神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第18楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「お前を…私だけのものにしたい」
「私のために…私のためだけにこれからも歌を歌ってくれないか?」
=====================重要==========================================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==============================================
放送予定
tvk      土曜25:30〜26:00(4月4日スタート)
テレ玉    土曜25:30〜26:00(4月4日スタート)
MBS    土曜26:58〜27:28(4月4日スタート)
三重テレビ 木曜25:25〜25:55(4月9日スタート)
岐阜放送  木曜25:45〜26:15(4月9日スタート)
チバテレ  木曜26:00〜26:30(4月9日スタート)
AT-X    火曜11:30〜/23:30〜金曜17:30〜/29:30〜 (4月21日スタート/週4回放送)
バンダイチャンネル 全話無料配信(4月24日スタート)

♪関連サイト♪
公式サイト
http://www.polyphonica.tv/(メニュー直通:http://www.polyphonica.tv/index2.html
TBS公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/polyphonica/
原作公式サイト
http://ocelot.product.co.jp/

♪前スレ♪
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第17楽章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1243246992/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:38:09 ID:liBQ7z82
♪スタッフ♪
監督       鈴木利正   シリーズ構成  金巻兼一
脚本       川崎ヒロユキ 関島眞頼
キャラデザ   小原 充     美術監督    小濱俊裕
美術設計    塩澤良憲     色彩設計   高谷知恵
撮影監督    飯島 亮     編集      関 一彦
音響監督    明田川仁    音響制作    マジックカプセル
音楽制作    ランティス
アニメーション制作   ディオメディア

♪主題歌♪
1期オープニングテーマ/「Apocrypha」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
1期エンディングテーマ/「コンコルディア」 作詞:霜月はるか、作曲・編曲:myu、歌:kukui

2期オープニングテーマ/「phosphorus」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
2期エンディングテーマ/「こいのうた」 作詞・作曲:荒巻修久、編曲:齋藤真也、歌:戸松遥

♪キャスト♪
タタラ・フォロン:神谷浩史
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス:戸松遥
ツゲ・ユフィンリー:川澄綾子
サイキ・レンバルト:小西克幸
ユギリ・ペルセルテ:水樹奈々
ユギリ・プリネシカ:佐藤利奈
コマロ・ダングイス:浅沼晋太郎
ミゼルドリッド:野中藍
シダラ・レイトス:速水奨
エレインドゥース:生天目仁美
他:檜山修之・小野大輔・能登麻美子・茅原実里・小杉十郎太・遠藤綾など
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:41:11 ID:liBQ7z82
♪関連スレ♪
キャラスレ
【神曲奏界ポリフォニカ】コーティカルテちゃん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239849260/
【神曲奏界ポリフォニカ】ユギリ・ペルセルテ可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240168166/
神曲奏界ポリフォニカのユギリ・プリネシカ萌えスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239453185/

1期スレ
神曲奏界ポリフォニカ 第11楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1230931103/

総合スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242979874/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:42:54 ID:liBQ7z82
♪商品情報♪
【OP/ED・キャラソン】
・オープニングテーマ/「phosphorus」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
 好評発売中♪ 価格: 1200円(税込)
・エンディングテーマ/「こいのうた」 作詞・作曲:荒巻修久、編曲:齋藤真也、歌:戸松遥
 発売日:5月13日  価格: 通常盤 1300円(税込)、初回生産限定盤 1800円(税込)
※初回生産限定盤は【CD+DVD(Music Clip+TV SPOT)、ワイドキャップ】
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング1 歌:タタラ・フォロン(神谷浩史)・サイキ・レンバルト(小西克幸)
 発売日:5月27日 価格:1200円(税込)
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング2 歌:コーティカルテ・アパ・ラグランジェス(戸松遥)・ツゲ・ユフィンリー(川澄綾子)
 発売日:6月25日 価格:1200円(税込)
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング3 歌:ユギリ・ペルセルテ(水樹奈々)・ユギリ・プリネシカ(佐藤利奈)
 発売日:6月25日 価格:1200円(税込)

【DVD】
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS [初回限定生産/通常版]DVD 2話収録 価格: 6090円(税込)
・1巻 平成21年07月01日発売予定      . ・2巻 平成21年08月05日発売予定
・3巻 平成21年09月02日発売予定      .・4巻 平成21年10月07日発売予定
・5巻 平成21年11月04日発売予定      .・6巻 平成21年12月02日発売予定

※発売スケジュールおよび商品仕様は変更になる場合がございます。
※初回生産分がなくなり次第、通常版に切り替わります。確実にご購入頂くには発売前に店頭にてご予約下さい。

●全巻購入特典
神奈月昇監修!「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS ピクチャードラマDVD」
 神奈月昇氏のイラスト満載のピクチャードラマ!
 脚本はシリーズ構成&脚本を担当した金巻兼一氏が新たに書き下ろし!
 描き下ろしイラストも加え、DVD全6巻購入者だけにお届けです!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 22:57:41 ID:RYsJSrSQ
乙であるぞ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:11:26 ID:6TCmFfNs
    _ _〃_,.ヘ }}
  /─‐ 、 / /ミ,Vノ _
/:/:::::::::::/ /≠‐-/=|、
 /:::::::::::/  :/  , 丶`トミ| ',
:〈:::::::::::/  :/`メ、/ / , / `| l
 〉:-::/  :/リ/イルイ / ムkル l |
./:::: /   :l ー-‐ l/l/ハ/:リ |    >>1乙だ
'::::::,'  イ.!       , `゙'l l/ ∧
7::::| l : !.l ト          j_L._,'  \
 ̄ リ| l |、 、  ⌒ /  |::ヽ
'´ ̄ヽ l { \` zi7´l l i. r__j::::::\
    }ヽ\_,ヘ__イ{_ヒ┴'ャ′\:::::: \
_,,ィ_ \  },ハ_ノ\:V ,z≧─ヽ::::::::::ヽ、  ,..-‐-.、
::::/>≠=))ノノ{::ト、 リ<::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ/::::::::::::::\
:∧      `` ヾ;〉´   ヽ─-、:_::::::::::_::/ ::::::::::::ヽ::::::::\
' ハ /\_  ノノ   ノ: .\    ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─:ヘ ゝ 、_」__〈《   r彳 ト : l   ,:′::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
::::::/ヽ.    ヽ li}  }_,L.: ハ }  ∧::::::::::::::::::::::/ ヽ :::::::::::::::::::::ヽ
-ヘ.   〉 - =キ´》〉 } \/リ /  \::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::::\
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:36:55 ID:WOagURrH
レイトスはフォロンが理想通り成長しきるまで生き続けるんだろうなぁ〜と録画分見ながら思った。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:38:54 ID:bP7KhYQ7
前スレ埋めてから語れ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 02:24:15 ID:/vHe5uTb
金巻は最後にフォロン「コティーと僕は釣り合わないと言って」コーティと別れてイアリティッケと精霊契約をさせるんだよ。
金巻ならやりかねん
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 09:57:18 ID:Ogx+Bpnw
イアリティッケの相手はあのおっさんの方が合ってるよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:33:00 ID:VODd0U2n
おっさんは若い頃はフォロンやレンバルトを凌ぐ超絶イケメンだったんだよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:40:51 ID:/SkOsYkU
紅茶可愛いよ紅茶
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:13:51 ID:pC2VIvaL
前 ス レ 埋 め る 気 あ ん の か
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:41:40 ID:btV+malO
あ ん ま な い
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:20:03 ID:Ia71U7rc
DVDどうしようかなー
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:02:31 ID:2NXpQUX2
DVD買おうと思ってたが2話6000とか高すぎる。それともこの値段が適正なのか最近DVD買ってないから相場が分からない
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:11:43 ID:Pkq6sCkm
>16
今はどの作品買っても金額は同じくらいだよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:46:20 ID:Q6P4ID27
>>16
ちょい高め
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:49:22 ID:Pkq6sCkm
戸松の特典映像が高いんじやないか・・ぷ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:54:55 ID:E4gTWmj1
それ、なんて罰ゲーム
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:59:26 ID:Pkq6sCkm
尼価格で4500円前後だから他のアニメ作品と
大差ない気がするがな・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:19:33 ID:FzbiRiG4
2話六千円クラスはアニメでも高めの方
3話六千円が並
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:22:05 ID:C7k8iKCe
ゴンゾは2話6000円で2クールものとかだしてばかりだからあんなことに・・・w
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:23:18 ID:p55qV6gj
4話6000円は良心的
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:34:30 ID:C7k8iKCe
ポリフォニカのくせに1話3kクラスかよ
生意気だな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:48:36 ID:8wacGjng
特典もしょぼいな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:45:02 ID:sowVud9b
動画共有サイトで十分
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:03:03 ID:HSkMRxuB
けいおんに比べたら安いだろう。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:06:12 ID:ObaBuMdr
けいおん
DVD 2話5200円
BD 2話7600円

ポリ
DVD 2話6090円
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:07:46 ID:JOhhXRuU
けいおんのほうがずっと安いじゃん
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:11:40 ID:qOfwaX4Z
どのみち買う気にはなれない
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:12:53 ID:Ia71U7rc
4話6000円なら、考えてやってもいいぞ。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:16:43 ID:n1NPHjqn
>>29
けいおんは税込みでもうちょい上がるかな
まあポリよりは安い
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:38:35 ID:YxWUwbNk
キテレツ大百科のDVDは8話入っていて4200円だった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:00:39 ID:p55qV6gj
キテレーツ ガイジーン
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:20:42 ID:+yKJDA3K
>>34
べんぞうさんはまだ浪人か?
コーティーがフォロンと再開する期間くらいまで浪人だったり。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:32:23 ID:n1NPHjqn
コーティの中、あったかいナリ・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:00:15 ID:qOfwaX4Z
キテレツサイ様の発明でコーティを元に戻してあげるよ!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:28:18 ID:YxWUwbNk
>>34
キテレツの勉三さんは6浪して
高尾大学経済学部に補欠合格した
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:47:34 ID:oHM2ymCK
特典でペルセルテ関係がついてくる店ってある?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:55:39 ID:wuPhrAd+
>>39
そして成績不振で中退→再浪人へ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:38:05 ID:YxWUwbNk
勉三さんはオカルト研究会に所属している
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:01:01 ID:Ia71U7rc
フォロンが歌っている歌は何だろうか?
ドイツ語?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:03:49 ID:cg1xDLhW
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:46:40 ID:05KMwPwZ
キテレツという名前が差別用語に思える俺は心が汚れているんだろうな
ブタゴリラだのトンガリだのも酷過ぎる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:47:40 ID:/SkOsYkU
紅茶可愛いよ紅茶
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:51:30 ID:qOfwaX4Z
>>44
誰かやると思ったw


それにしてもなぜキテレツの流れに
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:54:40 ID:YxWUwbNk
>>45
キテレツは木手英一。
ブタゴリラは熊田薫。
でもとんがりは本名だw
「とんがり・こうじ」というのが本名。

逢いたかったぞ、勉三。
わすメインの回だけを集めたDVDシリーズもあるだす。
ぬぁぁにぃぃぃぃ!?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 02:15:29 ID:nH6YNnwV
フォロンのキャラソン良すぎじゃねえ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 07:15:06 ID:IGhz0eUZ
くうき
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 07:35:08 ID:omsoVkmO
>>48
キテレツ大百科のオープニング(コロッケを作る歌)並みに
良い歌かもなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 09:43:01 ID:1tTOg1lQ
やっちまったなw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:42:27 ID:IxNh3ht8
そして誰も書き込まなく為った。


盛り下がって参りましたw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:25:01 ID:TqyipYls
クールポコってお笑い芸人のことだったのか
名前の響きからなんかの動物アニメのキャラなのかと思ってた
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:08:37 ID:NE2LuR9v
ああ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:37:50 ID:1tTOg1lQ
第三期あるかな?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 18:00:06 ID:A1Au3SaK
紅茶可愛いよ紅茶
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 18:03:34 ID:Ic0Ftb5Y
イアリ可愛いよイアリ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 19:00:46 ID:g1ho+TLP
コラボカーペットでクールポコ×コーティやってくれ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 20:09:57 ID:omsoVkmO
>>56
アニメ3期やるとしたら
田舎から上京して来たものの、専門課程への進級試験に
6回も不合格になって、7回目でやっと合格した人の話。
しかも本人は全然イケメンではないのに美人の彼女がいて
隣りの家には発明家の少年とからくり人形が住んでいる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 20:50:03 ID:1tTOg1lQ
「認めて欲しい」欲求が押さえきれなくなるよね。

俺はこれを躁検知フラグにしてる。

自慢にならない自慢したりして
大体ろくな印象を与えないから
気付いたら、コミュニケーション
全てを自粛するようにしてる。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:08:58 ID:Re+GlFYP
つまり…どういうことだってばよ?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:15:15 ID:NE2LuR9v
つないだーせんーりーつー
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:40:50 ID:hdeBz7Ar
最終回で「なぁ〜にぃ〜」と喋らせなかったら
2期は1期を超える駄作
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 22:09:12 ID:6wVC2yBH
>>64
現状ですでに駄作と紙一重と申したか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:12:10 ID:8aW6X/Va
小原 充のキャラデザ。なじめなかった。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:32:12 ID:xSGSu7+8
世界を作り直す戦いとかよりも、普通に学園ラブ米+なぁにぃぃぃでよかったのに
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:46:13 ID:yJZUVtiJ
バトルつまらん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:24:22 ID:XpsVBI3g
応仁の乱
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:58:19 ID:6SERXV9R
ぶっちゃけこのまま終わるのはもったいないよなぁ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 08:27:13 ID:b1cJv+F8
コーティは一期のがかわいくないか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:02:21 ID:isO5DIi3
イアリティッケでスピンオフ是非
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:18:11 ID:qR+3NDWl
世界の種子って便利だな。
しゅんさつ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:58:31 ID:xmff0o2e
このアニメくそつまらんわー
もうラスト間近なのになー
DVD売れねーなこりゃーww
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:39:51 ID:V7hdqZqu
そういや、コーティが、イアリティッケとサモンを「あいつは……」と言っていたけど、知り合いなのかね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:48:23 ID:tRnmZ6AX
1話の「君は……誰?」という例があるから、知っているとは限らんぞ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:15:45 ID:HtSO9UJ5
>>75
精霊は長命だし、あんだけ強力だったら、当然12年前も嘆きの異邦人の
重要な戦力だったんじゃない?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:24:23 ID:IN9gTA6F
>>77
当時(12年前)は、今の3人 イツキ・ウコン・サモンの3人は
楽士としてまだ未熟だった上に、組織の末端たっだらしいので
非合法活動して経験を積んでいる途中で、それぞれ3柱の精霊と契約
したんじゃね。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:38:05 ID:V7hdqZqu
イアリティッケたん目当てで小説探したら、まだ小説はそこまで行ってなかったんだな

これ、ゲームがまず先にあって、次にアニメ、小説で展開してるでOK?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:42:02 ID:HtSO9UJ5
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:46:17 ID:V7hdqZqu
サンクス。んじゃ、小説で出るのはまだ先か……原作絵師のイアリたんをみたいもんだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:53:20 ID:V7hdqZqu
おっー!小さいけどイアリたんの原画画像がみれた

ttp://www.prot.co.jp/psp/polyphonica/index.html


83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:54:51 ID:f01ux8X2
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:05:21 ID:V7hdqZqu
ゲームのレビューみてきた。イアリについて、このスレと同じ意見が多くて吹いたw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:17:53 ID:aYd9pnTQ
>>82
イアリティッケたん可愛い
スピンオフで話を出して欲しい
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:29:26 ID:W1rMnTKH
ああ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:06:37 ID:b1cJv+F8
スピンオフ出すほど作品の人気がない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:18:44 ID:V7hdqZqu
んじゃ、本編で
「神曲奏界ポリフォニカ  パピヨン・ザ・ゴールド」

コーティにサンドバックにされサモンも失いったイアリティッケ
もはや消滅を待つのみの彼女を救ったのは……
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:21:48 ID:V7hdqZqu
イアリティッケが打倒コーティを目標に、暗黒街での雌伏の時代と血で血で洗う抗争劇を描くとか・・・・・・

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:36:10 ID:PWs6bvak
もっと腐女子向けに作った方が人気になっただろうな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:44:22 ID:H5vIzxEJ
コーティが消失した方が神曲楽師としてはフォロンの将来が明るい様な気がするな
コーティは融通きかないし力は強いみたいだが安定性に欠けるし仕事向きではないよなどう見ても
あと過去の面倒事が他にも色々降り掛かってきそうだし、絶対疫病神だ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:45:02 ID:HtSO9UJ5
ポリフォニカの腐向けシリーズは別にあるからなあ。
レンバルト×フォロンがいちゃいちゃしているところを
見て、プリネが鼻血とかやられてもちょっと。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:47:26 ID:mI+nWVBY
あのフォロンだからな。コーティが疫病神だなんて口が裂けても言えない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:51:11 ID:hc5V5MoJ
待機
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:55:04 ID:XpsVBI3g
>>92
動物のお医者さんの
ハムテルと二階堂みたいだなw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:36:03 ID:R7EeA0Tj
やはり3期は
メニス帝国を舞台に
100を超える驚異的な不快音(ガラスを爪でひっかく音等)を駆使し

半径100kmの精霊たちを瞬殺した前歴を持つ、恐怖のブルースピリットや
精霊至上主義を唱えすべての人間は精霊にひれ伏すべきだと主張する恐怖の上級精霊ハーディを
従えた一見ニート風のただのニートが主人公の話がいいなwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:45:48 ID:NAsLqPRW
青なんてなかった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:52:32 ID:lTW4GQ+I
青はあるよ ここにあるよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:59:43 ID:1EZMZili
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1050589.jpg

これを見たら、いかにこの作品が声優だけでやれてるか分かるな^^;
ゲームとラノベが売れてるなら、アニメも売れるなんて思ったら大間違いだよ^^;;;;
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:01:50 ID:tCjntI4P
きでもくるったか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:13:26 ID:XpsVBI3g
>>96
3期の主人公は勉三さん
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:47:32 ID:xXZkaxcf
やっぱクライマックスの戦いは盛り上がるね

緑は消滅しちゃったの?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:51:51 ID:DJ+q1H6C
>>101
眼鏡があの校長と一緒ってことは!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:53:25 ID:xXZkaxcf
爆笑の幕切れw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:55:45 ID:1CWVLffz
話には期待してなかったがあの終わり方はないわ;;
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:55:55 ID:laPk68L2
ライカさんwww悲しい人wwww

あの負け方はギャグだろ・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:56:03 ID:awn3305E
・・・え?ギャグ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:56:05 ID:Kdqeq0hE
まさかの流れ弾吹いたwwww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:56:12 ID:RzvbIVnO
深夜に爆笑させんなwwww
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:56:55 ID:qIJX1MW5
果てしなくベタだな
Aのバトルはまだいいけど、Bが間抜けすぎてワラタw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:56:57 ID:AvYFEmAw
EDの最初にドキっとする
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:18 ID:wwtQ/Th0
ライカさんwwwwwwww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:40 ID:GI0BSKoo
ライカwwwwwwwwww
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:44 ID:Pbgrn5Jf
まああれは吹かずにはいられないなwww
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:45 ID:3Pg2N3J7
えーと、ユフィ先輩のほうが下層にいたんじゃないのかw
なんで上の方に投げっぱなしになった槍がライカさんにww
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:49 ID:sEY4ffOm
あの馬鹿が仲間集めて再登場でもひどいと思ったのに
ライカの死に方…ねーよwww
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:52 ID:RzvbIVnO
ところでなんで上の階層で上に飛んで行ったのが
下の階層の床からでてくるのん?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:57:58 ID:oVfP7//G
やっぱりラスボスはベアードさまか
はやってるのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:00 ID:w5b9gtfo

   \O アッー!
    l|、
    || \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              !?
           ヽO/
             |
            ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:15 ID:tOfGk0EJ
1期 ポリフォニカー
2期 ポリフォニ槍
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:15 ID:TDh/gbJp
なんつかもう死に方がかわいそうだww
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:33 ID:gmpG2pIe
ピタゴラオチで死なせて「悲しい人・・・」はねーよ
金返せw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:52 ID:oXnUPFFP
ライカああああああああああああああ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:58 ID:hoS9+WYa
レギオスもこれも今週はつまらないな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:05 ID:wRjTRRiH
邪念のない人間が『勝った』とか…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:21 ID:qIJX1MW5
まあ、期待を裏切らずポリフォニ化したわけだがw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:29 ID:Kdqeq0hE
>>119
これはwwwwwwww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:37 ID:ucmsyll5
酷いコンボを見た
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:38 ID:gmpG2pIe
>>125
済んだわだかまりのない心で勝利を希求したんだよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:49 ID:Qq1uyedY
ライカさん・・・流石にこの死に方は報われないぞw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:59:54 ID:d5RHUygz
間が悪すぎだろう鳥人間w
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:02 ID:NLho1mkw
みんなの歌をオラにくれ!
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:14 ID:wwtQ/Th0
レンバルト無双wwwwwwwwwww
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:40 ID:1FJNoG78
( ゚д゚)ポカーン

いや、凄い物を見させて頂きました(−人−)ナム
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:43 ID:96esDjP7
白の女神様の力でこのアニメのこと忘れさせてほしいわ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:48 ID:c8HbqrHF
死に方酷すぎる。なんか無理矢理すぎる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:49 ID:t1tXleUG
下ったり上がったりの構造だったんだよ・・・きっと。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:00:58 ID:laPk68L2
>>131
なんかライカさんに恨みがあったとしか思えないタイミングだったな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:01:07 ID:xXZkaxcf
精霊も爆弾で死ぬんだねぇ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:01:24 ID:RfA6F1Sb
もう脚本だとか演出だとかの問題じゃないだろwww
真面目に作る気ねーならアニメそのものを作るの辞めろよwww
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:02:01 ID:5kz8OF4u
いい最終回だった、、、(´∀`)
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:02:25 ID:w5b9gtfo
まてまて、この程度で驚いてたらポリフェニカーなんてやってられんぞw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:02:54 ID:gmpG2pIe
>>137
コズミックキューブですか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:03:16 ID:16JGp26/
まあカードや玩具バトルアニメでもそれ以外の決着ってたまにあるしね。。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:03:44 ID:NQqOnfu+
アニメは真面目に作ってない感たっぷり
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:03:48 ID:3Pg2N3J7
あとエレインドゥースも、最後の力で大穴を開けてコーティのところまで送ってくれるのかと思ったら、地上まで戻しただけかよ
ずっと上空にとどまっていた意味はなんなんだww
あれなら鳥と武者を避けて最下層まで行っといた方が良かったんじゃw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:03:55 ID:oXnUPFFP
それにしてもあの鳥野郎のせいでエレインドゥースの死がすっかり空気じゃねえか、どうしてくれる
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:04:08 ID:6eZ8GThU
照れたまで30分間戸松のあえぎ声きいてたらおちんちんがすごいことになってきた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:04:32 ID:w5b9gtfo
別にエレイン死んでないしw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:05:03 ID:RzvbIVnO
>147
そういや、なんで学園長生きてんの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:05:50 ID:go7HbG7H
何このギャグ…
ライカのやつはマジワロタw
エレインも死んだし

つか話もよくわからんな
コーティの中に創世楽器を演奏するやつを持ってるみたいだがそれだけで創世楽器使えるのかよw
他の始祖聖霊は?


