夏のあらし! 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
過去と現代が交差する、忘れられない夏休み!!
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→番組ch(TX):http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局、放送時間
テレビ東京  毎週日曜  深夜1:30〜 4月5日スタート
テレビ大阪  毎週火曜  深夜2:05〜 4月7日スタート
テレビ愛知  毎週水曜  深夜1:28〜 4月8日スタート
テレビ北海道  毎週金曜  深夜2:00〜 4月10日スタート
TVQ九州放送  毎週月曜  深夜2:53〜 4月6日スタート
テレビせとうち  毎週木曜  深夜1:58〜 4月9日スタート

○公式
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/
すたちゃ http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/

○前スレ
夏のあらし! 4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239176542/

○原作スレ
【小林尽】夏のあらし!【六日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230735869/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:17:50 ID:n7kxVYwu
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:18:46 ID:n7kxVYwu
原作:小林尽
(掲載:月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)
企画:田口浩司、森山敦
監督:新房昭之
プロデューサー:宮本純乃介
企画協力:中川健・倉重宣之・佐藤エミ
アニメーション・プロデューサー:久保田光俊
シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
脚本:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:大田和寛
シリーズディレクター:大沼心
総作画監督:伊藤良明
美術監督:東厚司
色彩設計:日比野仁
ビジュアルエフェクト:酒井基
撮影監督:内村祥平
編集:関一彦
音響監督:鶴岡陽太
音響効果:野崎博樹
録音:蝦名恭範
音響製作:楽音舎
音響制作担当:杉山好美
音楽:ken sato
音楽制作:スターチャイルド
音楽制作協力:テレビ東京
協力:ガンジス・クオラス
アニメーション制作:シャフト
製作:夏のあらし!製作委員会
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:19:10 ID:n7kxVYwu
キャスト
嵐山 小夜子:白石 涼子
八坂 一:三瓶 由布子
カヤ:名塚 佳織
上賀茂 潤 :小見川 千明
マスター:生天目 仁美
グラサン:安元 洋貴
やよゐ:野中 藍
加奈子:堀江 由衣
山代 武士:杉田 智和
ナレーション:麦人

オープニング
タイトル「あたしだけにかけて」/面影ラッキーホール feat. 後藤まりこ
エンディング
タイトル「キラリフタリ」/白石涼子
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:09:16 ID:TD+jFpw4
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 09:36:19 ID:0pyl2qQl
神アニメ!!と書き込めと上司からの命令です
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 09:50:40 ID:bySOXWZX
2話のオリジナルって杉田の塩とED後の話だけ?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:02:28 ID:TD+jFpw4
アバンタイトルも。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:39:28 ID:/aUKgbQI
>>1
乙のあらし
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:57:55 ID:KKM3q2Zy
小夜子が幽霊ってほんとなんですか?
メガネ小僧は何をしに来たんですか?
喫茶店にいたショタはオカマなんですか?
1話にいたメイドさん達がいません。
1話にいた名塚ボイスの娘はどこへ行きましたか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:00:38 ID:92rX1CcO
DVDの売り上げ厳しそうだなこれもアスラも・・・
スタチャの映像化の選定基準がいまいちわからん
だからブロガーにカネばら撒き作戦とかやっちゃうんじゃ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:02:29 ID:A2yAxoI+
え?あらしさんって幽霊だったの?
すげービックリしたwwwラクスクラインとかぶってね?w
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:06:18 ID:NBIHX1AP
>10
俺は原作を知らんからネタバレにならんので答える。
1話は2話より時間軸が後の話になってるのは見ればわかるだろ。
小夜子が過去から来た人間だってのも見てればわかる。
幽霊ってのは、「本来この時代の人間じゃない」って比喩なんじゃないのか。
ショタはわからん。メガネは夏休みでじいちゃんの家に来てるんだろ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:06:27 ID:j7Cu+Ihl
1話見て面白かったんでコミック5巻まで買って読んでしまった。
原作知らなかった自分としては、1話はあれでよかったと思う。
原作の1話から始まっていたら、先の展開を知らないだけに?の状態で見てたと思う。

しかし、原作の方は重い話が多いんだな、、それでもコミカルな部分を交えてあるんで疲れることなく
一気に読んでしまった。

絵の違いは気にならなかったよ。
(原作のカヤはもっと八雲似の方が良かったかも、、、くらいかな)

今後に期待してます。

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:20:43 ID:dU27rMCT
オープニングは
女性ボーカルに歌ってもらいたい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:29:15 ID:/ptKwhKE
マリほりがすっごい糞アニメだったから心配してたけどこれは面白いかも
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:38:31 ID:RtB1du/p
わざわざ他作品叩くな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:40:00 ID:q8tK3g8q
OPだけはどうしても好きになれない
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:04:10 ID:2q1GRolj
芳山くんとソゴルの名前がでてきたのには笑た。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:17:52 ID:mPGHpUy/
>>1
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:25:19 ID:BLj2r/zu
グラサンのチューン説明から
集中して観てただけにレースの意外な決着に鼻水出たw
やっぱおもしれーわこれ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:36:48 ID:Vd9W6Dcq
>>15
話の内容次第でOPとEDを入れ替えると面白いかも
今回は尺の都合でEDはカットされたけど曲調的にOPで流しても違和感はないから
まあ、そうすると新規にOP映像を作らないといけないから難しいと思うけど
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:47:02 ID:2rCRkUbR
このアニメ両親と一緒に見れないですね。
あまりのエッチなOPのせいで両親の顔が見れませんでした。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:52:16 ID:TD+jFpw4
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:52:55 ID:dU27rMCT
>>22
いや、OPの曲は好きなんだ
ただ「あたしだけにかけて」は女性に歌ってもらいたい
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:55:27 ID:sD2S74ch
>>25
コーラスで入るとかデュオにするとかでは?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:59:41 ID:t9yRT+Q4
>>16
まりほりは糞ではなく
アクが強すぎるのだw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:09:25 ID:roZtjHeo
ものすごく荒っぽく言えば雰囲気はまりほりよりゃefの方が近い
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:12:04 ID:Jz3e2tiZ
efはなんかようワカランかった。
マリホリは変態主人公が鼻血噴くアニメで面白かった。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:17:43 ID:IMx4acrF
へそチラがあるので視聴続行
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:22:47 ID:qHcTrhOf
1クールでどこまでやるんかなオリジナルエンディングになるけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:24:53 ID:CzSQ/f+b
つーかあんな場所に警察が来てくれるのか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:27:23 ID:7IC2BWE1
>>32
そこは詐欺師ですから
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:40:18 ID:g0wA1Q6W
>>32
勝負決定した時点ですでに通報したんじゃね?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:41:15 ID:HkqLNyIE
>>32
あらかじめ通報しといた
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:49:50 ID:+h2+bfUZ
>>32
通報しました
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:50:25 ID:0V5nJNkU
第3話 守ってあげたい
脚本:高山カツヒコ/絵コンテ:森 義博/演出:森 義博/作画監督:中山初絵

あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという
実感がなく、また彼女の自分は幽霊だという言葉にも半信半疑。ひょんなことから潤
とともに方舟でアルバイトすることになったものの、仕事中もずっとあらしのことが
気になっていた。そんな一は、潤に「見ず知らずの人にいきなり居候させてくれという
なんておかしい。女には裏があるんだから気を付けろ」と忠告され、ますますあらしの
ことが気になってしまう。
http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/story
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:01:55 ID:7f3KvQUh
>>24
マジレスすると方舟は横浜市神奈川区の白楽にある。実際の白楽は劇中
通り坂が多く閑静な住宅街。あまり店とかない。またあらしやカヤが
通っていた大倉山女学校は実在の学校で横浜市港北区の大倉山にあったが、
後進の東横学園は去年、2008年度に廃校になってる。またあらしとはじめ
が語ってる坂の上の公園や一話でのEDの映像は大倉山公園と思われる。
大倉山記念館が作中では図書館として描写されてるが、実際は港北区所有の
イベントホールになってる。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:02:07 ID:NBIHX1AP
風見鶏はあのあとゆっくりになるのか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:09:13 ID:kKJ7btB/
あれ?大倉山記念館って図書館併設じゃなかったっけ?
たしか歴史書とか哲学書とか専門の。

だから過去を調べるにはうってつけのはず。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:12:17 ID:sD2S74ch
>>38
大倉山女学校でぐぐってみた。
あらしとカヤは梅宮アンナの先輩になるのか。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:16:44 ID:XUQTtOPH
あらしって幽霊なのに普通にみんな見えて、ウエイトレスもできるのか
幽霊って設定だけなのかな
人間との違いが無いようだが
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:18:06 ID:7IC2BWE1
>>42
はじめちゃんからエネルギー吸収してます
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:19:12 ID:NBIHX1AP
幽霊ってのは比喩(隠喩)じゃないの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:19:56 ID:LIB7+gV0
>>32
神奈川県警なめんなよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:28:20 ID:EB6mMbiV
播磨と天満を背景にもってくるあたりセンスなさすぎ
声優同じなんだしお嬢を出せよアニメオリキャラとして
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:29:20 ID:NDpqI72d
ダメダメ県警の筆頭じゃなかったっけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:31:38 ID:7IC2BWE1
なんでスパムは伏字なんだろうなww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:32:58 ID:HkqLNyIE
>>46
後姿でギリギリ
作者や声優は同じでも制作会社や出版社は違うから
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:38:31 ID:Vd9W6Dcq
>>28
そりゃスタッフが被っているからな
efと違うのは監修だった新房が監督で監督だった大沼がシリーズディレクター(監督補佐)と音楽担当が変わっているぐらいだし
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:38:35 ID:TD+jFpw4
播磨は一応こっち向いてたじゃないか。
サングラスだから出来たことなのかもしれんがw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:09:36 ID:k23hDl2U
ふと深夜にやってたんで見たんだがこのアニメ面白いな
20数年ぶりにアニメなんて見ちまったよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:16:48 ID:7IC2BWE1
>>52
20数年前に見たアニメ何だよw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:19:24 ID:CepFt9CG
>>25
女声にすると「せいしをかけて」の意味が精子によりすぎる。
女が歌うより女言葉の男のほうがよりドロドロしさが出る…気がする。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:20:50 ID:k23hDl2U
>>53
数は余計だったか
記憶の限りだと、中1か中2くらいにトトロ見て以来
そしてこんな板があったのも初めて知ったw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:21:31 ID:kKJ7btB/
>>42
・異常なジャンプ力があります
・片手で大男をブン投げる握力があります
・エネルギーの吸収、放出ができます
・自動改札でひっかかってしまいます
・壁抜けができます
・姿を消すことができ、気配を完全に消すことができます。

・・・・幽霊らしさって最後2つぐらいか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:23:17 ID:7IC2BWE1
>>55
トトロなんて毎年放送してるじゃないか・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:32:20 ID:BLj2r/zu
本人はアニメだと認識してないだけで
実は普通に深夜アニメを見続けてたとか。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:35:54 ID:k23hDl2U
>>57
放送してても見るかどうかは個人の問題だろ
そもそも、実家にはテレビがなくてね。結婚して初めてTVを自分ちに置くようになった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:20:28 ID:EtVVrs+c
●精子をかけて〜
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:26:54 ID:qHcTrhOf
やっぱり普通に原作1話をアニメ1話にしたほうがよかったな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:29:29 ID:TD+jFpw4
そうかな。
俺は今回が1話だったらインパクト薄かったんじゃねーかと思うが。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:32:15 ID:GTvbsKhl
バックで歌われてた曲何?
山本リンダはわかったけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:34:31 ID:TD+jFpw4
ちあきなおみの「喝采」という曲らしい。
俺も詳しくは知らんが。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:41:14 ID:LIB7+gV0
名曲だな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:44:25 ID:yFoe43QQ
スレ盛り上がらないな辛抱作品なのに

来期も化物語はすごそうだけど
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:51:01 ID:9rz/r/NU
いやぁ、、、、、2話でどうにかなるかと思ったが
どうしようもないテンポだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:53:35 ID:BTs4je2P
やはりあの、アニメキャラの絵柄の臭みが強すぎて敬遠されてるんじゃないか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:55:40 ID:E06CzPU3
>>66
原作の性質上、まりあほりっくやぱにぱにダッシュ!程には
ハジけ切れられないし、バトル無しでの謎含み展開は
新房監督の足枷にしかならないからね。
つまり、新房の本気が出し切れない素材なんだよ、夏のあらしは。
かと言って、今のシャフトに新房以上に原作の魅力の底上げの
出来る人材が居ないってのも有るから、新房も他に任せられなかったんじゃ・・・・・・・?
会社命令でも、断る事は出来ずとも他の適任を紹介するのは有りだろうし。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:58:23 ID:BTs4je2P
魅力の底上げが課題なら、放送前にさんざん叩かれたこんなキャラデザにするはずがない。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:03:12 ID:E06CzPU3
>>70
キャラデザ問題で言えば、スクランでのスタッフを少なくとも
キャラデザや原画で引っ張って来れてれば、小林尽のあの
味の再現率は今より遙かに高かったろうにな。
正直、最初にアニメ画見た時の感想は「・・・・・・漫画の小林尽絵と
比べて、女性キャラ面長過ぎね?」だったし。自分。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:07:34 ID:9rz/r/NU
OPうたってるのは小林尽
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:12:38 ID:TD+jFpw4
また同じ絵でアニメ化しても面白くないし、個人的にゃこれでおk。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:17:54 ID:sD2S74ch
2話になるとあらしも結構かわいく見えてきたよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:18:24 ID:EtVVrs+c
白石の落ち着いた声がたまらん・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:18:39 ID:Qdq8PprB
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:19:17 ID:BTs4je2P
2話は1話よりキャラ設定から外れて、原作に近いバランスになりつつあるから。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:23:14 ID:sD2S74ch
あらしは幽霊だそうだけど、悲しい死に方をしたの?
(高校生ぐらいで死んだんならそうだろうけど)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:24:31 ID:qbd2mcSp
2話はあらしの顔かなり原作っぽかったな
てか1話が違い過ぎてただけだが
まあ今回は普通に面白かったわ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:25:43 ID:qbd2mcSp
>>78
本人的にはたいして自覚ないんじゃなかったかな
まあじきにわかるよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:27:42 ID:Df+2i0H8
あらし可愛いだろ
面白いのに絵で切ってる奴が多いのが残念
OPが糞歌じゃなかったらな〜
マカの声、1話観たときは上手くなってると思ったが、幻聴だったようだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:28:23 ID:yMm5CMKU
2話見てきた
本筋も面白かったけど
高山の特撮、小物や黒板ネタ、モブキャラネタに最後の青き猫のオートマトンまで
新房シャフトのいつものノリが最高
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:34:48 ID:LIB7+gV0
>>81
潤て棒かなぁ? 十分許容範囲だと思うけど。
むしろ初々しい感じが結構いいような。
中一っぽくもあるし。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:43:26 ID:SRXuCaB1
>>83
潤は、メイン4人で一番難しい役どころなんだよ
それに対しての力量が足りてない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:52:04 ID:4iWLEuDa
わかりやすくまとめると
一→科学とあらしをこよなく愛する熱血バカの13歳。
あらし→嵐山小夜子。タイムリープ能力を持つ幽霊。単独では過去へ飛べず、相性の良い人間の力が必要。
潤→年上好きで彼女持ちという設定で男装している13歳。
マスター→詐欺師だが何の因果か喫茶店「方舟」のマスターに。意外と面倒見は良い。アニメでは露出が増えた。
グラサン→私立探偵。何故か刀を持ち歩く。
加奈子→堀江。
やよい→ど〜こ〜で〜も〜ド(ry
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:53:54 ID:/hAhkLXY
13歳?あの顔で?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:54:27 ID:TD+jFpw4
今んとこ小見川の潤は及第点。
でも真価が問われるのはもっと先の話だろうな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:00:16 ID:b37/5F0+
まあ舞台出身だと底力はありそうだね
それをアフレコで活かせるか、そもそもどの程度の舞台経験だよ、とかはいったん置いとく
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:04:02 ID:kKJ7btB/
「せいし」の部分が問題だろうね。その場面はマジで声優として力量が問われそうだし。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:04:48 ID:z0p3B4+u
>>69
夏のあらしは新房にとってもシャフトにとっても初めてのジャンル物なので
新房の本気が出し切れない素材というのはどうかと思うが
>>82
とてもいつものノリとは思えません
>>87
真価を問われるのは2巻のエピソードだよなあ
あそこでの潤の演技で戦中シーンの臨場感にリアリティが出るかどうかが関わってくる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:05:16 ID:rAqhGBW6
ガンダム00の時も思ったが、
しっとりおっとり女声の時の白石はやばいな。
エロい描写とか何もないのに
あらしさん見ただけでおっきする。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:06:14 ID:yR8yE7Bi
関西組なんだけど莓爆弾の話が1話であってるの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:06:52 ID:b37/5F0+
ふと思ったけど話的には大地監督作品っぽくね?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:07:07 ID:TD+jFpw4
話変わるが、最後のマスターがベーゴマ回してる場面に出てきたガキは誰だ?
何か長いものを持ってる奴。
ただの客?

>>92
アニメの1話はそれ。
原作では18話。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:09:37 ID:yR8yE7Bi
>>94
ありがとう
別アニメがテレビジョンのプログラムと違ってたんで1話見逃したのかと思った
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:10:54 ID:/hAhkLXY
新房はギャグがうまいから久保ミツロウとか持ってこいよ
この原作はギャグじゃないんでしょ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:16:36 ID:qHcTrhOf
お前らはアホじゃ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:20:13 ID:dU27rMCT
>>94
未来少年
99AQI0qD4:2009/04/13(月) 18:21:07 ID:hgkwY0Mj
今日地元の本屋に置いてあったオトナアニメを見てきたんだが夏のあらし載ってなかった・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:24:35 ID:TD+jFpw4
>>98
なるほど、確かにそうだ。
しかし何故。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:25:04 ID:bEIjkwPV
>>91
たまらんよな
まほらばとかハヤテとか少年声しか知らんかったのでたまらん
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:27:18 ID:+h2+bfUZ
白石はハヤテで男役もサマになったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:30:43 ID:0rKQzVgx
だが1話のカヤとの時駆けの最後の時でもそうだったが
「はじめちゃん、待って。 今の時刻…奥で私たちが着替えているから〜」
では、ちょっとガラ声つうか、白石の地声っぽい感じが出た。
だが、それがよい。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:33:46 ID:z0p3B4+u
確かに白石によるあらしの演技は妙な色気があるな
予想以上にしっくりくる配役だと思う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:33:56 ID:TD+jFpw4
キラリフタリは今季最高のEDテーマなのではないかと思う。
白石涼子みなおした。
とは言っても夏のあらしの他は数本しか見てないんだけどな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:34:53 ID:sD2S74ch
潤の男声と女声の使い分けの基準がまだよく解らない…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:37:05 ID:0rKQzVgx
ジュン自体微妙なキャラだから、あの配役は後々宜しくなってくると思うんだがなあ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:41:00 ID:P/yS7uf8
キャラデザだけが気になる
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:41:33 ID:TD+jFpw4
>>106
単純に、相手が自分を女だと知ってるか否かだろう。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:49:06 ID:i1vS4ceS
>>106
てか演じわけ全然出来てない
ボクっ娘とかならともかく、あの声で男と思われるってのはないわ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:49:45 ID:nZdOC3qn
ドラえもんかよっ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:50:15 ID:HkqLNyIE
潤はどうして一に自分が女である事を隠したんだろう
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:52:06 ID:0rKQzVgx
何れ明らかになったりするが、そこまで行くかは微妙。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:53:36 ID:+h2+bfUZ
>>112
タイミングが単にないだけじゃね?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:57:21 ID:+tmmy5H7
ヒント 女優
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:58:44 ID:4iWLEuDa
>>112
原作では「女だってバレたら恥ずかしくて(方舟で)働けない」という台詞がある
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:59:48 ID:TD+jFpw4
原作だと、まず一が潤を男だと勘違いして
潤がそれに気付いて男の振りを始める
って流れがちゃんと描いてあるんだが、
アニメではそこらへんが曖昧なんだよな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:08:24 ID:z0p3B4+u
>>117
そこは時系列では先になるアニメ一話を先に見せたからじゃないかな
一話をキチンと見ていたら潤を男とは思わないし、視聴者に特別隠しておくほどのものでもないし
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:12:18 ID:XUQTtOPH
男装してて名前が潤ってpiaキャロ思い出すな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:14:01 ID:JcBjhZc/
「なにやってんだろ、あたし…」というセリフも原作にはないな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:17:17 ID:+tmmy5H7
今週1.5%(先週1.5%) 04/12 25:30-26:00 TX* 夏のあらし!

