東京マグニチュード8.0 震度45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
地震大国ニッポン!【平成24年07月21日15時46分頃】
M8.0の海溝型巨大地震が、首都・東京を直撃!
この未曾有の大震災を、小野沢姉弟の視点を中心に描かれる…。

=========重要項目=======
・【※アニメ板での実況厳禁】 実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
└アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
========================
●TV各局放送日程
平成21年07月より、フジテレビ“ノイタミナ”他にて放映開始。
・フジテレビ (CX/製作局) 毎週木曜日 24:45〜 7月9日〜 (※7月2日に特番)
・関西テレビ (KTV)     毎週火曜日 25:35〜 7月14日〜 (※7月7日に特番)
・東海テレビ (THK)     毎週木曜日 26:05〜 7月16日〜
・テレビ熊本 (TKU)     毎週火曜日 26:05〜 7月21日〜
・テレビ西日本 (TNC)    毎週水曜日 26:15〜 7月22日〜
・新潟総合テレビ (NST)  毎週木曜日 25:55〜 7月23日〜
・さくらんぼテレビ (SAY)  毎週土曜日 25:05〜 8月1日〜

●関連WEB
・TVアニメ公式(※予告篇動画有):http://tokyo-m8.com/
・まとめWiki(※情報収集に活用):http://www40.atwiki.jp/tokyo-m8/
・2ch地震headline:http://headline.2ch.net/bbynamazu/
●前スレ
東京マグニチュード8.0 震度43(実質44)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253202356/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:26:13 ID:uarBgdlk0
●登場人物/声の出演
・小野沢未来:花村怜美   ・小野沢誠司:中博史
・小野沢悠貴:小林由美子 ・小野沢雅美:井上喜久子
・日下部真理:甲斐田裕子 ・ニュースキャスター:滝川クリステル
・マユ:喜多村英梨 ・ユカ:豊崎愛生 ・リサ:遠藤綾
・イツキ:沢城みゆき ・メグ:高平成美 ・川崎彩:野中藍
・野々宮健斗:浜添伸也

●スタッフ
・監督:橘正紀         ・シリーズ構成:高橋ナツコ
・3D監督:井野元英二    ・キャラクターデザイン:野崎あつこ
・色彩設計:加藤里恵    ・セットデザイン:植田均
・美術監督:中島美佳    ・音響監督:たなかかずや
・撮影監督:大神洋一    ・音楽:大谷幸
・制作:ボンズ/キネマシトラス

●商品情報
○CD
├・OP主題歌:「キミノウタ」 歌:abingdon boys school 平成21年8月26日(水)発売
└・ED主題歌:「M/elody」 歌:辻詩音 平成21年8月5日(水)発売
○BD/DVD
├・BD第1巻
| 【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
| 【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/信号形式:1080p/縦横比:16:9
| 【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACXA-10725
| 【価格】6,300円 【発売日】平成21年10月28日(水)
└・DVD第1巻
  【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
  【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/記録領域:片面1層/縦横比:16:9
  【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACBA-10725
  【価格】5,250円 【発売日】平成21年10月28日(水)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:26:28 ID:uarBgdlk0
●関連スレ

○登場人物個別スレ
[アニキャラ個別板]
東京マグニチュード8.0の小野沢未来はカエル星人カワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250009137/
東京マグニチュード8.0小野沢悠貴はかわいい.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252577086/
東京マグニチュード8.0の日下部真理は沈着冷静カコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247954843/

○其之他
東京マグニチュード8.0は迷走ノイタミナ社会派で糞2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252063939/
[アニメ漫画業界板]【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
[臨時地震板]■地震アニメ■東京マグニチュード8.0■
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247129733/
東京マグニチュード8.0in消防救急防災板[消防救急防災板]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1247202293/
[オカルト]東京マグニチュード8.0がホラーアニメだった件
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252193386/

●主人公御一行の帰宅経路

青海(日本科学未来館)→台場→日の出桟橋→芝公園→(六華女學院)→麻布十番→有栖川宮記念公園→中目黒→三軒茶屋→成城

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:26:35 ID:qP9L5quy0
どうにもこうにも
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:26:55 ID:uarBgdlk0
・過去スレ読むときはこちら
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

[アニメ新作情報板] 【ノイタミナ】東京マグニチュード8.0【ボンズ】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1237460088/
東京マグニチュード8.0 震度2 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246464693/
東京マグニチュード8.0 震度3 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247186051/
東京マグニチュード8.0 震度4 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247253891/
東京マグニチュード8.0 震度5 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247413765/l50
東京マグニチュード8.0深度6 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247761394/
東京マグニチュード8.0 震度6(実質7) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247761400/
東京マグニチュード8.0 震度7(実質8) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247898508/
東京マグニチュード8.0 その9 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248355290/
東京マグニチュード8.0 震度10 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248449427/
東京マグニチュード8.0 震度11 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248791837/
東京マグニチュード8.0 震度12 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248980757/
東京マグニチュード8.0 震度13 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249154596/
東京マグニチュード8.0 震度14 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249576261/
東京マグニチュード8.0 震度15 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249774544/
東京マグニチュード8.0 震度16 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249935920/
東京マグニチュード8.0 震度17 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250065170/
東京マグニチュード8.0 震度18 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250345707/
東京マグニチュード8.0 震度19 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250805815/
東京マグニチュード8.0 震度20 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251279159/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:27:03 ID:uarBgdlk0
東京マグニチュード8.0 震度21 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251399686/
東京マグニチュード8.0 震度22 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251441208/
東京マグニチュード8.0 震度23 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251473688/
東京マグニチュード8.0 震度24 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251516261/
東京マグニチュード8.0 震度25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251569724/
東京マグニチュード8.0 震度22(実質26) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251441215/
東京マグニチュード8.0 震度27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251879180/
東京マグニチュード8.0 震度28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251993694/
東京マグニチュード8.0 震度29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251998787/
東京マグニチュード8.0 震度29(実質30) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252003720/
東京マグニチュード8.0 震度31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252091174/
東京マグニチュード8.0 震度32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252200571/
東京マグニチュード8.0 震度33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252314314/
東京マグニチュード8.0 震度34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252482875/
東京マグニチュード8.0 震度35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252585949/
東京マグニチュード8.0 震度36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252608048/
東京マグニチュード8.0 震度37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252647008/
東京マグニチュード8.0 震度38 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252677654/
東京マグニチュード8.0 震度38(実質39)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252677709/
東京マグニチュード8.0 震度40 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252817259/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:27:15 ID:uarBgdlk0
東京マグニチュード8.0 震度41 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252987363/
東京マグニチュード8.0 震度42 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253159360/
東京マグニチュード8.0 震度43 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253202365/
東京マグニチュード8.0 震度43(実質44) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253202356/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:27:20 ID:jZcJVkjtO
発達しませんでした。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:30:58 ID:Fx/amdEI0
速報
マグニチュード8.0のアナザーストーリー来春から放送決定
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:31:53 ID:uarBgdlk0
>>9
kwsk!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:34:41 ID:M06xqwi60
最終回まで見た 最後がユウキ追悼で泣きのシーンがくどくも思えたが
実際、震災の被害にあった人たちも、こういった悲しみを乗り越えていたんだなと
考えさせられた。

東京大震災シミュレーション作品としては少し酷だけど良かったと思う。
ユウキは良い子だったな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:34:57 ID:B7X8LAz2O
>>1
LR違反なのでアニメ2へ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:38:31 ID:ol1ZbijFP
>>12
誘導しろよ

東京マグニチュード8.0 震度44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253271603/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:39:00 ID:9JwJ3dDW0
>>12
いや、まだ関西とかオンエアされてないエリアがあるから
「一応2には移るけど、1に重複が立ったら立ったで関西用ってことでおk」
って話になってたから
こっちでもいいんだよ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:39:20 ID:hc7ARuIt0
立ててんじゃねーよ。ヽ(`Д´)ノバーヤ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:42:56 ID:/H8XdKHh0
引越し早すぎるんだよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:43:53 ID:hc7ARuIt0
エデン時だってそうだったろボケ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:49:02 ID:uBfv5HsC0
【本スレ】 アニメ2板

東京マグニチュード8.0 震度44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253271603/
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:50:17 ID:/H8XdKHh0
エデンの時とか知るかwwwwwww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:53:24 ID:CxEVpboN0
録画したのを今見た
正直泣けたわ
年取ると涙腺緩いっつうか、俺にも子供いるんでかぶせちゃった

ポスターのキャッチコピー、「家族に会いたいと思った」ってのはゆうきに向けてだったのか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:07:43 ID:HlPIxaUy0
普通に良作だった
後半は地震シミュレーションじゃないけどねw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:10:07 ID:aJt/eVPs0
感動はいいんだけどよ
なんか10、11話だけ別のアニメじゃねーか
なんで幽霊でてんの?
幽霊だしちゃったら話し変わっちゃうじゃん
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:15:31 ID:5mAcUCf/O
>>22
幽霊なんてものは存在しない。全ては脳が決める。ありゃ未来の脳が作り上げた幻覚。
ついでに言うと死後の世界なんてものも存在しない。…と思う。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:20:43 ID:aJt/eVPs0
>>23
それはその通りなんだが
このアニメ的に幽霊と疑わせるようなもの
だしたらあかんでしょ。少なくともリアリティー
うたってたのに・・・・・。
そりゃ感動しましたよ。でも強引に感動させられた
ような感じが残る。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:21:41 ID:z7T+TuFb0
ユウキくんは幽霊か幻覚か討論は
宗教的問題になるね

決着は絶対につかないなw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:26:20 ID:5mAcUCf/O
>>25
どちら側も証明のしようがないからねぇ。今現在。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:27:29 ID:SlEbyCO70
悠貴と未来同士のテレパシー的な力だと思ふ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:28:13 ID:xTIed7dS0
>>9
うおおおお。マジじゃねーか。
こりゃトゥルーエンドバージョンだな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:34:13 ID:LxTEH/3t0
「悠貴・・・おかえり!!」ですか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:38:10 ID:oKRu/nKJ0
アニメ2スレで拾った
( ^ω^)つhttp://zip.4chan.org/a/src/1253285588326.jpg
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:38:27 ID:5bNIhM7C0
なんだか結末はがっかりした
自分勝手な言い分だけど夢落ちにしてくれた方が良かった
死因は何なんだろうね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:39:30 ID:BLA7BN3h0
泣けるけど、これ物語的に面白いか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:40:35 ID:aJt/eVPs0
正直10,11話のせいで
物語的に破綻してると思う
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:42:48 ID:oaX12pJM0
>>31
これによると、やはり東京タワー&増上寺のコンボ
http://www.cyzo.com/2009/09/post_2785.html

やはり夢オチじゃないとこがいい
自分に置き換えて見てみると、家族の大切さに気づくかも
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:44:37 ID:WCxXDSvPO
悠貴の生死について
もう一回ひっくり返して欲しかった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:45:01 ID:3jlgUpiy0
泣いた 

年取るとこういうアニメはキツイ・・。
クソシナリオでも夢オチでもいいからユウキ君を死なせないで
ほしかった。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:45:52 ID:odksc8Q2O
関西用のスレだからネタバレ厳禁
関東組はアニメ2行ってウザイ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:47:18 ID:ExHV1wXL0
初期の頃の未来の性格を振り返れば地震と弟の死に直面して精神的にも成長してるだろ
それだけで十分だよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:48:44 ID:JGoxuMkM0
今見た
なんかパブロフの犬なので泣いたけど
結局テーマである大震災後の状況はどうかと思う出来だった
レクリエーションみたいでむしろ楽しそうだったし
震災後の世界の悲惨さがじゃなくて弟くん死なすことで
泣かすんなら別にこのテーマでなくても良かったよね
と思った
4039:2009/09/19(土) 00:50:42 ID:JGoxuMkM0
×悲惨さがじゃなくて
○悲惨さじゃなくて
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:51:00 ID:+oHmBddrO
なんかネタ的に映画のシックスセンスみたいだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:51:05 ID:dVV/h0Mt0
>>39
別に震災後の世界の悲惨さがテーマでもないだろうと。
もっと「素」な印象を受けたけどなあ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:51:07 ID:7/ab2ULI0
震災からようやく復興した東京に、隣国の核兵器が投下される。
被災民救助を名目に、某大国の軍隊が大量に侵入。
どうする、東京。

みないな、リアルシミュレーションの二期を見たい。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:52:20 ID:Zd6sQNrn0
アニメなんかで泣いてしまった。
アニメなんかで泣いてしまった。
アニメなんかで泣いてしまった。
アニメなんかで泣いてしまった。
アニメなんかで泣いてしまった。
アニメなんかで泣いてしまった。

ユウキ、良い奴過ぎる。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:52:20 ID:aJt/eVPs0
>>43
それなんてかわぐちかいじの漫画?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:54:00 ID:Zd6sQNrn0
お前ら、図書館戦争とかシャングリラとかと比べてみろ。
そこから考えると、これは傑作レベルだぞ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:55:25 ID:dVV/h0Mt0
図書館戦争ってアニメになってたんだ。
知らなかった。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:55:34 ID:fJZVMgdCO
CLANNADみたいに都合よく生き返ったら萎えるだろ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:00:38 ID:aJt/eVPs0
いっその事メカユウキにしてくれれば
諦めもつくんだが・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:01:36 ID:pCHFn3R90
アニメでここまで泣くことになるとは・・・
オサーンなのに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:01:39 ID:6tm80xIW0
真理さん、手紙送る暇があるんだったら荷物も一緒におくってやれよ。
特に携帯は必需品だろうが。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:04:17 ID:AYnjGpS70
【本スレ】 アニメ2板

東京マグニチュード8.0 震度44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253271603/
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:06:11 ID:+kzDKqOa0
真理さんの「堪忍なっ」でユウキ復活
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:06:13 ID:yj8BNmTUO
>>49
で、アッサリ倒されるんだな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:11:48 ID:UrEWveYQ0
公式HPで未来の家の場所調べてみた。
ドムス岡本とかいうマンションみたいだな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:14:20 ID:WdVyp+d0O
図書館戦争は去年の4月〜6月やってたよ
マクロス、ギアスとともに見てたなぁ
松崎女史、今年は攻めてるねー
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:15:34 ID:dVV/h0Mt0
>>56
トン。
自分でも今ぐぐってみて
アニメ化だけじゃなくコミカライズもされてたことを知って軽くショックだわw
いろいろ漁ってみるよ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:20:46 ID:AdLvcn7NO
リアル大泣きしちまった…
実況参加できなかったのが悔やまれる
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:22:00 ID:wH1+FLCC0
正直泣いたけど何か腑に落ちない
別のアニメになってるよねこれ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:36:55 ID:Sb35vZpv0
いや、見事だった。
地震についてのエンターティメントを鳴らしつつ警鐘にもなってた。
泣いた。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:40:37 ID:4vczr/HB0
今期No1のオカルトアニメw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:48:21 ID:jj2AEJEJO
>>1
アニメ2にスレあるので終わったアニメは確認してから建てようね。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:52:04 ID:Z5wTmB450
ロボットオタク
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:07:04 ID:2na8XvyJO
駄目なアニメを盛り上げる為に♪簡単に命が奪われてゅく♪
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:09:36 ID:dNpfiG5V0
東京タワーとコアラのマーチを見るたびに鬱になってしまいそうだ…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:15:55 ID:0uWuRFKc0
モブ以外で死んだの弟だけって、むしろ少なすぎ
これで誰も死ななかったら、それこそ真の駄作
主人公補正でどんな大災害でも誰も死にませんでしたメデタシメデタシw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:19:12 ID:z7T+TuFb0
悠貴、頑張って歩いてましたよね
ほんとはすごく頭痛かったろうに

ずっと具合悪かったはずなのに、文句も言わずに歩いてた

ほんとはね、嫌いな食べ物いっぱいあるくせに
固いパンとかちゃんと食べて、偉かったんですよ

ほんとにほんとに頑張ってた

どうすればいいんだろう
悠貴いなくなっちゃって

会いたい、悠貴に…


でやられた
反則だよこれ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:19:30 ID:4nVIjaB9O
プレゼント渡すとこで生まれて初めて感動で泣きそうになった
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:24:32 ID:GkQgVKgqO
>>66
物語補正でヒナちゃんは死ななかったな。
ヒナちゃんが亡くなったら真理はバッグのことなんてどうでもよくなってただろうし。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:26:05 ID:bsL5J6a/0
>>66
エヴァ映画、イデオン、ザンボット3、フランダースの犬、喰霊おすすめしとく
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:27:51 ID:XbcmxxvR0
ほんと悪趣味なアニメだよな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:31:08 ID:LlXpLN3PO
>>67
悲しすぎてもう…
たった8歳なんだからもっと周りに甘えても良かったのに…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:34:14 ID:wEuXdg9kP
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}    悠貴とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/  
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ    
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ   
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´   
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:38:31 ID:FMtcLaNt0
結局、ユウキって過労で死んだん?
そこまで無理して家に帰るの急ぐ必要あったんの?
学校なり避難所なりにしばらく滞在してればよかったんだよ。
最後のほうは結局車で送ってもらえたんだからさ。

焦ったら死ぬってのがこのアニメの提示した教訓かね。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:52:11 ID:tmdOR7uU0
>>74
おいwww

東京タワー倒壊
→増上寺がぶっ壊れ、周囲に屋根瓦が吹っ飛ぶ
→悠貴の後頭部を直撃
→脳内出血で意識不明となり倒れる
→病院へ搬送
→救命不可能と判断されトリアージ赤から黒へ

全部見てなかったとでも言うのかw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:53:56 ID:x7TE61oeO
さっき録画見た
ちょー泣いた
鼻水出るくらい

まあ良くアニメで泣くけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:55:45 ID:t70kmHQ90
引っ張りすぎで悲しさも薄れるし感動も薄れるし。あともうちょい作画なんとかなればなぁ
声は良かったと思います。あとEDは好きでした。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:55:52 ID:CUh0xgqX0
今見た
泣いたわ
悠貴のリュックって「FUJISTAFF」って書いてあるが、あれってどうゆうリュックなんだろう?
FUJIROCKとか関係あるのかな?? 

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:58:10 ID:z+ArvdET0
フジテレビスタッフのまわしものだ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:59:57 ID:CyqzBnE5O
悠樹、未来のことを「蛙好きお姉ちゃん」とかさんざんいじっときながら、
自分が着てる服とか浮き輪とかことごとく緑色だったり
カエルのプリントが入った帽子かぶってたりしてるんだな。
あの幼少期からの回想シーンは反則だろ・・・
ほんと未来のことが好きだったんだな、悠樹。

また泣けてきた・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:00:35 ID:NZVyQEUG0
お姉ちゃんの 
ゆうきぃぃぃって声が頭に残ってるw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:02:53 ID:DhLr610gO
幽霊が出てきてる時点でリアリティゼロだね。このアニメリアリティが売りじゃなかったっけ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:05:12 ID:3dL5mq2Z0
久々に泣いてしまった、誕生日プレゼントのとこはもうとどめだったな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:11:23 ID:Xe64x7C80
でっ
いったいどこまで悠貴は生きてたんだ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:14:52 ID:tmdOR7uU0
>>82
フィクションだし表現は実際(リアル)とは異なると書いてあるのに読んでないって
まさか冒頭の文章が難しくて読めないとか?
自分が読める部分だけ切り出して勝手な解釈をしないようにしたほうがいいよ


86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:16:45 ID:z7T+TuFb0
>>84
ケント君あたりまで
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:21:45 ID:bsL5J6a/0
幽霊じゃなくて姉ちゃんの幻覚だか妄想じゃないの
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:22:15 ID:qjW6G3/PO
うおおおおおお俺は最終話までユウキ生還を信じてたのにいいいいいいい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:28:27 ID:3dL5mq2Z0
ユウキが死んでたとなるとオカルト要素がでてきて
少し怖いんだけど夜中だし
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:29:06 ID:0uWuRFKc0
現実は甘くない

自宅全壊、両親死亡、未来途方にくれる、ぐらいでないと
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:32:40 ID:smXLr7jTO
>>90
保険金でウハウハ

しかし親族がたかってきて…

うん、十分リアリティだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:38:04 ID:9JZj2L/F0
>>91
物価も上がっり職を失い、ウハウハは無理だろうな。
それが現実
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:40:28 ID:NZVyQEUG0
リアリティっていうのは実際にある風景の模写とか地震が起こったときの救助関係の動きの様子とか
そういう雰囲気を出すためのもの
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:57:38 ID:jj2AEJEJO
>>85
最初のテロップの文章を読もうね。
あれさえ無ければ貴方の言う事は正しいけど、
あの文章があるから返って最低限のリアリズムを追求しなくては無くなるんですよ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:02:07 ID:PuEcI/ZgO
さっき見てきた
過剰演出が気になったけど、号泣した

地震を通して日常のありがたみや家族の大切さを認識するのがテーマだったのかな
地震モノとしたら微妙だけど、家族モノとして見たら良かった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:04:55 ID:S1lix5ln0
>>12
最遅い放送局で最終回あるまで、こっちにスレ立ててもいいんですけど?
そこまでねばるのはさすがにやりすぎだけど
いつも最速最終回の関東厨は黙ってて
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:06:24 ID:RX7yxty00
ユウキって精通も経験せず死んだの?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:07:58 ID:AvWgrcQs0
>>82
実際に幽霊がいるかは関係無くて
神戸で家族を失った人の多くが、死んだ家族の幽霊を見るようになった。
という事例の再現
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:10:31 ID:YcfHScGrO
>>97
お姉ちゃんで貫通済みだよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:12:00 ID:RX7yxty00
マジでか!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:14:43 ID:AbcyFwX6O
後半の展開についていけなくて泣くとか以前に意味がわからないって状況だった…まぁこれは私自身の理解力が足らなかっただけなのかもしれないけど、だから感情移入もできなかったしモヤモヤした気持ちが残った…
東のエデンといいこの枠視聴向いてないのかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:15:14 ID:3tAPBYYo0
お姉ちゃんは弟にツンデレ。
弟はお姉ちゃんにデレデレ。

このベタベタ変態姉弟が…。














うらやますぃ…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:18:08 ID:jj2AEJEJO
>>95
家族愛なら地震じゃなくてもになるし、
そもそも、最初は震災アニメとして宣伝してなかったにはなるけど。

結局はわがまま娘が弟が死んで素直になり弟の死を乗り越え弟の有り難み、
生の有り難みを噛み締めながら生きて行きますみたいなのがねえ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:19:25 ID:vGCdrklo0
>>101
後半が妄想だったんで、
真面目に地震アニメぶってた前半の展開って何だったの?って感じで、
通して観ると違和感あるな

地震の恐怖も描きたかったし、
家族愛も描きたかったんだろうけど、
そのどっちもやろうとして中途半端なものになっちゃったような。


あとこのアニメ見たあとだと、
どうしてもそれ町の歩鳥の弟=ユウキを連想するから困る
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:27:51 ID:TCNlOYp3O
こんな酷い脚本で泣けるのなんているんだな
煽りすぎててドン引きだったわ
落とし所もうちょっと何とかならなかったのかと
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:30:18 ID:jUO7u/pI0
ユウキの遺体は?
おきざり??
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:32:39 ID:TRqKFqdt0
悠貴の匂いってどんな匂いなんだろうな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:34:55 ID:GkQgVKgqO
>>106
部屋に骨壷あったじゃない。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:35:08 ID:xA9iS9nU0
なんとなく納豆の匂い
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:35:26 ID:tjr3GemxO
栗の花の匂い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:35:54 ID:jj2AEJEJO
>>105
やはり、ぐしゃりをやるべきだったんだよな。
悠貴が死ぬまで未来を気にかけて、治療も出来ぬまま死んで行くまでをさ。
それで、真理さん視点でおかしくなった未来を映してさ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:40:38 ID:GkQgVKgqO
9話くらいからユウキの映像そのままで字幕にすれば幻覚って感じが出たよなぁ…。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:40:39 ID:nIERsqENO
さっき最終話見たんだが、よく行く岡本のマンションにそっくりすぎて吹いた>>自宅
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:40:53 ID:NH8bUPUG0
あ〜あ夢オチやっちゃったよって言ったアニメあったの思いだしたw
なんだったか忘れたが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:45:09 ID:GkQgVKgqO
>>114
奇面組
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:46:26 ID:EN/1rxw1O
あんなリアルな幻覚を見続けてたら、数年間は立ち直れないぞ
たった数ヶ月でケロッとしてやがる未来に萎えた
幻覚で引っ張った割に、人の死を乗り越える描写が薄い
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:46:42 ID:jUO7u/pI0
>>108
普通は弟が死んだら最後までそばにいるかな、って思って、、
マリさんもそうさせるかなーって、、、


118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:49:39 ID:ZXFkqw0l0
>>105
ならおまいが泣けるさいこうの脚本の代表例をあげてみ?
はたしてみなさんに共感もってもらえるかな?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:53:04 ID:27G90xud0
>>115
夢落ちじゃないってよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:05:09 ID:jj2AEJEJO
>>118
ほたるの墓みたいに最初から死んだみたいにすれば。
1話からマロニエに水を与えてるとこから始まって、
あれからもう1年か…、悠貴の分までお姉ちゃん頑張るよと言って、
ターンが変わって復興しかけた町が映し出されるで。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:13:38 ID:ZXFkqw0l0
>>120
まあそれもありかもしれんが
最初のころはまさか悠貴が死ぬとは思わんかったからその衝撃の強さで
泣かされたから、最初から死んでるのがわかってたらここまでなけてたかどうか・・・
おそらくホタルの墓のパクリとかいわれるだろうし・・・
フラグも死ぬ死なないだのここでも議論になるぐらい影響あったし
俺はこのストーリーでよかったと思ってる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:28:12 ID:xzqAVaX90
恋する姉はせつなくて弟を想うとすぐHしちゃうの
恋する弟はせつなくてお姉ちゃんを想うとすぐHしちゃうの
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:29:59 ID:TCNlOYp3O
ファンタジーへの振り幅については置いとくとしても
そういう演出するのならばもっと希望的な部分も描かないと駄目だろ。
これから起こりうるかもしれない事象をネタにしているのに「歩き続けなきゃ」一言の後ろ向き"寄り"な落とし方でいいのかね。
散々ひねくれた微妙な年代を前に出したのに、それがどう変わっただとか起きた事に対してどう答えを出せたのかの描写もなし。
地震ありました、身内死んだり辛いこといっぱいあるかもね、じゃ仕方ないだろ。シミュレーションじゃあるまいし。
只でさえ弟殺しといて良い姉として気持ちを切り替えてく機会を奪ってるんだからさ。
くだらん生死不明ネタで引っ張るぐらいなら、未来や東京自体が前向きに復旧していく姿はいくらでも描けただろうに。
死んで可哀想だね、じゃその辺の安っぽい物語と一緒。
それってノイタミナじゃ正解か、よく考えたら。



