空中ブランコ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
======================重要項目==============================
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛
・sage進行推奨/煽りや荒らしは徹底放置/2chブラウザ推奨
・次スレは>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名
============================================================

●『空中ブランコ』30分×全11話
 10月15日(木)より 毎週木曜 24:45 〜 フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!
 フジテレビ ・・・10/15(木)24:45〜25:15
 関西テレビ・・・10/20(火)25:35〜26:05
 東海テレビ・・・10/22(木)26:05〜26:35

●オリジナル・ケータイ連動企画『妄想ブランコ』配信
 フジテレビ公式モバイルサイト 『妄想ブランコ』配信スケジュール
 フジテレビ"ノイタミナ"放送終了(01:15)後から一週間

公式サイト
ttp://www.kuchu-buranko.com/
フジテレビ
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kuchu-buranko/index.html

●前スレ
空中ブランコ part5 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1258996648/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 08:49:54 ID:Y6wktGAK0
【スタッフ】
原作 : 奥田英朗 著 『イン・ザ・プール』『空中ブランコ』『町長選挙』(文藝春秋刊)
監督 : 中村健治(「モノノ怪」「怪〜ayakashi〜化猫」)
キャラクターデザイン・総作画監督 : 橋本敬史(「モノノ怪」「鴉-KARAS-」)
シリーズ構成 : 石川学
脚本 : 石川学、村山功、田口智子
美術デザイン : 常盤庄司
色彩設計 : 永井留美子
CG監督 : 森田信廣
撮影監督 : 山田和弘
音響監督 : 長崎行男
音楽 : 森英治
演出協力 : 地岡公俊
主題歌 : 電気グルーヴ
制作 : 東映アニメーション
オープニング・テーマ : 「Upside Down」電気グルーヴ
エンディング・テーマ : 「Shangri-La (Y.Sunahara 2009 Remodel)」電気グルーヴ

【キャスト】
伊良部一郎(大・中)/三ツ矢雄二
伊良部一郎(小)/朴路美
第1話 『空中ブランコ』   山下公平役/森川智之
第2話 『勃ちっ放し』    田口哲也役/櫻井孝宏
第3話 『恋愛小説家』   星山純一役/三木眞一郎
第4話 『ホットコーナー』  坂東真一役/浪川大輔
第5話 『義父のアレ』   池山達郎役/平田広明
第6話 『フレンズ』     津田雄太役/入野自由
第7話 『ハリネズミ』    猪野誠司役/高橋広樹
第8話 『いてもたっても』  岩村義雄役/ 岩田光央
第9話 『天才子役』     安川ヒロミ役/羽多野渉
第10話 『オーナー』    田辺満男役/置鮎龍太郎
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 08:58:47 ID:df5jyEqwO
空中ブンカイ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 09:21:50 ID:YErLRPa60
    ・*:.。..。.:*__・*:.。
       _|__|_
        ( ´・ω )|           こ、これは>>1乙じゃなくて
      <ノ   ノ┘   .,       ゼロ・グラビティなんだから
      ///      ;:      変な勘違いしないでよね!
   .:*・゜⊃ ⊃・*:.。. .。.:*
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 11:28:30 ID:2Ny8zOM50
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 12:09:55 ID:E6KZ9+yQP
>>1
よろ乙くび〜♪
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 12:36:00 ID:L9pwGL8l0
やっぱふくいっちの説明毎回不要すぎるよな・・・

今回も面白かったのに、
若い虚像から今の年寄りに戻ってフラッシュバックが治っただのというエンディング前の説明、いらなすぎる・・・

言わなくてもわかってるっての・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:14:32 ID:iX2WV2NV0
昨日の10話は完全にやられたわ
戦後育ちにしては声と顔が若すぎるんだけどと思ってたら
そういうことか
置鮎
の演技も完全に変わったし、すごかった


今まででトップの回
見てよかった
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:25:05 ID:QpuIrePsO
>>1さん乙です
おっきーよかった!!
ドラマ良かった!!
観ててヨカッター
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 16:38:18 ID:ZYdHexa00
まだ若いのに杖を使ってて変だと思ってたらそういう落ちだったか。
見事に騙されたぜ!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 17:56:22 ID:mH23Jqy50
前スレ1000ワロタ



部  来襲
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:21:52 ID:WU4q7vg/0
見ていて田辺の歳に違和感を感じたが、そういうことだったのね。伏線の張り方も上手かったな
なんだか今の日本の政治家に対する皮肉のようにもとれる話だった
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:27:12 ID:QGgBGJcvO
1話見てみた。
初めて観た時は「はぁ?」って感じだったけど、すんなり楽しめてしまった。
他の話とリンクしてるのわかってるからかな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:38:02 ID:uWcUw5nq0
これ街みたいな感じでサウンドノベルにしたら面白いんじゃないか
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:41:45 ID:17HkYFmI0
今週のは特によかったな
びっくりして涙がでた
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:42:46 ID:w1d8IJKqO
>>1
乙!!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 19:09:48 ID:uWcUw5nq0
一話見直すと色々発見があるわ
サーカスの子が赤いボール持ってたり小説家がテレビでナベマンの話してたり
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 19:10:29 ID:5cWDm7vU0
>>7
君がわかっててもわかんないヒトもいるからさ
広い心でひとつ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 19:48:23 ID:GBLBNMaj0
着ぐるみ姿の伊良部が、イメージではなく実際の姿だとすると、
中や小の姿の方はどうなんだ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 20:21:46 ID:poFSkUr40
なんかここ2話くらい雰囲気違う気がする
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 20:24:41 ID:YErLRPa60
あああああ、今やってるオトナ帝国のヒロシの回想をみると、
この話思い出して二重に胸が痛い
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 20:59:55 ID:kUkQg1sw0
話は1番よかったな今回
シャングリラへのつながり方は入野と平田さんの回だと思うけど
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:00:59 ID:lbo+GPhC0
声優の名前言われてもパッとわからんw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:09:38 ID:+0gL/0vw0
ボールキャッチした後に帰ろうとかオーナーに言われた後の伊良部の返事の声の雰囲気がなんかよかったです。
なんて説明したらいいのかよくわからないんだけどなんか話の展開的に(?)いい感じだった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:41:28 ID:fdr4aV620
電気消して抱きついたのが先生のほうだったところはワロタw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:48:45 ID:Z/VkdGqQO
>>25
あれは原作再現してるからね
生前祭の話出たのにやらなかったなあ
原作だとやってるのに
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:03:04 ID:IsLLFX7H0
それはただの祭りでは
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:18:33 ID:QRqf/CKo0
オトナ帝国を見た直後に録画してた空中ブランコを見たせいか
なんか、やばい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:34:51 ID:CQxnrnja0
見事。アニメならではの見せ方でまさか泣かされるとは、正直神回だろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:36:23 ID:8x/ZpnOw0
伊良部の車、銀座→新橋→青山 みたいなルートの移動だったのかな
実写取り込みで年末の雰囲気が出てて良かった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:38:43 ID:annWo5ArO
俺もオトナ帝国見たあと空中ブランコ録画見してたw
4話、5話も良かったが今回は神回ってやつ
ギャグと硬派(シリアス)が噛み合ってたし、ラスト付近のじんわり感も良かった
しかしナベマンて。。
ナベ●ネっていたよな−
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:50:53 ID:8x/ZpnOw0
今回、フラッシュとかフラッシュバックのところの明滅が
意外と強かったが、ポケモンショック的な部分は大丈夫なのかな?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:57:25 ID:aXTC/yRRO
来週は全キャラ出演で総集編みたいのやるかと思ってたんだが
クリスマスパーティーの話はやらないのかな?
最終回をどう締めるのか一番気になるアニメだわ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:57:39 ID:Ivhv2tYE0
あの放送時間帯に見るせいか
今回を見終えた後に涙がじんわりと来た

最終回が待ち遠しい
でも終わってしまうのは寂しい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:58:45 ID:dqLBVpAKO
伊良部先生の性格が子供っぽいせいか、最後のボールキャッチから帰ろうのくだりが祖父と孫のようだったな。やたらノスタルジア溢れる演出に不覚にも涙がでたよ。
あと、最後の記者会見で自分は死人だって言った時のが伊良部の言った死ぬこととリンクして素晴らしかった。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:06:41 ID:cV8MbeGA0
>>33
あれは入院患者を集めたパーティなので
参加できそうなのは津田親子くらいじゃないか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:08:26 ID:NrESxqseO
今回のは話も声優の演技も構成も素晴らしかったな
来週で終わりとか寂しすぎる…
さよなら伊良部
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:09:28 ID:Nwyj5vaY0
最初は、お?ナベツネかよw産経vs読売 ファイッ!
とか思ったがそうでもなく普通にいい話だった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:22:07 ID:sl48rHCI0
今回は坂東復活したね、とか記者も社会派として活動してるんだとか
今までの話との繋がりが強くてよかった。やくざも出てきたし

フラッシュ焚かれながら不敵に笑うオーナーが良かったな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:01:33 ID:0kDsLSEJ0
今回は、面白いっていうか凄かった…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:21:15 ID:zqaKDnRlO
原作が〜とかよりアニメとしてはすっごく良作だよね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:23:11 ID:1hM2y1px0
原作力の強さは認める
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:25:39 ID:8UED1Qyi0
イイハナシダナー、と思ったら先生が横取りで台無しだったw
何だかんだ言って今期1.2だと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:26:22 ID:Dul/gAfo0
演出がガッチリ噛み合ってたというか
俺の中では今までで一番好きだし面白いと思ったな
老人に戻るシーンとEDで鳥肌立った…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:31:09 ID:LGYfro410
今回の話評価高いなー
俺は今まで通り面白かったって思っただけで、特別には思わなかったな…
なんでだろ
特に泣きそうにもならなかったww
伊良部のボール横取りは笑わせてもらったけどww
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:31:54 ID:zqaKDnRlO
なんか終盤になるにつれて最初叩いてた奴等がやっぱり面白いとか言うレスよく見るうれしい
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:35:51 ID:xmoKHE660
今週の話、泣けたのか・・・。見逃しちゃったことを凄い後悔
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:39:54 ID:0kDsLSEJ0
>>45
年齢にも拠るのかもねw
ノスタルジーを刺激されて、もう戻れない
貧しくても、心が満たされてた時代を思い出して
オーナーの気持ちに同調しちゃったりすると
今回の演出には圧倒されると思う
俺もいい年だから、面白いの前に、その同調した感じが
凄いという感想になったなぁ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:41:31 ID:iANXNARn0
今週の話は若くてももちろん面白いと思えるけど
社会に出て何年か働いてるくらいの年齢以上だとさらにくるものがあると思う
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:42:22 ID:iANXNARn0
ああゴメン
リロってなくてほとんど同じようなこと続けて書いちまった
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:47:11 ID:LGYfro410
>>48
なるほど…
俺はまだ若いから特に何も思わなかったってことかね…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:02:39 ID:uQAblByy0
やっとおもしろくなってきたらあと1話で終わりか
今度はすげーモノノ怪作ってくれ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:04:27 ID:1hM2y1px0
俺は1話、9話以外は全部面白かったな
10話が一番良かったが
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:26:34 ID:qWs/hjHS0
4話、10話がずばぬけて良かった
俺は1話も中々好きだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:38:57 ID:keZNPY+zP
9話はおそらく唯一のバッドエンドだからなあ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 02:10:44 ID:VlTiaucj0
途中まで違和感あったけど最後でガッチリ噛み合った
良いモノ見れたわ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 02:12:57 ID:MqhktUeb0
最後のセリフがキマってたな
「もらい物の洋酒が沢山あってな 飲ませてやる・・・お前らには十年はやい逸品ばかりだがな」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 02:31:15 ID:TchmV15A0
既出だろうけどなんで12月末に野球やってんの?
すべてが妄想とかって夢オチなの?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 02:33:04 ID:akGASBMMO
>>26
間違えた
生前祭じゃなくて生前葬だ
生前葬やって、もう死んだことになり引退の流れだったんだが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:05:24 ID:QupExMhs0
置鮎は以外とイケメンだった。前見た時は野暮ったい感じがしたのに。
入野と岩田はイマイチだったな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:10:01 ID:ugo7OsFC0
>>58
12月にも何らかの理由で野球の試合がある世界なんだよ

って事にしといてやろう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 06:09:56 ID:D76JCwnzO
ストーリーや人物に変化は特に最初の頃から変わってないけど後半になってきて前半で出てきた人物や風景なんかがまた出てきて繋がってたりしてる所で何かテンション上がってしまう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:36:55 ID:hE5HIy250
最後のナベマンのセリフと表情は何度リピートしてもゾクゾクっとくるわ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 08:57:43 ID:xmoKHE660
モノノ怪の時はDVDを東映のオンラインショップで買うと限定特典が付いてきたけど、今回は
今のところまだないのかな?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 11:25:21 ID:PyhwKrys0
すっかりハマってしまった・・・DVD買おう。
他にグッズとかは出ないのかな?
出たら絶対買うんだけど
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 12:23:08 ID:lkMfC7w30
>>45
若いんだろう。
人生経験上、こういうのにグッとくる経験中の世代と、
そこまで深く考える時代が来るとは特に思ってない世代ってのがある。

まあ、そこまで響かなくても、演出やEDの入りとか、普通に出来がビシッと決まってるから、
純粋に面白いと思えばそれで十分ではある。

>>46
絵面や画面構成が微妙なのと、裏がテラカコヨスなグインさんなので、
裏録したまま放置(BS枠も青い花から間が空きすぎてて録画する癖が戻らず放置)
してて、グインさんがずれたんで先週からまともに見てる俺ガイル。
今週はBSがヅラだったこともあって、「やべーこんな面白いの放置してたのか俺」と後悔中。

暇ができたら1話から溜めてた分見るわ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 13:35:44 ID:MFer6rwW0
さっさと伊良部のぬいぐるみ作れって言ってんだろタコ
ったく使えねーなどいつもこいつも・・・また壁殴っちまった・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 13:48:30 ID:/f7dP+4h0
>67早く精神病院へ!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:14:33 ID:hE5HIy250
いつの間にかラジオが更新されてた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:53:22 ID:IIiAL75ZO
>>65
小が持ってるぬいぐるみが欲しい
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:58:50 ID:IIiAL75ZO
>>47
連投スマソ
月曜24:30〜BSフジで再放送してるぞ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 15:35:19 ID:3lqbL3/mO
若くて人気のある男性声優しばりにするためにこういう演出になったのか知らんけど
ホント面白かった今回
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 15:46:06 ID:yMeKRMNw0
>>72
縛りを今まで守ってきたのを
完全に逆手に取ったね
おみごと
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 15:50:07 ID:dSV8lXyA0
>>72
置鮎はけして若くないというかそろそろ中年の部類だと思うけど
面白かったのはマジ同意
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 16:56:03 ID:NJoAzecN0
久しぶりに1話見たらTVに実年齢姿のナベマンが映ってた。
なんて周到に伏線張ってるんだよ!ってちょっと嬉しくなった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:00:20 ID:bHUjs/E60
グラサン小伊良部にやられた
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:27:39 ID:HA4JmfQWO
何時もと演出がちっがああう、イライラする
なんで中盤から演出変わるアニメが多いんだろ…
前回よか良かったが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:43:35 ID:jxcut7L1O
イライラてw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 18:03:20 ID:9i8fBCnE0
置鮎は昔何かのゲームで爺さんの王様役をやってて
こんな年寄りの役もやれるんだ!て思ったとがあったので今回の配役ももしやと思った
動物=若い姿って今までの話の積み重ねがあったからこそだね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 18:07:25 ID:dSV8lXyA0
>>77
お注射が必要
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 18:11:17 ID:u+TprrN30
>>69
ラジオ結構好き 腹ペコばっかだなゲストw
あと岩村さん何回山梨行ってるんだよw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 18:20:57 ID:5hYloeB00
BSで見てるけど、この前の野村先生
カツラない方が貫禄があって良いように見えた
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 19:28:23 ID:7R+32LioO
>>58
そんなこと言い出したら、伊良部が大中小なのはなんで?とか出てくるよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 19:45:26 ID:dq/f3t/B0
実際なんでなの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 19:57:50 ID:KhKAE2Yo0
原作は患者の一人称で進んでいってるけど、
アニメにすると心の中の声が増えて、映像向きじゃないから、
小or中と対話させる形にしたんじゃない?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 20:06:15 ID:Vkw+J+wdO
来週アムロか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 20:10:41 ID:dq/f3t/B0
>>85
ほほう
監督やり手だな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 20:21:36 ID:bfRj1abK0
結局の所ナベツネのトラウマってなんだ
回想みてたら過去が怖いようなイメージだけど昔の野球が好きな部分もあるみたいだし・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 20:22:22 ID:bfRj1abK0
ナベマンな
ついうっかり
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:06:20 ID:qKApECi60
なんだろうな
権力を持ってなかったころの自分そのものがトラウマってことじゃないか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:17:37 ID:KhKAE2Yo0
老いへの恐怖だろう
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:22:19 ID:jxcut7L1O
トラウマというか、伊良部が言うように死が怖いんだろ
現役に居続けてまだやらなくちゃいけないことがあるって使命感を持ってるからこそもうすぐ訪れる死に常人以上に恐れてる
光は天国、闇や車の中は棺桶を想像して
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:37:10 ID:qKApECi60
老いが怖いっていうのはアニメで見て知ってるが
若い頃のフラッシュバックはなんなんだって話じゃないの?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:44:08 ID:qKApECi60
あ やっぱ上のレスなしね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:44:55 ID:jxcut7L1O
単純に回顧や走馬灯のようなものだろう
もう自分の出る幕は降りてるのに心の時間軸が昔のままである表れだろう
自分の時代は終わってるのにまだしがみついてるというか
あと演出的にはオーナーが老人であることのヒントにもなってるな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:47:32 ID:jxcut7L1O
なんだよw
長文書いちゃった俺が恥ずかしいだろw
マユミちゃんで抜いてくる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:48:45 ID:qKApECi60
ちょ、ごめんw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:08:38 ID:MqhktUeb0
>>88
要するに死の本能を大義名分とすりかえたお陰で泥沼化したのが今回の話。
老死も、ただの人であれば諦めるしかない事柄なわけ。
しかし、新聞社の社長という肩書きから「自分にはまだやるべき事が、やれる事がある」という意識を常に持っている。ただしこの場合、ほぼ妄執に近いという事は劇中の方が詳しい。

そして伊良部から禅譲を薦められても、前述の理由から拒絶してしまいドツボにはまるのが中盤
しかし終盤、伊良部と一緒に自分の目で街や人を見る事で「もう既に時代は変わった、そして、自分がやらなくてはならない事も無い」と認識・解決
この辺の切り崩し方(概念・認識の放棄)は天才子役の話に近いと思った。






しかしナベツネはもっと俗物だろ常考
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:28:37 ID:e8+HbDC/0
今回の放送は神回だった
ナベマンの引退会見以降のやり取りは感動した

今日のなかそね荘を見て少しぶち壊しになった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:43:54 ID:pLMHOtIn0
>>76
ちゃっかりぬいぐるみにグラサンをかけた、あのぬいぐるみも可愛いよね

DVDジャケの小が良すぎる。これで3話収録だったら・・・
最近のアニメは二話収録ばかりで困る。そんなに金ないよ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:08:59 ID:qWs/hjHS0
「帰ろう、疲れた」 「うん」のくだり、良い
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:35:23 ID:jxcut7L1O
アニヲタだけど普段滅多にDVD買わない俺でも今回は買おうかな
どうせ売れないんだしスタッフに感謝の意を込めて俺だけでも買ってやろう
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:38:23 ID:w+xlCn6T0
ナベマンが愛の翼2冊持ってたけど、
全2巻なの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:41:57 ID:KhKAE2Yo0
老人と若い女の恋愛小説だから、ナベマン世代に売れてるんだな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:43:56 ID:ZWmDKsy90
>>51
人によるだろ
俺は別に今回の話を見てもジーンと来なかったし
という俺はウルトラマンと同じ年
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:31:24 ID:ubKOHIE20
分かりやすく言うと老いを受け入れた、ということなんだろうな。
前でも誰かが書いていたけど死への恐怖を、まだやることがあるから死ねない
という風にすりかえた事でストレスが溜まりパニック障害になったんだろう

伊良部の車に乗って若かった頃の自分と同じ視線の高さで街を見る事で
街も自分も昔とは違う、と再確認することで症状が治まったと。
最後のシーンで老人には老人の仕事がある、という繋がりに持って行ったのも良かった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:40:03 ID:CqnCvPYSO
>>100
二話収録は一巻だけ。
あとは三話収録だよ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:50:48 ID:0CiTBm95O
ちょwwwそれだと1巻で脱落するヒト続出する気がするんだが?
俺最初みてた時は3話ラストのマユミちゃんからハマったし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:15:19 ID:Q2VOsuLQ0
>>105
え、10万歳超えてるの!?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:15:55 ID:2l+oi0O60
>>109
不覚にも吹いた
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:42:36 ID:Jw8H9sc/O
強迫は自分もそうだから、面白かった。

その後、水とめた?と台所にダッシュして、あれ今日、無事に運転した?あれ、今日、あそこになんか忘れなかった?と考えはじめて涙目なったけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 03:09:57 ID:EKO72GYoO
録画したの今見た

全体的に見ても今回はガチ良かった。原作のスポーツカーに乗り込むシーンを伊良部(中)で見れて嬉しい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 09:07:52 ID:ZSelUJfjO
二期やってほしい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 09:52:01 ID:cMpQjoNS0
>>107
ありがとう
それを聞きたかった
DVD4巻で最後か

4巻はほしいけど、9話が好きじゃないんだよなあ
あんな一発芸人になっちゃダメだろうに
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 10:01:30 ID:MqUeGCDW0
んなこと言われましても・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 10:39:14 ID:zIqthAj5P
wikiで原作の大体のあらすじを見ててふと思ったんだけど
最終回の「カナリア」はもしかしたら
「町長選挙」の改変なんじゃないかと思ったんだがどうだろう?
津田が副院長だったか医局長だったかで
病院内の派閥争いに巻き込まれてるとか
そんな感じなんじゃないかと

まあ、原作読んでないんで勝手な妄想です。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:02:07 ID:UcL4UjWE0
題名のカナリアが意味深なような
診察室のカナリア(だよね?)と何か関係があるんだろうか・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:33:47 ID:Cl3A9X9nO
カナリヤはかなり嫌
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:37:53 ID:fXVvHQK3O
>>116
町長選挙は伊良部が医師(コトーみたいな感じで)として島に2週間行って、その島の町長選挙に絡む話だから
カナリア関係ないかと
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:39:54 ID:Evtsv9bR0
>>118
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:40:10 ID:yBz4N4aP0
>>118
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:41:06 ID:yBz4N4aP0
被った!wwスマソ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:57:26 ID:Evtsv9bR0
>>122
【ニヤニヤ中】
    ニヤニヤ
        ∧,,∧  ∧,,∧ ニヤニヤ
     ∧ ( ・∀・) (・∀・ ) ∧∧
ニヤニヤ (  ・∀) U) ( つと ノ(∀・ )
    | U (  ・∀) (∀・ ) と ノニヤニヤ
     u-u (l    ) (   ノu-u
   ニヤニヤ   `u-u'. `u-u'
                 ニヤニヤ 
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 12:33:51 ID:AM8pl9wX0
10話はちょこちょこおもしろかったけどいまいち響かなかった
まあ数年後に見ればまた印象が変わるかもしれないが

基本全部好きだけど、1話と5話と8話が特に気に入ってる
好きな基準にはやっぱりどうしても患者を気に入るかどうかが多分にあるなあ
最終話のアムロの人楽しみ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 12:40:55 ID:4Qw4zQo6O
アムロの人は一番顔見慣れてるから安心する
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:02:32 ID:P7HtBRPt0
撮り貯めしていた他の今期で人気とされているアニメと
続けて空中ブランコ見たけど話のレベルが全然違うね、おもしろい
ドラマや映画のほうも今度借りるかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 15:05:19 ID:EKO72GYoO
>>126
ドラマや映画もいいけど、やっぱ原作はいいよ。ヅラ話がおすすめ

