マクロスF(フロンティア) Part428

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ厳禁】放送を先取りした話題はネタバレスレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>900が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ 前スレ
マクロスF(フロンティア) Part427
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222534036/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:49:47 ID:1UMpUnjQ
■ 関連サイト
シェリル・ノーム オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リー オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rankalee/

■ 過去スレ&関連スレ リンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html

■ 主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■ 放送時間
木 25:25〜25:55 MBS
木 26:30〜27:00 中部日本放送
金 25:55〜26:25 TBS
金 26:15〜26:45 東北放送
金 26:15〜26:45 静岡放送
土 26:40〜27:10 中国放送
日 25:50〜26:20 熊本放送
月 26:29〜26:59 北海道放送
月 26:25〜26:55 山陽放送
月 26:30〜27:00 RKB毎日放送

■ アニマックス
水 22:00〜22:30 / 27:00〜27:30
木 14:00〜14:30
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:54:41 ID:bprVGEZ0

マクロスFの「F」は
不幸になるのF

見ると不幸になる
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:54:56 ID:Hke4C0tv
最近900が立てるの少ないな
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:58:40 ID:9LWtiYwU
質問です。
マクロスF○×△26回目は存在しますか?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:01:47 ID:SmJ+wv8a
ラジオはまだまだやるっていってたよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:01:57 ID:tDvadduJ
         _,,、-ー‐´、 ̄`''ー-、,,__
       /      ` ヽ、_    ̄`''ヽ,,_
       |   ,、_       \      `'ー、_
       | ./ `\       \       `}
       ヽ/    > ______________\_____    .}
        ヽヽ‐‐-´''"______,,,,,,,,,,,|_],,,>____`ー-、_}
         >-‐‐''''´/,-ー': : : \.:.:.:.:.:.:.:.`ー、_|
       ∠_,,,、-ー´,;'、"、: : :   .ヽ.:.:.r-、.:.:.:.:.:|    全軍>>1乙に続けぇぇぇ!
           〕: : : :´. :'      .|.:.:|/´}.:.:.:.:.:.|
          /           .|.:/`'´}.:.:.:.:.:.ト
          /     \ i    リ,//`/.:.:.:.:./!
         └-r--、,,,,,_ } l  |  | ./´\/___
.           └、==´〕.|.l  l __/,-‐'´ ̄ ̄:;:;:;:]
             」__,,、-!.l/_,,-‐´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
          _,,,,,,{、,,、、- i´ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
        /´:;:;:;:;:〕,   |:;:|ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__,,-"`'ヽ
        | ,、:;:;:;:;:;:└-、'´|:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/´     \
        |:|. ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:r''|:;:;| ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/´
    / ̄´|.|  ヽ:;:;:;:;:;:;:;|| |:;:ヽ ヽ:;(⌒):;:;/
  /´ニニ",||  ヽ:;:;:;:;:;:;|| ヽ:;ヽ \"/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:03:09 ID:SmJ+wv8a
自分も正直、本編よりラジオのほうを楽しんでたな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:04:15 ID:Gh4qtx37
>>7
敵味方が一つになってていうシチュにあこがれていたんだなと
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:10:52 ID:HeOuWrWe
再放送の予定あるの?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:21:15 ID:BhHxBxaq
>■?関連サイト
>シェリル・ノーム?オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/
>ランカ・リー?オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rankalee/



なにこれ・・・・・・マジキモイなw
最近のアニヲタはこういうので喜ぶのか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:23:36 ID:wtQM7LGj
>>11
ここに来てる時点であなたも十分アニオタですよー
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:25:33 ID:RB99lOIZ
>>10
ない
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:34:56 ID:Dy4IfT5i
ミシェルが複数の女性と関係を持ったといっても
それは 小説のお話とアニメでほかのキャラがそう言ってるだけであって

アニメだけ見てると 幼馴染をからかって最後に本音を言えた純粋な少年にしかみえないなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:35:41 ID:Fju3JDiN
再放送は是非ともやってもらいたいね
またみんなで実況したい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:38:10 ID:Gh4qtx37
>>14
クランの通ってる大学に知り合いが・・・

どーいう繋がり?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:40:36 ID:vPsObNDh
ブラス何とかって マクロス超えちゃったね
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:43:44 ID:LPC7/1Zb
劇場版は、ビルラー氏の銀河鉄道のお話です
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:44:11 ID:Ueq8dzMK
前スレの994
それは…実にありえそうで怖いんだが
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:45:08 ID:9Xj5Pq6Y
>>18
某氏が訴訟起こしてくるのでやめましょうw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:46:05 ID:5I+RT1kl
最終回はランシェチルドレンの超展開が無ければ良い出来でした。
「被弾したら直った」と「超時空ビンタ」はないだろw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:46:49 ID:wtQM7LGj
前スレ999
愛おぼは土台は同じでもほぼ完全新作だったからなー
あれは総集編とはいえないでしょ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:47:35 ID:wtQM7LGj
>>21
被弾したら治ったはアニメであることを認識させるためにわざとやったと理解してますw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:49:31 ID:Ueq8dzMK
ランカの<趣味・・・歌うコト♪、アリ(蟻)の行列の追跡>は
やはりバジュラ遺伝子の影響があるんだろうか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:49:53 ID:Dy4IfT5i
>>23
被弾したら壊れたのが普通だから
先週までの悪兄ちゃん本物・・・とか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:50:35 ID:9Xj5Pq6Y
>>21
感染症は、バジュラ側が細菌ぽいアレをネットワーク経由で制御したんだろ。
それを視覚的に見せるためと、個人的な意趣返しでバッチーンw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:51:35 ID:aZnvxXpV
>>11
若干本編とリンクしてるからなぁ
新しい手段



俺はライブ行くからギャラクシーツアースレとプラモデル買ったから模型板も見てる
いちよう中島愛とMay'nのブログもブックマークしてる


アレっても、全話観たのエヴァ以来だし、ライブも96年のジミーペイジ以来
プラモデルの類いも10年前にバイト先でエンジンカーで遊んで以来

さてと、エアブラシについて調べるかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:53:18 ID:aQekca+f
被弾で頭飾り壊れたくらいで洗脳解けるなら
自分で壊しとけよって思った
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:53:42 ID:RREK5Lvm
>>19
愛おぼみたいに少し設定変わってて、アルトが最初からSMS兼学生。
すでにミシェルをバジュラに殺されヤル気十分。
そこにバジュラとリンクする少女ランカと、銀河の妖精シェリルが現れ…
って感じで始まっても変じゃないからな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:54:23 ID:wtQM7LGj
>>27
ギャラクシーツアースレてどこにあるの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:55:16 ID:aZnvxXpV
マクロスFギャラクシーツアースレ6曲目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1222540059/
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:56:26 ID:vPsObNDh
>>29
それか、ソラに憧れ実家を飛び出し軍に仕官したとかって設定でも良くない?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:57:46 ID:wtQM7LGj
>>31
サンクス
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:00:48 ID:FwO1UZEs
>>27
スレ汚しスマソ
「若本本編とリンク」って見えた。

やっと今、録画してた25話を見終えたよ。
何というか… ひねってはいたけど王道を主軸に置いたな。
ただ恋愛はかなりフレームアウトして、バジュラに主軸を置いたか。
作りとしては近来ではマイベストに入る品だったな。
もっとドッグファイトの緊張感を出して欲しい気もするが…それは贅沢というものだろう。

ちなみに俺は、声優とかは気にしない性質(タチ)だ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:01:01 ID:ReQB2eIs
ミシェル姉の伏線が回収してあれば
ミシェル機のライフルでグレイスにトドメを刺したのが生きてくるんだろうな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:01:57 ID:ooG7XeWK
今見た。
とりあえず最後にアルトが主人公しててワラタw
クランだけ若干可哀相な気がするがまぁ王道な展開だった

ところで映画の情報って公開するってだけ?
続編なのかリメイク版なのかもまだ不明?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:02:27 ID:wtQM7LGj
>>36
映画はその通り
特に情報はでてない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:03:14 ID:aQekca+f
舞乙のエルスみたいにシリアス展開ですよって視聴者を騙すためだけに殺された
ミシェル(と残されたクラン)が可哀想だよね
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:03:45 ID:B+BOhNXN
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:04:18 ID:KLgBCZMZ
最終回と10月13日にサプライズあるって言ってたから、10月13日に劇場版の話もでそうだね。

映像とかも流れたらいいな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:04:51 ID:ofG16UN9
アルトは誠、稟の爪の垢でも飲んだ方がいい
やっぱスッキリしねーよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:06:08 ID:vuKrUx+M
>>41はマクロスで NiceBoartが見たいらしい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:07:04 ID:K6nFOpc9
最終回もう10回は見てるけど、やっぱ最高だわ、この疾走感
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:07:25 ID:tH7NDWQ0
最終回でメドレーラッシュだったのに省かれた射手座…好きだったのにー!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:08:11 ID:ooG7XeWK
>>37
d
普通に総集編とかな気がするなぁ・・・

>>38
あの終わり方ならミシェル生きててもよかったよなぁ
ミシェル好きだったからラストにクランと一緒にいて欲しかった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:08:35 ID:mAXIScWk
録画が案の定ずれていて
いたんだが


なんでズレたんだ、今回は
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:08:38 ID:wtQM7LGj
>>44
24話でやったからなんだろうね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:08:59 ID:cQUB+/Zp
>>41
せめて輝の爪の垢で勘弁してあげて
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:09:52 ID:6olgMqdT
ロストピース的にグレイス視点の報告書風な総集編、そんで公開後に2期発表
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:09:57 ID:aQekca+f
お前たちが俺の翼だ!って一夫多妻宣言かよ
こんな終わり方で皆納得してるのかい
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:10:41 ID:wtQM7LGj
>>50
私は劇場版があるからいいやって感じではあるw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:11:09 ID:93F2PNXW
>>50
あれはきっとさりげなくお友達発言したんだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:12:43 ID:vuKrUx+M
>>50
アルト達の人生はまだ続くんだよマクロスFの話はヴァジュラ事件が解決して移住するまでの話
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:12:47 ID:NYl2d8gf
>>50
ライオンだし、いいんじゃね?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:12:50 ID:yF5lQc28
>>50
どっちかに決めると暴れるやつが続出しただろうし
これでよかったんじゃないかな
3人がそれぞれの道を行くエンドでなく勝負はこれからに
したから色々と想像もできるしな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:12:51 ID:0IYOAQqj
マクロスFはCGの書き込みに力を入れてるから動かすのが大変なのかな?
もっと簡素なCGだったらグリグリ動いてた?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:13:19 ID:70qFbeqK
柿崎のことがあるから誰かが死ななければならない
フォッカーの立場のおっさんが死んでなかっただけマシだと
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:15:36 ID:aQekca+f
>>56
一度モデルを作っちゃえば動かす手間はそう変わらないような
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:15:45 ID:Wlxm4Syb
>>50
ああいう開き直りは大好きです
まー曖昧エンドは既定路線だしね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:15:49 ID:ooG7XeWK
>>50
あれは一応アルトは二人をまだ愛してはいませんよ
これからどっちかと恋に発展するかもしれないけど今は友達以上恋人未満の大切な人
ってことだと理解した
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:15:57 ID:yF5lQc28
フォッカーポジは死ななかったが代わりにマックスポジが犠牲になった・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:16:18 ID:vuKrUx+M
初代マクロスで一番オイシイマックスが生き残ったから
F」だと一番おいしいミシェルを殺したんだろう

変わりにフォッカーの立場のオズマを生き残らせた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:16:22 ID:xGwn3oDc
映画はどんな形でアレ実現してほしいけど、バンダイ、角川がしゃしゃり出て
ギアスと併映ってのはかんべんだな。同じ放送局だけにありそうで怖い。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:16:44 ID:KLgBCZMZ
>>56
どうだろうね・・・・ もっとぐりぐり動いて欲しかったよ・・
劇場版に期待しよう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:16:48 ID:mAXIScWk
>>58
モデリングとアニメートは違う
それぞれのスキルが必要

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:18:15 ID:K6nFOpc9
>>56
マクロスクォーターのローリング突貫を見逃したのかい?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:18:18 ID:NYl2d8gf
>>56
サテライトはもともとCG Studioだから、リアルさとかグリグリ
動かす事はいくらでも出来るけど
良くも悪くもこいつはマクロスなんだよね
だからミサイルハッチもパカッって感じだし、動きもペラく作ってる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:18:54 ID:xGwn3oDc
>>60
シェリルに関してもそれだったら、まさに歌舞伎属性だな。
女は芸のコヤシと。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:19:10 ID:vuKrUx+M
>>58
ぐりぐり動かすと ゲームの簡素なレンダリングとちがってレンダリングに時間かかるから
コンピューターの制約だろう
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:19:12 ID:93F2PNXW
ぐりぐりってどういうことだろ
十分動いてたように思うが
細かい動きより、全体的な構図とか迫力とか勢いみたいなのはもっと増えていいんじゃないかと思う
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:20:05 ID:ooG7XeWK
>>63
ギアスはどうあがいても一本の映画には納まらないから大丈夫
大体マクロスの映画化は楽曲の爆発的な売上が後押しした訳だし
ギアスの映画化はないでしょ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:20:37 ID:ofG16UN9
シェリルとランカの「負けませんよ」とかが爽やかすぎて嘘臭い
アイドルに対しては敵意むき出しの唯我独尊だから余計
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:21:03 ID:KLgBCZMZ
>>70
それだ、それが言いたかったw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:21:39 ID:yF5lQc28
>>63
サテライズとサンライズの併映ってありえる話しなの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:22:37 ID:9Xj5Pq6Y
宇宙だと距離感出したり構図なんとかするのつらいんだけどねえ…。何もないから。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:23:19 ID:hJBDr/p9
今最終話みたけど、なんとも表現しにくい最終回だった

とりあえず駆け足でもほとんど積み残しはないから、まあいいかって感じ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:24:51 ID:KLgBCZMZ
>>75
なんか、適当にガンポッドを乱射しすぎの気がしてしょうがないんだよな。
特にあると機ww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:25:12 ID:fCi5xwCX
つうかクウォーターって甲板の周りからデストロイドがニョキって出るんだなwww
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:25:55 ID:93F2PNXW
>>75
7話の戦闘はすんごい好きだったな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:26:17 ID:xGwn3oDc
>>73
スポンサーと宣伝するTV局が決めることだから、製作会社なんて関係ないから、
ないとは言えないと思う。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:27:23 ID:6olgMqdT
一瞬バジュラネットに入った時なんかランカとの対話があってもよかったと思うけどな、
もう最後で逆転描きたいというただそれだけの為に色々描かずにすっ飛ばしたのは充分伝わったけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:27:43 ID:tH7NDWQ0
主砲使用できません!
と叫んでたがクォーター?
バトルF?
もしくは両方?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:28:17 ID:yjtd02CR
どうせ劇場版やるなら某きまぐれの「あの日に帰りたい」ぐらい
はっきりと三角関係に決着をつけてもらいたい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:28:53 ID:9Xj5Pq6Y
この最終回、CD買って歌を聞きまくってた奴と、TV見てただけの奴では
絶対的に反応が変わってくるはずだよ。
マクロス7と同じ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:30:21 ID:M5uTzk0w
何気にサウンドウェイブがフォールドウェイブに摩り替わってるだけとも言えるんだな、今作
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:30:49 ID:93F2PNXW
>>84
それより過去の作品見たことあるかどうかの方が大きいような
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:30:58 ID:DymapVBm
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:31:31 ID:hJBDr/p9
CD聞きまくってたけど微妙だった

「批判はうけつけねぇ」的な作り手の強引さはマクロスだなって思ったけど
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:31:52 ID:4Tkt8ign
>>55
早々にきめちまうと昼ドラみたいになるからな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:32:28 ID:sm6Faeun
ぼけーっと最終話、見直しててお腹で考える?ってなんだろって思ったんだが。
シェリルの頭に居た菌みたいのが最小のバジュラでそれらが赤い大きめのバジュラの腹にいっぱい居て
腹の中で神経ネットワークみたいなの持っててヴァジュラもソレゾレの個体は、思考してるんだなと。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:33:19 ID:wX9l1+oA
最後アルトが飛んでく場面
逆光が三角形
RGBシェリルランカアルト光の三原色混ぜたら白
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:33:47 ID:xGwn3oDc
>>84
どっちが好印象?
ちなみに、最終回10回以上見てる、自分はここんとこ車の中では娘フロと
ライオン、ノーザンのシングルがヘビロテ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:35:06 ID:93F2PNXW
>>87
EXギアでアルトがガウォークに変形させてたときの指の動きができない俺は
多分バルキリー乗りになれない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:35:08 ID:Fz90ei7t
やっぱ最後は裏切らなかったな、感動した。
トライアングラー流れてたくせにトライアングル関係はお蔵入りになっちまったな

つーかシェリルの病気ってグレイスのバジュラネットが壊れたから治っちゃったの?
それはともかく最後のミシェルスナイパーで貫通とは

ミシェルの最期を彷彿させたわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:36:17 ID:9Xj5Pq6Y
>>92
言うまでもないじゃんw
君が感じたとおりだよ。ライオンかかった時点でジワッと来ちゃうとこまで行くだろw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:38:05 ID:wtQM7LGj
>>94
シェリルの病気については何度もでてるけど
直接の描写は無い。
ただ、ランカの口上とあわせて考えると
シェリルの歌でランカがバジュラと通じることができたため、シェリルの菌を腸に誘導して
ランカと同じ状況=おなかで歌うにしたためだと推定される
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:39:20 ID:Gh4qtx37
>>94
トライアングラーの次がライオンなんだから
しょうがないだろ

ライオンは一夫多妻です
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:40:11 ID:1UMpUnjQ
>>93
アレはロボットアームの部分で、実際の手の動きではないぞ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:41:24 ID:ooG7XeWK
>>97
ちなみにライオンの雄は働きません
軍属のアルトさんは空ニートに転職ですか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:41:50 ID:Q2tvIGKk
最終回談議もそろそろにして、1話から25話までひっくるめて気になるところを振り返ってみては?
作品全体を、時系列順に整理してみた人いない?ランカが子供の頃まで遡ってさ

それからイマイチよくわからない(説明されてない)のが

・ギャラクシーはどうなってるのか?
・アルトはビルラーとどんな話をしたのか?(15話〜16話)
・グレイスの野望をキノコはどこまで知っていたのか?
・グレイスの内の声の人物はギャラクシー関係?(制作的には特に掘り下げてなかった?)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:41:53 ID:93F2PNXW
>>98
実際の手の動きと連動してるわけではないの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:43:22 ID:Gh4qtx37
>>99
収入差を考慮すれば働いていないも同然だろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:43:52 ID:FdpTlW5C
バジュラが生物兵器としての能力もってるのに共存できるの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:44:20 ID:wtQM7LGj
>>102
まあ確かに歌姫二人のほうが金持ちだわな
ZEPPのライブでもアルトの中の人がランカのヒモ(ryって言ってたしw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:45:46 ID:+tdDdVW6
>>100
本スレよりこっちの方がじっくり話されてるかも

マクロスF反省会 part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1221543407/
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:46:02 ID:Gh4qtx37
>>103
フルサイズゼントランが暴れたら生身の人間では抑えられないですが


ゼントランモールがあるフロンティアって・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:46:11 ID:hJBDr/p9
> ・ギャラクシーはどうなってるのか?

これは話の流れから言って壊滅でおkでしょ
バトルギャラクシーを奪うためにギャラクシーをバジュラに攻撃させたんでしょ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:46:26 ID:M5uTzk0w
映画版は歌舞伎の道に戻ったアルトからスタートでしょどうせ
んでなんかの緊急時に急遽呼び戻される的な
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:46:54 ID:1UMpUnjQ
>>101
中ではグリップ握ってボタン操作してる
あとEXギアには脳波アシスト機能もある
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:47:20 ID:ooG7XeWK
>>102
働いてる事実が重要でしょうよw
というかアルトはあの事件の後はMSNに戻るのか?それとも軍属のまま?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:11 ID:I/k4triC
バジュラとフォールドクォーツを手に入れたフロンティアは最強な気がする
この先第二、第三のグレイスが現れるやもしれん
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:18 ID:93F2PNXW
>>109
中身そんな事になってたのか
Fの分厚い設定資料集とか欲しいよw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:23 ID:vPsObNDh
リアルEXギアもどきで海峡横断したらしいね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:24 ID:Q2tvIGKk
>>107
どうやって?自分の意図通りに操る術のないグレイスは、バジュラを呼び寄せる事しかできない訳だし
最終回で、やっと僅かな間だがクィーンに繋がっていた時なら可能だろうけど
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:29 ID:9Xj5Pq6Y
>>110
単に空を飛ぶだけでいいなら、SMSを退社。
空バカにバルキリーバカが加わってたら、SMS居残りだろうw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:49:48 ID:UR58WoUo
モニカけっこう出番があってよかった
最終話にしては
オペレーターの役割をこなしてよかったぜ
劇場版マクロスFは
今度は脇役にもメイン回を増やしてくださいよ
ジェフリーとモニカのデートとかさ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:51:04 ID:6olgMqdT
最後の勢いに任せた大乱戦よりアルトがVF-25受け取って乗り込むまでの描写の方が印象に残ってる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:52:55 ID:UR58WoUo
無駄死にのアルトの部下かわいそうだな
尺の繋がりの為に殺されたみたいな感じだ
中の人は保志の声なんで
死んで清々したけどw

とどのつまり
ヴァジュラの星で皆暮らすんだろ?

