SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■サンライズ公式  http://www.sunrise-anime.jp/news/sdgundam3gd/
■テレ東・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sdgundam3gd/
■過去スレ
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarrior 2(荒らしにあったため立て直し)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1272776717/
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarrior 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269886474/

◆【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。

■TV各局放映日程
平成22年(2010)4月より放送開始。
・テレビ東京系列 (TXN)  .毎週土曜日 10:15〜 4月3日〜
・BSジャパン         毎週火曜日 18:45〜 4月6日〜
・アニメシアターX (AT-X) 隔週水曜日 10:00〜/22:00〜 4月28日〜
                隔週土曜日 28:00〜 5月1日〜
                隔週日曜日 16:00〜 5月2日〜

■制作陣             ■登場人物/声の出演
・原作:矢立肇、富野由悠季  ・劉備ガンダム:梶裕貴
・監督:森邦宏          .・関羽ガンダム:安元洋貴
     鈴木健一         ・張飛ガンダム:加藤将之
・シリーズ構成:浦畑達彦    .・曹操ガンダム:乃村健次
・デザインSD:寺島慎也     .・孫権ガンダム:島崎信長
・企画:サンライズ        .・呂布トールギス:宮内敦士
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 03:57:15 ID:rJ1jbrhU0
さすがに通報ものだな
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 04:26:22 ID:TPCnR/rY0
劉備(ガンダム→パーフェクトガンダム/梶裕貴) 張飛(Z/加藤将之) 関羽(ZZ/安元洋貴) 孔明(リ・ガズィ→ν/石井一貴)
趙雲(V2) 関平(スペリオル) 周倉(ドーベンウルフ) 馬超(ブルーディスティニー1号機/田村睦心) 黄忠(Mk-U白)
魏延(Mk-U黒) 姜維(F91&ザク) 黄月英(ガンイージ)

曹操(DX/乃村健次) 司馬懿(サザビー/中川慶一) 夏侯惇(ベルガギロス/喜山茂雄) 夏侯淵(ベルガダラス/藤本隆行)
張遼(ガトー専用ゲルググ/樋口智透 )徐晃(サーペント) 張コウ(ザクV改)
曹丕(エックス) 郭嘉(ヴァサーゴ) 賈ク(アシュタロン) ホウ統(ヤクトドーガ)
司馬炎(シャア専用ザクU) 司馬昭(クスィー) 司馬師(ペーネロペー)
程c(ワイズワラビー) 典韋(アッシマー) 蔡瑁(アッグガイ) 黄祖(ゾゴック) 
韓遂(デザートザク) ホウ徳(イフリート) 韓玄(ガッシャ) 韓浩(ギガン)

孫権(GP-03S/島崎信長) 孫堅(GP-01/長嶝高士) 孫策(GP-02/北沢力) 孫尚香(GP-04/神田朱未)
周瑜(百式/平川大輔) 陸遜(Zプラス) 甘寧(ケンプファー) 呂蒙(ディジェ) 太史慈(リック・ドムU)
黄蓋(グフ/今村直樹) 程普(ジムカスタム) 韓当(ジムキャノンU) 祖茂(パワードジム)

董卓(旧ザク/小村哲生) 呂布(トールギス/宮内敦士) 貂蝉(キュベレイ/恒松あゆみ) 高順(ヴァイエイト/宮崎寛務) 陳宮(メリクリウス/仲村水希)
張角(パラスアテネ/白熊寛嗣) 張宝(ボリノークサマーン/石川ひろあき) 張梁(メッサーラ/水島大宙)
華雄(ザンネック/石川ひろあき) 胡軫(ギャン/小山力也) 李儒(シャッコー/喜山茂雄) 馬元義(ザク/杉野博臣)
袁紹(バウ/秋元羊介) 袁術(ズサ/大倉正章) 田豊(ガルスJ) 沮授(Rジャジャ )顔良(ガズR) 文醜(ガズL)
孟獲(ゴッド) 祝融(ノーベル) 兀突骨(マスター) 朶思大王(ヘブンズソード) 帯来洞主(ウォルター) 木鹿大王(グランド)
公孫サン(Ez-8/井上悟) 盧植(ジムキャノン/小村哲生) 司馬徽(ガンタンク) 黄承彦(Gキャノン) 張魯(ネモ )徐庶(ジェガン)
張世平(ジム寒冷地仕様) 彩艶(ビギナ・ギナ) 蘇双(ヘビーガン) 張燕(ザクR1)
朱儁(ザクキャノン) 陳寿(ザク顔部隊兵?) 蚩尤(ノイエ・ジール) 霊帝(演者なし)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 09:13:20 ID:v+pUKASB0
さすがにもう大丈夫だと思いたい。

他のアニメスレに迷惑かかって申し訳ないよ・・・・・
5キャラテンプレを分割して修正 1/2:2010/05/06(木) 15:50:01 ID:Tp8p8nN20
劉備(ガンダム→パーフェクトガンダム/梶裕貴) 張飛(Z/加藤将之) 関羽(ZZ/安元洋貴)
孔明(リ・ガズィ→ν/石井一貴) 趙雲(V2/小野友樹) 関平(スペリオル) 周倉(ドーベンウルフ)
馬超(ブルーディスティニー1号機/田村睦心) 黄忠(Mk-U白) 魏延(Mk-U黒)
姜維(F91&ザク) 黄月英(ガンイージ)

曹操(ダブルエックス/乃村健次) 曹丕(エックス) 司馬懿(サザビー/中川慶一)
夏侯惇(ベルガギロス/喜山茂雄) 夏侯淵(ベルガダラス/藤本隆行)
張遼(ガトー専用ゲルググ/樋口智透) 徐晃(サーペント) 張コウ(ザクV改)
郭嘉(ヴァサーゴ) 賈ク(アシュタロン) ホウ統(ヤクトドーガ)
司馬炎(シャア専用ザクU) 司馬昭(クスィー) 司馬師(ペーネロペー)
程c(ワイズワラビー) 典韋(アッシマー) 蔡瑁(アッグガイ) 黄祖(ゾゴック)
韓遂(デザートザク) ホウ徳(イフリート) 韓玄(ガッシャ) 韓浩(ギガン)

孫権(GP-03S/島崎信長) 孫堅(GP-01/長嶝高士) 孫策(GP-02/北沢力) 孫尚香(GP-04/神田朱未)
周瑜(百式/平川大輔) 陸遜(Zプラス) 甘寧(ケンプファー) 呂蒙(ディジェ) 太史慈(リック・ドムU)
黄蓋(グフ/今村直樹) 程普(ジムカスタム) 韓当(ジムキャノンU) 祖茂(パワードジム)
6キャラテンプレを分割して修正 2/2:2010/05/06(木) 15:50:43 ID:Tp8p8nN20
董卓(旧ザク/小村哲生) 呂布(トールギス/宮内敦士) 貂蝉(キュベレイ/恒松あゆみ)
馬元義(ザク/杉野博臣) 高順(ヴァイエイト/宮崎寛務) 陳宮(メリクリウス/仲村水希)
張角(パラスアテネ/白熊寛嗣) 張宝(ボリノークサマーン/石川ひろあき) 張梁(メッサーラ/水島大宙)
→三体合体して黄天ジ・オに
李儒(シャッコー/喜山茂雄) 華雄(ザンネック/石川ひろあき) 胡軫(ギャン/小山力也)

袁紹(バウ/秋元羊介) 袁術(ズサ/大倉正章) 田豊(ガルスJ)
沮授(Rジャジャ) 顔良(ガズR) 文醜(ガズL)

孟獲(ゴッド) 祝融(ノーベル)
兀突骨(マスター) 朶思大王(ヘブンズソード) 帯来洞主(ウォルター) 木鹿大王(グランド)

公孫サン(Ez-8/井上悟) 盧植(ジムキャノン/小村哲生)
司馬徽(ガンタンク) 黄承彦(Gキャノン) 張魯(ネモ) 徐庶(ジェガン)
張世平(ジム寒冷地仕様) 彩艶(ビギナ・ギナ) 蘇双(ヘビーガン) 張燕(ザクR1)
朱儁(ザクキャノン/杉野博臣) 紀霊(ハンマ・ハンマ) トウ頓(メッメドーサ/田中一成)
陳寿(ザク顔部隊兵?) 蚩尤(ノイエ・ジール) 霊帝(演者なし/平川大輔)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 16:25:45 ID:Mx49+uoF0
これまだ未登場の武将も多いし載せなくて良いんじゃないの
初見の人にはこの武将が○○かよ!みたいなのを放送で見て感じて欲しいし
孔明とか蚩尤とかは軽くネタバレだし
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 16:35:00 ID:prwNXArV0
俺もテンプレ載せんの出てきたキャラだけでいいと思うな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:27:59 ID:Tp8p8nN20
スマソ。とりあえず未登場のキャラやモチーフだけ削除しとけばいいかな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:38:01 ID:Bx6n4J9t0
>>1
昨晩は災難だったな
あれがG記に記された究極の闇か…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:04:44 ID:nn+tWwQT0
しかしトウ頓メッメドーサのキャスト情報が各三国伝スレに出てから一週間以上たつのに
誰一人としてメッメドーサじゃなくてメッメドーザだろというつっこみがでないあたりに
VガンのMSの知名度の低さが伺える
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:09:29 ID:Bx6n4J9t0
メッメドーザは知ってるけど、その情報は知らなかったw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:14:59 ID:DFPgzE1W0
■スクリプト爆撃ログ 2010/05/05(水)
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarrior 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269886474/
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarrior 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1272776717/  □19〜スレ潰し →カウント除外
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273061369/  □2〜スレ潰し →カウント除外
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273062008/  □5〜スレ潰し →カウント除外
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273066388/  □6〜スレ潰し →カウント除外
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273074896/  復帰
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:43:39 ID:JYU78YgM0
同じ名前のスレありすぎワロスw
って笑い事じゃないか。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 01:19:04 ID:du7PnKiF0
袁術ズサがキット化ですってよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 02:38:25 ID:JM1LpkpU0
もちろんハチミツパーツが付くんだよな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 09:13:23 ID:XDb2r+VF0
ガンダムは詳しくないし、三国志もほぼ分からない俺だが、
新番組自動予約が縁で、楽しく拝見させております。

今回のは、ナイトガンダムの頃みたいな人間キャラはいないんだな。
当時よりガンダムの種類が増えたからかな。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 10:32:07 ID:HFJoGSde0
>>17
SD戦国伝に人間キャラがいなかったからじゃね?
舞台になってる三璃紗は以前はSD戦国伝に出てきた
影舞乱夢だったって設定だし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 12:34:49 ID:wRiUhZXGP
あれ?戦国と騎士ガンダムって同じ世界じゃないの?
なんかマーク3とかいうのが別れて騎士ガンダムとサタンガンダムになったんじゃなかった?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 12:41:06 ID:NkbBeOPD0
昔、影舞乱夢はおろか騎士世界からもコマンド世界からもガンドラ世界からも
渡来者がやってきたという武者の話があってだな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 14:39:10 ID:u26h5Z+T0
基本人間がでてくんのは外伝ぐらいだろ
コマンド戦記もトロンちゃんしかいないし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:46:16 ID:N+lwepjm0
>>19
別世界に転移した時の話<分裂
戦国世界は一貫して人間居なかったと思う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:47:17 ID:N+lwepjm0
ムシャジェネ忘れてたがまあいいか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:30:01 ID:Kf1efXRA0
SDガンダムの生態とか世界観は謎が多いな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:36:27 ID:m39uEgWV0
やまと漫画や神田漫画だとたまに人間いたりするんだけどね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:27:07 ID:oRraiUfk0
そして今回も頑なにガードされる飲食時の口元…
漫画なんかでは鼻(?)スリットで飲んでた気もするが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:58:30 ID:Kf1efXRA0
スリットが口ね、鼻じゃない
赤い部分はアゴなんだ昔から
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:36:40 ID:u26h5Z+T0
>鼻(?)スリットで飲んでた
何故スリット=口という発想が出ない
おまえさんは鼻で飲み食いすんのかよw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:36:50 ID:oRraiUfk0
上のスリットが烈伝ナイトで鼻の上まで行っちゃったし
あれが鼻なのかなぁと思ったもんで
上下スリットは別モノと捕らえるべきかな?

もしくは腹話術人形方式とか…アゴって言うぐらいだし
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up37114.jpg.html
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 01:35:09 ID:4/CFUF/z0
張飛・関平・陸遜
「えっ?」
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 02:11:38 ID:jLfwKLNu0
そう、スリットない奴なんていくらでもいるんだよ
アニカビのワドルディ式とでも思っとけばいい

一番気になるのは繁殖の方だな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 04:13:24 ID:WaDFqMs40
サザビーと何をかけ合わせたらクスィー・ペーネロペー・シャアザクの息子が出来るんだろうか?w
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 04:26:49 ID:DH7hLvnm0
シャアザクはともかく、ペーネロペーとクスィーはわからんwwwwwwwww
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 06:38:16 ID:dGVYNLhG0
>>32
ユニコーンかシナンジュを掛け合わせたら何とか…w
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 07:26:26 ID:Kf1iXHyx0
>>32
サザビーとクスィー・ペーネロペーの共通点はファンネル装備と
登場作品にハサウェイとブライトが登場していることくらいだから
ハサウェイが乗ってたジェガンとか・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 08:52:28 ID:2Y9ojgPj0
フェニックスガンダムでも連れてきたんだよ。設計素材的な意味で
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:33:28 ID:0ZUmxKpf0
孫尚香が演じる神田朱未の代表役の明日菜に聞こえてしかたなかった(笑)
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:33:56 ID:ddYU0grz0
華雄様素敵でしたわ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:35:03 ID:BknnFeC30
尚香かわいいよ、かわいいよ尚香
枠が30分あれば劉備との絡みもあったんだろうか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:36:48 ID:b1uEYZSs0
熱燗が冷めない時間で関羽にザンネックされるのが華雄じゃないのかよ・・・w
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:36:55 ID:DH7hLvnm0
しょこたんかわいすぎワロタwwwwwww

祝融とかどうなるんだ・・・
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:39:46 ID:rm48Gyg10
姫かわええええええええええええええw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:40:15 ID:XScizGyA0
同じ女性タイプなのに皆のこの貂蝉キュベレイとの反応の差はなんなんだw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:40:42 ID:WaDFqMs40
劉備ェ…

しかし曹操や堅パパのような渋い漢の活躍する話のほうが好きなので
これもまた致し方無しと思う自分がいる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:56:37 ID:m8IMGVq60
かわいかったなぁ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:03:44 ID:rm48Gyg10
姫がヒロインで毎回出れば最高だな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:03:59 ID:S5VKkpo50
尚香うざかわいいなw
尺があったら劉備と尚香のラブコメっぽいのが見てみたい
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:09:03 ID:3LryeeRb0
ガンダムってほんとSD等身が似合うな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:09:04 ID:BknnFeC30
>40
演義ベースだとそうだけど、史実だと孫堅じゃなかったかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:29:47 ID:4/CFUF/z0
>>44
主人公は、劉備、曹操、孫権の三人だからいいんだよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:45:42 ID:bQXSZsje0
>>20
赤龍、ガンセイヴァー、真紅主、冒流刀、鷺主ですね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:46:51 ID:JYREumkZ0
劉備や孫権はまだ若くて実力もあるわけじゃないから
後々の成長を考えればちょっと頼りないくらいがちょうどいい感じ
要所要所ではいいとこ見せてくれるしね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:50:30 ID:abt9Gtgz0
>49
陽人の戦い
191年2月、董卓は大督護の胡軫・騎督の呂布を派遣して、陽人の孫堅を攻撃させた。
胡軫・呂布らは陽人から数十里の広成に到着したが、日が暮れ、軍は疲労困憊であった。
呂布らは胡軫に反感を抱いており、胡軫の作戦を失敗させようとし、「孫堅が逃げたから追撃すべきです」と誤情報を流した。
そこで胡軫・呂布らは徹夜で軍を進めたが、陽人城の孫堅軍は堅く防衛体制を敷いており、勝てそうになかった。
そこで胡軫らが甲冑を脱いで休んでいると、呂布は「孫堅軍が出撃してきた」と誤情報を流した。
胡軫らは慌てて逃げたが、敵軍はどこにもいなかった。夜が明けて陽人城の孫堅軍を攻めようとしたが、相変わらずの防衛体制であったため、有効な攻撃をかけることもできず撤退した。
孫堅は出撃して大いに董卓軍を破り、董卓軍の都尉の華雄を殺した。

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:56:36 ID:eSVopYxB0
真華雄は完全無欠のネタキャラだったな
ガチ系なのに「うるさいよオマエ」のせいでネタ系に分類されかかってる漫画版とはまた異なる趣だ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:57:33 ID:nEoyQURc0
史実だと胡軫て華雄どころか呂布より位高いんだよな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 14:32:19 ID:3+RmmPTy0
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 17:01:08 ID:Z8sVJUFW0
荒らされたときは立て直しちゃだめだろ
と思ったけど容量オーバーなのか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 17:34:54 ID:Y83shLTk0
敵のザコ兵が可愛い
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:54:55 ID:B+mwD3gNP
貂蝉といいMSを女キャラにするのは無理があるな…w
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:55:47 ID:IVgzc0n70
>>59
お前はBB戦士の萌えの歴史を知らんのか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:45:54 ID:jLfwKLNu0
>>59
戦国伝とかいろいろ調べてからきやがれ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:59:38 ID:yskKktIfO
>>37
>>37
俺は仙堂ナナに聞こえた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:26:15 ID:yskKktIfO
すまんミスった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:37:38 ID:LsiMRoK80
・二週もネタかぶった
先週・SD三国伝 貂蝉キュベレイ登場 三国演義 貂蝉が董卓謀殺
今週 SD三国伝 孫尚香登場     恋姫夢想 孫尚香活躍

ちなみに
先週の怪物くん 偽物が入れ替わる ケロロ軍曹 ドロロの偽物が入れ替わる
今週の怪物くん 次回予告でおばあさん(が死ぬ?)話 なんかのアニメ おばあさんの次回予告
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:59:23 ID:nFi3Esfp0
そんなもんでネタ被ってるとか言わない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:05:15 ID:FRxc98Wm0
もっと肝心なネタ被りを問題にすべき
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:28:02 ID:4/CFUF/z0
>>66
そ、そのこころは…?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:48:15 ID:jLfwKLNu0
0.3秒で死ぬ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 02:19:16 ID:xJ4mLTfi0
そんな事よりジャスティスファイトしようぜ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 02:29:56 ID:M8DyZt+o0
ジャスティスファイトは一日三回まで
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 02:53:43 ID:1nm5wvHm0
放送日に50レスもいかなかったとかおわっとるな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:18:08 ID:Y5I2tIDw0
孫家のキャラ付けは三国無双のに近いな
まあ向こうの孫権は別にヘタレじゃないけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:19:22 ID:Y5I2tIDw0
>>71
三国伝の本スレは別にあるからなぁ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 03:51:17 ID:t2c5wtLzP
けっこう渋いアニメだったのに華雄と尚香で一気にネタ臭くなったな…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:08:21 ID:k74ZR5X70
後々それが清涼剤に思えてくるぜ…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:49:28 ID:OdU+fwdV0
>>73
何か規制かかってるとかいう話だよ。

