グイン・サーガ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
グイン・サーガ
=====================重要項目=====================
※【実況厳禁】実況は実況板で!放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →BS実況(NHK)実況板:http://live24.2ch.net/livebs/
※ネタバレ禁止!原作・雑誌等での未放送内容はしかるべき板へ。
※ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザ(無料)の導入を推奨。
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言後立てること。無理なら代役を指名。
==================================================

4月5日よりBS2 毎週日曜午後11:29〜

アニメ公式サイト http://www.guinsaga.net/

前スレ
グイン・サーガ-2009年春放映開始-GUIN SAGA
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1228206672/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:34:16 ID:I5lAPeFI
グイングイン
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:37:35 ID:AjXp2tE4
【スタッフ】
・原作:栗本 薫
・監督:若林厚史
・シリーズ構成・脚本:米村正二
・キャラクター原案:皇 なつき
・キャラクターデザイン、総作画監督:村田峻治
・コンセプトデザイン:大河広行
・色彩設計:甲斐けいこ/篠原 愛
・美術監督:東 潤一/平柳 悟
・美術設定:松本浩樹/高橋武之
・美術背景:スタジオ・イースター
・撮影監督:久保田 淳
・編集:岡 祐司
・助監督:ヤマトナオミチ
・音響監督:明田川 進
・音楽:植松伸夫
・アニメーション制作:サテライト
・制作:Project Guin

【キャスト】
・グイン(CV:堀内賢雄)
・リンダ(CV:中原麻衣)
・レムス(CV:代永翼)
・イシュトヴァーン(CV:浅沼晋太郎)
・スニ(CV:矢作紗友里)
・二ナリス(CV:内田夕夜)
・アムネリス(CV:渡辺明乃)
・アストリアス(CV:石井真)
・マリウス(CV:阿部敦)
・スカール(CV:岩崎征実)
・ヴァレリウス(CV:藤原啓治)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:40:59 ID:AjXp2tE4
■『グイン・サーガ』オープニングテーマ
「グインのテーマ」
作曲:植松伸夫
Arrange&Synth programming:成田 勤
Additional arrange:中山 博之

■『グイン・サーガ』エンディングテーマ
「Saga〜This is my road」
作曲・編曲:カノン
歌:カノン
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:47:05 ID:/+o2uHCc
古本屋の100円コーナーでよく見たようなタイトル
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:02:14 ID:6VPGRjcY
ニナリスなんて人は出てきません
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:37:02 ID:T+PFSiLh
ニナリスVSモノリス
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:52:36 ID:Wo2Pq1xw
リンダのCVが中原麻衣なんて・・・そんなの
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ   _人人人人人人人_
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=   >  嘘だっ!!!  <
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 08:06:51 ID:fy+CMG+n
俺、グインまともに読んだ事無いが(作者が、滅多に怒らない菊地センセを何かでブチ切れさせたのは知ってるw)『グインはコナンで、そう考えると
シュワしかいない』って事言ってなかったっけ?玄田や屋良じゃないのか。てか、キャラクターデザインはともかく原案は何故、加藤さん名義じゃないの?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 08:11:49 ID:Wo2Pq1xw
>>9
全てSGK若林くんの責任です。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 09:40:51 ID:0COpB/sy
原作読んでないけど期待してる
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:37:16 ID:6064oq2n
ちょwグインは絶対に小杉だろww
堀内大好きだが

ふ ざ け ん な ! ! !


ヴァレリウスがひろしとかww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:12:33 ID:LKO7I5cX
昔ファンだったアンチが鬼女層なんだよな。
ずっとネチネチ作者叩きしてるんだけど
最近は大病を患った作者の寿命をネタにしたり
頭のイカレたババアばっか。
気持ち悪いからこっちに来なければいいが。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:30:15 ID:+fTPJr/Y
そういう
「来るなよ!絶対来るなよ!」
っていうネタ振りはやめてくれ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:05:31 ID:lGzB02S+
そりゃ後書きで腐ったトマト呼ばわりされたらな
ってか、ホモ展開批判したのにぶちきれたんじゃなかったか?御大は
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 21:25:58 ID:/CJCjyF0
そんな話もひと昔・・・・・

アニメの話をつづけましょ♪
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 02:02:31 ID:jpZXml9k
>>1
カメロンはともかくリギア・・・w
ナレーションはいないのかな?

植松以外は1ミリも興味沸かないスタッフだ
せめて銀英くらいやるなら認めてやる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 03:24:41 ID:yXymmt7l
堀内賢雄て美声のテノールだよな
全然グインのイメージじゃない
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 08:09:48 ID:e9VFUmnr
植松が音楽・・・だと!?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 09:33:02 ID:2U5VwbyT
>>13,15
そういうのも含めて超大物昭和臭アニメだな。期待してる。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 10:45:24 ID:jpZXml9k
なんか原作信者を煽りたい馬鹿が1名いるみたいだが
うざいから小説のスレでやってくれよ
アニメ板ではネタバレも無しの方向だから
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 16:44:24 ID:gIBGtc5E
原作信者用のスレをexにでも立てるべきか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 16:52:46 ID:Sc7CdxCh
ネタバレスレはいるかもね
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 17:17:55 ID:EIeS/Dwl
あほくさ。信者なんてできるわきゃあない。
そもそも、そういう作品じゃないでしょうが w
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:54:11 ID:vxbgylOp
>18
レゴラスみたいなダミ声もいけるぞw

wikiでキャラ説明見て大体のあらすじ捉えたんだが、
これってアニメ向きか?キャラの末路がいろいろと痛いんだが。

あと番宣で作者見たが、あの年代で腐とは恐れ入ったw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:26:18 ID:hNCuBynF
どう考えても小杉だろ
小杉はホワイトタイガーで実績もあるし
明夫だとちょっとオッサン臭くなるからアレだし

堀内ならなにかエフェクトでもかけるのかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:09:32 ID:6OsMKtk0
今期のアニメで一番動きが凄そうだから見ようと思います
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:10:32 ID:F2Zm2cn/
玄田哲章か銀河万丈の二択だと思ってたのに、
堀内とは意表を突かれた
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:11:21 ID:ZxvPW0Gc
NHK放送かこれは期待が持てる。
予算が一桁くらい違いそう。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:16:59 ID:zomBu+6R
ゼノ・サーガ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:01:21 ID:wfVR265f
今まで出てる映像だとイージー山下がやってそうなところ以外はかっこ悪い動きばっかりのような
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:47:42 ID:mVwwxDnA
グイングイン
あおぞらには
小鳥が歌ーいー
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:39:55 ID:Y4KJtmeb
ネガネガネガ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 10:02:48 ID:T+SF/CFx
>>28
その二人の前にまず明夫が挙がるだろ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 11:11:46 ID:+AqL+BTQ
>>29
流血やレイプ、皮膚病や蛮族差別みたいな話は全カットです
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 11:31:45 ID:PF8WRfKS
ついでに女・元服前の男子の、処刑・暗殺も全カットで頼みます。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:19:05 ID:RxZ8Ec/t
アニメのファンタジーで印象的なのと言えばベルセルクとクレイモアだ。両作品とも、血と肉と骨と鉄、そういう暗黒時代テイストが、作画背景・音楽演出演技それぞれの統一感によって釀し出されている。グインも楽しみだ。6000円で2話収録とかの悪徳商法じゃなきゃ買うな。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:59:21 ID:lcBvU8qm
1期=2クールらしいからパロ編までやるか外伝までやって2期からサイロン編だろうね

↑これくらいならネタバレにはならんかな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 04:13:35 ID:PSvPLh5i
第一話 スタフォロス城陥落
第二話 モンゴール遠征軍壊滅
第三話 双子と別れる
第四話 パロ奪還
第五話 三馬鹿トリオがケイロニア入り
第六話 イシュトと別れる、マライアアボン、マリウス退場
第七話 グイン千竜長、イシュト赤い街道の盗賊の頭に
第八話 グインのアルセイス遠征、イシュトがアムちゃん拉致
第九話 グインがグラチウスとタイマン 
第十話 グインがケイロニアに帰還、イシュト獅子奮迅
第十一話 グイン将軍に、イシュトとアムがモンゴール奪還
第十二話 グイン豹頭王に、リンダとナリス婚約、イシュトとアムも婚約

めでたしめでたし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:08:40 ID:+mOJGRgA
それじゃ1クールじゃん
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 05:21:28 ID:9FT4Odfx
もうすぐ始まるのに過疎スグル・・・
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:30:00 ID:yt7zgQLG
話題になってねえな
クイーンズブレイドのほうが圧倒的人気w
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:55:33 ID:9Lh4uEeR
原作ファンはおっちゃんおばちゃんばかりだし、若いアニメファンはグインなんて知らないし、
第1話の出来が出色で、こりゃすげえと話題にでもならない限り、アニメなんてやってたの?で終わりそう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:59:29 ID:ZPn9n0UN
まあ萌え系でもないし、最初は地味な反応でいいんじゃないかと思うよ。
内容が面白ければ徐々に賑わっていくでしょ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:22:03 ID:HYjAmuu7
これって原作全部やるのー? 無理だよねー?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:29:08 ID:rjq6IwZU
>>45
やるわけねーだろ
原作は終わらないことほぼ確定だし
そもそも公式に「16巻まで」って発表されてる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:28:42 ID:c/9cA91P
アニメ版の絵でノベルズコーナーに2巻置いてあってビックリした
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:38:56 ID:yt7zgQLG
ナレって誰なの?
あの膨大な説明文をどうやって処理するのか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:01:16 ID:emLdfn9U
PVで壮大な音楽が流れてたけどあの顔見たらネタにしか思えないw
まぁ気合入ってそうなので期待してますよタイガージョーさん。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 18:09:40 ID:u8LJ51Sc
今週からか、楽しみだな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:16:28 ID:L4ZCSb11
若林はナルト133話をこえるものを作ってくれると信じてる
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:04:53 ID:WsavbwmO
どうだろうな
都留はガングレイブで苦労してるし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 07:06:17 ID:J9Eo6Vgb
16巻までを50話くらいやんの?

めちゃめちゃ細かい描写になりそうだな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 07:20:52 ID:l7fEmPqy
>>42
クイーンズブレイドはあそこがおっきしちゃうので、集中して見れる分こっちのほうがいいです!!(`・ω・´)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 08:23:53 ID:IkH9xnLc
>>53
なぜそう思ったの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 08:32:34 ID:yVGZVKNK
銀英伝超えるシリーズになりそうですね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 08:48:01 ID:IbO0abq2
60巻くらいで切って内容を覚えてないけど、確かタイガーマスクとリンダと怪しい魔法使いの話だよね(´・ω・`)
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:03:14 ID:aWCaskUA
ヤリチン宇宙人と淫乱お姫様の話
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:03:47 ID:NY38PO9W
あれ?ドールに追われる男とか露出狂ヒロイン出てこないの?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:04:32 ID:sp5YXApr
60冊も読んで話覚えてないって、どんな脳みそしてんだよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:05:43 ID:BLGduJs6
いや、わからんぞ。
60巻なんて10年以上前だ。
その当時切ったのなら、覚えていなくても不思議じゃあるまい。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:49:55 ID:sE9t5/dY
60巻だからこそ覚えていられない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:50:03 ID:/SBgPntV
楽しみだわ〜、グイン。アニメと小説を併用して妄想力アッフだ〜♪(´д`;)ハァハァ ところで枠がBSじゃ注目集まりづらくね。地上はタイタニアの後か 
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:20:24 ID:knd2z3hO
郷里大輔だったらウォーザードのレオみたいで良かったのに
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:23:55 ID:2asH6ZRr
むぅ。

とりあえず原作は12?巻〜で刊行中だが、原作者の健康不安の現実的な現状を考えるにシビアな話だが
本当に話の終わりへの目処をたてるか、後継者を見つけておいて欲しいものだ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 22:56:08 ID:kFvk7khm
こんなのより未来日記の方アニメカしてくれ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 07:36:08 ID:rGDP5uTW
>>66
喰霊のPに文句言えw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:56:47 ID:LJA3oqx+
BS2ってSD画質だろ?


正直かなり萎えるな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:04:58 ID:sKSATFDD
BS-hiに期待してるお
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:30:55 ID:cOaXieMx
いよいよ明日か
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:01:58 ID:swfhDbwW
こっれ何話?
原作何巻目までやるんだ?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:18:06 ID:ArB/Ztcg
16巻までを26話で
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 22:39:09 ID:qsqhZgv3
>>71
で、17巻から125巻までを、27話から52話で。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:00:03 ID:K+EXlDDj
>>73 提案:
27話から52話までを第17巻から第94巻までの範囲限定に。
さらなる続編はアニメでは制作しない勇気を w
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:01:21 ID:bRaZhuPG
グインは16巻完結
やおいは認めない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:15:40 ID:K+EXlDDj
原作よんでない奴は黙っとれ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:19:10 ID:bRaZhuPG
リアルタイムに読んでたし(笑)
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:03:19 ID:7xlhR2vL
何年か前にアムネリスの弟が死ぬところまで読んだけど
まさか今になってアニメ化されるとは…
でもこれって確かかなり長いし、どのくらいの長さになるんだろうね?

アムネリスは読んでる当時松本梨香で想像してたけど
渡辺さんも結構いいかも
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:12:44 ID:+6IluHJc
表紙絵のイメージ強いからえらい陳腐なものを見せられてる気になってしまう。
作画であのままグリグリ動くような冒険してほしかったな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:24:45 ID:DNSwGKxh
ボイン・サーガ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:09:55 ID:nx1ojqQB
>>79
まだ1話もやってないのにw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:33:34 ID:TWJeDlIm
手淫サーガ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:53:38 ID:vMOK7ufB
神がかったコンテを書くことで有名な若林の初監督作品なのに
まったく注目されてねぇ・・・・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:10:28 ID:nPyKvA7r
グインだからしょうがない
イマドキの中高生にうけるとは思えない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:06:32 ID:y5545OqV
ああ、若林ってナルトの神回担当する人か
まぁ、16巻までってことは充分楽しめるだろう。多分。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:29:18 ID:WO+n96of
BS2だし、注目したくてもできねーだろw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:32:45 ID:nrx0yKuc
なんだか既にドキドキしてるよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:53:59 ID:JAXJcSHh
うむ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:54:53 ID:nPyKvA7r
うんこしたくなってくるよな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:57:25 ID:JAXJcSHh
所で個人的なこの時間帯の対抗は、ガキの使いなので分が悪い始末。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:02:15 ID:GlXkEDzi
今うんこしてます。風邪ひいて熱も38度4分ありウンコは丸で水の様です。
誰か助けて!かみさんは普段の行いが悪いからよと冷たいです;;
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:05:02 ID:nPyKvA7r
>>91
何気にするな
悪寒がするから薬飲んでねようと思ったら寝苦しくて寝られず
2日後に熱が下がったから医者いこうと思って医者で体温測ったら40度とかね

よくあること
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:06:16 ID:RL9v35QV
>>91
明日病院に行きなさい。会社も休みなさい。体壊したら終わりだよ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:08:57 ID:GlXkEDzi
皆さん温かい言葉ありがとう。
回復したらかみさんのエルメス鞄に落書きしてやるです
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:09:57 ID:RL9v35QV
吹いた
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:16:28 ID:5j4bK6GW
つイドの黒焼き
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:21:37 ID:rvbmOTeA
なんだかんだで楽しみ
BS2をつけるの、ワールドカップ以来だ…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:29:57 ID:nx1ojqQB
いよいよそろそろか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:35:35 ID:BhMq4OqA
風のゆくえまでやるのか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:46:18 ID:nrx0yKuc
まさか今日ミサイル特番組んで時間ずれたりしないよね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:15:16 ID:oIyT5lpA
グイン
全部やって欲しいなあ




・・・・無理ってわかってマスヨ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:16:25 ID:o42iUyTf
地方アナログ民の見方アニメ来たか

期待してる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:50:02 ID:QKmAxRjG
とりあえず監督コンテ回は大丈夫だろうけど
監督としては未知数だからそのほかの回が問題だな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:54:57 ID:PV4pe4NO
若林だしめちゃうまなアクションに期待
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:20:17 ID:ErZ7Wyr+
これヒットしたら光栄あたりが三国志みたいな戦国シミュレーション
作ってくれないかなあ。完結してないから無理かな。
まあゲーム出ても最近の流れじゃグイン無双になりそうな気がするがw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:36:18 ID:vc1ELPe/
第二シーズンがあることに期待。
イリスの石、氷雪の女王、白魔の谷 の三バカ珍道中は絶対に入れて、本編ケイロニア編〜パロのワルツあたりまで。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:52:59 ID:WO+n96of
なんでNHK教育で放送しないんだ?不思議なんだけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:24:01 ID:GeTn1M+0
三国志全巻アニメ化が無いのと同じだなw

>>107
地上波は再放送でやるでしょ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:33:01 ID:1nLt9RAa
実況誘導
BS実況(NHK)
http://live24.2ch.net/livebs/

グイン・サーガ −GUIN SAGA− 実況スレッド 01
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1238896839/
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:42:32 ID:WYmHusmd
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
111代理:2009/04/05(日) 23:45:16 ID:ueYuDAF2


109 : [´・ω・`] ZT218054.ppp.dion.ne.jp :2009/04/05(日) 23:24:58 ID:BOe0N66R
よろしくです
【*板名】 アニメ板
【*スレ名】 グイン・サーガ 2
【*スレのURL】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238275928/
【名前欄】
【メール欄】
【*本文】
実況誘導
BS実況(NHK)
http://live24.2ch.net/livebs/

グイン・サーガ −GUIN SAGA− 実況スレッド 01
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:51:34 ID:x0OTP0fK
今やってるのと
火曜の奴は何か違うの?
毎週再放送?
113CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご383人大家族:2009/04/05(日) 23:52:12 ID:N+56P0Gp
「世界の終わりは、悲しい色に満ちていた」
アニメーション制作は、前シーズンに引き続き京都アニメーションが担当。
『CLANNAD AFTER STORY』 TBS系列にて10月より放送開始!

■ 放送予定
TBS:毎週木曜日25:59より放送中。 CBC:毎週水曜日26:30より放送中。
MBS:毎週木曜日26:25より放送中。 BS-i:毎週木曜日25:00より放送中。
RKB:毎週土曜日26:40より放送中。

■ 決まりごと
・次スレは基本的に>>950。進行が早い場合は>>900。無理な場合には代わりの指名を。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入するように。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバ)負荷軽減の為に、2chブラウザ(ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html)の使用を推奨。
・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
・劇場版「CLANNAD -クラナド-」の話題は劇場版スレッドにて。
・ネタバレ、原作話は禁止です。 葉鍵板へどうぞ。

■ 関連サイト
アニメ公式:ttp://www.tbs.co.jp/clannad/
Key公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
京都アニメーション:ttp://www.kyotoanimation.co.jp/
避難所:ttp://bbs.clannad-tv.com/clannad/

■ その他スレ情報(キャラスレ等)は下記のまとめサイト及びwikiを参照
ttp://wiki.clannad-tv.com/
ttp://clannad-tv.com/

■ 前スレ
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご382人大家族
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238638452/
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:52:29 ID:EbdG/460
グインは面白そうだね
花咲ける青少年スレは葬式会場ですよ・・・
良いスタッフで羨ましい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:52:50 ID:YgCkKgpD
番宣みて駄目だと思ってたがなかなか良いぞ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:53:17 ID:tNDqQ2IG
EDいいな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:53:19 ID:Pp4P60yH
凄い面白かった
原作通りじゃないか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:53:24 ID:jfGncEr/
マシュマーがまさかの主人公
双子の姉が可愛すぎしっかり者すぎw 今が旬だなオイ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:53:59 ID:2FLzMFIn
キングかっこよかったな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:03 ID:RbZ3j5m/
ED良かったな

ナリスに笑いすぎて腹が痛いww
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:20 ID:LNrE8Y5k
あーあ、やっちまったな。子供向けにアレンジしたつもりなのかね。
ナリスのアーーッ!!は吹いたぜw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:25 ID:cj6+fwle
許さん・・・!→即ア〜!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:26 ID:Q6/L+lSj
良いチーターマンでした
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:35 ID:IVypqtyq
グイン強すぎワロタw
つか何で突然偉そうに?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:54:39 ID:zPWLmjBI
なんかプロレスラーみたいに見えて笑ってしまったが
作画はなかなかいい感じだな、雰囲気とか出てる

あとEDがめちゃくちゃイイ!!!
相変わらずソニーは竹P関係以外のアニメはいい仕事をするな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:05 ID:Gl1XMbC6
原作と全然違うな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:08 ID:7k4U+KsW
扉が閉まった途端に死んだ両親と
颯爽と現れたイケメンがあっさり死んだあたりで爆笑してしまったw
豹の人はタイガーマスクにしかww