>>118
ここで引き合いに出しても仕方ないし、その手には乗りませんよっと^^
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:30:33 ID:ENKLIukeO
あーやべぇ。俺ふつーに号泣してもーた。
中越地震経験したけど地震自体の描写は結構リアルな感じがしたなー。
最終回で悠貴がねーちゃんと話す辺りでもはや涙腺決壊してしまった俺は異端児なのかしら…?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:38:44 ID:ZXFkqw0l0
>>123
ちみはもっと人とたくさんふれあったほうがよいね
経験がいろんな想像力や感性を伸ばしてくれるんだ
まだ若いから深い意味合いがわからず表面だけとらえて
現実だけを照らし合わせてしまうのかな?
まあそのうちこのアニメの深さがちみのこれからの成長とともに
味わい深いものに変化していくとおもうよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:43:11 ID:ZXFkqw0l0
>>124
むしろ正常
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:47:26 ID:uBsx1T0E0
>>24





128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:50:51 ID:uBsx1T0E0
>>123
なんだその借り物っぽい言葉の羅列は
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:52:39 ID:TCNlOYp3O
>>125
噛みつかれてる?
具体的にどこら辺に深みや表面上から見えない意味合いを汲み取ったのかな?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:59:00 ID:XMlP6/aW0
>>129
それが判らない辺りかと・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:04:21 ID:ZXFkqw0l0
>>129
ちみはこのアニメのスレを全部見返したほうがよいね
仮に俺が解説したところで素直にならんだろうし、そのレス自体根本的にわかってないようだから
多分理解できないとおもう・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:06:42 ID:oqsktDu6O
>>129
気にするな。俺も分からん。
少なくとも君の言う事は一理あると思うよ。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:18:18 ID:XMlP6/aW0
>>132
これぞ2chの希望的な部分
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:24:43 ID:TCNlOYp3O
>>131
具体的に例として出せるのら聞きたかったけれど。
挙げられないんだったらもういいや。

あと自覚が無さそうだから一応突っ込んでおくけど、
どの辺りに深みを感じたの?って聞かれて、他人のレス読み返せって返ししか出来ないってのは恥ずかしいと思うよ?
自分の言葉じゃ自身がどういった感情を抱いたのか説明出来ないって言っているようなもんなんだから。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:32:18 ID:ZXFkqw0l0
>>134
ならさきに>>118について答えるべきではないのかね?
そんな自分主義な考えだからまともに受け止められないのです
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:40:36 ID:eZFUaLZl0
バカとバカがやりあっとるな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:41:18 ID:l2TXEB9PO
>>134
こいつ笑えるww
おまえは答えてないのにそれじゃおまえが自分に対して言ってるじゃんww
過去レスも読む能力がない奴はなに言っても納得しないだろ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:43:51 ID:irie7Myn0
>>12
嘘付くな
最速放送終了から最終放送終了まではどっちでもいいんだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:59:39 ID:XMlP6/aW0
>>134 =>>123
M8クラスのお馬鹿さんぶりで大人気ですね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:00:18 ID:2na8XvyJO

最後は夢落ちにすればまだ救いようがあったのにな。
妄想落ちも夢落ちも似たようなもんだろ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:09:55 ID:OgFhwEjF0
>>94
冒頭文?
「この物語はシミュレートを基に作られていますが
フィクションなので実際と違う描写もあります」
とか完全な逃げ口上じゃないか
M8程度ならありえない東京タワー倒壊も「直下に活断層が有って動いた」とか
フィクションならではの面白い言い訳入れてるし
下手に「リアルじゃない」とか突っ込みいれてもバカを見るぞ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:20:18 ID:WdVyp+d0O
奇面組とは
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:38:24 ID:oKRu/nKJ0
まあ冒頭で、膨大なリサーチ云々とか注釈入れたりするから
リアルさについて突っ込まれるんだよね。
俺は普通に、しょせん深夜アニメだからと思って気にしなかったけどw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:41:34 ID:qOcooMpi0
アニオタの性格がねじまがっているのはよくわかった。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:44:11 ID:ocPGfbXl0
>>141
フィクションってのは逃げ口上とは違うだろ・・・そもそも実際起きてもいないことなんだからさ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:48:09 ID:dNpfiG5V0
SFだろうがフィクションにはリアリティが必要なんだからあのテロップは蛇足でしかないよ
ゆとり対策か何か知らんが一々ああいったことするからバカがつっこみ入れてくるんだよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:49:07 ID:odksc8Q2O
幻覚を見るぐらいのショックを受けた少女
この先、普通人に戻れるのかとおもたが
エピローグで救われたよかった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:52:44 ID:nLWF2cp/0
2期しかない 高校生ケント主役で


未来の部屋にて(両親いない)

ケント「なあ未来ちゃんもうそろそろいいだろ?」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「;;」
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:52:53 ID:odksc8Q2O
おまえらも目の前でかあちゃんの首がスパッと飛んだらショックで
しばらくそうなるから気をつけろよなという警鐘にも取れた。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:11:20 ID:NZVyQEUG0
一般人
『悠貴君がずっと守ってくれてたんだね〜・・・』
アニオタ
『幻覚が・・・云々』
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:13:04 ID:9JZj2L/F0
アニヲタは毎日が幻覚だからなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:13:06 ID:VjTAmnZGO
そりゃ気をつけようがないな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:31:05 ID:tWpo/QGFi
いまみた
地震シミュレーションものなのに
心霊ファンタジーやられも泣けないよ

結局ウンコ漏らしそうになったシーンしか印象にのこらなかった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:39:25 ID:NBu1gfDd0
このアニメから得た被災時の教訓

最終的には自衛隊の車にヒッチハイクでおk
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:43:41 ID:kzTaFxNU0
木曜の夜から、このアニメのせいでパンツ下ろす気にもならんわ。
パンドラと大正野球娘にも集中できなかったしな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:46:29 ID:Zdkoggeq0
泣いた。

しかしなんで幽霊。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:46:45 ID:LBfC3lkHO
つ【ハッピーバースデー〜命輝く時〜】
オヌヌメ。こっちのがリアルに家族のことを考えられる。
あすか、かわゆすだぉ!
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:54:57 ID:GkQgVKgqO
>>157
タイトルからエロゲ臭がぷんぷんするけど普通のアニメ?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:59:41 ID:/1zFV1zF0
>>148
18歳
ケント「なあ未来ちゃん、高校卒業だしいいだろ?」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
25歳
ケント「なあ未来ちゃん、仲間内で童貞なの俺だけなんだよー」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
35歳
ケント「なあ未来ちゃん、いいかげん30すぎると羊水が腐るって言うし・・・」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
45歳
ケント「なあ未来ちゃん、真里さんのとこのヒナちゃんももう結婚して毎晩・・・」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
60歳
ケント「なあ未来ちゃん、もう定年退職したし・・・」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
70歳
ケント「なあ未来ちゃん、5年ぶりにおっきしたんだけどこれを逃したらもう・・・」
未来「・・・悠貴が見てる・・・」
ケント「(´;ω;`)」
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:02:23 ID:LBfC3lkHO
>>158
うん。なんか原作とか賞とってた結構真面目な感じ?
ほら、よく市民会館とかでオリジナル映画やってたりするじゃん。あんなん。
が、しかし!かなり良作!おにゃのこかわいーしぃ。小学生!何より泣ける
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:10:45 ID:LBfC3lkHO
http://imepita.jp/20090919/329010
これさー、あすかちゃん
メグもかわゆかったなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:31:23 ID:GkQgVKgqO
>>161
自ら首を絞めてる…。
鬱展開がありそうだ。
いのまたむつみっぽい絵柄だなぁ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:40:08 ID:WdVyp+d0O
奇面組ワカタ
ずいぶん昔のアヌメさーこの当時なら夢オチ許されたが今は。。。
東京マグ8の主役二人の中の人、近年稀に見る名演技だったよ
朴や釘ぅ的な舞台系演技じゃなくて映画系な感じ出してた
弟さんの次期アニメが心配だが
イメージ的に
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:48:38 ID:jnLRg9HY0
最終話だけ音楽が壮大だな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:49:17 ID:oe7bfONo0
弟役の小林由美子は実力派元アイドル声優だよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:50:42 ID:fYBU8zEbO
結局ケントって何だったのか
あと未来ロボット工学めざさないっぽいな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:57:51 ID:daKj5PdL0
>>151
>アニヲタは毎日が幻覚だからなw

これはもっと評価されていい
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:15:16 ID:PF13G7TQ0
>>150
ww そーいやそーだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:18:58 ID:uBsx1T0E0
アニメにしか自分の世界が無いから、
その中で整合性を追い求めちゃうんだろうね

まるごとフィクションの世界でなにやってんだろうね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:28:05 ID:JpGH8eux0
今見終わった



何のアニメだよこれ・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:30:37 ID:7Utij20e0
>>82
あれは、幽霊じゃないよ。未来の幻覚。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:32:10 ID:7Utij20e0
>>88
8話あたりから見直すと、吉。
初見とぜんぜん違って見える。周りの人の反応とかも、一々納得。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:32:35 ID:ixe+vAux0
ゆうきに会いたいよー
うあ゛ぁあ ・゜・(´Д⊂ヽ・゜・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁああああああああ



制服かわええ(*´Д`)ハァハァ

il||li _| ̄|○ il||li 俺はもう駄目だ、いっそ殺してくれ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:45:38 ID:aZ3YEbAZ0
ようやく最終話見た。
朝からダダ泣きとか何やってるんだ俺は。

エンドロールの健斗てめー、まさか未来ちゃんと話してるんじゃないだろうな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:54:58 ID:GkQgVKgqO
>>174
ロボオタ「やぁユウキくん」
携帯「ワタシ、リカちゃん今貴方の家の前にいるワ」
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:57:19 ID:fM0obHFmO
俺も録画見た

ユウキが死んでるってのは10話見て覚悟してたが泣いた
走馬灯の赤ん坊ユウキが未来の人差し指をつかんでくる所でなんかきた

あと俺のテレビが小さいせいかEDのケントの写真見て未来がケントに抱きついてると見間違えて吹いた
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 10:57:57 ID:5zFNANsy0
このアニメってハルヒのパクリじゃん
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:00:29 ID:aZ3YEbAZ0
>>176
あの走馬灯はヤバ過ぎる。
ここのスタッフは本当に俺をヘコませるのが上手いわあ。
しかし、走馬灯のクリスマスのシーンはいったい何が起きたんだよ。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:00:54 ID:XTEknG/m0
いまどき、○○のパクリ(笑)とか言ってる奴恥ずかしくないのw?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:01:18 ID:XxT1qXH+0
幻覚は良いんだが、引っ張りすぎだよな。
最後まで都合良い幻覚が出てきすぎ。
せいぜい2話くらいで片を付けとけば良かったのに。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:05:40 ID:02M02iFs0
今見直してたらユウキのクラスだけで7人も亡くなってるのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:08:01 ID:xzqAVaX90
これジブリの臭いがプンプンしてて最高だった
ぜひ金曜ロードショーとかでやってほしいわ
全国泣かせてやってほしい
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:11:53 ID:GkQgVKgqO
>>181
花瓶がない机は地方とかに転校したんじゃないか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:13:51 ID:i7DHd/6m0
>●登場人物/声の出演
>・小野沢未来:花村怜美
>・小野沢悠貴:小林由美子

小野沢悠貴って誰?こんなやつ存在してないけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:15:22 ID:daKj5PdL0
ケントはマジでいらないと思ったけど
8話からの流れは引っ張りすぎかなぁ?

公園の水場や特に橋を渡ったりする辺りにしたって 完全に視聴者に対して死を意識させるのを狙ってるだろ
最近のアニメにしちゃ宮崎アニメみたいに随分細かくやるんだなって感じでむしろ好印象だったけど

つーか最近のって色んな萌えキャラ出しすぎて最終回はエピソードの収集つかなくなって
ああもうハーレムでいいや みたいな感じで自爆するアニメが多すぎるんだけどなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:15:53 ID:02M02iFs0
>>183
花瓶が7つあるんだよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:20:13 ID:GkQgVKgqO
>>185
水場とか橋ってそんな意味あったっけ?
ちょっと勘繰り過ぎじゃないの?公園を横切る時シーン的に使っただけかと思ってたよ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:24:35 ID:i7DHd/6m0
ママにプレゼント渡した瞬間、全俺が泣いた・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:29:21 ID:mOAjArM/0
>>178
クリスマスのお姉ちゃんはハナハルっぽかった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:29:53 ID:ixe+vAux0
>>182
90分程度に再編集してもいいかも
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:30:02 ID:i7DHd/6m0
せっかく全俺が泣いたのに、空中ブランコとかいう糞アニメなんだありゃw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:30:50 ID:bmjJVJkK0
幻覚見てるの長すぎって人多いけど、朝起きてユウキの幻覚を発見してから夕方帰宅するまでの半日なんだね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:31:48 ID:GkQgVKgqO
>>191
キャラデザ、世界設定から物凄い地雷。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:38:15 ID:LlXpLN3PO
>>191
しかも主人公は荒療治の精神科医w
まかり間違っても未来ちゃん連れていきたくないwww
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:38:43 ID:NK2HZyIQ0
俺も飼い犬が死んだあと、数週間は玄関とか、脱衣所とか、
いつも飼い犬のいた場所にまだいるような気がして、
ふとした瞬間に残像のようなものを見た(視覚的にではなく)
ことがあったので、「カエル描いたよー」のシーンにはすごく納得した。

幻覚を見たり、会話したりはしなかったな。
ちゃんと最期を看取ったから、てのもあるかもしれないけど。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:40:19 ID:9rOiyUXXO
弟君は光の玉を全部集めると都合のいい奇跡がおきて生き返ります。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:40:26 ID:NBu1gfDd0
空中ブランコ、原作のイメージをあそこまできれいさっぱり破壊するとすがすがしいな

とりあえず、未来が正気に戻ってよかった。
戻らなかったらそれはそれで、
名作扱いされるかも知れんけど。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:42:33 ID:t2PAKKsfO
>>191
でも原作は面白いよ。
サクッと読めてアハハと笑える。
ただ、荒唐無稽でアニメチックなキャラや展開ってのが魅力だと思うので、
本当にアニメにしちゃって楽しめるのかというのは疑問。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:43:43 ID:cBWTRyZWO
>>196
だから一直線に家に帰らず途中で色んな人に会っていたわけか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:47:43 ID:QLmd1Upw0
大震災だじゃなく、人災や犯罪被害など、当事者じゃなければ、所詮はテレビの中の他人事だ。
だから一時の事としてすぐに俺たちは忘れちゃうけど、
大切な人を失った人達は、ずっとそれを胸に抱えて生きていくんだよな。

ニュースの小さな死亡記事とかでも、その人の人生や遺族の事などに、ちょっぴり思いを巡らす様になったよ。
人はいつかは死ぬけど、たった一人の無名の死にも、色んなものが詰まってる。
何だか人間の営みって、ささやかな詩の連続みたいなものだな。
多くは大層なものじゃないけど、色んな人生があって、
己に絶対的な意味や意義なんて無いかも知れないけど、他の誰かにはとても大きな存在だったりする。
テーマは震災のシミュレートかも知れないけど、こういう命に纏わる物語って、そこからすごく多くのことを考えさせられるよな。
とにかく見てよかった。自分の涙で心の穢れを注いだよ。ありがとう。

ユウキは本当に良い子だった。マジで最高の弟さ!
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:54:40 ID:UCvp8Xk80
ああそうか、空中ブランコって何かと思ったら
イン・ザ・プールか。原作読んだこと無いけど
映画のあれ見る限り下ネタ満載だけど、大丈夫なのか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:02:41 ID:Zd6sQNrn0
何でユウキがあんな良い子だったか考えよう。

良い子じゃない −> 姉ちゃんが殴る

この繰り返しの結果、ユウキは良い子になったんだ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:06:46 ID:mFCqAle40
調教…?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:10:10 ID:sEl13ZGs0
>>195
ユウキは家族のペットみたいな存在だった
だから一ヶ月もすれば立ち直れる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:15:36 ID:FI/yBKG9O
構って貰おうと必死な様が本編以上に涙を誘う…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:17:50 ID:fM0obHFmO
>>204
ジョークデモユルサナイ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:22:39 ID:ixe+vAux0
>>202
リアル姉ってそんなだよな。
俺、今でもちょっとキツめの口調で名前呼ばれるだけでビクッとなるもん。
もう、なんでも言う事聞いちゃうよ。
il||li _| ̄|○ il||li
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:24:24 ID:aZ3YEbAZ0
>>207
でも、お前がピンチになったときには、きっと姉が
壮絶アクションで助けに来てくれるよ・・・。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:29:49 ID:ixe+vAux0
>>208
高校生の時、悪い事やって警察に補導された時、両親と一緒に迎えに来て、
警官の目の前で腹に膝蹴り → 顔面パンチ  → ダウンしたところでサッカーボールキック
連発されて両親と警官に慌てて止められてたよ(´・ω・`)
ってか、捕まった原因の乱闘で無傷だったのに...。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:36:58 ID:XBKKE0Qw0
で、キャラソンCDはいつ出るんだ?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:48:56 ID:RSBM7NWI0
地震のシミュレートが売りのアニメだったのに
なんか地震の部分ってほんのちょっとだったよな
いったいに荷をしたかったsのか意味不明
まあ号泣したけどね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:54:03 ID:bl9pN0s30
>>201
勃ちっぱなし櫻井で腐女子大歓喜じゃね?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:01:41 ID:Zdkoggeq0
>>209
追撃ww

良い姉ちゃんじゃないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:01:59 ID:02M02iFs0
>>209
良い姉ちゃんじゃないか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:11:23 ID:jxWtUHxi0
くだらない作り話はいいよ。本当だったら低能DQN一家だね。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:14:06 ID:jLAlaPmg0
最終話見終わったが普通にハマれたなぁ
暇なときにもっかい1話から通してみよう

>>211
地震って単に舞台作りの一環だと思うけど売りなのか?
本編と2ちゃんくらいしか見てないからそういう情報はさっぱりだったわ
まぁ普通に泣いた
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:22:01 ID:aHUmhhpT0
>>216
思いっきり地震災害メインで売り出してたよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:23:32 ID:NYQgUeuK0
アニメで泣くことなんてほぼ皆無な俺が久々に泣いた

精神的に弱いところでもあったんだろうか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:30:13 ID:RSBM7NWI0
1話から見直したけどマリさんいなかったら
姉ちゃん1話で死んでたなw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:31:13 ID:FcbgubMp0
久しぶりにすごく泣いた。OP終わって11話始まったとたん心にキュゥゥゥっときた。
特に真理さんの「朝日が暑苦しい」というような表現。すごくわかる。
俺は三兄弟の一番下なんだけど、あの震災で同じ部屋に寝てた兄2人を亡くした。
なぜか俺だけが助かって、なぜか兄2人が死んだ。崩れた天井が直撃したらしい。
俺ら三兄弟はまた明日の朝もって何の変哲もない朝を迎える予定だった。
それなのに、それはまったく違う朝になってた。近所では”大人”がわんわん泣いている。
それは両親も。俺もただ泣いてた。家族の朝はガラリと変わった。
しかし自然は、それからも毎日、いつもとかわらず朝日を迎える。何も変わっていないかのように。
その頃から両親は家ではボーッとしてることが多くなったと思う。でもいつの間にやらもとの両親にもどった。
「あの時で時計は止まった気がしてたんや。でもあんたが大きなっていくから・・・。」
なんか上手く言えないけど、真理さんの言葉で親の気持ちを再認識してスイッチ入った。未来そっちのけで泣いたわ
このアニメを他人に薦めるようなことはしない、特に被災した人には・・・。非被災経験者の人には見てもらいたいと思った。
真理さん視点でこのアニメ見ていくと辛いね。。現実とアニメごっちゃにしてさーせん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:34:24 ID:i7DHd/6m0
アニメで泣いたのは、ちょこシス23話でちょこがお兄ちゃんのもとに帰ってきたとき以来だ

3年ぶりぐらいか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:39:26 ID:i7DHd/6m0
なぜか兄弟愛に弱い俺・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:39:45 ID:Qudx0ahY0
良作だったね。個人的には9話が1番良かったかな。
けど見終わってから1日時間置いてみたら、
やっぱり地震である必要が薄かったかなとも思った。

色々な困難があったけど、最後は家族全員で再開して、それから復興に向けて努力していく。
そういう話にしなかった理由も、まぁなんかあるんだろうけど。
悠貴の代わりに家を失う。それで良かったんじゃないかなって思ったりもする。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:42:37 ID:UCvp8Xk80
>>216
冒頭で、膨大な情報と綿密なシミュレーションでうんたらかんたらとわざわざ出すくらいだし
地震災害シミュレーションアニメと思って見てた。
だから、劇中で起こることは実際に起こる可能性が高い事だと信じてたから
東京タワーが倒壊した時は驚いた。

でも、上にリンクがあったインタビュー記事見たら、東京タワー倒壊は理屈こねくり回したアニメの嘘と知って
一気に萎えた。

ヒューマンドラマ押し出すなら、リアル志向ってアナウンスは控えめにした方が吉だったとは思う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:46:11 ID:jLAlaPmg0
>>217
公式を今見てきたんだが、「家族に会いたい、と初めて思った」とか「果たして3人は無事に家に帰ることができるのか」
とか書いてあるから地震災害じゃなきゃいけない作品って印象もてなかったなぁ
舞台が整うなら東京大火災とか東京大洪水でも…ってw 地震が一番都合良いようには思えるけどね
そういう意味で地震が売りだったのか?って書いてみた
あくまで個人の感想って事でもしこれが気に障る場合はぬるーしておくれ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:47:30 ID:t2PAKKsfO
>>222
俺は親子愛に弱いから、未来と母親が再会するシーンで…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:52:37 ID:UJg/v90e0
地震で一番深刻な問題なのは人が死ぬ事だから
身近な人間の死を描くのが最優先のシミュレーション
リアルじゃないと思うほど理不尽なくらいがちょうどいい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:08:02 ID:gklE2k/+O
うふふ…楽しみに録画観ようと思ったら…肝心の後半が撮れてない…時間変更してたんだね…うふふ…

ギャーー!!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:09:59 ID:Y6evjpVr0
>>228
ご愁傷様。 っつか、最終回でそれはきっついわなー。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:15:08 ID:5elTemzRO
>>228
ようつべにあがってるよ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:15:09 ID:aVKmCKUK0
>>228
後半には、悠貴くんの全裸とか、未来ちゃんのスク水とか、
見逃せない場面がてんこ盛りだったのに、残念だったね。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:16:46 ID:jLAlaPmg0
>>224
俺も冒頭のアナウンスがあったから東京タワー倒れたときは「あれってマジで倒れんの?」って思った
っていうかネットで調べたりしない方なので長いこと思い続けてたクチなので…
でも、初見で驚いたってことは=現実味を感じたって解釈出来るんじゃない?
作品のリアリティなんてのは多分そういうレベルで充分なんだと思う
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:20:31 ID:OpcBwsuE0
確かにスク水はあったな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:27:13 ID:bGt4vNbU0
お姉ちゃんの記憶の混乱?とかもこういう大災害で現実によくある事例なんですか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:29:41 ID:s+nuCj4o0
>>210
「お姉ちゃん、あのね」小野沢悠貴(小林由美子)
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:38:24 ID:rsUou7ff0
>>228

第10話がゆうきの「あのね」で終わって、続きはDVDだよ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:40:50 ID:Ewj8JdaU0
8話から見直したけど悠貴は姉ちゃんとマリさんを守りたかったんだな
ママとの再開できたことで満足そうな笑顔でで消えていった

アニメで泣いたのは久しぶりだった
ご冥福をお祈りします。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:59:42 ID:PdrZldoW0
帰宅難民とか、自販機とかコンビニとかの災害時の対応とか、
トリアージとか、避難所の設置場所とか運営とか、
死体の安置場所の話とか、身元確認の話とか、
災害時の情報発信とか、伝言ダイヤルとか、
自衛隊やレスキューの活動内容とか、
無理に移動しようとすると危険かも(初期の船とか橋)とか、
震災後の何度も来る余震とか、倒壊する建物とか、
まあ、それなりに防災的なキーワード入ってたかなと思う。

個人的にはトリアージとクラッシュ症候群をもっと取り上げて欲しかったけど、
そうなってればもっとハードな話になってたのでキツさが増してしまう。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:01:38 ID:eEUh37Uh0
登場人物の年齢をもう少しあげればハードな内容でも耐えられるかもしれない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:20:32 ID:/MvCdWT40
最後まで我慢して見たが糞すぎにもほどがある
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:34:17 ID:q/0lkdq70
倒れる寸前の東京タワーの真下を
うろうろしてる時点で人災だろ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:39:04 ID:fM0obHFmO
ユウキって本当に死んだんだよな
でも俺の中じゃあなんかしっくり来ないンだよなぁ
なんかじいちゃんが死んだ時と一緒の感じだよ・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:51:32 ID:NZVyQEUG0
東京マグニチュードで泣かされたと思ったら
最近見てなかった戦場のヴァルキュリアでも泣かされたwww
安いなあ俺の涙・・・
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:51:51 ID:t2PAKKsfO
今季のアニメでは一番熱心に見たかな。
かといって後世に残す様な神アニメって訳でも無いと思った。

キャラ商法で不必要に沢山のキャラが出たり、
専門用語が飛び交う不必要にマニアックな世界観ではないので、
ストーリーやメッセージが素直に入って来たってのが毎週見ようと思った要因だろうか。
他のがそんなんばっかりでつまらないってだけの話。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:57:55 ID:3tAPBYYo0
悠貴「お姉ちゃん、大好き」
未来「お姉ちゃんの弟に生まれてきてくれてありがとう」

この二つのセリフで涙腺崩壊したわ°・(ノД`)・°




このスレで何度か引き合いに出されてる「火垂るの墓」て、
俺、実は見た事無いんだけど、
アニメがトラウマになったって人の気持ちがちょっとわかったわ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:00:02 ID:fM0obHFmO
ケント「アニメは糞だけどさユウキ君はもっと評価されてもいいと思うんだ」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:01:50 ID:QLmd1Upw0
>>220
震災の被害者遺族さんか。
遺された家族が三人の生活を日常として受け入れるまでに、どのくらい掛かった?
一気に二人も亡くすと、生活リズムがガラリと変わるだろうし、
やっぱり心に何かがつかえる感じって、何年も抜けないのか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:07:12 ID:YXRCrWH2O
ぶっ通して観た。
何回かに分けてガチ泣きした。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:11:44 ID:wmes6Ake0
なんかユウキが幽霊であることが姉ちゃんと視聴者以外に全く意味が無いのがなぁ
PTSD(?)だったらその現実と治療を描写するくらいやってほしいとは思った
あれじゃただの痛い妄想少女だ
現実の被災者というより何かファンタジックになっちゃってるのは
その変の「痛さ」みたいなのが被災という状況になくて、妄想少女の主観に集約されてるからだろうな

でも、姉弟らしい会話が何一つ無かったってのが姉の主観妄想っぷりを誇張してるのが良かったな
まぁ意図してやったわけじゃないだろうけど
実際のユウキは話しかけても新聞読んでる親父のごとしDSしながら返事をする現代っこそのものなのだろうw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:15:16 ID:zIVonLxZ0
ケント君は大人の事情で登場した説明キャラってことでおk?

