刀語 5本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
==============================重要事項==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板   :http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├アニメ特撮実況掲示板:http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└番組ch(フジ)実況板  :http://live23.2ch.net/livecx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは: http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube等、動画共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、コテハン、トリップは徹底放置。sage推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
====================================================================

■公式サイト
 刀語:ttp://www.katanagatari.com/
 西尾維新アニメプロジェクト:ttp://www.nisioisin-anime.com/
■関連サイト
まとめwiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/

■前スレ
刀語 4本
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264461551/

            フジテレビ │毎日放送 │BSフジ
#01「絶刀・鉋」  01/25(月) │01/27(水)│01/30(土)
└放送時間     25:10〜  │26:30〜  │26:30〜
#02「斬刀・鈍」  02/08(月) │02/10(水)│02/27(土)
#02「斬刀・鈍」  02/08(月) │02/10(水)│02/27(土)
└放送時間     25:10〜  │26:30〜  │26:30〜
#03「千刀・金殺」 03/08(月) │03/10(水)│03/27(土)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 10:41:28 ID:4XIYS7oi0
■スタッフ
原作:西尾維新「刀語」(講談社BOX) キャラクター原案:竹
監督:元永慶太郎 シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督:川田 剛 美術監督:工藤ただし
色彩設計:手嶋明美 特効監修:谷口久美子
撮影監督:中村圭介 編集:たぐまじゅん
音響監督:えびなやすのり 音楽:岩崎琢
アニメーション制作:WHITE FOX

■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり
鑢七実:中原麻衣 真庭蝙蝠:鈴木千尋
否定姫:戸松遥 左右田右衛門左衛門:小山力也

ナレーション:池田昌子


■OP・ED曲
OP「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
ED1「誰そ彼の月華」 歌:妖精帝國

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/8053/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 10:41:42 ID:U2n1kkHY0
刀語 ネタバレスレ 一本目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1264418654/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 10:42:54 ID:4XIYS7oi0
■関連スレ
[ライトノベル板] 西尾維新 その140
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261403467/
[声優総合板] 【化物語】西尾維新アニメ声優総合スレ4【刀語】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1248083062/

刀語 ネタバレスレ 一本目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1264418654/
【刀語】とがめはギャフン!かわいい【ちぇりお!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264447576/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:45:57 ID:6HWY0V+H0
なんか放送時間が面白いことになってるけど>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:51:14 ID:ELHx+lwz0
最終回だけ見れば十分w
父を殺してまで救ったコピー能力の姉は主人公に殺されることになるし
どうせ、あの女も死ぬんだよなあw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:55:21 ID:UJ9OEGGU0
それにしても真庭蝙蝠の声優ハマり過ぎだろ…マジで神懸かり的キャスティングだ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:07:40 ID:4eoVDGUHP
何度見てもとがめが振り返る振り返る振り返る出崎演出で笑う
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:11:25 ID:YuTvUCOJ0
>>8
やっぱあそこは出崎思い出すよなw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:16:17 ID:NUyVXwWe0
冒頭かっこいいわ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:37:41 ID:EdfNirdW0
久々の神アニメ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:42:25 ID:fw3qlx970
予告のしちかとがめのセックルシーンで10発抜いた
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:12:10 ID:T7OE6zlA0
昨日は携帯からスレだけ眺めてて
つまらんとかってレス結構あったけど、今見たが面白いじゃないか

放送前はキャラデザ微妙だなーと思ってたけど
いざ話に入れば、気にならないし味もある
ちゃんとエロスも感じるし、やはりアニメってのは記号なんだと再確認
出だしのBGMもかっこよかったし(押井が好きそうな感じ)
ギャグも織り交ぜて、膨大なセリフ量の西尾節も健在

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:15:36 ID:eYGohq8z0
>>12
そかーあれセックルシーンにみえるかー
あれはとがめに変装した蝙蝠を躊躇なく蹴り倒した七花に恐れをなしたとがめが
「他の人間と私の違いはわかっといてもらわんと困る!」ってことで髪結わせたり
髪下ろしたりのスキンシップでなんとかとがめを判別できるように調教してんだよ。
てか七花は人間として教育されてなさすぎるからやばいよなー。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:25:19 ID:BF0Ko3cH0
ネタバレありなんだねこのスレ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:26:43 ID:5Aa8ayol0
今4周目見てるが、絵には慣れてきたな
あと間も結構慣れてきたがどうしても我慢ならない箇所がある
顔のアップでつなぐところ…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:27:46 ID:T7OE6zlA0
顔アップは、イヒがそれで喋りだけの動きの無い場面をやってたから
真似したのか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:28:04 ID:o/TcQpK/0
>>15
なしに決まってるが、ネットに限らずマナーの悪い人間はどこにでもいる
未見の人が悪い訳じゃないが、ある程度自衛の手段は講じておくべきだな
刀語に関してはネットの情報を一切寸断した方が楽しめると俺は思うよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:29:42 ID:HFkFC3Ki0
どう見てもつまらないという意見のほうが少数派だが、前スレからやたら気にする人がいるな。
……まあ目に付いちゃうんだろうね。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:31:53 ID:UWOnyWgR0
動きが無いほうが会話に集中できなかったか?
それとも内容の理解を放棄してたから動きばっかに目が行ってるの?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:33:05 ID:Ikx/Q+Sa0
規制で今頃感想
最後の船漕いで約束ごとを言うところが気にいった
復唱するだけのシンプルさがすげえかっこ良かったです
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:33:11 ID:T7OE6zlA0
>>19
おまえも気になってるってことはわかった
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:33:25 ID:SS2p0OpA0
いろんな特徴の刀って燃える設定だな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:36:03 ID:T7OE6zlA0
>>20
あの程度の会話なら、動きがあっても聞き取れるし
1回見れば理解できる

見る人によっては、どアップで誤魔化してる
楽してると受け取られてもしょうがない

逆に動き過ぎてても、会話中心の場面じゃおかしいけども
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:41:16 ID:o/TcQpK/0
>>23
いいよね。四天王とか10本刀とか厨二心をいやらしいほどにくすぐる設定だ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:41:26 ID:NUyVXwWe0
2回目以降の方が会話すんなり入ってくるかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:42:29 ID:KGSAo2vu0
面白かった。次回も期待。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:42:51 ID:T7OE6zlA0
西尾作品は、会話部分をどう演出するか
作り手の技量が試されるなあ

作り手のみなさん
1話面白かったんで、2話以降も頑張ってください
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:45:28 ID:GSj2ZKOv0
とりあえずこれから先に控えてる激しいバトルシーンで
ちゃんとグリグリ動いてくれればいいよ
するがモンキーとか一部作画良かっただけに
黒狛赤狛多様にガッカリしたからな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:45:30 ID:6HWY0V+H0
第2話は、Aパートがまるまる雑談になるだろうから
そこでどうなるかだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:46:13 ID:FCTg2be+0
期待していたが、そこまで面白くはなかったな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:46:24 ID:KGSAo2vu0
>>29
なんかアニメのエキスパートだな。w
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:46:33 ID:3qdLfDfe0
台本は今までにないくらい字がびっしりなんだろうな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:46:59 ID:MsxR1O7J0
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:47:39 ID:qLIGoKy20
はんにゃーん。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:48:38 ID:C8GuPzQp0
キャラデザは般若さんの声でだいぶ救われてる気がする。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:49:10 ID:oI+lMMmS0
リアルな頭身だと服装が生々しくなっちゃうし、今のままで良いよな
蝙蝠さんの変身には不覚にも反応してしまった

ラストシーンでこれから立ちふさがる敵が映像で出てきたのは燃えた
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:49:37 ID:T7OE6zlA0
声は、みんなはまってたね
コウモリとか、絵に合いすぎ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:50:20 ID:FCTg2be+0
他のアニメの出来が良すぎて、このアニメを評価できない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:52:15 ID:Mw8Px1XL0
>>15
構って欲しい引き篭もりの低学歴だからほうっておけよ
そのうち自殺して自らこの世から姿を消してくれる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:55:16 ID:lY/AUQhg0
会話している間、顔のアップが続くのはなんとかならないかなぁ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:56:10 ID:6cNlsQlq0
竹絵が動くのはなんか新鮮だな
戯言もこんな感じになるんだろうか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:56:55 ID:SembGmYp0
登場人物の冗長というか無駄な説明口調の語り抜かせば30分ぐらいでまとめられそうな話だなぁと思った
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:57:36 ID:ynifqIDA0
予算は全て宣伝にまわってます
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:59:05 ID:9CnmsDhe0
>>41
意外にこの絵を動かすのってたいへんなのかもな
表情とか体の動きとかリアルな人間をモデルにする訳にもいかんし
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:02:27 ID:kBAMibQZ0
そういや、とがめが過去にどんな汚い事でもやってのし上がってきたって部分で
処女厨が騒ぎだすかと思ったらそうでもなかったな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:07:35 ID:T7OE6zlA0
え、なに騒いだほうがいいの?

処女厨だけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:07:43 ID:5jTI0ycp0
これつまんねーなあw
見ているの馬鹿なガキだけだろw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:08:34 ID:UWOnyWgR0
>>46
いや、どう見たって初心です。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:09:34 ID:b3iLAd8N0
普段は○○のエピソードまで我慢してみろって言われるけど
これの場合最後まで見るなら期待するなって言われたぞw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:09:45 ID:uMPuwT3q0
とがめさんは色んなエロ同人が期待できる素敵な御方だ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:13:29 ID:7o7pTKXs0
これ面白いとか言っている奴いるのw
さむいねw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:13:47 ID:QK5dDHP90
これのエロ同人出るのか?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:15:35 ID:cWA01/WH0
ポポロクロイスのエロ同人見た事あるし書く人は書くんじゃ無いか?
つかすでに原作の方で七実姉ちゃんのエロ同人を見た記憶が
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:17:08 ID:b3iLAd8N0
出るだろうしこの絵で出たら買うよ。
いかにもなギャルゲ絵よりそそられる。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:19:29 ID:5Aa8ayol0
同人の話だけは別スレでやってほしい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:20:38 ID:EdfNirdW0
このアニメは鷲宮神社で茂木さぁ〜んwwwブヒブヒwwwww茂木さぁ〜〜んwフンガッフンガッwwwwwwwwww言ってる眼鏡デブピザ萌え厨には理解できないと思うwwwwwwwwww
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:20:42 ID:b3iLAd8N0
俺は未放送分の原作の話以外なら別に何の話されても良い。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:21:51 ID:whGJZduG0
化物は男向け多かったけど刀語の同人はどっちかつうと女向けの方が盛況だったな。
主に真庭忍軍が人気だったはず。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:22:21 ID:ynifqIDA0
もうちょっとカッコイイ戦闘描けないのかねぇ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:22:52 ID:UWOnyWgR0
>>57
そういう人が沸かないスレ・・
理想郷じゃねーか。

ネタバレ酷いが。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:23:35 ID:b3TV+KCF0
化物語はハーレムだけど七花はとがめ一筋だからベクトルが違うんだろう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:24:43 ID:lGqqEpu/0
>>61
あからさまに信者の振りしたアンチに触るな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:27:18 ID:ynifqIDA0
WFじゃなくて京兄かシャフトにしてれば大成功だったのに…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:30:24 ID:11zvYFRt0
まぁ、一年やるんだからこのスレはまったりでいいだろ
長い期間やるアニメなんだからファンもアンチもかっかするなよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:30:43 ID:JjTC1J++O
低予算の省力アニメなんだから、無理な注文はし
ないで下さい。
原作による補正と、声優さんの頑張りで成り立っ
てるんだから…

こんな感じ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:33:30 ID:EdfNirdW0
このアニメは鷲宮神社で茂木さぁ〜んwwwブヒブヒwwwww茂木さぁ〜〜んwフンガッフンガッwwwwwwwwww言ってる眼鏡デブピザ萌え厨には理解できないと思うwwwwwwwwww
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:33:39 ID:CxN5wJJx0
昔やった「ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島」みたいで面白かった
というかあれを意識して作ってるような雰囲気もした。
十数年前のゲームを面白かったなぁって思い出すくらいだし。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:33:44 ID:8bpS/FLP0
アクションの途中で長々とおしゃべりをするのをやめるだけで
かなり見栄えがよくなる。やめないんだろうけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:36:58 ID:ynifqIDA0
錆びない、壊れない刀・鉋<<<<<<相手の能力100%コピーの蝙蝠の能力
と思ったのはオレだけか?
もっと魅力的な刀のアイディア出せよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:40:50 ID:M2WvIgm60
1時間だし、あっさりしてる方が見やすくて良いと思うんだがなあ
録画を何回も見直すような人にとってはシンプルすぎるのかな
自分はそんなに力を入れて見ないから、化物並みに詰め込まれると見辛い
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:43:29 ID:XGNBJLC30
るろ剣みたいな戦闘を期待したら2D格闘ゲームだったでござる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:43:57 ID:GSj2ZKOv0
>>70
ねーちゃんとの会話でちゃんと説明されてただろ
変体刀はそもそもそんなチート武器じゃない
人を魅了する毒があるだけだ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:44:56 ID:Ij4PuHCA0
>>70
お前の言う通りだよ。刀自体よりむしろそれを誰が持つかが重視される
刀によっては普通の刀の方が使える際物まである
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:45:26 ID:N9U657UW0
最初が絶刀じゃなかったら1話で終わってたな
他のもへし折れるのか分からんが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:46:00 ID:5Aa8ayol0
折れない刀だと…超怪力のやつが持ったらすごいことになりそうだな
何でも切断する刀になる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:46:35 ID:EdfNirdW0
茂木さぁ〜んwwwブヒブヒwwwww茂木さぁ〜〜んwフンガッフンガッwwwwwwwwww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:47:34 ID:6HWY0V+H0
>>70
刀と人を同じ土俵で比べるのがそもそも間違ってる気がするがね・・・
今回はカットされていたが、すべての刀の所有者は、その刀に選ばれた理由があって
最も堅い刀に選ばれたのは、蝙蝠が最も柔らかい人間だったから・・・なんて設定もあったりする
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:48:07 ID:Ij4PuHCA0
絶刀鉋は下手に刀として使うより防具として使った方が有効に思う
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:50:26 ID:ynifqIDA0
>>72
もうちょっと対戦者同士の絡みが欲しかったよな

>>73
それは分かってる。
必ずしも刀自身に強大なパワーがあるとは限らないってことはね
だけど12本の刀のコンセプトで1話1話作られてるのに
それを使ってるキャラに負ける魅力・デザインっていうのは
どうかなって話

>>74
>刀によっては普通の刀の方が使える際物まである
そうなんだ。それは面白そうな刀だな。少し期待
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:51:35 ID:T7OE6zlA0
しかし、1ヶ月ごとかー
待つのやだなー

イヴの時間のペースでも待てたから待てるけど
あまり期間置かれると、別のアニメとかの世界に引っ張られてて
入り込めない時あるんだよね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:53:22 ID:5Aa8ayol0
まだ1本目だし、良いんでない?
1本目から超妖刀みたいの出てきても
10本目いくころには伸びる刀とか聖剣とか出てきそうだw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:55:02 ID:GSj2ZKOv0
>>80
本当に強いものもあるし
本当にゴミなのもあるみたいよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:55:14 ID:ynifqIDA0
>>78
色々言ってるけど簡単に言うと
「刀語」なのに「能力語」になっちゃってる点が残念だねってこと
刀と蝙蝠なら絶対後者の方が印象的or魅力的になってるだろ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:56:21 ID:TkXDfHgO0
高橋留美子が描く陸奥圓明流の話みたいだったな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:58:20 ID:Ij4PuHCA0
>>84
あー、その辺はネタバレだが「何の刀の話」なのかが焦点になってる。まあ真相は得とご覧じろと言った所だ
原作だと1巻の最後でばらしてるんだがアニメはばらすのが大分あとになりそうだ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:59:29 ID:2FglNa4Q0
やっぱ普段の深夜アニメとはずいぶん毛色が違うし
ちょっと戸惑った感もあったけど、
作りが丁寧だし、こんなアニメも面白いね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:03:43 ID:VE87ecFA0
これは作りが丁寧なのかw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:04:23 ID:Ij4PuHCA0
雑ではないな。ただまぁ、なんかずれてるなとは思う
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:06:36 ID:wQohrHFd0
12本刀の説明でさすがにこれは声を出して突っ込んでしまった
http://pic.2ch.at/s/20mai00134338.jpg
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:07:59 ID:XGNBJLC30
背景無人島、人物主に三人だからな
丁寧とか雑だとか判断しようにも材料なさすぎ
アバンは思いっきり陸奥圓明流みたいだったし
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:08:39 ID:xagOc3Yr0
物語はなにより人物が魅力的であることが優先されるもんだ
持ち主の印象が刀に勝るのは別に間違いじゃない
凝りまくった武器を考えて、それを扱うキャラがつまらないのは
新人の持ち込み原稿によく見られる特徴らしいがね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:09:41 ID:Ec2/vkmu0
好評のようだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:09:43 ID:6HWY0V+H0
>>84
あーそういう意味か
そしたら、今回は所有者が真庭忍軍だったからってものもあるなw
蝙蝠はまだ、身体が柔らかいって理由で辛うじて説明できる忍法だが
他の11人は、忍法の理屈すら分からないやつもいるような、キワモノ揃いだしw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:10:57 ID:N9U657UW0
>>84
刀の話は散々してたからタイトルに違和感ないかな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:16:58 ID:+IN4J01V0
見る前は「絵柄がなあ〜」とか思っていたが、演出がしっかりしていたので見ているうちに全く
気にならなくなった。絵で敬遠するのはもったいない。

いいじゃん、正統派の冒険物を地で行くなんてのも悪くない。第1話は英雄流離譚の趣きもあるね。
一つの話を一気に1時間(正味45分くらい?)やっちゃうのも流れが途切れなくていい。
話の厚みが出る。

ちゃんとドジっ娘萌え(笑。でも強気)もあるし、まあ、化物語みたいに過度な萌え・エロ方向
に行かないのなら断然いい感じ。期待してなかったからかもしれんが高評価。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:20:18 ID:S5Bv8bbA0
変身蝙蝠さんの股間がどうなっているのか気になって眠れません
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:32:21 ID:DFNI+TDM0
>90
しかも右はリボルバーだが左はオートマチックなんだぜ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:34:33 ID:Ec2/vkmu0
蝙蝠さんが、とがめ→七花
に変身するときがいちばんエロかった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:35:08 ID:ykUyyXXU0
>>76
いい線いってるよあんた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:39:41 ID:dxkUpF6K0
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:51:56 ID:Rs+o6XtF0
なんで2丁だと思う?
ちゃんと刀で納得する秘密があるから
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:53:07 ID:6GWSQ+pN0
>>101
全部際物だろww
斬刀「鈍」とかどっちだよww
でも必殺技がんばってたからこれからも見る
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:53:30 ID:BF0Ko3cH0
俺はなまくらが気になってしょうがない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:55:42 ID:N9U657UW0
>>102
へー、弾が刃状とかガンブレードみたいのしか想像できなかった
出てくるまで考えてみよう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:03:01 ID:6HWY0V+H0
俺も3年前は刀の予想楽しんでたなー
ことごとくハズレてたのも良い思い出だ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:09:30 ID:kaBtYEyc0
屁理屈こねてないで実は「剣を持たない剣術」ではなく普通に拳法ですって言えYO!
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:13:27 ID:uKQN69TM0
関西は今日の夜か。楽しみだなあ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:15:08 ID:UWOnyWgR0
>>107
アニメから見た人は最初もろに拳法見せられてるからなぁ。
それでも一応、蝙蝠が言ってたように「対刀」って意味での剣術なんだが。