しかし世界観がよくてこの先の展開がwktkすぎる
作画も凄いよかったし面白そうだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:19 ID:limbSbWH
グインのアクセントが俺が思ってたのと違うんだが
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:20 ID:6V3OF+Re
序盤で笑い死にそうになったわww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:20 ID:MuSBjIzM
いいRPGアニメだった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:28 ID:AyL1TYB8
タイトルロゴが80年代RPG風w
てかソーサリアンそっくりだね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:40 ID:ErZ7Wyr+
ナリスは原作知らない人が見たら
ただのギャグキャラとしか思わないだろw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:41 ID:W8bL8+s5
タイタニアはあんなに葬式だったのに…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:49 ID:lSNND1Wv
なかなかの正統派ファンタジーだ
テレポートあるけど
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:50 ID:LvaGzWxS
パワーファイトの作画が凄い。
角川アニメ観てるようだったよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:52 ID:YL5jbGXI
ロードス島戦記おもいだした
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:55:52 ID:uxHQa8vz
1話の完成度は高いな
このまま続いて欲しい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:56:11 ID:IBu0GWiu
双子の同人誌お願いします
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:56:13 ID:/oEkR1hE
原作知らんけど面白かった
女の子は成長しちゃうのかね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:56:14 ID:QKmAxRjG
原作は知らんのだがわりとトンデモバトルものなのね
あと、たぶん駆け足だよねこれ
双子を早く着替えさせないとアニメーターが死ぬぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:56:42 ID:7k4U+KsW
音楽が植松ってのが凄いなw
このアニメ本気すぎる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:56:41 ID:tNDqQ2IG
原作読んだことないけど試聴継続してみる
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:06 ID:WYmHusmd
空飛んで伊達政宗と斬り合うよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:26 ID:/WsUGznr
あまりの長さと、やおいになるという評判を聞いて原作は
読んだ事ないけど、アニメ面白かった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:29 ID:VlcVgREq
面白かった
グインが肉感的でいい
蟲師の前だし継続して見れそう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:29 ID:p6lkxuch
敵兵がぶっ飛びすぎてワロタwww
このまま豹さんはオーバーアクションで頼むわ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:37 ID:dryhSqFj
ヤバイ面白い
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:42 ID:Pp4P60yH
ナリスには吹いたw
あそこら辺はシュールだったが、後半はかなり良かった。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:57:59 ID:Z+vy98WU
なんかやたら一般兵が強く見えるアニメだ


しまっちゃうおじさんTUEEEEEE
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:06 ID:QKmAxRjG
颯爽と上から降りてきたイケメンがあっさり射抜かれて落ちたのは笑いどころだよなw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:15 ID:oy6uFL5o
話の進み方に違和感を感じるな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:18 ID:L2ycwrBx
ナリスがいきなり墜落死w
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:22 ID:B2UNpIuH
とりあえず変な絵でなくて良かったよ。
108巻で挫折中なんだけど尼で10円で売ってたけどこれで値段上がっちまうかな?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:30 ID:6wH84pZU
モンゴ兵士埋まったのには笑ったわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:37 ID:AyL1TYB8
これは伏兵アニメだな
今期はこれと戦場のヴァルキュリアを見るか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:40 ID:oDOk7+h7
いまどき珍しい正統派ファンタジーで好感がもてたな。
よく動くし、先が楽しみだ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:51 ID:uq4eSgbg
双子兄弟がかわいいから見るけど
タイガーマスクだけだったら汗臭くて1話で切ってた
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:58:58 ID:IBu0GWiu
原作知らないけど、アニメオリジナル?
ベルセルクに似たシーンあったよね、あれはパクリだったのか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:05 ID:/8TyMQfQ
面白かったなあ
数分に一回笑えたよ

・強すぐるモンゴール兵
・忍者ナリス
・しかもアッー
・理由が無いのに座標が狂う
・グイン乳首券発行
・グイン強すぐる
・グイン尻すぐる
・グイン乳首券

最後まで見るわこれ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:12 ID:zPWLmjBI
>>141
戦ヴァルは崎元サウンドでゲーム版のがそのまま使われてるぜ

FFタッグそろい踏みとは感慨深い
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:28 ID:IVypqtyq
>>154
死神チョップ並の破壊力だったなw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:30 ID:02zlB20C
花鮭のついでに観たけど面白かった…!
音楽いいなと思ったら植松か!視聴継続決定
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:35 ID:M0gZKvov
黒尽くめの兵隊共が早いのは単なる演出的なもの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:59:52 ID:mk9XSRYp
次回もプロレスみたいだし結構楽しみ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:00:01 ID:Pp4P60yH
てか戦闘シーンの作画凄かったな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:00:04 ID:ErZ7Wyr+
>>157
もうじき腐好みのイケメンが出るよw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:00:46 ID:nrx0yKuc
作画的には普通だったけど面白かったな
25分弱なのに1時間くらいやってるような感じがしたよ
アイキャッチ入った時にまだ半分かい!って思ったもの
耽美なファンタジーには行かずに王道の少年漫画のテイストだね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:00:52 ID:csnNIEwX
"グイン"の発音変だと思ったが
よくよく考えたら「グインサーガ」って声に出して読んでみるとその発音なんだよな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:16 ID:6vYZIQvp
このノリならグインサーガでなくてもいいような気がした
原作の雰囲気ほぼなし

原作厨はなみだ目ものだw
アニメとして見ればアリだとは思うけど
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:26 ID:3TZUP1Fq
>>132
助けに来て出落ちでやられたのは
なんか深い意味でもあるの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:33 ID:ErZ7Wyr+
>>158
むしろベルセルクの作者がグイン信者
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:34 ID:Pp4P60yH
>>158
三浦は大のグインファン
パクりというか、ほぼ公認オマージュ作品
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:50 ID:LNrE8Y5k
モンゴール兵は超人軍団になってるし、トンデモバトルで半分ギャグ作品になってしまったな。
NHKでこれじゃあ先が思いやられるな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:01:50 ID:vMOK7ufB
戦闘シーンしょぼいな
監督は松本憲生つれてこいよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:05 ID:p6lkxuch
>>163
忍者部隊じゃないの?
馬鹿にしようと思ってみたのに普通に面白くてショボーンだぜ視聴決定
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:06 ID:JAXJcSHh
背景と音楽は昔のFF。
戦闘はFF(ファイナルファイト)w

原作よりも若干アニメ補正で明るく速い展開だけど、全体的に良い出来だった。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:09 ID:P+bQK7Kt
BIGLOBEにて4月12日24時から毎週日曜24時で毎話1週間無料配信!
http://anime.biglobe.ne.jp/guin/
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:24 ID:dryhSqFj
>>166
花美よりは、腐臭がしない感じは、するが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:35 ID:sqILKVZj
>>149
         _((()_
        /∴ `ー'|
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (∵  <__入 ___) < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
      (∵∴ く/⌒) /   |  |
       //、__, /_ノ    |_|
    ⊂ノ L| [ ̄

これかwwww
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:02:55 ID:9zKbZuXt
最初のせわしなさと兵士やっつけるところでネタアニメかよと思ったがその後はよさそうだ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:03:03 ID:GUuN87uV
なんだ豪君マンの中の人じゃないのか


温帯があれほどコナンコナン喚いていたからてっきりそうだと思っていたのに
(´・ω・`) ショボーン
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:03:08 ID:affTgch5
中学時代を思い出したよw
懐かしいなぁ!100巻までとか言って、まだ続いてんだって?
栗本薫に脱帽。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:03:09 ID:02zlB20C
エンディングのカノンて何者?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:03:54 ID:lamMSeZh
最後にはラゴンにチンチンにされるんだから最初は強過ぎるくらいでちょうどいい。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:07 ID:Gl1XMbC6
原作のモンゴール兵はガチガチの重装備だったはずなのに何故か動きが超早かった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:10 ID:Nb5vdW0I
タイガーマスクはやっぱ強いなw
俺の中では日曜に新しく始まったアニメでは一番いい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:21 ID:wEyjLxh/
このクオリティが26話持続するとは思えないが、
序盤のグインサーガは話も面白いので、期待出来るね。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:21 ID:rvbmOTeA
グインの強さに笑った。生木が燃えるってw
音楽は良かった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:30 ID:8SR3aViT
>>185
クムと勘違いしてないか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:33 ID:cj6+fwle
グインのパクリゲーの元作曲家もいるし面白い組み合わせだな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:40 ID:6vYZIQvp
無駄にリアリティなファンタジーを期待してたんだけどなぁ

それはそれとしてコレどこまでやるのかな?
双子のパロ帰還くらいまで?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:41 ID:ErZ7Wyr+
>>170
人気キャラだから顔見せで出して、活躍させたかったけど
尺が足りなかったんだろうw
また出てくるよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:04:47 ID:0NbjR21i
確かに剣で扉ぶち破るモンゴール兵に驚いたが、
大した雰囲気に違いはねーだろ
森のおどろおどろしい感じが少ないのはちょい残念だが
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:05:12 ID:8Zcdy/4e
サントラは買いだな

ソニーだし多分出るはず
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:05:19 ID:Y5NzMesc
>>187
ぴえろだからな…
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:05:19 ID:xtKbGhAW
>>178
花咲けは少女漫画だから仕方がないだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:05:42 ID:3TZUP1Fq
>>163
そうらしいよ
監督がサイボーグっぽい動きにしたって雑誌で言ってた
物語を流れるように演出したかったみたい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:06:24 ID:lamMSeZh
>>192
帰還まででの最大の見せ場は、アムネリスを裏切るだけだけどな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:06:52 ID:tvyDio1u
すぐ死んだ人とグインの股間に松明やら尻やらでまともに見れなかったが面白かった
原作読んでみようかと思ったら100巻もあるのか…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:07:05 ID:aF2KHQBY
面白かったよ
バトルの作画パネェな
姉ちゃんすげー気が強いw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:07:37 ID:4vRUu6yP
BGMが植松臭全開だw
最近こういうファンタジー少ないから楽しみだね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:07:48 ID:ACrG1Y/r
>>197
アニュメにおける動きの早さの利点を理解してるのは好感が持てるな(´ー`)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:07:53 ID:8Zcdy/4e
>>199
俺は途中で辞めたが、いい意味でスカスカだからサクサク読めるぞ

氷と炎の歌とかもはや勧められんが、グインならいけそう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:08:45 ID:TOJ2nsb0
>>199

しかも未だに未完なんだぜ?
ぶっちゃけ作者癌になっているし、死ぬ前に完結して欲しいところ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:08:51 ID:/fSGZMlp
>>199
とりあえず23巻まで読んでみるといい。
そこらへんがピーク。グインのかっこよさが。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:08:53 ID:XPdTDTBV
>>199
20〜30巻くらいまではお勧めだ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:09:18 ID:lamMSeZh
原作だと観光案内で10Pくらい浪費してるところがアニメだと一瞬で消費できそうだ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:10:16 ID:ITQ0kr2r
タイガーマスクなのか、パンサーマスクなのか
いいえ、堕天使オセです
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:10:31 ID:0NbjR21i
>>203
だな、良い意味でスカスカな原作
それを良く理解してるアニメな感じがした
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:10:33 ID:xtKbGhAW
原作は小説?漫画?

>>207
ドラゴンボールは1ページを数話に引き伸ばしてたよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:11:12 ID:TOJ2nsb0
昔はそんなに無駄描写なかったんだけど、発刊速度が上がるにつれて
無駄描写が止まらなくなったなぁそういや

昔は編集が削らしていたんだろうけど、今は放置って感じだ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:11:27 ID:lamMSeZh
>>210
小説。1巻1話でやっても、外伝込みだと3年は戦えるから大丈夫だ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:11:32 ID:xtKbGhAW
>>208
いえいえ、豹獅頭林沖です
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:11:43 ID:Y5NzMesc
リンダは、中原麻衣か
オカマの美少女だったりスーパー凡人だったりする人だな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:12:12 ID:HTw5coCq
>>207
しかもそれが何度も繰り返される
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:13:03 ID:8Zcdy/4e
雷電は久々の主役だな
MGS新作で主人公になれたらいいなw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:13:03 ID:uDe89puc
原作のグチは小説のスレでやれよ・・・
アニメスレまで来てそういうのはうんざりだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:13:07 ID:hYrIg32p
これ13クール?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:13:16 ID:glQpA6yA
これFFSじゃないよね?
なに、この攻撃力と素早さ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:13:59 ID:lamMSeZh
>>218
それはアニメとしても十本の指には入りそうなくらいの長編シリーズだな。
サザエさんというモンストルには絶対追いつけないけどさ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:14:05 ID:9Qk17i4S
>>218
2クールだよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:14:35 ID:V/P6Dtlu
>>197
モンゴール軍はいろいろ魔道師の介入もされてる筈なのでまぁええんちゃう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:14:39 ID:5XTmfjz4
>>203
なんで歌は勧められないんだよw
二部と三部とか最高だろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:15:27 ID:glQpA6yA
2クールでどこまでやれると?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:15:59 ID:9q7Jdaag
16巻までって上の方で言ってた気がする
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:16:10 ID:3TZUP1Fq
>>218
2クール26話だよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:16:38 ID:V9EU7Eb5
13クールワロタww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:16:57 ID:bXgS2D+A
>>224
ふつうに考えてプロローグ部分で終わりだろ
16巻くらいか?

つーか原作が面白かったのってあのへんまでだし
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:16:58 ID:8Zcdy/4e
>>223
いや、歴代ファンタジーで最高傑作だと揺るぎなく確信してるほど
好きな作品だけど、いかんせんアレは密度が濃すぎるw

一気読みは勧められんってことw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:17:35 ID:TOJ2nsb0
>>225
巻数で言われてもピンとこない・・・
双子のパロ帰還くらい?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:17:57 ID:PXCdGUIl
そのうちアーマーグインがでてくんだろ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:20:06 ID:3GzXa3Sh
このアニメみて正統派ファンタジーに興味もったら、
氷と炎の歌読むのはおすすめかもね。正統派というには
あまりにも濃いけど。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:21:11 ID:9Qk17i4S
でも、13クールって3年と1クールだからストック的にはやれないこともないんだぜw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:21:24 ID:8Zcdy/4e
しかし、これは売れて欲しいな〜

久々にロードス以来のFTブーム来てほしいな
今の時代に逆にスゲー斬新だわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:21:29 ID:ycK7pUz2
しかしモンゴール騎士の軽やかな動きは違和感あったな
いつから忍者になったんだw
あとあんな高いところから落ちるなんてナリス死亡確定
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:21:55 ID:bXgS2D+A
>>230
そうだよ。
あれで一区切り、というか長い前置きが終わって、その次から本編に入る。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:22:43 ID:LS5y5sAU
NHKでBSなら飛ばし飛ばしで13クールくらい本気でやるかもよww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:23:33 ID:ycK7pUz2
第2のMAJORか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:24:31 ID:bXgS2D+A
>>237
むしろやらないでほしい
だんだんつまらなくなるの目に見えてるから

最も面白かった16巻までの最初の部分をきっちりやってもらったほうがうれしい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:24:36 ID:DXtn6mLT
この枠は放映終了後にNHK教育で土曜朝に放映し直すから、子供向けに
思い切ってヒロイックファンタジーにしちゃいましたって感じだな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:25:09 ID:CGfMW+QV
>>235
高いところから落ちるのは、のちの復活フラグだってアムドライバーが
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:25:16 ID:unroic9x
制作がプロダクションI.Gなら・・・

いやなんでもない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:25:34 ID:/wtQIAOI
いろいろと印象に残るところがてんこもりだったが
実のところ1話で一番印象的だったのはあの出落ち兄さんだったっていう
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:26:31 ID:9q7Jdaag
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:26:41 ID:TOJ2nsb0
>>236
ふむ、さんくす
wikiでも各巻タイトルを確認してきた・・・

>>237
13クールやるのはいいけど、途中途中まったくグイン出てこなくて
イシュトヴァーンやナリスが主人公扱いな巻はどうすんのかね?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:27:32 ID:uDe89puc
>>239
だからさあ、そういうのおまえの主観だろ
ケイロニア以降の方が面白い奴だっているんだよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:27:51 ID:Y5NzMesc
>>242
あそこは、絵がいいけど話つくりがちと弱い
特に原作付きの奴は。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:28:00 ID:S4IbTFlm
>>227
いや、この作品の場合は本気で13クールあってもおかしくない。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:28:27 ID:glQpA6yA
ガルムの報酬
まではやってほしいが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:28:46 ID:d91synxt
>>246
温帯乙
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:28:48 ID:LS5y5sAU
>>245
13クールもやっていればそういう事もありますよ

で済ますと思う
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:29:38 ID:Y5NzMesc
>>248
そんな恵まれた作品は、銀河英雄伝説と指輪物語ぐらい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:30:58 ID:zG/jyZKx
>>171-172
へぇ

原作読む気ないからそのまま楽しむか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:30:59 ID:uDe89puc
>>250
うぜえ
作者アンチの年寄りは小説板で茶でも飲んでろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:31:26 ID:ZX5AA8uJ
13クールも付き合えないぞw単純計算で1クールアニメ13作品分と互換しなきゃならんのだぞ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:31:36 ID:8GfKBIsd
>>159
座標の理由はかなり後半になってから明かされたような
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:32:09 ID:TOJ2nsb0
>>252
古くからの残るSFファンタジーってジャンルで生き残っている?
ってクラスで考えたら銀英と同格だけどなー

個人的には遅筆どころか作品放り出している田中よりはかなりマシ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:33:25 ID:unroic9x
>>247
そうだったか
自分無知だったわサンクス
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:34:14 ID:glQpA6yA
問題はアルスラーン戦記は完結できそうだが
グインサーガは無理そうなことだよな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:35:22 ID:kTXoBJor
>>259
アルスラーンなんてもしもの時は第一部で完結したことにしちまえばいいだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:35:55 ID:TOJ2nsb0
>>259
個人的には田中作品の完結のが危うい気がするw
冗談抜きで書かないからあの作者
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:36:11 ID:Y5NzMesc
>>258
今やっている「エリン」では、原作者がシナリオ監修をしているぐらい。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:37:21 ID:Kpoga4ia
>>247
IGそうか?
精霊と攻殻は良かったんだがあれは例外?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:37:49 ID:lamMSeZh
ていうかアルスラーンはもう〆に入ってるのに何言ってるんだ?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:38:11 ID:8GfKBIsd
アニメから期待して原作に入る人がどこまで耐えられるかが楽しみでしかたない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:38:50 ID:V9EU7Eb5
>>247
そうでも無い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:39:30 ID:lamMSeZh
>>265
イマドキの子供は初期の重厚な文体を敬遠しそうだから序盤で挫折する人が多そうだけど。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:40:00 ID:LS5y5sAU
>>261
銀英伝が終わっているからいいさ、外伝は諦めたw


しかしグイン原作大昔に途中離脱したけど結構覚えているモンなんだな
正直動くグインは良いと思いました
でも原作を今から買って読む気力はないので
アニメで13クールまでやってくれると助かるかもしれないww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:40:06 ID:7hxysdw4
豹の大将強すぎワロス けど体にまで斑点あったっけ?
あとグインの発音は頭高だと思ってたけど中高ですかい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:40:09 ID:TOJ2nsb0
>>264
アルスラーンで言ったら最新刊が出るまで何年かかったと・・・
次がいつになるかなんてハレー彗星が2回はくる計算にならんとも限らない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:40:12 ID:glQpA6yA
>>261
こういうとなんだが、
田中はまだ健康だろうからな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:41:01 ID:/rH62KuP
扉閉めた直後に死んだ父上母上、悪いけど笑ってしまったw死ぬの早っ!
何年か前に原作少し読んだけどストーリー覚えてなかった…

しかし携帯ゲーやりながら見るもんじゃないな
EDのキャストも読めんかったしあとでもう一度見ておこう

あと個人的にはグインにもう少ししっかりした服着せてやってww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:42:14 ID:lamMSeZh
>>270
さあ?どのくらいだっけ?ああまで不定期になると、割と年単位で待てるけど。
移籍した後、まるっきり出なかった空白の期間に比べたらなんてことないし。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:42:30 ID:Y5NzMesc
>>263
攻殻SACは、基本的な設定を利用して作った作者公認のパラレルワールド作品
と言うかタチコマたちが可愛かった(*´Д`)ハァハァ

精霊は、絵が良かったけどそれ以外印象に残らなかった…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:42:52 ID:ycK7pUz2
>>272
いや、あれでも着すぎだろう
パンツ一丁のはずだったのに肩ベルトしてるし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:42:56 ID:8GfKBIsd
>>267
5,6年前、イマドキの子供だったときに読んだけど
まず真っ先にあとがきのノリについていけなくなったわw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:43:11 ID:/wtQIAOI
アルスラーン一番最近のだと2年くらいしか前の巻と開いてなかったような
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:43:35 ID:lamMSeZh
>>277
つか2年も空いてなかったと思うよ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:43:40 ID:wf/Yek0f
現在125?巻で続〜だが・・・広げすぎな・・と言うか壮大過ぎた風呂敷が畳めるか原作者の生命力との時間の勝負だからな〜・・・。

ただ書き終えたらそれで燃え尽きそうではあるが・・・w
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:43:54 ID:QNcekG3j
13クールって昔はやったネタなんだがグインだと長いからネタにならんのなwww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:45:21 ID:5XTmfjz4
アニメにあわせた新装版を2巻ちゃんと買ったよ!
買ったよ!