この話は原作通りなの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:06:10 ID:96esDjP7
エレインドゥース消滅してないから学園長が消滅するシーンがないし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:06:11 ID:TDh/gbJp
>>148
戸松は真面目にエロゲ声優かAV女優の道を進んだ方がいいよなw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:06:26 ID:gLOI1tIl
戸松が喘ぎまくってたな
戸松と脳内で擬似セックスしました
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:06:28 ID:1FJNoG78
解体とか言うから、コーティの体にドス黒い物がズブズブ入って
コーティ絶叫みたいなのを想像してたのに、残念

しかし緑ババア、ちょっと遅かったんじゃねーの?w

それから敵の契約者は何自分の精霊ほっぽっといて
解体ショー見てるのかさっぱりだったぜ
2期全般的におかしいよな、1期は基本的に神曲の支援無しで戦うのは
考えられないくらい依存してたのに、フォロンも敵もしゃべってばかりで神曲ひかな杉
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:08:21 ID:go7HbG7H
エレイン死んだんじゃねえの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:08:37 ID:laPk68L2
>>155
他の契約者は他の楽器を演奏するために集まってたんじゃね
ライカは担当なかったんだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:10:11 ID:xGm+vaAS
コーティがあっけなく捕まっててワロタ
ところで、戦う前にコーティを大コーティに覚醒させなかったのには
なにか理由があるの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:10:42 ID:1FJNoG78
>>157
成る程、でもその前に雑魚払いくらいしとけよって感じだわなw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:11:27 ID:xXZkaxcf
ラストを盛り上げる為なんだろう
コーティは一人で乗り込んで勝算あったのか?
ギリシャ神話アニメの女神様みたいだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:11:46 ID:d5RHUygz
そういや親玉は4つの奏世楽器をどうやって1人で弾くつもりなのかと思ったが
アレは他のメンツも弾くのか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:13:18 ID:gmpG2pIe
>>161
精霊パワーで一人で弾けるんじゃないの
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:13:44 ID:xIOeg7CU
ロリピンクがよく頑張ったから満足満足
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:15:16 ID:c3d/hWhK
実況中継止めろ、カスども
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:17:19 ID:d5RHUygz
>>164
tvkとテレ玉だと丁度放送終わったとこ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:18:58 ID:Khryalma
というか20分ぐらい前にとっくに終わってる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:21:37 ID:xGm+vaAS
今日の話では、創世楽器が揃っていても、スコアがなければ
使い物にならないわけだから、コーティを確保していれば、
問題ないような気がする。

緑精霊もそれを知っているのに、なぜ慌ててコーティを作戦に
連れて行ったの?わざわざ敵にスコアを届けに行ったような
ものじゃん。仲間のうちの誰かが人質に取られているというなら、
まだ分かるけど。

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:27:13 ID:+LkSA8dP
素人でも、もうちょっとマシな脚本が書けそうだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:28:06 ID:YrOc50WY
何か実況で色々突っ込まれててワロタw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:28:23 ID:oYBW632U
>>167
エレインは、レイトスと半分共有しているので
スコアが”変質”している可能性がたかいので。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:31:17 ID:xIOeg7CU
軍の武器が効くのは勘弁してほしかった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:31:28 ID:xGm+vaAS
>>170
だからこそ、コーティさえ敵の手に渡さなければ、何も問題ないじゃん。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:34:39 ID:go7HbG7H
つかコーティを闘わせないで守ってればいいのにな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:35:53 ID:oYBW632U
>>172
自分の、嘆きの異邦人時代に決着を
つけたかったのでは。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:40:02 ID:xGm+vaAS
>>174
コーティだけが、スコアのことを知っているなら分かるけど、
エレインも知っているわけだから、コーティを敵の前に晒すの
はおかしいよ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:40:28 ID:vlfNDcZ8
フォロンってギリシャ人?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:43:08 ID:oXnUPFFP
>>175
コーティがいなきゃそもそも戦いに勝てない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:46:28 ID:xIOeg7CU
来週はユギリ姉妹とその他たちがFF10みたいな感じで神曲を唄うのか?
もしそうなら寒いからやめてほしい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:09:39 ID:xGm+vaAS
>>177
そもそも、慌てて、戦う必要がない。
敵がコーティを捕まえにくる時に、敵の本拠地を攻撃すればよい。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:15:43 ID:AvYFEmAw
コーティを全力で肯定します
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:19:06 ID:QiI5t1KX
なんでここまで展開変えるのか・・・
レンバルトとユフィンリーが一人一人で上級精霊倒すとかありえねーだろう
改めて海中から攻めていく展開好きだったのに
この分だとウォルフィス負傷で歌で復活イベントもねーなこりゃ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:24:45 ID:1FJNoG78
シソ精霊が他に居るかもと仮定すれば
コーティが行って決着を付けるのもある意味必要だったのかもしれない
まぁ今回は余りにもアレな演出が見事だったので特に文句ないです
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:25:42 ID:/wrDzfVZ
ライカwwwww
こんな笑える死に方はねえわwww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:26:51 ID:GI0BSKoo
フォロンつかえねえ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:27:21 ID:xIOeg7CU
上級精霊が安っぽく見えた感は否めないけど
ピンクロリが頑張ったからおk
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:28:26 ID:MyLReex+
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:28:29 ID:RzvbIVnO
>185
鳥頭に取り付いたとき、フンドシが垂れ下がったようにしか見えないのはどうかと思うけどなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:29:15 ID:FMNUx9UL
このアニメ糞じゃね?何あの自滅女wwwなんか味方の武器でやられるなんて、作者のアイデア不足まるだし


なぁこのアニメどこが面白い?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:29:41 ID:QiI5t1KX
つーか創世楽器の演奏のために精霊や護衛とかが中央に集まってなくちゃいけないのに
何単独行動してんだよ
ダングイスが目覚める展開もコレじゃ期待できないな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:31:39 ID:zPH8jHVT
あの・・・

何この昭和のギャグ漫画
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:42:57 ID:HjVWrQKm
アリアティッケの声優って誰?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 03:57:31 ID:YrOc50WY
このロリコンめ!
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:15:04 ID:/wrDzfVZ
作画は一期よりまともになったけど
内容のネタ度は何も変わってないな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:19:01 ID:QiI5t1KX
原作のストーリーを再現しようとしてるから余計タチが悪いわ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:20:16 ID:gq5jUnxb
ひどいアニメだな
俺が作った方がマシかもな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:25:54 ID:2Q6nUQE9
↑さすがにきもい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:29:31 ID:IKfqRxLH
脚本家補正で、各キャラの株はこうなった:
フォロン:→
コーティカルテ:→
レンバルト:↑(キネノベの見せ場はひとつなくなったが、代わりに物理攻撃とはいえ上級精霊を倒した)
ミゼルドリット:↑(キネノベより働いてる)
ボウライの皆様:↑(精霊雷を撃ちまくってた)
ユフィンリー:→
ウォルフィス:↓(キネノベでは操られたりしない)
ダングイス&双子ちゃんたち:→(若干変更されたが役回りは同じ)
エレインドゥース:↑(キネノベでは戦闘不参加。物質化を解除しつつ一発食らわした)
ライカ:↑(死に方はガミラス三段空母並みだが、見せ場を貰えて愛に殉じた)
ボルゾン&奏世楽器奏者の皆様:→(やってることはほぼ同じ)
ゴリアーデ:↓(焼鳥。キネノベではまだ死なない)
ドミティエム:↓(キネノベでの同士討ちはこの精霊の役回りだったが、それもできず消滅)
イアリティッケ:→(キネノベの立ち位置とセリフを大まかに踏襲)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:31:27 ID:YraBzITG
最下層目指してたんだよな?
何で天井に飛んでった鳥の槍がライカに・・・
どんなダンジョンなんだよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:40:54 ID:825ycugB
ほら、昔のアクションゲームであるじゃん。画面の遥か上にいった敵が下から出てくるっていう奴
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:48:34 ID:2Q6nUQE9
戦闘の演出は微妙だけど心理描写はきちんとできてると思う。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:48:42 ID:/obgsMhC
きっとBAROQUE構造だったんだよ
登り降りが逆になってる
おわぁ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:58:11 ID:brEpRrFS
エレインドゥース殺したら学院長が生きている原作設定が無茶苦茶に為るな
ライカ笑ったw

てか、やはり金巻がPC系ゲーム等を担当すると、ぶっ飛ぶな
(君望状態再び)
来週は大どんでん返しで、目が点に為るだろうなw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:06:51 ID:xGm+vaAS
原作シナリオ通りなのかもしれないが、アニメ化するにあたって
非合理なところは修正するべきだったと思う。

例えば、フォロンが敵に捕らえられてしまって、コーティカルテが
周りの制止を振り切って、フォロン救出に行くというシナリオにすれば、
現シナリオにある多くの疑問点が解消される。

中盤までのストーリーは悪くなかったのに、大詰めでがっくりきてしまった。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:14:10 ID:2IsBsvuq
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてシナリオがポリフォニ化になったんだ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:32:07 ID:TeMAvNAv
おいおい、オッパイばかり殺してんじゃねぇぞ
このロリコンスタッフどもめ!ベアード様がお怒りじゃないか
しかし全然バトルは盛り上がらんな、いつ面白くなるんだよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:34:59 ID:/wrDzfVZ
ライカの死に様を見てまだいつかバトルが面白くなると思ってるのか
これはギャグアニメだよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:39:53 ID:l0RcY89R
原作だと
フォロン他、全員ぶっ飛ばし後に
一度、学園長の元に退却し作戦が漏れていた事が発覚
同じ手段でのコーティ奪還は危険となり、海岸線からジープで海底を進む作戦に変更

レンバルトによる海水の跳ね上げとジープ保護の障壁を連続で展開し油田まで突突撃
油田真下からウォルフィスの力で一気に上昇し油田内部への潜入が成功だった


ちなみに海岸でユギリ姉妹がお見送り、後に繋がるはずだったんだが…あんな所で歌うのか…

ツッコミたい部分は多々あったけどまあ良いやw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:56:54 ID:yce52D5R
今回の二期の戦犯は金巻だと思う人

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 06:03:28 ID:VTcReLVM
俺のライカさんが・・・死ぬかもとは予感してたがあんな最期は・・・!!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 06:11:50 ID:UgrVtGJ9
>>203
それで感情移入できるのはどんだけへタレなんだよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 08:11:08 ID:pR2xuCv/
ここまで腐った作画でシリアスな話やっても、どうしようもないな。
キャラメインの平和な日常なら、毎回ある部分だけ気合いれて描けば見栄えもするだろうに。

戦闘シーンは動きが早くて作画しょぼいとフォローができん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 08:43:08 ID:ArJB2nak
アホな質問だとわかってるけど聞いていいか?
これって1クール?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 08:44:55 ID:jeLuYXE6
うn
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 08:52:18 ID:ArJB2nak
ありがとう
てっきり2クールだとばかり・・・
最近ダレてきたから12話まで見て見続けようか判断するつもりだったからある意味助かったわw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 09:22:43 ID:RpatEjJG
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
おっぱいカルテとエロインデエスが!!!!!!なんてことしやがんだ!!!!糞脚本が!!!!!!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 09:43:03 ID:YrOc50WY
おおっとここで基地外登場
217216:2009/06/14(日) 09:48:15 ID:RpatEjJG
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「....          ilド   .:゙l:','。         (.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } i--=======--- '''^' .   .::、' ---======---l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .        '^ .. .     . il          、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|  
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}   
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.  
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.   おおっとここで基地外登場
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 09:55:14 ID:IKfqRxLH
大幅に変わっているようにも見えるが、最終話はかなりキネティック
ノベルを踏襲した話になりそうだな。
いろいろ伏線を変えているので全く同じにはならないみたいだが。

以下予想(ここでの原作=キネティックノベル):
◇流れ的に、スノウとブランカは登場できないのが確定的。
◇ダングイス・ペルセ・プリネは居場所が違うが、果たす役割はおそらく同じ。
◇最も状況が違っているエレインドゥースだが、11話のあれはよくあるミスリードで、実は物質化解除しただけと解釈しておく。
◇なのでレイトスも原作同様死ぬ死ぬ詐欺を続けそう。
◇レンバルト&ユフィンリーは来週セリフはあるだろうけど空気。
◇ウォルフィスとミゼルも同様。
◇原作どおり次回はコーティ大暴れ。ただし原作とは違って8枚羽を披露する。そのときコーティは「レベルが違う」と言う。
◇俺の嫁イアリティッケは原作どおりの運命に。最もフォロンが彼女をどうするかは、原作どおりも可能だし変えるかも知れず読みにくい。
◇今生き残っている嘆きの異邦人の皆様はボルゾンを除けば原作どおりの運命に。ボルゾンの運命は多少変わらざるを得ない。
◇焼鳥はすでに状況が異なるが、どっちみち消滅しか出来ないだろうからたいした問題ではない
◇奏世楽器の運命はたぶん変わるが、原作とは別のキャラが同じように片付けるか、ナレーションで片付けられるかもしれない。
◇締めは原作どおり卒業式
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:12:40 ID:A/X1o/gn
俺的には2期は今まで普通に見れてこれたのに何だよこの流れは。
結局今回もポリフォニ化なのかorz
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:27:51 ID:bEF/+1HE
やっぱり、にゃんこ先生がいないともりあがらないな。

つないだぁ〜前立〜
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:39:46 ID:xZWYO0VY
録画したのを今見終わったけど・・・・

こりゃコメントにコ○わw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:44:13 ID:KnOGKE6s
緑の精霊もうでないの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:48:14 ID:g1ZkxXko
>>218
>◇締めは原作どおり卒業式

ここでフォ論もコーテーと初体験して童貞卒業か。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:49:18 ID:Zy2xAbm+
>219
俺も1期からすれば全然OKとご機嫌だったのに
どうしてこうなった状態だよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:51:53 ID:nw0hCYr1
なんだコーティ消えないのかwマジガッカリだw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:53:47 ID:Zf7NMa8C
フォロンはレンバルトの居る所から階段で下に降りてライカの所に来たよね?
上層で天井に投げた槍がなんで下層の床から出てくるんだ?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:06:18 ID:7uv39BSP
このままコーティ死んで一期はなかったことになって
ハッピーエンドかも試練
視聴者がw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:08:52 ID:IKfqRxLH
説明はなかったが、最下層に行くのに階段下りるだけでよいとは
限らないんじゃね?

説明なかった時点でミスと判断してるが。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:11:16 ID:sEY4ffOm
もうなんか
結局止められなくて世界は再創造される(一期はパラレルワールドです)
の方が良いわ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:19:00 ID:RzvbIVnO
そういや、1期は時間帯の事もあり、
2〜3話で耐えられなくて視聴しなかったけど
どんな内容だったんだ?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:24:51 ID:g1ZkxXko
>>230
逮捕しちゃうぞみたいな感じ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:37:00 ID:G1l/iqHZ
たぶんこれから誰が死んでも
ライカw>トリ頭>その他>>甲冑精霊>>>>>>>>>たぬきも
あれ以下の死に方はもうなさそうだなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:45:56 ID:Hsdk1505
予告の感じから来週最終回かと思ってtvkの番組表見たら
特に[終]とかないんだけど全13話?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:06:05 ID:TM1+EXa0
コーティの服が消えるシーンあたりから不覚にもおれの下半身がおかしくなった。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:11:43 ID:QiI5t1KX
キネ版だとあのシーンのコーティはほんとに喘いでたのにな
理多はエロかった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:15:45 ID:0edAKoXK
鎧 不意打ちで死亡

鳥 不意打ちに耐えたが爆弾で死亡

ライカ 不意打ちすぎる不意打ちで死亡


くらえ!数の暴力!で吹いてしまったw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:24:51 ID:ByYfpI9Z
世界を再創造されてもう一回やるのか?
アスラクラインじゃないか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:39:59 ID:J1hXk4r9
あの鳥がいる下の階にライカいたのになんで鳥の槍が下から来るの異次元なのしぬの
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:08:40 ID:kjHJ3iCm
あんな気持ち悪いオッサンを心から愛せるライカはおかしい
おかしい奴はおかしい死に方をするのは当然

コーティが消えたのだけはGJすぎる
今まで殺戮を繰り返してきたんだから、役に立ててよかったじゃないか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:10:44 ID:vjtUrHkl
構成と脚本家はギャグで書いてるか、何も調べず雰囲気で書いてるだろ

一言、視聴者を馬鹿にした連中だ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:13:48 ID:KfCsMT0f
>>239
思考力弱者乙
よく今まで生きてこれたな。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:16:55 ID:YBDTAKiQ
一期は一応最後だけは盛り上がったけど・・・

二期はこれ酷すぎるだろ。。。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:17:18 ID:kjHJ3iCm
>>241
自分と異なった考え=思考力弱者?
お前……友達いないだろ?引きこもり
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:18:21 ID:bM7ls+Bx
お馬鹿が無い頭で叩きを考えるとこうなるの典型だなw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:23:17 ID:KfCsMT0f
>>243
「自分と異なった考え=思考力弱者」って何所に書いてあるんだよ。
勝手に定義すんなよ。
しかも「お前……友達いないだろ?引きこもり」かよw
冗談で書いたのに本当にその程度の頭だったのか。惨め過ぎるぞ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:24:48 ID:u/jtip+T
コーティは消えてねえよ氏ねボケ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:26:01 ID:banwp9Gg
同じ譜面で弾いて同じ世界にならないの?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:34:03 ID:oYBW632U
>>247
ならない
世界の方向性を決める”主体”が必要。
奏世神とボルゾンの方向性が異なるので、
同じにはならない。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:39:44 ID:XFB4ZnAs
このアニメの最大の失敗はイアリティッケを早々に出さなかったことだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:54:14 ID:QiI5t1KX
ダングイスが瀕死のウォルフィス見て本気で演奏する展開はないんだろうか・・・
ただダングイスが人集めるだけじゃ意味ねーぞ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 14:09:25 ID:7g/N73x/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              !?
           ヽO/
             |
            ∧      レンバルト「上は誰もいないから大丈夫だろう」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   \O アッー!
    l|、
    || \             先輩「フォロン達の流れ弾かしら?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

フォロン「コーティー!」
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 14:20:31 ID:5kz8OF4u
[;´Д`] <私が歌うまでもない敵だったわね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 14:21:15 ID:8c4iNSbb
なんだこの展開
戦闘シーンが悉く糞だろwwwww
槍がたまたま来たので死亡とかwww
初っ端のフォロンだけ逃がすのも意味不だしw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:24:04 ID:bXv1c78B
>>253
そりゃそうだよ
最初から原作無視
ひたすら暴走を繰り返していれば展開がボロボロなのは当たり前
ここまで来れば持ち直し不可だろうし
今期も脚本家やらその他に恵まれず、ジワジワと崩れて
神曲崩壊ポリキャベツ化決定





それにしても
他のまかでみや棄てプリ等の榊作品はかなり脚本や作画に恵まれているのにポリは何故にこうも崩壊し黒歴史を増やすんだ?
監督含める出演者の中に疫病神でもいるのか?
一回、このアニメは声優も全て入れ替えて厄払いした方が本気で良いと思う
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:38:30 ID:HPYPoYi7
ドミティエムはなぜ鉄仮面かぶってたんだ?せっかくのイケメンなのに
原作だと最初からかぶってなかったような……
でもウォルフィスとの戦闘は色々動いてて良かった。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:52:51 ID:gmpG2pIe
まかでみがなんだって?あ?
脚本に作画に恵まれてあれ?
こんな奴の作品アニメ化するのなんて
リソースの無駄なんじゃないか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:27:17 ID:aQwYwIwU
ロリがいなかったら無理だった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:46:47 ID:GI0BSKoo
>>249
まったくそのとおりだな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:53:48 ID:n5SzRdLB
>>256
ワッショイのやつ?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:57:54 ID:N71B9s8L
>>249
禿同
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:58:15 ID:pQmsAoXy
盛り上がらねーしつまんねー
コーティー単独行動した意味わからん。フォロンを死なせたくないから?
世界が無くなったら同じじゃんww
支援なしで勝てる相手じゃないのに。しかもスコア持ってるなら尚更。
バトルの曲もいまいち。

レンバルト「コーティーは最下層にいる」
つまりココより下に向かう。なのに上に飛んだ矢が何で下から出てくるんだよ。

アラが多すぎて全然楽しめなかった。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 17:04:59 ID:yDFdIgCZ
>>260
宮川なんとかとかいうお祭り男のことか?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 17:18:27 ID:ArJB2nak
ラスボスは飛んできた一斗缶が頭に直撃して死ぬんだよきっと

ところで原作知らないから聞くけど、8枚羽って演奏とフォロンの歌声のコンボで出るのかな?
いつあの歌が聞けるのかwktkしてるんだけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 17:21:08 ID:N71B9s8L
>>262
まあ、ネタだろうがマジレス

禿同=「激しく同意する」
265262:2009/06/14(日) 17:26:13 ID:yDFdIgCZ
>>260じゃなくて>>259だった。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:02:55 ID:xIOeg7CU
ゴスロリとロリピンクがいれば新世界でいいよ
あとペルセも
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:31:47 ID:6Ny/r4Zg
まあアニメが駄目なのは確かだが
そもそも榊一郎の小説って糞つまんないからなあ
ぶっちゃけメディアミックスしやすくなるポイントを押さえてるだけで内容はスッカスカだけど
企画会議なんかだと売れ線押さえてて手堅く見えるんだろうね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:41:42 ID:1Ocjdx4h
創世神がバックベアードに似ててワロタ! 「このロリコンどもめ!」
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:21:20 ID:hBdGGmGT
なんか槍がたまたま当たって死ぬっていうのは、つまらない。あっけない。

どうもバトル展開が盛り上がらないな。コーティとフォロンのやりとりだけではだめなのか。

でも来週が見逃せない。あのあとどのようにして助けるのか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:21:34 ID:2uZOXXHs
>>263
原作は現在のところ形態や神曲の支援有無関係なく終始一貫6枚
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:42:01 ID:tOfGk0EJ
うっかり自分の羽で好き嫌いをやってしまったので6枚
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:43:29 ID:kZkC9yXC
ん? これってそもそもゲーム風の小説のアニメ化+小説化でしょ?