あと本スレについてkwsk
00の時の新シャア板みたいな感じなんでしょうか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:10:27 ID:Y5I2tIDw0
三国志・戦国板
もう58まで行ってる
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:49:31 ID:xJ4mLTfi0
アニメ始まる前からあったスレもあるから比べられないだろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 14:30:34 ID:cS288hX30
三国伝が始まったのは3年前だからな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 14:38:32 ID:61hU9o6q0
つか主人公がこんだけ出ないヒーローものもないな
次回も出なさそうだ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 14:48:54 ID:cS288hX30
>>80
ジャンプ漫画とかでは割とよくあることだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:48:37 ID:hMhQ7Hg70
これで空気っていったら終盤なんて言われるかある意味楽しみだ
こんなもんじゃない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:15:42 ID:/MuA1pro0
子供が見てたら曹操ファン増えるかな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:33:50 ID:rE6LQ4fU0
元からほぼ一貫して御館様主人公だからなw
ジャンプ漫画で例えれば、自重せず最初から出てくる一輝
ホンタイさんはまさに星矢
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:37:22 ID:oOg3kUaX0
孫尚香のおっぱいって柔らかいの?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:44:25 ID:2SYyDrSu0
今さらながら6話観た
しょこたんが予想以上に可愛すぎた
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:00:10 ID:nncUNoVa0
しかしガーベラって言われてもぜんぜん面影無いなー
言っちゃいかんことかも知れんが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:26:14 ID:0VjZdpA30
顔は確かに面影ないね でも顔に気を取られ過ぎてはいけない
側頭部と胸のダクト、肩バーニアはちゃんとあるしGP04の特徴的なブースターもある
ブースターはリボンになってるから一見気付きにくいけど
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:28:03 ID:/s5uMFqN0
ぜんぜんってこたあない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:51:53 ID:VDsD+/Py0
「武者七人衆」や「ラクロア勇者」の時代に比べたら
原型とどめすぎなくらいですよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:55:53 ID:tIUPO0WV0
>>90
武者七人衆の方が原型とどめてるだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 03:01:34 ID:BfY2iysA0
てか武者系は極端な原型離れってのは無いよな
せいぜい鳳凰、雷ぐらいしか
騎士系は言われても気付かんレベルは多いけどw
特に
シャッコー→ゼロガンダム
アサルトバスター→V2AB
辺りは
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 13:33:59 ID:gyH9G5uq0
横井画伯がフリーダムすぎるねん
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 16:04:10 ID:QTK3Q+mm0
>シャッコー→ゼロガンダム

これ、当時全然解らなかった。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 16:33:42 ID:VS/5iLtC0
シルエットフォーミュラー関係はバンダイも必死になってた感じだよな
ガンダムがまたメジャーになって本当によかった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 17:16:42 ID:o0WDTjvx0
つーか七超ではV2主役でシャッコーが黒幕だったわけだが
それの真逆をやるという横井画伯の発想がパネェ
まあV放送中はV系使うなというお達しがあってひねり出した苦肉の策なんだろうが。
そのためにシャッコーを無理やりガンダム顔にしたのがゼロなんだよな





97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 17:18:16 ID:o0WDTjvx0
改行消し忘れてた
サーセン
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:57:57 ID:CTKsQzbv0
南海覇王は出てこないのか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:18:15 ID:qOy66hm30
毎週楽しくみてるがやっぱ30分ほしいな。
15分は気楽にみれるからいいといえばいいんだが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:49:58 ID:u54TO3c+0
虎牢関攻略に3話もかけてくれるとは思わなかったな
二度も華雄1人で突撃するとも思わなかったが・・・まあ次はちゃんと団体戦が見られそうだしホッとした
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 12:09:19 ID:RibIGWA30
まあ曹操と呂布のタイマンだがな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:08:28 ID:L+99AeAa0
次回は曹操VS呂布&曹操軍VS呂布軍だよ
典韋が張遼と戦う事になったら死亡フラグ
103名無しィィィィ!!!:2010/05/12(水) 23:51:25 ID:8He2Pde/0
天意さん、見せ場があるといいなあ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:23:52 ID:MCXoYTDX0
>>103
現状では四騎衆のジム3人より出番無いし次で活躍が無いと不安だな・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 01:15:37 ID:XwW3ss/A0
◆◆   関羽ガンダム   ◆◆その他
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1273680869/
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 11:28:28 ID:/4xLIDLL0
概ね演義にそったストーリーで、何でガンダムキャラにしているんだかわからない。
ガンダムMSを無理矢理武将キャラにしていて、元のMSと何の関係があるのかわからない。

何のために制作したのかがわからない。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 11:29:28 ID:MCXoYTDX0
>>106
なら消えろカス
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 11:45:11 ID:cmiUlx7/0
>>106
もしかして三国伝が今年から始まった企画だと思ってるの?
SDガンダムしらないの?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 11:47:47 ID:Zf0BbTnn0
この間三戦と模型板で暴れてた奴と似た匂いがする
たぶん触らないほうがいい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:35:13 ID:LFZs3sgFP
ナイトガンダムみたいに人間キャラ出てきたらおもれーのに
SDになったキラやシンがどんな扱いうけるのか見てみたいわ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:41:43 ID:pKO9C3tu0
この時代の天宮には結構人間はいるんだろうけど、大陸には1人もいなさそうだしなあ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:41:52 ID:SnIk9O800
>>110
コマンド戦記や騎士ガンダム物語の舞台と違ってガンドラや戦国伝や三国伝の地方には基本的に人間族は住んでない設定だもの
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 02:56:46 ID:NLlk21s60
>>106
ガンダムだからいいんだろ
ガンダムじゃなかったら三国志なんぞに興味持たんわ

それに登場人物全員女にしたりするよりは全然マシ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:10:55 ID:3qx//y6I0
ガンダム知ってこれ見てると配役にニヤリとできることが多い
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:13:35 ID:/3mEIkxz0
恋姫はむちゃくちゃ面白いぞ。

それより、全く同時期に、同じテレビ局で、本物をやっているからねえ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:17:16 ID:LUcCJH1J0
三国演技編
概ね演義にそったストーリーで、何で棒読み芸人声優にしているんだかわからない。
芸能人を無理矢理武将の声優にしていて、元の芸風と何の関係があるのかわからない。

何のために制作したのかがわからない。

恋姫編
概ね演義にそったストーリーで、何で美少女キャラにしているんだかわからない。
武将を無理矢理美少女キャラにしていて、元の武将と何の関係があるのかわからない。

何のために制作したのかがわからない。


なかなか優秀なコピペなんじゃね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:22:52 ID:pKO9C3tu0
マジレスすると恋姫はエロゲだからだ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:24:03 ID:/3mEIkxz0
何がいいたいかよくわからんが、
とりあえず恋姫は「概ね演義にそったストーリー」ではない。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:32:46 ID:SnIk9O800
エロアニメなんかどうでもいい
良い子はそんなもん見ない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:48:04 ID:2F060Ev+0
テンプレにマジレスすんなよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 13:00:08 ID:92k4UMlh0
一騎当千

概ね演義と関係ないストーリーな上、何で美少女高校生にしているんだかわからない。
武将を無理矢理美少女高校生にしていて、元の武将と何の関係があるのかわからない。

何のために制作したのかがわからない。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 16:05:22 ID:YeZ1TbqGP
それでも4期もアニメ化されるんだから、需要はあるんでしょ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:56:04 ID:3qx//y6I0
ファンには悪いけど、そいつらの元は全部オッサンじゃねーか!と思うと全く萌えないw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:56:41 ID:49IiXDeh0
元々そういう名武将を美少女化させるのはFateからだっけか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:19:43 ID:xEXxclFB0
日本では何故か女性化することが多い玄奘三蔵
武将じゃないけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:10:47 ID:X07P7DZOP
俺は鬼畜王ランスで女体化見たのが初
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:17:26 ID:YJvD/gx+0
>>121
二期はそれなりに関係してたと思うが。
赤壁が終って無関係になったな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:19:50 ID:YJvD/gx+0
>>127
一騎当千スレにカキコしたはずなのに俺のレスがない・・・・・

と思って探し回ったらここだったでござるの巻。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 20:38:32 ID:QmLAUeoMO
>>126
俺の中の三蔵は演者がガンダムデスサイズの奴だな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 20:46:51 ID:tZoR1arD0
>>129
主題歌の人が今ではライダーと戦隊両方制覇した俳優になっちゃったやつか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:48:38 ID:lpVf9/6h0
デスサイズでライダーつったらこれだろ

俺、参上!
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:28:31 ID:ny6/NDS10
曹操強過ぎだろw
一騎打ちで呂布に優勢とか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:30:29 ID:dleSCoXI0
脇が動く回はおもしろいな
ちょうこうととんえんがよかった。ちょうせんもかわゆい

>>132
でもあれはちょうでかい岩塊に対処したスキをついただけっていう、いい演出だったよね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:31:47 ID:ny6/NDS10
そして主人公はどこに・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:33:19 ID:LqLhDvxjO
>>132
董卓編はまだまだ弱い
次のシリーズから急速に強くなる一撃で軍隊を消滅させるくらい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:35:28 ID:jy3V5xdC0
>>134
来週呂布に吹っ飛ばされる予定のようですw
3人で呂布と互角設定はどこいったw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:38:55 ID:JykY8ccf0
>>131
wって宝塚を意識してたから
武装がビームとかじゃなくて格闘優先だったんだよな

このアニメに出てれば活躍したのにな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:39:37 ID:33S/cLso0
返す返す尺の短さが悔やまれるなぁ
ギロス兄弟VS張遼・高順とかもっと見たいのに
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:40:34 ID:dr8c8zfh0
>>134
曹操も主人公だから

次回! ついに張飛の右肩アーマーが切断かな?
転移さんも次回かな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:40:38 ID:rDUFv7XN0
dギロスだけちょっと残念だったな
もうちょっと合戦中というか、ほぼ真正面から喰らわんでも…

曹操vs呂布は終始満足
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:44:03 ID:x3yfR1Nq0
今日の燃え要素

曹操VS呂布の騎馬戦ありの2戦目
呂布、貂蝉、高順、 陳宮、張遼の揃い踏み
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:44:21 ID:JykY8ccf0
>>100-102
典韋アッシマー「距離は!?」
ロザミア「10歩!」
ブラン・ブルダーク「え、さすがにシャトルまではもっとあるだろ!」
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:45:16 ID:LqLhDvxjO
やっぱ騎馬は良い
ガンダムフォースじゃ殆ど活躍が無かったのが少々不満だから余計良かった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:46:21 ID:DEUCQ4/D0
両手にジムの董卓さん素敵でした
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:49:08 ID:yrqUAxPt0
ホンタイさんまた出番無しか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:50:07 ID:JykY8ccf0
>>144
ただのジムじゃない。美女ジムだw


曹操、個人でそんなに強いんなら。司馬ビーいらねえじゃん・・・
もっと頭痛くなってから登場でもいいだろ
劉備のほうにも孔明リガズイ出てきて無いんだし
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:00:01 ID:dr8c8zfh0
董卓は美女ザクじゃなく美女ジムが好みか
それとも洛陽にはジム顔が多いのかな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:03:22 ID:kz4wCKLp0
そもそも三国伝はモノアイ系の女自体が確認されていないような
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:11:48 ID:8pYKCeuv0
惇ギロスの目、どうやってやられたんだっけ?
そこだけ見逃した
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:11:58 ID:WE3MgA440
ガンダム顔=男前
ゼータ顔=イケメン
ザクやらゲルググ顔やらザンスカール系やらテレビ顔=厳つい
ジム顔=優しい感じ

配分から考えて大体こんな感じじゃないかと

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:12:45 ID:kUIQ5YP50
>>148
翔の女官にいる
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:17:50 ID:JykY8ccf0
張遼だけw系じゃなくてゲルググってw

これで許チョがズゴックや曹仁ジオングとかで
司馬懿サザビーの周囲にシャア専MSが集結していったら笑うなw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:19:07 ID:kz4wCKLp0
>>151
ああ、そういやいたか
あのガーベラテトラだかドラッツェだか微妙にわからん奴
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:19:50 ID:MPYqxGM6P
呂布に夏侯惇片目潰されるなんて、高順カワイソス
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:19:52 ID:kUIQ5YP50
張遼はガトーのゲルググだが
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:23:48 ID:JykY8ccf0
>>155
孫策が肥料だか何か取りに行ったら奇襲されて死にそうだなw

そういえば
ノイエジールは出るの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:25:02 ID:0xXcnjTwP
>>149
呂布が通り過ぎようとしたらそこに惇がいたので目が潰れた
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:26:26 ID:WE3MgA440
>>152
息子としては司馬師ペーネロペー、司馬昭クスィー、司馬炎ザクIIが出る
ペーとクスィーが息子なのは閃ハサでのハサウェイの思想繋がりかな。あとノイエもでる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:26:41 ID:kUIQ5YP50
>>156
ノイエジールは邪神
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:27:16 ID:kz4wCKLp0
>>156
このアニメが旧版をなぞってかつ最後までやるなら間違いなく後半で出てくる
まあ楽しみにしとくがよろし
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:28:21 ID:dr8c8zfh0
>>156
出るよん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:38:04 ID:8pYKCeuv0
>>157
呂布にやられたのか、ありがとう。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:59:07 ID:R5WSVVWl0
洛陽の屋根がまんまジオングなのなw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 14:13:07 ID:/02vmWNn0
あれは15年ぐらい前にやってた地上最強編に出てきた黄虎ジオング
当時は劉備がGP01、張飛が02.、関羽がレッドウォーリアだった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:37:16 ID:UnNbAFAk0
貂蝉キュベレイのビジュアルだけ印象に残る
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:44:30 ID:7L6vzs6F0
もっと乱戦にして欲しい
キャラ多いのに棒立ちばかりは勿体無い
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:48:04 ID:Fn041IFd0
キュベレイのあの蝶はファンネルか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:48:38 ID:eHxnwMtr0
ちょっと前回あたりからテンポ悪く感じるな
遅いってわけじゃないがイベント一個一個を淡々とブツ切りでこなしてる感じ
あと相変わらずちょーせんはキモい、主に目が
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:51:03 ID:ny6/NDS10
貂蝉は瞳を黒くした方が可愛いんでないか
まあ元があの色だからしゃーないが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:53:38 ID:kbWRrg8B0
>>168
今回は名乗り紹介重なっちゃったからなぁ
曹操VS呂布がなかなかはじまらないのにはイライラ

締めもまだ虎牢関で足止めだし進展してない
まぁ来週までの溜めだと割り切ろう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:56:02 ID:ROYYvQWhP
曹操が強すぎるw
関羽と張飛肩なしじゃねえか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 21:35:36 ID:UnNbAFAk0
部分的なコミカルさに笑えるくらいで
必殺技も一様で燃える演出がある訳でもなし展開も単調、虎牢関編もいい加減長い
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 22:31:07 ID:xxcn41RO0
黒コゲになるくらいで済む程度の計略で駆け引きする陳宮と司馬懿・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 22:32:35 ID:V8SYYphV0
無念 Name としあき 10/05/15(土)21:06:40 No.13647236 [消]del

ホビーショーでいろいろ聞いてみた。
・豪華版劉備の箱サイズ→MGアストレイ並
・袁紹差し置いて袁術?→TV版のストーリーに合わせてなので袁術が先(袁紹もでるぽい)
・TVアニメは→今のところ一年間で赤壁まで
・牙龍刀→お察しください(TVスタッフもいろいろと扱いに悩んでいるようで)
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:10:07 ID:fJPHQyxS0
>173
対象年齢と放送時間的にあんまり凝った計略戦はできないからなぁ
あそこは「あんな所まで何時の間に油撒いたんだよ司馬ビー」という突っ込み待ちだったんじゃなかろうか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 01:55:21 ID:5aPPSNA00
赤壁までで一年だとかなりじっくりやってくれるんだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 02:40:02 ID:R+7GJ7ohO
長さだけだとマッハ三国志と変わらんな
こっちは15分52話で赤壁で
あっちは30分26話で赤壁だし
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:54:10 ID:4pF94X/t0
とりあえず一年は確定なのか
1クールでハイ終了の粗造アニメが氾濫する中でこれはありがたい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 08:12:10 ID:XnMSrZ/F0
ガンダムと深夜アニメを一緒にするなw
なんだかんだで天下のバンダイがスポンサーだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:09:48 ID:H3kaDKpaO
1クールとは言わんが、3クールくらいで終わったガンダム作品もあるぞ
00は2クールで一旦締めて2セットなのは見易くて良かった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:21:42 ID:27zCN+dR0
>>172
すぐ隣で総集編と恋姫やってなければ絶賛してたんだけど
審査の目が厳しくなるよな・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:23:50 ID:OzSoyLrA0
どっちも見てないけど今回は酷評したくなった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:01:55 ID:fhO9JXlo0
>>173
演者が防御に定評のあるメリクリウスだから
黒コゲ程度で済んだんだよ、きっと
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:05:58 ID:MMjxFhwd0
>>180
初代が3クールなのを知っていってるのか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:09:26 ID:GcRybubU0
一年で赤壁ってことは単純計算で一年半か?
来年の七月になったら観られなくなっちゃうんだけどな
一年で終わって欲しいような、長く続いて欲しいような…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:21:21 ID:27zCN+dR0
最近はガンダムやマクロスやギアスとかでも
2クールやって半年開けて2クールになってるし

来年3月で一度終わったら
二期は7月からじゃね?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:22:31 ID:H3kaDKpaO
顔隠して呂布に見逃してもらう曹操w
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:23:38 ID:OzSoyLrA0
地デジ映らない過疎地域でもないんだろ・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:36:05 ID:GcRybubU0
>>186
半年は空けるんじゃないか
いずれにしても俺涙目なわけだが…

>>188
デジタル放送自体は入るけど、デジタルテレ東は入らない
デジタルに移行すると完全に地域ごとの放送になっちゃうからねえ
今はケーブルTVでアナログのテレ東が入るけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:46:29 ID:27zCN+dR0
BS−ジャパンでも再放送やればいいんだよな
BS−TBSみたいに
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:52:36 ID:JIT39nFu0
うちの地域でもデジタルだと三国伝うつらんからリアルタイムで見えなくなるな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:57:32 ID:OzSoyLrA0
そうか・・・その頃には全国区で放送されるくらいの人気になってないとなー
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:59:34 ID:GcRybubU0
とりあえず一年でTV版は第一部完ってことなのか
馬超が主役編が放送されるかは今作の売れ行き次第なわけか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:01:47 ID:QdddgnDh0
>>186
もしかしたら10月に枠移動があるかも…?
ケロロ→30分復帰、三国伝は10時30分からとか。

…リボーンは終了か夕方に移動でww

>>190
BSJでやってるよ。しかも貴重な新作春アニメw
今期新作は三国伝とナイトレイドだけだって。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:50:07 ID:7FcWmjTd0
どうせ半年空けるなら

2010春〜2011春 第1期(15分1年)
 ↓
2011春〜同秋 第1期2本立てアンコール放送(30分半年)
 ↓
2011秋〜2012春 第2期(30分半年)

ってかケロロもリボーンももう終わっていいと思う
天野明はなぜ原作を未来編で終わらせなかったし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:59:59 ID:JIT39nFu0
でもケロロと三国伝とじゃあ視聴率的に1%以上の差があるからどっちか終わらせるなら
終わらせられるのは三国伝の方になりそうな気が
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:24:50 ID:OzSoyLrA0
厳しい戦いは覚悟の上だったが、もうちょっとがんばってほしいな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:00:28 ID:XnMSrZ/F0
玩具宣伝アニメで視聴率なんてそんな気にするか普通
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:53:02 ID:YzBw/hO+0
今期の三國志アニメで観ているのはこの作品と三国演義のみ。
2作品とも安易な“萌え”路線に走っていないのでこれからも続いて欲しい。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:07:53 ID:joaAzft10
        __ ,vヽ    /|
     r‐f'ヾ ヾ, i| /!/ i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |i! |lリノ"!ハヌ!/  /   | ご主人様、
      |i リ゚ ‐゚ノリ' ノミァ'゙   < このもの(>>199)を
    ノ'と.)IiI)つ//´!ヽ     |  成敗いたしましょうか。
   (´  /_W!'//  '      \_____
       li/し'ノ./
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:50:41 ID:UbYno47S0
そ、そんなこと俺に聞かれても・・・
どうしよう、じい?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:39:50 ID:QAmUHBLQ0
楽しんだもん勝ちというわけですぞ若
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:42:51 ID:OzSoyLrA0
エロアニメは良い子が楽しむものじゃない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:36:40 ID:f/y5idcS0
なんとなく某絵描きサイトで孫尚香ガーベラで検索掛けてみたんだが…
日本人の業の深さを味わったぜ…