さて、本棚を圧迫してる105巻を売りにいくか
リアルに底が抜けそうだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:45:39 ID:lamMSeZh
>>279
3巻しかないレダでさえ畳み切れなかったのにムリに決まってる。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:45:55 ID:ze4c4vnW
2クールで16巻までが本当なら
逆に尺が足りないような…
この調子で1話1章のペースだと
どこか端折らないと26話におさまらないだろ
とりあえず、9巻のミアイル公子の辺りは略すなよ!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:46:29 ID:LS5y5sAU
>>274
タチコマの可愛さは異常レベルww
まさか二期最終回タチコマの歌で号泣する羽目になるとは思いもよらなんだ…


>>280
むしろグインは13クールでも足りないかもしれないwww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:47:01 ID:o7kf53au
確かにネタにならんwww
個人的に一番おもしろいと思うケイロニア編には到底行きそうになさすぎwwwwwwwww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:47:02 ID:unroic9x
今辺境編の自分はどこまで読めるか・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:47:18 ID:lamMSeZh
>>283
アンダヌス議長のあたりとか、割と間引きしても問題なさそうなところはいっぱいある。
今後に続かないんだったら、スカールやカメロンも切ってしまって問題ない。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:47:41 ID:/wtQIAOI
原作知らんのだが、巻数考えると26クールでもいけそうだな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:48:09 ID:bXgS2D+A
>>283
とりあえず沿海州の会議を端折れば1巻分まるまる減る
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:48:41 ID:9q7Jdaag
 ||  ,'| ̄Vヽ
 ||  【━━】|
 || <_|_|_>
 || /   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    |  |   |   |
    _||_||__||  ||
   (__/   `ー――
  (___/  r
   (_レノ)\   ___
   (__/__/
  \ ,-==-、Σ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:49:02 ID:ycK7pUz2
もし続くとしても
「あの時実はこんな事が起こってました」
でいいしな
マリウス・アムネリス弟は出ないかも
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:50:03 ID:lamMSeZh
>>291
マリウスとミアイルは出さないとダメだろ。
モンゴールが滅びるトリガーの一つなんだし。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:51:57 ID:Y5NzMesc
まあ上手く端を折るのも今時のアニメ作りに大事な要素
じゃ寝る
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:54:35 ID:yTRUHXxZ
EDがエンヤ意識しすぎ
っていうかグインサーガってとても読む気にはならんのだが
火の鳥と似たようなはなしなの?クチ狗
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:54:57 ID:WxQIXyUq
なんだかんだでアニメグインを見ちまった老解脱者が何人いるのか…
ケイロニア編なんてやったらゾンビが更に増えそうだ…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:56:04 ID:3oYXf9DI
アルスラーンとかくそなつい
見たの10年前?いやもっと前か・・・まだ終わってないのな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:57:56 ID:Lcpu3Odz
作家ってどうして長編作品を完結しないのだろうな。
売るために引き伸ばしているのか、
長く続けていると書く気がなくなるのか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:02:18 ID:7hxysdw4
>>297
人間、年を取ると劣化するものなのだよ。
というのを昔、グインで身をもって知った。栗本薫は神とか思ってた少年時代の俺…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:03:11 ID:WxQIXyUq
グイン、アルスラーン、D、キマイラ、全部解脱したから知らんがまだ完結してないよな
いつかまとめ読みしたいもんだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:03:42 ID:S5TpchR4
>>267
じゅ、重厚?いま頭がぐらぐらしてる

初期はおもしろかったけど、文章力は中学生並みのボキャブラリーだったよ
今は読んでないからしらん
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:04:26 ID:BFv3u0Cy
なんか久々の正統派ファンタジーってカンジで面白かった
毎週楽しみにします
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:04:44 ID:n0u9/Mrj
>>283
ナリス周囲の会話と描写をはしょればゴッソリ削れると思う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:05:53 ID:LS5y5sAU
>>299
やはり皆同じ道を辿るんだなww

書くの早い菊池でさえあれなわけだし
田中に求めるのはとうの昔に止めたよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:05:55 ID:9dXoI5cp
干からびたトマトのおいらが通りますよ
てか、なんだかんだで来週も見てしまいそうな勢いだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:07:32 ID:Kpoga4ia
>>302
というか、ナリスへの美辞麗句を削ればww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:07:42 ID:/wtQIAOI
なんかあの特に理由もなくずれたっぽい座標のところは
一歩間違えたら*いしのなかにいる*になってたのだろうか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:08:27 ID:FdKPHHH9
気持ちよくミアイル省略でマリウスはケイロニア編で初出OK
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:09:02 ID:OJy+Z6ue
グイン強すぎワロタw
いや〜全然期待してなかったけどクオリティ高かったな
出来れば16巻以降もやってほしいけど放送出来ないだろw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:09:12 ID:5XTmfjz4
皇国も期待しちゃダメですよね
マンガ原作もほっぽりだすぐらいですし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:09:33 ID:+8jtAhGk
作画かなり丁寧だが、グインの乳輪もきっちり書いてるのは笑うw

>>294
カノンはソニー秘蔵の実力派アーティストだよ
あまりメジャーどころには投入されないので知名度ないのが悲しい
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/kanon/SICL-153/index.html
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:10:12 ID:N8VRD6gc
>>306
一応理由はある
けど一歩間違えたら確かにいしのなかにいる状態になってたかもw
目的地と180度違った真逆の場所へ飛ばされたんだっけ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:11:24 ID:/wtQIAOI
皇国はあれで完結でいいと思う
下手に続くとキリの悪いところで終わるぞ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:12:57 ID:ycK7pUz2
座標ネタばらしっつーか
推測の話は相当先だよな

アニメじゃうっかりさんで通しきりそう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:13:07 ID:+8jtAhGk
皇国もアニメ化するのか

グインと蒼天航路のアニメ化はびびったなぁ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:13:36 ID:Lf5E1soq
スーティは・・・さすがに無理か(´・ω・`)
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:14:03 ID:/wtQIAOI
いや皇国アニメ化の話はないと思うぞw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:15:16 ID:+8jtAhGk
ああ、原作の話かw
ビビったわ、あれに手を出したがるPはいないよなw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:16:07 ID:5XTmfjz4
漫画版の絵柄でアニメ化なら俺歓喜

アニメ化なんてありえないけどな
マンガ終了してなかったら可能性あったけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:16:14 ID:3TZUP1Fq
>>297
漫画の世界では短めの話でさえ完結させない鶴田謙二という強者がいらっしゃいます
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:18:14 ID:q747RIr4
正統派ファンタジーって感じでいいなぁ
音楽も植松で古き良きRPGの世界だ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:18:27 ID:NtnVhHhH
モンゴール軍って、夜のうちに敵の王都に進撃し、そのまま攻略しちゃったのか?

1回目の絵をみる限りでは、普通に徒歩で行軍しているぽかったけど、実は飛行艇で空挺降下とか
、魔法で集団テレポートとか出来るとかって設定?



322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:19:20 ID:b8P2BowE
2期までいけば、あの三姉妹が見れるかな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:19:55 ID:JtRHvAFv
一般兵も結構つおいのね
身体能力高いのかな、みんな
グインは別格みたいだが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:19:58 ID:lamMSeZh
>>321
魔法って便利ですね、って設定。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:22:24 ID:o7kf53au
いやモンゴールはバキバキの脳筋国家で魔法ダメな国
あと機械みたいなオーバーテクノロジーもあるにはあるけどモンゴールにはないって設定の筈
たぶん騎馬と徒歩じゃないかな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:23:33 ID:wf/Yek0f
平均2ヶ月に1巻ペースの高速で出してるのに、終わりが見えないのが・・・
長編で力尽きてくるなら未だしも、しっかり出すけど終らないというw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:23:51 ID:jA65ocRa
    r‐、_             _ィ-、
    |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ
    >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/
     "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {,
     、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、   ノ--ァ'i, 'r
     ミ'" ,il゙  ゙'==';;7   〈=='  ゙! 彡      俺は誰と戦った・・
     ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ
    ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─
    彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐--
     彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ
     彡'ミ゙  ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:'  ,ミ`
      } ":シ:::.."ヽ,,__,,ノ`ミヾ`ヾヽ、
     /il  ゙:::::::::.:::::::::::::::::::::::::'''   ゙i:,`''ー-、
      } ゙i!                i:!    `ヽ、
     / 'i、                ,i:'      `''ー
         ↑ビフォー
         ↓アフター
    r‐、_             _ィ-、
    |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ
    >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/
     "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {,
     、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、   ノ--ァ'i, 'r
     ミ'" ,il゙  ゙'==';;7   〈=='  ゙! 彡    戦え・・
     ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ      そして希望しろ・・
    ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─
    彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐--
     彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ
     彡'ミ゙  ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:'  ,ミ`
      } ":シ:::.."ヽ,,__,,ノ`ミヾ`ヾヽ、
     /il  ゙:::::::::.:::::::::::::::::::::::::'''   ゙i:,`''ー-、
      } ゙i!                i:!    `ヽ、
     / 'i、                ,i:'      `''ー
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:24:17 ID:ycK7pUz2
>>321
想定外の方角からの電撃的奇襲
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:24:46 ID:/wtQIAOI
>>325
なんかモンゴール応援したくなってきた
ファンタジーの脳筋国家好きなんだよ
大抵やられ役だし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:24:47 ID:NtnVhHhH
>>324
剣と魔法の世界であっても、魔法の使用に様々な制約というかルールが設けられていて、
そう何でもかんでも魔法一発で解決といかないのが、80年代以降のヒロイックファンタジー
のトレンドだと思っていたけどなぁ。

これって、そういう話じゃないの?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:24:46 ID:9RQzIkkf
原作全然知らんけど、展開速くてなかなかおもろかった!
戦闘シーンの動きがスゲー良かった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:25:19 ID:kEKu9Zis
みーそーこーねーたー。と思ったらbiglobeの前に再放送があるじゃないか。良かった良かった。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:25:19 ID:5XTmfjz4
奇襲ってきくと某クンニな中国武将を思い出す
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:26:33 ID:wf/Yek0f
>>321
まぁ新興公国ならではの無理を押した電撃戦。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:26:46 ID:lamMSeZh
>>325
行軍そのものは騎馬と徒歩で間違いないけど、
王都付近まで気づかれずに近寄れたのは間違いなく魔法の干渉だよ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:27:15 ID:Iua7Vk6u
>>330
とりあえず各国の魔道師たちは牽制しあってるよ
どの魔法も誰でも使えるってわけではない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:27:35 ID:SPOO/zDh
>>322
見目麗しいあの三人ですね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:29:12 ID:lamMSeZh
>>330
いや、この話80年代どころか70年代だから。
トレンドもなにも、国産ファンタジー黎明期の作品だし。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:30:25 ID:YMHi7RCn
魔法なのか大砲なのかは知らんけど、
グインサーガの世界に重火器兵器が存在するとは知らんかったね。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:31:59 ID:Iua7Vk6u
原作読んだ時イシュトがでてくるまでの展開ののろさにおどろいたものだ
森の描写しかないのに単行本一冊終わる

だが濃かった・・・初期は
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:32:52 ID:73Huw/fL
>>274
精霊は、地味な生活や習俗のシーンが多かったが、
生活や習俗が丁寧に表現されていて、面白かった。
視聴率に関係ないNHKだから、
地味なシーンを丁寧に作れたのだと思う。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:33:12 ID:Lf5E1soq
>>322
怖いもの見たさですね分かりm
おや、誰か来たようだ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:33:40 ID:wQLiX8ZY
>>325
もはや全て記憶の彼方だが、
辺境編当時名前しか出てこなかったケイロニアが、
モンゴール軍がパロ北辺から攻め入るのを黙認したために奇襲成功
想定の範囲外だったのでクリスタル即落ち

みたいな話じゃなかったか?
たしかリンダが「ケイロニアは悪魔に魂を売ったわ」とか罵ってたような
しかし古参兵には加藤イラストのイメージが強くてなー
皮服がヒラフリ化するのは仕方ないとして
リンダレムスの髪型が同じじゃなくヘアバンドも無しというのはちと寂しかった
が、不定形グールは凄く良かった
辺境編の主役であるイドやエンゼルヘアーやビッグマウスが楽しみだ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:38:20 ID:NtnVhHhH
>>335
魔法力ゼロの脳筋国家に強力なステルス魔法を使える魔導師が加わり、油断しきっていた魔法の王国に
真珠湾並みの強烈な奇襲攻撃を加えたってこと?

そしてそれは、世界全体の魔導師のパワーバランスを乱すような「何か」の始まりを告げるもので...。

こんな感じ?


345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:45:14 ID:lamMSeZh
>>344
中原国家の中で一番魔法が有名なのはパロってことには間違いないけど、
魔法力ゼロって>>325の認識も間違ってる。
モンゴールは、比較的魔法には力を入れてた国。

まあ、そもそも、国でお抱えの魔道士なんて何人寄り集まろうが、
ピンで名前売ってる大魔道師達とは勝負にもならない、全然大したことない奴らだし。

あの世界、魔法で好き勝手やりたい放題だよ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:46:24 ID:5XTmfjz4
俺もあと半年で魔法使いになれるのかぁ…フフフ楽しみ…




なわけないぜ orz
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:47:56 ID:dwAXWD10
友達も大ハマリしてたし俺も読もうかなと10年ぐらい前に1冊50円ぐらいで中古で買った
グインサーガが20巻ぐらいあるけどまだ1回も目を通してないしとても読む気になれんw
アニメは面白かったし続きは気になるけどね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:49:32 ID:/wtQIAOI
公式に次回予告とDVD情報が

完全生産限定版特典

■原作者 栗本薫書き下ろし小説 【グイン・サーガ 外伝 「前夜」】
モンゴール襲撃前夜のパロ皇室一家を描く。知られることのなかった
リンダ、レムスと両親との最後のふれあいを描く、原作グインファン必読の書

俺原作知らないからいいけど、こういうのDVD限定版のみってひどくね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:50:14 ID:5XTmfjz4
最近そういうの多い
ってかそうしないと一定数DVD売れる保障がないんだろうな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:50:26 ID:+8jtAhGk
俺は時の車輪をいつか読もうと思ってヤフオクで40冊ほど買ったが、
2部で積んだな・・・展開マジ遅すぎw

今のグインもあんな感じなのかな〜
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:52:02 ID:Iua7Vk6u
>>350
巻が進むと一冊5分で読める
展開は初期と同じく遅いままのはずなんだが・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:53:23 ID:NtnVhHhH
>>345
>あの世界、魔法で好き勝手やりたい放題だよ。

そうなると物語的には、モンゴール方の魔導師による魔法攻撃に対し、グイン側に何らかの防御能力が
必要だよなぁ。

姫様も魔法が使える訳じゃなさそうだから、グイン=耐魔法防御付きの神の戦士って展開かなぁ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:54:08 ID:+8jtAhGk
別冊宝島のグインサーガパーフェクトブックでも読みなおして復習するかw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:56:24 ID:Iua7Vk6u
>>352
国に雇われてる雑魚魔導師のほかに大物クラスの魔導師がいるんだよ
こいつらは国とか関係なしフリーダム、でも勢力争いとかしててな
謎いっぱいのグインさんに興味しんしんなわけよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:57:01 ID:lamMSeZh
>>352
あいにくだけど辺境編では、魔法と剣とでバチバチやり合うような場面は出てこないよw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:01:51 ID:rZdT4/bP
>>351
あるあるwww

原作好きだけどどうせ糞アニメになるんだろと思ったらすげー面白くて逆にびっくりしたわ
今期一番期待できそうだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:14:40 ID:UgeV/btK
植松はアニメ音楽もやってたのか
普通にゲームに使えそうなクオリティなんですがw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:16:57 ID:Bd/gkCOM
>>356
俺もどうせ糞アニメだろうと馬鹿にしてたくちだw

意外と面白いしそんなに改悪もなかったけど、逆に面白すぎると
パロ帰還で終了ってのが物足りなくなっちゃうんだよなぁ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:24:56 ID:TBDwFKy3
>>358
好評でDVDもそこそこ売れれば二期もあるんじゃないかな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:28:55 ID:wf/Yek0f
>>357
スクエニ退社後ノアニメはこれが初ジャマイカ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:40:26 ID:YBuvwP21
グインはもっと重厚なアクションをすると思った。
サテライトつながりならエスカフローネ的なもっさり感のほうがあっている。
でも、原作知らない人向けには、派手なアクションのほうがいいのかな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:51:54 ID:bXgS2D+A
>>361
原作でも、グインはたまにけっこう俊敏な動きを見せていたと思う。
なんせモチーフが豹だし。

もちろん現実的に考えると、あの筋肉量に見合った動きとはとても言えないが。
スピードとパワーを兼ね備えるありえない肉体w
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:56:03 ID:OJy+Z6ue
パロは魔道国家で兵は最弱ってくらい弱い
モンゴールは辺境の田舎者が一代で築き上げた軍事国家

パロの魔道士は国が雇ってるとしては世界最高レベルだけどギラとルーラ使えるレベル
戦闘じゃ役にたたない
他に野良でLV999くらいの魔道士がいる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:03:55 ID:K+aSQ6yu
あのグインの強さの表現はどうなんだ?
兜と木がこすれただけで火が出るって
あそこまでいくと戦国BASARAじゃんw

俺もグインの発音変だと思った
グインサーガって言う時はアクセントはイにあるけど
グイン単体ならグにアクセントがくると思ってた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:11:52 ID:w8X5a8Ny
こんなグイン・サーガを待ち望んでたんじゃねーぞ!ゴルァ!!!!!!!!!
こんなのグイン・サーガじゃねーーーーーーーーーーー!!
こんなんならラジオ小説にしといてくれよ!
勿体無いよ!超長編名作なのに・・・!!無駄に消費しやがってゴルァ!!
聞いとんのかゴルァぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:12:33 ID:iF+r+yKQ
グインに関しては何でもありだろ
木っ端魔道師がグインの力を奪い取ろうとちょっかい出すと自滅しかねんくらいのパワーがあるという設定だしな


正伝はじめからやるくらいなら外伝の七人の魔道師を1クール位でアニメ化しとけばいいのに
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:16:02 ID:Q51w97H6
原作知らないがあのタイガーマスクみたいなのかっこよかったぜ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:18:29 ID:lkhoUWVb
俺も原作未読だけど、面白かった
ストーリーは導入だから置いといて、背景綺麗だし音楽いいし期待でそう
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:20:00 ID:w8X5a8Ny
まず小説読んでから語ろうな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:20:05 ID:N8VRD6gc
>>365
まさかとはおもいますが、その「超長編名作」というのは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:21:01 ID:w8X5a8Ny
>>370
100巻突破してますが何か?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:24:23 ID:Iua7Vk6u
>>371
まさかとはおもいますが、その超長編「名作」というのは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:26:02 ID:w8X5a8Ny
>>372
読めば分かります。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:26:16 ID:iF+r+yKQ
いや活字のポイント数急激にでかくなったんで巻数が一桁の頃の密度にしたら
ひょっとしたらまだ百巻に届いてない様な気もするよ


最近の巻はかつての一つの章の中の一節くらいの分量しかないんだよな

へたしたらそこら辺のラノベの似非ファンタジーよりもスカスカなくらい
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:37:32 ID:Z79pXUde
腐れトマトでしたがこれを機に復活します!!
ストーリー気になってきた。尼で見たら何やら気になる表紙のとかあるし。(嫁らしきものが浮いてるの)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:42:17 ID:5XTmfjz4
皮肉通じない人間が最近増えたな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:45:14 ID:sRi9svZW
読解力ないので自分の感想と現実の本編が、
まったく同じものだと妄想してしまうのだろうな。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:47:13 ID:vy6FEQ2Y
なんでレムス、男なのにミニスカート履いてるの?
これ、まじめなファンタジーだよな?
・・・俺は、ホモじゃないが、レムスならいけると思ってしまった・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:49:28 ID:iF+r+yKQ
チュニックにタイツてのは中世風でいいじゃない

スカートだってさw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:53:58 ID:tc1ENwmJ
これ見ると
戦場のヴァルキュリアがバカ臭く見えるな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:04:35 ID:5XTmfjz4
そういうのは荒れるからやめようぜ
戦場のヴァルキリアにはそっちのよさがあるんだし
まぁゲームやった人間としては三角関係描くとかいうわけわからん発言でなえたけどな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:05:52 ID:r27CIu8q
「つまんなさそうだけど、一応念のために一話だけ見とくか」ってくらいの
軽い気持ちで見たら、すげー面白かった
これは次回も楽しみだ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:08:44 ID:EIRrS9N+
指輪物語だってガンダルフじっちゃんはロングスカートはいてるじゃないか
だから少年はミニスカートなのがファンタジーなんです
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:08:58 ID:vy6FEQ2Y
ハンセン病患者からクレームがつかないことだけを祈ろう
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:12:03 ID:rZdT4/bP
もうクレームきて病名変えたんだし大丈夫だろ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:27:27 ID:SokAhZBM
f
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:32:03 ID:SokAhZBM
ウィキーでネタバレみてしまった;;
むかつくのでここでネタバレしまくってもいい?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:33:37 ID:Za4qGo94
>>381
こういう止めとけ言いたいんか、
無意味肩もって助長させたいのかわからん
レスが一番困りものだな

ちなみにグインも戦ヴァルも両方ソニーアニメなわけでケンカさせんなよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:36:15 ID:f/qMWljX
冒頭でナレーションしてるのってロカンドラスなのかな?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:50:42 ID:3F93KVvF
>>378
作者が腐女子だからな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:03:20 ID:IJs6kFT8
ベルセルクとうたわれに似てるなあ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:09:19 ID:Uy61+QWD
あのイラカワなショタ弟は今後死んだりするのけ?
姉の陵辱シーン期待してたが弟の方が確率高そうだ
チーターマンとショタ弟の為に今後も見ようと思う
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:16:41 ID:rZdT4/bP
弟はそのうち大活躍っていうか大失態っていうかやらかしてくれるけどアニメじゃそこまでいかないしな
たんなる姉の腰巾着とでも思っておけw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:20:01 ID:ycK7pUz2
グイン先輩
チーターマンとかアーマーキングとかいわれて散々だなw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:21:04 ID:7TX7SA8H
へたれの癖に恩人を放置とか屑過ぎるだろ、弟
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:21:21 ID:iF+r+yKQ
死んだも同然にはなるな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:22:31 ID:iF+r+yKQ
初期構想ではパロ中興の祖となるはずだったレムス一世王…

