かんなぎはざんげしないヤリマンがうろつくお気楽アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
スレ立て移行もロクにできない儲も儲ならざんげするような出来で平気な顔してるスタッフも
スタッフだな、1回100円で町をうろつくヤリマンを出すなんて視聴者舐めてるよスタッフもキャストも
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 22:57:03 ID:eieKJX7i
てめぇに言われちゃお仕舞いだ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 02:14:46 ID:SJKY1vAu
かんなぎ 番宣映像 テレ玉版 高画質‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4751170
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 03:20:54 ID:oHmnbjyz
日本語でおk!!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 03:31:10 ID:rsq29xQP
とある魔術の発禁なんとかの糞さに比べると霞む
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 03:56:49 ID:DwQclZ99
とある魔術の禁書目録の宣伝、布教してる人は凄いなあ
アンチスレが立つと全部に同じこと書いている気がする
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 05:50:32 ID:rsq29xQP
信じてもらえないかもだけど、宣伝じゃないよー。
日本アニメ界を憂う優秀なアンチに来て欲しいだけだよー。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 19:56:02 ID:DwQclZ99
おいおい、削除依頼出ちゃったよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1215493436/410
あんまり下品なスレタイは勘弁してくれよな>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:58:25 ID:3ZA8CQ62
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: lヽ.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.ヽ    <\
  ,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:l .:.|.:.:.:.:. /|.:.:.:.:.: | |.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.: | } .:.'  <\ \>
  i .::.::.::.::.::.::.!:.::|::.::.::.:L|::.::.::.: | | :.::.::.::.::|_::.::.::.::.::|│::. |  \>/>
  |::.::.::.::.::.::.::|_::」_.::.-┘L:. -‐ └ ─ ┴‐-  .:」 l::.::.:|      \>
  |::.::.::.::.::.::.::|  x=≠ミ       x-=≠ミ  ,'.::.::.:|  <\
  |::.::.::.::.::.::.::|. 〃ィ ⌒ヽ       ィ ⌒ヽ ヾ ! .::.::.| <\ \>
  |::.::.::.::.::.::.::l {{ {////ハ         {///,ハ }}l .::.::.:|  \> />
  |::.::.::.::.::.::.::| ヾ弋辷.フ       弋辷フ 〃l::.::.::.::|     \>
  |::.::.::.::.::.::.::| ////      /// | .::.::.: |
  |::.::.::.::.::.::.::|             '        j::.::.::.::.|  ))  >>1
  |::.::.::.::.::.::.::| U                   ,' :.::.::.::.|
  | ::.::.::.::.::.::│\         ∠ ヽ       イ .::.::.::.::.|
  |::.::.::.::.::|::.::.∨ ヽ、            イ::.| .::.::.::.:: l
  |::.::.::.::.::|::.::.: |    >   _   r<!: | ::.::.::.::.::.::/
  |::.::.::.::.∧::.::.:|           ∧  |∨::/| ::.::.::.::.::/
  |::/\/ `\:_|   /l        |  │∨_:レ──'──‐、
  /r'=./ ̄ ̄ ̄ ̄ \     |__// | 〉         \
. /://            |    /V〈 /      う     |
/:〃      そ     |__/  /│   思  ん     |
::.l│    思   う     |   }   } |    う          |
::.l│    う          |  /   /' |               |
::.l│               |    /  ヽ            /
:│\           ∧  _,z=}    |\________/
::.|  \______/_,z=彡'} |   |
::.|      |==≠=彳j/   │   |
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:44:00 ID:gHUBKVuq
>>8
自演乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 19:08:28 ID:PyRkWnOr
ヤマカンwwwwwwwwwwww倉本wwwwwwwwwwwww
こいつらのワンパターン劇場は総裁選より白ける
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:26:46 ID:xMA68nqb
変なスレ立ってるな〜
どっちもどっちだが
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:06:30 ID:Y5i15Wtr
お約束な設定は嫌いじゃないけど(これは原作の問題だし)、
踊るOPやキャスティングなんかは狙いすぎ感があって鼻につく
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:47:02 ID:6Do5QlUG
なんか本スレの持ち上げ方が工作員っぽくて気になる
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 00:23:26 ID:Lt/lmRr0
無難な感じはしたけどあそこまでベタ褒めするようなモノでもないな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:32:50 ID:7FE3FLrv
本スレ絶賛しすぎだろ…
理解できん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:46:25 ID:fBujXtHh
本は無理矢理褒めてる感じだなw
あえて語ることも特にない凡作アニメ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:11:32 ID:Nl+cw0UK
 
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:23:09 ID:2tXDY2fj
ヤマカンはまだわからんけど、ゲームでもマンガでも、
どこかの組織で成功した有能クリエイターが移籍したり独立したりするよね。
すると、期待を集める割には失敗して消えていくパターンがやたら多い気がする。
なぜかな?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:25:00 ID:XvodR/Lp
本スレの絶賛っぷりは少々怖い
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:34:09 ID:s/S7PZ1I
>>19
小島秀夫ですね分かります
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:36:00 ID:/wz7Xd3z
1話はつまんなかった。狙って抑え目にやったんだろうけど
ありきたりの内容すぎて、魅力ある世界観や空気が伝わってこなかった。
この先キャラが増えていくと、また違った感じになって面白くなるかもしれんが・・
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 02:59:15 ID:nHBzJPCA
このぬるいスレタイは先に儲が立てちゃったんだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:03:42 ID:IMz2CTNP
「糞」を付けずに「お気楽」とお茶を濁してるところにぬるさを感じるな。
作品を悪く言わずに声優に矛先向けてるところも。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:30:36 ID:XvodR/Lp
130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 03:15:36 ID:Ue54F1Lf
ラストの「神様もトイレにいくんだ・・・」というシーンは最高すぎて鼻血でそうだった
今後の展開にもよるけど
最終話まで見終わってあのシーン見ると鳥肌立つ
そんな予感が凄くする

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 03:16:18 ID:XvodR/Lp
>>130
そこまで言うとさすがにキモい

152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 03:25:02 ID:Ue54F1Lf
>>132
あのシーンは「これはただの美少女居候ものじゃないですよ」と頭殴られたような衝撃があった
たぶん原作三巻の展開を汲んだ上で挿入したんだと思うけど

神様である前に一人の女の子との同居が始まった、ということをあれで深く印象づけている。
26↓今日の(笑):2008/10/05(日) 03:39:49 ID:a5b4ylR3
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:13:53 ID:xcj1dQFs
とらドラもラインバレルも好きだけどな
ヒャッコとかワーストだろその辺と並べるなよ・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 04:25:07 ID:CNKAUZGu
オワタ。下のようなスレまで立てて、色んなところでOPスゲーとか言ってたから、
どんなもんかと思って期待してたけど大したことないじゃん。
というか歌がオリコン一位なんて、どだい無理なクオリティー。

かんなぎのOPをオリコン1位にしようぜ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1223127295/l50

それより、本編ダダ滑り。まあ、まだ一話だけど、悪い予感しかしない。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 05:05:16 ID:T2tC1Tv0
う〜ん。まだ一話だから、悪い事は言いたくない
ただ本スレに行ったらきっと住人のカンに障るだろうから、しばらくはここにいようかな
このアニメ自体にプラスなイメージを持ってないし

とりあえず、OPが寒い
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 09:28:04 ID:JYpd3KLW
なんつーか、OPとか奇をてらい過ぎていて、とってもイヤんな感じ。
技巧に酔いはじめたらクリエイターとしてはヤバイよね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 09:54:15 ID:MRcQsdtq
OPが寒いな内容とあってないし躍らせる意味が分からない
内容はまぁまぁ良かったがヤマカン信者がウザイ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:04:27 ID:1P5Fb25C
OPはやっちまった感があるな 
さすがに何度も同じ手は通用しないでしょ 
ロザバンにOPに完全に負けてるし
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:06:17 ID:Puq/kodb
>>26
誰にもレスしてもらえないようだから俺がアンカしてやんよw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:17:56 ID:+qRKjMCB
話の掴みになる1話があんなにかったるくってどうするんだと。
シーン毎の雰囲気作りは出来ててもトータルで眠い。

結局ヤマカンは監督より演出家向きなんだなと思った。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:10:16 ID:TvqQUS8P
このアニメ面白いじゃん
→さすがヤマカンだぜ!

このアニメつまらないよな
→原作通りだから。アニメに罪はない。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:24:22 ID:N4bVFjNZ
これも酷いな…
ありきたりでダラダラ展開してオチも何もなく終わっていった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:51:05 ID:YGlEcOpD
原作はもうちっと萌えっとしてる気がする。ちょっと真面目に作りすぎたんじゃね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:26:27 ID:tUridl2T
OPの演出、もしかしてロザリオとかぶっちゃった?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:20:43 ID:4xEUHiLV
踊りはEDにするべきだったと思う
OPにするなら巫女服着て神楽風にすれば違和感も少なかったと思うが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:35:09 ID:Lt/lmRr0
OPでアイドルアニメかと思った
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:45:50 ID:tmrA2zc9
>>24
恒例も糞とつけないところがいやらしい
このスレ工作員が建てただろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:53:27 ID:Tm6Ar6qA
見終わったけど>>33に同意。こだわるのはいいんだけどもっと全体見ようよ
ヒャッコほどじゃないけどたるいレベル
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:46:44 ID:TvqQUS8P
原作一話の展開が唐突だからその辺を噂のヤマカンとやらがどうアレンジするのかと
期待してたが何の工夫もなくまんまだったらガッカリした。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:07:24 ID:z1NASzu8
普通にだるかったね。
つか話以前に女の前髪が無理だったわwww
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 00:11:55 ID:X4QwfRtG
眉毛が麻呂で嫌な感じ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 11:03:34 ID:kLfBHGhu
gdgdだなおい
普通に切るわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:14:27 ID:mYOIFnv/
本スレきめぇな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:51:55 ID:V6NJ7yRP
久々に社員臭が凄いから注目
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:10:00 ID:+h1iRnlQ
まだ1話しかやってないのになんであそこまで誉められるんだろうね

OPが評判みたいだけど個人的には好きじゃない
踊るOPEDは食傷気味だ
アイドルアニメならあれでいいけど、内容と合ってないのにやるのは狙いすぎ感がある
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:19:27 ID:Uc3cZlqo
偉そうなララ

和風なララ

いつものララ


って感じでした
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 16:11:47 ID:XR0bJdil
>>47
確かに無条件マンセーがやたら目につくね。
ストーリーには全く触れずに今期はかんなぎのみ視聴といい残して去る奴が大杉でふくわwww
社員もさほどおもしろくないのわかってるんだろうなwww
それとopが話に無関係すぎるだろ。
アイドルになるアニメなのかと思ったわwwww
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:45:30 ID:SU/8h7TY
見ていて「まだ終わんないのかよ」って思うほどやたら長く感じた。
1話目でそれはダメでしょうよ。

OPもなんか・・・そんなに踊らせたいんかって感じ
あと戸松さん、あまり歌上手くないね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 18:47:20 ID:pqi1JMao
>>50
>アイドルになるアニメなのかと思ったわwwww

違うの!?これからアイドルになるんじゃないの!?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:15:01 ID:XR0bJdil
>>52
原作しらないんだけどアイドルになんの!?

いくらなんでもアイドル舐めすぎじゃねwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:19:59 ID:XR0bJdil
ググったけどアイドルにはならんらしいねww

なんかありがちな話がこれから展開されるらしいね。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:16:44 ID:F0xYn921
星間飛行がヒットするくらいだし案外OPのCD出たら売れるかもしれない
でもOP微妙だなぁ

本編は良かったけど原作通りだと少し弱いから、少しは改変しないとダメかな
でも難しいと思うぞ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 21:53:01 ID:X6JsOQVF
>>55
歌下手すぎ
比べるのは失礼だ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 22:16:49 ID:6sdtPzpI
俺、気付いたら最近のアニメはOPもEDも一回も聴かないで
すっ飛ばすか、音消してるわ。今のアニメ、曲が寒いのはどうにかならんのか

このアニメは今日アニだけあって絵は綺麗だった。絵だけって言うか…
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:42:12 ID:F0xYn921
今日アニじゃないよ

地味なのと他のアニメのアンチスレに人が流れて伸びてないのかな
叩く所も結局は地味という所に行き着く
原作も地味だから仕方ないんだけれども、もう少し何か欲しかった
だからOPかEDに今までにない凄いの期待してたんだけど、今までの二番煎じをそれも中途半端にやった感じだったのは残念
本編の二話は原作も一話より二転三転する展開だから、流石に一話よりは面白くなると思う
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:58:41 ID:XR0bJdil
確かに他にも叩かねばならないアニメが腐るほどあるからねぇ・・
ただ基本的にオタと社員の印象工作がでかいよ。
とにかく有無をいわせぬ誉めちぎりだから。
それでも作品に毒があればアンチも必死に叩くんだろうが地味すぎるからね・・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:25:24 ID:DdIiAI6T
信者がOPを褒めるとき何故「ヤマカンすげぇ!」なのかサッパリ理解できん
実際に絵書いてるのは山本じゃないだろ?何で作画の人褒めてやらないの?

本編の雰囲気とは程遠い声優の痛々しいイベントをOPで描くように
指示したことを褒めてるなら納得だが、共感は絶対できそうもない
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:29:45 ID:RG/7jkEE
作画力が無いとろくなアニメが作れない山本先生です
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:30:24 ID:Kq6SDawz
>>60
同意だわ。
このアニメは完璧にヤマカン信者のいい餌にされてるね。
信者はヤマカンを神にしたいだけでこのアニメどうでもよさそう。
だって誉めるにしても具体的な事はほとんどないもんな。OPほめるか作画ほめるか構成ほめるか。
ここが面白いというのが全くない。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:46:52 ID:DRbqE2LX
糞というほど酷いとは思わなかったが、それほど良いとも思わなかったのに本スレではベタ褒めなのが理解できなくてこっちに来たって人が多いのかな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:57:45 ID:XpeK/kek
とはいえ1話は誰が監督でも同じようになったと思う。1話から大きく原作から離れるのもあれだし。
ラジオでも2話以降よりも1話に時間がかかったみたいな事言ってたし、ヤマカンにとっても1話の地味さは悩みの種だったのかも知れない。
2ch全体の好評価は作画と演出の良さと、他が全体的に不作なんだと思われ。
ただOPが糞な事には同意。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:01:45 ID:83Em81Mw
微妙なんだけど既に3回も見てしまった^^;
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:07:45 ID:Glp6Syci
演出良くなかったよ
作画だけ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:12:35 ID:X5ragtm0
本当に煽りでもなんでもないんだが、何がそんなに面白いの?
美少女がいきなり出てきて主人公とペアになるアニメってよくあるけど、それらと違いが全くわからん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 02:13:25 ID:uuvu24FG
なんで1話の原作改変しなかったんだろう。
弄るんなら、まずココだと思うんだが。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 03:46:10 ID:zpOuFDVT
これつまんね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:21:27 ID:klYIfgFy
アニメ本編云々より信者がキモすぎるんだが
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:29:00 ID:XpeK/kek
>>68
おまいならどう改変する?

※木が切られてて気が動転したナギがいきなり何処かへ走りだしてしまう
※ケガレの数を増やして緊迫感を出す
※ケガレの浄化が中々上手くいかない
 (仁の頭を叩いてしまったりギャグっぽくてもおk)

こんなもんかな… 後、話の締めは原作のほうが良かったと思う
この微妙な違いを2話にいかせるんなら話は別だが
そういう意味で2話に期待
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:33:19 ID:LhoBrRr/
なんか話題性があるっぽくてみんながかんなぎ期待かんなぎ面白い言うからじゃあ俺も なのか
面白いから話題のアニメになってて、見たらやっぱ面白い なの

さてどちら?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:46:04 ID:uuvu24FG
>>71
ナギが居候を始めるまでの展開をもう少しスムーズにするのと、
(アニメ版の)ナギのキャラ設定が明確になるようにイベントシナリオを練り直す。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 08:43:44 ID:83Em81Mw
>>67
全ての作品がうる星シンドロームから抜け出せないんだよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 09:07:50 ID:6UjXiYhp
倉田だから見たけど作画が良いだけで特に取り立てて言う事がないな。
主人公の身の上くらい説明しても良かったと思うんだが。
それ説明しないで「おやすみ」って言われて和まれてもな。多分親居ないんだろうけど。
最近のアニメは一話に詰め込む情報量が少な過ぎる。空気感とか雰囲気を重視してるのかもしれんが、そういうのは映画でやるもん。
連続ドラマの形態を理解してない制作者が多すぎる。だから能動的に食いついてくれる萌えオタクしか見ないんだよ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:49:32 ID:Kq6SDawz
>>75
それ言うとゆとりwwは自分でちったぁ考えろとかいいだすもんな。
とりあえずオサレな感じだしとけばいいってもんじゃないのにさ。
かんなぎは間違いなく掴みはミスだろ。
なのにそのミスってる作品を工作員無条件でべた褒め。
俺みたいに疑問に感じてる奴は沢山いるだろうな。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:08:43 ID:bpidpsfn
本当に工作員がいる感じするよな
かんなぎだけがやたら持ち上げられてるもんね
とらドラだって禁書・ケメコだって差はなかったと思うんだがな
どれも同じような出来だったはず
むしろかんなぎが退屈だったくらいで
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:15:22 ID:Kq6SDawz
視聴を打ちきったアニメスレいけばタイムリーに工作員いるよ。
唐突に女の世話するアニメばかりでつまらんがかんなぎだけは面白くてフイたんだとwww
どこがどう違うっていうだろうねww
まだ世話する理由があるだけとらドラのほうがましだよ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:24:02 ID:6UjXiYhp
久し振りに見た深夜アニメだがほんと最近こういうの増えたよな。
先が全く気にならないし引こうともしてない。雰囲気とかキャラが気に入ったオタクだけがついてくアニメ。
志が低過ぎる。このアニメの一体どこに次週も見たいと思う要素があるのやら。
完全に内輪向けで嫌になる。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:37:54 ID:yLYyUpe0
それで本スレはどうなってるの?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:50:51 ID:Kq6SDawz
アンチ等1人もおらず皆さん絶賛。
8割はOPに魅了されたらしいwwwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 11:56:06 ID:AVrbLSX6
でもはっきりいってアンチは少ないだろ
注目作の割りにアンチスレが伸びてない

あの糞OP批判だけでも伸びるかと思ってた俺は意外だった
つまり高評価ってことだ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:06:50 ID:Kq6SDawz
>>82
地味だから突っ込みどころないだけでしょ。
本当に良作ならアンチが最初から沢山つくはずだよ。これは絶対の法則。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:08:46 ID:yhJ9j75a
その本スレも今ではどこ吹く風で勢いなんて500も行ってない
工作員が居たとしか思えないぞほんと
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:09:24 ID:bpidpsfn
>>82
本当に注目されてないんじゃないかと思うんだが
信者数人が煽ってるだけでさ
批判しようと思えば出来るんだけど
OPは又ダンスかとか今期の萌え作品の中でも一番の萌えだけアニメとか
でも本当に退屈なアニメだったんで批判する気もあんま起きないというか
興味そのものが湧かなかったな
多分ここに来るのもこれが最初で最後になるだろうってくらい
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:15:22 ID:Kq6SDawz
>>85
ですよねー。
前期で言えばギアスくらいぶっ飛んだ話にしてくれれば叩きがいがあるんですけどねー。
地味すぎるZE☆
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:16:20 ID:DdIiAI6T
>>75
情報量が少ないというより、与える情報の選択が下手なんだと思う
昔のアニメは最低限の情報で視聴者をアニメに入り込ますのが上手かったんだけどな
(昔っつっても2000年あたりまではバリバリで現役だと思うが)
最近のは大抵、詰め込みすぎか説明不足かのどっちか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:47:24 ID:XpeK/kek
原作は無名だったし原作のアンチは殆ど居ないだろ。スタッフとか信者関係のアンチは居るだろうが

原作知ってると、あの1話はまあまあだと思う ここで言われた事を改善するには全く別の話にするしか無いんじゃないかな
切るかどうか迷ってる人は2話を見てからのほうが良いかも知れない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:57:41 ID:Kq6SDawz
話に対するアンチなんてほとんどいないよ。
おれも実際この作品のアンチではないし。
ただ明らかにごり押しする程のものではなかったのに不自然なまでのマンセーが癪にさわっただけ。
マンセーされてなかったら生暖かい目で見守っていただろう。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 13:35:08 ID:XpeK/kek
工作員疑惑がなきゃもっとレスが無かっただろうしね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 16:31:15 ID:+6GNQo6s
花澤の彼氏、たつき君伝説


2ちゃんねるに俺の彼女は声優だと名乗る奴が現れ
アニメの台本うpさせたらゼーガペインの台本だった
花澤主演のアニメである


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:42:56 ID:iqBCswfHO
同じ高校だけど
残念ながら中古ですwwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:07:28 ID:iqBCswfHO
女ったらしに捕まりました
うちのクラスのアイドルだったのに。・゚・(ノД`)
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 16:32:08 ID:+6GNQo6s
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:25:13 ID:iqBCswfHO
学校の行事のバスケの大会でバスケ部キャプテンに惚れて
花澤香菜から告白し付き合うことになったときいた
そのキャプテンというのは、彼女と別れた次の日には新しい彼女がいるような男
そしてしばしばその男の家に遊びに来ると言っていた
て言うかぶっちゃけやったって聞いたwww
ちなみにその男とは仲良しだwwww
何でも聞いてやるがwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:42:26 ID:iqBCswfHO
俺が最初に知ったのは
クリスマス俺は花澤香菜と過ごす、お前も来る?
というメールだった
て言うか今メールしたら返事きたwwww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 03:47:25 ID:iqBCswfHO
誰もいないと思うが、彼氏とのメールの結果
Aカップ
要望に応えてくれる
痛がる
エロイ
〇〇(彼氏)だから、何でもするんだよとか言って可愛い
他の男に触られるのは絶対嫌らしい
あいつきめぇwwww


2006当時、中学か高校生
さすがである
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51152032.html
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:30:40 ID:pIP1mLun
スレが伸びないのはスレタイのせいだな
京アニに文句垂れてた癖にハルヒを意識してるOPが寒い
喧嘩売ってるのか知らないけど、そんなことやってるから
監督の域に達してないとか言われるんだよ。子供か
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:58:07 ID:xrCHnuos
ヒロインにまったく萌えない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:02:47 ID:Kq6SDawz
>>93
確かにスレタイが悪いね。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:22:15 ID:XpeK/kek
まぁマターリ語りまひょか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:29:06 ID:CICSDiKU
スタッフや信者のアンチはここにいるのかな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1223187623/

ここではやっぱり作品について話したい
どこ行ってもヤマカンヤマカン五月蠅くてかなわん
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:09:06 ID:yhJ9j75a
まあアンチっぽくないよねこのスレタイ
にしても盛り上がらないねアンチスレ
だからこそ一部の連中しか盛り上がってないのをアピール出来るっちゃあ出来るんだけどね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:36:32 ID:XpeK/kek
本編の叩ける所も叩ききった感があるしね

OPが寒い
本編地味 改変すべきだった

後は2ch内部の問題な訳で…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 20:40:11 ID:SMm/U2ct
神様物ならかみちゅ再放送見るわ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:00:25 ID:mfH1yj7x
>99
書き込むスレ間違えてますよ
もっと本スレで盛り上げるのです
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:08:55 ID:Kq6SDawz
本スレを荒そうとも思わない作品なんだよ・・
とにかく不自然なマンセーがなくなればそれでいい。ヤマカンだかクロカンだか知らんがそんな奴の神格化のために1作品が食い物にされるのは我慢ならんのだよ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:34:30 ID:Q30kBa4h
京アニ?