原作であるゲーム風の小説でも、

「なんか槍がたまたま当たって死ぬ」んじゃない?

しかも上からの槍が
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:52:32 ID:IKfqRxLH
>>253
ライカはあれでも原作(=キネティックノベル)より扱いは良くなったんだぜ。
原作では自分も消えるかも知れないと思って、自分がやってきたことに疑念を
抱きながら、いつのまにか出てこなくなってるし。

原作では、フォロンはおろかほかの全員を精霊雷で単に吹っ飛ばして逃がしてた。
ちゃんと保護している点で、逃がし方もだいぶソフトになってる。

あきらかに原作知らない単発が原作無視とか口走ってるこの状況は面白いな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:04:36 ID:G+IJbfXM
>あきらかに原作知らない単発が原作無視とか口走ってるこの状況は面白いな。

今、呆れ返って、ロマンチック・クリムゾンを読んでる。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:14:39 ID:X34K7bQ2
山あり谷ありでラストハッピーエンドってのがバレバレで陳腐すぎて早く終わって欲しいと思ってきたw
落とすところが何でそこで・・・って感じだからなお更w
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:14:57 ID:+6P61eHF
コーティがNHKラジオ第一に出演中
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:23:55 ID:HCQRIaPf
      ______
      \|        (___    
    ♪   |\            `ヽ、 
         |  \             \
   ∧ ∧ |   \    MEKURA   〉
   (*`q´) | ♪   \          /
 ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓JJ .‖    ||       .||
 ‖       ‖            ||

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:32:04 ID:ljAC9+p8
>>269
>なんか槍がたまたま当たって死ぬっていうのは、つまらない。

何言ってんだ。面白いだろ
俺は爆笑したぞ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:36:27 ID:YzW6V7Ji
>>278
屍姫の最後並にワロタ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:40:16 ID:0edAKoXK
>>276

なぜNHKラジオに?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:40:38 ID:+6P61eHF
ED流れたw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:42:23 ID:+6P61eHF
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:45:27 ID:8c4iNSbb
俺も笑ったなw
その前にVSユフィンリーとの神曲対決を匂わせておきながら、結末が何故か下から来た槍とかwww
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:46:35 ID:xEKHZCjg
一期の盆踊りを二期で見たい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:47:02 ID:EN6gfkIl
なんかもうね、最後は皆の絆パンチが運よくボスに当たって、運よく創世楽器が壊れて、運よくあの採掘場みたいのが崩れて、運よく他の幹部も死んで、運よくフォロン達は全員助かってももう驚かないわwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:54:23 ID:jMddlpcB
>>252
あなたが歌うと精霊の存在すら危うくなるので自重してください。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:54:45 ID:YwVQLwUd
やりたい事はわかるんだけど、急いでるはずのフォロンが、凄い凄い上級精霊倒すなんて凄い凄いとか、僕も手伝います(キリッ)とか、まぁ後者は先輩が追い詰められてたし分かるんだが、なんかフォロンの言動がウケました。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:02:45 ID:QvhztDCd
フォロンにヴァーチェ乗せてあのMGS2みたいな舞台を破砕させろ
てか、ツゲって天才とか言われてるらしいが一番雑魚じゃないかw
レンバルト見習え
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:03:05 ID:w5b9gtfo
精霊会議で無問題
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:07:12 ID:W1r8RKxz
そもそもなんで海上油田なんだ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:11:12 ID:xwzeb0rQ
全く下から槍で死ぬとはなw w
思わずふいちまったじゃないかw
ライカの冥福を祈ります
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:13:55 ID:W0elcTs3
油田や採石場は、昔から悪の溜まり場なんだよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:15:07 ID:nkKlFEJr
>>291
漏れはあの場面で何故か柿崎を(ry
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:21:39 ID:7SCgrv2+
あれユフィもけっこう危なかったよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:26:03 ID:iana/esd
つーか、奏始曲もなしに神曲で他人の精霊や人間まで操れるのって後にも先にもライカだけなんじゃ…なんという逸材の無駄遣い。

あのあっけなさは中の人つながりでシャニティアのヒルダ思い出した。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:26:53 ID:QiI5t1KX
まあ出番としては原作より増えてんだよな、ライカは
アニメだとユフィンリーとの確執みたいなのがなんか出てるが
原作だと黒い球に飲み込まれたのかもわからないままそのままフェードアウトしてるし
ボルゾンがライカ優遇してた理由もいまいちわからなかった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:28:29 ID:4a/kJWRh
録画見た。

いまクライマックス?だよね?だよね?
あーハラハラドキドキ(棒
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:42:51 ID:0rY/CUn7
>>263
正確には
白の時代(精霊島が存在していた頃)は始祖精霊は終始8枚
聖獣は6枚羽


現在はなぜか6枚(この間なぜ6枚羽になったかは語られてない)
他にも白の時代と現代では
黒の聖獣が・・・おっさんになった上3枚羽になってたり
(黒の女神が行方不明w)

消滅していた白の女神エターナリアが姿を変えて復活していたり

なぞがまだ多い
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:57:03 ID:FfSgkdkB
>>249
しかしそれではユギリ姉妹とツゲさんが早々に空気になってしまうじゃないか!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:02:34 ID:DoaxOwTu
あの建物はグラディウスのモアイステージみたいな上下ループ構造なのだよ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:08:35 ID:WbYMYSBe
ダングイスのこともたまには思い出してあげ下さい
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:33:57 ID:IKfqRxLH
>>295
アニメスタッフは支配楽曲の存在とかは単に知らんだけだと思う。
キネより後に生まれた設定だし。
まあウォルフィスはユフィの契約精霊じゃないんだし、生暖かい目で
見守ってやろうぜ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:50:39 ID:YrOc50WY
ライカさん…誰よりも愛深きゆえに…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:37:51 ID:ZxAhZBwl
>>103
6浪して高尾大学経済学部に入学した
勉三さんはオカルト研究会に入っているんだから
異世界に飛ばされて四楽聖になったついでに
学院長になっていてもおかしくはないなw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:39:19 ID:FqBuO+my
原作者にもっと発言権があればもっとマシになったのかな。
口出し過ぎるとガン刷りみたいになるかもしれないけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:40:13 ID:LyHfh03i
一期で失敗したからおとなしくしてたんだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:40:31 ID:yg4/DdHk
契約精霊が消えて
元の学生服にメガネ・東北弁に戻った勉三さんw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:00:44 ID:breRQMsU
今、録画分を見ました
もちろん皆様同様に1期のDVDは全巻購入しました
ですが11話はダメ。
喜劇ですよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:14:53 ID:3HbALc4O
>>305
原作者は深く関わった一期放映終了後からいろいろ語ってたから(例えばGA文庫の
クリムゾンS後書きなど参照)、二期のこの形は納得ずくなんだと思うよ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:15:17 ID:9Vk/DcvX
「よこせ、私が持つ!」
「コーティ、軽いって」
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:18:21 ID:JU069Z19
二期はぶっちゃけ戸松のCDの販促だから
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:25:09 ID:breRQMsU
キネを読んでないから分からないけど神曲奏でればライカは生き返るんでしょ?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:40:18 ID:XzSi/WfD
ライカが生き返るんだったらイアリティッケも生存させてくれ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 02:03:31 ID:A2aR0Yzj
ようやくさっき観た。突っ込みどころ

・緑のお姉さんの長距離攻撃で決着がついた
・精霊って爆弾で死ぬの?
 マシンガンでも持たして学生達を放り込めよ……それか海軍の兵士を2、3人でも付けとけ
・ライカさん、なんか味方の槍の誤射で死んでるんですが・・・・・・
・すげーキャラの関係薄い。ライカさんがボルゾン愛してる理由もわかんないから全然共感できないです
・ボルゾンのどこらへんが凄いのか一向にわかりません
 イアリテイッケたんの契約者の左門豊作のほうが凄いのでは?

原作のキなんとかノベルもこんなのか?

なんかイアリたん萌えでここまで来たけど、俺はもう脱落寸前です
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 02:53:09 ID:309veJxZ
フォロンとコーティの恋愛話と学生にして人類を代表して世界を
救うっていう厨二な気分に浸れればそれでいいので、
上で打った矢が下から出てくるのとかは特に気にしない。
最後はみんなの心が一つになって奇跡を起こしコーティ復活でボルゾン死亡。
全員生還でハッピーエンド。ベタベタだけどそれがいいんだ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 03:11:33 ID:ZaEFNwJp
だめだめだな 消化試合になっとる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 03:33:15 ID:DEdQjblK
あんなボロクソ言われた一期の方が
よもやマシだったなんてw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 03:39:56 ID:XaXdYQdz
あの槍には必中の呪いが掛かっているのだ!(クワッ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 05:18:06 ID:zlrFTcCC
神曲で戦うってのがどうにも絵面的にお遊戯に見えて仕方ない
とくに太鼓をトンカン叩いてるグラサン
遊んでるようにしか見えない
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 05:29:17 ID:cmBbYn3P
ワンマンオーケストラの機械かっこいいよね
あれ欲しい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 05:53:25 ID:9GV8jj6j
>>318
Fateかよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 05:57:45 ID:8OtxT/q6
おまいらなに11話にマジレスしてんだ?
最後にちゃんと「歯ぁ磨けよ!」って言ってたじゃないか。
え?聞こえたの俺だけ?まさか〜。ありゃドリフだよ。
志村が柱ぶったたいて、いかりやの頭にタライが落ちる=爆弾で止めを刺す、槍が吹っ飛んでK.O
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 06:45:03 ID:3HbALc4O
>>314
・緑のお姉さんも始祖精霊なのでそのぐらいやってくれんと
 ちなみに原作では戦闘不参加。
 アニメでは2回の戦闘を1つにまとめてる
・物質化した精霊は物理攻撃有効。ただし物質化を解除されたら無効。
 アニメでは「軍の統制めちゃくちゃ」by軍人ってことで許してあげて。
 ちなみに原作では主人公側も敵方も拳銃とかマシンガンとか持ってました。
・ライカさんは原作ではフェイドアウトなのでこれでも相当株上がった
・アニメのライカさんは狂信者(→第4話)
・ボルゾンは原作でも神曲楽士をアゴで使っていた以外に凄さはない。
 逆に小者っぷりは次回を待て
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:08:09 ID:A2aR0Yzj
つまり、原作からして駄目というか、まだアニメのほうがマシってわけですか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:08:38 ID:yVv3H66n
このアニメって2クールなの?
今更だけど、ピンクの下級精霊の名前聞いた気がする。一番可愛い子ねw

ライカさんの死に方に納得できなかった。
めちゃくちゃ悲しい人じゃない?
思わず泣いちゃったよ…(ノ△T)
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:27:09 ID:3HbALc4O
>>324
一概にどっちとはいいにくいな。
どんなに解りにくい行動してても、ノベルでは言い訳をテキストで書ける。
一方のアニメでは言い訳に十分尺が割けないってのはある。
あと、アニメ化で割を食った人と精霊がけっこういる。
→ユフィンリー・レンバルト・ウォルフィス・焼き鳥と鎧精霊
ネタバレしすぎないよう一部語ってないところもある。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:27:54 ID:3HbALc4O
>>325
MBSの番組表では次回最終回と出ている。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:56:32 ID:g4VDl07m
ライカの死に様見たら、もう最終決戦で
創生楽器が爆発して、みんなアフロエンドになっても驚かない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 09:16:11 ID:J6eTxJuV
>>284
盆踊りに匹敵するかは分からんが原作を踏襲するなら
それなりの場面は一応あるはずだが少し変更されてるからな

原作改変で、とんでも無いのが来そうな気もする
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 11:10:25 ID:7lfPFdcB
>>329
一期は作画が酷くて1話で切ったからなぁ…盆踊りって何?祭り回とかあったの?

>>319
レンバルトの曲がダサすぎて恥ずかしくなる!精霊が闘ってる後ろで楽器演奏してるのは、初めて見たとき滑稽だと思ったなぁ慣れたけど。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 11:42:51 ID:Ss7Bv1ut
>>330
暴走した精霊を鎮める為、数名の楽士の
新曲にあわせて、街中の人々が手拍子でパワーを
送った。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 11:59:13 ID:breRQMsU
1期のラストはホロリときたんですが何か
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:04:34 ID:yg4/DdHk
コロ助がコロッケもない江戸時代に残ると言った時は
泣けた
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:22:55 ID:4DC65sWf
やっと見た
一期より作りが酷くなってるってどうなんだw
一期も酷いとは思ってたがそれ以上だったから笑える
音楽物なのに音楽も酷すぎ
構成もだめだめ
なんとかしてくれよなー
もうなんともならずに終わってしまうだろうが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:24:01 ID:F+UvdtDz
太鼓のリズムでどんどこどん
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:41:06 ID:yg4/DdHk
>>335
あのおっさんがあれでよくあんなに強い精霊と契約できたか謎だ・・・。
若い頃は相当イケメンだったんだろうなぁ
でも、前回の反乱の時に無名構成員ということは
精霊契約したのはここ数年の間ということ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 14:22:46 ID:7lfPFdcB
>>331
ありがとう!一期全話見てみようかな?あの時は衝撃受けたからなw今なら…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 14:52:20 ID:HsvwDNiO
音楽は、同じ会社、同じ人が作っているのに
相当劣化しているな。

やっつけなのか、出涸らしなのか。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 15:05:17 ID:tCWuZ9+k
>>338
>やっつけなのか、出涸らしなのか。
確実に両方だろ
じゃなければあんなには劣化しない
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 15:14:40 ID:ZaEFNwJp
シリアスなシーンなのにギャグ演出するってのは流石にやばい

原作知らないではつげんしてしまうが、どのわすうも同じ印象で どこかいちわ分だけ見とけば十分な感じ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 15:35:48 ID:/F1FcAWe
イアリティッケと裸Yシャツのペルセ以外観るべきところが無いアニメだった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 16:22:27 ID:bKaJvent
まあキャラ萌えだけで中身は三流のラノベだし
ポリフォニカの絵がひぐらしレベルだったらファンは今の100分の1以下だろう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 18:20:58 ID:ZE50BV3I
話がつまらんからパンチラとかはいてないとか
そっちの路線で頑張れば良かったんだよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 18:41:49 ID:yg4/DdHk
>>343
ユギリ姉がフォロンの家に来た時
他のアニメに比べて湯気がかなり少なかっただろう
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 19:52:11 ID:GwBaObT6
一期みたけど作画以外は一期のがいいな。あと戸松の演技以外はコーティは一期のがよかった、特に大の方。
楽器の展開シーンとか戦闘とか音楽も一期のがいいな。
あとOPとEDが神だった。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:43:03 ID:mitYn2EE
1期をみたので惰性で見てるけどつまらんね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:53:04 ID:5JBYZyvG
ゴミ過ぎだろやばいよ小説全部捨てたくなるくらいに酷かったw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:00:21 ID:0H8gn3zz
ライカ、デザイン的には無茶苦茶好みだったのに酷い死に方で吹いたw
あの綱引きの最中はどっちもまともに動けないんだから、通りがかりのフォロンが
殴ってふん縛ってれば死なずに済んだのにw

あと、いつになったら悪役の人たちがカッコいい所を見せるんですか?
せめて太鼓のおじちゃんと、ボル損さまの声がもうちょっと渋ければなぁ。
太鼓のおじちゃんなんか全く黒いところを見せてないから、情けない声と合わせて
なんとなく人がよさそうに見える。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:07:24 ID:ULGqKvFs
ビッグカルテのキャラデザインは今期の方が好き。
抜けるから。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:26:42 ID:LyHfh03i
ライカとの戦闘時間が無くて適当に終わりにしましたって感じだなw哀れw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:23:12 ID:GsGUGru8
脚本と演出の人・・・バトルアニメ担当したことないんじゃないか?
日常パートとか心理描写はいいけど、戦闘関連はなんか
うまくできなくて四苦八苦してる感じが伝わってくる。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:34:02 ID:VzV6xC0b
レンバルトの曲調が明るくてまるで緊張感がないwww
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:43:56 ID:RjVCVZrU
数の暴力!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:45:41 ID:xqQh8jKx
レンバルトがミゼルドリットを抱きかかえてても
なぜか「このロリコン野郎が!」と思えないw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:34:45 ID:qQ2DJz4l
イアリティッケかミゼルドリットと契約できたなら(痛くない死に方で)死んでもいい。
リコーダーぐらいならできる
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:49:39 ID:GsGUGru8
アンチが大勢しめてるけど、楽しんでる奴いないの?(ネタとしてじゃなくて)
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:04:05 ID:BdUC5NWH
キャベツでも楽しめたクチの私は、安っぽい感性しかもってないのかも・・・

しかし、そんなに酷いんだろうか?第一期知らないから酷く感じないだけなのだろうか・・・

何にしても自身が楽しめたなら、それでいいよね。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:10:04 ID:Ug7PRzJu
一期のテーマ、人に対して善き隣人の精霊の関係
二期のテーマ、奏世楽器編をいかにして、12話で収めるか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:38:48 ID:giETP1sI
>>356
まあ、ここに楽しんで見てるとか書き込みづらいからなぁ
自分は楽しんで見てるよ。ネタとしてじゃなく
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:42:50 ID:GsGUGru8
仲間いてよかったわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 03:01:00 ID:nT+uy55B
2ch以外の方が楽しんでる人いると思う
双葉に集まってるような…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 03:02:57 ID:BdUC5NWH
私も同感。同志が居なくて肩身狭かったからほっとした。

フォロンの人の良さは同性でも惚れるし、コーティ嫁さんのカカァ天下なタタラ家の図とか思い浮かぶよ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 03:32:45 ID:lGbVBgJQ
ライカは神曲弾きながら近づいて
キックで倒せばよかったのになw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 03:35:32 ID:xqQh8jKx
>フォロンの人の良さは同性でも惚れるし

レンバルト「>>362ありがとうな」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 04:00:00 ID:BdUC5NWH
>>364レンバルトへ

フォロンに変なムシが付かないよう、見守ってあげておくれ。
ダン・・なんとかって変態がいろんな意味で狙ってる気がする。

多分嫁さんが黙ってないだろうけど。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 06:25:04 ID:8Ku5PEFp
1つ疑問点がある
コーティカルテは戦闘開始早々・・・というか戦闘開始前にフォロンを戦線離脱させた
「そうしなければ(フォロンが)殺されていた」とは言うものの、ということはコーティカルテには最初っから勝つ気は無かったってことになる
そして敵が目的を完遂するにはコーティカルテが必要、そのことをコーティカルテは知っていた
その上でコーティカルテは、真正面から突っ込んだ
「敵の戦力が想定以上だった」「実は見つからないこと前提だった」という可能性も考えたが、それならフルパワーで2人して逃げ回った方がマシ
正直敵に捕まりに行ったようにしか見えなかったが、あいつ何しに行ったんだ?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 07:22:56 ID:gM0I0zUl
>>363
ある意味正解w

ダンティストどうしの戦いで、一番のキモはエネルギーの発生源であり
一番もろいダンティストを戦闘不能にしてエネルギー源を断つことw

原作短編だと、暗殺専門の神曲楽士は高周波で神曲をひいたり
相手の神曲に合わせて変調して引いて相手の神曲を無効化したり、いろいろな駆け引きが行われている

後、ユ・フェンリーは社会人編でも中級精霊で戦う事が多い
計約した上級精霊は強力すぎて、(半径数百mが吹っ飛ぶらしいw)名前しか出てないw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 07:42:56 ID:yBZYhyIX
>>366
ぶっちゃけ実質的原作たるキネティックノベルでもこうでした。

そのへんはエレインドゥースが「あの状況では殺されていた」と
原作にはないフォローを入れていたな。

一応10話時点では潜入目的なんですよ。でも空からの潜入は相手の
警戒網に察知されていて、万全の体制で迎え撃たれた形。
曲を弾く関係上、コーティカルテは仮面ライダーよりは変身に時間が
かかるから、フルパワー出すには都合が悪いときもあるさ、みたいな。

