【BS2】今日からマ王!第3シリーズ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
野球好きなごく普通の高校生、渋谷有利はふとしたケンカのはずみで、
異世界へと流されてしまった。
突然、魔王に任命されたユーリは持ち前の前向きさで、魔王として成長していく。

■放映日程
NHK-BS2 4/3から毎週木曜23:02-23:27(全39話) 
ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/index.html
(変更の場合があります)
■重要項目
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
 →BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有に関する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。

■アニメ公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/index.html

■前スレ
【BS2】今日からマ王!第3シリーズ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221993941/

その他関連スレや関連サイトは>>2-5あたり
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:09:52 ID:QtKKscfC
■関連スレ
【1期2期OVA専用】今日からマ王![アニメ2]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202467960/
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア25回目[ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216882870/
今日からマ王! Part3[女向ゲー一般]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1185102260/
今日からマ王!萌えスレ![アニキャラ総合]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1115370816/
今日からマ王!の声優について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1213436506/

■アンチスレ
今日からマ王アンチスレ7[アニメ2]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152781180/

■関連サイト
今日からマ王!OVAオフィシャルサイト
ttp://www.maruma-ova.jp/
まるマ公式サイト眞魔国王立広報室
ttp://www.maru-ma.com/
「今日からマ王!」モバイル配信
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_maou.html
「眞魔国ブログ」
ttp://blog.animate.tv/maoh/
Webラジオ 眞魔国放送協会(SHK)
ttp://www.marine-e.co.jp/maruma/index.html
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_088.html
速報Musicサーチ(第1〜2シリーズのモバイル配信)※第1話は無料
ttp://maoh.39e.jp
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:11:11 ID:QtKKscfC
■キャスト
渋谷有利:櫻井孝宏     ツェリ:勝生真沙子
コンラッド:森川智之     アニシナ:高山みなみ
ヴォルフラム:斎賀みつき  アーダルベルト:てらそままさき
グウェンダル:大塚明夫   渋谷勝利:小西克幸
ギュンター:井上和彦    眞王:三木眞一郎
村田健:宮田幸季      サラレギー:石田彰
ヨザック:竹田雅則      ベリエス:東地宏樹

■スタッフ
原作:喬林知「今日から(マ)のつく自由業!」より
キャラクター原案:松本テマリ
シリーズ構成:面出明美
キャラクターデザイン:工藤裕加
美術監督:小山俊久
撮影監督:川口正幸
音響監督:高寺たけし
音楽:吉川洋一郎
アニメーションプロデューサー:野口和紀/飯嶋浩次
制作統括:柏木敦子/柴田裕司
監督:西村純二
アニメーション制作:スタジオディーン
共同制作:総合ビジョン
制作・著作:NHK

■テーマ曲
OP「世界よ笑え」 作詞:吉田旬吾 作曲・編曲:宅見将典 歌:吉田旬吾 with M-Tone
ED「Going」 作詞・作曲:吉田旬吾 編曲:宅見将典 歌:吉田旬吾
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:11:46 ID:QtKKscfC
荒れた時や鯖死亡時などはこちらのスレをお使いください

アニメ「今日からマ王!」避難所スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1152178996/
「今日からマ王!」避難所スレ@携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1152178996/

◆避難所板
- 喬林知スレ 避難所 -
http://jbbs.livedoor.jp/sports/25519/
- 喬林知スレ 避難所@携帯用-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/

◆キャラ萌え・カプ話等はこちら
まるマ萌え板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
まるマ萌え板携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3198/

◆アニメ誌等のネタバレはこちら
まるマネタバレスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1160659190/
まるマネタバレスレッド携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1160659190/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:25:40 ID:gzw46hKP
>>1
乙です
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:27:05 ID:4c5qqHua
>>1
乙〜
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 20:24:09 ID:blDl1hbU
>>1
オツカレー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:23:15 ID:/hwwrO/c
>>1
乙!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:35:39 ID:vIxqH/Wl
次スレ移行

【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア26回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223803366/

まるマネタバレスレッド 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1222349230/
まるマネタバレスレッド 3携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1222349230/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:41:48 ID:vIxqH/Wl
今日からマ王!第3シリーズ集中アンコール
17話〜20話 12/17(月) 24:50〜26:30
21話〜24話 12/18(火) 24:40〜26:20
25話〜28話 12/19(水) 24:40〜26:20
29話〜32話 12/18(木) 24:55〜26:35
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:01:48 ID:U3rPJOh/
>>1乙age
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 19:49:16 ID:FriG8Q5N
サラの方から眞魔国に来ないのかな〜
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 23:06:07 ID:1u+eISze
大シマロンの手前、公式には無理じゃない?お忍びならともかく。
もっとも、来たら来たで録でもないこと企んでそうだがw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 23:35:18 ID:eMlKnaD2
サラはろくでもない奴であって欲しいw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 04:15:14 ID:EUniXWz1
憎みきれないぃ〜ロクデナシ♪
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 12:46:00 ID:SYTKSg2y
マニメ第4シリーズに続かないようだね…
来年4月から「花咲ける青少年」NHK-BS2で
1年3クールという事ならマ王枠だろうね
ソースは原作者ブログ

続いてくれるなら何年でも待つけどね
既出だったらスマソ…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 14:56:28 ID:OFSsGX02
>>16
うん、前スレで既出
でもドンマイ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:28:37 ID:Hi7aOcUK
なんという眼鏡率の高さ……



って次回予告なんだあれ!!!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:30:34 ID:MvtEFLTw
ムラケンがサラに惨敗…
ムラケンは前半の真っ黒っぷりが本心だろうけど、サラは輪をかけて黒いねー
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:34:55 ID:lY7u8dgj
ユーリの心のパラレル世界とか>次回
本気の村田VSサラが見たいな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:42:28 ID:y9bztvif
メガネ真っ白だった黒いムラケンがこわかったw

海にのみこまれてアレどーなったんだろ…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:45:14 ID:/Ec5CXpH
前スレで出てた有利の声の違和感っての意識すると本当気になるなw
村田に怒鳴った時とか可愛い声維持しようとしてかいきよいがなんか弱かったし
前は怒鳴る時とかもっと力があったのに今は何しゃべっても媚びた感じに聴こえて微妙
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:46:21 ID:Hi7aOcUK
そういえばランジールはあれで死んだのか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:47:47 ID:qxb2Eyt/
BS見れない自分にあらすじ教えてくだされ
陛下、ムラケン、サラのあたりを
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:54:06 ID:yGvqJr1A
あのー、次回のあれは、一体どうゆう妄想劇場?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:56:12 ID:MvtEFLTw
>>24
戦争と小シマロンに行った次男を心配してる陛下
ムラケンは有利が望むなら大シマロンぶっ壊してやるよ宣言
そんなのダメだ、村田じゃないという陛下
勝利とムラケンで大シマロンにスタツアしようとしてサラの戦艦の上に誤って着地
サラが本性を出し、瞳の力に操られた陛下は上様になり暴走
ムラケンと勝利の作戦失敗

今見なおしたけど来週は大人陛下?
もさい男になってる気がするのは作画のせいなのかな…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:04:29 ID:96E4fMx6
>>24
@先週涙涙でシマロンに渡った次男が空気
Aランジールが渦潮に飲まれ死亡
Bメンヘラマジキチサラの目で有利暴走
C絵だけのヴァルトラーナw
D村田が口先だけの役立たずキャラに
E次回予告で有利がリーマン
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:06:12 ID:96E4fMx6
見ていないけど妹の話を要約すると上記の内容w
有利リーマンの意味が分から無いwww
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:06:22 ID:opcKFrHL
>>27
カオスなんですね、わかりました
とりあえず全員格好悪そうw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:07:34 ID:qxb2Eyt/
>>29訂正

○ >>26-27
× >>27
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:09:58 ID:sYeu0W7P
次男放置プレイの末小シマロン城から逃げ出してたけど
結局何しに行ったのw時間尺取る為だけの無意味な行動が多杉w
今後今までの行動に意味が出てくることが本当にあるんだろうか?
そしてユーリはまたお得意の俺行きたいんだ!で事態を悪化させてるし
素人でももう少し気の利いた展開を考えられると思うんだが
マ王のシリーズ構成の人ホント大丈夫なの・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:10:37 ID:Ma0Qnmt8
ムラケンは何のためにユーリに兄貴まで連れて大シマロンに乗り込ませようとしたんだよ
この3人じゃまともに身を守れないじゃないか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:14:22 ID:Ma0Qnmt8
たまに思うけど、引きが微妙だよな、このアニメ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:14:33 ID:uxSdiiJH
とうとう村田も役立たずキャラに仲間入り
そしてキモさアップ
マニメ村田は爽やかだと信じてたのに
それにしてもリーマン陛下は
ファンに喧嘩売ってんのかと
思ったのは自分だけか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:17:20 ID:sYeu0W7P
>>34
別に喧嘩売ってるとは思わなかったが
次回から何が始まるんだwwwwwとオモタw
そしてエヴァのTV版最終回をなんか思い出したw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:20:01 ID:Ma0Qnmt8
次回予告が夢とか幻想とかパラレルワールドじゃなく、リアルに10年後だったらある意味神なんだが




まあ夢とか幻想とかパラレルワールドだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:20:54 ID:qG/a5C3k
また前期ラストのあれみたいなもんだろうか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:21:40 ID:cBdrGyKa
>>34
引きこもり世界の話になるんだろうけど
大人な陛下は「あーやっちゃったー」って感じ

ていうか有利に引き込もられたら仲間達が哀れすぎる
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:25:54 ID:caTaQGY0
>それにしてもリーマン陛下は
>ファンに喧嘩売ってんのかと
>思ったのは自分だけか


今、録画観て、EDで一時停止
陛下ファンだが、次回予告見ないほうが精神的に良いのだろうか・・

黒村田はなんかワザとらしいな。陛下はナヨっちい。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:28:09 ID:/0NKAW5G
主人公はなぜ護衛の一人もつけないで勝手な行動を繰り返すの?馬鹿なの?死ぬの?
案の定サラにいいようにされてるしランジールあっさり死ぬしなんだよこれ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:29:22 ID:96E4fMx6
NHKの次回予告のあらすじを見るとリアル10年後っぽいけどな
漏れ陛下ファンだけど大人陛下良かったよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:30:12 ID:96E4fMx6
本編を今見てるけど絵が後半に行くにつれて上手くなってるw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:32:57 ID:tS6IjAoF
もう思わせぶりな密着要りませんw
次男が迷走中なのはいつもの事なのでほっておき…
サラの凶悪顔と石田キチはGJ!とほめておく
村田よりも勝利が無意味キャラに。村田は次回期待だな
 
高木が可哀相な回ですた
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:32:57 ID:Ma0Qnmt8
公式の次回予告のあらすじ読んだけど、リアルに何年も経ってるかもしれないんですがwww

…釣りだよな??
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:34:56 ID:tS6IjAoF
予告の「会社に遅れるぞ」って次男?勝利?どっちだ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:36:30 ID:sYeu0W7P
どう考えてもリアル10年後とかないだろ
このまま眞魔国に帰れなかったらって思いつつ悶々としてたら
眞魔国に結局戻れなかった未来の夢みてこんな未来嫌だー!
で自分の真の心とやらと見つけ出し眞魔国にダイブ展開だろjk
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:37:56 ID:Ma0Qnmt8
>>46
ですよねー
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:38:28 ID:caTaQGY0
いいいいいいいいいいいいいういういやああああああああああ!

リーマン陛下いやあああああああああああ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:48:26 ID:BSx9jDkF
>>46
来週はまんまこの展開に1000クマハチ賭ける
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:50:54 ID:cBdrGyKa
公式の予告見たけど花を投げるって…うっかりランジールの海上のお葬式かと思ったよ
祝福のつもりだろうけどちょっぴりエンギワルー
妄想世界で誰かにへなちょこって言われて三男思い出したり
ペンダント見て次男思い出したりしたりする展開なのかな
それで最終的にカムバック
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:54:05 ID:fh9W8Q9L
>>50
>祝福のつもりだろうけどちょっぴりエンギワルー

どう考えても祝福のつもりはねーよw
大地立つコンラート回で三男が次男たちに花を捧げたのと同じ理由じゃね?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 01:50:26 ID:lnn1yJJW
>>46
この展開だろうな

万が一にもリアルに10年後だったら
最終話までそのまま進むという恐ろしい事になりかねないw

何か微妙な位置になってしまった次男と村田に最終話までには活躍があると願っている
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 04:28:36 ID:HLMxqN5O
結局次男は何しに行ったんだと聞かざるを得ない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 09:58:08 ID:SPkI4iIA
愚痴スレになってしまったね
普通に面白いと思っている人が書き込めないスレになってしまったよ
ここは愛しつつも不満を愚痴るスレだね
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 10:29:49 ID:BSx9jDkF
面白いと思ったら書けばいい
愚痴は普通の感想より目立つから仕方ない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 10:37:00 ID:omxl1JYW
普通に面白いと思ってるけど
愚痴だろうとなんだろうといーんでないかい?
自分が思った事を吐きだしてるだけだろうな、みんな可愛いなとw

上様モードが最強になってしまったので
敵対するモノが必要になり、それが黒サラなんだろうけど
じゃ、白い鴉の意味は・・アレ?な感じはするw
まだ絡むんだろうけど。

黒村田は良かったよ、個人的には。
有利を試すようなものの言い方が好きだ。
目の下の微妙なラインで黒っぽさが強調されてた感じ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 10:46:27 ID:GbGpB8Qk
あと9話で終わりだよね。話ちゃんとまとまるのかな?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:05:18 ID:NFH/JmM4
リアル10年後はまさかないよなあ、と思いつつも
また陛下が引きこもっちゃって別の未来を見せられて〜じゃ2期と大差ないから、
”まさか”がありそうで怖い
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:09:24 ID:Ma0Qnmt8
面白いところもあるし楽しんでるしDVD買ってるけど
書き込みは不満が多くなってるなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:28:00 ID:uxSdiiJH
次男がいたらベリエスを蹴倒して有利を助けてしまう三男がいたらラーナを説得してしまうから
だから今回二人は仲間はずれ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:32:03 ID:/0NKAW5G
マジキチサラはよかったけど、勝利は足手まといにしかならないから見ててイライラする
変に声高い有利とか全体的に女々しい展開が嫌
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:37:54 ID:3zfic2rl
村田〜
しっかりしてくれ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:39:31 ID:3zfic2rl
ageちゃったスマソ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 13:47:08 ID:6KzLJS+c
ニヤケ監督と勿体つけライターにはもうマ王をやっていくパワーそのものが失せてるのだろう
面出は戦争の可否を焦点にして
つまらん事をダラダラ引っ張るだけなのは分かりきってるし
キャラも婦女子受け頼みの型にはまった状態
4期に期待するものも無いわ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 14:13:26 ID:W0J8ZEBU
四期なんてないんでないかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 14:51:03 ID:opcKFrHL
>>54
愛ある愚痴もここで書いていいと思う。ふとリンク先のアンチスレのぞいてみたら
小さい不満をこちらで書けないからって、馬鹿が向こうで多大な迷惑かけてた。
アンチスレはどの分野でも基本的に殺伐と叩く場所なのに、アンチ意見に対して
文句つけてる馬鹿がいて、同じ作品のファンとして恥ずかしい。

ところで陛下がサラリーマンなのは「こんな未来図嫌だ」の妄想だろうけど
銀行員だったりするのかな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 15:44:11 ID:3zfic2rl
じゃあ
>>64はどういう展開を期待して、
どんなストーリーだったら満足だった?

今の展開を楽しんで見てる人もいるし
自分好みでなかったら不満爆発
そんなもんでしょ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 17:00:47 ID:96E4fMx6
あちらを立てればこいらが立たず・・・ってな
原作どおりにやっても原作厨はああだこうだいうだろうし
今のマニメにはまってる層は果たしてはまるのか疑問だな
マニメは突っ走ればいいと思うよ

1期や2期の時だって散々批判やアンチ発言あったけど3期決まったら
楽しみ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!な連中も多かったじゃん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 17:14:10 ID:qrPUoPrp

楽しみだったからこその不満なんだが
キャラの行動がツッコミどころ満載過ぎるし・・
毎週次回予告をみては次はこういう展開だろうかと
wktkしてても本編始まると期待はずれな展開にガクっときたり
それかまたその展開か・・みたいなテンプレ展開とか

せっかくの3期なのに貴重な1話1話をただ話数稼ぎの
ために作ったような無駄に引っ張った話もあるし
もっと話の展開にキレが欲しいよ

あともう少しストーリーをよく練って組み立てて欲しいわ
なんかだいたいのあらすじは決まってるけど肉付け段階で
の作業が甘い気がする
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 17:19:13 ID:qrPUoPrp
連投になるが
ランジールは死んではないと思う
あれじゃあユーリが殺したことになるし
原作ならやりかねんがマニメでそれはやらなさそう


71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 17:35:51 ID:cBdrGyKa
4000年の知識でシマロン倒せるよって宣言した割に
護衛も付けずに乗り込むムラケンが不思議
確実にシマロン倒せねえw

先に文句書いてしまったが今回の話は展開悪くなかった気がする
引きに引かれてる気もするけど
ランジールは普通に砂浜に打ち上げられて助かってそう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 18:15:12 ID:0A3Sf9+U
今,録画したの見たが,個人的には今回は面白かった
つっこみ所はいつもながらあるが,オリジナルで先がわからないのもあって続きも気になる

冒頭の何か黒い村田にビビったけど,相変わらずの眼鏡にワロタw
ランジールはしぶとく生き残りそうなキャラなんで,どっかの浜に流れ着いて助かってそうだ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 18:32:08 ID:lnn1yJJW
>>71
大シマロンを倒す場合と今回は違う
今回はユーリがランジールと会談したいと言ったから村田として助力した
大シマロンを倒す場合はちゃんとした別の作戦なりをしてくれたはず

だが、ちゃんと大シマロンの船につけたとしても
護衛なしで、ユーリ、勝利、村田のメンバーだけでは話し合いと魔力の暴走以外
特に出来る事がなさそうだ。あれ、結局ムラケンが不思議www


74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 18:46:40 ID:3zfic2rl
ムラケン何か企んでる?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 19:29:30 ID:cBdrGyKa
歯を食いしばって腹黒&ヒステリー直前モードだったけど
サラに操られる事まで想定の範囲内で行動してたことは流石にないだろう
そんなんだったら有利が可哀想だよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 19:46:38 ID:n57Z+kPU
渦潮に飲まれた大師マロンのアレルギーは復活するのかな?
ギャグ担当の不死身キャラって印象だから、このまま消えないで欲しいな。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 19:55:00 ID:96E4fMx6
てっきりあの時間軸のランジールは死んだけど
有利が地球から帰ってくる時は開戦前の時間に戻ってくるから
その世界ではまだランジール生きてるっていう
ドラえもんによくある展開だと思った
その為の時間と空間云々の説明があったのかと・・・

浜辺で打ち上げられるランジールってwさすがにねーよwww
大シマロンの軍艦が眞魔国の領海にどこまで入り込んでたんだよっていうなw
7876:2008/12/05(金) 19:58:47 ID:n57Z+kPU
間違えた、アレルギーじゃなくてランジールだった。
しかも去られギーと間違えてた…orz
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 20:05:14 ID:uxSdiiJH
過去をやり直せるなんてマ的にNGだと思うがなあ
戻れるなら20年前の戦争だってやり直せるし
村田だって転生せずやり直せば良かったとかいう話になる
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 20:11:09 ID:AYVlBXu3
>>78
むしろその連想ゲームみたいな間違え方ワロタ

ランジールはマキシーンと同じカテゴリな気がするから
多分絶対死なないんだろう

それより次回予告のサラリーマンが気になる
なんだあれはwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 20:12:35 ID:3zfic2rl
小西がインタビューで
ランジールはしぶとい不死身だっ!って
強調してたの思い出した
あやつは草食鮫にしがみついてでも生きてるな、きっと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 21:41:46 ID:NEBOTuJN
>>77
あれは一度地球に戻ってそれからまた眞魔国に戻る時に
ランジールの居る場所に出口を作ることで血盟城から
ビーレフェルト海上まで行く時間を短縮するって意味だろ

ここの書き込みてるとちゃんと理解できてないで
いろいろ言う人結構いるよなとよく思う

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 21:46:12 ID:tS6IjAoF
いや、それよりもたかが「船じゃなくて水コースター通路使おう」の話つけるだけで
何故狭い場所に3人集まる意味が分からん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 21:56:01 ID:Ma0Qnmt8
全くだw
隠れて3人で何やるのかと思ったら、話すだけかよ!ってな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 22:41:44 ID:cBdrGyKa
自分は隠し通路にでも入ったのかと思ったけど
そのあと三男の後ろをスルーしてたんで
あ…隠し通路じゃないんだwと気づいた
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 00:43:54 ID:lUQVVsgc
次のテマリ絵DVDジャケットは長男アニシナヨザックらしいが
CDはどうなるんだろ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 12:24:15 ID:QExUSXdP
>>86
ぜひその3人で!
4巻のように騙されるのはもう勘弁だ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:20:18 ID:3ylFgHOR
>>87
別にジャケは騙していたわけではないだろ
1巻だってジャケは有利だけだが次男とヴァルトラーナも出てたし
個人的にはムラケンズ+ヨザで楽しめた
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:31:56 ID:BsG6mAUM
ジャケにも実際のメンバーにもあのメンバーなのにあの内容なのにも
2重3重に騙された気分だったがなw

ジャケ=CDのキャラとは限らないみたいだから5巻はどうだろね
ヨザの代わりに陛下が出てきたりしそうだ
今回はジャケ通りのメンバーだと本当嬉しいんだけどな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:49:59 ID:QExUSXdP
>>89
同意
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 14:45:29 ID:roMhMXL7
>>89
ワロタけど同意w
あのCDメンバー大好きだからvol.4限定版買ったよ
でも内容にムラケンズ+期待してたら、うーん・・・だったしなあ
特に、ジャケ買いしてる人には意外性ありすぎて外してるとおもうw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 15:56:37 ID:VHaaMdB+
4巻のCDは面白かったけどね
今のマニメ展開とリンクしてるから余計に。
リンクさせたほうが、人気も売り上げも良かったのかな。
でもやたら竹田さんの演技が突出してウマかった気がした。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 15:57:06 ID:lUQVVsgc
長男とアニシナとヨザックってありそうでなかった組み合わせかな?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 16:02:09 ID:m54D6fAt
>>89
あれは同時発売のボックスの付録CDとリンクしてたんだよ。
ボックス買ったので自分は納得した。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 16:04:17 ID:3ylFgHOR
とりあえずメイトドラマCDはどれも面白い
限定なのがもったいないな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 16:08:21 ID:lUQVVsgc
DVD全巻持ってるのにDVDBOX二重買いとか、金持ちじゃないから無理です
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 18:00:31 ID:vR7MYXBf
DVD毎回買ってるから、色々きついなと思いつつBOXも買ってしまうw
次のBOXはまだ企画中のようだが、2期はメイト限定版にドラマCDが付いてるから
それが、入るかどうかが気になる。
まぁ、いつも通り書き下ろしBOXと特典CDだけの為に買いそうだ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 18:15:33 ID:L1SLDYcj
>>94
え。まじで?
んな高いもん買った人にしか分からないようなリンク話止めて欲しい
CDのためだけに持ってるDVDをBOX買いなんてもう無理ー
OVA4巻と同じ臭いを感じる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 18:27:53 ID:JUyuOK+C
アニメのDVDって何でどれもあんなに高いんだろ
ファンだし全部集めたい気持ちはあるけど、2万のBOXとか無理だろ・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:21:09 ID:vR7MYXBf
>>99
最近、マ王が高いのか安いのかわからなくなってきたw
DVDは作品によって値段がかなり違ってくるから適正価格がもうわからない
貯めたバイト代で10万円のDVDーBOXを買ってからマ王のBOXの値段が気にならなくなったw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:26:07 ID:lUQVVsgc
2万と言っても、それが3つで一期だからな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:50:42 ID:JUyuOK+C
BOXが3つで6万として、通常のDVD(メイト限定)がいくらだっけ?6千くらい?
それも買い続けるとなると恐ろしくて笑えてくるね
全部買ってる人は素直に凄いと思うけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:04:13 ID:roMhMXL7
>>98
>>94じゃないけど、簡単にBOX3ドラマバレするから避けたい人はスルーお願いします






一期終了後の設定
(陛下のためとはいえ、本来なら反逆罪に問われる行動だったが、
長男達の画策で、眞魔国民には情報操作をして事なきを得たらしい)
眞魔国に無事復帰した次男だったが、どこか有利によそよそしい
次男をとっくに許しているのに・・・と日々思い悩む有利のために、村田・三男・庭番が
一計を案じて二人の気持ちを再確認させる、ラストはいつもの二人きりな会話
たぶんサラがいたら「イラッとする」と言われるw

リンクといえばリンクだけど、次男の件はこれ以上ないくらいすっきり解決してる
から、DVD4限定で同じキャラで同じ事しなくても良かった気がする
個人的にはBOX3版CDのほうが面白かった
しかし出費がマジで痛いw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:10:11 ID:lUQVVsgc
ドラマCDのバレはバレスレに詳しくあったよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:22:49 ID:x+YaNCVE
ここを読んでいると
マーケティングと販売戦略スゲーて思えるw
市場の大小に関係ないんだな・・
勉強になった。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:33:54 ID:QExUSXdP
>>103
どうもありがとう
BOX買えなくて特典CDの内容知らなかったけど良く分かった
つくづく3期4巻のCDは蛇足だったんだね・・・
素直にムラケンズ+ヨザを楽しくやってくれたら良かったのにって思うよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:06:46 ID:3ylFgHOR
>>103

自分は4巻のDVD聞いてたんだが、あの庭番が言ってた話って
次男のシマロンにいたときの話だったのか・・・?
てっきり今の単独小シマロンへ乗り込んだことへのリンクだと思ってたんだが
それなら蛇足にはならないだろうし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:17:49 ID:VHaaMdB+
え?その話だよね
私は幼なじみ好きだから、ああいう友情シーンに弱い
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:28:38 ID:m54D6fAt
>>106
まあ普通に考えて、とりおろしのドラマCDがついてなかったら
これまで兄友限定きっちり買っといて、さらに二万も出してboxは買わないよ…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:29:46 ID:ac9Q8s4r
次男が小シマロンに行ったのって先週の放送だったよな?
CDの脚本家に放送前の話まで見せてるとは思えないんだが・・
特に何かにリンクさせたわけでもないじゃない?

てか今回次男がシマロンに乗り込んだのってなんか意味があったのか?
サラたちは次男放置で前線にでてきちゃってるし
次男も小シマロンから逃げ出したからいざって時の
人質ってわけでもなさそうだし・・
これで普通にユーリ達と合流してなにごともなかったら笑えるw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:43:54 ID:lUQVVsgc
放送前の脚本を見せてるかはわからないが、
4巻のDVDの特典CDで、収録話数よりかなり先の話とリンクはさせないよな普通…
ただOVA1巻のCDで5巻話の内容とリンクしてな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:47:13 ID:roMhMXL7
>>107
4限定CDラストの庭番フォローは今後の話を臭わせてるかも?とおもう
一期(箱)三期(シマロン潜入)で自分を騙していた村田がまだ許せない、
と怒鳴る有利に庭番が、村田同様に次男も一期でやっちゃったけど、
今後また何かやっても次男を信じてくださいねーって繋げてたから

ただその反応が、疑うまでもないって感じでまとまってたから、
村田の反応も合わせてBOX3CDとかなりデジャヴったw
もともと有利が、次男の裏切りに怒ったり疑ったりという場面自体が
まったく出てこないからなあ・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:52:35 ID:lUQVVsgc
つーか有利は基本的に次男に限らず誰も疑ったりしないような
少しはサラを疑えw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:56:40 ID:vR7MYXBf
ユーリが小シマロンの船に現われたからああいう展開になったが、もし現れないままだったらとして
サラレギーの行動の理由を考えてみたが

大シマロンの戦争への召集に立場上逆らえないが会談の場を設けると眞魔国持ちかけて
誰か使者が来たら準備が整ってないとして使者を小シマロンに留めておく。
自分は戦地に赴いて、大シマロン側には従っている事を示す。
戦争になり、大シマロンが勝てば、これまで通り一応従うようにして立場を保つが、大シマロンも疲弊している
眞魔国が勝てば、眞魔国に会談を持ちかけたなどが眞魔国寄りの意思を示していた事になるから
小シマロンは眞魔国派の立場にいれる。大シマロンも弱体化させられる
どっちに転んでも、どちらにつくか選択できるようになってるって事なのか?

