ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第18小隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。第1121号要塞、この時告げの砦で――
ヘルベチア共和国陸軍・第1121小隊、空深彼方(カナタ)二等兵、15歳――。
騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない軍隊生活の毎日が今、始まります――。
■よくある質問:http://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/20.html
==============================隊規細則==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップは徹底放置。sage進行推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは原則>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
====================================================================
■TV放送時期・局
平成22年(2010)1月より放映開始。放映期間は1クール。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25:30〜 1月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 1月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26:35〜 1月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週火曜日 08:30〜/20:30〜 1月12日〜
                 .毎週金曜日 14:30〜/26:30〜 1月14日〜
■関連URL
・TVアニメ公式:http://www.sorawoto.com/
・テレ東・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/soranowoto/
・ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 掲示板@したらば:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8135/ (※避難所として活用、2chブラウザで閲覧可)
・まとめWiki:http://www31.atwiki.jp/sorawoto/ (※情報収集に活用)

■前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第17小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263326513/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:38:20 ID:Ib2BzGGr0
>>1
乙!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:39:37 ID:ibc5c5RT0
■スタッフ
原作:Paradores
エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮):川崎由紀夫、勝股英夫、落越友則
監督:神戸 守          .シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクター原案:岸田メル  .キャラクターデザイン:赤井俊文
プロップデザイン:北田勝彦  メカニックデザイン:石垣純哉
色彩設計:中島和子      .美術監督:甲斐政俊
美術設定:青木智由紀     撮影監督:尾崎隆晴
編集:瀬山武司         .音響監督:清水勝則
音楽:大島ミチル
協力:月刊コミック電撃大王
制作:A-1Pictures      製作:第1121小隊

■登場人物/声の出演
【共和国陸軍・第1121小隊】         【その他の軍人】
カナタ(空深彼方)二等兵:金元寿子     クラウス:石塚運昇
リオ(和宮梨旺)曹長:小林ゆう        【セーズの街の住人】
クレハ(墨埜谷暮羽)二等兵:喜多村英梨  ユミナ:福圓美里
ノエル(寒凪乃絵留)伍長:悠木碧       ナオミ:八十川真由野
フィリシア(フィリシア・ハイデマン/Felicia Heideman)少尉:遠藤綾

■商品情報:http://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/19.html
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:40:26 ID:ibc5c5RT0
■関連スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは堀口絵モドキで糞アニメ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1261854446/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ赤井俊文大好きクラブ【堀口神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250176157/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1261121952/
【登場人物スレ [アニキャラ個別板]】
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】カナタは演奏下手可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262596552/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】和宮梨旺は美人カワイイ【リオ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262638739/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】クレハは人真似カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263204099/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】ノエル萌えスレ【寒凪乃絵留】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262677675/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:40:40 ID:4kwugETF0
>>1
・あにてれしあたー 毎週月曜日 12:00〜 1月12日〜(1週間無料)
http://id.ani.tv/static/html/feat/tvlist.php
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:42:45 ID:N+KB+80W0
ぉっ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:42:52 ID:mrts84Lw0
  ./「 ̄丁l
 厶L_」厶
 〈| ´|`|〉
  \ - ノ   < >>1乙であります
  _∧∧_
.人_〈_/ト、.〉 ∧
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:43:13 ID:EbRTfIbE0
           ̄   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:/   |:|  ヽ:.:.:.:.:.:.:.;    | :.:ハ| {___}:.:.:.::::::::::l
            | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i∨ xァ=ミ、   ヽ : .:/  x=}t/   }:.:.:.:.:.:.:.::::::::::;
.              ! .:.:.:.:.|:.:.:.:.:| 〃 .⌒:.ヽ.   |: / '´ , ⌒:. `Y  イ :.:.:.:.:.::::::::::;
                '.:.:.:.:.:.! :.:.:.:| ヾ {::::::)}     |/    {::::::)} ノ  |'⌒ヽ:::}:::::/
               :.:.:.:..\ .:l   乂::ノ        乂::ノ    /ヽ V:::: |
.              \ :.::::ヽヘ.           ;:           )   八ハ|

>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:43:18 ID:D3SzCede0
>>1


1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 00:42:33 ID:ohHogr/h0
>>1000ならノエルの黒パンが俺の家に空中補給される

てめぇ・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:43:48 ID:ohHogr/h0
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : :i ヽ: : : : : :
      : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : /: : :/ : : : : |: : : : : : : : : : : :i : i: : : : : : :
     : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : /: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : i : i : : : : : : :
    l: : : : ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : / ! !: : : : : !: :
    | : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i..: : : : : : : /:/ |: :|: : : : : |: :
.     !: : : :|:.: : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : / : : : /|:.: : : : : : /:/  :|: :|: : : : : |: :!
     |: : : :. : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :__/: : : :/-|: : : : : :./'7 ̄ 了 |: : : ;.ィ: :.|
     |:./: : ', : : : : : : : : : : : : : :.i: : /:./: : : ;.' /: : : : : /|/    |/ | イ : : : : !
     |ハ::::::::. : : : : : : : : : : : : : iイ//_/   ̄ ̄ ̄ ,xrや_ /.: i:.: : : : :
     |  ヽ::::::.: : : : : : : : : : : : : i. ≪¨て::うヽ       いノ ' .: : : !: :|: : ,′
.         \::.: : : : : : : : : : : : :i.   乂_り           ¨´ .: : : : i: :.|: :,′
.            ', .: : : : : : : : : : : :.\               ; : : : :.i: /|:/
.         _ ', : : :|:.:: : : : : : : |  丶        '     {: : : : :|/ .|'
      /:. :. :. ', : : !' : : : : : : : |                    八 : : : l    >>1乙・・・
.    _/:. :. :. :. :. ', : :! ', : : : : : : |          ,..      .イ:.: : : : :.!
  /:. /:. :. __:.: ' : |:. ', : : : : : :|` .           イ:::::::::: : : i : |
. / :. :. :. :. :. :. :. :. : : ', | :. ', : : : : :.:丶 `       /  l:::::::::: : : :|', |
. /:. :. :._,、 -――‐--...',|.:.:. ', : : : : |:. :.\_{__ `¨´ヽ: \ !::::::::: : : :! ':|
/:. :./\///////\:::::::``: ', : : : :! :. :. :. :. :. :. :. :. : }ヽ:.:ヽ::/|:: : : :!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:44:08 ID:K36r05Ns0
             __
            /_☆|__
           /_了・ω・)<ノエルタンの整備力は世界>>1
           __,,ゝ┼─┼====┐.          
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″目標>>前スレ1000      
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘    
     |ミ///   /タケミカ~~|ミ|丘百~((==___       
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤          
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);          
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:44:52 ID:a20utH23P
>>1
乙であります
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:45:17 ID:ckBAdfmO0
どうせ2,3日で使い切るんだから再利用しろよ
削除人なんか週1ぐらいしか働かないんだから
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:45:36 ID:bf2t4iG90
                    ___
                -<:::::::::::::::::::::::::`丶、
              ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ::::::/:::::::/::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::r'>、
              / .::::::/:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::: -‐=ノ^|⌒ヽ
.            ,′:::::::/i|::::::: ト:i::::::::::ト、:::::::::::::::/:| | ::::::::',
          |:i:::::: / |::::::::j八__:::::{ \:::::::::::::: | |:::::::::::}
          |:i:::::::ト、└─,厶ィ心ヾ  ヾ::::::::::::∨ :::::::::ハ
          N:__ハY心    弋゚ソノ u レ⌒ヽ:::j::::::::::::::::'.
               ', ゞ゚    //////   > ) }:|::::::::::::::::::,  べっ別に、>>1のために乙してるんじゃ…ないんだからねっ
             }// '             / ::|::::::::::::::::: i
                  -┐     イ´:::::::: |::::::::::::::::: |
            八  マ::::::::ノ     リ::::/イ│:::::::::::::i: |
             |:i:::\         /イ厶. ∨ :::::::::::::i: |
             |:i:::::::个ーr -ャ ´_,/ (_∨ ::::::::::: 八:|
            リ:::::::::j:r<  ̄} fハ    _/:::::::::::::::/  リ
            /::::::::: fハ }} ノ :|lハ  /厶イ´ ̄ ̄`ヽ
            {/|:::::::厶イjL/  ,」 /∨//
           / |/ / 厂 / 厂 /  //             }
         /   {   / 〈 ∧_〈O. /  // 〃\___   ′
         {   rーく / {_ノV  /_// // ∧  ̄ ̄》 /
.         ∧ r┘  ⌒(厶-┴‐'´ _7  {{ ( ゚ 。フ〃 /
.         /  {     {     /   ハ/(  )、/ 人
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:46:24 ID:67Z7zJab0
前スレにでてたやつ。
ttp://www.mahq.net/mecha/dougram/dougram/f44d.jpg

ダグラムでぐぐった。太陽の牙ダグラムですね。憶えた
てか、オリジナルまじ難しいな。メカにまでこんなのがあるとは
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:46:30 ID:y8TljMkN0
>>1

多脚戦車の話から一気にミリオタな流れになったなw

>>13
2chのスレにまでエコ思想を持ち込まんでも。
やたら再利用してるといたづらで重複立てる奴が現れたりして良いことないし
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:47:07 ID:t+jazBsx0
     _Ω_
〜 、-'---`,===7
〜  ◎◎◎
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:47:36 ID:i1eRQL4B0
ミリヲタは反省室で戦ヴァル10回みてくるといいですね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:48:01 ID:80hUpKPk0
>>16
いちおつ

前スレの最後の方の流れを鑑みるに
フィリシアさんは結婚退職、リオ曹長には前世で恋人だった熊の登場で処女厨発狂の流れ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:48:28 ID:qO364VOE0
フィリシアさんそこまで人気無い
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:48:52 ID:f0I6k9FG0
フィリシアさんマジあらうふ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:50:34 ID:a20utH23P
リオが掘り下げられるのは家族関連だろうから恋愛はないだろう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:50:35 ID:D4M4kQ1KP
>>16
変なことを言うやつがいると総突っ込みが入るからなw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:50:51 ID:7mNgwdhe0
フィリシア=ミーナ
リオ=もっさん
クレハ=ペリーヌ
カナタ=芳佳
ノエル=サーニャ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:51:35 ID:MeVZ4SxI0
エーリカが好きだけどノエルすきだよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:52:46 ID:gD2WG6oe0
今のところキャラクター人気ってどうなってる?
俺は
1位:ノエル
2位:クレハ
3位:カナタ
4位:リオ
だと思ってるけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:53:32 ID:3m/2jw8n0
糞パン厨うぜえ死ね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:54:22 ID:K36r05Ns0
カナタのんまい顔に惚れたからカナタだなぁ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:54:27 ID:67Z7zJab0
>>24
芳佳の中の人は今回修道女だぞ!
パンツは飛びません。スク水でも飛びません
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:55:13 ID:LSOhf65N0
見た目はカナタ
トータルはノエル

異論は認める。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:55:29 ID:bf2t4iG90
>>26
こうだな

ノエル>>>カナタ=リオ=クレハ>>>>>フィリシア
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:55:47 ID:EbRTfIbE0
はいはいリオリオ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:57:52 ID:ckBAdfmO0
いつまでたってもフィリシアさんのスッドレが立たないな
フィリシア回までこのままなのだろうか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:58:01 ID:l7gfa9hB0
これは既出?
コノハズクにまつわる怪談の話

http://d.hatena.ne.jp/seiunn3032/20100113/1263391134
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:58:17 ID:zcU0UesU0
綾波、長門系の人気は鉄板だなぁ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:58:50 ID:CA9eF9cB0
このアニメで思い出したのが灰羽連盟と
OPがエルフェンリートに似ている件
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:59:14 ID:80hUpKPk0
>>29
超法規的措置もないんですか?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:59:17 ID:l7gfa9hB0
綾波系とはちょっと違うような気もするが・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 00:59:48 ID:qO364VOE0
全部別物だと思うけどなー
でもそう分類したくなるのはわかる。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:00:22 ID:kcY4MOCB0
フィリシアが一番好きなんだけどなあ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:00:24 ID:ohHogr/h0
強いて言うなら今日の5の2の相原カズミ系だな
だから俺はここにいる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:00:34 ID:KjgpeQeR0
>>34
やられやく引用とか もうね・・・・・・・・。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:00:39 ID:6hmpZf810
カナタは1話OPのキャラメルを食べる表情がよかったな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:01:31 ID:80hUpKPk0
メカニックと無口な不思議ちゃんならばハピレスの如月ママ系だと思うが、系というほど他にいないな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:01:46 ID:MeVZ4SxI0
長門系とはちょっと違うような気もするが・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:02:39 ID:5WaV9BfJ0
>>1
ソ・ラ・ノ・ヲ・ツ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:03:06 ID:zcU0UesU0
>>38
>>45
細かいなw ルリとかタバサと言った方がいいかな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:03:13 ID:/sy1OSw+0
ノエルの声はちゃんと聞くとキルミンのリコがボソボソ喋ってるだけだからな
大体寝てばっかりだから・・・綾波とか長門じゃなくて
サーニャとかアテナさんみたいな寝ながら起きてるタイプ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:03:45 ID:gLwofcjE0
ルリルリは忘れられてしまったのか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:03:57 ID:K36r05Ns0
>>43
口がωっぽくなってるのが最高
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:06:01 ID:/boe19II0
>>36
OPはクリムトの絵画でしょ。

つか、このアニメって、どういう話なん?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:06:36 ID:D4M4kQ1KP
>>47>>49
ルリルリやらタバサも各々差異があるけど、そこらへんを総称しての「綾波系」でしょ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:06:44 ID:oHMw0Sqo0
>>51
軽音楽部だと思って入ったら軍隊だったでござるの巻
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:07:10 ID:JX71t/Wz0
兄貴系で巨乳は希少だな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:09:04 ID:t+jazBsx0
己の心に巣食った悪魔を
主砲で打ち抜く熱血アニメ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:10:08 ID:D3SzCede0
ルリと綾波って一緒にされるけど
色白って以外まったく似てないよね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:10:17 ID:SyaPQ6OA0
綾波レイが始祖なのか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:10:48 ID:9ofxTLPVP
カナタ:灯里
リオ:晃
フィリシア:アリシア
ノエル:アリス
クレハ:藍華
フクロウ:社長


ここまでキャラ被りすぎだとパクリ言われても仕方あるまい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:10:54 ID:0mj8S+aE0
>>15
四本足・主砲固定のブリザードガンナーもあるしね
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hsalpha/cabinet/00153427/img56287589.jpg
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:11:40 ID:mrts84Lw0
ホルスのヒルダかな…不思議系元祖って
中の人を知った時の衝撃
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:13:24 ID:/boe19II0
>>53
なるほどー(´・ω・`)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:14:42 ID:gLwofcjE0
ああいうキャラは昔のSFに出てくる美人アンドロイドとかが元祖だと思う
長門なんか設定からしてまんまだけども
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:15:18 ID:67Z7zJab0
>>59
おおこれが!かつて古の文明の多脚砲台か!

なるほど、ダグラムの後番組ですね?これは
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:15:23 ID:80hUpKPk0
>>49
裾野を広げたのは綾波ではなく、ルリルリだと思うよ、応用の幅が広いし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:16:09 ID:yWKNL/KnO
>>15
>>59
かっけーな。タケミカヅチ動くの楽しみだ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:16:53 ID:i1eRQL4B0
ゆーげっとぅーばーにん♪
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:18:55 ID:l7gfa9hB0
>>51
軍隊版けいおんだと思ったらホラーだったでござる の巻
だな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:19:21 ID:BKSHmJm30
>>49
劇場版さえなければ・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:21:46 ID:bf2t4iG90
>>34
誰かが死ぬとかシリアス展開は全然おkです
んで、死ぬとしたらやっぱりリオかな。色々とフラグが立ちすぎてるからね
銃で撃たれて、カナタ達にこれからの事を託してから息をひきとる。んで

カナタ「リオ先輩…?リオ先輩…っ!起きて下さいよ…いやですよ、こんなの…うわあああああ!!」

 空のヲト響け 高く哀しみを越えて〜

でも頭や腕が跳ねられるとかグロ描写だけは勘弁。
普通に銃で撃たれて、血が出るくらいのソフトな感じでお願い
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:22:33 ID:Ioh5bgNc0
第5121小隊?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:23:37 ID:z6lWfwoGP
ガンパレだっけか?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:25:02 ID:c2H4Zd7Q0
タケミカヅチの生体CPUにするために
五人の少女が集められてるんじゃね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:25:47 ID:ibc5c5RT0
むしろ湖の怪物への生贄要員じゃね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:28:21 ID:oHMw0Sqo0
湖の怪物になりたい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:29:23 ID:U6stvSbf0
タケミカヅチは処女を燃料にして動くんだよ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:29:39 ID:4YmEChvu0
>>63
最後は
あの多脚砲台を燃やして解隊する青春ENDか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:31:25 ID:BKSHmJm30
実はもう5人は死んでイるんだよ…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:31:28 ID:CA9eF9cB0
http://www.youtube.com/watch?v=up8wKVZSaP8

Kalafina 光の旋律の画像が
いかにも北中米かヨーロッパの
少女が人柱の為の生贄にささげるミイラの衣装にそっくりな件
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:32:33 ID:BKSHmJm30
ほんわかですって宣伝しながら、生贄ENDは嫌だなぁ。心が痛む。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:33:08 ID:bf2t4iG90
うーん。生贄死亡ENDでも良いかもね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:33:34 ID:61LmGwAj0
やたらめったらいろんなアニメのごった煮
・OP:エルフェンリート
・キャラ:けいおん!、今日の5の2
・キャラの構成:けいおん!、ARIA
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:34:09 ID:g3mziU0Z0
1話見たけど、
のめり込む努力をしないとぜんぜん興味が持てないな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:34:36 ID:/WtCCfK30
>>75
インベルさん「呼んだロボ?」
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:36:31 ID:l7gfa9hB0
でも幽霊まで出しちゃったし、
五人が死なないにしても何らかの鬱展開が待ってるのはほぼ間違いないと言えそう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:37:00 ID:gLwofcjE0
けいおん以外の既視感もあるなと思ってたがそうか5の2だ
リョータとカズミがいるせいで
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:40:08 ID:jlhT6ElxO
彼方はアッパー系のお薬でもキメてんのか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:49:11 ID:TZI7V2DM0
>>85
公式のキャラ紹介にいるセイヤとやらは
リオ異動後に出てきて画伯が演じるんだよな、きっと
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:50:18 ID:QaH1byAP0
>>82
どんな苦行だよw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:52:19 ID:QaH1byAP0
>>77
何そのシックスセンスw
オチまでパクりかよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:56:16 ID:N+KB+80W0
なんかクリムトの原画を買っちゃう奴も出てきそうだな…
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:56:19 ID:p+9TvnDVO
今思ったんだけど
あの白旗にはこれからリオ画伯が絵を描いていくんだろ?
そうに決まってる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:56:37 ID:JOLlNRMv0
カナタたちのしてる軍用時計が欲しいんだけど
既にある腕時計?
グッズで売ってくれないかな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:57:08 ID:qhqJUzT40
自分で作れよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:57:53 ID:xUqkY4Qs0
>>93
ハードル高いな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:57:54 ID:/boe19II0
>>90
原画買うって、そんな超大金持ちな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:58:04 ID:SyaPQ6OA0
画伯に絵を描かせて
それをOPに使えばいいよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:01:27 ID:50Z3qOOm0
どこが面白いのか全く分からない…
売れたり話題になったアニメは(俺個人が面白くないと感じても)
これは受けるだろうな、って分かったのにさっぱり分からない

こんなの初めてだ
皆はどこが好きなの?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:01:34 ID:D0A4YeWl0
>>89
あざーすっ

実は幽霊の方が生者
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:05:08 ID:/boe19II0
>>97
うん、よくわかんないよね。
ただ作画・背景ともに気合いが入ってるのはわかる。
とはいえ時代とか美術の設定が妙。
日本のセーラー服着て、普通の音楽室が出てきたときは(´・ω・`)?になったけど
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:05:42 ID:dUW37xw00
>>95
一番高いので156億だからな
安いのでも億単位だろうな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:08:13 ID:QaH1byAP0
本スレがアンチ化してる件
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:09:02 ID:gLwofcjE0
あんな場所にあんな様式の日本の高校があったのかよってツッコミはもっともだがもしかしたら地形まで変わってるのかも知れないぞ
その割には教科書の劣化が少ないけどそこはそれ近未来の技術で経年劣化しない素材だと考えれば説明がつく
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:12:41 ID:/boe19II0
どうでもいいツッコミだと、朝食がオムレツ(一人分卵3個くらい)&目玉焼き(一人分卵2個)って
卵料理だらけでコレストロール高って!

