【運命の】劇場版エヴァ VS 劇場版ハルヒ【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で



新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生/興収18.7億円
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に/興収24.7億円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序/上映館85館/興収20.0億円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破/上映館120館/興収36.7億円(2009年9月15日時点)




さぁ、こいや
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 09:34:42 ID:qFW5ndmp0
盛り上げようとして必死だな工作員
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 09:55:52 ID:SDoLWP8/0
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング(最新ver.)

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 44.3億(公開中)
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 36.7億(公開中)
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.5億
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 サマーウォーズ 13.6億円(公開中)
6 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
7 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
8 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 9.2億(公開中)
10 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
11 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
12 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
13 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
14 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
15 空の境界/第二章 殺人考察 2700万円

劇場版 涼宮ハルヒの消失 3000〜1億円(見込み)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:01:48 ID:TkyYy7C10
マクロスFやなのはと競った方がいいんじゃないか?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:03:00 ID:DZYpwHuf0
あいかわらず角川の工作員はクズの集まりだなな

こんな仕事で親も泣いてるぞ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:08:56 ID:IKcFpbOF0
お話にならないんじゃないかと思うが
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:11:59 ID:tj2792Zs0
まあ、自らハードルを上げてどうすんの?って感じなんだがな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:36:16 ID:M+3/cbR40
ロボット物でも子供向けでもない時点でハルヒに勝ち目ないだろ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:51:40 ID:4S7+nUMK0
惨敗やろ普通に
>>3
10 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
11 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
12 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円

この辺と並んだだけでも快挙
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:14:50 ID:MYPJJM7W0
エヴァは「Q、?」で後出しできるからな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:19:17 ID:H83LyRer0
Fate VS なのは VS ハルヒ
劇場版対決、勝つのはどれだろうな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:26:45 ID:86UwenBi0
がんばってグレンラガンぐらいは抜いてくれってとこだな
もっとも単館系じゃなかったら比較しづらいけど
エヴァに迫るとかは夢のまた夢
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:30:39 ID:l0WQMuiAO
みんな最近の単館ものとばかり比べてるけど
ハガレン劇場版くらいと争えるだろ多分

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:31:38 ID:UpK4gGV/O
二期やらなければそれなりに注目されたろうに、今更何を足掻いてんだか

残念ながら失ったものはかえってこねーよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:47:43 ID:N79PoaV+O
鋼とグレンは興行収入どのくらい?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 12:01:23 ID:3xLxoHE4O
鋼12億、グレン1、5億
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 12:04:57 ID:ULZ4Hs0AO
未だに見に行こうと思う信者がどれだけいるのかな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 12:55:44 ID:gW6x/B2PP
サマーウオーズとゲゲゲの辺りに壁を感じる

しっかしケロロすごくなってきたなぁ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 13:43:05 ID:RJEk+UZF0
1.5億とか4500万とか、こいつらこんなショボイ数字で恥ずかしくないの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 13:48:04 ID:Wdsn4xk/0
ハルヒもそんくらいだろな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:27:51 ID:l0WQMuiAO
>>19
上映館数てもんがあるだろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:32:42 ID:IjY3ewrW0
え?エヴァと勝負になると思ってるの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:44:40 ID:iZFZGRT70
予想とかじゃなく思いっきり失敗させて角川のハルヒ責任者のきなみクビにさせたい
まあ映画内で責任者全員、焼き土下座のシーンを入れて謝罪すれば見に行くかも
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:48:17 ID:z4WqGvCu0
2頭立てなのにハルヒ単勝万馬券じゃないか

よーし、エヴァ観に行くぜ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:52:13 ID:7a8n1jEsO
空といい勝負だろ今更ww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:52:42 ID:2V9BYZv4O
角川は暴走しすぎ

こんな金があるならさっさとMissingとウィザブレをアニメ化し、ラグナロクとゴールドゲヘナの続きを出させろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:55:42 ID:la4ipUFR0
スレタイ、エヴァになってるぞw  つ ガンダム00
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 14:59:10 ID:idC44gmj0
映画ってw、どうせ一部の地域で短期間やるだけだろw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:00:03 ID:tr+cisc8O
ハルヒの脚本は、誰になるんだ?
原作の谷川?
京アニ、角川のエース賀東?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:06:47 ID:CZDcLwnR0
今ならヤマカンが何で角川&京都アニメから逃げ出したのか少しは理解できる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:08:07 ID:ZND96WYnO
井上敏樹です
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:17:36 ID:JqdBsIoiO
>>31
少しはマシになりそうだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:20:50 ID:tStfhAprO
アニメ劇場版はよっぽどの見込みがない限りは無理
深夜番組なんてのはもってのほか

ただし、実写化すれば売れる。

要するに実写化できない萌えアニメは将来性薄いんです。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:37:49 ID:zShuCiLN0
ヘタリアはいくらぐらいいくかな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:40:42 ID:CSHp1fIS0
エンドレスで傷心のハルヒ厨をこれ以上いじめんなよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 15:50:03 ID:ixNg/hrz0
ハルヒのライバルはエウレカだろw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:19:20 ID:vap/oZL+0
エヴァしょぼすぎワロタwww
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:22:31 ID:SDoLWP8/0
お、キモオタきたか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:24:47 ID:FOPbLI6w0
日本を代表するアニメであるエヴァとオタクを代表するアニメのハルヒ
既に決着は付いてるのですがね?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:31:19 ID:tWJmTjK30
ヲタク代表のエヴァと、代表になりたがって空回りしてるアニメ代表のハルヒが正解
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:45:16 ID:zAMloUwG0
エヴァの話になると信者もアンチも入れ食いだなw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:48:38 ID:zQEi+ykP0
ハルヒがでてくると 毎回エヴァの話題が
でてくるのは なぜ。全く関係ないよな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:53:27 ID:T1ON9Oyx0
Pが勘違いしてエヴァ超え宣言出しちゃったから
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:55:35 ID:JAZEetPzO
>>42
エヴァ信者が必死だから
ネトウヨみたいなもんだよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:59:30 ID:A9AyFlsF0
アホじゃん
EEでアンチに変節した奴がハルヒ叩くにはエヴァに乗るのが便利ってだけの話だべ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:05:29 ID:vap/oZL+0
ハルヒマジ哀れすぎるなwww
Angel Beatsもあるし、もうこの作品誰も興味ないだろwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:12:50 ID:3dYIKM47i
消失一個しか映画ないじゃん
原作も進んでおらず、ハルヒの試合放棄
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:15:01 ID:y7xYiX590
だいたい映画にするほどの内容でもない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:35:09 ID:pXfs0N3G0
ハルヒの勝ちだろ

エンドレスエイトを買った約1万5千の信者達が
200回繰り返し視聴すれば観客動員300万いくじゃん

長門は2週間を1万5千回近く繰り返してきたんだ
それに比べりゃ1時間半を200回繰り返すなんて余裕
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:41:46 ID:bud/Nasp0
さすがに200回は苦痛にならないか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:53:14 ID:pXfs0N3G0
確かに映画の内容は変わらないかもしれないけど
映画館までの通行人や受付の人の髪型
自分や他の観客の座席位置等毎回微妙に違ってるから
そういう部分を楽しむんだ
エンドレスエイトはその為の修行
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:14:22 ID:TkyYy7C10
きっと知らぬ間に始まって知らぬ間に終わっているんだろうな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:17:05 ID:F0yAw/og0
ハルヒだから1億行けばいいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:21:36 ID:stJ8IElm0
いやハルヒは負けるだろ
知名度が誓いすぎる
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:22:17 ID:stJ8IElm0
>>49
エヴァ厨の方がキチガイだから無理
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:23:39 ID:/LlWe1YrP
>>3
あれだけ、予算と製作期間かけたEVA破とコナンの映画の差も僅差だな
こんな額を毎年たたき出すコナンの映画ってバケモノだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:25:42 ID:WfVUQPqgO
ハルヒのほうが好きだが、なんで盛り下げたあとに映画化とか発表するかな。
今からでも中止したほうが今後のためだろ。残念ながら勝負にならん。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:27:55 ID:WP9jDMeP0
客観的に見てハルヒに勝てる要素ないだろ…
どう考えても
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:31:20 ID:yaGyG/1o0
エヴァンゲリオンコンプレックスって奴か
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:31:48 ID:P4pEvVYg0
>>56
コナンも化け物だが
過去最高の興行をたたき出したコナンに勝ったエヴァも化け物だからw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:33:04 ID:Cwvojcng0
ぶっちゃけマクロスにも勝てないだろハルヒ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:34:23 ID:JHwWoN3D0
エヴァ破みたいなゴミアニメを見続けられるなんて、やっぱエヴァ信者は脳に欠陥があるだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:40:30 ID:PdZhwuSH0
オタクとライトオタの戦いだな
スレタイにあとフレプリ(大友)も入れたら面白くなった
オタク三大派閥で大乱闘になる。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:46:14 ID:TmxTk8TLO
エヴァ破、40億いかなかったのか… 惜しいな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:51:55 ID:VrBRV10c0
>>9
無理だー
その辺は全部親同伴映画じゃねーかー
半分いけば御の字だ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:54:15 ID:IYc9NFqkO
来るべくして遂に来たな

これはハルヒ圧勝だろ

負ける理由がない

ここに書き込みしてるアンチも当日になれば見に行きたくなるんだから

それに超有名なハルヒ初の映画だから話題作にもなる

一般層の客もかなりくる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:54:28 ID:kMOcsgMM0
というか、朝鮮マネー美味しいですの全国ロードショーと劇場版と言う名のOVA単館上映を比べていいものか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:57:30 ID:VrBRV10c0
>>56
公開規模の違いを考えろ
100館で三十億後半ってありえない数字だぞ
初日、二日目の入りが各回ほぼ100%ってのも前例がない事だ
まさしくバケモノ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 18:58:19 ID:SDoLWP8/0
コナンは300館超えてるだろ
おまけに親同伴だ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:00:11 ID:yaGyG/1o0
アベレージで比べればいいんじゃない
それなら館数少ないハルヒのが有利だし
まぁそれでもエヴァには勝てないんだろうけど
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:02:16 ID:WP9jDMeP0
アベレージでも無理だ
エンドレス前と後じゃ空気が違う
勝ち目ないよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:03:49 ID:TmxTk8TLO
エヴァは配給ないからかなり収益がいいんだっけか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:04:02 ID:5TCu+FDS0
>>66
>一般層の客もかなりくる
頭だいじょうぶ?

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:11:23 ID:VpGXcMY9O
おい
エヴァを馬鹿にする事は綾波大好きなのいぢを馬鹿にしてるのと変わらないぞ
のいぢがハルヒに関わらなかったらハルヒは空気だっただろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:19:17 ID:Z0oCpeI+0
まず空の境界の合計2億+残り二話(+8000〜)超えなきゃキモヲタ映画代表は無いわな^^;
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:21:55 ID:wTfr/xlrO
>>49
鼻からコーラ吹いたw
京アニ厨ってすげえな。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:22:55 ID:5nM5E31HO
エンドレスエイトでストップ安まで落ち込んだ評価を
どこまで回復できるのか

1ドル88円から100円の大台に乗せるくらいのショックがいるな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:36:51 ID:4jXl8Wi60
これ勝負になるのか?
賭けが成立しないレベルじゃね?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:44:23 ID:PdZhwuSH0
エヴァは一般にも知名度が高くテレビでも名前が良く出るセラムンやDBに近いランク
ハルヒはオタクには有名だが一般にはあまりなギアスやけいおん!のランク
オタク票じゃ拮抗するだろうけど一般知名度に差が有る。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:45:51 ID:Z0oCpeI+0
Fateをズタボロにしたハルヒ

空の境界で返り討ちにされるの巻
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:20:18 ID:a5EBLyEM0
>>79
少し感性が古いな。今時の子供なんてセラムンなんか
知らんぞwエヴァもパチンコでヒットしてまた再熱しただけの
アニメなんだけどな。
それでもハルヒはエヴァには勝てないけど。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:21:04 ID:VND8rgGZ0
もしかして今回のハルヒ劇場化はエヴァの模倣犯か。

エヴァはテレビ版で不満を残す結末の後、劇場化で結末を描き、
更にパラレル?的世界観で新シリーズを劇場化をして成功を収めた。
ハルヒも同じように(笑)劇場化ですっきりさせて、更にパラレル世界的な
描き方で色々作って売り込むつもりとかね。
なんか本当にありそうでイヤだなあ・・・w

まあTV版エヴァは明らかに尺が足りない詰め方だったし、制作が
一杯一杯なのも伝わってきてたから同情したり真エンドを求める声もあったけど、
ハルヒは明らかな尺伸ばしをしているくらいで、同情の余地なんてないんだけどね。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:28:29 ID:wH5meeQ+0
そんなにエヴァとくっつけないと売れないのか。

TVで消化不良起こして「続きは劇場でね!!」
って売り方はエヴァと似てなくも無いけど。

でももう「ハルヒはもう勘弁」って状況じゃないの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:29:43 ID:3B+bZzbh0
ハルヒパチンコ化も近いな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:36:10 ID:SDoLWP8/0
北斗のパチンコは大ヒットしたけど映画は散々だった

パチンコが売れたからって38億も売れるわけないだろキモオタw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:48:49 ID:ixNg/hrz0
ヱヴァ破の凄いところは、初動が凄いところじゃなくてロングランヒットになったところだな
今もセカンドランで上映し続けているんだから半端じゃないよ

まああれだけの凄い出来ならそれも当然だが
ハルヒは公開1ヶ月もたなそうw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:53:12 ID:qHU7qB9f0
凄い出来?翼をくださいが?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:57:08 ID:xaQH+uhD0
お前も観にいったのか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:58:15 ID:4jXl8Wi60
まあエヴァも最初の映画では派手にやらかしてるんだけどな
そもそも数字を見りゃハルヒじゃ勝負になるはずもないんだから
エヴァオタは余裕を持ってスルーしてりゃいいと思うよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 21:15:18 ID:TmxTk8TLO
エヴァオタからすれば、勝負の土俵にあげられるのもハァ?って感じだろうね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 21:51:06 ID:SDoLWP8/0
エヴァと戦う前に戦うべき相手がいるだろw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 21:57:20 ID:5E/3iV+b0
>>91
けいおん様だな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:09:49 ID:+F1DPY8y0
何の戦いだよwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:10:37 ID:7gWokM540
冷静に考えてエヴァは同じ土俵で考えちゃダメだろ
流石に知名度とか今まで積み重ねたモノが違いすぎる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:17:08 ID:mp/YU5W30
ワロタwww
端から勝負になるかよwww
今やってるテイルズと勝負してろよwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:19:58 ID:h4BxhFHO0
同時上映けいおん!なら「まあエヴァには及ばなかったな」程度は行けるんじゃね?
消失単独じゃエヴァと名前並べるのも「同じ角川のよしみで…」って感じだろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:25:09 ID:zp1pbjuQ0
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く

CD売上げ
エヴァ:合計71億0869万1000円
種:合計30億7100万円
種死:合計37億1900万円
マクロスF:合計22億6787万1267円
テニス :合計21億5883万8754円
ネギま :合計12億7563万4962円
けいおん:合計9億9682万9110円
らきすた:合計8億5854万1864円
ハルヒ :合計8億5739万4231円
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:32:24 ID:h4BxhFHO0
時代が違うエヴァと比較するのはフェアじゃないとはいえ
(インターネットはおろかCD-Rすら普及しておらずメディアも高額だった)
つなぎで片手間に作ったけいおんにさえ抜かれてるのか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:41:00 ID:mp/YU5W30
京アニの時間が空いて仕方なく作ったけいおんに惨敗したのがハルヒwww
初動売上3分の1だっけ?www
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:47:31 ID:PaTZEudf0
1位2位がガンダムで決まってるんだから銅メダル争いだな

劇場版ガンダムSEED>>劇場版ガンダム00>>>>>>劇場版エヴァ>劇場版ハルヒ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:55:36 ID:6/5fXNLg0
涼宮ハルヒの消失用テンプレート

・改変された世界ではハルヒが消え朝倉が復活している。
・世界を元に戻すためのヒントはSOS団部室の本に挟まっていたしおりに書かれている。
・能力を失ったハルヒは別の高校に進学している。
・そのハルヒに「おれが三年前の七夕に会ったジョンスミスだ」と告げて協力を得る。
・SOS団のメンバーを部室に揃えるのが鍵。鍵が揃うと三年前の七夕の夜に飛ばされる。
・三年前の七夕にいた大人版みくると長門の助けを借りて世界を元に戻そうとし朝倉に刺される。
・世界を改変したのはエラーを起こした長門。
・刺されたキョンは未来から来たキョンと長門らに救われ、エラー長門もその長門が処理する。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:57:17 ID:WP9jDMeP0
>>100
ないよ
ファーストガンダムでもエヴァには勝てないのに
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 23:34:53 ID:GDKyijHt0
下手すると後10年エバ越え出来るアニメでない可能性あるもんなぁ・・
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 23:44:39 ID:/ZNcohkC0
興行収入1億でも5万人は客が来ないと達成できないんだよな
無理だろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:09:03 ID:CXfkIKXe0
エヴァは土日二日で4億超えたんだけどな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:11:59 ID:KztTgavIP
エヴァの旧劇場版は角川だったんだよなぁ
今はハルヒか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:14:35 ID:AF7E9FSNO
はっきり言ってハルヒが勝つ見込みは0だ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:16:42 ID:aflgdz4g0
うわ全然伸びてないなw
1期の頃ならエヴァに喧嘩売りまくりだったけど
今じゃもう比べないでくださいて感じか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:17:20 ID:IFY93Bqp0
この下落ぶりって映画とか正気の沙汰じゃない
イカれてるか大昔に決めちゃってて引くに引けないかのどっちかだろ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:24:05 ID:XaOD9IFb0
ハルヒはアニメ映画で多くの収入が期待できる子持ち家族が見に行かない
子供は知らないし、大人は子連れで見に行こうとは思わない
放映館が少なかったら県境越えてまで見に行こうと思う内容でも無いし。
>>104
1億に5万人もいるのか結構きついな。
ん、ちょっと待てよ単館系で1.5億のグレラガって少しは見直していい収益なのか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:28:41 ID:RZmWzPAJ0
EE買った1.5万が4回見れば延べ6万人だろ、余裕

EE買った1.5万が100回見れば、破以外のエヴァも蹴落とせる
信者ども、ちゃんと見ろよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:59:51 ID:q8kftl+E0
劇場版ハルヒのライバルは劇場版傷物語
目標2億ってとこが現実的だろうね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:20:03 ID:D0Js4JRR0
>>110
グレンもエウレカも館割かなり優秀な記録
それぞれ動員8万人、5万人超えてる

角川アニメ映画
興行収入 公開年月日
**6.0億 2006年03月11日 114scr *60分 超劇場版ケロロ軍曹/まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん
**2.6億 2006年07月12日 **6scr *98分 時をかける少女 ※1
**4.8億 2007年03月17日 175scr *78分 超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!/
**5.8億 2008年03月01日 163scr *96分 超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!/
**4.6億 2009年03月07日 168scr *78分 超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!/
※1:最終的に上映館は全国を移動する形で延べ102scr、9ヶ月のロングラン興行になった

その他角川関係アニメ映画
*20.0億 2007年09月01日 *84scr *98分 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 ※2
**1.5億 2008年09月06日 *11scr 113分 劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 ※3
***.*億 2009年04月25日 *28scr 130分 劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 ※4
***.*億 2009年04月25日 **6scr 115分 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい ※5
*38.0億 2009年06月27日 120scr 108分 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
*15.0億 2009年08月01日 127scr 114分 サマーウォーズ(公開中)
***.*億 2009年08月22日 211scr *93分 ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜 ※6
***.*億 2009年10月03日 *34scr 110分 テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜 ※7

※2:最終的には公開105館で観客動員150万人
※3:最終動員数は8万人、最終興行収入は1.5億円
※4:初日2日間の観客動員数18,000人 興行収入27,840,000円
※5:初日2日間の観客動員数*6,484人 興行収入10,499,200円
   2009年5月31日時点で動員5万人を突破。その後、当初の予定より上映館が増え2009年6月の時点で16館での拡大上映
※6:初日2日間の観客動員数51,036人 興行収入64,251,400円
※7:初日2日間の観客動員数30,956〜 興行収入43,589,300円
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:22:46 ID:eZPw5IEX0
>>73
ハルヒを決して過小評価は出来ない
高校生だったら名前だけだったらハルヒ知らないほうが少ないと思う
それでもまだエヴァのほうが多いと思うけど
ライトオタは腐るほど腐るほど腐るほどいるよ
一般人がリトバスやらなんやら昼夜問わずやってる時代だよ
それでたまに学校来たなら友とエロゲ談話
行くとこまで行ったな日本どこ行くんだよ行き先なんてあるのかよ進むのかよ留まるのかよ
んまぁエヴァ快勝が取り合えずの行き先ってことで
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:35:05 ID:O3WZbR3JO
EE買うよーな奴らは8回位は余裕で見れんだろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:46:55 ID:6aE+x5PF0
>>105

ヱヴァは土日二日で5億円だよ

全国約120スクリーンで公開された映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が、
拡大公開中の大作群を押さえ堂々の初登場第1位を獲得。
初日2日間で観客動員35万人突破、興行収入5億円突破の爆発的数字を記録し、
1スクリーンあたりのアベレージも400万円を超えるロケットスタートを切った。
http://www.cinematoday.jp/page/N0018643
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:50:28 ID:+cLAEBt/0
>>114
>一般人がリトバスやらなんやら昼夜問わずやってる時代だよ
 
おまえの頭の中で一般人ってのはキモオタの事を指すのか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:53:18 ID:aaHy1Ibh0
14 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/09(金) 03:01:43 ID:???
ハルヒ劇場版はエヴァには勝てないだろうけど
なのはやFateといった有象無象共には勝てるだろう
こいつらには実際TV版で勝ってるしな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 01:59:28 ID:JGyoknOS0
ハルヒとマクロスとなのはと00、全部足してもエヴァ破の半分くらいだと思うぞ
それくらい:破の興収って飛びぬけてるよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:00:14 ID:VGsjYxmJO
エヴァは深夜二時以降のレイトが普通に満席になるレベル
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:29:31 ID:hBG7rNZBO
パチンカス層の差が大きすぎるだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:43:50 ID:eZPw5IEX0
エロゲを引き合いに出すのは失敗しました
でもきもいかどうかはともかく確実に一般人のオタ度は増してる
俺は期待していいと思う
ここに居る人たちとは別に支持層はかなりのもの
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:54:52 ID:12sB2LD40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1255080842/

エヴァ板のこのスレで破を批判すると
アスペルガー症候群の疑いがあるキチガイがレスしてくるよ

受け答えもまともに出来ないんだけどなぜかものすごく勝ち誇ってる
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:57:51 ID:6xXDub2P0
そりゃお前本スレで批判すれば信者が飛んでくるのは大体どこだっていっしょだ
アンチスレがあるんだから住み分けろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:01:32 ID:GQIv+K/zO
勝負にならん
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:08:39 ID:HsMRorxx0
これできっちり格付けされるのか。いいことだ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:10:51 ID:yok2Wt0Y0
破じゃ絶対に無理なんでシト新生で勘弁して下さい
それでも勝てそうもないんで
シト新生の半分の興収行ったらハルヒの勝ちってことでいいでしょうか?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:10:54 ID:qjypdEFnO
これでハルヒが勝ったらエヴァ板の住民一斉にファヒョびるの?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:15:17 ID:dhejut4x0
ハルヒ涙目な結果になったらどうなるです?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:21:10 ID:bhEIVQJCO
どうせハルヒが勝つんだから心配すんな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:33:19 ID:F1AvI7T50
エヴァはゴールデンのアメトークで特集組まれるほど一般に浸透してるからな
ハルヒがゴールデンで特集組まれるなんてありえないだろうし萌え絵なだけで一般からは敬遠される
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:37:15 ID:bdpI/ClkO
知名度&認知度→エヴァ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:38:35 ID:l2HmK0Z50
ハルヒ好きだが、この対決は普通に考えて勝てないだろw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:52:26 ID:/Hvkg4nE0
>133
ハルヒを叩きたい人が、便利にエヴァを持ち出してるんだろ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:56:16 ID:fkbC7MnsO
じゃあカイジ実写と勝負な
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:58:01 ID:M0+lrm6C0
エヴァ序:1館当たり2352万
エヴァ破:1館当たり3058万

ハルヒの映画なんてせいぜい20館程度だろ興行収入5億なら上出来じゃね?
宣伝費なんか10分の1程度だろうし勝負にならんよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 05:20:11 ID:kKPDPjTHO
勝負するならシト新生だろうな

ある意味エヴァのシト新生の時と、このハルヒの消失は、同じ環境だと思うよ

というかハルヒのが環境的には、この時のエヴァよりいんじゃないの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 05:33:06 ID:VPj9chLt0
ハルヒって劇場向きじゃないと思うが
ヱヴァ序でいうヤシマ作戦みたいなエンターテインメント性がないと何も知らん層が見ても面白くないよ
ハルヒは完全にオタ専用で一般層から見ても「消失?何ソレ?」ってレベルだし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 05:48:42 ID:gcAiFpAO0
映画の話題は板違い

アニメ映画板へ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/l50
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 06:50:24 ID:JGyoknOS0
>>136
角川謹製だから、宣伝費ならハルヒの方に分があるぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 06:54:52 ID:6spoXoL9P
>>137
ハルヒのピークとエヴァのピークって、全然違う
あっちはハルヒの数倍って規模だろ。前提条件が間違ってる
100の力が1/4減するのと、20の力が半減、こんな感じで、しかも100に近い力戻ってるし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 08:23:33 ID:wOI2T7HK0
エヴァは既にポケモンとか宮崎アニメに勝負を挑むレベルで格が違う

それでもハルヒ最盛期に消失やって出来が良ければ5億ぐらい行けたんじゃね?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 08:27:02 ID:CXfkIKXe0
UCCコーヒーの缶に採用されたら、一般人の目にも入るんだが
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 09:06:10 ID:xm0P5uTK0
結果がわかりきってるからなあ
ガンダム00VSハルヒならスレ伸びただろうに
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 09:19:50 ID:vNQQluQc0
どっちも割りと好き、というか、キャラとかはハルヒのほうが
好きなくらいだけど、ハルヒは00年代だけとってもみても
超えなきゃならない相手が2,3あるじゃないか。
ジャンルも違うし、正直運命の対決でもなんでもない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 09:37:12 ID:Ssu08RFf0
どう考えてもハルヒは空の境界とか劇Fateレベルだろ
エヴァとは格が違いすぎる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:05:17 ID:86DoAJtA0
>>144
その対決は見てみたい気がするなあ。
(どちらも見に行かない)外野席でだけどw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:16:57 ID:WFY430080
俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ、これを見てみろ

エヴァ劇場版と言えば焼き直しの連続
エンドレスエイトは同じ話の繰り返し

つまり!エヴァとハルヒは同じ土俵の上だったんだよ!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:46:43 ID:xjwZsn4c0
劇場版対決
マクロスF VS なのは VS Fate VS ハルヒ VS 傷物語

劇場版は最近多いね。
興行収入 + DVD&ブルーレイで二重に稼げるし、
普通に地上波で放送するより儲かる。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:51:58 ID:o19GO7RH0
>>149
マクロスF TVの焼き直し商法
なのは TVの焼き直し商法
Fate 最高傑作と名高い凛√の再現。しかし90分。無理
ハルヒ 最高傑作と名高い消失の再現。
傷物語 どう見ても月姫のシエル√l。しかもオチが秋葉√。救いようが無い
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:56:47 ID:86DoAJtA0
>>149
傷物語の劇場化の話なんてまだ無いだろ。
そしてさりげなくOOを外さないでくれw
>>150
ハルヒ厨乙
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:01:27 ID:xjwZsn4c0
OOは売上的に桁が違いそうなので外した。
傷物語は劇場版やるって噂だけど、どうだろうね。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:01:43 ID:3HIukQ510
>>143
アレ売ってるのアニブロでしか見たこと無いぞ
チンコの景品にはなってたらしいが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:17:06 ID:H/t3a21DO
ハルヒ・・・ 
どー考えてもハリウッド版ドラゴンボールくらいしか対戦相手が見当たらない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:42:34 ID:Q81ikBBA0
マクロス
なのは
Fate
東のエデン
ガンダム00
ヘタリア
ハルヒ

