フレッシュプリキュア単独アンチスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 22:30:52 ID:265Q7/EA0
>>949
わからん
どれも似たようなものだと思うが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 22:42:31 ID:dtFh6FOm0
>>931には「“オールスターズ”が好調」って書いてあるが
それは元々知ってる。
DVDも今まで一番売れたっぽい「プリキュア5鏡の国の〜」を超えて売れたみたいだし。
たいしたもんだ、さすがオールスターズ。

>>949
売上に関してはバンダイカーン様のサイトで明確な数字が出てるから
現状はキュアモ>リンクルンとしか思えない。

つーか売上はプリキュア自体潰れない程度なら良いから
このキャラは立たないわ、毎回の話は内容薄いわ、全体のストーリーはブレまくりだわ
な状態をなんとかして欲しい。来年もまさかこんな感じじゃないだろうな。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 22:48:54 ID:qm6A6TC60
>>953
これには書いてないけどパチンコの版権でもかなり稼いでる
フレプリは関連商品が売れまくり+スポンサー料が大きいかな
スポンサーに関しては前作とは比べものにならないくらい贅沢
営業担当変わったか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 23:01:59 ID:j5BHgmU50
本編はあんま観ず、
キャラ玩具チェックして、株だけ持ってる奴の勝ちか…
956p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2009/09/29(火) 23:52:17 ID:Pxr3RRn90
29話と30話見たけど
見ても見なくてもどうでもいいようなアニメだな。

まあSSよりはおもしろかった。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 00:13:24 ID:0SBe16SBP
>>951
断じて擁護のつもりはないけど
SS放映年の2006年もラブベリは相当流行ってたぞ。
11月にDSソフト出て100万本軽く突破したとかって話題になったじゃん。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 00:18:05 ID:l9f7rDPt0
>>953
さすがに来年はマシになるんでない?
今年みたいな無茶なストーリー要素は消して、良くも悪くもテキトーに作られると思う。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 00:21:25 ID:YY4ZzixF0
>>956
その2話は酷い出来野フレッシュの中でもさらにどうでもいい話だからね
>>957
>>951はmhのころが最盛期なのにmhは影響を受けてないから
ssの時にラブベリの人気がまだあったとしても、理由にならないと
言ってると思うけど?
960p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2009/09/30(水) 00:37:49 ID:f0gvYv1L0
だな。

全盛期のラブベリと対等に渡り合ったMH
下火のラブベリと、パッと出のきらレボに完敗のSS

子供たちの憧れの的だったなぎほのひかりと対照的に
主人公に個性が無く、シナリオに合わせて良い子を演じるだけだった
クソ面白くも何ともない咲舞に子供たちはそっぽを向き、
キモオタの都合のいい想像上のオナペットとして生きるしかなかった。

哀れなりSS
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 01:00:34 ID:wbCpEoS80
ラブベリはファミレスの玩具売り場で見かけた時、「ピンクレディー」か?と思った。
すぐにラブベリとは気付いたが、「女の子のアイドルも遂にバーチャルになったか」と感じた瞬間だった。
スレチでスマソ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 01:02:02 ID:YY4ZzixF0
データ分析程度ならいいが、そういう踏み込んだ叩きはssアンチスレでね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 02:51:21 ID:i4j0MGCJO
フレッシュの駄目なところ

・キャラデザが可愛くない
・視聴者の予想を裏切れば面白くなると考えている底の浅い脚本
・つまらないネタを必死で書き込み無駄にスレを消費する頭の悪いファン
・視聴者に先の展開を予想させて裏切り(美希の彼氏発言・ミユキと同色の髪をもつパッション・サイトのクイズ等)、ニヤニヤしているプロデューサー・シリーズ構成
・キタエリ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 03:24:35 ID:L6nV3W3e0
>>963
2番目と4番目のみ同意
3番目はキャラ萌え故に都合いい妄想で辻褄合わせてる頭の悪いファンなら同意
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 08:31:06 ID:6NH6V99PO
>>956
しょうがないから一回だけ

また釣れない釣りか?懲りないね〜
ま、SS>去年だからどうでもいいけど
966連投ゴメンねw:2009/09/30(水) 08:41:10 ID:6NH6V99PO
>>960
MHの頃から綺麗に下降線
SSはその余波をうけたんだな〜♪

つまんないSSネガキャン・・・あ、二回相手しちゃった(笑)



ま、SS>(面白さの壁)>>>>>5シリーズだから
別にいいけどw
(フレッシュアンチになったとしてもフレッシュが5シリーズよりも下とは言えない。
現にオールスターズDXでは、5シリーズの脇役は全員空気同然だったもんね)
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 09:07:39 ID:hVaxt82QO
まぁ売れるか売れないかで言ったらSSは売れる要素皆無だからな。

だがそこがいい!
10月からBS11で再放送が始まるので是非見てくれ!
今のプリキュアから失われてしまった物がきっと見つかる筈!