地球は滅亡してるし
移民船マクロスフロンティアも着陸したし
かなり損傷も激しいし

あと杉田の人望のなさに吹いたw
三島はユウナ・ロマ・セイランかよw

アルトの不可能を可能にする男で超展開ぶりは笑いがとまらなかった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:54:03 ID:OiphdA9m
何か告知あったみたいだけど、続編出るの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:54:33 ID:fOc1Rig7
>>117
それが当前でしょ。

121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:54:55 ID:M5uTzk0w
>>119
2期発表
2期は24クールだってさ!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:55:17 ID:ooG7XeWK
教えて欲しいんだがルカが「〜を恐怖に〜解放する〜」みたいなこと言ってた兵器は何なの?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:55:47 ID:UR58WoUo
さてギアスがもうすぐ始まるが
多分マクロスFの最終回より面白くなりそうだ・・・
マクロスFは詰め込みすぎて歌ばっかり歌って吹いたし

アルトの真剣な表情の出撃から
ランカのキラっとかやって歌うのは
戦いをなめてんのかと何度も思う
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:56:02 ID:OiphdA9m
>>121
マジで?
600話もあるのか……
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:56:12 ID:Dy4IfT5i
VF27は凄いっていうほどVF25との機体性能なかったような・・
重粒子砲標準搭載は凄いけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:56:37 ID:dp3yBxOe
劇場版をお楽しみに
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:56:45 ID:M5uTzk0w
ルカが普段使ってたゴースト
X-9とか前にスレでみたきが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:57:28 ID:Qn3GeRst
>>125
7話でミシェルがあっけにとられるほどの変態機動してたじゃない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:58:00 ID:47HpdNGt
スイスの冒険野郎が使ってるEXギヤ
着陸時はどうするんだろう
往って来いの打ちっぱなしではないんだろうし・・・
と心配してみる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:58:06 ID:vPsObNDh
>>122
マクロスプラスのゴーストV9(シャロン仕様)と同規模のチート性能にするってこと
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:58:32 ID:Fc6R+kok
>>91
フレアが三角形ってことはカメラが三枚羽根絞りなのかなーとか思った
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:59:34 ID:lqH+vG4f
>>118
地球は滅亡してないだろ。
あの短時間で壊滅されてたら、統合軍がヴァジュラ殲滅するために大艦隊送り込むと思う
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:00:27 ID:ooG7XeWK
>>130
d
マクロスプラスはスパロボ知識しかないからなぁ
今度見てみるか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:01:02 ID:lD9Kcrpe
>>132
そいつはフシアナアンチだからスルーしとき
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:01:41 ID:5I+RT1kl
>>125
アルトを仕留め掛けた緑のもVF27だったはず。
ブレラはアルトのためにその同型機を2機潰してます。
VF25単機じゃクイーンまでたどり着けてないよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:02:32 ID:XSfoaXTZ
マルヤマ少尉の機体背後にシェリルのペイントあった
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:02:59 ID:Gh4qtx37
>>125
どちらも基本フレームはYF-24由来な訳で
ピーク性能に差がないってことだろう
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:03:22 ID:lsNKhEbz
>125

普通に考えて、左右交互にスライドできる戦闘機ってどうよ
巷のUFO並だぜ?
いくらバーニアが足で自由に向きを変えられたとしても、あの動きは異常だ
なにより、中の人が死ぬって
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:09:53 ID:9/SQttC7
「娘トラ」って娘々トラックじゃなくて娘々トライアングラ-(トライアングル)のような気がしてきた。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:10:09 ID:Qn3GeRst
なんて分かりやすい勢いの止まり方だ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:10:14 ID:1UMpUnjQ
>>112
中身は1話のデカルチャエディションで見れるよ。ポスターで飛行機作ってる時にフタ空いてるから
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:10:53 ID:qmcQlmlI
アルト最終回で二股宣言かよ!と思ったけど

屋上でのクランとのやりとりや、シェリルの言葉からして
実はそうでもなかったような
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:11:03 ID:ZpI1/ECa
>>139
娘々サウンドトラックの略だとラジオで明言されてたと思う
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:13:34 ID:lD9Kcrpe
>>137
いや、サイボーグ操縦のおかげで一世代先の性能を誇ってるとグレメカに書いてあった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:16:44 ID:lqH+vG4f
サイボーグ操縦って乗ってる人込みの性能な気がする。
生身の人間には操縦できても並みの動きしかできないんだろうな。
ACの強化人間設定みたいだ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:18:44 ID:1UMpUnjQ
外部からの情報も直接脳に入力されるからモニターや外を眼で確認する必要が無く、判断に要する時間も短い
普通に考えると強すぎる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:19:40 ID:fOc1Rig7
>>130
シャロンが操ったのはX−9な。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:23:06 ID:5I+RT1kl
VF-27は神経接続+サイボーグって組み合わせってのが肝。
神経接続自体は素体の人間でも可能だけど、Gに耐えられなくて死者を出してるからね。
ギャラクシーがゴーストを躊躇いなく使えるのもVF-27があってこそかと。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:23:16 ID:ZpI1/ECa
>>146
最終回の動きを見てると、むしろアルトがおかしすぎるような気がするw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:28:40 ID:9/SQttC7
>>143
そっか、サンクス
ラジオ聴いたことなかったから…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:29:36 ID:hL1FOi0z
>>149
EXギアにもある程度そう言う機能が付いてるとかさぁ…
別に手術しなくても神経接続できて言い訳だし
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:29:46 ID:mwVN8pXV
某アニメが丁度今終わったからこれからドンドン荒れてくるぞ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:30:12 ID:K6nFOpc9
VF-27のプラモ欲しいぜ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:30:50 ID:B7EY6IlV
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:31:18 ID:F+fIL22y
ギアス糞杉wwwwwwwwwwww
マクロスFの方が全てにおいて上だったな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:31:48 ID:ZzMU7OCG
ギアスの方が感動した
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:32:29 ID:F+fIL22y
>>156
ゆとり乙
ゆとりはマクロスF見るなよ?汚れるから
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:32:41 ID:CNCySY5l
最終回の差でギアスの方が上だと思うよ
終わりよければすべてよしだなまさに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:33:37 ID:0IYOAQqj
VF-27は肩がヒーローっぽいね
あと27にも専用パックがあれば
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:33:49 ID:F+fIL22y
ギアス厨くたばれ
マクロスに敵うと思うな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:34:01 ID:Gh4qtx37
>>158
しかし何度も見返せる最終回とは・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:34:04 ID:dp3yBxOe
何故ギアスと比較したがるのか
まあ時期・人気的に気持ちはわからんでもないけど
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:34:22 ID:HT6fmT0k
ギヤスは綺麗にカマキリが死んで終わったのにマクロスときたら………












映画行きます!!私に愛おぼ以上の感動を!!
オールハイル河森!!
オールハイルマクロスF!!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:34:24 ID:1UMpUnjQ
変なの相手にすんなよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:34:55 ID:B7EY6IlV
VF25
何処にも売ってねぇぞ!
さっさと増産しろよ、糞バンダイ!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:35:05 ID:F+fIL22y
ギアス厨わいてきた
あんな糞アニメ好きな奴はゆとりだろ?
ゆとり世代は知性が俺たちに比べて数段劣ってるから仕方ないな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:36:47 ID:CNCySY5l
>>161
確かに何度でも見返せる最終回だけど
やっぱり三角関係の決着は付けるべきだったよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:36:55 ID:b+aQ21zv
やっぱりアルトがランカを殺すかシェリルが病死するかにしとけばよかったな。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:36:57 ID:lqH+vG4f
統合軍のパイロット達はさぞ歯痒かったろうな
政府早くVF-25導入しろよって思ってたろう
結局最後まであまり活躍できなかったわけで
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:38:44 ID:wlpuM1CJ
いいたくないけど、
コードギアスのほうが良かったね。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:39:35 ID:yF5lQc28
>>167
決着つけようとするには主役3人の年齢が若すぎたかな
16歳と17歳2人じゃそれこそ恋も人生もこれからの歳だし
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:40:07 ID:F+fIL22y
>>170
死ね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:06 ID:9Xj5Pq6Y
>>167
ついてるじゃないか。
暗示はするが明示はしない。それでわからんのなら仕方がないが。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:08 ID:lqH+vG4f
>>171
だから誰か一人死ぬべきだったって話になるんだろう。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:25 ID:FdpTlW5C
最終話では、スカル小隊以外のVF-25も大量に出てたよな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:42 ID:KUNNcVR2
三角関係にしては、ついてるって見方も充分可能だね。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:43 ID:6olgMqdT
一発逆転やりたいが為にアルトやランカの描写薄めたのが気に入らない
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:41:51 ID:SqTrnxSi
>>151
フォールドネットワークでバジュラからの情報支援受けてたかもしれない。
とか、ちょっと浪漫あふれた事言っちゃってみる。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:43:26 ID:CNCySY5l
>>173
俺もついていると思うよ
でもそれを問答無用で示すべきだったよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:43:46 ID:cAZZAOA2
>>167
つーかあれもうシェリルで決着ついてるだろ
アルトはそもそも妹みたいにしか考えてないし。地味にシェリルとアルトが仲良くなっていく横で
一人でアルト君アルト君言ってたのがランカ。最後も勝手に宣戦布告しただけ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:44:15 ID:aZnvxXpV
>>167
プラモデル作ったんだが、敬礼(^-^ゞの一連はスローで何回も見れる


機首カバーが開くトコは実にリアル


キャシーの打てとか
やっぱカナリアアタックのケーニッヒ・モンスターとか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:45:11 ID:tIAkqeLD
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4766951
後番の黒執事「バルキリー部隊〜」とか言ってたw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:45:11 ID:ZaE/Uw5q
普通に話をおっていけば、三角関係はアルトとシェリルで決まっているような・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:45:29 ID:Qn3GeRst
シェリルとランカが開いてくれた本当の空

この順番に果たして意味があるのかどうか・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:45:58 ID:ZpI1/ECa
ギアス厨によるシェリルage荒らし工作。いや、ギアス厨を装ってるだけか
どちらにしろ荒らしだ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:46:21 ID:Gh4qtx37
>>180
でも両翼

ってかクイーンだと繋がってて片方に肩入れするのは色々不味いィし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:46:59 ID:+zUQznZC

サラ=シェリル
シン=アルト
マオ=ランカ

みたいな構図だー。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:47:00 ID:xGwn3oDc
ギアスの最終回、好評みたいだけど、あんなサヨ思想全開のラストが受け
入れられるとは、日本人も変わったのかな?

すべてを背負っての自己犠牲による、世界の再生なんて、チープさ全開な
んだけど。
何度見ても 楽しめるマクロスFの最終回のほうがいい。

ギアスはうわさされた、劇場版の発表なかったな。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:47:38 ID:Dy4IfT5i
VF-171EXのスペックなら普通にVF25はおろか V9でも戦えるよ
腕がない奴ほどピーピー言うって

昔 外国の空軍ドキュメンタリーで言ってた
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:47:48 ID:L7ZzBGgs
つけちゃったら2部ができないじゃないか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:48:36 ID:C3a3Zo/c
第117調査船団にマクロス級グローバルが護衛艦として居たが
対ゼントラとして歌姫は居たのか?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:48:55 ID:qJGI1z3z
>>183
いやアルトとランカだと思うぞ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:49:21 ID:9Xj5Pq6Y
>>179
あれ見てわからん人に、そこまで親切にする必要はないよ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:50:07 ID:yF5lQc28
>>191
ランシェが歌姫兼任じゃないの
イザとなりゃマオも現役復帰よ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:50:27 ID:KQbseGlO
>>192
何言ってるんだ
妻キャラとして一番似合うのはシェリルだろうが・・・

ランカは夢を追いそうなタイプ、ブレラとの逃走劇的に



十数年後そこには可愛い子供に囲まれたアルトとシェリルが・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:51:24 ID:XDU1RHrH
クォーターでも全長が数百メートル以上あるんだろ
バトルフロンティア、バトルギャラクシーにいたっては
キロメートル単位

そんな超巨大建造物が
あんなに素早く、グリグリ機動されてしまうと
巨大さを感じられないじゃないか

初代マクロスは、画面からも
そのデカさに圧倒されたのに……
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:51:24 ID:F+fIL22y
ギアススレ乱立しすぎ
うぜぇよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:51:57 ID:+zUQznZC
ミレーヌ=シェリル
バサラ=アルト
ガムリン=ランカ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:52:03 ID:qjifYNaa
作中の描写だとシェリルはマオっぽく、ランカはサラっぽく描いてあると思うけどな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:52:12 ID:J99beVAz
>>193
ついてないよ
ランカはシェリルはランカを好きだと勘違いして
シェリルはランカを好きだと勘違いしたまま
アルトはやっとスタートラインにたった
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:52:14 ID:Jl5XSQvE
>>186
オズマとランカとキャシーのようなかんじかと
「オレの大事な女たち」ってやつ
ランカはやっぱり妹ポジだけどこの上なく大事にさえるという
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:52:18 ID:4TdEMkYU
アルトが最終決戦の出撃前に決められなかった時点で劇場版でやります、かなと思いました。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:52:40 ID:Dy4IfT5i
私負けません←今は劣勢で挑戦者だけどいずれ盛り返す
受けて立つわよ←王者防衛戦モード 同じ土俵にはいないけど来るならかかってこいやー

こんな感じだろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:53:00 ID:+zUQznZC
>>199
えええ
ランカはマオでしょ〜。演じてたし。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:53:51 ID:aZnvxXpV
ぶっちゃけシェリルは妊娠済み
ランカも妊娠済み、お兄ちゃん?って驚いたのは、近親相姦について
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:54:06 ID:CNCySY5l
まあけしてギアスの最終回が大絶賛とかいいとおもわない
それ以上にマクロスの最終回がなー
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:54:11 ID:qjifYNaa
>>204
あれは表面的にランカはマオを演じてるけど内面は逆を描いてるんだよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:54:31 ID:K6nFOpc9
>>203
俺もそう思った、既成事実的な意味で
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:54:36 ID:Qfym6nEJ
劇場版は「愛は流れる」以降みたいな蛇足まるだしの話になります
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:55:03 ID:+zUQznZC
>>207
どういう解釈かわからん!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:55:26 ID:yF5lQc28
>>204
ラストバトルの立ち位置では囚われの身(サラ=ランカ)
歌って見守る(シィリル=マオ)だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:55:43 ID:XDU1RHrH
>>203
あの時点じゃ
両方とも「私は負けてる」って思ってるんだろうな

・ランカ 屋上からまったく動けていない
・シェリル 同情じゃないかもしれないけど、やっぱりランカちゃんを愛してるんでしょ

で、
・アルト お前たちは俺の翼だ
アルト氏ねw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:56:09 ID:J99beVAz
無理に過去作のキャラに当てはめる必要ないと思うが
どっちにしてもしっくりこないよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:56:20 ID:8ttY/GXw
最終回違和感アリアリだと思っている君に朗報だ
キャラの主要なセリフに「無理があるけれど」を加えるだけで違和感無しのストーリーにっ!!

アルト「無理があるけれど証拠ならある!!」
ブレラ「被弾したおかげで強制モードが解除された・・・無理があるけれど」
ランカ「無理があるけれど私負けませんっ」
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:56:22 ID:QHsasVUN
ボビーは早速ブレラに狙いを定めてると思う
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:56:26 ID:SqTrnxSi
>>208
二人の仲は乱蔵氏も公認ですからw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:57:15 ID:qjifYNaa
>>210
ゼロ見れば分かる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:57:27 ID:+zUQznZC
>>213
ガムリン=ランカはガチ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:58:14 ID:3rn3LnZX
ギアスに完全敗北だねw あとガンダム00にも
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:58:47 ID:hL1FOi0z
ギアス結局一切みてなかったけどどういう話だったんだろう
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:59:04 ID:+zUQznZC
>>214
www
劇場版のサブタイトルによさそうだな
「マクロスF〜無理があるけれど〜」
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:59:44 ID:L7ZzBGgs
>203
なんというシャナ1期最終話
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:59:44 ID:F+fIL22y
ギアスの最終回、好評みたいだけど、あんなサヨ思想全開のラストが受け
入れられるとは、日本人も変わったのかな?

すべてを背負っての自己犠牲による、世界の再生なんて、チープさ全開な
んだけど。
何度見ても 楽しめるマクロスFの最終回のほうがいい。

ギアスはうわさされた、劇場版の発表なかったな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:00:04 ID:aDEAfS8+
>>214
アルト「全裸で証拠ならある!!」
ブレラ「全裸で被弾したおかげで強制モードが解除された。」
ランカ「全裸で私負けませんっ」
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:00:13 ID:qJGI1z3z
>>220
主人公が死んだ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:00:19 ID:9LWtiYwU
4話のミスマクロス・エントリーでのBGMが、地デジ版と比べて違いすぎる

映像に比べて、音関係はいじりやすいから、DVD・BD版で所々修正しているのかもしらん
それとも、これがオリジナルの音質なのか?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:00:27 ID:B7EY6IlV
>>196
ここのスタッフは
9.11テロのビル崩壊の瞬間を見た事無いんだろw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:00:45 ID:yF5lQc28
>>220
最終回だけ見たけどさすがに理解できなかった
当たり前かw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:01:28 ID:F0DZRPPM
でもさー
二人ともエルモ事務所に所属だろ?
ランカが先輩だぜ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:01:42 ID:+zUQznZC

アルト「証拠ならある!!(性的な意味で)」
ブレラ「被弾したおかげで強制モードが解除された・・・(性的な意味で)」
ランカ「私負けませんっ(性的な意味で)」
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:02:25 ID:jHaVwkJl
おまえら、カプ話やギアスもいいけど、
最終決戦で突破口を開いた、俺の嫁ケーニッヒを誉めてあげてください
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:03:14 ID:B7EY6IlV
>>228
ナカーマ
何故か最終回だけ目に入ってしまった
主人公らしき奴がアボーンして終了
意味不明w
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:03:22 ID:ptL2NbIg
>>230
3番煎じつまんないよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:03:33 ID:LoDmhrcZ
>>231
カプ話やギアスはうざいけど、
ケーニッヒはまじでかっこよかったです><
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:03:43 ID:Jl5XSQvE
>>231
ケーニッヒはカウンター食らうんじゃないかってドキドキした
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:03:56 ID:uGLriacN
何でグレイスが最後まで眼鏡を外さなかったのを疑問に思う奴がいるんだ?


目が悪いからに決まっているだろ!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:04:23 ID:EPzkYw6i
>>232
Fの最終回の方が所見ならポカーンになりそうだ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:04:27 ID:yF5lQc28
>>229
現実的な展開を予想すると復興の為にシェリルとランカは
勝利のシンボルとして統合軍がスケジュールを管理
エルモは2人の付き人扱いじゃないかな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:04:46 ID:fNO9S8dL
>>231
ケーニッヒの大火力と機動性?の大活躍はかっこいいよね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:06:12 ID:wX9l1+oA
巨大オブジェクトの挙動が軽すぎて違和感
おいこれ段ボールでできてんのかってくらい軽い
嘘でもいいから動きにもうちょっと重さが欲しい
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:06:18 ID:Qn3GeRst
ケーニッヒのバトロイド形態が拝めたのは良い思い出
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:06:18 ID:Dy4IfT5i
>>237
動き早すぎて目が痛くなるよ 初見だったら
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:06:27 ID:XDU1RHrH
グレイスが狂気に走った理由が
示されたようで示されなかったな

グレイスがまだ純真だった時代の物語キボンヌ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:06:32 ID:5I+RT1kl
しかし今の人間ならゼントラーディなんて歯ごたえ無いだろうな
質対量の戦いになればまだ分からないだろうけど。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:07:16 ID:aZnvxXpV
>>228
簡単に言うとミシェルが生きててキノコとグレースをサクッと殺してしまう、ランカがアルトに自身を殺させる


で艦長とオペレーターの子が農家やってる
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:07:21 ID:jHaVwkJl
>>229
残念、歌手にとって事務所の在歴は関係ない
芸歴がモノをいう世界なのだ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:08:45 ID:16ePa+Ha
ラジオ続くのか
となると学園祭が舞台のラジオドラマとかダブルヒロインのクリスマスソングとか期待できそうだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:08:52 ID:+zUQznZC
>>245
テラカオスw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:09:39 ID:XDU1RHrH
バトルギャラクシーへの突撃

マクロスキャノン破壊時のキャシーの
「撃て!」がしょぼすぎるw
てか、キャシー役の声優さん、
発音よくないんじゃね?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:10:03 ID:4eVBVfM0
Gに勝とう。視聴率もうりあげも
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:11:46 ID:F+fIL22y
ギアス最終回がスッとまとまったのに乗じてマクロスFや00を叩いてるあたり
信者の迷惑振りはやはりギアス厨が突き抜けてるな
常に何かを貶め叩いてこれまでにない連中だった
こんな連中があがめてると言うだけでもろくでもないラストだったことが分かる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:11:55 ID:RREK5Lvm
>>244
まぁ、今までもゴースト出撃で倒せてたくらいだからな。
基幹艦隊クラスでやっと苦労する程度ぐらいになってるんじゃないか?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:12:27 ID:KLgBCZMZ
新しいマクロスのラジオってどこで聞けるの?
マクロスFのときはニコニコで聴いてたけど・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:12:36 ID:yF5lQc28
キャシーのクォーターでの役割がイマイチよくわからない
最初は未沙と同じで各戦闘機への指示だったのに最後の方は
ようわからんかった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:13:51 ID:Ea4yVX+9
>>216
乱蔵も弱くなって早く孫の顔を見たがってるだろうしね
何時の間にか本妻向きなキャラになったシェリルに乾杯
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:14:10 ID:F+fIL22y
やっぱりギアスよりマクロスだな
劇場版楽しみだわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:13:06 ID:Bt0Tun+D
>>66
放送開始当初からこんなこと言われてたんだぜ、ギアス豚は


他人の感想にケチをつけて攻撃する「コードギアス」ファン

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の熱狂的なファンの中には、自分の思ったとおりの感想を書かないブログを攻撃するおかしな人がいるようだ。
罵詈雑言を連続して送るなど、「機動戦士ガンダムSEED」のときよりもひどいとのことだ。 
(中略)
熱心なファンになるのはかまわないが、他人に特定の感想を強制するとはあまりに酷い状況だ。
はてなブックマークのコメントでは「コードギアス2期は1期に比べると、厨ファンとアンチがグンと増えた印象」との感想も出ている。

ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_15086.html
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:14:25 ID:L7ZzBGgs
ぷらもがばるきりーばかりでつまらん
もっとマクロスとか、クラン大尉とか出せ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:15:07 ID:RREK5Lvm
>>254
操舵手のボビーが艦内アナウンスしてるのも変なんだよな。
もうあのブリッチは6人の役割がごちゃ混ぜなのか?w
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:15:43 ID:oNnm5rpu
マクロスはともかくクランはフィギュ(ry
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:15:44 ID:Q2tvIGKk
>>251
ギアスは好きだけど、ギアス厨はキショいね
まあ、そんな虫みたいな厨にムキになって対抗してるマクロス信者も痛い
坊主にくけりゃ袈裟まで憎い、ってカンジでギアスという作品自体を楽しく見れないんだから

マクロスもギアスも面白いオレは、あおりあいでどちらが面白いとかつまらないとか、バカだなと思う
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:16:20 ID:M5uTzk0w
どっちも楽しめた俺勝ち組
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:16:37 ID:oNnm5rpu
あーあ
誰も触ってなかったのにどうして触るかなあ
ID見れば分かるだろうに
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:18:05 ID:Dy4IfT5i
マクロス11に新星発見 救援補給要求って入電したのかな
でないと 水と大気だけで生きられないし
マクロスシティーの備蓄も持って3ヶ月なんだろ

しかも水が飲めるかどうか解らないし 有害な可視光線がないか検査しなきゃならないし
やることいっぱいあるぞフロンティア
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:18:30 ID:wX9l1+oA
マオもランシェも恋をして子を産んだけど、
グレイスは…。
恋の歌、歌えなかったのかな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:19:14 ID:oNnm5rpu
>>264
宇宙支配は彼氏見つけられなかった当てつけかよwwwww
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:20:17 ID:5I+RT1kl
>>265
ビルラーの目的は人捜しだった。
グレイスの目的も人捜しだったんだろう。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:21:16 ID:SqTrnxSi
>>263
死体からもリサイクルする技術はあるから、あれだけの素材さえあれば十分じゃないかな。
もう、殺し合いしなくてすむのが一番。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:21:29 ID:XDU1RHrH
グレイスが
あえて本名で、外見も変えることなく
シェリルのお付としてやってきたのはなんでだろう

シェリルのお付をやる、というのは
やはり研究者からか、実験体をすぐ傍で管理したいからだろうけど
あえて外見をそのままにして、というのは意味があるのか

不審をもたれないという自信?
それとも、自分の容姿にこだわりがあるとか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:22:27 ID:+zUQznZC
>>264
ブレらとグレイスはできてるんじゃなかったのか!
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:22:31 ID:fCi5xwCX
マクロスFとギアスの終わり方が対称すぎて笑った。
っていうかギアスの戦闘シーンが物足りない。
フレイヤ弾頭?ケニッヒモンスター1機のほうが役に立つぜ!
っつうか精密誘導兵器が少なすぎ。
もっとミサイルで弾幕張れや
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:23:10 ID:K6nFOpc9
>>264
あー、それもあるかもねー
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:23:15 ID:qjifYNaa
水と大気があればアイランドの循環を整えることができるんじゃないだろうか、まあ補給は必要だろうけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:24:44 ID:+zUQznZC
まったくギアスとやらに興味ないが、ここまで話題になるとチェックしたくなるな。
釣られたということか。
マクロスはシリーズものの中で最高と思っているけど。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:25:22 ID:fCi5xwCX
>>264
典型的なキャリアウーマンだったので恋愛ができず子供が埋めない→逆切れで銀河を支配しイケメン集めてウハウハ
ってのがしたかったんじゃないかな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:27:09 ID:oNnm5rpu
>>274
だから中の人が永遠の・・・おや、誰か来たようだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:27:13 ID:B7EY6IlV
デストロイド・ケーニッヒ・モンスターぐらいの
可変兵器なら現在の科学技術でも造れそうだな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:27:40 ID:Iacf+XRd
各曲が短か過ぎて、じっくり浸れなかったのが残念。
もっと良くする方法(尺を延ばす)があるんだから、構成〜音楽的には失敗だと思う。
残念だけど。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:27:56 ID:XDU1RHrH
ギリアムの遺品のなかにあった
娘?さんとの写真

小説ででもいいので
あとに残された家族の消息なんかも
フォローしといてほしい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:28:48 ID:+tdDdVW6
>>268
研究員グレイス・オコナーとしての自己顕示欲じゃね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:28:53 ID:0UmT/Qu5
>>264
そんなふうに考えると最終回の「これが歌の力…」とかアルトに止めれ射されるときの表情が切なく感じるな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:29:01 ID:ZZYdV4Lu
どうでもいいがクァドランの設定が「改良された」とかになってるぞ
あれ工廠衛星の自動生産品じゃなかったのか?
現行機に難なく追随出来た説明にはなったけど
ゼントラ用に別製造してる設定になったのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:29:05 ID:RJamnAn3
>>264
名前変えちゃったら研究を完成させても
自分の業績と認めさせられないじゃない

銀河インパクトファクターが大事なんだよ
研究者だから
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:29:18 ID:hL1FOi0z
>>276
ケーニッヒモンスターはレールガンの砲身がエンジンになってるんだぞw
そんなもん今の技術で作れるか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:29:56 ID:1TjgGb6X
一期見したわ。感動した。すごくよかったわ。勧めてくれた人ありがとう。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:29:58 ID:GUtsePeZ
マクロスファンだけどこれはしょうがない
マクロスFは最終回で評価駄々下げでそれが作品全体に影響しちゃってるし
それに比べてギアスはなんだかんだ言われても
今日の最終回で評価上げてそれがいい方に向かってる

つくづく最終回は大事なんだな、と思った
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:30:22 ID:yF5lQc28
>>263
水と太陽さえあれば数日で作物を作る技術ぐらいはあるでしょ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:31:52 ID:7s9lrSis
タンパンマン
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:32:06 ID:bKYYvzEs
>>277
なんで主観をいきなり客観にすり替えて失敗認定したがるのか理解に苦しむ
悪いけど概ね大好評ですよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:32:16 ID:mDQ5BGfA
マクロスもギアスもgdgd糞アニメwwwwwwwwwwwwww
マクロスはヒロインのお色気wwギアスは腐で釣ってるだけwwwwwwwwwwwwww
カスアニメ全国民に謝罪汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:32:17 ID:+zUQznZC
まあファンというか視聴者の反応気にし過ぎてるのかなーって感じはあるけど。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:32:49 ID:hL1FOi0z
>>289
お前の考える良作アニメを紹介してくれ、それみるから
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:33:37 ID:oNnm5rpu
確かマクロス船団って色々消耗してモノが足りなくなった場合は小惑星とかから物資を補給するんだよね
今回みたいに後続補助艦船そのものを廃棄しないといけないくらいダメージ入っちゃったら
さすがにもう航行続けるのはどうしようもないけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:34:16 ID:oNnm5rpu
NGわーど:ギアス

これ向こう3日間のお約束ね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:34:19 ID:7wihTIh0
>>285
君のIDでギアススレを検索したら面白いものを見つけたよ。

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 18:03:12 ID:GUtsePeZ
やっぱギアス最高だぜ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:35:08 ID:Z3LCY2xQ
>>232
非道の限りを尽くしちびっ子にも見放された主人公としてどうなの?って主人公が
いろいろな責任を被って華々しく殺されることで力技で綺麗にまとめた話

主人公殺さなければ糞アニメだったけど主人公殺したからそれなりアニメにまで格上げされたw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:35:12 ID:5RjltyTm
>>289
ランカに色気あるか????
297竹田:2008/09/28(日) 18:35:23 ID:16ePa+Ha
>>289
やめろよ!俺のアニメ同士でケンカさせるなよ!!
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:35:27 ID:aZnvxXpV
>>268
バジュラ扱うのに歌が必要だからシェリルに手間暇かけて育てて
つまりお付きではなくGにランカ探しの道具として使われてた


と思う、13話あたりで簡単に見付かるとはって言ってたキガス


だからフロンティアで見付からなかったら次の船団に行ってリトルクイーン探すツアーを


めんどくさ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:35:43 ID:RHzXpJan
>>294
>>285で言ってることと別に矛盾してないと思うが
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:35:58 ID:M5uTzk0w
マクロスの次回作があるとして、またオマージュやパロは許されないだろうし
新規要素をいれる余力あるのかなー

まあ映画版でなにかしら作るか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:36:01 ID:1UMpUnjQ
>>297
おめえはマクロスには名前出してるだけだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:36:22 ID:yF5lQc28
>>290
商業アニメだしバンダイやビクターといったスポンサーの売上げのことも
考えてやらないといけないから視聴者の反応を考慮するのは仕方がないかと
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:36:25 ID:nVTkKt81
ゴミアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:36:56 ID:RREK5Lvm
>>281
今、クラン達が乗ってるのはクァドラン・レア
ミリアたちが乗ってたのはクァドラン・ロー
ロボットの形状なのに、小惑星地帯とはいえ、最新機のVF-25とドックファイトする性能は
VFとは別に製造する価値があると俺は考えるが。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:06 ID:Iacf+XRd
>>288
「概ね大好評」
 それも主観だろ?
 ここはBBSだよ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:09 ID:Z3LCY2xQ
>>275
中の人は永遠の17歳だけど人妻ですよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:24 ID:+zUQznZC
>>299
IDがYOSHIKIっぽいw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:37 ID:hbPJ9on5
なぜにここにギアスアンチが…?


それにしても今期はロボアニメ豊作でしたな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:37:56 ID:wtQM7LGj
>>303
芝が多いな
ギアス終わったからまたいつもの人が来てるのか
その割にはいつもとちょっと違うような?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:38:06 ID:hL1FOi0z
>>304
ゼントラ系兵器は地球側でもかなり改良したり生産したりしてるっぽいな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:38:27 ID:9Xj5Pq6Y
>>306
お前、消されるぞ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:38:51 ID:mDQ5BGfA
マクロスFとギアスR2どっちが面白かった?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:38:58 ID:7wihTIh0
>>299
ギアススレで放送直後に「ギアス最高」と言っている時点でいわゆる「ギアス信者」なのに、
いけしゃあしゃあと「マクロスファンだがマクロスよりギアスのほうが・・・」は流石に
説得力がない。「両方好き」ならどちらかを持ち上げどちらかを否定は行動として考えにくいしね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:39:13 ID:W5aD14v+
>>299
XJAPAN信者もギアス信者も宗教っぽいな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:39:15 ID:NsLspO0x
この時間帯は相変わらず荒れるね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:39:33 ID:oNnm5rpu
>>306
うん
いや、分かってるんだ
でもね・・・うん
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:40:03 ID:RNAn9z3g
所詮マ糞スがギアスに勝てるはずもなく
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:40:14 ID:bKYYvzEs
>>305
失敗認定に足る不評のソースもってこいよ
ここでも感想ブログでも好評が多く、娘トラ☆もアマゾンランキング上昇
少なくともこれぐらいに反論できるだけの物をさ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:40:23 ID:YWFC8Vyi
ギアスの独特なキャラクター達にハマッてるからギアスが上だと感じたのだろうけど
マクロスFの最終回を二度ほど見て欲しい、どちらが良いかなど比べるまでもない
でも好きなアニメは人それぞれだから決めつけはしないよ俺は…
俺の中でアニメTOP10に入る名作が一つ増えたってだけで最高だったから
「いいっくぜーー!!」
しかしちょっと皆さん厳し過ぎるよなマクロスF、このレベルで糞となるとどれだけのレベルで「アニメ」なんだ??マジで理解出来ないわ…
ロボットアニメではガンダム、Zガンダム、マクロス、マクロスF…
俺の中じゃボトムズ、ダンバイン、ザブングル、ZZにV、エヴァも神アニメだが、マクロスF最高だったよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:40:27 ID:hL1FOi0z
やばい、まくそす吹いた
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:41:26 ID:Qn3GeRst
レス番飛びまくって画面が驚きの白さ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:41:43 ID:+zUQznZC
いや、ギアスは知らんけどマクロスはシリーズものとしてガンダム以上だとは思う。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:42:05 ID:jNV/YAiR
>>306
17歳が次元喰いの作動準備にかかりました。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:42:18 ID:Z3LCY2xQ
まあ俺の中で史上最高の最終回はエスカフローネなんだけどね
劇場版は士ね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:42:28 ID:lD9Kcrpe
キチガイ信者が多いとは聞いていたけど、ほんとコンプレックスの塊でどうしようもないな、ギアヌってのはさ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:43:01 ID:mDQ5BGfA
マクロスFとギアスR2どっちが面白かった?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:43:40 ID:1BW48YcQ
>>321
洗濯石鹸のCMも真っ青
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:43:41 ID:16ePa+Ha
>>306の家には今頃デイビークロケットが撃ち込まれているだろうな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:44:02 ID:NsLspO0x
>>324
エスカってどんな終わり方だったっけ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:44:11 ID:Ea4yVX+9
>>326
どっちも面白かった
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:44:48 ID:oNnm5rpu
やっぱり17歳と5千6百〜日とかなんだろうな・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:44:59 ID:KpdjQlTF
いやぁ、お前たちは俺の翼だ〜の分だけマクロスのほうがちょっと笑えた
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:45:05 ID:kJm0ygoO
>>326
戦闘はマクロスF
ストーリー(最終回)はギアス
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:45:23 ID:IxrKhf0s
>>326

> マクロスFとギアスR2どっちが面白かった?

ホイホイチャーハン
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:45:28 ID:Iacf+XRd
>>318
 ここはBBS
きみは、場所の意味も判らず書込みをしているのか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:45:30 ID:hbPJ9on5
>>326
どっちも面白い
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:46:18 ID:sPRaakD0
>>300
どうせ次は5年後とかだ
その時アイデアがあれば作るだろうし無ければ5年延びるだけだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:46:50 ID:mDQ5BGfA
お前ら釣られんなよ
>>326は両方のアンチだぞ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:46:55 ID:+zUQznZC
マクロスFは宇宙飛ぶ気まぐれオレンジロード
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:47:39 ID:oNnm5rpu
5年じゃ短すぎだろう
やるなら10年はあけないと
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:48:04 ID:16ePa+Ha
>>329
ディランドゥが真性じゃなくて操られていただけと判明
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:48:04 ID:M5uTzk0w
>>337
現在のガンダムシリーズのように別世界でOKじゃないもんなー
マクロスと次会うときは30代だろうなぁ本当に
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:48:04 ID:aZnvxXpV
>>338
痛いんですけど?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:48:17 ID:bKYYvzEs
>>305
問. なんで失敗認定してるの?
答. ここはBBS

普通に答えていいんだぞ。聞いてやるから
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:48:26 ID:sPRaakD0
>>340
いや今のところ大体5年ごとにやってるからさ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:49:38 ID:68a3T78f
ギアスといいマクロスといい脚本が書ける人間が本当にいなくなったなーと
じゃあ昔はいたのかといわれるとそうでもないし・・・
Zガンダムとか今見直してもgdgdだしなあ
思い返すと面白かったアニメはみんなギャグかコメディだ・・・
あ、プラテネスは面白かったな。原作付きだけどギアスと同じ監督とはとても思えない名作だ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:50:04 ID:oNnm5rpu
OVAとかなら良いけどTV放送は・・・でも今回当たったから可能性はあるな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:50:43 ID:kJm0ygoO
次マクロスやるなら菅野はマジ勘弁
マクロスFがここまで電波になった原因の半分はあいつにあるだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:51:15 ID:M5uTzk0w
アニメのみの作品と原作ありアニメを挙げるのは。な
確かにクオリティは高かったけど
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:51:18 ID:Iacf+XRd
>>344
 根拠:各曲が短か過ぎて、じっくり浸れなかったのが残念。

BBSの定義を読み直せ。
話はそこからだ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:51:38 ID:NsLspO0x
プラネテスの原作レイプはひどいだろ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:51:55 ID:ZpI1/ECa
さすがキチガイ御用達アニメの後は荒れるな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:51:56 ID:+zUQznZC
>>348
あれ以上の仕事他の誰かに期待出来るんか?すごいな。
久石譲でも出来んよ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:52:01 ID:M5uTzk0w
文章いじってたらおかしくなった
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:52:02 ID:sPRaakD0
>>348
菅野の劣化が酷かったのは間違いないな
7のBGM一切無し手法もよかったのに
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:52:43 ID:1UMpUnjQ
>>350
それ単にお前の好みに合わなかったことの根拠じゃんw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:52:50 ID:oNnm5rpu
>>353
レスする前にIDチェックしようぜ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:52:57 ID:sPRaakD0
>>353
ハネケンと初代の楽曲、そしてプラスの菅野と電撃ネットワークがすごすぎた
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:53:07 ID:mDQ5BGfA
aZnvxXpV
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:53:09 ID:wlpuM1CJ
プラネテスが名作とか頭おかしいだろ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:53:10 ID:M16Rm53x
マクロスFの最終回は
商業アニメ的な最終回で良かったんじゃないかw

歌で畳み掛けつつ中身カラッポという
マクロスのお家芸が今回も炸裂したということでwww
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:55:07 ID:9Xj5Pq6Y
カラッポじゃなかったけどねえ…
まあ、わかんない人はそれはそれで幸せってことで。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:55:43 ID:B7EY6IlV
>>324
バーン・・・
こっち、みんな!
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:55:56 ID:wtQM7LGj
>>362
単発で突然言い出すひとは大抵アレだから・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:55:56 ID:ZpI1/ECa
>>355
間違いないな

って何を言ってるんだかw これだけ売れてるのによくもまぁそんな自信満々に
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:56:16 ID:sPRaakD0
>>362
ゼロを見てるとあ、なるほどというところが多かった
みてないとわけわからんかもしれんwwwww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:57:07 ID:kJm0ygoO
>>353
プラスの菅野でやって欲しかったけどもう無理なんだろうな
あの大気圏突入シーンみたいな曲が欲しかった
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:57:19 ID:sPRaakD0
>>365
まあ売れたのは確かにそうだしいい歌もあったと思うんだけどさ
歴代マクロスの楽曲もすごかったのもあってかすむ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:57:32 ID:M5uTzk0w
ゼロの鳥の人の形状の元をヴァジュラクイーンにもってきた辺り好きだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:57:35 ID:oNnm5rpu
今回はストーリー的にゼロとプラス
オマージュ的に初代や7だからね

全部見てる人は本当にニヤニヤしてみていたと思うww
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:58:21 ID:1UMpUnjQ
>>368
思い出補正は誰にでもあるよね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:58:23 ID:mDQ5BGfA
きんめぇぇぇぇぇ!マクロス神とかいつの時代の遺物だよてめえは
アンチギアスきんめぇぇぇぇぇ!
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:58:27 ID:Iacf+XRd
>>356
レスありがとう。
そうなんだよ。

だから、わざわざ >>277 で
 「構成〜音楽的には失敗だと思う。」
と、個人の意見として表明している。 

過剰反応なのか「認定根拠」などと絡まれても、BBSでは
個人意見を表明することが王道なんだから、他に説明の
しようもない。

困ったもんだよ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:59:47 ID:sPRaakD0
>>371
初代や7、プラスの曲を聴いてそうなら、あなたの好みに完璧にマッチしてたって事なんだろう
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:59:56 ID:NsLspO0x
もうしっかりした曲が書ける人っていないよね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:00:06 ID:9Xj5Pq6Y
>>373
緩急を理解してないだろ。
メドレー時間があと3分続いたらダレてた。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:00:06 ID:SFfaugci
>>373
失敗してるじゃなくて、あんまり好みじゃなかったとでも言えばいい
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:00:29 ID:vPsObNDh
とりあえずマクロスはギアスよりも無難な締め方でよかったと思った
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:00:35 ID:16ePa+Ha
「もう○○ができる人っていないよね」自重
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:01:05 ID:oc2F5006
25話のアルト機ってファストパック付けてるの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:01:34 ID:B7EY6IlV
最終回はアリアで決まり
歌はWANNA BE AN ANGELで決まり
漢の繋がりだ、文句あっか!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:02:03 ID:0n54duRI
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:03:22 ID:ZpI1/ECa
>>374
過去作マンセーの新作貶しはガノタだけでいいんだよ。気持ち悪い
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:03:36 ID:oNnm5rpu
主観述べるのは勝手だけどアンチ意見の同意を信者ばかりの本スレで求めるのはいかがなものだろう?

