ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘3号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
高校生・鏑木アキラの前に現れた、ヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュは、
ニッポン国内に「吸血鬼専用居住区(ヴァンパイアバンド)」という租界(王国)の設立を目論む。
戸惑う人々は、ヴァンパイアと共存すべきか否かを模索するが…。
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
†TV各局放映日程
平成22年1月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 毎週木曜日 09:00〜/21:00〜 1月7日〜
                .毎週月曜日 15:00〜/27:00〜 1月11日〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週日曜日 24:00〜 1月10日〜
・テレビ神奈川 (tvk)    毎週日曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)     毎週月曜日 25:00〜 1月11日〜
・TOKYO MX         毎週火曜日 25:30〜 1月12日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週火曜日 25:28〜
・サンテレビ (SUN)     .毎週水曜日 26:10〜
†関連URL
・TVアニメ公式:http://www.vampirebund.com/
・コミックフラッパー公式(原作):http://www.comic-flapper.com/
WIKI http://www29.atwiki.jp/vampirebund/

†前スレ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘2号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1261582581/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 09:42:14 ID:4vA4ApbF0
†関連スレ
[漫画板] 【ダンスとダイブ】環望総合3【ヴァンパイアバンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255968966/

†登場人物/声の出演
・ミナ・ツェペッシュ:悠木碧  ・鏑木暁:中村悠一
・ヴェラトゥース:甲斐田裕子 .・三枝由紀:斎藤千和
・ネリー:喜多村英梨     ・東雲ななみ:伊藤静
・ネーラ:渡辺明乃       ・ヴォルフガング・レーゲンドルフ:中田譲治
・ネロ:谷井あすか       ・美刃(メイレン):小林ゆう

†スタッフ
・原作:環望 『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 (月刊コミックフラッパー連載/メディアファクトリー刊)
・監督:新房昭之        ・シリーズ構成:吉野弘幸
・美術監督:東厚治      ・シリーズディレクター:園田雅裕
・色彩設計:西表美智代   ・キャラクターデザイン・総作画監督:紺野直幸
・撮影監督:藤田智史     ・デザインワークス:MEIMU、小林徳光
・音響監督:鶴岡陽太     ・編集:関一彦
・音楽制作:FlyingDog     ・アニメーション制作:シャフト
・音楽:土橋安騎夫      ・プデュース:ジェンコ
・製作:ヴァンパイアバンド行政府

†商品情報
【CD】
・OP主題歌 『フレンズ』/中野愛子/平成22年1月27日(水)発売
・ED主題歌 『爪痕』/hibiku/平成22年1月27日(水)発売
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 12:49:56 ID:n0IDhodN0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 13:09:02 ID:OYntvQ9l0
>>2のテンプレ代替案
スタッフキャスト欄は公式表記に準拠

†登場人物/声の出演
ミナ・ツェペッシュ:悠木碧             鏑木アキラ:中村悠一
三枝由紀:斎藤千和                ヴェラトゥース:甲斐田裕子
東雲ななみ:伊藤静                 美刃(メイレン):小林ゆう
ネリー:喜多村英梨                 ネーラ:渡辺明乃
ネロ:谷井あすか                  ヴォルフガング:中田譲治

†スタッフ
原作:環望 『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 (月刊コミックフラッパー連載/メディアファクトリー刊)
監督:新房昭之                   シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン・総作画監督:紺野直幸 .シリーズディレクター:園田雅裕
デザインワークス:MEIMU、小林徳光      美術監督:東厚治
色彩設計:西表美智代              撮影監督:藤田智史    
編集:関一彦                    .音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎                 .音楽:土橋安騎夫    
音楽制作:FlyingDog                プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:シャフト            製作:ヴァンパイアバンド行政府

†商品情報
【CD】
OP主題歌 『フレンズ』/中野愛子/平成22年1月27日(水)発売
ED主題歌 『爪痕』/hibiku/平成22年1月27日(水)発売

そして>>3
†関連スレ
[漫画板] 【ダンスとダイブ】環望総合3【ヴァンパイアバンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255968966/
以下キャラスレに続く
としたほうがいいと思う
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 16:44:50 ID:3ZivcIbt0
悠木碧はババア声でゴリ押し声優で信者がキモイ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 16:51:21 ID:+3ADOej10
まあた始まった
いつもの粘着アンチ乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 18:10:46 ID:Yylzs6oG0
3x3eyesでババア声には慣れた俺に隙は無かったw


あ、でも沢城はヤメテ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 20:14:17 ID:0vNdLnrq0
林原w
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 22:47:51 ID:9iROiR2P0
これって原作はエロ漫画の部類に入るの?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 23:34:31 ID:ZST8J7xNO
作者がエロも描いてただけで、これ自体はエロではない
まあ、エロいシーンは多めだったが、
マイナー誌のマイナー漫画だから出来たと言うところもある
地上波でマトモにやったら、アグネスが来るから、遠慮すると思う
かなり、オリジナル展開になるという情報もあるし…
11 【小吉】 【262円】 :2010/01/01(金) 02:39:27 ID:XI/ghKuG0
やっとこっちにスレ立ったか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 03:12:50 ID:Xr8NBsCm0
ダンスインザダークに見えた
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 10:00:05 ID:/fDxqDlL0
つべに上がってるPV見たけど燃えるわ〜
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 10:29:05 ID:S0yix5BA0
これ、怪物王女と同じような話だな?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 11:40:28 ID:f2mOeTscP
PVだけど作画微妙なところがちらほら
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 13:22:55 ID:kssbmVBa0
生徒会長のエピだけは全力で見るわ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 20:53:35 ID:LSUI49dk0
また悠木碧か…
嫌いじゃないけど好きでもないとキツイな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 01:35:08 ID:1RFhAV300
規制で携帯から書き込めない!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 03:26:46 ID:ZrGQAgAf0
>>16
会長とユヅルのエロさはガチ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 08:28:18 ID:kYTmAlZt0
またシャフトと新房かよ・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 17:29:18 ID:IFfLUS6H0
またお前かよ・・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 20:29:59 ID:Cv+unysb0
>>14
怪物王女を知らんのでググってみた。
ウィキペとアニメ公式をざっと眺めたぐらいだけど、似てるっちゃ似てるね。
主人公が巻き込まれ型ではなく最初から向こう側に属する存在で
ヒロインが為政者として政府・国家レベルで人間世界と関わってるとか、
前スレで少し出てたようにジャンル的にホラーだけどオカルト色は薄目とか、
そういうところに差はあるかな。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 20:46:46 ID:bj/YP2MK0
存在は新谷かおるのクリスティ・ハイテンションとのコラボで知ってたんで、昨日一気に読んでみたが面白いな
腐ネタに反発する奴が出そうだが
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 21:27:22 ID:bj/YP2MK0
>>22
怪物王女の方は吸血鬼と人狼がほぼ対等の立場で敵対しているというのも違うな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 21:58:34 ID:pDwIfb170
まあ、怪物王女とは初期設定がやや似てるだけで、他は全然違うけどな。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 23:00:27 ID:V3MP9WxU0
>>23
クリスティ・ハイテンション2巻本編のミナは良かったけど
巻末のオマケ話のミナを見て、何この絵?と思った
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 23:18:02 ID:bj/YP2MK0
>>26
俺もそう思ったけど、アニメのキャラデザ見て読んでみる気になったw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 01:07:19 ID:6HaTb0Fg0
確かに原作絵はちと古臭い感じだからな
それがアニメではいい塩梅になってるので
キャラデザで視聴切りされることはないと思う
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 02:51:53 ID:z3HIleNt0
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 09:24:05 ID:ME3x1I5t0
>>28
アニメ雑誌のインタビューで、新房が原作の絵を「萌えを起源に持っていないから面白い」
と言ってた。これまでの傾向をあえて外したい気持ちがあるのかもしれん。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 19:18:45 ID:lplX+ZZe0
ダンサーインザダークって泣ける映画あった
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 19:46:06 ID:h98+nUFW0
>>31
それクリスマスイブに連れて行かれて今だにトラウマwww
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 09:42:30 ID:OKhTrh/j0
ダンス
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 11:08:32 ID:JPltf6inP
略称はなんとすればよいのでしょうか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 11:50:51 ID:ex1ugydS0
パイバン
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 12:58:19 ID:/o6bj0Mo0
ヴァンバン
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 13:18:00 ID:cHag6zXg0
バンバン
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 13:40:14 ID:HJvpfsE+0
駄馬版
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 14:00:10 ID:ehIjgpw80
OPどっかで聴いたと思ったらレベッカか
なかなか良い曲もってくるじゃないか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 19:12:13 ID:uqqcFp+aP
曲自体は良いがカバーでオリジナルより大分劣化しているのが残念
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 19:18:56 ID:bVHMAFmi0
DVB
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 21:02:27 ID:o/o49Obf0
インド
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 21:47:21 ID:XTR+4iKD0
BLがあるって知ったらみんなどんな反応するんだろう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 22:57:26 ID:rDFLe8pf0
ウホッ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:10:09 ID:GJY7lUBt0
auでは開始直後に繋がらなかった
女王直通の電話が繋がるようになっている\(^o^)/
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:18:07 ID:cW2ch5rEP
>>30
元エロ漫画ですけど何か?
しかも萌え絵をかけなくて脱落しましたけど何か?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:41:21 ID:+UArQWOr0
まあ萌え絵が描けるのが偉いわけじゃないからな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 00:37:42 ID:TFgzXELTO
成人向けから一般に移ったのを「脱落」というのは面白い表現だなw

>>45
親衛隊へようこそ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 00:53:56 ID:/a1N29Kz0
AT-Xの番宣見たけど、OPフレンズなのか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 21:48:15 ID:cMcM3piQ0
>>46
規制強化で衰えたエロから一般誌への返り咲きに成功し、シャフトでアニメ化にまで
こぎつけたのは「脱落」というよりむしろ「大出世」だろう。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 23:50:14 ID:ii/eUTyi0
月詠みたいになるんでしょうか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 00:45:36 ID:m96Ybk8z0
姫様からの指令が段々無茶振りになってるような気が…。

>>34
原作スレの方だと「バンド」と略されてることが多いな。
掲載誌の読者投稿では>>41みたいな提案もあった(「DIVB」だったかも)。
けど、外伝のタイトルが「ダイブ イン ザ ヴァンパイアバンド」だから
「DVB」と略した場合は区別がつかなくなる恐れがw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 00:47:25 ID:rr5HC1EG0
新房とシャフト働きすぎだろ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 09:35:39 ID:2gBJk5z70
姫様からの指令は、ちょっと無理なの多いな
首スジの写メとか、どうしろと
自分の送れってこと?

いやだよ、キモイ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:16:50 ID:2gBJk5z70
続々放送されてる冬アニメ1話を見てきたが
どうもその世界に入りきれない
バンドには期待してるよ

引き込んでくれ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:55:57 ID:0JvFiKs70
AT-Xでの放送まで後一日切ったな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 12:08:08 ID:L0W/tLfy0
>>23
読んでないがあれ合作なのか…新谷かおるは原作のみ?
さすがに歳かなあ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 13:58:52 ID:ju1xiKy/0
AT-X高いけど1話はお試し無料放送なんだね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 16:06:20 ID:khS/MHbI0

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 16:19:51 ID:tLhrOvBz0
前にちょっと読んだけど、中盤とかロリ吸血鬼が空気じゃなかったこれ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 17:52:09 ID:kUUJQiOo0
>>57
クリスティの二巻本編に、新谷(佐伯?)絵の姫が登場
それは合作ではなく、新谷が全部書いてる
巻末の後日談の方で環絵の姫が出てくる
ヴァンパイアバンド原作に出てくるメイド長のセキコは、クリスティからの逆輸入キャラ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 18:14:46 ID:DMTY0KSt0
原作の主人公はアキラなのにアニメは完全に姫様が主役だな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 19:03:43 ID:7Cre3KF80
>>60
そうなのか
姫さん目当てに1巻だけ買ってみたんだがどうすっかな
アニメ開始を待つか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 20:18:07 ID:YlhCja+40
姫さまの太ももがエロい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:08:35 ID:TR+LZwH80
>>60
空気と言うほどではないと思うけどな。たしかにデスゲーム編あたりはアキラメインだったけど、
読者が騒然となった○○検査はその途中に出てくるし。

>>62
事前の露出はあえてミナ姫オンリーにしている感があるな。
実際のストーリーがどうなるかはわからんが。

>>63
俺は買ってもかまわないと思うよ。姫さんの出番は満遍なくある。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:59:55 ID:44CtlF+MO
>>63
もし1巻が気に入ったら、2巻まで買ってもおk。
これ最終回じゃね?ってぐらいきれいにまとまっるよ
(連載時は2巻分で打ち切りの可能性があったからなんだけどw)。

あと既出だが中盤の姫様は空気とはちょっと違う。
話が進んで他のキャラにも焦点が合わさるから、結果的に出番が減るけど、
重要な立ち位置にいるのは変わらないし見せ場も十分ある。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:03:56 ID:44CtlF+MO
うお、ミスった。
× まとまっる
〇 まとまってる

>>64
つま先の角度もエロい。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:04:49 ID:TR+LZwH80
>>66の言うとおりで、長期連載の目処が立った三巻以降は脇キャラの掘り下げが
加速して相対的に出番が減った部分もある。
その代わりストーリー的には明らかに充実している。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 00:20:58 ID:YYH//eDAO
CM見てなんか聞き覚えのある曲だと思ったらレベッカのフレンズのカバーなのか
作品にあってるかとかの問題もあるけどなんかズルいというかセコい印象を受けた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 00:32:38 ID:FAtYsWaF0
最速で明けて今日か
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 02:13:41 ID:6tK6fBO10
正直オレはこのアニメは原作買いでも監督買いでもシャフト買いでもなくて
中の人(姫の)買いなんだが
もしかしたらスレ内においてはマイノリティかもしれぬん
だが、その程度の些細な事には動じない心の強さが
欲しいよね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 04:44:51 ID:QlzFjTjW0
誰が何に動じると思ってるんだ?w
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 05:18:02 ID:E6L2BVIY0
何を言いたいのか良く分からないが
アニメを見るキッカケは何でも良いと思うぞ
そしてバンドもミナの中の人もファンが増える事を願っている
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 06:43:29 ID:SfQszxoWP
原作は知らないけど何となく期待してる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 06:58:26 ID:Nzg1CK4f0
まあ、原作はけっこうエロい
怪物王女とBBBと月詠をごちゃ混ぜにして、若干はみだしっ子が入った感じw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 07:14:19 ID:DAEAIw7I0
吸血鬼ものは内容がどんなだろうと必ず見てしまう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:14:48 ID:hRz8v5w70
これ家族で見ても大丈夫?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:26:53 ID:/X00aBQJ0
AT-Xでもうすぐ放送か、吸血鬼物好きだしPVの雰囲気もなかなかいいので期待してる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:27:33 ID:1dilfsfkO
親や小さな子供には見せるな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:30:45 ID:nrshElUt0
わりと原作に忠実だったPVに「これはプロモーション映像であり、実際の映像とは異なります」みたいな事が書かれていたのが唯一の不安要素w
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:47:36 ID:hRz8v5w70
>>79
ありがとう
中学生の妹がいるので今はとりあえずあきらめます
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 08:48:06 ID:KFTfiPJS0
あと10分で始まるのか。緊張してきた。ATX見れないけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:23:34 ID:nrshElUt0
まさかの原作者出演に吹いたw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:24:39 ID:8I+ORfpp0
AT-X終了

これ期待していた人、かわいそうです…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:25:45 ID:0k1I3cyX0
これ同名のスピンオフアニメだよなwwwwww
今期最高のネタウニメ!
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:25:53 ID:na9irhjGO
予想以上にぶっ飛んだ展開だった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:26:56 ID:/X00aBQJ0
いきなりバラエティ番組が始まってアストライアの天秤とかタイトルコールがあってなんだ?って
思ったら、長い前振りだったのね、第一話はこの前振りで内容はよく分からなかったけど、なかなか
面白くなりそう、二話目以降に期待したい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:28:09 ID:VicICmeV0
なるほどそうきたか・・・って感じだった
メイド隊がしれっと登場して吹いたw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:32:09 ID:nrshElUt0
前日譚と思うとなかなか面白いな
原作だともうヴァンパイアバンド(吸血鬼疎開)ができた後だったし
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:34:56 ID:4eeT+9hM0
原作読んでないけどなかなか面白かった
期待していいの?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:35:24 ID:KmonBvOTP
ちょっとブックオフ行って原作探してくる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:35:47 ID:LpCJ576b0
番組間違えたと思ったわw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:37:21 ID:6p5/QpdC0
エルゴプラクシーであった変なクイズ番組をいきなり1話に持ってきた感じだなwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:38:40 ID:KERzF8qu0
キャプはこないかw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:40:23 ID:9LQZ1r8v0
まさかのヴァンパイアメイドワロタw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:45:33 ID:4M1SVUCT0
CSのキャプ職人は見たことがないな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 09:49:27 ID:6p5/QpdC0
とりあえず面白そうだ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:00:22 ID:zyb11tY00
>>92
だよなwwwww
乃木坂1期のどじっこあきちゃんをBパート終盤までやってるかんじだった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:02:08 ID:nglkgw7+0
どうしてこうなった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:04:22 ID:VicICmeV0
>>96
基本AT-Xのキャプ師は夜に来る
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:05:25 ID:9LQZ1r8v0
都合悪くインタビューされたアキラくんを殴って記憶飛ばし
2話へと繋げるメイド愛に感動w
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:13:56 ID:Fzav1QPF0
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:15:24 ID:UVmGVHzb0
たしかにダンスインザヴァンパイアバンド録ったのに
ワイドショーっぽい番組が映ってた。
番組変更するならそう言えよ>シャフト
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:16:14 ID:nglkgw7+0
>>102
これは酷い・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:16:29 ID:zyb11tY00
>>103
シャフトだから仕方ない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:16:40 ID:KERzF8qu0
>>102
神キター!なんかぶっ飛んでるなw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:32:23 ID:4M1SVUCT0
>>102
画質は残念だが、ありがたい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:34:19 ID:XKl+gDsV0
なんだこりゃ、前半のワイドショーは長すぎだろ
あまりにもつまらなくて半分寝てしまったぞ
いきなり少女が眼力で殺したのでびっくらこいた
バンドってのは音楽じゃなくて吸血鬼の楽園のことだったのね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:36:46 ID:zyb11tY00
第1話は微妙な評価を下されるけど
2話以降はまったく別の雰囲気のアニメになって
伝説作品になると妄想
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:39:18 ID:UVmGVHzb0
ワイドショーの発想はなかったw
でも見てみると茶番だ
Bパート下り6分みれば事足りる
紙芝居は健在だったけど面白かった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:00:02 ID:PY+9XANb0
環望といえばあっちーだろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:00:47 ID:5okFINuL0
まだ見られないけどいつも通りのシャフトで
原作ファンがっかりな出来なようで
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:01:29 ID:17OIUvxr0
吸血鬼アニメに定評があるシャフトになりつつあるな
が、なんとなーくソウルテイカ―が頭をよぎった(新房的に)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:02:19 ID:VicICmeV0
えっ?俺原作ファンだけど・・・
ネロとかああいうふうに出てきてニヤニヤしちまったぞw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:05:08 ID:5okFINuL0
ワイドショーキャプだけでダメっぽいと判断するのは早すぎたか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:12:53 ID:ig0m06RMP
ワイドショーは、あえてダメダメに作ったんだろうけど
掴みとしては微妙すぎたな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:13:38 ID:C8/yTRMF0
ゆうきちゃん目当てで見たのでテレビネタみたいの全部すっとばした
1話にしてはフックがなさすぎる
途中まで0話みたいな感じで特番かと思った
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:19:19 ID:r1dBD8a/0
ワイドショーパートはシャフトらしい演出だったなwww
あんな発想はシャフトにしか出来ないわ

だが後半は面白かった。カットや演出にワクワクした
EDかっけぇーよ
そしてOPがフレンズか。シャフトやるな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:21:21 ID:r1dBD8a/0
>>113
月詠からシャフトの伝説が始まったしな
月詠以降のシャフト作品全部見てるから言うが