今週1.4%(先週1.3%) 04/12 26:00-26:30 TX* 咲-Saki-
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:18:34 ID:0V5nJNkU
>>121
先週と変わらず良い感じだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:18:50 ID:4Sj/ZrDa
>>112

原作の海水浴の話で匂わしてるような?
あらしと一が過去の潤と関わってるんじゃないか?

登場人物の現代人は過去に助けられたとかで何かしら交わりがあるんじゃない?

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:19:52 ID:TD+jFpw4
>>118
しかし、あの描き方だと潤の男装の理由自体が変わりかねないと思うんだがな。
詳しく話すと原作ネタバレになっちゃうけど。
まぁ、そんな細かい事は誰も気にしねぇか。

>>119
この手のキャラで使える名前って限られてるからな。
かぶっちゃうのは仕方ない。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:21:16 ID:76CtXRr+
潤、今のところ良い、声可愛いと思う。
演じ分けがこれから問われてくるだろうが。

あとOPイントロのあらしのダンスが俺にはツボ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:31:05 ID:SRXuCaB1
>>101
藍蘭島オススメ
樹元と双璧だと思う
127123:2009/04/13(月) 19:34:13 ID:4Sj/ZrDa
付け加えると、

だから、あらしの事を一発で信じた。
一は信じなかったけど。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:42:37 ID:roZtjHeo
少年役が多い声優さんが普通に女の子役やったりすると
必要以上に女声な感じになってエロっちくなることが多いな
それこそプリキュアの時の三瓶とかシンケンジャーのぱくろみとか

むかーし野沢雅子さんがとあるアニメでちょい役の女性の兼役したときに発見した
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:51:14 ID:SRXuCaB1
スクエニ的には朴はセキレイの鴉羽をなぜ挙げない
というか薄皮太夫は「子」というには無理があるだろ

でも咲のタコスにはエロさを感じない不思議
エニのアニメでは初の女性キャラなのに
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:52:39 ID:ggNTKLeD
スパムメール並みのスパムワロタ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:55:22 ID:sD2S74ch
>>130
つうかそのネタが迷惑メールをSPAMと呼ぶ語源じゃないか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:09:27 ID:ggNTKLeD
>>131
知ってるよ、ただそれを端的に表したメニューでって事。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:18:17 ID:azhXT+do
13歳あらしや中学生杉田の話はやるんだろうか。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:20:57 ID:z0p3B4+u
それにしてもCパートは新房節が非常に効いた映像にドラえもんネタをやってたけど
やよゐと加奈子によるネタ振りを二人が本格的に出演するまで毎回しそうだな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:25:49 ID:zFk6P1V2
opの歌

涙だけ先走りねー

出会いはースローモーション

のパクリだね
メロディも歌詞のイメージも
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:27:34 ID:Vt34ClHS
>>128
>>128
さくら大戦のカンナとか? 
ギャラクシーエンジェルのフォルテとか? 
悪いがこれっぽっちもエロくないんだが
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:27:49 ID:azhXT+do
こういうのはオマージュって言うんだぜ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:29:38 ID:YSOIzXkR
>135
どっかで聞いたと思った
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:31:07 ID:KQnDczx9
あらしさんのお尻デカイな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:31:08 ID:Vt34ClHS
>>135
原曲のほうがいいからそれをキャストに歌わせてOPやれよと……
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:37:17 ID:daYh2JrZ
ENDカード江尻あたり来そうか?弟子だしジャンプでの連載経験もあるから格的にも問題ないだろ。
マガジンからは久米田赤松、ガンガンからは小島あたりがお呼びがかかりそうか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:38:17 ID:bU2HBlme
関連スレ

【OAV】真夏の夜の淫夢 第一夜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194451621/l50
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:38:20 ID:2acUOkVM
>>133
中学生杉田の話はやってほしいよな
1クールだから微妙かな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:42:08 ID:VvnYnXKq
面白くないアニメでも最低3話は見るって決めてるから見たけど、かなり面白くなってて驚いた。
でも切った奴多いんだろうな・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:47:19 ID:RV0rKmW6
>>144
ここではよくある切る切る詐欺だよ。
>>121みればわかるが切ってる人いないw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:52:20 ID:OorTZQ5r
さすがにあの一話じゃ切れないだろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:57:57 ID:iHWimOId
加奈子(あゆ)とやよゐ(風子)は鍵作品のカテゴリーBの生霊ペアだな
ヒトデやタイヤキがどうのこうの言い出したら面白いが
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:03:55 ID:owSk2oMG
このアニメED曲ないのか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:05:34 ID:SRXuCaB1
あるけど、なぜか今週はやってない
ちなみに先週はちゃんとあった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:09:23 ID:owSk2oMG
>>149
そうだっけ?全く印象に残ってない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:13:31 ID:Vt34ClHS
>>150
白石良子の新曲だよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:17:02 ID:ARd5FduJ
涼子な
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:17:37 ID:iHWimOId
ネタバレ



あらしの正体は八坂のばーちゃん
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:22:05 ID:owSk2oMG
シマンネ>>153
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:22:55 ID:79jjQCy6
>>153
氏ね
156名無しさん:2009/04/13(月) 21:26:32 ID:cJX+oMK2
それにしても、あらしタマんねえな
一昔前ならビニ本に「なんでこんな娘が」って感じで出ていそうな娘
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:28:59 ID:yMm5CMKU
原作は知らないけど
一は過去に移住してあらしと結婚
→麦人のアバンナレーションに繋がると予想
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:32:08 ID:Twcfw/Xd
白石良子って顔のでかいスタイル最悪のオバサンか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:36:43 ID:27Gh8oSn
みかんぶつけるぞ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:38:41 ID:mQY1IxhP
OPの面影ラッキホールって恥ずかしながら知らなかったんだけど、いろいろ漁ってみたら結構いい曲多いな。
なんか80年代のプリンスやスライの雰囲気がぷんぷんしてる。
ドツボだ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:41:59 ID:oU+naUQy
スタチャイベント・レポ〜 戸松スレより

まずとまっちゃん参加のアスラクラインは夏のあらしとの合同コーナー
番組対抗クイズ
1,2問目は相手の番組に関するクイズに回答する形式
3問目は絶対可憐放送局のサイキックアンサーみたいな
〇〇といえば△△というお題に合った回答をして味方と答えが合えばポイントという形式

結果は4対4で引き分けだったが司会の判断でアスラクラインチームに夏のあらしにも出演してる
野中さんがいたということから夏のあらしチームの勝利
商品は討ち入り代(?)いわゆる食事会の飯代を全額会社の経費で落としてくれるというもの

2番組合同で出演者が6人もいたこともあって解答時と三瓶さんが解答で「とまつ」と書いたとき以外は
ほとんど目立った発言はない
あとは毎度のことながらキャラ的にいじられていた

三瓶さんが「とまつ」という解答をした問題は忘れたが答えを出した後にとまっちゃんが
それについての説明をした

実はNHKホールのエレベーターで三瓶さんと一緒になって
その時に三瓶さんが(事前に問題は分かっていたみたいで)「解答どうしよう」と
とまっちゃんにこぼしたらしい
そしてとまっちゃんが「解答に困ったら『とまつ』書けばいいですよ」といった内容の発言

実は三瓶さんはとまっちゃんのアスラクラインの役の操緒と書きたかったらしいが
名前が分からなくて「とまつ」と書いたということらしい
もちろんエレベーターの件もあってのことだと思う

大体はそんなところ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:05 ID:9XrBsOKe
男装してるじゅんにゃんの胸を揉んで赤面でもじもじさせたい

つーかSAkiを今期一番と期待してたんだけど百合以外見るところ無くてつまらないから
比較的に夏のあらしがものすごく面白く感じる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:34 ID:KnKjwKr0
>>153
ひどいッスね
ネタバレするなよ・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:48 ID:Ic2xIfIn
80年代を思い出す・・・生まれてないけど・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:57 ID:Yh/jeTq7
2話見たが普通にこれを1話でやっとけよ
まだ話の目的がはっきりしないし結局ダメアニメの方面ではあるんだが
あの視聴者突き放して突っ走った1話よりはマシだ
ほんとダメだな高山構成は
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:44:45 ID:Twcfw/Xd
三瓶っていつのまにか
MEGUMIみたいな顔になっていた
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:51:14 ID:a0coVzR6
さんぺいです!を思い出す俺
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:52:18 ID:BLj2r/zu
特撮監督は今度は家を流したかw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:52:32 ID:SRXuCaB1
>>165
原作では普通に1〜2話だからね
あと、原作の時点で話の方向明確に決まってないから期待しているなら諦めた方がいいよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:52:38 ID:G8HWgJt9
原作もつまらないがアニメはそれに輪をかけて酷くなってるな
手抜きも相変わらずだし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:56:54 ID:KNQwKuWJ
>>168
冒頭からクソワロタ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:57:25 ID:1MznJXD+
背景に酔った…ゲプ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:57:31 ID:TD+jFpw4
また爆破で来るものとばかり思ってました。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:01:00 ID:PMU6vOhB
特撮シーンはぱにぽにのビル爆破以来すっかりシャフトの定番なのか?
175名無しさん:2009/04/13(月) 22:04:43 ID:cJX+oMK2
アニメの方向性を気にかける前に
自分の人生の方向性を考えたほうがよい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:10:14 ID:BLj2r/zu
コマ回すところでコナンかよw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:10:43 ID:TD+jFpw4
>>174
シャフトというか高山カツヒコの持ちネタらしいな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:10:52 ID:n9/7Da4m
やよゐがドラえもんを説明してる時に
写ってたのび太君とジャイアンとスネ夫が、池面だったww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:13:38 ID:Htm5/f6K
キュビスムっぽい絶望先生の絵にワロタ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:13:46 ID:BLj2r/zu
>>178
なんかイケメン絵柄の蒼きオートマトンの同人なかったっけ?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:14:17 ID:+cg/1c8I
これでつまらなくなってるなら原作はめっちゃ面白いんだろうな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:15:53 ID:pZ2aAQ4N
>>180
>蒼きオートマトン

そう言ってたのか。胸のつかえが取れたよ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:20:07 ID:0zyl8gFE
まったり進んでるね このスレ
2話で小夜子の顔が原作に近くなったり,1話みたいな寄り眼になったりと
変化が激しいんだが、なにか今後の展開に絡んだ意図でもあるのかいな?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:26:09 ID:0rKQzVgx
ピリピリしてたからな最初は、そして、いろいろあって皆方舟に収まってドタバタやっている。
そりゃ、人間性も和むんじゃないかなあ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:31:41 ID:BLj2r/zu
>>180
探してきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4878.jpg
ちょっと今回のとは絵柄が違うなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:33:24 ID:ylqU1Zvo
OPが良いな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:33:28 ID:bVmuuGsv
なんつーかなこれ、意外にも、
夏作品としていい感じにまとまるような気がした・・・
やけに、「住めば都のコスモス荘」を思い出したりしたが、気のせいか。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:33:33 ID:vUM9kxuG
>>183
原作でもあらしの顔は良く変わる
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:41:20 ID:0rKQzVgx
>>188
同意、後ろの方になるとね。
アレはペンを換えたじゃないかと思う。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:41:39 ID:7f3KvQUh
やよゐの説明、ドラえもんだったのか。このスレでわかったよ。コナンは
すぐに分かったのに。イケンメンのびたにスネオ、綺麗なジャイアン、
物憂げな美少女しずか、笑えるわ。蒼きオートマンねぇ。まさしく昭和
ロマン譚だなwww。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:42:55 ID:ylqU1Zvo
>>190
いや最後で「どこでもド」まで言ってたから普通わかるだろwww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:44:34 ID:7Ai/ZHNp
ところでアバンの店が流れるシーンはミニチュア実写だよねぇ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:50:37 ID:uGMVOus1
白幡上町かな? アイリス学園のあたり
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:05:56 ID:7IC2BWE1
>>192
だなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:14:44 ID:7f3KvQUh
>>193
そんなローカルネタ持ち出されても。アイリス学園なんて何かの萌えアニメの
舞台だと勘違いされてしまうだろ?白幡は確かに方舟がある白楽に隣接
してるけどさ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:16:16 ID:5HX+E1rf
今日初めて見たが
キャラデザひどいなw
冒頭で遠い夏の日とか言ってるから
わざと古臭くしてるんだろうけど、魅力ないわ
物語も地味だったら救いがないんだけど?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:17:43 ID:383X3WH/
んで今回の紙芝居の元ネタは泉昌之の「夜行」だね。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:20:15 ID:YOj/9ZZ9
キャラデザが凄く古臭いのは確かに問題。

というか単純にアニメ版のキャラデザやった人が絵下手なんじゃあ・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:21:45 ID:owSk2oMG
>>198
ぱにぽにだっしゅ!じゃすんごいはまってたんだけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:22:45 ID:TD+jFpw4
好みは兎も角として下手ではないな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:26:52 ID:MN6krjNj
あらしがエロくみえていいと思うけどな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:31:48 ID:79jjQCy6
>>197
あの駅弁食う漫画か?
ちがうんじゃね?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:31:50 ID:0Sa3oQhj
でもなあバスカッシュ風味の夏のあらしとか
タイタニア風味の夏のあらしもなあ、会社違うけど
この位でいいんじゃないか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:33:01 ID:pZ2aAQ4N
>>197>>202
俺も泉昌之だと思った。特に食い物にこだわるあたり。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:33:40 ID:YOj/9ZZ9
OPはもう30回ぐらいリピートしてるよ。
元ネタ紹介画像見て余計に好きになった。
歌詞は下ネタだが普通にいい歌。

あと、これ見てるとノスタルジーな雰囲気に浸れるね。
時かけが元ネタなんだろうか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:34:10 ID:TD+jFpw4
最初の絵に「泉昌沓」って書いてあるしな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:34:25 ID:7f3KvQUh
>>203
河森正治やら田中芳樹の「夏のあらし!」?田中芳樹の作品に「夏の魔術
」なんてのがあったが。タイタニアのキャラデザだと意外とはまるかも?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:45:36 ID:K2eCGlUA
夏の魔術は映像で見てみたい気もする

来夢タソ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:49:48 ID:7f3KvQUh
>>208
夏の魔術は昔、NHKFMの青春アドベンチャーと言うラジオドラマで
放映してた。来夢の声はセーラージュピターや蓉子様だった。田中作品
にしてはめずらしく完結してるからそのうちNHKBS−2あたりで
アニメ化されるかも。でも「夏のあらし!」とはあまり関係ないけどな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:29:55 ID:B79QBxg7
OP元ネタ追加
http://ranobe.com/up2/updata/up39676.jpg

あらしのシルエットの元ネタを見つけました。
これにより「パロでは無いのではないか」と言われたシルエットにも元ネタがあることが確定しましたが、
同時に「男キャラ→男性歌手、女性キャラ→女性歌手」という仮定が崩れてしまったような気もします。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:32:42 ID:ehQmuSah
ベーゴマってやっぱり戦時中は供出されたらしいな
ところで最終回のタイトルは「少年時代」と予想
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:36:57 ID:ZhrUo0Yi
>>210
おつです
ピーターをはたして男性歌手と言い切ってしまうのもどうかと思うんだが
どーなんだろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:37:51 ID:lCIxd3Jj
>>210
乙彼でーす。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:48:52 ID:Ys06z7w8
そういえば、
二話の一がタイムスリップ後に倒れて寝かされてた家ってだれの家?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:51:52 ID:Zp4Yt6qX
OPの曲は面影スレにライブ音源が上がってるよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:59:09 ID:5YXHxPZ0
もっと普通にさわやかな歌にして欲しかったわ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:00:39 ID:t1Sdmin8
あらしかわいいな〜
せっかくだから、ドキッとくるようなポーズいっぱいさせてほしい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:06:23 ID:FSm2UbVb
>>214
方舟の中だよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:13:37 ID:LlbJ4qic
>>210
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:19:13 ID:96GlFyqM
何度となく言われてるんだろうけど、なんで2話の方を1話にしなかったんだろ
切ろうかなと思いつつ惰性で見て、急に面白くなっててびっくりって感じ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:20:51 ID:TP/t+0RB
2話が実質1話からな
時系列を変則にするのはどうも取っ付き難い
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:26:24 ID:YqGHcUS5
1話は自己紹介みたいなもんだったから・・・確かにアレはさっぱり理解できないほうが普通だよな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:31:09 ID:OmkFSny4
昭和な空気を楽しめると、このアニメは悪くないね
OPのジャケ探して来る人の知識はすごいが、歳いくつなんだ?w
漫画のジャケも昭和な感じのポーズだけど、あっちもレコードのジャケなんかな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:36:05 ID:75lwOy9U
今週のエンドカードなんだった?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:37:15 ID:KEvWNXP9
方條ゆとり
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:43:21 ID:7+74UjUr
あらしさんの尻が妙にエロくて興奮した。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:48:06 ID:bfSWrr7z
小見川って神奈川県出身だったんだな。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:50:50 ID:O8Hd1qL6
店長って、毎回目のあたりとか誰かに似てると思うんだが、全然思い出せない。
分かる人いない?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:51:49 ID:5YXHxPZ0
今鳥?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:58:42 ID:2MuKOONE
ナウバードじゃね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:03:20 ID:lCIxd3Jj
>>226
1話で山代さんに接客している紬の後ろ姿がよかったなあ。
尻の形が浮かび上がってた。 意外と安産型?>あらしさん
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:08:25 ID:O8Hd1qL6
今鳥ってだれ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:13:11 ID:96GlFyqM
>>231
乳尻太ももも勿論良いんだが、
ふわりと浮くセーラーのスカートと黒髪の取り合わせがたまらん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:16:41 ID:IUo2NRxs
潤の中ってマカだったのか
さっぱりきづかんかった
1年やって最後はうまくなってたん?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:18:09 ID:bfSWrr7z
>>234
少しは。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:21:10 ID:Ys06z7w8
>>228
おおきく振りかぶってのモモカンじゃないの?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:25:30 ID:lCIxd3Jj
>>233
全く同意。 かといっていやらしくないから不思議だ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:32:36 ID:UD/+jt4H
op同じアナクロ狙いでも瀬戸や009-1は今の技術で昔風のセンスなのが良かった。
あらしのopはネタ提供のサービスはともかく料理の仕方ががイマイチと思う。
つーか曲が・・

(記念に)こんなあらしもあったよね↓(ふろくの絵)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91445.jpg
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:33:07 ID:0i6f9kA5
2話全然良かったと思うんだけど、OPとかキャラデはもとより、
1話で少し視聴者取りこぼしちゃった感ない?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:33:23 ID:lCIxd3Jj
>>238
絶滅危惧種に指定出来る女子高生だな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:34:04 ID:KfqX9heZ
原作の絵って凄く可愛いじゃん。
なんでアニメはこんなキャラデザなんだ?
シャフトのせいか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:35:28 ID:ERd4uAxZ
>>238
何この天満と八雲のフュージョン
とりあえずスクランフォルダにぶち込んでおいた
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:36:49 ID:LlbJ4qic
>>242
どう贔屓目に見てもそれは違うと思う
眼科に行くか分厚い色眼鏡を外すことをおススメする
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:38:27 ID:lCIxd3Jj
シャフトと聞くと、シャフトエンタープライゼスつう企業に勤める内海さんの会社を思い出す。
>243
>242がメガネッ子だったらどうする!
あらしさんがメガネッ子になったらええな!
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:38:48 ID:ERd4uAxZ
>>243
( ゚ω゚ )
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:47:16 ID:lCIxd3Jj
>>245
1(^◎ω◎^)ノ( ゚ω゚ )ノ<?
2(^◎ω◎^)ノ^◎◎^ ヽ( ゚ω゚ )ノ<クレルノ?
3 ^◎^◎^ヽ( ゚ω゚ )ノ<ツケルノカ