>>102
なるほど〜 深いな〜(´・ω・`)

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:13:39 ID:l7gfa9hB0
もしかして漂流教室だったのかもしれん
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:13:55 ID:4xIuqjgm0
この人達って、戦争してるの??
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:14:39 ID:mrts84Lw0
複製地球ってDTBやガオガイガーで出てきたけれど
別の場所じゃなくて別の時間へのコピーだったりして
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:15:10 ID:TZI7V2DM0
カナタって左利き?
黒板の前でなんかやってるので左手使ってたのが気になった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:15:13 ID:bf2t4iG90
今は休戦中ですが何か
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:15:26 ID:QaH1byAP0
>>104
もうパクりはお腹いっぱいです
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:16:05 ID:r8aNuhJr0
>>87
確かにどう見てもリョータだがw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:19:01 ID:D0A4YeWl0
>>101
原作無しで情報不足、スタンスが決まらなくてフラフラしてる人が多い
アンチスレが過疎ってる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:24:10 ID:TVXfleDK0
EDに既視感があると思ったらストパンだった

ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime011974.jpg

っつーことで比較してみた。けどこんな構図調べたら何処にでもありそうだな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:25:13 ID:Tz+oXlhz0
「ゲーフラット」とか「デーシャープ」とか言っちゃうのは近未来だからで納得しなくもないが、
EDでラッパのマウスピース側を下にしながら振り回して走ってるのだけはどうしても気に食わん。
あんな事したらマウスピースがスッポ抜けそうで気が気でなりません

舞台設定とかすごい凝ってるのに、ラッパ経験者の取材とか怠ったとは思えないんだが・・・
どうしてこうなった・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:27:44 ID:67Z7zJab0
要するに

戦場の谷の牙〜けいおん機動隊エリアゼロ

ですか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:29:07 ID:QaH1byAP0
お前ら少しは○○たんペロペロとか言ってやれよw
粗探しはもういいから
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:30:06 ID:3guih1vAO
>>78
その生贄とか荒涼とした世界の雰囲気はおなじソニー系列の会社の作品『IC0』『ワンダと巨像』の世界観と同じものを感じる
映像の雰囲気をソニー色で統一したいのかもしれない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:30:44 ID:Y3q9AU7qO
テレビ愛知第二回放送終了
戦争モノにけいおんぶち込んで、不人気の際に備えて、予めテコ入れの為に
ロボットを用意
これからどんな話にでも出来るように予防線バッチリですね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:31:59 ID:Y3q9AU7qO
エンディング曲、大塚愛かとオモタ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:32:09 ID:lrq4y8oq0
>>115ペロペロ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:32:43 ID:8e49fw6T0
荒んでるなw アニメの見すぎは身体に毒だぜ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:34:09 ID:TZI7V2DM0
>>118
神田朱未かと思ったよ
神田さんなら本編にぜひ出てきてもらいたいんだが
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:34:26 ID:67Z7zJab0
>>115
内田スレでは拒絶という判定がでたようだw
ツインテで内田の声なのにな?ど真ん中のはずなのになーおかしい。

梓の時はまだアニメにでていないのに1話からスレ立ててペロペロペロペロしていたからな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:34:49 ID:YGEb+6Ap0
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:41:15 ID:JSx6HdTQ0
別にこのくらいならパクリとかどうでもいい
シナチョンレベルまでいかないと
この程度でパクリパクリ騒ぐんだったら烈火の炎とか読んだら発狂するんじゃない?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:43:04 ID:vtFbqt8m0
>>107
食事の箸は普通に右だったが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:46:34 ID:AjPdnnc50
ソラノヲトのぐぬぬ画像ください
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:47:05 ID:q+lVV2E00
>>123
岸田メル?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:51:55 ID:p+9TvnDVO
この作品には上野洋子がいた頃のザバダックの曲がよく似合うと思う
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:52:23 ID:bf2t4iG90
>>123
見れない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:54:14 ID:3guih1vAO
>>123
この絵もなんかソニーっぽいんだよな
中世絵画風にとかそういうオーダーでも来てるのかと勘繰りたくなるくらい
確か世界遺産って番組もソニー提供じゃなかったっけ?

広告屋の発想だけど美術とかの過去の遺産を企業色に利用するのはソニーの得意分野だったはず

個人的にこの作品は映画化される『ワンダと巨像』の世界と繋がって欲しいw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:58:46 ID:D4M4kQ1KP
いや、中世の絵画っぽくはないだろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:00:11 ID:HXChL1aD0
ノーマンズランド=干上がった海なんだろうな
あのへんは新潟のあたり

いいファンタジーを作ろうとしたら世界設定から丁寧に考えるもんだが
脚本家からして矛盾上等アンチ歓迎話題性優先で
受けそうなネタをごちゃ混ぜにしてる雰囲気だから
あまり深い設定は期待できそうにないか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:00:24 ID:o9+mB0n60
もういい加減【〜のパクリ】厨うっぜえよ。

あのな、楽しく見てる奴だってこれはけいおんのパクリってだいたい思ってるから
ストパンとかジブリとかその他諸々入ってる超雑種犬だって分かってるから。
一々言わなくていいよ。うっとおしい。

雑種が楽しめないなら血統証つきのけいおんなりストパンなりみとけ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:02:17 ID:6hmpZf810
ttp://ranobe.com/up/src/up425941.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up425942.jpg
ピアノの前での想像は
教科書の挿絵に影響を受けたのかな?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:02:55 ID:o9+mB0n60
>>132
それはないわwwwwwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:05:43 ID:bf2t4iG90
>>133
同意ですw
>>134
おおwまじだ。制服が同じだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:06:05 ID:mrts84Lw0
>>132
なんかキャプった地図だと現在のフランスっぽく見えたな
それとも海かな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:07:41 ID:q+lVV2E00
>>133
オリジナルって事でまだみんな期待が残ってて切るに切れないんだよ。
俺はあと1回で面白くならなきゃ切って去るから安心しろ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:08:50 ID:D4M4kQ1KP
スイスのラテン語名が Helvetica なことと、2話で出てきた地図がスイスの地図と符合することから、
どうもそこらへんが舞台なんじゃないかという意見が過去スレにあったぞ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:09:08 ID:o9+mB0n60
ランド、ってことは海ではないだろう。
干上がった海というのも論外。世の中には質量保存の法則があって、海みたいなもんが丸ごと全部水蒸気になったらたいへんなことになるw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:09:26 ID:wXoirpG80
                .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.
               .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.
                 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:. /.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 、.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:::::.
.           / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / |:|',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! \:.:.:.:.:.::|.:.:_.l.:.:.:.:.:.:.:::::::
        /:.:.彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i :.:./ ̄.|:ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:|'´ ̄ヽ :.:.:.:!{___}.:.:.:.:..:::::::i
.           ̄   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:/   |:|  ヽ:.:.:.:.:.:.:.;    | :.:ハ| {___}:.:.:.::::::::::l
            | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i∨ xァ=ミ、   ヽ : .:/  x=}t/   }:.:.:.:.:.:.:.::::::::::;
.              ! .:.:.:.:.|:.:.:.:.:| 〃 .⌒:.ヽ.   |: / '´ , ⌒:. `Y  イ :.:.:.:.:.::::::::::;
                '.:.:.:.:.:.! :.:.:.:| ヾ {::::::)}     |/    {::::::)} ノ  |'⌒ヽ:::}:::::/
               :.:.:.:..\ .:l   乂::ノ        乂::ノ    /ヽ V:::: |
.              \ :.::::ヽヘ.           ;:           )   八ハ|   
                 |:.:.:::::::ハ                       //
                |:.:.::::::::|ハ          ___           /ー ':.:.:|     スレ伸びて嬉しいな。
               | :.::::::::|       V ー‐ ノ     ,.:.:.:.:.:ハ.:.|
                    | :.:::::: |   ヽ.      ー      .<:.:.:/V  ヽ、
                   |:.:::::::l   |::.:'            .イ :.:.:.:/`ヽ
                  | :.:.:::::l   ∨   > 、 _   '    j/{:////ハ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:11:27 ID:Kav6KEI20
ノーマンズランドって非武装地帯のことだろ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:14:32 ID:HXChL1aD0
>>140
氷になって極地や高山に保存された
地盤の方が上昇
この適当な設定世界でそんな事考えてもしょうがない

好きなのをどうぞ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:14:47 ID:o9+mB0n60
>>142
意味はいろいろあるけど非武装地帯とはまったく違う。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:18:09 ID:zCxngjHS0
Helvetica ってどこかで目にした記憶があったから調べたらフォントの名前だった
スイスって意味だったのか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:18:44 ID:D4M4kQ1KP
これだわ。http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263285446/

849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 22:13:54 ID:Rm4SxNCj0
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame075346.png
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame075347.jpg
海外サイトで面白いの見つけた
ヘルベチアはラテン語でスイス
黄色い線はスイス・フランス国境
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:18:54 ID:ISgPs+W/0
今期このアニメぐらいだよなストーリーに期待できるの
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:20:44 ID:o9+mB0n60
>>147
ストパン程度の期待しかもってないかな。俺は。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:21:53 ID:ISgPs+W/0
他のなんてストーリーあってないようなのばっかだしな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:21:59 ID:3ocgZbha0
先が分からないってだけでもありがたいよ
アニメ誌にも詳細バレ落とさないでね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:22:08 ID:3XxfLdSD0
さっき第2話見てきました
OP楽しみにしてたのに、なんですコレ?
滅茶苦茶気持ち悪いんですけど

本編はおもしろかったです
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:23:18 ID:Kav6KEI20
>>144
そうなんか。二等兵二人の会話のやりとりと某映画のタイトルから
「非武装地帯なんだな」と受け取ったが。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:36:12 ID:WKtX9VUr0
  /.:::::::::/ヽ:::::::::::::∧::::::::::/〉ハ
 イ::::::::::/\ハ::::::::::ハ/:::::::ハ/::::::.   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  l :::::::∧, =ミト、::::| x=ミ/ }::::::ハ < すごい既視感を感じる。今までにない何か熱い既視感を。      
  | :::::::{ 〈! じ'  ハ:| ´じ' j〉 ノヘ:::|ノ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、赤井のほうに。.    
 八:::::::ゝ ー  , ノ  ー  rく }::|  < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。     
   i:::::(ハ             /_ イ:::|  < ネットの画面の向こうには沢山の唯厨がいる。決して一人じゃない。
   |::::::八    ⌒   厶イ八ノ  < 信じよう。そしてともに戦おう。                       
   |::::::| {`ト .     イ::ハ/    < ロロナ厨や邪魔は入るだろうけど、絶対にうんたん♪してろよ。    
.   从:::|〃ニ} `   仏ニヽ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 ,-=⊆ルニニヘ._   _.イニニニ}}⊇=-、
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:36:40 ID:gLwofcjE0
ノーマンズランドと聞くとまずバットマンが浮かぶ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:37:54 ID:o9+mB0n60
>>151
オサレ。
最近はアニメもオサレじゃないと売れないんだよね。
必死こいて動画作る時代は終わったんだよ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:43:16 ID:r8aNuhJr0
>>134
それ以外にその時点で思い当たらなかったw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:51:01 ID:/s/qyJDV0
高度な機械類は、壊れたものを部品取りにして動かす共食い整備しかできないんだろうな
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンが自力で新規生産できるかどうかがまず怪しいw

ま、タケミカヅチの復活はあると思うよ
ちょい前の戦争で壊れた個体が部品取り用に送ってくる、みんなでやったーって嬉しがってたら
半壊状態で血痕がベットリみたいな話になるんじゃないかとw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 03:53:36 ID:w0WspuNa0
ノー・マンズ・ランドといえば生きてる兵士の下に地雷を仕掛けて、えらいこっちゃと
右往左往する映画だな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:00:01 ID:Aug6himM0
>>157
タケミカヅチは旧式だって言ってたし、新型の多脚戦車があるんじゃないの

自衛隊で言うと、欠品多数のチハが装備された小隊ってことだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:01:34 ID:mrts84Lw0
1話の冒頭、列車で花札トランプ?してる兵士が
「へー、あんたはミストラルか。難儀なこった」
「でもあっちは食いもんは旨いし美人も多いって言うしな」
って会話してるんだけど、ミストラルってどこだろ?

2話で出てきた地図の地名は全部フランス数字で
seize→16/dix→10/onze→11/treize→13/trois→3/un(une)→0
quatre→4/vingt(vinqt)→20/cinq→5/neuf→9
て意味らしいけど、ミストラル(mistral)は数字じゃないみたいだし
聞き間違いでなければ他にも命名則があるんだろうか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:03:54 ID:/s/qyJDV0
>>159
たぶんあの技術レベルじゃ多脚戦車なんか新規生産できない(制御できないだろw)から
新型は良くて無限軌道か、へたすりゃ車輪の装甲車状態じゃないかと…w
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:05:44 ID:1P9IqkKA0
>>157
ただそんな貴重なガソリンエンジンを使うサイドカーをド田舎小隊への輸送伝令ごときにバリバリ使うもんか?
それなら輜重駄馬や驢馬のが世界観にマッチしてる感じ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:08:20 ID:q+lVV2E00
オリジナル要素は破綻を突かれまくる。その他の部分はパクり指摘だらけになる。
ほんと世界観を作る仕事って難しいね。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:10:07 ID:yWKNL/KnO
黒電話で首都と連絡取れるとか言ってたけど、首都がどんなか見てみたい
つーわけでミストラルは首都希望
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:14:10 ID:D3SzCede0
あの世界に残ってる現代文明(へんな表現だが)を廃墟、遺跡探索していくような流れだったら
それはそれで好みではある
今の世界が荒廃した風景を一視点で見たい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:15:01 ID:Eakd9iAa0
小型エンジンぐらいは作れるんだろ
バイクなんざ、まともな戦車ない時代からあるからな  
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:25:55 ID:1P9IqkKA0
それよりも乗用車や自動貨車の有無が気になる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:00:06 ID:JyCBhEn80
録画してたのを見た
いいね面白い
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:05:05 ID:JyCBhEn80
これ一応軍隊ものだよな?
後半雰囲気がガラッと変わって血みどろ死者多数の戦争物になったりして


無いか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:06:52 ID:Mr18iOhw0
脚本家からして無いことは無い。がアニメノチカラをうたってのfull欝は無いだろうと。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:09:44 ID:S3N/9UlD0
後半鬱にしたら話題にはなるだろうけど上手くやらないと売上落ちるだろうから賭けだなそれは
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:21:06 ID:AbtV4yQs0
それにしても武装が重機関銃1と軽機関銃2って無駄に重武装過ぎると感じたのは俺だけ?

軽機関銃が2、重機関銃が2〜3人で使うから1挺使うと人員の半分が機関銃に裂かれる計算になるけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:23:15 ID:wwDTYvYb0
タケミカヅチに搭載されてる分も数に入れてるんじゃねという説が
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:25:07 ID:VPGdFcQB0
>>172
フィリシアさんが上層部働きかけて手に入れたんだろう色々やって
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:28:45 ID:PQt45ivz0
脚本誰かと思ったら吉野なのか
この話の運び方は舞HiMEを思い出す。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:29:15 ID:/s/qyJDV0
たぶん壊れてるとか、弾がないとか、砦に昔設置されて雨ざらしなのを数に入れただけだとか
書類上配備はされてるけど機能してない、ガラクタ戦車と同じネタだと思われ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 05:36:35 ID:D4M4kQ1KP
>>172
実際に使うときは5人じゃなくて、小隊の形になるように人員が補充されるんだと思うよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:10:50 ID:venQeQ1WP
>>163
SFアニメの場合はプロダクションデザインやデザインワークス、
設定考証の人がそう言う役割なのかな
ソラヲトは居ないけど原作のParadoresと監督がやってるのか
てかParadoresってどんな矢立肇だよw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:12:07 ID:QTXQzfNo0
>>172
大丈夫。
3つとも壊れてるor操作方法が失われてる。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:31:43 ID:Mr18iOhw0
緻密に構築された世界観は、その概要だけでおかわり3倍はいける。SFは特に。
その場合、物語は単なる構成パーツに過ぎず、何をやっても異常に面白い。

既視感を抱かないようなキャラと舞台設定はほぼ不可能に近いけどなw
本意では無いのだろうけど、この作品の場合はどうしたってビジュアルイメージに既視感を持たれまくっちゃうだろう。
そういうのを裏切ってくれるようなパーツが出てくるように願ってるわ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:34:50 ID:hK/lwpMy0
前スレで、炎の乙女の伝説がタイの伝説と似てるって言ったけど
本当にあれをモデルにしてるんだとしたら、何と言うか設定に節操がないよなw
ヨーロッパだったりアジアだったり…

あと、タケミカヅチの完成図みたいのって前にどこかの雑誌に載ってるのを見た気がする
パーツだけならスタッフブログにもあったけど、なんともイメージしにくい形してるんだよね
182無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 06:36:44 ID:Dhq4jG3R0 BE:1128588645-2BP(1213)
軍事考察とかまったく意味のない展開になると思うんだが
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:46:37 ID:YwLkX7+J0
パクリとか既視感とかいって思考停止してるようじゃ
たぶんどんなアニメみても楽しめないだろうな
○○に似てる→○○も好きだったからこのアニメも楽しめそう
くらいの余裕がないと見るアニメ無くなっちゃうよ
パクリの無いアニメなんか存在しないんだから
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:47:51 ID:/s/qyJDV0
>>180
俺もSFは好きで、凝った設定をまず評価する土壌がSFにあるのは理解してる
だけど、設定に凝るあまりに人間を描く事を忘れ、
人間ドラマが描けない作品が多くなって衰退した悪習がSFにはあるよ
萌え系も似た病気で、萌え記号の再配備というセカイ作りをまず評価する土壌があって
萌え記号に凝るあまりに人間を描く事を忘れ(以下略

つまり、皆で専門ディテールの競い合いばかりするようになったせいで
「まずディテール評価」という共通基盤までが出来てしまい
その共通基盤を持たない人間を全部振り落として、業界が先細ってるんだよね
185無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 06:48:01 ID:Dhq4jG3R0 BE:1185018337-2BP(1213)
流石にけいおんそっくりのキャラデザはないわ
完全に失敗なのは間違いないだろ

何もあんな駄作を目指す必要はなかった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:57:29 ID:aZTmelfd0
>>184
物語自体の面白さにこだわってほしいってのはあるかな。
スチームパンクだとラピュタとスチームボーイがいい例だと思うが。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:58:37 ID:YwLkX7+J0
むしろけいおんに喧嘩を売ってるように感じたけどなw
実際1話見るまではどうせチャラい糞萌えアニメだろう思ってたけど
開けてみたら全然雰囲気違ってARIAとか灰羽っぽく感じて気に入った
まあなにをどうパクろうがちゃんとした面白いものが出来てればそれでいい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 06:59:08 ID:DdVmUMoYP
アキバ行くと店頭デモはけいおん!の動画ばかりだな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:01:17 ID:aVVe0aEBP
>>187
面白い物を作ってくれればいいけど現状その気配を見せないのが問題なんじゃないか
いっそのことけいおんとは別のキャラデザに似せて萌えメインにやったほうがある意味正解に近いかもしれなかった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:02:50 ID:lHkxqPTD0
けいおんけいおん言ってる奴はもっとメル絵に似せて欲しかったツンデレさんなんだよ
素直にそう言えば同意ももらえるだろうにかわいそうな子たち
191無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 07:05:51 ID:aVVe0aEBP BE:3611482188-2BP(1213)
似せろとまでは言わないけど実際のところ今放送されてるキャラは劣化が酷過ぎる

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up47646.jpg
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:06:11 ID:/s/qyJDV0
>>186
美しい設定を読むだけで色々想像して満足できてしまう性質には俺にもあるがw
設定はハード、物語はソフト
数少ないハードフェチ以外には、やっぱり両輪がないとダメだね

この作品は、朝や昼間や豊かっぽい自然を描いていても
なぜかどこからか感じられる死の影や黄昏感が良いよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:07:18 ID:S20ua9oq0
>>191
確かにこのキャラデザにもう少し近ければ今よりましになってたかも
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:08:18 ID:o9AFiV970
>>189
面白く感じるかどうかは個人差の問題だろう
俺個人は今期No.1の面白さだと思ってるし
そっちがどう感じようが知ったことではない
文句があるならアンチスレで好きなだけ吐き出せばいい
ここで文句を言ってる構ってちゃんはお門違い
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:08:57 ID:mTMkfD4O0
>>189
雰囲気良さそうなのに、キャラだけありきたりの萌え演出だから浮いちゃってるのがなー
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:12:16 ID:WZ74vQps0
>>191
もはや「誰?」ってレベルだなw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:13:54 ID:sW1yWL0I0
各店舗の特典公開が楽しみで仕方ないです
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:14:50 ID:S20ua9oq0
>>194
お前が今期あまり他の作品を見てないのはわかったよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:16:57 ID:o9AFiV970
>>198
今期はこんな感じだ
視聴確定:ソラノヲト ヴァンパイア
ながら見:バカテス ひだまり れでぃばと
様子見:デュラララ  クェイサー
切り:ちゅーぶら おまもり おおかみ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:20:58 ID:aZTmelfd0
>>199
今期の乳アニメじゃ断然れでぃばとがトップに躍り出たな。
エロにこだわるその心意気や良し。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:23:21 ID:yWKNL/KnO
メルの絵に似せたキャラデザだとおおかみかくしっぽくなるのかな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:37:53 ID:q+lVV2E00
岸田に一任せず赤井を挟んだのは完全にA-1の判断ミスだったな。
アニメーター経験ない奴にやらせると角度や線数で不安だったのかもしれないけど
画力一本で飯食ってるプロなんだから普通に注文聞いてこなせたと思うぞ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 07:48:19 ID:mTMkfD4O0
>>202
判断ミスっつか、地味目なオリジナルアニメの話題作りの一環でしょ
おかげで釣られて騒ぐ奴が多いから露出が増える
204無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 07:50:54 ID:aVVe0aEBP BE:3611482188-2BP(1213)
けいおんという悪例を真似たのが失敗の原因だろう
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:05:48 ID:q+lVV2E00
>>203
2ちゃんや暴走族じゃないんだから不快感与えて周囲の反応を多くもらってもねぇ・・・
娯楽商売なんだから見る人に好印象与えないと駄目っしょ。パクりは印象悪いよ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:05:53 ID:iolTk50Y0
2話まで見た疑問点は
・あんなトランペット一つじゃ町中に音が響かないだろ
・すぐ隣の建物を探索するのにあんなたくさんの荷物はいらんだろ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:22:53 ID:kugJ3Q9A0
過去にもマクロス顔が流行ったりクランプ顔が流行ったりしてるんだから別に良いんじゃないの
表情を出しやすい、いい顔だと思う
それよりアングルに凝ろうとしてるのかな、そっち方向の演出の頑張りが見えて好印象
何?映画監督でも目指してんの?とか思ったりw
ただ、設定はもう一寸練れたんじゃないかなあ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:25:19 ID:dhefxFNJ0
あの大荷物は「お荷物部隊」の皮肉演出だろ
あと>>160のミストラルって確かフランスの季節風みたいなモン
じゃなかったか?数字じゃないが仏関連なんだな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:34:19 ID:q+lVV2E00
ここでけいおんパクりを話題にしたくなきゃキャラデザトークは徹底無視しかないだろね。
キャラデザについてちょっとでも触れたら100%話題はそっちに行く。
210無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 08:35:38 ID:S20ua9oq0 BE:3047187896-2BP(1213)
>>199
典型的なニワカ萌え豚じゃねーかw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:37:01 ID:uqmNBS4O0
世界設定はかなり詳細に創込まれてるっぽい (つーかそうであって欲しい) けど、
敢えて世界観説明なんかは劇中でやって欲しくないな。
>>160みたいに台詞や背景に世界の断片を鏤めるカタチにしてくれれば色々と楽しみが増える。
「近代文明瓦解後の遠未来」、というのも特に言わなくてもよかったんじゃないか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:37:13 ID:QYvmRdpT0
>>199
チューブラ切るとかあり得ないですよ
後、はなまるは傑作です
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:38:35 ID:XGCGMr8G0
ソラヲト、はなまる、バカテスしか見て無いわ
つーかロボット成分が足りない最近は
214無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 08:39:56 ID:S20ua9oq0 BE:451435542-2BP(1213)
もうソラヲトでロボ運転させるしかねーな
ロボアニメに化ける可能性があるのはもうソラヲトしかない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:42:39 ID:QYvmRdpT0
突然野球やり始める展開が待っているかもしれないな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:44:48 ID:XGCGMr8G0
>>215
なんという死亡フラグ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 08:59:49 ID:Mr18iOhw0
原案に似せながらTV放映に耐えれる簡易性を持たせたキャラデザなんかしたら
エロゲとラノベの合いの子みたいなそれこそ話題にもならないふつーの子になってそうだったが。