これは面白くなるだろ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:23:43 ID:nglkgw7+0
社員乙
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:26:23 ID:6p5/QpdC0
エルゴプラクシー知らないのかな
こんな手法は既にやられてるんだけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:32:18 ID:syPKWC8I0
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:32:57 ID:2OJmnfrv0
構成は変則的だけど今までのシャフト作品で一番真っ当な画面作りだな
たぶんアニメ2話で原作1話をやると思う
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:46:15 ID:lmJGTkvS0
斬新過ぎてわけわかんなかったでござる
原作もあんな感じで始まるの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 11:53:39 ID:yGqPdNX/0
>>121
あぁ、あの今までの伏線や謎を全部クイズ番組形式で説明した超展開アニメか。
ラスボスは誰でしょう。こいつです。って感じで。
しかもラストは俺達の戦いはこれからだエンド。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:05:51 ID:GjdSZK/+0
原作者、一旦成人マンガにいってから戻ってきたのかすげぇな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:24:21 ID:BgFnJMNr0
>>121
手法としては涼宮ハルヒの憂鬱1期0話or喰霊1話の方が近くないか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:24:59 ID:oCAgIITt0
やべ、めっちゃ好みだ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:33:18 ID:oMRI3/rD0
初回放送なのに盛り上がってないのはATXのせい?時間帯が悪い?
仕事から帰ってから見るのが待ち遠しいが、このスレ速からなぜか心配
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:34:40 ID:rbg1f8iL0
最近あんまり見ない構成だったな
しかし何か安っぽく感じた
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:37:29 ID:3WJz2eDU0
久本さんなんだろうか・・・・あれは
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:42:47 ID:6p5/QpdC0
>>129
夜組の方が多分加速する
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:52:16 ID:rbg1f8iL0
使い古された手法だが、初めて見た奴は新鮮に感じるんだろうな
しかし、出演者全員に名前があったり、ここまで詳細にやるのは珍しいと言えば珍しい
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:53:37 ID:R25uUCE30
なんかわずかに地獄少女ぽかた
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:55:47 ID:7XvBUde10
原作も全く知らないけど楽しめたよ
主人公がどストライクや
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:02:08 ID:A8u/ijH50
見る気特に無かったがAT-X版の画像を見て視聴を決定した
群馬だからテレ玉の電波弱くて見れないかもしれないがw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:08:13 ID:gcLjMnWK0
すげーシャフトってこんなアニメもやるんだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:17:29 ID:FAtYsWaF0
この反応
非AT-X民の俺はチバテレでの放送がかなり楽しみになってきたw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:18:11 ID:RuVyGR450
画面が文字だらけにならないだけでこんなに嫌悪感がなくなるとは思わんかった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:25:16 ID:1dilfsfkO
原作でも多少描写されているがあまり掘り下げられてはいない
吸血鬼の存在が社会に及ぼす影響、社会現象としてのヴァンパイアを描いていくのかな?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:33:58 ID:wH0fgDh/0
プレリュードΖΖかと思った
別に有名作品でも無いのにどうしてこんなことをするのだろう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:37:35 ID:wH0fgDh/0
原作を読んで成人女性のお尻が巨大なとこに注目していたのだが、アニメではスマートであった。
奇形のようなメリハリが無いということはメジャー化を意識しているのか。なんか個性が弱い感じ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:38:01 ID:YwSgVeXp0
とりあえず今のところは切る理由が無い。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:39:32 ID:Fw1kqurb0
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:40:19 ID:2IbliOU20
これは化ける
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:41:55 ID:Fzav1QPF0
Cパートクソワロスww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 13:43:51 ID:zyb11tY00
>>146
あれは本編ですな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:02:17 ID:6jSiiAdg0
しょっぱなから変えてきたな。
わかりやすくするためなのか何なのかしらないが、テレビ番組長すぎるのもどうかと思う
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:04:18 ID:x9OXr+xg0
原作知らないけど、とりあえずシャフト嫌いとしてはシャフト臭があまりしないけど実験的手法を
取り入れてるという点で面白く見られた
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:04:23 ID:6jSiiAdg0
>>124
いや、もっとわかりやすい
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:10:53 ID:kCSLHYg40
吸血鬼音頭(アニメ)の方もコメディなのか…別にかまわんが

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:12:26 ID:oCAgIITt0
>>124
あれが斬新すぎるとかwwwwww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:13:37 ID:CgrSxV6d0
何だかんだといっても面白かった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:14:35 ID:zyb11tY00
CMのないAT−Xだからわかんなかったけど
ちゃんとサイドテロップのCMの後に〜の後にちゃんとCM入るみたいね
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:19:09 ID:OuqFp9MS0
つまんねえなワイドショー
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:20:52 ID:WwEdD3ar0
見た
とりあえずシャフト氏ね新房氏ね

だが新房演出がなかったのはちょっと安心
この作品には合わないし
この先どうなるかはわからんが

後、悠木碧のミナ様は予想以上に良かった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:23:19 ID:kCSLHYg40
>>148
審判員席の女性二人のやりとりが少々長くてうざかったかな。
客席にカメラを何度も向けるのは構成上仕方ないが、
あの手の絵は見ていてあまり楽しいものではない。
その辺削って後半に回した方が良かったかもしれない。
AとBの配分の問題もあるだろうが。

>>155
「ワイドショーは下劣でつまらない」という
ある種の固定観念を前提に作っているから、
つまらないのは当たり前。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:29:07 ID:0WzVoRVF0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61IU7DRHZBL.jpg
これは笑わざるを得ない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:31:20 ID:zM4JBSW10
確信犯的につまらなく作ったものを延々見せつけたというわけですね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:32:35 ID:56cbut220
原作者シャフトファンなのにこんな実験に使われて可哀想だな
悠木碧が想像以上に良かった
しかし、シャフトアンチもこっちには見向きもしてくれないんだな
バカテスは多いのに…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:32:47 ID:9LQZ1r8v0
>>138
「e2スカパー!」映るなら、AT-Xの1話は無料よ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:33:24 ID:nc0jfTWr0
いつものシャフトの寒い演出がないのはよかった
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:33:42 ID:DJk6SxW/0
全くどんなアニメかわからんかったからとりあえず継続
どんなアニメか判ってから切るかどうかは判断する
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:36:18 ID:9LQZ1r8v0
>>160
ナニ言ってんだ
原作者はCパートの絵コンテを自ら切っちゃうくらいノリノリじゃないかw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:37:57 ID:oje0zpMQ0
初見4分でミス発見
まぁシャフトだししょうがない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:38:51 ID:VicICmeV0
>>164
環先生、外伝とかスピンアウトとか大好きっぽいものなあw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:39:20 ID:myxK2/re0
シャフトは金を使って作品を作るとどこか物足りないものが出来るな
画面がきれいになるだけでそれ以上の感動が得られない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:39:21 ID:VXQSnZdH0
>>164
何言ってんだ自称原作ファンのアンチが沸いてフェードアウトするのはシャフトスレの伝統じゃないか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:39:37 ID:0WzVoRVF0
環先生もCV:環望だしノリノリだよなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:39:42 ID:nglkgw7+0
原作者取り込んで免罪符に
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:39:44 ID:56cbut220
>>164
まじで…
いろいろ安心した
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:40:03 ID:NFfUpEJB0
とりあえず原作買ってみる気になった
これからに期待だな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:42:52 ID:myxK2/re0
結局シャフトも普通に動かすとその他に埋没してしまうのだな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:43:19 ID:9LQZ1r8v0
>>171
もし、BSCSデジタル映るなら
今夜もう一回AT-X(無料)でやるからご覧あれ。
Cパートは必見。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:44:18 ID:Rcs7tw5p0
今期三作目の、全く理解できないアニメ。
元ネタあるようなのは分かるけど、新しい表現を探ってるのも分かるけど。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:45:26 ID:CxDPXncN0
前半ダるかったけど面白かった・・かな?絵と雰囲気は好きだから期待
気の強い高貴な幼女って良いね

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:52:42 ID:lmJGTkvS0
>>152
あぁ。すいません。
センスの悪さを馬鹿にしただけなんです。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 14:59:19 ID:FsqSIgeJ0
原作気になるんだけど幼女のエロは期待できるのか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:01:14 ID:CrB3gKTv0
最後のアレは明乃と三河海か
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:05:13 ID:kI3IUZGU0
なんだこのアニメw
後半最後になってやっと始まったと思ったらカメレオンかよ

EDの一枚絵も化物と同じだなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:05:41 ID:wH0fgDh/0
アストライアの天秤は善悪を量る道具なんじゃないのか?
虚実を判定するのは少し違う気がする
嘘発見器を使うべし
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:07:18 ID:H8SBJYe80
確かに最初のバラエティー番組はつまらなかった(もといバトル入ってからもつまらなかった)が
本気でつまらないものを再現するところに流石シャフトだなと感心した
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:08:53 ID:kI3IUZGU0
>>182
今期かなり期待してたのに残念だ・・・・
でも3話まで見てどうなるかってところだろうね
1話はおまけってことで
最初見たときなんかの特番かと思った
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:09:54 ID:oje0zpMQ0
環望が絶望に見えて仕方がない
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:10:04 ID:01OdG+cW0
悠木がプチ沢城チックで上手くて良かった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:11:00 ID:cSG/8PZJ0
>>178
原作では大股開きになって処女膜検査がある
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:15:01 ID:0WzVoRVF0
月詠に似てるな…監督同じだから当然だけど
ドリフセットとかのフィクション内フィクションみたいなメタフィクション的仕掛けとか
EDが原作者の一枚絵とか、主人公ロリ幼女吸血鬼とか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:18:54 ID:KBffyY9W0
格好が子供だからガーダーで吹いた
無理しすぎだろwwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:22:47 ID:56cbut220
原作未読組だけど原作信者的にアニメはどうだったの?
原作レイプ的なところある?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:24:02 ID:w6oKlZybO
>>189
原作和姦
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:24:23 ID:07k4RM4z0
>>185
紅でみゆきちと共演したときに雑誌かラジオか忘れたけど
師匠扱いの発言してたような記憶があるな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:24:39 ID:3Lt5UuRX0
>>189
原作レイプがどうこう以前にアニメの中に原作者がキャラとして登場しているわけだがw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:25:59 ID:wH0fgDh/0
レイプかと思ったら原作者の差し金だった
NTR厨が怒る場合もある展開
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:28:09 ID:nglkgw7+0
免罪符は効果てき面だね!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:29:35 ID:+eZaURYA0
面白かった。戦闘を止め絵でやるのはシャフトの伝統なのに結構動いてて意外w
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:32:03 ID:w6oKlZybO
>>195
いつも動かすじゃないか、戦闘シーンは
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:33:07 ID:IEadPRPS0
うん?
化けのするがモンキー動きまくりだったぞ

あ、月詠のだめだこりゃあ、は当時爆笑もんだったが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:34:03 ID:3Lt5UuRX0
スタジオの観客席でモニタ越に映った少年が誰かを認識したときの
吸血鬼の姫様の切なそうな表情がたまりません
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:34:43 ID:WwEdD3ar0
原作者の差し金っていうのはおかしいだろw

本編の前の話みたいな感じだから原作との照らし合わせはできないし
ただ姫様のあの映像があの世界で放送された、されてないで
ちょっと変わるよな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:35:28 ID:kI3IUZGU0
>>197
動いてたけど静止画も結構はいってたなw
まああれはあれで演習としてはよかったと思うけど
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:35:47 ID:WwEdD3ar0
>>197
途中に黒コマ赤コマはさんでたのを動きまくりとか言うな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:36:17 ID:+eZaURYA0
>>102のBの一番上
電話通じるじゃんかw
しかもメールまで来るしwこういうの面白いよな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:36:39 ID:nglkgw7+0
田中宏紀が頑張っただけ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:37:37 ID:0WzVoRVF0
ビィートレインの真下じゃないの戦闘で動かないのは
止め絵で引っ張って引っ張って引っ張ってオサレな音楽流してw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:38:44 ID:z7EvfaZ90
2話目もこんんだったら切ろう
無かった事にしようっと
猫詠は原作がアレだったから納得したが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:40:05 ID:8R1nSJVe0
ロリが反則的強さでワロタw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:42:59 ID:gZXdLnNw0
>>201
パッケージ版ではほとんど黒コマとかほとんどなかったが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:43:08 ID:a8pz66840
幼女がいる 
それだけで視聴決定
内容は特に期待してない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:44:19 ID:e61kLBXu0
ミナにちゅっちゅしたいよ〜
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:45:24 ID:zCHDfnbdP
原作は全く知らないけど主人公があの能力じゃあまり動きそうにないな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:49:47 ID:IEadPRPS0
>>201
それ放送版だろ?
BD、DVDでは意図的な黒赤コマ以外全部動かしてたぞ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:51:18 ID:2OJmnfrv0
>>195
ネギま!?とか普通に動かしてたが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:51:49 ID:yDYtOA7t0
ああ?つまり未完成品を放映してるだ?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:54:39 ID:wH0fgDh/0
>>204
ウラシマンの頃なら動いていたような希ガス
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:55:26 ID:kI3IUZGU0
>>211
撫子はひどかったけどな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:56:01 ID:wH0fgDh/0
>>210
原作は怪人バトルなので、動くことを期待して見ているのだが、さて。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 15:58:41 ID:IEadPRPS0
>>215
おかげで発売延期で一本丸々クラスで作ってるみたいだけどな

化14話配信まだだし、大丈夫かシャフト
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:03:26 ID:kI3IUZGU0
>>217
もう年明けて1週間だな
まだかな〜
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:05:00 ID:Qv6LQEUlP
面白かった
渋谷の女の人もヴァンパイアなのか
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:08:40 ID:VsapdHG90
>>216
バトルものなのか
テレビに出ちゃうわ、建国宣言みたいなのしてるし
人間vsヴァンパイアみたいになるのかと思った
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:09:46 ID:PQxSvNVm0
どっちかっつーとヴァンパイアvsヴァンパイアだな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:17:08 ID:6jSiiAdg0
人間は一人除いて出てきてないよな。ヴァンパイアのお家というかお国騒動みたいな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:21:19 ID:wH0fgDh/0
俺は原作好きだけど、人間と戦うのは嬉しくない
視点が吸血鬼側に固定されている関係上、敵を応援してる感じになっちゃって
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:30:38 ID:3Lt5UuRX0
原作はエロ幼女が活躍するアクション漫画だと思って読んでいたら
物凄く無骨な政治劇展開されていました
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:34:35 ID:1dilfsfkO
ロリも巨乳もボーイズラブも
ショタもダンディなおじさまも
何でも取り揃えた全方位萌え漫画ですよ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:36:04 ID:NkQ4nq580
駄作
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:42:08 ID:RxLH/eGg0
カメレオンが天秤に乗っかって
truth側に傾いたり
小ネタが効いてていいな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:42:47 ID:P0Rr3JFV0
最近の新房シャフトの傾向とは違う感じの作品だな
それにしても悠木碧かっこえー。あれで17歳か
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:43:53 ID:VyBM2bdK0
なんだギアスか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:46:57 ID:yr2txCR0P
ワイドショーは退屈だったけど
原作の面白さを潰して遊んでるわけじゃないから好感持てた
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:47:22 ID:2OJmnfrv0
>>228
>最近の新房シャフトの傾向とは違う感じの作品だな
昔の新房って感じがした
ただ、一話の構成をあのようにしたのが昔と違うところか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:51:27 ID:3Lt5UuRX0
姫様への忠誠のためなら俺は死ねると、原作を読んで思ったが
アニメでもそういう気持ちを芽生えさせてほしい
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:51:49 ID:P0Rr3JFV0
>>231
月詠以降の新房は全部見たんだが、それ以前だとどれが典型的な新房作品になるんだろ?
なのは1期が実は新房だったと知って衝撃だったのだがw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:54:11 ID:yDYtOA7t0
ふふん、私以外の姫など認めぬ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:55:07 ID:XOCXE48D0
ロレンツォ製薬ってロレンツォのオイルからとったんだろうな。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:55:52 ID:wH0fgDh/0
>>225
デブに見えるぐらいの巨尻は萌えに含まれるのだろうか

>>232
このスレの後々の展開が読めた気がする
俺はあの姫を叩きそう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:59:24 ID:17OIUvxr0
>>233
ソウルテイカ―を知らんとか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:01:32 ID:P0Rr3JFV0
>>237
おう、ありがと。名前だけは聞いたことあった。こんど見てみるわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:06:59 ID:ClGqmkocP
ちなみに原作者はフェイバリットに「てなもんやボイジャーズ」を挙げる
濃い新房ファン
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:13:54 ID:17OIUvxr0
>>238
もしかするとスピンオフ作品のナースウィッチ小麦ちゃんマジカルての方が有名かもしれないないが
ソウルテイカ―はその…結構人を選ぶ作品だと思うよ…
JAM ProjectのOPはアリだと思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:22:01 ID:2OJmnfrv0
>>233
ソウルテイカーやコゼットの肖像あたり
後、なのは1期もOPや本編でたびたび新房色が強いシーンがあるぞ
(新房が降りた2期以降にはないような)
>>240
昔の新房は視聴者に対する意識が薄かったからな
実に分かり辛い
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:26:43 ID:OL0ZAlGO0
コゼットみたいなのを期待してたんだが
前フリが長すぎてそれ以前の問題だった
新房もヤキがまわったか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:30:42 ID:nRSvh7CN0
じわじわ面白くなってくるさ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:37:03 ID:wHdGqyhn0
ミサキだっけ?エロ可愛かったな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:38:49 ID:kCSLHYg40
れでぃばど予習放送みたいな形で流せば良かったんだろうが、
地上波じゃそう簡単に出来るもんでもないだろうからな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:40:14 ID:fmStzTF30
これむちゃくちゃ面白いな
何で話題にならなかったんだろう
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:42:19 ID:17OIUvxr0
>>246
コミックフラッパーはマイナー誌過ぎる…w
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:45:47 ID:StnRsciL0
こういうのって好き嫌いが凄く分かれそうだ
今までのシャフト作品以上に
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:47:11 ID:RAid+TC90
フラッパーをはじめああいうマイナーな漫画雑誌ってよく休刊せずに続いてるよな
単行本売り上げとかでなんとか凌いでいるんだろうか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:51:36 ID:wH0fgDh/0
>>249
吸血鬼が資金援助してる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:53:23 ID:vJySWgIz0
姫様ってもう人狼の兄ちゃんにデレデレなのか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:56:13 ID:OQ1KKxIa0
ダンスインザダーク産駒の話か
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 17:58:54 ID:17OIUvxr0
>>249
正直メディアファクトリーが何で持っているか謎ではある
ポケモンパワーか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:05:30 ID:9mWRyaps0
>>251
原作ではアキラが赤ん坊の頃からデレデレ
アライブの今月号に番外編が載ってる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:18:44 ID:vJySWgIz0
割りともうできあがっちゃってるのか。
2828アニメになるのかシリアス路線でそれどころじゃなくなるのか・・期待すなあ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:25:14 ID:PQxSvNVm0
毎回何らかの番組のパロディに沿って話が進んでいきます
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:28:09 ID:wH0fgDh/0
第一話が終わっても全然本編について語れない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:30:32 ID:ieokXTGn0
主役の人は米澤円の方がよかった
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:35:45 ID:l+cexHy+0
第一話放送終わってるのになんでこんなにスレの勢いないんだよw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:40:21 ID:10fNRute0
まだAT-X組の書き込みだけのスレだから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:41:24 ID:17OIUvxr0
>>259
吸血鬼は夜型だw(放送時間的な意味で)
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:43:07 ID:VgEJwW0N0
はじめのほうはとっつきにくいけど面白かったよ
抗争物のヤクザのポジションを吸血鬼にしましたてかんじか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:43:56 ID:kp9QmEMH0
>>241
その2作って新房信者が必ず口にするけど
実際に見たら何やっているのかさっぱり理解できないよね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:45:08 ID:10fNRute0
しかし、ラジオの悠木碧は随分鼻にかかった声だったなぁ
千和は相変わらずの千和だったがw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:48:44 ID:CseBYFrf0
なんとかの天秤たるすぎ。
バラエティ・ワイドショーはアニメを馬鹿にし、
アニメもバラエティ・ワイドショーを馬鹿にする。
Cパートは面白かった。