110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:16:17 ID:SembGmYp0
じゃあ柔術とかも剣術名乗って言い訳だな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:19:57 ID:JjTC1J++O
パンツをズボンと言い張るアニメもあるんだから
いいじゃない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:20:39 ID:WzqGfH7t0
そうそう。そこらへんは「そういうものなんだ」と思えばなんてことはない。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:21:22 ID:5Aa8ayol0
じゃあ長刀とか槍術も剣術になるんだな
あと言葉責めも相手が剣士なら…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:22:16 ID:U6nR31FL0
セーラー服で登校して教室でクラスメイトとお弁当を食べるけど
女子大生だって言い張るアニメだってあるしね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:22:16 ID:2S7swt8c0
面白かったが喋り多すぎて入ってこねえ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:23:29 ID:GSj2ZKOv0
明らかに刀じゃねーだろってのもある十二本が刀だってのと
主人公の使う技が剣術ってのは
なんか伏線になっていて後からそれなりに整合性はとれるみたいよ
黙って見ようぜ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:24:45 ID:eYGohq8z0
12本の刀。12人の剣士。12人の真庭忍者。12巻の刀語。
ホント西尾維新はこーいう言葉遊びが大好きだな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:25:13 ID:SembGmYp0
かなりむちゃくちゃな気がするけど風呂敷たたむ気があるならどうやって畳むのか楽しみだな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:26:16 ID:5Aa8ayol0
まぁ確かに流派の起源考えたら剣術と言っても過言ではないかもな
たぶん初代は最初剣を持って修行始めたと思うんだ
でも手から落としちゃうから、ある日剣を持たずに剣の修行始めた…と
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:27:47 ID:6HWY0V+H0
剣法を型どった拳法だからな
「なんだ、結局拳法じゃん」ってのは今後敵にも言われ続けるしw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:29:07 ID:hth/SFIt0
陸奥圓明流みたいな話だなw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:35:48 ID:qYbhz7DM0
多分、初代は一生懸命刀の修行してても全然上手くなんなくって虚しくなっちゃったんだろうな。
そんで作った流派が虚刀流。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:37:43 ID:UWOnyWgR0
>>117
それぞれ実は13っていう伏線があるよな、そういえば。
詳しくは言えないが。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:43:57 ID:U6nR31FL0
>>122
ヤケクソだったんだろうな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:55:02 ID:TkXDfHgO0
>>116
>主人公の使う技が剣術ってのは
もしかして、手刀で切ることが出来るから剣術って設定か?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:56:04 ID:5EX/8fzJ0
>>125
蝙蝠がそういってるだろ。「手刀、足刀で闘う」
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:00:39 ID:FR4qBrX90
キャラデザの差

あとシャフトとホワイトフォックスの実力の差
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:00:45 ID:zk03IHCK0
俺には男根刀がある キリッ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:00:52 ID:6HWY0V+H0
あの家も手刀で作られたものなんだぜ
多分あの桶なんかも
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:04:01 ID:5EX/8fzJ0
七花はさすがに家や船は作れなかったそうだが、あの家を素手で建てた親父なら船くらい造れそうだな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:11:19 ID:FcKgawQKP
>>96
よくもまあスカスカの内容にそこまで賛辞を送れるものだ
お前が今までに見たことある「正統派の冒険物」にくらべてこれが優秀なのか?
比較してみりゃ欠点が3つか4つは出てくると思うが
よほど良い作品にふれたことがないらしい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:12:47 ID:hth/SFIt0
正統派の冒険物ってなんですか?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:13:52 ID:Ec2/vkmu0
ニルスのふしぎな旅
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:14:17 ID:6HWY0V+H0
別に何かと比較したいわけじゃないだろう>>96
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:15:16 ID:GSj2ZKOv0
>>125
それだけじゃないみたいよ
でもあんま疑問点ばかり並べてると
そのうちとんでもないネタバレされるぜ
もう何度もネタバレ投下してる馬鹿がいるけどさ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:16:22 ID:eYGohq8z0
日曜名作劇場の主人公はたいてい冒険してるな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:21:47 ID:8UkeEcB60
銃=GUN道
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:23:10 ID:7HoKBWgd0
見てみると案外悪くないなキャラデザでかなり振いに掛かりそうだが
このまま行けば5000本強の中堅の売り上げが行けそうな感じ
しかし・・・萌え豚お断りしてるキャラデザだな〜深夜放送でいいんか?w
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:25:42 ID:SembGmYp0
女ファンが少なからずいるらしいから、そいつらがDVD買えばそれなりに行くんじゃね
女がdvd買うかは知らんが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:26:15 ID:wyYCi7NV0
1年間かけて放送とか飽きられるに決まってるだろ
アホなんじゃねーの
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:27:03 ID:8bpS/FLP0
>>117
12巻で1巻に1人1本ずつでてくれば自然とそうなるわけで
12という数字自体になにか特別な意味があるのでなければ別に言葉あそびってわけでもないのでは?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:28:55 ID:u7eIrMEk0
虚刀流っていうなれば合気道じゃん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:31:02 ID:5VHDxscLO
うわぁ…とてもつまらないナリ…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:41:20 ID:75MB0Sfa0
自画自賛は見苦しいなw
1月後は自画自賛野郎と予想あぼ-ん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:52:40 ID:wyYCi7NV0
田村ゆかりがすごい
西尾流自己満セリフの読み方が淀みない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:55:39 ID:SNCRVfP00
なんで1時間番組と10分番組のEPGを一緒にするの
アホなの?氏ぬの?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:59:27 ID:p50ezjuH0
これおもしろいけど、最後、これでも主人公弱いのかって笑った。
まあ、ねーちゃんのが強い様なのは冒頭で新しい技を考えたので見てくれって
流れでも気づいたし、忍者の襲撃時に一人反応したのからも分かっちゃいたけ
どさ。
もう最後までねーちゃん出てこないのかねえ?そうなら残念だ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:05:43 ID:eYGohq8z0
>>147
ネタバレ話題だからそこは触れないほうがいい。
が、我慢できないので触れるwww
ねーちゃんは今後バリバリでるし超重要な役なのじゃ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:15:31 ID:COGuiyNC0
意味も無く批判したいならアンチスレ作ってそっちでやってくれよ・・・
それから文句言う前に二話から絶対にみるなよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:19:12 ID:p50ezjuH0
>>148
そうなのか。ねーちゃん出るならますます楽しみだな。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:21:19 ID:u+ML9pRt0
ねーちゃん出るからって楽しいとは限らんぞw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:23:14 ID:5Aa8ayol0
ねーちゃんと白髪で百合はある?わくわくしてきた
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:24:07 ID:oHQvhYWA0
このアニメ凄いつまんないね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:24:58 ID:p50ezjuH0
>>151
えええぇ、不安になるようなこと言うなよw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:39:17 ID:ViiCWzse0
>>141
十二という数字は1年間毎月1冊ずつ出版する大河歴史小説という企画だったから
それ以外の意味はない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:39:36 ID:8akVJfPx0
あの子弱いとかいってたけど
姉ちゃん最強ってことかよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:40:47 ID:VYGwp7DE0
ねえちゃんは言動からして主人公よりだいぶ強いよな
ハイスペックなのに病弱とかフラグたちまくってる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:41:04 ID:5Aa8ayol0
かつて12人の妹たち…というお話があってだな…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:41:47 ID:I7Xr0Kkz0
>>156
島から出たこと無いから基準が解らないってのがあるんじゃろ
サイヤ人で一番弱くても地球じゃ・・・ってことだw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:43:48 ID:8ZPiiv0W0
絵柄が気に入ったから見てみたけど。
台詞回しとかは、やっぱり物書きだけあって面白かった。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:45:19 ID:ZevtduI80
台詞…まわし?
そんな印象的なのあったかなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:45:44 ID:F+KeA0Bm0
姉ちゃん作中最強だしな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:48:43 ID:I7Xr0Kkz0
>>161
印象的っていうかアニメじゃあまり使わん台詞回しが結構あるな
てか、台詞回しという言葉の意味がわからんと何いいたいかもわからんと思う
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:51:02 ID:WzqGfH7t0
なんでそうやって他人の言語能力をおとしめるの。
で、それで「俺はわかってる」とか言いたがるの。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:52:23 ID:5Aa8ayol0
台詞回しってどういう意味なの?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:55:58 ID:VYGwp7DE0
主人公は裸に袖だけど色々大丈夫なの?
裸靴下とか裸ネクタイとか不安なものを思い出す
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:57:10 ID:u7eIrMEk0
12進法からきてるに決まってんだろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:57:24 ID:ZevtduI80
なんか排他的で気持ち悪い
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:59:48 ID:okRffL+j0
台詞回しくらいググればいっぱい出てくるぞ
内容は簡潔だが言葉の使い回しだから説明は難しいだろうね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:02:29 ID:5Aa8ayol0
言い回しってことは知ってるけど、なんか業界用語とかで他の特別な意味があるのかなと思って聞いてみた。ごめん。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:04:26 ID:mYzXkWCfO
とがめカワユス
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:05:35 ID:2S7swt8c0
1話からラブラブなってしまったらもうあとは下がる一方でわないか!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:15:33 ID:Mh+hGnBb0
陸奥圓明流(六つ)だから七代目なのか
安直過ぎるw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:19:16 ID:a05g+V9r0
他の11人はどんな人間なんだろうな?
世紀末覇王とかサイボーグとかウエスタンなどがいたりして
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:20:51 ID:SembGmYp0
そうだな一人は地球人じゃないな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:42:22 ID:ZevtduI80
完全生産限定版

Blu-ray   7,350×12=88200
DVD      6,300×12=75600

通常版
DVD      5250×12=63000


良い値段設定だなぁ
面白いと思った人は9万出して全部買えよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:43:34 ID:COGuiyNC0
ブルーレイじゃなくてDVD買うよ?
分かったら出ていけ糞アンチの萌豚
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:46:14 ID:Jt7dP7MQ0
刀語講談社BOX全12巻でも1155×12=13860もすんのな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:47:31 ID:ZevtduI80
何をそうカッカしてるんだろう
親切にお値段を調べただけなのに(´・ω・`)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:49:32 ID:CTIiRh1x0
このアニメ凄いつまんないね
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:49:32 ID:Mh+hGnBb0
社員の生活がかかってるから高いのか、単なるぼったくりなのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:50:47 ID:COGuiyNC0
>>179>>180
こういうのが沸くから(^ω^)
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:53:53 ID:wRaiX9vE0
俺はドラゴンボール説を唱えるよ

七花=孫悟空=やたら強い田舎もの
とがめ=ブルマ=格闘は弱いが策士

12個集めると願いが叶うよ
王道ストーリーだよ

もしくは聖闘士星矢のアテネ十二宮編
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:55:28 ID:EgWwpk/X0
ID:ZevtduI80のレスを見ると叩かれ弱いなw
涙目なんじゃねーの?w
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:03:07 ID:ZevtduI80
打たれ弱いです(´・ω・`)
とがめに変身して腹蹴られた蝙蝠並です


そういえばとがめに変身した蝙蝠は何故しちかの蹴りを食らっても
ゲロ吐くぐらいで助かったの?
しちかがとがめなら死ぬって言ってたよ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:06:54 ID:IOnjzSY+0
>>185
折れない刀が本来折れるはずの背骨の支えになった。
そのかわり、蹴られた後に刀吐いた。

「蹴り」では絶刀・鉋は折れない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:07:02 ID:6GWSQ+pN0
きっととっさに後ろに飛んだんだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:11:27 ID:p50ezjuH0
>>185
そこからは、単純に蝙蝠は強いということが導かれるのでは。
とがめ=一般人>死亡
蝙蝠=死なない>超人

で、そんな奴をのす主人公つえええええええええ
なのに、ねえちゃんが「あの子弱いのに」w
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:12:23 ID:ZevtduI80
>>186
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |;;;;;( ・ω・)    |                      |
             |;;;;⊂   }   <  それでも内臓はヤバいだろ   |
             |;;;;⊂,____,ノe    |                      |
             |;;;;;;|         \_____________/
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:13:24 ID:OY9Deg4S0
なんで姉ちゃんおいってったんだよ。
姉ちゃん連れてけよ。バカ二人じゃしょうがないだろ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:14:31 ID:N9U657UW0
姉ちゃんどんだけ強いんだよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:15:32 ID:H0CtWmY7O
あれは蹴ったと見せかけて、足で乳揉んでたんだよ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:17:12 ID:41u+kBh30
姉ちゃんの強さはあれだ、弟がジャギで姉がトキみたいなレベル
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:20:31 ID:IOnjzSY+0
>>189
絶刀・鉋はどうやら受けた衝撃を全体に分散する能力をもっているらしい。

そして七花曰く「虚刀流・『牡丹』」(後方回し蹴り)は地味な技らしい。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:22:22 ID:IOnjzSY+0
>>191
姉ちゃんは人類最強・最凶
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:23:37 ID:5Aa8ayol0
姉ちゃんがついて行ったら、あの子が活躍できないじゃん
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:24:13 ID:qYbhz7DM0
ねえちゃんの背中には鬼が棲んでいたりするの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:28:33 ID:b3iLAd8N0
外で経験積ませて美味しくなったら戴こうって算段なのか。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:30:37 ID:IOnjzSY+0
そういえば、今日からまた人口増加するだろうな。(MBS)
5スレまでの不毛な質問が繰り返されるリセット日。

今のうち、まったり、まったり
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:31:40 ID:ZevtduI80
>>194
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:32:09 ID:COGuiyNC0
>>199
絶対増える質問
・姉ちゃんはどうなるの?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:32:19 ID:Wag2XK6x0
1000本って少ないの?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:34:12 ID:IOnjzSY+0
>>202
おねえちゃんが「少ない」といったら「少ない」んです。

これは絶対です。w
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:34:53 ID:41u+kBh30
弟が初代ガンダムでザクやドム相手に無双やってた時

姉は宇宙でアクシズ押し返してた
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:39:17 ID:p50ezjuH0
>>204
学園戦記ムリョウの無量君みたいんだな。

皆が大変だったときに何やっていたんだ!
つ冥王星軌道で敵戦闘母艦を撃破。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:40:28 ID:bzak9aho0
絵も内容も酷いアニメだなwwwwwwwwwwwwww
刀が鎧とか銃とか入ってて原作者は頭おかしいとしかwwwwwwwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:42:20 ID:lEYnXUdq0
主役の人ってプロの声優さんなの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:42:55 ID:Jt7dP7MQ0
そんなこと言ったら原作者喜んじゃうじゃんw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:43:26 ID:Cyt7x1zL0
本編は冗長だったけどOPはハマった。もう10回は見た。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:43:39 ID:IOnjzSY+0
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:44:36 ID:PIwN7dRt0
>>206
最高のほめ言葉だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:45:03 ID:mYzXkWCfO
オジサンにうけが良さそうなアニメだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:45:59 ID:IOnjzSY+0
カムイとサスケを見てから見ればなんの文句もでません。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:46:00 ID:COGuiyNC0
おじさんよりも女性にウケがいい
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:46:38 ID:PoAvhxsp0
なんでおじさんに?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:47:57 ID:2VwwYZRi0
個人的には楽しめたけど、叩く人がいるのもわかる
こういう放送形態もあっていいと思うから、そこそこ売れといてほしい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:48:43 ID:eYGohq8z0
>>206
実はそのへんの刀は異常度中レベルだから、もっとイカレタ刀を事前に知らないで見たら君発狂すると思う。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:50:36 ID:Gr38IOlF0
化と違ってぷよさんも大絶賛
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:50:52 ID:Cyt7x1zL0
バトルがなあ。もっと動きで派手に盛り上げてくれよ!
家で会話してるのとかはまあよし。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:51:15 ID:bzak9aho0
このアニメって糞って言ったほうが喜ぶの?
糞作品を金出して買うなんてどんだけマゾなんだよw
原作者の低学歴池沼、絵師の下手糞な絵、1話見ただけでわかったw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:51:43 ID:0fNkatkk0
俺BD買うわ。
とがめに蕩れた
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:52:46 ID:ViiCWzse0
>>220
高学歴のくせに深夜アニメとか見るなよw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:54:23 ID:zf41b9Fp0
と文章も書けない絵も描けない低学歴池沼が申しております。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:54:57 ID:mYzXkWCfO
>>215
心に負担なく
見れます
オジサンは病んでる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:55:57 ID:zf41b9Fp0
あっと、>>220宛なw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:56:39 ID:0fNkatkk0
絵がだめとか言ってるやつは乳首アニメでも見てろ
それがお似合いだ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:57:42 ID:ZevtduI80
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  交尾くらい静かにさせろよお前ら
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:58:57 ID:bzak9aho0
あれ?w糞って言ったら怒っちゃったよwww
最高のほめ言葉じゃないの?wwwwwwwwwwwww
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:00:07 ID:bzak9aho0
糞作品を楽しむアニメじゃないのだろうか?
理解に苦しむw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:00:23 ID:COGuiyNC0
>>228
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:00:31 ID:Jt7dP7MQ0
「頭がおかしい」が誉め言葉だな
変態の極みを目指してるであろう原作者だし
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:01:04 ID:MAu0OVeZ0
関西わくてか
233とがめエロ可愛いよとがめ ◆YItGnij4zE :2010/01/27(水) 21:05:13 ID:0nXYT7aF0
ほとんどいないと思うけど、
原作興味あるヤツ、買うのためらってるヤツは↓で一章だけ読んでみ

http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/taiga2007.html
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:06:46 ID:bzak9aho0
>>231
原作者は原作がまともに書けないぐらい頭おかしいのか了解
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:09:24 ID:0fNkatkk0
>>228じゃあお前は糞だ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:16:59 ID:hth/SFIt0
かまってちゃんにかまうなよお前らw
つか、ぷよはただ単に原作デザインなら満足するだけなんじゃないのかw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:18:11 ID:IOnjzSY+0
>>235
スルーしろよ(´A`)
今晩こういうのはもっと増えるんだから
いまから熱くなってたら身が持たんぞ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:18:18 ID:IE2hCkofQ
お前ら一体何と戦ってるんだ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:18:23 ID:5Aa8ayol0
きみとぼくの壊れた世界をアニメ化まだ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:20:27 ID:41u+kBh30
18禁にして病院坂のエロシーンねっちりやってくれたら俺が喜ぶ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:21:43 ID:Yre/dNbJ0
見たよ
まあまあ面白いかな
3回も見返せたんだからたぶんそうなんだろう
絵は原作から変えたら原作ファンが納得しないでしょう
俺はこの絵ぜんぜんおk
フジでロード物&時代劇(ファンタジーだけど)アニメはまあ鉄板だから
安心しては見れるかな
唯一苦言を言うのなら、全体的に軽すぎるくらいか
原作がそうならしょーもないが
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:23:41 ID:PIwN7dRt0
>>238
社会
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:27:08 ID:JjTC1J++O
「こんなアニメが出来たのは不景気のせいだ」?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:27:12 ID:ImDGDuEl0
>>239
制作は新房シャフトかな
黒猫さんは千和で夜月は阿澄で
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:27:59 ID:UVZKJ3R30
とがめかわいよっ!
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:28:47 ID:ZevtduI80
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:31:37 ID:8D0rEV650
こんな社会のせいでこんなにも面白くないアニメになったw
全部、社会が悪いんだw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:32:16 ID:IE2hCkofQ
世界シリーズはやるとしたらOVAでしょ
色々とおっかない作るほうも
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:37:21 ID:bzak9aho0
日本にはアニメータの数が少ない(キリッ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:38:41 ID:8GCjGVM30
戯言はアニメ化しねーの?
トリック的に無理だから?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:41:16 ID:opP0TvR/0
スレチ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:46:55 ID:zlMoW7Y90
台詞がすんげー多いし
内容も結構楽しめたし続きも気になるが
なんか演出的には並以下だな。
これは!って演出がない。
とりあえず調べたら姉ちゃん敵になるみたいだからその回だけ見たい。
25396:2010/01/27(水) 21:49:43 ID:+IN4J01V0
>>131
内容スカスカかなあ?絵がスカスカな感じに見えるのかもしれんがw

