Angel Beats!はでけぇことはいいんだよ!な糞アニメ72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/

■前スレ
Angel Beats!は笑えるシリアスと泣けるギャグの糞アニメ71
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273328189/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:33:53 ID:W2TvlKmm0
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:34:18 ID:vXbyYDNP0
TrackZERO(第0話)から現在(第6話)までの
『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ ←いまここ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:34:33 ID:vXbyYDNP0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第 1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:34:47 ID:vXbyYDNP0
■開発日記其の六拾六

平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
   ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
   それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
   岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
   制作にいろんな注文をつける。
   ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
   いままでにないアニメになるのは間違いないので、
   私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
  『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
  Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
  自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
  その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
  おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:35:07 ID:vXbyYDNP0
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:35:34 ID:vXbyYDNP0
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!


> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。


> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:35:43 ID:vXbyYDNP0
<< 主なネタの源 >>

特別番組
http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PA の制作日誌
http://www.yetyou.jp/
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:35:51 ID:vXbyYDNP0
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。

カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:00 ID:vXbyYDNP0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:11 ID:vXbyYDNP0
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
> まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
> そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
> 今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
> ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:19 ID:vXbyYDNP0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:33 ID:+EKUAWia0
  成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。 今回の仕事は、きみの重い十字架にな
  るかもしれない、と。きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。ユ
  イの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。おれから言わせると、おれはおれ自
  身が13年間頑張ってきたことによって、きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めた
  ボーカリストに自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ?こっちのほうが、出会え
  たんだよ? と言いたかった。おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ?
  それをわかってるかな?それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それ
  は自信を持ちたい。だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
  おれがゲーム業界でどれだ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ け足掻こうが、接点など作れやしなかっ
\ た。けど、アニメという国が |  うるさい黙れ   |誇る文化で、おれ自身が脚本を書い/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:45 ID:vXbyYDNP0
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:36:55 ID:vXbyYDNP0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:37:05 ID:vXbyYDNP0
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:37:12 ID:vXbyYDNP0
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:37:20 ID:vXbyYDNP0
アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:38:10 ID:vXbyYDNP0
ウィキのテンプレあるの知って貼ってみたが
●持ってないとこれだけ貼るのは不可能だな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:39:09 ID:iPhA/wgP0
はええよ乙w
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:39:42 ID:gdVbHUoo0

AngelBeats_SSS

Crow Song の件で、「COUNT DOWN TV」さんと「ミュージックステーション」さんから電話があった!
Mステさんは、出るか出ないか未確定らしいが、とりあえず映像素材送ってみた!タモさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!(アニプレックスゆま



あれ、ゴメンなさい、出演と捉えてたら書き方が悪くてすみません。
どちらもランキングの事です。あそこに出演するには、そりゃもう、
大人達のアレコレがあるのですよ。夜のギロッポンとかシースーとかね・・・。
イメージですが。。(ゆま

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/yuma_20100429024123.jpg
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/yuma2.jpg
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:40:45 ID:FyMyRxpRP
        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  Crow Songの件で電話があった!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   とりあえず映像素材送ってみた!
      \       ゙ー ′  ,/   タモさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>  ゆま  ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________   
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  
    ノ           \ | |          |  1位 GO!GO! MANIAC 放課後ティータイム
  /´                 | |          |  2位 Listen!! 放課後ティータイム
 |    l                | |          |  圏外 ガデルモ
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| 
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \  ギロッポン、シース・・・
 |       (__人__)    |   ツイッターから削除、っと・・・
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:41:13 ID:pA+kVy690
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ   催眠術を使えばいいと思うよ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:41:27 ID:FyMyRxpRP
         ____
       /   u \
      /  \    /\    Mステはゆまがギロッポンでシースしたせいで
    /  し (>)  (<) \  ランキングから外されただけ!頼む!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |  【Mステ】
    ノ           \ | |          |  1位 GO!GO! MANIAC 放課後ティータイム
  /´                | |          |  2位 Listen!! 放課後ティータイム
 |    l    麻枝信者    | |          |  圏外 ガデルモ

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l    麻枝信者    | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |  【CDTV】
ブリリッノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  1位 BUMP OF CHICKEN
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  2位 aiko
 |::::::::::::::::: l   麻枝信者     | |          |  11位 ガデルモ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:42:22 ID:+EKUAWia0

こちらでは戦いが始まってるわ!!
あなたが見たこともない酷い戦いよ!!
それはもう・・・一方的な暴力!!
次々と仲間がやられていってるわ!!!
あたしもこれから出る!健闘を祈るお!

 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄(ヽ三/) ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___( i)))
     /     \ \          _,,..,,,,,,_
   /⌒    ⌒ \  \       ./ ,' 3  `ヽーっ
  / (●)  (●)   \ \      l   ⊃  ⌒_つ
  | :::::⌒(__人__)⌒:::::   |  )     `''ー---‐'''''"
  \  _ ┬-|     / /
  /  || |`ー'´       |
 (  ∩! ,ヽ         | 
     ー ノ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:42:51 ID:YRFZwIjq0
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 


27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:42:57 ID:lUknw3LX0
>>1スレ立て高速テンプレ乙
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:44:41 ID:gdVbHUoo0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    でけぇことはいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  だーまえ




      だーまえ             視聴者
        ↓                ↓

_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l Angel Beats!はでけぇことはいいんだよ!な糞アニメ72
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:47:38 ID:scpqm6V00
>>1乙!
このスレのテンプレおもしろすぎるwww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:49:01 ID:FyMyRxpRP
>>1は立派にスレ立てできてんよ!!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:52:33 ID:vXbyYDNP0
ウィキの考察のところでこれみてこの時間でお茶吹いたから貼らせてくれ


模範的行動問題〜麻婆豆腐編
6話
天使に麻婆豆腐をおごってる

あれ?食券を(模範的行動で)買ったの?

昼休み等、決められた時間以外で食事するのは校則違反。だから模範的行動に反しているから

じゃあSSSの面々も授業中に食堂いけばいいだけだよね

あーあ、ライブまで行って大掛かりなオペレーショントルネードの意味無いじゃん!

いやいや、強奪した食券の中に麻婆豆腐があったんだよ

麻婆豆腐は激辛で誰もオーダーしないのになんで強奪した食券の中にあるの?

それに学生食堂の食券は一般的に当日日付印のもののみ有効な筈

じゃあさ、トルネードは毎日やってるのか?

ちょっと待て、校則で禁止されている時間外になんで食堂が営業してるんだよ?

トルネードなんかしなくても食券自動販売機を破壊するなり操作するなりすれば…

細けーことは(ry
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:53:04 ID:xy7NT9z/0
>>1

でっけえことはいいことだ!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:59:19 ID:FGQjXgi+0
どこかのアニメで見たような感動シーンをパッチワークのようにつぎはぎにしてみたけど
話のつながりや整合性は全部投げっぱなしにしましたみたいな内容だよな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:00:19 ID:I97dHZ3e0
うーん、6話まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にエロゲ経験者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:01:03 ID:iPhA/wgP0
>>34
もうそれもテンプレにしてくれ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:01:27 ID:RqTz1hfN0
記憶があればモノを作れるらしいが、直井君はどこの記憶からあの近代的な扉と催眠術を取り出したんだろう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:01:36 ID:hoAsahkr0
>>34
ここまでテンプレ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:02:35 ID:etxVfJ5p0
直井って成仏して消えたのか、消えてないのか、どっちだと思う?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:03:12 ID:iPhA/wgP0
正直こっちが成仏しそうだったので終盤よく覚えていない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:24 ID:pA+kVy690
終盤は画面直視できないレベルだからな・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:27 ID:QY3uGQw00
イメージすれば何でも作れる能力もよく分からんよな
SSS団は天使の部屋で長兵器のノウハウ知ったんだから使えよ
アホには無理なのか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:34 ID:RWLPVGwS0
>>38
来週から普通にギャグキャラとしてレギュラー化するよ
次回予告見直してこい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:50 ID:gdVbHUoo0
「そんなまがい物の記憶で消すな!俺たちの生きてきた人生は本物だ!
 何ひとつウソのない人生なんだよ!みんな懸命に生きてきたんだよ!
 そうして刻まれてきた記憶なんだ!必死に生きてきた記憶なんだ!
 それがどんなものであろうが俺たちの生きてきた人生なんだよ!
 それを結果だけ上塗りしようだなんて・・・お前の人生だって本物だったはずだろう!」


この際、「人生の記憶のないお前に言われたかねーよ」は置いておくとしても
音無の口から「お前の人生だって本物だったはずだろー」ってセリフは
この流れだとちょっと無理矢理なんだよな
直井の「紛い物の人生過去話」聞かされた後に出てきた言葉というのなら分かるんだけど
でも直井は別にあの回想は、口に出したわけじゃないから、音無は直井の過去知らないはずだよな?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:54 ID:QazZgbL30
真面目に学園生活送ると成仏って
生前学校に通えなかったやつとかが満足して成仏したんじゃないのかね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:04:58 ID:GJNZiLbD0
スキルっていうゲームじみた能力まで開発できるだから
超能力は普通にアリなんだけどね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:05:02 ID:5iZeXvsm0
次回予告に直井らしき声があるんで消えてないかと
予告見るとギャグ回っぽいんだがどうなんだろうな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:05:23 ID:RWLPVGwS0
>>43
でけぇことはいいんだよ!
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:06:43 ID:lUknw3LX0
>>36
まともに考えたら記憶があれば作れるってのがゆりの勝手な思い込みで嘘っぱちなんだろうな
来週は天使の新スキル?もあるっぽいしいろいろ作れるんだろう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:06:58 ID:YRFZwIjq0
>>47
このスレでは最強の言葉だなそれwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:07:13 ID:DehuXnpR0
音無による、偽りの人生の受容が今回のテーマなのに
本スレでさえ全然伝わってないのがすごい
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:07:20 ID:hoAsahkr0
>>38
あの段階ではまだ消えてなかっただろ
でも次回冒頭シーンで、普通にSSS団メンバーが教室か食堂で駄弁ってるところから始まり
直井成仏の回想をしてても驚かないw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:07:25 ID:tvwmIgfp0
                       ┌┐、
                      _____`ヽ ヽ
                    . -└┘-`、l  ヽ
                  /        \ ヽ.
                 /  ∀  /      ヽ /l
             /  l .-、__.ィ---、     レ |     もうガンダム作ればいいじゃない
             l.  l K)l_l-く> ゝ  . ´./|      でけぇことは気にすんな
             |ゝ、_|└/\―--_'.  ´ /|ヽ_|      
             ヽ ` ̄| ̄| ̄ ̄   /7/ ̄
              `' 、_.|_|______./___//  /V乙-‐   ̄\
                / ̄ / /^Y´   ` ー厂 ∨        }           _,
                /   r┘」 -ヘ       <  _,ノ        `ュ=一…  ´ ̄
                  ! └ {   r‐-     } 」   /      /
              , ヘ  }_ ,ハ   f辷 』  r' |  /     /            _, -‐ ´
      _      /  |  r!Y        冫 `フ          _, -‐'¨ ̄
      ヽ\>┐/     >、 くiヽ-rヘ、__r¬イ   く{       _二フ´
.      _∨  ̄   _, -'   ` ヘ  l       {     ヽーァ< ̄
      `¬ヘ、_>‐'         \ヽ       、   イ / ̄ ̄/     ___
                     ヽヽ ̄`   ヽ    ヽ    /┐/ ̄    /ヽー'⌒\
                           ぃ_         ト、//´      _厶-─一く  ` ̄\_
                       〉ー ニ  / /      `ヽー一¬<      └‐-、   \
                      /   ヽ- '  ∧         \   ヽ    /     \  〈


53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:07:32 ID:ZCCeT8UZ0
>>46
次回ギャグ回か
じゃ少しはマシになりそうだな

正直もう世界観にかかわる話とか不幸話とかはやめてほしい
絶対共感できないし、突っ込みどころ満載で
なんだこのアニメとしか思えなくなる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:08:29 ID:etxVfJ5p0
>>42,46
了解
だとすると満足したら成仏するという設定がひっくり返されるな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:08:42 ID:iPhA/wgP0
虐殺+トラウマ話のあと
またギャグ回なんだ…ライブもやるっていうし
渾身の82パーになりそうですな(棒)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:09:12 ID:QazZgbL30
記憶喪失なのに説教とかどっかのカスを彷彿とさせるなww
人生経験ないお前が何いっても薄いっつーんだよww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:09:55 ID:fOM8etHx0
>>43
この相手の事情も知らない一方的な説教は上条を思い出すな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:10:15 ID:lUknw3LX0
>>51
来週直井が食堂でSSSと駄弁ってるとこからはじまったら笑うw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:10:24 ID:mz+LcTlu0
テンプレ改めて読んだが、やはり麻枝&鳥羽のアホコンビが飛び抜けて酷いな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:10:42 ID:RqTz1hfN0
>>48
でも2話のヒゲオヤジのとこじゃ列車砲モドキは作れなかったからなぁ
生み出せる条件がよく解らん
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:10:54 ID:QY3uGQw00
897 名前: BDからが本番だろ 投稿日:2010/05/08(土) 16:19:53.66 0

上条さんの説教は薄いけど理にかなってはいたからな
タタミさんの説教は「ちょっと何言ってるかわかんないんですけど・・・」ってレベル
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:11:12 ID:fY4HI80b0
   決まってんだろうが。「ABは1話から最高の神アニメ」なんて、麻枝が嘘ついてや
   がっただけだろうが。ああそうだよ、「ABは1話毎に記憶を消さなきゃ助からない」
   ってのが真実だ!麻枝の頭は鳥羽Pの賛美に圧迫されてただけなんだ
   つまりソイツを打ち消しちまえばもう視聴者の記憶を消す必要なんかどこにもな
   くなってしまうんだよ!!冷静に考えてみろ。死なないなんて陳腐なシナリオ作りや
   がった連中が、オレら 視聴者に心優しく真実を全部話すと思ってんのか!何なら
   麻枝本人に聞いてみりゃいいだろうが! 最後まで見ないと分からない、だぁ?
   ふざけや がってそんなつまんねえ事はどうでもいいたった一つだけ答えろ、狂信者!
   テメェは麻枝を助けたくないのかよ? てめぇらずっと待ってたんだろ!?視聴者の記憶を
   消さなくてもすむ、アンチスレ考察の敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、
   誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?そんな展
   開を・・・何のためにここまで歯を食いしばって見たんだ!?てめぇのその口で最後まで
   見れば麻枝シナリオは神だって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって本スレの
   方がいいだろ!?予想2万なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の萌キャラ
   奏を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすら
   いねぇ・・・ちょっとくらい長い/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プロローグで絶望してんじゃねぇよ!
\ 催眠術ですべて解決だ!い|   うるさい黙れ  |い加減に始めようぜ、洗脳!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:11:54 ID:QazZgbL30
>>60
そもそもなんで銃はつくれるんだろうな
>>61
上条の方が意味わからんだろww
流石にアレ以下はないぞww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:12:01 ID:gdVbHUoo0
そういや、音無の上条化も設定破綻になりかねないんじゃね?

音無、仲間に消えて欲しくないらしい

音無「お前の○○だって○○だったはずだろー!」 ←なんかいいことを言う

言われた相手、満足して消滅する

音無(´・ω・`)
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:12:40 ID:+EKUAWia0
遅ればせながら
>>1

>>55
この作品の慣例で前回の流れはぶった切って体育祭でもやるかもなぁ
ギルドが本編出てこないで地下でせこせこ作ってた
ガンダムマクロス乱舞をバックにカルガモフィーバーですね分かります
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:13:14 ID:QY3uGQw00
>>60
思いの強さとかで決まるんじゃね?w
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:13:19 ID:ZCCeT8UZ0
>>54
直井は満足なんかしてないだろ
よく知らん奴にいきなり説教されて抱きしめられたんだぞ
あれで「自分を認めてくれて満足」とかありえんわw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:13:34 ID:lUknw3LX0
>>60
好き放題作るのは無理だろうがなにかしらの法則があるはず
ないものを作っていた天使と副会長が敵じゃなくなったんだからまともな脚本なら来週作り方を聞ける
え?まともな脚本のはずがないだって?サーセンw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:13:49 ID:tvwmIgfp0
>>63
いやぶっちゃけ音無は人格破綻してんじゃないのってレベル
前後で繋がってなさすぎ、自分が無いとはよく言ったもんだ
むしろ感情で動いてさえ居ないように感じたよ

芋っぺはもっと酷いので俺は気にするのをやめた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:14:25 ID:GJNZiLbD0
>>43
この世界に居るって事は自分の人生に絶望しても
自殺する事なく必死に足掻き続けた証みたいなものだからじゃねぇ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:14:25 ID:5iZeXvsm0
直井は恐怖のギルド行きだな
もうお天道様を仰ぎ見ることもない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:14:58 ID:eGaHzy880

             , -       __     _
            /   ,. ィ ´ ̄: : : : : : `:ヽ //‐'─.、
           ll  /:,.─: :─: : -. : : : ヽ: /´ \: : :|
           ヽ/: : l : : : : : : : : : : : :`ヽ: | ヘ/: : i:|
          //:`: :--: : : : : : : : : :.\: : :`! /ハ: : :.j:|
         / ,ィ7V: : :ヘ: : : : :\: : : : : \: |/ヽl: : : l:|
 .       /  ////!: j : : ヽ: : : : : \:,.斗: : V:ヽ:l: : : |:l
        ll /////__:l: : : : \: \ト-`ィて心Vリ }: : : |ハ
        /   /'∠:!: : : ト、ヽ>‐`  Vrzソ レl: : : |:∧ これから見る人も見終わった人も
 .     ,.'  ノ  .イ: : jV: ::ヽ '´ ___        i: |: l: :ハ:.∧  深く考えるのは止めようね!
     /  ィ‐‐<l V: :|: \ト:\' ̄   ,     /:/!/: : ハ: ∧ 全部妄想だったんだよ
     /  /   Vl !ヽl: : : .\: ヽ    ‐ '  イ.イ: l:l: : : ∧: :ヽ  
 .   /  /    ヽ. |: :.\: : l: : : >'≧ ‐‐ '  l~>!j、: : : ∧: : :\
   /  /      /: : ::,.ィ´ ̄´  /      `) l:l V: : : :ヽ: : : :.\
   /   /,ヽ    /::v‐'    \/`ー  ,.-- .イ  l:l V:ハ: : : \: : : :\
_.ィ/___,.イ |-v─ ´ ̄ \    /./      / ./!:!~~V::l ̄ヽ: :ヽ`j: : l
\|o     ∧ヽ       ヽ/ /ト、 ___,.o7 ´ \j:l  |::|   \: j |: :/
  》o ─'   ` ─    / /\_/   / /     .l:l  |::|    \|:/
  |       __ .> ´/ /   o/  ̄/o'     l:l  |::|      \  ヽ
  ` ̄ ̄  ̄ ノ/: : :/ / /    ./   / /      l:l /゙!::!        ヽノ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:15:05 ID:6sgAVrAt0
>>57
ていうか音無の場合お説教にもなってないがな
音無は仲間達を虐殺した元副会長の何に共感してああなったんだ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:15:56 ID:QazZgbL30
>>69
お前禁書みた事ないだろww
上条クラスのカスは意図的に作ろうとしてもかなり難しいぞ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:16:38 ID:RqTz1hfN0
というか、食券作っちゃダメなの?
それともあの食券は偽造できないぐらい異常な技術が使われてるの?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:17:27 ID:hoAsahkr0
>>62
実に親和性の高いコピペだw

>>63
俺、小学生の頃から月刊GUNを読んでるから、銃の構造には詳しいよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:17:29 ID:xWRF749U0
※6話までの芋屁まとめ

<(^o^)>
   ( ) 天使は敵だわ
 //
   < (^o^)> ライブ来んなぶっ殺すぞ
    ( )
    \\
  ..三    <(^o^)> ギルド来るなら来いよ罠張っといてやる
   三    ( )
  三    //.
                       ヘ(^o^)ヘ 天使の部屋を荒らすわ
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/ 天使に嫌がらせして失脚させるわよ
                /(  )
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三  やばい、アタシらピンチだわ
 ( /
 / く  助けて天使〜
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:17:32 ID:lUknw3LX0
>>71
現実では作れない空想技術武器を量産するために地下に監禁されて一生奴隷か…
ゆりならやりそうだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:17:47 ID:kc5NsM230
>>60
原理や内部構造・使われてる材料なんかを熟知してないと駄目なんじゃないかな
fateで主人公が魔法で武器生み出してた時はそんな感じだったが
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:17:49 ID:YRFZwIjq0
>>75
でけぇことはいいんだよ!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:18:35 ID:gdVbHUoo0
>>70
つーか、木から落ちて死んだ兄貴の方がよっぽど理不尽だし
兄貴の方がこっちの世界に来るべきだと思うんだがw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:19:32 ID:QY3uGQw00
まぁ
「人を殺して感動させてるって言われちゃった…悔しいっ」
「そうだ人が死なない世界の話にすればいいんだ!」
って考え方をする奴の思考回路についていくのは厳しいぜ

テンプレでソースを探したが見つからなかった
テンプレ全部読み直すとすごくイラつきました
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:19:36 ID:5iZeXvsm0
もういっそのこと土塊食べちゃえばいいんじゃないかね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:19:47 ID:tvwmIgfp0
>>74
別に擁護してるつもりじゃないんだが
カスというと例えば?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:19:52 ID:RqTz1hfN0
>>79
直井君の知識であの堅牢な扉を作れるとはとても思えないんだが
陶芸家だろ?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:19:52 ID:QazZgbL30
>>76
パーツがそろってたら作れると思う?
>>79
あっちは剣だけどこっちは銃器だからなぁ
でもストーブとかも直してたっけ
>>81
まぁ陶芸家としてもいい筋してたらしいしな
確かにかわいそうだなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:20:47 ID:GJNZiLbD0
>>75
つーか作る意味あんの?
オペレーショントルネードで巻き上げればニフラム防止もできて一石二鳥よ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:20:49 ID:gdVbHUoo0
つーか麻枝はどうやって、芋っぺの人気を上げる気なんだよw
もう6話で落ちるトコまで落ちちゃったし、もうこれを回復させるのは無理だろw
こんなんがニュータイプ人気投票1位とかwwwwww


    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  「私たちが一般生徒を攻撃できないことをを知ってる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /    平気で一般生徒を盾にも人質にも利用するわ」
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \     「音無君!お願い!
  (  く  /( ●)  (●)\   > )     天使を連れて来て!天使の力が必要なの!」
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )   「一般生徒を攻撃するなんて汚れ役は
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /     天使にやらせるわ」
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:20:58 ID:ZCCeT8UZ0
>>81
きっとあの世界は、頭がいかれた奴しかこれないんだよ
これなら登場人物の人格が破綻していることも説明がつく
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:22:33 ID:lUknw3LX0
直井の場合はあの後足掻いた(何年もかけてでも陶芸修行)ならむしろ普通に成功しそうで
親もやさしくなって全部円満になりそうで理不尽にみえんがな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:23:09 ID:iPhA/wgP0
信者の作ったまとめwikiには
釘の練成にチャーは何分ゆりは何分、誰々は何分…とか書いてたよ
銃は部品単位で「練成」してから組み上げるだったか。
引用並べるだけでもうんざりするくらい中途半端だ…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:23:22 ID:+EKUAWia0
>>88
寝起きに飲んでたコーヒー吹いたwww
New Type?だっけか 読んだりはしないんだがこのアニメのおかげで
人気投票の信用性ガタ落ちなんて・・・それとも昔から操作されてるのか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:23:37 ID:rw/6NKlE0
この作品で一番苦労してるのは絵コンテと演出
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:23:39 ID:w2QXAba90
>>81
一番理不尽な目にあったのはヤク中ひいて一生を棒に振ったトラック運転主
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:17 ID:GJNZiLbD0
>>81
不幸かどうかなんて気の持ちようだからな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:35 ID:VDiGjGby0
>>87
しかも6話で普通に買えることが判明したしな

そもそも銃器はオペレーショントルネードでしか使ってないんだからそれもいらないんじゃ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:38 ID:QY3uGQw00
>>87
食券偽造って立派な犯罪行為になりそうだが…通貨偽造でもいいけど
でもあの世界では金ってあんまり意味ないのかな…?
そもそもNPC相手なら何しても特に悪事にならないような気も…

まぁ考えるだけ無駄なんだろうけどね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:39 ID:3vCXnLnp0
>>81
死ぬまでに苦しみや葛藤が無いからだろw
さすがにそこは読み解いとけよ


つーか工廠の連中も過去に苦渋舐めてきてるのに
穴蔵で延々武器作りさせられてろくにメシも食ってねーんじゃねーの?
前線部隊って後方部隊用の食券とか絶対確保してねーだろw
授業ボイコットして遊んでりゃ消失のリスクないだろうに
なんで武器作ってまで戦ってるんだか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:57 ID:dKvckRVB0
>>85
あの扉に催眠術と来たからには、
死因はギアスとエヴァを徹夜で見続けたとかじゃない?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:24:59 ID:xWRF749U0
>>91
あっちはまとまらないから考察が出来ない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:25:21 ID:9jn+cAq40
正直な、「ギルドのメンバーは土塊から武器を作り出すことができる」これ以上の細かい設定は作ってない
気がするんだけどなw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:26:23 ID:po7xd51x0
音無し応答なし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:26:23 ID:QazZgbL30
なんで成仏がいけない事みたいになってるんだろうね
今回みたいな強制成仏はともかく日向の時は本人も納得してるし止める理由なくね?
オレはお前がいなくなると嫌だから成仏するな!って事なの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:26:25 ID:hoAsahkr0
>>86
パーツの形状や材質くらいまでは把握してるけど、熱処理による硬度変化やスプリングのレート
何より、音無の持ってるグロックのポリマーフレーム生成機についてはサッパリわからんわw
つまりは、でけぇことはいいんだよ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:26:36 ID:VDiGjGby0
>>97
銃をぶっ放すのと食券巻き上げるのは犯罪行為じゃないのか・・・?それ以前にあの世界に法はあるのか?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:27:51 ID:gdVbHUoo0
>>85
つーか、なんで天使は必死に頑丈な鉄製の扉部分を切りまくってるんだ?

横のコンクリの壁に穴あけた方が早いのに
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:28:03 ID:X6aKcAvqP
4話ぐらいまで信者面してたけど、今では気づくのが遅すぎたって思うぐらいだ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:28:48 ID:QazZgbL30
>>106
ノブナガでもそんな事思いつかなかったぞ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:29:08 ID:+EKUAWia0
>>105
警察署 ないですね 消防署 ないですね
6話であんな広場で公開処刑繰り広げているのに教師は放置ですか
・・・麻枝いい加減にしてくれ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:29:38 ID:lUknw3LX0
>>106
天使はハンター試験に落ちた過去があってこっちにきたからそれをやると成仏しちゃうに違いない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:29:42 ID:etxVfJ5p0
次回タイトル alive=生きている
・ライブと掛けている→作画競争に終止符を打つライブメイン回
・生きている→生きるてるって素晴らしい→人生賛歌(ABのメインテーマ)

ブログの告知通り7話がピークなんだろう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:30:27 ID:YRFZwIjq0
>>106
前スレにもそれ言ってたやついたな 
確かにその通りだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:30:48 ID:pA+kVy690
>>92
ラクスが今も上位にいる時点で・・・わかるだろ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:00 ID:QazZgbL30
関係ないけど
alive a lifeってうまいよね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:25 ID:bbZkSv/P0
>>106
陶芸家の作った土壁は固いんだろう
あの扉が作れる事よりよっぽど信憑性がある
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:41 ID:QY3uGQw00
>>109
火事が起きたらどうなるのかwktk
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:51 ID:tvwmIgfp0
そもそもあの方法だからといってあそこまで派手にぶっ壊れるのが不自然に思ったけどな
まぁアニメだという演出なのかしらんがでけぇことは(ry
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:52 ID:xWRF749U0
>>104
学生デモ社会人デモ使える大事な言葉をあげよう

「わかる」と「できる」は違う
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:31:58 ID:RWLPVGwS0
いや、またCD販促回だろw
アホなオタクは流行ってそうなもんならなんでも買う
アニメ雑誌もオタクショップも「あの麻枝のABのCDです!」って全力プッシュするから
どうせまた2万とか売れちゃうんだろう

スイーツ(笑)とか言ってるオタがこうやって流行りモノに踊らされまくっているのは滑稽だ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:32:01 ID:OOresnE90
今までの話で人生賛歌と言えるようなものあった?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:32:49 ID:5iZeXvsm0
ほんと岩石さん回の教師たちってなんだったんだろうな
あの回だけ立派に教師できてんよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:32:52 ID:+EKUAWia0
>>113
このアニメ自体番宣につられて視聴する程度のアレなんで
ラクスをググってしまったが ・・・納得してしまった・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:33:03 ID:3vCXnLnp0
>>103
転生した場合何にされるかわかんない、だとか
生前理不尽な運命を強要した神への反逆、だとか(成仏→転生は神意に従うこと)

まぁ電波女の笛に鼠脳が踊らされてるだけって印象がデカい
一応電波どもの認識が根底から間違ってたって流れになりそうだけどね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:33:56 ID:GJNZiLbD0
>>97
もう散々でてるけど取り締まれるものが居なくてスルーされて終わりって感じがするな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:34:13 ID:bbZkSv/P0
>>121
授業中に麻雀してようがお構いなしなのにな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:34:28 ID:QazZgbL30
>>123
転生して何になるかわからないのは死んだ時じゃなかった?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:34:37 ID:RWLPVGwS0
>>82
このへんか?

http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:34:58 ID:YRFZwIjq0
>>121
岩石さんwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:35:21 ID:Qy1oP8Ab0
OPのセンスと歌と声優はそんなに悪くない
シナリオが全てを駄目にしてる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:35:54 ID:lUknw3LX0
>>123
そもそもあれほんとに成仏なのか、転生できてんのか、人間以外になることがほんとにあんのか全て完璧なまでに不明だよね
でけぇことはい(ry
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:37:11 ID:QazZgbL30
なんかどうやったら点が入るのかすら決まってないのに反則はやたら細かくとるスポーツみたいだな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:37:31 ID:YRFZwIjq0
派手にバトルって書いてあるけどバトル全然してないよな
もっと見てみたいのに
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:37:40 ID:QY3uGQw00
>>127
出鱈目な思いつきで作った出鱈目な舞台なんだと痛感するな
こんなので設定○投げにされたスタッフも大変だろう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:38:02 ID:hoAsahkr0
>>111
むしろ、マウントポジションで音無が直井をボコ殴りしながら
「俺は…生きている」とでも叫ぶ姿しか想像できないや
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:38:04 ID:gdVbHUoo0
つーか、NPCを「盾」にするのは分かるけど「人質」って何だろうな?

