夏のあらし! 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
過去と現代が交差する、忘れられない夏休み!!
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】視聴しながら書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
→番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料):http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局、放送時間(最速順) 平成21年(2009年)4月5日〜、全13話(1クール)
テレビ東京   毎週日曜日 深夜1:30〜 4月5日〜
TVQ九州放送 毎週月曜日 深夜2:53〜 4月6日〜
テレビ大阪   毎週火曜日 深夜2:05〜 4月7日〜
テレビ愛知   毎週水曜日 深夜1:28〜 4月8日〜
テレビせとうち 毎週木曜日 深夜1:58〜 4月9日〜
テレビ北海道  毎週金曜日 深夜2:00〜 4月10日〜
AT-X       毎週土曜日 朝8:30〜/夜10:30〜 4月11日〜
          毎週水曜日 昼14:30〜/深夜2:30〜 4月15日〜

○公式
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/
すたちゃ http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/

○前スレ
夏のあらし! 8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241370989/

○原作スレ
[少年漫画板] 【小林尽】夏のあらし!【六日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230735869/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:37:11 ID:d+Xxph0L
○スタッフ
原作:小林尽 (掲載:月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)
企画:田口浩司、森山敦     企画協力:中川健・倉重宣之・佐藤エミ
監督:新房昭之          アニメーション・プロデューサー:久保田光俊
プロデューサー:宮本純乃介   シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
脚本:赤尾でこ           キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛
シリーズディレクター:大沼心  総作画監督:伊藤良明
美術監督:東厚司         ビジュアルエフェクト:酒井基
色彩設計:日比野仁       音響監督:鶴岡陽太
撮影監督:内村祥平       音響効果:野崎博樹
編集:関一彦            音響製作:楽音舎
録音:蝦名恭範          音響制作担当:杉山好美
協力:ガンジス・クオラス     音楽:ken sato
アニメーション制作:シャフト   音楽制作:スターチャイルド
製作:夏のあらし!製作委員会 音楽制作協力:テレビ東京

○主題歌
オープニング「あたしだけにかけて」/面影ラッキーホール feat. 後藤まりこ
エンディング「キラリフタリ」/白石涼子

○声の出演
嵐山 小夜子:白石 涼子     八坂 一:三瓶 由布子
カヤ:名塚 佳織          上賀茂 潤 :小見川 千明
マスター:生天目 仁美       加奈子:堀江 由衣
グラサン:安元 洋貴        やよゐ:野中 藍
山代 武士:杉田 智和       ナレーション:麦人
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:38:01 ID:7n4gAWMI
ぬるぽ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:39:45 ID:VbDUcB2j
4なら潤は俺と合体
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:41:49 ID:zh1bInWk
>>1乙かけて
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:41:51 ID:k9KxsaMB
5なら阻止
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:50:51 ID:VbDUcB2j
仁丹、アフレコに毎回来てるんだなwww
またスクランの時みたいに出ちゃうんじゃないのか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:54:07 ID:qfNBDDKo
           ,. ::''"::::::::::::::::::`丶
        _,,..'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
       /:::::::::::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::',
      //::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::i
      `!;:::::i::::iニニ-i .L::l:l_:__::::::::::::::::::l
        ゙丶:::l.! トヲ  ,=ァォ、l::::::;-、:::{
         /::::} `ソ   ┴'-l::::/^.!:::::l       >>一ちゃんお疲れ様
        /:::::'、 `._     /::://::::::::l
       /::::ィ:::::\. `¨  /:::::::::::::::::::::::\
       /::/ l:l::l:::::::ヽィ.''."::::/l:::::::::::::::::::::::\
      /:/  l:l.l::l::::::>_;;;:-‐-、::::l:::::::::::::::::::::::::::\
     //   l:l ヽ//      ヽ',::::::::::::::::::::::ヽ\\
   //    〉''"::/ ,.      l:::',:::::::::::::::::::::::::\\
  /:/f    //::::/l f   // ,l::::::',:::::::l:::::::::::::\:\
. //:/ f    lL::/ハl / / ハ:::::::',:::::::l:::::::::::::::\::\
//:::i l!_,,.-‐¨/   .:.:.i//_ ノ  .{:ヽ:::',:::::::l::::::::::::::::\:::
. !::::l Lヽ /    〈  ̄     i l.i::::゙、:::::::l::::::::::::::::::\
 ー-  > /      l'"       ll l:::::::゙、:::::l\:::::::::::::
     i i      ..:.lト、     li i1:::::::i:::::l  ',::::ト,:::
      }.:.',:.:.. . . :.:.:.:.:.:l \    l ̄i  ̄ノ::::::l  l::::::l ',::
     !/ \.:.:.:.:.:.:.:./:!  \.   l::.. ', `¨ー'  \l ',:
         \`、:.:.:.:.:.}   \. l::.::.:.:.',
         \ :`ー-:l    `ヽ::.::.::\
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:54:34 ID:XRFw9mlB
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:55:16 ID:aOLE4ELg
シャフト作品じゃ恒例なので別に出たところでおかしくはない
OP原画だの操演だので毎週クレジットに出てるし
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:00:24 ID:s5xZ1/uf
百合寸劇>>>紙芝居>>>本編>>>堪えようのない哀しさ>>>俺の嫁
変化は要らないんだ。。。
そのままが好い。。。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:02:20 ID:XlXwfDBx
>>3
ガッ


もう廃れたなこのお約束も
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:03:21 ID:z4GlRDqC
──ご機嫌はゐかが、やよゐ。
──とてもよろしくてよ、加奈子。
そう。それは良かったわ。
また、面白いスレを読みましたのよ。
まぁ。それは何というスレかしら。
それは・・・あ、タイトルを忘れてしまったわ。
どんなお話か聞かせてくださる?
ええ、よろしくてよ。

それは、ある少年と少女にまつわる話を語るスレッド。
取り立てて冴えた印象を持つでもない少年は、けれど熱い魂で稀有な運命を背負った少女の力になる。
そんな少年と少女、そして彼らを取り巻く数多の人物達との交流を、
スレッドの住人達は時に藹々、時に息荒く意見をぶつけて語り合うの。

──まぁ、なんて楽しいスレなんでしょう。
──そのスレの住人(20人目くらいまで)には、決まった口癖があるの。
なぁに、聞かせて。

>>1乙」
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:30:10 ID:WsysYwVe
【夏のあらし!】キャラ総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1240706781/

◆【夏のあらし!】嵐山小夜子はむっちり年下好き◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1238434622/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:07:07 ID:1dWaH12D
この作品、白楽を舞台にする必然性って何なの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:13:36 ID:XRFw9mlB
あんまりない。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:21:24 ID:qfNBDDKo
白楽でええやん
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:34:04 ID:4W5ZTo5Q
同原作者のスクールランブルってのは、ナイスボートのやつ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:35:12 ID:hNSjs+n8
ハハッワロス
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:36:32 ID:lkPTxlr3
それはスクールデイズ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:43:27 ID:e8yqGHBV
主人公が昔かたぎの心意気だけは負けねえ・純情を装ったナル系ってワンパターンな時点でわかるだろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:51:51 ID:RijDymS0
マスターが一番良い
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:58:42 ID:WsysYwVe
先にこっちを埋めてね

夏のあらし! 8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241370989/
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:48:07 ID:zh1bInWk
紙芝居だけで一話つくってくれないかな〜俺ちょう好きなんだわw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 00:05:01 ID:T0EiSmqC
結城つむぎ派の俺でも内容はスクランより夏あらが好きだな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 01:35:23 ID:2aI/28El
今回はテレ東事件は起きなかったのかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 01:54:12 ID:/3+6t+Z8
白石が純粋に女性キャラの声やってるの初めて聞いたかもしれん
ギャップもあって萌え度が上がるねえ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:07:28 ID:0XnARxrm
PIPOPA見た後だと別人のようだw>白石
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:10:08 ID:J6rv1gLe
夏あら!まいど!>1乙
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:41:45 ID:QlrjarpP
>>25
大塚舞派の俺でもあらしさんの声大好きだ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:44:53 ID:kxkC0+Bg
>>25
三原梢派の俺でも(ry
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 03:25:04 ID:Z/mwDiY3
ラジオでOPフルで聴いたけど無駄にかっこよかったw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 04:53:37 ID:v/91/+Nx
サザンやチューブみたいにこれのOPも夏の恒例ソングに・・・
ならんよな・・・w
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 07:08:07 ID:o2uGCMdx
カヤが潤の家に居候して
潤と生理中の姉と喧嘩する話マダァ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 07:09:43 ID:cvBXgI9M
>>34
いいからお前は今すぐ死ね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 07:57:05 ID:hMa5Zy0w
原作一巻読んでみたんだが
アニメのほうが断然面白いよ
アニメ化大成功じゃね?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 08:15:28 ID:n9f/B9yu
一巻だけで判断する人多いんだよな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:46:46 ID:RAFuRvXd
アニメが気に入ったのでコミックス全巻買って読んだ。
久々にいい漫画に出会えた気がするので、連載終了までお付き合いしょうと思う。
そうだ、前職場にいた女の子があらしに本当にそっくりだった。
髪型、身長、スタイル、ノリ(性格はあそこまでは良くも無いけど、でもかなり)など。
ちょっとびっくりした。
以前にも超少女明日香や星矢NDのカリスト様にそっくりの女性にも出会った事があって、
そんな事は無いって普通言われるけれど、
でもまるで漫画のコマから抜け出て来た様な女の子が現実に存在するって事はあったりするんだ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:49:00 ID:n9f/B9yu
ちょっくらその子と通じてくる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:12:00 ID:EWh353ki
アニメ3誌読んで、NTだけに版権あり
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:42:59 ID:23xGY+Nd
一『俺も出来るんだ!アイ・キャーン・フラーーイ(揚げる事が出来るんだ)!』
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:54:02 ID:C8KRUFTq
>>27
「初恋限定」の巨乳のメガネっ子もやっているぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:57:20 ID:lvSkagoo
通じるってやらしい言葉だよな。
姦通するってことだろ?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:06:32 ID:T0EiSmqC
>>42
くっそーBS加入してー
初恋限定見てーw
俺は初恋限定ならその娘
スクランなら結城つむぎ
まかでみなら羽瀬川鈴穂が好きなんだ
勿論夏のあらしも大好きさ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:36:50 ID:n9f/B9yu
あらしさんはオレの嫁で良いってことか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:52:33 ID:C8KRUFTq
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:57:53 ID:KAmf6wTg
>>27
ガンダム00のアニューとかも
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:18:10 ID:9NevwerD
>>37
確かに。友人も原作1巻でリアルにゴミ箱行きだったらしいが、
アニメで評価が変わって、改めて1巻から購入していた。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:33:49 ID:zejd0raC
>>48
金払って買った漫画をマジでゴミ箱に捨てちゃう奴っているんだな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:43:49 ID:n9f/B9yu
せめて古本屋だよな

一巻面白いと思うけどなぁ
まあ、本番は二巻からだしなぁ?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:49:01 ID:T0EiSmqC
俺は1巻買った時点で最後まで買い続けると決心したよ
出版社の垣根を越えてジャンプSQ読み切りの変態仮面を最終巻に入れてくれたら
更に申し分ないのですが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:53:34 ID:tZev79Up
テレ東の卓球は終わったんだな。良かった良かった。
前回は悲劇が随所で見られたからな。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:12:38 ID:9NevwerD
>>49
ちょっと変な哲学だけど、
古本屋に売る→誰かが古本を購入→漫画家儲からない
だから古本屋に売るくらいなら捨てるんだとか。
まあ、大量に漫画買うから多少麻痺してるんだろうな。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:21:10 ID:MTK5Nb7Q
>>53
高二病だなw
高校の時そういうキモオタいたの思い出したわ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:12:44 ID:OmwuB9F+
まあ下着を洗濯しないで、
一回着たらいちいち捨てて新品買う奴もいることだしな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:35:32 ID:n9f/B9yu
あらしさんとカヤさんの下着が気になります
まさか60年間ずっと同じ・・・?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:07:17 ID:3h2CbACu
>>56

タイムトリップするたびに綺麗になってしまうのでは?

セーラー服とか空襲でこども助けて汚れてたのに戻ってくると綺麗になってる。
下着も一緒?

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:25:26 ID:BQ9ZY1hm
録画してた4・5話と連続で見たがワロタw

1話を見た時はどうなるかと思ったが、面白いなこれw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:35:11 ID:ogFakg+g
嵐さんがレイコーって言うのにはなにか設定でもあるの?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:43:29 ID:3bVBhIB7
>>59
霊の珈琲って事じゃない?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:44:05 ID:n9f/B9yu
アイスコーヒーの事じゃねーのか?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:47:31 ID:qmc8IA4z
喫茶店での店員のオーダーの仕方

「冷コー」     アイスコーヒー
「アイミティー」  アイスミルクティ
「塩」        塩
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:48:53 ID:tZev79Up
ゴンゾでのオーダーの仕方

「ズボン」   パンツ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:49:35 ID:g0i7ZBwW
冷珈琲か
じゃあ甘い珈琲は・・
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:50:06 ID:Y2FUY3Rg
「アメブラ」 アメリカンブラック
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:50:30 ID:ogFakg+g
>>61
いや、それは解ってるよ。
なぜ、関西弁使うの?って話
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:51:40 ID:/hOQRBnj
>>66
なぜレイコーを関西弁にする?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:52:35 ID:n9f/B9yu
関西弁だったのかあれ?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:52:40 ID:DOFM2hhA
レイコーって関西弁だったのか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:57:48 ID:zNph2Z50
>>67
関東人や東北人にとっては「アイスコーヒー」は「アイスコーヒー」なんだよ。
「れいこー」と言っても通じない。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:58:32 ID:qHGHjJ3/
コナンであったな そのネタ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:05:13 ID:zNph2Z50
色んな番組でやってる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:07:10 ID:/hOQRBnj
>>70
それは知らなかった・・・が、
客が店員に言って通じないのは百歩譲って良いとして、
店員同士で通じないって、どんだけ物覚え悪いんだよw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:10:55 ID:zNph2Z50
そもそも店員がみんな関東東北系だと誰もれいこーと言わないので通じるとか通じないとか以前の話。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:12:50 ID:n9f/B9yu
マスターの方針なんだから仕方ない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:14:07 ID:2Uns31O9
関東人だけど普通にレイコー言ってた
関西弁だったの?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:22:44 ID:3lixYQ5b
いや
関西は今でも使ってるってだけ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:25:24 ID:Y2FUY3Rg
べつに関東じゃ関西弁使っちゃいけないわけでもあるまいし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:27:51 ID:6gFB7Lmw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:28:21 ID:/hOQRBnj
言う言う
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:32:30 ID:3lixYQ5b
言うね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:32:35 ID:9QH+XdiO
>>76
俺も生粋の東京育ちだけど普通にレイコーって通じてますよ。
つうか関西弁じゃなくて昔の人が使ってた言葉じゃなかったっけ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:33:34 ID:T0EiSmqC
昔の関東地方は日本の政治や文化の中心って訳じゃなかったし
上方文化に対する憧れでもあったんじゃないか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:35:11 ID:2rscDY6W
実家の母親の本棚に三十年くらい前の谷村新司のエッセイがあったんだけど、東京で「冷コー」が通じなくてショックだった話が載ってた
誰が言い始めたのか調べたけどわからなかったそうだ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:36:35 ID:2rscDY6W
>>83
そんなものないよ
84に書いたように、昔から関西出身の芸能人とかがよく話のネタに使ってたんで、関東人も知ってるというだけ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:40:41 ID:MTK5Nb7Q
名古屋の喫茶店文化が相当へんと聞くが、どうなの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:41:29 ID:qmc8IA4z
ああ、味噌パフェに味噌コーヒーに味噌パスタに味噌ケーキな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:41:54 ID:Y2FUY3Rg
それも上方文化に対する憧れといえるんじゃないか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:43:54 ID:T0EiSmqC
でもレイコーってのはヨーデルみたいで涼し気で良いかも
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:44:48 ID:lvSkagoo
確かにレイコーとかアイミティーとか
最高にダサい言い方だよなw
そのダサさが夏のあらしのノスタルジー感に絶妙にマッチしてるわけだが。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:45:51 ID:2rscDY6W
>>86
モーニングサービスが安くて、量がやたら多い
だから、家で朝食を作らずに家族で食いに行く家が多い
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:46:56 ID:zNph2Z50
>>88
関西人が関東に侵食して来た結果だろう。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:48:33 ID:/hOQRBnj
>>86
コーヒーセットに やたら色んなモンが付くと聞いたことがある
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:10:13 ID:7dK8EWc2
>>91
一行目は同意だけど
二行目はないと思うw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:11:03 ID:vvYNEdvO
関西では、野菜サンドは「やーさん」という

ヤクザが注文すると「やーさん」呼ばわり
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:17:29 ID:DOFM2hhA
そういや関西の人は飴玉の事あめちゃんって言うよな
あれはほんと謎だったわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:20:19 ID:zNph2Z50
アメリカの蔑称かと思ってた。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:22:15 ID:dhdo8sPG
>>90
それのどこらへんが最高にダサいのかKWSK

特に今の省略語と比較して語ってもらえるとありがたい。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:30:38 ID:cMwgdK0H
キムタク
ハマショー
エノケン

今もちょい昔もかなり昔も変わんね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:32:04 ID:n9f/B9yu
100げっと
あらしさんはオレの嫁な
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:39:39 ID:T0EiSmqC
>>99
二宮金次郎がニノキンとかね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:42:17 ID:zNph2Z50
>>98
アイミティ
チョベリバ
冷コー
KY
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:43:00 ID:aHtcdxNV
「アイスコーヒー」と注文したら、「コールコーヒー」ね、と言われた。確か京都の喫茶店だったと思う。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:44:41 ID:zNph2Z50
今の若者ならアイスミルクティーはIMT、アイスコーヒーはICだろうな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:45:39 ID:2rscDY6W
>>103
さだまさしの歌の歌詞でその言い方を知ったw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:57:15 ID:3bVBhIB7
そう言えば昔、香港のレストランでアイスコーヒーを頼んだらコーラが登場した
たぶんレイコーだったら通じたんだろうね
関西文化は大陸にも通じるのだな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:03:39 ID:dO/nH7x6
加齢臭プンプンだな
ご新規さんがひいてるぞ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:06:45 ID:c/PEy3Xj
ローカル局だからか評判にならんなあ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:10:04 ID:ieX8Do2L
U局アニメに謝れって感じ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:20:30 ID:CCQDzyOE
なんかガキ使の検証シリーズを思い出すな
喫茶店で注文する時に「ナイスコーヒー」とか「まいすもーひー」って言ってアイスコーヒーは出てくるのか
「みやし中華」「東二中か」「鈴木京香」で冷やし中華は出てくるのかみたいなヤツ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:27:49 ID:T0EiSmqC
>>108
同時間帯のスクールランブル2学期やみなみけおかわりは大変話題になったじゃないか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:36:54 ID:lvSkagoo
>>98
もともとレイコーもアイミティーも喫茶店の店員が、
効率よく注文捌くために考えた言葉だろう?
「ツーレイコー、ワンミルクティー入りましたー」とかって。
デパートの店員とかも独自用語よく使うけど、それと同じ。
それを喫茶店がカッコいい場所だった頃に、粋がった不良のガキが
真似して舎弟とかに「レイコー買って来いよ」とかいい始めたんだよw
なんつーか、モロ昭和の香りプンプンですなw
日常で使うと、恥ずかしい奴だと思われる可能性があるよ。
ギロッポンとかチャンネーとか言ってる奴と同じく。

2chで○○厨だのDQNだの2ch用語を嬉々として使ってる奴を想像してみろw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:40:23 ID:2rscDY6W
>>112
おあいそとか上がりとか、親父の世界も一緒だしw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:48:50 ID:ogFakg+g
で、なんで嵐さんはレイコーっていうんだろう?
カヤさんはアイスコーヒーっていうし、淑女なカヤさんとの対比ってだけの話?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:49:37 ID:lvSkagoo
>>113
ただな、その手の流行には20年周期説ってのがあってだなw
流行から20年経過するとリヴァイヴァルでもう一度輝くことがあるんだな。
音楽で言うと、パヒュームもまりほりEDの胸キュンとか80年代のテクノポップが微妙に流行ってる。
今一番、ダサいとされるのは90年代の小室(TMは逆にカッコいいw)とか広瀬香美とかかな?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:51:04 ID:J6rv1gLe
マスターお勘定!
近所のラーメン屋ではこれで。

