マクロスF(フロンティア) Part404

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ厳禁】放送を先取りした話題はネタバレスレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>900が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ 前スレ
マクロスF(フロンティア) Part403
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221850263/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:06:37 ID:/GO/DqfO
■ 関連サイト
シェリル・ノーム オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リー オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rankalee/

■ 過去スレ&関連スレ リンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html

■ 主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■ 放送時間
木 25:25〜25:55 MBS
木 26:30〜27:00 中部日本放送
金 25:55〜26:25 TBS
金 26:15〜26:45 東北放送
金 26:15〜26:45 静岡放送
土 26:40〜27:10 中国放送
日 25:50〜26:20 熊本放送
月 26:29〜26:59 北海道放送
月 26:25〜26:55 山陽放送
月 26:30〜27:00 RKB毎日放送

■ アニマックス
水 22:00〜22:30 / 27:00〜27:30
木 14:00〜14:30
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:07:13 ID:Wipz8zav
マクロスFラジオは10月から
パーソナリティ交代で中島愛と中村悠一

ミッシェル死んだからね・・・
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:08:29 ID:DglYVL5T
もし共存するとしたら人間側もバジュラにとって何らかの利益を与えられる
のがないとな・・・・・
それが歌なんだろうか・・・
歌がフォールド波に影響を与えるというのが繰り返し出ているし
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:09:59 ID:XHfuwo1X
>>1乙〜

>>3
ラジオとして終わるな
誰も仕切れないじゃんw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:10:11 ID:a2cXGMvF
>>1
乙カルチャー
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:10:43 ID:1YfQ3aNf
>>1
乙ぱい
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:11:05 ID:NclEN3Sg
あい君報告してれば調査が行われてとか言うけどブレラがその施設守ってる時点で報告してももみ消されるとは考えないのかね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:11:30 ID:7B8jyGQ2
あと1話で終わらせたきゃ、バサラ呼んでくるんだ。
即座に戦闘停止して、共存がこともなげに実現してもまったく不思議じゃない。
あとメルトランなクランも持ってかれる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:11:37 ID:ebePycPm
共存どう考えてもう無理だから
バジュラは共通の意思で動いてるんだし
遠方で受けた痛みを急にこっちに向けて来る可能性も高いんだから
そんな恐ろしいもんとどうやって共存するんだ
いつ、どのバジュラが箪笥に小指強打したりしないか
ビクビクしながら生きなきゃならないぞ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:11:41 ID:pYPhyB+N
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:12:33 ID:1YfQ3aNf
共存させるには、もう引っ張りすぎだな
ヴァジェラ絶滅ENDが一番すっきりするだろうねえ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:12:59 ID:hrCQpN/F
>>9
バサラの歌じゃ効かないし
全滅した戦場でバサラの歌が響く事になりそうだ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:13:12 ID:z3uv/5NY
前半パートの大説明会がなんともはや(まあ、もう尺が無いししょうがないか)

しかしシェリルがマオの孫ってのは人種的に凄く違和感がある。
マオの夫が西欧系で、その子供の配偶者のどっちかも西欧系ならああなるのか。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:13:51 ID:HCvPNGNj
グレイス「この>>1乙がぁー!!」
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:14:06 ID:l+rkDV7h
つうか、普通に考えればランカがこの先、船団の住人に
受け入れられる方法なんて皆無な展開だよな。
動機や意思はどうあれ人類の天敵のリーダーみたいになっちゃってるし、
たくさんの人や物を破壊した罪はもはやどうにもならんわな。

超時空展開を発動して時間を巻き戻すとかでもしなけりゃ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:14:11 ID:KkfOMxtH
鯨にだって通じたんだ虫でも関係ねぇ
あとランカの目がいい感じに死んでて萌えた
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:14:29 ID:ebePycPm
>>14
シンが悪戯してましたオチに
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:14:48 ID:ZC0nGFYd
なんか、大円団した後にフォールド波の歌声聞いたバサラが一足遅く乗り込んできそうな予感
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:15:05 ID:XkhJRucY
>>1乙

>>4
バジュラもランシェの姿を借りてランカにメッセージを伝えようとしたから、人類が異質ではあるが知性を持った存在であると疑ってるのかもしれない。
現在の人類への攻撃は体内に入った細菌に対する免疫反応みたいなもので、人類が敵ではないと認識できるまではヴァジュラ自身もやめられないのかも。
その鍵になるのが歌なんだろうな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:15:08 ID:vHvyU1bu
アルトのシェリルとの約束

