【割厨】動画サイトで見てる奴は師ね【同様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
違法にアップロードされた動画を見る行為は
ダウンロード違法化したらおまいら全員タイーホ

動画見てるくせに画質うんぬんぬかす奴らは見なくて結構
DVD買って製作会社に貢献しろ この屑どもがwWw
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 06:18:33 ID:LN2SAZH2O
糸冬
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 06:22:29 ID:PUqSki/xO
>>1
夏休みあと三日だけど宿題終わった?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 06:32:31 ID:5Pq/ozrd0
lainがぶBDで出たら買うけどな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 06:40:12 ID:gpDByDCW0
youtubeとかはちゃんと広告料から支払われているから、見ることは作品にお金を入れることにもなってる。
大赤字だが。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:16:22 ID:oLBD/F330
バンダイちゃんねるやギャオやビッグローブが何か?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:22:13 ID:D55AFYkjO
ダウンロード規制法は麻生内閣が消えて白紙に戻ったと聞いた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:28:04 ID:DLp/tEOA0
ワゴンセールのDVD3枚3千円で買った。
妥当な価格だと思った。N○K、、、のやつ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:31:48 ID:jqGND6S5O
既に施行されてたはずだが処罰規定はない
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:35:13 ID:UBXW55ft0
動画サイトで見て凄く面白いと思ったアニメは後からDVD買うよ俺は
ちなみに今は咲を買うかどうか思案中
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:39:19 ID:iVAgc9mw0
ハルヒのつべとtttのニコ動は問題ないよな?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:40:50 ID:pbgIUN8uO
ぶっちゃけ動画サイトがなくなったら深夜アニメ業界死亡するぞ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:41:58 ID:asBYHpuS0
DVDは買わないが原作は買ってる。ちゃんと貢献している。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:43:29 ID:EOHwTijR0
地方の人間はだんだんアニメに興味なくなっていって
オタク市場縮小だな
この板の書き込みもそうとう減るな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:44:03 ID:GYBu85TOO
地域によっちゃあ、リアルタイムで見れねーんだよ!
カナンとかうみねことか化物語とかファントムとか
DVDまで待てるかよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:47:58 ID:fuRyrfIMO
最近は取り締まり厳しくなってるから本編丸上げは瞬殺される
MADはその会社の方針次第
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:50:46 ID:CtjsmsW/O
見てもいいが図書館で堂々と見るのやめれw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:12:32 ID:asBYHpuS0
>>16
見つかりにくいようタイトルが変えてあるのが多いなw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:23:26 ID:fuRyrfIMO
つーか動画投稿サイト叩く奴って基本的に情報古いよな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:02:05 ID:lltPB1GgO
今は亡きぱらすてみたいに、仲介サイトってのが最近は主流だな
他の動画サイトにうpして、それを見ながらコメントを書き込むサイト
うp先が海外の無名サイトばかりなので基本的に消されにくいから、よく活用している
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:33:38 ID:zLXmDl1tO
当方K児島住みだが

かなめもしか放送されないんだぞ…

地方的には動画サイト様々って感じだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:58:59 ID:X4yg4L8T0
ファントムだけどこにも上がってねぇ…
どういう事なんだ一体
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:40:15 ID:4xbELJEn0
今の時代、テレビだけの放送形式なんて古臭いんだよ

アニメ観ているようなオタクはパソコンにも詳しいようなのが多いんだから
動画サイトの存在なども熟知していたり、どこで観れるという情報を得るのが上手い
だからスポンサーが率先して、ストリーミング全国放送も積極的にやればいいの
公式でストリーミング放送すれば、動画サイトでアニメを見る必要性は減る


DVDの映像特典を流すとか、CD発売日に映像と組み合わせて「フル」とか流してるやつは罰せられてほしい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:35:26 ID:zLXmDl1tO
>>23
お前…GJ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:35:37 ID:asBYHpuS0
無料で宣伝してるんだからアニメ会社は動画サイトに感謝するべき
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 17:03:05 ID:FpNYqwnX0
>>23の最後の一行だけ同意
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 12:30:33 ID:t5xqPiAP0
ネットのやつって権利者がアップしてるんでしょ?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 03:17:15 ID:F9OLXa3gO
地方に住んでて金無くて他に頼る方法ないから仕方ねーだろ!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 03:39:58 ID:EzxHUHj6O
>>1は持ってるDVDBDをうpれよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 04:08:50 ID:48vnXJY/0
>>25には同意。動画サイトは許せるけど
共有サイトは日本からアクセス出来ないようにしないのかな?