とりあえず、もっと街に降りてくれると期待してます。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:00:43 ID:WFz8mEu60
女は性欲なんて無いから
性欲処理しなくていいよな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:02:57 ID:J0c/pDZW0
>>218
童貞乙
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:02:57 ID:Smdwv0Wi0
これは酷いパッケージ詐欺
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:03:29 ID:OqgSH6cL0
武実克治って自律戦車ってタチコマみたいのだったら自分で動くから操縦士とか砲手いらないよね
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:04:03 ID:eVGjf6Sn0
コンピュータという概念があるのかそもそも
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:05:34 ID:QYvmRdpT0
>>218
女性の方が性欲は強いよ
男性は20代がピークで後は下がるけど
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:06:24 ID:kugJ3Q9A0
メンテナンスフリーなら魔法の箱とかでも……

あっあのスライムだなっw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:07:08 ID:Ib2BzGGr0
原画?の方が雰囲気いいな
こっちの絵でアニメ化してくれよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:07:49 ID:Hs0iyGZQ0
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:08:45 ID:yCRDblnY0
自律戦車じゃなくて自立戦車でしょ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:13:16 ID:QJMbU7dD0
ある日カナタが町で出会い意気投合した
少女が実は敵側のスパイだったという話はいつですかね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:13:51 ID:Mr18iOhw0
近未来には勝手に研究所抜け出して幼女と犬のお墓参りに行く戦車もいてだな・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:26:20 ID:ruK8FSyS0
>>215
やめろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:28:25 ID:9HhC/b/50
野球回なんて無かった
野球回なんて無かったんだよ・・・・
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:36:23 ID:UuPOqlzd0
>>202
さぁてねぇw 俺は無理だと思うわ
イラストレーターはイラストレーターでしかねぇもん
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:42:36 ID:WFz8mEu60
メル絵アニメ化するんだったらシャフトでいいよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:45:00 ID:yCRDblnY0
イラストだからよく見えるだけでアニメにしたらフーンって感じだろう
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:50:46 ID:/s/qyJDV0
叩ければ何でもいい人達は、そろそろアンチスレに行ってくれないかな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:51:25 ID:QJMbU7dD0
アニメ絵の次にメル絵見るとすげえキレイ!ってなるだろ?そこを楽しめよ
あと早くメル絵のリオ見たい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:53:15 ID:d5pNMrEf0
サッカー回ならいいのか?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:55:13 ID:2dLH674B0
あの絵を動かすとどうなるんだろ
アニメ絵にするとひどいがっかり感が漂いそう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:04:34 ID:jlhT6ElxO
>>237
せっかくバスケットゴールがあるんだからバスカ回だろ
240ネオ ◆Konata/c7M :2010/01/14(木) 10:09:58 ID:YZ/FdCce0
今1話見始めたところなのですが
顔がなんかけいおんに似ている気がするのですよ・・・

しかも主人公の名前が「こなた」で顔がけいおんですと
ネオのこなたんを汚されている気分なのですよ・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:16:40 ID:YZUK6a8+0
話題になってるから見てみたけど、なにこのOP w
まるでエルフェンリートをリスペした素人のけいおんMADじゃないか。
ある意味感心するけど、プロの仕事だと思うと笑えない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:18:03 ID:2YE7QUeqP
やたらと「今見たけど」な奴が多いスレだな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:22:24 ID:f0I6k9FG0
「動画サイトで」を略してるんだよw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:28:23 ID:d/gTljG20
「録画しといたのを今見たけど」っていうのもほんとかなーと思う時があるな
特に他人とあまりに同じ内容の時
先入観なしで見たっていう新鮮な感想がまずない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:29:07 ID:d5pNMrEf0
リアルタイムで見た奴は
「リアルタイムで見たけど〜」
とは言わないもんな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:32:02 ID:/s/qyJDV0
色々苦しくなったので無知を装ってまた1から叩きなおし、っていうだけだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:33:08 ID:o4ILvrVC0
こなたの母親がかなただし、ネオはほっとけ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:33:28 ID:vbREPdLQ0
彼方「バンドやろうぜ、バンド!」

何時になったらこの展開になるんだよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:40:02 ID:QJMbU7dD0
ずっとセーズの中だけで物語が展開すると外の世界が気になるな
あえて多くは見せないように作ってんのかな?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:41:00 ID:d4eKDt5W0
今、見てるけどー。
俺も、あらすじを見て、なんとなく 
ストライクウィッチーズとけいおんを足して
三で割った感じかと思っていたよ。
251ネオ ◆Konata/c7M :2010/01/14(木) 10:48:56 ID:YZ/FdCce0
>>247
なの〜・・・
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:50:20 ID:dEXZJJIg0
>>70
ああ、それに似てたんだ。小隊番号
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:51:49 ID:Ib2BzGGr0
>>249
今のところすべてにおいて情報不足だからなんともいえないよな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:54:02 ID:kcY4MOCB0
他国の話題がまったく出てないところを見ると国内だけで終わりそうだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:55:19 ID:YZUK6a8+0
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:58:30 ID:BKSHmJm30
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

このタイトルから予測して、火星人の襲来があったんじゃないかと。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:01:29 ID:d4eKDt5W0
実はもうまともに街として機能しているのは あのスーズとその一帯だけであり
首都はもう核兵器によって百年誰も住めない荒野とかしていたのだ!
しかし、突然、その首都からのホットラインが鳴り響く!
『敵はノーマンズランドに…』
その一言を残して回線は切れた。
それに呼応するかのように、自立起動するタケミカズチ!

次回、ソラノヲト「亡霊戦線!」

とかなったら、DVD買うかもしれん。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:01:39 ID:dEXZJJIg0
>>103
卵ぐらいしか食べ物が無いのだろうか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:02:33 ID:dEXZJJIg0
>>104
あの学校に通っていた生徒達はセーズの町に住んでいたのだろうか?
似合わないわけだが。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:03:21 ID:dEXZJJIg0
>>107
ライフルも左手で持つことが多いね。右で持つこともあるけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:05:01 ID:bf2t4iG90
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:05:17 ID:Ib2BzGGr0
>>260
絶対音感持ちで両利きでメンタルも強めならかなり高性能だな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:05:22 ID:dEXZJJIg0
>>113
ラッパのマウスペースはねじ込み式。戦場で落とさないように
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:16:07 ID:dEXZJJIg0
>>134
胸当ての有無に差異がある
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:18:23 ID:LChwYkdQO
>254
というか基本あの基地からすら出ないだろ
あの5人で1クールずっとキャッキャウフフして最後ちょろっと喧嘩して仲直りして大団円
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:21:09 ID:d4eKDt5W0
>>262
遮蔽物の左側から身を乗り出して射撃する場合って、右利きでも左に銃を持ち合えて撃つ。
みたいな話を聞いたけど、本当なら両利きってたしかに有利だね。
しかも、絶対音感。
「っは、今の銃声は○○国の○○式小銃。位置は南南東!」とか。
いや、それは絶対音感ではないか。
人ごみの中でも、撃鉄を起こす音に反応できる。
「俺の後ろに立つな。命が惜しければな」

あと、今回見て思ったけど、やっぱり小林ゆうはすこしはっちゃけた方が面白い。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:34:02 ID:ohHogr/h0
ソラを駆ける自由に優雅に〜
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:39:52 ID:MtbNo3Ee0
地方民で今更の質問だけど、イデア文字が読めなかったのはなぜなんだぜ?
キャラの名前には漢字が当ててあるし普段から日本語使ってるんじゃないの
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:45:24 ID:WFz8mEu60
日本風の名前の人は
殆ど全員が朝鮮系と中国系
ヨーロッパでコロニーを形成する上で
朝鮮系や中国系だと迫害される危険性が高いから
日本人風の名前で過ごしていた
カナタが漢字が読めないは朝鮮系だから
中国系なら多少の日本風漢字は読める
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:47:24 ID:2YE7QUeqP
俺らだって(勉強してない奴は)200年前の江戸時代の文献もほとんど読めないし
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:48:47 ID:/sy1OSw+0
もののあはれ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:49:20 ID:QYvmRdpT0
>>270
草書なんて勉強していても読めないだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:51:11 ID:/s/qyJDV0
厳密に追求しても仕方ないけど、土地的にはスイスっぽいし
あそこは日本人学校ってとこだったんじゃないかな?
色々あったんだろうねえ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:53:29 ID:o/0/NLLC0
>>268
幕末の瓦版とか
明治時代の錦絵についてる詞書とか
習字の先生の年賀状とか
何書いてるかサッパシわからいでよ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 11:53:31 ID:iSO2S/ro0
イデア文字って大層な名前ついちゃったな
『リオの乳揉みたい』って一文でも
カナタ「イデア文字…」ってなるわけだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:02:13 ID:4r8hRZOG0
イデア文字でおk
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:03:43 ID:f0I6k9FG0
いでおん!
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:13:10 ID:WFz8mEu60
なぜイデア文字と言う風になってしまったのか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:16:47 ID:XeyQn5K90
そりゃあイデアという国が使ってたからだろう
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:22:50 ID:d4eKDt5W0
教科書の文字が日本語。獅子舞みたいなのが出てきた。
名前が日本風。でも、地図を見るとめっちゃ大陸っぽい。
っていうことは世界観的には、その昔、日本がめっちゃ大陸方面に侵略して一大帝国を築いた後で
世界中を戦火に巻き込んで滅亡。
文明はある程度後退を余儀なくされる?
すでに日本という国は、名前すら人に記憶にも残っておらず、日本語を読める者もいない。
文化も名前や地方の風習に片鱗を残すのみ。
って感じ?

イデア文字のイデアは 日出でる国の文字 が変型したとか? 
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:24:53 ID:Ggy7uNgW0
最近の深夜アニメってアバンやCパートが多いイメージがあるけど
ソラヲトはそのあたりはスタンダードなんだな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:26:04 ID:WFz8mEu60
なんか日本が大陸を侵略して
1大帝国を築いた
みたいな厨2病患者がおおいな

そんなに日本の軍事力は凄いのか?(笑)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:29:29 ID:QTXQzfNo0
文化がごちゃ混ぜかつ日本ベースだから日本が中心になって世界を統一、
その後人外の勢力に滅ぼされたって感じか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:30:50 ID:K36r05Ns0
ソラからオーバーテクノロジーが降ってきたんだな
ということは1話の水中にあったアレは・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:31:29 ID:esC/dzH/0
すべてが一本の線でつながったな…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:35:10 ID:Ib2BzGGr0
>>282
植民地だったかもな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:35:42 ID:3XxfLdSD0
1話はけいおんに似てたけど
2話は犬夜叉に似てた
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:35:59 ID:oj6F5D9y0
>>280
学者すら文字読めないってことはないだろ
仮に文字が誰にも読めなくなったとしてもイデア文字が書いてある本は貴重じゃないみたいだから
解読くらいできるだろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:37:50 ID:kugJ3Q9A0
通貨単位が円で文字に日本語を使ってたなら、
経済文化面でこの地域を支配していたと考えるのが妥当
その後違う言語に変わったが通貨単位は変わらなかった
んー
世界共通の通貨単位:日本円、公用語:日本語、現地語:?とあって
世界機構が滅んで各国が分裂したと見るべきか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:42:05 ID:HG5YLCXb0
>>282 侵略とかじゃなくて、日本を連想する描写があるから
なんらかの接点はあったんだろうって話じゃない?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:42:30 ID:Ggy7uNgW0
外の世界、特に他の国の描写がないとなんとも言えん。
しかしほぼセーズだけが舞台っぽいというもどかしさ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:45:09 ID:/s/qyJDV0
町の外がどうなってるかの描写はすぐ来ると思うんだけどねえ
ノーマンズランドって、砂漠なのか荒地なのか腐海なのか怪物王国なのかw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:46:07 ID:WFz8mEu60
やはり一番納得いく歴史としては
日本が中国やロシアに侵略されて
戦争難民となった日本人がポーランド辺りの国に流れ込んで
コミニティーを形成した
と言うのが一番納得が行く
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:47:08 ID:/sy1OSw+0
プラトン「イデア文字・・・だと・・・?」
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:47:11 ID:Ib2BzGGr0
>>292
ノー(いない)マンズ(人々)ランド(国)
で普通に荒地だと思ってたが違うのか・・・?
ハーレムか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:48:19 ID:d4eKDt5W0
>>284
やっぱりマクロスゼロの鳥の人を思い出すよね。
ということは、きっとあの世界は鳥の人が滅ぼしたあとの世界だったんだ。
タケミカズチは直すと、デストロイド・モンスターになるんだよ!
だって、銀河の歌姫も出てるし。
あと画伯も。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:50:24 ID:/s/qyJDV0
>>295
ただの荒地なら、人は住むよ
何らかの理由で人が全く住めない荒地になってるはず
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:51:07 ID:f0I6k9FG0
不可侵領域だな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:51:23 ID:JxNlZmv10
>>295
無人地帯、あるいは戦の最前線。
クレハのセリフからこの場合は前者かと
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:51:46 ID:Ggy7uNgW0
ノーマンさんの独裁国家とみた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:55:20 ID:jlhT6ElxO
ノルマン人だらけの土地だな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:55:59 ID:X7LoWJJg0
軍隊のくせにユルユル、家族ゴッコがしたきゃ最初からなかよしクラブにしろよ
ってのは飲み込むとしても、一人前のラッパ吹きになりたいやつが
石畳に直にラッパ置いてんじゃねえよ。ヒロインが憧れてる夢って
いちばん押さえとかなきゃならないポイントまでガッタガタじゃねえかこの話。
乱暴にあつかいたいなら軽音楽部にして、壊す用の安ギターふりまわして
いい気になってろよと。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:58:04 ID:LgEbIgcE0
>>302
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c  何マジになってんだよ
        ⌒ ⌒
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:00:12 ID:WFz8mEu60
マジになった方が楽だろ
斜めに構えてクールな振りすんなよw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:02:30 ID:X7LoWJJg0
>>303
夜明け前のそらにむかってペットの音が響き渡るのを
「そらのおとだぁ〜!」とか感激してた、夢にむかって純粋って設定のヒロインが
楽器を粗略にあつかう無神経ってわかったら、もう美少女アニメとして
みても失格じゃないか? なにいってんだ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:02:39 ID:LgEbIgcE0
>>304
イミフww
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:04:28 ID:LNpXk/OrP
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:04:51 ID:QTXQzfNo0
>>284
ソラノヲトシモノだよね。

>>291
休戦とか言ってたから他の国は一応存在するんだろうけど
文化が一旦失われるほどだから地球上の大部分は人がいなくなってると思う。
なので日本の領土に多くの移民を受け入れていてその地域だけ残ったということも。
学校の建物が途中から断崖になってるっぽいし現国境を境に大規模な地殻変動もあったのかも。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:06:31 ID:kugJ3Q9A0
アニメ見るにも色々大変なんだねw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:07:09 ID:D4M4kQ1KP
>>305
あの作品世界内において、楽器の扱い方が丁寧か粗略かの基準がどこにあるかはまだ分からないだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:08:03 ID:/s/qyJDV0
>>308
じゃあ悪魔ってパンツか!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:09:05 ID:d4eKDt5W0
かつて、その国の住民は二人。いや、正確にはたった一人だった。

しかし、そのたった一人の人間に寄り添う奇跡の自動人形が、そこを誰も侵すことの出来ない独立国家たらしめていたんだ。

その奇跡の自動人形は機械でありながら自分の意思を持ち、

その内部からは、おおよそ人が想像できる全ての超常現象を可能にする兵器を無限に生み出した。

かつて、その兵器をあやつり世界を支配し、火の七日間によって世界を滅ぼした男。

今は、西の王国にたった一人で住む男。

王国の名前は、その男の名前をとって、こう呼ばれた「ノビタンズ・ランド」

やがて、そのたった一人の住民が寿命でしんだ死んだ後も、王国は自動人形によって守られた。

人々は、機械によって守られたその王国を今ではこう呼んでいる「ノーマンズ・ランド」

って事じゃないかな?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:09:50 ID:HG5YLCXb0
>>305 リオに代わって説教してやれよw
カナタちゃんは天然だから知らないんだよ。
教えれば出来る子だ。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:11:46 ID:X7LoWJJg0
>>310
ラッパのあつかいとしてあれじゃすぐまともな音がでなくなるだろ。
ラッパがラッパであるかぎりどこの世界でもそれは変わらんよ
見苦しい贔屓の引き倒ししてんじゃねえって。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:13:33 ID:R9ZZ4zB60
なにこれwけいおんwww
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:13:39 ID:/s/qyJDV0
>>312
ねずみで追い払えばNP
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:13:48 ID:kugJ3Q9A0
>>314
ラッパの材質にもよるが、君はあの世界のラッパの材料が何か判るのかな?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:14:13 ID:D04In5PB0
ラッパ特定マダー?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:15:15 ID:LgEbIgcE0
>>314
のだめでも見てろ^^;
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:15:44 ID:d4eKDt5W0
っていうか、かなたのラッパ、ボタンなくね?
あれじゃ音一つしか出ないんじゃないの?
初心者用?
321疑似乱数 ◆JuoSJA9Rc. :2010/01/14(木) 13:16:14 ID:sGksARzP0
ID:X7LoWJJg0はコンサートホールで綺麗な格好して発表会でもしてろよ^^;
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:18:52 ID:Ib2BzGGr0
>>320
信号ラッパというらしい
吹き方で音階がかわる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:20:27 ID:QTXQzfNo0
>>320
形は正露丸のラッパと同じ普通の物だけど
失われる前の超技術によって作られている特別なもので今後重要なキーアイテムになる。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:21:47 ID:D4M4kQ1KP
>>314
楽器の扱い方なんて国や時代、環境、文化レベルによって様々だろ

>>320
主人公の声優さんが自衛隊に体験入隊してラッパの吹き方を習ったりしているから見てきたら?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:23:22 ID:U6stvSbf0
>>320
上達するとこんなかんじに
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hbfl-afsfLs&feature=related
320の人気に嫉妬
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:27:22 ID:JxNlZmv10
>>320
金管楽器ってのは指だけじゃなく口で音を変えるもの
トランペットは三つボタンが付いてるけど、もしあれだけで音を変えるとしたら
8つしか音出せないことになるよ(実際には1つダブり)。
ボタン無しのラッパで出せるのは下からドソドミソシ♭ド・・・。
限られた音しか吹けないけど正露丸とかは吹ける。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:28:10 ID:dEXZJJIg0
>>164
ミストラルは首都では無いよ。遙か遠く
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:30:11 ID:d4eKDt5W0
>>325
上手いな。
っていうことは、ボタンなしの方が上級者向けってこと?
斬の持っていた研無刀みたいな感じで。

>>321
多分ID:X7LoWJJg0は、吹奏楽とかやってる人なんじゃないかな?
よく、スポーツでもなんでも、真剣にやってる人は、漫画とかで自分がやってることを
いい加減に描写されるのを嫌うとか言うし。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:31:16 ID:ftE2HvPW0
イチャモンつけたいだけだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:39:12 ID:/s/qyJDV0
行軍で使われるラッパは(本人的には非常に大事に扱うとは思うけど)
音楽家的視点では、とても大事にされてるとは思えない扱いになるよw
泥にまみれて殺し合いしながら吹くもんだ、簡単に壊れるようじゃ使えない
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:42:02 ID:Sg+2UovN0
pixivのイラスト増えないなー
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:45:45 ID:uMmIEa51O
一話で出てたバイクはBMWのRー75か?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:50:51 ID:r/Xi5hD10
ヤマカンも大絶賛の美少女動物園アニメ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:54:57 ID:o9+mB0n60
>>331
華がないからな。
同人系の人気は出そうにない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:57:19 ID:GzZdwivW0
        -──
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /::/:::/{:::::::::::::::ハヘ:ヽ
    /::::::i:/⌒{::::::/|:::メ ∨:::i
   /:::::::::Yr心\:| r心Y :::::|
 ∠:::イ :::::i| じソ   じソル、j :|
も セ ヽ:::::|i ''     '' _人|
っ |  |::小、 V::::フ  /:|
と  ズ  |:::W:>r--r<W
輝 .が   /V|8、/8|/\
け .私   ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い     |;ミ||,|,|ー- |// |彡
て     | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る     \{三}: : : :彡ト∧
       //|: : :::::.. : T  ',
       T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
         `t-'イ {ー´:ノ:|
          ヽ ', ヾ:::::::入
           } ', ` ´ー′
          /≡:}
          ー-
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:01:16 ID:oCTZJGwJ0
>>325
ほんとにあらゆる情報の伝達を担ってたんだな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:02:17 ID:NLFxloUuO
>>334
普段履いてるぶん下半身裸かパンツになった時の絵はエロい気がする。

レイプされてる時あげる声
隊長 アアン
リオ オーイエー
ノエル ・・・いい・・・
クレハ 嫌ー!
カナタ ?