4 ヽ(^◎ω◎^ )ノ<メガネッコー
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:47:24 ID:96GlFyqM
>>244
SSSのジェイクもメガネっこだなそういや
メガネおっさんだが
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:51:02 ID:lCIxd3Jj
敢えて夏あらでメガネを捜すのなら、一の四角の額縁メガネとグラサンか。
249ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/04/14(火) 02:54:01 ID:qfvs7EwJ
生理的に大嫌いな作風なのにクセになるオープニングだな!
250ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/04/14(火) 02:56:40 ID:qfvs7EwJ
このオープニング曲をあえて男が歌うというのが…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:57:50 ID:LlbJ4qic
>>245
自覚ないのなw
それならそれでいいや
252ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/04/14(火) 03:02:19 ID:qfvs7EwJ
単行本が面白いと噂でも
絶対に読まない
感性が昭和になる!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:07:07 ID:uA8Llhqy
少女Aと出てるときのBGMに懐かしさを感じた。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:14:38 ID:twNqWRUI
>>234
小見川千明の成長が実感できる動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5583435
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:18:07 ID:+UoNi9tM
モンティパイソンネタがあって笑った。スパムスパムスパム。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:21:01 ID:hV2CPWv0
ベジマイト怖い
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:21:36 ID:2WQEjNpK
たるんだ下腹の黒シルエットが最高だろ
新傍じゃま
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:58:10 ID:lCIxd3Jj
ここにも、趣深い変態紳士がいるなあ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:06:33 ID:6CA1cHOB
2話の最初で家が流されたのはどういう意味?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:38:30 ID:PmzKL1e5
>>239
1話のほうがずっとキャッチーだろ。
初めてこんな設定だったのかと知って、
スクランの作者ってことで敬遠してた原作読んじゃったくらいだよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:21:57 ID:Dd1Gk/Ff
OP、EDともに今期最高だと思う。
新房監督作品はいつも曲が素晴らしいと思う。
一言で言えば「おっさんホイホイ」であるw

原作は読んだことないんだけど、凄く昭和の香りがしておじさんにはたまらん!
タイトルが毎回、昭和の女性ボーカルヒット曲なトコも素敵すぎる!
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:24:09 ID:4AMjJ4Dz
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:27:39 ID:lCIxd3Jj
こうして、またもやおっさん紳士が方舟に吸い込まれたのであった。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:16:42 ID:P3H2awRf
なんかアニメ1話が理解できなかった人がいるみたいだね。
おれは違和感なくアニメ1話を見て楽しめたけど。
アニメ2話からの立ち上げじゃオーソドックスではあるけれど
いまいちインパクトに欠けるし。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:36:41 ID:stlMzndx
一話は二話で示されたもろもろ全部終わった後のほのぼのな感じだから
意図的に二話以降の緊張感を削ぐ狙いがあるんじゃないだろか
喰霊と真逆で
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:38:05 ID:rR+80ONz
潤がかわいい
ムラムラしてきた
267名無しさん:2009/04/14(火) 08:51:35 ID:b1Qnh5NQ
でも潤って「ついてない」んだよね?
がっかりだよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:06:41 ID:ATX3kD2Q
>>243
そこまで必死に否定するほどではない
人によって似てる、と思う目盛りが違うわけで
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:10:36 ID:u3woSrNj
なんで潤って女なのに男の格好してるの? そういえば他のアニメで、女なのに男の格好してるキャラって見ないよな?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:14:12 ID:3qaAZ/Hj
>>269
ベルばら
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:17:06 ID:ED5Ofgi7
こういうアニメ最近は絵だけで無理っていう人多いんだろうなぁ
と思った今日この頃


子供のころからの延長線上で見てるやつは、絵で判断してないけど
中学あたりからオタクになり始めた知り合いにこういうアニメ聞いてみたら絵が駄目って否定された
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:20:01 ID:tMODNAmd
絵が受け付けないとか主張する絵柄厨だな。
漫画やアニメでさえそれなら、人生では色々と損してるだろうな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:20:20 ID:bWVT07sg
絵しか見れない奴ってジャニヲタとそう変わんないよw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:33:54 ID:rR+80ONz
ありゃ、ちんちん付いてないのか
残念至極
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:37:50 ID:PN7v/xBM
新房シャフトも
めちゃモテ委員長みたいに3DCGを取り入れて実験してほしい
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:38:06 ID:a+25NOKt
話が受け付けない
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:39:43 ID:KEvWNXP9
むかし天満と八雲を合成しようとした事があったんだが
なぜかどうしても上手くいかなかった。

ちなみにあらしとカヤを合成したら刑部先生になった。
http://ranobe.com/up/src/up352107.jpg
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:41:47 ID:T/yBHU3u
 インパクトとか要らないからちゃんと1話からしっかり積み上げていけよ。
 その前にキャラデザ酷過ぎてキツい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:42:56 ID:dWO90+Wh
>>275
むしろ俗絶望でやったみたいに切り絵アニメとかクレイアニメとかをやって欲しい
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:56:46 ID:Q02WC+QU
>>265
喰霊と逆か、確かにそうだなw

>>269
リボンの騎士
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:08:38 ID:q362uazz
実は方舟のドアの描写とか3DCGだぞ
すげえ目立たなく使ってるが

∀ガンダムとか学園戦記ムリョウとかいけると多分いけるなこのアニメ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:21:25 ID:3o8xkcUG
>>269
竜之介
冬馬
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:39:56 ID:hk5y1Odr
>>265
同意
だから戦中シーンとかやよゐ加奈子の話は原作以上にシリアスしてくると思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:42:29 ID:GdSOMkOA
なんで方舟ぶっこわれたのにまだあるんだ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:49:50 ID:bWVT07sg
>>284
ひだまりスケッチ特別編の冒頭を見ることをお勧めする。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:14:13 ID:2WQEjNpK
やっぱりたるんだ下腹最高だなぁ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:21:26 ID:gKdrHwlT
主人公が汚いコナンに見える
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:23:27 ID:v4nkoouf
どうすれば潤をあの格好のまま、女を意識させながら
言葉で攻め続けて「いじわる・・・」って涙目で言いながら
ポカポカ叩いてくれるようになるか

を考えながらこのアニメを見ようと僕は思いました。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:35:36 ID:3o8xkcUG
>>288
いい訓練だ。
答えをつかんだら報告してくれ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:40:26 ID:9OHg1K+/
>>277
絃子先生って理想の顔なのかもな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:04:49 ID:ZNqoNI5c
>>278
キャラクターは超可愛いけど顔にワンピースとかと同じような違和感があるな。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:24:50 ID:SBn0htMy
>>277
合成するツールなんてあったんだ…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:46:07 ID:5OR8ZBvp
>>277
その二人は本当の姉妹じゃないから
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:54:35 ID:SBn0htMy
スクールランブルでは美琴が好きでした 
モブでいいから出してくれ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:02:43 ID:7kUPnnPk
二話面白かった
普通に一話でやればいいのに

生天目さんに山本リンダ歌わせてるのもワロタ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:08:10 ID:9OHg1K+/
マスターがいるから、中の人へのサービスで出してくれるかもな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:25:25 ID:SBn0htMy
中の人へのサービスなら沢近も出せる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:26:53 ID:KzVcCna8
>>295
ナバのあれ、ギャグだとしたらブラック過ぎるにもほどがあるw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:37:06 ID:FzzWCBr6
この程度の絵で嫌悪感を持つ奴がいるってのが不思議だ。
そういう人ってタイムボカンとか猿飛とか見ても楽しめないんだろうな・・・
なんか勿体無さ過ぎる。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:40:52 ID:bfSWrr7z
>>284
あれはシャフト特有の悪ふざけなので気にしたら負け。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:50:19 ID:uET5trQs
スクランを再放送した方がましだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:55:06 ID:odUN9MV6
少女Aってのは中森明菜の曲のことなのか?あらしのことなのか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:00:40 ID:q362uazz
チミは今すぐ本屋へ行って国語辞典買ってダブルミーニングという言葉を引いて
しまったそれは英和辞典だと気づいてもっかい本屋へ行って英和辞典買ってきて
ダブルミーニングという言葉引こうとしたらカタカナ載ってなくて愕然としなさい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:06:31 ID:hk5y1Odr
OPの「せいし」を「かけて」もダブルミーイングだしな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:09:15 ID:qMCxlX+A
それは・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:11:18 ID:bfSWrr7z
麻雀描写に無駄に力が入りそうだな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:13:08 ID:7SWYeOVg
>>295
一瞬なんのことか判らなかったが、あぁ宗旨のことか。
意図してやったこと…なんだろうな、やっぱり。

ス○ムもspamじゃなくてspermだったりしてw
文字数合わないけど。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:15:06 ID:2WQEjNpK
実はそうだったり
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:13:28 ID:4OzCZq8l
元ネタのモンティーパイソンがspamとspermをかけたネタだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:19:45 ID:2LrKy9gJ
OP/ED曲は今期最高だな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:20:07 ID:7SWYeOVg
>>308-309
おぉありがとうございました、勉強になります。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:26:32 ID:OcaQ7oQh
OP曲は、イッコウさんが歌っていると思ってた。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:35:46 ID:yaMoMmIP
層化がいるのか・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:08:02 ID:SdlUcXrR
ヒゲ…天満ちゃんと並んで座っててカワイソス
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:16:17 ID:3o8xkcUG
どうせ向かい側は烏丸だよ
んで播磨の向いは…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:39:26 ID:oMvxOREm
ほんまOP良いですわ
癖になるとはこの事、何度も見てしまう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:07:28 ID:Aw0jhhU+
>>316
おっさん声がキモいんだけど癖になるよなw

今期はこの作品とポリフオニカIIのOPがかなり気に入った。
早く発売されないかなぁ。
フルコーラス聞きたい!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:24:12 ID:eGqUk/YC
>>317
面影ラッキーホールのアッキーがライブで
ザーメンはかける物じゃないから『せいし』は生死の『せいし』だよ!
っておっしゃってました
いい具合にアニメにとけ込んでてファンとしては嬉しい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:26:33 ID:+UoNi9tM
ぜんぜん溶け込んでないけどなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:48:22 ID:bfSWrr7z
ハジメちゃんが転ぶところのかけかけかけて〜が嫌いだ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:49:04 ID:lmq76dy7
昭和歌謡含めて溶け込めてない
原作は「現代」の田舎であって、「昭和」の田舎じゃない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:53:38 ID:+2PsOMU+
潤カワイイ
俺は潤のためにこのアニメを見る
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:00:31 ID:0HIh+jgL
>>295
あらしの水着が美琴と同じだよ。期待してまっとれ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:01:48 ID:JAITnIM7
マジでブラジル水着なの!?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:03:50 ID:vHHteKqG
あらしかわいいよあらし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:04:45 ID:0HIh+jgL
いや、そっちの美琴じゃないんだが・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:07:04 ID:AXfcH3qB
OPの歌が気持ち悪い
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:20:04 ID:3GxrLt6i
大槻ぐらい声が汚くて歌が下手だとあきらめもつくが
中途半端に上手いから逆に耳障りなんだよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:47:08 ID:PF8wI1H0
>>228 げんしけんの人?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:50:36 ID:ATX3kD2Q
OPの歌は糞だけど演出は確かにけいおん!かコレかって感じ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:59:44 ID:cCUrB5av
>>330
けいおんはもっとひどいだろw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:01:38 ID:Ys06z7w8
精子かけて〜
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:05:58 ID:IdClzQhn
塩出してやれよw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:16:17 ID:JzaYo51W
しつこいようだがラジオやらないんか?スタッフさん
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:37:08 ID:5YXHxPZ0
やんないよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:38:25 ID:bIhD+8x5
1クールだからラジオやるには短いし
それにラジオやるとまた原作者が来ちゃうだろ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:53:14 ID:KEvWNXP9
いいじゃないか。
どんどん来てくれ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:57:10 ID:thXuKJh1
ひでぇな、このアニメ。
精子しかネタがないのかよ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:59:20 ID:2WQEjNpK
面影ラッキーホールの人に来てもらってせいしトーク
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:00:05 ID:4KFw6/ja
今録画したニ話見てたんだがAパート冒頭の地図が実家周辺の地図で目が点になったwww
母校含めて全部実在してる名前で吹いたww
スタッフ少しくらいいじれやwwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:04:43 ID:tQFzXA99
OPの
精子をかけて〜♪
とか大丈夫なのか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:07:50 ID:MJgTTMGx
>>341
あれでヤバかったらサザンなんかもっとダメだろ。
マンPのGスポットとか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:09:03 ID:KEvWNXP9
ってか生死だしね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:09:53 ID:5UJNfoTS
2話やっとみたが1話で抑えてた新房シャフトの変態演出出してきたなw
安定して見れそうだよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:12:14 ID:lCIxd3Jj
あらしの尻がよい。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:15:09 ID:JfWRhByW
>>344
アバンやCパートはモロに新房演出だからなあ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:33:07 ID:6nFVOLh2
1話は相当に面白かったが2話でいきなりダウンしたな

つまりあの嵐とカヤが戦時中の幽霊ってことでいいのかね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:33:56 ID:TIyGJWIj
キャラデザはスクランの人にやってもらいたかった
何かキャラに違和感がある
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:36:52 ID:KEvWNXP9
漫画家にキャラデザやらすなw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:37:07 ID:nSGQfSdu
関西は今深夜アニメ重複しまくりだ。
W録使っていちばん良い組み合わせでも、狼と香辛料・夏のあらし
のどちらかは見れない。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:01:02 ID:lCIxd3Jj
AV機器オタならレコ二号機を買い増しだ!
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:16:20 ID:uMXDzkNB
>>340
あんた横浜市神奈川区在住なのかね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:22:18 ID:fx4Rg/X8
軍事ネタが絡むのに放蕩オペラの人に扱ってもらえないとか
終わってるな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:23:41 ID:3lackdZo
>>321
確かに時代設定はそうだが
方舟やあらし達は昭和から変わらないものとして描かれてるから
昭和演出でも良いと思うぞ
その辺と対比されてる潤や山代とか現代っ子組が
もうちょっと今時描写されてた方が面白かったかもしれんが

その事とOPの良し悪しは別問題だがw
少なくともBGMやEDは結構合ってると思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:25:05 ID:t+ss5PPA
OPがエロい。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:36:49 ID:lmq76dy7
>>354
昭和は昭和でも戦中だろ
だったらその時代のものにしろよ
現代に染まってるあらしはともかくカヤはものすごくその時代の価値観だぞ
お前の話だと、平成元年と現在が同じといってるのと同じだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:43:09 ID:+UoNi9tM
>>356
気に入らないなら見なけりゃいいじゃん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:46:06 ID:uMXDzkNB
>>353
何年か前、原作で焼夷弾の夜間空襲シーンが掲載されたり、カヤの説明で
米軍の爆撃部隊の指揮官が交代した影響で空爆が民間人を無差別に対象に
したテロ攻撃になったり横浜は地形が複雑だから集中的に標的にされただの
だいぶ戦中の濃い描写が続いたなあ。また女学校の生徒たちが軍需工場で
学徒として徴収されたり。(加奈子は女学生ではなく女工だった)。
そのおかげで原作スレで軍オタが多数沸いてきて、米軍の指揮官や焼夷弾の
解説などをカキコしていた。そのおかげで作中に出たP-51ムスタング戦闘機の
型違いまで解説しており、コミックス掲載時ではP-51のモデルの修正まで
してる。最近ではあらしの兄の階級まで雑誌連載時からコミックス掲載時は
修正してるし。

アニメしか見てない人たちはとても戦時の超シリアスな展開がある作品とは
とても思えないだろうけど。潤がカヤに付き合って空襲に巻き込まれる場面は
「夏のあらし!」の屈指の名場面だと個人的には思うがアニメで再現して
くれるかなあ?

>>354
昭和ネタといってもあらしやカヤの時代はそれこそ戦中だからね。アニメの
OPみたいに昭和40年代から50年代とは風俗がまったく別物だし。原作だって
過去のタイムスリップは昭和時代は戦時中を除けば昭和60年(1985年)しか
行ってないし。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:48:23 ID:KEvWNXP9
>>356
ノスタルジックな雰囲気が売りなんで
昭和の田舎でいいんです。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:48:32 ID:fbBqcQJw
>>356
スクランにあらしタイプのキャラいなかったから、それでも違和感出ると思うがな

ちなみに夏アニメ「宙のまにまに」
監督:高松信司
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ
アニメーション制作:スタジオコメット
があったりしますがね
スクランスタッフまんま
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:51:51 ID:ZhrUo0Yi
>>358
とりあえずネタばれするなボケが!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:55:01 ID:JfWRhByW
原作信者はどのスレでも空気が読めないからなw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:55:37 ID:lCIxd3Jj
>米軍の爆撃部隊の指揮官が交代した影響
前任司令官の高々度精密爆撃作戦を放棄し、
低高度無差別焼夷弾爆撃作戦にした陸軍航空隊司令官ルメイだな。
3/10を皮切りに、手持ちの300機をフル稼働して1週間で東京大阪名古屋を灰燼に帰さしめたってヤツか。

>兄の階級
スレは見たんだけど、肝心なことが書いてなかったな。
相変わらず陸式は人気ないつうか悪役、海軍はひいきにされているなあと思った。
海軍軍人はスマートネスでジェントルマンシップをモットーとせよ。
敵性語禁止?海軍では絶対に出来ません。兵学校も最後まで入試に英語を
授業に英語を教えてましたし。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:56:49 ID:lCIxd3Jj
>>361
勇み足ってヤツだろう。
ゆるしてやれい。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:04:42 ID:fbBqcQJw
正直1話のせいでネタバレの線引き難しいんだが、このアニメ・・・
下手につっこんだこと言うとネタバレしそう・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:05:01 ID:4JFSOaIF
そういうお前も勇み足でネタバレしてんのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:16:26 ID:fx4Rg/X8
>>358
いや、そういう語れそうなネタがあるのに
アニメ化しても軍オタ系のサイトで扱ってもらえないのは
なんだかなあと思うわけだよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:18:17 ID:lCIxd3Jj
ネタバレスレを建立しようと前スレで提示はしたんだが
アニサロexがあの状態では、維持が難しいと考えていたり。
人口が少なければ落ちやすいし、流れによっては原作スレと
同じ話題が連なる可能性もなきにしもあらず。
で、今保留してんだけど?立てます?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:19:07 ID:lCIxd3Jj
>>367
軍板住人だが、ちょっと難しいと思うよ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:20:04 ID:EGVSDRqn
キャラデザにどうも抵抗が・・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:25:25 ID:Kon3Akb3
エンディングねぇwwww
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:25:37 ID:fbBqcQJw
>>368
アニメサロン板で良いんじゃないの?
つーか原作スレでやっても構わんがな
どうせ、本誌発売日前後しか盛り上がらんし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:27:46 ID:lCIxd3Jj
>>372
なるほど、むしろ、ネタバレ+雑談(軍ネタ・戦中の市井風俗)アリで。
ただ、板設定がアレだから立てられるかねぇ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:34:12 ID:SBn0htMy
二話は杉田さんがモブでいっぱい喋ってました…
あらしの幽霊ってのはタイムリープで戻れなくなったってことだと勝手に解釈しました 
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:36:15 ID:6AJ3qMiV
2話は良かった
2話だけは良かった

1話いらないな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:39:41 ID:YqGHcUS5
おそらく、13話までみたあと1話を見ると幸せになるかもしれない
という構成かもね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:41:52 ID:lCIxd3Jj
夏のあらし!ネタバレスレ 夏休み1日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1239719860/