序盤が退屈でもそこで見限らないでねw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 11:11:38 ID:dwed36FC0
SS信者のポジティブっぷりだけは見習いたいところがあるね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 11:25:51 ID:2UThroOFO
本スレのフレッシュ信者は
2年後、3年後にも残ってるのだろうか?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 12:33:19 ID:btLOY2zt0
残ってるんじゃない
特にせつな厨はいつまでも残ると思う・・・おっさん多くて回転遅いから
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:30:08 ID:Ol475JOIO
飯塚使ってる時点でアウトだ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:46:34 ID:qdbm93aC0
フレッシュはSSや5嫌いな奴が持ち上げてるだけな気がする。
内容自体はSSや5とどっこいかそれより酷い気がする。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:48:47 ID:AAQIOu5m0
>>966
無印>>MH>(面白さの壁)>>SS(手抜きの壁)>>5>>5GOGO≒フレッシュ
5以降は評価に値しない糞作品だがSSが5段階評価の2未満な駄作なの事も忘れるな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:49:46 ID:6NH6V99PO
>>967>>968
去年が糞詰まらなかったからって八つ当たりするなよネガティブ信者さんw
SS&フレッシュ未満の面白さだったわけだし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:53:09 ID:hVaxt82QO
いや、無印の終盤とMHも2未満だろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:57:22 ID:6NH6V99PO
>>973
残念

無印&SS>(超絶マンネリの壁)>MH>(面白さの壁)>フレッシュ>(手抜きの壁)>>5>>5GOGO

5シリーズは評価に値しない糞作品なのは認めるが
面白さなら初代とSSは変わらない
フレッシュは今のところ駄作に近いが今後の展開でどう変化するか解らない
MHは超絶マンネリだったと言う話をよく聞く


SSネガキャンもいい加減にしたまえ
スレ違いだしw
977p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2009/09/30(水) 16:11:38 ID:f0gvYv1L0
SSなんて一部のキモオタが喜んだだけだwwwww
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 16:51:56 ID:YY4ZzixF0
なんかへんなの住み着いたね
ここでシリーズの優劣語って煽り合いしてるのはフレッシュから話題そらしたいのかな?
900越えたあたりから急に増えたし、早くスレ埋めたいとか?
まあとりあえず、そろそろ新スレだね
埋められても困るから立ててくるよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 17:15:53 ID:YY4ZzixF0
次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254297863/
970が次スレ立てるようにとか、他シリーズのアンチ禁止と入れようかと思ったけど、
勝手に入れるのもよくないと思って今回見送ったんだけど、8から入れれるように
テンプレ検討したほうがよくない?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 17:52:29 ID:D1Gq2X0S0
>>979
まあ無駄にテンプレに気揉んでも難だし
・無駄な煽り合い、ミスリード無用
・970あたりで、過去スレ、まとめ
ぐらいなら
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 21:52:54 ID:aL7D5uQC0
>>979

スレタイ読めばどういうスレかぐらいはわかるだろうw
わからん奴が毎度一緒の事ばかり書き込んでいるがね。

オラオラ、おもしろいだろ、ギャグ満載で、
と思ってるんだろうな、フレッシュって。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 22:31:32 ID:6NH6V99PO
正:>>977「アンチスレが閑古鳥だから他スレに逃げただけだww」
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 22:53:03 ID:l9f7rDPt0
>>981
そのギャグにしたって、「面白いキャラクターが面白いことやってる」じゃなくて
ぜーんぶ演出家の仕事部分だもんな。顔が大きくなるタイプのアレ。
去年までは“あえて”やらなかったんだろうけどね。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 23:33:16 ID:ERqRTuhR0
しかもギャグによって本来の設定を崩壊させてしまっている。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 23:53:21 ID:hu4qBPGV0
その最大のものがウエスターだからなあ
コイツのせいでラビリンスがますます分からない国家組織になっちまった
それでもウエスターが序盤の間に地球に感化されたとか、
本国でも異分子だったとかの描写なり設定があればまだしも、
それもないからイースとの矛盾が気になるばかり
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:05:19 ID:DjZvy1eF0
>>985
回によってはシリアスになって真面目な事を言ったりするから一貫性が無い。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:08:29 ID:AAsSMClHP
キャラが悪いわけじゃなくてやっぱ使い方がおかしい。
トリニティとインフィニティ聞き違えだの野球観戦だの
彼に頼ってるとしか思えない。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:13:32 ID:uGJPxQet0
翻って前川回のウエスターの方が悪としてはフツー
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:39:27 ID:n2xon3G50
脚本・演出が手抜きして楽な方楽な方へキャラをいじっているとは思う。ウエスターの乱用はサウラー
の精神攻撃を喜劇として描写できる力量がありませんと脚本・演出が敗北宣言してるのと同じだし
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:39:49 ID:AAsSMClHP