でも、ここをフォローしすぎると、次回つじつまが合わなくなる予感。
ネタバレになるので詳しくは語らないが、黒眼鏡のおっさんは神曲楽士と
してはなかなか有能だったんだよ。以上。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 07:51:41 ID:HQBuyWiV
それ以前にこの戦いに負けたらあいつら世界の再創造。つまり、今ある世界を滅ぼし新たな世界に作り替えちゃうんだろ?
コーティが一人で負けて世界が滅んでもフォロンを逃がしたら彼だけでも助かるとでもいうの?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 08:12:03 ID:rIiJcXWD
>>366
その方が盛り上がるだろ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 08:12:48 ID:CPHRdAUH
>>369
世界再創造に巻き込まれたら皆、原始レベルまで分解されるので誰も助からない
特にボルゾンの中途半端な創造だと…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 09:04:19 ID:kEpB9zQB
上で投げた槍が何故か下から飛び出してくる点については、
あいつら全員忍者の末裔で、天井に張り付いて戦闘していた
と思い込むことにした。て言うか、DVD化の時どうするんだろ。
戦ってる階層を逆にでもしないと、あの状況は成立しないよな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 09:40:52 ID:putcPlZe
今までも盛り上がらない演出はあったけど、今回はひど過ぎる。
いくらなんでもシーンがばらばら過ぎる。見せたい絵を繋げただけにしか見えない。
コーティを捕らえさせて盛り上げたいなら、乗り込んで捕まるより、掠われる→助けるために本拠地に乗り込むにシナリオ変えた方が(ありきたりだが)自然だろうし。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 10:47:53 ID:EsnuktWX
H2Oと同じ臭いがするな
そういやあれのOPEDも榊原ゆい&霜月はるかというヤバいくらい神な組み合わせだったな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:26:27 ID:SC6D43gm
eufoniusと「なぁあああにいいい!!」の人じゃ雲泥の差
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:37:58 ID:sdfLvRO0
確かにその通り。戸松っちゃんは歌が上手すぎる
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:47:29 ID:CXSHucc5
>>372
普通真上でドカンバカン爆発させながら戦ってたら気付くしな(´・ω・`)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:41:20 ID:DDiwCt7q
>>373
売る人にとって本編は戸松の特典映像だから問題ないのだろう
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:51:27 ID:qKhXzRhc
>>373
原作は突入が最初からバレてて包囲され、コーティが全員を吹っ飛ばして助けるが代わりに捕まる
んでコーティ奪還のために再突入の流れなんだけどな

俺の記憶からアニメ版は無かった事にする準備はすでに出来てるぜ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:53:03 ID:hA5ZfWs+
1期再放送しないかな
見とけば良かった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 14:06:43 ID:dycim79v
ネットに上がってるから探せ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 15:40:51 ID:rIiJcXWD
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 16:40:54 ID:sGEI8XAb
最初はなんだこれ。 タイトル的に音楽が題材?て感じで独特な世界観で面白そうだと期待してたがまさかクライマックスになるにつれてこんなに突っ込みどころが出てくるとはな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:14:04 ID:BI5rKFcb
>>379
原作だとコーティカルテに吹っ飛ばされてから再突入までかなり時間かかるだろ。
フォロンの失神だけで半日無駄にする。
再奏世の間際にそれはありなのか?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:17:14 ID:puVyh62U
敵のボスが突然、名もなき部下から撃たれて
あっさり終わりという最終回も良いかもな・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:18:46 ID:4UP9px78
どんなにピンチになっても一期のおかげでシラけるわ緊張感ゼロ
制作はその点気づかなかったのかねぇ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:22:54 ID:e6vyxilm
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「当初1期を批判しまくって、今はこの有様か」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ 「…」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:38:09 ID:VzV6xC0b
まずは終わりを始めよう(笑)
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 20:30:43 ID:DDiwCt7q
糞アニメなんだけどキャラクターが何かいいんだよな
ぞんざいな作りのせいでありがちな萌えキャラに変な味わいが出たと言うか
アニメとしては糞なんだけどつい見ちゃう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 20:48:23 ID:lMxO5LJV
3話で終わっておけばよかったのに
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:22:09 ID:gM0I0zUl
>>389
まあ、実は原作もそんなノリで全部読んでしまったw

とりあえず、バトルの演出は白の方が好きかなw

コーティの聖獣、悪役すぎるw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:34:04 ID:P+cwkrug
ユギリ姉妹とコーティは俺の嫁
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:36:49 ID:JMvmK50F
じゃあ、ライカさんは俺の嫁
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:42:44 ID:yBZYhyIX
イアリティッケは俺の嫁
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:42:54 ID:DsfGfaqs
疑問があるんだがコーティは自身がスコアだと分かっていたのにスコアを欲しがっている敵の本拠地に
なぜ乗り込んでいったんだろう。捕まるリスクを考えなかったのか?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:45:00 ID:JMvmK50F
>>395
お前がスコアだ
なぜ、それを知っている

とやり取りがあったので、知らないと思ってからでは?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:46:23 ID:xqQh8jKx
>>384
スコア抽出に時間が掛かるって設定にしとけばいいんじゃない?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:04:23 ID:yBZYhyIX
>>397
スコア抽出に時間がかかるって設定にしたら、
じゃあ、コーティじゃない別の始祖精霊が捕まってから
行動開始でいいじゃん、てことになってしまう罠
始祖精霊はコーティとエレインを除いて、あと六柱もいるし。

てなわけでエレインは空からお願いします。
捕まったら、こっちはレンバルト使って海底から行くから、みたいな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:33:36 ID:DsfGfaqs
>>397
捕まってもスコア抽出前に他の人が制圧してくれるから大丈夫だろうって事?
世界の命運がかかっているのに楽観的過ぎないか?
ペンサイズの小型爆弾で上級精霊倒せるみたいだしコーティーが敢えて行く必要は無いと思う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:40:59 ID:gM0I0zUl
あら、弱りきってたからだと思う

ま、始祖精霊も普段はきままに生活してるから、急に間に合うかどうかは怪しいかも

銀の始祖精霊とか全然違う国にいたしw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:53:33 ID:YXcmvhSP
今日初めてこのスレを観たんだが、八話から映像ソースが良くなってた事にはみんな気付いてたのか?
俺は……
俺は……
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:59:40 ID:UkeXBv9g
>>401
超額縁放送の岐阜放送には関係のない話だ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:17:41 ID:pg0aqxrc
作画は微妙動きは無い演出は異次元お話はgdgd

ホントただの駄ニメ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:25:12 ID:MYOPMas/
神曲で戦わない方がいいよな、6話までならいい作品だった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:38:55 ID:2Bs9n+60
大コーティがかわいくない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:41:39 ID:Z+DVxPUy
アンチはもういいから。
せめて観てからにしろ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:45:00 ID:UKY6lntE
逆に考えるんだ
出来が良かったらポリフォニ化じゃないと考えるんだ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:35:41 ID:Kc6A3ty0
>>407
無理
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:50:08 ID:VkpZClK3
イアリティッケで持ったようなアニメ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:01:14 ID:vBSeejd8
まあ、青で神曲使うより、脳を引き裂く嫌がらせソングを相手の精霊に浴びせて
戦闘不能にして

単身楽団を武器に戦う戦法が開発されたからなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:25:17 ID:SohbHFYr
つげさん1期より今の方が年上に見える
服のせいか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:25:43 ID:+OIw8Vvn
髪型も
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:00:11 ID:KPz8DmzU
仕事始めたばっかだから、なめられない用にちょっとおば(ry
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:22:44 ID:7JMtIKlr
繋いだ旋律〜(笑)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:48:45 ID:OZr+7zB9
イアリが可愛いよおおおおおおおおおお
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:57:44 ID:G+iuzNvB
イアリティッケは俺の嫁
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:21:11 ID:1EeJo+lz
で、なんで赤いのは大事なスコア抱えてるのに捕まりに行ったの?馬鹿なの死ぬの?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:39:46 ID:koLKPfie
てってってー
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:41:21 ID:+OIw8Vvn
紫蘇精霊一人じゃ世界再生はできねーんだろ
演奏は不発に終わってファビョッたバカをちゅっちゅして復活したババアコーティがやっつけるの

原作知らんがどうせこんなオチだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:58:26 ID:YKVR359j
最強の神曲楽士 ジャイアン
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:04:08 ID:k5j2Aj2l
神巨躯走快ポリフォニカ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:44:20 ID:kCVYXy7G
ポリエステル?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:53:06 ID:GL0PdIU8
最強の神曲楽士:苅野勉三
所属:高尾大学オカルト研究会
「DVDにはわすのイラストが満載だす」
キテレツ大百科のDVDは8話で4200円だから最高だなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:20:03 ID:p1j31ldv
ペルセに中だししたい
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:25:40 ID:rb1Zn4s8
>>424
じゃ、私めはプリネ嬢に
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:59:24 ID:loK5Znqh
導電性高分子ポリチオフェン
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:03:15 ID:IPnJ8XZR
ポリプロピレン
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:07:38 ID:IPnJ8XZR
ペルセルテはみんなのモノです!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:13:53 ID:B/dtQUi1
んじゃ、ミゼルはもらった。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:48:47 ID:6JVAU7Hw
>>419
原作から45°くらい別方向に向かい出してるから誰にも分からん
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:20:48 ID:Z+DVxPUy
>>430
次回のストーリーに原作分がかけらもないよな。
>『嘆きの異邦人』による『始源神曲』の演奏が始まる中、ついにコーティカルテの元に辿りついたフォロン。なんとかコーティカルテを助けようとするが、物質化が溶けてしまったコーティカルテには触れることはできない。
>すでに力を失ったコーティカルテのために力を振り絞って神曲を奏でるフォロンだが、その調べは『始源神曲』にかき消されてしまい、コーティカルテには届かないのだった・・・。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:40:19 ID:jjQxX7Tk
で、フォロンがマジに為った時にApocryphaが流れるのですね。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:42:18 ID:Z+DVxPUy
感じてる どこにいてもきっと繋がってると…
なので、ユギリ姉妹とダングイスが歌うときだよ。
その歌声をきっかけに、テレッテー状態に。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:57:02 ID:pg0aqxrc
コーティー死んじゃったわけだが、フォロン何もなかったかのようにあいぽんと犬契約しそうだな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:38:16 ID:MoGP42r+
ダングイスらは何しに来たの
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:02:08 ID:ml5AuKUp
次回を待て(たぶん)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:18:28 ID:TPXxb7l1
みぜるまいん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 02:46:08 ID:MtDbSTlW
まさか一期の最終回みたいに各地から歌声、神曲が大合唱じゃないだろなw

>物質化が溶けてしまって

原作設定、完全に無視だなw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:02:39 ID:ml5AuKUp
>>438
歌声が逆転のきっかけはどう考えても確定ではないかと。
それを聴いたフォロンが、次回予告にあったようなことを思って神曲を
演奏すると、コーティ大復活→無双という展開だろうな。
さすがに世界は滅びましたって落ちには出来ないだろうし。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:17:31 ID:w7u7BOef
ベタでもなんでもいいからハッピーエンドにしないとDVD買うのやめます。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 04:22:16 ID:rKQCqbLY
歌わせるんだったらツゲさんにお願いしたい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 07:27:26 ID:FZbQG+u4
ユギリ妹が「深愛」を歌い始めるw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:11:08 ID:FZbQG+u4
>>440
もしテレビ最終回が、フォロンが川にある石を数個飛び越えたところで
「レンバルト、あのね!」だったらどうする?w
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:20:35 ID:13WKrnbV
きっと、コーティ君のことは忘れないよとかいって

なぜか、エターナリアと契約してるフォロンがいたりしてw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:38:27 ID:6pSBXYen
幸せな時間は次回が放映されるまで・・・放映直後は阿鼻叫喚
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:58:16 ID:nQ70Zesu
2期のスタッフを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:22:33 ID:13WKrnbV
とりあえず、謎の女学生が現れて

われわれは、善でも悪でも無いそれを証明しよう・・・

とか言って

気がつけば、フォロンが子供になって屋上で歌を歌って終わるw
こういうのはどうだろうw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:54:55 ID:2qw+nZeT
展開に困ったら、歌を歌って事件が解決、世界が平和になった
とかいい加減にやめれ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:55:21 ID:PWjR/oNu
>>447 お前今月の白ポリ新刊読んだな…とりあえずダングイスが活躍すれば俺はもう満足です。

ありえない方向からの槍のインパクトで侍がイケメンだったこともコーティのクリムゾンな展開も忘れられたな…。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:11:04 ID:TPXxb7l1
すっぽ抜けた槍に貫かれるとか流石にご都合にもほどがある、
と思ったんだけど、もしかして自分で槍を引き寄せちゃったの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:27:02 ID:sxFuDrLd
な〜に〜〜!
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:25:26 ID:KxDU2Fe5
そういやハゲ曰くライカって素晴らしい(笑)神曲奏でたらしいけど
お互い下級精霊を一匹も現れないって時点でダングイスと大差ないんじゃないの?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:30:35 ID:R+YrYL+s
原作崩壊ぽりふぉにか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:45:49 ID:UZIzxv2W
www
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:24:20 ID:EcveikXn
ポリフォニカには四字熟語が合うな
一期一会ポリフォニカ
一念発起ポリフォニカ
自業自得ポリフォニカ
焼肉定食ポリフォニカ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:20:14 ID:Ye5MxO+Q

−−コーティー 行くよ。みんなの歌声と共に・・・・・・

「精霊雷 圧縮粒子 全面開放」

緋色の巨大な球体が膨れ上げって行く。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:31:22 ID:PNsCeJx7
みんなの元気をォラにくれ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:11:08 ID:umA44BF4
>>449
ダングイスって誰?プリネに靴を投げられた奴?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:35:33 ID:AreWv6Ak
ぽりふぉにか
平仮名だとギャグストーリーに思える
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:15:00 ID:W1hFT7Bb
レンバルトはエレインドゥースのお陰とはいえ
上級精霊とライカさん倒して大金星だなw

ところでエレインドゥースは死んだわけじゃないよね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:21:24 ID:lP9brqV6
物質化を解いただけか消滅したのかわからない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:23:18 ID:ogU9UEvo
速水が生きてるから消滅はしてないだろ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:23:39 ID:A0FVXG4a
>>460
じじいが死んで無ければ生きてるんじゃね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:08:51 ID:oYx2fBti
続き物でつまらん
一期みたいに毎回依頼があって暴走する展開の方が面白かった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:20:42 ID:dAWkQx8j
開脚陰唇コレクリカ?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:10:53 ID:Ye5MxO+Q
前半は良かったな。
のんびりした学院生活の描写が好きだ。

ちびっ子が家出したり。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:17:49 ID:X3M4fxTS
一期はダーティペアみたいだった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:21:53 ID:7MdF1nkM
>>446
ちょwワロタw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:29:21 ID:2/sEjXQE
>>464
俺も一期みたいな一話完結のが好きだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:57:51 ID:lP9brqV6
なんかシリアス展開なのにEDが雰囲気壊してるなあ。
終盤はコンコルディアみたいのにしてほしかった。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:06:35 ID:ml5AuKUp
>>470
コンコルディアでもあんまりシリアス向いていない気がする。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:26:07 ID:EMOEa9tA
2期アニメと小説赤(最新巻は未読)を読んでる者としては、
「おまえはクチバカオルと違う」とか言われたって、カオルの情報がない以上、
感情移入できないんだけど。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:45:30 ID:lj5G9JkZ
キャラクターデザイン変更がすべての敗因
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:46:32 ID:CZrZgUJW
そかな大小コーティともに1期を凌駕している。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:48:53 ID:fVGPLLnA
原作厨が発狂しただけでもこのアニメに価値はある
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:34:21 ID:Uz83kXbO
ユギリ姉妹は明らかに2期のがいいだろ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:35:28 ID:CqjvB/0a
結構好きなんだけど、評判悪いの?
原作組に?、それとも未読組?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 02:03:51 ID:xt5phbA8
>>472
全く持って同感だ。
視聴者はコーティの前の契約者、くらいしか情報持ってないわけで、
とどのつまりコーティの過去をやってないと意味が無いセリフなんだよね。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 02:36:19 ID:Uz83kXbO
>>477
2chの住民なんて全視聴者の数%しかいない。
しかもアンチに乗っ取られぎみだからファンは離れていく。
ただそれだけのことだ。実にくだらん。 byコーティ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 02:50:53 ID:9GbhVHOX
数の暴力だな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:10:33 ID:fTLMZ3Tk
DVDが売れれば大勝利
売れなかったらまあそういうことで
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:54:07 ID:X/J04ySp
まぁポリフォニカは売れないだろ
下手すると1期よりもw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:05:54 ID:yHttO3mE
全巻 予約した。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:09:20 ID:68HwxN+U
無茶しやがって・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:49:28 ID:c2dP6K0n
DVD買うくらいなら、本買えよ。
原作は素晴らしい。
という訳で・・・・・・
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:49:45 ID:/+Rfo9bE
>>472
それはキネティックノベルをやったところで、腑に落ちたりはしない。
地の文でいろいろ言い訳が書かれるだけで、感情移入できるカオルの
キャラクターが書かれているわけではないから。

仮に過去編を書いたところでテロは正当化できないし、大コーティカルテと
カオルは悪人側だよ。

そういうポリフォニカ翠が小説か何かで始まって欲しい気がしないでも
ないが、榊はポリだけで2シリーズ抱えてるから無理そうだな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:54:22 ID:/+Rfo9bE
アニメの出来だけでDVD購入うんぬんを語っている人は、実は
もともと買う気がない疑いがある。

全巻購入特典をチェックしていないなんて、もうね…。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:09:33 ID:6+o6IY+O
いや、俺も普通にラノベは全巻もってるけど

アニメは出来悪かったら録画だけでいいやって思ってる。

つうかさすがに値段が段違いだからな。
本は1万程度で揃うけど。アニメは1期で3万ぐらい行くだろ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:09:51 ID:fVGPLLnA
>>477
な?これが原作厨ってやつだよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:34:33 ID:7cU+jTqO
そんなに段違いかなあ。

これまでポリフォニカ関係に金を落とした分を試算してみると
文庫 単価700円くらいとして45冊で31,500円くらい
キネノベ 単価3,000円くらいとして5本で15,000円くらい
漫画 単価忘れたけど4冊で2,500円くらい
第一期アニメ初回版が単価4500円くらいで買ってて6本で27,000円くらい
一期ドラマCD・キャラソン・OP・EDで8,400円くらいだっけ?
二期はOPしか買ってないから1,200円くらいだったかな。
あとは画集とかだな。

総額9万、アニメ抜いても5万くらいということか。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:48:56 ID:VQbJ3uzo
まぁまて
誰が見ても2期は微妙だろ
無理してアニメのDVDを買うことは無いぜ
その分他のもっといい事に使ったほうが
コーティも喜ぶさ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:55:19 ID:EMOEa9tA
45冊...。さすがについてけないなあ。

>>486
ただ、「フォロンとコ−ティ」の関係と「カオルとコ−ティ」の関係がどう違うのか?
また、コ−ティが異邦人の事件時にどう思ってたか?
それを5分くらいでも映像で見せてくれればなって思ったんだ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 09:54:11 ID:78VK6til
>>492
45冊は全シリーズ赤、黒、白、レオン、サリエル…等を集めた場合の数字
赤だけならSと社会人編を含めて12冊
番外のまぁぶるを含めると14冊になるけど…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:27:50 ID:EMOEa9tA
>>サンクス でも、赤とまあぶるはいちおう持ってる。
ただ、wikiみると始祖精霊とかは白みたいだし、その辺も興味あっても、ちょっとね。
ただ、これ以上はアニメスレからは外れるからこれくらいにしときます。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:51:39 ID:c2dP6K0n
――そんなに出てるのか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:56:01 ID:78VK6til
>>492
>ただ、「フォロンとコーティ」の関係と「カオルとコーティ」の関係がどう違うのか?
原作を読んでいて分かる範囲内でなら
フォロンとコーティの関係が互いに頼り支え合いどちらかを失うと共倒れしてしまう恋人関係も色あせる様な濃い関係なら
カオルとコーティの関係は友達以上親友未満の信頼関係で共倒れは望まない、何かが崩れれば崩壊する関係

コーティが異邦人事件の時どう思っていたか…キネの3話参照で答えるなら
カオルがもつ理想に賛同したが大多数からは反感を買い、その結果、血で血を洗う争いになった
刃向かうもの人間でも精霊でも片っ端か殺して行ったが
暫くし、死期を悟ったカオルが契約を解除し、レイトスの手から逃れている時
偶然出会ったフォロンの歌声にひかれ聞いている内に自分が何人も人や精霊を殺したと言うことが急に怖くなった
と語っていたよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 11:10:01 ID:EMOEa9tA
>>496 ありがとう。
そうゆうのを少しでもアニメで見せてくれればなあ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 14:55:13 ID:mPNf9esM
急に怖くなったってアンタ、PTSDに悩む元少年兵じゃないんだからさ
何年生きてんだよ
今まで何にも感じなかったのかよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:36:00 ID:78VK6til
多分、当時のコーティはカオルの為にと日々同じ事…と言うか人や精霊を殺すと行為を繰り返している内に「怖い」と言う感覚が一時的に麻痺していて
フォロンの純粋な歌に触れた瞬間に目が覚め…感覚が戻り自分が行っていた行為が怖くなったのだと思う
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:54:05 ID:9GbhVHOX
俺の神曲をきけー
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:55:10 ID:fVGPLLnA
ダンなんたら乙
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:50:00 ID:fVGPLLnA
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:53:12 ID:ZXoH1kwZ
>>502
イイヨイイヨー
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:12:47 ID:c2dP6K0n
おお、神曲をやってるのだな。
いいな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:13:07 ID:9uilk/kU
>>502
さわやかなカップルだな〜
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:16:50 ID:iYEliXe+
ボルゾンみたいなオッサンがモテたり、ラスボスなのに違和感がある
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:46:13 ID:EMOEa9tA
榊の小説は「なんでもそつなくこなすけど、人の心がわからない天才」が多いからな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:55:52 ID:wbDu2GxB
スノウ出てくるのかな?最終話はそれにしか興味が無い。たまには眼鏡外してほしいな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:09:54 ID:78VK6til
>>508
白の武装したメイドさんと犬は最終回に今までの話しを無に帰すド級のトンでも展開
または、今までの展開無視で武装メイドさんと犬、乱入によるどんでん返し展開が無い限り出演は無理だよ
もし出てキネの通りなら武装したメイドさんは眼鏡を外すよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:39:29 ID:/tA3YpYr
ふと、コーティーがプリネにフォロンを寝取られた創作話を思い出した。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:11:23 ID:fEwq0FBT
kwsk
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:21:07 ID:Ebnc9W+m
>>502
セックスした後の雰囲気を感じる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:33:59 ID:SlBzGq+q
>>510-511
このスレ(一般)じゃ不味いだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:02:47 ID:z4135sw1
>>502
ぱっと見て二人より先に
タイムドメイン ライトみたいな物の方に目が行った
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 22:06:35 ID:TORPjmMP
それじゃ、グッバーイ
コーティのとっさん!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:26:03 ID:yoaauurs
つか羽が8枚ってのはアニメオリジナル設定なの?
原作や小説や漫画は6枚までなの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:43:34 ID:Zy8kAKCj
>>516
ポリ白の時代には、始祖精霊の羽は8枚だったが、まだ明かされていない
何か(おそらくは上空を周回していた精霊島の墜落)があった後、
ポリ赤(・黒&レオン・青・ダンサリエル・エイフォニック)の時代には
なぜか6枚になっていた。