対する貂蝉キュベレイの少なさが涙を誘うが、ああいう扱いされるよりまだ良いのか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 02:38:10 ID:YBKXenK1P
CVが榊原良子であれば…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 02:52:29 ID:80KuUY1I0
だって貂蝉キュベレイきめえし・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 03:24:21 ID:JI/O4+7Z0
ごろごーろしーたーいー♪
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 05:06:27 ID:eA1b3Ig30
キュベレイ自体は大好きなんだがなー
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 08:32:55 ID:o6CVOvb9O
三国演義貂蝉>三国伝貂蝉>恋姫無双貂蝉
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:42:01 ID:cpMz6Za90
キュベレイ好きな俺は全然オケー。
原作?の絵とか立体になったのとか、結構いいと思うがな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:58:16 ID:RvjxlxKH0
モビルスーツにズラ被せる以外のアプローチはなかったのだろうか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:19:27 ID:XZxuCxH50
>>211
それおれも思うよ頭や目に関してはヘタにアレンジ加えすぎた印象
頭は髪とか付けずまんまで目もベルガ系みたく瞳とか入れない方がよかった気がする
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:01:13 ID:4K77Qw4o0
早くキョウイ来てくれ!
無理だよな。やっぱ最後のほうだよな。
キョウイが出てくるのを心待ちにして、今を楽しみましょうかの
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:16:43 ID:B3+Vg2q3O
>>155
ってことは、チョウリョウゲルググ(ガトー)対ソンケンステイメン(ウラキ)でガッピ戦をやるのか!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 18:12:04 ID:Gi3++l1K0
合肥は孫策対張遼のガトー対決です
お楽しみに
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:29:22 ID:B3+Vg2q3O
>>215
ガトーの自作自演かよw
他にも、MSやパイロットで、○○繋がりみたいなネタある?
孫家族はGP計画繋がりだよね
そういや、水軍はジオン水泳部だったりするの?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:32:38 ID:yHmnOoHx0
水軍は呂蒙ディジェと甘寧ケンプファーが率いてて(エンディングで釣られたりしてた2人組)
ズゴックE・ハイゴッグ・ザク2改がモブ兵
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:38:29 ID:FfmRjvGW0
>>216
張兄弟→ジュピトリス
袁家→ネオジオン(アクシズ)
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:51:44 ID:o6CVOvb9O
>>216
史実通りだとガンダムがゼータプラスやディジェに襲われてたはずなのに
ゼータプラスってアムロ機だよな?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:00:38 ID:TRSCXtLJ0
孔明と軍師の一部はアムロとシャアか
周ユ、司馬イ、ホウトウはシャアとギュネイでライバルつながり
陸ソン、呂蒙はアムロの乗機つながり

姜維は何故かハブられてるけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:38:45 ID:DtGvWMvS0
陸遜ゼータプラス(アムロ)と周瑜ヒャクシキ(シャア)の間を繋ぐという理由で呂蒙がディジェ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:39:36 ID:a10ahjsFQ
>>216
詳細は書かないが、ガトーネタは終盤にもう一つ追加
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:35:42 ID:Phm35yAv0
メリクリウスってエンディングでも松明持ってるけどあれがデフォ武器なの?
背中のディフェンサーで変幻自在な攻撃したりとか期待してたのに
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:20:58 ID:NbovO/Km0
投げるよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:26:29 ID:MMKUHdmW0
>>223
背中のあれは飛星刃ていう円盤形の手裏剣
あれを投げまくる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:32:29 ID:Phm35yAv0
>>224-225
手裏剣かよ!
なんか画的に格好悪そうだけど必殺技エフェクトとかついたら格好良く見えるのかな
ていうか劇中で使われるのかな?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:34:12 ID:LmHqRuz90
>>226
あれをくっつけてる部分は外せば弓にもなるぞ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:12:32 ID:vmYxZnNB0
高順のが地味だよなぁ
棍棒ブンまわすだけだから
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:25:51 ID:rQfOUpib0
高順は特にギミックもなく武器と盾持ってるだけだからキット化してほしいけど
厳しいだろうな…



と思った瞬間視界に入った胡軫ギャンの雄姿
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:10:13 ID:vmYxZnNB0
ていうか真・夏侯淵のCWで呂布隊全員生存確定しちゃったからいい意味で怪しい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:47:36 ID:tinW87nR0
あああれね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:44:23 ID:7O5Djtju0
前のSDに比べて悪と善が別れ過ぎっぽいのがちょっと
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:51:50 ID:hMU+A3S10
これに限らず大抵の三国志では董卓一派なんぞはどうしようも無いワルとして描かれるよ
あれはあれで凄い奴って描いたのは蒼天くらいじゃね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:57:02 ID:WIsyIzMW0
>>232
それってSDGFのことか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 03:26:50 ID:dkXhcaaK0
アニメなら異歩流武../十四
TVならSDGF
模型、漫画なら番長

さあどれだ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:24:20 ID:1YjePwgy0
>>222
ノイエジールだろうな
ノイエジールがなんなのかわからないけど

>>216
曹操軍にシャアの機体が集まってるイメージ
(百式はクワトロ)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:08:36 ID:dkXhcaaK0
シャアってか主役のライバル機が主に集まってんじゃないか?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:57:27 ID:WIsyIzMW0
>曹操軍にシャアの機体が集まってるイメージ
サザビー、ナイチン、ザクしかおらんが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:54:26 ID:a6X/QKc/0
というか盟主がDXってわけわからんよな、奪われなきゃ敵になったかもて事か
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:04:38 ID:GUaAp/DL0
曹操はまさに我が道を走るって感じだからでは
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:31:43 ID:vLG+06iSO
>>233
恋姫の董卓軍は一番好感持てるぞ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:33:35 ID:dkXhcaaK0
そりゃエロだからよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:42:23 ID:5pGGWu/D0
SDはCG映えするな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:30:47 ID:W38nITV70
実写化まだぁ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:22:23 ID:/daIbrhJ0
絶影は死んじゃったん?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:07:00 ID:jEhaIpPM0
あの程度じゃ死なん
一般の流星馬ならともかく
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:21:08 ID:12YCpoOx0
普通の馬ならアレ死んでてもおかしくないよな
名前付きはやっぱ違うねw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:43:42 ID:Uqvl3zS50
あれは馬なのか?
馬形モビルスーツということは・・・・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:06:06 ID:jh32ZWgD0
東方で多く見かける硬い馬種
西方にはやわらかい種の馬が多い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 02:56:22 ID:oWjdNzCq0
種馬
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 03:21:47 ID:uTqZ/D/u0
バイクに変形する馬もいるしな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 08:05:19 ID:KnJv4mth0
FFかよ!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 08:53:42 ID:jh32ZWgD0
SDワールドでは変身変形変態能力を持つ動物や人はさほど珍しくも無いのだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 10:39:22 ID:6gYrOwO+0
炊事洗濯公共料金振込みまでこなす馬もSDにはいるしな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 12:16:09 ID:E5fhjJa10
流派東方不敗補正じゃないか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 12:56:39 ID:ZW0PJZW+0
黄天は「術」としての合体だったが
りっくんはナチュラルに変態してるな…手足もげたりする形ではないけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:06:45 ID:jEhaIpPM0
でもナチュラルに合体する奴はいない
それにりっきゅんの変形はパーツ足しただけでホンタイは直立のままだし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 17:03:37 ID:9b923F920
外伝には虎に変形出来る奴がいるよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 17:10:20 ID:5R0E+lIj0
ここまでたいしじさんの話題なし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:23:29 ID:jEhaIpPM0
>>258
他人の空似だ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:43:51 ID:0HVS7AI50
馬っていうけど、馬の形をしたコアブースターだよな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 02:21:09 ID:6039s7eL0
>>239
劉備、孫権と共通してる点、支援機と合体できるMSだから。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 02:41:02 ID:AtzGmzkN0
合身羅将風雲再起がどうしたって?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 08:33:37 ID:E6orJF8k0
>>262
主役機でTBSガンダムじゃないって点はさらに重要だ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:28:35 ID:MSO5EaIj0
今回は面白かった
仮面ライダーといい、最近はバイクに変形するのが流行なのか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:32:14 ID:krdFCxsa0
三体合体技のためとはいえ毎回都合よく肩アーマーが外れるなぁw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:33:35 ID:KjucM41y0
劉備、弱すぎないか。先週の曹操に比べて。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:34:05 ID:vYfxmNpP0
この時期だとまだそんなもんだろう
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:39:28 ID:MSO5EaIj0
三位一体の時の関羽張飛は暇そう
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:45:14 ID:e80hVsMF0
>>264
TBSは種と00だけじゃね?
むしろテレビ朝日のイメージだけど

元祖〜Xまで全部だっけ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:46:37 ID:E6orJF8k0
袁家のラブラブ天驚拳はなんなんだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:47:37 ID:hCvPqWuU0
>>271
龍将飛将フラグ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:50:26 ID:e80hVsMF0
>>259
太史慈誰だった?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:53:38 ID:uvA5mmTK0
ターンAは富士だが、『ミリシャ』の名称のみ使われているな
あと外伝の項羽ターンX

しかし虎牢関攻めが真版コミックワールドとずいぶん違ったな
アニキの兄貴が活躍していただけにちょっと残念
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:59:30 ID:/BluAFYw0
いまさらだけど董卓ザクの側にいたジム達は女官だったのか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:06:27 ID:gY1t0QZx0
張飛の肩パーツが破壊されてたのって何かの伏線なのかな?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:08:10 ID:e80hVsMF0
まだ気が早いけど、張飛って酒飲み設定ってある?
子供向けだから酒飲まない?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:11:42 ID:n4ZHnaCt0
>>275
なんだと思ってたのだ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:13:14 ID:uvA5mmTK0
>>276
改修されて、プラモのデザインになる
真版には尖った肩鎧も付いているが、元々の旧版ではデザインが少々異なる
とは言え、ボンボンの漫画でも最初は尖ってたんだけどね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:13:42 ID:hCvPqWuU0
抱き寄せるシーンとか大分前からあったよな
女じゃなかったらアッ―!なんだが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:32:33 ID:NkjomZg50
赤兎馬変形
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1274491891211.gif

>>270
1st、Z、ZZは正確に言うと系列の「名古屋テレビ」ね。
去年は名古屋で1stイベントもあったし。

そして1stの枠も流れ流れて今はバトスピに…w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:40:15 ID:eyyHbri90
>>270
だからその二つがダメなんだよ

UCTV、UCOVA、アナザーと綺麗に分けられ、かつ全て支援機と合体する主役機と上手く配置されてる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:48:05 ID:m7Mz1MjJ0
>>269
劉備に気合送ってるから忙しいよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:55:28 ID:UlYJly+Q0
フリーダムもエクシアもダブルオーも支援機と合体するけどね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:56:53 ID:E6orJF8k0
>>284
しかしTBSガンダムだからね
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:17:05 ID:ZANC0b8X0
そう考えると版権が複雑じゃなかったら
孫堅一族辺りSEEDか00系になってた可能性もあったのかなあ
UC、アナザー、NEWジェネで括れるし

それはそれでと思ったけどディジェとかドムとか魅力的な非ガンダムMS多いしこれで良かったのか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:11:10 ID:EXvMM43z0
女官キットが欲しいw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:46:02 ID:BJZ4urKs0
>>287
村民にも使えるな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 15:40:45 ID:nSA9/EX10
SEED系は一応武者化はしてるけど、00は皆無だもんな。

まぁ、武者化つってもストライク(武侍丸)とアストレイ(破牙丸他)しかいねーけど。

TBSはホント屑だな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:03:39 ID:kFf4g54H0
リュウビってなんとなくエクシアに似てる気がする
ちょんまげのせいで零壱にも見えるけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:22:10 ID:rrp1Qy8I0
その話題は荒れるとry
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:29:08 ID:E6orJF8k0
エクシアはともかくOガンは似てるな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:33:48 ID:rgh2dFMM0
オーガンダムは仕方ねぇwww

アレ、ファーストがモチーフじゃないかw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:35:36 ID:uvA5mmTK0
今回のを見ると劉備はまだまだ弱いなあ
三位一体で一矢報いたとはいえ、そのあとは一蹴されてたし

しかしチョウセンはいつも呂布がちょっとでもピンチになると邪魔しに来るな
まあ呂布は自分からは引きそうにないし、しかたないか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:42:52 ID:MSO5EaIj0
袁紹袁術は不仲がデフォと思ってたけど
三国伝では仲が良いのな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 17:49:11 ID:IMSy09vp0
>>294
劉備が弱いというか呂布と曹操が強すぎるだけな気がしないでもない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 17:56:54 ID:Rk7pv4lB0
赤兎の車輪形態が初登場したけど呂布と貂蝉の2人乗りというのも良かった
呂布だけ乗って貂蝉は徒歩で帰るという展開にならずにすんで
「オレの戦いの邪魔をするな」と言いながらも呂布は貂蝉を仲間とは思ってるんだね
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:10:14 ID:8vBqye9dP
>>297
あのシーンはなんだかヤンキーの兄ちゃんが彼女と大型バイクに乗って
冴えない男を見下してるみたいで笑ってしまった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:23:33 ID:+DZvIxYiQ
>>277
旧シリーズではケロA版第三部ラストで杯で飲んでるシーンがあるだけかな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:27:39 ID:funULz1BO
>>286
フリーダムだと曹操と見た目ダブるぞ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:37:01 ID:JbdNMMBy0
なんでウイング勢は敵MSしか出てこないんだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:49:28 ID:UIbYP3b/0
徐晃サーペントにウイング系ガンダムの特徴全部詰めてあるからなー
羽根(曹操追加パーツだが)、斧組み換えて長柄になったりダブルガトリングみたいになったり二刀流できたり
スカーフもあるしトサカもあるし鎧組み替えてドラゴンハングも出来る

そして素顔はリーオー
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:14:29 ID:BSXAP+fx0
赤兎馬がバイクになるんだから絶影だって
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:52:49 ID:TegBix240
>>301
ウイング系はSDになると不遇なんだよな
綺羅鋼→前作主人公全部持ってく
光の変幻編→大将軍が全部持ってく
鎧闘神戦記→打ち切り
まあ鎧闘神戦記は復活する分他よりはマシな部分があるけど
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up444844.jpg
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:24:02 ID:z9COFhJX0
復活鎧闘神もなんかW以外の成分で大きく盛り上がるというオチが付きそうなところです
出てみないと実際の所はわからんが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:45:39 ID:GmXWbteD0
なあ、俺には劉備がジェミナス01に見えるんだが……賛同してもらえるだろうか?
え? そんなアニメにもなってないプラモ限定ガンダムとか知らないって?
頭部とかそっくりだと思うんだけどなぁ、ボディは全然だけど
ttp://www.1999.co.jp/itbig02/10021822a.jpg
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:48:04 ID:p1TB6OFk0
G-UNITが妙に出張ってるなw
あと公募でUC、OO送った奴は絶対採用されないことわかっててやったってことないよな
それと鎧闘神設定つけたキャラとか採用されるわけないだろw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:00:22 ID:6Wm6fAx00
G−UNITごときでマイナーを気取るんじゃない、ボンボン連載作品というだけで漫画版SDと同程度だ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:02:37 ID:uqehgZqRO
>>302
なるほど、確かにそうだな
>>301
呂布はトールギス3じゃないの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:42:55 ID:ifBFgXtB0
>>305
あれはもう最終決戦だからな
ヒイロとゼクスがバロックガンにトドメ刺すオチは変わらないっぽいけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:53:53 ID:IDqKGc6Z0
>>307
採用作の一体ってもしかしてセンチュリオベースかな

それにしてもボンボン版の武者って再販しないのかな
後あの作者どこ行った
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 03:52:39 ID:Oimc7tJV0
>>309
そうだよ、仮面の下の素顔がトールギス1
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:20:53 ID:d+j2h26N0
シェンロン、アルトロン、ナタクなんかそのままで出せそうなのに
モチーフ的に
あとGのドラゴンも
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:25:25 ID:6Wm6fAx00
あんまり主役ガンダム出てないのに脇ガンダムが出るパターンってない
出るなら孫家みたいに全員セットとか、量産機やライバル機とはまた違うな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:53:21 ID:tmI4yqs50
ガンダムって言い方に違和感を覚える
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:56:10 ID:vYfif9Gj0
つーか、呂布は素顔はガンダム顔だけど
トールギスの素顔って本来リーオーなんだよな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:12:54 ID:dD5bGrXg0
貂蝉の方から気にしてもらえる呂布って珍しいよな
大抵は呂布の片思いなのに
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:25:30 ID:zKvMPgqr0
呂布トの素顔はむしろエピオンになるからねえ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:00:51 ID:eyMdgIUX0
>>318
○○装 呂布エピオン なんて出ないかな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:19:54 ID:zgwiXhGj0
>>319
でない、エピオンは。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:28:26 ID:ifBFgXtB0
アニメじゃ分からんぞ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:34:52 ID:KHKb6mzN0
どうせ呂布って序盤しか活躍しないんだから
子安使えって
クルルのついでに
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:34:53 ID:6G4hpGl90
トールギスはトールギスのままがいいなあ
ガンダム化とかしてほしくないわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:38:32 ID:ifBFgXtB0
広い目で見たらトールギスもガンダムだけどな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:46:18 ID:KHKb6mzN0
リックディアス(γガンダム)も出る?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:27:44 ID:uqehgZqRO
>>324
ヒャクシキもそうだっけ?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:37:39 ID:zlW9/AnJ0
百式はδ(デルタ)ガンダム
この呼び方だとZZはθガンダム、スペリオルはιガンダムになるがな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:02:01 ID:4hoEIpgp0
>>325
エンディングの最後あたりに出てる呂蒙ディジェの素顔がリックディアス
ディジェがディアスのカスタム機だったことと周喩ヒャクシキ(シャア)と陸遜ゼータ+(アムロ)の間を繋ぐって意味もある配役
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:04:11 ID:dUn1wOb00
てか、アムロもディアス乗ってたじゃんか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:46:03 ID:+gjyWRSvO
ブルーディスティニーとヘイズルってガンダム?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:46:10 ID:c7ZTz0Gu0
三国伝に出てるのはジムブルーディスティニー
元はジムでも顔以外はガンダムになっちゃった設定の機体だけど
外伝演者なしだから気にしない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:20:58 ID:p1TB6OFk0
>ヘイズルってガンダム?
見てわからんのか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:01:29 ID:Pv2LmiqN0
>>332
ヘイズルはジムにガンダムヘッドを
くっつけたって設定だから…。

あとM1やムラサメも微妙なところだけどね。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:04:04 ID:vYfif9Gj0
ヘイズルはベース機がジムクゥエルだしな・・・
ぶっ壊したりいろんな装備くっつけるために改造してるうちに
完全に別モノになったがw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:31:02 ID:6G4hpGl90
百式やディアスをガンダムの一種として扱うならヘイズルの方がよっぽどガンダムだけどな
やっぱ見た目が大事よ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:31:57 ID:6Wm6fAx00
ターンエー涙目
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:33:10 ID:Bt67nR2E0
ブルーは好きだが、馬超なんて良キャラに配するのには正直役不足だと思う
W枠が空いてるんだから、その辺使えば良かったのに……
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:43:59 ID:KnDFaLzv0
見た目がわかりやすく変わる暴走キャラかつ翔っぽいモチーフってのが先にあったんじゃないの
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:44:14 ID:uqehgZqRO
アカツキって本来ガンダムって名前につかないはずなのに、いつの間にかガンダムタイプ扱いになってるよな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:04:12 ID:dUn1wOb00
ヘイズルなんて出しても電撃以外で使えないだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:04:36 ID:Bt67nR2E0
そもそも種にはガンダムという名前が付くMSなんていない

