グイン・サーガ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
110000のスレ立てを目指す女
グイン・サーガ
=====================重要項目=====================
※【実況厳禁】実況は実況板で!放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →BS実況(NHK)実況板:http://live24.2ch.net/livebs/
※ネタバレ禁止!原作・雑誌等での未放送内容はしかるべき板へ。
※ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザ(無料)の導入を推奨。
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言後立てること。無理なら代役を指名。
==================================================

4月5日よりBS2 毎週日曜午後11:29〜

アニメ公式サイト http://www.guinsaga.net/

前スレ
グイン・サーガ 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239107410/
210000のスレ立てを目指す女:2009/04/13(月) 13:22:16 ID:0A2ATrhJ
【スタッフ】
・原作:栗本 薫
・監督:若林厚史
・シリーズ構成・脚本:米村正二
・キャラクター原案:皇 なつき
・キャラクターデザイン、総作画監督:村田峻治
・コンセプトデザイン:大河広行
・色彩設計:甲斐けいこ/篠原 愛
・美術監督:東 潤一/平柳 悟
・美術設定:松本浩樹/高橋武之
・美術背景:スタジオ・イースター
・撮影監督:久保田 淳
・編集:岡 祐司
・助監督:ヤマトナオミチ
・音響監督:明田川 進
・音楽:植松伸夫
・アニメーション制作:サテライト
・制作:Project Guin

【キャスト】
・グイン(CV:堀内賢雄)
・リンダ(CV:中原麻衣)
・レムス(CV:代永翼)
・イシュトヴァーン(CV:浅沼晋太郎)
・スニ(CV:矢作紗友里)
・二ナリス(CV:内田夕夜)
・アムネリス(CV:渡辺明乃)
・アストリアス(CV:石井真)
・マリウス(CV:阿部敦)
・スカール(CV:岩崎征実)
・ヴァレリウス(CV:藤原啓治)
310000のスレ立てを目指す女:2009/04/13(月) 13:24:43 ID:0A2ATrhJ
■『グイン・サーガ』オープニングテーマ
「グインのテーマ」
作曲:植松伸夫
Arrange&Synth programming:成田 勤
Additional arrange:中山 博之

■『グイン・サーガ』エンディングテーマ
「Saga〜This is my road」
作曲・編曲:カノン
歌:カノン
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:31:25 ID:2ctNljSb
これが…
>>1乙の味…
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:12:33 ID:kfFu19fo
いちもつ

ところで声優だけ発表されてるヴァレリウスはまだ出てこんのか
せめて絵くらいはあってもいいだろ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:15:34 ID:WC3bKRFp
ネタバレはこちらのスレで

【ネタばれ】グイン・サーガ【注意】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:17:12 ID:WC3bKRFp
テンプレ案

Q.原作長いけどアニメは何巻までやるの?
A.本編16巻までです。

Q.一瞬出てきて落ちてった黒髪の人は?
A.アルド・ナリスです。レイピアの達人ですが、体力ない上荒事に向いていません。

Q.リンダがナリスのこと兄さまと呼んでたけど?
A.双子の父親の兄の息子で、従兄です。彼の父アルシスは故あって弟アルドロスに王位を譲りました。
ナリスは双子についで王位継承権3位です。

Q.語り入ってたじじぃは何者?
A.見者ロカンドラスという伝説的な魔術師です。世相を観察するだけで俗事に関わろうとはしません。

Q.グインの顏ってけっきょく仮面? 本物?
A.さあ?

ネタバレ避けてみたけど、こんな感じで続けていけばどうか。
ロカンドラスはどうせ本編に関係ないし、作中でも説明なさそうだしいいかと。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:07:40 ID:d3CKlUS6
天元突破ホヒィンサガン
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:09:25 ID:r5JJ4/2e
ノスフェラス編は御大がまともだった頃の
正統派ヒロイック・ファンタシィなのに、
これじゃまるでラノベチック・ファンタジーだよ… orz
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:10:22 ID:Vws0pfut
っていうか、
125巻 2009年2月
126巻 2009年4月
ヘタな漫画よりも刊行早いしw
作者病気に死にそうになってるんじゃなかったのか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:14:07 ID:JvlwtDnC
プロレスファンタジーだろ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:14:54 ID:GIxRP4Ay
元気でラストを急いでるなら月刊グインくらいやるだろう。

オロが食事係だった。美味いんだろうな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:17:36 ID:j2clUfrf
いつぞやのあとがきで4日で1冊書いたみたいなことかいてたからな・・・
てかさ作者からパソコンとりあげて初期の頃のように手書きだったら
もうちょい展開まともだったと思うんだ
話すスピードでキーボード叩いてるんだろ

今となってはもう無理だが
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:23:04 ID:bjykZdf4
もしかして悪名高い口述筆記?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:23:24 ID:V9UDtota
むしろグインさんには剣よりもプロレスで戦ってほしい俺。原作読んでないけど、グインさんに惚れたぜ!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:23:31 ID:GB52HFmP
ニナリスって誰よ。。。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:24:01 ID:Sc5CLk0B
弟を後ろから蹴り飛ばしたいなあ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:24:48 ID:GB52HFmP
>>14
というより自動筆記
物語が降りてくるんだと
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:25:55 ID:MF1irzNb
姉を縛り付けてその目の前で弟をレイプしたい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:27:13 ID:Q98ctJt0
リンダがパロ聖王家の誇りを、健気に空啖呵以上の力として大事にしてる描写はやっぱりいいな
グインのか弱き子どもの捕虜をぞんざいに扱うなとかイシュトの何々にかけて、とか
キャラ、この世界の空気感はこれからも大切にして欲しい。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:30:39 ID:L4pbt7vg
聞こえんなぁ?がツボった
ホントいいプロレスだわ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:39:16 ID:6iPSc7Zy
>>10
ここんとこ10年位、ずっとそのペースだよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:39:34 ID:nZdOC3qn
>>21
見えんなぁ?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:46:46 ID:AwH06rYc
ヴァーノン伯爵のハンセン病がNGになっているのなら
ここは思いっきり変態にしてほしかったな。
変態ゆえに辺境に飛ばされたってことで。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:49:31 ID:A7n6IJNJ
フオオオオー!と叫びながらリンダのパンツ被ってほしかったな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:49:51 ID:Hb5SHeL7
イケメン剣士がグインの喉に剣を突きつけたときの
グインの毛のモフり具合が良かった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:50:02 ID:XQT93jwE
ネタバレか・・・


伯爵はほんとはいい人
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:56:51 ID:kfFu19fo
今日やっとBIGLOBEで一話を見れたんだけど
さんざん言われてたナリス落下は声出して笑った
あれは詐欺できないくらい即死だろw
お美しい頭から落下して生きてるとかどんな超人だ
マジでこれから(アニメ版)はネタ要員として立ち回ってほしいものだ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:59:15 ID:DpIt72q1
アニメ版いいじゃねーか オーバーアクション気味だがかなり楽しいな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:00:26 ID:FOzW/rxo
>>28
ナリスの従者のヴァレリウスが
魔道の力で持って助けたんじゃね?という
話が出てたなw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:01:25 ID:+ymPKR2M
グイン「ようこそ>>15、男の世界へ」
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:03:40 ID:2jPPNDLb
口だけのリンダうぜー
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:05:05 ID:714AjSqb
レムスきゅんと二人きりで野宿して
焚き火を見ながらずっと手をつないでいたい
火が消えたら服を脱いで抱き合って暖を取るお
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:10:43 ID:sXiBF23E
あのマスクは取れるのか?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:12:52 ID:sBs3jLR3
>>34
うわさによるとあれはマスクじゃないらしいぞ?

ボディーペイントの類らしい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:14:45 ID:zFk6P1V2
いやあ

豹マンとゴリラーマンのプロレスもえたわ
もうプロレスものにしたほうがいいな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:14:59 ID:17KnDvws
原作読んでないが、面白いなこれ。
植松の音楽がいい感じや
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:18:50 ID:zFk6P1V2
紅の傭兵
河野傭兵のことか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:21:25 ID:zFk6P1V2
一番の興味は豹マンはどんな性器をもってどんな交尾をするのかということです
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:22:42 ID:r5JJ4/2e
普通にするよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:22:57 ID:j2clUfrf
キスはむずかしそうだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:27:51 ID:Vws0pfut
>>37
植松の音楽がいちいち荘厳で、音楽が世界観の構築に大きな影響を与えてるあたり
ジブリアニメに通じる物があるよな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:29:08 ID:L4pbt7vg
ムスタファ!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:30:08 ID:Xo/nuyda
グインの食事シーンに期待。
スープはどう飲むのか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:31:34 ID:FOzW/rxo
グイン好きの漫画家というと
ベルセルクの三浦が有名だけど
何気に藤崎竜もグイン好きだよなぁ
昔の短編に豹頭の花嫁とか出してたり
封神演技でユラニアの三公女がモデルの
キャラだしてたりしてたし。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:50:12 ID:nZdOC3qn
虞淫
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:54:10 ID:d8IOJxhC
原作知らずに見てるけど、意味ワカラン。
なんかタイガーマスクみたいなのが、双子を守るみたいな話?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:54:47 ID:17KnDvws
>>47
考えるな、感じろ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:56:31 ID:1rmN/jH2
>>41
豹さんとファーストキスしてすぐ彼に直接、感想を述べたお姫さま
知ってるぞ。もしアニメ続編制作されたらその2クール目あたりで
見れるよ、きっと。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:58:23 ID:3gC9dqTK
二期三十巻辺りまではやって欲しいなぁ
ちょうど切りもいいし、あの辺りまでは最高だった。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:59:18 ID:AwH06rYc
>>49
○○の婚約者として肖像画で出てくるんじゃないか?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:09:33 ID:E0/SBirk
>>50
そうなると、1期と2期との間に外伝がはさまるからなぁ・・・
まぁ適当にごまかしてもいいんだろうが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:11:09 ID:ORSDm3+i
グインさんまじかっけえ…
植松音楽がすげーいい
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:21:34 ID:+ymPKR2M
>>45
あの三姉妹、ユラニアの三醜女がモデルだったんかw
三女に関してはそのまま使えそうだw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:23:10 ID:3gC9dqTK
>>52
あの辺はごまかしても問題ないと思う。
若しくはグインにのみ焦点当てて、パロはすっ飛ばしちまえw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:23:14 ID:DSvheew0
グインの口パクしないのは演出ってわかったんだけど、理由あんの?
余計マスクに見えるジャマイカ
って、そういう演出なのか!?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:28:26 ID:E0/SBirk
グイン・サーガって初めて見たら「あれ、こういうのどっかで見たことある」てのが多いだろうね
ベルセルクのミッドランドの宮中劇とか
それぐらい色々な作品に影響を与えている
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:34:23 ID:sXiBF23E
30年がすげぇよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:07 ID:Vws0pfut
○○とか××とかウザイ
とりあえず黙れと。
どうしてもしゃべりたければネタバレスレ行けよ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:43:39 ID:Grfu5KqN
チーターマンvsエイプマンじゃん。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:44:12 ID:BTUEYHuf
ある意味ネタバレスレの方が本スレだな
ここは新規隔離スレ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:44:42 ID:d8IOJxhC
>>57
まっさきにタイガーマスクを思い出したwそれと鉄拳
あれって、マスクじゃなくて実物なんだよね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:48:20 ID:MbfRoo1U
>>57
グインの原作自体があちこちのマンガや小説からパクってるわけだが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:49:21 ID:Twcfw/Xd
豹男のチンコは何メートルか
ネタバレ早く頼む
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:49:46 ID:isR6JK8+
たくさんのファンタジー小説に影響与えてるからなグインサーガは
むしろなんで今までアニメ化されてなかったのかが不思議
演劇は何度も上映されてるのに
俺はこの小説で801というものを知ったw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:49:49 ID:E0/SBirk
>>62
いやさすがにグインサーガとタイガーマスクじゃ
タイガーマスクの方が先だw

あの豹頭がホンモノなのか被り物なのかはまだわからんのだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:50:00 ID:8UYnAEJb
リンダになじられたい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:51:23 ID:E0/SBirk
>>63
うん、それも当然あるよね
作者も色んな所から拝借してるって言ってたし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:51:54 ID:Vws0pfut
「ナリスが生きてる」とか「仮面じゃなくて本物」とか、そういうのは既読者にとっては一般常識でも、
未読の人間にとっては新事実なんだけど、どうしてそういうのがわからないかね…
原作について語りたければ原作スレ行けばいいのに…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:55:39 ID:+ymPKR2M
【ネタばれ】グイン・サーガ【注意】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355/
おいでおいで
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:55:43 ID:/YBUfnqx
グインはOPのりりしい服いつ着るの
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:57:43 ID:uZ+MYunv
グインかっけえけどあの格好って
変態じゃね?ずっとあの格好なの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:58:39 ID:5XeOGcZM
原作既読者はメロンのネタバレスレにもきてよ
あっちスレで話したいこと山ほどあるからさ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:59:44 ID:6iYl4Dyw
>>70
アニサロって、今は変なコテがつくんだね
びっくり
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:02:42 ID:17KnDvws
いま人気のあるキャラはアスベルさんとグインさん

自然とさん付けされて呼ばれてる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:03:46 ID:+ymPKR2M
大阪のグインのイベント行きたいんだけど誰か転送してくれない?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:04:17 ID:bU2HBlme
超おもしれーこのアニメ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:05:47 ID:Z7wyahbP
>>76
はわわ座標がずれちゃいましたー!!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:05:58 ID:Vws0pfut
>>76
座標が狂って樹海に飛ばされます。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:13:06 ID:d8IOJxhC
グインは街を歩いてたら、間違いなくポリスは職務質問か逮捕するw
だって並みの変態ではないもの。全裸にパンツ?だけだし、顔のコスプレはしてるしw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:14:26 ID:/zSki8Tr
このアニメネタばれしても意味無いようなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:15:34 ID:bU2HBlme
グインのコスプレでコミケ乗り込む猛者はおらんか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:16:50 ID:QUEf8NSv
>>65
昔PCでゲームは出てたけどね。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:23:22 ID:OyoT3k9N
だれかグインのAAください
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:26:13 ID:5B8RebFI

                   / ⌒`丶、
               ___, -‐/: : : : : : : :\
          {^´  /: : : : : : : : : ⌒\ ̄ ̄ `^}
              { T7: : : : : : :/: : : :ヽ: : : : :\^'T  /
             i {/: : : :l: : : :{.: : : : :l: : : :l: : : ヽ} /\
           ∨: : : : :| : : : l : : : : |: : : :l: : : : :∨ヽ: :ヽ
           |: :l :{: `ト:-- |: : : : :lヽ-:イ: :|: :.:│: :\: \
           |: :lハ: :|\-∧ : : : |ー\:}∨: : : |: : : : :ヽ: :ヽ
             /{: :| : ヽ代テ〒V\代テ〒}: : l:│: : : :∨: : :〉
.           /: :'、:\: :ヾ_`ー'  ,  `ー'イ: :ノY: : : : : : : :/
          /: : : : \ト⊂⊃    ,   ⊂⊃ : : l: : : : : : :〈
.         /: : : : /: : _ィヘ:>  _ ̄_. <: : : : : : ! : : : : :!: :ヽ
        /: : : : :{二(じJJ二llxく乂_入二二二二二7: : :ト、: :\
       ,:': :/: : : :l: : :| `ート-'ノ 《ハ》 / \: : : : : i: : : : : :| \: :\
     /:/|: : : : i : ∧_/7 〃∨ヾ{\ ヽ: : : : : : : : :.:|   }: : ノ
.    (: :(_|: : : : i : : : : : : /  8 〉o ∨  /: : : :i: : : : : :|__/:/
     \:_:_:! : : : :l: : : :l : :人__yく  (ヽ_/: : : : :!: : : : : :l : イ
        {: : : : ヽ: : /∨::::/:::::| ::::`く:::ヾj〉:; イ: :j : /|: 人: (
         \ {\{∨::/::::::l:::::::|:::::::::::ヽ:::∨´j: :./  j/   ̄
          ヾ   ̄└─L:::⊥:__::斗<,// /ヽ
                 i!><i! i!><i/_>、_ _∧/
                 ヾZi! {!Z,i! \/i_LLン
                   ̄   ̄
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:28:56 ID:9rz/r/NU
EDは今期で一番いいと思う
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:29:08 ID:r8UrI7PV
なんでリンダはあんなにかわいいんだろう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:30:37 ID:ygdfyL2p
リンダは声優さんの声質が、勝ち気な感じが出てて良いです。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:31:40 ID:8bH583jj
弟のヘボさはなんとかならんかなあ
見ててイライラする
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:32:19 ID:pszzsHdt
>>82
>グインのコスプレ

そういや、見たことないなあ(ハイハイ、古参の読者ですよ)
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:34:24 ID:TLF4iR/G
双子のコスプレは見てみたい

けどあの衣装は難しそうだw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:35:39 ID:Vws0pfut
>>87
砦に連行されるシーンで、鎖に繋がれたリンダが「嫌ぁ!」と座りこむシーンでおっきしたw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:36:33 ID:+2LdZ49u
レムスは俺の性奴隷
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:37:51 ID:TLF4iR/G
まぁ俺があの伯爵だったらリンダによからぬことをする自信があるね
あと、レムスのあの刈上げにも絶対に触る
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:41:32 ID:8bH583jj
兵士A「こんなところにいたか!」
兵士B「見つけたぞ、パロの二粒の真珠!」
レムス「こいつら勘が鋭いよ、姉様」
リンダ「そうね、兄様。天使を呼んであげましょう……」
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:44:25 ID:gzsHU16W
アマゾンで本注文しようとしてたら
これの原作が126巻とかあって驚愕した!!ランキングに入ってたね

リンダはちゃんと王家の誇りとか持って凛としてるけど
弟くんはもう少しどーにかならんのか?情なし(1話でグインをあっさり捨てようとした)
・楽天・自覚なし
でイラっとするわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:46:56 ID:4Qh4tFok
>>95
ちょw
ロアナプラのヤンデレ双子かよwww

そんな二人だったらグインそっちのけで萌えたんだけどなww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:49:04 ID:iGNiMjsl
グインにマタタビを与えて遊びたい
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:53:10 ID:isR6JK8+
>>96ブックオフなら100円だからそっちでも買えば?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:56:56 ID:/OLz8Zu6
ところで息子と共にグインを見たくて内容を説明してみた
男の子だし主人公の強さをアピールすれば録画を一緒に見てくれるかと思ったんだが
「それがえれーつえーのよ!チョップ一発で人間が地面にめり込むんだぜ!」
の部分ではあ?なにそれ?的な顔をされ未だに見ようとしてくれない…
2話の大猿との戦闘についての説明はもう右から左で絶対あれは聞いてなかった…

俺の説明の何が悪かったというのか…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:00:05 ID:SFrgF1wg
レムスきゅんの水浴びシーンはまだですか?(*´д`*)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:00:15 ID:pszzsHdt
>>100

人のわざなど、所詮は虚しい
全ては、運命の神ヤーンの御心のままに…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:04:21 ID:bzvGS3fo
>>100
ヤーンの・・・ヤーンのご慈悲を!!!!!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:07:46 ID:r5JJ4/2e
>>100
僕のトートの矢がいつまでも元気でありますように。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:13:49 ID:Grfu5KqN
今年はグインのコスプレが多そうだな…
俺も体を鍛えるか。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:18:43 ID:Z2c35RK5
服だけグインのコスプレイヤーが続出して集合写真はただの「北斗の拳」
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:19:11 ID:d8IOJxhC
>>105 そのまま覆面レスラーになってくださいw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:20:32 ID:nBWpiBh7
グインのコスプレイヤーが集団でいたら通報されるレベル
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:21:13 ID:TLF4iR/G
グインの世界のコスプレはむずかしかろう・・・
こうと決まった衣装があるわけでもないしね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:25:59 ID:mQY1IxhP
なんか火の鳥でこんな皮かむり男いなかったっけ?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:26:29 ID:V/QhDctR
よっしゃ
今年は俺が「プロレスリングのトップロープ」コスやる
グインコスの奴らは好きなだけ俺の頭に乗っていい
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:27:21 ID:QUEf8NSv
もう全員ミロク教コスでいいよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:35:10 ID:+ymPKR2M
じゃあ僕は灰色猿
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:52:52 ID:hW5jrbsZ
7月に100巻分が2冊になって発売されるよ!
お買い得だよ!
予約限定生産だから気をつけて!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:58:18 ID:ygdfyL2p
2冊?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:58:25 ID:Xox5lcIf
イシュト兄ちゃんしょっぱなロリコン宣言かよ
黒伯爵の隣の白髪剣士天野絵っぽい感じでカッコかったな
ところでグインのパンツ脱着不可能なの?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:00:01 ID:1rmN/jH2
>>110 うん。クチイヌさん、なw 狼あたまか何かの。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:05:23 ID:VIhu+H2g
今度はサルにジャイアントスイングwww


ますます、プロレスラーになってゆく・・・。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:08:53 ID:K92QMKVe
弟の柔らかい貝をこじ開けたくなる人の気持ちがわかった。

原作にもこんな台詞あったのだろうか。奥に含んだ言葉の方がエロく聞こえるなんて、流石だ、先生。
原作と早く出会って一巻から集めてたかったな…。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:09:35 ID:mX7syvhA
>>115
そう、2冊
1冊で50冊分
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:09:53 ID:YSAUy35R
何ですでに絶版であるかのような言い方してるのw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:12:20 ID:71mfSLbN
>>115
既巻100巻をB4判タテ型、1冊1064ページを2巻だ、参ったか!
買ってあげてね、自分は原作を持ってるから買わないけど。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:13:12 ID:mX7syvhA
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:15:00 ID:fTvvoMyD
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000235
これか
●定価=24,150円(税込)

たけーよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:19:38 ID:/yTKnius
ネタかと思ったらマジか
しかしたけーな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:20:48 ID:mX7syvhA
でも文庫100冊買うよりは断然安いよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:21:16 ID:ZeYfAzEr
全部買うと考えるとチョーお得w
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:21:42 ID:YSAUy35R
そこでブコフですよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:28:07 ID:fTvvoMyD
これだけ分厚いと重いだろうし読み用には向いてない気がする。
段組もどうなってるかわからんし・・・