あらしさんはソー麺手繰ってたな、控え室で。
潤=サンドイッチ
一=チャーハン?
あらしさん=そー麺か、冷やし蕎麦か…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:51:19 ID:MTK5Nb7Q
>>115
忌野かっこいいやん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:53:58 ID:T0EiSmqC
>>115
アニメだって萌え絵が廃れて川崎のぼるやつのだじろう的なキャラの
ラブコメが主流になるかもしれないからね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:58:02 ID:lvSkagoo
>>117
清志朗も90年代後半以降はそれなりに不遇だったような気がするけどね。
>>118
夏のあらしはまさにそれを狙ったアニメじゃないのw
ちと早すぎた気もするけど。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:58:13 ID:MTK5Nb7Q
京アニの絵がなんか昔の「テレビまんが」っぽくなってきてるし、
微妙にそういう流れはあるかも
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:59:01 ID:/hOQRBnj
>>117
栗原清志って名前は地味だけどな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:00:13 ID:MTK5Nb7Q
80年代復活は、すでに十年前にダフトパンクがやってたろ
オタク業界ではパフュームがいないと追随できなかっただけのこと
「女の子」を使って噛み砕かないと、サブカルとかオサレ言われて反発を買いやすい
オタク産業の悲しさと言える
新房はそのへんあまり気にしてないのがいいな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:12:41 ID:lvSkagoo
>>122
リヴァイヴァルした後は、それなりの大人になった固定層が再び前面に出てきて、
意外と長く持続するんだよ。時代の洗礼を乗り越えたっていうか、
20台ではまだ恥ずかしい記憶だったのが、30、40になって若者時代を微笑みを持って振り返るだけの余裕ができるからなのかw
80年代はデッドヘッズとかダサさの象徴みたいだったけど、まぁ今でもがっつりファン掴んでるし。
あと90年代にリヴァイヴァルしたパンクとか、プログレ、JAZZでいうと電気マイルスとか。
面影の主題歌も、ああいう黒い音って90年代の渋谷系でリヴァイヴァル経過したから、
今聞いてもそれなりに格好良さを保てるんだと思うよ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:03:35 ID:Cmj6pmf4
この作品の狙ってる「昭和」は、自分にはまだ一回りするにはちょっと早い気がしたんだな
1話のOPの時点であのキメキメな動きとなよなよボーカルにこっぱずかしくて
居たたまれない気持ちになったもんだが
あらしさん可愛くて観続けてたらだんだんアリかもって思うようになった
ていうかなんだこの中毒性
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:08:39 ID:MTK5Nb7Q
>>123
オタク業界における波及の遅さって部分についてはどう思いますか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:09:13 ID:+Yu9TnEf
最近日曜日はこのアニメいつも見てるんだけど
印象としてはガンガン版花田少年誌ってかんじでなかなか面白いです
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:17:37 ID:kZpOxKzA
>>86
ウチの近くの喫茶店での話だが、
モーニングはコーヒーの値段(\300)で
コーヒー
トースト(4枚切りよりちょっと厚め)1枚の半分
ゆで卵
ミニサラダ

一番豪華なのは愛知県一宮市界隈
更に茶碗蒸しとか合うのか合わない分からんセットで出てくる
勿論他所みたいにセット価格みたいな、しみったれた事しねーぜ?
コーヒー単品の価格で上記がオマケだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:22:07 ID:J6rv1gLe
>>119
>ちと早すぎた気もするけど。
先駆けにはなったとは思うなあ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:25:21 ID:QlrjarpP
アンコ入りパスタライスって名古屋の喫茶店だっけ?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:26:25 ID:Dzf9KoEc
>>127
いいなぁ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:27:18 ID:T0EiSmqC
小林尽先生のスクランも最初はアニメっぽい絵だったのが
途中から細かい線が多くなって
アニメンタリー決断に登場する軍人みたいになって行ったね
夏のあらしのアニメはそんな作風を再現する感じで好きよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:45:07 ID:KbdZFNq4
既出かもしれんがEDジャケでてるな
http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/release/cd.html#cd2
あらしさん麗しい・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:45:20 ID:aHtcdxNV
>>129
名古屋にある「喫茶マウンテン」

ttp://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-59.html

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:45:31 ID:MTK5Nb7Q
アニメンタリー決断はねえよw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:12:29 ID:CNF1G53m
このアニメの主題歌はっちゃけてるな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:18:43 ID:nXjZoDNl
ぶっかけてます
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:22:12 ID:FageIgCL
>>135
ぼくはわかいからよくわからないけど
「はっちゃける」とはこのようなことをいうのですか?
ttp://img03.shop-pro.jp/PA01003/169/product/12036283.jpg
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:26:05 ID:A80Pb+nV
>>129
それバンブーだw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:29:15 ID:e7TO6/sQ
あずささんの匂いとかw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:39:47 ID:UF01IGxK
>>133
こんなとこで山登りの話が出るとは思わんかったw
>>94
いや、ホントに家族で朝から行くんだって

さー、あと1時間切ったなー
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:57:48 ID:cKkgXpux
名古屋はええよ やっとかめ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:05:19 ID:UF01IGxK
>>141
つボイww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:09:45 ID:BkunqyTU
先週卓球で見逃したんですけど、先週見てなくて大丈夫ですよね?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:22:31 ID:u7BC7mK+
>>143
ストーリー的には多分大丈夫だと思うが
股間的には惜しい事をしたと思う
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:25:47 ID:cKkgXpux
潤の秘密
潤のツンデレ
潤の裸
潤のコスプレ
潤の全ホームラン
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:27:59 ID:0Dss8eRI
実況したい方はこちらへ↓

夏のあらし! 第6話 Part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1241962241/
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:55:58 ID:ach4kWLF
山口百恵か…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:56:21 ID:9G8AQqx1
あーはっはっ
日本人の焼けるにおいは
ステーキより食欲をそそるぜ


 非戦闘員への大規模無差別攻撃…
 アメ公は鬼畜だな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:56:38 ID:upxAWEbP
普通につまんなかった
原作にある話なのかもしれんが、何したいんだか判らん
時空を越えたラブコメ見せたいだけなんだろうか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:56:42 ID:Lkcfdjf0
今回のEDはソニーへのイヤミですかww
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:56:47 ID:5q/wkpvG
藤子さんに怒られてしまえ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:56:59 ID:ckaj7ZXJ
正直シリアスパートつまんねぇな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:57:00 ID:n70RUaYa
普通に退屈なんだけど化ける可能性はまだあるのかw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:57:15 ID:j+1IUBVm
うーん演出は凄い
なんだか引き込まれる
でも物語はつまんない
でも演出は凄い
つまり新房アニメ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:57:16 ID:fvuu33Hk
ひと夏ぶりとか60年間とか、混乱してよく分からなかったんだが
幽霊活動は60年前から、ずっと続けてて
前回の契約者?から、久しぶりに主人公たちと出合って
また飛べるようになったってことか

ところで、制限ないんだから「一度家に帰って改めて助けにくる」って選択肢はないのか?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:57:22 ID:mCbpSSGH
今の時代なら、ミサイル一本民家に誤爆しただけで
世界中で大騒ぎなのになあ・・・。

まさに鬼畜米英だよ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:02 ID:knKohjW2
酷いな
炎の中で延々と棒がお喋り
緊張感のカケラもない

あと店長キモイ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:04 ID:jbNdXHD0
やるじゃねぇか ・゚・(ノд`)゚・。


いやーんまいっちんg
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:05 ID:69qCrT0N
死の恐怖はわかるが潤がうざい。
うりょっちの歌いいな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:20 ID:uW6nFA+X
マチコ先生デシタカ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:29 ID:5sWrH6VE
作画や演出がかなり凝ってたけど、日曜深夜のアニメでシリアス演出にこんなに力入れられても困る。
杉田の憲兵演技は、ギャグでやってるようにしか聞こえないなw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:44 ID:k/WfpTPS
夏のあらしを見ていたつもりが火垂るの墓だった
何をいってるのかわかんねー
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:48 ID:ns5GFSTg
脚本は三重野瞳だったのか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:58:55 ID:mCbpSSGH
>>159
いや、潤の態度はごく当然。
カヤが悪い。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:01 ID:eeXbXDUD
男塾かと思ったら、マチコ先生だったw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:12 ID:9e0O16YC
うーん
DVDは買いたいとは思わないけど、見る分にはおもしろいか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:14 ID:4HZMEXs+
すげえ・・・
今期の質アニメ代表だな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:13 ID:ach4kWLF
ED絵はGJ!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:15 ID:kZ1ZMkO9
やっぱ主人公と潤フラグなのな
あらしとカヤ、ラストで消えそうw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:24 ID:ckaj7ZXJ
カヤとか嵐さんって過去に戻ると生き返るのか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:36 ID:yOcvp+8t
結構好きだよ今回
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:40 ID:KOJqGSoF
これ面白いね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:42 ID:WIOI3BVb
>>155
ケーキ一つの事で数分前に何度もワープした話したあとじゃあなぁ・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:44 ID:okoGDAW0
俺のようなおっさんが判るネタ多すぎw。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:59:44 ID:nvtJYRvR
ショルさん、キャラ声じゃなければ歌はまあまあすな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:02 ID:phgNhvu3
なんとなく二ナ・パープルトンが頭に浮かんだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:07 ID:FZYpECGM
やべ・・・・辛抱アニメ大嫌いなはずなのに回を重ねる度にハマってるw
面白くなってきた

小見川サイコー
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:08 ID:/x0fh4H1
カヤさん死なないかな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:11 ID:9NEXsBps
過去で死ぬと身元不明の死体として扱われてしまうんだろうな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:11 ID:NbElISma
戦中に帰って空襲で大変ってのを繰り返すのは単調な構成だなぁ…
後潤の声が平野や戸松みたいな下手の過剰抑揚でウザい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:29 ID:b0zEeS6+
作画と演出が…おもすれ〜〜〜
脚本はちと唐突過ぎと思ったけどね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:32 ID:pvQhN98c
潤たんかわいそす
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:34 ID:DKcJpySF
う〜ん、なんか独りよがりな連中って内容だった
つか、カヤが女としか通じないってのはガチレズ期待してたのに
裏切られたZE

金入れて、ビンを引っこ抜く自販機って知ってる世代はどのあたりだろうと
EDを見て思った
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:40 ID:hjYolkya
一ちゃんかっけーぜ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:41 ID:z+Hf6n6J
今日は実況を忘れて、完全に見入ってしまった
たまにはこういうアニメも必要だよな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:46 ID:EOoA5FRc
あー期待しなきゃよかった
ギャグもシリアスも中途半端すぎ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:00:54 ID:gqX6v2tN
さて、オワタ
今回はかなりef2期臭が強かったね
あっち受け付けなかった人にはこっちも辛いだろうなぁと思いながら見てた

俺はバリバリ楽しめたけどなw
それにしてもカヤちゃんドイツ人だったんだな
60年間一回も戻ったことがないとは思えないし、「前に来た時に」ってのは事実なんだろうね
助けることが出来るのに助けられない、ってのはかなり辛そうだな・・・
マジシリアスなお話でしたわw

百恵ちゃん+まいっちんぐぅ!でぶち壊されたけどなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:01:02 ID:9e0O16YC
ジュンには共感できるわ、災難に巻きこまれすぎよ
ホント女って醜い生き物だわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:01:25 ID:fYiqEou+
マチコ先生はすぐわかったww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:01:37 ID:7zHYqTnk
今回は重すぎる話だったなぁ・・・

でも魂狩時代の新房演出が炸裂した感じがして個人的には満足だった

潤はこうやって女性である事への偏見を少しずつ無くしていくのかなぁ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:01:40 ID:6Gw5SspM
OPとどんだけ内容違うんだよw

しかし今回のはお盆に子供に見せたい出来だったな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:01:43 ID:j+1IUBVm
タイムリープの設定が多次元宇宙なのかそうじゃないのかで全然変わってくるな
破壊魔定光みたいに時間移動する毎に無限に宇宙が産まれるタイプの物語なら、何やっても無駄だし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:00 ID:uW6nFA+X
この出来で不評なのか・・・よくわからんなあ。
タイムトラベルものとしては、なかなか迫力のある演出と恋物語で、
一定以上の評価を与えられる回だと思うのに。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:09 ID:fcmfILsu
堂々と山口百恵カバーしてきたかあ

ゆとりが「誰?」とか言ってるようだが
しょうがないのか?
OPすべて昭和歌謡のジャケットのパロだしな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:12 ID:BkunqyTU
>>163
え〜 マジで
ご愁傷様二ノ宮くんの歌の作詞家
っていうか 覇王体系リューナイトのときはアニソン歌手
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:18 ID:rSnc/PJg
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 『おれは夏のあらしを見ていたと
思ったらいつのまにかはだしのゲンを見ていた』
ピカドンだとかおどりゃクソ森!だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:38 ID:9znRNOZS
今までじっくり見てなかったからなんとも思ってなかったけど
鳴海なるの絵ってなんかキモい、受け付けない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:49 ID:+9vLiKXI
抱きとめるとこが良かったな

良質なアニメだ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:02:49 ID:mCbpSSGH
>>193
絵が萌えられないからだろう。
ストーリーは面白いのに、惜しいと思う。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:03:02 ID:ptn7Theq
>>196
はだしのゲンの凄まじさ知らない人はおかえり
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:03:16 ID:WdR7AKwF
マチコ先生はすぐにピンと来たが咲実況スレに誤爆したw
今回出来いいんでないのかなあ・・・まあ期待するもんが違うんだろう、きっと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:03:17 ID:18WFKA7k
なんつーか原作をどう調理すればいいのかスタッフが頭抱えてそうだなあと感じた
部分部分はいいのにまとめ方が荒っぽいというか、ペース配分が変というか
あとあれだな、作画が演出の求めるクオリティに追いついてない感じがした

脚本が妙にリリカルでその点はなんかいい感じだった
あと小見川が意外と健闘してたのも好印象

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:03:45 ID:4HZMEXs+
>>193
1話でこれだけ重いストーリーをやるの自体無理があった気がする
2話に分けたら良かったかもね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:19 ID:I6mWgtJa
モブて。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:26 ID:7zHYqTnk
>>193
今回みたいな話だと萌え成分多いのは逆にまずいだろう・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:36 ID:Ql7LQkAj
神アニメだろこれ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:39 ID:Dn97wEVI
>>203
分けたら絶対「冗長」と言う奴が現れるw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:48 ID:WIOI3BVb
そもそも心房にシリアスはやらしてはいけない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:49 ID:HNc1ftxQ
空襲シーン全般、凄く良かった。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:53 ID:h9VfvHKf
名塚さんの魅力が詰まってたなぁ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:55 ID:fYiqEou+
シリアスだったけど面白かった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:56 ID:DKcJpySF
>194
百恵は世代的に40行くから、ゆとりとかの問題じゃない気がするが
まだ夜明けのスキャットのが馴染みある
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:04:57 ID:j+1IUBVm
>>200
フジでやってた中井貴一主演のドラマは泣いたなー
ありゃ傑作だわ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:05:00 ID:eSGpL8SF
原作にあった当時のことがわかるような細かい台詞をカットしてるのが
ちょっと気になったけど、まぁ良かった。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:05:14 ID:gqX6v2tN
にしても今回は潤マジカワイソスw
いきなり爆弾降り注ぐ戦時中に放り出されたら普通パニックになるわw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:05:16 ID:UftnyRI6
おもしろいテーマのアニメ…というか漫画だな

最終回までの完成度次第でDVDと原作買っちゃいそう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:05:52 ID:adow58sW
今日初めて見たんだけどOPやけにかっこいいなと思ったら面影ラッキーホールてw
どういう経緯でアニメ主題歌やることになったんだよw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:06:29 ID:9tOr6Q3b
ジュンは何で男装してんの?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:06:43 ID:I6mWgtJa
コスモス荘で言えば栗華の夢に相当する回だと思うのだけどね。
後々評価されるんじゃないかね。演出で賛否両論かもね。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:06:49 ID:zkZGdESR
>>200
はだしのゲン、アニメ化してほしいな。ゴールデンタイムで。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:07:07 ID:18WFKA7k
>>193
シーンごと温度の変化が急すぎに感じたかなあ、と
熱帯魚だったら温度差で死んじゃうよ

もうちょっと徐々に盛り上げてぼーんて感じなら違和感なさそうなのに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:07:19 ID:OdtIEUgQ
>>217
面ラホにしてはライトな歌詞なのに
拒絶反応多数w
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:07:25 ID:gqX6v2tN
>>218
女って言う生き物が嫌いなんじゃない?
そんなこと言ってたし
まぁ思春期にはよくあること
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:08:41 ID:phgNhvu3
演出はいつものシャフトで、もはやあんま目新しさを感じなくなった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:08:51 ID:j+1IUBVm
>>223
おちんちんが欲しかったってタイプか
そーいう娘におちんちんを挿入するのは燃えるね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:09:09 ID:EmGTcumU
一が潤の頭を撫でてる時の表情良かったな
シャフトって萌アニメしか作れないのかと思ってた
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:09:16 ID:OdtIEUgQ
>>218
仕事で男装してそのまま方舟に行ったから
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:10:05 ID:fcmfILsu
よくも悪くもシャフト臭
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:10:47 ID:7zHYqTnk
>>220
既にアニメ映画になっているわけだが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:10:55 ID:gqX6v2tN
>>226
キャラを魅力的に描くのは抜群に上手いのがシャフト
その結果萌えキャラになることはあるだろうけどね

にしても普通にはじめ君がかっこよく見えてきて困るw
あれは惚れるわw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:11:03 ID:fcmfILsu
>>212
ちびまるこであれだけやってるから20代も知ってるぞ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:11:37 ID:Y1QPa/t9
原作の重要エピソードだからこれコケたらやばいよなと思いつつ見てて
涙止まらないぐらい良かったんだけど意外に賛否両論なのな
ある意味分かりやすい反応だけど。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:11:51 ID:H8ftZCrP
今週はカナリ良かった

前回と打って変わって原作に近い雰囲気だた
シリアスとも言えるが鈍重ではない微妙な感じ
やっぱりこっちのが落ち着くな俺は
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:13:09 ID:hjYolkya
店長の声がとても良かった。
知らん声優さんだが優しげでいい。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:13:42 ID:gqX6v2tN
俺としてはもっと否の意見が多いと思ってスレみたけどねw
多分そういうタイプの人はもう見てないんだろう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:14:40 ID:4HZMEXs+
まあ、この話ごとのジャンルの決まってない感はかんなぎを思わせるな。
嫌いじゃない。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:15:16 ID:EmGTcumU
誰だよ?w店長の声、杉田とか言ってた奴w

しかし沢城みゆきがモブに来た事によって、
着々とぱにぽに・絶望声優が集結しつつある
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:15:32 ID:I6mWgtJa
演劇っちゅーかブンガク的な回でしたね。
台詞回しも陰影の演出もそんな感じだ。
ただ主人公&ヒロインズの存在でアニメの体裁を保っていた。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:16:10 ID:/gj/Qm9E
なんだ原作厨専用かよ
未読者は無視ってわけね

設定で意味不明な部分が多いから感情移入以前なんだけどw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:16:27 ID:9tOr6Q3b
カヤってドイツ人なのに白髪?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:16:31 ID:ERUyobsc
>>232
今の深夜アニメって分野に特化してるから、視聴者も萌えなら萌え・シリアスなら
シリアスのどっちかにしてくれっていうのがあるんじゃないかな

この、夏のあらしって振り幅の大きい作品だから、なかなか難しいかもしれない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:17:10 ID:9e0O16YC
今回がダメだという人は、すでに一話で切っているだろうからまあ問題ない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:17:44 ID:DNQ27qSU
すげえな今回
なんかefみたいだった
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:18:36 ID:HNc1ftxQ
原作のアニメ化するであろう部分の中では、
最も重く苦しく、戦争の匂いが濃厚な回だから、
色々要らぬ心配したが、実に見事だったと思う。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:18:58 ID:ERUyobsc
>>239
>設定で意味不明な部分が多い

どこが?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:18:59 ID:7/8gYdTD
空襲シーンで月詠の紙芝居思い出した
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:20:42 ID:DNQ27qSU
やべぇ俺のIDw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:20:57 ID:H8ftZCrP
>>239
どこが意味不明なのか教えてもらえれば濁しつつ、答えられる限り答えるよ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:21:56 ID:H8ftZCrP
>>247
惜しかったな・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:22:06 ID:I6mWgtJa
赤尾でこも成長したものだとホロリ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:23:15 ID:fcmfILsu
>>235
シャフト臭は人を選ぶんで
賛否とかじゃない
否はむしろ興味ないかスルー
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:25:42 ID:HNc1ftxQ
夜桜が綺麗だったなぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:26:07 ID:fYiqEou+
EDいいな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:27:50 ID:yZ07lNK6
戦争の悲惨さを伝えただけで発狂するウヨが沸いてくるかと思ってたけど身の程をわきまえたか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:27:58 ID:EmGTcumU
今の深夜アニメの良作の基準って、キモオタにDVD買わせるという意味で
エロと萌えがあるかないかで決まるからね
夏目も結局、そんな感じだったしww
そりゃアニメ枠減らされるわって感じww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:27:59 ID:5uxLafwu
つーか見てて面白い
芸術っつったら臭いけどもうシャフトはシャフトだなw
何か完成された和菓子みたいだわ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:28:32 ID:gqX6v2tN
>>239
原作全く読んでない俺でも大体はわかるぞ
台詞回しがしっかり出来てるから推測は簡単だろ