災害救助ロボを色々取材した手前、ロボを活躍させるストーリーが必要だった。
でも上手くストーリーに入れ込めなかったので、取って付けたような話が出てきた。
それが7話。
でも絵だけでは視聴者がついてこれないので、ロボオタク設定の説明キャラが登場した。
それがケント君。
こんな感じ?

金属バット女は俺では説明つかん。
誰か解説してくれ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:28:10 ID:BtnTLAjp0
ケント君が出た時結構泣けたけどな
悠貴と仲良くなって、悠貴が死んだ事
知らないまま生きていくのはケント君だし
「あのボク、元気かな?」とか思ってるのかと
思ったら泣けてきた
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:39:20 ID:dzFZ5LEN0
メールはグリーングリーンで同じようなシーンがあったな
死んだ後にメールが届くっていうの
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:39:41 ID:bl9pN0s30
>>251
ケントは最後に電話してた相手が未来だったら知ってるんじゃね
金属バッ子の方が知らないままで生きていく率高い気がする
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:42:11 ID:FbMZ1omYO
>>245
火垂るの墓見たことないとか日本人じゃねーだろwww
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:43:25 ID:aVKmCKUK0
>>250
金属バット女は、真理さんの葛藤の代弁者。
「未来ちゃん・悠貴くんを連れて行かなければならない」
「2人を置いて帰って、早く娘に会いたい」
という葛藤を示すためのキャラクター。
悪魔のささやきを具現化したもの……わかりにくいか。

あと、金属バットを持ち歩いているというのは、もしかして、治安がかなり悪くなっている
という表現かな〜って思ったけど、その後、未来ちゃん悠貴くんの2人で平気で出かけ
てるし、そんなことはないみたい。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:45:36 ID:wmes6Ake0
火事場泥棒発生率が他国に比べて異常に低いという日本の国民性をもっと強調して欲しかったなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:49:59 ID:VOoqZYH20
>>250
> 金属バット女は俺では説明つかん。
> 誰か解説してくれ。

生理痛で気絶した真理さんに薬を渡した。

震災時には薬の入手が困難になるので、防災バッグには
常備薬も必ず入れておこうねって話では?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:50:23 ID:53WrSspT0
幽霊出した時点で良作になったな・・・と思う、思いたい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:51:10 ID:53WrSspT0
かすれ声で、おねえちゃん、大好きの後に感動の母娘の再会シーンが・・・ううう泣けた
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:53:40 ID:KvYr5r9N0
>>250
ケントは、悠貴の大好きなロボットを出して、悠貴の最期の日を楽しく演出するために。

彩は、彩が『子供たちは自分が面倒みるからって三茶へ行って』って真里さんへ言ったように、
真理さんに対して、選択肢を与えて、選ばせるために。
>>255の説明のほうがわかりやすいな。

だと思う。
このアニメにはムダなキャラなんて多分いないんだよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 17:01:15 ID:FbMZ1omYO
今までそこそこアニメ見てきたがTM8.0は灰羽連盟以来の地上波放送TVアニメの傑作
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:05:33 ID:q/0lkdq70
東マ8
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:08:15 ID:Dlt/PAWj0
よく分からなかった点があるんですが、何でマリさんの携帯からユウキが勝手にメールしてるんでしょうか。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:09:19 ID:aHUmhhpT0
>>263
借りたんでない?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:12:00 ID:Y0Q2nhHVP
>>261
なんでそこまで褒める
オカルトアニメをw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:13:33 ID:PdrZldoW0
問題の部分だけど、自分は、
病院の夢の仕掛けと、真理さんのためらいみたいな行動には引っかかってたけど、
9話の出だしまでは真相に気付かず、まんまと引っかかったなあという感じ。
ストーリーとしてはぞっとしたけど、作品としては上手に騙してもらったというか。

ここよりは、出だしの、ユウキを探しにいった未来の無茶の方が、
あぶなっかしくてドキドキした。
ただ、探さないとユウキは行方不明のまま死亡だし、
真理さんがいないと、未来が見つけてもそのまま死亡なんだよなあ。

>>261
そういや、灰羽も、名前の真相に気付いた時にぞくっとしたけど、
今回もそういう感じになったなあ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:16:20 ID:t3++rRDd0
ここはお母さんが死んで、親父と真理さんが再婚して、
3人姉弟妹で仲良く暮らすパターンを望むん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:19:53 ID:FVPEehHu0
灰羽・・・ああ、レキの名前がモズグス様に車輪轢きの刑に処されたから「轢」って付いたアレか。
269大震災のマーチ:2009/09/19(土) 18:28:27 ID:7au8nqHg0
退廃的で陰惨なアニメ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:30:40 ID:Ayb0FP+GO
最近また重版が出回ってるもんな、ベルセルク
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:33:01 ID:3wU64q420
山中に遺体、クレヨンしんちゃん作者か
ttp://news.tbs.co.jp/asx/news4238442_12.asx

合掌
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:38:34 ID:GkQgVKgqO
>>263
お姉ちゃんにメールを出したいって素直に言ったら真理さんだって貸してくれるだろ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:46:53 ID:oW/cbT8f0


リ ア リ テ ィ を 追 求 し 、 十 分 な

シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を 経 て 



何をシミュレーションしたらこういう話になるんだろうな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:49:05 ID:nHzmWRiC0
今最終回を見た。
こんなお涙頂戴アニメで泣けるわけないだろと思いつつ見ていたら、不覚にもwww
OPの映像やら壊れた背景よりも、
瓦礫の直撃によって脳出血し、亡くなった悠貴の死が一番リアルだった。
友人のアニヲタ医療関係者によると、8話を見ていてこりゃ今回で死ぬなと思ったらしい。
現実には居るはずも無い親切な真理さんがいたり、
まあもう少し作りようはあったと思うんだけど、地震って怖いなーって素直に思った。
これはこれでいいんじゃないの?別の登場人物による第二段とかあるかもね。
っていうか希望。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:52:23 ID:kN7Zmpez0
戦後朝鮮人は何をしたのか
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/14099974.html
何故「三国人」が差別用語になったのか
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
平和を愛する朝鮮進駐軍
http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/13000
第三国人の暴行
http://housai.iza.ne.jp/blog/entry/138923/

【実録】 関東大震災 不逞鮮人暴徒化
■不法入国をし犯罪を働く横暴な「鮮人」(日本社会の共通認識)■
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
【実録】 続・関東大震災 不逞鮮人暴徒化
■地震に便乗した朝鮮人が暴徒化■
■不逞鮮人暴徒鎮圧を伝える一方で鮮人保護を呼びかける政府■
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%C2%B3%A1%A6%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:53:14 ID:GrHVCgrK0
>>268
ラッカは投身自殺したんだっけ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:55:26 ID:1zR5s5w70
バッドエンドなら亡骸をきちんと描くべきだったね。
なんかいきなりお星様になっちゃったみたいな
美しい話にした時点で、地震なんて吹き飛んじゃったじゃんw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:57:33 ID:nHzmWRiC0
あんな夢みたいな描写じゃなくて真面目に描写した方が良かったな。
震災がテーマなんだし、そっちの方がリアルだったんじゃないか?
その後、未来の妄想とかそのままで。そっちの方がかなりキた気がする。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:02:21 ID:3RZhAJoC0
>>273
始終いろいろ物議をかもしたあのテロップ。
あれは、テロップの体裁を取らなきゃあならないんで回りくどい書き方だったけど
ひらたく表現すると、こう言いたかったんじゃないかと思うんだ

厳密なリアルが知りたければググれ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:04:20 ID:S/OOEL+A0
ぼくも早く携帯ほしいな〜、そしたら、いっぱい円光するんだ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:19:57 ID:GkQgVKgqO
>>280
未来「円光なんてやめなさい!アンタにはお姉ちゃんが居るじゃない」
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:24:02 ID:1uZCvK9G0
今までサザエ、まる子、あたしンちの3本しか見てなかった私が
このアニメにはまったのを機にアニオタになりそうです。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:26:34 ID:I9Pa4+PH0
今更このアニメの参考文献に「彼女を守る51の方法」があることに気づいたけどいったい何を参考にしたんだろうか
バンチの連載読んでたけど地震の規模以外これと言って共通点ないような
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:30:58 ID:wYld5Mbn0
弟が死んで悲しい話をやりたかっただけだろ

地震は後付けだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:36:08 ID:AiNhP4WHO
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:37:46 ID:UfR2nFK50
>>284
その視点だと姉も弟も死ぬほ可愛いから最高傑作だな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:38:39 ID:nNv9L5i00
丸一日考えてみたがわからないな。
本当に弟が死んだら悲しまなきゃならないの?
人間はどういう時に悲しまなきゃならないの?
みんなはそういうのってどこで学んだの?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:41:27 ID:sUuaeYuE0
子供殺すのはやばいよな
死ぬならやっぱり真理さんだろ
私たちは真理さんのおかげで生き延びた、真理さんの分まで生きるからねと
ユウキと二人で力強く誓うエンディングのほうがきれいだったと思うぜ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:41:35 ID:aVKmCKUK0
>>287
あともう一日考えて分からなかったらそのまま死ね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:43:10 ID:nNv9L5i00
>>289
ヒントをください。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:44:41 ID:MRSM2SaS0
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:46:20 ID:tmdOR7uU0
>>273
ああいう文章って、製作側にとって大事なのは文章の後半の部分なんだよ
大見出しの宣伝文句に付いてる小さい※の注意書きを見落とすと後で痛い目見るってのと同じ

つまり、フィクション(ぶっちゃけ言えば嘘っぱちも含まれるよってこと)だし、
実際のもの(リアル)よりも演出上(の都合)が優先されますよってこと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:46:28 ID:sUuaeYuE0
>>287
お前の場合はオプションなのかもしれないけど、普通は標準スペックなんだよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:47:15 ID:qtvVkFmE0
おまいらまずこっち↓使おうぜ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253271603/l50
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:49:06 ID:FbMZ1omYO
>>282
エルフィンリートと獣兵衛忍風帖と超神伝説うろつき童子とファンタスティックプラネットは
アニメ好きなら一度は見ときたいおすすめアニメ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:49:54 ID:6ZHydioFO
>>290
人それぞれ。
泣かなくちゃいけないのはそういう倫理が先に立つから。
ただし倫理には根拠がない。
だから理解出来ない人は理解出来なくて良い。
その代わりに、ある社会の倫理を共有出来ない人間は、その社会から爪弾きにされるだけ。
そこに良いも悪いもないから、別にお前は間違っちゃいない。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:50:50 ID:tmdOR7uU0
>>294
関東の都合だけで大した合意も得られないままアニメ2に行った奴らのことなんて知りません
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:51:08 ID:UfR2nFK50
>>287
HDDのデータ消えたりしたら悲しいだろ?根源的にはそれと変わらん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:51:40 ID:nNv9L5i00
>>291
自己診断テスト得点計算結果
あなたの得点は28点です。
社会的スキル:9点
注意の切り替え:5点
細部への注意:2点
コミュニケーション:4点
想像力:8点
閾値内に収まっています。
注意 このテストでは得点が高いほど自閉傾向が強くなります。

>>293
つまり、生まれながらにしてついている能力なんだね。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:53:03 ID:Y6evjpVr0
>>287
はっきり言えば、わからないなら考える必要ない。
親しい人を亡くした時に自然と判るものさ。
もし、その時に感じなくても別に間違いではないと思うよ。 どう見られるかは別として人それぞれの感情だからね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:53:05 ID:nNv9L5i00
>>296
よかったー。自分は変態なんじゃないかと思ってしまった。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:54:07 ID:wmes6Ake0
>>273
リアリティを追求してシミュレーションしたら幽霊が見えましたって事だろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:54:22 ID:qtvVkFmE0
>>297
すマンコ。

お詫びにクアンパマスクあげるから許して↓
http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3827919/s
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:54:39 ID:PdrZldoW0
>>290
そういうのは、ほ乳類で群れる習性がある人類なら、
血縁や、それ以外でも親しい仲間を失った時に嘆くのは、
本能でそうなっていても普通な事なんだけど、そこが壊れた人もいる。
人間は本能的な行為の縛りが他の動物より緩いみたいだし。

その場合は、理性で、人間は1人では生きいけない事と、
家族が比較的信用できる仲間である事を原理的に理解し、
惜しむ気持ちとして理解してみるとか。

自分が大事にされてないからそうなったというなら、
今の家族とは別な群れを探すか作るかする事を薦める。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:55:32 ID:6ZHydioFO
>>301
変態だよ。
普通は疑問に思わないし思っちゃいけない。
ただしお前みたいな奴は他にも居るし、実際俺がそうだ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:57:59 ID:sUuaeYuE0
情動の欠如ってやつなんじゃないのか?
酒鬼薔薇事件の犯人もそういう分析されいたな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:58:30 ID:64DJPp0q0
>>301
黙れ変態
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:05:10 ID:aHUmhhpT0
ネタだろうけど
何%かそういうの本当にいるからね
ひどいのはサイコパスでしょ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:11:56 ID:6ZHydioFO
>>308
ネタであって欲しいけどね。
論理的な答えが出ないものを無視しまくって人間社会が成り立ってるのもまた事実だから。
普通は日々すべきことに忙殺されて疑問にすら思わないんだけど、
その上で本気で疑問に思う人間は生きていけない。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:18:54 ID:KrSwkM9J0
身近な人間が死んだという経験の無い子はたくさんいるからね。今の時代。
「死」というもの自体に実感が無いんだよ。

だいたい、主人公の未来だって、地震が起きるまでは弟が死のうが生きようがどうだっていい感じだろ?
世の中滅んでしまえ、って感じだったんだから。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:24:46 ID:nNv9L5i00
>>308
wikiでサイコパスを調べてみた。
変態というよりか、犯罪者だね。
私は犯罪者、または犯罪者予備軍ってことなのかな。
それは困ったな・・・。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:26:17 ID:Z54Uk7WV0
人が死んだから感動的な話だった、考えさせられたとか短絡的な発想でものを考えるのもどうかとね
人殺さなくともいい話は作れるんだし
安易にそういう手法に走ったのは残念だったな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:27:48 ID:aVKmCKUK0
人が死んだから安易だというのもどうかと思うがね。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:27:50 ID:KrSwkM9J0
>>311
そう思うことによって自分を特別な存在にしたい。
完全な中2病。
典型的な凡人だから気にするな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:28:27 ID:I9Pa4+PH0
一時期泣きゲーが流行ったせいで「死による感動」に拒否感覚える奴増えたけど
視聴者が直感的に受け取れる手法を取るのは悪いことじゃない
「死を使った=安易」と考えてる奴のほうがむしろ安易な考え方してるんじゃないか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:29:08 ID:I9Pa4+PH0
地味に>>313とかぶったorz
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:29:09 ID:nNv9L5i00
>>314
よかったー。私は普通なんだね。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:29:35 ID:wmes6Ake0
いや、人間は自分が死の危険に曝されるまで死に対して実感なんて湧かないと思うぞ
親や恋人、友達が急病でいきなり死んでも
まさか自分も明日死ぬとは夢にも思うまい、生活は殆ど変わらない
でも自分の死が宣告されると大抵の人は変わる
病苦による自殺が多いのもそれ故
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:30:18 ID:LqWojgS+0
つーか何この内閣府がスポンサーですみたいな糞アニメはwww
まったく見てらんねーってのww


・・・グスン
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:30:56 ID:Z54Uk7WV0
自分の口じゃ結局説明出来ないから煽って誤魔化してるだけでしょ?
実は自分がどう考えたかってのがなくて、2chとかブログとかで他人が書いた物が自分の感想になってるような人なんだろうけど
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:31:24 ID:KrSwkM9J0
>>318
いやいや、身近な人間の「死」ってものに対して、てことで。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:31:26 ID:FbMZ1omYO
>>312
逆に言えば暴力表現や人の死を一切使わずに感動や面白いと思わせるものは非常に優れた作品なのである
つまり魔女の宅急便は名作
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:32:04 ID:6ZHydioFO
>>319
涙「拭けよ」
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:32:29 ID:KrSwkM9J0
>>322
荒らしたいだけだろお前w
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:33:29 ID:64DJPp0q0
誰か>>320を翻訳してくれ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:36:05 ID:i2v7gxLX0
DS版「東京マグニチュード8.0 〜もうひとつの未来〜」
とかでたらみんな悠貴助けるために買うよな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:36:24 ID:jj2AEJEJO
>>292
今はきっちり詐欺に当たる手法とみなされてるので小さく書けません。

今回は所詮はアニメなのにわざわざあんなテロップを出す必要があるのかだよ。
フィクションなんたらとあるが普通だし、
テロップの出し方も普通は逆だろ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:36:53 ID:wmes6Ake0
>>321
それは「死」の実感じゃなくて
大切な人がいなくなる事への実感だろ
それは似てるようで全然違うよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:36:54 ID:Z54Uk7WV0
>>315
泣きゲーってのは?エロゲとかの話?
やらないからどういうのかは知らないけど、送り手側として登場人物をどうにかして泣かすってのは比較的簡単だから言われるんだと思うよ
人の死以外で受け手の感情を高める方が手間がかかるし綿密にお話を練りこむ必要があるだろうしね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:37:09 ID:Y0Q2nhHVP
>>326
死んでも買わない
だいたい結末知ってるんだから無理w
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:37:42 ID:FbMZ1omYO
>>317
いいやお前はイカれてるよ
わずか数ドルのために人を殺しその奪った札を燃やして捨てるジョーカーと同じ人種だよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:38:24 ID:QCWP4h+KO
二期作ってほしいなぁ。
同時系列でサバイバル色強くして。
個人的には二話のコンビニのお姉さん。
コンビニに悠貴が来たとこれから始まり、別れて同僚と合流してからの話で。
ガラス片の恐怖とか、クラッシュ症候群とか水没する地下鉄とかやってほしい。
あと、入りきれない非難所とか。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:40:01 ID:Z54Uk7WV0
>>322
脚本的には割とベタなんだけど、最後の煽り方は素晴らしいと思う
場の空気感まで作れる作品ってそうないしね
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:40:01 ID:6ZHydioFO
>>332
なんかBiohazard2思い出した。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:40:10 ID:KrSwkM9J0
>>328
ああ、うまく説明してくれてありがとう。
それそれ。
>>330
いやいやいくつか分岐のあるゲームなんだろ。
プレイヤーの選択次第で、ゆうき生存エンドも存在するっていう。
もちろん未来死亡でbadエンドとかもある。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:42:12 ID:sUuaeYuE0
>>332
もうダイハードみたいに、また地震の現場にやってきた運の悪いやつ
ってノリで未来が行く先々で地震に会うシリーズやってほしい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:42:34 ID:FbMZ1omYO
>>332
真面目な絶体絶命都市2みたいだなw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:43:20 ID:jnLRg9HY0
>>326
絶体絶命都市みたいなやつになるかな。アイレムが出すんじゃないの?応援してるし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:43:35 ID:UrEWveYQ0
未来の中の人。
悠貴へのメッセージの台詞で涙声になってるな。

アフレコ中の様子が見たい。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:44:16 ID:oJWvQ9CV0
>>326
抱き合わせ販売されても買うだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:44:24 ID:6ZHydioFO
>>336
ナカトミビルで地震に遭う未来
クリスマスの空港で地震に遭う未来
とりあえず始末書を書かされる未来
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:44:33 ID:Z54Uk7WV0
あれだ、東京がバイドに狙われたとこでも描けばいいんじゃねw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:46:40 ID:VOoqZYH20
>>336
未来がピンチになると、どこからともなく真理さんが現れてフォローするとか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:48:27 ID:BtnTLAjp0
>>333
マグニチュードの何がすごいって、伏線張りまくってるのに
ほとんど誰も悠貴が死ぬとは思ってなかったことだと自分は思う
弟が死ぬとかベタだし、お涙頂戴すぎるってのも頷けるけども、
変にストレートを避けてひねった話にされるよりずっといい

最終回は、クラスメートの机の上に何個か花になっていて、
お母さんが亡くなった友達は来てないって描写が一番良かったな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:50:00 ID:NfkOI3lkO
早まるなまだ臼井さんと決まったわけじゃない死に顔見るまではスレかと思ったら全然違った。

こっちの髪型・体型や年齢も似てるけど別人でしたとか、
こんな演出、人が死んでんねんでて話だったよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:50:02 ID:7AkzcMsw0
弟が死んだから泣けるってのは安易だな。
4話の健気な弟の方がよっぽど泣ける。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:51:18 ID:NfkOI3lkO
>>343
そして本当に絶対絶命の時、
「お姉ちゃん」
だなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:52:34 ID:KrSwkM9J0
>>346
まあ、
「いろいろあったけど結局主人公一家は全員生きてました」
って状況も「安易」とか言うやつもいるしな。
どっちにしても文句言うやつはいるだろ。

もう一度見返そうとは思わないけど、悪い作品じゃないと思うよ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:53:01 ID:Z54Uk7WV0
結局スイーツ向けだったんだなって感想は否めないって感じ
たまにいい作品あるから期待はするんだけどねぇ>ノイタミナ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:56:26 ID:QCWP4h+KO
正直、悠貴とコンビニのお姉さんとの間にあったはずの空白のドラマはみてみたい。
一瞬しか出てこないのに、相当懐いてた。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:58:31 ID:vmX85emF0
>>282
俺は逆に、このアニメ見てから今まで観ていたアニメが
オタ臭くてたまらなくなって困った。
>>326
「東京マグニチュード8.0」という作品は個人的には11話で綺麗に
完結してしまったから、公式でもうこれ以上の展開は望まない。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:59:14 ID:6SW5p+OP0
>>350
いや、地上波じゃきついだろそれ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:00:34 ID:wmes6Ake0
東京を襲ったM8.0の大地震はアメリカの陰謀だった
弟のユウキを失った未来は、全ての謎を解明するため単身ワシントンに乗り込む
そんな時、モスクワにてM9.0の大地震が巻き起こる…

「俺達の冷戦はまだ終わっちゃいないのさ」
「あなたの弟の事なんて知らないわよ」
「あの時、あの場所に置き去りになったユウキの魂、返して貰うわ…」
「未来で待ってる」
「うん、すぐ行く、走って行く!」

東京マグニチュード8.0 the movie〜未来の未来(あした)〜

とかで映画化すればいいよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:01:00 ID:aVKmCKUK0
>>350
陳列棚に挟まれたまま、場面の移動もなく30分……

本当に見たいか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:01:52 ID:q4qmmmX80
原作ではこの後、未来一家が宗教に入るんだよね。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:03:32 ID:Z54Uk7WV0
>>348
>もう一度見返そうとは思わないけど、悪い作品じゃないと思うよ。
所詮そういうレベルなんだよなw

>>351
綺麗に完結、ねぇ…
個人的には簡潔に終わらせたって感じだったけれどw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:04:26 ID:LwrPb+yf0
妄想がなけりゃ神アニメだったんだがな。

どうしても現実離れ感がある。ファンタジー色が強くなったというか、一般的に想像しにくいというか、リアリティーがないというか。
で、視聴者は置いていかれる、と。
リアル路線最後までつらぬいてほしかった。
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/19(土) 21:04:53 ID:BQQVbXZR0
>>354
ふっ。青いな。。

「僕、もうダメだめ。。。」
「男の子でしょ。頑張って!頑張ったらいろんないいことしてあげるから!」
「いいことって・・?」
「・・・例えば・・・」
「僕、頑張るよ!おねぇちゃん!!」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:07:09 ID:6SW5p+OP0
>>358
ノイタミナ枠だし需要はあると思うが、アグネスさんがこっちを見ています
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:09:49 ID:sUuaeYuE0
俺は概ね面白かったとは思うんだけど、もうちょっと真理と未来の再会を
劇的に盛り上げてほしかったな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:10:50 ID:Z54Uk7WV0
ノイタミナだしイケメンの汗だくお兄さんが倒れてて未来ちゃんが汗拭いたげるとかの方がウケるんじゃねw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:14:02 ID:NmcclZcZ0
>>315
ちゅーか死についての感じ方ってのは人それぞれだしな。
「安易」と感じてしまう人もいれば、そうでない人もいる。 創作物で「死」を扱う事自体に激しく拒絶反応をもつ人もいりゃそうでない人もいるよ。
どっちも間違っちゃいないと思う。

あと、散々その手法を目にした肥えた(太ってるって意味じゃないよw)にゃ、陳腐な物に見えるのかも知れんけど、
そりゃしゃーないんじゃない? 意見としては有りだと思う。

但し、自分と違う考え方だからって低俗だの、安い感性だのって人格攻撃が無いのが前提だけどね。 
批判意見でも肯定意見でもどっちに対しても。

自分の場合は、それまでがどんなにりっぱな見解でも、人格攻撃が出た時点で受け入れづらくなるな。
その時点であーただバカにしたいだけなんだな?と感じてしまう。
ぶっちゃけ2chでNGIDに登録する基準もそれなんだけどさw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:17:37 ID:NYQgUeuK0
なけりゃそれでいいだろ
萌えキャラいっぱいださねーだけでそこいらの糞アニメより努力したのは事実
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:21:17 ID:Z54Uk7WV0
自分の持っている意見とは違っているのかも判っていないから煽るか見下して取り繕うしかない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:22:00 ID:64DJPp0q0
>>329
>人の死以外で受け手の感情を高める方が手間がかかるし綿密にお話を練りこむ必要があるだろうしね

手間がかかる手法を使わないとダメなのか?
この理論だと死を使うのは楽をしたいやつだけ、と言ってるようにしか見えないんだが
君が手間のかかる手法が好きなのは結構なことだが、死を用いる理由を勝手に決め付けて掛かるのはどうなのよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:22:51 ID:NmcclZcZ0
>>350
う〜ん。 悠貴は元々人懐(ひとなつ)っこそうな気がする。
真理さんにも、彩さんにもわりとすぐになついてなかった?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:24:47 ID:s8tyN8z8O
確かに、ひねくれ者の主人公が不治の病の美少女と恋愛して(ryっていうゲーム原作モノとこのアニメを同列に語るのは無理があるだろ。
何万っていう犠牲者が出ることが予想されてる関東大震災を扱った作品なんだから。
例えば友達が死んでしまって悲しかったけど、家族は皆助かってホッとしましたって話なら、俺はその方が偽善的な印象を受けて、この作品の評価は下がっていただろうし。
テーマとして家族の死に踏み込んだのは良い判断だったと思う。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:25:18 ID:LwrPb+yf0
未来とユウキ、養子にもらうならどっちよ?