とりあえず、今のままだと次男がとんぼ返りになりそうだw
残りの話数でサラレギーの件と、アラゾン、ジェネウス、聖砂国の事を纏められるのだろうか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:59:51 ID:rEX37pFh
>>113
しかし話題の限定CD内で村田を信用できないとかマジギレ気味に言ってるような…
サラより先に疑われるとは悲しすぎるぜ村田
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:00:41 ID:5PKl5RU6
>>115
それは冗談みたいな感じじゃないの?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:09:47 ID:rEX37pFh
>>116
残念ながら…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:19:36 ID:3ylFgHOR
村田は良くも悪くも下手したら1話目から眞王の箱事件まで
ずーっと騙してたことになるからだろうか
有利を利用しちゃったという点では眞王と同じだろうが
眞王とちゃっかり仲良くなってて吹いたw
ちゃぶ台でも囲んでお茶でも飲んでそうな感じだよな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:39:12 ID:d2SnvaeL
あれはホント次男マンセーする為の噛ませ犬にされたとしか・・
ああいうので誰が一番とか順番付けるようなマネするのはどうなの?
次男とか他の媒体でもスポット当たる事へたすりゃユーリより多いんだし
たまのCDに登場する時ぐらいそのキャラにスポットを当てて欲しかった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:43:07 ID:i8aciKLl
>>115
自分もあれにはもにょった
仮に好意的解釈で「勝手に自己犠牲するな」という意味に受け取っても
するとその後語られる次男の話が矛盾するよね
結局村田は本当に信用されてないし、今でも恨まれてるし、画策を疑われてる
ということになるけど、マニメはそんなつくりになってなかったのに

少し今回のCDの脚本家の能力に疑問を感じるよ
マニメ自体もかなり期待はずれだったけど、こういう事はしないのにね
有利ファン、村田ファンの人は首をかしげていそう
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 23:47:37 ID:i8aciKLl
連投ごめん
>>119に噛ませ犬と教えられてわかった、何だそういう低レベルなオチかw
言われてみればその通りだね
何か重要な伏線があるのかと深読みしてた

自分はドラマCDにするなら十貴族同士とか、ジェネウスとか珍しいのがいいな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:00:25 ID:i1RLzHuh
聴いてなかったんで、今ドラマCD聴いてきた
面白かったが、何か村田がかわいそうになったな
聖砂国の事も少し補完してたが、残り話数で聖砂国とアラゾン達の事が片付くのか…?
急ぎ足で詰込み気味にならなきゃいいが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:04:31 ID:uyrIjKxe
自分が言うのもなんだが咬ませ犬とか聞いててちょっと不快だ
思い通りの展開にならないからって咬ませ犬は言いすぎだろう
長くなるならアンチスレでやってほしい
一応楽しんだ人もいるんだからさ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:06:27 ID:sXpS4XHj
あと9話だっけ?
まあ、9話あれば普通は十分だと思うけど
今までの展開がのろすぎただけで…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:07:31 ID:ChJH6H8y
>>119
有利ってさ・・・
偏見イクナイ!差別イクナイ!って言ってるくせに
男同士ありえない!キモイ!って態度だし(無理なのはいいけどストレート過ぎ)
みんな平等って言いながらランク付けしていそうなところがあるから
ちょっとモニョるんだよな・・・
子供だって言われれば仕方ないけどさ

1期で法石の多い鉱山で上様有利に諫言した長男や
3期序盤で死ぬつもりで挑んできた三男や
どの人よりも長く辛い過去を背負って眞魔国や魔王に尽くしてる村田や
前世も何も無くても誰よりも揺ぎ無い忠誠心で国を支えてる王佐の立場は・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:09:43 ID:MK/yBjir
連投スマン

自分のレス読んで気付いたけど
マニメ有利って自分>>>>>>>>>>国の人が
一番俺の信頼できる人!って事なのかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:11:05 ID:i1RLzHuh
>>114
ドラマCDに気を取られてたw 考察乙!
まったくサラの行動とか、考えてなかったw
小シマロン編あたりからもう何がしたいのかわからなくなってた
とんぼ返りw 次男は馬でどこに向かってるのだろうか
眞魔国に直行とかしたら本当に何しに行ったのかわからなくなるからそれは止めてほしいかもw

>>123
アンチいく程ではないと思うが
ひたすらマンセーするスレでもないから、色んな意見や考察でいいかと
咬ませ犬は言葉的にはきついかも知れんが…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:11:54 ID:sXpS4XHj
>>123
アンチスレでファンの愚痴はスレ違いじゃないの?
元信者の現アンチならいいんだろうけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:13:47 ID:MK/yBjir
>>123
別に作品もキャラも嫌いじゃないよ
ただ有利の掲げる理想と実際の有利の言動や行動には矛盾点が多いと思ってる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:15:06 ID:BhOHt96U
>>124
別にアンチじゃないんで
楽しんだ124はあれをどういう解釈したのか知りたいな


>>125
偏見イクナイと男同士ありえない!を同じ土俵で語るのは可哀想だがw
信頼度を順番付けらるのはホントに釈然としなかった
1下4行のようにあのメンバーみんなが支えてるのにさ
原作でもそれぞれに信頼置いてて誰が1番とかそういうのないのに
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:15:17 ID:9PwtX5ov
よくわからんがドラマCDそんなに酷かったのか
ジャケの通りのキャストでやればよかったのに
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:16:14 ID:UV72yJ0l
子供の言い合いって感じだったし、>>120のいう「勝手に自己犠牲するな」という意味で
とってたのに、次男の場合は勝手に何かしても「信じる」だからね。
次男が突き放されてるのか、村田の信用がないのか、途中からもにょっちまったい

>>114
多分、スタッフは有利が小シマロンの船に現れなかったらこうなってたんだよ〜とか考えてないんじゃないかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:16:33 ID:wQI6Xhra
>>123
>思い通りの展開にならないからって咬ませ犬は言いすぎだろう

考えすぎ。ちょっと被害妄想入ってない?
相手が村田ファンか何かと勝手に想像して攻撃に出るのは幼稚だよ
自分はあのCD面白かったから気持ちは分かるけどさ
横レススマソ
134130:2008/12/07(日) 00:17:09 ID:BhOHt96U
レス番間違ってた
124じゃなく>>123へのレスだった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:19:23 ID:uyrIjKxe
>>128
アンチスレはそういうものなんだ、ありがとう
>>125
むしろ八方美人とかよりはいいと思うけどね
それに皆平等=皆同じだけ好きっていうのとは違うと思う
ロボットじゃないんだからさ
それにいきなり男同士アリとか言われてもドン引くよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:19:35 ID:wQI6Xhra
>>128
あってると思う。アンチスレは基本的に叩きの戦場だよ
ファンが作品への不満を語る場所ではなくて作品の破滅を願ってるスレだよ
そこんとこ理解してないリアが最近増えてるみたいだけどさ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:25:53 ID:i1RLzHuh
>>132
そんなスタッフではないと信じたいwちゃんとサラレギーの行動にも考えがあって欲しいw
実際サラレギーの行動の中にはユーリの船への登場は含まれてなさそうだし
サラがユーリが自分のところに移動してくるよう何か仕向けてるとかは無さそうだし

マニメは細かく考えない方がよさそうではあるがw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:26:47 ID:uyrIjKxe
>>134
どういう風に楽しんだって、まあ普通に?
庭番と村田の報告の言い合いなんてやってそうだけど
マニメでは省略されてるし、ムラケンズの会話は普通に面白い。
次男の事も、村田の信頼が下だのとか考えなくて、次男とは固い絆が
あるんだなーと思えたし。自分が変なの?
庭番の真面目な語りもよかったし、特に不満はなかったけどね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:32:25 ID:uyrIjKxe
連投だが庭番には本当に満足したな
この調子で5巻にも出てもらいたい。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:45:31 ID:Gd2nOxZw
>>138
別に変じゃないよ
全体的には悪くなかったし
ただ村田を落として次男を上げる必要ってあったのかって思ったよ
ああいうやりとりで次男との絆をアピールされても
じゃあ村田はどうなの?って普通に思ったし
ムラケンズの絆は軽視されたようで残念
次男との絆ってのは他にもいくらでもアピールすることできただろうに
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:55:59 ID:sXpS4XHj
上でもあったけど、BOXのCDがあったらそれで十分だったな
CDのためだけにBOX買えないけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:59:41 ID:UV72yJ0l
ディフェンス力の問題といっていたから「肉体的戦力では、次男>村田」という事なんだろうな
しかし、単独プレーしすぎは、監督にも仲間にも観衆にも嫌われる
有利はやっぱり叱った方が良いのではないだろうか
有利の立場って当てはめると、リーダーか監督あたり?
スポーツに当てはめちゃうと、有利は敵・味方の考え読んで行動したほうが良いのではと思ってしまうなw
また「何ができるか分からないけど〜」とか言って、無責任に行動してたし・・
(それを承諾した仲間もどうよって事なんだが)
だから、ディフェンス力の問題とか言われても
「え?そういう考えなの?チームというより個人的感情なんじゃ?」ってなっちゃったんだ自分は・・
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 01:01:22 ID:uyrIjKxe
バレスレ読んだけど、BOXCDはぜひ聞きたい
お金ないけど…
だから被ってるとか言われても、兄友CDとかで少し
ニュアンスを出してくれるのは嬉しい

BOXなんて学生は手が出ないんじゃないか?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 01:06:52 ID:gibrjIJ5
ジャケで三男ファンに予約させ
遅れてキャストバレすることで村田&お庭番ファンに購入させ
さらに内容バレで最終的に次男ファンを釣って売り上げを
少しでものばそうとする角川の戦略ですね分かります
だが次回から購入に慎重になる人続出しそうw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 01:09:38 ID:UV72yJ0l
>>138
ノリでドライに聴く人と、そうでない人の違いじゃないかな

今回のドラマCDの有利はアニメ有利がもっとリーダーっぽかったら
それほど、もにょる話でもなかったかも
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 01:17:46 ID:9SbNhqql
結局、スタッフが妙なサービスやりすぎちゃったんじゃないかな
以前のアニメ版CDは、ここまで次男特別依存度があからさまじゃなかったと思う

ついでに三期限定CD→記念日CD→DVD-BOX3のCDと畳み掛けるように
次男次男(次男が居なくても、有利が出す・反応する話題は次男w)だったから、
余計にここでの「またかよ」感が強くなったような気がする

>>144
角川商法の恐ろしさを肌で感じたw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 01:22:13 ID:R8riXJAE
自分も特に何も考えてなく聴いてたけど
もし次男と村田の立場が逆だったら
やっぱりショックだったかもとここの意見みて思った
『コンラッドは前のことがあるから信用ならねーよ
村田なら何があっても信頼できる!』って言われたらショックだわ
やっぱ他のキャラを引き合いに出すのはシコリが残っちゃうし
今後はやめて欲しいかな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 02:04:07 ID:H+ta9mc+
>>144
なるほど、そんな感じだね。
ツノ川なりふり構わずだな。
限定版多すぎ。
営利主義も行き過ぎると嫌気がさして離れる人も出てくるよ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 03:21:37 ID:7OUWDXAk
おまえら次男好きだね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 10:50:02 ID:ZU/rKJBL
>>147
そうそう。そうなんだよな〜。

村田だから、とか次男だから、というんじゃないんだよ。
>>144の指摘してる商法といえば、1巻のCDは次男ファンはちょっと可哀想だったし。
>>144の指摘してるような商法や、そういう意味不明なランク付け、しかもマニメ本編と完全に矛盾してるし。
そういうのが本当に嫌なんだよな。
2期終わりのユーリの「俺が勝てなかったらどうするつもりだったわけ?」という
村田への質問から始まるやりとりとか、すごく良かったのに台無しじゃん。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 11:49:55 ID:BPADJ/Gd
>>150
すまん...
あまり矛盾を感じなかったよ>キャラ矛盾

商法としては他のツノ川商品よりCD内容濃くて嬉しい
つまんないラジオCDついてたり原作の小説や漫画が細切れについてプラス2000円の限定とかザラだから...
さすがにマ王CDの再録はしないだろうと予想できるが
原作小説や漫画が細切れだとそのうち単行本にしてまとめるんだろうって予想できて激萎える

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 12:22:15 ID:M11mbKuU
http://blog.excite.co.jp/exanime/9148437/
名セリフ&音楽のCDって何だよ
音楽をバックにキャラの語りがあるのか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 12:50:02 ID:uyrIjKxe
>>152
同じツノカワで他作品だけど、そういうのあったね
トリ○ラで、新曲を背景にそのキャラ達の名セリフが流れてくるヤツ
でも何かキャラによっては、すごい感動的に聞こえるのと白けるのと
二通りあった気がする…
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:04:43 ID:uyrIjKxe
>>146
連投だけど、兄友CDでサービスが多いのは前からじゃない?
三男とかにも有利がマニメじゃ絶対認めないのに婚約者って呼びかけてるのもあったし
王佐と次男の話も、この間の過去話とちょっと矛盾してるし

まあ、売上一番なのが実情だろうけど…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:13:04 ID:g0pzfoJw
踊らされてると知りつつCDも買ってしまう自分がいる

次男は名ゼリフたくさんあるが、サラってなんだろうか
風呂はいいねえはOVAだからNGか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:41:16 ID:MTVHcAmf
>次男は名ゼリフたくさんあるが、
サラってなんだろうか

こういう次男ファンの声が大きいから
あんな余計に偏った特典CDが出来るんたな
大勢の購買者騙すような商法で
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:50:01 ID:M11mbKuU
>>153
トリ○ラってトリニティブラット?
やっぱりセリフのCDかー
いらね〜そんなの買ってどうしろってんだよ〜
新曲がいい曲だったら買うかもしれんが…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:55:25 ID:uyrIjKxe
>>157
そうそう、トリニティ○ラッド
あれは二人組じゃなくて一人一人だったから、また雰囲気違うかもしれないけど
しかもサントラと同梱だった記憶が・・・だから値段が高かったワケで。
マは1000円だし、好きなのだけ買ってみようかと思ってる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:00:30 ID:0DrRum4h
さらに色々出るんだな,嬉しいが出費がいたい

>>143
大学生だがバイト代でなんとか全部買ってるw
マ王のBOXは分散して出るから1つの支払いがまだ安い方だw
ル〇ン三世の10万円のBOX買ってから余計そう思えるようになったw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:36:42 ID:PLRVa7FI
>>154
なんか言ってることずれてる気がするが・・・
前のメイト限定CDでシリーズ5作のうち3つが
次男だった事があったがあの時は別になんともなかったよ
だって次男と誰かのCDだったから次男とそのキャラの話なのは
当たり前だしちゃんと登場キャラにスポット当てた話だったし

でも今回はムラケンズ+ヨザってメンバーなのに
そのキャラの話は脇扱いでメインは次男のこと
そしてなにより他キャラを落としてまでの次男マンセー
だったのがいい加減鼻についたんじゃね?

ムラケンとヨザって限定CD登場回数そんなに多くないのにさ
次男サービスは次男が出るときにやればいいじゃんって思うよ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:43:17 ID:uyrIjKxe
>>160
要するに限定CDは登場したキャラだけに焦点を当てて
展開してほしいってことか
前レスがズレてたんならごめん

>>159
そんなに高いんだ…
万超えたら買うのに勇気は使うよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:58:27 ID:PLRVa7FI
>>161
だけとはいわないが
やっぱ登場キャラの話をメインに展開して欲しいよ
その中で他キャラの話がサブ的に出るのはいいが


163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 19:18:58 ID:jDzF3slT
珍獣に例えると、いつもエンギワル鳥の話ばっかで飽きてきたって感じ?
珍獣ならクマはち、砂熊、ポチ、(珍獣じゃないけど)Tぞう、(国民だけど)コッヒーもいるでよ
エンギワル鳥だけじゃイヤッス!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 19:46:55 ID:g0pzfoJw
キャラクターCDはまだ密林にデータない?
もう少し待てばキャラアニとかで特典つくだろうか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 19:55:05 ID:uyrIjKxe
今頃気がついたけど、メモリアル・ダイアローグCDで、
しかも3期というより主要キャラのダイアローグってことは
4期スタートの確率って低いのかな・・・?

来年はムリでも再来年とかにひょっこり始まらないかなーとかって期待
してるんだけど・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:15:14 ID:M11mbKuU
そんなことよりも、3枚目がサラなことにつっこみたい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:27:30 ID:MTVHcAmf
グウェンは?ギュンギュンは?ムラケンは?勝利は?

また狙ってる内容と商売戦略が透けて見える…
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:06:18 ID:jDzF3slT
そんなに出してちゃ陛下のお声が大変

次男・三男は主人公のお供みたいなもんだから
サラは3期の顔の良い新キャラだからじゃない?商売戦略もありありだろうけどさ
つかアニメだけだとサラなんか名ゼリフあったか?

個人的には名セリフより笑える迷セリフがいいな
何号か前にあったアスカの付録のような・・

今のとこ買う気はないけどね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:09:36 ID:uyrIjKxe
あれって新しい音声じゃない気がする
今までマニメて録音したセリフを編集するんじゃないのかな
新しい音声だったらスゴイけど
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 23:33:03 ID:7OUWDXAk
>>169
おまえのID惜しすぎ
もう少しで有利なのに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 13:52:35 ID:StTn0WVo
いきなりごめんなさい
有利がバッターボックスでくしゃみをする描写があるのが何話かわかりますか?
多分第3シリーズじゃないからスレチだけど、ここでしか聞けなくて。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 14:20:28 ID:9Tz0YPH1
四羽
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 14:59:38 ID:StTn0WVo
>>172
ありがとう!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 16:49:18 ID:X3fa9Msu
>>171
ハラシマに必要なのかなw
がんばれ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:51:20 ID:fNA0A08r
別に一期二期もスレ違いではない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 00:58:21 ID:PhFxCvT3
3期のサントラはいつ頃でるのかな
2期のサントラは発売がすごく遅かったが…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 12:49:22 ID:eTkBlVqa
>>165
自分が勤めている訳ではないので真偽は定かではないが
ロマンチカが盛況でマのDVDや関連商品が思ったより売れないのに
マの痛いキャラ厨や儲が放送後にNHKや製作会社や声優事務所に
クレームしたりとモンスター儲っぷりを発揮しているから
製作元がマンドクセ、ツノカワも原作再スタートの宣伝出来たし
もういいということになったとかならないとか・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 12:56:30 ID:mUgLGdiW
>>177
ホモンチカ厨乙
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 14:11:38 ID:3/qBuqyw
>>177
それが本当だったとしたら
他作品のクオリティ上げる為にそのしわ寄せを
マに寄せといて思ったより売れないってよく言えるなw
クオリティ下がれば客も逃げてくの普通だろjk
いつまでもキャラ人気で売れると思ってる角川とディーンおめでた過ぎる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 16:53:06 ID:kxO3gIJV
作品の出来がキャラ人気にも繋がるというのにね
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:03:31 ID:iQljTqpx
http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008120907_all.html
まぁ、こういう事もあるからね。
制作サイドに対してのクレームもそこそこにしないといけないのかw


182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:11:31 ID:C1+Ix1Eh
>>177
クレームなんて今更だと思うけどね…
それが面倒ならわざわざ3期なんてやらなかっただろうと
ただ何となく、3期はファンの反応見つつそーっと展開を変化させてる
気がしないでもない。オリジだから出来ることだと思うが。
1・2期は一話から最終まで展開が一貫してたのに対して
3期はそういう一貫さがない気がする
でも最近は本筋展開で、文句言いつつやっぱり面白いと思うけど。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:14:26 ID:zX72hRc7
意見を伝えるのなら別に問題ないが要はファン側のモラルの問題だろ
カンシャクおこして制作サイドに怒りをぶつけるのはナンセンス
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:08:00 ID:C1+Ix1Eh
実際はクレームよりもああして、とかこうして、とかいう
度を過ぎたお願いメールのが多そうだけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:45:48 ID:PhFxCvT3
>>182
アニメ作るのにどれくらい時間かかるとおもってるんだよ
長いスパンなら可能だろうが、
39話くらいの長さでファンの様子を見ながら展開変えるって無理だっつーの
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:23:16 ID:mUgLGdiW
NHKは完パケ納品だから
実際はかなり前に制作は終わってるしね
ただ角川もNHKも
多少のクレームも含め反響があるほうが
人気のバロメーターと認識してる
要望や感想は多いほどいいらしい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 08:40:27 ID:vj+a1kzy
大人陛下が楽しみ…
しかし個人的には大人ムラケンも見たい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 12:06:21 ID:i3Y9kHyI
魔族である馬ちゃんより年の取り方が尋常じゃない
ジェニファーは実は魔族の血がどっかで入ってるん
じゃないかw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 17:44:10 ID:b17f5uku
予告では老けてたけどな
目の下に皺あったしさ
相田翔子みたいなもんだと思ってる>ジェニファー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 12:05:14 ID:/dFXK9jY
勝利は都知事になってるのか、東京都民はそんなにアフォなのかw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 12:27:02 ID:f0pvEVq+
予告の大人陛下から地雷臭がしたのでもう怖くて怖くて
今からそわそわしている
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 13:56:33 ID:wm78k639
リーマン陛下より、ジェニファーに皺があるのが許せない
特殊メイクで隠しておくもんだろスタッ腐ぅぅ!!
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 16:02:38 ID:llerPKNr
>>192
未来(妄想)設定上、五十路に突入してるんだから、
シワのひとつもなかったら、それこそ異世界魔族なみの老けかたという気もする。

とりあえず今日の放送が楽しみだ!
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 18:22:43 ID:Ae8SdHhF
>>190
都知事なら埼玉の実家に住んでねーし
たとえ10年経ってもまだ勝利32のペーペーだろw
なれるはずナイジェリア

>>191
地雷ってどんな夢見てるんだ
時が経ってるアニメなのに有利がのび太やまる子のように
何時までも子供だと思ってるのかw?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:07:44 ID:atnNJeQh
大人陛下の何が地雷なんだろう…
可愛くなきゃだめなのかい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:12:28 ID:Byyv/NnY
破天荒な猪突猛進行動も可愛さでもっているという感じは否めない…
大人陛下でアレやられたら見てないと思う…たぶん
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:45:35 ID:MpybF4Cp
そそ、無配慮で無謀な行為の数々も有利の可愛さ(=未熟さ)でまだもってる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:02:58 ID:cijwixKv
マ王辞めて今日からムの付く自由業。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:32:31 ID:ZrlWjwd5
今回はベタだけど普通に良かったですよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:32:46 ID:Byyv/NnY
来週の予告のベリエスと次男が何故レッドクリフ的なアジアンテイストに?
サラの正装もそうだけどあっちの国はアジアンぽいのだろうか…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:33:04 ID:B2poiYMf
勝利絡みは何か反則なエピソードが多い気がする。
でも異色中の異色って事では面白く見られた。

有利が不信感を抱いてしまっているあたりが良かったな。
有利本人はその事に自己嫌悪に陥っていたのかな。
サラレギーに憤りが向かうというのは有利の性格上考えにくいし

サラレギーの髪型のエロさに最近気付いて彼の顔を見るたびに興奮してしまうんだがw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:37:09 ID:atnNJeQh
単発の良回みたいな話だった
挿入歌あるとさらに良く見えるから不思議w
葛藤がちゃんと見えてよかったなあ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:37:34 ID:ZrlWjwd5
途中三男が次男のことを話すまですっかり次男が行方不明なこと忘れてたけど
予告の次男のナレーションが可笑しかったわw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:37:34 ID:MkJszYZ8
なんかバックに良い曲も流れてたし最終回っぽい雰囲気だったw
今回、未来の話?っていうんで心配してたわりには楽しく見れたかも
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:38:43 ID:MpybF4Cp
俺の名は、吹き抜ける青い風wwwwwwwwwwww
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:39:17 ID:atnNJeQh
Maikaのマークがイカでワロタwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:39:38 ID:Byyv/NnY
花をあげる巫女さんが可愛かった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:46:19 ID:Ae8SdHhF
次回予告の次男wwwwww
俺がガンダムだ以来の迷言なんだがwwwwwwww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:46:44 ID:llerPKNr
ミワすれたああああ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:53:15 ID:vLxjTadI
最近ますますマニメのキャラクターが静かなるドンの新鮮組みたいに思えてきた……

次回のベリウスが格好良さそう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:02:53 ID:hwsYZXfv
次男とベリエスが出てくると戦国モノに見えた
二人ともカッコイイのに戦闘シーンのクオリティが心配
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:20:21 ID:OwmFpEsU
お前ら次男話好きだな
いや次回予告のインパクトすごいのはわかるけどww
俺の名は〜は盛大に吹いた
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:21:13 ID:63tntEVs
やっぱりランジールが生きてた件はどうでもいい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:22:56 ID:lzdrp5cQ
>>209
来週、一挙再放送やるよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:24:12 ID:Ei7wfzKG
髭を書いた所にマニメスタッフの本気を見た
あれは次男のジャージを原作に忠実に寸足らずにした上
脛毛を描くくらい勇気のいる行動だと思うw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:26:43 ID:/06rl5lB
ボブは日本に住みついちゃったのか
ロドリゲスがボブに会おうって言った時スイスに行くのかと思ったw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:35:26 ID:3pvdtA77
今後セイサ国と勝利のエピに期待
なんでか勝利好きだわw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:51:36 ID:bTg8Ybke
>>198
長いのかいw?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:54:02 ID:bTg8Ybke
つか、今時万博ってwww
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 01:06:28 ID:1GVEYfQ9
>>219
万博自体に古いも新しいも無いですがw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 03:10:20 ID:eh3aLCyV
ヴァルトラーナが正論言ってくれてすっきりした
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 05:02:52 ID:ZAlu8DuU
ジェニファーはもっと若作りにしちゃってもいいと思うんだよね
某アニメの17歳並に
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 10:05:58 ID:YWqC93YG
>>212
次男はネタキャラですからw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 10:08:54 ID:z00EVn8J
堪能しましたw
たまにこういうのが入るから買いたくなるんだよなぁ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 10:48:06 ID:006biJWn
お約束なシーンだが頭に葉っぱを乗せていた村田が可愛かった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 10:55:42 ID:35am0sOn
いい話だったのに、コンラッドの次回予告で全て台無し。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 11:02:39 ID:lzdrp5cQ
そこがマのいい所ジャマイカw
風の子守唄の次にウィンコットの遺産が来たように
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 12:15:22 ID:Lg6saYje
ところでムラケンは眞魔国が本拠地みたいな扱いで興味深かった
記憶なくして普通に地球で友達やってるかと思ったのに
ボブはムラケンを地球属性だと思ってないのかな?
眞王が「わかっているはずだ」というのは陛下に時間を与えるためと
「お前の本来の居場所はこっちだ」という二重の意味があるのかとも思った
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 12:20:28 ID:OwmFpEsU
毎回思うけど続き物の終わり方はぶつ切り感すごいなw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 12:57:15 ID:XFaqAf5X
>>228
村田がいないのは何でだろうって思ってたけど、そういう意味だったのか
あとは大事な局面で陛下も大賢者もいないんじゃ混乱しそうだからかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 14:50:14 ID:BJF6m89v
村田の家族の立場は。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 16:55:47 ID:/06rl5lB
眞王って転送魔力無くしたんじゃなかった?
だから2期後半に有利は2度とこっちに来れないかも〜って話になってたのに
3人も転送できるんじゃんw
まあアバウトなのがマニメだけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 17:17:07 ID:35am0sOn
>>232
転送魔力がなくなったんじゃなく、眞王自体が創主ごと消滅して、
転送できる力の持ち主がいなくなった(と思われていた)んじゃないかな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 18:50:52 ID:iejdGvK7
>>219にとっての万博は愛知であって、つくばとか、ましてや大阪では絶対にあり得ないってことだ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:07:07 ID:xf06HTCh
次男きもいよ次男
なんだよあの、俺の名は吹き抜けるなんたらって・・サブッ
吹かすのはギャグで十分だよ。
船の先端で腕組んだり、小シマ行ったかと思えば、大シマに居たり
結局何しに小シマロンに行ったのさ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:19:16 ID:/06rl5lB
>>235
アンチスレ行ったら?釣りだったらゴメンネ