わからないところは多分その内フォロー来るだろうし
その辺はシャフトを信じてるわ
2周目見たときに色々と見えてくることもあるだろうしね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:28:45 ID:wK+ZZytp
>>155
制限はあるんだよ。
同じ時間に自分が同時存在した場合、近づきすぎると不安定になって存在がはじけ飛ぶってルールがある。
アニメでも第一話で説明があった。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:29:51 ID:x5uAf2KU
>>254
ウヨサヨ関係ねーだろ
下手したら両方から叩かれるんだぜ よくやってると思うよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:30:06 ID:ESecIyct
>>255
>キモオタにDVD買わせるという意味で
>エロと萌え
まさにこの作品のことじゃない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:31:51 ID:7zHYqTnk
>>255
咲の事ですね。わかります
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:33:55 ID:gqX6v2tN
咲は咲で中身はしっかり少年漫画のノリだから面白いけどなw
そんな俺にはこの日曜日は至福のときだったりするw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:34:00 ID:5GIGA7A3
へそがエロい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:34:54 ID:DNQ27qSU
咲の萌えは感情表現が細やかで好きなんだが
けいおんの萌えは安っぽくて嫌いなんだよなぁ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:35:26 ID:JXsPIC+W
一かっこよくなってるな汚いコナンから汚くてちょっとかっこいいコナンに格上げだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:35:54 ID:EmGTcumU
>>260
キモオタ乙
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:36:32 ID:4HZMEXs+
>>264
どっちも低俗だが咲の方がまだ普通に麻雀してる分いいな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:37:17 ID:fcmfILsu
>>261
けいおん厨自重してください
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:37:26 ID:Jm5CAyNR
キャプまとめ上がってる?
あっという間にスレが流されて入手できん…orz
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:37:46 ID:9tOr6Q3b
作画が良くなっていたような気がする
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:38:48 ID:EmGTcumU
作画は、1話から崩れてないけどな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:39:06 ID:I6mWgtJa
>>270
アップでもあらしさんは可愛かったな。
でも慣れなんだと思うぞ。結局のところ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:39:24 ID:MUhjxtGd
考えすぎて動けないカヤコンビとまったく何も考えてないあらしコンビの対比が面白いな

まったくギャグのない今回は見ていて戸惑ったけど(杉田憲兵はギャグへの布石かと思ったw)、
見終わればちゃんと一貫してて、うん、ずっしりと見ごたえあったなあ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:40:25 ID:Y1QPa/t9
>>270
俺も今回の絵はいいと思った
でも慣れただけって気もします。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:40:42 ID:HNc1ftxQ
色使いは特に良かった。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:40:47 ID:9bmjcSeJ
面白かった

これも夕方再放送に向きそうな気がしてきた
歌謡曲カヴァーもあるし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:41:05 ID:gqX6v2tN
美人は三日で飽きる、不細工は三日で慣れるって言葉もあるからな
キャラデザで切るなんて言うのは流石に頭が悪すぎる

>>264
けいおん?え、あれに萌えポイントなんかあったっけ?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:41:38 ID:MTN9lQa5
あらし、けいおん、咲、ファントム、戦ヴァル、QB、アスラ
全部OKな俺最強ってことですね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:44:40 ID:JXsPIC+W
自分が使わないなら一巡目の東切りはむしろ正解だろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:45:38 ID:gqX6v2tN
>>278
多分それが最強なんだと思うよw
結局アニメなんて楽しめたもん勝ちなんだしね

とはいえ、俺には神輿を担ぐ趣味はないから内容で判断するけどねw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:45:44 ID:JXsPIC+W
誤爆
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:45:53 ID:ERUyobsc
>>270
たぶん1話が一番作画監督のクセが出てたんじゃないかな
あらしの目の間が狭すぎるとか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:46:16 ID:79TpAMbs
売れないアニメ信者がけいおん叩きするのはみじめだなw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:46:50 ID:WIOI3BVb
>>266
必死すぎてキモい、エロOPあるんだから否定できないだろ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:47:42 ID:EmGTcumU
>>283
けいおんスレにお帰りくださいww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:48:57 ID:hjYolkya
今回の宿題難しいな。
ボーッと見てたら間違えるぞ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:49:14 ID:KtCNnjfw
シャフトが作るには
テーマが重すぎる
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:49:20 ID:Bp6rONio
>>280
俺なんかよほど酷い出来か感性が合わないやつじゃないかぎり普通に楽しんじゃうなあ
「作品」として注視してないというかああだこうだと評価するのがニガテ(´・ω・`)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:49:52 ID:knKohjW2
けいおん叩かないと気が済まないんだろ、あっちは原作も売れまくってるのに
こっちはアニメ効果ほとんどなし・・・w
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:50:03 ID:I6mWgtJa
カヤは告白したら店長を生き残らせざるを得ないよな〜。
それ考えると尚重いわな。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:51:50 ID:nXjZoDNl
OPの筋肉グラサンの動きが好き
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:52:20 ID:fcmfILsu
>>289
あらゆるスレに喧嘩売ってるのはけいおん!厨だけです
マジで
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:52:26 ID:9bmjcSeJ
3の倍数の回だけ
OPのエロさが増すのかと思ってたが
読みが外れたようだ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:52:39 ID:ojfqTqjH
あれ、これギャグアニメじゃなかったの?
シリアスやっちゃいかんだろ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:52:57 ID:gqX6v2tN
>>289
>>285
本当に面白いと思ったなら原作もDVDも買う、それが普通なんだよ

>>287
むしろシャフト以外に出来るところは少ないだろ
実況スレでも言われてたが、シャフトが戦争アニメ作ったら凄いんじゃないかと思ったわw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:52:58 ID:g70ZMDS6
なんで戦争の悲惨さを伝えたら、ウヨが怒るんだよ?
それは単なる戦争好きだろ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:53:47 ID:NbElISma
>>283
ネット監視乙
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:54:10 ID:x5uAf2KU
>>289
アンチスレ盛り上げてこいよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:54:40 ID:ojfqTqjH
>>276
夕方は無理だろ
OPエロすぎだろ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:54:42 ID:okoGDAW0
>>289
...塩下さい。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:54:56 ID:hjYolkya
そーいや今回はグラサン出なかったな。
さすがに無理か。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:55:53 ID:ze28wt65
原作の空襲描写がはだしのゲンそのものやってたから、そこをどうするか気になったけど、
マイルド化したうえでエヴァ的な描写を入れているのか。

さすがに原作そのまんま作画したら、売れる気が全くしないな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:56:07 ID:wK+ZZytp
>>295
> シャフトが戦争アニメ

プライベートライアン並みの戦闘シーンが機体で来そうだな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:57:19 ID:EmGTcumU
そーいやグラサン出てなかったなw
忘れてたわw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:59:05 ID:ERUyobsc
>>294
3話見たか?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:59:59 ID:NbElISma
>>287
もっと思い切った構成と地に足のついた演出をするスタッフがやったほうがいいんじゃないかと思う
シリアスな話を1話完結でシャフトの瞬発的な演出で、だと軽くなる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:00:44 ID:69qCrT0N
昔の人はドイツ人も奥ゆかしかったのか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:05:40 ID:+FQObKw1
戦争ネタでν即民みたいなのが沸くかと思ったがそうでもなかったか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:05:45 ID:x5uAf2KU
>>307
カヤさんの実家は凄そうだからな
日本来る前は修道院にいたんじゃね?どうだろうか?
当時のドイツは身分によって貞操感が違うとかなんとか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:06:32 ID:NxsX8s9p
>>308
このスレにはモノホンの旧軍関係者が居るみたいだからじゃね?
前のスレでそう言うレスがあったし。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:06:38 ID:+MDnMKLa
>>302
そのものってどういうこと?
まさか 焼け落ちる家屋の下敷きになって
ギギギ…とか言いながら焼死する描写みたいなのがあったとか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:09:45 ID:I6mWgtJa
今回何か焼夷弾の描写細かかったな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:15:25 ID:TwOQ5D0V
早朝のヤッターマンに深夜の夏のあらしと、一日に二回も脚本赤尾でこを見た。
こりゃ売れっ子脚本家だなあ。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:27:40 ID:mvy/PtLF
原作未読だが空爆の手に汗握る演出とか重そうだけど別に戦争を描いてるわけじゃないとおもた
今回の話が特にそれだけどそれぞれのギャップが上手くかけてたような
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:29:33 ID:NxsX8s9p
空爆……せめて空襲と言って欲しかった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:33:35 ID:W/Olt5CS
荒れそうだから1回だけ…空爆されたら1ヵ所に立っていられない。火が付いた綿が雪のように降るから…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:35:16 ID:gqX6v2tN
>>314
それぞれのギャップに関してはマジ同意
考えずに走り出すはじめ+あらしに比べて、頭で考えて止まっちゃうのが今回のコンビだよな
いい対比と思うぜ

重苦しいような気がするけど、実際はそこまで重くはない
このバランスってなかなか出せない気がする
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:36:40 ID:7/8gYdTD
節子がアニメーターに与えた影響は大きそうですね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:37:10 ID:mvy/PtLF
食いつかれるほど違いがあったのか・・・恥ずかしい///
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:39:06 ID:x5uAf2KU
>>317
言いたかったことを言ってくれてありがとう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:42:42 ID:kyoYkGqz
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:56:39 ID:1BI7kEfL
今日初めてチェックしたら、面影ラッキーホールがOP歌ってたww
こういうルートで(ある意味)メジャーになるとは思わんかった


まあ歌詞内容は面影ラッキーホールにしては抑え目な印象
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:08:40 ID:ki7rHSSR
空襲が最悪だった
焼夷弾はあんなにどかーんと爆発しない
燃えてる筒がふってくるだけだよ、で消えない油で延焼させる
爆弾の中の子爆弾の管は家にそのままずぼっと入たり屋根に弾かれてからんころんて転がって燃えたり
そんな感じ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:12:32 ID:69qCrT0N
>>323
火垂るの墓ではそうだったな
あれが頭にあるからあれ?って思った
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:13:55 ID:AQ2VrxrK
てか白楽って横浜の白楽だったのかww神大生の俺歓喜www
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:14:38 ID:1ZFNzw7o
俺は凄い面白いと思ったよ、今回
空襲話が面白くなかったら、たぶん叩いていた
原作通りに、独占厨の配慮の為に、店主とカヤが両想いな点を省いたりしていないとこもいい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:18:21 ID:PNmzt4hS
手塚治虫のアドルフに告ぐに出てくる「モロトフのパン駕籠」ってやつ?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:25:14 ID:TLcXSci9
しっかりマカの子がやりきったのが良かったな。
序盤見てるかぎりでは大丈夫かハラハラしたよ

これをやれば、あとはシャフトのやりたいようにやって良し!
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:25:38 ID:A80Pb+nV
今回の話どうなるかと思ったけど、出来よくてよかった
アニメ化の時に真っ先にこの話をどう表現するか気になったけど
原作のあの迫力が再現できてたと思う

で、来週はまた萌えパートかな?振り幅激しすぎだw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:27:26 ID:1ZFNzw7o
>>329
かき回されるのは俺ら視聴者wだがそこがいいw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:28:17 ID:1q7USbeC
今日の台詞とかジュンのモノローグも原作どおり?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:35:58 ID:A80Pb+nV
逐一チェックしてないけど、いくつか原作から省かれてた台詞があったかな
けど台詞の流れは大体原作どおり
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:36:23 ID:gE117PDC
本人達は否定する、一限お断りな態度とるかもしれないけど
これはやっぱり原作厨、シャフト厨アニメだよ
今回みたいなシリアスやるなら振り幅をシリアス寄りにしないと今回ですらふざけてるように見えて不愉快だ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:40:59 ID:1ZFNzw7o
セリフまで丸々同じの必要はまったくないな
今期のとあるアニメでパロネタまで一語一句同じ、それでアニメ化させてるけどあれはよくない

アニメっていうのはただ原作のキャラを動かして、それに声優をあてるだけじゃ駄目だよな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:41:02 ID:1q7USbeC
>>332
そうか・・脚本が凄いのかと思ったがそうでもないんだな
しかし今回はさらに良かった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:46:18 ID:FZByWuLY
キャラデザの悪さがもったいなさ過ぎる作品
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:05:43 ID:3to+oAB1
まだ、潤は男扱いなのね。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:26:39 ID:DNQ27qSU
まぁギャグとシリアスの方向性がきっちりしてないと気が済まない奴には不評なんだろうな
絶望の女の子のように
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:39:10 ID:Dn97wEVI
うろ覚えでも省略されたとはっきり気づいたのは「お国のためにフィリピンで無くした」と、作戦変更した司令官の名前だな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:39:45 ID:x5uAf2KU
コミカルに描いてるのにそうも見えない
例えば、三話でのカヤさんとの再会辺りとか・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:40:51 ID:x5uAf2KU
>>339
指揮官の名前は原作でも出てないよね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:53:24 ID:2BAroacw
別にいいけどさ、いいけどさぁ
こんだけシリアスな話したのにしっかりCパートやるのなw 致命的に空気読んでねぇw
しかしハジメの「ヒーローの消化器は30秒しかもたねぇ!」(だっけ)はテラカッコヨスだった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:04:15 ID:9oFTQNmX
>>323
そんな事言ったら本物の鉄砲だって昼間は火なんか写らないけど
火が出なきゃ撃ったように見えないから火は描かれる
映像作品の描写にリアルのケチつけるのは度を超すとナンセンス

ちゃんと通常爆弾とは違う描写がされてるだけでもすごい
屋根を貫く時に燃焼剤の火が散る表現は良かった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:22:01 ID:SCFUUZCi
空襲はまだ実際に体験した人がいくらでも生きているからな。
俺が小学生のときに授業でお爺さんから聞いた話では
焼夷弾の筒から黒い油が噴出し、その油が燃え広がっていく、という話だったな。
夕立のような音、ていうのは爆撃機のプロペラの音かね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:31:38 ID:VQw51Wlp
面白かったが桜の盛大に咲き誇りすぎが旧き良き日本のイメージじゃなかった
もっとしょぼしょぼの方がカッコイイ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:35:10 ID:uLdMvL7U
>>307
普通に、1話であらしがわたしよりも日本人らしい留学生と解説してたから
特に疑問には思わんかったなぁ
作劇上の理由でのキャラ付けなんて、まったくないなんてそうそうないし

今週は、前回のオリジナル(?)で潤の内面を結構描いてくれたんで、さらに
よく感じたな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:44:26 ID:PNmzt4hS
>>344
焼夷弾が落ちてくる時は「ザァーッ」という夕立みたいな音がするってのも
>327の手塚漫画の中で描写されていましたよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:52:07 ID:ynPK6baG
まちこ先生は出だしですぐわかったね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:55:53 ID:1q7USbeC
焼夷弾と夕立の音はセットの表現なんだよな・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:58:50 ID:uLdMvL7U
うちの親も東京大空襲の生存者だけど、雨が降ってるような音がするとは言ってたな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:04:07 ID:F/cCwCSd
塩の奴の顔が正面から見えたって初めてじゃない?
もしかして。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:22:13 ID:cmLWnnxi
>>351
初めてだね。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:35:20 ID:NxsX8s9p
塩くださいは謎だなあ。
>爆弾か焼夷弾の投下音
いずれにせよ、あまり生きた心地はしない音だな。
爆弾の外形構造によっては音がしないので
突然ドカンと来る場合があった。
有名なひゅぅぅぅるるる系は爆弾の尻についとる羽が空気を切る音だ。
陸上機の5インチロケット弾だとシュンシュンとくる。

いずれにせよ爆弾って奴は何時まで経っても好きになれないぜ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:40:20 ID:AqLWy3ob
なんだED曲へのこの気持ちは・・・
へぼいへぼすぎる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:44:42 ID:u7BC7mK+
>>323
>>空中500メートルで親爆弾が分解すると、中の38本の子爆弾が散らばって落下、
>>屋根を突き破ると爆発してゼリー状の油脂のナパーム材に着火し、一面にまき散らし、一帯は火の海となった。
>>本来、子爆弾の発火は、家屋や地面に激突した後であるが、
>>米軍が日本の家屋攻撃のために開発したM69油脂焼夷弾(子爆弾)には、
>>目標である木造家屋の瓦屋根等への貫通力を高めるため、
>>姿勢を垂直に保つ目的で細長い布のリボンが取り付けられていた。
>>上空700メーターで親爆弾から子爆弾を分離する際に使用した火薬でリボンが着火したことから、
>>子爆弾は火の帯のようになり一斉に降り注ぐこととなった。
>>それはあたかも、火の雨が降るような様相を呈していた。
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/syouidann.htm

爆発する事で、燃える油脂ゼリーや高温燃焼するテルミットをまき散らす武器。
筒が燃えるのではなく、燃えるリボンを引きながら落ちてくる筒状小型ナパーム爆弾。
落ちて正常に爆発した所を目の前で見た人は焼け死んでる。
信管が不発の場合は、そのまま畳や地面に刺さってるのを見る事ができる。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:48:21 ID:EZu6EmKm
まいっちんぐ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:51:53 ID:x5uAf2KU
空襲シーンを>>323の言う通りにやっても批判は出そうだなぁ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:56:03 ID:1D49BxwA
このアニメ、ギャグとかキャラ萌えとかだけじゃない感じだなと思って、見てきたけど、
今回のはびっくりした。
あらしが戦時中にいって誰かをたすける話もあったけど、それでもここまでシリアスじゃなかったし
今回ほど重い話やるとは思わなかった びっくりしたよ
よかったと思うし、これからも見るけど、
先週とかどーでもいいようなギャグ回やったあとにこういうのやるのはなんかなあ、差がありすぎて、
何やってんのこれって思うなー

潤がただのオタ捕獲用男装女子ってわけではなさそうなのは意外だった
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:01:30 ID:HW2Ig+Ih
>>358
原作の方も、戦時中の話と、前回みたいな日常話で構成されてるけど
原作ファンもどっちの話の分量が多くなりすぎても批判が出てる。
最近だと現代での日常話が多すぎて批判が7割ぐらい。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:01:56 ID:DnkU7ZB+
制作会社同じだからってefと似たシーン多すぎだろ。
炎に囲まれたらなんで老け顔になるんだ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:02:42 ID:hjYolkya
>>359
>批判が7割

そこまで多くはないだろうw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:05:53 ID:x5uAf2KU
原作ってそんな批判されてたっけ
好き嫌い分かれる作品だとは思うが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:08:20 ID:TLcXSci9
今思い出した
マスターの出番が少ししかなかった


ことよりも、麦人さんどこ!?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:15:59 ID:NxsX8s9p
マスターは…この系の話だと空気になるからなあ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:18:30 ID:x5uAf2KU
マスターの出番はこれからですよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:21:40 ID:ERUyobsc
マスターは詐欺師で金に汚いが、人生経験が多い分
なにげにいい事言ったり
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:30:09 ID:ZxbWUhcL
何だこのスレの伸び方
夏のあらし!は随分人気がスロースタートなアニメだったみたいだね
地方でまだ未視聴の俺はついていけないよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:30:25 ID:TLcXSci9
アニメじゃ制服を着ないマスター
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:32:31 ID:hLbeuakb
まちこ先生ww
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:36:39 ID:x5uAf2KU
このマスターは可愛すぎるな


          //  /   l  ヽ \
         , ' /  / l   ノlハ.  ', ∧',ヽ
 .       / /./ / /V / j lヽ. i  V', ',
       /// l/ ,イl l   ./i i.ヽ!  ∧i
       / / /ハ/l. l l // /  !ハ_ノ l i  ',',
      ノ / l'i´ / l`ヽi/l. ,' 7,!´', ナレ ハヽ、
    /イl/ハ l.l.lvィ''ミミ、i l/  ノZ-=、ノ ノ ハヽ\
        !ノハi. トヾ'⌒゙ヾ    '"´ `ヾ'ィ ./ l` ー-
      ノイi \', 〃     l    〃 /,.イ l/i
         l lV ∧ヽ-   __ ,,..、 -=イイ レ'
        ヽ、l  l \  f   ノ .,.イ l i l lハ
         /\.l ll l ヽ`  ´イ h__i ! .l ',
         //  l rゥ'v!  `¨  / V:∨ i lハ
         //  レ::ヽ \  / /:::::/ .ム l  ',
       // __/、::::::::\. >'  /:::::/ /:\l  ハ
      /ハ/ l:::::::::::\::::::::\/:::::::/ ./::::::/ ヽ、 ハ
     ,r''"   .l::::::::::::::::ヽ:::/::::::::::,' /::::::/   \ ',
   /::ヽ    l:::::::::::::::/::::::::::::::::i ,'::::::/    /::::>
  ∧::::::::::::', -‐ }-- ::∠::__:::::::::::::__i. i::__/ --‐ ./:::::::::::
 /::::';::::::::::::∨´ /      ̄ ̄  ヾゝ ¨ T y'::::::::::::::
 ::::::∧::::::::::i l V      l  |    `゙  ,i/:::::::::::::::::
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:50:20 ID:ynPK6baG
モブ みゆきち www
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:56:57 ID:ewQLJTOi
今回つまらんと言っている連中は
萌やエロがないからつまらんと言っているのか

近頃増えたね、こういう連中
あと、売上をやたら気にする連中

アニメにおいての二大悪だと思う
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:01:25 ID:x5uAf2KU
コレも萌えアニメだよ
オレがあらしさん、カヤさんの仕草やらに萌えまくりだから
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:06:29 ID:3f/GvSoc
アニメで感情移入ってそんなに大事か?
いつも謎だ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:10:03 ID:uLdMvL7U
しかし、前回今回と潤のモノローグ聞いてると、女批判とかそういうのを抜きにしても
やっぱり男という感じがまったくしないな
その辺年代によっても変わってくるもんなのかね?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:12:29 ID:hLbeuakb
杉田の憲兵吹いた
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:14:02 ID:QYLJo3eX
>>372

おれはシャフト大嫌いだが夏のあらしは気にいって見てた
が、5話、6話は苦手だ
演出が苦手だ
辛抱好きにはたまらんのかもしれんが

まぁ原作知らんが脚本も6話は微妙だったが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:16:08 ID:AHU0+kD6
>>360
老け顔になるのは空襲の炎で下からのライティングになったせいかと思う。

知り合いの女性が暗い中ロウソク持ってるとき、「老け顔に見える」って言ったら
思いっきりド゙突かれた…。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:17:25 ID:dTqLKbjg
>>284
アレがエロなんだw
お子様だなぁwww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:17:32 ID:aijUcaV8
塩ください
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:22:51 ID:OnP12u5n
全11回で原作3巻までか。