なんでMEIMUなの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:49:24 ID:2OJmnfrv0
AT-Xは画質がアレだから早く地上波で見たい
HDそのままで放送するのか、画質を落として放送するかはわからないけど
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 18:57:16 ID:dMTghvFB0
>>246
原作がマイナー誌のフラッパーだからです。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:00:28 ID:05CW6ra70
二回目見たけど、やっぱりシャフトらしい小技をいろいろと効かせてあるなw
男が吸血鬼なのを提供のところとかかなり早くからにおわせてるし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:01:44 ID:yr2txCR0P
>>259
AT-X最速のスレはよっぽどの話題作じゃない限り過疎り気味になっちゃうから仕方ない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:04:17 ID:9mWRyaps0
最速がAT-Xでしかも初回が平日朝9時じゃあな…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:06:26 ID:kfdp+YYn0
メインキャラが顔見せ程度にしか出てこないしもやもやする。でも姫様可愛かった
早く!早く2話を放送するんだ!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:07:18 ID:CpVcpDA/0
1話は微妙だった
3話まで見て視聴を決めるけどたぶんついていけないわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:07:36 ID:a8pz66840
原作買ったが普通に面白かった
若干絵に違和感があったがまあ慣れるだろ
アニメは・・・2話から期待するか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:09:12 ID:HlNka9TP0
かなり好きなタイプの作品ぽいきがしたんだが
1話のサービスなのか無駄におっぱいが揺れるシーンがあって逆にそこが惜しかったw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:16:00 ID:kYJ/mX950
>>274
いや、原作から揺れまくりだからw
姫以外は基本巨乳だし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:16:02 ID:CpVcpDA/0
化物語は1話見ただけでこれは売れるってオーラが出てたけどこれは微妙
シャフトファンの補正かけても1話はあんまり良くなかった
これから盛り返すのかな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:18:30 ID:OhlQEakj0
原作もあまり盛り上がるとことがないなぁ
狼隊が腐人気でそうではあるけど
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:20:07 ID:jFO890My0
番組間違えたかと思った
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:21:06 ID:a8pz66840
姫が可愛いから視聴決定
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:28:18 ID:hcHgOYgY0
つかみは良かった
2話からが楽しみだ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:28:32 ID:/jntJV760
すげー期待できそうな1話だった
ふへへへ、俺の目に狂いは無い
バンド面白くなるでー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:32:55 ID:GmbXk7IN0
こういう一話は珍しいよね。新鮮で面白かった
でも、初回なんだし、派手なバトル入れて欲しかった。死ねと言って死ぬだけじゃ少し物足りない
2話が不安と同時に楽しみ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:38:11 ID:ZED4pnvu0
今見た
こういう構成で来るとは予想外だった
今期はこれとデュラララ!かな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:38:39 ID:knDgYwbV0
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:41:59 ID:kUqcwvrI0
1話からいきなりアバンギャルドな内容だな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:48:49 ID:mCOxbugs0
まぁこれ由紀ちゃんが主人公だし。
死亡フラグ立ってるけど。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:49:55 ID:pkRsha+OO
あの導入って原作もあんな感じなの?それともドラマオリジナル?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:50:43 ID:knDgYwbV0
AT-Xの16日間無料ってやつに申込もうとしても
住所とか入力するところから先に行けないんだけど、同じ症状の人っています?
IEでも試したんだけど・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:52:53 ID:6jSiiAdg0
>>287
全然違う。もっとわかりやすい。
マンガ雑誌であの導入は編集部にNG出されるだろう。
紙媒体であの導入から始めて人気出せるのは、相当力量のある漫画家だけだろうな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:59:20 ID:pkRsha+OO
>>289
おお反応サンクス。
もっとわかりやすいってぇとあれですか。ワイドショー形式じゃないってことですか。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:59:29 ID:a8pz66840
原作期待してなかったがかなりはまった
なんで今までスルーしてたんだろ・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:05:12 ID:jaab/CWOP
導入はアニメオリジナルなのか
かなりやり過ぎ感があったが一話でまとまったから良かったな
次回に期待しとくか…原作が面白いかまだわからんから購入は見送っとくけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:11:05 ID:VgEJwW0N0
>>284
ヴォルフガングにベイオウルブスか・・・
遅いじゃないかミッ(略
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:16:25 ID:StnRsciL0
>>284
これってコミケか何かで頒布されたの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:19:20 ID:pkRsha+OO
で、この作品なんて略しゃいいのさ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:20:38 ID:nY3aAJAt0
シャフト忙しいのにクオリティはちゃんと保ったなw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:23:26 ID:ClGqmkocP
>>295
パイバン
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:23:41 ID:2OJmnfrv0
このスレの最初にあったけどDVBと略せばいいのでは
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:23:59 ID:bf3yhvH4P
>>276
売上なんか気にするなよ
最近はこういう奴が多いから困る
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:25:04 ID:nY3aAJAt0
>>299
ただの荒らしだろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:27:04 ID:4Kq3e1Rb0
>>295
ヴァンバン?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:28:23 ID:3QSRxB480
DVB
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:31:12 ID:3QSRxB480
失礼かぶりました・・・多分ヴァンプで通じると思う
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:31:42 ID:NAo8lgb90
環さん出世したなぁ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:32:46 ID:U2j34y8N0
おいおい、原作も好きで今期で一番楽しみにしてたアニメなのになんだよこの一話wマジ寒かったんだがw
まぁこれは0話ってことで来週からが本番だよな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:36:24 ID:knDgYwbV0
>>294
自分はコミケでもらったけれど、分売不可って書かれてるのがすごく気になる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:37:31 ID:NAo8lgb90
VAMP
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:38:19 ID:Ui3nqXxd0
キルミンと同じ人とは思えん。末恐ろしいな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:46:24 ID:kfdp+YYn0
VAMPS
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:46:58 ID:/jntJV760
今回のは1話というより、プロローグだな
多分、2話から見てもなんの問題も無いはず
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:46:59 ID:01OdG+cW0
ダンパイア
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:48:19 ID:aNDg8rJz0
これ全何話?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:48:33 ID:/jntJV760
驚いたのが、シャフトにしちゃ普通のアニメだなと感じた
何作ってもシャフト臭だしてたのに、あまり感じなかった
ところどころ、色の塗り見て、あーシャフトだなとおもた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:50:22 ID:JSEmApco0
>>288
スカパースレによると、
16日間無料体験の申込フォームがIE8に対応していないらしい。
なので、IE8で申し込む場合は、
IEの設定を「互換モード」に切り替えれば申し込めたとの報告多数。
互換モードの設定方法は、アドレスバーの横にあるボタンをクリックする。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ie8review/ie8review_01.html

もしくは、以下の推奨環境でアクセスしてみる。
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=110&tid=63555&event=FE0006

それでもダメだったら、電話が確実。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:50:49 ID:1Jv2urrm0
全然期待してなかったけど今期これまで1話観た中で1番面白くなりそうだと思った。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:51:32 ID:2OJmnfrv0
>>305
原作読んでるなら原作1話に繋がる話だったことは分かりそうな物だが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:53:35 ID:mbnygHbK0
>>312
全12話
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:54:19 ID:fKGb55+80
>>308
まだ10代だけど芸歴は10年以上の中堅だしな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:55:11 ID:aNDg8rJz0
>>317
そうなのかありがとう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:56:16 ID:M27uWFBD0
これ結構面白いじゃん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:57:43 ID:M27uWFBD0
これどうやって略すの?
DITVB?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:58:22 ID:g89tVyHn0
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:58:27 ID:3Lt5UuRX0
もうすぐAT-X 21:00組の視聴が始まる
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:58:37 ID:aNDg8rJz0
たぶんバンド
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:00:26 ID:bG3ixriq0
まったく期待してなかったが意外と面白そうだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:00:35 ID:knDgYwbV0
>>314
トンクス。
今週末は無料放送があるから、来週試してみる!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:00:45 ID:ig0m06RMP
ダザヴァバ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:02:16 ID:M27uWFBD0
>>322
はい
>>324
はい
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:04:15 ID:BgFnJMNr0
>>326
初回は無料放送だからチャンネル合わせてみたら
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:04:40 ID:ClGqmkocP
ンンンン
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:05:03 ID:3Lt5UuRX0
ダンヴァ
ダンバ
ヴァンプ
バンド
DVB

あたりだろうな、略
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:06:35 ID:DTsGKkL40
バンドかな

>>284 畑亜貴が過労死しないのはおかしいと思うの
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:09:34 ID:KfLLiH97P
放送の半分近くがよくあるつまらんテレビ番組の完パロという
ギミックとして濃すぎた内容でこれなんのアニメ?と客を逃がした感がなくもない。
お約束の原作者のゲスト出演やら、久本のパロとかそれなりの遊びは入れているんだけど。
それ以外の演出は、シャフトと言っても大森メインの夏のあらし系統なんで演出の遊びは少なし
まあ、ありがちといえばありがちだけどそれなりによかったんじゃないの
エロ漫画家に身をやつした環望がアニメ作家になって1話のコンテも漫画家
まあいいじゃないの
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:11:44 ID:IEadPRPS0
ダンヴァインで頼む
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:12:29 ID:U2j34y8N0
自分もバンドって言ってるなー

>>316
ってかあんなくだらん番組で1話使うなって言いたかったんだ
さっさと内容に入って欲しかったよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:14:28 ID:wqqOiFel0
>>305
シャフトで新房って時点で諦めた方がいいと思うよ。
俺はすでに諦めた。
原作は結構好きだったんだが
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:16:02 ID:KfLLiH97P
1話って脚本家の吉野のオリジナルなのか
懲りすぎててつーか引き伸ばしすぎててなんのアニメかわからんよなあ
なんかレギウスとか何とかテロップついてるからそういうアニメかと

なんで1話のコンテが漫画家なのかも不明だったが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:16:37 ID:dMTghvFB0
まだ見てないんだが原作ファンにはガッカリの一話だったの?
どう改悪したんだろうな?
原作は読んでるから気になる、早く見てみたい。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:17:13 ID:VgEJwW0N0
DA VAMP
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:18:53 ID:nY3aAJAt0
改悪とか言ってる奴はただのシャフトアンチだろ
なぜなら原作をまだいじっても無い段階だから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:20:40 ID:2OJmnfrv0
>>333
>シャフトと言っても大森メインの夏のあらし系統なんで演出の遊びは少なし
どう見ても夏のあらし系統ではないが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:20:47 ID:oMRI3/rD0
>>338今回の視聴だけではお腹いっぱいにはなれない。
腹三分といったところかな。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:22:54 ID:dMTghvFB0
>>340
俺化物語も絶望先生も好きだから。
ただこれの場合原作読んでるからここの賛否意見見て少し不安になっただけ。
とりあえずPVを見てミナ姫の声優さんハマッてるなぁと思ったし期待もしてるんだけどね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:24:21 ID:NAo8lgb90
絵コンテにMEIMUってあったけど
漫画家の?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:26:28 ID:fDCNgb7Q0
俺は今期ヴァンバンと心中することにしました
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:26:36 ID:Fzav1QPF0
>>344
うん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:28:07 ID:a/aNESuq0
ネタが長過ぎだよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:29:07 ID:2OJmnfrv0
>>344
デザインワークスとしてアニメ制作にも参加しているみたい
後、シャフト恒例のエンドカードも担当してた
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:29:21 ID:VgEJwW0N0
アンチって「売上」とか「客を逃す」ってワード好きだよな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:29:50 ID:knDgYwbV0
>>329
なんかだめぽ。
ケーブルテレビ経由だからいけないのかもしれん
現在放送されていません。[E203]って表示される
e2プロモとかフジテレビは見れるのにorz
tvkで見よう
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:29:56 ID:dMTghvFB0
MEIMUってあれか、人造人間キカイダーとか仮面ライダー龍騎のTVスペシャルのコミカライズとか
描いてるあの人か?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:32:13 ID:nY3aAJAt0
>>349
シャフトアンチにとって脱糞もの恥辱を与えた化物語を利用したいんだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:32:22 ID:NAo8lgb90
>>351
ガンダムイグルーもやっとる
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:33:49 ID:bf3yhvH4P
売れたらむしろ問題になりそうだな。変な人気出て環望先生の自重しない同人誌の値段が高騰しそうだ。
冬は普通の島角だったのだけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:34:48 ID:Hy3rhaQl0
今観てきた

少なくとも、バカとナントカってやつよりおもしろい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:35:08 ID:NAo8lgb90
つーか、原作環だったのか
すっかり忘れてたわ
スパロボ外伝のラスボスデザインしたり
ガッツっぽいガテン系のムキムキ女のエロ漫画とか描いてたりもしたよなぁ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:36:00 ID:NZXpbqKCP
ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。ファンが、『こうなるだろうな?』とか、
『こうなって欲しい』って思っていることは、絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。
そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を入れたり、
伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。 
そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。
常識的に考えれば、それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、
そうやって、文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)

シリーズ構成  吉野弘幸
舞-HiME(シリーズ構成・2004年)
舞-乙HiME(シリーズ構成・2005年)
マクロスF(シリーズ構成・2008年)
コードギアス 反逆のルルーシュR2(副シリーズ構成・2008年)
電波的な彼女(シリーズ構成・2009年)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(シリーズ構成・2010年)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド (シリーズ構成・脚本・2010年)

期待するなよ。シリーズ構成が終わってるから
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:37:35 ID:fdqpGY930
>>29
新谷かおると細野不二彦のコラボか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:38:10 ID:N9B5ZXwd0
途中まではそれでいもいいのに、そのあとに興味をもって見続けるもくそも最終回じゃねーか、という
26話の最後の最後でリセットした舞HiMEはマジでクソだったな。
ラスト数分までの25話×20分ちょっと+αは神だったのに。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:38:11 ID:0F7addEBP
1話みた
新房シャフトの名前だけで視るとガッカリだな
アニメ制作を勉強してる人にはそこそこ参考になるかもしれんが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:38:17 ID:sqacrfD40
今期本命すなぁ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:39:54 ID:sN94Lvvi0
原作の1話は来週やる流れかな?
年齢制限なしでどこまでやれるのかわからんけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:40:04 ID:Uon/0dJJ0
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:40:42 ID:NAo8lgb90
>>357
原作の人が悩むなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:41:54 ID:2OJmnfrv0
>>362
普通にやれそうだけど
引っかかるとしたらジェルを塗るところかなあ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:42:40 ID:KW9cqlri0
>>357
それ、ソースのないガセじゃねえか。やられやくから持ってきたのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:44:26 ID:KW9cqlri0
>>365
安心しろ。ジェルはやる。
冬コミ配布物の新房×吉野×環の座談会で、原作者が明言してた。
吉野ものっけから「あれは絶対入れます」と断言したらしい。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:46:04 ID:dMTghvFB0
>>363
おお、確かにMEIMUの絵っすなぁ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:46:04 ID:+DMllUL0P
セルゲイ吉野で行って欲しいな
おっぱいは大好きです。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:46:23 ID:U+W0MtxB0
>>363
MEIMUの絵見たの何年ぶりだろw
つかレモンピープルに描いてたくらいだから相当のベテランだよね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:52:18 ID:2OJmnfrv0
>>367
なるほど
ただ、Amazonの商品説明で

★本編はTV未放送のBlu-ray&DVD専用バージョンで収録!

とあるからTV放送版では色々と規制をかけそう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:54:29 ID:KBffyY9W0
>>371
未放送だから問題ない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:54:52 ID:oMRI3/rD0
レモンピープルってロリ系漫画雑誌の先頭を走った本だったよな

ガサラキのコミカライズもこの人か。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:58:29 ID:i7rKXfJX0
録画してたAT-Xで観たけど、
作り込みは凄くよかったと思うけどな。

夏のあらし2期を適当にやっちらかしたのは
これに力入れるためじゃねぇの?とか邪推するくらいよかった。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:00:27 ID:KW9cqlri0
いわゆる原作信者として。
アニメオリジナルと聞くと「すわ原作レイプか!」といきり立つ輩もいるだろうが、
正直なところ原作を毀損してるとは全然感じなかった。原作者が積極関与してるだけのことはある。
バンドの「もしヴァンパイアが実在して社会の表舞台に現れたら」という基本設定の
導入部としては決して的外れじゃない。しょーもない民放バラエティを観ていたら
ヴァンパイアの出現を目の当たりにしてしまった、という作品内の日本国民の視点を
視聴者に擬似体験させる趣向は面白い。
メタ番組の手法は目新しいものではないが、尋常でない凝り方はシャフトならではだった。
それに、本編は基本シリアス時々ユーモア、おまけ漫画でおちゃらけという流れは
原作の単行本のパターンを踏襲してる。
第二話はカラーが違うので、初回と合わせて楽しんでほしいと座談会で言ってたから、次回
以降は正攻法になるんじゃないかな。
それにしても、明らかにやくみつるポジションの原作者に吹いた。しかも激似だし。

あと、原作ファンとしてすごく気になったのは、アキラが素で「ヴァンパイアなんて
いるわけない」と言い切ったこと。あれがカモフラージュでなく本気で言ってるのなら、
相当に原作とは違う展開になりそう。まあ、原作者が前々から「アニメはアプローチが違う」
と明言してたから覚悟はしてるけど。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:01:08 ID:ABSzENXf0
面白そうだな〜 2話にも期待
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:10:25 ID:68kJLuNA0
久本が出ている番組は絶対に見ない事にしているので、非常に辛かった
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:13:27 ID:jFO890My0
とりあえず原作5巻〜8巻を注文しといた
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:24:38 ID:/2PlA0xK0
あれっ?
ぜんぜん荒れてないのね
まー0話ってことで次から期待か〜
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:25:50 ID:dMTghvFB0
>>379
原作がマイナーすぎ
まだAT-Xでしか放送してない

こんな理由だろう。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:28:05 ID:HUGFYvpz0
始めてみたけどTV番組がマジでうざかったな。
多分ヒロインと主人公のラブラブで終わりなんだろ?
話しが見え過ぎて先がすぐに分かる・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:28:59 ID:uZQI3yul0
あー化物語のヒットで調子こいたシャフトがまたやらかしたか。
原作力のおかげってことをもう少し冷静に見れないのかなぁ。

新房監督のオナニーがまた始まるよw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:29:21 ID:dMTghvFB0
>ヒロインと主人公のラブラブで終わりなんだろ?

だいたいあってる、というか原作通りならね。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:30:33 ID:6jSiiAdg0
まっこと
ってどっかで聞いたと思ったら、坂本龍馬じゃね?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:32:33 ID:nY3aAJAt0
>>382
ほんとお前ら予想通りのレスしかできないのな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:32:56 ID:oCAgIITt0
原作未読だが、面白かったよ
そりゃ化物語と比べたらアレだが、充分に面白い

とりあえず、視聴決定!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:33:40 ID:OSQGHdrE0
さっき観たけど面白かった。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:37:05 ID:uZQI3yul0
>385
信者の方ですか。常駐ご苦労様です。

糞つまんないメタバラエティのパートが糞長すぎて糞退屈だったんですけど
信者の方からも「いいかげんオナニーやめろカス」って言ってもらえませんかねぇ?
あれ、寒いんですよ。いや、ホントに。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:38:17 ID:ClGqmkocP
いきなり信者がどうとか言い出すのもいつものあの人の芸風
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:38:56 ID:w6oKlZybO
>>388
じゃあ、見ないで死ねばいいよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:39:28 ID:nY3aAJAt0
>>388
毎回原作すら読んでないカスが何いってんだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:39:57 ID:6jSiiAdg0
>>290
もっと自然な導入になってる。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:40:07 ID:2OJmnfrv0
>>375
>あと、原作ファンとしてすごく気になったのは、アキラが素で「ヴァンパイアなんて
>いるわけない」と言い切ったこと。
あそこでいると言ったら原作1話に繋がらないと思うぞ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:41:24 ID:6jSiiAdg0
>>336
ぱにぽには評価するっていうか、すばらしいいじり具合だけど、このマンガはオーソドックスにやって欲しいと思うなあ。
ちょいエロシーンはカットされるか、変な演出で変な風になるかどっちかだろうね。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:43:03 ID:dMTghvFB0
今1話を見たので言わせてくれ。
原作レイプしすぎ。
ちょっとこれは…ワイドショーいらんよマジで。
原作通りミナ姫が皆の前で記者会見に出る導入にすればいいのに。
あと創価学会ネタとかキモイからやめて欲しかった。
2話で正攻法に戻るのか?
最後のダンスインザヴァンパイアメイドのノリだけ原作に忠実だったが。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:44:32 ID:KW9cqlri0
アンチとしては、現時点ではメタ番組を叩くしかないわなあ。
思いのほか新房臭が乏しかったので面食らってるんじゃないかな。
原作者が好きな新房作品が古いものばかりなので、今のアンチが
叩きたがるカラーはあまり出てこないかもしれないな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:44:56 ID:nY3aAJAt0
>>395
だから次で記者会見だろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:46:22 ID:f55jKCrq0
創価学会ネタってなんだ? 宗教っぽい話出てたっけ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:46:43 ID:atyWML6H0
新人声優が全く違和感なかった凄さ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:47:00 ID:dMTghvFB0
>>398
ワイドショーにいた婆な。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:47:16 ID:kUqcwvrI0
俺の琴ちゃんがどんどん大物になっていく・・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:48:09 ID:oRZ4pjrp0
喰霊の1話だと思っとけ。あれに比べればこんなの牛丼の並だ。


>>398
審判員の顔ぶれの事だとおも
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:49:44 ID:3QSRxB480
とういうか攻殻のバーチャル討論回を思い出した
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:50:32 ID:dMTghvFB0
>>402
喰霊は見てないんだがそんなに酷かったのか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:51:01 ID:KW9cqlri0
>>394
けっこう手堅い作りになる気がするよ。座談会の中でもこんな風に言ってる。