俺はヤマカンの方が凄いと思うね

という京アニ厨から発生した
俺は人より1歩上だぜ感出したいライトオタには
良いアニメだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:00:05 ID:XpeK/kek
REX創刊からの付き合いだけどあの頃はこれがアニメ化するとは思わなかったなー
他の連載が休みがちだったりして、かんなぎが毎回安定して面白かったからアニメ化したけど
REXの看板としては微妙
一迅社もそんなに大きくないし、だらだらやってたらREX廃刊になっちゃうし勝負に出たんだろうな
だからマンセーが気になる反面、好評価に安心もしている非常に複雑な心境
一迅社は変な足場の広げかたをするから、凄いヒヤヒヤしている
ある日いきなり崩壊してしまうのではないか…

元々は武梨の兄貴のファンで武梨のファンにもなったけど、武梨も凄い応援してる
武梨と一迅社の未来に幸あれ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:11:17 ID:LNxdvxiN
本スレアンチレスのが多い気がするんだがなあ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:40:03 ID:Kq6SDawz
今の本スレは工作活動の報いがきてるな。
まぁちゃんと住み分けろよといってやりたいところだが対して荒れてもないしほっとくか。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:26:32 ID:UoNEKfg4
盛り上がらないのは空気の一語につきるから
地味な良品って感じでもないし
原作の既刊は多少売れ行きが上がるだろうけど、大して盛り上がらずに放送が終わった後
コミックスの新刊が出たとき「まだ続いてたんだ」って冷笑されるパターンだな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 00:54:27 ID:aoUyMNgh
このアニメはどうでもいいけどむかつくのはオタのやり方かな。
さらっと他のアニメを批判してく。
しかもあえてかんなぎを筆頭におさず
今期はこの3作のみかなとか言って2番目くらいにかんなぎの名前を隠すように入れてくる。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:22:33 ID:IoI2sPaP
ん?信者叩きってのはアンチも作品それ自体に対して負けを認めてるってことだぞ?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 01:35:47 ID:aoUyMNgh
>>109
その理屈もよく分からんけどまずは上のほうもちゃんと読んでこいよ。
作品自体は空気すぎて叩くところがないんだよ。
空気に無理やりに存在感を持たそうとするからむかつくんだよ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:05:11 ID:6nP43U5a
勝ち負け言い始めてる時点で子供染みてると思う
つうか何と戦ってるの>>109のお子ちゃまは
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:17:23 ID:zusN9OPj
絶賛は違うよね
及第点といった所か 次に期待したい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:37:11 ID:aoUyMNgh
>>112
その通り。
あの1話でクソ面白いというのは何かが違う。
まぁ2話以降展開が変わってくればおれもアンチをやめるかもしれんが。
今のところはアンチさせてもらう。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 11:34:46 ID:zusN9OPj
OPもハルヒやらき☆すたとは訳が違う
ハルヒのEDはあの時はそういうのが無かったし、目新しかった
らき☆すたはギャグ漫画だし、ああいうのもありだと思うけど
かんなぎのOPは、最初の入りの部分の雰囲気を壊していたようにすら思える
ハルヒのOPみたいなのを期待してたんだけどね(ある程度本編に沿っていて、心地よいヤツって意味で)
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:02:15 ID:ejqI261W
>>49のせいでもうナギがララにしか見えないw
というわけでアンチ辞めます〜
なんかこのスレ全然伸びないし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:21:25 ID:zusN9OPj
>>115
伸びないのは原作のアンチが少ないのと、信者云々は別のスレで事足りてるからだと思う
最も人気がでて、注目されるようになれば増えるかもしれんが
まぁ伸びればいいってもんではないとは思うけどね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:56:11 ID:Zh4dtQCz
かんなぎ本スレの連中があまりにもきもい チャットしてるんじゃねぇっての
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:59:57 ID:t2Gq3VHg
アニメ自体はまだ1話しか終わってないし何とも言えないけど、
本スレの余りの絶賛ぷりに違和感を覚えてこっちに来た

あと、個人的にはあのOPも嫌だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:31:35 ID:zusN9OPj
アニメ化決まる前はREXスレでも絶賛カキコが目立ってたけど
決まった後は極端にそういうカキコが無くなったりして、空気の読めるヤツが多かったんだがな
REXがマイナー雑誌って事もあるだろうが

でもそれに比べてアニメの本スレは様子がおかしい気がしないでもない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:30:43 ID:axMXKzOl
ハルヒやららきすたは曲がキャッチーで良かったから流行った訳で
こんな野太い空気SONGにダンス付けても無意味
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:31:51 ID:aoUyMNgh
>>115
このスレが伸びないって事はいかに狭い世界で絶賛されてるかの証明だよ。
人気がでればその分アンチがでる。
アンチがでない人気作はない。
実際積極的に動いてるのオレくらいだもんなww
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:47:59 ID:mgmWXGKX
最近はモバゲーとかの携帯サイトで見るような顔文字とかが多くてイライラするわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:52:12 ID:ojTFlh0g
OP見て、この人本当にアイドル好きなんだなあて感想しかなかった。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:16:25 ID:zusN9OPj
本編との関連とかそういうのを抜きにしてOP単体でみても微妙かも
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:29:41 ID:aoUyMNgh
>>124
なんであんな3番煎じなOPにしたのかね?
ハルヒ・らき☆すたで飽きたよな。
結局会社変えてもやってる事が変わらない。
結局京アニから何も変わってないなヤマカンは。
それを革命だのなんだのってちゃんちゃら可笑しいよwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:39:12 ID:6nP43U5a
いい加減マンネリだよね
何度も同じ事されるとさ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:17:31 ID:8rvPd/yS
このアニメの工作が本当に気持ち悪い
同人ゴロの作者本人も進んで工作に参加してるんじゃないの
原作スレには来てたことがあるみたい

糞みたいな漫画で金取る武無しは氏ね 金返せ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:23:50 ID:zusN9OPj
2話は原作をちょこっと変える程度で良いと思うけど、それ以降に結構1話並の薄い話が目立つんだよな
漫画で見れば問題無い話でも、アニメにすると空気って言われちゃうみたいな
1話から大きく話を変えるのはあれだし、1話はあれで良いかも知れないけど
3話以降は大きく改変も考えないとダメだろう
ヤマカンをはじめとする製作陣の力が問われる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:09:32 ID:RtmalqUk
平素よりアニプレックス作品をご支援下さり誠に有難うございます。

この度、お問い合わせいただきました「かんなぎ」につきましては、BS11にて放映
を予定
していたにも関わらず急遽放映中止となり、ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけ
することとなり
誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

番組制作側と放送局との間での本編取り扱いについての認識の相違がございました
関係で
放映中止という結果となってしまいました。

ファンの皆様には、大変楽しみにしていただいたにも関わらずご期待に添えず、
当社としても非常に心苦しいのですが、何卒、事情をご理解賜りますようお願いい
たします。

どうか、今回の件につきましては何卒ご寛容の上、今後とも変わりなく「かんな
ぎ」をご支援下さいますようお願いいたします。

株式会社アニプレックス
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:13:14 ID:8rvPd/yS
↑建前


↓本音
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:31:44 ID:zusN9OPj




└→(`皿´)バリバリバリ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:40:07 ID:8rvPd/yS
食うなw信者は巣に帰れ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:45:54 ID:zusN9OPj
>>131はノリで書いただけだ 気にするな

VIPに立つスレで好評だけど伸びないというのが、今のこのアニメの現状を一番如実に表してる気がする
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:28:26 ID:aoUyMNgh
今日ももうすぐ終わりか・・
今日は割りとスレが伸びたな。どうやらアンチも増えてきたようだ。

しかし相変わらず本スレはキモいな。
何が
今みた 確かにこれは神アニメだな
だよ。
白々しい工作ワロスwwwwww
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 05:39:19 ID:IUItsY8l
原作好きーだが良いところ全部ヤマカンのおかげ〜な流れに腹立つ。
こんな変な信者がついてる人にかんなぎに関わって欲しくなかった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 05:40:46 ID:UImwZsUL
原作がうんこだししょうがない
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 05:48:34 ID:trR5cd02
うん、結構面白いじゃんこういうの嫌いじゃないよ
的なトーンならともかくあまりに諸手上げて大絶賛されると舌打ちしたくなるのが人情
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:30:31 ID:oHVj+CyJ
>>136
原作をそう感じるんならアニメ見ても面白くないと思う
どっちかと言うとアニメより、漫画で一番持ち味を出せる作品だからなー
アニメにするには少し薄っぺらい作品だと思う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:43:45 ID:dqiyOUYa
>>138
原作好きかぁ・・
悲しいよな。
内容にも触れられないまま勝手に神作品とまつりあげられこれまた内容にも関係ないふとももだのOPだのしか目を向けてもらえない。はっきり言って原作レイプだよこれは・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:48:07 ID:jSGMK5O/
この程度で原作レイプとは生ぬるい
今後は他アニメや漫画のパロをふんだんに盛り込んだり、ヒロインと女友達を百合設定にしたりする違いない
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:54:15 ID:dqiyOUYa
>>140
らき・・か・・
おれも原作好きだったから驚いぜ。
まぁすでにopの白黒とかでもみる限りレイプするき満々だろ。
ヤマカン(笑)はかんなぎを踏み台にする気しかないよ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 08:04:35 ID:oHVj+CyJ
>>139
ふとももは原作の見どころの一つだからいい
アニメでもあのふとももを再現出来るのか?みたいな話もでたくらいだし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 08:18:22 ID:dqiyOUYa
>>142
そこしか魅力はないのかよ?
本スレ見ても話のどこが面白いとかでてこないから問題だって言ってるわけで・・
その程度の原作って事でぉk?
それならバカらしいからアンチなんてやめるか・・
はりあいがないもんな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 08:34:24 ID:oHVj+CyJ
>>143
ギャグかなって思ったらシリアスになったりその逆もあったり、とにかくそのバランスが絶妙
そんな中でキャラクターの魅力が少しずつ分かってくるような…そんな所かな 上手く説明出来ないが
萌えを強調してる作品ではないね

薄いとは言ったけど、反面誰でも同じように楽しめる原作でもある
マジレスすればふとももは副産物
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 09:23:05 ID:dqiyOUYa
>>144
君の話を聞く限りでは普通のマンガだな。
ふとももが副産物なのは了解したが。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 09:38:18 ID:24kEC5JR
ベッキーのふともも超えるの?
147の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:20:12 ID:+ZKaMPg4
1話Aパートは面白かったBパートで主人公欲情しまくりで萎えた
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:25:32 ID:oHVj+CyJ
>>147
因みにAパートは原作どうり。Bパートはアニメオリジナル
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:27:34 ID:oHVj+CyJ
>>148訂正
×どうり
○通り
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 11:19:49 ID:bhLIuwap
原作通りとかどうでもいい原作擁護は別の場所でやれとしか思わない
アニメはつまらなくもなければ面白くもない
後なんていうか気持ち悪いからOPは変えた方がいいと思う
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 11:22:10 ID:dqiyOUYa
まさにその通り。
原作はしかるところで語ってくれ。
ヤマカンに食い物にされて可哀想だとは思うが。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:11:55 ID:XL1JEGWL
千葉テレビ組、先ほど録画したのを見終えた

酷いね。原作台無しだよ
取りあえず監督と演出とOPを考えた奴は更迭しろ
主題歌も作品のイメージとかけ離れすぎている
ナギの声も何か変だし、たいやきを食べながら話すシーンなんて下手すぎる

あぁ、期待してたんだけど原作好きだから視聴中止しますわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:18:25 ID:tekqtmtY
本スレで気持ち悪い絶賛してる奴ってヤマカン信者なのかな?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:26:57 ID:pey92Jb8
「つまらなくもない」が褒め言葉に聞こえる今期の惨状。
これだって出来がいいとは思わないからこっちのスレにいるわけだが、
もうちょっと頑張ればマシになりそうなんだがなぁ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:31:42 ID:oHVj+CyJ
>>150-151
わり 元々そんなつもりは無かったんだけどね
OPはあれがアイドルマスターのOPだったら何の問題も無いと思う。クオリティが低い訳ではないし
どうしてそのクオリティを別の方向で発揮できなかったかね
後半からのモデルチェンジに期待したい
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:35:56 ID:QZHdCkt/
>>152
そんなこといって2話も見ちゃうんだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:37:42 ID:zisNHgFO
主題歌は作品のイメージとかけ離れてたか?
原作読んでればあの主題歌とOPアニメーションはアリだろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:44:44 ID:tekqtmtY
なんでここ来てんのてめえらって話で
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:29:34 ID:9s8ykM2l
本スレが語れないから・・・BS11云々でうっとおしい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:31:19 ID:dqiyOUYa
アンチがいうのもなんだがちゃんと住み分けろや。
まぁ本スレがキモいのは同意だが。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:37:24 ID:QU/Bkb8r
踊るOPEDはもう駄目だね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:38:48 ID:yXaA4Yl1
馬鹿の一つ覚えみたいに踊らすなヤマカンって
ハルヒで当たったからってさすがにもう飽きたわ、しかもロザパンの方がいい出来だし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:45:50 ID:dqiyOUYa
>>161
ハルヒであっといわせてらき☆すたでそうきたかと思わせたけど食傷気味だよな。
今のヤマカンはさながら数年前のソニーみたいなもの。革新をやめたら後は衰退していくだけ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:24:03 ID:hscM9uSC
>>160
本スレはキモ過ぎて語れる状況じゃないからまあ仕方ない面もあえうんじゃないの?
ハルヒやらきすたもあんな雰囲気だったと記憶してるけど
やはり京アニ系信者って視野狭窄なんだと思った
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:41:24 ID:dqiyOUYa
まぁ可哀想だし工作信者じゃなければよしとするか・・
もとより俺もあんちやってるがそんなに作風自体は嫌いじゃないしな。
ただヤマカン信者なら容赦しないぜ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:55:12 ID:XZZmiwz6
原作知らないから今後あのOPが本編のイメージに合うようになるのかはわからないが、
踊るOP・EDはもう飽きた。鼻に付く。狙いすぎ。あざとい。キモイ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:57:25 ID:trR5cd02
佐藤大といいヤマカンといいしぶといな
なんのかんの言って学歴に弱いのかこの業界は?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 15:16:34 ID:QZHdCkt/
>>167
大張「俺も入れてくれ」
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:25:32 ID:CT2bNKIa
OPが云々とかはもう語られてるからいいとして、中身よ中身。
なんか掴みが弱いなぁ〜って第一話だと思った。
なんで第一話見ただけで本スレがあんなに伸びてるかわけわからん。
ナギの美脚か?そうなのか?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:41:45 ID:d0vNv3vE
ヤマカン信者が数人でローテーションしてんじゃないの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:52:24 ID:dqiyOUYa
>>169
信者の煽りに美脚オタが反応しカオス化した。
本気でこのアニメ好きな奴はそんなにいない。
まともな目をした奴なら誰もが掴みが弱いと感じただろうからな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 23:35:27 ID:FkJaeKMP
OPそのほか
・光の球 ポケモンゲットだぜ
・シルエット ハルヒ
・アイドルになる? ならないらしい
・眉毛が…ロザバンの橙条瑠妃?(かんなぎが後発)

踊りそのものならこっちがいい
バトルスピリッツ少年突破バシンED「冒険記録」
ttp://www.nagoyatv.com/battlespirits/sing/index.html
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:40:41 ID:DntkqEqs
なんかみんなやたらカリカリしてるけど踊るOPEDなんて昔からよくあっただろ
お前らみんな平成生まれなのか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:43:05 ID:w11XtmVK
>>173
昔から腐る程あるのに革新とか言ってるから叩かれてんだろ。
歌も下手くそだし舐めてんのかよ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 08:07:03 ID:rcUObQsU
ようやくこのスレにありつけたが、言いたい事は他の人が言ってくれてるし
罵倒したくなるようなアニメじゃ無かったし、取り敢えず2話待ち
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:50:05 ID:39xLmiWj
ああ、さっぱりが出るのか。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:58:17 ID:1Pamu4Yw
まだこのスレあったのかwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:33:43 ID:2RX2g1UJ
原作未読
今一話見た

神道用語が聞き取りにくい
穢れの設定とかわからない点が多いけど追々示されるんだろう
主人公男がなんだか80年代のアニメみたい
エロ描写がうざったい

OPのアイドル調は意味不明だったが
ひょっとして木彫りの像=Idolって英語ネタなのか

総評 イラネ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 01:30:36 ID:M9EP0mZu
普通に全く興味引かない話だな。単なる萌えアニメのそれ以上でも以下でもない。
せっかくの作画が埋もれてる。
それといちいち神様がオーバーでキモい。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 01:59:14 ID:H93B6+TZ
踊ってるシルエットからタイトル表示ってハルヒのOPとほぼ同じじゃないか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:10:03 ID:M9EP0mZu
>>180
オマージュなのかそれしかできないのか知らないけど結局ハルヒから離れられない。恥ずかしい限りだなヤマカン
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:24:58 ID:oX3iHOIN
基本絶賛の本スレでもタイトルの部分は不評だったな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 04:45:16 ID:/66eX/iK
なんか倉田の脚本殺してんじゃないかと思った。
絵にだけ神経使って会話のテンポはいい加減になっていて盛り上がりに欠ける。
演技指導とかできていない感じ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 05:43:17 ID:Vl0TuFrq
ヤマカン氏はアニメ監督としては作家性に欠けるのですよ。
演出家で評論家タイプなんだと思う。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 07:44:36 ID:7McEbhEN
なにあのOPキモすぎなんですけど
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 11:09:50 ID:3ap1+ZlT
OPがあざとい。それ以外は割りと好きかな
一応ペルソナ、バーディーと良作をだしてるA-1だから2話みて切るか決めるつもり
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:13:49 ID:6qOJOZxX
ペルソナは今年の3大糞アニメでしょ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:40:53 ID:M9EP0mZu
>>186
バーディーは好きだったなぁ・・
それに比べてこれはねぇ・・
OPは2番煎じどころか3番煎じで話はよくあるご都合主義な女転がりもの。
それでいて所々笑わせるような演出もない。

正直1話はクソだね何度見ても。2話以降に期待する。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:43:00 ID:h8efMTBG
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 18:20:27 ID:xAzmAalu
なんであんな山奥の神社が区画整理されるの?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 18:26:44 ID:k7lBnQRr
>>190
おれの婆ちゃんちの近くの寺は高速道路作る時に敷地や参道をかなり削ったが境内はないな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:01:09 ID:M9EP0mZu
>>190
確かにそれは俺も思った。つか設定がいい加減だな。電話やテレビ等にはある程度の知識があるような感じだがたい焼きは知らないとかさ。
なんなの?神だから一応世界を見てたけど細かい事はしらないよって設定なのか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:22:17 ID:Ue27+zd6
神社つぶすときはそれ相応の儀式とかしないのかな?
まあそれはいいとして話が面白いかどうかは個人の好みの問題だから別に問題ないとして
技術面を必死に褒めようとしている奴は工作員かヤマカン信者だよな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:33:37 ID:M9EP0mZu
>>193
太ももを誉める奴:キモオタ
内容にはふれず単に誉めちぎる:工作員
革命と言い出す奴:ヤマカン信者

が適切だと思われる。
2番目3番目は同じ奴がやり方を変えている可能性あり。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:49:18 ID:k7lBnQRr
>>193
1話見た限り作画や演出では貶すほどのポイントはないと思うが
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 21:32:42 ID:M9EP0mZu
>>195
必死なのが問題なんだろ・・・
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:00:10 ID:q0vaQd/J
>>188
何度も見るなよwwww

どんだけ暇なんかとwwwww
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:06:01 ID:M9EP0mZu
>>197
いやぁwww
MXでみてtvkてみて動画サイトでみてと3回もみてしまったよww
つか変な工作員いなければ実は俺が一番好きなタイプの話で作画なんだよねwww
それだけに本当はバーディーくらいの人気がよかったんですよ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:29:38 ID:ISS5Z1TO
>>195
作画には問題なかったと思う。
(俺は、キャベツだのヤシガニだのでなければ、紙芝居でも平気というヤツだが)

演出には問題大ありかと。
脚本(原作の筋書きも?)のヒキが弱い部分は演出で押し切らなきゃならなかった
と思うが、そういう工夫がまったくなかった。キャラを立てて勢いで押すということも
なかったし。OPを2話以降に回してでも、なんとかして欲しかったよ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:54:14 ID:M9EP0mZu
うーん・・・
2話もなんつうか微妙だったなぁ・・
声が甲高すぎて聞いてて不愉快。
ナギひとりだとギャグすべりまくり。
ただつぐみはかわいい。
だがつぐみはズラにしか見えない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:56:31 ID:cQcY911+
30分がこんなに長く感じるのはどうしてだ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 22:58:54 ID:AVnzsuGJ
前回は普通だったのに
今回は苦痛だった
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:03:51 ID:M9EP0mZu
さすがに本スレも批判がでてきたな・・
そりゃこの出来なら当たり前だが・・
アニメは美術じゃありませんよ?エンターテイメントですよ?話第一ですよ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:04:16 ID:J6UXIm3N
OPといい無駄にぬるぬる動くところといい、製作側の「どう?凄いでしょ?」感がして嫌だ

仮にアイドルアニメならあのOPでもいい
アクションシーンであれば動きが多い方がいい

でもこのアニメは関係のないところでそういうのを見せてくるから一歩引いてしまう
のだめ風に言うなら「オナニープレイってゆーんだよ、ですよ。意味はひとりよがり」
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:07:32 ID:DaXPcGQh
ニコニコうpまだー
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:09:41 ID:DaXPcGQh
やべみすたw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:09:45 ID:Vl0TuFrq
かんなぎはその域に達していない糞アニメ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:10:52 ID:zXMWq9HH
退屈だ
脇が出てくるまではこんな感じなんだろうか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:13:16 ID:WRlJlskj
中割オナニーですね

出銭にでも出向してはいかがですかw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:15:14 ID:M9EP0mZu
>>208
そう言えばまだ脇がでてないんだな・・
でもなんか脇がぐいぐい引っ張ってってくれそうな感じじゃないな・・
あくまでこのまま低空飛行な感じ・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:16:41 ID:q2QeY/O/
>>204
>「どう?凄いでしょ?」感
わかるなぁ金の使い方を間違ってる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:22:20 ID:AVnzsuGJ
これって1クール?
面白くなる前に終わる気がするんだけど
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:24:54 ID:M9EP0mZu
>>211
金つかえば話がおもしろくなるわけじゃない。
寧ろOPに食いつく奴がいただけ正解では・・

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:36:07 ID:u2Cjt1U/
つまmmんえ^
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:43:04 ID:M9EP0mZu
ついに本スレが排他的になってきたな・・
現実を受け止められないのは悲しい事だ・・・
そりゃそうだなB級好きのおれですらきついんだから並みの人間が耐えれるわけがない・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 00:52:15 ID:zgMPaupr
あー本スレただの宗教になっちまったわ。ちょっと批判書いたら荒しだとさ。
1話と2話じゃ出来違いすぎる。
とにかく退屈。
2話は1話よりもイベント事が多いにもかかわらず時間が長く感じた。

演出と絵コンテの力がとにかく低い。
人が振り向く時の枚数を倍にすれば面白くなるわけじゃないんだけどねぇ。
このままだとずっと右肩下がりになるわ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 01:22:45 ID:5RTrQqQk
>>216
1話にして大しておもしろくないんだから右肩下がりはないわ・・・
本スレがキモいのはどういだが・・
アニメどうこうの前に原作がクソなんだろうな・・
アニメはただだからいいがこんなのに金払ってる奴がいると思うと不憫でならない・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 01:46:15 ID:q1Evn8ol
作画が良くてもつまんないのがヤマカンアニメ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 02:02:56 ID:wFPW1Gi4
クソみたいな痴話喧嘩で2話台無し

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 02:32:33 ID:iaf0R455
最近の作画のいいアニメって枚数が多いってだけで
センスとか全然感じないのばっかり
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 03:51:47 ID:uV4ox1b5
なんか単純にあんま面白くないな、このアニメ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 04:26:50 ID:b7zn/lK5
良く動くところも多かったが、口パクが妙に不自然だったなぁ。台詞が大きく変わったのか?

脚本的には、仁のキャラが変な方向に立った気がする。けど、ホントにこの方向で
行くんだろうか。未熟さと爺臭さの同居はリアルだが、モテる主人公にしては嫌な感じ。
ナギは相変わらず行動原理不明というか、行動や思考の既存パターンをランダムな
パッチにしたみたい。派手なわりにキャラクターが立ってない。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 05:40:08 ID:VQFtiaPx
そこらじゅうで必死に工作してるのが哀れな糞アニメ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 05:49:25 ID:sDE/wUZk
えっ、これアイドルになる話じゃないの?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 08:17:43 ID:QOf9UYZ1
おはよう

本スレでつまんないって感想書いたら釣り師にされちまった
アイドルになるんならアイマスで新アニメやって欲しかったよ

よく動いたけど脚本と演出がウンコだったせいか
まったく面白く感じないのはびっくりしたわw

しっかし本スレは気持ち悪いマンセーが多くてレスできねぇよ・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 09:00:24 ID:jKiMj0SF
沢城声が合わなさすぎる。どういうオーデしたんだよミスキャストにもほどがあるだろ
沢城もキャラをよく見て声を作り直せよ
若いのでは評価高かった声優だけにがっかりしたわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 09:11:47 ID:S8OxCkZr
どんなにつまらなくても監督がヤマカンってだけでどうせ売れるんだろ
むかつくわ〜
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 09:19:04 ID:M3YiZQS2
>>220
OPとかひでぇよな。技術力ねーのにああいう事やるからガタガタになる。
とりあえず動かす&髪の毛を揺らせばいいと思ってる。重力や反動とか一切感じない。
パヤオが見たらテレビぶっ壊してるだろうな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:00:25 ID:5RTrQqQk
おまえらおはよう・・
どうやらアンチが増えてきたようでなによりだ・・
1話からアンチやってるからうれしいよ・・・

しかし工作員もさすがにヤバさを感じたのか活動が激しくなってきてるから十分に気を付けてくれ・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:09:10 ID:qRLATHrL
>>224
俺も最初はそう思ったよ。
あのOPだとそう見えても仕方ないわ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:28:54 ID:ntaNCzZK
>>229
なんかあちこちで工作すげえよな
権利者だか信者だか知らんけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:29:50 ID:5RTrQqQk
いやー本スレいってきたけどありゃダメだな・・
工作員という名のガーディアンにきっちり守られちゃったわ・・

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:32:11 ID:vFX2hxh9
確かに本スレ絶賛しすぎ
おもしろいとは思うがあれだけよいしょしてると
冷めるわぁ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:58:34 ID:b3GCe10m
        ? ???? ?    ? ?????
       ? ?????????▼  ????
       ??                ?
      ??                ▲
      ??                  ??
     ?                     ?
    ?     ????????   ?????? ?
    ??      ?????▼   ??????  ?
    ?      ? ????     ????   ?
     ?      ????????  ??????  ?
 ???▲?????         ??   ????▲???
  ???▲????       ???   ???▲???
  ???▲???     ??▲??   ??▲??
      ▼        ?????     ▼
       ??        ???     ??
        ??              ??
          ?????????????
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:15:36 ID:5RTrQqQk
おいおい・・
工作員はついに頭いかれちまったのか?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:16:21 ID:TY8rBisx
つか、工作員なら他アニメはカスだの今期NO1だの敵を呼び込むようなカキコしないと思うがね。
手放しで褒めるのもけなすのもどっちも気持ち悪いのは確か。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:27:38 ID:5RTrQqQk
>>236
だがおかげで注目度はそれなりに高まっただろ・・
2ちゃんだけでなくネット全体に言える事だがべた褒めされてるとそれを信じ込みやすい傾向がある・・
アンチが何かいう前に先手を打ってきてるわけよ・・宗教みたいなもんだな・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:30:34 ID:jKiMj0SF
お前もいい加減にしろよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:32:13 ID:TY8rBisx
それは見えない敵と戦いすぎじゃない?
注目度あげたいのならニコニコ辺りに適当に音楽に合わせたMADなり投下した方が効果高そうだけど。
ついでにいうとかんなぎなんて第1話は視聴率とか測定もできないくらい低かったのか視聴率がどこにものってない。
まだ3スレしかいってない夜桜が3.9%だったり2chの注目度とか何の意味も無い気がするけど。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:33:05 ID:fOiticCU
絶賛している人たちは見ていて不自然だと思わないのかな?
会話のシーンとかは、目線は泳ぐし体の中心線はブレまくりだし
動けば良いと勘違いしているのがなんともねぇ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:35:59 ID:5RTrQqQk
>>238
ここはアンチスレだよ信者は巣にお帰り・・
おれも二度と本スレにはいかないからさ・・
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:36:33 ID:QOf9UYZ1
どれだけ絶賛されてたとしても、実際アニメ見てみればわかるでしょ
ありゃ面白くないって。

まぁまだ2話なんで決めつけは良くないが。
というか録画予約から消したから、もうすぐここからも立ち去るが。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:39:31 ID:5RTrQqQk
>>239
そうかもしれないね・・
見えない敵か・・
そうだな。

まぁたまにヤマカン信者が本音漏らすのも気にくわないからアンチはやめないけど・・
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:40:09 ID:TY8rBisx
>>240
そういうのって反動だと思う。
2chじゃ場面を問わず 動いてない=カス みたいなレスする奴が多すぎて
動く=いい! みたいになった人も多いんじゃないかな。

会話シーンに関しては概ね同意だけど、ちょっした仕草で動いてくれる分は歓迎したい。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:42:54 ID:jKiMj0SF
>>241
お前いい加減にしろよ
お前なんてキチガイみたいに信者信者工作工作書いてるだけじゃn
アンチスレの意義を履き違えてるだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:46:08 ID:5RTrQqQk
>>245
それくらいしか語ることのない空気アニメだから仕方ないだろ・・
それならもう少し内容のあるものにしてほしいもんだな。
まぁ不満があるならやめるよ・・
ごめんね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:58:02 ID:fOiticCU
>>244
確かに動いてくれるのは良いのだけどね。
2話については、猫のシーンを引き立たせる為にも会話シーンとかで
不要な動きをしない方が良かったとおもう。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:08:00 ID:zgMPaupr
2話の幼なじみが部屋にいるときの会話シーンはすごく変だよねぇ。
動いてるけどユラユラしてるだけでまるで意味がないんだよなぁ。
台詞とも全然合ってない。

原画家と作監にセンスが無いんだろうけどさ。
中割の意味がまるでない。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:13:57 ID:TY8rBisx
つぐみとなぎ(2重人格)の会話シーン?
あそこは設定聞くたびにつぐみの表情変わっていいと思ったけどな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:29:25 ID:5RTrQqQk
>>249
むしろ表情かわるの当たり前じゃね?
とりあえずあの幼馴染みは髪の分け方が不自然でヅラにしか見えなかったwww

つかよくみるとみんなズラにみえる。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:32:37 ID:3RpJ2sDG
やっぱり漫画で見たほうが面白いな。アニメだと細いギャグとかがなんかワザとらしく見えて萎える。
逆に猫が取り込まれるシーンも、原作ではもっとその後どうなるのか!?
みたいな緊迫感も併せ持ってたのに、それが全く感じられず淡々と次の場面に進んでしまったのが残念だった。

あと工作員とか信者とかの話はいい加減もういいだろ
同じ話になるだけだし、嫌なら本スレ見るな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:36:15 ID:5RTrQqQk
よく読んでよ。
もう止めるって書いてるじゃん。

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:10:29 ID:ntaNCzZK
>>244
>動く=いい!