2期やってくれないとやよゐの水着姿が見れないじゃないかーーーー!!!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:24:03 ID:hjYolkya
13回じゃね。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:27:29 ID:dTqLKbjg
>>374
人それぞれでしょ。
オレは、感情移入できる作品しかDVDを買ってない。

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:28:49 ID:3bnk0yj5
なぜあの夜桜の演出を褒めないんだ
夜桜のシーンを褒めてるのここまでで約1名のみ
俺はあんな綺麗な絵はここ最近のアニメじゃ見たことない

前回がギャグ回で今回はシリアス回と極端だったけど
俺はどちらも楽しめたキャパの狭い視聴者には向かないかもだが
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:30:03 ID:HW2Ig+Ih
今回のは( ;∀;) イイハナシダナーなんだが
カヤの台詞とか潤の台詞とか
もう少し間を置くとかしてもよかったんじゃないかなと思った。
ちょっと駆け足で喋らせすぎたような気がする。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:35:13 ID:nJM560yi
上で言ってる人も居たが、カヤ達は一旦戻れば良かったのにな
カヤ達と別れた直後の店長を、再び跳んで足止めすればいいだけなんだから
行動スケジュール把握してればかち合うことも無いだろうし、そもそも潤を危険な目に合わせる事も無い

つーかカヤは身勝手杉だろ・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:40:51 ID:QYLJo3eX
>>386
一旦戻ってもジュンの同意が得られなければ意味がないわな
カヤが身勝手ってのは同意
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:43:40 ID:ERUyobsc
まぁ60年も同じ人の事を想い続けてれば、ああになってしまうのかも
カヤって本来冷静に判断しそうなタイプだし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:43:45 ID:3f/GvSoc
>>383
褒める基準じゃなくて貶すときにすぐ感情移入持ち出すのがなじめんよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:45:16 ID:pXgs0ax/
蚊帳ほど、冷静で理性的な女が潤のことなど顧みずに感情に走った。
それだけ、店長に対する思いが強かったってことだろ。
上手い心理描写だと思う。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:46:20 ID:vgvWxzFd
>>381
ってことはカヤと潤の百合ネタはなしか。

カヤが上流階級なのはドイツ時代の暮らしや服装でわかるが、
たぶんアニメはそこまでは到達できないと思う。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:46:30 ID:x5uAf2KU
あと甘い物に対してな!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:47:04 ID:Y1QPa/t9
カヤは身勝手、ってそれ描写する事に意味のある回だから当たり前
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:49:17 ID:OnP12u5n
いつでも思った時間に飛べるんだから、すぐにジュンの同意が得られなくてもいつかいければいいじゃないか。
要は全く冷静になれていない盲目的であるということと、ジュンを巻きこもうが構わないぐらい身勝手であるということをあらわした行動なんかと思うが。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:49:32 ID:QYLJo3eX
>>390
感情に走ったってんならまだ擁護できるんだが
自分が正しいみたいな言い方がカチンときたんだわ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:49:43 ID:PT7up0i4
直な話、一話観た時は頭抱えたが、視聴継続してよかった
回を追って良くなってると思う
夜桜の絵がきれいだったし、カヤ役の声優さんも女学生の強情を上手く演じてた


最終回までには絶望先生をやってほしい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:53:18 ID:nJM560yi
>>387
危険がなければ同意も容易じゃない?

まあ、物語的にああいうドラマティックな展開に持っていきたかったのは分かるんだけどさ・・・ちょっと強引過ぎるかなって
それなら店長と別れた後一旦安全な箱舟に戻ったりせずに、そのままなし崩し的に潤を巻き込んだ方がスマートだった気も
「歴史が変わってしまう、戻りたかったら協力して」ってね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:53:37 ID:qpmQc0tG
マカよりはマシとはいえプロ声優としては最低レベルだな・・
DVDが予想以上に売れたりしなきゃ二期はまずないんだろうな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:55:12 ID:AHU0+kD6
>>396
「絶望した!」のパロなら第1話でもうやってるよ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:55:37 ID:XCFbQpDr
いやぁここまで面白くなってくるとは予想外だ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:59:37 ID:4qllVwlc
仮にDVDが予想以上に売れたとしても2期はないと思うぞ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:00:33 ID:5GIGA7A3
スクエニだしな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:02:28 ID:DNQ27qSU
まぁカチンと来るのは確かだけど
最後の「ありがとう」ですべてを許せてしまう
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:03:58 ID:x5uAf2KU
二期を期待するより今を楽しもうじゃないか








二期頼むきてくれ!
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:06:44 ID:4qllVwlc
咲は2クールか・・力入ってるな裏山
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:07:02 ID:hjYolkya
スクエニもシャフトも準備はしているんだろうが
実際あるかどうかはDVDと原作単行本の売れ行き次第だな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:09:05 ID:5GIGA7A3
まぁ分割2クールの可能性もなくはないか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:09:24 ID:hLbeuakb
文字・・・・・

シャフトだな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:09:26 ID:8Mqdnrja
あらかた乱用し過ぎて慢性的原作不足だから
それなりにDVDが売れれば二期もあるでしょ
原作が順調ならな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:10:27 ID:QYLJo3eX
>>397
言いたいことはよくわかる。
空爆が来たときがむしゃらに行ったほうがよかったと思うね。

んで店長その後どうしたんだろね
あらしとはじめが急に出てきたのも見てただろうに

411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:11:07 ID:M27Ubqoz
前回はギャグパートで今回はシリアスパートだっていうのは、このスレを読んで想像はしていたんだけど
空襲のシーンやら、現代っ子の純が見るトラウマ級の絵やら、全てが想像以上だった 本当にこのアニメ面白いね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:12:19 ID:4qllVwlc
原作が売れてないというか人気ないからな・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:13:23 ID:hjYolkya
最終回を見れば二期がありうるかどうかは分かるだろう。
ありうるなら必ずそれを匂わせた締め方にするはず。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:14:50 ID:5eEMpCnd
>334
その通りなんだけど、原作付きで元がメディアミックス雑誌の作品ならそれは言えないだろ
人気がでたから他メディアになりましたと、最初から展開する前提での作品では比べられん。

メディアミックス雑誌で共同制作(作者・原作者・編集)体制から逃れられるのって
ギャグ・コメディと大物作家くらいだわな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:15:37 ID:x5uAf2KU
>>412
マイナー雑誌で、好き嫌い分かれる作品
作者自身も最近嫌われ気味
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:15:43 ID:8Mqdnrja
原作は上手く纏められるかどうかが一番の不安要素だな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:16:09 ID:pXgs0ax/
あの時代のコーヒーって、ほとんどが大豆を炒った代用コーヒーなんだよな。
昭和20年に入ってからはそれすらなかった。
潤が「美味しい!」って飲んだコーヒーは、店長が特別にとっておいた豆だったのかな。


あらしさん、飛ぶ時は着物がちぎれてセーラー服になったけど、帰って来た時はセーラー服のままだった。
制服の着物はちぎれて無くなってそれっきりか?
出勤した時にはセーラー服を脱いで着物に着替えているはずだが、脱いだセーラー服は?結局、セーラーは二着になったのか????
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:16:52 ID:5GIGA7A3
もう半分か。本編でのやよゐたちの出番が少なすぎるww
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:17:57 ID:ach4kWLF
>>384
そっか。
個人的には、最近の作品で綺麗な絵ならば、ARIAが印象的。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:18:06 ID:hjYolkya
>>417
あれは変身なのだから細かい事を気にしてはいかん。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:18:43 ID:x5uAf2KU
>>417

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:19:28 ID:ypU9bFve
二期の予定なんてまったくないのにそういう風に終わらせて案の定作られないアニメたくさんあるからな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:23:54 ID:AHU0+kD6
>>413
最近は二期の予定があるにせよないにせよ、二期を作れるような終り方にしとくのが定石ではないかな?
別に完結するような終わらせ方を視聴者も要求しない時代だと思うし。
だいたい1クールアニメなら最終話制作終了前に「ヒットしたから2期決定を反映した終わらせ方」には
行けないと思うよ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:24:15 ID:ALV+LnW9
シャフトの絶望1期とかまりほりはそれ自体ギャグにして放り出したからな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:25:18 ID:vgvWxzFd
>>417
コーヒー豆のくだりは原作では「貴重な〜」と説明されてるが、
アニメでカットされてるだけ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:25:41 ID:hjYolkya
もちろん匂わせたからと言って必ずあるとは俺も言わん。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:25:51 ID:Kni/6DIo
今日はいつも以上に伸びるなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:26:39 ID:ypU9bFve
ぱにぽに二期はマジ頼む
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:32:49 ID:PjIP7l9S
なんだかもう全開だな。面白いというより引き込まれたよ。

もうすこしカヤと店長のここに至るまでの関係性や八幡神社のくだりの辺に
ボリュームがあってもよかった気がするが
2回目を観るとあれぐらいで良かったのかなとも思う。

そしてCパートで息抜きできた。今回もワロタ。
あれって仕事人の主水帰宅後の掛け合いみたいなもんかw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:33:16 ID:AHU0+kD6
>>424
書いた事と矛盾してるけど、絶望1期は本来最終回のひとつ前の11話が最終回になる予定だったんじゃないかな。
そうなると第1期の最後で絶望先生が死ぬ事になるから、急遽11話と12話の順番を入れ替えたと。
まぁ、ギャグなんだから死んでもしれっと2期作れるとは思うんだけど。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:36:01 ID:5GIGA7A3
引き込まれたってのはわかるなぁ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:39:08 ID:aheLM9/D
原作だとそれなりに時代を感じさせる描写あるの?
何だかあまり調査しないで戦中描きましたって感じがするんだが
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:39:58 ID:ALV+LnW9
>>430
ひとつ前・・・先生が好きな女生徒に家ごと実写爆破されて終わり
最終回・・・暴れチンチン電車に轢かれた先生の運命やいかに!?で終わり


どっちも変わらんな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:41:32 ID:7Psku/Rd
カヤの好きな人優先の身勝手さも人間くさくて良かったし
ジュンも義務うんぬん言ってるが、そもそも性別嘘ついてたのが過去に飛んでしまった原因だし
ある意味2人は似た物同士なんだろうな

萌えに関しては、あらしさんが昔風に言えばマドンナみたいなもので
見続けている理由の一番が、あらしさんが好きだからなのが俺の現実w
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:44:55 ID:HYt2zVXy
塩って原作にはないのかな
あんま面白くないしクドイから止めてほしい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:49:11 ID:x5uAf2KU
>>432
時代考証については「ゆるめにとらえて下さい」
作者がこう言っとるからなぁ

でもそれなりに調べてるっぽいよ
空襲の日や当時の状況とか
あと、あらし達が着てる制服なんかも当時のだったり?
http://www.tjk.jp/mh/guide/seihuku.html
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:51:23 ID:1B7+d1Q1
>>417
着替えたところをアニメ的に省略した って思っとけばいいんじゃね?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:51:27 ID:KPg5xukS
なぜ塩を欲しがるのか
なぜ無視されるのか
謎は最終回で明らかになるんじゃろかー
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:54:08 ID:AHU0+kD6
>>432
何スレか前に張られてたリンクだけど
ttp://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/housei/sisi/web_air_raid/ks_nenpyou3.html
4月2日に港北区恩田と川崎市に空襲があって、照明弾が使用されたと特記されてるから、
この時の空襲が今回のモデルじゃないかな。とすると、けっこう考証してあるような気がする。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:56:07 ID:5GIGA7A3
塩もきっと幽霊なんだよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:57:25 ID:AHU0+kD6
塩を持っていくと塩まかれてみんな成仏とか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:57:36 ID:x5uAf2KU
>>439
4月4日だよ
初の夜間空襲ってあるだろ?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:57:36 ID:qpmQc0tG
幽霊対策に塩は定番だからな
お葬式とかの帰りに巻くし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:59:43 ID:8Mqdnrja
指揮官が替わったってのは、ルメイのことなんだろうな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:00:33 ID:TLcXSci9
脚本がカツヒコさんじゃないと思ったら赤尾の素性に吹いた
最近見ないと思ったら何やってんだよwwww
岩田光央とやってたラジオ番組は楽しかったな。

>>438
実写で塩ザバーオチになります
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:00:41 ID:ERUyobsc
原爆投下候補地って投下の影響を調べるために空襲を控えてたんだってね
横浜はそこから外れた空襲されたけど
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:01:02 ID:vgvWxzFd
>>439
モデルは4/4の夜間空襲のほうだよ。
4/2深夜(=4/3未明)にタイムスリップしたつもりがカレンダーが1日ずれてたから。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:02:55 ID:TLcXSci9
>>442
空襲が夜間になったのもこの頃だ、って話に入ってたな。
それを考えるとどんなパニックだったのか、想像もつかない。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:03:07 ID:x5uAf2KU
三話のは1月9日の空襲かな?
時期や時間的にもしっくりくる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:06:33 ID:ZwNvgndh
今回はみゆきち出てたんだな
どこで出てたのかわからんかった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:06:59 ID:YWdya7Bu
元ネタまた解ったのある?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:13:45 ID:PUz3CBm4
潤の声が女の子にしか聞こえない
実際に女の子だからあたりまえなんだけどね

453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:34:25 ID:qpmQc0tG
まさに潤をみゆきちにやってほしかったわ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:51:31 ID:M27Ubqoz
みゆきちはゲスト出演だったのかな どこで使われたのか、まったく分らなかった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:53:20 ID:XHXb69su
EDよりOPの方が好きなんだけど
だたきいてるだけだけど「せいしかけて」がどうしても
精子かけてとなってしまうけど実際は生死かけてでしょ。
曲もいいしなかなか良いOPだ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:57:20 ID:NxsX8s9p
>>449
テニアンにある第20航空軍の記録に依ればそうなるなあ。
前に書いたけど 1945/01/09(72機出撃/到達出来た機体は18機で通常弾を投弾) 
また、1945/01/27(76機/56機)には、主目標東京へ出撃しているので、
主目標である東京に到達出来なかったor偵察部隊が帰りがけの駄賃で
神奈川付近に爆弾を投棄したと思われる。
当時はまだ、B-29も命がけでテニアン←→関東を往復して居た時期。

今回は桜が咲いていた時期と言うことらしいが4/7かねえ。
ただし、主目標東京で出撃している、横浜は目標ではない。
出撃機数107機 目標到達機数101機 損失3機
川崎には45/04/15深夜から4/16未明に大規模空襲を敢行している。
武装は焼夷弾+通常弾 出撃機数219機 到達機数194機 損失12機
その前日 04/13深夜から04/14未明に、主目標を東京周辺の兵器廠として出撃してるな
武装は焼夷弾+通常弾 出撃機数348機 到達機数327機 損失7機

この何れかだな。 なお、日本海軍、陸軍航空隊は4月を境に防空戦闘能力を喪失。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:59:58 ID:x5uAf2KU
今回のはどう見ても4月4日だよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:01:22 ID:1Ox1upwV
戦争はアカン

ところで、いくら探してもみゆきちがどこで出てたのか探せないんだが…
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:02:16 ID:gqX6v2tN
>>458
みゆきちは空襲があった時のモブ

つかモブにみゆきち使うとかどんだけ贅沢なんだよw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:03:26 ID:rlfI2rw0
おそらく空襲時のガヤじゃないかな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:03:51 ID:ulRoZr+K
みゆきちとか笑わすな
あれが潤やったら特徴も何も無いつまんないキャラになるだろ
上手けりゃキャラにハマるとでも思ってんのか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:04:49 ID:rlfI2rw0
ぬお、被った。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:06:38 ID:jXc5t17g
つまんなかった
戦争とかいらねーよ
いったい何がしたいアニメなのか方向性がさっぱり分からん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:07:28 ID:TLcXSci9
>>459
モブ役ってクレジットは見たことがないよw

ちなみに世の中には「うーん、トレンディ♪」って台詞のためだけにみゆきちを呼ぶ作品もある。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:07:53 ID:HNc1ftxQ
次はやよゐと加奈子のあのシーンに期待してしまう。

自分の隣に軍服姿の霊がいるから「塩ください」か?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:09:42 ID:x5uAf2KU
あらしさん、カヤさんに塩ぶっかけたらどうなるの?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:14:06 ID:TLcXSci9
>>466
ちょっと生死をかけた事態に
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:14:55 ID:R/CHkJkw
精子だけにぶっかけ(ry
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:15:43 ID:x5uAf2KU
まじか、今年通じる予定だからその時試すわ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:16:14 ID:NxsX8s9p
>>457
そこはあくまでもシナリオの問題だからなあ。
日めくりカレンダーだったかな。

45/04/04には立川への出撃がある、115機出撃 目標到達61機 損失1機
目標点まで到達出来なかった機体が帰りの燃料の為に搭載爆弾を投棄する事もザラだしな。
でも一番の問題は、B-29の爆弾搭載量、僅か10機でも60トン(1機辺り6トン・平均通常弾6.1発)だ、
市井の空襲の記憶が大空襲に見えるのも無理はない。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:22:42 ID:uLdMvL7U
>>417
そうなんだけど、海軍の高級士官なんかだったら東南アジア産のを入手は出来た
らしいから、コネがあるなら不可能ではないみたい
土浦なんだが、戦時中でも海軍さんは結構物資豊富だったと言ってたな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:23:06 ID:PUz3CBm4
>>461
下手くそでキャラにはまってないやつよりはいいだろw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:23:26 ID:1B7+d1Q1
>>470
でもさ
別に空爆の日付考証に間違いあっても、作品としては問題ないんじゃないの?

そういうことは事実あったんだし
そういう中でアラシ達は生きて死んだ訳だし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:25:43 ID:NxsX8s9p
焼夷弾になると1機辺り 
70ポンド 180発(先導機)
M47/100ポンド 150発(先導機)
M69/500ポンド 24発(爆撃隊)(中身にクラスター48本×24=1152発)
何れかの搭載が標準化する。

なお横浜上空は302空が防空を担当している。

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:29:20 ID:x5uAf2KU
原作でもコレが初の夜間空襲だと明言しとるからな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:29:52 ID:NxsX8s9p
>>473
>作品としては問題ないんじゃないの?
当然です。 だからシナリオの問題(都合)であると書いたんだけど言葉が足りなかった。
>日時考証
市役所の頁に書いてある日時ですら間違いがあるんだからしょうがないさ。
B-29が10機でも、それが偵察爆撃でも、その搭載量を考えれば大空襲になる。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:33:45 ID:x5uAf2KU
わっしは近代史詳しくないからな
ちょっと難しい

数年前までB-29は一機しか無いと思ってました><
サーセンした
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:35:57 ID:1B7+d1Q1
>>476
だよなぁ 「夏のあらし」って作品の中で、登場人物たちが関わる出来事なんだから、
そこに「正しい時代考証」ってのはあっても「日時考証」まで必要ないんだよな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:38:49 ID:x5uAf2KU
近代史疎いからな
少し勉強になるわ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:41:06 ID:jHq6JvjG
こまかい考証オタクは我慢なら無いんだろうけど。
正直シナリオとしてみた場合はそこまで大きな問題じゃない気が。
あくまで仮想の日本なわけだし。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:41:09 ID:M27Ubqoz
今回の回が面白かったから、初めてこのスレを覗いたけど
こんなに軍事ネタで盛り上がってるなんて凄いな 
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:41:48 ID:AHU0+kD6
>>479
まぁ今時の若い衆は太平洋戦争自体知らないのも当たり前になってるそうだし…
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:45:23 ID:Ou1v7PYd
夏のあらし!は過小評価されている
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:47:02 ID:TLcXSci9
>>483
頭のかわいそうな子がネガキャンしにくるぐらいには注目されとるみたいだがなあw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:47:41 ID:bDMXZVcO
曲いい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:48:38 ID:r7Wib+fG
カヤさん可愛過ぎるだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:48:58 ID:1B7+d1Q1
>>480
まぁね カヤの言った「一番キレイだったころ私達はゼロ戦作ったりしていた。今の貴方たちを見ているとホッとする」
って言葉は、「たかがマンガ」とはいえグッときた
そういう意味での「反戦争」意識は正しいと感じる

>>483
達人は保護されてる!かよw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:49:36 ID:ZwNvgndh
昭和なら高度経済成長期の頃にも時間遡行しないかな
あの時代もけっこう使えそうなネタありそうだけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:49:36 ID:dmyI0GK2
EDにシャフトの本気を見た
そろそろ喫茶店で黄バカ流れるかな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:52:17 ID:x5uAf2KU
>>487
思想が偏った作品でもないからな
すんなり見れるよな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:57:56 ID:AHU0+kD6
今話の1ヶ月後くらいにドイツ敗北だな。カヤさんは何を思ったろうか。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:59:14 ID:EmGTcumU
モブ 沢城みゆき

↑これには笑ったw
かつては主役級だったのに・・・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:05:41 ID:1B7+d1Q1
>>490
何も思想がないんだよな
単純に「そこに暮らした人たち」の視点
そしてそこに送り出された人の視点

つうかハジメとアラシじゃなかったら、実にウジウジしたマンガになるという事を
カヤとジュンが見せてくれたからな
みんなの身勝手に「オレは男だ!」でついていくハジメは男前だよなぁ・・・
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:11:10 ID:CqVwYOTn
スンマセン、質問いいすか?
スクランと夏のあらしって連載期間かぶってますか?
スクランは天満が大ゴマで泣いてるところから読んでないんで
話数的にあらしさんのお兄さんが出て来る所迄行くのかな?
お兄さんが杉田だったら笑うが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:21:06 ID:hweaOf40
>>494
1〜2年は被ってたよ
多分3巻ぐらいしか消費しない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:27:33 ID:W6Wn3SAq
カヤさん、いじらしくて良いな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:30:13 ID:ps6fK8Vm
キャラソンアルバム全11曲らしいね
6話の時点で8曲だから残りあと3曲
一以外のキャラはソロで1曲ずつ歌ってて、あらし&一のデュエットが1曲

