ONE OUTS-ワンナウツ-第1球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
"ワンナウト"と呼ばれる賭け野球で無敗を誇る伝説の男、渡久地東亜
「埼京彩珠リカオンズ」の児島弘道に光明を見出されチームにスカウトされる

そしてこの東亜の入団が、万年Bクラスの弱小球団の運命を大きく変える事になる…!

====================重要項目===========================
◆【※実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
◆【※ネタバレ禁止】原作の未放送内容は当該スレで。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆煽り、荒らしは徹底放置。
◆sage進行推奨。E-mail欄(携帯ではメ欄)に半角で「sage」と記入。
◆次スレは>>950を踏んだ人が宣言後立てること。無理なら代役を指名。
========================================================
●放送日時
 10月7日(火)より日本テレビ系 24時59分より放送スタート
●関連サイト
 アニメ公式  http://www.ntv.co.jp/oneouts/index.html
 
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:32:56 ID:1itOlOkY
>>1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:41:31 ID:i2vqO5Fw
関西で放送無いとか何考えてるの?プロ野球の視聴率も圧倒的に関西のほうが高いのに
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:55:29 ID:bxgsfBGR
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:56:51 ID:KJ2rY5lr
スタッフ
原作 / 甲斐谷忍 (集英社 ビージャンYJC刊)
●監督 / 佐藤雄三●シリーズ構成 / 高屋敷英夫●キャラクターデザイン / 梅原隆弘●美術監督 / 上野秀行●音楽 / 松本晃彦●音響監督 / 本田保則●アニメーション制作 / マッドハウス

キャスト
渡久地東亜 / 萩原聖人●児島弘道 / 磯部勉●彩川 / 内海賢二●ナレーション / 窪田等 ほか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:58:19 ID:6p45fZlW
ええい!!
監督と高見はまだか!!

>>3
RDまだやっとろう
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:12:07 ID:C8LglJ2b
アンチスレ
ワンナウツは放送開始前からスリーアウツコールド負けの糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222869842/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:38:10 ID:IYRcNpWZ
>>5
またカイジと同じ萩原聖人ってふざけてるの?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:42:12 ID:KJ2rY5lr
野球版アカギという通り名でお馴染みなんだから萩原聖人は当然・・・!当然過ぎる・・・!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:47:07 ID:r77k5syx
原作は文句無しに面白いから、ちゃんとやれば今期最高のアニメになると思うが、果たして…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:51:24 ID:fyDK/991
  ざわ…


      ざわ…

あっ、違いました?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:55:14 ID:KJ2rY5lr
実況がまじでざわざわばっかりになりそうだなw別にいいけどw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:55:51 ID:+1ng8GBE
>●児島弘道 / 磯部勉

キャシャリン・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:06:06 ID:6df8m+D7
バガブーズ勢は一体誰が演じるんだー!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:42:20 ID:iSCQPpWl
>>14
ジョンソンとか誰なんだろうなwwww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:43:02 ID:fyDK/991
>>13
キャシャリンクソワロタwwwwwwwww
でも調べてみたら磯部強だったw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:44:52 ID:KJ2rY5lr
外人勢の中の誰かは絶対に森川がやると思う
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:50:22 ID:jGQ8fKkk
佐藤雄三、高屋敷英夫、本田保則、製作はマッドハウス
そして主人公の声が萩原さんと来た、まんまアカギカイジのメンバーだなw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:04:07 ID:Kv/ed/5h
( , ノ` )      確かにオマエの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:16:11 ID:UIfXTn72
やっと本スレ立ったか
原作の面白さは異常だしアカギカイジスタッフだし最強だろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:35:11 ID:KkLeiLP5
正直ここまであからさまにアカギカイジに被せてきてほしくはなかったが
まぁ決まったもんはしょうがない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:15:41 ID:yJ4fj1Qs
ミキティとかマモとか小野Dとかナンパなつくりにしてくれたらいいのにぃ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:31:27 ID:S88JQPCW
気持ち悪いんだよ22
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:57:09 ID:F6y9uKdd
これ日本テレビで放送するの、確か前に賭け野球やってた主人公なんて野球を馬鹿にしてる
とか怒ってなかったかそれにこのオーナーのモデルはどう考えても・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:45:52 ID:3WDpUs4G
好きだけど完璧とは言い難いわ>原作
もうちょっとどうにかならんかったのかねって箇所が多々ある
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:57:16 ID:Mtkrk/J7
やっぱり広島は放送無しか
広島の放送局はどこもアホだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:45:49 ID:OxQqQQYk
やっとたったか乙
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:06:26 ID:aQ7ON3X8
●前スレ
「ONE OUTS(ワンナウツ!)」アニメ化決定!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1218153705/
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 07:42:44 ID:XWZ2LeyN
おい
新聞見たらRDまだやってんぞ

関西地域の放送まだ?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:06:21 ID:Q3m6Pgtc
うわ・・・大阪ではやらないのかよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 14:22:19 ID:yhJPHL44
もう放送日なのに
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 15:39:09 ID:HHT5UQmx
あぶねー、録画番組表チェックしてて今気が付いたよ。
とりあえず今日は沖縄編だけだろうな。
マリナーズとの反則野球合戦が今から楽しみだ。

つーか彩川 / 内海賢二ってのは俺が考えてた脳内キャスティングまんま過ぎwww
やっぱこの人以外いないよな!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 17:39:41 ID:3kyEypKK
関西で放送するとしても早くて12/1からだろうな
それにRD終了後はカオヘの可能性もあるし、もしかしたら放送無いかも
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 17:48:45 ID:KS6snB1w
>>32
キャシャーンでフライキングボスやってるよw
ラオウ様
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 17:50:55 ID:BNymTCJo
やきうアニメにはずれなし
原作知らんがみるか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:19:56 ID:zpOuFDVT
これ、去年やってた糞バスケアニメみたいに空気になる可能性大だろ?

ったく日テレのこの枠はカスばっかだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:21:52 ID:Mtkrk/J7
>>36
ただ普通に野球やるアニメじゃないぞ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:28:00 ID:Sg03stNX
漫画全巻持ってる!楽しみだわ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:30:49 ID:5DM9sf2d
原作はライアーゲームの人だから、スポーツアニメというより心理戦がメイン
40名無し募集中。。。:2008/10/07(火) 18:38:52 ID:fRjHOl1P
まったく知らんけどカイジ系?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:39:25 ID:XWZ2LeyN
第一話だけでいいから、三つのテーマをOP前にナレーターに言わせてほしいな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:47:01 ID:l/a2YeJh
>>40
アカギ系
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:57:54 ID:Q3m6Pgtc
> あらゆる野球漫画へのアンチテーゼとして
> この作品はつくられています。
> 1つは、主人公のピッチャーが豪速球を投げないこと。
> 1つは、努力と根性が必ずしも勝利に結びつくとは限らないこと。
> そして最も重要なことは、
> 主人公が悪党であること。―――――甲斐谷忍

これは一回言ってほしいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:58:44 ID:fRjHOl1P
ってことは、カイジ箴言のエスポアール娘じゃなくて雀ニックで〆るのか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:17:07 ID:MWNgiT4f
よくわからないが破天荒な野球漫画って感じなのかな
面白そう
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:23:51 ID:XWZ2LeyN
>>43
そう、これこれ
言ってほしいぜ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:25:18 ID:6Q8QhWyh
>>44
そうだこの枠って最後実写入るんだよなw
楽しみすぎるwwwwwwwww
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:26:01 ID:TzgikAmo
前にこれの原作面白そうだし買おうと思ったけど結構巻数あったから止めたんだよなー
だからアニメ楽しみだな
って関西はまだ先なのかよ…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:32:06 ID:/6RRCPDd
これアニメ化するんだ
目茶苦茶面白いって程じゃないけど結構好きだったな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:35:24 ID:pQ5P3pw6
これって「野球版アカギ」とか言われてるやつだよな
前某スレで紹介されてたのに興味わいて読もうと思ったんだが見つかんなかったんだよね。
新品で揃えるのは厳しいし。
アニメやるなら見ようと思ったが新聞で確認したら俺の地域ではやらないようだ\(^o^)/
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:39:07 ID:liZqM4QB
>>50
今日の深夜開始だから実況のキャプだけでも楽しんで逝ってくれ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:40:57 ID:DW/kMAcF
田辺常行を、原作のまま出してくれたら、
神アニメになるんだが・・
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:42:48 ID:KS6snB1w
>>39-42
カイジとライアーゲームって仲が悪いけど(特に信者が)
これで和解出来そうですねw

出来ればこのスタッフでライアーゲームのアニメ化もしてください。
アキヤマさんの役が萩原でもいいんで
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:44:45 ID:kfiaskrc
原作知らない方に
こんな漫画ですよ、と
ttp://www.uploda.org/uporg1712095.jpg

ナベツネが役名通り出るか出ないかなんて大事ではなかとです
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:49:24 ID:l/a2YeJh
そのシーンだけ見せても訳分からんだろw
この「どうするよォ」を関智一が言う訳か
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:52:14 ID:hAPq6gzb
福本のパクリ野郎乙wwwって最初思ってたが、本人が公式に福本リスペクトを
認めてるし、今は何となく応援したい気持ちの福本厨なので、今夜は楽しみだ!
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:52:25 ID:HHT5UQmx
知らない人用に、とりあえず主人公(ピッチャー)のスペックな。

球速 120km/hぐらい。
球種 ストレートのみ。ただコントロールは抜群にいい。
特技 ブラフ ペテン 説教

Q 登板中、疲れたので帰りたいのだが、代えのピッチャーがもういないので
監督が降板を許してくれない。
でも帰りたい。
どうするべきか。

答えは何話目かの放送で確認な。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:52:28 ID:DW/kMAcF
>>54
役名はともかく、現実にあるものをモデルにしてる漫画を
アニメにするとき、よく全然関係なさそうな形に改変するけど、

そういう逃げをうつアニメは、大抵、原作より面白くない

っていう話

ONEOUTSすげー好きだから、頑張って欲しいなあ・・マッドハウス
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:55:00 ID:wO+h8NsA
田中星人のことか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:55:01 ID:kfiaskrc
彩川もツネオなのよね
通してみるとツネツネで被るから彩川の名前は変えていいと思う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:58:04 ID:9VXiDmpR
これ今更アニメ化したのって巨人戦の視聴率がダメダメだから、
なんとか野球人気にてこ入れしたいとかいう意図でもあるのかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:58:37 ID:DW/kMAcF
彩川の声、内海賢二か!
アカギといい、キャストが渋くていいなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:20:36 ID:hAPq6gzb
アニメ開始日なのに今だに原作全巻揃ってねえ
ここ毎日各地の本屋をめぐったのに11、12,15がない
集英社は馬鹿しかいない
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:24:42 ID:nx9Lhd5X
ワンナウツアニメ化って知って期待したのに

> 渡久地東亜 / 萩原聖人
これはないわ…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:29:40 ID:DW/kMAcF
>>64
俺も、昔はそう思ったんだが・・

・アカギ
 元々、台詞あんまり無いキャラだしなー、まあがんばった

・カイジ
 これ、しゃべりまくるけど、大丈夫なのか?>うまくなってた

同じくらい、成長してれば、なんとかこなすと見た
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:31:01 ID:HHT5UQmx
>>63
11、12の倉井再生編はともかく、15巻が抜けるのは終盤に向けてつらいとこだな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:31:04 ID:hAPq6gzb
>>64
そうか?他に誰が良かった?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:39:33 ID:9XIPjBno
放送後のスレが楽しみだ。俺も記憶を消して、もう一度この物語に酔いしれたいよ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:55:48 ID:5DM9sf2d
>>65
萩原ってカイジで急成長したのかね?
アカギのときの棒読みは演技だと思ってた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:06:03 ID:F2FjHBtQ
ニュータイプ読んだんだが5話まで載ってて吉田の話までで
マリナーズ戦は6話以降っぽい
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:10:27 ID:XWZ2LeyN
早くマリナーズ戦来い
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:12:03 ID:XsWNUEGz
ただでさえアカギと似てるのに萩原だと…?しかもアカギのスタッフだと…?
あきらかに狙っとる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:25:02 ID:6Q8QhWyh
>>72
俺はそのキャストだからお?って思って試聴決定したよ
狙い通り!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:43:57 ID:hAPq6gzb
正直、それ(アカギカイジすたっふー)がなければ本当に視聴率悪いと思う
とりあえず福本ファンはツンデレだから、ガタガタいいながら見ると思う
するとどうだ?期待値20のドマイナーアニメも13%だ!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:45:34 ID:hAPq6gzb
ちょっと言い過ぎたから一応正しておくが、ワンナウツ原作何巻かない状態で読んだけど
かなり面白かったぞ
今期一番期待してるしな。。。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:48:38 ID:bONQE7kv
ライアーゲームの作者の人か
ドラマしか見てなかったけどきのこ並の奴でてくんのかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:56:29 ID:EO0MUor9
放 送 局 が 少 な く な い か ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:07:20 ID:KS6snB1w
>>69
冬のソナタのペヨンジュン役で急成長

