■CAST
諫山黄泉:水原薫/土宮神楽:茅原実里
飯綱紀之:高橋伸也/神宮司菖蒲:相沢舞
二階堂桐:土谷麻貴/桜庭一騎:白石稔
岩端晃司:稲田徹/ナブー兄弟:若本規夫
マイケル小原:平松広和/三途河カズヒロ:松元恵
土宮雅楽:小村哲生/飯綱紀定:城山堅
諌山奈落:麦人/諌山幽:石森達幸/諌山冥:田中涼子
柳瀬千鶴:堀川千華/真鍋美紅:升望
観世トオル:前野智昭/春日ナツキ:喜多村英梨
進藤マサキ:柿原徹也/葛野クドウ:小山力也
和泉マミ:矢作紗友里/金春キリヤ:宮本充
■STAFF
原作:瀬川はじめ(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
監督:あおきえい 代表作:劇場版「空の境界」、TV「GIRLSブラボー」等
シリーズ構成:高山カツヒコ 代表作:TV「ef」、TV「ゼーガペイン」等
キャラクターデザイン・総作画監督:堀内 修 代表作:TV「ハヤテのごとく!」、TV「フルメタル・パニック!」等
企画プロデューサー:伊藤 敦 代表作:TV「涼宮ハルヒの憂鬱」、TV「らき☆すた」等
アニメーションプロデューサー:平松巨規、松嵜義之
プロップデザイン:岡田万衣子・江田恵一
モンスターデザイン:栗田新一
美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ)
色彩設定:福谷直樹(スタジオ・ロン)
撮影監督:森下成一(スタジオトゥインクル)
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィルム)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音楽:上松範康
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:アスリード&AICスピリッツ
製作:[喰霊-零-]製作委員会
■各話スタッフ
第1話「葵上 -あおいのうえ-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:あおきえい 作画監督:平山英嗣 岡田万衣子 堀内修
第2話「憎発露 -にくしみのはつろ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:瀬藤健嗣 絵コンテ:あおきえい 作画監督:河野悦隆 石本栄治
第3話「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:別所誠人 作画監督:牧野竜一
第4話「務大儀 -つとめのたいぎ-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:後藤圭二 作画監督:門之園恵美 小島智加 谷川亮介 後藤圭二
第5話「頑想 -かたくなのおもい-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:細田直人 作画監督:渡辺るりこ
第6話「美敵 -うつくしのてき-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:友田政晴 作画監督:栗田新一 服部憲知
第7話「呵責連鎖 -かしゃくのれんさ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:荒川真嗣 山口頼房 絵コンテ:二瓶勇一 作画監督:谷津美弥子
第8話「復讐行方 -ふくしゅうのゆくへ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:玉田博 絵コンテ:林宏樹 作画監督:堤将生 輿石暁
第9話「罪螺旋 -つみのらせん-」
脚本:高山カツヒコ 演出:高橋順 絵コンテ:あおきえい 作画監督:山本善哉 渡辺るりこ
第10話「悲劇裏 -ひげきのうら-」
脚本:高山カツヒコ 演出:友田政晴 絵コンテ:林宏樹 作画監督:石本英治 河野悦隆
テンプレは以上
書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): | ∴) * (∴ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,...,,,,
,. ' " "ヽ
, ' ; ; ";
,' ; ,─--、___ ;
'; r" ; '! ;
i"! _ー- -- レ
{ j ` ゚` :.; "゚` |
|; ,_!.!、 ;ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ _---, / 。
カき込むとき、E-mail欄に真意を隠すと > ヽ  ̄ //
一見分別のあるカキコに見えます | ▽(|`ー "' つ
_________________/ | ̄ ̄営業 ̄ ̄|
, '´  ̄ ̄ ` 、
.i r-ー-┬-‐、i ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. | |,,_ _,{| 【メ欄・縦読みの利点 】
. N| "゚'` {"゚`lリ 1・IE使用者や文だけを読む人に優しい
ト.i ,__''_ ! 。 2・だから荒らし認定されにくい
i/ l\ ー .イ/ 3・喰霊スレ住人なら慣れているので違和感なくできる
▽(|  ̄ つ 4・兄貴が気づかずにレスをぶち込んでくれる
| いい男 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきなり最終回とキマシタワーが無くなってこのアニメ何が残るの?
■各話スタッフ
第1話「葵上 -あおいのうえ-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:あおきえい 作画監督:平山英嗣 岡田万衣子 堀内修
第2話「憎発露 -にくしみのはつろ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:瀬藤健嗣 絵コンテ:あおきえい 作画監督:河野悦隆 石本栄治
第3話「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:別所誠人 作画監督:牧野竜一
第4話「務大儀 -つとめのたいぎ-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:後藤圭二 作画監督:門之園恵美 小島智加 谷川亮介 後藤圭二
第5話「頑想 -かたくなのおもい-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:細田直人 作画監督:渡辺るりこ
第6話「美敵 -うつくしのてき-」
脚本:高山カツヒコ 演出・絵コンテ:友田政晴 作画監督:栗田新一 服部憲知
第7話「呵責連鎖 -かしゃくのれんさ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:荒川真嗣 山口頼房 絵コンテ:二瓶勇一 作画監督:谷津美弥子
第8話「復讐行方 -ふくしゅうのゆくへ-」
脚本:高山カツヒコ 演出:玉田博 絵コンテ:林宏樹 作画監督:堤将生 輿石暁
第9話「罪螺旋 -つみのらせん-」
脚本:高山カツヒコ 演出:高橋淳 絵コンテ:あおきえい 作画監督:山本善哉 渡辺るりこ
第10話「悲劇裏 -ひげきのうら-」
脚本:高山カツヒコ 演出:友田政晴 絵コンテ:林宏樹 作画監督:石本英治 河野悦隆
第11話「運命乱 -うんめいのみだれ-」
第12話「祈焦 -いのりのこがれ-」
↑までテンプレ↓以下は任意テンプレ
Q.原作と全然違うんだけど・・・
A.アニメ版は原作の設定を使った、原作の過去が舞台となっているオリジナル作品です
Q.原作について知りたい
A.Wikipediaの「喰霊」を参照してください
それか、公式サイトから試し読みができるのでお勧めします
Q このアニメって何クール?何話?
A 1クール12話です。DVDが全6巻で各巻2話収録のためです
Q.なんで普通にアニメ化しなかったの?
A.詳しくはラジオか↓こちらでどうぞ
スタッフ特別座談会
http://www.ga-rei.jp/special/discussion081003.html Q.主人公ってだれなの?
A.諫山黄泉と土宮神楽
Q.四課ってなんだったの?
A.喰霊ラジオ第6回放送をお聴きください
任意ってw
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ここは裏切りの T D N !!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
, ´ ´´´ ``` ヽ _,,-´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ー-.、
' ' <" "l
、' ,.、 ,.、、,.、 ' '; ,、,,,、,、、___ゾ'´"^`7, i、
,' , ' `、 `、 ';' ___ ___,,, | |
ゝ > > ; ; ト ー-j 'ーー‐ `Vアl
Yヘ| l -= y ,___ !ソ l ノL__ \ ノ,'
| l;;; y、ュ ヾミ l l / 、__ , ヽ /'
ー ,' ',. ヽ_/ l゙´
ヾ T三三ゝ ノ ヽ、 , イ
.> ,、 _____, ,.イ ` ー--─ ´
前スレは無事、埋め立てられました。
レスに憑くも神か憑かないように各人お祓いを済ませてください。
どっかで見た事あると思ってたが思い出した
ベルセルクだ、これ
ぼくは何もしてないよ・・・ただ
>>1乙って言っただけさ
今の黄泉には「Colors of the Heart」
BLOOD+に使われてた曲が合う。
あれも環境に恵まれた妹と、そうでなかった姉の話だったし。
血+は基本的にシンクロ率高いよな。歌詞も合ってるし、動画が見たいw
腱断裂って普通は数ヶ月で完治するよね
一生介護が必要とか言ってる人はなんか勘違いしてね
海苔弁どこ逃げたんだよ!ちんこちょん切るぞ!!
>>20 ダブルオーのOP歌詞も何気にあってたりするんだぜ
殺生石埋め込まれた直後に昏倒させて土宮家特性封印施せば冥も黄泉もダークサイドに落ちずに済んだのかな?
正に歌詞が黄泉の心情にピッタリなんだよ。
残念ながらMADが作れないが...orz
BLOOD+の三期op映像の小夜とディ-ヴァを神楽、黄泉に脳内補完しながら見てるw
黄泉と神楽の状況の対比がよくできてるわな
黄泉の方がよりつらい状況に叩き込まれるが
神楽:母殺される→奈落と黄泉が手を差し伸べてくれ、黄泉の愛情を受けて育つ
黄泉:父殺される→神楽以外誰も手を差し伸べてくれず、すべてを奪われていく
神楽:先生を殺す→ヤッチンに当たられるが信じてくれていた→ヤッチン・ミクと親友に
黄泉:冥を殺す→神楽が信じてくれないそぶりを見せる→神楽は思い直すがもう遅かった
紀之が会いに行かなかったのは
黄泉を「見たくなかった」
だから意気地無しなんだろう
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 13:21:21 ID:ZPVl4GG+
ベルセルクは完璧超人のグリフィスが醜い変態に一年に渡り拷問され
変わり果てた姿になってしまったのがより一層悲壮感を煽っていたので
黄泉ちゃんも同じ目に遭うべき
誰かポスター書店の人に貰える様に交渉したって書き込んでたけど
それってDVDとかも扱ってる大型書店の話?
普通の大きい店とかでもポスター飾ってあるなら見に行きたいんだが。
>>22 退院後も日常生活に支障をきたすと医者が言ってる。
再建や縫合が無理なように神経節ともどもあのお子様が
ちゃんと回復不能になるように計算して切断したんだろう。
もう夢落ちでいいよ
『私を・・・姉とっ呼ぶなっ!!』
ハッ 目が覚める神楽。
「変な夢・・・霊とか刀とか、漫画の読みすぎかな」
胸の動悸が治まったのを確認して、再び床につく。
夢の続きを見ないように、しっかりと黄泉の手を繋いで。
「おやすみ、黄泉お姉ちゃん」
チャラララランラン チャラララーン ランラーン い〜つか〜♪
黄泉の怒りがあの洋装の少年に向けば問題なかったのにな
結局黄泉は精神的に弱かったのか
百合ん百合ん♪
>>32 一年以上の拷問とかだと鬱病発症して、廃人になり動くことも思考も緩慢になる
あの傷は自演じゃ無理だし
観測された特異点について言及したのかね
なんか悪霊化ってゾンビみたいな感じだな
自ら求めるってわけじゃなく致命傷負わせてから強引に負の感情引き出すみたいな
これだと神楽なんかも負けると悪霊化しそう
まあ、相性があるのだろうけど
腱じゃなくて神経だったような
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 13:49:48 ID:UbTT+rjT
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ /⌒ヽ_ノ) ) )
\_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \ーェェェェァt / | i| .| < 紀之君は男の風上にも置けないな
___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.! .i \__________________
/:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ // l|
/::::::/::::::| \ ´ ∧\.、_>'´ ノ'´ U
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´
結局黄泉が何故こうなったか?って事は質問なしかよ
散々最新兵器持ってるのに喉が潰れた患者とは会話できないってwwwwwwwwww
医療の発達はだいたい兵器より遅いらしいよ
発達が一番早いのは兵器
憎しみを煽る茶番過ぎるww
つーか、108本投げつけた奴に関しては聞きもしないとか
どんだけ無能なんだよww
黄泉は嫉み憎しみより
己への絶望であぁなった、と解釈するのが妥当だろうねぇ
結局4課の男と黄泉の関係は描かれないままなのか?
神楽はやっぱり可愛いいなぁ
甲斐甲斐しく看病する姿も最高
婚約解消してフリーになった紀之とくっついて幸せになったりして欲しい
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 殺生石プレイするために神経切る仕事はもう嫌だお・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>36 家督と獅子王を奪われ、ずっと彼氏に救いを求めていたくらいだからね
退魔武器はマイケルししょーのネイチャースピリッツの産物だから技術高いわけじゃないのでは
声も出ない、身体も動かないならレイプし放題だな!とか思ってたらホントに犯されてて泣いた
○魂の欠片さえあれば…
女は憎しみをなぜか同類の女に向けるもの
ってばっちゃが言ってた
>>43 おーありがとう。
自分も交渉してみようかなあ。
2クールなら絶望から憎悪にじわじわ変化する様をじっくり描けたのに、惜しいな
紀之、黄泉パパ死んでから一度も連絡とってないのか。死ねよ。
ここは裏切りのちゃらら〜
冥殺された腹いせに親父が黄泉をレイプしまくるのかと思ったんだが そこまで鬼畜じゃなかったか
ふんふんふんふふふ〜ん
いつもは録画したのを2回は見返すけど今回はとても見直す気がおきない・・・
何か未来が確定されてるせいか
キャラの行動が予定調和すぎるんだよね
>>52 ある日、ベッドに横たわる黄泉の元へ手紙が届きました。
「私たち、婚約しました。
飯綱紀之 土宮神楽」
同人誌のいいネタだな
声も出ない、体も動かない黄泉をレイプ
期待してますよ
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 14:20:38 ID:WUfKKYp8
三途河・両親父は言うに及ばず岩端もアホなこと言っちゃうし
紀之も動けなくなっちゃうし男どもがしょぼいな
どの辺で2話に繋がるんだろうか?
来週かもう一捻りありそうな気がするが
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 14:23:47 ID:0FP2pP5O
>>67 紀之の許嫁を神楽に変更ってなると黄泉の怒りの矛先が神楽に向かうのもわかる気がするわ
今の段階だと黄泉にはそこまで神楽を憎む要因がないような
飯綱「孝之」
いや言ってみただけ
展開の善し悪しは別として
今年のアニメで一番キタ回だった
まだモヤモヤする・・・w
飯綱家許婚飯綱家許婚飯綱家許婚
早口ことば
>>69 こっちの方が破壊力あるだろ
ある日、ベッドに横たわる黄泉の元へ手紙が届きました。
「私たち、婚約しました。
飯綱紀之 岩端晃司」
黄泉が悪霊化した自分を殺してほしいから神楽に対する偽りの怨みなどを作って
神楽を襲わせて神楽に黄泉を殺させるっていう展開だろ
黄泉としては
悪役に徹した方が楽になれるって感じか
今の黄泉の状態ってよくベルセルクのグリフィスと比較されるよな。
グリフィスの場合、あのままでもずっと鷹の団が優しく介護してくれてたであろうけど
黄泉の場合、親族からは疎まれ対策室の仲間からは冷たい目で見られ続けるなんて
絶望具合では、黄泉>グリフィスだな。
神楽にも見放されたと思ったんだからしょうがないよね
ある意味自殺
>>27 血の涙を流しながら目を見開く所なんかはピッタリだな・・・
では来期喰霊のOPはBLOOD+関係で
・・・あ・・・あれ? ジンうわなにgyふじこlp
自殺って言っても舌噛みきるくらいしかできない
しかし紀之は会いに行くのがつらかったんだろう
この間まで元気だった女がいきなり全身麻痺、顔面半壊、喋れない
これで一生介護するなんて、18歳の男には荷が重過ぎる
すぐに「はい、やっていきます」なんて即答無理
紀ちゃんは原作で「臆病だった」って言ってたから
相当のラインまでは譲歩するつもりだったけど
なんつーか死ねよ
紀之「マンコのない黄泉なんて黄泉じゃない藁」
2話で紀之は意気地なしとか散々な言われようだったしな まぁ実際そうなんだから仕方ない
ある日、ベッドに横たわる黄泉の元へ手紙が届きました。
「私たち、婚約しました。
飯綱紀之 ナブー」
黄泉「どっちよ!?」
紀之が黄泉に子供だけ産ませて、その子供を紀之と神楽で育てていけばおk
あれ?どこかでみた話・・・。
神楽がまわりで囁かれる黄泉の自演説に激昂して真相探しに奔走する描写があってもよかったんじゃないか?