多分、全ての興行収入合わせてもエヴァQに及ばないだろうなw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:45:53 ID:kKPDPjTHO
ハルヒは間違いなくシト新生レベルの成績を出します!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:49:47 ID:N+jJ/i9M0
>>149
成功すれば稼げるけど失敗したら大赤字になるんだぜw

ハルヒのライバルはエウレカだろ?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:50:14 ID:fJG3N97z0

で、ムントの劇場版はどうなったわけ?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 11:51:06 ID:rwbFk8x2O
もうね、劇場窓口で、「涼宮ハルヒ一枚」と口に出せないもん恥ずかしくて
エヴァ、ガンダムは余裕でいける
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:01:32 ID:RsENQ2/ZO
パブロフの犬じゃないかEE以後、ハルヒは見ること自体が苦痛に感じる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:03:51 ID:r4OcJX8k0
傷物はもし映画化するなら原作者絡めて大胆なテコ入れするだろ
原作ファンでも評価が微妙な小説をそのままアニメ化するような愚はせんよ
どっかの溜息が出るアニメじゃあるまいし
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:03:59 ID:p2ygzg7x0
エヴァ破が120館で36億超えくらいなんだから
ハルヒのラインは10館あたり3億でいいんじゃね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:07:01 ID:FqiUlaky0
まず億とか言ってる時点で現実見えてない馬鹿w
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:07:08 ID:p2ygzg7x0
>>157
エウレカは公開6館で動員5万人超えてて最終興収8000万は超えるけど大丈夫か
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:11:36 ID:6vjcwbnq0
エヴァはDVD売り上げ含めたらポケモンもぶっちぎるんじゃないか。
空の境界とかもアマゾンで見る限り相当売れてそうだ。

でも今更ハルヒのDVD売れるか?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:13:12 ID:r4OcJX8k0
>>165
そんな事言ったらポケモンも関連商品全部入れちゃうよ?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:28:02 ID:S2xjpJnFO
映画はほとんどレンタルで済ます
映画館はデートでのみ行く

エヴァはデートで行った
ハルヒとか無理

俺みたいな奴ごまんといると思う
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:33:31 ID:r4OcJX8k0
デートでエヴァってのもある意味凄いというか…
彼女と行くなら逆にハルヒだな俺の場合
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:38:53 ID:+BWHPCYFO
映画館で萌えアニメとか恥ずかし過ぎだろw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:39:12 ID:rB2OOxBT0
消失よりエンドレスエイトのほうが映画向きだったんじゃねえの
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:42:20 ID:r4OcJX8k0
彼女がハルヒ知ってるし消失は一応ラブストーリーだからな

エヴァは男のヲタ趣味に無理矢理付き合わせる感じでキモイと思う
もちろん彼女がエヴァファンなら話は別な
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:46:48 ID:x4vkDh0nO
>>170 二時間半なら7回ループできるな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:48:10 ID:r4OcJX8k0
>>172
テレビ最終回をエンドレス1にして、
2〜8を劇場版にすれば最強だったのにな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 12:55:56 ID:S6niZNlH0
>>173
三部構成で三作連続エンドレスエイト
三作目の最後で完結編製作決定!!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:11:03 ID:XaOD9IFb0
>>164
エウレカじゃDVD発売前の視聴用に映画で放映したって感じだからな
すぐに放映やめたから利益だけ残った、戦略勝ちだな。
ちなみにグレラガ・螺巌編も放映が28館ってなってるけどそのほとんどが
地方巡業で2週間から1月の短期放映。長期放映したのは大都市圏の数箇所。
これによってスクリーンの使用料を抑えた。

作品人気に頼って、戦略を疎かにすると痛い目見るのが映画
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:13:02 ID:CPf6oN+50
日テレの夕方とU局の深夜じゃスタートラインが違うでしょうが
エヴァは恵まれてるんだよ、ハルヒがエヴァと同じ条件でエヴァを超えられるとは思わない
逆にエヴァがハルヒと同じ条件ならハルヒほど成功しない、一般層の知名度も皆無だろうな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:20:39 ID:Q81ikBBA0
>>168
お前彼女いたことねーだろ童貞豚w
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:28:16 ID:CXfkIKXe0
>>177
序を彼女と見に行った男を二人知ってるが両方とも別れてる
破を彼女と見に行った男を一人知ってるがこっちはまだ続いてる(但しイケメン)

今の彼女とエヴァかハルヒならハルヒってだけで、見に行くつもりはねーよw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:28:41 ID:AF7E9FSNO
>>176
エヴァが日テレの夕方?
お前何言ってるんだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:40:48 ID:Q81ikBBA0
>>178
妄想もそこまでいくと凄いな
病気の奴と話せるから凄いなネットて
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:47:58 ID:A+W4JcMS0
エヴァ信者って大体正常化したと思ったけど
まだ頭イカレた奴いるのか…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:55:49 ID:xm0P5uTK0
>>176
ハルヒがどんな条件でもエヴァを超えられるはずも無いだろw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:57:37 ID:A+W4JcMS0
EEで信者にも見放され、今やエヴァの名前を出さないと注目してもらえないハルヒ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 14:30:54 ID:Voatq7Nt0
ハルヒはエヴァを超えた!とか言ってた人はいよいよ現実を見る日が来るんだな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 14:44:01 ID:MPLBPIVYO
京アニ側としてはどのアニメ映画よりも
ヤマカンの実写映画に劇場数や興業収入で負ける方が屈辱なんじゃないかと思う
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:02:50 ID:CXfkIKXe0
エヴァはテレ東の夕方だろう
今のように安くソフトが買える時代じゃないし、当然ネットもない
火が付いたのは、レンタルが始まってからだ。
今なら、もっと早い段階で話題になっただろうよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:04:38 ID:1kW16e2A0
今期は超電磁砲が面白そう
    ∧,,∧  ∧,,∧ 刀鍛冶もいいよ!
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) エンドレスエイトでフルボッコされて数ヶ月
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\涼宮ハルヒの消失 2010年ロードショーだよ!

またやるやる詐欺じゃねーの…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) みんなが待ち望んでいた「消失」
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ 自信を持って映画化だよ!
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' もう興味無いし…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪       ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )    ハルヒシリーズ最高峰のエピソードだよ!  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)     トーマーレー  カコハ ジ-ブ-ン-ノ-モ-ノ- (´・ω・) …
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:08:42 ID:VGsjYxmJO
エヴァはふしぎ遊戯と共にテレ東規制を生んだ存在だ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:09:24 ID:N+jJ/i9M0
>>186
レンタルで火が付いたんだっけか?俺の記憶では
確か25・26話で話題になってそれで火が付いたと思ったんだけど。
勘違いだったらスマソ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:14:05 ID:kNg8Zfo60
パチンカスの老人とか、王様のブランチとか見てくる若者も取り込めないから
負けは確定だろ。

いくら現時点での作品のオタの数がエヴァより多くても勝てないだろ。>ハヒル
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:16:47 ID:edUct4CvO
もっと放送途中から一部のニュースで取り上げられてた気もしたけどな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:17:49 ID:VJIBFOI7i
エヴァとハルヒが勝負になると思ってるヤツなんていないだろ
パチやらで今まで興味なかった層を取り込んだエヴァと
もともとファン層が限られてる上にエンドレスエイトでファンが離れたハルヒとじゃ
勝負にすらならないだろな



要するに角川はクソ以下ってことだ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:19:18 ID:PcHFyfXt0
エヴァは、次は館数増えるだろうからなあ
日テレもついたし、50億オーバーは確実
下手すると80億くらいの域にまでいくかもしれん

ハルヒはどうがんばっても、10億には到達しないだろ
5億いけば大健闘って所、桁が違う
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:32:06 ID:DcrFWoOx0
貞本の谷川も全然話が進まないのが共通してるな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:40:27 ID:fIFORaj90
>>193
10億はファミリー層を巻き込めるアニメじゃないと夢のまた夢だわなぁ
クレしんとか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:43:02 ID:Cv4lGyhw0
ハルヒなんてさぁ、昔のスレイヤーズ映画ぐらいの成績だと思うよ。
エヴァと比べるなんておかしいね。
あんだけ宣伝したサマーウォーズが15億だぞ。エヴァは規格外。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:47:13 ID:MPLBPIVYO
エヴァどころか間違いなくマクロスにも負けてるだろ
今のハルヒがファミマやピザハットみたいな企業とコラボレート出来る訳がない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:47:29 ID:A+W4JcMS0
正直、5億超えたら「すごいすごい、エヴァを超えたねー」と誉めていいレベル
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:48:47 ID:Cv4lGyhw0
スレタイが

空の境界VSハルヒ

とかならまだ理解できるんだけどね。
しょせんハルヒなんてスキマ商売なんだよ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:50:37 ID:mUXxr91jO
でかい相手のが、傷が少ない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:51:12 ID:ancfd3Ua0
ハルヒってやっぱ3流アニメだな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:51:39 ID:fIFORaj90
まあ真のライヴァルはフェイトさんだからそこんとこ勘違いしないように
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:51:43 ID:VGsjYxmJO
五億でもケロロレベルなんだけど
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:51:54 ID:Cv4lGyhw0
とりあえずヱヴァ破は地方での公開やロングラン上映で更に伸びてる。

10月7日現在で 38.2億

↓公式ブログより

どうもこんばんは、小さい人です。
日本列島縦断の超大型台風の影響で、
物凄い雨風ですね。
こんな時にお知らせですが、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の興行収入が
10月7日付で38.2億を突破しました!
予想以上に予想以上が重なる大ヒットとなっております。
皆々様には心より感謝致します、ありがとうございます!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:53:41 ID:A+W4JcMS0
エヴァと勝負するならハルヒは0をひとつ増やしていい
3.82億を突破したらハルヒの完全勝利だ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:53:47 ID:Qk5EpHhd0
アニメ板のやつらがキモ過ぎてわろたww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:55:03 ID:8Aib4NSR0
まだ夢見がちなハルヒ厨いるんだな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 15:56:13 ID:Cv4lGyhw0
DVDは売れた空の境界が2700万なのは
単館上映だからだよな?
となると、角川がハルヒの館数をどれだけ増やすかだろうね。
調子のって100館超えなんてやったらまず大赤字だろうけど。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:00:00 ID:fIFORaj90
>>206
仕方ないよ、あれだけそこかしこに居た勢力が、一瞬にして最後の砦のアニメ版に押し込められたんだから
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:01:53 ID:UkTBRXFH0
>>1
ローカルルール違反スレです。
速やかに下記スレに移動しなさい。

ハルヒ映画化だってさ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1255157377/
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:02:58 ID:A+W4JcMS0
 ハルヒ完全勝利
3.82億
 旧エヴァを抜いた!
2.47億
 序なんて余裕だぜ!
2.00億
 次回は負けないぜ!
1.87億
 ハルヒ完全滅亡

10倍界王拳を使えばこんなもんか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:06:10 ID:iCcRLP1z0
>山本は監督じゃないよ
>OPアニメとかいった小道具系の担当

>エンドレスエイトをエンドレスさせてるのは

>以前からハルヒ潰しを目論んでる
>もっと政治的、暴力的な連中。

>二期がいつまでも先延ばしされたのも
>ギアスR2がやたらつまらなくて駄作だったのも

>ぜんぶ、ほぼ同じ勢力が仕組んでいる。


ハルヒ厨は一体なにとたたかっているんだ・・・!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:06:32 ID:Cv4lGyhw0
まずはマクロスFとの勝負だな。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:06:55 ID:VGsjYxmJO
ステイルくんと同い年
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:18:04 ID:Pv9NSgT70
そもそもエヴァってそんなに人気あったのか怪しいもんだな
ハルヒはまだ公開してないから何とも言えないが
きっと初見は何がなんだか分からないだろうね
原作ファン向け?

それにハルヒはエヴァには勝てないだろうね
知名度はあるけど知らない奴は知らない
知ってる奴は知ってる

エヴァもヲタ向けだが
あの頃のアニメって人気あったし
今更どんなアニメが来ても一昔前のアニメに勝てるはずないな
だからエヴァの勝ち
オレはハルヒの方が好きだがな

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:21:15 ID:fIFORaj90
そうだね、そしてその前に同じ時代にやってるアニメに勝てるようにならないと話にならないよねハルヒさんは
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 16:41:29 ID:xdOyO4yP0
相手がエヴァじゃないと意味が無い
チャンピオンに挑んで負ければランキング1位の可能性は残るだろ?
亀田と同じだよ。強い相手に口先だけで絡んで自分も大きく見せたいのさ

「けいおんとか化物語とかも人気なんでしょ?」
「いやハルヒのライバルはエヴァやねん、エヴァと競ってるからハルヒは凄いねん!」
意味分からんけどこんな感じ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 17:20:56 ID:kNg8Zfo60
いまさらではあるけど、京アニ繋がりでけいおんとの同時公開の方が客を見込める。

おそらくは映画化は2期が始まる前から決まっていたんだろうけど、
エヴァが延期になるかは賭けだから、それより前に(2期放送の余韻が少しでもあるうちに
公開したいんだろうなあ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 17:33:17 ID:GXk/DIZJ0
>>217
わかるわかる。

敗北前 チャンピオンを狙うぐらいの作品である。
敗北後 負けたといっても相手はチャンピオンだから仕方ない。

この二つを主張したいがために無理やりにでもチャンピオンに挑むんだよな。
ランキング4位ぐらいのやつに負けたら目も当てられないから。まあ映画は明確に数字で出るんだけど。
220エヴァ好きなあなたに!:2009/10/10(土) 17:58:26 ID:lNbosV2x0
暴走ミッションタイマー&音声キーホルダー(新品/定価\4600)
510円!(残り24時間)ヤフオク検索オプションからI Dで検索
I Dはe 9 2 8 9 2 2 1 6(ス・ペースは詰める)
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:04:59 ID:CXfkIKXe0
>>218
2本立てにするとそれぞれ上映時間が60分程度になってしまうがいいのか?
両方のファンをあてこんで、双方からそっぽ向かれる可能性もある
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:07:16 ID:AGicG1lTO
このスレ釣り針がでかすぎ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:09:15 ID:2E5QLYbr0
さすがにこれはハルヒの勝ちだな
エヴァみたいな古臭いのみてるのは中年アニヲタだけ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:10:13 ID:XGwMlF94O
僅差でハルヒの勝ちかな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:10:34 ID:6aE+x5PF0
>>215
エヴァは当時経済効果300億円って言われてたけど

そして今現在公開されている映画はコナンもドラえもんも超えてしまった

ハッキリ言ってハルヒが勝てる要素が思いつかない
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:18:36 ID:iuyuCthK0
いまの女子高生のかなりがハルヒのことは名前だけは知ってるんだけど、アニメ見てるわけじゃないんだよな。
カラオケで同級生がハレハレが歌ってた、休憩時間にハルヒダンスを踊る同級生がいたから知ってるぐらいのレベル。

2000年代ではヲタ向けアニメで一番知名度は得たから「90年代のエヴァ」に並んだと勘違いしちゃったわけだが、肝心のアニメは見られてないって時代。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:19:04 ID:RsjOwXemO
ハルヒww惨敗だろ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:20:28 ID:qpG4oWpi0
セルソフトの売り上げならいい勝負するんじゃない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:28:46 ID:sE6weteV0
(案内)
映画の話題はアニメ板では板違いです

みんなアニメ映画板へ移動してください
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/l50

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:38:56 ID:6aE+x5PF0
>>226

>いまの女子高生のかなりがハルヒのことは名前だけは知ってるんだけど

どうしてこういう捏造するかな・・・
何かソースでもあるのか?アンケート結果でもあるの?

ハルヒ厨って必ずこの手の工作やるよな
ハルヒが一般に認知されていることにしたいんだろうが、無駄だからやめろっての
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:40:14 ID:mUXxr91jO
>>226
90年代で思い出したけどカウボーイ・ビバップも98年か。天国の扉はレンタルで見たけどなー。

ハルヒ漫画で読んだし、展開分かっているから、映像表現なんてどうでもいいし。借りもしないな。オリジナルの話ができないとこが、つまらないな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:46:07 ID:xm0P5uTK0
>>228
それも無理がある
テレビシリーズより売れるといっても4万前後のハルヒじゃ40万の序には勝てない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:48:40 ID:deueXKCc0
>>230
ぶっちゃけJK知名度ならハルヒよりアクエリオンのが上
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:51:43 ID:iuyuCthK0
>>176
エヴァは日テレじゃなく、テレビ東京の平日夕方だよ
リアルタイムで見れた県はたった10県ほどだ。

25、26話のラストに賛否両論巻き起こり
パソコン通信、サブカル雑誌、大衆雑誌、新聞と話題になり、
映画の前売り券に行列ができて「ガンダム以来のブーム」とマスコミ報道で知名度爆発。
深夜放送好評→映画の流れ。

ハルヒの場合、ヲタクブームの中、歌とダンスでニコニコ動画とかネットで話題になり、学生レベルには名前は知れわたったが、雑誌、マスコミレベルにはいかなかった。

ヲタクブームの特集で一番に出てくるのがハルヒじゃなく、綾波のコスプレだったからね
あの時期に新聞一面で二期の広告して直ぐ様放送して映画化ならもっとエヴァを食えてただろうな
もったいないね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:52:57 ID:QTiqa9jV0
原作ファンを大事にし、かつ新たな破壊と新生を成し遂げたエヴァ 40万枚
原作ファンを大事にし、一話ごとに非常に丁寧に作られた空の境界 7万枚


原作ファンを馬鹿にし、8話も酷く手抜きで作られたハルヒ 2万枚

この調子じゃなのはやFateにも惨敗決定っすね。所詮は作られたブーム。ハルヒに価値は無かった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:56:05 ID:9lJi1v+wO
>>233
アクエリオン?

ハルヒの映画は応援したいけど、正直エヴァには勝てないと思う…
大体、地方の映画館でも上映してくれるのかも分からないし…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:57:48 ID:Q81ikBBA0
勝てないと思うんじゃなくて勝てないんだよw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:01:00 ID:9lJi1v+wO
>>237
何、そんなに必死になってんのw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:02:22 ID:ATiYkJso0
ワロタ
ここ面白いな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:03:14 ID:QTiqa9jV0
使徒に踏み潰されてミンチになってくれよ、豚宮ハルヒ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:16:48 ID:iuyuCthK0
>>230
まあむきになるなw
ハルヒ厨じゃないしw

知り合いのJK数人に聞いてみた個人的判断だから統計的にはおおざっぱだよw
そんなアンケートなんかないだろwww

まあ女子高の子、ヌルヲタ、ギャル系多い高校の子とか幅広く聞いた結果だよ
ダンスとかカラオケで知るレベルだよ。
例えばらき☆すたの名前は知らないけど、もってけセーラー服の歌って言えばわわかるとかのレベルね

女子高の子はハルヒ知名度七割ぐらいかなと。
ギャル高校のは名前だけなら五割とかね
そんな意見いろいろ聴いて「かなり」と言ったが5割でもかなりと思ったまでだよ。なかなかだとは思うよ。

あくまで感覚だからなw
ただハルヒ厨でもないんで厨補正はしてないつもり。そんなデータ糞っていわれりゃそのとおりだが参考にはなると思うよw

ちなみに映画いく!とか喜んでたのは2人いたな
ガチヲタJKと、彼氏もいるリア充ライト層JK。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:16:53 ID:ATiYkJso0
ハルヒ厨もエヴァ厨もひっどいなw
ハルヒ厨は世間に浸透してると勘違いし、
エヴァ厨に至っては自分の好きなアニメは凄いんだっていう
アピールをしてるようにしか見えないw
アニメが中途半端にヒットするのも 考えものだなと思ったよ今
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:17:57 ID:GXk/DIZJ0
ま、具体的に数字となって出るんだし、結果を待とうじゃないか。

こんなスレが立ってたんだぜって、来年夏頃には笑い話になってるさ。
てか削除人って本当に活動してないよな。アニメ板。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:18:25 ID:QTiqa9jV0
>>242
どうした、ハルヒ厨。悔しいのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:21:21 ID:pcIgu4LT0
まぁハルヒが一般層にも支持されてると信じて疑わない儲は
公開当日、劇場前の行列の客層見て絶句するが良いよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:21:22 ID:iuztivTVO

みんなエヴァ、エヴァ言うから見てみたけど、はっ?って感じだった。

何が面白いのか分からない、単にロボット好きが集まってるだけじゃないの?

ていうかエヴァの話、本当に理解してるの?意味が分からなかった。

分からない所を2Chで質問したけど、たぶん〜だよ。しか返って来ないし。

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:23:09 ID:kNg8Zfo60
>>246
一応スレに沿って考えると、
それはハルヒなら面白くて理解が可能だと言いたいのかね?

俺はどっちもわからなかったんだが。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:23:49 ID:BX3mU66h0
まぁ、ハルヒなんて言ってるのオタクだけだし
そのへんのおばさんでも知ってるエヴァにかなうわけないだろうw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:25:57 ID:DwKNvR4P0
EEの影響で足引っ張ってコケるね。

それでも種映画のように中止にならなかったことだけは評価しよう、負債だけが残って
今後のアニメ化は絶望的だがな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:26:46 ID:9lJi1v+wO
>>244
ハルヒ厨にこんなの居ません。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:29:16 ID:Q81ikBBA0
>>246
低学歴向けエヴァがハルヒ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:31:35 ID:DwKNvR4P0
もし、ここで救世龍セイバースターやまかん が召喚に成功して作ればどうなるかわからんよ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:32:36 ID:Dqf4f8uD0
そういやハルヒの映画ヒットするって昨日暴れてた奴はどうしたんだろうか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:33:26 ID:Q81ikBBA0
ガンダム00
マクロスF
東のエデン
なのは
FATE
ヘタリア
ハルヒ

これを興行順に並べろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:35:15 ID:4zRLdCDX0
>>251
低学歴の人たちに謝れ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:39:46 ID:9lJi1v+wO
>>251
エヴァは天才見るアニメですよね
あれは頭の良い僕達にしか理解出来ませんよね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:39:50 ID:iuyuCthK0
ヲタたちの口コミで246さんみたいなエヴァ知らない層も見に行かせた結果がヲタアニメ奇跡の38億円なんだろうなあ。

246さんは旧エヴァ26話見なきゃさっぱりわからないと思うよw
謎が理解できてるのなんて謎解き本見てるエヴァヲタぐらいだしね。
謎は興味ないけど面白いってエヴァヲタも多いし。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:41:13 ID:qsepbDKq0
エヴァオタもハルヒオタも死ねばいいのに
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:49:05 ID:mUXxr91jO
>>257
破のラスト付近も、旧劇場版でトラウマになった奴ほど、当時見たかったシンジだと思うしなあ。


なんにせよ、ハルヒには作品から感じる狂気がないな(笑)。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 19:49:06 ID:ATiYkJso0
>>258
同意
どっちもアニメを盾に意地張ってる奴ばかり。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:11:17 ID:9lJi1v+wO
>>260
ちょっと待った!
ハルヒオタは別に意地なんかはってないぞ。本スレでもエヴァに勝とうと思ってる奴なんか居ないし…
このスレだってアンチが立てたスレに決まってる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:12:53 ID:GXk/DIZJ0
>>261
本物のアンチはとっくに無関心になって劇場版にも見向きもしないだろ。
これだけ人気が低落した作品なんだから。

普通にファンが立てたんだと思うよ。もしくはアンチになりきれないファンかもね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:14:26 ID:ATiYkJso0
>>261
そういうことが 気になって
そんなこと書き込むこと自体が 意地を張ってるんだよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:15:34 ID:9lJi1v+wO
>>262
だからそれは無い
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:15:56 ID:gYMuu9GJi
日本で一番売れたBDがエヴァだしねえ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:17:04 ID:GXk/DIZJ0
>>264
んむ? あるさ。100円かけるよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 20:24:02 ID:a6tvVYMz0
両方のアンチだと思うが
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:21:54 ID:Tqy+jjtpO
謎や伏線なんて解らなくてもエヴァは面白いからね
知ってればより面白いっていうレベルの話
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:25:13 ID:aflgdz4g0
ID:9lJi1v+wO
こいつが一番必死じゃねえかw
しかし1期の頃のハルヒ信者の元気はどこいったんだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:43:27 ID:6aE+x5PF0
>>241


捏造も大概にしろよハルヒ厨

じゃあなんでランク王国でやってた「渋谷・池袋の女子高生が好きなアニメ」でハルヒはランク外なんだよ

ヱヴァは6位だったぞアホ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:48:03 ID:6aE+x5PF0
ちなみに1位から10位はこう

1 NANA
2 ワンピース
3 クレヨンしんちゃん
4 名探偵コナン
5 ドラゴンボール
6 新世紀エヴァンゲリオン
7 ハチミツとクローバー
8 ドラえもん
9 鋼の錬金術師
10 スラムダンク
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:49:25 ID:qpG4oWpi0
ハルヒの映画見に行った奴は、エヴァンゲリオンの映画も見に行くんじゃないの
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:51:16 ID:Cv4lGyhw0
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:52:49 ID:uk3UVt5g0
消失はいいとこ8億
この予想はかなりいいとこだと思う
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:58:16 ID:ArvOQWtG0
ガンダム00やるんじゃなかったっけ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:59:08 ID:QE2OSkep0
いつもエヴァで議論になるのは
「おっさんから子供まで巻き込んだ一大ブームがあった」派と
「いやいやクラスの中でも見てない奴もけっこういた」派に分かれる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:00:09 ID:Cv4lGyhw0
当時消防だったけどねー
クラスの半分ぐらい見てたよ。
貞本エヴァの単行本持ち込んでる奴もいた。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:15:06 ID:Tqy+jjtpO
>>232
DVD売上だとますます勝負にならんだろw
何十万も売れるの?ハルヒって
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:17:35 ID:0jy8PZ/+P
>>278
遅レスな上に日本語が理解できないの?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:19:41 ID:SWjBJMiyO
結果とか論戦しなくてもわかるじゃん、オタクしか見ないハルヒだよ(*^o^*) 
映画館オタクであふれるよ(*^o^*)
 
よくもまぁ(*^o^*)
 
お前らエヴァ超えれるとか思ってるの?????(*^o^*)??????
 