>>76
フクナガがキノコなのはドラマだけだからな〜
原作だとオカマだし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:10:15 ID:Q3m6Pgtc
>>76
きのこはドラマのオリジナルだ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:14:11 ID:MHmgm/JP
萩原って野球好きらしいね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:24:23 ID:Zj7oSnR2
>>80
賭博ですね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:46:56 ID:Wj52Wu3C
>>70
カイジが一話でエスポワール載せたときと違って
かなりスローペースだな

>>76
ああいう激しいのは出てこないな
せいぜいすぐにバット壊しちゃう外人ぐらいか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:48:46 ID:9XIPjBno
こないだ、ワンナウツルールで友人と対決したが、圧倒的に打者有利だよ、軟球だったらな。
試しに、勝負の前に2千円なげてみたが、動揺してくれませんでした…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:56:53 ID:KS6snB1w
今度は八百長相撲漫画を
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:00:42 ID:l3cI3BtA
関西はRD終わってからやるのかな
一番、見たいアニメなのに…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:08:29 ID:6tmrCAYU
>>56
パクリとオマージュの区別ぐらいつけとこうぜ。

>>83
二千円じゃな…二千万円ぐらい投げないと。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:10:28 ID:kfiaskrc
オマージュですらないだろ
ジャンルが同じだけ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:17:20 ID:Wj52Wu3C
福本みたいな運否天賦的概念があんまりないしな
冴えてる奴が勝つってメッセージが強い
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:20:30 ID:BxnixGKQ
勝平が出口役するとブログにあったので来ますた
公式みるとキャスト発表も顔グラもないけど
結構出番多い役なの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:24:29 ID:kfiaskrc
>>89
多いよ
登場は3話からだな多分
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:25:45 ID:XWZ2LeyN
>>85
だよな・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:47:57 ID:duxLXG/c
ワンナウツ契約するさい、それがいかに球団側にとって有利なものか
説明するのに、当時・最高のクローザーだった大魔神・佐々木の成績を
もとに計算して証明するシーンが原作にあるけど、やはりアニメ版では
現在の最高のクローザー藤川球児になるんだろうか。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:54:09 ID:6tmrCAYU
>>87
原作者が編集に「この作品は分かりやすくいうと野球版アカギです」って言ったんだよ。
まぁオマージュってよりはリスペクトだな。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:57:36 ID:PzqP26n7
原作全く知らずに公式見て、うわ絵がビミョーと思ったが、
野球版アカギでスタッフもアカギと聞いて俄然見る気になった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:58:01 ID:kfiaskrc
今期の
岩クマー 62500万円
ダル   81000万円

他にも藤川、岩瀬とかがすんごいことになる
当時と投打のヴァランスが違うんだろな

>>93
いやいやライアーのこと
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:00:55 ID:LIetBklL
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:03:55 ID:WS98WdHs
>>93
アカギは天才なんだっけ?カイジの方が面白そうだな・・・
ランナー出すとすぐに泣く。9回裏ノーアウト満塁くらい追い詰められないと実力を発揮しないw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:06:08 ID:g4uxoVdv
>>95
そっちかw素で勘違いしてたwスマン

あと約一時間か・・・今日の放送でどれだけの原作未見組を惹きつけられるかが勝負だな
原作の良さを殺さずにむしろ+αして予想以上の良作に仕上がっててくれる事を期待
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:08:28 ID:cUHrXemn
>>98
原作も、面白くなってくるのは、2,3巻からだから、
最初はちょっと・・・

1ヶ月くらい、我慢して見て欲しいなあ・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:11:15 ID:sKNFxhdL
北海道もRDが今日最終回だ。
あーみてーよートーア早く見せてよー!
顎骨折の1pネタマンガとかはDVDの特典とかで入ってたらいいな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:11:56 ID:xzcctO7/
>>94
渡久地の設定とか1巻の「深刻な状況に立たされると"待つ"」ってのはオマージュと思う

賭けの場にワケ有り風な制服少年(渡久地)現る

渡久地が勝負中の奴にヤジ入れる

ビッグママ「あんた野球できるのかい?」

の下りとかも
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:12:50 ID:xzcctO7/
>>93でした<(^o^)>ナンテコッタイ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:34:52 ID:H+22J2ff
なんかすげーカイジ臭がするんだが、
大丈夫かな・・・?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:36:22 ID:kuvOj7Dk
公式のところ
あらすじのバックに捏造ダブルプレー?とかレート20倍とか書いてるけど

やきうアニメなのかこれ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:54:15 ID:rbUS8Yo5
風呂からやってきました
カイジカイジってことは心理描写が秀逸だったりするのか?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:54:34 ID:T3CCJlzH
野球嫌いだから見なくていいや
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:02:25 ID:3bzFzjmh
へへ・・・
少しは楽しませてくれるんだろうな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:03:43 ID:1QQu7CPs
野球版アカギと聞いてきました。
って原作見てたけどね。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:03:44 ID:3bzFzjmh
いかなり田中秀明
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:03:56 ID:7sQx1Vfj
ずっと ワンナツウ だと思っててなんのアニメかわからなかった俺が来ましたよw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:05:01 ID:YSIo+zsg
24にいくか・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:06:11 ID:JnV3GiB+
この原作者って昔少年ジャンプで、すももももも を描いてた人だよね?

懐かしいなぁ、まだ漫画家やってたんだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:08:32 ID:kc5SNtrS
翠山ポリスギャングの名を聞くのは久しぶりだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:12:42 ID:3bzFzjmh
なかなかいい最終回だった。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:13:12 ID:xFsZpb1Q
  _、_
( , ノ` )      確かに>>1の人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……










  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 9回裏だけどな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:16:24 ID:E5MLjuaU
>>105
別にカイジっぽくはないぞ
アカギが野球のピッチャーやってる感じ
心理描写は特に凄くないが知略が秀逸
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:16:38 ID:3bzFzjmh
アーホーヤー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:18:21 ID:E5MLjuaU
て、あれ?もう始まってんの?え?うそ、見逃した?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:19:01 ID:4hhKp8c6
甲斐谷って劣化福本の印象が強いんだよな
最近は福本も劣化してるけどw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:20:28 ID:D8D5/dPi
つまんねぇ…
単純なしょうもないことをクドクドと長ゼリフにしてさも深刻なことであるかのようにしゃべりたててウザイ事この上ない
OPで切りたくなったがそうすべきだったな
見るんじゃなかったこんなクズアニメ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:21:07 ID:N3R88XbB
原作未見の人ですが、絵がまるっきり違うはずなのにアカギにしか見えん。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:23:10 ID:3bzFzjmh
戸愚呂弟の声なんか懐かしい声だな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:24:52 ID:m19QzmMC
倍プッシュだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:24:54 ID:RgwfqUZ8
ナレーションばっかだなw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:25:15 ID:rbUS8Yo5
面白いなこれ
OPとナレーションで爆笑したが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:25:31 ID:98FA0cUt
ざわざわ・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:25:33 ID:3bzFzjmh
初回から掴みボロボロだな。

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:25:33 ID:cg7vKHSR
やべえぞこのアニメ
ダークホース過ぎる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:15 ID:YSIo+zsg
トーアに4万ウォン!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:16 ID:R5X5qrGM
あきらかに

ざわざわ・・・・


だよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:18 ID:Zi1EVnuJ
アカギでしたね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:19 ID:m19QzmMC
通りでアカギカイジスタッフなわけだ
また萩原かw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:25 ID:rCc6AUEq
くだらねえ、くだらなすぎる
誰が見るんだこれ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:25 ID:3byVskVP
面白いな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:29 ID:jiMVQyyF
なんか狂気の感じられないアカギですな
イマイチ面白くない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:36 ID:hgJUvx19
テラアカギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:40 ID:Aa597+mA
アカギかよ!!
と何回も突っ込みそうになった・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:43 ID:Qxo/mPWC
ナレがちょっと浮いてたかな
あとは面白い
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:26:46 ID:r9Mtc//s
待ちの日本野球を否定されたようでなんか嫌だな
振りまわすアメリカ野球は日本人の変化球野球に合わないくせに
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:02 ID:BUVvCUOJ
野球なめすぎだろw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:15 ID:kI3bxL5U
ナレーションが大仰しいせいで緊迫感がないな・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:18 ID:1QQu7CPs
ダークホースか?いかにも火曜日深夜の日テレ枠らしいと思うが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:32 ID:RgwfqUZ8
また実写かよwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:38 ID:GanhNV47
普通におもしれぇ
OPで切らなくてよかった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:41 ID:z/Yq2byv
ざわ…ざわ…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:41 ID:+iieHoBB
アカギに似た台詞をよく使うけど、アカギの時はここぞって時に使ってるから説得力あるが
これはただ並べてるだけでなんか安っぽい
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:42 ID:00rQ94zD
ナレーションがちょっと雰囲気から浮いてる感じでなんとも
慣れてきてペナントレースに入ったら雰囲気に合ってると感じるようになるんだろうか

で、やっぱり実写はあるのかwww
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:45 ID:sCGaQuG7
>>139
今回のルールだと、って話だろ。
その場その場のルールに適応しなきゃ…。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:51 ID:hRztVYc9
矢木に電流走る
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:55 ID:YSIo+zsg
熱血系wwwwwwwwwwwww
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:27:57 ID:N3R88XbB
バッター負けたんか?
森で修行してた。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:03 ID:RgwfqUZ8
え?三部作???ざわ・・・
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:04 ID:r5RAZyKU
とりあえず来週も見る
また本編あるのかよw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:09 ID:m19QzmMC
アカギとカイジとどっちよりなんだ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:13 ID:miLas6qv
原作3巻ぐらいまでは好きだけど
アニメはまんまカイジだった
変なミニコーナーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!コレもかー
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:13 ID:dKtPp96k
ノーマークだったがものすごいアカギだた

来週も見るかな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:14 ID:Ge/hCnuL
ナレーションがちょっとなあ…
後は可もなく不可もなくか
しっかし声優がすげーしっくりきてる

で、お楽しみに(はぁと
じゃねーよw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:24 ID:Zi1EVnuJ
熱血系勝負アニメ で脱力した
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:26 ID:3bzFzjmh
窪田なんとかって誰だっけ?

