機動戦士ガンダム00は糞アニメ 20 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメ板に復帰です

前スレ
ガンダム00はケータイ小説レベルの糞アニメ19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208595779/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:23:41 ID:xMA68nqb
2つあったアンチスレがなくなってしまった。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:50:52 ID:XYCUez17
さっそくですかwwwwww
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:53:36 ID:IgikpJNd
>>3
??
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:59:03 ID:zn/mSLe+
今しがたソレスタと似たような目的の「鉄男」を観てきたが、
二期もあのお気楽能天気な雰囲気で作ればいいんじゃないの
放送明日に迫った今更だけど
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:01:16 ID:2UVJ9daR
しばし待たれよ。

アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/511-512

511 :これスレストされたら困るんですが :2008/10/04(土) 22:15:43
削除人さま。
 
下記スレのスレストを解除してください。
明日から始まるアニメのアンチスレとして機能してるスレです。
このスレを誘導先とした重複スレが削除されたため、
アンチスレがない状態になっています。

(該当スレ)
ガンダム002期やらなくていいからwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222591332/

512 :削除彩虹 ★ :2008/10/04(土) 22:22:34 ID:???0
>> 511
誘導先のスレを削除してますね。。すみません。
スレスト解除の要請をしますので、しばらくお待ち下さい。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:11:17 ID:xpY8Xcla
さすが00だな
放送前日にアンチスレすらまともに用意されていないとは・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:15:11 ID:5G8Kq1Sv
馬鹿が
機動戦士ガンダム00 アンチスレ@アニメ板 #10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222809876/
を削除したからな
あっちはどう考えてもギアス厨の糞スレなのにw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:16:13 ID:nKn3O/QS
ガンダムは∀で終ったんだよ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:17:37 ID:vDI7gDxd
サンライズだからね
仕方ないんだ糞になるのは
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:18:53 ID:gO0L6SzL
>>8
てめーが馬鹿だ、ゴミ

削除人からアク禁くらってろ、カス
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:21:03 ID:xMA68nqb
>>8
馬鹿はお前
誰が立てようとアンチスレとして機能してればいいんだよ。
お前の立てたガノタ丸出しの糞スレより百倍マシ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:55:01 ID:3eHs7bHq
00面白い言ってる連中って種、W厨だろ…
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 00:02:03 ID:/RbUCahJ
正統なるアンチスレが復活するまではここを使えばよろし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 00:02:27 ID:qu5o2Chh
一期はパクりしかないアニメ
一期があの出来だし二期も酷い展開とパクりの嵐になりそうだ
もう既に主人公機の00のデザの時点で他作品からパクッてるからな
数年前発売の某ロボゲのある機体のデザをまんま拝借してるあたり
パクる事に抵抗無いんだろうな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:08:34 ID:wBoz9T8W
00はギアスとかF91ぱくんなよ!
自分が悪になって世界を統一させるなんてまんまギアスだし
分身はF91だし

ロックオンが双子とかって1期では伏線0だったのに、後付けかよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:13:25 ID:wBoz9T8W
更に明らかに双子は後付け設定なのに、それを何の疑問も抱かない信者の頭が哀れw
こういう馬鹿な信者は自分が作品の評価を下げてるって気付いてないんだろうなw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:17:22 ID:DcRa7Xet
>>17
墓参りをしていたのは2代目ロックオンだった! 「機動戦士ガンダム00」試写会
http://news.dengeki.com/elem/000/000/110/110339/

墓参りのシーンは、普通に生きていた“ライル”が墓参りをしていて、姿を表に出せない“ニール”が木陰から見ていた描写なのだという。
別に隠していたわけではなく、最初からそのつもりで描いていたそうだ。


まあ、後付だろうなw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:34:19 ID:lRmoyyUn
ロックオン双子伏線
1、墓参りシーン
2、ニール回想時のテーブルの上の皿の数
3、「…ライルの生きる世界は…」のセリフより
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:34:41 ID:MvTZjxvb
>>15
その某ロボゲのある機体って何?気になるんだけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:48:38 ID:ITCaSyag
双子の伏線は別に構わないんだが、物語としての必然性が分からんw

1)キャラをカッコ良く死なせたい
2)でも今後もそのキャラを使いたい
という腐相手に商売出来るなら何でもいいや的な理由しかないんだよw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:52:58 ID:lVnF2NS+
ギアスはさすがに眼中ねーだろw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:59:48 ID:MvTZjxvb
>>21
戦死した人間の遺志を継ぐ遺族とかそういうの描きたいんじゃないの?
顔が同じなのは視聴者に「こいつはロックオンとは別人だけど遺志を継いでるよ」
って見た目で伝えたいんじゃね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:32:32 ID:fj+AigBE
ロックオンの双子云々は一応伏線あったにせよだからどうしたって感じ
水島が得意げに説明していたとかなんとか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:40:10 ID:ikbBQE1/
>>13
ピザ嫁がWの再放送見て「00に似てる」て言ったらしいww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 07:14:03 ID:I8pO6zFe
下がってるよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 08:26:24 ID:oShBWkC8
>>21
家族が意志を継ぐパターンは後付けっぽいのも含めて割とよくあるが
双子というのはあまりないよな
たいがいは弟か、あるいは絶縁して行方不明になっていた兄とかが多いと思う

双子ってのはちょっと前のキャラの人気をそのままいただこうって魂胆が見えるよね
別に新キャラでも魅力的に描いていれば問題ないはずなんだが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 09:24:21 ID:iNa3mkfh
期待はしていない・・・
が、一応1話だけは見る

おそらく99.9%1話切りウニメの仲間入りだがなw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:05:55 ID:A+LlE0Ry
>>27
『アストロ球団』という超野球漫画がその昔あってな。

『カムイ伝』でも突然死んだ主人公に実は双子の兄弟がいて、
そいつが新しい主人公としてそのまま引き継いだりもしたし。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:51:39 ID:rmCVPglx
あげ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:00:55 ID:IGb6s1qq
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:09:31 ID:M8qoGen7
1期同様、途中でリアルタイム視聴の限界に達して
最後に溜まった録画をまとめて消す事になりそうな予感がする
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:09:38 ID:XjZILBbv
メカニックのおっさんの娘生意気そうだな
34誘導:2008/10/05(日) 14:20:22 ID:R4MCXJU4
先に下のスレを消化してから、このガノタが立てた重複スレを使用します。
 
ガンダム002期やらなくていいからwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222591332/
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:16:14 ID:I7lA2ooV
>>32
ほとんどのアニメそうだ。
まともに見られん。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:17:19 ID:q+50pdWh

放送日あげ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:18:16 ID:HsUjjgYv
ギアス以下の糞アニメだな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:21:26 ID:yg+SzLcx
1クールでとっとと終われよ鬱陶しい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 16:34:54 ID:I8pO6zFe
下がってるよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 16:43:39 ID:Cs/umJ+P
よぉお前ら久しぶりだな。今度もこき下ろしまくるぜ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 16:50:45 ID:I8pO6zFe
下がってるよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:00:01 ID:Qtyiv+Bi
ゴミ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:13:18 ID:nlawS98u
実況腐だらけだな、吐き気がする糞アニメだ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:22:06 ID:wjjc/BJH
恋空の方が面白いね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:23:50 ID:0MjJiJx9
最後の戦国武将はグラハム?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:24:33 ID:LJfH1gYz
あれ仮面の意味ねーだろwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:00 ID:crvM3arM
やっぱガンダムはもうGガンダムで最高作品で後は下るだけなんだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:08 ID:ReK7CaMF
ギアスR2と00二期
今年最底辺の糞アニメが二連発で続いてるな
日5オワタ\(^o^)/
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:18 ID:0MjJiJx9
これ終わる頃にはみんな死ぬんだよね?結局
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:29 ID:RK5ZAsi3
サジと元恋人の最後だけ読めたw
逆シャアのクェスENDw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:30 ID:NDqnTREy
色々パクってるな、これ
Zガンダム
ガンダムW
ガンダムF91

ガンダムの総大集ってとこか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:27:53 ID:N6+htWrL
あの糞歌バンドの曲聞くと気持ち悪くなるんだけど
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:09 ID:rlExGiNk
悪を悪とする描き方が「奴隷労働」ってwwwww
ピラミッドみたいなwwwwwwww
未来世界なのにムチ持った監督がいるwwwwwwww
奴wwww隷wwww労wwww働wwwwwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:17 ID:8K6gK31b
なんでアイマスが居るんだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:19 ID:eGT/2OI+
糞つまんなかったな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:21 ID:gIA7nkfU
今までのが「過去」になったから面白く感じた
ビギンズに対するダークナイトみたいになればいいなと思ってアンチスレを去る
来月には戻ってくるかもしれないが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:28 ID:0MjJiJx9
刹那は4年間 自力でエクシア修理してたのかねw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:28:31 ID:Q75Yr2Rp
あのやくちゅうってルイズだな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:00 ID:5K3VQnwC
相変わらずテロリスト養成アニメだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:11 ID:wjjc/BJH
てか、ガンダム関係なくね?
マクロス00でもいいじゃん
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:18 ID:DnHIfegv
次週から勧誘にまわるのかw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:18 ID:xQe+SzHA
グラハムwwwwww
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:27 ID:yrtURaby
この世界ではどうやったら死ねるんだwwww
どいつもこいつも生き残りすぎ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:40 ID:KGHErdNT
どちらかというと

セルゲイ家の昼ドラ展開だけに期待したい

ソーマたん(*´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァ/ヽァ/ヽァノ \ァノ \ァ/ \ア/ \ア
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:55 ID:Wd0C385y

HB2

 HB2
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:29:58 ID:2W6YmUOy
普通につまらなかった
ていうかギアスとか種とか最近テロリストマンセー大杉
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:13 ID:RWw8w/iR
相変わらず地味だなw
また1クール捨てて後半で盛り上がるとでもw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:20 ID:/vyt3Otb
展開がついていけない
フォウみたいな奴をださないとガンダムはダメなのか?
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:21 ID:OtF9J1Dy
のびねぇなこのスレ・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:21 ID:ntFuAnUV
サジを戦場に出さない代わりにルイスを強化人間にねえ・・・
なんだかなあ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:27 ID:0MjJiJx9
>>60
魔法少女00でもいいな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:28 ID:+UUnm9dy
死んだはずのキャラが生きてるとか
ギアスとおんなじことやってやがるw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:28 ID:moR95cdi
ギアスとおんなじように、
1期の意味が全くないストーリー展開になりそうだな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:33 ID:v1tdkW4H
…押してもいいんだぜ!懐かしいドラム缶をよ!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:41 ID:EHp6b4mE
なんかまた無茶な話だな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:43 ID:Om93xV1L
ルイズが可哀想すぎてみてらんねーよ
ありゃ最後はガンダム乗りになったザジに殺されるぜ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:45 ID:wpT9mpsi
TBSは北朝鮮系だから、テロリスト賛美ばかりするのかね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:46 ID:OPgSKY5U
>>64
息子「この泥棒猫」
ソーマ「…!!」
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:30:52 ID:s+Xzib2J
背中に顔って5体合体の顔パーツかよw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:31:01 ID:KGHErdNT
>>57
2chで修理方法を聞いたら「ググれカス」と言われたんだぜ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:31:10 ID:Nlj8dIgW
ガンダムシードやコードギアスだって、
死んだ人はちゃんと死んでたのになんだこれ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:31:23 ID:OPgSKY5U
>>81
それはない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:31:42 ID:T5S8x9id
二期から動きを素晴らしくするためにMSの線減らしたんだよな?
棒立ちじゃねぇかよw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:32:17 ID:wjjc/BJH
涼宮ハルヒの00にした方が人気でるんじゃね?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:32:28 ID:LJfH1gYz
前期よりメカがあからさまにダサくなってね?
作画の利便性考えてのことかしらんけどさ、あれじゃプラモ売れんぞw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:32:31 ID:nlawS98u
>>81
またまたご冗談を(AA略
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:32:40 ID:S+jeKnBO
ギアスアンチがこっちに総引っ越ししてきよった!!!
88盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/10/05(日) 17:32:44 ID:otFRlH7M
やべーw面白すぎwwww
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:32:58 ID:4VwqZEU/
>>81
双子の弟
1期から登場していた
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:11 ID:2W6YmUOy
>>81
主人公だけでも3回死んでるぞ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:15 ID:XyaxW6Gs
まあ、手放しで面白かったといえるほどのできじゃないけど
前番組が某ギアスだったから、それに比べれば遥かにマシだな。
それに前期1話よりもマシだったし、これなら視聴継続する価値はある。
ソーマがいい女になってたしなw


しかし、あのサジだけはどうにかしてくれ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:21 ID:PtS7zwfM
>>85
青いMS?がイカみたいだったなw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:21 ID:+UUnm9dy
あの青い量産機はいくらなんでもダサすぎる。
どんだけ手抜きなデザインだよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:37 ID:qIkTYaXE
ネームバリューにたよってる分優遇されてるとは思うが
バンダイの商売上必要な作品ではあるな

前作見てなければ全く楽しめないし
ネタ的にみなけりゃ暗いだけだが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:39 ID:zR87fQHd
>>89
っていうか、思いっきり双子の弟って説明してたよなw意外w
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:41 ID:0OipAqE6
今回はまだオッパイキャプ少なかったけどどうぞ
http://004.harikonotora.net/anime/pc/img.php?src=1593-2.jpg
他にもありましたよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:56 ID:cVQ/71Gl
やっぱり生きてんのか。
いい加減にしろよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:33:57 ID:xBS42S4N
死んだと思ったキャラ生きてないと物語作れないのか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:28 ID:moR95cdi
終盤には
ロリ強化人間(?)女のお腹に
中国人大佐の赤ちゃんができるな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:30 ID:zR87fQHd
>>91
そうか?始まるまではガッカリだったが、サジのポジショニング的には悪くないと思うが。
俺は良かったと思うぞ。ウジウジサジでw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:39 ID:qumIpOj8
ナドレが出てきたので敵が撤退
トリニティが出てきたので敵が撤退
GNアームが出てきたので敵が撤退

ティエリアが出てきたので敵が撤退

何も進歩してませんね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:42 ID:KGHErdNT
>>78
セルゲイ「この人が新しいお母さんだ」

ソーマ「よろしくね」

息子「よ、よろしく・・・」

セルゲイが仕事で家を空けている間に、2人は禁断の愛に発展する

息子「母さん、ずっと前から・・」

ソーマ「ああ、そんな・・・ダメよ・・・」
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:52 ID:0H3TCvUI
>>98
誰のことだよw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:34:59 ID:pmN8NLRL
ロックオン生きてるしw

普通はサジが復讐者になるところをまずルイズってのがあざとすぎる。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:05 ID:6GKINsGB
フルネームで名前呼び合うのが流行ってんのか?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:10 ID:A+LlE0Ry
>>53
オレもその部分にはかなり笑わせてもらった。
水島さんの考える「支配」と「被支配」ってその程度のレベルの事なのかとwwwwwww
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:25 ID:NDqnTREy
サジがいきなりとっつかまって、いきなり重労働させられて、
しかも偶然4年ぶりに刹那に再会して、でもってバイザー越しなのに気付いちゃう辺りの
超展開ぶりは、なるほど黒田だと思った


ナニも、成長していない。。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:30 ID:QjM+2zlW
ルイスが唯一の好みキャラだったのに・・・強化人間+ガンダム恐怖症+薬中のキチガイになっちゃったよ・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:48 ID:+asP3nZZ
>>103
ラッセに対して怒ってるんだよきっと
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:52 ID:R25+Aq3x
>>79
それ面白いな、合体したりしてw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:35:53 ID:/vyt3Otb
俺たちがガンダムだ

勝手にやってくれw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:36:27 ID:0H3TCvUI
>>109
ラッセかよw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:36:41 ID:Fuybad0k
お前らアンチなのは構わんがクソスレ乱立するのやめてくれね?
アニメ板全体の迷惑だから
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:36:58 ID:3G3+fbG9
頭がなんとかって言ってたの見て逆シャア思い出した。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:37:12 ID:+UUnm9dy
>>102
これやればいいよな、昼メロをアニメで夕方にやるという。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:37:35 ID:T5S8x9id
一期25話使ってまったく話が進まず、二期になって絶望的にMSデザインが悪くなって…ついに、ガンダム同士で合体するようになりましたw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:38:10 ID:wpT9mpsi
>>113
信者の乱立ぶりもどうかと思うがな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:38:57 ID:NLqzZDe0
フルメタみたいだな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:38:58 ID:kV/6v53e
死んでも絶対全部生きてるよ!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:39:11 ID:aauvvlIY
面白かったけど後半の一期キャラが次々と出てくるところと
エンディングで
00の展開がたるかったことを思い出した。
地味な宇宙開発とかそういうのやればいいのに
仮面キャラとか双子とか
他のアニメでやれよグラハム出すなよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:39:29 ID:Fuybad0k
>>117
どう見てもアンチスレの方が多いだろw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:39:45 ID:0H3TCvUI
>>107
この程度で超脚本って、馬鹿を相手にするのは大変だな、、、
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:40:41 ID:Nlj8dIgW
昨日五時の地獄少女の高揚感は何処へやら
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:41:13 ID:rlExGiNk
奴隷労働には笑わせてもらったw
所詮絵空事の世界政府ってものに反抗する
物語の重要な動機付けが奴隷労働w
描き方も稚拙だが結局

「相手が勝手に悪役になる」だけなのねこのアニメは

だからテロリストの主人公側がかろうじて正義っぽく「見える」だけ
このレベルの低さw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:41:44 ID:wpT9mpsi
>>121
これが狂信者ってやつか・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:42:22 ID:eGT/2OI+
これは・・・なんか一話いいとか言ってる奴が多いが頭どうかしてんのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:43:19 ID:T5S8x9id
しかも、実質26話で1話やってどうすんだよ。また10話くらいかけて仲間集めとかすんの?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:43:38 ID:0H3TCvUI
強制労働に反応してる奴って、
なんでわざわざ肉体労働させてるのか全く理解できてないとか??