でもグインに限っては50冊分まとめてあると意外と読みやすいかもしれん。
特に後半。
字が小さければ必要ない情報はすっとばして斜め読みできるから
あらすじが追いやすそうな気はする。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:29:35 ID:PYiZqS+N
グインの声は・・・くぐもった声なんじゃなかったのか・・・?
色んなのが原作のイメージと違いすぎる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:36:42 ID:/h2jJ74J
フリーザ様の声とかなら違和感なかったかもね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:40:03 ID:PYiZqS+N
ボイスチェンジャー使え
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:44:36 ID:P3H2awRf
2話で切ろうと思った。
なんか重々しい大作風なのかな。

グインの超人バトルが見たかったのにサルに苦戦するようでは。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:45:57 ID:QtaYty4E
>>133
そっか、お疲れ
もう書き込むなよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:46:44 ID:7SqKMOwJ
2話みおわた、OPのマントなびかせるグインかっけー
後おれ男だけどリンダよりレムスのほうに性的なものを感じる・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:47:26 ID:pYlaI3uE
グインさん早くOPの服着てお変態だおー
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:50:15 ID:7b0Ds5vT
>>136
いいじゃまいか
貴重なパンツ男だぞ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:50:53 ID:aGt7ckJZ
>>135
レムスに何してもらいたい?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:51:23 ID:AJfKjIMJ
出オチ兄さんマダー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:56:21 ID:tq0Z1e5l
原作読んでる人達には、色々と違和感を感じる部分があるかも知れないけど、
原作ノータッチの俺にはこのアニメはとても面白いよ。
グインさんが超かっけぇし、早く続きが見たい。原作ファンの人達も一緒にアニメのグインサーガを楽しもうぜ!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:01:30 ID:/4imhnhT
親父が集めてたから(一昨年死んだ。悔しいだろうな)読み始めたけど長いよー長いよー
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:02:56 ID:BHrI+d5Q
原作2万4千とかDVD買ってる身からしたら安いと思った
これがDVD化したらそろえるのに4万位はかかる
この完成度で最後までバランス良く作って、見せる場所できっちり見せてくれれば集める
購入意欲を高めるキャラの色気も妥協しないでもらいたい
2話は黒伯爵と対峙して怯えるレムス、念動波の様なものにかけられたリンダ、やめろと気を送るグイン、白髪の剣士、あの辺りの描き方が印象的だった
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:07:15 ID:7SqKMOwJ
>>138
とりあえず女装を・・、
しかしグインかっけーな、このストイックかつガチムチさは男も惚れるわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:15:50 ID:3yqMVWes
たけーな原作全部ブックオフで1冊100円で買えるのにw
100巻なら1万円だぞw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:19:53 ID:6RNn0IVj
銀英伝みたいに超長編として最新刊まで全部やってくれ

なんつって
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:22:49 ID:bAE4onyh
まかせろ
タイタニアのごとく突っ走ってやるぜ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:23:20 ID:PJ900BKE
銀英伝のアニメみたいに低予算でキャラがしゃべってるだけのグインサーガなんて嫌です。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:25:03 ID:0QUpw3Yj
強くて頼もしいグインが初見の人に人気あるのが嬉しいなぁw
これからもっとよくなるし、敵にもいぶし銀のオッサン出てくるしな。

こういう王道物は今でも十分いいよね。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:33:58 ID:jjav+Nrw
これでライアットとかパイルドライバーとかドロップキックで敵兵士を倒してくれたらね……
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:35:53 ID:apvpCaFp
腹が出たメタボグインや痩せた貧弱グインのコスプレがいっぱい見れるかもね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:36:04 ID:OmkFSny4
これに更にいぶし銀のおっさん!!
原作知らないいから期待しちまうな
しぶいジジイとか頑固ジジイ好きにはたまらんな
でも腐女子用801ネタは出さないで欲しいな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:36:50 ID:WPcK/i/t
しかし、3話って作画が半島の方の人なんだよなぁ
今後作画がちゃんと維持されるのか
サテライトだし、そろそろ心配だわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:44:32 ID:tq0Z1e5l
そうそう、王道物のファンタジー・・・と思いきや主人公は豹頭のガチムチだしチョップで敵兵が地面に埋まるわ大猿とプロレスするわ・・・

だが面白い そしてグインさんに惚れた
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:45:24 ID:S4FizhZf
公式サイトキャラクター欄のオッサン率が異常
女三人しかいないとかどんだけ硬派なんだよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:47:49 ID:WfqemjVk
活字じゃなきゃ表現できない魅力ってのが絶対あって、「口の中にほのめく貝のような」って文でそそられても、それをそのまま映像化しようとするとわざとらしくなるだろ。
「アニメの文体」で通して視ていって、どんなグインが現出するかだと思うがな。
まだ2話だし、雰囲気を軽めにした事で、あとあとどんな効力を発揮してくるか。
3話の予告映像も良かったし、期待して視ていく。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:48:26 ID:4nqQtoOW
>>152

俺、マクロス観てたんだ
不安定だったんだよな、主役陣ですら…
(中盤以降、別人にしか見えんキャラも)
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:56:43 ID:P+1YsdIk
マクロスもアクエリも時々不安定だったが、
昔の作画崩壊を思えばまだまだキレイな方だわ
と言うか、今回の皇なつき起用といい、サテライトはふっくり輪郭と言う
描くのが難しい(下手に描くとしもぶくれになったりする)のをあえて好むよな
皇好きとしては、特に正面顔での皇っぷりを再現してる作画を見るとすげえたぎる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:59:33 ID:bc9DuGL2
サテライトは10話あたりからが勝負
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:05:19 ID:/ptJW4Mu
主人公とハンセン病患者団体との壮絶な死闘を繰り広げる
あとがきアニメ化すればいいのに。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:17:30 ID:8eU3nOSJ
業病って言葉を、この小説で始めて知りました
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:20:03 ID:gSiSyeTC
アニメ化はイベントだな
アンチも扇りも含め喜怒哀楽あって面白いじゃないか
DVD買って2期に繋げてあげようじゃないか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:28:43 ID:cxfXQChg
声優よくしらんけどイシュトの声ってロックオンやってた人?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:30:05 ID:0WX6YRwP
やっぱりグインの声は合ってない
他にいなかったんだろうか・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:30:56 ID:U0IhvIzc
南央美なんかどう?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:43:44 ID:7b0Ds5vT
>>162
いくらなんでも全然ちゃいます
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:46:52 ID:cxfXQChg
まじかwやっぱよくわからんなあ…
メインテーマが壮大すぎて泣けてくる。サルと戦っててテーマが流れ始めるところ
から神がかってる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:53:42 ID:WPcK/i/t
なんか2話見てて思ったけど
無駄な演出多くねーか
もう少しスピード感ある展開でも
良いように思えるんだが。

原作16巻まで進めなきゃいけないのに
悠長にオリキャラの美形まで
出してる暇あんのかよと。
美形出したいなら、とっとと話進めてナリスだせよと
思うんだがこの監督辺境編を主にやるとか言ってるし・・
この先不安感いっぱいだよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:54:13 ID:8eU3nOSJ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:55:46 ID:IOdss6Ae
今時声が入ってないOPって珍しいよな
まあ植松の作った曲にそんな物入れたりしたらそれこそ冒涜だが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:57:45 ID:3PEad+eh
ゲームのジルオールもグインの影響下だろな
キャラは末弥で硬派なファンタジーだ
魔法古代文明のUFOみたいな浮遊船もでてくる
「人物辞典」とか「歴史事件」とか参照できてゲーム中登場しない部分の設定なんかもしっかり作ってある
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 02:58:50 ID:cxfXQChg
植松ももう単なるゲーム音楽家じゃないんだな
FFの曲昔ききまくってた身としてはなんか嬉しいわ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:01:03 ID:Lz6bGBCU
なんかこう…アクションが全般的に超人的すぎないか?
もうちょっとリアリティある演出にして欲しい。
見てげんなり来たんだが…。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:02:43 ID:cxfXQChg
原作読んでたけど俺はありだな
グインの回し蹴りとかいたそうだし敵が吹っ飛んだ方がかっこいいじゃん
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:08:00 ID:OmkFSny4
超人なので仕方ない
だがそこがいい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:09:10 ID:cxfXQChg
EDの歌神々しくてすきだけどFF10-2のタイトルの曲に似てるな
CDほしいが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:09:54 ID:PJ900BKE
超人ではなく、超戦士です。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:12:40 ID:iAriJEQZ
豹頭の超戦士グインだおねー
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:13:35 ID:IYQDfOx2
>>170
それはさすがにネタだよな?
それにしても演出ちょっとおかしくないか?
闘技場のところとかやけに豪華な砦とかさ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:17:02 ID:qOTT0P2g
 ……タイガーマスクならぬパンサーマスク?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:24:14 ID:cxfXQChg
リンダの声聞きなれてくると萌えるな
ちっちゃいんだけど皇女としての気品とかもってるとこもツボ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:28:20 ID:cxfXQChg
俺もリンダに
「卑怯者!恥を知りなさい!」っていわれたい
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:33:27 ID:Lz6bGBCU
闘技場の柱使った3段シャンプとか
1話冒頭でのモンゴール一兵卒が石の扉を剣で
「ハァッーーー!」って粉砕とかどんな超人大戦だよとか思ったけどな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:58:53 ID:bO7+oXIc
OPもEDも一回聴いたら覚えるような、口ずさみやすい曲だ
EDは口ずさめないが・・頭の中でループするな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 03:59:14 ID:OkQjwH3J
なんかファンタジーで超人だから演出は派手じゃなきゃいかんみたいな作り手の思い違いがあると思う
地に足の付かない派手さはバカバカしいだけなんだけどね
ここの書き込み見ても「ちょwwwww」みたいなネタ的に楽しんでる風が見えるし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:06:19 ID:L9pClNnF
>>172
まあ、原作リアルタイムの感覚だと
せいぜい「コナン・ザ・グレート」くらいのイメージだわな。
スピードよりも重さ重視というか。
まあ、そんなアクションを今どきアニメでやっても受け入れられない……のかな。
深夜にやってるようなアニメはヌルーしてるので世情に疎いのだが。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:07:08 ID:+j43qV9c
モンゴール兵が妙な強さになっちゃってるせいで、
そんな連中をチンチンにしてるグインが猿に苦戦するのに違和感あったな。
どうせならあの猿も、目から怪光線出すとか、背中からポット射出するとか戦闘力大幅アップさせれば良かったのに。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:29:36 ID:vd6wT5e5
確かに軽い感じはしたが豹と猿だと思えばそれもあり
目下の問題はイケメン剣士だ、あまり無意味に出ばらないでくれ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:37:21 ID:pwQXAmOs
グインにリアルなアクションをさせようとしたら精霊の守人的な硬派な印象になるかな。
リアルは同時に息苦しさでもあるから、爽快感や痛快さが犠牲になる。
物語にスピード感が必要なら、誇張された表現にならざるを得ないと思う
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:49:19 ID:OkQjwH3J
モンゴール兵って原作だと百姓とか町人とかを動員した普通の人間なんだけどな
第一話とか見ると修行した忍者みたいな動きだったもんな
ちょっとやりすぎじゃないかと
スタフォロス砦も第一巻の口絵に描かれた地味で渋いイメージだったからちょっと違う
まーアニメは別物と思って見るからいいけどね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:53:56 ID:Q9hglAuw
オープニング何回もリピっちまった
サントラ絶対買うぞ〜
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:05:22 ID:tb572rzW
双子の弟が無能過ぎてイライラするアニメだなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:08:20 ID:Sraxp5oY
>>189
素早く王宮内に浸入してきたのは特殊部隊みたいなものだと思ってた
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:09:03 ID:AY5+BhDA
キング?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:09:40 ID:AJfKjIMJ
>>191
あれでもチンコは将軍なんだぜ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:16:23 ID:plNtOOw/
グインが超強いってことがみんなに分かればオーケーなのさ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:43:54 ID:tfDS+SZO
グインが苦戦するような相手もそのうち出てくるのか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:51:09 ID:dORNqvZ2
2話面白かった
リンダみたいなタイプのキャラがウザくないのはいいことだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:33:55 ID:rzMPY/k6
>>196
一話の兵士はグインパンチで地面に埋まったけど、
二話だと猿の尻尾でグインが壁にめり込んだじゃんw
そろそろ、チーター波出すぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:41:42 ID:0WX6YRwP
グインの強さって有り得ないような跳躍力とかパンチ力とかじゃなくて
例えばヒョードルとか昔のブルーザブロディとか
全盛期のピーターアーツ的な強さだと思ってたよ
普通の人間じゃ絶対に敵わないけど、でもあくまで人間の範疇という

200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:42:04 ID:JodlXBxh
>>198
ああいうアニメ的な強さ表現をやると、より強いキャラを出すたびに
結局ドラゴンボールみたく、どんどん強さのインフレを起こしていくんだよな。
監督がその手のアニメ専門だしな。

2話で丸太のような石柱を無理な体勢でへし折るのも大概だと思ったが
そのうちグインとイケメン剣士あたりが空中戦しそうだw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:59:04 ID:JodlXBxh
>>199
漫画ならグラップラー刃牙時代の勇次郎や、
ベルセルク青年編のガッツみたいなもんだな。
周りがあくまで等身大の人間だから、飛びぬけた強さが
カリスマとして引き立つという。

実際、どっちの漫画も今はインフレしまくって読者に飽きられてるんだよな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:33:51 ID:jghZXafe
>>187
そんなこと言ったって一応、彼も主役級なのにw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:41:01 ID:fTvvoMyD
>>202
イシュトじゃなくてオリキャラ剣士のことじゃないの
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:45:25 ID:jghZXafe
あ、そうかゴメン
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 07:56:51 ID:7NIgDI+o
やれやれだぜ…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:06:40 ID:tq0Z1e5l
原作読んでない俺はアニメのグインさん全肯定。
トーラスのオロとかって奴、あいつが剣を投げ入れた時・・・・俺とオロはシンクロしていたんだぜ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:24:54 ID:urzN5foV
もう強さ演出批判はいいよ
そんなに原作大事にしたい人はアニメみなけりゃいいじゃん
精霊の守り人だって敵の狩人が忍者みたいな動きしてたじゃん
スピード感ある方がいいわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:25:29 ID:Qc+nEGer
グインて宇宙人だから何でもありなの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:35:43 ID:tq0Z1e5l
>>208
おいてめえサラッとネタバレしてんじゃねぇよ!
グインさんに蹴り殺されろや!!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:55:11 ID:hbHD5VE5
リンダ「安心して! 私は未来人だから!」
レムス「僕は超能力者!」
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:55:36 ID:nmRoU1EX
126巻なんて読破できませんな・・・
2冊にまとめられるってのも高いし
寝ながら読むには重すぎるw

アニメで楽しむわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:05:40 ID:AJfKjIMJ
イシュトヴァーン「やれやれ、俺はスーパーサイヤ人だぜ」
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:09:11 ID:tqrTVPEA
>>211
賢い
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:37:01 ID:83GdbHzv
どうしてもリンダの太ももに目がいってしまう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:46:11 ID:JSJIr8WW
30巻以降くらいから裏表紙だけ読むことにしたら
楽々と読破できました
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 09:48:12 ID:AFAt8lxI
あのイケメンが実は方言まるだしのひょうきん三枚目なら存在を許す。というか居ろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:04:19 ID:4kzH/BS1
ED曲はエンヤとサラ・ブライトマンとアニー・レノックスと鬼束ちひろを足して
5で割ったような感じ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:10:10 ID:cGZzhjwh
仮にアニメじゃなく小説でグインを誰かが一からリメイクしたら
内容全く同じで、言い回し変えただけの小説になるだろうか
やはり再構築する以上、オリジナルを加えて別の物に分化していくんじゃないかな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:25:24 ID:pYlaI3uE
埋まっちゃった・・・
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:32:20 ID:rMAbHjSS
まぁ体に頭を陥没させて目玉飛び出て鼻口目耳から血や汁噴出すのもアレだしなぁ・・
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:38:47 ID:Kd8HMSbs
若林がアクションの派手さだけでなく、グインの存在感がアクションをかっこよく見せると言ってたな
ストーリーが盛り上がれば、それと共にオーバーアクション気味なのが効いてくるのでは
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:44:56 ID:rDdWbrxv
119話がポイントだろ

記憶カンバック
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:54:12 ID:a5jVH9KE
中途半端に終わりそうだな
てか全部を2クールに集約すると話50分の1くりあになっちゃうんだろ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:02:37 ID:HzydAHre
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:07:47 ID:hfnOWiFP
>>218
誰がリメイクするか、にもよるよね
田中芳樹なのか田中哲弥なのか小野不由美なのか
(適当に挙げた名前なんで好きな人ごめんね)
個人的には新井素子のグインが読みたい。一人称で。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:10:21 ID:ADynL9P/
新井素子だとエラくホラーでメルヘンなサーガになりそうだな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:15:24 ID:Pl40j5+p
レムスきゅんは昔風に言うと鼻血ブーだね
テーマ曲は泣けてくる
植松もカノンもいいなあ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:15:58 ID:fTvvoMyD
田中芳樹や小野不由美じゃあ辺境編すら完結しないよ!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:18:15 ID:wj9vTFSG
アムネリスは乳を揺らして登場して、谷間強調する挑発的なポーズで視聴者を誘惑して欲しいね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:52:31 ID:rMAbHjSS
しかしリンダ凛々しいよな、いまはまだ子供で強気なとこが目立つけど
数年後ぐらいどんなキレイな子になってるのか楽しみにさせてくれるキャラだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:08:43 ID:6v4CyXCl
弟は第1話でグールに食わせるべきだった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:09:28 ID:JSJIr8WW
むしろリンダに食われてほしい<弟
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:34:21 ID:21ax/8c1
リンダが拷問するならしなさいとか言ってたけど
この小説結構えぐいんだよなあ
全裸の女を拷問してるシーンとかあったし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:37:20 ID:/yTKnius
栗本薫の小説は基本えぐいです
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:58:24 ID:Xnkgifsh
栗本は昔探偵の話好きだったが、シリーズが進むにつれ○モっぽい話が来て、この人の小説読むのが怖くなったんだよな…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:59:03 ID:qZ6B8SbG
レムスたんを視姦するときはジーンズを履こう
立っちゃってもばれないからいいよ♪
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:02:52 ID:B/PriNjg
原作ではちょうど最新刊で
パロ王女のリンダとゴーラ王のイシュトバーンが
やっちゃったところだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:03:08 ID:sdsoBodz
この先グインタイプの闘士がたくさん出てくるのかな

黒豹頭はもちろん、ラビットとかワラビーとかチワワ頭とか。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:10:41 ID:+j43qV9c
そしたらグインの異相の意味がなくなるだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:13:41 ID:/yTKnius
それは… 異形だった

そして…

あいつも異形だった…

そしてあいつも…あいt(ry
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:28:13 ID:FzzWCBr6
>>240
わろたw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:33:14 ID:3yqMVWes
>>235栗本自体が腐女子代表みたいなもんだからな魔界水滸伝すら801化しちまったからなw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:36:43 ID:Job5jnhu
美しい美しい美しい。
あの描写をアニメにするのは大変だろうな
小説ではただ美しいマンセーを連発すればいいだけだけど絵となるとなぁ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:42:32 ID:cF77uxJU
>>237
死ねばいいのに

ちなみに嘘だから
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:46:19 ID:Lk9/cLcm
レムスってスカートの下履いてるのかな?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:47:18 ID:Zw/Rl7YE

レムス「ち、ちゃんとパンティー履いてるよ!」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:57:56 ID:SOKFPoiR
録画してた他の今期アニメざっと見たけど、グインが2番目くらいにクオリティ高いと思った
原作と雰囲気ちがってがっかりしてたけど、割り切って楽しむとしよう
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:06:58 ID:59XeLI7s
>>162
遅レスだが
ゼーガペインのキョウ
ムシウタの薬屋大助/カッコウ
D.C.Uの義之
バーディのヴァリック
明日のよいちの鳥谷
遊戯王5D'sのクロウ
ポリフォニカ2期のダングイス
初恋限定の楠田
とか他にも色々やってる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:22:47 ID:j2OnggRo
升erマン
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:31:10 ID:poDpJcSz
原作厨には出てって欲しいなぁ。
口癖が「原作では〜」だし。
すぐネタバレするし。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:37:25 ID:8cnqEDiZ
今回のアニメ化では外伝で北の国に行く話はやるの?
あれやらないとストーリーが繋がらないと思うんだけど・・・
グインサーガはメインのグインの旅の話が途中で普通に外伝扱いになるからなぁ
ケイロニアに行くまでとか、シルヴィア救出のところとか
で、本編がイシュトヴァーンの糞つまらない国盗り物語になるからなぁ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:38:13 ID:ZitdKQ5G
>>250
アニメ板初心者?
はっきり言って過疎以外は原作ものはネタバレしてないスレなんかないよ
ネタバレが嫌なら、mixiオンリーにしておいた方がいい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:38:57 ID:OoMFAvyc
>>250
30年もやってるんだから原作未読の奴の方が少数派だろ
アニメに限らずドラマでも映画でも散々言われることだけど、
原作話が嫌ならスレ見なけりゃいい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:44:10 ID:9BlUEGTK
ネタバレ見てしまうの嫌ならスレ見ない方が良いとは思う
絶対やる奴はいるからな
でもネタバレするのを当然の様に言うのは最悪だろw
原作知ってるから話題にしたくなるってのは凄い判るけどさ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:46:16 ID:poDpJcSz
>>252
どこのスレでも決まって開き直る奴が居るんだよなぁ
テンプレの意味無いだろと…
>>253
何を基準にそう思ってるのか知らんが、俺も含めて小説一切読まない奴もいるし、
小説読む奴でもグイン・サーガを読んでる率ってのはそう高くないと思うぞ?
ましてや、ここはアニメ板だぞ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:52:52 ID:OoMFAvyc
>>255
俺はアニメ決まってから50巻ほど買ったニワカだけど
30年支えてきたファンがいたからアニメもできたんだし
アニメしか見てない奴が原作ファンは出て行けなんて何様だよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:53:41 ID:GVIOL7dU
原作の話はラノベ板だっけ?専門のグインスレへ池
アニメのネタバレスレは>>6
住民は同じでもいいからさ、すみわけすみわけ

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:57:15 ID:9BlUEGTK
>>256
出て行けとか書いてないだろ
むしろ原作ファン=ネタバレする奴みたいな言い方は非常に不快
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:00:10 ID:poDpJcSz
>>256
ここはアニメ板なんだから、ルール守れないなら当然だろ。
原作既読者がアニメ板来て「アニメしか見たことないくせに」ってのはよくある場違いな勘違いトークw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:03:51 ID:9YA4feF+
正直ネタバレトークはマシな方じゃない?
原作未読だがサッパリ分からんしw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:05:01 ID:ZitdKQ5G
>>255
べつに開き直ってるわけでもなんでもないよ
ただもう10年以上こんな状態なのに、いまさら言ったところで変わるわけもないし