「原作の軸はアニメでも通そう」
「恋愛の話だけでなく暴力とエロティシズムは外せない」
「原作の萌える部分も外していない」
「原作と同じく、1話ずつ積み重ねて、1話見るたびに理解度が深まる作り」
「でもおいしいところはCパートに持っていかれる」
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:51:25 ID:oRZ4pjrp0
>>404
もっともらしいオリキャラ用意して、全員殺した。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:54:24 ID:dMTghvFB0
>>406
そりゃ凄い。別の意味で衝撃だったんだろうな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:54:44 ID:6V5zXUWm0
ま〜・・・つまんなかったけどハルヒの例もあるし2話見てどうだかですね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:56:51 ID:jFO890My0
>>407
あの時は荒れた
そしてその声を考慮して後でちょこっと出てきた
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:57:16 ID:KW9cqlri0
もう一回ざっと見直したけど、ばらまかれた小ネタがすごいな。
提供のロレンツォ製薬は、冬コミの原作者の同人誌によると裏設定が・・・。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:57:43 ID:dMTghvFB0
とりあえず3話ぐらいまで様子見しようかな。
1話でこんだけやらかすともう別物と割り切ってみるのもいいかもしれん。
とりあえず、生徒会長とユヅルのエピソードは見たい。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:57:53 ID:w6oKlZybO
>>407
機会があったら見て見ると良い、面白いから。
最終話まで
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 22:59:27 ID:myxK2/re0
シャフトで本当にすごいのは新房じゃなくて実は大沼なんじゃ、と思ってたが
バカテスとバンドを見比べて、なんだか余計にわからなくなった。もうどうでもいいや
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:02:09 ID:KW9cqlri0
今回、1話切りを決定した奴ってほとんどいないんじゃね?
期待であれ保留であれ、第二話まで引っ張れれば成功の部類に入ると思う。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:04:32 ID:M27uWFBD0
喰霊は面白かったよw
1話は1話で楽しめた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:07:48 ID:6V5zXUWm0
>>414
確かに・・・本編じゃないの分かるからバッサリ切りにくい
あと他と放送時間大分ずれてるというのはいいかも
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:09:39 ID:H8SBJYe80
喰霊並みの第一話はなかなか無いな あれぐらいやった方がむしろ切られない気がする
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:09:55 ID:auEYIH68Q
まだどんな話なのか全然分からないからな
1話まるごと使った番組紹介って感じだった
まだまだ切れないって
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:11:58 ID:J1tP+JBjO
今日二回試聴したが、二回目は展開が分かってるので、番組ネタが長いのも許容出来た
細かい所まで作りすぎだろw
原作未読だが、日常に現れた吸血鬼という存在、てな部分もきちんと描いて欲しいかも

てか、音楽がレベッカの土橋かよ…フレンズ使うのはそういう事か
こんな事に気付くのはオッサンしかいないだろうがw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:13:04 ID:7ZfSBOH60
他アニメの話はほどほどにな俺は喰霊厨二臭くて迷わず1話で切ったけどな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:16:24 ID:OL0ZAlGO0
新房作品ってことで変な儲が擁護してるけど
フィルター無しで見たら1話の時点ではワースト候補だよな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:18:48 ID:dMTghvFB0
アンチスレがないねこのアニメ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:19:35 ID:f55jKCrq0
嗜好品だから合う合わないがあるのはは別として、ワーストとかのレベル
を甘く見るな!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:26:34 ID:dMTghvFB0
ガラ艦 VVV シャニティア 奥様は魔法少女

ワーストアニメ四天王
特に奥魔女とVVVは狙って作ったネタアニメには絶対出せない
天然のヤバさがあるぞ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:29:52 ID:w6oKlZybO
>>424
いいじゃんよ!シャニティアッー!w
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:30:29 ID:KW9cqlri0
>>423
合う合わないと良い悪いが混同されがちな第一話ではあった。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:30:45 ID:fdqpGY930
主題曲がフレンズで、女の儚い友情の御伽噺とか言ってるから、三角関係になるんだろう。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:30:54 ID:71mVLUmX0
えー!ガラ艦とシャニティアは毎回大笑いして見れたんだけどなー
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:31:09 ID:/AXRo/I+0
ふつうに面白そうだったが、、
絵柄がちょっと独特だった。90年代風?というか、古くさい感じがした。
特に悪くはないんだが。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:32:56 ID:KW9cqlri0
>>429
原作もストーリーは抜群に面白いが、絵柄がやや古風なのがハンデ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:41:02 ID:x3nZ02OPO
エンドレスエイトくらいつまらんかった
なにやりたいのかサッパリだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:41:09 ID:H8SBJYe80
キャラデザは別に普通だと思うが
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:41:27 ID:1I3wCNqc0
なんだ、面白いじゃないか。
スレの流れ見てちょっと不安だったんだけど。

紅でも思ったけど、悠木碧はいいねえ。
素人っぽいけど、下手なわけじゃなく、
心底ザコキャラを憐れんでるように聞こえてゾクっとしたよ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:41:52 ID:f55jKCrq0
ああ、そういうのは確かに感じたな〜
原作知らないけど、そっちもそうなら準拠してるんだな

まあ、話が面白ければ作画とかすらさほど気にならないので何の問題もないけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:42:41 ID:dMTghvFB0
>>429
ワイドショーの絵はなんか老人Zみたいだったな作画がw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:45:05 ID:6jSiiAdg0
ダンバインって略称で呼ぶことに決めた。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:46:49 ID:2OJmnfrv0
>>429
原作絵を見てると実に上手くアニメ絵になってるぞ
後、キャラの表情(特に鼻のライン)が化物語に近い感じなのは
監督の新房の好みな感じがする
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:47:39 ID:H8SBJYe80
じゃあ俺は「ダイザヴァ」って呼びます
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:49:15 ID:01OdG+cW0
新房シャフトだから
切る奴は最初から切ってるだろうな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:50:34 ID:KW9cqlri0
前半の(あえて)つまらんバラエティは、こらえ性のないアンチの排除システムかもしれん。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:51:40 ID:71mVLUmX0
ダンバインはピンとこないな
ダンヴァインのほうがいいんじゃないか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:51:53 ID:f55jKCrq0
じゃあ、オレは関西人だからダヴァンドって呼ぶ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:52:25 ID:FwnyimqS0
まだヒメガミをアニメ化したほうが百合厨が連れると思うよw
DVD売り上げには影響しない連中だからそっち方面は期待できないけどな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:54:55 ID:KW9cqlri0
んじゃ、ダンヴァで。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:55:07 ID:FwnyimqS0
喰霊はufoアニメと真逆だったね
最初だけはいいufoと、最初で切ったら涙目のアニメ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:56:14 ID:3JUVaTQGP
姫の声がいいねえ。
動くシャフトは珍しいけどこれが1クール
持てばいいけど。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:57:20 ID:azCEClCm0
これの第1話と餓霊ゼロの第1話とハルヒの第1話は全部つまらん
ごく普通に切られるレベル。なんだこりゃ?で終わり。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:58:24 ID:2OJmnfrv0
公式でも見れる番宣CMの映像は2話のを使用してるのかな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:58:42 ID:KW9cqlri0
>>447
んで? おたくは1話切りと決めたの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:59:20 ID:azCEClCm0
>>445
最初で切ったらそれっきりだろ
何で涙目になるやら
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:59:51 ID:7ZfSBOH60
「アストライアの天秤」劇中劇で面白かったけどな劇中劇中劇の映画まであったりw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:59:56 ID:FwnyimqS0
えっ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:59:59 ID:w6oKlZybO
>>445
取り敢えず、何週か見なきゃ駄目
斬る切らないはそれからだよね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:00:17 ID:+U84Hzfx0
>>450
風の便りでだろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:00:22 ID:azCEClCm0
>>449
いや。これに関しては原作読んだから本編が出るまでは見る
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:00:29 ID:pmunwdPE0
作品はソウルテイーカーみたいな色になるか。
さすがに今回前フリ長すぎで疲れた、銀魂ぐらい数分にして欲しかった・・・
早くフレンズのOP見たいんだけどのばすのかな?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:00:38 ID:71mVLUmX0
>>447
つまり1話で判断しちゃダメといいたいんだな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:04:41 ID:o+L65GCJ0
まあ、「ありがち」で片づけられたくなかったからあそこまで作り込んで
長くしたんだろう 両極端の評価とかも当然織り込み済み

いつも通りの付いてくる奴だけついてこいのスタンス
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:06:02 ID:+enfMocc0
>>440
あの絵と女同士の友情が壊れるって話なら生半可な萌えオタは振り落とされるかもね。
最近シャフトはついてこれる奴だけついて来いってのが多いね。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:06:18 ID:gZotSysF0
>>457
さあ?餓霊とハルヒに関しては見なくてよかったけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:07:31 ID:M27uWFBD0
いい加減、他作品と1話厨うぜーよ
ID:azCEClCm0
こいつが作る1話なんかよりよっぽどまともだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:07:36 ID:+zsTc3Ta0
これ評判悪いの?
これからどうストーリーが転がっていくのか楽しみだったのだけど。

個人的にはメイドさんは辞めてほしい。硬派な話になる期待があるので
メイドが出てくるとどうしても緊張感が薄れるからな。独立を宣言した吸血鬼村と
日本政府の鍔迫り合いみたいなのを期待したいな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:07:52 ID:aRc0NjJTO
>>459
実は…
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:08:16 ID:1xd9YaGe0
>>456
数分だと半端にしかならないからそれこそやる意味が無い
それとOPは次で公開だろうな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:09:50 ID:gz4ck/620
>硬派な話になる期待があるので

少なくとも原作はかなり硬派だと思うよ、
女キャラより男キャラのが活躍多いなぁこれ。
ただショタ要素すんげー多めだしホモ臭い要素もある。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:10:11 ID:aRc0NjJTO
>>462
そうならないから安心するといい
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:10:56 ID:MubG29jw0
原作未読だけどコレそんな硬派な内容なの?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:11:43 ID:MubG29jw0
失礼・・・リロードミス
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:12:16 ID:gZotSysF0
>>462
期待はある程度報われると思うよ。原作を踏襲するならば。
俺は吸血鬼嫌いだけどな。理由は"汚い"から。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:12:32 ID:gz4ck/620
>独立を宣言した吸血鬼村と日本政府の鍔迫り合いみたいなのを期待したい

原作通りならその期待には応えてくれるだろう。
人間社会と吸血鬼社会の駆け引きとか多め。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:16:42 ID:QZ/ytt/hP
エア本さんが出演していると聞いて
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:18:41 ID:u0Q1hvXK0
略称はバンドでいいよ
俺は原作読んでないけど、原作のスレなんかじゃバンドって呼ばれてるんでしょ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:18:49 ID:Xs7Drl/Q0
つかこれ、12話で何処まで出来るんだ?
2話で主人公合流、3話でバンド入植として残り9話。
区切り良くいくなら2巻迄だけど、面白くなるのその後からなんだよな・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:19:17 ID:+zsTc3Ta0
>>470
おおそうか、それは楽しみ
スワロウテイルの吸血鬼版みたいなのだと期待している。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:22:03 ID:iOx+tifx0
ヴァンドがいいな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:23:30 ID:me8N3Vjx0
最初はどうなるかと思ったがなかなか前衛的でいいんじゃないか? 

少なくとも無難に作るよりインパクトあっていい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:23:44 ID:sOrl6xba0
フラッパースレだとバンドって略称が主流な気がする
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:24:13 ID:o+L65GCJ0
OPはどう料理してくれるのか楽しみ

正直、曲だけだと原曲のほうが全然いいと感じてるから、あのアレンジに
どのような絵をつけてくるのか興味がある
最初は嫌いだった嵐の二期のOPも自分にはスルメだったしw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:26:45 ID:sEzn9IvO0
>>464
そうなってくれればいいけど

OPが最近の新房アニメ風orソウルテイカー風
EDが月詠みたいな感じで納まるかな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:26:46 ID:bnsvVOUb0
ヴァンドが個人的にしっくりくる。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:28:45 ID:1xd9YaGe0
>>473
たぶん5巻ラストまでやるんじゃないかな
ストーリー物だし原作を早く消費すれば残り11話でなんとかなりそう
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:29:21 ID:qWIMytV90
いっそのことヘルシングって呼ぶか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:29:30 ID:/floWcTQ0
今見てきたが面白そうだなこれからの展開、原作はさっぱりしらんが
何の雑誌でやってるやつなんだろ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:30:23 ID:gz4ck/620
コミックフラッパー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:32:40 ID:LcdezJmT0
ATXの録画見て飛んできた!
やばい!すげ〜面白い!何これ?
流石シャフト+新房さん。もう感服ですわ

12話しかやらないのかorz
それは残念。


486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:33:33 ID:nWHQNnE70
いくらロリッ娘とはいえ吸血鬼の女王なんだから、ラストの口上の辺りは
もう少し威厳が欲しかった。
悠木碧の声はちょっと軽杉
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:33:44 ID:/floWcTQ0
↑乙、知らん雑誌だwwなんで最近のアニメってマイナーな雑誌から
なるのが多いのかね、まあどうでも良いことだが。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:33:57 ID:1xd9YaGe0
>>479
OPは昔みたく新房にコンテをやってもらったら
作風的に合うと思うけどしないだろうなあ
俺はキャラデザの紺野がOPのコンテ演出作監をやると予想
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:37:13 ID:u0Q1hvXK0
>>486
吸血鬼だから威厳が無ければならないとは思わないし
声が軽すぎとは思わないな俺は
つか、合ってる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:38:44 ID:tV1Wthx+0
姫様を美しく気高くそしてエロく描いてくれればもう満足だ
とにかくぎりぎり許される限界まであのエロさを表現してくれ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:40:41 ID:ckj841UK0
吸血鬼をばらす所は、もうちょっとジワジワやって欲しかったなw
少女の雰囲気が変わってきてスタジオの空気が徐々に変わっていくみたいな。
まぁでもコレはコレで面白かった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:41:57 ID:tRSrmo2v0
急にスレ加速しててワラタw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:43:59 ID:GvZceUJq0
>>485
酷い釣りレスだなw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:50:08 ID:o+L65GCJ0
悠木碧の声は軽いとは思わなかったけどな
沢城の信奉者だからか、時に若干クサい演技だと感じることはあるけど

まあ、これは仰々しいしゃべりを求められる作品だからあってるんじゃね?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:50:54 ID:LcdezJmT0
>>493
釣りじゃないよぉ。
ホントに感じたママ書いたんだって。
うっかり上げてしまったのは謝るけどさ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:51:10 ID:Xs7Drl/Q0
>>481
PV見直したら原作1話、2巻前半、3巻の敵登場してた。
5巻まででまとめて、あわよくば二期で続編・・・とかも出来るな。

来週で原作1話やるなら、1話で不足してたエロス+バトル分は補えるな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:53:35 ID:Lxpmc7DK0
沢城にしか聞こえなかった
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:55:23 ID:s+t42I4xP
まあ声がおなじなら、顔がアラフォーの沢城より
中身が美少女かつ 若い有木?のほうがいいに決まっているだろう

というか声の演技がうりの沢城にとっては失礼な話だな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:56:57 ID:ckj841UK0
>>497
俺も、シャフトのことだからてっきり…
インタビューされてるときの声どう聞いてもみゆきちにしか聞こえん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 00:58:28 ID:hfNG9Tzg0
コミックフラッパー関連のアニメというと

陰からマモル
神様家族
ふたつのスピカ
オーバーマンキングゲイナー
ファンタジックチルドレン
グイン・サーガ
二十面相の娘
ファンタジックチルドレン
ふたつのスピカ
こんなとこか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:00:20 ID:s+t42I4xP
http://dol.dengeki.com/news/200803/04/kurenai_02/01.JPG
左から、升望さん、悠木碧さん、沢城みゆきさん。

http://livedoor.blogimg.jp/new_releases/imgs/0/7/074bd213.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/647/25/N000/000/000/20080521181411.jpg



オラ どっちがいいのか
選んで見ろ
金の斧か 銅の斧か
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:01:14 ID:sEzn9IvO0
>>488
原曲がレベッカのフレンズだからなぁ。
ハードルを高くしすぎたか。
アニプレじゃないからアニソンでよかったんじゃないかと
そういう意味で夏のあらしは懐メロで手慣らしだったのか。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:01:25 ID:37TLLiGE0
後半は割と面白かった
千和早く出せよ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:03:36 ID:lU1fVKVt0
とりあえず来週も見ようとと思わせたところは良いかと
来週と再来週のできで視聴継続が決まるな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:04:41 ID:iW+0ekYT0
つか実写じゃないんだから声優の容姿や若さなんかどうでもいい
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:09:33 ID:o+L65GCJ0
だな

悠木碧の服装のセンスはどうかと思うが、そんなのは演技に関係ない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:11:38 ID:s+t42I4xP
今のアニメの場合、中身の年齢と容姿とギャラは、予算的にも顔だしビジネス的にも重要
萌えアニメの主役は声関係なしに数年で入れ替わる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:13:45 ID:0K9JMyTL0
>>500
殿といっしょ、アタゴオルも追加。
あと、グイン・サーガが有りならコブラも有りになると思う。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:14:11 ID:o+L65GCJ0
↑くぎゅは?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:14:24 ID:iW+0ekYT0
そんなことは声優スレでやればいいこと
単純にアニメ見るだけの人はなんの興味もない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:16:34 ID:MSaImnFpO
>>507
いまいちよく分からん語呂並びだな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:25:09 ID:Xs7Drl/Q0
>>502
歌詞的には結構合ってる所あるんだけどあんまり上手くねぇ・・・
曲よりもボーカルとアレンジを何とかした方が良かったんじゃないか、あれ。

個人的には「隠れ家、秘密のメモリー」で姫様の部屋と
アルバム写すとかベタな事やり始めたらどうしようか心配だ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:25:36 ID:mT7YEV740
略称はダヴァ?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:33:34 ID:lU1fVKVt0
ダンヴァンバン

DANVANBAN

DVB

といきたいところだが、俺的には「ANANAN」を押す
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:39:00 ID:TQlm198E0
化と夏のあらしは何度見てもおもしろいが、すくなくてもダンス1話は何度も何度もみるような作品じゃないな。
女王がゲストで出てきてからくらいなら何度も繰り返しみれるかなぁ。

とりあえず、次ぎにつながるくらい面白かったよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:40:44 ID:37TLLiGE0
ダンヴァインでいいよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:43:14 ID:mSS2m7NeP
むしろ前半が最高だった。無駄に作り込んでるし話の筋も通ってる。

後半は残念だな。ロリが王ってのは予想できたが言霊(邪眼)で殺すのは盛り上がらない。
そして建国宣言だろ?お前らなんのために今まで隠れてたのかと。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:45:16 ID:2Vyleeae0
このくらいクセがあったほうが面白い
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:45:33 ID:lU1fVKVt0
>>517
その件に反論するとネタバレになるので反論できないんだよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:47:03 ID:pYjujbdL0
助走が10000mぐらいある走り幅跳びを見てるようだった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:53:15 ID:o+L65GCJ0
長い前戯を求める女もいるんだよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:54:44 ID:mSS2m7NeP
>>519
あーうん中村も併せてなんか補足されるんだろうなとは思う。

オリジナル詰まんねって言う意見が多すぎるんで面白かったぞシャフトって言いたかっただけなんだ。
原作批判は余計だったなすまん
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:56:11 ID:pYjujbdL0
>>521
求められたこともない童貞が何言ってんだかw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:59:37 ID:Xs7Drl/Q0
>>517
何で今になって表舞台に出てきたかの理由は本編で説明が入る。
姫様の言霊も同じ。
原作だと1巻の中盤ぐらいでマスコミ相手に姫様がインタヴュー答えたりで
建国の方法とかが分かる。
何で今になって出てきたのかはもっと後に説明あったか、確か。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 02:10:00 ID:Vth5Pxq20
原作を語るときはヴァンバンと略してたなー
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 02:14:37 ID:7QAp0vR70
悠木碧は幼女や少女役に関してはうまいと思う
紅やキルミンやアキカンのぶど子の怪演が印象的
ただ年が少し上の役だったり高音や叫ぶ演技は微妙かもしれない
屍姫でスナイパー姫などの演技は一部微妙だった
今は声優として成長途中なんだと思う
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 02:41:55 ID:TfJTOuh60
糞つまらんかった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 03:41:23 ID:M1yZaI7m0
吸血鬼モノにはジョージ起用しなきゃならないルールとかあるの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 03:58:42 ID:7wiIoqaR0
ミナ姫が指摘するまで、手袋が逆なのに気づけなかったのが悔しい…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 03:59:58 ID:yNPAGW660
キャラデザがなぁ…もうちょい原作に近くして欲しかったよ。
ところどころ似ているところはあるんだが。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:03:13 ID:Zlr3WplQ0
いきなり作中TV特番で始まって、それが延々と続くので、どうなることか
と思いながら視ていたが、上手いこと纏めてあったな。演出としては成功し
てると思う。
ヴァンパイアと言えば、陰に隠れて生きるというのが一般的な認識だけど、
TV番組に登場して自分たちの楽園都市を作ると宣言するという設定も斬
新。
インタビューを受けた青年が、画面に映った時、ヴァンパイア関係者が一
様に驚いていたこと、特に女王が涙を見せたことが謎だったが、この後、
それも明らかになっていくんだろうな。
初回を視聴した感想としては、期待値高し、今後に期待ってとこだな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:16:28 ID:lU1fVKVt0
>>530
原作のキャラデザは癖がありすぎるから、好きな人は好きなんだろうけど、敬遠するひとが多い気がする。
ヒラメが顔が気に入らないという人は多そう。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:19:41 ID:2iUwlBhu0
新房吉野ガンガレ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:32:01 ID:2THKwawP0
期待できそう。がんばれ〜スタッフ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:35:44 ID:yNPAGW660
>>532
そうは言うけどアニメのもかなり独特じゃない?
なんかNHKのグインサーガとかタイタニアみたいな…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:36:25 ID:+ZGsJJr60
ダンババ にしよう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:40:03 ID:tqp6oqVa0
一話のワイドショーに出てきた司会者やゲストのキャラデザと
レギュラーメンバーのキャラデザは違う気がするけど
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:41:11 ID:JKhTdzUCP
>>532
ガンスリみたいにヒラメ顔の方が人気になるのに・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:54:48 ID:EejtjcSP0
よくあるつまらんバラエティ番組を忠実につまらなく再現してたから前半はつまらなかったな
後半はちょっとよかった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:58:43 ID:huufCvFV0
導入の一つとしてこんなんもありだとは思うけど
いかんせん水っぽすぎだ
生で見てたらチャンネル変えたい衝動に駆られるの必至だぞこれ

俺は録画で見たから1.5倍速で何とか見れたがつらかった
途中で何度も経過時間を確認するほどに前半部は退屈すぎた

悪く言えばスキルを披露してやったなかんじなんかね
くどいほどに
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:05:26 ID:ScwwHwyO0
フラッパーってはじめてきいたけど
この作品に社運かかってんのかな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:09:07 ID:7wiIoqaR0
アキラを見た姫はなんとつぶやいたんだろう?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:21:15 ID:XfWTGQ1xP
俺みたいに良くも悪くも普通って奴はいないのか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:29:15 ID:gLgjzKae0
今録画見てるが、なにこの導入長すぎじゃね?
そろそろ切りたくなってきた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:34:27 ID:yNPAGW660
>>542
そのまんま「アキラ」だろう。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 05:48:41 ID:z0HLQ4cB0
フラッパーはふたつのスピカで知ったなあ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 06:04:00 ID:xlZqoltg0
そういえばTVキャスターがインタビューした男を姫が見たとき
口パクしてたけど
あれはなんて言ってたの?