二ヶ月も期間があったことだし
客観的に見てあれだけの負傷で自演を疑うのは無理があるだろ
警察ならともかく
泉ちゃんは酔う出せや
95 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 14:50:39 ID:uRx8svVq
どうせなら黄泉は三年くらい寝ていれば良かったんだよ。
目覚めた後にノリちゃんと「夜空の星が瞬くように 溶けた心は離れない 」なんたら。
>>51 あくまであれは黄泉のお勤めの中の一つだから、やらないよ。
それより黄泉と三途河は出会ってるのに初対面的な会話が気になる。
ポッキーをくわえてみたけど反対から神楽が食べてくれなくて悲しい雅楽
108という意味のある数の傷で、死なない程度に神経や喉を破壊するって
神業にもほどがあるよね
>>81 いやグリフィスの方がきついんでは
状況じゃなくて完全に夢が断たれて絶望した結果が
仲間を生け贄に捧げることだったわけだし
以前から"ベルセルクっぽい"って書き込みあったけど、こう来るとは。
グリフィスの場合は、逆恨みの逆切れだったけど、黄泉の場合は、
潔さのつもりだったのか、彼女が何の弁明もしなかった事と、
厳しい状況の黄泉を、守りきれる人がいなかったのが不幸だった。
ただ、メイや叔父達が、最初っから、争いの火種になりそうな雰囲気だったのは、
バレっぽくて拙速だったかも<イイ人っぽく出てくれば、その後に豹変したり、
切れた黄泉と、対比させたりとか、一工夫出来たと思う。
>>99 いやぁグリフィスはクソ甘ったれだろ
自分の不始末であんなになって、仲間に助けてもらい
あまつさえ、自分を越えてしまったガッツに嫉妬して、全部捧げてしまうと誓った
>>85 舌を噛んで死ぬと言うのはダウト。実際には死ねない。単なる無駄。
>>93 いけね
警察の前に
「全身縛られた挙句沈められた遺体を自殺と断定する」
を付け加えるの忘れてた
>>92 その前にノリちゃんが神楽にいっぱい罵って貰えるんですね
うらやますい
2話に戻って、雅楽が黄泉に奈落が復讐はくだらないことと言っていたことを諭すが
問答無用で喰霊だしたあと、腕切られて倒される予感がする
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 14:59:54 ID:cQcsHeY1
エンディングで黄泉と神楽はち合わせしなくなったな
>>20 神楽が恵まれた環境の子なわきゃないだろ。
>>106 恵まれ具合が普通の家庭とは既に剥離しているからな
神楽は黄泉よりは恵まれていた
奈落の声聞いてると 実は振りだけで生存してましたっていうネコミミモードの退魔師のじーちゃん思い出すから
イマイチ死んだって実感が沸かないから困る
俄然原作読みたくなってきたな。
雑誌社公式サイトで1話限定で読んだけど面白そうだった。
それにしても来週から惨殺タイムか。
手始めは冥パパ惨殺して獅子王奪還かな。
問題は室長がいつ老婆化するかですね。
殺生石を埋め込まれて宙に舞いながら全裸で凄まじい放屁をする黄泉ちゃんに糞勃起。
黄泉の覚醒は1話早かったな。
黄泉の苦しみをじっくり描いて欲しかった。
どんなにリハビリをつづけても、
寝たきりで、一向に回復の兆しが見えない黄泉。
日に日に訪問者が減ってくる黄泉の病室。
紀之にどうしても逢いたいと、
メールを送り続けるが一向に返事が来ない黄泉の携帯。
痩せこけてくる黄泉の体。
事実上、黄泉の復帰を断念する対策室の面々。
対照的に活躍し周囲からの期待を一身に集める神楽。
仕事が増えて、黄泉の病室に毎日通えなくなる神楽。
そして、誰も訪れなくなる黄泉の病室。
涙をぽろろこぼし始める黄泉。
ここで三途河登場…くらいがよかった。
原作のつまらなさに絶望したわけだが・・・
話数制限あるがな。
1クールでよくやってるわ。1.5クールあればよりよくなってた可能性は高かったな。
紅のようなことはないと信じたいが。
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 15:36:32 ID:GqxDxrSk
泣いた・・・今回神展開すぐるだろ
原作知ってる分余計に感情移入しちまうぜ・・・
とりあえず、冥の親父と紀ちゃんの親父と三途川は死ね
氏ねじゃなくて死ね
三途川の死をアニメで見れないのが残念だ
原作はありません
>>116 そ、そうだよな!
原作なんてなかった!
>>112 確かにその方が説得力あるね
冥殺したことについても殺生石埋め込まれてたってことくらいなら文字で伝えられただろうし
今の段階で人間捨ててまで周りを憎むにはまだ早い
_,. -‐--‐- .,_
_, -‐--‐- 、 , -‐''"::::::::::::::::::::::::::::::丶、
/:::::;;__::::::::::::::_;;ヽ /.::::::::::r‐''~ ゙̄"'' ‐--‐''゙~ヽ
/::::/´ ゜  ̄ ̄ ゚ V:::::::::::::,′ ゚ ゚ ',
{:::::{ } ゜ ゜ l{:::::::::::::{ } ゚ ゚ '
ナブー {::::::7 __) (_ 'リ:::::::::::::フ ′ ゚ ゚ l
出番少ない {、:::} = : = {::::::::::::::{ ____) (,_ 〉
{い{ i ゜ _j { ゜ 〉::/ ハ:} ≡ } ≡ .〈 ナブゥも
vヘ{ ! ゜ L,_ _〕゚ }:::{ ノ{:| i ゚ } | ゚ 〉 出番少ないプルルン
, -‐-、)リ i ! ゜ } ゚.イ::::\ J 、 ゚ r┘ ヽ゚ ′
{::::::::::_,ノ {。i /~二> 八::::::::)-ミ i ゚ └- -'┘ ノ
ノ::::/\\ 丶、 `ー─/⌒ヽヽ:/ ! ! ゚ } ゚ ,}
(/: : : : :`丶、 `' ー-/::::::::::::::_,ノ { ゚ i /~二> ゚ }
/ : : : : : : : : : : :`:ー- ./:::::::::::/─-、 \ ヽ `' -─-' , '′
/ : : : : : : : : : : :/⌒ : : {:::::::/─-、 `丶、` .. ___ ノ
/ : : : : : : : : : : /: : : : : : :ヽ/ : : : : : :`ー- ` .._ /
殺生石埋め込まれてえ
ここまでの構成や各話のヒキを見てると
最終回も衝撃度重視で綺麗には終わらせてくれなそうな悪寒…。
ナブーがしゃべると現場の空気が崩れるんだよ
エロガキめナインハーフネタやりたかっただけだろ!
>>114 監督が松尾なら死んだ人間以外は謎の復活を果たし、黄泉が悟りを開いて人間に戻るってハッピーエンドが待ってます。
いっそ全員全裸で宇宙を飛びまくってくれないかな
>>112 それだと丁寧だね
俺は、大失恋と生き甲斐を失うだけでもダークサイドに堕ちるから十分過ぎるけどw
来週の冒頭はもう、桜が舞う夜に右手に獅子王と左手に猟銃、頭にライト2つ付けて走ってくる黄泉が
諫山の一族を殺しまくるシーンしか思い浮かばないな・・・
>>129 獅子王を乱紅蓮と間違えて脳内再生してフイタ
原作アニメ準拠で書き直してもらおうぜ。
黄泉が天狗に乗り移るなんて話、くだらなさ過ぎてアニメが台無しだよorz
精霊会議が待っているらしい
一番不可解は殺生石の件をちゃんと伝えなかった事だよな
記憶を無くした感じも報告の描写を省略した様なこともなかったし
今後その理由も明らかになるのかな
単に報告忘れだったら諫山の家を継ぐ資格無いってのは叔父さんの言う通りだったりして
>>134 冥を殺した事にあまり触れたく無かったんだろう
139 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 16:13:12 ID:iWS2R+FF
>129
八つ墓村だっけ?
敵が来たら全く抵抗できない体なのに、何の警備もなく普通の病院で
治療してるってのもな。
OPの鳩?の羽って伏線だったのか
>>136 それは理由にならんだろw
事の重要さはわかっているだろうしな
まあ今後にその訳やるんだろうから期待して置こう
最後は黄海峰みたいに正気に戻るんだろ。
あいつの武器も獅子の剣だったし。
今週は黄泉がなぜ殺生石を受け入れたかについて盛り上がりそうだな
>>139 YES。あの無双シーンは山崎努の演技や音楽も相まって非常にインパクトがあった。
任務の為に冥を殺したと室長に報告してる訳だから
仮に体調が万全でしっかり真相を話していただろう
ただ、黄泉本人は憎しみで冥を殺した事実と
黄泉がそんな事するはずないという神楽の信頼を裏切っている負い目があるから
体も心もボロボロな黄泉にそこまで打ち明ける力は無かった
>>112 ベタすぎて見てて恥ずかしくなりそうだ
キャラデザだけで持ってるようなアニメだし、どうでもいいが
>145
昔のあの手の映画って怖かったよね。
役者の力もあるけど独特の陰影があって。CGとかに頼らなくても。
局長女?の問い詰め方が全然利に適ってないな
何だあの質問は…
黄泉が襲われた事には全く触れないし
特異点とか騒いでたクセに
その現場に居た黄泉にそれを聞かない
やる気あんのか
>>140 今の黄泉の立場を考えたら警備は無理じゃないの?
対策室だと人が足りないしほぼ神楽がつきっきり。
一般人の警備置いたところで効果なしだし。
黄泉ちゃん無双開始か。
都井睦雄の記録は抜いて欲しいね。
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 16:27:40 ID:qFhtnP7J
最高傑作すぎる
見ててワクワクしたわ A評価をあげたい
時系列なら2話は10話の後に入るのかな
これでコケたら泣く 久々に最終回に期待できる作品なだけに
黄泉の水着はまだかね
>>146 それは好意的に解釈しすぎじゃね?
報告の時点でそこまで黄泉が精神的に置きこまれている様には”俺は”受けなかったな
殺生石の恐ろしさを自覚しているし、現象の要因を追っていたんだし
今までの黄泉の仕事に対する取り組みからも報告しない理由が無い
だからこそ、あの場で報告しない事には何か重要な秘密があるんだと思うんだが
もし本当に
>>146みたいな理由なら普通に脚本のミスだと思うぞ
まあ、今後に明かされるんだろうから先を楽しみに待ってるよ
>>142 冥を殺した時点で資格はないと言われても仕方ないでしょ
お前(冥父)が言うな、だが
殺生石は封印されてなくちゃいけないのが
バチカンで発見されて上層部がそれを隠してるってなこと言ってたから
上層部(室長とかも)が表ざたにしたくないから、
黄泉ちゃんにもあまりそのことを聞かなかったし
なんか様子もおかしかったから、室長は裏切るでもないけど何かあるよね?
室長が冥殺害あたりの事情を聞き出そうとしてたら、
幽がタイミング悪く入ってきたから説明する機会失われたんだと思うけどな
>>156 室長の見せ場が楽しみ過ぎるなw
1.1倍・・・実は立てる
5倍 ・・・車椅子に凄い機能がついてる
8倍 ・・・きりちゃんが車椅子押して逃げようとするが急に止まって、室長の膝の上にきりちゃんのあた(ry
黄泉は何故4課を惨殺したのか、演出じゃなくて物語の上での理由を知りたい。
まさか黄泉の気紛れって事は無いだろうけど…
報告をしなかった事が自分を追い詰める最大の要因となるんだから
ここがアニメの肝だと思うな
その秘密をどうするのかでアニメの評価が分かれるポイントになると思う
単に怠ったってのだけは勘弁してくれw
>>20 あれは妹が生まれて間もない子供を残して粉々に砕けて死んで、姉が爆睡して終わるというディーヴァが悲惨すぎる終わり方だったw
室長は人形で、桐ちゃんの腹話術によってしゃべってるようにみえます
上層部がへま起こしたってのは、バチカンの殺生石じゃないんじゃなかったと思うが
何か環境省が何か起こして防衛省の対策本部ができたきっかけについては、
まだ何も述べられてないと思うけど
しかし紀之のヘタレっぷりは殺意が湧くレベルだなw
一刻も早くざっくりやっちゃってくれwww
紀之って、原作にいるんだろ?
でも紀ちゃんの立場に居て実際何ができる?
将来のこと考えたら結婚…できないよ普通
そう思うと顔も出せん
原作は存在しない
ノリの何処がヘタレなんだか。
あれでも普通の人間よりかなり立派だ。
ヘタレだろw
俺は親父をぶんなぐってじゃあ家を出てやるこんちくしょう!とか言い出して
黄泉いいいいいぃいい、うわあああああんとか叫びながら一生添い遂げる誓いを立てる紀之を期待してるのにw
ノリ「構わないさ……
俺は黄泉に誓ったんだ
ずっと黄泉のそばにいると」
こうですか?
今回出た四課の活躍シーンて1話と同じだった?
だとしたら時系列が色々おかしくなる気が
それとも四課は毎回同じような退治の仕方だったのか
途中から見始めたんだけど
結局紀ちゃんは原作発言通り、黄泉には一度も手を出してないのか?
50年後、黄泉の車椅子を押しながら散歩をする神楽。
そこにノリちゃんの孫が現れて二人に金をたかるシーンを最終回に期待してた。
なんか殺生石を埋め込まれているときの黄泉めちゃめちゃエロくなかった?ww
実は服脱がされたときに、黄泉の顔赤くなってたんだぜ?ちゃんと見たか?
>>169 恋人が2ヶ月ぶりに昏睡から覚めて
満身創痍で絶望的な状況の中
会いにも来ない人間のどこが立派なんだ?
この世界にゃロクな結界がないから
悪霊のいいようにされてるんだよねぇ
どうもその辺のバランスが悪いというか
悪霊側が完全有利な世界観な希ガス
黄泉は獅子王を奪還すればほぼ2話の黄泉に繋がると思うが、
2話のもう少し事情を知っていそうな紀之にはまだ繋がってないな
神楽が紀之に電話した時、紀之が出なかったけど、
紀之は黄泉の無実を晴らそうと独自に走り回ってるんじゃね
まずそばに来てやれよというのはもっともではあるが
そういう手土産くらいないと合わす顔もないというのなら、わからなくもない
ノリに獅子王凱の勇気があれば・・・
>>179 18歳なの?
なんか酒飲んでなかったけ?
「お前を悪く言う奴は、俺が許さない」
って誰か言ってたよな
>>178 ああ、それいいな。
黄泉が捨てられたと絶望して紀之信じてあげられなくなったのに対して紀之は色々と行動してたとか。
ここからはスタッフノリノリで仕事できそうだw
ざんさつざんさつ(*´ω`*)
まあ健康的な男子としては動けない黄泉と聞いてしまったら飛んで会いに行くな
なんで黄泉は紀之を呼ぼうとしたんだろう
紀之にだけ真実を話したかったのかな
ちょうちょの男の子に服のボタン切られた直後の黄泉のポーズが
まるでエロゲのCGみたいだ
ところで黄泉はあの格好で外へ出たのか?
とんだ痴女じゃね?
飛んだな。
ガラス割ってたしワープじゃないな。
>>190 きっと殺生石プレイで色々な事に目覚めてしまったんじゃね?
服着る為に家に帰ったんだね。
やっぱり制服選らんじゃうんだなw
紀之がモタモタしてるうちに三途川に寝取られたと解釈したら勃起した
冥の事を言わなかったんじゃなくて言えなかったんじゃね?
まがりなりにも本家筋の人間が魔道に落ちて、家督が欲しい為に頭首を殺して
遺書まで書き換えてたなんて由緒ある退魔師の家系として末代までの恥でしょ・・・
義父の名誉の為か、冥姉さんの為か、諌山家の為か、どれかはわかんねーけどさ
しっかし伸びるなこのスレ
確かに今期一のポルナレフだし、面白いのも分かるんだが
9話で41って1話4スレも消費してるのかよw
原作でも神楽にキスしてたし三途川は寝とり属性だな
アオイもきっと…
>>195 そこまで理解して話さない覚悟を決めたんなら今度は逆に悪霊化する意味が薄くなるしなー
殺生石の危険性を理解してんだからそういう理由は無いだろ
婚約破棄されたということは子宮も潰され子供のできない
体になったということか・・黄泉カワイソすぐる
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:32:27 ID:mrtaaJuf
>>49 > つーか、108本投げつけた奴に関しては聞きもしないとか
> どんだけ無能なんだよww
俺もそう思うw
普通なら冥殺しと並んで一番、聞きたいとこだよね。
あの室長ボケたのか?