あと>>124みたいに
>だからテロリストの主人公側がかろうじて正義っぽく「見える」だけ

という根本的な認識不足と理解不足で叩いてる姿はみっともないねぇ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:44:09 ID:NDqnTREy
>>121
いやだって、普通ならもうちょっとサジ方面の描きこみをするはずが、
いきなり襲撃受けて、いきなり逮捕で、しかもいきなり意味不明の重労働だぞ?
超脚本にも「ほどがあるだろ
まあ子供にはこのぐらいのわかりやすいぐらいの悪役のがいいんだろうけど、無理がありすぎる
前期の時からそうだけど、そういうシチュエーションのために、無理くり話を作るからこうなるんだよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:44:27 ID:PtS7zwfM
>>125
アンチスレ乱立させてるのは(ギアス)信者だけどねw

奴隷労働みてると「また竹P」かとしか感じない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:44:57 ID:E7+y5gyF
肉体労働してた期間すげー短いよなw短期バイト並にw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:45:29 ID:qIkTYaXE
敵がティターンズの焼き直しなのはまあしょうがないんじゃないか
主役はコンセプト的に最初からテロリストだったし…

正義の思い込みは描いても、善人に描く気はないんじゃないの
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:45:42 ID:KXeruw8J
これが今のガンダムとサンライズ…
腐女子向けのホモオナニーアニメしか作りません
設定に騙されて見てはならない!!今こそ立ち上がれガノタ達
ガチホモダブルアーから視聴を切るのだ!!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:46:54 ID:0H3TCvUI
>>121
>いやだって、普通ならもうちょっとサジ方面の描きこみをするはずが

なんでサジ方面の書き込みが必要なのか、お前しか納得理解してない持論を展開されてもなー。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:47:16 ID:bZsvM9Nl
今度は刹那とサジで「キラ!」 「アスラン!」か

ルルーシュとスザクでもうんざりだったのに
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:47:36 ID:NDqnTREy
ってか、竹Pがパーなのか、黒田がパーなのか、水島がパーなのかはわからんが、
悪の国家組織=虐殺と重労働っていう、ふた昔前の感覚はなんとからならんものか
種のときから、このへんのステロな悪の描き方って、変わらないよな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:48:50 ID:moR95cdi
強制労働で悪役ぶりを示そうってのがなあ
北斗の拳の世界かよ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:48:57 ID:0H3TCvUI
>悪の国家組織=虐殺と重労働

ガンダム00が悪と正義の対決物語だって誰が言ったんだろうねぇ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:49:16 ID:TL4BI3H3
ただいまみんな、まさかこんなアニメに第2シーズンが始まるとは思わなかったよ。
内容の糞さは他のみんなが既に指摘してくれてるので繰り返さないけど、今のバンダイは他に弾がなさすぎるのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:49:18 ID:rlExGiNk
真面目に見て理解してる方は本スレにどうぞ
復活してますよ
前期切って一話復活視聴の脊髄反射レスに構ってないでさ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:49:38 ID:Tvyxx6Rv
>>137
あの荷物を押すシーンは逆にもっとはっちゃけたほうがよかったよ
むしろ巨大歯車を大勢で回すほうが
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:50:00 ID:q+50pdWh
チワの左手はどうやって復活したの?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:50:03 ID:T5S8x9id
アニメはどうでもいいからってガンプラをって思ってたけど敵のは致命的に格好悪いし味方のは勇者王になってしまって……\(^O^)/
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:50:55 ID:0tf0cwkA
ぶっちゃけ悪いけどギアスのほうがマシ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:51:13 ID:qumIpOj8
一緒にお仕事してた友達のせいで勘違いされて奴隷にされるなんてサジは本当に可哀そう
小学生向きに作ったシナリオなんだろうか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:51:37 ID:A+LlE0Ry
どう言い繕ってもソレスタルビーイングはテロリストなわけだから、
それを主人公にするためには「もっと悪いヤツ」を持ってこないといけないんだろうけど、
それがトロッコ手押しの強制労働はねーよ。
構図だけエゥーゴとティターンズパクっただけで、その先は何も考えてないのな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:52:09 ID:qIkTYaXE
ガノタだけど片手間に見てるし
関連商品ひとつも買ってない
初代とかと違い息が長くないだらうから、
やっぱりおっさん向けプラモ買っちゃうよ

腐が落とした金でザクの金型まかなえるならいいじゃない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:52:09 ID:gkRfFkbI
小中学生は大喜びしてるなあ。
あとガノタか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:52:38 ID:0H3TCvUI
>>146
むしろお前の知能レベルに合わせて作品はつくれねーよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:53:53 ID:XjZILBbv
刹那とサジ声変わりしてないな
16から21だぞ
主役の声優の演技力には疑問
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:54:14 ID:lv9RvIPY
Zの30バンチ事件みたいなのがないとな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:54:49 ID:Nlj8dIgW
テレパシー少女蘭以下の駄作
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:54:59 ID:6GKINsGB
二代目ロックオンは初代と似たような性格っぽいな
腐女子に媚びるだけのキャラになりそう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:55:02 ID:cTnj3NXI
■最近の日本ロボットアニメのロボットがヘボい理由は、足にある。
 日本のロボットアニメの足なんて飾りなんですよ。ボディと肩と顔つまり鎧兜で、全てが決まる。それがバンダイロボットアニメ。
 逆に、トランスフォーマーシリーズを見て欲しい。足まで含めてロボットデザインが素晴らしい。
 特に、オプティマスプライム・バトルモードを見て欲しい。足まで凄くカッコイイ。エクシアガンダムのような剣もあるが、バンダイとは違って玩具での剣展開ギミックは素晴らしい。
 日本のロボットアニメでもガオガイガーのデザインが素晴らしいのは、足のデザインも素晴らしいからだ。
 ターンXやターンAなどターンAガンダムシリーズの足を見て欲しい。ガンダムでもデザイナーが変われば素晴らしいデザインができる良い見本だ。
 トランスフォーマーには独創性があり、しかも手頃な価格でガシガシ遊べ、オートモーフ(連動変形)もある。
 バンダイの、独創性が無くなったロボットアニメやぼったくり価格の玩具は、徹底的に見習って欲しい。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:55:05 ID:Pnfc9Fxx
ガンダムOOってガンオタの評価はどうなんだ?
自分はガンダムあんまり観た事ないからガンダムとしてどうなのかは分からんが、
何かどうも好きになれないなこの作品。
前のガンダムが酷すぎるから甘い評価になりそうな気がする。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:55:19 ID:ckHXD6yd
うはwww
アンチスレ伸びてなさすぎるwww
ギアスさんは二期だけで200だか300ぐらい立つくらい加速してたのに……
こりゃ駄目だな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:55:29 ID:T5S8x9id
あと24話しか無いのに仲間集めって…また一期の糞ループするの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:56:44 ID:cTnj3NXI
>>154
【禿】富野由悠季「取材?いいわよ、何でも聞いて」 サンライズ「ダメです」 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222950892/

■富野ガンダム以外は事故米だと思う。

@確実に売れるもの、消費者の期待も高い
Aガンダム以外のMSやイケメン以外売れない。考えるのもめんどくさい
Bそうだ!ガンダムばかりにして、イケメンばかりにすれば良い
CDVDは高く売る

劣化物を安く仕入れ、高く売り、差額ウマー!
ガンダムやイケメン増やしても、その中で人気・不人気が出るだけと、なんで理解できないんだろう?
そんな考えだから、バンダイは器量が小さいというんだよ。
それをなしたのが、ガンダムという存在なのだ。
見つけたぞ、世界の歪みを!


■明日に進まないと、勇気が湧かないよ!
まだ全然、勇気の底が見えないよ!

シャルル皇帝…「昨日」=「1stガンダムの栄光」を望むバンダイ
シュナイゼル…谷口と同年代の監督やサンライズの他の監督。「今日」を望む=過去の作品と“何の変化もない”作品。
 シュナイゼル「私はただ皆(一部のファンやバンダイ)の望む事をしただけだ」
ルルーシュ…谷口。
 ルルーシュ「変化なき日常を生きているとは言わない」
 ガンダムばかり作っているバンダイやサンライズは、進化(by ロイド)しているとは言わない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:57:46 ID:scKf/qBk
>>156
新シャア板にいけ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:58:01 ID:twnueOX+
>>92
恐らくリアルドの事言ってるんだろうけど、1期からかなり出てるんだよね・・・。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:58:06 ID:lv9RvIPY
>>155
実際00を絶賛してる奴の大半は単に種が嫌いというだけでこれ褒めてるだけだから
中身は種と大して変わってない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:58:35 ID:moR95cdi
>>157
サジが刹那に、「お前らのせいでルイスがー」とか、
とっとと1期でやっとけよって話だしな。
ここから仲間集めとか、ギアスと同じ無意味ループ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:58:57 ID:wBoz9T8W
>>155
オタクの癌であるガノタの評価はなかなか良いらしいな
あいつら種は嫌いな癖に00は何故かいいんだとよww

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:59:01 ID:T5S8x9id
>>155
キャラ紹介に10話近く使う作品は腐女子しか喜びません><
動くガンダムを観たいのに棒立ちの戦闘なんて誰が喜ぶんですか><
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:00:22 ID:gkRfFkbI
>>163
そこが理解できないんだよなあ。
種はまだ良作と言うのはいいが、
奴らが嫌いなのは種死じゃないの?

でも百歩譲っても00が種を上回る出来だとは
思えないんだけどね。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:00:25 ID:Nlj8dIgW
>>161
そいつらにとってまだ本気で嫌いになれただけ、
種のほうがマシなんじゃないの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:01:00 ID:NDqnTREy
>>162
いやいや、アレは2期への壮大な伏線だったんだよ
やっと、やってくれたって感じだな
ってか、そこまで思ってるルイスが、ああなってるのは、サジのアホウはナニやってるんだとか思うが
まあ、話の都合上ルイスが「偶然」アロウズに入ることになったんだろうけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:01:34 ID:wBoz9T8W
>>165
どっちもどっちだろww
種も00も2つ並んで底辺
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:01:55 ID:wpT9mpsi
>>155
ガンオタにも色々いるから一概にはいえないだろうな。
単にガンダムっぽいメガが動いてれば満足する奴もいるだろうし。
富野の人間描写が好きな奴には、この手の自己陶酔型の作品は合わない
奴の方が多いかもね。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:02:07 ID:zUP5puF/
本スレも218とか回り興味無さ過ぎだろ…。放送直後なのに人全然いないじゃん
おまけに実況スレじゃ同時間帯のギアスR2に完敗してるしな
この半年間どんだけ00空気だったんだよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:03:18 ID:T5S8x9id
種は一応、ガンプラで成功してるからな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:03:25 ID:wBoz9T8W
>>170
ギアス厨は来んなよww
00厨となかよく消えな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:03:30 ID:9P2t6Apx
1期よりキャラ増えたの?多過ぎじゃね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:04:04 ID:ZyNLzbF/
いや、だからさ嫌いなら見なきゃいいじゃんw 悶々したままこれからも見ていくのかよw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:04:53 ID:wBoz9T8W
>>171
どこが?種と種死合わせても001期分のガンプラも売れてないらしっすよ
まぁ00のガンプラ事態全然売れてないがなw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:05:17 ID:wpT9mpsi
>>174
お前もアンチが嫌いならわざわざアンチスレに来なくていいんだぞ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:05:37 ID:SSp3PPg1
1話としては良かったな
あとは余り暗くなり過ぎない事と、無駄な政治ネタで話を邪魔しない事だな
鉄仮面の存在が気になり過ぎるwww
良くあんな世界観壊しそうなデザイン出してきたなw勇気あるわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:06:05 ID:gkRfFkbI
>>174
ガンダムだから

じゃね?
ガンダムで駄作作ることは許されないし。
∀や種死見たいな黒歴史は二度とやっちゃいけないんだよ。
そのためにはみんなで見て良作か駄作かを決めていかないといけない。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:06:12 ID:+UUnm9dy
最後に出てきたロックオンみたいな人は双子かなにかですか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:06:38 ID:WckP8eTa
評判良いのはガンプラ作る層からだよ。
あんま儲からないDVDやキャラグッズと違ってガンプラの利益はすさまじいからそのあたりを
メインに据えてる。ぶっちゃけると種や00だけではなくZ以降のテレビシリーズガンダムで
アニメとして面白い作品は皆無。どれも種や00に並ぶ糞ばかり。マクロスもそうだが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:06:50 ID:iZyG8hVa
ギアス厨お断り
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:07:26 ID:SkGLlxVy
あの奴隷労働って意味ないよねぇ
看守とか置くコスト考えると割りに会うと思えない
見せしめならもっと効率のいい方法だってあるだろう?
世界に設定されてる技術レベル鑑みても無駄が多すぎる

昔から読者は大きな嘘には喜ぶが小さな矛盾は許してくれないってよく言われるが
いまだにそれが解ってないのかね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:07:55 ID:wBoz9T8W
>>179
後付けだな
伏線全くはってなかったのに
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:08:29 ID:zUP5puF/
>>180
ブランドにかまけてこんな糞アニメしか作れないって終わってるよな
どんだけ監督は無能なんだよと
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:09:11 ID:WckP8eTa
>>183
張ってただろ。1期に出てるわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:09:58 ID:RBx1sRbz
つまんなくはないけど面白くもないって感じのアニメだな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:10:14 ID:wBoz9T8W
>>185
はぁ?あってないようなもんだ
信者は消えろよw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:10:21 ID:SkGLlxVy
プラモに関しては種のMGフリーダムが歴代最高利益叩き出したんだっけ
後、ロックオン双子に関しては1期から伏線張られてるよ
ロックオンの回想での家族パーティに、用意された皿が一人分多かったり、墓参りのシーンでロックオンをロックオンが物陰から見てたりな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:11:55 ID:zUP5puF/
>>181
ここは00アンチのスレだぞ?w
何ぬかしてんの信者さん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:12:04 ID:NDqnTREy
>>182
竹Pのすることだから
以上
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:12:46 ID:WckP8eTa
>>187
ねーよw名前も台詞も1期で普通にありました
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:12:50 ID:E1gtGVPz
3話で作画崩壊したことを住人はまだ知らない…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:14:06 ID:Pnfc9Fxx
>>165
他作品持ち上げると何々厨とかOOファンに決め付けられるかも知れないから止めて
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:14:06 ID:ReK7CaMF
>>189
お前の脳内ではギアス厨=00アンチなのか
止めてくれよあんな荒らしレベルの事を平気でする連中と一緒にするのは
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:14:28 ID:I5/zMX2w
>>183がろくに見もせず批判してるのは分かった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:15:54 ID:wBoz9T8W
種以下のストーリーのガンダムなんて初めてみたよ。00はストーリーが酷すぎる。
UCは見たことないけど、ストーリーはスパロボやってるだけどストーリーの良さ、キャラの良さが伝わってくる…
00にはそれがない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:16:03 ID:NDqnTREy
>>183
いや、これは一応1期には出てたよ。
まあアロウズに入って、そんでソレビに入るのは、後付っぽいが。