初期5機以外にガンダム顔のMSを作る必然性すらまったくないし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:05:26 ID:c7ZTz0Gu0
>>339
それ種のガンダムの全てにいえるぞ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:11:36 ID:c7ZTz0Gu0
>>341
アストレイ含めてヘリオポリス製の地球側初のMSがあの顔だったんだ
後のMSが系統樹的にガンダム顔だらけになる必然性はあるだろ
ダガー系もツインアイがゴーグルになった程度だし
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:18:36 ID:Bt67nR2E0
>>343
それでOKなのはアストレイと3バカのゲテモノガンダムくらいだろ
自由や正義とかのザフト製ガンダムにガンダムである必然性はまったくない
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:37:55 ID:c7ZTz0Gu0
>>344
奪取したものから技術盗用したさいに受けた影響だろ?ザフトにモノアイへの偏愛がそれほどないだけ
嫌ガンダムの強いジオンですら接収したサイコガンダムMk2からクィン・マンサにガンダム顔の影響が出てる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:39:09 ID:dUn1wOb00
>>345
ガンダムMk-V→ドーベンウルフもそうじゃね?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:49:39 ID:uqehgZqRO
>>342
いや、アカツキは関連本でも最初はガンダムの名前が付いていなかったはずなんだ
他のは関連本の紹介では付いてる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:00:05 ID:c7ZTz0Gu0
>>347
それは>>341とは別に、メタな商品名なんかの話でってことだろう

敵側がガンダムタイプ作るって場合は
クロスボーンのビギナギナUや木星帝国のアマクサやOZのエピオンみたいに模倣機ってパターンは結構ある
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:00:15 ID:Bt67nR2E0
>>345
影響を受けるのと、系譜をそのまま受け継ぐのとではまったく違うだろ。
戦国時代とかだと、倒した相手の旗印や具足形式を受け継ぐことはあるけど、
それ相応の理由付けは必要だし、ましてや現在進行形で敵対する相手のデザインを用いる
なんてことはない。

近代以降だとB29を旧ソ連がパクってたけど、これは完全な盗用で隠れてやってた事だし。
自由みたいに完全な新型機に盗用デザインを用いるのは、普通は恥となるからしないよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:07:08 ID:p1TB6OFk0
>>337
言っとくが馬超なんて元人物からして空気だ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:12:55 ID:c7ZTz0Gu0
携行ビーム兵器やPS装甲やストライカーやミラコロなんかの独自技術や発想をパクったんであって
MS系譜としてはザフト系、連合系、オーブ系のガンダムはそれぞれ独自ものになっていってるんだが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:14:34 ID:ifBFgXtB0
>>351
スレチ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:14:40 ID:zlW9/AnJ0
>>337
えーと、”役不足”は褒め言葉でね「ブルーに馬超は役不足」って
「ブルーほどの役者?に馬超程度の役では不十分」という意味になるが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:16:08 ID:c7ZTz0Gu0
ザフトガンダム1号であるドレッドノートはゲイツからの系譜であって
ザフトガンダムシリーズは紛れも無くザフトMSの系譜
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:16:28 ID:Bt67nR2E0
>>348
クロボンは知らんが、エピオンはトレーズがガンダムパイロットに憧れて作った機体。
趣味で作ってるから、純粋な兵器じゃないし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:16:44 ID:ifBFgXtB0
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:16:55 ID:cU58eOPT0
結論から言えば決めた奴がブルー厨だったってだけ
おかげで馬一族顔真っ青
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:30:01 ID:c7ZTz0Gu0
>>355
純粋な兵器って意味がわからんが、エピオンの設計思想は
トールギスを作りゼロを設計した6人の開発者のMSって兵器に対する本当の思想にぴったりのものだよ
あの世界ではむしろ量産機なんかがMSの外道
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:34:31 ID:vYfif9Gj0
エピオンは趣味の機体だろ
ビームソードとヒートロッドのみで
射撃武器はバルカンすら付いてないってありえねぇw

そもそも機体のベースはトールギスだとしても、
どっからゼロシステム持って来たのかw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:35:45 ID:dUn1wOb00
しかし三国伝から脱線していることこの上ないな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:36:17 ID:Bt67nR2E0
>>358
「ガンダムエピオンは兵器ではないのだ」byトレーズ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:52:42 ID:c7ZTz0Gu0
>>359
ふつうにゼロをOZが回収した時で
>>361
だからその極端な設計思想が本来の「ガンダム=MS」に近いってこと
トレーズはガンダムの本質をよくわかってたってことだ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:16:22 ID:Bt67nR2E0
>>362
もう完全にスレチだけど、これだけは言っておこう。
Wゼロは、完全に勝利するために設計された機体で、
エピオンは、敗者になるために作られた機体。
製造理念的に正反対だし、トレーズも兵器として作ってないよ。

トレーズ曰く、エピオンをガンダムタイプにしたのは「戦いという行為に回答を見つけるのに、
ガンダムが相応しい」と思ったから。
戦いの求道者というか、精神的な理念で作った機体だから、兵器として作られたザフト製
ガンダムとは明らかに存在意義が違う。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:19:46 ID:p1TB6OFk0
>>353
すまん良キャラ馬超を原点の方と勘違いした
役不足の意味は知ってる
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:23:50 ID:cU58eOPT0
>>363
スレチの上に浅薄な解釈延々と並べられても
もっかい見直して来いとしか言えない
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:29:08 ID:c7ZTz0Gu0
無闇に人が死なない、ガンダムでの単騎決闘こそエレガントってことなら
真のガンダムファイトがトレーズの理想なのか
そういや呂布も大好きだよな単騎で決闘w
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:31:17 ID:dUn1wOb00
ガンダムファイトしたければ南蛮いけよw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:43:25 ID:c7ZTz0Gu0
>>363
ガンダムとしての設計思想ってとこだよ?
だいたいなんでいきなりザフトガンダムがそこで出てくるのかね
敵組織がガンダム作るって場合は単純に模倣機ってパターンもあるって例の一つに出した流れなのに
誰がいつそんなとこが同じだって言ったこtになってんだよ
あと、トレーズの勝利者になってはならないの意味を履き違えてる
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:06:19 ID:Bt67nR2E0
>>368
めんどくせぇ……
そもそもそちらの言うW系ガンダムの設計思想ってなんだ?
元々、ザフトがガンダムタイプ作る理由の是非を問うのに、
エピオン持ち出すのは間違いだという事を言いたかったんだが。
それと、トレーズが失脚したときの演説を思い出せ。
エピオンを駆っていたゼクスが、結局は敗者となったという事もな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:17:26 ID:dUn1wOb00
だからお前ら旧シャア板でやれよw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:29:28 ID:Oimc7tJV0
種厨がいかに低脳で自分勝手で引き出しの狭いバカかよくわかる流れだ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:31:28 ID:c7ZTz0Gu0
組織が違えば見た目は共通点は出ないのが常に正しいってのはない
見た目ザクだからって実際は純ジオン系でもなく○パクリでもない機体もある
連邦製のMSにも多くのモノアイ系がいるけどジオン系のMSとは違う
逆に見た目は似てないけどただの偽装だったり中身は○パクリだったりするのもある
フリーダムとブグとGセイバーみたいに関係が複雑なのも少なくない

>>368
近代の戦争ではありえない全域単独で戦うことの意味
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:43:47 ID:c7ZTz0Gu0
>ザフトがガンダムタイプ作る理由
それはその前に結論でてるだろ?
盗んだMSの技術を取り込む際に見た目も影響を受けたってだけ
ガンダムで敵対機の見た目の特徴が入ってることはガンダムタイプに限らず珍しくもない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:52:28 ID:A0bbaVp90
バイクかっこええ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:12:48 ID:4RWM5k9H0
バイクで2ケツだからなぁwww
魂ィさんかっこよすぎるw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:25:58 ID:KhGT4qJ30
でもバイクというよりはスクーt魂ぃぃぃぃぃぃ!!!
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:30:09 ID:4RWM5k9H0
最近のヤンキーらしいビクスクなんだろ魂ィィィィィィ!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:30:33 ID:kFKegZmQ0
救う魂?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:30:45 ID:2D8aT61o0
ハンドル無いが気にするな!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:32:27 ID:O+fDV8F10
>>373
なるほど
つまりザフトは軍の象徴になるような機体を、
盗品からの盗作だと言われても堂々と恥じることのない軍隊なんですね

まるでどこかの国の万博だなw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:00:33 ID:EbFLuxfe0
軍用機なんて盗作してなんぼの世界じゃないでしょうか、現実も
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:53:11 ID:2D8aT61o0
象徴が盗作はまずい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 02:21:44 ID:3aTwCzQK0
マジレスするとおもちゃの都合だよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 06:51:24 ID:s70wX3Oq0
ガンダムじゃなきゃ売れないような感じだったからな
正直種以降はガンダムの価値が暴落してガンダムすら売れなくなってる感があるが

三国伝も個人的にはガンダム以外の方が気に入った奴多いしなぁ・・・
董卓とか旧ザクのくせにかっこいいよなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:18:05 ID:uaPAKzzt0
かっこいいか?
只の小物にしか見えない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:36:42 ID:BtJC6Uhd0
デザイン自体はなかなか好きだぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:55:52 ID:CWyAK4VOO
董卓はデザインもかっこいいし、自分でも戦えるんだろ?
いいじゃねえか
三国演義の董卓には閉口したけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 08:35:33 ID:4RWM5k9H0
三国演義の董卓のほうが世間的なイメージなんだけどな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 08:50:03 ID:bUODpAPz0
>>380
奪った4機をほぼそのまま運用して大活躍させてたのに、今さらなに言ってんの?
むしろ、自軍には1機しか残らず、奪われた機体で散々被害を被ったあげく
残り1機も届く前に破壊されちゃった連合のほうが、ザフトよりガンダムに縁が薄く印象も良くないって言えるんじゃないの?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 08:55:21 ID:aupDNPsa0
>>384
SDはその前からガンダムだらけだったけどな
最終的にほぼオリジナルばかりになったけど
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 08:56:58 ID:ykIzlyUb0
いい加減スレチだっつの。
早くここから出てけよ。
せっかく三国伝の話に戻ったのに混ぜっ返すな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:07:16 ID:bUODpAPz0
中立地帯でこっそり作ってたのをほとんど奪われて大損害なんて、連合の恥の象徴みたいなもんだし。
ザフトガンダムには嘲笑や嫌味が込められてんじゃないの?
リジェネレイトなんか本体がモノアイフェイスで、使い捨てのオプションがガンダムフェイスってのにはさらなる嫌味を感じる。
あとパクリの恥じらいのなさなら、劣化パクリの外道を始まりとして、王族専用の機象MSから量産機まで全MSガンダムタイプなオーブには負けるよ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:17:17 ID:4RWM5k9H0
だから三国伝に関係ない種厨は出て行けよwww
種機体が演者になることは100%ねえよwww
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:20:09 ID:nNE1SFAd0
外伝は正直ディスって欲しい
楽進はまだマシだが他が終わってる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:26:16 ID:+y6UojNV0
項羽ターンXがキット化するまでディスるの禁止

>>392初期5機とアストレイがモルゲンレーテ製だからオーブがガンダムフェイスなのは必然)
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:11:19 ID:YnCehURa0
種厨ウザすぎる
Wを理解できてないくせに自慢気に語るなよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:31:42 ID:XdIrWwQk0
関羽と張飛ってすげえ空気だな…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 13:41:36 ID:2D8aT61o0
>>394
なに、厳顔に比べりゃ全部マシ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 15:59:39 ID:hF6OaQN60
貂蝉キュベレイの寝取られ目撃シーンやってくれたら神なんだが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 16:16:40 ID:/X5H5/Ud0
ところでこれDVDとかBD出る予定ないの?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:58:16 ID:Ys6fkkwM0
>>374-377
俺、この時代のガンダム詳しく無いんだけど
Vガンダムにバイク戦艦っていたよな?
あれが馬役やればいいんじゃね?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:00:36 ID:2D8aT61o0
>>401
普通の馬になるだけだろ
他の馬も戦艦モチーフだぞ
絶影は知らんが
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:05:02 ID:Ys6fkkwM0
孔明「これが木牛流馬です」
ウッソ「こっちは母さんです」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 19:10:58 ID:eqsFNmDI0
>>402
え、あの馬って戦艦モチーフなの?
どの馬がなんの戦艦とか分かるのか?
よかったら教えてくれ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 19:32:55 ID:s70wX3Oq0
的慮はホワイトベースだったっけ
飛影閃はホワイトアーク?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 19:47:27 ID:Qd/iGZbi0
>>397
張飛さんのあだ名はその名も『空気』だったぜ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:00:55 ID:sx/9GMax0
ひところ趙雲が「主人公」と呼ばれてた時期があったけど
ほとんど主人公しなくなった&声優が決定した今
俺の中で彼のあだ名は「満足」で固まりつつあるw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:16:28 ID:sXBpTjrb0
ヴァサーゴが呂布だったら「私の愛場は凶暴です」って言えたのに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:54:26 ID:2D8aT61o0
だからなんだ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 04:36:47 ID:UsxjsWyx0
ときた漫画の劉備の
「命を踏み躙る暴力が正義であってたまるものかァァ」
のセリフがすごい好きで、アニメでも聞けて感動した

まぁ始めが「民の明日を〜」になってたけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 06:28:55 ID:fFoioqpF0
>>407
彼がそう呼ばれた理由はひとえに「ホンタイ」なんてランナータグに書かれ、最初期製であるが故もあって地味すぎる劉備に比べ
格段に主人公らしいデザインしてたからであって、本編中では空気ネタにすらならない真の空気だったからな……
2代目・3代目主人公もだけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:16:28 ID:q+aAR4oi0
魯粛はガンダムMk-Vだとよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:18:15 ID:E/ddLWtX0
まだ呂布と戦ってるの?
なんか知らない間に董卓が死んでて場所が徐州ってことは無いよね?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:19:35 ID:84oD0W9n0
>>404
虐殺が始まりそう
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:20:42 ID:XB0GoTUp0
まだ見たこと無いんだが面白い?
見る前から拒絶反応が出ていまいち踏ん切りがつかない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:23:59 ID:2JhuaCN30
このスレの人にとっては面白いとしかいいようがない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:24:59 ID:rtIK3PDX0
演じているのがMSという事になれれば三国志好きならいける
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:40:11 ID:nB4KzLQU0
なんで拒絶w
萌え女体化とかより断然マシだろうに
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:03:09 ID:vYC9rjF00
昔から中高生あたりのガノタにはSDに対する拒否反応がよく出てた
おっさんから見ると微笑ましい
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:16:51 ID:zTaq8hD80
寸詰まりのMSたちがコスプレして三国志だもんな
SD文化に慣れ親しんでない人が抵抗を感じるのも無理はないと思う
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:34:35 ID:pqnCnGSq0
>>415
自分はSDは最初期の物以外知らないんだが、楽しんで見てるよ。
15分しかない番組なんだし、1度見てみれば?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:02:14 ID:bQKz91Ez0
パナ機なんだが、何故か録画できてなかったorz
検索中って・・・先週まで普通に録れてたのに(´・ω・)
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:22:50 ID:q+aAR4oi0
だいたいSDで三国志って10年以上前にも一回やってるしなぁ
今更拒否反応もクソもない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:53:34 ID:HI+1ME7E0
ただアレはあくまで4編あるうちの1編の話止まりだけどな
まあ、アレがあったからコレがあるんだけど
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:23:30 ID:XNF4OWbu0
作画崩れとか無いので安心して観れる

これの良いところの一つであろう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:08:06 ID:18v2guB50
>>425
6話で四騎衆の等身が崩壊してなかったか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:19:54 ID:bijyDrP+0
>>426
ボンバーマンみたいになってたな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:40:20 ID:zTHoq6Zm0
次回バウが石破天驚拳すんの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:48:47 ID:zTHoq6Zm0
SDガンダムのとどめは一撃というイメージがあるんだが
スペドラとかファイナルフォーミュラとか

なんかアッチに比べると主人公、冴えん
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:35:58 ID:P+j1MZ1h0
DVDにプラモが付属してくれれば嬉しいんだが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:49:21 ID:bijyDrP+0
>>429
話の特性上そんなことやってたらまったく映えん
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 02:00:58 ID:chQXqiHh0
>>429
神に宇宙の半分ぶっ壊せる奴を本気技じゃなくても倒せる奴持ってくんなw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 03:26:49 ID:bijyDrP+0
ファイナルフォーミュラーってバルカン一発で惑星消せるんだぜ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 06:42:06 ID:wNfxKbxx0
>>431
そういやCWで一度も蒼龍出てないんだよな
ボンボン版のラストに当たるとこ真のCWじゃ真武に代わってるみたいだけどアニメじゃどうなるか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:26:22 ID:/QKNmPYi0
おいおいこんな面白そうなアニメがあってたとは知らんかったぜ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:34:21 ID:QIKgr4bA0
>>419
ガノタから一回り下のトランスフォーマー世代の自分らは
SDガンダムがドストライクな世代なんだけどw
土曜楽しい〜w
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:41:24 ID:8MFFGj2e0
ガンダムもマクロスも両方好きだな☆
さて、今実況VIP【ガンダム】ロボットアニメ感謝祭【その他】スレで
マクロスゼロハジマタから行くよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:44:02 ID:zrDN76zz0
ガンダムも三国志も知らないけどトランスフォーマーと一緒に見始めちゃったクチ
TFとは違った面白さで良いね、90年代のノリっぽくて好き
EDが何度見ても良い、超ワクワクする
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:13:00 ID:5fEMLPKqO
俺は恋姫無双の影響でこのアニメや三国演義見るようになった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:31:20 ID:/3dMX01e0
それは報告しなくていいです
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:41:07 ID:xuALj4mT0
たまには鋼鉄三国志の事も(ry
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:39:03 ID:bijyDrP+0
>>440
さすがに神経過敏すぎだろ

しかしアゴメイテッドは期待されてた割には批判が多いな
まぁ仕方ないね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:43:37 ID:fFBwQSuZ0
批判もなにも海外版信者がスレ荒らしてるだけだろ<アゴメイテッド
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:54:29 ID:bijyDrP+0
>>443
叩きが全員が原語厨と思うなよ

単なる岩浪節ならまだ納得いくが現状どう見てもビースト媚び
メガトロンが現時点では言ってはいけない台詞言っちゃった
音仏
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 20:25:30 ID:bijyDrP+0
話を三国伝に戻すが
次回のラブラブ袁家の構えが気になって仕方ない
やはり龍将飛将フラグなのか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:15:58 ID:2TDeIyDx0
公式のキャラ紹介いつのまにかずいぶん充実してるな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:52:22 ID:bijyDrP+0
騎馬ブレイカー単体でサイト作るのか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:12:11 ID:rJu5pfS80
三国伝の話を戻す

漫画などに登場しなかった
袁術や朱儁のキャラが登場するが
今後は誰が登場して欲しい?

その前に、オリジナルキャラは追加されるの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:24:06 ID:xWTwALpo0
紳々オッゴと竜々ボール
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:25:40 ID:bijyDrP+0
曹仁、朱霊、劉延、呉蘭、雷銅、王平、法正、李典、張翼
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:54:37 ID:5fEMLPKqO
于吉エピオン
何進サンドロック
華陀陸戦ガンダム
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:25:46 ID:w2+WS1oH0
>>450
曹洪はどうした?