特異点が現れているのに何も聞かないしw
黄泉と付き合い長くて鋭い室長なら黄泉がわけもなく冥を殺すはずがないから
冥が悪霊化してた事も気づきそうなのに。
質問が素人みたいでナンセンス。
>>189 恋人に一番会いたいのは人として当然だろう
>>198 だから覚悟してた心に秘めてたのにも関わらず冥パパにはなじられる
のりパパには婚約破棄される
とどめは対策室のみんな(のり含む)が疑ってるっていう神楽の言葉と
神楽に憎しみで殺した事を悟られ神楽まで離れていってしまったという
喪失感じゃねーのかな
私はこんなに頑張っていたのに・・・っていう、三途川が最後に黄泉に
クロージングかけた言葉が全て表してると思うよ
もっかい聞いてみるといいかも
紀之は一般人と違って飯綱家の跡取りなんだし・・・
そういう現代だと理解できないシガラミがあるのが
面白い要素だと思うけどね
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:37:20 ID:UN5LWh4e
____
_, ‐''".:.:.:::::::::::::::::.:..`丶、
, '´..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..\
///::/.::::/.::{:::::、:::::::::::::::::::::::::::.:..ヽ
く//イ:::/.::::/|::|l|:::::||::::}l:|:|:::: l:::::::::::::::::.
〈/ |:::|.:::/\:|l|:::::||::::||:|:|:::: |:::::::::::::::::l
|:::L/ンァミヽ- └_,斗ヒ''::「::/.:::::::::::| 黙れ それ以上 口を
'⌒V::::::ト{ {::しト ` イノハ\/.::::::::::::::| 聞くヴァ!!
. | '.::::::} ヒ:::ノ {:::::::リ イ.:::::::/:::::リ
. ! 、::::} '' ,. -v、ー'/.::::::::ハ::/
ヽ ゙ーミ { /.:::::::/_ノ:/
\/ `ヽ>‐r-/..:::::::::イ:::::::::/
/ / ,寸宀=ミー'⌒|::::/::|
/ ̄{ / ,/ }ハ: : :\\: ∨::::|
(__ `〈_/ ノ{: l} : : : : : :\}:::::|
| `-イ-┤l| : : : : : : :ヽ\|
\: \_ノ ノ : : : : : ノ: : ト、ヽ
喰霊でこの台詞聞いて、水原の声好きになったんだけど
らきすた以外で水原のキャラおしえてくれ
wikiじゃなくて ここで聞きたい」
ID:G0dM9z18 みたいな障害者には難しいアニメだなw
私怨で人を殺す冥ちゃんとは違うやいって自尊心?で室長には私怨とか違うと言ってたけど
神楽にはNOと言えん自分発見して
自分否定してたけどやっぱり冥ちゃんと同じじゃんって感じで詰んだんじゃね
>>200 聞こうとしたが幽パパが割り込んできたんだろ
幽パパはいつもタコ社長以上に間が悪いが、来週惨殺されるのは100%確実だから、
そういう役どころと思って勘弁してやろう
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:41:29 ID:mrtaaJuf
>>204 そんなの田舎の古いマザコン息子くらいだよ、今時。
俺の知人も旧家の固い家柄だったけど「この女じゃなければ嫌だ」と言って
とある遺伝性病気持ちの女の人と強引に結婚したくらいだ。
両親は最初は猛反対してたけど本人の意思が強ければ折れるものだよ。
紀之ィ・・・
桜庭ァ・・・
今回マトモなのは「あなた方は何を言ってるんですか」と言った
医者のみだなw
>>203 その黙っている覚悟ってのは皆にどう思われるかを承知した覚悟だろ
取り憑かれた人をもうだめだと割り切れるプロだったんだから
殺生石の事を話さない結果がどうなるのか読めないのは不自然過ぎるんじゃ?
黄泉様がおむつじゃなかった件について
ひょっとして管?
これ見てると人間の苦悩とか人間とはどんな生き物なのか考えさせられるね。
俺は紀ちゃんより一つ年上だけど、こんなの耐えられないな・・・
神楽「退魔師のお仕事は……」
医者「諦めてって(ry」
服を切り裂くって、よく有る演出だけど、
パジャマのズボンを、ああいう形で切り裂くとは。
すげーエロい構図だった。
あのガキンチョ、以外なテクニシャンだなw
昨日の放送観ちゃうと黄泉が黒化したのは仕方ないと思える。
いやーあいかわらずドロドロでいいねー
個人的にはもっと絶望的な感じになって欲しかった。グリフィスっぽく。
そして二階堂さんは相変わらずくっそ下手糞な事務的口調がかわいいなぁもう。
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:45:25 ID:aXTYQd+/
俺はまだヌルいと思うがな
黄泉にゃもっと徹底的な疎外感が必要だったと思う
てかお見舞いの人がほとんど神楽ってやっぱり人徳ねぇんだな(;´Д⊂)
まあ、このアニメの悪霊化はもう事故みたいなもんだからな
て敵も圧倒的に強いから半殺しにされるとたいした理由無くとも悪霊化に追い込まれる
冥が最後まで悪霊のままだったらちゃんと事情を明かしたと思うけど、
最後正気に戻った冥をそれでも激情にまかせて殺っちまった負い目もあるんだろうなぁ。
逆に黄泉の方を応援したくなるという・・・。
特戦一課の方々なんて、殺生石もないのに死んで悪霊化しちゃうからかわいそう
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:48:54 ID:mrtaaJuf
>>208 普通は事情聴取する時は部外者入れないものだけどね。
仮に冥親父が関係としてもあの図ったようなタイミングでしゃしゃり出てきて責めるおかしいよ。
室長もまともな人ならあーいう狂った人とは面会禁止にするものでしょ。
ま〜それらを全て防げて守ってやれたのは紀之だけなんだけど、情けない男だ・・・
>>222 んなもん演技の可能性も十分あるし
殺るか殺られるかの状況で仇をぶっ殺したんだから
十分正当化出来るだけのネタはあるぞ
黄泉がよっぽどピュアな人でなければ、だ
と言うか俺だったらそう言う風に後付けで納得する
>>223 最近そういうの多いよね。
ロブ・ゾンビ版「ハロウィン」もブギーマンに感情移入させられてかなり後味悪かった。
冥を殺した時ヒャハーってなってたんだろ黄泉?ヒヒヒ
『女を感じてた』はずだ…黄泉黄泉黄泉黄泉黄泉…ウヒヒ
三途河の小僧が俺ぐらい気持ち悪ければまだ許せたはずだ
今回ノリに凄い感情移入しちゃってキツイかった。
俺の籍に入れりゃ良いじゃんて言えるくらい好きになった女を
ずっとそういう教育を受けてきた家の都合、しがらみなんかで
死んだと思って諦めろ言われたって
仕事に逃げてもやっぱ逃げ切れないしどうしたって忘れらんないし
今まで「ずっと喧嘩していられるかな?」「出来るさ」みたいなやり取りを
当たり前のようにしてきたのに
今の黄泉とどうやって喧嘩なんか出来るよ。
簡単に会いに行けないよ。会いたいけど会うの怖いよ。
確かに臆病だし意気地なしだし
黄泉気持ちくんで優先する余裕も強さもないガキだけど
だからこそかなり苦しんでたと思う。描写少なかったけど。
しっかし、大口叩いてしゃしゃり出てきても流石は4課の前身
全く、活躍しないで敵を逃すとかww
悪霊化した黄泉が紀之を惨殺しても仕方ないように思えてきた。
むしろ紀之を、おもいっきり惨殺して欲しい。
原作に続かなくなっちゃうけど。
>>225 飯綱のおっさん尋ねてきたり神楽の「今日は」って発言から
そこそこ日数経っている感じだし、その間に敵の情報を聴取に来ないのはねえよなw
まあ、あれを自作自演とか考えちゃう人もいるし、作戦も行き当たりばっかだし
あの組織は相当間抜けって事なんじゃねえのw
つーか、恨みの向け所を完全に見失ってるよな黄泉さんも
直接の仇にはそれほどイカってないでアッサリ取り込まれるし
>>231 ヘタレだからどんな死地からでも逃げれるんだよ
ヨミフィス
よ〜み
よ〜み
よ〜み
黄泉黄泉ナース
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:56:52 ID:VO6usBad
くそぉ……
冥には殺生石が埋め込まれ、父を殺したのは冥なのに……
黄泉は悪くないo(><)o
>>233 もう反殺しにされちゃうと絶対に悪霊化に追い込まれる様な感じだし
そのあたりはあまり考えない方がいいんじゃねえの?
薄いといえば薄いが仕方ない。まあゾンビ映画みたいなもんだな
不条理ってやつだ
>>232 うん、どうも間抜けな組織丸出しだよねw
>>233 取り込まれていないいないよ。
冥の敵として蝶の餓鬼と戦おうとしたけど全く歯が立たずやられちゃっただけでしょ。
原作の紀之は悪霊化した黄泉と、次は殺すみたいなこと言われたけど、普通に話してたね
ラディッツとかフリーザみたいに命乞いして助けられた後に攻撃してきた可能性が高いな>冥
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 17:58:54 ID:UN5LWh4e
伊藤Pは四課のマミ好きw
萌ええ
>>105 言われて気づいた。
足を止めるけど神楽が追ってこないからまた歩き出しちゃってる…。
もう黄泉を振り返らせてくれる人はいないんだな。
冥はナースのコスがよく映える
地獄が口を開けて待っていた・・・・・
あの状態で詳しい事情なんか話す気になれないだろ
黄泉不幸すぐるな
そら魔道に落ちるわ
・・・げる
すげー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当にエンディングの最後変わっている!!悲しすぎるぜおい。神楽いつもみたいにこいよな。
エンディングも最期どうなるか楽しみだね
個人的に裸で倒れて欲しい
神楽が来るのが遅かったから黄泉が行ってしまったというのが本編とシンクロ
>>250 黄泉の振り返り笑顔が消えちゃったね。
細かい演出だが・・・切ないね。
>>234 責任感のないヘタレほど長生きするってことか・・・
あんなヘタレを愛した黄泉が可哀想だ。
今見た・・・
痛々しくて直視できないしもうやばい
殺生石で染まっていく過程やべえ
今見終わったーー
いやバトルなかったがその分黄泉が落ちていく過程が描かれてて良かった
頬を染めてるのはなんなんだよwやっぱおっぱいほぼ出してたから恥ずかしいんかな
>>105 細かい演出だよね
ワンセグで、リアルタイムで見たときは気付かなかったけど、
TV録画してたのを見たらそれに気づいた
そりゃ男の子にいきなり上裸にされたら普通恥ずかしいだろwww
てかあの時の黄泉が抵抗できなかったと思うと、不謹慎だがエロく思うわ。
あの男の子はよくレイプしなかったね、健康な男子なら一発してから殺生石使うだろJK。
黄泉は自分への絶望の深い念と、神楽への深い愛情が、強い感情としてあったが、
直前に神楽に見捨てられたと思ってしまったこともあり、
さらに元々ぐちゃぐちゃの頭の中で殺生石に感情をかきまぜられて、
神楽への強い思いを憎しみに転嫁させられてしまったかねぇ
メンタル面でのサポートは軍では必須なのですよと対策室の人に言いたい!
これじゃ使い捨てじゃないかorz
黄泉の黒化も納得なんだぜ・・・・。
>>257 黄泉のあの笑顔がすごく好きだったけどもう見れないんだろうね。
振り返らずただ歩いて消えていくなんて悲しすぎるよ。
にしても、あんな細かいEDの演出に気づいた人は洞察力あるなw
原作を知らないので
ここまで重いストーリーになるとは思わなかった(爆)
>>258 まだ精通してないお子様だったんだろ
>>259 でしょうねえ
三途川が現れたタイミングが悪すぎた(ある意味では良すぎたか)な
まあおそらく向こうはそれすら予期していたのかもしれないけど
黄泉が二話で紀ちゃんのこと
「あいつはこないよ。あいつは臆病だから」って
もしかして、イズナの性を捨ててまで黄泉のとこへ行くことが
出来なかったことかの?
今週は録画
黄泉可哀相杉だろー涙した!
紀之の逃げたってああいう事なのか、自分は悪霊かした黄泉を
殺せなかったのかと思ってたよ・・・
引き金は最後の希望だった神楽だな?
とりあえず、黄泉にあんな事やこんな事した三途川は早く退場しろ!
あれじゃ黄泉が悪霊化してもしょうがないや
>>261 この程度の演出が細かいって・・・
こんなのかなりわかりやすい演出でしょ
>>260 黄泉の悪霊化の責任は絶対超災対策室の間抜けっぷりも大きいよなwww
聴取しないとかバイト感覚で使うとか色々あり得ん
まあそこいらへんがアニメらしくて良いのかもだけどw
>>264 あ〜言ってたね。
紀が黄泉を堕としたA級戦犯だからね。
あの堕ち方からすると紀に最も恨みを持っているはずだしね。
>>266 すまない、言われるまで気づかなかったんだorz
>>261 いや、毎回見てれば普通気付くだろ。>ED
そのうち、振り返る黄泉が憤怒の表情の悪霊黄泉に変わるかもな。
>>262 俺は原作を知っているからこそ、こんな重いストーリーになるとは思わなかったよ
あっ、すいません。原作なんて無いんでしたっけ?
>>268 あの堕ち方からすると紀に最も恨みを持っているはずだしね。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
死んで悪霊化と思ってたけどまだ死んでないよな
でも2話でカテゴリAって言われてたから殺されるんだよな・・・・?
来週は幽たんがラングレン出しまくりの大活躍だね^^
>>267 ていうかよほどの幹部ではない限り実働部隊なんてコマなんじゃないのか?
あんまり深くやらなかったのは事態が表面化するのを押さえるってのも一つにあるんじゃないの。
>>272 これでまさかのハッピーエンドなら超大どんでん返しだろw
>>271 というか、紀はもう黄泉に2話で殺されてるのかな?
神楽と地下道で二手に分かれたけど返事が全くなかったよね。
死んでくれてぜんぜんOKだ。
黄泉を傷つけ堕としやがって!
>>273 「ほーこーはっ!
ほーこーはっ!
ふはは、楽しいのう楽しいのう……ッ!!」
しかし、よく(殺生石装備してないのに)生きてたな黄泉。
急所外してたという説明はあったが、出血多量でショック死してそうなもんだが。
最後口元ニカってしたね
>>275 「堪忍なっ♪」
「すまなかった、許してくれ」
>>276 ラングレン引き連れて地下に入る直前はほほに血の跡なかったけど、地下で神楽にあったときはほほに血がついていたからおそらく交戦済み・・・
>>276 死んでないべ。
紀之は多分、黄泉と戦うことからも逃げたんじゃねぇかな。
軍だってケアしてるっつっても問題起きまくりだし人の心なんてそう簡単にかんりできるものじゃねーっんだよ
>>274 意味わかんね
特異点発生して向かって黄泉が倒れていたんだから
悪霊多発の要因追っかけているんだし
何があったかをあえて追求しないで表面化を押さえるって
室長は理由を知っていてあえて隠してるって事か?
神楽パパに頼んだら黄泉助かってたんじゃ?
>>278 あのぼーやはそれも全て計算済みだったのじゃないかな
声帯を破壊したのも全てね・・・
そこまでするならなおさらぼーやのこともっと知りたくなるんだけどなあ
残念ながら無理だろうな
>>281 確かに!
死んでいるかは別にして紀とは交戦して、神楽と連絡取れないほどのダメージを負わせているのは確実だね。
>>285 それ、自分も思った。
当てるだけで傷が癒えるんなら、神楽パパに頼めばOKじゃなかったの?
それでも 紀ちゃんなら 黄泉を成仏させてくれる・・・・
土宮家のは封印を施してるから三途河のもってる純正のやつほどは回復力は無いんじゃなかったか?
最強の霊獣持ってるのに神楽パパは全く使えないよね。
黄泉の治療すらしないし。
神楽パパが行き場のなくなった黄泉を神楽家に引き取っても良かったのにさ。
>>285 それ思ったけど、そうすると辻褄がw
ていうか
神楽パパのは封印されているから装備している本人しか無理くさい
外すとシロちゃんに神楽パパが殺される
(確か、殺生石の力ない白ちゃん制御出来なかったよな?)
ってことじゃないかな
石の相性が良かったせいだろうし殺生石外したら多分パパ死んじゃうし
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 18:50:03 ID:A6+luAU6
関西、サンテレビ組。録画して明日の朝出勤前に観ようと思うんだけど
精神的ダメージは大きい?
>>277 「ほーこーはっ!
ほーこーはっ!
さっさとほーこーはっ!しばくぞっ!!」
冥が死んだことにより冥親父が黄泉にポッキーゲームを強制したりするシチュはありでしょうか?
ノリなんぞおれが佃煮にしてやんよ
今回の鬱回は無しにして
三途川に刺された後、すぐそそのかされて暴走して欲しかったわ
神楽パパは役にたってないよな?最強の霊獣もってんのにw
もしかしてママの方が優秀だったの?