>>233
そうか、消滅してたんだよな、眞王
あまりにナチュラルにいたから消滅したの忘れてたぜ
ひょっこり生き返った(というより魂復活?)してからは魔力も回復したのか
よそ見しながら花を律儀に転送させてる眞王にワロタ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:30:20 ID:hgafqIgx
ちょっと聞きたいんだが、スレにあったメモリアルダイアログってどこで購入できる?
密林にはなかったんだけど…
ぜひ欲しいので、情報あったらお願いします
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:33:38 ID:eh3aLCyV
ちょっと次男キモいって言ったらアンチスレいけとかw
今までも普通にこんな書き込みあったじゃん
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:35:42 ID:/06rl5lB
>>238
そうなのか
ここ最近の流れしか見てなかったから
過敏でスマソ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:37:38 ID:WmoJVxN4
ヴァルトラーナ、結構好き。
歌下手だけど。w
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:49:05 ID:lzdrp5cQ
渋谷家の風呂って24時間水張ってるんだろうか。
風呂桶の中からフワ〜っと浮かび上がってくる花束…
ラブリーと言うより、ホラーじゃね?w
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 19:50:35 ID:vz+c070C
>>234
そんなおまいさんは札幌冬季オリンピックを知ってるとみたw

有利のように大らかにスレがすすみますように眞王にお祈りしとくわ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 20:12:18 ID:abI9JhV2
小物に見えたシュトッフェルがヴァルトラーナと対峙すると大きく見えるな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 20:25:15 ID:lzdrp5cQ
メタボ体形ですね、分かります
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 22:13:04 ID:W7o/yE7a

                 俺の名は、吹き抜ける青い風!!
 ⊂二 ̄⌒\./"`rヘ`ゝ          ノ)
     )\   ( .リ`'从リ        / \
   /__   ) ´Д`)    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /   
           /  /   / /  
         / /   (  /  
        / /     ) /   
      / /      し′      
    (  /              
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  .......:....:
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 22:23:06 ID:63tntEVs
あなたを抱いた腕に比べれば吹き抜ける青い風くらいどうってことはない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 22:48:59 ID:eh3aLCyV
頼むから萌え板行ってください
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:00:22 ID:PnT34z3i
>>246
あなたを抱いた腕は可笑しい?そんなにインパクトあるかなあ

吹き抜けは変な感じにインパクトあるけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:09:38 ID:OwmFpEsU
萌え板行きの基準はわからないけど次男好きは声が大きいと思う
レス見る限り全員が次男ネタに好意的とは限らないよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:19:41 ID:Be5RliSK
247の見事なダブスタっぷりに噴いた
自分が出て行くのは嫌だけど他人を追い出すのはいいんだ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:41:25 ID:/06rl5lB
>>249
何で本編に出てきたセリフを言うだけで次男好きって決めて追い出そうとするんだ?
次男の話題出しただけで声がデカイ!って追い出そうとする人もかなり多い気がする
さっきもアンチ行ったら?って言っただけで文句言われるし
次男嫌いの人の声もデカイよ
嫌ならスルーすればいいのに
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:44:46 ID:/06rl5lB
ついでに。
>>237
つメイト
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:46:44 ID:35am0sOn
まあまあ、次男はギャグが寒いってことでひとつ、丸くおさめてくれよ。

ちなみに自分は長男が好きだ。あとギーゼラ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:48:53 ID:hgafqIgx
>>247
ようするに次男の話題が気に食わないだけ?
上と言ってること矛盾してるようだが…
そういうのの方が迷惑なんですが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:50:54 ID:hgafqIgx
ごめん253と被りました
スマン
それと252ありがとう
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:53:04 ID:Lg6saYje
>>249
心から同意するよ、萌え板行きの基準は自分もよくわからないけど
空気読めてない次男ファンの声が目立つよ

そういう人はアンチスレ見てくるといいよ
最近あっちで次男ファンが集団でルール違反祭り開催してるのを見て
彼らの痛さでわが身を省みる能力があればだけど…
お馬鹿さんは他人事だと決め付けて反省はしないんだろうなと確信しつつ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:10:18 ID:V2+9OdIz
>>256
最後の一行は自分自身のことか

喜々として叩く人たちってどうにかならんの?
2だしマトモな一般ファンは近寄らないだろうが。
本スレとアンチを横断して比べて何が楽しいんだろう
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:14:04 ID:hFyBbYaL
空気を1番悪くしてるのが自分だって気付いてないんだよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:16:28 ID:hFyBbYaL
あ、〉〉257へのレスね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:17:48 ID:GeJz/sqT
まぁ確かにマ王のアンチスレってアレ頭のおかしい人の隔離スレだし
本スレで「見てくるといいよ」なんてレスはありえなーい!wと思った

>>237
自分も気になってググってみた
ttp://shop.at-x.com/item_detail.command?item_cd=VC0811011&GOJYUON=&category_cd=&category2_cd=CD
既出かもしれないけど挿入歌も出るんだね
ttp://blog.excite.co.jp/exanime/9148437/
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:21:20 ID:kvQg5aZM
>>257
……
悔しかったのね…
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 00:57:12 ID:qElwTrP1
最近、次男次男ってちょっとしつこかったからさ
次男興味ないから余計目に付くのかも。ごめんな
でも次男スレ作れば思う存分次男について語れるしネタも出来ると思うんだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:05:48 ID:l9P2WWa1
>>256
だからさー次男はネタキャラだって(r
ギャグも馴れ馴れしさも思わせぶりも全部寒いネタなんだってば
なんで寒い予告ネタ話題に噛み付くのかね?
 
はは、また腐を釣る為のスタッフと森川ネタかーって吹き出しとけばいいのさ
アンチもファンも関係なく次男=ネタで解決。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:11:37 ID:m8/2I49T
>>263
ネタキャラ扱いでも次男の名前を出すと嫌がる人がいるだろう

ここ次男を語るなってことじゃなくて空気読んで控えめにしろって意味じゃないのか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:18:35 ID:qElwTrP1
うん控えめにしてほしい
それに今まではどちらかというとギュンやダカスコスのほうがネタキャラ扱いされてたじゃん
次男はネタによっては笑いというより嫌悪感が…
そういうの苦手な人間もいるんだよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:19:29 ID:l9P2WWa1
>>264
そこまで嫌がるなら完全にアンチ次男スレでも作ればいい、の勢いだな
アンチスレじゃないここではどんなキャラでも許容だろ?
控えめにしろは同意
次男興味ないが、>>262と違うのはそこまで目にも鼻にもつかん
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:24:42 ID:l9P2WWa1
>>265
ギュンやダカスコスは「公式」のネタキャラだろ?
有利の甘さや未熟さもネタキャラ並じゃないと、とてもとても
どちらにしろまともに嫌悪したり「熱血」とか受け取るもんじゃないだろマは
まともに受け取ってたらキリがないなー
連レスすまん
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 01:25:46 ID:GeJz/sqT
自分も次男興味ないけど、一体どのレスがそんなに気にくわなかったのか
どの部分に過剰反応してるのか本気でよくわからない…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 02:10:00 ID:5VzSUZOk
>>267
ダカスコスはともかくギュンを毎回ネタキャラと決め付けて扱うのやめろよ
陛下や次男を本気で心配したりしてる優しくて有能なギュンターが好きな
自分みたいな奴もいるんだからさ
次男や三男がみょうちきりんな行動とったり痛い発言をすると
腐狙い乙とかアンチっぽいの湧くけどそういう時の話題逸らしに
ギュンターや長男を使う次男や三男のファンにずっと苛々してんだよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 02:31:05 ID:r0IGKAHT
>>269
何カリカリしてるんだギュンファン
原作ならまだしも、
マニメの監督?がギュンの位置はお留守番・ギャグって言ってるしさ
監督がそう扱う以上拒絶してもなあ
 
キャラのアンチ逸らしかどうかは知らんが、
愛されてる扱いじゃないか
それに心配して有能な面だけじゃないだろギュンは?
確かにギャグな面も他キャラに比べて多いんだから、そんなに過剰反応するな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 03:50:58 ID:Klj3GATf
ネタ扱いされるのが嫌!なんて言う繊細な方は2ちゃんなんて見ない方がいいんじゃない
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 05:58:39 ID:V16jjkD0
イカマークのMaica、すげー欲しいんですけどw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 10:15:07 ID:rlc8GKVb
天真爛漫ってネーミングが絶妙だな

有利って結局何の仕事してんだ?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 10:44:28 ID:V2+9OdIz
嫉妬と嫌悪と恨みつらみのレスはもう止そうぜ
そんなに気になるならどのキャラも何回以上名前出すなとか取り決めでも
テンプレに書いておくしかないだろう
ここはマニメに関することならどのシーン&キャラでもアンチ以外OKなんじゃないのか?
スレが伸びるのはそれを語りたい人がいるからで、イチイチ排除してたら本スレってよりも
偏ったマイナースレになっていつか過疎るぞ

>>273
イメージ的に勝利の紹介で入社したIT関係っぽい気がする
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 11:06:59 ID:Klj3GATf
つーか以前から次男とか三男の話題に噛みつくやつが一人か二人いるだけだし
もう無視していいでしょ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 11:25:14 ID:hFyBbYaL
そういうひとりふたりがいるんだよね
自分なんかは次男も三男も好きだから全然気にならないのに
このスレに次男、三男好きな人が来なくなったらやだな
今も少なくなってる気がするけど
いちいち叩かれるんじゃ来なくもなるか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 12:06:20 ID:2CclCyXH
>>274
あの野球馬鹿で脳筋族なユーリがIT関係入社したら大変そうだなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 12:33:33 ID:PV20uG0x

         ./"`rヘ`ゝ 
         ル .リ`'从リ  
         ヾd*´_ゝ`)  <俺の名は、吹き抜ける青い風!
         .,,-rヘrヘ、 ,.‐'"/ヾへ 
        r'! i /`"リ)ルノリ`')从)  
       _! !ヽ!;`_ゝリ从リ;゚ー゚リ_   
      / \  (;゚;;) (;゚;;)___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:25:31 ID:m8/2I49T
勝利の「一度都知事になってみろ」みたいな台詞があったけど
誰でもホイホイなれそうな言い方だから吹いたw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:51:06 ID:l9P2WWa1
またw 石原都知事とはとても比べられんなw
 
今回のパラレルで思ったんだが、
「普通の人生・会社…」これよりは「眞マ国・俺の友達!」
って帰ってたよな
平凡な下らない人生送るより、特別な位置でいたい(多少障害あっても)
特別な位置の俺カコイイ!って感じがしたんだよな
スタッフ余計なニュアンス入れたなー
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 16:35:13 ID:rFc1zN7I
>>280
そういう感じでなかったけど。
「仲間が待ってるから眞魔国に帰る」という意味だろう?
平凡な人生もいいけれど(つまり危険もない)
自分を案じて待つ人がいるからこそ戻らなければ・・
その吹っ切れたところが玄関のシーンなわけで。

今回は好きな回だったので3回目見た感想w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 16:57:22 ID:Klj3GATf
>>280
そんなニュアンスは全く感じなかったけど
悪意を持って見てるんじゃね?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 17:00:07 ID:l9P2WWa1
>>281
案じてるのは家族もそうだろう?
危険もないってニュアンスはなかった様な…。
事実現実でストレスや傷つかないかってそりゃ現実でも勿論あるだろう
ただ平凡って言ってたなあ。
 
実際、有利も二股人生である事は解決していないわけで、
地球の生活も残すならいずれにしろ家族に見守られつつ、
現実将来は会社勤めか何かする訳だろう。
それを否定して、仲間のいる俺があるべきの眞マ国へ、だもんなあ
いや、スタッフのオリジナルって難しいね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 17:22:46 ID:2CclCyXH
>>283
二股人生に決着がつくのは原作が終わる時じゃないかな
というかマニメでは一応2期の最後に地球を選んだけど、3期の最初でまたそれが
蒸し返されて結局曖昧なままだもんなあ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 17:30:33 ID:Klj3GATf
>>283
別にサラリーマンが平凡だからって魔王に戻ったわけじゃないだろ?
やりたいことを投げ出して魔王であることをやめて普通に暮らすことを否定して戻ったんだろ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 17:49:45 ID:l9P2WWa1
>>285
>>280
だから、余計なニュアンスを入れたなって話したのさ
 
まあ普通に暮らさせるなら別に中年にする必要はないよな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 18:05:04 ID:r0IGKAHT
だからさ、
荒療治で現実(眞マ)逃避させるなら、別に記憶喪失状態でもいい
記憶喪失の様に周りが(或いは自分が)眞マ国の存在がなかった事になってる
→自分には大切な何か、仲間が別にいたはず!
→皿の裏切られた痛みから逃避してはダメだ
って帰ればいいって話か

わざわざ将来を描いて普通で平凡な会社や人生を否定しなくてもいいって事かな
こんなの俺じゃない!って

でも記憶喪失や夢かと疑うのは既出な展開かも
だから将来パラレルになったのかな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 18:18:58 ID:Klj3GATf
>>286
だから、別にあの話で、特別な俺カコイイ!ていうニュアンスなんて感じないと言ったんだが?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 18:27:40 ID:V2+9OdIz
未来に行くんじゃなくて、そのままの16歳(17歳になったか?)に戻り
普通の高校生として青春を楽しむように細工したらもっとリアルだったかもしれん

朝起きたら学校へ行き、友達と騒いで、野球して、何の心配もなく皆でカレーを食べる・・・のような
微妙に出世できてないリーマン陛下よりも、「こちらでも明日への希望はある」のような誘惑のほうが
比べる対象としては視聴者(学生が多いだろうし)は共感できたのではないかと
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 18:49:30 ID:U5S4Gy55
単純に大人な有利と都知事な勝利みられてラッキー!
だけしか感想なかった自分って一体…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 18:55:29 ID:rFc1zN7I
>>286
どう見ても20歳代を中年とな・・・
おまいは20歳代後半以上を敵にしたわけだwww
んで、行間を読むがごとく作品の雰囲気を察してやれ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 19:14:22 ID:l9P2WWa1
>>291
ああ、そうか
兄が都知事になってるから二十歳代ではないと勝手に解釈してたよ
将来って言いたかったのさ。
パラレルも今の学生もどっちも若者だから表現しにくく、若者の先で中年と表しただけだから
そんなに年齢を気にするな
 
>>288
いやだからさ、地球での将来ならあの姿も充分あり得るだろう?
だけど本来は仲間もいるはず、気がつけば時間をぽっかり失ったまま将来へ
失った時間を取り戻したいのは順当だけど、現実の将来かもしれないものを「平凡な会社・人生」って言ってたんだ
それこそ>287の言った様に「王様じゃない仲間が居ない、こんなの俺じゃない」って戻った様にも感じたと言ってるんだよ
 
いきなり将来パラレルなら、眞マ国に戻りたかろうが戻らなかろうがこのまま成長した世界は違和感を感じるだろうし
もしただの逃避なら将来にとばす必要もあまりないなと感じた。
これが自分の感じた余計なニュアンスの部分。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 19:37:12 ID:5NzOuGRG
その余計なニュアンスとやらは全部292の妄想の産物じゃないの
スタッフはそんなこと微塵も考えてなかっただろうに
292こそ特別な見方ができる俺カコイイ状態になってる
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 19:43:20 ID:Klj3GATf
>>292
例えば有利がサラリーマンの生活の現実に不満を感じているような描写があれば、
平凡な生活は嫌で魔王へ、という言い方も正しいが
別にそういうわけじゃなかっただろ?
有利はサラリーマン自体は否定してないじゃん
平凡な生活もいい、だけど、サラから逃げないで眞魔国へ戻らなきゃっていう描写だったろう
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 19:50:14 ID:l9P2WWa1
>>293
ただただパラレル状態を楽しんだ視聴者に対して何も言ってないぞw
ファンタジーだしオリジナルアニメだから深く追求したらダメというのは分かった
つまりスタッフが深く考えず無配慮なネタで作ってるという事?
さっきから〜ともとれる、こんな展開でもあり、って話してるだけだよ
全否定せず内容にレス欲しかったよ
 
>平凡な生活もいい
こんな台詞あったかな。戻らなきゃ、は覚えてるが。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 19:57:59 ID:l9P2WWa1
>>294
レス番付け忘れた
そうだ、平凡な生活もいい、なら将来にしなくてもいいなと。
誰か言ってた記憶喪失の展開なら眞マ国がない「本来の平凡な生活」なんであって

平凡な将来を否定するから微妙におかしいって話さー
周りと自分の記憶と時間に誤差があるってのには不満や違和感を感じてたみたいだけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:07:51 ID:Klj3GATf
>>295
それでいいじゃないか、幸せじゃないかと言ってる
自分に言い聞かせているような言い方だったと思うが
それは眞魔国のことをほっといてこのままでいいんだろうか…?みたいなニュアンスで
サラリーマンが嫌だという言い方ではないし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:10:37 ID:r0IGKAHT
いきなり入社面接もした覚えもないのに、
リーマンにされて幸せじゃないかってw
そういやそれもおかしいねw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:11:50 ID:5NzOuGRG
>>295
その内容とやらがただの妄想だから
「それは君の妄想じゃん」としかレスしようがないんだが
文はやたら長いが何が言いたいのかはさっぱりだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:34:45 ID:Klj3GATf
>>298
おかしいけど、あの世界って現実世界じゃなくて夢に近いものだし
それを言ったら、やったことのない仕事ができるっていうのもおかしいw
そのわりに会社の場所はわからなかったりするし
夢の中って、これは変だ!と思うことと、
目が覚めたあとはあれって変だと思うのに
夢の最中では普通にやってたってことが混ざってたりするし
そんな感じじゃないのかな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:41:28 ID:r0IGKAHT
>>300
思った思ったw
なんでこいつ仕事普通にこなしてんだってw
 
>>299
煽るつもりないけど、
その書き方じゃまるで読解力ないみたいだね
レスした自分も含めて、何で他の人は一応理解してんだw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:50:32 ID:1WzpKfKc
同じもの見てもここまで受け止め方は違うんだーとしか思わない。
何をむきになってるのか分からない。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 20:54:48 ID:5VzSUZOk
ID:l9P2WWa1

自重
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:09:43 ID:l9P2WWa1
>>303
ようギュンファン。了解。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:13:44 ID:0OYDacmz
>>292
大丈夫、理解している人は沈黙してるだけ
民度低い地域で頑張ることないよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 21:29:33 ID:V2+9OdIz
というか単純に青春時代になる話はギュン次男長男アニシナラーナとやったから
スタッフが「じゃ、有利は未来バージョンでw」みたいな事のような気もしてきた
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:13:29 ID:r0IGKAHT
アニシナラーナw
一瞬ラーナって誰かとw
あれ、ラーナって本当にいたっけ…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:38:46 ID:Ag4H7hUf
>>306
それだと思うw
ユーリの性格的に【地球での平穏未来】か【眞魔国での現実】かの
選択で本気で悩ませるなら、地球での未来をもっと魅力的な世界に
するだろうし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 22:56:19 ID:nQPi6z78
>>307
アニシナ・(ヴァルト)ラーナだと思うよ。

幼少三男が、ヴァルトラーナを「ラーナおじうえ」と呼んでたらしい<ドラマCD
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:14:59 ID:KVccY18g
>>309
ほうほう。そう言えばそんなのいたな。サンクス。
十貴族に出てくる赤毛の変なベレー帽のことだよな?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:19:25 ID:fw1NmtOD
>>308
ストーリーの流れとして
眞魔国へ帰りたいと思って何度も挑戦するが
無意識下でのサラへの恐れのせいで帰れない

ボブが有利に仮想世界を見せる

眞魔国の存在がない仮想未来世界
魔王ではないので、サラや戦争の問題を考える必要がなく普通に暮らせる

花で眞魔国のことを思い出す
ボブに問われ、サラへの恐れを克服し戻ることを決意

だから、主軸は現実か魔王かの選択というより
サラへの(サラだけではなくこれから先にあるかもしれない事を含めた)
恐れや不信の問題の克服で
魔王に戻るか平穏な生活かの選択という形になってるけど
魔王を選んで眞魔国へ戻るには恐れを克服しなければならず
選択自体は手段に過ぎない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:27:11 ID:KVccY18g
>>311
最後が意味不明になってる気がするけど…
結局恐れを克服する→眞マ国へ!、恐れたまま→現実将来のままあぼーん、でしょ
克服するかしないか=魔王か現実かの根本的に戻って選択した、ってまんまの話だと思うんだけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:36:35 ID:WJO/GGEz
3期は子供から大人に(1話の成人の儀)
進路決めるっていうイメージだったから
将来の比較したんだと思ったよ
このまま魔王として生きていく覚悟があるかどうかの問いかけ

2期のラストではまだ子供だから魔王としての甘えが許されたけど
3期では成人の儀まで行って誠心誠意成す事を誓うとか言っちゃった有利が
自分勝手な行動をとって起こったことの代償を逃げずに背負う覚悟があるのか
それとも自分の手を広げた範囲の責任だけ背負えばいい普通の生活に戻るのかって感じ?

それに平凡って別に悪い意味じゃなくて特に変わったところがなく
ありふれている・こと(さま)っていう意味だから別に使ってもいいと思うんだけど
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 00:50:41 ID:TR7W6Rvm
>>313
123期と比べてとてもいいと思うが、
>自分勝手な行動をとった代償
サラの裏切りが自分勝手な行動の代償…?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 01:59:29 ID:WJO/GGEz
今までの流れ全部のことだよ
最初におかしくなって行ったのは村田追いかけて大シマロンへ行き大シマロン王とトラブル
そしてサラに上様の力と有利の甘さや性格を見せてしまった
次に十貴族の承認無しで小シマロンへ行ったことでサラに付け入られる
大シマロンの兵士やランジールに恐怖心を与える
同時進行で白い鴉騒動があり
その時も魔王が前線に出てしまったせいで結果的に戦争のきっかけ作る
敵国の船に乗り込む作戦を十貴族に知らせず行う→大惨事

感情論は抜いて考えると国の最高権力者のわがままで
戦争が起きて犠牲が出たわけでしょ?
本人は敵も見方も仲良くっていう理想を掲げているけど力でねじ伏せてばかりだし
本当は周囲が止めるべきなんだろうけどマ王ってストッパーいないんだよな・・・

子供なら保護者が責任取るけどあの世界で有利は成人しているから
責任を取るのは魔王本人
覚悟があるのかどうかについては3話で一度ヴァルトラーナが問いかけていたけど
その時はまだ口だけで本当の覚悟は無かったということに気付いたのが今週
自分はそう解釈した
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:04:34 ID:WJO/GGEz
というか成長を信じたいw
小シマロン編や勝利誘拐編の有利のウザさも
成長を分かりやすく演出するために必要だったと信じたいwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:17:49 ID:TR7W6Rvm
>>315>>316
信じたいのかw納得w

でも現実、
有利もスタッフも全くそこまで深く考えてないと思うよ
ボブに何度裏切られても〜とか言ってたし、克服や覚悟は裏切りと信頼関係にしか言及してないとオモ
全てはサラが原因で、
魔王として軽率な行動の数々の積み重ねが招いたなんて思ってないんじゃないか?

元々体育会系なんだw
深く考えずにまた目先の感情論で、成長してないかとw
魔王の覚悟も本質的なものじゃなく、中途半端なものじゃw
ただ成長したのは信頼と人間関係に対するあり方ぐらいかも
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 10:39:48 ID:6FprTlu9
>>315
羅列されると身も蓋もないwww
有利は3話目で宣言したこと忘れてるよね、うん、絶対。

でも最近のマニメは結構楽しめて好きだ。
勝利とエルが全面アップの時は、「あれ・・・コレなんのアニメだっけ」
と思うくらいつまらなかった
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:19:37 ID:KVccY18g
>>318
本当につまらなかった…
いまいちエルの標的になった理由も、勝利を誘拐した全貌も曖昧で不明なままだもんな
勝利をヒロインにして何が楽しいのか、不明なまま視聴者置いてけぼりで進むのはつまらんよ
まだ有利視点の方が楽しめるw
320風の谷の名無しさん:2008/12/14(日) 15:15:09 ID:wm5LBGjv
サラの能力はどの程度の強さなんだ?
有利を魔王化して操れるぐらいなら、舞踏会の時にしちゃえば良かったのに。

そうじゃなくても、次男を操って、ランジール殺させるとかすれば、
大シマロンと眞魔国は、全面戦争突入間違いなし。共倒れで小シマロンウマー。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 15:52:45 ID:6FprTlu9
サラの魔力は短い間しか効かないんじゃないのかな
小シマロンのオジサン兵に力かけた時も、しばらくしたら目を覚ましてたし
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 02:17:36 ID:8QRzO2Ji
何か反則だからそのうち失明しそうだな 話の落とし所としてもちょうど良さそうだし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 18:42:03 ID:Mrf5ucn4
今夜から一挙放送あげ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 22:30:43 ID:DCw0iXfJ
今夜からかー
暇だし見るかな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 22:46:14 ID:t8M9yDaY
今夜からかー
卒論に追われてるけど観るかな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 00:10:23 ID:nt5I6pa7
>>310
違うだろw

つられたのか?
つられたのか自分?
でもすがすがしい気分だww
327310:2008/12/16(火) 00:41:48 ID:5h5WUB4D
>>326
な、ラーナは赤毛の変なベレー帽じゃないと?
じゃあのオカマみたいな喋り声はフォンカーニコフベルの誰なんだ…
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 00:42:22 ID:l7vMqpcp
>>326
もちけつ

ちなみにそのベレー帽かぶったアニシナの兄貴はデンシャムだぞ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 00:45:33 ID:l7vMqpcp
ヴァルトラーナはヴォルフラムの叔父
ラーナおじうえが見た目に反して声が暑苦しいのは
中の人がジャック・バウアーだからだ

心からっ済まないとおもっているっっ!!!1!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 01:36:29 ID:nt5I6pa7
誰もつっこまないからネタかと思ったw >赤毛ベレー帽

つか
>>327
カーベルニコフだ
フォンカーベルニコフw
もはやお前さんが愛しくてたまらないw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 01:40:25 ID:nt5I6pa7
>>329
確かに先週のヴァルトラーナはまるっきり
じゃっくばうあーだった
ハアハアいってる息づかいが特に

ジャックタイムキター!って小躍りしたぜ
332310:2008/12/16(火) 02:06:10 ID:5h5WUB4D
>>328-330
おおーみんなサンクス。
やっと理解できた。アニシナ・ヴァルトラーナという人がデンシャムだと勘違いしてたよ。
2重3重に間違えてしまったのですっきりした気分だ!
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 03:23:41 ID:9w+KnXQb
一期目の12話なんだけど、食い逃げして魔笛持ってるって言ったのはヒューブで
魔笛を取りに来させるのが目的だったの?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 22:25:36 ID:l7vMqpcp
>>333

3ならびおめ

ちなみに食い逃げして魔笛もってたらしいのは、
ヒューブじゃなくてヒューブとはぐれたニコラのことだったとおもう。

別に騙しじゃなくて、自然に噂がまわったんじゃないかな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 22:35:14 ID:1LiLC9EF
ニコラとユーリが似てる(次男が一瞬、見間違えた)という
設定も原作にあったらしいから、食い逃げ犯はニコラだと思う

魔笛持ってるのがバレたのもわざとじゃなくて、食い逃げの
取り調べ受けてバレちゃって「魔笛持ってる=魔王に違いない!」
って感じだったような?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:37:52 ID:ObTMoP6z
え・・・魔王と見間違えられた&食い逃げ犯はヒューブじゃないの?
ニコラじゃどう見ても女性だから間違わないと思うけど…
しかも無理矢理結婚っていうニコラの流れだったから
魔王疑惑なんてかかってなかったと思ったんだけど、違うのかな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:55:38 ID:L5g90B/2
先代の魔王は女性だったんだから、女性が魔王に間違われても良いような悪いような……。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:10:25 ID:rcfUoxgV
ユーリとグウェンダルを駆け落ち者と間違えるような世界だしなぁ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 01:49:03 ID:wwTupFdC
DVD5巻の工藤ジャケが!
ギュンギュンが美しいぞ嬉しいぞ!!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 03:00:28 ID:YCJAtVM1
再放送観てて思ったけど、ニコラとヒューブの結婚式回で、陛下が
「今日は大安だし、あれ明日だっけ?」
みたいな事言ってて、実際は翌日が大安な訳だが、大安の前日って大抵仏滅だよね。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 07:53:02 ID:HBsVx13Z
>>340
有利独特の言い方なんだろうね
なんでも日本人ぽく仕切るみたいな

まあ魔族に仏滅も何もないとおもうけどね
むしろエンギワルっぽい日付のほうがいいんじゃない?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 10:17:44 ID:SENztPaa
エンギワルドリがいるくらいだからな

神様も仏様もいなくて眞王様崇めてる眞魔国に
そういうのあるのかね
それとも眞王って釈迦やキリストみたいな扱いなんだろうか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 22:52:23 ID:56dXDE1T
またまた再放送絡みでナンだが、
コンビニ事件が27話の形に変更されたのはwhy?
やはり立て篭もりがNHK的にマズイからだろうか
アヒルもよく考えると盗品だしw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 00:08:43 ID:HBsVx13Z
>>343
コンビニ強盗と、幼児虐待(容疑)がまずいんじゃまいか。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 00:24:52 ID:YkXGpjjz
国境付近でロドリゲスやニッキー達に会う話と、ボブ達に会う話と、コンビニ事件の3小説分は
実際アニメにすると5話分くらいかかるだろうからね
2期も決定してなかったし、時間配分的にキツかったのかもな
コンビニ事件はアニメで見たかったなあ
マ王奥とかもOVAでやってくれないかな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 01:03:59 ID:vZiTl3/z
でも現代アメリカ事情を考えると、
公園で子供を遊ばせといて居眠りしてる母親って、それだけで保護責任者遺棄で通報されそうだよね。
まして親のスキにベビーカーに近付く不審な若い男なんか、変質者確定ww
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 02:32:23 ID:YhNyvMSe
>>346
自宅に6歳以下の子供を一人でいさせてると、児童虐待で捕まるからね。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 06:23:53 ID:tfMywVDb
一挙再放送内の予告にワクワクして来てみたら…

どこのスレかと思ったよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 11:54:49 ID:D6Uv3gxe
>>348
一挙再放送の予告?
それとも今度の?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 14:04:01 ID:YkXGpjjz
>>346
この間のマニメも公園で上半身ハダカ有利&触診する外人のロドリゲスなんて
一発で通報されそうなほど怪しいよなw
ギュンターもNYに流されたとき、あの白いローブ姿のままでよく通報されなかったと思うよ
まあボブが裸祭りに参加するようなユルさだから別にいいのかw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 18:30:01 ID:tfMywVDb
>>349
両方!
クッッサイ決め台詞が痛かっこいいコンラッドも
真っ黒さ全開のサラも背後霊なサラママも
満面笑顔で三男に抱きつく陛下も
全部ワクワクだ!
もうすぐ終わっちゃうのが寂しいよマニメ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 19:18:43 ID:XvjWu2HJ
マニメが終わるのが寂しいというよりどう終わらすのかが気になる
あと数話でサラにベリエスにアラゾンにジェネウスがどう決着つくのだろうか
有利はサラに騙されっぱなしだったけど、最後までサラに味方するんだろうなー
サラのあの怪しさ満点ぶりで騙される方もどうかしてると思ってしまうけどw
そこがまあ有利だから、どうまとめるか楽しみ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 22:22:27 ID:vZiTl3/z
さて今宵は
予告編で皆様がぶっ飛んだ、吹きすさぶサムい風でございますが。
本放送と同日再放送って、なんか一話分損したような気になるのは自分だけかい
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 22:27:07 ID:YkXGpjjz
こんだけマを再放送されると、嬉しいけどN○K他にやる番組費用ないのか?とか心配してしまう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 23:27:42 ID:YkXGpjjz
いやギアス厨乙とか言われそうだが

サラがギアス使えるならコンラッドはそのマスクはゼロですか

と思ったのは自分だけではないハズ
もしくはマスク・オブ・ゾロ
アントニオ・バンデラス!!