「正統派冒険物」っつーのは少年マンガ的な、というほどの意味でちょっと子供心が蘇ってきて
ワクワクしてる感じ?手垢にまみれた枠組みを尚且つ真っ正面から描いてくる気持ち良さに対する
高評価なのでそこんとこ斟酌しとくれ。誰かが既に書いてるがまんまドラゴンボールなのがよいではないの。
あんまヒネらないものには水戸コーモン的安心感があるわ。

登場人物達の饒舌も原作が小説つーことでさもありなん。(原作未読)むしろどれだけベラベラ喋るかが
この作品の面白味と見た。化の方はエロ方面強化が過ぎてダメだったので、ちょっと堅物っぽい
方向性でベラベラ喋り倒してもらいたい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:09:30 ID:JjTC1J++O
MBSはドグちゃんの後番組になるから
面白くないと叩かれるだろうなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:10:33 ID:zlMoW7Y90
原作のバレを見てしまった
う〜んやっぱ姉ちゃんが最強の敵か
256とがめエロ可愛いよとがめ ◆YItGnij4zE :2010/01/27(水) 22:12:54 ID:0nXYT7aF0
七実姉ちゃんのおっぱいポロリあったな

半年先のことだが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:14:07 ID:zlMoW7Y90
姉ちゃんあの容姿で27とかすげぇな。
まぁこのアニメの絵がクレしんっぽくてデフォルメキツいのもあるが
それでもあの容姿で27はちょっと童顔すぎる。
リアルなら小森まなみみたいな感じだろうか。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:14:37 ID:T7OE6zlA0
リアルで金朋
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:25:59 ID:CgzaUV35O
>>244
お前以前化スレでも
散々それ書いてただろ

でも同意する
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:29:12 ID:zlMoW7Y90
AA化されると目が凄く地味だ・・・
ポポロクロイス物語のキャラみたい

.     /          ヽ   ヽ
     / /   '|     |   ∧
.     ' .'    l |  _ |   | i
    | |_,二、| |  ,.-‐ミ_   ト、| |
    |   (::::)   (:::::)|  | } |
    |  ハ   }    |  |ノ| |
    |   l ト .  -   .イ|     | |
    |   l | |>ー /|.!   .L⊥._
    |    l_∧/ /|    |三三≧x
    |    /::∨ /.:::::|    |三三三/}
    '  , :':::::/ /::::/|    |三三//
    / /三三三三三┤    |三/: /
.  /  {三三三三三ニニ|    |/|::::/
  {   ∨\三三三ニニ|   ノ><|:/|
 (⌒ヽ.  \::\三三ニニ|  〃)'><|' |
261とがめエロ可愛いよとがめ ◆YItGnij4zE :2010/01/27(水) 22:30:14 ID:0nXYT7aF0
>>260
覇気のないとがめワロスwww
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:32:57 ID:o+BMHBlO0
アンチには悪いが面白い
他がオワタってのもあるかもしれんが
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:33:44 ID:M+hQ9ajN0
編後 話一第 語刀 ってなに?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:34:15 ID:zY5Bpt9X0
カムイは20年前の真田広之で見たかった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:35:14 ID:K1xsR8bn0
>>263
特定した。
つーか削除対策だから書き込んじゃらめぇ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:39:55 ID:zlMoW7Y90
戦闘シーンがあまりに動かないせいで
口論によるバトルにしか見えないのが残念だ。
台詞だけは滅茶苦茶多いからな。
声優さん大変だろうが頑張れ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:43:49 ID:41u+kBh30
つか某立ちのまま喋りまくるから違和感半端ないんだよ
ナルトじゃないが戦闘しながら喋らせろと
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:53:01 ID:OY9Deg4S0
刀語初体験組と、ネタバレOK組でスレを分けて欲しい。

何も知らない人間同士で
「どうなるんだろうな?どうなるんだろうな?」
ってわいわいやってたい。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:53:26 ID:xkXU5obV0
原作ぼったくり杉ワロタ
それと戦闘描写下手っすね^^;
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:55:46 ID:hPxA+1MHP
>>268
ここがその初体験組のスレのはずなんだけどね
バレスレは別にもうある>>3
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:57:23 ID:YPHwEJXlO
3万円出せばそこそこ使える鉋が手にはいるよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:57:30 ID:gEG+hHoXO
おめえらのせいでPCが規制されたじゃねーかカス
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:58:18 ID:JWhZVUG80
台詞と台詞の間の間の取り方が短すぎる気がする・・
化より何故か読まされている感が一層強い
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:01:20 ID:x+ESt5v90
西尾に台詞以外を期待するヤツは素人
275とがめエロ可愛いよとがめ ◆YItGnij4zE :2010/01/27(水) 23:02:27 ID:0nXYT7aF0
夏コミ期待していいかなあ、刀のエロ同人読みたいお
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:03:23 ID:K1xsR8bn0
>>275
ネタバレに気を付けろよ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:05:22 ID:41u+kBh30
文章の喋り関係に関しては軽妙なんだよな
ただ最近は喋りに引きずられて他の描写が微妙に
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:05:45 ID:YZkaZ/Lg0
ああ そういや夏コミのときでも
まだアニメは全然完結してねぇなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:07:30 ID:9MaGSYTD0
8月ってことは四季崎×日和号本が出てもおかしくないということか・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:08:59 ID:l96/ZIp4O

信者からも見放された糞ラノベ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:09:37 ID:K1xsR8bn0
>>279
タイトルは「日和100式」ですね、分かります。

ということで以下、ネタバレしない程度に同人タイトルを考えるスレ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:09:56 ID:Cvzf3D8o0
最後のセリフ良かった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:09:59 ID:c7FRjSvs0
予想以上に面白かった。
それにしてもよく喋る敵だった。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:11:13 ID:zyz0qBUR0
私アニメちらっと見ただけで記憶があってるか自信ないんだけど
七花が技かけても刀折れなくて驚いてたけど
あの島刃物禁止で刀見たことも無いはずなんじゃないの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:11:29 ID:YZkaZ/Lg0
俺はチンピラ役の鈴木千尋が聞けて良かったよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:13:25 ID:ZORkh0eL0
>>274
つーか独自の台詞まわしとキャラ萌え抜いたら何も残らないよな
もちろんけなしてる訳じゃなくそこが西尾作品の良さだと思う
ぶっちゃけ突き抜けた萌えキャラの漫談だと思ってる

マンガ故台詞も少なくせざるを得ないめだかボックスは苦行過ぎた
めだかが個人的に萌えないってのもあるけど・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:14:06 ID:TwyrFZ/B0
主人公の父はもっと凄かったというか
明らかに人外みたいだから(手刀で斬首って・・)
あの域までまだ行ってないんだろうな主人公
だから姉ちゃんに未熟者呼ばわりされるとか

じゃあ、姉ちゃんはあの父みたいに・・あと最強の剣士とかいう美形も別格に強いのはわかる
蝙蝠は弱い相手だったんだな一番最初だけに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:16:11 ID:IOnjzSY+0
>>284
知識としては持ってる。
小さいとき、六枝おやじに砂浜で絵でも描いてもらってたんだろう。
それに棒はOK
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:18:34 ID:XxLCxTzQ0
蝙蝠さんって匂宮の兄の方に似てる気がしたわ
笑い方の特徴だろうか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:23:53 ID:41u+kBh30
>>287
その親父が強すぎて俺の手に負えないって匙投げたんだぜ、ねーちゃん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:25:37 ID:zlMoW7Y90
姉は一度見た相手の技をコピーできる。
北斗の拳にそんな奥義があったはずだが。
ただ、身体が弱いため能力が身体に追いつかない。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:28:12 ID:x+ESt5v90
刀見たことないのに折れるって確信してたのには、なにか特別なエピソードとかあったりするの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:30:28 ID:OY9Deg4S0
>>291
あああああああああああああああああああああああ
こういうネタバレがあるから、来たくない。つーか出てけ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:34:00 ID:M+hQ9ajN0
テスト
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:34:28 ID:xy9M88zPP
ネタバレしてるカスは論外だが、ネタバレが嫌なら最低限の自衛行動はとっとけよ
本編を何も知らずに楽しみたいならこんな所にくるんじゃねえ
ここがしょせんは2ちゃんだって事を忘れるな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:35:53 ID:41u+kBh30
ここにいるなら原作読破してからアニメが基本だろ、ネタバレされても泣かない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:36:06 ID:qDQpqaTt0
原作はガチでつまらないので読む価値なしだが
アニメもブルーレイ買う程でもなかったな・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:38:32 ID:VYGwp7DE0
>>293
お前>>268で完全に住み分けてないのに気付いてんじゃん
馬鹿なの?お前が出て行け
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:42:59 ID:TwyrFZ/B0
明日原作探してくるか

古本屋で
高いよこれ・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:45:03 ID:Jt7dP7MQ0
去年のうちなら図書館で楽々借りれたぞ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:51:47 ID:4345Ckaf0
エンディングの作詞YUIって
あのYUIですか?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:53:52 ID:GYGRhxeN0
>>301
妖精帝国のYUIでしょ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:54:36 ID:GYGRhxeN0
【刀語】とがめはギャフン!かわいい【ちぇりお!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264447576/
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:58:22 ID:oDrm35Mt0
「天下は欲しくないか?」って言われたって、
曹操みたいに実力があるか袁術のように身の程知らずでもなければいらないよな、
普通の人間ならちょっとした会社をくれるといわれても尻込みする。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:58:46 ID:4345Ckaf0
>>302
ですよね
でも、妖精帝国のボーカルの表記は「ゆい」だと思ってました
「YUI」だと紛らわしい気がします
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:07:58 ID:wKGWiN5Yi
チェリオーショー!
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:08:02 ID:3WxMDCv50
化物よりも再現度高かったから人気あるかと思ったら不評なんだな
蝙蝠さんは一代目みたくクールな方が良かったが、不満はそれくらいだわ

白鷺楽しみすぎる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:10:16 ID:uxOUwSLn0
白鷺は今思い出すだけでもゾッとします。超嫌いです。
新規さんが二話冒頭で脱落しないか今から心配です。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:14:14 ID:WvHV2VEE0
化も一話目放送時はこんなんでしたが
化もキャラデザであれこれ言われたがこれはそれより人選ぶ絵だし
もっと荒れてもおかしくないかなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:19:36 ID:aEBcOCL40
前スレの929
遅くなりましたがありがとうございます
これで心置きなく人生を踏み外せそうです
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:22:22 ID:WQ3/lrFS0
象が踏んでも壊れないって昭和時代の筆箱かよ。
きゃはきゃはー が気に入ったけど、もう出てこないんだよなー。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:23:28 ID:9v9skz9v0
>>310
ちぇりおーっ!!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:23:42 ID:vB0xxUsF0
頑丈なのは良い事だが、ただそれだけで軍隊を撃退できるとは思えない。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:24:12 ID:zefvBg/bO
戦闘中に台詞多すぎじゃね?
小説なら別にいいけどアニメでやられるとキツイな
禁書みたいになってる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:26:05 ID:9v9skz9v0
>>313
大丈夫、この世界では刀が人を選びます。軍隊を撃退できる人を。
力量の無い奴は滅びます。世の常です。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:26:15 ID:UgWGM80r0
演出が下手なんだよな
キャラ動かしながら喋らせればまだ誤魔化しきくのに両方突っ立って喋り3分とか5分とかそんな戦闘ありえんだろってなる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:27:19 ID:9v9skz9v0
>>314
禁書ほどじゃない。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:29:25 ID:9IoicvE60
>>287
父は姉に恐れを感じ、主人公に殺されたんじゃなかったっけ?
これネタバレだから用心なw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:31:35 ID:Y17T2O/+P
とりあえずもう情報は出てるから明かしてしまうが、
裏切り者の真庭蝙蝠と錆白兵は「変体刀を持った自分より弱い奴」から刀を奪う事に成功してる訳だ
刀は常により強い奴の元に集まる訳で、実は刀自体はそう大した事は無い
だからこそ刀を説明する時にも「刀を手にいれれば天下を取れると言う幻想が存在する」と言っている
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:35:04 ID:zefvBg/bO
でも禁書の方が動きは、いいよな…
最終奥義のところとかスピード感なくてさ…あーこりゃ駄目かもとか思ってしまった


あとやっぱお姉ちゃんってめちゃくちゃ強かったりするのかな?
ジョーカー的なさ忍野メメみとか病に蝕まれて天才トキみたいな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:36:47 ID:9v9skz9v0
>>320
主人公:七花の態度で察してください(バレ警報)
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:51:21 ID:yTNtTYn40
とがめのおぱーいはBかっぷすこしおりこうさーん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:51:48 ID:vB0xxUsF0
手裏剣に一番に反応してたシナ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:59:00 ID:zefvBg/bO
あと年齢は、
咎め>姉ちゃん>二十歳?>主人公だよね?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:03:06 ID:AdEk3jmC0
公式HPのキャラ紹介で主人公24歳としっかり書かれておる・・・・・・。
とがめ30 ねーちん27 主人公24 って感じだろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:05:40 ID:vB0xxUsF0
ヒロインが三十路って昨今のアニメ事情では画期的だな。
恋姫無双の子持ちの黄忠ですらギリギリ20代なのに。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:08:11 ID:AdEk3jmC0
まぁ中の人も来月で34歳だしな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:08:36 ID:7/o3AEO00
30にみえないし全員小学生にも見える
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:11:05 ID:IiDGijvo0
ラーゼフォンじゃヒロイン29歳、主人公17歳だけどな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:12:02 ID:AdEk3jmC0
OOでもヒロインらしき人は三十路だったよな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:18:41 ID:jy5lAULK0
お姉ちゃんの頭にカビが生えてる件
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:20:06 ID:N79b+1Ph0
>>331
だから病弱なんだな
新しいのを作ってくれてた人は一年前に死んじゃったし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:20:40 ID:9v9skz9v0
>>331
カビwwwwwwワラタ

跡形も無く消されるぞ、アンタwwww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:24:07 ID:vcNCUEwM0
ああ、あれ凄い気になるんよな。なんで姉ちゃん頭にカビ生えてるの?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:26:11 ID:tSXjXUY70
原作ありの作品は、どうしても既読者のネタバレがあるな。

アニメを楽しむスレとしてなんとかならんもんか。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:28:29 ID:zefvBg/bO
>>328
まぁみんな丸ハゲにしたら区別がつかないしな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:31:20 ID:vvuQH1Ou0
何この日本昔話。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:34:16 ID:51VBU0K10
キャハキャハ☆
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:34:56 ID:a2kzUNJR0
これ30分枠でよくね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:37:48 ID:jzr0n1jDO
OPいいなぁ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:42:08 ID:5ORMPRBP0
>>320
作者考えたら、玖渚とか真心みたいと言うべきか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:45:03 ID:KteLgjkN0
何で西尾信者ってアニメスレでネタバレを喰らうのは原作を見てない奴が悪いなんて理屈を平気で言うんだろうな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:46:13 ID:5ORMPRBP0
今見直してて気づいたんだが、七花八裂のとこで柳緑花紅構えてなくね?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:48:44 ID:VT8PySVAP
>>342
西尾に限らないがその手の開き直りはどう考えてもおかしい
怖いなら見ない方が安全なのは確かだが、どこまで行っても悪いのはネタバレする側
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:50:20 ID:tSXjXUY70
>>344
もちつけ

懐かしいな。もちつけ。w
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:50:21 ID:vB0xxUsF0
あの船頭が蝙蝠の変身だったから良いようなものの、
そうでなかったらとがめはどうやって帰るつもりだったんだ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:55:27 ID:N79b+1Ph0
>>346
あのノリツッコミからして虚刀流当主が天下取りに食い付いてくる前提だったんだろう
結局最終手段が「おぬし、私に惚れていいぞ!」な辺りがとがめ可愛いよとがめなんだが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:56:54 ID:vB0xxUsF0
いや虚刀流当主が食いついてきたところで、本土に渡る手段が無いのは変わらないが、
頑張れば作れるのかもしれないけど。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:06:21 ID:I9u2UBWO0
>>346
待たせてるか、時間を置いてまた来て貰うかだろ。
実際、冒頭は原作にはないシーンだから脳内補完するしかない。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:06:24 ID:VCQMtSgs0
相変わらず栗林の歌はサビでためるので肩すかし食らうな
音楽の才能ねーダロ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:08:29 ID:N79b+1Ph0
最初に出てきたのが絶対壊れない刀でよかったな
順番次第じゃ変態刀だろうがさっくりポッキリやってたわけだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:13:57 ID:xB3qJime0
え〜っと



・・・ハイクオリティーな日本昔話?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:42:59 ID:EeboLbXl0
絵柄に文句言ってる奴はなんなんだよ。
好きか嫌いかは置いといて、原作絵でやってるんだから
アニメでその文句言うのおかしいだろ。
知らないだけだろうけどさ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:46:21 ID:CHNBg1TA0
姉さんは1000人斬り程度じゃ少ないんだそうです
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:47:28 ID:xD/BLlJZ0
>>344
饅頭怖いw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:55:32 ID:KWHDFlUb0
毎日放送は今放送中か。もう少しで人来るな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:01:47 ID:xB3qJime0
>>353
うんうん
レンズマンと星新一ショートショート劇場は真鍋 博の絵でやるべきだったね
ペリーローダンをアニメ化するときには依光隆でないとダメだよね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:02:00 ID:2Fnd/UN20
>>353
うん、知らない。で、初見での感想を言ってるだけだよ。それで怒り出されても困るw
他人は知らんが俺は別にキャラデザ駄目だから全部駄目とか言ってるわけじゃないよ。
話もキャラも良いから楽しみに見続けるつもりだよ。ただ話も時間帯も子供向けじゃないのに
クレヨンしんちゃんみたいな目で日本昔話みたいな語りだから「ん?」と感じたってだけ。
原作準拠かどうかとか知らんしどうでもいい。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:03:19 ID:tUpGV1VO0
>>358
あんたは一体誰なんだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:04:58 ID:2Fnd/UN20
>>359
単なる視聴者。お前は?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:05:43 ID:N79b+1Ph0
>>360
西尾維新
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:05:57 ID:tUpGV1VO0
いや、いきなりだったからID変わりでもしたのかと思ったんだがそういうわけじゃないのか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:06:35 ID:jzr0n1jDO
まじかよ
364はいはい:2010/01/28(木) 03:08:37 ID:xB3qJime0
>>361
作者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:11:22 ID:2Fnd/UN20
>>361
ぎゃふん
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:16:56 ID:KWHDFlUb0
まあ別に絶賛する必要はないけど、ここはアンチスレじゃないんだから、
みんな仲良くしよう。欠点や批判もほどほどに。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:21:21 ID:EeboLbXl0
あれのどこが日本昔話?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:27:04 ID:lN+KYk9e0
あの必殺技九頭龍閃のパクリだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:27:13 ID:1VRm/lvL0
クレしんに絵が似てるってのを
執拗に書いてるやついて
どこがどう似てるのか全然わからんかったが
目の書き方が似てるってだけでナンクセつけとったんかい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:27:23 ID:2WSTaTKi0
あのキャラで受けると思った作者に問題があるなw
もちは餅屋に任せとけってw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:27:31 ID:+JNqwuj/0
外国人キラーなアニメ
設定や描写は楽しそうなのに、翻訳が難しいw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:28:08 ID:q4GQY8VQ0
要請定刻
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:29:43 ID:SjnXaVrRP
割と面白かったよ

前半の説明は退屈だったけど
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:29:46 ID:VT8PySVAP
ああ、刀やら忍者やら外人が好きそうなイメージあるなw
まあ外人オタの場合はどうだか分からんが
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:30:05 ID:Y17T2O/+P
350 名前: LIVEの名無しさん 投稿日: 10/01/28(木) 03:13:56.96 ID: uKgNNbe9
トンでもない事に気付いた
俺たちはずっと「刀語」だと思っていたが本当は「過多な語り」だったんだよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:30:09 ID:U04t5e5a0
MBSおわた
おもろいのかこれ・・・?
ストーリー説明が早口すぎて全くわからんかったw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:30:50 ID:u0AUZNJg0
今見終わったけどこれ間隔空くのな。
次見た時内容忘れてそうだわ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:32:29 ID:jscOyPl7O
そこそこ面白かった
けど必殺技かなり地味だな
もうちょい描き方ってもんがあるんちゃうの
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:32:47 ID:mpQE/TLb0
MBSに「製作委員会:フジテレビ」の表記はなかったな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:33:57 ID:dbKq+VOH0
普通に面白かったんだが
誰だよつまらないとか言った声のでかい奴
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:34:02 ID:KWHDFlUb0
>>379
MBSは本来TBS系列だからじゃない?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:35:11 ID:L5MAreUhO
つまらなくはない

でも中身がない
会話はもうちょっと工夫を
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:35:18 ID:EeboLbXl0
>>369
クレシンがいまいちピンとこなかったけど、目なのか?