・イヤリング返す→返してない
・必ず助けに行く→助けに行ってない
・必ず帰ってくる→
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:15:26 ID:OZkZue27
くっ…チケット一般も買えんかった
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:15:43 ID:ebePycPm
>>16
ランカが歌ったらバジュラが→実はランカが呼んでた
→ヤラセシンデレラだった→その上、逃げた→敵に回った

こんな感じで認知されて逃げ道ないよ多分
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:16:04 ID:W3C0W9oc
チケットもしかして空売り?
そのための武道館?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:16:27 ID:7B8jyGQ2
>>13
バサラならなにがなんでも聞かせてくれるから問題ない。
7見てないだろ・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:16:31 ID:ebePycPm
アルトは最後まで活躍する気が全くないね
戦闘での見せ場がまるでない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:17:00 ID:ebePycPm
>>25
バサラ「ゴキブリには殺虫剤だぜー!!ファイヤー!!」
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:17:04 ID:68VD6+zB
虫もキノコもグレイスも鉄ヲタのおっさんが誰かにあうために利用してる気の毒なひとたちだよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:17:49 ID:ebePycPm
鉄ヲタのおっさんは
実はアルトの母のファン
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:17:53 ID:1YfQ3aNf
>>20
その辺の描写がちゃんとされてて、視聴者にヴァジェラへの攻撃にも違和感を持つ人が増えていれば、
なんとかなったかもしれないけどなあ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:17:59 ID:tyvdz166
ジャイアン呼んでくればあの空域にいるヴァジュラも人類も全滅
うっかりホールド通信波が発動すれば,宇宙そのものが消滅
30分かからないで大団円。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:18:15 ID:bKmTcchO
既出かもしれないけど、シェリルの能力って
イヤリングで増幅されていたんじゃなかったっけ?
アルトにあげて大丈夫なの?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:18:19 ID:trVK0y6M
あい君どうこうじゃなく、物語冒頭からランカ狙って遠くから飛んできてるんだから
まずランカが居る時点で逃げられないだろ

フォールドクォーツもヴァジュラが欲しがる対象っぽいけど、一度も明確に狙われてないし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:18:58 ID:4QC6fKyZ
おっさんとしては、ランカが「愛、おぼえていますか」を歌ってくれた事だけで満足(w
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:22 ID:K1pJQe5f
>>13
バサラの歌はプロトカルチャーを滅ぼした存在に通用したんだぜ?
プロトカルチャーの作ったレゴブロックを片付ける用の虫にも効くにきまってる
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:29 ID:uKxxCQBq
予告どっかで見たと思ったら初代か
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:47 ID:ZC0nGFYd
>>21
最後はこうだろ?!

アルト「あのなシェリル・・・・大事なイヤリング、またなくしちまった・・・
     1個無くしただけで奴隷なんだから、2個なくしたら一生お前の尻に布かれないと払い切れないな」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:48 ID:hrCQpN/F
>>25
だから聞かせてる間に戦闘で双方全滅
バサラ歌い続けるになるだろw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:53 ID:ebePycPm
最終回はジャスラックの出番で解決
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:19:59 ID:vrZLXu4R
ライブチケット即完売
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:20:16 ID:a2cXGMvF
>>12
ランカが二代目鳥の人を襲名して、バジュラと一緒に宇宙の彼方に去っていくエンド
じゃね?勿論Gたちの陰謀は潰えた上で
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:20:19 ID:KTvNqxQ7
>>28
因果律やら時を超えるやら、次回シリーズへのフラグかと思っちまったぜ
目的は生ミンメイに会うことだったりしてな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:20:29 ID:QIk8eXaJ
>>27
最終回バサラ登場で
歌いながら殺虫剤まいて虫殺しちゃったら
ウケますね!
「なんでわかりやがらねぇんだ!コイツらはただの虫だ」
みたいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:20:30 ID:wU8U6ZWT
なんだ鳥の人ってバジュラかと思ったのに違うのか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:21:09 ID:DglYVL5T
まあ共存するにしてもお互いに冷却期間が必要かもね
ランカがバジュラ達を連れてどこかへ・・・・というのが
妥当なのかも
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:21:12 ID:7B8jyGQ2
>>38
わかったから来週までに7全部みてこい
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:21:57 ID:qGmsY7Xh
ライブのDVD出るのかね?チケットはもう諦めた。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:22:21 ID:pYPhyB+N
7好きだけどその辺にしておけよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:22:40 ID:ebePycPm
バサラがやってきて歌うも全く通じない
事情を聞いてウィルス元をむしゃむしゃ食って歌う
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:22:42 ID:hrCQpN/F
>>46
うぜえなw
今までの説明で歌エネルギーなんか効果無いの分かってるだろが
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:22:44 ID:puNFDVS+
チケット全部完売だってよw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:22:46 ID:Kfej+fmp
ところでグレイスさんには孫とかはおらんの?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:23:12 ID:ebePycPm
>>52
グレイス→アルト母→アルト
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:23:57 ID:xe0HOtCp
(深く考えていないこと)