話は普通に面白かったけど。
ベリエスと次男は最後はカッチョ良くて良かった
でもヨザックは有能すぎると思う
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 23:40:47 ID:jGOks5iD
サラレギーだったらわざと捕まったんだろうと思うが
ベリエスだと素のような気がしてくる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 23:50:58 ID:sRWyqiEe
>>354
つ紅白
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 23:55:37 ID:XvjWu2HJ
自分も思った>マスクオブゾロ
実際はレジェンドオブゾロしか見たことないんだけどw
サラが最後しおらしくてびっくりなんだが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:07:29 ID:DrhZ/KB4
最初の5分、見忘れてた…

そう言われてみれば>マスク・オブ・ゾロ
青いマントをはためかせるコンラッドが面白かっこよかったw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:16:17 ID:ACOzyI+p
一昨日妹がゴンゾのロミオ×ジュリエットのDVD−BOX出してきて
次男の元ネタはこれだと思うと言っていたので
自分はマスク・オブ・ゾロ じゃなくてオーディン(=赤い風)の
パロだと思ってたよw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:21:18 ID:BqjCKuhp
もうアレだ
バンデラスのゾロ見るたび次男が浮かびそうで大変
てか当然ながら1月1日は放送ないんだな
気になるところで休止になりそうでハラハラ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:22:34 ID:yW7sSWri
笑いが止まりせんでしたw
いい感じのネタキャラになってくれて
嬉しいよ次男!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:33:51 ID:BqjCKuhp
思えばリーマン陛下やマスクオブゾロ次男やらマニメがカオスになっていく
ていうか勝利まだいたのか?って感じで忘れてたよ。
最近のマニメは気になるが何がしたいんだか分からないよー
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:52:57 ID:KvnM12/S
展開が急すぎるような気がしたけど面白かったからいいや
来週はついにアラゾンと直接対決か、サラとアラゾンの再会に期待
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 01:04:16 ID:3VVZ0vpF
次男かっけえええ
久々にいい回だったんじゃない?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 01:11:12 ID:g6Wa/UUt
>>360
そういえばあったなwww
赤い風だから青い風なのかw?
自分はゾロが分からない


ゆっくり話を進めて4期やればいいのに
詰め込みでせっかく面白くなってきた話を台なしにはしないで欲しい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 01:29:58 ID:yW7sSWri
>>366
「さあ、役者が揃いましたよ」で終わる気がする
やるんじゃない?4期
次の「花咲ける」は1年で完結しちゃう内容だしその後に
………と希望を込めて言ってみる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:40:35 ID:1r+iHSrn
何か今回見てみるとマニメって時代劇だなと思った
コンラッドが主役だと貴種流離譚な騎士物語にもなるんだw
ベリエスの素性も気になる
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:40:52 ID:Lb54T0n8
>>367
花咲は2期やるし、マ王はさすがにもう後がないと思うよ。
3期があったのが奇跡ということで。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:49:25 ID:yW7sSWri
なんで「絶対ない」と断定したがるの?
期待しても別にいいじゃない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:50:35 ID:d8ZWbacK
>>370
盲信と希望は人に与えられたパンドラの箱に対しての最後の砦なのです
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 07:35:17 ID:r9YRL2fN
次男とベリエスは結構いいライバルになりそうな気がするよなー
今まで次男と互角な人がいなかったからかな
ベリエスが何考えてるのかすごく気になる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 09:01:53 ID:t5+7SrTv
>>369
「花咲」の2期やるってなんで言い張れるの?
ソースとかどっかあるのかな?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 09:10:31 ID:yFtdMRqK
三男は反対されそうでもちゃんと兄に言って許可を貰って
大シマロンへ行く所が偉いと普通のことなんだが思ったw
みんな隠密行動しすぎだw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 09:17:32 ID:r9YRL2fN
でも着いていく保護者がダカスコスとはw
カロリアからの因縁か?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 10:50:22 ID:/krF03Qe
最近ダカスコスの出番多くて嬉しい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 10:56:38 ID:yW7sSWri
>>373
いろいろ調べたけどガセっぽい
>>369は只のマ王アンチだね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 11:03:18 ID:2JMZczwr
もうすぐ終わりだからか、昨日の画はなんか気合入りまくり?
ダガシカシが妙に美形っぽくなっててワロタ
次男はカッコイイ通り越してもはやネタだな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 11:15:59 ID:3VVZ0vpF
主人公抜きで一回話作ってほしいわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 12:34:15 ID:jjdt8DFl
主人公抜きというか、単発の回がもうちょっとあってもよかったと思う
どれも面白かったし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:22:06 ID:d8ZWbacK
>>358
そうそう。
ベリエスの腕を過信したが故に捕らえられたオロオロ、になるのかとw
最終回に向けてあっさりした敵に仕上がったなサラ
 
次男は誰に対しても無敵なのです
で、名付け子の有利の兄を呼び捨てで呼ぶのは何故ー?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 16:53:45 ID:BqjCKuhp
次男とマチョと庭番が共闘してるのが良かったなあ
今までは対次男とか対マチョとかでわりと3人で行動してるのなかったし
この3人が大シマロンで暴れたら無敵じゃね?と思った

>>358>>381
なんかサラが可愛らしく見えてきた
なんだよちゃんと心配してるのか!と思ってしまったよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 18:21:37 ID:/krF03Qe
グリ江ちゃんをあまり堪能できなかったのが残念だな
はぁ〜いグリ江よん って聞きたい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 18:49:39 ID:Nj/nPOFe
サラレギー犯したい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 19:27:24 ID:yW7sSWri
ベリエスとアラゾンに〆られるがな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 19:29:37 ID:3VVZ0vpF
そういうのは萌えスレ行けよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 20:05:53 ID:q48+ZT2i
おまいら構うなっw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:53:49 ID:AIAC8E3W
次男、お助けヒーローに憧れてたのか…
決め台詞を寝ないで考えてたりしたのかなあ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 04:36:48 ID:BsiEl6v5
マ王でよくいるポニーテールに弱い事を今更自覚した・・・
リアルどころか他のアニメでも長髪の男は苦手だけど
マニメに出て来るのは男女とも大好きだ!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 05:08:13 ID:AIAC8E3W
刈りポニですね分かります
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 11:50:53 ID:wu1W85Z4
ランジールは不死身の男
そのわりにサラにもコンラッドにも臣下にも国民にも馬鹿にされて可哀想だw
単発なくて寂しいと思ってたが本編割と面白いかもしれん
このまま変な横槍入らずに上手く進みますように

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 18:01:27 ID:+mvFIuq0
アニメ誌にクライマックス特集載ってるから
3期で終わりそうだな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 19:02:04 ID:J+lM34iq
ハヤテやクラナドも最終回前にクライマックス特集やったのに2期が製作されてるから当てにならんよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 19:48:56 ID:AIAC8E3W
やたら「今期で終了」を強調したがる奴
アンチだろうけど滑稽だなw
インターバルあって続編なんて今時ザラ
作るか作らないかはNHKや角川や制作側の思惑次第だというのに
メジャーなんて今度5期だよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:09:59 ID:wch+ZiJl
なんで今期終了=アンチ発言?
誰もさっさと終われなんて言い方はしていないよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:16:33 ID:wu1W85Z4
4期あるならぜひ見たいな。
でも3期みたいに1話から微妙にカオス続きな展開はちょっと…
3期は3期で近頃好きだけど。
どうせやるなら1年くらい温存してからでいいと思う。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:48:40 ID:di3QRXVv
今頃青い次男に遭遇しているが
有利にヒゲが生えたり魔王モードがいつになく強力だし
勝利が神剣片手にウルトラマンもビックリなほど
ジャンプかましたとか
絶対スタッフの中にヒーロー好きがいるに違いない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 00:41:38 ID:NcxXocos
>>397
監督だとオモ
チャンバラ好きらしいし、1期ラストの次男寝返りの大口上は
黒澤映画か何かの真似したとか言ってた気が…
ヒーローものというか活劇?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 03:00:06 ID:e1J77l+u
>>394
それ言ったら忍たまなんて今何期だ?
メジャーは地上波アニメだから長いような気がする。
衛星スタートものは、基本的に2期平均だね。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 03:33:55 ID:cyEXgrki
>>394
何言ってんだおまえ
メジャーは最初からそういう長期構成って決まってたはずだぞ
1期ごとに年齢区切って展開してる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 06:07:55 ID:Lsg+CYgQ
ん?メジャーが長期構成決まってたってどこの情報かね?

途中でアニメスタジオが変更になった件もあるし
さすがに5期続く事が決まってたって事はないと思うが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 08:31:49 ID:NtYXmbUB
そろそろスレチ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 08:59:53 ID:RdoNgRy7
アラゾンも血盟城に乗り込んできてくれないかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 09:57:18 ID:evgY/Mlh
>>399
なぜ10分枠の忍たまを引き合いに出すのか…
あれは16期
そして上半期作って下半期は再放送
因みにおじゃる丸は作者死んでもまだ10年末以上続いてます
 
マ王は原作も進んでないし、オリジナルするには限界があるし
長期になるにはオリジナルが出来るかどうかだよなあ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 13:51:23 ID:f3AghN2+
つまり10分ワクで、おじゃる化すれば、我々はあと十年は戦えるということですね。
アラゾン「神剣をよこすっぴー!」
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:08:58 ID:yp1Eql4O
>>405
それ意外とイケるかも
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 15:39:36 ID:9TRt6k6z
眞魔国の日常をだらだらと続けてほしい
お約束のやり取りでいいんだ。みんなキャラ立ちしてるから勿体ない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 16:08:14 ID:yp1Eql4O
2等身キャラのSD版見てみたい!
1期やOVAのEDの感じで。
問題は脚本演出の微妙にうすら寒いギャグセンスだが。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 02:35:43 ID:1s7KmFDX
BS2で二期の終盤だけを何回か放送したことあったっけ?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 19:37:37 ID:1l7mx3vY
やはり最後までカリポニは出ないのですね(;ω;)
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 21:11:58 ID:Vj4jFvK2
田舎で、おっ母さんのシチュー食ってるんだろうなあ
出奔つか脱走じゃね?
ユーリと違って、サラが出戻りを許してくれるとは思えんしw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 21:50:21 ID:G7wCHJXA
キャラ単体のいい話がもっと他にも見たかったよ
今期ではコンラートとギュンターと叔父上、グウェンダルとアニシナにグレタかな

フォンクライスト領の話とか、ヨザックの私生活とか、勝利の魔王修行とか、
刈りポニがルッテンベルグから生還した話とか、村田の地球での私生活とか見たかった
ダカスコス落ちはもう飽きた
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 22:12:37 ID:UBCVvZXQ
ポニはサラの部下だったの忘れてたw
キャラの話は確かにもっと見たかったね
次男とかギュンの陛下が地球にいるときの一日とか
庭番の夜の酒場の風景とか、裏話的なものが見たい
でもダカスコス落ちも好きだよ、演技面白すぎ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 05:51:47 ID:veLd40Yf
マキシーンと共にアーダルベルトが再登場した頃には
今のような好漢にする予定は無かったんだろうな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 00:20:56 ID:OlODmtOQ
>>414
アーダルベルトについては原作まんまだし、
最初から好漢度アップは想定内だと思うな。

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 05:03:11 ID:gcTJjkMz
マキシーンの時もそうだったが
何故か野外で食事したり調理する事多いよねw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 05:55:55 ID:9UNJXFCN
ポニとマッチョの二人をNHKで流すには濃すぎるのか
この二人の食事シーン見てみたいのにw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 00:44:26 ID:gpELpRiH
ポニとマッチョの食事シーン…

野獣の捕食?それともほのぼの?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 11:04:31 ID:QQcCOxnc
>>418
たぶんほのぼの。ところで今日はマ王ないんだっけ。
せっかくのクリスマスなのに。


クリスマスだから魔王じゃだめなのか?!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 12:34:26 ID:gvEuO4vA
今日放送あるよ
公式サイトにはちゃんと載ってる
放送時間変更で11時30分過ぎからだから注意
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 14:08:21 ID:qcWtm47G
あと7話?
そろそろ風呂敷畳みに入るかな
今日は小シマロンがらみか?
でもちらっとアラゾンが映ってたね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 17:27:45 ID:HbNTcndL
放送時間サンクス
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 22:50:22 ID:q66eJhS0
ギュンターはかなり訛りがきつい設定だと聞いたことがあるが
アニメではどうして標準語になったんだろう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 23:56:46 ID:sFS5kyUT
そりゃ脚本もアフレコ大変だからじゃないか

>418
何故か髭男爵が思い浮かんだ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:07:47 ID:ZeUABr0u
あーなるべると
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:15:13 ID:s1Pc9Imc
何か今回は常に無く面白かったな
有利も腹芸利くんだ
いきなりサラレギーに加えアラゾンも血盟城に乗り込んできて
相変わらず警備ザルだなとか言いたくはなったがw
強い奴が一人いると有象無象じゃ食い止められないもんな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:18:50 ID:ygnDkDTR
ちいさいサラ、普通にカワイイなー
ベリエスが髪の色変わると違うキャラっぽくみえたw
来週は放送お休みか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:30:26 ID:Jm/RCmEW
面白かった
ベリエスとコンラッドの護衛ペアがカッコ良すぎで大満足
有利も何か大人っぽくなったし
ベリエス法術の使いすぎて髪が脱色してしまったのかとビビったが
あっちが本当の髪の色なんだね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:41:41 ID:6QVSKd9M
ベリエスはスーパーサイヤ人だったのか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 03:10:07 ID:sGYtW81T
漏れもオモタwww
金髪になると最強とかw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 05:26:49 ID:GzfbyqEj
夢にうなされて目を覚ましベリエスの名前を呼ぶサラレギーが可愛いと思ってしまった
やっぱりというか、サラレギーとアラゾンは親子だったのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 08:14:17 ID:84we6YnH
これから仕切直しでお互いをもっと良く知り合いたいと言った後、
有利が「今までと同じとはいかないけど」とわざわざ補足したのはどういう意味で?
それを聞いたサラの微妙な笑顔の意味もよく分からなかった。

「今までのように全面的には信じられないけど」って事だと、
信じ続けるって決めたのと矛盾するし…。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 08:41:40 ID:hkWtkQcE
>>432
おまいのことは、今後警戒するよ、という、王様としての警告かなとオモタ

どうでもいいが皿とベリエスがいいな!
ベリエスは予想外においしいキャラだー
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 09:32:16 ID:+IRuQ3Ra
有利が玉座に座っているシーン、今期で初めてだね。
サラの船を出迎えている顔も大人びていたし
王様らしくなってきたね。
陛下、嬉ししゅうございますっ!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 10:28:39 ID:k9LnHE75
>>432
そそ、信じるって言葉を辞書で読み直して来いと思った
いいのさw脚本の綺麗事矛盾はよくある事だからw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 11:19:43 ID:PT/sees5
>>423
原作でも標準語だよ
動揺?するとクライスト地方のトサ弁が出るだけ<語尾にトサーと付く
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 11:41:45 ID:sGYtW81T
>>435
今まで→サラの裏の顔を知らなかった、王様としての自覚が欠けていた、馬鹿だった
今後→サラの裏の顔を知った上で信じようと思っているから何も知らなかったころとは違う
貸しもあるし俺は国を守る責任にも目覚めた
今後は間違ってると思ったことや不満に思ったことは何でも言うから
お前もそのつもりでこいよ

って牽制してるんじゃないのか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 11:59:34 ID:GSqKIKSh
>>435
そだな
アニメは、ウケるシーン萌えシチュの演出が第一で、テーマやストーリーは後付けだからな。
マ王に限った事でもないし。
ウェラー卿の放浪はイミフ過ぎたがww
しかし血盟城であれだけ好き勝手やれるのに、神剣使えないアラゾンの法力って…w
せめてサラがあんまりイイ子になってしまわない事をキボン
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 12:04:16 ID:GSqKIKSh
>>437
そうだったらいいなと自分も思ってはいるが、そこまでスタッフを信じられんw
連投スマソ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 13:13:48 ID:AkSZi96W
兵士やメイド達は眠らせるのにメインキャラは眠らせないんだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:14:28 ID:PT/sees5
>>440
アラゾンはトロヘスを唱えたんだよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:34:15 ID:+IRuQ3Ra
>>440
魔力が大きい者は眠らす事ができない・・かな?とオモタ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:34:28 ID:k9LnHE75
>>437
いいや、牽制だなんて明白すぎるしそんな事は問題じゃないw
どんだけ裏切られても俺は全力で信じきる と
サラの全てを知った上で信じよう は違うw

じゃ今は過去も背景も全て知らんから信じられんのかw
じゃー今までは思った事や不満な事は言わないで置こうという姿勢だったのかw
裏を知った上で=表を受け入れず裏を警戒しながら信じる
それってそもそも全力で信じるって言わないんじゃ…
だからマニメスタッフに深い事を考えたら負けか、って言ってるんだよ
マジの解釈や擁護は無駄
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 15:10:09 ID:PT/sees5
>>443
ひねくれすぎ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 16:18:30 ID:GSqKIKSh
>>444
真逆。脚本が安置過ぎるんだ
重要な命題を提示しながら、ムードだけの結論(に見えるもの)で終わらせるのはいつもの事で、
そこを追求すると泥沼でマ王を楽しめないから、止めとけと言ってる

ところでサブタイの『予期せぬ再会』って、
誰と誰のこと?
やっぱアラゾンがベリエスにバッタリ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 17:06:09 ID:AkSZi96W
アラゾンとサラじゃね?
お互いビックリしてたし
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 17:51:13 ID:k9LnHE75
>>445
そもそも原作がファンタジー&ノリ>>>シリアス&設定だから
矛盾と強引ありきなんだよな
マニメスタッフのせいばかりじゃない
 
前回は個人的にベリエスが予期せぬサイヤーでした
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 19:14:16 ID:AkSZi96W
来週は光る雲をつき抜けて聖砂国に行くんですね、わかります
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 19:50:58 ID:2NWUNeAg
顔を蹴られたモルギフが怒って火山を爆発させたりかw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 23:15:59 ID:RP6FzlRd
誰も言わないけどベリエスとサラ父そっくりだった

髪の色がサラ・サラ母と同じ

血縁ぽい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 00:12:02 ID:IG/AzUlG
え?(@_@)
神族って普通に金髪なんじゃないの?
今回すごく真っ当に面白かった希ガス
前回がトンデモだった反動かも知らんがw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 01:52:58 ID:uNRBCDVV
サラの「お前、有利から手を離せ!」が
予想外に本気モードだったんで驚いた
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 03:42:52 ID:ozmuQ8gf
>>450
サラの父は普通の人間じゃなかったっけ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 06:00:13 ID:gfoLmhB3
サラレギーが幼少期から色眼鏡なのは既に眼力を備えてたからなのか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 10:06:08 ID:cdWLsJC/
>>454紫外線に弱い一族だからと原作にあったような
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:20:39 ID:qhEfJvQM
アニメイト限定のCD面白かった〜
デンシャムが出てきて嬉しい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 14:16:29 ID:6LpQQnP9
>>456
デンシャムって緑川だっけか?
いいなーききたい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 20:59:14 ID:haPWSdYQ
アラゾンの欲しがる人物が
エル→勝利→有利ときて

わらしべ長者を思い出した。
スゴロクで言うならアガリか。

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 22:15:28 ID:lts6kmGl
エルと勝利は攫われ損w
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 01:48:51 ID:AZd/bV7q
やっぱり有利が神剣の使い手か・・・お約束すぎて急につまらなくなった
重要人物が全部有利ばっかじゃつまらん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 02:16:42 ID:EL5+NeKz
さすがに過疎ってるな
今日はみんな、原作新刊か有明の戦利品に愛の虜号
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 03:23:30 ID:LSZjhhaj
^^;
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 05:55:21 ID:kH5SInky
>>417-418
そういやSHKでアーダルベルトは焼いた肉食ってるだけだったけど
料理の腕はどうなのかとか話してたな。
貴族=軍人なお国柄だから粗食に耐えてる方が良いとは思うが
みんな何食ってあんなにでかくなってんだろ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 10:01:40 ID:uNA4LsnR
>>463
原作設定だと、アーダルベルトの料理の腕前は、クッキングパパらしいぞ。

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:51:11 ID:veZUiNkX
>>460
最初に勝利が攫われた時から、魔力の強さはどう考えても
有利の方が強いのに何で勝利さらうんだ?有利の方が
効率よくね?って思ってたからあの展開には納得した


466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 15:57:35 ID:Hx2OMAQV
>>461
新刊に作者同人誌に年末にと色々重なってるからね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 16:31:58 ID:/gllaCAp
>>460
同意
有利争奪戦には正直あきたし有利マンセー過ぎるのもキモイ
エル誘拐未遂〜勝利誘拐はいつもと違うポジションの有利や
ヒューブ一家の心情が描かれてて良作だと思った
腐の皆さんは誘拐されるのが有利や三男じゃなくて不満だったようだけどね

>>465
効率で言うなら勝利の方が有利を盾に言うこと聞かせ易いし
眞魔国だって王の有利とられるより諦めいいだろ
どうせ魔力吸い上げた後はお払い箱なんだろうから
目的達成だけ考えるなら勝利にしとくってのもありじゃね
それに有利狙いじゃ二期と同じパターンじゃん
狙われるばっかじゃなく主人公らしい活躍もさせろよって思う
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 18:06:03 ID:Ofd/s2l4
>>467
>腐の皆さんは誘拐されるのが有利や三男じゃなくて不満だったようだけどね
余計な一言だろ・・

マニメの世界はある意味平穏だw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 19:30:33 ID:EL5+NeKz
>>468
とあるスレを今見てきた自分は、最後の一行にとっても同意w
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 19:32:20 ID:Hx2OMAQV
萌え板のバレスレですか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 20:10:07 ID:X5vsQ1Xk
>>467
同意。
ジェネウスは何で村田を誘拐してさっさと殺害しておこうと
思わなかったんだろ?村田を憎んでた訳だし、秘密を知ってるから
自分の法石を破壊しに来かねないしさ。
何より村田単体だと一番戦闘力が弱いから、さっくり誘拐して人質にして
剣の使い手の誰かを呼び寄せて、その隙に村田殺せば一番効率良かったのに。

村田をけっこう気に入ってるので個人的にはそういう展開は嫌だが、
私情を入れず考えればそうなる。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 21:00:37 ID:uNA4LsnR
>>471
私情だらけなのがマ王クオリティ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 21:55:06 ID:/gllaCAp
>>498
ごめん、確かに余計だったわ
萌え板は知らないけど上の方で浚われたのが勝利ってだけで
つまんないっていってるように思えるレス見たからさ
ヒューブ一家が気に入ってる自分としては他のとこも見ろよ
って言いたくなったんだ
考えてみれば書いたのどういう人かわかんないもんな
キャラ萌えっぽい発言は腐だと決めつけてたよ…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 00:11:31 ID:+KN3YTtO
このスレに限って言えばキャラ萌えっぽい書き込みは有利や三男より次男のほうが多いな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 00:24:16 ID:eBgquyO8
>>474
最近次男をネタ扱いしてまともに取り合わないレス多い気がするんだが…
有利は飽きや反発、三男は相変わらず愛玩と諦観、なレスが最近もあるし
キャラ萌えはダカスコスとギュンギュンかわいいよギュンハァハァ ってな感じじゃないのか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 01:08:48 ID:Nz0DP7SO
次男は最初からネタキャラですが何か?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 02:23:58 ID:lH9Rk5Jv
>>465
そう思ってたから、あの展開には「お、意外な展開、なかなか面白くなってきた」と思ったわけだが
で、結局判で押したような展開になってガッカリしたんだよ
これからまたまったく別の展開に移ったら面白く思えるんだけどねえ
ちなみにあの親子も想定の範囲内だったから余計ね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 08:03:30 ID:maIMDFKr
>>473

498のレスに期待
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 10:09:28 ID:A4WiUUGl
ベリエスのいる牢獄?みたいな部屋にギーゼラが来た時、治療じゃなくて
鬼軍曹による、小シマロンやベリエスの企みを暴くための拷問かと思ってドキドキしたw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 12:19:12 ID:qweuGWQh
軍曹、ベリエスにも容赦なさそうだなぁw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 13:04:09 ID:ViTr7fLP
>>479-480
ギーゼラ「待たせたなべリエス。まず尻を出してひざまづけ!」

素直に従いそうだ…
482473:2008/12/31(水) 16:39:26 ID:19R8kJQG
>>478
なんじゃこりゃあああああ!



いま気がついた…
468、498 ごめんなさいorz
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 20:51:43 ID:LeqbYh98
>>482
いやいや

年末のせわしない時期を和ませてくれて感謝w
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 22:40:48 ID:ViTr7fLP
ところで…

みなさん2008年は楽しい萌え話をありがとう。
来年もマニメ話が楽しく出来たらいいな。
今回もおみくじだまが開催されたら好きキャラの運勢を占ってみようかなw
485 【中吉】 【388円】 :2009/01/01(木) 00:24:24 ID:z0KHWBGJ
スタッフの腐が一掃されます様に
486 【吉】 【1384円】 :2009/01/01(木) 00:55:38 ID:8grO01tv
いいこと言った
487 【豚】 【1874円】 :2009/01/01(木) 01:02:39 ID:dss+YiJ3
あけおめ
4期orOVAあるといいな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 01:25:19 ID:JG4oi2F5
>>481
ちょとギーゼラ軍曹に惚れそう…

今年もなんか楽しいマ王がみられますように!