合掌(ー人ー)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:00:37 ID:H3kHdakO
くっそBS無いからビッグローブ待ちだぜ・・

チータマンはともかく
鉄拳のキングはモデルがグインなんじゃねと
思うんだけどもw
昔から続いてるから結構スタッフにファン居たりするし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:11:13 ID:uoVZWLYd
顔がタイガーマスクっぽいってことで笑えるかも?って思って見始めたけど
冒頭からマジで見入った。久々に夢中になって時間がすぎるの早かった。
女の子の服、カワイイなw
ただ、お化けと闘うシーンはちょっと中弛み感があったかな。
ED、すごい引き込まれた。これ見てムシシって良い流れだなあ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:41:52 ID:mbyZYQQl
タイガーマスクは強くないと、あそこまで圧倒的に強いとカッコイイ
ただ地面に人が埋まるって相当なもんだぞw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:44:26 ID:Iua7Vk6u
グインの声が若いと思った
なんとなく玄田さんくらいの渋声をイメージしてたみたいだ
グインて年齢わかんないし若くてもいいんだよな〜
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:45:17 ID:9OyC4oJe
>>389
うちもそう思いましたです
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:47:56 ID:z+aOh6LU
黒髪の兄ちゃんあれで死亡?
何か強いの出た!と思ったらあっけなく退場。
転送?は間違えるし、お笑い処がいっぱいだった。

けど、結構おもしろそうなので引き続き視聴決定。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:05:41 ID:OJy+Z6ue
>>403
原作では三人の主人公の一人
実際パロじゃ一番強い戦士でもあるが、グインが人外すぎるwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:07:14 ID:IJs6kFT8
>>400
実況でも誰かが指摘してたが、よっぽど地面が柔らかくないとあそこまで埋まる事はまずないな
埋まるよりも身体の方がその圧力に耐え切れず押し潰されるんじゃないか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:13:09 ID:Y5NzMesc
>>405
多分
血は、自主規制という奴で双子のロリは、ともかくショタの方は、血を見たら
胃袋の中の物全部吐きそうだったし。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:20:11 ID:Zw5k5DWb
>>403
心配するな。あの兄ちゃんはこれからも出てくる。
死んだと思わせておいては復活する。作者のお気に入りだから、もう何度も。
あまりにも死んだふりが多すぎて、本当に死んだ時、作者の思い入れとは裏腹に
「やっと死んだか」と安堵する声の方が多かったくらいだ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:31:47 ID:Y5NzMesc
>>407
キリコ、コーラサワー並の異能生存体か
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:35:28 ID:Iua7Vk6u
>>408
というか死ぬ死ぬ詐欺
もう死ぬ確実に死ぬってなってから壮大なメロドラマを繰り広げました
もう死ぬ死ぬになってから
あの兄ちゃんのふつくしさを表現するのに何巻も費やされたのだよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:41:04 ID:c+l8Uwr+
ナリスさん2秒で転落死ワロタ
あれは助からない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:50:08 ID:5yKI2VsP
>>183
金色のコルダのOP歌ってた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:51:10 ID:tCeFEQh2
モンゴール兵がキタイの暗殺集団みたいになっててわろったw
動き早すぎだろ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:54:42 ID:c+l8Uwr+
>>391
三浦曰く、グリフィス=ナリス+イシュトヴァーン
ベルセルクだけじゃなく確か銀英伝もこのラノベの影響受けてたっけ
うたわれもパクってるかどうかは不明
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:11:25 ID:za2lKPDd
王様とお妃様がドアを占めた瞬間に瞬殺されて笑った
だったらこっち側にいて閉めれば良かったのにw
その直後の両親の死に無反応な子供たちもなんだか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:11:53 ID:BOgi9ZuJ
確かにベルセルクっぽい描写だったね
原作の方はゲド戦記の影響受けてると思うのだけれど
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:15:27 ID:6VZOO7aP
グインの豹頭ってマスクだったんだっけ?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:15:43 ID:F/uKfl2x
マジックミサイルなモンゴールの砲撃、忍者な黒騎士が剣で扉を破壊、
飛び降り頑丈ナリス、グイン埋め&着火パンチetc
前半で、アニメグインはこんな感じで行きますよってのを全部ぶっちゃけた感じだね。
気楽に見れそう。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:23:41 ID:QPcc7caB
監督が若林氏だから松本憲生絡みを期待してたんだけど…なし?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:25:48 ID:5yKI2VsP
しかし、過疎りそうなアニメだなw
タイガーマスクて
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:27:01 ID:gIlXZjuL
うたわれってゲームもアニメも見てないんだけど
見たほうが良い?
なんか主人公は神なんだっけ?

あとオレもナリスにワロタwww
421海苔 ◆jHhtPIEfFY :2009/04/06(月) 08:51:36 ID:BOgi9ZuJ
>>418
そのうちあるんじゃ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:02:04 ID:5XTmfjz4
朝起きてもう一度録画したのを見直してみた
昨日はアニメ化に興奮しててアレだったが突っ込みどころ満載でいろいろモニョったw
既出だろうが見直して思ったことをまとめてみた

・扉が閉まると共に王様死亡→もう少し演出方法あったんじゃね?
・扉弱すぎだろってか兵士自重しろwww
・見つけたぞって目の前で扉しまったじゃないですかタイミング的に
・ナリスにーさんかっけぇぇ!ここはまかせろ!の6秒後にうわぁぁ落下
 かっこわるい
 すごくかっこわるいよ
 初めて見る人とかポカーンだよポカーン
・転移失敗は基本ですよね
・ノアはガチ
・弟には水取りにいかせておいて自分はグインほったらかしてどうしてこんなことにって・・・
 この部分すごくチグハグに感じた
・ED最高

何がいいたいかというとすごくもったいなく感じたってことだ
テンポは良かったと思うけどね
ただテンポ優先すぎていろいろ置いてけぼりじゃね?と感じた
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:02:57 ID:NtnVhHhH
>>404
矢の5,6本ぐらい、剣で払って欲しかったなぁ。

物語的には、生死不明のままフェードアウトすればいいのだから、圧倒的な敵軍とただ一人で
切り結びながら、焼け落ちる王宮と炎の中に飲み込まれるって描写でも良かったような...。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:03:01 ID:gIlXZjuL
>>389
オレの目が確かなら
間違いなくグラチーです
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:09:19 ID:gIlXZjuL
>>422
あとモンゴール兵が超人つうか忍者仮面すぎる
どこのゲノム兵だよと・・・

EDのアムネリスはよかったwオッパイ最高!
でもイシュトは某ナムコのゲームシリーズに出てきそうだと思ったw
別の予告編見て特に思ったw本当にチチアの悪魔っ子かとw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:10:43 ID:3f9zCNJi
空気読めない弟ウザ過ぎwww
親がしんでんねんでー
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:13:00 ID:VT1uOT4/
いきなりナリス
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:13:36 ID:W7B/Ox2W
忍者仮面の動きみて強そうと思ったら
猫仮面が超えられない壁を超越しすぎててビビッタ。
だって、殴って吹っ飛ばしたら木が抉れて燃えるって・・・
抑揚のない声もいいな〜。

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:16:40 ID:c+l8Uwr+
超戦士だし仕方ない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:21:02 ID:ycK7pUz2
>>422
そういう突っ込み所もネタとして楽しめた
とにかく勢いがあって細けぇことはいいんだよ!的なノリ
だから気になったのはリンダの行動のみだな
静のパートでの謎行動だから余計目立つ

木が燃える演出もよかったが
投げ飛ばした騎士が幹にホールインワンした所がツボった
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:49:44 ID:BOgi9ZuJ
ここで細けぇことは気にすんな!のAAが
 ↓
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:55:09 ID:n0u9/Mrj
とりあえず焚き火にあたるグインが、ぬこっぽくてなごんだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:59:24 ID:5XTmfjz4
>>430
テンポのよさはガチだと思う
ただそれで初見の人置いてけぼりにしちゃってたら困るなぁってだけだな
かといって説明ばっかじゃつまらないから難しいとこだ

このスレ見てると大半が原作ファンか知ってる人間だけっぽくて悲しいな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:09:04 ID:/wtQIAOI
原作未読の俺としては「早く水取りいけボケ」→「どうしてこんなことに・・・」以外気にならなかったぞ
出落ちの人はネタだろうし、兵士はそういう世界観なんだなってことで
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:09:38 ID:c+l8Uwr+
原作ファンじゃなきゃナリスが転落死したあたりで失笑して切ってるかも
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:11:49 ID:hqFNNKhc
武器の性能があんなにすごいとは…兵士数人で建物の解体作業ができそうだw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:14:35 ID:5XTmfjz4
やっぱどうしてこんなことには皆なんであそこでそれ?って感じるようでよかった
俺だけかと心配してた

兵士に追い詰められたり、強かったり、座標間違ったりは定番でよいとしても
ナリス落下はどうにかしてほしかったなー
いくらテンポのためってまかせろって啖呵切った数秒後に落下とか
本当ギャグにしかならないだろ
知らない人にとってみればただのツノ付きモブと認識されかねない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:24:26 ID:o6fNCDfV
>>428
猫仮面はもう北斗の拳のラオウの域だよねw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:25:18 ID:8GfKBIsd
EDでグインが着てる黒鎧って黒竜将軍のものか?
でもアニメはそこまでやらないよなあ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:30:49 ID:2iTyD8dv
>>437
ナリス転落はこの先の死んだ死んだ詐欺を暗示しているようで、
あれを考えたスタッフになんか好感が持てたw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:36:34 ID:z+aOh6LU
>>404 >>407
サンクス!
黒髪の人はナリスって言うんだね
あまりにもあっけなく退場だったから名前も思い出せないわ
・原作者のお気にだからこれからも出てくる
・落下でホントに死亡
どっちかな。

グインのマスクっていってたけど
もう一体化して斑模様が肩まできてるよね?とれんのか?

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:36:46 ID:o6fNCDfV
>>439
とりあえず26話で終わるようだし陰謀編のラストぐらいで終了ですかね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:37:11 ID:3f9zCNJi
と言うか両親無駄死にじゃね?w
扉はザコ兵士にぶっ壊される上に
兄貴っぽい人すぐに来たし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:40:46 ID:c+l8Uwr+
あの無駄死にっぷりはまさにトキ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:49:31 ID:o7gzXDCt
>>413
ちょっとまて、グインはラノベとは言わないぞ
銀英も関係ないじゃん

>>433
まあ30年以上やってる日本のヒロイックファンタジーの王道だし
知らないで見たって方が少ないんじゃ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:12:14 ID:c+l8Uwr+
じゃん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:15:06 ID:1WSJbkCg
グイン声さあ ちょっと違うだろー
今のも悪いとは言わないが
もっと底から響いて 威厳あって ちょっと野性味も効いてます みたいなさあ

でも横顔はたまに格好良かったです 
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:17:17 ID:LViHgAv8
>>378
多分ズボン穿いてる無論姉も同様
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:17:57 ID:OJy+Z6ue
>>445
今でも20万部売れてるんだっけ?
俺は106巻で脱落したけど毎回ベストセラーランキング上位だったからな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:19:47 ID:18y7BISK
途中から読むにはちょっと多すぎだな
ローダンシリーズ読む気になれないのと同じだ
俺は24巻くらいで入って70巻あたりで脱落
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:20:16 ID:SPOO/zDh
>>383の意見に妙に納得してしまった
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:20:39 ID:LViHgAv8
>>378
あーいうのはミニスカとは言わない
服が長いだけ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:22:25 ID:LViHgAv8
>>383
少年がミニスカなファンタジーなんて見たことも聞いた事もない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:27:45 ID:LT8kLhNv
姉妹の捜索してんのかと思ったら全く偶然らしい割にしつこいっていうか
フルフェイス越しに耳がよすぎるとかどうでもいいわw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:54:26 ID:mHAmvgaS
精霊の守人も評価高いからnhkはいい仕事するなー
アニメーターを大切にしてください国営様
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:00:59 ID:lkhoUWVb
精霊の守人もこれもNHKエンタープライズじゃなくて製作委員会方式だから、NHKはそこまで関係してないらしいけども
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:01:19 ID:+FZlKfPb
ナリス様出落ちにワロタ
剣豪(レイピアの名手)で知将・腹黒策略家にして救国の英雄なのに
あの初登場シーンでは説得力無いぞw
ストーリー的には「重傷を負って戦線離脱→身柄拘束」となればいいわけだから
多勢に無勢で勇敢に戦った末、怪我を負って行方不明とかにすれば良かったのに。
尺足りなかったのかな?

扉バターン→速攻死亡の王と王妃に関しては、
間もなく自分達が殺されることを覚悟していて世継ぎの子供達を逃がしたんだと思う。
もしくは惨殺シーン回避のための演出かな。
原作だと確か、双子は両親の首級が上げられるところ見てるんだったよね。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:05:18 ID:glQpA6yA
モンゴール兵がこんなにも人間離れしているとは
原作よんでもわからん!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:08:04 ID:1RjEqtNd
「モンゴールめ、許せん」「アーーーーッ」(すぐ死ぬなら出てくるな)
「いかん、座標が狂ってしまった」(操作ミス。ぉぉっと、テレポーター)
「俺の鎧、俺の主君」独り言を続けるグインのケツを見つめ続ける女の子

出端のギャグでもうお笑いとしてしか見れない。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:10:47 ID:hOxWNN6X
一話録画で見終わった

モンゴール兵強すぎw 剣で扉粉砕とか
鎧着てるはずなのにスゲー身が軽い
火がつくほどこすれるって何よw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:14:01 ID:hqFNNKhc
>>457
二人を助けて送り出した後の描写はいらなかったね
多勢に無勢で捕まったってのを後で人々の噂で流す程度でおkでしょ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:15:58 ID:c+l8Uwr+
モンゴールにあんな遠距離爆撃技術があったとは
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:17:21 ID:dKKk7dku
>尺足りなかったのかな?

そりゃ、単純計算で1.5話ほどで単行本1巻分をこなさなきゃならないんだからw
原作も30巻くらいまでは、1巻当たりの密度は相応にあったし。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:24:12 ID:meaLECib
・都市へのモンゴールの遠距離爆撃
・剣で扉粉砕
・遠くにいる双子の声を鎧兜の金属音にも邪魔されること無く察知

こういう描写から考えてモンゴール兵=指輪物語のナズグルのようなものなのかと思ってたら
中身に普通に人が入っていた挙句、紙のように粉砕されてクソワロタ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:24:50 ID:ksjI2VMA
なんでいまさらグインと思ったけど結構良いね
原作がいまだに続いてたのにはびっくりだが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:37:08 ID:OJy+Z6ue
ずっとアニメ化拒否してたのに、まさかのアニメ化だからな〜
期待以上の出来で良かったよ。先生も喜んでるんじゃないか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:41:11 ID:LyXtIVKT
個人的に、辺境編から帰還までの中ではカースロンに期待してる。
当時はただの三流雑魚だったけど、話が進むに連れ、
相対的に株を落として行く主役級や準主役級より、
生きざまが美しく思えるようになってきたから不思議だ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:59:05 ID:eScSDV6z
なんでリンダを騎乗位でやったらとケツが釣ったビッチ声優がやってんの
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:09:49 ID:JHyzW7N4
豹頭、ひとりだけドラゴンボールから来たような強さだな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:16:16 ID:+0WPkkZD
>弟には水取りにいかせておいて自分はグインほったらかしてどうしてこんなことに

弟に水を汲ませた理由って、ちゃんと泣きたかったのとグインに水をやりたかったのが
半々ぐらいだったんだと思ったから、別に不自然とは思わなかったなー。

自分は、生命の危機&弟を守る義務感で弱音を吐く余裕の無かったリンダが
グインのおかげでひとまずの危機を脱した時、急に気が緩んで泣きたくなったのではないだろうか?
でも弟の前で弱いところを見せたくなかったから、彼に水汲みをさせて、一時的に自分から遠ざけた。

一人になりたいだけなら自分が水汲みでも良いが豹男にびびってる弟が残れば、自分が戻る前にグインが起きた時
色々と面倒な事になるだろうから、弟が水汲み、自分が居残りという分担は、泣きたかった彼女からすれば
非常に合理的な判断だったと思う。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:22:26 ID:OJy+Z6ue
>>469
豹頭の真に恐ろしい所は脳筋に見えて実は知将だってとこだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:25:57 ID:GlPok4sq
リンダのほうが勝ち気だけど弟だか兄だかのほうは成長するのか?
イライラするわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:35:33 ID:urviEva2
原作読まずアニメ見たが絵も綺麗で非常におもしろそう。
これ原作は100巻以上あるみたいだけど、途中で終って続くみたいな終わり方にするのか
アニメ独自のシナリオで無理やり終らすのとどっちなのだろうか。個人的には続き物にして欲しいな。

最初扉を人が粉砕したり、転送?みたいなのがあったけどこの世界は魔法みたいなのがあるの?
それとも、SFテイストがはいってるのだろうか?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:37:45 ID:c+l8Uwr+
ここでネタバレ誘導質問するのは良くない
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:38:48 ID:vGTHkOlp
第一話なのに、絵の出来のバランス悪すぎ・・。
話は、スピード感ありって、・・ギャグだし。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:41:23 ID:vb/wX1iB

NHKアニメ版メジャーが人気があるので続編に次ぐ続編で
現在第5シーズンまで伸びてることを考えると、グインサーガも
人気が出たら第2シーズンとか続くかもしれないぉ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:41:29 ID:Jd/9qVV3
>>470
行間の読めないアニメ脳はそういう心情表現を理解できないんだろうね…
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:42:09 ID:urviEva2
>>474
ネタバレにあたる質問だったのか。申し訳ないorz
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:59:31 ID:s7Ek+imu
このアニメは>>477みたいに分かったつもりになって
同じ視聴者を見下し煽るようなカスが見るアニメなんですか?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:03:09 ID:LT8kLhNv
まぁ一話目で登場人物やら世界設定やら特殊能力の説明が無いって騒ぐ人よりはいいと思うよ
このアニメに限らずね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:08:37 ID:wxT9paKN
とりあえず双子がかわいいので見る
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:13:03 ID:9Qk17i4S
煽り返してどうする?w
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:23:43 ID:ZVfjTVvz
ファンタジーの癖に導入がかったるい

私は何者・・・知らんがな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:28:35 ID:oz3A4Y7g
これプロレスアニメ?
タイガーマスクがのちのち他の超人達とリング上でトーナメントバトルすんのかな?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:31:26 ID:uDe89puc
>>483
おまえの言ってるファンタジーは美少女が露出高い格好で戦うような
ファンタジーアニメだろw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:41:31 ID:dKKk7dku
>>483
これで導入がかったるかったら、王道の指輪物語やナルニアは…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:55:03 ID:1qoOMi0H
導入部は「5分でわかる○○」シリーズみたいだったじゃないか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:58:26 ID:xvhQ+JLn
>>484
その展開までは100巻近くかかるけどな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:59:54 ID:wxT9paKN
ファンタジーってまさか
音楽が植松さんだからってオチじゃないよね
今のところ俺もプロレス格闘アニメにしか見えないんだけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:02:35 ID:c+l8Uwr+
プロレス物と思っておけば間違いはない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:02:49 ID:qDZH540G
BS見れないからBIGLOBE待ちなんだが
意外にも好評でワクワクだ。
知らないほうが見た時の衝撃が大きかったろうけどナリスの落下が早く見たい
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:04:48 ID:aRGoFHRQ
>>473
今回予定されているのは16巻までで、
原作でもものすごくキリの良いところ
(というか16巻までがプロローグ部分)だから、
そこで終わってもおそらく違和感はあまり無いと思う
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:10:52 ID:wxT9paKN
タイガーマスクっていうより、むしろ鉄拳のキングに近い
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:18:39 ID:XMqU0I6E
グインって何ともいえない愛嬌があるな
逆光のシルエットで際立つ猫耳とおひげ・・・
ラブリーww

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:21:02 ID:7CmxThPc
今原作読んだらシルヴィアはくぎゅで再生されるんだろうな…







読み返すか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:27:35 ID:IJs6kFT8
>>492
16巻でも膨大な量で、普通なら2クールで消費しきれるもんじゃないが
1巻あたりのページ数・文字数が少ないのかね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:33:14 ID:8GfKBIsd
>>496
原作の既刊分、どれでもいいから一冊読んでみたら理由が実感できるかも知れない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:33:31 ID:P6Q2N2IT
>>496
おいしいエピソードだけつまんでいけば26話で大丈夫だと思う
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:35:42 ID:P6Q2N2IT
>>492
全巻やるなら見ようと思わないけど16巻までというので視聴を決めた
スタッフは原作よくわかってると思った
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:36:25 ID:7CmxThPc
台詞が長いんだよな
特に独り言が
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:41:51 ID:glQpA6yA
普通にやったら一話分まるごと
イシュトヴァーンの独り言になります。

声優さんも大変だな。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:45:04 ID:/wtQIAOI
新作板見たら丸一巻出落ちの人の葬式の巻があるとか書いてあった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:48:22 ID:Fkl4ZNv/
一般兵は普通の人間なのに超人描写になってるな‥‥
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:48:38 ID:tbjrHRb7
俺は原作40巻くらいまで読んだ解脱者だが、未読の人もいるんだし、
あまりなネタばれは自重すべきじゃないかと思うんだ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:52:21 ID:hqFNNKhc
グインはマスターアジアみたいに砲弾を素手で受け止めそうだよね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:54:29 ID:c+l8Uwr+
絶倫王レムスの声はイメージ通りだったな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:57:47 ID:P6Q2N2IT
解脱した頃はツケ髭野郎だったのに
アイツ今そんなことになってんのかw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:00:12 ID:8GfKBIsd
今はまた違うものになってるw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:15:35 ID:UgeV/btK
>>493
グインは豹顔だからチーターマスクだぞw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:18:35 ID:7CmxThPc
豹はパンサーだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:19:57 ID:c+l8Uwr+
ワロタ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:20:34 ID:xafJNjE0
堕天使オセだろ もう悪魔だよあれは
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:26:35 ID:4tQ3w7U9
>>492
まあケイロニアにいって受け入れられていくグインとかも見たいけど
パロへの帰還までのほうが短期に収まりがつくからねえ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:29:37 ID:7CmxThPc
最終話でノスフェラスの嵐やってほしいな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:33:55 ID:n0u9/Mrj
マリウスがグインの頭を「きれいな毛並みだなあ!」つってなでなでするところが早くみたいぞ!
第二期があるなら、「イリスの石」や「氷雪の女王」もちゃんとアニメにしてくれ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:40:22 ID:9azl98Lv
グイン以外はキャラデザががっかりなんで
(グインは声ががっかり)
もうギャグ要素に期待するしかない

来週もナリス出オチとかモンゴール兵めり込みとか
かわいらしすぎる水棲グール?とかのレベルの
本筋と関係ない笑いを待ってるぜ!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:44:03 ID:tT2EAmsy
>>516
雷電にガッカリとな!