そもそも、原作では〜という言い方にしても、ネタバレじゃなければ問題ないと思うし、
そもそも原作もので、原作ファン出て行けという考え方は無理がありすぎる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:08:12 ID:OoMFAvyc
>>259
おまえ自分が話についてけないのが嫌なだけだろ
俺は原作付きアニメはそういうのが嫌だからわざわざ予備知識入れてるんだよ
大体ネタバレしてるのってファンよりアンチだろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:10:37 ID:gEig+LOt
多少は仕方ないけど配慮しろってことだろw
ネタバレの多少はあっても原作ファンが配慮して仲良くやってる
とこの方が多い。
原作が古典なわけじゃないし読んでて当然とか頭おかしいんじゃないか。

未読者の楽しみを削がない程度のレスを考えるのが面倒だから好きな
だけ書きなぐって開き直ってるだけの原作者ファンはネタバレスレを
有効活用してくださいってこった。
あ、自分は一応原作読者だから。60巻くらいで脱落したけどw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:15:25 ID:ZitdKQ5G
>>263
とりあえずこのスレはうまくやってると思うよ
ただ>>250は、原作の話も、ネタバレも両方出て行けと言ってるわけで、それは違うと思うんだよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:16:36 ID:/fNL5irZ
グインが石柱を叩きつけたとこ
侍魂の王虎(ワンフー)を思い出した
一発一発が重たかったなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:21:09 ID:9BlUEGTK
>>265
「さむらいだましい」って読んでたw
その漢字見てすぐ読み方が浮かばない位、時間経ったんだなぁ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:21:38 ID:poDpJcSz
>>263
そそ、何も原作ファンや既読者が全員原作厨だなんて言ってないし、
わざわざアニメ板まで出てきて、アニメの進行具合に関係なく話題を展開する人の事を言ってるのであって、
原作語りたければ原作スレやネタバレスレをどうぞって事。
>>264
原作では〜っで会話振ると高確率でネタバレ誘導しちゃうんだよ。
原作を読んでる人間しか反応できない話題なのだから、当然といえば当然。
例)
A:原作では○○って××なんだよね〜、
B:あぁそうそう、××ってその後△△しちゃう奴なww
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:23:04 ID:NClvaMFI
原作の本スレは、だいぶ前からネタバレOKになってるし
何しろ20年来の読者なんかも多いもので、
つい既成事実として口走っちゃうこともあるけど、
基本的にみんな大人だから(両方の意味で)、いっぺん言われればレス時に留意するよ。
自分も気をつける。

原作未読の人からも、アニメ作品という観点で知識をもらえることが多いので、
お互いうまく共存していきましょう。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:29:35 ID:cxfXQChg
イシュトの声想像してたよりは落ち着いた感じだったけどかっこよくて好きだなあ
原作にもある台詞だけど「俺はヴァラキアの〜」って生まれを頭につけるのとか
「双面神ヤヌスの老人の顔にかけて〜」とかって頭につけんのかっこいいよなー
あとリンダレムスの服の胸のとこが交差してるのみると書くの大変そうだなって思う

アニメ版になって未読の人も結構いると思うからネタバレは俺もやめたほうがいいと思うよ
原作読んでる人って未読派に変な優越感みたいのもってて
教えたがりだったり調子に乗って先のことまで書いちゃう人多いような気がする
上の方に書いてあったけど未読派がアニメからだけじゃわかんなくて聞かれたら
教えてあげるくらいでいいんじゃないの
ン十年もやってる原作だから知らない奴いないだろっていうのはすごく乱暴だと思う
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:31:53 ID:JIYEj1zE
それで誰が誰の肛門に指突っ込んでクンクンするのかね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:35:35 ID:bgLuIuap
ネタバレになるので書けません。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:37:11 ID:OoMFAvyc
>>267
それ結局原作既読者は出て行けってことだろ
何のアニメやドラマでもタイアップで本屋に原作が並ぶんだし既読者が増えるのは当たり前
原作と比べてあのシーンは良かった悪かったって話すのも楽しみ方なんだし
ネタバレ荒らしとひとくくりに排除されるのはおかしい

>>269
知らない奴いないなんて書いてねーぞ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:42:08 ID:gEig+LOt
>>270
ネタバレスレで聞いてみればいいと思います。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:42:38 ID:cxfXQChg
少数派ね。でもそんな言葉遊びしたいわけじゃねーんだよ
原作読んだけどアニメはアニメで楽しみたいし
アニメに関係ない部分の話するなら相応のスレにいけばいいわけだし
今回のここがよかったねとか言ってるのに原作では〜とかいちいち水さすような
のが多いのもなんだかなと思うよ
別にキミ個人を攻めてるわけじゃなくてね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:43:17 ID:9BlUEGTK
>>272
原作と比べてながら好きなだけ語りたいならバレスレの方が向いてる
出て行けとかじゃなくて、やりたい事ごとにちゃんと住み分けろって話だろ?


276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:50:05 ID:M9fdMs59
グインってイにアクセントがあるのか…。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:51:30 ID:gEig+LOt
自分が見てたところで原作が有名なやつって指輪とか(映画だけど)
上手くやってたよ。
源氏アニメのスレでさえある程度はネタバレ自重してたし
京極原作のアニメでは原作読者が配慮しすぎて嫌味だとか言われてた
こともあった。
原作読者の優越感は、未読の人の疑問質問にいかにネタバレしない
ようにして答えるか、みたいな部分に見出せればいいんだよね。
自分は出来ないから黙ってROMってるだけなんだわw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:03:32 ID:SOKFPoiR
隊長がオロに向かって「そんなにあの豹人を気に入ったのなら〜」の部分でどれだけの腐女子が瞬間的に妄想したことだろう。
頭が豹でもそういう対象になるか気になるわ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:12:57 ID:OoMFAvyc
先の展開について書くのはネタバレだけど
終わった部分について原作はこうだって話もダメなのか
アニメのみの住人なら終わったシーンの比較されても害はないじゃん
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:17:39 ID:NClvaMFI
>>279
それは大丈夫なんじゃないかな。ドラマ板なんかを見るかぎりでは。
ただ、あまりにも細かい指摘に走ると原作厨呼ばわりされそうw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:24:15 ID:cxfXQChg
単なる比較だったらいいけど
原作の○○な雰囲気が全然でてない。イメージと違う、原作レイプとか
いちいち文句タラタラだったらウザいかな
それアンチスレとかわらんだろと
アニメとしてOKならそれでいいよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:39:44 ID:oivvEM/R
アニメはおもしろければいい
あたりまえだ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:43:04 ID:PyxYlq35
原作126巻しっかり読んでるくせに読んでないふりして
グインさんカコイイ、レムスきゅんクンカクンカしたい
リンダたんは俺の嫁と言ってるヤツがアニメ板における真の勝ち組なのである
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:46:38 ID:7tADW9Rq
>>246
レムス「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:46:56 ID:ZitdKQ5G
>>267
原作では〜って振るのはネタバレ誘導だからダメっていうのは横暴すぎる
「原作ではグインは〜っていう行動したけど、アニメでははしょっていたね。
 でもその代わりテンポよくて見やすかったよ」
こういうレスすら出来ない

だいたい、いきなり原作のオチを出してくるようなネタバレ人間は、ただの荒らしあって、
そんなのはスルーする以外に対処のしようがない
そんな荒らしと普通の原作既読者をいっしょくたにして出て行けと言うのはわがままとしか思えないよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:51:11 ID:eZeZoUdv
>284
リンダ「私は履いてません。ほら」
レムス「大変だ! グインが倒れた!!」
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:53:06 ID:JSJIr8WW
>>286
リンダ「勃ったまま気絶してる・・・」
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:01:15 ID:gEig+LOt
グインを見てタイガーマスクとか三沢さんを彷彿とする
オールドな人はいっぱい居るよな?
大剣振り回すグインもいいけど、あれはあれで目を奪われた。
蹴りだけでろうそくの火を消すとことか。
灰色猿が雪山のクマーに見えた人他にいる?wwwwwwww
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:07:19 ID:3yqMVWes
>>276アクセントに違和感ある人が多いみたいだけど自分は元々このアクセントで脳内変換
してたから問題ないな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:08:29 ID:VDLQVlHb
>>289
ループするだけだから、もうその話題には触れてくれるな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:17:04 ID:poDpJcSz
>>285
ネタバレ誘導にならなければいいよ。
そんな分別のある人ばかりなら苦労しないがね。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:19:50 ID:LQ0+ZIo7
原作未読だけど
グインは将来、プロレスラーになって
孤児院を作るんだろか。
そこに双子も入寮する
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:21:38 ID:LQ0+ZIo7
あと、グインは、けっこう仮面に似てる
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:21:50 ID:JSJIr8WW
>>292
ネタバレ

レムスがグイン二世になる
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:24:34 ID:bc9DuGL2
【ネタばれ】グイン・サーガ【注意】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355/
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:24:50 ID:poDpJcSz
植松氏の音楽、迫力はあるんだけど、
いまいち耳に残らないというか…
OPも何度もリピートで見たけど、口ずさんでみろって言われると出来ないw
サビが無いというか、歌詞が無いからしょうがないのかな?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:28:56 ID:NClvaMFI
歌詞がなくても、主旋律がはっきりしてれば口ずさめるでしょ。
風林火山みたいに「コッペパーン」とか歌詞つけて歌われるインストもあるしw
植松氏の音楽はまず上物(ストリングスとか)でフワーンと雰囲気作って、その上にメロ乗せてる感じ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:29:53 ID:cxfXQChg
メインテーマは耳に残りやすいとおもうけどな
他のは覚えてないけど
でも作中にはあってると思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:32:12 ID:gBuwC1ZZ
大猿にやられてる所で反撃の狼煙のように流れたグインのテーマはよかったな。
今後も同じような使われ方して流れるとグインのターンキタ━━(゚∀゚)━━!!って様式美な感じになると、ちょっと面白いw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:32:13 ID:HZ69QT4y
これいい
1話で続けて見るのを決定して
2話でなにか予感させるものを感じた

原作は読んだことない。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:32:47 ID:DYjTqagA
>>296
彼はFF6までは扇情的なメロディを心がけていたそうだが、7からはそうしなくなったと言っている。
ゲームハードがショボイ頃は曲で強引に盛り上げる必要があったからなんだね。
それが映像による演出ができるようになったため、自分は影の仕事に徹するようになった。

グインも映像作品なのだから音楽は従と捉えて、努めて控えたスタンスなんじゃないかな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:35:50 ID:52v5zAu6
【グインは勝利した!】

【グインはレベルがあがった!】

【攻撃力があがった!】
【素早さがあがった!】
【野性味がました!】
【毛並みがよくなった!】
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:38:21 ID:+ZyS+PYO
大猿のシーンで、はいはいどうせグインが倒すでしょってかんじだったんだが
クビ閉められて植松曲流れて「俺は・・何者だ・・」で、ありえんほど燃えてしまったw

そしてスレを開いて>>100に涙w
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:41:46 ID:jghZXafe
>>299
オロが投げた剣に映った自分の姿を見ながら「俺は何者だ?」と自問自答するシーンはサブイボ立つほど感動した
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:45:45 ID:pYlaI3uE
ボウガンかマラカスで倒して欲しかった
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:48:51 ID:YT1R+ddP
ネタバレでいちばんタチ悪いのが、原作読もうかなってレスに対して、
こうこうこういう展開になるからやめとけってネタバレするやつ
マジで親切心で言ってそうだから困る
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:49:57 ID:w6pVhHO2
レムスの中の人を画像検索してようやく冷静に見られるようになった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:52:07 ID:JSJIr8WW
>>303
あの曲燃えるよな
いかにもサーガって気分が出てていいわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:53:14 ID:cxfXQChg
大猿バトル〜イシュトの「名乗りくらいてめぇであげさせろ!」の
流れは個人的に最高
1話よりも2話目の方が何回も見返しちゃう
今後もこういう熱いシーンがでてくるといいなあ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:53:42 ID:rmSaTVRh
俺も原作未読だけどさあ
100巻越えてる小説なんて読む気せんよ
途中まで読んでも後へ後へ続くわけだからね
しかも完結さえしてないんだろ?
しかも神原作とかそういうわけでもなくて評判がよくないし・・・ただの苦痛じゃないか。

あの小説がどんな超大作アニメになるんだ、みたいな感じで本当に期待されてたなら
今頃スレも倍ぐらい進んでいってるだろうから、期待されてないってのがよくわかる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:54:36 ID:+ZyS+PYO
>>301
ここ何年もネトゲとか50話アニメとか、長丁場のコンテンツやってるから
あんま音楽が前に出すぎてクドくならないようにって方向なんだろね

妖星乱舞とかビッグブリッヂのころからの人は多少物足りないかもな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:57:25 ID:tq0Z1e5l
原作既読者も未読者もみんな仲良くやろうぜ!
でも悪質なネタバレや過度の比較はカンベンな。
重要なのはグインさんがカッコいいってことだ! 「俺は・・・何者だ・・・・」のシーンでさらにグインさんに惚れた!!!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:02:56 ID:poDpJcSz
>>301
なるほどね。
FF4みたいなコテコテの耳に残る局は期待薄か。
まぁサントラ買うけどねw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:04:40 ID:hxAUwP5N
>>310
原作のタイガアス色背表紙の第17巻、ただ一冊だけ読んでみれ。
このアニメの範囲とはかぶらないし。
まだシリーズ初めのほうの巻だから図書館なら置いてるさ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:05:17 ID:d+Lqe9L+
>>310
私は100巻以降は立ち読みですませている
そんなに時間はかからないよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:06:26 ID:d+Lqe9L+
過去何回か「グインサーガハンドブック」みたいなもんが出てたと思うんだ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:14:38 ID:2lHfABtW
グインとイシュトはかっこいい
グインとイシュトが戦ったら、やっぱりグインの圧勝だろうな

それから、ナリス様の本格的な登場を今から楽しみにしてる
ナリス様は作者の栗本さんも大のお気に入りキャラだったからな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:17:43 ID:w6pVhHO2
2話後半の出来が異常にいいね、音楽と会話の演出というか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:23:45 ID:+ZyS+PYO
剣投げるとこはあれかね。やっぱベルセルクの青年編のあそこに
影響あたえてんのかね?ってグインのが先だよな?
ベルセルクのあれは93年ころだったか・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:28:38 ID:poDpJcSz
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:31:50 ID:IdClzQhn
部下がアッー!ってなってんのに面白い奴だで済ます隊長器でかすぐるww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:33:06 ID:poDpJcSz
火の鳥 太陽編   初出1986年
グイン・サーガ   初出1979年

これはテンプレに入れて置いた方がいいかもね。
もしかしたら手塚作品にも影響を与えてたかもねw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:34:01 ID:cxfXQChg
んなテンプレはいらん
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:36:53 ID:poDpJcSz
>>319
ちなみに、ベルセルクは、初出1989年
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:42:33 ID:V1sRnaAg
原作良いよ。
以外とあっというまに読み終わるし、読む価値あり。
自分はナリスが〇〇〇から……、喪失感で95巻でストップしちゃってたけど、何年ぶりかに復活して読み始めてる。

やっぱグイン・サーガはすごい。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:47:53 ID:+ZyS+PYO
>>324
アニマル連載青年編でなんとか城攻略してたのちょうど93年ころだったかと
グイン79年だからあきらかにこっちが先だな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:49:09 ID:khJn3IIv
読み終わった100冊は邪魔でしかないんじゃないのか。
学校の図書室とかで読む類の本だな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:50:20 ID:JSJIr8WW
>>327
本オタにとっては百冊くらいナンボのモンでも無いがな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:52:54 ID:etH01B8i
三浦健太郎本人が
「<<グイン・サーガ>>は『ベルセルク』の母親にあたります」と
明言してるくらいだからなぁ…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:53:37 ID:p5djOBiW
ガッツの母ちゃんがグインなら父ちゃんは誰だよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:53:40 ID:PyxYlq35
再放送って先週だけ?(´・ω・`)
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:53:40 ID:4nqQtoOW
正面向いて不敵に笑うイシュトが、スゲーかっこよかったww

「やれやれだぜ」と嘆息する辺りがほんのり矢吹ジョーテイストで、それもまたヨシ

ちなみに河野洋平を紅の傭兵と揶揄し出したのは、間違いなくグイン読者だと思ってる(他にそんな名称無いからね)
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:55:16 ID:CJJ6O6Ru
>>325
辺境編と中原編は凄かったと思う。
俺自身を含めた大量の粘着を生み出してしまう程にw

陽の光のさすスタフォロスってのはどうにも馴染めないが、
オロが剣を投げ入れるタイミングやその際の挙動は圧倒的に
アニメ版の方がいいな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:55:16 ID:w6pVhHO2
ttp://www.youtube.com/watch?v=-K262NZU4pc

バルダーズ・ゲートって洋ゲーの曲に似てるような・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZP7vWiaxw7Y
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:59:08 ID:9BlUEGTK
>>310
読む本決めるのに人の評価に頼るなよw
頼ったのならせめて他人が下した評価を理由に文句を言うな
自分で何も出来てないだろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:01:17 ID:VI7QN1gd
>>331
biglobeで見れるよ。1週遅れだけど。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:04:57 ID:+ZyS+PYO
>>329
なるほどー
ベルセルクのほうは絶対絶命でゾット剣で一発起死回生だったが
グインのほうは、自分の顔みて自分が何者なのか解き明かすまでは
死ねんよなぁてかんじでのっそりと起き上がるとこが非常に燃えたますた

ところでコインの演出は、運命の転機みたいな解釈でOK ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:09:53 ID:PyxYlq35
>>336
d 仕方ないから出落ちナリスさんのギャグでも見てくる
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:14:46 ID:b17T5uYk
小説はデジタル化してほしい。
126まで読んでるけど検索できないとあとで読み直すのが厳しい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:15:03 ID:JodlXBxh
>>337
アニメ後半でやる部分や、アニメ第2部(あれば)の話が
ベルセルク読んでたら、ニヤニヤできる所はいっぱいあるよw
昔、ベルセルクにはまってる奴に話しても、
みんなグイン読んでないから鼻で笑われたけどw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:17:31 ID:poDpJcSz
>>325>>333
とネタバレ誘導が続くわけですよ。
典型的な悪い例。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:22:51 ID:dTk3NaFe
父は2話のおさるさんか・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:22:57 ID:HLKXCV+l
そんなにネタバレ気にするなら
10レスごとに
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355/
でも貼ったらいいんじゃね?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:23:53 ID:Fai5FW3x
>>341
もうBSで放映した内容だからおkじゃね?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:28:32 ID:OoMFAvyc
>>341
おまえしつこいよ
荒れてないのに荒れる原因を作るのって
どこでも一方を排除しようとする自治厨なんだよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:32:16 ID:tfffUFwv
ネタバレ恐れてウィキも見てないけど、リンダたちは今何歳なんだろう
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:33:26 ID:YT1R+ddP
>>341
気にしすぎじゃない?
誘導っても、>333は別に何もネタバレしてないし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:34:13 ID:IdClzQhn
1949年か1951年らしい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:34:36 ID:13qlGoz4
>>346
双子は14歳
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:35:24 ID:poDpJcSz
>>344 >>347
95巻でナリスがどうにかなっちゃうってのはネタバレ以外の何物でも無いと思うんだよね。
例えアニメ化の範囲じゃなくても。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:36:32 ID:hxAUwP5N
現在のことは原作スレで訊け。
ちょうど最新巻の棚卸ししてる最中だから。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:37:48 ID:AXfcH3qB
ネタバレする奴うざいな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:39:37 ID:YT1R+ddP
>>350
>325こそが、上の方で言ってたような荒らしなわけでしょ
アニメの話をまったくしてないわけだから
そういうのをスルーすべきって話なのに、君がいじってたら意味ないよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:40:56 ID:tfffUFwv
>349
まだ中学生か……
禁断の響きを持つのは何故だろう

リンダの新装備が黒いセーラー服であることを願う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:40:57 ID:/oItmj4F
poDpJcSzは本当に神経質だな。
2ch以外でもそういう情報を完全に遮断できるのかよ。
全体的にみてお前が去るのが一番平和だ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:41:06 ID:+ZyS+PYO
>>340
あーすまん、その鼻で笑ってた奴俺だーよ元気か?森本
あのときは数日で言語習得とかそんなスーパー主人公ありえんだろ
とかおもたが、やっぱかっけーわグインさん

オレも薦められて読もうかと思ってたんだが、その時にはもうありえないほど
巻数進んでたのよね。アニメ化ほんとラッキーでした
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:42:54 ID:etH01B8i
ネタバレが嫌な奴は本屋にも行けないな。

「ユラニア最後の日」→ え!ユラニアって滅びるの?
「豹頭王の誕生」  → え! グインって王様になるの?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:46:49 ID:poDpJcSz
>>357
未読者にとって原作本のタイトルがネタバレになるのはよく有る事だろ。
そういう風にわざわざ書く事によってわざわざ被害を拡大させて嬉しいの?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:48:12 ID:tfffUFwv
「ユラニア最後の日」→ ユニアラって誰?
「豹頭王の誕生」  → 最初の漢字が読めない



リンダとグインはいい感じだけど年齢さと身分の差と種族の差が遠いな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:48:54 ID:vPc63kRu
グインが王様になるってのは一番最初から作者がバラしてたから問題ないよ
つか外伝の第一巻がいきなり未来に飛んでグインの王様時代の話だし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:49:18 ID:cCZjqEEL
もういいよ。
poDpJcSzをNG推奨。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:51:19 ID:tfffUFwv
なんかこう
コミカルな展開とか期待したい

リンダが耳を引っ張るとグインがぬいぐるみに変化してしまうとか
毎晩抱き枕


この作品の雰囲気だと無理か
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:51:55 ID:/6BQxBu6
まぁあんまりいじめるなよ
確かにコイツは神経質すぎるが、基本ネタバレには厳しくあるべきだ
もう出てしまった単語だから引き合いに出すけど、宇宙船とか
ゴーラ王なんとかとかいう単語が出てくるのは有り得んと思うんだ
先の話をしたい奴はネタバレスレに行くといい
スレは何もここしか無いわけじゃないし、未読の奴との触れ合いも
ネタバレスレででも出来るんだからさ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:53:32 ID:OoMFAvyc
>>358
たからアニメ派も原作派も仲良くやってるのに
おまえが場を乱してるって気付けよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:55:07 ID:cxfXQChg
まあでも>>325はねーわな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:55:28 ID:vPc63kRu
黒伯爵がなんかヘンな怪人みたいに身軽にジャンプしたり手からヘンな力出したりしたのには萎えた
なんか脚本家が仮面ライダー書いたやつなんだって?
同じノリで書いてるんじゃねーだろうな
グインをなんとかライオン丸と重ねたりすんなよ
灰色猿との戦いもなんか安っぽい
ライダーパンチとかライダーキックとかみたいな
原作は地下の闘技場でおどろおどろしくやんのに
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:57:16 ID:vPc63kRu
>>325は無神経が服着て歩いてんじゃねーの
伏字になってねーよバカ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:59:14 ID:poDpJcSz
アニメ派と原作派が仲よくやるためにはアニメ派がネタバレを許容しないといけないわけか…
難しい問題だね…
誰だって(俺だって)2ちゃんでわいわいやりたいのは同じなのに。
もうこの話題はやめるよ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:00:06 ID:AJfKjIMJ
>>357
ならばタイトルは

「ユラニア最後の日?」
「豹頭王の誕生?」  

にすべきだな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:01:42 ID:/6BQxBu6
>>368
お前は少し譲歩しろ
皆はもう少しだけネタバレに厳しくなって欲しい
>>325は死ね
こんな感じ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:02:35 ID:poDpJcSz
ところでさ、既読者に質問なんだけど、
グインさんの熱い戦闘なんだけど、
あれは小説ではどう書いてあるの?
「グインのチョップが大猿に炸裂!」とか細かく書いてあるの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:03:55 ID:etH01B8i
とネタバレ誘導が続くわけですよ。
典型的な悪い例。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:04:54 ID:/6BQxBu6
>>371
チョップとかジャイアントスイングなんて単語は出てこないけど、
描写に関しては10の言葉で済むところを1000の言葉を使うぐらいしつこい
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:05:33 ID:vPc63kRu
>>371
とにかくもっとおどろおどろしい
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:07:15 ID:DYjTqagA
>>369
あんた天才じゃね?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:08:37 ID:wK+f4Ios
>>373-374
レス付ける前にID確認しよう、な?
どう答えてもきっとキレるよ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:09:37 ID:/6BQxBu6
>>376
いやID見てるし相手わかってるよ
何でもかんでも否定すんなよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:11:22 ID:poDpJcSz
>>373-374
なるほどw
小説なんて読んだことないけど、1巻買ってみようかな…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:13:43 ID:YT1R+ddP
>>366
確か監督がその仮面ライダーのファンで、その脚本家の人にオファー出したってことらしいから、
そこはもうそういうものとして楽しんだ方がよいと思うよ
それにリアル系アニメは一見すると地味に見えてしまって、アピール不足なになると考えたんじゃないかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:18:14 ID:etH01B8i
原作 → 三国志演義
アニメ → レッドクリフ
くらいに考えると納得
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:18:47 ID:CJJ6O6Ru
>>359
>「豹頭王の誕生」  → 最初の漢字が読めない
いやそんな人は本編も読めないから。
それとも最新刊はもう漢字変換を放棄して平仮名だらけなのか?