萩原、専業で十分通じるな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:28 ID:YgLBD3iI
まんまアカギじゃねーか、次回がすげー気になるわ。
ナレーションがドキュメンタリーみたいでミスマッチだな。

って、実写は止めろって言ってるだろーが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:41 ID:krxA/IEj
かわええ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:42 ID:I4hI2oQt
また荻原かよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:44 ID:pgMMXYDg
これ何クール?
このペースじゃ終わんなくね?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:53 ID:XEhkfNEo
何故かスラダン臭がするな。それに四番あの成績で弱小とかあの四番が大した場面で打ててないとしか思えん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:28:55 ID:1QQu7CPs
まぁ2ストライクの後の一球外しとか無意味な待ちは確かに多いがね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:04 ID:j3fmXCl0
熱血系勝負アニメだったのか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:07 ID:NomBQNFK
ここで負けちゃ借金背負って終わりだから勝つんだろうな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:12 ID:R5X5qrGM
>>139
まあ、野球じゃなくて単なる博打だからな

三冠王2回の男が、そこら辺の素人とやること自体がありえなーーーーーい

ゆか、福本ものはもう食傷
馬鹿しか見ないだろ、これ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:16 ID:HrfX0RQ7
なんとなく見たらおもしろかったじゃないか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:19 ID:7Zf0zTZX
スコアラーぶっさwww
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:20 ID:cg7vKHSR
窪田等の声はF1のナレーションのようだぜ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:24 ID:+Gt2wb+Y
なんでアカギ演出なんだよ…
がっかりだ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:26 ID:fCAPXR3J
ふーん、こんなもんか
騙しながらの投球で相手を捻じ伏せるわけかね
でも、んな大層なもんでもないな
これからか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:36 ID:oJQU3nF5
劣化版カイジか……
マジなのかネタなのか、中途半端なノリがイマイチ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:35 ID:m19QzmMC
倍プッシュをまんまパクらなくてもいいじゃないか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:43 ID:HMtlWMss
まぁナレーターが浮いてたのを除けば、まぁまぁ良かった
というかナレでテンポがw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:47 ID:tp5lps0k
アカギがいたなw
荻原の声はねーよw
ナレーションが多すぎてたるいし微妙…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:51 ID:3byVskVP
ナレーション立木にしろよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:52 ID:QsqF8rbz
綺麗なアカギだなwww
ナレーションもアムロから更に綺麗にしてるwww
でも立木の絶叫も聞きたい。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:54 ID:aGo5g6Az
この番組、思ったより大分面白かったwww
当たりかもしれん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:55 ID:e4eJ5UIc
これ賭けの胴元どうなってんだ
ギャラリー全員ピッチャーに賭けたら誰が受けるんだよ
倍率もなんも言わないしフィフティーなら胴元簡単に飛ぶだろ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:29:56 ID:wCuqvHXI
つまんね〜
今期の駄作の多さは異常
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:06 ID:98FA0cUt
正直矢木VSアカギはまんまだったろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:13 ID:icHOi7HC
OP歌ってるバンド、洋楽かと思ったら日本人なんだな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:22 ID:lTvdFLhc
原作者違うのに勝手に三部作扱いって何なの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:30 ID:QNcXHW+Z
アカギとは似て非なる物だった
つまらん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:47 ID:jiMVQyyF
なんか何もかも安っぽいよなー
賭け野球ってのがまた微妙
そして番組終了後のアレ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:47 ID:/79lw7bl
最後にでたスコアラーの不細工声優?グラビアアイドル?
どっちにしろこういう奴が出るのは合わないアニメなのに・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:30:59 ID:sCGaQuG7
>>181
その辺は来週カラクリが。
ふーんで終わるかもだけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:03 ID:pXG3QPvM
貴方にリアルドライブ?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:18 ID:YSIo+zsg
熱くなったら負けだろwwwwwwwww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:25 ID:Aa597+mA
>>168
馬鹿アニメ好きにはたまらないんじゃない?w
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:43 ID:9XgC6vbO
これは良いな。
ようやく今期の本命が来たって感じだ。
実質カイジ2期として楽しむことにしよう。

しっかし萩原の演技まんまアカギだったなぁw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:52 ID:j3fmXCl0
沖縄編は2話で済ませて、さっさとプロ野球編やるべき
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:31:56 ID:ARx4c5Jd
第一話としての完成度は高かった
次が見たいと思える第一話だったよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:32:36 ID:Aa597+mA
原作もナレーション(説明)が多いの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:32:50 ID:R5X5qrGM
>>192
そうかもしれないな

よくこんな下らないカラクリで楽しめる、と思うよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:33:03 ID:Zz/2Jjvg
悪くはなかったが今後もっと説明が増えてくるはずだがそこら辺に不安が
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:33:08 ID:sCGaQuG7
しかしまぁ予想通り福本よりツマランとか食傷とかのレスが続くなぁ
否定はしないけどw

沖縄編はサクサクやって欲しいな
俺はそこまで好きじゃない。ただの導入だし。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:00 ID:4iaql70I
個人的に当たりかもしれない
好き嫌いハッキリしそうな作品かも
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:02 ID:WnQAv6J8
つまらなすぎワロタ



原作全部読んだけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:06 ID:tsNOMOQ2
「熱血勝負アニメ三部作」ってのは嘘だろ?w
どれも冷静系ばっかじゃん。
それにしても、野球ものじゃなくて、やっぱりギャンブルもの扱いなのかな。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:12 ID:lTvdFLhc
格好がモロにDQNでヲタウケしないのくらいわかるだろうに
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:25 ID:m19QzmMC
でもスタッフ一緒だし見れるんじゃない?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:34:33 ID:R5X5qrGM
とりあえず、劣化福本

キリ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:36:16 ID:uw+knhPV
実写パートなくしておまけマンガを流してくれよ・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:36:18 ID:sCGaQuG7
と、思ったけどボチボチ好評価レスもあってちょっと嬉しいな
結局上級者用アニメになるのは覚悟してたし、即切りされてもしょうがないかなぁ

原作はボチボチ再現してくれてたし(指のケガのアホらしさがカットされてたけど)
まぁ満足か
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:36:21 ID:drO3zvZ1
なぁ、なんでワンなのにアウトが複数形なんだ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:36:34 ID:9XgC6vbO
>>184
Pay money To my Painっていう日本のメタルコアバンドだね。
ただ最近は激しい曲より、今回みたいなメランコリックな曲調に変化してきてるけど。

個人的に彼らのファンなので、この起用は嬉しいサプライズだわ。
ED歌ってるバンドは知らなかったけど、結構良かったな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:37:35 ID:C9tWKeNN
まったく期待してなかったから、何か得した気分だ。そこそこ面白い
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:37:40 ID:sCGaQuG7
>>208
ワンナウトを積み上げてくゲームだからでしょ
「ワンナウト」の複数形なんだと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:38:15 ID:qtc9Lu5w
1話で児島との勝負まで行くかと思ったらここまでか
にしてもナレーション浮いてね?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:38:22 ID:oGoBbMwu
よし!
萌えアニメばっかでいやけがさしてたが当たりがきた
しかもカイジと同じスタッフらしいしな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:38:48 ID:+iieHoBB
原作者が番組終わりに顔出していたのが一番引いたな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:39:08 ID:mrhuL6Cs
原作でのおもしろさは
沖縄編 60点
その次編 90点
さらにその次編 78点
みたいな感じだから一話はまぁこんなもの
ただ声優が微妙
渡久地とナレーションが軽すぎ
特にナレーション 原作では古谷ボイスで再生していただけにきつい
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:39:42 ID:zmkHpCvd
何度も言われてるが>>54のマリナーズ戦辺りまでちょっと我慢だな。
沖縄編は少なくとも3話以上やるようだから、ちゃちゃっとまとめて欲しい。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:41:02 ID:m9xbXULx
>>178
同意

動いてるTBS岡村妹初めてみたけどあんまかわいくないな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:41:08 ID:ycbXzHl3
3話から出口でるっぽいし
2話で終わるんじゃない?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:41:09 ID:tsNOMOQ2
確かにナレーションはもっと落ち着いて欲しい。
まあ、アカギのイメージで見すぎてるんだろうけど。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:41:30 ID:00rQ94zD
でも、ペース的に言うとオーナー交代前で終わりかしらね?
あと放送局的に言って、あの球団のオーナーは出せないだろうしw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:41:49 ID:O0gHsmYW
予告がぱっけなぱっけなに聞こえた
誰かAA作ってくれ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:44:21 ID:RLHzEZ5z
ナレーションが浮いてるとかいうレベルじゃない。

ナレーションとモノローグでサボってる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:44:30 ID:uTkXTn3k
視聴決定しました
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:44:36 ID:tsNOMOQ2
>>220
あの人みたいなキャラ出るんだ?w
それは日テレじゃムリダナ
テレ朝はののちゃんでモロに出してたけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:45:02 ID:9m7GybiA
この作品はどんな視聴者の層狙ってんだ?
内容稚拙過ぎな上に癒しもなしww
ゲームセットありがとうございました
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:46:04 ID:pgMMXYDg
実況でママがブストス言われててワロタw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:46:11 ID:sCGaQuG7
>>224
こっちは相当きわどいネタもやってるしな…
無理だろw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:46:34 ID:/79lw7bl
木野崎とかビッグママとかベテラン声優使ってるのは良いな、
是非城丘役に羽佐間道夫を使って欲しい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:47:57 ID:QsqF8rbz
>>226
ブストスwww
スナック宇津木スレ思い出すな・・・楽しかったなあ・・・あのスレ・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:48:31 ID:/79lw7bl
>>227
そりゃ漫画でも「たかが選手が」「球界はワシの思うがままなのだ」
とか言ってるから無理だろ、でも出したらDVD全巻買うわw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:49:00 ID:DIyHoZP1
まぁ確かにアカギのほうが大好きなんだが、ONE OUTSも結構面白そうだ。また観るよー。
自分としては、あのナレーションは割と嫌いじゃないなw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:52:04 ID:zmkHpCvd
>>218
今1巻の半分くらいだから、このペースだと2話で1巻の終わりまでやって
3話で児島と決着&プロ編へ、くらいじゃないかな?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:53:01 ID:cv80Ygd6
ナレーションが最悪。
ナレーション自体が問題じゃなく
感情込めすぎ。

ナレーションは淡々とやるから盛り上がるのに・・・
下手に感情込めたら安っぽくなる。
あのナレーションって情熱大陸の人?
情熱大陸と同じようにやればいいのになぁ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:53:31 ID:aekruRsr
正直、これしか見る気しないわ。
青年誌連載の良作漫画はもっとアニメ化されるべき。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:55:04 ID:xfxQT1hP
熱血とか3部作とか言った女は死刑な
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:55:25 ID:00rQ94zD
>>230
原作通りにラストまでやってくれたら、ある意味神だなww
でも冷静に考えると、金貸し球団スタジアムとかも電波に乗せられるネタじゃない気がしてきたw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:56:03 ID:gd/MikyN
こっちが2軍で、魍魎の匣が1軍だろ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:58:52 ID:cg7vKHSR
>>237
なにあの作画
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:59:39 ID:sCGaQuG7
2軍上等w
波長あった人だけ見ればいいと思うよ、ホント。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:59:46 ID:FmCTnMim
暫定今期一キタな!!
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:00:30 ID:viaFmSTy
ナレーションなんとかしてくれ
それだけでいい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:00:52 ID:Ge/hCnuL
>>237
あの枠なのに一軍使ってるの?
日本テレビ本気であの枠も定着させるつもりなのか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:00:55 ID:ycbXzHl3
絶対万人受けはしないもんな
しかし俺は大好きだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:01:31 ID:sCGaQuG7
誤字ったが気にしない
ナレーションは俺も気になったかな
回を重ねるごとに慣れてくることに期待はしておく
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:03:20 ID:qQ33zbOV
今期の火曜日テレは両方アタリの予感
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:03:42 ID:oGoBbMwu
>>225
おまえは美少女でもでなきゃ癒されないのかよw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:03:56 ID:MjWwu0u9
ナレーションがアニメのナレーションじゃないよなあ
アカギとカイジのナレーションは作品の雰囲気にもピッタリだったのに
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:05:33 ID:+/A2VQO/
カイジが野球やってると聞いてdできました
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:05:59 ID:Rx93isOy
>>113
単行本持ってるwwこれも13話アニメにできそうじゃない?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:06:00 ID:sCGaQuG7
カイジっつーよりもアカギな気がする
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:06:58 ID:+/A2VQO/
>>248

カイジじゃなくってアカギのつもりだった
素で間違った
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:07:36 ID:A3LU6tuc
早急な展開とナレーターで笑ったし中々面白いと思う
キャラクターは上條淳士のパクリだが。
しかしトーワはないだろw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:07:48 ID:viaFmSTy
甲斐谷の絵アニメになるから期待してたけどこんなもんかー
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:07:55 ID:00rQ94zD
ペナントレースに入って全体の雰囲気が少し明るく馬鹿っぽくなったら、ナレーションも合ってくるんじゃないかと期待しよう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:08:39 ID:dLLo/oV3
甲斐谷は福本に4万ドルくらいやってもいい
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:08:39 ID:xFsZpb1Q
…結局、初回はパンティラなし、か…



      駄作の予感!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:13:22 ID:g/aDL/C6
カイジだあ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:13:56 ID:uw+knhPV
改悪で秘書の人が女になってたらどうしよう
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:13:57 ID:tsNOMOQ2
>>259
そうなるとスレは荒れるだろうなw
2話以降は京極堂たちによる腐女子向け展開になったら
違った意味で面白そう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:14:27 ID:z/Yq2byv
>>255
福本「断る、倍プッシュだっ…」
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:14:50 ID:m08+P5lx
おやおや大の日本テレビ様が博打野球なんか放送していいんですかい?