後は
・一のソロ
・カヤ&潤のデュエット
・あらしのソロorあらし&一のデュエットがもう1曲

このあたりになるのかな
杉田のキャラは歌うのか?
ちなみに昭和30年代〜40年代のヒット曲で構成されるようです(グラサンの曲だけ例外?)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:33:41 ID:5GIGA7A3
杉田の歌聴きてぇwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:35:11 ID:fevMrI2+
潤可愛いよ潤。
このアニメクオリティ高いな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:37:00 ID:x5uAf2KU
500ゲット!
あらしさんはオレの嫁な!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:37:22 ID:ZLPkMRRj
ストーリーもので何度も見返してるのって久々だわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:41:58 ID:WnbigF2l
よいアニメだと思う。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:45:50 ID:u6r2Xpkx
セーラー服から腹くらいしか見えないから
俺の想像力では無理
おかずになりえない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:47:24 ID:x5uAf2KU
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:48:53 ID:AHU0+kD6
>>503
そのおヘソに指を突っ込んでこねくり回した時のあらしさんやカヤさんの様子を想像はしないのか?
じゅうぶんオカズになるけど。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:51:43 ID:u6r2Xpkx
潤はさておき
マクロスの緑は元気でやってんすか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:52:22 ID:hweaOf40
>>504
(*´Д`*)ハァハァ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:52:53 ID:1B7+d1Q1
>>505
烈海王の姿が思い浮かんで萎えた
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:04:31 ID:kyoYkGqz
>>458
杉田「防空壕へ急げー!」「ぐずぐずするなー!」の後の
「すいません!」がみゆきちに聞こえる。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:06:20 ID:5GIGA7A3
杉田の声だけで笑ってしまう。シリアスなシーンには出さないほうがいいなww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:06:32 ID:Y+zKfgu9
塩をもらえる日は来るんだろうか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:08:16 ID:2BAroacw
塩の元ネタって判明した?
今回顔が映ったけど絵が小林まことっぽいなと思った
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:12:02 ID:EmGTcumU
最終回で「塩くれっつってんだろ!!」って
切れると予想
あのキャラも何かのパロなんだろうか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:18:02 ID:AHU0+kD6
その隣の軍服の人の元ネタは解ってるんだっけ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:20:57 ID:u6r2Xpkx
お前ら普段グラサンみたいな恰好して
オフロードバイクとかに乗ってそうだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:28:08 ID:Y1QPa/t9
こけたら痛えだろうな、つかなんでオフロードバイク?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:30:01 ID:Y7AmMPK5
何か前回で一気に高騰したジュンの株が大暴落した回だった。
まさに女なんてあんなもん、って感じすか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:33:10 ID:wvHIuntQ
>>517
可愛いじゃないか。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:34:57 ID:Y7AmMPK5
>>518
まぁそうなんだけどwウザカワ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:35:16 ID:OnP12u5n
まだ中学生だしなあ。
潤の内面はまだ成長過程だがや。
アニメ放送的にはこれ以上の成長は描かないかもだけど。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:35:38 ID:Ou1v7PYd
潤とエッチしたい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:39:23 ID:C8Fl3C8a
潤に中出しして
「いやああ・・・赤ちゃん出来ちゃう〜〜〜!!」って言われたい
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:41:34 ID:Ou1v7PYd
こんな理不尽な初エッチはいやだぁ〜〜〜
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:42:04 ID:ecTukUeR
>>517
俺的には潤の心情は正しいと思う
自分勝手な思いで危険な目にあわされて野郎のとこまで来たのにウダウダウダウダでそれかよってなったら腹立つだろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:42:17 ID:4qllVwlc
ほーちゃんとあいぽんのキャラはずっとあれだけなのかな
最終回に出てくるかな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:49:04 ID:ERUyobsc
確かに方舟に居れば絶対安全なのに、「私か死んだか帰れない」とか
脅されて危険な目に遭わされて
しかも信頼出来る相手ならともかく、つい最近知り合ったばかりのヤツ
の為に死ぬなんてバカバカしいったら無いわな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:50:06 ID:1B7+d1Q1
>>524
ジュンの心情は当然だろうな
いやむしろあの状況で、まだ自分の欲望以外を気にかける余裕があるのはマンガだからだろうな

アラシとハジメが異常なんだよなぁ いやハジメが異常なんだろうな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:50:31 ID:L4LMqhMB
つかあらしは一の家にいるけど
カヤはどこに住んでんの?
学校?方舟?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:51:56 ID:vgvWxzFd
>>528
大倉山→その後は潤の家
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:55:07 ID:4qllVwlc
うんこするの?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:57:21 ID:L4LMqhMB
>>529
潤の家行くんだ。
ということは潤と一緒に電車通勤か。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:10:52 ID:hdU6QRjE
青田買いでみなみけ実写ドラマ化の噂が出始めたけど
夏のあらしも実写が合いそうだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:10:54 ID:7cPpWToY
正義の味方が参上したとき、はじめちゃんがヒーローの消火器は30秒しかもたねーっていってるけど
その前なんていってるか教えてーなんかノイズ入ってしまって聞き取れなかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:11:37 ID:ERUyobsc
>>527
ハジメだってあらしに惚れてなきゃ、あんな行動は取れないと思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:13:54 ID:1B7+d1Q1
>>534
あいつはカヤでも残りの2人でも「こまけぇことはいいんだよ!」って言うだろう
つうか実際言ったしな
言ったけどできなかったけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:22:14 ID:Y1QPa/t9
>>533
あらし「正義の味方!」
はじめ「参上!!」
「いいか、潤!ヒーローの消火器は30秒しかもたねえ」
じゃねーの
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:23:32 ID:AHU0+kD6
>>532
新房監督初実写作品とかなったら面白そうではあるね。
反戦物になればスポンサーもつきやすいかもしれないし、うまくはしょって横浜大空襲を
クライマックスに持ってくれば2時間程度にまとまりそうな気もする。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:26:39 ID:hZBEdx2n
新海のが面白そう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:26:42 ID:CqVwYOTn
>>495 
さんくす
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:27:53 ID:vR//Pmp1
>>532
NHKとかでやってても不思議じゃないな
ちょっと安っぽいセットとかで
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:28:36 ID:uLdMvL7U
>>532
実写よりも、舞台のほうが向いてそうな気も
実写だと特撮をがんばらないとへぼそうだよね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:30:43 ID:1B7+d1Q1
よしわかった!
押井に映画化してもらおうぜ!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:31:26 ID:AHU0+kD6
>>540
少年ドラマシリーズがまだあったらぴったりな感じがする。

>>541
セーラー服への変身シーンだけでも生で見たい。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:35:06 ID:ALV+LnW9
空襲後のシルエットの避難シーン
モブでいっぱい人がしゃべってるけどアレ全部みゆきちだな

モブを力のある奴に全部やらせるっつうのはまた新房監督の実験なんかしら
絶望でも子安とかがやってたが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:35:58 ID:hweaOf40
>>542
ビューティフルドリーマーみたいなのなら大歓迎
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:36:11 ID:LLp/xsII
OP、サビに入る前(紙芝居あたり)が良いな

な〜つぅ〜のぉって所
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:38:37 ID:1B7+d1Q1
>>545
パトレイバーみたいなヤツでやってもらおうぜ!
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:43:37 ID:OnP12u5n
それこそキューティーストロベリーちゃんの話を押井に・・って何でもない
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:45:52 ID:EmGTcumU
押井や冨野には、敢えて萌アニメやらせると面白いかもしれない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:50:32 ID:1B7+d1Q1
萌えアニメ・・・

押井:ひとつの部屋で延々と同じ方向を見ながら話し続ける萌えキャラ
ハゲ:「あんたのために弁当つくったんじゃないんだよ!」「あんたの事なんか知らないって言っている!」
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:51:12 ID:Lkcfdjf0
冨野に萌えをやらせようとしたら何故か官能小説になっていたでござるの巻
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:00:59 ID:RSLHJ8x6
潤ちゃんたまらん
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:01:11 ID:3f/GvSoc
萌えの類型そのものはかなり富野が発明してると思う
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:06:54 ID:qpmQc0tG
潤は声優さえもっと良ければな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:12:49 ID:1B7+d1Q1
棒とかヤメテ!言わないで!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:21:39 ID:K5GqY0Ia
方舟の横に置いてる車は誰の?2000GTっぽかったけど
しかしこれおもしれーわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:22:35 ID:9YvTIJtO
>>156
今でもアメリカはアフガンで村ごと吹き飛ばしている。誤爆で。
でもあまり騒がれていないような気がする・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:29:43 ID:3f/GvSoc
>>557
メディア統制を徹底してたから
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:46:10 ID:nJM560yi
マカに比べたら大分ましになったなー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:47:29 ID:7cPpWToY
>>536
おおありがとう!「いいか潤」ね、はじめちゃん潤のこといつのまに下の名前で呼んでたのかw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:53:09 ID:Dn97wEVI
>>556
店の誰かの車とか、そういうのはないよ
停まってない事の方が多いし
というか、2000GTっぽい車なんてどの辺に出てきた?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:55:52 ID:mvy/PtLF
今以上の潤なんて想像できない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:04:15 ID:GM1udHD1
ED微妙だった
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:10:52 ID:Lkcfdjf0
>>557
誤爆と虐殺は違うだろw
まあ戦争してる時点でどちらも悪いんだが。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:20:50 ID:/5Q2s4k8
>>564
どっちでも結果は同じ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:36:18 ID:OEbVTnod
みゆきち一人で声出しててワロタ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:42:12 ID:D0qxAHii
>>562
全く
小見川居なきゃまず見てないなw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:48:34 ID:AHU0+kD6
けっきょく潤が女の子だってのはカヤと潤の間だけの秘密になるのか、みんなが知る事になるのか…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:50:53 ID:VQw51Wlp
あらしも潤が女だと気付いたんだろうけど一には今後も黙っとくのかな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:54:45 ID:TLcXSci9
>>568
ゲンサクヨメ!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:57:22 ID:DCjfsxpl
黒シルエットの下腹のたるみがなくなってるじゃないか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:59:51 ID:K5GqY0Ia
>>561
そっか
車は最初の方で方舟全景のシーンで左に写ってたよ
むかしの車好きなもんで目に入って
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:00:18 ID:hjYolkya
お前はどうしてそんなにたるみにこだわるんだ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:00:50 ID:W/Olt5CS
毎回 思うんだが…皆 婆だよな? しかも幽霊で体温すらない。ちょっと考えると 萎える。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:02:33 ID:hjYolkya
女性に年のことは言わない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:06:07 ID:AHU0+kD6
>>574
夏場はひんやりして気持ちがいいと思うよ。
それに今時のすれた女より、戦前の女性の方がいいよ。

そういえば、今回の話でカヤの死因が空襲って解ったな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:07:45 ID:Qtk2ApLO
中身が婆でも見た目がかわいくて性格がよければ全く問題ない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:11:39 ID:TLcXSci9
はじめが戻ってきたシーンに確かに車があるな
ここ、客がいないんだけどマスターは単車乗りだし…
うむむ

あと幽霊だろうがなんだろうが永遠の17歳です。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:15:59 ID:5gm2tt1D
生後80年で見た目が少女
生後17年で見た目が御婆

どっちを選ぶ?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:19:32 ID:i2vqPkHx
OPのやよゐのシルエットがタッチの南に見えてしまってしょうがない。

潤かわいいよ潤
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:20:33 ID:qpmQc0tG
うんこ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:24:59 ID:W/Olt5CS
マジレス返ってきた。リアルに60年前は少女ばかり見てるから…イカンな…
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:26:17 ID:AHU0+kD6
>>582
介護のお仕事ですか?ご苦労さんです。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:34:56 ID:DCjfsxpl
OP曲は生ライヴで聴いたらかなりカッコイイと思えてきた
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:37:05 ID:Np32fk/D
今回で一つの山場をすぎた為かしばらくはオリジナル回が中心になるみたいだな
そして、やよゐと加奈子の話を終盤に持ってくるんだろう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:42:22 ID:HNc1ftxQ
白か黄色ぽい車だが、フロントが2000GTとは違うような…
鼻先にエンブレム的な何かが付いてるけど2000GTには無かったよね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:46:50 ID:MUhjxtGd
>472
Aパート冒頭の車?
ライトがあるから2000GTじゃないなあ・・・のっぺりしたボンネットはつぶれた911のように見える
ボクスターぽいライト(左右で形が違うw)だけど一直線のバンパーはナロー時代のっぽい

Bパート直後に出てくる車もそうだけど、特定の車種に似せて書いてあるわけではなさそうかな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:47:38 ID:TLcXSci9
>>585
早めに消化しないと山城役のキバットさんの台詞が
「塩ください」だけになっちまうぜ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:48:01 ID:MUhjxtGd
すまんリンク先誤爆
>556ね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:48:02 ID:A8eEJTCG
正直原作読んでからアニメ見た方がいいな。
アニメだけだと説明不足。一の全然だって過去から戻るとき一があらしの
こころを察したから出た言葉だもんな。あれじゃあの場で咄嗟に出たように感じてしまう。

でも沖縄の爆撃は本土の比じゃなかったそうだからな。沖縄の人からしたら
何言ってるんだって感覚持ってるのかもな。未だに不発弾が次々と発掘されとるもんな。

東京ではレイコーってまず言わないよ。レイコーは大原麗子だけ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:49:30 ID:Np32fk/D
>>588
たぶん最終回近くで山代は登場させると思う
原作的にはそれが一番キリがいいだろうから
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:53:54 ID:H+UlfX5R
>>587
潰れた911っぽい車というと、Zかコスモスポーツかミウラだな
俺はパッと見てZ432Rだと思ってた
タイヤの上の黒い部分がオーバーフェンダーのようにも見えるし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:55:53 ID:vgvWxzFd
レイコーというとキャッツアイでアイスコーヒーを頼むときがレイコーだったな。
全国区だと思ってた。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:56:52 ID:Np32fk/D
>>590
それは一のモノローグをアニメでは無くしているのが要因だろう
(逆に、潤は今回の話でモノローグがあったことから、おそらく意図的になくしているんだと思う)
ただ、別に説明不足とは思わないが
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:58:04 ID:4gww05Yv
元ネタ追加
http://ranobe.com/up2/updata/up39812.jpg

TVQは今夜放送だから自分は未確認なんですが、
EDのジャケットは増えていないんですよね?
一応これが最新版ということになるのかな。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:01:01 ID:rW1itqML
劇中の現代が昭和の設定だからレイコーって言ってるんでしょ?そういう意味では全国区で正解
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:02:10 ID:aheLM9/D
軍オタ系のサイトで突然ピックアップされるとか
そういう出来事ないよね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:05:26 ID:3f/GvSoc
そんなのやめてほしい
ミリオタはいろいろウザイだけ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:06:34 ID:4inzri48
ウォークマン繋がりで瞑想猿でてるね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:07:47 ID:CqVwYOTn
>>596
は?携帯もPASMOもあるわけだが?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:10:01 ID:Np32fk/D
本当に見ているか疑わしいレスが多々あるよなw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:13:44 ID:9tOr6Q3b
カヤとカヤの好きだった相手の顔が違う漫画みたいでそればかり見てしまった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:16:14 ID:rW1itqML
>>600
悪りぃそうだった昭和20年が60年前だから2005年前後の設定だな
んじゃ方船が昭和チックな懐メロ喫茶だからってことでいかがでしょう
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:17:25 ID:2NmXN4Q+
>>595
乙すげえな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:18:44 ID:uLdMvL7U
>>601
まぁそれはともかく、人間っていかに見たいところしか見てないのかとか
情報伝達には個人差が大きいんだなぁというのがよくわかるというか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:20:54 ID:aUT1U8A6
辛抱は戦争アヌメつくればいいと思ったよ
ギャグつまんないから
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:24:43 ID:vR//Pmp1
ジョセフィーヌとか杉田の話までしないのかな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:28:52 ID:UUupt345
>>595
アニメのサブタイが昔の歌だったんで突っ込もうかと思ったら・・・スゲェ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:31:27 ID:A8eEJTCG
マカロニほうれん荘は何故か唐突に戦争ネタに突入してたが
あれは単に戦記マニアなのだろうな。しかし意外と真面目な
漫画なんだな。ただどんどんテンションが落ちてる気がするが。
二期はあるのかなw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:33:11 ID:hjYolkya
困ったら一と潤にラブコメさせればおk
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:33:18 ID:EmGTcumU
OPに潤の姉ちゃんのカットがあるけど、
出るんだろうか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:50:04 ID:Np32fk/D
>>611
あのキャラは姫川ようことあるので潤の姉ちゃんじゃなくて友達のほう
ただ、あのエピソードは今回の六話をやれば
やよゐや加奈子がいなくても出来るエピソードだし
潤の女性に対する気持ちが表れているからぜひやってもらいたいけどどうなるやら
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:54:59 ID:ZBGZ8gTv
嵐の歌うEDが良かったから、YOUTUBEで本家の歌ってるの聞いてみたけど
下手すぎてひどいな。よくこれでアイドル歌手やってたもんだ…
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:57:57 ID:0jIDLEuj
>>587
どうみても、前がギャランΣで後ろがギャランΛにしか見えない。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:05:06 ID:2NmXN4Q+
グラサンの 夏の恋は
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:05:13 ID:IQk8m26N
>>592
ぱっと見でコスモかなって思った・・あんま詳しくないけど
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:05:21 ID:PUz3CBm4
昔の人なのになんであんなサラサラヘアーなんだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:13:16 ID:8VJgrY3r
いやーDVD1000枚も売れねえだろうなあ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:18:20 ID:IQk8m26N
これで1000枚売れたら奇蹟だろうなー
今はキャラ萌えがないと受けないから・・・
内容は面白いんだがなぁ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:20:44 ID:0Dss8eRI
>>595
EDのQ(マスター)はこれじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=2lup8mJeWq4
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:21:16 ID:0FK4/NIr
>>551。CASTは
一=ゆずひこ役の声優。
あらしやま=ケロロ軍曹の役をやっている女声優。
という事?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:22:15 ID:hjYolkya
>>620
確定だな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:26:46 ID:gqX6v2tN
>>619
それでもシャフトにはこのままの路線でやって欲しいね
無理にキャラ萌えなんて書かれても困るし
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:28:09 ID:MUhjxtGd
昔のシングルのジャケット見てふと思い出したけど、ザ・ベストテンやトップテンの順位に
入れ込むあまり歌そのものよりも順位で歌手を語る一部のファンがいたなあ

・・・今のアニメの売上厨(売上だけでアニメを語る)とまったく同じ流れで、
人間って変わらないんだなあ、と60年を過ごしてきたあらしとカヤに重ねてみたりw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:31:41 ID:5GIGA7A3
この調子だと一の眼鏡の話やらなそうだなぁ。あれ好きなんだけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:32:35 ID:UXdyIS2P
>>584
まじか 今週末聞けるかな 楽しみだ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:36:11 ID:Np32fk/D
>>623
そもそも、ひだまりや絶望先生で売上の実績は作っているからな
(ネギまは原作信者が強いのと、最初から関わっていないから除外)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:40:34 ID:y5TxHR0k
"カヤ"という名前に"ぼくの地球を守って"を思い出す人はどれくらいいるだろう・・・?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:42:37 ID:wK+ZZytp
>>625
やるとしたら2期だな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:42:43 ID:9znRNOZS
ぼくたまよりグルグルのカヤが先に出る

こわい顔の人
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:48:04 ID:A80Pb+nV
>>599
懐かしかったわ。ちょっとしか出なかったけどすぐわかった
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:49:58 ID:y5TxHR0k
>>630 「くらえ!悪魔の矢っ!」
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:02:45 ID:l2sMyaIY
一の鎖の話はやるよ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:11:03 ID:mvy/PtLF
HEY×3で「恋におちて」が出たってどんなタイミング
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:36:58 ID:FaBppBhP
今週の放送みて思ったがやっぱ昔の曲はいいな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:51:14 ID:hjYolkya
懐メロ色々でてきたが、やはり生天目リンダが一番いい。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:51:21 ID:4inzri48
>>631
中年にとって、ウォークマンは昭和のブレークスルーの一つだしね
ノリノリで作ってんだろね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:00:45 ID:WBBeNPFG
何で男とした通じない、女としか通じないなんてわかるの?
今まで通じてた相手はどこへ消えたの?
決して重箱の隅をつつく疑問じゃないと思うんだが全然説明されないね
謎が放置されたまま進行してすっきりしないわ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:06:08 ID:4inzri48
>>638
経験則なんじゃない?
あの人達は歳をとらないし

