スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬42発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
====================重要項目====================
・【実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【ネタバレ禁止】原作、アニメ誌等のネタバレや考察はネタバレスレで。
・sage進行。メール欄に半角で「sage」と記入。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは放置。各自NG登録。荒らしに構う人も荒らし。
・YouTube、ニコ動、ファイル共有関連の話題・URL貼り厳禁。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること。無理なら代役を指名。
================================================
●ON AIR(放送時間は変更されることがあります)
テレビ東京    水 25:20〜25:50
テレビ大阪    水 25:20〜25:50
テレビ愛知    水 25:28〜25:58
TVQ九州放送  日 26:45〜27:15
テレビ北海道   月 25:30〜26:00
テレビせとうち  水 25:48〜26:18
AT-X          木 13:00〜13:30
*リピート放送:毎週木曜23:00〜/毎週月曜17:00〜・27:00〜
●公式サイト
スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/
AT-X http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2282/
J.C.STAFF http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/slay-shokai/slay-index.htm
スレイヤーズNET http://www.slayers-tv.net/
●ネタバレ・考察スレ
スレイヤーズREVOLUTION 原作話・ネタバレスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220147846/
●前スレ
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬41発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221672830/

※その他の情報は>>2-5辺りを参照のこと
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:27:35 ID:f2/X22H9
●STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
        (富士見書房・ファンタジア文庫)
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクター原案:あらいずみるい
キャラクターデザイン:宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

●CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰
ポコタ:小林由美子
ワイザー:大塚明夫
クッピー:加藤夏希 (ゲスト出演)
デュクリス:松山タカシ
ジョコンダ:高島雅羅
オゼル:木村はるか
ズーマ:飛田展男
赤法師レゾ:子安武人
ザナッファー:石井康嗣
シルフィール:冬馬由美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:32:18 ID:f2/X22H9
●質問スレ
スレイヤーズR 初見専用質問スレット
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1215279606/

●その他関連スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221362151/
【36】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221907866/

●キャラスレ
【スレイヤーズ】リナ・インバースは最強に可愛い!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215013184/
【スレイヤーズ】アメリアは元気娘カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215016164/
【スレイヤーズ】ガウリイ=ガブリエフのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215051390/
【スレイヤーズ】ゼルガディス=グレイワーズのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215034518/
【スレイヤーズ】獣神官ゼロス2【それは秘密です】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220026199/
【スレイヤーズ】シルフィールのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219572340/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:34:26 ID:f2/X22H9
●新規の人用あらすじ

−無印あらすじ−
貧乳天才魔道師リナ=インバースとクラゲ脳天才剣士ガウリイ=ガブリエフは
盗賊いじめで偶然得た魔王復活の鍵アイテムのせいでトラブルに巻き込まれた。
色々あって復活した魔王(の一部)を倒した。さらに事件の首謀者のクローンが襲ってきたがこれも倒した。

−NEXTあらすじ−
冒頭色々あってゾアナ王城&城下街を壊滅させたリナ一行、気を取り直し異界黙示録(クレアバイブル)を探す旅へ。
道中で謎の神官ゼロスと出会ったり、アトラス・シティ他あちこちに立ち寄ったりしつつ新魔法・神滅斬を覚えた。
魔王の腹心2人の争いに巻き込まれるも色々あって解決。魔族の結界が崩壊し外世界との交流が可能になった。

−TRYあらすじ−
冒頭色々あって平和使節団の艦船や港を壊滅させたリナ一行、気を取り直し外世界を巡る旅へ。
火竜王の巫女フィリアの神託により人間代表として世界の危機を救うことになったが色々あって解決。
しかしガウリイは愛剣を失ってしまった。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:36:52 ID:aXUt9Xh+
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:40:53 ID:f2/X22H9
●FAQ
Q. 古くね?
A. 古いよ?

Q. 面白くない。ギャグが寒いんだけど。
A. 意図的に10年前のノリにしてるから。合わないなら無理して見なくておk。

Q. これって前作の続き?
A. 前作TRYの続き。ガウリイの剣探しから。

Q. ストーリーはオリジナル?ルークとミリーナは?
A. 原作5巻6巻と第二部を元にしたオリジナルストーリー。二人の情報は今の所無し。

Q. 前作見てないけどRevo見て大丈夫?
A. 続編なので前作見てた方が楽しめるのは間違いないが、
  視聴してみてノリが合うなら小難しい設定無視して楽しめばおk。

Q. 何クールやるの?
A. 1クール・1クールの変則2クール。

Q. なんでこんな昔のアニメを今頃やるの?
A. 諸問題で見送られていただけで続編企画は何度も立ち上がってる。
  それが今の時期にまでずれこんだだけ。

Q. ゆとり世代が見ても楽しめますか?/○○の方が面白くね?/萌えないんだけど。
A. 世代は関係ない。自分に合う作品を見ましょう。

Q. 視聴率…
A. おじさんは次の日も仕事なんだよ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:43:36 ID:f2/X22H9
【スレイヤーズ】ポコタのスレ【REVOLUTION】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219743260/ 

dat落ち
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:47:29 ID:f2/X22H9

次号のドラゴンマガジンの付録にスレイヤーズのドラマCDがつくぞ☆
11月20日(木)発売です
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:52:40 ID:BVIA7TY9
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     スレイヤーズは1万は売れてもおかしくないタイトル
    |      |r┬-|    |      NEXTレベルの出来だったら、1万は軽く超してたな
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))







          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:56:43 ID:YwM7k8zk
>>1
               ,、 -''"      `ヽ、
             ,/´            ヽ
            /                ヽ
             /                ヽ .l
             /                 i  l
          /  i                 l」  i
         /   |  ト! i  | l  トl |   _」Ll_|」   |
         /   L|_」L|_l__」、-'-ーァ ヵ=、 |イ   |
        /       ト、 ̄,ニニ、   <辻ソ | | i  |ト、    それは>>1 乙です♪
        //  i  l |´ヽ '    l     "" |ノ! .l  | |ヽ   
        / !  |  | ト、 |     ヽ    ,/ | |  |_|__
         |   |  | |  >!⌒! ー.一'' ,イ--ト| ! /    ヽ
        Ll  |  | |く   |  ト   ,./ノ/ ./ | //-、    ヽ
        , -ヽ、l_  ヽヽ\. |  ト-r、-´ /,ノ  |i/  \    ヽ
        /       ̄ ,ヘ ヽ| ,トイ ,.)_,、 '  /ヽ   /     |
      /          / ⌒ヽノ/_ --、!--、/   /  /     `!
    /         〈ゝ.._ノ|  ´ ---、! ) |    /  /       ハ
    /           丶  ヽ    、 }  |   /_,/       /  ヽ
   |              \ |    |J ∠__/        /
   |                    |   |            /    /
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:58:29 ID:UJ7GYv/X
リメイクらしいが初めて見たんだけど結構面白かった。
主役の人どっかで聞いたことあると思ったら、コナンの灰原やエヴァの綾波の人なんだね。
いつもと違う演技でびっくりした。こういう元気なキャラも意外と似合うね。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:35:11 ID:foTQeJVR
>>1 乙です。
ゼルのスレ、2が立ったので連絡まで。
【スレイヤーズ】ゼルガディス=グレイワーズのスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1222071555/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:00:25 ID:P55o4FM9
スレイヤーズは今回が最終回だったの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:01:49 ID:L3SiP8Za
来週だよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:14:50 ID:uaWR1XTT
前スレ918
>ゼフィーリア総出で魔族退治したら、下級魔族は全滅しそうだな…。

下級どころか、ゼロスと互角と言われる赤の竜神の騎士と水竜王の力を持つ女王という
人類NO.1と人類NO.2orNO.3(水竜王の騎士のほうが強いかもなので)が揃っているので
神官・将軍クラスが出てこない限り、カンヅェル級の中級魔族も全滅できると思う
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:15:18 ID:uaWR1XTT
ゼフィーリアって絶対何かある国ですよね?
赤の竜神の騎士に水竜王の力を持つ女王が同じ国にいて、やたらと強い人が集中してる……
偶然とは思えない
対魔族戦争のための戦闘国家か何かかな?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:20:48 ID:jcO08O/V
>アニメ専門チャンネルAT-Xで、新作が先行放送されることも決まっており、
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080921mog00m200002000c.html
地上波は3ヶ月後かな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:22:59 ID:ihb8dSO1
遅れてもいいや
ちゃんと地上波でやってくれるならOK
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:29:58 ID:PuLKVSZY
>>1 乙です

ガウリイ、ゼルガディス、アメリアの3人は、もっと魔族と渡り合えるように
ゼフィーリアで修行するべきだな。神滅斬くらいに有効な手段を得ないとな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:31:28 ID:7vqQGsFC
魔力のキャパって修行で何とかなるものなの?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:32:05 ID:L3SiP8Za
ならない生まれつき
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:34:28 ID:sZEpWAG/
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:35:53 ID:3+3jrW2Z
BBSでさセイルーンの形について返答あったけど、
>諸般の事情で〜お察しください
ってw
混乱招いたって意識ないんかな…
コードに引っかかるものなら出さなきゃよかっただけじゃね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:42:45 ID:Gukx940k
>>16
元々「伝説の〜」と呼ばれる人間を異常に輩出し易い土地柄
ま、リナも本編終了後ガウリイとセットで「魔を滅するもの」として伝説の大魔導師になるのだが
それはまだ先の話
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:43:03 ID:R1iV/q8k
>>1おつ

残すところあと1話
アニメ板ともおさらばかあ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:06:24 ID:Q96KJnW9
>>19
ガウリイはそこそこの魔力剣でも
中級魔族とも渡り合えた気がしたんだが

原作では


ゼル、アメは某所の砂礫から
デモン・ブラッドを量産して
持たせられたら良いんだけどな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:10:49 ID:9Jvbacuq
>>26
剣術に限ればガウリイは魔王とも渡り合えるが
そこそこの魔力剣じゃ中級相手には戦えないよ
効かないもん
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:39:01 ID:h6oGL1QA
そういやガウリイはゼフィーリアだとランクどれくらいに入るんだろうか?
ブラストソード込みならTOP10入れるのかな?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:41:40 ID:Gukx940k
>>28
ガウリイはエルメキア帝国出身なのでゼフィーリアナショナルランキングの対象外
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:00:44 ID:s/0Dpvr0
>>7
ポコタww
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:03:07 ID:x9UJAV8c
>>7
今気づいたがワロタw

図らずしもポコタの人気の無さが証明される結果にwwww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:10:39 ID:PuLKVSZY
ガウリイとルナはどちらが剣技に優れているのだろうか?
設定上ではルナのほうが強いってのはわかるけど
戦ってみてもしガウリイが負けたなら、そのまま鍛えてもらって
「正しい魔族のどつき倒し方」を教えてもらえばいいと思う
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:23:54 ID:uaWR1XTT
>>27
カンヅェルは、ドラスレなしの光の剣なら、妙なシールドでふせいじゃったもんな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:27:56 ID:x9UJAV8c
>>11
リメイクじゃなくてどーのこーの
あと、この主役の人はうんちゃらかんちゃらで綾波や灰原演じた時は以下略
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:50:02 ID:Gukx940k
>>32
ガウリイと同程度の腕前の剣士は世界に「数人」いる
その数人に入ってるかどうかだね
まあ入ってると思うが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:02:22 ID:RaB8lyWR
入ってはいないでしょ。野球やっていて才能のある人間はピッチャーになる場合が多いから、
実はピッチャーはバッティングセンスもかなりいい人が多い。しかしプロのトップクラス
ではやはり打撃のトップレベルと比べられたら落ちる。そういう感じじゃない?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:44:14 ID:VdtoMHcf
>>36
漫画家で例えてくれ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 03:02:02 ID:QnCd0Kfu
>>32
ガウリイの剣技は人類の最高レベルもう上げようが無い
ルナの通常の武器に気を纏わせて魔力剣と同じ物にする技を習得すれば
魔族との戦闘にも使えるだろうが人間のガウリイが纏わせたところで
高が知れてるので余り意味は無い
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 03:44:16 ID:dvTdfHxZ
>>17
とりあえず安心したよ。
ATXに入ろうかと思ってたけど、先走りしなくて良かったよ。
無印からTRYはそのうちDVDで買おうと思う。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:56:10 ID:O3q+PqIF
あらいずみってババア?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 09:00:16 ID:n9UJ2NaH
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1216040182/887n-
>887 :メロン名無しさん:2008/09/23(火) 01:34:26 ID:???0
>12月にスレイヤーズR2の先行放送らしいから時期的にムネモシュネの後番あたりかな
1か月先行してCS放送で地上波は1月からと規定どうりかな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 09:05:23 ID:n9UJ2NaH
スレイヤーズ視聴率爆上げ先週の放送は評判が良かったもんなー
856 名前: ◆Cn6NzxJKvI [sage] 投稿日:2008/09/23(火) 08:55:32 ID:HsmdMdRJ0
12.8%(12.0%) 09/21 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*3.3%(*2.7%) 09/21 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年突破バシン
*2.9%(*3.9%) 09/21 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*2.8%(*4.0%) 09/21 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.7%(*3.5%) 09/21 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
*2.7%(*3.4%) 09/21 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*2.1%(*1.9%) 09/21 *6:30-*7:00 EX* はたらキッズ マイハム組
*1.6%(*1.0%) 09/21 25:42-26:12 TX* 隠の王
*1.6%(*1.1%) 09/21 26:12-26:42 TX* ネオアンジェリークAbyss -Second Age

*5.5%(*4.6%) 09/20 11:20-11:45 EX* あたしンち
*4.6%(*3.7%) 09/20 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*4.2%(*4.2%) 09/20 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天界の七竜
*3.3%(*2.4%) 09/20 18:25-18:50 ETV テレパシー少女蘭
*2.4%(*3.0%) 09/20 10:30-11:00 TX* 家庭教師ヒットマンREBORN!

*2.6%(*3.9%) 09/19 25:23-25:53 TX* ゴルゴ13
*2.0%(*1.8%) 09/19 25:55-26:25 TBS マクロスFRONTIER
*1.3%(*1.3%) 09/19 26:25-26:55 TBS イタズラなKiss

*2.1%(*1.3%) 09/18 25:25-25:55 TBS ひだまりスケッチ×365
*2.0%(*1.4%) 09/18 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-

*2.4%(*2.3%) 09/17 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*1.9%(*1.1%) 09/17 25:50-26:20 TX* スレイヤーズREVOLUTION
*0.5%(*1.6%) 09/17 26:40-27:10 EX* 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 09:27:01 ID:vqm56KJ5
>>40いい歳こいたオッサン
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:22:20 ID:qwH3klML
でも当時は追っかけが出るほどのジャニーズ系だった。
神坂・あらいずみで写真集の話が出たほどらしい。
なんか二人が思いっきり断ったらしいw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:23:58 ID:/yos1O6f
ぢゃにーず系? ちゃいにーず系じゃなくて?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:30:35 ID:5dg7SqtT
作者の顔が普通のおっさんだったことに驚いた
近所に似たような人いるぞ親族かw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:04:27 ID:5dA6N9go
「なんでセイルーン五芒星にしたの?」
「六芒星出しちゃダメだからだよ」
「出せないならそもそも出さなきゃいいじゃん、新規には出してもわからんし既知には改悪にしかならんし」

「ゼナファ出すために封魔装甲出さなきゃいけないから大変だよー」
「無印のころ変なウネウネなんかにするからだバカ」
「だってあのころゼナファが出るなんてわかる人居るわけないよ」
「ザナッファーが封魔装甲だったのはもうアニメ化前にみんなわかってただろが、考え無しに変えるからだアホめ」
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:27:47 ID:B26f0T1D
>>47
セイルーンの五芒星についてはまだ弁解の余地があるな。

あの遊戯王の超有名カード「六芒星の呪縛」ですら、今は「呪縛の円陣」という名前(原作文庫版含む)に変えられているくらいだし、
世知辛い世の中というか、そこまで自主規制しないとダメなのかなって思える。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:45:51 ID:t+k6aXW0
5期もワイザー出るの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:02:41 ID:5dA6N9go
>>48
ねーよ

新規
六芒星出す→+−0
五芒星出す→+−0
街の絵出さない→+−0

既知
六芒星出す→+
五芒星出す→−
街の絵出さない→+−0

なわけだから、六芒星が出せないなら街の絵出さなければいいだけでそれが最良だろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:22:56 ID:/yos1O6f
>>48
六芒星の絵柄は使えてるんじゃねえか。ならスレイヤーズでも使えるだろ。どこに弁解の余地が
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:30:56 ID:/yos1O6f
五芒星の上でエロイムエッサイム唱える悪魔くんとか見たくねえよ……
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:35:21 ID:b6+VR8lh
じゃあセイルーン巻き込む脚本使わなきゃいいだけなんじゃ…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:37:18 ID:+cSa6pVo
俺の名はガウリイ・ガブリエフだ
よろしく頼むぜ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:48:43 ID:B26f0T1D
>>50-51
遊戯王の単行本の新しい版や文庫版では名前変更&イラスト変えられていている状態だし、
同じテレ東のアニメでも名前は出せても、実物は見せれない&図柄変更になったいる。

スレイヤーズ新装版やコミック(レジェンド等)では、セイルーンの描写が変えられていないのがまだ救いだけど、
今後言葉狩りや絵柄狩りが進むとセイルーンの六芒星設定&描写が使えなくなりかねない。

どこかの某団体が報告すれば、それで規制くらうだろうし。

>>53
アニメにアメリアを出す以上はセイルーンをどうしても扱う必要がある。
原作第二部の話に完全に切り換えれば、まだ大丈夫だろうけど。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:01:11 ID:vQ2FE2c5
REVOには魔族分が不足していた
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:25:05 ID:nQEpX1aJ
てか、なんで六芒星がダメなん?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:29:27 ID:fqYEew7J
だからわざわざ出さなきゃ良かったものを五芒星なんか出すから叩かれてるんだろうって
これが都合上改変しましたってなら叩かれても仕方がない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:33:57 ID:3e0J8lEK
今後も五で徹し抜いてくれるならアニメはそれでいいよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:40:33 ID:mav17Evn
>>57
ユダヤ教?晴明紋?
おれもしらね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:40:53 ID:5pPlBrf5
今回のRevoの場合、セイルーンを出す必要はあっても、
セイルーンの全体図を出す必要はまったくなかったしね。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:42:08 ID:BXRWTrv7
物語上フィルさんが出ないといけないのに、フィルさんのオデコには六芒星の刻印があります。
とはいえ六芒星を描くわけにはいかないので五芒星でしのぎます…っていうならわかる。

別の構図でもなんとでもなりそうなセイルーンの鳥瞰シーンを
わざわざ入れた上に規制がとか六芒星がとか言うから意味がわからなくなる。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:44:39 ID:B26f0T1D
>>57
六芒星=ダビデの星(イスラエル)を現し、不適切な表現となるため。
過去にも松本零士が放送中止を申し入れたり、マイクロソフトがフォントからの削除をしたりした。

ついでに卍(まんじ)はハーケンクロイツを思い浮かばせるのでNGとなっている。
(ONE PIECEで卍が出てきたけど、単行本収録では十字にしている)
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:00:02 ID:xboIZvFx
今回舞台をセイルーンにする理由ってなんなんだろう?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:02:56 ID:fqYEew7J
>>62
フィリオネル「平和主義者バスター!」
こうですか?わかりまs(ry
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:09:05 ID:MuLE8tPh
結構みんな拘るな。宗教上の理由あるならまぁ五芒星でも仕方ないかでよくね?所詮マンガなんだし。
スレイヤーズ設定教信者からの反発でDVDではセイルーンの街全体シーンが出せなくなりました的な変更があったら逆に気持ち悪い。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:12:46 ID:+hG7DiKP
そういや、軍オタというかナチスの出てくる漫画のファンが、ドイツで日本の感覚でナチスの格好で
イベントに出ようとして、国外追放+国際問題になりますと、周囲にマジギレされてた話を聞いたことが・・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:15:15 ID:BXRWTrv7
ここが変だよ日本人で軍ヲタが軍服着て出てきたら、
帰りぎわかなんかにやばいポーズ取ったっていうんで
フランスだかイタリアかどっかの欧米人にマジギレされてたなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:33:04 ID:EW4J8qYX
ヘルシングなんか堂々と出してるぞ>ハーケンクロイツ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:34:38 ID:NbBjekTU
スレイヤーズは設定が深く作り込まれてるから六紡星→五紡星ってのは結構大きいんだよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:34:58 ID:zay/u42+
腹心とか異界の魔王とかやっちゃったあとに
たかがザナッファーや獣人や暗殺者が出てきても
正直それがどうしたの?って感じ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:48:32 ID:mQoxcZTp
NEXTでマゼンタがリナの魔法を封じたのが五芒星
魔族の結界を弱める聖なる呪文が六芒星

結構大きい事だな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:52:38 ID:FY7dguJC
>>71
原作二部に関わりあるからださざるを得なかったんだろう
どう関わりあるかは原作読め
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:53:36 ID:FY7dguJC
>>72
マゼンタのは逆五じゃなかった?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:04:39 ID:B26f0T1D
>>69
でも、ドイツ語版Hellsingでは諸事情に配慮されていてマークの書き換えがされている。

>>72
ラグナ・ブレード発動シーン等でL様のシンボルが出てきたけど、どこかの団体が難癖つけたら、
こういったのも出せなくなるかもしれないな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:13:24 ID:EW4J8qYX
>>75
あ、そーだったんか。やっぱ、ドイツじゃまずいよな・・・。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:43:50 ID:fqYEew7J
>>66
社員乙

>スレイヤーズ設定教信者からの反発でDVDではセイルーンの街全体シーンが出せなくなりました的な変更があったら逆に気持ち悪い。

もともと街全体を出す必要が無い上に間違ってるから叩かれてるんだろ
五芒星と六芒星じゃ場合によっては○と×くらい違うぞ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:44:00 ID:xRm0hxzu
第2部の複雑な設定を、果たして今のスタッフで扱えるかどうか・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:45:42 ID:6LzSNbbO
アメリアの胸のジュエルズアミュレット、原作では六だけどアニメだと五だよね。
意味が変わっちゃうんだから、わざわざ描かなくてもいいんじゃないかと
10年前から思ってる。
ハイライトと影つけだけでいーじゃん。
作画も楽になるし。