立った!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:42:12 ID:vxLdyhZA
>>179
亀だがやっぱりあれは絶望先生か。
シャフト繋がりか。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:50:51 ID:SBn0htMy
>>378
新房は本当に自分の作品を主張したがるよねw
ところでグラサンがなんかに似てるんだがなんだっけ?所ジョージの描いた自画像かなぁ?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:56:49 ID:bfSWrr7z
>>374
1話目でカヤが突き抜けたのはスルーか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:59:58 ID:SBn0htMy
>>380
突き抜けたのは…ほらマジックだよ…つって
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:01:31 ID:iLfPcheX
関西は今日だ
早く2時になれ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:03:05 ID:jK6gGezv
>>381
幽体エネルギーって言ってたがなw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:11:16 ID:g0zF2Cpz
>>383
じゃあカヤとあらしとやよゐは幽霊だな 
なんとなく
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:13:36 ID:G+YKdSOb
カヤがイチゴショートを取られたと思い怒った時の演出も
人間とは思えなかった。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:14:26 ID:g0zF2Cpz
>>385
あれって絶望先生のパロでしょ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:15:02 ID:jK6gGezv
>>385
絶望した!!
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:18:28 ID:G+YKdSOb
>>387
しかし、木の上のネコを助けるあらしさんって、
幻想的な感じだったよなあ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:25:02 ID:jK6gGezv
>>388
あれは原作コマとほぼ一緒だったな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:26:59 ID:Lup0/gyX
BGMのなつメロカバー集はやく出して欲しいな
マカの人は知らないけど音痴っぽい気がするから歌わなくていい
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:28:25 ID:QsmuL4AH
一話を見て可愛いショタがいるなと思ったら
実は男装女子だっただと?
絶対に許さない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:31:47 ID:9gXDIoTa
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:36:56 ID:+xGQU0gO
>>392
や め い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:47:42 ID:qfeHPqAy
>>389
猫のビックリさが控えめだが
あらしはウヒョーって感じが増してるな。
http://ranobe.com/up/src/up352255.jpg

ついでに言わせてもらうが、シャフトは俺の期待を裏切った。
アニメでなら見えると信じていたのに。
http://ranobe.com/up/src/up352256.jpg
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:49:45 ID:3Nf/Wx/r
そういうアニメじゃないだろ、そもそも
それだけスカートの中が見たけりゃ30分後のやつにしろよ
パンツない上、白石はメインで飛びぬけて出番ないけど
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:50:26 ID:jK6gGezv
やっぱアニメの方がシルエット上手いな・・・
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:53:49 ID:qfeHPqAy
>そういうアニメじゃない
原作者だってパンチラ描いたことあるんだから
アニメがやっちゃいけないって道理はないじゃないか。

>パンツない
それはそれで。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:10:32 ID:k5TC9y7x
>>394

60年前の女子高生がどんなパンツはいていたか、、
たぶん、トランクスっぽいやつではなかったか?(物資不足ってのもあって)

見えなきゃ見えないでいいんだが、GONZOの方がひどかったな、、、
見せずに水玉だなんて、、、、

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:12:40 ID:1w6vqYvH
>>390
マカの中の人歌上手いらしいよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:14:09 ID:qfeHPqAy
マカのキャラソン凄く良かったな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:27:51 ID:m5Z/6s8y
いや下手だろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:31:47 ID:G+YKdSOb
明日も早起き!
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:39:58 ID:LGNsCc0m
絵柄とかで早々に切った人もいるみたいだけど、
アニヲタならもう少し粘るべきだよな。
流行りの絵柄だけで他のアニメに流れるのはどうかと思う…。

でも、今の時代は作品数自体多いからちょっとした理由で
切らなきゃならんのも分かる。

これが…ジレンマか…。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:40:36 ID:dyjTdztE
いまどきの萌え絵がきらいだから逆にこっちがいいと思う俺はまいのりちーだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:56:24 ID:qfeHPqAy
原作者は元々藤子不二雄とか往年のジャンプ作品とか古いマンガが好きな人なんだが、
そーゆーのにあえて萌えを描かせた結果がスクランなんだそうで、
おそらくその経験をふまえて原作者が本来の趣味にはしったのが夏のあらしなのだと思う。
そういうチグハグなとこにシャフト演出のアクの強さが加わったのが
このアニメに対する評価が両極端な原因だろうな、
といきなり思いました。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:57:33 ID:G+YKdSOb
>評価が両極端な原因だろうな
含蓄のあるお言葉。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:59:04 ID:4qxXqfM/
正直キャラデザにはまだ慣れてないけど、2話見返してたら
普通の時の顔がそんなによく描かれてない分、ふとした時のきれいな表情描写が生きているなあと感じた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:03:52 ID:Ju3I8U8J
うーんシャフト独特だなぁw
こういうの好きだ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:09:14 ID:8p+B+swz
実写部分には高山カツヒコの撮影素材があるに違いない!
凄い重装備持ってるからなw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:12:04 ID:HruMBKwJ
>>392
グロリコン注意
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:35:40 ID:kLhr9MZ3
あらしは本当に幽霊なの?
過去にいけるのは幽霊ってことでいいのか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:36:32 ID:wax91O3d
光の付け方のせいでなんか見にくい
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:38:40 ID:Ju3I8U8J
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:53:30 ID:HN24Nw02
だれ?
潤とやよいか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:06:02 ID:M/71cNiZ
>>392
kwsk
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:18:00 ID:Sb54WJjp
潤とカヤだろこれ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:34:48 ID:EKeiMicO
>>403
これで今風の萌え絵柄なら多分切ってた
まあ今風の萌えキャラデザであのOPも見てみたい気もするが絶望的に合わないだろうなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:58:10 ID:8p+B+swz
>>411
幽霊そのものでは無いだろう。
もっと観念的なモノを指して言ってるだけだと思う。
例えば現実世界における存在が不安定であるとか。
いろいろタイムパラドックスみたいなモノを抱えているんじゃないの?
良い面があれば悪い面もあって、致命的に悪い面もあったりしそうだし。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 04:06:16 ID:adRO67kb
>致命的に悪い点
とりあえず一話で過去の自分と出会ったら存在消滅って言ってたな
他にもこれからの話で色々と出てくるかな
おっと原作既読組、質問してるわけではないんでネタバレ自重な
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 04:09:30 ID:G+YKdSOb
バックツゥーザフューチャーでも似た様な設定があったな<はち合わせはNG
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:09:15 ID:N99M83bM
夏のあらし!2話
http://ranobe.com/up/src/up352290.jpg
ef - a tale of melodies.9話
http://ranobe.com/up/src/up352289.jpg
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:18:06 ID:YUnjE1PS
正直、絵柄で後回しにしてたけど、
折角録画してたし、とりあえずシャフトなんで観てみた。

面白いじゃん、これ。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 08:34:29 ID:g0zF2Cpz
>>390
歌上手いよあの娘
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 08:53:39 ID:m5Z/6s8y
原作3巻くらいまで読んだことあるが微妙だった記憶
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:48:23 ID:0Ffp3IQE
>>420
最悪宇宙が崩壊するんだったな
当事者同士が気絶で済んだが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:31:28 ID:jK6gGezv
ぱにぽに特別編にゆっくりしていってねネタ多かった名残が1話に出てた模様
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:33:39 ID:GWfyBFde
1話が糞すぎて切ろうかと思ったけどネタバレ見て視聴継続決めた
出だしが糞でも途中で化けることが多いから困る
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:43:07 ID:twNdhq9o
今回光と影の付け方がまた特殊だな。スポットライト当ててるようなくっきりと切り分けてるね。
シャフトで過去もこういう演出やってた?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:43:41 ID:zfYfsmJr
地味に面白いからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:04:53 ID:mDOoKXah
OPがオサレ全開でむかつく
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:05:11 ID:dyjTdztE
そりゃねえわ・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:07:30 ID:twNdhq9o
あのOPがオサレ・・・だと?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:10:10 ID:zfYfsmJr
オサレって言葉を使ってみたかったのさw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:12:11 ID:qVvDimzq
「精子をかけて」ってところがオサレすぎる
ミスターオサレだ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:15:25 ID:fuwiyfVk
気持ち悪い歌詞だな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:23:16 ID:qfeHPqAy
変にお洒落を狙いすぎたって意味でなら、確かにオサレなOPだったと俺も思うぜ。
1話と2話の作画は普通に良かったのに、
それ以上に力をいれるべきOPがあーゆーよく分からん代物になったってのは、
よく分からん人(新房だか大沼だか知らんけど)がよく分からんお洒落を狙った結果なのだと思わざるをえない。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:25:19 ID:dyjTdztE
よくよく考えると、いまのCDジャケットよりも70年代レコードじゃけっとのほうがオサレではあるな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:42:14 ID:Bb55pxlx
>>428
えfもこんな感じだったような
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:48:32 ID:Uv1ZoMac
どうでもいいが本編よりもOPにそれ以上の力をいれるべき
って理屈がわからん
大事なのは本編じゃないのか?

OPのクオリティに騙されて本編見たらガッカリってのは
詐欺だと思うんだ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:55:14 ID:9SVip6rA
やっと一話を見た。
白石涼子の黒髪ロングっ子になぜか違和感。
あれ?絶対可憐チルドレンでも黒髪ロングの小学生で普通だったのに。
もしかしたら、白石涼子は美人の似合わない声優なのだろうか。
銀髪美人の名塚も一瞬戸惑ったけど、一羽でなれた。
逆に上賀茂 潤の小見川千明  こんなにうまくなっていたとは!ソールイーターを切ったのは大きな過ちだった!

それはそうと、皆様、おろかな私目に教えてください。
一羽でカヤのショートケーキを食べたのは誰なのでしょうか。
マスターのさやかが言いかけて、結局、言ってませんでしたよね?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:57:30 ID:V8CnqszA
>>440
答:カヤが自分で食べた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:00:39 ID:WsEQYcyg
>>440
カヤが自分で食べた。

タイムパラドックスの話で理解できなかった場合は時系列に事象を並べるのが鉄則。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:21:15 ID:P2v89MLd
「精子をかけて」じゃなくて「生死をかけて」だと、オレは思っている
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:22:23 ID:dyjTdztE
待て待てw思っているじゃないだろww
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:24:43 ID:9SVip6rA
あれ?自分で食べたんですか?パラドックスネタ?
そうか、そうでないとあの悲鳴がなくなりますもんね。
でも、じゃあ、マスター・サヤカは何を言いかけていたのですか!?
なんてひどいミスディレクション!
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:32:40 ID:WsEQYcyg
>>445
>マスター・サヤカは何を言いかけていたのですか!?

流れから察するに、マスターはカヤに苺爆弾ケーキをカヤに知らせたかったのだと思われ。
(そのときカヤはストロベリーキューティーちゃんのすり替えを知らなかった。)
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:36:33 ID:V8CnqszA
>>446
でもイチゴのすり替えの事はマスターは知らなかったのでは?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:41:36 ID:9SVip6rA
そもそも三つ作ったスト・キューが一つは三瓶のおじいさんが食べて被弾。
残り一個を三瓶が使用。
じゃあ、あと一個はどこに……って。あ これもタイムパラドックスなんですね。
書いていて理解できました。未来から来た嵐が持っていったと。
そうですか、このアニメはマイケル・J・フォックスのいないタイム・トゥ・ザ・フューチャー的なアニメなのですね。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:41:37 ID:ablJatBS
>>428
一昔の新房作品はこんな感じの影の描き方だったよ
もっとも前は今よりももっとドきつかったけど
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:42:15 ID:WsEQYcyg
>>446
具体的に苺爆弾まで知ってたかはともかく、ケーキに細工されてることぐらいはマスターは知ってる。

山代に出したショートケーキが不発だったときにマスターと一が一緒にいてたから、細工されていることぐらい知ってるし、
カヤがケーキを食べるのを一に言ったのもマスターだし。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:44:40 ID:ablJatBS
>>436
落ち着いて話せw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:55:57 ID:YOjzHakg
軽量ウエイトローラーにボアアップとかトドメはNOxとか聞いてるだけでワロタが
高山カツヒコってバイク好きなんだよな確かw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:57:01 ID:WsEQYcyg
>>448
時系列に並べるとこうなる。
下に行けば時間が過ぎていくということで。
途中直接関係ないところははしょってる。
横長なんで広めにとってみてくれ。

---------------------------------------------------------------------------
あらし、はじめが出勤

  ↓

カヤの説教                → 潤とカヤが方舟の外へ出てタイムスリップ
途中で一が抜け出して苺爆弾セット   ↑
                   ↑        ↓
  ↓                ↑
                   ↑   潤が「キャー高倉健よ」と叫ぶ
カヤ、潤が「高倉健よ」の悲鳴を聞い  ↑
て外へ                ↑        ↓
                   ↑
  ↓                ↑   カヤとあらしが鉢合わせして、カヤが壁抜けして強引にケーキを奪取
                   ↑
                   ↑        ↓
                   ↑   奪取して食べたケーキが苺爆弾ケーキなので
あらしが着替え中にカヤの悲鳴を聞く  ↑   カヤが悲鳴をあげる。
                   ↑
  ↓                ↑
                   ↑
ケーキがなくなったことでカヤが激怒→→
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:59:53 ID:WsEQYcyg
ズレタ。書き直し

---------------------------------------------------------------------------------
あらし、はじめが出勤

  ↓

カヤの説教                 → 潤とカヤが方舟の外へ出てタイムスリップ
途中で一が抜け出して苺爆弾セット ↑
                       ↑        ↓
  ↓                    ↑
                       ↑   潤が「キャー高倉健よ」と叫ぶ
カヤ、潤が「高倉健よ」の悲鳴を聞い ↑
て外へ                   ↑        ↓
                       ↑
  ↓                   ↑   カヤとあらしが鉢合わせして、カヤが壁抜けして強引にケーキを奪取
                       ↑
                       ↑        ↓
                       ↑   奪取して食べたケーキが苺爆弾ケーキなので
あらしが着替え中にカヤの悲鳴を聞く↑   カヤが悲鳴をあげる。
                       ↑
  ↓                   ↑
                       ↑
ケーキがなくなったことでカヤが激怒→→

455454:2009/04/15(水) 15:08:55 ID:WsEQYcyg
ショートケーキは2つあって、苺爆弾をすり替えなかったほうはそのまま山代にいき「不発」
もうひとつの苺爆弾入りが、タイムスリップしたカヤが強引に食べて被弾。
で、昼休みの段階ではショートケーキは2つともなくなってた。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:16:40 ID:twNdhq9o
このアニメって現在の事象を過去に戻って改変するんじゃなくて
現在の事象は未来に起こされた過去へのタイムトリップによる改変によって成り立ってるんだな。

タイムトリップものの運命改変ストーリーとはまた違うかんじ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:40:07 ID:WsEQYcyg
>>456
原作にははその命題(過去を改変するとどうなるか)に対しての話もある。
まあどっちかは見てから判断するこった。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:09:47 ID:m5Z/6s8y
わたしだけにいっぱいかけてほしいな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:15:04 ID:3844e2Xh
必死に時系列合わせようと腐心するあまり、肝心の物語内容が面白く無いという感じ
イチゴ爆弾で嫌がらせって何それ?そもそもイチゴ爆弾って何だよ…
イカサマも、通報しただけで、あんなに都合よく白バイ来てくれるのかと首を捻った
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:17:57 ID:bwBSd97W
これだけ不愉快になる主人公も珍しい

こういうキャラにするメリットって何かあるんだろうか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:19:16 ID:mhLGA5uy
くだらないことでウジウジ悩む主人公よりいいよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:20:52 ID:bwBSd97W
もっとさっぱりしてくれりゃいいのに
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:23:15 ID:UWbnCubi
普段他のアニメでみんながうざがってるイケメン主人公もこうなると恋しくなるな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:42:37 ID:w+TqgeX+
外見が並以上なだけで中身が糞なのにモテまくる主人公よりは
不細工でバカなモテない主人公の方が何億倍もマシ
ストーリー的には
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:43:20 ID:APqApfHK
エンドカードの二人は誰?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:44:20 ID:Osq6/Zes
この作品でいえば山代がイケメン主人公的なキャラだな
それにしても、一はアニメだとおそらく嫌われるだろうなと思っていたけど予想通りだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:52:09 ID:Osq6/Zes
>>464
一は今の時代に逆行しているキャラだからな
(意図的にそうしているけど)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:54:00 ID:NsV87lfE
一昔前の少年漫画とかアニメの主人公風だからね
まあ嫌いな人は見なければ良いだけなんだけど
とりあえず文句言うのはアニメ板ではもうお約束みたいなもんだな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:56:49 ID:YUJ3KRWL
グラサンと山代の活躍も見たい
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:57:21 ID:hJbpUoU0
>>454
乙。
もう1回第1話見てみるわw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:15:00 ID:PsWUO6Ge
OPのあれは、サザンとかがよくやってたマンピーのGスポットとかと同じ類だろ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:18:17 ID:YUJ3KRWL
少なくともオサレという言葉とは全くかけ離れてるよなw
完全に意味を間違えてるっていう
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:34:55 ID:m5Z/6s8y
売れないだろうな確実に
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:37:13 ID:+c7qT8pz
>>464確かにあたるみたいなキャラの方が好きだわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:57:29 ID:984GAVjR
>>465
左→マカ
右→椿
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:57:44 ID:kTKe9Ezk
1話に2話の内容やればまだ良かったんじゃない?
しかし見るたびに女キャラの顔が長くてより目なのばかり気になる
原作準拠?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:58:20 ID:dyjTdztE
熱いけど毒男候補っぽい顔だからいいんじゃないかなぁ

最近の、イケメンでさめた感じの主人公は好きじゃない奴にはピッタリ
そしてどうみてもこのアニメはオッサン向け
いわゆる腐女子や若い子には受けにくいと思われる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:16:29 ID:A2oWL6Bj
傍若無人も度を越すとね
主人公として何を魅せたいのかがよく分からない子だ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:16:54 ID:s3R3FtG2
あらしさんみたいな女房欲しい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:31:04 ID:8p+B+swz
>>452
バイクだけじゃないみたいだけどね。
車はスーパー7だし。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:15:40 ID:4v3G3M8T
俺の友人、このアニメ一話見て大変気にいったらしく、DVD全部揃えたいと言っていた。
原作読んでるわけでもなかったのに。
人の好みなんてそれぞれってことだね。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:16:08 ID:qiy8kHbW
二話見終わった
Cパートのオチに爆笑したw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:21:04 ID:p5Hs9Olv
OPの歌がきもすぎる

2話が1話の方が良かったんじゃないのか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:21:17 ID:k5TC9y7x
>>478

>主人公として何を魅せたいのかがよく分からない子だ

今の段階で考えるのはやめておけ、
まだ何も見せていない、これからだから。

あと2話位は登場人物を揃える話になるのかな?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:27:39 ID:EKeiMicO
俺も原作知らずに観たけどOP観ただけでスゲー気に入ったよ
最初は古い昭和漫画発掘したのかはたまたリメイクアニメかとオモってた
観終わってから調べたらスクランの人で驚いたが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:30:21 ID:4qxXqfM/
>>477
若いのでも大地作品とかナベシン作品好きなら大丈夫だと思うが
てか20前半の俺は大丈夫

熱いバカ主人公って最近また増えて来てない?
大江戸ロケットとかバスカッシュとか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:39:27 ID:984GAVjR
>>476
単行本の表紙でも見ればわかるが、一部のキャラは原作よりデザインが劣化している。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:40:04 ID:uGW0v0/a
>>483
アニオタには面ラホの良さはわからんだろうよw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:40:19 ID:IKzDQcIf
やっぱり一は最近の腐女子や萌え好きキモオタどもには評判が悪そうな
キャラだな。これから原作通りの展開なら一はまさに「漢」と分かるのだが。
ハーレム萌えアニメのギャルゲーやエロゲーの表情がまったく見えなく、
クールを気取って妙にさめてるくせいに身の回りの世話はみんな女の子たちに
してもらうクズのような男主人公なんぞより、よっぽど魅力的なんだけどなあ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:40:25 ID:AxjH//sb
>>486
今期だと他にマジンガーとバサラだな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:43:25 ID:llDYYuqN
熱血主人公かあ
青春時代は巨人の星だった
そんな私は年金生活者
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:49:25 ID:p5Hs9Olv
>>488
きもい歌ばっかり歌ってそうだから分からなくていいや