来週最終回とか…嫌だわ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:58:12 ID:fXVvHQK3O
>>127
伊良部が同窓会で会った友達に依頼された奴だね
確かに面白かったね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:29:13 ID:KwGFTZM90
ヅラ話原作はアニメにない中庭の…シーンがあるからなw
アニメ見てから原作読むとアニメ版は上手いことエピソードを
繋げたりはしょったりしてるのが解って面白い
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:32:05 ID:/aWpNXO00
公式サイトの各話あらすじ初めて見たけど面白いな
もっと早く公式サイト見とけば良かった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:10:46 ID:sA5qvG9U0
録画した先週の話をやっと見たんだが・・・なんというか、すごかった。
ボールが飛んできて本来の姿に戻っていくシーンは、映像作品を見て鳥肌が立つ久々の経験だった。
第1話で「なんで動物に変身するの、ハァ(゜д゜)?」とか思ってた自分を正座させて説教してやりたい。
この叙述トリックのために今までの動物変身シーンがあったといっても過言じゃない回だったと思う。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:19:54 ID:HN9PpghZ0
ネットの感想見てて思ったんだけど何というかぶっ飛んだ演出にだけ目がいって
肝心の話をちゃんと見ていない感じの感想が多いな
万人向けの作品じゃないのは分かるけどなんだかなぁ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:33:18 ID:sA5qvG9U0
>>114
>あんな一発芸人になっちゃダメだろうに

そこは個人の主観になるからそういう意見もアリだとは思うけど、
それでも自分はアレはハッピーエンドだと思う。

精神科の病気って本質的に完治しないというか(完治するものもあるけど)
そういう自分を受け入れながら何とか社会と折り合いを付けてやっていく、ってのが大事なんだよ。
俺なんかもパニック→躁うつ発症→リタイア→精神科→仕事を変えて社会復帰、
みたいな経緯の人間なんだけど、最初は「早く治さなきゃ」「薬を飲まなくてもいい自分に戻らなくちゃ」
って必死だった。そして必死だったうちは病状がどんどん悪化していった。

でも、色々あって、「以前のパフォーマンス100%戻らなくてもいいじゃないか」
「60%の状態でも自分が必要とされているところで働ければそれでいい」
「薬は予防のために一生飲み続けなくてはいけないけれど、薬を飲んでいることで社会と
折り合いがつけられるなら、それは正常と変わらないことだ」と考えられるようになってから
すごく楽になった。完全に断薬することはおそらく一生ないけど、減薬はできるようになった。

だから、子役の彼も、一発芸人の自分として自分の問題を自分の個性だと受け入れて生きていくことで、
彼は彼なりに自分の抱えている問題と現実との妥協点を見つけられたんじゃないかなぁ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:46:12 ID:4eMLdhN40
んー、心の救済も自家調達って事か
確かに伊良部も金魚のフンやってるけど特別何かをしろとはいわないよな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:51:40 ID:sA5qvG9U0
>>134
そこに至るまでの誘導をしてくれるのが精神科医だったり薬だったりカウンセラーだったりするんだよね。
自分は幸い良い先生に巡り会えたから、今の自分をとても幸せに暮らせていると思うんだけど、
そういうカウンセリング方面の技術は目に見えない技術だけに、腕の差が大きくでる。
お医者さんでも投薬だけしてはいおしまい、ってタイプと、精神療法もある程度して、自分が面倒を見きれない
部分はカウンセラーからデイケア、職場だったら産業医との折衝まで面倒見てくれるタイプがいて、
当然だけど後者のほうが良い方向に向かうことは多いみたい。

伊良部のやってることはフィクションだからデフォルメされている部分があって、
実態はほとんどカウンセラーに近いので、精神科医と言えるかは微妙だけれど、
でもほとんどの患者が良い状態に向かっていってるから腕は確かなんだろう。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 01:55:02 ID:m1zdCtvrO
DVDといえば、アニメイトで企画してる
『空中ブランコ DVD&Blu-ray発売記念“逆チョコバレンタイン”〜診察室より愛を込めて』
なるイベントに応募した人いる?

“監督&声優陣のトークショー”というのがかなり気になってて、応募しようか迷ってるんだけど、当選倍率高くなりそうなのかな…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 04:50:53 ID:KMqBUvqs0
三ツ矢雄二の声を最大限に活かした作品だな
大の時のトンガリを彷彿とさせる声もいいし
中の時の不思議な色気があるイケメソ声もいい
もっと早く見れば良かった
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 06:44:16 ID:2l+l4tsV0
>>111
それってアルツハry
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 06:51:06 ID:ZfXyE+X90
このアニメ見たあと気持が楽になっていいわー
もう最終回か、残念!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 08:39:04 ID:phZyBqDx0
>>136
え?なにそれ…知らなかった……ありがとう!今ライバルが一人増えました
落選してもバレンタインカードくれるみたいだし良心的な方かも
伊良部先生が来ないのがちょっと残念だけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:20:10 ID:pGm+sSMJO
何人もの患者を17日から24日というあまりに短い期間で患者の症状を良好にさせる伊良部はなんだかんだいって腕の好い精神科医と言えるんだろうか…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:22:23 ID:5hdRk5IWO
>>124
おれは

5話 ヅラ強迫
6話 携帯依存症
10話 パニック障害
が気に入ってる
声優の演技力で見ても5話だな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:22:43 ID:aHvcU9Qr0
ストーリー主体のいいアニメだと思う
なぜオサレアニメ扱いされてるんだろう?
けいおんの方が「オサレでしょ」雰囲気強いくらいだよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:26:03 ID:5hdRk5IWO
>>129
連投スマソ

そう、原作での中庭のシーンwwあれは伊良部シリーズの中でも群を抜いて良かったw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:41:37 ID:Ge6RlljO0
うむ、なんか好評価多いな。確かにラスト、球場で現実の老人に戻っていく、というのはいい。
何故やたら若い球団オーナーが杖を突いているのか、そもそもナベツネをモデルにしている
(と野球を知ってる人なら誰もが分かる)のに何故こんなに若いのか?(最高権力者としては
余りに若い)といった最初の違和感があれで「ああ、なるほど」と収束していくところは確かに
見事ではある。

まあ、個人的にはこのナベマンオーナーの「日本を良くしよう」という壮大で空回り気味の理想
に賛同できなかったし、王・長嶋や高度経済成長にリアルにノスタルジーを感じることが
できる世代ではない為、「凄く良かった!!」とはならなかったな。
ちなみに本物のナベツネはこんなに野球が好きな人物ではない。
内容やプレーではなく、巨人が勝つ事、視聴率を取ることにしか興味は無い人。

一野球ファンとして野球が好きなのではなく、バッファローズ消滅の際の球界再編の時にはファンを無視して
球団を減らそうとして総スカンを食い、結果ヤクルト古田率いる選手会のストライキに異例の
高い支持が集まるという事に・・・

その辺り、ナベツネが良く描かれてるみたいで気持ちが入らなかったかもw


146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:55:12 ID:Ge6RlljO0
それから・・・・・・



7よ!!俺だけはお前の気持ちが分かるぞ!!!
ふくいっちの「時間軸がうんぬん」は、それ、言っちゃダメだろ!!
せっかくキレイに収束してるのに最後の最後に一から十まで言葉で説明しちゃ全く台無し。
それは“ストーリーそのもの”で語ってるのに!!

「わかんない奴もいるから」って言ってる人がいるけど、いや、分かるだろう?説明なくても?
「え?何?この最後の老人?誰?ねえ、誰?浦島太郎的な?意味ワカメ」なんてバカはいないと思うのだよ。

病気の症状として言わざるを得ないとしても・・・・・何だかねえ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 13:21:34 ID:LrTtDz5S0
マユミちゃァーん、ID:Ge6RlljO0さんにお注射
ふっといのお願い、ふっといの!
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 13:26:29 ID:4eMLdhN40
>>143
あっちは「おしゃれ風」
こっちは「おしゃれ」
てとこじゃね

にしても京アニがもてはやされる理由が今だにわからん。年度末の蔵アナルファックはひどかったよ・・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 13:30:44 ID:ziUFVgFT0
俺見たいなバカにはふくいっちの説明ありがたかったけどな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 13:30:48 ID:1ptSgLod0
>>145

>一野球ファンとして野球が好きなのではなく、バッファローズ消滅の際の球界再編の時にはファンを無視して
球団を減らそうとして総スカンを食い、結果ヤクルト古田率いる選手会のストライキに異例の
高い支持が集まるという事に・・・

この辺のネタは原作にも使われてたね。
ホットコーナーといい奥田さんは野球好きなんだなー
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 13:35:45 ID:iQCNE6c30
>>145
10話の良さは、ノスタルジーではないと思うんだけどな

昭和がとっくに終わって
自分が過去の人間だと受け入れることが大事なんだし

ノスタルジーにしがみついて
「昔はよかった」的なこと言われたら面白くなくなってたと思う
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:04:06 ID:v+7ZR8lS0
10話のノスタルジーな部分で、別作品だけど
「妄想代理人」を思い出した。どちらも
「過去などに囚われず、現状を認識しろ」って
言ってるように思えた、
でも先に進むためには、一旦、立ち止まったり
過去を振り返ったりすることが必要…
な場合もあるのかも チラ裏スマソ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:05:02 ID:Ge6RlljO0
>>151
いや、

>昭和がとっくに終わって 自分が過去の人間だと受け入れることが大事なんだし

はその通りなんだけどその「昭和」に俺には重みが無いんで、ナベマンがその過去を受け入れた、
という重みも余り伝わってこなかったっつーこと。俺にとって、というか多分このスレに来る人に
とっては王・長嶋は歳取った監督としての姿しか印象に無いし、高度経済成長についても既にそれが
達成された世界に生まれてるわけだから。分からないわけじゃないけどピンとは来ないんだ。
>>149
そんな自己卑下しなくてもええんちゃう?説明無かったら無かったで分かったと思うよ?
それを言い出したら「モノノ怪」なんてどんだけ説明無いんだよ!!って事だが、なんだかんだ
でみんな大体は分かってたみたいだし。今回の話は別に「モノノ怪」ほど多様な解釈が出来る
わけじゃないっしょ?


154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:07:52 ID:iQCNE6c30
>>153
「昭和」って言葉は不適切だったかも
俺も大して重みはない

でも、ずっと大企業のトップにいた人間の
それまでの苦労と実績はなんとなくわかるだろ
昭和とか平成とか関係なく
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:24:18 ID:Ge6RlljO0
>>154
うーむ。でもナベマンのフラッシュバックは明らかに高度経済成長のモニュメント群な
わけだし。新幹線や作りかけの東京タワーとか。そしてハッキリ現実の「王・長嶋」に
言及してたしなあ。(これを現実の王・長嶋と受け取らないと話の意味がさっぱり分からなくなる。
ここで架空の伝説的野球選手の名前が出されてもアレなわけで。)

154の言う通り完全に「昭和」の内実を抽象することも出来ないではないが・・・

ま、それはともかく、ふくいっちが言葉で説明しちゃうのがあんまり気にならない人
多いんだなあ・・・・・10話観て、みんなこの事書いてると思ったんだが。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 16:20:07 ID:z/ftEsRM0
10話のふくいっちの説明は必要だと思うけどな
気持ちが若いままだったからナベマンの擬態が若い姿だったというのは見れば大抵の人は分かると思うけど、
それがパニック障害の症状の一つだったっていうのは分からなかった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 16:40:19 ID:nh/Y7GQoO
10話は「昭和の高度成長期」にピンとくるかこないか、
ではなく感性の違いだろ?
もちろん、年齢関係なくね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:14:12 ID:Hh5X2c2JO
恋愛小説家のラストの星山の台詞、原作と違うんだな
脚本家、かなり良い仕事したと思う
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:39:24 ID:Ge6RlljO0
>>156
パニック障害の症状の一つとして時間軸がおかしくなる、というのと
ナベマンの精神状態がそのまま第三者である視聴者から見て若者の姿、
老人の姿として現れるという「演出」は別じゃないかね。
「気持ちが若いままだった」というのはパニック障害ではない・・・よなあ?
だってラスト近くまでずっと若者の姿で描かれてるんだよ?全然フラッシュバックって感じじゃない。

むしろ、若者の姿で描かれている時のこだわり・過剰な自負がなくなった瞬間
現実の老人に戻った、という解釈の方がすっきりするし、みんなそう理解したんじゃないの?
それはパニック障害の症状なんです、というのは・・・・たとえそうなのだとしても
あれは単なる症状の描写なのではなく、演出だと思うけどね。





160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:58:58 ID:Gm1PZElr0
戦後から平成までガムシャラに突き進み、権力の座についた事で
ナベマンの時間は止まってしまったんだろうと思う

その権力と、実際に自分に残された時間、
つまり、やがて来る「肉体的な死」と「社会的な死」に、
自分でも気づかないうちに恐れを抱くようになった。
その現われが「パニック障害(暗闇や光を恐れる)」じゃね?

一つの事にとらわれて固執するようになり、周りの状況が見えなくなるのが「老害」
球場で現実を少しずつ受け入れられるようになり、新聞に載った老醜を晒す自分の姿に、
やっと本当の事が見えるようになったんだと思う
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:01:34 ID:4eMLdhN40
そもそもフラッシュ→リムジンコンボから来る失神症状をパニック障害と呼んでいるだけなのかもしれんしね
その他10人の患者もこういう症状になる人はこういう人がこんな感じで、こういうきっかけで治る事がありますよ、って風にあくまでモデルを紙人形に見立ててワサワサやってるのがこの物語のよーな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:06:15 ID:ocvtyJbGO
球場で老人の姿に還るシーンよりも
最後のシーンの決め台詞と表情の方がグッときたなー俺は
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:12:48 ID:Ge6RlljO0
>>161
>そもそもフラッシュ→リムジンコンボから来る失神症状をパニック障害と呼んでいるだけかも
俺もその方がすっきりするんだが、ふくいっちが最後のあのタイミングで「時間軸がうんぬん」
って話をしはじめちゃうから、あれ?これは演出じゃなくてパニック障害の一症状なのか?とか
余計な雑念が入ってくるんだなあ。

俺も160の解釈で外見が若者→老人と変わるのだろうと考えてたから何か釈然としなくてさ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:14:36 ID:z/ftEsRM0
>>159
ごめん、書き方が悪かった
俺は、死への恐怖→パニック障害→時間軸→自分の年齢に対する誤認、だと解釈したの
だから、>>156は本当は
「パニック障害の症状によるものだったというのは分からなかった」と書くべきだった
演出と障害の症状が別物だというのは同意
自分が老人ではないと思い込んだきっかけが、
パニック障害によるものだったということが分かってすっきりした、というだけのことです

書き出してみると長文書くほどのことでもなかった
ごめんね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:23:24 ID:aXOmnBcj0
>>162
おまおれ

ワンマンな人程自分の老いを自覚するとしぼんでしまいがちな印象だから
自覚してもなお胸を張った老人になれた人はほんとかっけえ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:48:39 ID:JPYNUfUOP
ずーっと気持ちが若いままだったんじゃなく
フラッシュバックのせいで混乱して自分が老人だという自覚がなかったんだよな?
「老人性鬱?誰のこと?」って感じだったし
「老醜を晒していた」ことにも気付いてなかった


参考までにふくいっちの説明

「フラッシュバックは過去の再体験が強すぎるため
現在起きている事と、過去の出来事が頭の中で混乱してしまうものです。
心理的な時間の整理をつけていくことも回復の特効薬となります。
オーナーの心の時間軸も現実のものと一致したようですね。
どうも、ふくいっちでした。」
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 19:04:11 ID:A06Wcb6p0
続編やんないかなと既に考え始めてる俺が居る

原作読んだ方々、まだ使えそうな話残ってるよね?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 19:16:04 ID:1ptSgLod0
うーん。1クールもやれるほどないな。
たぶん伊良部シリーズはこの先続き出ないし。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 19:58:27 ID:Jgm0C9C3O
最終回は患者総出演とかしちゃったりすんのかね
ワクワクするんだが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 21:03:30 ID:Ge6RlljO0
>>166
>フラッシュバックのせいで混乱して自分が老人だという自覚がなかったんだよな?
>「老人性鬱?誰のこと?」って感じだったし
>「老醜を晒していた」ことにも気付いてなかった

うーむ、そうか。俺が誤解してたらしい。なるほど「本当に」ナベマン自身は自分の事を
若者と思ってたのか!ぐわーーこりゃ失礼しました。単に気持ちの問題ではなかったのか。
心的状態が若い=若い外見と考えていたのだが。
それを踏まえると、確かにふくいっちが説明しないとダメってことになるなあ。
「ふくいっち、いらん子!」って思ってたからよく理解して聞いてなかった。

でも・・・・どうなんだろ。朝顔を洗う時に鏡を見た時、彼は一体何を見ていたんだろう??
鏡の無い家に住んでるのか?



171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 21:16:45 ID:XvOR/ZRg0
最終話は大団円でクリスマスパーティ落ちかな
幸せな最終回がいいぞ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 21:21:47 ID:Jgm0C9C3O
>>170
鏡を見ても老人の自分は見ないフリをしたり本当に若く見えたりすんじゃね
精神病ってそんなもんじゃね
つかもうよくねーかこの話
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 21:33:28 ID:zAG2GHZzO
ID:Ge6RlljO0さんは空中ブランコ心の底から大好きなんだな
なかなかそこまでしつこくグダグダ語れねーよ。すごいね。尊敬するね

来週で最終回とか寂しいなぁ
今日もうDVDの予約済ませて来たよ
アニメDVD買うのなんて超久しぶりだわ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 21:43:36 ID:6kaKDi6j0
老いは気持ちを追い越し、気持ちは老いについていかずに生命の流れに押し出される恐怖。
ドライブで時代の流れを心に紡いで、紡いだ先の球場で老いを受け入れ安堵するという感じ?退いた後に教えを請われるのは彼自身への嬉しいサプライズかなと。手放しても新しい何かが人には待ってるって感じが好き。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 22:07:40 ID:Ge6RlljO0
>>173
>なかなかそこまでしつこくグダグダ語れねーよ。
褒められてるのか貶されているのかwアニメスレなどというものはグダグダしつこく語る事によって
存続するものだと思ってたのだが。なんかスマン。

そうか、俺はこのアニメを心の底から好きだったのか!自分としてはふくいっち含みで評価は高くない
んだが、深層心理は違うのかもw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 22:23:00 ID:gbKIz+BPO
前から思ってたけど伊良部(中)の指の描写が妙に色っぽいよね
そこばかり目がいってしまうw
細くて女性っぽくて綺麗だ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 22:29:35 ID:Jgm0C9C3O
指フェチというか手フェチというかそういうのは意外とメジャーなフェチであるのだ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 23:13:28 ID:y4Ll/g4X0
俺の親父とかはモロに団塊世代で
第一線で定年まで働いて、定年迎えても次の日から
すぐ子会社とか関連会社で勤めるタイプだと
年取る自覚が中々持てなかったみたいだ
あんま無理すんなよ、っていっても
仕事は人一倍出来るし信用も責任もあるから
自分はまだまだやれると思い込む
で、思わぬ怪我とかであっさり骨折とかして
やっと老いを知ったりする感じ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 00:08:05 ID:8uf422oV0
>>173
いや、他のアニメのスレにはgdgd語るやつもっといっぱい居るぞ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 00:29:44 ID:HFWxYTBF0
このスレも昔と比べて治安がよくなったな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:16:46 ID:kMuoXnibO
>>167
続編やって欲しいな
今調べてみたけど、残ってる話しは

インザプール
空中ブランコ
町長選挙
アンポンマン
カリスマ稼業

5つか…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:26:00 ID:2xCL7D/h0
伊良部自身が精神病だった
まゆみちゃんの力を借りて、自力で治療に挑む!
ってな最終回の流れを信じてやまなかったな俺は
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:27:36 ID:guk6zzjZO
>>181
空中ブランコは思いっきしやってあると思うんだけどな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:30:02 ID:4gIeYiyK0
一話目だ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 01:30:24 ID:8uf422oV0
もう1話は黒歴史にされてんのかw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 02:02:50 ID:PVl+7qBDO
タイトルなのにw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 02:52:30 ID:yh5vSEvYO
じ、時間軸がね……w
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 03:28:06 ID:qAFT0D7T0
オーナーができたんだからアンポンマンもできそうだよな
あの話は凄く和んだ
カリスマはマユミちゃん的に重要なキャラが出てくるので見たいw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 08:57:32 ID:LqGz/a1cO
イン・ザ・プールもアニメ化して欲しかったなあ
あの話が俺的に一番おもしろかった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 10:39:50 ID:jXN+fbrf0
>>181は腰が引けてますと必死に訴えてる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:33:11 ID:kMuoXnibO
>>183
スマン
おれ1話と2話は見てないんだっだ
今度DVD出たらみるわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:40:33 ID:Z+FQ3UJK0
あと一話であの爽快感溢れるEDともお別れか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 13:13:44 ID:jXN+fbrf0
最終話のEDはどうなるんだろう。全部まとめてはもう使っちゃったし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 13:31:55 ID:EzVPw4mVO
1話目の空中ブランコに関する映像が流れるとか?
OPにプール映ってるから絶対イン・ザ・プールやると思ったんだけどな。
町長選挙は長いから、やるなら前後編だね。

まあやらんだろうが。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 13:42:57 ID:pikJgTuz0
来年から何をやるんだっけ?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 14:22:10 ID:upN3r3WD0
のだめ3期じゃなかったっけ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:48:39 ID:cZKifcTV0
次はのだめ。映画に合わせて放送なんだってね。ブランコはそれで繰り上がったって前スレで読んだよ。でも、今、この作品を見られて良かったと思ってる。来年になったら印象が違うように思うんだ。
年を越すと世の中の空気って何か変わるから。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 16:00:34 ID:T9nomVeS0
ナベマンコ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 16:56:04 ID:DlEidsiK0
最低
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 17:01:10 ID:KHAWC4kj0
>>197
映画に合わせてってのもあるけど
原作終了待ちでズレたのもある(作者が産休&盲腸休み)
今の所わかってる範囲では、ブランコ→のだめ3期(1月)→四畳半神話体系(4月)→?→もやしもん実写版の流れだね
四畳半ともやしもんの間が不明だけど…何か挟むのか挟まないのか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 17:04:46 ID:e3xIn0540
最終回のOP・EDは一緒に歌いたいから歌詞覚えとこうかな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 17:05:29 ID:e+2IS/fqO
もっと見ていたい気もするしこのまま綺麗に終わってほしい気もするし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 17:24:21 ID:O3GAhS6XO
初めて聴いたときから、EDの曲がなんとなく東京ラブストーリーの主題歌と似てる雰囲気がある。
歌詞に入る間の音楽とかがちょっと似てると思ったのは私だけ?
まぁ爽やかで大好きだけどね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 17:36:36 ID:jXN+fbrf0
瀧がいいともに出てたのを見て見始めたなんて言えない。
205200:2009/12/22(火) 18:45:50 ID:KHAWC4kj0
ごめん。もやしもんは7月からって情報出てた
スレ違いな話なんでこれにて
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 20:17:01 ID:Zf11qdH50
>>189
禿同
アニメから入って原作読んだでの一発目だったから余計面白く感じたのかもしれんが
プール泳いでるところとかの不思議な爽快感がたまらん
映画やったからアニメは避けたのかな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 20:35:34 ID:bEsqzhJPO
>>194
OPのプール映像は「勃ちっぱなし」に対応しているのかと思ってた
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 21:20:18 ID:OzqZmkFD0
test
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 23:04:13 ID:ItyfknuxO
ホームラン打った坂東はスタメンサードを鈴木に明け渡したんだよな
鈴木に引導を渡された坂東がナベマンに引導を渡したのか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:13:01 ID:pYpQXlG3O
前から思ってたんだが伊良部診療室のドアにある手が異様。親指と小指の長さが一緒とか人間の手じゃない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:37:22 ID:wLktb5z+0
左右どっちの手でもOKなようにじゃね?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:44:08 ID:+D5fF+GJO
別にあそこにぴったりはめこむ必要ないしな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:48:59 ID:m2Si59sT0
普通の手の形をしてないことによって異質さを出してんだと理解してた
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 02:01:24 ID:EnrC4o8Z0
今回は良かった。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 02:05:53 ID:VHGe5bfaO
初めてみたけど面白かった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 02:10:34 ID:+lUcFvoR0
久しぶりにすげえ良かった。
いや、初めてか。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 02:15:57 ID:77uBlE/BO
全話チェックしてる感想ブログによると
一話ではじめて出てきた時だけ左右対称じゃないらしい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 03:52:48 ID:9yjTKT48O
神回だった…
つかまえてごらんなさ〜い☆