キャラ立ちが不十分だからか自然に即座に浮かんでこない。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:04:36 ID:mTMkfD4O0
>>328
別に信号ラッパが上級者向けというわけじゃない
単に用途の違い

>>330
とは言え、ラッパに思い入れがあるように描いているのに
粗雑に扱われるのは少し気になるなあ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:07:27 ID:ULbhUAQD0
アニメノチカラ(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト)を信じてテレ東の株を買ったお
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:08:15 ID:95RfehcC0
キタエリの鼓膜を劈く高い声のせいで頭痛で頭が痛い
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:10:08 ID:7DCZ5Rmc0
これって川底で映った巨神兵の骸骨みたいなのと戦うの?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:21:38 ID:R9ZZ4zB60
>>331
けいおんのパクリじゃなぁwww
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:23:35 ID:MqEEujIg0
戦争物なのかなー最後みんな死んじゃったらかわいそう。
青酸カリで自決とかさー洞窟や密林でゲリラ戦とかさー怖いよ戦争は。
知らないあいだに終戦して故郷に帰れるといいな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:25:35 ID:JyCBhEn80
>>341
伝説はただの伝説と思ってたらあの骸骨出てきてちょっとびっくりした
これから物語りに関わってくるのかね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:26:48 ID:OCxy8zIv0
川底の骸骨はタケミカヅチの兄弟機のカグツチとかだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:30:48 ID:w0WspuNa0
モチーフが岡元喜八の血と砂で、少女達を女にする慰安夫が出てきたり、
全滅した直後に戦争が終わったという知らせが飛んできたりしたら個人的には神アニメ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:32:51 ID:QZV2UMqy0
あれが生物の骨だったら水の浸食で残ってないんじゃね?
※これはイメージ映像です
じゃないのか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:32:54 ID:bf2t4iG90
最近はオッパイパンツアニメばっかりで飽き飽きしてたけど、
1話のカナタみたいにああやってナチュラルにパンツを見せるのは良いと思った。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:36:37 ID:i4kXQuQLO
http://www.shimokura-gakki.com/wind_instrument/rappa.html

これ買えばいいのか?
安いので25200か
フーム

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:38:16 ID:HG5YLCXb0
>>348 結局ぱんつなのかよw
まあ、素朴な感じがいいってのは同意。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:40:35 ID:venQeQ1WP
>>347
水の浸食で消えてなくなることはないと思う
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:44:08 ID:fXJbq2Q10
クレハ回なのにサービスシーンはリオとフィリシアだった
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:50:46 ID:ftE2HvPW0
鼻水がサービスシーンだろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:51:39 ID:IjHEfiBT0
全滅ENDか?と言う意見が多いが、自分は全滅ENDとかじゃ無いと思う。
だってこれ、「彼方」の物語なんでしょ?
ならば、もう滅しているし。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:55:38 ID:t+h2YJwF0
このほのぼの雰囲気からどう全滅ENDになるっていうんだよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:58:05 ID:fXJbq2Q10
特に悪人でもない子供が死ぬとか嫌すぎる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:59:53 ID:QTXQzfNo0
川底のロボット兵器を調査するためにそのうち軍のお偉いさん達が来る。
かつて世界を焼き尽くした浮遊大陸の王位継承者であるカナタは浮遊大陸を探すために拉致されてしまう。

最終的にはカナタとクレハ二人で鈴を握り締め滅びの言葉によって浮遊大陸を崩壊させるが全員生還。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:00:40 ID:t+h2YJwF0
>>357
それソース何?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:01:09 ID:o9+mB0n60
>>354
きっと裏の裏をかいて中盤でベヘリット発動でタイムスリップ。
みんな町を護るために死んでいって、炎の乙女として伝説になるんだよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:01:21 ID:DeaMYrw50
>>357
バルスwwwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:05:14 ID:qocwoF2g0
冴木忍の「空みて歩こう」的な終わり方でヨロ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:07:50 ID:5rv7zV+e0
このアニメは実はセーズは壊滅していて
とっくに死んだカナタが自縛霊となって在りし日を回想している話とみた
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:10:12 ID:WFz8mEu60
時告げ砦が敵勢力からの砲撃を受ける
カナタらはタケミカヅチに活路を見出し必死の修理作業を進める
しかし砦が破られ敵の侵攻を許してしまう
その時カナタが取った行動とは?!
次回「たった一つの冴えたやり方」おたのしみ!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:12:05 ID:CPen2jv80
カナタちゃんの白いパンツを見られただけで
自分は幸せです。あとでそのパンツを下ろして
クンスカしたいと思ってます
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:12:49 ID:qocwoF2g0
パンツじゃ無いから
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:17:42 ID:U6stvSbf0
なんで幽霊とかいうのかとおもったら、”かなた”だからかw最終回は旦那と娘の回想かね。
367ネオ ◆Konata/c7M :2010/01/14(木) 15:21:14 ID:YZ/FdCce0
>>366
なにしろ、かなたんと言えば幽霊で有名ですからねー
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:28:20 ID:Ib2BzGGr0
国内に10機程度あるならひとつくらい全パーツそろった機体があってもいいよな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:31:21 ID:WHzc3KUO0
どのみち動力なくて動かないんじゃないか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:31:50 ID:BKSHmJm30
良く考えたら、俺イデア文字使えるや。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:32:07 ID:r4HJKe0n0
>>368
完全体が何機かあるから修理できるんだろうな。
その修理パーツは中央から毎週少しずつ送られてくると。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:33:44 ID:4DgU45a10
売りになる要素が変に多い上にどうとでも転がせそうな感じが
作る側の予防線にしか見えなくもないと言うか
今のところ突出した売りがわからないから
観る側としてはどこにどう反応していいものかイマイチよくわからんね

作る側があれもこれもとフラフラしすぎて
最終的に何をしたいのかわからなくなったとかいう作品にならなければいいんだが
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:33:57 ID:Ru8vdCoP0
終盤はシムーンみたいにレズレイプ未遂あると思う
エルフェンの人ならありえる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:38:16 ID:gV9L0p/Z0
>>372
正直ワンクールのアニメだからなぁ
後番組のCMもやってるし、とりあえず最低限枠を認知してもらえるだけでも
アニメノチカラ的には成功だろうし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:38:16 ID:PicpIcqjP
このアニメなんか百合要素低いけど市庁舎馬鹿にしてんのかよ
百合じゃなきゃ価値なしだと思うやつ挙手
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:38:27 ID:0TTg/flS0
なんというか…色々な謎と問題を残しそうなアニメですね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:39:58 ID:KQb+v4yg0
>>375
凸(^o^)ファックオフ!!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:40:13 ID:WFz8mEu60
それが狙いだろ
壮大な謎を矛盾を視聴者に残して
続き欲しい?(笑)続き欲しい?(笑)みたいな事する気が見え見え
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:40:49 ID:suQwyvL60
発 ヘルベチア共和国陸軍主計課  宛 第1121小隊御中
お見積もり頂いた純正部品はメーカー廃盤により販売終了となりました。
380無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 15:41:03 ID:S20ua9oq0 BE:3555052597-2BP(1213)
枠認知も何も普通にそらかけとか放送してたし
今更認知もないでしょう
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:42:22 ID:BKSHmJm30
>>376
ほんわかを謳いながら、あえて戦場を舞台に持ってきた。
きっと今までと違ったアニメになる。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:43:27 ID:sevAqtp+0
>放映期間は1クール。

13話かな? 12話かな? どっか情報出てる?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:44:09 ID:gV9L0p/Z0
>>380
アニメノチカラ枠だよ
ノイタミナと同じ
384無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 15:44:42 ID:S20ua9oq0 BE:3047188469-2BP(1213)
>>383
後から枠に名前をつけたってだけだろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:46:35 ID:kcY4MOCB0
>>382
BD&DVDが全7巻っぽいから13話じゃないかな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:47:58 ID:venQeQ1WP
>>372
色々混じってモザイク状態なのも理由があるように感じた
世界を不安定に見せて視聴者の不安感を煽り終末感を感じさせたいとか

それに最初からキャラを丁寧に書いてるし、だから芯はしっかりしてるようにも思う
それは世界の説明より重要だし、逆に最初から設定の説明ばかりされたら萎えるもの
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:49:37 ID:gV9L0p/Z0
>>384
製作側にテレ東も混ざってるんだよ
ただ枠の名前ってだけじゃない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:52:19 ID:VJ97BM0/0
>>371
週刊タケミカズチ
パーツが毎週ついてくる
創刊号は890円
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:52:20 ID:WHzc3KUO0
>>387
視聴者にとってはどうでもいいことだし、どうせだから名前付けちゃおうって程度だろう
390無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 15:54:48 ID:S20ua9oq0 BE:1128588645-2BP(1213)
>>387
枠の名前に価値があるとでも思ってるのか?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:55:24 ID:0TTg/flS0
わくわくするな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:56:16 ID:QYvmRdpT0
スーパーヒーロータイム見たいに鉄板な枠もありますよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:57:06 ID:wJ5yAjcc0
アニメノチカラはテレビ東京とアニプレックスによるアニメ制作プロジェクトである。
作品はすべてオリジナルで、アニメ制作はA-1 Picturesが行う。(wikiより)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:58:44 ID:gV9L0p/Z0
>>390
テレ東×アニプレの記者会見記事読んでないのか?
最初から三番組の制作が発表されてる
ソラヲトは最初の弾ってだけだ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:59:14 ID:WFz8mEu60
ヤマカンがソラノヲト褒めたのはA-1に起用してもらってるから
面白くないアニメをさも面白いと暗示をかけようとしている謎の勢力の存在も確認されている
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 15:59:55 ID:VJ97BM0/0
アニメスピリッツみたいなことか
397無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 16:00:32 ID:S20ua9oq0 BE:902871528-2BP(1213)
NOISEのようにいつの間にか無くなってたって事にならなきゃいいんだけどな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:01:25 ID:1QxZ5Fr40
>>395
どうも謎の勢力です
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:02:06 ID:QYvmRdpT0
>>395
光の戦死の方ですか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:02:52 ID:o9+mB0n60
>>395
ヤマカンは他社に媚を売ってまで使ってもらおうとする奴じゃないと思ってたぜ
何のために京アニを出たんだか……
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:03:06 ID:WFz8mEu60
俺は業界にも精通してるからね
君達より多くの情報を持ってるよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:03:07 ID:BKSHmJm30
>>398
聖痕のクェイサーをなんとかしてください。謎の勢力様
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:03:21 ID:Ye7bzvau0
次は閃光のナイトライダーとかいうやつだっけ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:04:20 ID:bYFnRdkO0
 
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:05:51 ID:0TTg/flS0
結末がわからないのは好きだよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:07:05 ID:a20utH23P
早く月曜にならないかなー
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:14:01 ID:yuBXoR+m0
>>376
多少の謎や矛盾点くらい、いつか謎が明らかになるだろう、あの妹も救われて
仲のいい五人姉妹の団欒シーンが見られるだろう期待して、毎週wktkしながら
ソラカケを見続けた俺には何の問題にもならないw

>>382>>385
全12話ってどこかで見た気がしたんだけど
DVDが7巻ってことは13話なのかね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:15:36 ID:yWKNL/KnO
>>371
足りないパーツは発掘すんじゃないかと思ってる。9話辺りで
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:16:22 ID:d4eKDt5W0
>>371
わかります。
毎号タケミカズチのパーツ付録付きで、創刊号は特別価格で一円九十銭ぐらいで
全巻そろえると、タケミカズチが完成するんですね。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:16:40 ID:T5WC2JSQ0
股間が熱くなるな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:17:49 ID:NLFxloUuO
皆もう次回が楽しみでしょうがなくなってますね。

>>388
2号からは890万円。50号で360mm戦車砲装備の多脚戦車が砲弾動力込みで完成します。お買い得!
みたいな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:24:25 ID:jlhT6ElxO
ドイツ兵みたい
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:29:31 ID:x7bYzPP70
「タケミカズチ」じゃないっての

タケミカヅチ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%85%E3%83%81
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:35:14 ID:KQb+v4yg0
>>413
訛ったんじゃね?フランス語圏だし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:38:21 ID:yWKNL/KnO
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1262797585/64

ここでは全13話と言われてる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:39:40 ID:UuPOqlzd0
>>403
ナイトレイド ね
>>415
上でも誰か言ってるけど全7巻ってことは13だろう
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:40:32 ID:yccQFtkD0
マジレスか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:41:17 ID:QYvmRdpT0
ズとヅの使い分けは、つづく見たいな連続表記と、三日月見たいなみっかとつきが合わさった
奴以外は、ズに文科省が統一してるから

タケミカズチが現代表記としてはただしいんじゃね
419無未来☆☆☆ ◆SlIQ0LcS.Y :2010/01/14(木) 16:42:28 ID:S20ua9oq0 BE:2370035276-2BP(1213)
Wikiをソースとして引っ張ってきてる時点でお察しください
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:43:30 ID:/GxQdlbFO
は?つきなんだからづに決まってるだろうが
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:46:18 ID:d4eKDt5W0
>>413
しってるよ、それ。鴇羽 舞衣のチャイルドでしょ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:47:39 ID:Ioh5bgNc0
雷がいかずちじゃないと変換できないからなぁ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:48:12 ID:D3SzCede0
あ?種氏に出てくる空母の名前だろ?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:50:18 ID:D4M4kQ1KP
「古事記」「日本書紀」によりますと、武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)は、
宇宙自然の創世に成りませる陰陽の神、イザナギ、イザナミの両神より生まれた火の神カグツチより誕生された、とされています。
http://www.bokuden.or.jp/~kashimaj/saisin01.htm
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:51:24 ID:l0ySQmZQ0
竹見 和智
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:51:46 ID:9iYFvzR60
あれ?あそこに駐屯してるのまさかあの5人だけなの?w
だとしたら気が楽でいいよなー、おいしい就職先だ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:53:15 ID:bf2t4iG90
おまえらが何の話してるのかサッパリわかんねーや・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:53:19 ID:U6stvSbf0
>>413
イザナミイザナギいうと。昨シーズンでぶん投げた某をおもいだす。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:54:22 ID:z6xcuLxf0
女5人の共同生活は気楽なんだろうか・・・。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:55:18 ID:YdNjYPfa0
>>134
俺がカナタだったら海軍士官学校だと勘違いするだろう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:56:26 ID:Nl7shNky0
>>428
カナタ「さよならっ」
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:58:58 ID:6vc6f3uD0
トランペットとかラッパについて知らない人はここで聞く前に少しは自分で調べてくれよ。
過去レス読んでて、知識持った人が登場しないままに変な結論になってたりすると凄くやるせない気持ちになるから・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:59:03 ID:Ib2BzGGr0
好評だったら2期あるのか?
プロジェクトと聞くと他のアニメもあわせて一つのイベントて感じがするんだが
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:00:00 ID:dEXZJJIg0
タケミカヅチってさ、台車の上に載せて走らせればいいんじゃないの?
キャタピラでもいいしさ。それでも十分戦力になると思うんだけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:02:13 ID:QYvmRdpT0
石畳にキャタピラだと、洗剤ぶちまけられてつるつる滑るのですよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:05:43 ID:/G3Cf3p70
クレハは都会…というか地方都市っ子だな
必要以上に田舎を貶める発言といい
コンプレックスだらけのところといい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:08:21 ID:NLFxloUuO
>>426
クレハがなんでユルユルだって怒ってたのか分からん。お前は最前線の激戦地なら嬉しいのかと。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:09:48 ID:KQb+v4yg0
>>437
規律とかそういうのだろ それが原因で馬鹿にされてるっぽいし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:11:03 ID:sW1yWL0I0
幽霊探索の時に中尉が頭抱えてたのは何故?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:13:07 ID:QTXQzfNo0
俺の股間のタケミカヅチでクレハの城門を砲撃し隊

>>439
雷怖い。
窓の外から見てるシーンで稲光時にビクッとしてるよ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:13:37 ID:dEXZJJIg0
ではタケミカヅチの大砲だけ外して使えばいい
バイクの後ろにリアカー付けて運ぶ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:13:45 ID:D0hREby70
規律ゆるゆるなことに罪悪感っぽいもの持ちながら
リオの真似して軍服着崩す脳みそのゆるさに絶望する
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:13:53 ID:hUeSoXyb0
>>432
このスレには疑問レスがあると「こまけえことはry」系のレスをする
お前、人をおちょくりたいだけでアニメを楽しむ気も設定考察する気もないだろ
って人がいるからな。その手のレスは見なかったことにするのが吉
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:14:19 ID:NCWfslzt0
        /: / : : : !: : : : : : : : : : \      
    /: : :/: : : : : ! :ヽ: : : : : : : : : \    
   /: :./=/ |: : i: : :ト、: :\: : : : : : : : ::ヽ    
.  / : /=/  i: :.|ヽ: :! x---、: : : : : : : : :',   
  /: : :i: :トx─ト、:.! ヽ!  ヽ : : :!: : : : : : : : !  
 ,': : : ハ: |  ,___、ヾ    ィf心: ;| : : : : : : :: |  
 |: !: :!: :N. /fてi       トじ} 〉リ:: : : : :!: : : !  
 !: !: :!: :ハ ヽVxリ       ゞ''  | : : : : :|: : : :!    りっちゃん……
 | |: : !: : ハ ,,,,¨  '     "" ハ : : : :.i: : : :!  
 | |: : |: : : !       ,    ,' : :/: : :,': : :.:|   
  !: :ハ: : 人   ` ´    ,:.!: / : : / : : ::i   
  |: ! ',: : : :.>.、    ,. イ/:|/: : ::/: : /::リ   
  ヾ!  Vi : :.八: `T ´ __,/: : :.! :./仏イレイ   
     从: : |>イ^! / 从ハ|/ / ⌒>‐‐、  
       ゝ:|://只/  /::::::/ 厶イ::::::::::::::  
    __/::::://! ! |ヽ/::/:::/ /::::::::::::::::::::::  
   /::::::::::く/ / |. ! ):く::::::/ /:::::::::::::::::::::::::  
   |:::::::::::::::::し' 八__/:::::::〉/ /::::::::::::::::::::::::::::  
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:16:11 ID:sW1yWL0I0
>>440
そういうことか
最初は幽霊にびびってるかと思って幽霊怖がる奴多すぎだろとか思ってた
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:16:51 ID:0w6ZsGC1P

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ノエルちゃんメイン回 マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:17:40 ID:dEXZJJIg0
>>437
他の部隊に馬鹿にされても奮起しないとこが許せないんじゃないかな
クレハが心から尊敬する人達なのに
「力はあるのだから示せばいいじゃん、なぜやらないの!」
と言う気持ちでは
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:18:26 ID:yWKNL/KnO
>>439
ミリヲタはシェルショックだと言ってた
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:20:13 ID:BDQgmWJZO
>>440
雷を怖がってたのか、俺もやっとわかった
でもさ、普通のホノボノアニメなら「雷怖い」の描写をもっとコミカルに描かないか?
そういう所に暗い影が落ちてる気がするんだよな、このアニメ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:20:27 ID:dEXZJJIg0
この砦に対する攻略法がわかった!
電撃幽霊を使って攻めればカナタ以外は士気喪失する!
あとは雷を出す幽霊を探すだけだな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:20:40 ID:WHzc3KUO0
単に田舎の小隊で蔑ろにされてるのに不満なだけだろう
増員の要望すらまともに聞き入れられてないことで察したみたいだし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:21:36 ID:cF7fBjfe0
プライドと向上心が強いタイプなんだろう
まだ能力は伴ってないようだが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:22:37 ID:yccQFtkD0
シェルショックてあれか銃弾砲弾の音がトラウマとかいうの
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:22:52 ID:NLFxloUuO
ペアを組むとノエルが余っちゃうね。

先任のクレハに馴れ馴れしく呼ぶなって言われてたのに
何かにつけてちゃん付で呼ぼうとしてたカナタは侮れん。やっぱ黒いのかな・・・
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:26:29 ID:QTXQzfNo0
>>443
設定考察はいいと思うけど、
現実と虚構の区別が付いていない軍キチと同じ種類の人間が楽器関連にもいるのが困りもの。
俺も1話終了後に気付いたことなんだけど、この作品って実はフィクションだったんだよ。

>>445
ちょっと分かり難い表現だったよね。
その場限りのお遊び設定なら別にいいんだけど
何かのトラウマだったりとかの伏線になるのならもうちょっと分かりやすくした方がよかったと思う。

学校内にあった椅子もちょっと画面が暗くて見え難かった。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:27:18 ID:NLFxloUuO
>>447
自分の尊敬する人が馬鹿にされてる事にいらついてたなら好印象。