てきな事言われるよp(´⌒`q)
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:19:48 ID:Cv4lGyhw0
ヤマト→ガンダム→エヴァ

まぁ俺はこれにAKIRAも加わると思うんだけどね。
超能力ブームに乗った時代の産物だし。

共通してるのはSFアニメだということだ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:31:57 ID:XaOD9IFb0
>>274
そもそも1億の壁を越えられるかどうかも・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:34:45 ID:SWjBJMiyO
2回見にいきたくなる内容だったらいいんじゃなくて
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:35:17 ID:Cv4lGyhw0
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング
(2009年9月15日時点)

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 44.3億(公開中)
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 36.7億(公開中)
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.5億
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 サマーウォーズ 13.6億円(公開中)
6 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
7 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
8 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 9.2億(公開中)
10 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
11 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
12 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
13 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
14 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
15 空の境界/第二章 殺人考察 2700万円


劇場版 涼宮ハルヒの消失 3000〜1億円(見込み)
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:37:20 ID:Cv4lGyhw0
ゲゲゲですら4億だぞ。
ハルヒなんて1億いけるかどうか怪しい。
型月厨ってニッチの最大勢力かと思えば、らっきょが2700万とか意外と少ない?
まぁあれはテアトル新宿の単館上映だが。
まさかハルヒが100館超えなんてことはないだろうから
マクロスFぐらいじゃないかね。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:37:22 ID:KfeBRXde0
>>284
さすがにグレンラガンよりは上行くだろ。なんだかんだで7億ぐらいはいくんじゃないの。
宣伝の仕方によるだろうけど。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:44:32 ID:KfeBRXde0
7億は言いすぎか。4〜5億ぐらいにしとこう・・・。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:45:29 ID:6aE+x5PF0
7億って60〜70万人以上動員しなきゃ達成不可な数字だぞ

もうちょっとハルヒ厨は現実を見ろよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:50:10 ID:Kj3FUd6T0
甘めに見て5億が現実的な数字だと思うよ。
8億行ったら御の字だろ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:53:29 ID:8HV/rA4s0
細田はかなり大きな功績を上げたということもわかる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:02:30 ID:QE2OSkep0
オマイラの言ってる数字にはまったく根拠がない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:40:44 ID:CXfkIKXe0
細田は一般の客を引きこむ事に成功したから。
サマウオはアニメにまったく興味のない普通の映画好き
が見に行った。
その意味ではエヴァより成功してるとも言える。細田というブランドの
将来性という意味で。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:41:16 ID:XaOD9IFb0
話題には関係ないけど「クラナド」の劇場版はいくらいったんだろ?
劇場の方が先だったから話題性とかはなかったポイけど、同じ高校を
題材にしたものだから知っときたいかな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:46:26 ID:N+jJ/i9M0
そもそも億単位も行くのか?ピーク時の
ハルヒだったら行ったかもしれないけど
人気なんかすでに無くなってるの状態なのにw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:50:13 ID:Ec9EtOqe0
ハルヒはリピーター数はエヴァより多くなりそう
というかそういう客しか劇場までは恥ずかしくて行けないんじゃね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:56:11 ID:MPLBPIVYO
マクロスはエヴァほど大掛かりじゃないとはいえ
ファミマだのピザハットだのとタイアップ組んだり一般人も見かける位の宣伝してるけど
今のハルヒは色々やらかし過ぎてヲタどころか企業の信用も得られない状態だから無理
間違いなくマクロスより劇場数も観客動員数も少ないはず
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:06:18 ID:c/SpOlR30
まずは最初のハードル、上映館数による
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:07:20 ID:rKM+/Tzb0
ハルヒの映画化の是非を考えていくと単館系のグレラガが何で1.5億も行ったのか
不思議でならなくなるな。1部と合わせたら3億。
フィルム商売があったとはいえ3回以上言った奴なんて一握りだろ。
CMなんてほとんど見なかったし。企業タイアップも無いってのに、億の壁越える要因て一体?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:08:38 ID:/zDbDqujO
批判や文句ばっかだけどなんだかんだでお前らどうせ見に行くんだろwww素直になれよw
俺はエンドレスエイトでハルヒは屑アニメと見切ったけどな












まぁ見に行くけどな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:10:59 ID:sQj9hrPH0
マクロスFはどれだけ行くのだろうか?
前売りは好評で完売したそうだよ。
2〜5億ぐらいか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:19:31 ID:XKUzkAda0
>>299
あげんな。ぼけ。
売り込みに必死なのは、お前だけだ。くず。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:35:34 ID:aYF8aCRY0
>>288
そういわれると確かに無理そうだな。

・シリーズを見てること必須、特に七夕を見てることが必須。つまり初見飛び込み不可。
・今期スタッフにいい出来は期待できない。
・結末は原作どおり中途半端に終わる可能性も高い。
・何よりエンドレスエイトと溜息で人気が低迷し反感すら買っている。

っていう状況があるもんな。3億ぐらいかな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:39:03 ID:3A6jIfTH0
封切後に内容と評判を確かめてから、近くで上映してたら見に行くかな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:39:12 ID:b97m22Va0
そもそもキョンの妹とかみくるビームとか
一般人から見たら気持ち悪すぎだろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:39:17 ID:/zDbDqujO
>>301
ぷぷぷwくずにくずって言われたwwwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:42:52 ID:oO2CfyaO0
>>292
その通りだな
エヴァがどうがんばっても、1000万人を超える観客動員には絶対にならないけど、
細田のアニメはこのまま数年に一度公開し続けられれば、その域に達する可能性がある

もうちょっと質が上がる必要があるけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:46:11 ID:GpIX74fT0
>>306
1000万なんて長い邦画の歴史でも、ジブリの3作品くらいだろ
ナウシカ・ラピュタ・トトロと、サマウォ・時かけを比べて見るといい
初期の実績が今の宮崎映画の動員を生んだ訳だ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:46:29 ID:3A6jIfTH0
でもあれってデジモンの焼き直し…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:47:51 ID:38T45oWP0
消失ってリピートそんなに出るのか?
エヴァ破は一回観ただけじゃわからんとこが多かったけど、
消失は小説であらすじ知ってるわけだし。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:49:22 ID:c/SpOlR30
>>308
シーッ!
細田が公開前に「せめて新作作ろうよw」とかエヴァをDISってたら
興収でボロ負けた上にテメーも実質リメイクだったとか絶対言うなよ!
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:50:19 ID:GpIX74fT0
>>309
物語云々でなく好きなアイドルの主演映画だから、そりゃ何十回でも見るだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:57:22 ID:Zxo55ge7O
原作まんまのつまんないことしかできない部分が復活するはずだから
劇場版はうまく作れるんじゃないだろうか
劇場版としてのレベルはそう高くないかもしれないけどな
レンタルくらいはするかもしれない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:57:58 ID:UgGRiXjR0
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:01:23 ID:b97m22Va0
>>313
同じ土俵に立ってしまった以上
逃げる事は許されんよハルヒ厨
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:01:53 ID:3A6jIfTH0
でも消失って正直シナリオが糞なんだよな
設定の崩壊を萌えで誤魔化したというか…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:02:06 ID:aYF8aCRY0
ていうかアイちゃん天才すぎるだろw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:02:07 ID:mqWt0rZ00
>>309
今でも熱心にハルヒを信仰してる信者って、エンドレスエイト8回見ても
まだマンセーできる存在だという事をお忘れか?
俺には到底理解できない感性だけどね。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:03:11 ID:7JPiHje2O
>>315
どの部分?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:07:19 ID:3A6jIfTH0
>>318
そもそも長門が簡単に世界を改変できるのが長門の存在の前提に反するし
その暴走を予見してるあたり情報統合思念体は何やってんの?となる
情報統合思念体が黙認したなら観察という大義名分が意味を失って
最初から情報統合思念体のヤラセだったんだ
いやそもそも長門が黒幕だったんだ
ああ作者の手の平の上でしたねと
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:08:05 ID:38T45oWP0
>>311
長門の影響力ってそんな凄いのか。消失って、シナリオの重要性(キョンの立ち位置の変化)と
長編ってことで切望されていたんだと思ってた。

>>317
そういうのが万単位でいるってのはさすがに俺も理解できん。
原作や一期の支持者を戻さないと勝負にならん気がして。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:21:51 ID:ukoU5o2h0
まずハルヒ厨はエヴァの120館で38億が日本映画歴史史上に残る事件だという事を知った方がいい

映画板の興行スレでも誰一人エヴァがここまで売れるとは思っていなかった
ありえないくらいのアドバンテージを出してる
ハルヒごときが10億なんて無理。5億行ったらスゲーレベル
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:26:08 ID:JIUy4e+DO
5億ってケロロ軍曹レベルの映画、10億はしんちゃんレベルだぞ
ハルヒは億越えれば大成功ってレベル、みんな夢見すぎだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:27:03 ID:E7/e8kp+0
こんんなもん3億でも驚くよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:27:23 ID:Ut0VK1CH0
>>3
グレンラガン以上、ナルト以下だな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:32:26 ID:BGhAGkAQi
あとサマウォの120館16億でもすごい大ヒットな。
これも映画一般板では誰も予想出来なかった。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:37:35 ID:IaJBwfKr0
かなうわけないじゃん
アホか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:40:43 ID:sQj9hrPH0
ヱヴァ破、サマウォ

この二つに共通しているヒットの鍵、それは貞本の絵だ。
貞本の絵はヲタ受けもいいが
一般人から見ても抵抗の無い絵柄だということだ。

ハルヒなんて一般人から見たら「キモッ!」と言われる絵だしな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:46:01 ID:WXtGMVu00
エヴァも昔より萌え絵っぽくなってるけどね
全体に目がでっかくなったし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:54:43 ID:sQj9hrPH0
それでものいぢ絵と比べたら目小さいが。
それに冬月みたいな爺さんキャラいないし。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:59:18 ID:pOFU76nN0
エンドレス削って、消失5話やってればわざわざ映画つくるより利益でたな。
つか製作費いくらかけんだろ?
さすがにEE後遺症で赤字になりそうだから、パチンコ資金を調達とかないよな?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:00:20 ID:sQj9hrPH0
90年代に4回も映画化したスレイヤーズみたいな位置づけになるか
それともただの単発で終わるか。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:01:03 ID:QP9KNRW20
ハルヒはオタの中で人気あるだけでエヴァは一般人にも受けてるから
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:03:23 ID:qIY5GefrO
貞本は決して流行りの絵じゃないけど。
割とシンプルだし
目極端にでかかったりしないから
見やすい。
のいぢは典型的な萌え絵
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:10:27 ID:z8F+peVD0
>>319
ハルヒの力を借りて改変したんだから
前提に反したりしないだろ。
情報統合思念体は消失事件を予見してたのか?
観測を役目としてるのは 思念体じゃなく
長門らインターフェースだろ?それを報告するのが
長門達の仕事だ。でも おそらく消失事件を報告しなかったんだろ?長門は。
統合思念体が長門を処分しようとしたのが 証拠だろ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:15:51 ID:ukoU5o2h0
>>334
まぁそういう設定はいいけど、消失って映画でやるほどの内容か?っのがある
アクションとかもないし、序盤は世界が変わった事に対する謎と長門のデレ化が最大の見所だろ

EE3回で終わらせて5回で消失やった方がよかった
そしてオリジナルストーリーを映画化ならオチもしらないファンがwktkして行っただろう
結局オチを知ってる話を映画でまた見るとなるとよっぽどファンじゃないと行かないだろ
エヴァの序はそうだったけど、それでも20億だからな
長門のデレも綾波のぽか波化みたいな衝撃ないと思う。みんな知ってるからな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:18:41 ID:pmMwG/HGO
本当はEEで話題独占して映画公開のつもりだったろうに…
けいおん!と化物語に見事に埋没してしもうた
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:21:11 ID:sQj9hrPH0
DVDを一人で何十枚も買う狂信者なら
一人当たり50回ぐらいリピートで見るかもしれんね。
勿論一般人は映画館に寄り付きすらしないだろうが。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:22:26 ID:z8F+peVD0
>>335
まぁ誰も ハルヒにアクション求めてないだろうし、
一番人気がある話だから、映画化でも別に不思議ではないかな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:25:56 ID:aYF8aCRY0
貞元絵は特徴がありそうでなく、なさそうであり、
キモすぎず、可愛過ぎず、でいいのかねえ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:29:03 ID:srVmj0fh0
ハルヒは興収、DVD売上げで負けることがほぼ確定してるのに
対決する要素が何もない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:29:32 ID:sQj9hrPH0
エヴァにしろサマウォにしろ
何処にでもいそうな地味な体系、格好なんだよなぁ貞本絵。

逆にのいぢ絵は目デカいし服装だって現実離れしてるから
アニメ絵に抵抗ある一般人は引いてしまう。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:44:45 ID:KdBVpxJf0
黄瀬和哉がリアル(実写)と漫画(アニメ)のどちらにも傾くことができる絶妙なバランスだ
とか貞本の絵について言ってたらしいね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:55:48 ID:7RSqG9ji0
今さっきカウントダウンTVで9月のカラオケランキング

一位キセキ
二位B'zの新曲?
三位残酷な天使のテーゼ
(新世紀エヴァンゲリオン主題歌)

15年前に出した曲が現代で3位!!
しかもカラオケってヲタよりリアル充実した一般層が行く娯楽だから、いかにエヴァが一般に浸透したかわかる。

こんなロングランで月間三位って、過去ないんじゃないかな?

「腫れ貼れ愉快」は予想では50位以下だと思う。

主題歌で決めるなよ、とか反論するんだろうけど、一般浸透度の一つの指標として挙げたまでなんで見苦しい誹謗はやめてくださいね。

てかこれはアニメ界の奇跡だよねまじで。
三位て…
学生はわかる。女子高生が残テ歌うだろう。

20代30代も共通話題のアニソン歌うときに、比較的歌うのが恥ずかしくないアニソンが残テなのかもしれない。

家族カラオケでも40代の親と10代の子供が両者歌えるのかもしれない。
下手な歌謡曲より、家族の曲みたいになるね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:01:46 ID:7RSqG9ji0
映画のためにエンドレスエイトで引き延ばしたってわけね
反感必死だな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:06:09 ID:7RSqG9ji0
ヤマカン「僕はエンドレスエイトは二話が限度だって言ったんですがねー」

ヤマカンのいた一年前から映画の為に
改めて放送をどう引き延ばすか会議してたってことだろーな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:12:26 ID:7RSqG9ji0
なんかもう、映画でやりたかったから二期の話数を稼ぐ為に無理矢理エンドレスを引き伸ばしたとしか思えないんだけど。
見え見えの搾取作戦じゃんこれ。

こんな企業モラル無視、ファン無視のやりかたされても、ハルヒヲタは角川の言いなりでEEのDVDもBDも全て買い、映画も何回も見に行って、角川に貢ぐのか?

こんなもんで商売成り立つと思わせたら悪い前例になるだけだぞ?
ますますアニメ業界は先細りだ。

ハルヒヲタは目を覚まして不買運動、映画も無視したほうがいいぞ!
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:23:41 ID:sQj9hrPH0
>>343
普通にビックリだよ。
残酷な天使のテーゼって15年前の曲なのに・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:31:17 ID:JIUy4e+DO
残テはカラオケの超定番な曲だぞ
ランキングで常に上位だし、前に歌ってた奴らの履歴見ればまず歌われてる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:36:49 ID:pmMwG/HGO
劇場版らきすたと劇場版けいおん!を同時放映すればあるいは…


……なんか、もう、つまんないな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:52:08 ID:7RSqG9ji0
例えば会社の同期8人で飲んだ後カラオケ行って
「そういえば●●君ってエヴァンゲリオンヲタクだっけー?(笑)アニメは知らないけど、あの主題歌ならあたし歌えるよー」
とかって恩着せがましく歌われるヲタサラリーマン

とかそういう図式なのか?www
男衆がネタとして歌うとかならわかるんだが。

まあ三位はすげえよな。

ちなみに一位のキセキも一年前の月間一位でロングラン
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 03:57:54 ID:aYF8aCRY0
>>349
いや、それでも無理だろ。その三作じゃあハルヒと客層かぶりまくりじゃないか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 04:02:11 ID:7RSqG9ji0
けいおんの勢いのほうが若干ハルヒよりもあるけど…

あとけいおんやらきすたなら説明なしで娯楽映画にはできるよね

ハルヒは説明なしで消失とか一般層はポカーンだからなー
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 04:05:34 ID:bWXkZuP+0
案の定盛り上がってるのがハルヒオタだけだなw
2010年公開だからマクロスみたく完全に忘れられてる存在になるのが見え見えw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 04:06:57 ID:7RSqG9ji0
ああ、でも一般知名度は
ハルヒ>>>>>>>けいおん>>らきすた
だろうからけいおんで集客できるわけないかwww
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 04:16:58 ID:7RSqG9ji0
アニメ2のハルヒスレのガチヲタさんたちは
1億〜3億を予想してて、自分達だけが楽しく見ればいい、
DVDもグッズも全部買う、
と、非常に冷静なんだけどねwww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 04:36:25 ID:VBeacDYR0
これは勝負にもならんだろ・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:01:51 ID:Zxo55ge7O
>>355
それは良いことだ
〜3億がちょっと思い上がりすぎてるけどな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:04:36 ID:jZgeJ51iO
>>348
今まで数えきれないくらいカラオケ行ったケド1人も歌った人いないw
自分は隠れオタで周りにアニオタがいないからかもしれないケドw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:05:30 ID:iMl3LIzH0
多分1億数千万・・これでも甘いかも知れない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:07:13 ID:Wj6/pLwO0
公開規模によるけど、アニメ映画の客層は決まってるよね。
1.ポケモンとか家族同伴の子供向け映画
2.サマーウォーズの様な一般も見やすい幅広い年齢層向け映画
3.ヱヴァの様な多すぎる熱狂的ファン+新規も観に来る映画。
4.空の境界のようにファンしか見ない映画。
ハルヒは4だろ、公開規模は全国30館くらい、最終の興行収入2億以下

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:51:22 ID:gZrKIwlw0
とりあえず動員10万人出来れば興収2億くらい。30館くらいは確保が必要だろうけど
そこらへんがまず目標なんじゃないかね
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 07:53:57 ID:ZJR1uhfp0
ハルヒは、1期終了1年以内に、原作者に映画用オリジナルストーリーを
書き下ろしてもらって、完結した一本の映画作品として公開すべきだったね
一見様お断りじゃ興行はたかがしれてる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 07:55:53 ID:umq8DcDR0
もうハルヒはいいよ…
いつまでスレ立て工作続けるのやら
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:18:14 ID:tU8mtO6M0
メンズサイゾー
『涼宮ハルヒの消失』映画化も、進むファン離れ現象
http://www.menscyzo.com/2009/10/post_390.html



365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:29:22 ID:ppo3Wy5k0
こんな馬鹿な計画を思いついたPを背任の罪で懲戒解雇して財産没収すればよくね?
バカ高い給料貰って糞企画作る基地害反逆プロデューサーを一人潰せば余裕で黒字だろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:31:28 ID:qIY5GefrO
ハルヒはエヴァに比べると良い意味でも悪い意味でも狂的なファンが圧倒的に少ないからな。
エンドレスエイト程度でファン離れ起こすし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:35:46 ID:ppo3Wy5k0
エンドレスエイト程度てw 実際お前の好きなアニメでやられてみやがれw
一般人は2話で脱落、ファンも4話で離脱、熱狂的ファンも6話で限界、
最後まで残ったのは真性基地害と工作員と中身見ずにタイトル買いの狂信者だけ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:40:10 ID:pqkDsVf10
これで失敗して以降ハルヒは永久にアニメ化されることはありませんでした
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:50:24 ID:rv2c5qBpO
アニメファンは暇さえあればみんな見に行くだろ。
2億は行くとおもうけどなぁ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:55:46 ID:Wj6/pLwO0
涼宮ハルヒの消失用テンプレート

・改変された世界ではハルヒが消え朝倉が復活している。
・世界を元に戻すためのヒントはSOS団部室の本に挟まっていたしおりに書かれている。
・能力を失ったハルヒは別の高校に進学している。
・そのハルヒに「おれが三年前の七夕に会ったジョンスミスだ」と告げて協力を得る。
・SOS団のメンバーを部室に揃えるのが鍵。鍵が揃うと三年前の七夕の夜に飛ばされる。
・三年前の七夕にいた大人版みくると長門の助けを借りて世界を元に戻そうとし朝倉に刺される。
・世界を改変したのはエラーを起こした長門。
・刺されたキョンは未来から来たキョンと長門らに救われ、エラー長門もその長門が処理する。


371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 08:59:32 ID:ppo3Wy5k0
常識的に考えれば、消失みたいな出来の悪い話をそのままやったら大コケだから全面的に作り直すけど
相手はエンドレスと溜息の京アニだからな…1万5千のエンドレス信者専用アニメと考えて間違いない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:17:12 ID:ZJR1uhfp0
アニメファンがみんなハルヒが好きだと思ってるのか・・・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:19:41 ID:4QggK8ODO
金払ってまで観たくねえな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:26:38 ID:ukoU5o2h0
とにかく、これでエヴァとの格の違いがわかるだろうなw

公開館数が少ないというのは言い訳にならないよ
エヴァだって公開館数では考えられない収入だし
角川が用意した館数がハルヒの価値だろうからね
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:32:01 ID:HCfzUeSJ0
エヴァが受けたのは14年前の物の無い時代だからだよ
今の豊かな時代でこれだけアニメファンの支持を得たハルヒのほうがほんとは凄いんだよな
数字では確かに劣るかもしれないけど、時代を考慮して×5くらいで計算したほうがいいかもね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:32:30 ID:z9pH5toP0
どうでもいいけど、信者もアンチもエヴァを利用するなよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:35:44 ID:iOMIH3fb0
物のない時代ってバカじゃねーのwwww
当時すでにネットもあったわw
しかも×5で考えてもはるかエヴァにおよばねーんだよキモ豚オタが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:36:24 ID:68fsdRsGO
>>362
他の作品の劇場版て、原作者に書き下ろしてもらっているのかな?

三年の間に1、2本色々な監督に、オリジナルのハルヒ作ってもらえればよかったね。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:44:02 ID:ppo3Wy5k0
>>377
お前みたいな無知が暴れるからエヴァの品格が落ちる

今の時代のアニメとして序や破をやってんだから
それと勝負していただくのがお上品なエヴァ信者だろ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:47:50 ID:7JPiHje2O
何このスレのエヴァオタ…ムキになりすぎでキモイ…こんなスレにレスしてるエヴァオタを見ると、何故か、エヴァオタがウザく見えてくる。


ってか、自信があるならどっしり構えてよーぜ

エヴァオタ=ウザイって思われるようになんかなりたくないしね


以上、通りすがりのイヒ厨からでした
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:49:59 ID:3Un+85bC0
イヒ厨ww じゃあ私はけんぶふぁーwww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:52:46 ID:TY9U2s8sO
まぁ、テコ入れした消失orオリジナルでも
一般客が来るかどうか…
多分笹の葉ラプソディの勢いを見て
これならいける!って思ったんだろう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 09:55:43 ID:ppo3Wy5k0
旧エヴァ人気に時代的な優位性があったのは確かではある
だからこうしよう
序の20億は旧エヴァ時代の遺産ということで完全にチャラにして
破の36億から序の20億を引いた16億を超えたらハルヒの勝ちにしよう
破は現在も伸びてるけどそこまで気にする必要も無いだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:00:23 ID:x376bKp50
譲歩されればされるほど、惨めになっていくハルヒ…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:01:18 ID:+olgiFxZO
ジブリには勝てないからってカス同士で争うなよ、エヴァは下じゃなくて上をみろ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:01:53 ID:JDhri6ol0
エヴァ厨がうざいのは周知の事実
エヴァなんて十何年も昔の作品にいまだに固執してるくらいだから
性格が悪いのは至極当然
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:02:11 ID:3Un+85bC0
ぶっちゃけ消失からだとTV再編集でも同時上映にしないと、新規は見ないからな

16億とか夢見すぎ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:03:49 ID:IKNFnm5f0
角川
なんか必死すぐる
株価が気になる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:04:01 ID:ZJR1uhfp0
まあ、エヴァに対する勝ち負けはともかく16億なら立派に誇れる数字だな
CASSHERNくらい入ればクリア
宇多田に主題歌頼むか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:13:05 ID:mqWt0rZ00
そういえば芸能人や著名人でハルヒファンを公言してる人って誰が居たっけ?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:20:11 ID:x376bKp50
仮にいたとしても、エンドレス以後は沈黙してるだろうな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:23:35 ID:68fsdRsGO
>>390
格闘家のdj taiki
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:27:51 ID:WfET+/VH0
ハルヒ厨はエヴァと対等だと本気で思ってるから痛々しい
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:28:18 ID:Wj6/pLwO0
まあ、どちらにせよ。次の映画でハルヒの進退が決まるよ。
個人的には角川が全国150館規模で上映して大恥かくのを見てみたいw

395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:28:22 ID:AQxm4D4AO
俺エヴァ厨だけど最初からハルヒなんて眼中になかったわ。

ハルヒなんか相手にならんことくらい分かってるだろ。

見下してけなすのは同じファンとしてどうかと思うね。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:29:16 ID:IKNFnm5f0
ぶっちゃげ
エヴァはカップルで観に来ている奴もいたが
ハルヒはそれは絶対にないからな
単館上映 一部ファンのみ話題で終了となるだろうな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:31:36 ID:7JPiHje2O
>>395
あんたは正しい!

>>396
俺はどうなるw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:35:37 ID:4qy9FPxvO
アニメなんだから両方楽しめばいいじゃん。どうせ暇なときに見るための物なんだし。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:37:40 ID:iOMIH3fb0
>>383
豚丸出しなんだよてめぇw

いいか?クズ低学歴。TV版エヴァや旧劇場版と比べるならまだわかる
新劇は2007年と2009年の作品なんだよハゲ豚。
普通は過去のリメイク作品なんて過去の興行を越えられない。それが超えたのがエヴァの奇跡

単純にハルヒがつまらないだけ
あと16億もいくわけねーよwwwww
6億すら無理だ低脳
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:37:48 ID:Wj6/pLwO0
オタクのプライドwの問題だから無理。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:39:19 ID:7JPiHje2O
>>398
その通り
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:40:25 ID:rv2c5qBpO
熱心なハルヒ信者がエンドレスエイトに怒って抗議の意味で映画館に行かない、ってのは理解できる。
でもそうでもない普通のアニメファンとか、今やそこかしこにいるにわかアニメファンなら予定さえ合えば映画館行くだろ。
あれだけ社会現象おこしたアニメだぞ。
ってことで2〜4億円くらい。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:43:50 ID:2DKu8LU1O
社会現象w
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:44:16 ID:IKNFnm5f0
>>402
ハルヒファンが一人映画館に行くとは思えないが…
BDはかなり売れると思うが、たぶん角川もBDの宣伝と割り切っている
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:49:53 ID:or39c52r0
ハルヒ厨って本当に物事を客観的に冷静に観れない奴ばっかりだよね

16億っていったら、120万人くらい動員しないと達成出来ない数字なんだが


まあ今の時代でさえエヴァに惨敗するしかないハルヒ厨には同情するけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:50:34 ID:68fsdRsGO
>>403
ネットて錯覚しやすいからな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:51:19 ID:1PjS04+w0
>あれだけ社会現象おこしたアニメだぞ。
>ってことで2〜4億円くらい
本当に社会現象おこして程なら
20〜40億だろ?
ハードル思いっきり下げてんじゃねーよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:52:27 ID:7JPiHje2O
>>406
エヴァだらけだからなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:53:43 ID:IKNFnm5f0
>>405
東京 大阪 名古屋 広島 福岡
主要都市しか上映されない予感すらあるのだが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:54:49 ID:x376bKp50
おまえらネタレスのギャグを理解してやれよw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:55:18 ID:tU8mtO6M0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |        
                              \          |        
                                \        |
                                  \____|
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:55:50 ID:or39c52r0
社会現象起こしたんなら最低でも150万人は動員しなきゃダメだろ
NANAも社会現象言われてたけど、実写映画も糞なくせに150万人超えたからな

まあネットの中の極一部のキモオタが騒ぎまくったのが社会現象っていうんなら話は別だがw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:56:01 ID:rv2c5qBpO
純粋無垢なリア充大学生の多くがアニメなんか見るようになったのは間違いなくハルヒの影響。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:59:07 ID:x376bKp50
150万ぽっち、エンドレス信者1.5万が100回見るから余裕だな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:59:29 ID:or39c52r0
>>413
そういう妄想を恥ずかしげも無く振りまくからハルヒ厨は馬鹿だアホだって言われるんだよ
なんかソースでもあるのか?ないだろ?
お前の周りをソースとかいうなよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:05:05 ID:AQxm4D4AO
エンドレスエイトでファン減ったからなぁ。
FateやマクロスFやなのはにも負けんじゃないか?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:08:44 ID:x376bKp50
三年という期間は、ファンが自然消滅するのに充分な時間だから
エンドレスエイトは、まさにその内容通り、止まっていた時間を動かしただけなのかもな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:13:31 ID:rv2c5qBpO
>>415
ソースは無いけどさ。
あれ以降、とある音楽系サークルの新入生ライブじゃ毎年ハルヒやる奴いるし
いまだに廃れることなく高校生にまで知られるほどの知名度を考えると、俺がハルヒすげーと思い込んでも仕方なくね?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:37:40 ID:qIY5GefrO
ソースがないのならチラシの裏にでも書いてろや
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:38:16 ID:ha/aqYYX0
まぁ今のエヴァ劇場版となら対決できるんじゃね?
エンドレスエイトでの人気失墜でおそらく負けるだろうけれど。

90年代後半のエヴァブームのころの劇場版なら相手にすらならない。
一般への話題浸透でのレベルが違うもんな。
あのころはネットが未発達で今のように話題を共有できる場が
限られていたにもかかわらず、やたら取り上げられてた。

>>402
アニメファン=ハルヒ好きというありえない妄想をまずなんとかしたほうがいいと思うぞ。
ましてや敷居が高い劇場なんかいくもんか。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:42:31 ID:qIY5GefrO
興行やDVDじゃあ勝負にならんよw
弱いものイジメになるレベル
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:45:03 ID:z9pH5toP0
>>418
ハルヒは実際アニオタの間でトップクラスの人気があるし、俺も面白いと思う。
ただ、君が考えているほどの影響力はハルヒにはない。
いまだに廃れることなく、ってまだ完結してないし、そもそも
ラノベなんて本来中高生が読むものだし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:47:31 ID:IKNFnm5f0
>>420
そうだよなアニメファン=ハルヒファンではない