とおもうバジュラであった
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:03:44 ID:8D8Hy6xh
ボキャブラ天国始まったぞ!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:04:19 ID:sPRaakD0
>>383
昔のものの良さも認めようぜ
俺もマクロスFは毎週楽しみにしてたし過去作品に見劣りするなんて全く思ってないぜ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:04:31 ID:Iacf+XRd
>>376
>>377
ありがとう。
気をつけるよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:04:31 ID:xG8PYeJH
ギアスの方が無難でマクロスはおいおいwって展開だったと思うが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:05:07 ID:mDfMe3Q/
そういえばアルトのお守り出てこなくなってたな
誰からもらったとかの話があると思ってたけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:05:15 ID:Dy4IfT5i
アイくんキモイってやつはいっぱいいたけど
ナウシカの子供王蟲キモイってやつは見かけない

時代の流れかな?
どっちもカサカサしてるのに
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:07:19 ID:oNnm5rpu
ビグザムとダンゴムシじゃ全然違うだろ・・・JK
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:07:35 ID:Gh4qtx37
>>390
当時は2ちゃん無かったし(パソコン通信は何時からだっけ?)
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:07:40 ID:wlpuM1CJ
若者はナウシカなんてしりませんよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:08:09 ID:+zUQznZC
>>390
アイ君はどう見てもキモイだろw
王蟲はカワユス
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:08:17 ID:1UMpUnjQ
>>386
菅野劣化したとか言ってる人の発言とは思えません><
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:08:18 ID:K6nFOpc9
>>281
ゼントラ+地球(OTM)テクノロジーで改良された兵器は結構あるよ
ネオ・グラージとか、ネオ・ノプティ・パガニス級戦艦とか
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:10:17 ID:Dy4IfT5i
>>393
ゆうに20回以上はゴールデンや地上波で再放送されてるだろw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:10:36 ID:lW7FpTu5
3話の司会紹介後のランカの返事かわいいなw

ふぁいって感じでいい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:11:03 ID:sPRaakD0
>>395
だって菅野さんのアニメデビューってプラスなんだもの
そりゃ比べちゃうぜ
それに俺が言ってるのはあくまでも音楽の話だ
音楽で言ったらゼロよりFのがいいと思う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:12:06 ID:B7EY6IlV
糞シリーズもの的な流れは秋田
もうね、いっそ
ユウキ・バサラとか
ショウ・サオトメとか
ダバ・イチジョウとかで
井出オン、団バイン、L外務を造れよ!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:12:25 ID:fCi5xwCX
地球+ゼントラ技術で作り出されたものといえばYF-21を連想するんだが、合ってるよな?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:13:15 ID:ZpI1/ECa
>>399
もう認定厨はお帰り下さい・・・。劣化とか知るかよ・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:13:41 ID:oNnm5rpu
>>400
混ぜるな危険www
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:13:53 ID:Dy4IfT5i
>>400
なんで 熱気バサラなの
1994年の作品ですよね・・・
70年代のネーミングセンスなんですが・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:14:37 ID:oNnm5rpu
>>401
地球+ゼントラ技術で作り出されたもの=ゼントラ丼
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:15:40 ID:+zUQznZC
バサラはとにかく7見てくれとしか胃炎
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:15:46 ID:sPRaakD0
>>402
ごめんね昔からのファンでごめんね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:16:56 ID:K6nFOpc9
マクロスFの影響で生み出されたもので一番笑ったもの
らきすたのドラマCDジャケットw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:17:19 ID:44UMsCY0
>>319
富野アニメで神アニメは
イデオン、ガンダム、ザンボット3のみ。
後は糞。
エルガイムは音楽は良かったが。
マクロスFの最終回はスパロボの最終面並の密度を
テレビアニメで仕方なく実現した。
テレビアニメでそれやっていいのか
批判はあろうが、スパロボを経験してきた世代なら
あの位の密度でないとモノ足りない人も居るだろう。
私個人は想定外の展開と密度とミシェル機の銃で
トドメを刺したところが良かった。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:18:13 ID:KLgBCZMZ
>>409
∀も神だぞ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:19:31 ID:9Xj5Pq6Y
>>409
富野を語るときにヒゲを外してどうするんだろう?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:19:29 ID:sPRaakD0
>>409
ザブングルも良かった
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:20:33 ID:Ea4yVX+9
何でマクロスとギアスを同じ土俵に立たせているのか?
方向性が別物だろう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:21:07 ID:F+fIL22y
ザンボットは名作すぎる
人間爆弾とかマジ泣いた
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:21:41 ID:+zUQznZC
戦闘シーンは全てのアニメはゼロを超えてないと思うんだけど。
Fも含めて。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:21:46 ID:oNnm5rpu
ザブングル言おうとしたら言われてた
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:22:18 ID:WImBWTT7
ギアスの放送時期が前後にずれていればもっと楽しめたし変なアンチもわいて来なかっただろうな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:22:29 ID:sPRaakD0
>>415
さすがに戦闘はOVAが有利だろうやっぱり
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:23:36 ID:yF5lQc28
>>412
TVシリーズは良かったんだけど劇場版で人気キャラを生き返らせて
一気に冷めた
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:24:32 ID:fCi5xwCX
>>415
ゼロの2章でのフォッカーVSイワノフの戦闘は俺の中では最高だった。
やはりゼロの戦闘シーンは全アニメの中でも特筆すべきだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:24:33 ID:9Xj5Pq6Y
>>415
戦闘シーンなら、今後もっとすごいものが出てきて上書きされるだけだよ。

戦闘シーンは、何かを伝えるための」手段、道具にすぎないんだ。
それで伝えようとした何かについては、劣化も上書きもされないんだが。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:24:56 ID:KLgBCZMZ
>>425
エウレカってやつ結構凄かったな
PS3のアニメ配信で初めてみたけど
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:25:12 ID:oNnm5rpu
>>419
ああ言うのってやっぱりファンからのブーイングに折れて作り直すのかね?
だとするとミハエルも・・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:25:16 ID:vPsObNDh
ビグザム版アイ君のフィギュアストラップかぬいぐるみ欲しいね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:25:48 ID:F+fIL22y
>>422
エウレカは板野の弟子がやってるからな
板野は偉大
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:25:53 ID:Fc6R+kok
DVD2巻を見ていて思った。
まめぐ、半年で本当に上手くなったなぁw
娘の成長を見ているようで微笑ましい。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:25:57 ID:KLgBCZMZ
>>422
間違えた >>415だww
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:26:01 ID:qKGMXPbL
>>422
エウレカ配信してんのか、見逃しあるしチェックしてくるか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:26:28 ID:1TjgGb6X
本質的に

ギアスはロボットアニメじゃないし、
マクロスはロボットアニメ

両方違って両方いい!!
430409:2008/09/28(日) 19:26:42 ID:44UMsCY0
>>409-410
∀はロボットアニメで
世界名作劇場
をやってしまった糞アニメ。
提供はBANDAIではなくCALPISがふさわしい。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:28:06 ID:oNnm5rpu
>>430
それを言うならハウス食品

でもあの月光蝶であーる!は正解名作劇場には見えんがw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:28:13 ID:KLgBCZMZ
>>425
あー弟子なんだ マクロスFにも参加して欲しかったなぁ〜

>>428
まだ、5話までしか配信してないよ
433409:2008/09/28(日) 19:31:18 ID:44UMsCY0
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:31:20 ID:9Xj5Pq6Y
>>430
何が糞アニメなんだかさっぱりわからんw
見てないだろ?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:31:48 ID:fCi5xwCX
そういえば昨日ガンダム信者の弟と口喧嘩になった。
弟曰く「トランザム使えばエクシア最強!」らしい。
そこであんな動きしたらどうなるのかをプラスのゴーストVSガルドのシーンで教えてあげたよwww
あんなチートアニメのどこがいいのかな?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:32:20 ID:I29nnFf+
マクロスF映画化のとき、きっと愛おぼのリバイバル上映があるって
信じてる。劇場で見たいよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:32:34 ID:Ea4yVX+9
ドンだけ他作品を巻き込もうと必死なんだよw
単体での評価をしろよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:33:09 ID:KLgBCZMZ
>>430
世界名作劇場で何が悪いんだ。
のどかな世界でもいきなり戦争になるていうお話じゃないか。
おれはあのノンビリした雰囲気大好きだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:33:18 ID:s5qNVI1F
おっと、アーマードコアにおける強化人間の考察についての話はそこまでだ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:33:22 ID:3EePwl+4
マクロス以外の作品はどうでもいいよ

だってここマクロスFのスレッドだもの(゚ω゚)
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:33:32 ID:AmjtOumb
1話のヴァジュラって何の目的でフロンティア襲ったんだ?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:23 ID:s5qNVI1F
>>441
シェーリールー!
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:33 ID:TP3j3+5P
>>441
24話でブレラがテリトリーがどうのこうのとか言っていたような
フォールド波に釣られたんだろうが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:42 ID:fCi5xwCX
>>441
ランカを救出するため(ヴァジュラ視点)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:54 ID:qKGMXPbL
>>436
それは・・・すげえ見たいわw
劇場で見たの子供の時だから記憶あんま残って無いんだよな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:59 ID:+zUQznZC
>>441
シェリルのコンサートの抽選に外れて怒ったんだよ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:35:27 ID:NsvCbIg6
それにしても遠藤綾、かわいそうだな
一連のマクロスF祭りで、ランカは歌と声優自給自足出来てるからいいけど
シェリルは=My,nの色が圧倒的に強いし
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:35:37 ID:9Xj5Pq6Y
バジュラの縄張りがあって、フロンティア船団がそこに踏み込んだあたりで
シェリルのフォールド歌が聞こえた。
見にきてみたら、ちょうどよくリトルクイーンまでいた。

って感じだよね。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:36:03 ID:sPRaakD0
>>436
それやったら泣くな俺多分
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:36:09 ID:Yhz7L8Uh
>>441
ランカ救出
本人が回想しながら言ってる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:36:23 ID:s5qNVI1F
>>448
大変よくできました
452430:2008/09/28(日) 19:36:51 ID:44UMsCY0
>>434
ちゃんと見たよ。

やっぱり富野終わってる
と確信したよ。
月光蝶なんて後半のオマケだろw
エウレカのあの戦闘シーンは板野の弟子だったのか。
どうりで良かった訳だ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:37:01 ID:9Xj5Pq6Y
>>447
歌唱力を徹底的に鍛えて、May'nと二人でアコギ旅やればいいw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:37:26 ID:zDjrO/Og
>>429
マクロスもロボットアニメと言う範疇とはちょっと違う気がする。
人によってこれだけ作品に求めるものが多様なのも珍しいんでは?
俺の場合は歌とバルキリーとモンスターとマクロスアタックにマンセーするアニメ。

>>435
そこで
「そーだねー、エクシアつおいねマンセーだねー」
と生暖かくヌルーしてあげるのが大人ってもんだ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:38:35 ID:Fc6R+kok
15話でギャラクシーの面々が「我々が誘導してきた」って言ってますやん。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:39:06 ID:Yhz7L8Uh
>>447
もともと知名度の高い声優だから痛手ってこともない
歌手色が強いといっても
中の人つながりで他作品でネタにされたりしてるし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:39:36 ID:TP3j3+5P
>>447
マクロスライブよりセキレイイベントを優先しちゃうから…

っていうのは冗談だよw
前これ言ったらすごい叩かれて困った
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:39:39 ID:XDU1RHrH
「あたしのカレは」
「わたしの彼は」
「「パイローットー!」」

すんばらしい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:40:58 ID:SZhP/bSV
>>435
なんでそんなことで喧嘩になるんだ?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:41:46 ID:44UMsCY0
>>447
遠藤綾は良かっただろう。
少なくとも主役メンバーの中での個人的評価は
とても高かった。
シェリル声の目覚まし時計が欲しい位だ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:41:47 ID:1BW48YcQ
>>392
22、23年前にはあったのでそれ以前。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:42:25 ID:s5qNVI1F
シェリルの中の方の人は色々仕事あるから別に歌が歌えなくても大丈夫
ちなみに歌手としてはプロではないけど普通に聞けるぞ
らきすたのキャラソンで歌ってた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:42:28 ID:Yhz7L8Uh
>>457
そりゃスケジュールの都合があるだろ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:43:43 ID:+zUQznZC
遠藤綾、他の作品とかは知らないけど、24話とかゼッテー気持入ってるなって思ったし、良かった。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:43:43 ID:1BW48YcQ
>>447
主役級の位置にいてかわいそうって・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:45:27 ID:lqH+vG4f
>>447
櫻井智はミンメイ曲カバーのアルバムを出してたから、
ここはファイヤーボンバーのカバーを出すとか…
まぁ櫻井はアイドル時代があったから歌もいけたんだろうけど。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:45:41 ID:+zUQznZC
今脳内で25話を視聴したら、感動出来た。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:45:54 ID:XDU1RHrH
遠藤程度でかわいそうなら
金野はry
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:48:02 ID:44UMsCY0
>>435
レイズナーV-MAX>>>>>>>>>>エクシア・トランザム
という評価だが、両方とも好き。
BGMも両方揃えた。
いつバルキリーの必殺技に追加されるのかw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:48:24 ID:Yhz7L8Uh
遠藤綾がしっかり演技したからMay'nの歌が映えるんだろ
声優が下手だったらMay'nの歌も浮いてたと思う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:51:49 ID:zDjrO/Og
>>447
裏を返せば、声の人がMay'nの歌声に合わせた演技したからこれだけうまくいったとも言える。
ミレーヌは劇中で歌う度違和感があったからなあ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:52:19 ID:1BW48YcQ
>>468
まあ、このスレ的に評価がうなぎのぼりだけどw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:52:43 ID:ud4AwJ9J
シェリルの中の人は演技がおばん臭い
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:53:23 ID:+zUQznZC
ミレーヌはめっさかわいかったな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:54:28 ID:J+rtorOL
>>471
ミレーヌの違和感は異常すぎた
ついにはアルバムで別の歌手が(ry
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:54:36 ID:tgfuKN1Z
残念、今期の最糞ENDはブラスレイターに決定しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222599226/
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:54:49 ID:wm/Ze71s
>>471
バランス取れてたからなあ
このスレで話題にならないってのは議論する余地がすくなくてコンセンサスができてるってことで
いいことだと思うよね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:55:50 ID:Qn3GeRst
ミレーヌはミンメイと超時空デュエットを果たしたからなぁ
ランカもどうだろうか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:56:34 ID:Wy6xz4XM
BDで4話まで観たけど動画サイトでみるの我慢する価値ある?
後半はがっかりって雰囲気だけど…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:56:34 ID:xdIp0jdl
バサラもミレーヌも歌だけ他の人だったって最近知りましたw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:57:18 ID:+zUQznZC
ミンメイに超時空ビンタしたらランカ派に鞍替えしてもいい
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:57:27 ID:wm/Ze71s
>>479
他人の評価が気になるなら見なくていいんじゃない
大事なのは自分がどう思うかだし
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:57:45 ID:dZEE2nez
遠藤さんは、別にメインちゃんに合わせた演技なんかしてないよ。
シェリルは、別アニメのあるキャラそのまんまだし。
つまり、声シェリルと歌シェリルに、あの2人を選んだ人の耳が確かだった、と。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:58:12 ID:fCi5xwCX
>>459
訂正、口論だ。
弟がSEED世代でチート戦闘大好き野郎でさ、マクロスの戦闘シーンが糞過ぎるって言ってきたから口論に発展
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:58:25 ID:9LWtiYwU
>>435
遠い昔、
「X(今ではX-JAPAN)のギターとか超スゲーYO!」
と言って俺様に胸を張った弟君に
イングヴェイとか、インペリテリとかを聴かせ
トドメに、シェンカーとランディー・ローズで〆てやった記憶がある

つまり兄として、世界の大きさを教えるのは大事だと思う
どう思うかは、相手次第なので、あえて感想とかは訊かずに黙ってCDだけ渡した
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:59:26 ID:XDU1RHrH
歌ミレーヌは好きだったんだけどなあ

それに、声ミレーヌとの声質の違いも
愛内里奈みたいな歌手もいることだし
そこまで違和感はなかったなあ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:00:19 ID:9Xj5Pq6Y
>>473
おばんとは失礼な。

シェリルはおっさんっぽい所が良いのにw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:00:21 ID:1UMpUnjQ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:00:22 ID:qKGMXPbL
>>477
切り替えが気になったのは15話だっけ?歌合戦の場面位か
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:01:18 ID:J+rtorOL
>>486
序盤の東屋?で歌うシーンとか違和感ありまくりだろ・・・
シェリルも病院でのシーンは違和感あったけどあんなもんじゃない
完全に別人だったし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:02:12 ID:wm/Ze71s
>>489
ミュージカルのときだな
あれも初見のときはアレって感じだったが見直すと違和感なくなるから不思議だったw
まあ、歌と地声が違う人多いからそんな違和感感じないわなあ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:02:16 ID:EEz+wVvX
何でアルトはEXギアのヘルメットが壊れたのにガルドみたいに破裂しなかったの?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:02:26 ID:s5qNVI1F
>>484
アニメのネタで口論になれるなんて幸せな家庭だなwww

うちなんかアニメなんか見てんなよって蔑視されて終わりだぜ・・・
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:02:41 ID:Qn3GeRst
>>488
撃沈確実。総員上甲板
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:02:51 ID:Jl5XSQvE
アルトのイヤリングキラーンたまにここであるだろ、ってとこでなくて
ここであるの?ってとこ(最後のとこ)であるな

基本はシェリルとランカの歌というより、感情に反応してるっぽい?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:03:14 ID:Yhz7L8Uh
地声と歌声が違うといえば中島みゆきが最強
497435:2008/09/28(日) 20:03:14 ID:fCi5xwCX
>>485
今度ゼロのDVD貸してみようかな。
俺が以前ブライアンメイが最高とか言ってた時に父がヴァン・ヘイレンやクラプトンを教えてくれた時みたい。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:03:22 ID:+zUQznZC
>>485
イングヴェイを聞かせた後のリアクションが気になるw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:03:54 ID:h4kiaRGS
最終回が愛おぼえてますかだったな
河森ネタ切れ?それともあえてそうしたのかな?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:04:26 ID:1UMpUnjQ
>>484
俺もマクロスマンセーだけど、君に悲しいお知らせが一つある
あのガンダムには例の万能粒子による慣性制御機能があるらしい。だからミンチにはならない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:04:29 ID:wm/Ze71s
>>499
今作はオマージュが多いからわざとだろうw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:04:34 ID:fCi5xwCX
>>492
バイザーが実は不良品だったんじゃね?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:04:39 ID:J+rtorOL
>>496
いやあれは雰囲気が違うだけで声はそんな違和感無いぞw
口調が一気に変わるからそう思ってるだけじゃね?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:06:33 ID:fCi5xwCX
>>500
そうだったのか!知らなかったよ。
現実と一緒で、高機動すればすんごいGがかかるもんだと思ってた
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:06:43 ID:xuw5vd8A
>>256
でも、そのサイトの広告を見る限り、内容の信憑性は・・・orz
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:07:35 ID:FCyz9bdo
>>487
体育会系とういか・・・
気合で何とかしてみせる!みたいな

遠藤さんはそういうとこうまく表現できてたと思う
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:07:56 ID:zDjrO/Og
>>487
ワロタ
全面的に同意するw

>>489
スレで話題に上がったのはその時位だね。
その時も同じような話の流れになってた記憶が。

ゆきちゃんの人なイメージあったが元々あんな感じの声質なのか。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:09:00 ID:TP3j3+5P
>>500
便利すぎるw
しかしVF-27の方が強いだろうな
根本的な機動性を考えれば
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:09:13 ID:wm/Ze71s
>>507
たしかにwシェリルは無茶男前だったなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:09:41 ID:Jl5XSQvE
シェリル自体が劇中で非常に声に幅があったな
キャラにも幅があったしな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:10:01 ID:TP3j3+5P
遠藤の声でもメインの声でもシェリルだと思えるのは確かだな
二人ともすっかり役に同化してる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:10:28 ID:J+rtorOL
シェリルは男っぽいというより下世話で大雑把なんだよなw
アルトが言ってたように「生々しい」ってのが一番形容しやすい
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:11:35 ID:wm/Ze71s
>>511
25話のノーザンクロスはZEPPのMay'nと風で髪がなびく感じまで同じだった
完全にはまった感じがあったなあ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:12:13 ID:9Xj5Pq6Y
>>512
だから、おっさんだ、って言われてるw

というか、ありゃほとんどヒロインってよりヒーローだろw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:12:34 ID:s5qNVI1F
>>513
あれ録画してあった奴をトレースしたんだろう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:13:08 ID:+zUQznZC
つまりバサラの違和感の無さが異常であったと
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:13:33 ID:wm/Ze71s
>>515
そうだろうな。そうだろうなED実写にしたのも奏功してる感じがする
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:13:43 ID:70qFbeqK
最終話の回想シーンでランカ親子の後ろにいた紫の髪のおばあちゃんって誰?
ビルラー氏のペンダントにミンメイの写真が入ってたけど、なんか意味あるの?あのシーン
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:14:18 ID:wm/Ze71s
>>518
あれはマオ・ノーム
ビルラー氏については24話と続けて見ればわかる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:14:34 ID:mufF6eJ+
ミシェルwwwww
アッキーナにふられてんじゃねーよwwwww
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:15:22 ID:9Xj5Pq6Y
>>518
おばあちゃんはマオ。ミシェルが見てたレポートの中の写真を参照。

ビルラーはミンメイに憧れてて、銀河鉄道に乗って行方不明のミンメイを探しにいきたかったんだよ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:15:39 ID:J+rtorOL
>>516
あー確かにあそこまで同一化してるのはそうないな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:17:30 ID:TP3j3+5P
>>520これか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000008-oric-ent
神谷の女性人気をなめてるな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:17:45 ID:8hDI5b1I
>>518
マオばあちゃん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:18:26 ID:KLgBCZMZ
24話でWANNA BE AN ANGEL流してほしかったな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:18:32 ID:tDvadduJ
>>508
マクロスだってこれからはフォールドクォーツ砕けば便利な粉が使えるさ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:19:31 ID:UL3BM13S
ランカにWANNA BE AN ANGELは歌えないだろ・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:20:15 ID:AA4LwTzZ
>>520
神谷浩史、南明奈に告白するが玉砕 「私サラサラヘアが好きなので……」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222597672/
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:21:20 ID:J+rtorOL
メインにも無理だと思うがw
中島と比べるからメインは良く聞こえるだけで、両方幅広く無いし
別段上手い訳でも無いよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:21:49 ID:fCi5xwCX
そうだ!フォールドクォーツ使って短距離フォールドを繰り返せば瞬間移動ができるじゃないか!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:24:39 ID:+zUQznZC
May'nは相当だと思うぞ。
ライブでも変わらないし。
声質には好み別れそう。俺も最初はあかんかった。
ニコ動のピッチ下げバージョン聞いてからMay'nのすごさがわかった。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:25:27 ID:1UMpUnjQ
まめぐはランカ風に絞ってるから本来の幅は良く分からん
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:25:43 ID:lqH+vG4f
普通に上手いだろ。どの領域で上手いというかにもよるだろうけど。
まぁ売れるかどうかは別だが。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:27:49 ID:J+rtorOL
>>531
そうじゃなくて幅の話だよ。WANNA BE AN ANGELみたいな歌歌うにはキツいってお話
そういう意味で別段上手いわけじゃないってことだ
何でも歌える歌手なんて一握りだし、そんな選ばれた人じゃ無いのは確か
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:28:02 ID:Dy4IfT5i
ブレラって無駄に階級高いな
しかし誰も敬礼しないし