特にDVDやゲームのうpなんて酷すぎるだろ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 04:27:30 ID:4fF3zB6QO
公式配信のやつは妙に複雑な認証技術使ってるけどあれはやめて欲しい
普通に原因不明で再生できなかったりする、わざわざ問い合わせやらメールのやり取りしたり
よくわからないソフトウェアのダウンロードやアップデートまでして公式サイトで見ようとは思わないよ、普通
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 04:39:30 ID:QwmU5nMRO
BSでさ、毎晩色んなチャンネルで同じ様な通販番組流してんだけど、そんなんよりアニメ流してくれよ!
BSをチバテレビとかMXみたいにしてくれよ!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 07:48:32 ID:xRTAGS9N0
>>31
視聴者の気持ちを理解してないよな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 16:01:41 ID:B6KW8aTBO
>>21
お前だけは許す
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:55:02 ID:VC5uPBPd0
いや許さない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 04:32:38 ID:EeSIUNOZO
死ね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 04:40:16 ID:WHxeBsvI0
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 05:06:15 ID:nd3PZLDh0
アニメなんてみられてナンボだろうに
どんどん上げるべきだよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:19:46 ID:4JF4nv6CO
全国放送してくれないのだから仕方無いだろ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:25:30 ID:NOeKbJFtO
だいたい動画サイトで満足する程度なら元々DVDなんか買わんわな
DVDって見ることよりもファングッズとしての意味合いが強いし
テレビ見て満足→DVD購入しないってのと
動画サイトで満足→DVD購入しないってのは
ほぼイコールなんじゃない?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:35:06 ID:FFdZqvOgO
ID:WHxeBsvI0
おまえ氏ねよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 07:35:19 ID:fdfrrcSa0
ハルヒみたいに公式がYOUTUBEに最新のだけ上げてほしい
43葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/09/02(水) 07:38:37 ID:KffmrlZZ0
ハルヒみたいな糞尿ウニメは見る価値がないからな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 10:14:01 ID:jHwKZ1wWO
師ねと書くあたり相当なチキン
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 11:18:15 ID:CvVLzwmdO
>>40
画質じゃなくストーリーを見たいからな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:38:31 ID:iDOM60a6O
俺、長野住みなんだが、深夜アニメまったくやらないのよ。
だから違法だろうがうpされたやつを見るしかないのよ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:47:09 ID:ijeYUrhG0
saymoveもついにフルスクリーンの対応、画質も良い
こりゃますますDVD買わなくなるわ。あとはニコニコみたいに気軽に落とせれば完璧なんだが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 14:05:45 ID:4JF4nv6CO
全国放送されない現代だからこそ動画サイト観るしかないもんな。もはやアニメはテレビではなくパソコンで観る時代よ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 14:48:52 ID:Ate1cydP0
地方を切り捨てないでいただきたい!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 14:50:34 ID:fD1LqmgqO
地域差激しいし古いのになると大抵全部揃ってないし別にいいと思うけどね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 14:55:48 ID:ug3qNbaj0
>>15>>21>>46

お気の毒さまとしか言いようが無い。

送り手も規制だけを声高に主張するだけじゃなくて、正規のweb配信を流す、ローカルネットを増やす、
再放送枠でフォローとか検討すべき。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:01:01 ID:T6aHUCfFO
もうアニメはDVDだけでにすればいいんじゃね?
ネットもテレビも禁止すればみんな幸せになれるよな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:49:29 ID:3VEeLkCPP
>>41
え?なに?きこえなーい。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:49:52 ID:WHxeBsvI0
>>41
え?なに?きこえなーい。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:50:44 ID:KGJaJigkO
千葉に引っ越してきなよ!見れないアニメは無いよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:25:37 ID:fdfrrcSa0
凄まじい地域格差が解消されない限り動画サイトは盛況だろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:15:08 ID:+j9+s7JU0
俺群馬に住んでんだけど、リアルタイムで見れないよ。

独立局もあるのに・・
群馬でもかなり南側はテレ玉の恩恵にあずかれるみたいだけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で
地方格差の解決は同意だな
大阪や神奈川に住んでから地方戻ると悲しくなる
深夜のアニメ0。地方民は何が悲しくて流行より遅く、有料でレンタルしてみなくちゃいけないのかということだ