俺は即決で未来だが。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:26:26 ID:aVKmCKUK0
>>368
断然、真理さん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:28:10 ID:Wgh9sEhCO
>>368未来に決まってる
もちろん貫通目的だが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:28:12 ID:/nec17UwO
>>364
自分を棚に上げて何をw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:31:16 ID:FbMZ1omYO
>>368
未来のクラスメートでたしか未来に肩たかれてた黒髪ロングのダウナー系娘
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:31:38 ID:Rrj8gtoD0
>>368
未来ちゃんと実の子供作る!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:34:03 ID:BQQVbXZR0
要するに、地震の後は下手に動きまわるな、ってことだったのかな。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:34:22 ID:oJWvQ9CV0
>>368
即決で悠貴だ。あんな可愛い弟いない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:36:02 ID:6ZHydioFO
>>373
み・・・実
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:36:13 ID:Z54Uk7WV0
>>365
ではさ、この作品的に悠貴を殺したことで何か必然性が生まれたのかね?

別に正解なんてものはないんだし、俺としては安直な手法で簡単に落としたようにしか感じられなかったわけだけど
登場人物を殺して、後半からそれが主なネタとして引っ張った挙句、大して内面感情は掘り下げず終わらせたわけで
手間が云々というよりも地震だけじゃ尺持たないから、ここで誰か殺しとけば一気にいい物語にならね?っていう安易な発想が透けてみえてしまう
11話しかないし掘り下げようにも時間が足りないってのも分からなくもないけど
ロボ少年とのおいかけっことか意味あったのって感じだったし
放送中に誰かが冗談で言ってた未来ちゃんが将来結婚してロボ作るんだよ!!オチの方がマシだったようにも思えるぐらいw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:36:20 ID:sUuaeYuE0
>>374
まあ避難所でおとなしくしておくのが正解だったような気がするね
真理さんの場合、娘のことがあったんで仕方ないだろうけど
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:46:16 ID:jLAlaPmg0
>>377
横槍だけどさ、人が死ぬ悲しみって他のもので代用とか出来ない気がするんだよね
他の手法で視聴者に訴えかけたとして、それが同じくらい人気が出たとしてもそれはもう別の種類の感動だと思う
お前さんが人の死に対して食傷気味なんだとしたらそれはもう仕方ないことなんじゃない?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:46:30 ID:6ZHydioFO
>>377
けどさ、実際に人が死ぬのに意味や理由はないよね。
災害なら特に。
だから個人的にはユウキが突然死んでも不自然じゃなかったよ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:48:55 ID:I9Pa4+PH0
安易な発想ってのは、結果どうなるかも考えずにとりあえずやっておこうというものを指す
尺やその他条件を考えた結果、手法そのものは簡単にせよ一番確実に伝えられると考えて
あえて使用するのは、それがどんなに楽なものであっても安易な発想とは言わない

東京マグニチュード8.0のスタッフがどういうつもりでこうしたかなんてわかるはずもないけど
自分が気に入らなかった、または意図を汲み取れなかったからって一方的に否定するのはなぁ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:48:59 ID:IziE/CEE0
つーか震災を描いて身近な人間が死なないってことの方が
ご都合主義だってわからんかね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:50:50 ID:sUuaeYuE0
>>380
しかしその死に意味を持たせるのが文学や映画、そしてそれに連なるアニメ
なんかの表現する芸術なんじゃないのか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:56:17 ID:0JJMn4Y30
なんつーか泣きまくってるところは逆に笑ってもうたが何だかんだって感動した
おもしろかったです
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:56:47 ID:NmcclZcZ0
>>367
つか、そのアニメに関わらず、作品として舞台も状況も別物なんだから同列とか以前だよ。
別に上とか下とかじゃなくてね。 そのアニメをどう感じるかもまた人それぞれ。 
勧められたって参考程度に見ればいいと思うし。 それに感動しようとしまいと別におかしくないと思う。

とりわけ家族である悠貴の死ってのが視聴者に取って一番ショッキングには映ってるけど、
それだけじゃないかなって感じはするかな。

個人的な感想だけど、
未来にとって

・学友の家族の死の時は、どこか他人事でしかなかった。
・孫の死を受け入れられない古市夫妻には、見て触れ合う事によってちょっと身近に感じたかも知れん。

・弟の悠貴の死によって、それは自分に突きつけられた現実となり、
・震災とは違うが、それまで一緒に行動してきた真理さんの最愛の人の死を乗り越えた話というのは、
未来にとって弟の死を除々に乗り越えてく為の一つの手段になりえたのかなと。
多分作中では乗り越えてはいないと思うんだよね。 ようやく弟の死を受け入れただけで。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:58:29 ID:vmX85emF0
批評家じゃない俺の意見としては、
「この作品は何が言いたいのか?」よりも
「この作品を見て自分がどう思ったか」を考えた方が有意義ですね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:00:26 ID:6ZHydioFO
>>383
自分で言っといてなんだがな。
「人が死ぬのに意味なんかない」という意味を持たせたりも出来るw

まぁ、人死にで泣かせようとするストーリーが多いことはわかるが、
それを安易だと言い切るには現実の人間も結構簡単に死ぬと言いたかった。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:01:17 ID:NmcclZcZ0
>>378
本音それが正解だってのは皮肉ではあるよな。 自分や身近な人が生き残るという点を主点に置いた場合。
ただ、実際に親兄弟が近所に住んでたりすればやっぱ安否は不安になるし、早く会いたいとも思うわなw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:04:49 ID:7AkzcMsw0
まず泣いたとか書いてる人が本当に泣いてるのか。

泣いたとか書けば作品が高評価になると勘違いしてるんじゃね?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:10:10 ID:/nec17UwO
>>389
ここで何書いても世間の評価に影響するなんて誰も思ってねーだろw
たかが2ちゃんの1スレがどんだけ影響力持ってんだよ

俺は泣いたが、安易なお涙頂戴でも泣くのは否定しない
TM8.0がそうだと言うわけじゃないが
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:15:34 ID:jLAlaPmg0
>>389
とりあえず本当に泣いたよ。涙をにじませて散々鼻をかんださ。
で、後半は何だ?高評価になるってどっかで集計でもするつもりか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:18:34 ID:NmcclZcZ0
泣いたかな。
ただ、今まで直接的に泣いたという書き込みはせんかったな。 茶化したい奴に軽く扱われるのも嫌だったし。

>>390
普通、作品の評価がどうなるかまでは考えないわな。
ちょっと気にしすぎな気がする。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:22:04 ID:aVKmCKUK0
>>389
泣いた。マジで泣いた。けど、滂沱と涙しながら「駄作」と断じるものもあるので、
涙が出るから、良作とは言えない。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:30:10 ID:P9ODcmaCO
俺の泣いた作品

1ドラえもんとのび太のお別れの回
2クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲
3ケロロ一期の最終回

人は死ななくても泣ける作品はある。
てか悠貴死んでも泣かなかった。幻覚を引きずり過ぎだな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:31:48 ID:jnD8PxYS0
結局悠貴は、健斗と別れた後すぐ死んだ?
真理さんが確認した時点でも呼吸してなさげだたね。

あの状態で人呼んできて、病院運んで治療しても助かるわけ無いもんね。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:34:48 ID:AyJd7czqO
>>389
テレビや映画、小説で感動はしても実際涙を流して泣くって事は殆どないんだけど
これは実際グッときて涙流して泣いた

親しい人殺して泣かせるってあざといなと同時に感じたけど泣いてしまった

こういうのは実体験が多い程勝手に泣きスイッチが入ってしまうと思う

火垂るの墓を子供の頃見てあまりのあざとさに不快感だけ残ったけど今見たら泣いてしまうのだろうかと不安

でもこれは火垂るの墓ほど泣かせの押し付けは感じなかったな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:36:26 ID:oJWvQ9CV0
浅い人生を送ってきたが、これまでで一番泣いたかもしれん

肩を震わせて泣くってのが、どういう状況なのかわかったよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:38:21 ID:P2zTkhA30
悠貴の成長記録見てたら涙出てきた。
姉弟がいる身としてはたまらん。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:43:44 ID:RSBM7NWI0
9話でイケメンなのよと喜んでたマリの母のシーンは微笑ましかったが
その後マリに人手が足りないからあなたがあ面倒見てくださいって言ってた
イケメン当人の言葉が冷酷すぎて泣いた
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:46:15 ID:Dlt/PAWj0
レスありがとうございました。

父親がそろった病院でのユウキがいなくて泣いてるシーンはほとんど悲しみが伝わってこなくて
ちょっと困りました。家に戻ってもユウキがいなくなった喪失感が全く伝わってこない。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:48:36 ID:TCNlOYp3O
火垂るの墓って泣かせてやろうみたいのあったっけか?
しかもあれ実体験元にしてるよね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:48:47 ID:Z54Uk7WV0
>>380
でもこれ単なるシミュレーションじゃないんだよね?
その為の冒頭の一文だって熱弁してる人結構いたと思うんだけれど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:50:22 ID:QMwEV7CG0
1週遅れの地域で、ようやく木曜に録画した10話を視聴できた

怖ええよ・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:51:19 ID:BQQVbXZR0
全然関係ないが、未来が下から足で二段ベッドの上の段を持ち上げてたシーン。
すげぇ懐かしかった。
うちも子供の頃、二段ベッドでしょっちゅう下から姉貴に蹴り上げられてたよ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:55:15 ID:c9QTXbeF0
一話で出てきた未来レポートは伏線じゃなかったんだな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:55:58 ID:NmcclZcZ0
>>404
俺はやってた方だったな。 上に弟とか寝てない時だけどw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:57:31 ID:NmcclZcZ0
>>405
案外、クラッシュ症候群と同じで、当初は10年後の「未来」というプロットもあったのかも知れないねぇ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:57:45 ID:jLAlaPmg0
>>404
持ち上げたら板が斜めって外れて落ちてきたこととかあったw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:00:23 ID:Z54Uk7WV0
>>379
そりゃ悲しみだっていろいろな物があるからね
何故胸が締め付けられるのか分からないものだってあるだろう
というか、何故そういった演出を入れたかであって何で代用出来るかとかそういうことではないんではないでしょうか
単に意味がなく、悠貴の死も悠貴自身も悲劇的なお話を作る為の舞台装置でしかないって言いたいのなら言うことはないけれどさ
安易だって言われてるのはその辺りなんじゃないの?


>>405
1話のネタ振り感は抜群によかったんだけどねぇ
掴みも最高だった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:04:03 ID:z4dfCDoB0
未来ちゃんと悠貴はあの部屋で・・
矢らしいことでもしてたのかなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:05:55 ID:FbMZ1omYO
>>401
あれはどっちかというと必要以上にドラマティックな悲壮主義やプロパガンダとはある種対極の
コンクリートの天井がゆっくり迫ってきて何も出来ないまま押しつぶされて死ぬような絶望的欝アニメだよな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:11:46 ID:8W+bavUy0
未来レポートは11話のDVDの特典映像(12話)だと思ったけど。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:18:48 ID:NmcclZcZ0
悲劇的なお話が作れるからかどうかは別として、舞台装置の一つとして考えてる部分もあると思う。
作中ではすくなくとも4つのタイプの死の表現があったし。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:21:30 ID:MRSM2SaS0
>>315
人が死ぬ=安易って言いだす奴が増えたのはケータイ小説のせいじゃない?
オタ「こんな中身のない日記帳レベルの文章でも感動したとかw好きな人が死んだらなんでもいいのかよwスイーツ(笑)」

スイーツ「エロゲも同じじゃんwオタきめぇw」
っていう流れで
最初の時点では、
「感情移入できるような演出や表現がなされてないのに感動したとかぬかす奴らワロスw」だったのに
いつの間にか人が死ぬ=安易っていうイメージになったように思う
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:24:35 ID:HJkjftYp0
10話の悠貴が人気のない学校を現われたり消えたりするシーン。
なんだかホラーな演出なのは吊り橋効果を狙ったのかな?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:27:14 ID:PdrZldoW0
未来が知っていたはずの事実に気付きかけてる不安の表現なのかなーと思ってた。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:32:31 ID:g6b7Ojyl0
リアリズムという点では死人が少なすぎ、大地震の悲惨さがまったくない。
幽霊モノとしてはひねりがない。

中途半端すぎ。
物語的感動を狙うなら、悠貴が死んでることを悠貴自身知らない設定にしないと。

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:33:56 ID:ExwyAsGv0
そういや野糞回が悠貴の死因なんだよなあ。
もうニヤニヤして見れそうにない。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:34:55 ID:NmcclZcZ0
ホラーに見えてしまったのは、力量不足なのかも知れないw
多分、死の受け入れと、死者が残したかったメッセージの2つを伝えたかったんではないかと思うけど。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:38:00 ID:jLAlaPmg0
>>409
>何故そういった演出を入れたかであって何で代用出来るかとかそういうことではないんではないでしょうか
上手く理解できて無いかもしれないけど、それって悲しいお話を作る際に何故「悠貴の死」を使ったかって質問?
もしそうなら、身近な人が急に居なくなる感覚を共感して欲しかったからじゃない?
だから、その感覚を代用する演出なんて無いよねって書いたわけだし
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:41:19 ID:g6b7Ojyl0
やっぱりね、死体を書く熱意が欠けていたのが問題だと思うんだよ。
なんかさ、しょうがなく死体を書いたって感じ。
不熱心だよ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:48:03 ID:z+ArvdET0
                    ――
                ´         `
              /                \
             '                      ヽ
            /
           ′       |  ∧  | l           |
           |  l   /| /| /  l  | |   ハ       |
           |  | 厶l/、|./   l |  | /  ||     |
           | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄`   ||    |
            | |  〃ノい      ≫=ミ    |∧   ,′
            |   | ::::|      |:::: lヾ     | -〈
            l   ヾニン       こン      |/ ^}|
             ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
            ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │お姉ちゃん、ありがとね
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < いなくならないよ…ずっとここにいる
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│ お姉ちゃん  zip…
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:29:59 ID:KU5s7uV60
で、どこがシミュレーションの結果だったの
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:30:34 ID:1kz9gnPl0
悠貴を東京タワーで殴ると死ぬ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:31:01 ID:Fpl4bHPY0
>>292
まずリアルとリアリティーの違いから学ぼうか
意味合いが全然違ってくる
テロップに不満抱く輩はおそらく意味を間違って解釈してると思われ
リアリティーの意味合いならこのアニメの内容で問題ない。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:32:48 ID:+L0TQSql0
リアルなのは母ちゃんの体形だけ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:39:10 ID:FLK93Bsb0
理解力も表現力もとぼしいから上手く表せないけど、
アニメでこんなに号泣したのは初めてだ。
嗚咽でしゃくり上げた時に舌噛んだじゃねーかw
良いアニメだった。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:43:05 ID:jR8P32LU0
まあ家族死んだしね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:52:49 ID:QYNtNkJs0
未来のご都合主義な弟で泣ける奴っていいよな。
本当に泣くなら4話だろ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:56:10 ID:o2xy4vYW0
んー、やっぱ真理さんは精霊の守り人のバルサに似てるな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:56:41 ID:TTb/QVlz0
遺体というのでは、最初に遺体安置所が出てきた時はそれなりにショックだったし、
あれ以上に遺体を出してもしょうがないというか。
取り返しのつかない怪我、みたいなのを視覚で表現しなかったのは、
そういうさじ加減の作品だとしか。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:57:30 ID:YWKLBwGD0
4話は悠貴の死因の回でもあるから、見直したら別の意味で泣きそう。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:58:34 ID:3QYVaMBA0
>>429
「悠貴はそんなこといわない」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:58:40 ID:Fpl4bHPY0
>>429
俺はノミタイナのテロテロテン♪のとこでも泣けたがな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:03:21 ID:7XfR5pAq0
4話は、喧嘩するシーン、二人で号泣するシーン、どちらも良いが、
一番なのは、東京タワー倒壊後、気がついた悠貴君の肩を、
未来ちゃんが目に涙を一杯ためながら、ガシガシ殴るところ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:07:40 ID:Fpl4bHPY0
ノミタイナのとこ→テントンテントンテロテロテン♪
冒頭テロップ→ポーンポーンポーン♪
OP→チュルルチュルルチュチュ♪
ED→チャーンチャチャーンチャチャ♪
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:12:58 ID:SRBsuRsm0
真理さんの横顔アップのとき、この人あごしゃくれていたんだなと思った
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:14:48 ID:pRydrDQM0
真理「悠貴ですかー!」
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:16:17 ID:eKuXpsDaO
地震が起きても、うちらは大丈夫と思ってる奴は多いからな。
でも災害は甘くないんだよね。
当たり前のことなのに忘れてたことを思い出させてくれたよ。

このアニメって観る前は外国映画によくある建物が激しく潰れていくような物理的なものが多いのかと思っていたが
実際は精神的に痛いものが多かったよな。
確かに災害と言えば外から見ていると外見上の被害を見るけど、
被災者からすれば精神的被害が主体だろうな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:20:13 ID:fu8DoMUIO
けいおん超えたな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:23:05 ID:Zx5IASdB0
>>435
でもそのときにユウキは・・・

2話と5話でも泣かされたな、俺
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:26:03 ID:eJHWXeWV0
これ何気におもしろいなー
ノーマークだったわ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:27:44 ID:/mDR32m30
2話が駄目だった。あれで駄目だと思った。リアル感を売りにしてるくせに!と思ってしまった
あのリサーチうんぬんのテロップは無しでいいよ。あれが癌だわ
でも先入観無しに見たらいい作品だよなコレ。

opは糞だが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:28:25 ID:H9hZ2Oqs0
OPいいじゃねえか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:29:02 ID:Fpl4bHPY0
>>443
テントンテントンテロテロテンってとこ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:31:22 ID:3QYVaMBA0
>>435
> 未来ちゃんが目に涙を一杯ためながら、ガシガシ殴るところ。
アレが悠貴にトドメを刺したんだよねw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:34:12 ID:/mDR32m30
>>444 OPカットする作業を今日やっとこさ終えたんだぜ。

>>445 そこは画面真っ黒でいいんだ。イヤもうなんかこんなのはどうだろう
          「 …… 」 
駄目だ、思い浮かばねえ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:44:14 ID:rscYSElk0
>>435
つーか悠貴も、「大丈夫だよ」とかムリに余裕ぶっこいてないで、
痛きゃ痛いと言ってくれよ。
5話で頭部に違和感感じてるときとかでも。
何も言わずにバタッと死んじゃうとかどうしたらいいのさ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:51:11 ID:F8JMHpAT0
>>448
そこが悠貴のやさしいところじゃね?
周り見れば皆余裕無くしてるし、我侭言ったら駄目だとでも思ってたんだろうか。
ばかやろうめ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:54:23 ID:H9hZ2Oqs0
物分りのいいのが裏目に出たのか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:56:30 ID:B515PzmU0
痛いと言わない患者が一番手に負えない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:14:52 ID:Fpl4bHPY0
ああ木曜のウズウズ感がもう味わえなくなってしまった・・・
もう終わっちゃったんだよなあ
せつねー
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:20:27 ID:7elVLNo/0
で、悠貴はどの辺りで死んだの?

頭痛いって結局、死因は何だったの?