他軍とはいえ少佐様だぜ 社交辞令でも敬礼と敬語使え アルト
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:28:50 ID:Yhz7L8Uh
>>531
自分は曲から声だけ抽出した奴きいた
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:28:59 ID:qJGI1z3z
>>485
どっちも素晴らしいのに
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:31:43 ID:yF5lQc28
>>535
階級だけでなく年齢もブレラの方が2つ3つ上だったよな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:32:13 ID:qKGMXPbL
>>532
ライブでランカ演じるの忘れたまめぐの歌はかなり好きだわ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:37:12 ID:qJGI1z3z
メインもまめぐも上手い
全体的にはメインがちょい上手い
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:39:29 ID:wm/Ze71s
>>539
ライオンはライブのほうが良かったなー
ランカリミッタ掛かってなかったし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:39:54 ID:yelSgywj
ラスト
ヴァジュラ菌が居たから仲間認定されて共闘してくれたと思うのだが
そうすると歌ってたのは丸っきり意味無いんだな
ヴァジュラの歌はアイモだけ見たいだし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:40:33 ID:kgRmBw9e
しかし、いくら「操られてました〜」とは言っても
ランカがバジュラ本星に向かったことで死んだ人たちや
ランカの歌で連携取り戻したバジュラで死んだ人たちの量を考えると
もう、ランカはフロンティアでは暮らせないだろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:40:57 ID:lqH+vG4f
>>535
兄が両方とも上司か。ランカ嫁に貰うのは大変そうだ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:41:42 ID:1dqahpXr
>>542
歌合戦があったから個人という概念を認識できたみたいなこと前スレで
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:43:23 ID:qJGI1z3z
>>542
バジュラは歌に反応するんだと思う
アナタノオトにも反応してたし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:43:36 ID:lqH+vG4f
>>543
フロンティアがそもそも航続可能かな。
F民がヴァジュラの星に移住か、一時的に身を寄せるとしたら
ランカは立場強そうだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:43:56 ID:ffKaY7+y
マクロスFは一区切りついたが…次がありそだね
フロンティア船団を再び使うか解らないけどフォールドクォーツって設定が加わって、ビルラーがミンメイを出して来たし
行方不明のメガロード船団を探す話を作るんかなって最後に思った
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:44:42 ID:QHsasVUN
>>544
ランカとアルトが結婚したら矢三郎さんが三人目のお兄ちゃんになるんだな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:45:00 ID:yelSgywj
>545
それは最初から腸に菌が居たランカは仲間だと思ってたけど
実は普通に感染してたシェリルも実は交信出来る仲間(後に腸に移動)
何だ、色んな仲間がいるじゃないか
て事だと思ったのだが
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:45:00 ID:9Xj5Pq6Y
だからもうミンメイはマクロスに出てこない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:46:18 ID:7+pYtpMe
佐々淳行氏の著書より

ある日次男の敏行が区立の中丸小学校から泣きべそをかきながら帰ってきた。
 きけば担任のSという女教師に授業中に「このクラスの子でお父さんが警察官と
自衛官の子供は立ちなさい」と言われ、次男がほかの警察官や自衛官の子供たちと
顔を見合せながら立つと、S教師は「この子たちのお父さんは悪い人たちです。
あんたたちは立っていなさい」といわれゆえなく立たされたというのである。
親の職業で子供を差別して悪いこともしていないのに立たせるとは何事かと激怒
した私は、早速校長先生に抗議した。

校長は「日教組には私も困らされています。ですが相手が悪い。また子供さんに
はね返っても行けないから」と言を左右にして一向に煮え切らない。
 「では教育委員会に公立小学校における親の職業による差別として正式に提訴しますから」
と告げると、これはいけないと思ったのか、校長はS教師を家庭訪問の形でさし向けてきた。
 S教師は「ベトナム戦争はけしからん、自民党政権は軍国主義復活を目指している。
機動隊は学生に暴力をふるう権力の暴力組織だ」などと日教組の教条主義的な公式論をまくしたてる。
 一通り言わせておいてから「私が言っているのはベトナム戦争や全共闘のことではない。
貴女は親の職業で罪のない子供を立たせるという体罰を加えたようだが、
小学校教師としてそれでいいのかと尋ねているんです。反省しないなら私は教育委員会に提訴するつもりです」という。
 S教師はヒステリーを起こして「やるならやって御覧なさい。日教組の組織をあげて闘いますよ」と叫ぶ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:47:24 ID:qWgb9qMK
確かにマクロスFの最終回はヒドすぎだよねw

歌で畳み掛けつつ中身カラッポという
勢いだけで誤魔化したって感じ。
ベタなセリフ吐くラスボスとあまりにも大団円すぎて最終回にしちゃ緊張感ゼロ
ひどい終わらせ方だよ・・・。
マクロスのお家芸が今回も炸裂したということでwww

シェリルの病気はランカがあっさり治すw
7話までは良かったのに後半で内容ペラペラで薄々の紙アニメになった
25話分使ったシェリルとランカの歌の販促用
超時空プロモーションビデオで突撃ラブハートw、ってことだな
そいでもって、シェリル派ランカ派の闘いは永遠に続く、とw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:47:41 ID:yF5lQc28
>>543
ランカを阻害する→バジュラ怒る→銀河滅亡
この連鎖を考えるとフロンティアの住人はランカを勝利の女神だと
本音はどうであれ称えるしかないよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:48:03 ID:b74+hwVt
ところでプラスの時にあったハリウッド版マクロスはどうなった?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:49:21 ID:ffKaY7+y
>>551
そうなの?
時空を越えるとかビルラーが言ってたから、フォールドクォーツはミンメイ探しの伏線だと思ったからさ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:49:22 ID:9LWtiYwU
>>537
いあいあ勿論、X好きだよ。桶で盛り上がるときは必須だ
Xでジャンプしちゃうぜ?w
洋楽全般とか、俺が好きなシェンカーのInto the Arenaなんて歌詞無いから、桶で盛り上がれないしw

ただ”ギターがすげぇ”とか言われると、弟よそれは井の中の蛙大海を知らず
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:49:46 ID:7ynFkl9F
酷い最終回だった
今までの話はいったいなんだったんだよ。
シェリルの病気とかどーしたんだよ。
もうね、ここまでダメだと笑うしかないけど一気に萎えるわ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:50:07 ID:yelSgywj
>546
あれは単純にランカが近くに来たからじゃ無いかな
歌と言うよりも深層心理辺りをダイレクトに受け取ってる物と推測する
歌で鎮めようとしたけど悲しんでるランカの心を読み取って
更に暴れたヴァジュラ辺りから
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:51:27 ID:oMXaeOPe
>>553
勢いだけで強引にねじ伏せたかと思ったら
やっぱり劇場版とかもうね・・・さすがにひどすぎだろ…

ランカがシェリルにビンタして説教wwwwww
「全機、突撃ラブハート!」にも吹いたw
マクロスFは脚本が無能の中身クソアニメだってことはよく判った
自分でオリジナリティある展開が何一つない上に
ケリすらマトモに付けないとはさすが朝鮮パチンコアニメだけのことはあるww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:54:19 ID:E3nzqS0o
俺はものすごく面白かったぜ!

こんなのが毎シーズンあったらいいんだが10年に一度ぐらいしかないんだろな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:54:31 ID:Gh4qtx37
>>560
まあギアスは悪行の清算はきっちり付けたからなあ〜




ただ本当のこんなENDで良かったのか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:54:38 ID:zDjrO/Og
>>539
オッサン的には4話のわたパイも良かった
お熱なの♪の声がやけに色っぽくでゾクゾクしたわ。
CDでは録り直しでランカ声になっててちょっぴり寂しかった…

>>542
思いのこもった歌だったからバジュラに響いた、て事だったんだろ。
Vウィルスは歌伝達の手段に過ぎず、言葉も思いを伝える手段に過ぎない。
洋楽なんかサッパリ歌詞わからなくても、良い歌は心に響くしこもった思いは伝わるだろ?
今作での歌に関するテーマはその辺だったんじゃないかと思ってる。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:55:00 ID:qJGI1z3z
>>557
まあねぇ・・まぁいいや
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:55:58 ID:uvLbl34c
正直、24話、25話のクオリティはすごかったよ

でも今のこの状況が現実なんだよやっぱ

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:56:21 ID:+zUQznZC
バジュラはルックス的にはシェリルなんだろ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:56:42 ID:DDWjNbTO
歌に合わせた勢いのある戦闘はこのアニメのキモだと思うんだがね
どちらかというと24話までに話をまとめられなかったことが不満の原因なんじゃね?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:57:02 ID:I/k4triC
ダルフィム素通りには吹いてしまったw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:57:03 ID:1UMpUnjQ
単発アンチ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:57:47 ID:s5qNVI1F
スルーするー
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:58:18 ID:ffKaY7+y
かなり強引なオチだったが…最終回は悪くは無かった
というか最終回までの持って行き方に問題あったんだろうと思うよ
あの位強引な最終回じゃないと締められ無かった気がする
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:58:18 ID:lW7FpTu5
ライオン 12位キタ━━(゜∀゜)━━!!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:59:38 ID:E3nzqS0o
アイドル系音楽全面押し、三角関係、バルキリー

流石にマクロスの集大成でしたな。非常に面白かった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:01:58 ID:yelSgywj
>563
人類=デッキ
ヴァジュラ=ipod
ヴァジュラ菌=専用接続ケーブル

あぁ
共闘してくれるだけじゃなくて
ヴァジュラも一緒に歌ってくれたら心動かされたんだと思ったかな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:02:43 ID:5lz6O3wS
乳首はっきり見えすぎ。
クラン萌えな俺にはどうでもいい話だが。
正確にはクランに「はい、お姉さま」のところに萌えているわけだが。
最終話だけ見ると本当によく出来すぎているね。乳首とか。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:03:52 ID:9VgYQoG/
グレイスが、あれで死ぬのなら、ガリア4でとっくに死んでるじゃん!
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:05:43 ID:ZpI1/ECa
アクエリオンの時なんて精神体なのをいい事にメコスジまで描いてました
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:06:20 ID:E3nzqS0o
でも壮大な作戦の集大成だから本体で来たって不思議じゃないじゃん
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:06:29 ID:qJGI1z3z
>>571
正直アルトにどちらかはっきりしてほしかった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:08:00 ID:Gh4qtx37
グレイスはとっくに肉体を失ってるに一票


ネットワークに巣食う人格プログラムだったり
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:09:24 ID:2PUhrEfw
ライオンじゃあ、メスはべらすのもしょうがないわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:09:45 ID:XDU1RHrH
リン・ミンメイ時代からすると

今の歌姫には
単なるアイドルでなく
一流の歌唱力まで求められるから大変だ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:09:54 ID:Gh4qtx37
>>579
だから両翼だろ

早乙女家的には問題にすらならんのです
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:11:19 ID:yelSgywj
オコナー氏最後の描写は

銀河の頂点に登り詰めたのに虫ケラにやられるのか…という自嘲
例えこの私を破壊してもスペアは在るんです><プゲラという笑い
お好きなほうをどうぞ

と誰かが言ってた気がする
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:11:47 ID:DDWjNbTO
>>576
個体が意味喪失するコミュニティで唯一の上位存在になった時点で
グレイスは劇中で初めて個体になったんだよ
つまり、ラスボスになった時点で初めて死ぬ存在になったってこと
まったく、グレイスさんの行動は矛盾だらけだね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:13:29 ID:TP3j3+5P
実質シェリルエンドだと思うがな
結局アルトは空大好きというのは最後まで貫かれて良かったな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:13:58 ID:UcG9v8L5
>>582
とっくの昔にアイドルなんて概念は死んでいるのに
声優を持ち出して無理矢理延命させている
と言うのが現実だーーー!!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:15:48 ID:qJGI1z3z
>>583
んーでもそれだけが心残り
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:17:41 ID:qmcQlmlI
>>586
シェリル優勢って声が多いなあ
23話を見るとそうとは思えないんだけどな
ランカを守るために戦うことを選んだ云々とか
愛って言葉も出てたし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:08 ID:zDjrO/Og
>>576
本体がどこにあったかによるよね
バトルギャラクシーにあったなら本体あぼん済、後意識体もあぼんで解決
ギャラクシー船団にあるなら劇場版でもう一悶着
そもそも本体の無い意識体だったりインプラントネットワーク介してネット上のどこでも存在可能なら、根本的に存在を抹殺する術がない
最後の微笑の意味が気になるとこだね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:10 ID:frhjPui3
ヤフオクに、明らかにマクロスとは関係ないキャラを
「【セル画】マクロス 背景・動画付」で出品されてるんだが、
どうしたものだろうか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:16 ID:SnE/lL/L
シェリルが倒れているのに誰も助けにいかないとか酷いな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:43 ID:tm6SvhEM
>>586
だよね、マクロス2と同じパターン
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:18:43 ID:Gh4qtx37
>>588
ライオンで二人して生き残りたいだから


アルト争奪戦でも二人とも生き残ってしまったと
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:20:01 ID:nHcxzHvE
>>586
前のスレでは、アルト、ランカだって人が居たけど、
俺も、実質、アルト、シェリルだと思うよ。
アルト自身の気持ちは、恋愛としてはシェリルで、
守る対象としてはランカも入っているって感じ。
終盤のシェリルの思い込みを正そうとしていた所からも、そう判断。
それに、ミシェルの件があったのに、同情で付き合うとは思えない。
ただし、ランカ、シェリル共に、自分が負けていると思っているみたい。
個人的には、映画化があるので、ひよったと思っている。残念。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:20:59 ID:ru1Oq2VK
シェリルに関しては22話〜24話くらいの方が大人っぽくて良かったな
最終話の子供っぽい描画に違和感をかんじた
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:21:10 ID:TP3j3+5P
>>589
けど24話のAパートは決定的でしょ
アルトの方からもアプローチしたと見える
って、この話題はやめた方がいいのかな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:22:19 ID:tm6SvhEM
最終回は何よりも終盤のメドレーから歌混ぜこぜが、かなり良かったと思ってるの俺だけ?!
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:22:36 ID:uvLbl34c
肉体関係がある時点で・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:09 ID:5jKQ7vov
シェリルが好きな人はシェリルフィルタがかかって見えるし、
ランカが好きな人はランカフィルタがかかって見えている。

だからここで罵りあっても全くの無意味って事ですわん。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:14 ID:ru1Oq2VK
>>597
視聴者の年齢によって捕らえ方が違うんじゃないかな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:15 ID:jHaVwkJl
しかし主役級の声優を複数脇役に添えて、新人声優と無名歌手を主役に据えたアニメも珍しいな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:39 ID:8PL9FJl6
アルトは戦後もSMSでパイロットかね
クイーン撃墜の英雄で二大歌姫の恋人じゃあ、静かな生活は無理だなw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:54 ID:R9icjAvD
ランカはシェリルに対する憧れとシェリルと通してアルトを見ている気がするなあ。とシェリル厨の俺が書くのもなんだが。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:23:59 ID:qmcQlmlI
けど出発前のシェリルへの「人は一人じゃ飛べない」に続くのは
「お前たちが俺の翼だ!」なんだよな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:24:33 ID:HWa6dXQi
>>591
獣神ライガー・・・かな?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:25:03 ID:+zUQznZC
>>603
宇宙は広いから大丈夫
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:25:28 ID:Gh4qtx37
>>599
ここで問題があります

お腹のV菌でシェリルとランカは繋がってるから・・・



ランカが不意打ち喰らったらどうしよう
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:26:08 ID:SqTrnxSi
>>606
それはそれで価値がありそうな気がw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:27 ID:R9icjAvD
>>609
ライガーがバトルフロンティアパンチで爆発するときにセル画か?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:33 ID:DDWjNbTO
いまのアニメって3D以外の2D絵もフォトショップみたいので描いてるんでしょ?
セルなんてあるの?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:42 ID:ru1Oq2VK
>>605
前後の流れが違うのに、2つの場面を同一線上で考えるから纏まらなくなる
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:53 ID:KpdjQlTF
いやもうあれだよ、二人は手羽先みたいなもんなんだよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:58 ID:zDjrO/Og
>>595,597
24話アルトのセリフ
「人は一人では飛べない、飛んじゃいけない〜」と、
25話のセリフ
「お前たちが俺の翼だ!」を聞いてもまだどっちが上とか拘るのか?
アルト自身が2人をパートナーに選んだって事だろが…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:28:54 ID:Gh4qtx37
>>613
>二人は手羽先

やっぱし喰うのですね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:29:23 ID:vuKrUx+M
いま アニメでだいたい2D描いてるのってRETAS!だっけ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:30:27 ID:5jKQ7vov
>613
煮込んだ次の日は煮汁がプルプルになるんですね、わかります
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:30:33 ID:vuKrUx+M
ヴァジュラとGに対して2人居ないと攻略できないように脚本書いてるなら 
こういう最終回以外ありえないんじゃないか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:30:50 ID:Jsnbncfq
どう考えてもケーたんエンドだろ?
敵の上に乗っかっちゃうケーニッヒモンスターの愛らしさにはみんながメロメロになったはず。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:31:41 ID:yelSgywj
ランカが離れた時にシェリルとねんごろになってしまった事により
アルトの気持ちがシェリルに
ゼントランと和解した過去を持つと言えど
矢張り蟠りが有るフロンティア民、ひいては人類と
もう害意が無いヴァジュラの橋渡しをする事を今回の騒動の贖いとし
アルトとシェリルの傍を離れるランカ
が、個人的理想のラスト

因みにオレの嫁はクラン
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:32:22 ID:mufF6eJ+
>543
それが発端になる筋書きのエロ同人が、冬には数百作は出回るんじゃないかね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:32:26 ID:+zUQznZC
>>619
あれで誤射してアルト撃墜したら神だったけどな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:32:46 ID:BL/8bJ88
>>584
 >お好きなほうをどうぞ
録画したはいいが、まだ20話以降は見ていない俺が言うのもなんだが…
吉野脚本てそういうの多すぎ。
ニセカムジンの惑星に行くときのアルトの笑顔もそう。
本当に空が好きで本物の空に行ける喜びなのか、それとも
めんどくさい女2人から離れられる喜びなのか。
(あの わざとらしい笑顔からすると、「普通に前者」ってことはなく、
「どちらとも解釈出来るようにする」脚本家の意図だろ)
舞乙の時は、そもそもが強引なストーリーだったから「お好きなほうをどうぞ」でも
仕方ないかなって気がするけど、製作期間も長かったはずのマクロスでやるな、タコ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:33:09 ID:mAswRVMD
11話まで見たけどわけわからんアニメだね
宇宙人と交戦中なんか?それともアイドルアニメ??
なにがおもしろいかわからん。作画レベルはすごいけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:33:13 ID:XQdw0BpS
>>600
同意
キャラメルで総監督、ランカ、シェリルの中の人が3人で
「最終回見るともうシェリランでいいよね」とか話してるの見たら
この正三角形の等間隔はもうずっと縮まらないんだろうなと思った
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:33:14 ID:or8zCIbh
お前たちが俺の翼だ!

・・・どうして二人は怒らないの(´・ω・`)
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:33:30 ID:Gh4qtx37
>>619
しかし中の人(パイロット)は経産婦

マニアック過ぎるだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:34:48 ID:yF5lQc28
>>597
24話Aパートまでの状況と25話終わった時点の状況があまりにも違いすぎるのだが
それでもアルトの気持ちが変わらないと思っているのかね
24話A時点ではシェリルは余命わずかでランカの行動には理解できていない
25話終了時はシェリルの命の危険性はなしランカの行動も理解している
状況に流され過ぎるのは問題だけど状況を見ない人もどうかと思うし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:35:12 ID:ru1Oq2VK
>>626
空気を読んだからかと・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:35:20 ID:Dy4IfT5i
25話のアルトが強すぎるような気がするんですが
VF25Gのような長距離狙撃能力まで・・・

気のせいですよね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:35:43 ID:Gh4qtx37
>>626
アルト(歌舞伎俳優)だししょうがない
でも負けない!!(正妻の座)

って事じゃね

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:37:07 ID:ru1Oq2VK
> お前たちが俺の翼だ!
の時のランカの冷静な表情が印象的だったな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:38:17 ID:cmiWA5+u
>>605
その前に、シェリルに向かって「お前が」と言ってる。
ランカもいたから「お前たちが」と言い直した。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:38:34 ID:1UMpUnjQ
>>630
ガンポッドの代用にしただけで、難しいスナイプをしたわけじゃないだろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:39:06 ID:Gh4qtx37
>>630
気のせいじゃないかも