ちょっと泣いたよ
そうだよね
誰にだって過去トラウマになっちゃった記憶があるかもしれないけど、嬉しかった記憶とか楽しかった記憶とかだってあるよね
と、思って感動してたんだけど前スレ見てたら同じような感想言ってる人がいない…
ズレてんのかな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 06:00:25 ID:OFvfn7L40
>209
だから
代打 坂東
なんじゃね?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 06:55:41 ID:0Odg4gFv0
前の試合で無茶苦茶な守備やっちゃったんだから、スタメン外されるだろ?常考 ww
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 11:52:12 ID:FzfJKT500
今回すごかった
おどろくぐらいよかった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 11:53:09 ID:hLo+oRWO0
繰り上がったおかげでクリスマスに最終回を放送するクリスマス一週間前からが舞台の物語にできたのか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 14:15:25 ID:RtIyAo1AO
早く帰りたいなー。
早く「オーナー」見たいなー。
最終回まであと1週間か… 寂しいな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 16:25:53 ID:Ry4XJNid0
>>145
ナベツネは知らないけど
原作は145の下に書いてあるように書いてあるよ

アンポンマンがギリで知ってたくらい
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 17:47:42 ID:Ry4XJNid0
ありゃ昔を生きるよ

Webラジオ二人目
老眼って名前わるいよね
中年で普通になるんだから
恥ずかしがることないのに
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 20:35:49 ID:SPmxU5N3O
休みだったからラジオ3回まとめて聴いたが意外と面白いな
コーナーはあってないようなもんだけど
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 22:54:34 ID:Ry4XJNid0
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=82743
小のもってるぬいぐるみ たのみこむに書いておいたよ

参考画像とかほしい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 23:13:00 ID:kuDBnjpg0
たのみこむって実績あるのか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 23:15:57 ID:Ry4XJNid0
あるのはあるし、ないのはまったくない
ほかに頼めるところあるかな

東映にメール?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 00:10:14 ID:bVVETvitO
ついに今日が最終回か
楽しみだが寂しいな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 00:32:20 ID:Ld/GUrB9O
最終回は時間が大幅に変わるので、お間違いないように

伊良部とも今日でお別れか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 00:48:28 ID:FETgOP/LO
最終回のあらすじ見てみたけど
実は三人いたとかやめてくれよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 02:34:34 ID:Ft1XtSTRP
「カナリア」は実は伊良部自身、とか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 05:36:37 ID:CLwcN5ey0
カナリヤねぇ・・

外では生きられない「籠の鳥」のイメージ?

日々に追われて出来るはずの事が出来なくなった
「唄を忘れたカナリヤは・・♪」のイメージ?

それとも全く関係無しなのか・・・? w
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 05:41:18 ID:FDTafDyK0
画像が気になる…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 07:06:34 ID:XLaTsec/0
今日のシャングリラの時の映像が気になるな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 07:50:56 ID:RTMKKZMNP
385 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/12/24(木) 07:41:50 発信元:61.114.204.35
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】アニメ
【スレ名】空中ブランコ part6
【スレのURL】http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1261093702/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
うわぁ、今日が最終回だ。寂しいやね。
おい・・放送時間。さんま死ね。

カナリヤねぇ・・・「炭鉱のカナリア」を想起してまう。
いつも、番組ラストに流れる鳥の声っぽいの、これかね?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 08:28:14 ID:pmVLe5ndO
今日のパーティーは何時からだっけ?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 08:29:44 ID:2z0ddwYf0
うわぁ、今日が最終回だ。寂しいやね。
おい・・放送時間。さんま死ね。

カナリヤねぇ・・・「炭鉱のカナリア」を想起してまう。
いつも、番組ラストに流れる鳥の声っぽいの、これかね?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 08:46:00 ID:DnMFx95LO
>>239
毎年恒例だからさんまに文句言うな
やるだけ良いと思え
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 09:15:44 ID:2sffNc0G0
むしろケーキを食いながらさんまを見た後そのまま最終回に
なだれ込む位の意気込みで
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 09:26:10 ID:bVVETvitO
俺は明石家サンタも楽しみだし空中ブランコも楽しみだし今日は最高すぎる
一人ぼっちだけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 09:54:48 ID:H4/M/c4m0
あー今夜とうとう最終回か
2時35分となるともしかしたら寝てしまうかもしれんね・・・
まぁ25日の朝から見るのも良いか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 10:15:47 ID:1615AjqoO
29日に最終回の地方は辛い
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 11:40:08 ID:S2GjgCCt0
うちは最終回だけ来年放送だから別に
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 14:26:14 ID:qX19DSDE0
サンタとブランコと有野課長のコンボはやばすぎる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 15:57:50 ID:ghgWRVQl0
おい ふざけるな
さんまに何の罪があるというんだ

軽々しくそんな言葉つかうんじゃねぇ



明石家サンタもブランコも楽しみだ
まあ、どちらも遅い時間だから録画だけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 17:14:40 ID:/7jUmvu40
 *フジテレビ「noitaminA 空中ブランコ」(最終回)は
「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2009」
  放送に伴う特別編成のため、110分繰り下げです。


いいんだ。今日は録画して明日みる。
クリスマスはいつもフランクキャプラの映画をみるのが楽しみ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 20:18:34 ID:abmLfKxmO
残業バンザイなクリスマスなんて滅べば良いんだ

とか思ってたけど、仕事から帰ってきてからテレビ付けても最終回に間に合うみたいで嬉しい

さんまに感謝だな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 22:47:10 ID:KpfCadjY0
有野課長まであったなんて
4時まで寝れねー
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 23:36:12 ID:FJhAx6vQP
逆に今回の延長は個人的に良い時間に来てくれたので良かったなw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 00:14:41 ID:y5SFxwRM0
おまえらが淋しいクリスマスを迎えているの、わかるおw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 00:19:30 ID:GDlgTmUyP
実況民にとっては最高のラインナップだぞww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 00:25:21 ID:KqqLQc7z0
どうしようか迷ったが1話から実況してきて最終回だけしないのも気持ち悪いし我慢して起きてるとしよう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 01:35:10 ID:53keNxp+O
クリスマス何も予定ないからリアルタイムで見れる
喜んでいいのか悲しんでいいのか…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 01:50:57 ID:Zfh2BtLcO
>>255
俺もだぜ
一緒に楽しもうぜ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:09:47 ID:emCA3s3E0
録画確認したらさんま録れてるじゃん
ふざけんな最終回なのに
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:13:51 ID:Zfh2BtLcO
>>257
これからだぞ
まだ間に合う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:14:34 ID:emCA3s3E0
携帯電話依存症の少年のラストでチラっと出た
クリスマスパーティの話を
逆視点で描く話になりそうだな

もしかしたら見たら泣くかも
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:22:47 ID:Zfh2BtLcO
もうすぐ終わってしまうんだな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:24:49 ID:EO3jZRCwP
原作のストックがそれほどないみたいだから
続編も望めなさげだし寂しいな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:28:59 ID:5rrITtFrO
一週遅れの東海は今日の放送無いよね!?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:40:35 ID:2BJVecX7O
津田って携帯依存症の子の親父なんだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:48:39 ID:gSwSw4YNO
>>262
24シーズンZをお楽しみ下さい
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:03:15 ID:GDlgTmUyP
最後まで見てて面白かった
携帯中毒息子もメインだったのな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:04:05 ID:Se1OVJ9V0
入野の回の時親父の存在匂わせてたっけ?
何か親子の繋がりを感じなくてイマイチだった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:04:51 ID:BdUeN1Hi0
最後に出てきた少年は何者?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:05:16 ID:E5m/4jkG0
最終回に凄い話持ってきたな
しかし考えさせられる良い最終回だったと思う
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:05:27 ID:FxBFazgcP
>>267
サーカスの子供 板東の回でも出てたよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:05:40 ID:b1nvBu8B0
(´∀`)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:05:51 ID:a47UZWJ40
最終回にちょっとうるっときた
初回のがっかり感が嘘のようだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:06:06 ID:E5m/4jkG0
>>267
キャッチボールしたり10話で「坂東ー!打て―!」って言ってた子じゃね?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:06:45 ID:N8EBjE53O
幼児退行って精神病なのか?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:06:53 ID:Tq30CXugO
マユミちゃんたっぷりで満足
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:07:33 ID:z3/yNuCu0
もうこれで伊良部(中)と会えなくなると思うと切なくて胸が張り裂けそうです。
解決策としては、やはり伊良部(中)とお突き合いすることがベストだと思われますのですが、どうしたらいいんでしょうか。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:07:46 ID:p/uNa09d0
トイレのあたり凄すぎた
いらべ(中)格好良すぎだろ

ラストはまさかのマユミちゃん先生ラブフラグだったのか…?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:07:46 ID:BNAPYyus0
なんかちょっと難しめの回だったけど古谷さんの熱演が良かったな
EDどうなるのかと思ってたらマユミちゃんスペシャルでワロタ
最後の「No one is perfect」がかっこよかったよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:08:24 ID:MHTsPhH60
勃ちっぱなし、ヅラ、ガス栓

これが自分的ベスト3だな、オーナーは録画してて見るの忘れた
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:08:51 ID:DsUxaoBBO
こんな、作画的な期待は誰もしてないようなアニメで
最後は作オタが食い付くような面子
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:16 ID:p/uNa09d0
お前オーナー見ないでベスト選ぶなよw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:26 ID:y/1KvHf40
一話の怒涛の糞っぷりを補って余りあるいい最終回だった
特にいままでの話と違うわけじゃないのに
なぜかゾクゾクしたし、ドキドキしたし、泣きそうになった

このゾクゾク感はリンクと重複をずっと繰り返してきたこういう作品ならではだな
いいアニメに出会えたわ
真面目に今期ナンバーワンに推す
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:28 ID:Zfh2BtLcO
一番面倒なのは普通の人とか完璧な人間はいないとか結構メッセージ性のある最終回だったな
あの狂気のような演出良かった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:32 ID:+9es3BOIO
>>278
オーナー見ろって!
神回だから
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:56 ID:N8EBjE53O
カナリアは真っ先に知らせてくれる 
それで毎回カナリア出てたのね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:09:58 ID:a47UZWJ40
>>279
今までも時々いいところはあったけどな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:10:09 ID:Q1hH2RPX0
確かにオーナーが一番面白い
最終2話でツートップだ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:10:17 ID:EXXHkvx20
>>265
ちょろっと出てきてたような。
でも繋がりが感じられなくていいんじゃね?
親子の関係が希薄な家族だったんだし。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:10:39 ID:XInzNjeV0
>>282
だな
トイレがどんどん暗くなるところが素晴らしい
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:10:45 ID:npWZF4Hs0
今回と前回の勢いはなんなんだ、今回終わる時、普通に鳥肌たった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:10:58 ID:E5m/4jkG0
>>284
なるほど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:11:28 ID:vgnDK+ZF0
面白かった
が、どうしてもこの声の組み合わせだとななこSOSを思い出してしまって!
特に今回の古谷さんキレ系演技だし!!!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:11:41 ID:ohk/+JCx0
これって原作通りにやったの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:11:56 ID:FxBFazgcP
マユミちゃんの読んでた鶏山の最初の小説「あした」が
家族の再生を描いた重い小説だったのも
ちゃんと伏線だったんだな。

ハラワタ抉り出しシーンはちょっとモノノ怪を思い出した。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:12:15 ID:p/uNa09d0
実況すれで見た>い ら ぶ   で  I  LOVE 
気づかなかった!
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:12:40 ID:+9es3BOIO
ベスト3…オーナー、フレンズ、いてもたっても
原作でもこんな感じかな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:14:01 ID:Zfh2BtLcO
原作厨の俺でも今回のオリジナル最終回は上手いことやってくれたなと感じた
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:14:26 ID:qsOy4PJEO
中伊良部の台詞、自分の状況とダブってマジ泣きしてしまった。
こういう親子関係結構多いんだよな…。

メッセージの持たせ方が全然押し付けがましくないのは、伊良部のキャラのせいだろうか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:14:33 ID:TQ2aO+Tg0
ゲームCX目当てでさんまのクリスマスSP繋がりで初めて見た
古谷ソックリなキャラが出ててワロタ
流石に奥さん役を実際のその人にやってもらうのは難しかったか
最初から見とけば良かったと激しく後悔したぜ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:15:15 ID:y/1KvHf40
「働きすぎ」って言われてた実写の人は監督?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:16:00 ID:FxBFazgcP
>>299
たぶんそうだねw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:16:24 ID:MKCyjGYV0
終わってしまったorz
最後まゆみちゃんオンパレードで吹いたww
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:16:59 ID:9VU4uOdYO
やっぱり時間と余裕があれば
素晴らしいモノが作れるんだよこの人達は!
序盤で幻滅していたが本当に良かった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:17:13 ID:EO3jZRCwP
俺は、恋愛小説家、フレンズ、ナベマンだな
まあ初回と二回目はちょっとしんどかったけどあとは全部面白く見れた
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:17:36 ID:npEdrNDoO
最終回はアムロの声が気になりすぎて内容が頭に入らなかったw
注射を打つシーンとかアムロの声で脳内妄想してた…
打ったな!?女王様にも打たれたこと無いのに!

EDに電気のシャングリラ流しとけばどうにかなるしみたいな
回もあったけど、深夜に見るにはちょうどいいアニメでよかった。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:19:46 ID:EXXHkvx20
>>291
>ななこSOS
懐かしいなwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:20:15 ID:wEXZvF32O
やべ…ノイタミナ枠で一番好きだ…もうBD予約してくる
有り難う最高のクリスマスプレゼントだった!!
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:21:13 ID:53keNxp+O
やばい最後泣いちゃったよ
ちょうど精神的に辛かったんだけど、気楽に行こうよ(うろ覚え)と最後の英語に救われた気がする

1話見たときはこんなに良くなるとは思わなかった
見続けてよかった、すごくよかった!
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:21:24 ID:/ecSm+HE0
伊良部3人勢ぞろい
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:21:49 ID:+vkuyz6A0
BDってなんで伊良部が3形態いるかの解説が付くんだよな?
気になって夜も眠れねえんだよ・・・ちくしょうが・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:22:22 ID:Suo32Vrs0
>>284
毎回カナリア出てたの?まったく気が付かなかったわ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:23:37 ID:E5m/4jkG0
>>310
ドア開けていらっしゃーいの時に飛んでるカナリアじゃね?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:23:46 ID:TVPbbllyO
周りの酷評に耐えつつ今日まで来たが
ちゃんと最後まで見てて良かったと思える作品だった
今期では個人的に一番好きだったな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:24:25 ID:EO3jZRCwP
勃起回まで見たときはもう見ネーヨって思ってたけど最後まで見て良かったわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:25:36 ID:Tx274ZOxO
ぐふふふの三重奏聞けて満足!!!
正直中と大の聞き分けつかなかったんだけどそれはそれで良しw

最終回とかマジ寂しいな
最近のアニメで一番夢中になった番組だったよ
今回の話はまさに感無量といったところかな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:26:30 ID:1wCrata/0
見返したらまた一段と響いてきそうな最終回だた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:27:05 ID:E5m/4jkG0
あの演出+いつも頻繁に出てくるふくいっちが途中全然出なくて恐怖感というか不安感煽られたわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:27:10 ID:npWZF4Hs0
心に残るのはいいよなぁ
伊良部最後カッコよかった、前から発言聞いててさりなぐいいなと思ってたけど
今回は堂々とカッコよかった
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:28:33 ID:y/1KvHf40
カナリアは毎回(姿は出てない回でも声だけは)出てるよ。

一話を見返してみるとわかりやすいんだけど
伊良部の診察室の窓には全部金網が張ってあって
外にカナリアがたくさんいるんだよね

あの球状の部屋は鳥篭そのものなのかもしれない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:31:00 ID:pWOLuXyN0
>>275
> もうこれで伊良部(中)と会えなくなると思うと切なくて胸が張り裂けそうです。
> 解決策としては、やはり伊良部(中)とお突き合いすることがベストだと思われますのですが、どうしたらいいんでしょうか。

 病 院 行 け

注射シーンの伊良部を夢に見た俺は(大)でいい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:31:31 ID:FxBFazgcP
>>316
ペラペラのモブがいなかったのもね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:37:55 ID:9ZPgrUfUO
>>312
周りの評判ほど無責任なものはないよね
本当に面白かった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:41:32 ID:z3/yNuCu0
>>319
病院、病院というのは、やはりあの伊良部の属している病院の事でしょうか?
なるほど、それで注射を打たれれば会えますもんね、一応、かなり前から伊良部(中)と付き合いたいという発言を繰り返してきたのですが
具体的な回答を得られたのは、今回が初めてです。もう夜は遅いのですが、あの伊良部の事でしょうから、こんな時間に訪問しても歓迎してくれるのでしょう。
それでは、いってきます。これで僕は救われそうです。ありがとうございました。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:42:40 ID:XInzNjeV0
>>322
待って
俺も行きたい。小が欲しい
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:43:04 ID:E5m/4jkG0
お前らw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:43:15 ID:EO3jZRCwP
今日一番驚いたことは伊良部が副理事だったことw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:43:28 ID:y/1KvHf40
お前らぬけがけは許さんぞ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:44:36 ID:O2vIYp50O
ヅラの時にも思ったんだけどこう、なかなか開かなかった瓶の蓋が
一休みしてちょっと力を加えたらぱこっと開いた、そんな感じのアニメだった

それまで込めていた力加減は、観る人それぞれ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:45:32 ID:RgTt9cpI0
マユミちゃんに惚れすぎて
ついにコス制作を始めてしまった。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:47:04 ID:Zfh2BtLcO
古谷さんの声演技も表情演技も凄すぎるな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:48:00 ID:bs2+MDUe0
伊良部のネクタイの柄はカナリアなのかな?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:48:35 ID:O2vIYp50O
あと一話目で気になってたゴミ箱の注射器、一本目は津田先生だったのか
やっと繋がったぞ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:50:47 ID:E5m/4jkG0
最終話見直せば見直すほど凄いわ
俺がこんなに気持ち悪いくらいマンセーするアニメ珍しいな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:54:42 ID:L6Lh7s5qO
泣けた。ワーカホリックのうちの家族に見せてやりたい
最後の客が視聴者だったのが嬉しかった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:54:56 ID:2rHwtYVt0
きちんと最終話から逆算して作られたアニメだなって思った
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:56:06 ID:EO3jZRCwP
すかっと完治したりしないで
患者が症状に向き合って毎回ちょっとだけ前向きになって終わるのが良かった
しかも日常に折り合った形のちっちゃな一歩みたいな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:59:25 ID:y/1KvHf40
>>331
山下がはじめて注射打たれたのは17日
津田は19日だぞ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:01:23 ID:NVIQMyCm0
エンディングの杉本有美よかった
最後の笑顔もいい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:03:11 ID:9ZPgrUfUO
>>335
結局解決するのは患者の心持ち一つってのが良いよね
その割に視聴後はカタルシスあるし
シャングリラ効果もデカいがw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:04:31 ID:0gYRXDaKO
25日になったのに感動した
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:06:16 ID:qsOy4PJEO
ベスト3決めるなら
ヅラ、オーナー、最終回かな。

恋愛小説家も捨てがたいが。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:11:16 ID:p/uNa09d0
>>339
現実とシンクロさせたな
リアルタイム視聴でないと味わえない感動
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:11:53 ID:u87MlfLfP
俺は先端恐怖症の最後に
「ナイフはみんな怖いんだお」
で終わったところがすきだった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:15:24 ID:MHTsPhH60
「言わないことに決めたんだ」もいいね
無理をしないのがいい
あの同僚の女もエロくてよかった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:16:14 ID:O2vIYp50O
>>336
あれそうかすまん
どこだったかで注射器が増えてたのは覚えてる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:16:19 ID:9ZPgrUfUO
勃ちっ放しの「言わないこと」を決意したのもグッときたな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:26:19 ID:LNqy5XCS0
第一話全然訳分からなくて諦めかけてたけど
諦めなくてよかったよほんと。
最終回だけでも家族に見せようかな。

数話分見逃した(激しく後悔)けどベスト3は
ヅラ・携帯依存・オーナーってとこかな。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:26:56 ID:EO3jZRCwP
恋愛小説家の回でマユミちゃんに最後ああ言われて
「売れ線ネライじゃなくああいうのだけ書いてくよ」っぽい流れだと思ってたから
「恋愛小説も読んでよ」って呼びかけた時に初めて来週も見たいと思った
全部否定しないでそれも受け入れて前向くんだなって思って
実際に生活するのってそういうもんだし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:27:31 ID:+vkuyz6A0
>>342
あーあれは良かったな
声優の言い方も自然でよかった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:46:43 ID:A5NSGiv1O
なんだかんだで結構楽しめたな
一話で切らなくてよかった

アニメ板でこのスレが一番平和だ
殺伐としてなくて癒されるわ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:47:10 ID:jI7DIj4+O
>>309
DVDじゃ駄目?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 04:58:03 ID:E5m/4jkG0
1話放送直後のこのスレの荒れ様はすごかったけどなw
そんな俺も1話の時点では叩きました
本当にすいませんDVD全巻買います
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:04:11 ID:npEdrNDoO
おそらく1話の段階でだいぶ仕分けされたんだろうなw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:07:30 ID:jI7DIj4+O
原作まだ少しストック残ってるみたいだしBD/DVDの売り上げで二期やって欲しい。
せめて特番とか短編でもいいからさ!
BSフジ通販番組やってないで空中ブランコの一挙放送しなよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:12:05 ID:Dj/pCVGb0
>>350
DVD&BD特典共通だから大丈夫
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:15:34 ID:E5m/4jkG0
そういや尼ランではBDよりDVDの方が順位は大幅に上なんだよな
他のアニメだと大抵BDの方が順位よかったりするんだが
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:18:13 ID:WiMWo5nR0
最終回すごいよかった
今までと雰囲気違うのは演出が強烈だったからかな
でもその裏にちゃんと中身があるから面白かった
終わって寂しい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:20:10 ID:IwPU8YEeO
>>355
ノイタミナ系はみんなそうじゃね?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:20:38 ID:jI7DIj4+O
>>354
ありがとう。
いつも利用している通販サイト特典つき在庫のこってたら迷わず買います!
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:26:21 ID:E5m/4jkG0
>>357
まじか知らなかった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:32:26 ID:Se1OVJ9V0
>>359
女性向け作品のソフトはBDよりもDVDの方が売れるらしい
なぜなら多くの女性はまだBD再生ハードを持ってないから
だから最近の女性向け作品でもBDが出てる作品は少ない
らしい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:54:57 ID:obxohwyC0
「忙しいのはわかるけど」って言われてたの、監督?
やっぱり、ふくいっち要らないの、証明されたジャンw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 05:56:55 ID:pzVb0zHh0
伊良部って副理事だったのかよ
なんで津田にくっついてた医者と看護婦は挨拶もしないんだよw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:08:23 ID:dUQpmmXg0
トイレの中の描写がモノノ怪的になってて気合入ってたね
古谷さんの演技もよかったけど、他の声優の回でもあのくらいできた気がする
今回くらい顔の動きを動画に取り入れるのはやっぱ大変なのかな?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:28:37 ID:Dj/pCVGb0
>>360
なるほど。
今期だと君に届けってBD化されてないよね?
それが関係してるのかな?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:29:12 ID:tuekUPgG0
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:38:35 ID:obxohwyC0
「炭鉱のカナリア」って、当たったw
>>351
記憶では、2話までは文句言ってた人いた。
やっぱ3話の「恋愛小説家」が露払いだったな。
>>363
グロさは「化猫」のほうに近いと思った。
>>365
とん!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 06:44:35 ID:1BDAQg0M0
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 07:47:55 ID:Dj/pCVGb0
BD一巻安いね!尼だと3800円で買える
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 08:39:59 ID:uDGMUZatO
これまで欠かさずに観てきたのに、最後の最後で観忘れたorz
これ再放送してたっけ?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 08:42:37 ID:l/G5dGDv0
もう一度見返したいが
1話がダメだったので、見たら消すパターンをしていた
無念……