セイルーンの形は街の特性だから描かざるを得ない状況になるのはわかる。
アメリアのは無くても問題ない。
(あのアミュレットを見て、もしや王族!とかいう展開なら必要だけど)


ところで、TVに使えない理由は、六は皇族のマークだからだと昔聞いた。
違うのかな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:24:12 ID:FY7dguJC
>>79
ポケモンで六芒星出したらイスラエルの団体に文句つけられた時からだろ<六芒星は自主規制
だからアニメのハガレンでもまともな六芒星の魔法陣はなかった

あーもう過剰な自主規制うざくてたまんねー!
こういう時こそ表現の自由盾にしろよ!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:28:29 ID:MuLE8tPh
>>77
俺がどこの社員ならお前は満足するんだw

もともと街全体を出す予定のところで六芒星が使えなかったから五芒星に変えたんだろ。
間違えたわけじゃないし、釈明してた掲示板みても設定改変になるの分かった上でやってんじゃん。
アニメの中のお話の設定と現実の宗教の問題じゃ問題の次元が違うんだから
いちいちぎゃーぎゃー騒がずその辺察してやれよって話。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:38:31 ID:xboIZvFx
街ならたくさんあるんだから、
オリジナルなのにセイルーンを舞台にすることないんだよ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:43:51 ID:VdtoMHcf
そもそもリナたちがセイルーンを狙われるまで本腰入れてザナッファーを追っかけなかった
ってのがどうよ
この時点でキャラ改悪じゃね?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:48:36 ID:FY7dguJC
>>81
ファンなら現実の宗教問題なんか関係なく原作…いや、前作アニメからの設定を優先させるに決まってるじゃんかw

ま、DVDになった時に設定通り六芒星に直るなら自分は問題ない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:51:35 ID:x8OM4tgP
まあ66に同意。スタッフが設定ガン無視なら怒り心頭も分かるが
ややこしい事情があるのは明白なんだからそこらへんで勘弁してやれよ
俯瞰絵にしたって新規視聴者にセイルーンシティのニアンスくらいは伝えたかったんじゃないの?
Revの美術スタッフは割合頑張ってると思うし、突っ込むならもっと
他にあるだろうに。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:52:12 ID:Stkkcf3G
>>83
そうだな
原作では、ザナッファーは出現と同時に倒したし、原作ザナッファーは逃げたりしなかった
ハイパーデーモンも、街から逃げたりしなかった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:03:52 ID:pBYSRv15
>>79
>ところで、TVに使えない理由は、六は皇族のマークだからだと昔聞いた。

私もその内容アニメ誌の読者ページで読んだことあるわ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:05:44 ID:FY7dguJC
>>85
俯瞰の時に六芒星の一部しか映さない、とかでごまかせなかったんだろうかねえ…
一部雲がかかって見えないとか、画面からはみ出して一部しか映ってないとか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:34:20 ID:fUCDeEzx
なるほど、セイルーン自体なかったことにして
アメリアもフィルもどこか別の国の人にすればよかったのか
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:07:08 ID:+14YEfEp
六芒星が今後使える可能性があるなら>>88のように誤魔化せばいいが、五芒星に変更したんだから六芒星はもう使えないのだろう
ずっと誤魔化すのは無理があるし
これくらいよくある変更だろ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:25:53 ID:1jJIk88o
日本人の俺らがなんでそこまで気使わないかんのかわからん
卍がダメとか仏教馬鹿にしてんのかと思うわ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:49:12 ID:0TjYlaQR
アメリアを援護してやって下さい
ttp://www.e-ohkoku.jp/votec/votec.cgi
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:51:29 ID:fUCDeEzx
見ている日本人が気を遣う必要はないが、作り手はそのまま海外に売りたい
ってのがあるのでは
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:53:59 ID:FY7dguJC
>>90
あ。そうか。
俺らは俺らで六芒星使えるように抗議すりゃいいのか。
そーだよな、元から絶たんとこのままズルズル後世にまで悪影響が出かねないもんな。

んで、抗議するとしたらどこになるんだろう。一気に総務省あたりか?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:17:23 ID:t6I41P2v
文化庁だろ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:25:13 ID:0dlLwc3i
もう、五芒星に見えるんだけど六芒星なんだ、って脳内保管すればよくね?
セイルーンが舞台になったのは会議のシーンをやりたかったからだろ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:30:56 ID:8IK3Pcym
アメリカ様のご機嫌取りに全力を注いでる政府に抗議しても無駄
六芒星なんかで不愉快にさせたら大変だと思ってるに違いない
そもそも日本のアニメが海外で高い評価を受けているのに、日本の頭の固い
ジジイどもは、映画とかで逆輸入されるまで評価しないしww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:33:17 ID:k9ldTZnE
「アメリカじゃねぇ! アメリア!」    って言いそうになった。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:36:17 ID:FY7dguJC
>>97
今はアメリカが日本はじめ各国のご機嫌とりしないと経済がやばいんだが…

て、日本人の意識の問題だからそんなことはいいんだ。文化庁か。おし、メール送る。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:57:55 ID:t6I41P2v
つか、制作がビビらなきゃいいだけなんだけどね、こういうのって
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:58:57 ID:x8OM4tgP
まだやってたのかw
こういうのってほとんど自主規制らしいから抗議するんなら
角川かスタチャ、テレ東あたりがベターだと思うんだけど。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:03:49 ID:mjO9tdlp
スレイヤーズをタイマー録画して
早朝にこっそり起きて見る生活ももうすぐ終わるのか・・・・・。

しかし、R2放送が地上波でも1月か。
ちょっと早すぎるような気がするのは自分だけか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:09:12 ID:wOsAbk2/
同じく2クールを分割したヴァンパイア騎士も1クール間で返ってくるしそんなもん
個人的には2クール以上空けちゃうと熱が冷めたり忘れたりで困る
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:10:19 ID:FY7dguJC
>>101
じゃ、そこにも送る。
>>1のテンプレートからでいいのかな?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:22:10 ID:9RFk7wBR
地上波で1月にやるのか。
思ったより早いな。焦らされたい気持ちと嬉しさが絡み合うw
AT-X見れなくても全然我慢できるな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:25:06 ID:8IK3Pcym
30分遅れの時にタイマーを何度も確認したり、局の都合で週2回放送になったり
色々あったが、初日のテレビ欄の(新・スレイヤ)の文字を見逃さなくてよかった
>>102
早く見たいって思うけど、時間をかけてしっかり作って欲しいってのもあるよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:28:00 ID:60oCdUxY
俺はもう最速組じゃなくなるわけかw
見るまで本スレ覗けないなあ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:36:36 ID:L/EES6uu
ん?そうか、AT-Xでしかやってない期間は本スレ見れないな…
それはかなり残念。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:15:38 ID:FRcu1xuY
>>102
ソース教えてください><
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:28:40 ID:NKibsxAK
スレイヤーズの漫画について語れるスレはないの?
レジェンド買おうか迷ってるんだけど、調べたけどよくわからん
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:42:02 ID:CiTDTgn1
>>102
お前さんも早朝こっそり組かw
自分もこっそり見るんだw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:03:32 ID:+hG7DiKP
2期どうなるのかね。
2期の主要キャラであるルーク、ミリーナ、シェーラが出ずに、また、このままオリキャラメインでいくのかな?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:05:14 ID:mjO9tdlp
>>102
ソースは>>41をそのまま信じただけだ。

>>111
ナカーマ(´Д`)人(′Α`)
親同居なんで視線がイタイ
でも、一刻も早く視聴したい&スレ覗きたいってのが大きい。
(学生の頃と違って、家帰ってすぐ録画したやつ見れるわけじゃないんで。)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:06:16 ID:AN79nAEj
>>112
スレイヤーズ2部を待望する事は、神坂先生に失礼な気がするので
俺はオリキャラメインで行って欲しいわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:06:43 ID:mjO9tdlp
自分にレスしてどうする。
>>102>>109宛て
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:13:32 ID:AN79nAEj
スレイヤーズRevoは尻上がりに面白くなってきてるから良作
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:19:18 ID:FRcu1xuY
レボは今までのアニメで一番子供向けな気がするなあ…

>>113
>>41見落としてたよ。d
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:25:49 ID:MMPfeuEC
>>110
自分は好きだった。
かなりあたり。

ただ、原作設定のパラレルだから、アニメ派には薦めない。
あと原作最終巻のネタも混ざってるので未読の人もやめたほうがいい。
エロスなあざといサービスシーンもある。
(アメリアがミニスカとか)

ゼルのアストラルヴァインとルークの魔王剣のコンボ技とかバトルシーンは、良かった!
描いてる人は原作ファンなんだと思う。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:36:57 ID:FRcu1xuY
>>110
ネタバレスレがいいと思う。
ファルシェス目当てなら11月に単行本出るぞ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:38:22 ID:mjO9tdlp
>>114
よく分からないけど神坂先生に失礼なのか >2部待望

2期はレゾの壷がメインになりそうだから
まだアニメで使われてない第1部の人物とか組織とか出せそうだな。
特に某組織は新規の人向けに魔王とその腹心の説明に良いかも。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:00:43 ID:9RFk7wBR
2期はレゾの壷メインぽいのか。
おれレゾの壷ってジョコンダ城にあったんだと思ってた。
ザナッファー出現での城崩壊&リナのドラスレのだめ押しで
「ああこりゃ瓦礫で壊れたなレゾさん」て思ったんだが、なるほど他所にあるかもなんだな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:03:05 ID:auA3Ya+y
ジョコンダの城に壷があるなら
オゼルが自分でぶっ壊せば済むからなw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:06:55 ID:dcKVZepe
ザナッファーさんがあれだけ暴れてるんだからうっかり踏んじゃってるかも知れないな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:14:36 ID:b6+VR8lh
>>55
んなわけねーだろ
セイルーン本国出すんじゃなくてセイルーンからの特使って形で出せばいいだけ
何で無印にセイルーン出てなかったのにアメリア出てたのかなぁ?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:17:23 ID:5Ii2qlFz
オゼルもポコタと同じように壷を壊すと人間に戻れるのかなあ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:29:33 ID:auA3Ya+y
>>125
オゼルは遠隔操作で操ってる人形(ゼル談)
魂の入ってるポコタやデュクリスとは違うと思われる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:45:45 ID:u44MQykm
どうでもいいけど、
ポコタが、ドラスレ使えるって設定あまり生かされてないな。
一回しか使ってないし。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:04:07 ID:tDPljgLw
第一話で意表を突くのに使ったけどやっぱりドラグスレイブはリナが使うものだと脚本が考えてるんじゃない?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:09:17 ID:aByng5a1
とりあえずポコタがけっこうすごい魔道士だって印象づけにはなったよな
その後はもう。どっちかっていうとやっぱリナに使って欲しいもんなw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:10:28 ID:yZgH4KBn
ポコタは烈火球を室内で使うというアホの子
ゾルフ並の三流魔道士
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:12:09 ID:sZuSxcrM
ポコタは小動物になって知能も低下したんだなw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:21:25 ID:rGmsXv0r
>>130
使えないのド忘れしてガーヴフレア使ったり
ムカついただけでギガスレ撃つ奴並だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:27:42 ID:9c2+5LCx
原作2部から読んでないんだけど、ブラストソードとやらは魔族斬れるの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:29:21 ID:MipLJsIk
3939
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:29:50 ID:hULWJPAV
>>133
斬れるよ
一応高位魔族にも通用する
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:33:39 ID:IKLPYfk1
>>133
切れない
ただ性質として魔力とかを吸い取って切れ味にするので
攻撃されるとミイラパッケージの中の超人のように精神生命体は魔力をチューっと吸われて大ダメージ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:49:14 ID:zlQDCvSy
切れ味全開状態なら覇王も悲鳴を上げるくらいの威力だがな
ガウリイが使うなら光の剣より遥かに強い
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:50:08 ID:qaBXadg4
だいぶ面白くなってきて楽しめだしたんだが、シリアスにポコタだけはなじめない…
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:50:27 ID:MipLJsIk
はぃはぃ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:53:28 ID:7DPJaDyt
ポコタが人間は無理でもせめてゲームの犬少年くらいの外見だったら、先週のアニメで好きになったかもしれないのに…orz
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:03:19 ID:brOqD+44
ポコタンかわいいよポコタン
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:52:41 ID:7vD+Upwg
ポコタは人間のままのが良かった
あの姿がなんかスレイヤーズワールドから浮いてる
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 02:34:32 ID:n+Rp/B7D
あんな獣人ねーよwwww的なフォルムだもんなー。
せめて、作中でレゾの趣味って一体と突っ込んでくれればネタとして昇華するのにな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:19:31 ID:st5Ztp4D
セイルーン五芒星問題、わかりやすく例えてやろう

展開上アメリアが風呂入ることになりました。
でも女の子の上半身丸裸オパーイなんて堂々と出せません(当たり前)
普通なら、入浴中シーンをカットして「さっぱりした〜」ですませたり、
サービス精神旺盛なら湯気で隠して入浴シーンしたりします
でもRevスタッフはアメリアの上半身丸裸を出すために、アメリアを男の子だったことにしました

こういうことだぞ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:30:34 ID:MipLJsIk
まぁ・・・確かになぁ
2chに毒されたかも知れんが、俺もRevスタッフの
スレイヤーズに対する情熱は感じられんわ

ここまで必死で擁護してきたけど、なんかもういーや
アホみたいに、わざわざ叩かれる様な事をやって
案の定叩かれて・・・なんでそうゆう事をするのかねぇ

ちょっと何を考えてスレイヤーズ作ってるのか分からなく成って来ましたよ
どんな出来でも今まで擁護してきましたが、自ら叩かれる様なことを
しなくてもいーのに、やられると、もうね・・・無理だわ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:35:11 ID:u7dyiF+4
>>144
なるほど!その例えいいね

展開上セイルーンを出すことになりました。
でも六芒星は堂々と出せません(一部の宗教上)
普通なら、俯瞰図をカットして「セイルーンに来た」ですませたり、
サービス精神旺盛なら雲などで一部隠して上空からのシーンを出したりします
でもRevスタッフはセイルーンの俯瞰図を出すために、セイルーンを五芒星だったことにしました

当てはめるとこんな感じになるわけだ。ピッタリじゃないか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 05:14:30 ID:OeTQ+guJ
「アニメで意味が異なる六芒星使うくらいいいじゃないか、海外の宗教関連の人達は頭固いな・・・」
「六芒星を使えないからやむなく代替に五芒星使うくらい大目に見てやっていいじゃないか、設定厨派頭固いな・・・」

主観の相違だな。俺からするとこんな感じだ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 05:35:20 ID:st5Ztp4D
例えるなら
「アニメでおっぱい出すくらいいいじゃないか」と
「女の子のおっぱい出せないからやむなく代替に男の子使うくらい多めに見てやっていいじゃないか」
だぞ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 05:44:28 ID:3Q478LBq
あんな1カットの話題でよくここまでスレ伸ばせるな
つかもうDVDで直してもらえやw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 05:47:13 ID:OeTQ+guJ
六芒星→五芒星 が、 女→男 くらいの変更かどうかってあたりが主観の相違だよね。

五芒星出せないなら街出すなとか、そもそもセイルーン出さなきゃいいっていうほうが
六芒星出すなっていう人たちと俺には何ら代わらなく見える。
製作側だって仕方なく変えてるんだから事情をくんで脳内で六芒星に変換するくらいの余裕を持てばいいのに。
男アメリアを脳内で女に変換するほど難しい事でもあるまい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 06:16:05 ID:8zxk7g9x
>>144
つまり、アメリアのオッパイが見れなくて怒ってるわけか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 06:43:24 ID:st5Ztp4D
変更の程度とかじゃなくて変える意味があるかないかなんですよ

街の形と特性の関係なんて知らない新規の人や、
セイルーンと言えば六芒星と思ってる既知の人に
設定をわざわざ変えてまで五芒星の街の絵を見せる必要性がどこにあるの?

出さなくていいもの、出しても新規にも既知にも意味がないものである五芒星の街の例としての男の裸であり
そんなもののために変えられた六芒星→五芒星設定の例としての女→男なんだよ

五芒星の街が出さなくていいもの、出しても新規にも既知にも意味がないものではない
設定を変えてでも出すべきものってなら別にいいんだけどその理由が俺には分からないんだ
そこが分かれば納得出来るかもしれないんだ

設定変えてまで五芒星の街の絵を出す意味ってなに? 教えてくださいお願いします
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 07:06:00 ID:OeTQ+guJ
水掛け論だな。あなたは世界を革命するしかないでしょう。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 07:16:06 ID:gk+KqkX9
時間にして僅か5秒にも満たないシーンだな。街全体の五芒星
スタッフにしてみれば、新規の人達にセイルーンが魔法陣に守られてる
って事を表現したかったんだろうけど、全体図ってのはまずかったな
既知の人達への配慮が欠けている。雲でぼやかす、視点を変えるなど、
やりかたはいくらでもあったはずだ
とはいえ既知の人達も、理不尽な規制で自由に表現出来ないスタッフの
事情を察して、見てみない振りをしてもいいんじゃなかろうか
あと女の子→野郎はアニメで最低の改悪だと思う。さすがにこんな事と
六芒星の問題を同程度とは思えない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:13:39 ID:st5Ztp4D
特に魔法陣が力を発揮した描写も無く数秒街の絵うつしただけで
新規さんに街が魔法陣に守られてると伝えられたつもりになってるとしたら
ある意味そっちの方が改変よりヤバイんじゃね・・・?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:22:56 ID:J3PYBhOE
魔方陣で守られていることを伝える前に
伝えなきゃいけなかったことは他に沢山あるだろうと
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:38:43 ID:gk+KqkX9
あまり説明的なセリフを並べるのもなあ。元々小説をアニメにした時点で設定の
説明が大幅に省略されるのは仕方の無いことだし。六芒星の事に限らず、魔獣や
光の剣も充分な説明はなかったしな
どこまでアニメで表現して、どこから視聴者に調べさせて補完させるかの判断に
スタッフも悩んだろうな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:41:32 ID:J3PYBhOE
悩んでくれたのならいいけどね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:44:48 ID:IKLPYfk1
セイルーンにザナッファーが攻め込むというシナリオをやめりゃいいのに…

素直にルヴィナガルドや沿岸諸国連合の他の国で暴れて王国解体されたってシナリオでいいだろ
無理してセイルーン出してしかも改悪とか…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:55:33 ID:gk+KqkX9
「10年前だから皆忘れてるだろう、適当に描いちゃえ」なんて事は無いかと
でも俺も昔の事だから忘れてた事が結構ある。魔王の腹心5人の名前や魔法の
名前とその効果と有効対象なんて、うろ覚えだし。検定試験は無理だなあ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:08:48 ID:zlQDCvSy
スレイヤーズは設定が非常に重要な作品だからちょっとの変更でも被害甚大なんだよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:11:21 ID:SnLAdKF7
ザナッファーだし復興し始めたサイラーグ4度目の崩壊でも良かったのに
シルは復興の手伝いでサイラーグに来てたってことで
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:25:56 ID:gk+KqkX9
サイラーグ4度目の崩壊、、、悲惨だな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:29:48 ID:WgQ+k3F4
不幸都市の名を欲しいままにしているな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:50:53 ID:hVDJjI7O
Revoは「スレイヤーズ」という作品が失敗したんじゃなくてJCstaffが失敗したんだが、
まあそんなことは関係なく「スレイヤーズ」の商品価値を下げることになってしまうんだろうな
残念でならない。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 10:10:53 ID:0CDS0Mbi
JCはゼロの使い魔を劣化させまくってたから嫌な予感はしてたんだがな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:08:31 ID:WnlyjjKn
5期にナーガが出るみたいだけど、メフィとの出会いをやってくんないかな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:09:16 ID:C2o/9Xor
>>167
醤油くれよ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:55:52 ID:/1yx78mv
前スレ見る限りでは、AT-Xで既存スレ放映&グロも放映決定の記事で、ナーガの絵が載ってたからじゃ無いっけ?
その絵がレボっぽいのか、映画の描き方ぽいのかでグロへの登場の真偽も別れるだろうけど。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 12:28:30 ID:b+pLj+Gm
今月のドラマガの監督かプロデューサーへのインタビューがソースでないか?
グロ(仮)にも驚くゲストがとか高笑いが聞こえてきそうとかなんとか。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 12:44:50 ID:7vD+Upwg
メフィ関連の話で出るのかもね、声つきで
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 13:22:32 ID:Wxqiskct
てか13話で2部終わらせるとか糞になるのわかりきってるじゃん
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 13:38:07 ID:7vD+Upwg
ヴェゼンディ+レゾの壷+オリジナルくらいで5期は終わりそう
2部からはキャラの派遣があるかもしれんくらいじゃない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 13:42:28 ID:2qny6Iam
一気に終わらせるより、ルクミリ顔出し程度がいいな。
二人のいるギャグやって欲しい。ルークはギャグ月間向きだと思うし、ミリーナもゼルとは別方向に新たな境地を開拓できると思うんだ。
剣やお宝やクレアバイブルを巡って、何故かかちあう二人組とギャグ対決!
クライマックスでは共闘!
が見たい。見たいったら見たい。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 13:45:24 ID:7vD+Upwg
2部終わらせるなら5期の後に最低2クールはいるだろうしね
個人的には2部キャラに声がついて動く所が見たいから派遣して欲しい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:09:37 ID:IAkNp/JO
デュクリスは何で一旦引き下がったの
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:26:06 ID:v05rDmuJ
きぐるみだから
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:32:52 ID:DVtjKu53
>>144>>146
わかりやすいww
なんか製作側の考えってズレてるんだよな。