しかしマスコミはアニメファン=オタクのイメージ構図だから
テレビではアニメファン=萌えアニメ=ハルヒ、けいおん、らきすた ともっていきたがる
そしてそれが一般化しているよな

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:49:05 ID:Cg3HabjiO
演出や作画でどう転ぶかわからんけど、脚本だけならまちがいなくハルヒ消失だな
まあエヴァ破が酷過ぎるんだけどな。3号機が出てきたあたりから特に
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:53:38 ID:rZdzfhnF0
あれ以降、とある音楽系サークルの新入生ライブじゃ毎年けいおんやる奴いるし
いまだに廃れることなく高校生にまで知られるほどの知名度を考えると、俺がけいおんすげーと思い込んでも仕方なくね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:56:05 ID:oO2CfyaO0
別に無理矢理ハルヒとエヴァを比較しなくてもいいと思うんだけどな
どっちもオタ向けアニメには違いないけど、格が違う
リアルタイムでエヴァ見てた奴にしかわからんと思うけど、あの熱狂ぶりは異常だった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:56:49 ID:zXLCWe2d0
エヴァは、物語の核心部分こそ中身の無い釣りだったものの
ギミックが非常に優秀だし、(中高生向けとしては)人物描写も良質だった
何より近未来SFとしての「カッコよさ」があったんじゃないかな
そして新劇場版はアニメーションの質に磨きをかけて大好評

ハルヒは、えーと…キャラ萌え? ハルヒや長門の神能力? 記号化されたお約束?
それしか取り柄が無いって、中高生向けにしては幼稚くさくね?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:57:32 ID:1PjS04+w0
ゆとり仕様だったんだよ・・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:58:38 ID:ZJR1uhfp0
劇場限定グッズ販売で釣れば、テンバイヤーさんが大挙して初日並んでくれるかもしれん
>>425
けいおんって今年じゃねーのか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:01:25 ID:CiF+7qmK0
>>420
いっとくけど90年代のエヴァ映画より今のエヴァ映画の方が興収上だよ
90年代の映画ですら勝負にならないのに、今の映画で勝負できる訳がない

ハルヒなんて1億いけば恩の字ってレベルだろw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:03:10 ID:zXLCWe2d0
時代がどうとか言ってる奴は>>383でも読めと
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:03:39 ID:IKNFnm5f0
>>426
まあ昔でいうと「あしたのジョー」
力石徹の葬儀が夕方ニュースでとりあげられしたり、影響力は過去作品の方が多いけどなw

それは時代だろうな趣味の細分化、嗜好の細分化が
1作品に対する求心力は相対的に小さくなってきているから
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:06:32 ID:1PjS04+w0
時代のせいにしちゃいけない
今でもというか、今のほうがエヴァはあれだけ客はいるんだぜ?
伸びてる伸びてる
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:07:58 ID:YO7mF5gLO
エヴァに中身がないって、それ単純に見えてないだけだろw

開始から終了まで物語の核はずっと自己同一性の話じゃないか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:08:14 ID:qybTUvsh0
公開まで2か月をきった「劇場版 マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜」。10月10日発売の月刊ニュータイプ11月号の特集では、まさかの情報をスクープ! 
なんと、今回の劇場版で、ヒロインのひとり、シェリル・ノームに「スパイ疑惑」がかかっているというのだ!
 この真相について、河森正治監督を直撃。「スパイ疑惑」が物語にどんな影響を及ぼしているかを取材した。さらに、9月に行なわれたアフレコを受けて、中村悠一をはじめとする主要CV11名のコメントを掲載。
劇場版最新カットや、「VF‐25」の新装備なども紹介しているほか、描き下ろしイラストでは、シェリルが初公開となる2タイプのステージ衣装を披露している。
 以前の記事で、今作がTVシリーズをベースにしている点に触れているが、今回の記事をチェックすることで、劇場版が単なる総集編にとどまらず、まったく新しい物語としてつくられていることを感じてもらえるはずだ。
なお、シェリルの「スパイ疑惑」に触れた劇場版予告編が、10月10日より映画館で公開中だ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:10:08 ID:ZJR1uhfp0
90年代はとにかく映画館が死んでた時代だからな
今みたいに邦画30億超えなんか年に何本もなかった
映画人口は確実に増えてる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:16:30 ID:68fsdRsGO
>>435
そういう事はできないので、ハルヒはただ「消失」をやります。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:21:24 ID:oO2CfyaO0
俺はそれなりにハルヒは好きなんだけど、
ハルヒってあんまり劇場には向いてないと思わないか?
舞台の多くは学校で、、
枚数を使うアクションがあるわけでもない

普通にTVシリーズで流した方がいいと思うんだけど、
なんで劇場なんだろう
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:23:31 ID:w54ZrF4oO
そりゃ幻の湖や北京原人みたいな映画撮ってりゃ邦画も死ぬさ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:26:38 ID:w54ZrF4oO
>438
消失をテレビでやると一話まるまるハルヒの出ない回とかできちゃうしなぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:26:41 ID:JDhri6ol0
松本人志が映画つくるくらいだから、ハルヒが映画になってもいいと思う
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:27:02 ID:IKNFnm5f0
>>439
ぎゃーふれないでー
REX 恐竜物語も忘れないでww

角川春樹きーーーー
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:28:21 ID:oO2CfyaO0
>>439
ここ数年は、邦画はずっと好調なんだけどな
去年は遂に洋画を逆転しちゃったし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:29:29 ID:zXLCWe2d0
そもそもハルヒでまともな話は憂鬱だけで
残りは信者向けのファンブックに過ぎない事実を
関係者が全く理解してないっぽい
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:33:31 ID:w54ZrF4oO
>443
90年代の話な
テレビ局が映画参入したあたり、踊る大捜査線で流れが変わった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:33:39 ID:pKydF6lf0
エヴァの戦略のまま真似すればいいと思うw
パチンコ化して大衆にアピールしてヒットしたら
そのまま映画化になれば話題性にはなるだろw

エヴァだってパチンコ化してなければ映画なんか
作る予定なんか無かったみたいだし。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:38:03 ID:IKNFnm5f0
>>446
パチンコ収入の税金対策で新エヴァ劇場版作製だからな
それが予定外であたって、税金対策にならなかったみたいだけどw

他の例では、北斗、エウレカがあるが
失敗だろあれは
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:39:43 ID:jeaEKSdw0
アニメってのはパチンコ化されてようやく一人前
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:41:30 ID:G1h6tjtyO
>>418
CONTINUEって雑誌で、渋谷、新宿、池袋で中高生を対象に
「ハルヒはどのくらい知られているか」って聞き取り調査を
やったんだけど、ハルヒの知名度は全体の2パーセントだったよw

まあハルヒは所詮キモオタにしか受けてないってことだよ
君の周りはキモオタだらけなんだろうね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:42:25 ID:1PjS04+w0
90年代で調べてみたら
もののけ姫 1420万人
すげえな これが牽引したんじゃね?
俺はナウシカのがいいと思うんだけどさ

パチなんて必要ないさー
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:42:40 ID:ZJR1uhfp0
アニメじゃないが深夜特撮のGAROもパチンコのおかげで
映画化にこぎつけたな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:42:47 ID:7JPiHje2O
ハルヒもパチンコ化してくれねーかなー
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:43:02 ID:rv2c5qBpO
苺ましまろがパチンコ化したらおれ破産するわ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:43:23 ID:YO7mF5gLO
とりあえず張り合うなら新劇じゃなくて旧劇のシト新生だろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:45:06 ID:qyAmCZyE0
ハルヒとエヴァ比べること自体間違ってるだろwww

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:45:30 ID:or39c52r0
>>447

>パチンコ収入の税金対策で新エヴァ劇場版作製だからな

なんでこういう捏造するかね。
エヴァのパチンコの利益は全部ガイナックスの方に行って、カラーには一銭も入らないのに
しかも新ヱヴァの権利は全部カラーのほうにあるから、ガイナックスが権利持ってるパチンコのエヴァの
税金対策で新エヴァが作られるはずもない。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:47:27 ID:TY9U2s8sO
エヴァヲタで元ハルヒ厨だった俺には、
なんか消失はどっからどう見ても
「お前らが散々騒いでた消失、
仕方ないから作ってやったぜwww
絶対見に来いよwwwww」
みたいな角川の魂胆がありありで観る気無くなる…
エヴァにそういう所が無いかっていうと
全く無い訳じゃ無いんだけどさ…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:49:25 ID:68fsdRsGO
>>450
もののけとエヴァは同時期に上映してんだよな。そういや。


もののけは単独で見れば悪くなかったけど、人の力が及ばない展開がエヴァと被って、期待してたよりイマイチだった。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:53:49 ID:zXLCWe2d0
新エヴァは思惑はどうあれ見た人を充分に楽しませる内容だから伸びた

エンドレスの苦行で「もうハルヒ見たくもねえ」と言わしめた元信者に
映画館で1800円払わせるだけの魅力を消失ごときが用意できるもんかね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:57:26 ID:IKNFnm5f0
>>456
それソースどこ?まじで教えてほしい
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:58:14 ID:iOMIH3fb0
>>447
捏造してまでも負けたくない豚ニートw

低学歴がレスするなよw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:01:45 ID:YO7mF5gLO
旧エヴァはアニメの放送が終わって、
何じゃありゃ!あれじゃ意味わかんねぇよ!
ってなって文句殺到。
そこでじゃあ改めてリメイクしますよって事で劇場版製作へ。
その間、庵野は壊れて日本を一人旅。やっちまったなぁと。
そしていざ造ってみたら、予想以上に膨らんじゃって、しかも結局間に合わなくなって続くという形へ。
あぁもうやだやだ、エヴァなんて早いとこ終わらせてやんよ。
そうやって終わらせようとして本当に終わらせちゃったのが旧劇。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:02:12 ID:qIY5GefrO
ハルヒ厨が今の時代のほうが色々と不利だって言ってるけど
じゃあ今この時代に興行36億超えたエヴァはファーストやヤマトより凄いのか?w
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:06:57 ID:OG4Uf7FqO
時代は関係ないだろう
結局のところ数字が全てなのが大人の社会
ヤマト映画ブーム、ガンプラブームがあったからヤマトガンダムは名前が残った
エヴァも同じ

ハルヒはそこまで到達してないんだよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:09:49 ID:68fsdRsGO
>>462
まあ、そういう苦悩とはほど遠そうだな、ハルヒは。苦悩するとしたら、京アニじゃなく谷川だろうし。


谷川もぶっ壊しゃいいんだ(笑)。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:09:54 ID:7JPiHje2O
>>463
ハルヒ厨の言ってる時代っていうのは、この∞8をやらかした時代にって事だ。
エヴァだって、作画崩れた上に同じ話8回もされていたら人気が揺らいでいただろう(アニメの放送なんかしてないけど)
そんな時に映画化すると言われると、不安で仕方がない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:10:00 ID:IKNFnm5f0
>>456
ちなみにパチンコメーカFIELDSには
ガイナックスとカラーの表示があるのだけどな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:12:23 ID:G1h6tjtyO
ちょっと調べれば新エヴァの権利はカラーで旧エヴァはガイナってすぐわかるのにね
>>447みたいにハルヒ厨って平気で嘘つく奴多いよね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:15:55 ID:sCY1RHrQ0
さすがにまともな人間ならハルヒがエヴァに及ばないことぐらいわかるだろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:20:12 ID:qIY5GefrO
>>466
それはやらかした京アニと角川がアホなだけで時代とか関係ないw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:31:42 ID:or39c52r0
>>467
FIELDSは新エヴァのスタッフロール見れば分かるけど宣伝協力って名目で参加している
だからカラーの名前も入ってるだけ
パチンコから得られる利益はカラーには一銭も入らないのは変わらない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:39:12 ID:UGC37POv0
>>467
お前はさっさと新エヴァがパチンコの税金対策のために作られたってソースもってこいよ

口からでまかせばっかり言いやがって







死んだ方がいいんじゃねーの?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:43:29 ID:rv2c5qBpO
仮に、仮にだよ
社の方針として税金対策が理由だったとしても
そんなこと監督や製作陣の意図とは関係無いわけだから、それで作品を評価するのはナンセンス
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:45:09 ID:1ASJkR1R0
どっちもポケモン様には勝てないんだから黙れよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:50:12 ID:M4HkEGEbO
エヴァとハルヒとか視聴層かぶりすぎw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:51:20 ID:or39c52r0
>>449
ハルヒ厨って何故かハルヒが一般に浸透していることにしたがるんだよなあ

実際は全くそんなことないのに
ハルヒ信者の一般人コンプレックスは凄まじいよな。そんなにキモオタにしか相手にされていない現実が辛いのかな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 13:59:18 ID:YO7mF5gLO
庵野が新劇造ろうとしたのはそんなんじゃないだろうな

インタビューとか庵野に何で今更?って質問したという緒方さんの話を聞いた感じだと、心に色々つっかえるものがあった感じだな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:02:34 ID:rv2c5qBpO
一応言っとくと俺はハルヒ厨じゃないぞ。
二期とかエンドレスエイトのラスト回しか見てないし。
ただ一般に浸透してるもんだと思ってた。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:02:58 ID:f5OgT4uWi
嫁さんが体を壊したりとかね
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:03:49 ID:Nx5oo/PB0
おまえら2%なめんな
「他県の人は誰も知らないが京都府民なら誰でも知ってる」レベルだぞ
ハルヒはきっと京都の地場産業として有名なんだよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:15:03 ID:PNU8fXkz0
ハルヒ(笑)
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:16:08 ID:iOMIH3fb0
税金対策とか(笑)

税金払ってないニートのゴミが何しったかしてんだよwwww
お前、税金対策の意味わかってるか?wwwww

パチンコの税金をなんでエヴァの映画作る事で対策になるんだ?w
論理的に説明してみろよ低学歴のクズニートがw
ただ、その言葉使いたかっただけだろうがw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:17:32 ID:Nx5oo/PB0
ハルヒ劇場版も税金対策って事にしようぜ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 14:20:56 ID:7JPiHje2O
20%の間違いでした
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 15:01:32 ID:+rE1WLeZ0
それにしても本当にギアス厨が静かだなww
重大発表はどうしたんだよ、冬眠か?www
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 15:13:00 ID:KYjHdtuv0
おれ今日エヴァの映画見てくるわ
すっかり忘れてたわ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 15:19:33 ID:TY9U2s8sO
>>485
誕生日パーティーwwwwwだったらしいよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:33:11 ID:7RSqG9ji0
>>478
アニメは見てないけどハルヒの名前は知ってるって程度の知名度はあるよな

必死に否定してくるやつはJKとからみもないエヴァ厨親父だろ

ひきこもってたら感覚はわかんないだろうな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:42:40 ID:7RSqG9ji0
なんで中高生のハルヒ知名度が上がってるかを昭和生まれに説明しなきゃいけないのか

平成生まれは小さい時からすでに家にインターネットがある家庭がかなりあるわけ
2005〜2006年ぐらいからのYouTube、ニコニコ動画などの動画サイトのブームにすんなり入っていくわけよ
昭和世代の普及率とはわけがちがうわけ

その動画サイトのブーム初期に火がついたのがハルヒダンス
再生数ハンパないよ

電車男,メイド喫茶等のヲタクブームも同時期で、今の中高生は感覚違うんだよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:46:56 ID:7RSqG9ji0
高校生の男女がカラオケ行ってノリで残酷な天使のテーゼはギリでOK
ハレハレはキモがられる率は高い
ネタでしか歌えない

女子にヲタがいればセーフ
そういう感覚は実体験しなきゃわからないと思う

リア充の高校生とかね

完全ヲタでカラオケもいかないとかなら感覚はわからないだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:50:14 ID:1PjS04+w0
ID:7RSqG9ji0

haihai warosu warosu
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:51:28 ID:aYF8aCRY0
>>462
そんな小難しいかねえ。
単にもう一回儲けとくか。今度はもっと一般受けしそうな内容にして。

って感じだと思う。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 17:54:45 ID:qIY5GefrO
中高生の人気だけではエヴァには勝てないよw
大人も見てくれないとかつてのヤマトガンダムエヴァの様には騒いでくれない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:07:41 ID:7RSqG9ji0
>>462
リメイクも映画も最終回の前にリークされてたからね
最終回批判で映画作ったわけじゃない

スポンサーは映画で一儲けできる予測が立ったわけだし、
製作サイドはスケジュール破綻してたから両者合意で映画化

映画化だから最終回5話当たりは手抜き。ほとんどエヴァが動くシーンないてしょ?
あれはメカがかける作画スタッフが足りなかったからカヲルの回は奇跡的にエヴァ対エヴァを描けたって庵野も発言してたからね

春エヴァは最初からスケジュールが切迫してたのにスポンサーが決めてしまったから、直前に「間に合わなかったから夏に完全版やります。春のは総集編と夏の1/4ほどです。前売りは夏にも使えるようにしますからゆるしてください」と謝罪会見。

庵野はたまったもんじゃないよな
たった数ヶ月で映画完成させろって言われて案の定無理で謝罪会見。
ますますヲタに叩かれモチベーションはかなり落ちてEOEがあんな
「ヲタは現実に帰れ」って説教映画にしてしまった。ぶち壊したんだよ。

でアニメに嫌気がさして実写しながら10年経過

奇跡的にヒットしたパチンコ収入でガイナから独立。
今度は責任ある社長として鉄板のエヴァを第一段に持ってくるのは当たり前。モヨコもいるし、社員の生活かかってるからな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:13:31 ID:1PjS04+w0
ID:7RSqG9ji0

yo ossan genki?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:17:39 ID:7RSqG9ji0
>>493
中高生だけじゃヲタ相手にしかならないからね

中高生もハルヒって存在を知ってるだけで、アニメ見てるのはそれこそ一桁だろうからね

知名度だけは出たけど、作品の内容で魅了したわけじゃないからね

エヴァは話題になってちょうど深夜再放送とかタイミングがよかった。

ハルヒもハルヒダンスが知名度上がった時に今回の「改めて放送」しとけばね
もちろんEE八話はダメ
新作作れないなら20話以内とかでいいわけで。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:26:08 ID:1PjS04+w0
真性オタは
妄想ばかりですね
中高生は皆ハルヒ知ってる (キリッ

ポケモンとかナルトなら知ってるだろうよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:31:39 ID:7RSqG9ji0
>>497
へえ
じゃポケモン、ナルトのそのソースは?
だせないだろ
そんな統計ないからな。


そういうのは感覚なんだよ

君は中高生とからみないだろ?だからわからないんだよ

499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:32:35 ID:UlIXSuzY0
>>497
実際知名度はあると思う、学園祭でもハルヒダンスネタになるし
ただ、わざわざ見に行く気になるかは全く別の話
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:36:18 ID:+JMyMgiG0
>>498
妄想乙
人にソースを求めるときは
先にハルヒを中高生が知ってる率の
ソース提示するのが礼儀だろう。
そこまで自信たっぷりだからアンケート結果でもあるんだろう。

なければポケモン並に
人が映画入ってから言ってみるといいよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:39:32 ID:+JMyMgiG0
>>498
あと、あれだね。
オタクの感覚ほどあてにならないものはない。
一般の人とは、感覚がづれてそれに夢中になりすぎてるのがオタクだから。
特に君はレスからみると、かなり重度なオタクに違いないしね。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:41:09 ID:JIUy4e+DO
まあ今回の映画化で、興行収入や観客動員数といった目に見える数字が出るからね
今まで妄想で語ってた部分をはっきりさせる良い機会だとは思う
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:57:49 ID:ZJR1uhfp0
ナルトはともかくポケモンは高校生くらいなら、幼少時は知らないと
友達と話もできないレベルだろwどんだけ歴史があると思ってんだ
ソースは?とか・・・笑っちゃうわ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 18:57:59 ID:s/EM9wqi0
キチガ…もとい、信者があれだけ暴れまくってたハルヒだぞ
観客動員数一千万人突破でエヴァ厨が泡吹くぐらいは余裕だろw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:02:21 ID:KYlNwxsV0
いつも思うが、お前らエヴァ使って他のアニメいじめるなよなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:08:11 ID:7RSqG9ji0
いまJKから電話あって
JK二人で映画待ち時間らしい。
キラーバージンロードみるらしい。
エヴァは見たかったけどやってなかったらしい。

進学校のJKで
クラス28人男女いて、
ハルヒのことは全員知ってるだろうけど、
興味あるのは5人もいない、って言ってたよ

非ヲタで優等生の発言ね。
これが現実だよ。
ソースソースって知名度なんか現実感覚だろ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:09:10 ID:aYF8aCRY0
ポケモンは小学生とかの間で社会現象的な盛り上がりだろ?
ナルトはなんだかんだで小中高生が読むジャンプの漫画だしな。

一緒にはできんだろう。どう考えても知名度は一段も二段も違うと思うぞ。しかもハルヒは萌えアニメだし。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:11:11 ID:pqkDsVf10
ポケモンはアメリカでも知らない人は居ない
日本で言えばサザエさん並の知名度&人気がある
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:11:47 ID:7RSqG9ji0
>>503
ソースとかだせないだろ?それと同じ

で、中高生とからみあんのかって聞いてんだが?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:11:47 ID:qIY5GefrO
じゃあハルヒのが知名度高いって事でいいよw
人気や売上はエヴァのが圧倒的に上だけど
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:15:11 ID:7RSqG9ji0
いや、知名度の統計ソースなんてないってことが言いたいだけで、ポケモン、くれしん、コナン、ドラなどのガキ向けアニメの小学生に対する知名度は限りなく100%なのは旧知の事実だから
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:16:33 ID:/z0dKoVX0
普通に上映してる映画館の数で・・・なぁ?
同じガイナックスでもエヴァとグレンラガンの差には笑った
ハルヒとか絶対少ないな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:20:00 ID:qIY5GefrO
>>512
上映館が少ないって事はそれに見合った興行しか期待されてないってことよw
エヴァのように限界突破するくらい勢いのある作品なら話は別だが
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:20:54 ID:7RSqG9ji0
>>510
中高生知名度しかなくて内容見たことあるのは一部のヲタだけなのがハルヒ

もちろんエヴァには叶うわけがないけど、序から破で二倍近い興行収入は
夏休みでエバヲタがヌルヲタ誘って破を見に行ったりしたのかもな。

さっきのJK2人も内容は知らないのに見に行きたいと思わせるって回りのヲタの口コミなのかもね。

破が文句が多いヲタを、納得させた出来なのがでかいよ。
もし糞みたいな破なら序以下もありえたわけで。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:21:30 ID:aYF8aCRY0
>>512
一期も今期も大好評! だったら大々的に宣伝して上映館数も強気でいったかもしれないけど、
今期(七夕だけでいいが)見てるの前提の作品だし、今期を見れば当然不評のエンドレスエイトと溜息にぶつかる。

そこでテンションがダダ下がりする。視聴終了する人だって出てくるだろう。
そしてそのスタッフが作った映画と思えば期待感も薄くなる。ほんと、馬鹿なことしたもんだ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:28:24 ID:qIY5GefrO
大きい箱用意してそれに見合った動員が可能ならばいくらでも用意すれば良い。それができない作品は当然小規模での上映になる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:30:26 ID:okiKyA080

ま、冷静にエヴァに勝てるわけない。

しかしながら俺はエヴァよりハルヒのが面白いと思う

それでいいじゃないか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:33:13 ID:aYF8aCRY0
不評のエンドレスエイトはスルーしてもらいたいが、今期をスルーすると消失で不都合が出るから、
映画に来る人は自然と大不評のエンドレスエイトを含めた今期を見ることになる。

見てもらいたくないが見ないと映画はわからず、見たら映画に行く意欲も減退する。京アニ、自らを窮地に追い込むなんて怖い子。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:35:28 ID:ZJR1uhfp0
心配いらない
今期見ないで「映画やるのか、そんじゃ見た事ないから全部見よう!」
なんて奴はいないからさ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:39:10 ID:pKydF6lf0
>>506
お前その話絶対に嘘だろ?高校生にもなって
クラス全員がアニメなんか知ってるかよw
それとエヴァでも今の高校生はアニヲタか腐女子
じゃないと知らないやつが多いからな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:41:50 ID:aYF8aCRY0
>>519
見ないで見に行ったら意味不明な展開を見せられて失望することになると思うが・・・。
まあ全部は見なくていいんだけど、七夕見たなら続きも見るだろう。どうせネットに上がってるんだし。

消失前に七夕含めた総集編みたいなのやったら別だけど。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:43:09 ID:AQxm4D4AO
まだやってたのか。
ハルヒは名前だけを知ってるやつは結構いるよ。もちろんエヴァも。

ま、俺はハルヒはクソだと公言しまくってるからあんま印象は良くないだろうけどwwwww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:44:06 ID:qIY5GefrO
10代前半に限定すればハルヒのが知名度高いかもね。
ただそれ以降では大きく劣るって感じ?
まあ何の根拠もないがな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:48:08 ID:ZJR1uhfp0
>>521
何を言ってるんだ・・・?
見てない奴は見に行かないに決まってるだろ?大丈夫か?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:51:37 ID:ViQCCwDM0
シンジ<キョン<シンジさん
式波<アスカ<ハルヒ
みくる<ミサト
長門<綾波
カヲル<古泉
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 19:53:50 ID:aYF8aCRY0
>>524
ちょっと待てよw おれとお前言ってることは基本一緒だろ・・・・。

おれも見てないやつは行かないって前提で話ししてるんだから。
面白いと評判になって見に行こうと思うと自然に今期の内容も確認するよなって話だぞ・・・。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 20:09:34 ID:UW9OMIpM0
>>494
わかりやすい
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 20:14:11 ID:HsuhUIFWi
それカレカノとトップ2の存在が抜け落ちてるよね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 20:17:17 ID:TY9U2s8sO
>>506
まったく関係ないかもだが…
その進学校さん、公私どっち?
あと一クラスそんだけ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 20:50:31 ID:THHJQZdW0
>>506
自分の周りがそうだとしても、他の人たちもそうだと認識しちゃ駄目だよ・・
これ社会の鉄則だから、自分の信じていることが他人にとってそうだとはかぎらないから
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:03:55 ID:68fsdRsGO
街に虎が出たー、と三人も周りが言えば、事実になるのは昔から。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:14:40 ID:+JMyMgiG0
クラスの人間で非オタ優等生に電話して聞いたとか
クラス全員が知ってるとかってのも
それを一体だれが証明出来るとかって話ですしね。

残念ですが、2chでそんなものを信じる人はいませんよ。

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:18:32 ID:+JMyMgiG0
ちなみに私のクラスの人間は3割も知りません
同級生のJK数人に聞いたら「何それ?」といってましたよ
まあ、だれも証明できませんが


534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:22:47 ID:5xE64D540
エヴァは中年ヲタアニメ
ハルヒの圧勝
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:24:06 ID:m8F0AjS20
学校だって社会の縮図なんだから、オタ非オタの割合は
一般社会とそう変わらないだろうと思われ。
ハルヒの名前自体を知ってる人はそれなりにいるとしても、
実際視てるようなのは教室の隅でこそこそ話してるような奴らだけだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:29:46 ID:+JMyMgiG0
男で3割いかないくらいでしたね
女はやはり皆には聞けないですが、かなり少ない感じです
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:32:08 ID:+JMyMgiG0
449の、中高生を対象とした
雑誌の聞き取り調査ってのは本当なのでしょうか?
ハルヒを2%しかしらないのは、さすがに少ないと思いますが間違いかな?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:35:16 ID:7RSqG9ji0
いまキラーバージンロード終わって感動して泣いたってメールきた

そのふたり以外も何人か聞いたら
クラスの八割知ってる
半数は知ってはいるんじゃないか、とかそういう意見だよ
高校は同じじゃなく前者は進学校の女子高
校舎はギャル多めの低偏差値高校

>>529
私立だね
寮だね
県外から集まってくる系の進学校

うちのクラスは三割っていうひとは、君の主観だし、
おれはいろんなタイプのJKに聞いて総合的判断だよ
クラス全部って言ったJKは、全部ってありえるのかよwwとはおれも思うよww
何人かは名前すらしらないだろう。

539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:40:51 ID:+JMyMgiG0
本当に進学校の生徒かどうかかなり怪しいですね?
レスから知性が感じられません
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:43:01 ID:7RSqG9ji0
>>528
カレカノは原作ありだし、エヴァ中とかにスケジュール入れられてたとかじゃないかな

トップ2は関わってたっけ?