>>986
やりすぎたよな。キメるときはキメるっていうパターンすら無理になった。
一貫性無しといえば23話でせつなに会いに行くところのラブもだ。
「〜気が合うね。あたしもせつなに〜」とか、なぜそこで素直にぶつかって行くっていう
性格を無視して、クールぶったわざとらしい昔の映画みたいなセリフを言わすんだ。
(それまでもそれからも、ラブにそういう面なんて無かったじゃないか)

>>988
34話以外では9話の花見だけやーん。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 01:51:26 ID:yK3LX9/90
>>989
信者がよく言う「サウラー出すと話が暗くなる」ってスタッフが力量不足だって言ってるのと同じだよな
10話なんかは軽い雰囲気だったし、脚本・演出次第でいくらでも変えられるのにさ
あと「作戦を考えるのが面倒」とか平気で言うけどそれ怠慢以外のなにものでもないだろって思う
ただでさえ敵キャラが少ないのに毎回毎回力押ししか能のないウエスター出されりゃそりゃ飽きるわ

ウエスターがギャグ担当の三下キャラならあれでアリだと思うけど
シリアスの時は人が変わったように幹部面するし
ギャグに走る時は本来の設定台無しにするからいただけないんだよな
せつなが笑顔はなかったと言ってる回で笑顔全開で遊んでるウエスター
ウエスターのお笑い>>>せつなの過去(ラビリンスの設定諸々)かよと
あれでもうウエスターには何の期待もできなくなったなぁ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 01:52:01 ID:nISQ5EGpO
監督やシリーズ構成が大して口を出さず
各話の脚本家・演出家に一任する東映アニメの体質が
最悪の形で出ちまったのがウエスターというキャラクターだな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 02:05:41 ID:5uSeYvOp0
せつなが語るラビリンス生活も、「え?そんなだったの?」と思えるほどに唐突だった。
そもそもラビリンスそのものの説明が足りない。
スイーツ王国も何だかよく分からない国だ。
徐々に明らかにしていくつもりなんだろうが、そこに至るまでの経緯が無いから後付け設定にしか見えなくなる。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 04:08:15 ID:vkdvnkUW0
フレッシュで初めてプリキュアを見たくちだけど、最初敵方に惹かれたから
ラビリンスの設定が全然作り込まれてないっぽいのが何とも…

せつなの心象風景のラビリンスは没個性、無感情って感じだった。
秩序と効率が何より重んじられていて、そのために徹底的に
画一化されてる印象を受けた。食事風景とか国民の服とかね。

でも、3幹部を見ると衣装も性格もはっきり個性がある。
「幸せ?何それ役に立つの?」とか言い出すならまだしも
「幸せなんてくだらない」と言い、不幸集めしながら
愉悦に浸る歪んだ感性を持ってる。

そもそも、何のために何を管理してるのかよく分からない。
今まで管理されまくって生きて来たなら
任務遂行の効率化のために他人と協力するくらいやるだろ。
なぜ自分の手柄じゃなく全体(=国家、メビウス)の利益を優先しない?
国民を国家が管理する目的って国益のためだろ?
国民は歯車のひとつなんだから勝手に動こうとしちゃ駄目だろ。

3人をそれぞれキャラ立ちさせたいなら
3人ともラビリンス内では異端児で異分子扱いだった、
だから危険な国外任務につかされて増援も来ないんだ、
とか設定を作ればよかったのに。

普通の子供向けアニメならこんなことわざわざ言わないけど
「大人もぐっと来る作品にします!」って宣言してるんだから
もうちょっと頑張ってほしかった。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 13:37:47 ID:1edI2/LX0
>>994
>「大人もぐっと来る作品にします!」

これどこで言ってる?
対象年齢を上げたという話は聞くけど、大人がなんて初耳なんですが。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 14:29:47 ID:9GN/ybyK0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 17:59:02 ID:QVDb+NAD0
とりあえず埋めますか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 18:01:07 ID:QVDb+NAD0
埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 18:08:40 ID:1edI2/LX0
>>996
ありがとう
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 18:09:47 ID:QVDb+NAD0
1000なら売り上げ失速
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