規制があるのなんて予想してたっつーのw
それを「やむなく使いました察してね」とかアホすぎる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:42:34 ID:8VJxWb2l
5期のラスボスは覇王かな?
原作も13巻で一区切りついてるし、そこで終わらせるならルクミリの代わりにゼルアメでも問題ないし。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:47:22 ID:7XVk8qTa
●ネタバレ・考察スレ
スレイヤーズREVOLUTION 原作話・ネタバレスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220147846/
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:09:27 ID:TyxqEtFb
ルクミリ個人的には出て欲しいけど、無理してだしてしょーもなくなるなら出ない方がいいなぁ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:27:48 ID:lpE2vrE4
2部キャラが出るだけで嬉しいとか書いてる人いるけど・・・

スレイヤーズ4期やってくれるだけでいいと言ってた結果がこれだよ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:44:02 ID:7vD+Upwg
声がついて動いてるとこ見れれば後は原作で脳内補完するからおk
4期?黒歴史?そんなもん見えやしねー、俺の目に映るものはただ一つ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:51:16 ID:Ei1sS7N1
俺はやってくれるだけで充分なんだが
それにも限度ってもんがある

やる必要のない改悪をわざわざやる
もう何考えてるのか分かりませんわ
細かい部分なんだが、そうゆう細かい所にこそ
制作スタッフのスレイヤーズに対する想いが表れるわけだから
下手な事をやっちゃ駄目ですよね
やらない方が良い
結局そうなる

黒歴史?えぇ・・・もうこれは黒歴史ですね
でも本当の黒歴史はこれからです
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:10:19 ID:NjkqpxX/
いたるところに出てくるはずの六芒星がことごとく五芒星に変更されてんのに
いまさらセイルーンが五芒星になってたところで驚かんわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:36:16 ID:2qny6Iam
皆、注意力があって理想が高いんだな、と驚く。
俺なんかキャラが動いてただけでうれしいし、確かにちょっと不満はあったけど毎週楽しみだったし、セイルーンが5だろうが6だろうが、夜に光っててキレーと思っただけだったし。
声優の声の変化なんて聞いてもわからんし、作画が多少乱れても昔からだもんなと気にしないし。
非常に楽しんだので、次も是非お願いしたい。
ただ、注文をつけるなら、次はコアな設定も説明台詞になってもいいから出してほしい。
いや、ブラスターとかも読む設定厨なんでさ、わがままかもしれんが、ないとちょっと寂しい。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:41:26 ID:3Q478LBq
そもそも、REVO+GLORYで一つの話になってるわけで
1〜3期の前半だけ見て評価してるようなもんだぞ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:46:04 ID:+P0jv7bR
2部つ作るなら最低でも制作期間1年はほしい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:50:29 ID:m44GDNTb
セイルーンが五芒星だろうが六芒星だろうが気にならない設定厨 ← 矛盾
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:04:09 ID:2qny6Iam
設定厨だが、知ることが好きなだけなんだな。
理由があって、見せたい絵面と規制の関係でああなったなら、まあいいや、みたいな。
というか、実は最初は5だって気付かなかった。一瞬だったし。
だから、皆すごい注意力だなあと感心したんだ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:04:16 ID:oMtzoVze
>>144
気持ち良い程に分かりやすい説明乙!
逆五と六じゃ男女程の違いになるよな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:28:19 ID:gk+KqkX9
黒歴史だとか、六→五なんてふざけんなって言ってる人達は
今夜の最終回は見ないんだよね。
放送終了後のアンチの書き込みが減るなんて喜ばしい事だな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:40:59 ID:oMtzoVze
>>192
みんな「スレイヤーズ」は好きなんだ
ここまで観てきて最終回を観ないはずが無い
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:42:37 ID:Ei1sS7N1
見るに決まってんだろ
切るならとっくに切ってる
毎回涙を流しならの視聴も、今日で最後
ストレスが溜まるだけのRevoでしたはい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:49:40 ID:jwnvboVi
>>192
すごい短絡的な思考しかできないんだね、可哀そう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:03:19 ID:gk+KqkX9
>>193
「スレイヤーズ」が好きなら、その続編アニメを作る現スタッフを
指導してやるべきだと思う。終わったミスに文句を言うよりも改善
を促さないとな。きっと見てるはずだ、スタッフもこのスレを
建設的な書き込みを見て、設定、脚本、作画等を見直してくれれば
よりよい5期になると思うが、批判だけしていたんじゃ落ち込んで
またいい加減に作るかも。それはファンにも不本意なはずだ

多分こういう事を書くと誤解されやすいので先手を打つ。・・社員じゃないからな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:05:33 ID:+3hhY/ad
あれ?レボっていつのまにそんなにここの評価悪くなったの?
黒歴史黒歴史言ってるけど・・・・
とりあえずコピーレゾのザナッファーに関するアニメでの歴史をちゃんと汲取れていない、
セイルーンの六芒星が五芒星・・・これは仕方ないにしろもうちょっと配慮が欲しかったな。
(でもこれはケロロのポコペン→ペコポン的な改変だと思うんだが・・・)

改悪改悪言われてるけど具体的にどの辺がみんなにとって不満なの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:13:52 ID:oMtzoVze
>>196
指導はできないからメール送ったりするのさ
そういう改善意見はREVOが終わった後ある程度の期間が経ってからだな
放送後すぐだと話の余韻が残っててどうしても感想とかの率直な意見になるから
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:31:29 ID:imSdW7gV
スレチだけど、
某ブログで「実写版のドラゴンボールこわくてみれない」
とあった。これと比べるとレボは幸せだと思う。
 改善(リテイク)の余地も大いにあるわけだし。

 終わりはしないー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:47:00 ID:b+pLj+Gm
俺も過去3作に比べると満足してないが、黒歴史まではいってないなぁ。
確かにザナッファーや決界やら、あれ、なんか違くね?と思ったとこもあるが、
普通に好きな場面とかもあるしなぁ。
201200:2008/09/24(水) 19:49:05 ID:b+pLj+Gm
×決界
〇結界
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:55:42 ID:0xjILOKX
原作的にはザナッファーは、あれが正解
結界は、あれだ・・・
もうJCは会社が馬鹿としか言えん
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:02:40 ID:cgvi4wWt
改善案やら要望があるのならもう送らなきゃ間に合わないぞ
勘案してくれるかは不明だが。
セイルーンの街がどうのこうのより、4話のようなキャラ崩壊だけは
ホント勘弁してほしいわ、それ以外なら涙をのむから。
食器を放り捨てるリナは二度と見たくねえ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:06:05 ID:0xjILOKX
>>203
4話がキャラ崩壊とは大袈裟だな
12話の設定崩壊の方が問題なんだが
キャラ崩壊はアニメで許せても、設定崩壊だけは許せないわ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:15:23 ID:ymVIsmpp
結界の形は気にはなったがここまで引っ張ることなのか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:21:26 ID:wJSjimt9
原作だって結界都市であること自体は大事な設定でも
結界の形が六坊星である必要性は別になかったからアニメで五坊星になったくらいどうだっていい
キャラの性別が変わったなんて例えは大げさすぎる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:23:06 ID:nAbnJ7S3
結界どうこうより、食事シーンで美味そうに食ってない方が重要
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:26:02 ID:oMtzoVze
4話の悪役風リナも酷いとは思ったが、それがどうでもよくなるほど設定的に五芒星は酷かったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:26:09 ID:XIo/ll11
>>197
オープニングとエンディングしか見所が無いところ。

主役キャラ達が精神的に葛藤する場面も無く、
何の為に戦っているのかもハッキリせず、
ただひたすら魔法唱えるだけとか、
「きっと最後は盛り上がるはずだ!』という気持ちを裏切ったところとか、、、
闇よりもなお昏き暗黒歴史
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:28:03 ID:0xjILOKX
>>206
結界の形を、わざわざ出す必要が無いのに
意味もなく出した

だから頭に来てるのです
必要ないのだから、出さなくて良かった・・・なのに出した
そして叩かれる

もう馬鹿の極み
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:30:02 ID:IGQQnT+P
みんなこだわり色々すぎワロタ
なんだかんだいってスレイヤーズ大好きなのな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:30:44 ID:3Q478LBq
スレイヤーズで葛藤w
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:43:30 ID:2qny6Iam
本来戦いで葛藤するようなファンタジーのお約束をギャグでがーっと押し流すのがスレイヤーズだと思ってたんだけど…。
リナって戦う意味を悩まない人だろう。
基本的に巻き込まれ型もしくは首突っ込み型だし。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:55:26 ID:b+pLj+Gm
リナって相手にどんな理由があろうとも、自分が生き残るために戦ってると自分は感じる。
魔王戦だって、そのまま逃げていつ来るか分からない恐怖に怯えて待つより、
勝てる可能性が低くともやれることを本気でやりきる、と前向きだし。
あれでウジウジ悩みまくってから戦う決意を決めるとかいうリナだったら、俺スレイにはまってないわ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:56:00 ID:XIo/ll11
>>212-213
ゆとり? ゆとりってこういうこと?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:57:43 ID:XIo/ll11
>>214
ギガスレイブの使用に最後の最後までウジウジ悩んでたのて誰?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:59:05 ID:o8IojMaX
>>215-216
お前のIDなんか変だな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:01:27 ID:cgvi4wWt
>>216
取りあえず下げてね、変なの寄ってくるから。
モノには限度ってものがあろうに、だからリナだってあれ以来ギガスレは
使ってないんだから(原作だけど)
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:01:44 ID:tDPljgLw
>>216
あれで悩まなければ途中でギガスレイブ使って暴走したあげく世界終了してたかもしれないんでけど。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:04:12 ID:XIo/ll11
だって悩まないし葛藤もないんでしょ?
ガウリイが連れ去られた時も泣いてなんかいないし。
魔法ガーって撃って敵をバタバタ倒してヤッター!ってのがスレイヤーズなんだね。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:06:51 ID:XIo/ll11
そんな風に思ってるバカが脚本書くからレボみたいのができちゃうんだよ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:10:21 ID:2qny6Iam
あのな、わかってて煽ってるんだろうけど、普段悩まないリナが悩んだのがヘルマスター事件で、あれは例外なんだよ。
後は、魔王だけど目を開きたかっただけのレゾかわいそうとか、コピー故の悲しさを感じてコピーレゾを殺せないとか、魔族に利用されて世界を壊しかねない自分は生きてていいのかとか、同族を皆殺しにされたヴァルガーヴを殺せないとか、悩んだことはないはずだ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:17:55 ID:XIo/ll11
TRYはヴァルとフィリアだよな? 主に二人がストーリーに陰影を付けてた。

レボはなに? 虎が逆恨みしてるだけじゃね? 感情移入できっこ無い。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:19:47 ID:ymVIsmpp
デュクリス辺りで感情移入できんのは俺も同じだが何をそんなに必死になってるんだ
とりあえず落ち着けよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:20:00 ID:yIgmvX0f
「正義の仲良し4人組」が活躍する
アニメ・スレイヤーズは>>213みたいなものだと思ってた。
多少葛藤はあってもボス戦を盛り上げるためぐらいで。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:21:00 ID:o8IojMaX
とりあえずREVOが糞だからって
TRYまで評価し出すのは止めようぜ・・・

いくらなんでもTRYはないよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:21:09 ID:oMtzoVze
>>221
まぁなんだ、少し落ち着け
連投するぐらいならまとめてレスをs(ry

でも
>そんな風に思ってるバカが脚本書くからレボみたいのができちゃうんだよ。
これはそうなのかもしれない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:22:29 ID:o8IojMaX
脚本家の高山さんは馬鹿じゃないよ
馬鹿なのはJCとスタチャと渡部
この馬鹿どもが高山さんを苦しめてる

JC潰れろぉぉぉぉぉっぉぉ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:24:29 ID:k/WjffbZ
おまいらはどこが制作したら満足なんだよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:25:10 ID:ymVIsmpp
>>229
どこがどう作ろうと満足行く作品なんてできない気がする
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:26:34 ID:o8IojMaX
>>229
とりあえず監督を変えてくれ
渡部はもう歳だ
脳が退化してる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:28:15 ID:XIo/ll11
高山さんは本筋担当じゃん?
その他の回担当してたのがダメだった・・・ってか本筋と連携とれてない。
構成が無能なのも事実。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:29:50 ID:LPfLbEoF
>199
ドラゴンボールがファイアーボールに見えた。
そりゃ実写版は怖いだろうな〜(別の意味で)
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:30:10 ID:o8IojMaX
つかここでJC叩くのは筋違いだよな
スタッフの問題を、アニメ制作会社に転嫁するのはおかしい
JCにも問題は有ると思うが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:41:24 ID:b+pLj+Gm
うーん、俺が考えてたウジウジ悩むっつーのは>>222みたいなことだったんだがなぁ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:45:27 ID:sOUG8UFD
リナは他の3人+αを道具としか思っていないとかかな、悩まない。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:46:05 ID:tDPljgLw
>>234
プロデュースしてるのはJCなんだから最終責任はJCに決まってるだろ。そういうもんだ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:47:28 ID:ewc297cr
なんかさー、レボをそれなりに楽しんでる人間もいるんだから
あんまりぐだぐだ言わんとこうや。
俺らまでネガキャンしてどうするよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:53:29 ID:5PIi0XO5
打ち切りかと思った。
違うんだ。
よかったー。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:32:21 ID:d+me3qLD
キャスト真仁ちゃんはぶかれてかわいそす
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:32:38 ID:S35V2oS2
敵を爽快に倒すリナも、重破斬を撃つまで悩むリナも
どっちもリナだと思うけどね。
いろんな面があるからこそ人間臭くて好きだ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:34:05 ID:c+K4VcuR
魔神ちゃんはぶくとか
てめーらの血は何色だああああああああああああ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:40:47 ID:cgvi4wWt
そいやポコタは光の剣(レプリカ)や魔導戦車を作って
どうするつもりだったんだろう?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:50:11 ID:b+pLj+Gm
>>216
あ、あと>>214で言いたかったウジウジは魔王戦で、

魔王復活に立ち会ってとりあえず逃げた→どうしよう魔王なんて勝てっこない、怖いよ→けどここでなんとかしないと世界が滅んじゃう→世界の未来の為に、命をかけて私は戦う!

みたいな流れの作品だったらスレイをここまで好きになってないよ、と言いたかっただけ。
俺の中で、「戦いの葛藤」ってそういうイメージがあるからだが。
一部や二部ラストの仲間が〜な展開で精神的に追い詰められるリナは、
そこから普段とのギャップからストーリーに更に重さを乗せているので熱さ、面白さが増していると思う。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:10:16 ID:XIo/ll11
>>244
だからそれだよ。
共感とか感動とかは人間性の表現がないと感じられない。
レボにはそれがまーったくない。
あるのは底の浅い感情表現だけ。
底の浅いってのはその「世界の未来のために〜」ってスーパーヒーローな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:14:54 ID:8bmAcQ8s
もう少しだな
ワクワクしてきたw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:21:51 ID:2qny6Iam
要するにお前さんはデュクリスの乱心の理由がわからんから腐ってるんだろ?
今日の死に際に事情を告白してくれるといいな。
そういう演出は俺も必要だと思う。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:26:53 ID:IGQQnT+P
>>246
俺もー。最終回はワクワクするな。
久々の毎週見てるアニメだからこの感覚が懐かしい。童心に返った感じだぜ。

変則2クールって、2回最終回がを見れる思うとお得だな。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:34:23 ID:+nSiR4wW
今日で終わり…
ああ…寂しい…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:37:34 ID:brOqD+44
ここから面白くなりようがないし温く見守るわ
次クールに期待
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:40:06 ID:nAbnJ7S3
最終回の実況に参加できないのが残念だ

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:45:46 ID:XIo/ll11
>>247
いや、今までのストーリーの作りの甘さと、
過去作品を無視した作りを観てからアンチレボになったよ。
単にスレイヤーズで商売したかっただけちゃうの? って・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:46:21 ID:ymVIsmpp
そりゃそうだろ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:50:35 ID:Su+cc5jQ
>>244
10年ぶりの復活で、しかも2クールのまだ半分だろ
どれだけパワーインフレさせるつもりだよw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:58:34 ID:c+K4VcuR
思ったより最終回が待ち遠しくないし
ワクワクもしないな

10数話見てきたアニメが1本終わる
それだけの事だ
昔は大ファンだったのに、不思議ですね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:24:45 ID:5RTu8JI5
>>255
大人になったってことじゃね
いいことだ

自分は、レボの出来は置いとくにしても、あのキャラたちとまた別れなきゃならんのが辛くて仕方ない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:25:43 ID:KN8SQzlq
最終回って感じはないな、明らかに伏線残しまくってるし。
ザナッファー倒すだけであって、根本的な部分が解決してない。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:38:25 ID:M/X04idF
>>254
ちょ、おまwww
誰も魔王やらの強敵出してパワーインフレ起こせとは言ってねぇwwwww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:52:00 ID:v3DIxaE3
うう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:56:35 ID:cJf3gB7Z
>>257
まぁ、事件の途中で発生した中ボスと戦ってますってだけだからなぁ。
偶発的な闖入者の始末で終わってもらっちゃ困る。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:59:07 ID:BrcqemSU
つーか高位魔族とその配下出してよ・・・出し惜しみが酷すぎる
本編完結したといいつつせこせこSP出してるし・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:03:37 ID:JBYZSgfv
>>261
スレイヤーズってそういう話じゃねぇから
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:09:08 ID:Du2Wt69Y
お〜ほほほほ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:11:25 ID:fUtl+wE3
あと10分。おわっちゃうのさみしい。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:11:47 ID:v3DIxaE3
テンション上がってきた
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:14:39 ID:mAD5g7U8
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:15:34 ID:bQofadpc
おまえらまた5期であおうぜ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:21:48 ID:p685ZkjR
最終回ハジマタ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:22:00 ID:fUtl+wE3
どうせならギャグシリーズで13話やってほしいなあ。仲間はガウリイパーティ
だったりナーガパーティだったり話によってランダムで変わるw
2話と6話と8話は笑いまくった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:25:37 ID:p685ZkjR
デュクリスつえぇwwwwwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:37:25 ID:cJf3gB7Z
デュクリス、最後まで勝手な男だっt・・・アイキャッチBww
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:38:58 ID:eDoc84EE
まああんだけSPでぽこぽこリナの回りに出現しといて、リナがガウリイ達と出会ってからは全く会わないってのも不自然ではあるけどな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:43:16 ID:p685ZkjR
ザナッファー様がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:44:34 ID:XhVJhKCa
ゲームに熱中しすぎて見逃した
死にたい…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:47:09 ID:p685ZkjR
デュクリスは俺の嫁
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:47:39 ID:MSgg3CHm
なるようにしかならない
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:47:44 ID:cJf3gB7Z
・・・間違って放送中の本スレに飛ばしちまったよorz

色々と納得は行かない部分もあるが面白かった気がするぜ。主に最後のカットとか。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:47:59 ID:AAgg46V1
一番最後w
279風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:02 ID:h48VyOc8
ポコタは来期もでそうだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:15 ID:bFBM807q
とらドラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:19 ID:eDoc84EE
ものすごく続いたっ!?
ズーマ怖っっ!!!
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:27 ID:hyQs+6qs
ラストにあいつを持ってくるんじゃないw

っつーか後半やるんだろこれ。いつだよ。早くしろって。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:35 ID:xjotGUyK


…結局、最後までパンティラなし、か…



       駄作決定

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:39 ID:BrcqemSU
最後のズーマでちょっとびびったんだけどw
ルーク、ミリーナの出番は次期もなさそうだなあ・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:40 ID:bQofadpc
最後ワロタw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:48:43 ID:StUHsUXa
夕方6時からやればよかったんじゃね
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:02 ID:PPCpx/XB
やっぱこのアニメはしり上がりタイプだな!ベタだがちょっと燃えた
最初と最後だけとも言うが…
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:12 ID:qpoVtGq6
で、オゼルはどうなったの
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:16 ID:Zj1UmtYi
来年にでもまたする予定?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:22 ID:qZrBF8Yh
>>274生きろ

ちょww最後の最後の最後でwww
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:23 ID:ZXkZ0KJ/
ズーマw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:36 ID:KOZ+cv1Q
ズーマがへんたいっぽかった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:38 ID:r8vvDGtf
次のシリーズでついに魔神ゾアメルグスターが復活するのか…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:49 ID:xzYsiUdP
最後、あれおかしいだろwwww
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:58 ID:SA4yZ1AY
ズーマ弁当箱くわえてんのかとw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:49:59 ID:FOWt4VGg
マジ、茶番&棒立ち乙だったな…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:02 ID:35wIvQw+
REVOの中では一番良かったかな
しかしあのデュクリスとズーマはギャグか?www
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:18 ID:AAgg46V1
トンヅラズーマさん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:30 ID:i2aNS2Mc
ラストシーン神すぎて感動したよ!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:40 ID:rrKmfhgj
後半やるのは覇王編か?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:45 ID:eDoc84EE
フィルさん「その姿ではマトモに〜」って言ってたけど、今までだって充分人里は難しそうな格好だろうに…w
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:52 ID:WdFhZJbn
ゼロス・・・お前何しに出てきた
ズーマ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:53 ID:dw7MCi38
ズーマさんは最後まで出番がなかったことにご立腹のようです
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:50:53 ID:bQofadpc
>>294
あれはネタにしか見えな(ry
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:16 ID:fcpR3VPC
で、山に篭ったデュクリスがザナッファー化する2期はいつですか?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:22 ID:A6kphvIV
>>301
二本足と四本足はだいぶ違うだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:26 ID:JBYZSgfv
大砲の名前がジラス砲だったな
これで俺は一話の不満が大分解消された

あとザナッファーが装備だってことになったが、一応無印の伏線も回収、なのかな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:29 ID:QUBi76N3
オワタ。一話見たときはどうなることかと思ったけど、おもしろかった。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:31 ID:/eXEGF3p
後半15分だけでよかった?w
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:32 ID:RKx+8oqm
13話に収まってないのがなんとも、、、
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:37 ID:KjG4H6Ue
光の剣とラグナブレードで、2人初めての共同作業の入刀か。