瀬戸の花嫁信者がそうだな
ドタバタやってりゃ面白いと勘違いする連中
そういや信者の質がなんか似てるし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:32:54 ID:6Pvl84oM
瀬戸スレに居たが動けばOKみたいな論は無かったと思うぞ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:34:26 ID:QOf9UYZ1
動かない=サンレッド!
オススメ、ニコでコメ付きで見れるから余計に

本スレとかで 動かないアニメ=糞 って言ってる奴は何を見たいんだろ?
アニメなんてストーリーありきなのに。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:35:13 ID:QOf9UYZ1
瀬戸は話が面白いから比べちゃダメだと思うんだ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:45:51 ID:5RTrQqQk
>>255
サンレッドがちで面白いよね。
つかサンレッドのギャグが面白いからよけいにその後のかんなぎのギャグが滑って感じるのかな?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:49:32 ID:vxOnS8hq
二話目みたがあまりにも糞すぎてムカついたんでここに世話になるわ。お前らよろしくな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:49:57 ID:3/bTefmz
瀬戸の動くとかんなぎの動くじゃ意味が違うべ?
瀬戸は話が動く、かんなぎは絵が(意味もなく)動く
てか作画クオリティって何なんだろうな?あれをクオリティ高いって言っていいのか?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 14:06:18 ID:Sl+XocGL
うーんやたら長く感じた先週よりはいいかね。

でも今度はキャラクターの動きが気になった、というか気持ち悪くて腹立つ。
水含むと大きくなるゴム人形がユラユラ動いてるみたいな不気味さ。
なんでもかんでも細かい挙動入れればいいってもんじゃないと思う。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 14:25:29 ID:5RTrQqQk
>>259
確かにあれをクオリティーといっていいのかね。
動かさなきゃならない場面で効果的に動かすから意味があると思うんだよねぇ。常に動いてるから場面場面の印象がいまいち薄いんだろうね。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:22:14 ID:zgMPaupr
中割を細かく入れれば良くなるもんじゃないって宮崎駿も口すっぱくして言ってるけどね。
予算は潤沢にあるみたいだけど、A1の原画マンはセンス無いよ。

キャラクターが振り向く所を2枚から4枚に増やしてもそこに意図が無ければ良くなるわけじゃない。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:34:56 ID:5RTrQqQk
>>262
ようするに緩急って事ですね。
宮崎アニメ全体的によく動くけど特に印象に残るシーンとどうでもいいシーンは違いあるもんな。

2話でいえば本来あのスーパーボールシーンはそれなりに見所なはずなんだが全然何も感じないんだよね。興奮も緊張もない。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:41:10 ID:5ggJqpcF
結局枚数関係なく自然かどうかの問題だからなあ
まあ枚数が少ない場合上手ければ、途中の動きを
視聴者が勝手に補完してくれるから楽っちゃ楽かも知れん。
逆に枚数多くても上手くないと補完もクソもないから違和感が凄い。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:54:17 ID:7kY9aOO4
動くのは分かるけど意味がないんだよな
もっと丁寧に絵を描いてほしいよ、雰囲気が大切なのに・・・


ていうか下野がヒロインだろwなにあのツンデレわw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:05:04 ID:PVikPCk5
すごく動いてたけど、なんか作画自体は雑な部分多かったと思う。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:06:39 ID:5RTrQqQk
>>265
丁寧に書くというよりは話に生かしてほしいね。
なんか淡々としてるんだよな。
バーディーくらいが理想だったなぁ・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:27:17 ID:6Pvl84oM
アニプレもこれと同時にかみちゅの再放送しちゃダメだろ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:39:20 ID:O3byDEyL
これヤマカン大好きなやつがみて楽しむものだから
内容ないし、無駄に動かしてるだけだし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:06:11 ID:GJpU4t1p
ほう

で、チミはなんで見てるの?w
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:21:24 ID:6tpbFm+L
なんかキャラの腕が短くないか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:37:53 ID:5RTrQqQk
>>270
本スレはアンチ受け付けないくせにこれか・・
さぁさぁ巣にお帰り。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 18:01:59 ID:x2fe7tc+
>>272
お前住み分けって言葉知ってる?
アンチスレの存在意義わかってる?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 18:12:29 ID:5RTrQqQk
>>273
はっ?明らかに住み分けができてないのは270だろ・・
それに大して皮肉言ってるだけですが?

心配せずともちゃんと住み分けるようにしてますが・・
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 18:21:08 ID:AaVrfo58
やたら無駄(というか不自然)に体を左右に振ったり
髪の毛ゆらしたり、見ててイライラする。
もうちょっと落ち着けよ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 18:23:22 ID:bz2M89ZN
動く割に汚い絵よりも動かない静止画。
どうせ萌え狙いならそっちのが俺は好きだ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:11:02 ID:S4u2Zg4E
あのグニャグニャはなんか違うと思った。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:19:41 ID:bd3muzeQ
>>276
それを言うなら美麗(綺麗)な静止画(紙芝居)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:25:47 ID:EXHBBwFc
総作監の個性をトレス出来る人はプロといえどそうはいないと思う 絶対どっかで作画崩壊するぞ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:44:16 ID:W809vsC+
>>277
1話とは明らかに違ってたよね
なんでぬるぬるにしたんだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:57:50 ID:sDE/wUZk
作画っていうかAfter Effectsでグニャグニャさせてるだけじゃね?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:58:41 ID:b7zn/lK5
枚数だけ指定して、他の人が切ってるんじゃないの?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:26:20 ID:2mEKyp6A
ヤマカンってまだ京アニの真似してんのか
しかもフル使うタイミングをちょっと間違えてる気がするし
ハルヒのライブやクラナドの異世界と違って、別にあそこでやる必要はあったのか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:39:36 ID:MDiLSbwJ
ってかストーリーが絶望的につまらない
原作もそんなんなのか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:44:25 ID:P5E02awo
このくらいの作画にあれこれケチつけるほど野暮ではない
ただ、ナギの声が原作の雰囲気をぶち壊してるのが最高に気に入らない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:40:02 ID:euqq/GbV
あのダジャレ、なんとかしてほしい。
二話に関して言えば「Aパートなのにどうのこうの」っていう主人公の台詞が
あったんだがこれも寒かった
そんなカラーのアニメじゃねーだろうと。

そういうわけで、必死でおもろいこと言おうとしてるんだけど全然ダメ。
見ているこっちが気まずい気分になれるアニメ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:54:22 ID:bd3muzeQ
「ほら見て俺って頭イイだろ」が佐藤大で
「ほら見て俺ってセンスイイだろ」がヤマカン
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:57:25 ID:5RTrQqQk
>>286
たしかにあれはらき☆すたとかでやるギャグだよな。
そう考えるといまいち方向性がみえてないんだよなこのアニメ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:11:20 ID:iVWez8iD
今回作画キモイのは沼田だし仕方ないよ。
日常芝居とかできない人だし。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:41:11 ID:C2k3JEpn
これギャグが悉く滑ってるな…
おかけでいきなりナギの神の力(笑)みたいなの見せつけられてもポカーンなんだけど。
何がしたいのこのアニメ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:58:27 ID:cdIBMhD/
>>290
たしかにメリハリがないな。
あの場面はギャグがうけてギャグキャラがたってるからこそ
あの力をみせつけられてハッとなる場面のはずなのに
ギャグがすべりまくってるからそんなことできるなら普段から大人しく神様やってろよ
としか感じなかったわ。
ちょっと日常パートの演技が下手なのかもな。
きいきいうるさいだけになっちゃてるし。
戸松ってやつガンダムでも不評だもんな。あれはキャラが悪いのもあるけど。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 03:54:18 ID:zOSaWE3V
平野って好きじゃないけど比べると戸松より上手いと思う
歌も下手だし、平野も上手くはないけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 04:39:49 ID:jAgulYNZ
やっぱ動きの不自然さは気になるよなぁ
ひぐらし並の脳勃起にも吹いたわw
作監の個性だかなんだか知らないけど、かんなぎに起用したのは正直失敗だったね
ヤマカンもちゃんとチェックしてんのかこれ?って感じ
まさかOPに手間かけすぎて、本編チェックがおざなりってことはないよなぁ・・・
ちょっとこの先が心配になってきたぞ

と本スレでは雰囲気的に書けないので、ここで愚痴ってみるテスト
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:06:20 ID:Jl+DttZn
>>293
たしかにここまで動かす意味のないアニメだね。
正直紙芝居でもいいくらいなんじゃね?
ドタバタコメディーでもなないしどちらかと言うとまったり派だしね。
まぁ今のところは動くところしか取り柄がないからいいかもしれんが・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:29:30 ID:BLBgVCH1
らきすたとか動く必要ないアニメを動かすのが流行ってるのか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:31:03 ID:VRRUeYUP
動きが有り過ぎて不気味な印象を受けたな。
身振りや髪の毛の逆立ちとスカートのひらひらがあり得ない動きになってもいた。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:50:41 ID:IxzEIi+4
やりたい演出を詰め込むだけでは話にテンポはでません。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:08:37 ID:ty46DfAT
沢城さんの無駄遣い
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:46:22 ID:usvRCBLK
>>292
俺もそれ思ったな
上手いかどうかは別にして平野って
なんだかんだでインパクトはあった。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:05:18 ID:17C7JcSs
>220. Posted by   (`・ω・´)        2007年06月03日 23:39
>ソニーのパソコン買いました、きっちり一年でハードディスク壊れました、
>プロ用ヘッドフォンMDR900買いました、何ヶ月かで片側鳴らなくなりました、
>直してもらって何週間かで又鳴らなくなりました、音が良かったのでもう一度買いました、
>何ヶ月かで片側鳴らなくなりました、後にソニータイマーの存在を知りました、
>嫌われるのは当然だと思いました

ヒント
363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:44:54 ID:KgSA0rof
アニマックスはアニプレと同じソニー系列だからってことか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:30:12 ID:WsBcoeFd
戸松も上手いと思ったけどなあ。OPはウゲッって感じだけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:40:07 ID:Gc6F83h6
平野よりはマシだと思ったがな>戸松
声がブレないのと、演じわけができるのが凄いと思ったし

ただ、今回のキャスト
どれを見ても他に適任がいたのでは?と思ってしまうな

あと>>295に同意しとく
動くアニメを神聖視しすぎていたことが間違いだったと気づいたよ
理由はうまく説明できないんだが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:17:47 ID:zOSaWE3V
ま 平野ならもっとこのスレも伸びただろうなw
俺はそんなに嫌いじゃないが
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:23:46 ID:IxzEIi+4
すでにかんなぎの信者に成ってれば、「なぎ様」がふともも出したり、
マニアックに動くってだけでうれしいのかも知れないけど、
原作未読にとってはあまりにも掴みがゆるくて、話に入っていけてない状況で
それをやられるから、「で?」って感想しかでてこない。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:23:33 ID:mDjTyhb/
>>302
今でも大勢いるからねえ。「動いてナンボ」とか平気でいう盲目信者が。

必要も無くゆらゆら動いて、作画崩れて見えるくらいなら、
枚数減らしても丁寧に描いた方がメリット大きい
女の子を前面に出すならなおさらだと思うんだがな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:29:42 ID:Jl+DttZn
>>304
確かに思い入れのある作品がよく動くからこそ感じるものがあるんだよな。
かんなぎなんてほとんど皆原作知らないんだから意味ないよな。
クラナドとかガンダムとか完璧な信者むけって言われてるけどもしかしてこれが一番信者向けなんでは?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:40:40 ID:pPUQ81cE
動かし方に関しては蟲師あたりを見習ってほしいよ。
あれも枚数は相当多かったと思うけど見てて違和感を感じなかったから話に集中できた。
静動もはっきりしてたから見せ場でちゃんと盛り上がった。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:50:09 ID:t+1RELeA
戸松さんは伸びしろがなさそうなんだよな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:56:18 ID:G0XvYOXG
劣化かみちゅだなこれ
ヤマカンって人は監督向いてない、もしくはまだ早い
大人しく演出コンテやってりゃいいんだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 18:00:03 ID:G0XvYOXG
あと絵無駄に動かしすぎなカットがいくつかあった
ほんとにどうでもいいシーンで無意味に動く
動かせばいいってもんじゃない、はっきりいってセンスがない
と思ってEDで今週の作監が沼田ってことで納得した
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 18:04:38 ID:bzsqriKb
アニメーションは飛んだり跳ねたりを描くのは比較的楽
ホントウに難しいのは静かな芝居だと、某巨匠も言っておりました。

静があるから動が生きてくる。
蟲師はホント上手かったな。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 18:08:43 ID:ty46DfAT
そんなにウネウネ動かしたかったら、シンシア・ザ・ミッションをアニメ化すれば良いのに
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 18:17:25 ID:Jl+DttZn
つかそんなに動かしたいならロボット物やってほしいよ。
あれだけ動くロボット物ならさぞ面白いだろうなぁ・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:28:16 ID:9oaMNIKp
この演出レベルなら、ドタバタにしちゃったほうが良かったな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:29:08 ID:Jl+DttZn
このスレに原作読んでる人っているの?
3話からは人物増えて祭りになるらしいんだが、実際ぐいぐい引っ張ってってくれる脇役とかでてくるのか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:32:44 ID:X+iaKbO2
ここはアンチスレですよ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:37:13 ID:ujsmxxi4
ヤマカンキリっとしててカッコイイ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:39:51 ID:o5DY/HLm
>>315
かんなぎは脇役の方が面白いと思う

>>316
TAKEMOONも好きな原作好きですが、アニメの不自然な動きが気に入らなくて
このスレにいますが(;^^)

319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:43:04 ID:Jl+DttZn
>>318
そうなんだ。
脇役が面白いとなるとますますオタは調子づくんだろうな・・

まぁそれで面白かったらアンチ辞めるかもしれんがwwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:09:21 ID:o5DY/HLm
>>319
まぁキャラ萌&動きスゲーとか言っている儲には面白いかどうか
分からんけどね。

とりあえず髪の動きだけでも自然にして欲しい。
変に動かすから頭でっかちに見えてしょうがない。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:14:13 ID:Jl+DttZn
>>319
確かに頭でっかちにみえるなww
つか前髪とか無理に動かそうとするせいなのかしらんが髪の毛と頭が馴染んでなくね?
幼馴染みとか一瞬ヅラなのかと思ったよwww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 00:37:12 ID:mFurbqMd
キャラの腕の長さもおかしくね?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 01:56:42 ID:nv0XB/kC
こんなアニメでも角川なら
角川ならヒットアニメにしてくれそうな気がする
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 02:20:27 ID:PKAJH3uB
原作のつまらなさが完全再現されてるなあ
作者も歓喜の涙を流してることだろう、やったね!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 02:54:36 ID:4UgCWjeQ
今週は下手くそなスタッフがやってたから変なだけで
来週以降はここまでキモくはないんじゃね?
話ツマランしどうでもいいけどな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 07:55:07 ID:6yCsuuFP
画面に二人いるシーンで、片方がグニャグニャ喋ってる時に、
もう一人が静止画で完全に固まってるから余計に変に感じた。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル (゚д゚;)
 (;゚д゚)ピタッ!     Σ(゚д゚;)
 (;゚д゚)  ガクガクブルブル((((゚Д゚;))
相手が相槌を打ったり瞬きするだけでもかなり違うだろうに。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 08:06:48 ID:/9cHjVjj
>>292
歌は平野の圧勝だけど演技は戸松だろ

ってこのアニメは平野も出るの?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 09:36:07 ID:MuMXY+ET
>>326
あー、分かるわ
良く動くのはいいんだけど、それよりもまず作品・キャラに合った自然な動きを優先してほしい
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:34:12 ID:Op7zeX/Q
作風に合ってないんだよな。
前に誰かも言ってたが最近のドラえもん映画に通ずるところがあると思う。
こんなアニメ動かすくらいなら前期のバーディーをもっと動かしてほしかったよ・・
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 14:47:49 ID:kSkL0E6X
多分原作は違うと思うんだが、なんかアニメの雰囲気がらきすたと似てね?
俺はこの手の雰囲気がちょい苦手だわ、なんかギャグやっても笑えんし。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 15:50:50 ID:Nz9tehsL
全体的なデザインが全く違うから似てると言われてもねぇ・・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 16:20:15 ID:kSkL0E6X
デザインてかテンポよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 16:59:24 ID:xMAWg1tc
>>321
そういえばパヤオもジブリのスタッフに
前髪を動かしすぎるとカツラに見えるぞって注意していたな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 17:09:05 ID:Op7zeX/Q
>>333
さすがパヤオだな。
ヤマカンとは格が違う。
幼馴染みをみて違和感を感じない奴は見る目ないわ。あれはちと酷すぎる。
同じヤマカン作品のらき☆すたも生え際ヤバかったけど動かなかったから違和感なかったがかんなぎは全体的にヤバすぎる。
髪のせいで全然キャラ萌えできない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 17:17:08 ID:4UgCWjeQ
>>329
最近のアニメーターの悪い癖だろうな。
自分のやりたいこと「だけ」詰め込んでるからそこだけ浮くんだよ。
作品の雰囲気ぶち壊してまで自己主張するのが流行ってんのかね。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:52:42 ID:sJeG0xu1
>>334
らき☆すたがヤマカン作品なんて勘弁してくれよ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 19:10:15 ID:0HTKQVx2
2話は猛烈な作画オナニーだったな
ノエイン2期でも作ってろと言いたい
地味な良作にするには、作画の方向性を変えないと無理だぞ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 19:40:41 ID:4UgCWjeQ
>>337
それはノエインに失礼。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:02:45 ID:D73LsKHs
テンポ悪いのは原作がこうだから?倉田が書いてるから?どっちなのだ
とりあえず暇な部分が多い
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:10:31 ID:Op7zeX/Q
>>339
倉田とかいうのはバンブーのオリジナルでもしくじってたし正直下手くそだよな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:36:25 ID:vnm6G4c2
脚本が悪いのか、演出がテンポを崩しているのか。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:51:38 ID:WevzYdRw
原作通りすぎてつまらない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 21:41:21 ID:WJy5ro0H
2話でいきなり作画乱れてて糞ワロタwwwww
ヤマカンはしょせん京アニに活かされてただけだなw
給料半額でもっかい戻してもらえよw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 21:58:18 ID:Op7zeX/Q
>>343
戻ってくるわけないじゃんプライドだけで生きてる奴がwww
ヤマカンはらき☆すたを改悪した屑だから2度とアニメ作ってほしくないわ。
聞いた話じゃケメコでもパロいれてんだって?
どこ行っても屑は屑だなww
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:08:03 ID:Qs8kvTc8
2話見たけど,動きすぎてて気持ち悪かったな
キャラ絵もどことなくらき☆すた?っぽくて,武梨絵からかなり離れてた感じ
台詞も原作からほとんどそのままで,漫画だと面白みがあっても
実際に音で聞くとどうも不自然さを感じてしまうところがある
倉田らしい台詞回しもないし……
OPもEDも凡庸で印象に残らんし,すべてにおいてもう少し何とかならんのかねえ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:13:45 ID:I8Sytuj0
>>339
倉田は1話1話で見るとかなり温い(スローテンポ)からな
ちょっとした会話を大事にする作風だから仕方無いのかも試練が
RODのときでも展開が遅くてイライラしたし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:18:51 ID:Qs8kvTc8
>>286
そこは原作で「たった2P(ページ)で〜」と言っているところなので
単にアニメではそういう風に翻案しただけだろう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:25:12 ID:wU4NxYaQ
メリハリないから宇宙遊泳しているみたいw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:28:34 ID:PApkAZQW
雑誌掲載でメイド喫茶に行きたい→ページをジャンプすれば行ける(別のメイド漫画がある)
みたいな楽屋ネタもあったね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:51:28 ID:I8Sytuj0
作者の楽屋ネタとかコマがどうのとかは手塚治虫の頃からあった手法だしどうでもいいな。
もちろん、アニメには持ち込んで欲しくないけどさ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 23:11:29 ID:Op7zeX/Q
>>347
そういう問題じゃないな。作品の空気自体がそういうギャグを受け付ける状態になってない。
原作だとどうだか知らんがアニメでやるべきではなかった。明らかな演出のミス。

352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 01:12:25 ID:9hPnwJ5V
OPもロゴにモーフィングするまでは登場感があっていい感じなのに、
その後も延々同じネタが続くからつまんねと思われる。
本編もそうなんだけど、演出がくどいんだよな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 01:25:37 ID:E9/NeIHd
確かにロゴが出るまではいいな
その後はダダ滑りだけどw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 01:26:18 ID:X5bH3bGT
ナギが現代のこと知りすぎてて萎えるんだけど俺だけかな?
最初にテレビ見てすげーってリアクションしといて、そのテレビを1日見ただけで得られる情報量じゃないだろ
樹だった時に仕入れた知識だったとしても明らかにおかしいのがいくつもあるし

スーパーボール知らないくせにドラゴンボールネタとかほんとご都合主義にしか見えない!!
書いててむかついてきた!!!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 01:54:09 ID:jnYzY7Hu
確かに違和感を感じるわな。
それでもそういう雰囲気の作品ならいいんだがなまじ絵がキレイだしギャグはショボくてギャグ漫画っぽさがでてないからいきなり何いってんだコイツ状態になる。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 02:31:59 ID:d4zBuWtO
OPがあまりに涼宮ハry過ぎてもう苦笑もんすぎるよ・・・ヤマカン・・・
まだまだ地・味!だ・ね!