冥父に陵辱される同人が5本は出ると見た
ラングレンに手を咥えられて動けない紀之
その目の前で冥親父にポッキーゲームを強制される黄泉
10話で冥父から宝刀・乱紅蓮を取り戻し冥父殺して、ついでに神楽父殺して
11話が2話の続きになるんかね?>時系列
神楽と黄泉と冥のレズ3P同人だろ常考
黄泉が神楽を襲うんでも可
逆にボロボロの黄泉と神楽がレズるのも(・∀・)イイッ!!
>>284 おっとこりゃ失礼
>何があったかをあえて追求しないで表面化を押さえるって
室長は理由を知っていてあえて隠してるって事か?
冥の死は一応殺人なわけだし警察の捜査がなされるはずなんだけど国家機関ってこともあって今は内部で処理しているけど、深く追求して黄泉がそれを認めるとさすがに内部処理だけじゃ済まされなくなって、
警察の介入(=一般人の介入)となって機密機関が公になる可能性がでてくる。
そうなれば小規模な対策室なんてあっという間に消されてしまうし(バックが大きいから実際はそのままで人員が全て変えられるってこともあるかも)、
それは非常にまずいことだって室長はわかっていたから深く追求せずに真相は明かさないままにしようとしたんじゃないかなって。
もちろん最大の理由は黄泉自身の精神状態も鑑みた結果からっということだろうけど。
冥の声優が気になってぐぐったら水着のねーちゃんだった件
>>304 次回は「悲劇裏」だしな。そう考えるのが妥当だと思う
ぶっとんだ「裏」にならない限りw
あの殺生石を持った手が股の方にいったとき
股間にいくかーー!ってテンション上がってたのに
太ももでガクって下がったわ
それでもエロいけど
悲劇の裏だからねぇ
何を悲劇としてどの裏か皆目見当つかないわ
四課の裏…は無いかそうか
原作のノリちゃんは若干やさぐれてるね。神楽は原作の方が好みですっ
これは黄泉が暗黒面落ちても仕方ないだろjk・・・
とりあえず三途川は逝っとこうか・・
神楽もキツイな。あんなに仲睦まじい姉妹なのによ・・
冥父ウザすぎだろう あんな屑を恨むより三途川を恨んでたらよかったのに
最終回ラストで2話ラストに戻ってそのまま終わったらどうしよう…。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader859321.jpg \ \
/| /| () /
/ | / | 。 / ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄/ /
/ | / : ;| 。 ゜ | / ───── / _
/ | / :;:;| () / / ̄ヽ、 // ヽ、
/ |______/ ;:;:| / / ヽ_ / ヽ/
/ ____ :;:::;:;\二二
/ / | | \ :;:;:;:;:;:ヽ_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
___|_ | | :; :;:;:;:;:;|
/ \ :; ノ ヽ、 ;: :;:;;:;:|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
/ | :;: / | ::; :;:;|
| ___/ | ヽ、 ::;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
| :;:;| ノ ゝ ;::|
| :;:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ :;:;:;/ _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
| ::ヽ、 :;::;::;:;:;:; ;: :;:;:;:;:/
| ヽ、 :;:;;:: :;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;;:;;:/ _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
>>310 黄泉は毛が薄いね。
万個の近くまで服が裂けていたけど毛が全くなかった。
剛毛で毛深い主人公なんて嫌なので良かったw
三途河は黄泉の身体を隅々まで観察してやがったんだぜ
じゃあ、パパ飛ばして神楽に継承させればよかったのに
(神楽が幼いのもあったけど、バイトに出る頃なら平気そう)
神楽だったら黄泉をどーにかして助けるよな?
どうせ、この後神楽パパは暴走黄泉にやられちゃうしか出番ないのでは?
今見た
肝心の神楽が泣いて病室を出て行くシーンが分かりにくかったんだが
黄泉の嘘を神楽が見抜いてしまったってことで合ってる?
>>316 生えてるわねーし、アンコもねーよ。jk
>>318 母親が死んで喰霊が開放された状態にずっとしておくと暴走するから
さっさとだれかに継承させなければならない
神楽が育つまであと数年野放しとか無理
パパからビャクエイ移すとパパしんじゃうのでおいそれとは出来ません
323 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 19:10:04 ID:A6+luAU6
ビャクエイ継承すると残りの寿命半分なくなる
ビャクエイに食われると40秒後に心臓麻痺
死なないと継承出来ないのだとしたら
そういう意味では乱紅蓮のが優秀だな
乱紅蓮には心がまるでない気がするけどw(持ち主を選ばないという意味で)
でも神楽パパ最強の霊獣もってる割にはアニメ中では雑魚の掃除しただけだよね
カテゴリーAに対抗できるのあの人くらいなんだからもっと活用すればいいのに
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 19:13:29 ID:Oca3eIV2
病室で携帯使っちゃダメだろ常識がなさすぎる
>>301 よし、俺がアイデアを提供しよう。
冥パパ「黄泉、諌山家を継げる合理的な方法が一つだけある。」
黄泉「・・・・・・・・・?」
冥パパ「私の仔を産め、さすればお前も晴れて諌山家の一員じゃ」
黄泉「ンンーーーーーーーッ!!」
ビャクエイ持ちはどんなに未熟でも最凶の敵と戦わないといけないから
お勤めが何かもしらない10歳の神楽に継承させるのはかわいそうだろ
>>319 心のどこかで、黄泉に疑念を持っている自分に、悲しくなったから・・・と解釈したが。
>>319 嘘というか信じきってないのは涙でわかった
その後黄泉も携帯にゴメンね連投してたし
メイの件は悪霊化したからだ。とか後から調べても分からんの?
だから黄泉が仕方なく始末つけた。
対策室ってあんまりうまく機能してないよ
>>333 保険の先生はちょっと調べただけで悪霊化してるってわかったのになwwwwwwwww
冥姉さん石との相性悪いから悪霊化の痕跡なかったんだろ
>>333 最後は正気に戻ってたのを私怨で殺したんだけどね
>>325 パンツも一緒に切られてたんだな、端っこだけだが
>>325 股間異常にモッコリしてるなwwww
やっぱりオムツ装備か(;´Д`)ハァハァ(;゜Д゚)ウッ!
9話いろいろやばかったな・・・。
白叡の事もメイの件もわかった。
色々情報サンクス
1、2話で黄泉がどーなるかは分かっているけど
神楽とか周りの行動が悔やまれて仕方ないな・・・
てか冥親父ってもう殺生石持ってるじゃねwww
冥の殺生石モードと大差ない
>>332,333
黄泉様の事を信じ切れなかったってことか
腑に落ちた。ありがとう
>>325 いや、そこくらいまで生えている女は意外と多いよ。
アニメでなく生身の女だとね。
お勤めに出てない爺様がそんなもんもってるのか、と
神楽も紀ちゃんも時間が有れば挽回できたかもしれないが
三途川は最悪のタイミングを狙ってきたからな
神楽には嘘をつけなくて
神楽の好きな黄泉お姉ちゃんではなくなってしまって
詰んだ所で悪魔が契約しにきたわけだ三途河氏ね
でも額に殺生石埋められた黄泉はゾクゾクくる美しさで三途河氏ね
冥がバラバラになったのって殺生石の効力が解けたから?わざわざ死体を解体
するほど外道じゃないよねw
>>347 そういう状態の時は「三途川GJ死ね」と言うんだと黄泉スレで習った
>>348 そうだよ。
黄泉が殺ったのは冥の顔。
まぁ幽はバラバラにして欲しいけど。
それかラングレンに喰わす
少し映った場面は胸の傷と切られた腕だったか・・・
バラバラとか大げさだろー
黄泉はキレててもそんな事しない子だと信じてるよ!
それか、三途河が後から工作でもしたんかな
>>348 殺生石の力で繋がってた
石を外せば小僧と黄泉様の斬った通りにバラバラになります^^
このまま紀之がほんとにずっとヘタレなままだとちょっと…
神楽メインだろうからそうなりそうだが
>20081201 25:15 喰霊−零−
>第9回「罪螺旋」▽ 悪霊が引き起こす超自然災害に立ち向かう防衛省
>「特戦四課」の活躍を描くアクションアニメ
そんな話だったっけ?
あの絵だと斬り刻んだという表現の方が近いな。
無修正版はどうなってるか知らんがwww
俺が見逃がしてるんじゃないかと思うんだけど、三途川がバチカンで発見した
殺生石って、いま左目にハマってる奴だよね?
冥や黄泉に使っているのは(使い回し?)また別の石?割ったの?
>>350 幽だって娘を殺された被害者なんだ。そんなに悪く言ってやるなよ。
冥たんのコロコロした腕はおれの嫁ですぅ><
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 19:37:50 ID:PxAPejHy
原作も知らず何気なく1話見たらあまりの展開に引き込まれてそのまま勢いで9話まで見終わった
正直完結してから見ればよかったと思ってる・・・黄泉・・・どうなっちゃうんだろう・・・
殺生石は二つに分けたり出来ます
>>360 10個しか存在しないって言ってなかったっけ
>>327 次あたりに神楽パパvs黄泉でもやるんじゃないのか?
すまん、あまりの欝ぷりにageてしまった。
晩飯食べる気になれないアニメは久々だ・・・
幽は酌量の余地なしだろw
お役目から逃げる、冥ねーさんへの歪んだ教育、家督の簒奪
諌山家が潰れる主原因じゃないか
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 19:40:47 ID:97SPuuuC
>>172 俺も気になってた・・・まあ単純に4課が出てくるシーンを出しただけなのかなとも
思ったけど・・・
>>365 >冥ねーさんへの歪んだ教育
冥ねーさんは自分の境遇を理性で押さえつけることができる立派な人間だよ
黄泉を養子にしてまで冥に家督を継がせないと奈落が考えたのは幽のせいだが
紀之は原作込みで見た方が良いキャラかもな
アニメだけなら多分株がこの先上がらないと思う
これあと数話でしょ?
神楽が黄泉を倒す所でエンドか・・・
三途河もどーにかして欲しいんだけど!(原作に繋げると駄目か?)
>>364 (´・ω・)人(´・ω・)
飯がのど通らなくなったわ
メイがバラバラで死んでたってどういうこと?
餓鬼がわざとそういうふうにしたのか?
殺生石の力で繋ぎ止めてた傷が全部開いたからバラバラ
>>371 殺生石の効力が失われたってことか体内から取り出したか
あと三話しかないんだな…
名残惜しいけど、美しく終わって欲しい
幽は確かに家督を欲していたけど、自分にではなくあくまで冥に継がせる為、しかも奈落に叱咤されて諦めている
家督を継いだのは冥が遺言丈を改ざんしたため、何も知らずにそのまま継承
実質、冥に本家としての実務と頭首の座を譲る気だった訳だし、三途の被害者で単なる道化でしかない
先の展開から考えるとかなり哀れ
だからたぶん黄泉の傷も殺生石を受け入れなかったら元通り再起不能状態になってたんだろな
>>371 殺生石で回復してたからアレだけど、黄泉さんめった切りにしてたからね
獅子王持ってた腕とかも切り落としてたし・・・殺生石の力がなくなったから
その力で回復してた傷が全部蘇ったんでしょ。その結果バラバラ
メーカー:角川エンタテインメント
DVD:1枚 / 再生時間:50分
Color,Dolby,Limited Edition,Widescreen
Director : あおきえい
Actor : 前野智昭,喜多村英梨,柿原徹也,小山力也,矢作紗友里
>>361-362 九尾の破片だから9個で
原作の10個は黄泉が割った分だと勝手に思っているw
三途川は幽には殺生石埋めに来ないのかね
回復力強化で凄いしぶとくて弱い悪霊になっちゃいそうだけど
室長も地味に駄目じゃん
>>381 殺生石にだって選ぶ権利ぐらい、ある・・・
>>375 ちょっと意地悪な見方すると今回殺生石の事をちゃんと報告しない黄泉は
諫山の家を継ぐ資格というか資質が無いとした叔父さんは案外見る目あったんじゃないかと思うんだ
このあたりの報告をしない黄泉や
>>306が言ってるような事は
捕捉というか悪霊化する最大の要因でアニメの一番肝心な部分だと思うから今後描写があるんじゃないかな
まあ、どうするか楽しみ
>>356 8話でカテゴリAの特異点の大きさが分裂して小さくなったとかなかったっけ?
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:03:13 ID:9P6e4tK+
9話は、病室でポッキーを二人でかじるとこで神楽が泣きだしたとこで号泣してしまった!!
昨日初めてきずいたんだけど
OPEDって神楽黄泉なのナ!!
OPめっちゃ巧いけどEDが若干アレなのは仕様ですか?
ポッキーは泣けた
>>386 一瞬神楽が攻めに回るのかと期待したのは俺だけでいい
>>387 お前はww9週間なにを聞いてたんだwww
おkポッキー
鬱過ぎて全然ドキドキしない百合シーンでしたね。
俺もてっきりあそこで神楽が黄泉にキスするかと思ったが。
9話まじ泣けた〜
のりゆき頑張れよ!!
黄泉……
対策室も黄泉ももうちょっと上手い具合に事が運んでくれれば黄泉も堕ちることも回避できただろうに
見ててなんとも言えない歯がゆさみたいなのがあるな
そこで神楽と黄泉が落としたポッキーを拾って家宝にしたい
よみ=グリフィス
神楽=ガッツ
来週からは黄泉が百人斬りするんですね…
自分を不幸にする境遇を打開したいとはいえ
特に罪もない室長、桐ちゃん、やっちん、みくに容赦なく襲いかかったら
黄泉の人気は落ちてしまいそう…
黄泉が殺生石のことを言わなかったのは、殺生石を扱える土宮家の神楽に今後危害が被る恐れがあったからっとか妄想してみたけど今言おうが後で言おうが変わらないな。
いつ明かされるのか楽しみ
いくじなしの紀之はさっさと死んでしまえ
出たよw
昨日寝る前に除いたときは39だったのに
仕事からかえってきたら41かよ
何があったんだ。
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:13:48 ID:9P6e4tK+
zero単行本だしてくんないかな〜(原作よりこっちの方がデキいいだろ)
原作のCMやってたけど絵が違いすぎて泣けるな
神楽に無理やりピータン食べさせたい
原作とテーマ違うのに出来いいとか
比べられないだろ
>>404 視聴者の応援次第でOVA化もできないことはないって言ってるし全ては売れ行き次第ですね
つーかDVDの予約数意外と少ないな
悲しくも伊藤Pの予想が当たってしまうのだろうか・・・
最近の話では、ナブー(というか若本)が、本当に手持ち無沙汰パップーになってるな。
室長がナブー兄弟を逆レイプする
同人マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>328 あれは携帯と見せかけてWillcomのPHSだったに違いない
神楽もっと可愛くしろよスタッフ
やめて!原作者のライフはとっくにゼロよ!
4000〜5000程度売れれば続編は作れるんじゃね
黄泉を俺が引き取って面倒見てあげたい。
ブスで性悪女なら勘弁だが黄泉なら…。
片目で傷だけでも構わない。
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:19:35 ID:KW7uQybb
公式サイトのシンプルな美しさに惚れた
黄泉と神楽最高w
黄泉だったら下の処理も苦にならないな
EDが微妙に変わってるんだな、泣いた
今更四課はどうでもいいが、アノBGMはまた聴きたい。
神楽VS黄泉のラストバトルで流して欲しいぜ。
>>419 愛があれば大丈夫だな。
俺は親戚の赤ちゃんのオムツを何度も代えたが可愛いから苦でなかったからできるな。
>>416 おれが隣の病室に入院して、交友を深め、悲しみを理解し
やがて結婚するから 断る
黄泉の手に脂身握らせて手をベトベトにしてやりたい
9話見終わった
今まで見た限りじゃ神楽を恨む理由に乏しいけど
来週展開あるのかなあ
>>112 俺はベストタイミングだと思うけどな
8話の神楽に言った台詞と対になっていて
黄泉にとってほんとにもう神楽は最後の宝物だったんだよ
その神楽の心が一瞬だけ遠くに行ってしまったように感じて絶望した
そのあの数分間だからこそだと思う。
あそこで三途河が現れずに
気を持ち直した神楽が帰ってきて、きちんと話して分かり合えたら
その先何があろうと黄泉は黄泉でいられたと思う。
うお すっごい遅レスだったw
原作ではハッピーエンドを期待したくなる…
ありえないだろうが
あの時こうしていれば・・・あの人が早く気付いていたら・・・
こんな事にはならなかったのに・・・そんな後悔先に立たずを楽しむアニメ
原作だと殺生石の子供はどう殺されるんだ?