あんな使いかたしたら、光の剣オーバーヒートしてるんじゃ……
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:38 ID:bFBM807q
この勢いでロストユニバースの続編もお願いしたい。完全リメイクも可
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:51:55 ID:mevAyGjo
>>301
トイレが大変
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:02 ID:WdFhZJbn
獣人なんざいくらでもいるが流石にケンタウルスはレアだな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:02 ID:cJf3gB7Z
あのズーマは提供バックに入れれば後世までの伝説と化せたのに勿体無い。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:14 ID:ZSO0n/BQ
最後のズーマはやっぱ完全にスルーされて勝手に終わりにされてたから
あんな怒り狂った目をしてたのだろうか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:14 ID:NVTHy8/R
なんだこの中途半端な終わり方
レボリューションに2期があるってことか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:19 ID:i2aNS2Mc
なんか、トラの出番が多くなってからおかしくなったな
今回もトラ関連は失笑モノだろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:20 ID:k2UrrZ6D
なんだ最後の。
続くと判ってても無様過ぎ。何、監督とか新人?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:31 ID:A6kphvIV
>>312

  ヤ シ ガ ニ 屠 る
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:43 ID:0nGqoKeR
いつものスレイヤーズの展開なら
虎のオッさんはあそこで後ろからゼロスがぐっさりやるんだとばかり
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:44 ID:flnNa9sH
貴重なケンタウルスを絶滅させるわけにはいかないからな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:47 ID:KN8SQzlq
勢いだけでムリヤリ終わらせた感じだな
ザナッファー倒すところは良かったけど
デュクリス関連は最後まで茶番だったな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:54 ID:xzYsiUdP
>>315
想像してくそ噴いたwwwww
どう見てもいらなかっただろあれw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:52:59 ID:JBYZSgfv
>>302
最後「生きていくがいい」ってフィルさん言ったところで
「おおっと、ザナッファーの知識を持ったまま生きられては困りますね」
ズギューン!って黒い錐アタックが来ればよかったのに…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:04 ID:OQQ7QATX
おいおい、最終回が一番つまらないってどーゆーこと?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:15 ID:IMUe+Qqe
設定崩壊
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:16 ID:j/Q2bW23
最後吹いたw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:26 ID:Vpx/ddeb
最後はともかくw結構燃え上がった!
フィルさんがおいしいとこ持ってくのは納得いかんがw
でも年甲斐もなく、エキサイトして、臭いけどリナたちのセリフに思わず感動してしまったぜ。
ポコタがデュクリスを斬れないシーンでは、サントラで好きだった曲も流れたし。
3ヶ月あっという間で、結局大した話じゃなかったような気もするが、楽しませてもらった。
次はいつだ?忘れた頃にかなあ・・・。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:34 ID:pXa1URZR
>>326
JCのデフォです
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:38 ID:28TSG6eZ
ゼロス…出番少なすぎるぜ…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:41 ID:eDoc84EE
光の剣ラグナの虚無の力纏ったぽいけど、許容量は大丈夫なんか…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:53:50 ID:Ms3yL51A
今日の後半は大忙しでなんかもったいなかった・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:04 ID:K8nnf1Zy
フィルさんの平和主義者クラッシュが見られた…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:11 ID:JBYZSgfv
>>332
関係ない
たまたま剣の軌道が被っただけ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:25 ID:fW4/rhK/
まじいまいち。
TRYのラストの流れとまったく一緒じゃん。BGMも一緒。
しかもザナッファーとか雑魚が相手だし。劣化しただけだったな。
ラグナブレードとかレプリカ光の剣でどうにかなる相手をボスにするなよ。
ギガスレイブなんかまったく出てこなかったし。
ギガスレイブを使うか使わないかくらいの奴出せよ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:27 ID:/e9DnMOr
>>332
レプリカごときに出来ることじゃないよな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:32 ID:0ASETaCB
っていうかなんだこれ
予告の思わせぶりな台詞はなんだったんだよー
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:38 ID:PPCpx/XB
しかしゼロスは何だったんだ…いや出てよかったけどさ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:38 ID:zey61oEw
之は続編あるね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:54:38 ID:l8p/mWnN
まぁドラグスレイブで締めるのはお約束なのは重々承知してるんだが・・・
ザナッファーに効いたっけ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:01 ID:DbauNkYG
つまり最終回しか観てないオレは勝ち組だな?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:03 ID:pMY062H6
振ったらまた出るようになったとか、光の剣は電池可動式ですか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:13 ID:pXa1URZR
5期やらないと
ただの打ち切りアニメみたいだぞ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:21 ID:gIYpMYU9
絶対ゼロスが虎を殺すと信じてたのに…
完璧にお咎めなしかよ有り得ねぇ
ぐろの一話でゼロスに殺されるシーン希望
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:29 ID:A6kphvIV
>>343
テレビだって叩いたら直るだろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:38 ID:ygm7nRVn
お前ら少しはワイザーのおっちゃんの事にも触れてあげてください
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:42 ID:35wIvQw+
ズーマ「がーお!」
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:49 ID:NVTHy8/R
ラグナ&光で崩壊し、魔法無効も消えたんじゃね?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:56 ID:0Ya1DpAf
>>341
光の剣+ラグナプレードのコンボで、
なにかがどうかなったとしか・・・。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:55:56 ID:fcpR3VPC
>>341
原作だと神滅斬で外皮を破られた後はファイアーボールで死んだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:16 ID:RKx+8oqm
仲間も全員扱い悪いし、13話でキッチリまとめるなら
もっと別の話を持ってくれば良かったのに。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:23 ID:Vfw8VPaE
>>341
ラグナブレードと光の剣で作った傷口にぶち込んだんでしょ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:32 ID:0ASETaCB
>>341
凍らせた状態のままのザナッファーを砕いたからおkみたいな感じなんだよきっと
ほとんど溶けてた気がするけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:43 ID:eDoc84EE
ゼロスもだがワイザーのおっちゃんも、おまww何しに現れたwwwな感じではあった。
てかアイキャッチAが何故ゼロス…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:45 ID:EeDBA0tf
デュクリスwwチートすぎだろあの体wwww
ゼロスはよ始末しに来いよw

デュクリスのDQNっぷりにツッコミまくるリナにも笑ったw
言ってることとやってること矛盾!
って、リナはこのスレの代弁者ww

でさ、猫南によると
六紡星っぽいものもダメだから五に変えたんだよな?
今回六紡星っぽいもの普通に出してたよな??

もう意味がわからんww

巫女ニンジンに戻ってたしw
フィルさんって呼んでたのは良かったしw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:45 ID:JBYZSgfv
>>341
ザナッファーを対象にしないで物理部分を切り口にぶち当てたってことで俺は納得した

しかし神も魔も乗り越えて〜のL様のところでヘキサグラムまんま残っててワロタ
お前、それがいいならセイルーンもokしとけとwww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:51 ID:k2UrrZ6D
まあ氷足止め、光闇の剣で傷つけてブーストドラスレはまあいいとして、
結局大した内容じゃなかったな。

キャラもみんな出すだけは出したってカンジで、
大した見せ場も役割もなくここで一旦停止は滅茶苦茶萎える。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:57 ID:K8nnf1Zy
最後ゼロスがデュクリスあぼんしたら燃えたのに
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:56:59 ID:KN8SQzlq
あのOP挿入するのやめた方がいいんじゃね?
子供向けアニメにはありがちな手法だけど、
スレイヤーズでやられるとこっ恥ずかしい
361風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:57:10 ID:h48VyOc8
>>336
異世界の魔王は前にやったし二部そのものも無理、オリジナルの話でシャブラニグドゥは出しにくいだろうし、しかたがない部分はある
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:57:16 ID:A6kphvIV
>>353
内側から破壊する描写じゃなくて顔面から消滅していく構図にしたせいで上手く伝わってない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:57:33 ID:j/Q2bW23
>>351
その倒し方好きなんだが、さすがにやらなかったね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:57:58 ID:0ASETaCB
>>360
やるのはかまわんが
2話連続はなあ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:05 ID:bQofadpc
>>359
ゼロス空気だったな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:07 ID:+16pfIrW
愛知オワタ
最後のズーマに吹いたw顔芸要員かとww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:15 ID:O/lWlJvu
ゼルがアメリア、シルフィール以上に空気だった件。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:20 ID:Ms3yL51A
次作はAT-X最速放送とかいってるけど、地上波は相当先なんかな。
2009春とか? 
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:30 ID:PPCpx/XB
今クールは盛大な自己紹介で本番は来期からなのかな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:31 ID:Vpx/ddeb
>>359
あーでもそれはそうなると思ってた。
アイキャッチ見た時点で最後はやっぱこいつかと確信してたんだが。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:31 ID:zffE06Cg
スレイヤーズじゃなきゃ即切りだったな

ゼロスの目的ってレゾの壷関係でシャブ復活かな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:43 ID:kG9qlwIL
変則2クールになることは以前から出てるんだが
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:56 ID:qgO7kPz/
何この糞アニメ
2クールやると思ってたら1クールかよ・・・しかも全然まとまってないし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:58:59 ID:WO5jvSxs
不満点は山ほどあるが、もうリナ達に再び会えただけで良しとするよ。
畜生!
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:03 ID:ZSO0n/BQ
>>336
ボスの劣化はまぁしょうがないな
TRYのラスボス以上の奴がこれから出てくるなんてまずないだろうし
まさか金色の魔王と戦う訳にはいかないしなw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:08 ID:KOZ+cv1Q
ゼロスは結局なんでEDで並んでたんだ
※イメージ画像です ってやつか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:08 ID:RKx+8oqm
というか、登場したメンバーほぼ全員空気だったでしょ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:10 ID:eDoc84EE
そういえばシルフィールのにんじんフレアアロー何気にパワーアップしてたな。数や威力もだが、より人参らしく…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:24 ID:+16pfIrW
とりあえずOPとEDとアイキャッチ絵だけは評価できる
内容は・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:31 ID:K8nnf1Zy
ゼルとかアメリアとかガウリイとか一人一人にスポット当てる話が見たかったなあ
ただのリナとその仲間扱い感がしてどうも…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:31 ID:flnNa9sH
>>360
何いってるの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:32 ID:k2UrrZ6D
リナとデュクリスのやり取りウザかった。まあアニメ的やり取りではあるんだが。
意味もなく名前を連呼するとか。

でもにんじんフレアアローはファンとして評価したいw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:35 ID:0ASETaCB
>>368
AT-Xの先行放送になるんだっけか、それだと多分今期の一騎当千のように数話分AT-Xが早いんだろ
別に見れるからいいんだけどデジタルで最初に見せてほしいわ・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:45 ID:L+8R71k5
焼け焦げた死骸じゃなくて、殻が残ればザナッファーの表皮の硬さも表現できただろうに
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:47 ID:kG9qlwIL
>>346
玉子チョップですね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:59:59 ID:fcpR3VPC
>>363
んまあ見栄えを考えたら仕方ないね
原作じゃ1巻だけの敵だがアニメじゃ1シリーズのボスだし
ゼルアメや一般人すら役立たせたのは悪くなかった…と思う
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:00:17 ID:PPCpx/XB
ネタ通じるか分からんけど
ソードマスターヤマトみたいだったな
時間があったらあれのスレイヤーズ版でも作ってみたいもんだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:00:51 ID:0ASETaCB
平和主義者クラッシュ×2はバカっぽくてよかったよw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:00:58 ID:17fgm9jW
ズーマが壷加えてるのは特に意味ないんだよね?単に忘れないでねって2パーツを出しただけだよね?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:05 ID:cJf3gB7Z
>>371
2部やらずに2部なぞるとなるとそれしかないだろうな。
他に封印の器(人間)を出す代わりに壷の中身の魂の断片レゾシャブ。
人形とリナにその部分強調させたから次の主軸になるのは確かだ。

で、そこにズーマが血走った目でw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:17 ID:73cnvk0z
>>387
ザナッファー「お前は俺を倒すのに光の剣が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:24 ID:qgO7kPz/
結論:ポコ太はいらない子
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:27 ID:dNPzVI2d
>>360
「さぁみなさん!ここが燃えるとこですよー!」みたいなw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:37 ID:RKx+8oqm
>>386
悪くなかったけど、正直微妙な感じはぬぐえないな。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:43 ID:L+8R71k5
ズーマは現在改造中って事だよねw
呪いのビデオのようだったwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:43 ID:+16pfIrW
>>380
ポコタがガウリイ達の役どころとか持っていっちゃった感があるなあ
TRYまでは4人とゼロスとオリキャラが上手く絡んでたんだけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:01:44 ID:eDoc84EE
今回のラスボス戦、ザナファが暴れまくった期間は長かったけど、戦闘期間はやけにあっさり感じたな。あれ? もう滅んだの? みたいな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:01 ID:86QI4nKi
とりあえず、変則2クールって話だから、後半に期待(いつやるんだろ?)

ところで、今まで第5期やったやつってあったけ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:34 ID:A6kphvIV
>>398
鬼太郎
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:40 ID:dw7MCi38
>>356
あの矛盾うんたらでデュクリスがフハハ実は復讐なんてどうでもいいのだよ俺の真の目的は〜とか始まるのかと思ったw
いつもの茶番でしたが
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:47 ID:AAgg46V1
ズーマはギャグ要員に転向
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:48 ID:O/lWlJvu
>>393
OP挿入嫌いじゃないけど、2週連続でやられるとなんかそういうネタみたいで笑えた。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:49 ID:k2UrrZ6D
>>388
ゼルのツッコミも1セットだなw …あれが奴らの今シリーズの役割だった、か
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:51 ID:fcpR3VPC
>>398
GA
405風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:53 ID:h48VyOc8
>>371
スレイヤーズじゃなきゃ90年代のノリのギャグファンタジーなんてやらないと思う。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:15 ID:+16pfIrW
>>398
セーラームーンとか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:26 ID:pkmwIXR8
ゼロスとワイザーはなんだったんだよ。

あと、オゼル。
いつもと違う状況で神滅斬使ったらって
頑丈すぎやしないか。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:37 ID:RKx+8oqm
2クール目期待できるか?これ。見るけどさ。
話の構成がまず駄目なんじゃないの
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:38 ID:cJf3gB7Z
>>384
むしろ傷口に増幅ドラスレ直撃して内臓炙られても外皮は残ってると考えれば、多少は。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:43 ID:35wIvQw+
>>378
でもあれじゃ新規の人が見たらシルフィール専用フレアアローとか勘違いされそう
未熟なだけなのに
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:04 ID:EM4tFZXB
ジラス砲で笑ってしまったから俺の負け。確かにそういう名前になりそうだ!
これで全てを許せるとまで思ったくらいウケた。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:05 ID:qgO7kPz/
>>388
プリキュア
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:06 ID:W8LBbxNm
10年前なら十分燃え展開なのに
視聴者が原作設定重視しすぎなひねくれたオヤジ(含俺)ばっかだからなぁ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:35 ID:KN8SQzlq
なんか悲壮感と絶望感に欠ける4期だったな
最後のズーマとデュクリスでお茶吹きそうになったw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:43 ID:bQofadpc
>>396
そうなんだよな
ていうかゼロスとかもう少し絡むと思ってたぞw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:04:51 ID:ZDEJTF+q
アイキャッチキャプ誰か…!
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:02 ID:dw7MCi38
>>375
単純計算で北の魔王の10倍以上の戦闘力のバケモンなんて、もうL様くらいしかいないしなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:12 ID:eDoc84EE
>>402
どっちかに厳選したら良かったろうけどな。

次シリーズでは料理を美味そうに描いて欲しいです。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:17 ID:+16pfIrW
>>413
今日の後半部分だけ切り取って見ればまあ良かったんじゃない
それまでの過程がな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:20 ID:qgO7kPz/
>>413
10年前でもこれはないだろw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:28 ID:RKx+8oqm
>>413
原作重視ってわけじゃなかろう。
空気扱いのキャラが多すぎたのが大問題。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:32 ID:EeDBA0tf
いや、もうね、トリプルドラスレ見たかったの俺だけ?

塚、ニンジンアローって普通に打てるようになったよな?
退化したって事?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:33 ID:RuF38JNm
>>408
小山さんの存在は偉大だったという事で結論付けた
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:56 ID:kG9qlwIL
変則2クールだから続きは引き続き4期と考えるべきだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:05:58 ID:k2UrrZ6D
>>410
新規の人は気がつかないぐらいの短いカットだから問題ないだろ
伝言とにんじんアローのためだけに出てきたか。

酷かったけど多分続きは見るんだろうなぁ。
1円も落とさないぜw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:07:24 ID:+s1ouP93
しかし「ガウリイ、パス!」をやってしまうと
ゼルが浮くだけガウリイ沈むだけだしなw
ブラストソードをなんとか今期に出せなかったもんか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:07:30 ID:W8LBbxNm
>>420
変わったのはスレイヤーズじゃなくて
…まぁスレイヤーズもそれなりに変わったが
それ以上に俺らの心が変わってしまったような気がする。


レボは小学生の頃に見たかった><
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:07:59 ID:RcgHwObZ
じぇーしーすたっふはつまらなすぎなのがよくわかりました
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:19 ID:wrdZbqaS
もうアニメ馬鹿虎は原作のデュクリスのおっちゃんとは完全に別人だと思っている
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:31 ID:k+BBfinA
そういえば、ガウリイはこのまま偽光の剣でいくのか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:35 ID:fcpR3VPC
>>427
まあ2008年に放映するものとしては小学生向けでもコレは無いよね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:42 ID:odmR5jTF
オワタ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:49 ID:L+8R71k5
今回も小ネタは充実していたなー
平和主義者クラッシュに人参フレアアローにジラス砲

今までに比べると後半はまあまあ動いていたからおk

AT−Xと地上ではどのくらいずれるのだろう
地上波が始まるまでここにこれないなー
せっかく林原リナがいい感じになってきたのに、ここでブランクもったいない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:49 ID:RKx+8oqm
それこそ、ゼルとアメリアは話の半分から出して
ガウリィとリナとポコタに焦点あてつつ、
リナ達のピンチに二人登場とかでも良かったんじゃねえのこれ。
で、最終話1つ前で光の剣が通じないザナッファーに
最終話でラグな→ドラスレとか、、、
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:08:58 ID:RuF38JNm
>>427
それ分かるな…こんなに気持ち悪いぐらい分析して
見てなかったあの頃に戻って見たい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:09:09 ID:KjG4H6Ue
動いているスレイヤーズ見れて、こうやってすぐに感想をいい合える。
それだけで幸せなんだと思う。
来期が楽しみだ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:09:13 ID:qgO7kPz/
結局どこらへんがレボリューションだったの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:09:17 ID:k2UrrZ6D
>>422
いや密かに期待してた。
ブーストだけじゃなくて、破れかけた障壁を無理矢理破る、みたいな理屈でやるかなー
と。

まあもうこんな機会はないだろうね。
後新規を考えるならシルフィールが最後ドラスレ使って締め要員に加わるのは違和感がある、
とか思ったのかもな。
439風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:09:24 ID:h48VyOc8
>>427
まあね。10代ならともかく20代後半や30代になって
あの手の話をされてもあまり感動できにくいだろうな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:03 ID:AD26k6io
ずっとなんだかんだ言いながらも、最終回は一応楽しめたかな。
小ネタも効いていてたし、
リナとザナッファーとの問答や、氷付け云々もリナらしいっちゃあ、リナらしい。
伏線というか今回捨て置かれて次作に持ち越しとなった部分も、まぁ、しかたあるまい。
だが、ポコタよ、次作にまでお前出んのかよ・・・orz
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:05 ID:fcpR3VPC
>>437
放映時間かな
あとセル画じゃなくなったこと
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:15 ID:dNPzVI2d
>>427
NEXT TRYも最近初めて見たんだけど、どっちも面白かった。
劇場版のに変なのが多かったようなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:45 ID:ygm7nRVn
この流れだと5期にもポコタが出るのか・・・

セイグラムの代わりにズーマとレゾの魂融合とかなるのかな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:48 ID:O/lWlJvu
>>437
最終回の間にあったCM

なんだかんだ言いながらニヤニヤしてる俺キメェ。
次クールも文句いいつつ多分ニヤニヤしながら見てしまうぜ・・・。
次クールではリナ以外も呪文詠唱してくれ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:10:57 ID:eDoc84EE
レプリカ光の剣については結局触れられなかったな。ポコタはリナ達と別れたけど、あの後どうすんだ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:15 ID:35wIvQw+
>>429
別…人?いいえ、あれは人ですらありません
虎?馬?ザナッファー?
あれは何なんですか?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:37 ID:rdhVN0R3
ウテナ作った時のJCはどこいったん?
やっぱ1クールじゃ無理があったなー
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:41 ID:+16pfIrW
>>433
声といえば今回アメリアの声がNEXT時代に大分近くなってて良かった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:42 ID:L+8R71k5
おっちゃんはかっこいい虎だったはずなのに、太った猫になって終いにはケンタウロス(半虎半馬)
ひどい扱いだ・・・おっちゃん・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:44 ID:l8p/mWnN
>>442
劇場版はナーガがいる以上ギャグ色が濃くなるのはしょうがないw
1作目はかなりシリアスだったけど。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:46 ID:A6kphvIV
>>446
トラウマ・・・?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:11:58 ID:2CGXIc/B
デュクリス酷すぎだろあれw
もう同じ名前の獣人と思うことにした

ところでフィル王子が乗ってる白馬の目つき悪くねw?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:08 ID:e6w727fU
面白かったけどな
物足りない点も多かったけど

ズーマこのまま出てこなかったらワロスだな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:15 ID:k2UrrZ6D
というか幾原今何やってんだ?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:16 ID:KN8SQzlq
明らかに対象年齢下がってるのが引っかかるな
今さら子供受け狙ってもメリットないだろうに
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:27 ID:+16pfIrW
>>452
フィル王子の馬見てカスケード思い出したw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:32 ID:RuF38JNm
OPの月食に何か意味があるんじゃ…とかwktkしてた
数ヶ月前の俺さよなら
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:32 ID:TN8j6ApG
>>444
そか、何か足りないと思ったらゼルとアメリアのラ・ティルト詠唱か
まあザナッファーには効かない呪文だから仕方ない面もあるが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:12:36 ID:CtZeagM7
最終話だけやたら映像のクオリティ高かったな

ポコタの泣かそうとするおしゃべりは聞き流してた
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:01 ID:qZrBF8Yh
>>445ん?別れてないだろ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:01 ID:A6kphvIV
>>453
来期は毎週、締めにズーマの顔芸ショーを続けてもらおう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:20 ID:fUtl+wE3
>>442
『劇場版のに変なのが多かったようなw』
スレイヤーズの奇人変人大集合ぶりはすごいぞ!アメリア親子がいい例じゃないか!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:25 ID:RKx+8oqm
>>440
氷漬けもらっしいっちゃらしいけど、ちょっと単純すぎてな。
単純に構成ミスな気がする。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:43 ID:AD26k6io
そういや、ザナッファーってL様への反逆考えてたんだなw
だから、OPにあそこまで、L様のシンボルが登場してたのか。
次回作はきっと、L様がデュクリスをフルボッコする内容でおkw?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:54 ID:pkmwIXR8
そういえば、神滅斬のあと
普通に竜破斬って撃てたんだな。
その前にダイナスト・ブレスも使ってたのに。

リナの魔力キャパ増えてないか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:58 ID:RuF38JNm
>>451
wwwwwwwwwwwww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:13:59 ID:y//WICRy
結局デュクリスの暴走は、ザナッファーがやらかした事なのかも知れんな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:14:01 ID:+s1ouP93
白馬の王子様という言葉に逆らわないまま
イメージを全力で裏切るというコンセプトなわけで
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:14:14 ID:dNPzVI2d
>>450
ガウリイの先祖さまのはすごく良かった。
ピコピコリナちゃんは・・・まぁいいけどw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:14:21 ID:K8nnf1Zy
オリキャラなんて敵一味くらいでいいわ
もっとガウゼルアメ(あとゼロス)にスポットあてて話に絡ませてくれ
添え物は勘弁
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:14:56 ID:vYgVxOJr
今までで一番つまらないスレイヤーズだった
2クール目も全く期待できない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:05 ID:KP7hK3V1
>>451
それだ!