地上波いくよね?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 04:52:03 ID:aVsVnqp4
>>464
独身貴族じゃなかったのか・・・!
490 【大吉】 【803円】 :2009/01/01(木) 06:17:09 ID:7mUMQvxu
おめでとさんです。
あと数回、楽しくまいりましょう。
491omikugidama:2009/01/01(木) 12:52:30 ID:F58f7CKO
シナリオを重視してくれますように
492 【大吉】 【1167円】 :2009/01/01(木) 15:29:18 ID:6Gpj5u9a
あけおめー
作画がこのまま安定しますように
一度でいいから良く動くマ王が見れますように
493 【吉】 【1251円】 :2009/01/01(木) 18:26:26 ID:8WjSvmyv
あけおめー
家のテレビ他買い換えたら、BSの裏録画が出来なくなったよorz
さっき気づいて凹んだ

早く地上波で放送されますように
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 11:16:38 ID:WDpMNi2o
あけおめっ
去年から気になってるんだが、
大賢者の魂はいつ頃、なぜ、どうやって地球に渡ったの?
アニメでそこんとこ触れたっけ?
ジェネウス絡みで明かされるのか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 11:46:39 ID:fwUwo4PI
>>494
アニメでは大賢者じたいはは地球に渡ってない。
原作だと水箱(と火箱)持って地球に行ったのが大賢者ってことになってるが。

大賢者の魂が地球に渡ったタイミング(村田の何代か前には確実に地球で転生開始してるわけだが)は
アニメの方ではまったく明かされてないね。
ジェネウスがらみでは直接関係ないエピソードだから明かされないんじゃないかな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 16:22:30 ID:WDpMNi2o
うん、だからよく考えるとアニメでは、
大賢者(の魂の所有者)が地球に渡る必然性がないじゃん?
水箱はウィンコットが持ってったし、
その辺どう理由つけるかなと思ってたが。
やっぱまるっとスルーかなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 16:19:02 ID:VXsHJ+jH
流れ読まずすいません。
コンラッドがアニメ版とは違って、小説では過去に辛い恋愛を
してるしねってどこかで見たんですが、ジュリアの事以外に
何かあったんでしょうか?ご存じの方教えて下さい・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 16:22:53 ID:jMgtdoZc
流れ以前にスレタイと>>1を百篇音読してさっさと帰れ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 17:53:11 ID:/mR/WLvR
>>497
幸せな普通の恋愛なら魚人姫としてた。ずいぶん前の話らしいけど
原作で気になるところは原作スレか考察スレのがいいよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 21:08:01 ID:Zr8LtNX+
豚切るけど
眞魔国要職の序列ってどうなってるの?
命令系統がよくわかんない。

国父・眞王
国母的立場?・初代大賢者

魔王(有利)
大賢者(戦時には軍師・魔力ブースター)(村田)
上王(過去の魔王)
宰相
王佐
ウルリーケ
各自治領主(十貴族)(うちグウェンダルは宰相も兼任、ギュンターは王佐兼任)
魔王直属の部隊または親衛隊長(コンラッド)

こんな感じ?
上王は名目だけで十貴族以下かなとも思うけど分からない。
それに村田の立ち位置が複雑すぎる。宰相でもなく、有利の秘書というには
眞王との繋がりが深すぎるよね。名目でいいから正しい序列が知りたい。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 21:48:15 ID:nOPfJ1Zr
眞魔国では無礼講なので全然地位は関係ありません
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:17:53 ID:yDfHjvuO
基本王制なので体制上トップは魔王
宰相=首相で、十貴族会議が国会に相当
大賢者はいわば法王みたいなもの
眞王は魔王を任命するだけで直接国政にはタッチしない
こんな感じじゃないか?
ただ、有利が異世界育ちだとか、
村田が初代以来初めて実在する大賢者だとか、
今回はミゾユウwなんだろう
あと、どうやら眞魔国にも人間の国にも、民主主義という概念はまだ発生していない
まあファンタジーの世界はたいてい階級制度だが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:29:00 ID:/mR/WLvR
>>500
マニメでは序列なんてあってないようなものじゃないか?
元宰相のシュトッフェルはあの通りまんまるになってしまったしねー

難しく言いだすと10貴族でもグランツだけはマチョが出奔したから地位が低そうとか
同じ元プリでも次男は混血で、でも功績で10貴族の地位が貰えるはずだったとか
10貴族の中でも元プリの長男はやっぱり一番地位が高いんじゃないかとか
こうあとからあとから湧いてくる感じ…

皆で王制を支える仲間みたいな感じだから序列なんて必要ないんじゃないの?
だいたい有利自体が王様という肩書に関係なく行動してるわけだし
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:50:08 ID:Zr8LtNX+
>>502-503
502の言う通り大賢者(村田)が法王だと思ってたんだけど、
アニメでの有利再戴冠では全く法王としての扱いを受けていない。
眞王廟で儀式を執り行うのは当然大賢者のはずなのに、式に出てさえいなかった。
その割に最新のドラマCDではコンラッドに儀式してたりするし。

さらに有利に対して普通に内政についてアドバイスするし、
有事は軍師でついでに魔王・眞王とセットで最終兵器の1人だよね。
「政・教」どころか「政・軍・教」全部のトップまたはナンバー2状態。

ちょっと考察してみようと思っても、この辺が行き当たりばったりで作られてて
考えが進められないんだよね。仲間内の序列がどうのというのは別の話で
自分が知りたいのは命令系統を考えるための役職上の序列なんだ。
まともに考えて作られていないのは重々承知なんだけどね。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 22:58:25 ID:lxR10757
そういえばTV番組表にのってる次回あらすじについてもネタバレ扱いになる?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 23:13:28 ID:UJn5F+Qg
そもそも大賢者自体がちゃんとした役職でもないし、今までいなかったんだし
今はたまたまいるだけで
(本当はたまたまではないだろうけど、端から見て)
だから大賢者が何々するものなんて眞魔国で決まってるものでもないでしょう
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 23:38:18 ID:yDfHjvuO
本来身分社会である眞魔国に、
現代日本の高校生である有利がタメダチというかチームワーク関係を持ち込んじゃう、というのが
可笑しみの一つなんだろうけど。
少なくともマニメは、そこんとこ描く気はなさそう。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:06:54 ID:atu5yl9v
うーん
有利がタメ感覚を持ち込む持ち込まない以前に
出会った最初から三男は偉そうな態度だった…
あと長男もだが
有利は長男には頭が上がらないから仕方ない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:15:49 ID:PI0hIoGF
>>504
大賢者として発言力は魔王と同等なくらいにあるけど
決定権は魔王にある、っていう感じなんじゃないかな

そもそも眞王廟で行う儀式はすべて眞王の代理である巫女たちが
務めても何もおかしくないんじゃないか?
大賢者はそういう意味では眞王の代理ではない。

でも政策にアドバイスをしたり、次男に儀式をしたりするのは
あくまで大賢者としてで、そこには必ず有利の同意と希望を尊重する意思があるから
これはこれで問題ないと思うよ。

そもそも村田が大賢者としての過去とは別人と言いきっているから、
そこで現在大賢者と同等の扱いをされてる方が不思議と言ったら不思議。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:37:56 ID:vxUoMG3j
504です
レスありがとう、だがどうも話してる内容の真ん中に乗ってくれるレスが
少ないみたいだ。作品が作品(低年齢向き)なので当然かも知れないけど。

>>509
今の大賢者が法王の立場にあるという流れで語ってるのでちょっと自分の考えは
違うかな。眞王の代理であろうとなかろうと、あの場に法王である村田がいない
のは明らかに不自然だと自分は思う。
知ってのとおり猊下というのは宗教指導者の呼称だしさ。
ただの「大賢者の記憶を持つ一般人」という立場でも(明らかに)ないと思う。
アニメ全体を一貫している、村田に対する扱いのスタンスがそれを示してる。

で、発言しても問題があるとか無いとかはどうでも良くて、何度も言うけど
役職の序列はどうなってるんだろうねって話なんだ。特に混乱するのが村田って
だけで、宰相と十貴族会議の決定が相反した場合はどうなるのかとか、政治制度に
詳しい人がいれば解釈を聞きたいと思ったんだ。
スレ違いかも知れないのでここらでやめておくよ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 01:23:26 ID:/ZjavoBg
>>510
政治的ヒエラルキーってこと?
それは推測が困難かと。
眞魔国は16〜18世紀頃の欧州がモデルに見えるけど、
モデル自体の権力構造が時代と地域ごとにメチャ異なる。
加えて眞王崇拝はそもそも、造物主信仰と根本的に違う。
便宜上大賢者を法王に例えたけど、実は相当的はずれだろう。
ぶっちゃけアニメ見てるとお伽話とデュマが混じってるし。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 02:44:18 ID:/26pupED
>>510
あんさんがどんなレベルを求めたいかは知らんが、
低年齢向け(笑)の作品を描く作者とマニメスタッフが
敬称・地位・序列を詳しく考えず、作りこんでないからマニメに当てはめても無駄だ、って散々既出だよな
法王法王連呼してるが、前提がおかしいから何を求めたいのかすら分からない。
 
村田は猊下とは呼ばれてはいるが、正確に「法王」の待遇をされている訳でもなし。
猊下は宗教上の権威者や側近の事も指すが、そもそも「眞王=神」の眞魔国では大賢者は眞王の参謀、片腕で、
元々「眞王、大賢者、魔王」の位置の序列は曖昧だし、新大賢者と魔王が同列に存在する事も稀であって。
 
スタッフも困っただろうが、眞魔国世界上でも敬称の位置は村田は例外の特別枠なので、
かつて最高位の権威者の側近であった大賢者の転生者、として猊下と呼ぶのはあながち間違ってないかと。
何しろ緊急で作った特別枠だから、「猊下」の本来の地位や権利は眞魔国にはそもそもないし、当てはまらない。
むしろ、村田の「友人」と「生き字引」を評価した面での処遇が強いと思うが。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 02:45:15 ID:/26pupED
>>511
デュマ?ダルタニャンと巌窟王のどっちだ?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 11:01:11 ID:iWOaiX7k
上から読んだけど、とりあえず村田が現在生きてる中での
宗教指導者最高位であることに異論を唱えたい気持ちがわからん
私情入ってね?
あと宰相グエンダルの発言権は村田より圧倒的に高いんじゃないかと
思ったんだが、あの時代は政教分離してないから違ってるんだな…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 13:36:06 ID:2fUZU5vh
久しぶりに見たら、なんか難しい話になっててついていけん

今日は再放送あるよな?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 14:17:23 ID:7z9+SPK3
うん
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 14:35:09 ID:GCYnI2+M
学生はまだ冬休みか…

再放送、2期も3期も続けてやってくれるといいな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 15:09:51 ID:Mz0Pj4A6
学生じゃなくてもこの流れは何事かと思った
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 16:07:12 ID:PI0hIoGF
まあまず法王って考えるのがおかしかろうね
だって眞王は神みたいなものかもしれないけど、別に宗教じゃないし
村田=法王的なのは想像の範囲内でどうぞ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 17:31:22 ID:P1ABsJxX
「猊下」には碩学に対する敬称って意味もあるよね。ドラマCDでは「聖職者」って言われてたけど。
初代大賢者は猊下って呼ばれてなかったんだっけ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 20:19:00 ID:RrU/RegO
今週はグレタ活躍回になるのかな
女性陣もっと出して欲しいけど期待できるかなあ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 21:11:58 ID:/26pupED
>>514
まず村田は宗教指導者最高位じゃないし、
大賢者の転生者が宗教指導者最高位になると明記もされてもいない。先例もないしね。

具体的に眞魔国が○○教かも分からないのに、転生者が何故いきなり宗教指導者最高位の地位になるのか、法王と決めつけるのも理解しかねる。
大体村田が宗教の何を先導するんだ。眞王の存在は今でも次期魔王を指名する最高位の存在なんだから言うなら眞王が最高位だろ。
グウェンダルと村田じゃ関わる分野が違うだろ…。別枠。しかも村田が異例な存在だから地位も発言力の強弱も曖昧。
 眞王ー大賢者  と    眞王
/ 独裁 \         ┃   ?‥[大賢者HDD]‥?
             ┏魔王┓
            官僚 十貴族(被りあり)   だから比べるのは無理
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 21:57:08 ID:Y+kHE3CK
呼び方なんてどうでもいいがな・・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 22:11:07 ID:/ZjavoBg
>>522
まあもちつけ
みんな制度仮定して遊んでるだけだから
スタッフがそこまで設定してないのは承知の上
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 22:37:08 ID:RrU/RegO
避難所に考察スレ作ってそこでやれば?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:28:01 ID:zrBKGlSL
2月の放送は
2/5  休み
2/12 38話
2/19 29話(最終回)
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:28:48 ID:zrBKGlSL
訂正

2月の放送は
2/5  休み
2/12 38話
2/19 39話(最終回)
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:02:43 ID:hDPdiEti
>>527
ありがとう!

2月は2回しか放送がないんだね。寂しいな。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:11:37 ID:wdvm1pVI
一番月並みな展開は、
アラゾンのことで凹んだサラを有利が励まして、
サラが心を開いていくという…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:36:54 ID:A+GSxNXo
今更だけど今日の再放送。
ユーリとムラケンがカロリアに流されて
三男が探しに行こうとするのを長男に止められるシーン。
三男が行っちゃいけない理由を考えろって長男に言われてたけど、
その理由がいくら考えてもわからない。

どゆこと?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:38:22 ID:IVz/z6ft
単に三男のことが心配だからかと思ってたのだが
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:42:25 ID:nLnk35QU
>>529
サラが有利に感化されていい子ちゃんになりました、ちゃんちゃんは悲しすぎる
有利の甘さを露呈させる存在で居続けてくれ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 01:11:54 ID:fCM2VaV3
次回あらすじ
ttp://tv.www.infoseek.co.jp/DET?pg=tv_detail.html&program=p0022090108230000&area=008
放送前の監督のインタではもっと揺るがないキャラっぽかったのになー
今は多少打ち解けたように見せておいて
最後の最後に凝りないサラの演出(ギャグ的な)でも出して辻褄合わせるとか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 01:18:06 ID:IVz/z6ft
次回あらすじなら公式に載ってるよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 01:21:37 ID:fCM2VaV3
公式は予告動画だけだと思い込んでたごめん
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 03:16:08 ID:UO8CHdqs
質問
少将(デュなんとか)って人小説に出てくるよね??
何巻か教えてください(´;ω;`)
ググれとか言わないで
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 03:24:39 ID:UO8CHdqs
>>536
すみません
解決しました
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 13:47:17 ID:8mQN9VF+
3期って春から地上波に降りてくるよね
今までの例だと…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 16:04:59 ID:xacOHarG
あんなに何回も再放送してDVDの売上大丈夫なのかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 16:44:08 ID:dGvEkFMc
作品を知る機会が増えたほうがDVDの売上に良いんじゃね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:00:03 ID:64HOiI3D
受信料でせっかく作ったんだから何回も放送してるのです
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 17:56:01 ID:dJOWYojr
DVD買うと特典ついてくるんじゃね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 20:27:57 ID:z7HYLZfr
民放じゃないからな
何度も放送→何度も新規ファン獲得
何種も特典DVD販売→特典変えただけなのに毎回そこそこ売れる

ウマー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 20:57:32 ID:MMUJcnNu
では是非とも4期を
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:06:54 ID:+OS1jKg4
>532
あんな小僧っ子に諭される方がおかしいだろ。彼にも節々に甘さはあるんだし
お互いに高め合う仲でいてほしい、ってのは国家のトップの間の関係としては有り得ないのかな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 23:46:58 ID:veDB1K45
マニメ2期も再放送してくれるといいな

だが最近アニメ誌にマの記事はないよな
NTRはがっちりあったが、たぶん今回で最後だろうし…
そろそろシマロンあたりの再放送1期見てるが、あの当時は毎回アニメ誌に載ったもんだが
ちょっとさみしい
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 00:08:24 ID:oVnzRV3S
2週間ぶりだ
間に年末年始と新刊発売を挟んだおかげで
すごく久しぶりなような気がする
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 13:44:45 ID:rGajg1fE
もう前の話を忘れてしまった
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 21:08:00 ID:kC6gQfSR
青い風邪はさすがに覚えてるぞ
インパクトあったからww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:33:00 ID:Pj/qiuyI
次男は有利に隠し事ばかりしている印象だったんだが・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:34:20 ID:XVHrqPUP
ベリエスいい男だなあ・・・惚れそう
オリキャラなのがもったいない
サラが一皮むけて真っ白白に
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:35:11 ID:BmZzOqgP
とりあえず予想の範疇だったが サラレギーが感化されるとまではいかなくとも
有利から何がしかの影響を受けるってのは むしろ無理が無いと思う。
サラレギーが実際にどう感じたかまでは語らせていないのは演出で狙ったのか
偶然かは分からないけど 

しかし金髪で金色の瞳って貴族となるために産まれついたような人種だな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:39:38 ID:/UuLzVHT
今週サラとベリエスのしこりが取れたようでよかったが来週ジェネウスは眞王直々に葬られるのか…
なんか可哀想だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:40:58 ID:XVHrqPUP
>>550
最後の忠誠のシーンで次男が落ち込み気味(?)だったのは反省モードかもな

金の瞳いいよな
サラパパが意外にアラゾンのシーンでは優しそうで驚き
ちびサラの悲劇は童話のようだ…かなり可愛いけど
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:41:18 ID:U4vgm2ct
見れないのであらすじ教えてー
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:47:12 ID:+57w/nGA
瞳ウルウルさせてた子供サラがかわいかった
次回からジェネウスが気の毒なことになりそうだなぁ…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:53:48 ID:XVHrqPUP
>>555
ベリエスが有利に説得されて聖砂国アラゾンやサラパパの事を語る
サラは父親にぞんざいに扱われてたのを恨み、認めさせてやると思うようになる
ベリエスに裏切られたとショックを受けるサラ
そこに有利とグレタが城を案内に遊びにくる
ベリエスの方は次男が説得
白の様子にサラの心が癒されてく感じ
無事サラとベリエスは和解
ムラケンと眞王はジュネウスが気になる
ジェネウスが苦しそう

以上
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:54:46 ID:XVHrqPUP
白ではなく城の間違いだった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:59:08 ID:66zoLRZs
ちょうど有利がサラにグレタの話をした回を見返したから感慨深かったよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 00:04:43 ID:UBQ5qvXC
ショタサラ、石田じゃないよね。
テラカワユス(*´Д`*)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 00:11:07 ID:WKVIQO/u
明夫もサイガーも若い頃の声やってたから石田のままでもよかったのに
さすがにショタは無理かな
若いアラゾンが凄く可愛かった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 00:16:00 ID:FewSkkYe
今日の展開はマニメにしては良かったむしろ好きだった
だけどサラが態度からしてなんか丸くなってて残念
ユーリたちと触れ合うことで心の中での変化はあっても
不遜な態度はそのままであって欲しかったのに
監督はサラは最後まで嫌味なキャラ?で通したいといってけど
やっぱ路線変更しちゃったんだろうか?
そこは突き通して欲しかったなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 02:31:04 ID:eF3p9s0r
アニシナの装置が壊れた時の魔力でも法力でもないってセリフ
あのシーンを素直に見ればサラの事だと思うんだけど
サラの力についてこれまでに説明あった?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 10:56:31 ID:Sz4KxIvb
サラはキャラとしての魅力に乏しい
石田でどうにか持ってるが
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 11:40:57 ID:a+2JxdzC
石田厨イラネ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 14:24:36 ID:Ds8UhMTS
サラ以上に主人公が良い子ちゃん過ぎて共感出来ない
その分今回の長男の黒さの方が共感出来た
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 14:51:11 ID:ffOdLhMD
ベリエス叔父だったとは
何て良く出来た叔父なんだw
シュトッフェルも見習うといいよと思ってしまった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 17:43:09 ID:EfcLY4YB
>>532でそのまま終わりそうな予感
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 18:09:30 ID:i7Pb/qIf
良い子ちゃんというより
主人公のキャラを類型化してしまったからな
それと釣り合わせるためには、
他のキャラも類型化するしかなかろう
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 18:10:40 ID:Sz4KxIvb
3期の信愛主義は人工的で暖かみどころか人間味すら感じない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 18:48:42 ID:a+2JxdzC
3期は心温まる話が多かった
特にグレタ関係や陛下大人回は自分的に神回
3期大好きだ!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 20:02:14 ID:Ds8UhMTS
ジェネウス好きだったのに・・・
マニメスタッフは鬼畜か!?(泣
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:09:07 ID:yH6CKAa7
一度死んだ人間蘇らして酷使して使えなくなったらポイってどれだけ鬼畜なんだよ
これでジェネウス死んだらヘコむ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:31:51 ID:Jtu44kcI
来週ジェネウスが消滅するとは思えない(最終回近くまで引っ張りそう)けど、
ジェネウスが生き残るはずがないのは泥人形クマハチで予告されてる訳じゃない?
元々覚悟してたから仕方ない。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 21:33:19 ID:Jtu44kcI
そういえば、やっぱりジェネウスは水をかけられて怪物になるのかな。
どう転んでもカワイソスな最期しか浮かばない。
眞王に癒されて死ねるといいけど。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 22:53:41 ID:ffOdLhMD
村田が割ってしまったクリスタルが無いから消えそうなんだよね?
神剣の力で何とかなんないかなー、ジェネ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 23:46:27 ID:2pUN8Q3/
最近はトライハりすぎだな。

村田サラ勝利…

そしてジェノウスは昨年流行った凌駕か。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 23:57:26 ID:Jtu44kcI
>>576
そうだと思う<クリスタル

ジェネウスの替わりに村田が消滅しちゃったりとか
実はサラも泥人形でしたとか、度肝を抜かれる展開も見てみたくなってきたw

眞王がジェネウスと共に消滅しなきゃいいな…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 00:58:47 ID:KiiAPzmn
ジェネウスに同情するように
ガラス人形になってしまったユーラムにも同情してあげて下さい

みんなピノキオみたいに本物になれるといいのにね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 06:58:34 ID:nBJrVIMY
神剣ってサラが使うんじゃない?
フラグ立ちまくってる気がする
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 15:08:21 ID:3wNtUyTY
サラに関してはなんだか、最もありがち路線まっしぐらだからなぁ
その方向好きには楽しいのか
せめてジェネウスにドラマを期待
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 20:18:27 ID:HPIIMQHr
サラ、デレ期突入。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 20:58:40 ID:KiiAPzmn
いらん。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:08:26 ID:Tann5vw1
>>580
一番ありがちなオチだなあそれ

>>582-583
仲良く汁w
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:15:56 ID:KiiAPzmn
いや喧嘩してないってw
デレてるサラより小悪魔策士サラでいて欲しかったな〜と。
言葉足らずでゴメン。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:43:08 ID:IuERG23p
録画見たよ
若いアラゾンは美人だしベリエス美少年だったよ、ベリエスは今とイメージが違っててイイね
前にでてきたアラゾンの回想の後ろにいた金髪の男はやはりベリエスだったのかな

来週からのジェネウスのターンが楽しみ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 23:18:24 ID:pM9Wz4hc
この際悲劇でも良いから、ジェネウス好きが納得出来るような結末にして欲しい
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 00:15:35 ID:DXdCGbfK
ジェネウス人気だなー
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 02:10:09 ID:78DohATX
初代大賢者ファンがジェネウスに流れたんじゃない?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 02:20:12 ID:RCFQZq6E
さっきnewtypeチャンネル見ちゃったんだけど
今月一杯のあらすじはネタバレだよね?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 07:40:37 ID:2O/qp40s
サラもすっかりいい子ちゃんに
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 08:05:28 ID:5PGqGldc
>>590
未放送分は全てネタバレです。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 09:31:42 ID:CBKuAuhQ
地上波に来ることを激しく渇望している

もう、小説買って、CD買って、DVD買って、公式サイトで情報漁って、疲れたよ
(さすがにもう金無えよ)
リアルタイムで、話に乗りたいよ。 ROMじゃなくてさ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 11:09:11 ID:DXdCGbfK
>>593
マ王ファンの鏡だな
これでBSに入ってたら完璧だったのに

自分も本放送見て録画してDVDも購入してるけど地上波に降りてきてほしい
地上波オンリー層とリアタイで語りたい
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 15:22:05 ID:4QrJqqNx
>>588滅びると分かってる存在への判官贔屓
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 23:27:03 ID:Fvl6spd/
眞魔国って新たな隆盛を迎えつつあるのかな?
それとも静かに静かに衰退していくのだろうか
まだ混血と同化が進行するには時間もかかるか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:04:59 ID:WcyItEoX
>>596
まだ復興途上なので隆盛はこれからじゃないかな
他国と再び戦争にならなければ…
国家システムもまだ成熟してないみたいだし

もしヨーロッパの中世を似た流れでなぞる場合は
血なまぐさい時代になるだろうけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:20:48 ID:Vtr6qrQ7
このアニメ、腐女子向けなのか?
全然面白くない
同じBSアニメ劇場枠だった十二国記はなかなか面白かったのにな
視聴者から金取ってこんなつまらん作品放送してほしくない
民放でやってくれってレベルだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:22:07 ID:lfFcyNKl
>>598
他と比較はスレ違いだとは思うが
あえて言うならば十二国記は7回までしか見られなかった。
精神的にきつかったから。

民放もね・・今年は大幅に経費削減方向なので
アニメ枠は減少するかもね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 05:40:02 ID:MP698WTJ
CCさくらや学園アリスと比較されるなら負けも認められますが。
だいたい男性ファンも多くいるでしょ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 06:04:48 ID:sMa0LFDz
>>600
うん
彩雲国は途中で脱落してしまったがマ王の方はなんだかんだで毎週みてしまってる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 06:06:56 ID:S7VrRhvY
好みなんて人それぞれ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:06:59 ID:ilVzEAUF
腐女子向け、というのは合ってるよ。
いわゆるBL作品入門編的立ち位置だから。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:17:57 ID:hCMlQuOT
>>597
眞魔国の軍服のデザインなんかは19世紀っぽいけどね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:27:35 ID:CYpzEC6W
>>603
いやいやいや
腐女子向けってのは合ってても、BL作品入門編ってのは違うwww
これを見てもBLには入門できないw無理w
ただ女向けラノベの新刊コーナーで、少女向けのキラキラした表紙と
BLの男2人のあやしい表紙の緩衝材になってるなあ…
(見た目だけではなく内容的にもきっとそうなのかも…)
とたまに思うのです
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:52:57 ID:HaJKnar4
他作品の厨を相手にするなよ

特に彩雲国・十二国持ち出す輩はスルー汁
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:04:19 ID:Wb9dSgBS
>>600
男性ファンって多くいたのか…自称男じゃなくて?
男になりきって自演してるのならたくさんいるが

マって毎週見なくてはという義務感を感じない割に
楽しくて毎週見てしまうというパターン
そして何故か再放送見ると得した気分になる
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:27:18 ID:/ap3HFpx
なぜか彩雲国と十二国旗がごっちゃになる
見たことないからかな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:36:49 ID:BRDpgHbw
>>605
自分も入門は出来ないな
軽く見れて少し笑えるこれくらいがちょうどいい
さすがにドラマCDは狙いすぎで聞けない無理
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:54:49 ID:xgjRstUR
>>608
どっちもNHKだからな
まあイラストの雰囲気も作りも全然違うが…
 
よく比較されるのは、異世界ファンタジーだから
特に主人公が異世界で主役になる辺り、比較しやすいんだろうな
比較にも値しないが
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:58:56 ID:uVz3CHkU
>>607
認定厨www
少し前にマファン男限定のオフ会があったというのに

二アホモやショタはおkだがBLは無理
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:35:09 ID:CYpzEC6W
ジェネウスってどう考えてもラストに消えそうなんだけど
あれだけフラグ立てたら、逆に死なずに実体化してハッピーエンドになったりして
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:39:51 ID:HaJKnar4
>>612
どっちでも泣く用意があります
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:48:47 ID:bqYx1n7M
>>612
下なら三期DVD全部買うよ
ユーラム路線確実なんだけど…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:21:12 ID:7+3lFP2c
ジェネウス生まれ変わって
以外と似てる三兄弟の新しい兄弟なんてどう?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:35:19 ID:WcyItEoX
ジェネウス、ミニサイズでいいから生き残るといいな

ミニサイズ眞王と一緒に、ムラケンの両肩に乗ってたらいいw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:43:46 ID:29eQ3vQF
お菊の中に入りなよ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:47:07 ID:kMrjJsGu
なるほど!あの話は伏線だったのか!
確かに、1話完結話も伏線になってるって言ってたね!