見終わって思わず書き込んだが今過去レス読んでてこれって原作無いけど原作の過去が舞台なのね
と言う事は黄泉は・・・黄泉は・・・やべぇ、さらに気持ちが沈んできた・・・最後どんな〆なのかのぉ〜
まあ、何だかんだで最後に黄泉の背中押したのは神楽
>>405 自分もそう思って買うの躊躇ってたけど、中身みるとそうでもない
原作の方が神楽は可愛い
神楽ってある意味観鈴より可哀相かもな・・・
ありえるよ
つーか原作じゃ今ご都合キャラの磯山泉ちゃんが絶賛登場中
生き返ったカラクリは知らんが無意識時剣ちゃんより刀扱えたり神楽に執着したり
どう考えても記憶無くした黄泉です
喰霊の格ゲーマダー?
間違えた、黄泉だ
黄泉ってある意味観鈴より可哀相かもな・・・
3話から5話までは何事も大体上手く行っていて、
6話から雲行きが怪しくなって、
7話は救いもあっても救いようのない出来事もあって、
8話と今回は何もかもが上手く行かない展開・・・
回を増すごとに悲惨さが増すというのをちゃんと描写できてる
スタッフは凄いな(T_T)
ラストは剣ちゃん、巨乳神楽、変態飯綱がちょろっと出てきて、黄泉が完全な悪霊として復活
「2009春続編決定!!」これで頼むよ
アンカー忘れた
>437は>429へのレスでした
>>429 俺もどんなに強引でも叩かれても良いからハッピーエンドで終わって欲しいわ
どうせ原作を2部とかでやらないのならアニメオリジナルでハッピーエンドになって欲しい
>>431 自業自得。一番三途にとって理解出来ない展開だったのかもw
たかだかポッキーが折れてベッドの上に落ちたくらいで号泣する神楽。そんなに
ポッキーが食べたかったのか。しかしヒロインとしてはいささか意地汚いのではないか。
神楽、黄泉を殺す
↓
神楽号泣とともにED&スタッフロール
↓
Cパートで神楽と剣輔の出会い
↓
終了
こうなると予想
最終回、杉田声の剣輔が走行中の神楽とぶつかって…end
この後、冥パパが殺される時だけじゃなく、対策室の奴らが殺されるときも、100%黄泉を応援すると思う。
>>445 もう一度3話から見直したほうがいいよ
黄泉と神楽の気持ちよく考えながらね
これがマジレスというやつか
三途河め…
見た目は中一のままのくせに…
なんでそんなにテクニシャンなんだ!ww
>>437 たぶん実妹だろ
戸籍もあるし、子供の頃の記憶もあるし、父親もちゃんといたし
間違いなく黄泉本人ではない
>>448 黄泉には海苔や室長を惨殺する権利があるな
特に海苔は八つ裂きでじわじわ殺してイイよ
室長は案外冷たい人だね
-――--
,. ' ` 、
/ \
/ ヽ
/ '
. / l
' l l i 、 ヽ \i l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l l l ィ .∧ ト、 lヽ ト、 l l l < ベルセルクのパクリじゃね?
l l ハ | l l .l l \.l \l \l l l l l \_____
l l.l Τエ._ト、vV z弋二「、 l l , l l
. l |i ' ヒュソ' ' .ヒュン' l ' /l l.l
l 小 / / / .l/
l lハ 、 / / /. /
', :l.:..'.、 ,- 、 / / //
ヽ.ヽ.:.:l\ ` ´ .///, イ) .-‐、
\VlV > 、 .. ィ ∠レ イ. //::\\
//::ト---―::'  ̄::::::::| //:::::::::::\ヽ
f.f_l::::::::::::::::.:.:.:.::::::::⊥_.. -――- ::_ヽヽ
,. ニ -‐ュ].:.:.:.:.:.:.:.:::::// : : : : : : : :\'、
/ :/::::::/ /l::.:.::::::__///ヽ.. :\ : : : : : : :\
/,イ/::::::/ //.:.:::::.:.:.// /::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : \
//ィ i::::::/∨/ヾ.:.:イ/ /_/i.:.:::::'.:.:.:,:.:.:.:.:: : : : : : : . . : : : : ヽ
ネタにマジレスwwww
= =
=. ポ =
ニ= ッ そ -=
ニ= キ れ =ニ
=- l. で -=
、、 l | /, , ニ. な. も ニ
.ヽ ´´, ´r ら ヽ`
.ヽ し き ポ ニ. ━━━一 ´/ ヽ`
= て っ ッ =ニ
ニ く. と. キ -=
= れ.何. l. -=
ニ る と な =ニ
/, :. か ら ヽ、
/ ヽ、
/ / \
ひょっとすると神楽もこんな気持ちだったのかも知れないが
>>437 エース最新号読む限りは泉=黄泉は難しい展開になってるよ
桐ちゃんだけは殺させないぜ
原作はハッピーエンドありそうだけどな
三途河もアニメだとこの通りだがあっさりと逝ったからな
461 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:49:46 ID:ZhLye8gC
>>447 とある魔術の目録の禁書のインデックスとかいうアニメ見てたら、
いかにも杉田がやってそうな男キャラが出て来たら、
声が杉田でクソワロタw
>>456 ラキが黄泉を正気に戻してくれるよなw
15巻そろそろか
>>446 神楽、黄泉を殺す
↓
神楽号泣とともにED&スタッフロール
↓
Cパートで神楽と剣輔の出会い
↓
肉体を捨てた悪霊黄泉の復活
↓
終了
実際は、こんな感じだろう。
ミクヤッチンもだ!
>>448 激しく同意
2話では黄泉の暴走が理解出来なかったが
今回みちゃったら、もう全力でやっちゃってください!と言いたいわ
>たぶん実妹だろ
この発想はなかった・・・
神楽に執着するトコは黄泉の魂の欠片でも入ってるのかな
むしろ漫画版の主人公は出てこないままの方がいいなぁ
原作知らんから思い入れもないし・・・
この作品は黄泉と神楽の物語として完結させて欲しい
>>456 全身の腱を切断され、再起不能
最も身近な人間との絆を断たれる
後は捧げるしかないな…
今週の黄泉がベヘリットもってたら
間違いなく「・・・・げる」って言ってるよな
>>466 高山は原作組にもサービスするところがあるから出ちゃうと思う
普通に考えて
主人公出るとしてもちらっと後ろを通るだけで
撥ねるとこはいらないと思う
>>458 そうなのか・・・
コミック最新巻で無意識に神楽は渡さないとか言ってたから
完全に黄泉かと思ったぜ
>>446 神楽、黄泉を殺す
↓
神楽号泣とともに神楽パパ登場で呪文詠唱でED&スタッフロール
↓
Cパートで死んだはずの黄泉が正気に戻り出現
↓
神楽再び号泣、海苔が心から黄泉に詫びる
↓
黄泉が海苔を許してハッピーエンド
こうなって欲しい
叩かれそうだw
>>463 神楽、黄泉を殺す
↓
神楽号泣とともにED&スタッフロール
↓
Cパート、交差点で神楽と黄泉の生まれ変わりが出会う
↓
終了
こうだろう。
なにその神無月の巫女
ケアプログラry
>>474 >神楽、黄泉を殺す
この段階にいたるまでにはまず神楽の絶体絶命状態がどう切り抜けられるかが問題だろ
動けない黄泉の体をぺろぺろちゅっちゅっちゅしたガキをまず始末しないとな
神楽、黄泉を殺す
↓
神楽号泣とともにED&スタッフロール
↓
Cパート、原作8巻の泉転校
↓
終了
これだったらハッピーエンドっぽく見えるかも?
>>475 それだと、神楽と黄泉は相討ちになった方がよくないか?
>>445 以前の黄泉なら、黄泉のほうから、
ポッキーを食べて間を詰めていった。
もし少しでも回復していたら、今でも黄泉のほうからそれをやっただろう。
でも、もうそれすら出来ない。
それを神楽が実感したんだと思う。
このアニメに結構ハマってる事に気づいた自分。
次回wktk状態になってるしw
>>482 前に訓練で使っていた相打ちの技を神楽が繰り出すが
同士討ちにならず…
>>453 黄泉の血縁の場合、調べればわかりそうなものだと思うな
黄泉の残留思念あたりが憑依したとかかなと予想
そうでつか…ドギツイ鬱展開ENDでも構わないと思うのはおれだけでつね
わかりますた
最大の懸念事項だった黄泉の黒化理由が共感出来る内容だったから良かった
原作ではプライドたたき折られ殺生石を受け入れたは、何それ?って感じだったからな
後は、黄泉が悪役を最後まで貫く事を。。冥姉さんみたいに土壇場で元に戻らないでくれよー
原作のような少年漫画のノリなら9話は
三途河が黄泉の怪我を治し、殺生石を埋め込もうとする
↓
神楽&紀之「黄泉に手出しはさせない!」
↓
三人で三途河を倒してめでたしめでたしになっていたに違いないぜ
神無月の巫女だよ
相打ちENDなら
神楽と黄泉相打ち
↓
対策室エージェントたちの号泣とともにED&スタッフロール
↓
Cパート、2人のお墓の前で故人を偲んで一本のポッキーの両端をくわえる一騎と岩端さん
↓
終了
みたいな感じがハッピーエンドでは無いけど救われるかな
石による愛撫がエロアニメかと思う様なエロさだった
石をバイブに持ち替えたエロ同人は想像にかたくない
ネタバレはバレスレでやれと何度いったら・・・・。
思ったほどベルセルクネタ出てないのね。
女グリフィス、ヨミタンが誕生したと言うのに。
原作話も漫画スレでやってくれ
あと他アニメの話題も該当スレでやれ
>>497 前スレと前々(ryも読んだか?wちらほら見かけたぞw
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 21:11:13 ID:ZhLye8gC
スターウォーズ3のラスト
ルーク赤ちゃん=剣ちゃん
メカ化アナキン(ダースベイダー)=悪霊化黄泉
こういうラストだな うん
>>494 その昔
ナインハーフという映画があってだな
>>504 雑種で成り上がり、なおかつ見た目がきつそうだからな・・・。
黄泉ちゃん友達いねえって言われてたけどホントに居なかったんだな…うっ
どっちかというとスターウォーズの方が近いような気がする
力のあるものは良い方にも悪い方にも転げたときは極端だな
仕事柄からその後の保障くらいはあるだろうけど
岩端さんや桜庭も見舞いに行ってなさそうだな。対策室は黄泉のこと疑ってるとは
言ってたが
もうさ、原作と整合性なんか取る必要ないから、黄泉を助けてやってほしいよ。
マジで。
あああああああ絶望だああああああああ
殺生石ってハガレンの賢者の石みたいなもんだな
神楽が黄泉の気持ちを代弁したところ、黄泉はどんな気持ちで聞いてたんだろ
本当にそう思ってたかどうかによって受け止め方は違ってくるけど
思ってたとしたら自分が厄介者であると再認識させられて悲しくなったんじゃないだろうか
>>507 だから神無月の巫女という百合アニメの金字塔のラストだって
やっと今週分見れた
ポッキーあたりで不覚にも泣いた
そしてEDでいつも追いかけてくる神楽が居なくなってて鬱になった
精霊会議なら精霊会議ならきっとなんとかしてくれる
>>509 喰霊の過去編はどちらかというと黄泉から見た神楽で
ベルセルクはガッツから見たグリフィスだから
そこでかなり印象が変わるな
視聴終了
ベルセルクか??
続編がありそうな感じを匂わせながら「俺達の戦いはこれからだ!」か
「俺達の戦いはまだまだ続く!」で終了とみた。
毎週欠かさずアニメを見るのも、アニメ版覗きに来るのも、クレイモア以来だぜ。
オッサンほど何か別の物に例えないと自分の話出来ないってほんとだな
しかも古すぎて分からん
かなり理不尽なことを言う。
原作がなければ黄泉もハッピーエンドになれたのに
これで今度は黄泉が誰かを凌辱して神楽が乱紅蓮に捕まれた腕を切断するんですか
今週はDIOが石仮面被ったとこで終わった
>>523 俺もクレイモア以来の嵌り具合だよw
クレイモアは 原作>アニメ
喰霊は アニメ>>原作
じゃない?
原作好きな人すまない
そして全身黒ずくめで巨大な刀を…
DVDではエロシーンの延長を頼む
最終回まで俺のライフは持つのか
>>531 / | ! | ii │ | | │ | |'l .:..:.|::::::',
/ | :| | ii │ | | | | | | .:.:.|::::::::,
/ , | .::| | ii │', | | ,| 厶 l-! .:.:.|::::::::'
/ .| .:.::| | T! ト ' ! j厂|_」 |__| | .::.|::::::::}
{ / │ .:.::| | __」Lミ-┘ ', / '´ィラ云¬ァ .::.|::::::::}
j.′ .| .:.::| K´ん::.:ハ` トッ.:.::リ /,| ::ト、:::,′
| .:.::| :. | ゞ込ッり ゙…''′`| .:| ハ
| .:.::| i , :. i .::|ノリ
| .:.::| ::! ' :. i .::|/
八 ,ハ| :.' ', ′ i .:.:|
/ jノ | ::.', '、 j_ .:.:.|
| :::.ヽ _,ゝ ‐ 二ニ=´ /| .:.:| 諦めてって言ったでしょ
| .:.:.:::::トヘ、 ¨´ | .:|
| .:.:::| \ イ | .::|
| .:.::| |. 丶、 / | | ::|
| .:::| │ ` .. _,. ´ | │ :|
| .::|. | |. | │
│ ::| | | | |
, .::| ノ |__| :|
', :ヒ´ ∨:::::::| :|丶
黄泉は堕ちる所まで堕ちたから、次は神楽を絶望のドン底に突き落とすのかな。
さっき観終えて涙枯れた はぁ〜、鬱だ…
神楽の目の前でミクややっちんを殺したりしたら
さすがの俺も黄泉ちゃんをちんちんおっきっき
週の頭にこのストーリーは欝になるな
今晩tvkで視聴予定だけど、対鬱体制でいた方がいい?
寝る前の視聴はある意味危険
普通に眠れなくなるな
>>537 日曜深夜ってのも合わさって強力に鬱にしてくれるよな
そもそもアニメの展開にこんなに胸を痛めたのは初めてだわ
>>538 ポッキーで号泣を覚悟しておいた方が良い
さんずがわあああああああああああああああああ
いいぞ、もっとやれ
結構泣いた奴いんの?
俺は怒りが勝ってて泣かなかったけど
お〜い、誰か冥ねえさんを哀れに思うヤツはいないのか?
黄泉だけが、悲劇のヒロインじゃないよな。
退魔師の親父連中が、自分らの諍いやら都合を理由に、
悪霊に付け入る隙を与え、一族の人間を守りきれなかったのが、
そもそもの原因かと。
人の心には、闇の部分があり、そこを狙ってくるのは、
わかってたハズだろうから。
気丈に微笑む黄泉の表情
ポッキー後の神楽の涙
あたりでもらい泣きした
白い黄泉様はもう見ることができないんだな…
神楽を引きとめようとして悶えるシーンでノックアウトした。
欝だ。
千原さんのブログだと最終回を受け止めるのに時間がかかったらしいが
どんだけ壮絶なラストになるか見もの
>>546 涙を拭くために決まってるだろ
俺はにやにやしながら観てたけど
一番悲劇なのは神楽だと思うんだけど
普通なら一生トラウマもんだぜ
>>545 俺も周りや海苔への怒りの方が先行してたな
ポッキーシーンや声が出ない号泣シーンは涙腺が弛んだけど
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 21:47:19 ID:ZhLye8gC
>>547 おっさん共は敵は全て悪霊だと思い込んでいることに問題があるんじゃね
三途川みたいなのは一種の事故的発生だとは思うけど
殺生石とかが利用されている可能性を誰も懸念してなかったのが問題だろう
事故とかで発声する悪霊にはそこまで知恵とかないだろうし
てかやっぱり1番悪いのは三途川
他の奴らはほとんど悪くない
なるほど…
ポッキー食べつつ泣きながら見る(`・ω・´)
>>546 黄泉お姉ちゃんの件は普通に感動もので涙腺ブレイクなんだぜ
冥殺しの検証とか、どんだけ馬鹿なんだよ周りの人間?
ある意味、黄泉に悪意があるとしか思えない解釈だよ。
ID:ZhLye8gCっていつものキチガイか
4課の活躍はまだですかい?
三途川の飛行機事故の件って漫画で出たんだっけ
アニメでも出てたっけ?