これはねーよ・・・・w
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 05:00:58 ID:XKqiG48c
ふしぎな位に話が盛り上がらないのは何でだ?
ところどころギャグとかパロディをいれてるけどなんか微妙…
とまつの演技もララみたいに苛つきはしないがキャラに合ってないかがする
もう観るのやめようかな〜
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 05:02:17 ID:XKqiG48c
あっミスったw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:06:29 ID:O/DVQk53
>>339
倉田は詳しく知らんがアニメバンブーはキャラを誤った方向に解釈してたなぁ
ミヤミヤのヤンキー要素がヤンデレ方向みたいになってたし余計な恋愛要素はいれるし
原作重視してますよーって空気の割りに全く作風を掴めてないと思った
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:57:32 ID:Gty7QRd2
素人目でごめんけどこのアニメ、キャラデザ(影のつけ方とか)が
堀口悠紀子っぽいように感じるんだけどこれも凶アニの影響?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:35:22 ID:0NBgyNNq
ヤマカン「こんな糞原作、いくら俺でも面白くできるわけねーだろ」
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:56:40 ID:qvDbCUDO
ピザハットでかんなぎキャンペーン
http://www.pizzahut.jp/whatsnew/090_081014_kannagi/


さすがアニプレックス
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 17:16:59 ID:jnYzY7Hu
ギアスもやってたけどこういうのって一般人にはいい迷惑だよなwww

つか貼るなら本スレにはれよ・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:42:42 ID:BPqmlMUH
>>340
バンブレ後半が変になったのって倉田のせいか
先輩が結婚しててあれー?と思った最終回

おまけに谷口とか出てくるしヤマカンも本人出演させちゃえよw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:35:45 ID:4uEgca4Z
>>360
ヤマカンが先か堀口が先か知らんが多分そうじゃね。
このキャラデのアニメーターの絵は前はこんな感じでは無かったからな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:16:21 ID:13cVPRX+
今2話見た。
前半でナギが倒れるシーンあったけど、なんかウォーターベッドの上に倒れるみたいにボヨンボヨンなっててワロタ
あと、キャラの髪が完全にヅラだな。なんか可笑しすぎる。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:08:00 ID:MSRw4JDV
日の丸は、太陽のデザイン化で、太陽神である「アマテラス」を最高神と崇め、
また、アマテラスの直系の子孫であるとされる天皇家の象徴。

そして、君が代は、旧憲法、教育勅語の言ってる通り、「臣民は、天皇を称え、永久の治世を喜べ!」という、
内容。

面白いのは、どっちも元々はそういう意味ではなかったけれど、神道原理主義者を始め、保守主義連中によって、
すべて「神道、天皇」と関連付けられ、その普及と神格化復活の象徴として、
国民に浸透を図ってる訳です。

さらに、最近、神道界は天皇、皇太子がカソリックに改宗するなど、劣勢に立たされてることに真剣に恐怖を感じ、
まず、オタク(ネウヨに簡単に改造できる)を取り込もう、と工作を開始しました。
ここ数年で、神道、神官、神社をテーマ、舞台としたアニメを乱発しているのです。
例として「我が家のお稲荷様」「かんなぎ(これなんて、美少女の神様が神道の宗旨をそのまま、
作中で垂れ流してる宗教宣伝アニメ)」、など。
後者など、ここまであからさまな宗教勧誘を公共の電波でやっていいのか、と思います。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 03:08:05 ID:hTr5fTsf
2話のテンポ悪すぎ
急速に糞化したなw
369伝説タナカ ◆GJTANAKAb. :2008/10/16(木) 03:13:21 ID:wXHbQKcV
ヤリマンはいいと思います!!!!wwwww
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 07:38:46 ID:piCBp2mA
何この糞コテ?
他スレにも出没し始めたよな?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:01:20 ID:O6+GEZsL
好評みたいだけどOPのタイトルロゴでかなり萎える
ハルヒでやったことを使いまわしてるだけじゃない?

コンティニューのヤマカンインタで
女は下半身があればいいみたいな発言みてから
かんなぎが楽しめなくなった
とにかく下品なアニメにみえてきた
あの発言は武梨の太ももフェチとはまた違うと思う
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:06:27 ID:piCBp2mA
mixiのニュースの萌えを楽しむ3作品に乗ってなかったなwww
萌えじゃなかったらこの作品の存在意義はなんなんだ?
ギャグ漫画か?
滑りまくってるのによwwww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:06:45 ID:gdbMau03
>>371
なにに萎えるのも勝手だが、お前人間として小さすぎ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:12:23 ID:O6+GEZsL
>>373
そうかい。でも何度観ても太ももアップが苦手
あのヤマカンインタを思い出して吐きそうになる
でもナギはかわいいと思うよ

仁きゅんが一番かわいいけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:33:40 ID:QM9P0nHb
どうせDVD売り上げとか出たらアンチ涙目になるんだろうなあ…w
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:46:14 ID:piCBp2mA
>>375
本スレが変態トークしかできなくて困ってんのかwww
こんなののDVD買うのなんてふとももオカズにしてる奴だけだろwwww
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:02:54 ID:987cBD2f
信者はなんで売り上げで競おうとするんだろうなあ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:46:18 ID:uvnLPvE8
アンチだけど売り上げは大事だぞ
>>377さんのいう競うってのが何なのかよくわからんが
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:04:33 ID:mcaymINo
DVD売り上げを競うってのは単純に他のアニメと比べて優越感に浸るだけじゃね?
ガンダム、ハルヒ、ギアス、らきすたとかが良い例か

でもかんなぎDVDは売れないんじゃないか?
もう一度みたいって衝動がカケラもないしね
ただ別スレで意外と面白いって意見があったが、工作なのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:14:28 ID:WMa9eDkB
>>379
ふともも信者はもう1度みたいと思うんじゃない?
まあ今のところ何度もみたい話ではないよな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:30:34 ID:sxzvGsfg
眠れない夜にはぴったりだな。
退屈ですぐ眠くなる。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:37:56 ID:KPb9TrZf
埼玉で見たが酷いなコレ。
久しぶりにアニメ見てゾクっとした。
話超つまらんしキャラ絵下手だし動きも下手すぎ…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:50:48 ID:ua18U6X/
ガリガリやせっぽちの神様か…
あんな小学生みたいな体型にスケベ心を抱く主人公ってロリコンだな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:55:45 ID:mcaymINo
そうかふとももか、アレ自体はいいんだけど無駄に動きすぎるせいで良さは半減以下だけどな
さらにそのおかげで本スレはキモすぎるわけだが。

サンレッド3話観たが、すでにかんなぎとは(系統は違うが)別格のおもしろさ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:57:15 ID:YVyGyQVr
話題性はかなりあるみたいだし、何となくの人気で何となく売れるんじゃないか?何となく
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 02:40:02 ID:csxs0par
男と赤髪のブスがムカつく。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 03:09:23 ID:aGFin/kS
このスレタイは視聴してみようという気を起こさせる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 03:34:11 ID:V8CA3Jkm
アンチっぽさがないな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 03:40:03 ID:L6BNocqw
さりげなくヤマカンを彷彿とさせるワードをいれて関係者が立てたスレだし
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 03:54:51 ID:awh1XiYa
_/_/_/_/_/かんなぎ工作員への対処マニュアル_/_/_/_/_/

かんなぎ工作員は2ちゃんねるの至る所に出没し(特にアニメ関係のスレ)、工作目的の投稿を繰り返しています

その多くは、別のアニメのスレなどで、「ナギ様は最高にかわいい」「なぎ様の〜を〜したい」という投稿の複数投下に留まりますが、
中には他のアニメを罵るようなも
以下はその一例


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 03:36:44.98 ID:/SZlc2GkO
かんなぎ 1(完全生産限定版):Amazon.co.jp ランキング: DVDで31位
機動戦士ガンダム00セカンドseason 第1巻:Amazon.co.jp ランキング: DVDで58位
機動戦士ガンダム00セカンドseason 第1巻(Bru-ray Disc版):Amazon.co.jp ランキング: DVDで60位


うんこガンダムOOを蹴散らしたかんなぎが最強すぎてとらドラ厨涙目

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 03:40:36.60 ID:Nn7MPlOaO
今期だとやっぱかんなぎだよな
周りはみんなとらドラだわ
あんなの柏木居なかったらヒャッコ以下だろ


このような工作員が出没した場合、決して相手にしないようにしましょう

彼らはかんなぎの人気が上がることを切望していて、かんなぎを賞賛すれば更に便乗します

逆にかんなぎをアンチした場合、彼らは顔を真っ赤にして発狂し、最悪の場合スレを荒らし始めます

このような事態を防ぐためにも、いかなる方法であってもかんなぎ工作員には決して反応しないようにしましょう
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 04:10:04 ID:9FvIoKqp
つまんねーコピペw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 04:32:37 ID:it4tUG4O
はぁはぁぁはぁはぁな…ナ…ナ……た…はぁはぁナギ…たんはあはぁ…ナギたんのオマンコ舐めたい…はぁはぁ太もも…最高…
むしゃぶり付きたい…はぁはぁはぁはぁはあぁぁん…ナギたんのパンツくんかくんかスーハースーハーしたい…はぁはぁナギたん脇だけで白米10杯は軽いよ…匂いも嗅げば35杯は軽く食えるよはぁはぁはぁ
ナギたん最高…はぁはぁはぁはあぁああっはぁん
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 04:49:13 ID:xzbKGp3L
( ´,_ゝ`)プッ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:04:40 ID:gQgRC7rL
倉田は大運動会がピーク、かみちゅ辺りから糞。ゆるい=面白いと思うヲタクも糞
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:49:43 ID:UqtXv/Na
685 名前:鉄男 ◆BV.fqgxxRU [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:38:57 ID:???0
花澤にはがっかりしたわ
かんなぎは既に叩くことが決定した



さーて、今晩はこのコテも加わって今期唯一登場するヤリマン叩きか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:48:46 ID:WMa9eDkB
>>390
そう言えばCLANNADスレでも今期はかんなぎが一番で完璧に負けたとかいうレスがあったな。
基本ホンスレでも京アニやCLANNAD嫌いな奴多いし、このアニメ好きな奴=京アニアンチはあり得るかもなぁ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:59:48 ID:sxzvGsfg
近親憎悪にしか見えんな。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:23:45 ID:WMa9eDkB
>>397
まあ一方的だけどね。
CLANNADスレでかんなぎの話がでても完璧スルーだけど逆は結構食いつくからね。
まあCLANNADスレは京アニ好きというよりCLANNADを変態的に愛してる奴しかいないってのもあるがwww
他作品なんてどうでもいいんだろな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:28:46 ID:BMqeslqb
ID:WMa9eDkBが一番どうでもいいわけだが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:36:59 ID:wSMBEzzm
>>399
いきなりでてきて個人叩きするお前ほどじゃない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:41:30 ID:zn7FEKnR
それがハルヒ好きになると京アニマンセーだからなぁ。
放送時はあれだけ京アニ信者もヤマカンマンセーしといて
抜けたらあれはいらなかったとか言い出してて話題にだしたら即アンチ扱い。
ほんと最低の奴らだ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:43:18 ID:BMqeslqb
ID:WMa9eDkBが他のアニメ貶していているわけだが
ウザイから消えてくれないかな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:46:39 ID:9v50RZxD
とりあえずクラナドは神と言っておく
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:04:02 ID:WMa9eDkB
ここってアンチスレじゃないの?
それに別に作品自体を悪く言ってるわけじゃないぜ。痛々しい信者を悪く言ってるだけだそれもかなりマイルドにな。

つかこのスレが建ったときからいて今までかなりレスしてきたのに今さらでてけとかwwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:26:38 ID:KPb9TrZf
どうせID:BMqeslqbは工作員でしょ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:43:17 ID:04NpLPp3
クラナドは神ではなく人生
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:47:34 ID:7vZO6rb4
OPは某アイドルがアニメかんなぎを演じているみたいにしようとしてる感じで大嫌い。
らきすたの時と同じで一気に醒める。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:44:44 ID:Nok9/kSS
ラブコメだけでいいのに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:16:19 ID:COgW1CFx
3話も退屈だったら泣く
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:01:02 ID:sxzvGsfg
こんなスレに特攻かけてくる奴を見るにつけ、
結局、狂アニ信者もヤマカソ信者も同じ穴のムジナに過ぎんと思わざるをえんな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:38:19 ID:WMa9eDkB
そりゃもともと同じものだったんだから当たり前やがな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:51:31 ID:Op/MSInu
>>339
倉田といえばR.O.Dだな。あのウネウネ感で思い出した。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:57:50 ID:04NpLPp3
いつまでもらきすたネタ使うなよ・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:58:30 ID:WMa9eDkB
B級な話が好きな俺として3話は割と面白かったぜ

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:58:35 ID:VSh1nQYe
おかしいなぁ。カット割りからネタまで全部原作に忠実なんだが、面白くない。
原作の持つ淡々とした抜けの良さが引き絵の多さとシツコイ動かしのせいでスポイルされてんだろうか。

花沢のざんげちゃんはどうかと思ってたが
声優として上手くなってて驚いた。男を知るとやっぱりちg
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:59:49 ID:IjAabVi7
3話も臭いネタとかどうでもいいフォーマット持ってきてたな。
そこそこ話が動き始めたっぽいのにツマランところで盛り下がる。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:01:28 ID:fs0Ynh/h
なんか知らんがナギってすごいむかつくな
よくわからんが殴りたくなる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:03:34 ID:COgW1CFx
今回もなんか色々やってたせいか落ち着かなかった

>>417
なんでだろうな俺もちょっとイラっとする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:03:54 ID:ViniyaU7
>>415
ハメ澤はとっくの昔に男を知ってるから
それが最近の演技の上達の理由ではないな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:03:57 ID:WOvmUypL
内輪受けの小ネタといい独りよがりな動かし片いい、見てる人より作ってる自分達を楽しませるアニメだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:04:47 ID:kPGpT7v4
学校の連中が出てきて面白く転がりそうなところへ来て
又々しょーもない内輪ネタのギャグを入れられると萎える
ヤマカン、いい加減にしろと
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:04:59 ID:WMa9eDkB
>>416
臭いネタは正直がっかりだよな。そこまでしてパロ入れたいのかと・・
結局信者が何を言っても一番ヤマカンが京アニ離れできてない。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:07:30 ID:VSh1nQYe
ヤマカンはかんなぎ放送前のボイス告知で
かんなぎは作品の域に達していないとかなんとか自虐ネタしてたくらいだし
人として相当の粘着だよ

臭いネタもあてつけでしょ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:10:11 ID:WMa9eDkB
>>423
つまりかんなぎなんてどうでもいいと・・
おもちゃ気分でアニメ作ってんじゃねぇよ。
アンチやってはいるがさすがに可哀想だわ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:10:15 ID:E1HP4Qgn
 
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:11:58 ID:IjAabVi7
もうなんか、大阪の人間が無駄に東京を敵視してるみたいな感じで……
はなから眼中に無いのに一人相撲を取っている様で哀れに見えるんだけど。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:29:06 ID:uUslr5c0
>>384
>無駄に動きすぎるせいで良さは半減以下

これ思った。
まだ2話までしかみてないけど
動画がグニャグニャしてて変。ここまで動かす必要ないと思う。
例えば夏目友人帳だったら原作の繊細な雰囲気をだしたいからって
髪の毛を細かく動かして風とか自然な感じを表現してたけど、
かんなぎは何が表現したくてあそこまでグニャグニャ動かしてるのかわからない。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:31:44 ID:6MwKqFEB
三話はなんか全てにおいて普通のアニメだった
二話までよりは全然良かった
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:09:20 ID:NdFng8zb
見てる人を楽しませる作りじゃなくて自分が楽しめる作りをしてるんだな
監督の域に達していないと言われた理由がわかった木がする
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:24:49 ID:JEYmVH9n
そうだな
今回は「俺が描いた換気扇よく回ってるだろ?いぇーい」感があって良かった
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:44:40 ID:gFKUjF8p
ぐにゃぐにゃ動くくせに
声と口が合ってなくて。

ブキミの壁ってものを感じたよ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:47:44 ID:nrLsVANH
かんなぎはギアス以下の工作員アニメ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:51:53 ID:DHNmA0wt
どっちもだろw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:00:48 ID:Exbh4rCF
なんつーか、それなりに面白いとは思うんだが
本スレのマンセーっぷりがキモ過ぎる
まだ、その域には達していないだろうに
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:40:05 ID:i2lIe8XW
三話真ん中あたりの学校に凪が来て主人公に抱きつこうとして
かわされた時のキャラクターの位置が無茶苦茶
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 04:38:33 ID:i92+fjk3
よくできた同人誌みたいなアニメだな 内輪でだけ盛り上がってる感じが
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 04:59:00 ID:YvLjZ5fb
子供が蜘蛛を捕まえるシーンの謎のクネクネ動きがきもかった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 08:27:05 ID:LdK6RalT
1・2話はよかったけど3話イマイチ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:10:15 ID:zm5tOxqs
俺は逆だな。
1・2話はまさに作画だけアニメ。
話はもう酷いもの。
エンターテイメントの域に達してなかった。
3話は学園になっただけに話はそれなりだったが、今度は自慢の作画の線が荒くなったりと色々残念wwだったがエンターテイメントとしたら普通。
普通アニメだわ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:35:56 ID:t1GfJ+SD
俺も3話の方がずっと面白かったように思う。
ただ、展開がテンプレから出なかったのは残念。

みゆきちの演技に違和感があるんだけど、役作りに困ってんのかなぁ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:40:48 ID:zm5tOxqs
>>440
原作のキャラをしらないから何とも言えないけど俺はナギのほうがダメだな。
落ち着いた時はいいんだが。DVDの宣伝とかのキャンキャンした感じの時は聞くに絶えない。
周波数が俺の耳にあってないのかもしれんが。
まぁ3話残念だったところに意外に友達のキャラが大した事なかったところかな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:46:06 ID:/f438Chc
5分ぐらいで飽きて再生中止するので1話見るのに一週間ぐらいかかる。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:21:12 ID:F1O00pLC
本スレも伸びてるように見えて
実はヤマカンとピザの話が8割だからな
内容で語ってるやつは1割いるかいないか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:57:38 ID:7P7v0Rhg
ハルヒの時は梅津ダンスに負けて、
今期はバシンのダンスに負けるのか。
OPEDでダンスするのは良いこと無いから辞めた方がいいな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:28:33 ID:Qr7uMkul
>>443
ピザってなんだよw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:31:21 ID:Gd9mRzZr
ピザハットじゃね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:45:30 ID:zm5tOxqs
>>445
ピザハットでかんなぎキャンペーン中。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:13:01 ID:YnBR3oHv
内容は原作に忠実。
ホントウにギャグの部分からなにからなにまで完コピ。
原作者はおそらく泣いて喜んでると思う。

臭いネタとかヤマカンの暴走は最小限に留まっている
演出は妙にシツコイけどね。ナギがかわされて滑り込む所の間とか。
なんかテンポ感が悪いんだよ。動かすことに固執してるせいなのかわからんが。

強烈なクライマックスがある作品じゃないから、このまま進むと結構退屈な小品になるかもね。
沢城は確かに合ってないな。あの冷たい声と幼なじみキャラはいまいちだわ。
むしろ花澤がやったほうが良かっただろう。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:52:17 ID:5yxOSJEc
>>448
> 原作者はおそらく泣いて喜んでると思う。

なんでそんなことで原作者が泣いて喜ばなきゃならないの?

恩着せがましさがいかにもキモヲタ臭くて反吐がでるw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:57:49 ID:rb9+/Pw0
>>447
知らんかった…。
こんなマイナーアニメのキャンペーンなんてご乱心としか思えない。
ホンマ大丈夫か、ピザハット。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:26:29 ID:PBpR8xdG
3話目見たがこれ、負けてるぞヒャッコに。

アキバが早口でしゃべるシーン、ヒャッコ1話目で先生が早口でしゃべるシーンのが面白かったぞ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:33:38 ID:shd9nDlB
1話目で作画信者を釣るのに成功
2話目で動画信者を釣るのに成功

3話目でただの学園モノになってもた
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:56:32 ID:iqfDWwcG
広告代理店なんかに上手いこと騙されたんだろ>ピザハット
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:42:55 ID:2i7sk7pM
これって誰がやってもそこそこにしかならないと思う。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:00:21 ID:umbnPxJX
>>451
っていうか柿原ご丁寧に区切りすぎ。
一生懸命台本読んでます、って感じで
(意図とは別の意味で)何とも痛々しいシーンになってしまった。
口パクが早いんだから、途中から声も早回しするとか
いくらでもやりようがありそうなもんだけど。

単なる会話のシーンで身を捩らせたり髪なびかせるのに夢中で
こういう部分には気が回らんのね。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:09:01 ID:7NJjsnDO
【PS3スルー】任天堂の1人勝ち状態だった日本のゲーム市場にも変化(ただしPS3を除く)【スーッ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224412483/
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:09:43 ID:7NJjsnDO
米国の9月度ゲーム機販売台数 Xbox360は34万7000台 一方、PS3は23万2000台
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224414101/
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:09:44 ID:l3W75CsH
>>447
ら○☆○たでもキャンペーン中。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:14:57 ID:3Gtb8+dF
>>452
ナギが気に入ったから、ストーリーしだいで今後爆発するかもって思ったら
3話がごくごく普通すぎてテンション下がった。
原作に忠実ならしょうがないのかな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:17:37 ID:YnBR3oHv
確かにアキバの早口と通常スピードの語りが合ってなかったな。ギャグになってなかった。
あと、ナギが学校に来た時にアキバがあわてふためいて廊下で仁に声かけるんだけど
絵が全然あわててなかったり。

ヌラヌラ動くわりには雑な部分が多い
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:03:15 ID:gm8YU0VW
オープニング見て何これアイドルもの?と思ったけど内容見たら全然違うやん なんだこれ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:09:30 ID:zr6PQ4AS
シリアスな話なのかギャグなのかいまいちわかりにくいノリなんだよな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:18:40 ID:85bJ/AIJ
ヤリマンってのが意味がわかんない。
誰のことだ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:42:28 ID:Q2ac1yTH
アンチが建てたスレじゃないらしいから分からんね。2までいったらスレタイ変えればいいよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:30:18 ID:AqUBMIfT
OPがうざい
京アニ意識しちゃってんの?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:33:01 ID:NU8GGhIR
かんなぎはどんどん人気が落ちていくと思うわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:12:20 ID:GLK6BTj4
>>463
ヒント:ざんげちゃん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:20:14 ID:Q2ac1yTH
>>467
ああwwそういうことかww
納得した。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:05:36 ID:ecKlJHcR
冴えない空気
勘違い音痴
肉棒
タメ口

メインキャスト酷えなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:17:42 ID:p04GRHM/
和風だと思ってたらシスターが出てきてガッカリ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:19:33 ID:dFxJAX2y
【持っててよかった】PSPから書き込んで塾爆破を予告した中3を書類送検 「塾が休みになればと思った」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224475718/

【ニュー速+】
【社会】 「1億円もってこい」 塾を休みにしたかった中3男子、PSP使ってネットに塾爆破予告→書類送検…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224475284/
【埼玉】「休みになれば…」PSPから塾爆破予告 中3書類送検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224475286/
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:58:26 ID:cfP5BGun
なんでざんげちゃんがヤリマンで肉棒なのかさっぱりわかんないよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:22:51 ID:mHty6JUO
>>468
漏れも今わかったw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:28:06 ID:UMHCJ1DY
声優叩きやられるとアニメの話ができないなぁ
まぁ、わざと話題逸らしのためにやってるんだろうけどさ
アンチスレつぶしの常道だよね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:47:35 ID:hypw6pqB
声優叩きをやられると何故アニメの話が出来なくなるの?
その論理展開が理解出来ない。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:51:54 ID:pP2ei1P2
声優に彼氏がいただけでアンチになるような童貞の話は他所でやれって事でしょ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:03:29 ID:Q2ac1yTH
>>474
さすがにそれは考え方がねじまがりすぎだろww
俺はずっとスレタイの意味が分からなかったからちょっと嬉しかっただけなんだよ・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:45:12 ID:ZuyMhFaQ
DQN彼氏とのプリクラとやらを見たら、普通の茶髪青年との2ショットだもんなw
オタクの嫉妬深さは底無しですかい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:07:08 ID:jPShVaeO
>>478
確かキャラが不思議系だかなんだかだったからイメージ崩しちまったのがよくなかったんだろ。
まあいい加減スレチだからやめよう。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:28:26 ID:t9BDKaSh
ところで第三話のAパートのラストで
ナギが飛びついてきたのを右にかわしていた仁が
Bパートになったら左にかわしていたことになってるのは既出?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:57:33 ID:jPShVaeO
>>480
ホンスレで聞いてみ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:58:14 ID:5F4LrUoQ
2話のぬるぬるはなんだったんだよ。
自己満で統一感なくす作画って最悪だな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:03:29 ID:t9BDKaSh
>>481
あっちのスレキモいんだもん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:03:35 ID:MYjvoTTd

かんなぎは踊りで厨房を釣るしかない糞アニメ その2

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 03:14:07 ID:hubueat0
四話予告動画も動きすげーフツーな。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:48:49 ID:iBX15/7d
Skype用コンビニプリカ登場 個人情報が要らない携帯電話として犯罪者にPSP馬鹿売れか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224504632/

期待の新作SF RPG「FallOut3」 PS3版のみ発売延期でGKフェードアウト
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224502299/
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:51:00 ID:jPShVaeO
>>484
かんなぎはキャラが立ってないのにオタのチンコはタチマクリの糞アニメ2
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:59:47 ID:Gbjcahqn
>>482
作監の違いで出る違いだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:51:21 ID:1noHrY1E
>>487
全然上手くない。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:39:07 ID:5w5+Bfov
ぬるぽ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:13:08 ID:jPShVaeO
>>490
こんな遅いスレでやっても意味ないだろうガッ!!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:07:11 ID:iBX15/7d
【ゲートキーパー】ソニーがNHKを1分18秒も操ってPS3の自社ソフトを宣伝 【タイムキーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224550717/
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:32:52 ID:kEFG6cUg
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:06:18 ID:MYjvoTTd
なんか関係無いゲームのコピペしてるバカがいるけど
このスレがアンチソニーって認識なのかな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:12:29 ID:T1QXl7Yo
ゲハ厨の考えることは判らないw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:14:26 ID:OLPo64MM
コピペ・複数板の規制対象になるようなタイプの人なんじゃないかな。
気になるなら、爆撃の様子を調べて規制議論板にスレを立ててみたら?
おいらは特徴的な文字列をNG指定してスルーしてるけど。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:14:08 ID:Xm8BkkmB
嫌いなアニメなのにイライラしながら批判書き込んでなんか楽しいことあるの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:20:45 ID:OLPo64MM
興味が無い人は作品も見ないだろうね。
アンチスレに書く人は、好き嫌いというよりこのアニメにネガティブな感想があって、
なおかつそれを本スレに書くのはマナー違反だと思ってる人かと。