見ててそう思ったけど、原作読んでないから真実は知らない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:08:09 ID:qC3y7BVv
結局マスターは あの場所で死んだの? それとも予定通り1ヵ月後に死んだの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:11:27 ID:hjYolkya
店長のことなら死んじゃいないだろ。
死んでたらカヤが大変だ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:11:36 ID:GzxcX5Bo
謎が放置されたままって、それは終わってからいうことだろ。
伏線とかわからんことあってそれを想像したり、あとから出てきてはっとするのが面白いわけで
もちろん1話目に原作知らないやつも多いのにあんな話をもってきたりするといらいらするが今はどんどん説明してる段階
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:11:54 ID:6fYHisc9
今のままだと1ヵ月後に死ぬよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:12:36 ID:WRjHoga0
夏のあらしのスレを夏に荒らす奴が絶対出てきそうだ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:13:54 ID:6fYHisc9
>>642
だから1話目も十分説明回だったって何回も話題になってるだろ。
キャラ達の関係性、能力の大雑把な部分、雰囲気、全ての説明回だった。
それをあんな話とか言ってるやつは正直原作読んで知った気になってるだけでわかってない。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:16:59 ID:5gm2tt1D
>>644
うま〜

でもおまいがやるなよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:25:24 ID:Fo5bC4aH
いい話だったけど、潤の演技が残念だったなぁ
もう少し上手ければ云う事無しなんだが・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:27:20 ID:H+UlfX5R
>>637
当時、みなもと太郎の漫画で、頭の両脇にでかいスピーカー括りつけて、アンプとデッキとバッテリーを背負ってウォークマンだと言い張る男の話があった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:28:30 ID:icwisDUf
>>638
6話までに伏線全部説明されないと気が済まないのかい?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:28:49 ID:X4uJWp9+
60年間生きてきた、箱舟周辺にずっといたっていうだけでも、

・生前からの顔見知り(写真のおじいさんのような人)とはどうしてきたのか
・加えて60年同じ場所にいて誰もおかしいと思わなかったのか
・特に今まで通じてきた人達とはどうしたのか

このへんは疑問だと思うけど1話で説明されたの?
頭使わなくても思い浮かぶレベルの疑問なのに
完全スルーで一達も日常化してるのが違和感だらけだ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:29:17 ID:rbDCCiwJ
キャラデザのせいで萌えはしないが、映像的にはかなりおもしろいことをしていた回だった。
話は恥ずかしい話であったが、これであんたの魂いただくよのカツゼツがよかったら
もっとよかっただろう
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:30:24 ID:wK+ZZytp
>>642
1話はあとで見直すと面白いよ。
よくできてる。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:31:46 ID:qPSIdNCr
やっぱマスター可愛いな
スタイル良いし
是非一発お願いしたい
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:32:17 ID:hjYolkya
>>650
俺は惚れた女の過去にゃ何のこだわりもねぇんすよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:32:45 ID:ALV+LnW9
1話で設定から伏線から結末まで全部説明してないと「説明不足だ!」とか言って怒り出す奴いるよな
お前連続アニメ見るの向いてねえぞみたいなやつ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:33:02 ID:A80Pb+nV
>>650
その疑問はもっともだけど、何故第1話で説明される必要があるのか理解できないな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:33:47 ID:GzxcX5Bo
>>645
それは2話以降を見たからそう言えるわけで、俺いまだに原作読んだことねーけど1話目だけみた感想が何これ?最初から説明せずに話進むのか・・・って感じたから1話目はいらいらしたっていうのを持ってきたわけ。
まあ別にわかってないやつでいいよ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:37:25 ID:6fYHisc9
>>657
いや、1話時点で原作も読んでないし確かにとっかかりは変だけど、
あれほど上手く「よくある普通の1話、説明回」並に説明できてる回も無いぞ。
ちゃんとキャラ自体もそうだしキャラ同士お互いの距離・立場をちゃんと説明してる。
それは2話以降を見たからじゃなく1話目見た時点でも同じ感想。

あれをただ変だと言ってみてしまうのは非常に残念な見方だし勿体無い。
見方は人それぞれだから別に良いしこれ以上は言わないけどね。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:37:47 ID:9znRNOZS
>>655
早いうちから絶賛されてるアニメってのは大体説明いらない奴だよな
無論それらが悪いなんてことは微塵も無いけど

未読でも付いていこうとしてる人はいるのに
考えようとしないゆとり脳で怒られてもこっちだって迷惑だよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:38:52 ID:hjYolkya
>>658
おまえ絡む相手間違ってないか?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:41:00 ID:6fYHisc9
>>660
別に「説明しないと〜」なんてゴネる奴は最初から相手してないから間違ってないよw
ただ1話目を「いきなりすぎる、変だ」っていう第一印象だけで済ますのは勿体無いなぁ、と。
それぐらい良く出来た1話目だったと思うよ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:42:00 ID:iQ9sTce6
録画見た。
素晴らし過ぎるなこのアニメ。1話で見切らなくて良かった。
今回の話のはじめちゃんの最後の笑顔がイケメンだった。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:42:16 ID:S6H+/4fy
空襲警報のシーン、よく聴いてみたら沢城が大活躍してるw
杉田と沢城ってほんとシャフトアニメの縁の下の力持ちだな。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:43:03 ID:hSteeHz7
塩ください(´・ω・`)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:44:38 ID:Ou1v7PYd
なんでも説明求めるのはお子ちゃま。
ゆとりは日本から消えて欲しい。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:45:25 ID:hweaOf40
>>650
>特に今まで通じてきた人達とはどうしたのか
原作でちょっと触れてたけど、曖昧だな、ここ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:49:53 ID:hjYolkya
>>661
説明不足な部分もあるのも事実じゃん。
そこが不快に思われるのは仕方ないと思うぜ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:50:33 ID:X4uJWp9+
説明を後にするのはいいとして、
一や潤が全く疑問にも思わないのは変じゃない?
例えば科学大好きの一ちゃんはあらしが男と通じて時を飛べることを知った。
それなら当然、俺以外は?という疑問が起きるはずなんだよ

「じゃあ俺以前にも通じた男っていたんすか?」
「うんいたよ」
「まあ俺は過去にはこだわらねえっすよ。聞きません」
とか簡単な会話させればそれでいい

それとも一は夢見がちな少年で非論理的なこと大好きだから
そんなことどうでもいいんですよ〜ってことなのか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:53:45 ID:N37FEvdn
なんか前奏が泳げタイヤキ君に聞こえる→一夏の
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:54:15 ID:hjYolkya
きっと一ちゃんは粋な男だから
「聞いてる時点でこだわってる事になる」
って考えてるのさ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:55:32 ID:p+uxu9mj
一と男女はいずれ くっつくのか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:56:27 ID:VpkzDzyB
そりゃあ吸い尽くされて使い捨てなんて言えまい。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:57:04 ID:1tH5t0Pi
説明不足説明不足やかましーんだよカスども
説明不足かどうかは最終話まで見てから言えっつーの
特に一話で説明不足とか言ってるやつはアホか
一話で全部説明されたら後いらんわボケ
説明だらけならそれはそれで文句言うくせにうっとおしい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:57:50 ID:S6H+/4fy
そもそも全てを説明することが正しいことなのか。
意味が分からないけどやたら面白い映画なんていくらでもある。
市民ケーンとか。
洗濯機に赤ん坊を入れないで下さいって説明書に書いてある時代だから、
仕方がないのか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:02:34 ID:ALV+LnW9
>>669
元歌からそうだから安心したまい
なんか洋楽かなんかに共通の元ネタがあるのかもしれんが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:02:44 ID:5GIGA7A3
説明されない部分を想像するのもこういうアニメとかの楽しみなのにな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:02:46 ID:H+UlfX5R
>>668
そうやって想像つく程度の会話をわざわざ入れる必要はないし、別に気づかずスルーでまったく不自然ではない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:03:40 ID:LAcKvMn5
opの紙芝居が毎回楽しみで仕方ない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:03:57 ID:UftnyRI6
冒頭の語りを聞いてると…
一があらしといっしょに過去に行くENDのような気がしないでもない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:06:08 ID:W/Olt5CS
子供の頃 『能書きはいいんだよ!』って よく脅されたが…始めて風邪薬買った時に能書きが入ってて驚いたw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:07:10 ID:afPqyUvp
今回凄い面白い!やべえ!
と思ってスレみたら意外と賛否両論なのね。
これでダメなら何ならいいのって位なんだけど。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:08:18 ID:GgXZ1S7f
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:08:25 ID:5hzb0AA7
この作者の特徴として、描きたいところ以外はやらないってのがある。
例えばカヤが空襲の中で店長に告白、けれど潤は炎に飲まれる。
けれど次の話では何事もなかったように潤は箱舟にいる。
そういう作風なんだよ、説明期待するのは他の作品に行くべき。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:08:26 ID:hjYolkya
とりあえず一に対する評価は
だいぶ好転したんじゃないだろうか。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:11:17 ID:Np32fk/D
>>658
一話でカヤが何も気兼ねなしに潤を使って過去へ移動しているのと
今回の話でカヤが過去を変えることに悩んでいることとかの変化があることも表しているな
他にも、過去へ移動した時に同じ人物の片方のキャラに名前が振ることで
視点が分かりやすくなっていたりと一話はよく出来ているな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:14:17 ID:1tH5t0Pi
>>683
説明を聞いたって納得しねーやつもいるだろうしな
自分が理解納得できないからってぐだぐだ言うのは愚かの一言につきる
自分の欲しい解答とか説明が常に得られるものと思ってんのかね
とんだ王様だ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:17:10 ID:Np32fk/D
>>683
>描きたいところ以外はやらない
それはこのスタッフも同様だな
極力、説明セリフを入れないし映像でキャラの心情やキャラ同士の関係を表現しようとするから
後、もっともそれが表れているのがモブキャラの扱いで
物語に介入しないキャラはポリゴン人形だったり、人生ゲームのコマみたいな表現をする
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:19:05 ID:hjYolkya
描きたいところ以外はやらないからなのかどうかは知らんが
スクランでの説明の無さは度を越えてたなw
こっちはそこらへん割としっかりしてるんで心配いらんと思うけど。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:21:22 ID:0CTO5QVD
>>648
ウォークマン以前は黒人がでかいラジカセを肩に担いでっていうのも流行っていたとか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:25:10 ID:Np32fk/D
それにしても店長はなんとなく叩かれると思ったけどそうでもないな
(というか話題にすらあがっていない気が・・・)
印象としては声がついたことで原作よりも格好よくなってた
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:29:27 ID:H+UlfX5R
>>689
それはだいぶ後じゃないか?
デンスケで生録とかはあったがw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:31:20 ID:H+UlfX5R
>>690
処女厨はとっくに振り落とされてるんだろう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:33:10 ID:Np32fk/D
>>692
確かに処女厨や萌え豚とかがスレに多くいたら、発狂してスレが荒れてるだろうしな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:35:00 ID:p+uxu9mj
小見川 千明は
三瓶らと比べると
やはりカツゼツがよくないな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:35:54 ID:hjYolkya
一×カヤとか始まる素振りも見せてなかったからじゃね。
これがあらしとか潤とかだったら
きっと話は違ったはず。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:37:22 ID:9JmlaNYv
>>694
声優初めて2年目の小見川を、他の10年選手と比べるのは
流石に酷じゃあ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:38:08 ID:qPSIdNCr
>>695
よく分かってるじゃないか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:43:16 ID:S6vazR1n
カヤが女の子としか通じないのはもしかして
カヤにアルトバイヱルンが付いているからなのでせうか。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:43:35 ID:ET9Sp/Fb
最近スレに来たけど一話って結構評判悪いのか
俺はむしろあれで一気に引き込まれたクチ
こないだ原作1巻だけ読んだけどアニメから先に入ったせいかいまいちピンとこなかった
今回もよかったけど1〜5話のほうがよかったかな
特に5話は演出がすごくよかった
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:44:21 ID:5gm2tt1D
これだけは言える
潤は早く女として生きるべき


と 原作知らないぶんざいでいってみる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:20:00 ID:lUv/OMT4
最終的に潤と一がくっ付いてEDならそれはそれで綺麗な終わり方だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:22:12 ID:SWfO+wKJ
潤はずっと今のスタンスでいそうな予感
10年後とかはすげー女らしくなってそうな気はする
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:24:54 ID:arUBwKAh
今月のニュータイプにあらしの版権絵が載っているけど
変身途中らしきシチュエーションのせいか全裸に近くて実にエロかった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:25:25 ID:/80pfHGN
一が潤のあたま撫でたときフラグたったね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:29:19 ID:ZW10J3UQ
>>696
普通の声優ならデビュー作でももうちょい上手い演技してる
ましてや丸1年主役で出ずっぱりだったのに未だにアレなんだから、比較対照以前の問題
初期値も成長率も低いのは言い逃れのしようがない
まあ、十人並みに成長する前に変に目立ってしまったのは不幸だったかも知れんが
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:31:39 ID:43hv8z12
成長率だなんだとすげぇ評論家だなぁおいw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:32:02 ID:mmnyEmCW
凄い成長したと思うけどなぁ
まああんまり声優の力量とか詳しくないから詳しい人にとってはダメなのかもしれんけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:36:45 ID:fFtVloVU
ソウルイーター見てたけど成長したよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:37:22 ID:47xHcb9p
今まで偽コナンいらねー適当にサドンデスらないかなくらいに思ってたけど今回で惚れたぜはじめちゃん
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:38:17 ID:Kkz8aJAS
小見川って酒もタバコもダメなくらい若いんじゃなかった?
これからでしょ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:39:45 ID:47xHcb9p
ごくせんだと思ったのに!
しかしなんか毎回エンドカード絵が微妙な気がする
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:45:24 ID:Xx3sfDAu
>>705
花澤も名塚(カヤ役だな)も当初ボロクソに言われてたじゃん。
成長率が低いのはその通りだと思うが、声質は決して悪くないから
もう少し長い目で見てもいいと思うが…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:45:51 ID:OfUUfgg6
説明が欲しいって思うのはそんなにおかしい?
食事シーンがないからこいつらは飢え死にする、おかしいって言ってるわけじゃないぞ?
作中キャラが考えて当然の疑問が無視されてるのが変だと思うだけ。

潤が女でありそれを隠しているという謎は、視聴者にだけは雰囲気やしぐさで何らかの事情があることが伝わる。
そして作中キャラは誰も気付いてない。だからいきなり明かされなくてもいい。
けどあらしと出会ってまだ疑ってる状態のはじめや警戒心の強い潤が
60年どこに住んでた?とか知り合いは?とか過去を「考えもしない」のが不自然だと思ったわけよ。
はじめは惚れた女なので認めることにした。潤はあらしの雰囲気から戦前の人だと理解した。その続きがない。
特に幽霊の存在はこの作品オリジナルで大事な部分でしょ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:49:27 ID:J45kNWai
原作にも無い部分をオリジナルで説明しろっていうならアホだわ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:52:20 ID:cR/OQf6r
>>713
うん、おかしい。
そういう疑問があったとしても、最初からいちいち片付けてたら物語が始まらない。
非日常に叩き込まれた人間は、自分からわざわざ疑問点を探したりするより、目先の事で精一杯でもおかしくない。
だいたい「考えもしない」というのが表面だけ見た君の決めつけに過ぎない。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:53:23 ID:TU8R84gq
アバンがすごく良かったね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:53:37 ID:d16C1Yhq
アニメくれぇ〜気楽に観ろよwwww
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:54:31 ID:luUrZ85p
潤は兎も角として
一があらしの過去を聞こうとしないのは
普通に納得できそうな気がするけどな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:55:03 ID:Xx3sfDAu
>>713
>説明が欲しいって思うのはそんなにおかしい?

別におかしか無いけど、説明が先に延ばされてる部分を
自分なりに想像する楽しみを知らないのは気の毒だと思う。

>作中キャラが考えて当然の疑問が無視されてるのが変だと思うだけ。

そこまで変だろうか…
一は状況によっては思考停止キャラっぽいし、潤は自分の疑問の
外堀を埋めるために色々調べてた見たいだし、あまり不自然には感じないが
まあ、人によって受け取り方は色々あるんだろうが。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:56:53 ID:/80pfHGN
ま〜疑問を持っちゃったら今後の展開に支障がでるからだよねw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:58:08 ID:avEdkef7
>>699
1話の入りもそうだったが、それ以前にやらせ事件で評価激低だったしな。
確実にマイナスのバイアスがかかってる。

>>713
>60年どこに住んでた?とか知り合いは?とか過去を「考えもしない」のが不自然だと思ったわけよ。
>潤はあらしの雰囲気から戦前の人だと理解した。その続きがない。

そのネタは原作ではでは触れられているが、
アニメでは話数的にそこまではいかないと思われ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:58:59 ID:arUBwKAh
>>713
それは単にお前が疑問に思っていることが明かされていないのが不満なだけだろw
それをキャラもそう思っているに決まっていると妄想されてもなあ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:00:20 ID:NzC0Efw3
>>721
やらせ事件って何?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:00:28 ID:43hv8z12
>>713
不思議に思うことはさして間違いではないが、
それについて自分が納得できる答えがあると思ってることが間違いだな
そしてその答えが得られないからって周りにわめきちらすのも間違い
このアニメだけの話とかじゃなく人間的に大間違い
そういう人間は1+1=2について延々と考えていてください
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:02:35 ID:/80pfHGN
>>723
それはふれてはならんことじゃ〜
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:05:17 ID:luUrZ85p
やらせっちゅーかペイ・パー・ポストな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:11:57 ID:arUBwKAh
>>726
まあ、この作品に対して出鼻を大きく挫かれた出来事だったと思う
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:12:42 ID:4mVTLZEb
まあソウルイーターでヒロインやれるような実力じゃなかったのは確か
今でもまだ声優の学校入りたての人に負けるレベルか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:12:55 ID:iEZ/0u2g
 いやー、今回は良かったなあ。

 カヤと潤のエゴのぶつかりあいとか。
 限界状況で人を巻き込むのって確かにこういう感覚なんだよなあw

 現代じゃ結構抜けてるところのあるカヤだけど、巻き込まれた現代人の潤と、サバイバル
な状況を生き抜いてきた(幽霊ではあるがw)カヤの地力には圧倒的な差があるってのを
言ってる回だしね。

 空襲シーンも、巻き込まれた潤と戦争当事者のマスターとカヤの対比が良かったと思う。
 鬼畜ルメイの無差別爆撃開始直後の状況を知ってると、更に楽しめるだろうなとか思ったりしたw

 個人的には、今までの流れを踏まえての、話の軽重のかませ方が秀逸だなあと思った回でした。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:15:04 ID:luUrZ85p
スタチャ公式、更新されてるな。
大した情報はないけど。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:15:10 ID:4mVTLZEb
うわ、リロードしろ俺
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:19:45 ID:luUrZ85p
前スレで既出の情報だが、7話の演出が未定ってのはどういうことだろう。
まさかまだ作ってないってことはあるまいが。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:39:51 ID:qMd8Kk+X
マスターの格好って毎回違って手込んでるよな
マスターのシリアス展開ってあるの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:42:10 ID:L1KGy4Rd
>>696
2007年の高垣あたりと比べてもかつぜつ悪い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:45:15 ID:Nd1vz2jJ
マスターはとりあえず乳を見せてくれw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:45:38 ID:avEdkef7
>>733
あるよ。
ただ、やよゐを巻き込むからアニメで出てくる可能性は低いかと。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:58:48 ID:zo3uy7P9
>>735
胸がハゲしく上げ底という詐欺師紛いなコトはしていないよな?  してないと言ってくれ!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:07:12 ID:MuxWXnZ5
真の詐欺師は見えないとこでやるものつまり偽乳特戦隊
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:15:38 ID:EuP8sInY
>>737
>胸が激しく上げ〜
そんあことはないぞw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:27:28 ID:ZMvDBi+s
嵐さんが60年間どこに住んでたとか、普通は考えるんじゃないかと思うんだよな・・・
そこを本人に直接聞くか、神秘的な謎として許容するかは両方ともありえるんじゃないかと思う
そして主人公の彼は、何も考えずに突き進むという状態が不自然でないように描写されていて、
物語の整合性は保たれていると思う。

現実的に考えて不都合がある、というならそれはもう物語性を放棄してしまっているんじゃないかね。
よく言う「リアル病」じゃないかと思う。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:30:02 ID:EuP8sInY
>>740
おまえが病気だ、以降NGID
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:30:51 ID:Y3mlBWmP
マカ声はテレビアニメ声優としては下手かも知れないが
ジブリっぽくていいと思うんだけど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:11:46 ID:3oKpsgZ8
>ジブリっぽくていい
それ声優にとっちゃ一番残酷な評価じゃね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:18:41 ID:+CivLQYl
先週から見始めたんだけど面白いな
一話から見てればよかった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:22:24 ID:TqLrrtrh
>>744
1話から見直せ。手段は問わん。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:28:09 ID:94+uOlTh
昭和20年4月2日(3日未明)は月齢19.3か…
完璧な満月じゃないけど、まぁ全然許せる作劇上の嘘だな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:31:20 ID:ZMvDBi+s
>>741
そうかな?
アニメにそこまで現実性を求めるのはどうかしてると思うぞ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 04:13:50 ID:n0DXdfdl
>746
それは俺も思ったw
しかしまあ月を日時にあわせて書くのってほとんどの作家が考慮してないよなぁ
谷甲州のSFくらいかな、そこまで計算してるのって

>747
まあ落ち着け、短文の煽りに反応してたら身が持たないぞ
現実性と作劇の嘘という問題は本来両立、というか並立するわけで、極論に走ることなく
両者の危うい均衡をとってこそ、というのが>740の真意なら俺も同意だが
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 04:15:20 ID:+TA94ejR
>>355
油を飛散させるための炸裂であんなに爆発はしない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 04:32:14 ID:EuP8sInY
TVQ組まいどっ! 最高だ。
カヤさんもいいが、潤の語りもいい。
映像による心理演出も最高だ。
>もぶ みゆきち
みゆきちがーーw