賢雄のネタキャラとしての資質を発掘したコジプロはスゴイw
13分過ぎからの動画がツボw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6482818
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:44:56 ID:7CmxThPc
アムネリスのサービスシーンはあるかなぁ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:59:41 ID:6VMQMjQ2
動きと音楽がめちゃくちゃいいな

内容はよくわからないけど
火の鳥の犬の仮面かぶらせられたかんじだろうなとおもう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:09:09 ID:RVMHv23f
ルードの森が普通の森になってて違和感あったな
もっとオドロオドロしい雰囲気を見たかったんだが
夜のルードの森の川に飛び込むなんて正気の沙汰じゃねーwと思った
それともあの辺りは多少安全な地帯だったっけ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:12:39 ID:6VMQMjQ2
EDの歌良かった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:13:59 ID:CA9NOZli
モンゴール兵強すぎだろw
あれじゃヤンダルさんの部下並みだ。
アニメでは魔法で強化されてるとかいう設定になるのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:16:51 ID:F7noT6CG
>>520
とってもあぶない砂漠の近くで、とってもあぶない場所って設定だったような・・・
川もあぶない生物がいるんだよな(すげー曖昧)

どうでもいいが砂漠の近くだから体がめり込むくらい砂が柔らかいのだろうと脳内補完
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:20:00 ID:7CmxThPc
ルードの森の木は油分たっぷりで燃えやすいとかいう設定もあったな

ヴァシャ果食べたい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:21:19 ID:glQpA6yA
マルスの最期はキチンとやってほしい
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:33:14 ID:bs6PWlWv
なんで両親留まったの?
なんで唐突に座標狂ったの?
ギャグ?

あと、姫さんはパンツ見せろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:34:18 ID:nXsZf5n+
噂のナリス様とやらが落下したとき
ギャクキャラで吹いた
初見だから普通に面白いと思ったな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:49:13 ID:RVMHv23f
>>523
やっぱ危ない場所だよね?
川にはなんか口がデカイ変な人食い化け物がいたと思うけど
川岸もかなり危ないはずなのにあそこで休んでるのがシュールに感じたw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:50:36 ID:9dXoI5cp
イドが萌えキャラになって登場します
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:52:22 ID:1kn8R+Vj
グールと戦うところが
ベルセルクの断罪の塔っぽいとおもったら作者がグインのファンなのか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:17:58 ID:NtnVhHhH
>>523
砂漠の近くにあんな密林があるって、どんな植生だよw
まぁ、ファンタジー世界って、大抵、緯度とは無関係にパッチワークみたいに植生が分布してるからなぁ。

アヴァンでもいいから、あの世界の地理とか歴史を少しずつでも紹介いていって欲しい。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:31:20 ID:a2LhdR2t
         _((()_ 
        /∴ `ー'| 
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどん埋まっちゃうからね 
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________ 
      (∵∴ く/⌒) /   |  | 
       //、__, /_ノ    |_| 
    ⊂ノ L| [ ̄ 
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:33:57 ID:Jr3o80rm
残念なのが地上波ではなく衛星波ってことだなw
関東圏でも見れない厨哀れ\(^▽^\)(/^▽^)/O(≧▽≦)O
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:41:47 ID:f2jw4EPr
洒落かウイニーつかえよ
もう流れてる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:44:51 ID:ncHsqmMw
グインって名前、思ってたのと発音が違った。
ワインとかコインとかメインとか委員みたいな発音だと思ってたら、ツインって感じだったね。
母音がウだとこういう発音になるとか法則でもあるのかな?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:45:02 ID:glQpA6yA
衛星環境はもってない奴が悪い。
最大の敵は大雨だぞ。


とりあえず動画サイト探せ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:45:51 ID:83YInY9F
>>526
あの世界にパンツというものはない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:50:27 ID:Bd/gkCOM
>>531
気候的な理由で砂漠(砂漠って表現であってるのかは確信が持てないが)
になってる訳じゃないので、その辺は問題ない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:51:05 ID:n0u9/Mrj
火曜日22:25から再放送
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:57:08 ID:o0UgTWk3
何かもったいねーなw
スピード感を出そうとしたのは分かるがもうちょっと丁寧にやったほうがいいよね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:59:04 ID:wf/Yek0f
>>531
地形と歴史はなぁ、実際はファンタジーじゃなくて、
元々がSFファンタジーだと言って書いてるから、理由があっての奇形地形とトンデモ歴史だからな。

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:59:40 ID:qDZH540G
>>502
出落ちの人って表現にワラタw上手いな
あの野郎は出落ちどころか詐欺なのでこれからの活躍にご期待ください
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:02:12 ID:n0u9/Mrj
高須さんまじかっけえええええええええええええええええ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:06:47 ID:n0u9/Mrj
すまん誤爆った
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:09:24 ID:6wawizD+
原作見てないけど最初のほうの死に方が面白くてふいてしまったんだがw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:10:29 ID:Y5NzMesc
>>540
丁寧にやると尺がいくら有っても足りないから
この辺は、割り切るべし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:11:56 ID:4tQ3w7U9
「グイン」のイントネーションが想像とちがってた
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:15:56 ID:Jd/9qVV3
>>525
「グイン」だけで切らないで、「グイン・サーガ」と続けて言ってみな。
「ワイン」の発音だと激しく言いにくいから。
逆に「ワイン・サーガ」と言ってみな。「ワイン」の発音が変化するから。
後に続く語で発音が変化する物は結構あるぞ「バス」→「バス亭」みたいに。
549548:2009/04/06(月) 19:17:31 ID:Jd/9qVV3
アンカーミスった。
>>535 >>547
ね。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:19:49 ID:yH2OZGAi
アストリアス待ち
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:21:55 ID:fSXpbR0k
原作者、死にそうなおばぁちゃんだから、
原作の小説、完結せずに終わってしまうのだよなぁ・・・

もう近いうちに死ぬ、って分かってるのだから、
出版社とか周りの人間が、完結するように勧告するべきだよ。
大御所すぎて、誰も言えないのかな・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:23:42 ID:RVMHv23f
グイングイン
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:30:30 ID:4tQ3w7U9
途中で読まなくなったから
どこまでいってるのかさえ見当がつかない。
そろそろ再開するかね。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:34:39 ID:qDZH540G
>>551
まだおばあちゃんって歳ではない…と思う。
成人した子供がいるから実際おばあちゃんであっても不思議はないけど
せめて「おばちゃん」って呼んでやって
本当にシャレにならないくらい死に近いところにいるから

今新刊を買い続けてる読者は(栗本氏の手では)完結しないことは承知の上で買ってるみたい
誰かが後を引き継ぐとか、
最終巻だけはきっちり『グイン・サーガ』の〆として書いてほしい(最終話までの経緯はすっ飛ばしておkという意味)とか
別に終わらない物語でもいいや、とか色々な意見が出てる。

出版社や周りの人間が何言っても聞かないんじゃないかな。
言って聞くような人だったら離脱者はもっと少なかっただろうね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:37:52 ID:6YEiSMau
漫画ちょっと読んだらエロかったんで見てみますた
…エロは原作にはないのか?
音楽は古臭くてあんまり好きじゃない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:40:38 ID:QQKBsMin
>>547
グイン↓みたいだね、ちょっと前に温帯のインタビュー聞いた時に初めて知った

グイン↑だとずっと思ってたよw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:40:41 ID:1RjEqtNd
    ┌──┐
やあ..ヽ| ・∀・ |ノ ギシギシ
    └─┐└─┐
       └──┘

強引・サーガ
ttp://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:42:16 ID:qDZH540G
>>555
あるけど、それ期待してアニメ見るなら時間の損。
アニメになる部分はエロ要素かなり少なめ。エロ要員がリギアしかいない。
リンダの初々しさを堪能しろ。エロはねーけど。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:42:59 ID:ncHsqmMw
>>548
いや、変化するってことは元は違うってことじゃないかw

>>555
70巻くらいしか読んでないけど、たまにあったはず。
でもアニメ化する部分にあったかどうかは覚えてない。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:46:21 ID:1RjEqtNd
見直したら「いかん、座標が狂ってしまった」の所でやっぱり吹くわ、これ・・・
行間をどう読んだらいいんだ・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:52:18 ID:HTw5coCq
>>559
NHKの時点でエロは無理じゃないか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:53:03 ID:hqY1H1mn
すげークオッリティだな!
作画も音楽も紙!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:54:27 ID:ycK7pUz2
>>561
お前はNHKを分かってない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:56:12 ID:fSXpbR0k
NHKは、唯一、自主規制してない
ロリの裸もパンツもOKのテレビ局だぞ?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:00:47 ID:felsXipN
>>442
2600話の間違いだろ?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:08:23 ID:D0d2kPKD
チーターマン強すぎワロタ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:09:39 ID:F7noT6CG
>>554
5年ぶりくらいに原作者の日記読んできたよ。
こんなことになってるんだね。知らなかった。
日記は早朝毎日必ず物凄い長文で書いてたのにな。
応援したくなった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:12:14 ID:1RjEqtNd
【ゆうゆうLife】苦労した膵臓がん手術 作家・栗本薫さん(55)(上) (1/2ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080529/bdy0805290754000-n1.htm
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:14:33 ID:QAqSr8ES
>>558
アムネリスが百合ん百合んするのもだいぶ後だっけか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:17:53 ID:yLSIbmsH BE:483191892-PLT(12002)
グインさんかっけーっす
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:17:56 ID:9KVjE70k
中世風の暗い雰囲気になるかと思ってたのに・・ぬり絵ちっくなメルヘンとはひどい
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:25:55 ID:n0u9/Mrj
死の婚礼と紅の密使のあたりは大幅に短縮できそうだな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:26:27 ID:fSXpbR0k
スニがぬいぐるみのごとく可愛くなってるのがゆるせない。
本当にサルの小汚い民族の描写を、しつこくしてなかった?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:26:31 ID:i+b12vcW
面白かったけど、画質はあんまりよくないね
ちゃんと作れば買う人も増えるだろうに
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:28:04 ID:bMgkccTW
録画見てきた。
もう20年くらい原作読んでるけど
まさかアニメになるとはw

ナリスが天井から降ってきたときにゃ
盛大に吹いたわwww
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:29:25 ID:QAqSr8ES
>>573
セム族の中ではかわいいほうなんじゃなかったっけ
577531:2009/04/06(月) 20:32:54 ID:NtnVhHhH
>>538,541
成る程、自然発生したんじゃなくって、何者かの手が加わってる世界ってことね。

高校の頃、読むよう勧められたこともあったけど、SF読みだったから敬遠していたんだよなぁ。
往々にしてファンタジー世界って、ドラゴンやモンスターが生態学的な必然もなく存在していたり、各国の勢力
バランスに整合性がなかったりして、興醒めなパターンが多かったから。

どうせ嘘を吐くなら、ラリー・ニーブンぐらい気合いを入れて吐いて欲しいって思っていたわ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:33:03 ID:qSS/Q85G
ナリス(笑)
良いアニメだな!!
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:34:06 ID:VT1uOT4/
これを機に原作再開してみるかね
何巻まで買ったか発掘して来ないといけないが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:34:31 ID:ycK7pUz2
>>573
一番最初の挿絵師が書いたスニのアップを
よく再現できてたと思ったがな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:36:55 ID:qSS/Q85G
ナリス様出オチでトマトの心鷲掴み
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:37:36 ID:qDZH540G
ナリス大人気だな
別の方向にwwww
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:39:11 ID:QAqSr8ES
イウォークってセムっぽいよね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:47:53 ID:WuNeOzd3
そういや、あれケス河に飛び込んだのか?
もっと流れが速くて、濁っているのかとおもったけど
かわいらしい河なのね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:48:36 ID:wkwj8UjT
ナリス様にどきどき・・・w

むかしむかーしイシュトかナリスで揉めたことを思い出したよ。
若気の至りだったなあ(トオイメ)
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:50:27 ID:JnBaTdxP
何の予備知識もなく見たけど古いファンタジー小説をそのままアニメにしてるような感じだった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:51:06 ID:Jd/9qVV3
>>586
そのまんまです。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:51:11 ID:QAqSr8ES
その通りじゃない
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:51:34 ID:d91synxt
古いファンタジー小説をそのままアニメにしてるんだから
しょうがないだろww
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:53:25 ID:w/RDA1tJ
アニメ新作板じゃなくてこっちに移動していたのか(´・ω・)
ところで、リンダのセリフ「パロの聖騎士は全滅云々」ってところ、聖騎士を「セイント」って言っていなかったか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:54:44 ID:+BPOilZL
英語版トレーラーがかっこ良くて何回も見てしまった
綴りがRINDAとREMUSだから「ゥリンダ」と「ゥレムス」って感じの発音になるのか、
とか色々面白いw
イメージ的にはLINDAとLEMUSのほうが軽やかで二人には合ってる気がするけど
ってか何で英語版?海外でも放送するのかな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:58:19 ID:qDZH540G
声優は早い段階で発表されてるのに
いまだにキャラ一覧に絵が無いヴァレリウスはいつになったら出てきますか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:59:28 ID:wkwj8UjT
サテライトに若干不安があるよママン・・・
某Fみたいに顔が突然紙芝居絵になったらどうしようw

サクサク進むだけいいかなあ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:02:52 ID:aUfhwNCa
>>593
しゅごキャラスタッフ持ってきてあむちゃん風リンダにすればおk
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:03:42 ID:n0u9/Mrj
話を進めやすくするために、ルードの森やケス河の環境はややぬるく変更しているのかもしれない。
ノスフェラスが一体どうなるかwktk
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:05:15 ID:50QXV1ee
今録画みた。
隊長が地面に埋まったのワロタ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:07:06 ID:qDZH540G
>>591
英語版見てきたけど
レムスが「ぉリンダぁ!」って言うのが
「お姉ちゃん!」に聞こえてしまった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:07:44 ID:wxT9paKN
双子の弟に萌えるアニメとして見る
タイガーはあまり興味ない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:09:14 ID:QAqSr8ES
弟は後々いいキャラになるよな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:18:28 ID:Aw4YN1aT
弟は・・・
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:19:01 ID:NtnVhHhH
>>598
双子のショタが、いつトラの毒牙にかかるかハラハラしながら視るアニメじゃなかったのかw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:19:37 ID:ycK7pUz2
なんか勘違いしてるの多いけど
飛び込んだの河じゃないよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:20:42 ID:qDZH540G
おっと弟のネタバレはそこまでだ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:20:52 ID:QAqSr8ES
トラはロリコンですから・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:21:58 ID:e+1bi5iO
展開はええww弟うぜえwwww
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:25:19 ID:qDZH540G
おっと豹頭のネタバレはそこまでd…つーか
豹あたまがロリだったらリンダが危ね…あっアッー!
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:28:00 ID:N6KdossA
原作超長いらしいじゃんか
そんなんでアニメは無茶だろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:28:38 ID:LyXtIVKT
>>599
どうでもいいキャラになる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:28:45 ID:QAqSr8ES
銀英伝なみのプロジェクトが立てばなぁ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:28:55 ID:EBvvn/3t
三年待てるか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:29:11 ID:5XTmfjz4
>>607
美味しいとこどりなので乞うご期待!
全体でいえばプロローグ的な部分で終わるから切りはいいよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:30:01 ID:NtnVhHhH
>>604
むしろ、弟の方を構ってなかったかw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:30:03 ID:XaFHK3bk
いきなりケイロニア編だけやってくれたらうれしかった
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:30:15 ID:iLZ0bjkE
NHKならこのあたりが限界か…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:31:26 ID:oAEDrHP8
>>607
原作中身すっかすか。
でもって設定の矛盾噴出でグダグダ。
いまだにおわってないしw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:36:53 ID:p2XG26lt
>>604
姉に黒髪イケメンが付くから、必然的に豹頭が弟担当になったと記憶w
豹頭はヘタレ弟が将来大物になると期待してたんだっけ?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:38:59 ID:wxT9paKN
え?まじでそんなショタホモ展開あるの?
視聴決定
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:43:52 ID:p2XG26lt
あ、すまん。616は612宛てね。
ショタホモは無いけど、豹頭は何かと弟に優しかった気がするよ
619612:2009/04/06(月) 21:49:10 ID:NtnVhHhH
>>616
後々、そういう展開があるのか。

単に、トロい弟を庇っているだけじゃなかったんだなw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:00:14 ID:lRdLRVV8
ようやく一話見た。

弟ムカつくwww
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:02:13 ID:SPOO/zDh
>>535
「グイン・サーガ」って言う時はアニメの発音で良いけど
「グイン」のみだったらワイン、コインじゃないと違和感ある
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:02:48 ID:BOgi9ZuJ
>>593
サテライトの本気を知らないらしいな
キスダムとかヒートガイジェイとかの紙作画を
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:04:51 ID:cEQKbxdq
何クール終了?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:05:44 ID:VT1uOT4/
>>622
漢は作画の悪さを気にしてはいけない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:06:01 ID:QAqSr8ES
史上もっともグロい軍師も見たいな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:12:02 ID:jsKapwoP
チーターが邪魔しなければリンダのいやら恥ずかしいシーンが見れたのに
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:14:13 ID:fBayQ5tc
しまった座標がぁぁぁ!とか地面に埋まっちゃった!とかギャグっぽいな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:17:58 ID:D0d2kPKD
運命の神が・・・とか言ってるんだから不可思議な力の干渉で座標がずれた事にすりゃ良かったのにね
見返すと笑える
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:18:17 ID:lamMSeZh
>>627
真相知ったらもっとギャグっぽく感じると思う。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:21:35 ID:C/ZBMkjC
キャラデザの鼻がもさい気がする。
リンダ・レムスとか超絶美形設定だった気がするけどみんな鼻がでかい。
横顔の鼻の形も丸い。もうちょっと尖らせて欲しい。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:30:23 ID:G6tJia93
なんかよーわからん話だったな。
確認できたのは、中原麻衣ちゃん最高にかわゆすってことと弟の名前がヘタレムスってことだけだ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:30:24 ID:Cd6+SyHk
双子はやっぱノーパンか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:32:46 ID:urviEva2
これって年数単位で進んでいく話?双子がだんだんと大人になっていくような
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:33:57 ID:jss/WJK7
世界感や話はともかく
作画がすげえな
今期一だろう
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:36:16 ID:CA9NOZli
>>633
原作では初期に登場したキャラが子持ちになったりしてるが、
今回のアニメでは数か月分しか進まないと思う。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:37:14 ID:rPlyWEO/
壮大さとチーターマンのギャップでワロタ
作画が崩れなければ最後まで見れそうだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:37:58 ID:jglpTIO2
>>633
とりあえず最新刊125巻の時点で、1巻から7、8年くらいは経ってたような気がする。
アニメが16巻「パロへの帰還」までだとすると、経過するのは1年半くらい・・・だったかなあ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:38:46 ID:jss/WJK7
ライオンマンとかもでてくるのか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:40:59 ID:rPlyWEO/
てかこれ文庫なのな
文庫で125巻って…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:41:20 ID:C8BAjA9C
とりあえず冒頭「イヤーンのお慈悲を」って聞こえた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:43:28 ID:jss/WJK7
ライトノベルのこち亀だな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:43:40 ID:oyLnxJVM
こっそりネタバレすると