あの男(ひと)は量が多かった
いっちまったら
私が車椅子になっても
あたしゆうべHしないで寝ちゃってごめんね
パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた・・・夏
中に出していいよ、中に出してもいいよ
コレがコレなもんで
おみそしるあっためてのみなね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:53:48 ID:qfeHPqAy
一についちゃ原作者が
「僕はかっこいいキャラを描くのがあまり得意ではないので、普通に描いたらああなりました(笑)」
と語ってるぐらいなんで
イケメソじゃないのは仕方ない。
でもスクールランブルの花井の少年時代が似たような感じだから、
きっと一も成長すりゃイケメソになる設定なんだぜ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:57:20 ID:+xGQU0gO
確かに小さい花井って感じだよな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:57:28 ID:uGW0v0/a
>>492
どのへんがきもいの?ゆとりなの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:59:09 ID:wGpvT6K2
つうか今時の若い衆はラッキーホールとかわからんじゃろうね
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:04:36 ID:qfeHPqAy
確かにゆとりっすなぁ。
http://ranobe.com/up/src/up352384.jpg

断言する。
次は小島あきらだ。
当たったら何かくれ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:17:50 ID:3Nf/Wx/r
小島に余裕あるか?体それほどいいわけじゃないし(キムタコよりはいいけど)、連載開始控えているから無理っぽい希ガス
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:23:58 ID:Osq6/Zes
>>489
活躍すればするほど叩かれるだろうな
理由は一の性格や思考は萌え豚のそれと対極に位置するから
共感を得るわけがないんだよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:30:16 ID:IKzDQcIf
>>499
萌え豚と対極かあ。やっぱり一は「漢」だな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:32:16 ID:twNdhq9o
今時の主人公は潤の担当でないの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:32:32 ID:qFtp18oL
小島あきらで思い出したが、WING系の主人公はなかなか漢だな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:37:36 ID:Osq6/Zes
>>501
潤を主人公にして、あたし達ヒロインに守られ
かつ一目を置かれてチヤホヤされるのが今のアニメの主流
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:52:21 ID:rY29gERN
話ぶった切りでスマンです。
第2話で喫茶店の客に天満と播磨と未来少年の方のコナンが居たの解かったんだが、
塩ばっか頼んでた奴とその隣に居た奴って誰なのか解かる人居ませんか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:55:35 ID:3Nf/Wx/r
>>502
戦国ストレイズの主人公も漢とな
え、アニメの話だろって?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:21:00 ID:Ahw30a3q
OPはつんくが代わりに歌ってもかわらない?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:42:01 ID:89Yv7ydI
あたしだけにかけてが
13番まであるってさ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:49:38 ID:1+G9Pc1W
一人はeatmanだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:59:40 ID:twNdhq9o
>>507
5月に出るCDには全部入ってる?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:11:42 ID:y0YmiQQD
塩求めてたのは知らんが
もうひとりは原作の方の時をかける少女の登場人物、深町一夫こと未来人ケン・ソゴルと思われる
電話で話してた芳山というのがヒロインで
こないだのアニメ版でヒロインのおばさん役で登場していた
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:14:54 ID:xgAPRwWR
この作品の男キャラは一にしろ、グラサンにしろみんないい漢なんだよな。
イケメンの山代も嫌味は感じられないし。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:23:59 ID:x/JaBViy
山代は漢ッスよ!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:37:38 ID:n4Cuvsik
ふむ、、、
精子をかけてとな、、、
(´Д`)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:02:02 ID:MFrL8LYY
愛知終了

今回エンディングなしか…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:23:56 ID:kgLWciWn
OP19は 渥美マリ「可愛い悪魔」 みたい
他所の掲示板で見つけた人がいた
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 05:58:28 ID:SumOYWFw
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=2289&hsid=200904160014019 


衛星映画劇場
夏の嵐 

04/16(木) 後01:00 >> 後02:58  NHK衛星第2
[字幕]  映画/洋画一般

(1954年イタリア)ルキノ・ビスコンティ監督 アリダ・バリ ファーリー・グレンジャー マッシモ・ジロッティほか
監督/ルキノ・ビスコンティ  脚本/ルキノ・ビスコンティ スーゾ・チェッキ・ダミーゴ  
出演者/アリダ・バリ ファーリー・グレンジャー マッシモ・ジロッティ ハインツ・モーグ リナ・モレリ マルチェラ・マリアーニ クリスチャン・マルカン トーニオ・セルバルト  撮影/G・R・アルド ロバート・クラスカー
※人名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。


「ベニスに死す」「家族の肖像」などの巨匠ビスコンティの初期の名作。貴族社会の栄光と没落を背景にした美しくもむごい愛のてんまつ。ヒロインは「第三の男」の美人女優アリダ・バリ。
相手役は「見知らぬ乗客」などの二枚目俳優ファーリー・グレンジャー。 
1866年、オーストリア占領下のイタリア。伯爵夫人リビア(バリ)はオーストリア軍の将校マーラー(グレンジャー)のとりこになり、貞淑な妻であることを忘れ、マーラーと密会を重ねるように。
そして再び襲った戦火のなかで、リビアはマーラーが除隊できるように、大金を用意する。だが、マーラーは裏切り行方知れずに。リビアは必死でマーラーを捜しあてる。だが、彼はリビアを激しく罵倒する。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 06:25:23 ID:b5a6ye5g
夏のおもらし!
かと思ってスレ開いたんですが、帰ります
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 07:17:02 ID:DBKqGHRw
BD版OPは具も描かれる
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 07:42:47 ID:Y+c3b3Wn
ふと思ったけど、このアニメ、メインキャスト
三瓶 白石 名塚 小見川 なまてんもく 堀江 野中元官房長官
と 二十代 三十台前半の女性声優が多い中
安元洋貴 杉田智和 は収録天国じゃなかろうか!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 08:02:23 ID:uPcEe24S
精子をかけて〜
アタシだけにかけて〜♪

って歌ってるキモい奴は誰なんだぜ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 08:06:41 ID:YxANukC0
>>519
キョンは二度目だな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:47:58 ID:xi+dScWL
>>520
             ,.-─ ─-、─-、
           , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
         ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
        ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
       {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
       レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
       V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
        Vニミ( 入 、      r  j  ,′
        ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
         ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
             |  `、     ⌒  ,/
            |    >┻━┻'r‐'´
           ヽ_         |
              ヽ _ _ 」

        ググレカス[Gugurecus]
      ( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:53:27 ID:WeVTyB85
TVアニメ『夏のあらし!』主題歌、「あたしだけにかけて」が5月13日に登場
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/15/076/

このジャケットイラストは単なるイメージイラストか
それとも本編で使われるシーンなのか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 10:03:01 ID:wWgkcc0r
原作の24話だな。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 10:13:58 ID:YC2iHLoN
>>523
オープニングは毎回ちょっとづつ歌詞が変わっていくのなら、13番まであるのかしら?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 10:18:56 ID:010U/eJA
>>525
1000%なんたらのCDに全てのパターンって入ってたか?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 10:22:56 ID:jJDKCJst
>>464
確かになあ。
「最近のアニメ」という表現はあまり使いたくないが
特に個性のない主人公が意味もなくもてまくるようなのはもうあきた。
そういう意味ではこの主人公には好感がもてる。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:22:30 ID:j2tUw/OD
白石涼子って性格いいの?
平野綾=1.1として
白石涼子=log平野綾x
x=?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:26:40 ID:j2tUw/OD
違うな。
log平野綾 白石涼子 = x
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:26:48 ID:8JqHhbMW
ゆとりは言う事もつまらんな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:34:03 ID:j2tUw/OD
おれ今忙しいんだよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:43:14 ID:j2tUw/OD
平日の昼にアニメの話なんてしてられないんだよ
マジで
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:10:58 ID:PjbM4PRZ
いつだだろうと誰も俺とアニメの話をしてくれない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:16:07 ID:j2tUw/OD
野中藍って案外アニメ声だな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:28:08 ID:nyY/9qmV
主人公キモイウザイと、主人公はブサイクだが漢なんだという
叩きと擁護とが定期的に交互に訪れてますな。

アニメ初見で入った層には1話2話の主人公の印象がイマイチで受けが悪く、
原作を読んでアニメに入った層には応援されているといった状況か。

アニメの主人公はブサイクさよりも、あのどぎつい表情が原作と違って
要らぬ敵や不評さを生み出している気がする。
やっぱりアニメのキャラデザインがいろんな面でネックではないだろうかw
原作通りの絵でやればよかったのにな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:33:41 ID:9Hzmw0QG
>>535
一の表情は原作もアニメも変わらんよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:34:00 ID:j4SA/m41
はじめちゃんのデザインはそのまんまだろ・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:34:24 ID:kNTPfx4J
>>520
キモいと言うか、それを狙っているんだろ。
バンド名は国産第1号の空気嫁と
風俗店から取っているし、
歌っている曲も
「パチンコやってる間に産まれて
間もない娘を車の中で死なせた…夏」
とか危ないのが多いしな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:35:27 ID:j2tUw/OD
原作の話はしなくていいんだよ。
おれはアニメを見たんだ
どこのスレでも原作作画演出構成監督
糞みたいな情報はいらないんだよ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:35:28 ID:tplrAYs0
>>228
俺にはハルハラハルコに見える
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:38:18 ID:j2tUw/OD
医療用
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:40:59 ID:kNTPfx4J
>>541
よくご存知で
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:42:08 ID:KQ4t+9mc
>>535
原作未読だが、はじめきらいじゃないぞ

劣化コナンとは、思ったがw

あらしタンに取りつかれるウラヤマシス
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:20:19 ID:mCwtZuU8
面ラホにとってキモイは褒め言葉だろうな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:42:35 ID:+HvHIFdD
俺もアニメしか見てないが普通に好印象な主人公だな。
ていうか主人公もやはり昭和テイストだから、若い子の中には受け付けられない子もいるんだろうけど。
昔はこんなタイプの主人公多かったな。ダッシュ勝平とかかぼちゃワインとか。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:44:16 ID:nyY/9qmV
面ラホってどういう意味?

主人公は中味が気に入られるまでに視聴を切られてしまうと
アニメとしても不運だな…。

はじめの漢意気の発揮される話の展開になるまでは
ヒロインキャラで人気を狙うのが常套なのに、
アニメ版のキャラデザインはどうもここでは総じて不評だったようで。
いきなりのOPの歌と動きの不気味さで抵抗を感じさせたり、
1話いきなりの時系列シャッフルでのスタートとも併せて考えると
あの1話の始め方は、初見のアニメ組にはかなりハードル高かったんじゃないかな。

キャラが揃うまでどう繋ぐかが勝負かな…。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:52:28 ID:es3UMNnO
その不細工でバカでモテないはずのヤツが
結局最後にはモテるんだから
さして変わらんよ
萌ラブコメでは
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:52:54 ID:r/4+hnYE
野中と井上(マリナ)と沢城と新谷と斉藤と後藤のなかで

いちばんシャフト出演率高いの誰?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:59:48 ID:BMiZFqZs
今期開始の作品を見ると、熱血主人公の方が多いんだな
一つ男がおっさんばっかってのがあるが
あと、最近の流行なのかメインどころに男が居ないってのも
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:07:26 ID:nyY/9qmV
シャフトと言うと野中を連想する。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:17:12 ID:cFiIIDPG
>>534
不覚にも受けたw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:43:18 ID:9Hzmw0QG
>>548
千和と沢城と松来の三人がが一番多く出演している
(千和はまりほり以外、沢城は月詠以外、松来はネギま以外は全て出演)
だけど、三人共に(今のところ)夏のあらしには出演していない
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:49:28 ID:GeI/pTmp
>>552
多分、音響監督の好み
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:05:31 ID:cYWg+WAI
新房アニメで視聴継続決めたのはネコミミ以来だ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:18:37 ID:3fQu9Z//
一嫌いじゃないウジウジしてないからいい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:12:10 ID:9Hzmw0QG
>>553
音響監督は関係ないよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:24:53 ID:wWgkcc0r
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0026HZEZ6
DVD1巻の発売日は6月24日。
通常版と特装版があるらしい。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:29:43 ID:sfGr+UXT
>>546
>>538

>>541-542
Wikipediaに書いてある。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:51:36 ID:iHYBKOPn
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:56:22 ID:hSiL+Qro
>>523
まさかこの絵をジャケットに起用するとは思わなかった
>>557
スタチャだから3話ずづで最終巻だけ4話収録の全4巻になるだろうな
他だと1クール作品は2話収録の全6〜7巻というケースが多いのでこういう所は良心的だ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:00:51 ID:x/JaBViy

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:46:15 ID:rzOAGZur
絶望に斉藤千和なんて出てたっけ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:46:37 ID:pWYe12FE
>>540
CV新谷真弓でも違和感なさそうだなw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:59:16 ID:e9r+Wyp0
>>562
メルメル
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:22:47 ID:i6c5SM3D
俺も原作未読だが、一、声は嫌いだが行動は嫌いじゃないぜ。
ギャルゲー主人公なんぞよりも遥に良いと思うけどな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:45:59 ID:NZpPbjw4
行動はともかく、その表現や物言いが下品なんだよ

普通のアニメにはよくある「まあこのカップルならくっついてもしょーがないか」って気分にならない
スクールデイズを思い出す……
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:48:29 ID:x/JaBViy
原作読めばもっと解りそうな気もするが。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:50:07 ID:NZpPbjw4

原作読まないと理解できないアニメって厳しいな……
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:51:59 ID:wWgkcc0r
一はいい男だぞ。
多分もうしばらく見続ければ印象変わる。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:53:21 ID:HydOTFJ7
んー主人公そんなに嫌かね

普通に行動力あるしいいと思うけど
まぁ顔と言動が下品なのは認めるがw

美形主人公ばっか見てるとこうなるのかね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:56:09 ID:NZpPbjw4
そうか……俺に男を見る目がなかっただけか……
もう少しだけ生温かい目で見守ろう
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:59:18 ID:D1zFLiVP
>>569
顔が嫌い。虫唾が走るレベル
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:01:48 ID:r8oYyvCg
通じちゃったんだから仕方ないだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:07:36 ID:x/JaBViy
>>571
少なくともスクデイの誠みたいな性格の対極にいるキャラだから安心しろ。
下品なのは確かだが、中に一本筋が通っているからイライラ感は出ないと思う。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:07:50 ID:d0D81hp/
顔が嫌なら他のアニメ池よw
イケメンがいっぱいだぞ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:10:15 ID:IlDcx9th
客に出す商売品に致命的なイタズラを加えたり
その醜態を大喜びで見ようとするのが筋の通った男の姿だ!
おぼえとけ!!
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:11:53 ID:es3UMNnO
おいおい
このアニメの1・2話の段階での
キャッチャーさの無さ・視聴継続しようという気持ちの起らなさは
主人公以外の要因にもいっぱいいっぱいあるだろ

主人公擁護でゴマカしてるんじゃねーよ

挙句の果て、○○のみたいなのよりかはマシとか
他の作品・他の作品のキャラを非難して比較してまで
こっちのほうを褒めようとする原作信者が大勢いるようじゃ
見限られて当然
他を貶さないと褒めることもできないのか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:12:44 ID:x/JaBViy
春のあらしは放置の方向で。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:14:36 ID:+9LrHBrL
原作読んでるけどやっぱり外見かなあ
シリアスシーンとかでも険しいというより嫌いなものを見てるみたいな顔つきになるのがちょっと

子供が頑張ってるというより子供の顔した嫌な親父が出張ってるような印象を受ける
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:14:56 ID:GeI/pTmp
ゲームセンターあらしなら水魚のポーズで
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:18:15 ID:es3UMNnO
そもそも
スクールデイズとやらは
意図的に主人公がヒドく見えるように描写することによって
最終回付近でのヒロインからの虐殺とかにカタルシスを生み出すためのものだろ
品行方正な主人公が殺されたんじゃ、ただのキチガイ女どもじゃん

そんな、わざとダメダメに描かれたものと比較して
それよりマシ・それよりもいいとかいう褒め方するって
逆にこっちの作品に対する冒涜じゃん
そんなのと比べないと褒められないわけ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:19:13 ID:SWWzzZUQ

単純にこのアニメの主人公が不愉快だって言ってるだけだよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:19:41 ID:r/4+hnYE
1話目2話目をみて
その男らしさ(笑)が微塵も感じられないしこれから先にあるようにも思えないから
受け付けないと言ってるんじゃないのん?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:21:00 ID:UJpHdLQZ
原作未読でアニメバージンの自分には面白すぎる作品。今期はこれだけでいい。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:21:47 ID:D1zFLiVP
ネガキャンは仕方ないな。だって面白くないんですもの
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:22:58 ID:VKhDb9Fo
作風は割りと好きだな
主人公が下品というのが少々頂けないが
できれば愛される馬鹿であってほしかった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:29:49 ID:es3UMNnO
作品自体は期待してるんよ
コバヤシ先生はこういうのを描きたかったっていうのはわかるから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:32:16 ID:j4SA/m41
下品でもないと思うが・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:33:08 ID:FLBY53CI
>>585
アンチスレへどうぞ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:37:54 ID:hSiL+Qro
今の時点で一を毛嫌いする人がこの先、見続けても好感を得るとは思えない
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:39:03 ID:GeI/pTmp
まあまだ13歳だしな。
自分が13歳の頃を思い出してみればよろし。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:42:16 ID:x/JaBViy
>>591
>自分が13歳の頃を
既にマンガマニアでVHSでTVアニメ録画してマスタ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:42:42 ID:RrjIAaft
>590
馬鹿?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:44:23 ID:hSiL+Qro
>>591
年齢関係なく、萌え豚が一みたいな人間に好感を覚えるわけがない
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:45:38 ID:RrjIAaft
>594
馬鹿?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:48:40 ID:x/JaBViy
>>594
おっさんほいほいのアニメなんだよな、これは。
だが、単行本は確かな投資だった。
このアニメは萌えつうよりも、ものあわれに近いと思ったり。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:04:00 ID:r/4+hnYE
萌えとしてもストーリーものとしても面白くなかったら最悪よね

全体的に面白くないから
主人公についたケチだけフォローしてても意味ないわよ

おもしろけりゃ、主人公の性格付けが作品コンセプトのために必要なものなら
多少自分に合わなかろうとも納得はできるさ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:05:44 ID:OJnHvwju
作品は好きだが主人公が嫌だ

一と潤を入れ替えたなら納得いくんだけどなあ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:10:51 ID:r/4+hnYE
そりゃ、最近のラブコメさんの主人公は
主夫キャラ(笑)とか言ってヒロインズを餌付けしたり
誰にもなびかないようなそぶりを見せながらも
必要重要な時だけ支えるような言葉を吐いておけばいいのだから
簡単よね

それとズラした点はいいかもしんないけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:11:06 ID:jGRyv6gX
フォローっていうか俺は別に一みたいなやつ好きだぜってのと
主人公のキャラ受付けねってやつがいるだけだろ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:14:33 ID:wWgkcc0r
そういやスクールランブルスレでも
予告の段階では潤の方が主人公だと思われてたなw

http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/next/preview/001.html
これがその予告の画像。
一はバーローバーロー言われてるけど、
原作者自身はそんなつもりはなかったであろうことは
これを見りゃ分かってもらえると思う。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:16:28 ID:x/JaBViy
>>601
なるほど。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:18:29 ID:hSiL+Qro
>>597
主人公がこういう性格じゃなければこの作品は成り立たないですね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:20:33 ID:x/JaBViy
直情径行、ズバッと物を言う所がないと難しいよなあ。
後はネタバレスレの話題だなあ。

潤は別のエピソードの主人公とも言えるしな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:20:56 ID:NPzkADMK
女だけど別に主人公は嫌ではない
よくいる地味で大人しくて受け身で優柔不断で周りから言い寄られるギャルゲ主人公よりはいい
問題はキャラよりストーリーの面白さ、顔の長さかな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:23:44 ID:r/4+hnYE
ONNNAdakedo()