>>451
左慈ウイングゼロがいないぞ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:40:29 ID:6/deaP/R0
>>451
>>452
○姫ネタ自重
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 01:06:33 ID:2Hx2eNwwO
>>452
卑弥呼クーロンもだな

そういや英雄伝ワタルに卑弥呼アレックスガンダムが出てたような…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 01:12:37 ID:6/deaP/R0
その流れだとチョ―センはジムコマンドにパワーアップするな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 02:03:04 ID:3FX8U9s/0
>>449
ちょっとまてwww
それはネタなのか?マジで居るのか?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 02:14:27 ID:VLzpCpHr0
嘘を嘘と(ry
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 02:47:16 ID:6/deaP/R0
いたとしても犬の名前だろそれ
演者的にも犬役が適任だ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 02:52:38 ID:3FX8U9s/0
何だネタか…

これで、眠れ…ル…
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 03:25:19 ID:6/deaP/R0
>>459
いただきまーす♪
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 14:50:37 ID:gSVCa7FY0
しかし雑魚はジムとザクしかいないのか、武将に廻す為にとってあんのか他の雑魚メカ
(サーペントは雑魚メカというには強すぎる)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 15:02:57 ID:DHF2WCnV0
漫画版含めた旧版だと結構な種類がいるが、アニメはたぶん強襲水軍のザクFZとズゴックEとハイゴックくらいしかあとは出ないんじゃないかねえ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 15:16:26 ID:iJoP+TqS0
モブ兵はこれまでジム・ザク・ドートレス・ガザC・アスクレプオス・ズゴックE・ハイゴッグ・ザク2改・アッガイ・ゾック・ビルゴが出たけどアニメだとどうかなあ
ガザ兵は出ると思うけど

あとサーペント武将は来週か再来週ぐらいに出る
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:52:15 ID:8FIyb+qB0
ビルゴも雑魚に使うには強すぎるよな
Wのモブといえばリーオー、エアリーズ、トーラスだろ

そういや、量産機なのにネモやジェガンは雑魚扱いじゃないんだよな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:58:16 ID:FVfQC3hb0
リーオー兵はいたぞ
あと外伝にはボルジャーノン兵も
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:35:10 ID:jGQW9xf10
袁紹術が仲良過ぎでワロタ
どこのラブラブ天驚拳
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:40:24 ID:iOb778NL0
30分アニメのAパートとして見れば十分な出来だったけど
やっぱ週1回でこの分量じゃ物足りない・・・
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:46:02 ID:DHQMllOp0
>>464
ネモは超電影版で村人だったw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:46:41 ID:+ZvsTeeP0
洛陽炎上でつづくかよ〜
曹操の葬送行進曲まで一気にやらないと・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:49:48 ID:NE9WU26z0
孔明のBWS便利すぎてワロタw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:00:49 ID:+ZvsTeeP0
>>470
νガンが出て来たら
フィンファンネルでもっと便利にw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:10:55 ID:bM9mK6LN0
>>469
× 洛 陽
○ 各隹 陽

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:15:48 ID:8l1Z91ba0
漢王朝は火徳の王朝だから洛陽から各隹陽に名前を変えさせられたんだよね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 13:23:50 ID:PUFuXnh00
孔明さん焼き討ちに気づいてたなら民達を逃がしてやれよw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 14:19:16 ID:/le4X3ay0
焼き討ちに親父死亡と重苦しい話続くな…
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 14:51:29 ID:5sr355+m0
しかし董卓CWでも今月のケロケロ漫画終盤でも
焼け落ちた都に孫家到着して堅パパが魂ィに挑み
息子や娘の目の前でヌッコロされる流れは同じなんだよな
つまりこれが次回の内容
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 15:49:32 ID:0DWaNyyZ0
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:07:21 ID:bM9mK6LN0
リガジィとかキュベレイとか、全然わかんねぇよ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:08:27 ID:TX2CLofo0
>>477
しかしあれだな町人ジムちゃんと頭にバルカン砲とメンテナンスハッチ付いてるんだなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:42:05 ID:Yyfvs7oS0
孫堅の最期
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 18:41:27 ID:CZWgnwmi0
>>463
ガザD兵いたね

>>474
大局しか見てない感じだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:54:34 ID:k3HADS1nO
>>474
無茶言うなよ城壁で囲まれてる上に夜間の出入りは禁じられてるんだから
孔明みたいに飛べるならともかく一般人は逃がしよう無いよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:29:45 ID:GVQiBF/k0
アニメの孔明はなんか漫画にあった陰がないな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:38:49 ID:mfN5Dytg0
徐庶が生存してるのかもしれん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:01:04 ID:inpVpnBOP
次回のサブタイ「孫堅死す」って昔っぽいな。
誰かが死ぬことバラしちゃう感じが。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:31:56 ID:CZWgnwmi0
末尾に「!?」が付いてないから、本当に死んじゃうんだな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 02:10:45 ID:Nlt7eMoe0
ノリ的には騎士に近いのこの作品?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 07:47:50 ID:oGyisut40
ケロケロの高野あつのりの漫画は
まんまほしのの騎士漫画みたいな感じなんだが
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 08:01:44 ID:km4ZIkdb0
遅ればせながら董卓買ってきて組んだが
アニメ見た後だとジム女官が横に欲しくなるぜ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 08:15:30 ID:qPFFNoyM0
ジム女官にあの卑猥な発射エフェクトをぶち込むのか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 08:27:48 ID:km4ZIkdb0
プラだと割れるから軟質ソフビ制が理想だな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 18:06:51 ID:lkSIZvAp0
ジム顔民衆セット出してくれ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 18:57:12 ID:wbI8Gdri0
ガンプラ初の民家つきセット1000円です
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 19:08:28 ID:XGvQVDlZ0
なんだその農家プラモとかの棚に並んでそうなのw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 22:22:18 ID:XZpcIq5a0
tes
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 03:05:59 ID:EyBbXT2x0
>民家セット
アオシマとコラボか胸熱だな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 03:29:57 ID:zVXN9PBt0
けいおんとかミクのデカールが盛り沢山の武将達が出てくると思うと胸が熱くなるな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 04:48:11 ID:HWThf2qR0
武将はディテール細かくて痛化に向いてないんじゃ…とマジレス
…しかし典韋がキット化されてたら痛円盤にされてたかもと想像し宗篤
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 13:23:43 ID:6i+QHLLZ0
ガンダムカラー【農家】
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 13:25:37 ID:VOZA1zr20
農家プラモ作ってたら彼女ができたってスレが昔あったな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 13:49:29 ID:cXC5FJg00
>>498
痛蟹とか痛馬とか痛船とか痛象とか作れんこともない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 15:46:33 ID:EyBbXT2x0
融こりん、しょこたんの痛馬とかどうよ。

融こりんの場合は痛象かw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 16:07:29 ID:qmrwMw+V0
キット化の予定が無い奴はCGじゃないからわかりやすいな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 16:21:30 ID:cXC5FJg00
>>503
董卓
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 17:41:00 ID:WCBD4h2m0
プラネイトディフェンサーが痛仕様になってる陳宮・・・呂布隊終わったなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 18:30:25 ID:cXC5FJg00
痛赤兎馬イクとか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 20:59:43 ID:PpBvA/Vl0
tes
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 23:30:18 ID:tcnvIreg0
BS-Jの放送、昨日なかった分、今日に振り替えだったのか!
気づかなかったよ、ショックだ・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:23:45 ID:PeB0TWVDO
カコウトンは自分の割れた眼をパリパリ食べたの?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:56:49 ID:eSa1wMU00
パリーンって音立てて割れるのも、考えてみればシュールな光景だ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 01:22:22 ID:qUh6iXCU0
旧漫画じゃあカッコよくキメてたのにアニメじゃアレだもんな惇兄w
印象悪すぎだよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:03:41 ID:sc55nuKG0
>>509
そんな煎餅みたいな…w

>>511
目をやられた途端即戦闘不能って
真キットの取説の記述と矛盾してるよな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:23:30 ID:GUzuRhZ00
糞ライターの生け贄になったのだよ……
浦畑とみゆきの回はおもしろいのに
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:21:14 ID:qUh6iXCU0
旧版の惇は「お前たちの魂しかとこの目に刻んだぞ!」て流血しながらキメてたんだけどねぇ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:54:25 ID:mED967O20
孔明の声はナレーションの石井一貴と同じだけど違いを上手く出していて良かった
袁兄弟の仲良しぶりもいろんな意味で微笑ましかったし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 01:32:40 ID:TFs8golt0
>>510
あの見た目でブシュウ
とかなるのも
かなりシュールだぞ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:49:45 ID:FYiNg8KN0
やっぱ漏れるのは機械油なのか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 04:07:29 ID:WDLazJWpO
俺のオイルが沸騰するぜ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:57:58 ID:HzaDAxF/O
>>508
マジで?じゃあ配信されてるの見ないで昨日見れば良かった
折角今までの全部とり貯めてたのになあ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:46:19 ID:RSsQ3THX0
聞くのが無粋と知りつつも聞くが剣で斬られるのは分かる、矢が刺さるってのは
あいつら装甲は何でできてんの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:57:53 ID:/NxrKYbQ0
MS細胞とかじゃないの
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:18:44 ID:uuvPAyOY0
ガンダミウム
ガンダ「リ」ウムとかガンダ「ニ」ウムじゃなくて
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:53:43 ID:S6pLgFeE0
>>520
なんで剣は納得できて矢は疑問なんだ
矢の威力舐めてないか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:59:10 ID:WDLazJWpO
世の中には蚊に刺されるガンダムもいる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:01:00 ID:aoTIFtv10
>>524
あいつらは白玉のようなガンダリウム製だからな・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:11:28 ID:S6pLgFeE0
フルカラー勢の方が謎は多いな
主にギャグ補正とかのせいで
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:36:53 ID:WDLazJWpO
>>525
よくわかったねw
フルカラーアニメ化してほしかった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:58:22 ID:S6pLgFeE0
いやぁ
そりゃわかるでしょ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:24:37 ID:6mYzp3LW0
孫パパ死んじゃうなんてっっっ!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:03:51 ID:7j3BSbOM0
必殺技を喰らって倒される奴の最期は大抵爆発
何故なら三国伝はSDガンダムによる演劇だから
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:53:55 ID:S6pLgFeE0
>>530
言っとくが爆発は一部の敵役に限った話だ
黄祖とか韓浩とか韓玄とか韓遂とか郭嘉とか爆発しないし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:13:36 ID:vKqdHYLwO
まだ三国伝が演劇なんてとっくになかったことになったっぽい設定を信じてる奴がいるのか
アニメ化のときにもどこにも明言されなかったし
真の説明書に「演者=モデルとなったMSのこと」とはっきり書いてあるのに
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:14:44 ID:seilpn4U0
ただ「歴史の再現をしてる」って設定は消えてないぞ
黄天の存在は真偽不明とか何故あの時代にシバイがいたのかとか設定にちゃんとある
他にも劉備の出自とか天玉鎧は三国伝(三国志演義にあたる小説)作者による創作の可能性が示唆されてたり
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:32:38 ID:XXmnctmT0
へー面白い
どの本?買えば載ってる?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:29:36 ID:TvR+v5oSO
タイトルでわかってたのにコテイトウ渡すとこで泣いてしまった…不覚
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:30:40 ID:hxYrOVn60
おい黄蓋、見てないで助太刀しろや!とか思ったり
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:31:02 ID:fMgVEWr20
轟大帝が売り場から消えるぞ
お店へ急げよ!
538533:2010/06/05(土) 10:31:22 ID:seilpn4U0
>>534
舐めてんのか?
公式サイト隅々まで見ればちゃんと載ってる情報なんだが
知ったかって痛いね^^
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:31:23 ID:f8msoBz70
呂布つえぇ
孫堅必殺技撃つこともままならなかったか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:31:25 ID:BoBa66bv0
来週は趙雲登場か

なんか公孫サンの兄貴の配下っぽくない感じだったな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:31:45 ID:sO1EDUgR0
せつねえなぁ
542533:2010/06/05(土) 10:33:33 ID:seilpn4U0
>>534
ttp://bandai-hobby.net/sangokuden/story/part1.html

お馬鹿な知ったか君の為にソースな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:34:18 ID:GVgNAg+d0
孫策は孫権に「それは一人前の男のセリフだ!」とか言ってくれるんだろうか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:35:24 ID:bvbwkhwG0
そーいや何気に百式初台詞か?
いままでも姿は見せてたのにまったくしゃべらなったし
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:35:50 ID:2V2oEKS20
袁兄弟が仲違いするフラグか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:36:37 ID:vQw/rwYO0
曹操や堅パパメインの話になるとちびっ子向けらしからぬ渋さが出るよなぁこのアニメ
とりあえず蜂蜜閣下とキレイキレイは英雄激突編で惨たらしく氏ね、と
547533:2010/06/05(土) 10:37:07 ID:seilpn4U0
>>544
3話
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:39:01 ID:ApyySdq40
しかし、始まってみれば3Dアニメでほんとよかったよな
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1275701107292.jpg
こんなゴチャゴチャしたもん毎週描いてしかも動かすとか、手書きだったら絶対無理があっただろw
549533:2010/06/05(土) 10:42:03 ID:seilpn4U0
名前欄消してなかったぜ
まあIDあるから一緒か
しっかしもう趙雲でるのか

>ID:XXmnctmT0
にしてもこういう知ったかが一番むかつくわ・・・
自分が情報見落としてるだけなのに喧嘩売ってきおってからに
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:44:50 ID:7sGGp8Jt0
必死過ぎてイタい
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:45:35 ID:seilpn4U0
うん、ごめんね
あまりにムカついたんで
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:46:23 ID:fMgVEWr20
そんなことより部隊兵買いに行こうぜ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:47:06 ID:seilpn4U0
>>552
シバビー勝手やれよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:48:33 ID:BoBa66bv0
>>545
先週もラブラブ天驚拳のところで「わしの手に」「私の手に」って本音がこぼれてたぞ
袁術は嫌っちゃいないが隙あらば出し抜こうとは思ってる感じじゃね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:49:28 ID:AEI308mi0
前半は大技大技みたいな戦闘にはならないで欲しいなぁ〜と思いつつ
後半は表情や仕草が細かくて……なかなかキた…。しんみり

キレイキレイはガシャポン化されるんだよなぁ
キッズたちにはドハズレ扱いされるだろコレ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:49:59 ID:ApyySdq40
>>551
落ち着いてよく見直してみろよ…
>>532>>534だと思ってキレてんだろうけど、>>534は単に第三者の可能性だってあるんだぞ
>>532>>534だったとしてもそのキレ方は痛すぎるけど…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:50:34 ID:seilpn4U0
>>555
いや、部隊兵と馬がいる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:50:36 ID:uuATAm1c0
董卓編ずいぶん引っ張るな
手描きだからあっという間に退場かと思っていたんだが

しかし転移さんはいつになったら活躍するんだよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:51:27 ID:+tkNUiqc0
>>542
つまり歴史の三国伝と三国伝演義という小説と三国伝演義のドラマ番組が
あるって感じの設定なのかw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:51:28 ID:9Nk2yTCh0
董卓はヒゲの処理にこまるという理由で手書きなんじゃなかろうか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:53:01 ID:seilpn4U0
>キレ方は痛すぎるけど
マジすんません

>しかし転移さんはいつになったら活躍するんだよ
死亡が先延ばしになったと考えればよい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:54:33 ID:2V2oEKS20
ハチミツはプラモ化するしこれからの見せ場が多いんだろうなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:59:30 ID:uuATAm1c0
>>560
なるほろ、董卓プラモの箱絵は残念な出来だったな

>>561
このまま引き延ばし続ければ、キット化の芽も出る…か?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:02:03 ID:seilpn4U0
>>563
開発担当が「たいしじ」から「てんい」に変わったし
イベントの色紙でキット化応援してくれって書いてあったし
脈はあると思うけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:11:49 ID:u2Eml4Ax0
たった一言「はいソース」って言ってあげるだけでいいのに
「オラここに書いてあんだろがゴルァ!!」
そして延々「ったく馬鹿じゃねぇの?ブツブツ…」
これはさすがにやりすぎだと思う

>>559
三国伝演義のドラマ番組はどこの世界でやってるんだろう

ああ現実の世界でやってるな
CGの役者たちが演じてて
オーランド・ブルームの人とかが吹き替え担当してるドラマが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:31:26 ID:tNpf4nis0
あの弱気孫権もいずれはこうなるお
バレ注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org940196.jpg.html
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:38:08 ID:seilpn4U0
>>559
>>565
なんか三国伝の場合桃園の誓いすら作者の創作説があるっていう
その作者が月英なのか陳寿なのかどっちなのかわからんけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:41:35 ID:uuATAm1c0
そういえば孫権、出撃のときにも鎧全部は着けてないけど、何の伏線だろう?
パワーアップ扱いにしても、猛虎装が控えているから短命に終わりそうだし
それとも単に顔が見えなかったり、動かし難いから外しているだけなのかな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:46:10 ID:seilpn4U0
>>568
漫画でも最初は怒り心頭の時に鎧が出てきてたから
碌に戦ってない今の状態じゃまだ出ないね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:46:34 ID:TAOoZ15B0
三国伝を読んだ後の三璃紗の人達には合体だの天玉鎧だの終盤の神話決戦だのが信じられない

でもあの時代を駆け抜けた侠達と
様々なメディアで三国伝を応援してきたファンだけはあの物語が真実だったと知っている
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:12:00 ID:2V2oEKS20
>>566
曹操さんだけ他キャラのパーツ付けてるだけだからあまり変化した感じがしないな…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:19:22 ID:ao7UzSyWO
どうやって子供つくるの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:22:17 ID:TvR+v5oSO
三国伝って1年やる?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:30:47 ID:XXmnctmT0
なんで俺がID:seilpn4U0に喧嘩売ったことになってるんだぜ…
単に、TVしか知らなかったから聞いただけな子を相手にずいぶん暴言を吐く人もいたもんだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:34:16 ID:gaHfzQU20
>>565
SDUCの時代にも普通にリメイク版とか放送やってて
トロンとかが普通に見てるんじゃ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:35:05 ID:jVi5O9nt0
>>574
まあその人のID辿るとアレな感じ
絡まれて気の毒だったな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:35:13 ID:XXmnctmT0
でも公式HPにあるのは知らなかった
>>542
ありがとうな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:37:35 ID:MhipSsz/0
口の部分がもぞもぞ動いてるのを見るとムズムズするw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:39:55 ID:niGGbCC1O
ハチミツ野郎は死ぬとしたらどれくらいかかるかな?
今回の件は許し難い
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:42:42 ID:seilpn4U0
>>574
>>576
キレて申し訳ない

>>579
袁家合体疑惑があるから当分死なんね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:47:38 ID:uuATAm1c0
「孫堅より先に董卓を討て」なら解るが、いきなり「逆賊孫堅を討て」だからなあ…
おかげで董卓逃げちゃったじゃん!
まあ何か策があるような口だったが
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:56:50 ID:idDM+ulGO
中国の有名な歴史小説、『三国志演義』を題材とした、BB戦士20周年記念作品。
三璃紗(ミリシャ)という大陸を舞台に、様々な侠(おとこ)たちの熱い生き様、そして散り様を描いた、一大英雄叙事詩。 その魂の輝きを見よ

ふーん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:56:42 ID:9x6C3Fv9O
キャラの手書き部分と3DCG部分の見分けがつかん
進歩したなぁ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 15:17:33 ID:seilpn4U0
ホントにな
PVのCGがヘボすぎてアニメもCG使用と決まった時はどうなるかと思ったもんだけど
完全に杞憂だった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 15:24:18 ID:vpy5ztVn0
美羽様もむちゃするなぁ。七乃は止めなかったのか。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:06:10 ID:Foyp+c1d0
ロボットはCGになると軽くなるから駄目だ!とかろくにアニメ見もせず得意気にコピペしてる奴らは見てないんだろうなこれ…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:11:27 ID:uuATAm1c0
>>586
これはロボットアニメとはちょっと違うと思うよ
まあロボットには違いないけど…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:25:25 ID:gaHfzQU20
SDGFで上げまくった経験値がきちんと生きてるのは嬉しい
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:26:05 ID:ApyySdq40
夏から改変で30分枠にしてくれねえかなあ
今日のも30分かけてじっくりやる話だろ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:46:06 ID:seilpn4U0
>>586
でも本家ガンダムとかを3DCGでやられても困るでしょ
あと本作はぶっちゃけロボットアニメにはあてはまらん
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:01:59 ID:byV/uU8x0
同じ15分でもケロロの数倍密度が濃い
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:14:00 ID:aQWInRyx0
>>571
頭飾りが交換する前から派手な方だしね
天玉鎧みたいにエリ差し替えで胸に変化があれば大分イメージ変わったんだろうけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:14:18 ID:aKBHFDa00
孫堅の死は雨という王道演出もあって胸にきた
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:25:44 ID:seilpn4U0
>>591
短くなった分完全に一発ネタアニメに成り下がってるもんな