まさかシェリルがマオの孫娘だとは思わなかった。

マオの孫なら、多少はマオの財産が行っててもおかしくない気がするから、
なんぼ孤児でも、乞食やってるのはおかしいように思えた。

けど、シェリル一家が身ぐるみ剥がされた可能性もあるし…

つうか、シェリルがマオの孫だと言うことをグレイスは知っていた気がする。
それに気付いたのがシェリルを捕獲した前か後か分からないけど。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:24:06 ID:9v1ojeMt
バジュラの女王が鳥の人っぽいけどねえ
地球にいた鳥の人と同じかどうかは分からないし
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:24:18 ID:n7AUZ4Ax
宇宙を漂うアルトのイヤリングのフォールド鉱石がシェリルの歌と共振をおこし、ランカをグレイスのコントロールから開放。
覚醒したランカ、グレイスと対決。一方ブレラ、関係ないところでグレネードをコクピットにくらい死亡。
グレイスを倒したもののアイランドワンがコントロールを失いヴァジュラの母性への落下軌道へ。
ジェフリー「ふざけるな! たかが、アイランドの1つ、マクロスクウォーターで押し出してやる!」
地球人たちと協力してアイランドワンを押し返そうとするヴァジュラ達。
ヴァジュラ兵「母星がダメになるか、ならないかなんだ! やってみる価値はありますぜ!」
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:25:09 ID:OdoMVZv6
>>23
・ランカの歌は精神状態によって結果が左右される
・シンデレラストーリーは最初は偶然の産物、後はキノコの仕掛け
・いやがおうに心身ともにダメージを受けるのに、役割を演じ続けさせられる事に重圧を感じていた。
・グレイスの誘導と洗脳の結果、操られています

自分の意思で背いたのはあい君の件だけか。それも楽観から来る考えなしの行動だったが。
ボタンの掛け違いで悪の権化にまで昇進ってどんなもんだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:25:26 ID:K1pJQe5f
>>50
チバソングがなかったことになるぐらいなら
フォールド波なんとかは計器の測定ミスでしたにしたほうがまし

7をだしにして Fを持ち上げても 駄作としか評価されないんだから
7を汚す必要はない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:26:00 ID:a2cXGMvF
>>32
足元に巨大なフォールドクオーツでもあるんじゃない?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:26:49 ID:inQpkhJ/
案の定、転売虫が大量にゲットしてやがる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:26:57 ID:z3uv/5NY
先週話でグレイス達を敵と認識したバジュラが、今週話じゃグレイスの掌中になるってのは、ちょっと唐突。
ランカを介して手なずけたんだろうが、そのランカをグレイス達から守る為にアイ君達はランカを拉致ったん
じゃなかったのか。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:27:08 ID:ZC0nGFYd
>>53
>>54
まさか、シェリルとアルトが従姉弟なんて展開はないよな?!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:27:20 ID:httpX0/x
歌エネルギーがあったとしても歌で山を動かそうなんて超ド級のバカと
男のために歌ってるランカややっぱり私は歌が好きなシェリルを比べちゃかわいそうだ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:27:29 ID:ebePycPm
グレイスが実はアルトのおばあちゃん
最初はシェリルもランカも生かす気だったが
余りにも蟲女どもがアルトにちょっかいを出してたので
ボロ雑巾にする事が決定したにちがいない
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:27:56 ID:hxzzL+8E
>>54
気がするもなにも

ランシェとマオの血が争うって
ランカとシェリルが戦う前に
セリフで言ってたじゃん。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:28:41 ID:OdoMVZv6
>>33
最初にフロンティア襲ってきたのはグレイスがツアーを隠れ蓑に引っ張って来たからだよ
全体としてランカを目的に行動を取ったのは13話くらいだろ。こう言っても緑信者乙とか言われそうだけどな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:28:45 ID:+OyI4/iN
シェリルの母ってどうしたんだろう
グレイスが殺したんだろうか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:28:50 ID:ebePycPm
バジュラがクイーンって言う鯖を失ったらどうなるんだろ?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:28:52 ID:68VD6+zB
>>61
そいやそうだ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:29:12 ID:vrZLXu4R
バサラさんのライブのときはあんなに簡単に東京名古屋ともチケット取れたのに……
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:29:18 ID:QIk8eXaJ
>>55
鳥の人って生き物なんですかね?
知能とかあるも?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:29:56 ID:K1pJQe5f
>>68
難民用の鯖がいくつもあるんだろうさ バジュラがゼントラーディと同じぐらい古い生き物ならな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:30:47 ID:ebePycPm
バジュラの弱点がわかったぞ
意思が統合してる為にほぼひとつの事しか出来ないんだ
だから、外で戦ってる最中は、女王の懐ががら空き