一話二話の段階でそれを示せなきゃ
三か月六か月の短期決戦ではとてもとてもいい作品とは
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:25:04 ID:x/JaBViy
>>606
>短期決戦
カヤ「私たちに贅沢な飛び方は出来無いのよ」
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:26:00 ID:jGRyv6gX
>>606
面白くないアニメのスレに張り付いて
gdgd言ってるなんてよっぽどすることが無いんだなw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:28:19 ID:FLBY53CI
>>601
顔が凶悪すぎる
これに比べたら愛嬌あるわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:40:26 ID:cz31E/0d
>>601
潤はマジ残念orz
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:43:56 ID:7tMuOhSG
OP元ネタ追加
http://ranobe.com/up2/updata/up39693.jpg

>>515、他所の掲示板で見つけた人、ありがとう。

12、19の結果から文字位置が必ずしも一致しないようなので、
18は桜田敦子「青い鳥」で決定かもしれません。
16〜18の中では18だけフォントも違うし。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:46:56 ID:cz31E/0d
>>611
いつも乙
埋まりそうで全部は埋まらないな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:52:28 ID:jrSNarar
>>601
あらしさんがなんかエロイ件
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:03:41 ID:x/JaBViy
>>613
一に取り憑くぐらいだし。 最初はそう言うことも考えていたに違いないw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:06:24 ID:UJpHdLQZ
主人公はあれだなローゼンメイデンのジュンを下品にした感じだなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:09:52 ID:GeI/pTmp
あらしさんは戦時中の人だから、あまりエロい事は考えてないだろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:14:02 ID:x/JaBViy
>>616
むしろ戦前のお人だから、前妻 後妻 妾 女中とかという事も知っていたに違いない。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:16:35 ID:hSiL+Qro
>>615
性格は真逆だけどなw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:29:52 ID:h2tIFfV/
キャラデザインって、一般にアニメ化すると原作絵の歪みやアクが抜けて
見やすく美しくなるもんだと思ってたけど・・・

どうにも萌えられない。。。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:41:20 ID:UJpHdLQZ
「ひとつの話」につき深夜の実況はPaet3くらいまでいってるの?起きてる人
教えてください。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:00:04 ID:ZXyUKS0R
>>619
まだまだだな!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:04:08 ID:j4SA/m41
>>619
アニメのキャラデザの人にもアク強い人いるからなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:09:12 ID:hSiL+Qro
>>619
アニメのデザインがどんなであれ
原作絵至上主義の人がどの作品にもいるのが現実
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:32:26 ID:3fQu9Z//
>>611乙!
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:46:40 ID:W/cew0HY
腐女子がファビョってるのはここですか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:56:16 ID:74noHLPN
というか1話の一起床シーンの色気の無さを見れば
萌ラブコメ路線からかけ離れたものだと気付くと思うんだけど…
萌アニメなら同居設定でこんな普通の起床パターンはありえないw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:17:30 ID:GeI/pTmp
まあ萌えとかどうでもいいな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:24:56 ID:UJpHdLQZ
腐女子は嵐とか観ないだろう多分w花咲ける美少年(ry
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:41:01 ID:lAGJxwF9
>>616
戦時中の女学生でヘソ見せるなんてありえないだろ。
シュミーズ着てるだろ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:14:36 ID:L9lscwjg
大衆向け週刊誌「SPA!」で夏のあらし!の紹介記事が載ってた。良質な
ジュブナイルSFのようでいて、戦争やタイムトリップも題材にしてること
から一筋縄ではいかない複雑な設定と紹介されていた。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:33:52 ID:U2mPKazb
まぁ当然だな
今期で一番面白いし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:46:07 ID:z06N/xrP
篠塚
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:20:28 ID:W0b9hVeW
面白かったわ
なかなか1話が良い出来だった
うりょっちのED曲も良かった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:30:04 ID:FJtpoqRz
>>619
萌えアニメだけがアニメじゃねえんだよ萌豚野郎
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:43:16 ID:xKGty9l5
>>626
原作だと寝てないしな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 03:21:55 ID:bduCnkn8
>>634
萌えアニメかどうかは別としても、あらしやカヤが魅力的でなければ夏のあらし!は物語として成り立たないと思う。俺はあんまり気にならないんだけど、多くの人が微妙だと思ってるっぽいあのキャラデザはまずかったんじゃないのと思ってみたり。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 03:34:02 ID:p+jIXYYW
つ内面の魅力
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 06:40:36 ID:eyU1uw4+
>>637
白石や名塚が魅力的かどうかという問題なんですね、わかります
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:21:59 ID:jeoUXrAx
>>636
お前とりあえずけいおん!第3話見てみ?
キャラデザが魅力的でも、演出とプロットがゴミ同然のアニメがどんなものか。
キャラに頼ったアニメって悲惨だなって思った。
しかしそれ以上に悲惨なのは、いくら悲惨な出来でもキャラが気に入れば、
今のアニオタの大半はそれだけで満足するんだという現状だな。
実際現場でアニメ作ってる人には心から同情するわ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:52:09 ID:2ryPjkCj
萌えというのが不適切なら感情移入と言わせてください
折角あのあらしやカヤが動く!話す!というのに
絵柄の違和感が強すぎると作品世界への没入を妨げる

いくら感動的なスピーチでも、話者の歯に海苔がついてたら
それだけで台無し
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:55:25 ID:Bf107SKK
まあ新房だしキャラデザは意図的なものだろうな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 09:01:22 ID:jeoUXrAx
>>640

感動的なスピーチで、話者の歯に海苔がついてたら
それはまさにドラマが生まれた瞬間なんだがな、演出的に言うと。

そこに否定的な意味しか見出せないとすると不幸なことだ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 09:05:33 ID:v6BlNgPe
歯のノリはいつ見てもおかしいだろうが
アニメの作画のクセはいずれ慣れるものさ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 10:43:37 ID:7uyWJgB6
大衆向け週刊誌「SPA!」で夏のあらし!の紹介記事が載ってた。良質な
ジュブナイルSFのようでいて、戦争やタイムトリップも題材にしてること
から一筋縄ではいかない複雑な設定と紹介されていた。

↑明確なアピールポイントがない作品を紹介するときの典型的な文章
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 10:45:38 ID:Jwg/FZGP
>>640みたいな書き込みを見るたびに原作既読者が本当に少ないと感じる
ただ、逆に言えば先の展開を知らない人が多いということでもあるけど
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 10:53:10 ID:v6BlNgPe
紹介する人間が言葉に困るのは分かる。
原作者側ですら「ノスタルジックファンタジー」だと言ったり
「タイムリープコメディー」だと言ったり
方向性のよく分からん作品だからな。
でも一言で言えば「ロマンス」だと俺は思う。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 10:56:39 ID:Bf107SKK
ていうか新房シャフトなんだからデザインもろもろ改変は当たり前と思えよ
原作厨はアンチ行ったほうが幸せになれるよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:09:31 ID:0yrSU0G8
別にどっちでもいいぜ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:12:51 ID:Dm0Kzb1G
>>647
スクランは苦手だったし原作に興味がなくても
新房シャフトだからと見始めた自分でも
あのアニメのキャラデザの顔はないと思うわ
アニメの動きは良いけど顔がヘタで不細工では…
いっそのこと女性陣の顔は黒塗りしたらどうか
声優演技だけで萌えられるから

絶望先生とかは原作に忠実に可愛かったのに
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:21:09 ID:Bf107SKK
だからさ、「萌えがなくなっても俺の奇抜な演出だけで評価される!」(笑)と勘違いした実験作なんだろ
結局演出なんか評価されずに「萌えられねーよバカ」と言われる結果となっただけ
実験体のスクラン作者さんご冥福をお祈りします
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:23:15 ID:0yrSU0G8
意欲作なんじゃね?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:58:21 ID:vqqSKrjE
単に可愛いだけの絵や萌絵は多少練習すれば誰でも描けるけど
こういう絵って逆にセンスがないと描けないんだよね
そういう意味ではアニメ向きではないけど個人的には味があって良いと思う
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:00:00 ID:PmhiHXgh
たるんだ下腹をもっとプッシュすればいいんだよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:16:04 ID:Jwg/FZGP
>>647
嘘つくな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:23:18 ID:YXdVsgnM
>>646
ノスタルジックなタイムスリップロマンスでいいじゃんか
夏の間だけ、存在できる幽霊
時間が過ぎ去るのに、永遠に繰り返される夏
恋を知ることなく死んでしまった小夜子が、一に告白され、意識してしまう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:25:36 ID:pQ2u5w6r
>>655
最後はあらしがハジメのおでこにチュっとしてさよなら、みたいな?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:45:15 ID:sqh0yBcs
一話で首傾げながら観てたけど、二話はかなり面白かった。
もし一話で切った人がいるなら、作り手側も視聴者にとっても勿体無い話だ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:00:48 ID:bvSiXy8W
ご先祖様万々歳みたいな展開になるんですね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:03:28 ID:YcGkkn4f
>>649
絶望先生は原作に忠実ってわけじゃないよ。
もともと原作は描いてる時期によって絵が違うし。
アニメが始まってからは、原作の方がアニメの絵に似ていったくらいだし。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:35:40 ID:CurYZxY9
俺の中では今期五指に入る出来だけど
正直平成世代には理解できない面白さだし若い人に叩かれるのはよくわかる
ぶっちゃけこのアニメ対象年齢高すぎだろw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:21:51 ID:PmhiHXgh
ホントに白い汁がかかったシーンがあれば最高だな
もちろん女の身体に。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:24:52 ID:jTzFxdKm
ホントにやったら意味ねーじゃん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:36:42 ID:lLAFqQwi
チビメガネって中学生だったのか
ATXのCMでオヤジ臭い絵だったんで
喫茶店のマスターだと勝手に想像していた
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:55:24 ID:BOe+0YNG
>>660
大学生くらいの世代にも支持者がいることをお忘れなく。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:31:34 ID:V3iE76/H
三十路半ばのおっさんとしては、これを面白いという若い子と知り合いたいぜグヒヒ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:34:18 ID:pQ2u5w6r
>>665
けっこう昭和レトロ好きって若い女の子いるよ。
あんたら昭和知らんやろと思うけどね。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:41:29 ID:V3iE76/H
なにぃ?だが断る!
俺は若いのはオスにしか興味なくてな・・・女は25以上じゃないと受け付けん!
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 16:20:16 ID:OfqlgS6T
2話の出来がかなり良かった

何かしら構成上の仕掛けのためのあの1話なんだろうけど
ストレートに今回が1話だった方がつかみはよかった気がするな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 16:20:57 ID:K03Kehb/
>>656
一がお爺さんでナレーションしてるから、あらしと一緒に戦時中にタイムスリップして
そこで暮らしちゃうんじゃね?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 17:11:06 ID:kqwI4OlD
>>656
逆だよ逆
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 17:18:12 ID:WuZaTGfI
面白い新房を返せ!
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 18:01:24 ID:wbHfZ43N
面白い新房なら7月まで待てば?
なんか新作やるでしょ。
夏あらをシャフト&新房がやるとは思わなかったが、
好きな作品なんで最後まで見るぜ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 18:07:33 ID:6vHc1Z4x
これって演出見る限り、実質監督は大沼でしょ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 18:09:50 ID:N+5C3Y7t
まぁ、どういうことしてるのが監督かの定義次第だな
シナリオ会議とかアフレコとかは新房立ち会ってるからね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:19:21 ID:1neFJLsu
>>673
大沼は監督補佐でしかない
>>674
監督業は基本的に作品のまとめ役だから、今まで通りに新房がまとめているでしょ
シャフトで監督業をするようになってからは必ず補佐役をつけているわけだし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:23:40 ID:6vHc1Z4x
光の当て方とかレイアウトはまんまえfだよね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:25:16 ID:W7VBwDYI
>>269
何故ハルヒが出ないのか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:27:57 ID:Jwg/FZGP
>>673
にわかすぎるw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:28:36 ID:7w2O0FER
むしろ、efのときは実作業にはほとんど噛んでないらしいのに、そのまんま
扱いされてたよな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:42:23 ID:f44cV0oH
一ちゃんの悪意の無い下ネタに不慮のセクハラを受けるハメになる潤君の話まだ?
「いやー昨日5回も抜いちゃってさー」
「はぁ?」(抜くって何?何を抜くの?)
「どうしたってんだ?まさかシコったことねーの?」
「あ、あるに決まってんだろ」(シコるってなにー!?)
「健全な中学生男子なら当然だよな!」
みたいな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:48:14 ID:DiIpxs7K
方舟って「期間限定ベジマイトフェア」やってるんだな
ベジマイトなつかしい
子供の頃に横浜の喫茶店で食べたけど不味かったなあw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:20:59 ID:Q0TguX8E
横浜じゃ喫茶店でベジマイトが出るのか!?
さすが横濱。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:27:24 ID:3H7o2Cbg
原作の小夜子はカワイイんだな 驚き
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:41:07 ID:N98g2MEC
2009年のバッデストアニメのスレはここでつね?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:41:38 ID:p+jIXYYW
可愛いと言うより、アニメでも解るけど
頼れるおねーさん。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:42:22 ID:0gQoGL/U
俺はトーストは食べるけど、
ベジマイトは見たこと無いな。
普通、手に入らないよな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:52:26 ID:ffYcp01z
マリアホリックよりずっと面白い雰囲気がある
落ち着いた感じでやって欲しい 原作知らんけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:55:44 ID:jTzFxdKm
EDが非常に素晴らしい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:57:30 ID:DiIpxs7K
ベジマイトを食した1980年頃、一瞬ブームが来ていた気がする
今はさっぱり聞かないよね>ベジマイト
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:17:42 ID:gbjQq6gt
>>681
横浜市民だが、石川町にオーストラリア料理を扱ってる店があって、ベジマイト
のトーストがある。味ははっきり言ってマズイとの評判だが。ベジマイトは
オーストラリアやニュージーランド地域限定だし。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:03:43 ID:aBZQ+LGt
1話と2話を構成を逆に放送したのは良かった
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:31:55 ID:M7Wt/6J1
うう、なんかビミョーなアニメだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:34:14 ID:2FdDe8iY
>>690
作品の舞台って横浜だよね
ベジマイトって横浜ネタなのかな?
これからも色々なネタを仕込んでくるんだろうな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:56:44 ID:3j3YEucg
あの一話はないわ・・・たかだか悪戯の後始末の為に存在消失を賭けるなんてありえない
そもそも主人公悪意タップリだし素直に罰を受けろと思った

でも2話は面白かった不思議
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:57:08 ID:qcPCKv7/
1話2話撮り溜めてて、冒頭で勘違いして、2話→1話と見てしまった…

1話から見てても微妙だと思ったろうな、という感想
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:08:24 ID:M7Wt/6J1
ベジマイトは熱々のご飯にのせて海苔で巻いて食べると
イカのワタにちょっと似た風味
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:46:15 ID:G5b0DVRN
こういう夏らしい晴れ晴れとしたアニメを
暗い部屋で横になりながら見るのはいいですねぇ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:48:53 ID:xOEvLwmT
暗室で三管プロジェクターで見るアニメですね。
グレーと黒の階調がスゴくシビアだし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:49:28 ID:fIOWHD0z
ビギナーへの紹介編という事で1話をああいうスタイルにしたんだろうけど
普通に2話目から始めリャ良かった、てなトコは真マジンガーと全く同じ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:04:13 ID:3Lixt0Zu
2話見た
Aパート始まって景色のシーンどっかで見たことあるなぁと思ってたら地図がもろ実家周辺でワラタ
原作読んだことないが欲しくなってきたのは言うまでもないw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:46:52 ID:YWbnPSm/
>>700
同じこと言ってるやつがちょっと前にいたぞ。
きっとご近所さんだ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:59:28 ID:ubmdtac4
ハルヒ以降、変則的な第1話が増えたな。
始祖はダグラムだろうけど。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:11:07 ID:2/vUx6Y0
夏の工作
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:36:02 ID:TM9Uyx4s
ドルアーガや喰霊零もそうだったけど、どれも今一つ成功しているとは思えないな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:44:16 ID:eJL7qg0W
いやぁこれ面白い!今期ラインナップに絶望してたのが昨日の事のようだ
昨日の事だったわ…。それはそうと、バーロー似の主人公が生理的に受け付けなくて
今まで食わず嫌いしてたんだけど、アニメ視聴心得を忘れてた、やはりキャラデザは当てにならない
一話見終わったときはタイムスリップが主軸の一話完結型ギャグアニメなのかと思って
二話みたいのはもっと番外編的にやると予想したんだけど完全にハズレたよ
このスレだと一話に不満が集中してるみたいだが俺は関係なく楽しめた
いやむしろこれで良かったとさえ思うぜ、だってもし二話が一話だったらと考えたら正直どうかと思うよ?
いくらシャフトがスロースターターとはいえ二話が初回じゃ勢いがないし
あの白い子がいつどんな風に出てくるかワクワクすることもできないよ
原作既読組にはどうでもいい話かもしれんがね。随所から感じるノスタルジアも大好物だわ
ともかく、こんなコピペ並の長文書いちゃうくらい面白かったことだけわかってくれるとうれしい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 07:34:11 ID:r/7wcnpW
なんだコピペか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:07:56 ID:faWwRb+9
しかし今期の新作の中ではかなり良作の臭いがするな









って言えばいいのか?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:15:09 ID:o4FH+sRY
アラシって、可愛いよな。
黒髪のロングヘアーの女の子って、昔から好きだ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:32:10 ID:FOkuYhJB
ものすごい空気アニメだな。
今からAT-Xで二話観るわ・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:44:56 ID:LqekqIYQ
>>699
ビギナーへ配慮するなら2話を1話にした方がいいと思うけど
自分は原作未読で1話みたときぽかーんだった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:50:13 ID:IhQKZl90
第1話でインパクト与えないと切られるおそれがあるからな
Vガン然りハルヒ然り
この作品は悪い方向で印象を受けたから逆効果だったけど、2話を1話にしたらウェルベールクラスの空気アニメに「確実に」なったと思う。
結局空気になったけど、制作はギャンブルしたかったのかもしれん。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:58:55 ID:Hi4fGuK1
>>711
日本語でおk
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:01:07 ID:IhQKZl90
>>712
平凡な良作を選ぶより
一か八かの大ギャンブルをした
その結果大失敗
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:05:29 ID:QHPkMbO6
成功したと思うけどな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:07:28 ID:r/7wcnpW
普通につまらん
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:10:21 ID:Hi4fGuK1
>>713
文を短くしただけだろw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:12:01 ID:MEGwBctx
>>714
それは最後まで放送されたら自然と成功か失敗かは分かると思う
今の段階じゃあ何ともいえないな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:16:01 ID:TM9Uyx4s
一話みたいな回は、世界観やキャラに慣れてから見たいと思ったな
いきなり原作既読者向けってのは厳しい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:42:49 ID:fRphWOOp
>>716
お前の読解力が足りないだけじゃん、死ね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:43:32 ID:lW6nE05G
まぁ昔は主役メカの残骸から始まる作品もあったし…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:58:53 ID:Hi4fGuK1
>>719
向きになるなw
見苦しいから
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:15:18 ID:Lk2H5oz7
このアニメもメカを出したら売れたかも
二人の力を合わせてスーパーロボットが出現

過去からタイムスリップしてくる戦車やB−29をぶち砕く!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:18:47 ID:r6nw4it+
>>718
アニメ1話を理解できないってのは能力不足だろ。
トンチの利いたいい回を最初に持ってきたと思うぜ。


アニメ偏差値高いんかな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:21:52 ID:SBrZdOtW
OVAのロードス島戦記も一話が派手なとこからはじまってたし
別に奇抜な方法ってわけじゃないと思うけどな。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:23:09 ID:etuuC01c
理解力のない人って感情的になりやすい。
考える前にスレに書いちゃうんだろね。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:26:06 ID:MEGwBctx
>>723
今の視聴者は自分では何も考えずに既読者に先の展開を聞きたがる傾向があるからな
一話だけで、設定を提示されなかったら理解不能として二話以降を切り捨てるのが今のアニヲタ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:33:10 ID:lW6nE05G
>>726
そんなんだったら単純にググってWikipediaなりネタバレサイト行けばいいんじゃないか?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:33:15 ID:htmBLdKr
別に理解不能なら見なくてもいいよ。
ヲタはけいおんだの咲だのエデンだの
ああいう中二万歳アニメ見てりゃいいんだよ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:50:02 ID:ebkO24OG
一話にもってきた話がつまらんかったから、
それなら順序どおりにやればよかったのにと思う