直井「抵抗したら、このNPCを殺すぞ」とか言うのかね?

そんなこと言われても、SSS団としては「・・・・え?いや、どうぞ?」だと思うんだけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:38:26 ID:+VQSHeuU0
OPだけは認める
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:39:45 ID:3vCXnLnp0
>>126
うろ覚えでスマソ

>>130
多分戦線の認識が最初から間違ってたってオチだと思う
それならそれで勘違いであんだけ労力と時間かけて
生き返るからってガチ殺し合いする神経は狂人でしかない
オマエらはアフリカ民族紛争に晒されてきたのかと

其の他大勢は騙されましたで済むけど音頭取ってたヒロイン?は擁護できねーぞコレ
マジで生前級の地獄を再度味わってから消えて欲しいわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:40:40 ID:fY4HI80b0
>>116
火事が起きたら物が燃えます、燃料を燃やし尽くしたら火は鎮火します
燃えた物体は一定時間で自動修復されます

そんな世界なんだから消防署なんていらないじゃん、放置で済む話
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:41:09 ID:tvwmIgfp0
>>130
普通に現実世界に生還じゃないかなぁ・・・
不幸話ばかりでホントにあいつら死んでるのかと疑いたくなる
死の瞬間とか確定できる描写って前日譚にあるかしらんけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:41:50 ID:QazZgbL30
死なないってわかってても人を撃ったり斬ったりするのはキツイよね
感触がないから銃なら追い詰められたら撃てるかもしれんが斬るのは多分無理
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:41:55 ID:lUknw3LX0
>>135
「抵抗したらNPC全員延々ところ続けてトルネード作戦できないようにするぞ!」…とか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:42:37 ID:fY4HI80b0
>>120
人生賛歌はないけど、人選惨禍ならごろごろと
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:43:23 ID:RWLPVGwS0
>>122
ラクスというか種についてはここ読むだけでだいたいいいよ
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/03_10_01
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:43:34 ID:+EKUAWia0
>>138
1話の最後辺りで街灯の修復カット入ってたなぁ
随分前に2話の学園の表札?が直ってないぞ て書き込みがあったが
1話の銃撃シーンでそもそも表札は破壊されてないとか

麻枝が学園名決めてないんだろ とかあったな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:43:57 ID:pA+kVy690
>>127
死なない前提の派手なバトルとか・・・
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:44:37 ID:gdVbHUoo0
つーかナオイ的には、天使に独房脱出された時点で詰みじゃね?

天使の戦闘力は知ってるみたいだし、戦闘力じゃ全く勝ち目ないんだから、
のんきに芋にギアスかけてる暇あったら、まず天使の方を無力化するのが先だと思うんだが
なんであんな余裕満々だったんだ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:46:13 ID:3vCXnLnp0
そもそも天使側からは基本自衛反撃しか来ないのに
よく銃器揃えてまで殺しにいけたな
どういう神経してんだ?

イタチごっこで双方順次技術向上してたってことは
多分初期は鈍器で撲殺とか絞殺とかそこからスタートだろ?
最初にやったDQNは誰だよ・・・・
オレ絶対ムリだわ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:46:34 ID:FyMyRxpRP
どうでもいいが、カタカナでナオイって書くと

ナオイ → 寸オイ → ヤオイ

まあどうでもいいな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:46:44 ID:tvwmIgfp0
便器開けたらトランシーバーから芋の電波な電波が受信された。
最初壊れていたけど、壊れていたのは発信者の頭の方だったオーバー
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:49:15 ID:XrKIAPot0
なんで音無しを天使と同じ部屋に監禁したのかもわからないよな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:49:34 ID:5iZeXvsm0
便器と電波か交差するとき、物語は始まる
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:49:56 ID:RWLPVGwS0
>>133
ふっと思いついたというより、実際は灰羽を見て
「俺ならこうする(バトルやライブを入れて学園コメディにする)のに」と思った、
その実践がABだろう
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:50:29 ID:pA+kVy690
>>143
随分懐かしいもの持ってきたな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:50:40 ID:+EKUAWia0
>>143
ありがと ガンダムはやっぱ昔のとかがいいかな て思う
夜中に再放送とかあったら絵が古かろうか関係なく見てたし
最近のはまるで見る気がしないというか こざかしい と言えばいいのかな

スレチですまん
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:51:08 ID:gxeLTQVC0
>>150
エロゲライターがエロゲっぽい話を書いて何がおかしい
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:51:25 ID:FyMyRxpRP
>>150
女の子の見てる前で用を足さねばならない、という
音無に対する精神的拷問プレイでは?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:51:46 ID:QazZgbL30
>>155
エロがないのがおかしい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:54:16 ID:4Uk6kA550
>>150
直井が天使用に用意した牢獄を一個しか作れなかったから
音無の存在は想定外のイレギュラーだったから

そもそも6話開始直後のSSSメンバーも全員同じ牢獄からでてきた

元陶芸家の彼にはこの程度が精いっぱい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:54:25 ID:fY4HI80b0
>>156
そういえばあの独房、あきらかに一人用で、ベッドと便座の間に何もさえぎる物が無いもんな
もしも天使が小便したくなったりしたらどうなってたんだろう?
音無を無視してしちゃったんだろうか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:55:20 ID:RWLPVGwS0
>>139
>>127見ればわかるが、死後の世界なのは確定だよ
Zeroでも日向が自分の死因(トラック事故)を回想するシーンがあるけど、
そこでのゆりっぺとの会話から
「この世界に来た人間は(記憶喪失でない限り)自分の死因をみんな覚えている」
という前提は描かれてる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:57:21 ID:fY4HI80b0
>>158
確か6話で芋が「私達様の独房を調べたけど天使が見当たらない」って言ってたから
独房自体は沢山あると思うぞ。あえて二人を一緒に詰め込んだ理由にはならない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:57:32 ID:pA+kVy690
>>155
でもこれエロゲじゃないよな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:57:41 ID:tYhp0tRS0
>>157
エロが書けないエロゲライターだと何度言えば
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:57:59 ID:Owpg9/jM0
>>159
ハンドソニック→音無の心臓刺す→用を足す→30分後生き返る→ウマいわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 04:58:06 ID:J6R5Kc770
考えれば考えるほど誰一人として行動に納得できるキャラがいない…
SSSは言わずもがなだし天使は天使で「ガードスキルはPCでプログラムしただけ、自分には特別な力は本当に何もないよ」と説明してやろうと思わなかったのか

ていうかTrack0と本編で食い違ってるって何なのよ…
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:00:15 ID:+0SjrWRX0
>>156
我々の業界では(ry
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:01:24 ID:Owpg9/jM0
>>165
TrackZEROはもう「パラレルワールドです」で逃げるしかないんじゃね?

つーかこんなもんムックにして1890円で売るとか、麻枝は正気か?そこまで金にこまってんのか?

普通、作者の一方的な不手際で、本来アニメでやらなきゃいけないエピソードを
アニメに入れられなかったんだから、こんなもん公式サイトで無料公開が妥当だが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:02:10 ID:YRFZwIjq0
でけぇことはいいんだよ戦線
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:02:40 ID:tvwmIgfp0
>>160
そうか、リトバスの時軽く似たようなこといってて結局、って感じだったからさ
覚えてる、ホントだろうな・・・
というかアニメで明確い描写しないのはなんなんだろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:04:13 ID:RWLPVGwS0
>>167
制作委員会にも名を連ねてるが、そもそもこの企画は
麻枝やKeyの窓口的になってた電撃G’sマガジンの中辻(麻枝信者)が最初から関わってる
鳥羽Pに頼まれて麻枝に口を利いたのが中辻

だからG'sで麻枝のスピンオフ小説載せて電撃に商売させることは
プロジェクト当初からの既定路線だと思う
今のG'sなんて半分以上は麻枝とKeyに依存して儲けてるような本っぽいしな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:04:37 ID:lUknw3LX0
>>167
コナミアニメだといつも公式サイトがアニメには登場しない重厚な世界観・設定の資料集になってて吹くw
アニメに活かせよとw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:05:44 ID:fY4HI80b0
>>165
むしろ突っ込むところは、天使の特殊能力を「PCで設定した」って言う件じゃないか?
何でPC上にネタノート作っただけで、現実世界に能力具現できるんだよ
持ってる知識から物質を再構成するって設定は何処に行ったんだよって感じなんだが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:06:09 ID:RWLPVGwS0
あと>>167

>作者の一方的な不手際で、本来アニメでやらなきゃいけないエピソードを

たぶんここの認識からして違う
Zeroは本編脚本完成して数カ月経ってからのんびり書き出した話だから
要するに「後から思いついた話」だな
たぶんPAが作ってくれたアニメの設定も反映させてるんじゃないか
建物の描写とか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:06:58 ID:g8psBv3K0
音無の不幸は記憶が無いことなんじゃないかな?
だから最後までイレギュラーとしてこの世界に残ってみんなが過ごした記憶を
貯蓄してそれが「満杯=満足」したら成仏するとかw?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:07:19 ID:RWLPVGwS0
>>172
それを見てもクライストやSSS団は特に何も反応なしで
ゆりっぺだけが
「天使も私たちと同じ方法で自作していた……つまり神などどこにもいない!?」
とかわけわからん独白してるというw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:08:18 ID:4Uk6kA550
>>161
トランシーバーの会話のところか
だとすると

1.催眠術をかけることが出来るNPCが少なかったので警備を分散させることができなかった
2.懲罰房とは違うところに作る事が出来たのがひとつだけだった
3.分散して閉じ込めた場合、音無が救出されると天使の居所が探られる可能性があった

こんなくらいしか思いつかんな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:09:02 ID:I97dHZ3e0
うーん、6話まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にエロゲ経験者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:10:06 ID:Owpg9/jM0
>>172
さらに突っ込むべき所は、天使のガードスキルを見て
「こいつ!神から特殊な力を与えられた神の使いに違いねェ!」
などと超解釈をして、一方的に天使と決め付けたのに
「土塊から記憶にあるものなら何でも生み出せる」というある意味、ガードスキル以上の
超能力を持ってる自分たちは完全スルーしたこと
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:10:33 ID:+EKUAWia0
トランシーバーで音無に延々しゃべくる暇があったら
ギルドに出撃要請しろってあれほどww
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:10:37 ID:9a9ha2720
ひでぇわw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:10:43 ID:7gpQtWl/0
>>176
というよりSSSや天使に催眠術かけろよって話だけどなw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:11:08 ID:lUknw3LX0
>>174
記憶がないのはこの世界じゃ良くあることで全然イレギュラーじゃないって初っ端の1話で言っちゃってる…
そのわりに他に記憶がないやつ、元なかったやつがいる描写は0だがなw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:11:53 ID:+0SjrWRX0
とうとうBOTが出没するようになったかこのスレ…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:12:08 ID:g8psBv3K0
>>176
トランシーバを渡した都合が良いタイミングからして
やっぱり芋の自作自演だと思うんだけどな、種明かしされるのはどうせ最後だろうけどさ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:12:38 ID:iPhA/wgP0
天使は幽閉されていると思う

音無君は天使と同じところにいると思う

音無君天使の力が必要だから連れてきて

ニュータイプばりになんか感じ取ってるのはさておき
まず脱獄が必要条件ってめちゃくちゃハードル高くね?
独り語りなら三つめだけ繰返しときゃいいのに
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:13:28 ID:4Uk6kA550
>>176

そこらへんも、後出し設定で
「実は催眠術をかけることが出来る人間にはある条件が必要」
とか平気で出してきそう
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:13:46 ID:9a9ha2720
脚本変えたほうがいいよこのアニメ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:14:30 ID:RWLPVGwS0
>>184
普通のアニメならそういう推理も成り立つが、
麻枝脚本だから単に何も考えてないだけの可能性のほうがはるかに高いw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:14:38 ID:xWRF749U0
1.ゆりっぺが世界を作った
2.ゆりっぺは催眠術を使えてみんなを操っている
3.夢オチ
4.ネトゲ
5.RPGツクール

さぁ好きなオチを選べ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:15:17 ID:YRFZwIjq0
やばいなこのアニメ 
すべて「でけぇことはいいんだよ!」で成り立っている・・・
なんという素晴らしいアニメ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:15:29 ID:RWLPVGwS0
>>189
6.でけぇことはいいんだよで丸投げ、感動の転生END
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:15:34 ID:1sZlL8J20
とりあえず不幸話をすれば、視聴者は感動するだろう。という麻枝の安易な発想が見え隠れしている。ガンダム種だな、こりゃ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:15:42 ID:w2QXAba90
>>184
芋の天使を仲間にするための罠って事?
ますます芋の株が下がるなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:16:24 ID:Ws+T3lbL0
それにしても、ゆりっぺは神にワンパン食らわせてそれからどうするつもりなんだろうな…
先の人生なんてないのに、それで酷かった自分の過去が変わるわけでもないのに
恨み言を言いながらデンプシーでもかますんだろうか
ゆりっぺの人生(笑)に共感できれば違うのかも知れないが、2話Bパートだけでやれってもの無理な話

今までにないくらい後ろ向きなヒロインだよな・・・

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:17:42 ID:RWLPVGwS0
>>194
第1話で音無にSSS団の目的を聞かれたときは
「天使を消し去り、私たちがこの世界を手に入れる!」
って言ってるから、基本的な発想は直井と同じなんじゃね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:17:51 ID:gxeLTQVC0
トランシーバーは芋っぺが音無を使って天使の反応を見るための演技かと思ったら
そんなことは無かったぜ!!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:17:54 ID:nYq6qTWrP
なんで音無がヤオイを襲ってるときには銃持ってる一般生徒が止めに入らないんだろう。
ゆりとか日向とかは普通に撃ち殺したんだよな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:18:12 ID:EvkG0yWmQ
ABは久々の天然物、糞アニメ界の期待の星だから…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:18:50 ID:xWRF749U0
>>197
よーくみないとわからないんだが
天使が蹴散らしてる
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:19:18 ID:RWLPVGwS0
>>197
わかりづらいけど、元会長が一般生徒全員刺し殺したんじゃないかな
たぶんコンテの人がわざとわかりづらいように描いてると思う
天使が一般生徒殺しまくるのは不都合だし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:20:49 ID:fY4HI80b0
>>185
作者的には、このあたりの芋の超推察で、視聴者に芋が頭良い(立派にリーダーやれてんよ)ってことを
示したかったんじゃなかろうか?
視聴者的には、ご都合主義全開だなオイって感じにしか見えないが
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:21:40 ID:Owpg9/jM0
そもそも「天使を連れて来て!天使の力が必要なの!」もクソも、今までの天使への仕打ちで

よ く 天 使 に 力 貸 し て も ら え る な ど と 思 え た な w

天使来ても、直井側につく可能性のが高いだろよ
「橘!この惨状だ、これが正しくないってこと分かるよな!?」
→珍走団が、警察に反抗して、返り討ちにされた図にしか見えない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:21:45 ID:lUknw3LX0
>>195
直井が神になるといったら「神になってどうすんだよ!」と言うくせに
ゆりが「この世界を手に入れる!」といっても疑問を抱かない主人公
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:22:16 ID:4Uk6kA550
スマン
186は
>>181
の間違い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:22:19 ID:RWLPVGwS0
麻枝脚本であることを考えると>>201の解釈のほうが正解に近い気がする
おれはもっとこう「何も考えずになんとなく書いてる」説を取るけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:22:54 ID:9a9ha2720
でけぇことはいいんだよじゃ、まるで細かいところが描画されてるみたいじゃないか!
寒いギャグのバラエティパックを作らされてるAPさんに申し訳ないと思わないの!?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:23:08 ID:+EKUAWia0
>>195
てっきりナオイが「僕がこの世界を乗っ取り神になる」が
ABの基幹になって 失脚した奏をSSS団に組み入れるとかして
本格的な戦線が始まるのか と5話終了時は考えたんだが

6話冒頭でポカンだよ 催眠術あるなら冒頭で使っちまえよ
呑気に解放とかしてないでさぁww
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:23:19 ID:YRFZwIjq0
>>203
これですべて説明かつく↓
そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:23:28 ID:jvtr8Oo60
ことごとくブーメランだよな
だから何言ってのこいつ?としか思えない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:25:41 ID:gxeLTQVC0
>>203
むしろ




立 派 に リ ー ダ ー や れ て ん よ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:26:50 ID:7gpQtWl/0
この脚本家ひょっとしてキャラに都合の悪いところ
全部かぶせれば話が成立すると思ってんじゃね?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:27:36 ID:YRFZwIjq0
さて寝るか 
起きたら次スレいってるだろな おやすみ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:28:21 ID:Owpg9/jM0
野田が死んでるのは分かったけど、椎名も殺されたのか?

確かtrackZEROだと、椎名は天使と渡り合える実力者なんだよな?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:29:05 ID:x5LtOgiY0
脚本家は催眠術を超能力と間違えてる
ギアスはまさに超能力みたいな特殊能力だからいいとして、
これのはただの催眠術なんだろ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:29:29 ID:7gpQtWl/0
>>213
実力はあまり関係ないです
NPCには手を出さないっていうよく分からない倫理観があるので
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:31:11 ID:9a9ha2720
この脚本書いてる人チェスしたら3手で詰まれるタイプの人でしょ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:32:14 ID:4Uk6kA550
で、この世界って生前に理不尽な体験をした者が集う世界ってことだよな

強盗に惨殺されたゆりの妹達や志半ばで墜落死した直井の兄は
なんでこの世界にいないんだ?
それってもっと理不尽じゃないのか?

もしずっと以前にこの世界に来ていたんだったら
なぜその痕跡すらないんだ?

またなんで日本人(ないし一つの国の人間)だけがここに来るんだ?
世界にはもっと理不尽な人生を歩んだやつがいっぱいいるはずなのに

全般的に子供の泣きごとみたいな理不尽ばっかり聞かされても
全然心に響かないんだよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:32:57 ID:+EKUAWia0
このアニメ ライト層には疾走感があって最高! とか映ってるんだろうか
何度見ても脚本が失踪しまくってて 再考しろよ麻枝 となるんだが
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:33:11 ID:nYq6qTWrP
>>199
ハンドソニックしまって振り向く場面?
一般生徒を普通に刺し殺してたんだな。
ありがとう。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:34:03 ID:Owpg9/jM0
>>215
ってことは、「天使の力が必要」といった理由は、戦力的な問題じゃなくて
やっぱり、芋が自分の手を汚したくないだけの>>88だったわけかw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:34:24 ID:4Uk6kA550
>>216
チェスなんか全然しらないけど知っているフリをして
ムチャクチャに駒を並べて開始前に負けが確定するタイプです
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:34:52 ID:fY4HI80b0
催眠術はの「術」は技術のことなんだけどな
特殊な薬品(香とか)を使って思考を混濁させて成功率を上げたりとか
手の動き、発声、相手の意識への浸透のさせ方とか

超能力の一種じゃねぇよ、催眠術だ!とか言って邪気眼発動させるなよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:36:32 ID:GXjwDjdrP
>>214 >>222
そこはまだ分かりやすいように便宜的に催眠術って単語を使ったって解釈ができるけど
これまでの話を見る限りそこまでは考えてなさそうだよね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:36:46 ID:uWUwgtOj0
>>216
いえ、
麻枝「え?ポーンって横に進めないの?」
とか言ってるレベルの人です
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:37:52 ID:eqFWknRJ0
>127
ライブシーンで岩沢を昇天させて感動を誘おうとした奴の言葉とは思えないな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:38:05 ID:uWUwgtOj0
麻枝が見た「最近のアニメ」のなかに「コードギアス」もラインナップされていたというだけの話だろうな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:39:24 ID:SJCMD+iA0
>>207
世界を乗っ取るのはいいが、その後のことをまったく考えていない特撮ヒーローものの悪役みたいな
頭の悪さだなあ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:40:00 ID:IO1BJmb90
考察スレ本当に必要なんかな?
どう考えても設定力不足なだけで、裏読みする意味はなさげなんだが
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:40:12 ID:BykLpo4E0
催眠術は麻枝的にはギャグだったんだろ、エヴァもどきの文字演出も含めてパロディじゃね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:43:57 ID:3vCXnLnp0
>>228
後だしジャンケンで先にミスリードを誘う構成だから
確かに考察スレの意味はあまりない

加えて設定されてある内容は多分まっとうなモノじゃないのは世界観が証明してるだろ?

死後でオート蘇生の学園キャンパスなんて
SF伝奇モノより理不尽な設定に違いない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:44:26 ID:fY4HI80b0
>>227
スレイヤーズの短編集とかで、

ボス「世界征服するのだ!」
リナ「世界征服してどうするのよ?」
ボス「え?…なんとなく面白そうだから?」

みたいなやり取りがあったりするけど、
あれはあくまでもギャグパートとしてやるから許容されるのであって
ABはキャラがシリアスにそのノリを突き進んでるから
「はぁ?何言ってるのお前」ってつっこまれるんだよ
 
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:47:33 ID:gdVbHUoo0
>>228
よく鍛えられた麻枝信者は、麻枝が考えていないことまで勝手に「考察」して
「なんて奥が深いシナリオなんだ!」と酔うのが大好きなので

>>229
ていうか昨日の作監は、旧劇エヴァの作画監督やってた人なんだよね
作監の個性が出たのか、あるいは麻枝から「エヴァをパクれ」という指示来たのかは分からないが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:54:16 ID:dikeHOR40
大体催眠術なんてのは著しく道徳心を崩壊させるようなことは不可能なはずなんだけどな
NPCに殺人を犯させるなんてのは無理
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:58:19 ID:3vCXnLnp0
というか催眠術が効くNPCって精度高すぎてもはやNPCじゃねーだろただの人間だろと
NPCを人間じゃなくBOT扱いってことは尊厳とかまったく認めてないはずなのに
追い詰められても攻撃しないポリシーとか意味不すぎるわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:59:36 ID:xgbcd47J0
>>220
ガードスキル使って直井を倒せるはずで、NPC殺す必要もなかったんだがな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:00:57 ID:gxeLTQVC0
>>233
銃殺なんてABでは挨拶代わりだろ
道徳心がどうこう言う話か?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:01:12 ID:TAmn7Dsf0
催眠術の設定はともかく、催眠術で思い込んだら成仏できるってのがもうね
あの世界自体が住人を満足させて成仏させるためにあるもの、と思っていたんだが
催眠術で成仏できるならあの世界要らないよね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:05:09 ID:BykLpo4E0
何時もどおり設定に逃げ道を作っといて、厨房に受けそうな勢いだけのギャグ入れて
さらに感傷的な痛い歌詞の音楽が合わされば、そりゃ餓鬼に人気が出るだろうよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:10:32 ID:3vCXnLnp0
>>236
それイカれた戦線メンバーの感性だろ
NPCは「まっとうな学生&教師」を演じてる(はず)のでありえない

オレらが殺人を犯すのと変わらないよ
回想シーンで起こった殺人と同じ感覚で見ろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:14:14 ID:xWRF749U0
    ,..-‐−- 、、
  .,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
  i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
  |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  30分間待ってやる
  ヾ;Y     ,.,li`~~i
   `i、   ・=-_、, .:/
     ヽ    ''  :/
      ` ‐- 、、ノ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:16:47 ID:FyMyRxpRP
3話の「ヤダよ!ぜってー見てえモン!」の時点で、NPCの学生も
まっとうとは思えんw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:23:09 ID:7gpQtWl/0
そもそも副生徒会長こと直井は少なくとも数年はあの世界にいるのに
NPCじゃないことに疑いを持たないゆり含むSSS団
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:23:26 ID:3vCXnLnp0
>>241
その程度はありうるだろ
悪く見ても成人式のアホどもよりマシ
まっとうだからって言っても聖人君子揃いではないだろ
NPCで不純異性交遊してるのもいるかもよ?
それでも殺人とか暴行傷害とかはないだろう

プログラムがリアル過ぎてもうBOTって気がしないけどな
とゆーかBOTだってのも勝手に戦線隊が決め付けてるだけだから違うかもね

成仏条件だって確定情報じゃなくただの妄想
初期に戦線側から提示された情報は大半がミスリードだと思うよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:28:06 ID:fY4HI80b0
NPCには行き過ぎた奴もいるって追加設定が6話で出たばかりじゃないか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:28:42 ID:5iZeXvsm0
天使と適当にイチャついてりゃよかったのに
音無が妄想で涙流してから寒波が押し寄せてきたよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:33:17 ID:7gpQtWl/0
>>245
音無が天使に肩入れする理由は全部妄想だしなw
攻撃する理由も実はなかったとか言うし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:36:23 ID:3vCXnLnp0
>>242
副会長も戦線側と同じ程度には現状把握していて
道徳?に反すれば成仏しない(と思い込んでた)
表向きは会長の側近として策を講じるためNPC同様大人しくしていた

天使が副会長に対して動かないのは現行犯でない限り妨害しないらしいのと
暴行を陰で行っていたから天使他NPCに露見しなかったためだぞ
イジメられてるヤツがそれを言い出せないのはよくあることなのでおかしくはない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:38:56 ID:eJtKq8GF0
>>244
見分ける方法がねえよwwwwwwwwww
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:42:59 ID:7gpQtWl/0
>>247
表向きはバレないように行動している模範的な人間が
いまだに成仏していないってゆりやSSS団の観点からするとおかしいでしょ

まっとうな人間であると成仏するかもしれないリスクを懸念するくらい
日常生活は危険な行動なんだから数年も過ごせていられるのはどうなのよってこと
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:43:06 ID:fY4HI80b0
>>248
ばっか、そこは芋には妖怪アンテナみたいなのがあって分かるっていう超展開が待ってるんだよ
視聴者置いてけぼりの大どんでん返しが麻枝の十八番じゃないか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:45:38 ID:+EKUAWia0
>>244
6話冒頭の会話を指してる?ナオイを例にとってのNPC解釈だから
何とも言えん 後で「ナオイはSSS団と同じ人間だった」とぶっこいてるし

と こうしてこのアニメでは後からベタベタ設定を書き換え 上書きしてくる
そういえば天使の呼称が変わってないな 麻枝の書き間違いか それとも
 
麻枝の脳内設定上 結局奏を天使としての位置に納めることが決定しているため
ゆりの奏の呼び方を変更し忘れてるか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:47:48 ID:3vCXnLnp0
>>249
ちょっと待ってくれ
副会長が戦線側に「実はNPCじゃなくて人間でした」ってバレたの6話だろ?
とりあえず「NPCは模範的でも成仏しない」って認識なんだから
副会長=NPCって誤解してただけでしょ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:48:39 ID:eqFWknRJ0
なんでイイ子ちゃんの天使は成仏しないの?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:48:42 ID:GJNZiLbD0
>>242
消えるのは人間でNPCは消えないんじゃないの
だから疑われる要素はないよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:50:35 ID:gxeLTQVC0
>>249
SSS団て自分たち以外の生徒の顔の見分けが付かないだろ
えっ、学校にしょっちゅう居るのにそれはおかしいって!?
アホだからしょうがねえだろwww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:53:32 ID:3vCXnLnp0
>>253
・天使が意識せずに道徳に反してしまっている
・天使が意識して道徳に反している(本人的にやむを得ない事情がある等)
・天使はあの世界でも特別な存在
・道徳に沿うのは消滅条件ってのは間違いである(SSS団&副会長の勘違い)

上記のどれかになると思う
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:55:37 ID:7gpQtWl/0
>>252 >>254
NPCが消えないなんて設定あったっけ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:58:15 ID:ZCCeT8UZ0
>>253
そこらへんは現実の囚人と同じなのかなと思ってる
模範的な生活をしていても、罪の大きさによっては、
いつまでたっても刑務所を出られない

ゆりっぺや直井の言っていた「模範的な行動をとると成仏する」というのは、
個人差があるんだろう
囚人にも懲役1年の奴とか終身刑の奴とかいるわけで
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:58:31 ID:etxVfJ5p0
天使が成仏しない理由を無理に考えると
・麻婆豆腐を好物と認識出来なかったように満足という感情がない
・校則を忘れてたように天然で校則違反してきた
・ゆり達との戦いがケンカ=逸脱行動とみなされた
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:58:34 ID:GJNZiLbD0
模範生が消えたら意味ねぇから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:01:01 ID:eJtKq8GF0
>>252
NPCは成仏しないなんてどこの話で語られたのか言ってみろよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:02:46 ID:+EKUAWia0
SSS団 学園に潜んでる潜伏メンバー ギルド 天使(奏)
これ以外はすべてNPC と位置づけていたわけであって

6話冒頭ではNPCにも行きすぎた奴も居る て解釈の幅が広がった と
この時点ではナオイは行きすぎたNPC扱い

屋上でナオイの暴行を目撃したゆりは なぜか1度見ただけで
「もしかして・・・」と勘づく ということらしいがご都合にも程がある

ヴァルキリープロファイルの封印値設定でもあるのか 
模範やってるとパラメーターが減ってゼロになったら消滅 みたいな
それをNPC殴りまくって回復 とか麻枝が「この時だけ」考えたとしか思えん 


岩のことはすでに忘れている
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:04:14 ID:GJNZiLbD0
だから模範生が消えたら誰を模範にしろってんだよ
みんな消えて一人残されて満足できるかって事になる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:04:39 ID:fY4HI80b0
>>257
説明は無いが、NPCという存在自体が「学園の模範生」って解釈だから
NPCも消える設定だと「模範行動すると消える」って設定と被って、
学校の生徒が大半消えることになっちゃうから
NPCは消えないって定義するしかないのでは?