>>593
正直あそこまで悲壮感が出てくるとは思わんかった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:26:29 ID:ApyySdq40
>>592
そうなんだよ…追加パーツ自体はそんなに悪くないのに、
初期キットで胸部が元々小さいから、なんかボリュームが欠けてるように見える。
中曹操はちょっとでっぱりすぎなくらい胸をボリュームアップして欲しい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 17:32:14 ID:Foyp+c1d0
>>590
キャラとして行動してるが絵的にはロボットだろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 18:47:06 ID:IctadlmJ0
紀霊よく動いてたな
あれ手書きだろ? 口とか面白かった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 18:47:59 ID:9wR3JIz40
刀渡そうとするけど受け取れずに落っことしちゃうところとかすげえ良かったと思うのよ
孫権マジ頑張れ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 18:55:15 ID:ud1Qs66S0
ああ・・・孫堅死んじまった・・・
畜生!袁術氏ね!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:03:05 ID:uHf6thDW0
プラモ出る前に死んだか>孫堅
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:05:35 ID:seilpn4U0
>>600
真轟大帝コンパチだな
単品はなしっと
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:03:09 ID:KUnqdoHl0
土曜の朝っぱらからハンマハンマのキャラが見れるなんて・・・
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:03:54 ID:BoBa66bv0
そういや黄蓋が乗ってた馬なんだろ?
チベ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:06:46 ID:KuzNwNuo0
>>603
ドダイじゃね?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:06:52 ID:WByHEGyf0
馬の胸部が流星馬と違ったな
全塗装前提で良いからグフに再現用の馬パーツ着けてくれー
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:27:41 ID:0Tq3TReHO
モノアイ馬って発売してます?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:55:16 ID:bdUaYVVx0
>>606
白銀流星馬に目のシールがいろいろ付いてると聞いたよ。
あと南方牙隊の馬もモノアイだったな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:28:53 ID:x4rIBjvJ0
孫堅死んでもうた・・・長嶝さんの声が聞けるのも今週までか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:04:37 ID:7m57zQi20
>>608
アニメに轟大帝の出番があれば登場時に化けて出てきてくれるさ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:47:57 ID:tB9KwdlO0
ソンケンって名前が重複してるからごっちゃになりそう
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:52:32 ID:WzVs32F90
音が同じだから孫堅ガンダムじゃなくて孫堅ゼフィランサスにしたのかもね
まあ他にも要因は色々あるだろうけど
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:12:48 ID:bnGRa94F0
初期はガンダムキャラはガンダム顔+ガンダム名の奴だけがキット化するって法則があった
今となってはもう崩れてるけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:19:05 ID:tB9KwdlO0
孫策が跡を継いだってことは孫権はどう出世すんのかな
孫策のプラモが早めに出たってことは策兄が早々に退場することとか有り得そう
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:29:47 ID:2bv6ibvX0
感動しねえのに泣きシーン間延びしててうっとおしかった
盛り上がりそうな所で腰折られる、ってパターンばっか この時間構成どうみても失敗
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:34:50 ID:oQu4PtQf0
>>614
ラッパー?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:37:52 ID:Z4Lo1rm00
>>615
お前のせいでそうとしか読めなくなったじゃねーかwww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:46:39 ID:r3Cr5e+A0
確かに韻の踏み方がそれっぽい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:47:15 ID:PAFUQWgQ0
>>614
ケロロと分けて15分とかアホなこと考えた奴に言ってやって
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:17:34 ID:bnGRa94F0
この時間構成どうみても失敗のリズムがいいな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:54:54 ID:THNvQ/700
>>586
そんなもん10年前のゾイドの時点でバカの戯言だったし
スパロボOGDWとかの駄作もあったが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:55:42 ID:PAFUQWgQ0
ウェブダイバー
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 05:18:32 ID:THNvQ/700
手書きでそのウェブダイバー以下の動きしかないアニメもあるのに、ホントにバカ丸出しなんだよな、この手の連中
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 06:11:47 ID:TWoRdZedO
ゴッドマァァァァズ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 06:43:02 ID:c5d5IpPG0
片手で数えられる程度のCGスタッフだったとか…
「技術を使うには金がいる」ってことをあらためて思い知らせたんだ>ウェブダイバー
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:55:56 ID:Sq1rnvlr0
手書きの動画と同じで、3DCGも動きの付け方次第じゃねえの

無印ゾイドみたいに結構な昔からいい動きしてる3DCGのメカ描写がある一方
最近の作品にもかかわらずバトロイド形態の動きが人間にしか見えないマクロスFとかもある

それと、三国伝の場合は
メカっぽい動きよりは人間に似た動きをさせた方が返って自然に見えるんじゃないかと思う
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 08:47:11 ID:VL7Akulz0
ゾイドはまだまだ実験段階の時代だったのに3DCGメカをうまく動かして2Dキャラとも馴染ませてたよなたよな
まあバトストファンとしてはそれくらいしか褒めるとこないクソアニメだったけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 09:30:47 ID:bnGRa94F0
瀕死孫堅の剣の震え方大好き
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:12:41 ID:jpJgNq/qO
さっきのアニメ…

http://imepita.jp/20100606/366900
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:56:22 ID:Z4Lo1rm00
>>622
おっと、アニメ版サイバスターの悪口はそこまでだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:34:09 ID:pCAtk9Zd0
ゾイドもSDガンダムもリアルな人形じゃないから不気味の谷現象なしで3Dでも違和感ないんだと思う
CGに関してはガンダム本編よりもGジェネの方がはるか前から頑張っている印象
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:29:02 ID:qkx7Am3V0
三国伝はロボットのガワ着た人間が動いてるようなものでなあ
ロボットアニメというくくりには入らないと思うんだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 12:39:12 ID:TWoRdZedO
SDガンダムはトランスフォーマーと同クラスの生命体だと思ってる
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:13:11 ID:PAFUQWgQ0
>>632
きっちり分類つけるならSDガンダムって亜人なんだよな
人間とMS族にわかれてる外伝はそれがわかりやすい

あとTFは寿命が馬鹿げてる(若い奴でも数百万年生きてる)からある意味では同クラスではない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:26:18 ID:oQu4PtQf0
>>632
俺もその理屈でロボットアニメだと思ってる
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:54:48 ID:xvMrp/zi0
まあナチュラルに変形する奴も居るもんな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:57:13 ID:Ixw56qV/0
つーかロボットの定義ってなんぞや

俺的には自我を確立したものはもう生き物のはんちゅうなんだけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:09:34 ID:PAFUQWgQ0
TF=機械生命体

SDガンダム=一部機械という設定の奴もいるが、基本的に生物であって機械ではない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:21:44 ID:Iy1tRugS0
俺のイメージ

生物                        機械
 ├────────┼────────┤
              ↑     ↑  ↑
            SDガンダム   TF ゾイド

>>608
元気出せ、サリパパがいるじゃないか!

……… (´・ω・`)
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:22:31 ID:PAFUQWgQ0
う〜んゾイドかぁ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 15:25:31 ID:qDRNhWpq0
ゾイドは普通に生物だぞ
野良とかいるしw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:05:54 ID:wrYyTyhs0
でも元々惑星ズィーにいた野生種とは全然別物だけどなあれ
かなり人の手入ってる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:08:11 ID:Z4Lo1rm00
山猫がチンチラとかシャムとかマンチカンになっちゃったみたいなものか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:13:22 ID:wrYyTyhs0
>>642
より兵器として洗練した感じ、闘争本能を強めたり武器つけたり装甲付けたり
でもゾイドは人が操縦するものだからどっちかというとやっぱりロボ寄りかな
一部を除いて明確な自我とかは薄いし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 16:14:28 ID:mOpCL08b0
TFは変形のドサクサに紛れて手のひらサイズになったり
実寸大スペースシャトルになったりと
無茶度はSDガンダムといい勝負だけどな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:13:33 ID:PAFUQWgQ0
TFは初代からして良質でカオスなネタアニメだし
近年の新作とかにしてもとんでも設定(オルタとかヤバイ)がついてたりするから
そりゃ無茶度は高いな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:17:47 ID:Ixw56qV/0
親父の死因は
必殺技に必殺をぶつけなかったからだなと見えるんだが

というか呂布さん必殺撃ちすぎ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 18:28:02 ID:3XHJq04q0
手加減無用!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:27:17 ID:73LUX5BA0
孫堅の長嶝高士は今日のゴセイジャーでも戦死した
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:33:32 ID:cYtS05Jt0
SDは生命体だから実況スレとかで涙をオイル扱いしたりそれに準ずるコメントを見ると
多少の嫌悪感があるけど
三国伝がロボットアニメかそうじゃないかと問われるとロボットアニメだと言わざるを得ない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:37:29 ID:PAFUQWgQ0
>>649
確かにああいうコメントはウザイ
他にも修理とか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:39:37 ID:Ixw56qV/0
オニギリくってるやん
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:45:33 ID:pCAtk9Zd0
これとかTFをロボットアニメじゃないって事は何がロボットアニメなのか気になる
MSのって戦争とか勇者ロボがバリパースするアニメしか見たこと無いのか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:46:38 ID:Ixw56qV/0
マシンロボって知ってるか?主人公人間っぽいけど
無機質で出来てるぜ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 19:58:37 ID:PAFUQWgQ0
>>652
TFがロボアニメじゃないとか一言も言ってないが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:01:41 ID:PAFUQWgQ0
微妙に飛ぶけどウェブダイバーもロボアニメかって言われたら微妙なんだよな
アレ厳密にはロボじゃないし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:04:16 ID:Sq1rnvlr0
意外と「このアニメはロボットアニメ」って意見が多いな
まあ普通はそう思うか
個人的には見た目が無機質なだけでアクション/ヒーローアニメと根っこは同じかと

ロボットアニメを名乗るには
何かしら人間とロボットの差異や両者の関係性を描く必要があると思う
この理屈で行くと過去のSDガンダムでは人間が出てきたけど
それは単に種族が違うだけというようなニュアンスだったからロボアニメではないな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:04:23 ID:P9njadLx0
>>645
TFキスぷれがどうしたって?
>>653
でも某キャラはヘルメットを外すと髪の毛が
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:05:52 ID:kzPUN4uA0
ロンゲの外人がダンボール着ただけでもガンダムなんだよ
カクカクしてればロボットでいいじゃないか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:07:59 ID:PAFUQWgQ0
>TFキスぷれがどうしたって?
いいえオルタニティです
次元を動き回るハイセリオンとか他次元の標的を狙撃可能なコンボイとかヤバイ設定がね

つーかそろそろ自重しようスレチすぎる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:16:13 ID:oQu4PtQf0
外見はどう見てもガンダムなのに、目に瞳を表示させたり
そういう人間ぽい演技を見せているところが、俺的にはロボットアニメとする根拠かな
(ひとつのロボットと人間の関係性ね)

SDガンダムフォースの口のスリットが点滅発光するのも好きだったな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:20:36 ID:Ixw56qV/0
その前にロボットアニメの定義が人によって違いすぎる

定義の話合いに終わりなどない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:31:23 ID:PAFUQWgQ0
>>660
SDGFは大分概念も設定も違うからな
あれはロボ物と言われても仕方ない

だけど戦国伝とか外伝とかロボ物とは言えんよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:36:45 ID:bnGRa94F0
なんでもいいけどオイルとか修理とか言われるのはアレだな
アイアンリーガーでも見てろ。俺も見る
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:41:08 ID:73LUX5BA0
SDガンダムはロボットではなく生命体でしょ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:42:34 ID:PAFUQWgQ0
SDGFとかコマンド戦記に限ってはそうでもない
時空伝(ガンボイジャー)は・・・どうだっけ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:52:20 ID:kzPUN4uA0
もう休め
お前昨日もレスしまくってないか?
そこまでこだわらなくともいいんだよ…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:53:42 ID:oQu4PtQf0
>>663
ワロタ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 20:57:39 ID:98i6uQRG0
後味悪い話続きでネクサスみたいにならないといいけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:19:18 ID:TWoRdZedO
英雄さァァァァ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:51:45 ID:V7u8L+Ni0
これって、策殿も死んでしまうん?
それと、七乃はでないのかえ?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:59:55 ID:cYtS05Jt0
アニメは漫画にエピソードを色々追加してる形だから策兄は死ぬはず
時期的には史実より長生きで赤壁の直前くらい

董卓編の後は江東平定編やるみたいだから七…張勲はそこで出てくるかも
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:05:43 ID:CO5cFAJz0
う〜ん、やはり策殿は死んでしまうのか。
刀を権に渡してたしなぁ。

このあとはどうなるんだろうな。
父親の死の原因が袁術だから、
その下に入るわけにはいかないだろうし。


七乃は早く出てきてたも。
わらわは楽しみにしておるのじゃ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:17:10 ID:6heo6qQw0
孫策が死ぬ時はやっぱ蚩尤ノイエ・ジールが出てくるのかなぁ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:22:16 ID:PAFUQWgQ0
それゾンビの方じゃん
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:25:53 ID:6heo6qQw0
>>674
ああ、ゾンビでぐぐってわかった
死んだ後で死体に取り付くのかすまん
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:35:26 ID:G6MyWHxK0
>>665
機兵や鉄機武者や巨大武者やジェネラルガンダムやモビルディフェンダーやモビルシチズンなんかは間違いなくロボだが
ほとんどは生命体
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:38:51 ID:1nL7GMmT0
まだ引っ張るのか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:33:57 ID:H7+uNriT0
>>676
フューラーやコマンドはしっかりと機械生命体って明記されてるけどな
他のガンダム族はちょっと硬くて重い人間扱いだけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:53:36 ID:tX1up3UT0
というかコマンドは神なんだよな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:09:13 ID:PXWYz18n0
MS的な機械から進化した機械生命種として神と呼ばれる連中はより古い系統だから
ヒトより真祖よりの部分が多いということじゃあるまいか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:39:18 ID:H7+uNriT0
しっかしSDの“神”ってのは微妙だからなあ
文字通りの意味ならスペドラ、バロックガン、ホルス、ダークアトン、結晶鳳凰、ヤミぐらいしか判明してないし
神って付くだけならコマンドの戦神以外にも、暴竜神、太陽神、鎧闘神、冥闘神、機甲神、嵐暴機神etc...っていまくりだ

そういや三国志用いてるから仕方無いとは言え、スダ・ドアカや過去の武者世界と比べると個々の力が明らかに低くなってるな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:27:17 ID:PXWYz18n0
上位でも山吹き飛ばしたりする程度だからな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:05:36 ID:zwyW/YyuO
やっぱオリジナル三国協力展開になるの?
最後まで演義準拠でやってほしいなぁ…最後は三国晋に帰すまで
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:09:14 ID:MXnpkNE40
それは三国演義に任せとけ
住み分け住み分け
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:18:09 ID:zwyW/YyuO
>>684
メイン客層である子供には三国志の儚いラストは結構キツイよね

水滸伝あたりをSDガンダムでやってほしい
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:24:55 ID:jBtKsbkA0
劉備も張飛も関羽も曹操も孫権も呂布も
お世辞にもハッピーエンドとは言えない死に様だし

「生まれた時は違えども死すべき時は同じと誓う」なんて守れやしない
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:29:35 ID:zwyW/YyuO
どさくさで司馬さんの天下だから。しかもすぐ崩れる平和
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:57:16 ID:zwyW/YyuO
SDガンダム水滸伝やるなら宋江と晁蓋どっちをガンダムがやるのか悩むね

個人的には
花和尚=ZZ
史進=Z
武松=シャイニング
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:02:26 ID:Z3i2q3h6P
SEEDや00よりおもろい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 05:45:02 ID:PXWYz18n0
>>689
それで誉めてることになるかというと・・・
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:08:28 ID:gC+1CELU0
>>685
たしか水滸伝も終盤は役人にイジメぬかれてどんどん英雄死んでくんだっけ?
中国はろくにまとまることなく次の戦乱へとつき進んでいくから、面白い時代があってもなかなか最期まで書けないよね…必ず途中でgdgdになる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 06:35:57 ID:MXnpkNE40
三国のだれも勝者にならないから日本人は三国志好きなんだと思うぜ
トレーズ閣下じゃないけど敗者の美学
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 07:11:12 ID:zwyW/YyuO
>>691
横山水滸伝みたいにラストだけちょっと改造してハッピーエンドで
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 10:35:54 ID:+98rGqo70
しっかし予告見る限り見た目完全に主役だよ超雲
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 11:10:58 ID:D5MzOj27O
ないない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 12:34:15 ID:7632cR+HO
>>691
好漢のおよそ三分の二は方ロウとの戦役で戦死または病死
四奸臣の奸計で死ぬのは宋江と廬俊義
李キは暴発を恐れた宋江が毒殺
呉用と花栄は宋江の墓の前で殉死
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 12:34:24 ID:tX1up3UT0
原点の最後の方ってこう言っちゃなんだけどつまらんからな
人材も大概死んでて完全に消化試合
これをちゃんとやってくれ言われてもなぁ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 16:24:33 ID:zwyW/YyuO
>>696
李逵はドズルザクで
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:00:54 ID:fB+k+LPW0
>>64
>先週の怪物くん 偽物が入れ替わる ケロロ軍曹 ドロロの偽物が入れ替わる
>今週の怪物くん 次回予告でおばあさん(が死ぬ?)話 なんかのアニメ おばあさんの次回予告

先週の怪物くん 主人公の父親が死ぬ SD三国伝 準主人公の父親が死ぬ

怪物くんまたしても…
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:32:33 ID:tX1up3UT0
ttp://www37.atwiki.jp/sangokuden/pages/1.html

いつの間にかできていたまとめwiki
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:43:16 ID:iT6ZJxWl0
龍将飛将もいるし
黒魔神(闇皇帝)が出てこないかなと密かに期待している俺オサーン
武神頑駄無の先祖もいそうだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:22:16 ID:tX1up3UT0
>黒魔神(闇皇帝)が出てこないかな
ttp://bandai-hobby.net/sangokuden/chara/giga/tenshihou_shibai.html
胸に注目
>武神頑駄無
ttp://bandai-hobby.net/sangokuden/product/bbsenshi/gaiden.html