しかしクレハはプライド高いなら大部隊に配属されて
他の無数の二等兵と一緒にゴミのように扱われたら耐えられるかな・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:32:53 ID:MGQcmdaq0
>>455
両手で耳をふさいでる描写があってそれでなんとなくわかったけどな
幽霊なら耳はふさがない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:34:27 ID:kI/m5G+c0
尊敬とか実力とかプライドとかの描写なんかあったっけ?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:34:36 ID:QYvmRdpT0
>>448
てことは、隊長戦役にでてるのか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:35:14 ID:o/0/NLLC0
>>278
北河内地区だから。
パナソニック帝国、idea for life
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:36:09 ID:ns4bfm+p0
わざわざキャラクター原案やってもらったのに
それを無視するってのが酷いね。
似せようとしたけど能力や製作の問題で
「無理でしたこれが限界です」、ってならまだ分かるのよ。
でもこれはそうじゃなくて明らかに他の絵に似せて描いて違っている。
ただの低レベルな同人根性だよこれ。
製作の意地もブライドも全く感じられない。
原案の人への侮辱以外の何物でもないでしょう。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:38:53 ID:6vc6f3uD0
>>455
それもそうだな・・・
俺はこのアニメはファンタジーだと最初っから思って見てたけど、音楽と軍隊も好きだからそこ関連の考察には意見してたからなあ
済まなかった…。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:39:14 ID:miqhYt/i0
>>458
リオとフィリシアを慕ってたし
お飾りとかお荷物とか言われて気にしたりしてたから
そのあたりじゃない?
実力ってのはほら、鼻たれながらカナタ助けた…
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:42:21 ID:suQwyvL60
これでちょっと軽くて口達者なスケベ兄さんが絡んでくれたら盛り上がるんだけどな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:48:04 ID:AVOj4D/T0
ttp://amastker.s326.xrea.com/graphpng/Graph20100114174620amY3vZJAZgrJY.png
(20100324)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
現在54位
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:48:26 ID:kI/m5G+c0
>>463
そうか
個人的には上2人に対しては尊敬というよりまさに先輩に懐く後輩って解釈が自然な気がした、クレハの年齢的にも
蔑ろにされてることに不満なようだったのは、プライド以前に人としてごく普通の反応じゃないかなと
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:48:49 ID:QTXQzfNo0
クレハは先輩なのに先に逃げるのかよと思ったけどカナタのピンチでちゃんと助けたのは良かった。
そこもある意味ツンデレ。
クレハは最終回エピローグで俺と2人で静かな田舎で暮らすハッピーエンドになってほしい。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:49:34 ID:wk3dfhAY0
>>465
なにこれすげえw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:50:18 ID:AVOj4D/T0
>>468
amazonDVD部門ランキング
470467:2010/01/14(木) 17:51:30 ID:0Yh84VjW0
ごめん訂正
クレハは先輩なのに先に逃げるのかよと思ったけどカナタのピンチでちゃんと助けたのは良かった。
そこもある意味ツンデレ。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:51:52 ID:zoDPPVlT0
クレハ「私…カナタのこと…大好きだよ…」ガクッ

クレハ最後のデレであった
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:52:35 ID:a84caerpO
キャラ原案はあくまで原案なんだから
キャラデザインが原案そっくりである必要はないよ
最終的なアニメのキャラデザインを決定するのはキャラデザの仕事だし

ただ、他のアニメの絵柄に似せてるのが失礼極まりない
原案をキャラデザ本人の絵柄で書き起こしたなら問題なかった
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:56:12 ID:D3SzCede0
そもそも影響されてるって公言してる人を起用したのに
なんで原案に失礼って話になるんだよ
つか仕事が違いすぎるだろうに
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:58:30 ID:sW1yWL0I0
見直してみたら確かに雷でびびってた
つーか場面場面でのカナタの顔がたまにすげー怖い
まだフクロウにビックリして逃げるぐらいの感情があることに安心したわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:00:06 ID:dEXZJJIg0
クレハは1121小隊員が無能だとは思っていない。先輩を尊敬する言動から窺える。
「素敵で素敵で大好きな部隊」とか言ってたから、とてつもなく素晴らしいものだと考えている。
腰を抜かしながらも銃を撃った。それは「1121小隊のガナーなのだから当然」、とのこと
これにより、実力はある(と思っている)し、尊敬しているし、プライドも高い、と言えるのではないだろうか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:00:55 ID:NLFxloUuO
>>464
個人的にはやたら胸を揉んだり尻を撫でてスキンシップする女でオケー
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:02:52 ID:dEXZJJIg0
>>474
フクロウは、ああコノハズクだっけ、は現実的な危機だから驚いたのかもしれない
夢見がちな少女なのに、異様に現実的
こんなとこがラッパのために軍隊へ入るって発想につながるのかもしれない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:03:17 ID:pKmVP1D90
>女性の裸体、妊婦、セックスなど、赤裸々で官能的なテーマを描くクリムトの作品は、
>甘美で妖艶なエロスと同時に、常に死の香りが感じられる(若い娘の遺体を描いた作品もある)。

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:04:41 ID:NLFxloUuO
上げてスマソ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:08:57 ID:e1DO/18TO
>>455
> 現実と虚構の区別が付いていない軍キチと同じ種類の人間が楽器関連にもいるのが困りもの。

激同
初期設定からして有り得ない事だらけ
(少尉が基地司令官を兼務・未成年の下士官達・基地の総員数がたったの5人w)
土台からしてファンタジーw
正規軍部隊として考証・考察するのも馬鹿馬鹿しいwww
あるとしたら秘めた能力を持った特務部隊の可能性位だろう
特務部隊なら本番以外はグータラで良いのよw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:09:32 ID:venQeQ1WP
  ./「 ̄丁l
 厶L_」厶
 〈| ´ ゝ`|〉
  \ー ノ  ですよね
  _∧∧_
.人_〈_/ト、.〉 ∧
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:11:52 ID:MGQcmdaq0
あれ?なにか違うwww
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:14:04 ID:VJ97BM0/0
>>478
幽霊はカナタ達だったのか・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:15:36 ID:7DCYZFQv0
なんだシックスセンスオチか
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:15:49 ID:xj/eYjkx0
アニメの描写を現実と照らし合わせて語るのは
ネタなら楽しいがそれ以上だと見てて辛いものがある
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:18:47 ID:QYvmRdpT0
列車で貰ったアメが、強力な覚醒剤で
全ては列車の中で見たカナタの夢でしたって事だったりしてな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:19:32 ID:NLFxloUuO
あの怪しい手は現世の生きてる人間の手か。
最終回はクレハが自分はもう死んでるって気付いてエンドか。
カナタは自分が死んでるって知ってると・・・
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:20:53 ID:e1DO/18TO
岸田メルの絵だか
マーカーペンのような画材で描いた絵はアニメ原案らしい絵じゃないのか?
赤井の絵はそこからアイラインを堀口調に強調した感じ
フルカラーのジャケ絵を振りかざしてコレと違う!コレと違う!と連呼するのは

流石に馬鹿過ぎだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:21:09 ID:UuPOqlzd0
つかアニメなんてそんなのばっかだしさ、そいつらはいちいち突っ込んできたのかねぇ…
俺テニスやってんだけどアニメでテニス描写ロクなのないよw
もう分かってから突っ込まないけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:21:31 ID:u6KXecfd0
蛸壺屋かよ>>486
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:21:41 ID:D0A4YeWl0
>>484
だから、アザースだと(ry
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:24:00 ID:aZTmelfd0
>>491
超展開や詰め込み展開で終わり、製作陣に「ご購入あざーっす」って
言われるような結末は嫌だぜ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:34:01 ID:/sy1OSw+0
世界のカナタ「ああっ!何ここ〜!やだっちょっともう〜暗いよ〜おぇえーもう何なのここ・・・ああ!
        砦か・・・」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:35:33 ID:epKwKdPeP
話の腰を折るようですまない。
2話でカナタとクレハが見つめてた黒電話の隣にあった冊子みたいな奴。
あれ、てっきり電話帳って書いてあるのかと思ったんだけど直訳すると「解読目録」なのね
電報じゃあるまいし、何に使うんだろう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:36:34 ID:QYvmRdpT0
>>494
緊急回線だからコード表じゃね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:36:48 ID:hUeSoXyb0
>>480
ツッコミどころが多いから正規軍部隊と考えるのはバカバカしいというのではなくて
ストーリー的に、軍が金を出してるだけで本当は伝承に関する施設
としてこの先明らかになっていくと思ってるんだけどなあ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:38:59 ID:VJ97BM0/0
>>494
盗聴されている恐れが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:40:08 ID:xj/eYjkx0
電話口でツートンツートンするのかな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:43:40 ID:B7lnhR0E0
>>489
どのアニメでも、そのアニメに含まれる事象の専門知識かじってる奴からみれば突っ込みどころ満載だろうにな

ロボットアニメでロボットの動力源をマジに考察したらロボットアニメ死ぬぞw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:45:27 ID:dqqQeg/J0
今1話見たけど18スレって凄いな、なんかストパンっぽい
にしてもソラの〜ってアニメ多すぎだよな最近
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:48:00 ID:ibc5c5RT0
それじゃ皆で次にアニメになりそうな
ソラ〜 系タイトルを適当に考えてみようぜ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:48:40 ID:pzOU6RW80
そら見た事か
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:49:21 ID:RYGpGk1j0
質問
これは未来の話か?
それとも、架空の世界の戦争の話か?

あと、
ARIAのようなまったりアニメを目指そうとしているのか?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:49:44 ID:/sy1OSw+0
>>501
ソ・ラ・ソ・ウ・ヨ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:51:17 ID:y1HOVcF80
そらのおとこ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:53:45 ID:s0HpWvco0
>>503
未来で架空の日本
劇中、昔の(つまり今の)日本語がイデア文字として出てくる世界
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:53:53 ID:dqqQeg/J0
つのだ☆そら
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:53:55 ID:NLFxloUuO
>>496
5人は選ばれて集められたのか。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:53:59 ID:QYvmRdpT0
ソ・ラ・カ・ケ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:58:05 ID:s0HpWvco0
すまん、適当に書いた。。。

規制解除されてたのか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:59:47 ID:rgI0uJ1J0
ソ・ラ・ノ・カ・ケ・ラ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:08:44 ID:dQa1hk/n0
ソ・ラ・ノ・オ・ト・シ・モ・ノ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:09:03 ID:d5pNMrEf0
sola
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:11:04 ID:T5jQRqQx0
折ってスマン

これ見て涙目 鼻水 かわええとおもったわ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:12:52 ID:QZV2UMqy0
漏らしてないのが駄目だろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:14:01 ID:qhqJUzT40
ナウシカに出てきた戦車も昔の戦車のエンジンを発掘してって設定だったな
砂ぼうずも技術は全部発掘したものからだったか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:15:47 ID:GyrxqQOZ0
よく思うんだが萌え系キャラの顔の造形って目は大きく鼻は小さくじゃん?
そこから涙やハナたらされるとなんか違和感あるんだ…カワイイケドネ!
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:15:55 ID:SP2Wopyw0
>>307
本当に可愛いと思っているのかそれともそうではないのか微妙なチョイスだな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:19:55 ID:dqqQeg/J0
鼻水だから恥ずかしくないもん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:20:27 ID:gW1HeH380
ソラヲカケル
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:22:47 ID:2dLH674B0
一話もバイクのシーンと「お母ちゃんに会いたい」の半泣きがかわいかった
つまりカナタは泣き顔かわいい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:24:35 ID:UuPOqlzd0
>>518
これが一番かわいかった>俺の壁紙
ttp://uproda11.2ch-library.com/220251Axj/11220251.jpg
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:24:47 ID:B8ru5mPO0
キャラメルの時の顔こそ至高
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:28:04 ID:e1DO/18TO
それらしいきちんととした戦車部隊を用意するとしたら
戦車1両、人員5名からなる1個小隊が他に3〜4個で1個中隊で15名〜20名
専門の整備班が10名前後
弾薬や食料の補給班が10名前後
通信・偵察班が10名前後
司令官以下の司令部要員が5名前後

この陣容を用意して他の戦車中隊と連携したり、歩兵・重砲の部隊を支援したりされたり
空軍とも協調したりとかもやって、これで敵とドンパチやってやっと戦争らしくなるのだが

そういの見て楽しい?w
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:29:28 ID:CPen2jv80
http://hamiba.blog64.fc2.com/?no=95
炎上ワロタw
うんたん!にもっとワロタ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:31:54 ID:wiw7A29d0
ヘルベチアでは女性のみの部隊や最少人数の小隊はそう珍しくないのか?
他の重要でないエリアにもそういう部隊が配備されてるんかな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:33:40 ID:/G0/RRNn0
戦車名「タケミカヅチ」でマブラヴオルタ思い浮かんだのは俺だけ?
若干戦車のデザインもniθのデザインに似て・・・ねーか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:33:53 ID:ousXlS3r0
現実の軍なんて知らないしどうでもいいわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:36:36 ID:Eakd9iAa0
戦車小隊で5人だろ。
小隊と言うより班だよなw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:36:46 ID:zpc6SQyl0
>>314
オーケストラ用ならともかく、軍隊用のラッパって粗略な扱いに耐えるように作るものじゃないの?
俺は楽器のこと知らないから憶測で書くけどさ。
石畳にたたきつけるならともかく、置いただけで「まともな音が出なくなる」ってどういうこと?
そんなに繊細だったら戦場では使えないのでは?
事実、そんなに繊細なものなのか? ソースは?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:39:02 ID:jkrocuf20
>>526
萌えヲタ向けの設定なんだから気にするなよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:41:54 ID:/s/qyJDV0
>>520
伝説に合わせて、生贄用の巫女さん5人キープしてるだけだから、あそこは特殊だろ
男なんか入れたら、神(悪魔)に捧げる前に食われちまうw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:42:49 ID:wiw7A29d0
>>531
そうなんだろうけど一応作中の設定としては何か建前があるのかな?と思ってさw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:43:25 ID:jlhT6ElxO
さもありなん
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:48:02 ID:x0lfDvzm0
男1:女4の小隊もあるのかと思うと胸熱
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:50:23 ID:kugJ3Q9A0
この人員構成の方が地元民からの協力も得やすいという判断かもね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:52:10 ID:D4M4kQ1KP
>>524
いや戦車小隊なら戦車は3〜5両くらいだろ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:52:54 ID:mTMkfD4O0
>>530
金管楽器は凹むと音が変わってしまうので、ああいうトコロに不用意に置くのは感心しません

ただ、仰るとおり軍隊では荒い使用も当然想定内で、信号がきちんと伝えられればOKだと思います
(旧日本軍みたいな精神主義の軍隊だと、ラッパをベコベコにしていようものなら殴られそうですが)

その上で、あそこまで音やラッパに拘る主人公を描くなら、そこは気を遣ってほしかったとは思います
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:56:15 ID:Eakd9iAa0
でも、実際ラッパを置いただけで影響出るわけじゃないから関係ないな。
ラッパを吹きたいだけで、ラッパを本当に大事にしているかは知らないしw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:57:49 ID:MGQcmdaq0
ID抽出したらそいつ終始同じことしかいってないぞw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 19:58:58 ID:gV9L0p/Z0
てかしばらくはラッパ本体に触るなとか言われてたしな

>金管楽器は凹むと音が変わってしまうので
こういうのもまだ知らないんだろ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:01:45 ID:gW1HeH380
1話を見直してみたがやはり寂しいな
音楽の無い祭りってのは
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:02:16 ID:mTMkfD4O0
>>539
ラッパをさすりながら「やっと貴方を歌わせてあげられるね」と言うキャラが
ラッパを大事にしてないというのも無理があると思います

正直、自分はソレほど目くじら立てる描写じゃないと思ってますが、
やっぱり作品中でフィーチャーされてるモノである以上は、
気を遣った描写をしてほしいという意見も、ことさらに否定することは無いと思います
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:02:18 ID:kugJ3Q9A0
失われし文字で書かれた本が野ざらしでも風化してない世界だぜ
材質が違えば自ずと扱い方も変わる
そのうちラッパを踏み台に使ったって驚かないよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:02:52 ID:gW1HeH380
砦と町の間にあるのは川じゃなくて細長い湖なのか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:03:28 ID:BDQgmWJZO
カナタはトランペットの凹みを気にしないって言ってる奴いるけど
1話のOPで大事そうに磨いてたじゃん
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:03:47 ID:pSKII+D50
>>536
祭りのときとかむしろ慕われてたよね
軍のイメージ向上に役立ってるのに
お飾りとかお荷物とか言った奴はけしからん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:04:11 ID:QYvmRdpT0
ボールは友達といいながら、アスファルトの地面で毎日ぼこぼこ蹴ってる少年もいるからな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:04:28 ID:gW1HeH380
そしてイルカのガラス細工
海はどこにあるのだろうね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:04:31 ID:gV9L0p/Z0
けいおんみたいにラッパに名前付ければ満足かw?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:04:34 ID:X7LoWJJg0
>>538
つか進軍ラッパ吹きで一生終わるのが目標じゃなくて
立派な音楽家になるための選択肢として軍隊に入ったんじゃないの?
ほかに理想があってステップのために軍にいるなら実用一点張りで
使えりゃいいってのは信条としてあっちゃいけないと思うし、
アニメやマンガで目標に人生かけてるようなのは
ラッパ守るために戦闘中に無茶して瀕死の重傷になるくらいの
愛すべきバカさ加減がなくちゃ説得力をもたないしな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:06:13 ID:gW1HeH380
町にネコはいた。ペットを飼う風習はあるようだ。鳥かごもある。
では伝書鳩は?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:07:12 ID:QYvmRdpT0
鳩使うと某所からクレームが来そうだからじゃね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:07:53 ID:HR9ETiDh0
あんな辺境になんで少尉がいるの?
厄介払いされたの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:08:20 ID:X7LoWJJg0
シャカリキ!でいえば野々村輝は選手生命が絶たれかねないような
壮絶な落車しても意識不明の状態でハンドルから手を離さなかった、とか。
人生かけてる夢かけてるってのはそういうことでしょ? 合理的に
判断したらいらないとか世間の常識でいえば異常といえるほどの執着こそが
アニメやマンガのなかの「ひたむきさ」ってもんなんだから。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:08:25 ID:kugJ3Q9A0
>>550
あれもあれで服着せたり一緒に寝たりで大事に仕方が大きく間違えてるけどなw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:09:00 ID:suQwyvL60
全く役に立たない兵士でも軍隊には違いない訳だから戦争が始まったら標的になってしまう
その上平時でも地元経済に寄与しているとも言い難いから実際は疎まれているんだろう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:09:53 ID:pSKII+D50
全話見ても答えられるかわからない質問の多いスレだな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:10:01 ID:HR9ETiDh0
あとなんで少尉がいるのに曹長が小隊長なんだよ
軍オタ教えてください
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:22 ID:jlhT6ElxO
街の人には受け入れられてたじゃん
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:25 ID:+ryymo9m0
>>551
ぶっちゃけ、主人公がそこまで考えてるかは微妙だと思う
そもそも、音楽家っていう肩書きがあの世界には無さそうだし(軍でもないのに楽器って…って言う発想をする世界
現状、1話冒頭でさも謎めいた感じに挿入された回想からして、音楽がどうのより、あの人物が鍵を握ってるっぽい
ついでに、音楽をこれから習う主人公にとって、今はまだラッパは与えられたおもちゃでしかないのかもしれない
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:31 ID:zpc6SQyl0
>>555
これからリオに叱られて、そういう覚悟を身につけるストーリイなんじゃない?
「自分は甘ったれだった!」みたいなショックを受けるのは成長物語の定番でしょ。
これ成長物語なんだよね?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:37 ID:kugJ3Q9A0
>>557
疎まれてたら祭りの主役は張れんわな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:40 ID:jr2G420z0
ちょっと変わったシチュというだけで軍隊を使いたかっただけなら、戦時中の音楽女学校でよかったと思うんだ。
そんで軍事教練とか学徒動員みたいなんがあるの。
どこかわからんけどヨーロッパ辺境あたりみたいな風景のきれいそうな場所で、
いつの時代かわからんが、なんかアンティークな戦闘機や戦車出てくるってちょっとおもしろそーやん。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:11:46 ID:MGQcmdaq0
>>558
オリジナルアニメのスレはそういうゆとりが多い
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:12:53 ID:VJ97BM0/0
>>564
あのダボダボの軍服を着せたかったんです
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:13:17 ID:zpc6SQyl0
>>559
隊長はフィリシアだと台詞にある。
リオが隊長だとは誰も言ってない
まあ通信手が2番目に偉いというのも変だが、それを言ったら5人しかいないのが変だから、いまさらツッコむまい
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:13:26 ID:D4M4kQ1KP
>>559
いや、小隊長は少尉だろ。公式のキャラ紹介見てみろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:14:29 ID:jlhT6ElxO
空深二等兵に「素敵っ!」て言われたい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:14:40 ID:AkBu3cm+0
>>554
むしろ少尉が最高階級ってのでどんだけ僻地かってのがわかるんじゃないか。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:15:34 ID:kugJ3Q9A0
>>564
そうしなかったのはそういう理由でもないしそうする気もないからでしょう
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:15:37 ID:AkBu3cm+0
素敵って文字見るたびに、索敵と見間違う。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:15:52 ID:HR9ETiDh0
>>567
すまん、リオが少尉だと思ってた
見直したら金髪が少尉だった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:15:56 ID:pSKII+D50
>>564
そっちも牧歌的な雰囲気でいいけど
退廃的な世界観とか見せるなら現役軍人のがやりやすかったんとちゃう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:17:33 ID:HR9ETiDh0
しかし、背景とキャラデザが恐ろしいほど合ってないアニメだな…
まぁ普通のアニメであの原画動かせとか、もうちょっとジブリっぽくしろなんて無理だろうけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:18:24 ID:jlhT6ElxO
昔は徴兵あったみたいだし、セーズの街の成人男子はだいたい予備役なのさ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:18:27 ID:X7LoWJJg0
>>561
繊細な金属加工品であることは手にもっただけで素人にだってわかると思うがな
トランペットをうらやましがるくらいの知識はあるんだし、これから夢を叶えようって
相棒ともいえる道具に雑なあつかいするのは予備知識うんぬんの問題じゃ
ないと思うよ。ズブの素人だっていうなら、髪の長いのだって教官役なら
丁寧にあつかうべきだっていろはのいとして教えて当然だし。
ひとことでいえばヒロインの夢ってのがあの態度で一気に安っぽくなった。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:19:19 ID:a20utH23P
>>575
ジブリっぽくしろって意味がわからん
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:21:03 ID:kugJ3Q9A0
>>577
嫌煙厨みたいなヒステリー持ちだね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:21:12 ID:X7LoWJJg0
>>562
さあ? そんなふうになったらいいけど。
けいおん横目に見てつくった話だしな。あっちはあっちで
使いっぱなしでどんどん汚くなってくのに
誰も注意せずにメンテの回で思い出したように気づくって
話だからな。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:21:59 ID:HR9ETiDh0
>>578
せっかくジブリ編集の人が編集やってるしとか思ったけど
ものすごく関連性が無くてごめん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:22:25 ID:z6xcuLxf0
>>577
ケースに入れて持ち歩いてたら画面に出せなくなっちゃうじゃん。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:25:22 ID:jlhT6ElxO
ケースから出したらFN P90だったりして
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:26:47 ID:6vc6f3uD0
>>543
とは言ってもあの場合はああやって置くのが最良の選択だと思うぞ。
ケースが無いんだし、始終手で持ってろとでも言うのかw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:26:54 ID:+ryymo9m0
>>577
いや、予備知識の問題ではなく、何故、主人公が音楽をやろうとしたのかがまだ謎だと思うから
そこの根っこの部分が音楽云々よりあの人物にかかってるとしたら、
主人公にとってのラッパに対する姿勢はそんなに重いものではないのないかという仮定
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:27:03 ID:gN8ygk+k0
5人全員高校生以下とか…
青春を軍隊で過ごすってかなりの決断力だよな
恋に恋してるような年頃だろうに
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:27:47 ID:X7LoWJJg0
>>579
まああんたらは立場的になにいったって言い逃れしたい
盲目だろうしね、いいたいことくらいいわせてもらうわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:28:00 ID:Z6nPh3+P0
ぶり返すつもりはないがキャラデザについてメル本人はどう思ってんのかね?
特に「けいおん二期うれしい。1ファンとして」とか半公式で言われて
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:28:13 ID:i1eRQL4B0
あんな軍隊なら俺もはいりてーよきっと街のおばちゃんの買い物とか手伝うんだろ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:28:28 ID:X7LoWJJg0
>>584
ハンカチ敷いてその上に置けばいいだろ
カンタンなことだよ?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:28:36 ID:mTMkfD4O0
>>584
あの状況で置く必要があるなら、自分なら布を下に敷くかな
ラッパ吹きなら、拭くための布は普通に持ち歩いてる筈だし
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:29:19 ID:a20utH23P
>>586
そろいも揃って家庭に事情があって軍隊に入らざるをえなかったのかもしれないじゃないか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:30:07 ID:suQwyvL60
たぶんラッパを買った当時は大事に扱っていたけど
ぶつけたか何かして気にするのをやめたんじゃないか?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:30:13 ID:venQeQ1WP
ジブリって言うと紅の豚の時代と技術レベルが近そうだ
ソラも紅もKar98kとか出てきたり
スイス南下したらイタリアでアドリア海だなぁ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:30:42 ID:kugJ3Q9A0
>>587
逃れたいなんてとんでもない
君みたいなアニメ見て胃を悪くしそうなバカをからかうのも楽しいと思ってるよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:31:21 ID:6vc6f3uD0
>>590 >>591
おお、それは俺の5年間の吹奏楽部生活の中で一度も思いつかなかったな・・・
きっとカナタも俺並みに頭が弱いんだろうよ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:31:41 ID:a20utH23P
>>588
メルの前に元絵があって赤井はそれを参考にしたっていう話をどこかで聞いた
まぁどっちにしろ宣伝用のイラストっていうポジションなんだから気にするわけないと思うが
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:32:06 ID:zpc6SQyl0
>>586
「こんな大きな学校有り得ない!」というクレハの台詞からすると、あの世界は教育機関というものがかなりショボくなっていて、
読み書きくらいしか習ってない(エリート以外は)という世界で「学生」という選択肢がないのかも。
つまり10代といっても、農家の嫁になるか、職人的世界に就職するか、あるいは軍隊に行くかしかない。
カナタは軍隊に入っていなかったら、村長の息子(やなヤツ)の嫁になるしかなかった、とか。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:32:41 ID:aZTmelfd0
>>594
パヤオ作品には20世紀初頭〜中盤ぐらいのヨーロッパ文化が良く出てくるよなあ。
ラピュタしかり魔女宅しかり。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:33:19 ID:i1eRQL4B0
ハウルもいれてやってくれw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:33:36 ID:X7LoWJJg0
あと、手にもってたって苦になるような大きさでもないしな
箱のあるとこまで持ってることもできないんじゃ
進軍ラッパ吹きにも使えんよ