俺の予想は
おにいちゃん もしくは
おまんこ

なんだが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 06:07:09 ID:qh7xG4Cn0
>>547
書き込む前に数レスくらいさかのぼって読めw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 06:07:25 ID:TRBKvfAI0
1話は無くても問題ない内容
最悪の掴みで人に勧めることが全く出来ない
マジに寝オチしてしまったぜ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 06:43:43 ID:lU1fVKVt0
>>535,538
そういうもんなのか、俺の主観を客観風に発言して、すまんかった
原作者がpixivにミナ姫の乳首が見えるイラストとか上げているんだけど
なんか評価が寂しかったんで、そう思い込んでいた
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 06:59:38 ID:MHG1+9+tO
>>541
そんなこたあ無い。
フラッパーを出してるのはメディアファクトリーだぞ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 07:10:06 ID:qh7xG4Cn0
>>550
原作絵は嫌いじゃないんだけど、「もう少し、○×なら…」という感じはある
そういう意味でアニメのキャラデザは好み
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 07:52:23 ID:N47hBz630
とりあえず、笑えばいいんだな俺
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:06:30 ID:HjTcUv+bP
フラッパーはアニメ化作品かなり多い割に
雑誌自体はどうもヲタ内でもマイナーな感じだよな
何でだろう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:07:59 ID:VteraISrP
吸血鬼が出るアニメに駄作なし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:18:15 ID:LgCinDST0
今録画した1話見終わった、なんつーか新房だなあ・・・ある種の安心感とは

化は身内に気持ち悪い信者がいたから見なかったけど、これは面白そうだから見るわ
ところで「バンバン」なんて略をしてるのは俺だけだろうか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:22:02 ID:Vz9CQVRB0
>>556
そんな理由で見ないお前の方が気持ち悪いよwww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:26:48 ID:GfApgw290
新房だとかシャフト云々より吉野風味のほうが多く感じたんだがな一話は
やっぱそういう風に見る人が多いのか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:31:31 ID:GhvTryp20
いわゆる「売り上げスレ」とかでは「ダンパイア」ということになっているらしい
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:38:52 ID:mEuqkc3yO
さすが売りスレセンスが死んでる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:43:43 ID:UtXWlrd00
ここは頭文字をとって、DTVにしようぜ
なんだか爆死しそうな気がする〜
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:43:51 ID:8Rd7KEkP0
>>558
コミケで配られたペーパーの座談会記事には吉野氏の
「試しに暴投を投げたらきれいに打ち返された」とコメントがあるから
一話の展開は吉野氏発案で、監督承認って事じゃなかろうか。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:44:19 ID:pkLX9wPk0
番組の作り込みがすごいのはわかるけど、あんまし笑いにはつながってなかった。
番組パートが無駄に長すぎる。

お遊びの要素はある程度抑えた方がもっと評価されると思うんだけどね。
結局原作レイプと言われてしまう。
少ないんだろうけどシャフト演出に食われない食い合わせの良い原作に出会えるといいですね(棒
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:46:48 ID:wq4YFXCi0
評スレのヴァンバンとかいう略も気持ち悪い・・・
なんかいいのないのか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:47:04 ID:NM5Ha8Mm0
OPがフレンズとかおっさん喜ばしてどうすんだよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:48:56 ID:lU1fVKVt0
>>552
俺もアニメのキャラデザ好き
インタビューシーンの少年を見て喜びから悲しげな表情になるミナ姫がイイ!

>>555
「月詠 -MOON PHASE-」の葉月
「ネギま!?」のエヴァ(エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル)
「化物語」の忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)
「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」のミナ・ツェペッシュ

上にあげたの全部、吸血鬼でロリでシャフトで新房w
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:50:25 ID:wZx9D+fG0
1話見たけど、1.5倍速で見ないと耐えられないレベルだった
次は普通の回だよな?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:55:09 ID:lU1fVKVt0
>>564
「バンド」でいいと思うけど、軽音のバンドと勘違いするひともいるだろうから
「外灘」と書いて「バンド」と読むでいいんでない?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:55:24 ID:X9+70rDQ0
次はミナ姫の政治回だろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:56:59 ID:VteraISrP
>>566
ネギまは2期からだけどw
というか日本アニメにロリ吸血鬼はつきものなのかもしれん
でもこのアニメのロリ吸血鬼は久々にキュンときたわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 08:58:18 ID:yNPAGW660
まぁ尺が余ったんだろう。
スゲー長く連載してる割に7巻しか出てないからな。
内容的にも5、6巻までしかやらないだろうし。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:10:36 ID:GfApgw290
>>562
やっぱそうなのね
ていうかむしろ最近の新房にしては普通の作りだと思ったなこれ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:23:26 ID:ztC0arlp0
まだCMしか見てないんだが、OP曲はタイミングが悪いな。
大晦日の大沼タンバリンがまだ脳裏にこびり付いている。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:24:57 ID:MHG1+9+tO
>>568
原作スレ住人としては、「バンド」を推したい。
「外灘」は普通に「そとなだ」とか読まれるんじゃないか?w
もしくは、単に読めない。

ここで略称がいろいろ挙がってるのは、見てる分には面白いわ。
ダンヴァインはちょっと吹いた。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:25:06 ID:T1tUJ/8M0
悉く、真祖のロリ吸血鬼が流行る日本
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:25:55 ID:UtXWlrd00
バンドってどういう意味なんだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:32:07 ID:X9+70rDQ0
)堤防;埠頭 海岸通り.
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:33:58 ID:T1tUJ/8M0
ロリ「ヴァンパイアバンドを設立する!」
一般A「バンド?何それ?」
一般B「ロックバンドとかじゃね?」

日本人には伝わらなかった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:52:27 ID:8Rd7KEkP0
原作にも
「バンド?エレキギターとかの?」
っていうギャグがあるw。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:55:33 ID:lU1fVKVt0
たしかに今の日本人で租界を知っている人なんていないもんなw
蒼天の拳を読んでいる人なら「ああ、あれか」と理解できるかも

主権国の国土内に行政自治権や治外法権を持った外国人居留地が租界で
特に清朝時代の上海に設けられた租界を外灘ことバンドという

これにちなんで日本国内の埋立地に日本政府の権力が及ばない特別区を設立して
そこを物語上バンドと呼んでいる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:57:45 ID:1xd9YaGe0
>>572
夏のあらしも比較的普通な作りだった(特にシリアス話)
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 09:58:55 ID:Xv3Bj9gd0
一話を見た限り、アニメと原作は別の文化だよね
キャラとストーリーはほぼ同じなんだろうが、絵として見えるものが全然違う
多分ファン層も全然違うようになるのだろうね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:01:03 ID:T1tUJ/8M0
>>580
租界と言われたら何となくイメージ分かるかも知れないが
更に横文字じゃ難易度たけーす
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:10:01 ID:MeNN1avR0
ハリウッド映画のインタビューウィズヴァンパイアのレスタトが
続編でロックバンドデビューしてたからてっきりそういう話なのかと思ってた。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:11:36 ID:lU1fVKVt0
>>583
原作内の説明を読むまでは、大概の人が、>>589のモブキャラみたいにバンドの意味はわからなかったはずw
「バンド」の詳しい説明は、アニメ内で丁寧に説明してくれるんじゃないかと思う。演出上端折るかもしれないけどw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:16:41 ID:T1tUJ/8M0
歌って踊れるヴァンパイアバンド
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:18:57 ID:llSUuAxR0
タイトルだけみた時は、吸血鬼版NANAかと思ったぜ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:19:31 ID:KB+oOryE0
原作のネタバレやめてー
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:20:37 ID:Xv3Bj9gd0
マンガやアニメを楽しんでいる人たちの中に、租界というものをよく知らない人が大勢いるのは確かだろうね
義務教育では熱心に教えないし、今は無いし(多分)

逆に詳しい人の場合も厄介かもしれない。租界という言葉には既に様々なイメージが付いている
ヴァンパイアの租界は中国の租界とは別の物なのに、それを混同されると、即ち誤解されることになる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:32:38 ID:lU1fVKVt0
>>588
そうか「バンド」の意味は作品内で理解した方が面白いもんな、すまんかった。
1話のラストシーンで姫様が0号埋立地を示して「あのバンド」と呼んでいたんで、もう説明してもいいかもと勝手に解釈してた。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:33:56 ID:YtX2z1oLO
>>589
ああ、そーかい
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:36:56 ID:B9OTxoJ/0
俺のじーさんは「居留地」って言ってたな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:59:34 ID:ztC0arlp0
>>588
多分、どこかで諦める事になると思うぞ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:00:50 ID:UtXWlrd00
原作物でネタバレ見たくなければこんなスレにくるもんじゃないよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:04:21 ID:XJiO9r5u0
創価とモー娘とやく?と残りの二人のモデルは誰?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:05:55 ID:xQfI0rl+0
生放送だったのかあの番組ww
再放送でもすればすごい視聴率になるぞw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:06:10 ID:c8tLJ4oA0
新房とシャフトの時点で終わっている感じがすると思っていたけど
予想のさらに上を行く終わり具合だった。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:15:58 ID:1wBa6Gwf0
なんなのこれ
原作の唯一面白い前半部分改悪とか正気なのかな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:18:38 ID:B9OTxoJ/0
は?
原作読んでないでしょ君w
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:22:54 ID:Xv3Bj9gd0
新房と吉野って、いっしょに仕事するの初めてなのか
ケレンミとイロモノのハーモーニーを楽しめそうだな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:27:10 ID:Xv3Bj9gd0
原作は面白いと思うけど、このまま連載を続けるとだんだんつまらなくなりそう
原作者は構想豊富らしいけど、マンネリ化か設定崩壊がすぐそばに迫っている気配を感じる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:27:47 ID:T1tUJ/8M0
>>601
長期連載って始めてなんじゃね環さん
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:29:41 ID:Aj5HifxF0
原作未見だがあの偉そうに足組んで出てきた女が
本当に吸血鬼側の連中だったのが意外だった
金髪幼女が主人公で吸血鬼なのは予告やHPで知ってたけど
あの女はテレビ局が仕込んだやらせの役者だろうと思ってたから
金髪幼女が正体明かして腰抜かすか他の吸血鬼に殺されると予想してたらマジで関係者だったとは
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:31:39 ID:ThZIYK0g0
これ、全12話?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:35:06 ID:T1tUJ/8M0
>>596
でも仕込みにしか見えない…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:37:03 ID:X/vIO+bT0
>>603
ああいうバラエティー番組パロディの構成で
あんな仰々しい登場の仕方させたら、大抵は
本物の目の前で醜態を晒す嘘吐き詐欺師だと思っちゃうよね。
それを見越してのミスリードだったのかな?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:44:46 ID:wD4kh3ep0
あの番組のくだり漫画にあった?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:47:58 ID:Aj5HifxF0
>>606
うん、金髪幼女は出てきた瞬間にこっちが本当の吸血鬼だなってピンとくるけど
テレビ局が探して見つけたあんなわざとらしい館にメイドまで連れていた女も
マジで吸血鬼サイドでしたってのは裏をかかれた
それって普通じゃんというか、局の仕込みだと思うもんあの雰囲気じゃ

そういやインタビューしてた女リポーターも吸血鬼サイドの人間ぽいし、
あの番組どこまで吸血鬼サイドが協力してたんだ?
あのカメレオンの化け物を煽って釣って炙り出す為の壮大な仕掛けか?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:52:37 ID:phDd4/oI0
姫様もこんなんで炙り出せれば安いみたいなこと言ってたしそうだろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:55:00 ID:9l9girbi0
>>608
ええとね、幼女は姫
おっぱいは姫のメイン付き人
証人と街頭レポーター、黒髪メイドは予告の通り、姫付きのメイド

譲治は騎士
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 11:55:45 ID:jhrPEkhe0
ヴェラが偽女王を演じる場面は原作の一番最初の話にも出てくるけど
二度も同じ事はやらないだろうし、あそこはアニメではカットか
ジャン・マレイもカメレオン男の最後らへんとちょっと被るし変えてきそうだなぁ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:02:19 ID:B9OTxoJ/0
でもアキラとネリーの所謂「初対決」はちゃんとやってほしいなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:10:01 ID:ZxtpmjrG0
見た感じあの番組の提案者で吸血鬼はいると持ちかけた田中さんに、
番組の街頭レポーターまで吸血鬼側の人物だったから
あの番組自体が吸血鬼側が持ちかけた、宣伝番組だったんじゃないか?
それだと途中で出てきたヴェラトゥースがやらせ役者ではなく
本当に吸血鬼側の人物だったという展開も納得がいくし。
テレビ局主体ならやらせじゃないとおかしいと思うけど吸血鬼側が持ち込んだ企画ならね。

あのはぐれ吸血鬼が暴れたのはアクシデントでしょ。
炙り出せれば儲け物とかこんな近くに潜んでいたとはって言っていたし。
あそこでカメレオンが暴れても暴れなくても、
最後に主人公が放送中に正体バラしてヴァンパイア王国設立を宣言したと思う。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:10:18 ID:KB+oOryE0
>>594
でもネタバレ厨が過半数占めたスレのアニメは爆死する法則あるからやめてよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:14:29 ID:dx7/0xsH0
審査員が創価?ってどゆこと?
実際の学会員とクリソツだったってことか?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:19:26 ID:tvGmbhk3P
あの番組不謹慎じゃね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:22:06 ID:KeI36VfW0
バラエティ番組のスポンサー名、
コミケの配布物の辞典か何かに載っていた気がする
姫さん系列の企業として(笑)
(原作者の同人かは記憶曖昧)

しかし、原作どうこう言う前に
アニメ1話自体が原作開始時間前だろこれ
キャスト表にないダンディと兄貴の出番を待ち望みつつ
これからに期待。

DVD特典になればいいと思った「ヴァンパイアメイド」が
Cパートには笑った。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:23:05 ID:zGzTJ9ai0
>>616
まぁ、不謹慎ぐらいな番組が受けたりするし、良いんじゃない?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:28:42 ID:+JG/zIum0
たとえ姫さんでも、こっちが十字架持ってれば平気なんでしょ?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:30:57 ID:UtXWlrd00
仏教とが十字架持っても意味ないだろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:31:29 ID:t1CbKe/E0
モデルのTruesの色間違ってたよね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:34:42 ID:9K548cce0
>>613
姫が、こんな茶番で引っかかるならとか言ってたからバンパイア側が仕掛けた番組だろうね。
司会と出演者が知らなかっただけで。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:36:25 ID:6pYeT50n0
>>512
プロが作ってるんだからそういう心配はいらないんじゃね?
そこが素人MADとプロ作品の一番違うところだと思う。
素人は歌詞の一つ一つにきっちり合う絵を持ってきがちだが
プロは全体的な雰囲気があってればおkなつくりが多い印象(非アニソンは)。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:46:51 ID:GxTEWbpW0
ヴァンパイアたちがああいう番組(その中の特定の回ではあるが)を作れてス
タッフとかもねじ込めるくらいにはもともと陰ながらの権力を持っていたって
ことを提示してるんじゃないの?
今までは表には絶対に出ないようにしてただけで
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:53:59 ID:B9OTxoJ/0
>>624
多分ね
あれを放送してたTV局も以前は経営が傾いてたのをヴァンパイア側企業の資金援助で持ち直した、
とかそんな背景がありそう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:56:21 ID:UtXWlrd00
箪笥 イン ザ ヴァンパイアバンド
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:10:45 ID:Xv3Bj9gd0
ヴァンパイアが日本社会を影から支配しているのかな?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:23:35 ID:aRc0NjJTO
>>627
ネタバレになるので詳しい事は言えないが
日本の〇〇を〇〇〇りしたので
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:38:24 ID:pYjujbdL0
新房ブランドじゃなかったら1話途中で切られてもおかしくないレベル
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:43:34 ID:vVfQKtst0
どんなバトルがあるかと思えば・・・
ながったらしぃ名前の姫殿下が命じる、シネw
どこのギアスだよ。と吹いた。
歴史の闇から表世界にでてきて、埋立地に国つくって何がしたいんだろう?
夢は世界征服?逆ヘーレム?餌牧場の経営?嫁ない。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:44:14 ID:Xv3Bj9gd0
新房ブランドじゃなかったら全部吉野のせいになっているレベル
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:45:51 ID:1h3d8rlr0
誰だよ吉野って
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:48:04 ID:Xv3Bj9gd0
>>630
表に出てこなくてもTV局を乗っ取るぐらいの力はあるのにね

それと絵で表すことの出来ないものをアニメで表現するってのはどうだろう?
言葉だけで強制できるとか、似たようなのではコンピュータをハッキングする能力
それって絵的に説得力が弱くないだろうか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 13:49:32 ID:enLpdlYp0
黙って続きを待つか、原作でも読めよ、ゲス
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:15:08 ID:hfNG9Tzg0
略称はバンドでいいと思う
タイトルにそのまま入ってるし
今期やってるアニメでタイトルにバンドと名が付いてないなら問題ないでしょう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:18:06 ID:XfWTGQ1xP
>>557
見事に釣れたな信者が 真っ当な理由だろ
アニヲタを見て一般人がアニメに手を出しにくいのと同じ、普通のことだよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:20:42 ID:UtXWlrd00
>>636
今時のアニヲタは一見してわからないぞ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:25:10 ID:Xv3Bj9gd0
姫はバラエティー番組に対して配慮が足りないような気がするね
何もあんな騒ぎを起こすこともないだろう
番組がめちゃくちゃだよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:31:08 ID:XfWTGQ1xP
>>637
そうみたいだけど、テレビとかに出るやつとかモロ
ああいうのしかニュースは写さないわけだ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:33:11 ID:61UBoj8n0
「アニメ バンド」でググって見たら、他のアニメのタイトルとは被らないみたいね
引っかかってくるのは、「バンド」系アニメけいおん!とかアニソン「バンド」とかばっかだな
まぁ略称は何でも良いけど、ダンヴァインだけはやめようや。冨野監督の顔しか出てこねぇ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:35:24 ID:UtXWlrd00
>>639
優男のイケメンにーちゃん映してもしかたないしな
一方肉団子みたいな腐女子の方はなぜか映さないんだよな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:37:13 ID:baubjj3h0
吸血鬼がいた!→大混乱→でも悪い吸血鬼とそうでないのが居る?→なんか国作るとか言ってるし
テレビのゴダゴタなんてこれから起きることに比べれば些細なことですぐに忘れられそう
話が通じて無闇に人を襲う怪物でないことを知らせるパフォーマンスとしても良くできてるように思う
それでもどのみち猜疑心は拭えないけれど、話すだけよりは行動を見せるほうが理解されやすい
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:41:18 ID:dLxWmg2v0
キーワード:ダンスインザダーク
抽出レス数:2

まぁこんなもんか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:43:10 ID:llSUuAxR0
よくタイトルわからないで、ダンス・ウィズとググったら
狼と踊る方が出てしまった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:50:53 ID:Xv3Bj9gd0
>>642
それってやっぱりバラエティー番組を台無しにしたことを配慮してないでしょ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:53:01 ID:CIpXEA0L0
ダンパイアでいいじゃん
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:56:39 ID:llSUuAxR0
D V Bで
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:57:43 ID:ohtzdWq5P
>>646
だな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:58:19 ID:GOvIp6RH0
ギアスやんこれ

面白いけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:00:26 ID:NYYLENdU0
略称なんかいくらひねり出しても誰も使わんぞ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:01:26 ID:qWIMytV90
ダンパ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:02:46 ID:UtXWlrd00
Dance in The VampaireBand
略して、DBでいいだろ、世界中で100万枚ぐらい売れそうな気がするぜ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:04:07 ID:/xzY4ara0
ヴァンパイアバンドが一番解り易いしシンプルですね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:04:41 ID:wscmPdbx0
>>649 ぜんぜん違う