原作付きアニメでネタバレはおろか比較すら出来ないんなら、
ネタバレすれより原作話を禁止してオリジナルとして扱うスレを
用意した方がいいんじゃないか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:20:04 ID:cxfXQChg
ノスフェラスが明るすぎるって意見はあるけど
もし暗くおどろおどろしい感じでやっちゃうと今回のアニメの前半部分?
くらいが暗く沈んだ調子になっちゃうから考えたんじゃないかな
新規のくいつきも悪くなりそう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:21:06 ID:AJfKjIMJ
>>382
でも夜の間くらいはもうちょっと暗くして欲しかった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:21:08 ID:+ZyS+PYO
>>380
どんなアニメもそのぐらい期待しないで見るのが賢いよなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:21:30 ID:poDpJcSz
>>380
漫画は?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:22:24 ID:DKB07+DZ
>>381
わざとボケてるレスにマジレスすんなかっこ悪い

ネタバレOKのスレあるんだから、そっち行けっつーの
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:23:31 ID:cxfXQChg
今後の夜のシーンも考えてかな?
イシュトがでてきた闘技場の床のタイルがはがれてたり草がはえてたりと
このアニメの背景は色がきれいですき
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:23:35 ID:tfffUFwv
>381
(ノ∀`)
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:24:22 ID:/6BQxBu6
>>381
ユニアラにも言及してやれよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:24:49 ID:HLKXCV+l
>>381はナリスの罠だ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:33:39 ID:B/PriNjg
これ、スレタイが悪いんじゃない?

本スレをネタバレ禁止にするのではなく、
ネタバレがどうしてもいやな人用に
ネタバレ禁止スレを立てて、そっちに隔離したほうがいいんじゃない?

本スレだと、どうしても原作含めての話題が多いと思うし、
ネタバレを気にしなくていいぶん、そのほうが気楽。

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:37:09 ID:CJJ6O6Ru
>>391
ネタバレ禁止というか原作ネタ禁止スレにしてしまわないと、
ネタバレの境界線で延々と揉め続けるだけだと思うけどね。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:38:19 ID:SWpM5dbX
1巻…というより1話目をSFマガジン本誌で読んだ年寄りには
もうちょっと辺境の暗さを出して欲しかったんだが
でもこうやってアニメになる日が来るとは感慨深いもんがあるな
とはいえ、90巻あたりで放ったが、再読して続きも読んでみるか…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:39:33 ID:DKB07+DZ
>>391
本スレは、このアニメを初めて見た原作未読者が
真っ先に覗きに来るスレだと思うんだよな。

そのスレでネタバレし放題っていうのはマズイんじゃねーか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:39:39 ID:VI7QN1gd
ルードの森とスタフォロス城はおどろおどろしいイメージだったけど、
ノスフェラスは「アラビアのロレンス」のようなカラッカラの荒涼とした砂漠のイメージで読んでたな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:41:13 ID:F7cG/k3H
原作マンセーの信者が存在しない原作ものも珍しい
ハガレン廚にグイン廚の爪の垢でも煎じて飲ませてやれよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:42:33 ID:cxfXQChg
どっちかっつーとネタバレあり原作話できるスレつくって隔離してほしい
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:43:25 ID:/yTKnius
5時間くらい前にネタバレうんぬんで不穏な空気になってて
気になりながらバイトに行って今帰ってきたらやっぱり100くらいレス進んでたw

さて、カラム水飲みながら神OPでも見てくっかね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:44:09 ID:LSn0icFh
もうある
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:44:11 ID:/6BQxBu6
>>397
ネタバレスレでいいじゃん
あそこもはや原作の話しかしてないよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:44:53 ID:CJJ6O6Ru
>>394
だからと言って原作物で原作話が封印されるのも変な話ではある。

その辺りはテンプレ誘導で対応出来ないかなぁ。と。

というか、他の原作付きアニメはどうしてるんだろうね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:45:37 ID:cxfXQChg
じゃ誘導してあげて
本スレが原作信者の巣窟になってここがちがうあそこが劣化してるって
アンチっぽくなんのがやなんだよね
好きなアニメだから本スレがそうなるとかなしい
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:47:48 ID:/9W38LHY
>>401
普通の原作ありアニメではネタバレ禁止で、サロンにネタバレスレが立つ。
それが守られるかどうかは作品の傾向や信者の質による。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:50:30 ID:F7cG/k3H
背景がすごくきれいで丁寧なのに
キャラの作画が時々すごく手抜きっぽなのは何故なんだ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:51:57 ID:/yTKnius
>>404
背景て別の会社に委託じゃなかったっけ?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:52:25 ID:SK8z3KXv
>>404
マクロスFもそんな感じだった記憶が
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:05:31 ID:tqrTVPEA
>>381
> それとも最新刊はもう漢字変換を放棄して平仮名だらけなのか?

「×××」多用の原作を思い返してちょっと吹いた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:07:15 ID:3yqMVWes
未成年の頃、火酒とハチミツ酒を飲んでみたかった
壷のシチューも食ってみたい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:11:38 ID:Ob0dCrT/
リンダに足コキされたい(*´Д`)
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:14:43 ID:tfffUFwv
グインは腰の衣装をもうちょっとなんとかして欲しかったかな

あまりにコロシアムの闘士衣装はその

股間がちょっと
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:17:47 ID:/6BQxBu6
いやさすがにずっとアレじゃないw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:18:18 ID:NkG6kehl
>229
アムネリスの乳以外興味ない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:23:39 ID:13qlGoz4
>>408
全部普通に手に入るけど。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:24:04 ID:HLKXCV+l
>>410
うれしいこといってくれるじゃない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:26:26 ID:tfffUFwv
男のハイレグってちょっと(ノ∀`)
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:32:20 ID:+ZyS+PYO
OPのかっこいい絵とちょっとギャップがあるよな
でもああいう野性的なグインたんが好きな人もいるんじゃw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:38:05 ID:5+b1qkwI
>>415
ファンタジーで女が水着みたいな鎧着てるのは許せない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:42:32 ID:PyxYlq35
クィーンズブレイドのことかぁぁあ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:45:42 ID:5oV8nT7m
クイーンズブレイド原作のゲームブックって、
元々はマッチョ兄貴とかバケモノとかが戦ってたんだぜ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:48:04 ID:06gBshty
>>401
例えば「ひぐらし」なんかは
2話目くらいには、黒幕は鷹野
って出てたw

不特定多数がカキコできる以上
いやがらせしてくるヤツは出てくる
どうしてもネタバレが嫌なら
2chなんて見ないほうがいい
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:49:08 ID:jgOWF7vs
ビキニアーマーを着ているグインを想像しちまったじゃないか、バカヤロウ!w
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:51:15 ID:+ZyS+PYO
クィーンズのあれハイレグとかそういう範疇を超えてるからw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:52:01 ID:UHiyzidY
>>408
オロの実家の料理が食べたいなら
ロシア料理のレストランに行けばいいと思うぜ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:52:23 ID:PyxYlq35
>>419
(´・∀・`)ヘー 兄貴版のアニメも見てみたいな。

あ、グインさんがそうか!
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:05:30 ID:13qlGoz4
>>423
肉まんじゅうは中華まんだった。マジでかい。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:06:11 ID:IYQDfOx2
>>420
おいいいいいいいいいいいいいいいい なにネタバレしちゃってくれてるの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:12:10 ID:3yqMVWes
>>423そうなんか、なんかトルコ料理っぽいなと思ってたよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:14:24 ID:/6BQxBu6
>>426
スマンが笑った
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:24:14 ID:+ZyS+PYO
>>426
さすがにここまでは面倒みきれんwww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:26:57 ID:prXi2UeW
ネタバレをスルーするのと容認するのは全然別物だと思う。
恣意的に同一として捉えようとしてる人が若干名居る気がするぞ…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:27:02 ID:CJJ6O6Ru
ひぐらしって何かゲームとしては分岐も何も無くて、
なら小説になっても良さそうなのに何処の出版社も手を出さないって事は
オチはしょうもなさそうな感じなんで手を出す気が起きない。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:33:07 ID:eOBoP7SC
本屋でひぐらしの小説を見たのは幻影だったのか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:33:14 ID:Nq3wF+9K
おまえら新参が自らこのウンコカレーの海にズブズブ沈み込んでくるかと思うと笑いが止まらん……
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:34:48 ID:/yTKnius
OPの馬に乗ってるグイン見てるとどうしても
暴れ○坊将軍のBGMが頭を駆け抜けるんだ・・・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:37:48 ID:kAFqmYLA
しかし、イシュトは口を開くごとに「〜神の名にかけて」って言うような奴だけど
「素麺神ヤヌス」とか「悪魔神ドール」とか
「海神ドライドン」「太陽神ルアー」「戦いの女神イラナ」とか
いちいち説明するんだろうか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:54:18 ID:JodlXBxh
無意識なネタバレより、>>433みたいなのが一番ウザいな。
悪意を持ってネタバレしたり、空気も読まずに原作者叩きを始めたり。
嫌いなものに、なんでそこまで執着すんのかね。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:10:44 ID:uTh4cb3e
>>436
そういう疑問形式で書き込むから昔は〜と語り始めるやつが出るんだっていい加減学べよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:14:32 ID:ygHwPFY6
>>437
つまり、
>>433みたいなのはウザイ。死ね。
って言い切ればいいってことですね。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:24:12 ID:aB75JJXE
レムスきゅんのやわらかい貝をこじ開けたい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:27:24 ID:SQJuOfdu
ネタバレリウスだらけだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:28:27 ID:3uVDGrEb
オロってアニメでもやっぱり死んじゃうの?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:31:24 ID:zPMaaA4a
>>441
死ねよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:36:49 ID:UvRw+mQL
死んでもとてつもなく皆の心に刻み込まれる重要なキャラですぞ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:36:58 ID:onoZtFcN
初めて見た。
EDを歌ってる「カノン」って人、白鳥英美子じゃないのか・・・??

(ムーミンとかFF9のEDを歌ってた人)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:39:17 ID:vFF+sOJp
俺原作読んでないけどどんなネタバレも全然気にならない。
このアニメの面白味を探してる段階だからか。先が気にならないからか。
それにしても双子はあんなに可愛いのにこのスレはぜんぜん萌えレスがないな。
萌えアニメの萌えキャラよりも一般アニメのキャラのほうが萌えるのだが俺は。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:41:50 ID:aB75JJXE
原作でのやわらかい貝の描写部分をだれか書き起こして
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:57:15 ID:k87650uj
このスレでグインさんについて熱く語り合いたかったが、
たまにネタバレするバカがいるから、このスレ見るのやめるわ。
常識のある人達、さようなら
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:33:07 ID:faS3bRNS
いや俺はすでにリンダに萌えてるぞ
声がかわいすぎる
リンダにビンタされたい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:34:35 ID:XvujcM4P
双子丼っていいと思う
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:34:47 ID:tda5DuSU
大騒ぎするようなネタバレは一つもないように思うが。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:38:17 ID:aDp1CiYH
グインってあの世界で男女はもちろん犬とかの動物にもモテそうだな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:38:21 ID:FQ+Zc8Fm
>>255
>何を基準にそう思ってるのか知らんが、俺も含めて小説一切読まない奴もいるし…

あんた、基準以下ですよ。
小説を読まない人間は、人間として下層に位置するので自分の意見は控えてください。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:41:33 ID:faS3bRNS
でたw原作厨の選民思想w
頼むから閉鎖的なスレにしないでくれよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:43:16 ID:D7p3JTEe
>>450
そもそもネタバレされて困るような話でもないしね
(もちろん無意味なネタバレは御法度だけど)

原作はなんとなく歴史ものっぽいテイストで書かれてて、
早々に文中で主だったキャラがどういう結末を迎えるのか書いてから話を進めるって形式だったし

頭空っぽにしてグインの活躍を楽しむのが正しい見方だよね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:46:35 ID:/pUyIB7G
グインサーガ125巻全部読んでるやつなんてそうはいねーよ
日本でも5万人いるかどうかだろ
おれだって小説組だけど30巻までしか読んでないし
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:51:42 ID:43gnmjlo
10万人はいるんじゃない?
書店週間売上のTOP3にはいつも入っているし
2ちゃんでは立ち読みで済ませてるのも多数いるからね
総売上3000万部から考えてもそれぐらいはいってるでしょう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 01:59:23 ID:faS3bRNS
大猿シーンのグインの技はどれも痛そうだったが
飛び膝蹴りだけはカス当たりって感じだったな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:01:52 ID:FQ+Zc8Fm
>>455
>おれだって小説組だけど30巻までしか読んでないし

ダメなやつだな。
30巻あたりまでは普通におもしろいだろ?
おれは64巻まで我慢して読んだんだぞ。


ここだけの話だが、原作が今でも好きなヤツは人間としてどうかと思う。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:09:39 ID:43gnmjlo
>>458
いまでも原作楽しく読ませていただいていますが、
自分の価値観で人を否定するのは人間としてどうかと思う。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:13:42 ID:llWsmsVx
>>459
>>458は人を見下したくてしょうがないんだよ
まぁ、鬱憤晴れるならいいじゃないか
生暖かく見守ってやろうぜ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:17:22 ID:/pUyIB7G
35歳だけどおれが高校終わるときに30巻が出たんだよな
で大学入ったらなんか面倒くさくなって読むのやめちまった
一番夢中になってたのは中学の時だ
こんなおもしろい小説がこの世にあるなんてと思いながら読んだもんだ
あとあとがきがなんか好きだった
いつか続き読もう読もうと思って15年以上過ぎちまったよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:21:23 ID:iRg3Fap9
小説板に行くと>>458みたいなアンチばっかだからな。
グインをまともに語れる場所って、2ちゃんでは意外とないんだよ。
だからアニメファンも原作ファンも、同じファン同士仲良くしたらいいじゃないか。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:23:55 ID:/pUyIB7G
とりあえずさ
アニメ組も第一巻くらいは読んでおいても損は無いと思うよ
古本屋で150円くらいで買えるよ
図書館にも絶対あるし
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:28:32 ID:tda5DuSU
>>458
ダメなやつだな。
俺は100巻までは読んだぞ。w


小説の方は途中から作者のキャラへの思い入れをひたすら読まされるって感じになったからな…。
グインメインの時はまだまともなのだけど。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:30:20 ID:cIhGB2xu
悪しき完璧主義者なもんで全部読む決心がつかないと読む気になれないのさ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:33:23 ID:WvnVydVB
2話みたけどプロレススーパースター列伝にありそうな話でワロタ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:33:47 ID:llWsmsVx
>>463
文庫を読んでしまうのもいいが、次回どうなるのかワクワクもしたいんだよね
一週間先を楽しみにする活力というか
わかって欲しいw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:41:41 ID:D7p3JTEe
>>467
それはすごくよくわかる
ただ自分の場合は、アニメを見て、毎週後追いでその箇所まで原作を読み進めるっていうの方が楽しみ
ああ、原作じゃこういうふうだったのか、とまた改めてアニメを見直したり

グインはもう読んじゃってるけど、いまはけいおんとシャングリラをそういう読み方してる
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 02:41:48 ID:FBcME0Ig
23巻「風のゆくえ」までがとにかく面白い。
30巻「サイロンの豹頭将軍」までもその勢いで読める。
それ以降は違和感を覚えつつ、次第に文体に腹を立てつつ。100巻まではがんばったけれど。
同時期に書いていた魔界水滸伝のノリが入ってきておかしくなっちゃったんだよね。

なのでアニメが続いて、30巻以降を再構成してくれることを期待。
古いアニメっぽい雰囲気なので場面の説得力よりも展開重視ですね。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:03:31 ID:R0uhl5du
とりあえず、先の展開がわかっちゃうような単語を
不用意に出すのはやめようよ、トマト諸君。
タイトルも含めて、だよ。

今日ずっとここの流れを見てたけど、嵐よりもこういううっかりネタバレのほうがはるかに多くて、
アニメで初めて接する人たちに、ほとほと申し訳ない気分(´・ω・`)
ポップアップされないようにレスアンカはつけずにおく。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:08:18 ID:UvRw+mQL
801小説が好きな腐女子には絶大な人気だけどな
いっそグインとナリスの恋愛小説になったら腐女子悶絶するんじゃね?
腐女子の元祖小説なんだからもっと美少年萌え系をつきすすめ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:16:02 ID:9r2KSC8Q
ネタバレ上等スレ、はっけん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:20:23 ID:gBw1XDjy
17巻〜23巻は本気で面白いよな
アニメ26話まで見て面白いと思った人は是非読んで欲しい
個人的にはグインサーガの中で一番輝いてる部分だと思う
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:25:00 ID:iRg3Fap9
801って原作アンチの大好きなキーワードですねw
同じ時間帯にラノベ板にも書き込んでるしw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:28:33 ID:VbXO4FAB
>>408
ハチミツ酒はハチミツとその2〜3倍の水とイースト菌があれば作れる
ハチミツ300gを水500mlに溶いて、容量1Lの瓶に入れてイースト菌2gくらいぶち込む
あとは瓶の蓋を閉めないで二週間くらい放置して醸す
醸し終わったら上澄みを冷蔵庫で寝かせて飲む
ただし醸し中に腐った匂いとかしたらやめとけ
醸すの失敗してるから
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:34:26 ID:llWsmsVx
こんなところにもやしもんに出てきそうな人発見
昔ビリー・ミリガンだっけかな、なんかと勘違いしてるかもしれないけど
砂糖水とパンで刑務所内で強い酒作った話を思い出したよ

こういうの見ると実践したくなるから書き込まないでくれw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:34:33 ID:Qbds6fXR
それ、酒税法違反だから、やっちゃダメだぞ。絶対だぞ。
いくら簡単に作れるからといっても、ぜ〜ったいに、ダメだぞ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:37:22 ID:llWsmsVx
>>477
そんなやれって言われたら自制できなくなっちまうじゃないか!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:39:50 ID:I5dWbgYU
ビリーミリガンは多重人格者じゃなかったっけ?
それはそうとして音楽はやっぱりいいな
あとは演出だけだよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 04:22:04 ID:faS3bRNS
それ肝心のうまさはどうなの?
うまいんだったらちょっとやってみたいんだが
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:04:17 ID:SQJuOfdu
酒や食い物の説明、描写はごっそり削られるんだろうな・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:20:53 ID:7gercael
>>480
イースト菌の臭みが苦手な人にはお薦めしない。
このお手軽発酵法でいちばんおいしくできるのはリンゴジュース&イーストだと思う。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:08:16 ID:sduSxlsE
やっぱり猫舌なのかなぁ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:17:24 ID:GyLmBYdn

主人公がありがちなDQNじゃないってだけで、うれしいなw
1話の演出に多少疑問があったが、2話はプロレス見ないオレでも楽しめた。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:19:36 ID:FQ+Zc8Fm
猫舌の人は熱いものを飲むとき舌を奥に引っ込めるといいよ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:46:34 ID:BAfe7Bvt
つ熱いカラム水
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:55:05 ID:FQ+Zc8Fm
カラム湯でいいのに。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:03:03 ID:hxgWgBqU
炭酸水だっけカラムって
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:10:07 ID:BAfe7Bvt
ぶどうジュースじゃなったかな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:10:13 ID:FQ+Zc8Fm
熱いコーラ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:15:21 ID:DGlDzJb2
コーヒーじゃなかったか?
熱くても冷たくても甘くしてもそうじゃなくても飲める。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:20:24 ID:nbQICblD
ブルーベリージュースと記載があったような。
よくそんなもん舌が焼けずるほど熱くして飲むなと思ったよ。ナリスの味覚を疑った。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 08:03:06 ID:zPMaaA4a
アニメ未放送の原作エピソードを語りたい方は原作スレへどうぞ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 08:06:33 ID:JdVutx3L
このスレの人たちは原作にも詳しいな