それをふまえて「模範行動をしている消えない生徒=NPC」って解釈を芋は持ってたのかもしれない
作中ではまったく説明は無いがな!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:05:03 ID:Dc9LUiR70
>>261
模範的行動をする舞台装置だから成仏しないだろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:06:15 ID:3vCXnLnp0
>>261
それはわからん
そもそもなんでSSS団が模範生の大半をNPCだと認定したのか
天使だけが特別存在だと思われたのかも曖昧過ぎて不明のまま

少なくともNPCは人間じゃなくてオブジェに過ぎないので
成仏もクソもないってのがSSS団の共通認識だろ?
そこは1話であらかた語られてるだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:06:41 ID:ZCCeT8UZ0
>>261
それぐらいは語られてなくてもわかるだろ
成仏は生命をもつ人間だけのもので、NPCはもともと生命がないので成仏もくそもない
だから、NPCには成仏はない

NPCに生命がある場合、また、もともとあの世界にNPCはいないとなると、
話は違ってくるがな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:07:16 ID:xEO5ErTt0
>>43前半
こんな台詞に感動できるって鍵厨の脳みそは鱈の白子でできてるの?w
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:10:09 ID:fmCd3FNk0
NPCはあまり深く考えても損するだけの気がする
このまま行くとゆりが勘違いしてただけでしたとか嘘ついて騙してましたで終わりだろう
そうなったらなったで信者とアンチの両方から批判されると思うけど
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:14:33 ID:wsWQLYXk0
2ちゃんのSSでもこんなに恥ずかしい作品は滅多に無いよ

・ゆりとチャーが決闘する際、天使を立会人に指定
 決闘中に劣勢を装うことで天使に「もう決着はついた」と認識させ、
 天使がチャーの攻撃をカットした隙を突いてチャーを倒す
 その後は打ち合わせどおり日向と大山が「ゆりが勝った!」と騒ぐことで天使を言いくるめる
 (TrackZERO第4話)
・椎名打倒を試みるも返り討ちにあい敗走中、ゆりは所持していた武器を放棄
 この騒ぎで天使が来ることを見越して、
 「丸腰の生徒が襲われていたら守るべき」という思考を誘い、
 椎名に天使を対抗させることで体勢の立て直しに成功
 (TrackZERO第7話)
・椎名と天使がタイマンで戦闘中、チャーと野田に天使を援護させる
 椎名が追いつめられたところで日向にトドメを指させ、
 勝ち名乗りをあげることで「日向が椎名を倒した」という既成事実を作る
 (TrackZERO第7話)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:15:02 ID:4Uk6kA550
そもそも模範的行動っていうのが何なのかといえばゆりの思い込み(ないし経験知らしきもの)しかない

テストを受けるだけじゃ模範的じゃないけど、いい点をとると成仏するから模範的
授業を受けるだけじゃ模範的じゃないけど、ふざけた行為をすると安心
自販で飲み物を買うのは模範的じゃないけど、食券を買って食事をするのは模範的

結局、麻枝の頭の中で矛盾を感じなければそれでいいだけという適当な基準
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:16:48 ID:1sZlL8J20
この現状を見た麻枝は何を思うだろうか?
というか麻枝は今なにをしているんだ?w
下痢?w
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:17:08 ID:8lMpLSni0
>>268
そんな高級食材ではなく100均のスポンジです
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:19:19 ID:ThdHccgB0
母子家庭で育って、大卒やぬくぬく育った奴に負けたくないという
職場の後輩がいるんだけど

すごくひねくれていて、短気で生意気で自己中で
苦労話を聞いても全然同情する気にならない

新生徒会長も生前の不幸話を聞かされても
あんなゆがんだ性格で自分の仲間に残虐行為をした奴に同情は出来ない

麻枝の感覚が理解不能です
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:19:49 ID:gxeLTQVC0
直井が暴力によって成仏しない→芋っぺの直感 直井はそんな事言ってない
模範的な生徒は成仏する→芋っぺの直感    音無って今回食券買ってるよな
奏は天使に違いない→芋っぺの直感       芋っぺさんですら最近違うんじゃないかと思い始めた
天子を倒せば神が出てくる→芋っぺの直感   超展開すぎてワロタwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:20:37 ID:3vCXnLnp0
シナリオ書いたヤツは
誰がどの順でこの世界入りしたか設定してるんだろーか?
天使は登場人物の中ではかなり早い部類だろう

ただこの世界の中では新人(その前に成仏したヤツが万単位でいる)って
設定が必ずくるだろう
トラック0とかいいからトラック-100あたりのキャラ設定でもしてろって感じだな
確実に天使に影響与えたキャラが後から出てくるだろうから
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:23:03 ID:GJNZiLbD0
なんかしょうもねぇ重箱突付きばかりだなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:23:14 ID:O3CKKffR0
椎名って生前なにしてた子なんだろうな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:23:25 ID:tmYlp6D40
Q:カリスマライターが君に手榴弾を投げつけてきた。さあどうする。
A:泣きながらピンを抜いて投げ返す。

6話見てさすがに愛想が尽きた
ライター業は、引退したままでいて欲しかった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:23:53 ID:+WorJiaWO
あいつは天使!→勘違いでした。
抵抗→ただのイジメでした。



何話も使って、わかったのこれだけかよ
なんだ、これは
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:24:32 ID:TAmn7Dsf0
>>270
ゆりと天使の関係って凄いな
ゆりに対して別の敵が現れた時には、弱者を装えば天使が助けてくれるのが
分かっていてそれを利用する、ってのがデフォなんだな
6話でもそのパターンに従ったというわけだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:25:16 ID:GJNZiLbD0
まだイジメとか言ってる奴いるんだ・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:26:17 ID:ZCCeT8UZ0
>>277
作中の重要人物の行動原理が説明つかないというのは、しょうもねぇ重箱の隅か?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:27:12 ID:GXjwDjdrP
>>277
細かいところで綻びが多すぎるからなこの糞アニメは
本編とtrack0で矛盾はありまくりだし、キャラの行動原理が思いつきや決めつけでしかない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:27:54 ID:3vCXnLnp0
話が進んで真相が明らかになるにつれ
SSS団の無法っぷりとDQNっぷりが顕在化するってどうなの?
まぁ天使もいきなり無害な新入生の心臓抉ってるからどっちもどっちだけどサ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:28:47 ID:+EKUAWia0
>>280
いやいや 奏は ゆりが相変わらず「天使」と読んでいるところから
180°×2 で奏の立ち位置をブーメランさせるかも知れん

「じゃあ タチバナは・・・なんで消えないんだ・・・」て台詞から
「やっぱり特別な存在なんじゃないか・・・?」と

・・・エンドレス虐待ですね分かります・・・麻枝いい加減にしろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:29:13 ID:nYq6qTWrP
> 音無って今回食券買ってるよな

直井が言ってたように、あの時間に食堂で飯食うのは校則違反らしいから
多分それで帳消しなのかな。
しかしそんな時間にどうして食堂が生徒の注文を受けつけたのか。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:29:23 ID:4Uk6kA550
授業だって、一学年下って自分で言ってたユイが音無と同じ教室で授業を受けているし
この学校が何学年あって、最上級性はどうなるのかっていうことも不明だし

麻枝は健忘症なんじゃないか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:33:30 ID:A4HWCU7v0
スレタイなんじゃこりゃ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:33:49 ID:4Uk6kA550
泣いてる君こそ孤独な君こそ
正しいよ人間らしいよ
落とした涙がこう言うよ
こんなにも美しい嘘じゃない
本当の僕らをありがとう

こんな歌詞を劇中歌で入れて自己陶酔してる時点で
限界は見えていたけどな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:33:51 ID:lRJFJo9b0
話が糞なのは3話で見切ったが
そびえ立つ糞の7話とやらが楽しみで仕方が無い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:34:21 ID:GJNZiLbD0
>>283
どうゆう行動が説明つかないわけ?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:34:26 ID:TAmn7Dsf0
>>287
俺の学校では休講の時とか学食で食べられた気がする
なんで、授業時間に食べ物が出てきてもそれ自体はおかしくはないかも
あの学校に休講とかあるかは知らない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:35:00 ID:+WorJiaWO
つか、何か一点でも違反してれば成仏回避なら
改造制服着てさえいれば
何やってても満足しない限り消えはしないんじゃ・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:35:27 ID:0EUpAQvO0
ある程度正しい世界観やルールの説明をしておいて、それと相反せず掻い潜るように
新設定や逆転があれば驚きになり盛り上がるのだろうけれど、現状じゃほとんど後出し
ジャンケン、もしくは、あれは思い込みでしただからかなぁ

思いつきで書きなぐった感が強くて見ていて白ける
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:37:15 ID:Dc9LUiR70
>>287
生徒に親切で出してあげたが、校則違反だからと生徒が連れて行かれ
る姿を見て罪悪感を感じるおばちゃん想像したら萌えた
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:38:28 ID:3vCXnLnp0
>>292
・ゆり始めSSS団が模範生や教師をNPC、橘奏を天使と認識した理由
・その後の攻撃殺傷行動
・天使が音無の心臓抉ったワケ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:39:41 ID:ao5r1ybP0
>>297
・バカだから
・バカだから
・バカだから
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:39:44 ID:ThdHccgB0
>>294
校則違反のライブで満足して成仏だからねぇ……
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:40:00 ID:QE0APv1c0
>>278
フィクションなんだから椎名流忍術継承者の家に生まれ、
幼い頃から修練を積んできた…でもいいかもしれんが
浮きまくってるよな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:40:11 ID:XrKIAPot0
>>270
屁はカスだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:43:10 ID:4Uk6kA550
>>293
自分の母校も10時半には開いていて、昼休み前の休み時間に現金持ってたら食わせてくれた
だけどこの世界じゃ食事作っているおばさんたちもNPCじゃない?
そうするとそんな人たちが時間外に食事提供していいかっていう話にならないか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:43:45 ID:ZCCeT8UZ0
>>292
ゆりっぺの戦闘に対する考え方と行動
SSSの死に対する考え方と行動
SSSの成仏に対する考え方と行動
これらを矛盾なく説明できるか?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:46:59 ID:FJMLB+lj0
>>271
そういうことだよな
みんな砂金麻痺してきてるが、模範的行動を取ったら消える設定って、まっっっっっっっっっったく意味がわからない

理不尽な理由で死んだ人間が、高校生における模範的行動をとったら成仏する
なんで? なんでそんな世界ができたの?
まともな理由つけられるの?


結局、麻枝が悪ガキを描きたくて、そこに無理矢理つけた設定としか思えないんだよな

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:47:09 ID:4Uk6kA550
>>296
伴侶も子供も成仏済で早く自分も成仏して転生したいんだけど、
SSSの我儘に付き合わされて全然成仏できないおばちゃん想像したら泣けた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:48:23 ID:+EKUAWia0
>>300
ヘタしたら椎名は不幸自慢もなく最終回まで忍キャラで走りそうだな
考えるのメンドクサ って麻枝考えてなさそうだし
TKとかドラムとか・・・あと誰だろ・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:48:57 ID:1u5AohgY0
1つづつに整合性をつけるのはもう残り話数的に無理だろ
結論的には世界観そのものをひっくり返すしかないだろうな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:50:13 ID:Dc9LUiR70
>>304
>なんでそんな世界ができたの?

箱庭世界がなんでできたの?っていうのはどうなんだろうか・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:50:31 ID:3vCXnLnp0
>>292
追加
・NPCを舞台装置に過ぎないと断じながら自分達が追い詰められても手を出さない理由
・ライブなんてリスキーかつまどろっこしい食料調達手段
・理解不能な工廠メンバーの行動原理
 (何が楽しくて武器作り続けてるの? 食券差し入れもないっぽいのにw)
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:50:41 ID:pV6JXYlJ0
次週はネトゲでいうGMの登場かね?
そして音無たちが糞運営やめろと抗議デモをw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:52:10 ID:eJtKq8GF0
なぜ模範的な行動を取れば成仏するのか?おそらく初期段階ではゆりも人間とNPCの見分けがついていない
そして普通に学園生活を送っていたが、ある日誰かが突然消えるのを目撃するなり気付く状況を散見
なぜ消えるのかを考察した結果、どうやら社会的な生活をしたら消えるんじゃないかと推察する←意味不明
もしそうであるなら、社会的な行動をしているのに消えない奴らは一体なんなんだ?こいつらはきっと人間じゃない←NPC認定
とりあえず消えたくないから反社会的な行動を取ることにする。NPCは私の行動をスルーするだけだったのに
接触を取ってきた奴がいた、こいつはNPCじゃない、人間だ。私の持論を語って聞かせて仲間に引きずりこもう←SSS結成
とりあえず人間かNPCかを見分ける為にもいろんなNPCにちょっかい出して反応を調べよう←女子にカンチョウした時のリアクション等を調べる
どうやらNPCは常識的な反応しか返してこないらしいことが分かる←人間は頭のネジが緩んでいる、脳みそが麻婆豆腐
反社会的行動を取っていれば消えることはない。どうやらこの推察は当たっていたようだ←模範的な行動で消えるのではなく、魂の安息とかなんかそんな感じの間違いだろ
思った以上に人間の数が少なかったことが分かる。NPCは成仏せずにこの世界に最初から居る存在、なら見かけない顔を見かけたらそれはきっと人間だ→音無勧誘

こういった流れになるのか?つかNPCリストとか当然作ってるんだよな?語られてないだけですよね
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:54:08 ID:ZCCeT8UZ0
>>304
いや、模範的な行動をとったら成仏というのは、俺は別におかしくないと思うが
模範的な行動をとっても成仏する人としない人がいるというのも、
生前の未練の強さが関係してるんじゃないかと、自分なりに解釈している

おかしいのは、模範的かどうかの基準はゆりっぺが決めていて、SSSの連中が
何の疑問も抱かずにそれに従っている事
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:54:24 ID:3vCXnLnp0
>>304
それに限ってはSSS団&副会長の「憶測」の可能性もある
多分後でひっくり返すと思う
「満足」が条件の一つなのは明確に描写されてるが
「模範生になる」は確定情報じゃない

世界に関しても後付けである程度どうにかなるレベル
(他にもそれぞれの年齢程度に応じた別の世界社会がある等々)
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:55:36 ID:+WorJiaWO
学校をでるって選択肢はないの?
地下にあんなもの作ってまで学校に留まる理由は天使以外に何が



・・・ご飯?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:55:50 ID:0FYwyq3C0
うーん、6話まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にエロゲ経験者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:59:26 ID:4Uk6kA550
>>304
この世界はリトルバスターズでも使った設定で、一部の人間が願って作った仮想現実だから

>>306
椎名ってCLANNADの坂上智代の焼き直しだから

そもそもABは麻枝が過去の作品でやったことを焼き直したシロモノだから
それが理由で、こんな状況でも鍵厨は安心して見ている
一般人はドンビキだけどw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:00:49 ID:vhHnSZN80
>>310
SSSが禿ガル集団になるのかwww

>>315
そのコピペやめろっつってんだろwwwww
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:01:09 ID:MKfXNHoA0
ニコ厨飼い慣らした信者の勝ちだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:03:53 ID:ZliF/tNN0
次回は露出率82%のプール回ってホント?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:04:56 ID:lthCRyiU0
あんな人格破綻女達の水着なんて誰得
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:06:18 ID:TAmn7Dsf0
>>313
確かに模範生になると消滅するは確定じゃないんだが
今回、直井もどうやらゆりと似た考えを持ってる、ていうのまで出しちゃって
今さらひっくり返すかなあ?という気はするな
ゆりだけが言ってる時点では思い込みの可能性もかなりありそうだったんだが

まあ正確には、直井が影で模範生じゃなかったから成仏しなかったとか
説明してるのもゆりだったりするんだけどね
でも今さらひっくり返しにくい感じにはなってきた
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:06:22 ID:3vCXnLnp0
天使に限っては俺得
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:08:22 ID:+EKUAWia0
>>319
前話からの話断裂率 脚本迷走率 アンチスレ加速度
すべて82%アップの特盛会ですww

・・・水着とかだと余計気持ち悪くならないか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:08:34 ID:eGaHzy880
最初はただのつまらない内容だと思っただけだったけど段々おかわり並みの嫌悪感が芽生え始めて見るのだけでも苦痛w
それでも面白いところ探そうと頑張って2回くらい見たのに※6話までの芋屁まとめで十分だから焦る
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:08:55 ID:Pe+bB/410
直井とゆりのダブル勘違いでした。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:08:58 ID:yXkfzxSk0
直井自身、天使を閉じ込めたところを作るのに「何年もかかって」って言ってるんだよね
「何年」って結構曖昧だけど、少なくとも出来たばかりの世界ではなさそうだ

俺自身としては
・模範的な行動→成仏は無い
・NPCなんて存在しない(教師は分からない、でも生徒は大半が人間くさい
この辺は確実だと思ってるんだけどな

しかし、1-5を確認の為に見返すのは苦じゃないんだが、6はホントにきついなw

>>321
模範的でない行動をとってバランスを…とか言ってるけど
あれ単純に直井の性格的に、ミスった奴をボコってただけだろうにw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:09:18 ID:GJNZiLbD0
>>303
>ゆりっぺの戦闘に対する考え方と行動
天使を撃退して神を引きずり出す(リアクション待ち)ため以外ないと思うけど?

>SSSの死に対する考え方と行動
何が言いたいのか判らないだが?つーか死なないし・・・

>SSSの成仏に対する考え方と行動
これも言いたい事が良く判らないだが・・・成仏条件の判断の事かね?
そうだとして、これはたんに自分達が見てきた事、経験してきた事そのままにって感じじゃない?
つーかそれ以外判断する要素ってないだろうし

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:09:48 ID:FJMLB+lj0
>>308
箱庭空間って設定を作る場合、必ずなんでそういう世界ができたか、どこかで明かされるものなわけだよ
視聴者には、何この世界? なんなの? って疑問がずっとついてまわるわけだから

信者はのちのち明かされるっていうが、こんなメチャクチャな世界設定、
納得のいくものが提示されるとは思えんのだよなあ

なんか、「神は君たちに希望を与えたかったのだよ」とか適当なこと言って煙に巻くんじゃないかと
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:09:51 ID:7bh1rhAe0
おまえら土塊から土塊からって言ってるけど
ま だ 一 度 もそれを描写してるシーンがないんだぞ?納得していいのか?
一万枚だったっけ?これって結構多い量なんでしょ?そんなに使っていて
なんでそういう重要な描写がないんだ?肝心な所は全部口頭の説明ばっかりだし
「理解できない奴は見るな」って完全に信者の言い訳だよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:09:52 ID:QE0APv1c0
モブの遊佐だっけ?とかガルデモのリードギターやベース
ドラムの子ならちょっと見たい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:12:01 ID:+EKUAWia0
ギルドもナオイも何年何年と言ってはいるが
実は季節感もない世界でどうやって月日カウントしてるんだろう と
ましてギルドはモグラ生活なのに

カレンダーあったっけ 見逃したかな 
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:12:11 ID:4Uk6kA550
放送前
>583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 01:06:43 ID:+ToLqiQX0 [6/8]
>これだけは言いたい、とりあえずまだ話は序盤なんだよ
>細かい設定の矛盾とかついていも意味はない
>こんなものは後からどうとでもなるもの
>
>文句はとりあえず7話を観てから言え
>
>じゃな


放送後
>680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:51:22 ID:+ToLqiQX0 [7/8]
>ごめん、このアニメ駄目だわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:12:42 ID:FJMLB+lj0
>>316
>この世界はリトルバスターズでも使った設定で、一部の人間が願って作った仮想現実だから
リトバスってそんなオチなのか?
個人が願って作った世界って、夢オチと同じなわけで、よくユーザー怒らなかったなあ
ABでそれやったら、このスレ大変なことになるぞw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:13:56 ID:3vCXnLnp0
>>328
「完全な異世界」の場合適当でもいいし、それこそ突っ込む方が野暮だけど
「リアル世界準拠」だと説明は必須だよな
本当の神なり超能力者なり宇宙意思なり持ち出すと万事解決するけどw(key過去ではお馴染み)

>>327
>>297>>309も頼む
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:15:34 ID:+WorJiaWO
マトリックス並の妄想ヲチでしか落とせないだろ、世界観は
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:17:19 ID:495vp5mK0
まあ、セカイ系に細かい事言っても仕方ないんだけどね
セカイ系の話だと考えれば「音無」と「天使」以外の存在は全て舞台装置でルールも存在しないで
二人の間を盛り上げる為だけの道具だって割り切れるし

最初にセカイ系と思わないでルールのきっちり決まった箱庭内でのゲーム的内容を期待した人は
残念な感じに思うのは仕方ないけど諦めてダメアニメ見て楽しむ思考に切り替えるととても楽しいです
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:17:55 ID:4Uk6kA550
>>333
>個人が願って作った世界って、夢オチと同じなわけで、よくユーザー怒らなかったなあ
怒るも何も、キャラ一人追加した成人版のEXは10万本も売れたわけで

まぁ、エロゲって一種の催眠商法だから
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:19:07 ID:1u5AohgY0
なんでこんな世界があるの?っていう事に対する説明は無いだろうな
今までの麻枝のやってきた事を考えると
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:20:05 ID:eJtKq8GF0
18禁版→移植CS版→CS版逆移植18禁なんて商法がまかり通って
尚且つ売れるのがエロゲ業界だからな。新キャラ1人追加、イベント追加だけで
信者は盲目的に買ってくれる素晴らしい業界だろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:20:26 ID:3vCXnLnp0
>>333
keyは最近これ系に転向してる

最近ではクラナドもこれに近い
世界意思(的な何か?)が因果事象にリセットかけてハッピーエンド
死んだはずのヤツがそれ以前からリスタートして生存
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:20:46 ID:N0MZZzA/0
生前の取って付けた話がいらなすぎる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:21:06 ID:yXkfzxSk0
>>327
お客さんか、相手をしてやろう

>ゆりっぺの戦闘に対する考え方と行動
殺人鬼みたいだから〜と言われたことでNPCを殺す、巻き込むのは避けてるんだよね
だったら天使だから、って理由でも人を傷つけることは忌避するはずじゃね?
というか、人を殺すことを躊躇する以前に、仲間を傷つけられることに対しての方が
もっと拒否反応起こすはずなんだよ、ゆりの場合
なのに、NPCを盾にされたからといってSSSが手出し出来ずに壊滅っておかしくね?

>SSSの死に対する考え方と行動
これに関しては、麻枝のギャグが失敗すぎるだけなんだけど
悲惨な過去を持ってる人間であったら簡単に人を傷つけたり、殺したりは出来ないはず
それこそ、それがトラウマになってるような人間ならな
他の人間はどうか知らないけど、ゆりのような過去を持ち
それが基でNPCに手を出さないようなルールを作るような人間は
野田の行動は明らかに忌避すべきものじゃない?

>SSSの成仏に対する考え方と行動
これに関しては、判明したこと、分かったことをメンバーに黙ってるのが問題なんだけど
(それにしたってメンバーもなんで自分で考える事をしないんだ、って話だがw
六話で出たみたいに、バランスを取ってるってことなんじゃねえの?
模範度が一定を超えたら成仏、みたいなw
でもこれおかしいんだよな、過去回で言ってることと違う
「模範通りにはフリだけでもしないことね、消えるわよ」ってのとは矛盾しまくる
まぁ、模範通りにしたって消えるわけじゃない、が真実なんだからいいけどさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:21:12 ID:Dc9LUiR70
>>328
なんでそういう世界ができたのかではなく、なんでそういう世界を描きたかったのかが重要なんじゃないか?

結局、麻枝が悪ガキを描きたくてならそれでよくて、まともな理由は必要ないかと

理由がないと批判するのではなく、その世界が気に食わないと批判すべきでは?



344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:21:57 ID:ZCCeT8UZ0
>>333
>一部の人間が願って作った仮想現実
実はKeyの作ったエロゲってみんなそうだったりする
たぶん今回もそんな感じになるんじゃないか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:23:50 ID:mJvspXKX0
>>11の光景が直井にいきなり説教しだすシーンと被るな。
「いきなり自分語りで説教しだしてなんやねんコイツ?」みたいな。
人生語りなんてされても、よほど長いつきあいじゃないと、語られた方は
内心ポカーンとするだけなんだけど、麻枝は自分に酔って、コラムに書く始末。

こんな風だから友達ができなかったんだろう。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:25:47 ID:RDQoujWe0
もともとプロットも作らず感情任せの勢いで書くなんちゃってライターで、整合性の取れた物語なんて書けなから、
どうにでもできる抽象的で曖昧な世界を舞台装置にしないと綻びを隠せず悲惨なモノに見えてしまうのよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:25:48 ID:eJtKq8GF0
今回は今までの作品と違って、神という存在がアニメ内で明示されてるよな
この作品においてライターは神にも等しい立場の存在
つまりAB!は神CV:麻枝をする為だけに作った、同人アニメでもない
オナニーアニメだったとすれば全ての辻褄が・・・・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:26:41 ID:FJMLB+lj0
>>337
>>340
それで納得して売れる層がいるんだな、すごいわ
思えばひぐらしって、提示した謎に超設定とはいえ、いちいち理由つけてたのはえらいわ
理由なんかなしでも、売れるってわけか

じゃあABもその路線で終わりかな
それなら2期も作れるしw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:27:17 ID:O3CKKffR0
>>344
音無が左で缶投げたのに空き缶入れにストライクは
やっぱり重要な伏線だな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:27:52 ID:8RloVRbC0
あの展開、つまり説得するには結局NPCをどうにかしないといけないのに
私たちはNPCには手を出さないわよ→天使ちゃんにどうにかしてもらうってのが酷すぎる
結局自分たちが正しいと思いたいから、自分たちが汚いと思う事から逃げてるだけだな
しかもそれを今まで失脚させようとしたり銃で撃ちまくってた相手に頼むとかマジでただの屑だわこいつら
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:28:43 ID:3vCXnLnp0
>なんでそういう世界ができたのかではなく、なんでそういう世界を描きたかったのかが重要なんじゃないか?

それが一番都合のいい舞台装置だったから、としか言えないよ現状


>結局、麻枝が悪ガキを描きたくてならそれでよくて、まともな理由は必要ないかと

確かにね
多くの作家はそれゆえに世界設定に生みの苦しみを味わう
完全な異世界にしたりとかね
リアル世界準拠だとどこかに「嘘」が出てくるから
そうゆう努力と苦労を放棄したいのならそれは当人の自由
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:29:06 ID:+EKUAWia0
>>343
そうだなぁ 前に書いたけど 死んだら精神と記憶は停滞して
経験は蓄積できないと思うんだよ

SSS団は校長室にPCあったから それで記憶 経験の蓄積をしてるんだろう
と思ったら
NPCにピンクのファンが出てくるし 斧と五段体鍛えてるし(成長しないんじゃ・・・)
テストがあるし
TrackZero読まないと金の出所分からんし 読んでも受入れがたいし

土から生成〜の設定はトンデモ過ぎて吹いた
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:29:11 ID:ZCCeT8UZ0
>>303
>天使を撃退して神を引きずり出す(リアクション待ち)ため以外ないと思うけど?
ならなぜ、全滅する羽目になってもNPCを攻撃しないことにこだわるのか?
あと、その目的を達成するための相手に、何で助けを求めようとするのか?