それより問題は、シーリンやらルイスやらがあの立場にいる説明がどうなるかだな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:17:16 ID:wBoz9T8W
>>195
本当に良い作品はながしみでも大丈夫
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:17:29 ID:5K3VQnwC
>>182
普通よくあるのは鉱山採掘現場だな
その方が効率的だわw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:18:32 ID:lqN7MSjF
> やっぱ00の方が面白いわw

それだけはありえない。
だって「ガンダム00」はDVDが売れてないからね。

ギアスとマクロスFは、DVD&BDがバカ売れだけど
ガンダム00は、ブルーレイ足しても、
マクロスやギアスの半分しか売れてない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:18:51 ID:lq118Vjm
アレルヤがオチにつかわれてて盛大にフイタw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:21:18 ID:wBoz9T8W
>>200
その理論なら種、種死は最高の名作になるのだが?
種、マクロス、ギアス厨はこのスレ来んなよ。アンチスレが汚れる
内容は00並なのにプッシュしすぎだろ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:21:39 ID:vY2aXUEH
>>180
ん?ZZ儲の俺に対する挑発か?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:22:09 ID:dWG77WaM
予告でも流れてたし誰か言ったろうけど俺はまだだから言わせてもらうよ

クロスボーンぱくんな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:22:51 ID:pWGbFsX9
とりあえず薬漬けルイスが性処理の肉便器になるシチュの同人誌きぼん
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:23:29 ID:w9eBhI27
>>200
どうでもいいけど、売上と面白さは比例しない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:23:59 ID:R2nIFuDD
最後の方でまた変な挿入歌が流れるんだろうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:24:21 ID:qz7HnoSX
00もギアスもマクロスも好きな俺は
全部楽しめてるから勝ち組ですね。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:24:50 ID:cTnj3NXI
>>158
★アニメを見ないからアニメ玩具に触れてこない子供達。この世代が大人になった時…玩具市場はどうなってしまうのか。
 『成長し年齢層が上がっていけば、市場は《先細り》するだけ。つまり、負け組企業になるのは確実。』

■タカラトミーとバンダイ
▼タカラはTFムービーの「革新的なCG、ハリウッドブランド」により、海外市場と国内の新規顧客の開拓に成功。『ムービー玩具を買う半数は新規顧客。』
 『タカラはリカちゃん商品では、「なぜそれを投入するのか」を徹底的に吟味してから投入する。』
 玩具市場以外の他の産業では当たり前の話なのだが、玩具市場では稀有な事例。
 バンダイの、やたらたくさんの商品投入や類似シルエットの商品投入は、《自社製品の価値低下=大量消耗品化》させているだけ。
 バンダイに、実売4000円前後で、タカラのTFバイナルテック・シリーズみたいな高付加価値商品を投入できるだろうか?否だろう。
 『これでは思い出にも残らない。残らないと大人になった時に顧客になってくれない。《人は、記憶に無いもの・思い出を作らない(興さない)ものにはお金を出さない》。』
■昔は入り口があった
▼旧・初代マシンロボの箱付き600円玩具…86年のアニメ放映に至るまでの間ポピーが82年より販売していた54体の乗り物⇔ロボへの変形玩具
 ▽『600円という低価格』
 ▽それでありながら、メッキやラメ入塗装とダイキャストを惜しみなく使用した、破格のクオリティ
 ▽90ミリ前後という子供が手に取り遊びやすいミニカーくらいに統一したサイズ
 ▽変形、転がし走行、腕が動くという最低限の遊び心
で、相乗効果を生み売れた。
■現在の日本の玩具はぼったくり
 …個数がさばけない事もあり、価格を高くして売上で儲ける。日本では、高くてもターゲット層である大人は買ってくれる。
▼バンダイの1500円玩具は、他の産業からすると本来3個で1000円(高くても1500円)が妥当。
 他の産業から見ると、玩具の定価は1/3〜1/2ぐらいが妥当。
▼食玩 約300円×3〜5個集めないと変形ロボができない。
 昔のトランスフォーマーの食玩は、500円の1箱で変形を再現していた。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:25:32 ID:wKI9G3CY
産業ガンダムだね
ガンダムと言う商業価値を使ってボロ儲けをはかる
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:25:43 ID:vY2aXUEH
>>200
ギアス、マクロスFはゼーガの10倍おもしろいよね
らき☆すたなんか15倍はおもしろいぜ!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:25:43 ID:SkGLlxVy
>>202
それはない
どうみたってギアス1期と種はOOより面白かった
言いたい文句は山ほどあるにしても、ね

OOは1期から惰性で見てるが盛り上がりが無い
最初は普通に通してみてたが中盤以降は録画したのをスキップしながら見てたくらい
ひたすら淡々と進行して「あー、なんかやってるなー。あ、誰か死んだ」って感じで終わる、そんなアニメ
作り手側に盛り上げようという意思すら無いんじゃないかと勘ぐりたくなる
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:25:46 ID:w9eBhI27
>>204
お前はわかってないな…
誰が最初にマントをつけたかを
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:26:25 ID:ReK7CaMF
>>200
お前はDVDの売り上げで面白さを判断してるのか?
なら00以下のDVD売り上げ作品はみんな面白くないという事になるぞ

00はDVDの売り上げがどうのこうのというレベルを遥かに超越して糞なんだ
そのことを理解しろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:26:27 ID:cTnj3NXI
>>209
■触れてこない子供…終焉のない空白世代
▼現状… 今の玩具市場は、個数をサバけないから商品価格を上げて売上で稼ぐ「殿様商売」。ターゲット層である大人は必ず買ってくれる。
 一方で、「小さい頃に触れてもらう = 裾野を広げる」がおろそかに
▼終焉のない空白世代…
「アニメを見ない →アニメ玩具に触れてこない →大人になっても興味が湧かない →だから買わない →ターゲット層の大人にならず」
 今の子供はアニメを以前よりは見ないから、アニメ玩具にあまり触れてこないで成長。
 大人になった時、今の大人みたくアニメ玩具にお金を多く投資してくれない可能性がある。
 『この、《終焉がわからない空白世代》の影響は大きいかもしれない。《人は、記憶に無いもの・思い出を作らない(興さない)ものにはお金を出さない》。』
▼将来… 『これらの子供が成長し年齢層が上がっていけば、市場は《先細り》するだけ。つまり、負け組企業になるのは確実。』
 「ニッチ層へのターゲット商品投入=より多くのお金を落としてくれる顧客を獲得する」が作用せずに、大人と子供の両方に売れない時が来てしまうのか。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:26:28 ID:T5S8x9id
DVDの売り上げって
マクロスは古参者+a
種と00は腐女子だろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:27:02 ID:NDqnTREy
>>213
ゲッターですね
わかります
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:27:37 ID:ugQLQJsz
信者が無駄に声がデカイだけのアニメになりそうだな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:27:45 ID:cTnj3NXI
>>215
第壱話    低価格お手軽ゲーム、襲来
第弐話    墜ちる、玩具消費の天井
第参話    鳴らない、注文電話
第四話    子供、逃げ出した後
第伍話    子供心、経営という壁のむこうに
第六話    崩壊、売上至上の玩具市場
第七話    大人の造りしもの、自己満足、売上至上主義の玩具達
第八話    某大手、引き返す
第九話    瞬間、子供心大人心、重ねて
第拾話    マグマダイバー
第拾壱話   静止した闇の中で
第拾弐話   (玩具に触れた時の)奇跡の価値は
第拾参話   米国に某会社の主戦場、流出
第拾四話   某大手(経営陣、技術陣、現場各々)、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙(子供心と経営の心)
第拾六話   死に至る経営戦略、そして
第拾七話   本当の犠牲者、子供達
第拾八話   子供心の選択を
第拾九話   自分の子供の憂い
第弐拾話   子供心のかたち、大人のかたち
第弐拾壱話 米国、登場
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐
拾参話 涙
第弐拾四話 最後の死者
第弐拾伍話 終わる世界
第弐拾六話 残った玩具の中心でアイを叫んだもの
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:27:50 ID:i1WFMy1Q
>>204
あのマントは装飾ならサンドロックカスタムのパクリ
実用性あるなら黒本のパクリ

平成以降パクリのオンパレードだからなデスティニーやクラウダといい
221サジ・クロスロード:2008/10/05(日) 18:29:07 ID:Q66enjwy
2ndシリーズ第一話どうだった?なかなか、期待できる展開になりそうだろ?なんとか言えよーこのアンチ共ー!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:31:12 ID:cTnj3NXI
>>219
 老後の蓄えには、「退職時の年収の8倍が老後になった時には必要」。
【家計】定年後のゆとりある暮らしの為には1億円以上必要…夫婦二人の場合(日経 WagaMaga) [08/08/11] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218423015/
 アニメパッケージビジネス≠ハリウッド(TFムービー)はあと10年しか持たないビジネス。
◆「BS11」視聴調査報告発表─主に「アニメ」を見る"単身男性20〜34歳"が多い http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217511525/
 →「20〜34歳になれば見るのでは?」と思うかもしれないが… 違う。今、篤姫みたいな恋愛ものが増えた背景は、かつて20〜34歳で恋愛ドラマを見ていた世代が35歳以上になり、その世代向けに作っているから。


■今のターゲット層である大人が、消費の息切れする?!
 今のターゲット層である大人も、20〜30代は金使いがよいが、子供が高校生になる40代前後からは子供にかかる支出は増加し、
子供が大学卒業した頃には老後の蓄え「退職時の年収の8倍が老後になった時には必要」も考えなくてはならなくなり、娯楽には金を回せなくなる。
 実売4000円前後で、タカラのTFバイナルテック・シリーズみたいな高付加価値商品を投入できれば、懐にも余裕ができるだろうが、今の玩具市場、特にバンダイには難しいだろう。
■大学卒業までにかかる費用(万円)
    累積金額 各学年における1年間の費用
高校1年  147.9  ―
高校2年  248.1 100.2
高校3年  348.3 100.2
大学1年  596.7 248.4(入学費含む)
大学2年  746.3 149.3
大学3年  895.3 149.3
大学4年 1044.5 149.3
▼教育費の捻出方法(3つまでの複数回答)
 59.6% …教育費以外の支出を削っている
 48.3% …奨学金を受けている
 43.6% …子供がアルバイトをしている
 31.6% …預貯金や保険などを解約している
 20.6% …残業やパートで働く時間を増やした
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:31:51 ID:T5S8x9id
最近、後継機の使い方変じゃね?全然盛り上がり無しに乗り換えるよな?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:31:58 ID:m5wtNX8o
今オリジン読んでて思ったんだが
戦争話なのにドズルとかランバみたいな
強い軍人らしいキャラがいなくて燃えない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:33:22 ID:XO/LoSuQ
>>216
種は腐女子+αじゃね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:33:33 ID:m/HAAjXZ
信者って痛いな
アンチ=ギアス信者 だとさ

ガン厨が00面白がってる勘違いするな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:33:42 ID:cTnj3NXI
>>224
■富野ガンダム以外は事故米だと思う。

@確実に売れるもの、消費者の期待も高い
Aガンダム以外のMSやイケメン以外売れない。考えるのもめんどくさい
Bそうだ!ガンダムばかりにして、イケメンばかりにすれば良い
CDVDは高く売る

劣化物を安く仕入れ、高く売り、差額ウマー!
ガンダムやイケメン増やしても、その中で人気・不人気が出るだけと、なんで理解できないんだろう?
そんな考えだから、バンダイは器量が小さいというんだよ。
それをなしたのが、ガンダムという存在なのだ。
見つけたぞ、世界の歪みを!


■明日に進まないと、勇気が湧かないよ!
まだ全然、勇気の底が見えないよ!

シャルル皇帝…「昨日」=「1stガンダムの栄光」を望むバンダイ
シュナイゼル…谷口と同年代の監督やサンライズの他の監督。「今日」を望む=過去の作品と“何の変化もない”作品。
 シュナイゼル「私はただ皆(一部のファンやバンダイ)の望む事をしただけだ」
ルルーシュ…谷口。
 ルルーシュ「変化なき日常を生きているとは言わない」
 ガンダムばかり作っているバンダイやサンライズは、進化(by ロイド)しているとは言わない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:33:54 ID:vY2aXUEH
どのアニメにも言えることだが本スレの住人が一番そのアニメの中身理解してないよな
キャラ厨とか原作信者、カプ厨等は消えるべき
そして00も設定の破錠したクソアニメ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:34:23 ID:8Rb+MV2Z
   /           ヽ   ヽ、    ヽ
   lイ       /   /Jヽ  /u`ヽ   人
  /     {   /{   (   / /  _ノ-, ニヽ、}
  | !   〉、 {ーヽ、_ ィ { イヽ=_´∠三ニ_チイ
  lイ   {/'ヽ!≧ー_-く{    ,三/ f:r_jヽ ヽー' !
   {   ヽヽ`ニ! {。O:} }ニヽ  {、、,  ヽ-゚' /-l} ヽ
   ヽ 、 了 'ゝ,二 ノ三}  `    ̄ 三=、lj ノ  l/⌒ヽ
   ノ! トv| ニ‐´   三rー         ` {   !ノヽ
    l ハヽ| ´ {!  三{ ___         l! リ / ) /
     ヽト }!   !j   Vハ ヘヽ      {j ノ_ノ/- ' /
    /ヽハ       `二 _          /´ /
-―_ ´   jハ      i´, -−`ヽl      (_ /
´--ァ-!     ーヽ     ー ´ ̄ ̄    /,、`ーヽ- '-‐ ´   何だこのガチホモアニメ・・
 /  |      /\    ー 三ヽ    |  ヽ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:35:30 ID:cTnj3NXI
★まとめ
>>154
>>158
>>209
>>215
>>219
>>222
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:36:47 ID:+UUnm9dy
>>230
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:37:10 ID:moR95cdi
>>210
べつに儲けに走るのはいいんだが、
美形クールキャラで腐を釣って、ガンダムガンダム連呼してプラモが売れれば
あとはストーリーがどれだけ破綻しようがキャラの言動が目茶苦茶だろうが
一切気にせず垂れ流し続けます、って番組の連鎖こそを
いい加減断ち切れよ、と思う。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:37:51 ID:T5S8x9id
00って盛り上がる設定で盛り下げるのが上手いと思うよ。滷獲の時とか1話で見切った俺がwktkして観たのに残念な結果だったし。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:39:39 ID:m/HAAjXZ
自治スレで00アンチスレ撲滅が起きそうな予感

自治って一部の奴が「俺、私たちが管理してやってんだ」と威張ってるよな
スレ削除されて00の問題点離せなかったよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:41:01 ID:i1WFMy1Q
あれギアス厨の兵庫はアク禁解けたの?
このコピペパターンはギアスアンチスレの時に見たんだが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:41:06 ID:7jgKexVD
ルルーシュもガンダムも視聴率と実際の品質も酷いのになんであんなに
スレが伸びたりするのかが不思議でしょうがない。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:41:24 ID:XO/LoSuQ
>>234
何で削除されないけないの?
実況もしない、スレタイも大人しいスレが何故?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:42:33 ID:vY2aXUEH
>>234
ここにアンチスレあるじゃん
さすがに重複はよくないよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:43:37 ID:tmi619h5
最近のサンライズはどうかしちゃったのだろうか?
90年代までは良作揃いだったのに00年代から駄ニメばっかり
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:43:50 ID:T5S8x9id
別にキャラをイケメンにして腐女子ホイホイでDVDの売り上げを少しでも良くしようとするのはいいんだ。あの赤いMSダセェよ!誰が買うんだよと。戦闘は主役機すら動かねぇよ棒立ちかよ言いたくなる。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:44:15 ID:J0kALjqE
>>234
単発スレで騒いだお前が悪い
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:45:08 ID:wpT9mpsi
>>239
バンダイ傘下に入ったからだな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:45:59 ID:Pnfc9Fxx
>>212
このスレでそれをやたら主張する奴が増えても他作品厨認定されるとか色々と困るだろ
他作品と比べなくても糞だろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:46:40 ID:4alwUedt
なんか暗くて堅い世界でいてつまらない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:46:42 ID:T5S8x9id
プラネテスとかはクォリティ高くて話もよかったしマジ良作と思う。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:47:09 ID:wBoz9T8W
こんなにもアンチスレが立つのは仕方がないこと。内容が内容だもんな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:48:43 ID:vY2aXUEH
つかアンチスレ2、3あるじゃん
むしろ寛大なくらいだw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:50:29 ID:DDXB2KNr