とかな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:30:48 ID:ZC0nGFYd
>>70
あの当時は2chは、まだ有名じゃなかったからな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:31:04 ID:puNFDVS+
HPに全部完売って書いてあるのに何でまだ電話繋がらないんだよw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:31:34 ID:zzRsHL8E
グレイスは利用しようとしたバジュラの女王にあっさり殺されそう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:31:36 ID:hxzzL+8E
>>61,69
>そのランカをグレイス達から守る為にアイ君達はランカを拉致ったん
>じゃなかったのか。

どこでそんな解釈が成り立つのか聞かせて。

リトルクイーンを玉座の前に連れてっただけだろ。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:31:57 ID:ebePycPm
そもそも歌を歌ってる間しか落ち着かない
歌を辞めたら攻撃再開
そんな蟲と共存なんてできないだろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:32:00 ID:hgUw5cPs
チケット買えなかったぞ〜 
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:32:26 ID:9cADeBu/
あー、パシフィコのチケット一般今日だったのか。
ぴあプレリザーブの抽選に漏れた段階であきらめていたから
一般の発売日チェックしてなかったわ。

武道館なら平日だし、箱も大きいから多少はハードル下がるだろ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:33:59 ID:Eu81wQIb
今録画見た
レコ機のHDDに全話残してたの全部消した
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:34:00 ID:3PLpkkUB
チケット、空売りだったの??

直接、店頭で買おうとしたら、客が3〜4人機械の前で待ってて、やる気うせて帰ったけど
正解かなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:34:08 ID:hxzzL+8E
>>76
やっぱり最後は身体が塩になって崩れ落ちるんですね、わかります。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:34:38 ID:httpX0/x
>>61
所詮虫
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:35:11 ID:9v1ojeMt
>>71
ゼロで完全には描かれなかったけど
プロトカルチャが残した生物的な機械というか機械的な生物で
一応結構な知能がありそうな感じでした
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:35:16 ID:ZC0nGFYd
>>83
永遠に少女姿でいることを選んだんですね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:35:43 ID:meOfRZVN
ここでミンメイが登場して元祖あいおぼでバジュラとの共存・・・
ないだろうな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:35:59 ID:XkhJRucY
>>68
母星にいるクイーンは中枢になるノードで、その下の各ネストごとに中間ノードになる準クイーンがいる。
母星のクイーンが死んだら準クイーンごとのクラスタになってとりあえず存続はするだろう。
ただクラスタ間での情報や思考の共有ができなくなるから、攻撃に対しては脆弱になる。
ばらばらのままか、準クイーンのどれかが中枢ノードに昇格できるかどうかは今のところ不明。

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:36:10 ID:U9tE7e6S
>>80
オクの価格は下がるけど競争率は変わらない。

>>82
空売りかあっても10枚以下。
いつも通りの先行がある人気公演の姿ですね。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:36:24 ID:8SFi6agA
ヲタ芸のやつらって、チケとれないファンがいるのに、ファンじゃねえのにいい気になんなよって感じだね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:36:59 ID:vHvyU1bu
誘導

マクロスFギャラクシーツアースレ3曲目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1221729159/
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:37:15 ID:K1pJQe5f
鳥の人は血がながれているし ジョージの声でしゃべるんだぜ
空中の物質を固定化して 自己再生もできるし 何千万年たっても人類の会話プロトコルの変遷をモニターし続けている

これは知的生命体というしかない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:38:02 ID:WZHGqfCu
ノーザンクロスの実写エンディングは
なんでマスオカの岡田みたいな振り付けなのさ?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:38:13 ID:8fAzcUo8
どうでも良いけど後1話でまとまんのw




見ないけどwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:38:24 ID:8SFi6agA
>>91
了解

>>1 乙 
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:38:30 ID:9cADeBu/
ゼロの話はOVAシリーズとして1クールやるべきだったなぁ。
5巻のラストなんてポカーンだったし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:39:01 ID:3PLpkkUB
>>89 やっぱりそうなんだ。