神楽は紀ちゃんを責めないんだな
親に逆らえない家系で育った所以か
紀ちゃんも辛いのだと思ってるのかね
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 21:56:06 ID:ZhLye8gC
>>515 これが過去スレで誰かが言ってた、神楽の人が出てたアニメか。
>>514 そして、ハリポタの賢者の石でゲゲゲの鬼太郎の魔法の玉で指輪物語の1つの指輪で
犬夜叉の私恨の玉です。
ようするによくあるマジックアイテムです。
>>538-539 tvkって、喰霊の後にefだっけ?w
だったら今夜は死んだなw
(高山カツヒコは殺人ライターだよな・・・)
>>546 五体不満足な黄泉が無敵エロガキにレイプされるのは前もって情報が出てたんだから、
ついにキターw ってくらいの気持ちで見るべきだったんだよな・・・
>>544のように
>>542 前期までは、日曜の夜は、
我が家のお稲荷様を見て、ほのぼの気分で寝れたのにな。
今期は、これとキャシャーンsineだぞw とんでもなく眠れない日曜になったさw
全身に108本のポッキーが刺さって……。
あそこで神楽が黄泉にちゅっちゅっしてたら
運命は変わってたかもしれん
今までの流れから、どうやって黄泉が天狗に乗り移るなんて話に繋げるんだ?
1話や2話だと額にないけど隠れてたってことか・・・?
冥は胸にずっとあったようだが・・・。
10話が今までで一番期待してる。
どう繋がるか。トオルの過去は昔にあった大事件、として葬られそうだ
>>566 ハガレンの賢者の石は人体に取り込むとそいつはホムンクルス化するんだぜ
ノリちゃん親父の気持ちは解る気がする。
自分の子供には幸せになってもらいたい。
ノリちゃんもまだ18と若いから一生介護していく決意もできんだろ。
介護がどんだけ辛いか…やった事、家族に居るってやつなら解ると思う。
ひどけりゃサイヒルのジェイムスになってしまう。
一話復習しとくか
よみおねえちょん…
コミック読むと零ってかなり面白くなるね。
紀ちゃんが逃げ出したことがよくわかったけど、あれは仕方ないし。
黄泉って悪霊になっても紀ちゃんに手を出さない理由も人間のとき愛してたんだなと
よくわかった。 それにしても無駄にエロかったな
今日はウザイな
いつものキチガイ
ID:ZhLye8gC
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:03:51 ID:WUfKKYp8
>>573 だから紀之を100%攻めるのは酷
意気地無しなのは確かだが
産むだけ産ませて、赤ちゃんを取り上げた自分の家の侍女に世話させる
とかすればノリに中田氏させてやることぐらい許してやってもよかったよな
書ける?
>>557 悪霊化黄泉がこの後バッタバッタと切りまくっても爽快な復讐劇とは言えないよなー
黒幕の三途川倒さなきゃ滑稽なだけというか
>>557 それ言い切れるのは俺らが視聴者だからだな。
三途知ってる人間はもう、いない。
今見た。黄泉・・・・・・(´;ω;`)
軽く欝になったけど、それでも次回楽しみすぎるなー。
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:07:16 ID:V8CUpGLy
一般人を守るのなら、黄泉も守ってほしかった。
ニフ、書けるようになったけど、
書くこと忘れたよw
しかし俺には果たして本当に殺生石を埋め込んでる三途川を悪と言い切っていいのか悪いのか
たまによくわからん気分になるが
漫喫で読んできたけど
黄泉がちょっと小物っぽい
書けなくなる理由があるのか?
確かにどの面下げて会いに行けばいいか分からんわな。
神楽みたいに一生面倒みるなんてできないし。
口で愛してる出して婚約解消。四面楚歌な状況だわなノリも。
>>594 そして来週か再来週で早くも終わりを告げた……
>>592 あらゆる神経と腱がねらったように(ry
規制解除でようやく書けるよ
こういう落とし方するのか、、、みんな書いてるけどグリフィスパターン・・・
身動き一つ取れず不安いっぱいの中で対策室の仲間が離れ、
縁談もなかったことになり、最後にたった一つ残った神楽にも自分の心の闇を
問い詰められ、もうどうしようもなくなった感じがホント良く出てたな
声を出さなくしたのは演出的に大正解
次回は視聴者全員が黄泉が暴れまわる姿をいやでも期待するんだろうな
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:10:50 ID:0FP2pP5O
>>590 ぶっ殺したり、再起不能にしてんのは奴じゃん
背中を押しただけというには無理がある
てs
今回も悲しい話だったな
黄泉復活の儀式はエロかったが
三途川よりも黄泉を取り巻く人間の悪意のほうが酷い気がするわ・・・
今1〜2話見直すと黄泉が必ずしも悪に見えなくて困るw
513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 21:49:28 ID:ITh8GdvE
今9話見終わったがガッカリした。
確かにベルセルクだこれ。
一見、グリフィスと同じく「救いを求めた」ように見えるがグリフィスは根っこの部分が名誉への渇望であり
親友であるガッツへの羨望でもあった。また、使途達はグリフィスにとっての真の敵ではないため、
使途側に付いてもなにも違和感は無い。
黄泉の場合は深層心理下での「恨み」だが、
全てを仕組んだ黒幕であり諸悪の根源と分かりきっている三途川に救いを求めるのは明らかにおかしい。
最も肝心な部分だけ(制作サイドにとっては都合良く)行動原理が破綻してる。
もうちょい見てみないと分からんが、こんなんで敵対関係に陥ったら、いくらなんでもいい加減過ぎると言わざるを得ない
>>586 黄泉視点なら納得。
何故三途を報告しなかったか…は今後の展開待ちか。
やっぱり殺生石絡みでなんかあるのかな。
やたー。解除されてた
規制情報板見れば良いだけだったけどw
記念にポッキーゲームしてくる
>>598 だが冥や黄泉だって、殺生石を埋め込む経緯があって悪に染まってるわけで
奴が埋め込んだ時の状況が、なぁ
それが分からないとどうにも奴だけを責めていいものかどうか
むしろ三途川見てるとゴッドハンドがそんな悪くない奴らに思えてきた
黄泉にとって、三途川は、本来憎むべき敵だったはず。
しかし、声も出ず、全く動けない体になった上、神楽にまで見放されたと思った絶望的状況の中、
これ以上ないというくらい見事なタイミングで現れて、殺生石の素晴らしい治癒能力で
黄泉の体を治すところ見せつけられたら、心が揺らぐのも仕方のないことだろうな。
最後に黄泉が最も憎いと思ったのは、自分のことを実は何もわかってくれていなかった神楽なんだろうな。
もちろん、紀之が憎いのは言うまでもないが。
ラスボスって九尾の狐なのか?
三途河が暗躍している理由わかったら
「奴は悪くぬぇ〜」なんて言うやついないだろ
アニメのラスボスは黄泉ちゃんだろ
もう三途河はほとんど顔出さないんじゃないか?
>>560 対策室は、冥との経緯については、黄泉に落ち度が無いって、
見当が付いてるんじゃないか?
ただ、冥の背後関係とか、真相が掴めてないので、
公表出来ずにいるだけで。
黄泉が悪霊の可能性があるなら、
対策室か一族が、黄泉に対し行動を起こしてるはずだし。
また対応が、後手後手に回った事により、
真相は掴んだ時には、既に遅すぎで、
(おそれらく、黄泉が冥の親父を殺害した後)
更なる悲劇を避ける事は出来なかった・・・って事になるんだろうな。
蝕で受肉して黄泉復活してくれ
欝展開は辛い
グリフィスもそうだけど死にたくても自ら死ぬことができない壮絶な苦しみ
の中で元のように自由に動ける体にしてやる変わりに魂よこせって言われて拒否れる
ものがはたしているか
携帯で文字うてるなら、めいねーさんが悪霊になったこと打てば状況は変わっただろうに。
所詮は結果論だが
脚本上のご都合主義だな
冥と同じでしょ。
殺したいまでに恨む必要は無い。
ほんの少しの切欠だけ、本人に気づかせればいい。
そうすれば冥みたいに正気に戻る事があっても
殺生石の力に支配されてる。
室長に尋問されてる時の指の描写やっべ
黄泉さんが2ヶ月ぶりに目を覚ましました。
('A` )
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
来週4課を殲滅した理由が明らかになるんですね
>>602 三途川に救いを求めたというよりも、
殺生石を求めざるを得ないような状況に追い込まれただけと考えるべきでは?
で、埋め込まれた後は人格が変質してもともとは僅かな憎悪に心が支配される。
それに加えて三途川に服従させるような効果もあるんちゃう?
そう考えないと納得はいかないな
来週は、黄泉が死んだ4課の連中に殺生石を埋め込んで、OP突入。
諦めてっていったでしょ?
規制解除キタ━(゚∀゚)━!
ってことで最後は黄泉をどう討ち取るか見物だな
まぁ、アニメじゃ黄泉を討ち取らないことは確定なんだがな
勝ったつもりか神楽 諌山黄泉は私だけではない
私が新でも第二第三の諌山黄泉が・・・フゥハハハハ
END
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:22:59 ID:vCTAcpw4
必死にしゃべろうとする黄泉が切なかった
>>621 ちょwww編集しすぎwww
いいぞ、もっとやれwww
632 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:24:30 ID:WUfKKYp8
>>623 EDのカップリングの歌詞に
選ばれるより選んでしまった
ってある今思うと凄い悲しい
>>620 トン
トン
トン
トン…トッ…
うわあああああああああああああああああああああ
最初の銃撃して悪霊がガァガァとしてるところがギャグにしか見えないw
あとは4課がどうからんでくるかだな
で2話の後に続くと、、、
とりあえず来週は冥父、紀父がバラバラにされそう
身体動かんし孤独になったと思ったから
サンズがどーいう奴かなんて、もうどうでもよくなったじゃない?
殺生石がなかったら、精神を病んで舌噛んで死んでいたかもしれん
ある意味救いだったのかもね
良くも悪くも、
これでは終われない
って思っちゃったわけだ。黄泉は…
つらいな、切ないな。
冥父は獅子王持ってったことで死亡フラグ強化しちゃったよ
一つ怪我が回復するたびに殺生石の呪いで
黄泉の心が暗黒化に傾いてっただけだけで
三途河なんか関係ねぇんだよ
>>640 寝床で物音
幽目覚める
制服姿のポニーテール黄泉が邪悪に微笑む
「こんばんはおじさま♪」
幽の悲鳴
で、OPダナ
次週の頭で黄泉が三途川ヌッコロしてから悪堕ちするんなら
どうぞ好きなように殺っちゃって下さいと思えるんだけどなw
二話のこともある以上それはなさそう
九尾っておっぱいデカイよな!
645 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:29:27 ID:+vohUWA7
黄泉は寝たきりのときはトイレはどうしてたの?
>>628 んぁ?まじかよ
序盤であんだけ人殺して暴れ回ってそれはねーわ
昔、タイタニックで泣いたが、黄泉の顔をみると涙が出る
いや、討ち取るの確定だろ
黄泉ちゃんそこまで海苔のこと…
650 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:31:18 ID:nC2OVzpZ
うんこは
653 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:33:41 ID:Q76uuLi7
黄泉 「あ・・・あ・・・」
三途 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい黄泉!今何ていった!?『あ・・・あ・・・!?』」
三途 「あ・・・あ・・・とか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
三途 「考えろよ!もっと考えろよ!」
黄泉 「あ・・・あ・・・」
三途 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかに憎む心があるはず、探そうよ!」
黄泉 「あ・・・あ・・・」
三途 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
黄泉 「あ・・・あ・・・」
三途 「そうだ憎め!」
黄泉 「あ・・・あ・・・」
三途 「もっと!」
黄泉 「あ・・・あ・・・(;p;)」
三途 「はい死んだ!君の心死んだ!君今から悪霊ね!」
まだわからないのか?
喰霊はブラスレイターを凌駕した
このままバッドエンドじゃ、二人が可哀そうすぎるだろ…
最終回は三途河が「君たちの愛の強さには感動した。黄泉を元の体に戻してあげよう」
とか言い出すハッピーエンド展開を希望。ラストシーンは黄泉と神楽が仲良くクリーム
コロッケを食べながら笑いあってる場面。
>>636 ありそう。特に冥パパは死亡決定。刀&ヌエ取り戻し。
来週2話に戻って、黄泉が神楽に宿命から解放してあげる。っていって
一族を襲って、神楽パパに致命傷。神楽白エイを継承。
↓
対策室襲撃。同僚殺害。
最終話で黄泉VS神楽でいったん神楽が勝つ。
↓
最後に普通に学校に行ってる神楽を道の反対側で不気味に微笑む黄泉で続く・・・
主題が
Will you kill someone you love, because of love?
だから、神楽が黄泉を斬るのは確定だろうけど、救いが欲しい…
>>654 ブラスレイターは後半がダメダメだっただろう
>>654 ワロタw
確かにブラスレ臭がするなこれ
>644
声がエドワードのやつなら
661 :
白叡:2008/12/01(月) 22:39:22 ID:Iri5c3L/
早く出番が欲しいデシ
>>645 黒塚の糞回の会話を黄泉と神楽に置き換えようとしたが止めとくw
>>656 そうか神楽父の出番もあったな
後3話(4話?)で盛りだくさんだ
獅子王と取り返すのにゃー
でも、4課に殺生石埋め込んで復活させて、対策室vs特戦4課も見てみたいな。
最も、黄泉が4課側につくから、対策室側は思い切り不利になるけど。
もう4課メンバーとか覚えてないww
動けなくなった黄泉の介護したい…
なつきなら2丁拳銃とデュランの霊獣従えて
見直してきたがやっぱわからん
黄泉が神楽に「私を姉と呼ぶなっ!」とまで言わせたのは何なんだ?
>>665 大丈夫。
殺生石で首と胴体をつなげれば、元に戻れる・・・はず。
673 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:50:14 ID:pUWBxNqY
動画組合流です
今週泣けた… まさか巷で棒声優と呼ばれてる茅原実里に泣かされるとは…
とりあえずこれで黄泉悪霊化の理由付けは完璧になったから、来週から1、2話に戻ると思っていいの?
てか、マジ黄泉の状態死んだ方がマシって感じだな
黄泉はすっぽんぽんのまま外でちゃったけどいいのかよ
ていうか何故今更制服に着替えるんだろうか
9話みおわた
今回の話は1話並に好きだなぁ
内容で魅せてるってこと考えれば1話よりも上かもしれん
とにかくすごい良かった
>>674 それしか服無いんだからしょうがねぇだろうが・・・少しは考えろよ・・・
>>616 携帯で文字が打てるのが分かったのは三途河が来る日の朝
その日は紀之パパが来てそれどころじゃない
喰霊-零-に触発されて原作読んでみたけど
クオリティの低さに泣いた・・・
黄泉たんすぐいなくなるし大人しくアニメだけ見とくわ
>>672 首がコロコロと転がって胴体にはまるのか
それとも自分で持ち上げてぱかっとくっつけるのかな
…フェイクとはいえ一時的にもヒロイン扱いだったキャラの末路だとは思えん
>>656 シロ使って勝っちゃうと黄泉が悪霊化する余地が無くなる
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:55:34 ID:+vohUWA7
>>668 たしかにそうかな
オムツプレイとかしびんプレイができるからな
>>672 完全に死んだ後だと殺生石使っても戻らないぞ
>>671 神楽が純真な顔で「本当は冥さんを殺してないよね?」と言ってくるのが辛かったんじゃないかな
でも、それであそこまでダークサイドに堕ちるかと言うとなー
まあ、それも殺生石の力かね
>>671 ツンデレ。
神楽は私の宝物
紀之はいなくなったけど神楽だけは私を愛してくれる
でも私は神楽の信頼を裏切った
身体も心ももう神楽の憧れのお姉ちゃんではなくなった
(↓殺生石フィルター)
私を姉と呼ぶな!
>>680 頭を毎週交換する主人公だっているじゃないか
>>671 a.殺生石によって増幅された神楽への憎悪
b.神楽に姉と呼ばれて良い者では既になくなっている自分への心の叫び
c・他
さて
とりあえず自宅に帰って
獅子王と制服と幽の首を手に入れるんだろうな
>>686 ごめんね神楽って携帯に打ちまくってたので
辛かったと言うのは理解できるんだが
神楽への憎悪は感じ取れないから
殺生石の力でもあそこまでなるのかなと
黄泉「べ 別にあなたのこと妹みたいになんて思ってないんだからね!」
幽の糞野郎は縦に真っ二つか四肢を切って苦しませながら殺すだろ
神楽への憎悪?についてはこれから描かれるんじゃない
そもそも神楽を恨んでいない可能性もある(可能性低いけど)
>>693 >辛かったと言うのは理解できるんだが
>神楽への憎悪は感じ取れないから
そこではまだ憎悪はないな
ただとてもとても深い絶望が
冥「命乞いすれば良かったのに… 泣き叫べば面白かったのに」
黄泉はまた冥姉さんの手に入れることが出来なかったものを…
来週もOPは今のままなんだろうか
来週は
諌山と獅子王を奪った幽
紀之を奪った飯綱父
神楽を奪った同級生の3人ぐらい人知れず殺して次次回に3話の続きかな。
黒黄泉の神楽への思いは
単純に恨みや嫉妬で片付けないでほしいな
水面下ではやっぱり姉妹でいてほしい
来週のOPは登場人物が消えて背景だけになるよ
来週のOPは冥が灰色になるよ
黄泉って原作じゃ雑魚なの?