>>595
ていうと優位に立てたようなつもりになれるもんなw
そうやってみみっちいプライド満足させてろよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:36:54 ID:AkBu3cm+0
貧乏階層のやつが奨学金目当てで軍隊入るってのはアメリカでも普通にあるみたいだし
公的な専門教育機関が軍隊だけみたいな状況で選択肢がほとんどないのかもな。
今の日本って教育に関しては恵まれすぎてるのであまり気がつかないのかもしれんが。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:36:56 ID:rgjDpMI70
>>547
>軍のイメージ向上
むしろそれがお飾り、アクセサリーの役目だろ、
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:37:29 ID:kugJ3Q9A0
>>601
何処の誰だか判らない者相手にプライドもなにもねえ
この動物が何処まで神経質になるのか見てるのが楽しいだけだってw

マジな話、いつもそんな感じでアニメ見てるの?疲れない?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:37:33 ID:Z6nPh3+P0
>>597
そうだったのか。thx
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:37:50 ID:zpc6SQyl0
どうもわからないんだが。
たったハンカチ一枚で、石とぶつかったショックがそう変わるものか?
気持ちの問題でしかないのでは?
で、じっさいに軍人さんはそうやってるの? あんた軍楽隊を知り合いいる?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:38:58 ID:WYMcET6Z0
NG推奨ID
ID:X7LoWJJg0
ID:mTMkfD4O0
楽器ヲタがここまでキモいとは知らなかったw
同じ内容レス繰り返して粘着してんじゃねぇよカス
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:39:49 ID:i1eRQL4B0
こりゃラッパに服着せていっしょに寝た日にゃ・・w
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:42:44 ID:mTMkfD4O0
>>606
なんで「石とぶつかる」って話になってるのか分からんけど、
じかに固いものの上に置くのとは、やはり楽器に対するストレスは違うよ

まあ余り真面目に突っ込んでも無駄らしいし聞く耳も持たれないようだから、もう止めとくわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:43:07 ID:aZTmelfd0
>>608
ギー太ならぬラッ太かよw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:43:10 ID:jr2G420z0
>>574
退廃的になるようなアニメだったんか。予想外だな。
てっきり、となりまち戦争のごとく戦争やってるのかやってないのかわかんないような感じで進んでいくのかと思ってたw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:43:46 ID:RLDCZ8la0
>>607
落ち着けツンデレ、カスとか言っちゃう方がカスと見られかねないぞ落ち着けツンデレ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:44:17 ID:2FaSJ3RU0
ほい、楽器のこと分かる俺が来たよ

何が聞きたいの?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:46:07 ID:gN8ygk+k0
>>613
オーケストラのシンバルとバイオリンのギャラが同じってマジ?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:46:24 ID:80hUpKPk0
なんだか可愛げのないのがいるな
自分だって初心者の頃や、分野があるだろうに
ラッパを初めて手に入れたカナタがその扱いを心得てなくても当然だろうに
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:47:42 ID:YrqtUtmO0
マジどうでもいい
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:47:48 ID:zpc6SQyl0
>>609
そうじゃねえよ
俺は、ラッパを粗末に扱ってしまうところまで含めて「主人公の成長の余地」で「だから面白くなる」と思ってるの。
あんたの意見を全否定しているわけではない。
これから成長すれば全て許す。どう考えても主人公は「未熟」キャラなんだから。
リオがやったなら俺もアチャーっていうよ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:48:32 ID:2FaSJ3RU0
>>614
しらねーよwwwwwwwwwww
けど
たった一回シンバル鳴らす人とフルのバイオリンのギャラが同じって
ジョークっぽいの思い出した。ジョークじゃないっぽいけど

>>615
ちなみに初心者じゃないのにチューバの中に水入れて遊んだりしたぞ

クソ重くて吹いた
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:48:37 ID:i1eRQL4B0
アニメに入れ込みすぎだろーいくらなんでもw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:50:06 ID:y1HOVcF80
>>619
アニメと言えど自分の大好きなものと少しでも違うと許せないんだろw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:50:08 ID:14A3l0v10
アニメに入れ込むくらいならカナタのまんこにチンコ入れ込むよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:50:20 ID:zpc6SQyl0
まさに「アンチは大切なお客様です」だよな。
これだけ必死になって突っ込みを入れるなんて、心を奪われてる証拠。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:50:36 ID:aZTmelfd0
お前ら少し落ち着けよw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:52:36 ID:xUqkY4Qs0
次は楽器かよw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:53:11 ID:QTXQzfNo0
>>621
カナタもかわいいけど1人しか選べないなら俺はクレハのアナルに入れ込むかな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:54:11 ID:KCAjqvI60
俺もかなり真剣にソラヲトを見てるよ
この世界観の雰囲気・設定・BGM
妙に惹かれるものがあるよな

ごめんなさい、そんなことよりノエルちゃんに一目惚れしてしまいました
最終話まで見ます
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:54:58 ID:VJ97BM0/0
カナタちゃんのラッパの吹くとこ盗まれたり
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:55:11 ID:y1HOVcF80
>>625
前は既に俺が入れ込んでるからな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:55:37 ID:gW1HeH380
狼煙台はあるのだろうか
ラッパより遠くまで連絡できそうだが
澄み切った青空の下、煙がモクモク
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:56:10 ID:i1eRQL4B0
いろんな穴を予約するスレになりまた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:56:34 ID:gN8ygk+k0
リオが最高だということは俺だけがわかっていればそれでいい
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:56:48 ID:2FaSJ3RU0
>>629
「補給が忘れられることがある」ってことは連絡路作れんぞw
人数も少ないし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:56:58 ID:6vc6f3uD0
そういえば、フィリシアの『出会ったころの私たちみたい』って言葉に関して
フィリシア=カナタ、リオ=クレハだったのだと仮定すると
この台詞が嫌みにしか聞こえなくなるんだが。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:56:59 ID:Ib2BzGGr0
>>628
カナタ一択だわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:57:41 ID:BEE6kjU00
彼方なら俺の隣でFF11やってるよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:58:19 ID:KCAjqvI60
>>633
案外逆なのかもしれないよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:58:36 ID:i1eRQL4B0
>>635
ちゃんとバイト代は払ってやれよw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:59:03 ID:ueJOuZdL0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト信者の本当の敵はけいおん厨やストパン厨では無く
ロロナ厨及びメル信者であるという事実
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:59:34 ID:RLDCZ8la0
第10小隊からこっちリオとフィリシアピンの画像なし
穏やかでいいな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:00:22 ID:ZcxzKTHH0
音楽室のおばけは結局どっちに取り憑いたの
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:00:28 ID:Ib2BzGGr0
>>638
まあそんな無理やり敵つくらなくてもいいだろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:00:50 ID:1ts2j7+Y0
しかし少数精鋭の中に俺が配属されるゲームとか出たら
胸が熱くなるな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:01:00 ID:QQzkt/8P0
>>614
事実らしいよ。
声優と同じで仕事量ではなく拘束時間で決まるとか。

曲名は忘れたが、
終盤にたった一回だけシンバルを鳴らすのを鳴らし忘れた演奏があった。
って伝説がある。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:01:17 ID:80hUpKPk0
流れ切って悪いが、カナタの新しい椅子って
2話でネズミの大群から逃げた先にあったやつを、クレハがわざわざ運んできてくれたんだよな?
ウチのブラウン管じゃ確認しづらくて
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:01:34 ID:a20utH23P
>>633
隊長黒いわ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:02:12 ID:gW1HeH380
>>633
すげえ夫婦臭
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:02:18 ID:VJ97BM0/0
>>645
下着は黒だな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:02:17 ID:wyaWG7Vy0
ハイデマンがフクロウに話しかけるシーンで
「この子『も』、他に行くところがないのね」ってセリフが意味深だった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:02:29 ID:Ib2BzGGr0
>>644
俺もそう見えたけど
クレハが泣きながら取りにいったのかと思うと笑えるw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:03:09 ID:UUJf+Jia0
ロロナ信者なんか他のアトリエシリーズに比べて多いだけで少数じゃん
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:03:14 ID:5WaV9BfJ0
クレハ可愛いなあ
こんな妹欲しいよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:04:11 ID:/s/qyJDV0
>>591
一応、ピカピカに磨いたり光らせる事はありえない、という前提はわかってるよな?
(どっちかというと、床置きラッパより、リオのトランペットの方が謎だぞw)
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:04:24 ID:gW1HeH380
>>639
フィリシアってセリフと表情がわざとらしいよね
うふっ、とか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:04:34 ID:2FaSJ3RU0
リオは結局ヘタレ系面白キャラで突っ走るんだろうか

突っ走ってください。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:04:51 ID:a20utH23P
>>648
あそこリオ、クレハ、ノエルのアップのカットが入るのも気になるわ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:05:01 ID:UuPOqlzd0
>>644
いや、あなたに必要なのは画質じゃなく集中力だ。

クレハちゃんは「街でおそろいのを見つけた」と言ってる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:05:27 ID:gW1HeH380
>>640
カナタの拾った本を取り返しに来ました
あれが持ち主です
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:05:28 ID:y1HOVcF80
>>649
幽霊は存在しなかったからもう大丈夫だと思ってるのか、
やっぱりまだ怖かったからリオかフィリシアに付き添ってもらったのか…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:05:49 ID:QTXQzfNo0
>>640
正体は悪戯で刺された画鋲だった。

>>644
形は同じだから俺もそれだと思った。
背もたれの縦の棒とか足の間の棒が無いように見えるけど修理したのかな?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:07:00 ID:79ZIsR5+0
>>656
あの小さい体で町から砦まで椅子を運んでくるとは健気な…
ってでかいリュックに比べりゃものの数でもねえな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:07:04 ID:gW1HeH380
>>655
なるほど。あの三人もフィリシアに飼われているんだな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:08:39 ID:a20utH23P
>>654
たまにでいいから女軍人らしくかっこいいところも見たいです…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:08:48 ID:80hUpKPk0
>>649>>658>>659
トン
カナタのために取りに行こうとしたけどやっぱり怖くてノエルに付き添ってもらったりしたとか妄想するとなお萌えるな

>>656
クレハの性格から言って素直に言うとは思えなくて、わざわざ椅子のカットが入ってたし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:09:13 ID:1ts2j7+Y0
フィリシアさんて18とは思えない落ちつきっぷりだよな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:10:08 ID:5WaV9BfJ0
フィリシアさんじゅうはちさい
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:10:48 ID:BmRfZZif0
やっとこさ2話見終わった
いいねぇ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:10:55 ID:BEE6kjU00
OPで彼方達が着ている衣装、どこかで観た気がしたと思ったらネオランガか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:11:00 ID:AkBu3cm+0
18で×1とかだったりしてな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:11:26 ID:y1HOVcF80
フィリシアの好物はイカさんで嫌いな食べ物はお魚さんです
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:11:50 ID:ZcxzKTHH0
>>657
ああーなるほど納得した
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:12:08 ID:80hUpKPk0
>>654
小林ゆうが最も光ってたキャラのは赤ロリだと思うので、同じくそのまま突っ走って欲しい。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:12:47 ID:Ib2BzGGr0
あの時代徴兵はなくなったって軍曹が言ってたから
みんな志願して兵隊になったのかな
カナタは孤児だよね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:12:50 ID:gW1HeH380
リオはあんなにトランペットが上手なのに町の人達からリクエストされないのだろうか
辺境に居てもしょうがないし、首都にでも行って演奏会を開いた方が世のためになる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:12:55 ID:1ts2j7+Y0
そういやリオもおばけ怖がってたなwww
分かりやすい人だ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:13:44 ID:gW1HeH380
>>667
ランガ イエ ネオランガ なんとかんとかっ♪
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:13:52 ID:wyaWG7Vy0
リオが青ざめて ||| ←が顔にできてたのが可愛かった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:14:53 ID:a20utH23P
ガイドブックにネクタイ締めて正装したリオの設定画とか載ってたけど、フィリシアの結婚式回くる?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:14:59 ID:B8ru5mPO0
>>674
いるかいないかもわからん幽霊のために捜索隊出したし相当怖がってたかもなww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:15:03 ID:gW1HeH380
>>674
クレハと全く同じ反応だった
まるで父娘だ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:15:33 ID:UuPOqlzd0
>>663
カナタのために椅子を探しに行ったのをたまたま見つけたということにした ってことだと思った
まぁ、このへんは妄想補完だからなんとも言えんか...

681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:16:28 ID:2FaSJ3RU0
>>678
増援を送るって言ってるけど、残った奴らのこと考える度に吹くわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:17:16 ID:wyaWG7Vy0
次回はリオ中心の回だっけ?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:17:28 ID:Ioh5bgNc0
ラピュタでパズーが吹いてたやつやらねぇかな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:18:24 ID:+ryymo9m0
>>677
葬式回が来ないことを祈ろう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:18:43 ID:80hUpKPk0
>>681
強化外骨格で覚悟完了したノエルさんが出撃、これで勝つる
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:18:51 ID:gW1HeH380
一般的なパターンから言うと第2話で幽霊話は早すぎるよね
特別な理由がなければやらないよね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:18:55 ID:y1HOVcF80
>>683
リオやカナタが吹いてるシーン思い出すとその曲が脳内再生されるわ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:19:04 ID:79ZIsR5+0
シュコは幽霊からカナタ達を守るつもりだったと予想
どんどんあの手近づいて来てたしあとワンカット遅かったらヤバかったかも
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:19:31 ID:+ryymo9m0
>>682
次回はユミナさん中心の回っすよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:19:53 ID:gW1HeH380
スイスもモデルの一つなのだからアルペンホルンも吹けばいいのに
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:20:41 ID:8KGwNJH70
楽器オタがいてもいいじゃない。

ギターの次はラッパがバカ売れ? 「ソラノヲト」ファン向けのトランペット購入ガイド
http://akiba.kakaku.com/hobby/1001/14/210000.php
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:22:00 ID:2FaSJ3RU0
>>685
無理だろwwww
目ひん剥くぐらい怖がってるんだからw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:22:30 ID:B8ru5mPO0
>>691
別に誰がいてもいいけどフィクションにマジになって細かいいちゃもんつけてくる奴はこの上なくウザい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:23:12 ID:Ib2BzGGr0
>>692
あのノエルの目はちょっとビビった
てかたまに表情が怖い描写あるよこのアニメ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:24:20 ID:i1eRQL4B0
1話のラッパパートが冗長だったかららぷたみたいにやれやーて前だらかつっこんでたなー
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:24:32 ID:sW1yWL0I0
クレハを上手く乗せて探索に出す辺り切れ者だなあリオさん
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:24:56 ID:wyaWG7Vy0
>>694
のちのちそういう類のシーンがいっぱい出てくるんだろ
目の前でフィリシアが頭ぶち抜かれて死ぬとか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:25:25 ID:5WaV9BfJ0
クレハはリオの言うことなら
なんでも聞いちゃうんだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:25:26 ID:6Z+K3pRT0
>>691
つーかその記事「信号ラッパ」については全然触れてないじゃないか役立たずw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:27:10 ID:1ts2j7+Y0
>>694
伏線というか
マジ泣きの顔とか見ると
今後不安と期待が入り混じるよな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:27:47 ID:a20utH23P
>>698
クレハたんかわいいなぁ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:29:18 ID:/s/qyJDV0
>>691
カナタが信号ラッパじゃなくてトランペット吹いてるお…
リオ先輩死亡フラグだお…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:30:02 ID:wyaWG7Vy0
>>702
・・・!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:31:00 ID:1ts2j7+Y0
裏切りのトランペット
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:32:35 ID:kTBVfhcr0
白銀のトランペット
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:32:41 ID:a20utH23P
>>702
つ、釣られないからね!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:33:08 ID:6vc6f3uD0
スマン、ずーっとsage忘れてたわ。

>>702 なるほど・・・どんどんリオ死亡フラグが集まってくな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:34:02 ID:6Z+K3pRT0
>>702
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org561375.jpg
公式で配ってる壁紙でしょ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:34:13 ID:AtmFFCux0
驚きや恐怖を感じた時に瞳が縮む描写が多いな
なんかアレ苦手なんだがw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:34:27 ID:2FaSJ3RU0
>>702
大丈夫、ペットが同じ物だったら俺もフラグだと思うけど、違うから大丈夫!
リオ先輩は空の星になっただけ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:35:23 ID:1ts2j7+Y0
>>709
あれはまぁ萌えアニメには使わないよな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:36:09 ID:+ryymo9m0
1話に出てきた、リオの母ちゃん?みたいな人もトランペットだけど、
リオのトランペットと同じものなのかね