いわれているような戦中の話とか、一がかっこいい話とか
そういうのもってきとけよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:52:02 ID:f+6NAZnu
深夜アニメなんてオタ以外の誰も見てません。
ゆっくりとか、オタしか知らんようなネタ盛り込んだアニメを擁護するために「オタは見るな」
自分はオタではないという主張ですか。バカくさい。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:52:51 ID:LqekqIYQ
インパクトを与えるためにあの1話を持ってきたのであれば
与えるインパクトが低かった
それなら2話を1話に持ってきた方がよかった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:56:54 ID:r6nw4it+
>>727
そういう習慣がないから教えて君になるんだろ。

>>729
あの一話がつまらんかったって単にトリックとかギミックに
面白さを感じるセンスがないだけじゃねーのかと。

いきなり戦中の話とかあのキャラデザの一がかっこいい話とか
そんなのがウケるとは思えん。一がかっこいいって最初に
持ってきたらあとは落ちるしかないだろ?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:59:03 ID:fRphWOOp
>>730
> 深夜アニメなんてオタ以外の誰も見てません。

それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:00:41 ID:r6nw4it+
>>730
ゆっくりとかはオマケ。
知らずに通り過ぎても話を楽しむのになんの不都合もないんだが。

そもそもそのオマケはオタへのサービスで入ってる。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:06:38 ID:f+6NAZnu
なんでそう感情的になるの?
オタ呼ばわりされるのがそんなにイヤなの?
変わった人たちだ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:10:07 ID:Hi4fGuK1
>>735
お前が言うなw
ギャグにしかならないから
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:40:59 ID:wUXAWDNS
オタがどうのは個人間で定義が違うから意見が食い違うよ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:02:37 ID:TM9Uyx4s
>>723
理解云々なんて書いてないけど
単に面白みが薄れると言いたかったんだが
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:13:06 ID:r6nw4it+
>>738
ぜんぜん原作既読者向けじゃないもん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:17:35 ID:TM9Uyx4s
ああ、偏差値というか、難易度やハードルは高いかもな
微妙なキャラデザ、賛否両論なOP歌、メインシナリオの合間に入れるようなサービス回を冒頭に持ってくる等々
開始一話でかなり人を選別した作品だと思うよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:28:31 ID:Hi4fGuK1
>>740
それらが要因ならアニメ二話を一話にしても結果は変わらないだろw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:00:16 ID:Hl5he+D2
空気アニメだよね。
良作スレでも糞アニメスレでも名前が挙がる事が無い
見てる人がまず少ないっていう。

俺はすごく好きだけど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:05:27 ID:3ksxVt7S
>>742
萌えも燃えもなければどうしても存在感がなくなる。

1回目が横浜大空襲だったりしたら違った意味でインパクトありそうだったがさすがに無茶だったか。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:10:43 ID:v+u26WiH
これ1クールなんだな。
原作はまだ続いてるから
どういう終え方するのかなあ。
俺達の時間旅行はこれからだ!
みたいなのかなあ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:39:45 ID:mrGn1xnG
このアニメ派手さはないけどなんかいいね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:58:28 ID:fzN1YAuk
>>744
原作が5巻まで出てるから4巻までくらいかな?
俺としては、第23話で区切ったら2期に繋がりそうなんだが、、、
(1クールで切るならここしかないと、、)


俺達の時間旅行はこれからだ! 、、じゃなく
二人の○はこれから?、、みたいな流れで2期へ続く。(続けばいいなあ、その先が更に見所だし、)

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:59:40 ID:zv2t0sY6
空襲の描写とかあるの?
そういうの嫌なんだけど
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:14:20 ID:DvTblii7
>>747
そこがたぶんこのアニメの見せ場
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:25:35 ID:32qUJeSk
大戦時の東京に落ちる核爆弾をタイムスリップで消し去るんじゃないのかな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:26:48 ID:zv2t0sY6
えー…
もっと肩の力抜いて見られるアニメだと思ってたのに
そんなんが見せ場とかないわー
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:57:51 ID:q24W95d4
>>749
横浜が舞台なのにそれは無いわ。
それに首都に核落としたら国の利用価値が下がる。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:59:54 ID:PHkRHb8I
質問いいすか?
一、三瓶がはこぶねにきたとき、
貼り紙にスパムとかベジマイトとか書いてあったけどどういう意味?
二、杉田の塩くださいって何で?
三、あらしが幽霊って自分で言ってるだけで死んだかどうかは不明だよね?
四、グラサンの原付ってベスパ?


面影の主題歌は13回分微妙に歌詞変えてるんだと。
もしかして瀬戸の花嫁とか流れてたから懐メロカバーアルバムとか出す気?
753sage:2009/04/18(土) 15:01:27 ID:TvLv//c9
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:06:10 ID:C3bW/q9J
>>752
スパムスパムスパムスパムスパム・・・

バイキングはスパムが大好き
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:07:47 ID:QHPkMbO6
探偵と言えばベスパだよな。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:12:18 ID:yFK9Rc7k
種明かしは大分前にしたよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:24:00 ID:890X+LBa
夏の荒らしの本スレ全然伸びてないな
新望厨も飽きたか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:35:29 ID:NDs/vIZE
>>729
少年漫画の古典の王道、ジュブナイルっぽい話というのが原作者の意向なら
単純にそういうわけにはいかんだろう
原作読んでるわけじゃないから先々は知らんけどな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:28:38 ID:xOEvLwmT
>>752
>懐メロカバーアルバムとか出す気?
オタの懐は無限の可能性を秘めているからなあ。
供給側にとっては絶対に無くならない無限のフロンティアに近い。


しかも、オタの年齢層が上がっているしな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:42:22 ID:BgzcAOuD
>>752
お前分かってて書いてるだろ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:50:09 ID:DvTblii7
新房厨なんているのか?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:52:23 ID:xOEvLwmT
オッサン厨なら沢山伏在していると思われ<スレ内に
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:53:42 ID:wzJ5bsfq
喫茶店に赤電話とかあったけど時代設定は「平成」でおk?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:55:02 ID:MEGwBctx
そういや、DVDの限定版は特典CDが付くみたいだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:55:13 ID:xOEvLwmT
おkだと思う。 
ただ雰囲気は昭和かねぇ。

赤電話→ピンク電話→緑電話→グレー電話(ISDN)
カプラナツカシス。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:58:28 ID:udwCHQjh
>>765
そうでもいいんだけど、赤とピンクは色のバリエーションなだけで、同機種じゃなかったっけ?
それともプッシュホンとダイアルで違うんだっけか

赤・青・ピンク=ダイアル
緑=テレフォンカード対応
グレー=ISDNデータ回線対応

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:00:48 ID:xOEvLwmT
>>766
そうだったか。サンクス。
あと長距離のために100円入れられるのはピンクからだった気がw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:02:54 ID:NDs/vIZE
たしか、赤電話とピンク電話は、緊急通話の仕様が違ったような
赤電話は、所有者に言ってロックを解除しないと119とかの緊急通話が出来ないんじゃなかったっけ?
後期型はボタンを押して出来るようになったけど
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:03:50 ID:udwCHQjh
>>767
ん、俺も自信が無くなった
そういや赤電話なんて、俺も見たこと無かった気がする
何世代目か分からんけど、ピンクの頃って、青も含めて全部色が淡いので、それが区切りかも
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:05:49 ID:lW6nE05G
赤電話は普通の公衆電話で、ピンク電話はお店とかで家電とかの兼用だったような気がする
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:12:50 ID:xOEvLwmT
>>769
実は漏れも自信が無い。
>770の意見のようにぴんくはタバコ屋(店頭)の横によくあったなあ。
>768 そうだったか。

しかし今や公衆電話は絶滅寸前じゃの。 携帯が無線機並の大きさだったのが89〜93ぐらいかのう。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:15:38 ID:5N4nKd9B
2話の塩くださいの人ってなんなの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:18:05 ID:xOEvLwmT
>>772
>塩ください
うーん、解らない。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:48:59 ID:wzJ5bsfq
凄く面白いんだけど、作画をスクラン風にすればよかってのでは?という
意見を言う奴がスタッフの中にいなかったのか?塩>暑くて大汗かいて
体が塩分を欲しがった。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:55:09 ID:yFK9Rc7k
牛乳ひっかけるシーンないかなぁ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:55:32 ID:q7jL6AB9
スクラン風ってアニメの方の?原作?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:57:41 ID:me6CZVPl
>>749

なるほど〜じゃあ2話のOP前、津波に喫茶方舟が飲まれたのはその伏線かな? 喫茶方舟って名前も匂うしな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 18:10:51 ID:gbjQq6gt
>>747
原作はコミックスで既刊は5巻までだが2巻分は丸々戦争中の描写だ。空襲
場面はこの物語の主要な見せ場なのでアニメで省く可能性は低い。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 18:39:51 ID:C3bW/q9J
絶望3期きまったしどーでもいいや
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 19:57:32 ID:6+08/Lk/
絶望3期キターーーーーーーーーーーー
ttp://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/720.jpg
新房監督体壊さないようにがんばって下さい。
夏のあらし!も楽しんでまっす。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:29:27 ID:iytCSRwY
なんつー仕事量だ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:38:11 ID:zuaxe3tI
いくらボアアップしたってラビットとビクスクで競争したら後者圧勝だろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:49:33 ID:r/7wcnpW
>>780
やった!我慢してこれ見るのやめて面白い新房を7月まで待とう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:53:44 ID:mPrrNLmI
装備重量200s超に20〜30馬力前後のエンジン積んだビグスクも相当遅いけどな
100s近くありそうなグラサンの乗ったラビットには勝つだろうけど
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:01:36 ID:biRx75Od
あれ 夏って 「化け物語」は?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:06:15 ID:KOeao2U8
正直便器に跨ってるみたいなスタイルのビクスクは好みじゃないが
便座姿のマスターと考えると

・・・それはそれで!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:30:21 ID:HHkVcqcy
工作失敗で話題にもならんな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:41:54 ID:mPrrNLmI
80年代っぽさってのなら、グラサンのバイクはAR50だのRG50EやMBX50なんかの
今は無き7.2HPスポーツゼロハンにすりゃよかったのに
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:47:33 ID:OaqTjCGg
化物語はだいぶん前から情報出回ってたし
余裕もって作ってたんじゃね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:53:48 ID:Qh9pp03o
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:55:31 ID:gbjQq6gt
何度も言うようにこの物語の時代は現代なんだよなあ。赤電話があっても
グラサンは携帯いじくってたし。数十年前の昭和時代末期の雰囲気はあくまで
のアニメでの演出だし。それこそ昭和ノスタルジックをぶっ飛んで戦争中が
もう一つの主要な時代だからなあ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 21:57:43 ID:bsOv9TNw
意外におもしろい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:10:51 ID:JIW0WDEj
>>791
だね
主な舞台となる方舟が古い店ってだけ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:19:02 ID:xOEvLwmT
>>793
スレート屋根だしねえw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:26:30 ID:DHApPvrZ
キャラ的に主人公だけルックス・性格・リアクション全て昭和だな
原作もこんな感じのキャラなの?
後のキャラ意外と平成ぽい反応のキャラだし
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:27:51 ID:MEGwBctx
>>795
原作も変わらない
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:39:54 ID:+Ct3Tr1+
あらしさんみたいなお姉さんほしいなと常々思ってしまう
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:46:58 ID:g/ecM0ft
小夜子と言いなさい
ゲームセンターあらしみたいじゃねーか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:50:31 ID:wzJ5bsfq
>>776
ウニメの方です。
はじめが持っていた地図、あれグーグル地図を印刷したやつにそっくりだw
だから多分現代だなって勝手に感じた
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:51:22 ID:q7jL6AB9
あらし「あらしって呼んでください」
って自分で・・・
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:35:48 ID:74KO/Tkb
これを面白いと思った俺はオッサンなのか・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:40:00 ID:q7jL6AB9
>>801
23の俺もおっさんか・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:43:39 ID:CjiE5PJN
夏のあらし!とバスカッシュ!が面白いと感じる奴はおっさんだと、けいおん!ファンにいわれました
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:47:17 ID:a+s9uMnq
それはなにより。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 00:08:01 ID:GC6VTPPa
はじめてこのスレ来たが
なんだよこのアニメもオッサン好きするアニメとか言われてのかよ
俺の好きになるアニメいっつもだぞマジで
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 00:59:34 ID:o/UWXlrH
20代前半だが好きだぞ
ソウルイーターは途中で見るのやめたがマカが上手になってて感動した
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 01:15:02 ID:xA/HoEX9
>>794
スレート屋根なの?気がつかなかった
体に悪そうw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 02:37:26 ID:sOPckRWt
麦人さんの語りはイイ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 06:31:49 ID:Ik5VXP7P
絶望3期キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 07:44:45 ID:yO/zuRon
オープニングは処女がシルエットで非処女は姿が出るってことなのかな?
だからマスターだけ姿が見えてる。
で、最終話は全員姿が見えてると。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:53:11 ID:1M/Te1os
潤をソウルの糞棒にした奴は死ね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:57:37 ID:SFuaoIrA
お前が死ね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 11:01:59 ID:7JADtjvy
まあつまらないつまらないっていう奴は見なければいいだけの話であって、俺は夏のあらしをリスペクしてるから最後までみるよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:12:26 ID:sS2iFdIE
あたしにかけてのフルの曲は10分前後あるのかな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:58:34 ID:HQD2TK9Y
キャラデザが80年代というか高橋留美子っぽいな
とりあえず今から1話見る
精子をかけてwww
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:31:07 ID:Tc24W9+w
今日の放送が楽しみだよ
ちゃんと作ってくれよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:13:28 ID:p1zRU1Xf
密かに方舟で毎週かかるバックミュージックが楽しみな俺。
今週は誰が何を歌ってくれるのか。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:03:32 ID:k3kyNso/
順番からして、名塚あたりか。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 19:33:13 ID:YUxnQs2W
>>810
じゃあ一はア●ル喪失してんだな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 19:35:56 ID:k3kyNso/
>>810
マスターもおこぼッぽいが。。。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 19:51:40 ID:YKLn68pw
>>820
夜のお仕事メインでおこぼだったら奇跡だな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 19:55:59 ID:AckXCNMH
おぼこ…じゃないの?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:06:48 ID:k3kyNso/
>>821
あ…そう言う考えもあるか失敬。
>822
マスターがおこぼだったら、ある意味奇跡的と言うか
意外すぎて価値が上がる気がする。
口が上手くてがめつくて、世間慣れしてて、駆け引き上手。
交渉術もあるし、人に物を聞かせる話術もある。

なんだか、あらしやカヤよりもハードル高い女かもなあ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:07:21 ID:Pe1GuCt7
おぼこっすなぁ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:09:53 ID:k3kyNso/
>824
×おこぼ
○おぼこ
だったな、しもた。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:15:02 ID:Pp1KqAPo
ギャグアニメなんかな〜と思って原作見てみたら意外とシリアスが結構あって驚いた。
ちょっと昔を意識した感じのOPとか世界観とかすべてがツボったから今期一番期待してます
見れば見るほど癖になるOP。曲だけで聞くのは辛いがw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:16:36 ID:AckXCNMH
おこぼ

舞妓さんの高下駄(ぽっくり)
舞妓さんのおぼこさを演出する為云々…?
おぼこから派生した言葉で“おこぼ”自体も処女を表す言葉で
間違いでは無いなのかな、ひょっとして
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:18:43 ID:k3kyNso/
>>827
なるほど。
>826
ミュージッククリップという手法もあるけど。
単純に被せるだけじゃダメだろうねえ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:50:29 ID:utvid5Gh
録画みてるんだけど、OPで笑ったwww
どこを目指してるかまるでわからないな。
三瓶は将来のバーロー候補だな。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 22:31:08 ID:ddNio//2
×おめこ
○おこめ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:00:02 ID:2AjEChbd
2話のOPの紙芝居に出てくる帽子をかぶった親父。


ハイス〇ール奇面組に出てくる事代先生みたいな感じだったが・・・・・。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:06:04 ID:q1awRLWE
新房ものは相変わらず無駄にエロい……
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:32:30 ID:RA8bQ7i8
作中で懐メロ歌ってんのだれ?
「喝采」歌ってたけどオリジナルも聞いとけアニヲタども。あれは泣ける曲だ。

歌い手はちあきなおみ。ちなみに昔コロッケがよくモノマネしてた。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:34:22 ID:Gn/gZq9x
おまんまん
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:51:05 ID:gleHV6cW
懐メロはアルバム出るんだろうな
楽しみだよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 00:17:41 ID:JdjrNbb+
原作までチェックするほどハマりそうもないが、ヒロインは可愛いな
あのメガネチビの主人公は好きになれんキャラだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 00:27:31 ID:hmbjR733
原作面白いぞ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:11:05 ID:a5f2drlN
主人公嫌いな人多いのな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:11:38 ID:vycBLD84
俺はあらしさんが好きです!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:14:39 ID:ArbJDixC
主人公の声を担当してる人の演技がいちいち気になる。
効果音に演技が負けてるようで。
あまり少年役をやらない人なのだろうか。
声は好きなんだけどな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:21:21 ID:nmMSzMgg
OP序盤のあらしの踊りはガチ
ほんの数秒だがw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:23:54 ID:lzjNQkN9
>>840
ていか少年役しかやらない人じゃね?
エウレカセブンのレントンが有名だけど。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:25:44 ID:9+0zQfej
だよな
プリキュアが例外
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:27:22 ID:vycBLD84
スクランの播磨の弟も三瓶
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:28:30 ID:e66YHEHH
三瓶は少年役のスペシャリストだよな。
ってかプリキュアで女声もできるんだと知ってビックリした。

>>841
何気に可愛いよなアレ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:32:24 ID:nK7sbuol
今の所悪い部分しか見せられてない主人公を好きになるのは無理でしょ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:33:12 ID:lzjNQkN9
でも自分も正直言うと、
レントンが彼女のハマリ役だったせいで
夏のあらし見てても、どうしてもレントンのイメージに引きずられる。
声優って難しい仕事だなぁと思う。声だけだしな、武器が。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:33:43 ID:pJdg5SHx
三瓶ってザムドのナキアミやってた奴だろ
こっちのショタ演技の方が良いな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:36:20 ID:a5f2drlN
>>846
これからだよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:36:27 ID:lzjNQkN9
>>848
ナキアミも声張る箇所ではかなりレントン化してたよなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:37:42 ID:mcXOITHe
>>848
エウレカでレントンやってだろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:40:53 ID:ArbJDixC
まるで田村正和みたい。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:41:47 ID:sl7HK5T/
レントン、ハヤテ、杉田
ギャグアニメとしてかなり豪華な声優陣だな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:43:15 ID:sl7HK5T/
レントンとハヤテなんだよな
気にしだすとそうとしか聞こえなくなる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:43:42 ID:uQ0aei98
マカ棒かわええ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:43:44 ID:VkuhKHrf
>>853
なんで杉田だけキャラ名じゃないんだ …
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:43:52 ID:mcXOITHe
「塩ください」と最初の紙芝居はなんかのパロディ?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:44:24 ID:KMApUIYs
なんでつまらんのやろか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:53:44 ID:Doe7X9UR
ttp://119.242.104.53.nyud.net/Capture20090420-015148.jpg
何もない市街地を爆撃なんてとんでもない虐殺行為だな
戦争犯罪だ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:53:50 ID:SXQvhYPm
なんとかいいとこを見つけようと3話まで見てきたがもうダメだ
ここまでつまらないアニメは久々だ、スクランの再放送でもやってくれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:55:18 ID:MKAICYHv
なんで助けに過去にいったの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:55:21 ID:cux6WGAQ
アイキャッチと言い叫び声と言い
マカ棒かわえええええええ、好きになってしまった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:55:47 ID:DH4jS0zE
大東亜戦争って音声がテレビで聞けるとは
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:56:18 ID:wE8CzVDZ
まあ、好き嫌いの分かれる話だな
個人的には微妙かも
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:56:19 ID:EqC84R5l
とりあえず説明しろよ
なんなんだこれ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:56:33 ID:7Kqfd3QD
あらしさんは何歳なんだ?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:56:34 ID:Ju5dxiT+
新房なのにつまんねえな
ギャグもシリアスも中途半端だ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:57:23 ID:VkuhKHrf
シリアスでいいんだよね?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:02 ID:EqC84R5l
感動すればよかったの?
無理
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:12 ID:QulvwM+y
エンドマークはわるきゅーれか。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:16 ID:yQQ+JH2+
ああ、普通に面白いなwこれw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:27 ID:UfSqLNw5
何話から面白くなるの?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:28 ID:Q1O8KkPH
いい絵だった抜いた
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:33 ID:VkuhKHrf
介錯久しぶりな希ガス
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:48 ID:TlYUFGpx
助けた男の子はベーゴマ埋めた子?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:49 ID:mrvLAO67
見慣れたせいか、あらしが可愛く思えてきたぞ。
しかし、躊躇無く歴史変えてるがいいのか?