紙芝居は小池さんかあ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 04:40:56 ID:iIRgIJd4
原作ではカレンダー捲ってなかっただけで
本当は4月4日だったと
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:02:38 ID:UrgMEXJb
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:12:03 ID:EuP8sInY
あの長い白髪で軍帽被っている人の、前回のセリフ
「エージェントに必要なのは資質だけではないのだよ」から
軍帽の人は、小野田さん(陸軍中野学校 諜報)

塩くださいの人は、グアムに20年頑張っていたが
その間常時、塩の調達に難渋しまくった、横井庄一さんが
モデルではないかと妄想。  ハズれたらごめん。

塩にあそこまで拘るには理由があると思うけど
軍オタが塩と来て、それが日本戦中絡みとなってピンと頭に浮かぶのは、横井さんだ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:26:06 ID:0tWiqMm6
28年だな
軍オタじゃないがなぜか覚えてた
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:26:37 ID:2dB8HT9m
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:52:40 ID:USNPjHzZ
>>732
ぱにぽにのころから、大沼さんは撮影や演出も部分的に自分でやっちゃうぐらいのようだから
誰をクレジットに表記するか決めてないだけとかだったりして
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:01:21 ID:USNPjHzZ
>>719
一は、気にはなったとしても、美学としてほれた女の過去を詮索するようなタイプには見えんな
モノローグで内面で語っちゃうとかならわかるけど、キャラ付けのためなのかそういうのは
ほとんど描かれてないよね
原作は知らんけど、そういう内面はあまり語らないほうが今風かはともかく男らしいとは思ったり
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:02:16 ID:bl1rihCX
潤の初々しさがいいんじゃないか
1クール終わる頃にちょっと成長したなって思えれば、もう親の心境だ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:16:44 ID:9aokkOxP
>>753
ぱにぽにでキャラに「恥ずかしながら帰ってまいりました」と言わせていたし、その可能性が高いな
>>757
原作では所々一のモノローグがあるけど(アニメ三話であらしが村田少年を救って二人で戻る時とか)
アニメではカットしているな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:20:49 ID:PE0E3QOe
小見川程度で棒とか、屍姫を全話完走した俺からすればちゃんちゃらおかしいわ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:13:31 ID:pfgf63cf
OP、フラゲする(`・ω・´)
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:15:10 ID:luUrZ85p
早漏だな。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:18:12 ID:rQ00bcuJ
原作も買っているけどアニメはもっと気に入った
録画再生機器持ってないけどBD買おうかしら
でも地球は2012年に滅びるから、プレイヤー買って見る前に死ぬんだな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:25:02 ID:8IjMnKJh
>>746>>748
「兼継、あなたはあの北斗の七星のように景勝様にお仕えするのです」
(画面の星空はどうみてもサソリ座のS字カーブ)な”天地人”と比べりゃカワイイもんだって。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:30:23 ID:uspVWLMB
歴代最悪の駄作ともっぱらの評判な天地人と比べないであげて下さい・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:42:21 ID:rQ00bcuJ
天地人が失速したのは兼続とお船のラブラブシーンを割いてまで邪魔な合戦シーンを描いたり
本能寺や光秀憤死シーンを丹念に描いたり
本筋から外れた事ばかりするからだよ
本筋はあくまでも兼続とお船と長澤まさみだからね
夏のあらしだって横路に逸れすぎると危ない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:10:02 ID:9ph9ati2
>>715
まぁ 原作の方は極力「考えないようにしてる」って描写があるよな
あとハジメが異様に男らしいもんだから詮索しないってのもあるし
ジュンは関わろうとしないし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:25:35 ID:IyDoVjM+
>>749
戦隊特撮の爆発もただの油の飛散だけどな
爆発も燃える油の飛散もアニメで表現したら似たようなもんだ

つか武器の描写を本物と同じにして何か意味あるのか?
あのシーンで本当に描かれるべきはそこじゃないだろ
ミリオタにしか伝わらない恐怖描写で描く作品じゃないはずだが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:31:09 ID:v17a+/b0
>>767
まあ潤はカヤが60年間どこにいて何をしていたかの素直な疑問をぶつけてたけどな。

というか、潤があらしやカヤに疑問をぶつけてそこから一を巻き込んで騒動を起こすパターンが多いのだが。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:34:39 ID:9ph9ati2
>>769
あれも「女思考」の産物だな
基本的に関わる気はないだろ ジュンは

正常といえば正常な反応だけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:47:59 ID:fWhZFeqT
OPの元ネタ追加されました?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:52:00 ID:v17a+/b0
>>770
ネタバレになるから詳しくは言えんが、原作では最近明らかに潤の態度が変わってる。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:53:51 ID:9ph9ati2
>>772
いや原作基準で言ってんだけど
逆にジュンが自分の事でなくてカヤとかアラシに絡んだ事ってあるっけ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:56:41 ID:luUrZ85p
>>771
されてない。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:23:18 ID:v17a+/b0
>>773
カヤが大倉山に行く回なんかがそう。
以前だったら今回の第6話のように「巻き込むな」のはずが、「巻き込め」に態度変わってる。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:24:06 ID:lPNCP1SW
>>774
OPの15番が解っただけじゃなかった?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:31:32 ID:9ph9ati2
>>775
あくまで女同士のイライラから発したモノでしょ
それこそジュンの態度が軟化しているのなんて、後ろの巻に行くほど感じられない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:32:06 ID:fWhZFeqT
>>776
まとめたやつjpgでくれないかな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:34:38 ID:luUrZ85p
今んとこ>>595が最新。
15は中島みゆきの「誘惑」って説が前々からあるが微妙なところ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:37:26 ID:ZI7Idzyd
おいおいもう原作の話・・・というかネタバレはやめろって
別に終わった話が原作と比べてどうだというのは構わんが
これから先のことは匂わすこともいうな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:43:28 ID:9ph9ati2
わりぃ・・・人の態度としてはカヤ&ジュンの方が当然だなぁ って思ったもんで・・・
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:45:24 ID:79H9hoWn
>>760
小見川>中島>秋山
自分の中では小見川はギリギリ個性的の範囲内。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:46:43 ID:DyVAEpos
これスタチャのページにはDVDしか予定無いみたいだけどBD出ないのかな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:48:17 ID:Hi5p6R29
もう今日CD買えるかな。
ゲマズとかメイト特典あったっけ?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:08:00 ID:j9xn+vBs
>>753
あの2人も幽霊の気がしてきた
だから気付いてもらえないんじゃね? 塩あげたら成仏とか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:09:34 ID:rQ00bcuJ
最終回は細かい歴史改変のせいで東京に新型爆弾が落ちて終わりだな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:12:31 ID:UpKHp5aO
空襲シーンは火垂るの墓じゃなくて帝都大戦風味だったね。
ザ・タイガースか沢田研二ネタは来るんだろうか。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:24:41 ID:/80pfHGN
浣腸の看板かとおもって止めてみたら電球だった・・・orz
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:27:23 ID:QI5+q+ST
潤の声不評なのか…
この場合下手とか言うより喋りがリアルすぎるって気がする。
実際あんなことになったら普通の人が発する声はこんなもんだろって感じ。
確かに耳とか脳に優しくはないけど今回みたいなインパクトの強い内容にはあってると思った。
この話の面白い所もファンタジー設定の中にリアルな感情とかがしっかり表現されてる所だと思うし。

キレると舌足らずになるってのもガキ臭くていいw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:27:48 ID:nNSRjgmR
>>785
じつは「夏のあらし」の面々は全員死んでいる、とか?
あらし&カヤ→もちろん戦災で死亡
マスター→2話冒頭の洪水で店ごと流されて死亡
はじめ→じーちゃん家に行く途中、迷子になってる時に熱中症で死亡
潤→理由は解らないが死亡
探偵→餓死
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:28:56 ID:TwajEasf
>>789
不評じゃないと思うが。
明らかに否定してるのは2〜3にんだけだぞ?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:32:25 ID:9ph9ati2
最初ジュンの声、マカ棒だと気づかなかったからな・・オレ・・・
もともと声優にあまり興味ないんだけど、マカ棒はもっと・・こう・・・アレなイメージがあった

屍姫はふじこ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:32:38 ID:DOHcW8yp
こんなスレで二、三人も居たら十分多いと思うがw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:37:42 ID:uCEZKzil
こっちじゃハヤテの後に放送されてるから、声優さんってすげーと毎回思う
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:39:13 ID:DOHcW8yp
>>792
俺も気が付かなかった、まあ上手くはなってるよな
マカ棒の頃が酷すぎたのでそう感じるのかもしれないがw

つーかあのレベルでヒロイン充てられるのがおかしかった
去年はそんなのばっかりだったな、緑髪の奴とか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:44:04 ID:9ph9ati2
>>795
ある意味「お前の魂いただくよ!」はマジで魂抜けるかと思ったからな・・・
最後あたりは上手くなったよ

あの印象があるから、他の声当てても気づかなかった・・・という訳でもないんだけどな
オレ、ホント声優に興味ないから


>>緑髪の奴
サイバイマン?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:51:07 ID:RHuQAyxX
ホントにBD出して欲しい
あらしやカヤを高画質で視聴したい
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:54:34 ID:QI5+q+ST
>>790
そのオチの可能性はとりあえず置いといて潤だけ原因不明って可哀想だなw

>>791
あらそうなの?
好きな人は好きだけど嫌いな人は嫌いかなと思ってたら
ぱっと見否定の方が多いっぽいから不評なのかと思った。

>>794
咲と続けてみても面白いぞ。
この場合は声はあまり違わないのに印象が全然違う。
ただし、うりょっちに1つだけ文句言いたいのはジョーカーのCMはせっかくだからあらし声でやってくれ!っていう。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:04:01 ID:rQ00bcuJ
今のところ原作は秘密がバレたカヤが軍に捕らえられて
戦局を打開する亜空間航行兵器開発の為の実験体にされそうになる所までだっけ?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:17:12 ID:DyVAEpos
>>799
ちょっと待ってて
今、乗るか馬鹿にするか考えてるから
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:25:31 ID:UpKHp5aO
>>799
違う違う。
カヤの能力でルーズベルトを呪殺しようとする大谷一派に捕えられたところ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:25:59 ID:6cFoKFaa
今回はコゼットっぽかったな
不安のあった三重野脚本回だったが
いい意味で期待を裏切ってくれた感じ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:30:40 ID:nNSRjgmR
>>799
はじめとあらしが自衛隊機かっぱらってF-2単機とB-29 250機と壮絶な空中戦の話じゃないのか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:32:41 ID:9ph9ati2
>>803
いや生まれた首長竜を自然に還す為に白亜紀にまでジャンプしたところだろ?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:34:30 ID:Y0oKPd7K
>>790,798
潤→私がヤリますた
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:35:44 ID:3LMAs/lw
店長がマスオに見える
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:36:50 ID:9ph9ati2
>>805
御先祖様万々歳的なアニメになっちゃうじゃんw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:49:48 ID:EuP8sInY
>>801
ローズベルトの急死つうか、持病を抱えていたとはいえ
会談の毎に、急速に衰えていくのにはスターリンも不審がっていた。
チャーチルに毒を盛られていたのではないかってね

しかし、呪殺と言う伝説が依然根強いな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:58:17 ID:hu8JJhn2
なんか面白くなりそうもないから結末知りたいんだけど
落としどころは何?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:10:46 ID:4MxOeXJs
もう半分すぎたのにグラサンや女二人が本筋に絡んでこない
ラスト1〜2しか出番ないんじゃないかと不安になる

それとも1期しかないアニメのペースってこんなものなの?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:11:44 ID:Nj5MtWdL
録画しといたのを見た
今回はなんかストレス溜まる話だった
でもキャラの行動をそれぞれの視点で見ると納得がいく物なんだなと
それにそのストレスのせいで最後の一(とあらし)参上!がやたら気持ちよかった
やっぱりこの主人公はカッコいいわー
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:13:07 ID:rQ00bcuJ
要するに箱舟は名前通りに箱舟的存在であって
あの場所にいる限り誰でもどんな命の危機からも守られて
同じ時間のなかで生き続けられるのでしょう
戦時中のマスターは箱舟からはなれた場所にいたから死んだと
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:13:57 ID:v8PkQQYs
>>809
・1話に出て来たイケメンとの出会い
・グラサンの秘密
・1話で働いてたCパートコンビを雇うまで
・OPで潤と出て来る女が登場
は最低でもやってもらわなきゃならない。
1クールだから原作を使うなら3〜4巻のどこかの話で終わらせるはず。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:16:42 ID:v8PkQQYs
>>810
1期といってもピンキリだから。短けりゃ10話も無いし、長けりゃ50話以上あるし。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:17:11 ID:rQ00bcuJ
>>813
グラサンの秘密って、まさかグラサンが本体?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:17:23 ID:OE/3pVB5
ED変わっとった……キラリフタリで良かったのに
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:23:23 ID:rQ00bcuJ
親友の忌野清志郎さんが亡くなったり妻の名曲を下手糞にカバーされたり
三浦友和さんも大変だね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:27:28 ID:v8PkQQYs
>>815
息子が4人いる上にマスターや苺ショート食ってた奴と同年代。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:51:07 ID:MPqz0JOu
ウォークマンのサルがいたなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:58:28 ID:kg5Ga/X2
>>815
まぁまるでダメなオッサンだしな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:27:27 ID:79H9hoWn
>>815
そう、キルバーンみたいなものさ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:27:56 ID:Lt+EQTXI
よく聞け
俺たちはプロデューサーや誰かの道具じゃない 萌えでしか自分を表現できなかったがいつも自分の意志で萌えていた
さらばだあらしちゅわん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:34:22 ID:8zUyxjwY
グラサンはOPで出てる本名を
よーーーく覚えておけ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:40:49 ID:/80pfHGN
な〜つ〜ぅの〜リビエラにこ〜が〜ぁれ〜♪

て 夏のリビエラ いままで知らなかったオレさすがにヤバス・・・orz
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:41:57 ID:nNSRjgmR
夏のリビエラってあるの?冬のリビエラなら知ってるけど。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:46:20 ID:MB6bYIGP
テレビかと
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:49:20 ID:nNSRjgmR
>>826
それはビエラだと思う
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:50:10 ID:1dZJZA+D
>>798
おれ、咲とバカリズムマンまでセットだぜ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:11:39 ID:hEuDfqg3
一と潤が一年ぶりぐらいに会って、すっかり女らしくなった潤を見て
一「じ 潤おまえ・・・・玉取ったのか!」
潤「昇竜拳!!!」
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:12:25 ID:MwVIPZ4z
せんせー 質問です
なんか、今回、潤が「この人はどんな思いで六十年間を過ごしてきたのだろうか?」
って言ってましたけど、嵐とカヤって、体感時間というか、現実の時間でも六十年間を過ごしてきたのですか?
歳をとらないっていうのは、どっかで読んだ気がするのですが
てっきり、空襲に巻き込まれて、気が付いたら六十年後のタイムリープしていたのかと思ってました。

あと、今回のカヤは身勝手すぎるなー。そのせいで、潤が女性なのに、女の子台詞でのセリフがへたくそになったように感じました。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:16:22 ID:qA6kBxbr
>>813
グラサンの名前は村田英雄。
ゲーセンの回であらしと一が飛んだ先で助けたガキの名前は村田三吉。
ちなみに原作では80年代に飛んで小学生のグラサンも出てくる。
驚きなのは小学生なのに現在と体格がまったく同じなこと。
お前はアンドレザジャイアントかっつーの!
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:16:57 ID:j6lpfacY
原作読んでないから曖昧だけど、嵐達は夏以外は消えちゃうんだっけ?
って事は単純に考えたらまだ15年くらいしか経過してないんか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:23:15 ID:yfnAXVE6
>>830
夏を60年、あの姿で繰り返してる。
60年分過ごしてきたかというとどうか知らんが、世の中の流れは見てきた模様。
タイムリープとは違う

>潤が女性なのに、女の子台詞でのセリフがへたくそになったように感じました。

それがヤツの実力ですw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:32:29 ID:iIRgIJd4
テンプレ読めない奴はしんでしまえ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:42:44 ID:/80pfHGN

「夏のリビエラ」 大滝詠一

http://www.youtube.com/watch?v=-RTdwNOuvsQ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:00:18 ID:OE/3pVB5
バレのあらし!
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:10:47 ID:rQ00bcuJ
太陽に惑星破壊ミサイルの一発も撃ち込んでやれば
夏が終わらなくなるから、あらしさんと別れずに済む訳だな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:10:59 ID:KHMSRgXz
やよいとかなこの正体も教えて欲しいね。またスルーかな…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:18:47 ID:IyDoVjM+
ネタバレ誘導乙
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:19:13 ID:qPld4eU+
「ぼくドラえも
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:19:36 ID:rQ00bcuJ
>>838
原作を知らないからまっさらな状態でアニメを楽しめる恵まれた環境を何故壊そうとするのか?
そもそも何の為にWikipediaがあるのか?
此処で質問したがる心理が理解出来んわw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:24:30 ID:Sj6OLcFM
これが夏の荒らしと言う奴か・・
手が込んでやがる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:26:13 ID:Ybg3f7YT
俺は原作読んでるから問題ないけど、ここの所のネタバレを誘う書き込みは何かの罠なのかw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:29:51 ID:Ybg3f7YT
文句言うだけだとアレなので一応誘導しておこう。ここで聞けば答えが来ると思うよ

夏のあらし!ネタバレスレ 夏休み1日目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1239719860/
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:42:11 ID:KHMSRgXz
馬鹿らしい スルーされて 叩かれて ネタバレ誘導? 意味不明だよ。叩くなら
解答されてる人にしろよ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:45:17 ID:luUrZ85p
>馬鹿らしい スルーされて 叩かれて ネタバレ誘導? 意味不明

歌になっとる!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:47:29 ID:Znv1Rur1
馬鹿が春の季語か
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 16:54:26 ID:hEuDfqg3
面影ラッキーホールをググッてみたら、とんでもない歌詞の歌ばっかり歌っているんだな。
まあ、グループ名からしてとんでもないが
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:00:43 ID:Wf3lV9/7
うわっ、天然だ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:15:04 ID:/80pfHGN
マジで原作未読のオレからみれば どれがネタバレなのか嘘なのかよくわからんのだが
ホントに読んでないヤツってどんだけいるの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:18:42 ID:9aokkOxP
OPのCD買ったけど、ジャケットの表だけでなく
裏やレーベル面もすべて原作のコマから取られてた
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:27:28 ID:nNSRjgmR
>>851
OPは13番までありましたか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:36:37 ID:XfbJwdam
悪くはないんだけど
いきなりこんなシリアスネタやられてもなあ・・・って思った
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:36:52 ID:9aokkOxP
>>852
13話まではないよ
ちなみに、シングルCDでのOP曲構成は
1話Aメロ→1話Bメロ→サビ(アニメと一部歌詞が違う)→
2話Aメロ→2話Bメロ→サビ(アニメと同じ)→3話Bメロ→サビ(最初のサビと同じ歌詞)
となっている
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:38:30 ID:9aokkOxP
>>853
3話のBパートですでにやってるだろ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:39:29 ID:qA6kBxbr
>>838
やよい あらしとカヤの後輩。消えかかっていたがグラサンにかけてもらって復活。
ちなみにタイムリープ出来る派。つながるのは山代とその飼い犬。
かなこ 貧しい家の出で学校にも行けず、軍需工場の女工で家計を助ける。
境遇の違いからかあらし達に辛く当たったりもしたが、
ある学芸会をきっかけにそれまでのわだかまりが解けみんなとも打ち解ける。
ちなみにかなこもタイムリープ出来る派。つながるのはグラサン。

ある学芸会で何があったのかはネタバレになるしみんなの迷惑になるので自重します。
誰かバレスレに書いてあげてください。おねがいします。


857852:2009/05/12(火) 17:40:46 ID:nNSRjgmR
>>854
thx!
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:41:13 ID:EFQJNs0G
ID:qA6kBxbr

早く死なないかなこいつ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:44:25 ID:iIRgIJd4
アンチが暴れてるなぁ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:49:34 ID:MB6bYIGP
OPフラゲしてきた
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:52:02 ID:CO65U++D
暴れてるのは原作厨

もっとも、オレは原作既読だから気にならんがw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:53:35 ID:iIRgIJd4
原作厨のオレでもコレはキチガイだと思うわ
まじしなないかな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:54:36 ID:hcnHK8nq
>>837
太陽熱でミサイル溶かされて終わりなような
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:55:54 ID:iIRgIJd4
太陽熱耐えれる耐熱板作ればええんや
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:56:48 ID:s0sh2QqU
みんな触るんじゃない。
ネタバレスレに誘導で文句。
そして単発がネタバレ
よくあるあらし型。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:58:40 ID:s0sh2QqU
ID単発確認。
連続ID後のID単発確認。
age確認>>856なんか挙げる必要あるのか。
そしてage指摘で暴れるパターン