適当に見てたから細かいことが分からない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:25:21 ID:L4lS+qt20
いろんな観方があるんだね。

自分としては良い作品だと思う。純粋にね。

弟の純粋さと、姉ちゃんの思春期の描写は良く出てたと思うよ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:26:03 ID:9Ze17qnZ0
なんか、このスレ削除依頼されてますよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:29:46 ID:Fpl4bHPY0
>>453
8話の未来がテントで目覚めたとこではすでに悠貴は死んでた
10話の最後らへんで回想シーンではっきりする
死因は東京タワー倒壊のときに寺の瓦の破片が頭に当たってあぼーんで確定
制作者が公言している
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:31:25 ID:px5466RJO
悠貴死んだのか?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:34:14 ID:0j4cd7bb0
>>455
まじか。せっかちだな。
多分、自分がイッたら相手ほっぽってタバコ吸いだしたりテレビ点けたりするタイプだ。

悠貴くんには絶対そんな大人になってほしくないな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:34:21 ID:Fpl4bHPY0
>>457
2012年に死亡
だから今はまだ生きている
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:42:42 ID:87Ggl+Co0
俺のBボタン連打が足りなかったばかりに…ゆうき…
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:50:16 ID:hDjXcXS50
ユーキって死因はなんだったの??
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:53:23 ID:Fpl4bHPY0
>>461
脳挫傷による呼吸不全だったかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:53:42 ID:QYNtNkJs0
>>461
>>446

あの時が一番痛がってたべ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:56:12 ID:9Ze17qnZ0
480 :”削除”依頼:2009/09/18(金) 23:32:10 HOST:450824 cw43.razil.jp (210.153.87.1)
削除対象アドレス:

東京マグニチュード8.0 震度45
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253283954/

削除理由・詳細・その他:
GL5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
最終回後のスレ立て
LR違反、アニメ2移動
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:00:07 ID:hDjXcXS50
>>462
おまい・・・・・www
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:00:48 ID:hDjXcXS50
ちがった
>>463
深夜に超えだしてワロタw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:01:29 ID:rr1miFhM0
アニメ1ってそんな厳しかったっけ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:03:04 ID:Fpl4bHPY0
>>466
びっくりしたじゃまいか
つか俺のも自信はないんだが正確にはなんだっけ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:03:39 ID:pphoX/oLO
どうせ悠貴は生きてても大きくなったら大森カズフサみたいなそびえ立つダメ人間になってるよ
きれいな思い出の中で生き続ける、それでイイじゃないデスカ!(クイッ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:03:40 ID:jFSTeILk0
2の住民も1に立ったら立ったで関西組用でいいよ
つってたのにな
誰か知らんが独断専行で削除依頼出しに行っちゃったんだろうね。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:04:45 ID:9Ze17qnZ0
本当はローカルルールは守られているんだけどね。

なんかしんないけどハルヒスレはすぐにアニメ2にいっちやったみたいだ。
まだ全部再放送と決まったわけじゃないのに
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:16:59 ID:BXM6MCr50
BD版買おうか迷ってるんだけど
作画修正とかしてくれるのかね?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:20:28 ID:9Ze17qnZ0
パンツのところにある陰が消えます
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:20:36 ID:rr1miFhM0
>>470
同じ住民なんだし。下手な溝作りたくなかったしね。
削除対象ってことは受理されちゃったのかな?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:21:31 ID:9Ze17qnZ0
>>474
まだみたい
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:22:12 ID:Fpl4bHPY0
>>475
なんとかならんの?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:25:16 ID:rr1miFhM0
こればっかりは経験者じゃないと異議の仕方わからんしなぁ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:25:42 ID:7XfR5pAq0
受理されたわけではない
あとは削除人の気分次第(やる気次第)
何の問題もなく進行しているスレは、普通削除されないけど、
この板はよく知らない。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:27:52 ID:9Ze17qnZ0
ローカルルールは守られてるからスレをちゃんと見てもらえば問題ないと思うけど
あとは削除依頼板に行ってローカルルールは守られています480は無効ですみたいに書くとか?
やぶ蛇になるかもしれんけど
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:31:02 ID:rr1miFhM0
>>470
やぶ蛇か・・確かにありえるな。
まぁ、その前に消化しきってしまえば問題ないんだけどねw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:34:11 ID:Fpl4bHPY0
>>480
しかし意外と伸びないからなあ・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:36:39 ID:7XfR5pAq0
まあ、粛々とスレを進めることですよ。削除人も依頼が出されたものを
機械的に削除していくわけではない。依頼が正しいかちゃんと確認するはずなので、
スレが正しく進行していて、ローカルルールの違反でもない(解釈の違いのような気もするけど)
のなら、心配することはないです。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:38:02 ID:Fpl4bHPY0
>>482
なるほど了解
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 03:43:11 ID:slfGAMSYO
では粛々とオイラは未来たんのパンツを頂きに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:02:29 ID:rr1miFhM0
>>484
履いてないよw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:04:58 ID:Fpl4bHPY0
キシリッシュのパンツだったら最高!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:05:27 ID:BUtTdKu00
寝ぼけてきりんさんパンツに見えた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:06:14 ID:BXM6MCr50
とりあえずスカトロと肩パンチの回だけ買ってみる
それまでにパンツ作画されてるようなら全巻買うわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:20:01 ID:uRb90kcY0
すごく遅レスだけど、
>>113 見て調べてみたら…これかな?
ttp://www.11mansions.com/images/setagaya/m4-1.jpg
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:22:46 ID:Fpl4bHPY0
10年ぐらい前にやってたアニメの学校の怪談みたいに
ちらちらパンチラシーンがあればなあ・・・
あーそれだとそっちに集中しちゃって感動が薄れてしまうなあ・・・
やはりチラシーンはない方がよかったのか。うーん
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:42:48 ID:/kVERvQS0
>>490
ならずっとパンツが見えていれば何も問題ないじゃないか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:50:30 ID:ucQJconC0
未来の悠貴君の死に対する反応がリアルだった。父親が急に亡くなった時のことを思い出した。
幻覚こそ見えないけど、しばらく感覚が麻痺して「今日はお父さん遅いなぁ」とか普通に考えてたり。
マリさんが言ってた「お葬式の記憶なんか全然無い」っていうのも一緒。しばらく記憶ないわ。
記憶が飛んでるけど周りに聞くと普通に生活しててバイト行ったりしてたらしいんだよね。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:51:52 ID:NW4IzvFK0
>>478
削除依頼はキチガイでも出せる=2ちゃんの標語
この板は、個人的にこのスレが気に入らないから(理由は後付け)で削除依頼出すキチガイオが
比較的多い
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 05:48:48 ID:5lC/xVF2O
>>493
お前がいつものキチガイ自演ちゃん


http://www6.atwiki.jp/test_matome/
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:01:24 ID:FLC4dvxo0
お前ら目を覚ませ。
大人の男ならば
真理たんに萌えろ
未来たんとか言うな
おぱいおっぱい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:02:16 ID:BQg0fSf+O
未来ちゃんのパンチラが無いのは汚れたから捨てちゃったんだよ
もしみえたらやばいだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:15:24 ID:FLC4dvxo0
>>496
歯を食いしばれっ
13才のパンツに興味を持つな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:16:36 ID:4f4fiKZa0
夢を壊すようだが、下着とかあれだけ都会を移動していれば、
途中のスーパー辺りで配ってくれてそうな気もする。
汗臭いのだって使い捨てタオルみたいなものを入手しててもおかしくない。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:17:13 ID:i8DqHzksO
現代魔法なめんな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:20:13 ID:Fpl4bHPY0
>>498
それだけは言っちゃだめだろ・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:22:16 ID:beR2sXlX0
この作品リサーチ不足な部分だらけだから突っ込みどころ探し出したらきりがない気がする
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:24:08 ID:B515PzmU0
この作品に限らず、重箱の隅ってのはきりがないもん
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:25:08 ID:4f4fiKZa0
>>500
そこまで言うかw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:25:54 ID:GYbTweU50
>>498
中学生ってなにもしなくても標準で香水っぽい臭いするらしいぞ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:26:38 ID:Fpl4bHPY0
>>501
そもそもリサーチ自体が不確定要素がおおいんだから仕方なくね?
万人が同じようなリサーチに基づいた話にできないだろう
これはこういう例えだと割り切ってみれ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:29:42 ID:BQg0fSf+O
リサーチに基づいた話とフィクションは相容れない運命だな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:36:10 ID:TU43KXR80
このアニメ泣けたけどサド属性も突いてくるな。
未来ちゃんを見て勃たない男などいたのだろうか?
あの服の微妙な汚れ方とかたまらん…。
この娘が震災地の夜道を一人で歩くのは危険すぎる。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:42:41 ID:Fpl4bHPY0
>>506
まあリサーチは実際地震が起きたときの想定データで
震災体験者や専門家などに聞いたり、資料みたりしたんだろうけど
これが絶対ってのはないんだよなあ
机の下に隠れるのが安全だという人もいれば入らず家具から離れた場所にすぐ
移動したほうがいいという人もいるし、M8クラスになれば想像もつかんだろうから
いざとなったら俺らが考えてる常識も覆されてしまうかもしれない。
そういった意味でもフィクションでもあり、アニメのなかの地震自体が実際起きた地震
ではないしな。
つまり全体的にはフィクションであり、地震の教訓みたいなとこや心情とかはなるべく
リサーチどうりに作ってあるってことかも
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:46:51 ID:beR2sXlX0
不確定要素も何も、生活に直結した部分は一番しっかりしてなきゃいけないんじゃないのか?って感じだけどな
まぁファンタジーらしいからおざなりになっててもいいのかもしれないが
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:53:16 ID:Fpl4bHPY0
>>509
たしかにそうだけどね
このアニメ自体がドキュメントに近い作りにしたのならばそのとうりだとおもう。
けどストーリー色が強いアニメだけにおまいさんの言うとおりあまり細かいとこは
省いたのかもしれん。尺も短かったしな・・・
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:42:06 ID:mXy8wfdr0
なんか最終話、話が駆け足すぎやしないか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:47:27 ID:GYbTweU50
そうだな、
なんか、最終話で結局何が起きたのかあんま印象に残ってない。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:46:19 ID:QS85hBse0
うかつにロボット観に行くと死んじゃうぞ!って話
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:51:50 ID:gxKI3uWX0
サバイバル物として、欲望と理性の根源的な描写が薄すぎた

人間の原点は「欲望」である。その「欲望」をどこまでコントロールできるのかが「理性」である。
が、「理性」は人によって千差万別である。中には「理性とは無縁」と思える人間もたくさんいる。
だから、あらゆる人間が「共通の理性」を持っているなんて、とても信じられない。
「下部構造としての経済が人間意識までも決定する」
「人間の社会的存在がその社会的意識を規定するのであって、その逆ではない」とマルクスは言う。
この捉え方はある面では正しいと思う。ただ、「現実の人間」を見れば、あまりにも一面的にすぎる。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:55:21 ID:jr9unnsw0
東京タワーが横に倒れるほどデカイ地震なんだから
あんなレベルで済まない気がするが。
避難所の学校とか建物が無傷すぎるし。
窓ガラスなんて全滅だろ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:15:29 ID:58Ery6HG0
>>238
お台場が出発点で痛い女がバルスバルス言った直後に地震発生って導入部を借用してる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:18:29 ID:7XctG8Dv0
阪神大震災のときに神戸が実家の子がクラスにいて
家全焼したとかあったけどやっぱ実際に経験しないとわからんよこういうのは
人の痛みもなにもかもね 所詮他人事
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:22:07 ID:58Ery6HG0
>>283だった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:29:17 ID:JhVoWuyZO
>>492
わかるわー。
俺も交通事故で親父を突然亡くしてるから、
似た背格好の人を見てハッとしたり、
夕方に親父の愛車に似たエンジン音の車が家の前通ったりすると「お、会社から帰って来たかな」って未だに思っちゃう時がある。

話作った人もこういう経験があるんだろうね。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 10:03:48 ID:9lhXVL8Z0
強姦とか強盗とかいう災害時の犯罪がなかったけど
同じ地震漫画のアニマートより泣けた
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 10:42:47 ID:ee2OnK6oP
途中から見始めたもんで再放送してほしいな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:01:10 ID:mDWIdV6b0
関テレは来週か・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:16:44 ID:1aj0zmFx0
このアニメは一体何を伝えたかったのか・・・

壊れかけた家に入るなってことか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:18:53 ID:3psjq79B0
ユウキくんが死んだのは何話目になるの?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:19:16 ID:i+Wjx4wt0
東京タワーには近づくな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:21:18 ID:y9pB3d+K0
そのうち起るであろう都心部での大震災と帰宅難民の問題
リアルではあるが暴徒化しない民度の高さは古き良き時代の日本ですね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:41:40 ID:iFDza/5u0
つうか未来、お台場で普通にパンチラしてるよな?
お前らまさか見逃してるのか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:05:39 ID:VMzFCTFC0
あんな心の醜い女のパンツなんか見て楽しいか?
弟のブリーフの方が
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:09:20 ID:QOMka/HS0
>>528
未来は素直になれなかっただけなのだよ…
だから未来のパンツで我慢しなさいw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:09:26 ID:31+rqF9h0
ゆうき道程のまま死んじゃってかわいそう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:16:46 ID:3xPy7Gpi0
未来も処女
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:18:48 ID:QS85hBse0
>>524
8話。
7話でケントと別れた後死亡。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:22:53 ID:3B1rPM9BP
おまえらに朗報
映画化決定した。違うラストだと。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:23:39 ID:pSvBTsvk0
でも最後ユウキが生きてて良かった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:25:38 ID:GYbTweU50
一番リアルだと思ったのは結局、1話で携帯投げた時の軌道と動きだった。

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:39:53 ID:QcdlQfyk0
最近、キー局の最終回が終わるとすぐに2にスレ立てるやつが多いな。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:40:15 ID:QOMka/HS0
>>535
リサーチにリサーチを重ねた結果かww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:41:15 ID:b17JKop+0
ケント君と未来はあの後ただれたセックスをするよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:41:54 ID:rROGmWaeO
最後はただのお涙頂戴アニメになっちまったな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:47:51 ID:3psjq79B0
>>532
さんくす。結構まえなのね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:20:35 ID:ivew4nLK0
最終回見た。
涙で画面が見えんかった。
ゆうきが僕死んじゃったんだ。と未来に言うまでは未来はゆうきが死んじゃったって
確信がもてなかったから実体と同じ表現で、最終話で現れたゆうきは
未来が死を確信してるから、ゆうきは現実にはいないってわかってるから
影なしの表現だったのかな…と自分は思った。

最近見てたアニメでここまで泣いたの久しぶりだわ…。
繰り返し見たら一話から泣きそうだ…

次の空中ブランコも楽しみだ。スタッフがもののけ?の人だったし。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:40:49 ID:LpRF3Y0gO
こんなので涙流してるようじゃねえ。
くどくどされた分自分的には呆れたよ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:48:41 ID:NZxflFmU0
やっぱ日曜の昼間はスレの年齢が下がるよな…おまいら学生だろ?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:49:32 ID:B515PzmU0
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:54:30 ID:iFDza/5u0
>>543
5日間休みの真っ只中に何を言ってんだお前は?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:59:54 ID:QOMka/HS0
連休など一日も無い俺は、この作品でも見て浸るか…w
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:04:31 ID:+kgbY7jG0
いまみおわった。
ゆうきくんの死因は結局なに?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:24:37 ID:7XfR5pAq0
>>547
東京タワー倒壊時の瓦礫に当たって、脳血腫が出来て……

これ、本編で説明不足だよな……死んだという説明はあるけど、
原因の説明(フラッシュバック)ってないし。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:26:19 ID:o4rWMg/L0
こういう自然災害で皆大変な目にあった、これから頑張ろう的な物語はもうやり尽くされてるんだよ
このテーマ持ち出すなら視聴者を地獄の底に落とすほどの欝展開の方向でやるべき

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:34:26 ID:BSsxYeemO
やべぇネタバレ見てしまった
ゆうき死ぬのか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:38:23 ID:eKuXpsDaO
>>541
第4話を見直してみな。
糞回から鬱回に変わるから。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:39:32 ID:QOMka/HS0
>>548
一応最終回で、「私が悠貴とケンカなんかしなければ…」
って言ってる位かな。それを示唆してるのは。
あと、アナログで見てる人は書類の内容を確認するのはほぼ不可能だしw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:47:18 ID:Q3VtelX00
まえも書いたけどBD・DVD特典でゆーきの死体検案書を付けてほしい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:53:39 ID:/pytlLwa0
幽霊が「おねえちゃんありがとう」と言って消えるとか
ありきたりで如何にもな演出じゃない方が良かったな

なにを目指してたんだろう。このアニメ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:56:05 ID:0ElzEFYI0
>>554
一応テーマは分かるよ 「身内が死ぬかもしれないと不安で 死んだら悲しい」って
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:58:12 ID:gpdFtIj50
>>548>>552

東京タワー倒壊時に瓦礫で頭を強打した

意識が朦朧としたり、吐いたりしてる ※ポイント1
頭が痛いとも言っている

倒れたとき呼びかけても反応しない
ゆすったりしないでそっとしておく ※ポイント2

で、頭部の損傷が原因だと推測できる。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:59:49 ID:/pytlLwa0
>>555
最後はそんな所に落ち着いちゃったよね
災害で肉親を亡くした人間がこれみて自分も頑張ろうと立ち直る感じでもないし

題名が東京マグニチュードで
開始前に予測リサーチだのなんだの唄って
テーマは「身内が死ぬかもしれないと不安で 死んだら悲しい」ってさ
別に病気でも交通事故でもいいやんね・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:04:33 ID:QZ8Z5ZgL0
はじめて家族に会いたいと思った。
がテーマじゃないの?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:10:09 ID:QYNtNkJs0
つか、死んだことを美化し過ぎ。
それで泣けるとかもうね。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:12:35 ID:/pytlLwa0
死んだ人間がハッキリ会話できるくらいの幽霊であらわれて
「ごめんね」だの「ありがとう」だの
「いなくならないで」「いつもおねえちゃんの中にいるよ」だの
会話できれば、心の整理もつくだろうけど
実際に身内の誰かが欠けたら、一人で気持ちに整理つけて乗り越えなきゃいけない
大規模災害では幽霊は勿論、唐突にメールが届く事もないまま突然「死にました」って言われて戸惑うことの方が多いだろうし

もし弟を殺すって手法を使うなら、その後の家族が立ち直るまでを、幽霊とかご都合アイテム使わないで描いてほしかった
災害の怖さもあんまり描かれて無かったし、兄弟が絆を深めて家族と再会する話でよかったんじゃないかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:27:09 ID:/pytlLwa0
>>559
死を扱ったくせに、本質はかかないっていうか、感動させるためのショボイアイテムみたいな扱い

ゆうきの死に対する家族の対応はじつに淡泊だった
未来を見つけて駆け寄って抱きしめた母は、そのまま抱きしめうずくまってて、一息ついて「ゆうきは?」と聞く様子もなかったし
病院でそれを聞いた父親も「そうかあ。ありがとな、ゆうきの面倒見てくれて」とか
未来一人に責任感じさせない様にって思っても、ああまで簡単に受け入れられんて
未来も、その後、「ゆうきを亡くして悲しいのは私だけじゃないんだ」と思って大事な家族を気遣う様子もなし

ゆうきの死はあくまで未来に対してのみ向けられていた感じだった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:28:31 ID:o0JBXjpBO
最終回観て涙しない奴はまともな人間ではない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:35:28 ID:5ZV+4NXNO
今見たぜ
泣くシーンがくどいなーと感じつつ涙出てきた
地震ではないけど身内を亡くしたことがあるから未来に感情移入してしまう
窓から吹く風がリアルすぎて寒気がした
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:41:10 ID:jFSTeILk0
>>548
普通にわかったけどなあ。
避難所(未来の学校)でうつろな目をして頭さすってるゆうきとか
異様な眠気、頭痛、嘔吐、意識障害
みたいな症状描写がこれでもかといわんばかりに盛り込まれていたから
「これはヤバいぞ」って思いながら見てたし。

脳内出血の症状を知ってる人には十分な伏線やフラグは立ってたと思う。
ゆうきが死ぬことが予感されてなかった&点滴で治った(という未来の妄想)を本気で信じた人は
脳内出血の特徴とかの予備知識が入ってない若い子たちなのかなあ、って。
家に年寄りがいたり、20代、30代くらいの人なら知識として知ってるレベルのことだと思ったから
生存説となえてる人たちは「釣り」っていうか「ゆうきが死ぬ予感を払拭したくて、知ってても知らんふり」
してるのかな、って思ってた。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:46:12 ID:BAatQn0b0
最後は期待はずれだった。
ユウキの幽霊出てきたところから、演出の意図が見えなくなった。
ユウキの死をぼやかしたために、視聴者としては「ユウキは死んだんだな」という実感がないので、ユウキの位牌などを見てもフーンという程度の感情しか沸いて来ない。
震災物なのに、なんか冒険物みたいであまり切実な緊張感や挫折感が薄かったし。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:48:51 ID:BAatQn0b0
1話での夏休みの宿題の作文テーマの「将来なりたいもの」もてっきり伏線かと思ったら、まったく関係ないし。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:52:22 ID:pRydrDQM0
肉親が死んだ実感なんてのは
それこそ一ヶ月くらいかけて
じわじわ沁みてくるもんだよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:08:31 ID:4f4fiKZa0
>>561
2行目以降のところ、本当にそう感じたのか…? だとしたらちょっとすごいな。皮肉じゃなく中学生ぐらいかな?
それだとアクション物とかを除くと、大抵のドラマで半分ぐらいしか内容を理解できてないと思うぞ…。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:20:56 ID:iFDza/5u0
>>561
その辺は想像力働かせようよ。
あの描写で十分だって。
「行間を読む」って言葉知ってる?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:23:53 ID:jr9unnsw0
ベタベタなデートムービーや携帯小説等の
大味な演出ばかり見慣れた世代にとっては
地味な演技から心情を汲み取る事など不可能。

ユウキが死んだ事を知るや否や母は気絶して倒れ、
父は発狂して病室の窓から叫びながら飛び降りる
くらいの判り易いオーバーアクションを見せるべきだったな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:26:20 ID:BUtTdKu00
>>561がアホ過ぎ吹いた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:35:14 ID:mCcagzDgO
今スーパーにいたら地震があった…
思わず未来ちゃーーん!悠貴くーーーん!って叫んじまった
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:36:11 ID:iFDza/5u0
>>561
ひとつヒントな。

「未来を見付けて駆け寄ってきた母」はどこからきたんだっけか?
未来は家に入って「ママ!」と大声出しながら探しても見つからず、現れたゆうきの幻覚と話してたんだよな。
母は息切らせながら玄関のドア開けて入ってきたんだよね。

これからどういうことが読み取れるでしょう?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:37:02 ID:7XfR5pAq0
>>564
注意深く見てれば分かるとは思うのだが、あまりにも「悠貴くんの死因は?」
「いつから死んでたの?」という話題がループしていることから、ちゃんと伝わって
ないのじゃないかと。「生きてるように見えてますけど、実は死んでました。」という
演出(仕掛け)は入念にやってるのに、「たんこぶ出来ただけと思ってましたが
実は致命傷でした。」という仕掛けが足りてないんじゃないかと。
1週間に一度、一回ずつしか見ない人が、どれくらい把握できてるのだろう?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:39:50 ID:anfDOPlm0
>>561
無能な創作者の言い訳にしか聞こえない言葉だけど、行間を読め
お前深刻すぎるわ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:40:30 ID:SH1QA3XX0
>>561
1から100まで総て事細かく描写しなきゃならないんだったら全100話くらいになっちゃうぞw

こーゆー想像力の無いヤツって多いのかねぇ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:47:12 ID:SH1QA3XX0
>>574
いまだに「死因は?」「いつから死んでた?」って訊くヤツは、ただ単に何も考えずに見てただけじゃない?
あとスレの前の方とか全然読もうとしないヤツねwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:50:54 ID:jFSTeILk0
>>576
やたら、「解説君」が横から「今なにが起こっているか、行われているか」を
全部わかりやすく解説してくれるアニメ…とか
やたら主人公が独白で状況とそこから導き出される考察を長々としゃべるアニメ…とか
そういうのばっかり見てたら
「説明してくれないとわからないよー」ってことにもなるのかもしれない。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:00:33 ID:iFDza/5u0
>>577
予告のクリステルが言ってたのにな。
「挫滅症候群が頻発しています。」って。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:06:14 ID:93J0YC/ZO
>>578
なにそのゆとりアニメ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:09:54 ID:0IVxcv9J0
2期まだー?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:34:32 ID:MAGRCXoK0
2期やったら今度は未来たんが死んじゃうのかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:41:39 ID:PPeeJypI0
悠貴は死んで欲しくない可愛いキャラだった。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:49:29 ID:4iYy5nFK0
おいおい8年ぶりにアニメ板なんかに来ちまったよ。
EDで悠貴の写真だけそのままだったのと、2足の靴にグッと来たわ・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:51:46 ID:3B1rPM9BP
未来が始めて女の子になったシーンがリアルで良かった
586大震災のマーチ:2009/09/20(日) 17:55:03 ID:7WrsqXJ90
>>553
いくらなんでもそれはw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:58:08 ID:wOIENA+a0
これ、東のエデン程度には群像劇にしたほうが良かったんじゃね・・・


登場人物が少なすぎて、殺すに殺せなくて脚本が破綻してる。
向こうは、大地震起きて無いのに、3話に一回は死人出てたのに。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:59:42 ID:0FWKE8QW0
パンツは生きてたけどね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:03:33 ID:KK0tzXwa0
未来ちゃんがウンコをした便座ってどうしたんだ?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:31:37 ID:bslchyOS0
>>587
東のエデン・・・ ぶっちゃけそれよりはこれの脚本の方がましだと思うわ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:41:37 ID:BXM6MCr50
というかなんで未来の話なの
何か意味あるの
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:55:09 ID:7XfR5pAq0
どっちの意味の「未来」か、ちょっと悩んでいる。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:57:18 ID:1o58hT6I0
なんだよ、最終回めっちゃ泣けるじゃんかよ(´・ω・`)
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:03:03 ID:QOMka/HS0
>>592
多分どちらでもないんだ…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:05:54 ID:LpRF3Y0gO
>>576
ならロボットの回やら回りくどい演出に問題があると思うぞ。
このアニメは震災アニメなのか家族愛アニメなのかをはっきりさせなかったのが悪いね。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:13:24 ID:MvgoDkzU0
感動しかけてたのに、提供の“ロッテ”の文字を見た瞬間
『キヒヒー!!イルボンのガキは皆殺しニダーwwwwwゆうきざまあwwwwwwww』
という悪意が押し寄せてきた。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:21:44 ID:5PkI1iQz0
じゃぁ、ロボット震災家族愛アニメってことで。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:25:29 ID:F1IjWsI+0
つか震災ドラマでよくね?