それからストレートをSTRAIGHTにするとは・・ププ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:15:00 ID:tsNOMOQ2
誤爆したが自己レスになったんで気にしないでくれ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:16:51 ID:kuvOj7Dk
ナレーションが駄目、
後はまま好印象って感じかな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:17:52 ID:OJiw0a3i
そういえば原作のままだと選手成績の資料が古いままになってしまうが大丈夫だろうか
まぁ現実とは違うってことにすればいいんだろうけど

ナベツネでないか今からwktk
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:19:20 ID:pQLhusgg
次は嘘喰いアニメ化して熱血系勝負アニメ4部作にしろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:19:54 ID:Zi1EVnuJ
全然伸びてないな ライアーは有名になったけど
ワンナウツはマイナーなままってことか。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:20:10 ID:viaFmSTy
>>265
何部作まで増えるんだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:20:49 ID:4hhKp8c6
次は沼編やってよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:21:14 ID:sCGaQuG7
>>266
ライアーはドラマだしなぁ
アニメだとこの手のは原作がマイナーだとこんなもんだろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:21:35 ID:BdYHov0h
あの人がナレやるとドキュメンタリー見てる錯角を起こす
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:22:12 ID:9XgC6vbO
原作読んでないからわからんが、いずれは津駕山様演じる巨悪の強欲爺とか
出てくるんだろうなぁ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:22:48 ID:BdYHov0h
なんでOPで上半身裸なんだ?w 
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:23:46 ID:15aNrX7V
福本福本言うけど、これどっちかと言えば前向きで明るいストーリーなんだがな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:26:22 ID:uTkXTn3k
ネット局が少ないらしいじゃん
実際どうなのよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:27:09 ID:wK+k9PAW
ナレーション、情熱大陸の人でかなり豪華なのに
起用した人(たぶん日テレP)は使い方を間違ってるよな

渋い声か無個性の声の人の方が合ってたんじゃないか?
これからずっと合ってないとか言われ続けるのはつらいだろう
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:28:47 ID:g4uxoVdv
>>271
「たかが選手が」とか言っちゃう強欲オーナーがラスボスで登場します
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:34:23 ID:Zi1EVnuJ
アムロもゲンドウも合ってないしわざとやってるんじゃね?
そんな気分だな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:35:15 ID:PvG8a7Dd
恒例の実写コーナーの女がもう一つ可愛くないんだけど
他にいなかったのか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:37:47 ID:PvG8a7Dd
そういや、アカギやカイジと違ってキャラの造型が普通だな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:38:44 ID:FmCTnMim
>>278
名前聞いた事あるような気がしたから調べたら
デスノで真綾に変わる前の史上空前絶後の棒だった高田の中の人だった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:38:55 ID:4hhKp8c6
福本原作だって勘違いしてる奴多いの?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:39:04 ID:xfxQT1hP
ナレーションが濃すぎる
あと説明セリフの多さがモロに裏目に
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:39:56 ID:tMzyd2IS
キャラデが違うって事か?
これで古谷がナレーションだったら完全にアカ(ry
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:42:49 ID:wK+k9PAW
>>281
いや、それはちゃんとわかってるだろ

ただ野球版アカギっていうのが公式だから
見てる層は被ってるんじゃないか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:49:41 ID:+h0yk5LB
ナレーションが綺麗すぎるな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:51:11 ID:PvG8a7Dd
>>280
あの人かw
日テレが穴埋めに仕事あげたのかな?

>>281
ごめん
一応ネタとして一回目ぐらいはやっとかないと、と思ってw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:52:57 ID:gM+0OX89
すごく面白いじゃないか。
事前に外すつもりだったが、急遽視聴決定しました。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:54:13 ID:BdYHov0h
>>284
それは公式に作者も認めてるわけ? 野球版福本だって
なら萩原の出番なわけだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:54:58 ID:sND+65IT
今期の中では一番面白いと思う
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:59:25 ID:wK+k9PAW
>>288
作者が自分から言ってたらしいよ>野球版アカギ
読んだ人は大体そんな印象みたいだし

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 02:59:55 ID:g4uxoVdv
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:00:41 ID:Zi1EVnuJ
とゆーか競合するような作品がない………
新作アニメ、偏りまくってんぞ。
293290:2008/10/08(水) 03:02:16 ID:wK+k9PAW
訂正:人「も」ね。

それにしても誰かも書いてたけどOPの裸で吹いた
スタッフが被ってるなら、アカギOPみたいに渋い感じにすればいいのに…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:04:05 ID:E5MLjuaU
実況で「アゴが普通」とか言われててワロタw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:04:28 ID:BdYHov0h
>>290-291
へぇ 認めてるんだ 
なんかMADが作ってるせいかかなりアカギ、カイジ臭がプンプンだなぁと思ったけどおKだったのね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:06:16 ID:QsqF8rbz
>>293
そこで東京湾に沈む素っ裸のカイジの出番ですよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:08:31 ID:xfxQT1hP
>>295
これでパクリとか言われたらたまらんやろ
知略ジャンルは福本以外やったらイカンのかいってなる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:10:22 ID:E5MLjuaU
>>297
論点ズレてるぞ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:12:52 ID:xfxQT1hP
>>298
うむズレてた
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:16:02 ID:00rQ94zD
>>291
一番最初の、ドカベンみたいな漫画が描きたい→ONEOUTS執筆、がなんか笑えた
どこがドカベンみたいなんだw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:20:16 ID:fMM71Prd
萩原の演技とナレーションが気に入らぬ
東亜は、あんな気の抜けた声は合わないし、まんまアカギなのも演技力なさ過ぎ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:20:23 ID:gd/MikyN
ドカベンはガチムチ
こっちはスリ筋野郎だしな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:26:26 ID:g4uxoVdv
>>300
下の方結構今後のネタバレあるから知りたくなかったら要注意な

>>301
カイジのホワイトドラゴンに比べたら余裕だろ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:27:06 ID:LB+/t/Ok
野球版アカギなのはいいのだが
演出とか雰囲気とかもうすこし
カイジ、アカギのアニメカラーとはかえてほしかったなぁ
話が違うだけで同じアニメみてるみたいで面白みがない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 03:46:17 ID:D7oRInNk
萩原の演技良いと思ったけどな
また上手くなってた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:17:33 ID:oZAQxMS1
賭け野球というネタ自体はまあ、面白いと思うし、
今後は絵づくりの演出的に派手なシーンが出てくれば、結構楽しめるんじゃないかとは思う。
そうなると確かに津嘉山さんは出そうだw

ただ、これは個人的な事だが、絵柄からDQN臭がするので生理的にちょっと…なのは確かw
賭博に集っていたおっさん達とか、今ひとつ味を感じない。漫画で言うなら、
「全員、アシが丸ペンで記号的に、『どうだ、俺様は絵が上手だろう』とばかりに描いたっぽい」、と言うか…。
あと東亜という名前も厨(意味があるのかもしれないけど原作未読なので)。語呂も悪い。
もしかしてモーゼ五書の「Torah」(トーラー、ユダヤ教の全律法)と掛けてる?ってか何か関係ある?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:19:50 ID:jDu4ySyM
原作での名前の表記は殆ど「トーア」だった気がする
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:23:00 ID:fMM71Prd
>>306
沖縄編はまだ序章だからプロ野球編になってからが面白いよ
渡久地ってのは沖縄の地名であるし、沖縄っぽくしたかっただけじゃないかな
もしかしたら意味あるのかもしれないけどね

>>304
同意
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:31:53 ID:a1YT+i0L
なんだこれ。
スラダンのキャラが、アカギの性格で野球やってるよーな。
(脇役が、眼鏡君と花道に見えたw)
このままアングラな賭けスポーツではなくて、
野球路線になるの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:32:54 ID:g4uxoVdv
>>306
名前の語呂は普通に良いと思うがな。
田吾作や与助なんかよりよっぽどいい。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:35:40 ID:Kw8QHUPj
主人公の見た目にあまり魅力を感じないな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:36:01 ID:g4uxoVdv
>>309
アングラな野球路線になる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:37:15 ID:6GI8nM/T
これ終わったら、このスタッフで太平天国演義アニメ化してくれないかなぁ。

勿論、洪火秀は萩原で
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:39:52 ID:00rQ94zD
>>309
んだ、沖縄の賭け野球の部分はあくまで導入編
今は晴子が花道を見つけた段階みたいなもんだな

>>312
アングラな野球いうな、一応プロ野球だろw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:42:09 ID:tjQ4F+xU
原作はもっとスタイリッシュなのにアカギじゃん
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:44:27 ID:NepbP9em
アカギやカイジと違って人物の線が太くないね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:47:57 ID:fMM71Prd
>>315
だよね、萩原の声で挑発やら恫喝は重みがなさ過ぎて
原作大好きな分投げ出しそう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:48:07 ID:a1YT+i0L
>>312 >>314
d!
ハギーだから、このままバクチ路線かと思っちゃったw
タイトルでつまんなそーと思ったが、
ハギーがやるって言うんで見たが、意外なダークホースかも。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:53:38 ID:fMM71Prd
>>318

このまま博打路線だよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:54:01 ID:wkifbgbh
もうゲームセットでいいだろこれ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 04:59:39 ID:A2gsawdp
ドラマといい、アニメといい甲斐谷かわいそす
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 05:02:41 ID:myK4pEDG
スラムダンクの小暮君が居るな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 05:20:33 ID:g4uxoVdv
>>318
最初っから最後まで博打路線だぞw

ただもっともっとスケールのでかい博打になるけどな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 05:23:11 ID:yo32BIow
>>319 >>323
d。
やはり、ハギー起用はw

カイジの続編、見たいんだがな。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 05:25:24 ID:7mF+xRM0
>>165
ツーナッシングから一球外すのは、間を置くというよりは「ボール球で安全に勝負する」って意図が大きい。
バッターは後がないわけだから、ストライクゾーンに入った球は必ず当てに来る。ボール球を振らせるほうが安全なの。
「ツーナッシングからは一球外す」という先入観を打者に植え付け、次の打席で三球勝負することも出来るしね。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 05:50:11 ID:7mF+xRM0
>>306
>「全員、アシが丸ペンで記号的に、『どうだ、俺様は絵が上手だろう』とばかりに描いたっぽい」、と言うか…。
綾峰欄人のことですね、わかります。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 06:11:36 ID:q5Qhs9cg
>>194
そうそう、沖縄編はちょっとだるいんだよね。
面白いところは長めに、だるいところは短めな調整をしたほうが
いいと思う。後半にもあれがあるし。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 06:19:45 ID:pgMMXYDg
>>325
それは2-1からの球だよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 06:47:05 ID:ENHk3ltz
結構面白そうなんで来週も観よう! ナレーションがドキュメンタリー番組風で吹いたw 埼玉リカオンズって事はパ・リーグが舞台なの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 06:54:32 ID:44q1nCpz
>>306
東亜の東は日本、亜は亜米利加から。つまり東亜は米と日本のハーフだと思われ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 07:20:27 ID:GlztE1TF
ざわ・・・ざわ・・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 07:32:26 ID:wRQdep4E
ギャンブルで身を滅ぼすパターンや
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 07:40:54 ID:IjiUH45p
野球でギャンブルとかもろタブーすぎるw
煙草とか吸ってださいにも程があるよwww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 07:49:40 ID:PzQ5b2pa
久しぶりにアニメ見て面白かった
主人公がダサカッコイイ
しかしナレーションでふいたww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:01:28 ID:ggl5eDqH
いいねぇ
なかなか引き込まれた
ナレーションはあれだが、そのうち慣れるだろう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:07:58 ID:8BcSsZpO
え?コレ、アニメになったの?
カイジ以上に理屈っぽいのに大丈夫なんかw?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:09:53 ID:sL3B7/m7
しかし
いつのまにこの枠のマッドアニメは萩原が抱き合わせってことになったんだ
良かったのってアカギ役だけじゃん

アホ制作者
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:10:10 ID:DewbzI/J
確かナベツネをモデルにした下劣なジジィ出てきたよな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:14:24 ID:iEDXaRHP
モデルってか、本人だよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:30:01 ID:/wgnWUfG
原作者の絵柄は丸ペンというかガラスペンで描いたようなとか形容されていたな。

ソムリエとかライアーみたいにドラマじゃなくてアニメってのが謎だが楽しみだぜ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:34:33 ID:yY856j/n
あいつ負けたことないなら相当金持ちだな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:34:48 ID:q5Qhs9cg
プロ野球物のドラマだと観客の処理が難しいんだよな。
アストロ球団みたいに、観客席ガラガラってわけにもいかないだろうし。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:34:49 ID:fMM71Prd
[たなべつねひさ]だから本人ではない、1字足しただけだけど
漫画の方はほぼリアルタイム時事ネタだったから面白かった 
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:36:19 ID:fMM71Prd
1字削っただけのまちがい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:41:51 ID:5cOJbV9V
面白かったの?
早く放送してくれよ・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:43:27 ID:fWSz1uTj
ナレーションしゃべりすぎ。
ナレのせいというより脚本が悪いんだな。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:54:43 ID:mI7D2Ffx
ナレーション聴いて、やっぱり脚本は高屋敷さんだった。