>Q:NPCを攻撃しない理由
>A:一度はゆりっぺもNPC皆殺しを考えたが日向から「殺人鬼みたいで流石に嫌だ」
>  と言われたしゆりっぺ自身も家族を殺された経験があったので却下
本スレのテンプレにはこんなことが書かれているが、集団を率いるリーダーとしての目的より、
個人の勝手な感情を優先するなんて、理由にはならんだろ

>何が言いたいのか判らないだが?つーか死なないし・・・
あの世界で死ぬということは、SSSにとって避けたいことなのかどうかだよ
死はギャグとしてるなら、NPCへの攻撃を躊躇する理由がないし、
死は避けたいことなら、冗談で仲間を殺すという行動がおかしい

>これも言いたい事が良く判らないだが・・・成仏条件の判断の事かね?
>そうだとして、これはたんに自分達が見てきた事、経験してきた事そのままにって感じじゃない?
>つーかそれ以外判断する要素ってないだろうし
「模範的な行動をすると成仏する」と信じてるにもかかわらず、
模範的な行動をしなかった岩沢が成仏したことについて何もリアクションがない上、
ゆりっぺの言葉を微塵も疑おうとしないのはなぜかってこと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:29:17 ID:BpOU8t6b0
始めに視聴者(や読者)に提示された世界設定が、
実は出たら目でした、というのはファンタージではよくある。
ファンタージでなくてもよくある。
でも、始めに提示された世界設定が、
実はヒロインの思い込みと妄想でした、というのは初めてだwww
麻枝は、これウハウハ斬新、とでも思ってるのかwww
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:29:54 ID:eJtKq8GF0
>>350
もうちょっとだけ深く考えてみようぜ
天使にNPCをどうにかしてもらう→天使の手を汚させる→NPCにも手を出す天使はやはり倒すべき対象
策士すぎて笑えるwwwwwwwww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:31:08 ID:zIiV+Sed0
おまえらなんだかんだ言っても
詳しいな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:31:23 ID:vhHnSZN80
>>347
ABが麻枝のオナニーアニメなのは最初から分かりきってるけどなw
なんせ公式でそう言ってるようなもんだから
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:31:50 ID:ZCCeT8UZ0
やべ、レスアンカー間違えた
>>353>>327宛てね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:08 ID:4Uk6kA550
>>354
古典小説でドラキュラを書いたブラム・ストーカーが書いた小説でそういった設定がある

主人公が勝手にある女性を吸血鬼だと思い込むが、実はただの人でしたっていう内容のやつが

他にも小説で似たようながいくつもある
結構古典的な手法、だから最近では目新しく感じるかもしれない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:11 ID:qroM9+yh0
>>344
Kanonで既に、「ここって誰かの夢の中かも」とか電波なことを言いだしていたからな。
んで、CLANNADでは時間が戻って世界がリセットされてやり直し。
リトバスでは世界そのものが夢の仮想世界で何度でもやり直し可能。

こんなのが、なんで売れたんだろうねえ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:39 ID:uqVGjOGR0
普通校則にやすみ時間に学食で食事をしてはいけないとか書いてあるか?
せいぜい生徒手帳の校則とは別のページの、施設の利用についてとかそういう注意書き
のところに「学食の利用時間:4時限終了時から昼休み終了まで」とか書いてあるだけだと思う。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:39 ID:Dc9LUiR70
結局は世界設定がヒロインの経験則による説明だから、あいまいすぎるんだな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:40 ID:495vp5mK0
>>356
アンチスレ住人なんて7割ツンデレと2割突撃してきた信者だったりするんだぜ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:49 ID:6m84cQsa0
>>356
ABアンチの82%は元信者だからね
麻枝作品の傾向と対策はばっちりなのよ
その信者でも擁護できないほど破綻したのが今作なわけで
今までみたいに売り上げがどうの、キャラが池沼でこーのみたいなテンプレ煽り職業アンチは少ない
だから問題は深刻よ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:34:56 ID:o9Y2QKKa0
テンプレのガデルモをそろそろなんとかしろw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:35:05 ID:eJtKq8GF0
>>356
考察したところで出てくるのは新しい矛盾だからどうしようもないなwww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:37:06 ID:4Uk6kA550
>>361
自分の経験では、校則には「校内での喫煙を禁じる」とは書いてなかったが
留年2回の20歳の高校生は校内では喫煙してなかったな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:38:00 ID:FJMLB+lj0
>>343
いや、どんな世界観でも、それなりの理由付けができてれば受け入れるよ
俺はひぐらしでも受け入れたほどの強者だから

逆に理由がないと、他のレスでもあるとおり、作者のオナニーとしか思えない
大半の視聴者は、結局なんなんだこの世界設定は!と怒ると思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:38:13 ID:IdEUTguu0
そういや休み時間の食事は校則違反らしいけど、ならそもそもなぜ学食が営業してるんだろう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:38:25 ID:A4HWCU7v0
>>363
お前は、ある女に馬鹿にされてても
「あの女はツンデレ」と解釈するタイプだろ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:38:26 ID:eJtKq8GF0
>>364
他のアンチスレみたいに、キャラ叩いて煽ったり、設定をあいまいに叩いたりじゃなくて
具体的な内容、設定を語ろうとしたら叩いてるようにしか見えませんでしたってのばかりだからなwwww
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:38:44 ID:3JpsWuuH0
>>369
たいていは準備中とかなのかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:41:00 ID:495vp5mK0
>>371
このスレは本当にそうだよね
シナリオ書いている人を直接叩くときも大体信者が持ち上げたとき位で基本作品の矛盾点って言う
主観じゃない客観部で叩いてるし

ABを見てる人の中でこのセカイのルールの中で何をやってくれるか期待してたんだろうなぁって切なくなって来るわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:41:00 ID:uqVGjOGR0
全寮制や寮ありってところは少なくとも朝夕の献立が決まってる学校しか見たことないので
食券を買うってところにすごい違和感を感じる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:42:21 ID:QE0APv1c0
なんも考えずについうっかり書いてしまったんだろうな
1話の「はいよ肉うどん」は
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:43:59 ID:Dc9LUiR70
>>343
他のレスでもあるとおり、作者のオナニーと批判するべきだと思うと俺は言いたかったわけだ

377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:46:09 ID:qroM9+yh0
この作者の作劇に対する根本的姿勢が見えたな。

この作者、とにかく描きたいシーンを並べるだけで
全体の整合性を取る気は最初からまったくないんだな。
だから作品は実は全部「夢オチ」の変形なんだ。
夢の中だからどんな不整合が起きても構わないと最初から開き直っている。
よって、KEYの作品では最初から説明など期待するだけ無駄というわけだ。

なんで直井や岩崎の身の上話を音無が知ってるの? という疑問が何度もあったが
その答は「世界そのものが夢の中だから」だな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:47:22 ID:iMJw9Ujq0
調理ロボみたいなのから出てくる料理を受け取っているってことにしとけばこんな事には・・
あっそれでも校則違反な時間になんで機械可動させてるんだってなるか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:48:20 ID:4Uk6kA550
>>372
真面目に考えると、あれだけの人数の食材をどこから調達して
残った食材をどう管理してたり処分するのか
それに頭を悩ますんだけどね

まぁ真面目に考えたら負けだからw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:48:58 ID:Dc9LUiR70
安価みすった
>>343じゃなくて>>368

整合性をとらなくていいとは言ってないからな
ちょっと理由付けについてつっこみたかっただけで

>>378
その理由にしとけば教員用とでもいえたな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:49:39 ID:eJtKq8GF0
>>374
全寮制じゃないと、キャラが住んでる町についても書かないといけないだろ
当然全寮制の学校の学食がどういった形で運営されているのかみたいなことは
下調べしていません
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:50:26 ID:BpOU8t6b0
>359
その小説は読んだことないし、そういう小説も読んだことはないから、
あんまりたいそうな事は言えないんだが。
ゆりが主人公だったなら、ゆりの思い込みでも全然構わないんだ。
ゆりがこの世界に来て、この世界を見て、勘違いで勝手に思い込んで、
ゆりの視点がメインで、ストーリーが進んで行くなら、
それで充分、この世界に視聴者を引き込むことが出来たと思う。
でもABの主人公は音無。
そしてストーリーも、音無の視点をメインにして進んでいく。
主役ではないゆりが、なぜそう思い込んだのかの経過説明は一切なしで、
私はこの世界がこうであると知っている、と説明され、
主役も、何の疑問もなくその説明を受け入れる。
そして後から、実はゆりの勘違いでした、と言われても、
ハァ?としか思えない。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:51:14 ID:3is1WPv8P
>>354
もうこの際、7話からが本番だってことにして今まで提示された世界設定が
芋がその場限りでついた嘘、あるいはただの思い込みだったで良い。
だけど、作中それを全く表現できなかった脚本は三流以下
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:54:23 ID:495vp5mK0
>>368
この世界設定にした理由は、この世界で作ったルール上で面白い話を作りたいからじゃなくて
特定のキャラ間だけの交流を描くだけで感動的な話を作りたいから、他の要素を排除したかった
って感じなんだと思うよ
親や教師、同級生までも不必要って判断だからNPCって設定と閉じた世界を選択したと思えば
内容の矛盾とかも納得出切る、なにせこの世界の設定が大事なんじゃないからな

この先、この手の評価が実は全部外れていて終盤に全て整合性が出てくるとかって神展開を期待してるけど
無理だろうなあ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:54:44 ID:4Uk6kA550
>>382
>主役も、何の疑問もなくその説明を受け入れる。
1.音無は記憶を失っている
2.他にも生前の記憶を失っている生徒がいる
3.失っている理由がどうも頭部に対する衝撃らしい

これから導き出される答えは
「音無は脳みその一部を失って再生されたため、他人の話を疑うという部分が欠落していた」

なーんてね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:54:56 ID:R4p1M6GX0
ちょwwwwwwwお前ら起きてみたら信者の溜まり場より勢いあるじゃねーかwwwwwwwwwwww
このままの調子でガンガン考察行くぜ!!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:55:58 ID:Kg+RAMHv0
ほんと、詳しいわ、おまいら
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:56:14 ID:eJtKq8GF0
>>383
芋の都合のいい嘘、ただの思い込みだろうって視聴者に伝わるくらい丁寧に表現してるよ
ただ麻枝の意図である、芋の語ったことが世界設定ですよと視聴者に捉えて欲しいのに
そう思い込むのが狂信者だけというのが現実なだけじゃね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:58:01 ID:BpOU8t6b0
NPCというのも、ゆりの思い込みで、そんなものは存在しなくて、
全員、魂持った(笑)人間とやらじゃないの。
模範的な学生生活を送ったら消えるというのは、
強制的とか自動的なものではなく、それによって生前の未練が満たされた者だけが、
消えていくんじゃないか。
でなければ、天使が消滅しない理由が説明できない。
できなくても別に構わないのかもしれないが。
天使は、自分が麻棒豆腐が好きであることを知らなかった。
たぶん記憶喪失なんだろう。
自分の生前の未練が何だったのか解らないまま、模範的な学生生活を送っている。
そして、それでは天使は未練は解消されないから、天使はいつまでたっても、
成仏することができない。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:58:29 ID:R4p1M6GX0
>>377
そんなことはうんこ麻枝が脚本と決まった瞬間からわかってたことだけどな
今までの鍵作品は全て矛盾だらけのガキ向け作品だったから
精神年齢がガキのままの鍵厨が必死こいて隠ぺい工作することでなんとか矛盾が表沙汰にならないようにしてきた
今回は俺らみたいな考察力ある人間の目にも入ったからガンガン矛盾点が指摘され麻枝もその信者共も大慌て、というわけだw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:58:35 ID:495vp5mK0
>>388
ここに突撃してくる狂った信者以外は、もう慣れたものでそんなのどうでも良いから
天使ちゃんぺろぺろしたいって奴ばかりなんだけどな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:00:23 ID:eJtKq8GF0
>>387
本スレのガチキチ信者が考察放棄で脳内停止してるだけであって
アンチスレでは普通に内容について語っているだけだろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:00:52 ID:vhHnSZN80
>>361
どっちみちそれが学内のルールとして働いてるなら同じ事だと思う
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:04:05 ID:YODRVeWO0
ルールでは禁止されてるのに学食が使用可能な理由を制作者は考えているのだろうか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:04:30 ID:R4p1M6GX0
アンチスレがどこよりも考察スレとして機能してるからな
ちなみに新興宗教うんこ麻枝教信者は別に最初から考察放棄で脳内停止してしまってるわけではなく、意図的に考察放棄してるだけだと思う
何故ならあまりにも作品設定崩壊っぷりが酷過ぎて、そういった考えるまでもなく湧いて出てくる矛盾点から逃避したいからwwwwwwww
ほんとゴミクズ作品にゴミクズ脚本家にゴミクズ信者だわwwww死ねばいいwwwwwwwwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:05:37 ID:495vp5mK0
>>394
SSS団が学食で食べてる時間とかも普通の学校の営業時間外な気がする
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:06:29 ID:Pe+bB/410
学食は24時間営業です。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:08:29 ID:QStxSmXH0
朝っぱらから子供アニメで泣いてしまったぜ
前田は泣ける話を勉強しなおせ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:08:43 ID:R4p1M6GX0
下痢ピー麻枝「しまったー忘れてたよー!時間外の食事が校則違反ならそもそも学食が開いてるわけなんてないだったー!!」
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:08:46 ID:eGaHzy880
これだけ煽られたら自分がおかしいのかと面白い所探したくなるよ
でもその結果がこの有様だよwwマジでこのスレの住人は頑張ったと思う
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:08:47 ID:+EKUAWia0
>>389
初見時 NPCと聞いた時は「高校生の姿をした魂の器」かと考えてた
この世界での三年間(現実世界の時間の流れとは違う)を過ごして卒業すると
卒業した人数分魂が抜け出し 入学時に新たに飛来してた魂とともにやって来る

ちなみにSSS団は結局全員自殺なんじゃないかと思う 2話で音無がゆりに
「どうして死んだんだ?」と聞いて「馬鹿ね 自殺なんかじゃないわよ」と
返すが 死んだ原因を聞いただけなのに いきなり自殺を否定するのは変といえば変
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:08:53 ID:vhHnSZN80
>>394
学食のおばちゃんもSSS団員で、規則外営業という非模範的行為で成仏を防いでる説を提唱してみる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:09:40 ID:YODRVeWO0
>>402
だったら食券なしで食べられるようにしろよw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:09:55 ID:GJNZiLbD0
>>342
>殺人鬼みたいだから〜
天使って模範的な行動をしてにもかかわらず消えないからね
明らかに自分達とは違う存在と見てとれるし敵対行動まで
してくるんだから戦うしかないでしょ

>仲間を傷つけられることに対しての方が
>もっと拒否反応起こすはずなんだよ、ゆりの場合
そうか?死なない事は判ってるしNPCを殺すことよかマシだとおもうけど

>悲惨な過去を持ってる人間であったら簡単に人を傷つけたり、殺したりは出来ないはず〜
肉体的なダメージでは絶対殺せないことがわかりきってる世界だからね
水鉄砲でやりあってるような感覚になってるんじゃないか?

>模範度が一定を超えたら成仏、みたいなw
>でもこれおかしいんだよな、過去回で言ってることと違う
模範のフリにも程度ってもんがあるんじゃない?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:09:56 ID:495vp5mK0
>>402
そろそろ渾身のマーボーのよさが解ってもらえて成仏しそうだな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:10:04 ID:6m84cQsa0
しかし関係者や信者はこれが深夜枠のマイナーアニメで良かったな
もしこれがゴールデン枠に放送されてたとしたら、もう特番で顔出しした関係者や信者は街歩けないぞ
自分はスカトロ愛好家ですと公言したのに等しい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:10:38 ID:Kg+RAMHv0
>>397
学食のおばちゃんが、じつはNPCではなくて、成仏しないために反抗的態度をとっているのですね?

おばちゃんかっこいー
24時間勤務戦線
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:11:45 ID:R4p1M6GX0
>>400
バーカちげーよwこんな粗大ゴミ作品を観ること自体は心底時間の無駄に決まってんだろ
腐るほど湧いて出てくる矛盾点を論理的に看破して、それら全てを信者に付きつけて鍵厨がファビョるところを見るのがおもしれーんだよwwwwwww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:11:57 ID:eJtKq8GF0
>>402
学食を作ること自体が既に模範的なんだから
一部生徒に学食無断提供くらいしねえと成仏するだろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:13:33 ID:495vp5mK0
>>409
おばちゃんはニクうどんの肉を減らしたり蕎麦を注文されたのにうどんを出したりして成仏しないよう頑張ってる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:13:35 ID:8RloVRbC0
麻婆頼む人なんてあんまりいないからオバちゃん張り切っちゃったんだよ!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:13:42 ID:+EKUAWia0
>>407
24時間・・・推したいなぁ
食材?食中毒起こしても復帰するんだろ?会回しですよだってマーボーもあんな
やばい色しちゃってるのがなによりの・・・

そんなこまけェこた(ry
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:14:06 ID:qroM9+yh0
>>409
そもそもこの学校誰が作ったんだろうね。
誰が保守修理しているんだろうね。

考えても無駄とはわかっているのだがw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:14:10 ID:a9/87qJd0
>>395
いや、こっちで考察してる俺みたいなのは多いだろ
考察すると、脚本批判になるから
こっちでやらないと仕方ない
keyあっての麻枝ということが良く分かったわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:15:10 ID:+EKUAWia0
>>412
すまん   会回しですよだってマーボーもあんな
      使い回しですよ〜

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:15:29 ID:3is1WPv8P
>>388
いや、芋の思い込みにしたいなら音無をもっと動かして、芋の言う事を
疑ったり、検証させたりして芋の言う事がすべてでは無い事を視聴者に伝えて
音無の視点と視聴者の視点を近づけるべき。
今は音無が未来行きすぎていて、とても彼奴の視点で見れない。

それをやらずに、今までの情報が嘘でしたー。ってやったら
中二小説の後付け設定と一緒。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:16:07 ID:BpOU8t6b0
麻棒豆腐を音無が食ってしまったせいで、
トルネード作戦の意味と意義と必要性が、一瞬で成仏してしまったわけだがw
麻棒豆腐を、音無に食べさせずにあのシーンを成立させる方法なんて、
いくらでもありそうな気がするんだが・・・。
麻棒豆腐の、誰も食べない、という設定を外すだけでも、
だいぶ違うようにできたような気も・・・。
麻枝がプロット考えずに脚本を書いてるというのは本当なんだな。

> おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
書けてねえからwwwwww全然書けてねえからwwwwww
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:16:26 ID:eJtKq8GF0
>>404
天使のどこが模範的な行動取ってるんだ?俺に教えてくれよ
授業妨害してるSSSを放置。校長室占拠してるSSSを放置。
銃器ぶっ放してくるSSSを放置。麻婆豆腐を食べるためなら校則なんて関係ない
どこが模範的なんすか?教えてくれませんか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:17:05 ID:495vp5mK0
>>417
マーボーさんは誰も食べないわけじゃなくて、ご飯も一緒に食べるって音無さんが言ってなかったっけ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:17:44 ID:4Uk6kA550
で、この学園も季節の移り変わりがあるなら
夏休みや冬休みはどうするかっていう話がでそうなんだが
そこまでいかないんだな、これが

そもそも夏服はおろかジャージもないみたいだしな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:18:17 ID:MrYHOeQb0
>>413
補修は自動的に行われてる(1話)
しかし職員等の石碑は壊れたまま(2話)

これは何を意味するのか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:18:22 ID:yXkfzxSk0
>>404
天使が自分たちと同じ(と少なくともゆりは分かった)
模範的な生徒だけど消えないって点からして
模範的な行動=成仏ではないんだろうけど、そこをゆりがSSSに明かさないから
SSS内では天使=敵、人間、NPCじゃないから傷つけてもいい、の考えのままなんだろうな

そこでレスされて思ったんだけど
NPC(ということにしとく、俺の中ではあれもSSSと同じ人間だし)が
殺された場合どうなるかって判明してたっけ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:19:01 ID:R4p1M6GX0
>>414
正確には鍵厨あっての麻枝だな
制作サイドも消費者サイドも脳味噌腐り切ってるから、矛盾点は腐るほど存在するのに誰もが無かったことにする
そしてうんこ麻枝は自分が粗大ゴミを生み出したんだと気付くことなく反省せず、また更なる粗大ゴミを生み出すことになる
デフレスパイラルみたいだなwwwwwwwwwwww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:19:20 ID:+EKUAWia0
>>418
そうか 生徒会長としての職務放棄で模範から逸れてたのか
5話以降?

・・・麻枝に聞いてくれ・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:19:26 ID:qroM9+yh0
>>419
・注文する者は滅多にいない
・稀に猛者が注文するが、そのときでもご飯と一緒に注文する

と言っていた。
あと言ったのは音無じゃない誰か。

しかし、そもそも麻婆豆腐を単品で食べること自体が、普通やらんと思うのだがw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:21:33 ID:MrYHOeQb0
>>425
あれで日向は食べられたもんじゃねぇ!
って言えば良かったのにな
日向も美味しいと言ったなら、猛者も美味しいと言う可能性が高い
猛者はどんな感想を言ったんだろうか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:21:45 ID:wsWQLYXk0
音無ってガチホモなの??ガチホモ以外の印象無いんだけど
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:23:07 ID:+EKUAWia0
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:23:13 ID:yXkfzxSk0
>>418
さすがにそこをもって模範的でないというのはないわ
現実世界でも、授業妨害してる奴、どこかの場所を占拠してる奴、銃を撃ってくる奴
こんなんを放置してたからって=模範的でないとは言えないだろ
そういったのに対処するのは教師や警察の仕事なんだし
生徒会長にその義務があるかといえば疑問だな、それ以前にその義務を負うべきなのがいるんだし

最後のに関しては…麻枝が悪いとしかwww
天使に変なキャラ付けしようとした結果、既存の作中設定と矛盾しちゃったっていう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:23:43 ID:ZCCeT8UZ0
>>418
あの世界では「模範的な行動=ゆりっぺが模範的だと思った行動」だから
>>404に説明を求めても無駄な気がするw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:24:00 ID:4Uk6kA550
>>427
ガチホモがゆりの体臭嗅いで(2話)肯定的な意見を言うと思うか?

バイに決まってるだろ!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:25:17 ID:dOw/fGts0
死なない世界で戦う覚悟で臨んでいる相手を虐殺することよりも、
一方的に敵と決めつけて集団で攻撃し続けた方がよっぽど悪質だと思う。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:26:02 ID:yXkfzxSk0
授業妨害に関して追加だけど
テストの時に関しては、少なくともゆりが騒いだときに止めに行こうとはしてたな
その後音無の説明に納得して止めたけどもw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:26:31 ID:3is1WPv8P
>>418
近い所で見るとそうかもしれないけど、長い所で観たら
天使と一緒に行動していた友達はみんな消えたんだから、
当然天使も模範的な行動してたんだろ?

天使を普通の人間だったら、この模範的な行動云々が嘘になり
天使がNPCならNPCの設定がぶれる。この脚本マジで危ない橋を渡りすぎ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:26:37 ID:qroM9+yh0
>>423
だから冷静な人間はとっくにKEYから離れていたんだな。
矛盾点など無視して妄想する人間だけが信者として残っていた。
しかし今回は、今までのKEY作品と比べても矛盾点がけた違いに凄いから
いかな信者でも思考が破綻して、どんどん脱落しつつあると。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:27:21 ID:a9/87qJd0
>>423
鍵儲でもある程度話が整ってないと
補完のしようがないってことよ
麻枝の機嫌を損ねても、言うべきことを言う人間が
今回はいなかったんだろね
鍵儲だから最後のどんでん返しに期待するけどさ
ここまで釣りであって欲しいわw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:28:25 ID:etxVfJ5p0
直井の回想でどうやって死んだか出てこなかったな
ホントにこいつら全員死んでんのか?
岩沢だって植物状態のまま死んでない可能性がある
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:28:38 ID:MrYHOeQb0
>>434
天使と一緒に行動した人間が消えたてのは音無の妄想だよ
かわいそうな妄想して同情するのは音無の得意技
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:28:43 ID:vhHnSZN80
>>431
音無さんパネェな
男も女も、歩く成仏フラグ音無さんの抱擁説教からは逃げられないのか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:29:06 ID:GJNZiLbD0
>>422
>模範的な行動=成仏ではないんだろうけど

いやいや模範的な行動で消えた奴が居たのは確かだろうに
だたケースが色々あるだけだと思う
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:29:10 ID:yXkfzxSk0
>>432
五話食堂でのSSSの話もそこがおかしいんだよな
結局天使に消された奴はいない、痛い思いはしたものの存在してる
でも、その原因を作ったのはSSS側なわけで、痛い思いというか被害なら天使も受けてる
ここから、SSSがいかに自分勝手な集団かわかってしまう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:33:02 ID:yXkfzxSk0
>>440
岩沢の満足した結果の成仏と違って(これすらも別の要因かもしれないけど
はっきりした場面はないよ、模範的な行動=成仏っていうのは
あくまで作中で言われてるだけ
括りでいえば、満足して成仏の中に、模範的な行動をしての成仏が入る形にならない?
理不尽な生に対する心の整理をつけたかった、友達を作って普通の学園生活を送りたかった等
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:34:16 ID:6pA5eYF50
キタエリばばあさんの無駄遣いだなユイ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:35:44 ID:eJtKq8GF0
模範的な行動を取ったら成仏するんじゃなくて、NPCになるにしとけばよかったな
それとは別に満足したなら成仏するで、その辺りの分岐条件が曖昧で良く分からないとかにすりゃ
まだいろいろと辻褄合わせは可能だったろ
NPCは元人間→さすがにそんなの殺せない、自分と仲良かった奴がある日いきなりNPCになって
自分のことを単なるクラスメイトとしか認識しなくなって、自分が自分じゃなくなるなら
反社会的な行為してあがいてやるぜな方が理由になる気がすんだがな
自分をなくすからNPCにはなりたくない
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:36:22 ID:Bq70keb40
>>443
まだ台詞があるだけマシだから
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:37:24 ID:ZCCeT8UZ0
>>436
フォローする人がいるって大切だよな

AIRの「空の記憶」やCLANNADの「幻想世界」なんかも、
麻枝以外のライターが「人に封印された翼人」や「超ひも理論の閉じた世界」を出すことで、
よくわからない世界に対する説得力のフォローをしていたが、
ABは麻枝一人で脚本作ったから、そういうことができなかったんだろうな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:37:39 ID:PMDoKSZK0
ttp://viploader.net/ero2d/src/vlero2d035385.jpg
ttp://viploader.net/ero2d/src/vlero2d035386.jpg
SSSの天使いじめって、リアルに描写するとこんな感じなんだろうな
胸糞悪いわ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:38:00 ID:4Uk6kA550
>>444
>模範的な行動を取ったら成仏するんじゃなくて、NPCになるにしとけばよかったな

「腐り姫」の世界だな
他の人間が10年近く前にやったやつだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:38:44 ID:GJNZiLbD0
>>442
じゃあ天使自信の言葉「味方したとしても消える」はどうなの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:41:06 ID:4Uk6kA550
>>438
天使は
「そんな人はいなかった。いたとしてもみんな消えちゃうもん」
と言ってたからあながち間違えとも言えない気がする
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:43:06 ID:BpOU8t6b0
結局のところ、麻枝は、女キャラは池沼キャラしか書けないのかなと思った。
ゆりは、一方的な思い込みで、集団で天使に銃を撃ちまくる。
なのに、自分達の命(?)が危なくなったとたん、
手の平返して天使に助けを請う。
今までの池沼キャラとは、毛なみも方向性もだいぶ違うが、
ゆりも立派な池沼キャラだと思うl。
次回以降、天使によほどの謝罪をしない限りは。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:44:43 ID:PMDoKSZK0
>>446
なるほど、作中で無能な仲間(SSS)はマジウザイけど、
有能な仲間(天使)は利用しがいがあるってことを、
作品外で、人間一人では何もできないってことを
俺らに教えてくれてるんだな

麻枝の言いたかった事・・・・「友達は選べ」
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:45:53 ID:3is1WPv8P
>>438
そこは天使が自分から友達はいたけど消えたと言ってる。

それにこれまでの描写で音無には、相手のトラウマを
能動的に侵入して掘り起こすアクティブ・テレパシーの能力が
あると推測できるから、音無の妄想で片付けるのは難しい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:46:12 ID:PZRUpn+/0
物語中で相当重要な意味を持つだろう成仏の条件が
ゆりが口頭説明しただけの「模範的な行動」だってのがそもそも駄目すぎだな。
岩沢が成仏する過程はまざまざと見せ付けられたから良いと思うんだが、
それで成仏の条件には2つあったんだ、ってそりゃないぜという、今更だが。

単に対立構造を作りたいがために、「模範的な行動で成仏」にしただけ
なんじゃないか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:46:59 ID:yXkfzxSk0
>>444
その作りでも面白いんだけどね
もしくは全く違う人の魂が入れ替わりでそいつの身体に入るとかさ
上で挙がってた魂の器みたいな存在であるわけ、各人物の身体は

>>448
やっぱり星空めておは最高だったんや!
それはさておき、それだったらNPCにする行動をとる人物が必要じゃね?
じゃないとそれが判明してから動きようがないというか
システムとしての世界に抗うってならそれはそれでいいけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:48:08 ID:pA+kVy690
>>451
ゲームでもそういうキャラしかいないってことはそうなんだろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:48:45 ID:fWjM8jIi0
>>447
oh...
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:49:37 ID:6m84cQsa0
モザイクいらねー
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:49:38 ID:UvBY/O5R0
>>434
橘、ユリ、音無はNPCでも一般生徒でもない特別な存在ということで説明はつく。