つーか、ハナシがワケ判らない
これって一期見てないと、全く判りません。一見さんオコトワリですかw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:51:51 ID:lnl8dmfO
スメラギさんがヤリマンになっちゃっててすごいショック!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:54:37 ID:cTnj3NXI
>>222
第壱話    携帯型ゲーム機、襲来
第弐話    墜ちる、玩具消費の天井
第参話    鳴らない、注文電話
第四話    子供、逃げ出した後
第伍話    子供心、経営という壁のむこうに
第六話    崩壊、売上至上の玩具市場
第七話    大人の造りしもの、自己満足、売上至上主義の玩具達
第八話    某大手、引き返す
第九話    瞬間、子供心大人心、重ねて
第拾話    マグマダイバー
第拾壱話   静止した闇の中で
第拾弐話   (飾り置きではない、変形玩具に触れた時の)奇跡の価値は
第拾参話   米国に某会社の主戦場、流出
第拾四話   某大手(経営、技術、現場各々)、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙(子供心と経営の心)
第拾六話   死に至る経営戦略、そして
第拾七話   本当の犠牲者、子供達
第拾八話   子供心の選択を
第拾九話   自分の子供の憂い
第弐拾話   子供心のかたち、大人のかたち
第弐拾壱話 連動変形、登場(オートモーフ)
第弐拾弐話 せめて、玩具らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の死者、産業ガンダム
第弐拾伍話 終わる世界
第弐拾六話 残った飾り置き玩具の中心でアイを叫んだもの
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:54:55 ID:m/HAAjXZ
ガンダムは専用板あるよね
わざわざこちらに立てるのは如何かと
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:54:59 ID:rl0B48c7
>>248
確かにそうだなw
しかし今は昔と違ってネットが発達してるから
簡単に情報も集められるし、その気になれば1期そのものを見れる
便利な世の中だ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:55:12 ID:RuP3F6Qk
スメラギさんは処女だよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:55:50 ID:cTnj3NXI
★まとめ
 >>154 >>158
 >>209 >>215 >>219 >>222 >>250
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:56:14 ID:m/HAAjXZ
信者はアッチの板いけと
アッチではアンチ板立てたら荒らされる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:59:15 ID:Sog5q6zr
>>244
明るくなりそうもないしな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:01:38 ID:QGJT2NuD
軍用オートマトンってハロよりだいぶ性能劣るよな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:02:12 ID:vY2aXUEH
スメラギ?何それ食えるの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:06:58 ID:aauvvlIY
>>158
ギアスは爆死してサンライズとバンダイはガンダムを作っていくってことですね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:07:16 ID:0VB0/0wM
ギアスが、二期単独でも理解出来るような作りだったんだと感じさせるくらい、意味不明な内容でした。
少なくとも、今日が初見の連中は、00の展開が???で突っ込む気すらおきなかったんじゃなかろうか…
まあ、一期見てない連中はDVDで復習汁!という購買力アップをあからさまに狙ってるんだろうから仕方ないんだろうが…いくらなんでもなぁ。
第一話だけで比較するなら、種死の足元にも及ばないわけで…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:11:51 ID:LJfH1gYz
半年あけた割には初見にはあまりに不親切だ罠
戦闘を中心とした慌しい展開と勢いで誤魔化した感みえみえ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:12:21 ID:wBoz9T8W
>>260
だからギアス、種厨は消えろって
ギアスも00も種も糞糞糞
ギアス、種死なんか2期から見たらわけわかんだろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:14:02 ID:8T/I2GDV
MBSのロボアニメってロボ戦にカタルシスがないつか全く燃えないよな
まず主人公側がグダグダで理がない
それに腐女子向けキャラを敵味方なく散りばめてるもんだから
なんか双方でヽ(`Д´)ノ ウワワァァァァァァン言いながらキモい戦闘して消化不良のまま終了してしまう
勧善懲悪のほうがまだマシだわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:14:37 ID:wjlZP0Lx
顔見せだけで不要なキャラが多かったな
なんか雑然としすぎだ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:15:14 ID:Sog5q6zr
分けなきゃいいのに
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:15:39 ID:wBoz9T8W
こんなに酷い展開だったのはW以降初めてだな…
Wより酷いなんて初めてだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:16:49 ID:M9JD5ftN
二期になったら面白くなってるかもと思ったけどやっぱりそんなことなかったぜ

ストーリーの構成力の無さが仮面ライダーキバと同じ。とりあえずエピソードを次々とくっつけて
後で適当に伏線を回収して尺を稼ごうというのが見え見え
また一期の最終回みたいなgdgdを繰り返しそう
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:17:37 ID:XO/LoSuQ
>>265
サンライズの製作がもたない
長期同じペースでクオリティを維持してるのって今はケロロくらいか?銀魂も結構辛いし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:19:17 ID:cxFPjmAB
∀でも再放送したほうが絶対人気出るだろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:19:46 ID:A+LlE0Ry
>>266
W儲のオレではあるが、正直池田降板以後の後半は『00』並みという意見には
正直頷かざるを得ないw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:19:49 ID:qiTfxtLx
エルリック兄弟がアップを始めたようです。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:20:37 ID:T5S8x9id
二期に分けたのって
@ギアスを間に挟みたかった
Aクオリティを高めたくて二期に分けた
Bその他
どれなんだ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:23:04 ID:wBoz9T8W
なんというかアンチにしろ信者にしろ、盲目というか理解力がない奴がたまにいるな
好きな作品にも駄目な所はある
嫌いな作品にも良い所はある
それなのに狂ったように主張ばかりする

あんなにつまらないR2も最終回はまあ許せたし、糞みたいな種も戦闘のポーズだけは良いし

ギアス厨とか種厨によくあるパターン
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:23:15 ID:bvgpP12T
>>254
アニメ業界が駄目になっていくのは分かったが、それを伝えて何をさせたいんだ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:25:31 ID:0VB0/0wM
>>260
確かにな、第一話展開早すぎ意味不明ってかなり叩かれたギアスよりヒドイのはさすがにやばいわ
こんななら、わざわざ分けずに一気にやりゃ良かったのに

DVDの売り上げとて、新規ファンを開拓してこそ。既存の視聴者やガンヲタ、腐女子に媚売ってばかりで全く向上心が感じられんかった
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:28:12 ID:M8qoGen7
銀魂のほうがまだ見る気になる
録画したけど流し見する気にもならんガンダムとか初めてだわ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:28:17 ID:sbW8Qqpl
1期観てたけど、正直訳分かりません。
信者じゃなかったから、放送前に再チェックなんてしないしな。
死んだはずの奴が普通に出てくるし、意味のわからん単語は連発するし、
世界情勢の説明が全然ないシナ。

ほんとに売る気あるのだろうか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:29:57 ID:gdje6TEH
サジがカツのようになる希ガス。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:30:02 ID:X/AHxwsI
あぁ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:31:26 ID:TL4BI3H3
>>260
>一期見てない連中はDVDで復習汁!という購買力アップをあからさまに狙って
これってとんでもない逆効果だって事に製作陣が気づいてないのが痛いよね。
仮に面白い作品でも無駄に敷居を上げて窓口を狭めてるし、ましてや00はつまんないからもっと酷い訳だし。

>>267
キバは特撮史上、褒める所皆無の屈指の超駄作だけど、
不快描写はキバに比べれば相対的ではあるけど少ないだけ00がまだマシかな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:32:07 ID:wBoz9T8W
逆に説明ばかりしてちゃギアスみたいになるわけで
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:35:20 ID:1k/B8qbz
Zのパクりじゃねーか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:36:36 ID:ygYu0w62
>>281
いや説明は00の方が遥かに多いよ
ただその説明すら専門用語で語るから意味不明なだけでw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:38:20 ID:0VB0/0wM
>>273
そうやって何でも斜に構えて、無駄に俯瞰ぶってるあなたも、かなり痛いと思いますが…
アンチ批判したいのか作品批判したいのかキチンと決めてレスして下さいね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:39:24 ID:wBoz9T8W
>>283
ギアスの方が多いだろ
あれは説明口調か多すぎるし、なに言ってるか全然わからん

アンチしたいのはわかるけどもっとちゃんと見ようぜ
00のつまらなは説明じゃないだろ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:41:04 ID:wBoz9T8W
>>284
お前のような馬鹿なアンチを批判したい

最近はアンチにも品がない奴が多い、あっちのアンチスレみたいに無駄に糞スレ立てたりな
ルールくらい守ろうぜ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:43:29 ID:l79BwaGg
あ〜 富野がもう一回ガンダムやってくれないかなぁ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:46:37 ID:wpT9mpsi
富野はガンダムやらなくていいから、キンゲのような作品をもっと作って欲しい。
ただしラストはきちっとまとめて欲しい。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:47:22 ID:ITCaSyag
>>287
今富野にガンダムやらせたら、
ギアス谷口へのコンプレックス丸出しの作品になりそうな気がするw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:47:46 ID:m/HAAjXZ
おれはギアス信者ではない
腐アニメなんて見てられない
ガンダムを女御用達にするなと
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:47:47 ID:vY2aXUEH
>>287
ムリダナ

それよりもまた福田負債がしゃしゃり出てくる可能性のほうが高すぎて泣きたくなるよ

バンダイに吸収された時点で富野御大儲は旧作にすがるしかなくなった

まぁいっしょにブレンでも観ようや
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:47:50 ID:tmi619h5
ぶっちゃけ駄作が量産されるくらいならガンダムの新作なんていらないよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:48:24 ID:bvgpP12T
>>287
いい加減解放してやれよ
ガンダムのせいで鬱病になったんだし余生を好きにしてもらえ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:51:59 ID:XO/LoSuQ
>>287
30周年を待ってね!
富野に任せたら再度ガンダム破壊への挑戦が始まるかもしれないが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:53:19 ID:wBoz9T8W
富野ってGガンを誉めてなかったっけ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:53:23 ID:M9JD5ftN
つか普通にガンダムエースでやってる安彦ガンダムをそのままアニメ化して欲しい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:54:58 ID:bvRG4NOQ
SEEDや00ってGの時と叩かれ方が違うな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:55:20 ID:Dhzb0I/u
>>277
同感、何がなんだかサッパリわからない
サジはともかくルイスがどうやったらああなるんだか理解不能
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:56:42 ID:Dhzb0I/u
腐の皆様は物語についてこれているのだろうか?
もはやどの陣営がどんな意志で戦っているのかもサッパリわかんね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:00:23 ID:vY2aXUEH
>>297
Gはいい意味でガンダムの概念を覆したからね
それでも賛否両論だが、種とか00は劣化した二番煎じだもん
古参からしたら文句しか出てこないだろうよ
おまけに腐女子狙いで商売しか考えてないし、内容もあれときた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:00:37 ID:XmSfeX9g
どう言い繕ってもソレスタルビーイングはテロリストなわけだから、
それを主人公にするためには「もっと悪いヤツ」を持ってこないといけないんだろうけど、
それがトロッコ手押しの強制労働はねーよ。
構図だけエゥーゴとティターンズパクっただけで、その先は何も考えてないのな。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:01:55 ID:zXGAV+Ue
ギアス厨の巣はここですか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:04:29 ID:uFBtL5Kl
Ζと比べると構成力の差が凄いな。
同じ1話でもΖだと


シャアが生きてて相変わらず何かやってる
シャアがやってるのはアンチ連邦らしい
カミーユは名前コンプ中二病プッツン癖
カミーユとジェリドの因縁
ティターンズはヤバス(あのブライトが殴られまくり・ジェリドDQNすぎ)
連邦はどうもウンコになったっぽい&今回の敵?(上記の描写他)
カミーユガンダム搭乗しかもNT?


ちゃんとこんだけは描いてたぞ。
展開の早さでは00以上だが、大体状況もわかったし。

同じ「前作ありき」なのに00のそれはちょっとひどい。
セルゲイの話とかスメラギとかグラハムとか今回別に
描かなくていいじゃん。
それなのにキャラ描写ばかりやたら入れてる辺り、
ああ、やっぱキャラモノ路線なんだなぁ、と。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:05:34 ID:/zFGh9uw
相変わらずのフルネーム呼びがかなり苛々した
何なのあれ?
グラハムも相変わらずセリフが寒いし
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:06:00 ID:ITCaSyag
>>302
ガンダムが面白いと思うのならば、堂々としていれば良いのに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:07:32 ID:wpT9mpsi
ぶっちゃけソレスタルビーイングがいなければ世界はほどよいバランスの上に
成り立ち、平和なままだった。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:09:19 ID:QTNZGbaI
>>302
頼むから市んでくれよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:09:21 ID:zXGAV+Ue
>>305
ギアスが面白いと思うのならば、堂々としてれば良いのに
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:10:18 ID:E7+y5gyF
公式が糞重いwww
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:10:37 ID:wBoz9T8W
>>307
>>305頼むからギアス厨は消えてくれ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:16:29 ID:+UUnm9dy
前期を全部見てもわけわからんって感じだったのに、
さらに半年間が開いちゃってるしなぁ。

キャラも増えちゃって把握しきれなそう、俺は。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:22:12 ID:XO/LoSuQ
>>304
フルネームで呼ばないとなかなか覚えてもらえないから
ファーストネームだけ覚えてもらえればいいねーのって突っ込みはナシね☆
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:23:37 ID:ITCaSyag
>>306
結局そこなんだよな。
忘れた頃にホコ天通り魔、とかオリンピックの裏番組で戦争、とか色々ある現代と
変わらないかあるいはましな世の中にしか見えない
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:27:30 ID:twnueOX+
>>299
と言うより陣営多すぎだろ。CBにカタロン、アロウズにリボンズの集団、連邦。
更に言えば、たった4年で旧3勢力が一つに纏ってるとも言えないような気がする。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:30:00 ID:YpkFuggD
あの薬ってる女、やっぱルイスだったんか。
で、糞ビッチのネーナとガチンコさせるよな当然。
逆にさせないと、ハズしだらけの糞アニメというレッテルは永遠に取れないしw

あと背中にダンダム顔ってキチガイだろどう考えてもw
あれで合体変形してサイコばりの超巨大ガンダムにでもしないのなら
まったく意味のない狂ったデザインの腐ロボだし、大河原も名前を汚されるだけだよ。
水島、どうせここ見てんだろw 7万回くらい新打法がいいよ?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:33:38 ID:3XCCv/B1
双子って別に訓練とか受けてない普通の奴なんだよな?
いきなりガンダムマイスターになれるものなのか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:35:34 ID:wjlZP0Lx
>>306
まぁ三竦みの一見安定した、エネルギー問題も無い世界にある
「歪み」を明るみにって狙いもあったんだろうけど…失敗してるよねw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:42:08 ID:F2qvjQIl
>>303
全く同意
今日両方観たけどレベルの差が歴然だった
これでも一期ラストに比べりゃ大部マシな方だから、これからの展開が思いやられる・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:42:54 ID:8PvqZhYq
>>267
>>280
いちいち00アンチスレにまで来て他の作品を叩きに来てるのか?
でもこういう奴らって自分の好きな作品がちょっとでも批判されたらすぐ激怒するんだろうな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:49:51 ID:ADpBNC0B
仮面の男の正体はきっとロックオンだぜ(・∀・)!!