この話はナレ、いらなくね? 原作にもあるの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:31:13 ID:ENHk3ltz
ナレーション不評だな 俺は好きになれそうだ 真面目ドキュメンタリー風ナレーションがだんだんハマってくると思う
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:52:04 ID:vZSaNd+F
ナレーションヤムチャにしてほしかったな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:11:03 ID:VpUNddoT
カイジの野球版か。切った
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:13:48 ID:grI438uE
普通に俺は面白いと思うな
けど野球好きではない奴には面白さは伝わらないと思うが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:14:00 ID:CM3+pRHj
なんか楽しめてしまった
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:14:50 ID:fMM71Prd
>>350
面白いんだけどね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:18:33 ID:2DHHmkdL
甲斐谷の漫画はなんか理屈が薄っぺらくてダメだ
福本の理屈はなんかその力技っぷりが笑えていいんだけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:25:20 ID:gOyYIoNX
俺はあのナレーションが好きです
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:27:25 ID:X1PeoJ0o
福本の方は理屈というより福本イズムって感じたからなあw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:28:34 ID:46te5Xgr
説得力がないよね、なんかw>>354
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:35:39 ID:Cuoq7s7E
これ、どこまでアニメ化するんだ?
半分くらいまで?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:42:20 ID:O4zBXcjj
あの賭けを延々やってく話かと思った。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 10:45:17 ID:gOyYIoNX
雰囲気とテンポは俺好みでした
最初は見る気無かったんだけど、お試しで見たら急遽視聴リストインです
またしても今期は見るのが多いのに、どーすんだ俺。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:16:39 ID:Y/Q6U0/2
俺以外の人も1$=100円で概算してる事実に感動した。
てっきり俺だけのテクニックだと思ってたからw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:29:41 ID:vZSaNd+F
>>361
kwsk
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:49:49 ID:tsNOMOQ2
>>361
昨日くらい100円になってたから、タイムリーじゃね?w
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:53:16 ID:tFu+wn8a
あの勧誘テクは韓国じゃ使えないね。
逆に勘違いしてもらったほうが仕掛け人にはお得だったりするわけだが。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:53:56 ID:xzcctO7/
ワンナウツにはデスノのスタッフのが合ってたんじゃないか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:07:38 ID:tFu+wn8a
>>365
リンゴを投げるんですね、分かります。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:21:00 ID:kuvOj7Dk
しかし伸びねーなこのスレ

実況では(最後まで見た人からは)概ね好評だったけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:21:11 ID:BqqRv+DF
ナレーションはアカギやカイジのほうがよかったな
声優じゃないらしいから比較にならないけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:27:49 ID:uD0NvB91
>330
その割には巻末四コマで、思いっきり日本人の爺さん婆さんが東亜の
両親として出てきたけどなwww

「どーせあいつはひょっこり戻ってきて土産屋つぐって言うに決まってる」

って爺さんの台詞に爆笑した記憶がある。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:29:20 ID:PcCT9wYT
このペースで最後までいけるのか、新ONE OUTS契約前くらいで終わりそうだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:32:02 ID:xzcctO7/
ブルーマーズ戦以降はオマケみたいなもんだからそので一旦終わってもいいや
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:55:42 ID:qKttPWBD
これ1クール?2クール?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:57:03 ID:REdbb4id
>>372
野球は9イニング
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 12:57:59 ID:TEO1Yofx
元メジャーリーガーがマリーンに入隊するところがアメリカらしい。
定着できずにちょっと上がっただけなんだろうけどさ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:15:50 ID:xBDUMnW+
アカギを知らなければもっと楽しめただろうなこの作品
どうも二番煎じというか劣化版にしか見えない
まあアカギも今見ると最初の対決は突っ込みどころ満載なんだけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:20:57 ID:07CHzpL4
今期空気アニメの最有力
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:26:50 ID:uLEpjIml
ワンクールっぽいね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:33:35 ID:ppCxOK62
アカギをパクった作品=ワンナウツ
カイジをパクった作品=ライアーゲーム


これ、常識な
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:33:36 ID:RMVveFQP
アカギの場合、強さを驕ってるやつに向かっていってるから
ピカロと言われてても、なんだかんだで悪い奴だと思わないんだが
これは1話見る限りは好感を持つにはちょっとなあ。
来週までは好印象な場面を期待して見てみる。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:33:37 ID:xRi0LDpu
アニメ化と聞いて原作の最終巻だけ読んだが トーア凄すぎる
1シーズンだけで37勝 防御率0点台
あとライバル球団のマリナーズが巨人やヤンキースとかいうレベルじゃねえ
オールスターどころか日本代表チームかよ
ところでトーアがテニスの王子様に出ていた阿久津にそっくりなのはテニスの作者が
キャラパクりやがったんだな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:34:56 ID:hK1Du0sF
パクリパクリ言うけど、野球と麻雀ほど舞台を変えてるんだから、そんなものまでパクリ扱いすんなよ。
いつも冷静で頭の切れる悪党が主人公だったら全てアカギのパクリになるのか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:38:39 ID:qKttPWBD
>.377
d、1クールか
この枠は結構ロングクールやってくれるイメージあるんだがちょっと残念

>>378
ライアーゲームはキノコのキャラが立ちまくりだったんで結構楽しめたw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:42:04 ID:ycbXzHl3
いや監督が「2クールでも足りないくらい」言ってたから
2クールの方が可能性としては高いんじゃ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:46:17 ID:E5MLjuaU
>>381
ワンナウツに関しては作者が編集に通すとき自分で言ったんだよ。野球版アカギって
まぁパクリじゃなくてオマージュだわな

>>377
え、1クール?ただでさえ情報量多いのにこんなちんたらやってて大丈夫なのか?
沖縄編とか1話でいいだろー
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:48:34 ID:g4uxoVdv
>>378
パクリとオマージュは別。これ常識な。

>>382
2クールだよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:54:57 ID:xBDUMnW+
相手の思惑に反して、想定外の賭けを吹っ掛ける様がまずアカギの手口と一致
喋りの特徴がアカギと酷似(声優補正があるかも)

アカギは自分の強さのカラクリを理論的に証明してるから面白いけど、この作品もなんで主人公の球を誰も打てないのか後できちんと語ってほしいな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:59:42 ID:fMM71Prd
アニメがアカギ劣化版なだけであって、漫画はアカギとは全く別物
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:02:32 ID:g4uxoVdv
>>379
原作2巻の作者コメント
「あらゆる野球漫画へのアンチテーゼとしてこの作品は作られています。
一つは主人公が剛速球を投げない事。
一つは努力と根性が必ずしも勝利に結びつくとは限らない事。
そして最も重要な事は、主人公が悪党である事」

>>386
そこら辺の説明は後々ちゃんとあるよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:05:12 ID:E5MLjuaU
とりあえず心理戦が凄くなるのは最初のマリナーズ戦からだから
今切ろうとしてるやつもとりあえず騙されたと思ってそこまで視聴続けてみれ
騙されたと思うかもしれんが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:07:52 ID:wWelwv6n
マンガは全然福本でなくてクールでカッコイイんだよ
アニメがアカギ・カイジの演出にしやがったんだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:15:38 ID:OJyTWrwH
ナレーションが立木なら ネ申アニメ だった。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:16:33 ID:jDu4ySyM
>>388
結局味方に剛速球投手出したのはどうかと思ったがな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:18:21 ID:cBYK7Rdg
ま、俺も漫画は沖縄編はつまんないと思ってたし、プロ編は契約の時にいいかもと思いつつも
マリナーズ戦まではあんまり盛り上がらなくてまあまあ程度だったからな
それをアニメで5.6話目くらいから面白くなるから我慢してというのもなんだな。
でも、漫画は急激に盛り上がってきたところで半年休載とかで酷かった。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:38:57 ID:6KOYe5gY
>>393
原作を読んでないのですが、昨夜の沖縄決戦はわりと面白かったですぜ。
継続視聴予定は無かったのですが、予定外の抜擢となっちゃいました。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:40:14 ID:hK1Du0sF
>>392
全員が全員口八丁手八丁で戦ってたら、それはそれで嫌だろ。
東亜の様な勝負師が居て、児島やら何やらのスポーツマンが居て、その両方のバランスで
チームが強くなっていくって事だろ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:47:46 ID:sn8nfUUk
頭で切るつもりだったが面白そうだから見るかな
ただ、ナレーションが・・・・
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:51:48 ID:fhEVUQWR
日本の野球を批判する感じの話?
様子見が全くの無意味とは思わんが見送り推奨風潮があるのは確かだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 14:54:30 ID:fMM71Prd
別に野球批判じゃないよ
勝負は、実力だけじゃなく駆け引き重要って話
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:11:42 ID:7pAvgj2X
未来からやって来ましたが
>>389 に騙されました><
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:23:47 ID:fMM71Prd
>>399
タイムマシンの原理と、これからの世界情勢についてKwsk
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:26:55 ID:59iYVBvn
見送りはちゃんとした野球なら意味はあると思うよ。
最低でも3打席は廻って来るんだし。
ただ、一打席のみ、凡打でも勝ちってルールなのに、ついいつもの癖で見送るってのは
勝負の場に立つものの心構えとしてどうよ?ってことだよな。

この「勝負師の心構え」ってのはこの作品のテーマみたいなもんで
今後もあちこちに出てくるよ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:41:55 ID:hK1Du0sF
>>401
あと、今回の場合は「当てれば勝ち」ってルールだからな。
普通の野球なら、打ち損ねるよりは見送った方がずっとマシだけど、
ボテボテだろうと当てりゃいいんだから、とにかくチャンスが多い方がいい。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:55:01 ID:0eIwcDHQ
またこの枠で萩原かよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:57:06 ID:vKWJtExo
福本漫画に比べて理屈に力がないなw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:01:44 ID:rCdHzgNu
ナレーションが苦手だった。
なぜ話の流れから理解できる事柄を、わざわざもう一度説明するのか。
テンポ悪すぎ。
 
本筋は面白そうなので、視聴決定。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:14:27 ID:BU455IXo
>>404
最後まで見てから判断しろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:17:07 ID:rx+CIDYX
ナレーションの語りや描写とか萩原とか作者の言う通り「野球版アカギ」だったな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:25:47 ID:hCPGvO91
いわば必然、いやむしろ当然の事だろう。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:51:55 ID:xzcctO7/
というかむしろ作者が野球版アカギって言っちゃったからこのメンツになったんじゃないか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:54:50 ID:wyzkEyf4
最後まで見なかったから知らんかったけど実写パートあったのか

萩原が「あなたに〜ワ〜ンナ〜ウツ☆」とかやるんか?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:57:28 ID:7wKFZIpb
ナレーションが邪魔
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:09:53 ID:hK1Du0sF
そういや、ワンナウツって外人のおばちゃん以外に女キャラって居なかったよね?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:12:31 ID:pgMMXYDg
ナベツネの秘書
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:18:50 ID:Q5efqsFo
東亜と寝た女
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:21:05 ID:PcCT9wYT
東亜が当たり屋にハメられそうになった時の目撃者
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:29:28 ID:kuvOj7Dk
原作は全然アカギじゃないんだけどな

アニメはアカギみたいだな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:30:14 ID:VLMgPifQ
>>397
日本の野球漫画を批判する話
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:37:22 ID:ZE0GaYAo
これ萩原かよ!みる!みるよ!