とりあえず、皆の意見をまとめると

グインはパンツもはくなということだな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:07:26 ID:cKXaA9N+
>>481
アニメで食い物と酒の説明だけに一話浪費するようなことがあったらがっかりだ
そういうのは原作だけでいい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:15:16 ID:HxZrGqbt
>>495
一回くらいなら突然グルメアニメ的展開の回があってもいいと思うよw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:21:44 ID:cKXaA9N+
それもそうかw
でもやるとしたら2期以降だな。16巻を26話じゃ余裕が無い
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:24:20 ID:HxZrGqbt
一回徹底的にやっておくとさ、次に何気なく食い物が出てきただけでも演出効果が違うと思うんだ。
視聴者の側であれこれ想像してさ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 09:28:00 ID:vRfhMRvI
岩塩舐め倒す所の描写は出てくるのかなw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 10:19:52 ID:tXPK9HWa
>>496
オロの3分で作れるおいしい料理番組ですね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 10:20:56 ID:qXsQ4KL2
OPの鎧を着たグインがアーマーキングにしか見えない件
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 10:32:05 ID:0yhDyO4d
そういう、「アグリアスはセイバーのパクリ」的な頭悪い言動はやめようぜ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:00:01 ID:LeUxQ6S2
黒伯爵「パロの真珠を守って戦ったというのはお前か。ふん、このような
     異形の者を見るのは初めてだ」

全員(お前が言うんじゃねーよ……)
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:05:37 ID:JdVutx3L
グインが虫歯になったら歯医者?獣医?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:13:13 ID:+c7qT8pz
>>504つやっとこ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:06:12 ID:3uVDGrEb
>>470
やっぱりネタバレ禁止スレをたてたほうがいいね。
ネタバレが怖い人はそっちのスレを利用すればいい。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:12:28 ID:HBaVBluB
>>506
何でアニメ板で新規が締め出されないといけないんだ普通逆だろ
ここは原作スレの出張所じゃないぞ
原作絡めた話したいならネタバレスレ行くのがどのアニメスレでも当たり前なのに
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:39:18 ID:2+PK0gqW
例えば「木洩れ日」と一言書いてすむ事でも、映像化は凄く大変な事が多いからな。
注文つけるのは簡単だけどやる側は地獄だな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:44:56 ID:hvI1ir++
視聴者の要望には出きる限り答えたいんだろうけどね。
あれもこれも詰め込める訳じゃないから、取捨選択してどんなベクトルでやってくかって事だよな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:54:42 ID:7sSpqGjl
ただまあ原作の話するな、ネタバレするなとは言ってもおよそ30年前に
1巻刊行という古さだからね
意図的なバレする奴は別として、普通の既読者からすればアタリマエの
お約束みたいなものもあるんだろうと思う
どうもいわゆる自治厨がヒスってネタバレ禁止と連呼しているようにもみえる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:01:18 ID:kBu/loov
グインのふんどしのもっこり度がたりないょ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:18:53 ID:yZAe5rXo
原作好きだった者として言わせて欲しい。
原作の前半の頃のワクワク感は半端じゃなかった。
1巻読むごとに早く次の巻出ろ!と待ち遠しかった。

アニメは割と出来がいいみたいだし、たくさんの人にその
ワクワク感を感じて貰える、自分も思い出せると思うと嬉しい。
これも原作読者の優越感と取られるかもしれないが、
既読者は原作未読者のそういった楽しみを奪わないで欲しい。
原作が面白いだけに、本当にそう思う。

たいしたネタバレじゃないって言い張る人がいるが、そんなの
原作者でもあるまいしどうやって判断するんだよ。未読者に
取ったらどれが重要なネタバレかわかんないだろ。恥を知れ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:22:44 ID:W0kGNHkz
グインサーガで変に上がったテンションを
蟲師で下げる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:45:17 ID:faS3bRNS
つーかなんでバレスレあんのに既読者はそっちいかねえんだよ
未読者にへんな優越感感じたいか人がいっぱいだからこっちにいんだろ
それならそれでルールは守れよ居直り強盗みたいな態度取られるとむかつくよ
>>510とかw30年前とか関係ないから
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:45:48 ID:kBu/loov
グインサーガに興味をもって関連スレを見てしまうと多かれ少なかれネタバレ部分を見てしまうので
それが嫌だったらものすごい勢いで1巻から最新刊まで読むしかないよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:48:20 ID:W0kGNHkz
ネタバレを受け入れるか125巻全部読むかの二択しかないんですか(;´Д`)
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 13:58:43 ID:Xi/aAh1F
126巻絶賛発売中
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:22:45 ID:tXPK9HWa
>>516
とりあえず放送予定の16巻まで見てみたらどうだい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:28:57 ID:JRM3USre
しかし、せっかくネタバレOKスレがサロンにあるのに
そっちには行かず、わざわざここでバレをポロリして
居直ってる奴らは何なんだろうなw

その手の奴らは原作ネタ含めながらアニメを語りたいんじゃなくて
何も知らない未読者に原作ネタバレして注目集めたいだけじゃねーの。
単なる嫌がらせの嵐もいるだろうし、ロクな奴らじゃ無さそうだ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:44:19 ID:MYdFVvQ9
>>519
おそらく126巻全部読むのに挫折した&まだ辿りついてない既読者がこっちに出張してきてるんじゃないかと。
原作スレだと最新巻のネタバレされるわ、バカにされるわで、
ここの方が居心地がいいんだろうw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:46:40 ID:2yt1tfLy
126巻見たけど
アニメ2話見た後にコレだけ読んでも
大体理解できるような気がするw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:47:20 ID:faS3bRNS
だったらそいつらがここでやってることは同じだな
タチわりいよなあ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:55:02 ID:4AnrwBS4
兵士の扱いすごいなこのアニメ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:58:50 ID:JRM3USre
自分は20巻ほどで挫折した者だが、アニメ放送始まってから
原作の先の展開が気になってきて、色んなところでネタバレ漁ってる。
だけど、アニメの本スレでネタバレ語ったり見たりしたいとは思わない。

アニメはアニメで先の展開を楽しみにしてるから、中途半端なバレはいらん。
知りたかったら自分で調べるんで、記読者は得意満面でバレ語ってくれなくていい
と自分は思ってる。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:00:41 ID:FBcME0Ig
あー原作タイトルだけで嫌がられるとは思ってもみなかった。
そもそも読み始めたときは30巻近く刊行されてたし、
初期の後書きで、今後のタイトル予定〜って作者がやってたので、
100巻のタイトルがそうなら、そこまでどうやってもってくんだろう?
って楽しみ方だったからなあ。

でも確かにネタバレスレで発言する方が安全だね。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:02:36 ID:JRM3USre
おっと記読になってた。既読の間違いです
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:15:31 ID:HsySvnTU
つーか既刊分の書名だけ見たって、大筋はネタバレしてしまうと思うんだが。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:17:25 ID:faS3bRNS
だからってここでネタバレしていいわけじゃないだろ
いい加減にしろよその居直り
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:20:46 ID:uhYJl2+C
具体的にどういうレスがネタバレなのか
ぶっちゃけこのスレでネタバレされてると全然思わないんだが
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:21:23 ID:3j/CYT1C
そうだよ。グイン関連の住民はタチ悪いよ。何年も前、初めて原作スレに書き込みした時に
とんちんかんなことを言ってしまったらしく、すぐ気が付いたがネチネチ煽られた。
しかも集団で。感情的になるまで続ける。
「もう来ないから」と書いたら「最初から来るな」とか「イタチの最後っ屁」とかそれは凄い罵りようだった。
あれ以来原作スレには行ってない。
ここは勝手が違うのですよ、おばさんがた、好きなこといってメシウマになると思ったら大間違いだ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:23:42 ID:Gl3QkkGn
>>530
半年R
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:25:02 ID:KfSjSkgq
まだ終わってないけど最近のアニメにない王道な展開と綺麗な幼女だから4期くらいまで頼む
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:26:23 ID:uhYJl2+C
原作全部アニメ化したら何期やれるんだろうな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:26:37 ID:bwBSd97W
兵士「わああああああああああああああああぁぁ……!!」
グイン「まともに扱えと言っただろう」
リンダ「グイン……」
隊長「ふん、面白い奴。行くぞ」
リンダ「な! あの者を助けないのですか!」
隊長「あ、いや」
兵士「あーびっくりした」
隊長「立てば橋に届くくらい浅いから。ここ」
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:27:53 ID:3j/CYT1C
10年間で初めて言われたわ。半年どころか10年ロムってますがなにかっていうか
やっぱり昼間はババアの巣窟なんだな。書く時間間違えたわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:32:56 ID:Qbds6fXR
>>535
おまえは、そもそもにおいて、2chというか、ネット掲示板に向いてないと思うわ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:33:27 ID:JRM3USre
萌えアニメにしないでくれっていう原作者の注文はGJだったw
強くてマッチョな主人公はやっぱカッコイイなー
アニメを毎週楽しみに待つなんて久しぶりだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:36:42 ID:HsySvnTU
このアニメ化を一番楽しんでるのは多分御大。
いい刺激を受けて往年の筆力が戻るか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:37:26 ID:KfSjSkgq
萌えデザインだったら間違いなくみてないわ
ありがとう注文
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:44:05 ID:JRM3USre
これがいい刺激になって筆力と健康を取り戻してくれたら何よりだな
アニメ2話まで見てwktkが止まらんわ
あの謎の剣士も気になる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:48:06 ID:3j/CYT1C
>>536
向いてるとか向いてないとか初心者だのそういう次元でのレスしかできないやつは初心者だってひろゆきが言ってたw

>>537
同感。ベルセルクの話がよく出るけど、あそこまで泥臭くなくても良いが萌えはいらないね。
萌えは用意してくれなくても自分で見つけるしなw

今期はもう見たいアニメないと思ってたが良かったよ。本当楽しみ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 15:56:08 ID:FBcME0Ig
キャラクタデザインに関していえば、リンダの目がなんだか昆虫っぽいなあ。
色使いはYsとかのファルコムイラストっぽい。

1話に関していえばあのタイミングなら王様は逃げられたのでは?
壁すぐこわされちゃったけれど。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:01:58 ID:faS3bRNS
いやリンダかわいいだろ
闘技場の上で双子で「グイン!」とかいうところとか
まじ萌えるって
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:03:24 ID:JRM3USre
でも、双子逃がすために転送装置の前で盾になって、結局は王様死亡EDじゃないか?

自分もリンダ気に入ってるが、目元だけ見るとレムスの方が美少女っぽいw
前髪かわいいし。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:03:46 ID:apwh9jF1
こんだけ女少なくてガチムチの男ばっか出てたら望んでも萌えアニメ化は無理だよ・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:03:48 ID:JdVutx3L
グインのチンコってヒョウのモノ?人間のモノ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:07:52 ID:JRM3USre
>>546
体は人間だから、普通に人間のモノだと思うぞ
頭と股間だけ豹っていうのも面白いが、それなら尻尾も欲しいところ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:09:49 ID:8payVEYH
ネコ科だとトゲトゲのチンコ・・・・
グイン・・・・(*´Д`)ハァハァ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:12:17 ID:yZAe5rXo
>>535

・気に入らないと「半年ROMれ」「空気嫁」「あっちいけシッシッ」
・自分だけはスレチ話、ネタバレをしてもいい
・っていうか自分の話はスレチでもネタバレでもありませんが何か?
・自分ルールをあくまで主張して自治に燃える
・基本は「自分は可哀想」か「自分は偉い」のどちらか
・自分の望む回答が得られるまで納得しない
・住人にいくら注意されても居座り続ける
・上の項目を指摘されると粘着荒らしを始める

というのは全板で見られる迷惑チュプのテンプレだから気にスンナ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:14:18 ID:3uVDGrEb
原作そのものが
例えばグインがケイロニアの王になったのは割と最近の話だけど、
外伝では20年以上も前にグインがケイロニア王だった話をしてるからなw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:14:31 ID:Gl3QkkGn
しらんがここで他スレのババア話して自分がかわいそうって話してるの>>530じゃん
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:15:57 ID:VGpD5zYB
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1233816310/
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:17:35 ID:apwh9jF1
>>551
大体こういうテンプレは誰にでも当てはまるように出来てる
当然テンプレ張った本人にも
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:18:13 ID:glGlXOdH
で、このアニメ続編は作るのかな?
せめてグインが王様になるまではやってほしいな
普通に100話以上になるだろうけどw
まぁ、途中のイシュトヴァーンの話とかは省略してくれて構わないしw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:20:35 ID:yZAe5rXo
>>545
グイン:痩身長躯のけも耳尻尾を持つ美形戦士(豹の部分は耳と目と尻尾だけ
    あと鼻も少しなら許容範囲)
双子:ミニスカートにパンツ見せのロリ&ショタ双子
従兄弟:そのまま
イシュト:大剣を振り回すやんちゃ戦士
アム姐:巨乳美女戦士
その他年寄り、親父連中は軒並み美形、ロリ、ショタ化

十分萌えアニメになりそう。って恋姫無双とか見てるとそう思う。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:22:05 ID:glGlXOdH
俺は高校の時一日2〜3冊のペースで読んでたなぁ
グインが出てくる話はサクサク読めるんだけど、イシュトヴァーン、ナリス関連のドロドロした政治劇
のところはつまらなくて何度も挫折しそうになったわw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:24:06 ID:3j/CYT1C
尻尾ですか・・・想像した・・・萌え過ぎだろw
パンツに穴あけないといけなくなるな

>>549
スッキリしたw

まあアレだ、自分が最初のレスにレスアンカー>>522を付けなかったのも悪かった。
賢い大きいお友達なら流れがすぐわかるよな。
とりあえず反省しつつ自粛気味に行きますんで
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:27:29 ID:nAY3u2Cq
ところで、視聴率っていかほどだったんだろう?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:35:26 ID:3j/CYT1C
BSって視聴率出るんだっけ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:36:24 ID:JRM3USre
いや、BSは視聴率集計してなかったと思うよ
まあ見てる人多くなさそうだけどな…
おもしろいのにw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:39:09 ID:8zEEqyoy
BSつけてない人もいるかも試練
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:39:47 ID:UIRTn+7g
>>554
そう言う情報いらない・・・
タイトルだけでネタバレって言ったって、丸々タイトル通りの内容になるかも解らないし
ましてタイトルなんて見ないようにしてるんだよ
前にも言われてたが、初見のワクワク感を消さないでくれ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:39:58 ID:3KA94sgc
wikiで登場キャラの項目チラ見したら

何この…ドロッドロした物語…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:44:11 ID:apwh9jF1
上の方の主要人物とか作品の概要は流し読みしたけど
wikiですら全部読むのはダルい分量
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:45:27 ID:PZHGCGFR
しかしこのペースで行くと、どう考えても16巻どころか、何とかたどり着いても第一部の5巻くらいまでしか
行かないぞ。個人的には大歓迎なのだが、16巻まで行くのは既定事項なんだろ?
ヘンにはしょってほしくないなあ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:57:17 ID:3uVDGrEb
>>562
このスレを読んでで「初見のワクワク感を消さないで」とか
もはや釣りにしか聞こえない

ネタバレが絶対にいやな人はもうこのスレを見るのはやめてて、
ある程度のネタバレはしょうがないと思ってる人しか
残ってないと思うけどな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 16:59:30 ID:apwh9jF1
正直原作について調べれば分かる程度のことしかスレ読んでても分からんし
じっくりねっちょり語ってる訳でもない数行のレスでバレしきれるもんでもあるめえ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:06:49 ID:JRM3USre
>>566
お前のレスは、言わんでいいようなネタバレとか
原作未読のアニメ初見者を締め出す自己厨レスばっかりだな。
サロンのバレスレに行けよ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:09:16 ID:PZHGCGFR
しかし、原作未読組は、当然中原の地図も見たことないし、ノスフェラスといわれても意味不明なんだよな
30年以上の知識と思い出の積み重ねがある既読者との齟齬は、そりゃ簡単に埋まるわけがないと思う。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:13:06 ID:8payVEYH
しかしネタバレ禁止スレを作って締め出すと言うのはいかがなものかと
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:15:19 ID:k87650uj
>>568に同意。>>566ネタバレしてんじゃねぇよ糞が!
グインが将来○○になるとか、原作未読者にはいらねぇ情報タレ流すなよカス!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:15:41 ID:JRM3USre
>>569
アニメで語られてないことは、今の段階では分からなくていいんだって。
まだ2話しか放送されてないんだぞ?

既読者と語りたい人はバレスレに行けばいくらでも語ってもらえるし、
知りたいことを教えてもらえる。
本スレとバレスレで、住み分ければいい話だろうに…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:16:00 ID:apwh9jF1
ネタバレ禁止って話を延々続けるぐらいなら
別に立てたほうが健全な気もするな
どこから来たのか無駄に鼻息荒いやつが多いし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:17:32 ID:O4NhzUHG
このグインサーガに関して、ネタバレ禁止は無意味。

ネタバレになるような所まで、アニメは絶対作られ続けないからだw
16巻以降の事を話しても何ら問題はあるまい。

ネタバレの内容になった経緯を知りたいなら、本を読むしかないしな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:20:19 ID:2yt1tfLy
植松の音楽も楽しみの一つなんだけど
なんか音楽が少ない気がするな
グインのテーマばっかり聴いてる気がするw
イシュトヴァーンが出てきた時の音楽は
イシュトヴァーンのテーマかな?
FFの時みたいに各キャラごとにテーマ音楽作ってるとか
してるんかな?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:20:50 ID:SePIVSRi
>>574
それは原作スレでやるべきじゃないのか?>アニメ化しない部分の話
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:22:16 ID:JRM3USre
>>574
アニメが16巻までなら、それ以降の原作ネタは
アニメだけで満足する人間にとって知らなくていいこと。
人によっては知らない方が幸せってこともあるだろうし、
知りたくなれば、自分で調べるだろ。

ネタバレ絡めてアニメ話で盛り上がりたいなら、該当スレへ池っちゅーに。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:22:59 ID:Gl3QkkGn
ネタバレ禁止もいいけど
原作つきアニメはどうしてもアニメと原作比べることになるし
原作に触れればネタばれに触れることになるし
完全禁止でアニメの話だけするんなら
かっそ過疎になるよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:23:38 ID:FBcME0Ig
定期的に貼ろう
【ネタばれ】グイン・サーガ【注意】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1239135355/
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:26:08 ID:k87650uj
>>574 問題は無いとか勝手に決めてんじゃねーよ!
とにかくネタバレすんじゃねーぞバカ既読者。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:27:45 ID:5Ofl0Hus
ネタバレは御法度ってのは言ってみれば当たり前なんだからさ、
既読者はネタバレスレの方に書き込めばいいんじゃないの
>>566の主張は筋が通らんよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:29:13 ID:5Ofl0Hus
>>574
ならそういう話は原作スレかネタバレスレですればいい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:29:13 ID:JRM3USre
>>578
ネタバレ放題になるなら過疎った方がまだマシ。

>>575
自分はどうも、アニメに集中してしまって
植松の音楽が耳に残らないらしいw
次こそは、音楽もちゃんと聴きたい。
FFのBGMは神だったよな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:31:26 ID:5Ofl0Hus
>>578
過疎って何か問題があるのか?
その分原作スレやネタバレスレが盛り上がるんだし、それはそれでいいじゃん
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:32:37 ID:apwh9jF1
原作読破組vs原作中途半端に読了組の対決になってるだけな気がするな
全く読んでない人間としてはバレスレに行くのもアレだし過疎るのも困る
今までぐらいの内容なら特にネタバレとは思わん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:34:19 ID:k87650uj
>>578 ネタバレする奴らが居るよりは、いっそ未読者だけのスレになってもかまわんよ。
それで過疎ったなら、アニメが面白く無いということだろ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:35:27 ID:Gl3QkkGn
原作未読者もアニメの感想だけ書いてりゃいいのに
中途半端に無邪気に聞くからな
○○と△△はこの後くっつくの?とか
パロと森の位置関係は?とかさ
これも人によっちゃバレになんだろ
かといってバレスレ誘導されると自分が知りたいバレ以外のバレも知ってしまって
ファビョることになる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:39:29 ID:5Ofl0Hus
>>585
それって程度問題なわけでしょ?
でも、それを許容するとどんどんエスカレートしちゃうわけだ
来週の伯爵はこうなるよとか再来週は川がどうのこうのとか
言い出す奴が必ず出てくるんだよ
それも嫌がらせとかじゃなくて、ここでこの話題をしても問題無いとか
勘違いしちゃう奴がね
それが問題なんだよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:40:02 ID:faS3bRNS
俺も既読者だけどネタバレが目にあまるよ
既読者がぽろっとネタバレしてんのって確信犯だろ
原作未読でアニメで興味もって原作読み始める人もいるんだろうしさ
本当おとなげないよ
ネタバレに関してはスレが荒れようがなんだろうが徹底抗戦するわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:40:50 ID:apwh9jF1
位置関係は分かるなら知りたいな
アニメ見てたらいずれ分かるならそれでもいいが
その辺は読了組しか分からん裁量だしなー
設定面での話もネタバレだから禁止って言ってたらまあ過疎るだろうな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:41:54 ID:yZAe5rXo
>>578
ネタバレ禁止でもちゃんとまわってるスレはある。
ここほどネタバレ原作読者がデカイ顔してるとこも珍しい。
読者の程度が知れるって思われるぞ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:42:37 ID:8zEEqyoy
これから〜はどうなるの?なレスがついたら素早くバレスレ池って誘導すれば?
しゃしゃり出てこれはこうなるんだよ〜みたいなバレレスする人は出てこなくなると思うけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:43:10 ID:Gl3QkkGn
スレタイを
グイン・サーガ(ネタバレ厳禁初心者用)にして
バレスレ誘導を>>1に書いとくのがいいんじゃね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:44:54 ID:faS3bRNS
うん、バンバン誘導は必要だと思うよ

設定面でいえば各国の位置関係、情勢、あと神の名前とかかな?
解説がなくてもアニメでわかるようにはすると思うけどね
多分そのうちアニメに地図がでてくるとは思う
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:45:24 ID:Y35ct86W
過疎っても別にいい
なんて言われると荒らしにしか見えないな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:45:54 ID:JRM3USre
>>587
律儀に答えず、スルーすればいいのでは?
どうしても知りたい時は、検索すれば一発だしな。
質問した側も、軽い気持ちで聞いただけだろ

>>593
次のスレタイはそれがよさそうだなー
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:46:39 ID:faS3bRNS
いいね。スレタイもかえて
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:47:18 ID:Y35ct86W
>>588
それはエスカレートした時に言えばいいんじゃないのかなあ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:48:55 ID:O4NhzUHG
実際この話をするに当たって、最初の方から既に大分ネタバレ的な展開を知らないと意味不明なことが多い。

そしてアニメでは16巻まで作られないとなると、大枠の謎の部分や設定部は結局一度も出ずじまいで何だったんだ?
で終わる事は確定しているのだから。

ネタバレ禁止なのは、16巻までのノスフェラス篇+〜16巻まで範囲内の話だけでよい。

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:50:18 ID:PZHGCGFR
>>585
基本的に原作読破組(=それなりに今でも原作を楽しく読んでる人間)は、大人しいよ2chでは。
このスレでも今まで、原作(作者)アンチっぽいコメントが相当あったけど対して反論も大してないでしょ?