DVD借りるか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 08:47:57 ID:sleATruDO
福井の説明いらなかったな
最終回はラスト1回だけで話に集中して見れた感じがする
しかし、切らなくてよかった
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 09:14:33 ID:OYRwwoKP0
今回は携帯依存の患者の話の補完みたいになってるのね
あの回の時にオチが微妙って言ってた人にこの回見せたい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 09:40:53 ID:P77IioTC0
面白かったなぁ
独特の雰囲気と表現方法がいいねぇ
注射時の伊良部の汗ダラダラの顔が大好きだったわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 09:58:15 ID:ueW3ZR/t0
>>369
BSフジでやってる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 09:58:50 ID:abIWVIiPO
>>373
注射のときの伊良部は原作だと興奮してるんだけどアニメだと大量の汗でなんか焦ってるように見えてしまった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:09:57 ID:EXXHkvx20
>>361 >>371
最終回にだけふくいっちがいないのはかわいそうだお
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:24:13 ID:KG3SlJIj0
>>325
自分も同じこと思ったww

スレ読んでると結構好評なのが意外だな
個人的にはかなりがっかり最終回だった
これ原作にはない話だよね?普通に原作にある話をやってほしかったかなぁ

ベストはやっぱズラ回
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:42:00 ID:rFkyMUW+O
録画見終わった
トイレのシーンの作画がなんか凄かったなw
伊良部とまゆみちゃん最高だった
今期アニメで最後まで見たのこれだけだったなあ
毎週癒される不思議なアニメだった、終わって寂しい
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:44:27 ID:eJvAmInbO
最終回良かったじゃん

トイレの演出とか古谷の演技(顔芸込み)とか

終わってみると、櫻井回と置鮎回と古谷回が良かったな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:03:49 ID:kvdhNmZe0
正直一話の時点ではモノノ怪の監督もこんなもんかと思ってましたごめんなさい
最終回のトイレの演出とか、あの締め方とか前後編に分けてほしいぐらいすごく良かった
とりあえずDVD買う気はなかったけど特に面白かったヅラとオーナーと最終回だけでも買うよ、どうせ売り上げ悪いだろうし
あとどうでもいいけど演出がすごくモノノ怪らしかったな、やっぱり制作に余裕ができたからやれたんかね?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:11:21 ID:YCNtUPn/0
空中ブランコ、面白かった!!!
最終回、伊良部のヌイグルミの下の顔が見れるかな?と期待してたけど
見れなくても不満はなかった。
ノイタミナ枠って、本当に面白い!!大好きだ!!!!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:19:23 ID:vj1lMzxGO
迷宮ブランコ、新しいのが配信されたはずなのに
古いのが表示される。。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:49:29 ID:zvBtX2+30
>>346
携帯電話依存少年もセットで見せたほうがいいな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:55:14 ID:oQW1oifm0
作画スレみたら凄腕アニメーターばっかで阿吽絶叫しててワロタww

切れにまとまって良かった。間違いなく切った奴は負け組
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:19:05 ID:p/uNa09d0
作画スレ見てきた
スカウターぶっこわれるくらいの祭りらしいな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:22:17 ID:vgnDK+ZF0
1話は今見なおすと面白いよ。詰め込み過ぎてるきらいはあるけど
個人的ベスト3は
勃ちっぱなし、いてもたっても、天才子役かな
原作読んでないからだと思うけどね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:34:08 ID:zHpyNjCo0
人によってベスト3が違うのも面白いなw
自分はヅラと携帯依存とカナリアかな
でも不評の一話も含めて全話面白かった
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:35:30 ID:WybUu0yJO
見ようと起きてたのに直前で寝ちゃって最終回見逃した…
悔しい
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:01:20 ID:/f8TZV6xO
トイレの黒い斑点がうごめく演出は吐き気がするほど気持ち悪かった…
今までのは平気だったのに今回だけ駄目だったのは黒だから?

でも話のまとめ方は本当に面白かった。見続けてきて良かった
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:09:45 ID:z3/yNuCu0
>>389
草間彌生でググるなよ!間違ってもググるなよ!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:31:41 ID:O2vIYp50O
作画スレ見に行きたいけど、DTB最終回が今日だから見に行けない
ガマンガマンガマン…

草間さんの作品好きだよ
フジコ・ヘミングもだけど、芸術に身を捧げてるひとの狂気を空中ブランコ的に覗いてみたい
あのひと達は多分、苦しいけど幸せなんだろうな
いや、そうであって欲しい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:35:55 ID:EXXHkvx20
>>384-385
時たま、東映が本気出すととんでもないメンツ集まるから困るw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:41:48 ID:oQW1oifm0
>>391
三時頃のレス見ればDTB全く話題になってないよ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:44:21 ID:TRk1zA31P
自分はオーナー、ヅラ、携帯依存かな。
今回はオリジナルなんだよね?
いままでと毛色が違ってちょっとグロい演出だった。
メッセージ性も強かったけど、見てよかったと思える最終回だった。


>>346
いままさに最終話だけ家族と見たんだけど
「最低なアニメ」と評価をくらった。(ガッカリ)
やっぱ人を選ぶね、このアニメは。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:56:09 ID:cgxLBZ/y0
今回かなり雰囲気違ってちょっと怖かった。
途中で反復横飛び流れてるのに
ふくいっちが出てこなくて

え、この人患ってないの

とかすごく不安になった。

原作に比べて随分使命感をもってるね
自然体のいいお医者さんかぁ

若干わずらってるひとが精神科のお話に興味があるのかも
あのガイドラインは正しい。


いい作品を見させてもらった。


よし、最後でああだったから
安心して恋LOVE(小伊良部)をぬいぐるみ込みでもって帰ります。ぐふふふふ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:01:48 ID:qVuhh/FGO
案外良かった
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:01:52 ID:3MVK8boE0
今日初めて見たけど、もっと早くに見ておきたかったと激しく後悔した・・・
でも演出的にも25日に見れて本当によかった
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:05:15 ID:O2vIYp50O
最終回だけ観ても判断つきかねるでしょこれw

>>393
ありがとう、でもやっぱりガマンだガマン…w

トイレで服が脱げかけてる時は?となったけど
地団駄踏んで子供返りしたところで演出に鳥肌たった
精神が子供の人間が家庭を持って家長だなんて、その妻や子供は不幸だよね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:21:02 ID:C/7SGgyq0
キャプのまとめください
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:25:53 ID:zHpyNjCo0
>>395
わかるw
アムロは患ってない普通の人なのに
今までに出てきたどの患者より一番怖くて不安定な人に見えた
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:34:23 ID:Zfh2BtLcO
間違いなく売れないけど一生のファンがつく作品だと思ったな
褒めすぎか
とりあえずDVDでまた伊良部やマユミちゃんに会えるのを楽しみにしておこう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:37:33 ID:rirZ25jA0
原作未読だが気づいたら今期一番楽しんでたわ
この原作者って最悪の人?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:40:11 ID:Zfh2BtLcO
最悪の人
そういや最悪読んでなかったわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:50:43 ID:cgxLBZ/y0
タイトルだけどヤナカンジw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:54:53 ID:rirZ25jA0
伊良部かわいいよ伊良部
ぐふふふふ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 15:08:46 ID:PCasEI/gO
何気に今期作品で一番良かったな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 15:32:10 ID:E323gaqU0
最初はマユミちゃんイマイチかなと思ったけど
最後の「フン」も「ばっかみたい」も素晴らしかった
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:07:20 ID:z17PITeoO
このアニメが再評価される事は今後無いかも知れないが
アニメのおかげで原作を再評価できたわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:23:59 ID:L6Lh7s5qO
アムロ父も大概冷たい父親だけど、母親も食事が全部出来合いっていう愛情に飢えた家庭だね
だから実体のない友人=携帯に依存してたのかな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:49:51 ID:FxBomYR20
最初の敷居の高さはどうしようもないしな
面白かったけどDVDを売ったり作品のよさを人に伝えるのが最後まで難しいアニメだった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:54:44 ID:cL7Ty61C0
今期で一番最終回を惜しむ作品だったわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:19:18 ID:OYRwwoKP0
今期見てたアニメの中で一番まともな終わり方するとは
他が酷過ぎるだけだけど
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:22:12 ID:NieHPaMk0
>>409
母親が一番凶悪だよな、あの家は。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:33:14 ID:Zfh2BtLcO
俺達も周りのカナリアに気づけるようにしようぜ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:41:49 ID:AFgH61XdO
最後の妄想ブランコ誰の声?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:49:01 ID:z3/yNuCu0
単なるオサレ(笑)で終わらなかったのは素晴らしいと思います。
全話通して見る事に意味のあるアニメに久々に出会えて嬉しいです。
もしも、DVDも全部通して買えば、伊良部(中)も付いてくるのなら、真面目に購入検討しようと思います。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:52:11 ID:g/rWTMft0
>>413
いや、こう考えるんだ
出来合いを買ってくる程度には愛情があったんだと

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:55:54 ID:Os74zeYb0
ちょっと俺の妄想垂れ流すね

津田が伊良部の元へやって来る。「お前、最近ふざけてないか?」
伊良部がそんなことない、と抗議していると、マユミが2本の注射を持ってくる
津田に打つ→動物に変わる
伊良部に打つ→人間(元の)に変わる
津田は完璧主義者、そして人命を救う事に生きがいを感じる。論理主義者
伊良部はおちゃらけないとやっていけないタチだった。理屈関係なし。
津田の息子が携帯中毒→論理的じゃない奴めっ
伊良部がマユミに相談→僕、どうしたらいいんだろ→マユミ、恋愛小説家の新作「あした」を伊良部に貸す
津田の診ていた子供が注射で泣き出す→元に(クマ)に戻った伊良部がふざけて泣きやます→津田「余計な事すんなっ」
津田の家庭崩壊寸前→津田「なんなんだぁっ」
病院が致命的なミス→記者会見→伊良部乱入→ゴッチャゴチャ
津田「俺は人の命を救いたいだけなんだ」→伊良部「肩の力抜こうよ」小説を貸す
津田読みふける。家族の大切さを知る
津田のもとにマユミ。「あんたは真面目担当。こっちはおちゃらけ担当。それでいいじゃん」→おっぱいを出す
伊良部「まあ、それで地球は回ってるもんね」
伊良部「はいこれ。サーカスのチケット3枚。家族で見においで。僕も飛んじゃうから」
伊良部「物事、死人が出なきゃ成功なのだ」(町長選挙)
津田「確かに、な」
ザENDォォォ!

こんなの予想してたら、肩透かし!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:03:29 ID:O2vIYp50O
>>409
金持ちって結構あんな感じの人いるよ
グラタンなら○○屋、うなぎなら○○亭みたいな
料理しない、というより食べることも道楽なんだよね
で、料理好きはとことん素材や道具に拘る
つくづく別世界の住人だわーw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:12:18 ID:BSS3vkcm0
>>268
うん。しみじみ感動して考えさせられたな。これは良作だった。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:13:05 ID:Ls/Ss3m5O
22日に打ち上げパーティがあったらしいね
置鮎さんがブログで
「人多過ぎ(>_<) 愛された作品でした」
と書いてたから、ファンだけじゃなくスタッフ的も評判が良かった作品だったみたいだね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:13:33 ID:BSS3vkcm0
>>413
あの家は父も母も子もみんな病んでるんだよね。
だからこそ逃げ場のなく一番力の弱いカナリアに初発症状が出たと。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:15:11 ID:/ecSm+HE0
伊良部3人が同時存在してる現象を、誰か解説してくれないか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:23:05 ID:nd3MMsTTO
退行は自我防衛機制のひとつだよね
明らかにおかしいのに普通の人扱いなのは
仕事に逃げることで上手く社会生活を送れているから?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:35:29 ID:UDI75nZg0
最終話で一番かわいそうだったのは妻だと思う。息子が精神病にかかって不安がつのるし、夫は話しを聞いてくれないわけだし。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:38:52 ID:BSS3vkcm0
>>423
伊良部は偏在し、遍在するってことなんだと思うんだぜ。
まぁ、精神科医エンターテイメントという得体のしれないジャンルを描くにあたって、
「見方によっては どのようにも見えるし、実在の一番疑わしいフィクションに最も近い存在」
として伊良部を設定したからだと思う。で、伊良部は遍く存在すると。
対極に位置するのが、実写とアニメの中間体である患者さんたち。彼らはノンフィクションとフィクションの中間の住人なんだろうな。

>>424
多分そうだと思う。精神疾患はどのジャンルでも、その症状により「社会的営みを阻害する」という
状態になることが必要条件だから。ただ、津田家は放置してたら近いうちに離婚→一家崩壊に至ったのは
明らかだから、その状態になった時点で、津田父にはおそらく「仕事依存症」という診断名がつく。
だけど、津田父はその段階に至る前に救われたんだよ、カナリアがあげた悲鳴によって。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:39:50 ID:O9PbhYpR0
空中ブランコTシャツどこで売ってるの?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:40:21 ID:QL8XQhStO
>>424
あれはまあ心象風景というか、心の内をぶちまける様子を大げさに表現しただけかもしれない
実際に子供に戻ったわけではないことを皆が理解しているように
実際にトイレの中で幼児的態度をとったかどうかも定かではない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:53:41 ID:YZJKHNQO0
有美ちゃん離れ乳だから寄せても谷間が広いな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 19:45:25 ID:Zfh2BtLcO
結果的に伊良部三人というのは良かったように思えるな
最終回のトイレのところの流れを原作に一番近い(大)でやっても微妙だったように思える
要は使い方だな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 19:48:08 ID:+c7ndDIZO
アムロ・レイと匙クロスロードきた−っ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 19:49:07 ID:CFtrP5yJ0
今期アニメで一番良かった作品だった
そんな事を思ってほっこりしていたのに
最終回初見の友人から糞アニメと言われ
挙げ句の果てに「アタマ患っているヤツに評価されたんじゃね?」と言われた

そんな事言われたってDVDは買うつもりだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:07:25 ID:MPH3AAlg0
あなたそれ友人じゃないよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:15:27 ID:EXXHkvx20
好きだと言う物をぼろクソにけなすヤツが友人かどうかはともかくとして
なんの前知識も無いままにいきなり最終回見たら「なんだこれ」と
なる気持ちはわからんでもないw色々強烈過ぎる。

勿論、だからこそ逆に興味持つ人だっているとは思うが。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:19:07 ID:gSzmyE1QO
3・4年ぶりにアニメのDVD買おうと思った作品かな
うちの地方まだカナリアもやってないけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:20:37 ID:5//UgrWJO
こういうの一部に限ってDVDが売れる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:23:34 ID:Zfh2BtLcO
実況でさんまから流れてきた人が
「こんな面白いアニメやってたのか…もっと早く見たかった」
ってちらほら言ってるの見たら物凄く嬉しくなった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:34:06 ID:0CgYbofuO
最終話だけ見て面白いと思ってる人って
なんの番組だか理解できているのかな?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:37:50 ID:daHiXmEP0
BDDVD発売まであと1ヶ月有るんだから
頑張って布教すれば続編あるんじゃね?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:46:56 ID:Gsd50QZ/O
サントラ出ないんだな 欲しかった
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:48:14 ID:ZiGkAIUm0
最後の2〜3話は上り調子だったと思う

これ、各エピソードが平行で繋がっているのを把握できると
俄然面白くなるな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:49:18 ID:Sxsiq7930
その前にモノノ怪の続編を希望したいところ。
最終回の作画陣が集まる事はそうそう無いだろうけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:55:55 ID:SlmJE8DCO
モノノ怪スレで言っててください
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:06:58 ID:g5dUBzu80
終わり間際に出たから良いだろ。
今からでも遅くない、一話のふくいっちの出番少し削れ。
テンポが悪くなるんだよ。
あと、「天才子役」回の手直しを。
なんか、他の回に比べて違和感がある。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:11:36 ID:FxBFazgcP
>>428
>実際にトイレの中で幼児的態度をとったかどうかも定かではない
トイレで出会った他の医師が一瞬こっちを向いてニヤリとしてから
その後立ち去るシーンがあるんだよ。
何回かトイレシーンがあるけど、必ず他にいた医師がいなくなってることからも
津田氏があんな風になってるのは、実は他の医師たちは知ってるけど
触れないように見ないようにしてるように自分は解釈した。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:12:15 ID:oQW1oifm0
>>410
最後までその事を貫いた作品とも言えるけどな
まぁ制作側のオナニーになるんだろうが俺は好き。

ところで患者で働きすぎと言われた人って原作者か監督?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:17:45 ID:OYRwwoKP0
何となく夜中まで起きてた時にテレビのチャンネル変えてたらこのアニメがやってて
変わったアニメやってるなーと思って最後まで見たらEDのシャングリでやられちゃっんだよね
たまたま見始めなかったら見てなかったと思うとラッキーだったかも
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:25:10 ID:XInzNjeV0
>>424
周りから見れば、優秀な医者だからじゃない?
伊良部からしたら、おかしく見えるだろうけど。

社会的には普通ってなってるけど、おかしい人も多い。
だからこそ 「患者じゃない普通の人が一番厄介」
本人も自覚ないから治そうとしないし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:59:59 ID:oGF30greP
最終回見た
全話通して見たが、カナリアの意味がいまいち分からんかった
親父のカナリア=息子 ???

今週のふくいっちはやっぱり邪魔だった
EDとOPの歌が終わって最後にふくいっちが出て
「伊良部は優秀な医者」で締めで良かったんじゃないかと
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:03:38 ID:ZiGkAIUm0
>>446
監督
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:20:16 ID:TRk1zA31P
>>432
それなんてオマオレ

最終回は集大成だけあってそれまでを見てないとキツいね。
かといって一話はアレだし、二話めも…

人に勧めるときは三話からがいいかも。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:30:24 ID:gtCOd7Zb0
オチの弱さを絶妙なED入りで打ち消してた感は否めないけど
展開や爽快感、狂気を楽しめたアニメだった
1話で切らずに面白くなることを信じて見続けてよかった
それにくらべて、にゃんこい!やけんぷファーときたら・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:32:12 ID:6PNtU1GC0
>>449
ものごとにはなんでも予兆があるということ
(炭鉱では有毒ガスを知るのにカナリアが使われる)
親父のカナリアというよりも津田家のカナリアになっていたのが息子だったわけ
親父は気づいていなかったけど津田家がボロボロの状態で、それに無意識的に
反応していたのが息子だったと
そういう意味で伊良部は息子さんがカナリアだ、と言ったわけだ

最終回はオリジナルだからやっぱり今までのエピソードとは雰囲気が違ったけど
内容は良かったな
仕事のストレスでボロボロ状態だったからこのアニメには助けられた気がする
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:44:28 ID:BSS3vkcm0
>>449
カナリア=炭坑で毒ガス、酸欠の空気などの探知機として昔使われていたもの
→転じて、全体のどこかにひずみが出たときに、
 自分が死ぬことでその危険を皆に知らせる役目を背負ったもの
 
津田家は、ワーカホリックになることで家族から目を背ける父、子供に強く出ることができずに
(=子育てにとっては致命的)どこか旦那に依存している母、そして関係性に飢えているために
ケータイ依存になった子、全員がゆがみを抱えていた。
その根っこには、一人前の社会人としては(本当の社会人なら家庭も仕事も両立できて
当たり前、それが自立した大人ってことなんだから)どこかに幼児性を持った家庭を省みない
物さえ与えていればいいと思っていた津田父がいた。

で、津田家の人間関係がゆがみを抱えたまま、徐々に崩壊に向かっていっているときに、
父は仕事に逃避して、表面上はうまくやっていくことができた。母は物を与えることで自分の
責任から目を背けながら、表面上は理解のある親を演じていくことができた。
けれど、一番弱くて力のない子供は逃避と社会性の両立をうまくこなすことができずに
病的な状態に陥った。それがケータイ依存であり、それは雄太本人の問題というよりは、
家のゆがみ、危機を真っ先に知らせるために死ぬ役目を負ったカナリアと同じものだった。
だから津田家にとってのゆがみの代弁者、つまりカナリアは雄太だったわけ。

そこで、「カナリアの声に耳を傾けて、大事にしてあげて」というメッセージになるわけ。
今まで毎回苦しんでいた患者たちを、本人の問題に帰結させてしまうのはたやすいんだけど、
それだけでは精神疾患は治らない。彼らは社会のひずみが形となって現れた一種の
カナリア(彼らを悲劇の主人公として安直に英雄に祭り上げるのは個人的には反対だけれど)
だから、それを治すためには、健常者として一見無事に過ごしているように見える人間、
人間関係の中にも手を突っ込まないといけない。義父のヅラなんてまさにそうだよね。

伊良部は結構そのあたりに踏み込むタイプの(理想の・・・あくまでフィクションでしかあり得ない
・・・現実は時間が足りないから・・・)医師として描かれている。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:49:45 ID:BSS3vkcm0
>>454続き
そうやって振り返ると、今まで各話の随所で微妙にリンクしていた登場人物たちも意味を持ってきはじめる。
たとえば、前回の話でオーナーがサングラスを選んでいたときに登場した、先端恐怖症のヤクザは、
直接オーナーの人生には影響を与えなかったかもしれない。
けれど、世界ってのは全体でつながって一つの社会を構成しているわけ。どこかのカナリアが鳴き声を
あげるのは、そのカナリアとつながっている世界のどこかのひずみの現れなのかもしれない。
執拗に繰り返される登場人物達同士のリンクは、毎回完結の話でありながら、彼らの世界観がつながって
いて、全体で1つの社会を構成しているという現れでもある。

さらに解釈すると、半分実写+半分アニメで構成されていたのは患者たちであって、
伊良部本人は常にアニメ(+着ぐるみで複数の表現型を持っているわけだけど)で描かれている
フィクションの世界の住人であるとも言える。
それに対して患者たちは常に半分虚構、半分リアルの住人なわけ。そのリアクションは常に
オーバーに描かれ、コメディの文脈で表現されているけど、やっぱり半分はどこかに実在感を
もった存在なんだ。それを描くための実写だったんじゃないかと今は思う。