黒髪ショタっこがメガネおっぱい生徒会長から
ぐちょぐちょエロエロに○○されるシーンが早く見たいです
お願いします
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:06:23 ID:Xv3Bj9gd0
原作者は自分の作品タイトルをどう呼んでいるのだろう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:07:43 ID:baubjj3h0
dance in the vampire bund
  ↓Google翻訳
吸血鬼の堤防になって踊る
  ↓
吸血堤防踊
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:08:08 ID:6LkXoRwb0
ダンヴァインでいいじゃん
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:09:06 ID:9l9girbi0
だからダンヴァインだっつってんだろ!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:09:48 ID:NYYLENdU0
ダンヴァインとかその他諸々滑りまくってるから気づけよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:12:01 ID:kNCUlZU60
ダンバン
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:19:43 ID:iOx+tifx0

            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
 ミ ミ ミ   ./  ::\:::/::  \      ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. /  .<●>::::::<●>  \    /⌒)⌒)⌒)
| / / /|     (__人__)     | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     ` ⌒´    /   /  :::::::::::/      ン
|     ノ              \  /  )  /    バ
ヽ    /               ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:20:15 ID:/xzY4ara0
そこをヴァンにしたら評価出来たな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:21:03 ID:1wBa6Gwf0
現実逃避がはじまったな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:22:49 ID:SATPbeDd0
放送から1日たったけど、いまいち盛り上がらないね。
今回はツルペタロリ露出度合いが不足してたのが敗因か

来週期待ageだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:23:47 ID:MeNN1avR0
昨日のはスカパーでの放送だよね?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:24:15 ID:UtXWlrd00
せめて番組はAパートで終わってほしかったなぁ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:24:25 ID:wgX1+DXR0
あの幼女状態が実は敵の目を欺くための擬態だって知ってから
この作品に興味無くなったわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:26:17 ID:JBc7bUeC0
バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せである。心豊かであろうから。
私たちは、その記憶を印されてこの地上に生まれてきたにも関わらず
思い出す事のできない性を、持たされたから・・・・・・・・
それ故にミ・フェラリオの語る、次の物語を伝えよう…
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:28:08 ID:2ARB2eJl0
姫様自ら「バンドじゃ」とおっしゃっているから総称は「バンド」でいいいだろ

http://www.youtube.com/watch?v=UmOEHatpuEA
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:29:49 ID:UtXWlrd00
>>668
若本さん出るところ間違ってますよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:32:00 ID:/xzY4ara0
ストライクウィッチーズも略しにくくて
最終的にストパンになったけどなぁw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:34:27 ID:KeI36VfW0
>667
志村〜逆、逆〜(ネタバレゆえ詳細略)

呼称の件でいうとこの作品、
掲載誌スレの初期呼称が

ロリペド

だったらしい。意味は多分アニメ2話でわかるだろうけど。
本気で「塗る」シーンはカットと思ってたのになぁ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:37:24 ID:61UBoj8n0
>>671
じゃあダンロリで
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:39:22 ID:aRc0NjJTO
>>671
じゃあ、ペドヴァンでいいよね?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:42:46 ID:v/eOYbNd0
ラジオはまた22時頃とかなんか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:47:33 ID:ohtzdWq5P
ダンパイが一番短くてシンプル美しいな
おっぱいを連想させることから親しみやすさもある
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:01:37 ID:XfWTGQ1xP
チチバンドでよくね?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:06:23 ID:80o5QLIE0
http://www13.atpages.jp/evawiki/usr/local/bin/perl/up/src/up0086.jpg
本編にも和服描写いれてほしい。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:09:20 ID:tk337+dQ0
吸血鬼音頭でいいだろ。
他にも吸血鬼音頭があるから、(ア)でも付けて。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:09:33 ID:Xv3Bj9gd0
吸血バンド。略して吸盤
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:15:44 ID:QdjYCFhm0
他の吸血鬼とのバンドを持つ伝説のクリーチャー ?吸血鬼(Vampire) DVB, 神話レア
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:25:41 ID:KfizuNcz0
1話は次も見ようと思った。原作知らないが結構わかりやすかった。
人間と敵対してない
カースト制度ばりの身分制度がある
メディアの中枢に食いこんでる
同属に対して王無敵
国をつくる。くんにry

最初としてはいいんでない。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:30:10 ID:GxTEWbpW0
あの役者が吸血鬼だったのはいいとして、なんで最近になってから急に
表ざたになるような事件を起こすようになったんだ?
元は人間だったのが最近に変化したり乗っ取られたりしたのか?
以前はどうだったんだ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:33:32 ID:/xzY4ara0
あんだけ目の前で堂々と目立っておいてどっちがゲスなのかわかりません><
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:35:01 ID:Xv3Bj9gd0
アニメ作家ってのはバラエティー番組を敵視しているのかな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:38:03 ID:Xv3Bj9gd0
ひょっとしてバラエティー番組でアニメをバカにすることがあるのかな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:41:57 ID:SdjNw9Hb0
すげーどうでもいい間違えだが最初の審議者紹介の漫画家の所でモデルの
下モニターが赤になってるな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:44:50 ID:XfWTGQ1xP
>>687
やっぱり気づいてたやつ居たか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:55:16 ID:i2BoHdg70
男司会者の声優の演技酷いなw下手にも程があるw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:58:10 ID:vYthARTe0
原作まったく知らんから楽しかったw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:59:11 ID:YeFNyqbu0
これって全何話なの?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:01:16 ID:GxTEWbpW0
12クール
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:04:42 ID:DhNWfylD0
えー12クールしかやらねえのか
一話見て面白そうだったからもっとやって欲しいわ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:04:51 ID:X9+70rDQ0
もうクール釣りはいいよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:05:15 ID:wD4kh3ep0
24クールがよかったなー
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:08:08 ID:YeFNyqbu0
>>692 
ほう  3年かジャンプの大御所なみだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:14:17 ID:/xzY4ara0
ブリーチはもうそろそろ24クールすら超えるんじゃねーのw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:19:47 ID:GxTEWbpW0
サザエさんは150クールくらいやってる
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:37:34 ID:YtX2z1oLO
心房・シャフトアニメは二期やるケースが結構多いけど
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:49:54 ID:61UBoj8n0
>>699
『まりあ†ほりっく』にも二期がある
そう信じてた時期が僕にもありました・・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:50:46 ID:yNPAGW660
まだ7巻までしか出てないしアクションシーンが多いから24話もできない。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:55:08 ID:y/BE1BxY0
略称なんてそのうち統一されていくものだと思うからあえて決める必要はないと思う
自分の中ではダンヴァンで落ち着いているんだけども
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:58:19 ID:9l9girbi0
>>700
だって原作にまだストックねーし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:59:57 ID:M7LchxtAP
8巻からOADになるな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:06:54 ID:X9+70rDQ0
>>701
8巻出ました
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:23:43 ID:MiLIebyI0
原作8まであるから
人気でたら
二期あるかもね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:24:20 ID:bVzRXrAF0
ダンヴァバン
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:25:39 ID:G03YdkdT0
ダンスザバンパ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:27:55 ID:kNCUlZU60
ダンスで通じるかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:31:22 ID:Efifu8F70
vb
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:31:50 ID:X9+70rDQ0
ダンパでいいじゃん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:33:06 ID:61UBoj8n0
>>711
耳で空とぶゾウのあれか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:42:02 ID:EejtjcSP0
乳首だせんの?だせないならこの原作アニメ化不可能だろ実質
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:44:01 ID:G03YdkdT0
性に対して貪欲やね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:53:09 ID:9rr3ti1x0
インタビューしてたのはネーラ(赤毛ショート)なのに、ネリ(黒髪ロング)に「あんた、さっきのインタビュアー!」って言ってたなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:02:29 ID:mt4RIqI10
そこは違和感あったな
まあ後ろにネラさんがいたってことで
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:12:29 ID:YtX2z1oLO
>>700
まりほり、今期からあちこちの局で再放送始まるけど
二期の前触れじゃないの?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:22:48 ID:AgMk9jsL0
前半のためが長すぎたが面白かった
新房は苦手なんだがこれは気にならなかったし、ロリ姫様が可愛すぎるので視聴継続
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:25:27 ID:9l9girbi0
>>717
せんせー、原作がまだ7巻で、話のストックがありません
てか、今のまま二基やると、クライマックスに
神父、まりやの家に行く、静珠に萌える、Take it easy!!の狂乱
続くバスローブ姿で学舎に帰還後、生徒会副会長に迫り変態さんのレッテル確定
の話が来てしまうぞ

有りだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:27:33 ID:tvoLfCrK0
タンス イス 売るブス
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:28:40 ID:G03YdkdT0
玄人のアニメ評論家も1話は様子見、ジャブで牽制中って感じか
鞠堀もやれシャフト
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:37:29 ID:MiLIebyI0
姫がかわいすぎるので視聴
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:52:37 ID:1A4bkLrm0
絵と雰囲気が好み。ロザパンみたいにならなければ見続けるだろう
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:55:30 ID:X9+70rDQ0
ロザバンとはほぼ対局に位置する気もする
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:55:55 ID:2UfRDlTX0
これ腐向け?糞執事と似てる
V系っぽい雰囲気とか色んな厨二設定詰め込んだ所とか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:59:06 ID:mt4RIqI10
吸血鬼同士の闘争とか劣化下種が好き勝手絶頂やって殺されるとか使い古されたネタですけどね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:00:35 ID:M7LchxtAP
菊池秀幸とか好きだよね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:10:54 ID:Gd3dKIaUO
舞踏院吸血

人の名前みたい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:13:16 ID:9l9girbi0
>>725
むしろ人間のヒロインが腐
あと幼なじみグループの一人が狼になって、中性的なメンバー(男)を裸で後ろから押し倒して以下略

>>726
でも一話の被害者の女は吸血鬼にならないよ、たぶん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:20:10 ID:MiLIebyI0
腐がなかったら完璧だった
BLいらん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:21:21 ID:1OJRA8HFP
とりあえず番組自体が吸血鬼側のやらせで、実際に世界を動かす力を持っている
という裏付けを明らかにした
って解釈でいいんだよね?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:23:54 ID:7H1rw+9l0
>>729
誤解を招く中途半端なネタバレだな
原作は女子供向け腐女子漫画とは全く違うぞw
作者はエロ・ロリ・ショタなんでもいけるクチだが女向けじゃない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:32:49 ID:tvoLfCrK0
>>727
吸血鬼ハンターDはよく読んだ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:32:59 ID:X9+70rDQ0
>>732
巻末4コマは腐女子向けだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:33:44 ID:EejtjcSP0
人狼の連中とかかなり腐女子さんいらっしゃい的だけどな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:34:05 ID:oroArbWl0
なんぞこのアニメ、
脚本が吉野だから不安だったが
スゲー面白かったぞ

Aパートは何じゃコレって思ったが・・・

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:37:04 ID:q5FB+AwH0
巻末のあれは腐女子ネタってだけじゃないの
ああいうのは一括してオタクネタだと思ってたけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:42:50 ID:+Fd2gDby0
みたけど1話って理解しなくていいよね? 最後ら辺だけ理解しとけば
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:45:08 ID:AXZFXJXx0
最初別番組かと思ったが、中々面白かったわ。
シャフトってことで1話目から特殊な作りではあったけれど、化や絶望に比べたら癖はなくて手広く受けそう。
ひきつけるの上手いわ。
悠木の演技も紅より向上していて、魅力あったな。
17とか18とかだろ?みゆきち尊敬してるって言ってたけど、ちょっとマリアっぽいとこがあって納得w

カメレオン死亡は、最上級吸血鬼の命令には逆らえなかったからか
悪魔なんかは上位種族の言うことは絶対みたいなところあるし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:46:05 ID:8KD1duKt0
冒頭とか色々不思議な構成だったが引き込まれた
とりあえず早く続きが見たいわこれ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:48:07 ID:oroArbWl0
インタービューを受けてる時の話し方と声は
まんま沢城かと思ったな

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:52:37 ID:Ut/iW9LD0
沢城意識してるんだっけ?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:58:19 ID:RK+ay3VN0
原作7巻しかないとか言ってる奴いるが
8巻出てる事を忘れてくれるなw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:59:04 ID:uqT4/Fyw0
生徒会長がバンパイアになるところくらいまでやるか?
姫様の夫候補3人の前で真っ裸で処女確認はやるのかのぅ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:04:27 ID:MHG1+9+tO
やべ、姫様からの依頼に答えるの忘れてた。
しかも12:00で締切だからもう間に合わないorz
駄目元で一応送っとくべきだろうか。

>>743
せっかく名刺まで付けてるのに忘れられるとかないわw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:06:13 ID:epDBD2sZ0
「ダンス イン ザ ヴァンパイア」と聞くとあのミュージカルを思い出す
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:12:00 ID:OnTu7bkj0
Aパート見なくてもいいな
ちょっとだるかった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:12:28 ID:i6/bxwkP0
姥山の声が長沢美樹だと確信してたのにずっこけた人、他にもいるよね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:14:34 ID:OUoOo8jJ0
シャフト臭が悪い方にでちゃった一話だったね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:17:49 ID:iOOK0BYj0
1話が、テンプレ揃いで凡庸な今期アニメの中では、変化球で面白かったけど
作者?出演ことわれよ・・・上から目線な演技が寒いと、痛々しさ倍増やん・・・
そして沢城はもういやだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:18:33 ID:YtX2z1oLO
演出という名の手抜きが横行しなければ良い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:20:34 ID:XBfGZlt80
>>750
沢城が出てるとは知らんかった どのキャラ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:22:32 ID:AfWKW5DC0
正直、眠かった。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:27:43 ID:+Fd2gDby0
監督新房昭之じゃん 
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:30:01 ID:G6WYnbsc0
作者の棒っぷりが凄かったです
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:35:09 ID:qLs2uMqX0
いま見たが最後らへんでようやく思い出した
途中で買わなくなった漫画だったのか。1話が違ったからまったく気づかなかった
まあアニメも二、三巻ならぬ数話で見なくなりそう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:51:21 ID:+yNDgsWc0
これ以外のアニメは全部切った
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:56:22 ID:x8YesWX00
いやーおもろかった
2回目見て思ったのがこの番組自体が吸血鬼側の仕掛けって理解できてそれを
TVのよくあるつまらんやらせ番組に対する皮肉も込められえる感じもしていいわ

こういう凝ったつくりどんどんやってくれ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:59:22 ID:tA8ESkZl0
シャフトの糞演出(黒板、実写、無駄なカットイン等)大嫌いだったがこの作品は評価できる
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:01:24 ID:MhQ/PkCp0
なんだこれ?
面白いの?
アニメ見てる気ならない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:09:57 ID:zJvHuXWt0
ACGT丸投げと聞いたが1話の原画はシャフト本隊って感じだったな。
デザインはともかく作画に紺野色があんまり出てないのが寂しいがOPに期待するかね…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:19:10 ID:oroArbWl0
姫ってあんなにちっこいのに
すげームッチリして感じがするとこが
セクスィ......
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:20:30 ID:fIL7ATM70
ズッ おぅおっ おおお おぉおお お お おお
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:25:15 ID:t3kxq+8g0
アイデア自体は良かった
単なる飛び道具的に見られがちだけどきちんと物語の世界も
現実と同じ「ヴァンパイアなんているわけない」という世界観である事の説明になってるし
バンド設立がいかに突飛で人間にとって受け入れがたい出来事なのかも伝わってくる

ただバラエティ番組を年に1回見るか見ないかの自分にとっては
狙いがあることが分かっていてもやっぱりあの画面は嫌悪感がものすごい
姫の登場した時間がギリギリ我慢の限界ぐらいだった
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:27:07 ID:4iOtqwDV0
次から期待しよう…

>>750
沢城は出てないよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:28:11 ID:G5hBfdvS0
>>760
お前の感性は間違ってないよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:32:43 ID:PKlBDh/X0
見る気のない人はわざわざ宣言せずにフェイドアウトすればいいのに。

なんか原作を腐向けと思ってる人がいるようだけど、「腐女子ネタがある
漫画」と「腐女子をターゲットにした漫画」は別物だぞ。
男同士の絆とか描かれてて、腐女子の妄想の余地があることはあるけど、
それを言うなら「キャプテン翼」や「聖闘士星矢」だって腐向けになっちまう。

ヴェラが出てくるまでの部分はいらないと感じた人もいるけど、提供テロップとか
細かい部分に結構ネタが撒かれている。凝りに凝った民放バラエティのコピーっぷり自体を
楽しめるかどうかは人それぞれだろうけど。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:32:53 ID:MhQ/PkCp0
俺もはじめはさわじょーかと思ったわw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:37:54 ID:WEYwQKre0
AT-X最速だったのかどうりで流れが悪いわけだわ
変化球だけど面白かったです、本編はどうなのかな?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:38:01 ID:V+Ssr4b00
おいおいいつまでイントロのくだらない作中劇やってんだよとかイライラしたが
最後まで見たら結構良かった。だがやっぱ引き込まれるとこまでが長すぎ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:45:36 ID:M7LchxtAP
>>764
序盤のストレスの掛け具合が評価の分かれるポイントなのかもね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:45:38 ID:/xzY4ara0
ここは何人ピックルが居るんだ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:46:40 ID:AXZFXJXx0
>>770
そうなんだよなぁ、面白かったけどあのワイドショーが長すぎた
ただ、1話のラストをあのカットで締めるとなると、どうしても前半がgdgdになっちゃうのかもしれない

何にしても1話はプロローグ、次から本番って感じかね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:48:38 ID:PKlBDh/X0
これ、地上波でCM入りバージョンを保存したいな。
Aパート最後とBパート最初の流れが完璧すぎる。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:50:16 ID:G5hBfdvS0
>>772
ほんと酷いよなw

ってかワイドショー終わって終盤の本編っぽいところに入ってからも
よくあるラノベの異能力モノでお決まりの展開だし
特に秀でたものはなかったように思うが
とりあえず今回は0話ってことで次からが評価の対象って感じだな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:52:23 ID:MhQ/PkCp0
ピックルって何だよorz
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:53:42 ID:PKlBDh/X0
>>773
何度か見てると、前半グダグダもパロディとして許容できるようになってきた。
もちろん後半の展開がわかってるからだろうけど。
今回の話で、この作品におけるヴァンパイアの基礎知識が不自然でない形で
一通り紹介されたおかげで、次回以降はいきなりアクセル全開にできる。
その意味では、この第一話は悪くないと思うよ。
ほとんどの視聴者を第二話につなげた、という点でも。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:01:24 ID:C0SOtDZ00
冒頭の部分にあった吹き出しっていうか囲み、とくダネのパクりのやつあったね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:03:06 ID:s6DBkUvHP
ラジオ更新

原作者によるアキラ叩き
ついでに中の人もいじるのが当然のようになってきたw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:04:39 ID:1xd9YaGe0
>>777
この作品は世界観や設定をまず視聴者に認識しないといけないからね
そしてアニメ2話で原作1・2話をやると一気に引き込むことが出来ると思う
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:11:37 ID:PaOJ2SUJ0
1話は面白い構成だったな
でも来週から普通でいいよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:15:01 ID:P7YQWzQE0
純潔審問ってなんですか><
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:17:00 ID:2dD5FkZs0
そういえば、膜は再生しないのか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:18:54 ID:7LvZI4BQ0
誰が切ろうが関係ないよ
来週楽しみでしょうがない
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:18:57 ID:+o9BUfyL0
>>765
声優使い回しのシャフト様だぜ
千和がユキ役で出るんだ
ユヅル役とかで出そうだろ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:20:50 ID:PKlBDh/X0
>>782
原作読まずに視聴する気なら、今は知らない方がいい。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:24:13 ID:C0SOtDZ00
会長役が伊藤静って本気すぎるだろ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:24:18 ID:pz02cteQ0
攻殻機動隊SAC1期、チャットの回を見た時以上のあざとさを感じた
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:25:29 ID:Tn0zETR/0
>>788
そんなのもあったなw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:28:22 ID:MhQ/PkCp0
ここ見てたら面白くなりそうだから来週も見るよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:30:32 ID:M7LchxtAP
>>788
あざとさってバラエティをワザと嫌な感じにかいてるとこかな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:30:33 ID:PKlBDh/X0
たぶん来週はびっくりするほど直球で来ると見た。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:31:41 ID:1xd9YaGe0
>>785
確かにユヅル役で出そう
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:46:04 ID:MSaImnFpO
2回目理解した上で見直すと面白いな。
始めの手で違和感感じたら凄いなw
確かによく出来たガイダンスだわ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 23:57:08 ID:C0SOtDZ00
ID変わるから言うけどアナウンサーの「ヴェラさん」が「フェラさん」にしか聞こえなくて
ああああああああああああああ甲斐田さんにフェラしてもらいてぇええええええええええええ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:11:24 ID:CHU9I8b20
>>269
AT−X先行ものは

AT−Xで見た人がスレに書き込む(少人数)
他の局で視聴の人はネタバレ恐れて来ない
ATの次の局が終わった時にはもうその話は語り尽くされているので書き込みにくい

こんな感じの流れになるからスレはあんま伸びない事が多いな
これは次の局まで3日しかあいてないからそこまででは無いと思うけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:13:47 ID:iFs5Ncu30
シャフト制作のアニメは差し替えが結構あるんだけど
地上波放送で放送日程が遅いほど完成版に近いってことはあるんだろうか?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:18:08 ID:aUjKqnjK0
>>779
ネットラジオ聞いた。