NPCなんていない、満足して成仏って方がよっぽどマシな話だとは思うけどさ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:49:46 ID:eJtKq8GF0
>>452
そもそも自分一人で考えること、思いつくことなんて偏ってるんだから
第三者が指摘するってのは必要なこと、考察なんかも同じだしな
ABは麻枝が好き勝手に考えたことを他者の感想とか聞かずにOKだしたんだろ
そんな作品が麻枝狂信者以外には受け入れられない作品になるのは当たり前
味覚音痴の料理を食べて美味しいと感じるのは同じ味覚音痴の奴だけだろ、つまりはそういうことだ
AB!は受け付けない、そう感じることが出来るなら正常ってことだよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:51:01 ID:MrYHOeQb0
ちょっと模範的な奴を副会長が捕まえて催眠術の実験に使ったことにしとけ
これで模範行動による消滅は無かった事にできるから
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:53:18 ID:yXkfzxSk0
>>449
いや、それは模範的な行動が成仏に繋がるとは言えないだろ?
そもそも、「天使」と仲良くしたせいでの成仏だと明確に示したシーンでもないわけで
友達を作って楽しい学生生活を〜の友達が天使だっただけでさ
というか、他の事柄で満足して消えただけかもしれないじゃないか
SSSの連中が岩沢以外消えてないから分かりにくいけど
一般生徒だって作中では消えていってるんじゃないかな

だからガルデモライブとかで
「これだけが私たちの救い」だのなんだのってセリフなんだと思うんだわ
友達が消えていってるのは天使だけじゃなくて、他の人間も同じっていう
あくまで予想でしかないけどね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:54:05 ID:4Uk6kA550
>>454
>岩沢が成仏する過程はまざまざと見せ付けられたから良いと思うんだが、
>それで成仏の条件には2つあったんだ、ってそりゃないぜという、今更だが。

視聴者「じゃ、成仏する条件が不明だから今後の行動は慎重にすべきだよな」
SSS「そんなことより野球やろうぜ」

これじゃダメですよねー
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:54:08 ID:dOw/fGts0
いっそ副会長が催眠で過去話聞きだして、音無さんの説教コンボで成仏無双すればいいんじゃね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:55:01 ID:UvBY/O5R0
>>401
可能性は高いんじゃない?
SSS団員のみならず「一般生徒」全員が自殺だとしても納得しやすい。
自殺は人生の否定だから、最終的な落としどころとして麻枝のいう
「人生讃歌」にも持って行きやすい。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:55:28 ID:R3oMzi9K0
しかし、全てが浅いよな
設定も、ギャグも、人生なんやらの掘り下げも

音無が言った説教の内容をちゃんとストーリーで見せるようにしねえと
最後にとってつけて人生説教なんて不快以外の何物でもないわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:55:31 ID:yXkfzxSk0
というか、これって天使が仲間になるフラグな気もするんだよなw

「友達は消えちゃうもの」
「俺たちは消えない!」
「SSSに入りなさい、共に抗うのよ」
「友達を・・・失わないで済むの?」
的な!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:56:28 ID:eJtKq8GF0
>>462
一応1話で模範的な行動すると人間「は」成仏するって言ってるけどな
つまり複数のNPCの活動記録を数年に渡って詳細にとった上で出した結論なんだろ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:56:41 ID:Bq70keb40
だから模範的行動ってなんなんだってばよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:57:54 ID:0EX/ru0g0
7話は天使が仲間になるから82%なんだろう
このアニメの82%は天使ちゃんかわいいで出来ています
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:58:25 ID:fWjM8jIi0
>>467
薄っぺらいなー
ありえすぎて困るがw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:58:56 ID:yXkfzxSk0
>>401
後段についてだけど、あれは
悲惨な過去を聞かされた音無の「どうして死んだんだ?」って発言を
ゆりは「それを苦にして自殺したのか?」と受け取ったんじゃないの?
だから「私はそこまで弱くないわよ」ってことで、あの発言とか
473マイケッシャ ◆RXRlzqBFxc :2010/05/09(日) 09:59:11 ID:dCmHQspV0
Keyが好きでだーまえも好きだから今まで頑張って観て来たがもう限界。
なんなんだよ今回。酷いなんてものじゃない

・散々天使を攻撃して精神まで痛めつけておいて、いざ自分がピンチになったら掌返しで助けを請うゆり
・腐に媚びるような日向や直井と音無の絡み
・どんなに惨い殺され方してようが「どうせ死なない」設定のおかげで緊迫感も緊張感もゼロ。これでシリアスやられてもふーん程度。
・大して掘り下げでもいない新キャラの暴走といきなり自分語り、勝手に熱くなる主人公、あっさり納得する副会長

観てるこっちからすればハァ?としか言いようがないんだよ。
Key過去作はマジで好きだったからABにも期待していたが、まさかここまで酷くなるとは思わなかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:59:56 ID:GJNZiLbD0
>>462
つーかもう重箱突付きのレベルだぞ
天使は規則違反と許さないだからさ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:00:00 ID:BpOU8t6b0
天使と銃撃戦をする理由もなくなったし、
SSSを虐殺(笑)した代理は、音無が懐柔したみたいだし、
次回以降は銃撃戦はなくなるだろう。
今までも必要無かったけどな。
銃撃戦に割いていた時間を、別のことに使えるわけだから、
そこで何をするかだな。
野球ですかそうですか。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:00:19 ID:PMDoKSZK0
天使が仲間になって、直井が消えるか敵じゃなくなったら、
もう残った謎って例のダンジョンしかないな
あれってSSSが掘ったんじゃなくて、最初からあったらしいし

7話でライブやって、8話からダンジョン探索ものになるのかな
2話Aパートみたいな展開が延々と続いたり
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:01:27 ID:bYhrjcdh0
いい加減考察厨は考察スレ行けよ邪魔だ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:01:40 ID:qroM9+yh0
>>467,471
そもそも、何の合意も納得もしてないのに
音無の一言でついていってSSSのために戦うという時点で
もう天使のキャラ完全に崩壊したわな。
天使こそ、実はロボットかなんかじゃないの?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:01:47 ID:PDY2+Uy10
>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。

結局成仏させて泣かそうとしてるから一緒じゃんて思った。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:01:53 ID:3is1WPv8P
>>459
視聴者が一生懸命掘り下げてなるべく矛盾が
無いように世界設定を好意的に解釈すると。

NPCが存在している→芋がただ認定していただけだった。
模範行動で成仏する→天使の友達が成仏したから、勘違いした。
土塊から何でも作れる→芋が音無を安心されるために嘘をついた。

でもこれが事実なら、1クールの半分も使って「今まで長いこと
説明したけど全部嘘だったんだ!びっくりした?!」ってやっただけだし、
これの殆どは描写内容を矛盾が無いように拾ったらこうなった
ってだけで、作中で全く描写されていないからライターとして三流
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:02:21 ID:KWWYy4EF0
あさえじゅん最高!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:02:58 ID:PMDoKSZK0
>>473
>607 :マイケッシャ ◆RXRlzqBFxc :2010/05/08(土) 14:28:03 ID:aKmMklmS0
>>602
>麻枝シナリオは後半に真価を発揮するということ。評価も全て見てからでないと下せない。

おまいは↑の発言の落とし前をどうつけるんだよ
あっさり手のひら返ししてんじゃねえよ
ゆりっぺかよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:04:09 ID:qroM9+yh0
>>476
もう、「実はギルド最深部からさらに下にもダンジョンが続いていて
そこはモンスターの巣窟になっていて
そのさらに最深部にこの世界の神が存在するから
みんなで一緒にモンスターと戦ってダンジョン攻略して
最深部の神を目指す」展開でいいよw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:04:12 ID:eJtKq8GF0
>>478
音無が天使を仲間にできるんじゃないかと言ったときの連中の反応思い出せよw
天使仲間になるフラグはないだろ。なったらそれこそ何も考えずに僕が盛り上がると持った展開
をその場その場のインスピレーションで作品に盛り込んでいることを証明することになるぞwww
最低でもSSSの半数くらいは離脱して新SSS作るくらいはしないとダメだな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:04:17 ID:6m84cQsa0
だってコピペだもの
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:04:27 ID:Bq70keb40
>>482
どう見ても偽物だと思うけど…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:04:54 ID:pA+kVy690
またクソコテ来てるのか
しかもクソコテもギブアップかw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:05:08 ID:ZCCeT8UZ0
>>477
考察スレ行ったら「アンチスレへ行け」と言われるんですもの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:05:16 ID:4Uk6kA550
>>467

「僕は死にましぇん!!
あなたが好きだから…」

ていうやつですね
どうみても101回目のプロポーズです
ありがとうございました
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:05:28 ID:dOw/fGts0
>>475
野球にも誘ってもらえず対天使用の武器を黙々と作り続けたギルドの連中に謝れって感じだなw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:06:20 ID:RWLPVGwS0
>>484
>何も考えずに僕が盛り上がると持った展開
>をその場その場のインスピレーションで作品に盛り込んでいる

まさにそのようにして作られているのであらゆる展開があり得る
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:06:55 ID:Kg+RAMHv0
>>464
音無さんの説教も、俺なら眠くなる。催眠術。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:07:04 ID:eJtKq8GF0
>>490
もうギルドの連中なんて出てこないよ
5話のジェット噴射のくだりでも全く出てこなかったんだぞwwwwwwww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:07:42 ID:dJsl9S+v0
模範行動で消えない手段が後から暴力行為をやって相殺とかとって付けすぎじゃね
あんなので良いならSSSなんて基本何やっても消えないだろ
今まで消えないために学校行事でSSSがやってた工作って何だったのかと
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:08:32 ID:UvBY/O5R0
>>484
「壊滅の危機を救ってくれてありがとう、今日からは仲間だぜ」でいいんじゃない?
視聴者は置いてかれるかもしれないが、今さら五十歩百歩だし。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:09:10 ID:yXkfzxSk0
考察スレなんかあったんだw
というか、考察スレって基本的に作品を是としてその上で設定考察するんだろ?
ここは麻枝の穴だろwwwとか込でやるならやっぱここしかないと思うんだわ

>>484
それでもゆりっぺさんが「仲間にするのよ!」って言ったら従いかねないよw
まぁ、天使を受け入れた音無(他にもいるかは不明)がSSSを抜ける
ってのは結構言われてたな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:09:39 ID:RWLPVGwS0
「バランスを取っていたのよ!」

ハァ?って感じだよな
ラインがまったくわからんw
何もかも本人の匙加減だけじゃねーか

催眠術で成仏もわけわかんねーし、
ゆりっぺ苦しんでたしw
どんな精神攻撃だよ、あんなんで成仏するかw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:09:42 ID:eJtKq8GF0
>>494
ゆりが言ってた、模範行動のフリでも消えたって発言と明らかに矛盾してるよな
でも麻枝は1話完結作品作ってるんだからそんなことは関係ないんだよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:10:03 ID:R3oMzi9K0
もう、考察とか無駄な事やめなよ
浜辺の砂粒の数を数える方がよっぽどましだぜ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:10:11 ID:MrYHOeQb0
2話は完全にいらない子
麻枝「武器だしたらどうやって作ったかも考えないとなぁ」
の思考の元作られたが、天使のスキルとの余りの差に視聴者は戸惑いを隠せない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:10:22 ID:GJNZiLbD0
>>494
そりゃ神のあぶり出しだろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:11:16 ID:8RloVRbC0
芯がないように見えるんだよね
中学二年生がボクの考えた凄い展開を書いてるのと似たような印象を受ける
そんだもんで凄いもの書いてるつもりなんだろうけれどこっちには説明不足すぎて
行動の理由付けも分からずキャラそのものも全然魅力的に見えない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:12:23 ID:UvBY/O5R0
>>499
話を納得するための考察じゃなくて分析するためのものだから、無駄とか無いし。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:13:06 ID:GJNZiLbD0
>>498
NPCは裏で暴力振るったりしないじゃないのw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:13:09 ID:eJtKq8GF0
AB!の楽しみ方
まず初めに、考えることを止めます
次に起きたことをそのまま受け止めます
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:13:32 ID:ZCCeT8UZ0
つか今回の後半で、天使が仲間になること以上の超展開だったから、
もう何がきても不思議じゃない

一週間前に、「SSSがNPC相手に全滅して、ゆりっぺが天使に助けを請う展開になる」
なんて予想しても、誰も信じないだろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:13:37 ID:Vzwc3MN30
>>473
関西人だったのか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:13:37 ID:vhHnSZN80
>>486
ついでに言うとこれもコピペなような
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:14:13 ID:6m84cQsa0
麻枝の作劇論として、キャラはストーリーに従属するからね
頭が悪いキャラが多いのも、ストーリーを映えさせるためって考え方
だからキャラが人格破綻するのも必然
だが、キャラを犠牲にしたからといってストーリーは整合性取れるかというと、そうでもない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:14:23 ID:1wzzf7zr0
天使ちゃんも陰ではNPCをボコボコにしてたんだろうな
そりゃ友達がいないはずだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:14:32 ID:KWWYy4EF0
TKがからくり人形にしか見えない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:15:29 ID:jLF6JwM+0
>>507
コピペ貼ってるだけ
そのコテは単なるキチガイ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:15:43 ID:eJtKq8GF0
>>504
表では模範的な行動をして、裏でNPCぼこってバランスを取る
表では模範的な行動をして、裏ではSSSに加入して反社会的な行動を取っていた
前者は消えずに後者は消えた。どう考えてもおかしいだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:16:54 ID:Kg+RAMHv0
>>500
2話ってギルドだっけ?

あの世界での肉体の損耗、痛みが軽くなちゃったな、今のところ裏目。
物質生成の説明と、ゆりっぺサイコーが言いたかっただけになちゃった。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:17:03 ID:OuuyUlqjO
ギルドとはなんだったのか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:18:56 ID:jLF6JwM+0
武器、能力は精神力でどうとでもなります
なんせ神を選ぶ世界だもん、覚醒したらなんでも使えるよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:18:58 ID:A4HWCU7v0
紳士の社交場だな
518名無しさん:2010/05/09(日) 10:18:59 ID:QLYDllNT0
>>306
>ヘタしたら椎名は不幸自慢もなく最終回まで忍キャラで走りそうだな
麻枝氏は、キャラクターの設定を、物語をおもしろくするためのスパイス程度にしかおもっていないのだろう。

>>274
> 母子家庭で育って、大卒やぬくぬく育った奴に負けたくないという
> 職場の後輩がいるんだけど
>
> すごくひねくれていて、短気で生意気で自己中で
> 苦労話を聞いても全然同情する気にならない
>
成り上がりとよばれる人にはそういう傾向があるよね。
仕事で結果をだせとしかるしかないだろう。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:19:12 ID:qroM9+yh0
>>506
>一週間前に、「SSSがNPC相手に全滅して、ゆりっぺが天使に助けを請う展開になる」
>なんて予想しても、誰も信じないだろ

大勢予測してたんではないかね。
要するに、この作品はあらゆる点で整合性ゼロ、やりたいように展開させるのだから。
んで、予測できるのは唯一「作者がやりたいように展開するだろう」
来週はきっと天使も照井も仲間になってるんだろ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:19:36 ID:ZCCeT8UZ0
>>513
1話で「模範的な学校生活をしているフリだけで消えた」と説明してた本人の判断とは
とても思えないよなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:19:50 ID:rixnEK1M0
2話で壊滅したギルドは、のちのちネオギルドになって復活します。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:19:54 ID:8RloVRbC0
AB世界のNPC→模範的な生徒
AB世界の人間→校長室を乗っ取り銃を撃ち、無許可で学園内でライブを行う。学園の下に秘密基地を勝手に作る
           不法侵入もしたり、人のテストを0点の物とすり替えたりする。また、裏で暴力を振るう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:20:06 ID:pA+kVy690
ギルドっていうかただの武器生産工場だな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:20:37 ID:KWWYy4EF0
不満もあるが朝得巡査移行
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:21:06 ID:6m84cQsa0
ギルドはRPG作りたかった麻枝の精神的自慰行為の産物
リトバス沙耶で1回やっただけでは飽き足らなかったようだ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:21:14 ID:vhHnSZN80
>>506
「新生徒会にSSSが壊滅寸前まで追い込まれて、天使が助けてくれる」くらいの予想はあったけど
ゆりっぺが謝罪も何も無しに一方的に天使の助けを求めるってのは予想外だったかなww
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:21:36 ID:pUEvfz6F0
神は土から人を作った
528名無しさん:2010/05/09(日) 10:21:40 ID:QLYDllNT0
>>427
> 音無ってガチホモなの??ガチホモ以外の印象無いんだけど
そのわりにはキャラクターデザインに魅力がないから、同性にも異性にもうけないというか。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:22:01 ID:OuuyUlqjO
>>506
SSSが天使に助け求めるんじゃないか的なことは結構予想されてたような
次回予告のセリフにもそれっぽいのあったし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:22:36 ID:A4HWCU7v0
>>526
予想外の展開だからといって面白いわけでもないのが問題だね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:23:02 ID:Gmc/v5xF0
死んでも何事もなく生き返る世界で「壊滅するぅー一方的な暴力よー助けてぇー」ってのが予想外
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:23:30 ID:pA+kVy690
>>506
ここで一部の絵が貼られるまではそうだな

直井「麻雀で勝負だ」
とかそんな展開だろと思っていたが想像以上だった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:23:51 ID:vhHnSZN80
>>530
うん、予想を上回るクズっぷりに気分が悪くなるだけだったな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:23:55 ID:3nXMAHcj0
>>498
ふりでも消えるとか本当になんだったのだろうか
今回ので消える物差しがますます判らなくなった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:23:59 ID:fWjM8jIi0
>>473
ここまで頑張ったんだから、AB中82%の7話(笑)までは信者続けてあげたら?w
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:24:03 ID:1wzzf7zr0
俺は成仏しないために毎日野グソすることにした
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:24:27 ID:jLF6JwM+0
>>527
あの学園が神を育てる場所なら
土塊から武器を作るのは、人を作る練習になっているのかな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:24:40 ID:GJNZiLbD0
>>513
模範的フリって反社会的な行動を起こさない事じゃねぇ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:24:54 ID:Kg+RAMHv0
>>521
意味なくギルドが成長していく展開だったら、ナンセンスで好き。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:25:41 ID:OuuyUlqjO
>>535
そいつ信者のレスコピペしてるだけでござる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:26:14 ID:Pr/0LMkx0
>>506
天使が仲間になるというのはあらかた予想はされていたが
確かに「たった一週間」で寝返るとは思わなかったな

多少は度が過ぎてはいるが今まで天使がやっていたことを
代わりに直井がやっているだけで
なんも葛藤とかなくSSS団に天使が付くにはあまりにも不自然すぎる
今までやっていた行為はなんだったんだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:26:35 ID:eJtKq8GF0
7話で旧SSSキャラを一掃して、新キャラ+ゆり+天使+音無で新SSSになって
喰霊零とかブラスレイダーのぱくりになっても俺は驚かない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:26:36 ID:4Uk6kA550
>>530

そうそう

設定内で予想外の行動が飛び出す
例えば福本伸行の作品の先が読めないというのと
設定が後付けで提示される
麻枝准の作品の先が読めないといのは
全く別物だよね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:26:38 ID:ao5r1ybP0
>>534
消えるとき(消したいとき)は消える、以上の決まりは無いだろ
ルールとか世界を描きたいわけじゃなくてイベントシーンが欲しいだけだから
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:27:08 ID:rixnEK1M0
>>539
いやまぁ、とある昔の特撮ネタなだけなんだけどね。
1話が終わったあとの予告で「ギルドとのファイナルバトル!」とか言われた時は吹いた。
546名無しさん:2010/05/09(日) 10:27:10 ID:QLYDllNT0
>>170
> 制作委員会にも名を連ねてるが、そもそもこの企画は
> 麻枝やKeyの窓口的になってた電撃G’sマガジンの中辻(麻枝信者)が最初から関わってる
> 鳥羽Pに頼まれて麻枝に口を利いたのが中辻
>
中辻氏は麻枝氏がアニメ脚本初挑戦ということに不安をかんじなかったのだろうか。

Angel Beatsは編集者やプロデューサーといった専門家が機能しなかったのがアニメの失敗学として参考例になるような気がする。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:27:18 ID:QE0APv1c0
「天使の存在が必要なの」って予告の台詞から
予測の一つではあった
まさか本当にそのまんまの、天使に助けを請う台詞だったという
最悪の予測が当たるとは思ってなかったが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:27:59 ID:eJtKq8GF0
>>541
今までSSSが天使にしていたことを、直井がSSSにしただけだろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:29:43 ID:A4HWCU7v0
>>539
設定を無視して、反陽子爆弾を作っちゃいました!
というSF展開がないとも限らないのがこのアニメ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:29:52 ID:3nXMAHcj0
>>544
それは凄い感じた
こんなシーンやりたい、こんな展開やりたい的なのだけは物凄く伝わってくる
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:31:31 ID:Gmc/v5xF0
>>550
普通は「やりたいこと」と「やりたいこと」の間の辻褄が合うようにストーリーで埋めるんだが、
このアニメはその努力を放棄してるんだよな。
エロゲだとそれで済むんだろう。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:31:31 ID:8RloVRbC0
>>548
天使への攻撃も一方的な暴力(笑)だったのにね
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:31:39 ID:vOtBneHj0
>>546
>Angel Beatsは編集者やプロデューサーといった専門家が機能しなかったのがアニメの失敗学として参考例になるような気がする。
ガンスリ2期で何も学ばなかったのかと小一時間・・・・
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:33:12 ID:A4HWCU7v0
>>553
鳥羽「だーまえは天才だから大丈夫!」
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:33:20 ID:Gmc/v5xF0
>>552
SSSの矛に対して天使は盾持ちだったから攻守均衡してた、という違いはある。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:33:21 ID:eJtKq8GF0
SSSはKKKをリスペクトしてると俺は思う
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:33:35 ID:Pr/0LMkx0
>>541
いや、虐殺行為とかじゃなくSSS団と敵対する行為ってことだよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:34:17 ID:GJNZiLbD0
>>552
相手が抵抗できるなら一方的な暴力とか言わなくね?w
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:34:56 ID:eJtKq8GF0
>>555
直井も盾(NPC)持ってるけどな
理解不能で唐突なSSSのNPC保護衝動でぼこられたってだけで
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:34:58 ID:qroM9+yh0
>>549
なにせ「今までの設定もストーリーも完全無視して続きをやる」
ことが判明してしまったからなあ。
「この後突然学園ラブコメになる」
「この後突然能力者バトルものになる」
「この後突然日常系まったり軽音楽部ものになる」
「この後突然『世界の破壊を防げ!』展開になる」

何があってもまるで不思議じゃんい。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:35:49 ID:8RloVRbC0
SSSは抵抗しなかっただけだしねえ
結局嫌な事(NPC倒し)は天使に押し付けてやられてただけにしか見えない
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:35:53 ID:ao5r1ybP0
個人的には催眠術あるならわざわざ生徒会長になる必要ないよな、というのが今回の一番ダメなとこだと思います
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:36:00 ID:Pr/0LMkx0
>>559
いやだからこの場合はSSS団が盾を持っていないとだめなんだろw
どんな超解釈してんだ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:36:23 ID:ZCCeT8UZ0
>>534
一応「ゆりっぺの勘違い」ということで説明はつくんだが、
SSSまでが全員勘違いしてるってのが不自然すぎる
まさか「SSSは全員アホ」というのが伏線じゃないだろうな

>>547
あれはてっきり「仮想敵として」必要なんだろうと思ってからな

5話「生徒会長を失脚した天使がどう出るか見ものだわ」

6話「一方的な暴力に遭ってるの!助けて天使ちゃん!」

この流れは予想できんわw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:37:49 ID:wqG8PZCL0
>>546
専門家が機能以前に「ファンと仕事をするな」という、プロの世界では昔から言われてる事を
実証しただけとも思える
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:38:16 ID:neUR4KUt0
「天使を仲間にだと!? 冗談じゃねえ!
俺たちは一般生徒から食券巻き上げたり十数人で囲んで銃で蜂の巣にしたりしただけで、
何も悪いことしてないのに刃物で刺して来やがったんだぜ!
そんな奴と仲良くできるかよ!」

こんながまかり通ってるDQN集団に今更何を。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:38:18 ID:U+2hyJP30
ハルビンは立派にリーダーやれてんYO!
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:38:30 ID:Bq70keb40
>>564
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:38:45 ID:Pr/0LMkx0
結局はSSS団と天使がどうして対立しているのかだよな

鶏が卵から生まれたのか先か鶏が卵から生まれたのが先か
みたいにどっちかが仕掛けない限りあそこまでの対立は
うまないと思うんだが
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:39:04 ID:pA+kVy690
毎週先の展開が全く予測できない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:39:04 ID:MrYHOeQb0
>>566
でもゆりは助けを求めたw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:39:45 ID:KWWYy4EF0
わからないことはわからないでいいのに考察オタってきもいよな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:39:49 ID:wqG8PZCL0
>>569
その謎は第7話で明らかになる、はず
574名無しさん:2010/05/09(日) 10:40:01 ID:QLYDllNT0
>>565
> 専門家が機能以前に「ファンと仕事をするな」という、プロの世界では昔から言われてる事を
> 実証しただけとも思える

なるほど
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:40:02 ID:Gmc/v5xF0
天使を銃で撃ちまくる、っていう1話のシーンがやりたかっただけで、
別に対立の原因とか深く考えてないんだろう。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:40:41 ID:eJtKq8GF0
>>563
天使がガードスキル開発したのは、SSSが銃器使って天使を一方的に痛めつけたからだろ
SSSに対抗して天使がガードスキルを開発したのに対して、直井はNPCを盾にしただけ
NPCに手を出せないから一方的にぼこられたなんてのは、直井を悪役に見せたいためだけの
超展開以外のなにものでもないだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:40:54 ID:4Uk6kA550
>>546

>Angel Beatsは編集者やプロデューサーといった専門家が機能しなかったのがアニメの失敗学として参考例になるような気がする。

信じられないかもしれないが、これでも本読みでシナリオに修正がはいっているんだぜ

ttp://www.angelbeats.jp/special/images/manga4.jpg
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:41:02 ID:s37rDxRf0
直井「愚かな、これが設定を無視するアニメだと誰も気付いていないのか?」
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:41:08 ID:wqG8PZCL0
>>572
この作品に関してはむしろ信者側が、作者の説明不足や矛盾点を一生懸命補完して
無理やり納得してるように感じるが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:42:03 ID:pA+kVy690
>>569
ゆりが一方的に敵視しているからに決まってるだろw
詳しいことは信者の経典に書いてあるらしいが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:42:53 ID:Pr/0LMkx0
>>576
だから、SSS団が天使を銃撃するからには
その前に必ず天使側がSSS団に何かアクションを
取っていないとおかしいだろう?