自分なんかも最初はシャフトの猿まねをした意味のない実写だと思っていたクチなんだけど、
シリーズ全体を通してみて完全に考えを変えた。
何が言いたいかというと、このアニメに出会えて良かった。そういうことが言いたかった。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:51:52 ID:WWF64sHl0
すげぇ、良いレビューだ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:56:41 ID:OYRwwoKP0
素晴らしい考察だな
俺長文書けないから羨ましい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:03:55 ID:FxBFazgcP
>>441
全部通して見た後で思ったんだけど、今回の「空中ブランコ」って
あえて言うなら、「モノノ怪」の現代版って位置付けてもいいかもしれない。

wikiからの引用だけど
>“モノノ怪”を成すのは、人の因果と縁(えにし)。
>人の情念や怨念があやかしに取りついたとき、“モノノ怪”となる。

その昔、今で言う精神疾患は時に「狐に憑かれた」とか「魔に祟られた」とか言われてた訳で
「空中ブランコ」ではそれを動物のシンボル化という形で見せた。

で、「モノノ怪」の薬売りが退魔の剣でモノノ怪を斬り清める行為が
「空中ブランコ」での伊良部の治療と見れば
>退魔の剣を使用するためには対象たるモノノ怪の
>形(かたち)・真(まこと)・理(ことわり)の三つを知ることが必要。
精神病の治療も現象・症状・原因を知ることが必要。

そうすると、伊良部の大・中・小3態はそれぞれ
形・真・理を表してたんじゃないかと
中なんて特にハイパーっぽい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:05:27 ID:qoWvD5hFO
全部言葉にしちゃうのも映像作家に対して失礼な気もするが
アニメ空中ブランコが2レスで完結しちゃったなW
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:09:27 ID:pmwfG0nx0
おもしろかったなー
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:12:31 ID:oGF30greP
>>453 >>454
d!すげー分かりやすかった

6話でのユウタの携帯依存は、彼の自業自得としか思えなかったんで、
>関係性に飢えているためにケータイ依存になった子

この辺りの描写に違和感を感じた
ユウタ側からの親へのアプローチがあればもっと分かりやすかったかな

>家のゆがみ、危機を真っ先に知らせるために死ぬ役目を負ったカナリアと同じものだった
この辺は納得!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:13:38 ID:FxBFazgcP
ううう・・・まとまりの悪いことうだうだと書いてたら
すばらしいレビューが・・・
しかも、リンク間違えた >>442へのレスだった。

で、自分は4話のケータイ依存の話で
ずっと伊良部中が出てこなかったのが気になってたのだが、
中が真か理のどちらかだった
つまり本当の原因は彼自身じゃなく、父親だったから出てこなかったんだと
最終回を見て合点が行った、というお話でした。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:21:31 ID:y/1KvHf40
>>462
俺は中・小は患者が自己対話してるときの記号だと思ってた
小説でいうところの一人称の地の文を
アニメ的に表現するためにああしてるのかなって

雄太ラストで伊良部に依存症になった原因告白してたし
ちゃんと自分がムリしてた事わかってたじゃん?
だから中が出てこないんだと思ってたんだけど
そういう解釈も面白いな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:24:16 ID:6PNtU1GC0
伊良部のカナリアは英雄だ的な言い回しがその後のパーティーでの息子の
「自分はいらない存在なのかな」に繋がってるんだな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:27:54 ID:iMK5Y2rRO
チュンソフトが好きな俺には楽しめた作品。
と言っても1話で切って、他のアニメを見るもイマイチ+まゆみちゃんが気になるという理由で、また見るようになったんだけど。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:28:13 ID:O2vIYp50O
たしかに中は津田先生に手を突っ込んだり、かなり積極的な行動してたね
いつもは患者本人に囁いたりするくらいで、傍観者的な距離感を保っていたから
ちょっと今回は中の印象がいつもと違ってると思った
囁く相手は息子ではなく、父親だったのかもね

そして言われてみるとたしかにハイパーw
まゆみちゃんは退魔タンだったのかw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:33:50 ID:cgxLBZ/y0
>>417
うんにゃ
自分の料理に自信がなく
息子に気を使って、機嫌取り
いいところのごはんなのよ

でも、他力本願ヒステリックであることは確か
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:34:00 ID:ySZysOg00
なんとツンデレな退魔タン……
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:34:40 ID:7VLM6rDKP
とりあえず、カレンダーが25日になった時の
すっきり感は異常
それまでがモヤモヤしてたんじゃなくて、なんかこう
シンクロ感?というか、だよね25日だよね今日!みたいな感じ
嬉しいような、ですよねーというような
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:38:08 ID:FxBFazgcP
>>466
ふと思った、マユミちゃんは天秤タンでもいいかもしれない。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:39:28 ID:abIWVIiPO
あの伊良部が咎めるような口調(「津田さん」「あなたは仕事に逃げることができた」等)でちょっと驚いた

あと中が触った壁が黒水玉→赤水玉になってたな
伊良部中には浄化作用でもあるのか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:44:40 ID:vgnDK+ZF0
>>465
街や428っぽいよね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:57:56 ID:FxBomYR20
2期作れるだけの原作ストックってあるの?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:00:03 ID:OYRwwoKP0
各話の主人公が他の主人公の話に背景でいたり
微妙に絡んでたりするのは確かに街っぽいかも
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:03:39 ID:gb4uVvu10
トイレの配色気色悪くて吐きそうになった
色キチも行き過ぎると目に毒だ…

しかし母親、6話の時より全体的にやつれすぎてないか?w
話の内容も相まって鬼気迫る感じはよく伝わったが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:10:01 ID:3b2z9jmkO
実におもしろかったわ、DVD買おうかな

これ2期ないのかな、のだめみたいに
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:11:48 ID:TlLPX3fk0
>>475
子供視点ではそこまでではないけど夫視点からみてると
かなりやつれてる、とも取れるな。まーこれはうがちすぎだろうけどw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:13:29 ID:g0sQkUKnO
最終回今見た

息子が危険を知らせてくれたカナリアだったというわけか。なるほど相変わらずいい話しだった
積極的に治療しない伊良部が動いたましてや患者でもなく「普通な人」に対して

稀にみるいいアニメだった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:15:57 ID:og3bFI3gP
ついさっき、1話を見直したんだけど
最初の福井っちの解説とか〆の伊良部のセリフが
ちゃんと最終回の伏線になってたのね。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:16:41 ID:X0T9hOabP
>>372
「携帯のメモリーを消しても完治したことにはならない」って言ってた人だっけ?
あの人と住民とのやり取りは面白かったし、肯定的ではなくても、一理あるところもあった

彼の「本当の衝突を避けてるようなオチ」ってのはなかなか鋭いと思ったよ
個人的には患者達が現実や色んな事とうまく折り合いを付ける事が出来れば、それでいいと思うけどね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:22:13 ID:qyJVBxx10
>>476
原作にもうあまりストックないからなぁ
女性患者の話もいじって男性患者に置き換えてるし
その辺の無理が利きそうなエピソードは、1クール分もないかもw
OVAならありかもね

今回はオリジナルエピソードだけど、すごい回だったな
今までの伏線回収とか、伊良部のガチ治療とか
何故、扉を開けたらカナリアなのか、文句なし
オーナー→カナリアと、最後2話は素晴らしい出来、
古谷徹の演技も文句なし、伊良部のシーンも文句なし
非の打ち所のない終盤に満足だなぁ
今から1話を見直せば、新たな発見もあるだろうな
正直、1話と2話は、視聴どうしようか迷ってたけど
切らないで良かった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:24:09 ID:X0T9hOabP
>>477
いやいや、別に穿ってはいないよ
同じ物や人を見ても、視点が違えば違って見えてくるってのはよくある話
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:29:38 ID:g0sQkUKnO
>>369
再放送してるよ
月曜BSフジ0:30〜
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:40:38 ID:jwDI5l670
>>482
うん。それに、そういう多面的な見方を許すってのは、作品に力があるから出来る芸当だよね。
長文考察から短文感想に至るまで、このスレは十人十色の見方があって
いちいちレスに唸らされることがある良スレだと思うんだけど、
そういう考察の多様性を許すだけ作品に力があったと言えると思う。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:45:21 ID:X0T9hOabP
注射打って猫になるキャラとか出てきて欲しかったな
大人しくて生真面目な患者が多かった気がする

扉を開ける時のカナリアは、ただの異世界への(?)演出かと思っていたが
まさかこんな意味があるとは…やるじゃねーのww
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:03:18 ID:HXIQh3ZyO
実に良かったなあ〜
原作がまず面白いんだがほんと上手く映像化してくれたよ
素晴らしい脚本、演出だったなあ
感謝感謝
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:15:46 ID:TlLPX3fk0
>>485
基本、根が大人しくてマジメだから知らず知らず自分を追い詰めちゃって
伊良部センセのお世話になるような事になっちゃうんだよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:23:59 ID:o8Wc+ZK+0
>>487
強迫神経症率高くね?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:29:00 ID:iGGUpasx0
伊良部自身もまともじゃないよな。
自分の趣味嗜好で患者にビタミン注射打たせて興奮してるんだから。
なんて症例なのかわかんないけど。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:37:06 ID:o5deV55Z0
良かったのは演出だけじゃない
声優がマジ良かった。三ツ矢雄二の特性を存分に生かしたな。見事はまり役だったわ
あと平田を出してくれてありがとうと言いたい
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:55:30 ID:8Vh8i2kq0
最終回、画面パチパチ切り替わるし後半なんか詰め込み気味でよくわからないまま最後まで見てしまったが
このスレ読んで良くできてる作品だと思えたよ、録画したのもっかい見てこよう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:00:48 ID:uzaYI/hJ0
日本のお父さんはこういう人たくさんいそうだよなー
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:05:47 ID:SwmaNg0t0
この監督ってモノノ怪とかもそうだけどワザとはぐらかしたような見せ方をして視聴者に考えさせる手法をよくとるよね
ってのを1話の時に書き込んだらいっぱい芝生を生やされたよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:07:37 ID:ufIODs2HO
よくでてきた東映の長靴をはいた猫はなんの意味だったんだろう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:10:24 ID:Irn/0L9tO
昔の東映のキャラだって
ペロだっけ?
まんがまつりにあのキャラはなんとなく記憶にある
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:28:33 ID:3dsXR7G50
今見終わった。アムロさんの狂気的演技と監督の演出に脱帽。

ただ最終回としては前作のほうが綺麗に終わったような・・・

現実とのシンクロも1日違いであったけど、感じることができた。

この次のアニメが「ノダメ」ってのが酷だよなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:31:14 ID:o8Wc+ZK+0
>>495
おっさんはガンダムの映画見た後でアニメポリスペロとか行ったの思い出した
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:37:22 ID:g0sQkUKnO
着ぐるみとばらしたのはオーナーの回だっけか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:43:54 ID:hzoHxi0H0
>>495
パヤオも参加していた東映黄金期の名作だな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:52:49 ID:tvSeUUrw0
ひげの生えた着ぐるみってなかなかどうして嫌だなあ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 02:56:55 ID:jwDI5l670
>>488
強迫は原因となるストレスがある場合が多いから物語にしやすいってのはあると思う。
これが統失とかだと、投薬と服薬遵守が治療の基本線になるので(難治性の統合失調症といって
投薬に治療抵抗性を示すタイプもある・・・現在では統合失調症は症候群であるのではないか
といわれていて、難治性統合失調症は発症の機序が違うんじゃないかと言われている)
物語にしにくいというか、患者さんの周辺理解を求める地味な話になっちゃうから(・ω・;)
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 03:01:01 ID:jwDI5l670
>>496
好みの差なのは十分理解したうえで、
話的なカタルシス、動物変身のアニメ的演出を利用した叙述トリックがうまくはまって
綺麗にまとまった話が第10話、シリーズの根底に流れるテーマ性をすくいとって
オリジナル脚本をうまく作ったのが第11話って気がする。
最終話にカナリアを持ってきたのは、シリーズのテーマとして「カナリアの歌声に耳を傾けて」って
いうところを強調したかったからじゃないかなと思った。

ただ、どっちもいい話だから、10話が最終話でも良かったって意見があるのにも大いにうなずける。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 03:02:52 ID:jwDI5l670
>>498
客観的な記述で明言されたのはオーナーの回だね。新聞に着ぐるみの騎馬にのり・・・と出てたんだっけか。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 03:21:36 ID:QpbIk6Zp0
最後の伊良部のセリフ
「痛いって・・・・ いとおしい・・・・」
これって注射に興奮するのと関係あるかな?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 03:22:08 ID:kqDE7h8GP
伏線が計算されて張り巡らして、しかもきれいに回収されてたし
全話でひとつの作品として完成されたものを作ったのはホント凄いわ
だらだらとストーリーに力がなくなっても無駄な伏線もどきとキャラ人気で引っ張るアニメも多い中
いや、そういう中にももちろん好きなアニメはあるけどさ

マジで一話、二話と罵倒してすんませんでしたw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 04:00:43 ID:Irn/0L9tO
>>497
アニメポリスペロで子供のころの記憶の扉が開いた!

アニメトピアをエアチェックしてる小学校低学年だったんだ
スポンサー提供で読み上げられてたような…
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 06:07:07 ID:o8Wc+ZK+0
>>501
いらぶ式のドラスティックな治療ができない感じはする>難治性統合失調症
基本的にこのアニメって一病息災路線だもんね
完治させるというより患者が自分の症状と折り合いをつけるまでの話
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 06:28:02 ID:EPoSu8vKO
>>478
うろ覚えでスマンが雄太が英雄からメールきたときに「父さんだ。何でメールアドレス知ってるんだろう?」ってセリフのあとに雄太の携帯電話の画面が映るけど雄太は英雄のメールアドレスちゃんと登録してるんだよ。
普通、逆じゃない?
しかも雄太は新しい携帯電話に変えたばかり。
先生から返して貰ったあとデータを写したというのも考えられるけどね。
息子のメールアドレスしらないほど英雄は家族から逃げていて久子さんに対しては電話されるのも疎むほど向き合おうとしない状態だった。
雄太が携帯電話依存症になるのも頷ける。
本当に雄太が欲してたのは人気者になることじゃなく家族との繋がりや絆だったんだと分かった。
普通の人のせいで病を生むんだなぁ、って。
伊良部の言うとおり英雄が家族から逃げてるのを雄太(カナリア)が知らせてた。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 07:01:55 ID:zMjBPcCWO
このアニメの顔って声優さんの顔なの?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 07:17:58 ID:F5Sa3s5A0
「誰もパーフェクトでない」って言ってるしさ、
伊良部自身も異常者だよね。
ラストの3人伊良部は、その‘視覚化’だと思った。
(もちろん、伊良部の性格パート・・・
子供らしさとか鋭さを現したものだろうけどさ)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 07:34:51 ID:j/SOLed20
なんでこんなにみんな褒めてんの?
アニメなのに動かないじゃん。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 07:54:15 ID:reTISDkz0
動くばかりがアニメじゃない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 07:59:57 ID:9RtpWYQgO
DVDには今までの時間軸を整理した「伊良部先生の一日」作って欲しいな

23日が一番忙しそうだったけど
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 08:02:31 ID:F5Sa3s5A0
>>509
患者はそう。
マユミちゃんと福井っちはタレントとアナらしい。
>>511
東映は枚数少ないのが伝統w

原作を変えつつも、きちんと要所は押さえていること、
見通すとパズルのようにリンクしてる構成、
アナーキーなようでいて、意味を含ませた演出、
なんか最終回の作画メンツがすごいじゃん、
などに感心してる模様w
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 08:06:14 ID:mhKgMVui0
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 08:33:49 ID:o8Wc+ZK+0
>>514
マユミちゃんは元ゴーオンシルバー
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 09:11:58 ID:9zzgX3YZ0
>>495
長靴をはいた猫はみんなのシアターWiiで見れるよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 09:26:38 ID:HeJUFNnHO
>>455
すごく解りやすかった!最終回は一回見ただけじゃ今一意味が計りかねたけどそういうことか!

他の患者が別回で他の患者とのリンクがカナリヤ的な意味だとしたら、英雄が最後まで息子以外の誰ともリンクしなかったのは、無意識でも普通の人間にはカナリヤ(精神病患者)の声は聞こえない、自分まで病み始めて、手遅れ寸前までいかないと気付かないってことなのかな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 11:04:03 ID:2J22agR4O
最終回のマユミちゃんは化粧が濃かった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 11:10:17 ID:eLpjYFqG0
動くとこと動かないとこのメリハリが強烈だよ
全編ヌルヌルしてりゃいいてもんじゃない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 12:10:47 ID:g0sQkUKnO
>>503
新聞か!!そうかありがとう
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 12:18:02 ID:5xiCoJSU0
空中ブランコは色んな患者が自分の症状と上手く付き合う過程を描いてたけど
ふと思い返してみると、伊良部てんてーは全ての症状を実は抱えていて
それら全てと上手く付き合ってしまってるように思える
(暗闇が怖かったり幼児退行(笑)してたり)
なんか超越者っぽいけどそこがまたステキ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 12:23:18 ID:UaFoXAMu0
>>455
の解説の秀逸さに感動した
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 12:33:36 ID:o8Wc+ZK+0
>>518
普通の人は自分が気が狂ってるなんて思いたくないから
市販薬とかで誤魔化しつつ電池切れるまで働いちゃうんだよ
ちょっと瞼にチックが出ても目薬させば治るとか不眠症なんて
酒飲めば治るとかね
でも病が本格化してくると酒も目薬も効かなくなる
それでも仕事さえ完璧にやっておけば自分は大丈夫なんだと
思い込もうとしてヘマやらかして死にたくなるの
ようやく自分はどっかおかしいと認めた頃には重症化していて
長期治療コースにいらっしゃ〜いってなる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:26:43 ID:TlLPX3fk0
>>510
精神科医とかカウンセラーとか目指す人は、自分自身にもよくもわるくも
どっか変な所があるから精神医学に興味を持つんだ…ってのは
冗談交じりによく言われる話。
本当かどうかはわかんないけどねw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:47:03 ID:jaslM9ZK0
予算と制作期間がもっとあれば最終話みたいに動いてたよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:52:57 ID:QrHbpqLz0
>>455
俺お前と結婚してもいい
その位いいレスで感動した
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:52:58 ID:qOsbFZy90
カナリアって重要な存在だったんだな
かしらかしら言っててウザイと思っていたが
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:11:54 ID:tvSeUUrw0
素人考えだが

伊良部が狂わないのは訳があるんじゃないかな
自己分析をしすぎると狂っちゃうらしい

伊良部が暗やみで怖がっても
「いやあ、昔から暗やみが怖いの忘れてたよ」と原因を探ろうとしない
現象としてしかみていないって事
だからいろいろ要素があるけど狂わない

自分のために精神科を専攻したのかも
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:31:55 ID:gb4uVvu10
伊良部は自分で専攻したんじゃなくて元からキチガイで
それで周りが扱いきれなくなって精神科に投げ込まれた奴だよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:42:39 ID:A1UfgMLY0
キチガイでも、伊良部(中)なら診断してもらいたいです。特に下半身の局部を触診して頂ければもう何も言う事はありません。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:47:55 ID:CYnCWSKc0
このアニメで人間の顔って醜いもんだなと痛感した
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:49:50 ID:mhKgMVui0
伊良部先生とハンニバル・レクター博士は僕の心の師です。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:51:40 ID:3dsXR7G50
>>533
病院へGO
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 15:49:54 ID:ziGafKZh0
このアニメで一番よかったのは
伊良部を大中小3人にわけたとこ
原作に忠実にリアル伊良部(白豚)じゃ
ここまで絶賛されなかったであろう
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 16:26:29 ID:Six24bgy0
>>529
それ!自分は最後は伊良部を治療すんのかと思ってた。

子が伊良部大中小を欲しがってる、
売ってないよぅ
フィギュア作ればいいのかなと思ったら縫いぐるみ欲しいらしい、どうする俺。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 16:38:03 ID:a3Xt1v8s0
監督凄いな
最初は糞作品かと思ったが今じゃ神作品だ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 16:56:27 ID:ACGJSp53O
なんでもそうだけど珍しい事や今までにない事は評価されないもんだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 16:57:19 ID:EPoSu8vKO
>>454>>455
って>>454>>455とレス内容かぶったところあったスマンorz.
全話リンクしている理由までは気づかなかったぞ!
ただ単にギャラを節約していたり毎回おなじ絵を使い回してたりするのも製作費を省くためかと思ってた。
普段あまりアニメ観ないけど実写ってシャフトのパクりなんだぁ。
てっきり海外アニメのアンジェラ・アナコンダとばかり…。
あまり関係なさそうな天才子役とサーカスとかも関係すると思うと面白い。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 16:59:58 ID:R6wVbuvi0
あの原作を読んで伊良部を分裂させようなんてどこからそんな発想が出てきたのやら
良くも悪くも素人では思いつかない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:14:22 ID:AE+x+/1B0
>>536
自作するか、ニコ手芸部へ頼み込めw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:18:59 ID:I0fx3dk/O
俺も伊良部大のぬいぐるみ欲しいよお
東映さん頼んだ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:41:13 ID:GnJ7EViSO
フィギュアがほしー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:56:52 ID:kkYEHvAd0
面白かったなぁ
普段はアニメなんぞ見ないのだけど、これはなぜか見てしまった

はじめはおしゃれな映像だけが売りなのかと思ってたけど、話の内容も
結構よかったのね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:07:29 ID:pG9jPR580
古谷さんの声は父親役にしては若いんじゃ・・・なんて思ってたが、実際見てみたら
特に違和感もなく、怪演しててやっぱベテランは凄いと認識させられた
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:35:40 ID:rWgfp6QK0
>>545
若いってことないだろw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:39:42 ID:pG9jPR580
>>546
まー、若くはないけどw
6話や前回ラストで聞いた時は、あの声は50代以降のキャラには合うかな〜、って感じだったんだよ

久々にアニメ見て素直にDVD揃えたいと思った。4巻だけなら買っちゃうかな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:43:45 ID:X0T9hOabP
空中ブランコは3話からって人が多いな
1話はワケワカランかったが
個人的には2話の勃起する話がスゲエ好きだ

写真の中で元嫁にサヨナラをして写真から出て行くシーンとか、
股間に鞄を引っ掛けてぐるぐる回す馬鹿馬鹿しさには笑ったし、
布団の上で頭抱えルシーンも良かった
シャングリラのラストへの流れも爽やかだった
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 18:57:13 ID:X0T9hOabP
アムロの声優の人は演技上手いね、当たり前なのかもしれないけど
トイレでおかしくなっていく辺りの演技は感心してしまった
「結婚なんてするもんじゃない」には苦笑いだた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 19:37:02 ID:ABs98wPp0
>>531
一緒に伊良部スレに行こう
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 19:39:43 ID:tvSeUUrw0
>>536 >>541-543
アニメ「空中ブランコ」の伊良部一郎(小)のもっているぬいぐるみ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=82743

アニメ「空中ブランコ」の伊良部一郎3種類フィギュア
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=82292

これに賛同してくれ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:31:02 ID:knEo6avE0
マトリョーシカ携帯のフィギュアはどうかな。伊良部大のヌイグルミの中に中が入っていて、さらに
パーツ付け替えで小になるとか?大の腹は小のヌイグルミで膨らんでるとか。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:45:56 ID:3dsXR7G50
>>539
アンジェラ・アナコンダも変な作品だよね。

まだ怖くて見られないけど、「ファンタスティック・プラネット」ってこのスレ的にどうなのかね。
イエローサブマリンは好き。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:53:27 ID:I0fx3dk/O
<伊良部シリーズ>
2002/05 『イン・ザ・プール』 文藝春秋/文春文庫
2004/04 『空中ブランコ』 文藝春秋/文春文庫
2006/04 『町長選挙』 文藝春秋
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:00:13 ID:RM7P7GGdO
伊良部スレどこにあるの
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:13:24 ID:s3n0E5kP0
自分で立てろよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:21:24 ID:3dsXR7G50

<劇中歌> 電気グルーヴ

反復横飛び ORANGE 収録
モノノケダンス (Album Mix) J-POP 収録
いちご娘 J-POP 収録


他にあったっけ?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:31:58 ID:b+y4Md8YO
原因、症状、解決方法が毎話解りやすくてよかった
 