○○ソが○ソ○と結婚して完結します
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:43:40 ID:myuvySWX
悪くなかった。
今期一話目いろいろ見たけどほぼ切ったけどこれは2話目見るわ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:44:21 ID:96HkvKTZ
原作なんか読む気しねぇ。アニメだけで補完してくよ。

原作厨の言う「このキャラがこう酷くなるよー」ってレスも無駄だからね。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:54:47 ID:gpGUPP7Y
俺のネリィ様はいつ出てくるのよ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:59:55 ID:CA9NOZli
>>644
いいんじゃない。原作では単なる田舎武士のモンゴール兵が異常に強かったり、
アニメはアニメでちょっと設定が違うんだと思うし。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:05:38 ID:aF2KHQBY
自分もいくつか新作見たけど一番印象に残ってるのはこれだなぁ。
648海苔 ◆jHhtPIEfFY :2009/04/06(月) 23:06:24 ID:BOgi9ZuJ
>>629
原作だと何で座標ずれたんだっけ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:08:19 ID:a5fbvEgg
原作あるのか知らんが、ストーリーがつまらん
全然続きが気にならないアニメも久しぶりだ
高画質なマッチョきめえw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:08:35 ID:0VL1crY8
>>648
・・ちゅうことは、じじぃの入力ミスですか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:10:00 ID:vzVUxqua
>>648
具印御大の出現した場所に呼び寄せられた
ということでは
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:12:49 ID:lRdLRVV8
>>627
そこだけ抽出するとなんかウィザードリィっぽいんだが。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:15:14 ID:gpGUPP7Y
>>649
それは理解できる。
原作でも双子+豹にもう一人加わってからやっと面白くなるし。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:20:39 ID:VKNfA4Od
>>610

「おお…!」




亀レス、すまんw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:24:13 ID:jStJCrMJ
これ面白かったわ
本当は人間らしい、呪いか何か分からんが豹の仮面をかぶせられた
タイガーマスクの過去も気になるし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:34:37 ID:nBvTDX4Q
水から上がって空気がウマイわ吹いたw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:37:34 ID:xDMBjlAJ
この話、ネトラレ耐性が無い奴は要注意な。

特にアムネリスが中年のおっさんの性処理相手にまで落ちぶれた挙句、イシュトバーンとせっくるしまくるビッチに成り下がり
モンゴールから逃げ出す展開はなっとくいかね、もうあれは見たくない。読みたくも無い。

アストリアスがクリスタルの塔の地下に幽閉されたまま、作者にも忘れ去られて超絶放置とかもなっとくいかねえ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:39:37 ID:/7XyEF8w
何か問題が起きる

グイン「私がなんとかしよう」
リンダ「おぉグイン!」
レムス「チッ・・・・」
イシュト「俺のリンダっ娘・・・」

解決

また問題発生

グイン「私がなんとかしよう」
リンダ「おぉグイン!」

以下ループ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:39:40 ID:APyK+7YS
>>657
ネタバレのつもりで書いたのだろうけど、現時点でそれらの名前出されても誰が誰か分からないから、残念でした
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:41:36 ID:urviEva2
>>635 >>637
結構年数経つんだな。そういった時代をまたぐ作品が大好きな身としてはwktk
アニメでやるのは1年半くらいか……それでもおもしろそうだ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:43:16 ID:VVscr+jj
アムネリスは当時はかなり衝撃展開だったなあ
それよりマリウスがなあ…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:43:51 ID:meaLECib
>アムネリスが中年のおっさんの性処理相手にまで落ちぶれた挙句、イシュトバーンとせっくるしまくるビッチに成り下がり
最高じゃないか!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:44:10 ID:w/RDA1tJ
>>657
いや、そこまでアニメにする予定ないだろ。原作を下手に知ってしまうより、アニメだけを楽しんだ方が
みんな幸せだし。

仮に何か原作で生臭かったストーリーをアニメにするとしても、今回ルードの森を焼き払わなかったくらいだから、
かなりのフィルタリングが入るんじゃないの?

で、原作序盤で物議を醸したモンゴールの大剣投げ、リアル忍者じゃやっぱり「可能」ということになってしまうなw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:44:29 ID:xDMBjlAJ
>>659
ネトラレ耐性の無い奴に俺と同じ思いをしていただかないよう、注意を喚起しただけさ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:46:46 ID:BOgi9ZuJ
>>651
そういわれてみればそんなだったかも・・?
読んだの20年前だからもう覚えて無いわw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:47:29 ID:VVscr+jj
原作読んでも忘れてること多いけど
ナリスあんなに早く原作でも登場した?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:50:13 ID:2aWZZf1n
>>657
まだ見てないけどアムネリスなるキャラが登場するまでは見ることが決まった
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:52:32 ID:meaLECib
アムネリスの淫乱ぶりが気になって検索かけてみたら
いらないとこまで読んでネタバレくらったw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:53:56 ID:qDZH540G
>>666
原作では名前だけが先に出てきて
満を持して登場!だったよな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:56:47 ID:/7XyEF8w
>>667
2クールでパロに帰還するまでならそのあたりはやらないよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:57:52 ID:VVscr+jj
原作のナリスは、登場時は坊っちゃん坊っちゃんした人かと思ってたのだが
アニメでは元気のいい登場で面白かった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:00:14 ID:iE1wHNqH
>>648
ヤンダルに対抗できるグインのもとに調整者が送り込んだから
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:04:14 ID:VVscr+jj
恐ろしくネタバレしてるけどネタバレスレってないの?
まあネタバレしても原作長すぎて、かなり入りくんでて意味不明だとは思うけど
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:10:39 ID:JdFihlno
>>651
あれ? そうだっけ? 逆じゃね?ヤンダルの傀儡となったリア大臣が双子をあそこに転送したのに対抗して、
調整者がグインをあそこにおくったんじゃ? いかんなよく覚えてない。

最初の説明では、「古代機械の操作になれていないリア大臣が、方角の設定を間違えた
http://homepage1.nifty.com/beHungry/neverwhere.f/guin.gif
地図を見ると、パロのクリスタルからアルゴスまでの距離は、モンゴールのケス河沿い、ルードの森と等しいのだ!」
ってことになってたんだよな。当時読んでて「オオー」とおもったんだが、それをナリスが
「それは古代機械を良く知らぬものの戯言だ」とばっさりと否定したときは目がテンになったわw

675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:12:55 ID:id/k1xiw
漫画がいやらしすぎて吹いたw
ttp://www.jive-ltd.co.jp/kktc/guin/
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:16:30 ID:EJsUbm/0
>>675
やだ・・・たくましい・・・(///
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:16:57 ID:ubaP6B02
>>673
原作でなぞるあたりで出てくる登場人物だけでも消化しきれんだろ。
七人の魔道師でもやらない限りヤンダルなんて意味不明な名前だ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:17:41 ID:id/k1xiw
>>676
そっちじゃねーよw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:21:18 ID:zC4jgb0Y
>>675
グインの体がなんかチンポっぽくみえる
これだとグインでなく具淫、だな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:28:34 ID:Cf6BzDAJ
>>673 原作スレでは常に、途中までしか読んでない者には
ネタバレ状態ですが。長いシリーズだから、しかたがない。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:31:33 ID:OR/0K2Xl
弟死ねよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:42:27 ID:jpxNmzq1
>>645
なに言ってんだあいつは俺のネリィだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:44:17 ID:f7d9lFuv
3文字以上の登場人物名が憶えられない
チーターマン乳首でかすぎワラタ
双子は早く陵辱されろ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:50:10 ID:f3Nh+VQK
キャラの名前なんて真剣に憶えないな。
髪の黒いのとか白いのとか短いのとか。
豹頭は分かりやすいよ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:51:53 ID:Zwrt/VD2
ゆとり教育全開だな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:54:04 ID:ubaP6B02
>>683
2文字以下なら覚えられるのか?
オロ、ダン、エル、ラン、ヨナ、スニ、シバ、ラナ、ナナ、ギィ(ドルフュス)、イド、リー(ファ)、リー(リンレン)、タル(サン)、ザザ、ハン(イー)、リア
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:07:18 ID:n5OvAeVp
とにかくグインがパワフルで楽しいわ
全盛期の三沢さんくらい楽しい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:08:23 ID:KMBInA4K
オロっていえば予告で甲冑の面を上げてた青年、あれがオロ?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:08:42 ID:3VdHAgTx
今見終わった

チーターマン最強すぎワロタwwww
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:08:54 ID:Bm3jE2UC
レムス見てるとイライラする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:10:29 ID:bFBag3Yc
モンゴールの一般兵ですら、あの戦闘力だからなw

比例してグインも強化されたから、ああなったんだろうね

素手で鎧ごと粉砕とか地面に埋まるとか、あそこまでやられると逆に清々しい
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:12:41 ID:WmWh6Lu+
名前も覚えられないなら、何見ても読んでも面白くないだろうな。
かわいそう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:13:44 ID:Zwrt/VD2
グインは恋人のシルヴィアをキタイ(中国)人に拉致られる。
はるばる旅をしてようやく救い出したときには、麻薬漬け+強姦の日々でシルヴィアはボロボロになってた。

ネトラレがダメな人は、見ないようにね。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:15:47 ID:Bm3jE2UC
ともあれ、視聴継続決定。グインのアクションがすばらしいすぎるw
>693みたいなのが出るから、ここにはもう来ないノシ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:17:49 ID:+RDwRBky
先の話をしたがる原作厨ウザイ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:18:13 ID:Zwrt/VD2
ちなみに最後はグイン=宇宙人ネタだからね、これ

アルゴスの黒太子も放射能に侵されてぼろぼろになるし。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:19:46 ID:+RDwRBky
ID:Zwrt/VD2をNGにしますた
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:21:42 ID:8uK7XzlR
原作がどうであれ、アニメ内で補完するもんねー

原作厨が「原作はこんなにエグいよー」って
誇らしげにアピールしたって無駄無駄。
ってか、>693みたいなのってか何が目的なんだろ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:24:27 ID:Djflz8sg
ベルセルクの作者がこれの信者な時点でグロなのは覚悟しておくか
あちこちの作品紹介みても後半は腐向けのすごい展開なんだね
グリフィスでホモネタあったのがわかりますた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:25:21 ID:OR/0K2Xl
NHKで放送してる時点で察しろよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:27:08 ID:1Ud36f9b
公式のキャラ紹介見たが
魔導師連中の装束が華美だなぁ
ヴァレリウスがどうなるか不安だ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:27:47 ID:cv+06/qJ
原作少し知ってる
リンダとマリクが王子を助ける魔術師だったよな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:28:56 ID:Zwrt/VD2
原作無視してNHKがアムネリスやシルヴィアを救ってくれたら許してやるよ
小説であのへん読んだ時は作者に殺意がわいた
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:29:23 ID:bFBag3Yc
まあネタバレされてもあっさり流すのがベストだね

アニメは王道のヒロイックファンタジー部分で終わるし
ここでバラされてへこむ様な要素は無い

キャラクターの遍歴や謎の真相とかは遥か先だし
今言われても、チンプンカンプンだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:29:28 ID:ubaP6B02
>>702
リンダは敵の魔法使いを倒すためにギブアンドテイク、
マリクは浚われた王女を助けるためにギブアンドテイクしてるだけだ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:34:28 ID:1Ud36f9b
よし じゃあネタばれ

グインはつるぺたが好き
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:42:13 ID:Q1wED69s
ベルセルクの断罪の塔編の松明はグインのオマージュだったのか
あと死霊も
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:44:17 ID:yHaHxHGJ
冒頭
扉を破壊するモンゴール兵:戦闘力1500くらい

凄い速さで走る黒騎士:戦闘力2500くらい

吹っ飛んだ兜で発火させるグイン:戦闘力530000くらいw
なんという超人揃いw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:45:59 ID:8uK7XzlR
ただの原作信者の「俺はこの先を知ってるぞ」大会だもんな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:46:23 ID:MtFc1oui
モンゴールめ許さん! んあああああぁぁぁぁーーーーーーーー・・・・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:48:39 ID:yHaHxHGJ
展開があまりにも早回しすぎて、ギャグにしか見えなかったw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:51:15 ID:dZKppDTK
チーターマンとか言われて騒がれてたから視聴したら
人が殴ぐられて地面に埋められていた
な・・・ 何を言ってr
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:54:07 ID:EJsUbm/0
猫、ぬこ、豹面、タイガーマスク、キング、チーターマン、しまっちゃうおじさん・・・
なんて多彩な・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:57:36 ID:rK5YPxYA
>>675
漫画の弟かわいいな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:57:49 ID:ocDsxMeA
猫好き・マッチョ好きにはたまらんアニメだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:17:09 ID:io93o6DE
カブトから水を飲んでるグインが猫みたいでかわいかった
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:18:25 ID:e7Hy1C2j
地面に埋まる前に体グチャグチャになるよな>隊長
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:18:51 ID:W3XV2Ljk
あのショタっ子が暗黒面に落ちるなんて、夢にも思わないだろーな、
アニメだけ見てるヤツらは
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:20:02 ID:CL2yxeXi
ID:Zwrt/VD2


NG推奨

映画の実況スレでネタバレするアホレベルだな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:24:28 ID:yHaHxHGJ
そもそもグインは何故、1面識もない黒騎士さんに、あんな酷い暴行を加えたんだ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:26:00 ID:XYm5kRck
暗黒面に落ちるまで描かれることはあるんだろうか。
今後ドラゴンボールやちびまるこちゃんみたいに大ヒットすれば、
放送終了後にも2期、3期と続いてくだろうけど。
ほとんどのアニメは1期で終わる・・・。
作者が亡くなって原作未完、アニメだけ続いて他人が勝手に完結させる、ってはもっと嫌だが。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:32:43 ID:yye2Ip1c
>>710
明日の再放送待ちだけど、ナリスがこんなネタキャラになるなんてorz
レムスに苛立ってる人が結構いるみたいだけど
原作読み始めた12年前、同じように苛々したの思い出したw
最初の30巻位までは毎日一冊、下手すると二冊ペースで読んだなあ。
100巻越えたあたりで脱落組だけど、挿絵が天野喜孝になってからは
内容がかなり挿絵に影響されて禍々しくなって行ったよね。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:34:12 ID:6qm7AX+s
ネタバレというか、アニメじゃそこまでやらないって最初から言ってるのにな

ID:Zwrt/VD2がNG行きなのは確かだけど
頭悪い子なんだからほっといてあげようぜ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:36:32 ID:CL2yxeXi
天野絵はケイロニア編の頃は写実的な感じで好きだったけど
どんどん下書きみたいなわけのわからん絵になっていったからなあw
末弥に変わった時はかなり喜んだw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:41:00 ID:u7ovdF1V
王と王妃も門があるんだから一緒にいけよ留まって死ぬ意味ねえだろまあすぐぶち壊されたがw
転送装置操作してる奴もいきなり座標間違うし吹いたわw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:41:39 ID:XYm5kRck
>>723
そうなの?じゃぁもし視聴率良くても、続投はないのか。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:45:39 ID:W3XV2Ljk
>>721
ドラゴンボールなんて作者生きてても勝手に続編作ったよな・・・
つまりは、視聴率が取れるかぎり、何がどうなって誰が死のうが続くはず
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:45:56 ID:yHaHxHGJ
パロの王都はまるでミサイル攻撃を受けているようだったw

あれ、絶対カタパルトの射程じゃないだろw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:46:04 ID:XYm5kRck
>>725
早い展開でまかないといけないからご都合主義になるのはしょうがないとしても、
もうちょっと考えてほしかったね。
王と王妃は二人を庇って殺されるとか、転送装置は間違うなんてマヌケな理由じゃなくて操作がきかないとか・・・
ナリスの吉本ギャグもだけど、1話だけでこれだけつっこみどころ満載となると、脚本家の人選を間違えたかも。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:48:18 ID:NNpcn49u
王子っぽいのがヘタレでむかついたからもう見ません
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:50:23 ID:yHaHxHGJ
2クールだと王都奪還で、グインの記憶探しはこれからだ!!

になるのかねえ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:10:03 ID:MouTXSis
グインかっこええええ!!!原作1巻だけ買ってみよう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:12:15 ID:0TpQAQ+A
昔読もうと思って1巻探して買ったんだけど、栗本薫がブサイクすぎて捨てた
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:12:36 ID:58FeIs2q
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%9D%91%E6%AD%A3%E4%BA%8C
脚本の人、どこかで聞いたことある名前だと思ったら仮面ライダーカブトの人か。
なんとなく納得したw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:12:43 ID:Bz7Sa2p7
これ12国記のチームがやってんの?
わりといい出来だったしEDも似てたな
あれと比べものにならん位長いけど
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:15:50 ID:MouTXSis
>>675
なんだこれ1話からレイプかよ買うけど
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:17:50 ID:XYm5kRck
>仮面ライダーカブト

納得です。。。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:20:02 ID:Eps5G14Q
        ∧   ∧
       .| ||  || |
       | __|l−l|__ l
      /__   __\
    < =\_・)o(・_/= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \彡(_人_)ミ / < 俺は誰の味方でもない
       >_ _ <    \______
      <,, (/ _)、 ,,>
    _ \_/ \_/ _
   (  \|ニ  ニ|/   )
    \゙ ¬、 ___べ/
       \_(⌒__/
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:23:13 ID:/9C8Peei
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ 
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、  <子供たちよ戦え
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ 
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.
   //:::::       ',   
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:26:30 ID:2IAz3H0Q
アムネリスは酷かったなあ
一時的に恋愛脳にされたのは今後の挫折から立ち直り
成長期する布石だと思って我慢してたら
ナリスに結婚詐欺される→太公の肉奴隷→イシュトバーンに篭絡されて結婚

ずっと恋愛脳の小娘だったよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:32:08 ID:1EVadQuJ
久しぶりにいいショタアニメだな
視聴決定
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:32:37 ID:q/cDylqY
なるほど、グインはこれから天の道を往き全てを司るのか
続きがますます楽しみだぜ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:38:06 ID:5aWhXc5E
OP曲の植松伸夫って伝説の名作、秘宝伝説SaGa2の作曲家さんじゃないですか!
むしろSaGa2をアニメ化してくんねぇ〜かな('A`)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:38:16 ID:Lp5IoY+U
これって有名なの?
初めてみた・聞いた何だが・・・公式みると何だか読んでないと
おかしいくらいな感じに書いてあるな。

ナリスって人双子と従兄妹なんだな「兄様」言ってたからマジ兄貴かと
思った。敵国の王女と政略結婚って書いてあるが
これは、攻められる前?後?そもそもナリスって落ちたけど生きてるのか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:41:16 ID:5aWhXc5E
あっ、つか音楽を全て担当してるのか
サントラだけでも買うかな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:43:47 ID:DEKWaGkV
  /フフ        ム`ヽ
 / ノ)   ハ,,ハ     ) ヽ
゙/ |    |゚ω゚|ノ⌒( ゝ._,ノ ネタばれお断りします
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
  `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
    丶  ̄ _人'彡ノ
    ノ  r'十ヽ/
  /`ヽ_/ 十∨、
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:44:53 ID:i6xTCD9f
>>744
楽しみにして2話以降を待っててくれ

原作は和製ファンタジーでは有名というかまだ続いちゃってるというか
100巻以上ある大作ファンタジー(異論は認める)
ただ作者が病気で完結しないじゃないかと言われてる

>>746
コーヒー吹いたじゃねぇかw
なにそのテンプレ入りAAはw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:45:56 ID:/qko1rqZ
なんか作ってる側も迷ってる感じがした
モンゴール兵の強さとかグインの東方不敗ぶりとかナリスの出落ちとか
ナリスの落下シーンは要らなかったな
モンゴール許さんのカットで切るべきだった
つかみのギャグとしてやったなら天才
リンダがたそがれるのはグインとの出会いの前でないと構成としておかしい
その他にも全体的にチグハグな印象だった

二話以降の改善を望む
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:47:34 ID:i6xTCD9f
>>748
ここは任せろ!の数秒後にうわーはわざとだろw
死ぬ死ぬ詐欺を皮肉った演出

って脳内で必死に言い訳してる俺ガイル
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:57:42 ID:i6xTCD9f
フルメタルちんこぉぉぉおぉ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:59:13 ID:i6xTCD9f
失礼、誤爆した
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:07:48 ID:8t5sOP1A
うーん。背中がなんだかぐいんぐいんする。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:12:00 ID:XYm5kRck
でもなんだかんだ言いつつも、2話以降も見たいと思えるクオリティになってて良かった。
でも放送時間変更してくれないのかなぁ。
日曜の深夜にリアルタイムで観るのは相当きつい。
ほとんどの人録画になると思うんだけど、録画って視聴率に反映されないよね?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:17:11 ID:tHM5GN6v
>>753
BSは視聴率出ないんじゃなかったっけ?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:19:19 ID:rkq7Pq7x
レムスきゅんのチンチンしゃぶりたいお
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:20:46 ID:XYm5kRck
>>754
そうなんだ。どうやって好・不調の判断するんだろ。
視聴者からの応援メール?
2クール目も続いてほしいなら、積極的にNHKに感想送ったほうがいいとか・・・
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:22:09 ID:9Z2ldY5S
予告にオロがいた
<<煙とパイプ>>亭出てくるのかな…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:23:50 ID:tHM5GN6v
>>756
視聴者の反応(メールとか)とDVDの売り上げかな
感想送るのは効果的だよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:28:37 ID:XYm5kRck
>>758
テレビ番組に感想送ったことなんてないけど、やってみるわ。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:40:25 ID:Lp5IoY+U
>>753
え・・・深夜って11時台じゃん。