その他に反声優や反監督のキャンペーンを張ってるレスもあるけれど、そういうのは
同意(うなずきコメント)が欲しいのかも。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:22:12 ID:oOIxGm0D
>>497
原作知らない俺みたいなのは結構期待してたんだよ
別に嫌いなわけじゃないんだが
ただあれだけ動くアニメなのに全てが空回りしてて、色々ともったいないなと思うトコをレスしたまで。

個人的に癌だと思うのは監督と演出、つまらないモノに拍車かかってる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:40:53 ID:MYjvoTTd
ニュートラルな立場でアニメを見てて、あーこりゃだめだなぁと思ったことを
本スレに書込んだら、アンチシネと言われるんだから仕方ない。
マンセーとアンチって二極化しか2chには無いんだから、どちらかに書込むしかないわけで。

全員がかんなぎが死ぬほど嫌いってわけでもねーだろ。
特にかんなぎ本スレは宗教じみたキモイスレだしな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:38:51 ID:6V3HvPTB
>>500
マンセーしてるのは単発ばっかだよ、それか長文

俺はこのアニメ嫌いじゃないから不満はアンチで、良かったとこは本スレでカキコしてるんだけどおまえら目が肥えすぎてんだよ
マンセーよりそっちのほうがキモいよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:44:46 ID:mU9TAJ01
上の方にもあるようにエンターテイメントとして成り立ってない。
最近やたらある奇抜なCMと一緒。内容自体にはインパクトがあるが何のCMだかは知らんって奴。
この作品は作画とかは印象に残るが話はまったく印象に残らない。
きっと数年後語られるのは太ももだけでしょ。
後本スレの他作品バカにする風潮はやめてほしい。特に京アニに食いつきすぎ。
まああれもアンチがあおってるだけなのかもしれんが。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 01:27:49 ID:YUcRilZA
いや…これ見て
「動画がヌルヌル動いて素晴らしい」
なんて褒めるほうが目が肥えすぎててキモい。

アニメ制作のことなんて何も知らない人からすれば
紙芝居でもストーリーや構成・演出が面白ければ見応えあるものになるし
いくらセル枚数多くても眠たくなるストーリーでは見る気なくす。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 04:05:26 ID:WpBc7tta
ちゃんとアンチスレあったんだ・・・・
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:05:49 ID:/zjk6XpY
普通アンチスレくらいあるだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:54:30 ID:KKf+KQfc
ホント平凡だよな
女の子は可愛い、でもそれしか見るところがない
そうゆうアニメなのかもしれないけど・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 18:54:55 ID:JbZdE2Uc
本スレはどうでもいい話題ばっかだな もはや雑談スレと化している
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:16:42 ID:R9TjOayG
だってあの内容じゃ語ることないじゃんw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:27:40 ID:966MnzKb
アンチスレは説明が長いツンデレ鯛が多いなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:28:33 ID:3bbcgdVZ
あんな地震でL字とかねーよ
ヤマカン氏ね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:12:35 ID:vsEO8g8V
何で信者がこっちにいるの?
住み分けくらいしろよ

━━━━━
かんなぎ工作員の犯行現場

117:1(関東・甲信越) :2008/10/22(水) 18:33:28.15 ID:QOSKEhMv
かんなぎの漫画、どこも売切れなんだが売れているんだろうか?
やっと見つけてとりあえず三巻まで買ってきた
夜中読み始めたんだが続きどうしても読みたくて、車でTSUTAYAまで買いに行ったわ

118:ヘンタイ(アラバマ州) :2008/10/22(水) 18:34:52.68 ID:gIKKzl5Q
>>117
そこまで読みたくなるような漫画かね

119:ブランド鑑定士(コネチカット州) :2008/10/22(水) 18:35:55.98 ID:/j3dUIux
>>117
ブログにでも書いてろクソが

120:イケメン(愛知県) :2008/10/22(水) 18:37:48.94 ID:n5aaigtR [sage]
>>117
かんなぎスレじゃねぇだろ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:56:18 ID:ucG2Tjne
あのOP何とかしたい
ただ踊らせてるだけで単調な感じ、地味な背景に浮かぶ変な看板、途中入るアイドル活動
なんだこれとしか思えない
作画枚数だけ多くて無駄に乙って感じだわ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:13:00 ID:HhnsrsiC
ハーレム漫画なんだから
幼馴染とシスターもプッシュする方がいいのにな
ハルヒ・らきすた効果狙ったのか知らんが
その割にオタが便乗できる余地のない作りだし
本当になぜ躍らせたのかわからん
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:16:26 ID:Bq8Cq3fT
確かに1人で押し通せる程魅力あるキャラじゃないからか。
つか作品として人気だしたいなら脇人気も必須だよな。ざんげとかいうのもそこまで人気でそうにないし部の先輩もイマイチだったしちょっと漫画としては失敗だな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:53:57 ID:TSLlZaNX
動きに拘るならキャラ毎に個性的なアクションをつけて欲しい。
どうでも良い動きまでグネグネやるわりに番組として印象的なものが無いし、
今のところナギは「蹴り」しか記憶に残ってない。
キャラ萌えハーレムアニメ?でこれはどうかね。

OPなんかキャラが誰でも転用できるような代物だしな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:59:50 ID:Ur/Ugvzv
ネタ元がないと作品を作れない監督だから仕方ない。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 01:13:06 ID:sgWrzOBy
PS3 4800                               (←もちろん最下位)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224688283/
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 03:51:23 ID:EG6KwRvz
ほんと開き直ってばかりでちっとも反省しない女だな…
まるで話の内容に関係ない主題歌が気に入ったから見てる。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:15:54 ID:Chviq4QP
その主題歌もパロらしいけど
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:35:49 ID:EG6KwRvz
あーそういや
中山美穂の派手だねっていうのがあったな…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 07:37:13 ID:xDE/t3QM
スレタイにヤリマンとか入れるから気になって見ちゃっただろ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 08:53:39 ID:Chviq4QP
ヤリマンぽいビッチキャラはいるよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 09:36:11 ID:fLpPSIGp
人と喋る時はフラフラしないでじっとしてなさいって
小学校で習わなかったのか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 09:42:24 ID:TuDfBz82
>>515
転用してくれ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 11:30:08 ID:sEnGdWmL
北海道29日放送開始とか遅すぎだろ
ヤマカン氏ね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 11:44:23 ID:rK+c/pVO
信者きめぇ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:14:42 ID:9XRlWNBy
ああ女神様をツンデレにしただけ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:59:00 ID:wvCzM/C9
部活馴れ合い系の話は好かん。
自分が孤独だということを認識させられてしまうからな。
それとは別に部活メンバーのキャラ造形が浅すぎる。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:30:44 ID:wvCzM/C9
こういう部活ものって、キャラ造形の能力もなければ
努力もしない作家が、記号的でリアル感に欠ける
名前も覚えられないパクリキャラを員数あわせで配置して
馴れ合わせるから気持ち悪すぎる。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:21:01 ID:3dAG9GnZ
さすがにそれは言いがかりだろ
このアニメに限らず人数合わせなんていつものことだから気にはならないな
気になるのはやっぱり無駄な演出かな〜、あとは普通
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:26:05 ID:bzHPZnFk
>>527
それはぜひ原作者に聞いてみたい質問だなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:34:14 ID:wvCzM/C9
>530
俺が非リア充てのもあるだろうが、
脇キャラってのはあくまでも(準)主人公との関係性で描かれなければならないと思ってる。
リアル世界には自分と関係ない人間もいっぱいいて、そいつら同士が関係性を持ってるが、
創作なんだからいきなり関係性のない人間をいっぱい出されても困る。
(同じ部活なんてのは関係性にならない。同じ性別ってのと変わらん)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:55:26 ID:73kwZ7vN
>>527
納得したw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:14:13 ID:rK+c/pVO
本スレ面白いなw
ブログのネタにはもってこいだ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/10/23(木) 11:40:15 ID:U1nDKNc+ [sage]
かんなぎは今期続編物以外で一番売れると見られてるから嫉妬も多いな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:18:21 ID:sV95/15X
確かに本スレ面白いなw
【キーワード抽出】
対象スレ: かんなぎ 29柱目
キーワード: ID:rK+c/pVO

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/10/23(木) 11:42:28 ID:rK+c/pVO
嫉妬(笑)
356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 12:04:47 ID:rK+c/pVO
>>348
照れてどうする
コピペになりそうだなw
380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 13:35:39 ID:rK+c/pVO
>>377
感想書くだけでアンチとか…
381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 13:36:22 ID:rK+c/pVO
>>378だった
428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/10/23(木) 16:33:26 ID:rK+c/pVO
>>427
くねくねぬるぬるしてるだけの糞アニメ
433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/10/23(木) 17:03:38 ID:rK+c/pVO
>>432に違和感を感じる
452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/10/23(木) 17:45:18 ID:rK+c/pVO
>>429
人気アニメの名前を出して視聴意欲煽るってか?
458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 18:04:35 ID:rK+c/pVO
>>454
ごめんかんなぎみたいに工作員がウザイ糞アニメだったな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:20:32 ID:Y+5dXUec
ハルヒを人気作品と言わせた時点で俺の勝ちは確定した^^
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:37:56 ID:A/myUTfe
なんだこのスレ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:05:03 ID:/1To8xkM
ケンカすんなよ。
ってか>535はそれをアンチスレに貼るの?
キモスレって言われて腹立つのはわかるが、どこのスレでも煽るのはよくない

まぁ本スレはちょっと読んだが確かにキモスレだったw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:24:08 ID:sEnGdWmL
巨人勝ってやがる
ヤマカン氏ね
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:52:34 ID:sgWrzOBy
【PS劣化】Fallout3のPS3版はXbox360版に比べてpoorだ【後発マルチなのにまた劣化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224697681/

【PS3オワタ】ソニー<6758.T>:09年3月期連結決算予想(SEC)、当期利益1500億円、下方修正
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224742262/
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:02:24 ID:rK+c/pVO
こうして>>536は挑んでも挑まれてもいない勝負の勝利の爽快感に浸るのであった。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:23:26 ID:rK+c/pVO
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:25:13 ID:oFJSfgjf
応援したいアニメの筈・・・だったのだが、
八百万の神に対してかなり不謹慎だよな、主人公が。

なんだか、腹が立ってきてさ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 02:04:56 ID:Tc9bXMt7
【GK路頭に迷う】 ソニーが大規模なリストラを示唆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224766901/

【世界最下位】バナナに負けたPS3【忘れ去られたハード】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224778265/
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 04:06:18 ID:YGmYQv5s
かんなぎスレって信者だらけだwwwwとか言ってたけど
クラナドスレ見てきたらそんなことないとわかりました。
今まですいませんでした。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 05:07:11 ID:/91AB1R/
古巣攻撃
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 11:14:39 ID:ksHHRm5c
853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/10/24(金) 10:49:58 ID:9x/DVgOq [sage]
アンチの脇具合からみて、今期一番はかんなぎで決まりだなって俺の直感が言っている



(;´,_`)プッ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 12:52:34 ID:tW1z28Hg
アンチの沸き具合はクラナドの方が上だし、面白さもあっちが上だ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 13:39:16 ID:xveiM0l7
星野がでてる数少ない作品なので少し応援してみようと思います
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 15:27:34 ID:3hbmnP7M
「私、心霊現象〜」でなぎが振り返る時のパースがおかしい

神様、お立ち台にでも乗ってんの?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:19:43 ID:Tc9bXMt7
【社会】 "日本を支えてきたメーカー、苦難" 3重苦のソニー、リストラ検討も…営業益は6割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224835753/
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 00:33:53 ID:APfWTtsS
結局お前らは作画のあら捜しでしか批判できないんだろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:01:40 ID:VVR9VkNX
ふん!ヤマカンの体の謎はトキが知っておるわ!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:45:44 ID:5WprDeW4
ナギって婆臭くね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:59:58 ID:aWgZpLQ+
>>552
作画は我慢できるレベルだけど、内容が見るに堪えないレベルだと思うが?

批判されるべきなのは本スレの信者住人のレスじゃないのか
あの住人のせいで余計にかんなぎ嫌われると思うぞ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 03:34:11 ID:dnirLxJs
原作も元々大したお話じゃないし
余程のオリジナル展開を見せないかぎり今後も退屈な物語が続くよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 05:28:46 ID:5WprDeW4
信者の評判が高いOPは
マクロス劇場版愛・おぼえてますかのリン・ミンメイラストステージの
丸々パクリって知ってるよね?
踊り方からメイクしてるとこや写真撮影のシーンまで全てパクリwww
よくまあここまで恥知らずにパクったもんだ。
ヤマカンってパロしかできない能無しってことだな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 05:58:33 ID:AdP+FyNk
3話つまんねーな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 07:29:48 ID:gq17VZJn
>>557
それだ!なんかどっかで見たような見ないようなはて何だったっけか
と思ってたんだよ、あんま昔で忘れてたぜ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 07:35:12 ID:22fGfoxO
回を重ねる毎に惨くなるだろうから、楽しみにしてろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 07:57:25 ID:sAlzpfsK
>>557
マジで?そのマクロスの動画を、見たい。YouTubeに無い?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 11:25:55 ID:5WprDeW4
>>559
腰のくねらせ方とか色指定まで酷似してるよなw
曲のテンポもどことなく似てる。
パクッたのにリン・ミンメイのステージの方が魅力的で笑える。
 
>>561
有名な映画だからYouTube以外でも転がってると思うよ。
ネットに無ければレンタルビデオ店には必ずある。
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」1984年作品
エンディングテーマ「天使の絵の具」を歌うリン・ミンメイのステージ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 11:33:46 ID:zU8hum7w
らき☆すたのOPもパクリだったけどアニメからじゃないから許されたがアニメからって・・
ヤマカンにはプライドってないの?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 12:22:37 ID:udeT/hze
>>527
それだけじゃないぞ。
ああ女神様はヒロインがババアなのをこっちでは若返らせてるだろ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 12:29:15 ID:9ditN4YS
変な盛り上げ方しようとして空気をおかしくする事こそ真の原作レイプ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 12:32:13 ID:VsHLwYsU
コンセプトの良く分からないアニメだ

作画は結構がんばってる
脚本もボロは出ない程度に仕上がってる
演出も違和感ないし、テンポの緩急は見る人の好みだろう

でもストーリーが一体どこに向かってるか分からない
オープニングでさらに分かんなくしてるし
キャラクもナギ以外は全然立ってない
登場シーンでポロッと紹介はあるけど、話の中で
個性が全然出てこないから流れにメリハリがない
キャラ主体でストーリーが展開するものと
ストーリーにキャラが動かされていくもののどちらでもないから
いったいどこへ向かっているのか、何を見せようとしているのか
サッパリ分かんない。

すごいデコレーションされたお皿がでてきたけど料理が乗ってないみたいな。


567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 12:53:45 ID:SmDMRmjm
ハルヒのライブの回も
邦画の丸々パクリなのがバレてからあんま語られなくなったよな
ギターまで全く同じなんだもん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 13:12:15 ID:I7V3+v/b
>>44
wwww
デコはげてるしなw
ネタとしてまぁいいし
ラキスタ見るほどの童貞でもないオレがちょっと笑いながら見れるオタアニメ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:35:43 ID:Bo4rgB/t
>>566
人それを空気アニメと呼ぶ。


確かにキャラは全然たってないな。主人公も弱いし部活メンバーに期待してたが
いまいち弱い。秋葉とかいう奴は狙いすぎでキモイし。
かと思ったらいきなり妹が出てきたがこの薄いキャラ達だとあまり期待できないな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 15:19:01 ID:Mc1zUVfP
>>563
踊りとパロしかできないからな
それなのに他のアニメは叩きまくり
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 16:40:01 ID:hU6KFA7/
このスレタイみたいなアニメだったら喜んで見るんだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 17:45:27 ID:5WprDeW4
>>570
今回はその「踊り」までパクッたわけだw
踊りと出来事を交互に見せる構成までまるっきり同じときてる。
指摘されたら「オマージュです」とか開き直るんだろうなwww
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 18:12:42 ID:zU8hum7w
オマージュつうのはある程度関連性があって初めて許されるものだよな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:57:17 ID:kmowT7TJ
回を追うごとにつまらなくなって行くな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:00:25 ID:UFdq2uLl
いつもいつも同じことを言ってる気がするが
変な演出を入れて原作レイプするのはやめてくれ

ヤマカンがアイドルヲタなのは知ってるけど
そういうのをそのまま出さんといてくれよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:02:55 ID:VPXMTb+N
視聴者を楽しませることよりも自己満足優先なオナニー監督
「まだ監督の域に達していない」と言われて降ろされた理由がわかったわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:05:48 ID:zU8hum7w
今回の話は突っ込みどころすらなかったな。
全てが低調でつまらない。あげくの果てにう○ことか・・
これアニメとして失格だろ・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:06:17 ID:Fennu7Lm
これって原作通りに作ってるんだよね?
話がつまらないのは原作のせい?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:07:09 ID:PHHuh1kC
これ観てる奴は、OPでヒロインが踊りさえすればストーリーなんかどうでもいいんだろうな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:14:20 ID:gaWieMZJ
つまらんから豪快にあの女が寝屁でもしたあとに臭いよね〜にしてくれよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:16:56 ID:zU8hum7w
>>579
だろうね。
しかし最近のアニメは凝ったストーリーであったりキャラ設定であったりが多くて感心してたがやっぱりそんな事なかったわ。
駄作はいつの世にもあるもんだな。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:27:10 ID:/ijGTWK0
おう戸松きゃんきゃんうっせーぞクルルァ

>>575
しかも倉田だし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:49:16 ID:lrm992K5
ネタも台詞も改変ほとんど無しで原作どおり。
原作の雰囲気としてもっと熱が無くて淡々とした印象。1冊全部読んで2、3ヶ所クスリと笑える程度。

原作の持つ温度の低い感じとヤマカンの持ち味であるあざとさがあんまし融合してない気はするな。
らきすたも淡々としたマンガだったが、ヤマカンがハジけてたのは本編じゃなくてイニDパロだったり
アニメ店長だったりと関係ない部分だしな。

濃密にするためにとにかく無駄なまでに動かしている印象
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:58:57 ID:SmDMRmjm
原作は凄く淡白だよね
効果線とか全然使わないし
まあそこが味なんだが
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:16:17 ID:O1ysChpM
ビッチうぜえ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 01:49:43 ID:pLpgp6eK
>>577
同意
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 03:20:42 ID:jetrfuex
【この光源処理はPS3じゃなきゃ無理】FF13ヴェルサスのグラがヒドイ件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224934430/
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 05:06:31 ID:TGyhI9h+
4週なんとか粘って見てたんだが・・・今日で切る事にした
ここまで引っ張って、結局ハーレムアニメかw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 05:13:38 ID:zo70SPjO
そんなもん、見る前から想像がつくでしょ・・・w
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 06:01:34 ID:W9agxSoF
若本とかw

からむチンピラの振り上げた拳がありえなかったり、巨匠を懺悔に並ばせたり
頭悪いというか弱いのこの監督?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 06:32:41 ID:gJl4mtBM
頭は良いが引き出しが無い
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 07:37:35 ID:lkiMBQH0
袖に「崖の上」とかどんだけ親切なんだよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 09:29:53 ID:T5q5S5Co
原作読んだけど暗くて気持ち悪かったな、ざんげちゃんが自殺とか。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 10:11:07 ID:pdh9xsSR
ざんけちゃんでキリスト教をネタにされてた事で
アンチに回ろうかと思ったが 生ぬるい目で見守ることにする
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:30:55 ID:hGsJoKcV
まだらきすたの事引っ張るんだな
自分が監督だからって他作品にお前の未練がましい部分だすもんじゃねえだろ
ただやみくもに批判して良い部分が見えない人間は、いつまでたっても成長しない良い例だな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:58:05 ID:JKLXozjd
くさいよねーだかはらきすたネタなんだっけ?
見なきゃわからんネタを2回もやるなよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:07:54 ID:f75Wtbrb
秋葉がペラペラしゃべるシーン、先週に続いてはずしてたな
音声早送りにするだけで面白くなるのに。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:25:09 ID:lSPiNlT5
なんか話の軸がフラフラしてるアニメだな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:15:52 ID:8/qgskRB
そもそもオタキャラの名前が秋葉ってのが終わってる
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:03:23 ID:GQ8sjfYw
なんか面白くなりそうだから見てたけど・・・花澤かぁ。
ちょっと萎えた。
なんか見る気なくしちまった。

切ろ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:38:48 ID:h+DZWWB4
童貞声優ヲタも大変何だな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:53:16 ID:oWBY4q/i
ざんげちゃん1回100円
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:16:14 ID:ZwmW1Kim
前評判に釣られて見たが
思った程爽快感無くて地味っすね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:58:11 ID:zBQllrbk
作られたブーム臭いんだよな
でも、スタッフは頑張ってると思う

ヤマカン?あの人絵描けないでしょ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:09:18 ID:lRmQBVU8
ヤマカンって演出に絞った方がいい仕事する気がする
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:59:26 ID:rIUOZtuQ
OPは自虐なんだなw
流石逃げるための道造りだけはうまい!


アンチのあとは懺悔しないとね、このアニメ的に
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:01:20 ID:0ke09SOj
そのための「原作どおり」なんじゃね?

つまり悪いのはヤマカンではなく原作です。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:30:22 ID:87/AMR+B
>>607
どんなクソな原作でも面白くするのが監督の務めだろ。
原作がつまらないとおもったら多少は内容変えるか演出で生かさなきゃ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:35:40 ID:T5q5S5Co
わざとレベルの低い原作を選んでね?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 20:21:21 ID:FQ6eqIa8
原作はゆる系漫画としては面白い方だろ
話の緩急が良く、絵もかなり上手い部類に入るし。俺は好きだ
アニメはとりあえずギャグパートが無駄にハイテンションになってて寒い。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 20:51:36 ID:2k1fI22u
かんなぎに限ったことじゃないけど、というか今の萌えアニメ全般に言えることだけど、
スカートが短すぎると思う。なんか気持ち悪い。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 20:57:57 ID:5STrPaRL
かんなぎ原作の乾いた空気感の味みたいなのを作品には反映させてないわな。
ヤマカンが力業で自分のやりたい演出をねじ込んでる感じ。

ヌルヌル動く感じは最近のドラえもん映画に近いな。
動くねぇ、だから何みたいな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:03:08 ID:2IgvbWOv
そういや4話は動いてなかったような。
3話はどうだったっけ?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:21:33 ID:wndDB/og
あの監督3人並ばせた真意はほんとになんだったのか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 02:11:45 ID:To+dfsES
>>613
2話だけ。現場の事情は知らんが、視聴者的には沼田のせいにしとけばいい。
で、話に集中して見れるようになったら只の凡庸なハーレムアニメでしたとさ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 02:24:17 ID:frPgFCvi
>>613
どっちも1、2話は何だったのかと思うほど
ちょっと絵が小奇麗で、ちょっと部分的によく動くだけだった。

どーでもいいとこで変な小ネタ挟もうとするのもイタいが
やるならやるで、自分や倉田並ばせるとかの自虐じゃなくて
身の程知らずなイジリネタにしちゃうとこが更にイタい。
オタサークルであそこらへんの悪口言ってたノリのまま大人になっちゃったんだね。
大御所をネタにするギター侍見てるみたいな哀れさ。

倉田も脈絡ねー上に説明的な駄脚本でご満悦
どーでもいいアイドル語りで燃え尽きたのかと勘ぐりたくなるほど。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 02:53:04 ID:aLDMexxc
制作側のオナニーアニメ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 03:24:32 ID:rESK+IKs
【痴漢戦士GK自宅出勤】PS3が撤退すると書いたブログに対してPS3信者が「死ね」と書いて通報される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225035071/

PS3のHDDをインテルの超速SSD「X25-M」に乗せ換えるとゲームが4割速くなる!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225016855/
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 04:39:44 ID:7LhTzg26
http://www.syu-ta.com/blogimg/2008/20081026nagi02.jpg
これも原作に忠実なの?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 09:15:24 ID:+puB03pB
ヤマカン作品は受け手との馴れ合いが酷すぎるのよ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:39:13 ID:KAYHhdC5
あーゆークダラナイパロネタは結局嫉妬心の表れでしか無いんよね。
並ばせた連中はいずれも交友録があるし、仕事もいっしょにしてたりしてお互いを批判しつつも認めているし
アニメの歴史に名を刻んできた。

その輪の中に入れないことへの子供っぽい妬み。
アニメ界ってスタッフ間の横のつながりで仕事したりする場合が多いが、
京アニは閉じてるから優秀なフリーランスとも仕事しない。
文字通り井戸の中で育った奴が無視されてる相手に一生懸命噛みついてるだけ。
なんか可哀想になるよ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:48:39 ID:O5kxmz+D
キャラでハァハァするような人間が観るアニメに文句言うなっての
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:56:22 ID:+puB03pB
キャラでハァハァできる域にも達してない糞アニメだけども。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 16:52:07 ID:zAQavDGb
シャラポワがどうとか唐突に挟まれると引くわー
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:47:43 ID:IfH62+aq
シャラポワ!
は原作では本編にはなくて
単なる余白の遊びカットなんだよね
それを無理やり本編に組み込んだスタッフが馬鹿なだけ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:53:39 ID:rESK+IKs
週間ゲーム機販売台数 Xbox360は7,856台 PS3は4,725台w
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225108431/
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:58:20 ID:cAxFSz+8
なんでこのスレにはアンチPSのゲハ厨が住み着いているんだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:03:47 ID:r6RIeJLh
気になるなら、板違いでレス削除依頼出しといたら?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:03:50 ID:73hyEFaF
なんかざんげちゃんでてから面白くなくなってきたような・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:52:29 ID:fax8slfo
寧ろ普通のアニメになっただけだろ。
それといちいちギャグのあざとさが目につくんだよ。ドレッシングとかいかにも笑ってくださいな感じがウザい。
まあ太もも(笑)がすべてのアニメだな。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 05:17:42 ID:pAlJZgmu
太ももなら喰霊で間に合ってるよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 06:49:33 ID:T7su4yw3
太股だけはいいんだけどな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:30:22 ID:g4VxRv0n
シングルいいねえ
これなら平野超えは余裕
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:41:21 ID:tet/XdlI
ここアンチスレなんだが・・
まあ歌は悪くないな適度な下手さが俺好みだわ。
ただOP映像は狙い過ぎでキモい。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:42:51 ID:OOMOUZol
>>63
1行目が撒き餌。
2行目が釣り針。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:44:54 ID:OOMOUZol
>>635
63は1行しかないっぽい orz
つか、ごめん。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:48:18 ID:g4VxRv0n
まあネタ不足だからちょっと書いただけなんだけどな
シングル買ってきたのは事実だけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:00:30 ID:tet/XdlI
釣り針みえてたけど敢えてつられたんだがな・・
まあ実際歌は悪くない。
悪いのは内容。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:29:36 ID:CwxMneex
天使の絵の具ってこれかい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1309959
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:05:56 ID:1k55/e8L
それほどこのアニメを嫌ってるわけじゃないんで悪いんだが。