口頭注意だけでだったらまさか銃撃するとは思えないし
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:43:00 ID:vhHnSZN80
>>569
きっかけはTrack0の校長室占拠なんだろうけど、
そこから思い込みで過剰な敵視を始めたのはゆりっぺの方だなw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:43:04 ID:8RloVRbC0
だからSSSは十分盾持ってるだろ、銃とか罠満載の地下道とか使えばよかったんだよ
ただ使わなかっただけなのに、その使わなかった理由が明確じゃないもんでイラっとくる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:43:04 ID:yXkfzxSk0
SSS側がNPC(だと思ってる存在)が死んだ場合どうなるか分からないから
それを盾にされてきついのは分かるけど
対抗できる力があるのにSSS壊滅させちゃったゆりはちゃんとリーダーできてないよね
自分たちは死んでも平気とか言うけど
仲間に死ぬほど痛い思いをさせるのを許容するリーダーとかどうなのよw
身内を殺された過去持ちのクセに身内に対する扱いがひどいぜ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:43:18 ID:A4HWCU7v0
>>580
可愛さ&人気に嫉妬してるというあの教典か
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:43:28 ID:BpOU8t6b0
>554
>551
何かスゲー納得がいった。
ABの意味不明さは、そういうことが原因だったのか。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:44:00 ID:wqG8PZCL0
>>577
この漫画で麻枝が言ってる「追いつめられてる緊迫感」があるシーンはこれから出てくるんだよな?
そろそろ視聴中欠伸が出てくる段階になってきてるので、期待しちゃうよ!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:44:02 ID:GJNZiLbD0
>>580
そうは言うけど天使に歯向かわない事は消える事だしなぁ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:44:37 ID:qroM9+yh0
>>579
KEYは前からそうだったよ。
支離滅裂な内容を信者が脳内補完して喜んでいた。
だからこそ信者と呼ばれていたんだな。

しかし今回は、支離滅裂のレベルが超絶的なので
いかな信者さえも補完できなくなってきていると。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:44:57 ID:eJtKq8GF0
>>581
SSSが一方的に被害妄想で天使に絡んでるだけだろうが
お前ちょっとアニメ見直して来いよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:45:39 ID:yXkfzxSk0
>>581
天使も天然wだから一話冒頭の音無とのやり取りと一緒で

天使「それは校則違反よ」
SSS「へっ、やめさせたかったら力づくで来いよw」
天使「分かったわ」→こんときはスキルなかったろうから普通に周りにある武器か?で攻撃
SSS「うわ、こいつやべえ」

以下武器とスキルの威力競争へ、とかじゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:45:43 ID:MrYHOeQb0
>>588
NPC虐めれば消えないですよ?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:46:09 ID:RWLPVGwS0
>>546
心のどこかに不安があってそれが>>9の発言につながったのかもね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:46:17 ID:wqG8PZCL0
>>588
消えるのがそいつにとって不幸なことなのかどうかも、今のところ作中では明記されてないよね
単に音無がお前がいなくなると寂しいとか言って無理やり引きとめてるように思える
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:47:12 ID:Pr/0LMkx0
>>590
アニメみてもその理由は一切語られていないから無駄だろ
なんとなく天使っぽいから対抗してるって言われてもねw

まあこんな作品を深く考えるだけ無駄ってことふぁな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:47:20 ID:0V0nGF1v0
どのアニメ雑談スレ行ってもAB!の話題になると信者で荒れるw
まだアンチスレの方が冷静で大人だ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:47:20 ID:3is1WPv8P
第2、第3の都築真紀みたいな感じで美味しい蜜をみんなで啜ろうとしたら
想像以上に脚本が無能だったでござるの巻だろ
598名無しさん:2010/05/09(日) 10:47:34 ID:QLYDllNT0
>>577
その修正が信者脳によるものだったら意味がないのだけどね。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:48:22 ID:RWLPVGwS0
>>581
オペレーション中に会長が近づいてきたら
遠方なり物陰から問答無用で蜂の巣にしてたんだろ
1話でも2話でもそうだったし

だいたい1話の冒頭では校庭にいただけの会長をスナイプしようとしてたじゃん
「こいつどうやったら死ぬんだ?」っていう実験を何年も繰り返してきたと思うぞ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:48:24 ID:Xoey1t5V0
>>579
そうだね、昨晩なんか本スレで「実は直井の兄貴は死んでなかった説」だして
すべてが丸くおさまる〜とかいってた信者がいたよ。
それやったら不幸自慢にもならないし、虚偽の人生を音無がおまえのも
本物だっただろうにー!! とかいうことになっちゃうんだけどねw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:48:33 ID:4Uk6kA550
>>594
4話の野球回で日向を消しとけばまだなんとかなったんだけどね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:48:36 ID:pA+kVy690
>>588
戦う必要は全くないけどな
603名無しさん:2010/05/09(日) 10:48:40 ID:QLYDllNT0
>>597
都築氏は、あれでも少年時代は演劇で脚本をやっていたし、漫画家をやっていたからなあ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:49:52 ID:wqG8PZCL0
>>595
周囲を無条件に自分を信奉するイエスマンだけで固めて、見当違いの思い込みによって暴走して爆死しているゆりの姿は
どっかのエロゲライターと重なってしょうがない

立派にリーダーやれてんよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:49:50 ID:qroM9+yh0
>>596
おそらく信者にとって、ABを否定するということは
今までの信仰を否定するようなものなのだろうなあ。
一度狂信者になってしまった者は、その信仰の幻想が崩れるのを
必死で否定するそうだが。

もはや作品自体についての考察は無意味と化したから
今度は信者についての考察が始まってしまうw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:12 ID:eJtKq8GF0
>>595
それもそうだな。アニメ見直しても分からないことに
やっきになっても仕方なかったなww
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:12 ID:4Uk6kA550
>>598
そう

修正がいい方に直ったんじゃないくて、よりひどい方に改悪された可能性もあるよね
信者脳によって
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:27 ID:Xoey1t5V0
>>588
それも確証あってやってることなのかねえ?
なんか不確かなことを断定的にぶったぎりすぎてんだよこの話
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:28 ID:ydik6yva0
>>518
某名古屋人作家の格言

・若いときの苦労は勝手にしろ

苦労人でも恵まれた人間でも「若い時の環境が今の俺の成功を作ったのだ。」
と、自慢話を始めるのだから、正直どうでもいい。勝手にしてくれ、の意。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:30 ID:GJNZiLbD0
>>602
神をあぶり出す事って何度いえば・・・(´・ω・`)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:50:41 ID:RWLPVGwS0
>>577
>>7を見ればわかるが、そもそも脚本自体の修正というのは選択肢にない
せいぜい「ここの言い回しをちょっと変えます?」「この会話、場所変えます?」
レベルのお伺いを立てて、麻枝が良いと言えばそうなるってレベルだろう

3〜4話の本読みを1回の打ち合わせで済ませてるようだし、
予定調和もいいところだ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:18 ID:wqG8PZCL0
>>603
都筑もとらハ3辺りからの方向性の斜め上っぷりが半端ないけど
少なくともちゃんと脚本の体は成してるからなあ
あとエロシーンは麻枝より上でなかなか良かったw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:18 ID:Pr/0LMkx0
>>599
オペレーション中に生徒会長が近づいたから銃撃ってw

天使に対抗するために銃を作り出したはずなのに
それじゃ話が前後しちゃっているだろうw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:29 ID:eJtKq8GF0
>>610
そのあぶり出しの方法が野球とかライブとか、意味不明すぎじゃね
NPC巻き込みたくないなら深夜に校舎爆破でもすれば一発じゃね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:31 ID:pA+kVy690
>>610
だからそうやってキチガイな理由で一方的に敵視してるんだろ?
理解しろよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:33 ID:A4HWCU7v0
>>607
うんこをカレー味にするか、みそ味にするか・・・というレベルだと思われ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:52:57 ID:GoySemxF0
いじめるだけで、NPC偽装出来るなら、
ゆりっぺが1話で自信満々に判別出来るように言ってたのが滑稽ですな
そのせいでまーたSSS壊滅したけど

神といい天使といいNPC、はたまた消滅条件の設定さえもボロボロ崩れていくって、なにこのアニメ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:53:19 ID:0V0nGF1v0
>>605
投げかけられた疑問や質問も答えられないぐらい冷静さは失ってるよ信者。
最近はDVDの予約やCD売り上げの事でしか言わないw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:53:33 ID:RWLPVGwS0
>>610
神?
あの連中(SSS団)が何かを実験したり研究したり
そもそも世界の仕組みに興味を持っている描写は一切ない
ギルド連中だって対天使用の武器開発しかやってないし、
校長室は「対天使戦対策本部」だ

「神をあぶり出す」とか「世界について調べる」ということを連中はただの1つもやってない
ただ何年も「あいつは天使だー」って言って一方的に攻撃してるだけだろ

描写がないだけで実は研究してるとか、そういう気配もゼロだぞ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:55:02 ID:ZCCeT8UZ0
>>610
神をあぶりだすことが目的なのに、敵である天使に助けを求めたりしちゃいけないだろ
それに、神=この世界のシステムなんだから、天使イジメ以外にもいくらでも手段はある

ま、NPCを攻撃しないことを最優先してるぐらいだから、たいした目的じゃないんだろうけどね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:55:06 ID:Pr/0LMkx0
>>617
虐めることによりあの世界に居続けられたなら
結構長い間虐め行為を続けてたんだよな

天使が全教科0点だった噂よりも
副会長が虐めをしている噂の方が
すぐ広まりそうなもんだがw
622名無しさん:2010/05/09(日) 10:55:06 ID:QLYDllNT0
>>611
なるほど
623名無しさん:2010/05/09(日) 10:55:46 ID:QLYDllNT0
>>609へのレス
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:55:50 ID:Bq70keb40
>>614
まず神がいるかどうかが分からないし
つーか本当に炙り出したいなら、校舎を爆破するとかもっとやることあるだろう
よく分からないけど天使っぽい!って理由で女生徒いたぶるよりはマシだ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:55:51 ID:RWLPVGwS0
>>613
銃を開発しなければ、あらゆるオペレーションが会長によって阻止されてしまう可能性が高まる
……と思ったけど別にそんなことないよなぁ

ただ単に銃とか開発してみたかったんじゃないかな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:56:23 ID:MrYHOeQb0
>>621
※ゆりが暴行の現場を見たのは今回が初めてです
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:56:41 ID:U+2hyJP30
もう神のカード出したほうが早いんじゃねぇの?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:57:08 ID:8RloVRbC0
とにかく思考が身内にしか向いてないんだよな
私たち=正義、私たちに刃向かう人たち=悪、敵みたいな話が常に続く
それなのに正しいって理由が示されてないせいでキチガイにしか見えない
他の作品知らないが、そういう身内だけで展開する話ばかり書いてきたのかな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:57:26 ID:GJNZiLbD0
>>619
探したけど神への謎を掴む糸口が天使しかないからと考えてもよくないか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:57:40 ID:Gmc/v5xF0
>>625
ただ単に女の子に銃とか撃つシーンを描きたかっただけです
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:57:41 ID:vhHnSZN80
>>605
信者は「信仰の対象が好き」なのではなく「信仰してる自分が好き」、とか言われる事もあるしな
信仰の否定が自分への否定に直結するわけだ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:58:09 ID:pA+kVy690
>>627
誰もテキスト読めないじゃないか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:58:29 ID:RWLPVGwS0
>>621
そうそう、
「会長が全科目0点だったというウワサは生徒間に広まっているわ」
「これで校内での信頼を失って、天使はどう動くかしら?」
みたいなこと言ってたが、そんなウワサ話をする程度の機能をNPCが持ってるなら

「いつも校長室占拠したり、ハルバード担いで校内うろついてるド不良集団が突然
普段は授業にも出ないくせに6人もテストを受けて、
しかも会長と同じ教室で大声で作戦会議をした挙句、
答案回収時には天井に突き刺さったり会長に告白したりして騒いでいた」

というウワサも同時に広がってくれよなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:58:43 ID:eJtKq8GF0
>>613
SSSの銃器に対抗して天使がガードスキルを開発したことを忘れるなよ
つまりガードスキルを開発しなきゃいけないほど、一方的にボコられていたという何よりの証拠
トラック0を超好意的に解釈して、天使のハンドソニックやばい→銃器作って遠距離から襲おうぜ→
天使ふるぼっこで圧倒的じゃないか我が軍は→どうしようもないから他のガードスキル開発って流れだろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:58:47 ID:wqG8PZCL0
>>621
そもそもこの世界でテストの点とか生徒会長でいる事の意味ってなんだ?
テストの点が悪いとタコ部屋にミカン箱で勉強しなきゃいけない決まりでもあるとか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:58:58 ID:0V0nGF1v0
>>624
実は神はいなかった落ち
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:59:23 ID:Pr/0LMkx0
>>626
虐められてたNPCが噂広めるだろw

全教科0点って噂もNPC同士で広まったんだろうし
もともとあんなきちっぺ集団の話なんてNPCは信じるわけないし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:59:33 ID:GJNZiLbD0
>>620
直井のような奴の抑止力として必要という意味あいだと思うけど
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:59:46 ID:GoySemxF0
>>621
まあ独房扉に何年もかけてたようだし、直井はそれなりに古株かもしれんね
そう考えると食券買うのにライブの必要も無いw 授業に出ない時点でいじめと同じくらい素行は悪いし

ほんと設定に粗がありすぎてな〜
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:59:48 ID:Gmc/v5xF0
この流れで神が現われたらそっちの方が吹くわ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:59:57 ID:UvBY/O5R0
>>555
NPCを殺ってる時点で、盾ってのもどうかと。
642名無しさん:2010/05/09(日) 10:59:58 ID:QLYDllNT0
>>554
> 鳥羽「だーまえは天才だから大丈夫!」

MBSがわのスタッフが、企画がもちこまれたときにアニメ脚本初挑戦という部分を不安視してうけつけなければよかったのだが。

まあ、アニメコンテンツが不足気味だからそんなこといっていられなかったのかもしれないが。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:00:09 ID:3is1WPv8P
>>610
神の存在は暗黙の前提になっていたとしても
神がその世界にいる&監視してる根拠は何処にもないんだけどな!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:00:13 ID:RWLPVGwS0
>>629
本当に探したと思うか?
Zeroでは音無が来る直前まで描いてるけど
結成メンバー(日向、ゆりっぺ、チャー)は全員天使殺すことしか考えてなかったし
だいたいそもそもさっきからお前は
「麻枝はどうせ何も考えてないだろうけどこうすればなんとか辻褄は合う」と考えているのか
それとも「麻枝はちゃんといろいろ考えてる」と信じてるのかどっちだよw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:01:06 ID:fWjM8jIi0
そんなに神をおびき出したいなら、世界の果てにでも行って核兵器を錬成し、
できた大量の核兵器でこの世界を一気に滅ぼせよ
誰でも復活できるんだから、何の問題もないだろ?w
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:02:21 ID:dOw/fGts0
>>636
存在しないぐらいならまだしも、屁や音無が無自覚だったり記憶が無かったりで、
結局この世界の創造主だったみたいなオチが一番萎えるな。どんだけ矮小な世界なんだよと。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:02:31 ID:0V0nGF1v0
とりあえず、音無が一番怪しいことは変わりない
ゆりは好感度下げてばかりだな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:02:54 ID:wqG8PZCL0
そもそもいくら撃たれても死なない世界で、酷い戦闘やられても今更ビビったり怒る必要なくね?
自分らだって冗談半分に仲間殺したり天使攻撃したりしてんのにさ
自分がやられた時だけ被害者面すんなよって感じだ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:02:57 ID:Pr/0LMkx0
>>634
落ち着いてくれ

今の状態だと卵が先か鶏が先かみたいに
SSS団が銃器を開発したのが先か
天使がガードスキルと言う名ばかりの殺人剣を作り出しのが先か
ってことなんだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:03:12 ID:pA+kVy690
大体1度は椎名ともギルドの老けたやつとも殺し合ったんだろ?
見境なしに敵作りすぎだろ
マジキチ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:03:33 ID:yQR/kVAb0
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:03:38 ID:s37rDxRf0
しかしまあ、ハンドソニックという厨二武器を開発する天使もあれだが
独房を作るのに何年も時間をかけた直井もそうとうあれだよな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:03:43 ID:Gmc/v5xF0
       /   u \
      /  \    /\    俺がやりたかった萌えシーンは満載した!
    /  し (>)  (<) \  超展開はアニメスタッフと信者が補完して辻褄あわせてくれるはず……っ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          | 
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l    麻枝      | |          |  
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:19 ID:6Nb/n6Oi0
そもそもKeyはだーまえじゃなくて久弥と涼元でもっていた
だーまえは元々ゴミ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:35 ID:JzIYDgQO0
>>635
むしろ何やっても自由な世界ならそういう意味の無い決まりごとに従ったり
与えられた役割を演じて不自由を楽しむほうが有意義な気がする
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:40 ID:4Uk6kA550
>>643
その通り

3話で天使のPCから「天使の武器は自作」→「実は神などいない」
ってゆり自身が推察してたんだけどね

でもそれを確信に切り替える手段が
・球技大会で撹乱
・天使の答案すりかえ
・授業を不真面目にうける
だから……

やっぱり登場人物の行動が常人の理解を超えているんだよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:44 ID:eJtKq8GF0
>>638
で?直井を止めた後、その抑止力である天使をどうすんの?
今までどおりに天使排除に動いたらまた第2の直江が現れる可能性あるよな
かといって天使となあなあになったら悲願である神にワンパン食らわすことが遠のくよな
何年もあの世界に存在してようやく見つけた手がかりなんだろ、天使は
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:44 ID:qroM9+yh0
>>634
SSSが銃や刀剣で攻撃
→天使、何度も殺される
→やむなくハンドソニック開発
→今度はSSSが重火器を使ったり、大勢で集中攻撃
→天使、また何度も殺される
→やむなく、デフレクションやディレイを開発
→SSSには対抗手段がなくなる
→ようやく均衡状態へ

という流れが想像できるな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:51 ID:wqG8PZCL0
>>653
萌えシーンてあのゆっくりが乳揉んでる奴のことか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:04:55 ID:GJNZiLbD0
>>643
じゃあ黙って諦めてそのまま消えろって事ですか
それが嫌だからSSSと結成したんだろ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:00 ID:vhHnSZN80
>>640
もういきなり天が割れてようかんマンみたいな神が降りてきても驚かないよ俺は
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:21 ID:6m84cQsa0
折戸と戸越も
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:34 ID:9V/L1eXi0
ギルドメンバーがどうして武器を作れるのか、という疑問に理由をでっちあげてみた

実はあの世界に来る人間はみんな戦争に関わっていたということにする

・ギルドメンバーが武器を作れるのは生前兵器工場とかで働いていたから
・SSSのメンバーが銃器を普通に扱えて人間と変わらない姿の天使を躊躇なく撃てたのも生前兵士だったから
・みんな神とか天使とか普通に信じてるのは、生前の戦争が宗教戦争の類で
 そういう存在を常に意識していたから
・芋、直井は作中のエピソードのあとで戦争で死んだ
 日向や岩沢とかはイレギュラーな存在
・直井の催眠術は戦時下の洗脳技術で、生前は使えなかったが死後聞きかじりをもとに
 頑張って練習して使えるようになった
・天使は…えーと、やつは未来人か異世界人とかで、生前の世界ではスキルで戦うのが一般的だったから!
・直井が監獄作れるのはおかしいという話もあるけど、えーとあのその、
 戦時下の技術は戦争に使われるので、陶芸も戦争に利用されていた!
 あの監獄も実は限りなく鉄に近い戦闘用陶芸作品! ろくろまわして監獄作ったんだよ!
 天使が破壊できたのも陶芸だったから!


とか無理矢理考えてみたけど岩沢さんのエピソード見る限り、そんなこと考えて作っちゃいないだろうなあ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:40 ID:Nwct+HYr0
今回の超展開は呆然としました。

いきなり直井さんの過去語りに音無さんの抱きつき。
無理矢理の感動展開はもはやギャグにしか見えませんでした。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:50 ID:0V0nGF1v0
>>646
音無・ゆりが創造主オチは確かに萎えるけど、それが無難なオチだと思うな。これで天使が創造主オチでもきついが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:05:50 ID:pA+kVy690
>>649
あさえだ0を読むと殺人剣の開発のほうが先らしい
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:06:25 ID:wqG8PZCL0
>>664
本人は「泣きよりギャグで評価されたい」そうなので、もっと笑ってあげましょう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:06:42 ID:GoySemxF0
>>663
先生! それなら大砲くらい作れるべきかと!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:06:49 ID:ST3nIhHm0
音無の心残りが童貞のまま死んだこと
天使の心残りが処女のまま死んだことで
最終回でセックルで昇天なら評価するわ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:07 ID:1wzzf7zr0
せめて成仏条件だけははっきりして欲しい

・模範的な行動を取る
・満足する

どっちよ?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:29 ID:Gmc/v5xF0
>>659
独房で天使ちゃんが寝ちゃうシーンとか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:35 ID:MrYHOeQb0
>>670
模範的な行動は限りなく胡散臭い
満足はありそう
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:36 ID:qroM9+yh0
>>643
仮に「神が存在する」を前提として認めたとしても

・神が一人だけとは限らないじゃん?
・この世界の神と現実世界の神が同一とは限らないじゃん?

と、いくらでも問題が発生する。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:43 ID:pA+kVy690
>>660
消えないことと神を倒すことが混ざってるな
頭の中を整理したほうがいいぞ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:44 ID:eJtKq8GF0
>>663
ジェットエンジン作れるんだぞ?知識や技術力は半端ねえだろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:07:58 ID:GJNZiLbD0
>>644
じゃあ日向に合う前はどうなんだ?
ゆりっぺは大分前からこの世界に居てそうだがね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:08:05 ID:wqG8PZCL0
>>669
それ神谷が喜ぶだけじゃないかw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:08:14 ID:5EhVDuWD0
>>661
むしろその展開の方が
「なんだ、こう言うアニメだったんだ」ってオチが付く分マシな気がする
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:08:19 ID:s37rDxRf0
天使はハンドソニックだけじゃなく、身体的な戦闘能力も並じゃないぞ
TrackZEROで椎名と互角に渡り合ってたみたいだし
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:08:36 ID:RWLPVGwS0
>>660
消えるのが嫌なだけなら
「不良行為でバランス取る」だけで十分なんだが……

そうじゃなくて「天使を消し去り、私たちがこの世界を手に入れる!(第1話より)」
のがSSS団の目的なんだろ?
そんなキチガイ理念に賛同してゆりっぺの言うことを盲信しているSSS団というのが
そもそも異常なんだけど

第1話でゆりっぺの述べた「SSS団の存在理念」が「音無を騙すための嘘」である確率は低い
単に麻枝およびSSS団の脳が麻婆豆腐でできていると考えれば
すべての辻褄は簡単に合う

シンプルな理論ですべてを説明できてしまう一方で
苦しい言い訳をすれば個別のことは説明できなくもないという状況があった場合
通常はオッカムの剃刀に依って前者を採るものだ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:08:49 ID:yBheEIbV0
神のようなものがいたらBANされて終了だなww
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:09:06 ID:ZCCeT8UZ0
>>638
直井に対抗するためには、天使(=神が創ったシステム)の力を借りなければいけないってこと?
それこそ意味がわからない

そもそもSSSは直井に対抗できる力を持ってるんだよ、土くれから武器を作り出せるギルドを
それを、「NPCは攻撃できない」という理由で行使しないだけ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:09:47 ID:wqG8PZCL0
>>680
まさしく「でけぇことはいいんだよ!」理論ですねわかります
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:09:54 ID:ST3nIhHm0
ゆりっぺみたいな自分でアホと認める奴の妄想に引っ張られてる奴等って…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:09:59 ID:0V0nGF1v0
>>677
神谷はラププラスとアマガミとデュラララで我慢しろwww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:06 ID:3is1WPv8P
>>660
いやいやいや、消えることが不幸なのか?って点についても謎だろ
前世の未練が解消して成仏するのは確定なんだから、それって幸せじゃね?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:15 ID:MrYHOeQb0
>>679
それなら椎名みたいな身体能力持つ人間が居るなら天使の身体能力が高くても大丈夫
って事にもなる
天井トラップを支えるTKや2人分の体重を支えられるゆりも相当なもん
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:21 ID:RWLPVGwS0
>>676
その可能性はゼロだ。
こんなレベルだぞw
http://news.dengeki.com/elem/000/000/245/245405/index-3.html
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:40 ID:wqG8PZCL0
>>685
こばとで振られた雪辱が残ってるからなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:41 ID:4Uk6kA550
>>670

第三の選択肢

・自分が世界に存在する意義を感じる

っていうのもありかと

岩沢の消える前の独白は
歌がうたえたということより歌を通じて他人の力になれる
という自分の存在を発見したともとれなくもない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:10:48 ID:Xoey1t5V0
>>620
まあそうだよな
ハルヒの閉鎖空間のときみたいに行動限界点がどこまでなのか
確かめに行くってのもやってないし、
校舎や寮を燃やしてしまうとか、一般生徒や教師を拉致って
拷問つづけたらどうなるかとか、試す方法なんていくらでも
考え付きそうなもんだ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:11:03 ID:fWjM8jIi0
>>663
PC内の部品はどうやってつくるの?集積回路を手作りでもするの?
ハードディスクは?メモリは?全部手作りなの?

もちろん無設定なんだろうがなw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:11:33 ID:0V0nGF1v0
>>684
赤信号、みんなで渡れば怖くないの心理だな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:12:03 ID:GoySemxF0
>>670
たぶん両方ともだろうけど、「模倣」はいじめるだけで回避出来るから、
NPCに見えて実は直井みたいな敵ばっかりかもしれない
ゆりのいうNPCって一体……
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:12:07 ID:8RloVRbC0
>>688
読むのが辛いほどのマンセーっぷりだな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:12:21 ID:Pr/0LMkx0
>>688
何これ?
リアル中二が作ったSS?
すげーつまんないんだけど
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:12:52 ID:LI5fEMJN0
>>692
銃器工場造った連中だぞ
集積回路なんて児戯も同然だろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:13:20 ID:A4HWCU7v0
>>686
ジョジョ5部みたいに永遠に死に続けるくらいなら、さっさと成仏したほうが幸せかもしれない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:13:54 ID:wqG8PZCL0
>>688
すげえ・・・噂には聞いてたけどこの短さでここまで読むのが苦痛なテキストは、底辺ラノベでもなかなかないぜ
どう考えてもアホなのはゆり屁じゃなくて作者の方です。本当にありがとうございました
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:14:24 ID:eJtKq8GF0
>>692
A.元からありました。なかったのは暴力的な兵器だけです
と考えるしかないぞ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:14:31 ID:Gmc/v5xF0
>>699
立派に脚本家やれてんよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:14:54 ID:0V0nGF1v0
>>689
アマガミやこばと。でも前野に奪われてるなw
アマガミ出演おめでとう神谷ww
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:15:23 ID:4Uk6kA550
>>697
でもトランシーバーが貴重な世界なんですよ、なぜかwww
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:15:24 ID:m8kdizCR0
結局ゆりの天使及びNPC認定って普通に学校通って消えない程度の根拠だったんだな
ふりでも消えるとか言ってた割りに物凄い浅い思考だわな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:15:53 ID:vhHnSZN80
>>685
デュラララのイザヤはやってて物凄く楽しいんだろうなぁってのは演技のノリで分かるよwww
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:11 ID:yXkfzxSk0
>>682
天使が抑止力になっていた、っていうのは
生徒会長である天使が
直井のような過激派がああいった手段に出ることを防いでたってことじゃね?
実際の戦闘能力もある天使が自らSSSを止めに行くんだから
NPC盾にするとかそんな手段は取らせない的な
結局殺し殺されるわけだから抑止力も何もないじゃんとは思うけど

そもそも、ゆり自身は天使が神側の人間じゃないってこと自体は既に認識してるんだよ
ただ、それを明かしちゃうとSSSがまとまらなくなっちゃうから言わないだけで
だから神を誘き出すって目的も、神の存在自体疑い始めてるし
神の手下でないという認識になった天使に助けを求めること自体はおかしくない
お前今まで散々攻撃しといてそれはねーよwwwなのは変わらないが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:13 ID:Gmc/v5xF0
>>703
だってキャラ同士が自由に連絡とりあえたら
理不尽すぎるじゃない……!悔しすぎるじゃない……!
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:22 ID:0V0nGF1v0
>>688
携帯小説みたいだな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:23 ID:dCmHQspV0
鍵世界っつーか、だーまえ自身が客観的な要素や分析や整合性よりも、どっちかってーと
「ただひたすらな情熱とイマジネーションでGO!!」っていう人間&作風だからなw
(ファンも理屈で納得というよりは、作品の持つそういう“熱気”みたいなものに
飲み込まれる形で魂を直撃される場合が多いし)

……で、作品をリリースした後から一部受け手の批判を激しく気にして、それらに対する
小まめな分析や対策をチマチマ行なうのもだーまえの特徴ではあるんだが……まぁ作品を
生み出す「前」の段階で、そういう事ばかりチマチマ気にして作品が小さくまとまってしまう
よりはいいかなとは思うな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:37 ID:GJNZiLbD0
>>682
天使を閉じ込めるまで直井は行動にでなかったろ?