部屋の扉に鳥の足の形
たぶんカナリアの足だろうな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:37:40 ID:ABs98wPp0
>>555
伊良部一郎で2ch検索
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:47:15 ID:3dsXR7G50
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 21:50:17 ID:A1UfgMLY0
>>560
中人気ありすぎワロタ

ごめんね、俺の嫁がこんなに人気があるなんて
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 22:11:13 ID:og3bFI3gP
>>525
ノシ 
学生時代、心理学専攻してました。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 22:53:21 ID:DyXTq/ln0
>>561
中なら今うちの車のタイヤのボルト抜いてるよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 22:57:36 ID:pMiyNlUbO
空中ブランコにハマってから精神医学の本数十冊読みあさりました。
予想以上に面白い世界だったよ

三矢ボイスの精神科医がいたら通いつめるのになあ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:19:30 ID:g0sQkUKnO
録画したのを編集して中伊良部総集編をつくった
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:38:17 ID:6LyYdbsS0
三ツ矢雄二と古谷徹の共演と聞いて
「聖闘士星矢」よりも先に「超人戦隊バラタック」を
思い出す自分は昭和の東映動画アニメヲタ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:44:26 ID:hB6tQhhs0
>>565
もしよかったら、くれないか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:55:33 ID:u3F3jrsB0
>>563んnーーーっ!!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:02:45 ID:wRy2VSFn0
いまいち読解力のない俺に誰か説明して欲しいんだけど
何で古谷に対して、伊良部中と伊良部小がガチ真面目に話をしたのか
あれは、リアル伊良部なのか、それとも古谷の中の何かなのか
誰かヒントとガイドをおおおおおおお
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:18:00 ID:dGMXcNn40
>>565
ください。お願いします。生涯大切にします。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:18:17 ID:nvdis8uk0
638 名前: 遥かスカイ目指すための金が無いこと[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 19:56:25.87 0
<ノイタミナ平均視聴率ランキング>
墓場鬼太郎(4.800)
のだめカンタービレ 巴里編(4.627)
もやしもん(4.564)
〜〜〜〜〜〜〜
西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜(3.450)
源氏物語千年紀 Genji(3.327)
ハチミツとクローバー2(3.250)
Paradise kiss(3.192)
ハチミツとクローバー(3.046)
空中ブランコ (2.609)

639 名前: お前のレスでみんなが傷ついた[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 19:58:57.20 0
空洞ぶらりんこ、低すぎるな

640 名前: マスター[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 20:04:17.30 0
>>638
のだめスゲーなー。

空中ブランコは、ノイタミナ最低平均視聴率録を大幅に更新したな。
のだめ再放送でもクウブラには余裕勝ちだっただろう。

673 名前: 3000nagi[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 06:37:56.51 0
空中だなんておこがましい
視聴率的には低空ブランコ

680 名前: 甘茶[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 09:32:51.74 0
低空ブランコは制作者側のオナニーがひどすぎたな
スレも関係者しか書き込んでないし
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:18:24 ID:o99O0kOE0
>>539
>普段あまりアニメ観ないけど実写ってシャフトのパクりなんだぁ。
それは絶対に違うと思う
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:33:04 ID:QS0oVXd+0
ハチクロ低いのが意外だ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:36:21 ID:ZzLKyTuZ0
>>455もそうだけど
長文を書くような人がシャフト云々だなんて本気で思ってたなんてちょっとショックだ
てっきりわかった上で煽ってる人ばかりだと
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:40:48 ID:gl5EK3ywO
>>567
>>570
にこにこにあぷできたらする
できなかったらスマン
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:41:44 ID:52gyTBIpP
ハチクロはノイタミナの最初で枠の固定がいなかったからだろうね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:48:34 ID:vwJit4V20
最終回今さっきみた
街や428を連想するような物語のリンクや作品に込められたメッセージがいい作品でした
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 00:52:55 ID:dJPugsTq0
津田雄太の携帯番号が伏字なしで映ってたんだが…
東のエデンでも伏字になってたから意外だった。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:00:43 ID:3cNKTSL/0
あの1,2話を見て脱落しない方が珍しい罠
ここにいるのは信者というより患者だよな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:04:21 ID:8Eply4fZ0
そうかなあ。自分は一話から普通に面白かった。わくわくして見てた
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:08:04 ID:eI+79ZS/P
確かに2話までは演出とか諸々狙い過ぎて置いてかれてポカーン状態だったw
てか、ダチで開始10分で見切ったってのもいたしな
なんで見続けたかってやっぱ患者だったのか、俺w
しかし、視聴率はともかく評価的にはよくぞここまで持ち直したよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:11:08 ID:H0rYiy1t0
2話ではまった自分は異端なのかw
櫻井の最後の呟きとシャングリラの入り方がドンピシャだった。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:52:21 ID:4POEua4p0
op,ed共に入り方がイイよな
毎回、楽しみだった

>>571
何だよ、お前ら関係者だったのかよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 01:58:55 ID:HwyzFKiZ0
俺が・・・俺たちが関係者だ!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 02:00:44 ID:jqrXatsA0
僕らはみんな関係者さあ。
個人的に1話のぶっ飛びと、ズラの疾走感が好きだ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 02:12:03 ID:Og9zHw41O
なんだよお前ら関係者だったのかよ
素晴らしい作品見せてくれてありがとう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 02:24:15 ID:to4+S0lD0
…一話見て視聴を決めたんだがW
自己の視点と映像から見た客観的視点が衝撃的で面白かったんだ。
原作未読だったからスンナリ入れたのかな…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 03:11:17 ID:56hAvsuE0
1〜2話は、絵の間に合わせのために実写を多用したんじゃないか、
って思ったんだよね。
自分が戸惑ったというのもあるけど、作り手も慣れてなかった印象がある。
「のだめ」の製作が遅れ(原作の最終回待ち)て、
OAが早まったために、製作時間がないって、言ってた人このスレにいたし。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 03:28:09 ID:2RfouMCX0
ただ撮影して張り付けるだけならともかく
あの「実写をアニメ風に加工」する作業は
たぶんアニメつくるのと同程度かそれ以上に面倒くさいと思うよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 03:31:29 ID:J5LxGdyw0
シャフトみたいな割とシンプルな使い方でもアニメに実写混ぜるのは
大変な手間らしい。こっちのはさらに倍ぐらいの手間暇かかってると思うぞ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 03:46:16 ID:6vRbUsI60
作業の手順から考えて実写を用意してから絵を重ねるだろ。
普通の動画用紙に描くアナログ作業では実写部分とあわせにくいから
動画はどうやって描いたんだろう。
あの実写部分の顔の加工も、ただフィルタかけるだけじゃなく手作業で影を調整したり線を書き足したりしてある。
今までとは違う新しい作業工程を開発するわけだから、結構面倒じゃないかな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 03:53:02 ID:56hAvsuE0
素人考えだけど、いい絵師を揃えられなかった場合、有効じゃないのかな。
わりとルーチンワーク(おお、素人考えw)に思えるんだけど。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 05:46:33 ID:GQkApUKn0
>>591
ラジオで作画用にスチール写真撮ったり、普通よりゆっくり動くビデオを
撮ったりしたとか言ってなかった?
…アニメ部分なんかもブラシがかかったような効果がかけてあるんだが、
あれはどうやったんだろう?

合成が手抜きの為なんて言うのはド素人だと思う この作品の場合

>>566
ほぼ同年代とみたwwwww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 07:01:51 ID:bkcV+FGJO
中の人が水泳帽被って撮影した写真にアフレコしたんだね。羞恥プレイ乙w
実写演出の上にアニメ加工だから手間かかってるよね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 08:49:20 ID:gw1MrAseO
やっと最終回見たが本当にいいアニメだったなあ
あのモノノ怪を作ったんだからって信じて見続けて良かった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:05:04 ID:8HTXpcAl0
またモノノ怪の続編見たいな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:26:59 ID:wO5XUDo30
それでも、全編「絵」で見たかった自分がいる。
(※声優の演技に不満があるのではない)
でも、マユミちゃんは実写で正解なんだろうなぁ。
絵のセクシュアリティーは、
生身のセクシュアリティーには敵わないみたいなこと庵野が言ってた気がした。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:28:55 ID:Og9zHw41O
マユミちゃん可愛い
マユミちゃんの注射なら痛くても我慢しちゃう
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:38:35 ID:o99O0kOE0
空中ブランコの実写の方法論は、それこそモンティパイソンや
アンデルセン物語のミスターアンデルセンがニヤッと笑う所とか
ゲバゲバ90分とかカリキュラマシーンとかでやってたような
モンタージュコラがルーツでしょ、中村監督の年齢的にも合致しそうだ。

それを今の技術を使ってよりアクティブに動かして
物語に組みこむ事ができたのが面白い。
ラジオ聞くと作成にかかる手間はシャレにならんようだけど。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 10:13:16 ID:BR8ZTRYb0
>>599
懐かしいなぁ・・wwww

手間はハンパじゃないだろうね 確かに
水泳帽被った顔の大アップは羞恥プレイだったそうだが、
…監督もやったわけだな?最終話でw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 10:17:21 ID:jGXiwVBb0
ぐああ、「地獄変」見はぐった!!
一時間だったとわ。
まぁクソなようでよかっ・・見たかったorz
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 10:24:22 ID:jGXiwVBb0
>>601 申し訳ありません。誤爆しました。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:31:36 ID:wx1tvsv1O
思ったんだけど1話で見るの諦めそうになった人ってどこら辺が嫌だったの?

このスレきたの後半からだからそのときの荒れ具合知らなくてさ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:36:34 ID:j3lh6iBp0
>>603
1話見ればわかるとおもうけど
伊良部の紹介と話の展開が同時に行われてるから
伊良部が3人でてくるところで若干混乱して
メインの話が置いてかれてる幹事が出てくる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:41:04 ID:A1fcSYHM0
大がいきなりあのキグルミで「よろちくび〜」だぞ…今になって見直せば大爆笑だが普通引くだろw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:45:56 ID:3/01cP1+O
一話放送直後におもしろかったって書いたけど賛同してくれたの一人しかいなかったわ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:48:21 ID:wx1tvsv1O
>>604

なるほど

違和感無く見てた自分キてんのかな?w
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:55:25 ID:UDsswPHo0
1話アバンの最後に患者役の声優が「帰りてぇ〜」って言うんだけど
あれがまさに視聴者の声を代弁してたな
まるで「無理して見なくていいですよ〜」って感じ
のっけから三ツ矢さんの暴走っぷりが半端じゃなかった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:57:44 ID:BR8ZTRYb0
>>607
心配すんな
自分も全く違和感無かった(こっちもキてるなら別だがw)
伏線だらけなのが気にいった
込み入った構成が大好きなんだw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:24:40 ID:jqrXatsA0
>>607
当時俺こんなブログかいたわ。
http://bit.ly/4MNyKF

このアニメみて、奥田英朗の小説もいくつか読めたし、電気グルーヴもいろいろ聴いた。
今度は化猫やモノノ怪をみてみよっかな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:31:53 ID:zX77ZdG60
これ二期やればいいのに
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:34:12 ID:BR8ZTRYb0
>>610
ayakashi化猫→モノノ怪の順番に観るのを推奨
自分は化猫が2つあるのを知らずに逆に観て後悔したw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:34:29 ID:zX77ZdG60
no one is perfect って一話以外は完璧ってこと?w
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:39:12 ID:BR8ZTRYb0
????
え〜っと…「完全な人間はいない」って事だよね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:39:27 ID:3/01cP1+O
釣り?w
完璧な人などいないってことですよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:40:25 ID:bdQoWyXr0
釣りでもいいや


英語勉強しろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:41:04 ID:fP65pHYc0
まぁ、釣りって事で…w
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:48:52 ID:gFQfaY7A0
語尾にwついてるしウケ狙いだろw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 13:58:14 ID:zkdDsSkf0
もう少し上手くやれw>ウケ狙い
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 14:03:51 ID:zL9FlaC1O
ウケない冗談は…
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 14:33:18 ID:FB7KVz390
>>608
イラブの着ぐるみのビジュアルに関しても「患者が一目見て帰りたい、こいつにかかったら
絶対治らないと思わせるような」って監督がどっかで言ってなかったっけ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 15:08:10 ID:fOyxPQdeO
雄太に送ったメールで伊良部が「い・らぶ」って言ってたのが妙に気になってたんだよなあ…
I LOVE
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 15:11:17 ID:4POEua4p0
深夜アニメなんて見ないだが、
たまたま初めて見た最終話でも十分に興味をそそられたよ
トイレでジタバタしている場面からでもさ

深夜アニメなんてグロくて気持ち悪いイメージが強かったから逆に見れたのかもしれない

>>622
それは気付かなかった
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 15:14:45 ID:wx1tvsv1O
>>623

「い・らぶ」は最終回でじゃない
「フレンズ」のときのだよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 15:19:50 ID:RFAokWPP0
1話とか2話がワケ分からんって評価あるけど
全部見終わった今、最初から見直すと評価はガラッと変わると思う。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 16:22:41 ID:8Eply4fZ0
一話は確かに詰め込み過ぎな感はあったけど、二話は普通に良かったと思う
二話の、シャングリラのイントロとともにまっすぐな姿勢ですたすた歩いてくラストなんか
今思い出しても感動できるわ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 16:58:23 ID:Og9zHw41O
今期どころか今年でもトップクラスの出来だと思ったんだが結果が残せなさそうで悔しい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 16:58:51 ID:ijUP6kE+0
1曲目にジャムセッション風のR&Rナンバー
2曲目に大衆向けのエッチでキャッチーなポップソング
紆余曲折あって
最後2曲がバラードとアルバムテーマの大曲

最高のアルバムじゃねーか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 18:26:16 ID:MY5iQdLr0
>>627
恋愛小説家(原作「女流作家」ではもっとじっくり書かれてる)がまさにそういう話だよなw
いいものつくっても商業的には……っていう。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:35:14 ID:Og9zHw41O
>>629
スタッフにはこのスレ見てほしいわ
売上とか数字では見えてこない評価がここにはたくさんある
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:48:46 ID:jsNbuaDVO
1話からまた見なおしてるけど
オーナーの回の坂東のHR打つ前の試合の状況はヅラの回で説明が済んでるんだな
なにこの気の抜けないアニメ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:54:18 ID:Kjl5Cgt70
トイレで伊良部がアムロに向けた言葉は
よく言ってくれたとうれしくもあり、耳に痛くもあったなあ
1話がおもしろくて視聴決定したのに1話の評判悪くて
ちょっとへこんだりもしたけれど、もう誰がなんと言おうと良いアニメだった!

あと邪魔と言われ続けたふくいっちがまったく出てこなくて
(話の雰囲気的にそれはしょうがないことだったけど)
最後にやっと出てきた時ふくいっちがいないと寂しかった自分に気づいた
なんかくやしいw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 20:07:21 ID:Pui93vXa0
>>630
それ一般的にはラウド・マイノリティーって言うんだけどなw
視聴率が終わってる以上あとはDVDの売り上げに賭けるしかないな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 20:45:06 ID:/Wvv+OiH0
一話目は流石に尖り過ぎててどう見ていいのか分からず戸惑った、てのはあるな
モノノ怪のスタッフだからもうちょっと見てから判断しよう、という判断に間違いはなかった訳だが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:05:08 ID:7LUhHsk/0
坂東の話はこれで終わり?って思ったけど
後の話しでその後を描いてるんだよな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:28:29 ID:1k3gzXrl0
1話はそれほど尖ってはいない。斬新風な演出の割にストーリーが平凡なのと
伊良部がハジけ切れていなかったのがかなり物足りなくて退屈に感じた
尖ってるって意味なら最終話を越える回はないな。ヒロちゃんの話もやばかったww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 22:06:11 ID:xi07Z/gb0
http://www.cyzo.com/2009/11/post_3281.html
このページによると、最初の頃はスタッフの中でも演出を咀嚼しきれてない人が多かったようだ。
話数が進むごとに尻上がりに面白くなっていったあの感覚は、
スタッフの理解度とシンクロしてるんだろうな多分
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 22:06:59 ID:P+AOXtlp0
伊良部先生にLOVEな女性視聴者って意外と多そう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:38:41 ID:Pq1KdTE20
>>610
ayakashiって全然関係ない萌え絵のエロアニメあるから間違えないようにな




・・・・・うん、俺しょっぱな間違えてえらい遠回りしたんだわ、一年くらい(´・ω・`)
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:31:06 ID:5VyCdRuh0
精神科医のあり方は他の医療従事者とは違う。
なぜなら精神病には「正しい処方箋」というものが存在しないから

とかって週刊誌で読んだことがあるけど、このアニメ見てると
あるふとしたキッカケで考え方が変わり、治る兆しを見せたり、
他人の何気ない言葉で症状を受け入れやすくなることもあるんだなーと
なんか勉強になった全11話だった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:21:30 ID:mjIaku5z0
>>603
アニメを見るつもりだったのに、バラエティが映ってた、みたいな不快さ。
来る迷い(なんだこの誤変換w)みたいな?

二話は、主役の立ち直りのきっかけが弱いように思えた。
元妻どついてスッキリならわかるけど、
(脳内でシミュレートしたからもういいの?)
妊娠知らされて気が抜けた?
一話は、福井っちが出るたび、流れが切れるし、
主役の置かれた状況が説明不足で、原因発覚が唐突だった。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:28:51 ID:YwnxzCkIO
小説家のリアルバージョンって芸能人に似てる人いませんでした?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:30:21 ID:UzKgrvvA0
>>640
精神科の立ち居地が
ある症状のために日常生活に影響を与えています

それを直すにはだからな・・・

そのある症状ってのは顔が赤くなったり汗をかいたり
動悸がひどかったりたちくらんだり気絶したり失禁したりとさまざま

644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 01:33:05 ID:YwnxzCkIO
>>635

> 坂東の話はこれで終わり?って思ったけど
> 後の話しでその後を描いてるんだよな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 02:17:54 ID:YwnxzCkIO
すいません>>644はミスです


坂東はなんでワンバンをみて立ち直ったんですか?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 02:18:57 ID:UzKgrvvA0
>>645
指が曲がらなかったけど
三年生が協力して
ワンバウンドで一塁に送球するようにして
レギュラーとして使えるようになったんだよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 04:18:53 ID:ooDX1N7ZO
ブタゴリラ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 07:16:20 ID:kjMktm6hO
DVD予約したお(^ω^)
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 10:45:31 ID:CUl5EdepO
>>642
佐々木蔵之介か?吹越満か?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 11:31:02 ID:WRo1XNzKO
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 13:45:09 ID:ooDX1N7ZO
マユミさんかわえぇ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 14:23:12 ID:6BwKbzPf0
*BSフジ「空中ブランコ」は
「バベル」「箱根彫刻の森美術館40周年 ネットの森ができるまで」
  放送に伴う特別編成のため、放送休止です。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 15:26:04 ID:qqUPUTIY0
>>650
これ全部マユミちゃんかww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 17:08:57 ID:vrH5LsvoP
個人的にはデカすぎるより好きだけど
マユミちゃん胸チラやるにはおっぱい足りないよな
実写パートなかったらアニメ女キャラの常としてデカパイだったろうなw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 18:32:45 ID:GuGmqnqFO
マユミちゃんの股間にボクのビタミン剤を注ぎこんじゃうよグフフ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 18:35:44 ID:1yJu5Z670
>>655は隔離病棟行きね グフフ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 19:57:43 ID:4HqeIRZA0
>646
何そのキャプテン

イラブってあんなんで副理事なんだなw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 20:02:00 ID:VfOFqUJE0
>657

パパの病院だもん!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 20:07:43 ID:WRmGpSQS0
名ばかり副理事だったら泣ける
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 20:12:07 ID:sDtxvnBo0
父親が医院長で母親が理事長とかな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 21:28:05 ID:kSDYMUKy0
>>659
いや、そうだと思うw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 22:17:23 ID:MokYSKpV0
もう最後だろうから言う
本当に好きだこのアニメ!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 00:02:53 ID:EcziIoxi0
空中ブランコって言葉言いたくなる。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 01:13:39 ID:Toj3cX/A0
>>659
あの立場で好き勝手やってるって設定なんじゃないの?
回りも口出しできないからあんな変な部屋や看護婦がいる
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 01:39:04 ID:1hXxPlnH0
改めて1話観ると結構面白いな。
他の話のキャラがかなり出てて楽しめた。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 02:25:14 ID:X2gvP3qY0
>>659
>あの立場で好き勝手やってるって設定なんじゃないの?
>回りも口出しできないからあんな変な部屋や看護婦がいる
だがむしろやっかいな患者こそ得意
立派に役立ってるじゃぁないか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 06:29:50 ID:vSuFG2cX0
ハヤテとかが好みの弟が、5話目から見たら面白かったらしくそれから毎週見てた
それで思ったんだけど、はじめて見る人が見やすい話の順番ってこんな感じかな
3→9→4〜7→1→2→8→10→11
でも3話はともかく2番目に9話はきついか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 08:32:39 ID:cQd/gCni0
まず3話か8話かな
症状や悩みもわかりやすいしコメディ度も程よくて見やすい

5話もオススメしたいところだけど
あれは右も左もわからないしょっぱなに見せるにはもったいない気もするw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 09:29:57 ID:unZW5ecF0
>>667
4話は早目が良い。
坂東が何気に他の回とリンク率高し。
(とはいえ、デキ自体は地味なんだよな)
逆に、9話は孤立している気がする。
デレるマユミちゃんの3話を最初に出すのはもったいない。
何度かツンを見せてから・・・でもやっぱ最初はこれかなぁ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 11:23:29 ID:7ngAu/wE0
これってモノノケのスタッフなんだね。
最初演出からしてダークな感じかなと思ったけど
自己責任ではなく気の持ちようという締め方の演出が安心して見れた。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 12:55:19 ID:YUB2zS2OP
最終回の、伊良部(中)が「津田さん」って呼ぶ時
かなり硬いというか厳しい声だったのは何でだろう
あの場には患者の脳内対話じゃなくて、本物の伊良部がいたの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 13:39:16 ID:uBOlnhYRO
>>671
中伊良部が厳しく言い放つ「津田さん」には痺れちゃった。
俺の名字も津田だったら良かったのになぁ
中に厳しくされてぇ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 13:40:50 ID:xoWx3C2V0
トイレでドロっとしたやつ取り出すシーン?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 13:53:42 ID:YUB2zS2OP
>>673
そうそう、あなたは仕事に逃げる事ができたっていう所
津田父は患者じゃないって伊良部が言ってるから
中も小も見えないはずだけど、あのシーンは見えてたし
最初患者じゃなかったけど、蓮コラ便所で病んで患者化したのか
それとも、本当にあの場に伊良部がいて、厳しく津田父に言ったのかわからなかった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 14:48:44 ID:sIbyxrbv0
俺もまゆみちゃんにドロッっとしたの取り出して欲しい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 17:24:43 ID:J5OMukJt0
俺も伊良部(小)きゅんにどろっとしたの取り出してほしい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 17:38:30 ID:vnZ5iTol0
内臓ですね分かりました
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 18:54:12 ID:LdIiZ0LF0
中にお注射したい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 18:56:36 ID:X9GshtLo0
コミケにそういうのありそうだなあ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 20:55:24 ID:lAl62vMw0
>>674
大や小の顔でシリアスなこと言ったって‘決まらない’から、中が出たんじゃね?
(だとしたら、大中小は、伊良部の分裂した性格なんだな)
あそこ、作り手が‘急いじゃったな’と思った。
視聴者にブレて理解されるのが嫌で、解説したくなったんだろうな、と。
‘お説教’なんて伊良部らしくないじゃない?
でも、相手は‘患者’じゃないから、責めるようなこと、言ったのかな?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 01:31:38 ID:I73qPBE/0
括弧使いすぎて逆に分かり辛い文章になってる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 02:48:44 ID:bcBU93oP0
患者じゃないって「伊良部」にとって患者じゃないだけかも
自分の担当じゃない、みたいな。
やんでないわけではないわけで
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 02:58:06 ID:kqosgxfQO
患者はカナリアってうまいこと言うなぁ…
終わって10分以上経つのにまだドキドキしている。
ケータイ中毒少年から観始めたのでDVDで1話から観るのが楽しみ〜
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 06:00:49 ID:cIX/1P15P
津田父=患者認識だとしたら、通常の伊良部だったら、
「家族が重荷なら、離婚すればいいじゃない」とか唆しそうw