しかしデュクリスきめえw ラストの横から見た構図は何のギャグかと。
しゃがんだり岩場飛んだりするし。とんだトラウマだぜ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:05 ID:k2UrrZ6D
>>457
OP,EDの思わせぶりな絵は無意味に終わり、
次のシリーズではたぶん新曲で絵も変わるから完全スルーだなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:06 ID:RKx+8oqm
13話なのに、登場人物多すぎなんだよ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:22 ID:zey61oEw
おっさんがレゾなんだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:22 ID:2CGXIc/B
>>456
なつかすぃw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:15:45 ID:5RTu8JI5
最後のドラスレは傷口にぶち込んだんだ!と
脳内保管があっさり出来るくらい
ラストは燃え上がれたんだぜ!!
自分は記憶の中のようなかっこいいリナが見れたから満足だ。
ザナッファー氷付けとかできるんかいとか思うけど。

5期もよろしく。もっともっといいもの期待してますから頼むから頑張ってくれ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:16:15 ID:qgO7kPz/
>>475
どのおっさんだよw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:16:18 ID:eDoc84EE
>>459
こっちがおっちゃんに感情移入出来てないし、ザナッファーの影響もどっからどこまでか分からんから何ともなあ…。

魚神再登場は来期か?
480風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:16:19 ID:h48VyOc8
>>471
見なければいいだけじゃないの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:16:24 ID:M/X04idF
とりあえずJCに皆で大量に指摘のメール送ってみりゃ、
ファンが求めてるものを理解してくれないだろうか。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:16:45 ID:L+8R71k5
ラグナブレードの呪文の後半は日の目を見ることは無いのだろうな

神々の魂すらも打ち砕き すべての愚かなる者に 我と汝が力持て 等しく滅びを与えんことを
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:04 ID:PPCpx/XB
>>473
ゼロスが円錐で最後にどかーんと片付けるもんだと思ってたら
ただのプロモーション映像だった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:10 ID:rdhVN0R3
神坂噛んでないのか?
そうならついてくれ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:22 ID:flnNa9sH
世界をレヴォルーションするために!
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:24 ID:RuF38JNm
>>481
指摘のメールよりもエールを送ろうぜ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:53 ID:qZrBF8Yh
>>478ワイザーだっけ?
あいつのことじゃね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:17:54 ID:35wIvQw+
>>451
確かに奴は存在自体がトラウマだw
身も心もトラウマになったかw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:18:01 ID:O/lWlJvu
>>454
ウテナのデジタルリマスター化作業に追われてる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:18:18 ID:vYgVxOJr
>>481
JCだから無駄
もうあそこのラノベアニメは総じて地雷ってジンクスも出来つつある
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:18:22 ID:+s1ouP93
>>482
でかい釣り針だな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:18:24 ID:dNPzVI2d
>>482
それって大切だと思うよ
盛り上がりに必要w
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:04 ID:PPCpx/XB
>>486
デレを入れないとやる気を根こそぎ奪いかねんな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:10 ID:86QI4nKi
情報提供、サンクス!

>>399
 あっ、それ、あったか。盲点。。。

>>404
>>406
>>412
 ウキペで調べたら、5回やってた。。。。。


ついでに最遊記も5回やってたことに気づくwwwww
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:21 ID:+pOiioXk
二期はしっかり神坂さんに監修してほしいな
Rはストーリ構成や設定面で色々と突っ込みどころが多すぎるし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:29 ID:eDoc84EE
>>482
あれはああいうもんであって、後半は無いだろう。ぶちかます系でもないし。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:44 ID:EeDBA0tf
あのチート体はシャレのつもりで描いたのか?

たしかにトラウマだww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:48 ID:dNPzVI2d
あ、ドラスレだw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:19:53 ID:RKx+8oqm
デュクリスは、サクッとザナファー化させて、
ゼロスが致命的な一撃当てて、ガウリィかポコタが倒すとか、
色々とやりようあったと思うんだけど。
500風の谷の名無し@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:21:10 ID:h48VyOc8
前期とのつながりが薄くなってる事以外はそんなに不満はなかったな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:21:12 ID:wrdZbqaS
まあでも、次期でポコタがシリアス路線から解放されて
レボ初期みたいなリナ以上に空気読まない暴走魔道士っぷりを発揮してくれるなら期待できそう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:21:15 ID:e6w727fU
そういえば忘れてたけど、タンノみたいな半魚美女は出てこなかったな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:21:18 ID:qZrBF8Yh
トラウマ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:21:29 ID:qgO7kPz/
とりあえずポコ太考えた奴に
センスが皆無なのだけは分かるw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:22 ID:UEjbhdhP
デュクリスって、元の体、別にあるんじゃないのか?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:32 ID:+16pfIrW
デュクリスは5期のラストの方で助けにきて死にそう
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:34 ID:eDoc84EE
ゼロスが今期で何か企んでても来期まで間があるし、無理に今期に出す必要無かった…てか、無い方がその尺で他の重要な話を入れられたんじゃと思ったり。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:37 ID:dw7MCi38
トラウマ禿ワロタwww
もういいやそれで。今期の真の名前はスレイヤーズ・トラウマ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:40 ID:N7JAZNXq
今日久々に見て懐かしかった
まだ続きあるみたいだね、楽しみ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:22:59 ID:fUtl+wE3
ザナッファーを凍らす……
なんかセイルーンの魔法隊のみなさんとかでめいっぱいやってる感の絵が燃えました。
終わりよかったからいいや。伏線ぜんっぜん回収してないけどきにしないw
来期確定したから待てるw
いっそ、ずーっとスレイヤーズやっててほしいけどぜいたくはいわない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:23:41 ID:L+8R71k5
>>451
だれうまwwwww

トラウマきもかったw

伏線はほとんど回収されなかったなー

>>491
うろ覚えっすwwさーせん

ラグナって後半なかったっけ?
小説には後半あったような記憶があったから書いたんだけど?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:23:53 ID:+eL3KZf+
ポコタなんかいらないよ
レミーたん出してよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:24:21 ID:EeDBA0tf
さっきも書いたがリナが全てを代弁したな。
マジスタッフこのスレ見てんじゃねw

トラへの文句。
謎がまだ多すぎ。
ってw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:24:22 ID:+16pfIrW
声優陣はなんか大分感覚取り戻してるように思えるので
後はスタッフさえ頑張ってくれれば・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:24:31 ID:KjG4H6Ue
来期はもう少し、宣伝にも力をいれてほしいな。
アニメ雑誌に全然載らないってのも寂しいし。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:24:46 ID:RKx+8oqm
>>507
ゼロスは導入部と、ラストにちょっと出ておいしい部分持ってけば
良かったはず。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:15 ID:86QI4nKi
個人的にゼロスとワイザーのマウスプロモーション・コンビの掛け合いにチョイワロタw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:23 ID:eDoc84EE
デュクリスやザナッファーの語り見て最終決戦ヴァルガーヴが頭に何度も過ぎった。
しかしザナッファーじゃ神や魔族滅ぼすには役者不足過ぎるよ…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:26 ID:k+BBfinA
>>505
そんな設定だったな。
てことは、人形なのにザナッファーになったのか?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:33 ID:wrdZbqaS
ああそうか、虎デュクリスは元々レゾが趣味で作った仮の身体だったっけ

普通に元に戻れるんじゃ……
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:35 ID:cJf3gB7Z
>>505
そういやそんなの保管してたなw 言われるまで思い出さなんだww

レゾが精神移植した借り物の体だったから無事だったとしたら
壷事件の解決→水晶内の体が開放されたのにトラウマ不在で脳死まがいの体が残ることに・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:38 ID:y//WICRy
最終回良かったよ
面白かった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:25:58 ID:iJeRzus9
>>511
無い、無いよw

完全版ラグナで追加されたのは最初の部分だよw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:26:05 ID:D1OtrOWc
あ〜マジ面白かった
五期も期待


みんなDVD買う?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:26:12 ID:RuF38JNm
>>515
あまり力入れてないから宣伝しなかったのかもね?
来期こそは…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:26:35 ID:fcpR3VPC
>>516
やっぱ虎を殺させるべきだった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:27:17 ID:rphAElUj
ズーマが咥えてるのがレゾの壷だよな?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:27:31 ID:AD26k6io
スレイヤーズの世界が崩壊しようと、
どっちみち、Lさまにフルボッコされるザナッファー乙
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:27:53 ID:ZdMDfo3v
正直、ポコタ次期出すなら声優変えてほしい
あの声聞いてるとイラッとする
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:28:21 ID:5RTu8JI5
>>524
応援のため買う
なんだかんだでスレイヤーズ好きなんだ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:28:29 ID:86QI4nKi
>>515
あっても、林原と主題歌の宣伝がほとんどだったからね。。。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:28:52 ID:rdhVN0R3
>>513
隠の王でも小太郎が視聴者の代弁してたなw
JC狙ってんのか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:00 ID:eDoc84EE
>>519
A.レゾが凝り過ぎた。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:03 ID:YNa8QbVC
不満も数あるが、最後にはそこそこ楽しめて良かった・・
ザナッファー氷漬けもアイディアとしては面白い試みだったし
原作に挑戦する気概が感じ取れて悪くないな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:09 ID:2CGXIc/B
セイルーンの魔導部隊がザナッファーにファイヤーボールはないだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:18 ID:wrdZbqaS
というか、今の身体で虎馬か小動物ポコたんが氏んだら
魂は滅びずに結晶内の本体に戻るのか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:22 ID:KjG4H6Ue
トラウマデュクリスは流れ流れてゼフィーリアへ。
そこでスポット二号としてルナ姉に飼われてたり……
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:25 ID:RKx+8oqm
ガウ、アメ、ゼル、ゼロの扱いがとにかくひどい。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:26 ID:ZSO0n/BQ
ラスボスがしょぼいとか結構言われてるみたいだが俺的にはこの位がちょうどいい
一期のコピーレゾとの戦いも見てて楽しめた、あんまりにも敵が強すぎると面白みに欠けるからな
フィブリゾ戦とか一方的にやられすぎて全然面白くなかったし
TRYのラストも戦闘の規模がでか過ぎて正直ついていけんかった・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:34 ID:cJf3gB7Z
>>527
つまり純然たる魔族ではなくレゾシャブの残りかすを食ったズーマが
リナを散々ストーキングした挙句、決戦の後にとうとうシャブカスに侵食されてラスボスに・・・だとう?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:29:50 ID:ZdMDfo3v
>>524
DVDに録画したから私は買わないかな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:30:28 ID:L+8R71k5
>>523
ググって来た
....ギガスレと混ざっていたようだ
失礼したっすw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:30:44 ID:eDoc84EE
>>535
爆発による目眩ましと衝撃による足止め狙いかと思ってた。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:31:06 ID:RKx+8oqm
>>534
氷漬けはベタな方法でしょ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:31:30 ID:8XgA/7hU
それは大魔王ズーマというギャグですか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:31:33 ID:y//WICRy
やべ新番組の番宣見て
鼻で笑っちまったw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:31:36 ID:86QI4nKi
>>524
おもしろかったから応援と意味で買いたいところだが、
ちょっと、資金が・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:31:36 ID:35wIvQw+
実況から転載

327/502:ワールド名無しサテライト[sage]
2008/09/25(木) 01:51:55.46 ID:OnezqG3e(8)
http://uploda.tv/jlab-live/s/207164.jpg
サブリミナル一歩手前みたいな演出だったな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:32:07 ID:TN8j6ApG
>>528
原作読んでると「たかがザナッファーごときがw」って感想にしかならんしなぁ

おまけにあの三流悪役の感じがあふれる台詞…
そこにリナがツッコんでくれるのを期待したんだが
正面きってクサい台詞で返してしまったな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:32:20 ID:ZgsTUfVD
ジラス砲ってなに?そんなの出てきたっけ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:32:20 ID:AD26k6io
>>544
あの戦々恐々とした状況で、
リナが氷付けをするのがいいんだよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:32:41 ID:2CGXIc/B
>>543
シルフィールのニンジンアローを見ているとそれも…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:33:09 ID:ZDEJTF+q
>>527
只のランタンじゃね?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:33:10 ID:y//WICRy
>>524
それは秘密です
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:33:43 ID:bQofadpc
ズーマをどうしてもネタ路線にもっていきたいのか?
最後まじで吹いてしまったよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:33:48 ID:flnNa9sH
>>548
両手がないから口でくわえてるのか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:33:50 ID:L+8R71k5
>>550
大砲発射のときにフィルさんが言ってた
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:34:02 ID:cJf3gB7Z
>>548
マスクの布ごと口にしてるのがなんともww
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:34:08 ID:D1OtrOWc
DVD買う人と買わない人がやっぱいるんだなぁ。俺は応援のために買うけど
ところで五期のラスボスって誰だと思う?覇王?レゾ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:34:12 ID:eDoc84EE
しょぼそうな魔法でも、使い様によっては以外と役立つのがスレイヤーズの戦闘だしな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:34:14 ID:k+BBfinA
>>548
やべぇw笑えるw
これがレゾの壷なんだろうが、なんでズーマが場所とか知ってんだ?
というか、なんでズーマが持ち逃げしてるのかと。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:34:28 ID:RKx+8oqm
>>551
良い悪いかはともかく、アイディアじたいは古典的な物でしょ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:35:42 ID:AD26k6io
>>550
TRYで外の世界との交流により、石火矢がもたらされた。
ジラスは爆発物に関して相当な蓄積があっただろうから、
そのリスペクトも含めて、そのまま名前とし、セイルーンに配備したのでは?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:35:57 ID:eDoc84EE
>>561
ああ、あれ壺だったんだ。紐しか見えなくて何引っ張ってんのかと思ってたよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:36:07 ID:RKx+8oqm
最後のズーマもギャグにしかみえないよなあ、、、
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:36:25 ID:ZDEJTF+q
>>560
無印ラストは回復呪文で撃破だものな


>>548
アイキャッチが欲しいわ…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:36:30 ID:y//WICRy
最後のズーマは要らん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:37:18 ID:28TSG6eZ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:37:20 ID:fUtl+wE3
DVDはやっぱ、高いと思う人は高いんだと思うよ。
主題歌CDだけでも買ってくれてたら経済活動になるからありがたいと思う。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:37:22 ID:Vfw8VPaE
>>535
どういうこと?もっとレベルの高い呪文使えってコト?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:37:38 ID:86QI4nKi
最後のズーマは伏線にするにも微妙...
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:37:58 ID:wrdZbqaS
正直、レボ1話でポコタがドラ破斬唱えた時に
「おおっ!リナに張り合えるチート新キャラ登場か!しかも人外!?」
と少し期待してたけど、
実際は偽ゴルンノヴァ振り回したりシリアスもどきやってるだけで地味すぎた

前半のギャグノリのポコタは結構好きだったんだけどな
むしろすぺしゃる向きのキャラだったのかな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:38:30 ID:AD26k6io
>>559
シャブラニグドゥが封印されていたのはレゾ本人の両目だからなぁ・・・
魂にもそれが残っているかは疑問。
でも、ゼロスは、この辺りに探りを入れているっぽい気もするんだよなぁ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:38:40 ID:KN8SQzlq
ラグナブレードとドラグスレイブは
まさかあれをバンクにする気か?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:38:50 ID:2CGXIc/B
>>567
ズーマ「みんなに忘れられたくなかった…今は反省してる」
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:39:19 ID:H6HbRXJm
ザナッファーって黄金竜でも倒せるよな・・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:39:20 ID:JBYZSgfv
>>559
ズーマ

覇王以降は六期とかで
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:39:32 ID:y//WICRy
最後、なんでドラグスレイヴが効いたか
分かってない人も居そう
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:39:38 ID:RKx+8oqm
どうしても最後にズーマ出して次期の複線にするなら、
ツボあけて、体に瘴気まとった絵にするとかさあ、、、

13話しかないんだから、複線張るのはいいけど、
もっとカットしていく部分はしないと。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:39:58 ID:eDoc84EE
ポコタもアニメデュクリスも見た目ファンシーだから、シリアスしてんのに場面に合わない(汗)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:40:55 ID:ZDEJTF+q
>>568
サンキュー
その勢いでBもお願いしたい
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:41:11 ID:EeDBA0tf
>>548
いやぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwww



ちょww猫南ww
トラウマって書いた奴ここの住人だろ?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:41:47 ID:L+8R71k5
ポコタのこ黒目が小さいのが妙に浮いててなー
ずーっとギャグ顔なんだもん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:41:52 ID:eDoc84EE
>>573
あれ。魂に封印されてるんであって、目が見えないのは単なる魔王の嫌がらせじゃなかったっけ?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:42:02 ID:D1OtrOWc
>>577
6期までやってくれるのだろうか
正直怖いな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:42:28 ID:YSz2ooUG
>>578
>分かってない人も居そう

と言うか、完全に"分かってる"奴なんて居ないだろう・・・脳内補完するしかない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:42:28 ID:fUtl+wE3
ラグナブレードはよかったけど、ドラグスレイブのあの絵はなあ……
髪の毛とマントが真上に上がってて、なんかなあ……ってかんじ。
ふわっと浮き上がるぐらいが美しいと思う。

あと、料理もおいしそうじゃなかったし。
ひさしぶりに「えくせれんと」見たらおいしそうでおいしそうで。JC製作だよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:42:36 ID:KOZ+cv1Q
>>568
シリアスシーンの次のアイキャッチが空飛ぶゼロスで色々オイイwみたいになったな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:42:42 ID:86QI4nKi
>>569
放送期間短い作品ほど、ガソリンのごとく値が張る...
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:43:02 ID:2CGXIc/B
>>570
ザナッファーにファイヤーボールが効かないのをセイルーンの魔導士は知らないのかなと
足止めということであればいいんだが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:43:16 ID:AD26k6io
>>584
あ、そういえばそうだった気がする。
指摘ありがとう
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:43:56 ID:L+8R71k5
>>582
ちょww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:43:56 ID:D1OtrOWc
>>589
それでもスタチャ(曲芸以外)って業界ではまだ安い方なんだぜ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:43:59 ID:y//WICRy
>>585
5期は最初から決定してたからやるだろうけど
流石に6期はないよ
DVD1万売れたら、6期も考えるだろうけど
流石にそこまでは売れんだろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:44:07 ID:k2UrrZ6D
>>513
単純に言い訳だろ

この出来だとお金は払う気にはならんなー
録画したし
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:44:59 ID:86QI4nKi
>>577
第6期はどうなんだろう? やったらSWみたいになるなw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:45:01 ID:ZDEJTF+q
>>583
俺はそれ以上にシルフィールが浮いてて気になった
なんかポコタとは別の、違うアニメから来たような画でリナとかと並ぶとやたら浮いてる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:45:14 ID:wrdZbqaS
火炎球の炎自体はノーダメでも
ぶち当てた時の衝撃で多少怯ませるくらいは出来るんじゃね?
あれだけ一度に大量に当てたら
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:45:23 ID:ZdMDfo3v
ラスボスがズーマならちょっと嫌だな
シャブラニグドゥとかフィブリゾみたいな敵に出てきてほしい
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:45:52 ID:+s1ouP93
>>590
役に立たないから引っ込んでろと言って引っ込む連中だったら
原作の巨大甲虫戦も苦労せんわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:46:01 ID:AD26k6io
>>590
まぁ、弾幕程度ではないのだろうか。
どっちにしと、実行部隊はリナたちご一行だし
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:47:29 ID:cJf3gB7Z
>>598
スポンジボールを大量にぶつけられるとムカつく原理やね!