でもお菊壊れちゃったんだ…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:58:43 ID:Wb9dSgBS
>>616
でも生まれ変わったらもうジェネじゃないしな
それに魂は村田のもんだし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:04:43 ID:kMrjJsGu
本物ジェネウスの魂は元大賢者で今村田が使ってるから
あのジェネウスって魂がないのか、どこかから持ってきた魂なのか人工的に作ったのか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 00:14:16 ID:b1vFziKq
彩雲国も好きだけどな。
そんな真剣に見てないけどw

アニメイト版のCDだけ欲しいんだが。
あのCDだけ別に売ってくれないだろうか。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 00:14:49 ID:b1vFziKq
上げてしまった…スマソ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 00:28:46 ID:bfVEMO5I
別売したら特典の意味がないじゃないかBYアニメイト&角川書店
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 01:09:14 ID:uirvHpxt
>>621みたいにイキナリ他作品名を持ち出して来るのは荒らし
相手しちゃいけません
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 07:01:52 ID:ETtFvBpV
>>620
魂は入ってないんだよ。泥人形だから。

ジェネウスとしての記憶と人格があるので、普通の人間と同じように感情があるだけ。

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:37:52 ID:uirvHpxt
でも魂が生まれたらいいな
眞王の魔力とか神剣の力で…
ついでにユーラムも(グレタが喜ぶ)
無理かな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:29:07 ID:viMg7yyw
>>626
魂が生まれたらまるマ界の概念がおかしなことになるからなー
転生し続けてるハズなのに、大量に魂が新発生とかあり得ないような
ってかユーラム忘れてたよ・・・ずいぶん前の話だよな?

でもジェネウスだけは力をチャージされて、再びアラゾン一行に
連れて行ってもらえそうな予感
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:44:27 ID:zO8PPZVf
>>627
ちょっと話はずれるが、まるマの世界はおいといて、
リアルの輪廻転生の教えの宗教では人口や生命が地球上で増えていったら
魂は新たに生まれるの?という疑問はどういう風に解釈してるのだろうと
調べようと思ったけどめんどくさくてやめた
魂は死んだらすぐ生まれかわるんじゃなくて
人口に応じて生まれたり生まれなかったりだの
分裂するだの色んな説があるっぽいですが

で、話は戻って、まるマ世界の設定ではどうなってるんだろうね
原作者は考えてるのかな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:11:24 ID:y6cNjY8U
作者はそれなり設定してるだろうが、
アニメがそれに準拠するとは限らない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:43:04 ID:viMg7yyw
ジェネウスとサラの最後の締めを結構楽しみにしてるんだが…

ぶっちゃけ3期は1・2期より視聴率あんまり良くないのだろうか?
開始前は大々的に宣伝してたわりに、最近じゃアニメ誌から姿を消してしまったような
サラ出てくるまでラグがあったからな
最初でコケたかね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:48:41 ID:bfVEMO5I
別にサラ人気キャラってわけじゃないし、出るのが遅いからとか関係ねー
むしろサラプッシュしすぎた
まあ最後にきちんと着地してくれれば別にいいけど
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:50:42 ID:kptk2c2l
1話目で10貴族じゃなくサラレギーもってきたらインパクトあったかもね。
なんかダラ〜ッと始まったから、スタートの盛り上がりに欠けたかも?
2期は1期と繋がってたから大丈夫だけど、3期はブランクあったからなあ。
アニメって一話目が肝心だからね。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:54:55 ID:dJQPKI/K
1期は当然で期待の2期続編くらいまではアニメ誌も紙面を割くけど
さすがにシリーズ3期ともなると新鮮味も薄れて随時取り上げなくなるね
ゼロの使い魔も3期は全然だった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:56:19 ID:bfVEMO5I
サラメインの小シマロン編が一番つまらんというのに
1話からサラメインは勘弁
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:05:42 ID:JLBgjPLa
いっそ一話目からアラゾン登場とか?
顔から下だけ見せてずっと出続けてたが思わせぶり過ぎたのか
ジェネウスはもっと活躍して欲しかったな…せめて助かってくれ!

せっかく3期始まったと思ったら継承問題で有利が暗くてテンション下がり気味だったな
1期のロゼとリゾットの魔石騒動みたいなベタだが明るいギャグが見たい
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:35:17 ID:JsKvtNoU
自分にとっては3期は神だな
出だしから凄く面白かったし、今も楽しんでる
ラストまでの展開にドキワクしてるよ
別にアニメ誌のPushなんて要らないしw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:49:18 ID:qPOSDsxA
1期の魔石話は1話完結話の中でもかなりつまらなかった…
人それぞれだな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 02:57:13 ID:BXWNsvfI
>>630
視聴率とアニメ記事は関係ないんじゃないかな
たとえば視聴率良くて映画やったり人気あったりして
それなりにマニア人気があったりしても
ケロロみたく長い番組になるとアニメ記事にはあまり取り上げらんないよね
(リボーンとかブリーチとかも同じ状況で記事少なめだけど
あっちはジャムプ規制があるから記事になりにくい理由が異なる
ケロロあたりは門川の看板なんだしガソダム連動もあるんやから
もっとニュータイプとかで記事やりゃいいのにね)
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:07:57 ID:g37JVqX1
>>638
視聴率とDVD売上で広告費が決まるから関係あるよ
不景気で第一に広告費作減を行う方針になってるだろうし
つかケロロのように広く周知された作品は中高生向けの雑誌では宣伝する必要が無いだけ
毎年読者が変わる幼児や子供向けの雑誌ではかなりのページを使ってる
ツノカワ系雑誌ではまるマの記事が多いよね
他誌ではバンダイやソニー絡んでるアニメよりはP数多く取れないみたいだけど

と出版社勤務がマジレス
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:14:52 ID:WzsDGhJp
っていうか、自分はむしろNHKのアニメにしては、マ王って
アニメ誌に記事が載って嬉しいなぁぐらいに思ってたわ…
NHKっていうの抜きにしても、少女レーベル原作のアニメ作品って
あんまりアニメ誌に大きく扱ってもらえないもんだし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 08:42:17 ID:JsKvtNoU
カドカワの目的は視聴率でもDVD売上でも無く原作売上だからね
そういう意味では大成功でウハウハだよ
550万部+新刊もランキング上位だもん

それにNHKも売上関係ないし視聴率もBSだから問題にしてない
公開イベント申込み倍率40倍で反響にニコニコ
アニメ誌の取り上げ量なんてどうだっていいよw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:33:27 ID:qPOSDsxA
アニメ誌は毎回工藤さんが版権絵を描いてたのは嬉しかったが…

工藤さんと言えば、2期みたいに最終回は作監するのかな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:39:03 ID:qdQH8DpU
>>641
禿同

淡々とシリーズを見続けている視聴者の意見だけど。
3期は製作会社の体力不足とOVAとの兼ね合いで、前半はあまりきちんと
作ってなかったように思う。ある程度方向性決めて、後は適当というか
消化試合みたいな作り方だった。後半にまず作画が息を吹き返して来て、
今は前半の過酷な製作状況の中で最低限立ててきたフラグを回収しにかかってる。
適当なせいでキャラの一貫性が多少損なわれてる感じはする。

そういうしわ寄せがマ王に行ったのは、もはやシリーズとして安定していて
極限状況の製作スケジュールの中では後回しにしても大丈夫だという
商業的判断なんだろうと思う。多少でもマ王を楽しみにしている身としては
不愉快な話なんだけどね。それだけ定着した安全な作品とみなされてる。
マイナー局で1クール限りの放送、しかもDVDの売上が頼り、とか、
大予算と電通がついてる大型シリーズみたいな作品とは違うからね。

という訳で、安全パイとして普通に1年後くらいに4期が始まったり
今年中に3期の地上波放送がありえるんじゃないかと思ってる。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:23:25 ID:gWO0s2P6
>>643
妙に納得した>安全パイ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:06:24 ID:KVMxCmZ4
初期からのレギュラーに十貴族をうまく絡めた日常話が中心の続編見たいな
特にヴァルトラーナやデンシャムはあれだけの出番で終わらせるにはもったいないキャラしてる
気になってた女性当主の出番もなかったし
気楽に見れて笑えるファミリーアニメみたいになってほしかった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:38:42 ID:JLBgjPLa
>>643
確かに前半は展開だけ決めて演出とかはあんまり出来良くなかったな

自分は1期再放送、2期はリアルで見てたけど3期は最初から
悪い意味での突拍子もないダルい展開で、見るの止めてしまった
その後若ギュンやダイケンジャーが面白くてチラチラ再び見始めてたら
サラの回つまんなすぎでまたギブアップしそうになった

最近はまたちょっと面白くて毎回見てる、ってか最後はやっぱ気になるし
3期もOVAも絵のクオリティが上がった分内容ダウンは頂けない
4期やってほしいけど、イロイロ温存してからスタートして欲しいね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:41:34 ID:VxpIORgv
>>645
全文同意。

一番好きなキャラは違うキャラなんだけど、長男と王佐が3期はほとんど出てこなくて凄く寂しかった。
自分はとことん「眞魔国の魔族たち」が好きなんだな。
ベリエスもジェネウスもいいキャラだと思うし、最近は面白い展開になってきたと思うけどさ。
もしマ王が3期で完全終了だったら、なんか凄く悔いが残る。
もっともっと眞魔国の魔族たちの色んな話が見たかったって。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:53:02 ID:JsKvtNoU
やっぱり4期やってほしい
もうクレしんかサザエさんみたいにタルくなっていいから
一年まるまる「ある日の眞魔国」でいいから
マジお願いします

あ、初詣でお祈りはしてきた
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:12:26 ID:KWqq1w8S
なんか色々ハンパなんだよね
ほのぼの日常ギャグやってみたり、シリアス大河ドラマもどきやってみたり。
いや、両方やってもいいんだけど
どっちも徹底してないんてヌルくなる。
プロットももう、原作と別物と割り切っちゃえばいいのに、
へろっとシチュだけ取り入れたりするから、かえってもにょることになる。
4期やるなら完全オリジナルで、きちんと構成して欲しいな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 22:52:25 ID:qdQH8DpU
だよね>>644>>646

アニメの脚本は、ふつう監督とチーフ脚本を中心としたチーム体制なんだよね。
クレジットは1人でも本当は複数で書いてる場合も多いし。
恐らく3期前半は監督らが方向性を漠然と指示して、あとはある程度個々の
脚本スタッフの思いつきに任せて、監督らはチェックと許可中心だったのでは
ないかと思われる。そのチェックも最低限だったからシリーズ構成も右往左往
だったし、脚本も練られていないのがそのまま放送されてた。

それが顕著にわかるのがサラの扱いの不安定さや、有利のおばかちん的脚本。
キャラのファンは気の毒にと思うよ。皆が腹を立ててるなんて思わないけど。
いくつか本筋に沿った重要なフラグの立つ回だけがきちんと作られているので
落差も激しい。ちょっとマ王と視聴者がなめられてるな、とも感じる。
もし4期あるならもう少しちゃんと仕事して欲しい。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:48:03 ID:RyK3QLqE
妄想激しすぎ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:50:29 ID:TfGB8dfr
>>651
またお前か
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:52:54 ID:dUACpFnR
>>650
まあ愛ある故のレスだとは思うが
最後の二行はいらないな

中だるみもあったしサラエピソードは正直要らなかった気もするが、わりかし3期良かったと思う(特に作画)
特に単発回は話も良かったなー

終わると思うと寂しくて仕方が無い…
激しく4期希望w
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:17:32 ID:ueHzd4BN
別に今のところサラの扱いに不安定さは感じないが
登場から、何か企んでる怪しい少年王ってことはずっと変わらず
有利の真相を知っても信じる発言や、親子関係が明かされたりなんかして、
今やっとサラの話が動いていくところだし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:48:29 ID:zZpkh05C
サラ回は前半が少し間延びした感じがした。
単発回は好きな話が多かったな〜
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:49:18 ID:SXx5Lt7E
やっとサラの話が!
と思ったらサラはすぐ小シマロンに帰って
あとは神剣の話なんだよな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:26:26 ID:enNSWzTT
4期でほのぼの日常話は禿同
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:11:48 ID:M0bdA1Ci
迷走するほど試行錯誤もしてない
こういうのが受けるんだろ?という感じでルーチンワークでタラタラ進めて
凄いよ、凄いよ・・と眼鏡テカらせるも案の定大した事ないオチ

四期があったとしても監督とライターは消えてほしい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 13:25:16 ID:dUACpFnR
>>658
まずお前が消えろ
アンチスレでやっておいで
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:29:04 ID:HJAcy0Qx
クマハチと若い頃のコンラッドと花嫁アニシナとオリキャラベリエスが良かったので
そのへんの3期は満足

とくに本編は小シマロンから帰ってきてからの方が面白いよな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:34:19 ID:ueHzd4BN
小シマロン編は色々削って2話か3話くらいにすれば良かった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:03:14 ID:331Qhe57
>>658
眼鏡をテカらせるのはいいが、
その後の村田の種明かしの凄みがバーロー程もないオチ…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:05:52 ID:enNSWzTT
今日は放送が11時20分からなのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:50:18 ID:LIdvwH59
ジェネウスと村田が共鳴してたのは何でだ?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:50:31 ID:A6KxYNGe
都への侵攻よりは眞王廟の方がメインになった感があるな。
ジェネウスの身を案じているのが勝利だけだったのが何か寂しい。

眞王廟の女性兵は相変わらず可愛いな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:52:42 ID:EQgCh1mf
ジェネウス、これでもう出番なし…?
なんか可哀想だった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:01:17 ID:vfBCE9Oa
眞王もムラケンもジェネウスに対して酷すぎるぞお…
そんな用済み発言しなくても
勝利がいい奴に見えた。すまん何しに眞魔国に来たとか言って
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:11:15 ID:bmRnMo4A
まったく意味分からん。
ジェネウス編もそうだが、アニメ後の「利用された」も腑に落ちないしw
 
対面したいだけなら、体力消費させて対面させるこたないだろw
そのまま会わせりゃいいのに、そりゃ出来ないだの何だの、結局眞王お出ましたし。
眞王が「用済み、消えろ」で万々歳でジェネウス消滅すると思うんだがなあ
大賢者は過去の遺物・用済み・僕の時代で終わりというなら。
村田は猊下と呼ばせるのも、眞王とタメ口聞くのもやめて地位下げたら如何かな?と思うのだがなあ。
 
元々ジェネウスはアラゾンに作られたのだから利用されたも糞もないだろ、と
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:21:43 ID:bNVId4n1
気になる人はnewtypeチャンネルを見なされ
今後のあらすじがのってるよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:29:44 ID:GUCv82wc
見忘れた・・・もうアンコールないんだっけ・・・?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:33:38 ID:bmRnMo4A
あらすじどうでもいい
スタッフの3期終わりへの加速が露骨杉なだけ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:37:07 ID:9HQi7NAP
眞王はジェネウスが静かに果てるのを待ってあげることはできなかったのか
死期を早めなきゃいけない理由はない気がするんだけど
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:38:42 ID:aszrw3Ae
>>665
>>667


今回ほど眞王と村田と巫女さん達に殺意が沸いた事は無かった・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:44:22 ID:/x4tD1KE
これで死んでませんでしたー展開なら
今日の放送分はなんだったんだって感じだなw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:44:36 ID:BJdgJJOC
なんかすっきりしない終わりだなぁ……

村田「大賢者の記憶も、僕の代で終わる」
ジェネウス「そうか、それならもう眠ってもいいんだな」
眞王「ああ、安心してゆっくり眠れ」

んでジェネウスがにっこり笑って成仏ってのならまだ納得できた
今までろくな事してこなかったとはいえ一応味方サイドっちゃ味方サイドなキャラなんだし最期くらい救われても……
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:48:28 ID:aszrw3Ae
>>672

スタッフにとってジェネウスは嫌いかどうでも良い存在のどちらかなんだろうよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:50:55 ID:bNVId4n1
何にせよ今日の放送で>>650の話が現実味を増したな…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:19:08 ID:fVCE30ES
ジュネウスが可哀相でしたorz
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:29:19 ID:GJ2dvcKC
眞王が共鳴してる村田とジェネを見て「お前ら…!」
みたいなこと言ってたけど、何かの伏線かな?
(今更新しい伏線とも思えないけど)
もしそうだとしたらジェネに何かの救済があるかもしれない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:37:01 ID:eyrYfRAX
顔アップが多くて目が疲れた
手抜きするなよスタッフゥー
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:39:25 ID:88FaD5na
>>675
だよねぇ。

最後に眞王が出てくるんだったら、最初から邪魔する事ないし、
ちゃんと説明してあげて、安らかに送ってあげれば良かったのに。
後味悪すぎだよ。

この先、本当はジェネウスが消滅していない、と言うオチでも、
眞王たちがあんな残酷なやり方でジェネウスを消そうとした、と言う事実は変わらない。
アニメの眞王も村田も凄く好きだったのに、一気に高感度下がったわ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:44:03 ID:XFrDJo6f
>>672
それじゃ遅いんじゃ?
追い詰められた人間って何しでかすかわからないものだし

自分はああ村田と眞王は1つの国を興した奴らなんだなって思った
自分の尻は自分で拭うみたいなこと言ってたから村田には覚悟があったんだろうよ
有利や勝利じゃああやってジェネウスを葬ることはできなかったと思う
つかあの場に有利がいたらと思うとw
gdgd言い出してややこしいことになってしまいそう
有利のバックには非情になれる人たちが付いてるんだと分かって安心したくらいだw



ジェネウス消滅してなくて終盤で創主化→ラスボスとかねーよなwww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:45:29 ID:XFrDJo6f
>>681
自分はまだジェネウスは消えてなくて
有利の愛wで成仏するような気がしているw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:58:30 ID:GJ2dvcKC
>>682
全面的に同意。

殺し方については、
末期癌患者を最期まで闘病させるか早く逝かせてあげるかの違いに思えた。
もうちょっと綺麗に死なせてやってもいいんじゃないかスタッフ、
とは思ったけどね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 02:16:57 ID:0/5bqKdX
血盟城を守備している方々の奮闘に燃えたが
早くも休戦してるのか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 03:20:39 ID:O8jF72n0
今見たけど後味悪かった…
眞王の手で逝かせるにしても、もっと労い言葉の一つでもかけてやって
本人を納得させて逝かせてやる道があったと思うんだがなぁ
どうせ死ぬのは本人分かってて、ただ眞王に会いたいってだけの願いだったんだし
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 03:59:25 ID:oOJmzMMZ
そもそもジェネウス死んでないと思うけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:33:06 ID:4SsejOWE
ここ読んでから冷静に見た。
こりゃあれだ、単に脚本の説明不足も大きい。

ムラケンの台詞に
「僕らは、いかなる理由があろうとも眞魔国に敵対し攻撃を
加える者を許さない。それが僕の複製であれば
なおさら」

と一言あれば済んだ話。
あとはジェネウスの崩れ方カワイソスなだけで。
それにジェネウス死んでないよ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 10:16:08 ID:bmRnMo4A
なんというか、どっちもコピーだから
コピー同士が生き残りを争ってる風にも見える。
村田が少し分があるだけ、僕が本当のコピーだ!として生き残れたような
村田に同属嫌悪の様なものさえ見られたし。
 
まあ眞王に対面させればいいのだから、どうでもいいが
眞王の手で葬りきれなかったし、眞王の力も落ちたねー
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 13:02:11 ID:O8jF72n0
本編後の声優2人も言ってたけど、ジェネウスって死んでないの?
てっきり元々人間じゃないから、体が分解してって忽然と消滅してしまったんだと思ってた
体がどこかに飛び去る瞬間とか無さそうだったんで
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:00:35 ID:Q0r2pjT6
その謎をとく鍵はバーローが気づいてる法力や魔力とも違うダークマター
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 17:01:02 ID:gBZ6BRjE
>>691
またお前か(*´Д`)=з
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:20:50 ID:RnmWMgGq
アラゾンも血盟城にくるし、ジェネウスはまだ死んでないだろうな
もう一回くらいアラゾンに利用されそうな予感

しっかしジェネウスって大賢者の転生2000年御くらいのキャラだっけ?
勝利殿!なんて嬉しそうに読んでるときは超純朴でいい人そうなのに
あと2000年転生し続けたら腹黒村田になるとはw恐ろしい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:21:18 ID:SFm1elVK
ふと思ったんだが、故ジェネウスは相当眞王に執着してたんだよね?

で、現ジェネウスが村田殺そうとするって事は、
その記憶持った村田が自分を消しにくると予測してたって事?
つまり故ジェネウスは村田からというか、客観的に見て眞王に執着しすぎで変になってて色々アウトだったとか?
よく判らん
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:30:43 ID:oOJmzMMZ
要はジェネウス=ヤンデレ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:34:47 ID:9HQi7NAP
現ジェネウスは村田を殺そうとしてたっけ?
眞王に会うのをジャマするから村田を殺そうとしただけじゃないかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:46:05 ID:aszrw3Ae
>>694
その分村田が先に二千年分転生して、
六千年分の黒さになるので大丈夫です
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 09:47:40 ID:2JbyTVes
あと4回で終わりか…寂しいな

しかし今期、アントワーヌとライラ以外全く恋バナなかったな
グウェンとアニシナはアレだし
これほど恋愛要素の薄いアニメも珍しい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 10:05:40 ID:aINRmZ5s
フリンさんとジュリアちっとだけでも見たいぬゃー
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 10:17:48 ID:2JbyTVes
おっとツェリ様とファンファンがあったか
ツェリ様ごめん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:25:32 ID:Tb7bfEIU
今週すごく面白かったけど
眞王と村田が割りきってたのと、勝利が同情的なのが良かったわ
これは想い続けてた眞王に消されそうになって、更にダークサイドに落ちたジェネウスがラスボス化だな

それにしても、このタイミングでメジャーの番宣とはさすがだなNHK
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:57:18 ID:9e9kKdM8
>>701
勝利がジェネウスの説得に回ってくれたら神展開なんだろうけどな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 21:22:04 ID:M+EU5K1B
ジェネウスと村田が共鳴したのは何だったんだろう
サラ母かサラの力が関係あるのかな
2人してレイプ目してたから笑ってしまった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:55:15 ID:8CNOkXrq
地元の新しいベーカリーの名前がヴォルテール。
誰かそんな名前のキャラいたよね。チラ裏スマソ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:13:08 ID:dABH9RhP
うちの近所の地名が渋谷。
誰かそんな名前のキャラいたよね。チラ裏スマソ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:45:47 ID:dJH/m3KG
家で使ってるシャンプーの名前がサラ。
誰かそんな名前のキャラいたよね。チラ裏スマソ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 16:38:34 ID:SBWQ4h/I
キャラクターCDって発売日未定になったんだよね?
でも近所のアニメイトでは普通に予約コーナーにあったんだが…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:22:02 ID:XtJuwtf/
>>707
ウェブ通販でも項目がちゃんとある。1巻目だけだけど。
延期なだけで中止ではないのかな
確かに1巻リリースが2月上旬ってマニメまだ終わってねえwと思ったが。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:47:40 ID:QmVsKcbf
アニメイトは無期延期でも予約取るから注意
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 04:23:55 ID:KHlTC6FV
テマリ画集が4月8日発売って本当?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 08:20:12 ID:Z+xDtpjO
アマゾン他で予約始まってるよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 09:10:37 ID:oU7cfSFT
>>711
ありがとう。
予約してくるっ!
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 04:49:45 ID:/XoErnrz
再放送してる頃のアーダルベルトはおっかないなー
大木を一刀両断って有り得ないだろ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 08:52:28 ID:6ueqSl8+
普通にあり得るだろ。

コンラートもマジギレしたら木のひとつやふたつサクサク伐れるだろう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 08:58:17 ID:lrBI2Fks
駅ビルの中にある普通の書店で予約した。
「松本テマリの・・」
「今日からマ王のですね」とサクッと言われた。
ちょっと恥ずかしかった。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 11:04:53 ID:e+FDCLph
>>715
店員もマ王ファンだったりして
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:55:15 ID:I2HAo/4s
>>713
現実では有り得ないけど、二次元では有り得るのです!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 04:16:51 ID:NKbrwwmb
身長って設定あります?
アーダルベルトって一番高い人なのかな?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 04:43:10 ID:mAyvJpZ+
>>718
ガイドブックの設定資料のページによると、グウェンダルとアーダルベルトが同じ位で一番高い。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 18:52:15 ID:qsahr5xq
でもアーダルベルトは横に太いね 何せマッチョだもん
というかあのケツアゴがw 今はアゴ度が下がってる気がするけど
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 19:52:35 ID:jM9xbVzC
そういえばマ王キャラは体格差あるよね
マチョ>ヨザ>長男>ギュン>次男>有利>村田 かな?