ちなみに三国伝は一応戦国伝よりも未来の話
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:23:10 ID:tX1up3UT0
書き忘れ
>武神頑駄無
ttp://bandai-hobby.net/sangokuden/product/bbsenshi/gaiden.html
↑の上から三番目
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:48:20 ID:FNqfP+Wv0
初三国伝の人らに少しくらいは気を使ってやってもいいんじゃないか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:51:50 ID:VXaZKpDZ0
こっちの周瑜さんは怒りのあまり血?を吐いてくれるかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 21:57:00 ID:PBEMq5yD0
涙を流すんだから吐血ぐらい余裕だな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 22:06:54 ID:tX1up3UT0
旧作では吐いてたよ
スリット無いけど気にするな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 22:53:13 ID:rkNaK7XpO
ガンダム以外のまともな善人はいないのか…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 22:58:31 ID:bV/lLnh30
ジムは善人だろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:06:26 ID:tX1up3UT0
ゲルググにザクにサーペントにドムに他にもいっぱいいますが
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:18:00 ID:LpgCUoey0
むしろ三国伝の全キャラ中で明確な悪人の方が少ないな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:29:38 ID:6O8prcxdO
むしろ悪人なガンダムがフロスト兄弟しか思い付かないんだが
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:38:39 ID:PXWYz18n0
>>712
泣いて斬られる外伝の人は?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:43:23 ID:lsX0Dn/gO
>>711
プラモになった武将で筋金入りのガチ悪人なのは司馬懿と郭嘉と董卓くらいしかいないな
例の神様は一応神様なんで除外
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:55:30 ID:tX1up3UT0
>司馬懿と郭嘉
この二人悪人ってかトチ狂った人じゃね?
そして袁家はただの阿呆
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:20:42 ID:oPqQU9MR0
元の三国志自体これと言って極悪人はあんまいないからな、みんな何かしらの正義を
持って行動してる
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 19:31:28 ID:3kvyoLcC0
>>694
どんなに主役みたいだでも、曹操の主役の座は揺るがない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:05:21 ID:D2lZRbgt0
>>717
突っ込もうとしたがよく見たら正しかった、流石我が太陽
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:33:38 ID:7c0kpyqo0
>>715
玉璽やG記に取り憑かれた侠の悲劇・・・だな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 01:12:38 ID:BSlT6Suc0
原作のストックが無いからといって元々30分だったケロロ枠を分割して
15分じゃ物足りないし、時間が足りなさ過ぎると思うんだ。
なのでリボーンを終わらせて三国伝を45分やればいいんじゃないか?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 02:06:39 ID:yF+wAKmT0
45分もやったら、みゆきち回はともかく監督によってはかなりダレる
6話とか7話は15分でもかなり間延びしたし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:58:13 ID:/p5pmGnE0
なんで他に枠あんのにあそこまでして続けてんのかねケロロは
結果的に時間的制約が出来ちまってケロロ、三国伝両方に悪影響出てんのに

そしてリボーンは単純にいらない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:10:52 ID:UkDgoHCE0
>>722
土曜の朝に「子供向け」のコンテンツを無くしたくない角川の事情だろう
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:15:41 ID:qpRmXsHu0
ケロロはもはや無理に子供向けの皮をかぶり続けるのは止める時だろ
ケロケロエースも誌名を変えるべき
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:19:15 ID:qpRmXsHu0
元来のケロロファンだってキモオタ向けコンテンツとしての本当のカタチを深く望んでる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:38:04 ID:nuHcqJPV0
元々原作は思いっきりヲタ向けの漫画なのに
なぜかアニメは子供向けに売られているという不思議な作品だわな
逆のパターンは多いのに
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:01:33 ID:k4ypXEW60
>>721
そこは監督じゃなくて脚本だろw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:06:16 ID:jHabvjAJ0
>>726
角川やバンダイは消費者に“受ける”ものを提供するのではく“売れる”ものを提供する企業だから
そこらの中小のようにわざわざニッチを狙わない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:44:27 ID:/p5pmGnE0
>ケロケロエースも誌名を変えるべき
だなケロロ分薄い
むしろSDガンダム分のが濃い
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:58:15 ID:rALRs3jz0
じゃあガンダムエースに…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 19:27:41 ID:/p5pmGnE0
そして色々な部分がボンボン臭い
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 19:37:27 ID:2SkvW6Q80
なら今すぐフルカラー劇場復活させてくれよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:13:46 ID:lUXCQUEc0
そんなに30分がいいかね?
大昔の30分で一作品(1話ではない)のOVA群を見慣れた者としては長いくらいだし
>>721も言ってるが15分でもダレ気味だと感じたことも何度かある
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 21:22:59.49 ID:vPozaf60O
そういえば天玉鎧って出ないのかね?

真装備って天玉鎧の力で現れるみたいな記事読んだけど虎楼閣はとっくに制覇しちゃったし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 04:20:15.70 ID:FopbljB6O
>>686
関羽と張飛の死を演義準拠でやったらSDガンダムでも泣くよ
張飛が部下に厳しい理由は北方準拠で。死の調練

>>688
SDガンダム水滸伝見て見たいな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:27:37.20 ID:PdqKGZ6b0
ガンダムで水滸伝かぁ
梁山泊に集う108の好漢(ガンダム)達!
みたいになりそうだw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:23:40.96 ID:iyKQw/Mz0
宋江ガンダム
魯智深ZZ
武松G
史進Z
公孫勝ν
こんな感じ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:24:55.47 ID:ZPiPNPfx0
>>734
出るから全裸で待機しる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:38:42.17 ID:kpS7FyQL0
>>729-730
もうSDガンダムエースでいいよ
記事ページでは過去の武者や騎士などの作品を紹介したり
プラモデルの作例やったり(小学生には敷居の高いアイテム多用)
漫画は現行SD作品はもちろん漫画だけで展開されるオリジナルシリーズとか
今ダムAでやってる三国伝漫画のような外伝・サイドストーリーとか
ボンボンの漫画再録とかFC劇場リターンズとか…は無理かなぁ…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:05:57.60 ID:Kl9i6UmZO
>>739
オレは毎月買ってもいい
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:33:39.01 ID:Cjd8wtNU0
>>739
というかなんであずまはガンダムエースのクロスワードのカットくらいしか描かせてもらえないんよ
ガンダムに瞳ないんで違和感あるんよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:42:05.25 ID:hBWp4jf80
ガンダムAでこれからもSD連載つづきゃいいんだけどねえ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:44:56.81 ID:xiQwmXah0
あずまは一年に一回は水着の女の子描かないと死んじゃうのに
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 22:33:48.91 ID:hAoevPtyO
同人誌でも描いて発散してるだろうさ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:26:57.94 ID:c7QOVq2L0
>>736
しかし108人分もモチーフあるか?

と思ったけどあるな…ガンダム限定ですらあまる程かも知れん
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:16:38.76 ID:vmdCMK6/0
アニメに登場した物のみ、最低準レギュラーかボス級、同型機体のバリエーション・強化型は除くって条件でも楽に50超えるな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:21:46.56 ID:W9exrlV20
一年戦争限定でも
1〜8号、NT1、陸ガン、EZ8
BD1〜3、ピクシー・・・
ほらもう10体超えたぞw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:33:42.19 ID:7PZQfQC/O
>>737
クロスボーンは三兄弟か李俊で
前半の主役晁蓋どうするよ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 04:53:56.45 ID:c7QOVq2L0
花栄ジムスナイパーUとか融合炉が熱くなるな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 05:12:41.23 ID:wBP6fqaj0
盧俊義Mk2
呂方トールギス

高キュウ旧ザク
高廉ジオング
李師師キュベレイ

馬万里ザクレロ

確かに晁蓋は難しいな、ヘビーガンとか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:03:15.14 ID:wibpwW4aO
劇場版ってDVDとかになるのかな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 13:03:31.85 ID:e5FNU1EF0
映像特典で一巻に入れてくれるのが一番いいのだが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:24:13.06 ID:ZPFHNa0U0
DVD化するならこうかな
1巻 1〜3話+劇場版
2巻 4〜6話+ノンテロップED+PV・CM集
3巻 7〜10話
4巻 11〜13話+楽屋裏・メイキング
1巻あたり50分くらい

さて明日は満足ガンダムが活躍する
三国伝もとい満足伝の放送日だ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 20:58:45.70 ID:p3rGwNvt0
>>745
箱だけ変えて過去キット流用に決まってるだろうが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:46:44.43 ID:ZdBCnZAb0
>>753
DVDは6話か8話収録だと思うな。
1話15分だから30分換算で3〜4話だし。

超電影版は角川だからTV版とは別ソフトと予想。
ケロロ映画もBVじゃなくて角川直販だからね。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:21:38.40 ID:5dWkHSEKO
典韋や関羽はやっぱ死ぬの?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:47:12.80 ID:E0ly1B1C0
メディアによってその辺は違ったりする
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 03:55:30.22 ID:bUNIBEDF0
張シュウでないかなぁ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 07:38:44.50 ID:znk99REt0
漫画はメインキャラでもどんどん死ぬ
CWだと味方のメインどころは誰も死なない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:35:55.14 ID:zzUnKQ7h0
趙雲ゲットだぜと思いきや、まず史実通りコウソンサンの方に入っちゃうのね
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:44:18.60 ID:wQjpxfCW0
前回の孫堅の死のインパクトが強すぎたせいかいささかスローペースに感じたけど趙雲が仲間になってくれて良かった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:49:44.24 ID:UEzxN6+90
熱い展開だった
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:56:34.18 ID:sZlbeNki0
764風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/06/12(土) 10:58:06.39 ID:gjs6WTBi0
典韋で思い出したが、4話以降出ていないぞ!
完全に部兵隊と同じ壁キャラ扱い?

董卓編が終わったら、賈?や程cなどの漫画キャラと
許?や荀ケなどの外伝キャラはどうなるのだ?
ここはやっぱり出して欲しいところだけど
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:59:54.26 ID:5RT77/Kp0
>>763
仮面が!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:08:23.36 ID:wQjpxfCW0
趙雲を演じる小野友樹はファイブディーズで鬼柳を演じていたね
新しい満足の始まりか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 11:11:08.18 ID:dM6S7DzH0
>>763
今期の趙雲キャラはみんなそれつけられてる気がする件w
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:15:59.65 ID:6qJbJ62N0
三国志わからない俺としては、全体的にさっぱりだwww
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:45:05.94 ID:g/KmEsm0O
>>763
趙☆サイコー
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:44:44.02 ID:Nu2zb4sMO
蝶雲
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:51:43.59 ID:C2QvejtT0
貧乏舞姫「蝶と聞いたら黙っておられぬ」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:16:26.47 ID:EAbdXoY10
兄貴の兄貴は死ぬのが惜しい
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:01:08.22 ID:yh8JE/cQ0
憤死!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:17:40.16 ID:sfntMDhQO
袁術はまだしも袁紹まで小物なのはちょっと…
北方袁紹みたいに腹黒だけど外面は良いとかにしてほしい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:27:09.41 ID:kiJSD6Yw0
司馬懿「まにあってます」
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:23:42.62 ID:lHHV5EOp0
趙雲目立ちすぎじゃね?
あんまり活躍すると主役の曹操の影が薄くなるだろうが!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:24:28.27 ID:oiA2jfWU0
>>774
袁紹は別のアニメで「そうに違いない。いや、そうに決まった!」
なんて迷言残してるから仕方ない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:45:40.21 ID:da3ONkwa0
いい加減公孫サン馬に乗せてあげて
白馬将軍だろうがw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:55:01.35 ID:sfntMDhQO
ガンダムの武将キャラが無双やりまくると、余り国力の差や数の力がわからなくなるけど、官渡どうするんだろ?
個人的には知略で勝ってほしいけど、企画元がコーエーの無双っぽいからごり押しかな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:02:27.77 ID:8fv2Wvx60
前回はごり押しどころか……だったからなーw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:28:42.14 ID:XkuXg3Zy0
>>776
趙雲スキーな自分はそっちの方がいいかな(爆

>>778
激しく同意。
この時点で馬すら出てこないっていうw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:32:35.93 ID:g/KmEsm0O
>>778
ついでに白馬まわしも着けるべき
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:02:02.72 ID:4pQZafPAO
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:18:52.49 ID:EAbdXoY10
>>776
兄貴の兄貴と趙雲はここで目立っとかないと
後は第二部序盤くらいしか活躍の場がないだろ!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:08:56.07 ID:6nd0y9Cg0
そういえば曹操でてこなかったな
脇役だから気づかなかった
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:42:08.07 ID:mRHWDrWJO
そうそう脇役だよな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:00:44.21 ID:6nd0y9Cg0
あまりに必死な曹操マンセーがいてワロタw
「曹操は主役(キリッ)」というのがキーワードみたい


717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 19:31:28 ID:3kvyoLcC0
>>694
どんなに主役みたいだでも、曹操の主役の座は揺るがない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:23:42.62 ID:lHHV5EOp0
趙雲目立ちすぎじゃね?
あんまり活躍すると主役の曹操の影が薄くなるだろうが!
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:59:09.76 ID:5odJH1310
上げてまで指摘するような事か。しかもたったの2レスで。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:27:41.42 ID:P1VXkji/O
張飛って絵も上手かったんだな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:32:31.08 ID:6nd0y9Cg0
>>788

涙をふいてw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:45:18.04 ID:ks2yZkoWO
788は本人乙と書かれてもしかたないぐらい恥ずかしいぞ。
あとこのアニメの主役が曹操だなんて曹操信者しか思ってないだろ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:45:42.01 ID:nlOaXhfR0
あまりに必死な曹操アンチがいてワロタw
「曹操は空気(キリッ)」というのがキーワードみたい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:19:54.67 ID:Akcb8ENy0
群像劇なんだからそうそう曹操を主役にばかりはできんだろう。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 17:20:00.50 ID:wkcDlHjB0
そうそう
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:54:35.23 ID:ybCE9xPn0
憤死!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 11:45:14.31 ID:E1Q9O1k/O
董卓編のアニメもあと2話か
漫画での劉備の三位一体から天玉鎧装備の流れとその時の董卓への口上が格好よかったから
アニメでもやってもらいたいけどアニメではCW同様に呂布が装備するんだろうな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 12:28:40.18 ID:X+mgWGMj0
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:59:22.99 ID:QqWpTCm7P
趙雲と劉備見た目似過ぎだろ
差別化の為にメンマでも持たせたらどうだ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 15:55:19.14 ID:jApmbbmW0
イケメンと地味男を一緒にするだと?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:06:15.14 ID:fwfK95VU0
ガンダムがこんなにたくさんあっていいのか?
あれって一点ものだろ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:26:30.64 ID:4XgWOqp70
蜀まわりは基本、主役級のガンダム達で固められていたはず
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:28:38.22 ID:oRp9lcg6O
>>800
ガンダムが一点物だった作品なぞ存在せんが
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:33:00.36 ID:jApmbbmW0
初代からして複数作られた設定だし
ターンAですら量産機がいるからな
デビルガンダムも増える・・・
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:00:57.15 ID:j58htAcU0
>>800
RX78-2がアムロの乗ったガンダムの型番だ
2号機なのに一点ものも糞もねーわ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:46:12.86 ID:a2xPf9GI0
一点物っていう言い方になんかワロタ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:48:45.53 ID:Bfb6/baO0
1st信者を装って荒らすつもりが余りにもバカ過ぎたってとこかw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:56:31.34 ID:YNnNvbj+0
なんとなく話が噛み合ってないような気がするが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:36:36.27 ID:6He1Jexu0
1st、逆シャア、F91、ターンエーはオンリーワンと言っちゃっていいでしょ
1stのあれが設定上2号機だとかは別問題だと思う
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:39:05.11 ID:4MMzeaFh0
>>808
>逆シャア

リガズィ「・・・。」
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:44:41.88 ID:YNnNvbj+0
SDガンダムは本質的に全ガンダムを内包してるものだから、ガンダム系が沢山になるのは当然の流れだと思う
でも三国伝は今までのに比べればガンダムわりと少ない方だと思うけどね
まあガンダムじゃないのがSDガンダム史上空前絶後の割合でプラモ化してる所為でそう錯覚してしまってる可能性も否定は出来ないけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:53:02.56 ID:jApmbbmW0
>>808
どこがいいんかわからんし
別問題でもない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:22:57.21 ID:tTWuIRLR0
個人的な願いだが間島淳司と日野聡も三国伝に出てほしい
間島は馬超、日野は郭嘉で
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 01:52:23.23 ID:sVkgWCh8O
>>812
日野はキョウヤさん声で馬超やってくれた方が嬉しいかなあ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 01:58:26.77 ID:2BI3z5DT0
>>798
チョンマゲで見極めろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:51:07.77 ID:As9RQPbW0
横からならミノフスキードライブ部で判るんだがな

あ、剣を持ってるのが劉備、槍持ってるのが趙雲で
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:01:24.83 ID:0lRL2VtV0
人がいない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:50:37.66 ID:scZhqdHZ0
またいくらか規制されたんだっけ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 13:28:11.32 ID:9AyJ6+in0
>>812
俺的に馬超と郭嘉はこうだな

馬超:寺島拓篤
郭嘉:市来光弘
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 19:57:54.73 ID:ivrwH+5U0
>>812
馬超は木内秀信さんか山口勝平さんがいいと思ってた・・・
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 21:08:20.28 ID:EPZ3/DQi0
趙雲濡れるわー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 22:14:18.81 ID:f7cezqzr0
チョウヒ・カンウが仲間になった直後は劉備を荷物もちにするような扱いだったのに
その次の放送回ではチョウヒが柳眉の事を「兄貴」と読んでいたがこれはどういう事?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 22:30:31.04 ID:EszsyoyEP
はりとびさんが劉備のことを自分より上の存在だと認めたんだよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 22:36:09.03 ID:6QSW71Ix0
もう一度3話を見直せ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:06:26.90 ID:l2lSf9ZF0
馬超に間島淳司を希望したのは間島淳司が神無月の巫女で演じたソウマと似てるところがあるから

・イメージカラーは青
・闇の力を持ちながらも闇の勢力と戦う
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:59:56.07 ID:f7cezqzr0
>>823
詳しく
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 00:18:55.81 ID:H2HwlmKW0
>>825
うぜぇですよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 03:02:50.74 ID:3+hq7sU30
確か寺島拓篤とかSDガンダム好きだったよな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 03:47:57.44 ID:QWVmcVGDP
>>814
あれってやっぱちょんまげなのか…
関羽のヒゲもそうだけどMSに毛ってどうなんだろう
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 03:52:04.70 ID:spRLLXXf0
ターンAもお髭のガンダムじゃないか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 08:08:57.65 ID:PfhD+k/cP
マスターだって辮髪付いてたしナドレなんてロン毛だし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:43:50.76 ID:H2HwlmKW0
ノーベル出さずに何故マスター
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 11:03:07.99 ID:w9cbIUAVO
>>831
絶望ガンダムと被るからだろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 11:15:59.62 ID:PfhD+k/cP
忘れてたからに決まってるだろ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 15:20:50.76 ID:rw4HEj8B0
夜の義兄弟
夜の三位一体

ワロタwwwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 16:13:12.33 ID:D1zE2Wcv0
三話見てきた

ハルヒとカンウは
リュウテイケンのゴージャスな金色に屈して子分になったのか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 00:38:40.19 ID:dvpERIG/0
アニメ版三国伝は3クールで終わりそうな感じがするけど4クールまでやってほしい
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 05:47:09.59 ID:oKg3eL9C0
>>828
毛ってより毛的なパーツってだけじゃない?ウルトラの父の髭みたいな
公孫さんの兜のてっぺんとか装飾に使われてるのはマジ毛だと思うけど
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:20:08.33 ID:Km/EMbR50
SDガンダムの地毛は硬い
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 11:42:05.77 ID:2Alzzm5Z0
ある金棒の守護神はそれを見事に証明してくれたな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 11:57:20.69 ID:jHnifj0o0
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 01:06:18.48 ID:TbysaM9hP
劉備age
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:29:55.83 ID:pJj/E+S70
まさにDQN乱射砲w
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:56:32.04 ID:JnqO4GPKO
こんな団体戦初めてだな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:00:38.76 ID:lzhPV4La0
太公望キタコレ
845風の谷n名無しさん@実況は実況版で:2010/06/19(土) 11:46:16.22 ID:/H8xLXjr0
>>840
劉表軍は登場するが
孟獲やしゆうは登場しなくなるの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:25:53.50 ID:kz/gDUx50
突き落とされた人は亡くなったん?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:28:39.75 ID:96vSVfCJ0
董卓がジブリールと被って見えたのは
もしかして俺だけなんだろうか…?

>>845
まあ、2期の可能性もなくはないね。

>>846
徐晃さん、)傷ついたけど生きてたよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:44:35.23 ID:iue3+i5v0
このスレ時間が巻き戻ったような気がするんだが
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 14:13:08 ID:u5wJE6io0
このスレだけじゃないよ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 14:29:57 ID:w4lVTKjz0
玉邇は孫権じゃなくて孫策に反応したの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 14:56:17 ID:7qE8K36I0
シバビーが勘違いしているという可能性
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 15:11:55 ID:u5wJE6io0
>>850
>玉邇

これはなんだ?