いや下手したら逆効果だw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:47:32 ID:wrdZbqaS
ラスボスが合体したズーマ=レゾ=シャブラニグドゥとかだったらちょっと引く
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:47:40 ID:k+BBfinA
ゼルアメが見るも無残に空気だったなー・・・
ゼロスは出てくるだけで存在感あるのがお得だ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:47:45 ID:KOZ+cv1Q
>>599
ズーマにシャブさんが憑くんじゃね
なんかツボくわえてらっさったし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:48:23 ID:ZDEJTF+q
>>598
アメリアが獣人だか魔族だかに、効かない火炎玉を打ち込みまくって退けたシーンが何かにあったな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:48:24 ID:AD26k6io
しかし、運命って言う言葉は便利だよなぁw
もう、これで強引に話をまとめようとしてるw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:48:33 ID:c3nOEb8Q
>>538
ポコタンは可愛いがその分の活躍が
既存キャラに回った方が愛着もあるし嬉しかったかな

主人公はともかく空気扱いだった>ガウ、アメ、ゼル、ゼロ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:48:58 ID:y//WICRy
>>598
そうそう
確か魔法は効かない、皮膚はオリハルコン並でも
中身は普通だから、ファイアーボールで吹っ飛ばした時の衝撃は効いてる

今回のファイアーボールは足止めでしょう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:49:02 ID:ZgsTUfVD
>>557>>563
あーなるほど
ありがとう
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:49:05 ID:5H8aw60o
>>605
そんなん出たら神族が来るか自殺しない限り勝ち目0じゃん
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:50:03 ID:UwktKoir
>>604
そりゃお前だけだ
ゼロスはどうみても誰よりも空気
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:50:13 ID:H8ClGN/6
そろそろナーガの恋愛ストーリーが見たいのだがコレはどうしてもダメなの?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:50:25 ID:86QI4nKi
>>607
デスノートの月やコードギアスのルルーシュも口説くのにご使用のほどwwww
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:51:03 ID:KOZ+cv1Q
>>611
まぁそこを覆してこそアニメとして面白いんじゃないか?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:51:10 ID:5H8aw60o
>>613
そもそもナーガに恋愛感情はあるのかね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:51:32 ID:9SnhMNZz
終わってみたらツマランかったなー・・・思い出に留めておくべきだったか
古臭いのは20年近く前の作品なんだから当たり前だとして、原作知らない最近の子たちはどう見たんだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:51:44 ID:y//WICRy
>>613
そんなもん見てどうするんだ?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:51:50 ID:eDoc84EE
>>614
つまりそっち系の人に多用される言葉か。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:52:40 ID:k+BBfinA
現状ならズーマ=シャブラニグドゥで決まりじゃね?>5期ラスボス
新キャラが出ればどうか知らんが。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:53:22 ID:wrdZbqaS
よくよく考えて見たら
・強力魔法の使い手で
・光の剣持ってて
・実は王族で
・レゾが趣味で作った変な身体

まさにリナ+ガウ+アメ+ゼルだな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:53:38 ID:k2UrrZ6D
>>617
個人的には小粒な、小さい話としてはありかな、とは思う。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:54:03 ID:35wIvQw+
REVOのこのざまも全ては運命です
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:54:16 ID:O/lWlJvu
無印の1話〜9話風(あくまで風)のノリでポコタ晴れて?も仲間になったことだし
こっからレゾ関係でゼル(とセットでアメリア)にがっつり活躍して欲しいな。
無印9話風にとどめはリナ大活躍だったから次クールは無印最終決戦みたいに
特製を生かして役割分担して仲良し4人組の力を合わせて大活躍見たいのを期待。

・・・・・・まぁ、ただの願望だけど。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:54:51 ID:Vfw8VPaE
>>590
ああなるほど。でも知っていてもいなくても一般の魔道士はファイアーボールが精一杯だと思うよ。
精霊呪文の中ではファイアーボールが一番実用性高いし、
アストラル系はせいぜいエルメキアランス程度くらいしか使えないだろうし。
さらにいえば黒魔術はほとんど使えないだろうしね。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:55:34 ID:86QI4nKi
>>619
ある意味、狂った方々が使うwww
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:56:23 ID:ZdMDfo3v
>>611
それくらいしてくれないとスレイヤーズじゃないよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:57:13 ID:gJc6bVHd
虎の奴が「うおああああああ」とか言ってるところでうんこ我慢できなくてトイレに駆け込んだ俺に最後どうなったか教えてくれ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:57:13 ID:wpaQiRb0
あんなに駆け足にするなら、虎男との涙の別離とか
フィル王子とセイルーン烏合の衆のウザいシーンを省いて欲しかった
つーかあんな作戦があるならとっととやれよ

次期の初回は、冒頭でゼロスが虎男を殺すシーンから始まるんじゃね?
むしろポコタを誰か殺してくれまいか?
そのままでも不要だが、人間の姿に戻っても何か神経に障る
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:57:51 ID:5H8aw60o
>>627
ボスがだんだん弱くなるのがスレイヤーズだろうが
闇星なんて出したのが異常なんだよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:57:54 ID:wrdZbqaS
確かリナって「運命がどうのこうの」って言うタイプが大嫌いって設定なかったっけ
原作のセイルーンでのアルとかだったか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:58:53 ID:cJf3gB7Z
いや、シャブカスなんて明らかに程度低いだろ・・・まぁザナッファーよりは強いことになるだろうけど。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:59:09 ID:aRk9Gx46
>>621
凄いなポコタは
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:59:18 ID:fcpR3VPC
>>628
虎はトラウマとして山に篭って動物たちと暮らすことになった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:59:18 ID:KN8SQzlq
ちゃんとワイザーの実力者フラグは立ててるようだな
来期で活躍か
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:59:23 ID:RcgHwObZ
>>625
いや、セイルーンの魔道士たちはかなりの戦力のはずなんだが・・・・なんかもうわけわかめ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:59:49 ID:KOZ+cv1Q
>>628
ケモナー歓喜
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:00:20 ID:ZDjkWe8z
終わりはしないー!
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:01:08 ID:k2UrrZ6D
>>629
前半はザナファーの脅威の表現。まあ先週もやったような気がするから時間稼ぎかな。
ゲストで終わる分にはポコタは悪くないと思うけど、ずっといっしょはいらんな。

レズーマは強いだろうけどスゲー地味だな…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:01:28 ID:RcgHwObZ
結局AT-Xのリナ祭りの目玉に先行放映して終わってから地上波か。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:02:02 ID:wrdZbqaS
この分だとポコタもトラウマも元の身体に戻れなくてタフォーラシア壊滅な気がしてきた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:04:16 ID:86QI4nKi
>>641
たとえ復活しても、なんかの拍子にリナのドラグスレイブで・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:05:32 ID:JhCYMtuE
(´∀`)
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:06:39 ID:PExE1cSX
ザナッファー最後どうやって運んだんだろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:06:50 ID:Ya9/7cs+
フィル王子が最後に言ってたオセル殿?も王族としての指命を胸に刻んだはずだのオセル殿って誰のことですか?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:07:02 ID:AD26k6io
>>644
大人の事情w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:07:12 ID:+s1ouP93
>>636
あの人数が一斉にファイアーボールを越える魔法を放つと
余波が洒落にならん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:08:26 ID:5H8aw60o
>>644
少々の瘴気なら大丈夫なゼルに運ばせた
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:08:34 ID:wrdZbqaS
>>644
フィル王ぢが一晩でやってくれました
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:08:44 ID:flnNa9sH
ポセル=ポコタ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:08:51 ID:L+8R71k5
>>645
ポセルね
ポコタのフルネームの頭
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:09:30 ID:aRk9Gx46
>>647
あそこで一斉にバーストフレアを放つと、魔法同士が接触して自爆って落ちにw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:09:36 ID:86QI4nKi
>>644
ネタ. 秘密 or 禁則事項 とかいうやつですwww

A. レイウィング?

>>645
ポコタ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:09:59 ID:aRk9Gx46
>>644
ゴーレム作って運んだと思うよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:10:09 ID:wrdZbqaS
ポ セル=
コ ルバ=
タ フォーラシア
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:10:23 ID:xjotGUyK
で、夏のソラとどっちが出来が良かったん?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:10:27 ID:Ya9/7cs+
>>650 >>651
サンクス
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:11:04 ID:QzbUtNJv
4期は中ボス倒して半休。
5期でラスボスにギガスレイブ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:11:30 ID:EeDBA0tf
専ブラから見て>>620のアンカ先に噴いたwww
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:11:33 ID:wpaQiRb0
>>639
な。ポコタは出オチに近いからな

フィル王子ってあんなにウザかったっけ
バカで説教臭くてムサいけど、頼れる人だというイメージがあった
唯一、光の剣がスタミナ切れで、ガウリィが焦って振ってるところは凄い良かった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:11:57 ID:86QI4nKi
>>655
おっと、それは気付かなかったwww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:11:59 ID:wrdZbqaS
そういやポセルって今何歳くらいの設定なんだろう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:13:11 ID:AD26k6io
ギガスレイブ撃つ相手となると、
相当、限られてくるなぁ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:14:16 ID:L+8R71k5
>>653
せめて浮遊でお願いしますw
レイウイングだと誰かが担がないと
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:14:21 ID:aRk9Gx46
シャブちゃんにギガスレ撃つと
「またこれか」って言われるぞw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:14:30 ID:QzbUtNJv
腹心クラス
おかっぱ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:15:06 ID:AD26k6io
>>659
ゴキブリ類がラスボスかw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:15:55 ID:wrdZbqaS
L様に近いくらいの相手か……

……作者?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:16:02 ID:YNa8QbVC
何気にボスクラス相手にドラスレでとどめさしたのシリーズ初か
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:16:59 ID:QzbUtNJv
花嫁修業が多いに役立った4期最終回
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:17:23 ID:aRk9Gx46
>>669
何気にそうだな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:18:44 ID:eDoc84EE
>>668
しかし作者はたまにSにもどつかれてるが。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:22:03 ID:QzbUtNJv
OP、EDは次回も使い回すのか。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:22:54 ID:5H8aw60o
出刃流星斬使えばもっと楽に勝てたろうに
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:24:56 ID:AD26k6io
もう原作設定とアニメ設定がわたしの中でごっちゃになってて、
そのうえ、今作ではアニメ設定の互換さえもおかしくなってて、もう、頭の中ぐちゃぐちゃw
それはともかく、ザナッファーってアストラルサイドから隔離された存在だったと記憶してるんだけけど、
隔離されてるのはあくまで外装であって、
中心である存在そのものではないという認識でおk?
じゃないと、ラグナと光の剣で外装を破壊し、その傷跡からドラスレを叩き込むということが出来ないはずだよね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:25:06 ID:RcgHwObZ
>>663
たとえ不完全版でも正直もうリナは使いたくないだろ。そう何度もLさまが気まぐれで助けてくれるかどうか。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:27:14 ID:Ya9/7cs+
>>653>>655もサンクスそれでポコタなのね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:29:04 ID:AD26k6io
>>676
TRYでは不完全版なら何とかなるだろうとか言い張って、
静止するアメリアを聞かず、タリスマン使ってダークスターに撃とうとしたけどね。
ただ、ダークスターなんかは、ものが大きすぎるから、仕方が無いんだろうけど。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:30:43 ID:+s1ouP93
>>675
ドラスレが通じない理由は精神面の完封&物理面の外装防御、だから
外皮を切り裂けば可能、ということになってるんだろう

…ブラストボムもドラスレも防ぐ外装って何を材料にしたんだろうな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:31:40 ID:3ofwZG2/
ポコタもかなりの魔法の使い手だよな、ドラグスレイブ使えるんだし。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:36:23 ID:EeDBA0tf
すまん。
見直しても見直しても
虎キュンの『ぶおぉぉぉぉわわぁぁぁぁ!!!!』
で笑ってしまう。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:36:24 ID:KOZ+cv1Q
>>679
赤眼王の外殻
赤眼王の鱗
赤眼王の角

とか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:36:54 ID:k2UrrZ6D
>>680
結局なんの意味もなかったがな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:39:42 ID:fcpR3VPC
>>679
魔王竜か黄金竜、でなければ雷銀竜の皮膚組織って原作では書いてある
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:41:23 ID:TbrUVDHh
>>548
誰かを思い出… ヒュー!牙のヒュー(発狂後)じゃないか!!!

まあ、本編は寝てて見過ごしたんですがね…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:46:14 ID:AD26k6io
トラのライトセーバーがザナッファーに効いたということは、
やはりあれも、光の剣のレプリカなんだろうなぁ。
今思えば、ジョコンダのところで、わかるっちゃあ、わかるか・・・
しかし、レプリカ量産するのも、いかがなものか。
どうせなら、ポコタは、
いまからタフォーラシアに行って一本、ガウリイにあげてこいよwww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:46:52 ID:gJc6bVHd
最後までナーガでなかったな・・・ナーガで抜くの楽しみにしてたのに
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:47:54 ID:AD26k6io
無印で我慢しろwww
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 03:59:13 ID:AKYZ6342
ズーマはオゼルと融合。 両手剣玉で登場と予想。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:07:34 ID:uS8KglxX
>>686
え?レプリカなんて量産する為にあるもんじゃないの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:12:11 ID:iJeRzus9
>>690
仮にも光の剣がそんな量産されてしまってはなぁ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:18:30 ID:LcD4Ow1q
最後は量産した光の剣複数並べて+タリスマンでの増幅ですね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:27:38 ID:uS8KglxX
>>691
でもなんで魔剣にこだわるんだ?攻撃魔法の方が破壊力上じゃね?
っていう問いに対して
確かに破壊力は攻撃魔法の方が上だけど
魔剣を解析して量産して兵士に持たせれば戦力強化できるってリナ言ってたじゃん
裏を返せば魔剣の類は量産し得るって事だよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:29:50 ID:k2UrrZ6D
攻撃魔法(黒)もみんなに教えればそこそこ意味はある。
魔道士協会が禁止しているだけで。
みんな自己学習。スゲー無駄なシステム。だからそこそこ平和とも言えるけど。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:30:22 ID:XhVJhKCa
チンポコタ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:30:34 ID:b1roNA2L
>>621
さすがポコただ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:34:45 ID:5H8aw60o
>>686
いやあれザナファアーマーの標準装備だから
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:51:01 ID:wrdZbqaS
>>680
ポコタは確かにキャパでかそうだけど
街中でいきなり竜破斬ぶっ放したり
屋内で烈火球を暴発させたり
ナーガとかカイルとか並みに見境ない暴走魔道士だと思う

>>697
レプリカ光の剣もザナファブレードみたいなもんじゃねって説も過去に出てたね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:54:24 ID:C0JhMYVQ
金渡せば協会や個人が教えてくれるそうだよ。
そこそこの呪文までは。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:07:28 ID:LcD4Ow1q
そういえばヴァルは増幅ドラスレを障壁内で打ち込まれても耐えられたんだよな
どんだけ中身が軟いんだザナファ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:09:08 ID:EeDBA0tf
対象が
新規、アニメシリーズファン、原作ファン

どれなのかハッキリしないな。
どの目線から見てもおかしな事ばかりだ。
いや、原作と違うのは許容だとしてもだ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:14:45 ID:C0JhMYVQ
スレイヤーズレボの次回作がAT-Xでしか見れないなんて…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:15:56 ID:nd47x477
異世界の魔王が作り出した魔剣のレプリカなんて作れるわけ無いだろカス
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:26:17 ID:+16pfIrW
人間ごときに!ダークスターの武器の量産など!
できるわきゃねえだろおおおおおおおお!!

というレゾの声が聞こえた
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:36:35 ID:EeDBA0tf
NEXTのセイルーン

http://www.uploda.tv/s/uptv0002008.jpg
http://www.uploda.tv/s/uptv0002009.jpg

REVOLUTIONのセイルーン
http://www.uploda.tv/s/uptv0002010.jpg

猫南よりコピペ
猫南蛮亭マスター (H) 9/20 02:28
お久しぶりです。
六芒についてですが、設定準拠にしたかったのですが、諸般の事情で制限がかかりました。
nextにおいても同様の制限がかかり、
nextにおいては厳密には六芒とは違うものになっています。
今回は六芒に見えるものも含めてNGとなり、魔術文様の意味を持つ五芒で表現するにとどめました。
諸般の理由はここでは明記することが出来ません。
お察しいただければ幸いです。

13話
http://www.uploda.tv/s/uptv0002011.jpg


意見を聞かせてくれ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:40:44 ID:c1bc5B0M
ワイザーとゼロスの絡みみてると、
どちらも裏があるってわかるね。
次期にワイザーの本気がみれるかも。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 05:52:53 ID:MyeZdTqP
>>705
許せないのなら五期は観なければいいんじゃね?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:01:38 ID:CGsIfUy7
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:03:06 ID:AKYZ6342
事情は分かった気がする。自分的には、納得した。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:19:35 ID:O8HNZySR
何か初代を振り返っただけっぽいな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:44:33 ID:mijHBONY
>>649
なるほどジェバったんだ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:49:27 ID:BsiKWQQL
>>705
新参で申し訳ないのですが
猫南というのは渡部監督がされてるブログですか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:53:08 ID:BsiKWQQL
ググりました
自己解決
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:57:53 ID:LcD4Ow1q
そういえばなんでダークスター居なくなったのにタリスマン使えるの?
効果は3/4になってるの?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 06:58:46 ID:On329gBS
設定はともかく、シリアス分が全く足りないな
15年前に原作を読み始めた流れで観てしまったが、思い出に留めておくべきだったか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:02:07 ID:TbrUVDHh
>>714
ダークスターは滅びてない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:35:17 ID:e6w727fU
みんなに忘れられた魔導戦車
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:45:12 ID:RbgYf+WN
久しぶりにGive a reason聴いたら泣きそうになった(´;ω;
NEXTのあのクオリティをもう一度たのむ…!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:48:41 ID:28TSG6eZ
>>714
TRY見直せ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:50:55 ID:O/lWlJvu
>>717
魔導戦車はNEXT1話でマルチナが作った並みの魔法が通じないゴーレム程度の存在なんだよ・・・多分。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:00:16 ID:sLBl7Hnr
続きはテレ東じゃ見られないの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:05:45 ID:2CGXIc/B
>>721
見られます
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:09:09 ID:j5uMOGTc
1クールか?????
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:09:18 ID:JE9ukAZB
>>405
スレイヤーズRevolutionが90年代のノリのギャグファンタジーを体現できたとでも思っているのか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:16:35 ID:wrdZbqaS
魔導戦車も封魔装甲ザナッファーと似たような材料で出来てるんじゃね?
「同じものを作ったら暴走する」→「じゃあ技術を応用して違うのを作ろう」みたいな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:14:21 ID:25Lr8cjn
最後の最後のあれ何だよ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:23:24 ID:UVpJihC7
全部投げっぱなしな上に
グダグダくっちゃべってるだけwww
何だこのスレ嫌ーズwwww
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:32:26 ID:6tO9dz/s
一応スタッフは、コピーレゾが使ったザナッファーのことは覚えてたのかね?
無限の魔力とか言ってたど
やはりリナ一行に集団ガウリイ病が蔓延してたよう?だな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:35:05 ID:EM4tFZXB
コピーレゾのザナッファーはただ精神体だけを抜き出したもので、本物ではないとかなんとか、昔アニメムックに書いてあったような。
名前が同じパチもんってやつか。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:36:00 ID:/e9DnMOr
ザナッファーで魔族を全滅ってどうやってだろうと思ってた俺
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:39:41 ID:UVpJihC7
魔族は怖いので人間を滅ぼして様子みます
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:46:35 ID:ztSok2lJ
ファンを失望させるには十分な作品だった。
でもスポンサー紹介絵のリナがエロ可愛いことは評価できる。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:46:48 ID:D0DAgYc1
まぁ、TRYよりはマシだったと思うな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:58:05 ID:PPCpx/XB
個人的にTRYは完全オリジナルだったらもっと割り切って見れたな
レボは原作ベースにしてる分、差が気になるというか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:59:58 ID:RcgHwObZ
>>730
元々魔王レベルと古代サイラーグの人間たちは直接戦った経験はないはずなので、相当舐めていた可能性もある。
ただ基本はゼロスが懸念していたようにザナファーアーマーを量産されて、数だけはいる人間がザナファー軍団に
なればいろいろまずかったかもしれない。

んだけど、魔族は世界が滅べば万々歳なんだから魔族が対抗できなければ神も滅ぼされるだろうし
ザナファーで世界滅ぼさせた方がいいんじゃないのかとゼロスには聞きたい。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:02:52 ID:UVTC843A
メイドのお姉さんが生きててよかた
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:06:58 ID:U2U25OYC
最後、暗殺者の人が「アッーーー」って言ってたから続くよね?
いつ続きが見れるの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:24:36 ID:EM4tFZXB
>735
神を滅ぼせても、ザナッファーは世界自体を滅ぼす気はないみたいだし、まずは魔族が標的なんだから何かと都合が悪いんだろう。
自分達が滅びた後、疲弊したザナッファーに神が殺しきれるかわからないし、例え殺しても世界は滅びない。
そして、ザナッファーがホントはそんなに強くないとしたら、中級魔族が殺され損になるので早目に始末がグー。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:30:08 ID:YHhUErxz
>>735
魔族の力で滅ぼしたいんじゃないか?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:44:35 ID:YmaWNZMN
>>739
TRYでも言ってたが余所者に勝手に滅ぼされる
なんて我慢出来ない

“僕たちの手で滅ぼす”って感じのこと言っていたから
多分ザナッファでも同じことかなと
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:52:17 ID:ZXCjGb5S
だったらL様の力を使おうとしたフィブリゾってなに?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:54:14 ID:mZxyQLt+
リナとガウリイの共同作業は予想外だった。しかしさすがは主人公と相棒だ
ゼルとアメリアは、、居るだけになってたorz  後期は見せ場があってくれ
ゼロスは人気が高いから出すのはわかるけど、魔獣より強いってのが興醒め
本格的な活動は後期なんだし、出番は少なくてもよかったと思う
シルフィールは、平穏時にリナやガウリイと会話が無かったのが心残りだな
ポコタは、役割と性別と外見を間違えてるなwただの依頼者で充分だった
・・・後期はどうなるかな。主要キャラや敵キャラはほとんど変更が無いし
多分いるであろう新オリキャラや、ボス候補のズーマに注目するとするか
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:01:52 ID:hxoD3UIY
>>741
Lは同じ世界にいる全て魔族の親玉と冥王は考えていたから
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:02:05 ID:ZXCjGb5S
そういや一番使い勝手のいいガープ様の魔法が使えないからアストラルサイドの敵に対抗しにくいんだっけ?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:04:24 ID:ZXCjGb5S
>>743
そういうことね。でお使いに出した張本人にお使い頼んでお仕置きされたと。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:06:35 ID:q1RVIrRm
>>744
ガーブ様フレアは相手を陰湿にどこまでも追いかけていくからもったいなかったな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:15:52 ID:yP50uOb/
ゼルとアメリア、セイルーンに残ってもいいじゃないのか。
5期じゃ足手まといだぞ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:17:09 ID:sS2r7Is6
レギュラーがベテランばかりで、時の流れを感じるアニメだったw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:18:26 ID:AGcqd5jj
もうおわりなの?
小ぶりな盛り上がらないシリーズだったな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:21:15 ID:mZxyQLt+
番組後半のザナッファーの語りのシーンにこのスレで散々話題になった
六芒星が!!あれくらいの小ささならいいのか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:25:32 ID:CGsIfUy7
>>750
>>705が流れを語ってる。

そして住人は誰も語ろうとはしなかった…w
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:27:56 ID:CNnD8spU
エンディングで暑苦しい男が悶えていていかにも続編ありそうな雰囲気だったけど
その直後の後継番宣のツンデレ女の声聞いたらどうでもよくなってしまった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:28:50 ID:dw7MCi38
後番のラスボスが実はズーマ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:31:26 ID:Ap8VXpnJ
次クールのギャグ月間(週間)は何するんだろ?
TRYで既にネタ切れぎみだったしごんごろは微妙だったし。
ゼルいじりでお茶を濁すかね・・・。

ギャグ回神だったNEXTと比較されるから制作側も大変だな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:32:15 ID:/9f++OjI
ズーマが出て来たのは伏線となるリナの推理にも出て来なかったので忘れられないためです。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:33:42 ID:2CGXIc/B
>>748
スレイヤーズに比較的若い人が出るには声優としての力量がないと…

大塚息子・生天目・高垣・新谷・みのるは頑張ったw
ある程度の力量があれば若い声優がスレイヤーズに出ることもあるかもな
スレイヤーズは声優だけはガチで実力派を揃えたしな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:41:16 ID:Sve/sXDk
>>748
本当に「時の流れを感じるアニメ」は声優が死去してしまっている。。。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:42:03 ID:xNUThyJe
>>756
大塚さんはベテランじゃないか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:44:47 ID:2CGXIc/B
>>758
スマソ…大塚親子だから若いのかとw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:45:04 ID:EMfQpCb6
>>756
実力派?