双子の兄弟同士を戦わせてドラマを盛り上げようという魂胆だ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:00:37 ID:AbGSA6c6
一期から見てて今日楽しみにしてたけどさっぱり分からなかった
いきなり新しい組織がでてきて訳のわからないことやってて正直?だった
半壊のエクシアがかっこよかったのがせめてもの救い
何回か見直して公式の設定みないと理解できないと思う
二期から見始めた人は全然分からないんじゃないの
もう少し説明しろよと思った
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:13:46 ID:Q66enjwy
>>320ロックオンは金髪じゃなかったぞ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:14:39 ID:ADpBNC0B
いや、充分わかるぜ

俺みたいに頭の悪いやつでも(・∀・)!!
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:21:37 ID:gdje6TEH
>>321

一期も第一話では説明してなかった。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:25:13 ID:RIeUmVw8
これほどストレスの溜まるアニメも他に無い
もう見ない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:26:20 ID:FSBOgX9N
どう見てもギアスの半分も面白くないわ
ルルが嫌いな俺から見てもそう思う
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:26:39 ID:twnueOX+
>>316
カタロン構成員って言ってたから多少はしてるんじゃないか?

>>321
>>もう少し説明しろよと思った

仮面ライダーなんて中盤に至る半年間、詳しい説明なんて何もないぞw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:29:19 ID:Pnfc9Fxx
>>326
だからギアスとかどうでもいいってば
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:32:00 ID:ZGf8/d3P
ゴミすぎる
ガンダムって看板とキモイキャラデザによる腐釣りでもってるな
将来ガンダムの黒歴史として語り継がれる
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:32:56 ID:ZGf8/d3P
ギアスもこれも糞
マンセーしてんのは腐だけwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:34:41 ID:ADpBNC0B
つーかこのスレの住人、スルースキルなさ過ぎ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:35:43 ID:C5H9aWcF
製作者はキャラを沢山作って殺し合いさせて楽しんでるだけ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:40:10 ID:q+50pdWh
日曜5時枠はガンダムで消滅
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:42:52 ID:QgQjOU/Q
>>326 嫌いなのにルルって愛称呼びかよww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:43:15 ID:S/ctKnxt
思うんだが、今日の内容でよくもまああれだけスレが伸びるもんだよね。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:45:52 ID:7jgKexVD
最低でもキャラクターの立ち振る舞いをゴルゴ級にしないと
製作者とキャラクター達は真剣に愛憎劇を演じているつもりでも
ギャグにしか見えず失笑しっぱなしになる・・・。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:46:01 ID:pmZH5zfh
なんかダメだったわ
変に期待感煽るようなシーンばかり続いて
肝心のストーリーには戦闘シーンも合ったのに
カタルシスが感じられなくて
サジの流れも強引過ぎて説得力がなかった

つーか死んだと思ったのに生きてたってばっかりが
ただただ萎える所為かも
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:52:17 ID:gtDh412R
いい加減ヤク中出すのやめろ
キモイから
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:07:52 ID:scKf/qBk
刹那の初登場も
サジとの再開シーンも
五年ぶりに出現したガンダムの場面も
エクシアがやられるとこも
ティエリアとの再開シーンも
サジのぶちギレシーンも

軽く流してしまうダブルオーは凄いね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:15:12 ID:2W6YmUOy
どうでもいいけど人殺すのに無人の機械使ってるのに木炭運ぶのに人間何人も使うってどういうこと?
あの世界では機械に人は殺せても物運ぶことはできないの?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:20:08 ID:s9Cxaj6O
00はどうもギアスの引き立て役にしかなってないな。1期も2期も。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:30:56 ID:mwC2RT/Y
サジの扱いが超展開ご都合過ぎで笑えねえ><
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:36:36 ID:5qU1IqLJ
また、強化人間との悲恋モノやるのかな?
サジは気が狂ったルイスをうっかり殺しちゃうんだろw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:38:05 ID:u5IiBnWP
>>340
それはサジの台詞で触れている
機械を使えるところであえて肉体労働をさせている
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:40:15 ID:wLeESbBj
1000 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/10/05(日) 22:38:05 ID:n0bhXkqn
1000ならロリキャラ補充

みんな良かったね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:41:35 ID:AbGSA6c6
なんでラッセが生きてるの?
なんで刹那が生きてるの?
なんでティエリアが生きてるの?
ね、なんで?
意味不明
347【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/10/05(日) 22:42:16 ID:dLb7rNL9
中日ドラゴンズの落合博満監督の息子・落合福嗣さんが28日、ガンダムアニメの試写会に
登場したアイドル・南明奈をバッサリ斬った。
福嗣さんは都内でアニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン」(TBS系・
10月5日放送開始)第1話プレミアム試写会を観覧。

南は「ミレイナ」という女性キャラの衣装で登場。ヘソ出しにミニスカートというキュートな格好だ。
「これはわざわざ私のためにデザインしてくれたんです。あまりこういうのを着る機会がないので
うれしいです。欲を言えばカツラもかぶりたかった」とうれしそうに話した。

だが、福嗣さんは南のコスプレについて「着ないでほしかった。キャラのイメージがありますからね」とコメント。
どうやら、南がミレイナのキャラクターとあまり合致しなかったらしい。
アニメ制作会社「サンライズ」のガンダム事業部社員は、南の起用について「南さんに出てもらいた
かったんです。衣装はオートクチュール。(コスプレは)120点満点」と手放しで評価。29日からは
フジテレビ系「笑っていいとも!」にレギュラー出演するなど、ノリにノッているアッキーナだが、
福嗣さんの前ではガンダムキャラに負けるようだ。

(東京スポーツ 9月30日(火)販売号より)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:44:12 ID:gVF32HMC
>>337
そうだな、普通の1話演出ならティエリアが出たあたりで次回に引くよな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:44:23 ID:2W6YmUOy
>>346
そう言えばサーシェスやグラハムやコーラも生きてたな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:45:30 ID:gVF32HMC
いやしかし、刹那の現実つーても

武力による平和は新たな武装組織を生みましたという

非常にマヌケな話なんだが

そこんとこどうよ監督さん?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:50:20 ID:A58b3724
>>344
意味ねぇw
どうせなら人間の手でなきゃできない所で働かせればいいのに。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:51:11 ID:zzQ+tJXd
背中からガンダムの顔が出たシーン、「このロリコンどもめっ!」みたいだな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:52:56 ID:2Z0JE6Ix
普通手が消えたらパイロットになんかなれんのだが……義手人間なんかより五体満足な人間いれるだろ普通……
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:53:37 ID:EUglMO7L
雑誌とかサイトとかで熱心に情報を収集してる連中しか楽しめない内容だなぁと思った
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:54:04 ID:CvdPGh1m
次回作は明るいガンダム00ですね。
ジャンク屋の少年が、それ廃るに参加。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:57:42 ID:gVF32HMC
いくら顔見せ回とはいえ、主要キャラが数秒づつ交互に喋って終わりってのはないだろ

サジのおかげで多少盛り上がったけど

つくづくこの監督は群集劇には向かないな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:00:25 ID:57nnMGdW
5年前に隣に住んでた奴のフルネームなんかよく覚えてられたな
しかもメット越しで顔なんてわからないだろうに

この世界の人間って記憶力強化されてる設定とかあるんかい?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:01:26 ID:kNquGLL+
一期もちゃんと観てなかったから、まったくわからんかった。
俺はついていけん。ダメだ。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:16:53 ID:M9JD5ftN
>>319
お前が激怒してるだけじゃんwキバ儲かw
日付変わる前にレス出来て良かったぜ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:29:08 ID:ikbBQE1/
ルイスとサジが主役なの?
正直、どうでもいいし1期のまま消えてくれても良かった

1話は刹那やCBクルーの4年を少し説明してくれたっていいだろ
カタロンとアロウズ?もイミフなんだよ
暗くて陰気なの嫌いじゃないけど、日5なんだしもう少しなんとかしろ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:35:51 ID:iNa3mkfh
おいおいw
アンチスレで特定作品持ち上げるのはよせよw

んなことしなくても00なんて駄ウニメ決定なんだからw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:50:45 ID:6aSPuqYA
>>357
きっと、友達がいなかったんですよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:06:00 ID:YZpPdzJ9
>>200
恋愛要素が少ないと売れない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:17:21 ID:csidHjHf
サンドロックのパクリマントと
デブガンダムの4ビームふいた
ついでに制服だせぇ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:24:32 ID:59wB+3bG
24世紀に重い物運ばせる強制労働は吹いたw
センス無さ過ぎ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:40:09 ID:YZpPdzJ9
>>365
ついこないだも、イラクでアメリカ軍が捕虜虐待してたけどw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:41:06 ID:6XV/4CxK
>>363
恋愛要素というより今は露骨なカプ描写やカプ記号じゃないかな
露骨な萌え描写や萌え記号と同じように
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:44:35 ID:JpHGuSE4
00のコンセプト「全てを破壊する、木っ端微塵に駆逐する」
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:47:35 ID:tnIi6Xo1
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:51:11 ID:59wB+3bG
>>366
虐待の手段他に思い付かなかったのかよw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:53:10 ID:tnIi6Xo1
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:07:43 ID:zZjwM3/3
何がなんだかさっぱりわからなかった
組織や情勢は勿論、登場人物が多過ぎて誰がどういう立ち位置なのかよくわからない
視聴者は理解するまで何度も見直せってことですか
あと、一般人で巻き込まれただけのサジに世界を知らな過ぎるとか説教するのはどうなのよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:16:54 ID:ng9nJI5J
テロリスト集団に制服が必要なのか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:18:56 ID:qdoPV9eb
サブタイトルの天使には誰も突っ込まないのか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:28:31 ID:NdCP//ZG
>>337
敵はそれなりに歪んで、主人公はそれなりに共感できると思わせる世界観じゃないと
ロボアニメ的カタルシスは得られないだろう
いくら作画が良くても「コイツらナニやってんのw」って感情じゃワクテカしないしな
特に最近のロボアニメは敵人気キャラを殺したくないもんだから決着つけないし
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:30:11 ID:8k7q23Nf
天使の名を持つガンダムってことでいいんじゃないの。
それ以前の問題山積だし。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:36:00 ID:Hd5iVF9V
相変わらず「製作者が馬鹿だと登場人物も自分より頭良い奴描けない」法則から抜け出せてない
しかも、自分では相当頭よさげにやってるつもりなのが痛いところまで1期と同じだ・・・
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:41:22 ID:FPTRhTx9
リアルタイムで観たけど飽きて録画予約しなくなるアニメの一つだ。
なんで俺これの一期観てたんだろ…特に先が気になるようなアニメじゃないしちゃっちゃと武力介入しろよ。1話以下の準備段階で始まんな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:45:03 ID:72GFMLbq
アンチとしてはこのまま順調に糞路線進んでほしい
逆に面白くなったりしたら凹む
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:46:52 ID:acB5GQhL
何でギアス1年やらないの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:50:13 ID:nCE3IyPg
00以下の塵だから
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 01:50:16 ID:VJ+8xEUc
ギアスって何だっけ。
ハガレンでいいじゃん
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:04:52 ID:dQNaOhYH
禿に1stリメイクさせりゃ良いじゃん。
ユニコーンとかじゃダメなの?エクシアはシンプルを履き違えてるだろ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:09:16 ID:7QRTwUnp
キャラが死んでるから
戦闘シーンにリキ入れても盛り上がらんことw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:21:05 ID:tnIi6Xo1
>>380
このご時世一年やるアニメじたい珍しいだろ
それにギアスなんて一年も見るアニメじゃないだろと思うけど
ギアスの話したかったらギアススレに行けば
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:24:23 ID:yp1wzd+6
こんな糞アニメやめて我が家のお稲荷様やれよ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:46:48 ID:MHvXKiAi
携帯公式の2話あらすじを見てさらに萎えたよ…
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:48:23 ID:1s9Q5BJL
テロ活動で世界を一つにしてみたけどうまくいってないみたいだからやっぱナシ
ってどんだけふざけた話だよ
結局こいつらはなんの確証も下地もなしに平和になればいいななんて思いつきで行動してただけじゃん
出だしから破綻したけど一年たっても修正できないってもうどうしようもないね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 02:57:00 ID:7QRTwUnp
相変わらず機体依存で強弱決まるのな
にしてもセツナFセイエイ弱すぎだろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:08:57 ID:kdZ685d9
>>351
オートマトンの実験用に集められただけだからな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:44:40 ID:hQHLhlP5
政治とか兵器とか、らしい事を並べてごまかしてるが、これ戦争の話ってより格闘漫画って感じなんだよな
ガンダムという特殊な力を手に入れた4人のDQNが世界に喧嘩を売るって話…
で、全部倒して世界を変える!俺達の理想郷にみたいな…
正直阿呆くさくて見るに耐えんよ、だいたい1期のラストで主役全員死ぬ裏技使っておいて2期にアレ以上の見せ場なんかあるのか?
もう戦闘シーンも寒過ぎて作ってるスタッフの気がしれるわ!どうせコクピットにメガ粒子直撃でも
「少し火傷したがそんなに熱くなかった…、大丈夫だ!俺達がガンダムだ!」だろーな
00に関わる腐ンライズのカスに脚本と監督全て切れよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:53:04 ID:q5Cq+rrV
>>388
だから、途中で脚本に武力介入が有ったんだってw
後半明らかに路線変更してるし。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:53:04 ID:AFyZ4060
初代ガンダム以外で初めてガンダム作品を見たわけだが、わけがわからなかった。
初代以降のガンダムには興味なかったものの、ギアスの後ということで見てみた。
重要そうな人物がたくさんいて、どういう関係なのかさっぱりわからん。個性もあるようなないような。
前作からの引き続きなんだろうけど、説明する気が皆無の感じだね。初見者には意味不明だ。

でも戦闘の映像はかなり綺麗だと思った。あとED見てると美人女キャラ多くて良いね。
どういうキャラなのか、さっぱり見当もつかないが。
とりあえず3〜4話くらいまでは我慢して見るか。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:56:07 ID:sakzXZWf
政治とか兵器とか、らしい事を並べてごまかしてるが、これ戦争の話ってより格闘漫画って感じなんだよな
ガンダムという特殊な力を手に入れた4人のDQNが世界に喧嘩を売るって話…
で、全部倒して世界を変える!俺達の理想郷にみたいな…
正直阿呆くさくて見るに耐えんよ、だいたい1期のラストで主役全員タヒぬ裏技使っておいて2期にアレ以上の見せ場なんかあるのか?
もう戦闘シーンも寒過ぎて作ってるスタッフの気がしれるわ!どうせコクピットにメガ粒子直撃でも
「少し火傷したがそんなに熱くなかった…、大丈夫だ!俺達がガンダムだ!」だろーな
00に関わる腐ンライズのカスに脚本と監督全て切れよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 04:00:27 ID:AFyZ4060
結局1話を見て理解したのは、地球があってコロニーがあって、宇宙で武力衝突があったってことくらい。
5年前のガンダムとか言ってたから、5年前にも戦争があってその続きってことなのかな。
あと、物語の最初に不意の戦闘で旧友に出会う設定は、ギアス1期1話と同じじゃん。
よくある設定っぽいからギアスのパクリだなんて思わないけど、同じ話を続けてやるのはどうかと思う。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 04:10:02 ID:An3avMKd
実は軌道エレベーターってのもあるんだ。3基も建ってる
これ00だと結構重要なアイテムなんだけど今回出なかったな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 04:16:50 ID:JpHGuSE4
構成は黒田って人だよな
リヴァイアスやってたよね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 04:19:47 ID:5WNlfjZ2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 04:22:19 ID:d/sBDZzQ
>>395
その二人ただの隣人で友人なんかじゃねぇんだわ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 05:06:48 ID:MHvXKiAi
>>357も言ってるけどメット越しなのにすぐ
「刹那・F・セイエイ」
って名前がよく出て来たもんだわ
他人に興味なさそうな刹那のほうもあんな薄いモブ顔の事よく覚えてたな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:04:13 ID:Nozcp7md
天使のようなお顔〜墮天使のような眼差し〜悪魔のような微笑み
リホンズまぢ美青年

http://i.pic.to/zi57y
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:10:13 ID:lTgEvnfQ
>プトレマイオス2の船内に軟禁されている沙慈は、ラッセ、ミレイナから預けられたハロを
>通し、ルイスを襲ったのは刹那たちとは別部隊であった「スローネ」であることを知る。