VF-25は慣性を低減する機能があるけど
殺しきれずバイザーが壊れたと考えていいし
ブレラとコンビネーションが組める事自体常人では・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:39:13 ID:yelSgywj
>628
SNSの誘いを蹴ってまで残ったのがシェリルの為で
命に別状が無くなったからって離れるのか
朴念仁を通り越してアルトは酷い奴と言う事か?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:39:26 ID:TP3j3+5P
>>614>>628
恋愛とパートナーはちょっと違うんじゃないかなあ
24話では「恋人ごっこはやめましょ」「いや、おれは」って
はっきり恋愛に踏み込んでいる時点で決定的でしょ
25話は二人の力を借りて戦うってことで
でも、恋愛もパートナーも同じだろっていうのが河森っぽい感じもするけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:39:32 ID:zDjrO/Og
>>602
それでCDセル10万枚突破連発の大成功を収めてるわけだから恐ろしいよね。
脇をしっかり固めたからこそうまくいったんだろな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:40:12 ID:mufF6eJ+
マクロス7も歌で畳みかけて強引に大団円に持ってく糞最終回だったと思うが、
バサラは最初から最後まで歌で畳みかけるしか考えてない大馬鹿だったから、一貫性はあったな。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:41:53 ID:XQdw0BpS
>>626
ランカもシェリルも同じ事を思ったんじゃないかな
ランカにとってアルトとシェリルは両翼
シェリルにとってもアルトとランカは両翼
なんか河森の三角形への異常なまでのこだわり見ると
本気で最初からこうするつもりだったような気がしてきた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:41:56 ID:Ys1+1ysc
>>633
ランカを怒らせるわけには、いかんからねw
冗談はさておき、あのシーンに限って言うと、恋愛思想から出た台詞ではないだろうね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:42:06 ID:LVpzw+mR
最後ランカがシェリルみて顔赤めてた瞬間、3POKしたものだと思ったら
恋でも負けないとかいいだしてガッカリした。そうじゃないだろ、そこは
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:42:38 ID:yF5lQc28
>>637
だから過去の時点でそうだったとしても今もそうなのかということを
言っているのだよ
人なんて時が立ち状況も変われば考えとかが変わると言っているわけで
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:43:30 ID:Jl5XSQvE
>>643
恋って儚いものだよね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:43:55 ID:ujTzRhWB
7は普通に傑作
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:44:27 ID:8PL9FJl6
>>630
やっと主役らしくなっただけじゃねーかなーw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:44:43 ID:wm/Ze71s
>>643
最終回終了時点なら再スタートって感じになってるわな
そのあたりは後日談なり、劇場版なりで決着つけてくれればいいんだけど
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:44:52 ID:qJGI1z3z
>>636
シェリルが「恋愛ごっこ」は終わりって言ってたから
結局シェリルはアルトの愛情は本当の愛情じゃないと受け取ったんじゃない
だから元に戻った
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:46:19 ID:Q2tvIGKk
思えば花ざりけり〜
ってアルトの台詞はなんて言ってて、どういう意味?何かの引用?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:46:37 ID:1UMpUnjQ
変な言い方だけど、結局は元鞘なんだよね
シェリルが病院送り、ランカが戦場行きにならなければ中盤以降なっていたであろう正常なライバル関係
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:47:11 ID:ujTzRhWB
>>642
恋って儚いものね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:47:36 ID:yelSgywj
>648
それはシェリルが勝手にランカが居ない時に近付いた良心の呵責も含めて
アルトが本当に好きなのはランカと勘違いしてたからだと受けたのだが
考えすぎか?考えすぎなのか?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:47:38 ID:Gh4qtx37
>>646
輝にはそんな見せ場すら無かったんですよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:49:04 ID:CF0Wwb2a
ランカに対して恋だけじゃなく歌に関しても傷つけておいてフォローもない上
爽やかに二股宣言する鬼畜どうでもいい
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:49:41 ID:IuDxILiR
まあ戦争なんかより 身近な女といちゃいちゃするほうが大事という当然のことをたたきつけたマクロスは
革命的だったというわけだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:50:08 ID:8PL9FJl6
>>649
思わざれば花なり 思えば花ならざりき
考える過ぎると本質を見失う。ただ、感じろってとこじゃね?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:50:11 ID:Ys1+1ysc
>>648
口にする言葉が、すべて真実を指している訳でもないけどね
まぁ、アルトの真意が読み取れないし、悪意の無いかまかけ言葉みたいなもんじゃないの
死ぬ覚悟もしていたし、自分自身にも言い聞かせ様としていたとか?
あくまで、俺の感じた感想に過ぎんけどw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:51:37 ID:AvftknnZ
キノコは、裁判行きかな?。
ビルラー氏の処遇はどうなるのだろう?。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:52:24 ID:kgRmBw9e
>>637
シェリルの「恋人ごっこ」を否定してるのは事実
しかしランカに対する「それがお前の愛か」も否定せず
「お前達二人が俺の翼」と言う

どうみても二股です。本当に有り難うございました
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:53:12 ID:yelSgywj
随分初代を意識した作りだから

ランカは確かに好きだ
だけどこれは妹みたいな好きで
恋人として好きなのはシェリル、お前だ

くらいをアルトに言って欲しかった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:55:05 ID:Jl5XSQvE
>>648
死ぬ気だから、アルトは突き放そうとしてんのに
アルトがKYなことに恋人っぽいこと言い出したからさらに突き放したように見えた
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:55:06 ID:Gh4qtx37
>>658
暗殺犯のキノコは死刑か終身刑が妥当
ビルラー氏は協力したのは緊急避難(暗殺に関与しなければ)かと思われるのでお咎め無し
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:55:12 ID:cmiWA5+u
恋愛ごっこ云々という台詞は本心じゃないだろう。
ラストで「あのバカ」とつぶやきつつも
空を舞うアルトを暖かく見守るシェリルの表情に二人の距離感を感じとったから
ランカも再戦申し込みしたんだろうし。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:56:08 ID:qJGI1z3z
>>649
「秘すれば花なり。秘せずは花なるべからず。」
世阿弥の「風姿花伝」からの引用だと思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:56:15 ID:Jl5XSQvE
>>660
商業的にも制作側は決着を明示したくないんだから、そんな決定的な事は言わせないだろ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:56:33 ID:waQ18OJr
最終回何回か見てるけど、ノーザンクロス歌って踊ってるときの
残像拳シェリス可愛すぎる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:56:34 ID:wm/Ze71s
>>658
そのあたりも劇場版が新作なら語られることになるんじゃないか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:57:06 ID:cvmq4jw4
>>650
ラストカットが
1)アルト・ランカ・シェリルが三角形に並ぶに構図になって
2)カメラの反射が三角形で、
3)歌が「トライアングラー」
だから、これ以上わかりやすい説明はないよな。

しかも歌詞を「私」が「君」と「あの子」に歌いかける内容から、「私」と「アタシ」が「君」に歌いかける内容に変えてるし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:57:50 ID:zDjrO/Og
>>656
俺にはそれが視聴者に対するメッセージに聞こえたな
→考えるな、感じろ
だからあれこれ考えるのやめたら25話は面白かった。
あそこで頭切り替えられなかったら違和感ばかり気になって25話楽しめなかったかもな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:58:09 ID:LpHxxMqR
総監督の言っていた、オセロのような展開…
っていうのはバジュラと人類のことを指しているのかな?

隠し球は、結局どれだったんだーーーーww 隠し球と判らない隠し球ってww ミンメイか? ミンメイなのかっ?

で、評価が二分するだろうという予想は当たり
まぁスマートで綺麗な最終回を提供できないであろう事は、21-22話くらいの展開で、おおよその予想通りなんで
謎を引っ張って次に……という「引き」エンドか、
謎を吹っ飛ばして、勢いで終わらせる「超展開」エンドの2つしかないわけでw

個人的には、笑いながら、ツッコミながらもやっぱり楽しかったので
エンターテイメント的に大成功だとは思いますが、心残りはある
つまり、セルフ評価二分エンドwww これはなんとも……

昨日の敵は今日の友っつーのは、古来より良くある話しで、オセロといわれればオセロ
だがそんなのは、残りの尺と超展開を予想していた人達にとっては、予定調和であって、全然意外性はなかったわけで
オセロを自負するなら、もっと意外性が欲しかったなー
いやー、面白かったから良いんだけどね

映画版ヘの意見具申でつた
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:58:23 ID:+LObbVWO
>>602
初代マクロスもそうでしたがなにが。
しかも主役級どころかフォッカー、クローディア、グローバル、バネッサ、ブリタイと
声優会の重鎮だらけですが
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:58:33 ID:2PUhrEfw
女二人のほうが勝手に取り合いするって言ってんだからさ。
どっちか選べって迫られてるわけでなし。
アルトは様子見するしかないじゃん。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:58:42 ID:yelSgywj
>665
矢張りそれに尽きるのかっ
何て時代だ!
くそっ!くそっ!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:59:03 ID:TP3j3+5P
>>659
ランカに対する愛は友情的な愛じゃないかな
とにかくアルトがはっきり恋愛について言及したのは24話だけなんだよ
他は解釈がはっきりしないようになってる
結局アルトが空に夢中というのは間違いないんだがw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:59:10 ID:Gh4qtx37
>>665
二股にしとけば全ての非難はアルトに集中するしな


マクロス史に残る快挙とも
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:59:13 ID:7+pYtpMe
なんと広島県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、
そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのである。
まだ子供である高校生にとって、それらはトラウマに
もなりかねないし、まさに異常事態ではないだろうか!
↓下記はすべてリンク先からの引用文です。(ソースは産経新聞)

韓国日報は県立世羅高校の生徒たちが三・一独立運動記念
塔前で謝罪した、と報じた=平成10年10月16日、ソウルの
タップコル公園 (韓国日報提供)。

それによると、「世羅高校の男女生徒約二百人は昨年10月16日
午後4時、タップコル公園の三・一(独立)運動記念塔前でひざを
折って座り、日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した。」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:00:03 ID:wm/Ze71s
>>669
個人的には隠しだまは柿崎モドキだったのではないかとw

劇場版ではシェリルにバルキリーのって活躍してほしいなあ
撃墜されて終わってるし、病気治っただから学校で操縦できるまでやれそうだしw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:00:16 ID:qhMDM1DS
>>659
>どうみても二股です。本当に有り難うございました

つーか、3pに発展しそうな希ガス…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:01:26 ID:+/8m2OZP
ギアスの最終回は結局はデスノートや韓流ドラマだったな…
 
最終回は
マクロスの方が良かった。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:01:37 ID:AvftknnZ
>>662
やっぱりキノコはそうなるのね。
ビルラー氏は別に暗殺に手を貸してないから良いのか。
あの人結局、悪人でもなかったのね。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:01:56 ID:Jl5XSQvE
>>674
言及しようとして止められたけどな

だから結局何にも言ってはない

シチュエーションを無視すれば
飛ぶ云々は翼と同じでどうとでも取れるからな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:01:57 ID:Gh4qtx37
>>678
V菌の御蔭で3Pじゃないと不味いかも
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:02:03 ID:wm/Ze71s
>>680
テツオタに悪人なしw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:02:22 ID:Dy4IfT5i
アルト「お前たちが俺の翼だ!」

ブレラ「キラ☆」(銃口)
オズマ「キラ★」(銃口)

アルト「すいませんでした!」
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:02:46 ID:yelSgywj
>672
アルトは常々ミシェルにどっちにするんだと言われ続け
果てはオズマにもお前はどんな道を選ぶ?と言われ
決めろ決めろと周りから散々言われ続けている訳ですが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:03:30 ID:myo9zOXv
本格的にアルトが飛びたいように飛ぶよって悟りを開いたのがランカの状況を知った後だからな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:03:59 ID:qJGI1z3z
>>657
シェリルはアルトは自分も愛してくれてるけど、アルトの中にはランカもいる、ということを見抜いてて
だから納得できなかったんだと思う
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:04:08 ID:xGwn3oDc
もう、絵が最強なのはBDで証明されてるけど、劇場版はさらに音が強化
されますね。マルチになって、二人の歌が、前から後ろ、ナナメにって感
じで、スゴイことになりそう。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:04:16 ID:6x3J8zdy
>>617
つまりシェリルとランカはゼラチンですね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:05:36 ID:yF5lQc28
>>664
「秘すれば花なり・・・」の意味をググると他人に隠しているものは
本当は大したものではないという意味なのか
それを踏まえ「思わざれば花なり思えば花ならざりきただ感じるままに」を
解釈すると思い悩んでいることは大したことない感じるままに行動するってこと?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:05:40 ID:2PUhrEfw
>>685
そんな部外者は関係ないし。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:04 ID:DymapVBm
>678
シェリルとランカは精神的に繋がってしまったから
実質3Pになるよね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:23 ID:IuDxILiR
まあ人気もいまひとつで映画化という欲ださなければ
テレビで決着つけていただろう

後半の展開がいきなり鈍くなったのも映画が決定したためだろう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:24 ID:XDU1RHrH
結局、あれだけ黒幕ぽかったビルラーさん
腹黒さをあまり出すことなく終わったね

フォールドクオーツを入手したことで
仕事はさらに手広くやるかもしれないが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:25 ID:Ea4yVX+9
>>485
頭にイングウェイ持ってくあたり

貴方はフォールドビンタ中毒
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:46 ID:TP3j3+5P
ビルラーはやっぱり悪人ではあるよな
金持ちってだけでフロンティアに出資して、
ミンメイに会うために移民船団本来の目的を疎かにしたわけだから
やっぱりこいつの存在は続編への布石なのかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:53 ID:Dy4IfT5i
>>688
5.1サラウンドシステム組んだら
普通に家でも出来るぞ まあマンションとかなら迷惑だけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:06:56 ID:qhMDM1DS
>>682
>V菌の御蔭で3Pじゃないと不味いかも

…ああ、なんでもリンクしちゃう…?
ほとんど電脳化…?w
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:07:32 ID:hRz6EfiA
>>637
自分の嫁さんと、仕事上のパートナーは別って事な

>>643
それも判るがあまりに変わり身が早すぎるw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:07:34 ID:PiQaRMWG
まだ消化できてない伏線ってあったっけ?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:07:56 ID:1UMpUnjQ
>>693
多分続編じゃないと思うよ、映画
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:08:39 ID:yelSgywj
>691
アルトがはっきりしないからこその女二人の宣言で在る事をお忘れなく
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:08:44 ID:KUNNcVR2
>681
飛ぶ云々じゃなくて、「恋人ごっこは終わりにしましょ」に対して言った「待てよシェリル、
俺は…」の方でしょ、重要なのは。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:10:05 ID:HWa6dXQi
>>689
ランシェリはゼラチン培地になってV菌が増える増えるw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:10:39 ID:oqFPOuMe
>>582
確かに、7で、歌のエネルギーを数値化できる様になったから、
歌唱力?の無い歌手希望の人間って減ってると思える。
歌唱力があっても、時代に合わなくて人気が出ないと言う事も十分考えられるから、
アイドル歌手って存在は出難い時代でしょうね。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:10:44 ID:Gh4qtx37
>>698
そう、シェリルのあえぎ声でフォールド波が出ちゃうと距離に関係なくランカが・・・


その場合バジュラ達はどうなるのか興味深いが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:11:02 ID:XDU1RHrH
腸に宿るってのも
生々しい設定だな

どうせなら
子宮に宿るとかってエロゲ風にry
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:11:21 ID:1iGjVAtQ
>>701
映画のラストで・・



二期制作決定!
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:11:22 ID:Jsnbncfq
家にバジュラでたからって殺した奴あやまれよっ!
バジュラいい奴だったじゃないか><


今度でたら歌でわかりあって下さい
..ж ρ(.. ) ('ー'?)
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:12:23 ID:yF5lQc28
>>700
伏線ではないけど自分が気になっているのはブレラがグレイスに拾われた経緯と
キノコの目的がイマイチ見えなかった点かな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:12:32 ID:1iGjVAtQ
シェリルの感染治ってなくねぇ?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:12:32 ID:qhMDM1DS
つーか、最後のアルト速度どれ位で機体捨ててるんだ…?
大気圏突入ってマッハ25位出るんだけど…

そもそも軌道運動してない…?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:18 ID:qhMDM1DS
>>704
>ランシェリはゼラチン培地になってV菌が増える増えるw

シャーレの底か…w
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:18 ID:yelSgywj
三角関係の決着の話題で盛り上がる中
ランシェリを使ったV菌培養の話と
フォールド波で感じちゃう話が密かに進行する…
マクロスFスレは恐ろしいな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:27 ID:YL06vFPE
>>700 伏線じゃないが、オズマが軍籍を剥奪された理由が不明のまま。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:41 ID:KM6gHOSr
そんなことよりラジオの新コーナーがダメすぎて心配です
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:53 ID:niEhz2WS
あいも あいも ねてるうしぇ のいな みりあ えんでる ぷろてあー
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:14:46 ID:qhMDM1DS
>>706
>その場合バジュラ達はどうなるのか興味深いが

もちろん、発動機でせう…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:15:09 ID:QcuzH+Ak
>>703
それはそう思うよね
さらに古参のファンなら輝が未沙に言った「同情なんかじゃない、いつまでもそばに居て欲しいのは〜」
のくだりを連想するはず、シェリルが続きは言わせなかったけど
さらにラスト、バカが〜と言いつつもまっすぐアルトを見てるシェリルと視線を外すランカとではアルトとの
距離感が全然違う

もっと穿った見方をすればランカの「歌も恋も負けません」とは「もっといい歌歌うし、もっといい男見つけ
るもん」とも取れるわけで…

要するに三角関係に関しては好きなように受け取れるように作ってある
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:15:10 ID:DymapVBm
>706
バジュラも発情して大変なことになるかもしれんな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:15:13 ID:QxreTCrD
ルルーシュ死亡エンドでみんなハッピー
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:15:47 ID:KM6gHOSr
>>706
バジュラ「…ふぅ」
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:15:53 ID:xGwn3oDc
>>701
マクロスFの物語は今回で一応の決着が着いてるから、続編はないだろうね。
愛おぼ形式での再構成か、最終話の完全版だろうね。

724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:16:15 ID:SqTrnxSi
そういえば、とうとうシェリルはアイモ歌わなかったね。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:16:32 ID:qhMDM1DS
>>715
>伏線じゃないが、オズマが軍籍を剥奪された理由が不明のまま。

死んだことになってるんじゃ…?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:16:36 ID:TP3j3+5P
残っているので気になるのは、ビルラーとミンメイ、
ゼロネタとシェリルの出生、ギャラクシーの詳細かな
投げっぱなしと言われがちだが、そんなにないよな
グレイスはあれで死んでいるという仮定もあるが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:17:21 ID:KUNNcVR2
あ〜

「もっと良い男見つける」という意味で「恋も負けません」って言ったのであれば、それは
その方が良いと思ったりもするなあ。
空バカなアルトよりも良い男なんて、山ほどいると思うよ。
アルトなんて所詮バカだバカ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:18:11 ID:yelSgywj
>715
117調査船団が壊滅した事とランカを連れ帰った事辺りに有りそうだけど
ヒントすら出て無いから解らんね

>719
な、なるほど
そんな解釈も有りだな…
製作側がきっちり蹴りつけてすっきりさせて欲しいところだが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:18:28 ID:qJGI1z3z
>>690
「風姿花伝」は読んだことがないけど、調べた感じでは
神秘は真実が分からない内は神秘的なものだが、
その真実が分かれば神秘は神秘的なものでなくなる、というような意味みたい

だから難しいけどあなたが言ってるような意味でいいと思う
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:18:29 ID:Jl5XSQvE
>>703
そう、その続きが言わせてもらえなかった
流れ的にに必然と思われる答えも、言わなきゃ証拠にならないんだよ、ここでは
さらに、二股宣言とも取れるセリフやらその他セリフを重ねて行って
さらに状況も変わった(少なくともバジュラへの敵意とランカへの不信感はなくなった)から
24話の時点より強くは支持しずらい状況になったよな、終わった時点では

オレは、ミシェルが言ったから、アルトはバカ誠実な奴だと信じてるんだけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:18:36 ID:oc2F5006
劇場版で一番気掛かりな事は、果たして全国公開か、どうかだ。
都内数箇所のみとかそんなんだったら地方民の俺涙目(´・ω・`)
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:19:01 ID:or8zCIbh
オセロのようなってあれだろ
寝返り続けてピンク←→赤と色変えまくるバジュラたち
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:19:10 ID:KM6gHOSr
>>728
剥奪されたって話し出てきてたっけ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:19:22 ID:QcuzH+Ak
>>714
初代スレなんて航空力学や兵器、軍事の考証、SF話と同時に地球放浪中の未沙のムダ毛処理の有無
ジッパー上げの際の避妊の有無の考証なんかが同時に交わされてるんだぜ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:20:26 ID:qhMDM1DS
>>731
>都内数箇所のみとかそんなんだったら地方民の俺涙目(´・ω・`)

やめてくれ… orz
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:20:32 ID:wm/Ze71s
>>733
やめたって表現しかなかったと思う
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:21:07 ID:IsXIewBd
イサムは自分の思いのままに生きる空バカの道を選び
バサラは己の信念を貫き通した末の歌バカの道を選んだ

そしてアルトは揺れる己の気持ちを素直に表し、恋バカの道を歩むのか
どっちかを選べないなら両方選べばいいじゃない、というある意味開き直りの境地だが。
恋の決着はシェリルとランカの二人の関係の変化が鍵を握ると思うのだが、
均衡したまま変化どころか崩れそうになさげだわなこりゃ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:21:29 ID:KM6gHOSr
オズマが軍やめたのって、ランカのためだと思ってたけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:22:03 ID:Fc6R+kok
>>715
軍籍剥奪は小説版ネタ?
ランカを養わないといけないし、SMSの方が高給なので転職したと思ってた。
現実に民間軍事会社が軍から優秀なパイロットを引き抜くのもよくあるらしいし。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:22:03 ID:TP3j3+5P
>>738
俺もそう思ってた
引き取った時期とやめた時期が同じなんだよな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:22:03 ID:xGwn3oDc
バジュラを模してプロトカルチャーが作ったのが鳥の人なら、バジュラは
プロトカルチャーと遭遇してるわけで、バジュラとプロトカルチャーは人
類と違って、分かり合えなかったってことなのかな?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:22:26 ID:8cE5hr61
シェリルの脳内にいた菌が血管を通って腸に移動したという事は・・・
下血?