来週の火曜にやる再放送は1話だけなんだ?埋めか?
火曜日に移行しようかと思ったんだけど残念〜
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:46:56 ID:XYm5kRck
>>760
テレビでは23時〜明け方あたりが深夜放送扱いなんだよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:32:51 ID:03hOoIMd
予告のってあれオロ?
イシュトヴァーンかと思った
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:45:20 ID:58FeIs2q
DVDの告知みてるとサブタイトルが以下の通りなんだが。
「豹頭の仮面」
「黒伯爵の砦」
「紅の傭兵」
「死の河を越えて」
「宿命の出会い」
これって26話使って辺境編しか終わんなくね?
(いや、辺境編が一番面白いと思うからそれでもいいんだけど・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:52:21 ID:KdWSeaVo
もとからそれくらいまでしかやらないはずだよ
13クールやれば100巻くらいまでならいけるかもだが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 06:01:26 ID:03hOoIMd
>>764
いや一応16巻のパロ帰還までやるんでしょ?
確かに>>763のサブタイトルじゃちょっと辺境編に容量食われすぎな感じはするな
まあ陰謀編とかなり織り交ぜながらやるのかも
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 06:23:16 ID:FnfljSAW
ナリスもだが、俺はやっぱ王様女王様が扉閉めた瞬間即死なのが一番笑ってしまった
王様夫婦→モンゴール兵→ナリス(ついでに座標)のコンボは導入部のシリアスシーンなのにちょっとなw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 06:33:29 ID:M2UuShXT
いまのうちに辺境編で話数を稼いでおかないと、
後半グインの出番がほとんど無くなっちゃうじゃんか。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:06:38 ID:TLc9Ik8E
第1話 黙ってジャガーについてこい!
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:54:02 ID:Zwrt/VD2
糞みたいな内容だから、ネタバレされても問題ないでしょ。

ナリスも結局早めに死ぬしさ。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:58:39 ID:Zwrt/VD2
1巻はペスト患者に対する表現に差別的表現があるってことで、
修正版があとから出たんだよな、これw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:08:57 ID:5flgVzBm
ヨナ公がイシュトに付かなかった時点で俺のグインサーガはおわっとる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:11:10 ID:+BzykIp6
ペストじゃないって。
ゆとりはハンセン氏病を知らんのか。
もののけ姫にも出てくるよ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:12:59 ID:Zwrt/VD2
黒死病だろ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:13:36 ID:hWOm0ZwV
ID:Zwrt/VD2

なんだ単なるヴァカか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:14:09 ID:4bSX94LC
グインってガォォォォンみたいな獣の雄たけび上げるっけ・・・?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:14:26 ID:2KnRgBxA
マリウスとミアイル様の作画が心配

あとナリスは絶対に許せないなどと十代のころ思ってましたw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:15:05 ID:Zwrt/VD2
>>774

ごめんごめん、もっとネタバレがんばるから、許して (失笑
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:16:33 ID:2KnRgBxA
>>771
ああ、結局最後までパロに残るのかヨナ公・・・
そこらへんまでは読んでたよ
作者はナニが何でもイシュトを不幸にするつもいだなw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:17:00 ID:i6xTCD9f
ハンセン病とか義務教育で習った記憶あるんだがなぁ
最近は教えないのかな?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:18:19 ID:9ozfUc+G
2期があるとしても、基本グインは毎回出して欲しい。
つか、グインの強さマジパネェwww
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:23:50 ID:WqDGodMY
>>779

黒死病は普通にペストの事だろう
常識だと思うよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:28:38 ID:geLjiJsO
>>777
早くしろよ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:32:53 ID:WqDGodMY
そうやってお前みたいに煽る馬鹿がいるからいつまでたってもネタバレがなくならんのよ
周りの迷惑を少しは自覚しろよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:37:21 ID:geLjiJsO
わざわざageてる奴に言われるとはびっくりだぜ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:44:04 ID:hWOm0ZwV
ID:WqDGodMYも相当な頓馬

1巻の改訂前は黒死病じゃなくて癩病と思いっきり表記されてたんだよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:56:22 ID:Zwrt/VD2
>>785
ネタバレすんなよ、マナー悪いな 失笑
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:58:10 ID:geLjiJsO
>>786
簡単でいいんでこの先の展開教えてくれよ。
ネタバレ嫌な奴がアニメ板なんかにくるのが間違ってんだし。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:58:17 ID:lO2T9wyG
レプラ患者が堂々とテレビに出る時代なのになんで差別?
ワカラナス 偏執の中の人
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:58:18 ID:Zwrt/VD2
>>782
おう

お前のおかげで、がぜんファイトがわいて来たぜww

今日から毎日毎日少しずつネタバレを書いていってやるよw

良かったなwwwお前のおかげでこれからはNHKに受信料を払わなくても、ぐいん・さーがの内容がわかるぞwwww

バーカw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:00:48 ID:WqDGodMY
>>787
お前みたいに荒らしにかまう奴が最大のガンだな
荒らしよりたち悪いよ・・・いい加減にしてくれ迷惑だ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:05:55 ID:geLjiJsO
>>789
いや、一気に頼むよ。
継続するか微妙なとこなんだよ。

>>790
鏡持ってる?
それとお前がageてくれたおかげでこのスレ見つけたんだよね。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:08:04 ID:Zwrt/VD2
>>791
そうか、じゃあ一気にはやらない

毎日少しずつ、継続してやってあげるwよかったなw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:11:13 ID:geLjiJsO
せっかく過疎ってんだし止め刺そうぜ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:11:37 ID:KdWSeaVo
原作ではこの世界のマップも細かく作られてて
地図萌えの俺は激しく萌えてた

>>792
125巻以降最終巻までのネタバレさくっと頼む
読む気はしないがラストだけは知りたい気もする
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:15:23 ID:CuETarwh
>>734
いや、カブトよりもアンパンマンの脚本の方が印象が強い。
今だとねぎぼうすのあさたろうのイメージの方が強いが。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:18:13 ID:sdcsXw+a
実家の母親の本棚にこのシリーズがあったような記憶があるので訊いてみた

・・・面白いわよ。イ○ュ○が○○○ールを復興させるあたりまでならお奨め。
それ以降は読まないほうがお兄ちゃん(こう呼ばれている)の中でいい読後感を
持つ作品じゃないかな。そのあたりまでなら自主休講して読みふけるかもしれないけど
それ以降だと本を買うお金を歩道橋からばら撒いた方がいいレベル
だとさ

よくわからないが途中から半端なく作品が腐ってくるらしいぞ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:23:28 ID:pc0ZuaKj
兵士の清々しいやられっぷりに感動したww
( ´∀`)
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:24:46 ID:genyKdIU
1巻なんて、おまえら生まれてないときじゃないのか?
ハンセン病でもめるくらい重厚で本格的なまじめなファンタジー
のはずだったのに、いつのまにか同人誌の二次創作のノリの
軽い感じのライトノベルになっちまった・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:34:16 ID:klkuXShD
初期は後書きも異常に堅かったな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:44:22 ID:UJqDIrPG
>>796
もともとアッー!!な小説書いてる作者だからな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:47:56 ID:OXQmE3s1
原作者はカワイソウにする事でキャラに萌えるってきいたことあるな
つまりSなんだな
グインさんもかわいそうになっちゃうの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:47:58 ID:KWnLPFKV
原作は読んだことないけどアニメは面白かった
ベルセルク好きにはニヤニヤできるシーンが多かったよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:51:41 ID:OXQmE3s1
ベルセルクはGyaOでアニメやってて見た(原作は未見)
ガッツ=グイン
グリフィス=イケメン出落ち兄さん
なのかな?
理屈ぬきで強いところは気持ちよいよな〜
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:55:10 ID:UJqDIrPG
>>803
( ^ω^)
805sage:2009/04/07(火) 09:55:15 ID:uFbyzsZv
しかし悪意的なネタバレに満ちてるな。
特にこの作品の原作厨はタチが悪そう…
まるで自分の身の上話や世間話をするようにネタバレをしゃべるw
原作が自分の脳に染み付いちゃって、どんな単語を出したらネタバレになるのかさえ麻痺しちゃって理解できなさそうw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:55:43 ID:3zyoYQwN
>>739
ねこ先生www
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:57:41 ID:rwsRYiQD
>>805
特にこの作品、というんじゃなくて
どの作品でも、原作厨にまともなのはいないものさ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:58:17 ID:F4PI6BrZ
>>805
まともにsageすら出来ない奴がほえてもなぁ
みっともないだけだよ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:58:28 ID:6qm7AX+s
携帯とPCで自作自演のネタバレお疲れ様です
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:59:40 ID:rZrSBh3O
グイン兄貴のコスプレしたマッチョマンがホモセックスで種付けしまくるAV見てえ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:00:21 ID:UJqDIrPG
ベルセルク好きで小説未読の奴が買っていいのはアニメ化予定の16巻まで←鉄の掟
調子に乗って17巻以降に手をだした奴は自己責任だからな
俺知らないからな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:07:37 ID:Zwrt/VD2
なに、アムネリスがネトラレビッチに成り下がるだけさ、大したことはない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:07:56 ID:SMOPpZ+s
ガッツはイシュトバーンだと思ってたけど
傭兵だし
ケイロニア編あたりの話が
ベルセルクでモロ同じな場面があって
吹いたことあったなぁw読んだ順が
グイン→ベルセルクだったから
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:09:37 ID:Zwrt/VD2
アストリアスとタイマンで戦って負けるイシュトがガッツねえw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:14:29 ID:qOdxqEKj
16巻までやるとしたら18話くらい以降主人公が出ないで完結した前代未聞アニメになるんじゃ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:18:40 ID:L+ski53S
>>805
ID:Zwrt/VD2
ID:geLjiJsO

は見たら解るけどPCと携帯での自演だよ

817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:30:13 ID:pc0ZuaKj
◆わかりやすいグインサーガのあらすじ

「座標を誤った!!」

「いしのなかにいる!」

END
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:34:39 ID:7U6OPG1Y
イシュトバーンとナリスをあわせたのがグリフィス
と、三浦本人が対談で語ってた。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:35:46 ID:XYm5kRck
そこは原作が大長編であることの強み。
先の方のエピソードから時系列的に動かしても支障をきたさないのを持ってきて、
グインとその他の連中のエピソードを同時進行で動かせばつねにグインが登場できるだろ。
アニメで原作全部やるつもりないなら、選び放題だし。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:43:12 ID:SMOPpZ+s
なんか昔原作で
もし石の中に転送されてたら
大爆発起こってたとか読んだ記憶が・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:46:13 ID:D9BHLAol
ナリスはそう言ってたなw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:13:07 ID:kUJMutW/
>>819
でもアムネリスの存在上、少なくともパロ編は
辺境編を一段落させた後でないと始められないんじゃ?

1話を王道スタイルで始めてしまった後で、バッカーノや魍魎の匣スタイルに
移行させるのは無理ありそう…
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:15:49 ID:0apU4RJs
王様王妃即死亡
扉耐久力皆無
宣言後三秒で転落兄上
やたら動きのいいニンジャ

ここまで見て、デルドラを思い出さずにはいられなかったw
演出が飛んでる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:22:58 ID:vfYEE8xo
>>823
> 宣言後三秒で転落兄上

ここくそ吹いたw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:28:33 ID:AyH10vVv
うっかり大臣が映像化であんな面白シーンになろうとはなあ。
デロリアンどころじゃないよね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:30:49 ID:M3OarVYJ
よく考えると
誰もアニメ版ナリスが
絶世の美男子にみえない
ことに突っ込んでないな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:31:26 ID:tHM5GN6v
>>815
終わるくらいまでに好評で2決定するといいよね
そしたら出るかも
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:37:38 ID:AyH10vVv
今のところ出落ち兄さんだし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:39:24 ID:btewwlDf
終盤(?)といっていいいのかわからんけど、外伝とかアニメにできんよな
サキュバスかなんかわすれたけど
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:49:14 ID:PyUx9luA
甥っ子 中一が原作読みたいと言ったんで
1巻〜100巻持って行った
うわー て顔してて ワロタwww
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:51:22 ID:AyH10vVv
>>829
イシュトヴァーンの過去とかできるんじゃないか。
どこまでやるって計画がはっきりしてるようだから、今回はなさそうだけど。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:51:36 ID:0apU4RJs
>>830
二十巻ぐらいにしとけば……
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:51:38 ID:joRaoG9j
弟が実は女だったとかって展開はないの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:52:32 ID:Ij1zcdsK
弟が巨根だったというオチならある
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:57:14 ID:ZRztdpGf


グイン「分からない……俺は何故こんなリングを作り、トップロープの上に立っているのだ……」
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:04:32 ID:FzmJtXdv
暖かいーひとのーなさけーもー
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:04:40 ID:+BzykIp6
>>830
13歳児にトラウマを植え付けてどうする…
50巻以降をとり返して来い。

>>831
イシュドヴァーンの過去って
今となっては映像化できないと思うんだが。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:12:36 ID:AyH10vVv
娼館がどうのってくだり?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:13:35 ID:eTfdcyPO
3〜40巻ぐらいまでは字も小さくて詰め込んであったし普通に文庫本といか小説してたと思う。
この前120巻とか見たら字は大きいわ行間スカスカだわ「なにこのラノベ?」って感じでびっくり。

刊行当時の基準で言ったら量的に100巻なんて行ってないような気がする。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:15:17 ID:Ij1zcdsK
文字が大きくなっても原稿枚数は変わってないっての
純粋に内容が薄いだけ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:21:59 ID:PyUx9luA
>>832
帰り際に これで終わりじゃないぜ と言ってやったwww
何巻で力尽きるか たのしみだw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:35:15 ID:KdWSeaVo
>>837
大公弟がガチでアッーだっけ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:41:30 ID:9O99Uw/W
「老人と海」だったっけ? 全編油絵で作られた映画があったと思ったんだけど、そんなアニメは出来なかったんかなぁ……
いや、無理だとわかってるけどね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:42:31 ID:Mwwg70Ep
兵士「見つけたぞ! 二粒の真珠!」
リンダ「ああ!」
レムス「リンダ!」
母親「その前にお母さんたちが足元に倒れてることを忘れないでね!」
父親「あーあ! 斬られちゃったなー!」
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:43:44 ID:RcOd+s7i
>>843
animationってどういう意味だか調べたことある?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:51:28 ID:8t5sOP1A
兵隊さん達が身軽すぎて笑った。忍者ですか。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:53:54 ID:p7GPvbmc
>846
兵士A「あ、いえ」
兵士B「私たちスーツアクターのスタッフです」
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:53:56 ID:cKvQQo8Q
>>843
ガラスに絵描いたヤツね
日本でも昔シャッセというジュースのCMで油絵のアニメーションあったけど
やっぱ手間かかってダメだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:56:14 ID:rkq7Pq7x
レムスはシュヴァリエのロビン以来の美味そうなショタキャラだな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:04:04 ID:lO2T9wyG
>>836
胸を打つ あつい涙も
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:11:13 ID:57zRPf9H
>>848
未来にはできたりしてな

グイン原作の表紙のような絵のままアニメ化できたら
加藤さん編…ちょっと重々しすぎる
天野さん編…一時期目がチカチカする、背景あんまりない
そのあと……ちょっと壮大っぽすぎる?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:13:16 ID:pc0ZuaKj
>>824
非常にいい落ちっぷりだったよな。w
今期No.1転落要員だ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:18:24 ID:NKO/BkWF
『終わりのないラブソング』 栗本薫

初体験が族員がいる前で暴走族の頭にレイプされる
少年院入って輪姦されてオナペット扱いで看守にもレイプされる
恋人のチンピラが入ってきたらレイプされて専属のオナペットになる
チンピラの指示で輪姦もされる
新しく入ってきた看守にも思い込みでレイプ未遂される
外に出た後初体験の相手にレイプされる
主人公が同棲してるチンピラの兄貴分にレイプされる
チンピラが二人で暮らしていくには兄貴の言うことは逆らえなかったと謝る
でも番外編でもストーカーに未遂だけどあってチンピラが
ボロボロになりながら頑張って抵抗したんだなって言う所がある
本編はこんな終り方だったけど番外編は珍しく主人公は
レイプされずチンピラと穏やかに仲睦まじく終わった
※主人公は男
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:20:39 ID:tHM5GN6v
>>853
今でいうBL小説だけど、すごい深い話だったよ
自分はその本で栗本さん好きになったね、男同士が単にイチャイチャするBLとは全然違う
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:24:42 ID:yHaHxHGJ
黒騎士「ヒュンヒュンヒュン!!」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:25:41 ID:kUJMutW/
>>854
でもあれもやっぱし、途中から展開がたるくなってしまって残念。
個人的には、良作認定できるのは
グイン:30巻まで、魔界水滸伝:11巻まで、終わソン:5巻中盤まで だな。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:27:45 ID:KdWSeaVo
魔界水滸伝も面白く読んでいたのにBLになるしよぉ・・・
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:32:25 ID:/L1M0yMl
ナリスがナリヌにならなければそれでいい
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:34:58 ID:iBeYG8aP
忍者っぽいのとかお茶目な演出は
若林監督がNARUTOやってた時期が多いので
多分その影響だな
俺は悪くないと思う、というか好きなんだけど
気になる人が出るのもまぁしょうがないわな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:36:34 ID:bWwBt18m
グインサーガ強さ比較(現状)
SSS グイン

C (イシュトバーン) ナリス
D モンゴール黒騎士一般兵
E グール パロ一般兵
F リンダ パロ国王 リヤ
G レムス パロ王妃

こんな感じか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:38:43 ID:YzYpnuBZ
>>854
一巻でリタイアしたが…
主人公が無力過ぎてむかついた
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:45:17 ID:p7GPvbmc

最後に残った兵士がカブトを脱ぐと、黒い豹の頭だったら超燃えたのに
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:57:49 ID:2N5z4dSN
早送りしか見えないww
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:21:20 ID:msSrqgLz
タイガーマスクを取ったら顔がくそみそテクニックみたいだったら嫌だな
86534.80.229.210.east.bflets.alpha-net.ne.jp:2009/04/07(火) 14:23:29 ID:n9ZmgCMU
お?俺自演扱いされとる。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:24:10 ID:n9ZmgCMU
ID変わっとるがなorz
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:34:36 ID:p7GPvbmc
ついに豹の顔が取れたグイン
その素顔はリンダたちより幼くて美少女
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:41:16 ID:q9jVEok8
>>830
俺は人にグインを貸す時は死んでも22巻と23巻を一緒に貸さん
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:42:33 ID:NfXURMk+
過去レス読破

原作未読で興味がわいたが、
原作は中身スカスカなのか
「かさ」はあるけど歯ごたえがない食べ物みたいな感じか?
萌え要素もギャグ要素もあるし
アニメだけでいくかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:42:55 ID:M3OarVYJ
タイトルいわれないと
内容思い出せない…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:46:45 ID:p7GPvbmc
グインは街に着いたらどうするんだろう
仮面でもつけるのかな
ホッケーマスクとか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:49:50 ID:SMOPpZ+s
まぁ最初の方はそれなりに密度あったけど
じょじょに・・スカスカしていくという感じだな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:50:11 ID:KdWSeaVo
>>869
アニメでやる部分の原作は面白いよ

最初からBL風ラノベファンタジー小説と銘うたれてたなら誰も怒らん
最初が面白かったからみんな小説の現状にガッカリしてるわけだよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:50:14 ID:6A07NJoW
原作が実家にあったなあ、天野絵だったっけ…と思い出しつつ見たけどこれ面白いな
読んどけば良かった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:51:24 ID:7L+5ywyh
ありがちな隠し方だけど、現実なら縦も横もデカ過ぎてどうしてもばれる気はするw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:51:36 ID:aydaHTo5
>>871
逆だな
毛皮を羽織ってチーターになり済ます!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:55:49 ID:7L+5ywyh
最初の頃はSFファンタジーで、超人の冒険&個人&集団戦での英雄物語だったからなー。

途中から、作者のBL趣味が行き過ぎておホモ達展開が入りすぎた。
まぁ将軍あたりになった頃は、少し軍事に戻って来て緩和された感じにはなったが。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:55:52 ID:p7GPvbmc
なんと!w
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:12:39 ID:CL2yxeXi
>>869
原作には昔ファンだったけどアンチになった鬼女層が粘着してて
とにかく作者と原作をけなすのを生きがいとしてるので
あまり鵜呑みにしないほうがいい。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:20:20 ID:6A07NJoW
鬼女層って30後半〜40代とかなのかな
家のおかんがもう50前だからな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:22:23 ID:lTMUgqMZ
スタフォロス城の剣豪っていう新キャラ?無駄にイケメンだなw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:40:07 ID:bY8X3SXi
よく分かんないけど原作叩きをしてるのは鬼女だってのは確定事項?
それとも鬼女嫌いがアンチ役を押し付けてるの?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:45:10 ID:CLDhyY92
一般兵士強すぎだろw
石扉を剣で破壊とか忍者漫画級の身のこなしとか
コイツらの戦争マジ見たいわ