単純に期待してた物と違うから不満でてるだけっしょ。
逆に不満が無いのは期待通りだったとか、それなりに楽しめた、為になった。 それだけだと思うけどな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:25:53 ID:tlhZwkPK0
メカ悠貴として復活すりゃいいじゃん
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:29:17 ID:FtZS31KL0
>>595
ジャンルを決めるなら震災と家族愛を絡めた
ジュブナイル、ヤングアダルト物かな
未来の、進路や周りの大人、家族との葛藤は典型的なヤングアダルト小説の要素
ユウキが死ななかったら、
葛藤する若い心が、被災から家までの道のりのなかで成長する過程を
もっと単純にまとめられたんだろうけど
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:33:06 ID:JhVoWuyZO
>>595
まあ、何を見せたいのかわからないって批評の仕方は有ると思うけど、
必ずしも何のアニメかなんてジャンルを明確にしなきゃいけないって事は無いと思うぞ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:34:16 ID:yFwqn2YZ0
今ようやく録画観終わった

終わり方がやや鬱な感もあったが
ラスト5分はアニメ史に残る名シーンだろ

いやー感動した!!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:34:42 ID:SH1QA3XX0
ちなみに俺はこの作品は、幼い?姉弟が大地震を乗り越えて無事両親に会えるや否や?ってドラマだと認識してた。
だからこの姉弟をハラハラドキドキしながら見守ってたって感覚だったなぁ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:47:04 ID:LpRF3Y0gO
>>601
最初の触れ込みが震災アニメだとなってたような…。
だからタイトルやらテロップやらで叩かれるような。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:49:53 ID:3psjq79B0
やばい、8話を見直したけど見た記憶がまったく無い。
再生した形跡があるのに、、、未来と同じ症状だったらどうしよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:10:45 ID:RKyByF/10
目が潤んでしかたないよ。
悠貴いい子すぎるだろ・・

一番家族を大切に思っていた悠貴がいなくなり
それによって本当に大切なものに気づいてしまう。
でもいくら泣いても悲しんでも悠貴は取り戻せない。

ずっしりくる。でもいい感動だ。

久々の名作だと思う。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:25:57 ID:TowTybTV0


■震災の証明

帰路の途中で無念の死を遂げた悠貴は遺言を託した
健斗により、災害救助ロボットのAIと脳を繋がれた。

「パパとママのいる家に大好きなお姉ちゃんを無事に送り届けたい」

彼の思いは公安9課も止められない・・・。

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:32:12 ID:I6XIbTL00
変な報道アナウンサーの声の所為で毎回テンション下げられたんだけど俺だけ?
これがなければ良い感じの作品だったんだけど・・・
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:35:12 ID:RKyByF/10
>>608
滝川クリステルの声が変か・・・


          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:35:39 ID:pRq2+1dA0
>>608
まさに
クリ捨てる
だな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:36:41 ID:nKjotaKH0
まぁ、「悠貴なんで死んだのー?」…とか言っている層はパパママに聞いてね、って感じで除外するとして…

「看板に偽りありじゃね?」って憤慨する層は、人が大勢死ぬのに主人公はヒーロー的に生き残る
"ハリウッドスペクタクル脳"である事を自白する事になってしまい、
全然感動できないよ、と声を上げれば人生経験が浅くてキャラクターの心理を受け取れない心の欠陥を
吐露する事になってしまい、
演出が意味不明だ、とくさせば、これまでろくな映画も観てこなかった、あの程度の演出技法にも付いていけない
深夜アニメ脳だ、とバラす事になってしまう。

まったく意地悪な造りだよ。その仕掛けに引っかかっている事も知らずに、今日も無警戒にご大層な見解を述べる
連中が面白い。結局スタッフ側からしてみれば、そのオモシロサが第一の目的だったんじゃないのか?
回収しなかった伏線など、もうどうでもいいのでしょう。この結果さえ得られれば。

結局、他人から見て無傷で済むのは、作品から何か「真面目に考えるきっかけ」を得た層だけ、という…。
うーむ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:40:15 ID:7XfR5pAq0
>>611
思考停止の典型
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:40:42 ID:iFDza/5u0
>>611
大絶賛はわかるが、何かムキになりすぎてあほっぽいぞ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:42:08 ID:FtZS31KL0
>>608
ニュースジャパン見てる奴にはあれで正解なんだよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:43:12 ID:eKuXpsDaO
>>604
だが、このアニメのタイトルが違っていたら俺はここにはいなかった。
俺は見れて良かったけど、地震被害描写に大きな期待を寄せてた人には肩透かしだろうな。
このアニメは被害は被害でも精神被害の方が重視されてるからな。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:44:34 ID:F1IjWsI+0
>>611
>他人から見て無傷で済む
まず、この考え方やめた方がいいとお勧めする。
アニメに限らず人の目を気にしてみる物では無いよ。
そういうの気にした時点で娯楽じゃなくなると思うぜ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:50:51 ID:iFDza/5u0
>>616
「自分はよくわかっているけど、他のやつはバカばかり」
こんなこと誇らしげに書くこと自体が痛いとは思わないところに痛さを感じるレスだよな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:53:10 ID:nKjotaKH0
ふふふ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:55:00 ID:F1IjWsI+0
>>615
弟の死とかその辺が一部視聴者に取ってショックでかすぎるから、見落とされがちなんだけど・・・。

9話では、結構他の被害者の描写とか、復旧が始まってっている描写とかはあるんだよな。
それについて未来がどう感じているかの描写も。

10話では、死の受け入れがメインにはなってしまっているけど、
その中にも親しい友人のマユとの再会とか、ごく身近な人へ会った事での安堵感もあったと思うし。

ただ、ちょっと仕掛けに凝り過ぎて、かえって伝えたいんじゃないかと思った事が
薄れてたのは否めないかも知れないと思う。 ・・・個人的な意見ね。

アニメ自体は嫌いじゃないかな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:05:51 ID:JhVoWuyZO
まあ、実在の建物をバカスカ破壊するのも難しいだろうし(結構破壊してたが)、
災害スペクタクルで引っ張るのは正直辛かったって所なのかもね。
それこそ、ドラゴンヘッドとかサバイバル位に東京が壊滅してればそういう進め方もあったかも知れないけど、
元々阪神大震災クラスのリアルな被災風景を描く事が目的だったろうし。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:09:33 ID:Yh7J8vJgO
マクロスF劇場版が2部作だと知ってびっくりしてたら東のエデンもかよ−
1回でまとめろよ−
しかし「お姉ちゃん、大好き」で姿と声が朧げになってく所は神演出過ぎる−
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:18:00 ID:I6XIbTL00
東のエデンは最終回直後から映画は2部構成って言ってたよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:24:24 ID:nBI9ahMk0
放送前から映画を2部構成でやるって告知されてたよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:34:27 ID:zXXb+dr2O
>>561

>未来を見つけて駆け寄って抱きしめた母は、そのまま抱きしめうずくまってて、一息ついて「ゆうきは?」と聞く様子もなかったし

悠貴が亡くなった際、マリさんが未来の家族に連絡したことを思い出すんだ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:40:47 ID:S4EaEIs/O
今見たけど、ただただ哀しいばかりの最終回だった…。
見ていて辛いばかりで凄い気が滅入った。
ラストの未来の台詞くらいじゃ取り繕えないよ…。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:43:25 ID:jr9unnsw0
>>625
そこを取り繕うのが将来のロボオタの役目だ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:46:47 ID:gpdFtIj50
>>620

>まあ、実在の建物をバカスカ破壊するのも難しいだろうし(結構破壊してたが)、
>災害スペクタクルで引っ張るのは正直辛かったって所なのかもね。

サイゾーのネタバレ記事で、その点についてボンズ社長と監督が語ってたぞ。


>>625

だがそれがいい。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:46:56 ID:I6XIbTL00
>>625
哀しいことを正しく伝えてるから良いと思う。実際身内がそうなった経験あるけどポッカリ穴があいた感じと
死の間際のフィードバックと思い出がゴチャになって溜まらなかった。時が忘れさせてくれるというか癒して
くれるのを待つしかないんだよね。。。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:47:34 ID:Yh7J8vJgO
放送前から決まってたの−
エデンは最終回のイージスとF2のミサイル発射がカッコよかった
マグ8って3人のサバイバルをリアル追求して描いてたら平凡なアニメで終わってたと思う
こっち選択したの正解だよ
監督が選んだのか松崎さんが選んだのかわからんけど
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:04:27 ID:nXE/x0+t0
信者もアンチも少しもちつけ。

散々既出だが、見方・解釈次第で評価が色々分かれる作品だとは思うぞ。
例えば悠貴だって、天使のような子という解釈もできるし、現実に存在し得ないインチキチートキャラという解釈もできる。

一少女の成長物語としては良作だったとは思う、個人的には。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:06:40 ID:FtZS31KL0
OP、最初聞いたときは構成がつぎはぎで
乗りにくい曲だとおもったけど聴きなれてくるといいね
詩も本編にあってるし一応PVも地震っぽい描写あるな
シナリオにあわせたんだろうか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:15:24 ID:vByMR+pI0
なかなか面白かった。ストーリーは凡庸だけど、演出でフォローした感じ。
あと、萌え系のアニメが多い深夜枠の中では新鮮味があった。
途中のダレがなかったらもっと評価されてもいいとは思う。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:18:40 ID:bFsqaQZQ0
面白かったのは最初のお台場までだったな
阪神大震災の時は普通に道路の端に死体が転がってたりしたけど
やっぱりアニメは作り物だな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:19:32 ID:9lLdOOVl0
歩き続けなきゃ・・・

悠貴が見ている・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:29:13 ID:pRq2+1dA0
>>630
アンチはアンチらしく、アンチスレでリアルを語りあってればいいのに
本スレにしゃしゃりでてくるから叩かれんだよ。
喧嘩うってきたの向こうだろよ。
まあ、アンチはスルーするのが一番だと思うけどな。
構ってチャンだからあいつらは。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:34:00 ID:MAGRCXoK0
実は、第1話の段階で悠貴死んでたんじゃねw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:34:39 ID:FVS/jviu0
ぜひ絶体絶命都市としてゲーム化して展開次第で悠貴生存のEDを実装してくれ・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:35:29 ID:I6XIbTL00
最後実は悠貴だけが助かって他死亡していたの夢オチくるかと思ったがこなかったね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:38:38 ID:aT58I6pU0
最初から最後まで見るアニメなんてほとんどないけど全部みたよ
ベタだけどいいアニメだった
声優さんがすごいね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:39:55 ID:pRq2+1dA0
ゲームになっても一周目は必ず悠貴の死を見せられる罠
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:52:06 ID:bAJkdDerP
このスレ見てたから悠貴死んでるの分かったからか(くさい演出に気づいたけど)入りこめなかったー
いい話なんだけどね

全く死んでるの気づかないで見続けてた人っているか?
いるとしたら神アニメだったのではないだろうか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:00:18 ID:jFSTeILk0
>>641
普通にリアルタイムで見てた時に
サッカーしてる悠貴を見た瞬間、死んだんだなってことはわかったよ。
だからと言って入り込めないってことはなかった。
最後までおもしろく見てたし入り込んでラストは泣いちゃったよ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:02:34 ID:GRoUiQ3s0
>>641
普通気づくだろ
よそ見しながら見てたとかじゃなければ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:08:15 ID:pRq2+1dA0
サスペンスドラマを早送りしちゃう俺のお袋が
見てたら気づかなかったかもw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:09:22 ID:GYbTweU50
DVD6枚目に12話目がつくんだろ?

間違いなく夢ヲチ追加(テレビじゃ夢オチはやめてくれって要望でもあったかもね)
か、男の厨房と付き合う展開か、
もう1人子供産まれたりする展開、

その辺り入れてくるだろうな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:23:59 ID:5zr0ZGKx0
モノノ怪や空中ブランコのチームで作って
一つの大きな地震を舞台に、複数の主人公がそれぞれの立場での話の
一話完結の短編集にすりゃ良かったんじゃね?

別に一話完結じゃなくてもいいから、化物語みたいな短編集で
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:34:26 ID:GYbTweU50
最終話放送前に「これは深夜アニメで終わらせるのはもったいない。ぜひ、全てまとめてゴールデンタイムで放送するべき」みたいなレスあったのに、最終話放送後にその手のレスなくなったなww
やはり、視聴者の望む展開と違ってた、ってことじゃね?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:39:02 ID:qn3EZLmJ0
このアニメはゴールデンで再放送すべき、ガチで
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:40:32 ID:7XfR5pAq0
うん、是非まとめてゴールデンタイムで再放送すべきだな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:40:59 ID:/pytlLwa0
>>624
未来の家族に連絡なんてついてたっけ?w
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:48:38 ID:osb/Vfnr0
幽霊的演出はやめて欲しかった
病んでる未来が見たかった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:51:49 ID:3xPy7Gpi0
孫が死んで幻影を見てる婆さんと未来は一緒の症状だろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:52:34 ID:Oeoj/x840
終盤になってからスレが異常に伸びてるな。
初めのころは全然伸びなかったのに。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:53:36 ID:FtZS31KL0
>>650
災害用伝言ダイヤルは30秒までだし、
相手がちゃんとメッセージを受け取ったかは不明だが
一応描写だけはあっただろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:55:04 ID:GYbTweU50
個人的には、状況的に姉が弟を引っ張っていかなきゃいけない、ってことで姉がリーダーシップを発揮して、
姉が弟を完全にリードして引っ張ろうとする展開で話を進めて、時には厳しく、時には優しく家まで帰ろうとする。

それでも弟を守れなくて殺してしまう、その後なんとか家に帰りつくが、
結局は厨房だし、どうリーダーシップを発揮しても結局家に帰って大泣き、ってパターンだと涙腺がゆるむ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:00:55 ID:Nz0y3CKt0
>>650
まさに行間を読めていない・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:01:04 ID:4f4fiKZa0
>>654
補足をするならば、たしかにあの災害ダイヤルを両親が受け取ったかどうか、あの時点では分からないけど、
最終話で再会したママの態度を見れば、受け取り済みであることは疑う余地がないわな。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:01:56 ID:BUtTdKu00
>>650
連絡ついたかどうかは不明だけど連絡は行ってただろ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:02:54 ID:SUx4+KIC0
ようは、姉が一度も弱いところを見せなければ親と再会で大泣き、の重みがでたはず。

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:03:25 ID:4870/gl20
あれは、イツキ君のお母さんあたりから、未来ちゃんが自宅へ向かったことを
聞いて、探しに来たって感じがしたが。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:08:35 ID:kFtlrMyNO
アンチではないけど泣けるって言ってる人はどこが泣けるの?ロボットの回とかも泣けるの?ロボットの回だけはマジでいらなかっと思うんだが…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:08:51 ID:SgFLSDiO0
道徳の時間使って子供に見せたい。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:10:41 ID:fh4pK2XL0
演出は良いと思うけど、脚本はどうなの?
良いの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:11:06 ID:U+jTI2Bl0
今週のイツキ君、泣きながら母親に抱きついていたが、
そんなに未来ちゃんが怖かったんだろうか・・・。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:13:52 ID:Nz0y3CKt0
>>661
悠貴の最後の一日を楽しいものにしてあげたんだよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:14:33 ID:GSZAMHE10
父「偉かったね、おねえちゃん。大変だったろ。」
母「良かった、生きててくれて。」
未来「でも悠貴が……ごめんなさい。」
母「未来のせいじゃない、ママがいけないの。2人で行かせたりしたから。」
未来「違うの、私が喧嘩したりしたから、だから……悠貴は。」

なんかやりとりとして変なんだよな
こういう落ち着いた意見が出るのはもっと時間たってからだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:14:49 ID:4870/gl20
>>661
泣ける泣けないで、要るか要らないかを判断するのも変な話だと思うが、
ロボットの回は、消防庁様に取材させて貰った手前、入れざるを得なかった
ぐらいしか、その存在理由が思いつかない。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:16:28 ID:U+jTI2Bl0
>>663
俺はむしろ脚本がモノスゴイ出来だと思っている。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:16:40 ID:6cSKx8Uj0
>>666
確信犯だな

ギルティ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:19:43 ID:bpPaLw3P0
ロボットの回は登場人物に無茶させすぎだよな
特にあのロボオタ
金はかかるだろうけど作り直せるロボットを助けるために自分の命を危険に晒すとか無思慮にも程がある
せっかくロボットに救われた命をおまえが大事にしないでどうするんだ?と思った
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:21:12 ID:SUx4+KIC0
でも、あの回がなかったらほんと、何のイベントもないアニメじゃね?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:26:57 ID:yG3iQt3C0
>>671
別に変なイベント無くても幽鬼死んだしドラマとして十分じゃね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:26:58 ID:Nz0y3CKt0
>>666
そりゃ人による
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:32:19 ID:oA7w/a1e0
瓦礫の山から家族を引っ張り出して、死んでたくらいやらんと。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:35:14 ID:U+jTI2Bl0
>>671
ひとつ前の彩ちゃん回もイベント回だったろう。
5・6・7話は、震災にあったゲストキャラを三人が迎えて
いろいろやる中間話、って位置付けでいいんじゃない?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:37:33 ID:SUx4+KIC0
考えたらただ歩きながら話してるアニメだな。

エロゲ向き。
トゥルーエンドでは普通に帰れる、
ノーマルエンドはユウキ死亡からの夢オチ
バッドエンドはホームレスと在日にレイプされる抜きゲ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:38:38 ID:Nx1w65eo0
ロボット追いかけてるからってあそこまで上がったりするのは極端な無茶で非現実的でしたね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:51:00 ID:bpPaLw3P0
何のための無人かって、二次災害防止(要はミイラ取りがミイラにならない)だからね
当然活動する場所は二次災害が起こりうる危険な場所ってこと
逆に人がほいほい付いていける安全な場所で活動するなら有人で操縦したほうが確実

それがわかってりゃ追い掛け回すこと自体が間違いだとすぐ理解できるはずなんだよなぁ、あの年なら…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:55:41 ID:oA7w/a1e0
4話と9話で真理の娘が死んでたってあたりはよかったかな。

あと公式のエピソードのページが、なんか好きだな。
http://tokyo-m8.com/episode.shtml
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:03:19 ID:8CVWN2xY0
ゆーきっていつ死んだの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:04:42 ID:Nz0y3CKt0
>>678
オタの暴走とは斯くも危険なもの、という教訓ですw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:06:31 ID:Da8QD8cl0
>>679
ヒナちゃん死んでねぇwww
どっから読み取ったんだwww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:07:11 ID:bpPaLw3P0
>>681
そうだとしても兵器オタが実際の戦場を見に行くくらいにお馬鹿な行動なのは間違いない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:08:55 ID:Da8QD8cl0
>>680
散々ループしてる質問w
4話〜7話までの悠貴をよ〜く観てれば分かる。
あとは8話の書類をだな……
んで最終話の…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:08:57 ID:4870/gl20
>>682
多分、6話での真理さんの夢のシーンと、
9話での人違いのことを言ってるのだと。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:10:26 ID:Da8QD8cl0
>>685
そ…そうなのか…
なんか色々高レベルすぎて分からなかった…w
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:15:25 ID:8CVWN2xY0
>>684
死んでるって思ってみてないからさっぱり分からん
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:16:05 ID:Nz0y3CKt0
>>683
ま、反面教師ってのはそーいうもんだよね

>>686
きっと鬱展開が大好物な人なんだろう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:19:16 ID:3bpeJ7MB0
デスノートみたいに
2時間の総集編作って火スペあたりで放送したら?

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:20:11 ID:WnfdbHKkO
マリさんの母親とヒナちゃんが死んでたら間違いなく見れなくなってた
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:20:12 ID:tZe3N+Rn0
浩樹みたいないい子っていないだろ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:20:54 ID:1YGiNl9x0
次はハッピーエンド編でよろしく。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:23:29 ID:0qFvCcC10
マリさんは頭ぶつけてたけど死ななかったな
よかった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:23:31 ID:wR1QZsYc0
>>663
個人的には、大風呂敷広げた割には何とかまとめたんでね?という感じ。
本気ならもっと陰惨な展開(例えば>>651>>655みたいな)で然るべきだが、途中からフジの得意分野に持っていった感じ。
色々な意味で汚いし、綺麗にまとめすぎ感は拭えない気はする。

まあ、上手い台詞や場面があったり、かと思えば中だるみしたり伏線放棄したり、評価は色々では?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:24:15 ID:uB8R0fkh0
そういえば、視聴率なんだが。
初回はすごかったって言うけど、勿論初回だから内容は皆知らないし。
災害に対する意識の高さから記録的な数字をだしたと思ってたんだけど、仮に2話目で増えたりしてたら、
面白さが話題になった結果だろうし。各話ごとの視聴率の推移はどうだったんだろう。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:26:46 ID:LiipD6+i0
>>692
コンビニ姉ちゃん(Vo)が恋人(Gt)と再開して
色々な施設を慰問してまわる話とかいいな。

で、未来ちゃんとも再開して悠貴くんの死を知って…
って、ダメじゃん…orz
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:28:23 ID:3bpeJ7MB0
消火器ってどれくらいする? 高い?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:28:35 ID:/Qdf0BRE0
東京マグニチュードをマルチエンディングの
ゲームにしたいなぁw

お台場に行かなければ
全員死亡のバッドエンディングとかw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:31:27 ID:Da8QD8cl0
>>687
まあぶっちゃければ、7話の終わりに倒れてから、
病院に担ぎ込まれた時にはすでに死んでいた。

それ以前の話では、症状を示す兆候が見られてたってこと。

4話で東京タワー倒壊により生じた、
寺の屋根瓦の破片が後頭部を強打したのが致命傷。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:31:59 ID:3bpeJ7MB0
サウンドノベルなら
普通のホームページで出来るんじゃね?

本文と つづきのリンクをクリックする形式で
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:32:27 ID:fh4pK2XL0
>>698
ジャンルは何にする?
横スクロールアクション?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:32:32 ID:Da8QD8cl0
>>688
ああ、そういう人いるいるww
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:34:08 ID:4870/gl20
>>701
それだと、東京タワーが倒れてきたときに、横に逃げられない。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:37:52 ID:wCEXNfs30
>>697
粉末・液体・CO2とかで値段が全然違う。
一般的な粉末なら3K程度から
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:42:48 ID:11rM+svSO
東京マグニチュード見て思ったけど
東京人って本当自己中な奴が多いな
他人を蹴落とそうとする奴が多過ぎる
隣に住んでる人間のことすら知らないからこんなに冷酷になれるんだろうな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:44:32 ID:iK/zTtk20
信者頑張れよ。
DVD売り上げが出たらこのスレに遊びに来るぜ。
4000以下だったら……。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:47:58 ID:f+sTkvdl0
>>705
隣人に無関心だからこそ
気軽に家でセクロスできるという利点もある
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:49:31 ID:fh4pK2XL0
>>694
結末を締めるために悠貴を殺した感が見え見えでさ…

>>703
重要な教訓を忘れてたw
このアニメ、演出が細かい方だからゲームでそれを再現するのが難しいだろうな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:53:11 ID:11rM+svSO
>>707
お前らも実際大災害に遭ったら
未来ちゃんやゆうき君を蹴飛ばして罵声を浴びせるんだろ?
あるいは傍観者になるんだろ?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:54:01 ID:ICbvONmRO
真理さんの家族も死んでてほしかったなぁ。
未来も一人になって、二人で傷をなめ合いながら生きていくEDが見たかった。
二人で精神崩壊も捨てがたいけど。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:58:04 ID:oA7w/a1e0
やるドラだな。

>>688
鬱展開ってか、現実にあることだから
真理さんのシーンとしてよかったなってだけ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:07:44 ID:ylWHnrHH0
>>665
( ;∀;) イイハナシダナー
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:20:09 ID:WQ8E0JsN0
花村怜美って全然知らなかったけど、すごく演技うまかったよね?
特に泣くシーン。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:23:56 ID:wR1QZsYc0
>>695
アニメサロン「○今週のテレビアニメ視聴率○その676」に書いてある。

270 名前: あ?[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 11:00:24.01 0
墓場鬼太郎(4.800)
のだめカンタービレ 巴里編(4.627)
もやしもん(4.564)
のだめカンタービレ(4.439)
働きマン(4.009)
東のエデン(3.964)
☆☆☆☆☆ノイタミナ平均(3.747)☆☆☆☆☆
東京マグニチュード8.0(3.564)

296 名前: ナージャ[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 12:50:42.86 0
図書館戦争 ? *2.9__*2.9__*3.1__*3.2__*4.6__*3.7__*3.8__*3.3__*4.5__*2.8__*3.6__*3.3 [*3.48]
アンティーク? ? *3.9__*3.0__*4.0__*3.4__*3.5__*2.8__*2.8__*2.6__*3.4__*3.9__*3.6__*4.5 [*3.45]
源氏物語千年 *3.1__*4.0__*3.0__*3.0__*2.8__*3.7__*2.5__*3.2__*3.3__*4.2__*3.8(終)  [*3.33]
東のエデン ? ?*4.8__*3.2__*3.0__*4.1__*4.6__*3.3__*5.0__*3.9__*3.2__*4.4__*4.1(終)? ?[*3.96]
東京M8  ? ? *5.8__*3.3__*3.8__*4.1__*3.5__*3.1__*2.9__*2.0__*4.4__*2.9__*3.4(終)? ?[*3.56]


一つのクライマックスだったはずの8話が意外にも最低視聴率。
5〜7話の影響?
だとしたら脚本の責任だと思うが、なんか勿体無い。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:24:52 ID:4870/gl20
>>714
8話は放映時刻が通常より1時間遅かったんじゃなかたけ?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:32:17 ID:oA7w/a1e0
>>714
肝心の8話が・・・。

4話と9話を観た人が多かったのは、よかったよかった。
録画率も分かるようになればいいのにな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:35:23 ID:+IMc8jyb0
このアニメみて文句たれてる人達って実際地震がおきて周りの人が助けを求めても
どうしたらよいのかわからずあたふたしちゃうんだろうなあ
両親が死んだら現実逃避しちゃっておかしくなっちゃったり
普段から想像力を兼ね備えてないからいざとなったら何も考えられなくなるだろうな
まさに最初のころの未来と同じ心境のひねくれた感覚なんだろう・・・
まだ幼く、経験不足で自分のことしか考えず、周りのことを考えない
だが未来は地震と真理や悠貴、その他の人達の影響でいろんなことを学び
いろんな事に気づかされ、成長していった。
泣けなかった人や難くせつける人は初期の未来のように人生の経験が不足してるんだよ
今、このアニメを受け入れられなくても人とたくさんふれあったりいろんな本を読んだり
経験を積んでいけば良さがそのうちわかってくると思うよ
この理解ができなければそうとう心が病んでるか犯罪者予備軍と思ったほうがいい。

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:38:08 ID:oA7w/a1e0
怖い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:41:31 ID:NpWemlQE0
ああ、なんでカエルなのかやっと判った。
踊る大捜査線の「カエル急便」と「帰る」を掛けてんのねw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:46:29 ID:rhcY8aAz0
未来の考え方(いきかた)を「変える(た)」出来事にもかけてるかもね。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:51:49 ID:oA7w/a1e0
現実で身内を失ったことがある人は、9話の真理の方が感情移入するんじゃないかな。
あーやって間違いで生きててくれればと思ったことだろう。