この作品についてじゃないけど、
「問題があるから、病気になった」というより、
「病気になったから、問題が顕在化した」
(今までは他の方法で紛らわせることができた)
って野村センセが言ってたな。
安易な犯人探しは、架空世界だけでやってね?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 07:18:13 ID:ndbIbtsG0
この作品はフィクションです。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 10:49:07 ID:NnxfpiDr0
息子の方の治療の一環になるのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 11:18:26 ID:uJGpHnqf0
何気にかなり見返してます
DVD欲しい気がしてきた
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 11:22:54 ID:xwFJMYJ/P
最近のノイタミナは1話できることが多かったけど
これは最後まで見てしまったわ、墓場以来だ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 21:17:45 ID:bCVT4JXpO
津田先生の持ってるPHS見て、なぜアドエス。もっとメール打ちやすいのにしてくださいと思ったら
津田先生は基本的にメール出さないかんじだな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 21:36:45 ID:WzAWqdwH0
>>684
読売新聞読者乙
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 23:57:17 ID:GLmnBrov0
ラストの小伊良部がグフフフしながらぬいぐるみの手を振ってるのがキモ可愛い
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 00:25:34 ID:QOmiFXGs0
いや、かわいい
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 00:29:41 ID:2IPxrgRz0
最終話ラストに表示された「No one is Perfect」を翻訳サイトで訳したら
ああ、そういうことかと納得した。

終り方はどの話もすごくスッキリしたよ。
観続けてよかった良いアニメだった。


No one is Perfect=「誰も完璧ではありません」
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 00:39:28 ID:etOe7tXj0
それは翻訳サイトつかわなくても・・・

医者も偉人もまた然りなんだよね。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 01:33:23 ID:9mnRMp6wP
>>691
アレ最後の「グフフフ」でぬいぐるみも一緒に笑ってるんだよなwwww
白衣ばさばさしてる(中)も可愛い
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 03:44:55 ID:KG5R1Btz0
小のぐふふって最終回の集合以外に言ってるシーンあったっけ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 09:54:32 ID:UIA/n19U0
最終回で伊良部が副理事だったことが1番驚いたわwww
いや、伊良部総合病院だったな、そういえばw
てっきり「チーム・バチスタの栄光」の主人公みたいに他の医師から落ちこぼれ扱いされてる
もんだとばっかり思ってたわw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 10:03:55 ID:X/jaL9J00
>>696
7話のラストの口についたケーキを舌でなめ取ってるところ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 11:35:52 ID:bLAQq/q50
いい最終回だった
古谷徹出すならアムロネタいれなきゃいけないと思ってるような
三流プロデューサーにも観てほしいもんだ
ただ途中までは最終回はみんな集まってサーカス見るシーンあるかと
思ってたけどなかったな
興行が成功したのかは気になる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 15:47:37 ID:Gx37rHdu0
いいアニメだった。
ところでお前ら、DVDとBD、どっち買うんだ?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 16:28:52 ID:UIA/n19U0
いまどきDVD買う奴ってなんなの?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 16:29:44 ID:SjJM/7it0
よく女はBD買わないって言うよな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 18:45:54 ID:JR3eY0X6O
ブルーレイ持ってないし。
つか、周りでまだビデオって人結構いるし。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 18:59:14 ID:JR3eY0X6O
最終回、余裕持って終了時刻より5分長く録画予約したのに、「I LOVE YOU」って出たとこで切れてた…

ほんとやりきれないよ。シャングリラのイントロかかったとこで強制終了だよ…
これだから関西はよ…
続き気になる…

そういうわけでDVDが楽しみだ。
まるで自分だけ新作を見れるかのようで得した気分だ。
そう思わないとやってられないorz
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 20:07:24 ID:v5x1254f0
>>705
イ`。 お前は一人じゃない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 23:22:18 ID:v0dnL9yS0
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 00:13:10 ID:Uo09BOt4O

みんな、あけましておめでとう
あ、誰もいないな…

伊良部先生、これからもよろしく

708 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:14:25 ID:OF5JLeMD0
おめ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 01:47:43 ID:kBloFOocO
あけおめ
今年も病んでこーう
710 【大吉】 【1359円】 :2010/01/01(金) 05:41:42 ID:cd5E01dN0
あけましておめでとうございます!!
711 【だん吉】 【1876円】 :2010/01/01(金) 10:18:16 ID:Dbl1M7SnP
あけおめ!

原作読もうか迷ってる。原作と雰囲気は違うみたい?だけど楽しめる?
712 【ぴょん吉】 【1374円】 :2010/01/01(金) 14:08:48 ID:+HwLBwUh0
あけおめ
713 【大吉】 【1098円】 :2010/01/01(金) 14:14:33 ID:+HwLBwUh0
ぴょん吉って…も一回。仕事運
原作も面白いよ。原作見てからアニメ見直すとまた、いい感じ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 15:07:40 ID:fAOXmR9V0
あけおめ
今日、町長選挙買ってきた
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 19:07:11 ID:IlXRgEbV0
>>704
BSフジを待つんだ
716 【大吉】 【1177円】 :2010/01/01(金) 20:40:30 ID:G7OJaXju0
あけおめ

伊良部スレ落ちちゃった?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 15:31:26 ID:Pjbl6dKP0
ラジオ更新されてたよ 以下ちょっとネタバレ



羽多野さんサイテーw(心理テストの結果)
今のところゲストで唯一おみやげを食べられなかった
DJCD発売決定
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 17:18:19 ID:etk8xHOH0
ナベマンの回の話をビデオで見てたら、横で何となく一緒に見ていた知人がすごくハマった。
アニメ好きなんだが、見ず嫌いが激しくて、空中ブランコも一度も見ていなかった。
この作品の面白さをよーくアピールして後悔させておいてやった。
DVD買いやがれw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 20:46:11 ID:9gEf44c70
空中ブランコが大化けしててビックリ。1〜2話見て肌に合わなくてリアルで見るのを辞めてたんだけど
正月休みに暇つぶしに録画してた残り全話を見てすっかりはまってしまった。今、5話と10話を繰り返し
見ている。2期やって欲しいな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 22:56:02 ID:rEr71ODV0
いや今回のラジオの相当面白いぞwww
羽多野の恋愛話でスゲー笑いこけたwww
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 04:31:05 ID:22ps2L1sP
ラジオ三ツ矢さんじゃないんだな
あの人色々噂あるけどどんな喋りか聴きたかったし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 11:55:27 ID:2x7hYxfq0
>>719
2期やれるほど原作ストックがない
オリジナル率高めればいけるんだろうが
たぶんない
視聴率も残念ながらノイタミア枠では低かったしね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 11:58:01 ID:yFhC+VxZ0
animation | noitamina
. ↑鏡
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 23:51:27 ID:C/LK7C4E0
忙しくて見れなかったラスト3話一気に見てきた

原作ファンだから見てたけどアニメは別作品としてファンになったわ
725!omikuji:2010/01/04(月) 00:55:26 ID:l+l9gVcZ0
1話から全部録画してたのに最終話だけ録画し損なって後半しか録れてない。
BSの最終話をひたすら待ってるんだけど、最終話の評判がいいから、
後半だけでも見てしまいそうだ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 12:56:59 ID:LK1/sB770
あそこって大病院の中の精神科だったんだね
てっきり個人病院かと思ってた
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 14:11:27 ID:NxyD9Jqk0
総合病院なみだ目w
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 14:33:41 ID:ls8lmyhb0
両親が院長と理事長。
安心と信頼の伊良部総合病院です。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 15:18:25 ID:wTGkmgcH0
伊良部はこの病院の後を継ぐ気はないんだろうなぁ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 01:01:09 ID:UKN75maPO
最終回凄いよかったんだけど、原作ファンからしたらやっぱり
トイレでの伊良部には違和感あったんではなかろうか
原作あんま知らないけどあれは許容範囲なの?
伊良部がかっこよすぎてびっくらこいた
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 02:38:15 ID:oUMGzbrI0
今日最終話見終わった
なんか、サウンドノベルをアニメ化したら
こんな感じだろうな、という印象
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 16:30:00 ID:KCld3y8WO
伊良部は原作でも格好良いぞ
キモデブでマザコンの女好きだけど
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 00:20:13 ID:5SyBtCcI0
2話で最後まで見ようと思った俺は間違いなく患者

原作の方でも患者同士のニアミスって描かれてるの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 01:33:03 ID:bz4Vu/woO
>>733
原作では患者がリンクしてるとかは特に無かった気がする。たぶん

今、浜田晋っていう先生の本読んでるんだけど所々見覚えのある表現を見掛ける…
もしかしたら空中ブランコの監督もこの先生の本読んだんじゃねーのとか思えてきたw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 03:09:28 ID:9RZQaFPW0
途中までびみょ〜アニメとして見ちゃ消ししてたが,途中から最終話までまとめ見した
あれ?これもしかして名作だったみたい保存しとけば良かった・・

そうだ!この感じプラネテス観ていた時のようだ。地味なエピソードと思ってたら
最後繋がってるってやつ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 03:25:05 ID:5SyBtCcI0
>>734
そっか。アニメだけかぁ
ちょくちょく出てきてたチンピラが同一人物だと公式で気づいたもんで
原作の方でも絡んでくるのかな、と

しかしこのアニメほど知人に薦め難いアニメもないような気がするw
このスレでも好評な最終回を先に見せても
トイレの場面で更に気持ち悪くなるだけだろうし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 07:12:42 ID:QpQbQDBX0
最終回先に見せちゃダメだろw
オーナーとかホットコーナーとか無難なところから見せていかないと
ぶっちゃけ一話からでもいいんだけどw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:33:36 ID:gim5pokv0
原作の伊良部は馬鹿だし性格もガキ(子供とマジゲンカする)だけど
どうしてかアドバイスは割と的確だし患者も治っちゃうんだよな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:52:17 ID:y3uNoC7G0
難しいボールは的確に処理できるんだよな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 13:04:36 ID:Hokijwzu0
>>738
自分がガキだから患者本人がわかってない本質が見えてるのかもな。

あんまり深く考察してもしかたないがw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 14:11:36 ID:Xl7h5r6f0
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:19:35 ID:1ai2NC46P
>>684
>「問題があるから、病気になった」というより、
>「病気になったから、問題が顕在化した」

ああ、良い事いうね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:41:51 ID:bv8Lrix40
勧められて来たわけだが・・・

ここ見てると結構深いアニメなのかな?絵柄がかなり特殊とか聞いたけど
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:11:07 ID:CyYX5E7c0
>>743
絵柄は微妙。ストーリーが中後半どんどん良くなる。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:07:27 ID:V+6Qd9U20
中盤以降よくなったように感じるんだけど
前に戻って見直すと前のも良いという不思議
多分慣れの問題
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:07:28 ID:hh/M3ptB0
>>743
良くも悪くも人を選ぶアニメかと
普段アニメを見ない人のほうがとっつきやすいかもしれない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:23:14 ID:1ai2NC46P
>>743
一言で言って色物アニメ
演出が奇抜だが、ストーリーは普通に良い話

これから解決していくとか、今治療中で話が終わるので、
起承転結がスッキリしているのが好きな人は消化不良を起こすかもしれない
まぁこれは自分の事なんだけどwww
住民的には>>335という人が多かった

個人的には今期NO.1作品。でも人には勧められないジレンマw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 01:02:23 ID:CmqRh6Qo0
通しで一度見て、日付が25日に変わった時に
ちょっとカタルシスを得つつ、もう一周見ながら
リンク部分を探すなり、小ネタを見つけるなりするアニメだと思った
普通、アニメを二周するって結構時間かかるから、オススメしにくいけど
出来れば、二回見て欲しいなーと思う
やっぱこの辺りがジレンマww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 01:09:20 ID:I0t035kCO
今から見始める人は、アニメとともに最終回で現実の日付の12月25日になる感動は味わえ無いんだなぁと思うととても可哀相。
リアルタイムで見てた時の臨場感と盛り上がりは半端なかった
自分の大晦日は25日だった気すらするよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 01:38:15 ID:6o+UxfTe0
地方の俺は29日がクリスマスでした
オ、オレには伊良部せんせーがいるからいいもん
まさか最終回にまで同じ名前のユウタが出るとは思わなかったから
なんだか落ち着けなかったぜ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 02:17:08 ID:YhjLPv2y0
>>659
原作では伊良部博士号もってるよ
まあアニメで博士号の設定はないみたいだけど

>>746
普段アニメ見ないおれはマジではまった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 02:33:42 ID:YhjLPv2y0
>>721
連投すまん
ここで三ツ矢さんのwebラジオ聞けるよ

http://www.jinnan-st.tv/jijyou/index.html
753いちごのお茶:2010/01/07(木) 14:57:43 ID:+LVnEZ5m0
朝目が覚めて真っ先に思い浮かぶ伊良部のこと
思い切って病院に行ったいらっしゃーいって言われたくて
緑のカチューシャおかっぱの金髪見つけて抱きつくの今日のあなたは可愛いのよ
伊良部食べてしまいそう 好きだなんて絶対に言えない
だけどショタ部あなたも大好き 
二股なんてかけないわ だって二人は同一…人物

メルトの替え歌…です…

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:14:55 ID:I0t035kCO
正直のだめとか全く興味無いんだよな…
週一の楽しみが無くなって寂しいorz
はやくDVD欲しいなー
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 16:32:12 ID:J9EQV+pR0
のだめはどちらかというと好きな方なんだけど
……2期以降の監督が今千秋だからガッカリ。3期は多分ながら観ぐらいならするけど
熱心に毎週観るかって言われると微妙だねーワクワク感もそれほどない
ブランコ放送前のわくわく感が異常だっただけかもしれないけど
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:50:56 ID:yxlGfqMF0
>>753
イイハナシダナー
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 21:06:56 ID:p0GiR8Vk0
規制中で25日の感動を皆と共有出来なかったよ
とりあえず、空中ブランコありがとう
ブルーレイ全巻予約しました
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:37:08 ID:vtQs8wyG0
まゆみちゃんCM出てるね。借〜り過ぎってやつ。
ブランコの時と全くイメージが違うw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:29:06 ID:jIa6cy/O0
なんで細かく話切ってDVD発売するんだろう・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:28:46 ID:Z5GBqipb0
>>759
・ある程度の容量が無いと、50インチとかプロジェクターで見る人を満足させられない
・話数を切って販売した方が、管理のしやすさや単価面での付加価値が見込める(利潤が大きい)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:53:49 ID:awj9/FD90
>>758
それはゴーオンジャー視聴者がすでに通った道w
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:03:01 ID:+BH31qkYO
今日発売のナンバーの表紙見た
坂東が表紙の1530号って良くできてるなあ。と思った
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 06:20:21 ID:Ftq18j1K0
久しぶりに公式サイトが更新されてた。サントラか、おそらく買ってしまうな。   
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 10:53:24 ID:cnKNlEsd0
オーナーは最高傑作
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 17:49:21 ID:holiTaGu0
空中ブランコで、「アニメは1話では何も分からない」ことを学んだ。
今度から3話は見る。

おかげでクソアニメに付き合う時間が増えそうだw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:02:29 ID:fKXvmWpl0
てすと
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 18:58:07 ID:STBW4OlkO
一話からの評価がUpside Downになったアニメなのな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 17:28:41 ID:VyBMW0jN0
いまさらながら空中ブランコ全話見終わった
ものすごく面白かったのにネットの批判の嵐に泣いた
二期来ないのかなあ…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 19:21:31 ID:o1oFdAsh0
批判組は大体1〜2話で切った連中だから気にしなくて良いよ
「空中ブランコ 最終話 感想」でググると評価が高いことが分かる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 19:51:17 ID:FEcI/7mh0
空中ブランコは全話で一つの作品って気がする。
一話だけだとカラフルなだけの味のないゼリーを食べたみたいな
視聴後感があったんだけど、だんだん味が出てきて次回が楽しみになっていった
作品だった。
もちろん最後まで見てよかったよ。続編がでるのは厳しいかもしれないけど
私はDVD買うつもり。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 20:03:11 ID:lZny1Bbv0
DVD1000枚くらいは売れて欲しいな
面白いと思うんだけどあんまり評価高くない感じなのがなぁ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 20:53:08 ID:uFyfRvcd0
原作1巻読んだけど、コンパニオンが一番面白かった
これは絶対女性声優でそのままやるべきだった
改変しすぎた結果が9話みたいな微妙な出来だしなあ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 21:03:48 ID:lXyXScqVO
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 21:09:21 ID:o1oFdAsh0
OVAで町長選挙やってほしい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 21:11:03 ID:8A+STSQM0
こういうアニメを作れる所が まだ日本のアニメの強みだね。
面白いアニメだったね。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 21:24:26 ID:lXyXScqVO
ありゃ。本文送れてないや

コンパニオンの話は女性声優さんがうまくやればやるほど引かれる気がする
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 22:03:04 ID:ZNbM8+yf0
でもあの話出来そうな声優ってだれよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 22:07:20 ID:7p9K7bzH0
>>776 >>777
引かれるくらい自意識過剰なのが良いと思うんだけどね

あの役をやれる女性声優は、確かに難しいね
20代前半で、美人という評価が揺ぎない人でやるしかないかな。
微妙な美人でやると、「この人実は美人じゃない?」とか思われそう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 23:31:20 ID:FaQoajl50
>>770
最初の絵の苦痛に耐えて見始めると、いつの間にか中毒者みたいなw
阿部ちゃんのも面白かったけど、俺もこっちの方が好きだな。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 00:49:02 ID:wnhtPfHe0
>>774
俺だ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 12:25:06 ID:fh6f6qYp0
途中どうしようかと思ったけど、全体的には面白く見れたアニメだったな。

しかし早いもんでもう今月DVDが出るのか。
ジャケ絵は2巻以降どうなるんだろ?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 13:05:23 ID:uWUQ4tdU0
>>781
まだ不明。
小の次だから中だと断定はできない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:31:37 ID:MYkrgXj90
北海道で未だ放送されてないんだけどどうしたのか
北海道ってもしかしてノイタミナ枠消えたのか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:36:17 ID:uowl5z6J0
北海道とか広島とか九州はエデンの時も1クール遅れだったような
系列局でも枠が消えてる可能性もある
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 20:47:23 ID:2agyfCTr0
>>782
たしかに断定はできないな。

すべて伊良部で合わせていくのかどうか…
小→中→大→小中大
ま、わかるまで気長に待つとするか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 21:58:57 ID:PwquQgXMO
>>785
まゆみちゃんも居るよー
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 22:54:38 ID:daFkOFaT0
小→中→大&まゆみ→全員
か?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:22:10 ID:5CylYnAb0
>>783
いままでのノイタミナ枠、スノボ情報番組だね
3ヶ月遅れの番組販売レギュラー局ではあるらしいけど
シーズンオフまでやらないのかな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:45:39 ID:4LQJqMZR0
>>783
そうかもね。
不景気でスポンサー付かなければ、放送する意味が無いだろうし。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:54:05 ID:2agyfCTr0
>>788
さすが北海道というべきなのか…
やっぱ地方だとずれたり消えたりするんだな

遅れても絶対放送するってことはあるの?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 01:06:54 ID:tLX8IfB20
>>790
のだめ(1ヶ月遅れ)からレギュラー入り〜東京マグニチュード(3ヶ月遅れ)まで
抜けはないみたい
Genjiから3ヶ月遅れ(1月→4月)春までなさそうだね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 13:12:24 ID:d9y4U50U0
初期投資さえ叶えばBSという手もあるが・・・
北海道の地上局にもがんばって欲しいものだ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 13:19:04 ID:xVwlCErQ0
HDDに眠ってたのを今更見たけど面白かった
勢いでBDポチったけど売れないだろうなコレ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 14:18:28 ID:rS0IDiS20
どのくらいの人が最後まで見てくれて、気に入ってくれたかだよね。
自分は空中ブランコ2期があるなら見てみたいし、ないとしてもこのスタッフでつくる別作品も見てみたい。
何かしらの次回作に繋がるくらいの売り上げはあってほしいよね。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:45:27 ID:h2LSox560
>>793-794
一応原作は直木賞受賞作だしな。
アニメは絵のアクの強さを、見る側が克服できるかにかかっていると思う。
たぶんキモ可愛さを狙ったのだろうとは思うけど、見る側に2、3話まで見せる事が出来たらはまるんだろうね。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:15:55 ID:uVkMY9+F0
>>794
このスタッフで作った別作品って…モノノ怪
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:17:38 ID:q5UvTQii0
最後まで見て面白かったという人も
多くは1話時点では「駄目だこれ」と思ってたんじゃないか
実に不思議なアニメ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 22:14:11 ID:WB6OTa+Y0
1話だけじゃなくて何話か見たらはまる人もいただろうね。
自分はアニメで「空中ブランコ」を知ったくちで、まだ原作は見てない。
アニメは、その面白さ加減が人によって浮き沈みあるみたいだけど、
最後まで見ると「うん。なんかよかったかも?」ってなくらいになるんじゃないかな。
空中ブランコや同監督別作品のモノノ怪もほんと不思議なアニメだ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 22:45:29 ID:iNejN0uB0
一話目で視聴継続決定した自分は少数派なのか?
表現には戸惑ったけど、スタッフの力の入り方が尋常じゃなかったから
これはよくなると思ったけどね。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:02:52 ID:WB6OTa+Y0
モノノ怪で監督に惹かれて、新作やるなら見ようかなと。
そのまま1話目から見て最終話まで一通り見たよ。
1話目で視聴継続決定した少数派かもしれん。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:05:20 ID:ovwQG5Mh0
モノノ快は若干ストーリーが映像においつけてなかった感があるけど。
今回はしっかりとした原作あったからこそ飛べたという気がする。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:11:28 ID:9oxVQBAN0
萌えアニメに食傷気味で惰性で見てたら当りだったという感じ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:13:59 ID:WB6OTa+Y0
原作あるのと無いのとでは違うよなー。
この作品はある意味人を選ぶからDVDやBDを買う人がどれだけいるのか。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:30:43 ID:p2A8fPnY0
一話目は視聴者にいきなり試練を要求するような演出だったしなぁ
2話見たら今度は男の股間が立ちっぱなしのこれまた人を選ぶネタだったし
この2つを超えれた人は半分以下でも驚かないよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:18:54 ID:2psf0Z8T0
>>804
2話ねえ
深夜とはいえ、あの話をまさかアニメでやるとは思わなかったw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:23:50 ID:pEBh3iyV0
中堅声優の底力を見た気がした。
置鮎も新城くんから成長したもんだ。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:25:14 ID:pEBh3iyV0
キャラ間違えたwハイネルだった。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:26:26 ID:P6z2hDLH0
>>800と同じでモノノ怪好きだったから空中ブランコ見た
一応最後まで見るつもりではあったけど、中盤から俄然おもしろくなってきた
二話は…時間帯の問題で銀魂よりセーフだと思った
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 10:44:00 ID:1g0545/90
2話は冒頭で喘いでたな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 11:31:33 ID:BnZp6SYr0
>>807
ボルテスXだと思って、びっくりしちゃった
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 15:09:28 ID:vd03xLFC0
>>804
最初の絵がカオスだったからなぁ。
アレで大部分がふるいにかけられたかと・・・w
かく言う自分も3、4回トライして完走したw
ふるいで落ちてしまった人も、見直せば面白いと思えるんだろうけどね。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 18:26:59 ID:k3GGh+6g0
>>810
お前は俺かww
ってか、ボルテスV以外のハイネルを知らない訳だがww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 18:27:51 ID:Gf9i6QYY0
良い物は良い
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 20:10:23 ID:Gur3cd3y0
1話、2話で諦めなかった(ふるいに残った)視聴者はラッキーだよな。
2話は冒頭から驚かされたけど、表現の方法に「おぉ…ッ!」って思うとこもあったし、
全11話のなかでもある意味レベルが高いww
内容も考えさせるっちゃ考えさせると思う。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 20:54:47 ID:syf6hpeZO