あと原作にあんな攻城兵器みたいなのあったかね?
確かなかったはずなんだけど
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:54:21 ID:8DvY8d8A
>>882
ラノベとSFかどっかに原作スレがあった(今は知らん)けど、ここで意味なく煽るおば厨らしき人はいた。
何だかここで自演しながらネタバレしてるヤツに似てるよな。
アニメ板のスレには変なヤツが寄生してる場合が多いけどけどここまでウザくないよ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:54:34 ID:pLWYl4Sg
あとがきアニメ化すれば毎日かあさん超えるかもなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:57:02 ID:YsXA5DQm
第1話 ハロー・ジャガー
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:12:34 ID:p7GPvbmc
正直一般兵であの戦闘能力があると、もはや鎧の意味がまったくないような気がする
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:17:42 ID:iZ4+HOTF
2話以降もモンゴール兵の挙動がアレだったら萎える。
2話以降もナリスがギャグ担当だったらウける。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:37:01 ID:1Ud36f9b
>>881
オリキャラっぽいのがちらほらいるな(忘れてるだけかもしれんが)
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:41:19 ID:7MjA51CY
これで頭が鷲だったら嬉しかったなあ
豪快なプロレス技
本職は弁護士
必殺技は
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:52:24 ID:9c6j/1GF
序盤の城の中の部分もう少しどうにかならなかったのか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:56:37 ID:7L+5ywyh
剣で爆破は無いま。

普通門破壊槌。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:01:18 ID:By3rdTql
>>869
リンダとレムスがパロに戻るまでの第一部や
二人と別れたグインがケイロニアでのし上がるぐらいまでは普通に面白かったよ。
あとはドンドン・・・
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:11:39 ID:XYm5kRck
小説は途中からグダグダになってく分、
アニメで再構築されれば、面白くなるかもw
作者本当に亡くなってしまいそうだし、アニメは単発で終わらず今後も続いてくれないかな・・・
ってわけで気になった人は感想メールNHKに出そうw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:18:15 ID:lTMUgqMZ
外伝の三バカ珍道中をケイロニア編の前に挟んでやってほしいね。
合い間に回想で、幽霊船や、十六歳の肖像、時の封土なんかも混ぜて。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:30:15 ID:6CIWXcVb
で、結局佐山なの?三沢なの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:32:03 ID:4qD8U4Bc
北方探検を前半やって、ケイロニア宮廷の内紛とイシュトのアム救出を後半。
グインが黒竜将軍、イシュトがモンゴール奪還、マリウス新婚旅行で終わればいい感じだな。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:34:18 ID:M3OarVYJ
イシュトヴァーンが左府将軍になるまではよかったんだが
ドロドロドロ……
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:54:09 ID:SMOPpZ+s
アリストートスはNHK的に放送できるのか
もし2部あるとして
カルモルみたく前ヴェールになるのかなw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:47:36 ID:Cf6BzDAJ
>>897 北方探検は実写版にとっておこう。
マリウスはナルニア映画のカスピアン役の若い俳優さんに。
アニメは三人のサイロン到着からがいい
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:48:49 ID:FjtOmlVm
>>896
グインは、も少し引き締まっているよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:53:32 ID:UJqDIrPG
面白いとこだけ摘んで全巻アニメ化されたら「いそがしい人の為のグインサーガ」になってちょうどいいかもな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:55:28 ID:o/8eAeA8
>>896
体格的にジュニアじゃねえw
ホーガンくらいあるんじゃないか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:56:32 ID:KdWSeaVo
面白いとこだけ摘んで
アッー全部カットして
数ページにわたる独り言全部カットして
毎度毎度いちいちでてくる各国の説明もさくっとカットして
キャラの「ああ──────はるか遠い───────」的感傷も全部カットすれば
おもしろいんじゃないか
ストーリーだけなら結構おもろいし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:01:41 ID:bRv0Tssv
リンダ「グインの背中にあるの……」
レムス「チャックだよね……」
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:05:21 ID:M3OarVYJ
ムキムキマンスーツ着ただけの豹だからな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:09:39 ID:iMfvxpbS
「グインー、ご飯よー」
「今日はカレーだよー」

双子がカレーを食べてるとグインがカレーをすくったスプーンを前にして
困っている
二人が背中を向けるとグインは一礼して、豹皮をずらしてカレーを食べる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:16:50 ID:sdcsXw+a
図書館で借りて1巻と2巻までを読破した
おもしろいじゃんこれ!wktkとまんねーっす!
日本版氷と炎かよ!と俺の中では絶賛の嵐!

・・・うちの母親が言ってた状況になるとは思えない!
明日朝一で図書館行ってくるぜ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:18:03 ID:B//uo8Rg
NHKにやらせるとすべてタイタニアなどの黒歴史になる。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:18:57 ID:eZXaSpIi
>>908
パンドラのハコ開けちまったな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:20:33 ID:B//uo8Rg
電脳コイルと精霊の守人は除く。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:24:13 ID:SMOPpZ+s
>>908
まぁ30巻あたりまでは楽しめると思うよ
グインが本筋に出なくなったあたりから
アレ?ってなったな俺は
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:25:10 ID:9DJKoNAe
森に迷い込んだリンダとレムスは兵士に追い込まれ、そこで
バルサとサクラとヤサ子とヒューリック提督に助けられるのだった
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:28:33 ID:qsYMcnfo
>>913
リンダとエリンなら良いコンビになりそうだ
しかし双子の割りにリンダとレムスでは、身体能力が違いすぎ(w
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:28:34 ID:lTMUgqMZ
今夜22:25から再放送
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:31:35 ID:QWIUsWcT
>914
エリンと仲良くなるリンダ
闘蛇に呑み込まれるレムス
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:35:05 ID:B//uo8Rg
>>913
ちょwこれは考えてなかったww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:35:45 ID:f3r08LYr
>>904
たぶんアニメ版はそうなると思うw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:42:40 ID:i6xTCD9f
23巻までなら胸を張って名作だって勧められる作品
その後は人それぞれじゃないかな?
てかでてくる女性キャラが不憫でたまらん
つぶされ方もワンパターンだしな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:43:48 ID:KdWSeaVo
作者は恋する女に何か恨みがあるとしか思えない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:47:34 ID:ZnncPZum
>>908
>日本版氷と炎かよ!

最初はガッチリしたファンタジーだったんだけどね。
他の人が言うとおり、30巻くらいで「自分の中では終了」という意思を持とう。
何だかんだで120巻で挫折した俺が言ってみる。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:50:11 ID:3TQ4wNDG
鉄拳に出て来た気がする
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:57:05 ID:chMC8lIu

鉄拳「えー、こんな伝説は嫌だ! 首から上がニワトリだ!」
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:02:24 ID:6qm7AX+s
途中ごっそり買わずに読んでも全然問題なかった
そうはいっても110巻あたりから読んでないけど

2期目とかあるならケイロニア〜キタイ編がいいなぁ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:03:53 ID:z8q0uuEi
まさにキングw
つか普通に面白かった。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:03:54 ID:iBeYG8aP
好敵手のアーマーグインと死闘を繰り広げるわけですね、解ります
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:05:50 ID:chMC8lIu

リンダの振るふさふさに思わず飛びつくグイン
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:06:22 ID:i6xTCD9f
シルヴィアがでたりしたら声が釘宮なのかなとかぐだぐだ考えてるうちが一番楽しいよね

2話まだかよ
まてないよ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:12:21 ID:iESlRPL2
思えば俺が中学のとき家にあったグインサーガを読み出したときすでに34巻まであった
あのときすでに面白さのピークを過ぎていたのだなぁ・・・・・しみじみ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:15:15 ID:SMOPpZ+s
似た時期くらいだな
新聞の広告で
リンダとナリスの結婚が載ってた
あたりの巻だったかなー読み始めたの
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:19:32 ID:UN2N7kOJ
中華なグインwなんか笑える
ttp://so.ku6.com/v/q豹?王??
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:25:59 ID:VIuK0Vbn
オロを出すんなら、
責任もってグインと亀さんとマリウス嫁が「煙とパイプ亭」で邂逅するところまでやってほしい。。。
そこまできてやっとひと区切りなんだなー
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:32:19 ID:l1NZREml
アストリアスってその後どうなったの?行方不明のまんま?
だとしたら作者はギャグの才能があるなw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:34:00 ID:FjtOmlVm
アニメならグインのキタイ紀行は面白いかも、ク・スルフ爺さんも見てみたいし。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:34:54 ID:pLWYl4Sg
ノスフェラスの化け物連中が見れるならなんでもいいよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:54:02 ID:l1NZREml
変な三皇女あたりまでしか読んでないなあ
マッチョ軍人の次女とどケチな長女とピザデブの三女のやつ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:00:09 ID:ZnncPZum
>>936
それはある意味勿体ないかも。
ネリィ(マッチョ軍人次女)とタルーの睦み合いのシーンだけは、腐敗しきった話の中で
久々に純愛っぽいものが見られたのに。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:00:29 ID:f3r08LYr
ケイロニア編が一番おもしろいと思うんだけどな
シルヴィア・オクタヴィア姉妹絡みの陰謀とグイン出世話
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:03:37 ID:WmWh6Lu+
>>933
アストリアス出てきたよ
105巻「風の騎士」立ち読みしてみ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:04:19 ID:rwsRYiQD
>>843
あれ制作期間凄かっただろ……
あのレベルのクリエイター揃えるなんて無謀
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:09:44 ID:03hOoIMd
>>939
mjdk
てっきりもう作者の中でも忘却の彼方かと思っていた
90巻ぶりぐらいの登場じゃないのか?w

今日アニメ第一話の再放送あるんだっけ
予想外に面白かったからもう一度見よう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:15:34 ID:CLDhyY92
>>908
悪いこと言わんからやめとけw
魔界スイコもそうだがこの人風呂敷広げるだけ広げて伏線張りまくっても
畳む気も回収する気もないから

というか作者は自分の作品(執筆中)の前部分とか全然覚えてないし見返してもない
張った伏線を読者の方が詳しく覚えてるくらいだから
外伝1とか黒歴史化してるし(おそらく本編にはもう挟みようがなくなってるはず)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:19:37 ID:03hOoIMd
原作面白そうつってこれから読もうとしている人に
何故やめとけとか言うかなあ
アニメ放映分の16巻ぐらいまでは充分面白い小説だと思うんだが
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:21:59 ID:KdWSeaVo
16巻まで読み進めた人ならその後も絶対読みたくなる
何巻で脱落するか
それだけのことだ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:25:57 ID:CLDhyY92
>>943
なにをどう考えても「読んで良かった」で済むオチを想像できないからだよw
途中でやめるってもスッキリしないだろうしね

まぁヒマ持て余して他にやることないからってんなら止めないけどね
図書館ならタダなワケだし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:26:17 ID:lTMUgqMZ
>>934
「炎のアルセイス」までやったら外伝のキタイ行をメインに据えてじっくり描いて、
パロのナリス拷問やユラニア崩壊のところをダイジェスト的に挟むようにするといいかもね。
あのあたりで脱落した読者多そうだし。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:26:58 ID:TOVi9Tjh
グイン・サーガからナリス・サーガに変質してしまったのが運の尽きだったな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:28:40 ID:XYm5kRck
>>947
作者の思い入れが常識の範疇を超えてしまった感はあるね。
そーゆーのに左右されない人だと思ってたけど、
歳のせいなのかな。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:28:53 ID:eWUAzN65
おれも最初は夢中になって読んだよ
でも途中からつらくてつらくて100巻行く前にリタイアした
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:29:00 ID:BeRBVVZR
おまいらはわかっていない
アッー!こそがグインサーガの根幹!
・・・だって温帯自体がアッー!の化身なんだよ
それを否定しても仕方あるまいに。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:30:48 ID:RhtnCki8
リンダの誰得デザインはミヨリの森を思い出した
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:31:04 ID:gGsaTnQ7
原作の愚痴は原作スレでやってくれないか?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:31:17 ID:futLeVOj
次スレ
グイン・サーガ 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239107410/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:32:35 ID:iBeYG8aP
>>951
リンダ可愛いだろ、スカートひらひらしてるから
むらむらきちゃったよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:32:41 ID:wCLP8zJS
アンチ・ナリス派だったんだが、このばかっぽいナリスなら好きになれそうだw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:35:42 ID:CLDhyY92
けど男色ネタって魔界に比べると随分プラトニックと言うか
オブラートに包んでるからさして気にならないでしょ?

むしろ伏線が放置プレイ喰らってる事の方が問題じゃね?
初期設定を話の都合で普通に壊しまくってく人だから
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:38:27 ID:UJqDIrPG
>>955
あれ見た瞬間キャラデザした人はよくわかってると思ったw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:39:24 ID:eWUAzN65
男色ネタって言われてんのはネットではじめて知ったな
その辺は気にしすぎなんじゃねーのか?
たぶんおれみたいに気にならない奴はずっと気づかないよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:40:01 ID:UJqDIrPG
>>958
それ、一種の才能だから大切にしなよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:42:23 ID:EEydikYd
原作未読者の俺が通りますよ

つか面白いなコレ
サテライトということでとりあえず1話だけでもと見始めたんだけど
早く2話が見たくて仕方ないよ

これからどうなるのか全く分からないから凄く楽しみなんだけど
逆に原作読んでこの欲求を満たしたいという気持ちも強くなっている

でもなんか原作凄い出ているという話なのでちょっと諦めた…
まだ30巻くらいだったら一気買いしてもいいけど流石に三桁一気買いは棒茄子でないと生活が…

それにしてもあの双子の弟
あれは…本当に王様になれるまで生きていられるのか?
グインが担ぐのも水中で助けるのも男の方とか…
なんかこう…典型的な足手まといヒロイン臭がしてならない
その内とんでもない事しでかしそうで別の意味でハラハラなんだがw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:42:31 ID:wazyA+Rt
>>958
イシュト・アリ・カメロンの
あのドロドロ愛憎劇を読んで何も感じなかったのか?
俺、ドン引きしたんだが・・・・
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:48:21 ID:CLDhyY92
>>960
原作の問題点は分量が多いことじゃない
終わる気配が微塵もない点だ

多分永遠に完結しない
それでもいいと思えるなら読めばいい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:49:29 ID:XYm5kRck
カメロンの愛情はちょっと理解不能だった。
あれで男色の毛があったならわかるんだけど。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:49:55 ID:0apU4RJs
気付いたら穴に埋まってた
熱いと思ったら金属と樹皮が摩擦で火を噴いてた
よく分からねぇが鎧を着たまま水面を滑った

こう書くと酷い死に様なんだが、見直すたびにシュールさが付き纏って離れない……
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:51:42 ID:RrylMwdp
俺も原作読んでから2話見ようかな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:51:49 ID:CLDhyY92
思うんだが木に擦り付けられた兵士って死んでなくね?
メットがほぼ無事だった(コップ代わりになった)ならダメージあんまりないだろ
ショック死でもしたのか?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:52:27 ID:eWUAzN65
>>961
うーん
変な奴wとは思っても
ドン引きはしなかったな

戦国時代の小姓の話とかを初めて聞いたときはドン引きした記憶があるんだけど
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:52:33 ID:BeRBVVZR
>>961
そりゃ人それぞれでねーか?
例えば、普通の人がタユタマ見たら「うわぁ・・・・なにこれ・・・・」
と思うかもしれんが、アニオタ視点で見れば
「ふむ、まあテンプレート的な普通の始まりだが、さて・・・」
程度の感じじゃん。

そういった文化に慣れてるかどうかの差なんじゃねーのかね?
まあ女世界では「ホモが嫌いな女なんていない」らしいが
男にとっては未開の領域なんだろうしな
しかし何故かアニオタってアッー!に耐性がないというか
物凄い拒否反応を起こす人結構いるよな
なんでだろ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:53:25 ID:XYm5kRck
木にこすれて発火するくらいだから、
鉄製と思われるメットの中身は酷いことになってるんじゃないかな。
あと、頭をああやって掴まれて振り回された段階で、首の骨折れてそう。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:54:17 ID:i6xTCD9f
>>968
お前はレズもののAVとゲイもののAV
どちらなら見る?

そういうことだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:54:19 ID:RrylMwdp

兵士A「あいつ、心臓に持病があったからなあ……」
兵士B「医者に激しい運動はとめられてたんだろ?」
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:54:40 ID:BeRBVVZR
あっと、>>968は別にタユタマ馬鹿にしてるわけじゃないので
念のため
ましろさまかわいいよましろさま
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:54:52 ID:RhtnCki8
「レムス・・こんなに大きくしてっ」
「やめてよリンダ」

的なあれはないのですか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:55:30 ID:UJqDIrPG
>>961
すまん、それ、読んだ記憶がない
何巻あたりの話し?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:55:37 ID:RrylMwdp
>973
とりあえず最新アニメのバスカッシュをお勧めします
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:55:56 ID:58FeIs2q
>>966
木にメットがもぐりこむほどの衝撃だったわけだから、普通に首が折れてるっしょw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:56:39 ID:EEydikYd
>>962
う〜んそう言われると…悩むw
1巻目買ってみて面白かったら諦めて最新刊目指して
やれる所まで頑張ってみるよ


それにしても一箇所だけ不思議に思ったんだけど
あの双子って黒い髪のお姉ちゃんみたいなお兄ちゃんがいるんだよね?
だったら世継ぎってあの黒髪のお兄ちゃんだったんじゃないか?
なんかあっちゅーまに死んじゃったみたいだけど…
末子相続とかそういう決まりのある国だったんかなパロって
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:56:57 ID:lTMUgqMZ
16巻まで読んだら、外伝の3〜5巻に一旦移って、また17巻から正伝再開するとより楽しめる。
外伝はできたら1〜8巻まで読んでおくといい。
で、正伝が45巻まで行ったら、外伝10〜16巻を読むべし。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:57:10 ID:BeRBVVZR
>>970
フェラ好きなのでレズモノはイマイチ。立ちが悪くてビミョー。
ゲイモノはネタ的にはかぶりつき。吐き気はするがw
性欲というベクトル上でなければどっちも見れる、ってな話
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:57:21 ID:0apU4RJs
>>968
>しかし何故かアニオタってアッー!に耐性がないというか
それは耐性がないというか、逆にそういう世界の生々しい部分の方を知ってるからこそ、
自然と最悪な描写を想像しちゃうからじゃないか?
恥美な想像だけが出来るならそれは幸せなことだと思う……
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:58:02 ID:WmWh6Lu+
>>968
大野さんの発言を真面目に取らないでほしいw
やおいを全く理解できない女も沢山いるよ。
同性愛は別ね。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:59:06 ID:58FeIs2q
>>977
とりあえず1巻読んで、次に5巻まで読んで、そのあと16巻までよんでーってすると話的にキリがいいと思うよ?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:59:15 ID:6qm7AX+s
>>977
あれは従兄弟の兄ちゃんの事だよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:59:53 ID:qF+dKth8
マリウスの歌も聴けるのかな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:59:59 ID:EsqoEUjs
これキャラ個別スレとか無いのな
思い返せばタイタニアも無かった気がするしマイナーだから仕方が無いのか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:00:00 ID:CLDhyY92
>>977
ネタバレになるので別スレで
ただの本来ならあのおにいちゃん(親戚のナリス)の方が「元々は」
正当継承権者だったとは言える

アニメで語られるかどうかは知らんがとあるいざこざで双子弟に継承権が移ってます
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:05:05 ID:EEydikYd
>>982
おおお!ありがとう!
じゃあ今から5巻まで買いに行って来るよ

教えてくれた人もありがとう
なんか複雑そうなんだね
やはり原作読んでみるよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:05:29 ID:pp2kxHt+
やっぱりアニメしか見てないとナリスは死んだって思うよなww
原作読んでる自分でも冒頭見てあれ?ナリス死んだ?と思ったし
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:06:45 ID:WmWh6Lu+
>>977

「ナリス兄さま」と呼んではいるが従兄弟。
ナリスは聖王アルドロス三世の兄アルシスの息子。
継承権争いで弟の現王が勝ったので、ナリスの父は王の兄だけど臣下。
王位継承権はレムス・リンダの次になる。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:08:28 ID:d/6FTr0u
レムス「あ、ああ……」
リンダ「た、助けてくれてありがとう。あの、あなたお名前は……」
怪人「俺は……ランデル……ランデル・オーランドといいます……」
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:10:05 ID:BeRBVVZR
>>980
そりゃ性的な意味では理解は全く出来んけどね、俺もw
ただ俺的には同性愛ネタが出てくると笑いに変換できるんで
カメロンやイシュトやヴァレリウスやアリが
「俺のイシュト・・・」「ナリス様・・・」とヤやりだすと笑えて仕方がないw

>>981
男的にはその差がイマイチわからないんだよな
TDNスレと六尺兄貴スレの違いみたいな紋なの?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:13:25 ID:BLfWLxry
>953
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:13:48 ID:jpxNmzq1
>>888
そっちのナリスの方が萌える
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:23:25 ID:6CIWXcVb
もうすぐ再放送だよ!

あとバレスレが無い状態なんでしょうがないけど
原作ネタバレ話もほどほどにね!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:23:46 ID:0apU4RJs
ナリスが私に構わず早く次スレに行きなさいって囁いてくるよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:24:03 ID:WmWh6Lu+
>>991
同性愛・同性愛者についての偏見は持ち合わせてない。

やおいは女子の脳内で妄想展開するものでしょ。
そのへんが理解不能。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:31:18 ID:ERP4qIUX
次回は癩伯爵の巻
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:34:00 ID:gcLU4PdT
声のせいでグインがアニマル横町のヤマナミさんにしか思えない
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:34:31 ID:0ooodT1c
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:35:16 ID:JT/18vI7
新スレ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