(携帯公式サイトより)
(^^;)
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:13:02 ID:sP3Ag9lk
>>401
PC許可してくれ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:16:02 ID:lT+dPZt0
>395

全然展開似てねぇ。旧友とか。
なにがなんでも批判したいんだろうか。
まぁ00はたいしたことないが。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:26:50 ID:FL1FJBAk
なんかキャラが全員真面目すぎるんだよ
すごく見ていて眠くなってくる
何となく凄そうな雰囲気はあるんだけど、盛り上がりに欠けるというか
叩く要素はないけど誉める要素もないというか
半年間このノリで放送続けていくのかよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 07:23:40 ID:zumbTJaT
そうだ
お前らが脚本書けばいいんじゃね?
楽しませてくれよ^ω^
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 07:25:45 ID:YKNoxmEW
ソレスタルビーイング(笑)
セツナFセイエイ(笑)
ガンダム(笑)

大爆笑
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 07:59:49 ID:iSZDgh/X
>>407
一番正しい反応なんだけど、アニメスレにいるオマエがその煽り文を書き込んでも説得力ねぇwww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 08:45:35 ID:qzxzSR1W
伸びてねぇな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 09:18:33 ID:44HcuSHp
第1話のタイトル見て、
天使のような美幼女が舞い降りて来るのなら視聴続行と思ってたのにガッカリした
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:09:24 ID:A4r51qHF
ルイスが強化人間になっててワロタw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:11:45 ID:+aDmbQMI
なんか種1話っぽかった
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:14:26 ID:am4DaiTX
>>400
声で分かったんじゃね?
まぁ、付き合いほぼ皆無の二人が声を覚えているとも思えんがw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:30:48 ID:JbhCFVK/
刹那が「こんな世界を俺たちは望んだわけじゃない」みたいなこと言ってたけど
お前は武力介入とかいって世界にケンカ売ってただけじゃねえかw
こいつら仮に今回も武力介入して地球連邦やらをぶち壊したとしても
その後世界が自分たちの望んだ通りにならなかったら
また世界平和のためと称して戦争吹っかけるんだろうなw

ホント迷惑な連中だ。まさにテロリストそのものじゃねえかw

どうせ戦争終わった後のことは他の人間に任せるんだろ?
この4年間刹那は何してたんだよ。
戦うことしかできない戦争屋は引っ込んでろアホがw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:43:18 ID:5hIiqNXl
予想を裏切らないダメっぷりだったな・・・
まあ、ガンダムを破壊するガンダムという事で、今後ガンダムは作らなくていいよw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 11:18:34 ID:7BVK+DB+
面白すぎる、笑いが止まらない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 11:47:54 ID:70WXhtKV
アンチのふりしたキチガイ信者はアンチスレくるなよ
わざと中身のないレスしてアンチスレを汚すんじゃねえよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:13:29 ID:sP3Ag9lk
http://ranobe.com/up/src/up307151.jpg
http://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1223195264145.jpg
男にしか見えない
少女から大人になった組が駄目すぎる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:17:43 ID:I/miohpc
敵MSが赤色ばっかりなのは何故?
目が疲れるよ…おまけにあヘッドとかいうのは半端な句かっこわりぃし
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:17:54 ID:Gpr9p+Ew
>>412
負債脚本ならエクシア登場だけで一話終わる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:28:57 ID:XRTa8b/S
>>409まだ1話
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:29:08 ID:jvikNWmN
ロックオンが弟の二代目ってのはまだいいとして、OPの眼帯のロックオンの方どうすんだよって話
信者は過去回想(なんで眼帯なんだよw)とか苦しい言い訳してやがるが、アレどう見ても「実は生きてました」だろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:33:31 ID:L4/+t70g
そんなトコに突っ込む気すら起きないくらいモチベーションの下がる1話だった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:35:53 ID:TK9mN5R6
刹那はアスランばりに派手な達磨になれば良かったのに
ほんとこのアニメ地味くせぇな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:47:50 ID:Dd36bUIA
世界観もキャラクターも地味すぎて見る気失せる
昨日も相変わらず意味不明でしたw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:18:49 ID:SU/8h7TY
サジと再開→ティエリアと再開→お前CBだったのか
までがスル〜っと流れてワロタ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:21:23 ID:LT/SF7On
世界がどうこう言ってる割には結局顔見知り同士によるご近所バトルなんだよなあ
1部では全くそんな気配もなかったメガネ秘書が反体制のメンバーなってるとか
キャラのテキトーな使い回しぶりはどうなのよ。
実は双子の弟がいましたってのも雑すぎるわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:26:06 ID:Gb41je4z
一週間前
       ____
     /      \     ギアス終わっちゃったお・・・・
   /  _ノ  ヽ、_  \   来週から何を楽しみに生きていけばいいんだお・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  そろそろまじめに働こうかお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

現在
      ____
     /_ノ ' ヽ_\    ガンダムクソおもすれーーーー!
   /(≡)   (≡)\  来週まで待ちきれないお!
  / /// (__人__) ///\ やっぱり働くのやめて一生ニートでいいお!
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \    あぁ、なんちゃらギアスだっけ?
  /   (●)  (●)   \  そんなアニメもありましたね。
  |      (__人__)    |  主人公が最後死んだのだけ覚えてるわ。
  \     ` ⌒´     /

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:30:29 ID:wxJeVQUR
>353
虫歯一個でもダメな世界だからなぁ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:33:16 ID:JvgAv94O
義足になったことで前より強くなった有名な拳法家もいるから
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:35:04 ID:cKLTzFvk
セルゲイ息子がわざわざ「父さん、いや・・・」と説明するという事は今後父と子だと
感じさせる演出は一切ありません、人物描写は出来ません!!だからやりません!!
って事だから、そういう、製作者がスポンサーの監視の目をかいくぐって視聴者に
投げかけているメッセージを受け取って生温かく見守ってあげないと。
顔見知り宇宙大戦争00は世代交代を繰り替えして100年くらい続く長寿アニメを
目指していると見た。
腕を切られたモビルスーツがまるで痛覚のある人間のように切られた部分に手を
伸ばす等、生々しい表現に富んだ素晴らしいアニメじゃないか。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:57:13 ID:w3t2dUQ3
なんか皆、年寄りになってて引いたwww
誰が得をするんだよwww
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 15:56:54 ID:VXgKLMbj
これF91のパクリ?
OPのフロンティア4襲撃がそのまんまて
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 16:15:13 ID:xEWwIwGd
このつまらなさ・・・ガンダムOOが帰ってきたんだな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 16:27:16 ID:m4J4RP9O
先週まで放送していたコード何とか・・・え〜っとなんつったけ?
・・まあそのコード何とかよりはマシなんじゃね(笑顔)
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 16:57:57 ID:Wogozmbn
ガンダムの性能と戦争をやめさせる為のテロ、それらを効果的に進める事を
考えると1期のガンダムマイスター達の行動は説明がつかないので1期〜2期の1話は
まだ陽動作戦の段階。
本編で語られない部分がガンダム00の本質と考えるのが妥当でしょう。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:30:28 ID:csidHjHf
主人公が苦戦して味方が助けに来ると盛り上がっているようにみえる
メタボ豚がすぐ思いつきそうな使い古しの安いネタです
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:48:27 ID:A4r51qHF
サジがブサキモになってるw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 18:35:09 ID:agvIfqI/
ちんたら進めてた1期に比べたら2期の1話は良かったとオモタよ
ロックオンは殺しておいて新キャラをマイスターにした方が良かった気がするが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:50:35 ID:6aljolnu
流石にクリス達は生きてないだろうなぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:03:33 ID:mmMBpo4p
あれでマシなら1期どれだけ酷かったんだよw
1期5話で切った口だけど、TVつけたらやってたんで見た。
制作側のひとりよがりな所全然変わってない。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:27:54 ID:Vdc+t7Uk
視聴率2.9だったらしい
ギアス以下www
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:32:39 ID:agvIfqI/
>>441
アンチスレで擁護するのも変だけど1期後半はそれなりにストーリーも展開して前半よりも面白くなってきた
ただ1期前半でせっかくユニオン、人革連、AEUとそれぞれの陣営を描写してきたのに後半で結局統一軍になって同じMSに乗るって展開は疑問だったな
2期はまたCB含めて3陣営になるっぽいけど果たしてどうなるやら

>>442
低いw
まぁあれは第1話って言うより26話だもんなぁ…
新規視聴者はついてこない気がするよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:36:36 ID:u3HErDPs
関東
第1話(4/6) 3.0%
第2話(4/13) 2.6%
第3話(4/20) 2.8%
第4話(4/27) 1.4%
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:38:32 ID:vL5LpqMs
元々の市場規模の大きさを考えずにゴミ作品の2期に入った資金力と蛮勇は
褒めてあげてもいいくらい凄い気がする。
そう考えるとガンダムもギアスも奇跡的に高い視聴率をとれているとも言える。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:57:48 ID:dHI0RWCj
戦闘シーンの出来がいい、という意見を目にしたが
時間も資金も余裕であったんだから、これ位動いてくれなきゃ困るぜ
それより一回見ただけじゃ、世界の動向や勢力図やら新組織の位置付けが分かり辛い

前期で人間関係の構築がうまく描けてなかったせいで、
再会場面が盛り上がらないのも仕方ないっちゃ仕方ないが・・・
視聴者的には半年ぶりだし、この登場人物らにしてみたら五年ぶりなんだろ?
もうちょっとドラマチックにしあげてもいいはずだよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:08:08 ID:u3HErDPs
>>446

あまり仲良くない同士の再会だからじゃない?
刹那&貧乏姫
刹那&ひろし
ティエリア&フェルト&ロックオン弟(再会じゃないけど衝撃)
サジ&ルイス

みたいな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:08:29 ID:bg2yVbXe
戦闘シーンもマクロスFの1話に比べたらカスだったけどな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:13:55 ID:g7TQGK+5
冷静に考えて腕をやられてその部分にもう片方の手を咄嗟に当てるMSってどーなんだろ
あと、サジとルイスがストーリーに絡んでくるのが萎える
セツナはあそこで撃たれて死んだ方がよかった。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:15:07 ID:vL5LpqMs
マクロスFの戦闘からパイロット握り潰しの流れはおおきくふりかぶって
1話でモモカンがみかんを握りつぶしたやつのパロだし、主人公は存在感の
ない美味しんぼ親子だし、何一つ褒められるものがないという凄さを持つ
ガンダムの敵ではないでしょ。
もっと酷い作品を作ってから出直してこいってもんです。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:22:05 ID:u3HErDPs
そこまで行くと今のアニメは殆どがパロになるとおもう
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:22:43 ID:HRzbvnOi
4.5%だってよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:23:34 ID:ZQhji59P
85 名前: ◆GIVFWERlQQ [sage] 投稿日:2008/10/06(月) 21:10:54 ID:m7k+hzjYO
先週、限定で復活してたが、リクエストが多いのできた

004.5

ギアス以上ではあるがガンダムでこの数字はひどいだろ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:26:04 ID:X7Zg11UL
ちなみに一期一話は5.4
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:44:43 ID:PMH4XVYw
>>449
損傷の度合いがわからないから触って確かめてみたとか?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:46:57 ID:dcPAGdv1
視聴率スレでは妥当すぎてつまらない数字だという意見が多かったなw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:05:40 ID:lunUlClT
この煽りようのない普通の数字はww
まさに空気だな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:23:08 ID:vL5LpqMs
スタッフのSF考証ってセフレ?
Syndicate & Foundation?
それともこれからSpace Fantasy路線にいくの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:11:46 ID:yEy0AOkR
前期の経験から大手の模型屋以外は入荷を控える数字
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:30:59 ID:MM6Tc1K4
00はギアスなんかと比べる様な作品ではないのだよ

いい加減そこをわきまえろよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:33:22 ID:RG/7jkEE
ギアスも00も同レベルの金のかかった日記帳アニメだろうが
動けば何でもいいガキと信者以外の視聴にゃ耐えられてねえじゃねーか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:46:08 ID:dpBMVnq2
>>397
おねてぃやってた人ですョ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:03:14 ID:IDONoMLd
>>460
だからいちいちギアスを引き合いにだすなっちゅーに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:10:38 ID:B/E0pWQf
ギアスが糞すぎてみんな困惑してるな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:11:10 ID:49UUjLCU
脇役が普通に生き返ってるのには吹いたw
どんだけ人材不足なんだよw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:16:08 ID:0FKyJlw3
あなた方とはちがうんですよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:24:04 ID:btU0m7YM
登場人物も作品世界も展開も全部ひとりよがり
全然のめり込めない
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:35:05 ID:Bhm2Y2XA
1stガンダムだってそーじゃね?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:50:52 ID:hiy44kF6
>>450
何に模しているかよりも、どう描いているかが重要なんだが、さすが種世代のゆとりは見る目が無いな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:26:08 ID:JIEP7bhg
CBのせいで大切な人を失った匙に向かって偉そうに説教するメガネに吐き気がした
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:41:44 ID:OVRTc+5Z
糞アニメとはこうあるべきというのを我々に見せてくれる素晴らしい作品。
非常に薄っぺらい世界感を無理矢理難しく見せようとしてるが、そんなのいらんだろ。
なんで宇宙で死んだ奴が生きてるんだ。敵なんか新しいキャラクター考えろよ。馬鹿演出。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:48:58 ID:yEy0AOkR
刹那の現実
   ↓
武力による平和は新たな武装組織を生みましたという マヌケな話
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:52:45 ID:btU0m7YM
>>470
加えて刹那のたじろぎない態度
コイツらにとって自分達が巻き起こした惨禍はどうでもいいらしい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:04:03 ID:kT8FMYMP
4.5って低すぎだろww
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:16:37 ID:Bhm2Y2XA
>>470
× CBのせいで
○ トリニティの性悪女のせいで

>>473
トリニティは軍事工場まで攻撃したけど、基本的に軍備だけをターゲットにしている。

たとえば日本は船の燃料を補給しただけで「戦争行為」として非難されているが、それと同じことだと思う。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:19:53 ID:Z5ymHWuT
トリニティも一応CB内部の組織だが

まあ何か変な設定だよな<お隣さんの彼女を襲撃した奴等が別働部隊
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:25:43 ID:Bhm2Y2XA
>>476
バックも全部含めてCBだっけ?