ストーリーとキャラ萌えのどちらも中途半端な感じって印象が拭えない。
キャラ萌えというより「日常ほのぼの系の良さ」かねぇ・・・
ナギが出ている以外のシーンが面白く無いから二度目見たいと思えない。

満喫で一気に読んで見たが、
アニメの面白さが尻すぼみになってきているのは原作のせいなんだろうな。
あのストーリー進行のままじゃ、演出や音楽で頑張っても無駄じゃないかと。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:14:40 ID:6hnZoJBr
本スレの信者きめえな。
DVD売れてるのはハルヒ厨とかヤマカン信者ってやつ?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:17:10 ID:1k55/e8L
信者に矛先向けんなー
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:24:49 ID:wkNV/SZW
>>640
日常ほのぼのってキャラに魅力ないと全然面白くないんだぜ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:08:03 ID:kaeU6V62
>>643
その通りなんですぜ。
主人公が超プレーンなのはまだ良いとしても
幼馴染、ザンゲちゃん(←これ、本名だっけか?)、学校の先輩方、同級生
全てがビッミョーな感じなのが辛い。
ナギゲーかよ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:24:43 ID:gQD/j6yX
お稲荷様が神アニメに見える
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:57:11 ID:wO8ggfpO
とりあえず特筆すべき点は何もないユルマンガが原作だから
作画だけはハイクオリティを保って欲しいんだけど。
3話目から普通レベルになっていてその点さえもクリアできていない。

1話目詐欺アニメの典型みたいな流れだな。
良作画って面を無くしたらホントになにも残らなくなる。
A1金あるんだからもっとキバれよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:57:51 ID:BLbdchWy
1話は認めてるんだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:12:58 ID:QrvLUs1c
だよなぁ1話も糞つまらんよな。
結構つまらない話でも見れるし途中からみてもハマるくらいアニメに耐性あると思ってたから視聴に耐えうるアニメがあるなんて夢にも思わなかったわ。
とにかく話に興味は沸かないしギャグは寒いしなぎはキィキィうるせぇし。
これ見て面白いっていってる奴はきっとアニメを見尽くしてきた猛者だな。
駄作という駄作をみつくしてきたんだろう。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:34:25 ID:6nj8phmq
神であるという設定がまるで活用されず、する気配もない。
ラブコメにしたいのか部活ものにしたいのかアイドル話をしたいのか
焦点が散漫になるばかりでどの話も盛り上がらない。
主人公の少年に至っては存在を忘れるほど空気。
こんなの持ち上げてる信者が気持ち悪くてしょうがない。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:45:59 ID:BLbdchWy
まあ1クールで終わらすにはテーマを絞れなかった感じだね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:42:32 ID:6nj8phmq
ずっとわからんのが「神木」に関する設定。
ナギが神木を切られても存在しているのは
「神」と「神木」は別の存在だからだろうが、
そうすると神ってのはどこにいるの?ってのがわからない。
ざんげちゃんはいつの間にかキリスト教の神になってるわけか?
キリスト教は一神教だからざんげちゃんが神だとするとヤハウェそのものってことになるが。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:14:58 ID:j1tbKnrk
つーても原作どおりだからなぁ。
1クールでどこまで描くのかはわからんが。

・神木と神は別の存在。神木が無ければ神がその場から居なくなるだけのこと。
祭られて崇められるから神としての力が強くなり、街をケガレから守れるという設定。だからしきりに偶像、アイドルという言い方をする。
ざんげちゃんが1回100円で悩みを聞くのもお賽銭で神頼みをすることと同義であり、人気が出る=神としての力が強くなる。

・ざんげちゃんの設定については後々語られる。

どの巻まで行くかはわからんが、原作では一応納得できる形の答えみたいなのは用意されている。
ものすごく盛り上がるわけではないが。基本的にはナギ達との緩い日常が続き、
緩みすぎた時にシリアスを入れて引き締める。
ってのが続く構造。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:24:09 ID:y9fbo34r
どーでもいいですよ♪
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:24:45 ID:6nj8phmq
アイドル=偶像=信仰の対象ってのがもう違和感だ罠
性欲の対象になるものが信仰の対象になるわけがないのに
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:40:12 ID:6nj8phmq
そうか原作者は女だから、アイドルのファンは信仰してるように見えるのか。
グラビアに精液ぶっかけてるとか思ってもいないんだろうな。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:45:54 ID:Yk9h2t+O
はあ〜話がつまらん
テンポも悪いよね。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:08:26 ID:QrvLUs1c
>>652
問題はここまで練った設定が恐ろしくどうでもいいって事だな。
正直頭に入ってこないし引き付けられる設定じゃない。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:12:57 ID:Qwu5D3AY
このスレってざんげちゃんはアンチの対象外?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:20:49 ID:QrvLUs1c
俺はざんげちゃんはがんばったと思うぜ。
他が体たらくすぎる。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:21:51 ID:6nj8phmq
>657
だいたいあんなビッチな神を誰が信仰するかっての
なんだバカウンコって
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:33:47 ID:i5bGjxpV
>>660
神様ってそういうもんだよ
崇めるのもご利益のないウンコっていうのも自由
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:16:22 ID:O+WPgA+y
メロン板より


  592 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 00:35:46 ID:???O
  22位 かんなぎ1
  23位 蔵余生1

  抜いちゃった☆
  593 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 01:00:01 ID:???0
  よっしゃー

  かんなぎでかした!

  だんだん余生のメッキが剥がれてきたな
  594 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 10:55:09 ID:???O
  尼監視してるけど、もう完全に順位逆転したな


わざわざこんな事のために四六時中密林監視してるかんなぎ厨って……('A`)
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:19:52 ID:DArk480v
それが何
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:41:12 ID:CwmMXTpn
「神様が俗っぽかったら面白いかな」という思い付きを
そのまま漫画、アニメにしただけという印象。
思うに作者は女だから、女の聖の部分(男に見せる部分)と
俗の部分(女同士でしか見せない部分)の使い分けを
神様の聖・俗に重ねてるんだと思うが、
男としては女の俗な部分など見たくもないし、神様についても同様。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:19:44 ID:GRUX/qcz
だからそれはお前の常識がおかしいんだって
一神教の「主」と多神教の「神」はぜんぜん違うもの
日本の神はもっとお気楽なもんなんだよ
倉田抜きでね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:22:27 ID:CwmMXTpn
一神教の神はそもそも擬人化不能だよ馬鹿
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:25:02 ID:CwmMXTpn
>665
俺の常識がおかしいとか言ってるが、
俺は日本に生まれて日本で長いこと暮らしてる日本人だ。
だから俺みたいに感じてる人間が多いということ。
そもそもアンチスレでアンチ意見に噛み付くお前が信者だろが。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:25:47 ID:GRUX/qcz
お前は漫画やアニメ見ない方がいいわ
全ての原書や原典だけ読んでろよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:12:15 ID:j1tbKnrk
日本は基本宗教観が薄い国だから何でも萌えキャラにしちまうんだよ。
ああ、女神さまをもっと緩くして神道っぽい味付けにしてみました程度で描いてる。
ああ、女神さまは西洋っぽいが無特定な神だったが、かんなぎは神道という特定の宗教を扱ってるから
信心深い人にとっては不愉快に感じる場合もあるわな。
海外でキリストやイスラムを同じ様に描いたらそれこそ殺人沙汰の大問題になるだろう。

日本は平和だよなぁ。ホント。
まぁ、このアニメがつまんないこととは無関係だからどーでもいいことだけど。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:19:43 ID:lRaz9Ohp
おれだけは違うぜ・・・ふっ


までよみました
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:27:19 ID:QrvLUs1c
どうでもいい不毛な会話だな。
設定抜きにして糞つまらねぇんだからそんなに熱くなる必要ないだろ。
こんなのみてる30分あったらまだ鼻クソでもほじってたほうが有意義。
高い金はらってDVD買う奴の気がしれない。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:47:11 ID:lRaz9Ohp
時間を無駄につぶすことが目的の掲示板で不毛会話がどうとか
認識自体が間違ってるよ
あと30分鼻くそほじるとかなり血が出るよ
ああ鉄の味
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:57:20 ID:s9GRj2o+
魔導院ペリティシリウム朱雀

:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\   ( ^ω^)      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:00:04 ID:33t90AKG
かんなぎ自体は、まあ、いいんだけど、
かんなぎを流行らそうとしているかんなぎファンがウザい

正直、作画がキレイなだけで凡庸な萌えアニメのひとつに過ぎない作品を
バカみたいに持ち上げてやがる
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:03:10 ID:QrvLUs1c
確かに途中で耳クソにかわってるかもな。
まあそんくらいクソって事だ。

しかしこのアニメ必死な厨が多いよな。特に今期おもしろいアニメ伝々ってスレには常時張り付いてるのか?ってくらいいるよな。
そんなに必死にならんくとも普通に楽しめばいいんじゃないんですかね?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:52:59 ID:DArk480v
お前どうでもいいとか何回も言ってる癖にキチガイ信者のことばかり批判するのな
本スレから湧いてくるぞ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:59:04 ID:j1tbKnrk
>>675
何もかもどーでもいいなら
このスレも見なくていいだろ

いちいち上げてんじゃねーよキチガイ

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:06:04 ID:Er2cUthg
なにもかもどうでもいいとか書いてないんですけどw ww
神様の話はいらんって言ってるだけで。
つか別に本スレにレスてるわけでもなくしかも過疎ってるスレにレスしてるだけなのになんでこんなに叩かれるのだろうかwww

後sage忘れスマソ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:13:49 ID:XjmDeRD+
ほっとけば別の神様がうけもってくれるならあんな神様より新しい神様に任せた方がよくね?
えらそうに居候している暇があるならさっさと引き継ぎしろよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:43:52 ID:lu5H++mB
多神教の神様って「やっちゃったゼ☆」てなノリで大陸消したり作ったりするやつらおおすぎね?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:11:00 ID:rsBQ4AH2
なんか気持ち悪いなこれ
まず主人公がラブコメ典型的タナボタエロ犬で不快なだけ
この手のご都合キャラが一番嫌いだ
そして恐らく肝であろう女共はキャラデザこそ結構好みなものの、
ただの肉便器の一種にしか見えない程あからさまでひたすらあざとく薄っぺらい
ズリネタ用のエロ同人ならありかもしれないが、本編は間違ってもまともには見られないな
この糞萌豚使用なら確実に同人>元
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:50:03 ID:65eVPcrw
どうせならアプロディーテみたいなドスケベにしてエロゲにでもしちゃった方がウケたんじゃねーの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 04:05:39 ID:JBa3N2Gs
貧乳ブサイクなナギに全く魅力をかんじないのが致命的。
ざんげちゃんに顔を踏まれて泣きそうなナギワロス
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 09:20:36 ID:VYZ3zEuy
ヒント:覇王色の覇気
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:40:54 ID:sCmFuqDG
>>674
以下の可能性が考えられます

1、ヤマカンかソニーに雇われた工作員
2、京アニを追放されたヤマカンの作品を持ち上げる事で間接的に京アニを貶めたい京アニアンチ
3、奇妙な演出とDQN発言の多いヤマカンの作品を敢えて支持して「俺は他のヲタと違うアニメ通なんだぜ」と気取ってる厨二
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:28:38 ID:+EaO3arR
ナギは産土神=土地そのものの守護神なんだから、
土地と住人がある限り存在し続けるのであって、
信仰を集めるから力が強くなるというのはイメージが一致しないんだよ。
特に現代の日本は社会的文化的に宗教から隔絶されてて、
年中行事の中に形式的に残っているだけだしな。
萌えオタは神だろうと天使だろうと悪魔だろうと
フトモモとかパンツがあれば生きられるのかも知らんけど。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:25:31 ID:+EaO3arR
ナギのキャラが一定しないのも見ててストレス。
神なのにやたら俗世間に通じているかと思えば
接着剤の件など非常識な行動に出たり、
カップ麺拒否はただの若い思い上がり女にしか見えないし、
と思えば氏子がどうのとか急に神ぶってみたり、
まるで多重人格か?と思うくらいキャラが振れる。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:54:32 ID:EiUGPdmP
なんたるちーや! が俺にとってのかんなぎのピークだった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 13:49:44 ID:kVuQo/pU
山本史郎版「ホビット」へのオマージュですね。わかります。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 13:54:27 ID:+EaO3arR
ナギが多重人格に見えるのは戸松にも原因があって、
器用すぎて別人がしゃべっているように聞こえてしまうことがある。
例えば猫のゲラゲラの時とか、二重人格のふりをした時とか、
声の質まで変えていたのでまったく別人に聞こえた。
普通は声質までは変えず話し方だけを変えると思うのだが、
音響監督が悪いのか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:55:42 ID:5siUEwlQ
>>689
誰がわかるんだよそのネタw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:26:45 ID:zbKi6MiJ
俺の地方昨日から放送開始したんだけどあのOPは一体…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:38:27 ID:+EaO3arR
>692
どう感じましたか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:59:42 ID:zbKi6MiJ
すごく…不愉快です…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:39:26 ID:Er2cUthg
>>685
2・3は現実的だな。
本スレでもやたらクラナドには手厳しい奴多いし。
やたら手放しにヤマカンを誉める奴も多い。
まぁ少数だろうけどね。
その少数が必死になってがんばってるんだろう。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:56:33 ID:PRH3kOFY
「器用すぎる」じゃなくて「不器用だから声質までは変えず話し方だけを変える」ことができない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:04:08 ID:MNOVr3tH
>それから大変な話題なのですか?4話。それは光栄なことです。
>有名監督云々は「他人のそら似じゃないですか?」と言ってしまうこともできますが、
>仮に似せているのが意図的だったとしても、われらが愛するざんげちゃんと夢の共演をしていただくのは、その有名監督達への最大級の「愛情表現」だと私は考えています。

>前回の「かんなぎらじお」では、当の私も含めたスタッフ何人かが実際に「リアルざんげちゃん」である花澤さんの前で懺悔させられてしまったのですが、あれは各位にとって屈辱的な行為だったのでしょうか?

>さてまたいきなり版権のお話になってしまっていて、戸惑うばかりなのですが、
>これもまた繰り返しになりますが、「仮に」有名監督に似ていたとしても、それは「かんなぎらじお」同様に私たちの「愛情表現」であり、「敬意」ですよ、と申し上げているだけです。

>似ているか似ていないか、それは氏のご判断にお任せいたします。

問題の画像
http://www.syu-ta.com/blogimg/2008/20081026nagi02.jpg
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:31:17 ID:fria6Of6
つまらんネタを入れてないで、主人公が魅力的に見えるように努力しろと。
監督のくせに本筋を適当に流して、変なネタばっかり気合い入れてっから演出家やってろって言われるんだよ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:56:14 ID:PRH3kOFY
散々言われてることだが、本当に内輪受けな作りをしてるな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:36:28 ID:vI9cUSgK
だな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:57:57 ID:INJWkIZ6
>>697
似てるだけならまだしも,わざわざ「クロラ」とか「崖の上」とか
入れてるところが受け狙い丸出しで,まことに品がないなと

昔の青春モノみたいな作品を作りたいってんなら(それは俺も見たいんだが)
素直にそれだけに全力投球しろよ……って,毎回思う
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:29:31 ID:kVuQo/pU
「昔の青春モノみたいな作品を作りたいって」わけでもないんじゃない?
営業が取って来た企画を好きなように弄ってるだけじゃないかなぁ。
そういうのが悪いとは思わないけど、残念ながら空回りしてるね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:31:29 ID:yS3L4GFr
なんか見ててイライラするんだよね。
何が言いたいのかやりたいのかまるでわからない。
ナギの言動も突然変化するから見ていて不安になる。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:34:12 ID:yS3L4GFr
友人と話あわせるために見てたんだけど、
ストレスたまるからもうやめようかな。
ざんげちゃんとかひどく不快だし。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:22:27 ID:j5HAGAcG
神前暁がいなかったらヤマカンは終わってたな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:51:13 ID:ei6JNyLw
ナギの事を考えると夜も眠れません
今日もうまい棒振りかけて飯食いました
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:02:45 ID:rmxH8q0K
この間見てみたら・・・これエロアニメ?
もうね、とらどらとかもそうだが、小ネタとかホントどーーーでもいいわ!

あんたら堂々とエロアニメ作れ!こざかしすぎる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 09:40:08 ID:rgbg31VL
戸松の演技力が問題だな。
猫のところでわかるように「神性」を持っているのに、
普段の会話がただのDQN、ビッチ、糞三次元女にしかなってない。
そこはかとなくにじみ出る神性、といったものを表現できていないから、
多重人格というのが洒落にならない。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 09:54:33 ID:KoNqOwHG
>>708
それは感じる。
テンション上がった時の声は聞くに耐えない。
特にDVDの宣伝のなんでじゃぁぁは駄目すぎた。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 14:53:59 ID:rgbg31VL
DVD売れてるっぽいけど、
DVD買うのって萌え豚ばっかりなのかね。
話は糞つまらん上に作品としての完成度低いと思うんだが。
豚は作画がヌルヌル動いてればいいのか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 18:46:51 ID:KoNqOwHG
豚は抜けるシーンがあればいいんでしょ。
まあ売れるのは仕方ないよ。かんなぎ厨が暴れまわったおかげで今期はかんなぎ褒めとけばアニメ通みたいな流れができてるから。
これがヤマカンのネット戦略って奴だな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:20:07 ID:qUddUEge
ものすごい負け惜しみだな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:53:47 ID:MevYIpx9
>>712
「負け惜しみ」って、お前はいったい何と戦ってるんだ?
ヤマカン様に仇なす者と戦うため、わざわざアンチスレに乗り込んできた正義の戦士ですか?www


こういうキモ信者が作品の印象を更に悪くしていくってのは、前期のギアスと同じ流れだな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:01:10 ID:KoNqOwHG
>>712
痛すぎるwww
お前が俺のレスを見事に体現してくれたよww
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 01:44:40 ID:haES3LYV
バカウンコM信者必死杉wwwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 03:10:22 ID:NlaJgNZr
>>710
なんつうかどうも熱帯魚買う感覚らしい
「可愛いキャラが画面上で動いてる」その環境を買う感じ
もはやストーリー性とか云々じゃなくて環境ビデオ?
正しくはAV+環境ビデオか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 04:24:49 ID:W3B+nHQm
DVDを購入する萌えヲタ叩きは同族嫌悪っぽい感じがするからもっとこの作品自体を叩こうぜ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:08:48 ID:18W/G6L0
ホントきもい人ばっかだね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:21:05 ID:9fCA2PCv
ヤリマンとヤマカンは響きが似ている
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:51:46 ID:TjOXCOiC
>>718
ギア豚そっくりなかんなぎ厨とヤマカン信者のことですね。わかります。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:42:47 ID:qTdtaBN6
かんなぎはざんげしないヤマカンがうろつくお気楽アニメ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:23:17 ID:mHRgbVvV
なんでもかんでもアニメ化すればいいってもんじゃないよなぁ・・
かんなぎとかアニメ化の域に達してない作品だよな。人を楽しませようという感じが致命的に足りない。
急なギャグ(ご飯のシーン等)はアニメに入り込みづらいくらい露骨で引く
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:28:21 ID:TJN09Bq0
ナギが時折見せる神様らしい一面にイラッとする
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:17:06 ID:PHWDcw80
昔はテレビアニメとエロOAVの間には一線があって、
テレビアニメはストーリー重視で作画はいまいち、
OAVは作画とエロのみでストーリーなんかどうでもいい、という感じだった。
それが最近、テレビアニメもDVD売り上げに依存するようになって、
テレビアニメも作画、エロ、萌えを重視されるようになってきた半面、
ストーリーが軽視されつつある傾向になっている。
こういう状態だとテレビアニメ自体が衰退してしまうのではないだろうか。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:32:19 ID:9w8uvbVx
別に可愛いキャラを愛でたいだけならそれでもいいと思うけどさ。
そういう売り方もありだと思うし。


でもな。ナギ、可愛いか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:37:32 ID:TRky3vUf
ツマランと叩く程でも無いし、面白い!と絶賛する程でもない
叩いてる人は作品にではなくスタッフ関連が気にくわないだけだろうし
面白い!と騒いでる人も同様な気がする
この作品自体はかなり無難な出来
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:14:35 ID:hqoGESie
これ原作者ってまだ20歳なんだってな。
どうりで中身がない訳だ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:07:36 ID:VBZ7odYP
眉無し不細工にファンクラブとかギャグアニメらしくていいな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:14:01 ID:bKtTqNqC
ギアス厨と同じぐらいかんなぎ厨がネットでうざくなってきたな。勘弁して欲しいわ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 15:34:44 ID:WVR7wFEM
文句いいながら毎週観るんだから仲良くしようぜ!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 15:57:01 ID:PHWDcw80
DVD買うやつに支えられてるアニメ産業。
だが買う奴はストーリーなんかどうでもいいんだよな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 16:13:11 ID:n7jUTre5
>>727
>これ原作者ってまだ20歳なんだってな。

嘘をつくな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:24:17 ID:MPbSW/Ot
>>723
わかるな、それ。
ギャップ出そうとしてんだろうが、いらねー。
いっそ最初から神様っぽくしてろ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:32:25 ID:YN2UutU7
そもそもストーリーがつまらなすぎる
原作からして駄目なんじゃないかこれ。何でアニメ化したんだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:39:49 ID:bsgvYej6
これが面白いとか言ってる奴正気か?
この程度のアニメが面白いと言えるんだったら今期神アニメだらけじゃん
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:42:37 ID:05+i+4EE
ヤマカンの凄さは素人には分からない!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:47:25 ID:DZh3J3nN
お前らアニメになに求めてんだよww
たかがアニメに
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:47:38 ID:aPolQbWR
ほとんどの今期アニメは4・5話くらいまでいってる中で
笑えたりニヤリとできるシーンが既にあった
かんなぎは一回もない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:47:40 ID:mHRgbVvV
寧ろこのアニメをみてヤマカンがすごい演出してると思ってる奴こそヤマカンをわかってないんじゃね?
割りと普通の事しかしてないじゃん。

別にヤマカンすごいと思った事ないけどね。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:18:28 ID:GTOO0wZN
OPのナギが文字に変わるシーンは、滑らかで視覚的快感があったよ。
あと、沢城みゆきの配役も面白かった。

他は特に印象に残ってないなぁ。
筋に期待できないのなら、演出をもうちょっと何とかした方が良いね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:46:16 ID:fd02rS98
8割は倉田脚本でもってる
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:50:53 ID:c4+Svtnf
もってる理由の8割はナギ様
ダメな理由の8割は、原作からして糞ということだろう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:54:45 ID:MPbSW/Ot
>>740
あの文字に変わるところはなんか既視感あるんだが気のせいかな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:58:09 ID:J6pWPvM1
まだ自己満足の自分ネタ入れやがった
そういうことやってるから監督の域に達していないと判断されたんだろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:58:24 ID:4IY73Bpc
今週は ぱにぽに にインスパイヤーですか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:01:34 ID:GTOO0wZN
>>743
演出自体はわりとあちこちで見かけると思う。映画でもあったかな?
記憶力がカスなんで、具体的な名前が出て来ないけど。
オリジナリティはともかく、あのスッと融けるような動画は綺麗だねということで。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:06:58 ID:eAl4lkyT
軸が安定しねえなあw
演出かなり自由にやれてんだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:09:09 ID:hzN59ciU
>>743
文字にはならないけど、踊ってた人がシルエットになるのはハルヒOPの最後のカットを思い出した
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:10:51 ID:O/ga43QF
>>744
もうああいうことをやらずにはいられない体質になってしまったのかね
何年か後に自分で見返したとき恥ずかしいとは思わないんだろうか

いずれにしても30台半ばの人間が繰り返しやって引っ張るようなネタではないわな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:13:37 ID:4tCy92AZ
視聴者=アニメ通=ネット通だと思ってるのかな