まあとにかくオリジナルアニメから離れたのは事実だし、離れた理由もだいたい発言的にアニメやりたくなくなった、やることなくなった。実写をやりたいとかだし、それ以上は心情を察するしかないからね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:49:19 ID:7RSqG9ji0
>>539
いやw俺じゃなくそのJKがだよw
それに成績優秀かどうかとと文章から感じる知性は必ずしも一致しないんじゃないのw

絶対ありえないとか言ってるやつほど女子高生とは無縁なんだとおもうな。
クラス三割だよってちゃんとからんで意見言ってる人間はそこまでおかしいとは言ってきてないからね

ありえないって顔真っ赤にして叫んでるのは全部エバヲタのおっさんなのかな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:55:00 ID:qXglpfdZ0
別に特定のクラスに流行るのはよくあること
なのは認識率9割のクラスだってどこかにあるさ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:57:49 ID:pKydF6lf0
>>541
落ち着けw
嘘でもいいけどちゃんと理解しようなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 21:59:15 ID:UlIXSuzY0
>>542
俺のクラスはマクロスF認識率9割だった
当然ランカ派とシェリル派に分かれたね
でもマクロスプラス知ってるガチオタは俺だけorz
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:19:52 ID:sCY1RHrQ0
まあハルヒなら今公開しているテイルズや来月公開のマクロスの方が良い相手だよな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:19:58 ID:7RSqG9ji0
>>543
じゃあもっとJKに聞いてやるよ
嘘言うなら「うちのクラスは40人中32人」とかもっともらしいこと言うだろw
こっちは聞いたままを言ってんだ

ヲタ親父とか不登校のガチヲタにはわからない感覚だからって嘘、捏造呼ばわりは2ちゃんねるでしか通用しませんよw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:23:09 ID:WVQGsFLJ0
俺なんかハルヒ厨に聞いたら全員ハルヒ知ってたぞ!どうだまいったか!

…このぐらいで勘弁してやれ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:25:54 ID:IaJBwfKr0
ハルヒがエヴァに勝てないなら俺はそれでまんぞくだよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:27:50 ID:Zxo55ge7O
知名度って
「ああ、本屋にポスター貼りまくってるよね。何あれ?」
くらいでもいいの?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:32:47 ID:7RSqG9ji0
ついでにいえば8人ぐらいに聞いてるけど、ハルヒ映画化を知ってたのはガチヲタJKただ2人。

ガチヲタ女子のひとりは
「男子クラスに5人しかいない。話したこともない。嫌い。怖い。ハルヒはうちはもういい。」って言ってたからクラス知名度は不明。

もうひとりのガチヲタ女子は
学年のかなりがギャル男、ギャル多いDQN高校で、何%とかはわからないけど、にわかはたくさんいるから誰かと絶対いく!っつってたね。

まあどっちもヲタJKからは数字は聞けなかったわけだが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:36:27 ID:6+F7sN000
こんなとこで「身の回りの誰誰が〜だった」なんてなんとでも言える話なんだから、
信憑性疑われるのは当たり前でしかない。
そういう当たり前の事をわかったうえで、そういう話は持ち出した方がいい。
ましてや、疑われた事に逆ギレして罵声がでてくるようでは、もはや、
まともな奴として扱ってもらえるのは期待しない方がいい。
必死な変な奴と思われるだけ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:37:44 ID:7RSqG9ji0
>>549
それ微妙だなw
「ハルヒってあのポスターあんじゃん?」
「あーあれが?」
ってなるから知名度にいれていいような…


いま高校中退フリーターに聴いたら

ハルヒ?なにそれ

それより親に反対され同棲できなくなったよ

っていわれたwwww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:44:37 ID:7RSqG9ji0
>>551
まあまあw
こんなスレだしどうでもいいんじゃないっすか
誰もハルヒが38億いくなんて思ってないネタスレなんだし。


どうも中退っこは
ハルヒは知ってるけど、いきなりハルヒについてきかれてなにそれだったらしい
いま仕事探してるらしいよ。
やりまんで有名な高校だったんだよな
あ、この子はやりまんではないが、同棲したい彼氏とやりまくってはいる。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 22:53:15 ID:7RSqG9ji0

「 そんなん知らん
二次元?ヲタク?
あたしゃ着いていけん」

っていわれたww

クラスで何人とかは知らないって意味ね
本人は名前だけ知ってるわけだ。

まあ知名度は不明。

こんなかんじで9人目。

大学生の知り合いには恥ずかしくて聞いてないんだけどなw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:08:37 ID:tU8mtO6M0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |        
                              \          |        
                                \        |
                                  \____|
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:10:18 ID:pKydF6lf0
>>546
なぜにそこまでムキになるんだ?w
2chはそういうもんだろ?ここでムキになっても
嘘のメッキが剥がれるだけだぞw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:20:51 ID:7RSqG9ji0
>>556
2ちゃんてそういうところだけど、案外あまり叩かれないもんだな

嘘は一切付いてないから剥がれるメッキがないねww


たいやき。かなめも、とらどらとかヲタアニメの中でハルヒは突出してるのまで否定するのか?

ハルヒだってもっと一般受けする可能性はあったはずだろ?

海外でも、まあまあDVDは売れたんだよ
海外ヲタに
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:35:39 ID:7RSqG9ji0
昨日のランク王国で
カラオケ月間ランキングで
一位 GReeeeNキセキ
二位 B'zのなんか
三位 残酷な天使のテーゼ

の、この時代に中高生の感覚が変わってることに気づかないとはね。

こないだもカラオケの他人の履歴みたら
みくるの大冒険とか二件ぐらい入ってたからね

ヲタクがロリコン幼女好きで犯罪者なんてイメージの昭和世代とは違うんだよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:41:59 ID:+JMyMgiG0
ハルヒと関係ないね・・・
たいやき。かなめも、とらどらとか
誰もしてない話を持ち出して一人で自己完結レス続けてますし
酔っ払っいにみえますよ
怖いわ・・・

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:43:14 ID:m8F0AjS20
結局のところ、ハルヒは知名度があるのか、っていう議論が
成立しちゃう程度の知名度なんじゃないかね
ドラゴンボールやガンダムじゃこんな議論起こるはずがないし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:43:28 ID:UQMv6phl0
エヴァファンの俺は、悉く因縁つけてくるハルヒが、本当にエヴァを抜いたら満足してやる
おらハルヒ厨ども、一人1000回は映画見て俺様を満足させやがれw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:46:46 ID:nFnGZV980
>>561
ハルヒ舐めんなよ
1000回なんて必要ない、200回で十分だぜ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 23:52:47 ID:7RSqG9ji0
「 今はニートだ

んーさすがに映画まで
いってんのはヲタク
でもあたしもパチスロ
エヴァ打つしなぁ」
17才中退ニート女子↑

DQNにもパチで知名度GETのヱヴァンゲリヲン

だけどパチンコ参入さえしたら、アニメがヒットするって勘違いしてるやつが多いけどそれは間違い。

しかし北斗の拳のパチスロも過去最大ヒットして、原作者に何十億円転がり込んだらしいから、庵野もかなり潤ったろう。

だけど独立していきなり新作アニメ映画でコケるわけにはいかないから、エヴァリメイクを選んだんだよ

序で予想以上に好評だったから、破はコンテから変更したらしいして、おかげでその大幅改変で大ヒットだ。

ヱヴァンゲリヲンは完全スタジオカラー出資だからクリエイター主導でいい仕事をした結果なんだよ。

角川の商業主義スポンサー主導で、EEとか垂れ流しちゃうようなことして一部のヲタから搾取して儲けるようなやり方で現状を維持するままではジリ貧になるのがわかっているのにな。

両者のやり方が両極なんだよな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:04:08 ID:fXESZNxz0
>>559
文字だけで酔っ払いに見えるって、君、おもしろいねw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:07:59 ID:fXESZNxz0
>>560
その通りだね
エヴァにも言えるけどね

街角アンケートしたらエヴァってどんだけ認知度あんだろ。

ちなみにうちの親はガンダムがロボットってのは知ってるがエヴァンゲリオンはまったく聞いたこともないだろうな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:21:43 ID:fXESZNxz0
ハルヒもヲタがひとり200回行けば38億いくのか

ヱヴァ破も27回行ったとか52回行ったとか聞いたけどなw

ハルヒの場合、映画コケたら次のアニメ化が厳しくなるから、ヲタは角川に貢いだ方が得策だけどなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:31:16 ID:l9vWU4DQO
1800円×200回=36万か
さらに劇場限定グッズも売り出すだろうから、学生には厳しすぎる金額だな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:32:34 ID:MdJDgKH60
ガンダムの知名度はわからんけど、映画で見ればファーストガンダムの23億が最高だろ
エヴァには及ばない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:35:56 ID:blcK0nrqO
ハルヒでもガンダム00にだったら勝てそうだなw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:38:52 ID:EBZ6oon/0
エヴァは中年のアニメw
ハルヒの圧勝
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:42:59 ID:fXESZNxz0
>>568
当時の映画料金は800円とかだから、見た人間の数で言えば同じぐらい。

ただガンダムは当時でも家族連れが金を落としたからそれを抜きに考えればヱヴァ破は化け物だね。

この大ヒットで日テレも宣伝増やすだろうしQは破を超えるんじゃないかな。


Q公開前、序 破二週連続金曜ロードショー放送


個人的には、深夜再放送はもちろんだけど、夕方5時とかに新世紀エヴァンゲリオンを全国で再放送しまくれば小学生がハマってファミリー客も来るから100億超え可能性だと思うんだが。

ファーストガンダムも夕方再放送でガキのガンプラ集めに火がついたからな。

もちろんカジとミサトの濡れ場は差し替えだ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:46:33 ID:blcK0nrqO
やっぱりハルヒのライバルは00テイルズマクロスあたりだよなあ
どう考えても
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:49:10 ID:79xnLgar0
ハルヒはエヴァの半分もいかないんだろうな
これで決着はつくね
最終的に判断できるのはちゃんと出た数字だから

俺はこう思うとか俺の周りではこうみたいな
主観の工作など出来ない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:49:27 ID:4CIUp3Mf0
>>570
ファンの平均年齢も統計取らないと判らないけど
ハルヒよりエヴァの方が年齢層が上だろうね。
でも、そんな所でしか勝利宣言できないハルヒ厨って・・・w
ああー良かったねーおめでとうー(棒読み)
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:55:34 ID:vSipVR3O0
おめでとう、ハルヒ
おめでとう、ハルヒ
おめでとう、ハルヒ

∞8に、ありがとう
角川に、さようなら
そして、すべてのハルヒ厨に、卒業おめでとう
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 00:57:28 ID:vHzG/8TB0
>>573
半分いけば18億だよ・・・1/10だって3,6億だ
規模にもよるが1/10稼げれば十分成功
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:00:45 ID:79xnLgar0
>>576
売り上げ的に、成功ラインとかそんな話してない
ハルヒがどんだけのものかって事だな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:02:11 ID:ECYXiv+H0
破の興収下回ったら吊れよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:21 ID:LJcM9fm/O
>>578
上回る可能性が0なのにそんなの酷すぎます
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:30 ID:fXESZNxz0
>>570
中年アニメとかバカにしてるけど
ハルヒも中年が書いてる原作で中年たちが作って中年たちが声優してるんだけどなw

EEの杉田のアドリブとか中年ヲタ向けだろw

特にらきすたなんてティモテーとかキョーダインとかアラフォー世代しかわかんないネタだよ

先人たちに敬意も払えないゆとりヲタって言われますよ。

少なくともエバヲタたちは、ウルトラマンとか前時代の特撮をオマージュした庵野世代に敬意を持って見てるよ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:04:59 ID:vSipVR3O0
だから、ハルヒ厨が200回ずつ見に行けば、破ごとき余裕で超えるっての
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:05:23 ID:G//j4OkW0
半分?1/30じゃないの?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:15:56 ID:GB9eUBln0
売り上げで優劣とか大人げねえw

どうしてもっていうなら、上で誰か言ってたエヴァのシト新生と比較してやれ
スタッフがTVでやらかした後の続編で、劇場版って条件も全く同じだ
>>1のこれだな
>新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生/興収18.7億円

社会現象で考えるなら、仮に消失ハルヒの映画が10億を超えでもしたら
10年後には今のエヴァみたいな持て囃され方をするだろうよ
深夜枠アニメとしちゃ桁が違ってくるからな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:19:03 ID:fXESZNxz0
18億でも
となりのトトロ
魔女の宅急便以上の数字だからね

ハルヒが10億以上とか行けば充分奇跡のレベル
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:27:03 ID:Ye3t/p+T0
>>535
ガキだからアニメ関連の話題は一般世間より多く出ると思うけど、ガキの世間じゃ
週間雑誌の漫画がなんだかんだで根強い人気だからな。

人気があったとはいえ3年前の作品であり、今回は深夜、しかも大不評だったとなれば、
名前は知ってても見てないってやつが大半だと思うよ。
しかもジャンルは萌えアニメだからな。クラスで大っぴらに話題にするのは危険でもある。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:31:53 ID:0Vw0PuXn0
>>1見て、15年前のエヴァブームの興行収入が意外に少ないのに驚いた
破すげーな。でもその割に第二次社会現象、てわけでもないんだよな?よくわからん
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:34:51 ID:LJcM9fm/O
ハルヒ作ってる人達は絶対エヴァ見てるよな
エヴァ作ってる人達はハルヒ・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:46:00 ID:GB9eUBln0
>>586
ブランド化というか定番ってやつだな
10年以上も各メディアで露出していて、パチンコにもなった
その娯楽としてハズれがないだろう、という安心感が大きい
ジブリ映画とかと似た現象だろう

ちなみに俺は、TVでリアルタイムで見て腹立てた類の人種だったから
あの最終回以降、映画も含めてエヴァ関係は一切見なかった
それが今回の映画化で、庵野が丸くなったとか娯楽として完成度高いって聞いてると
見てもいいかなという気になってくるのが、我ながら面白い

今度のハルヒの映画も、拒否する人種込みでどこまで影響力を発揮できるか興味深いな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:49:08 ID:X2i/ZV0J0
>>588
序はともかくとして、破だけは絶対に見たほうがいい
エヴァどうこうとかじゃなく、エンターテイメントとして素晴らしい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 01:50:19 ID:G//j4OkW0
破のBDいつでるんだろうね
あれだけは買いたい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 02:12:29 ID:fXESZNxz0
EOE以降じゃなく、最終回以降見てないってのがすげえな
そんなひと初めてだよ

まあ実際はあれで見切りを付けられてもおかしくない最終25、26話なのだがwww

EOEに怒りを感じた俺は、序は何とも思わなかったけど、破はカタルシスを感じた。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 02:25:37 ID:L9nIPUf70
一期直後に劇場版の話が出れば、あるいはエヴァを超えるかも、と思うけど。
今の体たらく見る限り、とてもじゃ無いけど勝てる要素を探す方が難しい。

ハルヒの知名度とかって上で言ってるけど、サザエさんの劇場版見に行くか?
って聞かれたら無理です!で終わりだろ。
知名度と見る見ないは全然別なんじゃね?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 02:39:23 ID:vuJBKgvFO
劣化版パクリ綾波レイが主役の話しでしょ?消失って?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 02:45:40 ID:Tj9sC8bW0
この壮大な釣りスレはなに?ww笑わせないでくれよwwうひょひょw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 02:52:45 ID:RAmNGiDx0
エヴァとハルヒか
まさに頂上決戦にふさわしいな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:00:33 ID:AsT1ELPA0
ジブリ>>エヴァ>コナン>ドラえもん>>しんちゃん>>>>ガンダム>>>>>>>ケロロ>>>>>>ハルヒ

これくらいの差がある
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:16:44 ID:dVWgJ5rWO
>>596
てめえポケモン様を忘れるんじゃねえよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:20:50 ID:L/z+n6jq0
劇場版対決
マクロスF VS なのは VS Fate VS ハルヒ VS 傷物語 VS 東のエデン VS ムント VS ヘタリア VS ガンダムOO
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:23:36 ID:RAmNGiDx0
ムント様を一緒にすんなよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:23:40 ID:5y3cSABk0
>>588
お前人生損しまくってるなwwwww

アニメファンとしてゴミクズ同然だよw
死ぬまで萌えアニメみてろ低学歴がw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:30:38 ID:X2i/ZV0J0
>>592
「あの頃はあらゆる作品がエヴァの影響を受けていた」
これは踊る大捜査線を作ったPの言葉だが、いささか大げさとはいえ、
それくらいのムーブメントがエヴァにはあったんだよ
ハルヒは一般にまで影響を与えることができなかった
如何なる時期に映画を作ってたとしてもエヴァを超えるのは無理だったよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:34:56 ID:bEoaPkGYO
>>598
アニメ映画がずいぶんと豊作だなあ。
楽しみだ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:36:03 ID:ZNnzQxWq0
(案内)

映画の話題は板違いです

アニメ映画板へ移動
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/l50

 
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 03:40:49 ID:XnrVkbHeO
その中じゃマクロスFが本命じゃね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 04:06:15 ID:yRrO1xqg0
>>603
何しれっとPart2スレ立ててんだ? 前スレ全然埋まってないのに
ローカルルールも守れないのに上から目線で板違い云々言ってんじゃねえ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 04:41:12 ID:2FRVBzu70
ハルヒがヱヴァに勝てない最大の原因は、キモオタのみの知名度で一般層に全く知名度が無い点だな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 05:07:23 ID:HjtMnv440
今のハルヒは他所の作品にケンカふっかける以前に、
EE〜溜息放映でガタガタになった自陣営の態勢立て直しをしなきゃいけないレベル
この先ヱヴァQがEOE並みの信者クラッシャーをしない限り足下にも及ばない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 06:22:51 ID:MpRid/TF0
>>601
今は廃れた、『世界系』のはしりだしね、一時代を造ったといえるのは
アニメじゃガンダムとエヴァぐらいか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 06:47:15 ID:kiNk7t9cO
勝負は一般層をどれだけ取り込めるか。
2つとも一般にも知名度は高いけど、完結編、書き直しだったエヴァ対してハルヒは中間をやるだけ。
一般層には消失と言われても何のことか解らない。
だから、ファン層に何を今更と言われるかも知れないが、消失とはどんな物かを宣伝しないと一般層は来てくれない。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 07:04:58 ID:gLSG9A1hO
一般層はハルヒ知らないだろ
エヴァだって名前は知ってるけど中身は?ぐらいなんじゃないの
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 07:29:16 ID:kiNk7t9cO
バイト先のレンタル屋でレンタルしてく人を見ると、結構客層は広い。
確かに知名度はエヴァ>ハルヒだけど。

試しにハルヒ0巻レンタルした人が「よくわからん」と言ってきたり
エヴァ全巻見終わったカップルに次何見たらいいか聞かれたりした。
カレカノすすめといた。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 07:46:44 ID:4CKQn46bO
EEで引き延ばした結末を映画化することでファン達に何を伝えたいのか?

ハルヒ見たことねーけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 07:51:25 ID:ij/tXw7hi
>>612
お金大好き
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 07:57:20 ID:W94vCoWI0
>>611
微妙に女寄りのチョイスをするとは空気読んでるな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:03:26 ID:mqMa661I0
メンズサイゾー
『涼宮ハルヒの消失』映画化も、進むファン離れ現象
http://www.menscyzo.com/2009/10/post_390.html


616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:14:50 ID:ICeBdVgvO
潰しあってる、その隙を仏陀に持っていかれるがいい
仏陀ブーム来るよコレ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:26:55 ID:g5ecpgyt0
あんな映画化の為にあからさまに引き伸ばした上に展開がまるわかりの映画してもな
アニメからの続きものだから新規は入りにくいし
おまけにエヴァやマクロスみたいなのならともかくハルヒを映画館に見に行くのはキツいだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:41:11 ID:qS1lCcqE0
これさ原作「消失」をそのまま再現するんじゃなくて
人気絶頂だったのに告知放置告知放置で三年間待たせた上
同じ話を8週も繰り返し元関係者も呆れられる池沼っぷりと
酷評の糞話もそのまんまにしかもぶつ切りで作る無能っぷりと
挙句に釣った餌は更におあずけ焦らしプレイの鬼畜っぷりで
ハルヒという作品そのものが「消失」する過程を描けば大ヒットするよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:56:38 ID:NQQh4VDh0
角川が絡むんなら結構な館数を与えられるかもしれないな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 08:57:41 ID:vHzG/8TB0
ヤマト、ガンダム、エヴァ、歴史のターニングポイントになる作品は常に
次世代のクリエーターに影響を与えて来た
ハルヒがここに並べるかどうかの答えは10年後だな
つーか、ハルヒは別に何も新しい事やってねーよなエンドレス8以外は
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:03:44 ID:qS1lCcqE0
次は最初と最後以外の10〜11話が同じ内容
その次は1クール全部が同じ内容

ハルヒが時代を切り開いたと称えられる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:08:38 ID:lVxWvSldO
気持ち悪さはハルヒ信者もエヴァ信者も互角か、洗脳度はエヴァ信者の方が高いかも
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:22:23 ID:cUKMMZ1C0
エヴァ信者は結果に満足して大人しくなったから害は少ないし
ハルヒ信者も結果にげんなりして静かになったから害は少ない

現に、こんな釣りスレを立てても食いつきが悪い
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:35:00 ID:fXESZNxz0
>>620
他には

主題歌にダンス
シャッフル放送
劇中バンド
ラノベ原作ブーム
キャラソン
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:39:01 ID:3AqnwB4S0
旧作の観客動員数ってかなり少ないんだね。
ゴジラ映画でいうと売り上げが下がって時間も金もまともにかけられないで2週間で取ったとかいうゴジラ対メガロ辺りとあんまり大差なさそう。
最新作の売り上げがどーんと伸びているのにあまり話題になってないのも、もともとが以外と低かったから伸びてるように感じるだけで、
実際はたいしたことないんだろうね。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:40:57 ID:fXESZNxz0
>>622
EEすら律儀に購入するぐらいハルヒ信者は従順だけどね

キャラの衣装が毎回違う
毎回水着シーン
声優の演技が毎回違う
とかってw

15000枚の売上のかなりがレンタル店の定期購入なわけだが。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:44:47 ID:3AqnwB4S0
>>624


>>主題歌にダンス
これが一番影響大きかったね。追随する作品が結構あった。

>>シャッフル放送
こんなもの追随する頭の悪い作品なんてほかに無い。
つうかこんなものもてはやす奴がいたからエンドレス何とかなんて馬鹿なことに繋がったんだろ。

>>劇中バンド
>>キャラソン
前からあったよ。特にブームに火をつけてもいない。

>>ラノベ原作ブーム
これもハルヒより前から始まっていたな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:46:49 ID:4m3gPSqr0
       ___ _ _ ___ _        
   _-‐''"‐--   ..... ヽ      
  (         __  ` \     
   \-v-v-v-v-vイ~Y^ミ ` \    
    〉 Ξ:Ξ:Ξ:〉《@》巛_ )   
    |^|^^ |^^^|^^《ミミ彡イソ/    
    | |_ |_ |  |ィ::::iイヘ     
    | ||'て)  'て)| |:::::| @i  私の劇場版が公開決定なのね
    | ||      | |:::::| U i     
    | ヽ  ▽  . | |:::::| 丿リ    
    ヾ ミミ トy- .= | |:::::|'リノ     
   /| >@<  レ|:::::|イイト 、     
   / ≪ __介__ ア |人/     ヽ  
  /   ( 》)~~|《 )         i 
  i   (《 フ  ト》 )    イ      i
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:48:55 ID:cUKMMZ1C0
映画の大ヒットは興行収入100億↑ぐらいが基準だけど
それほどの作品でも見ない人や興味ない人の方が圧倒的に多いわけで
100億行かないような作品のコメントは「一部で話題の」程度だよ

ハルヒのレベル(〜数億)だと映画として認知されるかどうかも怪しい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 09:59:26 ID:MdJDgKH60
まあ興行50億超えたレッドクリフも3ヶ月で忘れ去られたからな
しかしエヴァとハルヒじゃ比べ物にならんだろ
常識的に考えて
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:10:30 ID:fXESZNxz0
>>627
まあラノベ原作を増やしたのは確実ってことでw
最近じゃ1クールに5本ものラノベ原作ですし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:12:48 ID:blcK0nrqO
98年夏に公開された劇場版ナデシコ+スレイヤーズが配給収入5億
これを興行にすると約9〜10億

とりあえずこのあたりが目標じゃね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:13:32 ID:cUKMMZ1C0
「安易な」をつけると納得できるだろ

安易なラノベ原作を増やした
安易な4コマ原作を増やした
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:14:28 ID:+UlKVYHm0
>>629
>映画の大ヒットは興行収入100億↑ぐらいが基準だけど
日本で上映した映画歴代の興行収入でも100億突破は30作もないぞ・・・

アニメ映画ならスクリーン数にもよるけど
5-7億で大ヒット10億越えたら超ヒットだと思う
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:27:59 ID:R7XdPUYgO
エンドレスエイトそんなに怒るほど面白くなかった?
なんかパチンコの演出みたいで面白かった。
最後の2つしか見てないけど。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 11:25:56 ID:vHzG/8TB0
今年は現在ルーキーズの80億が最高だから
大ヒット作品なしか?
ここ10年で大ヒット作はジブリだけってことになるな
踊る2が10年以内だったかどうか忘れた
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 11:28:57 ID:f6yv/vmK0
>>635
8話全部見て、各話の違いを言えるようになってからまたおいで
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 11:56:10 ID:79xnLgar0
>>634
それはアニメを低く見積もりすぎじゃね?
それだと大ヒットがものすごく多いことになる
アニメだと
10億越えてヒット
20億越えて大ヒット
30億越えて超ヒット
宮崎くらいは神ヒットってくらいだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:02:40 ID:79xnLgar0
いや
過去の売り上げ見ると
もう1ランクあげてもいいかもしれんな
現在アニメは昔より強くなってる
10億越えて小ヒット
20億越えて中ヒット
30億越えて大ヒット
40億越えて超ヒット
宮崎は神

大hit も 超hitも
映画会社の宣伝でもあるまいし
本来ごろごろ出るもんじゃないしな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:05:10 ID:f6yv/vmK0
誇大広告で何でも大ヒットにしたいだけだろ
大ヒットは歴代で30作もあれば充分すぎるから100億基準で余裕
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:08:28 ID:79xnLgar0
>>640
それは一般映画含めての話だな?
でも一般でも100億は歴代30もないかもしれんな
大ヒットクラスなら年に数本あってもいいと思うな


642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:11:10 ID:f6yv/vmK0
100億行かないのは「今年一番のヒット」程度で充分だろ
一番にもなれない奴が大ヒットとかギャグにも程がある
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:14:51 ID:m+rLSq6N0
>>主題歌にダンス
これが一番影響大きかったね。追随する作品が結構あった。


ダンスも前からあったろ
古くはうる星とか
ダンスは何年おきかにブームになるね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:15:27 ID:8BraLN7W0
ハルヒなんか10億も行かないだろ?
ライバルはエウレカなんだし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:26:00 ID:79xnLgar0
>>642
それはちょと厳しすぎだと思うな・・・
ロードオブザリングやスパイダーマンなんかのレベルも
それだと漏れてしまうけど、やはりそれらは大ヒットになるだろうしな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:31:30 ID:3AqnwB4S0
>>643
オープニングの中でダンス踊るアニメは今までもあったけどそこでやってたのはディスコみたいな本人が踊って楽しむためのダンスであって、
ハルヒの「アイドルが歌うときの振り付け」見たいな見せるためのダンスとは違うと思う。

まあ俺が知らないだけで元祖ではないのかも知れないが回りに影響与えたのは事実だと思う。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:33:24 ID:dMYD4YSX0
エヴァとかもう古いだろ。
エヴァは95年にアニメを変えたらしいけどもう限界だと思うぞ。
パチンコエヴァ人気も落ちてきてるし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:38:21 ID:uYEZc9wKO
映画までにダンス持って来たら、ただのチキン野郎だよな京アニ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:38:41 ID:5y3cSABk0
限界の作品が38億もいくかよ豚が
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:39:35 ID:79xnLgar0
>>647
エヴァブームが始まったのは古いんだろうけど
現在2度目のブームが再来したね

>>3
を見てみれば分かると思うけど
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:41:45 ID:2FRVBzu70
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング(最新ver.)