形見はペンダントだけみたいな風だったし、トランペットや信号ラッパは、軍の物かも知れんから違いそうだけども
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:36:35 ID:D0A4YeWl0
>>708
これ、立ってる場所は戦車の足?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:36:50 ID:y1HOVcF80
>>708
リオ先輩…聞こえますか?あなたへの鎮魂歌です
って感じだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:37:30 ID:wyaWG7Vy0
>>713
ほんとだ!ずっと崖だと思ってたわ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:37:47 ID:80hUpKPk0
>>708
初期のイメージボード(?)なのに、トランペット吹いてるからな
何らかの形でリオのトランペットを譲渡するんだろうが、異動とかであってほしいが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:37:56 ID:Ib2BzGGr0
>>713
脚っぽいよなー
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:38:30 ID:y1HOVcF80
>>712
骨董屋の店主
リオはトランペットを整備または修理してもらってたっぽい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:38:37 ID:gW1HeH380
>>708
鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い、 埋もれた砲は二度と火を吹くことはない。
狼も死んだ、獅子も死んだ…。 だが砂漠の太陽にさらされながら巨人は確信していた、
若者は今日も生き、若者は今日も走っていると。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:39:10 ID:wyaWG7Vy0
もう「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」って題名だけでも鬱な予感がしてくるわ…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:40:52 ID:2FaSJ3RU0
>>720
ソ・ラ・ノ・カ・ケ・ラ だったら熱くなるのにな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:41:04 ID:i1eRQL4B0
>>719
日テレのスポーツアナに読ませるとすげー安っぽくなりそーw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:41:25 ID:zpc6SQyl0
>>691
リンク先でレビューしてる人は「カナタがもってるのはトランペットとは違うものだ」って一言かいてやれよw
そりゃトランペットも信号ラッパも「大まかに言えばラッパの一種」だろうけどさあw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:41:35 ID:1ts2j7+Y0
しかしノエルちゃんと一緒にお風呂はいりてえな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:42:23 ID:ueJOuZdL0
>>691
世の中って想像以上に歪んでるな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:43:28 ID:VJ97BM0/0
>>713
戦車が動いて色々あって壊れてラッパ鳴らす最終回か
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:44:48 ID:Trw/3QRm0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''" ちょっくらトランペット買ってくるわ
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:44:59 ID:Ib2BzGGr0
>>723
今後カナタがトランペットに目覚めるかもしれないから需要はあるかもしれんぞw
そうなるとグッズマニアは信号ラッパとトランペットを買うわけだな
729723:2010/01/14(木) 21:45:51 ID:zpc6SQyl0
訂正

>>691
リンク先の人は「カナタがもってるのはトランペットとは違うものだ」って一言かいてやれよw
そりゃトランペットも信号ラッパも「大まかに言えばラッパの一種」だろうけどさあw

価格。comに投稿した人は完全に信号ラッパとトランペットをごっちゃにしてるなあ

730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:46:16 ID:wyaWG7Vy0
これまでに出たリオ死亡フラグってどんなの?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:46:29 ID:RLDCZ8la0
>>719
ダ・グ・ラ・ム?
ちょっとその年代は詳しくないんで…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:46:48 ID:UuPOqlzd0
なんというか…情弱乙って感じだな
4^5万とかw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:47:06 ID:AtmFFCux0
今後売れるとすれば信号ラッパ、トランペット、軍服、模型銃、フクロウってとこか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:48:12 ID:ueJOuZdL0
>>733
あと勘違いして自衛隊に入隊とかだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:48:19 ID:+ryymo9m0
>>730
なんとなくレキっぽい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:48:57 ID:2FaSJ3RU0
>>732
そんなもんじゃね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:48:59 ID:i1eRQL4B0
レキ殺すなよw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:49:03 ID:venQeQ1WP
>>712
形は同じっぽい

>>716
形が違うっぽい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:50:02 ID:1ts2j7+Y0
>>734
「ラッパを習いにきました!」とかな

無いか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:51:01 ID:80hUpKPk0
フクロウの餌って現代だと冷凍スズメとからしいが、作中ではネズミとって自給自足すんのかなシェコは?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:51:03 ID:ftE2HvPW0
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:51:14 ID:6vc6f3uD0
>>733
彼女たちのしている腕時計が欲しいです
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:52:34 ID:2FaSJ3RU0
>>739
自衛隊の場合は試験の前の音楽祭みたいなので楽器試験あるみたいだから
吹けなきゃ無理ぽ、カナタじゃ無理だああああ、俺なら喜んで入れるけど。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:53:11 ID:y1HOVcF80
公式のユミナの後ろ姿が修道女というか宣教師っぽい
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:53:34 ID:Ib2BzGGr0
http://www.habatake.com/sale_fukuro/afurikaookonoha1.html

名前の割りに小さいんだな
にしても高ぇ けどかわいい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:53:54 ID:aZTmelfd0
他作品の話だが、息の長い作品だよな灰羽連盟って。
原作は同人誌で、知る人が少なかった作品なのに。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:53:56 ID:gW1HeH380
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:54:13 ID:Trw/3QRm0
>>734
悪いな、おまいらを守る自衛隊から来て
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:55:36 ID:gW1HeH380
>>746
なんか2chネラの犯罪者がそのアニメのファンだったよね
殺人犯だっけ?確か2人組みだったかな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:55:58 ID:2FaSJ3RU0
>>748
なんだ貴様隊員か
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:56:21 ID:gW1HeH380
>>733
カナタのイス
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:56:24 ID:Eakd9iAa0
ラッパ習いに自衛隊入るのは流石に無理あるなw

自衛隊の音楽隊とか基本音大出ばかりだしw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:57:35 ID:gW1HeH380
ガラス細工のイルカは売ってそう
基地の壁に貼ってある幾何学模様のプレート
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:57:38 ID:0b96fZtA0
最終回になったらどうせ飽きるから
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:57:57 ID:i1eRQL4B0
音大でて自衛隊ピンときません。アニメの話ですか?w
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:58:34 ID:gW1HeH380
来週リオがバイクに乗るからバイクを買えばいいじゃん
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:58:37 ID:zpc6SQyl0
クリムト買いに画廊に来て「なんでボクのカナタちゃんが描いてないんですか」などと抜かしたら、いっそ勇者
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:59:10 ID:2FaSJ3RU0
>>755
んと、自衛隊の楽器吹いてる人って音大出多いと思うよ
だってそれだけで一生食ってけるんだもん。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:59:25 ID:2dLH674B0
>>748
俺のイトコ防大だから未来の上官だな
今は掃除とアイロンがけ徹底的に仕込まれてるらしいが
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:59:44 ID:Z6nPh3+P0
>>650


ごめん。つっこまずにはいられなかった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:59:59 ID:r8aNuhJr0
>>733
フクロウ飼うのはいいけど責任持って育てる自信がない人は飼っちゃダメだよ、まして繊細な種類だし。
シュコちゃんグッズは出して欲しw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:00:44 ID:2LbQuJ3N0
みんなでお風呂入ってる間は当直どうするの?
ねぇどうするの?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:00:45 ID:r8aNuhJr0
>>749
そんなのコロンバインの銃乱射犯がボウリング好きだったって理論と変わらん
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:01:14 ID:sW1yWL0I0
今不況だからオタが入ろうとしても結構厳しいぞ>自衛隊
がんばれ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:01:45 ID:80hUpKPk0
>>746
原作つながりで言えば「ニアアンダーセブン」の方がソ・ラ・ノ・ヲ・トに似てると思ってる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:01:46 ID:16iuI2R+0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの今後の展開、最終回を予想する
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1263262271/l50
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:02:53 ID:Eakd9iAa0
>>755
音大出ても音楽だけで食っていけるやつってのは少ないんだよ。
自衛隊なら実質音楽だけやれるし、プロほど腕は問われないから行く人かなり多い。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:03:47 ID:gW1HeH380
>>762
試しに電話をかけみたらどうだろうか
裸で飛び出てくるかもしれないから
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:04:06 ID:U6qJxhuQ0
カナタが盗んだバイクで走り出すのは何話からですか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:04:30 ID:bf2t4iG90
>>708
うおwwずっと崖だと思ってたwよく見たらあの戦車じゃねーかww
そしてラッパではなく、トランペットを吹いているカナタ。。。

やっぱりリオは死んじゃうのかな・・・

そしてこれが俺の壁紙だぁああ!!
ttp://uproda.2ch-library.com/204633nFg/lib204633.jpg
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:04:39 ID:i1eRQL4B0
ほうほう自衛隊の楽隊は音楽オンリーでええのか、また無駄知識がw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:04:59 ID:0b96fZtA0
トリプルフェラ狙ってるの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:05:49 ID:Ib2BzGGr0
>>770
昨日も張ってなかったか?
いやちがったらスマンw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:02 ID:hYQOGlTh0
>>770
これで俺とあなたの壁紙は一緒になりました
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:09 ID:Eakd9iAa0
>>771
そりゃ多少訓練はあるが、他に比べてかなり少ないからね〜
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:26 ID:zCxngjHS0
>>765
躁と鬱を兼ね備えた変なアニメだったな。面白かったけど。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:42 ID:ZoyUskYZ0
>>770
ノエルちゃんのほっぺたむにむにしたい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:45 ID:+izL/aEC0
そろそろ評価が決まるだろう
どうだ、このアニメは
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:47 ID:Kav6KEI20
>>766
最終回は攻めてきた敵の軍隊に直した戦車がドーンと火を噴くのだけは確実。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:48 ID:gW1HeH380
>>769
そう言えば学校の窓は既に割られていましたね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:06:50 ID:ueJOuZdL0
>>764
空自以外わりと簡単に入れます
俺みたいなアニオタでも3日勉強するだけで楽勝でしたし
もち健康である事が第一条件ね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:07:09 ID:2FaSJ3RU0
>>771
とりあえず楽器の試験は入る前にやるはず
んで西でも、あれ、今総額とか別のもんになったんだっけ?
まぁそっちの試験でも合格して入れればおk
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:07:23 ID:i1eRQL4B0
>>770
はやくAAのポニーテールを乙にする作業にもどるんだ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:08:20 ID:y1HOVcF80
>>770
もしかしてお前が使ってるの俺のPCじゃね?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:08:21 ID:2LbQuJ3N0
>>768
電話かけてる俺は見れないじゃない!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:09:40 ID:2FaSJ3RU0
>>781
おーう、相変わらず素っ裸にされたか?w

まぁパンツ一丁だけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:10:47 ID:Eakd9iAa0
なんだかんだで自衛隊は若いうちに辞めるやつ多いからな。
海自は現状で護衛艦乗りが不足気味だし。
20代であれば相当の馬鹿で不健康じゃない限り入れるね。

自衛隊の音楽隊は中央音楽隊が一番いいね。
中央音楽隊の分列行進曲は最高だぜw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:11:44 ID:ueJOuZdL0
>>786
パンツ一丁で腕立て伏せと腹筋させられました(´;ω;`)ウッ…
床が汚いと最悪だよねアレw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:12:34 ID:RLDCZ8la0
>>778
まだ一話しか見てないんですけど…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:46:29 ID:RLDCZ8la0
>>719
ダ・グ・ラ・ム?
ちょっとその年代は詳しくないんで…

無視されるような書き方が悪かったのでしょうか
どなたか願えれば元ネタのご教授を
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:14:07 ID:2FaSJ3RU0
>>787
ちと違うんよ、人は沢山受けてるんだけど入れられるだけの予算ねーの
んで結局定員未満になっちまうのよ
アニメ業界も予算ないらしいね。どうなんだろ。

中央音楽隊はN響といい勝負だと思うんだけどどうなんだろうw

>>788
おつかれさまですwwwww
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:14:10 ID:6Z+K3pRT0
792770:2010/01/14(木) 22:14:31 ID:bf2t4iG90
ひえwごめんなさい。このキャプ画を壁紙にして眺めてると凄く幸せな気分になれるので、
その良さをみんなにも分かってもらおうと、1スレごとに貼ってました・・・。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:15:00 ID:6SvaVTqw0
2話見たぜ

クレハちゃんに撃ち殺されてーな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:15:14 ID:6vc6f3uD0
なんとなく購入(?)リスト修正
自衛隊入隊、クリムト原画、バイク、スペイン聖地巡礼、フクロウ、軍服、模型銃、腕時計、トランペット、椅子、信号ラッパ、ガラス細工、プレート

なるべく高度&高価順してみた。合算したらけいおんとどっちが高いかw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:00 ID:Ib2BzGGr0
>>792
お前・・・なんか幸せそうで羨ましいなw氏ねw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:02 ID:/uH7Ftqs0
1121メンバーもしかるべき訓練は受けてるだろうから
ああ見えてガチガチのバキバキなんだろうな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:09 ID:aZTmelfd0
>>794
キャラメルが一番手軽に手に入るんじゃあるまいか。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:17 ID:sW1yWL0I0
俺もカナタちゃんのラッパで起こされたい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:35 ID:2FaSJ3RU0
>>794
一番最初のプライスレスはやばい、有事の際色々取り返しがつかないわw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:16:46 ID:2LbQuJ3N0
>>794
グアムの射撃場で小銃試射がない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:26 ID:VTTFS81j0
あいかわらず軍オタしかいないのかここ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:36 ID:y1HOVcF80
>>794
砦と幽霊追加
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:37 ID:gW1HeH380
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:39 ID:YdNjYPfa0
いい加減にしろ
自衛隊2回落ちた俺に謝罪しろよ
もう曹諦めて二士しか狙ってない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:39 ID:i1eRQL4B0
クリムト自衛隊より下かよw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:17:59 ID:80hUpKPk0
>>796
お風呂回ではみんなの背中に鬼の貌が…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:18:42 ID:6SvaVTqw0
>>804
俺と萌え萌えしようぜ!
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:18:48 ID:f0I6k9FG0
現代文の教科書とか楽譜とか、どう見ても全然古くない形で雨風当たる廃校に残されてたけど
あれが文字も読めないくらい大昔の遺物みたいな扱いされててすごい違和感あるな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:20:54 ID:/uH7Ftqs0
>>794
多脚戦車忘れてんぞ
あとクリムトは高いからクリムト風ポージングで代用だな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:21:22 ID:zpc6SQyl0
>>808
だから、世界が変わったのはカナタの時代からせいぜい2、30年前かも、と。
人類の大半が死ぬようなことがあれば、残った人間の心もズタボロだし、
30年前のことが数百年前みたいに伝説化してもおかしくない。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:21:24 ID:RLDCZ8la0
>>791
thx
思いっきり見逃しておりましたorz

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:53:56 ID:gW1HeH380
>>731
そう
ttp://www.edita.jp/mytoybox/image/Image/img20081018.jpg

>>747
ありがとうございます
見逃してすみませんでした
GJ!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:21:26 ID:Ib2BzGGr0
>>794
時計ってまだ特定されてないの?
オリジナル?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:22:08 ID:gW1HeH380
>>808
不自然ですね
まるで夢の中のできごとのよう
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:22:12 ID:2LbQuJ3N0
>>794
つかクリムトの原画なんて100ぺん生まれ変わっても手が届く気がしないぜ・・・

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-13317720100113
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:22:53 ID:wyaWG7Vy0
>>808
大昔というか、2、30年前にここに住んでた人がいなくなって、(戦争や放射能汚染?)
それとともに文化も絶滅して、後に別の土地に住んでた人々が住みついたんだと予想してる

と書こうとしたけど>>810に先越された
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:24:00 ID:f0I6k9FG0
>>810
現代文の教科書を見つけたとき、

カナタ「(教科書を)読めたら素敵なんだろーな」
クレハ「どうせ大昔の戯言よ」

こういう会話してるから30年前ってことはねーわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:24:22 ID:7e9O0YPm0
>>810
そんな短期間で言語が失われるわけがないからあり得ない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:24:22 ID:aZTmelfd0
>>808
せめて、手に取って紙がボロッと崩れ落ちる描写くらいあればな。
2話見直してて思ったが、楽譜の紙はなぜきれいな四角で出てきたのかw
まああんまツッコむのは無粋だからやめとくか。
>>814
この前、テレ東の「美の巨人たち」でクリムトやってたのも
局がらみのプロモーションの一環だったりしてな。何て気がしてくるw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:24:36 ID:8m7vU3jG0
>>813
おいやめろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:24:41 ID:80hUpKPk0
>>810
「この街、セーズでは人々は40年以上前の記憶を失くして生活している…」
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:25:17 ID:5WaV9BfJ0
みんな揃ってアホになってしまっただけなんじゃね?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:25:45 ID:mrts84Lw0
リオの鈴に描かれてる花って何かわかる?
桜鈴根付けってのがあの鈴に形似てるんだけど
鈴の花は花びらが4枚で何の花か分からないんだ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:25:49 ID:2FaSJ3RU0
>>821
もうそれでいいよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:25:52 ID:6vc6f3uD0
自衛隊入隊、砦、クリムト原画、幽霊、多脚戦車、バイク、スペイン聖地巡礼、射撃場で小銃試射、フクロウ、軍服、模型銃、腕時計、トランペット、椅子、信号ラッパ、ガラス細工、プレート、キャラメル

直した。つうか上の方インフレしすぎだよ幽霊ってなんだよw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:26:37 ID:QTXQzfNo0
>>798
カナタ「尿道にマウスピースを挿してっと・・・」
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:26:50 ID:gW1HeH380
>>810
この国の住人には一定以上昔の記憶が無いのです
しかし特定の分野の記憶だけは覚えている人間もいるのです
それをメモリーと呼びます
CAST IN THE NAME OF GOD. YE NOT GUILTY.
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:27:20 ID:2dLH674B0
俺らイデア文字読めるじゃん
誰か読んであげろよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:27:53 ID:zCxngjHS0
懐が寂しいのでラッパのかわりに正露丸じゃダメですか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:28:05 ID:6SvaVTqw0
>>824
1話でやってた祭に参加、も追加するんだ
テレビでみたことあるんだよなアレ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:28:44 ID:gW1HeH380
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:28:57 ID:K1Ur0NWS0
OP、絵が付いてみるといまいちだなぁ。
一話の絵とはよくあってたんだが・・・・・・
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:29:09 ID:/sy1OSw+0
>>821
ナベアツめ許さんぞ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:29:52 ID:dLLxdLqEO
タケミカヅチって馬がいたな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:30:41 ID:2FaSJ3RU0
>>831
歌も短縮されてるからねー
俺は残念だと思う、いっそ一話の使いまわせ、とも思うけど
絵が好きな人には気に入られてるのかな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:31:40 ID:/sy1OSw+0
>>833
さあ先頭はカンナギノエル、カンナギノエル前に出た
だがソラヲトヒビクがピッタリ追走
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:32:40 ID:Ib2BzGGr0
俺はEDの方が好きだな
あんまり聞いたことないわああいう曲
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:34:31 ID:2LbQuJ3N0
ちょっと名劇っぽい>OP
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:34:36 ID:2eJSSbAa0
I Joe You Joe 重いかだ寝て大雪極寒ラテン陽気
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:35:17 ID:5WaV9BfJ0
EDは聞くと思わず走り出したくなるような歌だね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:36:01 ID:80hUpKPk0
友情とか強調された曲で、軍のお話だとダイバージェンス・イヴを思い出して不安になってしまう
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:38:08 ID:i1eRQL4B0
おー戸松ったままの時間を動かさないでほしいですね兄弟
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:38:22 ID:Eakd9iAa0
>>804
入りやすいと言え、自衛隊も枠がありますから、倍率低い地連えらぶか、コネ使うほうがいいよw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:40:58 ID:2FaSJ3RU0
>>842
もうチレンじゃないぞい

寝るか

彼女らの寝る場所はどこだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:43:37 ID:Eakd9iAa0
>>843
そうなんだw
俺の時代はそうだったよw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:45:05 ID:kugJ3Q9A0
>>824
鈴がない……
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:47:02 ID:zCxngjHS0
仮にも正規の軍隊なら、駐屯地の建物の修繕費くらい出してくれても良いんじゃないか
廊下の先が崩れたまんま雨ざらしとか、いくら何でも危ないだろw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:48:22 ID:Ib2BzGGr0
砦と学校って一体化してるの?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:48:23 ID:Trw/3QRm0
>>804
海曹候補士とかなら筆記は簡単だよ
ラッパは主に隊内の消防士が吹くね
口のカタチだけで音程を作るので始めは難しいよ
国旗掲揚などで下手だとカナタみたいに笑われます…orz
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:49:55 ID:QQzkt/8P0
公式のトップページに出てる、隊員が旗の上で寝転んでる画像あるじゃん
あれでフィリシアがリオの手を握ってることに今気付いた。ずっと手を繋いでるんだと思ってたからさ
特に深い意味はないのかもしれないけど、リオはフィリシアの方を見てるのに、当人は前を見たまま。
なんかこれって、一人でどこかに行ってしまいそうなリオを、そ知らぬ顔でフィリシアが引き止める
展開を暗示してるんじゃないかとか色々妄想してしまう…

なんつーか、1話の頃からリオってあちこちで死亡フラグ立ってるような気がするよ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:50:40 ID:CPen2jv80
スレ進行がいまひとつ伸びてないな・・
まだドコモの規制は解けてないのかな?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:50:44 ID:D0A4YeWl0
>>846
あれは世界遺産級の遺跡だぞ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:52:11 ID:gW1HeH380
>>849
美緒・・・
853770:2010/01/14(木) 22:52:59 ID:bf2t4iG90
>>849
俺もそう思ってた!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:57:22 ID:6SvaVTqw0
上官ほど途中退場
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:58:49 ID:7e9O0YPm0
>>854
おいやめろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:59:04 ID:6oe5evBn0
建築物の画がすごい優秀!
あのバスルームは特にイイね!
改装の依頼が来たらパクって良い?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:59:46 ID:ueJOuZdL0
>>850
どのアニメスレも似たような有り様
ってか最近、糞規制が酷すぎる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:00:02 ID:Ib2BzGGr0
公式のギャラリーもっと増やしてほしい
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:00:29 ID:dhefxFNJ0
まあカナタも1話で黒猫に出会ってるわけだし
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:00:35 ID:dmfduBAx0
リオはペンダントを託して死ぬ
かも
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:01:07 ID:/sy1OSw+0
リオは死亡フラグ、というか「死亡・良くて離脱ポジ」だから仕方ない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:01:43 ID:gW1HeH380
リオがフィリシアを好きである以上に、フィリシアはリオを愛しているのであろう
そんな公式絵だ
ということはカナタがクレハを好きになる以上にクレハはカナタを好きになってしまうのであろうか?
ツンデレキャラは愛情が深い。見せ場になるかもしれない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:03:05 ID:HG5YLCXb0
男の影が欠片もないってのは心地いい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:03:15 ID:6vc6f3uD0
・ファンならやる(購入)すべきことリスト(難易度順)
自衛隊入隊、砦、クリムト原画、幽霊、多脚戦車、タケミカズチ(馬)、バイク、スペイン聖地巡礼、
水掛祭り参加(インド)、射撃場で小銃試射、フクロウ、軍服、模型銃、腕時計、トランペット、
椅子、信号ラッパ、ガラス細工、プレート、桜鈴根付け守り(鈴)、キャラメル、正露丸、イデア文字の習得