自分ネタやネットで流行してるようなネタは知らない人からすればわけわからんだろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:16:50 ID:W2iljr4L
シャフトもそうだけど2ch系ネット層に受けそうなネタを入れるのは、
2chで実況してる人には面白いかもしれないけど作品としての質が落ちる気がする
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:18:21 ID:AKi7xGBM
ヤマカンとか言って今まで知らなかったけど
今日でアンチになりますた
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:20:11 ID:eAl4lkyT
ヤマカンネタはともかく倉本の紙とjpgに限るなんてよほどだぞ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:28:34 ID:XqH+BQtJ
このアニメのテンポというか、「間の悪さ」は
間違いなく初期らきすた。
降板させた京アニの気持ちがやっと分かったよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:36:52 ID:aPolQbWR
ヤマカンって恐れを知らないんだろうな。アニメ業界干されても
どうとでもなると思ってるかのようだ。
まぁ内輪ネタはヤマカンに始まった話じゃないし、
DVDもなんだかんだで売れると思う。
俺はこういうアニメが増えないことを祈ることしかできん・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:44:25 ID:qcuMMehP
なんかぶつ切れを変なアイキャッチでごまかしてる様にしか見えないんだが
域に達していない事を証明しちゃいそうな感じだな
回が進むごとに酷くなりそう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:52:21 ID:mHRgbVvV
今週はみれなかったんだがどんなできだったか誰か3行で頼む。
こんなアニメのためにわざわざ動画サイトなんて犯罪犯したくないからね。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:54:02 ID:W2iljr4L
ぱにぽに
つよきす
みなみけ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:09:02 ID:UtH939hB
なんか急にツヨキスみたいなアホアイキャッチ入れる様になったな。今週だけかあれ。

しかし、ヤマカンはいつまで監督の域に達してないって繰り言を続けるつもりなんだろ。
アニメが始まる前にHPで声優に言わせて
アニメの中でもまだ粘着して言い続けている。
ホント、シツコイなぁこいつ。ネタになってるとでも思ってんだろうか。小さい奴
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:10:16 ID:eRouNSYy
雰囲気は毎回コロコロ変わると思ってる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:13:19 ID:60UA490H
自分が萌えアニメを嫌いだったことを思い出させてくれた作品
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:24:46 ID:/hLzt/r4
相変わらず小ネタに命かけてるのね。
まず話あっての小ネタだろうに・・
だから監督の域に達してないと言われるんだよ。
まあまずかんなぎ自体がエンターテイメントの域に達してないけどね。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:00:27 ID:TEixmSuT
こことヤマカンスレがほとんど同じなんだよなぁ。
中身について言ってもすぐにヤマカンヤマカン言って流れていくし。
ヤマカンアンチと作品アンチで住みわけてーな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:42:46 ID:bHNUX0Kv
ヤマカンが自虐ネタ入れてくるんだから仕方なかろ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:44:11 ID:/hLzt/r4
監督本人が作品で自分を主張するんだから仕方ない。まあそれくらいしか語る事のない作品だしな。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:48:12 ID:40rcisRY
>>736
客は素人だぞ

>>754
やっぱりそう思うか…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:49:15 ID:bHNUX0Kv
ほんと気持ちの悪い馴れ合いアニメだよ。
なにが「うぉまぶしっ」だか。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:00:42 ID:0FBBsAi2
ただの話がつまらない萌えアニメだな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:09:46 ID:GoMQQI9t
萌えアニメとして→大してかわいくない
ギャグアニメとして→おもしろくない
恋愛・シリアスもの→未知数
作画→1話目だけ
動画→2話目だけ

話題づくり→大成功
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:10:05 ID:LJpWxyip
貧相なスナック類かウケ狙いの悪食というネタはやめてほしい
食事をおもちゃにしかできないのは日本のアニメの負の特徴だと思う
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:33:49 ID:es1RIb+b
>>769
原作は4巻あたりからシリアス寄りになるけど
正直つまらんぞ
微妙なギャグやってるほうがまだましなレベル
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:45:44 ID:z5KqaJDV
やまかんなぎ になっちまったな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 03:36:41 ID:grc1/PsH
ヤマカンが暴走してから一気に詰まらなくなったな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 04:22:01 ID:ND5BDCKB
いつまでも京アニに喧嘩売ってるような姿勢と無駄としか思えないパクリ
これは間違いなくヤマカンのオナニー
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 04:28:08 ID:Tx5muJVc
スタッフが嫌いになりました
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 04:30:50 ID:4wB2Cei9
>>744
スタッフ管理スケジュール管理
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 06:45:26 ID:XVR+4I4Z
山本や倉田が男子生徒の声当ててる...気持ち悪い
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 06:59:34 ID:+wboZQT0
ヤマカンの才能に嫉妬してる童貞どもw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:04:05 ID:+wboZQT0
気持ち悪いのはお前の顔w
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:34:09 ID:XVR+4I4Z
>>778
ヤマカンの才能って何?
具体的に教えてくれwww
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:05:41 ID:alRVSWPX
別に誰が監督で誰が脚本書いて誰の演出でもかまわねぇけどさ。

原作通りにナギが可愛くて、原作通り物語が面白く無い。
そんな感じかな。
回を追う毎に余計な要素が増えていってる気がする。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:18:15 ID:1TSl98Ym
原作が糞ならアニメも糞にならざるを得ない
実は糞って言うほど嫌いじゃないんだがw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:20:24 ID:t/FxZhoV
原作読んだけど結構そのまんまなんだな。いまどき珍しい気がした。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:23:20 ID:1TSl98Ym
そうか?
原作付きアニメなんて大抵そのまんまなような
コマ割、セリフ、雰囲気すらそのま〜んまなのがほとんどじゃね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:29:31 ID:UvXn1b5f
http://mainichi.jp/enta/mantan/anime/archive/news/2008/07/20080712mog00m200010000c.html
>ネタを散りばめとけばなんとかなるだろう、みたいな作品が増えたように見えるんです。
>ギミックを用意しないと、ヒットが見込めないという状況になっている。
>センセーショナルなやり方で、ワーっと引っ張るような作り方では、
>次第にお客様のニーズに応えることができなくなるのではないかという気がすごくしたんです。
>僕は普通の演出家です。だから、普通じゃないかって言われるのがうれしいんですよ。
>普通ができたらええねんって本当に思います。過不足なく、ストーリーがわかって、
>キャラの心情が分かって、言動に矛盾がなくてという、当たり前のことを当たり前のようにやる、これだけです。

                               ↓
                               ↓
                               ↓

http://www.syu-ta.com/blogimg/2008/20081102nagi04.jpg
http://www.syu-ta.com/blogimg/2008/20081026nagi02.jpg
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:34:56 ID:c8Wc+nR/
つまんない原作を当たり前のようにコピーするのは間違ってると思うが。
でも改変にも程があるだろうしな。そこら辺はジレンマがあるんだろう。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:41:40 ID:ppY1Qn0z
アイキャッチのお陰で4コマアニメと認定できますた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:48:59 ID:TEixmSuT
らきすたとか見たらどっちがいいかわからなくなるな。
ほとんどの人間がアニメ→原作の順番で見ただろうけど原作なんてたまにくすっと笑う程度。
ぶっちゃけそれを再現してたのがヤマカンなんだが、明らかにクビになった後の方がアニメとしては面白い。

瀬戸の花嫁がある意味理想な気がしないこともない。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:56:56 ID:bjar29J8
今はかんなぎ面白れーてさわいでるようなやつもDVD買ってしばらくたらなんでこんなもん買ったんだろうって思うに違いない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:00:17 ID:4a250Qkf
面白い部分もたまにあるが、ほとんどの部分はパッとしない
という微妙なスタンスの俺は信者スレとアンチスレのどちらに行けばいいのかわからんw

アンチに言われてるほど酷く無いと思うんだが、
確実に信者が言ってるほど面白くもない。
なんかすっげーびっみょー。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:04:21 ID:Qm/fzk5e
第5話、いい感じで荒れてるな。
ストーリー重視言ってる割には、演出の技巧ばかりが先走っていて、一つの作品としてまとまっていない。
ツギハギだらけのオムニバス。

らき☆すたは、原作が4コマだったから、そもそもがオムニバスな作風で気付き難かったが、
確かにこれでは、監督の域に達してるとは言い難い。
中堅演出家が、一話だけ監督業まかされて、必死の自己主張で配分も考えず、詰め込めるだけ詰め込んだという状況に近い感じの作り。まるで、単発のOVA作品の様な作風だ。

そもそも演出なんてのは、アニメの世界では作中の潤滑油みたいなもので、商品そのものにはならない。
作る人間が作れば、商品性の強い作品になる原作だが、どうも演出だけに凝り過ぎていて無駄が多く、商品としてのパンチが弱い。
演出が出しゃばり過ぎていては、いい商品にはならない。

作監アニメーターならば、常日頃から商品の売れる売れないの結果に直接さらされているから、監督デビュー作が大ヒット作ってのもままあることだが、
売れないことの直接責任を問われることがなかった一演出家の監督初期作としてはこんなものかもね。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:30:27 ID:PpF9oz2d
そんな長々と内情的な話をしなくても
普通にあんまり面白く無かったの一言で済む程度のアニメだと思うぞ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:12:51 ID:RFMCCpZ+
なんか場面転換が変
アイキャッチとか入れてるけどごまかしきれてない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:31:45 ID:AprPL5Ww
「わらわは〜じゃ」とか、
普通の女の子が使わない言葉遣いにしないと
萌えられないオタクはオタクの中でも底辺層に属する萌え豚だな。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:47:49 ID:/hLzt/r4
>>792
そうだな。
だがあんまり盛り上がられてもいやだな。
ハルヒだのらき☆すただのも個人的にはあまり好きじゃないけどここまでつまらないとは思わなかったし、このままこれが人気作品として歴史に残ったら失礼だよ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:52:17 ID:zPZNq+A3
>>792
内情と言うより、演出過剰の分析だろう。
791の言うより演出は重要だと思うけど、肝心のソレがどこかから持ってきたコピーや
内輪ウケばかりじゃ意味がない。

踊りが俺の個性だと言うんなら、まるまる1話使ってミュージカル等をやればいいのに。
そういう冒険が出来ないから、「域に達してない」なんて言われるんだろうけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:52:24 ID:AprPL5Ww
神がアイドルってのが時代錯誤だわな。
神つったらうp神とかゲーマー神とかアニメ作画監督とか
フィギュア造形師とか犯罪予告者とかだろ。
3次元の穴あきアイドルのどこが神か?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:54:25 ID:SKdNFOdd
>>794
1話見てないからわかんないんだが、なぎっていつから存在しててどうやって主人公と知り合ったの?
あのしゃべり方はやつがどういう生い立ちかによるんじゃね?
あのシスターみたいなのとどういう間柄かは知らないが(愛知だし)、あいつはしゃべりかたふつーっぽいよな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:55:12 ID:t/FxZhoV
>>794
おっと、3x3 EYESの悪口はそこまでだ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:59:42 ID:AprPL5Ww
>799
浅いツッコミだな。w
「うち…だっちゃ」のラムちゃんのころから変な一人称と語尾はよくある
キャラづけとはいえ、最近それを正面からやる能のなさをおちょくってるのよ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:00:35 ID:/hLzt/r4
>>798
主人公が昔あったなぎ?っぽい奴をイメージして御神木で木彫りを作る。
学校に持っていこうとするが重いので一旦地面に置いたら土を吸収?してそれを寄り代に擬人化。
口調はいきなりあれで糞ハイテンション。
甲高いキィキィ声で正直俺はグロッキーだったけど本スレでは戸松絶賛される。
という感じ1話は同棲始まって終わり。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:01:04 ID:tKbAg6Q2
今更だけどナギの可愛いところがわかりません
あのおかめ顔に可愛いはいくらなんでも無理です
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:08:57 ID:SKdNFOdd
>>801
つまり木と土で出来ていて主人公に何かしらの運命の導きみたいなものがあって実体化と。
数多とあるヒロイン同棲開始1話以上のものはないのか。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:09:02 ID:/hLzt/r4
前髪も海苔みたいだしな。まだざんげちゃんならわかるけど。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:13:01 ID:/hLzt/r4
>>803
ないよ。穢れがどうとかはやってたけどあっさり終わったし。
しかしこれ原作だと主人公がなぎに告白するらしいな。さすがに序盤の話を考えると軸が定まってなさすぎだと思うんだが・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:17:43 ID:AprPL5Ww
告白はひどい。主人公空気かツッコミしかしてないのに。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:25:40 ID:zPZNq+A3
>>806
今週の話で前フリっぽいことはやってたね。
その前フリ自体が唐突だったけどw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:27:42 ID:/hLzt/r4
>>806
だよなぁ主人公目線の話で初めて成立するよな。
無理やり路線変更しようとしてるのが見えすぎ。
だからかんなぎはエンターテイメントの域に達してないと言われるんだよ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:40:48 ID:7vTkGxbr
>>769
動画とか作画とか言葉の意味もわかってないのに使わないほうがいいよ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:01:17 ID:Qbz1F4pl
かんなぎ5話まで見てきたが、みんなが言ってるようにイマイチ面白くない。
とはいえ、どこをどうすれば面白くなるのかがわからない。
かなり原作に忠実に作っているので、アニメが面白くない原因は原作が面白くないせいだろうと思う。
原作の魅力はほとんど絵の魅力に頼っているのではないだろうか。
要するにかんなぎという漫画は武梨えりのイラスト集と考えたほうがいい。
イラスト集だからストーリーのつまらなさとかキャラが立ってないとかあまり気にならない。
その原作の弱点がアニメになってはっきり現れてしまったということなのだろう。
ただし、アニメのほうも原作の絵の魅力は引き継がれているので視聴を中断する気は無い。
DVDも2巻まで予約済み。



811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:23:56 ID:0tC/2jIE
なんだこのアニメが不快に感じるかわかったわ。
露骨な萌えアニメのくせに芸術のふりをしてるからだわ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:26:04 ID:/hLzt/r4
別にここまでネットで騒がれてなかったら俺もアンチなんてやってないだろうな。
確かに画集としてはこれ以上ない出来だもんな。
ただ面白いと言ってる奴はどうしても理解できない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:30:43 ID:0tC/2jIE
そうだな。「面白い」は間違ってる。「萌えー」はまあ、そういうやつもいるかなと。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:33:28 ID:+u6SgDrs
沢城みゆきの無駄遣いをなんとかしろ
空気すぎ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:40:31 ID:UtH939hB
緩いという点ではひだまりスケッチの世界観に近い気がする。
淡々として時々クスリ笑いが入る感じ。

原作の空気感とヤマカンの演出が噛み合っていないだけなんじゃねーの。
話題になるのは原作にない小ネタと内輪ネタばかりってのが終ってる
キャラ萌えを愚直に正面から描ける監督ならもっと上手くやりそうな気はする。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:42:40 ID:zPZNq+A3
>>814
このアニメで一番インパクトある配役だろ。
別の意味で面白いよ。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:43:25 ID:J3Dc4ACr
>>799に対する>>800のツッコミ程無粋なものはない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:48:59 ID:0tC/2jIE
「これは萌えアニメです。ストーリーはありません」
と言ってくれればそれでスッキリするんだけど、
ラブ米のようなハーレムのような部活もののような微妙な要素を混ぜてきて
「日常ものです」と言うから軸がぶれまくって
どこに軸をおいて見たらいいのかわからないし、作る側もスタッフ1人ずつが
勝手にやりたいことをやってる散漫な印象しか受けない。
つまり監督が悪い。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:54:40 ID:7vTkGxbr
本編中に自分を登場させるっつーのもダメだね
倉田もだけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 17:43:20 ID:UMBKWXEl
>>737
DVD買いたい
と思わせてくれるだけの面白さ


何か間違ってるか?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:05:06 ID:592n8qt8
らきすた顔とか監督の名前の学生のコメントとか気になって調べてみたら…
ラジオも聞いたけどヤマカンって人、嫌いだわ。自己主張イラね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:07:17 ID:592n8qt8
自己主張→自己顕示に訂正
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:14:45 ID:60UA490H
こういう、そもそも原作からしてキャラがかわいいぐらいしか能がない作品を
アニメ化するのは止めてほしい
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:32:59 ID:OIvgOE4U
後半は騙されている事に気付いた人々が決起して、
人心を惑わす姉妹の邪神を倒す話だといいな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:57:53 ID:bjar29J8
>>823
いや、全然キャラ可愛くないんだが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:45:06 ID:1n1l5kUf
>>815
ラブコメというなら、桜井弘明監督がJ.C.あたりで作っていたら
まただいぶ違った雰囲気になっていたと思う
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:54:43 ID:Sw5Fu+Cg
>>821
大した実力もないくせにプライドだけ高い大物気取りのキモオタだからな
名前が売れて勘違いが激しくなった
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:04:59 ID:/hLzt/r4
確かにヤマカンってまだ何の実績も残してないよな。これからの奴にはあまり厳しい目でみたくないんだけどなぁ・・
当の本人がアレじゃあ仕方ない。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:49:00 ID:bjar29J8
ヤマカンは厨二病なのか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 01:48:15 ID:ZNERD5xq
別にかんなぎに限ったことではないのでここで言うのもなんなんだが
かんなぎのようなアニメを見てると、やはり最近深夜アニメは内容じゃなくてパフォーマンスやプロモーションの時代なんだと思う
売れるためには何をすればいいかという商業主義を追求した結果クオリティがないがしろにされてる感じがする
内容は二の次で話題性に重点が置かれてるので内容が薄くなるのはある種必然なんだが
こういうのにアニメファンの目が注がれて本当に質がいいアニメが埋もれいくのかと思うと業界全体に対して憂いを感じざるを得ない
まあ今期ではマシな方なんだが主題歌がチャート入りしてるのとか見ると話題性の勝ちだなって
だってあれがとてもそこまでの楽曲とは思えないから(パクりだし)
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 01:59:43 ID:cjMxqheC
>>830
アニメの楽しみ方ってものの軸が
完全にズレたところにいっちゃってるよね
非アダルトのアイドルビデオみたいな感じがする
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 02:05:10 ID:/ya9Kg29
くだらないスレの乱立がこの作品を体現してる
ほんとヤマカンは悪意だな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 02:29:22 ID:jRZGCgXx
なんだろう、作品自体に恨みでもなんであるわけじゃないが、
信者のキモさから怒りを作品にぶつけたくなるw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 06:41:07 ID:etAlaIlI
俺も正直アニメは嫌いじゃないんだが、
なんか監督が作品内にしゃしゃり出てくるのは嫌だった。

信者がおかしいのはどのアニメも一緒じゃね?
その時々で頭数が変わるだけで。


興味が出たから原作読んでみたが原作よりはマシになっているようななってないような。
どっちにしてもキャラとストーリー進行、共に微妙だ。
なんつーか昔で言うアングラ気質が見え隠れするっちゅーかねぇ・・・説明し辛い気持ち悪さ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 09:48:30 ID:XKhSTRAx
>>794
なめんな
日本国民の7割は皇室萌えだぞ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:04:57 ID:PzJLJF/u
>>833
確かにかんなぎ厨はギアス厨なみにうざくなってきたな。
最初は違うアニメの厨が煽ってるだけかと思ってたがどうやら真性らしい。

やたら違うアニメに食って掛かるのが気にくわない。糞アニメのくせによ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:07:22 ID:uig3UVXa
だったらせめてアンチスレは正しい姿であろうや。
ここは糞アニメを叩くスレでございます。
信者叩くのは「信者を叩く」スレでやっとけ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:14:23 ID:si1hNtL5
スレの民度が下がるから信者を叩きたいなら本スレいけ
ここは作品だけを叩くスレだ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:26:10 ID:PzJLJF/u
1話からいるがさほど内容に叩くところがない(悪い意味で)って意見が多いんだし別に広い意味でつかっていけばいいと思うがな。
なに?叩かれると都合が悪いの?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:28:23 ID:XKhSTRAx
↑絵に描いたような逆ギレです
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:32:47 ID:uig3UVXa
どう考えても逆ギレだよなぁ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:36:34 ID:cDopuRv5
いくらでもあるカスみたいな萌えアニメのひとつと考えれば腹も立たんな。
その中でも出来のいいほうではないが。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:37:34 ID:PzJLJF/u
いやいやキレてないっすよ。
別に全体信者の話になってるわけじゃないし前から信者が語られる事もあったわけだし今さらやっきになってとめるのもちょっと違わないかい?

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:44:52 ID:YQNRBM1p
こんな地味で微妙なアニメなんて普通全く話題にならずスレも伸びずひっそりとDVD爆死するような空気アニメになると思うんだが
俺が好きなお稲荷さまは爆死したというのになぜだ
お稲荷さまの監督がヤマカンだったら大ヒットしていたというのか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:49:17 ID:e/N8LhOC
ヤマカン作品はパロディネタがいちいち流れを切る形で入ってる。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:49:20 ID:XKhSTRAx
本スレとアンチスレどっちも覗いてるようなやつはどっちからもウザがられても仕方無いぞ
アニメを見ながら住み分けするのが目的なのに
まあそのうち慣れるだろう。○○厨とか○信者とか使わなくなるといいね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:51:02 ID:cDopuRv5
>844
そういうことだと思う。作品自体はカスアニメ。
ハルヒ信者?よく知らんけどそういう、過剰にヨイショする層のせいで
作品自体をうざく感じる。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:05:13 ID:8oUHbf7p
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part39 [アニメ漫画業界]

このスレには工作員が紛れ込んでるのか?それともヤマカン本スレでアンチ
活動を行うほどの猛者がいるのか。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:44:38 ID:YIdhZkTY
工作員(笑)
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:50:00 ID:+geTPgje
いまどきおすすめ2ちゃんねるって
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:24:32 ID:4zlDzlMR
専ブラ入れろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:51:53 ID:52n89QXa
>>844
ストーリー重視の客は「録画でいいや」となりがちだからなぁ。
絵重視の客ならDVDでもBDでも買うだろうけど。
両方重視するヤツは、早い話数で見切りをつけちゃってるかな。
ちなみに、稲荷のストーリーがいいともかんなぎの絵がいいとも言うつもりはないw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:17:44 ID:z+zUmOZY
>>844
まあそういうことなんじゃないの?
今は組織票をどれだけ固められるかが勝負になってるから
最初から浮動票を当てにしてないんだよ
かんなぎは京アニの組織票をほぼ固めたんじゃないかな?
お稲荷さまは組織固められずに浮動票に果敢に挑んだが一敗地にまみれた、と
でも仮に2万3万売れたとしてもその組織内での話であって内容の良し悪しじゃないからそれ以上の広がりを見せない
京アニがあれ以上増えないのがいい例だよ
まあ創価学会みたいなもんじゃないの?京アニやヤマカンは
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:45:37 ID:FvODotNI
>>853
旧京アニ派は京アニ本家派とヤマカン派に割れて、クラナドvsかんなぎで内ゲバやってるけどね。


……と言うか、ヤマカン派が(教祖様も含めて)ほぼ一方的に京アニ本家派に噛み付いてる状況だけど。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:59:40 ID:4zlDzlMR
クラナドは京アニより鍵厨が中心だからな
ギャルゲ原作ならともかく他のアニメにはあまり関心なさそう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:04:47 ID:00jm9wWc
>>830
>>853
かんなぎが何故これだけ持て囃されてるのかずっと疑問だったが
納得した。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:18:21 ID:fD6l3oGM
>>851
Janeなら見れる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:18:16 ID:Yzc4ykW9
どんどんストーリーのつまらなさが露呈してきた
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:24:56 ID:LKn/04Sd
みなさんそろってヤマカンのオナニーに付き合ってくださって乙ですね。


まぁナギかわいいからいいけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:06:29 ID:52n89QXa
原作を5巻まで読んだ。話に芯がない状態でフラフラ進んでるねぇ。
確かにお稲荷さまあたりと似た感じだ。

アニメもこのまま原作準拠(+内輪ネタ演出)で進むと、話が拡散して
空気化すると思われる。企画・構成段階で話を練った方が良かったと思う。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:08:48 ID:uig3UVXa
ヤマカンが問題というより原作が面白く無いだけじゃないかと。
ストーリーもナギ以外の人物も今ひとつピンと来ない。

>まぁナギかわいいからいいけど
俺もこれが全てで見てるw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:12:26 ID:Yzc4ykW9
ですよね〜
かわいいだけでストーリーも無い1・2話が幸せだったよ

こんなつまらない話を見せられるなんて
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:25:22 ID:LIa+y+jv
>>860
4巻後半くらいから徐々に主題が現れて来た気もするよ。

某少年誌みたいに毎週山場みたいなのよりは
こういうじっくりゆっくり話が進む方が気楽に気長に読める
そもそも月刊誌ペースだから短気なヒトには向かない
途中打ち切りの可能性もあるし…

スレ違いだなゴメン。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:30:05 ID:PzJLJF/u
主題はアニメの現状でもないわけじゃないだろ?
ただ頭にすごいはいってきづらい。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:31:12 ID:gOu8Bog3
「まなびストレート」と印象が似てる
絵はきれいだけど…、みたいなね。
DVDは「まなび〜」より売れるだろうけど。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:34:41 ID:uig3UVXa
その主題が必要無いんだ、と言って良いのだろうか。
神って設定はそれでいいから、そのまま日常ダラダラやってりゃいいんじゃね?とか思った。
主人公の特殊能力の根源とかナギの正体って知りたいかぁ?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:51:15 ID:PzJLJF/u
>>866
まあ今のところ本スレでも興味ないみたいだけどな。
個人的に言いたいのはギャグやるならやるでそれなりの空気を作ってやってほしいな。
普通に生活してるのにいきなりギャグ入るのはいいんだけど突っ込みもまた普通すぎるから寒く感じる。
もっとはっちゃけててもいいと思う。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:52:49 ID:LKn/04Sd
あれだねー

むかしコトバのヒロインはたまらんたい
かんなぎ狼お稲荷………

たまらんたい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:53:58 ID:AEcK/uTe
あんなウザ声によく萌えられるもんだな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:57:30 ID:AEcK/uTe
自分で書いてて思ったが、
戸松はテンション上げた声になるとDQN、池沼臭がきつすぎてかなわんのだな。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:58:06 ID:LKn/04Sd
>869


わっちに萌えられんのかや??
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:07:58 ID:tl9c4gd8
今アニ●ックスでやってたけど、あまりに糞過ぎて5分でチャンネル変えたわ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:13:44 ID:QvxwA9OH
かんなぎ1〜3話は好感が持てたが、4話はシリアス系のつまらん話
5話は、これまで安定してた作画面も今後が心配になる微妙な出来だった・・
原作読んだかぎりじゃストーリー的な盛り上がりも期待できんし、後半は正念場だろうなぁ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:24:58 ID:uig3UVXa
シリアスなのが嫌いなわけじゃなくて
かんなぎはシリアスになるとつまらん、なんだよな。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:29:05 ID:iRhn+xjr
原作はおもしろいので、それを活かせなかったとしたら
アニメ班の責任だと思うぞ。