絵柄については、アニメによくあるような絵柄でないことが俺は好きだけどなー。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:35:29 ID:xB3qJime0
原作本に敬意を表してキャラクターデザインはイラストの人でいいから
本編のキャラを衣装や髪の色はそのままでウケそうな絵に・・・


最近一部で流行みたいだからw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:35:48 ID:Y3nmGhlHO
今期は学園ラブコメ(笑)ばっかだから特に面白く感じた
間違いなく今期一番だわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:36:26 ID:4PdyzXs8O
MBSオワタ
キャハキャハが気に障ったけど面白かった

まあたぶん化物語と同じく原作の方が面白そうな作品ではあるが
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:36:41 ID:vuQfKMcy0
外連味がありそうで無い。不思議な感じだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:37:26 ID:N/FKkszOP
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:38:11 ID:jscOyPl7O
作画のばらつきとか無さそうだなこの顔は
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:38:26 ID:xPjiM8UU0
関西オワタ
面白かったけど、どちらかというと関西ウケする作風かも
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:39:13 ID:e+CiSsvm0
思ってたより面白かった
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:40:01 ID:zpw/K42x0
やっぱり西尾維新の作品は面白いな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:40:30 ID:tUpGV1VO0
>>386
蝙蝠のウザさはむしろ名演な気はするがちょっとしつこすぎたかもな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:40:46 ID:lN+KYk9e0
あの酷過ぎるノリツッコミ何?


台詞の長さとかそういう問題じゃなくて
致命的に演出の間の取り方と声優が下手くそ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:41:39 ID:4PdyzXs8O
やられやくが不評意見が多い模様とか書くから…
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:42:42 ID:vZUZeuf+0
>>394
声優が下手糞って主人公の事言ってんのか
あれは監督にそうするように言われてんだよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:43:10 ID:N79b+1Ph0
実は蝙蝠は死んでいない
死んでないけど島で姉ちゃんにこき使われて暮らす一生を送る
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:43:44 ID:uEPF6U6X0
まぁ受けない人には受けないだろうなぁとは思った

あの語りとか、とがめ・七花のキャラ好きな原作信者としては大満足だったが
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:44:19 ID:NG1CjaWmO
あの中原の姉キャラってヤンデレじゃないよね?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:44:34 ID:YhoJ5UNr0
ノリツッコミと言ってるから主人公のことではなさそうだ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:45:46 ID:lN+KYk9e0
>>396
主人公ってどっちのこと言ってるのか知らないが
女の方だ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:46:46 ID:xB3qJime0
>>401
あの説明長台詞は一流ベテラン芸人でも無理
どんな間の取り方をしても不満が残る

脳内で経過時間を調節できる文字情報のみで生きてくるノリツッコミ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:48:13 ID:IiDGijvo0
まあ、あののり突っ込みがくどくて、奇策士として大丈夫かこいつと不安にはなったなあ。
それも含めて楽しめたけど。
そういうのを許せる気にする絵ではあるな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:48:35 ID:NNQvxUr/0
蝙蝠はジョジョによく出てくる調子こいててやられる敵に見えた
やはり影響されてるんだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:48:55 ID:1Er/j/3YO
声優さんは頑張ってると思うよ
でも、他は褒める所が見つからない…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:49:02 ID:Y17T2O/+P
見事なくらい「頭脳労働専門のアホ」だからな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:49:24 ID:N79b+1Ph0
むしろノリツッコミは文字よりアニメ表現のほうが映えると思う俺
もちろん間の取り方の妙が不可欠だが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:50:22 ID:roXUwvPy0
必殺技がストV過ぎてワロタ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:51:23 ID:uEPF6U6X0
とがめのノリツッコミはアレだったが、
七花と七実の「多いな」「少ないわよ」の辺りはテンポもよくて好きだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:51:26 ID:TuW04FeYO
>>399
確かに色んな意味で病んではいるがヤンデレじゃない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:53:16 ID:AB9QLlUF0
やっべおもしれーわ。とがめたまんね
息つく暇がない
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:53:43 ID:6CbVx1tV0
これは関西人向けのアニメだね
面白い
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:55:35 ID:lN+KYk9e0
まぁなんだ
虚刀流だけに刀無しにアニメを切る事が出来た


誰かこれ真似していいよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:55:58 ID:aozkTIul0
長台詞で萎えた。ラジオドラマでいいんじゃね?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:57:16 ID:d7WB1nGyO
面白かった

説明は確かに長かったけど戦いながらだったしそれほど気にはならなかった
むしろ今後説明を省く上でプラスになるだろうしよかったんじゃない?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:59:03 ID:2wfALj8KO
一時間でもあっという間だったわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:59:35 ID:n4VyVbLu0
掛け合いが化ほど魅力的でないから作り手もどこに焦点当てるべきか迷ってる感があるな
個人的にもう少し戦闘シーンに気合入れてほしかったが・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:59:54 ID:tLvjwR7xO
俺は姉ちゃんをーー
殺したくはなかったよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:00:01 ID:xB3qJime0
ずっとこの調子なんだろ?
化物はオサレ方面に逃げてたが、これはガチでこのまま突っ走るつもりだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:00:21 ID:Y17T2O/+P
関東と関西、両方の実況を見たが
関東が終始セリフばっかつまんねばっか言ってるのに反して、
関西はセリフに突っ込み入れたりして楽しんでた。西尾維新は関西向けなのかもな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:01:34 ID:1VRm/lvL0
そっか
新感線を見慣れてるから平気だったのかな<長ゼリが気にならない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:03:32 ID:roXUwvPy0
>>413
きょとーん
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:09:31 ID:2wfALj8KO
ランティスのCMの方がウザかった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:11:12 ID:R2vMBVLl0
凡作だった
西尾作品はアニメに向いてないな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:12:37 ID:KWHDFlUb0
”1話だから”説明セリフが多いのかと思ってるけど、原作読んでる人教えて。
2話以降も説明のセリフは多いの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:13:01 ID:tUpGV1VO0
あれ、よく見たら次回は割と近いのか
年始でなかなか枠取れなかったとかなのかね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:13:43 ID:9v9skz9v0
MBS組が来てる割にはやはり伸びないなw

ま、時間も時間だし。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:14:47 ID:9v9skz9v0
>>425
バレ禁、ちぇりおーっっ!!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:16:06 ID:CX2ETGuV0
ねーちゃんは無限の住人でいう蒔絵ポジションか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:18:32 ID:RJxZi0zn0
サムライ・忍者系のアニメ久々じゃね
楽しかったよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:20:24 ID:lTgO614g0
>>421
刀語をいのうえ歌舞伎で見たい
七花=森山未來、とがめ=山口紗弥加、七実=水野美紀、左右田右衛門左衛門=古田新太とかで
真庭蝙蝠は右近健一かな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:20:36 ID:vPYyyuf00
>>420
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  な  好 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  ア   き   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  ニ  嫌  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   関   い  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  民  す  l 、 "///  ////// u |:::::::::
    な   る   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
    ん  様 v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i≠ゥ.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:22:22 ID:roXUwvPy0
>>425
”西尾維新だから”と考えた方が…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:24:00 ID:CX2ETGuV0
アニ関の「刀語じゃなくて過多な語り」というツッコミは至言
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:27:28 ID:EdeW8qSCO
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:29:18 ID:e+CiSsvm0
>>432
たまにホモ過ぎて怖い時があります
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:29:39 ID:1VRm/lvL0
>>431
おお、同士がいたw
原作未読なのだが
真庭忍軍のシルエット見た時に
「なんという地獄谷七人衆w」
と思ったもんだよ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:34:18 ID:4i3NUeZb0
関西人はボケと突っ込みの文化が生活レベルに
身についてるからそういう発想になるんかもしれん
西尾も関西人みたいだし
おもろい発想したもん勝ち的なところがあるよなー
ハルヒといい関西人の書くボケツッコミ小説はおもろい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:38:05 ID:lTgO614g0
>>437
まあ刀語は舞台化難しい要素が結構あるからあれだけど
西尾書下ろしいのうえ歌舞伎は是非見てみたいな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:41:48 ID:tN4uHKyXO
今見終わったけど面白かったーw
原作探してみよ〜
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:42:01 ID:1VRm/lvL0
>>439
近いうちに、パンフで対談はしそうな気がする
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:50:25 ID:5ModrXqr0
絵でドン引きしたけどお話は面白かった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:16:40 ID:Z3mbC0J90
やられやくの記事のタイトル見て全然期待してなかったのに
さっき1話見たらめちゃくちゃ面白かった
危うく騙されて見ずに切るところだった
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:21:51 ID:GZ/lKDA50
なんで今見終わったって奴が多いんだ、私もだけどさ
面白かったけど月1放送って絶対見逃すよな〜
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:22:39 ID:FmAzzkd40
一ヶ月に一話とか最後まで我慢できそうにないな
続きが気になって仕方ない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:25:58 ID:z4p2gNUJ0
関西組
これはいい漫才アニメ
田村ゆかりってもえたんとかおとぎずきんみたいなロリキャラだと個人的にきびしいものがあったけどこういうキャラはいいねえ
蝙蝠の人も素晴らしい
ただ台詞の情報量が多くてテンポも速いので実況はつらそうだ わらい

ホント、関東組の不評に騙されたわ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:37:53 ID:fXVr2hB40
勝手に関東組だの関西組だの新しい対立作ろうとすんな
このスレでも過剰に叩いてるのはマイノリティのキチガイだ
ID変えて単発で自己のレスに同意したり
原作厨装ってネタバレとかよーやると思うわ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:55:17 ID:EYaQQZus0
あんま喋りに魅力感じなかった関西者もいるからな
とりあえず顔アップの時は口も映せ、と思って観てた
お姉ちゃん可愛いのは良かった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:16:13 ID:xD/BLlJZ0
放送開始からずっとファンネル
なみに自演するPウザス
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:22:41 ID:iV1pwprPO
流石西尾
キャラ萌えの威力はハンパないぜ
絵柄もエロかわいくて声もキャラクターにすげー合ってる
個人的に田村ゆかりの演じたキャラの中で一番萌えるかもしれん
どーせ敵にもエロかわいい女の子沢山出てくるんだろ?
大歓迎です
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:30:08 ID:20v01efe0
まあおもしろかったし原作読んでないけど
主人公を弱いと言ってた姉ちゃんはどのくらい強いんだろう
姉も旅に連れて行けばいいのに
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:31:17 ID:rjtsMcWm0
なんだか口パクのタイミングが合ってないな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:37:06 ID:s6CxhIHrO
キャラデザで切ろうかと思ったけど、本編みたらきゃはきゃは言う所がうざい以外は普通に面白かった
食わず嫌いしなくて良かった
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:47:27 ID:AB9QLlUF0
このキャラデザでドン引きとかなんなの?そんなにテンプレどおりの萌え絵がいいの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:48:50 ID:HUBk8c820
萌え絵じゃなくても受け入れる俺かっこいいってとこっすか?w
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:50:09 ID:AB9QLlUF0
どうみても萌え絵だろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:51:53 ID:HUBk8c820
はいはい、おまえが一番
おまえの言うことは全部正しいよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:55:16 ID:MaRqkDOs0
萌絵の定義を徹底的に線をシンプルにして表現するとこんな感じになるんじゃね?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:19:51 ID:5ModrXqr0
ドン引きはいいすぎたが
うわぁ、売れなそうな絵。とは思った
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:23:34 ID:NF/tK/+Z0
流行りの絵柄もいいんだけどね
どこみても皆同じような路線だからさすがにそれじゃ食傷気味にはなる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:41:25 ID:+oct2gXuO
次回予告とか全然予告になってねぇよ
毎回アレ言うつもりか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:02:57 ID:Y17T2O/+P
可愛い絵なんだがなんか妙に色気があっていいと思うがな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:06:23 ID:TXtXrmH20
話は悪くないけどなんせ台詞が長過ぎ
1話60分にした弊害がモロに出てる感じ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:07:05 ID:6qDxJbaOO
製作関係者はここに書き込むなよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:10:04 ID:d5km/La9O
正直、顔のパーツ以外は普通のアニメ絵と変わらないと思う。
どうせなら身体のデフォルメや全体の描線も冒険して欲しかったな。
顔だけお面を貼り付けてる様に見える時があるので。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:30:06 ID:NuwStagqO
あなたは死なないわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:01:42 ID:buIWCdQ30
主人公は童貞?
それとも姉と
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:05:48 ID:US4X/yJU0
私が守るもの
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:06:16 ID:ARDZai9M0
>>467
姉とやってたことを暗に示す文章ならあったが、
アニメじゃやらんだろうな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:09:52 ID:xD/BLlJZ0
いわせねーよ!
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:10:09 ID:9v9skz9v0
>>461
本編ですら原作にあるバレを徹底的に排除してる。
西尾は原作にバレ入れまくってるから。
基本的にバレ厳禁なんだろうな。

というかソラノヲトも予告ほとんどねーじゃん。
ハルヒ2期はまったく無かったし。

俺は予告抜きで本編15秒伸びるほうがありがたいが。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:14:44 ID:xD/BLlJZ0
いやいや空中で技説明停止画が15秒延びるだけだぞw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:17:32 ID:TXtXrmH20
本編15秒(笑)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:30:02 ID:MOdcKs5r0
つまらない西尾の自画自賛wwwwww
これ面白いかwww
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:32:29 ID:ARDZai9M0
>>331
今更だが、
吹いたwwww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:35:51 ID:sH7J5O7pO
ねぇちゃんもしかしてもう出番無し?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:37:09 ID:A4Am3A9cP
>>476
まだあるよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:41:24 ID:iZ9VeOZj0
>>476
ねえちゃんはラスボス
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:41:33 ID:ARDZai9M0
太田かっけえええ


>.@akita_kia 当たり前の話ですが、元永監督や脚本の上江洲さんを初めとするスタッフ、
>そして何よりホワイトフォックスさんのアニメ制作に対する姿勢に心から納得したからこそ、
>担当者として原作者の西尾維新さんにアニメ化の話を通させていただいたわけです。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:48:48 ID:uTH3LERE0
>>478
それが本当だとしたらバレする意味が解らん。

原作読む前にクライマックスをお前は知りたいのか?

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:52:58 ID:xD/BLlJZ0
>>480
ネタバレが怖いならスレ見るなよ小僧!
前スレなんて刀の詳細とラストの結末まで
書いてあったぞ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:54:09 ID:p4qfPzqO0
>>479
この太田とかいうアホのせいで京極堂シリーズが停滞してるんだよな、確か
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:56:23 ID:ARDZai9M0
>>480
意味がないバレするヤツもいるだろうよー

誰それが死ぬとか先の展開言って、
これから見るの萎えさせようするヤツとかさー
アンチとまでいかなくても、そういうヒネくれてるヤツもいるんだよー

>>482
この前、太田と京極と…あと1人、誰だったか忘れたが対談したらしいよー
そのあと、太田が「また京極さんの本担当したい」とかついったーで呟いてたと思う
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:57:55 ID:uTH3LERE0
>>481
テンプレにネタバレスレが用意してあるだろ。
わざわざ、こっちでバレして逆ギレなんて
ほんと捻くれた可哀想な奴だな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 10:01:33 ID:p4qfPzqO0
>>483
> そのあと、太田が「また京極さんの本担当したい」とかついったーで呟いてたと思う

いけしゃあとゃあとまあ……さすがだわ太田、最悪だな
いっぽう西尾は、あんな経緯にもかかわらず邪魅のあとがきをちゃんと書いててプロだと思った
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 10:02:07 ID:1VRm/lvL0
>>485
いったい何があったのか気になるな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 10:26:40 ID:xD/BLlJZ0
>>484
えっ俺原作読んでないし、ネタバレもしてないけど?
覚悟しろといってるだけなのにw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:05:48 ID:JDm1xUMqO
しかし結構面白かったけど次がかなり先ってのはつらいものがあるな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:07:06 ID:tSXjXUY70
これからについて盛り上がりたいんだが、
どうにも作品の出来についてになりがちだな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:10:20 ID:q+PRNUXMP
七花は恋愛感情を理解してるようには見えないんだけど
とがめが教えるのかな実地とか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:10:55 ID:hX0ce4eL0
七花の筋肉のために毎月見ます。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:12:01 ID:KtGj7R5k0
主人公の格好がダセェwwwとか思ってたけど
島から出たらまずは服を買ってやるって言ってたっけか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:15:06 ID:29ppf0ltO
>>490
別に理解させる必要も無いけどな。
単に情につけ込んで利用したいだけだから。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:16:08 ID:zsFrhuFZ0
これって俗に言う糞アニメですよねw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:21:02 ID:7WbBlgtl0
普段どんだけ良質なアニメを見ているのか想像すると羨ましくすらある。

俺は刀大好きだぜ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:24:42 ID:q+PRNUXMP
>>493
つけ込む情がないんじゃないかって
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:24:59 ID:hX0ce4eL0
>>492
予告だと、ますます裸になってる。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:26:11 ID:qA8tcfrN0
どうでもいいけど主人公は旅に出る前に家を修理して行けよ
おねえちゃん可哀想なんだけどwwwwwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:26:54 ID:UGiWIqEQ0
評判が悪そうなんで面白くなかったら寝ようと思ってたが
結局最後まで見てしまった
ちょっとCMが長すぎだろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:28:53 ID:vZUZeuf+0
CMの長さに加えて会話の長さも合わさって見るのしんどかったな面白かったからいいけど
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:32:53 ID:5tXFlMD70
>>488
次は一ヵ月後か・・・・と思いきや2月上旬にやるんだよな。すごい罠。
正月の特番に押されて1回目だけ月末になったんだろうが、すごいトラップだ。
見逃す人すごく多そう。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:35:30 ID:7WbBlgtl0
>>501
公式のカレンダー壁紙を背景にするんだ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:37:08 ID:Y17T2O/+P
最初だから一気に2話やりたかったってのもあるんだろう
個人的に次回予告に原作通り次の対戦相手名を記してほしかった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:38:39 ID:jVK1mmZb0
>>485
大田って馬鹿?
www
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:40:29 ID:tSXjXUY70
>>503
月1で一時間放送なんであって。初回2話連続放送じゃないだろう?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:43:46 ID:1VRm/lvL0
>>505
いや、第一話と、第二話の間隔が狭いことを言ってるんだと思うよ?<一気に
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:43:47 ID:yTNtTYn40
おねーちゃんの頭にガムくっつけたのおめーだろ