悠貴の死は、あくまで未来ちゃんの人生物語だね。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:56:09 ID:Qf+vRQqq0
弟の命重すぎ。
同時期別アニメの3番さんの死亡では特に感想なかったのに。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:58:15 ID:uB8R0fkh0
>>714
ありがとう
初回よりは流石に落ちるか
ノイタミナが前までの作品で作ってきた「ノイタミナ枠は面白いよ」って流れが初回にあって
でも結果的には全作品中でまり良くない変遷と、ここに書いてある作品の中ではワーストか。
8話は低いのは、7話の影響だろうけど、思いだせないな。
逆に9話の視聴率が高いのは、8話のラストが秀逸だったからか?
ゆうきが倒れるラストがそれに該当しそうな気がするけど。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:03:17 ID:rhcY8aAz0
つか、1時間遅れの上に大正野球娘と時間帯被ったしなぁ。 8話は。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:12:55 ID:ZpS+e5wbO
クラッシュ症候てショックによっていないものが見える危ない症状なん?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:16:38 ID:Nz0y3CKt0
なんだかんだ言われても、未だに視聴率って気にされるものなのね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:16:40 ID:rhcY8aAz0
>>725
ループだけど。 作中はセリフだけ。
というか、ググッた方がはるかに判り易い説明があります。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:21:45 ID:NM3mkAi80
今最終話まで見たけどマジ泣きしてしまった。
6話で飽きた俺が馬鹿だったようだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:25:57 ID:QImKGDbr0
唯一の大人として、ふたりの保護者役として一生懸命だったマリさんも、
自責の念とか相当キツイ心境になったんだろうな、とか思った
この作品はDVD売り上げなど度外視で作られたのかも、とか思わなくもない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:27:20 ID:+IMc8jyb0
>>724
深夜のアニメはアニヲタがほとんどだろうから
このアニメの内容自体アニヲタうけの内容じゃないからね
もっと現実離れした内容で萌え女キャラ満載にしないと
くいつかんからなあ・・・
真剣に見てる人や常識人はなかなか見れる時間帯じゃないし
ゴールデン枠なら確実にこのアニメの視聴率は群を抜いてただろう
それだけに真性アニヲタのアンチが多くなってしまう
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:31:00 ID:4870/gl20
裏番組のせいで視聴率が低いということは、録画率が高いとも言える。
この間のエヴァンゲリオンのしちょうりつが低かった件は、そのように
説明されていたが、この番組に当てはまるかどうかは……どうだろ。
7話エンドで悠貴くんがぶっ倒れる引きを観て、8話を観ないって、
あり得ないとは言わないけど、納得がいかん。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:31:07 ID:A9fQyykf0
>>667
ロボットの回はユウキの意識レベルがヤバ気な状態を見せる事と、ミライが怪我をするためにあったんだと思う。
まあ、取材したから無理に取り入れたんだろうけど。怪我なんかどこででも出来るし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:35:10 ID:rhcY8aAz0
>>731
それもあるだろうが、やはり時間のズレってのは結構でかいね。 特に深夜の場合。
木曜アニメだから次の日は平日だしね。 それを上回る興味を引けないと難しい。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:39:32 ID:NM3mkAi80
ここまで泣いたアニメはないわ
名作だろこれ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:43:28 ID:+IMc8jyb0
>>731
なるほどね。
再放送で夏休みあたりまとめてやってほしいな。

話は変わるけどこのアニメのBD注文をアマゾンでしたけど
途中から加わった特典は公式で注文しなくてもちゃんと付けてくれるのかなあ・・・
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:45:38 ID:rhcY8aAz0
7話って、
ケント君自身が何でロボヲタ(とりわけ救助ロボ)になった理由とか、
表面だけでしか人を見てなかった未来の視点を変えるきっかけになってたりとか 結構あるんだけどなぁ。

ケント君、あまり好きではないけどw
ケント君嫌いで覚えてない人多いのかな。ちと残念。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:48:29 ID:3bpeJ7MB0
>>730
ノイタミナは最初から今まで、アンチアニヲタがテーマだぞ・・・

そのおかげで、もやしもん鬼太郎のだめで高視聴率だったんだし
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:50:37 ID:QImKGDbr0
泣かせる仕様だけど、
いずれ来ると言われ続けてる関東大震災など、
大災害時の警告作品にも思えるね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:52:18 ID:+IMc8jyb0
>>737
そうなんだ・・・
にいしてもこのテーマのアニメは時間帯悪かったとおもう。
もっと表にだしたほうがよかったきがす・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:54:45 ID:+IMc8jyb0
>>738
おそらくそれを伝えたいアニメと思う。
こうゆー想定も考えられるよって事で。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:01:13 ID:wn3XKGWJO
>>731
ノイタミナメイン視聴層のくされスイーツどもはドMかつ超妄想過多だから
あえてその一番気になる引きのいいところで視聴中断して
自己の精神に負荷を掛けかつ脳内補完するという方法でアニメを楽しんでるんだよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:22:00 ID:rhcY8aAz0
>>738
このアニメ自体は好きだけど、
演出(とりわけBGM, SE, 光と影とか)に、凝り過ぎたのが賛否両論が多く出た理由でもないかなとは思う。

皆が伏線と呼んでる部分も伏線だけの意味じゃなく、伝えたい事でもあると思うんだよなぁ。

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:31:34 ID:+IMc8jyb0
最終回の真理は女王の教室スペシャルの天海ゆうきにみえた
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:46:46 ID:NcqBrY+X0
>>676
トゥルーエンドがアニメと同じユウキ死亡エンドで
グットエンドがみんな助かるエンドだろ
ノーマルエンドというエロゲ用語は寡聞にして知らない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:58:37 ID:NcqBrY+X0
みんな助かるじゃなくてユウキのケガを回避だな>>744
選択肢分岐で夢オチとそうでなくなるってのはAVGとしては無理があるだろ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 05:07:46 ID:m9NFV9b/0
大友克洋によるリメイク作品が観たいところだな。
子供とガレキがいっぱい出てくるだけに。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 05:10:38 ID:wn3XKGWJO
好奇心を満たすためなら怪我や事故の危険性など一切蚊帳の外で
ひたすら突っ込む小学生マインド全開の悠貴くんの怪我を全回避させるなんて
大将でそんな強くないのに何故か最前線に駆けつけ一人戦う
初代真三國無双の曹操を無傷で守るのと同じくらいムリゲー
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 05:49:00 ID:NcqBrY+X0
>>746
昨日WOWOWでやってたFREEDOM、期待してなかっただけに思わぬ拾いものだった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 06:23:26 ID:MA9cV51y0
震災アニメとしてのテーマがズレてるかな感じていたところ
ラスト周辺の強引な泣き煽りで一気に安っぽくなっちゃったなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 06:43:39 ID:FA4cB2yaO
>>749>>717
新参だからかもっと過去レスみて勉強し直したほーがいいよ
きみは経験不足すぎだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 06:55:19 ID:U+jTI2Bl0
>>690
あの二つの遺体が登場したときには、「ここのスタッフは鬼だー」
と思った。生きていて本当によかった。
>>713
うむ。ちょっと中の人のファンになっちゃったんだぜ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:27:26 ID:UwW+9lo90
マリの会社の同僚だけはイラネ。

>748
あれ最後2話くらいの展開が全糞。
なんだよその無理矢理そりゃないだろっていいたくなる。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:44:27 ID:xrpn/I/H0
このアニメはリサーチとやらで震災のリアリティを描きつつ
身近な人の死っていう災害の中でも一番ツライ被害を受けた人たちとその心情を表現してるんじゃないのか
震災と人命ってのは切り離せないことだろうねテーマとしても

幻覚ユウキ描写が多すぎたり、「ボク死んじゃったんだ」はやりすぎとも思ったが
ほんとにあんな風に見えてしまうものなのかもしれん
実際災害なんかで家族やら親友亡くしたことないからワカラン
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:47:03 ID:xrpn/I/H0
声優陣はよかったな〜
人物絵がときどきギャグ漫画日和だったのが残念
背景に力入れてたのかね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:50:59 ID:+rXM4bKQ0
うち妹が交通事故で死んでしまって、そのあと私含めて家族の何人かは実感できなくて
ナチュラルに妹を部屋に呼びに行こうとしていないのに気付いて愕然とするってな経験を何度かしたけど
いくらショックが大きい人でもあんなふうに会話したりは絶対にしないと思う
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:54:45 ID:Nz0y3CKt0
絶対にしないは言い過ぎだな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:11:14 ID:iIxZUFY40
未来の見てたものは自分の望みが視覚化されたいわゆる白昼夢ってやつなんじゃないのか?
ってレスがどっかに付きそうなもんなんだけど、見当たららいのが意外だなぁ
もしかして白昼夢とは決定的に違う部分があったりするのだろうか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:29:25 ID:tIFiLkaU0
>>722
3番さんって誰だ?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:40:02 ID:3stGk1D40
>>751
俺は死んでて欲しかったな。
赤の他人の遺体に対して何してやがる、製作者は鬼かよって感じに思ったぞ?
あそこはすぐに遺体の確認するべきだろ。マリさんにはかなり腹が立ったぜ。
せめて、マリさんの母は死んでいて欲しかった。
一応、災害らしさを出すんなら、自宅に引き返して怪我だけで済ますなよな・・・。
9話は、何か色々と変な感じの内容だったと思う。

他にも、未来がトラックに乗せて貰うのに、悠貴も一緒に等のやりとりが無かった点に違和感を覚えたなぁ。
まあ、それすると頭がおかしい子だという、痛々しさだけが出てしまい物語として、綺麗さが失われてしまうけどな。
まだ空きもあるし、子供だしって理由等でトラックに乗せたら良かったのに。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:54:51 ID:9vc52Xz4O
ユウキが実は死んでいたという泣かせる演出を視聴者に悟らせないために、リサーチやらなんやら言って地震ドキュメントぽい雰囲気を利用しただけだろ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 10:03:24 ID:A9fQyykf0
このアニメ、1〜4、11話は結構好きだったな…。リメイクして欲しい!
もち、ロボオタなんか削除して。放送はゴールデンタイムで。そもそも、何でこのアニメが深夜アニメなんだよ!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 10:19:01 ID:ZiqE0eKe0
>>761
リメイクして更にスイーツ向けにアレンジ

お台場で姉弟を助けるのは、
ロボット展に来ていた健人になるのでした。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 10:58:15 ID:kFtlrMyNO
>>755
おっぱい揉ませて。読んでたらフル発起しちゃったよ><
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:00:28 ID:tk0BDcg1O
>>753
ならない。あれではシックスセンスか幽霊的描き方。
孫が死んで錯覚するのはありだが、
サッカーしたり、姉を庇ったり、教室をウロついたり、
僕は死んじゃったとか、部屋でありがとうとかは有り得ない。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:01:09 ID:GpWxnW9p0
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:03:30 ID:xxsEhqUQO
録画したこのアニメ永久保存するか迷う
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:05:28 ID:j/QaRZLn0
ねえちゃんが携帯星人だから携帯を駆使して危機を脱出する展開かと思っていた電車男みたいな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:08:08 ID:Nz0y3CKt0
>>764
君がそう思うのは勝手だが、違う考えの人も居るって事くらいは認めなさいな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:11:11 ID:DZvoj/xn0
「お姉ちゃん、僕、何もしてないのにどうして殴るの?」
「うるさい。あんたのそういうとこがむかつく」
「ご、ごめんなさい。僕良い子にしてるから殴らないで」

「お母さん、僕、何もしてないのにどうして殴るの?」
「ほんとに嫌な子。あんた、あたしの子じゃないんじゃないの。」
「ご、ごめんなさい。僕良い子にしてるから殴らないで」

こうしてユウキは良い子になった。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:11:46 ID:s121vFMz0
いつか本当に起こるってのがイヤだな・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:13:00 ID:wn3XKGWJO
ケントがギーグ全開のロボヲタというのがキモイ
救急救命士を目指すスポーツ万能のほんのりオラオラ系な長身イケメンなら
もっとウケてたし盛り上がってた
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:19:14 ID:mcYXqRfy0
>>755
男ならよかったね
男兄弟は高校入ればいてもいなくても一緒の薄い関係になるよ
葬式以外会うことはない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:26:12 ID:7zMUaUDe0
感動しかけてたのに、提供の“ロッテ”の文字を見た瞬間
『キヒヒー!!イルボンのガキは皆殺しニダーwwwwwゆうきざまあwwwwwwww』
という悪意が押し寄せてきた。

774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:34:05 ID:tIFiLkaU0
>>769
おいやめろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:37:16 ID:ZiqE0eKe0
>>771
ロボオタは登場時ちょっとイタイ人系だからいいんじゃない?

その様子を見て、未来が「ロボオタク」て毒づいて、ケントが過去のエピを話し始め、
それで、未来は、オタクってバカにしていたケントが将来の事考えているんだなと思い、
また、今まで反抗期で家族とうまくやっていけなかった自分と過去のケントを重ねあわせ
未来が家族に優しくしようと思うきっかけになるんだから…。

救急救命士を目指すイケメンが登場してたら
悠貴は助かっていたかも…と妄想はできるけど。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:50:26 ID:hmai0aGpP
久々にアニメで泣いたわ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:57:50 ID:mcYXqRfy0
このアニメ観たら「対馬丸」や米軍機が民家に墜落して子一人残して一家全滅する
欝アニメ思い出した
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 12:21:35 ID:3dSg5M0GO
>>769
こ れ は ひ ど い
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 12:50:30 ID:3bpeJ7MB0
>>767
つ東のエデン
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:05:42 ID:QImKGDbr0
この作品のテーマを思うと、家族全員無事再会なハッピーエンドにするとメッセージ性が薄れるね
視聴者になんらかの胸の痛み、みたいのが残ってくれないと

白昼夢はどうだろ? アレはお姉ちゃんが極限状態のなかで弟の死を受け入れられなかったのか、
それとも弟の「お姉ちゃんといっしょに、おうちに帰りたい」って思いが・・・オカルトになっちまうけど

にしてもコレ売れないだろ、なんで早い時間帯に放送しなかったのかね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:08:05 ID:6NJ4dgjqP
東宝洋画系で来春公開決定

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:15:56 ID:t7bqO19f0
>>781
「異なるもう一つの結末」
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:16:23 ID:NM3mkAi80
未来が死ぬのか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:18:50 ID:GSZAMHE10
べつに弟が死ぬのはいいんだが
それなら最初のデパート内で死んどいて欲しかった
わざわざ助け出してそのあともっかい殺すとか鬼か
そんなレアケースわざわざ描かんでもいいし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:20:06 ID:RBbAKGTz0
大切な人の喪失と少女の成長ってのがテーマであって、災害自体はきっかけに過ぎないんじゃ?と思うんだけどな

悠貴の姿は現実を受け入れられない未来が自我の崩壊を防ぐために作り出したものだから
悠貴の言葉は未来自身の心の声じゃないの?だからオカルトとかでは無いと思う


ところで既出かもしらんけど、東京マグニチュード8.2って少女漫画あるよね
なんか関係あるの?原作じゃないよね?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:22:35 ID:jNMkBLDt0
弟が死んでも別に悲しくならないがそんなことより
未来ちゃんのおまんこのほうが心配だよ。真夏なのに
お風呂に入らないで平気なのか?と心配したね。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:25:49 ID:wn3XKGWJO
イメージグッグルしたら小梅と未来が出てきた>東京マグニチュード8.2
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:25:53 ID:hRxQ75uMO
>>782
「そうだよ、ぼくがお姉ちゃんだよ」
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:03:31 ID:hmai0aGpP
若干鬱状態。
エロゲでもして気分転換してくる。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:24:41 ID:DlX0fTbo0
これもしかしたら今世紀最大級の傑作アニメかもしれない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:26:17 ID:NM3mkAi80
それは無いわ
泣いたけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:29:09 ID:4870/gl20
すくなくとも、俺が見た、今年のテレビアニメの中ではダントツの1番。
これとグインサーガしか見てないけど。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:39:49 ID:KuNjOKa90
今最終回視聴したんだけど、「ゆうき」というタイトルで良かったんじゃねーのか?
なにが膨大なリサーチと検証(大爆笑)だよ馬鹿じゃねーの
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:49:20 ID:HGBU3RxY0
なにをいまさら
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:50:09 ID:/MZiYgf20
今週10話だけど、
「おねぇちゃん、あのね・・・」の後
「僕死んでるだろ?空気読めよ」とか言ったらって思うとドキドキ・・・
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:58:42 ID:DreDSgPq0
EDのゆうきの写真でじわっときた
地震のリアリティは少ないけどこれはこれでいいと思ったなぁ
もうちょい早い時間帯でやったほうがよかったんじゃないかこれ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:09:56 ID:ari/2G7kO
悠貴生存ルートでDVD&BD出したら、本編より売れるんだろうな…
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:19:07 ID:tIFiLkaU0
>>797
少なくとも俺が10枚買うしな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:24:50 ID:hmai0aGpP
OVAで生存ルート出して欲しいな…。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:37:06 ID:ONKXH0ZQ0
クアンパ マスコットストラップ
sold outで御座います。
大きいお友達の皆様、御礼申し上げます。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:41:18 ID:AU/fBa/L0
>>795
こっちもまだ10話までだけど、
「おねぇちゃん、あのね・・・」の後
「続きはDVDで見てね!」とか言われそうでちょっとドキドキ・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:45:22 ID:3bpeJ7MB0
>>796
深夜アニメでは異常に早い時間帯だぞ
これ以上となると、テレ東の真マジンガーくらい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:59:29 ID:oA7w/a1e0
滝川クリステルがニュースJAPAN“卒業”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000506-sanspo-ent
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:08:00 ID:ari/2G7kO
>>798
お、お買い上げありがとうございますw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:17:39 ID:ZIFbGHpb0
お姉ちゃんパンツ見えたら買う
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:42:02 ID:ari/2G7kO
>>805
ご安心下さい。
予測判定内でございます。
やはりそこはOVA…抜かりはございません。
パンツどころか……まさかあんなところまで!
続きはお買い上げになってからお楽しみ下さいませ。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:58:54 ID:ylWHnrHH0
脱糞シーンだな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:07:49 ID:ari/2G7kO
>>807
はい。
噂の4話など、比べようもないほどの凄惨さを誇ります。
その際簡易トイレなどはもう必要ありません。

※心臓の悪い方はご遠慮下さい。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:17:40 ID:3dSg5M0GO
>>801
最終話放送予定日までに死者数十人クラスの被害地震があれば延期、
100人を越えたらマジでそうなるかもな。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:31:34 ID:4la3Qt7/0
札幌マグニチュード8.0
仙台マグニチュード8.0
横浜マグニチュード8.0
名古屋マグニチュード8.0
京都マグニチュード8.0
大阪マグニチュード8.0
広島マグニチュード8.0
博多マグニチュード8.0
那覇マグニチュード8.0

続編はこんな感じでたのむ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:35:52 ID:1hJ2bBFV0
遅ればせながら最終回見た 泣いたわ
序盤は糞アニメ以外の何ものでもなかったが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:35:54 ID:F3liAslg0
>>808
コラw なりきるなw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:36:04 ID:fh4pK2XL0
>>810
ショタっ子が出るやつだけ見る。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:37:30 ID:4870/gl20
>>810
「神戸マグニチュード8.0」は無理ですか。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:38:55 ID:tIFiLkaU0
>>810
こんな時まで四国は無視されるのですね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:42:18 ID:ari/2G7kO
申し訳ないw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:43:49 ID:F3liAslg0
面白いからいいけどw
にしても1巻、5巻の特典はいまんとこ判明してるけど、
2〜4巻の特典ってどんなんだろうね?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:44:34 ID:DlX0fTbo0
>>810
名古屋だけ収まりが悪いな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:46:00 ID:w52poR90O
>>810
四国…無茶しやがって
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:50:57 ID:4870/gl20
>>817

http://www.amazon.co.jp/dp/B002JQL3LS/
■初回限定生産版・・・全巻:外箱+ブックレット(三つ折り)+封入特典
<封入特典>
第1巻:カエルのクワンパくんオリジナル防災拭い
第2巻:東京マグニチュード8.0災害MAP
第3巻:折りたたみポスタ-型防災マニュアル
第4巻:カエルのクワンパくん謹製防災ステッカ-
第5巻:設定資料集

■初回、通常版共通・・・特典映像、ピクチャーレーベル<特典映像>
第1巻:(花村怜美・小林由美子)震災に備える!本所防災館レポート!(名称仮)
(花村怜美)第1巻初回特典グッズ
「カエルのクアンパくんオリジナル防災拭いを、いっしょに使ってみよう!」
滝川クリステル(アフレコ映像・インタビュー)
ノンテロップOP、ED
第2巻:(花村怜美・小林由美子)ハイパーレスキュー隊レポート!(仮)
プロモーション映像集
第3巻:(花村怜美・小林由美子)災害時の活動について!体験レポート!(前篇)(称)
第4巻:(花村怜美・小林由美子)災害時の活動について!体験隊レポート!(後編)(仮)
第5巻:衝撃映像!東京マグニチュード8.0崩壊映像の秘密!
*「初回限定生産版」出荷終了後は外箱・封入特典・同梱特典が付かない同価格の「通常版」に変更になります。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:51:48 ID:ari/2G7kO
>>817
どうもw
2巻には東京マグニチュード8.0災害マップ、
3巻は折りたたみポスター型防災マニュアル、
4巻はカエルのクワンパくん謹製防災ステッカーが付いてるとかw
どんなんだろうか…
映像特典は、中の人が体験レポートする映像が含まれているらしい。
うーむ…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:52:54 ID:ari/2G7kO
>>817
先に上手がいたww
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:56:47 ID:jNMkBLDt0
地震のテーマは良かったけどあまりにも詐称し過ぎだろ?
膨大なデータ?そんなもんは取らなくても想像の範疇で
出来るはず。実際に大地震に会った人に対してあまりにも
失礼だな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:57:41 ID:4870/gl20
>>823
無理して難しい言葉を使おうとするな。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:02:45 ID:Da8QD8cl0
>>824
手厳しいなwww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:05:06 ID:tIFiLkaU0
5巻には悠貴の小説もつくがな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:08:21 ID:Da8QD8cl0
>>826
それ狙いで、5巻だけ予約w
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:10:07 ID:4la3Qt7/0
もしピンク色のケータイからDVDボックス注文したら、自衛隊のトラックに乗った姉弟が届けてくれて、
Iphoneから注文すると、未亡人のバイク便が届けてくれるそうな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:14:56 ID:HvCXrwaNO
>>810
真冬の札幌マグニチュードは過酷だな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:17:25 ID:GpWxnW9p0
とりあえず弟殺しやりたかったぽいな
蛍の墓のまね?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:22:25 ID:wYICLhBH0
けっこう死人が出てるのに、主人公側で誰も死なないとご都合主義すぎるからだろ。
これで、真理さんの家族だけ死んで、未来側が全員無事だったら、
後味の悪さの方向がまた違った事に。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:26:44 ID:GpWxnW9p0
ガレキの中をとかあった?もっと地震の大変さ描くと思ってたら幼女モノであきれた
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:28:20 ID:ZIFbGHpb0
というかマリさんは姉弟庇って死ぬのが常套だと思うんだが。
で、娘とマリ母に形見渡すとか。弟殺してどうするよ後味悪すぎ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:32:26 ID:4la3Qt7/0
蛍の墓の教訓は絶対生き残れないこと
いかに追い詰められていても、誰も助けてくれない、超非情な対応、そして死ぬ
東京マグニの教訓は絶対生き残れること
いかにツッケンドンな厨二病少女でも、みんな親切、何とか助けようとしてくれる、そして助かる
ちなみに弟の死は周りの対応に無関係
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:32:49 ID:6NJ4dgjqP
未来「あ、ううううううううう」
マリ「いいでしょ?ちょっと大人の世界よ、まだ早いかな?」
悠貴「どうしてお姉ちゃん、はあはあしてるの?」
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:34:54 ID:s0UuLS7bO
号泣してしまった…
家族愛には弱いからもう撃沈。
親、姉や弟を大事にしようと思ったな。ゆうき生存ルートは見たい。
今のテレビアニメにはない感じで良かったと思うよ。
色々問題点はあるかもしれないけど。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:39:05 ID:AU/fBa/L0
ゆうき生存ルートにすると、本当に地震にあった姉弟が家に帰るだけの話になっちゃうからなあ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:42:58 ID:kLfSNRaq0
でも、静岡で大地震が起きたけど
放送打ち切りにはならなかったな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:43:52 ID:fh4pK2XL0
ただただ、お台場で救助を待ち続けて、
どこかの避難所にたどり着いても、姉弟2人だけだから危ない目に遭うだろ?

で、擦った揉んだして、日数が掛かっても2名生存するというルートが見たい。
これが一番現実路線かと。
俺は避難所での悠貴と未来の入浴シーンが見られればそれでいい。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:45:35 ID:Da8QD8cl0
>>837
最悪倒れるところまでは、進めて…
植物状態になった悠貴が、一年後何かのきっかけで目を覚ますとか…
そういうので感動を呼びこむ他は無いかもw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:47:13 ID:/Stt6eyJ0
>>834
火垂の墓なら全然話違うぞ。兄貴のプライドが妹を殺した話だ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:48:48 ID:NTq9l/hg0
蛍の墓って見た事ないんだよな。
見といたほうがいいのかな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:52:51 ID:ZIFbGHpb0
そういえば中学姉と小学弟程度ならまだ一緒にお風呂入ったりするもんですかね
洗いっことか想像しただけでもう辛抱たまらんですたい
BDでおまけで入れてくれたら10枚買う
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:53:53 ID:4870/gl20
>>843
反抗期入りかけの中学1年生が、それは無い。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:04:12 ID:fh4pK2XL0
>>844
そもそもアイスを共有しちゃうような姉弟だぜ?