でも刹那たちはそのバックを失ってるんだよね。だからトリニティとか本体は関係ないと思うよ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:45:13 ID:gDxMxRnT
本スレのグラハムマンセーがキモイ
あんな馴れ合いが半年続くと思ったら吐き気がする
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:55:54 ID:zpOuFDVT
グラハムってネタキャラじゃんw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 04:38:08 ID:cSTpkIx4
グラハムマンセーしてる奴ってギアスのオレンジマンセーしてた奴らだろ
ネタキャラと言っても正直寒い台詞しか言ってないし奴らにはニコ厨に通じるものを感じる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 05:12:11 ID:aFzLbObC
アンチは マンセー組よりも作品に精通していないと、やっていけないのが良く分かった。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 07:48:04 ID:yEy0AOkR
突っ込みどころ満載のネタアニメだからね
483(*゚∀゚)=3333333:2008/10/07(火) 08:30:01 ID:rBNdljoc
気づいたら『天使後輪』とか書いてあったんだが、俺はカルトが3度の飯より嫌いなんだ。

宮野とやらがWDで本気出してなかったぽかったからな。それで完全に冷めたよ。

もうさ、カルトは全員帰ってくれと。キリスト教徒はエルサレムに帰れと。

め組はエジプトに帰れと。占米地はグアンタナモに帰れと。今直ぐ。

10 questions that every intelligent Christian must answer
http://jp.youtube.com/watch?v=zDHJ4ztnldQ
484(*゚∀゚)=3333333:2008/10/07(火) 08:35:09 ID:rBNdljoc
まあだから結局カルト同士で戦わせあってんだけど、完全に上の人間が仕組んでるだけだからな。

新世界秩序とか言ってるけど、賭けてもいいが200年後にも英ポンドとスイスフランは残ってるぞ。

で200年後にはまた金使わせるような事言ってる訳だろ。

それで気がついたら日本も台湾も朝鮮も外人の為のリゾートみたいになってて、山田麗二の子孫が

『我々はどうしていつも間違いを犯してしまうんだろうな・・・』とか言ってるのが

奴等の狙いな訳だよ。いい加減糞指令に従うなと。

もういい加減にしろと。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 08:37:41 ID:Bhm2Y2XA
>>483
キリスト教は分かったけどイスラム教を破壊するビデオまだ?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 08:58:09 ID:FUoMMvUd
戦闘があまり動いてないと思ったのは俺だけ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:06:45 ID:96Qmu7fp
ファーストとかはあんまり知らないけど、
大学で国際政治とか専攻してる自分から見たら
00はそれなりに面白い
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:22:52 ID:dUhM9FMr
ビームサーベルをもった手のアップと軌跡のパターンは少し減らしてほしい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:40:54 ID:bwsS8qV1
全ての作品に言えることは視聴者は登場人物の誰かに感情移入して見るもの
002ndは誰にも感情移入できそうもない
つまり糞
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:50:05 ID:Bhm2Y2XA
1期のラストで、刹那が「ビームサーベル!!」ってびっくりしてたことに驚き。
さんざん使い捨てしてきたくせに相手が使わないとでも思ってるんだろうか?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:59:54 ID:tF85WjST
つうか5年たって、機体性能が上がってるなんて、それこそ引きこもりか、離島仙人じゃないかぎり解るだろうにw

だいたいアローズを探ってたって・・・昨日今日はじめた事なのか?w
まじで腐ってるだろw脚本がw

あと、どうしても1話の中で全員出したいんだな?w
無理に出すより、一人をしっかり書けよw
だから薄っぺらいキャラ立ちしない、上っ面のイケメソ腐キャラウニメっていわれんだろw


て・・・その層狙いだったかwwwwwww
サーセンwwwwwwww
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:01:40 ID:Shb+Sa0+
自己の主観的で視野の狭い価値観を他人に押し付ける我儘と自己陶酔を
繰り返した挙句、周りの人間に多大な迷惑をかけ、己の行為を振り返ることも
しない。自分だけが正しいと思い、他人の行為を批判しても自分だけは批判した
行為をやってもいいという登場人物達とこの作品を支持する層はかなり
シンクロしているといえるな。周りから見ると狂人の群れにしか見えない。
失敗したらリセットしてやり直しって、戦争もただのゲーム感覚なのに
シリアスぶっている所が救いようがない。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:31:48 ID:8Cal1AQ/
583 : WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/06(月) 15:47:20.97 ID:iLTc2/9C
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:35:27 ID:/Hrs1xI/
単純につまらないよね
つまらないアニメは糞アニメ
そういった意味ではGや種をも上回る糞ガンダム
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:51:49 ID:MdznuJaC
>>477
ルイスを吹き飛ばしたときは、ソレスタも鳥もバックを失ってないが?
バックを失ったのはその後。
まぁそれを抜きにしても左滋から見たらどっちもガンダム=ソレスタなわけだから
普通なら別部隊と言われても同類と嫌悪するはずだが・・・
そうはならなさそうな次回w
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:00:48 ID:/Q40lGyy
5年前(1期)の最後に00が出てきた。
00はしかも作中のガンダムシリーズの中で初期につくられたとする。

F-15 (戦闘機) - Wikipedia
>1972年6月26日に初号機
そして未だに現役。

連邦?パイロット「・・・5年うんぬん・・・」
・・・(゚Д゚)

00も時代に合わせて装備を換装しているとする→1期の最後で出す意味は?(゚Д゚)

軍事技術のライフサイクルが極々短い異常な世界
その世界で未だに通用する?機体00をわざわざ眠らせ、
戦術予報士まで抱えながら敗北する(戦術レベルを気にするなら当然戦略も立てている)
ソレスタルビーイングが格好良すぎる。

ガンダムの性能は出し惜しみをし、隠す→1期1話でフラッグのお披露目にガンダムで乗り込む
(メタボガンダムのスリムな姿、遠距離射撃能力など)   ↓
         フラッグの性能を引き出し、データを取ってから倒すのではなく圧倒
                           ↓
でも性能は出し惜しみするんですよね? ← 圧倒的な戦力を見せつけて威嚇?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:10:58 ID:9oBJek9K
>>487
「沈黙の艦隊」読んでなさい。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:11:38 ID:FrwUE9gA
>>496
黒田の無能さをいまさら確認しなくてもと。www
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:44:00 ID:BNymTCJo
>>496
プロペラの時代にジェットエンジンになったようなもんでしょ。
ジェットだったからプロペラ圧倒してたんだし。
で、技術が吸収して、ティターンズみたいなのはトップレベルの使ってただけで、
レジスタンスみたいなのとかは、フラッグやティエレンも普通に出てたやん。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:47:31 ID:BNymTCJo
>>492
まるっきりギアス批判ですね、わかります。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:58:35 ID:/Q40lGyy
ガンダム00 プロペラ機
ガンダムシリーズ 劣化プロペラ機
フラッグ 新型プロペラ機
劣化太陽炉搭載機 新型劣化プロペラ機
2期1話の新しい腕を切られると反射的に抑える機体 ジェット機
メタボガンダム 超ジェット機
ガンダム00 スーパーグレートゴールデンプロペラ機

この軍事的ライフサイクルを考えつつ世界から紛争を
根絶する為の効果的な作戦を考えてくるわ。




・・・戦術レベルで。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:03:59 ID:MdznuJaC
健闘を祈るw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:13:39 ID:tF85WjST
>>501
先に言っておくわw


無茶しやがって(AA略
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:20:23 ID:HZ5Khmzo
00はエクシアの太陽炉がないと本領発揮出来ない設定。
で、なんで刹那はソレに戻らなかったの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:34:54 ID:V20ODfTf
>>496
一期の最後は、2期のチョイ前の話だからな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:37:04 ID:/Q40lGyy
ミジンコでもよく分かる! ガンダム00講座
   アザディスタン問題に見るソレスタル・ビーイング的紛争解決

Q. なんでアザディスタンは紛争するのん?
  A. 宗教・民族・貧困。とりあえずエネルギーが欲しいです。

Q. ソレスタル・ビーイングが提供するソリューションは?
  A. 紛争したら殺す。紛争の範囲外でなら殺し合ってもいい。
  紛争を起こさなければ問題は解決する筈。後は自分で解決しろ。

Q. エネルギーはどうしたらいいですか?
  A. 俺がガンダムだ。

Q. 宗教・民族問題はどうしたらいいですか?
  A. 俺がガンダムだ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:50:24 ID:Shb+Sa0+
>>506
的確すぎて吹いたw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 16:44:04 ID:v+Gb5Yuc
>>490
フラッグだからだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:21:21 ID:Bhm2Y2XA
>>501
ガンダム以前   プロペラ機
ガンダム0     ジェット機試作品
ガンダムシリーズ 特製ジェット機(アフターバーナー、オリジナル武器つき)
ガンダムもどき   量産型ジェット機
ガンダム00    特製ツインジェット機
現行モビルスーツ 量産型ツインジェット機
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:27:09 ID:vykjmYgE
>>496
>>506
00の最大のクソポイントは初めにMSありきの設定だな
とりあえず何でも人型ロボットがありゃいいっていう
何でミノ粒子もなしにMS戦闘する必要があるんだよ
普通に戦闘機で撃ち合いやってりゃいいのに

まあバンダイの圧力があることは否定できんが
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:57:05 ID:Bhm2Y2XA
ttp://www.erotown.com/toupara/bbs/b03_2/index.cgi?mode=thr&no=6110
Eは「こいつは、今・・・メスに飢えてるから相手してやってくれや・・・」そう言って私のお尻に犬を導きました・・・ニュル〜犬のチンチンが鋭く突き刺さると同時に激しく腰を振り始めました・・・。
前足が私の背中から肩に有って、激しく腰を振るたびに犬の爪が食い込み・・・私は呻きました・・・。
周りでは、既に服を着た男子達がビデオやカメラで私と犬の交尾をジュースを飲みながら撮っていました・・・。
Eは、私の髪を鷲掴みして顔を引き起こすと「これからは、ふざけた事すんじゃ〜ねえぞ」と唾を顔に吐きつけました・・・。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:05:14 ID:/i3cLl/Y
ニュータイプのいないガンダムなんてやめて!
出っ歯やデブキャラも創ってよ!
イケメンが引き立たないでしょ!
ドズル級のパンチ効いた顔がいいわ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:05:45 ID:GM4e+CZD
ティターンズとエゥーゴの間に入ってでしゃばるような作品だからメチャクチャだな〜
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:32:30 ID:oG99oNMF
そもそも量産型の武器がギアスの量産期のグロースターの丸パクリって時点で終わってる
ロボにオリジナリティが全く無いから見てて燃えない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:37:58 ID:JpGWKXux
主人公を複数置くのは腐or萌系の客層を狙うとき、これ定説
ガンダムがこの路線に突入したのは00からだな
悪いとは思わんがオレは見ない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:46:11 ID:vU9zggii
>>515
Wあたりからもうすでにそうなのだがw
何を今更言っているのか。
00はその方面では緩和されてるぐらいだと思うぞ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:43:03 ID:rHrrcCHY
キャラソンがやたら売れたり声優によるDVD手渡し会があってもか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:02:37 ID:vykjmYgE
>>517
00のイベントも来場者八割が女らしいな
ああいう連中は作品の品質はどうでもいいのかね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:17:09 ID:49UUjLCU
むしろ今の00を支えてるのはその藤吉さん達だろ
彼女達のおかげで二期が実現したといっても過言は無いだろwwwロマチカ然りwww
所詮俺らはそのおこぼれにあずかってる身。萌路線は縮小、腐路線は拡大
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:20:35 ID:eWhEC/Yo
それでますます野郎が引いてくという悪循環か
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:21:30 ID:9uWQmM1t
俺のまわりの女が今までガンダムの話なんてまったくしなかったのに
00になっていきなりべらべら語りだすはDVD持ってくるは…
シードやってる時はそんなのなかったのに、腐向けが続いて勢い付いたか。
その時思ったよ、ガンダムはもう終わっていいな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:43:08 ID:2n1o8LJk
あまりにも購買力がすごいよなあ
腐も、もともとは他のところにいたんだろうし
どこから流入してるのかなあ
衰退してるジャンルありそう
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:43:35 ID:VIpL0BeC
00って腐受けあまり良くないと聞いたことあるけどな。
種と00だったら種の方が腐受けは良かった筈だが。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:58:52 ID:pqoKUNtT
種の方が00よりも全然腐向けでしょ。00はマイスター同士の描写がかなり少なめだし。
敵パイロットもグラハム以外ほとんど会話もない。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:02:59 ID:UAdT15Xy
>>524
腐の前に黒田脚本。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:04:18 ID:H7CokLyZ
MSのデザイン、特に頭部が手抜き杉で模型が売れないだろうから
婦女子用にラインを一個立ち上げてガンダムじゃなくせばいいのに。
腐動騎士ヤオイダムとか。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:14:50 ID:qnqzo/2s
男にはガンダムがでてれば支持してもらえる、女には腐要素入れてれば
支持してもらえるって安易に考えてるってことだな。ストーリーや世界観などに
説得力を持たせて欲しい、ごくまともな思考力のある層が視聴に耐えられるほどの
作品ではない。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:06:10 ID:eEP1L3Ta
>>521
それってかなり珍しいケースだと思う
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:55:56 ID:8BcSsZpO
【嫁が1期を観た時の反応】
「ちょっと狙い過ぎ。スタッフは何もしなくていい(恐らく腐向け演出の事)、どうせストーリーは私達が作るんだから。
最近のは始めから出来上がってるのが多いよね、その辺が今の若いコ達のネタについていけなくなってきた原因なのかn(ry」

【嫁が2期1話を観た時の反応】
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

乙女座仮面が出て来た時だけは、何故かやたらとテンションが上がってたな。


まぁ00の中だけでも、1期と2期は別物だったりするんだろう。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:04:14 ID:RvwCQ98F
腐だろうが萌えだろうがこの際どっちでもいい。
まずは面白い脚本と魅せる演出をしろ、と言いたい。
もちろんMSデザインもカッコいい物にするべきだが
そういうのは見せ方でどうとでもなるしな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:27:23 ID:/CL3Ilch
腐にすら見放される糞ガンダム
早く打ち切ったほうがよさそうだな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:35:42 ID:12BIQO+f
マイスターだかオイスターだか知らないけど
早くドリスタアニメ化しろよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:38:08 ID:H4Meb6Gc
>>529
嫁って糞負債かと思った

プラモ云々は種死が爆死したせいもあるが種死は超えたんだろ?
端っからクォリティー高いHGとか出しちゃってるけど
こんな事したらある意味、ガンプラ花のMGで差別化できない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:02:12 ID:bCVG6PK6
セルゲイくらいだな、好感が持てるキャラって
俺がホ○イショ好きだからかもしれんが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:06:42 ID:6CWC9L1j
わかる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 13:18:19 ID:QTCi8bJy
セルゲイが若い強化人間を養女ではなく嫁にしたりなんかした日には
評価がガクンと落ちそう。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:21:18 ID:zFLAVIFJ
いっつも思うんだが宇宙空間でのスーツ薄すぎないか?
技術の一言じゃすまんだろ。酸素とかの呼吸面はどうなんだろ
ものすごい寒いんじゃなかろうか
マジパネェと思うんだがそこらに詳しい人どうなの?やっぱりあれガンダムマジックなの?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:26:13 ID:H4Meb6Gc
>>537
タンクトップとかノースリーブの軍服や薄い黒装束で戦うのがデフォです
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:32:11 ID:OA8KWXj6
作画とか綺麗だし金かけて作ってる感じはするんだけと、肝心のストーリーが叩くとこなく誉めるとこなくって感じでつまらん。盛り上がらない。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:34:34 ID:avYcBv7E
最近ガンダム話の出来る腐と知り合いになったのだが、キャラとある程度のストーリー話しか
出来ないのは困る。逆に話しにくい。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:41:38 ID:H4Meb6Gc
1st初期を支えたのが腐って御大が言ってたらしいが実際どうなんだろうね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:21:31 ID:NmtIPKcP
>>540
腐の人ってストーリーどのくらい分かってるの?
私の周りに腐はいないしストーリーを見る作品だと思うからキャラに愛着沸く気持ちが分からない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:26:50 ID:qcuUv1+p
>>489
熱狂的なキャラ信者(自己投影厨)がつかないだけいいけど、キャラが薄すぎるよなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:47:10 ID:ijZE1raM
>>541
だんだん尾ひれがついていくもんだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:44:24 ID:Htac5Y3a
>>541
当時の腐は30年過ぎた今でも作品やキャラ愛する一途な腐が多いからな
流行が過ぎればポイ捨ての今のミーハーな腐とは違う
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:02:27 ID:qcuUv1+p
ルイスよりサジを刹那の敵にして、最後ソレスタ倒すエンドならこのアニメ評価したのにな
所詮OOもCBのテロは綺麗なテロ、必要悪って描写になってる
サンライズは種死での失敗の根本的な理由が分かってないような…
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:41:41 ID:wUqaWt7A
アロウズや連邦が戦時中の鬼畜米英みたいな描写されてるね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:17:37 ID:hDM/hwGE
萌え・腐女子向け・作中広告と同様に最近流行っているのが政治宣伝を
内部に組み込んだもので、陰謀論に納得したり惹かれやすいように洗脳する目的の
アニメも増えたからなあ。
だから中国も最近はアニメに力を入れている。子供を洗脳しておくために。
人革連が中国色からロシア色を強めたのも日本において中国は善玉でなければならない
という政治的意図に従い強化人間周りの話がぐだぐだに。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:19:11 ID:FmfXB798
>>548
確かに、目の前に実例があると納得できるものがあるな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:20:20 ID:avYcBv7E
>542
俺が見てない種と種死のストーリを教えてくれて、ある程度俺が理解できるぐらいのレベル。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:26:40 ID:hDM/hwGE
>>549
タイトルは忘れたけど数年前の各国代表が戦争の代わりに代表がロボットバトルをする
アニメがあって中国は日本に負けるんだけど中国代表の方が日本チームのパイロットより
優れていて、日本チームと仲良しこよしかつ日本の先生になって西欧列強その他と戦うという
流れが。
中国チームの人物はもちろん、全然中国人らしくなくてどこの民主主義国の紳士ですかという品質。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:39:10 ID:CuTzVf/+
>>551
Gガン?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:42:21 ID:WNOj8GMT
>>552
おそらくギガンテッィクなんちゃらとかいうアニメかと。
ギガンティック〜は見た事ないからよくわかんないけど、少なくともGガンではないでしょ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:50:58 ID:J89Sj0UA
>>551
ギガンティック・フォーミュラだろソレ
序盤で中国代表が敗北して日本に協力するって
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:52:54 ID:NbSfd0Nu
あのDVDジャケと本編が全然違うって噂の?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:14:15 ID:Y5IHx0HS
ttp://www.gigantic-f.com/chara.html