「アキラって結構わがままで嫌な奴なんですよ」
主人公なのにこの言われようw
次回はアキラの中の人がゲストのようだからネタにされそうだな。
あと、小粋なトークにも期待。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:18:18 ID:0bDHWH4o0
出来たところですぐ流せる状態ではないのだから、
放送用に変換することを考えると余程重大な問題が無い限り差し替えは無い
第一そんなことは放送局側も迷惑
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:25:27 ID:ZkwnTTbI0
完成版とは視聴者が最終的に脳内で完成させるビジョン。
シャフトと視聴者とのコラボレーションなのです。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:35:12 ID:LiyP+R9XO
ROD the TVは放送の早いスカパーでは
とんでもない未完成版を流して
地上波では修正したりしてたなw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:40:35 ID:iFs5Ncu30
スレチでわるいんだけど、化の登場人物の指が6本あったのを差し替えたとか聞いていたから
これくらいじゃないとありえないのかな
しかし>>800はきれいなことを言ってるが卑怯だなw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:34:30 ID:ir2XnC7l0
>>801
その地上波みてたけど
途中で放送打ち切りになってあとはOVAで!
みたいになって発狂したわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:35:59 ID:0Ri6rJNP0
なんだこのアニメwwww
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:38:06 ID:+KwHYwMe0
空気アニメ確定
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:39:27 ID:CHU9I8b20
>>803
一時期のフジはそういうの多かったよなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:42:27 ID:Xdq/J9SY0
今までにオンエアされた冬アニメの中では、何位くらいにつけてる?
ひだまりの煽りを受けてか、事前の注目度はかなり低かったと思うけど。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:50:40 ID:yr1rsCIt0
あの番組にキスショットと葉月とあららぎさんが乱入してカオス展開になる同人誌まだー?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:59:59 ID:xcSgHGNv0
>>807
何を基準に決まるんだ?スレの勢い(笑)とかか?
俺が8位くらいって言ったら信じるのか?
ひだまりの煽りを受けるってのもいまいち意味が分からん
誰と何で戦ってるの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:00:48 ID:3xxKbIdM0
キャストがストライクど真ん中すぎる
まだ見てないけど明乃ちゃんと甲斐田さんの出番は少なくないよな!?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:04:37 ID:L9He3e1n0
吸血鬼物続くけど0話の時点ではありだと思うが。
しかし予告のあのメイドどもがわらかすがww
このままいい感じで最終話迎えてほしいw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:12:32 ID:/TWdgqzl0
全く予備知識無く、素人臭い演技の漫画家をもしかして原作者なのかなーと思ってたら、
そのとおりでフイタwあんな浮きまくりのカメオ出演、視聴者には何の得にもならんだろうに…
つか、あの姿はやくみつるのオマージュ?まさか原作者があんな茶髪チョビ髭キモデブ親父なわけないよね?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:16:02 ID:a4Ii0VTQ0
原作読んでないんで詳細な返答じゃなくて大まかに答えて欲しい。
本編だかPVだかで政治的な取引匂わせてたし
このスレでもそっち方面結構力入れてるというレスみるけど
アニメオリジナルらしい第一話で普通の人間殺した犯人を
(強制)自殺とはいえ吸血鬼側で勝手に裁いてたけどその辺の論理どうなってんの?
整合性は気にしたら負け?また原作からそうなの?あるいはこれからフォローある?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:39:08 ID:wCP6IDP20
このアニメの略し方は「ダパンプ」でいいか?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:40:15 ID:K9oTiKw/0
富樫明生で
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:42:40 ID:ncs18zFY0
>>813
逆に聞きたいけどこれに近い設定のヴァンパイア関係の創作物で
君の納得のいく整合性の取れた論理を展開してるものを挙げてもらえるかな?
どうなっていれば整合性が取れたことになるのかも良く分からないので
君が認めてるものではどうなっているのか知りたいので
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:44:00 ID:/00UvbGz0
質問を質問で返すのは低脳がする行為
まちがってもまねしちゃだめよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:51:41 ID:3xxKbIdM0
これ導入から何から失敗だろ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:52:26 ID:WqTwsgy10
>>813
お前、アニメ見るのもうやめた方がいいよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 02:57:43 ID:spNyZxgg0
狼どものホモ話で姫さまや由紀の出番が削られると思うとむかつくぜ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:10:07 ID:FXnrw4jr0
原作未読だけど1話面白かった
今時のつまらんTVバラエティーに対する風刺の意味も込められてるだろこれ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:11:43 ID:/00UvbGz0
>>821
風刺というより嫉妬の感じがしたね。
俺たちはアニメしか作れないと思ってるかもしれないけど、
バラエティ番組なんか簡単に作れちゃうぜって感じで
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:12:22 ID:zuCrH8eX0
趣味は邪推ですか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:15:20 ID:ncs18zFY0
>>813は逃げたか
雑魚すぎ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:15:26 ID:a4Ii0VTQ0
>>816,819
いや、別にこの作品貶してるわけじゃないんだがファンの人が気を悪くしたなら申し訳ない。
個人的にはそういうのにこだわってるわけじゃないよ。
ただこのスレ読んでたら>>224とか>>470みたいなレスがあったので。
そういえばバンドは日本政府が用意したとかセリフもあったし
吸血鬼や人狼とかファンタジー的な存在以外はリアル路線というか現実的な論理展開・設定付きなのかなと。

吸血鬼ものでありがちな政治家とかお偉いさんも実は既に吸血鬼の配下で
命令聞かせられるという設定ではなくきちんとした取引の結果であれば
法的な整備等も設定あるよなあと。
そこまで考えをめぐらせてふと気になったのが例の俳優の始末。
法的な整備・設定において当然吸血鬼犯罪者については外せないポイントのはず。
となると吸血鬼物としては一見正しいアニメ一話はおかしくないか?と
そこで

Q:整合性は気にしたら負け?
A:政治的なやりとりはあるけどそういう期待はしない方がいいよ。
Q:また原作からそうなの?
A:原作からそうだよor原作じゃきちんとしてるけどアニメオリジナルで設定崩れちゃったよ。
Q:あるいはこれからフォローある?
A:今の時点では明かされてないけどその辺きちんと考えられてるよ。

的なネタバレにならない範囲(ちょっとなってるけど)での答えが欲しくて質問したんだ。
上でも書いたが俺自身こだわってるわけじゃないよ。
ヘルシングとか大好きだし。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:19:29 ID:a4Ii0VTQ0
ごめん直す前に書き込みボタン押しちゃった。

×ヘルシングとか大好きだし。
○ヘルシングとか大好きだし、このアニメはエロイ高貴幼女成分補給できたらそれで十分満足。

だった。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:23:57 ID:zuCrH8eX0
超法規的存在なんだろ
黒豹シリーズ主人公の黒木 豹介みたいな


とりあえず3行でまとめてください
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:25:21 ID:CI1tat5j0
創価の顔を見たくないからアニメばっか見てたら
こっちにもやってきたの巻
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:31:51 ID:1A93mNBH0
パソコン雑誌での連載で地球を真っ平らにしたことがある作者だから、超展開はあたりまえだろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:33:16 ID:hRj+nU+30
>>828
おまいらがあんまり「嫌い嫌い」と騒ぐから、
逆に「嫌われ者」として都合の良い記号になっちゃったんだよ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:38:08 ID:ncs18zFY0
>>825
どうでもいい部分ばかりだらだら長く書いて肝心の
そのヘルシングというのがどうなっててどの部分でおまえ自身得心がいってるのか書いてないから
どうなってればお前の期待に答え得るのか分からないし「期待していいよ」とか言える訳ない

はい終了
もう同じ事を違う言葉で書きなおさなくていいからね

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 03:58:21 ID:NpSQOV2Y0
まだ見れてないんだが、
みゆきちとか小林ゆうとかは
出れそうな雰囲気?
それとも超ガチ路線?
原作は登場人物多いから多分どっかで出るんだろうけど……
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:01:38 ID:a4Ii0VTQ0
>>831
文脈から分かりそうなものだがヘルシングは

>君の納得のいく整合性の取れた論理を展開してるものを挙げてもらえるかな?

に対する例としてあげたんじゃなくて現実的な整合性がなくても普通に楽しめるという意味であげたんだが。
俺自身そういう整合性に拘ってないし、そんな作品知らない。
そもそも俺の納得のいく整合性じゃなくてファンタジー要素以外現実的な作品なのかどうか。
なぜそういう質問をするのかというと>>224とか>>470から受ける印象と第一話とは矛盾があるから。
単純に疑問に思ったことを質問しただけ。

儲がめんどくさいことは分かったのでこれ以上は書き込まないようにするお。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:05:14 ID:aUjKqnjK0
>>810
>明乃ちゃん
本編よりCパートで本領発揮するはず。

>甲斐田さん
姫様の側近なんでそれなりに出番は多いはず。

>>825
>Q:整合性は気にしたら負け?
A:政治的なやりとりはあるけどそういう期待はしない方がいいよ。
  原作に「バンドにおいて日本の法律は適用されない」的な台詞はある。

>Q:また原作からそうなの?
A:原作に俳優は出てこない。

>Q:あるいはこれからフォローある?
A:無いこともないけど、アニメでやるかどうか不明。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:06:38 ID:++zNnbhd0
>>832
同じくまだ見てないけど、小林ゆうは出るよ(>>2
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:10:54 ID:KAEuUDXk0
セリフで言ってなかったけ?ヴァンパイアの掟で絶対的上下関係があって逆らえない習性があるとかなんとか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:19:31 ID:ncs18zFY0
初めから日記にでも書いてりゃいいのに
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:29:08 ID:RMY4tT6T0
>>833
吸血鬼社会では己の主人は絶対上位の存在
つまり、女王であるミナの行いこそがバンドの法律だ
吸血鬼になるってことは日本からバンドに帰化するってことだから
バンド内の法律で裁かれるのが当たり前だろうが、バカが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 04:40:51 ID:EGpzjhco0
>>838
いや、被害者側は人間だから人間側の法で裁かないとおかしいって
事だろ。在日米軍の軍人が日本人殺しても日本側の法で裁けない
とって事だ。だが日本の法律で吸血鬼を裁けるのかっていうとどうなんかね?
裏取引で吸血鬼が関わってるのはどうぞ勝手に粛正してくださいって事かも
知れないし。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 05:10:34 ID:ncs18zFY0
そもそも今まで存在自体が秘匿されていたものが
公になった瞬間に既に法整備までされてたらそっちの方が整合性ないわ
現実社会だって未だに日本国内での外国人の扱いで揉めまくってるのに
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 08:01:28 ID:Gxn122jW0
>>840
お前、言ってることが一々頭悪過ぎw論点ズレてるよ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 08:27:34 ID:/3pHs91y0
>>839
治外法権かはわからないけど、吸血鬼の起こした事件だから
吸血鬼の法で裁いたってことでしょ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 08:57:50 ID:ipx6qzehP
米兵が日本国民に乱暴しても日本の法じゃ裁けないのを揶揄してるんだよw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 09:10:28 ID:SjFCN9t90
>>825
別に揉めるような話題でもないから、原作を踏まえてちゃんと答えてあげるよ
ここから下はネタバレ含むので嫌な人は飛ばしてくれ。







結論から言うと、原作ではおたくも納得できる整合性は用意されてる。
ファンタジーなら避けて通る経済や政治も正面から描いている。
(アニメの中でどの程度言及されるかはわからないけど)
ツェペッシュ家は日本政府と駆け引きした上でバンドを得た。吸血して操ったわけじゃない。
日米地位協定のような拘束力のある政府間合意や、日本政府のバンド監督官庁まである。
ヴァンパイアはヴァンパイアの法で裁かれるというのは他の人の言ったとおり。
ヴァンパイアはバンドに住んでいい代わりに、バンドから出てくることは許されない。
ヴァンパイアになった被害者はバンドが引き取り、人間界とのつながりはなくなる。
原作者の同人誌の外伝小説では、その際の手続きにまで言及している。
とにかく、この作品はヴァンパイアを可能な限り合理的な存在として描こうとしてる。
その意味ではジャンル的にはSFに近い。

こんなところでどう?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 10:27:23 ID:3K917BVH0
なんかラジオ聞いてたら興味出てきたけどこれうちの地域じゃまだ放送してないのか
公式見た感じちょっとグロエッチぃ感じでハァハァしちゃいそうだな
それにしてもミナが某格ゲーの姫様に見えてしまう…多分バトルがメインのアニメじゃないんだろうけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 10:38:44 ID:jZgUIRz/0
信者と戦うのが楽しくなりそうだな
戦意が高まってきた
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 10:53:46 ID:jZgUIRz/0
バラエティー番組を踏みにじるようなエピソードに悪意を感じる
あそこまで丁寧に描写する必要は無いし、わざわざぶち壊す必要も無い
吸血鬼アニメの第1話を描くという目的の枠を逸脱している
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 10:56:18 ID:yvIu5bYS0
>>847
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:04:51 ID:jZgUIRz/0
TV局は日本にあるし、吸血鬼に噛み付かれたのは日本人だし、日本の建物に被害が出た
だから犯人を捕らえ、処罰する権利は日本にある。他の吸血鬼が始末していいという法は無い
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:10:02 ID:loydJMlq0
ID:jZgUIRz/0
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:17:29 ID:E+C5MKx+0
これからどうするんだよ。って感じ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:26:01 ID:jZgUIRz/0
>>851
次回は料理番組に乱入します。そこからの流れで吸血鬼の食料である血について説明します
次々回は旅行番組に乱入します。そこからの流れで吸血鬼の国について説明します
次々々回はスポーツ番組に乱入します。そこからの流れで吸血鬼の身体能力について説明します
次々々々回は健康番組に乱入します。そこからの流れで日光を防ぐ手段について説明します
全部終わった時には吸血鬼博士
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:29:15 ID:ipx6qzehP
最後に姫が0号埋め立て地に「バンパイアの王国、バンパイアバンドを設立する」って言ってたから
もう既に政府とは国家としての主権を認めるとかって話が通ってるんじゃないのかな
だから外交官特権や地位協定みたいなのも結ばれてて、吸血鬼は吸血鬼が裁くし日本の警察も関与できないと

因みに原作は読んでないぜ俺w
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:39:20 ID:HezaYI150
シャフトらしさが全くないな
こういう普通のアニメ作れるんだー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 11:59:30 ID:jZgUIRz/0
バンドの外でも治外法権が成立するならバンドなんかいらないだろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:05:43 ID:M+zwhMZi0
環先生本人に会ったことあるけどこんな感じだよ。
マーク・ハント似のごっつい人。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:06:30 ID:EHPjOKSL0
原作は未読ですが、これって「萌える」より「燃える」系なの?
まぁ、悠木碧の演技が凄かったので今後も楽しみではあるけど。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:16:28 ID:ipx6qzehP
>>855
国家ってのは領域と人民に対して排他的な統治権を持ってる共同体
治外法権が成立するのは互いに主権を認め合って外交条約結んだ国同士
バンドって言う領土を持たなければ国として認めてもらえないし治外法権もないじゃんw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:35:25 ID:cZYiCxgK0
>>849
人間を食い殺した熊を裁判にかけるか?
姿形は似ていても、別の生き物なんだってことをまず理解しろよ
不老不死の吸血鬼に懲役刑とか意味ないだろうがw

今回のミナのやり方に問題がないわけじゃないが
原作では政府間の折衝の描写があるので、原作を読んでる人間には大して気にならない
なんらかのやり取りがあって、収まる所に収まるのが分かっているからだ
そこら辺のバンド−日本政府間の交渉の描写は、アニメでもぜひやってもらわないとな

>>853
お前みたいに飲み込みの早いヤツばかりならいいのに
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 12:55:44 ID:/vqhmSoV0
ヴァンパイアは人間の血が要るんだろう。
日本政府が血の供給を約束して、土地まで提供してるなら、ヴァンパイア側は人間に
何を提供するのか。ヴァンパイアがらみの犯罪抑止?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:06:25 ID:2UOU/VDj0
血液の供給とか日本への対価とか
どれもこれも説明するとネタバレになるぞ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:09:10 ID:X3H6b3rc0
>>860
原作ではちゃんと説明があるのでアニメでもやるだろう
後、日本政府は血の供給を約束なんかしていないしする必要もない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:19:05 ID:8PAcifip0
ラジオ聞いたら原作者がだいぶ先のネタばれしててスタジオが微妙な空気に
なっていたでござる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:27:13 ID:hRj+nU+30
>>849
熊に噛み付かれたのは日本人だし、
日本の建物に被害が出た。
他の熊が始末していいという法はない。

でも他の熊が始末してはいけないという法もない。
熊や吸血鬼に、日本国憲法も国際人権規約も
児童の権利条約も戦時国際法も
刑法も刑事訴訟法も適用されない。

鳥獣保護法は適用されるかもしれない。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:30:14 ID:jZgUIRz/0
>>858
治外法権の定義に反論してしまったら話がそれるだけだろ?
日本の警察に逮捕されず、日本の法で裁かれない権利、という意味だ。
それがあるなら日本のどこにでも住めばいいではないか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:32:18 ID:jZgUIRz/0
>>859
人を食い殺した熊は捕獲する。それが不可能なら射殺だろう
むしろ人間に準ずる扱いにした方が穏便
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:40:02 ID:loydJMlq0
ほら、相手するから居着いちゃったよw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 13:48:03 ID:/vqhmSoV0
>>861-862
ネタバレに触れるのか。祭りかなんかでヤクザがショバ代取って
ニラミをきかせるような感じかなぁと想像したんだけど。かすってもいないんだろうなぁ。
869833:2010/01/09(土) 14:10:54 ID:a4Ii0VTQ0
もう書き込まないと宣言したものの起きたら結構な人が答えくれてたのでお礼だけでも。

>>834>>844
サンクス。

まあ、>>839>>849のような趣旨の質問だったわけだけど
その辺の疑問解消は適度に期待しながら見てみるわ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 14:23:00 ID:RyTZau1uP
メカデザイン居るけど
これってロボット物なの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 14:30:34 ID:FIKhqSdt0
>>870
車両とかもメカだから、必ずロボってわけではない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 14:39:38 ID:Mng5nLEB0
>>869
まあ、ある程度は「双方でそういう取り決めをしてるんだ」と考えないと
素直に楽しめなくなるよ。
その取り決めが適正か否かとかは個人の思想の問題だし。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 14:52:41 ID:fFhWcGxe0
これからこれはロリ女王様ががんばる話?
それとも恋愛がうんたんする話?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:11:12 ID:jZgUIRz/0
両方あるけどアニメではどういう比重になるかわからない
だからなんとも言えない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:17:14 ID:fFhWcGxe0
レスthx
親衛隊にはまだならなくていいな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:37:51 ID:Mng5nLEB0
>>857
原作は「萌えて燃える」系。だからアニメもその線だろう。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:54:31 ID:C9YFQesW0
しかしシャフ今期は大変だよな
ひだまり
バンパイア
化物もやんなきゃいけないし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:03:28 ID:xAmHUT+E0
まさかのジョージ…渋カッコいい戦闘シーンとかあるキャラなのだろうか
今まで全くノーマークの漫画だったから本屋で探したことないな…
ド田舎の本屋に売ってるかな、今度捜してみよう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:07:32 ID:WCIGyoU50
女性がちょっとふとましすぎるのが…
アニメではどうなるんだろうな
幼女のむちむち感はちょうどいいんだが
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:12:56 ID:Zq276Z+X0
姫がかわいすぎるじゃねぇか。1話に出た時金髪ツインテロリ吸血鬼
この瞬間俺は「勝った」と思ったね。眠い目をこすりながら「お話むつかしんだもん。。」
ずっきゅん!かわええ!!そして返り血をなめる動作!これもイチイチ素晴らしい
その時のセリフが「お前の血を吸ってやろうか(はぁと)」はふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん!!!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:16:29 ID:WXY9Trmk0
【ヴァンパイアバンド】ミナ姫殿下と愉快な下僕ども
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262592253/
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:49:16 ID:enfkEHv50
Amazon Blu-rayDisk

39位 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
391位 れでぃ×ばと! 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]
535位 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]
937位 『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [Blu-ray]
2312位 おおかみかくし 第1巻 [Blu-ray]


(´・ω・`)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 16:49:29 ID:GbQOMy1F0
紅の紫の子だったのか まだ17才とか
紅の時は15歳かよ
たいした演技力だな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:05:29 ID:HQVeIe1O0
このアニメってもしかしてえろい?