419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:39:22 ID:ZE0GaYAo
あと、初めの相手が高木渉っていうのもアカギとおなじ?ww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:00:20 ID:nWTLg3Pb
見た目もなんか似てたな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:11:41 ID:BU455IXo
>>412
マスコットガール
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:12:09 ID:xmvpQnCF
ナレがちょっと軽いような
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:21:42 ID:wK+k9PAW
>>419
高木渉出てたのか?こりゃ、津嘉山さんや森川さんもでるかな

個人的には、ハギー好きだけど、同じ系統の
アニメに3度も主人公の声担当って言うのは微妙だな…
路線変えてまた、カッパの飼い方みたいなほのぼのアニメに出ればいいのに
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:22:02 ID:SlMmAg1B
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:23:41 ID:Ge/hCnuL
>>423
あれが高木とわからないとはお客さん一般人だね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:24:18 ID:z21MDgbL
萩原さんって数々の博打うちの声当ててるけど
上手いと思う?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:24:36 ID:15aNrX7V
誤解されてるけど、この作品はアカギみたいに人生語るような内容じゃないよ。主人公の姿勢も、「目の前のことに集中しろ」「余計なこと考えるな」だけだからな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:31:17 ID:wK+k9PAW
でも同じスタッフだから、雰囲気がまんまアカギなんだよな
別のスタッフがやればまた変わったかと思うけどさ
ナレなしにして、声優が被らないようにすれば良いのに

>>426
古谷(アムロの声)はアカギの打ち上げで誉めてたらしいよ
さすが役者だとかなんとか。小山が雑誌で言ってた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:35:02 ID:rbOvig55
Lチケットはまだですか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:39:08 ID:PyvMRxuy
アカギの時はなんじゃいと思ったが(その前にカアチャンとヨン様も見てたがあれも何じゃいと思っていた)
カイジはすごく凄かった
俳優は声優と違って平常時は棒読みになるけど、危機迫る場面とか悲しい場面での演技はさすがだと思った
つまり東亜は感情的になりませんので、ずっと棒wwww
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:48:35 ID:fhEVUQWR
ED後の女の子が今回ウザくない件
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:55:54 ID:8JoPypyW
「何か探し」で禿ワロタwもう少し見てみる。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:56:58 ID:wK+k9PAW
>>431
でも空気。
雀ニックコーナー結構好きだったんだけどな。ネタキャラとして
流石に日テレPと、モンドに出てきた時はどうかと思ったけど。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:05:44 ID:fMM71Prd
>>430
あの気の抜けた声でWatch Outと叫ぶところとか
菅平がデッドボール食らったところで相手の監督を一喝するところが全く想像つかん
アカギのまま演技してるのが駄目駄目
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:07:21 ID:2DHHmkdL
押しも押されぬヨン声優に何を言う
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:15:59 ID:fMM71Prd
ヨンてなんだ?チョンのことか?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:17:17 ID:PzQ5b2pa
ヨン様はスタッフみんな大反対だったらしい
けどヨン様なんてどうでもよくなる位の地雷が今後来るらしい
まさか白○?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:17:44 ID:PyvMRxuy
>>436
そうだよ
いちいちチョンに骨髄反応するなよ
逆に意識しすぎできめえぞ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:28:12 ID:daCRRgSN
萩原は棒じゃないだろ
大多数がそのうち慣れると思う
それより問題はナレだろ
上手い下手って問題じゃなく、合ってない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:28:41 ID:MQcNSqaM
なにこの福本野球漫画
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:30:39 ID:ZE0GaYAo
ナレはまだ違和感あるな
萩原が棒とかアカギのままっていうのは、耳か頭がどうかしてるんだろうけど。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:31:57 ID:8H3Vk3zF
火曜夜はいつの間にかヨン様アワーになってるな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:34:23 ID:MQcNSqaM
おまいらMXで巨人の星も見ろ
今死ぬほど面白いところだから。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:34:40 ID:ioRHRAyD
布教活動ご苦労在日諸君
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:35:17 ID:kuvOj7Dk
主人公の声とナレーション以外に不満はない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:35:32 ID:YOXzaDq6
ナレーションはこれはこれでアリだな
別に下手なわけじゃないし,個人的には好きだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:41:31 ID:wK+k9PAW
ホワイトドラゴンの時は事前での期待と裏腹に
大不評でスレが大荒れだったからな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:49:02 ID:LUanVFgw
カイジの声が焼き付いちゃって声に違和感がありすぎる
あの外見であの声はなぁ・・・w  あとナレーションも立木じゃないと違和感

面白かったので期待しつつ毎週見ることにする
しかしED後のコーナーはどうにかならないものか・・・カイジといいRDといい不快だからいい加減やめてくれ('A`)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:49:38 ID:L/rTBEAG
>>445
激しく同意
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:56:40 ID:JA9x73rp
アカギ見てなかった勝ち組の自分は出口がウソップの方が心配
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:30:23 ID:x/rD1GHO
赤木ってより金と銀の方が近いと思う原作好きな俺
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:45:47 ID:E5MLjuaU
ワンナウツ終わったら銀と金アニメ化ですね、わかります。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:47:30 ID:2DHHmkdL
沼編だろうよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:51:55 ID:1nnLbF2G
絶対OPかEDにマキシマム・ザ・ホルモンが使われると思ったのに使われなかった…。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:53:18 ID:IfwbJNFH
総集編面白かった
来週から本編始まる?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:01:41 ID:Cx6W2dmI
福本イズムの継承者、甲斐谷
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:09:54 ID:N2WIqTQC
女の子が可愛かった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:15:09 ID:Fpk1HJcb
カイジがすごかったから期待したいけどナレーションが・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:15:29 ID:ajI/+sb4
今録画見た。やっぱみんなナレーションに違和感感じてたかw
なんか浮いてるよなぁ…原作のセリフをまんましゃべってるのに。
なんか話的にもセリフの一字一句まで同じみたいだし、原作読めば済む作品かな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:25:41 ID:6MuTS/OP
放送後のおまけが顎骨折原作ミニアニメという
期待が早々に打ち砕かれた。懲りずにDVDに期待…っ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:35:35 ID:X1mVmpS4
視聴決定。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:35:53 ID:ggzVrkCj
荻原といい、マッドといいまんまカイジw
カイジのような展開を望んでいるファンを取り込もうってところか
思惑はともかく面白いしこのまま見るわ

でも荻原ってドラマとか舞台とか出なくていいのかよ・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:52:12 ID:xQOa3LZM
みんな言っているがナレーション長すぎ吹いたw
原作厨なんで視聴続行するけど、アニメの一話としては掴みが弱い気がしたな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:57:18 ID:15aNrX7V
まあ、ナレーションのお蔭で実況盛り上がったのは良かったけどな。わりと好評ではあるんで、次回で勢いつくといいんだけどね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:57:46 ID:O7M+OBoF
あれはナレーションというより、視覚障害者のための副音声の解説みたいだから違和感があるんだと思う
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:00:26 ID:kuvOj7Dk
原作神回のマリナーズ戦までにどれだけ視聴者残ってるかだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:11:25 ID:wK+k9PAW
>>462
来月と12月に舞台があるってさ。あとドラマ撮影中(もう終わった?)
もうすぐ稽古始まるみたいだけど。

そういや、アカギを放送してた時も舞台やってたな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:14:12 ID:/8rfmDQl
ライアーゲームというかカイジに近いなこのアニメ
主人公どっちかというとアカギに近いな。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:18:07 ID:cUHrXemn
>>386
渡久地のストレートの特異な性質、原理は、
後々、凄く詳細な解説がある

日本の野球漫画で、球質をここまで詳細に解説したもんがあったか?
ってなレベルの代物
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:21:18 ID:/8rfmDQl
この人の漫画ライアーゲームしか知らないけど、
秋山みたいに天才詐欺師的なキャラ作者好きなのかな?
と見て思った。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:23:27 ID:yHB08ngH
ナレーション多すぎで吹いた
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:36:15 ID:g4uxoVdv
>>470
秋山は東亜に比べたらあんまり大した事ないけどな
能力的にもキャラの立ち具合的にも全てにおいて東亜が上
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:38:53 ID:wK+k9PAW
今知った。
ED後のあのコーナーに出てる、あの女の子、
雀ニックの一人(白雀ニック)だったのか!

ホント何から何までアカギな感じで…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:01:53 ID:/8rfmDQl
>>473
デスノート1部の高田清美の棒演技の人でもあります。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:11:35 ID:q6c0ku9h
録画しといたの見てからこのスレ来た
言いたい事は殆ど言われてるな…

とりあえず顎骨折のおまけ漫画アニメ化に期待してたヤツは仲間w
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:12:18 ID:ErG6MgU+
萩原東亜 クール時はよいが凄みを利かせるときに迫力が足りぬ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:16:17 ID:w+qW/m5d
トーアはもうちょい渋みを効かせた声がよかったかな・・

トーアだけ合ってないとおもった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:17:50 ID:DhI1TiSn
ようつべに上がってたので見ますた
散々言われてるけどナレーションの声が気になるねコレ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:26:12 ID:ErG6MgU+
あの絵柄だとギャグやりにくくないかと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:28:07 ID:q6c0ku9h
試合シーンの実況で日テレの実況アナ起用とかありそう
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:32:06 ID:rfZQ3myP
ところでBJに載ってる新作は今回きり?
さっき知ったからまだ読んでねー
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:35:37 ID:DiFaly8u
OPがホモ臭いと思ったの俺だけ?
あと児島の声低過ぎ
ぼかし入れ過ぎ
テンポが悪い
萩原の演技は予想通りでよかった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:42:15 ID:ErG6MgU+
どっかで解説で松村が使われるんではないか
まあ別に構わんけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:45:56 ID:bP/v44vP
>>481
いや、連載。それもまだ色々隠されていて、
そこそこの長期連載になりそう。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:47:47 ID:DhI1TiSn
>>484
ライアーゲームと同時連載とか大丈夫かね?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:50:38 ID:VE26rU78
>>485
もう一本連載してる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:51:24 ID:rE9WFTKC
>>482
せっかく良い声優使ってるのに
何かOPがアレなのがもったいないよなぁ。

ネウロといい、京極堂といい最近のマッドは微妙
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:52:21 ID:rfZQ3myP
>>484
d
単行本になるくらいはやってほしいなー
とりあえず明日読んでくる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:54:03 ID:skVL9rZb
>>483
解説で掛布団とかいたからねw使って欲しいw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:55:47 ID:jLuG25fW
>>482
俺もOP観て、即切りしようかと思った。
話見て、もうしばらく観てみることにしたけど。話は面白くなりそうだけどナレーション気になる。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:00:42 ID:DhI1TiSn
OP何で上裸なのか謎だよなw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:05:34 ID:G3iqtiUH
1話のブストスっぽいオバサンはこれからも出るの?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:09:04 ID:7su5O8Gm
原作は福本のぐだぐだ感よりぜんぜん展開早くて面白いんだけどな…
アニメで劣化福本とか思ってるバカは
原作読んどけ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:10:05 ID:KD5AcqkC
>>492
次週でお役御免。次々週からは登場しない。
もしアニメが原作の最終回まで忠実にやるなら最後の方にちょこっとだけ再登場するかも。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:25:36 ID:o7hdulqk
ナレ多すぎなのは原作からそうだからしてしょうがない所だが
一応野球物だしプロ野球編始まればこのナレで合ってると思うよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:30:15 ID:YlsYRSpF
>>495に対して「問題なのは多いからじゃなくて合ってないからだ」って言いそうになった
でもこれは良くある、些細ないい合いの所為で主題否定の流れが続くって言う展開だな
さすが俺だね、気づいてよかった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:36:12 ID:a2sbZoa5
ナレーション多い、賭事がらみ
あたりで、なんかカイジっぽいつくりだな、同じ監督か?と思った。

でも顔の書き分けがはっきりしたいい絵で気に入った。
次も見る。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:47:58 ID:Xie0rrXR
>465
>視覚障害者のための副音声の解説
あー、確かにそんな感じだなあ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:14:47 ID:aJwEPW8D
>>487
歌に関しては絵よりもバップのを上手く使えてないって感じがする
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:27:29 ID:MfEmv7Q4
声を気にしなければ面白いと思う
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:30:31 ID:Nn7dUlwC
>>493
展開の速さとかそんなんどうでもいいんだよ
浅いって言ってんだゆとりが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:39:45 ID:ErG6MgU+
ああ、心理戦心理描写はたいしたことないんだわコレ
何考えても結局は東亜が全部その裏をかくから
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:43:54 ID:qnrlVIv3
結局>>53が期待したような
福本・甲斐谷両信者の和解なんてのはありえん訳か
まあ仕方ないか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:44:55 ID:KD5AcqkC
>>501
全話見てから判断しろって言ってんだゆとりが
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:48:40 ID:d9T4zj2H
opが腐女子ホイホイ
コンテ描いた奴出てこい(´・ω・`)
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:50:41 ID:KD5AcqkC
>>502
それはアカギも同じ
何考えても結局はアカギが全部その裏をかくから