杉田の仕事楽すぎだろこれ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:58 ID:NPuuFHtx
なんか色々と微妙だな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:58:59 ID:ne4W1MbG
本編はまぁ悪くなかったが
3話にして、もうすでに最後のラスボス二人組みの会話だけのために
見ているような気がする。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:59:06 ID:QlomW0uB
死刑!
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:59:18 ID:DuRQAl0e
おもしろかった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:59:36 ID:7Kqfd3QD
塩くださいがうざい
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:59:49 ID:4gpjvcem
>867
新房だから3話目まではつまらない
そう思っておこう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:59:55 ID:pVdVdc5i
展開が唐突すぎてなんだか…
鋼FAを見てるようだ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:00:07 ID:f0dzINqc
キャラいいんだけどなあ どこに向かうのかが見えてこねえ
今日の話はおもしろかったけどね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:00:47 ID:VY7V9wQJ
話は全話みたとき絶対分かるから見とけ
3話も原作そんままだけどいい感じだった
886(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/04/20(月) 02:00:48 ID:RXGXfiLX
>>119
姉が女優って事はやっぱり本人の理由も(ry
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:00:49 ID:wOdXibsU
可もなく不可もなく
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:00:56 ID:TeOKd9q1
こまわりくんかよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:00:57 ID:hqABrWdB
クレーンゲームと探偵の電話は時間稼ぎか?
あと空襲の描写が不自然
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:01:42 ID:1ik0OisS
>>884
夏休みの間、基本は前回の様なギャグをやり時々今回の様な死ぬ思いをする話
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:01:44 ID:ZWffcE1D
お前ら最低だな。

俺がさ、癖のある絵柄が上質な動画で動く作品が好きなのは知ってたはずだろ
知らない?そうか、きちんと伝えておかなかった俺にも非があるかもしれない。
でも、さんぺいが割と嫌いじゃないってことくらいは知ってるはずだ。
それをお前、こんないい作品がやってることを伝えずにおくっていうのはどうなんだよ。冷たい通り越して人非人の行いだぜ?まじで。

しっとりとしていて面白いね。来週から見るわ・・
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:00 ID:FwZsVyJJ
始めてOPまともに見たけど
センスいいなぁと思って見てたのにかけて〜のところで思い切り引いたわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:05 ID:GwcWYQq7
意外とあっさりしとったな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:07 ID:gcffA8fS
わざわざ面白くないとか書きにくるやつなんなの?
視聴するのは義務じゃねーから
気に入らなきゃ見なけりゃいいじゃん
俺は面白いと思ったし
来週も見るよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:26 ID:ZmpKEIPC
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:27 ID:Q1O8KkPH
静止をかけて〜
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:02:58 ID:C4QdkCQO
今週のCパートネタはがきデカか
先週のチャンピオンに新作読み切りが載ってたからタイムリーだったな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:03 ID:P9xAg6DE
>>876

その変更も歴史は全て織込み済
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:11 ID:KMApUIYs
咲きの前だから見てるだけ
単体枠なら寝てる
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:18 ID:KG4yoUOE
>>863
これがT○Sか朝○だったら…
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:26 ID:VY7V9wQJ
こら
ネタばれは禁止だ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:51 ID:ZWffcE1D
>>892 >>896
こういう反応したら負けな芸は正直うぜえよなw
でも相変わらず楽曲のセンスがずばぬけてるわ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:03:56 ID:P9xAg6DE
ガキデカ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:04:16 ID:TlYUFGpx
>>895
(σ゚_゚`)σ死刑
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:04:24 ID:Doe7X9UR
あらしがゲームセンターに行ったと聞いてとんできますた。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:04:38 ID:sGxRRKny
夏休みがおわったらあらしちゃんとはじめちゃんはどうなっちゃうの?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:04:45 ID:ZWffcE1D
>>905
wwwwwww
言われて気づいたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:05:13 ID:9+0zQfej
>>895
死刑!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:05:14 ID:a5f2drlN
>>906
それを言っちゃネタバレに
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:05:18 ID:hqABrWdB
>>905
そういう意味だったのかw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:05:18 ID:t7zFSQWI
>>894
嫌なら2ch見なきゃ良いだろw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:05:25 ID:KMApUIYs
ゲームセンターあらし
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:03 ID:TSswqvIP
>>845
ぼくらのでも少女役やってたよ
冗談でなく主人公とヒロインの配役逆が良かったと思う
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:14 ID:Sdr0ZOAV
わざとなのかそうじゃないのか解らないけど、まだ話が結構ごつごつした構成で観辛いな

まあ話自体はこの先が気になる感じだな、いい感じに
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:19 ID:cIkMx2fL
実況でCの元ネタわかった奴が先週より激減してたw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:29 ID:nmMSzMgg
実況でガキネタがわかる奴多すぎwww
見てる奴の平均年齢何歳だよ?ww
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:30 ID:TmiBxdSx
OPは歌詞はともかくサウンドとしちゃ大変にかっこいい
サビのブラスのアレンジとかたまらん
それがウケる層は限られると思うが
EDのサイコロ元ネタ、鑑定団の皆さんよろしく
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:30 ID:d0fcewJf
シャフトのちゃちい演出じゃシリアスシーンもまったく引き立たんな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:44 ID:9+0zQfej
>>905
それであらし隊員が取ったぬいぐるみはアラシ隊員(毒蝮)か?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:06:53 ID:ZmpKEIPC
死刑とかおまいらひでぇよ…
実況からキャプ転載しただけじゃないかよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:07:13 ID:cIkMx2fL
>>910
もう一つ、科学特捜隊の「アラシ隊員」
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:07:23 ID:C4QdkCQO
夏のあらし
ゲームセンターあらし
アラシ隊員


なるほど
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:08:29 ID:lHYE95ga
今回のあらしさん格好良くてかわいくて色っぽくて最高だったな
あとナツメロのフィンガーファイブも良かったけど
まさかのEDのジャケット大量追加はどーするんだYO
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:08:59 ID:Sdr0ZOAV
>>923
いつもの人涙目だなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:04 ID:c1H4B7N9
>>920
元ネタ知らないとか嘘くさいw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:08 ID:ZWffcE1D
この2009年にあんな鼻面の主人公ってのもいいわ
やっぱり漫画は絵柄に特徴がないといかん

>>913
さんぺーうまくなったよね。エウレカのころは肩に水あけられる気がしたけどなかなかどうして

>>917
楽曲がまいかいかっちょいいのは監督の仕事なの?

>>922
深いな
深くてどうでもいいな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:12 ID:VY7V9wQJ
とりあえず、本編以外に時間かけすぎだよなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:23 ID:nmMSzMgg
このアニメの対象年齢が確定した回だったな
30歳以上は間違いない
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:26 ID:P9xAg6DE
>>920

つ、釣られないぞ…!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:28 ID:9+0zQfej
>>920
Cパートの元ネタになった「がきデカ」のギャグだよ…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:37 ID:xlY5RXxp
昭和ノスタルジックをやりたい
のはわかったけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:50 ID:CrB66icy
キャラデザさえまともにやってればここまで酷評されることもなかったのに…
これまで快調にヒットを飛ばしてこれたのはオタク好みのキャラデザもあっての話だっつーのに
調子に乗った新房が、キャラデザがグダグダでも俺の作品についてくる奴は充分いる!
と大見得切ってこの始末…原作者と出版社、南無ってとこである
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:09:18 ID:+egxP1LM
ゲームセンターあらし=トライダーG7の竹尾ワッ太社長=アムロの嫁さん=ストップひばりくん

ストップひばりくん=まりほりのマリヤくんの大先輩

おお つながった
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:10:35 ID:P9xAg6DE
>>933

ムリヤリすぐる
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:11:10 ID:ZWffcE1D
>>933
マガジンでミステリーを調査する班に帰れ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:11:21 ID:Doe7X9UR
                                 /`ー──一'\
    (.`ヽ(`> 、                      ,r(●)(、_, )、(●)\
     `'<`ゝr'フ\                 +  .|  '"トニニニ┤'` .:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |.   |   .:::|  .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ .|   ヽ  .::::ノ .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
  __________________________  _
 │魔│魔│魔│戦│戦│戦│ア│ア│ア│あ│あ│あ│パ│|パ|
 │神│神│神│国│国│国│ラ│ラ│ラ│ら │ら│ら│ン│ |ン|
 │ガ│ガ│ガ│ B │B │ B│ ド│ド│ド│ し│し│し│ツ│ │ツ│
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:11:56 ID:9+0zQfej
社長で小学生がどうしたって?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:12:01 ID:vrjRGZf8
70か80年代っぽい雰囲気だと思ってたらケータイやsuica出てきてワロタ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:12:02 ID:Jq9K705C
>>863
同感。太平洋戦争なんて呼称はGHQによる印象操作によるだからな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:12:06 ID:xlY5RXxp
ほーら
死刑!の元ネタがわかってないゆとりがいるくらいだ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:12:56 ID:ZWffcE1D
しかし
BASARAエデンマジンガー鋼グインで根気豊作だと思ってたのに
こんな伏兵で面白いのをやってるなんて
来期死ぬわ。落差できっと駄目だわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:12:59 ID:+egxP1LM
がきでかのこまわりくんは、死刑より八丈島のキョンじゃないの?
それやったらハルヒの角川に訴えられる?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:13:58 ID:nmMSzMgg
堀江とかは、Cパートの元ネタ当然しってんだろーなぁ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:14:09 ID:ZmpKEIPC
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:14:09 ID:dU1A4A1p
懐メロカバー曲はちゃんとCD販売してくれるのかな?
まさかDVD特装版の特典CDに収録、とかするつもりじゃあないだろうな…。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:14:13 ID:hQt4AEmq
今週も良かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
作画もマシになってきてる気がするし、もう心配なさそうだ

近年、ラノベエロゲやらの中身皆無のが多い中、原作は地味ながら良作なんだから
下手なことしなければまずまずのものはできると思うんだがな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:15:21 ID:KMApUIYs
咲おもしろいなあ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:15:33 ID:ZmpKEIPC
やべh抜くの忘れてた

EDにジャケット追加なのと
探偵の事務所?のポスターも何か元ネタありそうだな

まとめてる人応援してる頑張れ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:15:49 ID:ZWffcE1D
ほんと絵柄かわいいな。おちつく
ひかわきょうこあたりもこのクオリティでアニメやってくれ

ところで、
楽曲は監督ががっちりやってるもんなの?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:15:57 ID:uQ0aei98
951AT-X追加:2009/04/20(月) 02:16:15 ID:KG4yoUOE
過去と現代が交差する、忘れられない夏休み!!
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】視聴しながら書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
→番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料):http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局、放送時間(最速順) 平成21年(2009年)4月5日〜、全13話(1クール)
テレビ東京   毎週日曜日 深夜1:30〜 4月5日〜
TVQ九州放送 毎週月曜日 深夜2:53〜 4月6日〜
テレビ大阪   毎週火曜日 深夜2:05〜 4月7日〜
テレビ愛知   毎週水曜日 深夜1:28〜 4月8日〜
テレビせとうち 毎週木曜日 深夜1:58〜 4月9日〜
テレビ北海道  毎週金曜日 深夜2:00〜 4月10日〜
AT-X       毎週土曜日 朝8:30〜/夜10:30〜 4月11日〜
          毎週水曜日 昼14:30〜/深夜2:30〜 4月15日〜

○公式
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/
すたちゃ http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/

○前スレ
夏のあらし! 5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239574575/

○原作スレ
[少年漫画板] 【小林尽】夏のあらし!【六日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230735869/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:16:43 ID:CrB66icy
死刑!の元ネタが判る連中は、ゆとりだとかそんな次元の世代じゃ全然ねーよw
センター試験が共通一次試験だった世代だとかそれ以前の時代だ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:17:15 ID:nmMSzMgg
>>950
次スレ早く立てろや
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:17:16 ID:ZAfKQepR
まぁすごくって訳じゃないが面白いとは思うよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:17:20 ID:Q1O8KkPH
自分より若いやつ=ゆとりなんだろ
多分
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:17:35 ID:+egxP1LM
>>944
今週 守ってあげたい ユーミン
次週 大人の階段登る H20

歌のタイトルなんだな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:19:23 ID:k+kQdXLM
今晩の回も面白かった。
Cパートの加奈子とやよゐの(病んだ精神を感じさせる)会話も、第1話で割烹着
とエプロンを着て方舟でバイトしてる2人の姿を見てるから、いい具合にコントラストを
感じられる。やっぱり第1話はあれで正解だったろ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:19:48 ID:ZmpKEIPC
ttp://image.www.rakuten.co.jp/disk-otsuka/img10031025985.jpeg
元ネタ
全部画像実況から転載
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:20:50 ID:ZWffcE1D
>>958
PC無害精神ブラクラ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:21:45 ID:9+0zQfej
>>957
加奈子とやよゐは1話で出しておかないと「Cパートに出ているのは誰だ?」ってことになるしな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:22:24 ID:ZmpKEIPC
タイトルの守ってあげたいの元ネタを精神的ブラクラとかww
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:23:50 ID:lHYE95ga
ユーミンて最近のほうが綺麗だな
これも医学の進歩のおかげか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:24:00 ID:ZWffcE1D
だってすげえブスじゃんよおー(ソファーにふんぞりかえりながら
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:25:45 ID:ZmpKEIPC
立てれるかわからないけどスレ立て行ってくるわ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:27:04 ID:v+5zc2/e
>>949
ひかわきょうこって時間を止めて待っていてとか彼方からの人か
あの人のはアニメに向いていそうだな

前も書いたけど、最終回は多分「少年時代」だな
966(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/04/20(月) 02:27:16 ID:RXGXfiLX
ガキネタが判るのにPiaキャロネタには触れられない奇怪な現象。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:28:24 ID:nmMSzMgg
>>966
kwsk
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:29:27 ID:ZWffcE1D
>>964
ありがとうグロの人!

>>965
ちゃんと力のある作家で、好きなんだ
90年代夕方アニメの感じより最近の再解釈風でアニメ化してほしいわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:30:43 ID:lHYE95ga
>>966
750ライダーとかマカロニほうれん荘とか
リアルタイムで読んでたようなおっさんにPiaキャロネタは無理
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:31:17 ID:ZmpKEIPC
夏のあらし! 6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240162112/l50
次スレのテンプレまとめて貼ってくれた人d

>>965
グロいうなw

971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:31:37 ID:e66YHEHH
乙。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:32:11 ID:9+0zQfej
乙です
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:32:13 ID:ZmpKEIPC
間違えた
>>968だた
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:33:09 ID:qJXtL7JW
>>967
Piaキャロットへようこそ!2ってエロゲに
男装してファミレスでバイトしている潤ってキャラがいるけど
それのことかな?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:33:17 ID:v+5zc2/e
>>968
あの人は本当に実力があるよな
俺は山口美由紀も好きだが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:33:18 ID:ZWffcE1D
>>970
おっつおつ。

次スレ>>2ミテ驚いた
さんぺーいいなと思ってたら肩の人も出てるのかよ!かわいいよね。気づかなかったけど。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:35:39 ID:nmMSzMgg
>>970


>>974
ほうほう〜
ご親切にどうも!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:38:15 ID:SuYu+k77
戦時中初期生まれの現在70代の人が仕事上の付き合いで懇意にさせてもらってるが
一緒にカラオケに行くと未だに軍歌を歌うぞw
戦中の話をリアルで聞けるので俺の方から食い下がって仲良くさせて貰ってる。
野菜持ってくとご機嫌になる。
昔の人は面倒見が異常に良いよ。
最後まで面倒見てくれる。
その代わりすぐキレるw
それに耐えられるなら、話を聞いてみるのをお勧めする。
当時のアメ公やチョンがいかに国内を荒らしたか、バッチリ教えてくれるぜ。
日本の警察が情報統制してたってさ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:38:33 ID:Jhpa7SCS
ひかわきょうこのベストバウトは「女の子は余裕!」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:39:29 ID:mcXOITHe
>>974
原作もパロディ多いの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:41:32 ID:f0dzINqc
探偵事務所の空気中に舞うホコリ描写するなら もっと他のところ手をいれろと
どうやら平成のタイムボカンシリーズを目指しているようだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:41:54 ID:ZWffcE1D
やっぱりこの監督だと、パロネタはこいつの所為なのか原作からなのかわからんなw

>ひかわ
俺はやっぱり荒野シリーズ
むくれ顔っていうか、気合いれた瞬間の娘の表情がすげえかわいいのが好き。古い表現なんだろうけどね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:43:40 ID:qJXtL7JW
>>980
ごめん、夏のあらし!原作は未読

でもPiaキャロ2の潤と夏のあらし!の潤の設定や名前が被ったのは
なんか偶然みたいな気がするなぁ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:44:21 ID:H1/pWKaY
今回見て今更、潤がおにゃのこだって気づいた
このスレあんま見てなかったから気付かねーよー
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:44:33 ID:e66YHEHH
おそらくピアキャロの潤と被ったのは偶然。
中性的な名前って限られてるもんだからな。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:45:43 ID:ZWffcE1D
あれはさんぺーにちょっと気があるって描写なのか?>男装
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:45:48 ID:QulvwM+y
原作はさほどパロは多くない。

ただ空襲の描写が原作と比べると甘い。
まああの場面ではだしのゲンしちまうとドン引きだろうが。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:46:14 ID:v+5zc2/e
>>979
女の子は余裕も持ってるぞ
>>984
先週、自分であたしっつってたろうが
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:48:19 ID:ZWffcE1D
スレもそろそろ終わりだし
この監督は毎回楽曲に自分が結構干渉してるのかどうかって質問に答えてやってはどうだろうか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:49:18 ID:H1/pWKaY
>>988
言えない…先週見逃したなんて恥ずかしくて言えないよぉ…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:49:49 ID:VwedjXNK
>>841
オレもあれ気に入った
何回もリピートしちゃうw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:52:41 ID:SuYu+k77
懐メロ的なチョイスはむしろ高山カツヒコの趣味だと思うんだが?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:56:35 ID:ZWffcE1D
>>992
チョイスっていうか出来がかっちょいいことに。
毎作毎作かっちょいいじゃん
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:00:46 ID:+egxP1LM
まりほりみたいな話と、efみたいな話を交互にやればいいのに


あれ? チャンネル間違えた? という視聴者続出w
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:01:33 ID:v+5zc2/e
どの程度口出ししてるかなんて分からないけど、
組み合わせ方(それをセンスというのか)が上手いんだろうね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:03:19 ID:ZWffcE1D
>>995
うえ、その程度なのか
ちょっと聞いたら「あの監督はそういうことにうるさいので有名だよ」くらいかえってくると思ったのに。
不思議だ・・
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:04:05 ID:e66YHEHH
>>990
1話でも「私」って言ってたんだけどな。
原作でも潤が女なのは初めから公然の秘密みたいな扱い方されてたけど
アニメではそれ以上に隠す気ないようだ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:05:12 ID:yAPYaMh0
>>1000なら潤は隠れ巨乳
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:05:50 ID:v+5zc2/e
>>996
いや、新房マニアとかじゃないんでw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 03:06:38 ID:ZWffcE1D
>>1000ならひかわきょうこアニメ開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