つ アメリアの中の人
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:48:24 ID:Sve/sXDk
へたに塩沢さんとか使ってなくてよかった
使ってたら今たいへん
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:49:44 ID:O/lWlJvu
フィルさんの中の人は・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:56:00 ID:di8QBdPK
>>705については、一生懸命スタッフ擁護してた人はどう思ってんのかね
俺は単純にスタッフがバカで無能だと思ってたから、ああやっぱりやっちゃっただけだったんだねって感じなんだけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:03:22 ID:JwB5e+Nu
なんで六芒表示しちゃいけないの?諸般の理由がよくわからん
何か事件あったっけ?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:04:16 ID:2CGXIc/B
>>760
(´・ω・`)


次クールはゼロスが動きまくると予想
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:09:29 ID:UQkQPcle
あのダンディオヤジの中身が実はレゾなんじゃないか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:11:29 ID:EuH9+8Qp
>>764
ググレカス
もう少し常識を身につけような阿呆
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:13:02 ID:JwB5e+Nu
そんな当たり前だったのか・・・ググってみたけど本当にわからんのだ
もう少し調べてみます
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:17:40 ID:vHCUzYe1
>>768
自分もググッたけどわかんなかった。
使用してる国?人種?がいるのはわかったけど使用不可の理由は不明なままだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:19:48 ID:UQkQPcle
六芒といえばナチス映画でユダヤ人が身に付けていたのみたことあるな
それ関係でなのかな・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:20:08 ID:15X+4/Ry
六芒星=ユダヤ

昔と違って、今のアニメは海外での放送が前提だからなあ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:20:12 ID:K34wCGq5
13話見たけど、あれで終わりなのか。
中途半端じゃね?次作に続くのかな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:21:00 ID:JwB5e+Nu
>>769
ですよね〜。ユダヤ関係で社会的にダメなのかと思ったけど普通に六芒星のアクセサリーなんかも
売ってるからそんなマズイものじゃなさそうですし。そのユダヤ関係も知らなかったけど世間では常識なんだろうか・・・
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:21:56 ID:7dvZ9W2I
>>754
正直ギャグ回は必要ない。話数の無駄使い。
そんな余裕があるなら普通に話進めろっつうの。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:22:15 ID:JwB5e+Nu
>>771
なるほど。海外放送も考えると確かに問題ありそうですね
納得しました。ありがとうございます
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:23:22 ID:vaVcaf5q
ゼロすなんか余裕の笑み浮かべてるし
移動速度も鈍いドンガメ重戦車っぽいのが暴れまわってそれを退治したからって
盛り上がりが全然ないな。ラスボスが弱すぎる
超高速で世界中を移動しまくって都市を指先一本でつぶしまわるぐらいしてくれないと
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:26:07 ID:2CGXIc/B
なんかオゼルの話し聞いてると今回のレゾは敵ではなさそうなんだが
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:26:17 ID:Jbl1UfQD
>>737
あれサブラクだよね。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:26:36 ID:ByUMddbm
今回のスレイヤーズを隅々見ると、ヘキサグラムだめな理由が何となくわかるよ
まるで24時間テレビだな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:40:51 ID:K34wCGq5
ラスボスはザナファーやなくて、レゾだったのかも。
それが、魂だけなのか。またもや、復活するのか。

クール短すぎて、全部語れなかったのかも。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:44:24 ID:2ya/nziD
なんで虎死なねーんだよ
あんなDQN虎は死んどくべきだろ
しかもあのケンタウロスはギャグですか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:55:09 ID:UJhjMPJY
トリプルドラグスレイブ見たかった・・・。
次期に期待は無理かなあ。
つかシルフィールも一緒に旅に行って欲しかった。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:56:33 ID:pc/l1U0G
虎は当然死ぬものだと思っていた。どう考えても逆恨みだろ。
滅ぼされた街にだって罪のない人々がたくさん住んでただろうに。
名無しの存在感を軽視する作品は糞。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:57:07 ID:vaVcaf5q
ラグナと光の剣が合わさったら弾き合うか消滅しあうんじゃないの?
あんな風に融合しちゃったらつばぜり合い出来ないじゃないか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:57:31 ID:ixDAE67Y
>>774
珍道中メインなんだからそんなことしたら4話で尺が余るじゃないか!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:57:55 ID:KOZ+cv1Q
>>780
まぁ分割だからザナッファーは中ボスとみるべきだろうな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:58:02 ID:RxFf19jj
>>783
スレイヤーズは一期一話から軽視してるだろw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:00:40 ID:+16pfIrW
虎なんで死なねーんだよってそりゃ次クールの最終決戦時に助けにきて
ポコタかばっていい人っぽく死ぬ為だよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:03:11 ID:+s1ouP93
リナ庇ってラグブレの詠唱時間稼いで死んでりゃそれで済む話じゃないか
ひっぱるなよめんどくさい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:05:49 ID:pMkd75+W
これ次クールの予定ある?
一緒に観ていた母が不満げなんだけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:07:18 ID:pMkd75+W
ごめん書いてあった
変則か……最近多いな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:09:32 ID:K34wCGq5
次クールが存在するなら・・・ボスは、やはりレゾか。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:12:35 ID:UVpJihC7
どこも革命してませんでした
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:13:34 ID:yP50uOb/
TRYの1話のフィリア戦の方が面白かったしな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:15:17 ID:NwU+1N2Q
元々、擁護でもアンチでもなかったが、正直、全体的にクオリティ低かったな
と思った
だから、次クールは見ないと決めたわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:15:54 ID:ZDEJTF+q
>>761
すぺしゃるとか映画版では…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:18:59 ID:KN8SQzlq
>>792
レゾっつうかSだろ
オゼルの言葉聞いてると、レゾ自身は滅びたがってるようだし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:24:01 ID:ixDAE67Y
2期イメージであのオチ持ってこられるとルークの代わりに半赤眼ズーマ作るくらいしか思いつかんよなァ。
短絡的なオチでもただのミスリードでも、どっちでも構いやしないがとりあえず前倒しで来週から続きやるといいよホント。コンテ紙芝居でもいいから。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:36:28 ID:fagN6MeX
六芒星の話だが
前のシリーズの海外展開でセイルーン王都の区画が問題になったなんて話は聞かない
ハーロック(だっけ?)のあれは敵国として描いたからマズかったんでしょ?
日本国内の過剰反応な気がするんだが
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:42:51 ID:CGsIfUy7
ザナッファーの語りの時の六紡星はおkでセイルーンがダメな理由がわからん。
都市とあれは用途が違うっつっても同じ六じゃねぇか。
監督の無駄な言い訳と五紡星が説明がつかなくなったな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:43:36 ID:0TNAZX9v
ゼルの空気っぷりは異常。
大茄子斗ブレスはゼルに撃たせても良かったのに・・・。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:49:59 ID:yP50uOb/
ダグハウト…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:51:04 ID:RcgHwObZ
>>799
ぱんつだって日本国内の過剰反応だよそもそも。でもだめなものはだめ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:55:51 ID:ZXCjGb5S
三角形二つ重ねた図形やらに過剰反応する外人はマジガイキチ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:57:10 ID:vaVcaf5q
それだけユダヤの力は強いということだろう
世界の有名人は軒並みユダヤだからな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:58:19 ID:B5y4rfbU
デュクリスwwwww

しかし微妙に無印とも整合とったのな>ザナッファー
ザナッファーがもともと魔獣になるように作られたって解釈は○と思う。
そもそも原作で「ザナッファー」が不完全なゼナファっていうのは
メフィの予想でしかないわけだし。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:04:51 ID:jhOkktfa
シルフィールのフレアーアローがニンジンだったのが見るまで
完全に忘れてて懐かしくてワロタ
あとはゼルアメが完全に空気で悲しかった
原作だと人間ではかなり上位な実力なのに
アニメだとリナばっかりになるよな・・・
最後はリナの竜破斬にダブル・ラ・ティルト
あたりかぶせて欲しかった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:06:34 ID:Sve/sXDk
魔方陣とか言って普通に出回っているだろうに 5のほうも、6のほうも
ナチスで危ないのは卍の逆さのやつだけだと思うよ。

あー思い出した。
キャプテンハーロックで兵器にユダヤのマーク付けてヤバイことになってたな。
そういうケースもある。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:09:23 ID:dw7MCi38
鉤十字は文句言われても仕方ないかなと思うが、魔方陣くらいはなぁ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:14:00 ID:fagN6MeX
>>804
でもユダヤは米国で人気の「子供が観る」アニメのスレイには何も言わなかったじゃん
ポケモンには五月蠅かったが
ちび黒サンボと同等の臭いがする、といったら言い過ぎか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:16:48 ID:LEVEmc7O
>>799
過剰反応、過剰保護で言葉狩りする国ですからね。ここはw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:27:33 ID:fagN6MeX
>>810>>803
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:29:03 ID:bQofadpc
>>807
リナ以外活躍した記憶がないよ・・・
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:29:45 ID:RxFf19jj
犬と猫はなんだったんだろ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:30:47 ID:yP50uOb/
そのリナも主役とは言い難いけどな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:40:34 ID:J2xJMrRP
>>813
後半はちゃんとやってくれないと
ますます視聴者が離れる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:41:04 ID:JBYZSgfv
>>810
単にリスクテイクしてるんだろ
過去作ファンに詰られても海外マーケットで売ること選んだ、と
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:43:42 ID:dor0avTb
これ、当然続編が有るんだよな?中途半端というかショボ過ぎだろ終わり方。

早くお姉ちゃんの活躍が見たいです。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:46:48 ID:FbxH6a6I
>>818
お姉ちゃんは永遠に出てきませんよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:08:29 ID:zey61oEw
おっさんがラスボスだよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:09:10 ID:hbQBpx8W
>>814
そういやいたな

犬猫は見た目可愛かったよ、浮いてたけど

ポコタはせめて見た目だけでも可愛くして欲しかった…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:20:03 ID:UVpJihC7
斬った後はドラグスレイヴが効くんですね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:25:54 ID:KOZ+cv1Q
>>818
分割二クールだってば

まぁDVDが売れなければ潰れるかもしれんが
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:31:13 ID:Ap8VXpnJ
>>821
小動物なのはまぁ許容範囲としても、チャックは無いよなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:31:23 ID:RXwxdtmj
アクアクリエイトって水に触れないと発動できないんじゃなかったっけ?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:32:57 ID:BsiKWQQL
>>825
それシーブラスト
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:33:49 ID:4fdtWT7U
5期のラスボスがズーマ・シャブラニグドゥの可能性はあるなぁ
つか、REVOがはじまる前に予想したことがあたりそうだわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:34:03 ID:RXwxdtmj
>>826
あ、勘違いだったか。ごめん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:36:04 ID:cnEr93ba
エンディングで出てきた暑苦しい男が悶えてるフラグは無視して
もう最終巻あたりをアニメ化させてシリーズ終わってほしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:39:07 ID:dor0avTb
>>819
最終シリーズには出て、リナのおしりぺんぺんして締めくくって欲しい。

>>823
そうなのか、しかし現段階ではDVD買う気しない。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:39:26 ID:28TSG6eZ
>>6を読んでない奴が多すぎる件
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:41:50 ID:D1OtrOWc
DVDはどこが一番お得なんだ
特典とか含めて
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:53:31 ID:fQ8Uo37K
12、13話で、俺の中でREVOの評価が一気にあがった
予想通り尼のランクもあがってたから嬉しい

ところで次スレはアニメ2に立てろよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:02:08 ID:D1OtrOWc
一応特典教えてもらったから貼っとく
やっぱメイトかなぁ

557:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 15:53:49 ID:snl9zY5Z0 [sage]
>>497
スレイヤーズの店舗特典一覧。力入ってないな…

アニメイト
アニメイトオリジナル特典:特製ラミネートカード
アニメイトオリジナル全巻連動購入特典:ラミネートカードホルダー

ゲーマーズ
ゲーマーズにて対象商品全てをお買い上げのお客様に先着で、【オリジナルテレホンカード】をプレゼントします。

とらのあな
とらのあな特典として、先着でアニメブロマイドが付きます。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:04:56 ID:D1OtrOWc
追加でさらに特典教えてもらった


582:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 16:01:14 ID:snl9zY5Z0 [sage]
>>568
ヲタショップの特典としてはって意味で。

>>571
他にもまだあった。

ソフマップ
全巻連続予約特典:オリジナルテレカ

キャラアニ
全5巻セット 【キャラアニ特典 卓上カレンダー付】
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:25:11 ID:ch2kRBUv
最終回だけおもしろかった

次のはいつから?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:38:25 ID:lr30GEb6
無印には及ばないもののNEXTやTRYよりは面白かったと思うのは俺だけか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:39:27 ID:sb3yjByN
NEXT並とは言わんがTRY辺りと比べるとどっちがどっちって感じかな
やっぱ原作から話がそれると難しいな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:44:40 ID:KOZ+cv1Q
俺はTRY好きなんでそこは動かんが、平均を見るとネクストより好きだ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:53:37 ID:flnNa9sH
カレーもハンバーグも美味しいってことで
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:54:55 ID:Sve/sXDk
逆恨みしてL様に反逆し世界を滅ぼしにかかる馬鹿ばかり
これはそれを粛清するアニメだな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:58:51 ID:fQ8Uo37K
アニメのデュクリスが強烈すぎて、原作のデュクリスが霞んでしまうのは
仕方ないな
良いおっちゃんだったんだがなぁ・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:00:11 ID:4fdtWT7U
TRYより世界観はスレイヤーズっぽくて良かったと思うけどねぇ
TRYは話がでかすぎるというかいろんなところいきすぎ
国2つ3つ移動してるぐらいが普通だわ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:17:50 ID:/9f++OjI
ネクストやトライの拍子抜けなラスボス撃破の仕方に比べたらレボは良かったと思う。

ラグナ→ドラグが可能なのかという疑問はどうでもいいや。

最終回はOP、EDと同様にスレイヤーズしてた。最終回で上げるなんて卑怯すぎる。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:21:42 ID:dzgo7Y63
最終話放送したのにぜんぜんスレが盛り上がってねーwww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:22:57 ID:sb3yjByN
>>845
十分盛り上がってるじゃないか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:23:13 ID:Atpo1Cvc
13話もやって印象に残ったのって、アメリアのワキ、シルフィーヌのワキ、13話の最後のズーマ、だけw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:25:33 ID:dzgo7Y63
>>846
だってさ、1話とか2話の時ってその日のうちにスレを消費しきってたじゃん
最終話見たのが今日で、さぞかし盛り上がって読みきれない位スレが進んでるのかと
期待して見たらまだ42発目!?だったから
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:28:21 ID:35wIvQw+
>>848
あまりレスを消費しないで済むサーバーに優しいアニメだったんだよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:31:27 ID:EM4tFZXB
デュクリスがケントラウルスになって来たとき、ベタだが思わず燃えた。
光の剣+ラグブレもかっこよかったな。
原作ではガウリイかませリタイアだし、ラグブレ増幅もなかったしな。
ドラスレ詠誦している間に、時間が勝負じゃないのか!と原作つっこみした。
でもドラスレかっこよかったから良し。
最終バトルは無印ラスト以来の正統派で、本当によかった。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:31:53 ID:ZOK23wYu
はたして13話も使う必要はあったのか。
これ縮めれば5話くらいでいけただろう。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:36:39 ID:D9EXoUF8
ちょwwwwww
トラウマクソワロタwwwwwwwwww
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:41:09 ID:iI1qBEvM
>>851
NEXT辺りの感覚でいえば、そんな感じかね
1話完結式のギャグ回に、チョロっと本筋絡ませたのがREVOの特徴だし
必要な5話だけ見れば、まぁ話は分かるわな

13、12、11、10、9・・・って5話ではキツいんでね?
9話から見ても話分からんだろ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:54:50 ID:npGU7/10
>>842
逆に考えるんだ
原作虎さんは変な風にネタにならなくて良かったと考えるんだ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:58:49 ID:RVGSFbDL
ロードの呪文って役に立つの?
やたらと詠唱に時間がかかるラグナとかだしても拳銃一発で眉間打ち抜いて死亡だし
ギガも効果範囲がでかすぎて使い方難しいし、同じく詠唱してる間に銃殺できるでしょ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:04:17 ID:7EsGaqrg
>>855
銃弾ごとき魔力障壁ではじき返せるだろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:06:51 ID:ZDEJTF+q
>>855
障壁に弾き返されるだろ

あとギガだと、変に刺激さたら暴発→世界崩壊
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:07:59 ID:c3nOEb8Q
マドンナのPVで鳥居にぶら下がるダンサーに唖然とした自分には
他宗教のシンボルに敬意を払うのは自然なことに思える >三角形二つ
変更は寂しいが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:14:05 ID:O/lWlJvu
TRYでジラスがドラグスレイブ級の火薬作ってたが
ジラス砲の威力はどんなもんなんだろう。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:02:17 ID:wrdZbqaS
あー…、今思ったんだけど
原作でカッコよく果ててたトラウマが無様に生き残ったから
ズーマももしかして生き残るんじゃね?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:17:31 ID:LXIdJH/m
確実にデュクリスは次も出るね!ピンチの時に助けに来そう。デュクリス人間の姿に戻ったとしてもあの姿だよね?
あとおっちゃんが5期でラスボスになることないよね?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:18:56 ID:pkmwIXR8
>>489
さすがにデジタルリマスター化作業は
終わってんじゃないか?

とBOXが届いた自分が言ってみる。

>>706
ワイザーの本気ってことは原作10巻か?
正直、6期以降にして欲しいが
10巻をやるにしろ、やらないにしろ
レゾの壷とどうやって絡むんだろ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:21:07 ID:73DVqXac
手の4本あるポコタと、
足の4本あるデュクリスだと、どっちが便利だろう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:28:59 ID:ki5j+NAg
両手のないズーマは悲惨
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:29:31 ID:O/lWlJvu
>>862
ttp://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/ikuniweb/tomozo.cgi
下巻分はまだ先週ガヤ取り。
アニメ業界の事はよく分からんが、ぎりぎりなのがJ.C.STAFFクオリティなんだろうか?