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:04:17 ID:MfEmv7Q4
だがそれがいい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:07:43 ID:KD5AcqkC
その通り
そして東亜の魅力もそこにある
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:10:06 ID:rfZQ3myP
これはどうやって裏をかくか楽しむ作品だから
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 04:26:27 ID:3rHo7zvr
ナイフくわえてんのはいかがなものか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 04:32:55 ID:Tl15f7OY
OPは明らかに腐女子狙いだったぬー
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 04:57:30 ID:uBFrBPeL
>>473
マジか
顔が変わってね?記憶にまったくないもんw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 06:02:22 ID:fsx8/jWY
>>505
あれは原作の扉絵だぞ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 06:02:51 ID:V5oJCsPf
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 06:09:53 ID:RJ3FKncf
どこの棒かと思ったらまた萩原かよ
あとスコアラーブサイクすぎ
あのコーナー誰が得するんだよ

1話からは大して惹かれなかったなぁ
児島負けるの目に見えてるし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:36:46 ID:YZ6DNzM3
>>515
>児島負けるの目に見えてるし

50点
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:44:24 ID:SCj0AZ9y
>>491
スポーツ選手の体付きじゃない、ってのを強調してるんじゃないの?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 09:01:20 ID:lLbzkVGH
単行本読み返すときも1,2巻は読まないんでアニメでも1話くらいにはしょって欲しかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:54:45 ID:3dCj7xuT
やっぱり最初に面白くなったのは4巻だよね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:21:37 ID:fuQ549Fz
すべてが残念な出来
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:27:03 ID:2IGWkvfd
最後の決め台詞は、バイバイか。
新鮮な感じがして、それだけが印象に残った。
毎週こんな感じでやるのかな?
リアルドライブの人みたいに何かポーズを付けるのかと思った。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:27:18 ID:CT2bNKIa
沖縄編は次でとっとと終わらせて、3話からペナントレース編に入らないと視聴者逃げるぞコレ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:30:09 ID:9ga4mUSS
やっぱ原作知ってる人向けなんじゃね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:33:39 ID:x+5/PmPR
ナレーションも萩原も糞だな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:35:06 ID:hp5Q61U/
俺原作知らずに見たけど別にたるいとは思わないけどな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:54:41 ID:UTHOVxFf
アカギみたいでおもしろいじゃん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:10:43 ID:DHmpjANv
アカギほど面白いとは思わないが、それでも他のアニメよりは面白い
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:28:02 ID:gTle2BWS
普通に見れたよ。
原作好きだか知らんが、これでグチグチ文句言うなよ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:45:38 ID:UTHOVxFf
ナレーションが碇ゲンドウだったら完璧だったのになあ

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:46:03 ID:qnrlVIv3
どちらかと言えば原作好きじゃない奴のがグチグチ言ってる気が
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:47:15 ID:gv0PCFLv
ライアーゲームの作者って知らなかったら1話で切ってた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:49:04 ID:UTHOVxFf
>>531
お、今知った
それなら心理戦がけっこうおもしろそうになりそうだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:50:38 ID:rE9WFTKC
>>529
立木好きだけど、アニメのナレには合ってないと思った。

日テレPがわざわざ格闘技番組実況の時みたいに
やってくれって言ったからだと思うけど、何か浮いてた気が。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:54:04 ID:d9T4zj2H
連載再開したのを立ち読みしてきたが
主人公がガキみたいな可愛い顔になっててワラタww
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:01:18 ID:qnrlVIv3
マリナーズ戦〜ブルーマーズ戦の話は
本当ライアーゲームより何倍も面白い
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:15:48 ID:ff0L3YjU
>>528
グチグチ言ってるのは原作未読の奴だろ

あ、でもトーアの声やナレーションはグチグチ言われても仕方無い
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:30:18 ID:L5/JlI9r
原作未読がツマラン沖縄編でグチグチ言ったっていいじゃねーかよ
読んでる奴の方が先の方は面白いから!って必死だろ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:23:43 ID:9ga4mUSS
別に切っていいんだぜ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:27:16 ID:N9XaZaJs
とりあえず野球しようぜ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:28:02 ID:fsx8/jWY
切っていいよ。もったいないけどな。
昔の彼女が超売れっ子ソープ嬢になったと知った俺のように、切ない気分を味わえるだろうぜ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:01:11 ID:JNQuZK2z
野球のブラックジャックってかんじか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:05:25 ID:L5/JlI9r
原作既読者が先は面白いって言うから切りませんよ^^
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:10:45 ID:rE9WFTKC
>>540
切って後で後悔した人は、レンタルか再放送で見ればいいんじゃね?
と思った。原作ならいつでも見れるし。

それか今切ろうとしてる人は、取りあえず撮りだめだけしておいて、
面白くなってきたら一気に見るとか。まさに今の自分がそうだけど。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:21:10 ID:JNQuZK2z
ごめん 見終わった
野球全然知らないけど面白いな

ただナレーションは安室の人の方が良かったと思う 色んな意味で
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:23:47 ID:7u6UHfPX
沖縄編と三バカ編は、少し端折ってくれよ。つまんなくはないんだが、長すぎなんだって。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:30:26 ID:oDKKPbUg
原作既読だけど今観た
みんな言ってるけどナレーションの声合ってないな…そのうち慣れるかな
萩原は期待通りでかなり良かったと思う
とりあえず早くマリナーズ戦にもってった方が良さそうだ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 17:16:48 ID:IR+Dkv6f
原作も何も知らずに、たまたまテレビつけてたらやってたので見た。
OP見て、ちょwwwヒソカ何やってんのwwwとオモタ。
面白かったから毎週見るお。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 17:43:11 ID:cwsAkhBo
>>547
それ自分も思ったw
鍋常クールが好きなんだがやりそうにないんだな
優勝もしないんだろうか?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 17:45:07 ID:uWHoxUyM
沖縄編は全体的にあんまり面白くないし心理戦もなんか説得力無くて微妙な感じだが
プロ入り後のマリナーズ戦〜ブルーマーズ戦までは
ライアーゲームはおろかカイジすらイマイチに思えてくるほど知略が凄いよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:02:09 ID:PJ+ECzns
男の裸はホントやだね。汚けりゃ醜いしキレイだと気持ち悪いし
キムタクのジーンズのCMも腹毛直視できない。このOPぐらいならまあいいが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:03:46 ID:fsx8/jWY
トーアは周囲の人間動かすのは上手いが、基本的には受け身だからなあ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:23:26 ID:k8DJ+oIZ
1話の印象はいまいちだったが
原作読者お勧めの話になるまで見届けることにする
知略戦は好きだから、楽しみにしてるよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:23:36 ID:h1vAvy1z
原作未読。
ものすごく期待して第1話を見たんだが、正直微妙。
まずマウンドからバッターまでの距離が間違ってるんじゃないかと思うんだが。

心理戦もなんか説得力ない。
2話以降みるのがくじけそうだ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:24:54 ID:JNQuZK2z
見るのやめればいいさ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:35:19 ID:h1vAvy1z
それもそうだな。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:50:32 ID:9f2WP5yW
つか、この主人公はキャッチャーやれよw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:54:57 ID:DiFaly8u
原作も最初の3巻くらいまではつまらんぞ
4巻のマリナーズ戦以降急激に面白くなってくるけど
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:56:44 ID:9zmP6/c8
>>556
原作途中まで読んでアニメ化知った者だけど
このスレでアカギのリスペクト作品だと聞くまでは
野村克也の話を投手に置き換えて漫画化してるんだと思ってたw
(心理戦で打者を追い詰めて勝つ戦法)
言われてみればナレといい、主役の中の人といい
笑えるくらいアカギ路線だ
つまりノムさん=アカギ?w
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:59:53 ID:9f2WP5yW
ノムさんの嫁選びは、アカギを超越してるだろw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:02:35 ID:uWHoxUyM
>>557
面白さは4巻がピーク
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:06:37 ID:qnrlVIv3
4巻は神

とまあここまで既読者が先が面白くなるって言いまくってたら
「結局福本より全然つまんねーよ。騙しやがって」的な事言う人もいっぱいでてくるんだろうな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:10:19 ID:lfLuF9vl
福本と比べないでやってくれ・・・可哀想な結果になってしまうから・・・
それさえしなければ他の今期アニメに比べても期待値は高いと思うぞ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:11:34 ID:cwsAkhBo
一番面白くないのは2軍から上がってくるギャンブラーのやつのところで
一番好きなのが新生マリナーズのとこだなー
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:16:44 ID:KD5AcqkC
>>562
つーか比べる意味が無いだろ。リスペクトから作られた作品とはいえ
麻雀と野球で全く方向性異なるわけだし、全て一括りにする方が不自然だっての。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:22:03 ID:DiFaly8u
いや、福本と比較しても決して劣ってないと思うぞ?
ギャンブルや野球の理なんて結局こじ付けだし
その辺はカイジの黙示録で言及してただろ
相手の心を読んでいるつもりが自分の心をなぞってるに過ぎないって
ワンナウツはそういう読み合いに加えて、サスペンスの要素もあるからな
福本漫画も素晴らしいが福本漫画に無い動きや良さがある
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:25:02 ID:L5/JlI9r
福本は麻雀だけじゃないぞ銀と金とか面白いし
つか荒れるから福本より面白いって言う奴は自重しろよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:44:19 ID:KD5AcqkC
むしろ福本信者が過剰反応してるように見えるがな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:44:42 ID:saR+iPjZ
作りがアカギとカイジと同じっていうのがひっかかるなあ・・
福本にはあれであってたかもしれんが、この作者にはあってないんじゃないか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:49:16 ID:L5/JlI9r
>>567
その信者が過剰反応するからやめろっつってんの
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:58:45 ID:rE9WFTKC
日テレのPが、熱血系アニメ3部作とか変なこと言ってたなぁ。
アカギの宣伝では、「『死ねば助かるのに』って言葉は、つまり
死ぬほど頑張れば道は開けるってことなんです」とか的外れなことも言ってたし。

アカギやカイジで味を占めたから、同じような演出で釣ろうとしてるんだろう。
たぶん。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:59:29 ID:QJbcp4wd
1話の録画見た
よく分からんがあの何でもなさそうな球はプロだのメジャーだの相手にも
無敗を誇る魔球なの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:00:58 ID:dJU+2Ur4
福本信者も甲斐谷信者もそういうのは原作スレでやれと
わざわざアニメスレま出張してくんな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:01:28 ID:DhI1TiSn
>>571
普通のストレート
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:04:52 ID:lfLuF9vl
信者って言い方やめてほしいかもしれん
福本ファンはあの濃さが好きだが、一般的にはあの濃さが嫌いな人も多数いる
そういう人で、でもその手のジャンルが好きな人は甲斐谷を好むかもしれない
それだけの事だ
ワンピファンとDBファンみたいなもんだ、どちらにせよ信者とかきめえから困る
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:08:21 ID:KD5AcqkC
>>571
球自体は平凡なストレート
非凡なのは投手の方
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:16:31 ID:BnvPatHX
甲斐谷漫画にはアカギ・カイジスタッフよりデスノートのスタッフのが性に合ってる気がする
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:18:18 ID:L5/JlI9r
荒木監督は別のアニメやっちゃってるな
OPはホルモンw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:47:23 ID:9ga4mUSS
既読者の意見からするに漫画は4巻まで買えばいいんだな?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:53:16 ID:lfLuF9vl
>>578
4巻まで買えばいいが、それ以降が気にならない奴はいないだろうな
ただ集英社があほなせいで今だに11,12,15が揃わない俺のようになるけど
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:54:25 ID:uWHoxUyM
4巻まで読んで評価が変わらなかったらそれ以上買っても多分無意味
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:05:23 ID:E1nUklBL
ナレーターが合わない。爽やかすぎて耳障り
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:09:36 ID:8ODeXb80
声は完全にアカギだったな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:41:35 ID:I5QcDryM
>>559
ノムさんの奥さんは、細木数子を黙らす実力(過去に頭の上がらない先輩だったらしい)を持ってるからな