こんなもんか。あとは誰か特定とかもよろしく。

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:03:16 ID:6SvaVTqw0
じゃあその間にノエルちゃんは俺がもらっていく
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:03:36 ID:dhefxFNJ0
百合は勘弁
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:04:45 ID:UuPOqlzd0
>>850
シダックスの件かなんかで
さらに大規模規制かかったからだろう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:05:17 ID:dmfduBAx0
政治厨死ねば良いのに
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:07:05 ID:r8aNuhJr0
なんかさ、リオ死亡フラグとか散々ここで言われてるけど
もしこれでリオが死ななくても絶対に制作陣叩くなよ?w
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:07:24 ID:TQ+PK4880
OP曲梶浦ってかなり特徴出ててすぐわかった
石川さんに歌ってもらいたいなぁ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:07:59 ID:i1eRQL4B0
投げっぱなしエンドでそれどころじゃないから問題ありませんね兄弟w
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:08:45 ID:Ib2BzGGr0
>>864
幽霊はどこで買えますか?amazonにはありませんでした
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:09:16 ID:o9+mB0n60
お前ら思い出せ

ストパンも一話からもっさんの死亡フラグ臭がマジ半端なかったけど、生きてただろw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:09:18 ID:SIemuegM0
政治厨のせいで規制されるから嫌い
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:09:30 ID:LEWo+NshP
リオの持ってる鈴ってこれがモデルかな
ttp://omamoriyasan.ocnk.net/product-list/10

幸せを呼び、願いを叶えてくれるお守りらしい
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:09:36 ID:553xX3Lo0
リオ死亡はないよ
別れはあると思う
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:09:49 ID:ousXlS3r0
なんていうかお前らの発想が暗すぎる
普通に癒しアニメで誰も死なないしいなくならないと思う
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:11:20 ID:dmfduBAx0
OPからしてアレだし暗く考えない方がおかしい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:12:02 ID:ILK9c4gB0
ED・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:12:08 ID:b9MVNXNP0
キャラソン等色々展開するんだろうから氏なせないだろ
いまだ未登場のユミナがどーなるかわからんけど
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:12:29 ID:4r8hRZOG0
クリムト原画は、ん億円単位。クリムト複製画は数万円。
よくある名画ポスターとしてなら、枠付きで数千円。
金箔使ってるのがあるのかどうかは知らん。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:12:39 ID:i1eRQL4B0
別に死んでもかまわんだろーがw 画伯キャラが死ぬのはあんまイメージできんが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:14:04 ID:t+jazBsx0
俺達もいつか死ぬんだよ
フラグもなにもなくひっそりと
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:14:04 ID:ILK9c4gB0
>>880
どうせ出すだろうけどこれキャラソンって感じの作品じゃないよな
曲にもよるけど
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:14:06 ID:tlAZtElk0
まあ始まった頃戦争云々言ってるのはどうかと思ったが、死≠ェ何らかの形で絡んできそうな匂いはあるな
実際誰かが死ぬかどうかはともかく
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:15:47 ID:D0A4YeWl0
軍隊ものなら
最後はカナタがリオポジションで新兵にラッパを教えてるシーンで締め
ってのが、王道なんだがな・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:15:56 ID:LYy+5cDM0
>>877

   /:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::|:.:.:.:.:∠  /    |:.:.:/―-\/ 〉:.:.:.:}
  /__.ノ! :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/|:.:./   `{    iヘ{    ヽ/:.:.:.:.:;
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/ !/x==ミ、        z==ミ、 i:.:.:.:.:.:〈
.       |:.:.:.:.:::.:.:.:.:/ .〃  ⌒:. `       ' :⌒:.  }} .レ¨V\ヽ
     j:.:.:.::::ハ:.:.ヽ.ヽ {:::し::}       {:::し::} /  〈 i/ \
      /:.:.:.:./:.:./\:.:\ 乂::::ノ       乂::ノ   ノ .ノ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:八  ヽ         .;.       /_/ 
    /:.:.:.:.:/!/  \___                     '      ソラヲトは素敵な奇跡で出来ているんですね!
.   /:.:.:./  |       ヘ.     、  ,       /
  /:.:/   |    / ̄ `r              .イ
. //           /::::::::::::|  > .   . <:::::::ヽ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:16:20 ID:K36r05Ns0
カナタ「嫌だなぁこの作品で人が死ぬなんてあるわけないじゃないですかぁ」
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:17:25 ID:y1HOVcF80
キャラソンはBD/DVDの完全生産版特典にあるよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:18:05 ID:GaIbA6H70
どうやらオムニバス形式らしいな
オムニバスの特徴は各話の趣向の違いだから
おおざっぱに分けると明3:暗1ぐらいのブレンドでやってくんだろう
2話でいきなり暗が来たからこれからしばらくは明だな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:18:34 ID:K36r05Ns0
通常版は自分で組み立てんのね・・
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:23:33 ID:4r8hRZOG0
キャラソンは、トランペットのソロでインスト曲。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:24:40 ID:JxNlZmv10
へろへろラッパソロかよw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:25:24 ID:i1eRQL4B0
糞ラッパきたーw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:25:50 ID:6oe5evBn0
OPの画の元ネタの画家はなんて名前だったっけ?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:27:52 ID:80hUpKPk0
風邪で寝込んだ人間のために走る、と聞くと寺内貫太郎一家を思い出す
あれぐらいの超弩級のツンデレはもう見られないのだろうか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:28:07 ID:i1eRQL4B0
おいw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:29:17 ID:GaIbA6H70
>>896
オッサンいくつだよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:30:10 ID:RLDCZ8la0
>>890
こんな感じか
1234567890123
明暗明明明明明明明暗暗明暗
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:31:35 ID:RLDCZ8la0
思っきしズレたo...rz
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:31:49 ID:SFkTETNO0
現代の科学より凌駕してんじゃないの?
とんでも戦車でてきてるじゃん
2200年ぐらいの戦車か?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:34:24 ID:Ib2BzGGr0
今第一話見たけど、ノエルがしてるのとカナタがしてる時計て軍から至急されたものかな?
おんなじ時計みたいだけど。
cristalと書いてあるようだ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:34:35 ID:9vgfpEhc0
タケミカヅチって日本の流れ組んだ地球からの殖民惑星かな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:34:36 ID:LYy+5cDM0
>>895
平井郁夫
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:36:06 ID:80hUpKPk0
>>898
上でダグラムとか引き合いに出した連中に言えw
いつぞやのTVスペシャルで興味もって、小説を読んだだけだ

>>899
ゲーム帝国のネタみたいだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:36:40 ID:9vgfpEhc0
二等兵なかなか面白いじゃん
これは多分5000枚ぐらい売れそうだな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:36:51 ID:u3fFuTQt0
>>890
前スレとか見てると、すでに4話辺りから雲行きが怪しくなりそうだけどね
でも、展開の読めなさとか他の人の予想とか見てると、やっぱりオリジナルっていいなって思う
なにより、原作厨がいないしw

>>901
公式によると、物語の舞台自体が今から200年後くらいらしいけど
ま、所詮はアニメさ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:38:47 ID:ousXlS3r0
>>901
とんでも戦車はあるけど他はそこまで科学は進歩してないって設定なんじゃね?
アトムの世界でも黒電話を使ってるみたいに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:39:23 ID:UuPOqlzd0
クリムト
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:40:50 ID:Ueluzzsm0
>>909
バハムート戦記だな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:40:54 ID:WQIZRHLb0
どっかで「萌えのらくろ」って言われてたw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:41:52 ID:7lT/ynX80
yahooアバター超キメエw
絶対使いたくないw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:41:54 ID:OCRsirFn0
>>895
クリフト
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:42:02 ID:VJ97BM0/0
リオジャナイヨ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:42:17 ID:/sy1OSw+0
リオでじゃねえよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:42:57 ID:y1HOVcF80
>>913
マホトラすんぞ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:43:51 ID:6oe5evBn0
>>904
ちょっと違うかもw
>>909
ありがとうございます!
グスタフ・クリムトだ!
おかげで今夜は眠れそうです!
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:43:52 ID:i1eRQL4B0
>>916
ザラキ連発!
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:43:53 ID:d4eKDt5W0
>>886
あー。その発想はなかったけど、アリアリアリアリーデなんとかだわ、それ。
ARIAパターンか。でも、あれも合計4クール+OVAやってからだし
さすがに1クールだときついかも。

それはそうと、ヒロインの人 ほとんど、ど新人なのね。
最近のアニメは 毎クール ヒロインがど新人の人がいるけど、そうじてみんな上手くて棒とか最近あんまいないね。
ど新人つってもど素人ではないのだから当然なのかもしれないけど。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:44:03 ID:JxNlZmv10
じゃノエルで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:44:09 ID:Ib2BzGGr0
>>916
そこはザキだろw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:45:58 ID:hYQOGlTh0
ノエルちゃんがしている時計欲しいんだけど特定した人いる?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:47:54 ID:5WFxVOx80
カナタのキャラソン「ねがいごとキミと…」だとよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:48:47 ID:9vgfpEhc0
宇宙に進出はもうしてるだろうし
宇宙で先進文明を維持してる人類との出会いは起きそうだなぁ
月面基地やらステーションで監視してたりなぁ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:50:55 ID:K36r05Ns0
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:52:57 ID:sW1yWL0I0
>>925
ひでえ
というか誰だよこいつ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:53:20 ID:+XHz8lkR0
先週もバサバサやってたけど、フクロウって確か、羽音はほとんどしないはず
音もなく忍び寄るのが売りの生き物なのに
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:56:05 ID:JxNlZmv10
滑空時だけでなくて?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:57:44 ID:d4eKDt5W0
舞台は殖民惑星 ないしは 流刑惑星
で、母星である地球はすでに科学研究所から盗難、流出したウイルスによって滅亡。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 23:59:51 ID:6oe5evBn0
戦車の事を自立歩行とか言ってたね・・・。
アレ歩くのか・・・。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:00:48 ID:2YE7QUeqP
○○に似てる系レスで度々のらくろが出るけど
のらくろを知ってる世代って60前後じゃないのか・・・
すげえな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:03:06 ID:KRNb05rN0
いや図書室の定番だからな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:04:12 ID:5WFxVOx80
>>931
のらくろは世代関係なく名前を聞くくらいには有名だからな
このスレは本編と世界観のせいで話題がカオスだ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:04:20 ID:3UwXQRUnP
「無音のはずだから」と無音にするのは映像作品では難しいと思うよ
2001年宇宙の旅くらい監督の演出法とマッチしててそれなりの段取りでコンテ切らないと
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:04:59 ID:oG/B5OKN0
もう最近はオリジナルってだけで文句言う気が無くなった
購買層に媚びてるとかも文句たれてもどうにもならない
頭空っぽにしてみるのが最高だなやはり
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:05:32 ID:Eakd9iAa0
多脚戦車なら年間1兆の予算を50年つければ実用化出きるレベルだろ。
ただ、現状で多脚にするメリットが感じられないから開発しようとしてないだけで。

>>929
殖民惑星って言うより、終末戦争後の日本の亡命政府があった地域と考えるほうが可能性高くない?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:05:35 ID:ftE2HvPW0
>>927
剣を仕舞ったり銃を構える時に出る音と同じ効果
音無しでは逆に違和感
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:05:39 ID:n+mnjbVW0
やっと悟ったか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:05:43 ID:ibc5c5RT0
のらくろって耳とシッポがついた軍人の話だっけ
・・・・・・そんなアニメあったよな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:06:16 ID:+XHz8lkR0
>>931
のらくろは、リメイクが十数年前にあったはず
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:06:40 ID:iE2vCDVc0
オリジナルは原作厨がスレ違いもわきまえず生意気な態度で説明しださないのがいいよな
うみねこなんてひどいもんだったからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:07:24 ID:B3uVNp4H0
>>940
リメイクは初代のらくろ達の孫が主人公じゃなかったけ?w
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:08:34 ID:ANrE0Fq40
>>935
意図が全くないとまでは言わないが
○○で釣ろうとしてるとか、媚びてるとかの無駄なガードの厚さは何なんだと思うことが多い
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:11:04 ID:iIlWI3Xy0
>>942
え?確かにそうだったと思うけど、それでも、のらくろじゃねーか?
ダメか?厳しいな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:11:47 ID:jZnJ4Qb40
>>936
現実とアニメの区別もつかずに根拠のない数字並べて妄想しだしてるけど馬鹿ですか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:12:31 ID:UzgmnjON0
日本語じゃなくてイデア文字なんて言われてるんだから架空世界だと思うけどな
「イデア文字」は単に昔の文字というより滅んだ文明の遺産みたいな雰囲気なんで
現実の日本語と結び付けるのは難しい気がする
だいたい何がイデアなんだよとか突っ込んだら負けな感
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:14:24 ID:+ad0JHbm0
70年代に軍隊設定の「のらくろ」もアニメ化されてるよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:15:11 ID:iIlWI3Xy0
>>946
全然関係無いけど、「何である、アイデアル」ってCMを想い出した

古いなー、こじつけだけど
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:18:53 ID:OJk+GKoO0
>>936
よくガンダムみたいな人型兵器も実用性の議論で、
人型とか多脚式のほうがキャタピラ戦車よりもいろんな地形を踏破できる、みたいな意見が出るけど
それが本当なら、まあ、二話までに地形を見る限り有効なのかも。
でも、十機しかない失われた技術で作られた戦車をお飾りとか言われている部隊に配備するのか?
一応、戦車隊だから戦車支給しないといけないけど、どうせ送っても使わないだろうし、
貴重っちゃ貴重だけど、壊れてる使えない奴を送ったとか?

あと>>929は「それなんてガンソード」って言って欲しかったボケなんだけど、
技術が後退してるなら、もっと切り離されて孤立した環境なのかな?って思って。

>>937
宇宙空間だけど、爆発音がしたり、敵軍のパイロットと大声で言い合いするのと同じですね。

>>946
イデア文字 

日出でる国である!

ひいでるである!

ヒイデアル!

ヒイデア!

国というものがよく分からない

イデア!
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:18:56 ID:Uql655z10
イデア文字って
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:19:05 ID:9OsI+EsM0
お前らもっとキャラ萌え談話しろよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:19:59 ID:u6x0PXEk0
>>933
というか、図書館に普通に置いてあるし。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:20:06 ID:ARhv5C9u0
>>946
現代文明が滅んだあとの世界を舞台にするってロマンじゃないか。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:20:25 ID:CYBD+ID80
ノエルちゃんちゅっちゅ


現代文の教科書をさりげにパクってきてるけど、そのうち読める人が出てくるんだろうな
読めたところで歴史の教科書でもなきゃ意味がないが
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:20:32 ID:ccpw1Bo/0
日本語だけでなくわからない文字は全てイデア文字と言われてるだけって
可能性もあるのかな?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:20:48 ID:K7aRoBBK0
>>948
おっさんつーかおじいちゃんじゃないか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:21:11 ID:GZ+vhyuT0
>>950
次スレって
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:21:33 ID:qhv4t5Tm0
砦の五人の乙女燃え
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:22:47 ID:QidCNwGg0
クレハちゅっちゅ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:22:58 ID:zk215vI80
…というか2ch見ない方が多分楽しめるなこのアニメ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:24:04 ID:gIq5kJNE0
>>960
そうか?あれこれ推理しながら語るの楽しいじゃん
多分それが全部裏切られるんだろうけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:25:05 ID:Uql655z10
>>957
立てたって
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第19小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263482428/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:25:35 ID:ccpw1Bo/0
>>957
たってるね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:25:53 ID:9OsI+EsM0
>>961
ぶっちゃけこのまま何ちゃって軍隊のまま終わられるのが
一番裏切られた気持ちになるな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:26:12 ID:ARhv5C9u0
怖いこと思いついた・・・
すでに死んでいるのは全員じゃなくて、カナタ以外。

最終回に誰もいない基地を捜しまくるカナタ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:27:02 ID:KRNb05rN0
実は見てる俺達が死んでる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:27:04 ID:+ad0JHbm0
>>936
急角度の傾斜地、軟質土壌でも機動可能、旋回の必要無く横方向の移動が可能
車高、車体傾斜を別システムを搭載すること無く自在に変更可能

多脚戦車のメリットは結構あるので、米陸軍でも開発計画だけはあるみたいよ
どこまで本気なのかは知らんが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:27:06 ID:4pKyEhhF0
誰か1人が不幸になってしまうことがないよう祈るよ
温くてゴメソ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:27:18 ID:SqBJIkB90
こいつらみんなフランス語をジョビジョバ喋ってるのかなぁ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:28:07 ID:VkNmhint0
転載
      、__,
    (・Y・)
    /シ^^)
   《ソhh'

     : ,__,:
    ; {'・v!;
    ; jシ^!:
    :〈hh':

シュコ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:28:43 ID:QidCNwGg0
1話の最初カナタが汽車で寝てただろ
つまりそこに繋がる夢オチ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:29:15 ID:cNH0f8YV0
>>951
後半もほのぼの展開だと判明したら嫌でも萌え談義しかできなくなるんだから
今は我慢汁
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:29:22 ID:uHjPJ8uz0
何だこのスレ・・・
イデア文字ばっかじゃねーか・・・
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:29:55 ID:b6D6lWrt0
イデア文字ってプラトンの提唱したイデア界の文字だろ。きっと。
万物の本質がある世界の文字。
日本で作られたアニメだから日本語がイデア界の文字ってことになるのかも
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:30:12 ID:GZ+vhyuT0
>>962
乙って
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:30:57 ID:oG/B5OKN0
紙が風化したり傷んだりしない素材つかってたんだな
文字が忘れられるくらい古い文明だったのに普通に本が日焼けもせず残ってるしな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:31:21 ID:CXw2Ennq0
イデア文字でおk

これは流行る
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:32:41 ID:OJk+GKoO0
とりあえず 俺は紅の紫役だった人がまたアニメで声を聞けてよかった。
無口キャラなのが残念だけど。

あと一話の水かけ祭シーンで桶を抱きかかえた女の子がレギュラーじゃなくて無念。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:32:43 ID:Uql655z10
イデア文字でOKとか流行ったりして
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:33:00 ID:B3uVNp4H0
>>949
なぜ過去の超兵器である多脚戦車が配備されてるかとえば、上層部が絶対に復元できないと考えての事じゃね?
形式上戦車を配備する必要があるし、戦略的に見て敵が攻めてくる事も限りなく少ない基地だから、
現状のままでも、他の稼動状態の多脚戦車の予備パーツぐらいにはなるかもしれないから、安全な僻地に配備って事だろ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:33:29 ID:qfPpvkyK0
日本語でおk→イデア文字でおk→プラトンでおk→トンでおk→飛べ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:34:16 ID:GZ+vhyuT0
>>977
そして時は流れ……

イデア文字でおk

これは廃った
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:34:47 ID:4pKyEhhF0
  ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いであごでおk!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:36:28 ID:pDP3GCZf0
これ敵軍はどっち方向なんだろ
なんとなくスイスの東側っぽい気がしてるんだけど
セーズが僻地だから的の反対側って感じで
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:38:17 ID:+ad0JHbm0
>>980
あそこで発見されてそのまんま運び出す手立てが無いんだろ?
自走できれば谷を迂回できるのだろうが,あの吊り橋じゃ保たん
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:38:30 ID:ccpw1Bo/0
イデオンと似てる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:38:31 ID:H6rmThy80
教室にあったのが「女学園 淫魔の教室」とかでもカナタは持って帰るんだろうな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:38:32 ID:v5hdBLtL0
>>983
耳飛んでますよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:39:12 ID:QidCNwGg0
>>978
キルミン見ろ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:39:19 ID:K7aRoBBK0
>>983
ウルトラさんチィース
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:40:28 ID:qfPpvkyK0
>>1000ならアイアム蝶野
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:40:35 ID:VkNmhint0
>>985
マジで価値があるなら多分橋くらいは作ると思うけどな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:41:00 ID:Egjg243k0
1000ならほのぼのアニメで鬱ストーリーなんてなかった
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:41:26 ID:m7E2FadY0
回想って戦時中とかはあるだろうな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:41:32 ID:GZ+vhyuT0
右翼左翼の区別がいい年してても判らない

判りやすいテンプレを誰かおれに教えてチャーミーグリーン
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:41:43 ID:qfPpvkyK0
ドレミファソラノヲトシド
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:42:07 ID:gIq5kJNE0
1000なら第1121小隊は全滅END
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:42:17 ID:Egjg243k0
1000ならリオ=澪
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:42:19 ID:u6x0PXEk0
■次スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第19小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263482428/

>>954
言語、特に文字は、新旧世代間を繋ぎ止める為に欠かせない代物であると再認識させられる。
やっぱり、戦後の文字改革、旧字体から新字体への以降は間違っていたようだ。

「当用漢字」って、「漢字の廃止を前提として、当面は用いることを認める漢字」
という意味なんだぜ。

>>974
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%80%88%E4%B8%8A%E3%80%89-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4003360176
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:42:21 ID:B3uVNp4H0
そもそも重要拠点なら、物資輸送なので大型トラックなどもくるだろうし、立派な橋があってしかるべきだよな。
基地的にも戦車的にも価値無しと見てる可能性は大きいな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