ついでにマッチョが脱ぐよ
>>704 お家大事の諫山家一門
揃ってあぼーんじゃない?
まあ諌山も元を辿れば土宮の分家だし
>>49 遅レスだが801本投げつけた奴っていたっけ?と少し考えてしまった
諌山家正統家系は潰えるだろな。
親族多いから徳川家みたいに続いていくだろうけど。
>>708 いや、作中でもかなり強い部類。ただしあのマンガは強いヤツでもあっさり負けるからいまいち強さが伝わらないかもね
ヤヲイ本wwww
>712
三途川が黄泉に
「君も欲しいでしょ?」って
ドサドサと801本を?
スレがすげー伸びてるな なんじゃこりゃw
ラングレンの咆哮波って、どれくらいの威力があるのか、
誰にも命中したことないから、イマイチわかんないんだよね。
だから、幽を殺す時は、ぜひ咆哮波でお願いしたい。
黒化黄泉が神楽にだけ執着してたのは
婚約解消&会いにも来なかった一件で愛が冷めて
紀之の事はなんとも思わなくなって
対策室の面々と同レベルの憎悪対象でしかなくなってるって事なのかな
今回は話が神がかってたな。脚本ではゼーガペインと通ずるものがある。
肝心な所でヘタれる紀ちゃん見ると神楽が剣ちゃんにベタ惚れに
なるのも分かる気がするわ
普段ヘタレててもキメる時はキメる剣ちゃんはやっぱいい男だな
携帯で打てるのにトントンの問答おかしいって
しかもあんな強いガキ現れたこと報告してないし矛盾ばっか
期待してたのにしょぼすぎる
>>718 そらもう、今回伸びずしていつ伸びる的な回でしたから。
今日はtvk組が合流か。
>>724 だから携帯打てるの分かったの堕ちる日の朝なんだってヴァ
原作黄泉のかませっぷりは異常
>>724 時間経過が入ってないだろ。
夜の場面から1日以上は経ってるし。
録画したのやっと観れたよ観てて泣きそうになったよ
黄泉が堕ちたトドメの一撃は神楽の涙ってのがもうね…
信じてくれる神楽とそんないい人間じゃないというギャップか
結局力押しで黄泉が殺生石はめちゃったよ・・・
人をうらやむとか誰にでもあるっつーのー
エンディング振り返らなかったのは何で?
三途川はスプリガンでマックス再起不能にした金谷だな
>>733 もう戻れない
I hate this world
だからです!
>>733 もう振り返ることなく進んでいくってことだろ
黄泉はプライドが高いし精神的にもろかったから仕方がない。
現実でも、プライドが高い人間は案外もろいよ。
>>738 殺されたんならわかるけど
それくらいだと復縁ありえるんだからなぁ・・・
wUJCsR29は、いつもの人っぽいからヌルーでいいかも。
黄泉が喉封印されてる時、口から微かに声が漏れてたけど
あれは水原のアドリブ?
>>724 ねーよwww
つかその状態でいきなり二ヶ月寝かした事件の報告はもっとねーよ
一分一秒争う事件ならともかく
今見多産業
あぁ…もう頬を染めて喜んだりする黄泉は見れないんだな…
「ごめんなさい神楽」の羅列で泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
>>744アドリブというか、「こういう感じで」って演出さんに言われたのをああいう感じで出してみたんでない?
病院のベッドで神楽と一緒に寝てたとき神楽がレイプ目になったのは何故なの?
しっかしアニメの出来いいよな
2期やってくれ
次週サクッと四課が惨殺されます、こうご期待
みてきたー
神楽は2ヶ月以上も黄泉の身の回りの世話をしてたのか・・・ええ子や・・・
それにひきかえ紀ちゃんの不甲斐なさというか
神楽に任せっぱなしってのは正直引いたよ
754 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:37:46 ID:C3m+GJ5V
今見た
何故ちゃんと黄泉に事情聴取しないのか
指動くなら文字書けるし
事件の真実がはっきりするのに馬鹿ばっかな回だった
>>744 指導されてじゃないかなあ。
あの声にならない掠れ声がまた辛い。
>>748神楽の優しさが逆に沁みてきてうつろな気分になってきてたんでない
原作と違うものとして2期とかやってほしいわな
鬱展開過ぎるだろ…気付かないうちに泣いてたよ
>>754 神楽の頭なでるのもおぼつかないのに
筆談なんかできんだろ
確かに2期やってほしい
ラスボスは三途川じゃなくて黄泉でいいよ
アレだな
少しはログ読んでから来い
気になるワードだけ抽出してざっと読むのでもいいからさ
>>757 喰霊-百合いむころっけ☆-
ですね。わかります
やっぱ黄泉は 2話の紀之が神楽と歩いてたり管狐を1匹渡すのを影で見て嫉妬するのかな
>>750 原作は原案ってことでアニメオリジナルで二期やってほしい
>>754 同志よっw
>>762 キモオタ童貞じゃないんでマジバトルとか真剣な作品が見たいだけだから
それにころっけ☆ってなんだよ・・・
>>754 指はボタン押せる程度で実際はほとんど動かせてないよ
黄泉の戦闘スタイルはアニメ向けというか生えるしなー
ヌエに刀に制服とか最強だろw
>>765マジバトルかぁ。正直、零でおなかいっぱいだけどなあw
残り3話のアクション演出が気になる
ただ、来年出るドラマCDはシリアスではない気がする…
>>767 きのこじゃないけど確かに日本の文化かもねw
>>693 憎悪は冥のパターン、目標達成で終わり。
黄泉は絶望系、全部敵。
でも神楽と紀之にはトドメの一撃うてない
>>760 三途川は黄泉に殺されるべき
そうじゃないとどうしても瞬殺の上に掌で躍らせてるようで黄泉から小物臭が…
773 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:46:43 ID:0HzWmXuZ
>>768 童貞はそれでいいんじゃね?w
こんなのばっかだからサービスやめられないんだよな
今の時期
>>772 実際原作じゃ三途川の部下で扱いが小物なんだよな
ごめん
下げ忘れた
死亡リスト
室長←冥は既に悪霊だったのに、ひどい!
桐ちゃん←演技とはいえ、紀之に手を出すなんて!
桜庭←あんたとの賭けのせいで、紀之と過ごす時間が減っちゃったじゃない!
ナブー←二人もいて紛らわしいのよ!一人で十分!
雅楽←大事な神楽に手をあげるなんて、許さない!
幽←獅子王を勝手に持っていかないで!
生存リスト
神楽←あなたは大事な宝物だから
紀之←やっぱり好きだから
岩端←岩端さんはソッチだから
黄泉の心情はこんな感じかな
wUJCsR29の理屈と趣向は
かつての四課厨とすごく似てる
一応2話では紀之殺したみたいな感じだけど生きてんだろうな
「私を姉と呼ぶな」のシーンに何時繋がるんだろうか?
あの絶体絶命の場面で神楽救うのはもうあの者しか居ないな
というかそれ以外考えられない
黄泉が神楽を憎む理由って家柄と才能の事だけなのか?
今回の話を見ると、それだけじゃ動機が薄すぎるような気がするんだが
単に石の力で暴走しただけだったんだろうか。
室長が三途川と対峙して死と引き換えに活動制限食らわす気がするんだが。
喰霊零を初めから連続で見るとたいしておもしろくないと思うのは俺だけ?
神楽・紀之・幽・のり乳以外は心情挟まずに適当に斬るんじゃねーかな
殺生石はそういった負の感情が爆発的に高まって悪霊化するモノ
>>783 1、2話とここ最近の展開は面白い
それ以外は別に・・百合とホモ話はいらん
790 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:55:45 ID:0HzWmXuZ
>>785 おいw
つーか神楽は黄泉を倒すわけだよな?
本気の黄泉+ラングレンに白叡なしの神楽で勝てるの?
ごめん
下げ忘れた
>>783 どこを見てるかで違うと思う
あらすじだけ追うタイプの奴と
バトルや派手な映像みたい奴と
キャラの心情やドラマ見たい奴では違うと思う
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:58:15 ID:ZhLye8gC
>>645 >黄泉は寝たきりのときはトイレはどうしてたの?
それ見て、シゴフミでのフミカのことでスレが大論争になったの思い出したw
あっちは、目覚めて直後なのに、あ〜んですき焼き食わせてたしなw
>>779 雅楽が白叡で割って入るとか。
神楽が継いでないってことはまだ生きてるんだろうし。
そんで神楽逃がしたあとやられる。
796 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:59:05 ID:+I3e6joW
ノリは軽薄な馬鹿ガキだったってことだな、薄っぺらいから死んでくれ
次回は二話の続きか?
いやまてよ、刀奪ってないな
苦悩する紀之が理解できない餓鬼めw
白石稔と室長とその助手
若本のどちらかが死ぬのは確定なのか?
ほぼ確定というか確定
2話で最後よみに斬られたんだっけ??
>>796 軽薄とは思わないなあ。
ただ、退魔士の割に、婚約者が最悪の事態に陥る可能性も決してゼロではないのに、
ああいう対応しかできていなかったのはちょっと「あらら」と思ったw
五体不満足とはいかないまでも、大怪我したりする可能性はなくはない仕事だからな
桐ちゃんが死んじゃったらオダ泣いちゃうよー
>>800 コミックに出てこないってことでしょう
辻褄合わせるには、消えてもらわないと
>>798 そーいや刀持ってたな
つーことは叔父さん死亡ktkr
>>788 ママか親父さんならありうる
二人とも超剣士だし
>>806 助手気に入ってるのになぁ
殺さないでよ黄泉ちゃん
対策室メンバーの死に様を予想しよう
>>754 目覚めたばかりの人間に無理いうな、鬼畜か
>>809ノリにおっぱいあててたからなあ…… あれを覚えていたら…
あの殺生石の遠赤外線効果だけを利用して治療してあげたかった
2話で黄泉は既に行方不明扱いされてたから、病院から消えてから2話の時点まで失踪してたのかな。
幽の惨殺死体が発見されても、まさかあんな状態の黄泉がやったとは誰も思わないだろうし。
紀之が後ろから黄泉をおさえる
↓
「今だ、神楽!オレが押さえてる間に黄泉を!」
↓
神楽がマイケルで殺生石を突き刺し、殺生関が粉々になる 黄泉&紀之の体もマイケルの刃が貫通する
↓
「ごめんね神楽・・・私、ひどい女よね でもあなたに会えてよかった 愛してた」
「紀之、私と一緒に付き合うなんて 紀之らしい(ニコッ) でもうれしい あなたの子供生みたかった」
The End
傷だらけで障害負った女になんて会いたくないお^^
とりあえず室長は車椅子を効果的に使った感じになると思う
>>810 一騎→何とか生きこるが、エピローグにて交差点を渡っている時に悪霊化した黄泉に後ろからやられて最初の犠牲者に
>>816 頼む、前半部分も「マイケルの刃」にしてくれ
>>782 Cパートで立ち上がって変身したはいいがまったく歯が立たなくて
桐ちゃんが翌週レイプ目で三途川の下僕になってるって展開だけは簡便な
>>816 ピッコロの光線に貫かれる孫悟空とラディッツを思い出した。
あの幽ってオッサンは退魔師が嫌で逃げ回ってたヘタレの癖に
家督だけはちゃっかり欲しいっていう権力欲の塊みたいなヤツだし
それはもう悲惨な死を迎えて欲しいな
てか岩端さん生き残るんだよな、リーダーだけあって黄泉とそれなりにやれるくらいには強いのかな
そういえば
桐ちゃんの病室での会話が
いつもよりたどたどしかったよね
>>823黄泉をおびきよせる餌(黄泉の刀)はもうあるからなw
どういう最期になるのやら…
室長のイスは時速200キロ出るからな
公式更新してるね
冥と黄泉が戦った場所のロケ写真があるね
室長の車椅子は対魔車椅子フェルプス8号、
梵字バイクの要領で敵を倒し水の上も走れる超スピードで黄泉から逃げる
幽は恨みを込めて四肢切断の上、止め刺してほしい。
原作って室長は発足当時からあのババアなんじゃなかったっけ?
後気付いたんだけどナブーって4話くらいからしゃべってないよな
833 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:12:56 ID:9NNMMWYJ
>>787-788 普通に考えて神楽パパの登場だろ
まだあの時点では神楽はシロを使えないし
あそこで黄泉と戦って神楽パパは三途川のせいで、瀕死の重体。
そして喰霊継承という流れならすっきりする。
原作シズルの親父が使っていた車椅子は室長の使っていた…
原作の車椅子キャラは頭からロケット出したりしてたな
桜庭が実は黄泉のこと好きだった、とかだったら面白いんだがな
親友の許婚でしかもお似合いだから祝福したけど、好きという気持ちは消せずにいる
で、その黄泉に殺されるという・・・
>>824 岩端さん原作見ると顔に傷があるんだよね・・・・・
何で傷ついたかは知らないが・・・・・
原作はギャグマンガ
車椅子の下側から取り出すんだよ。あれを。
尺も少ない事だからアバンでサクッと殺っちゃってほしい→叔父さま
>>838 そうなんだよな〜
アニメ見た後原作見るとギャップありすぎるんだよ
最終話は剣輔登場して
悪霊黄泉も登場
俺達の戦いはこれからだ的な感じで終わり
おまえさん方、少しはなれただけで177件ってどういうわけだよw
幽を殺しさえすれば黄泉の復讐劇は終了すると思うんだが
必要以上に殺生されると見てる方は萎えるぞ
黄泉・・・ここまで感情移入したキャラは初めてかも。
アニメはあまり見ないけど喰霊は本当に面白い・・・・が、それ以上に心が辛くなる。
オリジナルで良いから黄泉には幸せになって欲しい。
黄泉が冥殺したという事実だけが先行してて、
何故殺したとか、その後黄泉が誰にやられたとか、
その辺は、仲間は考えてあげないのかなぁ
>>841 フルメタ?ふもっふの後に、フルメタルパニックTSRをやった人たちが、
これくらい大丈夫だろう。
>>823 >>840 あの叔父さんは何かあっさり殺されて、
徹底的に痛めつけて殺して欲しいという視聴者の願望を裏切ると思う
>>823 幽「ま、まってくれ。全て冥が勝手にやったことなんだ。」
黄泉「・・・」
幽「ほ、本当だ、信じてくれ。私は何も知らなかったんだ!」
黄泉「・・・獅子王を帰して下さい。」
幽「あ、ああわかった」
↓
黄泉に獅子王渡す。
↓
黄泉「二度と私の前に現れないで。」
幽「わ、わかった。本当にすまなかった。」
↓
黄泉、立ち去ろうとする。
↓
幽「(背中を見せたなw)冥の仇、死ねぇ!」
ズバッ
↓
幽、首チョンパ
最終話で剣ちゃん出るにしても、出会いまではいかない方が良いと思う
すれ違う程度(一瞬動きとめて)の演出で新たな始まりを予感させる感じで
>>844 Youはともかく根本的に復讐劇じゃないから
初めて、獅子王を手にしたんでワクテカしながら
乱紅蓮呼び出したら、自分の上に出現しちゃって
そのまま、圧死とかでいいよ >> おじさま
>>842 原作1話の衝突の出会いを黄泉が見てる感じか
>>844 復讐だけならな
黄泉は革命をする正義に目覚めたので、とりあえずまずは対策室の壊滅することにした。
幽なんて斬る価値もw
手足だけ落として悪霊に始末させればいい
>>844 もう大量虐殺は確定してるんですがw
冥の件でもわかると思うが殺生石は憎しみを増大させて本来の目的なんてどうでもよくなる
黄泉の場合は周りのもの全てを憎むように仕向けられたからとんでもない悪霊になった
室長、桐ちゃん死ぬのかよ
環境省と防衛省の何かを隠してるようなこともはっきりさせて…
いや、喰霊〜零〜のラスボスは室長とみた!