キネティックノベルと漫画は、それぞれが描いている時代の設定を踏襲している。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 01:34:51 ID:qUNJ3E1z
>>517
8人の始祖精霊は8枚あった羽の1対をもぎ取って、それぞれ対になるもの
空と大地、火と水、男と女、生と死、etc、、、を生み出した。
7人目までの始祖精霊が何を生み出したかはわかっているが、8人目が
何を生み出したのか、プリネは俺の嫁、もしくはまだ何もしていないのか、
わかっていない。
なんてことはどこにも書かれていない。あーこりゃこりゃ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 03:21:42 ID:aADrP4Lb
つまりアニメのほうか白の世界の8枚を元にしてるのね
でもこのシリーズの羽は6枚…


ヤバい頭が…
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 05:29:43 ID:Xs3ds5Wd
AT‐Xはこれから第9話放送最終。さて今回はどうなるか・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 06:21:10 ID:Xs3ds5Wd
第9話終了。
背景が一部とんだ手抜きで驚き。安い成人アニメ並に・・・要修正項目。

尺の短さが元凶だとしても、創生楽器の奪われ様がアッサリしてたな、と。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:50:40 ID:zwkDWEp3
ほかのシガクセイなんであんな弱いの?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:51:11 ID:phM5aK5X
尺が足りないので
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:54:51 ID:QFRZP0ld
コーティの前でフォロンをガンガン犯したい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:55:29 ID:phM5aK5X
じゃあ俺はイアリティッケに犯されてくる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:58:23 ID:zwkDWEp3
イアリ萌えのやつの気持ちがわからん。
だって、スライスされそうw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 11:01:01 ID:Zy8kAKCj
しかしイアリスレ立たないな。
もう遅すぎるからか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 12:29:29 ID:l6tsvX50
イアリもっと早く登場させとけば良かったのに・・・勿体無い。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:24:45 ID:QyvPj4p8
俺たちはあまりにも…遅すぎたんだ…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:42:27 ID:WtaQfwLS
>>526
俺もわからん
でも俺の場合は単に萌えれないだけだけどな
あんなんよりユギリ姉妹のが数百万倍マシじゃね?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:43:16 ID:mu2ZmxXR
失礼、最終話の放送開始までどれくらいかな?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 15:01:50 ID:9S20uBLC
最速だと今晩の25:30〜とかじゃないかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 15:05:38 ID:0AViENaz
ああ今日最終回なのか何で俺11話まで見ちゃったんだろうな
イントロ・ストーリーのとこみてたらふいたw違和感ぱねぇw
ttp://www.polyphonica.tv/intro/img/intro_image.jpg
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 15:31:50 ID:mvvZizRM
そうかな?こういうの好きだけど。もっとでかいのないのかよ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 15:47:02 ID:zwkDWEp3
今期のアニメのダントツなのだが
なんでランキングに入ってないの?
東のエデンさえ入っているのに。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 15:48:26 ID:SV06+kL3
来週からは何のアニメ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 16:24:12 ID:fU8Q/kRL
最速は今日ラスト?どこTVだ?

紅茶かわいいよ紅茶



そして、小麿うざいよ小麿
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 16:31:22 ID:Re/MAvjs
最速はtvkかな
来週からはGAかな?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 16:57:21 ID:fU8Q/kRL
>>538
thx
雑誌では終マークなかったけどモバイルページで確認
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 17:47:43 ID:AD1+wHSl
もう最終回なのか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:07:52 ID:WvXrquvH
つないだーせんりーつー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:08:00 ID:gUBSby3a
どうでもいいけどね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:12:15 ID:aADrP4Lb
この作品はアニメはよかったが原作とかがパラレルすぎてどの設定が正しいのかよく分からんかった
とりあえず漫画買ってみようかな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:20:04 ID:zwkDWEp3
天国変
地獄変

とか支配楽曲が出てくる話もアニメ化してほしい。
ダンテの神曲だったかな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:31:01 ID:Yl75LaH3
柘植が可愛いよおおおおおおおお
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:49:43 ID:VcUQ2qaA
>>544
この惨状で3期やるとか自殺行為じゃね・・・・・・?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:56:02 ID:Cv49yB8q
最終話、フォロンとカルテはお互いの局部を擦りあわせる。
カルテ「あ・・・ああん・・・・」
フォロン「これが僕達二人で奏でる神曲だ!!!!」

勃起してきた。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:13:39 ID:QyvPj4p8
こやつ…ここまで…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:18:15 ID:phM5aK5X
何故ここまで放置したんだ!!
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:19:06 ID:VcUQ2qaA
もう苦手なら苦手で戦闘シーン下手に描写しなくていいから
スーパー精霊パンチかハイメガ精霊キックでちゃちゃっとボス倒してくれていいよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:45:36 ID:4kKttGPL
>お互いの局部を擦りあわせる。

これどっちかというとレズ描写だろ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 22:01:57 ID:Cv49yB8q
クラナドで「粘膜をすりあわせた」って表現なかったか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 22:14:02 ID:VKT3S5YQ
>>543
マンガは黒がおすすめ

マナガかわいいよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 22:30:16 ID:XgItaCze
精霊9課の話か・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:32:22 ID:oZ1+OWfX
精霊会議に期待
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:52:07 ID:aADrP4Lb
>>553
漫画ってコーティの世界の奴しかないんじゃないの?
つか他のシリーズは興味ないな。所詮パラレルだし
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:55:59 ID:Zy8kAKCj
>>556
ポリフォニカ全シリーズは繋がっている。
あるシリーズでの事実は他のシリーズに波及するし、
設定の食い違いは調整されて取り込まれていくのだ。

それから、漫画には赤、黒、白の三種があり、
GA文庫に載っているものを含めると青も漫画版が存在する
ことになる。

そしてコーティカルテは、レオン以外の全シリーズに客演している。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:16:44 ID:URTH7fYJ
>>557
繋がっているようで繋がって無いんだよ特に暴走し指定無視し崩壊させてる事で有名な黒
その指定破壊を調整し複線回収を必死にしているのは物語の中心の赤だよ

取り合えず赤と白と番外のサリエルを読んでいれば間違いは無いと言うことに最近気付いた




黒とレオンは完全にパラレル
読んでも読まなくても害は無い
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:18:50 ID:y90eNoJZ
黒は読みたくない。

金を落としたくない。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:19:21 ID:eq2RXIgl
アイク・コーティ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:20:03 ID:uYn9AWxd
>>558
ポリフォニカみたいな書いたもん勝ちの世界に崩壊も何もなかろう。
だいたい白やサリエルを許して黒を許さないダブルスタンダードはなんだ?
アンチ活動はよそでやれっての。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:27:51 ID:6jNvCxXz
正直な赤だけでも謎やら過去を匂わす描写で混乱してるのに、
他のシリ−ズまで読む気力がない(白は面白そうとは思うが)。
アニメは小説の販促を狙ったんだろうけど、逆に赤も脱落しそう。
異邦人やら、始祖精霊、4楽聖やらで。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:30:19 ID:6jNvCxXz
ってごめん。アニメスレに書くことじゃないな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:41:30 ID:uYn9AWxd
>>562
確かにいろいろありそうではあるけど、アニメ放映時にクローズ
アップされている設定がその後の社会人編で深まっているとも
言えないので、いったん異邦人・始祖精霊・四楽聖は忘れても問題
ない気がします。
そのかわり、別の謎が次々出てきますが。

異邦人のその後…社会人編にはまだ出てきてません。壊滅したのでしょう。
始祖精霊…赤だけ読む限りはさほど気にならないでしょう。
レイトス以外の四楽聖…再登場はまだありません。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:45:27 ID:LzxA2Ur7
再創造したからでしょ。

黒が暴走しているのは事実。アンチとかじゃないから。むしろ擁護してるやつらこそ
本物のアンチポリフォニカだから。設定無視しすぎ。気づかないなら相当頭悪いか、にわかポリファン
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:52:36 ID:uYn9AWxd
赤のみ、しかも大迫氏原案によるユフィンリーのキャラや乗り物、
ヤーディオやディエスの存在そのもの等を脳内で抹消して読んで
いるというなら、俺はついていけないけど理解はしよう。
筋が通ってるから。

しかし、同じようにポリフォニカ世界の設定に影響を与えている
白やサリエルは許しても、黒&レオンの改変だけは許さんという
態度はダブルスタンダードそのもので、到底理解は出来んな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:04:15 ID:38JohWzO
>>562
同意。赤だけでも(゚Д゚)ポカーンなのにほかとか無理だわw
それにその赤でさえ後付け設定やらなんやらイミフだし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:12:22 ID:6jNvCxXz
>>564
丁寧にありがとうございます。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:25:40 ID:2aWhmeKN
そろそろ運命の25時30分がやってくるぜ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:30:07 ID:ZCRv7XWV
3期まだー
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:32:02 ID:DJ9DzzYJ
おっと・・・・始まった
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:37:58 ID:CJh8eCvv
なんでコーティは封印解除してから決戦の地に向かわなかったんだ?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:40:28 ID:qa6LDcHO
何このアクエリオンwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:41:21 ID:CJh8eCvv
アダルティック・コーティ圧勝ジャンwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:47:36 ID:CJh8eCvv
結局、敵側で一番手応えのあったロリ精霊って何者だったの?
原子精霊に向かってデカイ口聞いてたけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:52:19 ID:9mCWSHEx
イアリ以外見所がなかったなー
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:55:13 ID:vVu2q+Dr
榊先生のお話は、こんなんばっかだな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:09 ID:zTmWhBD+
「コーティに会うまで独りだと思ってた」
レンバルト涙目www

で、なんで対抗出来るのか理由がサッパリなんですがw
皆の力、オラに貸してくれって奴?

イアリティッケに一人だけ護ってもらえない
ボルゾン哀れ過ぎるwwww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:10 ID:zexff9x4
オワタ
また靴投げてたとこだけ面白かった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:15 ID:w6wUDD+1
フォロン代表なんだからなんか言えよw
主人公がコケて終わりってなんだよ・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:19 ID:YMnS47vO
これで前シリーズに続くのか

ていうかあの緑の精霊生きてたのかよwww
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:20 ID:xJY8xPQI
なにこの盛り上がらない最終回
いつもより盛り上がってたのはロリコーティーの胸くらいか

ボルゾンが最後まで悪役だったのは評価する
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:38 ID:fTDzNtOv
8枚の方が衣装が増えるとかどうなんだ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:57:58 ID:GkoUHRIT
最後なんでみんな清掃員みたいな格好してたの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:58:18 ID:cHsPsX+u
なんつーか、酷い最終回だったw

消滅シーンとか笑わせるつもりだったのかな?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:58:27 ID:W5+2J9vv
ありあわせのもので継ぎ接ぎしながら作ったようなひどい最期でしたね
ろくに動かないで展開に説得力が無く流れ仕事こなしたような展開
体を動かしてる絵を見てるだけで笑えるこっけいぶり
駄目人間のボスに級に人格者の部下
レギオスの方がわけのわからん勢いがあっただけましでしたよ
このスレを開いたのはデブのおっさんが金髪ロリに抱き疲れるとかひどい
ことになったからです
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:58:40 ID:4TIt4u5l
ものすごく微妙だったな
コーティ覚醒後の双方の主張は、あまりにも陳腐で聴いてて身悶えするほどだったわw
改心しちゃう連中もアレだし

ゴスロリだけがこのアニメの良心だと思うw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:06 ID:+Fcb4G8H
お通夜が始まりました・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:07 ID:OQ0Q9BYn
二期やる意味があったのだろうか…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:14 ID:CJh8eCvv
終わった・・・

なんだかんだ言って結構面白かったな
スタッフ乙
3期作れるよね?原作未読だけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:16 ID:ol07f+w0
ま反論は封絶だ。いい最終回だった。
大コーティ最高。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:27 ID:zTmWhBD+
世界を救った英雄をアゴで使えるツゲさん素敵です
と言うかこの後も大規模なテロを防いだりするんだよなぁ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:59:31 ID:cxu/c4TB
>>584
原作読め、一期見ろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:00:00 ID:rU70sHyl
やっぱり1期だな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:00:16 ID:xJY8xPQI
>>589
コーティカルテが可愛い時が多かったのは収穫だろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:00:27 ID:GGXtBLjJ
これは一期につながるの? 
だったらポリフォニカー拝むついでにストーリーも楽しむんだが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:00:45 ID:jnosH2LO
帯刀したメイドさんが助けに来てくれなかった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:01:20 ID:lfB+rRD2
イアリティッケ殺すなんて勿体無いだろ・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:01:28 ID:Ge4WCTXR
正直こんなもんかな、と
大して期待もしてなかったし
でもロリコーティは良かったよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:01:43 ID:H8lPOfZP
DVD特典はイアリ主役のお話でお願いします
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:01:53 ID:U9+EmXyP
フォロンのトロくささにイライラしっぱなしのアニメだった。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:02:01 ID:CJh8eCvv
>595
二期のキャラ絵が発表された時には考えられなかった位良かったよね
あの時は不安ばっかりだったw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:02:05 ID:CpBDSP7H
これほどひどい最終回はないかもしれない
だからエンプティセットはあいつらだと妄想しておく

しかしこの流れで白とか黒とかがアニメ化発表したらどうなるんだ…
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:02:06 ID:38JohWzO
アニメ組だが終わり方はよかったよ
内容は分からんことだらけだけど…
つか最後のロリ達可愛かったなぁ、死ぬのはもったいない


んでこれが1期に繋がるの?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:02:13 ID:w6wUDD+1
くだらない・・・というラスボスの呟きは、やはりスタッフの万感の思いが込められているのだろうか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:02:33 ID:cxu/c4TB
まさか一期の最終回で流れた歌がまた使われるとは思わなんだ

昔を思い出してちょっと感動したけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:03:10 ID:4TIt4u5l
ラスボスがどっかのコピペか、ってくらいベタだったな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:03:17 ID:G/NpNp5n
ババアがロリコンどもを撃破するという凄まじい最終回だったわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:04:14 ID:xLUn5g7Q
>432

www
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:04:59 ID:zTmWhBD+
>>608
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:05:47 ID:63xwjHo8
それにしか見えないよな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:05:49 ID:u07+KPos
学院長の精霊生きてたんだなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:05:49 ID:EhhGTKWS
ラスボスが本当にマジでベッタベタw
イアリティッケ可愛いよイアリティッケ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:06:27 ID:cHsPsX+u
そいや、この枠の後番組って何?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:07:00 ID:4+f6BLI6
ベアード様にはもうちょっと苦戦してもよかったな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:07:12 ID:38JohWzO
ロリはマジ可愛かったなぁ
あれが味方ならよかったのに
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:08:40 ID:D0sOi/Yy
やる気無いならわざわざ二期なんて作るなよアホスタッフ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:08:44 ID:jnosH2LO
異邦人って巨大で邪悪な意志に利用されてたんじゃなかったっけ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:08:51 ID:+yJKg0mq



ロリに抱かれたオヤジが一番の勝ち組


620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:09:45 ID:CpBDSP7H
まぁこのアニメはいろいろと突っ込みたくなるようなものだった
まぁ先週のライカの死に方見ればもうそんな考え吹っ飛んだが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:11:00 ID:FA4JtjPl
まあ、各々言いたいことはあるけど戸松ちゃん可愛かったのは総意だよね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:11:18 ID:ol07f+w0
8枚羽コーティの無敵さに感動。
文句言うやつは殲滅する
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:11:24 ID:nVqKOA/7
正直大人コーティの魅力がわからなかった
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:12:07 ID:38JohWzO
確か8枚羽はアニメオリジナルなんだよな?
今回の話は原作通り?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:12:42 ID:FA4JtjPl
あああ・・・はぁ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:13:08 ID:KCQCJrbq
最後EUFOの曲かかってる時のバックの絵が意味わからなすぎ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:14:10 ID:W5+2J9vv
>>623
馬面
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:20:44 ID:bovv1TDz
イアリティッケしか見所がなかったな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:23:26 ID:zTmWhBD+
既に沈静化してる所がワロスw
超特急でアニメ2行きした黒神より盛り上がってないなww
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:24:00 ID:nWfiBXhj
まあ、こんなもんだろ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:25:44 ID:cHsPsX+u
ところで世界を創造して死ぬつもりだったってのは
どこが凄いのか分からんのだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:26:44 ID:zexff9x4
だって盛り上がるとこ無いし
前回の変なとこから飛んできた槍が一番盛り上がった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:26:46 ID:+yJKg0mq
1クールしかないのに無理して敵全滅させることないよなー

ところでクリムゾンに萌え回ってあったっけ?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:27:29 ID:LzNpv0ap
>>663
ユギリ姉のお泊り回?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:27:31 ID:9Eud4sxi
>631
そりゃ犠牲も伴うのだから、自分もまた代償として生きているつもりはないといことで
あー理解できないか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:28:57 ID:63xwjHo8
クチバさんはオナニー娘ってことですね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:29:06 ID:+yJKg0mq
>>634
ああそれだ
その回だけ永久保存にしとこう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:29:13 ID:4+f6BLI6
原作をトレースしているようでしてなかったな
終盤超展開だからしょうがないか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:30:22 ID:6ZV95Pbh
戦いが終わったあとの、コーティのいつもの調子になごんだ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:31:25 ID:u07+KPos
下手に戦闘とかよりも、学園ラブ米でよかったのに。湯桐姉×コーティ×湯桐妹
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:31:30 ID:38JohWzO
この話も含めて1話から見てほとんど原作基準?
それともほとんどオリジナル?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:31:57 ID:h+r16TcB
らーらっらっらー
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:32:26 ID:Q8XqSJtl
>>624
八枚羽は別にアニメオリジナルじゃないぞ。原作じゃ八枚羽になってないけど白の設定じゃ女神は八枚羽だ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:33:12 ID:LzNpv0ap
>>643
赤の時代には8枚になれないんじゃないの?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:34:56 ID:6ZV95Pbh
一期見てないけど、ポリフォニカを
たぶん好きになってた〜
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:35:18 ID:x63dc+rh
イアリティッケたんは死んじゃったの?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:36:03 ID:EhhGTKWS
あれ、イアリティッケ生存フラグじゃね?と思ってWiki見たら原作じゃガチでラスボス以外死んでて涙目
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:38:17 ID:uYn9AWxd
>>641
終盤を除けば、殆ど原作基準。
11話以降はオリジナル展開。

八枚羽とかは>>517 とかを参照

参考)キネティックノベルでの異邦人どもの末路
・焼き鳥→鎧精霊に一刀両断されて消滅
・イアリ・鎧→世界の種子に吸収されて消滅
・世界の種子:ボルゾンが神曲弾けなくなったため、コーティに消される
・ピザ・ありんす・じじい→世界の種子に吸収されて消滅
・ボルゾン→突然現れた白の始祖精霊&聖獣に連行されて何処かへ
・奏世楽器→白の始祖精霊&聖獣が持ち去って隠してしまう
・ライカ→いつのまにかフェイドアウト
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:44:53 ID:x63dc+rh
イアリティッケたん死んじゃったのか…

駄作決t。゜゜(´□`。)°゜。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:45:19 ID:4+f6BLI6
原作は最終盤で更に風呂敷を広げるから完結してるアニメ作品でそのままは無理だね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:49:05 ID:ACfOXXEr
イアリティッケたんの最後のセリフで萌え死にました
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:57:45 ID:any+s1cJ
コーティカルテにやられた金髪の精霊の名前と声優ワカラン
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 02:58:51 ID:+yJKg0mq
なんだっけ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:06:54 ID:q36pJv1K
あんまり面白くなかったかもー