次にトイレ行ったとき、便器が真っ赤に染まってさぞビックリする事だろう。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:22:43 ID:1UMpUnjQ
>>731
仮にパチンコ化されてそれとセットで公開という流れになるのなら、全国での公開も期待できるんだけどね
参考までにアクエリオンは30館以上だった(全国というには足りないけど、地方から東京行くよりかは楽だろう)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:23:08 ID:qhMDM1DS
>>725
自己レス…

軍の方ね…
自己退職で、SMSでは…?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:23:08 ID:hL1FOi0z
>>741
分かり合えなかったというかプロトカルチャーの方は人類みたいに深入りする前に引き上げたんじゃないかな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:23:13 ID:yelSgywj
>733
すいません
脊髄反射でレスしました

>734
滅茶苦茶噴いた
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:23:19 ID:Gh4qtx37
>>737
>恋の決着
つまりはどっちが妻でどっちが妾かという訳ですね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:23:53 ID:TP3j3+5P
>>742
細菌はフォールド説もある
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:24:39 ID:KUNNcVR2
>730
他に、はっきり恋愛面に関するものと断定できる文脈で、あのセリフの必然と思われる
続き(恋人ごっこのつもりじゃない、本気だ)と矛盾するようなことをはっきり言っていれば
ともかく、他のセリフはすべて、恋愛面のセリフととらなくても解釈可能なものばかり。

結局、確実に恋愛面に言及してるアルトのセリフはあれだけなので、結果論として、
あそこを素直に解釈しちゃって良かったんじゃないかと。

じゃないと、アルトが堂々二股宣言最低野郎(しかも片方とはキスまでしてねんごろに
なってるのに)という解釈になっちゃうからね…。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:24:50 ID:5jKQ7vov
女にだらしないというのを生かすための歌舞伎設定と考えれば何の不思議もないのだよ関口くん
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:24:50 ID:hL1FOi0z
>>748
普通にフォールドだと思ってたw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:24:52 ID:0xhfrryT
>>637
>シェリルの「恋人ごっこ」を否定してるのは事実

あれは、病気で死ぬしかないことへの同情はやめてくれっていう意味じゃないの。


3人をとりまく状況が劇的に変化しているのだから、各話の台詞を切り貼りして解釈しても無意味。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:25:13 ID:esHULNc7
>>726
シェリルの髪の毛の色とか。腹に移動した後でも色戻ってるし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:25:16 ID:YL06vFPE
>>733 2話あたりでキャシーがオズマに「軍籍を剥奪されたあなたが」て言ってる。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:25:36 ID:Osh66vVA
マクロスFは、愛おぼみたいに再構成すれば、神作品になるんじゃまいか。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:25:54 ID:wm/Ze71s
>>754
あれは軍をやめただぞ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:26:02 ID:QcuzH+Ak
>>732
それなんて三国志2の呂布?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:26:23 ID:HWa6dXQi
>>741
それだけ密接なら、何故ゼントラン達にバジュラの情報がなかったのかって疑問が残るよね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:26:25 ID:yF5lQc28
>>731
初代はTV放送は全国ネットの日曜日昼間放送で視聴率も
その時間帯にしては良く東宝がついてくれ全国公開だったけど
今回は深夜アニメの10局ネットで全国は厳しいかも
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:26:29 ID:1UMpUnjQ
軍籍剥奪。そんな設定だった頃もありました
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1212399_1558.html
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:27:35 ID:qhMDM1DS
>>747
>つまりはどっちが妻でどっちが妾かという訳ですね

一夫多妻…?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:27:41 ID:Qx3aM68O
最期はどっちかに決めて欲しかった。アルトの優柔不断さは最低だ。

シェリルと結ばれて欲しかった。。。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:28:18 ID:Gh4qtx37
>>749
>アルトが堂々二股宣言最低野郎

どっちか片方を選んでも結局は非難を浴びるんだから
総取りの方が良いじゃん


冬混みは3P物がデフォですね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:28:36 ID:KM6gHOSr
>>754
見直したけど、軍をやめたあながたって言ってた
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:10 ID:g7R3NTGB
>>749
でもシェリルの病気治っちゃったし、シェリルもアルトと
これまでと同じ関係になれないことはわかってるでしょ
だから同じスタートラインで勝負なんだろ?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:15 ID:0xhfrryT
>>758
ゼントランがバジュラを滅ぼさないように、情報を与えておかなかっただけと思われ。

マイクローンに対しても、マイクローンの星には手を出すな!と命令していおいたわけだし。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:23 ID:YL06vFPE
>>756 オレの記憶違いか?小説ネタ?オレテレビと公式サイトしか見てないが。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:21 ID:IsXIewBd
>>750
ライオンというOPタイトルも実に意味深だな

ライオンはつおい、ライオンはかっこいいというイメージが古今東西からあるのだが
実はぐーたらで嫁数匹を囲って養ってもらっている最低なヒモ野郎なのだ
まるでアルトそのものじゃないか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:33 ID:qhMDM1DS
>>749
>じゃないと、アルトが堂々二股宣言最低野郎(しかも片方とはキスまでしてねんごろに
>なってるのに)という解釈になっちゃうからね…。

キスは両方としてるジャマイカ…
ランカとは海の中で…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:49 ID:TP3j3+5P
今回はランカとシェリルの二人がV型感染症になることで
人類がバジュラとわかりあえたわけだから、特殊でしょ
バジュラの強さにプロトカルチャーが尻尾を巻いて逃げ出すのもわかるし
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:29:55 ID:Yhz7L8Uh
>>726
生まれたときから金髪
スラムにいたときは薄暗いところにいたから灰色に見える(肌の色も)
収容された病院では金髪
死にかけたとき灰色になったのはV型感染症の症状もあるんだろうが
単にOPの灰色になって沈んでいくのがシェリルなんだな
と気づかせるためだけの演出のような気がする
>>765
リセットできりゃ人間関係苦労しねえ
元に戻すのは大変
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:30:02 ID:xGwn3oDc
>>743
アクエリ程度になるか、愛おぼみたいに全国拡大公開になるかは、DVD、BD
の売り上げ、再放送や未放送地域の視聴率にかかっている。

最近じゃアニメの拡大公開なんて、ジブリしかないから、ぜひ、実現してほ
しい。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:30:56 ID:IuDxILiR
まあ
アルトはふたりの女以上に美形というキャラだから
二股
もしくは2人とも捨てるというオチでも
非難はされんとおもうが



ただのアイドルのぉっかけだったキモオタの一条とは違う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:31:42 ID:KUNNcVR2
>769
アルトからキスしたのは22話のシェリルとだけ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:31:45 ID:Jl5XSQvE
>>752
状況が変わるからって気持ちもスグ変わったらホント不誠実としか言えない

ただ超常体験してるから、一概に責めることも出来ないかなと少し甘めに解釈
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:32:28 ID:rS6EpzdL
シェリランブログって何時まで続くんだ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:32:36 ID:0xhfrryT
>>767
オズマが所属するSMSは民間企業だよ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:32:47 ID:M5uTzk0w
ヴァジュラとの共生をどうするかってのが映画の見所だ
フォールドするさいヴァジュラに先導されるようになったりとかとか
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:32:49 ID:KUNNcVR2
>773
それは異論があるな。輝はアイドルのおっかけでも、キモヲタでもないよ。

もともと輝はミンメイがただの少女だった時に出会って、彼女を助けて、彼女を守りたい
と思ったから軍に入ったんだし。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:33:07 ID:IuDxILiR
そういやバサラって最初から最後まで女に興味なかったな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:33:34 ID:qhMDM1DS
>>765
>だから同じスタートラインで勝負なんだろ?

シェリルとランカがリンクしまくりになったりして…w
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:33:58 ID:Gh4qtx37
>>773
>ただのアイドルのぉっかけだったキモオタの一条とは違う

愛おぼはな、TVは違うんですけどね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:34:16 ID:oqFPOuMe
>>733
バジュラはトップシークレットだったから、対外的に「軍籍剥奪」と言う事にただけで、
SMSはバジュラ対策用に新たに部署を設けて、其処へ117の関係者等のバジュラ接触者を
移したのだと思ってた。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:34:38 ID:FVvNuEm9
内容について語られることも無くなってカプ厨だけが残ってカプスレ化していくんだろうな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:34:44 ID:IuDxILiR
しかし初代マクロスは石黒監督なのになんでいつの間にか河森だけのものになってしまったのか
石黒監督の銀河英雄伝説タイタニアでも見るか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:34:53 ID:M5uTzk0w
愛おぼにしたっておっかけっていうのとは違うと思うが
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:35:29 ID:YL06vFPE
>>777 スマヌ オレの記憶違いだった。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:35:49 ID:VuLXOXSs
単なるミーハーだな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:35:50 ID:tH7NDWQ0
あっさり三島を逮捕したあたりバトルフロンティアクルーも怪しいと思ってたのかねぇ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:07 ID:Yhz7L8Uh
アルトの後でやたら出張っていた黒髪の少年
あれ死んでないよな?
あれ劇場版では声優変えてキーキャラになるんでないか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:20 ID:QcuzH+Ak
だからシェリル派(オレもだが)はランカは新しい恋を探す結末を
ランカ派は私たちの恋愛はこれからだ、を
ハーレム派は素直な意味で最終回の結末をそのまま受け入れればいいんじゃないかい?

外人どもは「はっきりしろよ!」とブチ切れてるようだがw

ただ劇場版はリメイクしてこの辺すっきりとさせて欲しいね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:30 ID:IsXIewBd
バジュラはあのリングが住処なんだろな
とりあえず住み分けは無難に出来そうだ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:45 ID:IuDxILiR
もともと最初のマクロスのテーマ自体
空想の世界だけの戦争なんかどうでもよくて
女とちちくりあう恋愛のほうが大事というアニオタに向けたアニメだったんだから仕方ない

初代はしつこいくらいに昼メロして36話くらいやったけど
Fはその辺中途半端なまま終わってしまったな
虫とか戦争はどうでもよかったのにな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:47 ID:iz/InKbh
再放送やってくんないかな、また実況がしたいよ。
BS−iでもギアスはやるってのに・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:57 ID:qJGI1z3z
>>781
お互い空間を超えてやりとりできるようになったからねー
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:58 ID:TP3j3+5P
>>785
タイタニアちょっと期待してるけどね
マクロスFと比べるつもりはないけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:36:59 ID:0xhfrryT
>>775
エロゲーじゃないんだからさあ。


そういうすれ違いや勘違いを重ねて関係をふかめていくんだよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:37:33 ID:QcuzH+Ak
>>779
いや、アイツ喰うに困って軍に入っただけだよ

ミンメイがただの中華料理店の娘の時に出合ったのは事実だが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:38:12 ID:M5uTzk0w
>>792
思うけどあのリングの根元って地表まで伸びてるのね
初見エウレカっぽく思った
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:38:46 ID:+LObbVWO
写真集やドラマを全部チェックしただけで追っかけ呼ばわりされてモナ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:38:57 ID:Ea4yVX+9
>>779
それって、愛おぼから入って虜になった人に言っても解ってもらえるかどうか疑問
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:39:10 ID:Gh4qtx37
>>791
外人は歌舞伎界のこと知らんからなあ〜
あと中東方面の人はどー思ってるのかが興味深い

どうやって観てるのかの突っ込みは無しで
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:39:43 ID:IuDxILiR
Fの場合の主人公アルトは、一条と違って
顔よし、声よし、性格空っぽで中身なしという
女形のイケメンだろ

オチとしては二股でも2人の女捨ててどっか旅にでるなり、男にはしったって
オチとして成立する


パイロットとしては一流だったが、容姿がキモく、声がオタクくさかった一条とは違う


時代性から主人公も代わり、それによって三角関係のオチもかわる
俺は、歌舞伎役者になって2人とも捨てるというオチが有力だとおもう。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:40:00 ID:qhMDM1DS
つーか、マクロスFはバジュラの星に降下して、バジュラと共存するのか…?
もし共存なら、皆してコントロールされたV菌感染で、結局グレイスの
やろうとしてたのと同じになったりして…?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:41:28 ID:qWW8Z61Q
>>791
TV版はラスト2話みるかぎり圧倒的にアルト→シェリルだったと思う
ランカを助けたのは恋より友情にしか見えんかったし
俺の翼だ!のとこも「お前が」と言って横にランカいるから「お前たちが」と言い直した。

だがTVの終わり方は、ランカもシェリルも一度また
スタートラインに立った形になってしまったから、映画となったら
今度はランカ優位路線になるかもしれないな

自分はシェリル派だから映画は期待しない……
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:41:29 ID:THq2XEsG
すまん、録画してないから確認させて。
アルトとシェリルが実家でキスしたのは、アルトから…でいいのかな?

シェリルからは映画の時にイタズラ半分
ランカとは映画の演技で だよね?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:41:44 ID:g7R3NTGB
ランカのすごいところはあれだけシェリルに追い上げられて
半同棲したりキスしたりしてもまだアルトにとって互角ってところじゃないか?
序盤からの貯金があれだけの既成事実をつきつけられても崩れなかったというw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:42:49 ID:jf4p3Nar
俺、Fでマクロスをはじめて観たんだけど、映像のクオリティに感激したんだ。
で、シリーズ他作品にも興味が出てZEROを観てみたんだけど、途端にFがチープに見えてしまった。
なんというか、Fがただの萌えアニメにしか見えなくなってしまった。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:43:59 ID:zisG2kTh
すげぇいまさらな質問で悪いんだが
ブレラのほっぺに時々ついてる三角マークみたいなのってなんなの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:44:15 ID:Jl5XSQvE
>>791
結論としてはそうだな

少なくともその3つには取れるように作ってあると思う
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:44:37 ID:Ea4yVX+9
>>802
同感だ

露出が多いからそっちに対する批判がでるのかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:44:52 ID:FCyz9bdo
最近愛・おぼを初めて見た自分はビルラー氏の気持ちが分かる
84年に行って劇場でミンメイに会いたいわ・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:03 ID:KUNNcVR2
>798
積極的な動機としては、ちゃんと「ミンメイを守る」っていう大義名分もあったよ。

>801
しかし正史はTV版の方だし、Fも、ランカとアルトの関係は輝とミンメイの関係(歌手を
めざす少女と出会い彼女を守るために戦い始める)のオマージュっぽいし。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:06 ID:Jl5XSQvE
>>807
互角と思ってるのは・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:24 ID:yelSgywj
>804
銀河は2種類の生き物が生きて行けるほど広くは無いて言った人涙目

て誰かが言ってた
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:39 ID:qhMDM1DS
>>808
>シリーズ他作品にも興味が出てZEROを観てみたんだけど、

OVAと、連載をそこら辺で比べてやるなよ…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:45 ID:yF5lQc28
>>806
あれも雑誌にキスしたと書かれているだけで
OAではキスシーンはなかったんじゃ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:46 ID:O2l4g2WE
だからFは人類進化の枝分かれの話なんだって。
広い銀河に出た人類が様々な種と接近することによって
いろいろな形へ進化していくという第一段階が今回のフロンティア事件。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:45:50 ID:uo/+A7XM
マクロスアタック!→バトルフロンティアぱんち! ウヒョー!カッチョエー!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:46:20 ID:qhMDM1DS
>>809
>ブレラのほっぺに時々ついてる三角マークみたいなのってなんなの?

サイボーグの印…?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:46:26 ID:iz/InKbh
>>808
その問題はUにも興味を持てば解決
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:46:29 ID:4AVsBHlA
根本的な所までオマージュとか酷い話だな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:46:34 ID:QcuzH+Ak
OVAとTV作品を較べるな!
と書くのはこれが何度目であろうか…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:47:06 ID:DymapVBm
>806
あれは明らかにアルトから
太ももに欲情して視線泳いでいたじゃないかw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:02 ID:Q0QEZjum
>>808
ゼロはいい作品だけど、あれをテレビでやっても悲しいけど地味すぎて視聴率取れないんだよね
マクロスっぽさもないから求めてる物と違うと思われるしな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:02 ID:esHULNc7
>>799
天然軌道エレベータか。楽そうでいいな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:15 ID:IsXIewBd
>>804
まぁシェリルやランカとて、バジュラネットに常時繋がってるわけでもないとは思うが
これまで平時ではランカの生活に何の支障もきたしていなかったと思いきや、バジュラの痛みが時折入ってきたりと
ネットワークに繋がる条件がいまいち判らんとこがあるな。

・バジュラの個体が近くにいるとき
・フォールドクォーツを持っているとき
・感情レベルに左右される
・実は任意で繋げられる
・常時繋がっている
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:15 ID:KUNNcVR2
>817
コマ送りで再生してみれば分かる。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:20 ID:k+9GoO5w
なんか坊クローシェとルカを思い出した
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:36 ID:KA88d3ce
>>806 勇気を頂戴とか言われてゴニョゴニョした
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:48:36 ID:raod6fCO
気のせいかもしれないけど、シェリルとランカのまっぱシーンで
胸ポチが描かれていたように見えた。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:49:04 ID:yelSgywj
>806
勇気を頂戴
と受身になっているシェリルにしたんだからアルトからと言う事は確定的に明らか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:49:06 ID:tH7NDWQ0
クランのマイクローン化早つ!
そんな時間かからないならミシェル死なないですんだだろ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:49:19 ID:WTPq+cdF
>>807
ランカの中では21話で止まってるしなw

つーかこの週末1話から見直してみたけど、21話での奇行がなければ
アルランで何の不思議もないんだよな。

ランカいなくなってからアルシェリよりイベントが並んだわけだし。

あそこもランカに具体的な解決策ないんだったら、脱皮したあいくんが
ランカを母性に攫うでよかった気がするw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:49:27 ID:Jl5XSQvE
>>817
核心に迫ることはとにかく暗喩に徹してるんだよ
怪しげな雰囲気の中、なんかもぞもぞしてるだけ。予告が「唇の歌」だったり。
だから、何にもしてないと言い張れば言い張れると思う
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:50:09 ID:M5uTzk0w
ゼロって、当時では高水準の3Dを駆使してたけど、現在のが当時上回ってるっしょ
当時より絵っぽくしてるしね

まあバンク云々はごにょごにょ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:50:28 ID:rS6EpzdL
>>790
ギャラクシーのゴーストにやられてなかった?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:50:33 ID:k+q231XX
>>824
まぁあんだけシェリルにしてして言われたら流されっぱなしのアルト的にはキスするやろーね。しょせん男やしw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:51:22 ID:yF5lQc28
勇気を頂戴と言われてしたキスとなると微妙だな
何も言われず自分からしたキスは結局なかったのか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:51:35 ID:Qn3GeRst
>>833
上り速度と下り速度に違いがあるんだろう、きっと!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:52:06 ID:THq2XEsG
>>817
あれ、そうなの?ありがとう

でも何かあった表現ではあったよね
いいや、同意のもとでってことにしとくわw

>>824 >>830
ありがとう
太もも見て汗たらしてた気がしたんだけど確認しようがなくてねw
欲情してたかwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:52:22 ID:EfzYM/M/
>>838
男としての責任をどう受け取るかでアルトの真価が決まるな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:52:36 ID:Q0QEZjum
>>833
20話改めて見直したら、クランが入ってからバジュラが襲ってくるまでそんなに時間たってないよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:52:48 ID:qhMDM1DS
>>827
>・常時繋がっている

の案に一票…
漏れらも単なる他人の会話は、ノイズとして聞き流すが、ギシアン聞こえたら集中する…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:52:50 ID:E3nzqS0o
今7話見返してるんだけど、なんでバジュラはルカさらったんだろうな?


ガンダムエクシアのプラモデルのCMが懐かしい
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:53:18 ID:EfzYM/M/
>>841
太ももみて、目が泳ぎだして抱きついた
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:53:48 ID:raod6fCO
マクロスクウォーターがあんなに早く登場できたのは、新型フォールドブースターを使ったから?
それとも、例の史実を映像化したのがマクロスシリーズという設定のせいですか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:53:53 ID:hL1FOi0z
>>845
人類だってバジュラの死体サンプルとして回収しただろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:54:10 ID:Ys1+1ysc
>>687
なるほどね、納得ができないか、確かにシェリルの性格を考えれば解るなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:54:19 ID:qhMDM1DS
>>831
>気のせいかもしれないけど、シェリルとランカのまっぱシーンで

画像はイメージです…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:54:24 ID:FCyz9bdo
バンクって飛行機のローリングのことかと思ったけど違うのね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:54:50 ID:Ea4yVX+9
>>824
それは仕方無いぞ、
あの太もも見てなんにも感じないならバジュラに掘ってもらった方が良い

>>813
言ってる事は判るよ、俺はTV版先に観たから
でも 愛おぼ を先に観てファンになった人にとっては瑣末な事に思えるんじゃないかな?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:00 ID:Fc6R+kok
ゼロは5話作るのに3年ぐらいかけてるしね。それと半年で24分x25本のFとを
映像のクォリティで比較するのはあまりにも...
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:03 ID:Jl5XSQvE
>>831
描かれてましたが、なにか?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:04 ID:kDeUNo0E
ギアスのほうが圧倒的にマシだったな
この糞アニメ作った奴らは切腹すべき
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:21 ID:TP3j3+5P
河森がTVシリーズはスケジュールの都合で
大気圏内じゃなくて宇宙じゃないと無理とか言ってたし
OVAに勝てるはずがないんだけどな
それでもあのクオリティというのが凄いけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:22 ID:k+q231XX
>>832
> 勇気を頂戴
> と受身になっているシェリルにしたんだから

女からみたらあれは受身とは思わないなぁ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:42 ID:DymapVBm
「勇気を頂戴」と潤んだ瞳で言われて
キスだけで済むはずがないというのはこのスレの総意だったはず
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:55:44 ID:Q0QEZjum
>>845
新しく導入したフォールドなんたらつけてたから
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:56:07 ID:HNT9kfwz
VF25とかマクロスクォータとか
25周年とかけてるんだな
今気づいた
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:56:15 ID:XDU1RHrH
笠原弘子こそ
マクロスの真ヒロインである

異論はござらんな、お歴々の方々よ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:56:36 ID:IsXIewBd
>>847
どちらでもお好きなように。
どちらでも説明の体裁は一応つく
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:56:44 ID:KUNNcVR2
>841
だからさ、カメラが星空へ登っていく前の一瞬、暗闇の中で二人の影が重なってて、
いかにもディープキスしてます、という動きをしてる。

シェリルの頬の涙を拭って、抱き合ってああいう動きをしてたら、何もしてませんでした〜
とかいうのもナンセンスかと…。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:57:09 ID:TP3j3+5P
>>845
ルカ機にフォールド関連の新技術があったような気がする
バジュラはそれに釣られてたと思う
見直してないし、あんま覚えてないけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:57:47 ID:EfzYM/M/
>>845
ルカが一番近くまで近づいたからじゃね?
それと新型フォールド通信機を使用して断層を超えた通信しているので、
バジュラのクリスタルを積み込んでると考えられるので、ランカやシェリル同様に仲間と思われたのかもな。。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:57:59 ID:VmG55i6D
30童貞の俺に比べ、アルトはよりどりみどりだが、
ビッグバン以前は混沌のスープに全て凝縮されており、みんな平等だった。
しかし度重なる相転移を繰り返し、宇宙は晴れ渡り、クォークが生まれ、原子が形成され、
あるものは恒星へ、あるものは小惑星へと格差社会は拡大していった。
さらに超新星爆発により重金属が出来、水と温暖な環境のもとでは生命が誕生していった。
要するにこの世は格差社会で出来ており、それすなわち宇宙形成以来の因果律なんです。
色即是空 空即是色。
シェリルやランカももとは恒星か、はたまた小惑星の一部であり、
そのうち太陽が赤色巨星化し、地球が飲み込まれた暁にはまた宇宙の一成分に帰化するのです。
嗚呼、吾もまたいつかふたたび混沌のスープに帰らん。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:58:02 ID:DymapVBm
その後、縁側に出たアルトはジャンパーを一度脱いだ痕跡があったしな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:58:12 ID:duZ11rWb
アルトの中ではどっちも大切だし守るよって事だと思うんだけどな、
ランカを守るためにした行動とシェリルを守るためにした行動、
どっちも遊び半分でやった事では無いし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:58:20 ID:QcuzH+Ak
>>860
遅っ!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:58:22 ID:+tdDdVW6
>>863
その後のシェリルの血の反応見てると本番はしてないでしょうね
まだまだランカも盛り返せるはず
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:58:50 ID:KLgBCZMZ
>>716
どこかで新しいやつ聴けるの?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:10 ID:yF5lQc28
TBS系列は深夜アニメに関してそれほどエロ描写の規制は厳しくないのかな
マクロスの場合はお色気アニメではないから演出上必要な描写ってことで
OKなのかもしれないが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:20 ID:yelSgywj
>857
鋭い
逃げ場が無くて流されたか
自分の意思で抱いたかが問題だ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:29 ID:3Zxm23xn
>>840
空気いれるの大変
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:37 ID:+tdDdVW6
>>866
そういうXX歳で童貞の俺はとかの劣等感はさっさと捨てるべき
風俗池
その下らない縛りを捨てれば物事の考え方が変わるから
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:44 ID:Z3LCY2xQ
>>774
アルトからキスしてたっけ?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:47 ID:KUNNcVR2
>870
そこはびみょ〜なラインにさしかかってくるんだが、シェリルが処女ならヤってないと思う。
処女じゃなかったならヤってると思う。
理由は分かるね、勿論。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:00:32 ID:EfzYM/M/
>>877
ゴム使えば同じ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:00:47 ID:Fc6R+kok
>>845
ジャミングの影響を受けないように、ゴーストの制御に新開発のフォールド通信システム
を使ってたので、バジュラが「なにこいつ?」と思って捕獲。