2話は題名からしてモロだったけど個人的には3話の主人公の素っ裸にびびったw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 21:03:52 ID:JlilLM9r0
1話2話はまだオチが弱かった3話もオチは似たようなもんだけど
最後のとこの会話でマユミちゃんをうまく使ってスッキリ感を出せてた
まあ結局振り返ってみるとどの回も似たようなオチのつけ方なんだけど
そういう感じのアニメなんだってわかってもらうのに時間がかかるよねw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:17:33 ID:NmRseMhv0
>>763
出るんだね。自分も買う
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 12:34:25 ID:NrTFggFi0
三ツ矢さんいいとも出てるwww
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:01:21 ID:Q+CBAoJz0
なにーー!!
見逃したーーー!!
見たかった。。。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:21:10 ID:8UfkCBfT0
>>818
増刊号チェックかなw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 16:21:35 ID:Up/lMo9W0
知らなかったーー!
見たかった・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 17:47:46 ID:nbjjQ+Y9O
>>818

それってゲストとしてだよね?
見たかったよ〜(´Д`)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:55:34 ID:N1KD+K9z0
絶対許さないとかそういう感じ?w
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:05:08 ID:rzMlM3x50
うわー見たかったー。
いやはや増刊号チェックですなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:16:55 ID:LICJpY9g0
増刊までネタバレしたくない人はスルーでよろしく。



木曜コーナーの仕分人?とかいう、去年末話題になった例の政策を真似たコーナーの
今日のお題が「人気声優か否かを仕分ける」ってので、それに出てた。
出た声優さんは野沢雅子さん日高さん三ツ矢さん千々松さん。(他にダミーの素人さん1人)
答え合わせで日高さんが南ちゃんをやったからかw、三ツ矢さんも達也で答えたり、
トンガリの声をちょっとだけ演じてた。
「お子さんに喜ばれるでしょ〜」との司会の質問に
「前に子供が泣いた時?にトンガリの声であやしてみたけど、子供は( ゚д゚)ポカーンでしたw」
という切ない答えを返していたよw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 02:14:57 ID:0agV0LTM0
とんがりって奇天烈か今、やっとつながった
とんがりの声と伊良部の声がつながらなかった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 04:47:40 ID:pX+gNHCP0
つながるだろwwいらっしゃーい!!!の時の声とか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 15:30:15 ID:SEFaSVd90
ラジオ更新されたぞ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 22:36:38 ID:Rjq1DmKK0
ラジオ、毎回笑えるよなw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 15:14:05 ID:jkrbwnGb0
原作の空中ブランコも読んだよー!
短編で読みやすいし何より文体に癖がなくて読みやすかった!
ただ女性作家さんの話はアニメの方が好きだったなー
自分がああいう女性が苦手、ってのもあるんだろうけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 16:50:52 ID:1osbvmMLO
>>830
その話は俺もアニメのが好きだ
まぁ女性作家が苦手なんじゃなくて鷄山さんが好きだからだけど。
みきしん良い演技してたと思う
なんかキャラも合ってたしw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 17:15:03 ID:M32jjxqd0
>>830 >>831
原作、本の種類が2種類あったんだけど、1300円のってハードカバー?
買うなら文庫版がいいのかな?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 19:08:39 ID:jkrbwnGb0
そしていま気づいた
空中ブランコってインザプールの続編だったんだね…間違えてしまった

>>832
文庫版が好きならそっちの方がいいかもね
自分はハードカバーの方を読んだけど、内容の面白さは一緒なら値段と相談してもいいかも
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 19:18:17 ID:1FA4dd4K0
グッズ出るのかな?
検索してみたらノートとクリアファイルが出てきたんだけど
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 20:42:16 ID:pbSEBPCM0
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 21:18:59 ID:RlrdAr0u0
これは…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 21:27:47 ID:M32jjxqd0
>>833
なるほどそうかー。本屋で探してみるわー。センキュです
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 22:38:10 ID:c/t6+/vN0
>>835
伊良部先生がオチューシャされて、まゆみちゃんにフン!って笑われた後
って感じの動物っぷりだなww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 23:33:59 ID:M32jjxqd0
かぶり物がリアルになったww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 10:56:59 ID:S8mAT774O
あ〜〜〜〜〜〜
今起きた!!!

増刊号、もう三ツ矢さんでた?!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 14:22:45 ID:pKsoxNT60
ポストカードもどっかで見かけたな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 15:06:11 ID:7RRcriRI0
BSの録画#1〜#8一気に見た
良くも悪くも強烈に印象に残ったのは入野の携帯依存
俺は学生時代携帯普及してなかったおっさんだけど
ネクラだけど無理してはしゃいで周りに合わせる→でも周りは友達と思ってない
ってそれに似た経験あるから見ていてすごくつらかった

客観的に良い作りだと思ったのは三木の恋愛小説家
ラストでいろいろふっきれて「他の作品も読んでくれよ!」って
マユミちゃんに明るく言うシーンが良かった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 17:12:33 ID:Mb4sxqHb0
>>840
録画してスタンばってたが増刊号三ツ矢さんでなかったorz
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 19:15:53 ID:i3LLSK+t0
3話はシャングリラの入りが一番キレイに決まってる
マユミちゃんの初デレで入るからかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 20:01:34 ID:S8mAT774O
>>843

そ、そうなの?(゚Д゚)

ありがとう
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 23:07:45 ID:Kg/Oe4dw0
和美のママに鈴木のサイン頼んだの、野村先生だったりしてな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 14:16:20 ID:2Z8IclQQ0
あつこはん!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 12:35:38 ID:NNZeTjg70
主人公がころころ姿を変える件は
パタリロで慣れていた俺に隙はなかった
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 18:01:46 ID:c8TRS1g40
同じくw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 19:50:32 ID:4D5RSywr0
そういやタマネギ部隊も結構姿変わるな。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:13:48 ID:tmfPsr24O
坂東殴ったのはウエルズなんだな
やっと繋がったよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:17:13 ID:4z94l4/P0
今朝のsaku saku(tvk)で空中ブランコDVD1巻が紹介されてた
僅かな時間だったけれど幸せになった
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:34:13 ID:9xPZQqCb0
>>851
小伊良部が池ちゃんに板東がピンチだよと言ったのは殴られる前後だな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 22:12:48 ID:5Spt5dUPO
板東はヤクザにも殴られて可哀相なやつやなあ´Д`
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:24:50 ID:jAk2qGwS0
tvkサクサクでDVD版の紹介
856風の谷の名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:00:37 ID:XhH+4uww0
サントラ発売まであと5日!
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 13:07:28 ID:1UDiM1fPO
>>856

予約したっ(^0^)/
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:08:12 ID:aZeLNmUx0
DVD発売なのもお忘れなくー
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 12:10:14 ID:Lse8w8Q70
いよいよ明日か。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 18:38:56 ID:GuMwC99X0
買おうとはりきってたら金欠だっだ(´・ω・`)
861風の谷の名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:39:49 ID:QrmjURw70
今度のDVD&BDは伊良部(大)しかも3話分収録か、カードも気になるし買おっかな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:00:27 ID:F1tdQELeO
>>861
次(大)なの?
じゃあ三巻が(中)かな。楽しみだ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:15:24 ID:sNGPTsCb0
DVD届いた!
透明なDVDジャケットなんて初めて見たよ。
「謎解きカード」で監督が演出について語ってた。なるほどと思った
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:12:09 ID:nXVN3lDI0
DVDコタ
メイキング・オブ・マユミがおもしろかった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:52:14 ID:WDpCWRC20
DVDきたよー
すごくびっしり書かれてるね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:46:17 ID:gYbUEJQM0
マユミにゃんにゃん可愛すぎる
マユミちゃあああんにゃんにゃん!にゃんにゃん!
って感じだった。メイキング面白いなー
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:03:34 ID:3TSSTFRR0
みんなDVDなのか・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:59:09 ID:nXVN3lDI0
マユミちゃんのネココスプレって妄想だけだよね?本編で見たことなかった気がするけどw
サントラも明日来ます
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:18:57 ID:erDtMyS10
妄想ブランコひでぇぇぇww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:56:46 ID:rJdSo+NSO
あれ?DVDって全何巻だっけ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:10:00 ID:/VdCLMNb0
本編もマユミちゃん増量じゃないかこれ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:13:11 ID:9qgUlQtDO
BD買ったよー
http://imepita.jp/20100127/651490
DVDと特に違わないんだよね?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:36:59 ID:/VdCLMNb0
ノンテロップEDはカブってるセリフも抜いてあって大変おいしゅうございました
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:43:04 ID:+IN4J01V0
やっぱ・・・オチが弱いなあ。こっからもう一捻り加えてくるのかなーと思うと
シャングリラに持ちこまれて誤魔化されちゃう。起・承ときて転に行くか行かないかで
終わる感じ。精神病はすっきりとは治らないんだよ、っていうのは分かるけど物語的に
20数分じゃあ分量が少ない。OPとシャングリラに頼ってる印象は否めなかった。

1話それぞれあと20分くらい増量して物語を紡いでくれると違ったんだけど。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:51:05 ID:muRrPpBQ0
なんだその高すぎる理想
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:59:58 ID:4Dqd+UcsO
いやー、それにしてもいい作品だ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:40:05 ID:cdy89VZq0
君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね
異邦人
Sunny Day Sunday
ふられ気分でRock`n Roll
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:41:01 ID:cdy89VZq0
失礼誤爆
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:01:07 ID:ascqN1AU0
初めてアニメのDVD買ったわ
まさか自分がアニメのDVD買うことになるとは思わなんだ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:03:08 ID:/EUqOhNP0
なんつー誤爆の仕方だよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:12:17 ID:+kp77kOK0
うーん
金欠で買うつもりなかったのにDVDが欲しくなってきた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:28:15 ID:Apy2A+F3O
すんげえ誤爆だな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 00:45:33 ID:3bpCPV/J0
http://www.jinnan-st.tv/jijyou/index.html

三ツ矢さんと日高さんのラジオ更新されたぞ
初っ端三ツ矢voice
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:01:25 ID:k5+2FJ3EO
伊良部が三人いる演出については何て書いてあった?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:51:44 ID:TxDYYtgeO
>>884
買って確かめなさいよ
伊良部の秘密は買った人だけの特典なの!
みんな不況のなか頑張ってお金捻りだしてんの!
って監督も言ってたよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:02:03 ID:pWx3K7ID0
>>885
余裕で伊良部声で再生された
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:30:03 ID:cJ7/CKNEO
買うかどうか迷ってた僕に
買う決断をさせた大きな原因が
件の特典だったり
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:47:56 ID:3/efF/Yli
DVDいらないからムックで出してほしい
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:55:46 ID:DuEIT0500
妄想はマユミちゃんの特典映像とリンクさせてた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:08:51 ID:4WgfGxH9O
あなた〜
心の〜

やまいぃぃぃ〜v(゚∀゚)v
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:56:36 ID:48TiHfiM0
母親がインザプール読んでた
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:59:18 ID:w8OUJeD40
伊良部中の可愛さにDVD買わずにいられなかったぁあ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:25:11 ID:eOllUkXLO
たしかに中がいちばん可愛いキャラだった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:53:57 ID:CYI8fKMeO
別れた妻のマンソンが星山のと同じだったり
道路をはさんだ向かい側には悪徳院長の屋敷があったり
女タクシー運転手は安川とマネージャーを載せてたり
ペローのBGMは日替わりでクリスマスソングを変えてたり
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:11:45 ID:N73gHltq0
規制解除されたので、やっと書き込めます
伊良部(中)の姿をもう拝めなくなってから、随分時が立ちましたが
今の僕の心はぽっかりと穴が空いてます、虚しいです。
どうしたらこの穴を埋めることは出来るんでしょうか。
もう伊良部(中)の注射で穴を埋めてもらわないと治療出来ない気がします。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:56:06 ID:6svw9ez40
>>895さん、ビタミン注射うっとこうか。ねっ、ねっ?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:34:16 ID:e4SJOnv+O
マユミちゃん‥
お注射、上手だねぇ‥
あぁ‥あぁ‥あぁぁぁぁ!!
いっいえす!!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:45:41 ID:1NlBg86d0
>>893
大に決まってんだろ
899名無しさん@地下迷宮:2010/01/29(金) 21:55:31 ID:3kXeby2P0
ホットコーナーの最後で鈴木を応援している坂東に「うそくせー」と
思っていたけど坂東はあれ代打HR打った後だったんだな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:10:14 ID:vUndJF6H0
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:11:15 ID:ricTUbio0
>890 か、帰りてぇ〜(_|||)
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:21:43 ID:VBLog5et0
>>900
CDデビューするんかいw
歌のイベントはただで見れそうだな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:05:10 ID:Uhz9u79t0
>>902
マユミちゃんの歌・・・・。


若作り 若作り
40過ぎても恋語る
乳がたれても夢を見る
ねえ そこのオバサン 邪魔なんだけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:22:03 ID:0C5B87nx0
>>898
だな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:58:31 ID:izrOFiqXO
モノノ怪みたいに
後でDVDボックス出るんだろうなぁ‥
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 13:49:00 ID:oTZGfJq1O
もののけは人気あったからまだしも、空中ブランコでBOX出して売れる…?
お前さん達だったらどうする
買うか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 14:09:13 ID:FwbUBdDFO
空中ブランコのBOX、僕は欲しい

僕も、青年伊良部先生が足りなくて
毎日が虚しい
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:55:19 ID:w7ViEZ81O
BOXって、全4巻しかないのに出るもんなの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 20:02:52 ID:W4YTCwSh0
DVD各一巻ごとに何話収録されてる?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 12:04:27 ID:OQA/ixiS0
見終わった。
ああ、繰り返し見て、ニヤニヤするアニメかと思った。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:00:17 ID:bLknGlP30
えんどれすりぴーとっ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 03:35:27 ID:jODhs+uG0
ナベマンの話が一番好きかも
最後の方の演出にだまされてるだけかもしれんけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 10:51:20 ID:mKS114fG0
ああ、まだ先週更新分のラジオ聞けてないー
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 22:51:33 ID:wMpQ8uOu0
DVDとブルーレイどっちを買おうか迷う・・・
まずはPS3から買うべきか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 23:05:01 ID:m/0HfJleP
今さらながらBSで録っておいた2話見た。
って、あのCM完全に狙ってるだろう…

三ツ矢のあの声はもうティモンにしか聞こえない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 01:17:26 ID:zd4r/ixK0
今更だがミドリちゃんかわいい
声ゆかなだっけ?キュアホワイトの
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 10:28:59 ID:qDs7pOYw0
田口にお願いしまくる女か
巨匠先生相手に鉄壁のガードをしてるケバいケータイ小説女は
釘宮だったりするのは内緒な
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 22:31:33 ID:zd4r/ixK0
ユリちゃんは古川小百合だよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 13:14:59 ID:uG6x3t040
>>918
blogが面白すぎる人か
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 15:01:54 ID:ci8Pczkt0
田口さ〜ん
お願いしますね〜
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 15:53:06 ID:ZA2nag1h0
イベントの当選届いた人いる?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 14:26:11 ID:5ZiABmRs0
>>921
当選どころかハズレましたって通知もきてない。
いつ発送なんだろう?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 17:41:51 ID:8RgnaZsI0
DVD売り上げ2034枚だってさ
思ってたより売れてた
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 18:02:02 ID:8wfiH7z20
確かBDもあったよね
それはどれくらいだろう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 19:33:48 ID:s6k7Dwj80
一般よりの作品だとありがちだけどBDは全然駄目。DVDしか売れない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 20:25:02 ID:yEO6ByqF0
はうあ!
買いにいかねば
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 10:17:21 ID:53cCHsEl0
BDはランク外(487以下)だね
でもDVD2000は今の市況なら頑張った方だよ
「大好評につき続編決定」は無理目だけど少なくとも赤は出てないだろう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 10:21:50 ID:p3Z1DjRL0
>>921
イベント当選したよ!三ツ矢さんも朴ろみさんも来ないのは残念だけど監督の話聞けるのは楽しみだなぁ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 11:03:08 ID:bCcymhOY0
>>928
おめでとう!いつ頃、当選通知きた?
はずれてもメッセージカードはくるみたいだから
いつ頃くるのか気になってて。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 11:09:53 ID:p3Z1DjRL0
>>929
確認したのは今日だけど、たぶん昨日届いてたと思う
ちなみに家は都内
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 12:25:50 ID:d0zi4LF50
福岡だが当たってしまった
今週末なんて早すぎる
こういうイベントって大体どのくらいの時間ある?
日帰りは難しいだろうか…
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 13:17:36 ID:8qi118590
監督のために離島から参加
自分は日帰りするには便がないから、ファミレスか漫喫
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 15:15:31 ID:d0zi4LF50
>>932
おお、離島
自分も日帰り無理そうだから満喫やらホテルやら考えよう
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 22:02:53 ID:5AoVb7Bx0
こころのやまい〜
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 01:15:25 ID:/+5EHf/x0
イベント当たった人オメ
うちにはバレンタインカード届いてた…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 12:15:56 ID:bfQbztzjO
よければカードkwsk
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 12:38:07 ID:kCHGgxmx0
>>936
橋本さんが色鉛筆で描いたような3伊良部+監督と声優さんがたのコメント
監督と恋愛小説家は無難、オーナーは1行で投げやり
勃ちっぱなしは、うまいこと言おうとしたのがわかる感じw
落選でもカードくれるなんてやさしい。大事にする。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 13:57:11 ID:bfQbztzjO
おお早速レスありがとよー
オリイラとコメ付きなら外れでも悪くないよなあ。うらやましす
何もかも知るのが遅すぎた自分つくづく負け組すぎるw
まあ一緒にレポ落としてくれる優しい人を待とうじゃないかノシ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:56:10 ID:y4Raqk/RQ
ハンカチバカにした中日は最低味噌味
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 18:22:03 ID:bjLkmSViO
カード羨ましいなあ
うちは当選ハガキが二枚来たぜ
一緒に行く友達なんて居ないのにww
申し訳ないやら悔しいやらで複雑です…orz
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:11:05 ID:AMlFF7OE0
誰かカードの画像上げてください・・・お願いします。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:17:53 ID:+C/zuZ6N0
>>941
落選者の特典なんだから、それは強請ってはいけないと思うよ
どうしても見たければ、オークションで張っていればいいんじゃないのかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 23:43:58 ID:0u8dRr7pO
カードの伊良部は落選した人だけの特典なの!
みんな不況のなか頑張ってお金捻りだしてんの!
って監督も言ってたよ

逆チョコのほうが欲しかったけどね!!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 00:04:57 ID:EK2ebFV30
三ツ矢さんのwebラジオ更新されたぞ〜
http://www.jinnan-st.tv/jijyou/index.html

当選したひとおめでとう
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 00:28:09 ID:aEQafCcfO
同じ額出してそこらの店で適当に買っちまったわけだけど
いいんだー初回盤だしパケ買いな勢いでツボだったし
でもイベレポはそらもうwktkですよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 13:38:02 ID:gHx/q4DU0
>>940
一緒に連れてってよ。メシおごるから
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 19:07:37 ID:lRfH+U9uO
>>940
自分も落選したので、一緒に連れてって欲しいくらいだ
この日のために仕事も休み取って予定空けておいたのに…orz
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:22:54 ID:SFX1v55BO
既にオクだよな?普通は
サプライズゲストで三ツ矢さん来たりしたら羨ましすぎるわ
949940:2010/02/11(木) 23:03:18 ID:69fyfAlKO
一緒にメシ食うのも楽しそうだなw
でもゴメンよー
結局は弟誘ったんだ。
仕事有給とって都外から来るって喜んで言ってたよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:07:28 ID:RrcuEH0S0
え?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:47:21 ID:RrcuEH0S0
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:52:02 ID:KpgIBdK30
早すぎ
このペースなら980越えてからでいいのに
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 00:02:24 ID:6EiDFQOi0
> ・次スレは>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名

> ・次スレは>950が宣言してから
> ・次スレは>950が宣言してから
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 00:35:17 ID:8PGCYX6ZO
バレンタインカードというからにはチョコとかいLOVEとかスイーツな感じ?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 01:43:43 ID:8ANCLmyW0
うめ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 09:12:43 ID:gJ5lhMLFO
埋めんの?早くね?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 10:14:41 ID:Sdlr5aAL0
まあ次から>980が立てればいいんじゃね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 14:25:21 ID:s96qvOoo0
>>942
>>943
ごめんなさいDVDは買ったんだ
でも今見れなくて(出張中)
なんでもいいから見たかったので考えず書き込んでしまった。
オクか、その手があったか
戻ったら探してみる有難う。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:01:28 ID:mJitsopZ0
ラジオ、男は浮気した本人を憎み女は浮気相手のほうを憎むというけど
心理テストの結果を見るとわりかしあたってるのかな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:11:16 ID:gJ5lhMLFO
いよいよ明日イベントかー
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:13:56 ID:Ov+IB7go0
イベント楽しんできてくれ〜

サプライズで三ツ矢さん来てくれたらいいな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 11:52:19 ID:Lev5e+w+0
伊良部養分が足りない・・・タスケテ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 12:54:11 ID:GGp1S8KDO
三巻には予約特典とか何も無いのかな?
ストラップとかくれたら泣いて喜ぶ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 13:02:13 ID:mjyFpMd7O
はやく二巻が欲しい
早く星山さんと坂東と池チャンに会いたい……
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 13:50:08 ID:orq1M/W10
ナベマンの回まで見たが、意外と置鮎さんってイケメンだな
10年くらい前はもっと野暮ったかった気がしたんだが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 16:03:42 ID:ez5byAo+0
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 20:33:58 ID:VN8TxsfF0
2巻の通常版って出ない?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 15:49:55 ID:XKJLNI6B0
俺の叔父がインターネットの幹部やってるから調べてもらえる様に言っておくよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 05:11:28 ID:ArIBMTH2O
このスレ落ちたらアニメ2板には立たないのかな
立っても過疎で落ちそうだが空中ブランコスレがなくなるのは寂しいな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 05:22:36 ID:aJsaSG/x0
早漏さんがあせってスレ番間違えながらも1週間以上前にもう建ててるよw>>950-951
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 09:44:08 ID:sqKr/eMy0
早漏すぎるよなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 10:47:03 ID:1hUNRnqC0
しかも宣言もしないしな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 18:12:17 ID:CMblAoMD0
そろそろうめようか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 18:46:02 ID:yXDetdo70
先生大好き
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 20:43:58 ID:1LFp63Dj0
お注射大好き
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 00:06:45 ID:ICvJBAmQ0
イベントレポを密かにずっと待ってるんだが、ないな…
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 00:24:08 ID:cSJcSe8JO
「空中ブランコ イベント」「空中ブランコ 当選」
などでブログ検索かけてみな。わさわさ読めるから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 01:51:12 ID:9EtAzkQcO
てす
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 01:52:53 ID:9EtAzkQcO
規制解除されてたww
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 03:15:15 ID:88HljZTtO
イベントでなんか置鮎さん好きになった
監督は見た目も喋りも想像してたより普通っぽかった
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
二巻の発売まであとちょっと!梅