声優豪華なのってハズレ多い気がする
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:09:45 ID:r1fqBRBs
キスで大人になるとか円盤皇女かとオモタ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:12:23 ID:2aWhmeKN
声優豪華の基準がわからんくなってきてる、この頃
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:12:34 ID:+GBGD0Nq
ユフィの契約精霊はいつからウォルフィスからヤーディオになったの?
ウォルフィスどこいったんだ。アニメでは語られないのか。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:15:03 ID:LzNpv0ap
そもそもウォルフィスと契約してないし
ウォルフィスは今後も学院にいる
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:15:59 ID:+yJKg0mq
豪華がデフォすぎて
無名であるほど価値がある気がしないでもない
有名声優の声はどこででも聞けるからなぁ・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:16:39 ID:Hq6ao5iF
なんか最近、原作はオモシロいんだろうなぁってアニメ多いよね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:18:26 ID:LzNpv0ap
アニメ乱造しすぎ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:18:48 ID:+GBGD0Nq
>>658
いつも一緒だから契約してんのかと思った
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:19:36 ID:Wm1IVqge
イアリティッケたんハァハァ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:21:23 ID:h+r16TcB
話自体は良かった。終わり方も個人的にはいい感じだったし。
ただ、戦闘と曲がしょぼすぎたのがな。
イアリティッケ(達)ってアニメだと、生きてそうじゃない。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:23:26 ID:4H75MA3Z
なんか続きをもっと見たくなるアニメだったな
ここで終るのは惜しい個人的には
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:23:29 ID:qa0tv3UJ
作画除けば

間違いなく一期の方がよかったなあ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:23:33 ID:+yJKg0mq
イアリティッケたんとEDのCDが収穫
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:25:12 ID:l5/eU5+r
>>666
そっかなぁ。俺は総じて2期のほうが良かった
ま、人それぞれだな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:26:35 ID:wxNfHflL
ロゴ切れすぎワロタ
そしてグラサンは絶対に許さない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:27:58 ID:qaREK7Fz
原作やったときも思ったが
ダングイスだけは絶対に許さない
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:28:53 ID:ep/f2riI
ボルゾン?ってなんか可愛いオッサンだな
とか思ってるうちに終わった

フォロンが孤児院出身だし、顔似てるから親子かと思ってたがそんなことはなかった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:32:00 ID:FxNfexRO
まあ予想はしてたが、やっぱりジャムセッションはなしか・・・つかペルセたちあんな遠くから歌ってどうすんだ
種子がどんどん巨大化しながら世界食ってく描写がなかったし呆気なさすぎるわ
まあ卒業式描いたのは悪くないかな、原作の学校の姿見ておしまいでもよかったけど

つかほんとなら種子に吸収されて終わりだったイアリティッケだけ出番増えすぎだろう・・・
ってか1年後ならレイトスとっくに死んでるだろう、何生きてんだw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:32:10 ID:wehl63Io
>>584
一期全否定だなオイwww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:34:28 ID:any+s1cJ
イアリティッケってどいつだっけ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:34:39 ID:+GBGD0Nq
>>664
単身楽団と曲は一期の流用したほうがよかった。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:36:51 ID:+yJKg0mq
遠くて歌ってるあれは…
男塾名物大鐘音!!!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:37:12 ID:zTmWhBD+
一期であれだけ精霊と心を通わさないと
神曲は意味がないと言ってたのに
そんなの知った事かというボルゾンが
あっさり目玉精霊を起動してて引いた
一期全否定かよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:42:00 ID:+GBGD0Nq
あれ精霊じゃないだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:48:16 ID:qbC5EDPr
>672
レイトスは死ねません。

>675
ヤマガが絡んで来てないから無理
>677
目玉は奏世の種子

しかし奏世楽器が不法投棄w

作画は2期だがシナリオは1期だな
しかし金巻のストーリーボードを見てみたいもんだ
なんか夏目の後の遣っ付け仕事みたいだ

BS11のキスダムRの最終回の最後のクレジットを思い出した
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:49:25 ID:FxNfexRO
まあ一応精霊っちゃ精霊だ
原作だとボルゾンがフォロンに説教されて心が揺らいだら制御できなくなってたし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:51:09 ID:x63dc+rh
ベアード様の威厳がコーティのチートさで消え失せた
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:53:03 ID:FxNfexRO
>>679
でもこの事件が終わったら契約解除するつってたし
1年後も普通に居るってのはなんかなあと
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 03:59:49 ID:q82a5BFM
最後の子供が屋根で歌えば無限ループの完成
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 04:08:02 ID:dSIYie6Z
イアリティッケ可愛すぎるっ
サモンとイアリティッケは生き残るべきだろう
そして愛し合う二人の後日談を描くべき!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 04:10:16 ID:uYn9AWxd
>>675
曲は流用されまくり。
盆踊りのテーマことdandelionも使われてたし。

新曲の神曲がぱっとしなかったのは、そうかもな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 04:12:32 ID:xyGuo6eB
ベアード様の前で暴れる金髪ロリが一枚絵であったらなとか思ったw

>>670
あれだけやって見る目が変わらないダングイスは成長しないなあと思ったが
卒業式のフォロンももうちょっと成長してても良いと思うんだ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 04:21:10 ID:ChJPTDvg
イアリティッケとじじいはいいコンビだったんだな。
一番感動した。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 04:38:07 ID:ZXkS06VD
ぬぁぁにぃぃぃぃと靴投げは最後までお約束だった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 05:14:26 ID:UXvQWsM/
精霊とセックスはできるの?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 05:17:48 ID:xgVgoaPK
奏者のラストウェポンがナイフってどういうことよw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 05:19:55 ID:uYn9AWxd
>>689
出来る。
コーティカルテがそう言うセリフもあるし、何人か楽士と肉体関係にある
精霊も出てきている。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 05:52:44 ID:eZnLnU2G
>>690
ナイフなんて持ち歩いてる俗物とは思わなかったよな
部下の方が達観しててワロタw

これから死ぬ人間の恐怖を抱きしめるだけで消してあげるとか、愛し合ってないとできない心中だな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 05:55:42 ID:zTmWhBD+
と言うか精霊ってあの程度で死ぬのかと言う疑問が残るがな
あのまま一緒に死ぬ振りしたって、死ぬのはヒゲダルマだけじゃないの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:04:19 ID:V2lFZ1P4
プリネのSに感動した。立派な女王様になれるだろうね。目指せ詩音
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:04:48 ID:rqTVrj48
コーティの身体から取り出されたスコア、出しっぱなしで海に沈んじゃったね
もともと身体の一部だったんだから、戻さないとあとで支障が出そう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:24:39 ID:yBSIXKf7
途中でキスする時だけなんで裸なの?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:33:49 ID:ChJPTDvg
アニメではよくあること。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:47:09 ID:EwboNDJe
敵「96枚羽だと!?」
フォロソ「ひぃぃ羽お化けェェェ!」
カルテ「嫌ぁ…見ないで…(失禁)」

勃起してきた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:48:23 ID:E1xcd3+I
やはり駄作かな。
せっかく全巻予約したのに。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 07:22:13 ID:3MpI6vFA
1期はネタ満載の糞アニメだったけど2期は普通の駄アニメって感じ
地味にもほどがある
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 07:31:39 ID:OQaQg6Vy
ダングイスが最期まで嫌なキャラにならなくて良かった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 07:48:57 ID:tmRsH8Qv
おっぱいカルテの出番が少なすぎだ。
1話の冒頭でおっぱいに魅せられて毎週全裸待機していた俺の気持ちも考えろ!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:11:04 ID:LNewwm/h
もうね原作から遠くに行き過ぎててね…
町に被害が行くとか無いからね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:19:31 ID:uYn9AWxd
>>693
自分が生き残るつもりなら契約楽士も生かすだろうね。
そうしないと1話のコーティのように暴走する運命にあるんだから
ちなみに暴走しすぎると精霊は消滅します。

あんな強力な精霊が暴走したら、コーティ並みに大変だ。

あの時はかっこいいこといったけど、やっぱり死ぬのやめた、に
なりませんように。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:20:51 ID:NlxeQRQN
普段子供の姿で、キスして大人になるシチュエーションって昔あったような。
八大皇女の一人にそんなのがいたような…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:30:23 ID:Ul7MC9rP
人間なんて愚かなもんじゃん。人間がお利口さんだったら法律なんかいらない。
特に一般民衆は自分の事だけを考えてぎゃあぎゃあわめいていればいい、むしろそれが役目。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:31:33 ID:y90eNoJZ
ああ、終わった・・・・・・・

エンプティセット、ダンテの神曲などまだネタは多いので
赤で3期をお願いします☆
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:32:25 ID:WdzHSPAf
そもそも、精霊契約って、精霊にとっては命がけの行為だし

暴走しなくても、契約楽士が死んだ後の精霊の悲しみって、かなり深い

実際、始祖精霊の1注は怒り狂って国一つ吹っ飛ばしてる
犬は200年ほどふさぎこんで、遠い異世界まで、契約楽士が転生してないか探しにいってたし
某金色の精霊は暴走しっぱなしで100人ほど契約楽士を変更しまくったし(又設定暴走ですねwww)

まあ、普通は、喪失感にかられて、同じような魂を持つ人間を世界中探しまくり
最後は見つからなくて絶望にかられるらしいw

709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:51:22 ID:vsIH0Epf
コーチーの場合はポロンと子供作ってその子に愛情を注げばいい。
そしてさらにその子と子供を作って…(ループ)

そして九鳳院家・奥ノ院へと繋がってゆく。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:04:32 ID:VqnM6v18
イアリティッケと孫みたいな関係なのかな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:04:37 ID:B/agfvl8
12話で終わりだったのか
もう1話くらい見たかったなー
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:05:34 ID:3dcTI3T5
>>708
赤以外のネタふられてもさっぱりわからない人が多数だろ
アニメ視聴者には関係ないし
小説で主力の赤は白や黒を知らなくても問題なく読めるからな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:21:17 ID:0FbsB+Pf

オッス! オラ コーティ!

ポリフォニカー改はいつごろ放送予定ですか?
       l^\
{`ヽ、 /´ ̄   ̄`ヽ   
.〉  `.        。`ヽ_
(/ー、__     _、、_)――――=
   .// ̄(ノ´ ̄//| .|||        | ー
  .ロ//____//ロ ̄ ||―――――|  ー
 /_◎)__/  |  ||ポリフォニカー|  =
 lO|三三|.O |   \__||―――――| -_ ー
 |-     --.l__l⌒l_|__.|___|_l⌒'l_.l _ -
   ̄`ー' ̄  '`ー'  `ー'   `ー'

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:22:45 ID:uYn9AWxd
>>708
件の金色の精霊は100人どころか907人と契約→解除
そういう暴走は他に例はないけどな。

暴走に対する考え方は、このアニメでは原作とは違うんだろう。
1話のコーティ脱皮は、壮大なネタ振りだったわけだ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:43:09 ID:WdzHSPAf
どうだろうな、今回のアニメは
屋根裏の最初の契約時にキスして、遺伝情報フォロンから採取してないから

暴走もあの程度で済んだのかもしれない

あの脱皮は笑ったがwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:46:29 ID:KBkLWu4u
芋虫から蝶へ、精霊は昆虫だったんですね…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:52:55 ID:+yJKg0mq
ナイフはずしたのがまずかった気がする
敵の反撃すらなしでおわてしまた
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:57:21 ID:KBkLWu4u
戦いの描き方が苦手なのかなと思い、最後の戦いは余り期待はしていなかった。
むしろ、始源神曲がどんな曲なのか期待したのだけど…、聞けなかった感が心残りでした。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:20:02 ID:z/0Afzhz
コーティが可愛いよおおおおおお
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:20:53 ID:7/lfyIV2
MBSアイキャッチ見切れてるんだけどうちだけ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:29:31 ID:ChJPTDvg
>>720
俺も最初思ったけど、CM前きゃっちとCM後きゃっちで繋がってるよ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:31:06 ID:kbb8SdwG
結局あのおっさんが一番の勝ち組だったのか
あの死に方なら生涯を満足して逝けそうだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:43:52 ID:NqzIyhBv
ボルゾンが何でフォロン刺そうとしたのか謎だった
つか最後俺達悪党は地獄でもお断りだとかいって復活すると思ったのに
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:58:42 ID:6jNvCxXz
あんなんで改心するなら、犯罪犯すなって思った。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:02:00 ID:K9ztAsoD
犯罪ってレベル越えてると思うが・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:08:24 ID:p1DpO545
奏世楽器が海の藻屑に・・・・・・スノーナリアさぼるなよorz
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:13:01 ID:jN7C6NuY
>>726
防水加工してるから大丈夫
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:30:59 ID:jQOYJrok
サントラは発売せんのか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:56:15 ID:wOx6uiC4
典型的なB級アニメ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:56:16 ID:hPVLnOy5
>>718
いつもビームだからなw
同人アニメはスカスカ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:15:56 ID:y90eNoJZ
ぶっちゃけ、
DVD何枚くらい売れて、トントンなの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:20:25 ID:UOgBxSkU
曲が一期並でメカと戦闘がリリカルなのは並だったら最高だった。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:20:40 ID:+AGx2xJs
で、続きを見たければ1期を見ればいいのだな?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:29:50 ID:OkmVhEO6
なんかお前らの評価は低いみたいだけど、俺としてはこの1年の中では一番良いと思うなー。
最終話もすっきりと終わってくれて満足。
なんかところどころ作画がいまいちだったけど、Phosphorus目当てでなんとなく見始めてよかったわw

初め恋愛・学園ものと思った…。
タユタマとかゼロ使と違ってはじめからお互いが好きなのにペルセがベタベタしてるのが、なんというか嫌味っぽくなくてよかった。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:33:42 ID:70rlSjzc
覚醒コーティチート過ぎるw
フォロン結局最後刺されそうになって助けられてるし卒業式こけるしであんま変わってないな

色々突っ込まれることあるけどなんだかんだ言って週で一番楽しみにしてたしできれば3期を…決して期待できるものでもないけど
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:37:30 ID:ANV1kb2E
原作知らんけど、とりあえずこのアニメはヒデェ。
昔も酷かったが今回もヒデェ。
スタッフが悪いのか?予算とかか?
2回やって2回とも酷いと原作者可哀想だな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:38:38 ID:LzNpv0ap
前は製作スケジュールがやばかったってのは知ってるけど
今回はスタッフだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:44:09 ID:rT7/fJOG
>>736
1期は監督が放送直前に亡くなってスケジュールが崩壊したので責め切れないし、
話がつまらないってのは、シリーズ構成と脚本を全部原作チームがやってるから、
あの結果は原作者にとっては仕方がないともいえる。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:06:20 ID:BSJcNaYT
最後二話は一期の方が全然マシじゃね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:06:25 ID:UOgBxSkU
はいはい、普通に今クールの中では一番面白かったから。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:07:48 ID:fJPQO+C8
奏世楽器の話が終わった後の後日談的なとこは面白かった。
卒業式とか孤児院尋ねるとことか。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:10:15 ID:uzawEO3D
もうさ、ハガレンみたいに最初からやり直しちゃえばいいよ、数年後に
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:17:16 ID:R1LVMf1F
8枚羽ってそんなに凄いの? 最高はやっぱ12枚?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:17:52 ID:P5Mz5YyV
>>738
下田正美殺すなよ・・亡くなったのはディレクターのわたなべぢゅんいち氏
没後の進行は散々だったみたいだな

銀画屋hoo - 2007/03/26(Mon) 08:50 No.2330
先ほどポリ○○二カの#1作監作業が終わりました。自分は
投げ出した某作監がやるはずだった原画を数カット描き終えま
したが、明日、なんとV編です(笑)もちろんその後納品となる訳
で・・・もう、尋常じゃないです。いまごろ海を越えたところで動画
に仕上げとがんばっていることでしょう。今回は、・・・というより
今回も・・・スタッフに恵まれずかなりひどいフィルムになって
しまいましたよ。ホント運がないっていうか・・・。決まっていた演
出さんが降り所から始まり、紹介された原画さんと演出さんの
凄いこと・・・(爆)。さらに作監さんは、前に書いているとおり予定
していたぎりぎりの締め切り日にもう出来ないって言ってくるし
先週の(金)だよ・・・まったく。その後どれだけこっちがフォロー
していると思っているんだか。これでお金は請求しているし、のう
のうと他の仕事をしていると思うと腹が立つ。信じられません・・・
自分には。普通に極々普通に仕事がしたいです(笑)。これでまた
ネットでたたかれるんだろうな・・・銀画屋(汗)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:20:16 ID:R1LVMf1F
最後に出た子供がフォロンそっくりなんだが、フォロン死んだ後の二代目とか思っちゃたぜ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:31:53 ID:UwokPsvK
なんだろう・・・最後の最後でサングラスのおっさんみて凄い敗北感受けちゃったよ
俺だけかな・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:39:29 ID:2cxLx38h
フォロンたちが必死になってボルゾンを天才だ天才だ言ってるのが笑えた
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:04:08 ID:FxNfexRO
そういや原作じゃ始原神曲の影響で
終わってみたら近くに居た連中以外はそんな事件があったことすら記憶から消えてたんだっけ
ペルセやプリネの居場所が遠すぎるがそれでも覚えてんのかな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:04:11 ID:bZg8WT7m
>>744
何か悲惨だな。
作画で爆笑していた自分が冷酷無慈悲な人間だということに気づいた。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:10:38 ID:LzNpv0ap
銀河屋っていつもやらかしてる印象しかない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:16:20 ID:OOtnrmqd
イアリティッケをあそこまで手名付けていたグラサンに嫉妬
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:18:36 ID:OOtnrmqd
この平和になった後に日常の方がきっと需要がある
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:25:20 ID:x/wN12eb
正直言って1期の作画をやり直すだけの方がよかったな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:26:44 ID:OOtnrmqd
カオルが再生後に死のうと思ってたとか責任逃れにもほどがある
生きてたらフォロンに殴らせないと気が済まない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:36:55 ID:w0bgK7nK
3期は作画が治りますように
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:38:51 ID:uYn9AWxd
>>744
懐かしいテキストが出てきたな。

それ書いた人は、後にアニメ第一期のジャケットのコーティカルテを
若干微妙にしてくれたので、ちょっと感情的に複雑だわ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:40:31 ID:FxNfexRO
これで原作どおりに白の女神だして
白編やるよ的な伏線にしてたら笑えたな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:44:35 ID:xCxFX3Vd
二期はロリしか見せ場がなかったな。どんな俺得アニメだよw
イアたんハアハア、ミゼルたんハアハア
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:54:58 ID:Qp0IVRiB
コーティー:「やっとチューできた♥」
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 14:56:58 ID:OOtnrmqd
>>419だいたいあってた
761名無し募集中。。。:2009/06/21(日) 14:57:38 ID:7LoCGJBN
どうしてもわからないんだが
最下層に向かって下に行ったはずなのにライカは何で下からきた鷹の槍が刺さったの?

原作だとなんか理由わかる描写あるだろうか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:04:26 ID:uYn9AWxd
>>761
そこオリジナルだから原作に答えはない。
なぜかワーストスレに考察があった。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1240835190/452-469
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:05:58 ID:giaNEHaL
アナログだからかもしれんがアイキャッチが切れてんだが…
2話以降見てなかったんだが今までもそうだったのか?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:06:44 ID:OOtnrmqd
うちは地デジだが切れてた
理由は知らん
765名無し募集中。。。:2009/06/21(日) 15:07:30 ID:7LoCGJBN
>>762
そうなのか、ありがとう
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:10:05 ID:giaNEHaL
地デジでも切れてんのかよ…なんでだろ?