かんなぎ工作員は、身内べたぼめ、原作はけなす
ってどこまで屑野郎なんだ。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:31:46 ID:q+8sland
ご存知の通りかんなぎの制作にあたっては,
ソニーグループと密接な関係各社が手がけているのはご存知であろう。
それにも関わらず作中で木村貴子が撮影に使っていた一眼レフカメラは
Nikon D300をもじったNioon D300である。
これについてソニーグループの全従業員は大変心を痛めているであろう。
なぜソニーのαシリーズではないのかと。
また,αは元を辿れば大阪に拠点を置く光学機器・事務機メーカーミノルタが
開発した一眼レフカメラだ。
監督は生まれ育った故郷大阪を捨てたのかと,地元関係者は嘆いている。

たぶんww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:34:34 ID:e/N8LhOC
スクエニがソニーを捨てるってことじゃねw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:35:01 ID:e/N8LhOC
ああごめんスクエニ関係ねえや。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:47:39 ID:u0mC3HIZ
>監督は生まれ育った故郷大阪を捨てたのかと,地元関係者は嘆いている
東京に魂うったんかってヤツですかwwww
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:00:39 ID:PzJLJF/u
>>870
だよな。
DVDの宣伝のなんでじゃぁぁが未だに慣れない。
だけど本スレじゃべた褒めなんだよな。
個人的にも下手だとは思わんけどあんまりハイテンションにはむいてないと思う。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:26:08 ID:/ya9Kg29
>>875
別にそこまで面白くもないけどな
型月リスペクター武梨はアンソロ描いてたほうがちょうどいい
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:40:46 ID:uig3UVXa
原作もアニメも等しく面白く無いよなぁ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:44:40 ID:52n89QXa
巻末の短編なんかを見ると、武梨は凝った話が得意みたいね。
長くなると各イベントのエネルギー配分にメリハリが無くなって、
ストーリーのウネリみたいなものが失われちゃうのかも。

そのあたりのことをアニメ制作陣がよってたかって構成し直せば、
面白い作品になったんじゃないかな。実際には楽屋落ちの追加
程度の演出しか無かったのが残念。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:49:44 ID:o8C8XnT8
武梨えりは、かんなぎが初のオリジナル作品。
つまり、自分で話を作ることにまだ余り慣れていない。いわば初心者だ。
かんなぎのストーリーやキャラが余り面白くないのも「まだその域に達してない」せいだろう。
奇しくも、まだその域に達していないアニメ監督と漫画家が組んで生まれたのが、かんなぎというアニメであると言える。
未来のある二人を暖かい目で見守ってあげようではないか。
そしてDVDも買ってあげようではないか。




885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:55:12 ID:IHS93MMl
あなたが買って道行く人々に配って回ればいいと思うよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:57:36 ID:uig3UVXa
暖かい目で見たいのは賛成だが、
下手にそこそこ売れちゃったし、しばらくかんなぎを止められないだろ。

それに、さすがにこの出来のアニメDVD買うのは辛いよ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:06:34 ID:gaSnd7+Y
本人らは未熟だと思ってないだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:16:53 ID:2wjdNiz8
DVDを買うというより、録画をどの程度の圧縮率で残そうか
というレベルだなぁ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:37:33 ID:3buevClX
録画で残してもらえるなんてありがてぇありがてぇ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:47:11 ID:UdfRoXfb
キャラも話も全てが微妙なアニメ何だよなこれ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:55:45 ID:3lzUyBhr
>>876
これはもう監督の域に達(ryだなw
御神木ならぬ御神機ソニーαって触れ込みで売れたのにwww
ヤマカンのバカチン!ウンコ!の怒号が連休明けの
ソニー社内に響き渡ってるぅーw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 01:10:45 ID:4O1ROwYu
かんなぎって、仕掛けてる作品って感じで嫌い。

原作からして、作品そのものが面白いなんて評判を聞いたことが無い。
せいぜいナギがかわいいだのなんだの言う、程度の低い話ばかり。
かわいいキャラなんぞ腐るほどいるっつーの。

面白ければ、別に商売臭くたって買わないが、
世の評価とは別に、売り手側が売るためにだけに作り、売るためだけに評価が水増しされてる作品としか思えん。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 01:15:55 ID:loGc7zgZ
らきすた降板の楽屋オチ全く面白くないよ
何回やれば気が済むんだ?

ってかギャグに全く向いてない
典型的インテリオタクがギャグやって面白いわけないじゃん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 01:31:17 ID:5TCHWQnw
ヤマカンも仕事受けるまでこの作品の事知らなかったんだろ?
完全に踏み台としか思ってないだろうな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 02:05:30 ID:buUyqAOf
>>892
だよなー
そしてこれが売れてしまうというのが恐ろしい
たぶん持ち上げてるのヤマカン信者だけだろうけど
主演の戸松も最近やたらプッシュされているし・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:39:08 ID:E+gVH9e2
>>875
好み以前の問題でかんなぎは面白くないけど。作者の能力不足が顕著。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:44:59 ID:G342jAOT
ギャグだけだと間が持たないからシリアスというか欝展開を入れてくるんだけど
それが腐女子の独白みたいであんまり気持ちのいいもんじゃないな。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:45:17 ID:p6VgM1oY
むしろ原作の方がより酷く見えるけどな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:37:38 ID:/6OzDR2Z
売れるっていってもたぶnたいしたことないだろ。
DVD1巻が1万超えて初めてセールス面での評価の土俵に乗るかどうかってラインだ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:04:46 ID:V0qjPGzQ
多くのかんなぎの読者や視聴者がかんなぎに求めているのは、少しエッチな
ラブコメ要素であろう。
エッチなシーンはあるにはあるが、サービスが足りない。
ToLOVEるほどではなくてもいいが、あれに近いサービスが欲しいところだ。
ナギのパンチラや乳首露出は当然として、つぐみやざんげちゃん、美術部の女先輩二名の
パンチラやヌードや乳揉みシーンも出して欲しいところ。
仁をめぐるナギとつぐみとざんげちゃん(白亜)の恋愛三角関係も踏み込みが甘い。
読者の最大の関心は、最後にナギと仁がSEXしてくれるかどうか?
そもそも神様と人間はSEX可能なのか?という点だから、そこをおろそかにしてはいけない。
・・・・・・これはかんなぎを面白くする一例に過ぎないのだが、現状のかんなぎは
いろんな要素をぶちこんで、それらが全部中途半端なので何が言いたいのか
よくわからない漫画になってしまっている。
アニメ化する際は原作の一つの要素(例えばエッチなラブコメ)にスポットを当て
拡大し、作品の方向性を明確化するべきだったと言えよう。
それができていないので印象の弱い、何も訴えかけてこない作品になってしまっているのだ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:24:00 ID:lpA7pUy8
最近だとギアス・マクロス・ガンダムは
信者もアンチもごちゃまぜでいい感じだったけど
かんなぎは信者が意図的に持ち上げてるだけだな

作品をみた上で面白かったり疑問があれば本スレ
見た上で面白くないと答えがでてる人はアンチスレ
今の本スレは面白い意見以外は死ね状態

エロゲオタの神様京アニとその派生のヤマカン
これを持ち上げる萌えアニメファン層が一番口煩い勢力なんだろう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:37:37 ID:buUyqAOf
>>901
だって本スレで批判したら荒らし認定されるんだもの
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:39:46 ID:kSEzBse/
クラナド本スレのおっとりぶりとかんなぎ本スレの攻撃性を見てると、
俗に「京アニ厨」と呼ばれ忌まれてた連中の正体というか属性が見えてくる気がする。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:09:53 ID:hTn8o+lK
本スレに誤爆されてましたので転載しておきます

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2008/11/04(火) 11:06:48 ID:HjPiCC1q
ここまでアニメの内情と、信者の気質が食い違ったアニメはなかなか無い

アニメ2に移ってからどのくらい早く過疎になるか、面白い指標になりそう
煽動やブランドに乗っかってきた信者の購買力の持続も面白そう
マーケティングとしては参考になるんじゃないかな?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:16:32 ID:lpA7pUy8
>903
keyのゲームが好きな一部が絵を崩さない京アニを神格化
エロゲー地位向上運動をしながら、新規オタを取り込む事に成功
そこでハルヒがヒットして新規オタも京アニを神格化したと

そこから
・思考停止してただ京アニマンセーする信者
・純粋keyオタを気取るエロゲー主義の鷹派
・ヤマカンにいいように扇動された他とは違う俺カッコイイ派
はたから見れば3つ共一緒なのに同属嫌悪しているという構図w

寂しいエロゲオタの「理解してほしい」という気持ちと
新規オタの「共通のイコンと免罪符がほしい」という気持ちが
うまくあわさったんでしょうな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:21:45 ID:ODoUM0Qq
>>903
京アニ厨は完全に派生した。もともとの仕事の丁寧さを買っていた連中とハルヒみたいな作品から食い付き始めた連中とにね。
俗に言われる京アニ厨は後者だったわけだがかんなぎのに心変わりしたわけだよ。そんでもともと良識な前者だから今期は京アニ厨は大人しいように見える。

まあ暴れてる連中は変わらないって事だな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:26:57 ID:G0DqdBag
俺はかんなぎを見る視聴者の域には達していないのでこのスレに来ました
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:19:15 ID:UD0yhq3+
このアニメわりと地味だなぁと思いながら見てるんだけど、
信者の声がデカイのか。
原作信者よりもヤマカンハァハァな連中の方が多そうだね。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:59:40 ID:/6OzDR2Z
またどうでもいい信者分析してる「分析厨」かほんとヒマだなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:01:19 ID:G0DqdBag
何回考えても
・ヒロインが神である必要性がまるでない
・戸松の下品な声が神に合ってない。
 「人間らしい」のと「下品」なのは違う。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:07:36 ID:7UXMdFZn
http://otakumindwow.blogspot.com/2008/11/blog-post.html
かんなぎwwww
ザムドwwwww
ラインバレルwwww
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:19:38 ID:wNq1np2q
かんなぎ4話にてヤマカンがまたもや巨匠たちを冒涜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1224978587/
ヤマカンうぜえ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1225548563/

ヤマカンが嫌いなだけなら他所のスレでやってほしい
絶望先生のときも新房新房五月蝿くてかなわなかったがそれ以上だな
keyの話も京アニの話もスレ違い
ハルヒとかいつのアニメだよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:34:33 ID:NlN05akD
>>911

確かにその3つは被りすぎだなw

まあ別にかんなぎがパクってるとかいう話じゃないと思うが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:47:59 ID:RUDwsZ/G
これさ、女の子の「乳」強調作画が恥ずかしいな。あの不自然な立体裁断の制服を見てると
寒い笑いが込み上げてくる。あれが好きな人向け作ってるんだから、仕方ないけどな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:52:21 ID:hTn8o+lK
>>908
ざんげちゃんにハァハァです

>>914
>女の子の「乳」強調作画が恥ずかしいな
深夜アニメを見るのは初めてですか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:53:53 ID:NlN05akD
そりゃだって萌えアニメだからなぁ・・・
まあかんなぎは強調するにもそれほど乳はないんだが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:09:26 ID:Zz75Alxr
>>905
またそうやって無意味に喧嘩売る
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:06:39 ID:1jtstW79
萌えない萌えアニメほどつまらないものはない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:23:30 ID:pWIq/SED
本編がつまらないヤマカンのオナニーアニメ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:29:47 ID:DSjUB0/T
原作は面白いんだから、アニメがつまらなかったら、アニメスタッフのせいだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:45:17 ID:qppkbd5q
絶賛では無いが
今期の中では普通にマッタリ見れるアニメと感じたけどなぁ
スタッフに倉田が入ってるから、多少贔屓目に見てる所はあるが・・・今期の安定株といった所

最近のテンポが目まぐるしく変わるアニメを見慣れてると退屈にうつるかもしれない

個人的に今期の一番は天体戦士だな
少々期待はずれ(予想通りというか)だったのが、魍魎
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:51:41 ID:8fwQSkiO
キチガイ信者は帰れよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 19:24:34 ID:ZRwYYsWX
>>921
すまんがどこが面白かったかマジで教えて欲しい
このアニメの雰囲気は強力睡眠薬だった


あとサンレッドの批判はあまり聞かないな
俺は週の唯一の楽しみなんだw まぁあれをニコでコメありで見れるのがデカすぎる
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 19:34:52 ID:zVEPyv6H
別に言われてるほどヤマカン臭なんてしねーけどな。
つまんない原作をほとんどそのままコピーしてるから
つまんないアニメになってるだけだろ。

というより、かんなぎ唯一の見所であるナギの可愛さを多少アップさせてる分だけ
アニメの方がまだマシに見えるわ。

ただヤマカンネタはウゼー。内輪ウケは内輪だけでやってろよ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:33:18 ID:rmbxqkd3
大鉄と秋葉ってのは、あー女の作家が考えた男キャラだな、
って臭いしかしない。生きてる男の臭いがしないんだよ。
その反面ざんげちゃんの生生しいことと言ったら目を背けたくなるくらい。
原作者がそういうコントロールがまるでできてない。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:36:20 ID:pHQhY+KT
大鉄とアキバだけじゃなく他のキャラもつまんないんだが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:38:56 ID:rmbxqkd3
主人公もキャラ薄いね。男キャラが描けない人なんだろうと思う。
部活の先輩に対する自己投影がものすごい。
信者はよくこんなアニメを楽しめると思う。
見てると精神的に不安定になる。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:46:47 ID:1jtstW79
戸松は地声が普通の声なのに無理して萌え声だそうとしてて痛々しい
ナギのキャラデザも眉毛とか前髪とかきもいしどこが可愛いんだよ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:23:25 ID:rmbxqkd3
本スレをヲチしてると「ナギ様」というレスが散見される。
思うに、ただ単に信奉対象とするキャラを求めているだけなんじゃないか?
キャラを全員で信奉の対象とすることにより、祭りを起こす=祀る、
そうして信者内での一体感を共有する、それが目的であって、
キャラをその媒介としてしか見做していないんじゃないかと。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:26:39 ID:rmbxqkd3
そうやって祀りの対象とするキャラとして「神」という設定は
ふさわしいし、親しみやすい神として設定することにより
祭ムーブメントを喚起しやすい状況になっている。
でもこれは一時の熱狂(エンスージアズム)であって長続きしないんじゃないか?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:26:58 ID:BdwyMWeU
そのとおり。
もはやアニメの中身には関係ない
視聴者をどれだけ扇動できるアニメを作れるかで人気が決まる
アホな状況になってる
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:38:47 ID:ODoUM0Qq
>>930
まあ次に同じようなキャラがでてきたらすぐに捨てられるんだろうな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:39:13 ID:rmbxqkd3
本スレの平均年齢が微妙に高い感じがする。
おニャン子世代あたり?あれもコンセプトは
「アイドルを身近な存在にする祭」だったわけだが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:24:49 ID:X8yUIzER
アンチスレに信者がいるアニメは糞アニメの法則
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:26:58 ID:StS0Cpk+
とらドラと禁書のことですね

つーかかんなぎ信者ってアンチスレに突撃してこないよな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:28:40 ID:IXQv2U4s
>>924
最後の一行に全面的に同意
それさえなければ良くも悪くもマッタリ見てられるんだが
毎回毎回……
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:44:01 ID:sClOOxl9
どっちの仕業か知らんが
生徒インタビューのヤマカンと倉田の寒さがすげーな。
インタビューで、仕掛けで釣るアニメはもういいみたいな事言っといて
蓋を開けたら今までで一番ギミック頼みに見えるんだけど
監督は健忘症なのだろうか。

らきすたネタ、降板ネタも引っ張りすぎて
自虐を気取りつつ本音は当てつけっていう一番見苦しい感じになってる。
いや、「そういうとこが域に達してねーんだよ」っていう
ツッコミ待ちのネタなのかもしれんが。っていうかそうであってほしい。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:33:29 ID:hTn8o+lK
>>933
本スレは40代が中心ですw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:58:16 ID:FCkgyN1w
次スレのスレタイ案:

かんなぎは神木ザンゲが基督教に改宗したエセ神道アニメ 2
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:06:33 ID:5sKBuaAO
ここ、3スレ目じゃなかったっけ?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:44:42 ID:DzLH0j4m
ヤマカンの悪意によって成り立つ作品
それに騙される厨信者
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:48:33 ID:5sKBuaAO
>>940 自己レス
ここ、じゃなくて次ね。失敗失敗。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:49:49 ID:VPWYnJMv
ヤマカンのセンスについてこれない旧世紀の化石は
クラナドでも見てチンコこすってろよw

こんな感じでいいですか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:19:04 ID:hwWtIt5m
クラナドやとらドラや禁書は層が違うから煽っても反応ないな。
やるならハルヒがおすすめ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:22:02 ID:SzvCnhV4
ヤマカン演出のどこに新時代の閃きがあるのかkwsk

かんなぎはヤマカン演出の第一話が一番つまんなかったし、演出のテンポも悪かったけどな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 03:49:03 ID:/pT2eTk3
どちらかと言うと古さが目立つんだが…
ハルヒやかんなぎのライブやダンスのレトロさはわざとか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 04:11:32 ID:1u/a0Bl2
ハルヒのほうが圧倒的だったよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:57:02 ID:J5KjR9eg
かんなぎは眉毛も内容も薄い監督オナニーの糞アニメ 2


次スレはちゃんと糞アニメはいれようぜ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 09:12:17 ID:vjtSIAYs
>>948
そのスレタイに1票
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 10:54:00 ID:inK1XeMn
「かんなぎまつり」で盛り上がってるあたり、だいたいわかってきた。
結局信者どもは、祭りで盛り上がるのが最大の目的なんだな。
アニメはあくまで媒介(=祭りの依代)に過ぎないわけだ。
見てて不快になるのは、つまりそういうことだ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:17:05 ID:hwWtIt5m
かんなぎは"その域に達してない" ヤマカンのオナニー糞アニメ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1225850372/l50

なんか勝手に次スレ建てられてるな。
948のタイトルはなかなかうまいこと書いてると思ったんだが。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:15:05 ID:fayDWezM
>>951
オッサンはダジャレが好きだな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:45:54 ID:J5KjR9eg
ヤマカンの名前は入れたくなかった。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:58:18 ID:fayDWezM
>>953
ヤマカン信者?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:04:39 ID:J5KjR9eg
へんなのが寄ってくるからだよ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:44:47 ID:hwWtIt5m
新スレ、もうすでに寄ってきてるなw
ヤマカン信者がうざいのと同じくらいにヤマカンアンチもうざい。
馴れ合う必要はないけどあいつらの書いてる内容はオナニー臭が酷すぎて・・・。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:25:51 ID:J5KjR9eg
終わったな。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:37:37 ID:Co79gxZo
               / , -一'´  /     `ヽ、 \ヽ、:.:.:.:ヾヽ
      _.. -―- 、 /⌒ヽ〃  ., -一'           \ ヽヘ:.:.:.:.}. }
  _. -=ァ‐ ¨ ̄` .:.`ゝ__ノ   /             \  }:.:./j/
. ´  //   .:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:/ .:.:.:.   、  :.:...   `ヽ  ハ //
.  / /    .:.:.:.:.:.: /ト、__,イ /.:.:.:.:.:   }\丶:.:.:.:.    ヽ } !
  | /!   .:.:.:.:./.:/  |' !.: ∨.:.:.:.:.:    リ   \`ヾー弋:.:..}} :jリ
  l/ |   :.:.:.:.〃/   Vi.:.:.:l:.!:.:.:.:.  j / /   ヽ、`''ー∨ j/
    l   :.:.:./ {:.{    Vヽ:N:.:.:.: _/匕i`     ,>‐!<
    ヽ :.:.,'  ヽ!    ヽ f八:. ノ/イf_チ:::|    ′ {   ヾ
     \:.{        `ゝ _V|i.  r'_;ン     /^i ノ`ヽ リ   み ん な 仲 良 く
      ヾ、           `'|ト,、     f´ ̄/ /ハ′  レ′
                  , -‐<iヘ> 、. _ゝ イ // }∨ │    ぬ  る  ぽ  !  ね ?
               l    \ヽヽ   了i| j〈 〈〉 l  l
               |     ∨∧ー-、 :|   l. ',  ヽ
                 !      ∨∧   _j   |  }  ヽ
               ',      V_ム-‐' 〉  }  '  ̄`ヘ
                ヽ       \:::::::/  人`    |
                  \     ゙/    /:::::`ト 、 ___/
                  ',\   /´    /::::::::::j
                       〉:::\ {.     /:::::::::::∧
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:57:31 ID:Fr4qcM3b
>>958
これ誰?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:10:49 ID:fSgC3YM9
キョン妹に見えるけどツインテール?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:25:22 ID:yWCTRYqp
神社の神様の妹がシスターコスプレの懺悔ちゃんって
宗教ちゃんぽんしすぎだろ…
やっぱ眉無しの姉妹にアッラーちゃんとかブッダちゃんもいるのか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 02:56:42 ID:vjlaY8/n
またざんげが股をひらいて萌えオタを誘っていた件
ヤマカンってこればっかりだなw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 03:21:46 ID:Oa+SlyQG
これをどう思う
らきすたでもあったが
ttp://www.nagisama-fc.com/anime/dvdcd/image/dvd01_03.jpg
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 03:47:27 ID:ZOEQ01c1
それで売れるんならいいんじゃねーのー?
本編も完全に信者との馴れ合いなんだし。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 03:55:35 ID:vjlaY8/n
その程度の撒き餌イラストで信者が釣れるんだから安上がりだよな。
まあ、京アニ・ヤマカン・角川・電撃に限らず多かれ少なかれどこでもやってること。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 04:11:07 ID:3WhPSa6W
>>963
これって特典テレカ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 08:01:01 ID:BTrcJM25
なんか顔と体が取り外せそうだな
作風を合わせてないというか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 08:04:29 ID:fQfSxhlg
>>963
ここまで似合わないのもすごいなww
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:29:43 ID:6e036xlf
>>963
悪いけど、これじゃコラにしか見えないw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:43:01 ID:MPX0v16d
>>963
こういう遊びするのって原作の弱さがよくわかるよな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:55:51 ID:S5P8jH3R
セイバーは特に酷いな
少しはデフォルメしているにしても、頭の大きさがおかしくないか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:46:59 ID:hSPMiHda
原作で萌え豚涙目展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ピュアなアイドル好きのヤマカンもかわいそうwwwwwwwwwwwwww
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:42:30 ID:5hxZ6Ri2
あげとくか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:43:56 ID:oRzUQ/Z1
本スレが荒れてるから
ここも地味になったね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:45:51 ID:vt0+fcp9
ここが寂れたのは次スレができたからだろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:49:30 ID:WXn/KTWL
くぐれ→日本マンガ・文化論 番外編 アメリカ 巨大化するハリウッドと自滅する日本

ハリウッドに、安く買い叩かれ、作品を改ざんされ、文化の主導権を売り渡すなんて!

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:12:07 ID:16iIAvP7
ざんげちゃんの中の人の元彼発覚
原作漫画でナギの元彼発覚
ヤマカン踏んだり蹴ったりだなw

それにしても、かんなぎの原作は萌え漫画のくせに暗いシリアス展開やって萌えヲタを引かせてるのか。
萌え漫画家が格好付けて作品に萌え以外の余計な要素を入れて失敗する、ありがちなパターンだな。

>>963
かんなぎって楽屋オチだの踊りだの何から何までらき☆すたの焼直しだが、宣伝までとはな。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:30:27 ID:diiqUr26
>>977
>萌え漫画家が格好付けて作品に萌え以外の余計な要素を入れて失敗する、ありがちなパターンだな。


ぴたテンの事か?
ぴたテンの事かーー!!!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 02:20:51 ID:3aBWrBL5
悪いのは全部武梨の能無し
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 02:47:39 ID:diiqUr26
ネタバレスレでナギが何で巫女装束でなく現代的なミニスカ姿で顕現したか聞いたら、特に何の伏線も何の意味はないんだとよ。

全ては原作者のその場の思い付きだってか……

期待して損した気分だ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:59:29 ID:cm7ymQLU
うめ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:02:01 ID:gtpmJFGl
正確には神は巫女とイコールじゃないけどな。
巫女は神の妻であったり依代であったり。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:03:26 ID:cm7ymQLU
うめうめ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:06:36 ID:cm7ymQLU
うめめ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:07:38 ID:PNGJrL8V
アンチスレ=無法者の集まり ってわけじゃないはずなんだがな。
それを分かってる人がいるからこっちのスレをきちんと埋めようとしてる人もいる。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:08:16 ID:k/DrmABv
意味が無いなら全裸にしとけばよかったのにな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:11:43 ID:cm7ymQLU
うめうめうめ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:12:38 ID:C0WEiw8x
>>963
ざんげちゃんだけは似合ってる
元ネタのキャラと性格似てるからだろうなw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:32:09 ID:cm7ymQLU
うーめん
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:59:47 ID:cm7ymQLU
うめめめめ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:26:14 ID:sq3mTWwn
次スレはすっかりヤマカンスレになってしまった。
何もかも終わた。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:26:57 ID:cm7ymQLU
うんめえ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:27:42 ID:cm7ymQLU
993
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:35:54 ID:cm7ymQLU
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:37:34 ID:cm7ymQLU
ああ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:41:12 ID:fwDvM+66
ヤマカンって結局なんにもわかっちゃいないんだよな埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:43:22 ID:cm7ymQLU
うめてやんよお
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:44:29 ID:cm7ymQLU
998
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:49:28 ID:ZWL1ptro
まさかこのスレタイが現実化するとはw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:49:59 ID:fwDvM+66
1000なら打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