853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 20:06:51 ID:Y4rEBCEj0
12話のwktk感は異常だ・・・なんだこの昂ぶりは
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 20:09:52 ID:JIsD/jyx0
大規模戦闘に燃えた、これぞ合戦
しかしだからこそ言いたい公孫サン馬に乗せてあげて!
曹操以外徒歩ってどうよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:45:30 ID:nOvGatZn0
どうせなら戦国時代とかやってくれりゃ良かったのに
信玄ガンダムとか謙信ガンダムとか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:56:23 ID:sZMhvn3J0
プラモでやったけど売れなかったんだよ・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:59:58 ID:Y3wE8qZ80
BGMも相まってかなり熱かった
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:36:28 ID:mHBe7VdwO
>>850
孫策死ぬ前は孫策に資格があったという設定に変わってるのかも
というか策兄可哀想だからそれでいいよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:40:55 ID:pJj/E+S70
>>855
どっちも出てるぞw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:53:18 ID:lzhPV4La0
861風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/06/19(土) 23:21:07 ID:/H8xLXjr0
孫策が死亡するのなら、魔装装備は黒歴史化になってしまう・・・

董卓編終了後、外伝の武将は登場するの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 23:28:53 ID:mHBe7VdwO
>>861
あれ一度死んだあと蘇生させられたと思っていたが違うのか?
どっちにしろ蚩尤自体が違うボスキャラに取って変わられる可能性もあると思うが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 23:53:30 ID:YXVpqFMU0
漫画版は合肥で孫策死亡→その遺体に蚩尤がとりつき魔装形態へだから
別に黒歴史にはならないのでは
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 03:37:21 ID:DpHnzUNq0
今週の孔明のセリフが例えがうますぎる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:45:01 ID:XwlHy3vjO
次回の展開はときた版に近くなるのかな?

楽しみだ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 17:51:41 ID:7VYWGy/f0
未だにときた版の真の結末を拝んだことがない俺参上
だってGレジェンドコミックスを扱ってる書店がないんだもん
1巻はあるけど…
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:00:52 ID:qzw1RYix0
風雲豪傑編のことならもう重版されてネットショップで買えると思うけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:36:45 ID:SHsHCxRN0
コミックスも売れてないんだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:52:54 ID:E/m11RFd0
>>867
ちょっと前は結構なプレ値ついてたんだっけ?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:58:55 ID:Z69qR3Jn0
アニキの部隊兵って肩のとこが白いんだな
翔の部隊兵と同じかと思ってた

とりあえず、ポイ捨てされた徐晃さんワロス
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:28:14 ID:8De3pWA00
あの高さから落ちて徐晃さんしんでないんだぜ、凄くね?瀕死の重傷だけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:45:11 ID:VFdhoPMm0
あの頃のテレビは丈夫だったのよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:48:58 ID:rZRVJvtx0
(□)<近頃のテレビは薄っぺら過ぎる。やれ液晶、地デジだのと格好つけて云々…
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:18:06 ID:KKRrk5yZO
赤いテレビ(画面小さいけど)も丸焼きにされても生きてるしな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:18:41 ID:bIysvPM30
徐晃がテレビと言われる理由が分からない
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:27:48 ID:6nsJd3Sm0
リーオー兵はやっぱ出そうもないな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:56:21 ID:VFdhoPMm0
>>875
カメラアイが四角い画面に見えるから
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:05:23 ID:E/m11RFd0
>>875
騙されたと思って軽装ヘッドにアンテナケーブルを繋いでみてごらん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:05:07 ID:DU4htNbMP
徐晃さんはサーペントよりもジムヘッドっぽい
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:43:33 ID:Z69qR3Jn0
そういや孫権って今回からこっそり顎と肩にパーツが追加されてたんだな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:51:43 ID:5j4IYy0g0
>>879
俺も徐晃はジムに見えるw
頭の飾りのせいなんだろうけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:43:05 ID:qV3H+zqPP
董卓CGになってた??
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:41:46 ID:MqdNmQju0
遊戯王の満足先生がどれに出てるの?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:49:56 ID:kGVwjNWj0
徐晃はバイファム
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:06:32 ID:AytTheZlO
>>884
額赤く塗ったらそう見えそうな気がw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:40:34 ID:v+zXCON50
>>883
趙雲役
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:32:16 ID:z/kUk4yB0
>>882
なってた
えらくかっこよかった
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:31:54 ID:elI1PGpP0
徐晃はこの頃から頭部の防御がなってなかったのか
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 17:04:06 ID:OEZyslIF0
>>883 >>886
今日は趙雲の人の誕生日らしいぞ
こりゃ満足するしかねぇぜ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:48:59 ID:BKlpUxeo0
>>889
何!?それは放っておけん!!
精いっぱい祝わせてもらうぞ趙雲の中の人
祝って満足しようぜ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:28:45 ID:z/YXCsn8O
>>889
マジか!?
メンマ食いたくなってきた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:04:07 ID:3XAgBV7cO
鋼鉄三国志趙雲役 杉山紀彰
一騎当千趙雲役 浅川悠
恋姫無双趙雲役 本井えみ
蒼天航路趙雲役 森川智之
SDガンダム三国伝趙雲役 小野友樹 ←いまここ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:12:08 ID:22zotKyP0
ちょっと待て。どこの趙雲の人だ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:16:12 ID:2zOaKVmG0
調べたら、俺の好きな王平がガンキャノンって・・・またえらくいい演者に恵まれたなァw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:23:53 ID:Mj5iYEb60
それ二次創作や
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:07:24 ID:a5ONXCf9O
>>892
横山光輝三国志趙雲役 小杉十郎太
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:46:50 ID:m7jR/XpK0
三国志II 天翔ける英雄たち 趙雲役 佐々木功
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:53:01 ID:pjvQrkp90
ちなみに無双はドンパッチの人な
ガンダムで言うとアストレイのロウ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:09:24 ID:8ZUYFuS50
>>896
ドンパッチって、あの鼻毛アニメの!?ww
無双は最初、孔明と趙雲が同じ声で違和感ありまくりだったなぁ
今はもう慣れたけどw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:14:42 ID:1Memx2bPO
>>898
鋼鉄三国志の張飛じゃないか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:24:46 ID:8ffgBAm60
>>897
三国演義の呂布なわけね
ちなみに三国演義の趙雲役はデカレッドだったり
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:33:28 ID:m7jR/XpK0
三国志 第二部・長江燃ゆ!趙雲役 堀秀行
ウォーズマン(2代目)とか男塾の剣桃太郎、星矢のフェニックス一輝、光栄CDドラマ三国志で関羽してた人

ちなみに光栄CDドラマ三国志の趙雲は草尾毅
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 00:42:27 ID:QI0mreX7O
さっきDVDにしようとカット作業してたんだけど、次回予告の暗転からリボーンの予告の間1フレームに呂布と「またみろよ」っていう文字の入った絵を発見したんだがなんぞこれ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:01:48 ID:p7rOb7Y8O
>>903
サブリミナル効果
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:43:07 ID:PnWTahha0
>>903
ジャスティスファイトの副作用だな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:58:13 ID:YaH6vBLa0
>>904
そういうのってやっちゃだめなんじゃなかったか…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:12:31 ID:0C6k7ZtF0
>>903
ww
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 09:23:03 ID:uU7fACi/0
>>903
またみるよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:27:46 ID:dsCB9KPl0
アニメの名探偵コナンでも提供で一瞬大阪ガスって映ることがあったんだけどそれと同じような理屈なんじゃないかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:30:33 ID:KqU8/QWJ0
>>903
TXNアニメだとエンドカードがよくカットされてるね。
多分その生き残り?なんだと思う。

ケロロでも30分時代に一瞬エンドカードが見えることがあったな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:35:54 ID:/yNJqKBq0
ア・バオア・クーにそっくりの?宇城は最終決戦の地にピッタリの迫力があった
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:25:21 ID:JCOZM45JO
どうしても暴終空城思い出してしまうな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:14:11 ID:/yNJqKBq0
黄月英ガンイージもアニメに出たら声は本多陽子を希望
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:14:25 ID:+/wvQV9+0
あ びうあ くー
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:16:15 ID:xePczuFJ0
>>914
誰がうまいこと言えとw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 14:19:18 ID:t+AeUN8z0
偶然だろうか、女性パイロットが乗ってる演者は女性になってるな
むしろ狙ってやってるのか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 14:21:51 ID:Omsu99etO
張三兄弟「アラやだわぁ」
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 14:46:07 ID:neSmKfHI0
あなた方内面は女じゃないですか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:06:10 ID:Omsu99etO
じゃあ華雄でひとつ、と思ったけどザンネックは複座式で男女同時に乗ったことが少しでもあるからある意味グレーか
ソジュや程イクも女パイロットが乗ったMSが演者な男武将だけどソジュもカマっぽいし
そもそも二人とも真じゃまだ出てないからひとまず除外か
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:09:11 ID:PvRMH9clO
女アレックスとか見てみたいなぁ
SDだと毎度男だし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:19:33 ID:xsyJ2bYo0
フルカラー劇場のアレックスはガンダムの妹だったな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 06:31:37 ID:qojWd+TA0
SDに女とかいらんから
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 09:37:53 ID:VvpD36OI0
女キャラでありながらキット化までしたしょこたんに謝れ

しょこたんといえば
ガンダムネットワークオペレーション3の
眼鏡オペ子の中の人がしょこたんな件について
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:30:01 ID:zvwWI1Qg0
これ呂布が主役かよw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:32:22 ID:d57iv7nc0
しばらく呂布は退場だろ
去り際くらい見せ場あってもいいじゃん
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:35:57 ID:1cNFPeeH0
曹操ってもしかしてデスティニーガンダムなん?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:36:09 ID:nP9lVzwu0
あのクラッシュギア流用メカが白馬陣扱いなのかよw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:38:30 ID:uxuTtFDK0
この終わり方だとゲルググはどういう経緯で曹操の下につくんだろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:39:26 ID:d57iv7nc0
徐晃はこっそり曹操のそばにいたなw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:40:00 ID:H0DUOey+0
>>926
>3
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:40:18 ID:krvtrrPs0
モブにアッシマーが居たような
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:40:59 ID:dWwJ13EC0
それなら、徐晃もどうなるのだ?

その前に曹操と一緒に映っていたのに違和感が・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:45:00 ID:QgRS9L2S0
呂布はどうなってしまうんだ?ただでさえ、強すぎるのに無敵になりすぎだろ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:45:00 ID:JwrPbzVe0
>>928
呂布生存でずっと呂布配下かもな
合肥なんてやらないだろうし
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:46:12 ID:ZS651itp0
テレ東の三国志見逃したせいで
董卓死んでから赤壁までよく憶えてないんだけど

張飛が酒飲んでる間に呂布が城を奪う
劉備と曹操で呂布倒す
曹操が劉備を追い出す

でOK?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:48:40 ID:crtEN4E50
董卓編のラストだけあって動きがとても良かった
呂布が董卓を倒すのは風雲豪傑編の漫画版どおりだけど天玉鎧を使って倒すとは良い意味で意表を突かれた
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:53:12 ID:ZS651itp0
>>897
マジで!?w
少し前までは〜 青年は趙雲役だった〜 

>>916
三国志って話だと 貂蝉と孫尚香は女の人だから・・・

>>919
設定男でも声優を斎賀みつきやパクロミ(どっちもSDガンダムGフォース)にやらせるとか出来るね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:58:58 ID:VvpD36OI0
俺の中で沮授は斎賀なんだが(こんな姿美しくない〜とかって)
あと朴出るならぜひとも郭嘉やってもらいたい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:01:12 ID:1cNFPeeH0
>>930
いやそれは見たんだけどさ
ttp://imepita.jp/20100626/392570
こんな格好見せられたんでつい

崖から落とされた奴が地味に生き残ってるとは
頑丈なことだ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:05:21 ID:ZmKSQ2pu0
>>939
DXがツインサテライトキャノン撃つ時こんな風に放熱板展開するよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:15:48 ID:Nwh3iTUpO
あれって放熱板だったのか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:18:22 ID:SA9oeIVA0
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:26:14 ID:XFF7KYaU0
親父の敵討ちに行ったら敵がラスボス倒して行方不明な孫一族の立場は
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:40:00 ID:879fhE0k0
なぁに、四騎衆が誰も死ななかったからいいさ・・・多分
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:40:17 ID:CphKg7iz0
>>937
SDガンダム"G"フォース、ではなくて
SDガンダムフォース、略してSDGFでも可
ガンダムフォースだと別の作品になるんで注意
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:25:53 ID:G0OyTQb4P
>>935
それ聞くなら三国演義スレの方がいいと思うんだが‥‥
とりあえず、1行目と2行目はok、3行目は「劉備は適当に理由付けて曹操の所から逃げ出した」
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:19:26 ID:ZkinfxxXO
>>923
セットの一部とはいえ、ゆうこりんを忘れるなよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:54:37 ID:mpGXgPJI0
張遼が死んだけど魏軍入りはどうなるのよ?
それと高順は何処へ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:57:54 ID:8dB9XFub0
ゆうこりんとかいらなくね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:58:01 ID:1yUCBONC0
カード集めてるやついるかい
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:58:36 ID:dZl6LHIoO
修理すればいい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:03:36 ID:1yUCBONC0
次スレ
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277535622/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:00:49 ID:zvwWI1Qg0
貂蝉が攻撃喰らったシーンでちょっと萌えたのは俺だけでいい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:21:48 ID:nnM4Nk6pO
>>937
三国志アニメの声優繋がりって以外とよくあるよ
こっちの関羽が蒼天では張遼だったり
こっちの張梁が一騎では張遼だったり
遊佐なんて王允で徐晃で諸葛瑾で周瑜だし
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:30:24 ID:dfC0vZOC0
人数が多いから必然的にそうなるんだろ。
さすがに恋姫・一騎とかぶることはないと思うが。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:44:57 ID:JMaq45710
黄蓋の馬、ドダイ系だったのに気が付いたw

あと李儒さんは完全に小物だった…か?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:20:00 ID:Spf9bughO
今週えらいカッコよかったわ
董卓が主人公達と直接戦わずに呂布に倒されたのにはちょっと驚いた
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:16:54 ID:nnM4Nk6pO
>>955
一騎とは水島大宙が被ってる
恋姫にも男声優いるから鋼鉄や蒼天と被りいるし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:52:26 ID:EKwuP5v4O
>>957
まぁ三国志を元にしてるんだから当たり前の事なんだけどな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:07:14 ID:nnM4Nk6pO
>>959
一騎当千ですら守ってるしな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:20:51 ID:JEKSprbc0
>>948
さすがに張遼は死んではいないと思いたいがなぁ
ただ凄く呂布の忠臣に描かれてるからそっちの意味で鞍替えするのが想像つかない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 22:32:39 ID:uKyWM8UH0
司馬ビーじゃないけど…歴史が違ってる!?
真版での発売予定もデンドロだったから本気でびっくりした

これは今後どうなるのか楽しみだ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:39:34 ID:IFYwfKXO0
曹操は最も尖った存在だから劉備の余と君だの時に雷が直撃する
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 06:22:51 ID:ZrHrwlye0
そういう意味では、人間よりも雷を怖がって当然かもしれないなぁ…
劉備が「子供の頃落雷の直撃を受けまして、それ以来雷が苦手なのです」なんて言っても違和感がない。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 08:05:20 ID:LmZ7bYNG0
爆裂大雷蛇!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:07:08 ID:5NcTB3Bp0
>>964
そのホンタイさんが生まれたのは今いる三璃紗とは別の世界で
幼少時に受けた落雷のショックで気づかないうちに今の世界に…
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:29:14 ID:Wa72GRf40
>>954
藤原刑事が張飛で、ジュドーが呂布だっけ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:16:44 ID:fZqM5Uau0
声ヲタは帰れ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:17:29 ID:5NcTB3Bp0
ところがぎっちょうひ!ってか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 13:14:55 ID:RohYewfiO
天玉鎧を呂布が発現させたら孫権の影がますます薄く…

しかも何か曹操の勝ち名乗りが棚ぼたみたいで微妙だなぁ。



つーか、月刊漫画よりはしょるってどうよ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 13:55:32 ID:POwT7hBkO
>>970
まぁ、連載2年分を追加エピソード込みで1年、しかも15分番組で、って考えると仕方ないのかなぁ、と思ったり思わなかったり
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 15:23:02 ID:AJy00ycy0
てか呂布はもうしばらくいいだろ
幾らなんでも他のキャラの活躍食い過ぎだし
イヤボーンで殲滅とか連合軍いらなかっただろあれじゃw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 16:27:44 ID:NrzgfdZq0
チョウセン(←あたりまえに変換できない)はあれで死んだんか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 16:45:13 ID:v11atonxO
放送から3ヶ月経つのに、映像や音楽ソフト関連の予定が全くないのな…
主題歌をCDで聴けるのはいつになるやら
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 17:58:46 ID:d+VzP1R80
>>974
DVDは8月に出るけどね
今のところレンタルだけだけどセル版が出たら買おうかなとも考えてる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:21:46 ID:VawMBtUh0
>>975
SDGFみたいに長く待たされるのは勘弁願いたいな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:02:10 ID:6svfkmoF0
>>973
死んでないだろ
呂布が連れてったんじゃね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:21:46 ID:v11atonxO
>>975
俺もセル版出たら欲しい

>>977
張遼だけいなかったら泣ける
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 23:28:56 ID:Wa72GRf40
>>973
ひょう てん で変換
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 01:30:43 ID:Hz50qE5L0
>>973
貂蝉はもう出てこなくて良いだろ
呂布を董卓から裏切らせたら御役御免の役所だし
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 01:42:30 ID:RuRdJ+HI0
>>980
呂布の彼女なんで出てくるんじゃねえの
後、貴重な女性役だし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 07:23:13 ID:5+XKDuJDO
三国志的に出番が終わる、って事だろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 08:07:12 ID:bUy3m9Cr0
ヴァイエトとメリクリウスってなんだったんだろう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 08:49:53 ID:coaMmRzl0
貴重なTV枠
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 09:34:06 ID:SE2ocQdo0
そういや今週出て無かったな
陳宮と高順
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 10:08:24 ID:jmqKynRe0
サーペントが地味に生き残ってるのに感動した、あれだけ雑魚兵士が倒されてるのに
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 10:18:21 ID:HcmJmeYk0
>>985
流石にあいつらが必殺技食らって生きてたら嘘だろ
ってなるからな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 10:39:57 ID:yz9EGz6J0
あの張遼が後に遼来来と呉に恐れられるわけか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 15:17:16 ID:coaMmRzl0
>>970
しかし、カオスな状況を強引にまとめる曹操はさすがだったw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:13:35 ID:6jdMmXhrO
>>983
陳宮は恋姫や三国演義での大活躍が嘘のような、しょっぱい出番だったな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:18:21 ID:DefZ49cU0
陳宮の活躍
火計を跳ね返されて黒焦げになった、以上
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 00:54:56 ID:ZUT7RQBM0
ときた版での夏侯兄弟との一騎討ち良かったよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 03:39:50 ID:WnGxgiAc0
劉備の奥方はプルキュベとプルツーキュベでいいよね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 03:57:58 ID:QxQRf4Np0
紛らわしいわいw
つか呉夫人はどうすんだ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:28:38 ID:ytLJGHIw0
>>892
最強武将伝三国演義 趙雲役 載寧龍二
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 11:32:16 ID:t70VaXOA0
今回作画よかったねすごくよく動いてたから楽しかった
典韋に貂蝉に高順に陳宮に四騎衆も誰も死んでないのもホッした
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 13:34:46 ID:mGRMrsIC0
たーましぃー!!

コレはどうにかならんのかw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 13:48:22 ID:XTBhYpOd0
それを どうにかするなんて とんでもない!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:06:24 ID:CsUuwbW/0
思ったんだけどコレで稼いだ金も禿に廻るの?
何か嫌だなあ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:12:15 ID:byuj7jKAO
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