おねーちゃんの頭にガムくっつけたのおめーだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:45:17 ID:Y17T2O/+P
>>505
そうだよ。分かりにくい文章になったけど
月一間隔のアニメを最初だけ2週跨ぎになってる事について「まとめて」と表現したんだ
1月の年始に放送できない事情もあるんだろうけど、やっぱり最初で弾みを付けたい打算もあると思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:46:06 ID:IJ0KRABD0
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:49:17 ID:tLvjwR7xO
不生不殺
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:52:09 ID:Y17T2O/+P
>>509
Pixiv検索してみて絵が増えてるなぁと思ったら書いてるのもほとんど女の人だな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:53:39 ID:N/FKkszOP
>>509
この絵はOP歌ってる栗林の絵だからww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:55:09 ID:1VRm/lvL0
>>512
画伯、絵がずいぶんと上達したんだな。びっくりした。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:55:51 ID:KteLgjkN0
つうか普通に結構上手いよなそれw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:06:52 ID:++v9qrZW0
やべー花札欲しい
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:42:23 ID:hRs+TaKf0
糞w
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:44:09 ID:++v9qrZW0
俺もMBSで実況したかった
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:49:37 ID:Y17T2O/+P
シルエットで見るとまんまガッチャマンだな、まにわに
http://areya2.heteml.jp/up/201001/25/08/100126-0133330443.jpg
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:51:44 ID:3RctCtSQ0
>>498
水汲みとか気を使うことはできるけど、イレギュラーなことに対しては頭が回らないんだなw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:53:06 ID:poijqVdv0
凄く面白かったが、不満があるとすれば西尾特有の長い会話シーン
化物語の新房監督は、映像を動かさない代わりに、目まぐるしくカットを変え、また実写やらなんやらを差し込んで『アニメとしては長すぎる会話』を映像として飽きさせない工夫をした
おかげで化物語は普通のアニメの1.5倍〜2倍のカット数になり、それが製作の遅れの元凶にもなった
で、刀語は、逆に長すぎる会話シーンを見せるための映像的工夫があまりにも無さすぎる
普通に向き合って口パクで会話させましてしまった
おかげで、会話シーンの映像が退屈極まりないものになってしまった感じがある
この会話シーンの映像の退屈さって、わりと致命的な気がする
西尾作品の肝は会話の面白さ
その面白いシーンだからこそ、そこの映像を大事にして、会話の面白さをむしろ増幅させてやるぐらいの演出が欲しかった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:56:18 ID:q+PRNUXMP
お金がないんですよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:56:44 ID:xD/BLlJZ0
コピペじゃないなら改行、3行、チラ裏でどうぞ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:56:55 ID:pfgNwJpi0
絵柄がシンプル過ぎてダメっつーのと
演出が単調でダメっつー意見多いな。
それと中二的ストーリーとw

でもこれ、小学生に戻った気持ちでなおかつ漢語バリバリな文章が淀み無く朗読
される小気味良さを楽しむ作品だな。やたら言葉遣いの難しい子供向けアニメという
矛盾した作り。

キャラが戦闘中メチャクチャ饒舌なのは少年バトルマンガの一種のパロディとも取れるw
もっと馬鹿馬鹿しいほど喋れ!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:00:04 ID:oeEBNywoO
アンチうぜーからね死ねよ。
てめえらクェイサーでも見てろ。
とがめでしこれる俺は神なんだよ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:01:18 ID:iZ9VeOZj0
しゃべりが多いからって目玉のアップ多様はちょっと違うなぁって感じだな
竹絵は元から分かってたことだし、悪くはなかったと思うけど
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:05:16 ID:iV1pwprPO
ログ含めスレ読んだが酷い否定意見は明らかに毎日同じ事書き込んで
単発で声が多いように工作してるアンチじゃねーかw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:08:49 ID:pfgNwJpi0
>>520
イヒの演出は俺にはあざと過ぎたなあ。確かに面白いけど・・・ドアップ多用も
背景描きたくないからだし。落ちつかないんだよなあ、抜けがなくて。刀は抜けっぱなしw

アレが好きな人は刀語はダメだろう。イヒの演出持ってくると何か違ってしまう
と思うな。刀は超シンプルな日本昔話でイイと思うで。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:13:06 ID:R5LBTWzO0
1話の敵の声優上手いな、岸尾だいすけかと思ったけど違った
鈴木千尋っておお振りとか出てた奴か
つーかカレカノの有馬かよ、懐かしい

自分の間を持ってる若手声優は珍しい
他の奴が下手だったから余計目立った
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:17:59 ID:UgWGM80r0
演技に関してはあの糞長いセリフをよくもまぁ間を持たせて頑張ったと思ったわ
そんでももうちょいセリフカットしていいよ、アニメの尺で敵の喋りオンリーやる必要性が無い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:18:34 ID:xgphjFfo0
>>524
お前が死ねw
さっさと地獄にでも落ちろやw
それに普通にクェイサーの方が上だろw

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:18:41 ID:iV1pwprPO
>>527
確かにこのアニメの演出は上手いとはいえないが
このアニメにイヒの演出はちょっと違うよな
あの演出はイヒだからこそ上手く合致したって感じがする
正直ヴァンパイアバンドとか普通のアニメだと無駄なカットやベタ狛ウザいもん
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:20:14 ID:xgphjFfo0
アンチなんか無視すればいいのにそれさえできない馬鹿がいるのかよw
死んで当然だなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:21:08 ID:q+PRNUXMP
作画枚数減らす→背中向けてるキャラが喋る、ロング(引きの絵)で喋る、背景でセリフ、台引き(一枚絵を引っ張る)、文字アップ
背景減らす→顔面アップで口パク
背景も作画も減らす→バンク、使い回し

こう言うのは全部予算が少ないのが原因で、演出に凝る以前の問題と思う
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:23:07 ID:Y17T2O/+P
>>528
俺は砂ぼうずのイメージが強いな。真庭蝙蝠はまさに真庭蝙蝠って感じでかなり良かった
「びっくり仰天って奴を体験させてもらった」のところは素直に心から声優さん凄いなぁとおもった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:27:45 ID:TBF9D+aIO
前評判が凄かったけど、噂程ではないね。普通のアニメだね。別に悪くはないと思うよ。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:28:20 ID:iV1pwprPO
つーかこのアニメの声優主人公の意図的な棒含め全員上手いと思った
よくあの膨大なセリフ量を短い尺の中感情や間を込めつつ消化したなと関心する
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:33:25 ID:OefxUSPO0
本当に普通のアニメ
評判だけが高かった
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:34:52 ID:yW7fJepK0
むしろ台詞に尺とり過ぎだと思ったがな、会話劇なんだからもっと調子よくやるべき
中原は許容範囲だけど田村は見苦しかった
堀江とか田村は本当に声に抑揚付けられないな昔から
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:35:35 ID:urHqbEicO
なんで深夜でやんだよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:35:49 ID:pfgNwJpi0
>こう言うのは全部予算が少ないのが原因で、演出に凝る以前の問題と思う
テクニック、と言ってもいいんじゃない?これによってフルアニメーションでは出来ない演出も
出来るわけだし。怪我の功名みたいな。宮崎駿は「動かさなきゃアニメじゃない!」って意見みたいだけど。

刀語は子供にも見せられるね、イヒと違って。(イヒは部屋に閉じこもって一人でシコシコ見る感じ)
でも子供に見せたら「台詞がよくわかんない」ってなる事請け合い。でもストーリーは何となく分かるので
無問題。「子供向け深夜アニメ」だなー、イイ意味で。大きなお兄さんには受けが悪いだろ。

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:38:26 ID:yW7fJepK0
つーかね、これだけ会話だらけなんだから
シャフトのあの極端なのまで行かなくてももっと同ポとか使えばいいんだよ
それなら予算そんなに掛けなくてもカット増やして画面もたせられるんだから
今までの経歴見てもあまり力のある監督とはいえないが、テクニック不足は否めないな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:38:30 ID:uxOUwSLn0
どこで前評判が良かったんだ?
関西では面白いと思った人が多いみたいだな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:39:37 ID:Y17T2O/+P
七花と蝙蝠の戦闘で最初に報復絶刀繰り出して七花が受け止める時の殺陣はかっこ良かったから
やっぱり時間とか予算の都合かもしれんね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:42:11 ID:CEqmTkBT0
ID:pfgNwJpi0は「刀語vs化物語」スレでも立てて、そっちでやってくれ
化物語も好きな俺からすると、いちいち貶されてて不快だわ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:44:25 ID:zEkqSbWW0
前評判高いとは思わなかったが
番宣CMは流しすぎだろ
とは思ったw
しかも1月としか入ってない放送予告に何の意味があるのかとw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:45:44 ID:G/eTHgwg0
話はよかった
なんでこのキャラデザにしたのかがわからん
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:49:04 ID:CEqmTkBT0
>>546
絵はそのうち慣れるよ
原作ファンも、当初は戯言シリーズからの絵柄の変化に戸惑ったもんだし
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:49:57 ID:IGRdzt4rO
バトルシーンでちゃんと動けばいいよ
奥技が格ゲーのコンボ風なのも原作者の意図どおりだし
動くべきところはグリグリ動いて格好よかった
これから激しいバトルシーン沢山あるしこのままシャフトみたいな誤魔化し方しないなら期待
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:51:18 ID:7WbBlgtl0
絵に慣れる必要なんてなくね?
それこそドラマCDでいいなんて言われてるんだし、ずっと違和感覚えっぱなしでもいいじゃん。

それより内容を楽しむべきだと思うわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:52:27 ID:KtGj7R5k0
ゆかりんの声久しぶりに聞いたけど、最近はどんな仕事してたん?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:54:08 ID:xD/BLlJZ0
>>544
するっとスルーでw by撫子
NGにすればいいじゃない?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:54:10 ID:IGRdzt4rO
うみねこのベルンカステルとか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:55:55 ID:uxOUwSLn0
キャラデザ叩きは表情に乏しいとか具体的なのはともかくあとはただの好みじゃねーの
奥義は格ゲーにしてもちょっと古いような気もするが
まぁ無駄に派手に動くより最小限の動きの方が疲れなくて合理的ではあるんだろうがちょっと地味
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:56:10 ID:IEHRdKab0
ぱっとしない内容にキャラもいまいちだわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:56:26 ID:pfgNwJpi0
>>544
ああ、すまん。そう受け取られたか。
いや、「あざとい」演出キライなわけぢゃあないのよ。子供に見せられない感じもよろしいw
珍味の褒め方っつーか。

刀語への批判もわかるんだよねー、絵がシンプル極まりないとか、どんだけ単調だ?とか。
全くその通りなんだけど、基本子供向け(しかも小学生低学年)だと思ってるので。
子供向けアニメに化物語的演出はねーだろ、と。
むしろ作画枚数少ないシンプル絵のが良いのだ。いかにも子供向けじゃん?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:02:20 ID:Y17T2O/+P
声優話が出てたのでついでに次回の声優さん。

銀閣:宮本充  『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(中川圭一)、『THE ビッグオー』(ロジャー・スミス)など。
白鷺:羽多野渉 『ゆめりあ』(三栗智和)『乃木坂春香の秘密』シリーズ(綾瀬裕人)など。

白鷺の人はこのキャラの独特なセリフを理解してて、台本ミスを指摘できるくらい役を作り込んできてるらしいから楽しみだ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:04:10 ID:7NswjXBJ0
>546
まんが日本昔はなしみたいな雰囲気が出てて良かったぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:04:19 ID:uxOUwSLn0
原作信者以外には間違いなく不評になるだろうと予言しておくw<白鷺
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:06:01 ID:JSnoZMZk0
平成の世に

職を持たない流派があった・・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:09:00 ID:ms/ZjMzU0
バトルシーンがしょぼすぎる。マジでなんとかしろ!子供うけ?ならあのバトルはねえだろ。
話とキャラは気に入った。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:13:33 ID:VuWtyaXx0
普通すぎて埋没するな、これ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:14:55 ID:JSnoZMZk0
まあ視聴率はずっと一桁でしょうね。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:16:18 ID:iZ9VeOZj0
深夜アニメで二桁の視聴率出たら大変ですよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:16:45 ID:pfgNwJpi0
>>559
その名は・・・・ ニー刀派・・・・
(しかし、しばしばニーカ派と誤解されるのであった・・・・)
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:18:58 ID:UgWGM80r0
墓場鬼太郎が深夜アニメの記録持ちだっけ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:36:50 ID:D5ivOsUZ0
ドラゴンボール第一話かよっておもったけど、おもしろかった
そこらの萌えバトルアニメと違って、刀の描き方がかっこよかったなー
あと田村の演技力見直した
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:38:27 ID:JSnoZMZk0
>>564
その名を虚銭流と言った。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:39:16 ID:oeEBNywoO
>>530池沼エロ豚きめえwwwww
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:41:25 ID:Nt5Wjttv0
虚乳流とかもありそうだな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:43:57 ID:7WbBlgtl0
>>562
その話kwsk
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:45:17 ID:poijqVdv0
>>569
虚しい乳の流れと書いて虚乳流








要は貧乳ってことか?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:46:55 ID:JSnoZMZk0
次の瞬間、ID:poijqVdv0の首がゴロリと床に転がった・・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:49:59 ID:++v9qrZW0
こういうアニメだと次出てくる刀の推測とかで盛り上がるのが楽しいんだろうが
いかんせんネタばれがな

原作読んでる身としても原作未読者の予想見てるだけで楽しめそうなのに
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:50:42 ID:iZ9VeOZj0
>>571
本物の乳を旨く扱えない始祖が開発した2D乳を愛でる宗派なんじゃなかろうか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 14:54:05 ID:lTgO614g0
>>528
自分は逆に鈴木千尋の芝居が他の出演者から悪い意味で浮いてたのが気になったかなあ
ダイアローグの多い作品なんだから、もっと共演者の呼吸に乗っかって芝居してほしかったかなあと
田村や中原はそういう意味で相手役との距離をうまくとった芝居をするなあと思う

まあそういうのは完全に好みなんだけどね
田村中原も反面、役の掘り下げが甘い感も否めないところもあるし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:03:23 ID:pfgNwJpi0
>>567
自分で言うのもなんだが、虚銭流よりニー刀派の方が上手くねえか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:05:23 ID:pfgNwJpi0
ニー刀流かw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:06:49 ID:jscOyPl7O
>>574
お薦めのエロFLASH教えてください
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:07:28 ID:8Ax6G5Of0
姉弟とはいえ、孤島で男女が二人きりなんて間違いが起きなかっただろうか…

例え子作りが行われてようとも責められるものではあるまい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:08:52 ID:imELJlCC0
>>575
浮いてるというなら七花役の細谷佳正の演技が下手すぎて浮いてただろ
こいつとキャラデザの川田剛の名は刀語を駄作にした戦犯として記憶した
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:10:08 ID:owrJN7gA0
http://twitter.com/FAUST_editor_J
なんか雲行きが怪しい
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:20:37 ID:GyA2htuh0
話じたいはまあまあ面白そうだけどやっぱあんなぐるぐる目で
アクションされても迫力ないし、凹凸もないへのへのもへじな顔で
美少女といわれても説得力もない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:29:16 ID:jscOyPl7O
あの顔に結構リアルな体つきだから尚更アレな感じだねw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:32:45 ID:0uawr7Xb0
絵柄はこの作品なりの「味」だと思うしか。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:34:46 ID:iZ9VeOZj0
とがめの十二単っぽい衣装は面倒だから出さないのかな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:35:40 ID:UgWGM80r0
原作に忠実という意味ではかなり頑張ってるが
シャフトみたいに映像なりカットなり独自の味もつけていってもいいと思う
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:36:49 ID:SXRChRfK0
一話一時間の余裕からかゆったりとした進め方するのはいいけど、
メリハリ付けるのと配分が下手なせいかgdgdな印象を持つシーンが多いのはなぁ。
そこ以外はまあまあ見れるだけに余計にね。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:37:59 ID:2AkR7yAe0
>>586
それやったらサルマネだってどんだけ叩かれることかw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:40:01 ID:Kt+X9/I20
ムツエンメイリュウにくらべたらしょぼい流派
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:41:23 ID:gVKf+IMe0
>581
twitterで論破されたからといって2chで叩き依頼っすか@tamatowaさん、ぱねぇっす(pgr
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:42:22 ID:iZ9VeOZj0
たしか食中毒菌って無味無臭だよね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:45:55 ID:imELJlCC0
食中毒でバカテススレかと思った
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:48:48 ID:iZ9VeOZj0
俺もバカテススレだとおもってたよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:52:46 ID:2AkR7yAe0
これ次から30分?
来た見た勝った状態?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:03:01 ID:FAQ0RAl50
>>580
主人公の声はよかったと思うぞw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:11:19 ID:MqHC0slmO
>>580
わざと下手にしてるから、それは誉め言葉だな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:17:41 ID:fXVr2hB40
つーか惚れる事にしたとか愛してるとか
やり取り見てるだけで主人公にあまり人間らしい感情が無いって分かるだろ
感情こめてどうすんだ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:18:54 ID:A3GpsCAnO
感情希薄な部分とも関係してるかわからんけど、
なんとなく名前と刀の名前で展開が読めてしまう…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:38:08 ID:qA8tcfrN0
どのへんがすごいのかあんまり分からなかった鉋はこれから活躍の機会あるの?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:42:20 ID:poijqVdv0
>>599
ああ、最終話で大活躍だぜ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:44:54 ID:u46D8fSL0
関西今見たがおもしろいなこれ
他のスレでの評判はあんまり良くなかったしスレの伸びもいまいちだから大したことないのかと思ってたが
少なくとも今放送中の今期のアニメよりは遙かにおもしろいしとがめがかわいい
なんというかもの凄くおらワクワクすっぞ!!
キャラデザも慣れりゃむしろ良く思えるしとがめがかわいい
確かにしゃべり過ぎなところもあるが化物語でそれも慣れたしおかげで設定もわかりやすかったしとがめがかわいい
要するにとがめがかわいい
こりゃ一カ月待つのに骨が折れそうだ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:45:14 ID:Rd3n9kR90
銃は刀なんだろうか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:48:50 ID:iZ9VeOZj0
>>602
話を進めていけばたぶんわかるよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:11:14 ID:g3FpIf9/0
ジュウモヨロイモヒトモカタナデトガメハシヌ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:21:34 ID:Y17T2O/+P
そういや戦闘時の必殺技が書き文字演出になってるけど、たまに崩しすぎてて一瞬じゃ読めない文字が無いか?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:31:10 ID:9v9skz9v0
。いならいもになはかほ、ばれけ愛可えさめがと
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:49:05 ID:H8XlkSUm0
少なくともOPは今期最強だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:51:55 ID:cMTF4RCH0
>>581
これ突っ込んでこいよ

838 : ノイズc(コネチカット州) :2009/09/28(月) 22:53:48.37 ID:57HjEflA
>>830
西尾発掘とファウスト立ち上げで調子に乗った太田が
京極夏彦に「おめーもあれくらい書いてみろや!」とか言ったらしい
黒革手袋デブはブチ切れて「邪魅の雫」を太田のプッシュするセカイ系批判に当て
及び作中に大鷹とか西田とか明らかに太田克史一派のデフォルメキャラを出して道化役を演じさせ
さらに姑獲鳥の夏以来の京極堂シリーズの版権を邪魅文庫版を以て引き揚げ
以降の新作は新潮社だったかで刊行される運びとなった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:52:11 ID:poijqVdv0
OPは歌はともかく、映像が本気で綺麗だった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:57:17 ID:5ORMPRBP0
結構面白かった
OPでとがめの十字目がなかったのはどういうことですか
アレが一番の個性じゃないのか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:57:45 ID:H8XlkSUm0
>>609
原作絵の色彩を上手く再現してるよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:03:45 ID:u46D8fSL0
EDが妖精帝國ってのが驚いた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:05:05 ID:H8XlkSUm0
EDは最初中原が歌ってるのかと思った
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:06:58 ID:IJhhUt0c0
BGMに途中からラップが入るんだなw
そこだけサムライチャンプルーっぽい

刀語 - Katanagatari -  1話〜3話 Preview
http://www.youtube.com/watch?v=qwMO5tZ8XGA
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:12:07 ID:FacDILLS0
OP良かったから買った
栗林って人初めて知った
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:14:05 ID:9v9skz9v0
BGMサントラほしい。PVのBGM絶対ほしい。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:16:38 ID:xILyYXG40
か、勘違いしないでよね!あ、あんたのためなんだから!