理由は、擁護しても、あらゆる手で叩かれるのがわかってるから。本スレ見ればわかる。怖いよ連中。
このスレは荒れて欲しくない。2chでも普通にグインを語れる場所が欲しい。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:51:15 ID:5Ofl0Hus
>>598
程度問題は初期で線を引かないと後になったらどうにもならなくなるよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:53:10 ID:MYdFVvQ9
誰が生きてるとか、誰が死ぬとか、誰が○○になるとか、
自分が何も読んでない頃に立ち戻ってみて、その情報を知ってどう思うのか、
考えてから書きこんで欲しい。
例えアニメ化の範囲でなくても、そのキャラに対する思い入れとか価値観が大分変ると思う。

この難解な巨編を読み解けるだけの知識人なら可能だと願いたい。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:53:19 ID:faS3bRNS
>>599
それはねーよ。さっきも書いたけどそれはアニメ見てから原作見る人の楽しみを奪う
しかもそれを許したらネタバレする人が市民権を得たとばかり活発になるのがみえる
自分に都合のいいようにルール甘くすんなよ。ネタバレするなら相応のスレいけばいいだけだろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:56:13 ID:c97ADDVv
つかネタバレ?に過剰に反応してるのが原作中途離脱組ってのがなあ
アニメの内容じゃなくて自分も知らない先の展開をこのスレで知ってしまうのが嫌なんじゃないの
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:59:31 ID:faS3bRNS
アホか別に俺はもう原作見限ってるし何巻先のネタバレみたってなんともおもわねえよ
しかもネタバレ許容派が原作今でも読んでる奴ならそれこそ原作スレで話すべきだろうが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:01:21 ID:5Ofl0Hus
バレを嫌がる源泉が何であれバレを肯定することにはならんよ

というか何故バレOKなスレがあるのにそっちに行かず
ここに固執するのかがわからん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:03:03 ID:c97ADDVv
>>600
なんかこのレスの意味がよく分かるわ
まず現状の原作アンチってのがあって今の読者叩こうとしてこの流れが出来上がってる感じ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:05:27 ID:MYdFVvQ9
>>606
今までの流れを見てると、
「ウチらは30年もこの作品を見守ってきたのに、なぜ昨日今日アニメ見始めた奴らに従わなればならんの?」
という事らしい。

…ここ、アニメ板だよね…
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:06:54 ID:faS3bRNS
そうそう。30年とかネタバレありになる何の理由にもならないし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:10:22 ID:yZAe5rXo
未読者がバレに関する質問をしても、バレないように答えるか、
放置するか、ネタバレへ誘導すればいい話で、>>604みたいに
今日の流れをちゃんと読んでる位の読解力と頭があるならそれくらい
出来るのでは?
あと離脱組で先の展開を楽しみにしてるやつなんかいない。
掛け値なしに面白かった頃の原作を大事にしたいだけ。
せっかくアニメが頑張ってるのにこういうのって残念。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:12:30 ID:aB75JJXE
グイン・サーガのリンダはミニスカ可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239461203/

グイン・サーガのグインは豹頭かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239503049/

あれ、なんか忘れてない?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:13:34 ID:k87650uj
>>599 まぁた屁理屈言ってんじゃねーよテメーはよ!
アニメ人気でたら新シリーズ制作されるかもしれねーだろが!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:15:47 ID:EzusCIDt
>>610
ネタバレするとこれから読むやつの楽しみが〜と言ってる割りに
今の原作なんてつまんねーと公言して憚らない
実際面白いか面白くないかはどうでもいいが
正直そっちの方が楽しみ奪ってるんじゃないかと思うよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:18:50 ID:faS3bRNS
アニメでやるとこ+数十巻は紛れもなく誰が見ても名作だろ
仮にその後脱落したとしてもそこまでは間違いなく楽しめるし
その後も楽しめるかどうかは本人次第じゃね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:20:52 ID:yZAe5rXo
>>613
現役読者も散々けなしてたと思うが、これからそういうことは書かないように
するよ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:27:36 ID:D7p3JTEe
原作本スレを見ればわかると思うけど、この原作はいまだに売れてるだけあってアンチもすごく多い
最近はあれこれ手を変えレスしてるようだが、ネタバレしてるようなのは全部そういうアンチの仕業だよ
そういう人間に節度をわきまえろと言っても聞きやしないんだよね
だって荒らしだもん
荒らしはスルーしかないんだけどね・・・

この議論にのってくるような人はもともと悪質なネタバレなんかしないんだよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:29:07 ID:aB75JJXE
グイン・サーガのレムスの柔らかい貝をこじ開けたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239787694/

たてました
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:41:48 ID:CqHXmyul
【宿屋】
店主「いらっしゃい。お泊りは三名様で?」
リンダ「二人と一匹です。表にペットは同伴可とありました」
店主「書いてありますが、そちらは……」
リンダ「こちらはペットです。グイン、ご挨拶を」
グイン「わん……」
リンダ「では宿代二人分をお支払いします」
店主「分かりました……」
グイン「わん……」
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:44:16 ID:3uVDGrEb
>>616
グインサーガの原作がここ10年以上迷走してるのは
大部分の人が認めてると思うぞ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:45:46 ID:BmYKJQ/D
>>617
おいwwwスレタイw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:48:06 ID:2H7wfmhz
つか柔らかい貝をこじ開けるってスゲーえろい表現だよな
びびったわw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:50:17 ID:UvRw+mQL
>>618スニもペット扱いにしたれよw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:01:00 ID:UQ5lJ5Un
あああ…
チャンネル設定間違えて録れてなかった…

再放送いつ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:02:20 ID:HCCZs2Ac
ネタバレになるから教えられぬ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:02:25 ID:ayJq/DQa
ネタバレネタバレうるせえな。
たとえば何がネタバレなんだよ。
双子とイシュトが実は兄弟とかか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:03:29 ID:k3t5FfrC
な、なんだってー
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:33:12 ID:TvHxuALv
グインとリンダとレムスのキャラ描写は割りと原作に近いと思うが
イシュトヴァーンはカッコよく描きすぎだな
原作では読む人によってはドン引きするくらいの悪党ぶりなんだがな
一番最初の登場シーンとか原作はすごくいいんだが
アニメじゃただのハンサムヒーロー
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:35:30 ID:BuWrrv4Z
ネタバレすんなボケ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:35:50 ID:2H7wfmhz
>>625
それだったら萌えるw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:39:44 ID:MYdFVvQ9
イシュトバーン登場の時の音楽も良かったな。
リンダ見つめて「俺の皇女…まさかな」とか意味ありげなセリフのあたり。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:44:57 ID:VbXO4FAB
>>627
イケメンキャラ特需の時代にイシュトをイケメンキャラにしないでどうしますか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:52:19 ID:2H7wfmhz
双子がルードの森に放り出された箇所の原作読むと
レムスはアニメほどヘタレてない雰囲気がするなー
流れはアニメと同じだけど、姉ちゃんがモンゴール兵士に捕まった時
原作レムスは「リンダを放せ!」って絶叫してあばれてたからな。
結局とっ捕まったままだけど、だいぶ印象が違う

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:55:40 ID:hxgWgBqU
>>630
細かいことだが「光の公女」なんだ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:00:08 ID:BmYKJQ/D
皇女じゃなくて公女なら、公式にあるアムネリスって人かもね
金髪だし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:00:48 ID:faS3bRNS
>>630
メインテーマほど印象強くないけどそこのBGMもいいよね
イシュトの名乗りの後グインの目がアップになるとこもかっこいい
野生の動物が見た目とかに惑わされず真実を見定めてるみたいで
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:02:10 ID:HXE2//Jg
まぁイシュトヴァーンの言う「俺の光の公女」ってのが何なのかが
まだ出てきてないからな
誰がどうとか言ってもしょうがなくねw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:07:34 ID:TvHxuALv
お前ら光の公女の話題は慎重にしろよ
ネタバレすんなよ
アニメ組がかわいそうだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:08:04 ID:Qbds6fXR
光の公女は俺の嫁
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:12:20 ID:MYdFVvQ9
>>635
そうそう。
俺的にはOPはもう50回はリピートでみたので食傷ぎみだったので
イシュトヴァーンの所の音楽は新鮮。
名づけて「イシュトヴァーンのテーマ」
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:13:44 ID:0uPT2LB9
毎回ひとり誰かが落下するアニメ


今回はタイガーマスク超バトルと
ジャギ様、空条承太郎氏が見れたので満足です。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:14:50 ID:2H7wfmhz
目覚めた直後のグインの戦いぶりはアニメも相当だったが
原作の戦いぶりもパネェな。鎧ごと体へし折っとるがなw
グインさんかっけーな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:17:29 ID:HXE2//Jg
体を鎧ごとへし折るのとチョップで地面に埋めるのとじゃ後者の方が
物理的に難しいよなぁw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:18:16 ID:8+l+gEJq
「黒伯爵……どうか、どうかグインの牢屋には……」
「何かね」
「板を置いてあげてください!」


「伯爵の慈悲だ。この板で好きなだけ爪研ぎをやるがいい」
「ぐおおおおおおおおおおおおお!!」
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:19:06 ID:TvHxuALv
アニメのグインの戦いはリアリティなさすぎだよ
よくあるアニメ的表現で人間が吹っ飛ばされて壁に激突したら石壁がボコッとヘコむやつ
あれはやめようよと言いたい
リアルだったらヒビも入らないし即死だよ
ドラゴンボールだけでいいよああいうのは
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:19:19 ID:2H7wfmhz
視覚効果としては抜群だったから、いいんじゃね?w
つーかどっちも無理すぎww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:20:38 ID:Ro5+HeK5
なあ・・・橋の上から突き落とされた兵士さんってかわいそうすぎる・・・
あんなことしたら普通周りの兵士たちがすぐにグインに襲いかからないか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:21:53 ID:mWlTi8hi
>646
グイン「あれはコードレスバンジーだ」
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:23:32 ID:0uPT2LB9
>>644
なのはさんや特務機関バベルの面子も思い出してあげてください。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:24:37 ID:k3t5FfrC
>>646
恐怖で動けないんだよ
つかあの枷なんの意味もないな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:26:21 ID:04ee4KVI
グインの顔面の毛を全部バリカンで剃りたい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:27:34 ID:L+wxuglu
グイン「だから!」
兵士「ぎゃああああ!」

グイン「まともにあつかえと!」
兵士「ひいいいいい!」

グイン「言っただろう!」
隊長「ぐわあああああ!」


グイン「まったく……」
レムス「誰もいなくなっちゃったね」
リンダ「さあ、砦に入りましょう」
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:28:38 ID:O3ooU0S8
録画してたやつを今一気に見た

花咲ける〜でションボリしてたんだが、これのお陰で元気になった
面白そうだねコレ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:44:46 ID:faS3bRNS
いやアニメの戦闘描写大好きなんだが
グインがサルをミドルキックで壁にふっとばすとことかかっこよすぎだろ
剣持ってからのアクションはもうちょい長くして欲しかったけど
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:44:55 ID:MYdFVvQ9
グインが兵士を付き落とすくだりだけど、
隊長の反応があっさり過ぎるとの指摘があったけど、
しょせん使いっ走りの使い捨て兵ぐらいにしか思ってないんじゃね?
オロがグインに剣を渡しちゃったシーンでも
「死をもって伯爵様に詫びるのだ」とか平気で言ってたし。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:47:07 ID:sWYMmqfY
そういえば灰色猿ってなんでいきなり強くなったんだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:47:19 ID:LHZ7mVOo
もっと1話並に突っ込みシーンが欲しいよお
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:48:35 ID:ggRND5+z
>>651
((((;゚Д゚)))ガクブル
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:49:16 ID:HXE2//Jg
ナリスの出落ちに匹敵する名場面はそうそう作り出せないだろw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:51:10 ID:k3t5FfrC
あれ原作だともっと描写あったのか?>アニキ瞬殺
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:52:54 ID:2H7wfmhz
グインが猿の攻撃まともに食らってへたった時に
耳が少し倒れてたように見えたのが萌えた
猫耳なんだな…

>>656
2話はグインのぬこっぷりに萌える回
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:54:42 ID:HXE2//Jg
>>659
そもそも、描写が無いんだよね
緒戦で手傷を負ったとかそういうあっさりした説明しかない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:55:42 ID:urg3MeBg
裸で豹のマスク、ジャイアントスイング、コーナーポストからひざ蹴りと
これはタイガーマスク異世界編か?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:57:40 ID:8zEEqyoy
グインってずっとあのパンツのままの格好なのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:57:48 ID:MYdFVvQ9
川のほとりでグインが諦めて剣を地面に突き刺した際に、
太陽の光が刺し込んで神妙な音楽が流れたけど、
あれは何を表現したかったのかな?
オロを出したかっただけ?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:57:49 ID:+c7qT8pz
>>621リンダに向かって言ってたらPTAから抗議殺到だったな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:59:42 ID:q4YaUsQF

柔らかい貝をこじ開ける?
男が男に対して言うと危ないな
ペニスをねじ込むって意味だろ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:01:27 ID:ggRND5+z
>>666
レムスの貝はまだつぼみで硬いんだぜ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:01:46 ID:2H7wfmhz
貝の形はどっちかっつーと……いやなんでもない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:06:29 ID:q4YaUsQF
イシュトって姉に一目ぼれ?
グインって名前はパッと思いついたんだっけ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:07:22 ID:0uPT2LB9
今のところネタ要素以外には誰も期待してないようだな。

tttみたいに正統派なファンタジーやっても糞つまらないだけだし、
このままのバンジージャンプ的展開で頼むよ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:07:33 ID:sWYMmqfY
可憐な菊を散らして・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:08:55 ID:HXE2//Jg
一目惚れとは違う
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:08:56 ID:BmYKJQ/D
>>670
いやいやw普通に面白いよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:09:16 ID:jDSEvT8y
>>660
わかってるじゃないか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:17:42 ID:mJTWTsCH
>663
パンツじゃないから恥ずかしくないもん

ホワイトハウスの前で全裸になります
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:20:41 ID:hxgWgBqU
貝って法経のことなのか菊門のことなのか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:24:27 ID:+qn2Kt5N
>>664
1話のリンダの王家の短剣かかげ、その反射光でグインの目覚めと似てるよね。
あの中に名前ありキャラのトーラスのオロがいたって事を出したいのが第一だと思うけど
ファンタジーっぽく偶然だけど必然、グイン世界なら運命神ヤーンの御業って演出なのかも。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:29:38 ID:faS3bRNS
コインがキラーンって落ちてくる演出が秀逸だな
運命ってかんじがしていい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:33:21 ID:jDSEvT8y
>>677
コインの演出で運命がかわって、戦わない方向(夜が明ける)へ流れたってのを印象づける
演出かと。自分はその前のグインの頭痛がよーわからん。ネタバレか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:33:37 ID:VF+gzZBv

グイン「ふぅー……」


ズキュ――ンッ



とかいう風にライフル射撃してくんないかな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:34:08 ID:sWYMmqfY
>>676
話の流れ的に口かと思った
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:34:51 ID:W0fCDZqc
そんなあの娘も今では黒衣の女王様
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:42:27 ID:llDYYuqN
リンダ「女王様とお呼び、この豚!」
グイン「豹です女王様!」
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:55:13 ID:MmGsQ64t
         __,,,,,,,,,........,,
       ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
      /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
     i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
     |::j     ー | | -‐     i::|
     !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
     i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
     (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
     );},     ,   、     、{ (
     ( |    r`'ーn-''゙ヽ    | )
 , 、   `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'
 ヽ ヽ.  _ .\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/ <イシュト、ちょっと校舎裏まで来い
  }  >'´.-!、  \,,,___,,,/|
  |    −!  \` ー一'´丿 \
 ノ    ,二!\  \___/   /丶、
/\  /    \   /~ト、   / l \
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:04:25 ID:LHZ7mVOo
筋肉バスターは何話でするの?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:06:04 ID:HXE2//Jg
筋肉バスターてお前・・・・







キン肉バスターだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:09:07 ID:wx7sJRyb
>>686
ツッコミそっちかよww

でも高所からの落下&固めワザはいつかでると自分も踏んでいる
剣なんて無粋なもの使わずにグインさんにはこれからも拳一つで戦ってほしいw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:09:15 ID:HxZrGqbt
>>686
キン肉マンの必殺技が「キン肉バスター」
「キン肉バスター」をモチーフにした現実のプロレス技が「筋肉バスター」
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:13:57 ID:ujH2Bhb4
なになにそんなにイシュトヴァーンとこのBGM良いのか観に行ってくるあ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:14:45 ID:HCCZs2Ac
>>689
それほどでもないよ。
期待はずれでも文句いうなよ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 22:17:05 ID:HXE2//Jg
>>688
マジか
>>685
ゴメンよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:24:04 ID:a1l1uyWE
辺境の王者はパスしてそのままケス河をクルーズするもよう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:28:15 ID:Qbds6fXR
なんて酷いネタバレ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:32:31 ID:HCCZs2Ac
公式サイトのトレーラー動画を見てると
「おおっ すげえ面白そう!」と思える。 思えるだけだが。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:40:21 ID:ujH2Bhb4
OPの重厚感がたまらない
俺のグインっ娘にぴったりの曲だ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:41:22 ID:2H7wfmhz
いやマジ面白いんだが。
早く日曜になればいいのに。グインさんに会いたい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:56:24 ID:IcFJUnrH
死体から化け物出てきて普通に人襲ってくるって
一般人には北斗なみに住みにくい世界だな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:59:27 ID:jPrt4lFG
まあ、そのかわり才能と努力と多少の運で一般人が魔道師になれる世界でもあるがな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:00:11 ID:2H7wfmhz
例えがちょっと古いが、あの森は魔界都市新宿みたいなもんだと思ってたな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:02:10 ID:MHtEmA+F
>697
ルー度の森だからだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:02:20 ID:pynxiVXS
そういえば聞いてなかったが
グインサーガって魔道師が魔法で手から火や水を飛ばしたり
そういう、よくある系な世界なのか?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:02:36 ID:0uPT2LB9
まさかとは思うが
あのコロシアムで殺しあむを延々とやってるんじゃないだろうな?