>>863
ポコタは飛んでるし、手の方が便利なんじゃね?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:31:27 ID:Pb81VdBF
獣人の姿は慣れっこだし、人間嫌いだし
人里離れて暮らすのが死ぬより辛いとは思えないです
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:42:35 ID:b1mnjGat
>>866
だよな。潔くポコタに成敗されてたほうが…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:43:56 ID:W+YXqF7L
三千院家のペットになっていそう
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:52:29 ID:jzxgE6tY
二期1話のタイトルは「N」から始まるのかね、やっぱ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:01:07 ID:dWWi1QXg
デモナクリスタル使えるのはナーガだけか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:05:39 ID:ki5j+NAg
>>969
「Next! 新たなる旅立ち!」かな

最終回は「Zoom in! 朝!」

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:14:30 ID:mijHBONY
「Neet!おまえら少しは活躍しろ」
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:18:36 ID:8r5G2B2R
ニートを極めればニート神になれます
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:28:05 ID:Lt6QrHwF
喰われた犠牲者の無念を思うと
うーんトラウマ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:28:11 ID:2b1B+MOU
一応最後まで見たけど、やっぱ敵にもっと魅力がほしかったな。
ポコタとかデュクリスとかはやっぱいらなかった。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:32:14 ID:PExE1cSX
リナちゃんはニートなのか…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:32:31 ID:8r5G2B2R
白虎を殺すとか野蛮だな
理知的な民族は犯罪者を殺すのではなくて刑務所に入れて改心させるものだ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:40:12 ID:iI1qBEvM
全体的に見るとかなり面白かった
豪華客船の回や、ゼロスとの戦い、ザナッファー復活してからの3話
ファンはイマイチ満足してないみたいだけど
個人的には中盤以降盛り上がって来たので満足です

3話や5話見た時は、かな〜り不安だったんだけど
終盤ちゃんと盛り上がってくれて満足しました

まぁJCスタッフも渡部監督も流石の一言で
ゼロ魔よりつまらないかも・・・って不安あったけど、全然そんな事ありませんでした
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:41:03 ID:L9mX0zAT
「ジラス砲」 と聴こえたのがオレだけじゃなかったようで安心した
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:41:14 ID:+16pfIrW
>>875
ポコタは失敗だよな・・しかも5期にも出るの確定っぽいし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:42:35 ID:U6EGQVQr
今録画してたのを見終わった

スレで何度か言われてたフラグーンの苗だか種で糞ワロタ
セイルーンにフラグーン生えるのかよw
あとED後のズーマ、トイレで気張ってるように見えた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:54:53 ID:pkmwIXR8
フラグーンの種が胡桃に見えた。
他にも何か入っているのかな >ポコタのファスナー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:57:49 ID:RxFf19jj
>>876
一応魔道師協会に入って偶に協会の仕事もしてるよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:59:03 ID:sb3yjByN
ピンクのリナだっけ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:09:52 ID:KLdO1w/V
虎や獣人は平気で生きていける世界で、ケンタウロスになっただけで死ぬより辛くなるのは何故?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:11:00 ID:U6EGQVQr
>>885
やらかした事に対する代償だろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:12:13 ID:YNa8QbVC
めがぶら更新キタコレ

で、神坂センセがラジオ出演した時のがwebに上がってました。
原作2部をアニメ化する構想もあったのね・・・

ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/cfbem203/kanzaka.htm
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:13:16 ID:ywKSHA6R
>>887
神坂せんせー初めてみた
こんな顔してたんだ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:18:09 ID:L9mX0zAT
>>885
「トラウマになったから」 ってスレの上のほうに書いてあったよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:24:03 ID:b25oSXM9
>>887
原作2部をやるんだったら、最低4クールぐらいでやらないと無理だろうな。

でも、なんで分割2クール形式にしたんだろうか?それだけ予算回収が難しいと考えたのか?
それとも海外ドラマのクリフハンガー方式を採用したのか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:26:06 ID:U6EGQVQr
そういや5期はAT-Xのみか
お別れだな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:27:14 ID:ywKSHA6R
>>891
お別れって、お前誰だよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:34:11 ID:CGsIfUy7
>>858
敬意や配慮や制約はわかるんだが…
猫南の言い訳の後の最終話ヘキサグラムが説明にならんのよ…

つか、猫南のTOPに六紡星の一部使われてるよなw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:34:49 ID:yec8mXKU
アクアクリエイト使う直前にリナが放った地を這うような呪文?
何ですか?何て言ってるのか聞き取れないです
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:37:38 ID:sNpkT1gw
次スレはいいだろうけど、次々スレってどこの板に立てればいいの?
アニメ2板でいいのかな?

テンプレは>>1の「実況厳禁」と「ON AIR」の項目を削ればいいのかな。
あと>>6のFAQは全削除か全面改訂しなきゃいけないよね。

>>4の「新規の人用あらすじ」はRevolutionを加える?
テンプレ多くても仕方ない(連投規制でテンプレ貼るときに困る)から削ってもいいかなとも思うんだけど。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:39:09 ID:U6EGQVQr
>>894
地撃衝雷(ダグ・ハウト)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:41:33 ID:AcLEA9Kw
普通にAT-X未加入だからもう見れないって意味だろ
オレも本当に地上波無しだったらかなりテンション下がるわ…DVDレンタル開始待ちか。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:41:39 ID:ywKSHA6R
リナがザナッファーに宣戦布告した直後に唱えた呪文は何ですか?
ディグスレイヤーって聞こえたけど
899894:2008/09/25(木) 21:43:59 ID:yec8mXKU
>>896
どう聞いてもダグ・ハウトじゃないですね

ヴィーガス・ガイアかな、と思ったんだけどあってる?
かなりマイナーな呪文だよね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:46:01 ID:YNa8QbVC
ヴィーガスガイア(礫波動破)が効果的に合ってるっぽいんだけど
最後の発音が何か違う気がしないでもない?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:48:44 ID:sNpkT1gw
原作ネタバレスレは完全別物として継続ということでいいのかな。
それとも統合? 
まあそのあたりは成り行きにまかせればいいのか。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:50:15 ID:ywKSHA6R
>>900
地属性の精霊魔法とみた
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:54:18 ID:YNa8QbVC
エンサイ引っ張り出してきた
「大地につけた手から波動を走らせ、ある一定の場所に地震に似た強力な
振動を起こす術」精霊・地・攻撃
やっぱこれかしらん?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:58:05 ID:ywKSHA6R
>>903

何気に精霊魔術では、ザナッファーに最も有効な魔法とみた
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:03:30 ID:ccpGGpCe
神滅斬の呪文間違ってね?
我が力 我が身となりて(原作)
       ↓ 
我が力 我が身になりて(レボ13話)
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:11:30 ID:Zwnxv2S0
>>887
神坂先生の声初めて聞いたwwwwバロスwwww
こんな声してたんだー人が良さそうだなw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:16:42 ID:sNpkT1gw
助詞ひとつ間違ってても意味が同じなら発動するんじゃないかな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:19:09 ID:b1mnjGat
カオスワーズを現代語に直す時の翻訳ミスだとでも思えば…
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:20:56 ID:8SLq7ajl
リナが助詞一個だけ間違えて
「発動しない!?」とか言ってるとこ想像して吹いたw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:24:21 ID:RxFf19jj
間違えると不完全版になるけど

ザナッファー相手なら問題無いか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:35:09 ID:mAD5g7U8
あれ不完全だったのか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:37:32 ID:tfJqrYLp
イントネーションが違ったらどうなんだろう?京都の公家言葉イントネーションで

   ↑  .    ↑
わがちから 我がみとなりて

と発音したら発動するかな?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:37:58 ID:8a8nUN/a
なんで物凄い体力消耗するラグナブレードの直後にドラグスレイブなんて打てたの?
先週リナが自分でも言ってたのに
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:39:33 ID:pp2tWzt3
10話では「と」って言ってるのに
13では「に」って言ってるな
ミスかわざとか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:41:55 ID:8a8nUN/a
ミスでしょ>カオスワーズ
林原もやってて違和感無いのかよ
スタッフもスルーだったろうし

作品のファンっていうのがスタッフにいなそう
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:44:14 ID:DDB5oVth
何だかんだで合格点かな、序盤はリハビリ感が強かったけど
中盤以降はこれぞ(アニメの)スレイヤーズって感じだったし、面白かったと思う
(設定の崩壊は旧作にも結構あったしね)

あと最終回は動きまくりだったから、スタッフさん達ハードだったろうな
ここで一休みしてもらって、後期も頑張って欲しい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:45:10 ID:aonfBXP9
ED曲てオナニはしない〜♪て言ってるよね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:50:13 ID:mijHBONY
L様はわりといい加減な性格だから少しくらい詠唱間違えても大丈夫
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:52:05 ID:yaqbdT1N
EDじゃオナニできないもんな
920905:2008/09/25(木) 22:54:08 ID:ccpGGpCe
>>918でなんか納得してしまったw

自分はL様の呪文が好きだから、詠唱聞いてて「ン?!」てくらい違和感あったんだけどな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:59:29 ID:RcgHwObZ
>>913
ものすごい体力消耗はするけどラグナブレードとドラグスレイブのコンビネーションは前例がなかったわけじゃないよ。
現にセイルーンはそれで一度救われてる(まあ大穴が開いたのは気にしない)。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:06:51 ID:vvvzlpm1
何で詩みたいな言葉をしゃべるだけで魔法が使えるの?
古代語とかの意味不明な言葉を他の作品では呪文とかでよくつかわれてるけど
普段しゃべってる言葉でいいの?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:07:17 ID:/9f++OjI
次はアイキャッチもどうにかしてくれ。
NEXTとTRYのアイキャッチが秀逸過ぎるからどうしても比べてしまう。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:08:58 ID:YNa8QbVC
前話での前ふりが意味をなしてないけど、アニメ的盛り上がりを考えれば
これはまあ、いいかなぁと思わないでもない>ラグブレ後
神坂センセのラジオ聞いて思ったことはやはし、DVDの売上げってのは
大事なんだという事。オリジナルのネタが切れれば2部のアニメ化も
してくれないだろうか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:12:16 ID:yixrB6Jz
今見終わったが、最後の〆がズーマのオガァァァとはなwww
セイルーンも大損害を被って、案の定シルフィールは置いてけぼりかあ
シルフィール勿体無いよシルフィール
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:13:04 ID:Ufteh1v9
>>922
原作によると、カオスワーズと呼ばれる魔術語みたいなので呪文唱えてる。
普段使ってる言葉とは違う言葉だから、なかには魔術にうとい民間人や盗賊からすると意味不明の呟きに聞こえるとさ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:15:05 ID:YNa8QbVC
>>922
新規さんいらっしゃ〜い
アニメで言えば俺らが耳にしている呪文詠唱は日本語訳されてると思いねぇ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:25:35 ID:ZfKpgXm1
カオスワーズ「掘った芋いじくるな!」
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:26:12 ID:U3Hfy2i/
バスタードの詠唱みたいなもんか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:31:02 ID:+iCyJYtA
つぶやきが力になるのなら暗記すれば誰でも使えるのかな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:33:50 ID:mijHBONY
ライティングやアクアクリエイトみたいのは丸暗記で使えるはず
ガウリイにだって、きっと

黒魔術は印結んだり精神コントロールが必要だけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:39:29 ID:qbs4kEbn
ゼロス&ワイザー似た者コンビ好きだわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:43:06 ID:A1ElnBBk
今回の収穫
・平和主義クラッシュ
・人参アロー
・ジラス砲

気になる所
・オゼル、レゾ関連
・ゼロスとワイザーの怪しい関係
・ポコタ来んの?

結局次回はタフォーラシアとレゾの話だよな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:49:22 ID:RcgHwObZ
平和主義者クラッシュってセイルーン王家の秘奥義とか言ってたよなそういえば。
つまり今は行方不明の長女もあれを使えるのか。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:50:55 ID:MyeZdTqP
過去作品の1クール目までの話で比べてたら、Revoはトップの面白さだった
それだけに2クール続けてやってほしかったな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:56:39 ID:yixrB6Jz
レゾは綺麗にあの世へ逝ったと思ったのになあ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:57:34 ID:VruTSWxA
そこを掘り返すのがオリジナル続編という奴の宿命さ!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:57:40 ID:Bfrhu7TF
4話までちょっと不安だったが中盤から後半まで楽しめた。
26話ぶっ続けであったらREVOもいいテンション保てたかもな。
勿体無い。まあ新シリーズ見てないから勿体無いというのもおかしいか。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:59:35 ID:BgUKqiPJ
セイルーン王家
王 本当にいるの?
王妃 死亡?

皇太子 ドワーフ
皇太子妃 死亡

第一王女 放浪する悪の女王または浮浪者
第二王女 正義馬鹿
第二王女お相手候補その一 キメラ

セイルーンに明るい未来はあるのか?
しかし神官長候補だけはいいかも・・・
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:00:10 ID:AOgssFkY
うん、でもフラグーンを「あれが私の墓標です」とか言ってたのにフィブリゾに折られちゃったから…
やっぱ墓を壊されたらイヤじゃん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:03:10 ID:yixrB6Jz
セイルーンに新しいフラグーンあるから骨を移動し・・・・骨ないか

>>933
ゼロスの目的が分らないです
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:03:11 ID:VruTSWxA
つまり化けて出たと。

そういやボチボチ時期だが、次スレは2板になるんかね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:06:22 ID:4wbeO6mL
>>940
それコピーじゃないか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:10:07 ID:AOgssFkY
>>943
あ、そうだ。
そういやコピーだったか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:11:59 ID:RYOPxcNO
コピーって1体だけなんだろうか…
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:13:36 ID:o2Qd7iBB
レゾが12匹……嫌すぎる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:19:25 ID:q+1xxPIR
七体のコピーレゾが目覚めて、究極のレゾを目指す戦いが……
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:22:03 ID:qfRPGRfO
>>946
何その萌え要素を含んだレゾ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:36:36 ID:o2Qd7iBB
レゾを七つ集めると…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:37:27 ID:QEhB08H0
>>949
おもちゃのカンヅメプレゼント
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:40:38 ID:q+1xxPIR
超魔導合体ロボ・シャブラニグドゥ(偽)
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:43:54 ID:QEhB08H0
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬43発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222357148/

テンプレ途中でスマン
連投にひっかかった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:03:45 ID:DvBzVyzC
呪文の詠唱は、エコー欲しいな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:05:50 ID:tWQJnPtn
おめめ戦隊レゾれんじゃー!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:23:27 ID:OWBuzj5V
ゼロスさん……EDはイメージ映像ですかそうですか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:26:57 ID:SYnzKhBA
六芒星 出せない理由は某宗教の関係からの文句よりも、それ以外からの方が怖いんだよな。
某国の国旗に使われているのは知ってるだろうがその国もそうだが、その対立国ももっとヤバいから、
そっちの宗教の怒りを買った日にはマジで命の問題になってくるから、迂闊に出せなくなってきたんだよ。

昔ならこんな島国で本やアニメに多少出ても、見つからなかったけど、最近はすぐ映像などをネットに流すから、
他の国の人の目にも触れやすくなってる。だから、いらぬトラブルを避ける必要が出てくるんだよ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:47:31 ID:bzC7uj1D
>>956
でも最終話で出したよ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 02:23:19 ID:bMPHXfvD
エンディングのイメージで話作ったら面白かったかもしれない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 02:34:31 ID:+iNEXN5r
>>949
お前の体をキメラしてやろう
カッ!!!
ではさらばだぁ〜
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 02:38:57 ID:bMPHXfvD
>>959
1体で十分www
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 03:11:08 ID:HYEYMpZy
>>955
ゼロスは出番が少ないからせめてものEDカットだったのかね

EDの5人並んでるラストカットの下に
(イメージ映像です)
みたいなテロップが見えるぜ…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 03:39:53 ID:nqGmwvi0
あのさぁオゼルってOZEL(あってる?)でレゾを逆読みしたってことでいいの?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 03:44:12 ID:ljpEHx7T
散々既出
レゾは正確には「R」ezo
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 03:48:56 ID:nqGmwvi0
>>963
thx
すっきりした
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 08:13:05 ID:x9yZp+8o
ポコタを作るレゾのセンスなら
女のゼルガディス 略してオゼルの可能性もw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 08:25:14 ID:XDQbiKzG
>>890
作画崩壊ってのがあってだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 08:37:14 ID:yqNHIc8/
オゼルはおじーちゃんからゼルへのプレゼントだと思う。
キメラのため色々問題のある孫へ。大人になったらあげる予定だったということで
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 09:23:25 ID:zOi5I1DE
も一回殺されそうだが…
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 09:43:58 ID:hps/EHiO
Revolutionの食事シーンにはスパゲティ分が足りなかった。
中の人が肉ずきだからって、肉ばっか食わせすぎ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 09:51:19 ID:LjmV5Z9S
肉ばっかは同意。あとサラダ分?茶色一色だったよなあ。
料理の写真とか参考にしてくれてたらこんなことには……
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:00:52 ID:HZu0Fxyx
>>970
あれだ。海の幸…とまではいかなくても魚がなかった。
昔は甲殻類が結構盛り込まれてて本当においしそうだった。

すぺしゃるのリナはサラダだのジュースだの比較的バランスよくおいしそうにたべてるんだけどなあ…
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:04:31 ID:LjmV5Z9S
スレイヤーズ四期2クール目(FC表記)
タイトルを考えてみた。REVOLUTIONを残したと仮定して、
「スレイヤーズ続REVOLUTION」
「スレイヤーズRe:REVOLUTION」
とか。あと、「スレイヤーズ新REVOLUTION」
全部ベタだけど、話が続いてる訳だし、「レボ」入ったほうがわかりやすいかな、と。
逆にややこしいかな……
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:09:39 ID:9ikgV8oN
>>972
残念ながら、スレグロ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:17:38 ID:LjmV5Z9S
「GLORY」は仮表記だったし、グロと略されるのがイヤなんで、
違うのがいいなーと思って。また林原さんのラジオに投稿してネタに
してもらおうかな。プロデューサーさんにも見てもらえるし。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:20:39 ID:9ikgV8oN
仮なんか最終決定がまだなだけで企画会議はとっくに通り過ぎてるよ、諦めろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 10:57:34 ID:tiM6ZYnB
今回のこってり謎の解決編なので
スレイヤーズRESOLUTION(解決)
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 11:08:14 ID:LjmV5Z9S
>>スレイヤーズRESOLUTION(解決)
おお!かっこいい!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 11:10:43 ID:aymyZEUx
スレレゾ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 11:38:51 ID:Bs7QUJLw
黒幕はレゾだったんだよ!111111111111111
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 11:39:15 ID:e4INekKn
食べ物がおいしくなさそうって文句がでるのも、スレイヤーズならではなんだろうな。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:39:30 ID:EdtEq6/P
やっぱり茶色や黄色ばかりで、緑分が少なかったよな。
ボールに盛られたサラダとか、肉の付け合わせにキャベツの千切りやレタスとか。
あとミニトマトでもつけとけば色彩的にもまだうまそうに見えたかもしれん。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:57:32 ID:HlagU5wa
「精霊の守り人」くらい美味そうなメシを描いてみろってんだ〜
ジグロ戦くらいの戦闘シーンもな…ガウリイが原作ばりにそれくらいやってくれたら…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:01:38 ID:5gX/f6k1
そこで昔の食事シーンのキャプをですね。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:14:56 ID:SYnzKhBA
スタッフがろくな物喰ったことがないんだろ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:38:21 ID:xZ1ohYVQ
なんかラグナブレードの詠唱がほんの少しだけ違ってるな
10話→我が力、我が身「と」なりて
13話→我が力、我が身「に」なりて

たった1文字だがなぜか気になった
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:49:46 ID:jY2kKRbV
いちいち細かいな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:51:32 ID:tGZTFez+
>>985

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 22:50:13 ID:mijHBONY
L様はわりといい加減な性格だから少しくらい詠唱間違えても大丈夫
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:52:07 ID:HZu0Fxyx
>>984
前作のスタッフではラ王が人気だったらしいぜ…<ネクストのフィルムブック参照
だからせめてアニメの中では豪華な食事にしたいとかなんとか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:56:41 ID:idC5UBQv
今回食事シーンおとなしいよな
昔のようなバトル状態の食事シーンを再現してほしいw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 14:03:30 ID:+iNEXN5r
劇場版第1段のサザエの壷焼きが1番うまそうな件について
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 17:59:46 ID:AOgssFkY
覇軍の話はちゃんと時間を掛けてOVAで出して欲しい。
ハンターみたく「死体はフェイク」てかって、いいところで終了してもいいから
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 18:28:32 ID:G5Au0tJG
>>991
DVD売れれば、OVAは出るかもな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 18:40:27 ID:EdtEq6/P
めがぶらにうpられたラジオだと、
レボも最初は原作二部ストーリーを考えてたらしいが、
「暗い」ってことでオリジナルになったらしいね。

グロ終わったあとでOVAでやってくれるといいな。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 18:43:41 ID:G5Au0tJG
OVAは
なに?ナーガ?ナーガ?
なに?ナーガ?

ヌァァァァガ???
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 18:53:52 ID:8gPFN7HS
>>993
ゼル、アメを入れて賑やかにしたり
2部のキャラを掘り下げれば掘り下げるほど
結末がキツくなってくるからなぁ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:00:13 ID:AOgssFkY
二部でアメリア出さないならワイザーも出たんだし、ナーガを出して欲しかったよ
ナーガなら突然わいてきても「ナーガだから」ですませられるし。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:00:42 ID:e2XGeXbZ
>>993
「暗い」を避けて「底が浅い」を選んだわけか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:23:57 ID:qaeIiSOC
>>993
原作2部が「暗い」ならREVOは「つまらない」です
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:24:52 ID:e4INekKn
>>999なら、原作第二部はOVA化決定
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:25:29 ID:Y+N1umIQ
次行くわよ! 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222357148/

          ‐‐/      \ \ Y 〈  / .l. : // :,イ :∧┤: : :i | : : : : : : : : : : 、 :', : : : : i
     r―y´ / 、_,.:::::ト、  ',_,. !イ ノ\  〉:/~|:/:仆/~N : : : |-'; : :',; : : : : : : : :\\ヾ:|
    ,ゝ-| '´ゝ、 _____,.==ニr '-'~-'    Y.:/-┤: ;|,伐.iJ}K : :.ト-\:ハ\: : :|: : : : : :', :∨
  .r .f..|/ヽ、_ ::::::::テ'´ヽ、 |        ,.-ヘ:i.  |/´/=.__|:ノ  \|三==、_,, '; : :|: : : : : :.ト、:i
 i´ゝ┤',  ー-=テ^ 、`― - !、   /     !. !"" r'::::::   ´ ̄ニ≦|: /|: : : : : :|ハ|
 .〉 ゚ー|  ゝ、  ∧ \\    `   ̄ ̄ \   .`¨\  ゝ、__  ""ヽ.  :|/^|: : r=‐イ|
.ハ      `‐-'仁弍ヽ、             \     \ ゙i ⌒'/   ,'i    |: ::| /: 人
|  ヽ、_     イ   | | ` …‐- ...,_    /\    /´ \__,,.. .-‐ヘ| _ -‐‐|:ノ┴― ->―- 、
|     ̄テ ̄    | |        ```    \ ∧==、 ̄ ̄ 孑'/        /  /⌒、',
、____イ       / |          /\    ,イ.i し'::oリi> 7//        /   /三i  ', i
     ` = ― --z  /        _/    ー 个人ゝ==イj代__l i |           |   .i三三   i |
       /∨ / / _ ,. -‐/  `゙`ヽ、   く乂 _ 又_´   .lλr!\     .___|   |三三C | |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