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 44.3億(公開中)
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 36.7億(公開中)
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.5億
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 サマーウォーズ 13.6億円(公開中)
6 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
7 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
8 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 9.2億(公開中)
10 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
11 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
12 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
13 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
14 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
15 空の境界/第二章 殺人考察 2700万円

マクロスF 2.5億(予想)

ハルヒ 2億(予想)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:49:07 ID:3AqnwB4S0
しかし今回の売り上げの高さは不思議に感じるよね。
世間で全然話題になってないのにあれだけ大騒ぎしてたときの1.5倍以上は確実とか。
つうか前回のブームのときが意外とたいしたこと無いんだよね。
過去の動員数の記録とかほとんど知らんけど、ゴジラ映画だと不振になって2週間で適当に撮った映画なんかと
観客動員す近そうだし。元が意外と少ないから大きく感じるのと、後は昔のファンが大人になって金ができて
何度も見に行ったりしてるのかな?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 12:56:35 ID:5y3cSABk0
単純に出来がいいから。が一番デカい理由

エヴァより上のアニメってジブリ・ディズニー・ポケモンしかない
実質オタアニメの中で最強。ガンダムとか全然↓
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:00:52 ID:JjwemWXK0
>>652
昔のシト新生のときは、映画館の行列にTVが入ったりして大騒ぎしてたんだがな
あの時、エヴァのどこが好き?と聞かれて「使徒に全部名前があって……」と答えてた中学生の彼が
今は30歳間近のおっさんか…感慨深い
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:02:34 ID:MdJDgKH60
>>652
それはゴジラVSモゲラのことか?
あれは最終動員98万人だった
今回の破は270万人を超えたと日テレが言ってたな
最もまだ公開中だから最終的な動員はわからんが
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:05:27 ID:blcK0nrqO
騒げば売れるもんじゃないからなあ
ハルヒけいおんが化物語に負けたのが良い例だ
ネットやテレビメディアばかりが世の中ではないのさ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:06:49 ID:m+rLSq6N0
>>646
まあ君が知らないだけだろ
ダンスは結構あるよ
アイドル振り付けだってマクロスにあっただろ それこそ20年近くも前に

>>652
メディアが騒いだかどうかの差じゃないかな?
今回はメディアが静かなだけで
しかし実際のヱヴァは大ヒット
ハルヒがエヴァ超えるとか勘違いしてる人が出るのも比較的メディアがハルヒを
取り上げてたからじゃないかな?
単純に売上げで行くと空の境界>ハルヒだけど空の境界がエヴァ超えとか言われないのは
メディアの取り上げが少ないからだと思うよ


658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:14:42 ID:3AqnwB4S0
>>657
話がずれちゃってるな。
話題は主題歌でダンスだったのに。
作中でダンスするアニメなんてそりゃいくらでもあるだろうね。

ところで
>>売上げで行くと空の境界>ハルヒ
って何のこと?
ハルヒの映画はまだだし、空の〜の関連グッズがハルヒより売れてるってこと?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:19:42 ID:s0fHofl80
 
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:22:54 ID:2FRVBzu70
新エヴァは広告代理店を完全に排除しているから、マスコミが取り上げないのは仕方ない

新エヴァのヒットは完全に口コミの力だな
作品にそれだけの力がある
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:23:20 ID:vuJBKgvFO
長門が好きな奴に聞きたいけど、長門とか綾波のパクリキャラなのに嫁とか言ってて恥ずかしくないの?w
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:27:15 ID:f6yv/vmK0
長門ごときでパクリとか言ったら綾波に失礼だろ、ただの無口キャラじゃん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:27:35 ID:99TinxAH0
>>661
綾波とか絵が古すぎて・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:28:06 ID:m+rLSq6N0
>>658
OPやEDで踊ってんのは結構昔からあるから暇な時にでも調べてみたら?
特段噛み付くことでもないのでこれはこの辺で
ちなみにマクロスは作中ではないよ

別に空の境界でなくても良かったんだけどたとえが分かりにくかったかも
エヴァが前回よりも今回の方が圧倒的に売れてるのに社会現象になってないのは
メディアの取り上げ方にあるんじゃないかってこと
その一例で空の境界出したんだけど化物挙げた方が適当だったかもね
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:28:15 ID:oaIVHTktO
綾波の知名度は相当なもんだが長門は…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:29:44 ID:T35KFGG40
どっちもしずかちゃんには勝てない
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:31:05 ID:5y3cSABk0
新劇の綾波の絵と消失予告の長門の絵みると
どうてみても綾波の方がかわいい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:34:59 ID:vHzG/8TB0
アメとーくでハルヒ芸人でも出てくればねえ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:38:56 ID:99TinxAH0
>>667
比較画像よろしく
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:43:07 ID:f6yv/vmK0
綾波はともかく、消失予告はおまえらやる気あんのかと思った
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:46:44 ID:3AqnwB4S0
>>664
別にハルヒが間違いなく元祖だなんて初めから主張してないし調べる気もないけど。

それとは別に空の境界っての私名前しか知らないけど何がそんなに売れたの?
映画の売り上げはあまり芳しくなかったようだけど、DVDが売れまくったりしたのかな?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:54:03 ID:m+rLSq6N0
>>671
前述したけどダンスは流行っては廃れ流行っては廃れを繰り返してるから
今回の流行はハルヒからって言うならそれでいいんじゃないの?

空の境界はOVAだね 単館だったけど
5巻くらいの平均が7万くらい売れてるんだよ
近年じゃ断トツだけど全然話題になってないでしょ?
これもメディアの取り上げ方のせいじゃないのかなってこと
ハルヒよりも化物の方が売れたけど印象としてはハルヒの方が上に感じる
これもメディアの取り上げ方が影響してんじゃないかと思うよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:56:27 ID:i6EFXUR20
ハルヒ延期多いから延期にならないといいけど
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:59:36 ID:ZiZHJr7P0
>>628
貢物やるから帰れ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:18:19 ID:3AqnwB4S0
>>672
そうなんだ。情報ありがとうです。
しかし7万って数字もDVD売り上げ全体で考えると割と微妙な数字だよなあ。
それより下となると、やっぱハルヒはプロモーションがなんかマスコミの目を引いて
実力以上に騒がれちゃったってところが大きいのかな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:21:00 ID:B3VAz+Q50
京アニだし、原作そのまんまになるんだろう?
オリジナルならともかく、原作そのまんまならわざわざ映画館まで見に行く気にはなれん
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:27:46 ID:bEoaPkGYO
ここで見に行ってやったらまた京アニが調子に乗る。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:35:34 ID:OmcytDBX0
ハルヒは地方ではほとんど知らなかったって場所もあるからな
俺の所では1期の時は放送すらなかったし。
今期で初めて見たわ。

全体で統計とればかなり目減りするだろうね。
何故どこでも見れるような放送形態にしなかったんだろう。しかも深夜だしさ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:39:35 ID:trKK2KtoO
>>669
俺はエヴァもハルヒも好きだぜ
http://j.pic.to/zva6l
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:47:30 ID:OmcytDBX0
そんなハルヒ1期やってなかった俺の、
平野綾といえばこのキャラのイメージは
すもももももも、の中慈馬早苗になっている。
このメガネ優等生変態エロ馬仮面かわいいな、と思って声優を覚えた。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:04:25 ID:ECYXiv+H0
>>616
仏陀再誕に負けたら信者アニメ失格だな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:10:25 ID:m+rLSq6N0
>>675
ハルヒはそれなりの人気はあるとは思うけど
一期のあの人気が水増しされたものか実力通りかと言われると・・・
実力通りなら二期で
・宣伝・告知もなしにいきなり新作放送
・エンドレスループ
なんて邪道なことしなかったと思うんだよね
とにかくサプライズばかり狙って話題を作ろう作ろうとしてた
作り手自身がサプライズがないとハルヒは成り立たないと思ってたんだと思うよ
当初は新聞に大々的に広告出したりとむしろ王道歩んでたのに
どこでどう転んだんだか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:20:54 ID:1NWezGng0
>>681
勝てるわけ無いだろ
相手は興収10億超え確実だぞ
ハルヒに40万〜50万人動員出来る集客力があるのか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:18:41 ID:4CKQn46bO
>>660
道理で序はCM見かけなかったわけだ…
破もTV版再放送時くらいだったな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:37:36 ID:Z3Uhz8xg0
EVAはDAIGOも見に行ったくらいだぞ!

だから何だって言われたら終わりだけども
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:45:22 ID:lBHtCyByO
ハルヒ人気凋落と言っていたし
流石にEVAには勝てないだろうね
この様子だと
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:57:45 ID:fXESZNxz0
空の境界
5巻で35万ほどなんだ

ヱヴァンゲリヲン序は
60万で歴代DVD売上7位ぐらいなわけだけど
(上位はジブリだらけ)


マスコミ補正みたいなこと書いてるひといるが、空の境界の数字は話題になるほどの売上じゃないんじゃない?

序だって特別一般ニュースで報道されたほどじゃないし
(初動20万は歴代一位だったが)
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:12:17 ID:dfEYU5e6O
旧作の頃にあった異常な高揚感みたいなものを失った変わりに大衆的な人気を得たって感じだな新エヴァは。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:25:25 ID:Ftx/+D+f0
どっちもロクに伏線を回収しない、投げっぱなしなストーリーという点は共通してるな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:34:07 ID:R7XdPUYgO
アニメファン
って一概にくくると怒られそうだけど
アニメファンはほとんどみんなエヴァ見に行ったんじゃないの?
その上一般層も取り込めた。

ハルヒはその一般層が期待できないから、アニメファンがどれくらい見に行くかで決まる。

1億が妥当
4億で御の字
仮に全アニヲタが見に行っても15億くらいか。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:42:28 ID:pPP3aGQ50
>>687
空の〜はオリコンの指数だな
エヴァもオリコンだとDVD+BDで45万ほどだよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:44:53 ID:MA98ixwM0
エヴァの知名度はすごいからな
中高大生+30代くらいの社会人に聞けば
実際見てなくても知ってるって人は9割超えるんじゃないかな
皆知ってるよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:47:14 ID:dfEYU5e6O
>>690
まあ20代〜30代のアニオタはほとんど見に行っただろうね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:49:33 ID:+pUbRLG1O
ハルヒは内容で勝ってるからね
数字では測れないものがある
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:50:51 ID:1dUsV1ML0
そうそう
ハルヒの1億はエヴァの100億に匹敵するんだぞ
どうだまいったか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:52:57 ID:MA98ixwM0
>>693
ハルヒは、思うんだけど内容では
とくに斬新さも、インパクトも、驚くことも
他の名作に比べて、ないというかかなり弱いと思うんだ

萌えが加わった事で、ヒロイン達
かわいいの相乗効果で受けがいいんだと思うな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:55:33 ID:pPP3aGQ50
シャナ      既刊18巻700万部 DVD一万強  →単館興収不明
エウレカ      朝4クール DVD平均1万      →十数館5000万円
グレン       ガイナロボアニメ DVD平均2万  →30館1億5千万円
Zガンダム    ガンダム、直前にゲーム80万枚  →80館8億円
ハガレン     原作200万部/巻 DVD平均4万  →250館13億円

ここらへんがまあ参考資料になる。
ハルヒが上記なんか比較にならん程の人気だとは思えないが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:58:06 ID:MA98ixwM0
>>697
ハガレンくらいは行かないといけないんじゃないかな?
知名度的に
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 17:58:38 ID:NrD3GiON0
ハガレンすごいな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:06:02 ID:1dUsV1ML0
>>696
「媚び媚びの外見&内面」+「中二病全開の妄想」+「子供だましの薀蓄」+「琴線に触れる何か」=「人気ライトノベル」

ポイントは、萌え豚どもの「琴線に触れる何か」
これが無いとヒットしない、逆にこれさえあれば駄文が大金を生むわけだ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:06:27 ID:pPP3aGQ50
劇場版の鋼は、DVDも売りに売りまくって、Zを超える17万枚
当時はこれを超えるのは、もうSEED劇場版しかないって感じ
エヴァだってコミックが100万部前後まで落ち込んでたし、抜くのは至難って言われてた
まあ本物の社会現象とやらの本気を見せ付けたわけだが
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:12:25 ID:thTP1stk0
ヱヴァは一切テレビから無視されてるけど
エヴァの方はここ数年パチなどの影響もあって一般に浸透したせいか
テレビでエヴァの名前は本当によく聞くようになったな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:14:08 ID:3m+p9zPj0
知名度・人気が未知数
人気はネット上の一部だけなのか、はたまた中高生も大注目してるのか。
ハガレンで13億もいけるんでしょ
ハルヒ、1億でも20億でもなるほどーと頷ける気がする

さすがにエヴァ越えは無いと思うけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:14:59 ID:Ye3t/p+T0
>>697
Z低くないか? そんなもんだったのか。3部作合計するともっといくのかな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:18:53 ID:pPP3aGQ50
>>704
2005/05/28 興収*8.6億 *83scr「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億 106scr「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億 104scr「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」

館数は興収に直結するから、これも大ヒットだよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:21:11 ID:Ye3t/p+T0
>>705
げえ、Zガンダムでこれか。
ハルヒは最大に売り上げてZの第一回ぐらいだろうな。

Zは確かに出来があんまりだったけど・・・。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:30:31 ID:dfEYU5e6O
エヴァやサマウォがヒットしたからって他のオタアニメも同じようにヒットするとは限らないんですよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:44:37 ID:WSYClUWg0
どこが運命の対決なんだよ・・・
教えてくれ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:46:19 ID:CPd9sHC70
>>708
ハルヒ信者の脳内では
バルサ対レアルみたいなことになってるんじゃ?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 18:50:46 ID:dfEYU5e6O
これがハルヒではなく種だったら面白かったんだが
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 19:05:21 ID:ZiZHJr7P0
Zは結構幅広い年代にアッピルカありそうなのになぁ
直撃世代からスパロボやその後のガンダムからZまで入ってきたそうで少なくとも二世代はいけそうなのに、それでもこれかぁ……
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 19:27:35 ID:WUwO5WFi0
>>708
エヴァに喧嘩を売ってきたハルヒの真実が白日の下に晒されるから
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 19:39:06 ID:eOVyl1in0
映画館の中で一番大きい箱用意してもらって
上映回数も一日5〜6回くらいやって
連日満員行列ができるほど客が入れば
興行でエヴァ超えなくてもアベレージでは良い勝負するんじゃない。
逆に言ってしまうとこのくらい普通に出来ないと興行でもアベレージでも勝負にならないわけだが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 19:47:28 ID:WUwO5WFi0
破の10分の1も行ったらハルヒ的には大成功

エヴァを引き合いに出してハルヒの知名度アップを図るだけのスレだよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 19:59:59 ID:Walqbytn0
Zは段々集客率が悪くなっているのが悲しいな。
第一部の頃はこれは凄い!と話題だったのに
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 20:17:22 ID:ABWSGEwX0
フォウのミスキャストの件だけが原因というわけではないだろうが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 20:22:49 ID:pPP3aGQ50
Zガンダムは、スパロボ等の参戦率も高くて、レンタルでも1st以上の稼動
新役Tの時は、直前のvsシリーズが80万本突破で、種死の直後でガンダム再興の最中
ガンダムAは絶好調で本家少年エースの倍以上の30万部

で、しかも禿御大の総指揮。80館では脅威のアベレージだったけど、
やっぱり旧画の評判も悪く失速。Tの時には見受けられた種ファンらしき女子学生も、
Uから失踪。それでもオタの好きなアニメとしてはここが大きな壁
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 20:24:32 ID:pPP3aGQ50
>>716
それは興収には1%も影響ないと思うよ
声優総入れ替えならともかくさ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 20:32:00 ID:Ye3t/p+T0
>>716
あのミスキャストは音響担当の独断(しかも女がらみの私的な事情)だったから、
ファンは相当がっくりきたと思うけどなあ。見に行こうか迷ってたやつは即決でやめたと思う。

大元の原因は「元嫁と一緒に仕事したくなかった」みたいだが、そういうのプロ根性のない
やつの作品なんかわざわざ見に行かないってのが一般的な感覚だろう。期待できないし。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 20:57:06 ID:fXESZNxz0
フォウの声変わってたんだw全く気がつかなかったなー

ゼータは、いくらなんでもあの新旧ツギハギはないよー
あんなのMADじゃんw

制作費一億とか映画を馬鹿にしすぎだね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 21:00:34 ID:0Vw0PuXn0
エヴァも声優代えたら内容が同じクオリティでもファン離れしただろうな
セイントセイヤ?が声優代えて酷かったらしいし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 21:38:00 ID:Och9y9zD0
ハルヒっての今見終わったんだよ
何これ・・・こんなのが人気あったの?
ハルヒが魅力ないのが致命的
長門さんはいいね、この子主役にしたら?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 22:57:25 ID:sYxrUGL5O
しかし、サンライズ製の例の二大糞アニメは劇場アニメ化しないのな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 23:05:12 ID:1drINjOK0
>>50
チケット買って入場したあとすぐ退場すれば無問題
これを1万5千人が一日200回くり消せばいいだけ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:01:19 ID:XVdUFw3b0
−『星を継ぐ者』は動員数も多く、かなりヒットしたのではという感じがあるのですが。

富野 大台(10億円)を超えていないので、ヒットしたとは言えないですね(笑)。

−では、2部、3部でそれを目指すと……?

富野 それは非常に大事なことなんです。欲をかいているように聞こえるかもしれませんが、
映画を作るということは本来、メジャー化する、大衆に対する芸能としてきちんとした位置付けにするために、
ヒットしなければいけないものなんです。

(中略)

新しい画も入っている、20年前の画も入っている、そういうギクシャクした映画に「人が入るわけねーよ」という意見もあります。
でも映画は、娯楽なんですよ。それも含めて「おもしろいよね」って言わせなくちゃいけない。
作品作りの一番の肝だと思っています。だから、かつての『Zガンダム』を今こういう風にしたから見てくれ、
というものすごく簡単な言い方でしかなくて、大台の10億円を突破しないとダメなんだと思います。
http://isara.biglobe.ne.jp/tomino/

Ζガンダム3部作
『星を継ぐ者』 興行収入8.3億円
『恋人たち』 6億円
『星の鼓動は愛』 4.7億円
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:07:48 ID:zIevxOIi0
知らなかった。破ってコナンに勝ったのか。それはすごいな。
ハルヒは土俵が違うだろ?比較する意味がない。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:09:06 ID:6G+L0LRo0
同じ土俵だけど、横綱に十両が挑んでどうすんのって話
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:12:36 ID:zIevxOIi0
ラリーでいうクラス違いって感じがするんだけど。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:15:58 ID:EceAr6rK0
ハルヒは映画館で見るほどの価値ないだろ。
内容は原作読んで知ってるし、映画終ってレンタル始まったら借りて見るよ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:29:37 ID:XVdUFw3b0
コナンは公開館数が300以上なのに対して、ヱヴァ破は120
それでヱヴァはコナンに勝った

ヱヴァ破の興行成績が常識破りと言われる所以

731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:34:11 ID:1ejosCfl0
最低限でも京アニ側は監督・コンテ/ヤマカン 総作監/堀口悠紀子
の布陣でないと間違い無く勝負にならん。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:35:52 ID:4YYR5hI40
長門vs綾波
キョンvsシンジ
古泉vsカヲル
みくるvsミサト
ハルヒvsゲンドウ

こんな感じの対戦?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:37:26 ID:/FqU3+yk0
>>732
ハルヒはアスカだろうw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:38:00 ID:Bun6pfkl0
タイトルだけ「ハルヒの消失」にして中身「ヱヴァQ」にすればいいじゃん
勝っても負けても破といい勝負になると思うよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:38:50 ID:4YYR5hI40
>>733
ああそうか
誰か忘れてたと思ってた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 00:49:46 ID:2TncpsWf0
>>725
大失敗ですね^^
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:03:56 ID:ISLXQ8Lt0
ハガレンは晩放送だし、コミックス売れてるし、13億も納得。NARUTOクラスだよね。小学生客=ファミリー客も見込めるわけで。

だからハルヒの目標としてハガレンはハードル高いんじゃないかな。
深夜放送、小学生層にはてんで駄目だもの。
ハルヒの単行本はどんぐらい売れてるんだ?


ラノベの売り上げで興行収入予想はできないかね。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:07:20 ID:4Pyg7dvu0
ハードルを下げるなよー
今時の小学生はネットも余裕で見てるんだぜ
知名度はあるってw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:18:02 ID:qROaKHCG0
ネット人気を過信しすぎじゃないの
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:18:07 ID:4Pyg7dvu0
ハルヒってさ
映画化前とかは、こんだけ世間的にブームでこんだけ知名度あって凄いんだぞ
みたいに豪語してたファンが多かったはずのに
数字出る映画化になると、とたんに何かと理由つけて
客そんな入らないみたいな弱気になったよね

もっと自信もってくれよ。そんな姿はみたくないわ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:27:52 ID:TvA2Q+LXO
もう3年前の勢いは無いからなぁ
DVDもキャラソンも前作より大幅に売上落ちてるし、映画化なのにこの盛り下がり様じゃ弱気にもなるだろ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:34:49 ID:voxTkGpbO
京アニ惨めすぎるわー
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:37:15 ID:cAnpt2nG0
ハルヒ、ぶっちゃけ 一般に浸透してるのか
してないのか よく分からん。
でも自分のまわりで知らん奴がいないから、
浸透してるという 錯覚を受けてしまう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:47:48 ID:TvA2Q+LXO
今回の映画化でその辺が分かるだろうな
数字という目に見えるはっきりした物が出ちゃうから
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:49:17 ID:2TncpsWf0
おれの周りではぶっちゃけおれしか知らんよ。

名前ぐらい聞いたことあるやつはいるだろうけどね。ハルヒ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:49:54 ID:1K0dJ4UaO
知名度は抜群

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 01:55:57 ID:cAnpt2nG0
>>744
んー萌え絵のアニメだから、
見に行くのが恥ずかしいって人いると思うんだよ(一般人なら尚更)
だから 数字が出てもあんま参考にならん気がするんだよなー。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:15:47 ID:voxTkGpbO
>>747
何その典型的な言い訳
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:25:09 ID:qROaKHCG0
>>747
何それ
ハルヒ好きって見に行くの恥ずかしいから行かないなんて奴ばっかりなのか
それじゃあダメだな
「見に行くの恥ずかしい、けどそれでも見たい!」と思わせるようなパワーのある映画にしないと
少なくともエヴァにはあったぞ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:26:46 ID:4YYR5hI40
>>749
エヴァはまだそんなに恥ずかしくない雰囲気はある
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:29:56 ID:hstiVOFp0
エヴァ自体そうとうはずかしーだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:30:52 ID:4YYR5hI40
>>751
いやジブリ見に行くくらい一般化してる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:31:07 ID:sffk0kc+0
ヱヴァの圧勝

消失なんてわざわざ見に行く必要無い。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:32:07 ID:F1O/aDD40
古い話だけどCCさくらといい勝負ってところじゃね
あれが50万人で興行収入5億くらいだったかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:34:57 ID:6/3OHJiW0
アスカ>>>>>壁>>>>>ハルヒ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:41:23 ID:9E6Fj41UO
スレタイが【運命の】【敗北】に変わるまであと数ヶ月か。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 02:48:38 ID:/ecinePP0
○機動戦士Zガンダム(劇場映画)
2005/10/28 **1位 *25回 *97,778 170,491 機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−
2006/02/24 **1位 *19回 *92,035 145,595 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
2006/08/25 **1位 *15回 *87,631 139,873 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−

○劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
2006/01/25 **2位 **7回 *77,280 *90,079 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】
2006/01/25 **4位 *14回 *45,495 *81,840 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 03:00:58 ID:DLBe0Gi3O
恥ずかしいとか言ってる奴何なの
誰もおまえの事なんかみてねーよって感じなんだが
結局その作品を見たい奴がどれだけいるのかって話だろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 03:19:32 ID:/ecinePP0
○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 【特装版】
発売日         初動.   2週目.  3週目  4週目. 5週目  6週目   最新
2008/04/25(金)  219,315 *22,854 *3,190 *1,411 *12,253  *3,618以上  292,772 ※年間 297,927枚

○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 【通常版】
発売日       初動 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目   最新
2008/05/21(水)  24,923 11,113 *6,548 *4,617 *3,155 57,430 ※年間 62,332枚
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 04:17:58 ID:/rpV/ieF0
>>756
×【運命の】
○【必然の】
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 04:22:40 ID:jH2W+w/RO
エヴァ圧勝
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 05:24:33 ID:I2H2U7KmO
全盛期の時に映画化したとしても、勝てたかどうか。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 08:11:30 ID:DLBe0Gi3O
正直全盛期でも普通に無理
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 08:20:26 ID:zIevxOIi0
エヴァを越えた!って厨が騒いでたけいおんでも無理。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 08:20:39 ID:b+d1o+dP0
ハルヒ全盛期なら10億超えたら大成功
現状だと破の10分の1の約4億超えたら大成功
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 09:05:59 ID:FLlbb4eQ0
なんでそんなライン下げに勤しんでるの
決定前はそんなんじゃなかったじゃない
少なくともエヴァに人気で劣らないんだろうだから同じくらいは劇場が客で溢れるんだろ
てことはエヴァ並の3000万/scrくらいのアベレージは出すよね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 09:37:52 ID:/rpV/ieF0
ねーよw
あんまりハルヒ厨を虐めんなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:06:04 ID:qnEtiI0t0
あれだな
初めからライン大幅に下げといてそれを超えたら、
予想以上にもの凄く客が入った、やっぱハルヒスゲエエエエ
を狙ってるんだろうな

[2000年代を代表する]とか言ってたんだから
もう過去であるはずだったエヴァくらいいくか
むしろ超えるくらいじゃないとまずいよね
目標は30-40億だろう
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:09:29 ID:nC7CMA710
下げたラインが何気に超えられない数字を選んでるのが笑えるw
今のハルヒなんざ1億超えるかどうかの勝負だろw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:15:42 ID:qnEtiI0t0
>今のハルヒなんざ1億超えるかどうかの勝負だろw
だから早速下げるなって
それ超えたら、1億って言ってだろってなるんだから

30-40億だろう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:34:18 ID:Ibg5nRry0
確かに2000年代を代表するアニメというならそれなりの数字出さないと話しになんないよな
とは言え30−40億は無理っしょw

ハガレン超えは最低行かないと代表とは到底言えないと思うけど10億も無理だろうな
まあこの映画化で本当の実力が分かるってことよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:35:07 ID:7vB7y6fJ0
これまで他の作品を売上げを盾にこき下ろしてきた京アニの代表作なんだし
あれだけデカイ口を叩いて来たんだからかなりの数字を出してくれる事だろう

というかエヴァなんて終わっている作品を超えなきゃ恥じだと
考えているハルヒファンが大多数なんじゃないかな?
実際のところはエヴァの出した数字って化物なんだけどね

まあ、どちらの作品のファンでもないがどういう結果になるか楽しみだ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:48:25 ID:4YYR5hI40
角川がプロデュース仕掛けるんだから、大々的に宣伝するよ
TOVだって大ヒット上映中だろ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:48:27 ID:4GMGyYnn0
多分エヴァが勝つだろうけどハルヒ好きだから頑張って欲しい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:51:04 ID:kKV/OF+0O
>>752
ねーよw
大人が1人でポケモン映画見に行くくらいの羞恥はあるよ
ハルヒはもっと抵抗あるけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:59:37 ID:7t8TOFu3O
猫の恩返しは、周りがカップルやガキばかりで恥ずかしかった。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 10:59:50 ID:B+yhNBB90
エヴァって漫画つまんないよね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:02:03 ID:lm1rA2Fd0
>>776
あの名作をバカップルやクソガキどもに汚されたくないよね。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:02:54 ID:EjjLoVUkO
ハルヒは面白いと思うし好きな作品だが…
あの絵柄で一般ピーポーからの支持を得るのは、まだ無理だろうなぁ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:07:27 ID:nC7CMA710
ハルヒ、らきすた、けいおんの同時上映で
それぞれピーク時の人気と仮定しても
せいぜい破の半分ってとこだろ