あれ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:19:16 ID:IJhhUt0c0
>>617

これも言葉遊び的に意識して入れている
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:20:05 ID:xILyYXG40
そんなのわかってるよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:23:50 ID:cMTF4RCH0
これも言葉遊び的に意識して入れている(キリッ

こんなことに解説が要ると思ってんのかアホw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:25:10 ID:IJhhUt0c0
敵役の1話 鈴木千尋といい、2話の宮本充といい、
キャストも手練な人ばっかりだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:33:27 ID:REexSrCK0
長口上が多いから手練れでないとつとまらない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:42:39 ID:2vtcQ1Umi
主人公の名前て七味唐辛子だっけ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:46:15 ID:xB3qJime0
>>605
全部読めなかった・・・(´・ω・`)
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:55:10 ID:iJiEKdLK0
>>624
読む必要ない、刀と同じで後で出てくるから。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 18:58:31 ID:iZ9VeOZj0
一巻の時点だと、必殺技の名前以外出てなかったからなぁ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:02:49 ID:xILyYXG40
>>623
なにその虹色とうがらし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:14:02 ID:vB0xxUsF0
武器対素手で武器破壊が使えないって縛りキツイな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:29:31 ID:29ppf0ltO
>>623
陸奥七花
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:31:53 ID:9OwHUh6E0
せめて月曜意外に放送しろよw見たいのにかぶって辛いわ・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:42:04 ID:tUpGV1VO0
俺は月曜で好都合だった…少なくとも毎回違う曜日とかじゃないのは本当に助かる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:43:55 ID:poijqVdv0
>>630
同時間帯の深夜アニメ、微妙なのしかないやんw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:47:05 ID:aDObYgsS0
流出の時も思ったがOP微妙だなあ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:47:13 ID:aaqLVLUe0
まあ、BDの売上げは化物語の3分の1もいかないだろな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:47:48 ID:CsDKLiqC0
でっていう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:47:51 ID:Jyyey7wxO
10分の1の間違いだろww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:51:22 ID:xB3qJime0
>>632
ほほぅ
絶刀「鉋」の切れ味を試す機会、こんなに早く来るとはな・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:55:58 ID:qA8tcfrN0
深夜アニメと違っていかがわしい感じしないし
絵もヒキヲタニート向けじゃないから夕方にやっても大丈夫そうだよね
大河アニメだし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:59:53 ID:DYLqvPspO
何で普通に30分放送にしないの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:02:02 ID:MOai/+Kx0
>>639
話題作り
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:02:39 ID:iJiEKdLK0
>>639
ヒント;原作
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:05:32 ID:K0AD2Iqs0
しかし凄いセリフ量だな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:05:52 ID:vB0xxUsF0
作中時間でも2話は1話の1ヵ月後なの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:09:10 ID:2LXCJ1j70
うん
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:09:42 ID:41PKG3yg0
セリフが説明ばっか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:14:32 ID:0zvutIGp0
1年放送は無茶
絶対忘れられる
普通に2クールにしろ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:16:09 ID:uXjejMJ40
原作では2話以降のあらすじページ数多くなってるけども
アニメではどういう扱いになるんかね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:22:08 ID:A4Am3A9cP
>>643
確か何かのインタビューで、放送日も作中の時間に合わせたいとか言ってた気がする
だから、第一話と第二話は、それほど間を開けずに放送されるのかも?分からんが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:23:30 ID:vB0xxUsF0
ん? てことは森は緑々してたが、作中の月は1月だったのか?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:32:11 ID:iJiEKdLK0
>>649
ネタバレ誘発は控えてね!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:33:52 ID:Y17T2O/+P
>>649
>虚刀流当主鑢七花と、奇策師とがめの出会い。
>それはまだ、ぎゃふんという言葉が古くなかった時代の、睦月中旬の事だった。

睦月=1月だ。あと、姉ちゃんが薄着で家から出てきた時に
七花が「そんな格好で出てくるなよ。寒いだろ」と言ってる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:36:07 ID:EYaQQZus0
ネタバレなのか?誰も知らないような島の季節はあまり考えなかったけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:37:13 ID:0zvutIGp0
1月だけど南半球だから半ソデなんだろ

適当に言ったけど
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:38:10 ID:dwbLckH70
蝙蝠はすっげー船漕いでやってきたんだな。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:39:52 ID:oeEBNywoO
ネタバレゴミ野郎のせいでとんでもないネタバレみちまった。
最悪だ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:40:20 ID:VApUl/9c0
>>652
一巻だから一月
ちなみに毎月1冊刊行で十二月に完結した
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:40:21 ID:xILyYXG40
>>651
自分は貧ぼっちゃまを縦にクニッてした感じの服着てたくせにねぇ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:41:11 ID:vB0xxUsF0
あんなあばら家だと家の内外で気温が違うとも思えないが、
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:42:14 ID:Y17T2O/+P
ネタバレも糞も、アニメでも思いっきりナレーションが「睦月中旬」って言ってるじゃねえか

>>657
原作では姉ちゃんが「上半身裸のあんたに言われたくないわよ」と返してる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:43:37 ID:A4Am3A9cP
別にネタバレではないと思うが・・・
ちなみに不承島は、今の京都あたりにある島らしい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:44:18 ID:MmkCB4KN0
セリフの掛け合いなんであんなに間が無くみんな早口なワケ?
抑揚取ると退屈に思われるからなのかそれとも尺が足りないからなのか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:45:02 ID:O8fk6YRk0
これは祭りの予感www急げwwww

http://live.nicovideo.jp/watch/lv10391386
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:46:52 ID:1tuOIEf70
江戸時代あたりってことは季節は今とはずれてるのかな?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:47:55 ID:oeEBNywoO
言葉が足りなかったな。

あるサイトでとがめに関することを無理にみさされたということに関してのレスです。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:52:57 ID:xILyYXG40
"みさされた"て。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:53:52 ID:VApUl/9c0
>>664
お姫様がどうとかいうやつか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:56:04 ID:nYtBwWoi0
>666

 獣の数ゲットおめ*
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:56:10 ID:Nt5Wjttv0
>>661
犬夜叉完結編がちょうどこれとおなじように
みんな早口でしゃべってて笑える。
あっちのほうは、明かに尺が足りないからだな。
ゆっくりくつろいでるはずの場面でも早口!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:59:25 ID:oeEBNywoO
>>666違う。
とがめちゃんあぼーんってこと。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:59:44 ID:dwbLckH70
これのBDは1000本は売れそうだな。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:02:10 ID:iJiEKdLK0
季節感にふれる話題で“結果的に”ネタバレになるのを控えてと言いたかった。

ようは見れば分かることを聞くなってことだ。
本当に分からず聞いてるとは思わなかった。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:03:40 ID:VApUl/9c0
>>669
そりゃ災難だったね
でもこれ思い出して笑ってしまったw

> 刀語のとがめが死ぬ理由を教えて下さい。
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335855138

とがめ 死ぬ に一致する日本語のページ 約 311,000 件
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:06:21 ID:oeEBNywoO
とがめがあぼーんしたら見る気力がかなり落ちる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:10:07 ID:qA8tcfrN0
>>673
お前が悪質なネタバレ厨だろwwww
ワロタwwwww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:10:21 ID:H6SW0TYdO
姉さんかあいいよ姉さん
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:12:08 ID:VApUl/9c0
七実 死ぬ に一致する日本語のページ 約 3,480,000 件
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:13:54 ID:oeEBNywoO
このキャラデザ俺は好きなんだよね。
女キャラかわいいし。
Airみたいな絵が苦手だ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:15:37 ID:mYmqbDr00
Airていうか深夜アニメ特有のギャルゲ、エロゲ絵だろ
西又、七尾、のいじetc
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:24:06 ID:DYLqvPspO
なんか色々と面倒臭いアニメだね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:25:09 ID:RDvxXhIH0
これ、原作者の西尾さんかなり、歴史に精通してなかったら此処まで書けないね。
江戸時代をベースに書いているだろうけど、設定とか決める時に結構な量の資料
参考にしたと思うよ。それと此れは俺の推測だけど、西洋史の事件も上手く
日本風にして描かれてるね。取り合えずとがめじゃないけどアニメは「及第点」。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:26:09 ID:oeEBNywoO
のいじは大丈夫。
クラナダは無理
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:36:47 ID:VApUl/9c0
>>680
いい釣り針
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:38:57 ID:oeEBNywoO
西尾の作品はすべて西尾のオナニー。
イヒなんて西尾が夢精した夢を書いてるからな。
684680:2010/01/28(木) 21:40:59 ID:RDvxXhIH0
>>682
あんがとねw
俺ぐらい年寄りになると、あれ位がちょうど良いのよ。
結局一番のお気に入りは池田さんのナレーションw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:42:03 ID:InS3Co1TO
見たけど面白いじゃん
視聴ケテーイ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:43:30 ID:mYmqbDr00
まぁソラノオトとか化とか流行絵アニメが苦手な人もいるんだからさー
批判厨は少しそういう外側の事も理解するべきだよ
アニメが全部似たような典型的深夜爽快萌アニメのだったらつまらないだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:47:43 ID:poijqVdv0
個人的には、ギャルゲ風の絵はもう食傷気味
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:47:51 ID:H8XlkSUm0
昔ヤマトタケルのオト萌えだったんで俺得なキャラデザだわ
今風の萌絵も好きだがたまにはこういうのも新鮮で良い
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:48:12 ID:Jyyey7wxO

相変わらず擁護と排他ばかり
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:50:01 ID:mYmqbDr00
批判されたら擁護するしかないだろ
アンチスレならともかく本スレなのに批判だらけとかよっぽどおかしいわw
アホなのか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:50:41 ID:2LXCJ1j70
アホだよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:50:42 ID:3kUB4Ac80
>>684
やっぱり結構年いってる人だったのか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:54:52 ID:poijqVdv0
>>692
化物語スレあたり見てても、既婚者率がやたら高いっぽいし、西尾作品のアニメはわりと年齢層高いんじゃないか?

かくいう俺も既婚者だし
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:56:48 ID:xILyYXG40
さすがに関係無いと思います
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:59:09 ID:K0AD2Iqs0
刀語も萌アニメだろ。
とがめ可愛すぎ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:59:33 ID:iq7ZCGWE0
>>693
化の原作はある程度対象年齢高めだが既婚者はあまり関係ないと思うw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:59:47 ID:3kUB4Ac80
>>693
西尾と同じでDB世代が多いとは思ってたけど
>>684はリアルに50〜60代だと思った
歴史の話を持ち込むとき、どこか衒学的に見えるようなレスをするのは若い世代
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:02:14 ID:3kUB4Ac80
連投すまない

実際>>684の場合はそうでもない
このレスからは彼が江戸時代に詳しいかどうかはわからない
こういう抽象的なレスをするのは大抵年寄りかガキだと思った方がいい

俺の親父は50代後半のくせに2ちゃんをやってるが
しょっちゅう「ゆとり乙」とか言われるらしい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:02:17 ID:xILyYXG40
うん、なんとなくID:RDvxXhIH0からは、
本とかで知識詰め込んで知った気になって周りにベラベラ語るくせに、
自信満々で贋作を買う骨董品コレクターと同じような匂いがする。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:04:13 ID:oeEBNywoO
60でもとがめちゃんに萌えるの?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:04:51 ID:Ktn3m4KX0
1月に1話だしネタバレ禁止だから原作の話もできないから
スレが過疎るのが決まってるのが残念だ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:13:36 ID:gVPDK6wQO
俺は20歳…つまり嫌われもののゆとりです…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:17:25 ID:VApUl/9c0
誰が死ぬのが何月なのかわかりやすい放送形式だな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:17:31 ID:9v9skz9v0
作画Noein2話みたいなパターンは勘弁
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:18:29 ID:tSXjXUY70
一話に出てきた蝙蝠死んだのか。姉さんのとこにほっといたのかと。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:19:24 ID:9v9skz9v0
>>700
こぢんまりとしたちっちゃくておとなしいおばあちゃん、萌え。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:20:05 ID:mUKX65NY0
ふぅ一話みたぜ・・・
個人的には満足だが
七花がとがめについていこうと決めた理由はほとんどカットだったな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:25:54 ID:Y17T2O/+P
>>705
姉ちゃんがとがめにいっていたように虚刀流は「必殺剣」だからな
不殺なんてなしに真剣で敵対した敵はまず死んだと見ていい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:29:10 ID:pzJZtPXu0
年齢高くなっても既婚者になれるわけじゃないんだぜ
ソースは俺
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:29:42 ID:UsIrj/+w0
>>670
少ないな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:37:41 ID:A4Am3A9cP
>>670
多いですね。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:39:07 ID:2LXCJ1j70
原作一巻が出たときは、蝙蝠はメイドの姿に変身させられて島で姉ちゃんに仕えることになるとかいう予想があったな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:40:09 ID:UsIrj/+w0
>>711
多いってこと・・・いやいやダメだろw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:46:35 ID:I6/FZ3z+0
某サイトで
「久々にロリでもお姉さんでも人外でもない、ノーマルなトーンで喋る田村ゆかりがたっぷりと堪能できた」
って、書いてあったんだけど、言われてみれば確かにそうだ。
うっかり、とがめはロリ枠に分類しそうになるけど、たしかに声の感じからはノーマルモードな感じがする。
いつ以来だろうか。
極上生徒会以来か?いや、あれもロリ枠か?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:46:48 ID:H6SW0TYdO
>>710を見た瞬間の>>711のしたり顔が目に浮かぶぜ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:49:09 ID:uxOUwSLn0
>>712
それなんてディルギア
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:11:17 ID:dwbLckH70
>>710
ちくしょう、1時間半も待ったのにw
おまえは「多いな」だろ。

今度は間違えるなよ。

これはBD10万本売れるな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:16:48 ID:I6/FZ3z+0
>>717
少ないな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:16:48 ID:29ppf0ltO
>>717
売上で動く奴は駄目だ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:16:51 ID:uxOUwSLn0
>>717
ただしその頃には、あんたは八つ裂きになっているだろうけどな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:18:34 ID:5d3u0bb20
キャラデザは元が竹だから文句ないけど、その分色遣いには拘って欲しかったよ。
竹の唯一の長所なのに。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:19:14 ID:mUKX65NY0
「ちぇりお」より「何すんじゃー!」が楽しみなオレ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:23:08 ID:Ynar0ept0
オフィシャルのページがすごく綺麗だな。
すばらしい出来栄え。アニメのオフィシャルページが綺麗だと思ったのは初めてだ…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:25:50 ID:XOmlXF9Z0
>>711
...多いの方で。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:26:14 ID:9v9skz9v0
>>711
姉ちゃん勘弁してやれよwww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:31:21 ID:ARDZai9M0
>>714
ソルティレイとか? 
田村ゆかり、まともなキャラで出てたろ?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:33:07 ID:K6LCKWsI0
銃モロバレすぎだろ・・・
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:35:30 ID:dO7qeQwh0
>>727
漢字の時点で隠しようがないw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:36:03 ID:K6LCKWsI0
錆とか絵が出てきてたけどどうせ・・・
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:39:22 ID:K6LCKWsI0
とがめかっこわるい・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:39:40 ID:WpbzTc/X0
>>729
あんたにゃちっとも、ときめかねぇ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:48:58 ID:qA8tcfrN0
刀何本くらい作ったら銃が作れるようになるんだろう
すごく気になる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:51:28 ID:PIG7I6VO0
皆「銃」につっこむけど「鎧」はスルーですかそうですか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:52:44 ID:WpbzTc/X0
>>733
あぶみ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:54:16 ID:vB0xxUsF0
絶刀・鉋 だって大工道具とは形も機能もぜんぜん関係ないんだから、
絵を見せなければなんとでも想像させられたと思うが?

銃 は元は斧の柄を通すための穴の事だし、
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:55:13 ID:tSXjXUY70
>>733
もっとも防御力の高い刀を作ろうとして鎧になってしまったのなら、わからなくもない。

>>708
ありがとう。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:56:29 ID:PIG7I6VO0
>>734
読み方w まあカナで書くとバレっぽいから書かないでおくー


>>735
シルエット出たじゃん
すっげーバレだなぁって思ったんだよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:59:12 ID:iJiEKdLK0
>>735
某所でギリ鋏に見えるって言ってたよ。
まあふつうに遠距離攻撃する刀だから銃なんだけどね。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:02:40 ID:RmA3YqSS0
意外に面白いな、これ
化物語と同じ作者とはいえ、時代劇だしあの絵柄だし最初は全く乗り気じゃなかったんだが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:03:56 ID:g+CK8h510
一か月待たなきゃいけないのかよ…

と思ったら2/8かよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:05:18 ID:oHA9KCJ60
聖機士見てる俺からすればどうってことはない
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:09:06 ID:8Gddct/K0
空の境界を見てきた俺にもどうってことない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:11:35 ID:HdHV/CSP0
鉄甲機ミカヅキを全話見た俺に死角はなかった
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:19:59 ID:h1EmMlBOO
ジャイアントロボいいよね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:25:01 ID:QiCEiMPt0
>>732
火縄銃は刀鍛冶がコピーしたんだぞ

レスを読んでると、銃はなんか違う代物みたいだがw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:28:53 ID:EkjoeX4pO
刀を語るスレか・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:30:51 ID:056pA42x0
>>735
お前は何でも知ってるな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:37:24 ID:SWo0zOezO
見どころは何?まさかあのショボイ戦闘シーン?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:38:53 ID:e0zuWHsJ0
>>748
OPとED
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:40:56 ID:VBtyAETm0
どっかで刀と剣の違いについてかいてあったのを読んだんだけど
なんか難しくてよくわからんかったのを思い出した。

ちなみに、俺は片刃が刀で 両刃が剣。とか思ってました。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:41:46 ID:CSIl52vk0
話面白くない
キャラが変
主人公がかなりの棒
これは酷い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:42:19 ID:e0zuWHsJ0
>>主人公がかなりの棒

わざとなんだがw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:43:14 ID:+x+iyC3n0
赤松先生にだけゆるされた声優焼肉してた

監督、キャスト、白虎社長たちと焼肉。七花役・細谷君と終盤のプランについて話し合ったりと、有意義な時間でした。(シリーズ構成/上江洲)
http://twitter.com/katanagatari/status/8321792875