>>688
それのどこがゼロって言えるんだw

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:16:59 ID:m8kdizCR0
トランシーバーが貴重品とか言い出したときは?マーク浮かんだわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:17:29 ID:GoySemxF0
>>688
>「じゃ、あなたは三年のクラスから血祭りにあげていって。あたしは一年からやっていくから」
>「殺人鬼……そうか……そんなことしようとしてたんだ、あたし……」


この思考回路は一体なんです?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:17:43 ID:eJtKq8GF0
>「じゃ、あなたは三年のクラスから血祭りにあげていって。あたしは一年からやっていくから」
>去っていこうとする。
>「だから、ちょっと待ったあぁーー!!」
>「何よ」
>振り返り、足を止める。

去っていこうとする。振り返り、足を止める。
吹いたwwwwwwwwwwww人に読ませる文章じゃねえwwwwwwwwwww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:18:05 ID:fWjM8jIi0
>>697
手作りが許されるのは、真空管で組んだバカでかい電子計算機(中身は電卓以下)まで
兵器なら第二次世界大戦レベルまで
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:18:18 ID:4Uk6kA550
>>707
でもオペレーション・トルネードとやらを実施する時は無線でやりとりしているんですよ、なぜかwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:18:22 ID:pA+kVy690
>>688
NPC皆殺しで神が慌てて出てくるって発想がまずすごいな
正気じゃない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:18:22 ID:neUR4KUt0
>>688
ああ、これがTrack0ってやつ?
って、どう見てもゆりっぺキチガイで生徒会長はその妄想に巻き込まれた被害者じゃねーか。
意味不明な質問されて「意味がわかりません」と答えたら「秘密にするつもりか!?」と
解釈されて敵視されるとか、災難にも程がある。

信者はこんなの読んで「生徒会長は何か知ってるはずなのに秘密にしてるんだぜ」とか
そんな解釈になるというのか。
すげえな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:18:51 ID:RWLPVGwS0
>>710
お前の主張
「神のあぶり出しについてはゆりっぺが日向と出会う前に種々の可能性を検討し
研究し実験して、その上で『天使イジメ以外に手掛かりはない』という結論に至った」

TrackZeroから導かれる事実
「ゆりっぺは神のあぶり出しについてはノーアイデア、
とりあえず生徒と教師を全員殺すぐらいしか考えていない。
日向と出会ってからは『貴方が案を出しなさい』と強要するばかりで
自分から出す案は一切なし。チャーと合流してからは天使殺害に絞った」

故にお前の主張は真っ向却下だ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:19:37 ID:cDub3IcM0
矛盾だけならまだ見られるが、キャラに魅力がないのが致命的

DQNカスのゆりは論外だし天使はどこにでもいそうな無口キャラ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:19:54 ID:A4HWCU7v0
>>688
10分に1人ずつ家族を殺した真犯人はゆりっぺだった!
と言われても驚かないレベルだな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:20:44 ID:Nwct+HYr0
>>715
そう言えばそうだな。

つか、トランシーバーって地上から地下に通じるのか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:20:47 ID:0V0nGF1v0
>>705
来週から神谷の外道演技が見れるから楽しみにw
久しぶりの酷い悪役だぜ、神谷
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:22:04 ID:Pr/0LMkx0
たかが校則違反だけで天使を拘束できるのなら
いつでもできていたような気がする・・・

副会長は生徒会長には逆らえないのかと思ったが
催眠術で全部解決する気がする・・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:22:14 ID:OuuyUlqjO
どうでもいいけど満足って単語見るとついサティスファクションって読む自分が嫌だ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:22:30 ID:8RloVRbC0
神の存在について言及するところの論理のぶっ飛びっぷりが半端ねえ
こんな希薄な理由で今までやってきてたのか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:23:02 ID:4Uk6kA550
>>720

半村良の「夢の底から来た男」だな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:23:34 ID:ye/taCv60
>>723
そうなんだよな。
天使が失脚して、6話の流れって変すぎる。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:23:35 ID:wqG8PZCL0
>>717
完全なガイキチレベルの女なのに、なぜ「ゆりっぺといると安心できる」になるのか本当に不思議
このライターの感覚どうなってんだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:10 ID:Gmc/v5xF0
>>728
エロゲ脳の恐怖
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:10 ID:ZCCeT8UZ0
>>710
つまり、直井の行動ごときで「神をあぶりだす」ことを諦め、
神のシステムである天使に助けを求めたわけだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:20 ID:dCmHQspV0
明らかに音無がSSSに対して懐疑的で、しかも終盤にSSSすらも否定する人生肯定の発言を行い、
ようやく傍観者から行動する側に役割が変わったわけで

新しい方向性が示されたっちゃ示されたんだけどな

ここまでやっといてSSS肯定は流石にないと思うし素直に考えればSSS離脱もしくは内部にありながらも
SSSに疑問を呈し続ける立ち位置になるだろうと予測できるわけで

>まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
>そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください

この文章を信じるなら、明らかに6話こそが転換点だったと言って良いと思う

「お前の人生だって、本物だった筈だろおっ!」はそれほどの発言だった

まぁ、そんなこといっといて「そんなのねぇよ・・死にきれねぇよ・・」みたいなまた場を引っかき回す発言出ちゃってるんだけどなw
7話マジで気になるわ 
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:23 ID:eJtKq8GF0
>>728
ゆりっぺが麻枝、SSSメンバーが信者だから
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:24 ID:NkN+cLmJP
>>725
1話終了直後からここにいるような奴は、
そのぶっ飛び理論を許容出来なかったかのさ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:36 ID:Pr/0LMkx0
>>713
ほんとに酷い、セリフばっか
小説というよりは台本って感じだ
セリフしか考えないから
あとは読んだ人の想像にお任せしますって感じ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:49 ID:GJNZiLbD0
>>718
ん?天使を撃退する以外でのアプローチは無いかって話だろ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:24:52 ID:Bq70keb40
そもそも
ここは死後の世界→じゃあ神がいるハズ!
っていう思考回路からして理解できない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:25:03 ID:BpOU8t6b0
>712
2話で妹達が強盗に殺されてたから、それを思い出したんじゃね。
そういうことをすると、自分もその強盗と同じになってしまうとか思ったんだろう。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:25:24 ID:XTR0hc9s0
もしかして幽白みたいなもん作ろうとしたんかな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:26:27 ID:dOw/fGts0
>>715
きっとあれは地下やコンクリの壁に囲まれたような、通常なら電波の届かない場所にも届くスーパートランシーバー。
そのスーパーな構造を熟知したスーパーギルドメンバーは、すでに成仏してるから同じものはもう作れず今では貴重品。

こうですかわかりません('A`)
相互通信ができない仕組みをシナリオに盛り込むって程でもなかったね。単に連絡手段。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:26:55 ID:NkN+cLmJP
>>734
もともとエロゲシナリオライターだからなw
情景描写は背景がやっちゃうし、表情は絵で表現するし

もちろん、エロゲシナリオライターでも小説的な表現が上手い人は一杯いるけどねw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:27:15 ID:0V0nGF1v0
>>738
それは無いと思うが、幻想世界をやりたいだと思う。
クランプに聞いて来い、麻枝
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:27:23 ID:pA+kVy690
大体天使一人倒せないでどうやって神と戦うんだよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:27:32 ID:RWLPVGwS0
>>735
Zero読んだ?
日向とゆりっぺの来た時期にほぼ違いはないし
ゆりっぺは最初から神のあぶり出しなんて1つも真面目に考えてない
全校生徒皆殺し案が日向に却下されて以降コイツの出した案は
「天使を消し去る」ことだけ

そしてそんなゆりっぺの妄想(神がどうとか天使がどうとか)を
なぜかSSS団は全員100%鵜呑みにして会長を蜂の巣にする毎日なわけだよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:27:34 ID:GoySemxF0
>>737
いや、思い出すっていうか、
「生徒皆殺し」が「殺人鬼」であるという事実に気づけない、
ゆりのそのイカレた脳みそが不思議でw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:27:57 ID:JzIYDgQO0
>>716
秋山完ってSF作家の作品に出てくる悪のボス(6歳幼女)が同じ発想してた
神様に会いたいから神の家である人類社会を焼き討ちしようって考え方
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:28:06 ID:ye/taCv60
>>734
台本って、もっとちゃんとしたものだよ。
これは、素人が書いたケータイ小説かSSレベルだwww
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:28:11 ID:neUR4KUt0
もしかして音無が「おまえのやってることはただのいじめだよ!」とツッコめば
「いじめ……そうか……そんなことしようとしてたんだ、あたし……」とか言って
反省してたんだろうかこの女。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:28:16 ID:GJNZiLbD0
>>730
諦めたら試合終了だろw
今回の話で天使にも変化ありそうな感じだしなぁ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:28:31 ID:m4ECFplr0
>>736
どう見ても作られた世界だし、神みたいな存在はいるとは思うんだけどねえ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:29:15 ID:4Uk6kA550
>>739
でもトランシーバーを渡した時点では、音無が地下に閉じ込められるかどうかわからなかったわけでwww

ゆりっぺは無自覚の神だった、ていうのは石ノ森章太郎が短編ですでに使った手法なんですけどね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:29:51 ID:Gmc/v5xF0
エロゲじゃ学園が舞台なのが普通だから世界を学園に設定しただけで
特に誰が作ったとか考えてないだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:29:58 ID:yXkfzxSk0
正直、ゆりは考えが安定してないというか、矛盾はらみまくりで最早どうしようもw

>>727
SSSが天使を失脚させるよりも
音無にそそのかされた天使を直井が失脚させる方が流れとしては良かったんじゃないかな
そんで生徒会とかを動かせるようになった直井がSSS排除に動き出す、神になるために!的な
なんにしても生徒会長て役職にそんだけの力があるって示さないとダメだよな
生徒会長に一般生徒が逆らえるってのは三話のライブで出しちゃったし
だからこその催眠術なのかもしれんがw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:30:10 ID:NkN+cLmJP
>>745
けど、普通はそういう発想は異常として描かれるじゃん
前田的には当然の帰結ってのが、大きな差なんだよね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:30:13 ID:RWLPVGwS0
むしろ「ゆりっぺはキチガイだ、真面目にこの世界について調べよう」っていう
アプローチの集団がいてもおかしくないと思うんだがね

むしろなんであんなキチガイについていくやつばっかりなのか、
それが第2話で
「みんながついてくるのもわかる。立派にリーダー、できてんよ!」
と主人公にさわやかに感動的な音楽をバックに言わせてしまった、
この時点で麻枝が何か真面目に考えてる可能性はほぼゼロと言い切っていいと思うよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:30:16 ID:ao5r1ybP0
>>709
イマジネーションはどうだろうな、具体的な事物から離れるのは不得手に見える。
どこにあっても学校は学校で生徒は生徒で「こうなったらどうなるんだろう」よりも「こうだからこうだ」っていう
典型的なはめ込み・あて込み型の人じゃないか?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:30:41 ID:pA+kVy690
殺人鬼にはなりたくないと思いつつ
味方はあっさり蹴り落とすんだな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:30:46 ID:BpOU8t6b0
>688
実はエロゲのテキストとしては、それで充分通用するんだ。
ゲーム画面ありきの場合は、むしろそれぐらいの方がテンポが良かったりもする。
でもこれは小説として書いてるわけだから、
要するに麻枝には、小説もアニメの脚本も書くのは無理と。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:31:11 ID:eJtKq8GF0
>>716
いや、発想自体はそんなにおかしくない
お前だって家に強盗とか殴りこんできたら何かしら対処するだろ
問題なのは、神がいるかどうかも分からないのにそんなことを平気でしようとする神経
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:32:20 ID:0V0nGF1v0
>>757
一時期はやった恋空と赤い糸思い出したw
麻枝の文章力・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:32:21 ID:RWLPVGwS0
>>755
何しろ取材もしない、資料にも当たらないらしいから
「現代日本の学園モノ」ぐらいなら破綻もしないんだろうけど
架空世界とかバトルとか安易に考えすぎてると思うよ

たとえば鳥山明がいくら凄い漫画家だからって、ハードサスペンスに挑戦するって言ったら
信者も「鳥山さんには無理では……」って思うんじゃない?

なぜか麻枝信者はそうは考えないやつばっかりみたいだけど
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:32:25 ID:4Uk6kA550
>>751
上でも書いたけど、リトルバスターズっていう作品で
一部の人間願って仮想現実をつくった
というのを既にやってます、麻枝さんはwww
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:32:49 ID:pA+kVy690
>>745
つまり悪のボス(しかも幼女)と同じ発想ってことだな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:32:52 ID:ST3nIhHm0
メタミス的な神=作者のオチで
最終回で神が倒されるとともに麻枝が自殺でおk
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:33:29 ID:qroM9+yh0
>>760
>「現代日本の学園モノ」ぐらいなら破綻もしないんだろうけど
>架空世界とかバトルとか安易に考えすぎてると思うよ

まさしくそれで、今までのKEY作品はなんとかなってきたわけだ。
いや、今までのKEY作品も実は破綻しまくりだったけどな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:33:33 ID:Xoey1t5V0
>>692
そうだよなあ
ネジいっこつくるのに数時間とか昨日誰か書いてたような
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:34:08 ID:RWLPVGwS0
別にゆりっぺがキチガイなこと自体は構わんのだが、
(キチガイヒロインでも魅力的なケースは多いし)
作中出てくる人間のほぼ全員に慕われマンセーされ発言を鵜呑みにされてるのがおかしいw
全員ゆりっぺ以下のアホかよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:34:39 ID:6m84cQsa0
>>757
いや、アニメ脚本もセリフ主体で間違いないだろ
重要なのはフォーマットじゃなくて、内容そのものなんだよ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:34:59 ID:0V0nGF1v0
麻枝は学園ものでバトルがしたかっただなとは解ったが
そこに死なない設定はいらなかったと思う
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:35:19 ID:Gmc/v5xF0
>>766
リーダーのあたしより頭がよかったら
悔しすぎるじゃない……っ!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:35:45 ID:NkN+cLmJP
>>767
内容糞なのは今更じゃね?
本編をさんざん見せつけられているわけだし
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:36:02 ID:GJNZiLbD0
>>743
1話のみ読んだ
で、ゆりっぺなりに神を探し出す方法を色々探して、その方法しか浮かばなかったんじゃないかって事
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:36:05 ID:Bq70keb40
>>761
実際、ゆりのやってることってリトバスの沙耶と一緒だよね
神(リトバスでは恭介)を倒して世界乗っ取りだし
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:36:17 ID:pA+kVy690
>>758
何言ってるのかさっぱりわからん
そんな現実的なことに例えられるレベルの話じゃないだろ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:36:20 ID:4Uk6kA550
>>766
ゆりも実は催眠術が使えたんです、とか後出しの設定がでてくるかもしれない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:03 ID:Ry55hyE30
また得意の人生、人生、人生、人生。
ほんと、麻枝はこればっかだな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:05 ID:GoySemxF0
>>766
視聴者はこの世界についてなにも知らない音無みたいなものだから、
一応それを教えて先導するゆりがキチガイだと、もう意味不明というか勘弁してくださいw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:13 ID:Xoey1t5V0
>>688
「Mr.アウトサイドに一発くらわせたい」とかいってた
滝沢とかわんねえよ。むこうも糞映画でぶちこわしになったし
こっちはハナっからgdgdだし。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:21 ID:fWJRGb6p0
>>768
だって過去作で人殺しすぎって叩かれたから
ま、そういうところが安易なんだけどね
死が否定されたから次は誰も死なない世界作りましたとか小学生レベル
死が否定されたなら、次は文句が出ないほど説得力のある死を表現してやるくらいの気概がないと成功しない
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:23 ID:yXkfzxSk0
>>756
それもだし、100HITなり人が平気で死ぬようなギャグを入れちゃうのが
話の薄っぺらさに拍車をかけてるよなw
序盤の印象で決めたってなら天使と野田だったら野田のが明らかに危険人物だろ、音無よ…

>>758
だよね、神の作成・管理してる世界だと仮定すると
そこの平穏を乱せば、管理者側から何らかのアプローチがあると考えるのは至極自然
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:49 ID:NkN+cLmJP
>>773
おそらく、神様が自分の箱庭荒らされたら出てくるだろうって意味

>>771
案が浮かばなかったので、適当な憶測で銃撃します!
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:37:55 ID:0V0nGF1v0
>>772
リトバスやれば良かったのにw無理やりABを作るから
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:38:00 ID:Pr/0LMkx0
SSS団を拘束したのに即解放して

だけどすぐに虐殺を始めるって何がしたかったんだw

神には程遠い行為なんだがw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:38:40 ID:4Uk6kA550
>>772
そのとおり

上でも書いたけど、ABって麻枝が過去に書いた作品の焼き直し
信者は過去に接しているから安心
一般人は茫然自失www
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:39:49 ID:Xoey1t5V0
>>778
もしくは生き死にがメインじゃないまったくべつの話で感動させるとかね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:01 ID:pA+kVy690
>>780
ゴキブリより安い神だな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:20 ID:vhHnSZN80
>>742
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,    そんなの天使を倒した後で考えるわよ!
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:20 ID:wqG8PZCL0
>>783
鍵信者に向けた鍵祭りっていう鳥羽Pの言葉に偽りなしって事だな
そんなもんを公共の電波でやるなよって意見もあるが
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:34 ID:yXkfzxSk0
>>782
あれはホントに意味不明だったなw

反省室行き→音無、ゆり、日向が脱出する→直井が天使をけしかける
って流れだとばかり思ってたのにさ

三十分の終わりに、次回なにか起こりますよ!っていうのも入れたかっただけにしか思えん
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:43 ID:GJNZiLbD0
>>758
あの世界とNPCの存在が神(作り出した者)が居ると考えて不思議はないと思うけどね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:45 ID:ZCCeT8UZ0
NPC虐殺は、結構いい方法だと思うけどね
死をギャグで済ますあの世界に倫理観なんて無いだろうし
間違って人間殺してもすぐ生き返るんだから
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:40:52 ID:ST3nIhHm0
死なない設定がギャグにしか役に立ってないな
正直、普通のギャグ漫画でも爆発しても死ななかったりするけど
それと変わらないレベル
死なない設定要らなかったんじゃね?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:41:14 ID:4Uk6kA550
>>770
でも全然、バトル物になっていないわけで

SSSが天使を虐殺しようとするか
会長代行がSSSを虐殺するか
しかないわけで(2話Bパートの一部をのぞく)
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:41:15 ID:zFNKFrvP0
>>688
なぜ生徒会長とSSSが同じ制服なんだ?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:41:17 ID:0V0nGF1v0
>>778
幼稚すぎるぞ、麻枝
命あるのもだから人間は尊いのに
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:41:26 ID:RWLPVGwS0
たとえば学園の外の世界はあるの?とか
この世界に来てるやつらの生前の年齢や国籍はホントにみんな
同年代の日本人高校生なの?とか
成仏の条件とかあの世界の天候とか記憶からモノを練成する条件とか
そういうものを麻枝がちゃんと決めてるとは思えんのよ

フィクションってのは上手に人を騙すために綿密に設定を練らなきゃいけない
グインサーガでも銀英伝でもFSSでもいいし、
もっと最近で西尾でもきのこでも竜騎士でもいいが、
ウソの世界で登場人物を生きて動かすために、いつでも
「その世界での年表」なり「政治体系」なりを示せる程度には設定を練ってる

麻枝はそういうタイプの作家じゃないのに安易に「おれにもできるー!」と思っちゃったのが
最大の問題だろうこれ

たぶん彼には彼の良さがあるんだろうが、思い上がりすぎたんじゃないの
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:42:23 ID:m4ECFplr0
神にとっては世界はただの箱庭で、そこで誰かがとんでもないことをしでかそうが、神がわざわざ出ていく必要は無いな
ましてNPCなんてのがいるなら、そいつ等にやらせりゃいいんで尚更
神が出てくるとしたら、その世界、またはその世界の誰かに興味を持って、直接触れたいと思ったときだ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:42:40 ID:Pr/0LMkx0
>>793
SSS団結成前だからだと思われる
全く読んでないから知らんがw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:42:47 ID:Ry55hyE30
>>772

他人と仲良くするとみんな消えていってしまうので、天使はずっと一人きりって設定も、
AIRの神尾みすずとほとんど被ってるしな。
結局麻枝は、何作っても同じ設定になっちまう人間なんだろうな。
799名無しさん:2010/05/09(日) 11:42:53 ID:QLYDllNT0
>>679
> 天使はハンドソニックだけじゃなく、身体的な戦闘能力も並じゃないぞ
> TrackZEROで椎名と互角に渡り合ってたみたいだし

もともと好戦的な性格ではないのにどうやって身につけたのか。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:42:57 ID:Ivjh2B6F0
半分近く終わってまったく面白くないモノ作れるのも才能だなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:43:06 ID:zFNKFrvP0
>>569
こっからすごい議論が
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:43:10 ID:GJNZiLbD0
>>793
まだSSSは結成されてないから
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:09 ID:qroM9+yh0
>>791
要らないね。どころか完全に、話を破壊させる方向にしか向かっていない。
不死設定を入れてしまったために、どんなシーンも感動ゼロ。

だいたい根本的に「不死設定」と「バトル」は両立しない。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:16 ID:NkN+cLmJP
>>795
設定を丸投げしてもおkって思考だし、知能が低いんだよw
設定を明確に定めなくても書ける人でも、
なんだかんだ自分の中で設定は固まってるもんだが
前田の場合は本当に適当にエピソードだけ書いてるからなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:16 ID:eJtKq8GF0
>>778
既に死んでいる世界を作りましたの間違い
そもそも死んだ原因書いた時点でやってることは全く同じ
死ぬまでの過程を纏められるから短くできるし、好きな死因に出来る利点がある
死ぬ→奇跡→生き返るを奇跡→生き返るに縮めて書いてるだけ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:23 ID:pA+kVy690
>>779
ネトゲ以下だな
神と人間が同等になってる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:40 ID:0V0nGF1v0
どんなものでも5〜6話ぐらいになると世界観や人物も解り易くなって楽しくなる時なんだがな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:47 ID:zFNKFrvP0
>>802
一般生徒と違う制服のはずなのにもともと着てるっぽいんだけど
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:44:47 ID:ye/taCv60
>>791
本当にそう思う。
死なない設定が矛盾を生みまくっているし、ストーリーの流れを阻害しているし。

あるいは、視聴者や音無に、死後の世界ということを序盤は伏せておくとか。
これはこれで、そうとわかった時点で袋叩きパターンかもしれないけどw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:45:27 ID:NkN+cLmJP
>>796
もし天使が天使と仮定して、負けたとしても
天使強化するか人数増やせばいいだけだからねw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:45:36 ID:ao5r1ybP0
>>795
死後の世界つっても「世界」じゃなくて「個人が見る光景」でつまり俺の中に世界はあるってことですよ
俺の見た夢の話を聞けですよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:45:36 ID:Nwct+HYr0
まぁとにかく薄っぺらな悲劇とか戦闘とかでごまかしてるだけで全くシナリオがシナリオになってないのが致命的。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:45:39 ID:RWLPVGwS0
>>778
>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。

こんな発想で大好きな灰羽をパクっちゃうんだから救えないわ
別に現実世界を舞台にしても人を殺さないドラマを描いてみせることはできたろうし、
あるいは「あてつけ」なんてショボいこと考えずに死を絡めたドラマ書いたってよかったろうに
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:45:59 ID:4Uk6kA550
>>796
>神にとっては世界はただの箱庭で、そこで誰かがとんでもないことをしでかそうが、神がわざわざ出ていく必要は無いな

そう、そのとおり
いやならその世界を消去して、また新しい世界を作り直すっていう手法もありな筈なんだ
でも、作った人の頭の中にはないみたいだけどね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:46:13 ID:lrf2fuzD0
直井が、

愚かな。ここは神を選ぶ世界だと、誰も気づいていないのか。
生きていた記憶がある。みな一様にひどい人生だったろう。
なぜ?それこそが神になる権利だからだ。
生きる苦しみを知る僕らこそが神になる権利をもっているからだ。
僕は今、そこにたどり着けた。

誰か翻訳してくれ、わかんない
妄想を披露してるようにしか思えないんだが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:17 ID:Pe+bB/410
鳥羽「麻枝さんの存在が必要なの」
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:20 ID:0V0nGF1v0
>>803
最近のアニメで不死設定・バトルで成功はギアスとバッカーノぐらい?バトルに入るか解らんが
818DB改スレ:2010/05/09(日) 11:47:32 ID:I97dHZ3e0
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 11:37:14 ID:I97dHZ3e0
うーん、今週まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にジャンプ読者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い

907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 11:41:53 ID:JMGVtR+s0
昔の映像編集してるだけなのに今期トップも何もないだろ…
今回みたいな作画でリメイクしてBGMも声優も変更なしで主題歌影山なら文句なしの神アニメだけど
そんなもん夢物語だしな

908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/05/09(日) 11:43:03 ID:oOkKlTjv0
トランクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 11:43:41 ID:n4oyTOVv0
>>906
今時のの子供丸出しな感想だな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:35 ID:38vpzK3Y0
あぁ、何か書き込もうと思っていたのに目覚めたら忘れてしまったよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:46 ID:Nwct+HYr0
しかしガードスキル(笑)で扉も切り裂けないのにあれだけの罠をどうやって切り抜けたんだろうね。
ぶっちゃけ、重い鉄の扉で封鎖してたら天使の侵攻をシャットアウトできるじゃん。


馬鹿なのか?

>>815
「僕は新世界の神になる!」

なんて言うか厨二病対決だよね。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:47:46 ID:RWLPVGwS0
麻枝の大好きな安倍吉俊が
灰羽作るのにまったく設定練ってないとでも思ってんのかね彼は

作中表われない部分が構築されてない世界観ってのは
どうしたって書き割り感丸出しの薄っぺらいものにしかならんし
それは見ている人にもどうしようもなく伝わってしまうのに
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:03 ID:G0Q9hHD40
>>815
僕可哀想><こんなに可哀想なんだからなにかいいことある筈><
って感じで妄想に逃避した結果だろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:03 ID:8RloVRbC0
>>813
こんな安直な発想で設定作った挙句に結局成仏させてるのが救えない
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:07 ID:GoySemxF0
>>815
>生きる苦しみを知る僕らこそが神になる権利をもっているからだ。


記憶が無いタイプはどうするんですか会長代理!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:23 ID:ydik6yva0
>>815
邪気眼を持たぬ者には分かるまい・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:25 ID:wqG8PZCL0
>>813
あてつけなんて言葉使ったら、今まで大した考えもなく泣かせる道具として死を扱ってましたって
自分で認めてるようなもんなのにな。
それで自分の唯一の武器と言えるものを封印した結果、自家中毒を起こしちゃってるんだから救えない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:27 ID:Bq70keb40
>>796
シムピープルやってたら住人が反乱を起こしたでござる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:48:27 ID:Xoey1t5V0
>>795
まーきのこも自分で出したルールが絶対的みたいなこといっといて
あとから例外例外例外のコンボだって聞いたから
まとも側にいれとくには憚られるけども
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:49:09 ID:vhHnSZN80
>>766
書いてる側がゆりっぺをキチガイキャラだなんて欠片も思ってなくて、
あれで誰もが付いていく魅力的なヒロインが書けてると本気で信じ込んでいるという可能性もある
あまり考えたくはない可能性だが
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:49:10 ID:zFNKFrvP0
>>820
あれは特殊なバリアで守られた扉なんだ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:49:41 ID:ST3nIhHm0
>>823
死ぬのが悲しかったりするのは結局別離が悲しいってのが主だからな…
死なないけど成仏して消えることはありますって…w
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:49:57 ID:NkN+cLmJP
>>813
だけど、成仏はさせるお!!
残された人間にとっての死の意味が、今生の別れであるって本質が
全くわかってんねーんだろうなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:50:02 ID:S0M+Il+xP
>>824
最初から権利がない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:51:05 ID:wqG8PZCL0
>>815
あんな断片的な回想だけでそんなこと言われても、厨二こじらせたんだね可愛そうにとしか
また中の人の無駄な熱演がさらにその印象に拍車を掛けてるのが皮肉だな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:51:24 ID:yXkfzxSk0
不死設定がいらないってのは今までも散々言われてるなw
コメディ+各人物の成仏話だけでやっていくんならいいけど
真面目に戦闘なり入れるとなると足を引っ張りすぎる

神自身が誘き出されるはずがないって言うけど
実際あのときは「神がいるはず」って感じだから
相手側に何らかの動きがあったならあったで
神もしくはそれに類する存在があることを確信出来るから、それはそれで収穫なんだよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:51:46 ID:yBheEIbV0
神を倒すって発想が厨二くさいんだなww
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:53:13 ID:REYTzJej0
>>813
「最初から死んでいれば殺せない」ってw
殺しまくってるし。
「成仏」して世界から消えるって死ぬのとどう違うのって感じだし。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:53:30 ID:RWLPVGwS0
SSS団にせよ直井などの一般生徒(非NPC)にせよあんなにいっぱい人数いるのに
思いつくのが「天使を消し去り、この世界を手に入れる!」程度なのが哀しすぎる
ゆりっぺと直井以下のやつしかいないってことだろ……
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:53:31 ID:neUR4KUt0
>>815
「ようやく崩玉が私の心を理解し始めたようだ」
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:54:17 ID:NkN+cLmJP
>>838
だって親が前田だから
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:54:28 ID:RWLPVGwS0
そもそも不死設定がバトルの足引っ張ってるってみんな言うけど

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

こういう順番なんだよ麻枝の中では
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:54:36 ID:8RloVRbC0
もう人を死なせて感動ってのに慣れすぎてて感覚が麻痺してんだろ
これすれば感動すんだろお前らwってのが透けて見える
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:54:42 ID:pA+kVy690
まさにスレタイ通りのアニメだな
真面目に考えることがバカらしい・・・
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:54:44 ID:a9/87qJd0
>>815
妄想だろ、ゆりっぺも奏の指示通りに模範的な行動
を取った魂は消えるが奏自身は消えないからシステムの一部(天使)で
この世界を作った神が上に存在するはずだという妄想なんだよ
まあ世界についてはこれからだろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:55:11 ID:ye/taCv60
>>815
オレもそのセリフは思いっきり突っ込みたくなったwww
あと、その前もわけわからん。

「ぼくが神だ」 → (゚Д゚)ハァ????
「バカか、こいつ!」 → ウンウン、ソウダネ
「こんなにまでしておいて」 → いや、そのツッコミは違うだろwww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:55:21 ID:ST3nIhHm0
>>841
思いついたってか灰羽のパクりなんだけどね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:55:57 ID:wqG8PZCL0
>>842
実際あれを素で感動してる信者がいるのがすごいよな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:56:11 ID:NkN+cLmJP
>>841
理解できねーわw
平気じゃなくて無意味だろw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:56:29 ID:Pr/0LMkx0
今回は死にません?
結局成仏したら同じじゃない

でも、別に成仏話でも許せてたよ
お も し ろ け れ ば
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:56:30 ID:4Uk6kA550
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
ここまでは普通

>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。
ここが常人が思いつかないところ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:56:34 ID:OuuyUlqjO
>>817
でもギアスもバッカーノも全員が全員不死ってわけじゃないからねぇ
馬鹿は一応死ぬ方法あったし
ある程度制限がないと緊張感出ないのに麻枝はなんでそれがわからなかったのか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:56:47 ID:5jqiZvxw0
麻枝「僕が神だ」
視聴者「無茶苦茶してくれてんじゃねえかよ!」
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:57:04 ID:vhHnSZN80
>>840
前田より頭がいいキャラは書けないって事ッスね
そりゃアホの子ばっかりでも仕方がない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:58:13 ID:RWLPVGwS0
>>853
そういう意味でも過去作は普通の主人公(高校生とか)と池沼ヒロインの物語におさめてたから
別にボロも出なかったんだろうな
そいつらがアホでもドラマ上さして問題ないんだろうし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:58:28 ID:yXkfzxSk0
>>841
そこもおかしいんだよね
死んで復活て形取ってるから結局死にはしてるんだよねw
だからハデなバトルも何も、一般的に人間が争う程度のことしかできない

>>845
それは違うな、扇
「僕が神だ」→「俺も神だ」→暇を持て余した神々の遊び
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:02 ID:PUPNaKTY0
天使ちゃんまじ天使
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:15 ID:4Uk6kA550
>>815
催眠術で気に入らない人間を成仏させて
NPCの上に君臨し
学園の全ての人間の生殺与奪権を握る