可能性は皆無とは言えない…とおもう。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:04:33 ID:NTq9l/hg0
>>843
ないない。上が小学校中学年くらいまでだよ。あって。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:07:59 ID:F3liAslg0
まぁ、あの状況で、弟が奇跡的に息を吹き返したりしたなら判らんかも知れなw
1年くらいは思いっきり大事にしそうだw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:13:57 ID:F3liAslg0
>>843
ちょっと前に真理さんと3人で入ってるのを想像で描いた。
思いっきり下手な出来だったけどw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:19:12 ID:eqdqkVOx0
>845
そんなの普通。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:19:57 ID:Da8QD8cl0
>>847
もう肌身離さないだろうなwww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:25:03 ID:fiQsJ+Q40
弟が死んだ時も悲しかったけど
フルイチの爺さんの話が一番辛かった
死体脇にある飴とか、爺さんの強さとか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:25:04 ID:4la3Qt7/0
一緒に風呂なんか入ってたら2人とも瓦礫で脳が損傷してるかと両親に疑われて脳神経外科に連れてかれるよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:27:22 ID:oA7w/a1e0
未来はまだ初潮前なんだな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:27:57 ID:F3liAslg0
それは飛躍しすぎだろ。
別に変な事するわけじゃないしw 考えすぎ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:30:23 ID:oTxYORHkO
クリステル降板キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:37:00 ID:NTq9l/hg0
>>845
どんだけ殺伐とした家に育ったんだ?
ふつうに兄弟姉妹の食い物回し食い、飲み物回しのみはあるよ。
ただ、中学生にもなって弟と風呂入るってのはない。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:39:32 ID:ICbvONmRO
リアリティの全くない糞アニメ。
特典に携帯トイレがついたらDVDを買ってやってもよい。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:42:12 ID:jh24qGFDO
あの〜、おっぱいうpしてもいいですかぁ〜?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:44:08 ID:A3+y1+Zh0
>>857
DVD全巻買うと防災グッズが送られてくるとか?
ある意味リアル
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:44:25 ID:qahrbb6B0
>>858
許可する。早くしろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:47:03 ID:RwALl8DJ0
このスレ相当過疎ってんだな
面白いって聞いたからスレを覗いてみたんだが、
いきなり>>858だもんな。
こりゃひどい
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:48:45 ID:F3liAslg0
>>857
そんなんで買う人がいるんだったら多分喜んでつけるんじゃないか?w
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:52:12 ID:NTq9l/hg0
>>857
かさばるからイラネ
ただ、通常版と値段同じなら防災グッズとして携帯トイレ付きだとお得かもしれない。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:59:15 ID:UwW+9lo90
俺が小2のとき、7歳上の姐貴(14歳)を探してて、姐貴がマッパで風呂のドアをあけて「なに?」と聞いてきたときの
映像が、35歳になった今でも脳に焼き付いて離れません。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:00:57 ID:oTxYORHkO
裸(;゚∀゚)=3ハァハァ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:02:15 ID:kFtlrMyNO
俺が当時小4だったときに地震があって当時姉中1が裸で外に逃げた印象が忘れられません。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:02:16 ID:cKUch9oo0
最終回見て泣いたので全巻予約しました。
小説化とかしてほしいな。ゆっくり読み返してみたい。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:05:59 ID:eqdqkVOx0
滝川クリスタル
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:06:26 ID:F3liAslg0
>>856
そうでもないみたいだぞ。
多いとは言えんが絶対無いものでもないみたい。 まぁネットで見ただけなんで証拠はないけどねw

"姉弟 お風呂"でググってみたら、結構真面目そうなサイト(Benesse(ベネッセ?))で親御さんの意見みたいなのに入ってたw

笑ったのは(笑っちゃいけないかw)、中1の娘と小3の息子の例があった事かな。 まんま未来と悠貴の年齢差ww
喜んで入ってたわけじゃないけど、未来と悠貴もああいうやりとり有りそうだわw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:07:53 ID:oA7w/a1e0
最終回観ても泣かなかったけど、BDは予約したよ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:12:36 ID:ORbTu7880
これ、最初の方、二話くらいしか見なかったんだけど、元中目黒住人で、再開発で追い出されて
今は三軒茶屋近くに住んでる自分は見た方が良さそうだね。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:14:15 ID:UwW+9lo90
このアニメのBDとか、なんで欲しいの?
そんなに映像すごいか?キャラデザ腐ってませんか?
音楽いいですか?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:15:12 ID:7lPtB9sa0
弟しんじゃってたのか・・・(涙)
2話前の、弟2回も殺す夢描写がくどいなぁと思ってたがそういうことだったのか
悲しいけど、こういう話で霊を肯定すると一気にリアル差がなくなって物語の信憑性欠くから
どうせなら2話前にちゃんと死を受け入れて、マリと姉2人で先に進むって展開の方がよかったんじゃね?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:15:42 ID:F3liAslg0
>>871
さぁ? 何とも言えないけど。
ただ地元がイメージに出てたりするとつい見たくなったりってのはあるかもなw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:16:01 ID:4870/gl20
好き嫌いはあるだろうけど、個人的に、このキャラデザインは、かなりツボ、
876867:2009/09/21(月) 21:16:55 ID:cKUch9oo0
>>872
話が良かったから。
正直映像やら音楽やらはすごいとまでは思わないけれど
良いと思ったものにお金を払いたいのです。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:18:03 ID:y85lPwkv0
Peercastで東京マグニチュード8.0配信中です見に来てね

KNDの挑戦状
http://jbbs.livedoor.jp/game/44983/
http://localhost:7144/pls/339D97DE73E8FF4C9551FD28AE0B58A9?tip=123.220.216.45:7144
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:24:05 ID:T2/cwgJIO
>>872
DVDなんて地デジで録画してる人間から見たらゴミでしかねえよ
879滝川クリステル:2009/09/21(月) 21:26:32 ID:tfFbwDL1O
まさしく激震です。私ニュースジャパン降ろされました。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:29:14 ID:gY/kIJ900
>>875
代アニ出身でTVシリーズでのキャラデザは今回が初体験みたいね。
ちなみに最終話で未来がベッドの上に置いてる花とゆめコミックスの漫画B・Bジャンキーの作者でもある。
・・・もちろん架空の話だが。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:39:17 ID:LiipD6+i0
>>880
「薔薇とプルトニウム」吹いた(笑)
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:39:59 ID:wn3XKGWJO
>>880
この人代アニ出身なのか!?
代アニとか三流以下のクソしかいないイメージだったがこういうセンス良い人もいるんだな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:42:22 ID:HPIvMwE90
ゲーム化してくんねえかな。
884867:2009/09/21(月) 21:43:00 ID:cKUch9oo0
>>883
マルチエンディングは面白そう
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:43:28 ID:fh4pK2XL0
>>883
ジャンルは何だよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:44:19 ID:4870/gl20
>>885
横スクロールアクション
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:46:36 ID:UwW+9lo90
グラディウスかよw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:47:13 ID:fh4pK2XL0
>>886

>>698
>>701
>>703

なにこのデジャブw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:50:46 ID:UwW+9lo90
876は了解したが
878はわかってねーなあおいと言っておく。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:52:35 ID:ONKXH0ZQ0
>>872
全巻買う以外、感動した分の恩返しが出来ないから。
クアンパも買ったし。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:55:09 ID:gY/kIJ900
>>890
B・Bジャンキーも全巻買いそろえといて。
悠貴のやつが最終巻ブックオフに売り飛ばしちゃったんだ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:00:29 ID:7quDZjg40
DVDは買ったほうが良いぞ、なにせ放送できないシーンがかなり入っているからだ
忠実に再現しすぎて、放送できなかったシーンがかなりあります。
楽しみにしていてくだされ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:08:14 ID:ET38JH/zO
>>892
携帯トイレの使用シーンか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:11:16 ID:wn3XKGWJO
メタスラみたいな職人ドットのカオスゲー>ゲーム東京マグニチュード8.0
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:16:14 ID:mcYXqRfy0
いやはやでも小林さんの演技はすごいよ
ゆーきプレイ家でしたいお・・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:17:21 ID:fh4pK2XL0
どんな理不尽な難ゲーでも悠貴を殺さないために頑張るぜ…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:19:31 ID:Npxh6A+Q0
ブータン王国で地震 深さ10km M6.1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253531528/
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:24:24 ID:OQ41asK4O
まじで
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:24:32 ID:U+jTI2Bl0
>>886
俺、2話の階段跳びのシーンで落ちて死ぬわ。
ててってててっててー♪
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:32:07 ID:1PWiCFvN0
どうでもいいが、主人公の女が自分がどんくさいだけなのに、周りのせいにしているのがうざい。
最近の女がアニメの中にまで入ってきた感じだ。
さすがリアリティを求める作品。災害は適当でも女に関してはリアルを追求しましたか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:40:43 ID:ONKXH0ZQ0
>>891
wwwwwwww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:48:07 ID:HPIvMwE90
>>883
かまいたちの夜ってジャンル何だろ?
あんな感じ。
アクションも入れていいだろうと思うけど。
選択肢とかミッションの成否によって分岐があるような。



903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:51:29 ID:wn3XKGWJO
かまいたちの夜はサウンドノベル
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:52:33 ID:GSZAMHE10
>>864
お前ら実の姉にも立っちゃうの?

この変態め
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:56:37 ID:HPIvMwE90
>903
サウンドノベルというよりはアドベンチャーゲームの方がいいかな。
エロゲみたいな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:59:32 ID:UwW+9lo90
厨房のときは姉のパンツ重宝しましたが何か?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:02:46 ID:ZwDN6KoyO
短パン
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:03:44 ID:AYGZu8z40
>>905
ゆりかもめで降りる駅間違えて歩いたり、ママへのプレゼント買ったりして
真理さんフラグを立てておかないとバッドEND直行とか。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:06:24 ID:7ZmtJ07Ui
犯人はヤス
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:07:27 ID:1YGiNl9x0
一歩間違えば、初期の段階で
自販機のところで埋もれて
悠貴死亡ENDだったんだよな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:10:40 ID:fh4pK2XL0
死亡してもとりあえずは次に進むようなゲームにして欲しいな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:18:37 ID:DBydP/K60
そういえば悠貴と一緒に棚の下敷きなってたお姉さん、あれきり出てこなかったね
天国で悠貴とまた会えたんだろうか・・・
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:19:11 ID:wn3XKGWJO
>>905
要するにシャドウゲイトとミシシッピー殺人事件を合体させたような感じだな
フジテレビまえのかいだんでやすもう…ひい!とつぜんフジテレビのたまがおちてきた!
ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:21:07 ID:4870/gl20
>>912
最終話のエンディングクレジットのところで出てきたよ。
元気にパンツ見せながらお弁当並べてた。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:21:31 ID:ZIFbGHpb0
それを言うならセプテントリオンでしょ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:22:36 ID:1YGiNl9x0
真理さんが体育館の死体を確認すると
ヒナちゃん死亡ルートに突入
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:31:59 ID:+8t/ei1k0
幽霊だか幻覚だかしらんが
とにかく長すぎた。
せめて死んだ次の回で、実は・・・と、やってくれてればな。

あの演出じゃスタッフ的には
実は死んでたんだよー、ビックリしたでしょー
をやりたかったとしか思えん。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:32:06 ID:1YGiNl9x0
くずぐずしていると、第3話で船の乗り遅れて
次の船が波の飲まれて全員死亡END

ロボットオタクがロボット助けるのに失敗して
死亡END

死亡ENDばっかりだなw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:32:12 ID:HPIvMwE90
そうそう、イメージしたのはそんな感じ。
野糞・ケータイトイレ・仮設トイレに並び続ける・・・・とか。
携帯トイレゲットしえないと野糞か並び続けるしかなくなるとか。
んで、ゲーム一巡すると選択肢が増えるとか。。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:34:20 ID:DBydP/K60
>>914
そうだったのか!パンツ確認してみる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:34:35 ID:HPIvMwE90
>>918
悲しすぎるな・・w
そこを何とか死亡しない方向でうまいことストーリー繋げていければいい。
ぐずぐずしてて船が波に飲まれてもなんとか死なない・・・けどエンディングには響く、みたいな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:34:58 ID:ZZobfkWz0
健人なら未来ちゃんを幸せにしてくれるよ・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:35:14 ID:eqdqkVOx0
>914
悠貴のパンチラ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:39:48 ID:1YGiNl9x0
>>921
お台場に行かないが全員無事の唯一のルートw

ただし、両親との関係は冷え切る罠
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:43:38 ID:fh4pK2XL0
悠貴はブリーフ派?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:45:59 ID:IaWPGqdd0
ひたすら悠貴をかわいがるだけのルートもいいな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:52:53 ID:v8XLKHIh0
今4話見直したが、瓦トンで→こぶ出来てる



どう考えても真理さん放置すべき状況じゃないっすよwww
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:53:17 ID:AYGZu8z40
芝公園に立ち寄らず中学校直行ルートを選択すると悠基生存。
ただし未来のストレス度が大幅アップなうえに、芝公園での
喧嘩して悠貴の本音吐露&仲直りイベントが発生しないので
家族の仲は冷めたままEND。

もしくは芝公園で喧嘩しないルートで悠貴生存。
しかし、真理さんの家族は発見できずEND。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:56:50 ID:ZIFbGHpb0
まず悠貴じゃなく未来がジュースを買いに行くを選択
悠貴が即座に助けに来て未来は悠貴への好感度がup
しかしすぐ一緒に世田谷に帰ろうと誘うと「一緒に帰って噂されると困るし・・・」と好感度下がる
そこでマリ姉さんと合流
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:03:29 ID:Lvf9Vq1K0
>>927
とりあえず検査くらいはしてほしかったよなww
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:05:24 ID:Wofx0qLR0
>>930
検査するとこあったか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:09:00 ID:WxKE8jWq0
>>931
東京タワー倒壊でけが人が出て、救護が行われているのだから、
それに便乗して病院へ搬送して貰うことはできたろう。

たんこぶだけなら、かなり後回しにされそうな気がするが。

頭部に負傷して、一瞬でも意識を失った場合は、精密検査
しなきゃならない、って聞いたことあるけど、あの状況じゃ
無理ぽい。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:09:49 ID:287SRtu3O
MARIさんのあまりにエロすぎる体躯にCEROブチ切れZ区分
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:10:26 ID:U0q8mJjBO
>>927
こぶができたぐらいじゃ大丈夫と思ったんだろうな。
悠貴くんは具合悪いの隠す癖あるし…
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:11:25 ID:ZNFoUx0o0
天空から瓦おちてんだぜ
たとえ床に跳ね返ったとしても普通即死だわwww
ちょっとスタッフ無理ありすぎw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:17:38 ID:Lvf9Vq1K0
未来編をクリアすると、悠貴編が遊べる。
未来編に比べると、難易度が高い。
随所に死亡フラグポイントが用意されていて、
全てを避けないと生還はできないw

上手く誘導すれば、
芝公園喧嘩後→東京タワー倒壊が起こっても無傷で生還可能。
だが、それを回避しても危険ばっかりなので、
ある意味本編よりも地震アニメらしいつくりww
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:19:56 ID:Wofx0qLR0
>>928
ゆうき生存エンドはかなり難しい。
色々積み重ねないと行かれないようになってる。

でも死んでたとしても幻覚が出てくるので、
幻覚ゆうきなのか生存ゆうきなのか、最後の方までわからないw

っとこんな感じでできないかなーゲーム。

ゆうきが生きてるエンディングを見たくなるんだよなぁ。
本編の悲しさを少しでも濯ぐために。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:21:15 ID:Lvf9Vq1K0
そうか…状況が悪かったんだな…。
どうしても重症患者が優先されるから…。
ああいう表に見えないような怪我で、
軽く見ていた結果亡くなった人っていうのは、結構多いのかな。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:28:01 ID:DVFZ27OC0
>>919
近くの民家でトイレ貸してると声かけられたりする選択肢もあるんだな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:32:39 ID:m6jOT3On0
>>938
入れそこなったというクラッシュ症候群による死なんて、
そういう例の極致だと思う。
トリアージは、更にいうと、重症すぎて助かりそうにない場合も、
手当ての優先度が下がってしまう仕組みだけども。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:38:30 ID:nXFC+N+90
ユウキは なかまをよんだ!
マリさんが あたらしく あらわれた!
マリさんは こしを ふかく おとし まっすぐ ぞうじょうじのかわらを ついた!
ぞうじょうじのかわらに 100ダメージ!
ぞうじょうじのかわらを やっつけた!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:41:53 ID:G0E7hlfY0
>>938
平時でも交通事故とかでそういう事例があるよ。

真理さんが未来がゆすっても呼びかけても反応しない悠貴をみて
何かを思い出したようにはっとして「そっとしておいた方がいい」と
言ったりと手際が良いのは、免許取るときに頭部を強打した人の
救護のレクチャーを受けていたからではないかと思われ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:42:15 ID:zPxyxVBH0
シュレディンガーのひなちゃん
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:42:27 ID:J9WYToW90
>>932
多分、瓦があたってしばらく未来の呼びかけに無言だったところが
本当は軽く失神してたんだと思うけど
ゆうき自身がそれを未来に悟られたくなくて
ギャグっぽく死んだふりを装ってしまってたしなあ。
ゆうき、とことん弱みを見せるのが嫌なんだろうな。
強がりたいというか、ダメなところを見せたくない、
案外いじっぱりな性格が災いしてしまってんだろうな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:47:33 ID:/Ng/4ra/0
死体を見ずに進めると吉ってクロックタワーみたいだな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:48:28 ID:e/ZrxMo/0
見る前は絶体絶命都市みたいの想像してたからちょっと期待はずれ
面白かったけど
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:52:58 ID:8aDbl9p20
すみませんが、関西では最終回はいつ放送されるのでしょうか?
普通は火曜の夜なのに明日予定がないのです。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:53:56 ID:MIfhXc4x0
関西は1週空きで来週らしい。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:58:08 ID:8aDbl9p20
>>948
サンクス!!だいすき
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:59:00 ID:U0q8mJjBO
>>944
または周りの空気を読んでたんだね。
少しKYを教えておくべきだったんだ。

>>947
9月29日深夜だよ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:03:46 ID:WxKE8jWq0
すべて安田団長が悪い。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:09:19 ID:6KWgxVLI0
2時間くらいに再編集したものを見てみたい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:15:10 ID:ZNFoUx0o0
次スレは…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:24:22 ID:8aDbl9p20
>>950

日にちまで教えてくれてホントありがと!
ゆうきのこと考えたら辛くて見るのが怖いけど、
最後まで見るね!立ち直れるかなあたし。。。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:24:25 ID:WxKE8jWq0
>>953
この板でいいのなら、たてよか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:25:38 ID:ZNFoUx0o0
最終回まで消費しきれるだろうか…
難しいところだ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:27:38 ID:J9WYToW90
4日でここまで来てるから
関西組が最終回見るまでにもう1スレくらいは消化しそうだけどね。
まだ1週間以上あるわけだし。
だから、立てるなら立てるでいいと思う。
最初のうちはまた荒らされるかもしれないけど。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:28:39 ID:vdlomjUnO
オレ初めて見た回が「おねえちゃんあのね」だったのよ
で、さっきこのアニメのこと思い出して、続き気になるから放送時間ウィキで調べてみたのよ…

あれ第1話だと思ってた。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:31:54 ID:dI+yRqw20
>>955
じゃあ御願いします


>>958
なんちゅうww
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:33:01 ID:WxKE8jWq0
建てました。テンプレ貼りも終了

東京マグニチュード8.0 震度46
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253550644/
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:33:58 ID:rMVJSPuU0
糞だったわ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:35:46 ID:ory18tds0
>>937
仲間をちゃんと108人集めておくと、生存ENDがみられるとか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:41:11 ID:tlKITvyQ0
そかそか、もうしばらくアニ1なのね、気持ち入って見てたアニメだから、
まだいられるのはちょっと嬉しいかも、がんばってね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:44:10 ID:h5UZh6ogO
ゲーム出るの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:54:15 ID:dMmtEDaJ0
>>912
最終回EDでコンビニ店員やってるよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:56:41 ID:vdlomjUnO
おねえちゃんあのね、ってタイトルから見初めて、恐い話し系の単発アニメだと思って見てた。
トラックでの会話で、あぁこの子は死んでるんだなって
だから、死んでるんでしょ?居ないんでしょ?お化けなんでしょ?って思いながら見てた。
引っ張って引っ張って最後にごめん僕死んじゃったって言って終わって
つづく?なぜ?これ連続物?
第1話でこの内容はうまい作り方だなとさえ思った。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:59:35 ID:llpUvbD50
>>965
頑張ってたねw
ロボット兄ちゃんとか、マリさんの後輩?の子もEDに出ただけだったな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:59:39 ID:o0+mJdsM0
>>966の才能に嫉妬
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:00:34 ID:ory18tds0
>>966
その発想はなかったわ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:04:16 ID:dMmtEDaJ0
最終回EDってほとんどのキャラが出てたな
出てないのはクリステルくらい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:05:42 ID:Lvf9Vq1K0
>>940
なるほど…気の毒だな話だ…。
トリアージというものを、このアニメを通して初めて知ったんだが、
時に残酷な決断を下すもんだな…。
遺族としては、悔やんでも悔やみきれないわ…。

>>942
そっか…確かにそれなら日常でも充分起こり得る事だね。
あの時気づいても、もう遅かったってのが心苦しい…。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:17:29 ID:m6jOT3On0
>>971
トリアージは、判断する側が、後から検証した時に判断の妥当性をあれこれ問われるだろうから、
まだまだフィクションでは正面から扱いにくいネタだと思う。
医療訴訟と専門知識の関係とか、いろいろ問題があるなかで、
マスコミの叩きで産科医や小児科医、救急医療施設が、
リスクが大きくなりすぎて減っちゃったりするわけだし。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:22:19 ID:J9WYToW90
>>971
福知山線の脱線事故の時とか、秋葉原の通り魔事件とかで
実際にトリアージが導入されてる。
やっぱりいろいろと問題は起こってたよ。
遺族にとっても悔やみきれないことだけど、
医療関係者にとっても悔しいことだと思うよ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:23:53 ID:b+piXcVfO
ゆうきが最後に「ボク死んじゃったんだ」で他人事みたいな台詞ではなく
「本当は死ぬのは嫌だった」と嘆いてていたら泣いてやったのにな

不思議の海のナディアのフェイトさんみたいに
「いやだあ ーーーっ!!おれはまだ死にたくない!おれにはまだやりたいことが残ってるんだー」

こっちの方が、泣かせてやるアニメの王道だろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:26:06 ID:hWmzCmN/0
「僕死んじゃったんだ」は
どうしても不自然なセリフだよね

>>974のそれは何か違う気もするがw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:30:00 ID:MuLpHEJk0
東京タワーに秘孔つかれたんだね
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:30:47 ID:dMmtEDaJ0
「僕死んじゃったんだ」は現実逃避した未来に
現実を見なさいと促す、
または未来自身が自問自答したせりふだろ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:31:02 ID:ory18tds0
>>974
だってあれは、飽くまで
未来の脳内イメージのユウキの言葉だもの。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:32:58 ID:hWmzCmN/0
ユウキ君に言って欲しくはなかったなぁ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:33:08 ID:43zkkZx00
どうして幻覚を出したのか。ひとえに演出家が未熟なため。
気持ちはわからないでもない。幻覚を出さずに主人公には死を意識させずに、周りには死を意識させるのは。
でも、そこをしてこその演出家だと思うのだが。どうしても無難なほうになるわなあ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:33:51 ID:A/oQEzyiP
>>961
やっと自分がなにかを理解できたか、おめでとう。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:35:41 ID:llpUvbD50
振り子の原理。
期待外れの後の期待以上は良く感じる。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:37:59 ID:xLRwZFq20
自問自答を幻との対話と表現するのって良くある手法だからなぁ
まぁ奇をてらい過ぎてワケワカメになるよりは良かったかもね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:41:28 ID:BUQ1Q4jr0
>>980
神戸の地震で、家族が死んだら幻覚を見る人がたくさんいた。
というエピソードを事務的に入れただけだよ
深い意味は無い
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:44:42 ID:os4aADWLO
ここ数話見逃しちゃったんだがスレの流れ見る限りユウキって既に死んでたって設置だったの?
あの東京タワー崩れた時でそれ以降は幻?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:46:14 ID:dKUt/HIk0
なんでそうなる
明らかに病院に運び込まれた以降ユウキは未来としか話してないだろ?
つまりそういうことだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:52:11 ID:J9WYToW90
>>985
とりあえず全話見てからのほうがいいと思う。
何話まで見たの?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:54:51 ID:Lvf9Vq1K0
>>972-973
なるほど…
要は「命の選別」をするっていう事なんだもんね…。
全ての命を救うのが前提の医療側としては、
これは恐ろしく辛い決断なのだと理解した。
でもそれが必要とされるほど、緊迫した事態な訳で…。
そうなれば当然問題も起こるだろうし、フィクションでは扱いにくいね…
かなり……考えさせられるなぁ……。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:56:22 ID:os4aADWLO
東京タワー崩れた回かな・・・数話どころじゃないかもw
DVD出たら見直すかなぁ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:00:16 ID:Lvf9Vq1K0
>>989
見直した方がいいかもよ。
全部通して見ないと伝わらないものもあるし…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:03:19 ID:n7GmaHJB0
974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:23:53 ID:b+piXcVfO
ゆうきが最後に「ボク死んじゃったんだ」で他人事みたいな台詞ではなく
「本当は死ぬのは嫌だった」と嘆いてていたら泣いてやったのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:31:02 ID:ory18tds0
>>974
だってあれは、飽くまで
未来の脳内イメージのユウキの言葉だもの。


ということは、
最終回の「お姉ちゃん、大好き…」も、
未来が無意識の内に脳内悠貴に言わせてたセリフってことだよな…。

まったく…。
とんだシスコン、ブラコンのベタベタ姉弟だな…














ウラヤマスィ…
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:09:20 ID:xLRwZFq20
成仏しきれなかった悠貴の霊が最期にそう言って昇天した、と解釈しても良いんだけど
製作側も受け手に任せると言ってるんだし

・・・ベタベタ姉弟なのは変わらんがw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:12:06 ID:Lvf9Vq1K0
>>992
まあ実際、
その方が悠貴も救われる気がするしね。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:12:24 ID:dKUt/HIk0
一話見るとベタベタには見えないけどな
地震のおかげで仲良くなったのな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:15:07 ID:tlKITvyQ0
もう一度見ようとして、あのピアノが聴こえたらもう泣きそうでヤバイ感じがしてビデオ止めた、ほとんどパブロフ状態、ぐすん
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:15:09 ID:PZIFBKSW0
11話はマジもんの幽鬼
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:16:08 ID:Lvf9Vq1K0
>>994
表には出さなくても、お互い思いやる気持ちは充分あったはず。
だけど未来は思春期の反抗期丸出し娘だったから、
弟の世話押し付けられたイライラがあったんだろうな。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:16:44 ID:n7GmaHJB0
「おねえちゃん、あのね…
 ぼく、おねえちゃんのこと、本当は好きじゃないんだ。
 演出で仕方なく…」
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:16:48 ID:dMmtEDaJ0
ケータイで写真取ったりしてたしな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:17:46 ID:n7GmaHJB0
1000なら悠貴は俺の弟!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