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:46:21 ID:CSIl52vk0
棒が演技とか…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:47:23 ID:2af/3abK0
>>750
剣道のように広義の剣の中に刀を含めることもあるが、おおむね合ってる。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:47:41 ID:+x+iyC3n0
抑揚をつければなんでもうまいとかそんなことないし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:53:26 ID:CSIl52vk0
ジャニタレが声当てても演技で評価しそうだなw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:53:42 ID:E9fFjQGy0
さっさとOPは変えるべき
平凡すぐる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:53:53 ID:LKH6DqhX0
さっさとOPは変えるべき
平凡すぐる
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:54:01 ID:2af/3abK0
NHK教育の新・三銃士のポメラニアンの人かと思った。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:58:00 ID:WnmjiKZM0
>>754
監督の指示で七花は「わざと棒読みで。抑揚無く全体的に大声で」
七実は「ぼそぼそしたしゃべり方で。聞き取れないくらい小声」
とがめは「暴走気味に」
という演技指導を受けて声優本人たち自身が「こんなんでホントにいいんですか?」
って思いながら演技してたそうだよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:59:06 ID:WnmjiKZM0
演技が棒とか言うヤツが定期的に出てくるから
演技指導の件はテンプレ化しといたほうが面倒がなくていいかもなあ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:59:14 ID:e0zuWHsJ0
>>754
分かったかカス
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:59:42 ID:75dXTvUz0
OPもEDも良かったよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:59:42 ID:rwMi80wN0
棒って叩いてるのは捻くれたにわかだな
一般人より変に知ってる部分が有るから叩いちゃうというwww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:03:53 ID:CSIl52vk0
>>761
そうなんだ
まぁそういう演出も含めて面白くないな
アンチスレあったからあっち行く
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:06:02 ID:e0zuWHsJ0
>>766
にどとくんなカス
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:07:10 ID:r+rYTyjr0
久しぶりに非オタにもおすすめ出来そうなアニメな気がする
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:14:58 ID:ZJkVaRDNP
やっぱり姉ちゃんの方が七花より強いの?
中盤で強敵にボコられた七花が修行し直すために島に帰ってくるとか、
中盤で七花にボコられた敵が姉ちゃんを人質に取ろうとして逆にボコられるとか、
中盤で七花をボコった敵がもっと強い奴が居るとな、とか言って姉ちゃん襲うとか、

そういう展開はあるの?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:16:32 ID:Ew/RENWvO
>>768
俺は楽しんでるがそれはないw
西尾の物語はよく鍛えられたオタじゃないと無理
一般人にはカノンクラナドやひぐらしうみねこくらい敷居高いと思う
字幕映画見に行ったら外人が変なところで笑うくらい面白いポイントがわからないだろう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:18:24 ID:reY1ws/B0
そこまで高くはないだろ
絶望先生や生徒会レベル
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:19:29 ID:5VI7+56W0
わざわざつまらんよねーそうだよねーしたいがためにアンチスレまで行くのか……そのままパソコン閉じろよ……
どんだけ歪んでるねん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:20:07 ID:g+CK8h510
「メイドのこうもり」だもんなぁ〜

>>770
揚げ足とるようで悪いけど
実際の「敷居高い」の意味は違うんだぜ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:20:45 ID:rwMi80wN0
ジャンプアニメと大差ねーと思ってたが敷居高いのか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:21:26 ID:QELSpmzP0
剣で『鎧』と聞くとどうしてもヒュンケルを思い浮かべるんだが……。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:22:23 ID:GYWIuHcH0
めだかボックスと同レベルか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:26:49 ID:ZJkVaRDNP
七花の必殺技でワザ名のカットインが入るんだけど、アレ録画してないと読めなくね?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:30:24 ID:rFtOuznv0
いくら島内だけとはいえ姉や父とは20年くらい普通に喋ってたはずなんだから棒すぎるのもおかしいといやぁおかしいんだが
とがめと四六時中いっしょにいればそりゃ性格も変わるか
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:35:11 ID:r+rYTyjr0
>>777
止めても達筆過ぎて読めない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:38:26 ID:WnmjiKZM0
>>774
何年か前、BLコーナーで腐女子たちが平積み新刊物色してて
新撰組もののBL小説を手に取って「これどうかなー挿絵が@@さんだよー」つったら
連れの腐女子が「でも着物だよー?難しそうー。日本史とか苦手だしやめとくー」つってた。
新撰組ですらコレだから
時代劇ってだけで敬遠する若い子は多いんじゃないかな。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:40:28 ID:rwMi80wN0
>>780
そうなのか
ナルトとか修羅の刻の親戚レベルだと思ってたわ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:43:53 ID:Qf3XTyEz0
>>769
いいとこついてるけど
実はねーちゃんが七花をボコりに(ry
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:44:04 ID:5KezOQXAO
>>780
なぜ腐女子で例えたw

その問題とは全く関係無いけど、西尾作品って腐女子とか女オタ多いよな
だから刀語も腐女子結構見てる気がする
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:45:59 ID:Azb//Hkt0
来週はどんな話になるの?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:47:14 ID:5KezOQXAO
>>783
間違えた、読者に腐女子や女オタが多いって言いたかったんだわ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:49:55 ID:bQwiIShQ0
なんでOPが栗林みな実なんだよ・・・
CMのオッサンのうなり声みたいな曲使えよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:51:51 ID:HdHV/CSP0
それよりEDだろ
妖精帝國はこのアニメには浮きすぎだろ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:56:25 ID:r+rYTyjr0
確かに妖精帝國かよwwって思ったけど歌の雰囲気自体はわりと合ってたと思う
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:56:46 ID:PJ6gkrGFO
面白い。
エンドレスエイト騒動とか、けいおんとか、化物語とか、
いまいちついていけなくて、スレのみんなとも距離を感じてて、
俺もしかしてアニオタじゃないのか?と思いがちな最近じゃ久々の大ヒット。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:02:18 ID:8lr5apoK0
>>780
よくわからんが、銀魂の同人資料として絶望先生を買うようなものか
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:04:34 ID:WnmjiKZM0
>>783
あ、いや。腐女子って歴史物…特に新撰組とかは好物だと思ってたから
「着物着てるから難しそう」って敬遠してたのがちょっと衝撃的だったんだよ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:20:31 ID:PnQNwain0
>>359->>361
やべぇw夜中にフイタわw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:30:58 ID:noeRJNe8O
忍者の声、どっかで聞いたと思ったら親善大使様でしたか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:34:10 ID:g+CK8h510
俺は、砂ぼうず
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:06:35 ID:sZmooQzo0
とがめのボットがファウトの編集長をフォローしたら、セリフの誤字脱字を指摘された
http://twitter.com/FAUST_editor_J/status/8331743129

とがめボット
http://twitter.com/togamebot
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:09:41 ID:sZmooQzo0
あ、ファウトじゃくなくてファウストね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:17:16 ID:u2EuwVzc0
>>787,788
ないわーって思ったけど、来月も違うし
合ってないの来ても流せそうだ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:21:21 ID:h1EmMlBOO
ヤマトタケルと修羅の刻と朧村正に燃えた俺にはかなりツボだわこのアニメ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:21:49 ID:P/F5RrKJ0
>>795
クソ太田の話するのやめてくれるかな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:23:11 ID:sZmooQzo0
12話終わったら一番あっていたのが妖精だという話になるかもしれない

今後ありそうなランティスのアーティスト

ALI PROJECT
JAM Project
yozuca*
スフィア
橋本みゆき
飛蘭
美郷あき
Little Non
MOSAIC.WAV
平野綾
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:30:42 ID:u2EuwVzc0
>>800
中原麻衣もランティスだからキー回にあるかもよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:37:11 ID:1+M9ZqZ/0
ここは、俺の刀を語る擦れですか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:46:56 ID:8Z6tW4kKP
そういえば深く気にしてなかったけど
なんでランティスなんだろな
アニプレックスだからソニーミュージック縛りだと思ってたのに
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:50:58 ID:sZmooQzo0
それは、製作委員会方式の妙というか
リリカルなのはの映画にもアニプレックスは出資してるけど、歌はキングレコード
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:54:09 ID:sZmooQzo0
ソニーではアニソン歌手は育たない?
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/yangdusty/comment/20080831/1220196923

>ソニーも自社アニメの作品限定でイベントはやったりはしていますが、
>必ずしもアニメ業界全体に興味を持ってやっているわけではないと思
>われるため、どうしてもアニソン歌手が育たないという現実があります。

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:55:34 ID:g63JrpvO0
劇判ってかBGMはいいな。すごくいい。
場面場面でかなり効果的に使われてて、いいアクセントになってる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 04:09:12 ID:JbRsHoc4O
原作知らない者だ。一話見て面白いと思った。メイドの蝙蝠ちゃんはもう出番ないの?凄く好きなんだけど。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 04:11:15 ID:B5paOL+I0
やっぱ鈴木千尋のウザ演技って最高だな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 05:19:57 ID:Azb//Hkt0
原作しらないんだけど、化物語くらいに面白いの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 05:47:56 ID:udgNIU0G0
>>809
化物語くらいかどうかは保障できないけど、
7話で姉ちゃんが死ぬよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:14:11 ID:e0zuWHsJ0
>katanagatari ×白虎 ○白狐 みんなも気を付けて! ちなみに刀語では
>「お○ぱい」は出ません。こっちは品行方正なんだぜ。(シリーズ構成/上江洲)

7話の七実ねーちゃんのおっぱい期待してたのに


>>807
出番ないけど、
真庭忍軍はこれからもたくさん出てくるよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:28:07 ID:M+s/74pm0
         ∧_∧
        _( ´д`) <虚刀流牡丹!
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:46:30 ID:0CYKum300
ここまでネタバレ酷いスレは初めてだわ
うみねこスレよりひでーじゃねーか
いい意味でも悪い意味でも尖った作品はアンチが多いんだな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:55:06 ID:OJe6Vfpk0
>>813
ま、2ちゃん歴4〜5年の俺から言わせてもらうなら、ネタバレがいやなら
スレに来ない方がいいって事。もっと言えば2ちゃんやネット断ちすべき。
来て読んだり書き込みしたいなら、覚悟を決めるべき。スレの住人が全て
善人なんてありえないし。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 07:01:51 ID:g63JrpvO0
現実とアニメで時間の流れを合わせてるって何気にすごいな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 07:07:11 ID:jng7u7iW0
>>815
元が月刊で、作中の時間経過を合わせてたからかな
それをあえてアニメの放送時期と合わせるのは面白い試みだけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 07:24:43 ID:0CYKum300
>>814
2chのプロ乙
何故唐突にぼくのにちゃんねる論を語り出したしw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 07:28:26 ID:kQh0CAu8P
バレスレあんだから原作の話はそっちでしてくれと思う
ルール守らない人はNGするしか
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:08:03 ID:0CYKum300
>>818
このスレはID変えてまでネタバレレスや過剰批判レスする
キチガイに粘着されてるからNGは無意味だな

半角文字も打てる2ちゃん歴8〜10年の俺から言わせてもらうなら(キリッ
ネタバレレスを無意識に視界に入れないスルースキルが必要w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:14:41 ID:HlAGScRV0
>>807
忍者の頭の数を思い出すんだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:24:20 ID:uJvUBkWi0
月に一度の放送ということからもわかるように間隔が開きすぎるからスレが停滞するか
ネタバレ話題で大賑わいのどっちかになるだろう。
でも刀語に限るとこの後とんでもない展開とオチが待っているしラストはアレだから、
本当に純粋に楽しむならこのスレにこない方がいいと思う。ねーちゃん云々どころの話
じゃなくなるし。1話見返したら最後にちゃんと○○姫(重要人物につき伏字)も出てるのな。
シルエットで。1話でほとんど全ての登場人物が出てるとかサービス満点だな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:33:57 ID:P4xqLrjf0
おめーもさらりとネタバレしてじゃねーw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:55:15 ID:DbgrHyPs0
セリフをもっと絞り込めば30分以内にできるんじゃないのこれ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:57:21 ID:0rT6Pri6P
>>823
それに何の意味がある
これはセリフを楽しむアニメだろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:58:47 ID:HlAGScRV0
>>823
セリフ削ったら、原作レイパーとして叩かれるだろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:00:07 ID:jm8emBQWP
>>823
もともと台詞の方がメインみたいなところあるから
そんなことしたら本末転倒だわ
ただでさえ良い掛け合い削りまくってるのに
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:51:26 ID:OvbmiEjK0
30分に収める事にあまり価値を見出せないな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:59:13 ID:0rT6Pri6P
やたらと比較の対象になるんでこの名前を出すには些か躊躇するが
同じ西尾維新アニメの「化物語」でも30分の枠内に収めるのは相当苦労したらしい
あれだけ工夫を弄しても毎回、「もう終わりか」といった感じのぶつ切り感が否めなかったしな

その点、刀語りはきちんと一時間で収まってるから終わった時の満足感が半端ないね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:00:59 ID:fI+saXFd0
セリフがメインなのは分かるけど
いくらなんでも多すぎるから削るべきだよ
                       
とくにあの蝙蝠、面白くもないことダラダラしゃべりすぎ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:03:16 ID:P4xqLrjf0
>>829
いや蝙蝠はそういうキャラなんだろ。
周りにもこのスレにもそういう奴一杯いるだろw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:05:10 ID:A5xfKAI30
制作者の熱意が空回りだなこれ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:07:15 ID:ZJkVaRDNP
嬉々としてベラベラしゃべりまくる様が、大変小物感が出ててよろしかったね
七花がスルーしまくるのとのコントラストのためのキャラなのかな?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:12:36 ID:0rT6Pri6P
最初に喋りまくったのは、とがめに関わったせいで殺される七花に同情しての冥土の土産大盤振る舞い
蹴られた後の長喋りはダメージ回復の時間稼ぎだよ
カットされちゃったけど蝙蝠さん結構人が良いからな
原作では、七花を仲間に引きいれて殺さずに済むようにしようかとまで一瞬考えてる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:17:18 ID:4FcETzzm0
>>811
本気で言ってる?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:18:53 ID:ZJkVaRDNP
>>833
そういうのもどうにも小物っぽいなw
小説の文章だとまた感じ違うんだろうか。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:43:05 ID:dFKWhrIy0
とりあえず次回は白鷺さんに期待。
逆回転して字幕なのかなぁ?
普通にあの喋りして、何のフォローも無かったら笑うw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:44:42 ID:IFU7qnbd0
>>835
蝙蝠「七花のBODY蕩れ」
相手の体をコピーするための長話(解析時間)
とがめとの長話→変身
七花との長話→変身

画像処理と解析の演算に必要な時間なんだろ。w
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:55:49 ID:qw9FtuKWO
化物語はアニメをみて初めて原作とDVD・BD買った作品だけど
刀語はどうなの?
観てないから感想を聞きたい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:58:41 ID:HlAGScRV0
>>838
原作はそこそこだが、ネックは値段
アニメは、まだ1話だから何とも言えないね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:01:18 ID:LD+SrAkL0
他の作品を見ると確かにうまくない
まあ新人だし仕方ないね^^;
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:01:19 ID:51/Bi1TZ0
象が踏んでも壊れないとか、ぎゃふんとか、昭和ネタすきだなw
でも、平成生まれの良い子たちにはわかるんかな・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:04:03 ID:dFKWhrIy0
単行本で500円くらいで十分出せると思うんだけどねぇ。
化とか戯言より、コストパフォーマンスが悪いね。
当初買ってたけど、8巻までで投げてたw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:04:32 ID:M+s/74pm0
分かる以前に見てるのか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:06:53 ID:reY1ws/B0
西尾はそろそろ講談社以外の出版社を検討するべき
富士見ファンタジアとか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:25:30 ID:sS3cRfz90
自分から格を下げてどうするよw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:27:18 ID:HlAGScRV0
富士見って、売れなくなるとすぐに続編出してくれないんだよな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:34:04 ID:uJvUBkWi0
>>844
講談社の経営状態が非常に悪く、今期は大幅赤字と噂されているけど
西尾に影響するほど廃刊リストラの嵐が吹き荒れるのか!?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:41:47 ID:/+TOcBh30
なんでヒロイン(とがめ=容赦姫)死んでしまうん?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:43:08 ID:bEZ1A+vk0
様式美
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:44:08 ID:bgWC8Wsp0
し地価が菊を仕掛けて決まらなかった場面

蝙蝠の「俺が見えて?」のセリフのあと
し地価なんて言ってる?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:46:02 ID:HlAGScRV0
>>848
死んだと思う人には死んでいて、死んでいないと思う人には死んでいない
そんなものです
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:52:51 ID:5q8pWVIr0
>>851
そっか……ウィキペディア見たらストーリー全部載ってて、
とがめもお姉さんも死ぬって書いてあったからガッカリしてたんだ
希望をくれてありがとう
第2回放送を楽しみに待っておきます
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:02:25 ID:7QXqFTnD0
そういえばセリフの中に出てきた「刀狩り」の言葉を聞いて、
警察が ある特定のバイクを取り締まる事を「刀狩り」と
言っていたのを思い出した。無理やりな法や命令で
取り締まるのは、現在も昔も変わらんな。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315781193
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:04:13 ID:reY1ws/B0
>>845
偽物語にそーゆーネタがあったしオファーは来たんじゃないかなぁ

西尾の「難民探偵」に作家キャラが出てきて
自分が作家辞めると出版社は利益が出なくなって
後進が育てられなくなるとか
売れる作家は名誉とは無縁、名作の条件は売れないこととか書いてあったさ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:10:09 ID:ZJkVaRDNP
>>854
本当にオファー来てたらネタに出来ねえよ普通w
アニメ化したら原作者が残念なことになる、とかで講談社に多少不満はあるのかもしれんが
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:13:19 ID:6eBDlmyLO
とがめちゃんとずっこんばっこんしたい。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:24:00 ID:WO8HergV0
いい感じにぬるぬるしてて面白かったよ 必殺技も地味な派手さでなんかよかった。あーいうの好き
とがめかわいい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:52:31 ID:XuEb9laCO
会話がキモオタの独り言みたいでウザかった
原作者もキモいんだろうとオモタ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:53:44 ID:S6qaKUwi0
マジで格ゲーみたく
戦闘シーンでライフゲージとか表示されたらどうしようと思ってたんで
安心した
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:54:02 ID:ZJkVaRDNP
キモオタの独り言にお詳しいんですね!すてき!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:01:13 ID:6eBDlmyLO
おねえちゃんあぼーん。
とがめちゃんあぼーん。
主人公あぼーん。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:11:01 ID:bdeXe3T20
やっとみれる

面白いという噂だから録画機買おうかな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:21:00 ID:oFGntbRCO
るろ剣のパクリ多くない?
七実は巴の髪型や話し方にてるし
七花の必殺技は九頭龍閃だし
砂浜のある孤島ってのも縁が薫連出したとこもだし
他にも色々と

まぁ西尾好きだし面白いから別にいいんだけど気になったから(アンチではない)
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:23:08 ID:rjx3qcc40
どっちかいうと修羅の刻だろう
あれは変な流派が普通の武器と素手で戦うわけだが
これは変な流派が変な武器と戦うわけか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:26:31 ID:HlAGScRV0
最後まで見れば、るろ剣にも修羅の刻にも似てないことがわかるんじゃない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:30:38 ID:orgDDdri0
まあ、石渡洋司の「刀真」をリスペクトした作品だからな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:48:23 ID:2B5SooVz0
>>859
さすがにそれはないだろー
でも原作本の巻末に載ってるコマンド表は結構好きだったw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:54:36 ID:zb3PHJdo0
尺があると印象も違うな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:56:53 ID:h1EmMlBOO
>>865
そりゃ最後まで丸パクりじゃ目も当てらんない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:01:08 ID:VNXhKNpB0
カプコンは刀の格ゲー作れよ
バランスはめちゃくちゃで構わん
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:03:00 ID:ukbfc+320
ゲームでは錆の人に活躍の場を。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:07:08 ID:IFU7qnbd0
>>852
ああ、ただしそのころにはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな
873八木:2010/01/29(金) 14:07:34 ID://TYgwn50
久々の神アニメ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:18:53 ID:uJvUBkWi0
この程度で神アニメ認定しちゃうのはどうかと思う。
でも最後はかっこよかったなぁ。刀を守れ。私を守れ。自分を守れ×2
七花を守れを2回言うのがミソだよな。
自分の親の仇のムスコなのにさ。まあそれがわかってとがめについて行くのも泣かせるが。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:25:05 ID:IFU7qnbd0
>>874
原作よりちょっと優しいめに感じられたな。
赤面カットが多かったからだろうか。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:25:42 ID:LzBmG7BX0
七花はクーデレでいいのか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:25:47 ID:VNXhKNpB0
まあ次回予告見るに1話よりは工夫してるんじゃね?
じゃないと2話はきついぞ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:44:47 ID:taCDC0eCO
作画を見た瞬間、1話目で消そうかと思ったが
ヒロインが田村ゆかりボイスだったから最後まで観てみた
これ原作知らないけど、「大人の為の和風ドラゴンボール」みたいなものか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:46:55 ID:kQh0CAu8P
中学生くらいじゃないのラノベは
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:48:53 ID:Hux3w4SH0
劣化 修羅の門
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:56:57 ID:ukbfc+320
>>878
刀12本集めると、四聖獣が出てきて願いをかなえてくれる。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:00:24 ID:9QFLQo620
どう考えても大人の為のものではないw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:04:13 ID:0rT6Pri6P
(いくつになっても大人になれない)大人の為の和風ドラゴンボール
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:10:34 ID:sS3cRfz90
修羅の門から汗くささとか根性、気合みたいなもんを抜いた感じ?
ああいう暑苦しいのは年とるとつらいね。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:13:07 ID:rbJ5XOnbP
>>880
「無空波っ!」
ぶーーーん
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:13:32 ID:gzSUkqo50
>>879
最近はアニメになればなんでもかんでもラノベ扱いだがな
大学〜社会人向けくらいかな、メフェスト読む層は案外高い
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:15:56 ID:kQh0CAu8P
修羅の刻じゃね?時代的には寛永御前試合や宮本武蔵編の頃か