その立場に自分がのしあがるのを直井は神と考えた
かなり不完全な神だけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:28 ID:NkN+cLmJP
>>853
作家が描ける人格って、作家の分身と、
作家が他人の像を消化した物だけだからね
アホにゃアホしか描けない
keyには池沼キャラしかいないし、前田は天性の池沼って事さ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:32 ID:m4ECFplr0
>>827
それはやってみたいw

仮に神が出てきたとして、全く抗いようのない超常的な力で存在を抹消される、とかしたらどうするんだゆりっぺは
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:45 ID:8RloVRbC0
天使ちゃん、ここ数話でどんどんてんすに近付いてる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:00:42 ID:hGExsq1q0
本スレより勢い上とか
ここの考察が真面目すぎてワロタ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:00:52 ID:5jqiZvxw0
ちょっと待て

新世界の神になる、と
死ん「だ」世界の神になる

これはひょっとして狙ってやったのか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:01:19 ID:pA+kVy690
そもそも直井がなろうとしてるのは神じゃなくて王だろ
ランクが全然違う
あさえだ的には神なんだろうけど
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:01:27 ID:Tw07u6UK0
おまえらが感じてる疑問や矛盾が全てアニメ内で説明され解決すれば神アニメになれるの?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:01:34 ID:Bq70keb40
>>857
神というより王のほうが近いな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:01:51 ID:fWJRGb6p0
運良く人並み以上の容姿を親に授かったのに、人脈に恵まれず
三十路半ばで結婚してないって、相当人格に問題あるんじゃないか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:02:05 ID:ye/taCv60
>>853
麻枝が思いつく一番頭の良いキャラは、円周率を覚えていて、
パスワード解析プログラムを走らせることができるぐらいだしなwww
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:02:15 ID:RWLPVGwS0
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい

結局この「いろんな他のアニメ」とやらも視聴者に見抜かれるレベルでしか消化できてないし
もともと好きだった灰羽以外は鳥羽に企画持ち込まれた2006年春以降の作品ばっかりだろ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:02:14 ID:OuuyUlqjO
てんすちゃんwwww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:02:44 ID:NkN+cLmJP
>>864
あからさまな矛盾は少ない方が作品の質は上がる
登場人物がここまでアホだと、全編ギャグのつもりかと疑うレベル
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:02:50 ID:6Zh/yqhJP
>>860
無口系清楚キャラかと思えば、蓋を開ければいつもの麻枝ヒロインだしなぁ
「うまいわ」ってなんだよ……
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:03:05 ID:ao5r1ybP0
実は不死とバトルの食い合わせじゃなくて
静止した世界に不死の存在置いたらそれこそキャラ消すぐらいしかやることがないのが問題
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:03:07 ID:KY0hxYjQ0
しかしスレ進むの速すぎだろ
ある意味アッパレだよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:03:34 ID:LI5fEMJN0
>>864
もう夢オチしか回避方法残されてないけどな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:04:26 ID:Gmc/v5xF0
TKの不幸自慢回が来れば皆が麻枝の才能にひれ伏す事になる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:04:29 ID:pA+kVy690
>>864
矛盾も疑問もまともに解消されて物語としても盛り上がって
きれいに終われればな

まあ無理だ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:04:59 ID:KY0hxYjQ0
Angel Beats!は天使がてんす化していく糞アニメ73
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:06 ID:7h7bqYFf0
>>866
あの目とか、普通に怖いわけだが。
最初はずいぶんまともな容姿と思ったが、ちょっと見てるとマジで怖い。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:18 ID:LI5fEMJN0
>>871
そうなんだよな
天使を池沼化させた6話の罪は重い
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:21 ID:Bq70keb40
>>875
英語で不幸自慢して下に字幕が出たら笑うけどねw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:21 ID:4Uk6kA550
>>864
既に神アニメになっている
頭に「邪」の一文字が付くけれど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:42 ID:9beL0e6JP
こちらでは戦いが始まってるわ!!
あなたが見たこともない酷い戦いよ!!
それはもう・・・一方的な暴力!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    それっていつもお前らが天使にやってることじゃねえか
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:05:55 ID:Nwct+HYr0
>>871
ただのアホの子だからな。

ほんとにアホヒロインしかかけないんだなー。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:06:03 ID:ye/taCv60
>>874
メタな展開で、糞アニメを作ってましたというオチもありかも
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:06:11 ID:qroM9+yh0
>>859
もし本当に、この世界の神が、たとえばネトゲーの管理者みたいに世界を自由にできるなら
ゆりは、ある時点で突然、完全にデリートされ
存在したという痕跡すら残っていないだろう。

て可能性は、ゆりは考えてないようだな。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:06:18 ID:1u5AohgY0
死なないんだっらバトルなんてする意味無いんだがな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:06:57 ID:OuuyUlqjO
散々言われてるがゆりを死なないってわかってても必死に仲間を守るようなキャラにすりゃ
少しは不死設定生かせたんじゃないでしょうか
音無に必死になる理由聞かれて不幸語り始めればまだ感情移入できた
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:07:28 ID:NkN+cLmJP
>>880
確かに笑うわ
だけど、前田の傾向としてギャグを引っ張りすぎるって問題がある
視聴者がそろそろウザイわって思っても続けるから、
結局ギャグにキレがなくなる
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:07:35 ID:wqG8PZCL0
>>864
ならないだろうが、少なくともこの慢性ポルナレフ状態が少しは緩和されるだろう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:07:50 ID:Gmc/v5xF0
>>884
最終回でゆりがカメラ目線で
「こんなあにめに まじになっちゃって どうするの」
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:07:51 ID:dCmHQspV0
音無の「行動」もそうだけど、作品の表現と言うか“テーマ的”という側面で見ても
今回の彼の「(たとえ理不尽でも)おまえの本物の人生だろ!(=価値がある)」という魂の叫びは、放映前から言われていた
今作の精神的な「テーマ」に初めて直接触れた、というかそのものなんだよな

「糞でも価値がある」という部分で、ちょっと智代アフターのテーマ「人生の宝物」の事を思い出したよ
あれもPC版リリース直後には「あんな不幸で糞みたいな結末のどこが“宝物”なんだよ」と
散々叩かれたんだよな……
まぁだーまえ作品でいつも語られる「人生とは常にとことん理不尽に不幸で、しかしそれを乗り越える“強さ”こそが大切」
みたいな、おそらく彼自身の人生観・世界観そのもの……まさに本音の作品だったんだろうけど
これって一般的な聴衆の感覚(特に物語の結末に求める“幸福感覚”)とはちょっとズレてる部分があって
それを受け手に納得させる為には、十分な量の作品内描写とか演出が必要なんだよなぁ
(事実、それらの要素を補填したPS版智アフの評価は高いと聞く)
……AB!が「尺の問題」による詰め込み要素で、PC智アフの評価の二の舞にならない事を願うよ

あとこの「糞(理不尽)でも価値がある・宝物である」は、現在までのゆりの行動原理(理不尽さに対する徹底反抗)と
真っ向から対立するテーゼなんだよな
それが今作放映前から掲げられたテーマだとすると、今後ゆりの考えを180度変えさせる、どんな出来事・要因が
(おそらく音無によって)描かれてくるのかと言う点も見物だと思う
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:08:00 ID:GJNZiLbD0
しょうもない重箱突付きばかりだ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:08:05 ID:7bbLGzZW0
ってーか、死なないなら死なないで
「対象を無力化させた後に再行動不可能な様に『封印』する技法」
ってもんが開発されるのが普通なんだけれどね、物事の解決法に闘争を棄て切れない
文明や文化や知的生命体思考としては。

例えば、あのSSS無造作蹂躙シーンなら倒したSSSの首と胴体を物理的に切り離して
首の方を容器に密閉封印する位はしてても不思議じゃあないんだけどな。
「蘇生出来ない、または蘇生出来たとしても健常体には戻れない」ってなら、
あの死後世界でもっつーか死後世界だからこそ成仏以上におぞましく怖ろしくも有ると思うんだが。

首と胴体を切り離して接続不可能な様に封印したとしても、首から胴体が生えたり
胴体から頭首が生えて蘇生する世界だったってなら、もう呆れて脱帽するしかないがw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:08:46 ID:dgbk0cmg0
>>815
直井

わ た し が ネ申 で す
わ た し が ネ申 で す
わ た し が ネ申 で す
わ た し が ネ申 で す
た わ し が ネ申 で す
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __        わ た し が ネ申 で す      --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:09:12 ID:6Zh/yqhJP
>>891
コピペに返すのもなんだが、
なんでこれを記憶無しにやらせるんだっていう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:09:33 ID:Xoey1t5V0
一応トラック0の一話とかいうのも読んできたけど
「あたしたちはここで最後に心の整理をして、成仏し、生まれ変わる。」
って、なんで「生まれ変わる」までわかんだよと
満足したら消えてそのままかもしれないじゃん
おまえ生まれ変わるの見てきたのか?と

しかしまぬけな会話が続いたと思ったら唐突に落ちるとか
よくわかんねえ性格だなこの作者
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:09:50 ID:pA+kVy690
>>885
一発殴るとか考えてるバカだからな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:09:57 ID:Gmc/v5xF0
>>895
脚本書いてる時に記憶無し設定の記憶が無かった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:10:36 ID:a9/87qJd0
この世界は情報の蓄積が困難だから
ゆりっぺや直井が個人の推測で動いてるのは
しかたないとは思うけどな
大半の魂は成仏して残る奴は稀だろうし
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:10:42 ID:Ivjh2B6F0
どうせどんな攻撃しようが死なないんだから
最初から戦ってる描写いらねーっていうwwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:11:06 ID:d58+uMif0
催眠で全部眠らしときゃいいんだよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:11:49 ID:pA+kVy690
>>892
少しは考える脳を持てよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:11:52 ID:BpOU8t6b0
不死設定のバトルに問題があるんじゃなくて、
不死設定のバトルなのに、緊張感を持たそうとしたのが間違いなんじゃないかな。

実弾撃ち合っても死なないなんて、サイコーに楽しいよな。
こんなサイコーな世界から消えてしまうなんていやだよな。
じゃあいっちょゆりに協力して、消滅を阻止するついでに、
天使相手に実弾撃ちまくろうぜ、どうせ天使も死なないんだしヒャッホー。

というぐらい軽くて頭の悪いノリなら、不死設定も生かせたのではないかと・・・。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:11:58 ID:C4KnGqjq0
天使があたし麻婆豆腐が好きなの?と逆に訊いたり
校則違反なのを不自然に忘れてたりしたのは、伏線のようにも感じられる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:12:25 ID:4Uk6kA550
>>900
スレ立てよろしく
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:12:32 ID:Xoey1t5V0
>>899
個人の推測で動くのはしかたないけど
確証も無いのにいつのまにか「僕の私のかんがえたすごいせってい」
にスライドするのはおかしいわな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:12:45 ID:8RloVRbC0
>>895
結構それ突っ込まれること多いけど自分はアリだと思うんだよ
記憶が無いからこそ自分にはない今までの記憶である、辿ってきたもの=人生に価値を見出してるとも考えられる
だけどそれは音無がそこに価値を見出してるという描写あってこそのものであって
全然そんな感じを受けないのに、お前の人生は本物だったはずだろ!とか言うのがいけない
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:10 ID:wqG8PZCL0
>>892
なんとか食える部分探してるんだけど、ウンコしか詰まってないからな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:13 ID:RWLPVGwS0
>>899
死後あんな世界に放り込まれて普通に学園生活を謳歌して成仏しちゃうやつって
すでに正気失ってないか?

SSS団みたいなキチガイ集団だけでなく、
普通に情報を蓄積して分析しようって集団があってもおかしくないというか
これ何度も言うけどゆりっぺの世迷言を信じるレベルのやつしかいないのが
やっぱり気持ち悪いよw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:23 ID:i2Wwas3V0
あの世界に来てるやつは何故死んじゃったのか?
そこまで僅かでも描写してもらえばまだキャラに感情移入できるのに
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:37 ID:NkN+cLmJP
>>904
記憶が欠落していく的な?
けど刺した事覚えてる、しないと思うよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:41 ID:LI5fEMJN0
>>891
設定が破綻しすぎてテーマ以前の問題
信者長文乙
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:13:49 ID:+Sw8qZTWP
アンチスレなのにやけに擁護してる人間がいる気がするんだけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:14:07 ID:d58+uMif0
不死設定をずっと忘れてるならいい
都合のいい時だけ使うのが卑怯なんだよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:14:08 ID:yXkfzxSk0
別に神が出てきて消されたとしても、満足度は低いだろうが
ゆりの目的自体は達せられたと言えるんじゃない?
一発殴るが直接的には出来なくても、
神なんていう上位の存在を自分のことなんかでわざわざ動かしてやった、ざまーみろ、みたいなw

>>871
ぶっちゃけちゃうと…俺天使のキャラ結構好きだったんだ
無口系だけど、微妙な天然ぶりで、人のことを気にかけたりも出来るとことか
それだけにあそこはなwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:14:33 ID:emB89CG10
>>882
ワロタwwwwwww
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:15:09 ID:pA+kVy690
>>913
信者がいるのはいつものことだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:15:54 ID:7h7bqYFf0
>>907
いや、どう考えても無しだろ
もし、記憶がない人間に言わせるなら
「自分にはない、本物の人生を持っている者に対する羨望と自嘲」的な台詞で
なければならない。

それは肯定とは別のものだ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:15:57 ID:MrYHOeQb0
>>903
登場人物全部が不死でバトル物ってなにかあるかな?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:16:11 ID:a9/87qJd0
>>909
世界を読み解くことに夢中になって
読み解いたら成仏したとかなw
ゆりっぺたちはアホだから残っているのかもしれん
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:16:38 ID:dOw/fGts0
だーまえさんの自信満々なビッグマウスの数々を見ていると、
「すべてのロボットアニメは道を譲れ!」ってぶちかました挙句、
「まっすぐ歩けるようになってから来いや」と返された作品を思い出す。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:17:31 ID:mm+8p/4W0
>>913
頭悪いなりに、ABがクソだと本能で感じてはいるんだが
本スレでそれ言うと、総叩きにあって怖いから
比較的無視してくれるアンチスレで、ぼそっと呟いてんだよ。
AB狂信者の何と惨めで哀れなことかwww
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:17:37 ID:GJNZiLbD0
>>882
だから抵抗できるなら一方的な暴力って言わないだろ

アンチの程度が知れるぞw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:17:51 ID:RWLPVGwS0
>>920
アホって理由だけでは許せんつーか
ゆりっぺの妄想指令1つで女の子1人を蜂の巣にするような連中を
鳥羽や麻枝の言うような
「こんな仲間たちといつまでも過ごしたいと思えるような」
愉快な連中とは見做せないよw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:17:55 ID:ye/taCv60
不死なんだから、バトルも武力による戦いではなく、
別の形にすればよかったんじゃね?
パン食い競争とか、美人コンテストとか、ぷよぷよとかwww
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:17:56 ID:wqG8PZCL0
>>921
あっちこっちぶつかって危ないから、横にどいててくれっていう意味だったのかもな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:18:15 ID:TQNdRjbQ0
麻枝がいなければいいアニメになっただろうに。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:18:16 ID:Xoey1t5V0
>>891
理不尽さに徹底反抗するために
周囲の仲間に理不尽な命令してりゃ世話無いよ
なにかしたいことがあったら誰かしらに理不尽な思いをさせるものだと
わが身をふりかえって納得して、とっとと成仏してほしいもんだ

べつにこいついなくても話進められそうだし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:18:32 ID:3is1WPv8P
>>923
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  うわぁああああああああああああああああああ
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  殺されるうぅうううううううううううううううぅううう
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   死なないけど殺されるううううううううううううううう
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  天使ちゃんたすけてぇええええええええええええ
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:18:34 ID:BMPixZAN0
俺さ、6話見るまでは、低脳ゆりっぺにSSSがついていくのは
すりこみ現象じゃないか、って思ってたんだ。
鳥のヒナが生まれてはじめて見たモノを親だと思ってついていく、って現象。
バナナだろうと虎だろうと、ヒナはそれが親だと思ってのこのこついてくの。
あの世界に来た奴の一部は、最初にゆりっぺを見てしまい、すりこみ現象が発生している。
その連中がSSSメンバーだ、って。
もちろん衝撃のラストは、全員実は人間じゃなく鳥でした、ってオチ。

けど6話見て意見が変わったね。
ゆりっぺも催眠術が使えて、SSSのみんなを操ってるんだよ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:00 ID:7h7bqYFf0
>>919
ヴァンパイヤものとかならあったと思う
覚えてないが

ただ、その場合の不死も、何らかの弱点とかあるはず
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:24 ID:7BrPx2cZ0
理不尽だという想いを抱えながらもとりあえずは生き続けたはず
もしかしたら中には50〜60まで生きたお年寄もいたかもしれない
んで若い頃に戻ってみて〜ってな感じでこっちの世界に来ちゃった奴もいるかも
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:29 ID:qroM9+yh0
>>903
んで、それは「バトル」ではなく「バトルごっこ」になってしまうわけだよ。
「バトルごっこ」ならやれるの。
でも「真剣なバトル」は「不死設定」と両立しないのさ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:34 ID:NkN+cLmJP
>>923
スナイパーライフル持ってるんだから、代理にも抵抗できるけど?
ああ、頭悪いから抵抗できなくて一方的って事
そりゃ残念wwww
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:53 ID:8RloVRbC0
>>918
すまん、あそこのシーン薄ら寒かったんで半分以上流してたんだがそんな全肯定してたのか
一部の台詞しか覚えてなかったんで問題ないと思ってしまってた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:19:59 ID:ZjLao42Z0
グレンラガンと比べると過去のアニメの劣化コピーでしかなかったそれと比べて
Angel Beats!は今までに誰も見たことのないアニメだってことは評価出来るな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:20:08 ID:TQNdRjbQ0
一方的な暴力wwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:20:18 ID:d58+uMif0
>>929
むっかつくわ芋www
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:20:32 ID:C4KnGqjq0
不死の弱点として、直井の催眠成仏を投入したんじゃね?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:20:47 ID:DV1ONsyY0
>>927
このアニメが無かった方がよかったってことだな。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:21:33 ID:BpOU8t6b0
>923
抵抗だったらSSSだって出来るだろうがw
それを自発的に放棄しといて、被害者面してんじゃねーよwww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:21:37 ID:MrYHOeQb0
>>939
それも懐柔されちゃったぽいけどな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:22:38 ID:7h7bqYFf0
>>935
全肯定も全肯定
覚えてもいない音無自身の人生まで肯定しちゃったw
ありえないwww

>>939
催眠で成仏できる、なんて安っぽい死後の世界
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:22:41 ID:Xoey1t5V0
>>933
シューティングゲームにチートして不死身設定でゲームはじめると
とたんに操作が雑になるようなもんかな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:22:44 ID:pA+kVy690
無抵抗で成仏させられそうになるとか
理解できん
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:23:00 ID:dgbk0cmg0
>>929
自分が暴力を受ける側に回った途端、
「暴力ふるわれたw、しかも一方的にw」
とDQN発言。
しかし、これは極めて高度な演出であり、
今後ゆり屁がますますDQNになってゆくための伏線でもあります
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:23:22 ID:ye/taCv60
直井は次どうなるのかな。

1. 満足したので成仏。
2. 何事もなかったように和解。仲間にw
3. 役目が終わったので、次回以降はスルー。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:23:43 ID:3is1WPv8P
>>933
地上波じゃ絶対できないけど、不死者同士の戦いで5体バラバラにして
別々に埋めて倒すとか、首だけ切り取って永遠に生かし続けるとか
死なないことを利用した拷問とか、不死設定でも緊張感ある戦闘は書ける。
不死設定なのに、普通に戦うから緊張感がない。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:24:12 ID:GJNZiLbD0
>>941
天使はSSSに対して抵抗してるだろwwwwwwwww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:24:16 ID:a9/87qJd0
>>936
作品としては面白いんだよね、先が気になる
だが脚本が糞すぎるwwwwww
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:24:47 ID:Xoey1t5V0
>>941
お話の都合で「一方的にやられてる」ことにしたかったんじゃねえの?
どうせやられたって復活できるのになにいってんだとすぐ思ったけど
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:24:54 ID:fWjM8jIi0
>>948
もうお前が脚本書けよw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:02 ID:emB89CG10
Angel Beats!は信者が顔真っ赤で擁護する糞アニメ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:08 ID:Pr/0LMkx0
銃で撃たれても死なないとか不死の世界というよりは
ギャグ漫画の世界だよな

だからどんな場面もギャグにしか見えない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:16 ID:5QLBwXcXP
>>892
> しょうもない重箱突付きばかりだ

本来アンチってのは隅にある僅かな汚れを探して突くもんだが
この作品にしては重箱自体がもう異型でしかも中身は腐ってる状態だからな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:21 ID:pA+kVy690
次スレどうする?
>>950か?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:34 ID:TQNdRjbQ0
ゆりっ屁についていく意味がわからん。まだ1人で行動のがましだろwwwww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:36 ID:MrYHOeQb0
>>949
SSSも直井に対して抵抗は容易なはずなんだが?

人質取られた→そもそも死なないから人質として機能しない
NPCを盾にされた→自分がNPCに手を出したくないなんて理由でお手上げ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:41 ID:BpOU8t6b0
>933
いや、俺が言いたかったのもそういう事。
真剣なバトルをやろうとするからおかしくなるわけで、
バトルごっこなら、不死設定と両立できたんじゃなかったのかなと。
元々、真剣なバトルをやる必要性も必然性も皆無のアニメなんだから。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:25:41 ID:4Uk6kA550
>>950
900がスレ立てないみたいだから、スレ立てよろしく
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:26:53 ID:7h7bqYFf0
不死でも、本当に死と同レベルの苦痛+何らかのリスクを負わせるのなら
戦闘にも緊張感が出るのだが……本当にギャグレベルだからな

まあ、麻枝はだからこそ派手な戦闘ができる!とか、常人にはない想像力
の持ち主wの様だから、何を言っても無駄だが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:27:24 ID:ao5r1ybP0
>>957
学校で楽しそうなのは意味もなくつるんでるように見える奴らだったから
楽しい仲間たちを描くには意味もなくつるませればいいのだ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:27:42 ID:Xoey1t5V0
つつく気が無くても重箱のどこみてもアラだらけだしなあw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:27:45 ID:B5C9TZa10
死ぬとどんどんアホになる
これがペナルティ

伏線回収ktkr
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:27:53 ID:a9/87qJd0
>>939
直井の催眠術は催眠療法で音無の過去を
引っ張り出す役目だと予想、次で思い出すみたいだし
予告でそれらしいことも言ってるしな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:00 ID:TQNdRjbQ0
麻枝がNPCだからしかたない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:06 ID:d58+uMif0
いままで不死を利用して肉を切らせて骨を…的な展開すらなったことないもんな
何で普通の事が出来ない
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:11 ID:RWLPVGwS0
>>923
ゆりっぺの「一方的な……暴力!!」発言については
Key信者BLOGや本スレの信者たちにすら全力でツッコまれてるわけだが

■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。

■涼元がクビになったときの麻枝発言
>この業界の仕事は「創作」なので、芸術家肌の人が多いんですよね
(略)
>しかし会社としては、何か問題が発生するたびに会社に来なくなる、そういう芸術家肌の社員は非常に扱いづらいんですよね
>でもお客様に目を向けると悲しいことに需要があるのは、芸術家肌の人たちの手による作品だったりします
>そういう気難しい人たちに毎日出社して仕事して頂けるように同僚や上司が気を使うというのは、
>なんか会社組織としてはおかしな絵ですよね(売れっ子小説家と編集者だとそんな関係になるんでしょうか
>そんなふうに辛抱強く半年で十数日(月に約二日)しか出社していない社員をさらに雇い続けるというのは、
>もう組織として崩壊しているわけで…
>よくもまあ、あそこまで我慢したなあ…という感想しか漏れません

こんなこと言ってるんだから、視聴者にちゃんと伝わらなかったら失敗なんじゃないの?
芸術作品じゃなくて商業作品を作ってるって話なんだから
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:14 ID:NkN+cLmJP
>>961
苦痛はある設定だよ
だけど脚本がその設定を無視してギャグに使うから成り立たないだけで
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:15 ID:wqG8PZCL0
>>959
死なないからどんな無茶もできるってんなら、エルフェンリートも裸足で逃げ出す
大スプラッタバトルでもやれば、そこだけでも見せ場になったのにな
棒立ちでバキュンバキュンキンキンとか、つまんなさすぎ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:40 ID:qroM9+yh0
>>944
不死設定なら、バトルはスポーツの一種と化してしまう。
スポーツなら、試合中はやりあっても、試合が終われば握手して一緒に食事に行っても当然だろ。
だからこの世界のバトルも、バトルが終わったら
それまでの敵対関係はなし、バトルしてないときは仲良し
というのなら、まだ整合性があった。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:28:55 ID:Pr/0LMkx0
この作品はアニメ化じゃなくてゲーム化するべきだったな
ただ歩いているだけの天使を暗殺するFPSゲームに

ぜってー買わないがw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:29:17 ID:OuuyUlqjO
>>964
天使がてんすになったのは2話で死んだせいか……
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:29:19 ID:wqG8PZCL0
>>972
なにそれこわい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:29:47 ID:5QLBwXcXP
不死身の戦いって言ったらサザンアイズを思い出すな
不死身キャラは無茶が出来るって点で激しいバトルを展開出来るが使い方を間違えると
ユーザーからは「どうせ死なないしなぁ」って飽きられる

>>882
>あなたが見たこともない酷い戦いよ!!
>それはもう・・・一方的な暴力!!

どうせ数時間後には元に戻るってのを散々ネタにしてたんだからこんな事言われても
緊張感も緊迫感も何もないんだよな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:30:49 ID:qroM9+yh0
>>948
そのとおり。
で、それはもうバトルではなく別のものなわけだよ。
今度は「相手を取り押さえて、何もできないように無力化する」のが目的になるだろ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:31:32 ID:EqTryl8i0
5話で奏ちゃんは音無達が真面目にテストを受けると
本気で思っていたのだろうか?
あんだけ敵対していたというのに。

6話を見る限り、そこまでの池沼とは思えないのだが…。
あのコが何考えてるのかホントにわからない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:31:42 ID:d58+uMif0
>>976
そこでギアスですよ
つか最初から使えってのw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:32:35 ID:7h7bqYFf0
>>969
知ってるよ
でも、まともに描写されない設定なんぞ、有っても無いと同然

>>968
どの口さげておまえが言うか、ってな発言だな。
そして、組織とか全く理解していないことが明瞭な発言でもある。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:33:03 ID:R3oMzi9K0
天使ちゃんじゃなくててんす(^q^)ちゃんだから・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:33:20 ID:6Zh/yqhJP
>>977
ある程度の自意識があるのに
素人の音無がちょっと死なない件について質問しただけでブッ刺すような女だぜ
過去回と合わせてトータルでいえばてんす認定してもいいレベル
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:33:37 ID:8RloVRbC0
>>977
そこも疑問なんだけど、実は更正してほしいと本気で思っていたんだよ!
それでテストを受けにきてくれて嬉しいと思ってたのに実はテストすり替え0点が目的でした
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:33:47 ID:syr1NyXB0
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:33:48 ID:Xoey1t5V0
>>972
なんかSIMPLE2000臭が
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:34:44 ID:4Uk6kA550
誰もたてないからたてたぞ

Angel Beats!は天使がてんす化していく糞アニメ73
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273375984
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:34:44 ID:5QLBwXcXP
もう花さかテンテンちゃんでいいんじゃない?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:34:50 ID:9V/L1eXi0
土塊からなんでも作れるという設定だから
生前から土塊をこねて芸術品を作っていた直井は
あの世界ではそうとう強力な存在だったんじゃないだろうか
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:00 ID:d58+uMif0
立ったの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:00 ID:wqG8PZCL0
>>979
色々事情はあるにせよ、辞めた人間に対しここまで言える神経がすごいよな。
しかも自分は会社の経営者でもなんでもないってのに
人間性と作品は関係ないというが、この性格だからクラナドの春原イビリみたいのを
嬉々として書けるのかと思ったり
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:10 ID:lrf2fuzD0
>>983
新スレ立った
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:11 ID:MrYHOeQb0
>>985
おつ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:15 ID:KY0hxYjQ0
採用されるとは思わなかった乙
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:36 ID:5QLBwXcXP
>>985
乙!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:53 ID:pA+kVy690
>>985
ナイススレ立て

最近900と950とって逃げていく信者多すぎだろ・・・
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:56 ID:wqG8PZCL0
>>985
乙〜
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:36:42 ID:MrYHOeQb0
>>987
作るにはそれ(創りだすもの)を構成する仕組みを理解する必要がある
天使ちゃんのスキルも構成する仕組みが理解されてるんだぜ?
すごくね?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:37:06 ID:ao5r1ybP0
>>987
土から土の加工品しか作れないのは逆に役立たずでしかないだろw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:37:51 ID:RWLPVGwS0
だいたい「抵抗できる」って意味なら世の中のたいていの
「一方的な暴力」を正当化できるよなw

ヤクザに囲まれたって「抵抗できる」っちゃできるしw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:38:22 ID:dOw/fGts0
催眠術で悪いことって言ったら普通エロ展開だろうが
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:38:39 ID:d58+uMif0
1000ならABはもう…一方的な糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