つかでかコーティの顔きもい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:17:19 ID:giaNEHaL
今気付いたが羽が8枚…
プリネが靴投げてるwなんだこれwww
これもしかして俺が待ち望んだイアリティッケ生存√か?
原作Sでも生き残らないかな…

やっぱ白出てきたりしないか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:21:03 ID:xCxFX3Vd
アイキャッチはAとBで繋がり一枚絵だとかなんとか…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:34:31 ID:rz5oPBtY
tvkだが録画失敗してた(´・ω・`)パナのBDレコ2機種とも
久々にtvkがやってくれたよ、やっぱ新番と最終回は直前予約しないとダメだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:39:24 ID:6fJJLL1o
サモンが一番の勝ち組だったな…

むしろ勝ち逃げ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:45:33 ID:7lChQhDj
前回のあそこからちょっといい話系の最終回に持ち込みやがりますか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:48:41 ID:c5RyM7nh
アニメでは白い人達がいないから、奏世楽器は回収されないし、関係者の記憶は消えないし、壊された街も修復されない
何気にBad Endなのでは?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:48:57 ID:6fJJLL1o
まあこれでなんのかんので生き残ったイアリティッケが浮上してきて
あれよあれよといううちにコーティに保護され気づいたらフォロンと契約して「おにーちゃん」って流れなら

黒歴史は勘弁してやろう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:52:41 ID:OJkMDHFQ
その展開

イエスだね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:56:37 ID:giaNEHaL
そして続編制作へ…wktk
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:18:32 ID:xJ/X/AlL
前編コーティ視点で描かれた続編なら見たい。
あと、製作は別なところで。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:56:36 ID:q7cp7QE6
        ===、
     / , ―┴‐ 、
        //  ̄ \ \
     / / ./    ト、 ヽ∧
      l l /‐////--! l  ,
     l l |,ィそkl/rうトレ|  l   水樹奈々が>>777をゲットする時
     | lN. ヒソ  ヒ:ソ l l  ヽ   表の顔に隠された萌香のバンパイアの
     |人 ト、 ( )  イl/   \ 血が覚醒するのだ!かぷっちゅ〜
     |   | /\/l  ∧l }
     l l .lノ l<∀> l、\ / リリ
     l/ (l/ノ Y  |. \l)
        ヽ<__|__>/
       〈士士士士〉
          | _l. __l
         弋_ハ_ノ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:59:30 ID:c5RyM7nh
>>777
このスレに貼るならペルセに改変してこい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:11:34 ID:EQ/DKnYu
最後の2話分無ければ結構いいアニメだったんだけどな・・・
最後だけ残念だった
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:13:57 ID:ZyrLWPnD
最終話でもなぁにぃーーーーて言ってくれたねとまっちゃん
それだけでも嬉しいよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:14:53 ID:5CjX0xMD
大コーティが全然かわいくない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:16:19 ID:OOtnrmqd
おばあちゃんだし仕方ない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:20:04 ID:URTH7fYJ
キスしてパワーアップのシーンを見た時、スレイヤーズのキスしてくるくる回ったあのシーンを思い出した

それにしてもパワーアップ後のコーティの服がセーラームーンに見えて仕方がなかったw
最終回もここまで原作無視だと笑える
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:21:31 ID:ZHgA70m3
レギオス見た後だったから満足だった。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:22:00 ID:UOgBxSkU
本当にダメだったのはライカの死に方だけだろ。
あとはアンチが騒いでるだけ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:23:29 ID:YT/ry0iA
>キスしてパワーアップ

ワるQを思い出した・・・

しかし、ここまでやられると清々しくないが
取り合えず失敗だな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:43:05 ID:y90eNoJZ
ラストの終わり方が良い。
始まりの所にもどるところがね。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:44:38 ID:zTmWhBD+
しっかしフォロンも小さいコーティが好きだと言ってるし
普段から紅ババァじゃ息が詰まりそうだから
結果的に学院長GJ!といわざるを得ない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:46:59 ID:70rlSjzc
最初らへんは良かった気がする
終盤でやたら突っ込みどころが増えた
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:18:13 ID:LMOevb7K
最終回の録画見た

こんなブツを作ってスタッフはどう感じてるのかなあ。
てゆーか、アニメ学校の卒業製作なのかな。
悲しくなるような低クオリティだ。

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:18:21 ID:q2wN4dGm
12話の画像だけだと少し色が足りないかな

http://www.filebank.co.jp/filelink/4832a133d5b0369864cbea082358084c
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:21:14 ID:koN3UfMZ
覚醒コーティの衣装が新しいプリキュアに似てると思ったけど全然そんなことなかったぜ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:23:05 ID:uYn9AWxd
けっこうスタッフはがんばったんじゃないのと思ってる。

かなりうまく終わってると思うよ。オリジナル展開としては。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:23:20 ID:Hfv+ic8k
とにかくつまらなかった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:24:29 ID:z/0Afzhz
ペルセが可愛いよおおおおおお
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:26:46 ID:LMOevb7K
>>793
これでか

原作ファンのコレクターズアイテムとしてならいいのかも。
アニメ単体で見られるもんじゃないな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:29:37 ID:R1LVMf1F
羽の数で年齢変わるの? 6枚羽がみてぇな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:31:05 ID:uYn9AWxd
>>796
ああ、これでだ。

むしろアニメ単体で観たほうがいい部分も多いと思う。別物だから。
コレクターズアイテムとしては、アニメ本編より全巻購入特典の
方に、より期待がかかるな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:35:17 ID:XoIKRh16
幼女が一気に雑魚化しすぎだろ?
あれだけ強かったのは何だったの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:37:34 ID:G/NpNp5n
うるせェー!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:42:16 ID:LMOevb7K
単純にアニメとして見ると本当に酷いよ。
ゲームで言えば、エアーズアドベンチャーレベルだな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:43:00 ID:OJkMDHFQ
なんの参考にもならない批判だな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:46:03 ID:gDCzUM1y
最後の「ぬぁぁぁにぃぃぃぃーーー」は
いちだんと気合いが入っていたな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:47:54 ID:uYn9AWxd
>>801
そんなゲーム聞いたことないな。
最近ゲームやらないから、知っているのは
メジャーWii パーフェクトクローザー
デスクリムゾン
ソードオブソダン
くらいだ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:59:23 ID:ElTzFD0t
とりあえずイアリティッケとおっさんのラブシーンのキャプをだな・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:08:33 ID:dfzMYQXL
じゃあ最終回終わったしこのスレ閉じるね
ばいばい
また3期でねノシ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:12:28 ID:LMOevb7K
>>804
そうか
じゃ素直にがっかりポイントを

まずキャラに全く魅力と特徴がなかった。
萌えない萌え役キャラ、憎たらしくないライバルと敵役、活躍しない秀才役、
絵がショボくてスゴさが見えないスーパーエース
顔が違うだけでどうでもいい人たちだった。

その筆頭が主人公ってのがまた…
これは演出とシナリオと作画が原因かな。

作画も本当にしょぼかった。
世界の崩壊といいつつ、建物がいくつか消えるだけ(壊すと描くのが大変だから?)
空に貼りつけたように飛ぶ精霊たち、棒立ちのキャラ達
絵が下手でさらに動かないのは見てて辛い。

神曲の設定も生きてたとは言い難い。
主人公ってすごいの?
演奏から全然伝わってこない。
歌ってたほうがよほどよかった。

まあこんなとこ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:23:48 ID:OW0PzgzF
今最終回見終わったが、もう少しやって欲しかったな…
最後の最後に「なぁにぃぃぃぃぃぃ」って聞けて良かったです。
アニメ自体も良かったのでDVD揃えます

最後にありがとうコーティー
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:23:50 ID:da2rO/Fg
そもそもポリフォニカだぞ
良アニメになんかなるわけがない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:27:57 ID:GyfrouJ1
とんでもなく糞ってわけでもないと思うが盛り上がりもしなかった
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:29:22 ID:XoIKRh16
>>807
原作未読の俺から見て

1、フォロンは楽器捨てて歌だけのがいいと思った
2、イアリは上級精霊でも最強クラスの前回までと
  今回は中級レベルにしか見えない、このギャップが酷い
3、世界の崩壊ってあのスピードでは全て壊すのに何年掛かるんだ?w

など疑問が山積みですた。
てか神曲でコーティの力は数千倍にもなるのかね?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:37:03 ID:uYn9AWxd
>>807
ずいぶん時間を無駄にしたみたいだな。ご愁傷様

個人的には、キャラの魅力はけっこうあったと思うよ。
割を食ったキャラ、プッシュされたキャラといろいろいたけど。
小コーティ・ミゼルドリット・イアリティッケがプッシュされていて
作り手の狙いは明確だった。割と早くに切るタイミングはあったんじゃない?
逆にユギリ姉妹・ユフィンリー・大コーティカルテは2期では
あんまりいい役どころをもらえなかったんじゃなかろうか。
レンバルトは原作にあった見せ場が割愛されたけど、別に見せ場を
もらった感じだった。ダングイスの突然いい人ぶりは原作でも唐突だったが
アニメではそれに磨きがかかってたな。

主人公のへなへなっぷりはなかなか原作の持ち味を生かしていたんでは。
ただ、原作同様のエピソードでもあるシーンでは原作より弱体化され、
あるシーンでは原作を凌駕したりと、良くも悪くもテレビっぽくなった。

作画はひどいときもあったけど、一期にもついていってた者としては
許容範囲。キャラデザは大コーティをもうちょっと何とかして欲しかった。
世界の崩壊シーンは、原作では表現力の限界もあったのでそういう解釈も
あるのかな、という感じ。私としては、原作の地の文に忠実に、精霊が
網目状に防壁を展開しているのを見て、スタッフのやる気を感じた。
精霊の羽は羽ばたくためにあるものではないのだから、移動シーンも
特に違和感はなかったな。良い作画を見たかったら、作画力のある制作会社が
かんでいる、金のかかってるタイトルでも観ることだ。
カップヌードルの食い方には限界もあろうというもの。

主人公の凄さは、あの画面に現れた結果を見ても判らないというのであれば
そりゃ残念でしたねって感じ。
歌と神曲の一部は、一期でも同じ曲を使いまわしていたし、特にコメントしたい
ところはないな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:41:34 ID:USU4F4bk
0〜4話のゲームとアニメを同時進行で進めて今日ようやく両方終わったけど結構後半の展開が違うのな

どっちもそこそこ楽しめたから満足だ
さて…派生作品と1期アニメを見る作業に入るか…
数多いな畜生
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:42:27 ID:LMOevb7K
>>812
その感想が、まさに原作ファンのファンアイテムだと裏付けしてるよね。
アニメ単体として見るとどうでもいいことばかりだ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:47:22 ID:G8v0sVN3
こんなに面白くて興奮するアニメは初めてです
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:50:54 ID:uYn9AWxd
>>814
一ファンがファンなりの見方をする、という以上のものではないと思うが?
同じものを観ても、知識があれば見方は変わってくる。

すっぱいぶどうの論理に陥ってないか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:53:11 ID:buoBY9zk
最後のイアリティッケのおっさんとのシーンで萌え死んだ
キネだと難しいが、あれなら生存していても大丈夫だな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:57:04 ID:uoIQVh1A
原作も音楽しながらバトルするの?
アニメで見せられると余りのダサさに失禁しそうです
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:59:04 ID:G/NpNp5n
イクシイイイイドオオオオテラエグゼ!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:00:12 ID:LMOevb7K
>>816
あまり攻撃的になるなよ。

原作は、原作が、原作では… そんなエクスキューズは意味ないし
一期も見てないしね。

余計な情報一切なしで素直に見れば低クオリティだということ。
商業作品として成立するのが理解に苦しむレベル。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:08:44 ID:RKQ8BcFW
そんな低クオリティで理解に苦しむレベルの作品に最後まで付き合うなんて
よっぽど律儀で暇だったんだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:11:32 ID:dSIYie6Z
>>817
あの場面は最高に萌えるよな!
特典には二人の過去話を追加するべき
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:13:52 ID:XoIKRh16
>>817
前回までの冷血極悪のイメージとあまりにギャップありすぎ。
最終回の終わらせ方としてはどうかと思う。
生き残らせるならもっと心の葛藤とかを描かないと
悪人として死以外の選択はない。
前回までは「解体しちゃえ」って笑いながら殺そうとしてたのが
急に良い人ぶってるみたいで強さだけでなく雑魚キャラになった、と感じた。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:14:19 ID:3MpI6vFA
そんなに必死に擁護したってつまらなかったという大多数の人の意見は
覆らないんだからもっと落ち着けよ。必死に反論したってむなしいだけだぞ
自分が面白かったならそれでいいじゃないか。胸を張れよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:18:54 ID:uYn9AWxd
>>820
楽しもうと思えばいくらでもその辺に転がっているチャンスを見逃して、
楽しめないから低クオリティだと言い張られても、単にその人は楽しむの
が下手なんだな、と思うだけだ。

正直なところ、これが商業作品としてことさら低クオリティだと思ったことは
ないよ。十分成立しているんじゃない、商品として。
すでに書いたように難点はいくつかあるし、最高だとも思わないけれど。

だんだんこのスレで書きたい内容じゃなくなってきたな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:19:13 ID:G8v0sVN3
そもそも男が胸を張ってなんになる
女だったらB→Cぐらいにはなるけど
気色悪い
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:28:22 ID:3MpI6vFA
だから自分が楽しめたならそれでいいじゃん
評価が低い→楽しむのが下手なだけってどんだけ必死なんだよw
楽しめなかった人を全否定しないと気がすまないの?w
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:29:37 ID:WcbVi+6w
自分の目の前で、最愛の精霊を死の寸前まで追い詰めた極悪人に
救いの手を差し伸べる主人公フォロン。そこは止めをさせよw

悪人を救うことで、その悪人がさらに悪事を働いて、罪のない人々が
犠牲になるかもしれないという発想はないのか。

フォロンは、人間味なさすぎで、成長も感じられなかった。なにより、
コーティという強大な精霊を操ることへの覚悟、責任感が感じられなかった。

共感できない主人公という点では、バスカッシュのダンといい勝負だな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:32:03 ID:OOtnrmqd
>>828
学園を襲ってきたときにもトドメを刺さなかっただろ
それがここまでの惨事を起こした
フォロンが糞なのは言うまでもない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:34:35 ID:RKQ8BcFW
殺人しちゃったら主人公が犯罪者になっちゃうじゃん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:35:59 ID:uYn9AWxd
>>827
じゃあきくが、原作付アニメで、原作なんか関係ないっていう楽しみ方って
どうなのよ。

そんなことしたら楽しめるものも楽しめないのは、もうわかりきった話だ。
私に言わせれば。

原作を知っているからこそダメージを受けたり、…そこが、商品としての
付加価値に入っているんじゃない?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:36:11 ID:WcbVi+6w
>>829
そう。
だから、最終回ではその反省の上に立って、止めを刺すべきなんだよ。
そうすれば、「フォロンは成長したな」ということになるだろ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:45:58 ID:LMOevb7K
>>825
じゃあ聞くが、あなたのクオリティって何かな?

作画… 低レベル
動き… 最低レベル
演出… 低レベル
キャラ… 低レベル

それぞれの理由はもう書いたが、正直どこも褒められない。
原作ファンならもっと出来の悪さを嘆くべきじゃないの?

楽しむのはいいが、低クオリティだってことを踏まえた上で楽しめばいいんじゃないのかね。
その昔の初代TV版マクロスのようにサ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:48:56 ID:h+r16TcB
>>823
極悪すぎたし、心の葛藤もなく描かなくて改心しましたは確かにないけれど、イアリティッケに限らず生存しててもいいんじゃねと不思議と思う。
結局なにが言いたいかっていうと、イアリティッケは改心して、コーティをお姉様って呼ぶようなキャラになるべきだった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:49:27 ID:3MpI6vFA
>>831
いや、原作付きアニメは原作ファンだけのために作ってるのか?
違うだろ。原作を知らない人も当然ターゲットに入ってる
人それぞれ楽しみ方があってその結果楽しめる人とそうじゃない人が
でてくるのは仕方のないこと
こういう楽しみ方をしなかったから間違いだなんてのは横暴なんだよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:01:17 ID:+AGx2xJs
>>831
原作付アニメをどう楽しもうがその人の勝手でしょ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:02:43 ID:OOtnrmqd
そういやイアリティッケって誰が声やってたの?
テンプレのCVが適当すぎて
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:03:06 ID:XwL7aWCp
今、最終回を観終わった
あの30年前のイケメンの最後だけは泣けたw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:03:17 ID:bBTC0MGT
>>835
あのさ、こういう楽しみ方をしなかったから間違いとかいうのは確かに横暴だと思うけど
楽しかったと言っている人に、それはおかしいと否定してる人は横暴じゃないのか?

つまらなかったという人が大多数の意見とか言うけど
こんな風に否定されたり馬鹿にされたりしたら楽しかったとか書き込みづらいよ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:05:26 ID:uYn9AWxd
>>833
あなたの作画の概念もよくわからんが、同意できるのは
作画が低レベルだった回があったことだけだな。
キャラクターは良かったし、残りは並。
あと脚本は、つじつまあわせをがんばったで賞かな。
ていうか、私に言わせると並のアニメが多くてね。
原作ファンもいろいろ。嘆く奴もいればそうでない人もいる。

悪いけど、マクロスシリーズは初代を大昔に見たっきりで全然覚えて
なくてね。
最近低クオリティを楽しんだアニメとしてはMUSASHI -GUN道-がある
が、あれは比較にならないほど全要素で低レベルだったからな。

>>835
間違いとは言ってないよ。

アニメを通じて原作に興味を持ってもらえると思うから、製作委員会は
出資すんだろ。つまり、原作に触れることがレールに敷かれているわけ。

だから、こんな糞アニメでは原作に手を出す気せんわ、というのは、まあ
しょうがないけど、原作?関係ないねというのは、客として想定外だろ。
そして、想定できる客相手に(インフォマーシャルとかと同レベルの考え
方で)商品を作る以上、レールに乗ったほうが楽しめる可能性もリスクも
上がる。そういうもんじゃない?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:06:21 ID:y90eNoJZ
小コーティ・ミゼルドリット・イアリティッケがプッシュされていて
作り手の狙いは明確だった。割と早くに切るタイミングはあったんじゃない?
逆にユギリ姉妹・ユフィンリー・大コーティカルテは2期では
あんまりいい役どころをもらえなかったんじゃなかろうか。
 そうかな?前半部分のユギリ姉妹はフォロンへの神曲意味についての示唆と
 姉妹の確執があったストーリーはかなり、良かったぞ。


レンバルトは原作にあった見せ場が割愛されたけど、別に見せ場を
もらった感じだった。ダングイスの突然いい人ぶりは原作でも唐突だったが
アニメではそれに磨きがかかってたな。
 レンバルトと紅茶のノリ突っ込みがかなり面白かった。
 非常に良き友人だと思う。


主人公の凄さは、あの画面に現れた結果を見ても判らないというのであれば
そりゃ残念でしたねって感じ。
歌と神曲の一部は、一期でも同じ曲を使いまわしていたし、特にコメントしたい
ところはないな。
 今日の合唱部分のイントロの神曲は感動したが、もうちょっと神曲は
 工夫して欲しかった。主人公は不殺を貫いていたから、それはテーマだったのかな?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:07:12 ID:6Z9fy9tK
今頃みた。なんかサモンのおっさんのほうがラスボスの貫録があるんですが……

そしてまさかのイアリたん生存フラグ! あの4人と1匹は絶対生きてるよな……
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:11:44 ID:7lChQhDj
>>837
ぶど子
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:13:02 ID:XwL7aWCp
>>843
アニメ3期では、元イケメンのおっさんが
仮面をかぶって登場する話だろw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:19:32 ID:ACfOXXEr
>>837
九鳳院紫である

気やすく触るな?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:28:48 ID:6Z9fy9tK
>>843
ぶど子は原作では、ヒロインの腹をぶち抜かれて苦悶の末に死ぬんだよな・・・・・・

でも、アニメでは生存。イアリも生存くさい……
同じ中の人で両方とも原作の死亡展開を回避してるんだよな

ところで、イアリは嘆きの異邦人が創りだした人工精霊か強化精霊か何かなの?
普通に考えたら、始祖聖霊相手にあんなに強気にはなれないでしょう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:39:52 ID:+AGx2xJs
芸歴10年のベテランだっけ
歳はまだ10代だけど
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:55:00 ID:70rlSjzc
とりあえずフォロンに関しては>>832に大いに同意できる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:55:23 ID:XTKTB0R7
取り合えずあれならイアリティッケ生存できそうだな
3TBイアリに嫌われてるのか一人だけバリアで守って貰えないのには笑った
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:59:07 ID:6Z9fy9tK
イアリたんは原作ではどんな感じ?

アニメではサモンとの絆が見えていてよかったんだけどな
っていうか、ボルゾン以下、契約精霊が死んでも全然悲しんでないのがな・・・・・・・
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:07:16 ID:6Z9fy9tK
羽の数はこんな感じ?

始祖精霊:通常6枚。ハイパーモード8枚
上級:4枚
厨級:2枚
下級:なし

イアリたんは他と違って蝶の形にの羽根+むやみに大きいけど何か意味があるの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:14:04 ID:38JohWzO
このスレ全部読んだが意見は色々だな
話の最後だけはオリジナルなんだな。異邦人の死に方も違うみたいだし
ロリコンはめちゃくちゃ可愛かったけどな

んで疑問なんだがその原作は完結してるの?
完結してないなら分かるが完結してるなら原作通りでいいと思うのだが
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:14:59 ID:USU4F4bk
下級2
中級4
上級と現在の始祖精霊6
初期始祖精霊8

だっけ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:18:25 ID:ptufwd9b
イアリ:「ふんw2枚羽がwww」(´∀`)

イアリ:「4枚羽?ワロス」(=´∇`=)

イアリ:「6枚か、、、」ヽ(`д´)ノ

イアリ:「8枚!」< # `Д´>

イアリ:「16枚!!」 Σ(゜д゜|||)

イアリ:「32枚、、dfkl;d;ふじこ」(´;ω;`)

イアリ:「64枚!」(((( ;゚д゚))))ガクガクブルブル

イアリ:「128枚!」・゚・(ノД`)・゚・。

イアリ:「256枚!」ヽ(。∀゚)ノらんらんらーんらーんらん♪

イアリ:「512枚!」ジョー(失禁)

 イアリ  :「1枚、2枚、・・・541枚、542枚、」
コーティ:「861枚」
 イアリ  :「861枚、862枚、あれ? 1枚、2枚、・・・312枚、313枚、」
コーティ:「137枚」
 イアリ  :「137枚、138枚、あれ?」
              :
              :
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:19:13 ID:eGdPrQGs
>>831
原作知らなくても楽しめるアニメなんて幾らでもあるぞ
アニメを見て面白いと思えないなら原作になんて手を出さないだろ
原作関係ないなら楽しめないのが、わかりきった様な作りなら糞アニメだと言われてもしょうがないな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:23:27 ID:OOtnrmqd
>>843 >>845
中までロリだったのかよ…じゅるっ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:26:25 ID:KeLRIbFj
デカルテのデザイン、結構好きなんだけど
若干しゃくれてるカットが残念で仕方が無い。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:30:09 ID:wIYbzEb2
スレッド盛り上がってるね。
賛否両論真面目に語り合って貰えれば、榊センセも制作スタッフも役者さん歌手さんらも本望だろうな。

予算も尺もあと1.5倍程度余裕があったなら、もっと良い出来になっていたかも知れない。

資金潤沢な京アニ・けいおん!でも終盤で失速したらしいし、今春は輪を掛けて業界全体に余裕の得られない状態だったのかな?と。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:30:27 ID:gTTJ8mj4
制作スタッフまで変えて、なんで1期・2期共にクソだったの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:32:59 ID:OOtnrmqd
ぶっちゃけスタッフは頑張ったと思う
時間が足りなくて作画動画が追いつかなかったのが残念
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:39:10 ID:ptufwd9b
コーティ:(3期は舌入れる!)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:41:12 ID:URTH7fYJ
>>860
一期は時間が足りなかったかもしれないが二期はトラブルもなく作画は余裕だった
つまりは残念ながら手抜きです
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:44:26 ID:rqTVrj48
原作ファンにはいろいろ不満があるみたいだし、まあ、もっともだと思うけど、正直このアニメで
一番どうかと思ったのは、原作準拠のキャラデザだわ。
顔が判子なのはまあいいとしても、あの体つき。
フォロンとコーティのキスシーンなんて二人ともガリガリすぎるだろ。
あんなトリガラみたいな体格でヌードにするなと。病的で引いたわ。
演出は盛り上げようとしてたけど、絵面で台無し。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:47:17 ID:6Z9fy9tK
ライカだけがちょっと残念。殺すならもっとボルゾンにインパクト与えてもよかったのでは?