触るな危険。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:59:25 ID:7Osctewd
エンディングでコーラの栓抜いてるのは何か意味あるの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:00:48 ID:xrocSm/9
じゅんくんかわいそ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:07:18 ID:nNSRjgmR
>>867
前の話で方舟のドリンクサーバが壊れたから壜コーラを使ってるんじゃないかな、今は。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:10:02 ID:7Osctewd
なるほど!!
あのコーラ爆発と掛かってるのか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:13:38 ID:s0sh2QqU
そうかも。
トレビア あのサイズの瓶に詰められたコークはウマー。 
500ml瓶は飲んだ後瓶を返すと20円もらえる。
1500ml瓶はキャップ付きで1本あたり50円の瓶保証金が貰えた。
キャップがないとダメだったがいい小遣いになった。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:45:54 ID:4eyGLEuX
今回の話めちゃよかったぜ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:52:43 ID:56ZwQsOl
シリアスな話を新房がやると安っぽいハリボテみたいな演出で台無しだな
紙芝居じゃあるまいし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:55:24 ID:CO65U++D
>>871
1500は無かった筈
瓶は1000が一番デカいサイズだよ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:07:57 ID:Q50WoQnb
>>874
1.5L瓶は有ったよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:13:31 ID:94+uOlTh
1g瓶の保証金は30円だった記憶があるな
500mlが10円
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:15:43 ID:7Osctewd
これって、三十路越えてる中年ヲタ向けアニメだよなぁ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:19:52 ID:MAWHOt5h
>>871
シーンの最後で100円の表示が出て来るから、500mlのホームサイズでいいかな?
レギュラーサイズはもっと安かった希ガス
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:23:24 ID:mleup2sW
なんかスレ速度最近速いなw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:29:39 ID:NNc90URE
原作厨さすがだな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:44:58 ID:v17a+/b0
ビール瓶は5円
酒の一升瓶は10円
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:49:49 ID:n0DXdfdl
コーラの瓶って言えばスターウォーズとかスーパーカーの王冠
自販機(瓶のだ)の栓抜き部分に手を突っ込んで集めた人がいると見た
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:56:45 ID:EZ81UHfx
みんなコーラ好きだな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:01:04 ID:EFQJNs0G
20年ぐらい前に瓶コーラの自販機が生存してるのが珍しくて
友達と買おうとして栓抜きのとこに金入れてた。
気づくのに3回かかった。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:01:18 ID:MB6bYIGP
>>877
ギリギリ十代だけど今期で一番好き
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:05:48 ID:UpKHp5aO
>>877
非萌えアニメで日常系にちょっとSF要素を加えた感じが大好きだ。
ジュリィイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:16:54 ID:o5+bb2cR
俺は密かに、
ぱにぽに、絶望と合わせておっさんほいほいアニメ3部作と呼んでいる。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:25:06 ID:6cFoKFaa
ぱにぽにだけは好みに合わずに2話で切ったなぁ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:32:49 ID:o5+bb2cR
>>888
そりゃもったいない。
シャフトの作風はにっかつロマンポルノと通じるものがあって、
あちらは裸と絡みのシーンさえ入っていれば何をやってもいいのに対して、
シャフトは萌え要素を出していれば何をやってもいいみたいな感じがある。
ぱにぽになんて典型的なそれだったんだけど、まあ好き嫌いは個人の自由なのと
スレ違いなのでもう止めます。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:33:24 ID:s7R/W5QO
>>875
1.5リットル瓶なんて見たことねぇよ!
と思ってぐぐってみると、東京地区限定で短期間存在してたんだな
勉強になったわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:37:46 ID:dcLA6vxA
>>595
「O」 発見しますた。

南沙織/潮風のメロディ
ttp://www.soundfinder.jp/image_item/638913_1_37686351.jpg
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:38:23 ID:mleup2sW
ぱにぽにも5話以降は面白いよ
最初はちょっと微妙
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:42:15 ID:/DxDXRSA
「あたしだけにかけて」買ってきた。
やっぱ2番までしか入ってないか… 残りはDVD特典のCDに入ってるんだろうなぁ。
どうしよう、このまま面白さが失速しなければDVD買おうかな? 
しかしカップリングの「SO−SO−I−DE」も見事な下ネタ歌詞だw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:51:34 ID:CO65U++D
>>890
オレは東京在住だけど見たことないw
記憶では、ペットボトルになってから1.5gだと思ってた。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:51:55 ID:KZyK1TDV
今更だがOPの各キャラの決めポーズが何気にカッコイイ
ちょとだけ郷愁が漂う曲も今回の話に合ってたな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:53:27 ID:MwVIPZ4z
そうだった。昔はスプライトとかビンで売ってたんだよなー
緑色のビンをコンクリートの上に落として、パシャーンシュワシュワワワアアー
ってなったのを思い出した。
ペットボトルって考え出した人ってノーベル賞貰ってもいいんじゃないだろうか。

それはそうと、このアニメ、白石良子 名塚かおり 小見川 三瓶 なまてんもく
と、けっこう若い?声優さんがそろっていて、毎回、ちょっとしかセリフないくせに杉田がいい思いをしてそうな気がした。
ハヤテのごとくの作者の畑が若い女性声優に囲まれているのを、絶望先生でネタにされていたけど、
杉田も同じ思いをしているのか。

それはそうと、憲兵さんの声も杉田なんだ。この人、男性声優では演技うまいほうなんでしょうか?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:56:18 ID:EFQJNs0G
>>896
杉田智和
でググってごらん。
あとその若手の中になまてんもくを含めるのはどうかと思う。
つかお前、なまてんもくとか書く辺り、
知っててレスしてるだろ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:59:11 ID:QVBoLh/I
>>884
壜の自販機で同時に2本取れないか試したことある?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:01:53 ID:LINAqn7S
初めて夏のあらしスレに書き込むが…
シャフト得意の時系列チェンジ使ってるよね、これ。
最終回まで観てから判断下さないと狙いは分からないと思う。
それこそ、ひだまりみたいにどこから観ても大丈夫ってなストーリーじゃない
だろうし。
今回の空襲回は素直に凄いと思った。じわじわ来る。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:10:09 ID:TShNYNLP
>>899
あれ見てから横浜近辺の京急の高架みると改めてぞっとすんぞ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:11:22 ID:9aokkOxP
>>899
一話だけ後の話を使っているだけで(おそらく時系列では一番最後に近くなると思う)
二話からの話は時系列を弄ったりしていないぞ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:19:19 ID:UrgMEXJb
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:25:44 ID:+/ULbKPn
>>856みたいなks死ね
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:26:36 ID:vWmVZwFq
>>893

カップリング曲、放送できくね?

「どきどき」 「ずきずき」 「どくどく」 「ぴちゃぴちゃ」 「どっくんどっくん」ってモロ?
何かと賭けてあるとは思えないw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:50:15 ID:mQKu0+0n
OP、ED、サブタイトル元ネタ追加
http://ranobe.com/up2/updata/up39815.jpg

OとQを追加しました。
何度か出ている「15は中島みゆきの『誘惑』」説ですが、
指摘される以前から自分も候補の一つにしていたんですけど、
顔の角度が大きく違うことから違うと判断しています。

9と15は「枠」が判断の重要な基準となるのでは?
3と9も分かりにくいですが元ネタにも枠がありますし、
そこも含めて再現しているようです。

と、言うかまだ探している人いるんでしょうか?
自分はもうあきらめましたが・・・
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:51:40 ID:mQKu0+0n
>>905
3と9ではなく3と7ですね、すみません。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:55:15 ID:mleup2sW
さすがにもう探すのきついしな・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:57:37 ID:y82B5s0R
「まりあ†ほりっく」を見返していて、オープニングに「NO MORE WAR」や「LOVE&PEACE」の
テロップが入るのは、「夏のあらし」を意識していたのではないかとふと思った。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:22:10 ID:uiTUbt4L
ようやく10スレ目だね・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:35:01 ID:Sj6OLcFM
来週は加奈子とやよゐ回だよな?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:37:57 ID:MwVIPZ4z
>>905
おお、すげぇ
なんか、今まで漠然と昔のなんかの写真をまねているんだろうと思っていたけど、
一気に見られて幸せ。どもです
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:38:47 ID:Sj6OLcFM
>>909
尼ラン見る限り、まぁまぁじゃないか?
けいおんや咲やBASARAには負けるけど、
その次くらいにいいぞ

夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 345位 (DVDのベストセラーを見る)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:44:28 ID:mmnyEmCW
けいおん! 153スレ
咲 58スレ
東のエデン 24スレ
戦場のヴァルキュリア 23スレ
戦国BASARA 19スレ
クイーンズブレイド 17スレ
真マジンガー 17スレ
ポリフォニカ 16スレ
Phantom 15スレ
蒼天航路 11スレ
シャングリ・ラ 10スレ
バスカッシュ 10スレ
夏のあらし! 9スレ ←
グインサーガ 8スレ
タユタマ 7スレ
アスラクライン 7スレ
PandoraHearts 6スレ
初恋限定 6スレ
花咲ける青少年 5スレ
ティアーズ・トゥ・ティアラ 5スレ
07-GHOST 3スレ
リストランテ 3スレ
アラド戦記 3スレ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:50:13 ID:zlBKaAjK
もしかしたらカヤ、戦後を生きる店長なんて見たくないのかもしれない。
店長だって生き延びたらそのうち嫁さん貰って…しかしそれはカヤでないことだけは
確定しているのだから。
原作は読んでいない。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:04:48 ID:UpKHp5aO
>>900
何か残ってるのか?
大阪の環状線は今でも高架に銃創がたくさんあるな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:09:00 ID:UgO7n5gB
Fはどっかで見た気がするんだが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:15:04 ID:DqRwiW1p
>>900
空襲のときの大火災による焦げが残ってるそうだ
http://www.kazeiro.net/yokohama/y2.html
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:24:42 ID:s5V421j+
夏のあらし!の舞台とは離れていますが
東京の外れ東大和市にはこんな物があります
ttp://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Higasiyamatoshi/Hendensyo/Hendensyo.htm
市民は手軽に戦争の傷跡に親しんでいます
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:30:46 ID:avEdkef7
Q、 あらしとはじめは消火器を使用後、どうしたのでしょうか?
A、昭和20年の横浜に置いてきました。






・・・・・あれ (´・ω・`)?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:38:22 ID:pfgf63cf
あたかけ良いなぁ♪なぁ〜つぅ〜のぉ〜の所大好きだ

>>905
このパロも凄いよな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:45:33 ID:XGQ872th
今まとめて6話みた!!
面白いはこれ気に入った♪
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:48:58 ID:5yQNy8LB
>>910
9話に出てくる時かどうかって感じ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:49:28 ID:DH77EBMd
>>746 >>748
そんなの天文ファンしか気にしない。

>>786
東京は何度も空襲にあっているからそれはない。
1945年3月10日とか。

>>808
天罰! 天罰! 天罰!  
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:55:07 ID:rQ00bcuJ
>>923
じゃあ志半ばにして殺された山本五十六は天罰で
我が郷土の誇り石原完爾先生は長生きしたから天罰は当たらなかったと
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:57:07 ID:zBpcd/TJ
>920
でもこの調子で行くと、歌いだし「24度目の夏の恋は〜」とかになるのだろうか。
語呂が悪いな
ていうか作詞の人凄いな。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:59:55 ID:5yQNy8LB
>>925
一応1クール13話を予定
それでも11度目〜13度目の語呂の悪さは変わらないが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:04:42 ID:cGfUnpVi
そろそろ、おそ松くんのイヤミ着そうな気がしてきた。ピンクのスーツ着た出っ歯のイヤミが劇画調にカッコイイイポーズしてる挿絵想像しただけで吹いた。
周りに妙にカッコイイおそ松くん兄弟ずらーっと並んでな・・・どこのホストクラブですか?みたいなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:10:47 ID:dsOfpsBk
11話「じゅいちどめのな〜つのこいは〜♪」
12話「じゅうにどめのな〜つのこいは〜♪」

13話はOP抜きかもしれないし「最後の夏の恋」と歌うかも
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:15:06 ID:vcrzx8FJ
やよゐはそろそろ天才バカボンを読みそう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:16:36 ID:/wMs06Gq
曲調変化かも
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:17:16 ID:X9EH1Ag6
>>930ならやよゐは認知症
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:23:13 ID:p0b0UPwP
>>924
天罰の意味を辞書で調べろよ。ゆとり。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:25:19 ID:BEpiakRs
>>877

まいっちんぐマチコ先生 オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=LEvNZdYtXCA

Cパートは、伝説の最強お下品アニメ『まいっちんぐマチコ先生』だったね。

2年間もゴールデンタイムのお茶の間を凍りつかせ
PATなどからにも叩かれながら、よく放映していたね。
国会にもとりあげられたそうですね。

今で言うところのストライクウィッチーズをゴールデンタイムで
放映していたようなものだね。

まいっちんぐマチコ先生のターゲット層は、40代前後かな?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:31:11 ID:ArmCytwy
>>932
まったくです
悪い日本人を懲らしめる為に頑張った人が天罰なんて有り得ないですよね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:35:01 ID:Limw5pE7
>>928
11話「おととしのな〜つのこいは〜♪」
12話「さくねんのな〜つのこいは〜♪」

とかやりそうな気が。

どっかに13話分作ったって記事があったので最終話もOPあるでしょ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:41:14 ID:Xo8Z0A/f
>>933
まいっちんぐはストライクじゃなくて
クイーンズブレイドだ

空襲のシーンはゾッとしたな

あと「やよゐ」を「やよぬ」とどうしても読んでしまうw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:48:32 ID:p0b0UPwP
>>934
チョンとチャンコロは死ねよ^^
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:53:38 ID:cnSE7s6k
今更だけどキラリフタリのCMの桜をバックにした爆発シーンは
横浜空襲を表してたのか。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:01:08 ID:Rod29zKl
関西組の私が今から視聴しますよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:41:42 ID:vUcAMkCz
恋におちて
山口百恵
瞑想猿
マチコ先生

おっさんホイホイすぎるわw
EDはipodとwalkmanの初のコラボだな(・∀・)
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:43:21 ID:gC2UHW9m
関西終了。
やっぱこの回はいいね。
カヤさんと潤が可愛くてしょうがない。
ていうかED今週から変わったのね。
もしかして今週から毎回別々の曲をカバーしていくのかな?
それはそれで楽しみだ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:48:28 ID:3KzqbSH/
これ、面白いね。
いざとなったらCパートで尺稼いで、ちから貯められるのはデカイw

と、エウレカとレントンの中のひとだったんだ…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:57:19 ID:2wixxEX4
>>941
シャフト作品はその話限りのOPEDをよく作るから、次回からまたキラリフタリに戻ると思う
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 03:07:00 ID:YeIYAeQ5
>>940
1話からやってない?それとも言ってる意味が違うのかな。
http://2ch-ita.net/upfiles/file0022.jpg
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 03:24:36 ID:tIYt7eu6
モブ豪華過ぎw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:30:53 ID:YeIYAeQ5
あ、総称じゃない方か。
>>944は自分のミスです。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:42:05 ID:1GyU1zOh
>>595
こりゃすげぇ・・・しかしこう見るとホント奥が深いわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:19:59 ID:iZ3krg3N
>>933
信じられるか?それってテレ東で放送されてたんだぜ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:36:23 ID:riPyudMZ
今じゃ無理だろな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:39:32 ID:IW7Q9d2h
>>947
すごいな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:39:41 ID:qp2BdhSS
確か、牧場へ社会科見学に出たマチコ先生以下生徒一同。
いろいろあって、ハンモックにうつぶせに寝てたマチコ先生のおっ牌が、
ハンモックの網目から突き出て
某生徒が、それとは知らず、マチコセンセのちちを
乳牛よろしく乳絞りしたエピソードなんぞ
リアルで見たとき、俺の中の何かを破壊したぜ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:47:37 ID:IW7Q9d2h
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:49:32 ID:zPySzUCn
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:24:58 ID:XRms9R/7
作者って反日反米団体の人なの?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:33:55 ID:1NBNcTpF
>>954
ちょっと考えたけど意味がわからんw
お前がどこを見てそういう発想にいたったのか教えてくれ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:43:55 ID:ga77YXOO
>>955
戦争の悲惨さを漫画にする→戦争怖い→作者の狙い通り→作者は反日反米団体

って感じじゃね?あるとすれば
だがねーよwwwwwwww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:46:22 ID:dsOfpsBk
少しでも戦争肯定したら軍国主義者ってぐらい無理があるなw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:51:00 ID:bE40Lcc9
>>905
乙です。コンプリートできたらwikiにぜひ載せたいよね
色んな小ネタがあるからこのアニメ面白いっす
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:11:26 ID:p//OMApF
ageてる時点で荒し目的だろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:48:58 ID:+TJ6EMSW
昨日見ておもしろかったんでこれからも見ようと思うんだけど
このアニメ始まる前作画がどうとか言ってなかった?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:49:56 ID:ArmCytwy
>>957
あの理屈で行くとアニメンタリー決断は戦争賛美アニメ
はだしのゲン反戦反日反米アニメと言う事になっちゃいますよね
たぶん馬鹿なんだと思いますよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:05:16 ID:g1qOzko/
>>960
作画じゃないでキャラデザだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:13:45 ID:wHORyHma
あれって一と嵐さんが過去に行って消火器で助けなかったら潤とカヤ死んでたって事

一が新聞みてハッとしたから
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:27:50 ID:2wixxEX4
>>963
空襲の記事を一たちが見たことでどこにいったかわからなかった潤とカヤが
その日にタイムワープをしたのではと推測をしたというわけ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:37:13 ID:ArmCytwy
あらしやカヤが想いを遂げた事で、止まっていた時間が一気に進み、
一の目の前で二人が瞬時に六十数年分老化すると言う
爽やかなハッピーエンドを迎えてくれると想像
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:50:46 ID:X2gb/M9N
一応アクセスしてる人多いと思うので警告のため

あの有名動画サイトSayMove!がGenoウイルスに感染、アクセスした乞食どもやばいぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242145955/
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:59:13 ID:ga77YXOO
ざまぁ、としかいいようがない。これは同情しちゃいけないケースでしょう
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:07:19 ID:+b3qe0aG
割れ厨大勝利!
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:11:13 ID:Or6l8f5z
ざまwww
とか言っとくか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:42:15 ID:8tnsORoC
>>952
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:49:56 ID:1xjFgtjh
コーラ飲んだ後にラムネ食うとどうなるの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:54:00 ID:zPySzUCn
さっそく実験してみよう。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:55:51 ID:lBSJdq4T
コーラ食った後わたぱち飲んだら死にそうになった記憶がある
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:02:11 ID:PpKu6KUl
YouTubeやニコ動で「コーラ メントス」で検索すれば
自前で実験するリスクを回避できるかもw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:05:40 ID:QfWM+m5g
悪くは無いけど今一歩足りない感じだ全体的に
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:08:10 ID:wHORyHma
後々潤が何故女装してるか深くしますよね?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:26:54 ID:cYZedkpx
>>971
内臓破裂
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:39:48 ID:p//OMApF
>>976
日本語下手すぎ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:55:06 ID:U0+g87m5
6話面白かった
空襲場面も大沼っぽくて良かったが、ジュンの叫び声がキンキンして聞き苦しかったのは残念
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:55:38 ID:ArmCytwy
両性具有のあらしさんに逆上してマスターが突き落とした井戸は箱舟の地下に埋まっているのですよね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:15:56 ID:EqGS1fQ8
>>980
それだと、あらしさんは睾丸性女性化症候群ってことで

実は男ってことですか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:36:54 ID:K3DeJEJb
やよゐのいやぁんまいっちんぐカワエエええ得ええオオィエ!!
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:38:00 ID:g1qOzko/
藍ポンのまいっちんぐを聞ける日が来ようとは
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:41:43 ID:DM24+ZoB
はだしのゲンに出てた朝鮮人は半島に帰ってくれたんだろうか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:47:19 ID:lBSJdq4T
嵐さんはカヤが女としかつながらないって知ってるよね?だったら潤が女だって気づくはずだよね。
ってこれ次回以降にそういうネタがあるのかもしれないけど・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:47:31 ID:uvhKy+9u
野中藍の出演作全部見ているわけじゃないが
これはその中でもかなり好きな方の野中藍だな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:48:11 ID:K3DeJEJb
藍ぽんの様々なパロを聞けるだけで このアニメには計りしれない価値があると思います
もちろん本編の内容にも充分満足しております
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:48:31 ID:hEvxZg8Z
まさかとは思うが、漫画紹介コーナーで
ネギまを出したりしないだろうなw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:01:16 ID:2XXIkKdT
潤って最後まではじめに女だとばれないような気がする
したがって二人が意識しあうようなラブコメ展開は期待されてもやってこない
せいぜいが潤の独り相撲に終始しそう

そんな予感がするのは俺だけか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:15:44 ID:Or6l8f5z
>>988
スクランネタでさえ怪しいのに・・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:19:30 ID:7z9kIOto
じゅんの声に抑揚がなくていつも同じトーンなのは
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:22:56 ID:cFAD/8eo
>>985
前半:知らない
後半:原作ではそれに関するネタがある。アニメは話数的に厳しいけどお色気&今回の6話並に重要なエピソードなので、是非ともやってほしいが。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:27:18 ID:bM+j7/+k
>>979
逆に迫真の演技に聴こえた
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:31:05 ID:mcvYlPrA
まぁ マカ棒だからな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:42:38 ID:os8fit6+
ネギま全く知らんのだけれども
やよいのパートに来るとして
どんな決めゼリフが来るの?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:43:51 ID:ArmCytwy
ロザリオとバンパイアもそうだけど
名曲の数々を下手糞な素人にカバーさせて使うのは止めて欲しいんだよね
冒涜だわよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:44:09 ID:2wixxEX4
>>979
空襲シーンで別に大沼っぽい所なんかなかったが
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:46:41 ID:S1el54jY
>>996
あれでも著作権料は払ってるはずだよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:52:02 ID:bM+j7/+k
1000なら俺あらしさんと結婚するんだ…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:53:37 ID:mcvYlPrA
1000なら第二期もある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