>>544
アムロの人は、キャシャーンやってるから。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 23:15:53 ID:S0bFxn5k
こういうのイライラするから原作見ることにするわ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:10:42 ID:ekNoaf1q
>>584
1巻からこつこつ買ってた読者だけど新刊が
出るペースが遅かったため2,3回ダブって買ったよ
表紙じゃ区別つかん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:53:23 ID:uxRPEGOo
主人公まじヒソカ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:55:44 ID:8HLNG9SG
主題歌の日本人ボーカルが無理無理巻き舌英語で歌っている唄は
巻き舌英語発音発声っぷりがあまりに痛々しいから速攻変えるべき。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:55:46 ID:r8VnaIkY
>>585
顎骨折で見分けろ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 01:08:53 ID:ioSpBNVP
>>581
同意
カイジの時の立木のような
煽りや高揚感がたまらなかった
ファンとしては残念
でも話が進むにつれ馴れてくるのかな
カイジも最初は違和感あったし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 01:28:51 ID:Px9IBDyS
>>589
沖縄編は雰囲気暗いから特に浮きがちだけど、プロ野球編に入ればリカオンズの馬鹿っぽさが全体に漂うようになるから、
相対的に馴染んでくるんじゃないかなあ、・・・と期待している
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 02:00:28 ID:ffdqBawQ
リカオンズメンバーはじめ端役が全員バカだからなあw

ブルマーズもといブルーマーズは名前変わってるのかな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 02:15:49 ID:xtDpSg+g
敵も高見と、良くみて城丘以外は全員雑魚
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 02:34:34 ID:NUi2q4AO
萩原使ってイメージ被らせたのがマイナスに働いているよな〜。
ナレーション古谷や立木じゃますますアカギ、カイジのパクリじゃんか。
別アニメなんだから違う人にしたのは間違ってないと思うんだが。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 03:26:07 ID:XS79/gy+
>>553
ダイヤモンドの形すら違うから、あれは野球とは異なるああいうゲームなんだと思った。
バスケットコートと3on3のコート(というか、使う範囲)が違うように。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 06:29:00 ID:GSAd3/IT
>>575
いや、平凡なストレートじゃないっしょ。ネタバレになるから詳しくは書かんけど。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 07:39:30 ID:bmSWL4qq
おお振りの三橋みたいな球質に近いとか?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 07:40:51 ID:R4Cronl6
原作知らんやつにアカギカイジのパクリと思われても仕方無いくらい似せてきたな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 08:49:05 ID:GP9Nt1KJ
アカギカイジを知らないからパクリとか言われてもわからん
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:15:56 ID:0ZEOR5Fn
>>595
現実で実現可能なんだから平凡と言っても
別に差し支えは無いだろ。少なくとも魔球とか大げさな代物じゃない。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:27:12 ID:Mz1WaZyo
>>594
野球によく似たゲームで
ゴロでもファールでも当てれば勝ち ってルールで
(野球のくせで)見送ったのは本当にバカだなw


世界のJUDOの大会に出場して、いつもの柔道のつもりで戦ってボロ負けするみたいだ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:37:03 ID:y+rccDp9
との例えは適切だろうか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:59:03 ID:LEMSm1QO
今期一番だわ

もう萌えとか食傷気味
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:00:52 ID:7F7wxZc2
>>599
現実では、実現不可能だよ
回転数をジャイロボールのように魔球と呼ばれるだろうし
回転数を下げればナックルボールのように魔球と呼ばれるだろうけど
軌道が変わるだけってのは、物理的におかしい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:01:59 ID:7F7wxZc2
訂正
回転数を上げればジャイロボールのように魔球と呼ばれるだろうし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:11:35 ID:N68rK8Am
>>600

あれは、野球選手のくせにではなく
400万の勝負に思考が停止したのが問題
ギャンブルで言うところの相手を揺らすっていう行為

前もって方針を検討出来る柔道と一緒にするのは違うと思う
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:19:33 ID:6rd3j29Y
>>605
咄嗟に対応出来ないという点では同じ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:23:22 ID:0ZEOR5Fn
>>603
いや可能だから。バレになるんで詳細は以下の作者インタビュー見なされ。
http://www.toranoana.jp/webdayo/nocomic/ncomic34.html
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:28:26 ID:N68rK8Am
>>606
とっさにって、何ヶ月も前から対策と方針は考えてるんだろ
その上で対応できないのは、対策が甘いからで

3秒前に提示されたルールを考えるより金額のプレッシャーに怯える
って状況は全く違うだろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:31:01 ID:N68rK8Am
>>607
なんで、作者が言えば可能になるのか謎
手元に来るまで2回転とかだとナックルボールのようになるよ、空気抵抗に負けるからね
それがただ落ちるだけとかありえないから
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:45:47 ID:0ZEOR5Fn
>>609
ナックルはほぼ無回転だろ。4分の1回転が理想で1回転超えたらナックル特有の揺れは消えるよ。
根本的に勘違いしてる。

611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:46:13 ID:zBOMa1f2
>>608
野球と空手は別スポーツだが、空手と柔道は似たスポーツだろ。
だけど、人によっては、空手と柔道は全然別と言い出すだろ。

あんたはそれと同じ
みんなは同じに見えるけど、あんただけ違うように見えてるんだよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:58:11 ID:N68rK8Am
>>611
凶暴な例え方だな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:14:15 ID:0ZEOR5Fn
>>609
作者が言えばとかじゃなく、主人公の投げる球の秘密とか最も読者から突っ込まれやすい
部分で実現不可能な魔球なんて設定してたらそれこそ本末転倒だろ。剛速球投げないとか
あれだけ大見得切っててさ。
あくまで野球技術は平凡だけど、その他の部分が突出してるのがこの主人公の売りなんだから
球自体は実現でも可能なレベルだと思うがな。

614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:19:09 ID:UjmKYjY3
ライアーゲーム(のドラマ)のときより
心理攻撃の演出が下手糞に見えたんだけど気のせい?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:24:53 ID:8kWAA3Lp
1話だけで見切らないで下さい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:27:19 ID:0ZEOR5Fn
>>614
ライアーだって1回戦の展開とオチは散々だったろ。
基本的にこの原作者スロースターターなんだよ。
こっから面白くなるから。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:35:11 ID:CW7HJ15O
ライアーゲームの一回戦は、新人のド素人が描いたようなマンガかと思った。
一回リセットする能力がある人なのかな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:35:56 ID:2TF1JrUN
ライアーとこれならこれだろうな
アニメがどうなるかは知らんが
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:36:55 ID:gW3dUONi
甲斐谷は知略系としては2流
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:52:14 ID:owoXpVPW
作者インタビューによると本来はプロ契約が1話だけど、そうなる理由付けの為に沖縄編から始めたから沖縄編は0話みたいなもの
だからこそアニメ1話はもうちょいテンポ早くして欲しかったな。
結局、1人目の勝負は掛け金にびびった自滅なんだから、勝負として多少はもりあがる児島戦までいれないと。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:12:34 ID:sPbOj4zH
アニメでやるなら、
OP前のアバンで契役入団
OP後に沖縄編

こんな感じにしないと


原作も知らなきゃネットで情報も集めない人には
あの路地裏のショボゲームを、これから3ヶ月やり続けるアニメだと思われる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:58:01 ID:sTWzAaM0
>>621
その方がきれいだな
一応OPがそれっぽいけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:11:23 ID:pd9cd1vB
>>621
児島敗北の噂を聞いた強打者が続々と東亜のもとに…
みたいな展開か

確かにそうなるとつまらんなw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:16:54 ID:oG96t1kq
>>623
ネタバレ

最後の打者はナベツネ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:38:37 ID:sDgx9E00
ピッチャーは中曽根な
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 15:42:38 ID:3bh+m0/h
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:10:01 ID:ND1/2k0w
ちょwwアカギじゃねぇかこれww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:19:54 ID:wcozZ+zr
ナベツネの声優がナベアツと言う脳内電波をキャッチした
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:44:04 ID:rBNH3RMD
面白くなるのはこれから
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:49:30 ID:VVvNh6Dr
話の進行スピードが遅い
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 17:22:47 ID:vszXjHbH
やたら絶賛されてるマリナーズ戦だが
そこまで言えるほどか・・・?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:10:27 ID:sPbOj4zH
>>630
のだめ2のスタッフの爪の垢を煎じて飲ませたい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 19:14:52 ID:QUUQmT5U
のだめアニメは正直…
ドラマは良かったのに
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:11:49 ID:ioSpBNVP
リカオンズの4番の児島弘道のモデルって
SBホークスの小久保裕紀ですか?
1997年 小久保裕紀 打撃成績
打率302 本塁打36 打点114 打点王獲得
当時の球界NO1の強打者といえば彼でしたから
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:12:45 ID:2surt7vT
今観たけど
ナレーションで全てぶち壊しやな・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:16:53 ID:2TF1JrUN
一話もう一回観たらナレ慣れちゃったよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:36:50 ID:gZcof7o2
ライアーみたいに、ワンナウツも実写のほうが良かったのに派なので
このナレーションはむしろいい
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:43:28 ID:HXH9l6wd
ワンナウツは実写には向かない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:46:19 ID:ueR6of8/
野球の実写はボールがCG丸出しで萎える
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:52:04 ID:5bMdmcmK
>>639
ヘンテコなフォームで豪速球投げるから萎えるよな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:53:11 ID:mDktOlRN
野球未経験者俳優がやる野球ドラマほど寒いものはないな
まあスポーツドラマ全般に言えることだが…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:13:30 ID:0ZEOR5Fn
そもそも東亜役をやれる奴がいないからな。アニメで良かったよホント。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:18:10 ID:wsedGevg
>>634
作者ロッテファンだし多分落合
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:22:28 ID:gZcof7o2
>>642
小出恵介がいい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:25:56 ID:lNCTZyFn
これってホモアニメ?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:28:48 ID:wcozZ+zr
>645
俺の友達と同じ事言ってるw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:33:30 ID:mDktOlRN
オープニングがどう考えてもホモアニメにしかみえないからなw
アレどうにかならんもんかな?
せめて2クール目はまともなオープニングに変えてくれ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:49:12 ID:QUUQmT5U
>>641
草野球だけど10年くらい前から監督(ピッチャー)やってるぞ>wiki
巨人ファンで野球大好き
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 21:52:21 ID:QUUQmT5U
ただの勘違いだったらゴメンな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 22:04:37 ID:I4C5qJjL
>>639
オールドルーキーっつー映画見て。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:25:48 ID:R4Cronl6
あの上半身裸OPは、
こんなガリガリ君が今から知略でプロ野球ねじ伏せるよ!ってことだろ

ホント裸出てきただけでホモとか言い出すここ何年かの風潮どうにかしてほしいわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:29:05 ID:HXH9l6wd
>こんなガリガリ君が今から知略でプロ野球ねじ伏せるよ!ってことだろ
多分そんな意図はない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:41:44 ID:JDxr6wEY
OPは腐女子狙い
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:59:42 ID:vvuO59JN
>>651
というのを言い訳にした腐女子釣りにしか見えない
ガリガリの体を見せたいだけなら、ズボンの前がくつろぎすぎてるのは
説明つかないだろ?

DVD売るには、そういう層にも媚びなきゃ厳しいのは仕方ないけど
もうちょっとスマートにやってほしいところだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:08:08 ID:Yjo3N98L
原作でも扉絵でヌード連発してたし、それからきてるんじゃね>上半身裸OP
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:28:28 ID:cdLw3/XQ
お前ら細かいとこまでよく見てるな。
俺ももう一回見よう。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:42:37 ID:YTnSg+AF
てかOPに出てくるキャラ少なすぎないか
もっとオーナーとかクチビルデブとかリカオンズナインとか出せばいいのに
2クール目のOP変更に期待しとくか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 01:14:45 ID:hVLGfBmd
スレ全然進んでないな
これまんまアカギじゃねーかで埋まってるかと思ったら
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 01:52:14 ID:Eo0EPLRI
俺もこの漫画知ってなきゃOPで切ってたかも
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:02:49 ID:jZXf67NB
2クールアニメだから最後までopは変わらないと思う
マッドのアニメで1クールごとにop変わったアニメってあった?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:16:33 ID:kZrBMWmi
ギャラクシーエンジェル
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:17:02 ID:FfS+00SN
>>658
俺にはアイシールド21っていう漫画に見える・・・。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:20:45 ID:kZrBMWmi
アカギだのカイジだのヒソカだのヒル魔だの
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:57:35 ID:jZXf67NB
>661
すっかり忘れてたorz
でも日テレ枠のは変わらないと思うよ
制作時間無さそうだし
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 03:13:24 ID:AcxzMdNX
デスノってOP、EDかわってなかったっけ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 03:17:17 ID:jZXf67NB
残念デスノは3クールでした
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 03:17:48 ID:0YOUZVy5
デスノは3クールでOPが1度変った。EDも1度変った。
アカギはEDが2クール目から変った。
カイジはどっちも変らなかったっけ?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 03:23:10 ID:jZXf67NB
カイジはopが萩原でedが白竜だった
2クールそのまま
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東亜「未来は僕らの手の中!!!」