ギガンティック・フォーミュラであってるわ。
中国は生活用品を安価で作り続ける形態から科学技術へと移行したいから
子供達にそのモチベーションを与えるには科学ネタ・ロボットアニメが有効なんだけど
その中に反政府的な思想が混じると中国共産党にはかなりまずい、そして日本のアニメは
世界中の子供に人気があって当然、中国にも流れ込むから日本のアニメ産業をある程度
コントロールしないとまずい。
強化人間なんて罪人の内蔵を抜いたりチベット、ウィグル人への拷問と繋がるから
かなりまずい。そこで人革連はMS名からして中国なのに強化人間ネタ以降、一気に
ロシア化した。だからセルゲイはクマというよりパンダ。
そして正義のソレスタルビーイングの背後には中国姓の金持ち美女。
スメラギ・李なんたらは韓国人がスメラギとか天皇とか大好きだから多分韓国人。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:15:54 ID:J89Sj0UA
>>555
そうだよ。EDと本編の絵が全然違うって噂のだよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:29:50 ID:jr9ctMW6
本編かみちゅでEDはキディグレイドな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:41:01 ID:f/5drLmx
今期は00を叩こうかと思ったが他に叩きたい作品が多すぎて手が回らないぜwww
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:51:48 ID:DynN77JR
>>548
確かにアニメは洗脳ものが多い。
現実を知っていてそれを否定しながら見ないと洗脳される。

まあ日本は大人の方が多くアニメ見てると思うから影響は小さいと思うけど。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:52:56 ID:buptG+QO
>>559
そうか?他の作品はまだ1話だぞ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:59:10 ID:J89Sj0UA
00二期以外の一話じゃないアニメってなんだっけ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:02:16 ID:qcuUv1+p
そーいや、皇族でもないのにスメラギって名前のキャラがいるのは痛いな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:06:37 ID:86ikELZQ
大層な名前つけといて超無能アル中女www
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:27:01 ID:MCvPfOTi
>>564
そういう設定はすごい有能なのに実際は無能な奴のことを
「痴性の青き泉」って言うんですよw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:27:54 ID:u7wvo3pI
戦術予報士(笑)だっけw一期ではほとんど役に立ってなくて吹いたww
スパコンと絶望先生さえいればあの人いらないだろwww
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:39:30 ID:ijZE1raM
沈黙の海江田みたいになるのかなと思った時期も一瞬あった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:47:30 ID:DynN77JR
>>563
> 皇族でもないのにスメラギ
漫画では多いよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:55:48 ID:30keU4R5
中の人目当てでガンダム00見るんだったらヴァンパイア騎士見たほうがよくねー
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:01:59 ID:qcuUv1+p
>>568
例えばどの漫画?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:04:09 ID:CuTzVf/+
ゴッドハンド輝とかエアギアとか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:18:32 ID:jr9ctMW6
これまでの平成ガンダムなら間違いなくセルゲイの子供は息子じゃなくて娘だったよなぁ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:19:37 ID:jr9ctMW6
ごば
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:21:58 ID:qcuUv1+p
どっちにしろDQNネームだがな>スメラギ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:29:58 ID:GaUJCPrt
糞スレ立てるなギアス厨
第1話にして早くも視聴率負けが確定したからって逆ギレしてんじゃねーよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:58:29 ID:73AYzTcp
それにしても不作だな今期 ガンダムまであるのに不作とかいい加減にしてほしいわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 22:59:59 ID:qnqzo/2s
戦争物書こうとしておきながら正義とか語って、ナンセンスだなぁと
思ってたら、戦火が広がるだけで収集つかなくなったから、分かりやすい
悪の組織とか出してスパロボアニメにしようとしてるんですね。分かります。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:03:48 ID:GaUJCPrt
糞スレ立てるなギアス厨
第1話にして早くも視聴率負けが確定したからって逆ギレしてんじゃねーよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:15:24 ID:qnqzo/2s
スレの雰囲気も読めないキチガイが00を支持している層だっていう
分かりやすい実例だな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:20:57 ID:GaUJCPrt
糞スレ立てるなギアス厨
第1話にして早くも視聴率負けが確定したからって逆ギレしてんじゃねーよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:28:02 ID:vpVboLvs
ん、これスクリプトかな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:32:01 ID:vpVboLvs
ぬぬん、スクリプトじゃないみたいだ

ギアス中の糞スレはこっちなw
ガンダム002期やらなくていいからwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222591332/
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:32:15 ID:d9Oj0UMB
セラヴィーガンダムの巨大顔面は・・・
グレンラガンよろしくプトレマイオス2とドッキングしてサイコガンダムになるのだろうか・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:58:52 ID:0xhfWjq/
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 01:28:47 ID:/IyKYLwg
SEEDのほうがマシとは全然思わないが、SEEDでさえ褒めるところはちょっとあった。(歌とか)
これはなんもないな。
よくこういう頭の悪い話を思いつくもんだと感心するばかり。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:31:44 ID:k3L2BnhL
ここまで1話から視聴切られちゃうガンダムってあんまりないと思う
2期分割してるってのを考慮しても、1話からこのつまらなさは異常
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:52:44 ID:+KKSUN6K
主役陣営で感情移入できる人物が皆無てのはどうよ…
全然ノレない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:02:30 ID:Kgs9JWmT
>>585
作画いいだろ
メクラか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:09:39 ID:kVJzktMY
2期は面白くなるんじゃね?
ティターンズみたいなわかりやすい敵がいるし、
ルイスが強化人間?ぽくなって敵、サジが味方て双方に分かれてるし、
セルゲイは地球連邦でたぶんソレスタルビーイングと時には共闘することもあるだろうし、
成長したソーマ、乙女座の仮面もいるから。
一期がクソだったけど、その伏線や成長、行く末が気になりますね。
たくさん面白く出来る要素があるから、あとは脚本家の腕しだいw
それが一番の問題ですがw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:12:26 ID:qNagG7wA
何だかんだ言って今回もガンダムマイスターが俺TUEEEやるだけだろ
種死と大差ねーよw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:17:46 ID:/IyKYLwg
どうせやるなら「今までの話はなかったことにしてください」のほうがよかったんじゃね?
ガンダム乙00とか言ってキャラだけ継承して全然違う話とか。
一期の中二病ビーイングと最後なぜか人類の業を背負わされて死んでいった観察者?とかあの辺の設定を
思い出すだけで、楽しめない。

まあ思い出さなくてもつまらないんだけど。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 03:56:35 ID:RRWAnXr3
ひたすら登場人物達のオナニーシーン切り貼りされても喜ぶのは腐だけだよなぁ。
まともな人間には共感できる要素がない。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 05:48:23 ID:Dd6+qZqj
ooガンダム、今回みたいにダルマにされたら止まっちゃうw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 08:54:55 ID:E8pVKRMn
>>589
ティターンズみたいな敵で盛り上がるかねぇ
Zだって敵がティターンズだけじゃ盛り上がらないから
ジオン残党のアクシズ出したわけだし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 09:20:55 ID:KNDnOsRp
最初の戦闘であのなんともいえないデジャブが蘇ってきた…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:01:52 ID:jwFCyVZL
新型ガンダムの激・無双乱舞はいつ発動すんの?バンダイさん。
ガンダム無双は、もう開発中なんでしょ?
ニュータイプがいないんだからさ、機体差しかないでしょ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:35:05 ID:tuW2xsOs
そのうち00ガンダムがダブルトランザムとかしでかすから
期待して待とうぜw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 11:40:46 ID:mURc0DWJ
ツインドライブはアロウズ側にも絶対でて来ると思うな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:38:42 ID:osGayx5r
ガンダム以外のMSのデザインが酷すぎるというか統一性がなくバラバラで気持ち悪くね?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:40:01 ID:tuW2xsOs
ガンダム"も"じゃないんだw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:45:34 ID:3So3nCWY
>>599
それでも一期のデザインはやる気が感じられたけど
二期のデザインは…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:20:32 ID:QFssMduq
そもそもMSのデザインがどれも貧弱すぎ
ザク一機ありゃ00世界制圧出来そうだ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:23:41 ID:qNagG7wA
実弾何百発打ち込まれても傷一つ付かないんだから驚きだわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 16:07:33 ID:RRWAnXr3
ほんと、何発撃たれても致命的ダメージを受けない。宇宙空間で大破しても
あっさり生き返るで、戦争独特のやるかやられるかの緊迫感が全くない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:59:20 ID:iyWzdOXn
一期ラストでも国連軍は提供された新型だけじゃなくて旧型も出撃であわせて襲撃すれば
それすた完全根絶できただろうのにね・・・

たった四機wでおよそ三十機と互角にするためのアホ展開
ドズル中将のセリフを千回復唱したらどうだ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 20:48:17 ID:/IyKYLwg
OOは実は∞だったというオチだな。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:54:51 ID:7tjfQT2H
この00って結局種死の劣化品か?
種死は何とか言う名前の議長がナチュラルをコーディネイター化させて
表面上平等な世界を作って戦争をこれ以上起きない様にしたいってのを
悪天使共が「そんなのはいやだ!平等は自分達で作り出すんだ!」って厨思想で
ぶっ壊したんだろ?
00はソレ美共が世界の一部でしか起きてなかった紛争をてめぇらで引っ掻き回して
自滅して、数年後に第二第三のソレ美が出ないようにと
連邦が氾分子組織潰す為に作った組織の行為を
「何で世界はこうなんだ!?俺達はそんなの望んでないからぶっ潰すぜ!」と
ぬかして行動してるもんでしょ?

種死も酷すぎるぐらい酷かったけど、00はそれ以下の腐臭がプンプンするんだよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 22:27:32 ID:aZaKB0Me
ツインどころか7つも搭載して出てきたのはスルー?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:42:01 ID:MHzYI8Sw
アレハンは総集編でなかったことにされてたな…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:31:41 ID:JLET6zDW
>>608
スルーというより普通に忘れてたな。
折角(そして唐突に)ラスボス化したと思ったら
乙女座の人にラスボスの座を取られちゃったからなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:54:50 ID:UsdIJSIa
種の陣羽織だとか乙女座の人とか、あのファッション見ただけで力が抜けるんだけど・・・
殺し合いはもう少し真面目にやるべきだろ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:04:22 ID:h4WGsDcC
>>605
粗探すのは別に良いけど
スローネシリーズが大暴れしたせいで
CBに対抗できるぐらいの物量残ってないって劇中何度も言ってたジャマイカ
それに熊さんのジンクス部隊だけでスローネ圧倒できたって実績があったし
ジンクスのみで十分だと思ってたんだろ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:24:50 ID:DqAH/rY6
>>556
スメラギはあくまでコードネームであって、
カタギリが再会した時にシジョウだかクジョウって呼んでたから日本人じゃねーの?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:34:28 ID:LvDXuMHP
ハイパートランザム
ツイントランザム
デュアルトランザム
ネオトランザム
名前は何でもいいから、はよ見せろや。
もったいぶらずにさっさと無双ゲーム化しろや。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:50:39 ID:JLET6zDW
ガンダム無双2に隠しMSでいるかもよ?
出てきたとしても使うのはたぶん最後だろうけど。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:09:05 ID:LvDXuMHP
ゲーム化を前提とすると、ガンダム00は良くできてる。
弾を何発も喰らってもなかなか大破しないし、無双乱舞も発動可能
ニュータイプのキャラを作っても、格闘ゲームでは利点をいかせられない。
だから不要な設定なのもわかる。

早くやりたい。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:51:04 ID:njixjlBA
ようするにゲームだけつくっとけって訳ですね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:52:39 ID:OHdre3my
糞アニメってさ・・・・自分の価値観をおしつけるとは
かわいそうな人達ですね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:52:40 ID:Hw7o8DVo
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 13:58:57 ID:MHzYI8Sw
>>612
> スローネシリーズが大暴れしたせいで
> CBに対抗できるぐらいの物量残ってないって劇中何度も言ってたジャマイカ

トリニティは立派に任務を遂行したからなあ
それに比べて主人公共ときたら……
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:02:38 ID:xkkLlKUI
わざわざアンチスレに来て自分の価値観を押し付けていく信者は
自分がDQNだってことに気づかないんだろうな。OOの登場人物達に
そっくりだな。だからDQN同士で共感できるんだろうけど。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:08:01 ID:dPHd2hvU
>>618はDQNではないはずさ
ちょっと頭がアレなかわいそうな人ってだけで
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 14:43:54 ID:JLET6zDW
>>618
押し付けてないし、ここアンチスレだし。
分かったら二度と来るなよ〜w
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:09:57 ID:V+xYemfX
00って童貞のセックスみたい
ちなみにギアスはAVのセックス
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 17:43:14 ID:7oPX6oUR
>>619
み、みすたー・ぶしどー…
Gガンなら違和感ないと思うけど、00でコレ出すんかい
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 17:44:58 ID:UsdIJSIa
しかしコードネームが刹那Fセイエイってどういうセンスなんだ。
呼びやすい名前にしろよ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:12:32 ID:9lJR395T
コードネームのくせに長い
てかFなんて文字で伏せるくらいならSFSで良いと思うんだ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:20:08 ID:UsdIJSIa
しかも漢字とアルファベットの混合とかわけわからんよな。
1、本名
2、コードネーム(もちろん呼びやすいやつ)
3、作戦行動中の偽名

ってのが普通の設定のしかたじゃないか?
コードネームなのに隣人のサジも刹那、SBの連中も刹那、一目惚れのお姫様の刹那・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:28:31 ID:MHzYI8Sw
刹那・From・聖永(笑)
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 19:48:20 ID:ZMiA/JX8
00は戦闘シーンがパッとしない。
何かこう物足りない。

ガンダムシリーズの戦闘シーンが好きなのに、全然ワクワクしないのが悲しい。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 19:58:09 ID:RzMoTFBg
ミスターブシドーワロタ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:00:16 ID:0yki2kYn
>>611
ちょんまげ結って最高のラスボス役演じた
月のサムライの御大将もいるぞw

乙女座の人も、見掛け倒しで終わらないキャラなれるとイイネ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:02:47 ID:opXRAYs7
なんでロックオン生きてるの?
おかしいやん!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:04:26 ID:opXRAYs7
でさ、ロックオンの眼帯って鋼の錬金術師のマスタングが元ネタだよな
竹水コンビだし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:28:25 ID:F68NIt0v
これいつ合体変形して巨大無敵ガンダモになるの?GN粒子ってなんで宇宙で推進できるの?
人体が吸い込んだら癌とかにならないの?どうしてこの世界は精神が子供の大人しかいないの?
水島さんはどうして痩せようとすらしないの?
ねえどうして?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で
高度に機械化・自動化された退屈な世界に人間の知性は耐えられず
脳の一部を破壊して自己の能力を制限する事でその退屈を癒そうとした。
おいしい料理のおいしさを忘れられれば毎回はじめての驚きを味わえる。
そういう理由で精神が子供の大人しかいない。従って世界各地で紛争が
起こるのも当たり前。
ガンダム00の世界は現代人が残酷な格闘技の試合を楽しんでいるのと同じ。

GN粒子は放射能と同じで吸い込む吸い込まないの話にあらず。
ルイスの手がなぜ再生不能だったかは
NHKスペシャル「被曝治療83日間の記録」を見るとよく分かる。
チェルノブイリでも可。

GN粒子による推進についてはまず以下で宇宙について学習。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/8500772

水島さんはガンダム達が合体した巨大無敵ガンダムなので痩せられない。
無敵なので生殺与奪の権利も全て握っている。故に監督。