最盛期の10分の1も残ってないハルヒ単体で
しかも駄作の「消失」を今更映画化とか
人気の消失、作品の消失を見世物にする自虐プレイだな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:17:27 ID:B+yhNBB90
>>780
破の半分はない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:18:19 ID:Ibg5nRry0
消失は本当に人気あんだろうかね?ネットでは最高傑作という書き込みは見るけど
ヒロインよりもサブヒロインの方が人気出ること多いけど
だからといってサブヒロインをメインにすると失敗しちゃったって作品結構多いしな

それに10年春公開じゃ制作期間が映画としては明らかに短い
恐らくTV版と同じ作りだろう
同じく脚本も練ってるとは思えないから原作通り
だとすると劇場作品としてはかなり物足りない内容になりそう
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:20:11 ID:6nEZjxVF0
ハルヒ、らきすた、けいおんって層かぶりまくりなんじゃねーの?
相乗効果にならんよそれじゃ・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:23:46 ID:7U6+35lF0
>>779
女の子にとっては問題ない絵柄。少女マンガはこんな絵柄よ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:24:29 ID:vIYW+Awx0
重複分を個別にカウントしても、破の半分行くかどうかだな
差がありすぎて、厳密な計算が必要ないレベル
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:26:35 ID:PChntoXfO
エヴァどころかルーキーズを倒すぐらいでいてもらわなきゃ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:34:24 ID:oWpSmWA70
エヴァですら恥ずかしかった俺は、とてもじゃないがハルヒは無理だ
つかエヴァですらヲタ大集合で凄まじい雰囲気だったのに
ハルヒはどんだけ濃厚になるんだよ、
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:42:56 ID:ISLXQ8Lt0
・80.scrのZガンダム1がヒット
・鋼の錬金術師やブレイブストーリーなどの、ジブリ以外のアニメ映画の流れ
・劇場アニメ来てる?アニメ映画の企画通りやすくなる。後の2007年の映画化へ
・スクリーン数を増やしたのに興行が右肩のZガンダム2・3
・2007年、大手興行チェーンで上映のアニメ映画「クゥ」や「ベクシル」「鉄コン」はだだ滑り
・一方、スクリーン数を抑えたヱヴァ序が大ヒット。明暗わかれる
・また10.scr以下の時かけがロングランで3億到達
・時かけ、ヱヴァ序、空の境界はDVDも爆売れ
以上のような流れから、スクリーン数を抑えた単館系でのアニメ映画の儲け方が判明し、今年からのアニメ映画乱発へ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 11:57:32 ID:ISLXQ8Lt0
ガンダムが力道山
エヴァが猪木
ハルヒが三沢

こんな知名度じゃないかな。
闘魂三銃士や超世代軍が萌えアニメ群。

猪木の試合をリアルタイムで見てない平成世代が、
『過去のスーパースターが復活!』で味わえなかった祭りに参加が新劇ヱヴァ


力道山の名前は高名でも、さすがに試合内容は古すぎて見に行かないのが新訳Zガンダム

見栄えがいい派手な現代プロレスは一般人は特に見に行かない
蝶野、三沢、武藤、北斗晶、健介とか名前は知ってるけど試合は見たことないし、興味ない、それが萌えアニメ群

ジブリはプロレスみたいなショーよりガチンコ格闘技K1

ドラえもん、クレシン、コナンの幼児・家族向けはボクシング興行

三沢ハルヒは…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:10:55 ID:7t8TOFu3O
>>784
それを大きなお友達が、穿った見方を楽しむのが、深夜アニメ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:12:03 ID:qnEtiI0t0
>>788
>・80.scrのZガンダム1がヒット

>富野 大台(10億円)を超えていないので、ヒットしたとは言えないですね(笑)。
>映画を作るということは本来、メジャー化する、大衆に対する芸能としてきちんとした位置付けにするために、
>ヒットしなければいけないものなんです。現在はもう「アニメだから」というエクスキューズは効かないわけです。

本人が言うんだからヒットしてないんだよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:14:39 ID:4YYR5hI40
アニメ映画得意のコラボでいけばエヴァに勝てる
今なら咲VSハルヒとかどうだ?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:18:18 ID:qnEtiI0t0
咲は会社が違うだろう

ハルヒと萌えで被って同じ会社でやるなら
けいおんと、あと見たことないけど、らきすたって辺りじゃないか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:20:11 ID:TA28/zd00
けいおんは版元が違うから無理

ハルヒとらきすたのコラボなんて
落ち目芸人最後のあがきみたいで無様すぎる
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:21:09 ID:4YYR5hI40
>>793
そうかぁ

ハルヒ「みくるちゃん、振り込んだら死刑よ 死刑!」
みくる「ふぇあ・・」
みたいなノリで作ったらおもしろそうなんだが
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:27:32 ID:br3ca5bb0
最初から一般層に浸透させるつもりがあるなら、話の途中から映画化しない。
一般人も巻き込みたいのなら、まず「憂鬱」6話を再編集して1本の映画にして、
上映時期も夏とかに、他の話題作と同時上映するとおもう。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:31:34 ID:TA28/zd00
尺稼ぎとキャラ紹介を兼ねて「憂鬱」ダイジェストは当然流すだろ
ガチで「消失」だけやったら、真性のアホだこいつ、としか言えない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:39:31 ID:6x9fx26V0
戦略的に大失敗だなハルヒ
消失までテレビでやって雪山あたり映画化すればよかったのに
急激に人気落ちてるだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:39:33 ID:DLBe0Gi3O
新エヴァがヒットしてしまった事によってハルヒ厨の対エヴァ用最終兵器「過去の異物」扱いが使えなくなってしまったのが辛い。
いくらエヴァが凄かろうと12年前に終わったアニメだからな。
しかし奇跡の大復活。
今はハルヒ自身が過去の異物になりつつある。
ハルヒ厨は今何を想う
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:44:21 ID:qnEtiI0t0
原作とか原作アニメとか見てないと、設定とか分からないアニメ映画で
10億超えてるものなんて、かなりあるんじゃね?
ハルヒって一般には興味もたれてないのか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:44:46 ID:TA28/zd00
>>798
それいいな
雪山は設定的に「何でもあり」だからいくらでも話膨らませることができるし
あの意味不明な謎解きをコナンや金田一レベルに進化させれば一般客も狙える
>>799
ハルヒ厨は消失しました
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:53:44 ID:ISLXQ8Lt0
>>791
富野はいつも自虐的なことしか言わないから言葉通り受け取っても無意味

当時の業界的には驚異の結果だった
館数増やし2、3で失速したことで今の流れの指標になったということ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 12:57:06 ID:qnEtiI0t0
>>802
逆に今、映画興行収入上位にいるのは
映画始めた初回作当時よりも、館数が増えてる連中だと思うよ?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:01:43 ID:uNZNsZnmO
鋼、12億って改めて考えてると凄いな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:15:52 ID:ISLXQ8Lt0
ハルヒを取り上げた番組や起きた現象の一部

トップランナー          
ザネットスター!
アニメギガ
NHKのど自慢
テレ朝大胆MAP (2回)
とくダネ!
堂本兄弟 HEY!HEY!HEY!
読売新聞の一面
GLAYのHISASHIがファン
しょこたんが信者
南海キャンディーズ山ちゃんの家にハルヒグッズ
筒井康隆絶賛
児童書になる   
オリコンに社会現象認定される
amazonに社会現象認定される
涼宮ハルヒの詰合、オリコンチャートに131週ランクイン
カナダのCMに登場
北京オリンピックのパンフ
ロシアのお菓子のキャラに起用される
テレビ未放送のアメリカでヒット
ハルヒのアートが豪州で高値で売られる
フィリピンの刑務所でハレ晴レユカイ

涼宮ハルヒのプラカードを手にデモ行進するパレスチナの少女をAFP通信が取り上げる
ハルヒの知名度はバツグンだし
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:21:01 ID:br3ca5bb0
>>494
TVの最終回から劇エヴァまで1年あいてるけど?
劇場版とTV版のスケジュール破綻は関係ないんじゃね?
劇場版のスケジュールに影響を及ぼすとすればLD用のリテイクだと思うけど。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:22:44 ID:mzaMCkUP0
その程度かよ
そんなの挙げだしたらエヴァなんてきりがないわ
日本のアニメ達はTVなどで、どんだけ取り上げられてるんだと思ってるんだ
そんな程度は人気のあるアニメの中では、有象無象の1つレベルにすぎない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:22:55 ID:ISLXQ8Lt0
>>803
<劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者>
興収 約2億2500万円 
公開スクリーン(上映館数)251
<機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−>
興収 約1億6100万円
公開スクリーン(上映館数)83
見て分かるように、上映館数がハガレンはZガンダムの約3倍
単純計算してみると、1スクリーンあたりの興収は
<劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者>
1スクリーンあたりの興収:
約90万円
<機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−>
1スクリーンあたりの興収:
約194万円
Z、ハガレンの約2倍だよ
あくまで単純計算だが、上映館数がもっと多ければ1位ゲットも夢じゃなかったであろうと単純に考えて増やしたらコケたZの2、3

どのヲタ向け映画がZ1より増やしてる?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:24:41 ID:mzaMCkUP0
807は
>>805
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:33:51 ID:mzaMCkUP0
>>808
よく知らないがZは館数を
1作目83  2作目(?) 3作目(?)
2と3はいくつに増やしたんだ?

エヴァは85->120に増やして倍増してるね。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:35:41 ID:mzaMCkUP0
>倍増してるね。
*興行収入の意
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:44:36 ID:K/tjTFVSO
>>302
けいおん14話はもう作り終わったのかな?
そうなら改めて放送のときよりはスタッフ動員できるから多少はマシになるかも
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:58:10 ID:mzaMCkUP0
自己解決した。
1作目83  2作目(106) 3作目(104 期間限定?)
Zよりエヴァのが上映館数増やした数も率も多いね。

初回はどんなものだろうと、有利になる初回効果で見た客も
2作目には、何かしらいろんな理由で来なかったんだろうね。
上映館数減らしてたらさらに減ってたかもね。

エヴァは逆に2作目をとか、2作目こそを見たいって客が集まったと。


814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 13:59:41 ID:ISLXQ8Lt0
最近の映画化ラッシュを見ると、アニメ界全体が映画化することによる何らかの 利益にいっせいに気づいた。

普通にTV→DVDしてたら約5話分だから
他のハルヒDVDから一話4Kとして
4K × 5話 = 20K
映画化の場合は
入場料せいぜい1.5Kだよな?
映画DVDなんて高くても6Kくらいだから足しても1万程度?
原作やTV未視聴者なのに映画に来る人もそんなにいないだろうし
地方民とかそもそも映画上映しない地区もある
だが DVDで8Kはいくでしょ
3ヶ月ほどずらして単品でBD出せるし
何よりも録画出来ないのが強み。
それによってレンタルを含めたパッケージの購買者数も増加するし、違法配信もかなり抑制出来る
地方民なんか来なくても都市部の入場料で十分だし、放送枠取るよりは儲かる
収益の予想を間違えなければウマいよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 14:10:46 ID:ISLXQ8Lt0
>>813
一作目がツギハギ駄作のZは
増やしてもリピーターなし

一作目好評のヱヴァはリピーターが破も見て、大好評でクチコミでさらに増員


玩具スポンサー主導の玩具販売宣伝映画と

クリエイター主導の気合入れた独立一作目の
違いがハッキリ出てるね


あとは
エヴァより知名度あるであろう1stガンダムリメイクならまだしも、Zガンダムの知名度はかなり落ちるからね

ガンダムへの期待値と
エヴァへの期待値の差
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 14:55:53 ID:ISLXQ8Lt0
序は20億越える!とか言ってるの見てエヴァヲタは映画興行知らねぇなぁと思っていたら
えらいもんで本当に20億いった時にゃビックリしたな
ありゃ本当に予想不可能だった
アベレージの高い興行成績はなんとなくオタクビジネスならではだなと思う

序なんか悪いけどほぼTV版まんまだというのに
エヴァヲタの人は義理堅いねえ
あれは何だったんだろうな
エヴァ自体はもう斜陽の時期も過ぎて、つべやニコに予告編が上がってもろくに伸びない。
ネットでの反応が悪いから、まあZ並みか、行けば10億、12〜15億の予想でも
無謀呼ばわりだったのに。
当日の行列のニュースから急に蘇ったというか・・・
しかも『あと二回変身を残しています』状態だったし

地力があった、というかやはりエヴァはオタっ気のある人間にとって
リーサルウェポンだったんじゃないかな。
アニメは卒業しても、あの「エヴァ」なら見に行くって言う人がまだまだ潜んでいたんだと思う。
ハルヒやマクロスとはファンの母数が違うからなーメディアが言うには社会現象だし
まあ本当
エヴァが20億行った→ならハルヒマクロスなのはがそのくらい行く
なんて思っちゃいかんよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 14:58:21 ID:WSNKPWB00
Zガンダムは話の流れがTV版と大体同じってのもあるかも
ヱヴァは話の流れが序でもちょっと違ってはいたけど破でもっと変わった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:13:01 ID:DLBe0Gi3O
しかしエンドレスエイト程度でファンが離れるなんて所詮薄っぺらい人気だったんだな。
EOEのあの虚無感に比べれば全然大した事ないだろ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:14:24 ID:Ibg5nRry0
>>816
オタクだけでは20億は行かねーよ
まして37億なんて
サマーウォーズの15億だってオタクだけじゃ無理
一般呼び込めたから成功したんだよ

さてハルヒは一般呼び込めるのだろうか?
ハルヒ缶コーヒーとか出せるか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:20:51 ID:PChntoXfO
>>818
すごい説得力だ。確かにあれだけやられたのに、見に行く事になるとは思わなかった。
口コミの力は凄いや。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:36:20 ID:Ibg5nRry0
>>818
確かになw
25、26話であんなことになって
EOEはあんなで
しまいには「アニメばっか観てないで現実に帰れよ」だもんな
ここまでされたのに10年後に又観に行くわけだから
しまも旧以上の観客数が

それに比してハルヒオタは打たれ弱い
けどエンドレスは作品になってなかったからハルヒオタ苛めたら可愛そうか

結局のところ最終的には作品の力なんだろう
とことん突き詰めて作ったエヴァと小手先の話題性を追求したハルヒ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:40:50 ID:1e/SDmUA0
ハルヒなんて1億すら厳しいだろ
所詮深夜の萌えアニメだし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:45:23 ID:pKq+txba0
>>818
>エンドレスエイト程度
8話全部見て各話の違いを書き出してから言えや
そもそもEOEで騒いだ奴なんて、最近ならどっかの中古騒動で騒ぐのと同じ低脳だろ
大体あの傑作を見て怒り狂うとか、ハルヒ厨と同レベルの萌え豚だと自供してるようなもんだ

ハルヒ劇場版が葬儀会場になってんのは、そもそも消失が萌え豚専用の駄作であり、
さらにエンドレスと溜息の作りから、京アニが面白くアレンジする可能性は皆無であり、
結果、長門厨(まだ残ってればの話だが)専用のPVになることが自明だからだよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:51:10 ID:/rpV/ieF0
化けの皮が剥がれたな
厨はSFがどうとか言ってるが所詮は萌えアニメ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:53:36 ID:voxTkGpbO
この原作者って完成させた作品あんの?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:55:07 ID:1CEuzmeA0
ここってエヴァの援護派ばかり?
エヴァだって矛盾しまくりのアニメなんだけどねw

それでもハルヒではエヴァには勝てないのは
エヴァ嫌いの俺でも分かるけど。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:02:25 ID:pKq+txba0
>>825
「涼宮ハルヒの憂鬱」は全一巻で完成してるよ
残りは原作者自身が書いた同人誌だから無視していい
>>826
キャラ萌えとだんまりで矛盾を取り繕ってるのがハルヒ
見れば矛盾とか細かい粗は重要視されなくなるのがエヴァ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:10:17 ID:7U6+35lF0
やり投げしたら宇宙に届くってそら矛盾とかいうレベルじゃないよね。
所詮どっちも非現実世界なんだから。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:22:05 ID:Gdsxx/Pr0
まぁどっちも中身のある作品ではないな
2期でハルヒヲタは目が覚めた奴が多いけど庵野はまた新劇で洗脳しやがって困った奴だ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:32:53 ID:TWXwyJbEO
>>829
エヴァ見てたら気持ち悪くなった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:38:04 ID:DLBe0Gi3O
>>823
俺は別にEOEを否定してるわけじゃないよ
あれはあれで良かったと思ってる。
ただ見終わった後何もなかったというかね
あの空っぽな感じ
そんなモヤモヤを抱えながらも終わってしまったエヴァに比べればまだまだハルヒ厨は幸せじゃね?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:44:51 ID:voxTkGpbO
>>827
なるほど
一度畳んだ風呂敷を広げ直したせいで
畳むに畳めなくなってるのが今の状態ってことか
ハルヒ厨いわく角川のせいなんだっけ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 16:51:39 ID:z/yyIeqx0
こんなのフリーザとナッパが戦うようなもんだろ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 17:04:59 ID:rxhr8yKq0
885 名前: 柏木優奈 [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 12:43:17.81 0
アミューズメントジャーナル届いたんで、主なアニメ作品だけ載せとく。

2008年キャラクターランキングBEST100
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)

1位 ポケットモンスター 7.46%
2位 それいけ!アンパンマン 7.28% 
7位 ふたりはプリキュアシリーズ 3.24%
17位 ドラゴンボールシリーズ 1.36%
18位 ドラえもん 0.88%
23位 NARUTOーナルトー 0.70%
26位 マイメロディ 0.63%
28位 涼宮ハルヒシリーズ 0.54% ←
30位 新世紀エヴァンゲリオン 0.52% ←
32位 ワンピース 0.48%
35位 遊☆戯☆王 0.47%
38位 銀魂 0.44%
42位 家庭教師ヒットマンREBORN! 0.39%
46位 BLEACH-ブリーチ- 0.34%
63位 名探偵コナン 0.27%
67位 テニスの王子様 0.22%
86位 ゲゲゲの鬼太郎 0.16%
94位 クレヨンしんちゃん 0.14%

エヴァヲタ涙を拭けよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 17:09:26 ID:dpUZxVBk0
2009年はどこまで順位を上げるか楽しみなエヴァ
2009年はランキングに残れるか不安なハルヒ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 17:11:17 ID:DLBe0Gi3O
それ市橋規模じゃなくてただのアンケートだぞw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 17:38:01 ID:qcQJS4cy0
ハルヒ厨頑張ってんな
今や希少種なんだから丁重に扱わんと
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 17:53:17 ID:voxTkGpbO
なんのランキング?
クレヨンしんちゃんの順位低すぎるだろ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:00:21 ID:cVKicXopO
つーかエヴァとハルヒを比較しちゃ駄目だろw
ハルヒが惨めになるだけだろ…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:01:41 ID:7t8TOFu3O
>>831
そのモヤモヤが今に繋がる。破のラストが良かったりする。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:07:27 ID:mzaMCkUP0
>>836
>ちなみにこれは首都圏・関西圏に在住する0〜49歳までの男女1000人を対象に実施した、
>キャラクター商品の購入実態アンケートを順位化したものなので、市場規模の内訳ではない。
ってかいてるね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:08:02 ID:ISLXQ8Lt0
【まさかのエヴァ超え見えた!?世間は空前の“消失”ブーム…映画は異例のロングラン決定。ネットでの口コミで脱オタクアニメへ】
今春から全国32館で放映されている『劇場版 涼宮ハルヒの消失』が空前の大ヒットとなっている。
春休みが終わった今でもなんと劇場ではどこも平日朝から満員御礼という“異常事態”が続いているのだ。
この現象を受けて角川アニメーションは急遽、なんと9月までのロングラン放映を決定。5月からは新たに全国25館での追加上映が決定し、
7月には全国計87館となる見込み。興行収入は現時点で4億を超え、このまま満員御礼が続けば夏休みには30億円を突破する勢いであるという。
アニメオタクの代名詞ともなっているハルヒがなぜここまでの再ブームを巻き起こしたのだろうか?
動画サイトYouTubeではなんと300万再生を超えるなど、インターネット動画時代の先駆けとして一大ブームを巻き起こした。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:10:04 ID:mzaMCkUP0
>>842
それはなんのつもりで、改変コピペもってきたの?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:10:57 ID:E/4EAzgd0
>>834
こういうの見るとやっぱいいライバルなのかなあと思う
煽りあいに見るファンの屈折具合も似たもの同士というかw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:11:40 ID:BVNT+38h0
世間の誰がハルヒを知ってんだよwwwwwwwwwwwwwww地方局でこそこそやってただけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:12:31 ID:ISLXQ8Lt0

「作品のクオリティーが桁違いなんです。もともと1期のときには『神』と呼ばれる構成、ドキドキするようなSFの醍醐味、キャラクターの萌え要素の三拍子が揃っていました
が、今回の作画はテレビ放映の2倍以上の絵を使用しているそうです。また、消失はシリーズ最高のどんでん返しがある回ですし、
なんといっても今回のヒロインである長門有希の、もうスクリーンに手を伸ばして抱きしめたいほどの切ない表情が見ものです。ラストは映画オリジナルですし、
これほど泣いてしまうアニメは『火垂るの墓』以来だという、いわゆるオタクではない一般の方々の口コミが大きいでしょうね。」(アニメ雑誌関係者談)
筆者も劇場に足を運んで観てみたのだが、言葉に言い尽くせない長門有希の表情の表現力に圧倒された。
最大の見せ場、背景が一瞬にして点描画に変化し、ヒロイン長門の表情が透き通っていくエフェクトに圧倒され、館内は女性の啜り泣きの声が…。
まさにアニメーションが実写を超えた映画史上に残る作品に立ち会えた気分であった。無論、筆者のハンカチが使い物にならなくなったことは言うまでもない。
一部では早くも興行収入は最終的に“エヴァ超え”を果たす40億を突破するのではないかとの声もあがっており、
アメリカ、ヨーロッパ、アジア各国での上映にも動いているという噂まである。
2010年といえば昭和のアニメ黄金期にはまだ遠い未来のSFだった時代。
SOS団(注:涼宮ハルヒが結成している世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団)が2次元を喰い破って世界を席捲する時代になろうとは
誰が予想したであろうか。
 2010/04/18
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:16:15 ID:dpUZxVBk0
来春だと、シャフトが名実ともに人気のアニメを作り、
京アニは忘れ去られて、ヱヴァQは延期が決定してる頃か
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:16:27 ID:0tBh1z16O
ハルヒのレベルじゃないけど、エヴァって真剣に見てみるとくだらないアニメだよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:17:54 ID:ISLXQ8Lt0
>>834
これは首都圏・関西圏に在住する0〜49歳までの男女1000人を対象に実施した、
キャラクター商品の購入実態アンケートを順位化したものなので、市場規模の内訳ではない。

さも市場売上のランキングかのごとく見せかけるハルヒ厨。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:20:14 ID:dpUZxVBk0
>>848
物話の骨子という意味では同意
だから新劇場版はアニメーションのクオリティにこだわったんだよ
>>849
そもそも「購入」するようなエヴァグッズって去年何があったっけ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:20:51 ID:DLBe0Gi3O
ついに主観で語り始めるハルヒ厨
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:24:10 ID:ISLXQ8Lt0
>>834
涼宮ハルヒは10代に知名度はあるが、売上に繋がっていないことを表す資料だな。
中高生は動画サイトは見るが、DVDを購入する財力はない。

16〜19歳 男                    16〜19歳 女
1 涼宮ハルヒシリーズ                1 ハローキティ    
2 ミッキーマウス                    2 ミッキーマウス
3 魔法少女リリカルなのはシリーズ        3 リラックマ            
4 スティッチ                       4 くまのプーさん
5 新世紀エヴァンゲリオン              5 ミニーマウス      
6 機動戦士ガンダムシリーズ            6 スティッチ        
7 リラックマ                       7 スヌーピー(ピーナッツ)
8 スヌーピー(ピーナッツ)              8 銀魂      
9 ハローキティ                     9 涼宮ハルヒシリーズ
10 スーパーマリオブラザーズ           10 ポケットモンスター 
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:46:21 ID:ISLXQ8Lt0
>>850
2008年に序のDVD発売
60万枚以上売ってる

その他単行本、エヴァ本、パチンコ、パチンコ本など。
(エヴァパチ台は現在総計800億円売上)

上記アンケートは
たった1000人にしか聞いてないから統計的に意味を為すか疑問
1000人ってことは
ハルヒもエヴァも5人ずつしか投票していない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:47:12 ID:TWXwyJbEO
>>852
その一人でございます
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:50:51 ID:x4UqabXAO
そもそもエヴァとハルヒを同列で語りたい奴何なの?
俺にはベクトルの違う作品にしか見えないが…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 18:59:47 ID:qROaKHCG0
無理やり同列に語る事でエヴァと同等になりたいだけ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:15:47 ID:e2T7bOd+0
>>855

>>217
217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/10/10(土) 16:41:29 ID:xdOyO4yP0
相手がエヴァじゃないと意味が無い
チャンピオンに挑んで負ければランキング1位の可能性は残るだろ?
亀田と同じだよ。強い相手に口先だけで絡んで自分も大きく見せたいのさ

「けいおんとか化物語とかも人気なんでしょ?」
「いやハルヒのライバルはエヴァやねん、エヴァと競ってるからハルヒは凄いねん!」
意味分からんけどこんな感じ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:21:34 ID:TWXwyJbEO
>>856-857
自意識過剰も大概にしなされ
ハルヒ厨は1mmもそんな事思ってない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:30:59 ID:e2T7bOd+0
>>858
真面目にエヴァと勝負出来ると思ってる方がイタい
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:31:54 ID:GuhnZ+EN0
同じ萌えアニメの中じゃエヴァが一番売れてるからだろう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:32:38 ID:F9K4s5Lt0
というか、これで10億すら超えなかったら
確実に、完全に、00年代代表作とは言えないよね

00年代代表作に位置をつけたいなら最低ハガレン超えないとダメでしょ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:35:03 ID:TWXwyJbEO
>>859
ですよね〜
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:39:55 ID:pnygI4ww0
エヴァと互角に勝負するにはどんな舞台装置を用意すればいいか考えるスレだろ?