色々思うところもあるけど、
サモンとイアリの抱擁。花魁と教授の悟りの境地で全てを許せると思う。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:48:29 ID:6Z9fy9tK
3期があれば、あの4人とイアリはコーティ達のライバル(敵ではなくね)として登場したら嬉しいな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:52:10 ID:KeLRIbFj
シリアスとバトルはいらないな。
思い切ってGONZOにやらせてみては?
ロザバンみたいなパンチラになるだろうけど。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:07:33 ID:6Z9fy9tK
>シリアスとバトルはいらないな。

同感。イアリとサモンの抱擁をみて、この2人のドラマをみたいと思った。
サモンとイアリはどうやって出会い、契約したのだろうか……
868852:2009/06/21(日) 23:10:22 ID:38JohWzO
誰も問いに答えてくれないな…


とりあえず1期見てないから1期見てみるか。2期の続きらしいし
個人的には3期希望

>>867
イアリ&サモンよかったよな
フォロン達の仲間で色々絡んでほしかった
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:24:04 ID:STYI1h1w
原作ネタばれ厨がイアリ消滅消滅騒いでいたが、
イアリは生き残ったなwwww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:26:41 ID:WdzHSPAf
>>867
イアリ・・・人間の音楽なんてつまんないにきまってるわ
サモン・・・単身楽団をかかえてニート生活中
イアリ・・・そこのメガネなんか曲弾きなさい、つまらなかったらナマスにしてならべてやるわ
      海の藻屑になんかしてあげないから
サモン・・・ぶつぶついいながら、ちょと曲を弾く
イアリ・・もう一度弾いて、そうしたら、靴なめてもいいw
こんな感じかw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:30:04 ID:h/j7iYLp
イアリティッケは俺の嫁
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:31:09 ID:h/j7iYLp
エレインドゥースって消滅したわけじゃなかったんだな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:31:27 ID:dSIYie6Z
>>870
とても……見たいです
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:34:37 ID:h/j7iYLp
>>846
アキカンの原作ってそんなエグイ展開なのか
アニメとは全然違うんだな・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:36:31 ID:9R7SseUn
イアリティッケは俺の契約精霊
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:38:13 ID:uYn9AWxd
>>868
ごめん。このスレにあるような経緯で自重してた。

原作の状態だけど、キネティックノベルは完結、それを追ってる
小説と漫画は未完。

だから、完結扱いでいいのじゃないかな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:39:36 ID:DSIJ7Q7i
紅の女王の時のコーティは威厳の塊なのに
小コーティになると精神まで幼くなるのか・・・
ペルセと張り合うなての
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:41:33 ID:h/j7iYLp
>>852
どうでもいいが

ロリ→幼いキャラ
ロリコン→それにハァハァしてる俺みたいな人
だぞw

サモンがロリコンでかわいいという意味なら何も言わんが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:46:15 ID:h+r16TcB
sage
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:47:28 ID:h+r16TcB
>>872
俺も消滅したかと思ったよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:50:18 ID:cYPY4kYR
最終回、盛り上がらなすぎて吹いたわ
最初のコーティー復活が一番の見せ場だとは思わなかったわw
イアリティッケとかともうちょい壮絶なバトルがあったり
ありきたりだけど、あの黒体壊す為に、コーティーも一緒に消滅して、エピローグで復活とか
そういう盛り上がりがあるのかと思ってたのに
まさかの、エレインドゥースは消滅してなかった落ちで終わりってww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:50:28 ID:ChJPTDvg
>>872
俺も消えたと思ってたらEDで普通にレイトスといて吹いたw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:54:54 ID:K9ztAsoD
まぁ、物質化云々の話は一応やってたから、保てなくなっただけなんだろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:56:54 ID:koN3UfMZ
>>870
それ青ポリじゃんw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:57:16 ID:cYPY4kYR
というか、事件解決したら契約解除するとか言ってなかったか?w
レイトスもぴんぴんしてるし
原作しらない俺は意味不状態
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:57:56 ID:OOtnrmqd
事件解決してない!とか駄々こねてんだろw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:58:36 ID:h/j7iYLp
もうすぐ死ぬみたいな口ぶりだったのにな学園長
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:02:09 ID:38JohWzO
>>876
どうも。やっぱ原作完結してるなら原作通りやればいいのにな
小説は苦手だから漫画集めてみようかな

>>872>>880
俺もw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:02:16 ID:DSIJ7Q7i
そこへ直れ
3枚におろしてくれるわ
これでお前も3枚羽だ良かったな・・


 スゲー台詞


890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:15:46 ID:8fshXOu6
ははは、情けないな
録画した最終回を再生しようとすると怖くて身体がふるえちまうんだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:16:57 ID:Wn40MCxw
イアリティッケが生存だと!?

これはOVAきたな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:18:41 ID:DBXtli8f
サモンとイアリの抱擁をみてると、こいつら悪人だけど、ちゃんと信頼しあっていたんだな〜と思う

3期でボルゾン一党の活躍に期待
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:19:08 ID:K27JIobg
しかし声優も大変だな
こんな作品でもインタビューされた時は何かしら誉めなきゃいけないからな
ポリフォニカが取り上げられることもないから関係ないか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:19:15 ID:lidp6kpb
フォロンがユフィ先輩みた時はおまけな感じでレンバルトを見た時は
すごく嬉しそうなのはなんでなん?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:20:46 ID:dx+mz9Iq
イアリティッケが生存より

始祖精霊のストーカーがレンバルトに契約する話が挙がっているのだが・・・

事務所で雷撃が落ちまくるだろなw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:22:27 ID:fz97EQfV
>894
レンバルト、ちゃんとバッチコイのポジションじゃないか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:24:38 ID:hZ4MvcmN
イアリって生きてるの?

つか始祖は結局コーティとミゼルしか出てきてないんだよな
ミゼルも8枚になれるのかな?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:29:51 ID:DBXtli8f
始祖聖霊コーティに匹敵する(8枚羽除く)にイアリたんが健在な以上、ボルゾン一党は健在でしょう

イアリたんは、ノベルのほうでも惜しい人材と言われたけど、存命フラグがきましたね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:36:16 ID:22qd0gNy
>>895
またボウライに混じってたのか。懲りない精霊(ひと)だ…。

とか、そんな感じ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:37:47 ID:OFqvjwlM
イアリティッケがベアード様に吸収されなかったのだけは評価できる
あと白はサボってないでサッサと働いて海に沈んだゴミを回収しろよと
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:07:55 ID:ojHKDUif
原作でのサモンがベアード様に犯され演奏するだけの人形となった時のイアリティッケにアニメでの抱擁
どっちも美味しい場面貰って優遇されてたなあ

それに比べライカさんは…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:08:59 ID:AbZC9IK3
1000ならイアリティッケ仲間で三期確定
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:10:20 ID:22qd0gNy
>>901
ある意味優遇されたような気はする。
死に方はともかく、最終話の説教材料になるくらいにっこり微笑んで
死んでた。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:20:39 ID:L9R61QV5
レンバルトがかっこよすぎてサックスやりたくなってきたのは俺だけ?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:28:54 ID:hZ4MvcmN
>>901
サモンとベアードって誰だっけ?

つか原作だとレイプとかあんのかよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:39:37 ID:7vv8+wyl
戸松のなぁーにぃーってお笑い芸人思い出すんだよなぁ
二人で餅つくやつ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:45:05 ID:22qd0gNy
>>906
この間、赤い髪の女の子と金髪巨乳の女の子に両腕抱えられちゃって、
いちゃいちゃと登校する優男の学生がいたんですよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 02:22:52 ID:z+3Bfgdv
2期には期待してたけど結局最後まで何も残らなかった。
DVD全巻キャンセル
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 05:36:49 ID:9HYgdU0x
どの話数も同じに見える
揃えるのと損したきぶんになりそうだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 06:39:07 ID:AbZC9IK3
印象に残ってる回は何話か…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 06:44:28 ID:Tqr/pKGh
正直何一つ覚えてない 
コーティカルテ以外名前さえ覚えてない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 06:51:48 ID:lPLcSqVe
コーティカルテがフォロン相手に、過去のことを知られて嫌われたくないと泣き、フォロンが彼女の過去もひっくるめて全てを受け入れた辺りは忘れられない。

展開としてベタだけど、それが良かった。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 07:11:53 ID:fnbBtSrr
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 07:37:40 ID:DXusLlgd
第1話でフォロンが食堂の掃除をしているのを
レンバルトが手伝ったところが印象に残っている
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 07:40:07 ID:ZFDaJg53
過去を知らないまま受け入れるって中古の極みじゃねぇか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 07:49:44 ID:dMnoXOE4
レンバルトはあれだ、一定以上ボウライ集めまくったら始祖精霊が出てきました的な展開だ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:37:27 ID:ojHKDUif
>>905
サモンはイアリティッケのマスターのサーギュラント
ベアードは世界の種子がベアード様に似ているからそう呼んだだけ

キネマだとボルゾン以外の嘆きの異邦人側(イアリ等精霊含む)は世界の種子に吸収されてあぼーん
3人の楽士は奏世楽器を演奏する操り人形状態、そんな状態のサモンを見てイアリがボルゾンにキレてた
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:43:28 ID:K27JIobg
イアリティッケ最強最高

これだけはゆるぎない事実
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:48:16 ID:3rzJ8oS0
>>877
ペルセのことも気に入ってるから、ああいうやり取り自体を楽しんでると思ったわ。原作しらんが。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:26:09 ID:Wn40MCxw
ダンなんとかがMに目覚めそうでなによりです
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:44:42 ID:k2VXtZGO
どSのイアリたんと、どMのダンちゃんならうまくやっていけそうな気がするw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:48:44 ID:0pcKrdMw
 最後ロリに戻って良かった……。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:58:03 ID:Q+Trx2Hh
>922
つか小コーティになると頭の中までロリかよ・・・
ペルセと張り合ってどうするんだ、紅の女王様がよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:28:02 ID:k2feAcQG
出し殻だのでがらしだのさすがはおばあちゃんアニメ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:31:40 ID:gYE7HWUr
>>923
始祖精霊って実はあんなものw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:50:44 ID:kZjQUV98
始祖精霊は人格を定期的にリフレッシュしているからな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:35:55 ID:hvimCNWz
コーティはうんこするの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:46:54 ID:DXusLlgd
>>926
キャラチェンジということか?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:48:23 ID:hvimCNWz
うんこが堪って便秘になるからだと思う
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:12:51 ID:Wn40MCxw
するわけないだろ!
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:13:26 ID:JOWC6fA0
この世界ではありがとうを伝えるのはキスだったのか!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:15:18 ID:Wn40MCxw
フォロンはロリのときしかキスをしたくない気がする
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:21:11 ID:hvimCNWz
加齢臭がするんだろう
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:22:15 ID:Q+Trx2Hh
しかし大コーティは初めて出逢った時の姿じゃないか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:23:34 ID:JOWC6fA0
4枚、6枚、8枚で成長すると言う事は
まさか、二枚だともっと小さくなる?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:26:01 ID:hvimCNWz
繋いだ前立〜
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:58:05 ID:mLKw4go6
最終話は力を入れて真面目に作った回なんだろうが
それがスタッフの能力のなさを露呈させる結果になったのは皮肉だな
ポリフォニカはちょっと変なキャラの斜め上な言動をニヤニヤ楽しむのが楽しいアニメなのに
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:05:33 ID:hvimCNWz
>>935
うんこしなくなります。
4枚以上のフヌマビックの中級精霊はより人間を模そうとして精霊糞をするようになります。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:06:38 ID:3ymB/2pe
コーティーが食った卵サンドはどこにいってるんだろうか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:07:57 ID:Q+Trx2Hh
>939
物質化の維持のために100パーセント使われている
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:10:13 ID:hvimCNWz
>>939
精霊とはいえ性行為するには愛液が出るだろう。
精霊とは言え食事をすればうんこが出るだろう。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:15:30 ID:mLKw4go6
>>939
フォロンが美味しく頂きました
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:23:36 ID:xiomUKpS
ババアのうんkもぐもぐとかとんでもない変態だなw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:30:14 ID:mLKw4go6
しかしイアリティッケのをもぐもぐできるとしたらどうだろう
そういった欲望を持つことを一概に批判できないのではなかろうか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:39:13 ID:hvimCNWz
ポリフォニカ大陸では精霊ポルノもあるしな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:46:11 ID:1Lto0Oyr
次スレは、ここ使うから立てないように。

神曲奏界ポリフォニカ 第11楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1230931103/
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:57:59 ID:DXusLlgd
ドラえもんはトイレに行かなくていいという設定なのに
1回だけジャイアンの親戚の山寺に行った時にトイレに行くシーンを
必要もないのに描いてしまったという話は有名だな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:24:52 ID:K27JIobg
そもそもイアリティッケたんが非常に可愛いのが問題だ
気軽にポリフォニカを悪く言えなくなる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:34:50 ID:So/IwHyN
総代はレンバルトじゃないのかよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:53:39 ID:KD2z18lY
可愛い
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:59:19 ID:qgXTR0nY
イアリティッケたんしか印象に残らなかった・・・
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:24:12 ID:DtbQ0PoR
今更1話見返してるが
コーティの裸見放題だったんだよなぁ
下の方まで見てるし
ちっくしょー、うらやましくなんてないぞぉ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:30:00 ID:R8SUwfAu
最近はエロもえばかりの池沼アニメが多い中こういう作品は貴重
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:32:50 ID:JOWC6fA0
つーか、学長おつきの始祖精霊の人
消滅したんじゃないのか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:35:05 ID:Q+Trx2Hh
何事もなかったようにお茶していたね。
だたもんじゃねー
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:40:36 ID:DtbQ0PoR
精霊は物質化を解いてまた再構成(壁抜け)出来るって前に説明があったじゃん
アスラクラインの非在化と被って仕方ない俺
ついでにましろも神気を使い果たして消滅してたなぁ
なんか最近体力が落ちると消える設定多いな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:52:07 ID:DXusLlgd
>>955
なにしろ、6浪しても諦めずに勉強を続けて
高尾大学に入った勉三さんだもんなw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:53:21 ID:kZjQUV98
最近宇宙作りを始めました、そろそろ幾つかの銀河に炭素生命体が生まれた頃ですが
いわゆる知的生命体はどの辺りで作ってやればいいのでしょうか?

エレインは物質化を解いただけだよ。
それにしても、レイトスはいい仕事したね。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:55:44 ID:kZjQUV98
人間に似せて物質化した場合、どこまで細部まで再現されているのだろうか?
たとえばDNAも持ってるとか。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:18:03 ID:mLKw4go6
>>959
コーティがフォロンの子供を産む方法を模索する位だからDNAとかは普通の物質化では再現されてないと思う
肉体の表層部とそれに関係する感覚器官がエミュレーションされてその後ろは精霊コアにリダイレクトされる感じの構成じゃないかな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:25:47 ID:nSmYT5pT
>>947
mjid
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:30:04 ID:kZjQUV98
>>961

そもそも、精霊ってどのように発生するのだろうか?
素粒子レベルまで分解したら人間と同じなのだろうか・・・
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:31:06 ID:kZjQUV98
>>960

そもそも、精霊ってどのように発生するのだろうか?
産まれる為のトリガーって何だろう?

素粒子レベルまで分解したら人間と同じなのだろうか・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:36:21 ID:EmbmjOQE
>>954
消滅したなら先週学園長が生きてたのはおかしいだろ
原作見てない俺でも分かる
物質化できなくなっただけだって
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:48:50 ID:DXusLlgd
学院長には精霊がいなくても
現代医学がついているから大丈夫だろう
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:02:08 ID:mLKw4go6
>>963
そもそも世界を作り出すことが出来る存在に連なるものなのだから
人間やその作られた世界より上のレイヤーのルールで存在が定義されないとおかしいでしょ
要は素粒子なんて作られた世界の中での概念なのだからより高位の次元に由来する精霊の存在を記述することなど出来ないと言うこと
俺としては精霊の物質化と言うのは作られた人間世界にインターフェースを設置する様なもので
その本質はもっと高位の次元に思念的なコアの様なものとして存在してると推察するよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 19:27:51 ID:QPG7wTIN
名前覚えてるかなぁ・・・コーティカルテ・アパ・ランジェリーズ、
多々良フォロン、ペルセルテ・・・なんとかあと想いだせんw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 19:44:14 ID:DXusLlgd
カタカタの名前ばかりのアニメだから覚えにくい
クチバカオルとかは覚えやすい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:05:31 ID:74LvPOM7
じゃあ主人公は山田太郎、ヒロインは佐藤花子で
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:11:07 ID:74LvPOM7
あー最後にラが付かないとダメなんだよな
主人公は相良太郎で
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:20:50 ID:IYqx8Dpn
>>968
全部漢字にすればいいんだよ

多々良腐男論とか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:21:20 ID:+xnjEaTK
メニス帝国の七楽門は、サンテラ、シダラ、カムイラ、タタラ、シンラ、クダラ、キーラで名字の末尾に「ラ」が付くけど、
それ以外の家なら名字に「ラ」が付かなくても構わないだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:33:06 ID:kZjQUV98
>>966

なるほど!確かに精霊の世界の方が上のレイヤーで定義されているだろうね。
ということは、精霊が人間の子供を産むことは決して不可能ではなさそうだ☆
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:40:09 ID:Tp816Opf
>>972
そのキーラ家というのにガンダムのパイロットはいませんか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:42:14 ID:74LvPOM7
ラララ・フォロン
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:45:07 ID:So/IwHyN
つないだー せんーりーつー
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:59:18 ID:R8SUwfAu
多々良フォロン 津下ユフィンリー
斎木レンバルト 設楽レイトス
湯桐ペルセルテ 暁ディーレン
寺都テルミン

全員ハーフだな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:17:53 ID:ZF+HR9cX
もうドラゴンボール使っちゃったからなぁ

さすがに3期は無いだろうw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:31:05 ID:MVhsFYaE
原作知らないのだがもし3期があるとなると1期の続編になるのか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:33:07 ID:+xnjEaTK
1期→2期で時代を遡ってるから3期ではさらに昔の白をやるとか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:37:15 ID:Y34asF33
>>977
設楽礼人須 と 寺都輝明 がハーフだと?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:52:08 ID:74LvPOM7
コーティ「まだまだ地味だね!」
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:54:59 ID:K27JIobg
伊阿利手意津毛たん可愛い
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:00:36 ID:DtbQ0PoR
さて、物質化する際
精霊って固有の形を取る理由なんてあるのかね?
その気になれば、フォロンが惚れた女に化けるなんて
朝飯前なんだろうか?
俺的にちっちゃいコーティのままの方が(ry
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:10:00 ID:L9R61QV5
>>984
物質化した時の姿はその精霊の魂の形になるんだぜ?!



ま、嘘なんですけどね。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:22:30 ID:74LvPOM7
>>984
姿形は真似れてもちょっとした所作や心のありようはまねれない。
うんこの仕方1つですら違ってくるのさ。
神曲楽師と精霊の繋がりというのはつまりはそういうことだろう?

987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:34:48 ID:DtbQ0PoR
>>985
ウソかいw
>>986
まーそうかもしれないが
倦怠期に、たまにはペルセルックのコーティと
新鮮なセクロスを楽しみたいと思うのが
若い性欲を持て余した青少年と言うものであろう

と言うか、普通に誰かに化けて潜入とか
使えそうだなと思った訳なんだが
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:46:20 ID:ojHKDUif
レイトス「貴女の力で延命してますがこの件が終わったら契約解除します^^」
エレイン「おk、お疲れ様でした安らかに眠って下さい^^」

・アニメ版
事件解決後フォロン達卒業まで何事もなかったように健在
エレインの力が弱まって死に体状態だったんじゃ…契約解除の話は…
・キネマ
生死の描写なし

アニメ版ではタヌキじじいがしぶとくて吹いたw
あと妙に卒業生が多そうだったのにも
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:47:58 ID:22qd0gNy
>>987
その辺けっこう設定的に微妙で、
・実体化するときに取る姿は、精霊は自由には選べない
(コーティみたいに変身する精霊は例外的存在)

・しかし、精霊の力で姿・声などを変えて完璧に変装する、あるいは
他の精霊を変装させることは出来る
(劇中でミゼルがコーティ人形を作った能力の延長)
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:54:24 ID:hZ4MvcmN
そうか、次スレはアニメ2か…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:55:28 ID:HW2o5Gt5
イアリが可愛いよおおおおおおおお
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:57:12 ID:hZ4MvcmN
>>946
そこは1期のスレだろw

新曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第19楽章でアニメ2に立てるんだよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:59:12 ID:DtbQ0PoR
>>989
なるほど、なんだかわからんが
設定にそう書いてあるならそうなんですなw
変装出来るなら結構便利な能力だな
アレか、レンバルトの格好してプリネとやって
濡れ衣を着せるとかw

>>992
合流でいいだろ、反対出てないし
そもそも個別で語るネタなどなかろう

神曲奏界ポリフォニカ 第11楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1230931103/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:01:24 ID:gO4a0H+i
>>991
イアリだけは置いてけよジジイ…って一体どれだけの視聴者が思ったか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:02:19 ID:EmbmjOQE
神曲奏界イアリティッケまだー?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:04:25 ID:22qd0gNy
アニメ2のスレに合流が現実的だよ。
だいたいこの第〜楽章自体、一期やらなんやらの通算だっつの。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:20:24 ID:hZ4MvcmN
なんで合流なんだよw
スレ番は少ないし1期のスレじゃん
テンプレどうすんのよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:21:19 ID:EmbmjOQE
だいたいこのアニメ的には一期は無かったことになってるだろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:22:57 ID:74LvPOM7
安西先生、2期も無かった事です・・・
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:23:10 ID:NLX/7chZ
他のアニメはどうなの?
例えば「リリカルなのは」って3期終わった時点でどうなったん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