>>847
23,24話のフロンティア船団とクォーターが同じ時間軸で描かれているとは限らない
という見方も出来るけど、そこにツッコミを入れるのは野暮かと。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:00:58 ID:+tdDdVW6
>>877
SMS宿舎の反応みてると、ドッチとも取れるだけに
微妙な線だよね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:01:01 ID:raod6fCO
>>874
でかくなるときは、(無理して)乳にたんまりと空気を入れないといけないからな。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:01:24 ID:KUNNcVR2
>878
用意してたのか??
矢三郎兄さんの差し入れか??
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:01:50 ID:qhMDM1DS
>>874
>空気いれるの大変

風船かよ…w
吹いた…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:02:04 ID:DymapVBm
>870
冷静になっているときの判断力と一緒にしちゃ駄目だ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:02:04 ID:+tdDdVW6
>>878
あの流れでゴムなんて無理でしょw
朝チュンだったら確定なのにねぇ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:02:58 ID:DymapVBm
>882
矢三郎兄さんだったら、穴あきのを渡すだろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:03:22 ID:yelSgywj
クランを空気読め見たいに言うんじゃねぇっ!
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:03:22 ID:EfzYM/M/
>>882
二人からいつもモーション欠けられているアルトの事だから財布に入れてるに違いない。
あとは理性とんじゃってとかさ
HIVでも女から男に感染する可能性は低いし、勢いでやっちゃったとかw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:03:55 ID:THq2XEsG
>ジャンパーを一度脱いだ痕跡
www
いいんだ、やったかどうかは妄想で済ますから
ただアルトが自主的かどうかが自分的には重要だった
確認して満足した みんなありがとう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:03:59 ID:XDU1RHrH
銀河の妖精なんだぜ相手は
いつどんな状況に陥るかもわからんのだ
避妊道具は常に手元にあるよ


まあ、アルトのジャンパー問題は
「肩が冷えてはいけない」と、やさしく羽織らせてあげた
というだけで、片が付くけどね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:04:37 ID:qhMDM1DS
>>877
>そこはびみょ〜なラインにさしかかってくるんだが、シェリルが処女ならヤってないと思う。

スラムで大変な生活経験者ですが…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:04:42 ID:qJGI1z3z
キスしたにせよしなかったにせよそれ以上があったにせよ(なかっただろうけど)
アルトの中にはランカもいただろう。それを分かっててシェリルもそうするしかなかったんだろうから、
何という昼メロ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:04:56 ID:SqTrnxSi
>>815
別銀河出ちゃいましたから〜、残念。

本当にアルトは影響受けやすいなw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:05:12 ID:2PUhrEfw
劇場版では徳川さんもラストに参加させてあげてください・・・
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:05:18 ID:k+q231XX
>>873
17歳の男の子だったらキスくらいあんときはするでしょw
しかもシェリルはフトモモ出して、涙ウルウルで命が短いから切羽つまって、アルトに縋ったんだろうし、気持ちはわからないでもないなぁと思った。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:05:46 ID:KUNNcVR2
まあ、あのシーンで、ブレラのハーモニカにシェリルが「子守唄が聞こえる」つーて
イヤリングでの共鳴を示唆、その後ランカが臍の緒みたいなのに繋がれて宇宙遊泳、
「凄くうれしくて、でも切なくて、そんな気持ちになっただけ」なんて腹に手を当てながら
言ってたのは、深読みすればできるシーンではあったけどね。

まあ確実?なのは、画面に映ってたキスまでで、その後どこまでやったのかは
解釈次第というか妄想次第だね。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:05:46 ID:E3nzqS0o
バジュラ菌は脳にいるからセクロスしても大丈夫じゃね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:05:51 ID:DymapVBm
アルトのジャンパー問題はさておき

未沙のジッパー問題は、女性のもの凄い考察力により
ほぼ解決したよね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:06:04 ID:fd65/1F+
TVで締めずに劇場版とか・・・・ドコまで金回収すれば気が済むの?
ガイナ並みの屑だ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:06:29 ID:+tdDdVW6
>>884
それは確かにありますね
ただ、雰囲気たっぷりの姫様ダッコでベッドに行ったのに、その先に行かない
この描写があるから既成事実はまだともとれるから、微妙なラインだね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:06:29 ID:zisG2kTh
>>860
たしかほかにも25番目の移民船団だったり、全25話だったり、アルトがシュミレーターで撃墜されたのが25回だったりする
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:06:37 ID:EfzYM/M/
>>895
カッチカチになってたと思うんだけどなぁ。
暴走した装置を理性で押さえられたアルトは強靱な精神の持ち主だと思う。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:14 ID:SqTrnxSi
>>882
友人に名うてのスケコマシ眼鏡が居た事を忘れないでください。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:23 ID:duZ11rWb
守るんだって決意してその相手から勇気を頂戴とか言われれば応えざるえないだろう、
ここで他キャストからブーイング食らったんだろうなとか思う
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:25 ID:1nv9IIGY
>>901
細かいことだが
「シミュレーター」だ
「シュミレーター」ではない。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:25 ID:IsXIewBd
>>891
およそ10歳にも満たない子にそれはちょいときつすぎる
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:29 ID:mk+5hACQ
時期執念作品は30執念になるんだろうか・・・
って次回ある?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:32 ID:cJLl/3sv
>>893
あれでGとかに情けかけて遠山節ならそうだろうけど、
Gをきっちり撃ってるので、話の分かる香具師と分からない香具師の二種類で、
分からない香具師はきっちり殺したと。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:59 ID:5jKQ7vov
>857
んだな。ある意味「脅迫」に近いと思うw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:08:11 ID:E3nzqS0o
もうひとつ古い話から質問

Gがガリア4を破壊したのは何で?
証拠隠滅?でもぜんぜん残ってたよねぇ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:08:17 ID:tH7NDWQ0
ギャラクシーの陰謀を暴いた時に「やるな、あの少年たち」とか言ってたが

オズマや艦長が少年……?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:08:41 ID:nPhl/9jD
趣味レータ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:08:46 ID:5jKQ7vov
>861
ゆうきまさみかw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:08:47 ID:DymapVBm
>900
抱っこのシーンは、アルトのほうが冷静だったからなぁ
据え膳過ぎると萎えることがあるし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:09:12 ID:A09RpdX7
>>865
実は、VF-25,27のISC
(慣性制御機関、パイロットにかかるGを一定量貯めておいて低減、
 後でゆっくりと放出するシステム)
にフォールドクォーツが使用されてるって設定があるので、
別にルカ機じゃなくても積んでたりする
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:09:34 ID:E3nzqS0o
シミュレーターとかキヤノンとか気になってしょうがない年頃ってあるよね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:09:36 ID:1nv9IIGY
>>911
Gはギャラクシーの総意体とすれば
意外と精神年齢が高いのではないかと。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:09:41 ID:EEz+wVvX
クランやミシェルみたいなスナイプって19や22じゃできないのかな?
もしできたらガルド涙目だよね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:09:55 ID:raod6fCO
そういえば、結局サラとシンは行方不明。。。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:00 ID:L+ctJG46
>>882
ミシェルがアルトの財布に無理矢理入れていた説が有力だったぜよ
アルトは形見を使ってシェリルと結ばれた
美しい友情ぜよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:13 ID:+tdDdVW6
900踏んだようなんですが、次はこの板で良いのかな?
アニメ2に移動とかはどうなんでしょう?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:15 ID:CNCySY5l
なぜここに来て
22話のやったかやってないかの話になるんだ?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:44 ID:TP3j3+5P
>>910
人類とバジュラを対立させて、バジュラ母星に攻め込ませるため?
グレイスの真意はちょっとよくわからんね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:51 ID:KUNNcVR2
そうか、さすがミシェル…
男の子の嗜みですね。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:10:57 ID:cJLl/3sv
>>920
なるほど、アルトはミシェルの形見でシェリルを撃墜し、Gも撃破したと。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:11:08 ID:mk+5hACQ
>>922
閉じられた時間軸だからw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:11:19 ID:DymapVBm
>922
一応、このスレ的には済みで確定だっただろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:11:36 ID:0xhfrryT
>>813
>しかし正史はTV版の方だし

TV版も劇場版も、マクロス世界の中で放映されたアニメ作品という設定だよ。

マクロスプラスも、マクロスゼロも、マクロス7も、マクロスFにも、その裏設定は生きているはず。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:11:46 ID:TP3j3+5P
>>921
月曜日放送の地域があるからまだこの板でいいと思う
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:12:10 ID:FCyz9bdo
>>901
新マクロス級の25次移民船団であって
超長距離移民船団としては55番目なんだよね
紛らわしい

あとフロンティアの全人口が1000万ってすごいよね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:12:17 ID:+tdDdVW6
>>922
ハッピーエンドになった以上、疑問点を掘り下げたいじゃないですかっ

>>929
了解 ちょっくらいってきます
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:12:19 ID:EfzYM/M/
>>914
死期を迫った人と生活してたが、あの気持ちはすげーわかるぞ。
優しくすることがすごい痛いんだよ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:12:48 ID:5jKQ7vov
>910
当初はフェアリー9(シェリル)の廃棄が目的だったかと
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:13:04 ID:2PUhrEfw
>>918
クランのスナイプが当たったか当たってないか良くわからんのが残念だよ。
あんなに一生懸命撃ったのに・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:13:49 ID:Z3LCY2xQ
正直アルトってシェリルほどいい女の相手役としては微妙だったよな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:13:52 ID:ZMPr5pBO
なんで勝手に敵本拠地にいって捕まり、総攻撃の鍵になったランカがなんの反省もしないで歌い出してんだ
低脳なのか話考えた奴
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:13:54 ID:1nv9IIGY
>>922
最終回の展開については
1、「マクロスだからね!」
2、「つづきは劇場版…か?」
3、「吉野、河森だからしかたない」
でみんなあきらめてるのだ。

で、じゃあトライアングラーの結論はどうなん?
シェリルが既成事実でアドバンテージをとったんじゃね?→
そうか?本当にそうなのか?
↑いまここ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:14:25 ID:THq2XEsG
>>922
ちょっと確認したくて>>806したらそっち方面に盛り上がってしまった
申し訳ない
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:14:32 ID:IsXIewBd
>>910
証拠隠滅もそうだろうけど、バジュラを炙り出してフロンティアを襲わせる事。
直前までガリア4とフロンティアは頻繁に交信を行っていた模様。
フロンティアが襲われれば、反応弾を使うだろう事はキノコの裏添えにより計画通り
ついでに言えばテムジンたちに反応弾持たせたのもバジュラに対して使わせるつもりだった模様

反応弾を使用させる事でバジュラの耐性を上げる事がその時点での目的
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:14:55 ID:cJLl/3sv
>>910
フォールド通信でフロンティアに助け求めるだろうから、
バジュラがそれを傍受してフロンティア船団に流れ込むと考えたんじゃねえの?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:02 ID:duZ11rWb
>>910
シェリルとゼントラがバジュラにやられたとする事で人類がバジュラへの憎しみを燃え上がらせるように仕向けたかった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:14 ID:ZpI1/ECa
>>937
勝手にまとめるな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:44 ID:qhMDM1DS
>>915
>(慣性制御機関、パイロットにかかるGを一定量貯めておいて低減、

感性制御と重力制御が出来れば何でも出来る罠… orz
魔法に見える技術入りすぎ…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:46 ID:Z3LCY2xQ
劇場版が愛おぼみたいな感じならいいがエスカみたいな改変になったら鬱
アクエリオンの劇場版は見てないからわからん
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:47 ID:E3nzqS0o
映画ではGの意思をついでナナセが悪として暗躍!!
ミシェルも復活!!しかしメガネつながりでもちろんG!!
艦首三人娘のメガネもG!!

メガネはみんなG!!G!!!!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:55 ID:59oJKHjA
今マクロスZero観てるんだが、こっちの方が凄くねーかw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:09 ID:Q0QEZjum
>>910
人類とバジュラの怒りを同時に煽ってついでにグローバルも破壊できて過去の資料消滅
さらに新兵器の威力も確認できてウマーって感じ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:26 ID:Z3LCY2xQ
>>945
17歳派としてはなかなかいい展開だw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:32 ID:A09RpdX7
>>918
当時の19や22では、出来ないかもしれないが、
おそらく両機とも、近代化改装を受けていくはず
(劇中でのVF-171EXのように)
なので、安心だ

元々、VF-19の要求性能が移民船団などでの使用に向いてなかったので、
再設計したのがYF-24って設定なので、
VF-25,27に使用されているISCやEXギア、新型エンジン等に
積み替えれば、それほど性能差はない
(VF-17とでは世代が違う)
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:39 ID:1nv9IIGY
>>942
いや…とりあえず10スレ近く眺めてた感じそんなふいんきだったので
大まかに3つに分類してみただけだ、すまない。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:51 ID:5jKQ7vov
>945
コーヒー吹いたw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:55 ID:tH7NDWQ0
>>936
全部ギャラクシーの陰謀
で上層部は無理矢理丸めこみそうな気がする。
大統領暗殺に便乗して三島に押し付けそう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:02 ID:L+ctJG46
>>925
素晴らしい返しぜよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:16 ID:EQsbjowh
結局最後無理やりまとめてたな
何あの種死並な超展開www
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:20 ID:+tdDdVW6
次スレ
マクロスF(フロンティア) Part429
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222611264/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:25 ID:HWa6dXQi
>>946
製作期間が違い過ぎるよ
それに劇場公開も視野に入れて作られてるし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:42 ID:F2HSI3VA
小説出ればアルトとシェリルがどこまでだったかはっきりするよ〜

キスまででがっかりしないでねアルシェリ好きな人
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:18:50 ID:AvftknnZ
グレイスにいた、色々な人格は何だったんだ?。
ギャラクシーいたグレイス支持の偉い人達かな?。
ギャラクシーも沢山の戦艦や人々が住んでるところとがあるのに
みんな全滅したのかねえ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:18:57 ID:Ys1+1ysc
>>950
的確だと思うよ^^に一票
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:19:05 ID:1UMpUnjQ
>>957
小説とはストーリー違う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:19:27 ID:+tdDdVW6
>>946
zeroわりと出来良いよね
歌が印象薄いから惜しいんだけど
962808:2008/09/28(日) 23:19:39 ID:jf4p3Nar
すまない、OVAとTVシリーズで比べるのは酷ってのは分かってるんだが、
Fの映像にスゲー感激したからまさかこれ以上のものがあるとは思ってなくてショックを受けたんだ。
しかもZEROって5年くらい前の作品らしいし、余計にね。

それ以上にチープに見えたのはキャラのほう。
絵柄も勿論だがメンタル的な部分が・・・特に主要3キャラ。
アツイこと言ってるようでアツさがイマイチ伝わってこなかった。

歌は良かったな。CDも買ってしまったし。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:19:45 ID:L+ctJG46
>>935
二股宣言させた脚本が悪いぜよ
男らしくシェリル一本に絞ればここまで最低野郎にならなかったぜよ
アルトよりもブレラの方がいい男ぜよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:19:46 ID:yelSgywj
>910
憎しみの炎が!
とか言ってたけど何の意味が有ったのかさっぱりだよな?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:20:08 ID:KUNNcVR2
小説は、アルトがオカマなトンデモだからなあ…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:20:11 ID:ZMPr5pBO
さんざバジュラ殺しといてバジュラを利用してるとか言い出すアルト
なんなのこの理不尽感
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:20:26 ID:EfzYM/M/
>>957
小説とテレビはパラレルだろ?
矢三郎兄さんが全然違うし、アルトも歌舞伎馬鹿だし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:26 ID:DymapVBm
しかし、ギャラクシーが諸悪の根源
バジュラは悪くない!

なんだか納得でききない結論だったな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:46 ID:esHULNc7
そういえば4話で、拾った7000年前のゼントラ武器が普通にバジュラに通用していた…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:46 ID:E3nzqS0o
ゼロは板野さん参加してるんだっけ?

参加してるとしたらその違いだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:52 ID:+tdDdVW6
>>962
zeroにはまったならプラスもオススメだよ
かなり熱いマクロスが見れると思う
Fはアイドル物語って感じだから、男臭くない分その辺の評価は賛否分かれそうだね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:22:19 ID:A09RpdX7
とりあえず、歌舞伎シーンは欲しかったよなあ、
回想とかじゃなくて

まあ、真面目に動かそうとしたら、ハードル高すぎるネタではあるけども
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:22:25 ID:DymapVBm
>963
記憶が戻ったブレラは妹萌えの駄目兄貴になりそうだけどな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:10 ID:yelSgywj
流石だ
オレの節穴じゃ解らんかった事が続々と解決する
ありがとう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:39 ID:EfzYM/M/
フロンティアのブリッジにいる人はシェリルとアルトは出来てると確信してるだろ。
撃墜されたアルトを見て泣き出したり、帰ってきたとおもったらブリッジ横で敬礼したり、
嫉妬の嵐が渦巻いてると思います。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:45 ID:IsXIewBd
>>968
実際そうだったのだから仕方がない
両者を煽ってた奴が消えた今、無駄に争う理由もなくなった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:55 ID:1nv9IIGY
>>972
結局SMS試験の「わたぱい」のときしか使われなかったな…
歌舞伎の動き。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:24:09 ID:qhMDM1DS
>>946
>今マクロスZero観てるんだが、こっちの方が凄くねーかw

何を今更…
F−14にはぁはぁするんだよ…
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:24:28 ID:Ea4yVX+9
ゼロはOVAだけあって映像すごいね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:24:34 ID:duZ11rWb
グレやギャラクシーやランカやバジュラが全く描かれてなかったからな、とにかく最後に大逆転がやりたいが為だけで
色々隠しすぎ、情報は出すけどミスリードさせといて一発逆転ならオセロだけど隠しておいた札が開いただけだし
思惑を実現するには吉野には荷が重すぎたように思う
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:24:44 ID:A09RpdX7
>>971
プラスは、マクロスのとかアニメのとかいう枠じゃなくて、
世界の映像作品での空戦シーンの頂点だからな(断言)

マクロスシリーズを見始めて、他にも見てみたいなと思って
まだYF-19とYF-21とのバトルを見てないやつは、
人生をちょっと損しているぞ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:25:14 ID:FCyz9bdo
>>978
現実じゃ引退しちゃたからね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:25:26 ID:rS6EpzdL
メサイア搭乗するとこは何となく好きだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:25:30 ID:IlhfJexl
もう少しゼロと絡んで欲しかったな
鳥の人とかさ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:25:41 ID:HWa6dXQi
>>981
見てて重力を感じるんだよね
トップガン見てもそんな感覚は感じなかったけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:25:58 ID:+tdDdVW6
>>978
引退したんだっけF14 かっこよかったよねぇ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:26:27 ID:5nN9BgGy
お互い譲れぬ理由で殴りあっていた漢たちが
自分達はだまされたと知って、友よ行くかと手を差し伸べ肩を並べて戦うという

昭和時代の漢同士のロマンをフロンティアと、バジュラは演出しているんだよ!
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:27:08 ID:duZ11rWb
>>984
一応グレイスがちょろっとふれてたプロトカルチャーがバジュラを真似て作ったとか言うのが
鳥の人かなと思う
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:27:23 ID:JKng289I
ID:IuDxILiR
生きてて楽しい?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:27:42 ID:+tdDdVW6
>>981
大気圏内の空中戦の集大成って感じだね
G表現が美しい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:27:49 ID:EfzYM/M/
業界板のサテライトスレみて笑ったw

 51 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 02:44:15
 いやーひどかったな

 56 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 07:57:02
 >>51
 いまはマクロスよりラーメン
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:28:10 ID:Q0QEZjum
劇場版には是非板野さんを!
スケジュール空いてないのかな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:28:11 ID:IsXIewBd
>>988
頭が分離するギミックはバジュラ譲りだったわけか、なるほど
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:28:50 ID:g7R3NTGB
うん?シェリルがアドバンテージとってるんじゃなくて
揺るがないランカがすごいんじゃないの?
イーブンでスタートだってなってるのになんで
シェリルがどうのってなってるんだろう?

病気が治ったから24話までのシェリルのアドバンテージは消えてるんだよw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:29:32 ID:9CxBuPud
>>955 乙。
皆、乙してあげなよw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:29:57 ID:E3nzqS0o
板野サーカスみたかったねー

Fに欠点があるとしたらそれだけだね
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:30:11 ID:+tdDdVW6
>>994
お互い認め合って、某クピドみたいな関係になったらイイね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:30:26 ID:CNCySY5l
まあイーブンだと思っているのは緑厨だけだからなー
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:30:29 ID:lw4RO6sH
1000ならランカは俺の嫁
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:30:36 ID:Q0QEZjum
1000なら劇場版は板野さん参加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