眞王とサラと三男が分からない…
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 21:57:11 ID:Er5QVc+k
原作では有利<村田
数ミリの違いだけど

有利・村田・三男・サラは団栗の背比べと思う
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:02:59 ID:qO3NxecR
男だけ見ると次男達と有利達の間には超えられない身長差がある気がする
体格からして2回りくらいは軽く違う

この2組の間に勝利やツェリ様が入ってくるのか?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 00:39:11 ID:5PmiWEse
>>721
眞王はデカそう
マッチョ>長男>ヨザ>次男>ギュン>>>三男>村田>ユーリぐらいと思ってた
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:02:35 ID:at5SgIzq
身長じゃなくて全体的な体格で比べた場合

マッチョイ>眞王=長男>ヨザ>ギュン=次男>>勝利>>三男>有利>村田>サラ

なイメージ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:04:22 ID:at5SgIzq
何でイがついたんだ・・・

×マッチョイ
○マッチョ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 02:49:35 ID:3o4jxc0e
テマリ絵では年少組は有利>村田>三男>サラに見えるのにアニメではサラが何故か体格いいイメージがある
ゲームでの温泉キャプが意外に筋肉質だったからかな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 02:51:13 ID:3o4jxc0e
キャプじゃねーやスチルだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 06:23:20 ID:SuGYtEjy
本当に4期ないのかな・・・諦めきれずにコメント送ってしまう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:38:43 ID:GxDEK21Z
SHKも3月で終了ってことは、これでマ王関連の新しいメディア展開はとりあえず一段落なのかも
今までどおり、原作と、DVD、CD、コミックスの発売は続くけど
4月にテマリイラスト集発売は今までのまとめってことなのかな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 15:31:37 ID:qgsZpAp8
ラジオあと4回とか・・・
楽しみがひとつへる・・・orz
しゃべって動くマ王が・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:43:33 ID:3o4jxc0e
こうやってひとつひとつ終わっていくのかと思うと寂しい
希望は捨てないけど
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:47:19 ID:1B0gIlen
春からのマ王のアニメ枠って、またビーンズ系の作品がアニメ化するのかな
それだったら来年に4期なんて希望もあるかも
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:53:19 ID:GxDEK21Z
>>733
情報遅れてるぞ
とっくに次の発表されてる
NHKアニメ公式見てこい
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:26:47 ID:oVzCflmi
本当に有利は変わってないな
30話以上かけて今までやってきたことや描写されてきたことは何だったんだ
しいて言えば暗示にはかからないって断言出来たところくらいなのか…

作画のせいでグウェンダルが14等身くらいある場面があってワロタ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:48:34 ID:/sLZTffs
>>735
今回の作画は三期の割りにダメダメだったな

いっそ魔王を長男にして、女帝アラゾンとのガチンコ対決に持ち込んだら
どんなに見ごたえがあった事だろう
長男もアラゾンもおよそ甘ちゃんとは程遠く、
為政者としての非情さを持ち合わせていそうだしね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:20:43 ID:9nvXdeX9
なんでこんなことになっちゃったの三期
初期からの原作キャラの出番を減らしてまでサラやアラゾン、オリジナルキャラのジェネウス、ベリエスで話進められても
見てるこっちはポカーンだよ
この展開は今まで見てきたファンを振り落としてるとしか思えない
もっとはっちゃけようよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:27:58 ID:6Hz3Rn5Z
>>736
でもそうなったらもうマ王じゃなくて別の番組だし

二期の終盤は盛り上がってたのに三期はいまいち
盛り上がらないな。全くのオリジナルでストーリー進める
のは限界があるのかね。何回かずつ適当に流し見してる
と面白いんだけど。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:31:34 ID:KofS7a8V
三期からハマッた自分はここ最近のストーリー面白いと思ってみてたけど案外不評だね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:39:34 ID:ZpAn2R6o
一期から見てる自分も普通に面白いと思う
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:41:13 ID:LBZ9Xu+a
自分は二期が駄目だった分、三期は割りと及第点だ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:44:01 ID:7UC0GIXf
続き物もいいんだけどコメディチックな1話完結形式なマ王もみたいー
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:12:48 ID:SNN/asvM
印象に残ってる回は2期と3期中盤までが多いかな
1話完結系の話がほとんどだけど
1話完結系の話を中心にたまに3〜4話で完結する話を入れて
構成するのが一番いいのになこのスタッフの場合

技量がないのに無理して枠の30話を全部繋げて
長編にしようとするから間延びしてつまらない時があったりする
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:30:13 ID:yfOgkzf0
最近は普通にどきどきして見てるけどなあ
今回は途中からサラが可哀想になって見ててなんか辛かった
でも命に関わるからアラゾンはサラに力を使わせたくないんだろうね
じゃあユーリならいいのかよwってつっこみはおいといて
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:40:40 ID:4kgtTAE1
第4期が楽しみだな
小国同士の争いに首を突っ込んでいき世界平和を築いていく話と
軍需産業が大規模な戦争を誘導しようとしている話をやってほしいねぇ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:41:56 ID:ysXGCgul
自分は1・2期>3期>OVAという感じだな
ビジュアルの質が上がると反比例して脚本が微妙というフシギ

サラよりライアンと砂熊がもっと見たかった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:32:06 ID:7Jg+oRav
自分は2期から観てるけど3期も面白いけどな
最近の終盤にかけてとか特に
4期はあったら嬉しいけど…どうだろうねー
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:58:13 ID:H6xUoFsl
4期やるならラジオ続けてる気がするけどねー…
地上派にもおりないのか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:09:35 ID:7UC0GIXf
おりないのかもなにも、まだBSでも最終回までいってないのにw
地上波は4月ごろからだと思うよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:31:32 ID:9nvXdeX9
ラジオは終わりと見せかけてリニューアルでいいよもう
ライアンと砂熊自分も好きだ。ドラマCDの砂熊一家とか面白かった
原作初期や短編のような軽いノリが好きなのかもしれない
多少シリアスでも二期終盤もよかったな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 06:29:20 ID:CX3pCeJ+
自分は原作知らないで1期から見てるけど
3期前半はつまらなかったけど後半特にここ数回は面白い。今回も面白かった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:03:36 ID:50Y6oVv7
今回すごい面白いと思ったよ
石田の演技がすごくてハラハラしたのもあったかもしれないけど
次回はアラゾンがサラを庇って瀕死の重体って展開かな
早く観たいけど終わってほしくないジレンマ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:35:12 ID:+p/XkW02
自分は3期は前半のがおもしろかったな
短編もの中心でギュッとまとまっててテンポ良かったし
後半はだらだら進んでる印象がつよくてたまに
おっという展開になってもそれが続かないからまたダラーとしちゃう
もっと展開がテンポよく進めばもっとwktkして見れたと思う
枠分の話数があるから仕方ないんだろうけど正直無駄な回が多い印象
その分原作の短編を元にした短編ものとかもっとやって欲しかったかも


754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:55:54 ID:FbuAxdap
自分は3期は前半に無駄な部分が多くて後半になってやっと面白くなってきた印象
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:30:22 ID:roMiz06E
サラ一人の為に多くのキャラが割り食った
もうギーゼラ回期待できない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:56:09 ID:/Ee9jFIn
今回作画酷すぎ
脚本がダメダメなのはもう分かってるからせめてビジュアルくらい頑張れよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:06:04 ID:w4jRTzEt
自分は今回の作画はまだマシに感じてた
1期2期の坂巻作画や3期2話が酷過ぎたからw

しかし,本当にもうすぐ終わりかと思うと寂しいな
4期かOVAやって欲しい,原作短編とかをマニメで見たい
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:11:13 ID:0KStgEbl

>>753
>正直無駄な回が多い印象

同意、前半はまだ1話1話な話が多かったから別に
後半に繋がる話じゃなくても気にならなかったけど
サラが自ら矢で撃たれた辺りとかwktkしてたのに結局その行動は
のちの伏線でもなんでもなくてあの辺りの話なんだったの?
って感じになってしまった感がぬぐえない
ユーリはあんなことなくてもサラのこと信じただろうし
他のキャラも全然騙せてなかったし、だったら逆に
自分が命狙われてるのを利用してユーリを身代わりにする
描写の方が伏線と誤解せずにサラの狡猾さの描写だと思って
見れたし意味もある回になってたんじゃないかと

まぁでも昨日は面白かった
このまま最終回まで頑張って欲しいよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:43:20 ID:idK0wWj4
みんな羨ましい

自分は乗り遅れでまるマを好きになったからラジオはほとんど聞けなくてしかももうすぐ終わり、アニメは一期も二期も見れなくて三期はBS、ゲームも売り終わり、ドラマCDは全サを含め買いのがし…………ラノベとマンガしか持ってません

本当に皆が羨ましいわ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:59:20 ID:+p/XkW02
>>759
アニメはレンタルショップで借りてみればいい
近くになくてもネットから借りれるし
てか今BSで月曜に1期の再放送してたはず?
ゲームも中古屋探せば安くで売ってたりするよ
全サはオクとかに抵抗ないなら今なら結構安くで手に入るはず

それにしても数が多いから集めるとなると大変だろうけどw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:59:26 ID:WXjrN3y8
>>758
>サラが自ら矢で撃たれた辺りとかwktkしてたのに結局その行動は
>のちの伏線でもなんでもなくてあの辺りの話なんだったの?

まったく同意。
あそこら辺さっくり削って、1話完結の十貴族関連、ギーゼラ・デンシャム・ヨザック、
それぞれのシリアスあるいはギャグエピだとか、3兄弟関連とか見たかったよ。
マニメスタッフは、マニメの肝は「ユーリを中心とした魔族の皆さん」だと言う事を忘れてるような気がする。


762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:40:03 ID:am4oMOJm
>>758
同意
3期の長編て結局、
「サラ君ちの家庭の事情」と
「アラゾンさんちのお国の事情」
有利が並外れお節介だから首突っ込んでるけど、
本来よそ様のゴタゴタであって眞魔国の問題ではない。
だから感情移入しづらい。
ジェネウスは気の毒だけど、つまりは「村田君(の魂的ご先祖)の過去バナ」
前後編くらいに纏めたら、いい話になったかも知れないけど。
アラゾンと絡めて話が濃くなったかというと、
どうもね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:42:06 ID:yfOgkzf0
排他的だなあ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:30:09 ID:ysXGCgul
3期長編は前半のジェネ登場の大シマロン編のあたりと、勝利編の後半が面白かった
継承問題とアルが出てきた回と小シマロン編は微妙すぎる。はっきり言っていらん
そのぶんもっと単発が欲しかった

昨日のマニメは石田の演技力には感心したウマー!
でも中身は・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:11:39 ID:IMRE765O
上でも言われてるが、作画があらゆる所でひどかったなw
サラが石田だという事を忘れる程、痛い子っぷりを発揮してたが
櫻井って一本調子なんだなー、マ王の後でGenji見ると…(笑)
 
もう羊の皮の下は狼、みたいな切れる狡猾さはなくなってるなサラ
有利は暗示かからない(笑)らしいし、動機も設定も無理ありすぎて面白い
スタッフが奮闘振りが見える様で面白い
餃子に中身のタネ入れすぎて無理やり皮を閉じようとしてるみたいだw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:12:17 ID:laApcbPa
あと3,4回で終わりなんだねあっという間だなぁ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:43:01 ID:2vZhHgXZ
ああだこうだ言い合えるのもあと少しか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:42:26 ID:Nz0rqblp
あらゆる面でクオリティ低いシリーズだったけど
毎週木曜日に新作が見られなくなるなんて悲しい

終わっちゃったら本気で落ち込みそうだよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:47:31 ID:9oSKTpVw
三男だけ詠唱呪文?があるのが気になる
そしてあれ地味に長いw省略できないのかな
前に長男も魔術を使ってたけど詠唱なかったよね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:05:33 ID:HjM3mpOq
1期からずっと魔術が法力とかその他の力に跳ね返されるシーンが
なぜかダントツに多いw

ギュンターが魔術使ってるシーンとか見たかったなあ
あとコンラッドが馬世話してるシーンとか、グウェンが子猫と戯れるシーンとか
そしてもう一回くらい魔族に地球にいってほしかった
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:06:44 ID:9jtWvqgp
でも詠唱あったほうがやっぱカッコいい
長男も詠唱付きで魔術使って欲しいな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:42:07 ID:T6D/6I/y
三男が文句と詠唱しか出番ないから斎賀さんはマンネリ化してるかもな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:49:37 ID:wasUkdpc
三男は文句言ってなんぼだよ
いい子だったらつまらない
ちなみにギュンは汁出してなんぼだから三期はお約束好きとしては寂しかった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:12:33 ID:m4F2pBtf
次回予告
なんでサラは自暴自棄になって世界に復讐なんて…
ジェネウスならわかるんだが
おかんに否定されてもサラにはベリエスという理解者がいるじゃないかいよ


でもアラゾンも有利の手前、お前の命が心配だから神剣使うなとは言えないよなw
親子の誤解で世界が危機に…
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:38:45 ID:OlZnO8nl
4期無いのかorz・・・
ソース>斎賀プログ

でもだめもとで嘆願メールだしてくるっ!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:24:32 ID:QOL4Gk7Q
アニメはやらないってOVAも無いのか…
いや、まだ諦めないぞorz
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:55:13 ID:Au+rlRGu
なんかギアスやMGS思い出したわ今回は。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:46:14 ID:HumW1ex8
>>775
ハガキの方が影響力あるらしいよ。

半年で良いから、眞魔国メンバー中心で展開してくれないかなぁ。
これでマニメ最後って寂しすぎるよ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:02:24 ID:XnOlJTyL
1/29と2/12に放送の西村監督インタビューに期待
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:33:15 ID:+wC7Hqi9
三男に逢えなくなるの嫌だなー
四期があることに期待はしたいけどまたgbgbになりそうだね…

もうにちゃんねらなおまいらが脚本を書いてくれた方が安心できるわ('А`)
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:40:59 ID:m4F2pBtf
ぐぶぐぶ?
ぐびぐび?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:02:01 ID:14rpp5tR
ぐぐぴぐぐぴ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:46:18 ID:OSeLL3Vq
>>779
最高の最終回
丸魔の監督としてもう悔いは無い


とか言いそうwwwwwwwwwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:11:49 ID:ombnrWMH
ところでモルギフってなんでいつの間に宝物庫に戻ってるの?
聖剣と一緒に持って行かれたきりだと思ってたのに。
集められて神剣以外置き去りにされてた中に有ったみたいな描写も無かった気がするが・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:37:39 ID:LbqhoDxh
>>784
とっくに取り戻してるってば。
Tゾウが大活躍してw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:52:58 ID:14rpp5tR
なんか4期は絶対無いって事にしたい人がいるようだけど、
NHKへ問い合わせた返事は「まだ未定です」だったぞ

人気安定してる安全パイ作品だから、要望沢山出せばまたやってくれるかも
希望は捨ててない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:09:46 ID:ZcSN/Qbs
まるマが好きなのに別に絶対ないことにしたい人なんていないでしょ?

こういいそう(笑)とかこうなりそう(笑)とかそのレベルで話してるだけで、別にあんただけが望み捨ててないわけじゃないよ

未定ですって来たならよかったじゃん
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:14:03 ID:vrFjNd2Q
そりゃあ未定ですって答えるしかないな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:17:05 ID:WP+Zr+AD
今後マニメを絶対やらないって事はないにしても
現段階では企画がないってことなんだから
問合せした所でそれぐらいしか答えられないと思う
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:20:00 ID:vrFjNd2Q
もしも企画があったとしても発表してない段階なら未定ですとしか答えられないし
もちろん企画がなかったら未定ですと答えるしかない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:32:20 ID:14rpp5tR
>>787
あんた呼ばわりされるゆわれないよ

斎賀さんのブログには「マニメ完全終了」なんて書いてないのに4期無いソース扱いしたり、他のスレで「アニメもOVAも今後絶対ない」と言う人がいたから書いただけ

自分だけじゃないと言うなら貴方も何かアクション起こしたら?制作側に伝わるように
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:31:15 ID:wp5kV/bS
まあそりゃ「未定です」って答えるしかないだろうなあ。
他作品だけど春からのN○Kアニメは原作終了してから何年もたった作品がアニメ化みたいだし。
数年後にまたひょっこりアニメ化するかもしれない。
1・2期は自分にとって神シーズンだったし、再放送でまた人気が出てくるかもしれないし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:50:03 ID:LbqhoDxh
>>791
ちょっと気になったので。
「ゆわれ」ではなく「いわれ」が正解です。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:06:55 ID:/Ph9RaW9
ジェネウス嫌いじゃないけどさ、ジェネの過去話やら恨み話やらで毎回話続けられてもなあ
ムラケンがさっさと記憶の塊を割ったのがマズかったんじゃないか・・・?焦ってジェネ暴走してるし
あと貴重な数回分なのに、ジェネとアラゾンで埋まるのが何ともつまらん
サラに焦点をあてるあまり、有利が空気だし
聖砂国事情に首突っ込まんで、眞魔国内の話を見たかったよ
仮にもタイトルがマ王なんだからさ・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:26:31 ID:o5oIfsh4
>>794
マ王終了、主役変えて
「今日からサラ」って言われても驚かないくらいだよね。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:01:53 ID:wp5kV/bS
>>794
そういえば水晶みたいの砕いてたね。
本当は村田はジェネウスが勝手に自然消滅するのを期待してたのかなあ?
3期はメガネが光らない分、かなり空回ってる村田が多いよな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:04:30 ID:vrFjNd2Q
あれを砕いたのは、自然消滅を期待してたんじゃなくて、
もう二度とジェネウスのような存在が生み出されないためでしょ
ジェネウスが消えたって、あれがあれば、また誰かに
第二のジェネウス(第三のか…?)が作られる可能性あるんだし
記憶入りの法石と今いるジェネウスを両方消して
自分の魂の前の持ち主が残してしまった問題が片付く
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:28:41 ID:179NuBQG
確かに3期の半分以上?が眞魔国以外の話だったw
主人公と三兄弟やその周辺で話を回すのをファンは望んでいるだろうに…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:15:31 ID:0eWw2r46
1〜2期全70数話見てきて主人公、三兄弟、ギュン、村田あたりにはどうしても愛着あるしね
あとはツェリ様、アニシナ、ヨザ、グレタを中心に添えて
三期からのキャラは癖のある脇役としてたまに出てくる程度でよかったのに
新しい展開に持っていきたかったのはわかるんだけど
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:29:07 ID:wp5kV/bS
4期で一番好きなのギュン先生&若次男と、渋谷兄弟の話と、10貴族の話かな。
どの話もEDシーンが最高すぎる。
この話が収録されてるDVDだけは絶対に買う。
ギャグ的にはダイケンジャー初号機の話がツボ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:11:52 ID:SrcSqG/x
村田や眞王がジェネウスを消そうとしてたのって、
もしかしたらジェネウスが未練たらたらで宗主化しそうだったからかな?
予告のジェネウスがやばい感じになってたから…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:31:08 ID:OSeLL3Vq
>>786=791
大きめの企業で問い合わせ窓口とかやれば分かるようになると思うが
マニュアルでは取扱発表されていないものは全て未定と回答するようになってる事が多いぞ
発売日発表会見を5日後に控えた大作ゲームも
版権元と出版のトラブルで連載凍結が決定した漫画も
問い合わせたとしても「未定」としか返ってこないはず
今はネットが普及していてすぐに情報が広がるから余計な事は書けないんだ

でも絶対に続編かかないって言ってたイノタケがスラダンの続編決定したから
マニメだって希望は棄ててないんだぜ


>>792
あれも昔アニメ化されていた再アニメ化作品なんだよな
NHKが読めないwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:36:40 ID:vrFjNd2Q
関係ないけどスラダンの続編ってSWITCHのあれから10日後の単行本化のことでしょ?
それって作者がいう続編っていうのではないのでは…
おまけとかファンサービス的なもんで
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:21:20 ID:JPveFIax
今日、あるサイトさんで1期2期の頃のマニメ感想を読んで
そうそうあの頃はこんな風に、毎週wktkしてたなーとしみじみ。
改めて今期のノリきれなさがやる瀬ない。
いや作画はいいんだよ。
再放送と併せ見るとつくづく、作画‘だけ’は断然良くなってるんだが…。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:28:52 ID:jo1qwB6Z
1期→味方の裏切り
2期→創主との戦い
3期→他国の親子喧嘩

並べてみると、3期だけ妙にスケールが小さいというか何というか
眞魔国にそこまで影響しない話を軸に持ってこられても、視聴者は感情移入できない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 17:46:09 ID:o98GKZKv
>>792
まるマは何度でも再ブームが起きそうだよねー

原作は面白いし挿し絵はキレいし、漫画は更に絵がキレいし分かりやすいし、アニメは原作とは違う面白さとハマりやすさがあるし、アニメやCDは声優陣が豪華でうまいしね

再ブームの可能性は高いと思う

原作が終わって数年後に四期をしたらまるマを知らない若い層がハマってくれると思うんだ

だから四期は原作が終わってからでもいい気がする、「え?このアニメ何だろ」→「原作があるんだー漫画も出てるしゲームも出てるしドラマCDも出てる、オクで揃えてみよう」ってなる気が……美形キャラはいつの時代も需要があるよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:08:23 ID:4tkEqLhE
>>805
1期の次男離反&帰還のと、2期の眞王&箱の最後の方の3〜5話って、
それこそもう毎週がクライマックス的なドキドキ感があった気がする
1話も見逃せない!みたいな

3期は面白いけど、もう最終回に近づいてるのに微妙に中だるみ期に
感じるのは何でなんだろう
まだこれから1クールありますよーぐらいに締りがないというか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:58:38 ID:NRv65fEs
サラって3期の目玉キャラっぽく宣伝されてたが、ぶっちゃけサラじゃない話のが面白くないか?
アニメ誌で散々プッシュされてた割にはこの程度。
石田サラは好きだが、あくまでユーリに頑張ってほしかったんだがな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:15:17 ID:zpYHNoFK
同じように思ってる人多いね。
脚本って大事だね・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:23:22 ID:4uDqDLcK
スレの空気読んでるんだよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:33:09 ID:s4D9/Zpq
ずっとこのスレ見てるけど、確か3期が中盤に差し掛かる前あたりから
アニメのグダグダ製作体制とその結果をある程度正確に予測・指摘してる人が
何人かいたね。当時は意味が分からなくてスルーしてたけど、
最終回間近になってやっとこういう事を指してたのかと分かったよ。

前半の頃は「何かアニメの方向性が混乱してるかも?」と感じつつも
まさかそのまま最終回まで来るとは想像もしてなかった。
4期でリベンジを期待しています。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:59:29 ID:5si5DLQo
>>811
4期製作の予定は今の所ないみたいだから、
4期希望するなら、NHKへ何がしかのアクションを起こした方がいいよ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:02:12 ID:BGHmJtAT
>>807
>まだこれから1クールありますよーぐらいに締りがないというか

これすごい分かる 
だから斎賀ブログでアニメ終了知ったときちょっと意外だった
原作未読だから本物の聖砂国編がどんなものか分からないけど、
これから聖砂国乗り込み編でもやるかと思ってたから
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:28:13 ID:yX2ZWzMt
>>813
3期は予め全39話の予定だったよ
なのに話がとっ散らかる一方で大丈夫かと、
途中で心配になったが、
やっぱり大丈夫じゃなかった…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:52:47 ID:4tkEqLhE
>>808
メディアとかメージュのこと?
この雑誌って割とニュータイとかに比べて低年齢向けっぽいから
それくらいの子がハマりそうな年齢低いサラをタイアップしたってのもあるかな?
色合いも目立つし新規ファンゲットしようとしたんじゃないかな

自分もサラの回はイマイチだなー
まあ有利取り合い合戦にならなかったのが救いだけど
ひっつたり頬を染めたり、そういうシーンで盛り上げるべきキャラじゃなかったと思うんだけどな
もっと黒くて策略家!な面を出してほしかった
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:59:10 ID:k/ChzE+M
アニメは原作のカロリア編から話が分岐して
オリジナルストーリーになったから、原作の聖砂国編は
出来ないと思う。原作では箱問題も解決していないし、
次男も帰還していないし。一期の途中から無かったことに
して作り直すなら別だけど。

3期は面白い話もあったけど、1期も2期も最終回が
ベストエピソードに選ばれる位良かったからそれに
比べると最終回付近なのにいまいちな感じ。

せっかく十貴族を出したんだからもうちょっと眞魔国国内の
話をして欲しかった。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:00:33 ID:6Ljy/b4G
四期へ伸ばすんじゃね?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:13:46 ID:s4D9/Zpq
>>812
一応はがきでも書こうと思ってる

最終回のタイトル見てしまった
本当に終わってしまうんだね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:54:34 ID:o98GKZKv
>>813
原作未読か
いいな
マニメが終わってもその間は原作を読めるんだ

自分はもう原作もアニメも見てるから原作がでるか四期が来るかしないとなーんも見るものがないや
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:32:31 ID:MfXrATPF
二期の最終回のタイトルもそんな感じだったよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:28:15 ID:+sj0vngz
4/3から毎週金曜日19時にBShiで1期再放送
公式サイトより
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:48:45 ID:tp9FrPzs
>>821
叫んでいい?

地上波にしてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー!
orz
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:53:52 ID:kWAdjeoZ
>>822
激しく同意。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:15:26 ID:+sj0vngz
なんで?
このスレにいるってことはBS見られるし
それ以前に1期はもう見たんじゃないの?
地上波デジタルよりもBShiの方が画質いいじゃん
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:31:06 ID:Pfungv1k
3期じゃなくて1期だよ
1期なら今もBS2?で再放送してるし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:43:23 ID:PAHjYgek
>>824
BSだと見る人が少ないし、地上波でやってくれた方がマ王ファンが増えそうだし
4期に繋がるかもしれないから、地上波の方が良い。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:04:16 ID:tp9FrPzs
>>824-825
>>822だけど>>826の言う通りの理由。
まあ3期の地上波は今年後半にはやるだろうと思ってる。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:16:17 ID:+mXAU4+0
2期はそのまま1期が終わったらやってくれるのかな
というかコンラッドの帰還は区分的に2期なんだよね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:12:25 ID:BnS7wHEq
地上波でやってくれえええええorz

ところで海外吹き替え版のマ王はどんな感じか見た人いる?
有利の声優さんがユーリさんという名前だと聞いて凄く見たくなってきた
Amazonだと今DVDめっちゃ安いらしいから買うか迷う
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 01:53:02 ID:NhDqeaGu


298 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 20:07:35 ID:kS2BDZGF0
                     話数:入替予定月
火曜「スター・ウォーズ」:不明
  「火の鳥」全13話:2009年7月
水曜「名探偵ポワロとマープル」全39話:2010年1月
  「無人惑星サヴァイヴ」全52話:2010年4月
木曜「カードキャプターさくら」全70話:2010年10月
  「アリソンとリリア」全26話:2009年10月
金曜「今日からマ王!」全114話:2011年5月
  「彩雲国物語」全78話:2010年10月



第1話〜全話を2011年5月までずっと再放送って…
3期の再放送は地上波でやらないってコトなのかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 02:58:41 ID:HSbSKH7r
>>829
見たけど自分はちょっと好きになれなかった。
有利の声優さんは上手いと思うし声も有利に合ってると思うが、全体的に見ると演技が下手な人が多い。
日本語版の声優陣が上手いから、余計に差が目立つんだと思う。
試しに買ってみるのも悪くないけど、あまり期待はしないほうがいいかと。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 03:41:34 ID:nEPEuUOI
>>830
BS契約の落ち込み復活の為に人気作品をBSに集中させてるらしいけど
BSで3期放送決定って時に当然のように地上波を待つ連中が多くて
見込んでいた契約数もDVDの売り上げも上がらなかったっぽい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 04:13:42 ID:Q5pedRtu
そんな今から心配しなくても、そのうち地上波でやると思うよ>三期
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 05:09:42 ID:eMly7fxc
ハイビジョンで見られるー!って喜ぶ奴はいねーんだな、このスレは
まあ確かに作画良くないから全くありがたみねーけど
でも2期最終回は綺麗な画質で見たい
先は長いが…
ところで基本的なことだが、マ王ってハイビジョン制作なの?
wikiにはそう書いてあるが
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 07:29:31 ID:nnkqoXy/
ハイビジョンだよ。
サウンドはサラウンドではないようだが。

まあBShiでやってくれることは嬉しいけど
BS契約してない人が地上波を期待するのはお門違い。ファンを増やす機会以前に
まずBS契約に対する付加価値。この恩恵を受けたければ潔く契約するこった。

民放みたいに電通による搾取がない分DVDの売上げに左右されにくい。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:01:52 ID:PQ+vMo+o
ぶっちゃけマ王が始まると聞いて契約したので
終了後に解除するw
仕事もきつくなってきてTV見る時間なんてほとんどないしねorz
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:07:27 ID:eMly7fxc
情報サイトに4月から教育9:25から3期やるって載ってたけど
どこで発表されたのかな?
ザビ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:09:41 ID:eMly7fxc
書き忘れたけど土曜朝ね
アリソンの後だ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:55:51 ID:3s38KKhV
朝か・・夜の方が見やすいんだけどな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:14:29 ID:RVXLIeBG
>>832
まあ、あせんなくても地上波が全部デジタルになる2011年までには
確実に全家庭でBS見られるようになるわけで…(未契約だとずっと左下に契約要請の表示が出るけどなW)
男ヲタは割と自然にBS移行とかするけど、女ヲタはそのへん財布の紐が固いと見た。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:39:18 ID:a0PXoUD1
メイト限定版CDのキャラは三男村田勝利だったよ
最後笑った
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:52:31 ID:fbnTyNvX
その3人は珍しいんじゃない?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:16:36 ID:R76ljSJB
今日を入れて残り3話の大詰めだというのに、
何でこんなにマターリしてるんだw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:20:07 ID:a0PXoUD1
ジェネウスはきっと死なないって信じているから
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:23:02 ID:vjJ8e2pb
村田と勝利の組み合わせで一番好きなCDはゲームCDだな
「みつあみ嫌い?メガネは!?」とか言うムラケンに笑いすぎて死んだ記憶が。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:23:07 ID:fbnTyNvX
ユーリメインじゃないしなぁ・・
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:33:39 ID:HL1360ji
>>845
ああ、あれめちゃくちゃ笑った。
勝利のリアクションも最高だったw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:36:15 ID:kUsiDjhs
>>845
あれは面白かったw
勝利のボスがキターーーーーーー!!!!に爆笑したよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:50:20 ID:NhDqeaGu
尼で通常版買っちゃったけどアニメイト版も買うか…
自分的にツボな組み合わせの3人だw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 21:13:33 ID:p29nn70d
おもしろそうな組み合わせだね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 21:27:45 ID:hYriN63j
>>845
そのCDの勝利は輝き過ぎてたなw
アニメでもああだったら良かった
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:58:42 ID:vsqFjUjX
あのCDは伝説になっていいと思うw
次男が恥らいながら勝利にバレンタインチョコを渡して「お兄ちゃん…」
というシーンで笑い死ぬかと思ったw
勝利のリアクションいいよねw
自分もアニメイト版買おうかな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:02:08 ID:vjJ8e2pb
やっぱゲームCDいいよな
ゲームCDのノリの勝利が大好きだ
もしくはメイトCDの有利に「メイドさんにモテモテェ!?」とキレる勝利とか
次男に「おにいちゃんv」と呼ばれて「やめろ〜!」と叫んでる勝利が好きすぎる

マニメもぜひこのノリの勝利でやって欲しかった・・・!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:27:41 ID:hYriN63j
生まれた〜意味を知る〜
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:28:12 ID:usjuPdB4
>>848
ああ!今気づいた!
ボス=魔王=有利で
有利がキターーーーーってことか!
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:35:56 ID:+sm4OBar
ハゲ監督この後も出番あるのか。
とぼけた発言というより 最初の「と」が無い感じだな。