tvk民なんだが、これはちょっと楽しみだわ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:08:55 ID:fDYiHYNf0
>>882
これ売れずに終わっちゃうのかな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:11:45 ID:2UOU/VDj0
不自然すぎる乳揺れはどうにかしてほしい
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/91259.gif
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:16:34 ID:HJ8Aawkl0
>>886
なんだこれwww巨乳とかそんなレベルじゃねぇぞwww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:21:59 ID:oPgy5Y530
>>886
これは透明人間が後ろから(ry
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:26:30 ID:jZgUIRz/0
こんなのが放送されたと言っても信じてもらえないだろうな
吸血鬼は実在する、ってのと同じぐらい信じられない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:27:46 ID:KDfkkFpx0
>>886
その乳揺れは、あまりに激しすぎてギャグでしかないな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:02:52 ID:De97ZUnu0
ぶど子……
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:26:02 ID:xf68bnXa0
      ./i        iヽ
 __  / .|        |  i  /ノ
 ヽ  `ゝ_,, '´  ̄ ̄ `- ゝ、y´- ‐-、
  ,' ンr ´ _         ヽ、ン   i
 i ,'  , ´  ,   /l  、 ヽヽ  l ヽ   l
 | i イ -ゝ、-' '─/_-、ヽ. i  i  .l
 l レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、 |  l  |
 l .i !Y!""  ,___,   "" .| !ノi .|  l .|
 l l . L.',.   ヽ _ン    l l ,| |  .l |
 l.l   | ||ヽ、       ,イ| リレ   l l
 リ  レ ル` ー--─ ´ ル'´   ル'
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:41:38 ID:GbQOMy1F0
初代DOAはそんな揺れ方だったな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:43:04 ID:p5COoKfs0
誰か、あの乳揺れについて原作者のついったに聞いてきてくれ。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:45:07 ID:PKbhizN80
>>892
どっかで見たと思ったらゆかりんか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:57:21 ID:makz1Ca00
                     ./i        iヽ
                __  / .|        |  i  /ノ
                ヽ  `ゝ_,, '´  ̄ ̄ `- ゝ、y´- ‐-、
                 ,' ンr ´ _         ヽ、ン   i
                i ,'  , ´  ,   /l  、 ヽヽ  l ヽ   l
                | i イ -ゝ、-' '─/_-、ヽ. i  i  .l   
                l レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、 |  l  |
                l .i !Y!""  ,___,   "" .| !ノi .|  l .|
                l l . L.',.   ヽ _ン    l l ,| |  .l |   貧乳は正義だわ っと・・・
                l.l   | ||ヽ、       ,イ| リレ   l l
                リ  レ ル` ー--─ ´ ル'´   ル'
                     , -ァァノ   /j:.:!    ヽ
                      / j.:/ヽ  '´ /.:.:| l   |
                       | V.:.L__ノ.:.:.:.ヽ!    |-----、
     カタカタカタ         / ノ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:l    !    |
 r―――――― 、         |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:...:.:;..:.:| __  !     |
  l          l         t:.:.:.:.:.::.:::.::.:::.:.::'´:/´   |     |
   l           l      _,∠----、‐ ' ´   _,. <´‐┬─一'
   l           l_,r7厂/,.-,. _   _,. ' ´:.:.:.:.:.:.ヽ |
    l_______K/!ハ.j7´ィ/ノ__:. ̄´:.:.:.:.:.:.:.:___ ,.ゝ !
――‐l________L二二二コ<`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄,. -一¬V
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,> --―┴一     !
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:01:54 ID:Ty1PfvNz0
      ./i        iヽ
 __  / .|        |  i  /ノ
 ヽ  `ゝ_,, '´  ̄ ̄ `- ゝ、y´- ‐-、
  ,' ンr ´ _         ヽ、ン   i
 i ,'  , ´  ,   /l  、 ヽヽ  l ヽ   l
 | i イ -ゝ、-' '─/_-、ヽ. i  i  .l
 l レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、 |  l  |
 l .i !Y!""  ,___,   "" .| !ノi .|  l .| <血ぃ吸うたろか〜
 l l . L.',.   ヽ _ン    l l ,| |  .l |
 l.l   | ||ヽ、       ,イ| リレ   l l
 リ  レ ル` ー--─ ´ ル'´   ル'
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:04:26 ID:S7fDXGjx0
>>882
三期でしかも工作しまくるアニプレのひだまりと
新規のアニメでまだAT-Xで1話やっただけのアニメの尼ランなんぞ比べて何の意味があるんだ?
踏み台宣伝か?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:09:06 ID:eDCSQLcd0
>>875
親衛隊への入隊は期限付きだから「まだ」とか言ってると
後になって後悔するかも知れないぞw
ただでさえ後発組は不利なんだし。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:17:18 ID:Ty1PfvNz0
吸血鬼は何で生計を得てるのかね。政府の思いやり予算もあるんだろうけど、
コウモリの糞を肥料にした野菜作りとかかなぁ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:25:34 ID:TAQrpoEy0
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:44:30 ID:+d0WNMB70
電話が規制で昼間書き込めなかったのでちょっと蒸し返すごめんね

バンド行政府には治外法権も捜査権も無い
バンド外でヴァンパイアが事件を起こしても対処するのは日本の警察
ただし日本政府から要請があった場合のみ合同捜査という形で介入が認められる

とはいえ原作のケースでは警部補1人が連絡要員として派遣されただけ
つまりなんかおっかないから手え出したくないってことみたい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:11:41 ID:HIhBtNto0
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:22:59 ID:27lkE4ax0
>>902
アニメでこれから説明するかもしれないんだし
ネタバレは控えようや
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:37:38 ID:+d0WNMB70
>>904
ごめんなさいもうしません あそこら辺はアニメでは端折られるんじゃないかって
どこかで聞いたもんで……
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:49:22 ID:10Dp53I30
バラエティの漫画家の人の声、原作者ってマジですか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:58:57 ID:dF78rKN70
どういう設定であろうと粗を見つけて叩くんだけどね
というのも俺はあのヴァンパイア達が嫌いでね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:59:41 ID:p3Sk5xBX0
EDテロップだと
原作 環望
キャスト環先生 環望
エンディングイラスト 環望
ダンス ウイズ ザ ヴァンパイアメイド 絵コンテ 環望

がんばり杉
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:04:26 ID:eXbjIutC0
明日チバで見るわ
OPED未完成だったって?
まったくシャフトは・・・

チバでは直ってますように
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:23:26 ID:4/JXkoT90
あー、これ1話の造り込みつづくのか?
もし最後までこのディテール、臨場感がつづくなら神作品になるかもしれんな
ひさびさに世界観引き込まれ度の強いいい作品ぽいわ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:23:51 ID:ewisX6780
某お笑い芸人そっくりな女が出てきた時点で見るの止めようかと思ったわ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:25:31 ID:zuCrH8eX0
いいい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:32:39 ID:CHU9I8b20
>>909
いやOPは無かったよ
EDは一枚の絵を引いていくタイプなので
ああいうもんではなかろうか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:37:13 ID:6gcN+lplP
シャフトアニメにゃイベントの司会やったり歌手デビューしたり遺影(本物)で画面大写し登場する原作者もいてな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:40:29 ID:p3Sk5xBX0
夏のあらしで1話丸々脚本・絵コンテ小林尽て回があったね
そのうち脚本も書くかもしれないな
環先生も准レギュラー化したりして
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:00:47 ID:8PAcifip0
脚本をいちからってのはないけど、かなり深く制作にかかわってるし
スタッフの一員と言っていい状態見たいだぞ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:00:50 ID:BWdsTR6N0
作者が出張るのはひだまりくらいにしてくんない?
つうかあの顔とあの声で出張るとか冗談でも笑えないから気持ち悪い
アレ作者が自分で出たの?脚本家が出させたの?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:02:12 ID:aLmvrrVQ0
脚本は吉野が持ってきて、肉付けを監督と原作者がするようなこと言ってたから
もう原作者もスタッフみたいなもんじゃん
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:02:13 ID:KDfkkFpx0
人手が足りないから、原作者すら使う
それがシャフト
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:05:56 ID:3rXjfAmE0
>>915
環先生、ブログによると脚本会議にかなり参加してたらしい。
あと、DVDBOXの絵も描き下ろしだよな。
この上に連載と、今月発売のスピンアウト作の単行本に、三月のバンド9巻か。
他にも版権物に関わってるとしたら相当な仕事量だな。
よくまあ冬コミで新刊出せたもんだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:07:29 ID:AeXxX9Eb0
化物語は無駄に売れちゃったけど、これは爆死路線直行っぽいね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:08:20 ID:KDfkkFpx0
そうでもない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:10:28 ID:3rXjfAmE0
>>917
んなもん、作者が自分から出してくれなんて言うかよw
メタ番組のコメンテーター役でやくみつるポジションのキャラが
ほしかったスタッフが引っ張り出したんじゃね?

あと、他人のルックス叩きはあんまり美しくないぞ。
言ってる自分はどうなんだ、って話になる。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:10:36 ID:KDfkkFpx0
1話をじっくり見たのこれしかない
俺が面白いと思うものは大抵売れる
2話以降どうなるかわかんないけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:11:13 ID:KDfkkFpx0
>>923
本人おつ!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:12:53 ID:BWdsTR6N0
>>923
よく擁護出来ますね^^;
普通あんなきめえ声流して欲しくねえしw
作者から出張らん限り降りるだろw普通w
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:15:43 ID:3rXjfAmE0
>>925-926
テンプレ通りの反応サンクス。
叩きは劣等感の表出だってばあちゃんが言ってた。
叩けば無料で優越感が味わえるからって。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:18:44 ID:BWdsTR6N0
そんな事言われてもねw
糞キモイ声に不快感を覚えるのは人間として仕方ないんですけどw
あの作者の声は格好良いかアンケートでも取るか?w
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:23:30 ID:3rXjfAmE0
別に格好良い役じゃないんだから問題ないだろ。むしろタレント気取りのいけ好かない漫画家の役だし。
あと、あんまりレスに草生やさない方がいいぞ。厨房っぽいから。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:25:43 ID:BWdsTR6N0
問題無いって別にキモイからキモイっつってるだけだろ
粗探して人格批判しかやる事無いんですね哀れ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:26:42 ID:dF78rKN70
やっぱ攻め手が居ないとな。スレには。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:29:38 ID:xAmHUT+E0
良くも悪くも早く見たいな…放送が待ち遠しいズェ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:32:44 ID:3rXjfAmE0
>>931
たしかに。。
作品に強い関心を持っている、という点では信者もアンチも良い視聴者
と見なされるらしいね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:34:54 ID:p3Sk5xBX0
>>920
ブログ見てきた。がんばり杉マジで
ミナのイラストいいなw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:46:14 ID:jYHywPBl0
グーグルで画像検索すると、右から2番目が原作者みたいだけど、
やくじゃなくて本人がモデル?
ttp://tambourine.cocolog-nifty.com/dengon/images/2007/09/04/p1010021.jpg
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:49:03 ID:X3H6b3rc0
>>913
シャフトのEDでずっと一枚絵のままだったことはないので
間違いなく正規のED映像はあるはず
>>919
人手が足りないは関係ないけどな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:52:49 ID:3rXjfAmE0
>>935
冬コミで環先生本人を見たけど、たしかに本人をモデルにしてる感じ。
ただ、あの番組でのポジションは明らかにやくみつるだよね。あの帽子なんかも。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:57:07 ID:X3H6b3rc0
確かシャフト制作の絶望先生2期7話(いろんなアニメ手法で描く話)で
バンド原作者が実写取り込みで出てるんだよな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:01:05 ID:3rXjfAmE0
俺も「環望」で画像検索してみたら、成人向け作品がゾロゾロ出てきて
ちょっと読みたくなってきた。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:16:38 ID:wxY4ZmTq0
EDの曲カッコいいな。フレンズも良いアレンジなんだけど、歌い方がちょっとな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:18:53 ID:8PAcifip0
あんな昔のと比べられるような歌を歌わされるなんて拷問に近くないか?
歌手が可哀そう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:23:06 ID:4MCLYI3S0
素直に1話は微妙って認めて次から期待って書けば荒れないのに
無理やり擁護したり敵認定して人格攻撃とか始めるからおかしな流れになる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:25:29 ID:wxY4ZmTq0
いきなりなにを言ってるんだお前は

そんなことより次スレだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:27:45 ID:FFAPalWt0
あともう少しで視聴できるなあ
今季は既に3つもの当たり気配のアニメと見合えたから
たとい一番期待のコレが転けても安全だ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:50:12 ID:wCP6IDP20
今期俺が見た中で一番好きな第一話だぜ。幼女がかっこいいとやはり燃える
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:51:58 ID:eDCSQLcd0
>>943
ナンバリングの「外灘○号」って微妙じゃね?みたいな話が前スレで少し出てたのを思い出した。
次スレではどうするんだ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:53:45 ID:HIhBtNto0
>>946
>>574,580もあるし、現状のままで良いと思う。
お下品ネタに走られても困るし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:54:14 ID:7ms9CvII0
capu2
949ナンバリング議論は以後次スレで:2010/01/09(土) 23:55:42 ID:HIhBtNto0
主人公・鏑木アキラの前に現れた、ヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュは、
ニッポン国内に「吸血鬼専用居住区(ヴァンパイアバンド)」という租界(王国)の設立をさせる。
人間社会の表に突如出現した吸血鬼に、戸惑う人々は彼等と共存すべきか否かを模索するが…。
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
†TV各局放映日程
平成22年1月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 毎週木曜日 09:00〜/21:00〜 1月7日〜
                .毎週月曜日 15:00〜/27:00〜 1月11日〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週日曜日 24:00〜 1月10日〜
・テレビ神奈川 (tvk)    毎週日曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)     毎週月曜日 25:00〜 1月11日〜
・TOKYO MX         毎週火曜日 25:30〜 1月12日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週火曜日 25:28〜
・サンテレビ (SUN)     .毎週水曜日 26:10〜
†関連URL
・TVアニメ公式:http://www.vampirebund.com/
・コミックフラッパー公式(原作):http://www.comic-flapper.com/
・WebRadio:http://www.mediafactory.co.jp/animation/024/003/24398.html
・まとめWiki:http://www29.atwiki.jp/vampirebund/ (※情報収集に活用)
†前スレ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘3号
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1262219979/
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:55:53 ID:RVrl6pKL0
>>945
婆だぞ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:57:49 ID:RVrl6pKL0
立ててくるけど、今回はタイトル同じで良いかね?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:58:49 ID:HIhBtNto0
>>951
おk
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:59:22 ID:7U4NRSpj0
ある意味ナンバリング議論はスレチに近いから埋めがてらやるのがいいかと
個人的には○号埋立地とかがいいかな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:59:27 ID:TW9lgSl00
>>945
ピックル過ぎて吹いた
なかなか狙い通りにはいかないもんだねぇ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:00:23 ID:3rXjfAmE0
まてまて、漫画板の原作スレへのリンクがないぞ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:01:03 ID:eDCSQLcd0
>>951
テンプレに>>881も頼む。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:01:12 ID:4qiPoO8i0
確かに。つかみの一話としては原作知らない身としては、なんぞコレ?的な演出で良かったよ。
でもアレは人を選ぶかなw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:03:12 ID:tJHzj7Up0
>>950
かんけぇねぇ!!男の娘を愛するのと同じ理論
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:04:22 ID:9UwFvypa0
>>953
それだと埋立地が何個も出来るみたいだから、埋立地○番地とか?
個人的には、前スレにあった処女検査か純潔審問が良いとおもうんだけど

反対ないなら立てるよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:05:09 ID:DLb3YC380
>>951>>959
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:07:04 ID:eDCSQLcd0
>>959
純潔審問は反対だ。
とりあえず、次スレは外灘4号でいいだろ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:08:09 ID:tllWbAOi0
>>958
ちいせぇよな・・・
ロリだとかババァだとか・・・
生えてるとか生えてないとか・・・
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:08:12 ID:3vWTBU/XP
処女検査◯回目だとスレは伸びると思う
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:08:18 ID:3rXjfAmE0
>>959
「東京零号埋立地」が人工島の正式名称だから、「○号埋立地」はアリと思う。
純潔審問は重大なネタバレだから避けるべし。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:08:21 ID:RVrl6pKL0
>>960
そうです
とりあえず今回はそのままにします
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:08:30 ID:BLwc+E7U0
下ネタは勘弁してくれ…スレあぼんしたくなる…
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:09:38 ID:3rXjfAmE0
関連スレでテンプレに追加してくれ。

【ダンスとダイブ】環望総合3【ヴァンパイアバンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255968966/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:11:38 ID:tJHzj7Up0
>>965
おぉ!?いつの間にかID変わってたぜ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:12:50 ID:AE5HXmW40
>>964
意味的には外灘と同じだけど埋立地のほうがわかりやすくていいんじゃないかな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:17:56 ID:DLb3YC380
>>969
意味的に同じなら、わかりやすさよりは
普段目にしない言葉の方が目に付きやすくて良いと思う。
外灘はバンド(bund)の由来だし、「外灘○号」というのは今は観光地として実在しているし。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:18:04 ID:9UwFvypa0
>>968
前日のIDが復活したりたまにする
次スレ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘4号
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263049797/

純潔審問はストーリの根本というか、主人公と出会った原因でもあるから良いとおもうんだけどな
ネタバレならアニメで出たら使いたい
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:20:57 ID:MJM2dy570
外灘○号って短くていいやね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:21:51 ID:B5JResD30
外灘でもいいが
スレタイは処女検査に一票
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:22:00 ID:BLwc+E7U0
そう言う作品なのかこれ
吸血鬼の建国物語で楽しめそうと思ってたけど
なんか見る気なくなって来たキモイ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:23:43 ID:8RbjpL140
そういう人は見なくていいと思うよ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:23:56 ID:B5JResD30
鬱作品だからな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:24:02 ID:uFyfRvcd0
立ってから言うのもあれだが
「外灘」なんて難しい漢字入れてたら
中高生が寄って来ないよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:25:07 ID:MJM2dy570
>>977
いいことじゃないかw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:25:27 ID:2n/yqHNX0
>>977
是非も無い
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:26:05 ID:DLb3YC380
>>977
成る程!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:26:06 ID:30pNJRJG0
ホント……今の原作の展開は鬱だぜ……
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:26:48 ID:ZNH8cgQd0
ガイ・・・外灘
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:27:04 ID:EGv29MMY0
>>971
スレ立て乙でした。

>>966
>>976
いや、純潔審問(処女検査)は下ネタといえば下ネタではあるんだが
物語上では真剣に重要な意味合いがあるんだ。
ネタバレに繋がるんで詳しくは言えないが、無意味なエロのためのエロじゃない。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:27:28 ID:SFSmqOOx0
>>976
シャフト作品での鬱度は、
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド>>>ef
悲しい人生度は、鏑木暁>>>火村
985983:2010/01/10(日) 00:30:39 ID:EGv29MMY0
間違えた。
>>976じゃなくて>>974

つうか、よく見たら>966も>974もIDは同じか。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:33:34 ID:8RbjpL140
埋めだから言及するけど、アニメで登場しないうちは純潔審問に触れるのは
やっぱネタバレとして良くないよ。現時点で原作最大の見せ場の一つだし。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:38:06 ID:rg0omR//0
>>974
原作は全くしらんが吸血鬼と処女や童貞は重要な関係があるんだから
そういうのがあるんだろう
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:44:54 ID:DLb3YC380
>>987
言いたい事は解るが、もうその辺にしておけ。
処女厨が寄って来そう。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:49:09 ID:AE5HXmW40
つーか「処女」は処女厨対策でNGワードにしてるから出来ればやめてほしい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:50:45 ID:BLwc+E7U0
>>983,987
処女の検査するんだよな?
想像が正しければかなりエロい状況の
それが原作最大の見せ場だと
萌えとエロだけで釣る作品てことじゃないの?

1話見てバトル有りサスペンス有り政治的駆け引きありの
硬派目のアニメと思ってたんで
そんな良くある萌えアニメなら切りたくもなる
そんなんばっかでおなか一杯だし

荒らすつもりはないんで落ちます
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:52:17 ID:tllWbAOi0
めんどくせぇから今のままでいいよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:54:25 ID:cHmdXFsy0
ネタばれとか増えてきたからアニメが終わるまで離脱します
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:54:57 ID:E7tHsJOc0
純潔審問やるのかな あれは確かにシチュエーションとしては
最強だったけど物語の展開がシビアでちんぽ勃つ暇なかったよ
だからキモイとかは気にしなくて平気じゃないの
取って付けたようなエロや鬱はこの作品には似合わないよ

あと今原作全巻読み直したけどやっぱ名作だな
ヴェラさんが1番カッコよくてエロい事を再確認した
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:56:58 ID:DLb3YC380
アニメサロン板
http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/
に既読者向けネタバレスレがあった方が良くね?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:57:10 ID:8RbjpL140
>>993
あの場面で読者はよだれでなく涙を流す。
アニメでやってくれたら神だが、アグネスがなあ・・・。
いずれにせよネタバレなので、次スレではもう触れない。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:59:16 ID:0NlYtE+z0
>>990
エロくない

純潔審問をスレタイに使うならアニメでやった後な
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 00:59:41 ID:fFxIi5RW0
うめたろう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 01:00:16 ID:02CWQf3G0
アグネスが一言↓
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 01:00:45 ID:DLb3YC380
スレタイは現状維持

†次スレ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘4号
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263049797/

・まとめWiki:http://www29.atwiki.jp/vampirebund/ (※情報収集に活用)
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 01:01:12 ID:E7tHsJOc0
やっぱり純潔審問はネタバレを誘うな
スレタイは現状維持でいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