つかドラゴンボールみたいな何かが飛び散ってってのも昔からあるよな
水滸伝の、百八の魔星が飛び散って豪傑英雄として各地に現われるとか
南総里見八犬伝の、八つの数珠玉が飛び散って八犬士として世に現われるとか

高貴な生まれで弱く力ない人間が遠い地を流離って苦悩するって言う貴種流離譚もそうだし
護持する有力な随伴者を設定する場合したりなんてのは源義経と武蔵坊弁慶とか

昔から大衆に人気ある設定だし、大人がどうのとか別に気にすることはないと思うわ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:20:47 ID:TmcxnVFN0
>>887
外見は修羅の門だが内容はぜんぜん違うかな〜
刀VS無手の作品はどうしても比べられるね修羅の門と
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:26:24 ID:sS3cRfz90
まあ修羅の門よりは幅広い年齢層にうけるだろうな。
雰囲気的には初期DBに似てるけど、DBZとかあのへんよりは子供向けじゃない。
子供うけするには派手さが足りない。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:36:48 ID:h1EmMlBOO
深夜アニメで子供受けとか無理っすから
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:37:28 ID:favxGYug0
修羅の刻
 +
サムスピ
 +
里見八犬伝

だろ。どれも好きだからいいけどな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:27:43 ID:oFGntbRCO
>>865
ストーリーじゃなくてキャラや技が…
とがめの白髪も縁の白髪の原因と同じだし
蝙蝠の「ほうふく絶刀」?(漢字に自信無いからひらがな)も縁の「こふくぜっとうせい」?(同上)に似てるし
技自体は「龍つい閃」だし…

ひらがなばっかですまない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:31:33 ID:ZJkVaRDNP
伝統的な剣劇やら忍術マンガやら当時の格ゲーとかアメコミからパクりまくりの
和月センセー作品に似てるとか言われてもなぁ・・
気になるなら視聴を止めるべきとしか言いようがない。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:39:04 ID:XsnPb/3q0
なかなか面白いじゃないか。絵はちょっとかわってるけど個性的でよい。
なんかドラゴンボールみたいなノリだけどw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:47:44 ID:Ew/RENWvO
つかアニメや漫画、ラノベの設定でパクリとか言う奴はアホ
自分の視野でしかものを見れないのかよ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:05:14 ID:SgslOLRi0
割とマジな話、現在の全ての漫画的作品は全部手塚のパクリ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:07:52 ID:k4pMaGPo0
ちょっとまて、よくかんがえたら真庭白鷺ひでえことになるぞ
>>892
同上……? 上に一体何が?
というか、報復絶刀は技名っつーか掛け声みたいなもんだろ そもそもジャンプして切り下ろしがパクリとか言われたら何でもアリじゃねーか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:10:28 ID:k4pMaGPo0
>>863が多分西尾好きなんじゃなくてイヒ好きかなんかなんだろうなと思った
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:34:21 ID:oFGntbRCO
なんか俺のせいで乱れて来たわ…素直にマジでごめんなさい
ちょっと気になったから言っただけで悪意はなかったんだ許してくれ

>>897
同上は漢字がわからないってこと…紛らわしくてすまない

>>898
いや,西尾さんの作品好きだよ(だから化も好き)
ほとんどの作品持ってるし
ただ刀語だけはコストの関係で読んでなかった


このレスもスルーして他の話題にしてくれ
長文すまない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:02:16 ID:reY1ws/B0
今回の固体識別ができないネタといい
初代真庭喰鮫といいスレイヤーズのパクりであることは明らかだろ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:04:09 ID:orgDDdri0
これが元ネタの一つだとは思う。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E7%9C%9F
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:20:56 ID:SjzRR0Qx0
師匠が打った刀を一本一本集めていく「鬼麿斬人剣」という小説もあった。
というか、元ネタだの類似だのは不毛だ。……
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:40:56 ID:lw3NE8/W0
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:42:51 ID:Pb2YwmnI0
時代的には特定出来ないんじゃない?
結構色んな時代の事象・事件をごちゃ混ぜしてるみたいだよ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:48:09 ID:mtMY6usR0
刀(作品によって別)を毎巻1話のペースで確実に集めていく話って割と珍しくない?
始めから本数が決まっていることも含めて。

ところで報復絶刀はその特性を活かして、
比較的刀を駄目にしやすい突きを繰り出してると思うのだがどうだろう。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:51:25 ID:e0zuWHsJ0
>割と珍しくない?
他に刀収集する話思いつかねえからなんとも言えねえw


あ、でもヤイバの玉集め編を思い出した。
つっても知らねえかな、そもそも世代違うかww
龍神剣のデザインなんか、今見てもカッコイイと思うんだ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:54:06 ID:MzitliW/0
トロステとなんか関係あったっけ
PSPでゲームでも出んのか
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:00:25 ID:/tuUM/Rp0

って口のとがめかわええ(´ω`)
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:03:44 ID:8jLS4l1AO
>>906
懐かしいなヤイバ
二十代なら結構知ってると思う

RPGなら割とありそうなんだが〉〉集める系
FF5のクリスタルとかDQ7の石板wとか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:22:37 ID:suRdp26g0
一話見たけど思ってたより良かった。
キャラデザが原作通りなのもよかった。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:27:57 ID:iUbO+itM0
顔の幼稚絵と体の大人っぷりのギャップにウケたw

忍者とのバトルは冗長気味に感じたな〜会話がうざったらしくて。
原作通りか知らんがあちこち寒い会話が散りばめられててしんどいかも
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:35:18 ID:sS3cRfz90
会話がしんどかったということは合わないんだろうね。
人を選ぶと思うよ、西尾維新は。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:49:20 ID:c1QyoYWPP
これ面白いな
いちいち遠回りな会話だけど結論が上手いのと遠回りが面白い
化も好きだったけどもしかして俺西尾維新合うのかなぁ…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:50:39 ID:ZJkVaRDNP
NRUTOみたいになっても困るからね・・・
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:55:56 ID:WnmjiKZM0
ナルトは6巻くらいで挫折した。
アニメはみたことない。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:01:46 ID:xb3xOE5f0
ネタバレ多いなあ
信者のマナー悪杉だろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:08:36 ID:rwMi80wN0
匿名相手にマナー云々言うのがそもそも無理ある
結論でてるのに未だにネタバレ厨に反応してる奴も荒らしなんだろうなwww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:09:26 ID:2lYgF3gR0
最近のネタバレ厨は未読でもわざわざ調べてくるからなw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:16:30 ID:3Ce9KfdW0
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:27:49 ID:ZJkVaRDNP
はいはい世界一可愛いよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:34:16 ID:s1QkkXpI0
>>918
ウィキペにストーリーから裏設定まで全部載ってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E8%AA%9E
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:53:09 ID:uwdBmHei0
本気で回避したい場合は放送直後の感想喋ったりしてる時以外はスレに近づかない方がいいよ
故意でするやつもいれば、何も考えず思わずバレするやつもいるから
注意した所で止まりはせんからな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:55:35 ID:gA1APHox0
ネタバレをする奴ってのはほとんど単発なんだよな
まあアンチだろうけどw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:56:17 ID:Fss9O17t0
そうやっていちいち構うから増長するんだろうに
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:02:33 ID:s1QkkXpI0
ウィキペディア読んでたけど、ひどいな
アニメ・ラノベ・マンガの大半が、わざわざ完全ネタバレされてる
ひどいのになると完全にストーリーの書き起こし状態
数年前はこんなネタバレの宝庫じゃなかったんだが
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:09:38 ID:oqPLtKOl0
ネタバレはハリポタで問題になったと聞いてたんだが、
刀に限ってはほぼ要点がまとめられてる形になってるな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:18:03 ID:ISgBGZAxO
蝙蝠の趣味って陶芸なんだw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:19:31 ID:TjnFlHoRO
Mステで咎めの中の人出てたな少しだけ
思わず吹いたわwww
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:38:06 ID:k3numn0E0
>>919
世界一かわいい天使だっけ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:40:33 ID:q9RGpqPx0
とがめもゆかりんもかわいい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:54:02 ID:2jsnSfjo0
キャラの顔を映して会話をひたすら流すのが二十分以上なんだけど、もしかしてこれって原作通りなの?
西尾維新の臭い会話が存分に堪能出来て感動した。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:57:22 ID:Ew/RENWvO
田村ゆかりの早口ボイス聞いてると脳が溶けそうになる
この人のたまに出る妙な発音が好き
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:06:08 ID:pwcD6Dn80
妹は島で一人死ぬの?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:08:46 ID:rkV7KF8F0
てっきりとがめは般若の面を被って登場するかと思ったのに
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:13:22 ID:b6kWvBuC0
姉じゃなかったっけ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:13:25 ID:Vf7AI2980
>>852
死ねとはいいません。
二度と生まれてこないでください。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:13:38 ID:Xi8LcYqP0
12巻はつまらん
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:13:39 ID:TjnFlHoRO
>>931
そういう描写は、小説だと大したことないけど
アニメになるとモロにでるよな
禁書とか酷いもんだし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:17:24 ID:ZJkVaRDNP
禁書は脚本と演出が両方間違ってるんだよっw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:18:45 ID:2jsnSfjo0
>>938
ログ読んだら既に散々「化物語は画面変えまくってたのにこっちはひたすら会話でワロタ」とか言われてて
アホ臭いのが誰の目から見ても明らかでここを叩いても面白くない感じなので、キャラの顔映して臭い会話
を延々と流すのは徹底して原作読者に最大限アピールするセールスポイントとして見る事にした。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:22:26 ID:vxNrcMveP
格ゲー化まだ?
PS3のDLコンテンツとして発売してほしいです
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:23:56 ID:JAXxNE/p0
RD−X9をお使いの方へ質問です
この番組(刀語)をCMカットしてDVD-R1枚の9割くらいで2話、
TSEで残そうと思うのですが、レートはどの辺がおすすめですか?
レコでの計算ではTSE MN5.0と出るのですが、実際TSE MN5.0で
ダビングすると1話で容量の35%位になりもう少し高いレート(45%位が目標)
でと思い試行錯誤しているうちに残りダビング可能回数が押し迫ってきましたので・・

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:28:10 ID:GEDQEWel0
ネタバレ・荒らし・荒らしに反応するやつは化け厨って認識してる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:32:23 ID:SWo0zOezO
おまえら煽り耐性無さ過ぎワロチwwwwww
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:43:39 ID:ZAN+bTrr0
西尾儲はアホだし仕方ねえな
イヒで痛感したわ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:38:52 ID:/2WLPS1t0
化にはシャフト信者も付いてるから最強だな…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:41:49 ID:qiacv2+/0
とがめは、おとぎ銃士(じゅ〜すぃ〜)赤ずきんぐらいのロリ声でもよかったかも。

あと、真庭蝙蝠が、なんか原作よりも、どえらい小物っぽく、ほとんど雑魚になっちゃてる気がする。
原作だと、四十本の手裏剣砲のすごさとか、変身の凄さを書いて、
さすが十二頭領の一人。実戦経験ゼロのシチリンは、しょっぱなから強敵相手に大変だ!
みたいな感じだったような気がするけど、アニメだと超楽勝になってるような。
記憶違いか?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:45:43 ID:5Uz2RVOC0
おれもそうおもう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:47:23 ID:/6izN1Bz0
手裏剣砲は明らかにしょぼかった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:49:52 ID:QKry1agN0
>>947
作風がかわらないか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:50:49 ID:UlxfSKS/P
それで合ってるよ。地の文でも
「間違っても物語の最初に出てきて主人公の強さを見せつける為だけにやられるかませ犬ではない」とある。
蝙蝠の評価が上がるのはかなり後になるが、ある場面で名誉回復するからそれまでは雑魚と思われても良いだろう。

アニメで見てても蝙蝠に勝てたのは運がよかっただけって分かるしな。
化けて不意打ち→他人の見分けがつかず誰でも蹴るような馬鹿だった
刀を持てば強い虚刀流→代々刀を使えない家系だった

蝙蝠の戦法がそれこそ運悪く、ことごとく裏目ったに過ぎない。これを予想して動けと言う方がむちゃくちゃだ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:56:16 ID:QKry1agN0
スレ番間違えました

刀語 5本
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264780306/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:58:57 ID:cc/3DUoJ0
てか蝙蝠また出てくるのか
てっきり一話だけの使い捨てキャラかと
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:59:24 ID:vXMt0Y0nO
>>952
ちぇり乙!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:14:24 ID:UaItKr7k0
まだ名前覚えてないけど姉ちゃんも白いコも可愛いな〜
バキの空手家みたいな技、迫力あって良かった
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:40:06 ID:UlxfSKS/P
>>953
戦闘を経て、特に「生き残った」と言う描写が無い場合は死んだものと思っていい。
蝙蝠は1話限りの使い捨てキャラだよ。基本的にほとんどのキャラが1話限りで消えるから
この表現が正しいのかは分からんけどな。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:42:56 ID:1Ixk+HLN0
>>927
>>蝙蝠の趣味って陶芸なんだw

なにそれ萌える
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:46:24 ID:UlxfSKS/P
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:47:05 ID:5Uz2RVOC0
忍法骨肉細工つながりかな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:52:09 ID:b61sV1nH0
>>958
忍法骨肉細工の最後の↑↑ってジャンプしちゃうだろw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:54:30 ID:9NzjBsyB0
>>958
嫌がらせみたいなコマンドだなw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:16:42 ID:jepszJVlO
>>960
モーション中に入力してキャンセルで発動
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:18:10 ID:qiacv2+/0
>>958
↑↑
はちょっとないだろw
現実の格闘ゲームに当てはめるのがだめなのかもしれないけど、
一回目の↑でジャンプしちゃうから、空中で変身するのか?

っは!?まさか、西尾先生、アニメ化からさらにゲーム化まで見越して、この設定を!?
ぜひXBOX360でお願いしたい。
いや、現実の格闘ゲームにあわせるほうがおかしいのかな?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:27:38 ID:zOvKVPPO0
↑溜め↓コマンドがある時代に何を……
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:28:29 ID:f2TAisf+0
この3つに関しては普通こんなコマンドだよな

・報復絶刀(斬):236斬
・報復絶刀(突):236突
・忍法骨肉細工:236236斬突蹴同時押し
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:28:35 ID:iwdSUmnr0
ボタンでジャンプする格ゲーだってあるじゃない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:34:15 ID:ZQhA8T9P0
蝙蝠どうなったんだ?放置?
始末はちゃんとしよーぜ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:35:49 ID:rhyoiaVt0
蝙蝠はあの後お姉ちゃんが美味しくいただきました。
塩漬けにすれば半年は持ちます。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:37:15 ID:UlxfSKS/P
殺して死体を埋めるシーンなんていらんだろ。
虚刀流は「必殺剣」だと言ってるんだから察しろよ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:37:47 ID:cc/3DUoJ0
あー、ねーちんの食料になるのか、納得した
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:45:57 ID:jepszJVlO
一撃必殺の技を八発叩き込まれちゃねえ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:50:40 ID:rhyoiaVt0
必殺技がアニメの技にしては地味だね、
頑張れば真似できそう。
一発当たるごとに蝙蝠の体が露骨に破壊、変形していけば良いのに。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:50:50 ID:DA041ncN0
なんで会話ばっかなのさこのアニメ
バトルものじゃないのか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:52:38 ID:cc/3DUoJ0
そもそも本当に一撃必殺なら八発も叩き込む必要なくね?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:53:35 ID:zOvKVPPO0
八撃必殺
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:54:40 ID:rhyoiaVt0
あんな体なら某ゴムゴムみたいに打撃無効だったりしそうなもんだがな?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:11:47 ID:ZQhA8T9P0
うーん少年漫画に毒されたかな
どれだけダメージ入れる描写入っても死ぬ気がしねぇ
必殺とか言われても信用できなくなっちまったよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:12:53 ID:5Uz2RVOC0
七花は全身刃物なんだよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:17:42 ID:gSf6vRfb0
主題歌とエンディングが吃驚するくらいチンケだった…
変えてくれないかなー
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:22:51 ID:vXMt0Y0nO
EDは毎回変わるんじゃなかったっけ?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:26:20 ID:aezOK7Iy0
アリプロが関わると糞アニになるよな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:27:52 ID:gSf6vRfb0
>>980
それ聞いて安心したわ
あの歌聞くに堪えなかったからなぁ…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:32:12 ID:Y7l60jKi0
「"殺した"モノを"殺した"んだ。マイナスとマイナスを掛け合わせてんだろ?
生き返っても別段不思議じゃないだろうが!」

こういう無茶を平気で書くのが西尾
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:33:41 ID:pXTDmGhH0
何だその砂糖水と塩水を混ぜたら真水になる理論は
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:34:54 ID:x5QhLmLa0
>>981
糞アニじゃないのはNOIRだけか…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:52:58 ID:qiacv2+/0
>>981
おっと 宇宙をかける少女の悪口はそこまでだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 03:57:33 ID:qdnaXwSg0
RD-X9の デジの方の画質 変えれる筈だよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:01:17 ID:UaItKr7k0
>>986
出だしの音良かったよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:54:45 ID:AOVU6OY+0
処女厨にはつらいアニメだ

一話で完結したと思って視聴はやめよう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:00:29 ID:vXMt0Y0nO
妹キャラがいないな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:21:55 ID:X42ALwqB0
シナリオが奈良原一徹なら良かった
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:25:19 ID:ODw99G+v0
ロリはそのうち出るよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:05:08 ID:vXMt0Y0nO
「12本の為の988本」という思想で造られたのなら
当然その12本も「究極の1本」を生み出す為にある
んだろうな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:06:03 ID:rhyoiaVt0
ん? 変態刀の12本を含めて1000本なの?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:12:30 ID:pXTDmGhH0
その12本で戦わせて残ったのが究極の刀なんじゃないの?
良く分からないけど。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:26:35 ID:vXMt0Y0nQ
12本の刀は「究極」を名乗るには特化型過ぎる…
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:32:03 ID:RZB+6puk0
聖闘士星矢のアテネ十二宮編みたいな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:42:35 ID:vXMt0Y0nQ
一話の敵が蝙蝠だったのは、仮面ライダーへの
オマージュだな
そのうち再生怪人も出て来るんだろ、たぶん
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:13:11 ID:2cSph9Np0
ライダーのオマージュなら1話はスパイダーマンだろ
バットマンは2話目だよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:15:09 ID:f8tUT6Am0
>>1000ならとがめは処女
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