それでもいいが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:08:13 ID:rsVJzGco
>>701
そういうのもできるんだろうけどあんまりしない。
ルーラと幻術と催眠術がメイン。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:11:12 ID:pruYYI+/
催眠術で女の子洗脳したりしますか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:12:23 ID:7mkosMJD
変態伯爵の術にグインが割り込まなかったらどうなってたんだろう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:12:23 ID:yxYVQTvw
直球だなオイw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:15:04 ID:g6C6I2aK
>>701
出来るが基本そういう攻撃はしない、出来ない。
”閉じた世界”ってので瞬間移動したり、心話(テレパシー)だったり、空飛んだりはする。
主に諜報活動が主。

グインの世界では、大半の魔道士は宮仕えで、彼らは
魔道12か条っつー制約に縛られてる。
魔道で他者を傷つける行為にはもの凄い制約がある。
それらを破ると、黒魔道の烙印をおされ、追放される。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:15:25 ID:pruYYI+/
もしアニメでそういうシーンありそうならこれから全話録画しちゃいますよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:20:50 ID:3wLw6R8p
>>707
この魔道の制約ってのがグインサーガのよく出来たところだよな
普通のアニメならばんばん攻撃魔法とか使うもんだが
実際それだけの異能の力を現実世界で行使出来たらそれこそバランスブレーカーになる
(大体にして瞬間移動や心話だけでさえも物凄く便利すぎる能力)

こういう設定は本当によく出来ている
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:20:56 ID:rsVJzGco
>>704
残念ながらアニメの範囲ではないだろう。
リンダは何気に魔防が高い。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:22:21 ID:pruYYI+/
そうっすか・・・残念
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:35:34 ID:TMKD0CWq
つうか録画でなく限定版DVD買うてやれ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:39:48 ID:LgnP+dgA
もちろん買うよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:42:58 ID:7la8nAai
モンゴールが大砲バンバン使ってたが、そういうのってまだ無かったはずだよな?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:45:55 ID:hFg7+8c2
>>701
アウトロー系以外は、高速移動、幻覚、麻薬で催眠術、心話、結界くらいしか使えない
精神系を応用した科学技術な扱いで、魔法とは扱いが違うって感じだったと思う
なもんで、攻撃といっても強力なサイコキネシスで押し潰すみたいなものになる
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:47:50 ID:1utye0tL
>>707
ネタバレうざい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:49:32 ID:zo/2CJJf
>>714
その疑問に答えようと思うと、どうしても原作の話を
せざるを得ないので、このスレでは答えられないのだよ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:52:34 ID:1utye0tL
>>714
モンゴールの黒幕は事故でこの星に不時着してしまい、
宇宙船が壊れて自分の星に帰れなくなった異星人。

そんでもって母星に帰るために色々とやってる。
ちなみに竜の頭を持った竜人。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:53:58 ID:HrCbnPlf
>>716
さすがにそれは過剰反応というものだろう。
設定を解説してくれただけではないか。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:54:36 ID:1H4He12l
>>716
ある程度の設定の説明はいいだろ
>>707はネタバレとは言わんぞ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:55:52 ID:1H4He12l
>>718
お前・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:58:48 ID:7uMqWh/+
NHKはCMが無いから編集が楽だ。
あとはニュース速報と台風L字が無ければ…
衆議院解散総選挙もそろそろ注意w
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:05:35 ID:YIjs98yY
昼間はネタバレ、ネタバレってえらい荒れようだったんだな。
ネタバレ禁止って執拗に言ってる奴って、
書き込みの時間的にもアンチの鬼女臭いな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:05:54 ID:W9+QIq4b
>>718
正直これ見てもギャグとしか思えんのだが
リアクション見るにマジなの?w
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:08:00 ID:hFg7+8c2
>>724
お前・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:12:36 ID:Jug3cz3E
>>718はさすがにネタだろ
そうでなかったとしても、アニメ化部分だけを楽しむからいいや。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:15:01 ID:XD+QPB49
>>726
マジレスすると、ネタです
ただ、ある程度ネタバレ単語は入ってるかも
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:18:34 ID:G8L4sIcM
>>718そうだっけか?随分昔の話だから忘れてたわ
キタイまで遠征すれば、よくわかるけど
アニメでは関係ないな
それにしても魔界水滸伝でもそうだけど作者のバーちゃん宇宙人ものが好きだなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:20:49 ID:Uw/JH0NZ
普通に面白いアニメなのに
若かった頃に読んだ本しか煽り誇るものがない人に居座られててうざい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:31:14 ID:jJ3NHZEp
YAMERO!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:35:24 ID:YIjs98yY
>>729
わざわざ煽って荒らそうという魂胆がミエミエ
帰れよブサイク
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:41:20 ID:Cz7oU2lB
ブサイクなレスする奴がブサイクとかw
鏡見た方がいい

しかし、ネタバレに過敏になりすぎるのも、
かえってアンチや荒しを踊らせてしまうだろうな。
悪質なバレを書いてる奴はどう見ても荒しだ。
たいていの人は配慮してくれてるみたいだから、あとはスルーしかない。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:41:30 ID:XD+QPB49
他のスレとかネタバレすごいよ
グインと視聴者層がかぶってそうな蒼天航路とか、ネタバレの嵐
三国志初めて見るような人も多いだろうに・・・あと、しょっちゅう荒れてる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:41:57 ID:/lJLsB94
俺の記憶ではグインはSFだったはず
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:51:52 ID:Jug3cz3E
原作者が光臨してバレも書けば設定も説明してくれるわ、っていうスレがあるが
比較的平和だし、煽りをその原作者が一身に受けてることもあるが、気にもしてない。
核心の部分は結局バラしてないし(ように見えて後で見るとバラしてることもあるが)
確か栗本センセと同世代のはずだがTVやメディアの露出もかなりあるし、精神的に若いよな。
あんなふうに楽しくできないものかと思うが。
スレチスマソ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:52:08 ID:XuP0VxTh
違うよ、クトゥルー神話だよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:53:00 ID:G8L4sIcM
そりゃ宇宙船とか転送装置とか出てくるからSFでしょw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:53:44 ID:ljmh5h00
SFヒロイックファンタジーやおいじゃないの?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:01:38 ID:7mkosMJD
リンダの膝裏をペロペロしたい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:09:12 ID:XuP0VxTh
ひかがみマニアとは、奇特なやつだな。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:13:12 ID:LcEu0ttN
惜しいな
膝頭だったら王道なのに
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:15:34 ID:Jug3cz3E
リンダたんの強烈な蹴りが入りそうだ
それはそれで(;゚∀゚)=3ハァハァ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:17:31 ID:SkP+JM54
グイン・サーガってやっぱ女性が書いてるせいか萌えな女性キャラってあんま出てこないのよね
基本は作者好みのカッコいい男たちの物語
リンダもそんなに人気ないしな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:19:31 ID:G8L4sIcM
作者はイケメンの801しかまったく興味がないしな女キャラは全部ダメ女に成り下がるからね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:21:12 ID:Cz7oU2lB
そんな話はどうでもいい。ネガな話は他所でやれ
リンダ萌えるっつーの
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:22:51 ID:1utye0tL
原作ではヴァレリウスが圧倒的に一番人気だな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:24:02 ID:IgYXXAXb
うえええええ!?リンダ一番かわいいだろー
健気で品格あるし、背伸びしている子供って感じで
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:27:21 ID:G8L4sIcM
>>745気丈なリンダは駄目駄目女になるぞ恋にしか興味がない馬鹿女の典型
好きなな男と添い寝するだけで潮吹いて悶絶する夢みる夢子ちゃん

イケメンのイシュトは両刀使いでおっさんの腕枕でしか安眠出来ないし
レムスなんて、あんなかわいい男の子なのに超変態になるし
グインなんて嫁を満足させれないから浮気されまくりだしね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:28:06 ID:EskCyqHo
なんか気がついたら女キャラが
皆同じような性格になってたなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:28:48 ID:G8L4sIcM
ちなみにリンダの旦那の弟なんて還暦過ぎた爺に手篭めにされてヒーヒーいってる
ほどのアナル好きだしね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:29:42 ID:SkP+JM54
>>748
お前得意気にネタバレすんな
アニメ組がかわいそうだろバカが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:30:13 ID:IgYXXAXb
NGID
ID:G8L4sIcM

ってことがよく分かった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:30:55 ID:SkP+JM54
アニメ組の皆さん
ID:G8L4sIcMはNG指定にしとけ
無神経バカの典型だから
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:31:04 ID:G4/qNcav
HD画質のBS-hiチャンネルで放送をおながいします。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:32:04 ID:YIjs98yY
>>751
そいついつも来るアンチだよ。801がキーワード
こういう奴がいるから、ネタバレ自重してる原作組まで叩かれる。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:32:10 ID:G8L4sIcM
結局作者がド変態だからキャラも皆変態になるんだろうなw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:35:23 ID:SkP+JM54
>>755
原作組はもしネタバレ野郎が現れたらアニメ組にNG指定するよう注意を促してあげたほうがよさそうだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:35:40 ID:G8L4sIcM
つーか801の教祖の原作だから男は皆ホモがこの作品
だから腐女子以外は原作読まなくなったんだよ
整形しまくりの作者だから原作糞呼ばわりされるんだぞっとw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:37:08 ID:Cz7oU2lB
作者を愛しすぎた結果、可愛さ余って憎さ百倍粘着化か?
哀れなほどのバカだなw >G8L4sIcM
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:37:14 ID:Jug3cz3E
>>751
かわいそうって言うか、夢ぶち壊しって感じですか。
ネタだと思うことにしてるけど
>>755
原作厨を十把ひとかげら(←変換できない)してはいけないってことですな。

いや、もうここはサヨナラして実況とキャラスレだけにするわ。リンダたんをひとりじめ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:41:50 ID:G8L4sIcM
グインの嫁なんか毎晩・・・・・超変態
てか巻数進むとアニメ化なんか出来ないだろう
グラちゃんとリンダの旦那の弟のホモプレイとか
グイン嫁とグラちゃんの手下の変態プレイや
その手下とリンダ旦那の弟とのド変態プレイとか
絶対アニメ化出来ない
だから原作買って読め
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:42:56 ID:Cz7oU2lB
>>760
大丈夫だよ。原作長すぎて途中で読まなくなったが、
自分の記憶の中ではどのキャラも魅力的なままだ。
リンダいいよな。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:45:42 ID:XD+QPB49
>>760
ネタに決まってるってw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:48:29 ID:1BPWyPLX
弟は前回鬱陶しかったが…喋らなければ普通に可愛いスカートの男の子だな
そろそろパンチラくらいして欲しい
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:48:35 ID:aJe6OmFL
ねこかわいい(´ω`)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:50:11 ID:A6ZBWhAy
次回に2話目の「うけとれーっ!」→「俺は何者なのだ」→「俺はヴァラキアのイシュトバーン!」
並みの燃える場面があるかな。楽しみだな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:50:56 ID:YIjs98yY
グインの頭がブタだったら周りの人間は違う反応をしたんだろうかw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:53:08 ID:G8L4sIcM
801好きならこのアニメをオススメ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:58:06 ID:G8L4sIcM
801=グインは不滅ですオスッオスッ6尺フンドシオスッオスッ!!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 03:20:15 ID:Kg780m7u
これクソつまらねえ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 03:44:15 ID:cYWg+WAI
ショタ好きだから見るお
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 04:13:35 ID:QVfcePIQ
昔高校の図書室にあったけど8巻で挫折したな。
面白かったけど残りの膨大さに気が滅入った。
アニメで続きが見れてありかたいよ、丁寧な出来だから尚更。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 04:53:24 ID:odBzt1hk
グイン・サーガの世界の主な国

中原  

 パロ 

 三千年前に建国された、中原で最も古い王国であり、華美にして優雅な文化を特徴とする国。
 首都はクリスタル。

 ゴーラ

 中原ではパロに次ぐ歴史を持つ帝国。ユラニア、クム、モンゴールという三つの公国から
 構成される。

  ユラニア

  ゴーラ三大公国のなかで最も歴史が古い、年老いた国家。領内にゴーラ皇帝領を持つ。
  首都アルセイスは元々、ゴーラ帝国の首都でもあった。

  クム

  ユラニア大公国の成立から数百年後、帝国支配の野望を強めるユラニアに対抗する形で
  建国された。東方移民の文化を色濃く残している。首都はルーアン。

  モンゴール

  中原で最も歴史が浅いゴーラ三大公国の新興国。数十年前、ゴーラ皇帝サウルの騎士長であった
  ヴラド・モンゴールが、サウル帝に功績を認められ建国を許された。首都はトーラス。
 
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 04:54:16 ID:odBzt1hk
 ケイロニア

 パロの北に位置する中原の大国。強大な軍事力を誇る。首都はサイロン。


草原 中原の南に位置する草原地方。

 アルゴス パロと親密な関係にある草原の大国。


沿海州 中原の南東、草原の東に位置し、海に面している地方。

 ヴァラキア 

 イシュトヴァーンの出身国。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 06:18:36 ID:ValhlLJa

その頃、中原のとある国では狩猟機と従兵機による戦乱の時代が訪れていた
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 06:58:57 ID:RYvkZFeD
ノスフェラスの怪異は放射能のせい
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 07:31:43 ID:Iqi1RR2W
70年代から80年代初期の放射能には生き物を巨大化させたり
人間を超能力者にする効能があるからな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 08:13:59 ID:7uMqWh/+
ネタバレ厨=アンチ
ってのがよく分かったよ…

あとネタでもネタバレと区別つかないから自重して欲しい。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:39:06 ID:5Pygg0xf
どんどんウソのネタバレ書き込めば誰も信じなくなるんじゃないの。オオカミ少年効果で
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:41:27 ID:W9+QIq4b
何も知らん人間からしたら何が正しいのか何が間違ってるのかなんてわからんしなw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 10:10:42 ID:LgnP+dgA
>>766を見て
次回のイシュトvsグイン戦でまたオロが危険を顧みずに
「うけとれーっ!」つって剣投げて隊長から「またお前か!」
ってつっこまれるのを想像した
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:04:14 ID:+4F1xzln
大猿との戦闘シーンがひどかった。大猿の画もひどいけど。
4回くらい大ダメージ与えてるハズなのにケガも傷跡も無し。
その後フルパワーで復活。
結局最後は剣で刺しただけだし。
もう少し考えて作って欲しい。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:17:51 ID:wVj2rH3s
ネタバレじゃない部分で書くと、
グインサーガの801同人小説を作者自らが書き、
コミケで実の息子に販売させていた。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:19:28 ID:wVj2rH3s
原作で大雑把にいうと、巻が進むにつれてグイン以外は、
やたら独白が多く、やたら精神が病んで、やたらひとりよがりで、
金太郎飴のように同じキャラになっていく感じかな・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:25:00 ID:EIJh0EW+
スレの流れが速くてついていけない俺に一言だけ言わせてくれ
グインのパンツはハイレグすぎる。一話の、グインの後姿のショット、尻が半分出てるじゃねーかw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:25:46 ID:qkszGrQ0
ふんどし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:26:59 ID:wVj2rH3s
そうか。アニメ版のグインは、肉球と尻尾がないんだっけ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:29:39 ID:7+7tJQ4l
え、原作って尻尾あるのか
勿体無いな、尻尾あったら堪らないのに
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:36:19 ID:JcLoA3U0
>>782
あの程度の打撃じゃダメージにならないんだよ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:42:04 ID:eyFEmDTx
一話冒頭の転送機、ものすごいエネルギーみたいのを上空に吹き上げてたけど、生体を分解して目的地に送って再構成するような仕組みなのかな?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 11:43:52 ID:qkszGrQ0
屋内でルーラ使うと天井にぶつかって失敗する
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:15:31 ID:cBLc6TG6
もしグインに尻尾があって、膝から下がネコ足だったら、
萌え死ぬな。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:32:59 ID:lN7dPq8B
個人的には、OPで崖っぷちに立ってるグインの
ヒゲが風でそよそよと揺れてるのが萌える
あの頭を抱えてもふもふしたい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:43:08 ID:1utye0tL
>>790

再構成してる。あれは元々異星人の技術だからな

ちなみにあのシステムの名称は
「カイザー転移」という。



795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:45:32 ID:wVj2rH3s
>>794
アニメ第10期あたりでやるネタをばらすなよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:50:39 ID:7uMqWh/+
もうここ原作既読者は発言禁止にした方がいいよ
ここはアニメ板だろ…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:53:26 ID:aMb1vc4w
仮に作り手が重厚な古めかしいビジュアルでやりたくても、出資者がやらせてくれなさそう
金出してる方からすれば視聴者を限定するリスクは避けたい
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 12:57:44 ID:bNPp5i10
自重出来ないのなら荒らしと変わらんな。
何回同じ話をループさせたいんだか。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:00:08 ID:LgnP+dgA
ここはすみやかにNGだ
ID:1utye0tL
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:03:36 ID:J9zohu1Z
原作のグインの台詞は「にゃあ」だけだぞ。
アニメだからって原則をいじりすぎだろ。www
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:06:56 ID:cBLc6TG6
いやむしろここは「お前達、無事かニャ?」
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:07:20 ID:oa28S4J6
タイガー!タイガー!
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:10:19 ID:nDYcpEjO
語尾に「〜にゃん」って喋られたら脱力するだろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:11:36 ID:S3O6HkNG
ねこじゃらしを見ると反射的に飛びついてしまうグイン
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:22:04 ID:7+7tJQ4l
風にたなびく双子のスカートにじゃれ付きたいけど我慢するグイン
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:44:06 ID:+jhSwACn
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1239503049/

おまいらここで思う存分グイン萌えを叫んでこい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 13:55:31 ID:jJ3NHZEp
逃げ隠れしないわ!
いやあああああ瘴気が見えるわー行きたくないわー><
さっさと行けえアッー!
まともに扱えといっただろう
ふんっ面白い奴だ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:05:34 ID:wVj2rH3s
尻尾や肉球をアニメ化できなかったのはいいとして、
まさかアニメ版のグインは、蝶ネクタイもしてないのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:16:24 ID:6YOSstfL
超ネクタイなんかしたら喉がゴロゴロ鳴らせなくなるジャナイカ!
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:21:42 ID:U1JbGAVg
レムスたんのやわらかい貝をなめなめしたい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:47:17 ID:jJ3NHZEp
チーターマンが人気の時だったらもっと人気が出てたのに
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:03:28 ID:wVj2rH3s
やっぱりプロレスとタイアップしないとな。
ライガーみたいに。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:11:05 ID:2CNEWalZ
リンダちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:15:05 ID:cYWg+WAI
レムスきゅんって立ちションするの?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:20:46 ID:wVj2rH3s
>>814
リンダだろうがレムスだろうが、他にどうしてるというんだ?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:13:19 ID:LcEu0ttN
待て待て
少なくともリンダは立ってはしていないw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:27:05 ID:8TjZD3DD
人間便器・グインがいるじゃないか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:54:52 ID:J9zohu1Z
>>808
蝶ネクタイつけてたのはスカールだろ。
間違えるなよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 16:56:50 ID:2CNEWalZ
グインきゅんのケツマンコでゆきたい。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:11:29 ID:8TjZD3DD
シルクハットを投げて
相手を一刀両断にする技はまだなの?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:19:11 ID:E3sGT6xq
「救世主さまが!」と兄さまの妹が男装しながら言って
「風が呼んでるぜ」とグインさんがハーモニカを吹きながらなぜか酸素のある宇宙空間からやって来て
そして妹は男と間違われてイシュトバーンさんに処女を奪われたと勘違いしますが実はなんでもなかったぜ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:29:32 ID:OxHOezm3
>>821
ガラスの艦隊のDVDがでるぞおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:38:42 ID:E3sGT6xq
おお、コンプリート・コレクションか、知らなかったぜ風が呼んでるぜ
非常にスレチだぜ
でもガラ艦はある意味グインサーガ(原作)よりもケタ違いの変態アニメだよな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:46:35 ID:EskCyqHo
なんかグインと銀英伝を足して
ミキサーにかけた様なアニメだったなw
ガラスの艦隊ww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:53:19 ID:E3sGT6xq
3分に一度は笑いどころがあるしな。
つまり3分に一度はナリス兄さんが「アッー!」と落ちてみせてるようなものだな
そう考えると盛りだくさんでおいしい作品ですな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:02:55 ID:ILACkjTJ
>>820
フェタリティー
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:42:57 ID:NZpPbjw4
リンダ「な、なんじゃこりゃあ――!」
ルイス「煮えたぎる濃硫酸の海に闘技場が浮いてやがる!」
リンダ「よし、今度こそ俺が戦うぞ」
ルイス「何言ってやがる、次こそ俺が!」
グイン「ここは俺に任せてもらおう」
リンダ「お、お前は――!」
ルイス「豹頭の記憶喪失、グイン――!!」
グイン「ガオオオオオオオン!」
リンダ「うおおおおお?!」
ルイス「一瞬で闘技場まで跳びやがったあ――!」
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:48:51 ID:n7okZRwH
ガラ艦はツッコミ所多すぎてもう何も言う気にもなれなかったが
近所のビデオ屋が誇らしげに入荷してた時には超全力でツッコんだ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:53:24 ID:PUBwCfPS
そういえばガラスの艦隊も米村脚本だったな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:53:39 ID:Sfg8J5LN
ルイスって誰だ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:56:45 ID:wVj2rH3s
キングカズのコピペの消し忘れみたいなもんじゃないかと
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 18:57:22 ID:eyFEmDTx
ガラスの艦隊を知らないから、ガラスの艦隊のキャラかと思った。
ちがうの?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:06:10 ID:ODK4kb6d
原作未読だが
グインが怪我したり、病気になったら獣医に行くの?普通の医者に行くの?死ぬの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:06:52 ID:wVj2rH3s
>>833
グインとバカは風邪ひかない
怪我はつばつけとけば治る
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:10:49 ID:ODK4kb6d
>>834
そうか
それと、今度の読書感想文をグインサーガにしようと思う。
一気に全部読むよ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:19:00 ID:p9EpH3CV
原作初期の頃の感動を今アニメになってまた共有出来る人たちが新しく出てくるとは
何か感動的…
BS入ってないから見られないけど、アニメの出来いいみたいだね
植松サウンドもはまってるみたいで良かった
DVD出るの待ちつつここ読んでいたい
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:23:26 ID:8A9wDxIM
>>836
ビッグローブで見れるよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:26:00 ID:VKhDb9Fo
風邪を引いたグイン
一生懸命おかゆを作る双子
出された皿を前に躊躇するグイン
期待感いっぱいの双子
猫舌だってどう切り出そう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:27:14 ID:EskCyqHo
>>829
なんか期待できるようなできないような
情報だなww
何気にベルセルクの脚本もやってる人だし
似たような作風の作品の経験はある人だよね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:39:28 ID:DqJEY9wQ
レムスきゅんのがまん汁なめなめしたい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:46:54 ID:Jot/LnBo
ガラスの艦隊の作者ってグインの作者なの?
ガラスは一話で見限ったんだが・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:52:21 ID:p9EpH3CV
>>837
会員になんなきゃ駄目な訳ではないの?
何はともあれ行ってみるかな

公式の予告ムービー見て、動いてるキャラ達見て物凄く感動したんだよね
何で盛り上がってる当時(80〜90年代)にやらないで今更…と思ったんだけど
あの頃よりクオリティ上がってる今で良かったのかも。

とりあえずみんなが騒いでるナリスの「出落ち」が激しく見たいw
何でそんな事に…
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:54:32 ID:J9zohu1Z
なんかもう…カオスだな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:06:03 ID:XuP0VxTh
>>842
登録は必要だけど、無料。
ただし1週遅れだから、まだ1話しか見られない。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:07:32 ID:S3O6HkNG
80年代にアニメ化したら、単発の劇場版かOVAでひっそりとって感じだったんじゃないだろうか。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:26:13 ID:+jhSwACn
だろうね
そのかわりグロなエグイシーンもあったんだろうか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:26:44 ID:LcEu0ttN
>>842

ナカーマw
自分も、もう少し熱が高かった時に(自分的にね)アニメ化してくれたらと思ったが、予想以上にクオリティが高くてそんな気持ちもぶっ飛んだ
昔の熱が蘇った感じだよw
百聞は一見にしかず、842がアニメを楽しんでくれるといいと願ってるよ


ナリスは期待してていいぞwww
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:27:33 ID:CDN/2ZFP
レムスきゅんの貝穴にぶちこみたい
でもねじこめない
もどかしさに萌え
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:34:31 ID:EskCyqHo
俺もED見たときに
キャストにグインやリンダ、レムスの
名前見たときには感慨深いものがあったなぁ
地上波とかに降りてくるのかなグインは
タイタニアとかやってくる位置でやって欲しい
気もするけどあそこらは大手出版社作品が
入っていきそうだからなー
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:34:53 ID:n7okZRwH
あの時代作られてたら悲劇的な出来で原作ヲタに
総スカンくらってたんだろうなぁ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:32:02 ID:p9EpH3CV
>>847
ちょっとイロモネア見終わってからじっくり見ますね
>>850
パソゲーとかゲームブックとか思い出すわ〜