冥の怨みは奈落と黄泉に向けられてたけど黄泉の怨みは世界そのものに向けられてるから
殺生石ありなしはともかく怨みのスケールが違う
退魔士そのものが憎しみの対象だろな。そんな世界を壊したいと。
860 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:23:53 ID:brc/cuYT
ここからは落ちる一方で上がるところないしな・・・
それでも黄泉を生暖かく見守るぜ!
紀之みたいな調子いいだけのクズ餓鬼の苦悩なんて理解できるのはリアルでアホ餓鬼だけだよw
苦悩だってw馬鹿の考え休むに似たりってヤツwで何にも考えないで、状況が良くなるの待ってるだけのクズじゃんw
普段調子乗ってるクセしてこういう大事な時には萎縮する小物w
あれだ、「楽しみたいけど責任は取りたくありませ〜ん」って、ゆとり餓鬼の代表みたいな思考しか持ってねーよ
ゆとり餓鬼釣るには、安い苦悩で十分みたいだけどw
愛を超えて憎しみになっちゃう石
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:25:07 ID:9NNMMWYJ
幽叔父さんは死なない
9話の黄泉と同じことを叔父さんにするだけだよw
>>844 EDをよく聞いてみな。黄泉さんは世界が憎いんだよ・・・
>>856 殺生石って無粋なブツなんだな
黄泉がただの殺人マシンになるのか・・・
目の前にいるクソガキに一番恨みを向けなきゃいけないんだがなぁ
最終話は黄泉か三途川に殺生石埋め込まれたトオル登場。
対策室の人たちを黄泉と共に戦う、実際に桜庭たち主要メンバーをやるのはトオル。
最後に神楽が黄泉、飯綱がトオルを倒して終わり。
がいいな、黄泉には誰も斬ってほしくないぜ。
幽が死んだあと、冥のお母さんがでてきたらいいのに
原作じゃ神楽が黄泉殺すんでしょ?
なんか会話交わしてないの?
黄泉は自分含めた人間全てに絶望してるっぽいしな
紀が黄泉に惨殺されるシーンが一番見たいのは俺だけじゃないはず。
紀は殺されても自業自得。
>>866 勝ち目が無いからw
・・・所詮、黄泉も弱い奴にだけ滅法強い畜生か。
>>865 殺生石を入れれば誰でも殺人マシーンになる訳じゃない。
いい人だと体が石を拒絶する。
本質的に、壮大な恨みや復讐心や憎悪の心がある、素質のある人じゃないとダメ。
本当の家族になりたかった。
>>870 人間は、帰るところが無くなると、簡単に墜ちるからね
8話のCパートで黄泉が瞬殺されてたけど
あれって9話見ると三途河に心の隙を突かれて動揺した瞬間を狙われたからなんだな
>>865 石を受け入れてしまった時点で、人間としての黄泉は終わってしまったからな
>黄泉は自分含めた人間全てに絶望してるっぽいしな
>人間は、帰るところが無くなると、簡単に墜ちるからね
その理論だと、秋葉原の加藤は可哀想な人だね。
ふざけるな。
ところで今日はTVK放映日だし、
>>900 で次スレってことで良いよね。
>>869 そこら辺薄すぎて・・・
だからアニメ化したのよ
>>869 何も会話してないよ
>>875 青い蝶がいきなり舞ったから三途河の攻撃姿勢がさえぎられたっていうこともあると思う
>>880 薄いと言うか原作者に描く能力がなかったというのが正しいような…
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:33:07 ID:MFsCw/Ou
2話を見返してるけど
神楽とノリちゃんの会話で
『あいつは戻ってくる、絶対に』
なんて言ってるから、黄泉失踪後は二人に会ってないってことかな?
来週はさっそく2話に繋がるんだろうか。
それとも悪霊化した黄泉とは10話で獅子王がらみで対峙してから
2話なのかな?
>>882 原作は黄泉と神楽との関係じゃなくて、神楽と剣ちゃんとの間の話なのだから
描かなかったんじゃないか。まぁ脇役のエピソードは本筋を補強する役割が歩けど
何でだろ ツマンネーツマンネーって言われると原作読みたくなってくるな
原作の神楽昔から髪が長いな
同じ男を好きになるのは原作の伏線?
>>872 剣ちゃんいい人だけど殺生石受け入れちゃったよ
>>881 あの棒手裏剣って9話で蝶に変化してたから
舞ってた蝶がいきなり手裏剣に変化して飛んできたんかな?
>>886 名作は脇話も秀逸でしょ。
どうも原作には迫力がないんだよね。軽いというか・・・
それなりに面白いけどアニメと比べるとね。
>>888 神楽の髪型は原作の方が良かったね。
>>889 いや全然関係ない
仲のいい姉妹の少女漫画的お約束を理想として語っただけだろう
もしくは今後ノリちゃんと良い仲になっても許してね!という神楽の計算
>>885 2話につながるのは11話辺りからと予想
10話では復活した黄泉のすさまじさをより明確に描き出してきそう
>>887 まずは公式で立ち読みしてくれ。
その後なら買おうがどうしようが好きにしていいから。
いきなり全巻購入だけはやめてくれ。
>>885 今思い返せば、紀之が何の根拠とどの面と口で
黄泉が帰ってくるとか言えるんだと憤慨してしまう。
>>886 原作者にとって重要なキャラじゃなかったっぽいしな
しかし伊藤Pはそんな黄泉をクローズアップして多くの支持を得た
さすが売れっ子は違うと言ったところか
紀之はなんか知ってたっぽいけどね
もしかしたらあの事件の前に一度会ってるのかも試練
育ての親、組織、婚約者、生きがい、体の全てを失って最後に残った唯一の存在、
自分に一番近い存在の神楽までも自分の全てを理解してくれていたわけではなかった
そら血の涙も流すってもんですよ
まぁとりあえずグリフィスを彷彿とさせる展開でした
思い切った理由はベルセルクより解りづらかったけど
来週楽しみだな
1話で回想?としてあった葵を殺すシーンって黄泉が悪霊化する前?後?
あの黄泉は悪霊化前のような気がするけど
前だとしたら黄泉は悪霊化前に既に三途河と会ってるって事?
原作は普通の少年漫画
>>894 >10話では復活した黄泉のすさまじさをより明確に描き出してきそう
けど対策室とは失踪以来会っていないんだよ?
誰と交戦してすさまじさを描くの?
防衛省とも2話まで合っていないはず。
904 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:41:36 ID:MFsCw/Ou
原作、黄泉自体は3話で退場だけど存在はずっと引きずっている
tvk、KBS放送直前ということで次スレ立てます
泉(黄泉)→白亜(ざんげちゃん)みたいなもん?
>>901 前
会ってるから冥が襲ってきても特に驚いた様子は無かったんじゃなかろうか
ツイナ外伝でもわりと重要げに描かれてたしな
>>897 神楽と剣ちゃんの絆を強調しすぎて過去のエピソードや
黄泉のエピソードを描かなかったというのは構成ミスかもしれないな
最新刊あたりで補強してるけど
監督たちは、過去の描写がないとアニメ化しにくかったのではと思う
ああいう過去からの因縁抱えてるって言う話は、背景がかなり重要だしね
>>896 悪霊化したあともノリちゃんとは馴れ合ってたみたいだから
メル友だったのかもねw
あれ?原作設定だっけ?
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:45:12 ID:MFsCw/Ou
2話で「あいつの狙いは俺達環境省なのさ」と
動機知ってるぽこと言ってたね紀
最終話「希望胸 -きぼうをむねに-」
神楽「チクショオオオオ!くらえ黄泉!不動明王火界呪!」
黄泉「さあ来いカグラアア!オレは実は一回白叡されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
黄泉「グアアアア!こ この神童と呼ばれた黄泉が…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黄泉「グアアアア」
三途河「黄泉がやられたようだな…」
静流「ククク…奴は退魔師の中でも最弱…」
刹那「人間ごときに負けるとは殺生石の面汚しよ…」
神楽「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
神楽「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで玉藻のいる玉藻'sガーデンの扉が開かれる!!」
玉藻「よく来たな土宮神楽…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
神楽「こ…ここが玉藻'sガーデンだったのか…!感じる…玉藻の魔力を…」
玉藻「神楽よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は九尾を呼び出すのに『殺生石』が必要だと思っているようだが…別になくても呼び出せる」
神楽「な 何だって!?」
玉藻「そしてお前の剣輔はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
神楽「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた姉がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
玉藻「そうか」
神楽「ウオオオいくぞオオオ!」
玉藻「さあ来い神楽!」
神楽の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
917 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:46:34 ID:ZUp/VhKy
神楽にとっての救いは原作にあるから耐えられる
これから原作で黄泉にとっての救いが展開されるように心から期待したい
俺はわりと理不尽な人生もそれはそれでって感じだから三巻の切ない最後で十分だと思うなあ
>>915 やっぱそうなんだ。
ノリちゃんは悪霊化黄泉に宣戦布告でも受けたのかな?
>>911 首尾一貫剣ちゃんの視点である以上本編で描くのは難しいと思うよ
外伝とかアニメのような別媒体で描くしかなかったと思う
>>917 用意してる感じには見えるね<黄泉に救い
放送から24時間経ったら
スレ41が終わりかけって・・・。
早く見たいぜ
2話で紀ちゃんが黄泉の狙いは環境省だって言ってたけど、何でわかったの?
てかあの火車ってやっぱり1、2話のだったんだねw
黄泉の救い=マッチョと同化
神楽ちゃんとちゅっちゅ
ここで原作の話すんな
10話はガキんちょの過去話でもするのかねぇ。
まあ2話に繋がるまでにはまだ何かあるだろう
神楽が黄泉が妬むほどの神童ぶりを発揮してないし
紀は黄泉が環境省狙ってること知ってなきゃだし
>>929 奴の出番はもうあまりないんじゃないか?
あくまでアニメのラスボスは黄泉なんだし
結局、おれ達の戦いは続くENDだってばよ
「零」だからな。普通そうだろ。
>>908 前なのか
だとしたら結構前から4課ってあったんだな
アニメは人間の黄泉を殺す所までじゃないかな
そこで黄泉と神楽と紀之をうまいこと絡ませて
きれいに終わらせてほしいわ
>>839 室長「桐ちゃんさあ早く下の脱いで!パンツじゃないから大丈夫よ」
冥が獅子王握ったら殺生石の支配から開放されたのと一緒で
黄泉も一時的に正気に返るけど それは更なる悲劇の幕開けって感じだな〜
原作のシナリオでストレートな2期作っても
十人並みなアニメになっちゃうからなあ。
零みたいな変化球じゃないと、ついていけないだろうな。
とにかく原作は薄っぺらい。
>>839 なんだよ退魔バイブ・マイケル69号のことか?
SHUFFLEの楓回といい、これといい
シリーズ構成の高山カツヒコは胸糞悪くなる展開を見事に演出するね
ヘタレ男に捨てられた後の百合描写の美しさは異常
今期最高のアニメだ
やっと私を姉と呼ぶなとつながった
ずっと拷問受けてたグリフィスのほうがきついと思うけどなw自業自得だったけど
グリフィスはガッツに告白するも振られて自棄になってお姫様とセックル
王様にバレて拷問だからな
946 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:05:49 ID:nsPbRDKG
来週はいよいよ2話の続きか
2話見返したけど紀之が「アイツ(黄泉)の狙いは俺達環境省だ」っていってたからなにか知ってるんだろうなあ
結局黄泉がなんで神楽を殺したいほど憎んだのかいまいちわからんかったなあ
冥を憎しみに任せた殺ったのを神楽が疑った(口ではやってないって信じてるといってたけど)から?あとは殺生石に流されて自分より才能に恵まれてるだの色々と理由を足していった感じなのかな
実況でできないカスばっかり
>>940原作は宿命もへったくれも無い剣ちゃん視点だからね
あんまし重い展開にすると無理がある。
多分11話から2話の続きだろうけど神楽に対する憎しみに気付く切っ掛けって
如何すんだろうね
まさか殺生石の影響で只の逆恨みですたってオチはじゃないだろうけど・・・
>>930 千葉テレでレコに録画されてるんですけど
会社に軟禁中。
ちくしょう・・・
次回悲劇の裏って事は黄泉視点で1、2話(2話だけ?)をやるって事か
>>949 2話で神楽が食べてたポッキーが実は黄泉のもので
黄泉『やっぱり1本足りない・・・おのれ』
原作テイストならこんな感じか?
それにしても、神楽てもともとポッキーが好きだったんじゃなくて
黄泉の影響なんだろうな。そう思いたいw
つーか、2期やるとしても原作の主人公はイラネ
神楽が主役でやった方が良い作品になるだろう
その根拠は?
>>956 それだとまったく神楽が救われないのだが
神楽を救うのが剣ちゃんなんだよ
原作主人公(CV:杉田智和)は実況中継担当として重要
>>961 >CV:杉田智和
いや待て、決まってないwww
動けなくなって、下の世話までしてもらうと情けなくて辛くなる、
あと一生このままかもと怖くて不安だったし、気持ちがネガティブになりがち。
俺はすぐ回復したが、2ヶ月も動けず声も出せなかったらと思うと、
表面上は気丈に振舞ってても、内面は何時でも崩れるくらい弱ってそう。
今5話を見ると鬱になる
原作主人公を杉田でするのはあまりにもイメージにあわない
>>963 昏睡が2ヶ月じゃなかったっけ?
神楽のケアがどれくらい続いてたかは知らんが。
>>963 確かにその通りだけど、
世話する人の方が辛いと思うよ・・・多分
剣ちゃんいなかったら神楽は1巻であっさり悪霊黄泉に殺されてしまいそうだからなあ
らき☆すた声優多いから杉田はあるかもよ。もしくはアニメ店長
970 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:24:28 ID:awLtg5Ds
>>947 まだ獅子王をゲットしてない。
もうワンクッションあると思う。
それと、神楽の思ってる程キレイな自分じゃなかった→神楽ごめんなさい&自分への失望→三途河のセリフ→神楽が自分を一番追詰めた(トドメさした?)
こんな感じかなと思う。
971 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:24:39 ID:nsPbRDKG
今00の録画見てたけどOP曲の最初のフレーズで黄泉の顔が浮かんでしまったw
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:26:27 ID:nsPbRDKG
>>948 今だにアニメ板の本スレで実況するバカが少なくないくらい、
民度の低い住人の多い板だからね・・・。
>>963 +黄泉は退魔師としての誇りもあっただろうからな…
若くして肩壊したエースがダイジョーブ博士に飛びつくようなもんか
もうミスターブシドーでいいだろ
黄泉って養子だけど一族の子なんだよな?
全然違う家系からじゃないのに、諌山の分家は何で黄泉パパが
死んだとき黄泉側でフォローしなかったんだろ?
幽はおつとめから逃げた奴なんだし、家督継ぐなんてありえんだろ?
あ、なんか
>>975の例えで黄泉が堕ちたの初めて納得いった
小野Dだと茅原とのコンビでまんまドラゴノーツだしなぁ
櫻井とか中村悠一とかどうだろう
葵の件が三途川と黄泉がいっしょにキャッキャッする戯れだったどうしよう
黄泉は遺言状には当然自分の名前が書いてあると思ったからな
>>977 >一族の子なんだよな?
言及されてたっけ?
黄泉の本当の両親も退魔士だったはずだからたぶん血縁だろう
俺は白石を押す
いつも主人公の友人ポジションだからここで主役を
声質が剣ちゃんとあわなそうだけど
>>977 一族の子ではないだろ
一族の子なら
幽や冥が血が繋がらないって言うのはおかしい
剣ちゃんイケメンだから白石はちょっと
いや、言及はされてないけど
霊能力あるし、特殊な家系だから全然関係ないところから
養子になんてしないでしょ?
一族の子で親がおつとめ中に死亡して、能力あるしって引き取った
と推測してた
ツイナや剣ちゃんは特殊な例らしいからな
霊能力は基本遺伝ぽいし(だから慢性的に人手不足)
ええい!!!実にけしからん!もっとやれ!!
991 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:39:43 ID:VJkC6bnK
けしからん
992 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:40:50 ID:VJkC6bnK
けしからん
けしからん
>>986 まあ白石のイケメン声は嘘臭くなるからな
そこを打破して欲しいなと
1000ならハッピーエンドw
うふふ
ちょw三途河くん、あんたなにやってんのwww
1000なら私を姉と呼んでいいっ
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:43:48 ID:VJkC6bnK
>>1000なら俺が獅子王受け継いでで三途川ぶった斬りにいってくる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