>>834なんか秀逸なレスだぞ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 19:55:36 ID:XVdUFw3b0
ハルヒ豚は映画が公開されたらどうせ徹底的に煽られるんだから自重しておけよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:00:07 ID:pnygI4ww0
煽られるほど注目されたら勝ちだろ
別のアニメに話題移って無視されてるよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:00:20 ID:/dJ7gNmU0
ハルヒなんて一般人が入らない時点で勝負にならないだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:07:30 ID:NJAgd52c0
ただの一般人に興味はありません
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:10:13 ID:/rpV/ieF0
エヴァにどうとか言ってるのはもう既に減った信者の中でも極一部だろ
見れるだけでいい、っていうか興行伸びないの覚悟してる奴ばっかだ
普通に考えたら伸びるわけもねぇしな
あんま虐めんなよw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:25:53 ID:3cpZe1oL0
でもマクロスFには勝ちたいよね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:30:06 ID:L3/SnNUdO
負けると思うけどね。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:34:51 ID:xZlGha2r0
>>869
うん、それ無理
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:37:25 ID:NYF/7Pwb0
映画の話題は板違いです

みんなアニメ映画板に移動してください
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/l50
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:43:36 ID:qcQJS4cy0
>>872
閑散としてんな
3年前のあの熱狂は何だったんだ・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 20:59:33 ID:kOkz5+AF0
運命の対決要素
・興行収入
・BDDVD売上げ
・受賞数
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 21:35:12 ID:MIdJU2YfO
ハルヒ負けるに決まってるだろ、こんなの。
小説ですでにストーリーわかってる話が、初見の破より感動するはずがない。
ハルヒがオリジナル話のとき初めて勝負になる。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 21:45:48 ID:uNZNsZnmO
映像や作画なら良クオリティなんだけど
エヴァのように美しい映像、最高クオリティになる気がしない
どう頑張っても良クオリティで終わる
そんな気がする
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 21:46:05 ID:dHeZbwlr0
>>875
じゃあほぼTVと変わらないストーリーだった
序に勝つのは余裕だよな?
ハルヒはTVでやってない話なんだしさ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 21:51:29 ID:wpSGumsq0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |       
                              \          |      
                                \        |
                                  \____|
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:02:05 ID:SVTAkem6O
>>875
オリジナル・・・
ムントの様になるんですね。確かにそれなら勝負になるね。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:09:39 ID:7t8TOFu3O
>>876
作画か。伊吹などキャラを見て劇場版クラナドのスタッフが関わったのかな、と思ったんだけど。

今風な感じはしなかった。序で電車が走るシーンは、出崎をまず思った。

でも、そういうとこが好き(笑)。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:28:54 ID:1IOt9MIY0
>>876
エヴァは予算はともかく、手のかけかたが異常だよ
各コンテを、あの集めた面子から数人に描かせて選び
2Dと3Dと両方作って選び、それでも監督陣が不満ならリテイク
アニメで出来ることは全てやってるって感じ。実写大作並みだ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:36:12 ID:f9IajnVYO
エヴァは女の人もじいさんばあさんも見に来てたの見た、女の人が多くて自分の私服が恥ずかしくなったもん(;`皿´)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:36:16 ID:qVJttK/30
エンドレスエイトも手のかけかたが異常だったから互角だなw

かたや40億目前
かたや信者激減w
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:39:03 ID:F9K4s5Lt0
エヴァは人物もだけど都市の描き方がただ丁寧だけじゃなくて
フェチシズムを感じる描き方してる。
ただ写実的な綺麗な背景を描くハルヒじゃ到達できない地点
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:39:35 ID:SVTAkem6O
現在のハルヒはまさにどうしてこうなったって言葉がしっくりくるね。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 22:40:27 ID:RtvfQ0L+0
映画やるにしても、二期でここまでボロボロになってると、角川が京アニに
あれこれ指図してそうだな。
オリジナル要素とか 遊びの部分を削られて、原作通りで終わりそう。

二期でサプライズを勘違いして轟沈し、劇場版でサプライズ一切無しで幕引きって
展開になりそうな悪寒。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 23:16:05 ID:ISLXQ8Lt0
興行収入だけで制作費の元まで取るのは至難の業
劇場アニメの平均制作費が300万/分だから、100分だと3億
それを稼ぐなら100館規模で15億とかが必要
つまりサマーウォーズくらい売れないと無理
劇場アニメのネット収入(全国配給の場合)
興行収入  製作者ネット収入
 30億      9億
 20億      5億
 10億      1億
 5億      -1億
 3億      -1億8000万
 1億      -2億6000万
劇場アニメのネット収益率ケーススタディ
ネット収入=興行収入-劇場分(50%)-P&A(規模により変動)-配給手数料(規模により変動)
      興行収入 P&A  配給手数料 ネット収入 収益率  scr
全国   30億    4億    3億       8億    26.67% 800
準全国.. 20億    3億    2億       5億    25.00% 300
中規模.. 10億    2億    1億       2億    20.00% 100
小規模..  5億   1.2億   0.5億      0.8億    16.00% 60
限定    3億   0.8億   0.3億      0.4億    13.33% 10
単館    1億   0.3億   0.1億      0.1億    10.00%  1
(「アニメビジネスがわかる」、より抜粋)
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 23:55:33 ID:vO4LuGE40
>>834
これアンケート結果という事が分かって
最近全然貼られなくなったけど
まだ勘違いしてる奴がいたかw
さすがハルヒ厨w
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:01:27 ID:9fbK2NTo0
まあ消失の圧勝でしょ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:03:41 ID:+thVWuKs0
さすが京アニや!消失もちゃんと作ってたんや!!
お布施にエンドレスエイトのDVD10枚買うで!!!
サムデイインザレインは、改めて見てみると
なかなかエエ話やの〜、
これで終わりかあ、とか呑気に見てたら…
夜中に「劇場公開〜っ!?」って声出して叫んじゃったよw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:14:39 ID:wt50bvWQO
ハルヒ「あんたバカぁ?」
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:18:17 ID:+thVWuKs0
それにしても画面に特報って出た時は
マジでドキンとした。
映画か・・サムデイのあとだから余計グッときてしまった

たぶんちゃんと作れば10億程度の興行収入は行くと思う
サマーウォーズを見た層とハルヒの読者層はかぶる感じじゃないかな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:28:40 ID:Gj3utY3T0
10億もいくはずないだろwww良くてせいぜい2憶だ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:29:31 ID:aC6TpeQZ0
1900年代を代表するエヴァと2000年代を代表するハルヒ
果たしてどっちが勝つのだろうか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:30:45 ID:aca0CxC60
消失は映画に合わないよ
尺も話も
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:31:31 ID:+thVWuKs0
初の映画化だから
かなり話題性がある
ラノベも児童層を狙ってるから
層を増やす作戦に出るはず
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:32:51 ID:AUmb0e+fO
パチョンコ層がいないから、エヴァには勝てんだろうな。 でもヒットはするだろ

角川系列+αで100館くらい直ぐに揃うし
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:34:53 ID:+thVWuKs0
>>897
エヴァは大月プロデューサーが
「わざと公開する映画館の数を絞って、観客の飢餓感を煽ってる」
って明言してるからなぁ
もしかしたらハルヒも同じ戦略でくるかもわからん
興行10憶、DVD20万は売れるだろうな
本命だし制作も力入れるはず
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:37:34 ID:+thVWuKs0
京アニさん。なんか今までいろいろ言ってすいませんでした

やっほぅぅぅ!!!!って家で一人で叫んでもーたw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:43:04 ID:AUmb0e+fO
腐っても角川書店
朝日新聞一面広告だせる会社だから劇場番ハルヒにもかなり宣伝しまくるだろう
10億〜20億はいけるんじゃないかな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:45:43 ID:jF8CWviE0
板違いなので
1000埋まったら、そのままアニメ映画板に合流
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/l50
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:46:01 ID:+thVWuKs0
>だな!
おまえら自分を偽るのはイクナイ
嬉しいだろ?楽しいだろ?
もっと素直になれよ!!
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:45 ID:dccwoOBq0
10億とか夢見すぎだろ
見たいけど恥ずかしくて行けない奴ってかなりいるだろ

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:49:48 ID:uIDWAZM/0
消失に飢餓感持ってるファンって居るのか?
何かワンクッション入れなけりゃ、映画館絞って観客数も比例して減るだけなんじゃね?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:50:41 ID:HUvEufvbO
エヴァだと差がありすぎてハルヒが勝つ見込みが全くなくて盛り上がらんな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:52:54 ID:sAkYfFM20
ここでまさかの傷物語映画化となればまさに

カラー×京アニ×シャフト

の三つ巴となるわけですね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:54:56 ID:XvzmFu0K0
とりあえず目標は20億越えか
エヴァ破の40億近くは無理だろうからな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:56:40 ID:yDrtFu0A0
5億もいかねーよwww20億ってwwwwwwwwwwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:57:20 ID:Gj3utY3T0
実際サマーウォーズの足元にも及ばないだろ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 00:59:34 ID:8+VoNVcOO
いじめカッコ悪いよ…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:06:54 ID:XvzmFu0K0
ハルヒって角川の看板商品でしょう?
物凄く宣伝とかpushをしかけてくるはずだよね?
やっぱ20億は狙うんじゃない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:07:35 ID:ZXy/FWXL0
>>827
その通り。ハルヒはそもそも角川スニーカー賞応募作品だから1巻完結なんだよな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:07:46 ID:+thVWuKs0
ああ、そういや角川映画のアニメといえばケロロがあったのか
今年の3月に公開されたときのスクリーン数は168か・・・
これをハルヒに当てはめると若干多すぎる感があるが、この辺に収まるのかな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:09:08 ID:AUmb0e+fO
角川の手腕でどこまで伸ばせるか見物だね。
強いバックがついているという面ではエヴァより有利だ。
30億超え果たしたりしたら、そりゃもうたいしたもんだ。
さて、どんな手を使ってくるか・・・来年からyoutubeで全話見放題とかやりそう。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:11:31 ID:46PmQHX/O
京アニとか所詮丁寧な絵を描けるだけだろ
新劇場版のように綺麗で力のある絵描けない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:11:33 ID:+thVWuKs0
>>903>>908>>909
天下の角川の稼ぎ頭だよ!?
朝日新聞一面広告がいくらかかるとおもってるの?!

映画はDVD売らないとでも思っているのかね
テレビ放映はDVD売るためのCMみたいなものだろ
スポンサー角川だし
映画だと興行収入入るし、ハルヒに興味のない人への多少なりともアピールになる
もちろんDVDも売れる、劇場公開作品という箔も付く
テレビのアニメ作品としてだけでなく、映画作品としても評価の対象になる
映画は当たれば大きい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:13:05 ID:5KEP3CDeO
大口叩いておいて爆死のDVDと一緒で、劇場版でも良く頑張った的な事言うんだろ?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:13:32 ID:AUmb0e+fO
エウレカ6→16
なのは16
マクロス30
エヴァ120
ケロロ168
上映スクリーン数だけど
とりあえずハルヒは三桁はいくだろ
角川書店だからな
角川なめたらいけない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:14:15 ID:yDrtFu0A0
爆死が稼ぎ頭じゃあ、角川潰れるのも近いな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:16:34 ID:Gj3utY3T0
今更ながら120館で40憶近く稼いだエヴァは凄いな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:17:18 ID:md64xXR10
ハードルは10億で良いんじゃないかな。
ただしこれはエヴァに勝った負けたでなく、売れた、売れないの壁ね。
10億は>>725の通り、Zガンダムの興行で御大が口にした壁だし、
>>651の6〜9位あたりが目標って感じで。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:19:16 ID:+thVWuKs0
エヴァ、120だけで本当に40億目前までいっちまったって改めてすげぇな

一館当たり3160万円ってありえるの?

千と千尋が300億500館なら
一館当たり6000万円か
なんだありえるんだね

だったらハルヒは300館でアベレージ3000万円なら
90億円!?
角川書店の宣伝しだいじゃ100億円いくじゃん!
全部の新聞一面広告
TVCM入れまくって
特番もやりまくるぐらい角川ならできる!

200館以上ならエヴァ超えは難しくないじゃん!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:21:33 ID:AUmb0e+fO
300館 アベ2000万でも60億だからな
ありえなくはない
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:21:56 ID:46PmQHX/O
一昨日くらいから売れる、成功するって言ってる奴は
PC1人+ケータイ1人=1人しかいない件
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:26:59 ID:yDrtFu0A0
>>921
6〜9位の面子から考えて10億無理だろ
3億で合格ラインだよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:27:18 ID:4H8R5pV80
角川アニメ映画

興行収入 公開年月日
**6.0億 2006年03月11日 114scr *60分 超劇場版ケロロ軍曹/まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん
**2.6億 2006年07月12日   6scr *98分 時をかける少女
**4.8億 2007年03月17日 175scr *78分 超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!/
**5.8億 2008年03月01日 163scr *96分 超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!/
**4.6億 2009年03月07日 168scr *78分 超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!/

角川映画「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」
角川シネマ新宿ほか34スクリーン、2日間動員3万0956〜興収4358万9300円。


ケロロの数字見る限りじゃあまり角川に過度な期待はしない方がいい
親子向けのケロロですらこの公開規模だし300とかあり得んわ
逆にいまやってるテイルズのように絞ってくる可能性が高い
ただテイルズは2日間の成績では公開規模に対してかなりいい数字だ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:30:18 ID:QZgQGAnM0
>>892
かぶってねーよw
エヴァとサマウォは結構被ってるけどね
色々共通点多いし
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:34:35 ID:AUmb0e+fO
角川映画は品川のドロップでも164館押さえてるからな

昔『天と地と』で100億ぐらいいったしノウハウはあるよ

エバ超えは可能
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:35:48 ID:+thVWuKs0
エヴァ超え果たしたらエヴァヲタは

エバは自主制作だからしかたない。
角川宣伝費で赤字だろ!
角川が前売り券を自前で買いまくっただけ

とか言い訳するんだろうなwww
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:36:00 ID:yDrtFu0A0
10億もいかずに、こいつは逃げるんだろうな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:41:23 ID:+thVWuKs0
角川書店で比べるなら
ケロロはガキ向けにしてはマニアック過ぎたんじゃない?
時かけが6館で3億がハルヒと比較できる
共通項や客層も似てる

時かけアベレージ5000万ってエヴァ超えてるね

ハルヒ200館X平均5000万ならちょうど100億円だ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:42:31 ID:RbT+CXx/0
ID:+thVWuKs0はハルヒ厨なのにエヴァにくわしいなあ

アニメ業界が活発になるのは歓迎だからエヴァオタだけど応援してるよ

>>928
ノウハウだけで100億いったら今頃100億突破映画が溢れてるわw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:43:30 ID:JZ0RRLD90
たとえ1000館でもエヴァ超えは無理だw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:44:16 ID:md64xXR10
>>925
実は無理だと思って書いてるw
だけど角川の秘蔵っ子とも言える作品だった(過去形)だけに
キービジュアルを全面に押し立てた宣伝をしてくるとは思う。
そしてハルヒ関連事業の死活問題だけに、実質これくらい売れなければ
成功とは言えないんじゃないかなと思う数字でもある。
このままじゃ色々発刊したり計画してる雑誌、ムックが在庫の山となるしね。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:44:32 ID:f3iFlkHC0
まずサマーウォーズ超えられるかだろ…絶対無理だろうけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:47:11 ID:+thVWuKs0
>>932
エヴァも見に行ったよ!
100人も入ってなかったし、あれでアベレージ3000万38億円なら、ハルヒもカップルやファミリーや中高生でいけるような気がする

逆になんで5億以下って言うのかわからない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:48:05 ID:KqJMH5V70
どう考えてもエヴァの勝ち

知っている人の数が天地の差
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:48:13 ID:yDrtFu0A0
エヴァを越えれるとか言ってるのは、もはや2chに
いや、この世にこいつしかいないだろ
いくらなんでも本気で思ってるわけではないと思うが
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:49:37 ID:46PmQHX/O
ハルヒをカップルでwwwwwファミリーでwwwww
チャレンジャーすぐるwwwwwどんなヲタ一家だwwwww
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:53:29 ID:+thVWuKs0
映画と同時に
驚愕発売、
BOX発売、
サントラ発売、
キャラソン発売
とか角川は仕掛けてくるし
深夜と夕方再放送もありえる
夕方再放送ならファミリー層がくるからな
親たちもドラえもんやコナン見せられるよりハルヒ見せられたほうが絶対ファンになるよ!!
親たちおばさんの口コミで韓流ブームみたいになったら?

日テレ系列だから金曜ロードショーで総集編とかもありうるしな!
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:55:37 ID:+thVWuKs0
>>939
カップルでいくのに
ロボットアニメと
学園もの
どっちを選ぶだろうねw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:56:03 ID:yDrtFu0A0
>>940
病気か何かなんですか
いっつもそんなあり得ない妄想してるんですか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:56:55 ID:46PmQHX/O
学園もの?
単なる萌えアニメだろ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:58:11 ID:+thVWuKs0
>>937
上のアンケートで
ハルヒのほうがエヴァより上位だったし、天と地ほどではないと思う

夕方再放送とかで子供と親に知られたら勝算はある!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:01:00 ID:+thVWuKs0
妄想じゃないね
角川だよ?
宣伝費かけて勝負にくるよ
夕方再放送とか安いし

ハルヒで金曜ロードショーも10%はいけると思う
学園ものの時かけでもいけたし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:06:12 ID:+thVWuKs0
時かけより派手な長門のアクションシーンでも入れれるしね
古泉の超能力や、神人をスクリーンの大画面で見てみたい!
京アニのクオリティで映画とかわくわくするな〜
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:06:26 ID:4H8R5pV80
とりあえずスクリーン数が決まってからじゃないと予測なんて無理
今やってるのはお互いに妄想のレベルだからな
ハルヒがエヴァを超える可能性なんて限りなくゼロに近いと俺も思うが
公開規模によっては可能性がゼロではないんだからさ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:09:16 ID:+thVWuKs0
そう
ゼロじゃないんだよね

ジブリだって宣伝しまくってもののけから100億超えしただけだからね
それまではたかが10億前後だったんだよ?

宣伝次第でエヴァ超えの可能性は大いにある!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:10:48 ID:dccwoOBq0
そろそろ飽きたから早く埋めて違う板でやってもらおうかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:15:29 ID:md64xXR10
+thVWuKs0は消失発表直後、アニメ板で一日で140レスくらい書いてた
あの人の気がするなあ・・・w
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:17:28 ID:+thVWuKs0
楽しみだな〜
わくわくするな〜

エンドレスエイトの時、消失やるんだろうな!って思ってたら映画化だもん!
劇場の最高の映像で見れるんだしファンは素直に喜べばいいのに!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:18:35 ID:yDrtFu0A0
ハルヒ大好きだったVIPPERでさえ、いまやこの反応

劇場版涼宮ハルヒの消失は大ブームを巻き起こす
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255453631/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:18:46 ID:pfdd5YMq0
10億超なら夢じゃないよ
300館近く押さえて、しっかり宣伝すればどんな映画でも届く

ただし、10億を狙う映画でそれをすると、大赤字になるからやらないだけ
30~50億狙うつもりの映画が、コケて10億付近になってるのがそれね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:42:49 ID:JZ0RRLD90
頭のおかしいキチガイがいるなw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:47:13 ID:KqJMH5V70
DVDならひょっとすると超えるかもと予想
なんせ見ないとその後話が繋がらない

まぁでも2期転けたし無理か
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:49:39 ID:pfdd5YMq0
>>955
エヴァはDVDの方が意味不明だろ
動員が200万人以下なのに、DVDは50万枚とか
ハルヒの原作持ってる奴が全員買う勢いじゃないと超えないぞ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 05:36:05 ID:mcdT8x/s0
DV

ガンダム種1巻   初動30000 累計71000
ガンダム種死1巻 初動57000 累計80500
ハガレン1期1巻  初動21500 累計65000
ハルヒ1期0巻   初動29000 累計39000
ギアス1期1巻   初動36500 累計62500
OO1期1巻     初動27000 累計50500
マクロスF1巻    初動39000 累計65000
けいおん1巻    初動40500 累計50500
化物語1巻     初動44500 累計56,000
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 05:38:20 ID:mcdT8x/s0
>>957
DVDだとこんな感じだからマクロスとの勝負なんじゃないか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 05:56:58 ID:mij5j6bi0
最後の隠し玉なんだから当然3桁はスクリーン確保するだろう
社会現象なんだから20億くらい余裕だろう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 06:18:15 ID:h7i6J0V40
普段深夜アニメなど観ない層にまで拡がるほどのヒットは期待してないって。
もしそんな狙いがあるとしたらもっと宣伝に金使って「憂鬱」から映画化するって。
劇場版なんて単なる箔付けでしょ。
100館以上の規模での上映はありえないよ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 06:44:24 ID:/xRgtEg10
エンドレスエイトのころから「消失は映画だな(失笑)」みたいなこと言われてたけど現実になったわけか
角川はヲタは何でも金を出すと勘違いしてたようだが結果はDVDは売れず映画化も盛り上がらずで散々だ
エヴァどころか今度やるマクロスにも惨敗だろう
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 06:59:53 ID:j7N8DpfR0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |        
                              \          |        
                                \        |
                                  \____|
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 08:13:32 ID:txzb+qauO
>>956
序より観客入ったゲド戦記がエヴァと同じくらいのDVD売り上げなんだから
あんまり関係ないな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 08:32:58 ID:Z1xssYDpO
そもそもハルヒはブームであって社会現象には全く届いていない。
相手が悪すぎる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 08:47:39 ID:hTSNOTd30
お前何言ってんの?ハルヒの社会現象はけいおん!を超えてるよ?
・ハルヒの影響で夏休みにプール行った
・ハルヒの影響で夏休みに浴衣を買った
・ハルヒの影響で夏休みに盆踊りに行った
・ハルヒの影響で夏休みに花火をやった
・ハルヒの影響で夏休みにバッティングセンターに行った
・ハルヒの影響で夏休みにバイトをした
・ハルヒの影響で夏休みに映画を見た
・ハルヒの影響で夏休みに花火大会に行った
・ハルヒの影響で夏休みにボーリングをやった
・ハルヒの影響で夏休みに天体観測をした
・ハルヒの影響で夏休みに喫茶店に行った
・ハルヒの影響で夏休みに宿題をやった
ハルヒの経済効果は余裕で兆の単位だろ

エヴァなんてせいぜい
・エヴァの影響で夏休みに映画を見た
・エヴァの影響でエヴァグッズを買った
エヴァの影響力しょぼすぎwwwwwwww
億単位の経済効果で大ヒットとか言ってんなよ雑魚がwwwwww
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 08:58:32 ID:5ik9j0iQ0
劇場100館とか言ってるけど劇場数多ければそんだけコストもかかるんだが
フィルム一本だけでもいくらするか分かってんのかな?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 08:59:54 ID:W6aSSlfE0
いい加減板違いだから、他所でやれ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:04:24 ID:fSdG11eVO
>>963
余計エヴァのDVD売上が異常って事になるだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:10:21 ID:XvzmFu0K0
ケロロの3倍以上は人入るだろう?
看板商品だぞ?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:19:48 ID:DfykBsInO
エヴァは旧版ファンの存在が大きい
そしてTV放送・映画版の後もスピンオフやゲーム・グッズが出続けパチンコにも進出した
15年近くそんな商法を続けた上での序・破だからヒットした理由も自ずとわかる

つまりハルヒも消失から10数年後には大ヒットできるかもしれないよってこった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:21:13 ID:yDrtFu0A0
そもそも看板ですらないんじゃね?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:23:01 ID:XvzmFu0K0
>エヴァは旧版ファンの存在が大きい
旧版の頃から20億くらいいってるよね?
しかもTV版の最終回の評価酷かったよね?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 09:26:17 ID:zg98pEYr0
今もフィルムやいて上映なんかするのか?
デジタルじゃないのかな?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:03:47 ID:RLl2M1Eb0
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:05:25 ID:Qtq8UaNR0
もうネタねえよ、飽きたし
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:08:06 ID:+thVWuKs0
VIPのほうが会話が成立したわ
DVD売上が
マクロス、ギアス 6万
化け物がたり 5万
けいおん 4:5万
ハルヒ3万ってまじか?

マクロス6万が信じれない
ハルヒもっといってるだろ

ヱヴァは旧作から15年ぶりにヱヴァ見たファンのほうが多い

てか次スレないの?
【角川】ハルヒはヱヴァ超え100億円目標!スレとかたててくれよ誰か
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:10:20 ID:+thVWuKs0
フィルム代は30〜50万でしょ
一館400人入れば元が取れる
ハルヒなら平均2000〜5000人いけるから大丈夫

角川が前売り買い占めりゃいいし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:11:44 ID:L6v4rpGVO
スレ立てたいなら自分で建てなよ
まあそもそも板違いだから
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:22:01 ID:ixFweTRL0
フィルムじゃないと細切れにして配ったり、DVD特典にしたりできないじゃない
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:31:22 ID:1YiuKiw+0
>>973
ヱヴァ新劇場版の最初のDVDは、デジタルデータからじゃなく
上映用のフィルムをマスターにしてたから、DLP上映でもしない限り
デジタル制作のアニメでもフィルムに焼いて上映してるんじゃないの。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:45:44 ID:vQsO6x8+O
>>965
思い出せないなら自分のレス見ろ
きっとそれが答えだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:53:27 ID:+thVWuKs0
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒだから50億いけるんじゃないかな

角川ケロロが160館なら
虎の子ハルヒには200〜300用意するはず

ヲタ層が被るヱヴァがアベレージ3200万だから
少なく見積もってもハルヒもアベレージ2000万で
60億円だからな

【学園もの】で同じく被る時かけがアベレージ5000万だから
ハルヒが
200館なら100億円
300館なら150億円だよ
角川がハルヒのテレビシリーズに朝日新聞一面広告だしたことを忘れないほうがいい。
100億円超えの『天と地と』とか宣伝費を懸けれる会社だからね。

ジブリも宣伝なくしては100億超えはなかったんだから。

製作は職人気質で知られる京都アニメーションだし。
ハルヒの声優平野綾もHEY!HEY!HEY!二度目だし、映画の宣伝をなめちゃいけないよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 11:57:20 ID:vQsO6x8+O
【貞本キャラデ】で被ってないからだめだよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:20:50 ID:+thVWuKs0
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:26:17 ID:kZLgg+yf0
+thVWuKs おまえいいかげんキモイよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:41:59 ID:dccwoOBq0
ID:+thVWuKs0まだ奮闘してたのかw
なんか可愛く思えてきた
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:41:59 ID:Slm6WYG+0
こんな糞スレでキモいとか言うなよ
988 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/14(水) 12:52:46 ID:DfykBsInO
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 13:30:32 ID:+thVWuKs0
>>986
だって…
俺たちの世代の00年代社会現象アニメだよ?

電脳世代の!

エヴァみたいな昔の祭りに乗っかって騒いでるだけなんて情けないよ!
俺たちの世代がムーブメントを巻き起こした社会現象を育てなきゃ!

EEの前はみんな消失に期待してじゃないか!
EEだって作画は全話新作で、あれは石原と角川が面白い、ウケると勘違いしただけなんだよ!悪意はないんだよ!悪意があるなら作画使い回しするって!EEは手抜きせず完璧な作画だったじゃないか!
『脚本同じでスタッフ違うだけでこんなにも作品って変わるんだよ!不思議でしょ!これが職人芸なんだよ!面白いだろー!』って思ってしまったんだよ…
いざ完成したら、どれも一定レベル以上の作画であれば大差がないから見てる側は苦痛になってしまったっていう見込み違いだったんだよ!
視聴者目線じゃなく、製作者目線で判断しちゃったんだよ!
自由過ぎたヤマカンを降格させたりとか京アニの社風は厳しかったんだよ!誰も石原と角川に意見できなかったんだよ!
だけどDVDの売上減でEEを推した人間は更迭されて反省してるよ!
だからEEのミスは許そう!

一度のミスをいつまでもそうやってグチグチ言ったって、な〜んにも面白くないよ〜!

自分たちがニコニコとかでここまで育てたハルヒムーブメントを、たった一度のミスでぶっ壊すことないよ!!
いつまでも上のガンダム世代、エヴァ世代に『これだからゆとりは…社会現象ひとつ起こせないのか。ただの萌えアニメハルヒじゃ無理だよなwww』って馬鹿にされるんだよ!?いいのか!?
00年代初の、平成生まれたちだけが起こした社会現象まであと少しなんだ!

俺たちハルヒファンがそんなネガティブキャンペーン張ったら、新規はみんなハルヒってつまらない作品なんだって勘違いさせちゃうんだよ!?

だからみんなで涼宮ハルヒを大いに盛り上げようよ!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 13:58:03 ID:b7up9zwO0
仏陀再誕は?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:06:39 ID:/+I1cveb0
DVD売上

○機動戦士Zガンダム(劇場映画)
2005/10/28 **1位 *25回 *97,778 170,491 機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−
2006/02/24 **1位 *19回 *92,035 145,595 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
2006/08/25 **1位 *15回 *87,631 139,873 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−

○鋼の錬金術師(劇場映画)
2006/01/25 **2位 **7回 *77,280 *90,079 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】
2006/01/25 **4位 *14回 *45,495 *81,840 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【通常版】

○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 【特装版】
発売日         初動.   2週目.  3週目  4週目. 5週目  6週目   最新
2008/04/25(金)  219,315 *22,854 *3,190 *1,411 *12,253  *3,618以上  292,772 ※年間 297,927枚

○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 【通常版】
発売日       初動 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目   最新
2008/05/21(水)  24,923 11,113 *6,548 *4,617 *3,155 57,430 ※年間 62,332枚
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:41:31 ID:Bx27FA5R0
消失見るぐらいなら仏陀採炭見るわ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:42:59 ID:oO+eDahyO
>>989
平日の昼間っからよくそんな長文レスできるね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:58:53 ID:Ip/G2Jmy0
それにしてもここのスレはニートだらけだなwwwwwww
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 15:01:00 ID:Bx27FA5R0
×それにしてもここのスレはニートだらけだなwwwwwww
○それにしても2chはニートだらけだなwwwwwww
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:14:24 ID:JZ0RRLD90
>>894
エヴァは100年を代表するアニメだったのか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:22:06 ID:MbKIJuJp0
エンドレスエイトもだが溜息もたいして面白くなかったよ
2期は完全に失敗だったね

消失は00やマクロスFにも勝てないと思うよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:33:23 ID:xIO4QG2+0
1900年代はトトロで決定ぽいね

ディズニー作を押しのけ映画史上のアニメ映画第1位に「となりのトトロ」― 英タイムアウト誌1〜50位まで発表 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1255412999/l50
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:37:44 ID:Uvv6yDu80
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:38:24 ID:Uvv6yDu80
>>1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