何か今となっては>>848みたいな萌え方ですら嬉しいわ
リンダもレムスもきっと原作通りなんだろうと
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:58:54 ID:jJ3NHZEp
>>848
グイン乙
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:27:03 ID:es4G1NM3
今気付いたけど再放送って一話しかやらんのね
二話も再放送すると思い込んでた俺ヲワタ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:27:35 ID:A6ZBWhAy
何回も書いちゃうけどさあ、グインのジャイアントスイングから
大猿が地中から手をだしてグインを柱に叩きつけたところあたりからの
展開はまじ神がかってると思うんだ
あそこで曲調?がかわるんだよな。ちょっと悲壮的になって、
剣を取ったあたりでまた盛り上がる。音楽と演出がシンクロして映画みたいだよ
あんな鳥肌立つ場面はアニメではひさしぶりだ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:29:09 ID:Sfg8J5LN
グインは、同じことを何度も繰り返す奴は嫌いだよ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:50:17 ID:4Ukk2NSi
ぐいんぐいん振り回してたね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:51:28 ID:2CNEWalZ
グインきゅんとちゅっちゅしたいよぉ〜
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:51:44 ID:JA+x/IfW
>>855
地道な努力ができないのか、リーマンにはなれないなw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:55:43 ID:4Ukk2NSi
>>857
や れ よ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:57:03 ID:+jhSwACn
ID:2CNEWalZは果たして男なのか女なのかどっちだw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:00:37 ID:jJ3NHZEp
グインとパンツレスリングしたいよぉ〜
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:07:16 ID:XD+QPB49
>>860
そいつ、他のスレでもおんなじようなこと言ってるよ・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:17:14 ID:/pFUn2jU
>>836
>原作初期の頃の感動を今アニメになってまた共有出来る人たちが新しく出てくるとは
>何か感動的…
>BS入ってないから見られないけど、アニメの出来いいみたいだね
>植松サウンドもはまってるみたいで良かった
>DVD出るの待ちつつここ読んでいたい

アニメ観てないのに原作の知識で仲間に入ろうとすると、不都合がありそうなので発言は遠慮してください。
一生ROMっててくださいね。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:23:03 ID:uhvZDIHv
タイタニアに負けず劣らず感じの悪いスレになってきてるな…アニメは見るけど…この糞スレは切りだな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:25:03 ID:LgnP+dgA
スニのキャラスレはまだですか?次回登場まで待ちですか?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:30:27 ID:P7YAX1GW
>>864
二度と来ないで下さいね^^^^^
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:36:08 ID:g6C6I2aK
気のせいか、原作本スレからやってきた鬼女の雰囲気をヒシヒシと感じる。
少し前までの直接的なやり方とはまた違った手法で、ここを荒らそうとしているような。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:39:28 ID:DdDdi0T7
>>861
レムス「歪みねぇな」
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:40:00 ID:/pFUn2jU
二話目を録画出来てなくて気分が荒んでるんだ。
喧嘩売るなら買うぞ。
表に出ろ。


再放送してください。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:42:37 ID:LgnP+dgA
>>869
グイン「気に入った」
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:44:50 ID:BOzloiW0
レムスきゅんの刈上げに一日中顔をうずめていたい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:16:21 ID:XBzHLOUo
>>869
2話から付いてるOPが神だよ
明後日までの辛抱だ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:41:00 ID:vM+ObVz/
公式相関図に名前はあるけどフロリーは出るんだろうか
一番の萌えキャラなのに
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:41:56 ID:X4t/+K6s
手を揉み絞るフロリーですね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:48:46 ID:LeOc2TuT
なんか争ってる連中がいるけど、正直どっちもどっちだな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:16:12 ID:0Rggu+sD
>>873フロリーなんか何期も放送しないと出ないぞ
てか今後ホモ小説になるんだから1期で終了だからあきらめな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:19:49 ID:VPQjlbnv
>>876
イケメンホモ特需のこの時代
むしろ二期からが本番じゃないの
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:22:57 ID:VhnTRoBG
さっきNHKでタイタニアやってたけど
グイン地上波に来るのかな
ここらの時間って元彩雲国やってたし
次作品が中国でも人気のある田中芳樹物なので
NHKの親中華域なのかなーとか勝手に思わなくもないけど
マ王もやってた時間だからあんまり関係ないかな?

なんとなく大手出版社の作品にとられそうだけど
懐かしの作家つながりでグインが来てくれんかなー

でも、NHK総合地上波で実際やるとしたら
悪いがホント世も末だと思うわw



879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:29:10 ID:vM+ObVz/
>>876
何言ってんのフロリーは初期からいるし
アニメの公式相関図にだって出てる
てかアンチにマジレスしてもしょうがないけど
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:32:27 ID:0Rggu+sD
そうだっけ?アンチでは無いがフロリーってイシュト関連のミロク教の子だと思ってたんだけど違ったっけ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:34:31 ID:ykaifE0A
>>880
アムネリスの侍女。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:37:36 ID:0Rggu+sD
>>880ああーあの子かスマン
へんにネタバレしてしまったorz
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:39:58 ID:toldIeuH
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:26:32 ID:H+TgHrkp
              ∧⌒∧
              / ,, ゚д゚),,
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

長寿小説だから既にありそうだけど、グインのAA適当に作ってみたw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:41:02 ID:VhnTRoBG
良く考えたら
彩雲国の皇帝の劉輝って男も女もいけるとかいう
設定だったしw
マ王に到っては男同士で結婚してたから
今の日本ホモ放送協会の異名をとるNHKなら
グインくらいなら余裕かw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:41:20 ID:aCPsK3Bi
>>883
かわいいなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:41:57 ID:XBzHLOUo
アニメで放送した所以降の話は禁止だと何度言ったら…
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:50:11 ID:vM+ObVz/
>>886
公式相関図に出てる名前もアウトってのは
いくらなんでも神経質すぎだろ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:52:29 ID:b9t3dMNA
ひげがないぞ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:52:55 ID:Qecu7vqR
>>878
毎度のことだがNHKは3度は放送するってば
本放送、地上波、忘れた頃に長期休みスペシャル、hiとかいろいろ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:55:21 ID:TIO5yTou
              ∧⌒∧
              / ,, ゚д゚),,   <まともに扱えといっただろう
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:58:59 ID:VhnTRoBG
>>889
ありがとん
リリアとアリソン地上波放送したっけな?
とか思ってたけど、土曜の朝にやってたんだな
じゃあそこらが花咲ける青少年で
夜がグインになるかな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:59:00 ID:ykaifE0A
グインのAAといえばこれだろ

   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ー` ) <    これより永遠に俺豹頭王グイン
 ノ'⌒` ´⌒ヽ \  ここより永遠に外伝逝き
( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ .|  もしも無事に完結を迎えるとも
.( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉. |  わが花嫁が男だったりしたら、
 `ξ~~~~~~~ヽ´ ..|  そりゃ《殺!》のほかにはなし。
  |__/__|    \______________
  ( , ノ( 、 ノ
  | /  | /
(__) (__)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:04:21 ID:FzVAWiYi
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:10:29 ID:aCPsK3Bi
>>893
それエイプマンだろw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:15:17 ID:0/dqessn
              ∧⌒∧
              / ,, ゚ω゚),,
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:19:41 ID:0SQiR0LQ
あの枷にも意味ないし
闘技場の段差も楽々越えられそうだし
捕虜って感じが全然しないな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:26:53 ID:cG5BtXCU
>>863
ネタばれはしないよw
初心に帰って話したいだけ
>>864
何かノイローゼみたいな人が住んでんねここw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:32:29 ID:b9t3dMNA
              ∧⌒∧
              / = ゚ω゚)=
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 03:06:12 ID:nroqVgKq
>>898
なんかじわりと来るモノがあるw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 03:29:39 ID:0Rggu+sD
首の染みがHIV感染者に見える
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 04:23:54 ID:JNL1Bdvi
              ∧_∧
              / = ゚ω゚)=
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 06:59:16 ID:1JT4/x8t
>>901
ちょww
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:06:31 ID:giSArSZm
かわいいなw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:17:21 ID:VPQjlbnv
              ∧_∧
              / = ゚ω゚)= <まともに扱えといっただろう
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:20:28 ID:MrC4GOKO
フッ・・・面白いやつだ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:31:05 ID:n2cSiBri
>>897
キニスンナ!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 09:11:35 ID:IFAKqrb6
グインAAワロタw 
これやめてくれwww
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:16:41 ID:/UrduqEm
1話見ただけだけどサクサク進んで面白いな
今期はファンタジーアニメがクイーンズブレイドとこれと2作もあっていい感じだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:34:10 ID:G8CnIyhj
ネタバレすると、グインの最大の敵、ラスボスとも言えるヤツの名前は、

オン=タイ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:47:36 ID:81qkNnZG
ならばこのスレ最大の敵は

ダツ・ラク族
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:48:29 ID:94RlV2tM
クイーンズブレイドと並べられてもなあ
違い過ぎる
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:58:01 ID:1JT4/x8t
              ∧_∧
              / =゚ ω ゚ )=
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:33:21 ID:VPQjlbnv
こっちみんなw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:44:06 ID:LeOc2TuT
ち、乳首は!?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:48:06 ID:1JT4/x8t
              ∧_∧
              /=*゚ ω゚*)=
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、*   |  *,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:53:21 ID:hd0qD5eU
              ∧_∧
              / =゚ ω ゚ )=
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、◎  |  ◎ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 14:58:31 ID:b9t3dMNA
ほどほどって言葉がだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:08:27 ID:Q63ZdWGt
乳首の話でなんだがw今までの他のアニメでは男の乳首なんて描かれてるの見たことないのに
グインはなんでしっかり描かれているんだろうと純粋に疑問である
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:29:46 ID:wqxJtjWG
クイーンズブレイドで描かれちゃってるから仕方ないんだろう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:38:47 ID:5CygZ6wV
なんでここの住人はクィーンズブレイドが好きなんだ?
同じファンタジーでも真逆だろう


まあ・・・好きですが///
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 15:48:47 ID:G8CnIyhj
牝豹ならグラビアでいくらでも見れるが、
牡豹(乳首つき)が見られるのはグィンサーガだけ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 16:49:57 ID:zUrDT+SO
某社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:35:05 ID:lVsr7WDp
>921
もうアムネリスの乳首だすしかクイーンズブレイドに勝てないな
蛇ふんどしとかにして
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:56:46 ID:RMbzIWa+
レムスきゅんの乳首露出があれば互角に戦える
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:01:28 ID:6tIXQQB6
公式で壁紙プレゼントってあったから「おっ!」と思って見てみたら
スタフォロス城のコロシアムだった・・・いや綺麗だけどね・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:07:16 ID:Q63ZdWGt
なんじゃそらw
コロシアムだけじゃな・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:20:52 ID:HVBi/8e0
グインは口パク無しで喋るから中に人間が入ってるんじゃないの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:47:16 ID:Z521zasW
スタフォロス城の向こうに化け物がうごめく「ケス河」って川があるんだけどね。
その川に向かってグインがマスクを脱いで素顔を晒したら、おやまあびっくり。きれいな川になるんだよ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:54:58 ID:h6E6uG0o
キン肉マンかよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:02:53 ID:kvlOdaU4
ネタの風化度合いがまさに年寄り
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:04:07 ID:Tn5l0elA
今年の貴重な筋肉成分が
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:57:20 ID:FI08gC9Y
リンダ「お腹六つに割れてます。 ほらっ!」
レムス「ぼくメタボ……」
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:58:20 ID:G8CnIyhj
レムスはお尻が2つに割れてるから大丈夫
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:25:25 ID:emEtb2q1
アニメはレムスのへたれっぷりが再現されてていいが
イシュトの性根の悪さが今イチ見えない気がする
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:35:51 ID:h6E6uG0o
>>933
ネタバレ厨は死ね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:39:07 ID:B/YQGNbr
2000人焼き殺すまではそこまで性根歪んでなかったしな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:49:05 ID:SNE29Ai4
ちょwネタバレって…。
933が可哀相過ぎる。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:53:42 ID:nroqVgKq
アンカー間違ったんだろw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:55:09 ID:Q63ZdWGt
むしろ>>934がネタばらしで性悪だと思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:59:47 ID:VPQjlbnv
>>934
イシュトはまだ自分の名前と俺の光の皇女しか言ってないのに…(´・ω・`)
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:00:28 ID:yrSe+q0O
そんな・・・レムスのお尻が2つに割れてただなんて・・・orz
ネタバレで大事な楽しみを奪われた! wktkを返せ!
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:00:40 ID:Ox3ilW7L
公式の相関図で
「リーファ」となっているのが激しく気になる…
頼むから人名ぐらいちゃんと記載してよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:03:59 ID:9BRHTLzM
続編つくる計画もはっきりしてないのに今のレムスああまで
ヘタレに描く必要ないね。王子様カワイソス。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:05:26 ID:kRvhgRRh
いやまだ出てきてちょっとしか経ってないしさ・・・<イシュト
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:07:12 ID:B/YQGNbr
リンダを監禁して双子でおまんこして子供を産もうと企む絶倫王レムスさんも
最初の頃はまだただのヘタレだったんだね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:14:02 ID:VPQjlbnv
>>945
やべえ…シャクレフラグがたってやがる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:21:31 ID:Q63ZdWGt
>>945
いいからおまえもう黙ってろよ
黙ってられないならバレスレ池
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:27:24 ID:kRvhgRRh
まぁなんつーか、このごろのバレっぽい書き込みはほとんどがウソだから
あんま真に受けんでおいてくれ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:30:27 ID:xqoWqX8S
どうした
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:30:53 ID:8aM5SAth
あんまりバレは気にならないが、マナーは守ろう
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:35:15 ID:6tIXQQB6
>>942
ファーファ(柔軟材)じゃないんだから
ちゃんと間に点くらい入れてほしいもんだ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:39:24 ID:8aM5SAth
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:39:26 ID:sAMvC03p
お尻が割れてる事がネタバレになるなんてしりませんでした
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:44:27 ID:aCPsK3Bi
>>953
今度から気を付けろよ?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:46:25 ID:zrkwNs5g
>>941

八つ裂きという言葉を知ってるかい?
8分割という意味じゃないんだぜ。
八という字は二画なんだ。
二つに裂く事を八つ裂きというんだ。

明日、学校でみんなに教えてやれよ。
尊敬されるぞ。
まめ知識でした。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:02:14 ID:81qkNnZG

BSにも関わらず、一週間弱で1スレ消化かあ
滑り出しは順調で嬉しい


次回はイシュトが沢山喋って動くだろうから楽しみだ
中の人、かなりイイと思う
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:12:34 ID:K8mYH4tw
NGID:B/YQGNbr
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:15:19 ID:wTxg3IhT
              ∧_∧
              / = ゚ω゚)= <だめだ>>935見ると腹筋が崩壊する
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:18:57 ID:TelrJ+RR
スタフォロス城って薄暗いイメージだったんだけど
もっとオドロオドロしてるほうがいいのに

ナリスの拷問シーンはきっとベルセルクぱくってるねw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:33:19 ID:K8mYH4tw
NGID:TelrJ+RR
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:33:37 ID:BVYoGNHY
              ∧_∧
              / = ^ω^)= <ですよね〜♪
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:45:24 ID:HxwFi/Pp
              ∧_∧
              / = ゚ω゚)= <そんなイドを愛しく思うのだ
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 01:08:36 ID:XfHfIutd
>>962
何者だよw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 01:20:15 ID:4gww7nJX
化け物めぇ!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 01:22:09 ID:58jnCtMN
わけわかんねぇw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:27:56 ID:3XltTxaN
このグインのAAはなごんでいいね
スレが荒れたらはりまくろう
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:56:00 ID:4gww7nJX
グインポ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:28:07 ID:fNH37yuN
>>962
              ∧_∧
              / = ゚ω゚)=
             / ‥, ・j、 貴様!イドだなっ!
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:40:57 ID:wrFWMim5
スレ消化の滑り出し良いとゆうか
元々の原作ファンが適当に感想言ってたり
言い争ってたりするのが
多いだけのような気がするなぁ

ベルセルクに関しては
オン=タイが三浦と対談して以降
互いにパクリパクられをやりあってる印象があるわw

970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:20:01 ID:+2Z3Ufsq
元々の原作ファンが適当に感想言ってますね。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:52:40 ID:ZnWk4J7B
原作組だけど
正直言って第一話はまあ良かったと思うんだが
第二話は急に安っぽくなった印象
オリジナル成分強くなってきた途端これだもんな
脚本家に言いたいのはおまえの才能なんて栗本さんの足元にも及ばないんだから
ヘンに内容をいじろうとせずただ原作を忠実に再現しろということだ
イシュトヴァーンの登場シーンなんてアニメ単体で見ても安っぽいし
原作の登場シーンと比べたらさらに落差がひどい
あれ見たらアニメ組はイシュトヴァーンがただのイケメンヒーローだと思ってしまう
要するに脚本家の原作に対する読解力が不足してるからああいう解釈になっちゃうんだよな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:05:18 ID:wxHTkEAt
>>969
対談以前からパクリあってるだろ
それが良い方向に行ってるうちは別に悪いことじゃない
あくまで良い方向に行ってるうちはの話だが……

オン=タイと三浦の対談では、お互いの美形キャラを
「グリフィス様」「ナリス様」と様付けで呼び合ってたのには
「この2人って、良かれ悪しかれ古いタイプの腐女子腐男子なんだな」と
つくづく感じた
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:14:36 ID:z2Ocs9DG
「オン=タイ」みたいな恥ずかしい表記をしてる奴って、お里が知れる。
豚女の巣から出てくんな。臭い。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:27:33 ID:wsuEVXDX
>>973
>>909から続いてるラスボス名称ネタに何を鼻息荒くしてるんだ?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:31:50 ID:+CQT7AK4
原作読者でも小説板の雰囲気になじめなかった人間はいるのを理解してくれ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:33:44 ID:+CQT7AK4
人間はいるのを→人間がいるのを
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:33:45 ID:3XltTxaN
だからってここでネタバレすんなよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:03:12 ID:UJPKsjFq
>>977
>>976の人がネタバレしたって決め付けるのは何でよ
アニメ板ではカプ厨とかが嫌われがちだが、このスレに限って言えば、この板のどのスレとも雰囲気が違う。
ここが原作組しかいないって言われてしまうのは意味不明で不気味な煽りが原作スレとまったく同じだからだ。
嫌な感じです
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:04:46 ID:k9M2k3UJ
いいから黙れ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:13:04 ID:Lk2H5oz7
リンダ「嫌よ! 嫌! この門をくぐるのは嫌! この中には瘴気が渦巻いてるわ!
    この砦に待ち受けてる運命が見えないの! 嫌よ! 私はあの瘴気に触れたくない!
    絶対にいや! どうしてこんなところにくるの! 信じられない! どうかしてる!
    異常よ異常! どうせあなたたち何日もお風呂に入らなかったり下着を取り替えたり
    しないような人たちでしょう! 不潔だから彼女もできない、彼女もできないから
    さらに私生活が汚れてくる! 現実の女の子に相手にされないから抱えた欲望は、
    決して自分らを裏切らない書庫や絵画の女体に注がれていく。一時の快楽に身をゆだね、
    それを吐き出したあとに残るは虚しい空虚な気持ちのみ! 何がけがれてるかって
    一番けがれてるかって、あなたたちのその右手が一番けがれピギャ!」
兵士「豹頭が真珠を殴った!」
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:20:31 ID:jyrnZaIO
むしろ、
もっと罵ってほしいと思う俺は正常。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:20:50 ID:rnAQbPNn
>>980
和んだ
983975:2009/04/18(土) 10:38:09 ID:+CQT7AK4
ああごめん。
975>>は>>974に対して言ったんだ。
オンタイ自体が作者を揶揄したような表現っぽいので
ここに原作スレのような雰囲気を持ってこられるのが嫌だなと
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:06:20 ID:d7RjOFVC
録画した2話みた
動いてる動いてるよ
でも灰色猿はもっとどっしりしてるイメージだったな
なんか少し動かしすぎって気もした

あとイシュトバーンとの出会い方変わったんだな
決闘状態でどうつなげるんだろう?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:12:26 ID:32qUJeSk
グインは剣で貫かれ、イシュトバーンは噛まれて狂猫病に感染
惨劇に身を乗り出したリンダは客席から地面に落下して首の骨を折り、
それを見たノミの心臓レムスはショック死する
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:17:34 ID:+VTe0Z+O
原作では「皮の足通し」という描写だったけど
アニメのあの布一枚では色々と心配してしまう。
おしり半分出てるよね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:50:31 ID:E2LcRyEo
イシュトヴァーンには地面の砂を掴んで目潰しのお約束をやって欲しい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:07:43 ID:poRsNPvI
>>987
ネタバレするとねこだまし→ねこじゃらし→肉球ぷにぷにでイシュトが勝つよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:08:48 ID:rm5+6v4E
でもイシュトは猫アレルギーだからなぁ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:18:48 ID:zJ2nS09u
肉球ぷにぷには高確率でネコに噛まれたりパンチくらったりします
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:22:46 ID:BVYoGNHY
              ∧_∧
              /=゚ω゚=) <そんなイシュトをおれは愛しく思うのだ
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:59:24 ID:3NqcU5yA
こっち見んなw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:19:30 ID:32qUJeSk
「リンダ。グインの人気って2chでもすごいね」
「で、でもやっぱりアニメの花といえば美少女なんじゃないのかな。
 次の放送で私、転んじゃうおうかな。そんなことになったら普段は隠れて見えないちょっと大胆な
 下着とかが見えちゃうかも! あーあ、2chで話題にされちゃうわねー」
「リンダ……」


 511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:38:09 ID:x42LPo
 やっぱグインの活躍は燃えるな

 512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:41:12 ID:VcO2LV
 萌えるともいう
 肉球萌え

 513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:45:11 ID:3Xbz10
 今日のパンツ女、あれナニ?

 514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:51:47 ID:GZy6vR
 リンダイラネ


「あのさ、リンダ……」
「話しかけないで」
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:33:28 ID:9DfNjVo+
確かに昨今のアニメで女の子キャラじゃなくてガチムチマッチョな獣人キャラが人気が出るなんて珍しい現象かもな
今後、イシュトやナリスの出方で人気の変動はあるかもしれないが
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:39:35 ID:d7RjOFVC
食傷気味だからぜんぜん珍しくない
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:00:21 ID:4bchRolX
マッチョなサブキャラが主役を食ってしまう事はよくあることです。
確実に腐男子も増えてることだし。良い傾向です。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:07:25 ID:+VTe0Z+O
猫好き人気もあるよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:08:18 ID:A/4lKXAW
でも子供には受けが悪いんだよな〜…
グイン強いのに…
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:09:55 ID:d7RjOFVC
しかし2話も結構ツッコみどころ多かったな
隊長さんも面白いやつだとかいってないで部下助けてよ
落下してるから
てか死ぬってあの深さ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:11:08 ID:+Pco6JwJ
ねこだいすき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