最近の展開でも血盟城や都を守ろうと尽力する家臣や市民の描写の方が気になっていたんで
有利単独の力ずくで侵攻を押さえ込んでしまうよりは茶々が入る方が良いくらいな気はするんだが
かと言って眞王が出て来て同じ事にならなければ良いんだけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:43:45 ID:5nXt4xJ3
眞王はやはりジェネウスと一緒に消滅する気なのか
それもあまりしっくりこないなー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:51:07 ID:hYriN63j
ダカスコスのアドリブは毎回素晴らしいなw
今日は一部よく動いててマ王っぽくなくて驚いた
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:00:38 ID:xFMZ6w4H
次回は休みか
ちぇっ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:10:00 ID:RaxpnQSx
>>857
見忘れたけど、まじで?
それが本当なら泣きそうなんだけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:21:08 ID:I5Mk+dmf
次回予告で眞王が「俺と共に散れ」みたいなこと行ってたから
まだどうなるか分からないけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:23:38 ID:RaxpnQSx
>>861
ありがと

・・・・・・・・・・・・・・散りそうだorz
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:23:50 ID:9TEI+F2o
薙ぎ払え!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:25:29 ID:2cxtzF7W
アラゾンが重傷な事はあまり気にならず
ベリエスは無事のままで終わりそうな事が嬉しい自分w
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:36:42 ID:9TEI+F2o
>>857同意
ストーリーは無論論外もの、理解できない行動多すぎてキャラ萌すら出来ない
楽しみは声優の演技と多少の期待を込めてエンディングへの持っていき方だったのにな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:39:30 ID:J8o1KPAO
コッヒーED 最初は笑ったけど
楽して出来た代物ってすぐ感動が薄れるんだよな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:58:11 ID:I5Mk+dmf
どうせ消すならジェネウスが眞王廟にやってきた時点で自然消滅させとけばと思う
アラゾンも瀕死状態で最終回への残る見せ場は眞王vsジェネウス
三期楽しんできたけどこれはちょっと…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:12:38 ID:HCSaUxrh
死なないんじゃないか?公式予告みると有利がでしゃばりそう

どの作品も異質な生き方してる人は最終的に消滅傾向があるけど
マニメもそれにのっとるかキャラ萌にいくか・・
面白ければどちらでも良いんだけど・・・・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:21:31 ID:RaxpnQSx
>>865
同意
完全に物語は整合性なくなってるよね
つまり破綻した

監督には猛省を促したい
こんな事態を招いて恥ずかしくないのかね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:28:26 ID:ykFO8riM
〆が眞王vsジェネウスなら、
サラとかアラゾンとか聖砂国の話はいらなかったんじゃないかとここまできて思った
完全にあのあたり持て余してるよなー
ジェネウスの設定は面白いと思ったからそっちに焦点絞ったほうがよかったのでは
村田関連っていくらでも話つくれそうだし

あと、王都と城がボロボロになってるの見て
地の精霊との血の盟約の設定忘れてるだろwと笑っちゃって集中して見れなかった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:29:07 ID:5QYwW3nj
シリーズ構成の影響も大きいだろマニメの場合
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:43:47 ID:I5Mk+dmf
公式予告見たら少し希望が持てた
でもこの事態収拾できそうなのって大賢者(オリジナル)くらいしかいないんじゃ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:47:56 ID:Sw+wbfCo
「薙ぎ払え」と「めっさ」の元ネタって何?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:56:32 ID:ykFO8riM
>>873
「薙ぎ払え!」はナウシカ 島本さんつながりかと
めっさは分からん

突っ込みどころ満載だけど、相変わらずBGMがいいなー
最後のジェネウス独白時の曲と眞王降臨の曲と演出が好きだ
今回は眞王登場のBGMのままエンドクレジットにしてほしいと思った
コッヒーEDは少し空気を読めw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:08:12 ID:vpqZWIcA
>>873
「めっさ」は恐らく「メーサー光線砲」w
特撮ネタだな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 04:15:13 ID:CkO6CGCR
>>869
たかだアニメに何を偉そうにw
ただ自分好みのストーリーじゃないってだけでしょ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 04:39:51 ID:kcXEj2eO
>>876
またお前か
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 06:29:53 ID:YdZOss6E
最後に読まれた手紙、良い内容なんだろうけど
はっきり言ってコメントに困るよなあ
あの手紙のためだけに、わざわざ時間を取ってるし
構成を考えるスタッフがあざとすぎると思った
しかし4期の要望は華麗にスルーw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 08:23:20 ID:+XqwnQ2J
マッタリ見た。
壮大な親子喧嘩だなおぃw
3期は主役って有利じゃなかったんだよね・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 13:35:49 ID:HJJMf3JE
城下が壊されてから思わせぶりに出てくる眞王様が…
ムラケンは城下を気にも留めず感傷に浸っちゃってるし
前半は主人公がサラ

新規ファンには、「1・2期はこんなのよりずっと面白いからな!」と
言い訳したくなってしまうよ・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:35:25 ID:W8ogXL8R
>>880
ほんとにな〜。

惜しい。本当に惜しい。
あの1・2期を作ったスタッフが何故……いや、3期単発回はどれも面白かったんだけどねorz
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:52:26 ID:nNOvyDc9
ジェネウスに「宗主のような」と言われた程の有利の魔力って伏線かと思ってたんだけど。
単なるセリフで関係なかったのかな・・

毎週楽しみにしてたんだよ。
仕事で疲れていても頑張って起きてた。
展開が変ったらそこからが本番だと思ってた。
まさかそのまま走るとはorz

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:50:37 ID:iuD6h0fu
まだ今週の見てないので流れを読まず書き込み

>>837のソース発見
地上波は教育テレビ土曜朝9:25
http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1086_houkoku01-2.pdf
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:16:55 ID:9CWStayk
お、ほんとに朝なのか
それだったら突然「マ王3」じゃなくて1期から順番にやるべきな気がするが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:45:19 ID:Es2w1MEW
アリリリ地上波の後番か…
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:49:51 ID:9mKHv6UH
>884
それはそれで大変だなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:20:34 ID:5um+11fv
>>884
それじゃ、3期放送開始が2年後になってしまうw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:23:39 ID:9UQ49g70
実際どうだろう
3期からいきなり見て、話が判るもんかな
勿論、1期2期からのファンでBS見れない人は
嬉しいだろうけど
でも喜び過ぎると色々失望するけど…orz
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 04:41:48 ID:g0/S94Tm
3期って、この異世界を前進しながら生きてる、という時間経過や経験が感じられない
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 04:54:38 ID:66eotb8v
「異世界ファンタジー」だからね
リアルさよりお伽話だと思えば楽しい
3期も思い起こせば楽しかった
あと2話か…寂しいな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 11:08:08 ID:lBydYQ57
ぬるいなりに楽しかったなあ…終わると思うとなんか寂しい
熱狂的に見るとかじゃないんだがダラダラ見てるうちになんか好きになってたりする
ゆるーいアニメだよなマ王って…
10分番組でいいからやってほしい…おじゃるとか忍たまの枠でw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 11:29:01 ID:tPs5NxHg
あと2話で終わりかぁ
本当に寂しくなるなー
3期は3期でまた違ったマ王が見れたし、それなりに楽しめた
4月の地上波3期放送まで、未読の原作でも読んでマターリするよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 12:47:06 ID:rrNBUwz7
アラゾンとサラに利用され振り回されるジェネウスさんかわいそうです
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:09:38 ID:fw/rLzPm
3期は無理してシリアスな内容にするからコケる内容になったんだと思う
シマロン次男と眞王の時がシリアスでは神だからなー
しかもハピエンで大満足だし。眞王なんて手乗りになって可愛いし
あれを超えるのは難しいような

もっと身近な内容で4期作ればいいと思う
ゲームみたいに「グウェンの編みぐるみを盗んだ犯人を探せ!」とか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:06:07 ID:66eotb8v
別にコケてないと思うけど
面白かったし
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:29:52 ID:R6jG9WVm
自分の中ではコケてるw
単発は良い話が多々あったし、それなりに楽しめたけど
エル誘拐辺りから雲行きが怪しくなった感じ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 22:34:44 ID:9UQ49g70
今期は話の構成や
キャラの言動が破綻してる、って意味の事を
今迄に書いてた人が何人か居たよな?
自分も同感だったんだが
この前の監督出演見て、
実は単に監督の感性が真面目過ぎるというかー
えー、
ぶっちゃけラノベやるには
監督のセンスが古過ぎただけなんでないか?とオモタ

ああ、言っちゃったよw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:05:56 ID:fw/rLzPm
純情な目(?)で見ると、3期は絵はクオリティ高いが心情表現が少ないような気がしたよ
サラも有利に抱きついたり有利も照れてみたりと、心情表現が即物的って感じ
恋愛映画とかなら、男女の心の通わせ合いを全部スルーしてキスシーンだけ放送しました、みたいな?
そこに辿り着くまでの過程が軽かったりご都合主義じゃ白けるだけなんだぜ!と言いたい

返す返すも、その点は1・2期は神だった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:32:37 ID:idzdsPQh
>>898
そうか・・・?
自分1期後半は原作読んでなくてアニメだけみてたから
次男があっさり帰ってくるとことか意味わかんなかったし(つか行く必要あったの?)
腕再生してるのとかはハイスピードな急展開だし未だに意味わかんない
何かのCDで補完されてるとか言ってたけどそんなの買わないから知らないし
メディアミックス作品だから仕方ないのかもだけど
アニメだけで楽しめる作品にしてくれないよね

3期はマッタリしてて好き
でも勝利は何のためにいるのかわかんない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:41:39 ID:rrNBUwz7
勝利は2期の時は眞魔国に来た意味わかんねーと思って
3期も最初そう思ったけど、最近の展開で
ジェネウスに同情する役割が勝利ってのが意外性あって面白かった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:50:39 ID:5nrlH+xG
ねじ伏せるような力量とかは感じないわな。
シリーズ構成の人とかテイルズの方に興味移っちゃってんじゃねえのwとか邪推したり
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:54:43 ID:9UQ49g70
そもそも勝利は何故
向こうに行けるんだ?
次元を渡せるほどの力があるのは、
眞王か2期ラスト以後の有利だけだろ?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:56:26 ID:rrNBUwz7
いや、有利の力で渡ったんだろ?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:09:13 ID:Yb4blHCM
何だかんだ言って楽しかったぞ。
出来はどうであれ、終わると思うと悲しいな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:16:17 ID:OD8H2JZE
2期の69話
有利は驚いてたし、あの時点ではまだ覚醒してないっしょ
3期は…
スマソ覚えてないわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:25:55 ID:igX70xhQ
2期の話だったら、普通に眞王じゃないの
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:43:49 ID:VaUmZVTb
3期終わっても、とりあえずDVDのメイトCDが楽しみだな。
3期のヤツも何枚か買ったけど面白いし。
マニメ設定ドラマCDにはかなり手を出してるがあんまり外れがないから嬉しいよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:48:43 ID:igX70xhQ
マ王終了後の3月の衛星アニメ劇場はタイタニアの2本立のようだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:01:20 ID:r9wViUlR
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=D09100007

マ王第3章のDVD、今後発売予定の後半〜最終回分は題に「Final」ってついてるみたいorz
ファイナルって……ちょっとNHKに第4期希望のメール出してくる。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:31:52 ID:Lyz4T2am
4月から土曜朝9:30でマ王第3章放送するみたいだね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:34:33 ID:Lyz4T2am
あ、やるのはNHK教育ね
アリソンとリリアやってる枠
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:35:03 ID:igX70xhQ
既出だが正しくは25分
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 06:01:47 ID:gbNJ3DH4
いまさらだが >>891に賛成したい
10分で毎回1話完結なマニメって良くないか?
今までの携帯小説なんかの短編を元にしたらできそうだけど…
コンラッドの昔話とか、グウェンダルとアニシナのドタバタな日々とか
ユーリが居ない間のヴォルフとグレタとか
ツェリ様の優雅な生活とか、アーダルベルトの一日を紹介とか
ギュンターが最初から最後まで日記を読むだけとか…

ギャグにもシリアスにもできて面白いと思うんだけど
そんな10分アニメだったら毎日見たいなあ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:53:27 ID:Zn3bGB54
>>900
同意。二期でいいとこ無しだった勝利が、三期後半で名誉挽回したって感じ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:55:10 ID:Js1gpQvX
>>897
おっさんなんだからしょうがないよWW
でも去年の衛星生放送で監督がキュートだったんで
感性古くても多目にみる心の余裕ができたWWW
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:57:39 ID:if/HQaAU
2期が好きだった自分にさえ、当時から監督の能力に疑問を感じてる。
監督というより構成が悪いのかと思ってたけど、どうやら違うみたいだ。
この監督は原作クラッシャーとして、それに一貫しない散漫な仕事ぶりが
一部に知れ渡ってる人らしいね。
腐女子には封神演義で、腐男子には最近のtrue tearsで
熱心なファンを相当失望させたらしい。true tearsの評判見ると
もはや感性とか好み云々のレベルじゃないみたいだよ。

もっと大予算のつく大作で、スケール感のある映像とわくわくする演出、
クオリティの高い動画、徹頭徹尾一貫したストーリー、笑って泣ける脚本、
みたいなのはもう諦めてるけど、せめて最低限の一貫性は保って欲しかったな。

血盟城の設定を監督が覚えてないだけでもう何と言うか…orz
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:14:21 ID:if/HQaAU
>>916だけど、スレから少しずれる話題なので
監督の件は当該スレ行ってくるわ。

もうアニメは2回しか残ってないんだね。どんなラストになるんだろう。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:26:44 ID:vtBi+5KU
攻略テクニックを覚えた、慣れと要領で作ってるから面白くならない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:55:53 ID:dz76qHGn
他社で制作進行やってるけどまるマは
夏頃までは4期の可能性があったので78話まで延びてもおkなように
伏線として使えそうな設定をたくさん作っていた
しかし見込んだ売り上げが期待できなかった、または原作がコンスタントに出そうなので
アニメで宣伝する必要が無くなったため4期の制作は無くなった
だから秋からは話を39話で終わらせるように動き始めた・・・という
長期のメディアミックスアニメにありがちな大人の事情によるgdgdが
透けて見えるのが残念な作品っていう印象なんだけど

脚本家から上がってきた脚本の細部を更正する時間が無かったとかもありそ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:05:52 ID:igX70xhQ
なんだ
制作進行とか最初に書いてるから内部情報かと思ったら
単なる「印象」という予想の話かよ
紛らわしいこと書くな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:17:07 ID:Lyz4T2am
まぁここで内部事情を想像して書き込みしてる時点で
仕事の程度も知れるレベルが低い制作進行って事さ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:21:52 ID:dz76qHGn
他社でって言ってんのに変に期待すんなwww
サンライズ系でしか働いてないけど話聞くとどこも似たようなもんだよ
監督が力もって全部決めてるのは監督が全体の脚本も手がけてる大御所だけ
あとはただの窓際中間管理職だ
メディアミックスは原作サイドの都合で路線変えたり声優変えたりと何かと面倒で
監督自身が大御所じゃないと波風立てずにやり過ごすことしか出来ない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:29:00 ID:igX70xhQ
別に期待してないよ
まあもしもスタッフだと名乗ってても
2ちゃんのソースない書き込みなんて普通信じないしな
他社で制作進行やってるけど〜って言ってるわりには
大して中身がない書きこみを長々と書いてるのがアホっぽいだけ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:33:18 ID:Lyz4T2am
文面にのぞく業界面がまたアホっぽいんだよね
きっと叱られてばかりの使えない進行なんでしょ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:34:21 ID:if/HQaAU
>>922
自分もそういう印象は持ってたよ。
本当のところは分からないけど、OVA製作の途中で3期決まってから
構成が混乱気味のままフラグ回収せずやり逃げみたいに感じてたw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:38:55 ID:+8iAO7f1
ガンダムで誰死ぬか教えてよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 21:02:40 ID:oeHRQ3uV
ディヴァインってあれで本当に死んじゃったのか教えてよ
928sage:2009/02/01(日) 22:08:57 ID:gcFREpDN
3期の途中から見始めて、今、レンタルで最初から見ている最中。

今日「いのちの証」を見た
はじめは長男の高い声や、旅をしている時の長男の服が付け襟みたいで
ニヤニヤして見ていたのに
最後には涙ぐんでしまった

じんわりとくる良い話だった。

「いのちの証」を見ることが出来ただけでも、マニメを知ってよかった。
最初から見ることができて、本当によかった。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:11:21 ID:Js1gpQvX
>>919
おまい知ったかぶりもいい加減にしるWWW
えせ業界人にもほどがあるぞ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:30:18 ID:knypx7bN
だいたいNHKが売上に左右される訳ない
マ王の後番が何か知ってんのかよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:42:26 ID:ApGjGfL1
>>928
sageはメール欄にな〜!

「いのちの証」は名作だった。
2期最終回を除けば、ぶっちぎりで好きな話だわ。

個人的ベスト3は

1位 2期最終回
2位 いのちの証
3位 大地立つコンラート
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:01:44 ID:DvxJKPJL
大地立つコンラートは作画が惜しかった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:16:14 ID:O3TH2Pa1
>>931
ベスト3全部被ってるわw やっぱいいよねその3つ
3期では「花嫁はアニシナ!?」が好き
ドキドキしつつもやっぱオチがあって、すごくマ王っぽいエピソードだし
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:32:59 ID:LydiWEt6
十貴族の全員には声が付かなかったか
残念だ

こんなに豪華なキャストが揃うアニメは
次は蒼天航路にでも期待するしかないか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:39:29 ID:ApGjGfL1
>>933
小さい頃のグウェンとアニシナが可愛かったよね。

3期では、クマハチ、ダイケンジャー初号機、眞王隠しの回が好きかな。

スレではわりかし好評なやさぐれ次男は、前後編くらいで
あの「いのちの証」での可愛い次男がやさぐれる過程が、
ヨザックや長男三男などとの関わりも含めて見たかったなぁ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:03:39 ID:vbHfo2c1
>>934
あれ?
一応全員しゃべってなかったっけ?(不在のグランツ当主以外は)
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:08:45 ID:yMFB/8eG
自分的には「大地立つコンラート」・「命の証」・「コンラッドとギュンター」の3つがベストかなあ
あからさまにお涙頂戴な展開じゃなくて、内容で魅せる話だったから好きだ
全部過去編が入り混じる話だと今気がついた
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:44:15 ID:rVTMlkur
なんだかんだで好きな回はマニメのオリジナル回が多いな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:55:11 ID:nVtysgEu
自分は1期と2期の最終回が好きすぎる。
矢次男の宣誓も眞王のユーリへのお礼と笑顔に何回も感動した。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 17:04:59 ID:ehlLSiZk
やっとユーリが主人公らしく格好良く登場したと思ったらあっさり眞王に持ってかれててワロタ
SHKも終わるしDVDもファイナルとか銘打ってるしで、なんか寂しいな
商品としての価値はまだまだあると思うんだけどなあ、さすがにピークは過ぎただろうけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:00:25 ID:pe4C8AMC
三期の最後はサラとアラゾンとジェネウスで締めっぽいのに
マ王シリーズの最後に持ってきちゃって本当にいいのか
有利とか三兄弟とか全然活躍してないぞ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:16:14 ID:yMFB/8eG
せめて最後は上様モードにならないで、有利自身の言動で場を納めてほしいな
上様モード=怒りのみって感じだから、最後の対ジェネが上様モードじゃないことを祈る
943928:2009/02/02(月) 21:35:40 ID:3iEW+AFC
>931
ありがとう。ひとつ覚えたよ<sage

みなさんイチオシの良い話が沢山あるんだ〜。
先を見るのが、ますます楽しみになった。

でも、全部見終わったら寂しくなるんだろうな。
早く最終回まで行きたいような、ゆっくりしたいような
複雑な心境
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:19:59 ID:T4fSiOPm
特別ユーリや他キャラにに思い入れなく何となく世界観が好きな自分には
3期も前作までと同じ程度に面白かったよ
強いていえばもうちょっとだけギュンターの弾けっぷりが見たかったぐらいで
作品的にはユーリが主役なんだろうけど
長期アニメの主人公空気化ってよくある事だし気にならないな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:49:08 ID:qDQBgyUe
いつの間にコンラッド死んだの!?
一番すきだったのになー。蘇りとか、、ない、、よねorz
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 03:06:45 ID:kq8v1q2e
>>945
スレ違い。ここは第3シリーズのスレだ…。ネタバレ注意。
コンラートの腕云々は一期スレで。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 09:16:42 ID:kaQtbJRu
1期でもコンラッドは死なねーw
心臓止まってたヴォルフと勘違いしてるんじゃねーかw
てか1期話も本人がネタバレ上等ならここでして構わないんじゃ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 09:41:37 ID:KPYjKfUT
3期の終盤なのにマッタリだね〜
自分は3期はおまけとして考える事にしたよw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 14:24:07 ID:EL1t5DX7
原作読んでないと、1期のアレは次男死んじゃったように見えるのかw
確かに胃に悪い展開ではあるけどね・・・かなりシリアスだし
焚き火に次男のホノグラムみたいなのが有利に語りかけるシーンはSW思い出した
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:38:16 ID:eGb9sumt
そうだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:41:36 ID:eGb9sumt
次スレ立てるの970だと思ってたけど950だったのか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:53:58 ID:eGb9sumt
立てた

【BS2】今日からマ王!第3シリーズ part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1233650624/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:10:09 ID:JWCCH7J9
何で腕再生させるだけの力があるのに
ジェネウスを人間にしたりできないんだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:26:55 ID:pDRSZ+u3
アニシナなら何とかしてくれるんじゃ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:43:17 ID:/HWpvZKl
眞王みたいに妖精になれば良いのに
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 09:54:36 ID:21w+dbF/
>>951
次回から970でもよくね?
下手すりゃ埋め終わらずに落ちるぞ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 12:32:06 ID:dc4XoccK
もう最終回録り終わっているんだろうか。
ギリギリまで制作し続けていて欲しい気もする。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 12:45:54 ID:taQd3sZ5
>>957
アフレコは昨年末に終わってる
あとNHKは完パケ納品が基本だから制作もとっくに終わってるな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:02:25 ID:a6N91T+l
はじめまして。最近ようやく、工夫してマニメが見られるようになった者です。ドラマCD大好きです。
教えてチャンで恐縮ですが、

ゆーりの家族が、ユーリがマ王だと知ったのは、何期の何話ごろですか?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:42:43 ID:ta+d/CrD
有利の父親は有利が生まれる前から魔王になると知ってましたよw
1期の初めの方。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:11:24 ID:gcJvwruS
最後は有利の彼女をちょっと出す、とかして欲しい
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:32:27 ID:a6N91T+l
951です。960さんありがとうございました。
がんばって、遡って見てみます。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:33:49 ID:a6N91T+l
↑951× 959○ 失礼しました
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:00:46 ID:9B0lnVZ+
>>959
4話だったとオモ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:17:41 ID:taQd3sZ5
>>961
監督を誰だと思ってる…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:44:10 ID:bteHu6Og
彼女なんて出したら今まで買い集めたDVD全部ぶち壊しますよ!(^^)!なんちゃって
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 23:29:30 ID:evL5UN+o
>>966
せめてリサイクルしような
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 23:37:22 ID:taQd3sZ5
結婚式END希望







「お待ちなさいグウェンダル!往生際の悪い!わたくしのもにたあとして一生を捧げなさい!!」
「いーやーだーーーーーー!!」
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 23:50:58 ID:Dul0kaOJ
とりあえず監督の趣味率0%のENDなら文句ナシ
監督ってマを凄く理解してくれてるようで、やっぱり理解してくれてないような、そんな感じ…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:13:43 ID:+e9YuuON
>>969
>とりあえず監督の趣味率0%のEND

無 理 w
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:59:18 ID:Ki2Vqgir
他のアニメ見てないから監督の趣味がよくわからん
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 07:35:15 ID:SHN0R/N+
私もわからないので1期と2期のラストの中からどういうところか具体的に教えて下さい
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 12:28:51 ID:cUyCwcjs
1期・・・次男を眞魔国に戻した
2期・・・陛下を眞魔国に戻した
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 12:33:09 ID:vySbQ3CP
監督よりも構成の面手明美にインタビューして貰いたかったな。
元々原作小説愛読者だという事もあって受けたそうだし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 13:40:45 ID:A5PcTbY2
しかし、三期の難は構成にある気もするんだわ。
原作と乖離した分、アラが目立つというかなんというか。

サラの登場は遅いし、中盤は何がしたいのか全然解らないし。
(その謎っぷりが魅力にならないところがつらい)
最後の最後でアラゾンとの関係が解って、畳み掛けるより、
解ったあとに、まわりのキャラクターたちがどう対処するのか、
その葛藤をもっとじっくり見たかった気がする。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 17:17:37 ID:XrSe7puT
構成はそんなヒドくもないんじゃないか?とも思う
サラが目玉だから(人気が出ないのが予想外だったとして)
後半にサラの件を片付ける感じで構成してたのでは

面出さんが全部脚本担当してくれたら良かったなー
あと円卓の回の脚本の人とかさ
大地立つ〜の脚本書いたのもこの人だよな?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 17:55:42 ID:CS3xizo5
DVD7巻の工藤さんのジャケ最初誰かと思ったw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:38:51 ID:4CgxrVVp
>>972-973
・・・?
次男帰還も有利帰還も、面出をはじめとするスタッフのアイディアじゃなかったか?
意地でもハピエンにするとかって。
次男が矢を受けるシーンも黒沢流では萌えが足りんと面出が意見だししたそうだし。

監督の趣味は3期ならサイヤ人と青い義賊ではなかろうか・・・
あとテンプレな家族の愛憎劇
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:44:48 ID:XrSe7puT
1期2期のエンドはさすがベストエピって感じだもんな
自分的に保存版な回
3期は最終回工藤さんが作画かなー
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 21:03:41 ID:8RZlQN8i
>>978
監督の趣味は女装させることだと思っていた。
DVDでも女装させてたし。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:16:58 ID:GgtnxWeA
>>980
趣味なら許せるが、
取りあえず女装で腐女子釣っとけ的な、
発想の安直さがミエミエ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:19:58 ID:mpA1vuBX
監督…いいおじさんぽいのに、女装とサイヤ人と時代劇好きで、マザコン疑惑もあるよな。
なんか原作以上に母親(美子、ツェリ、アラゾン、あとグレタ母とか)の存在強調するし…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:38:25 ID:MjWvSXOL
あれ
もしかして今日って休みだったりする?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:54:53 ID:B/jST0+F
休みだよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:12:43 ID:+e9YuuON
監督はマニメでうる星やつらがやりたかったそうだ
あとヒューブ一家の家族愛と時代劇風チャンバラ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:22:29 ID:MjWvSXOL
そうだというならそーすをぷりーず
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:32:34 ID:XHDNbn1P
でもヒューブはニコラへの愛を疑われてたなw
あの時の下女トリオは拳で殴りたくなった
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:54:58 ID:+e9YuuON
>>986
今まで色んな冊子で発言してて有名じゃん、二期の頃から
読んでないの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:00:25 ID:0Bvjss26
>>988
いろんなじゃわからんどの冊子?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:01:01 ID:8vI4lMEQ
次スレ
【BS2】今日からマ王!第3シリーズ part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1233650624/
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:04:24 ID:+e9YuuON
>>986
ソース?て変だけど
大研究2のコメントや、第1シリーズのメイト特典ブックレットとかじゃない?
監督「こういうのやりたかった!」とか色々語ってるし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:08:25 ID:gIthqU8J
>>985
うる☆をやりたいってのは自分が手がけた作品の宣伝かと思ったよ
他作品に照らし合わせるような見方を監督にされるのは嫌だよな
まるマはまるマなのにさ

うる☆の作者は好きだが、あの話は下品っぽくて何回か再放送見てやめた
世代かなあ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:20:48 ID:QYEQ3AdG
有利=あたるとかありえない・・・有利像が崩壊しそうだ
というかそんなこと監督言ってたのか。有利をどんな目で見てんだろう。
そうならずに良かったよ・・・
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:33:56 ID:0Bvjss26
大研究2みたけど「マ王でうる☆やりたいっ」なんて書いてないぞ?
ユーリとヴォルフの関係がもう少しでうる☆の2人みたいだと
言ってただけで有利=あたるとも言ってない
なんか頭の中で勝手に事実を捻じ曲げてないか?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 01:16:38 ID:IoOGkTyS
995なら四期やる
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 01:50:37 ID:wt54aLGG
996ならユーリが歌う
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 01:57:27 ID:rrvaae6T
一期最終回の中途半端な感じがどうも苦手
二期までとは言わないから三期最終回も上手く纏めてください
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 06:17:51 ID:tT8SX099
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 06:22:19 ID:tT8SX099
おっと
999なら4期実現
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 06:39:14 ID:vEs5z1WO
1000なら超絶面白い最終回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