店が隣なんで、もう一回見てきたら、まだ同じやつが機械操作してたw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:39:26 ID:Jjc3vRa6
>>24
発券しなかった分だろうから、本当に数枚といったところでしょう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:40:44 ID:SeJJtm8K
グレイスは、婚期逃した女の執念で動いてる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:41:14 ID:/goh88NK
今週ラストのシェリルとサラがなんかダブるんだよね
こっからシェリルin鳥の人がラスボスになったりしたらビビる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:42:15 ID:68VD6+zB
ビグザムにつかまったとこまではおぼえてるけど、
おれが便所に行ってるあいだにこんどはグレイスにつかまったんかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:42:29 ID:g1XaVAgr
ア ル ト 戦 死
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:42:40 ID:QIk8eXaJ
>>85
そっかじゃ一応、生き物に近いものなら
バジュラのクィーンが鳥の人でもアリですね
もしクィーンの鳥の人が単なる兵器だったら
リトルクィーンになったランカって描写もかわいそうな設定だなって
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:42:55 ID:KKO3Vuf/
>>74
有名以前に2ちゃんねる無かったんじゃね?
7の時はニフティ掲示板で盛り上がってた。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:43:43 ID:GTOyzOeo
ネタにマジレスすんなよw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:43:52 ID:TP7n92Pr
グレイスが乗ってたのはカイトスなのかな?フロンティア船団と一緒にフォールドしたが、
結局インプラント施してたギャラクシーの連中はGに実質的に操られてるということか。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:44:02 ID:CO7m09E4
>>100
ノーム家の血が覚醒してシェリルが鳥の人に乗る展開か
シェリルがステージを捨ててバルキリーでアルトを探しに行く展開のどっちかだな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:44:06 ID:X16Qr3hC
反則だろJK
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:45:09 ID:ebePycPm
つーか、これでアルトとランカがくっ付いても
それこそ同情レベルじゃね?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:45:58 ID:9cADeBu/
7の時も思ったけど、あまり通常兵器が通じない敵って
出して欲しくないんだよなぁ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:46:24 ID:xe0HOtCp
実は、May'n〜鳥のひと、という表示があったりする。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:47:01 ID:zzRsHL8E
最後はランカのバジュラ召喚魔法で
ついでにバサラも召喚されてきます
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:47:18 ID:QIk8eXaJ
>>92
知的生命体なんだ!
だったら歌を歌って理解できるから
クィーンさえわかる人ならバジュラも共存は出来そうですね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:47:52 ID:ebePycPm
オズマはランカは独り立ちしたからと言って捨て置いて
キャシーはオレの女だからって近場で守ってるのか
どんだお兄ちゃんだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:48:11 ID:eTr8Q0pP
>>109
アルトとランカはもうくっつかないだろ
むしろ約束交わしたシェリルの方が優勢
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:48:36 ID:bKmTcchO
最終回は新曲投入なんだよな
どういう理屈で知らない曲を歌えるようになるんだ
特にランカ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:48:41 ID:CWN45ZbQ
マクロスフロンティア最終回予測

女王として眠っていたミンメイがランカの歌で目覚めて乗っ取ろうとしたグレイスと敵対。
ミンメイ操るバジュラ軍団とランカの操るバジュラ軍団、そしてフロンティア船団とSMSの四つ巴の戦いに。
その激化する戦場にぶらりとやってきた熱気バサラが「戦いなんてやめて俺の歌をきけぇぇぇぇ」と叫び突撃ラブハートを歌い出す。
魂を揺さぶるサウンドパワーで全てのバジュラの支配を乗っ取り、実はバサラの熱狂的ファンだったグレイスとレオンは同じくファンだったオズマと和解しバサラの歌に聴き惚れる。
そしてバサラはバジュラを引き連れ旅立っていく。
めでたしめでたし。

かなりの高確率で当たるな、これは。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:48:48 ID:ebePycPm
アイモもシェリルが正式な所有者じゃねーのか?
ランカは盗作一家ですね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:49:40 ID:ebePycPm
最終回は最初から最後まで無音
グランドエンディング部分だけ歌が流れる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:49:48 ID:puNFDVS+
ランモが綾波レイに見えた
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:49:54 ID:8SFi6agA
シェリルの可能性:恋人ごっこは終わり・・・アルトが帰ってきたら本物の恋人に

ランカは・・・もうさよならしちゃった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:50:34 ID:tg6Frrs0
モデムになったりアンプになったり、ランカも忙しい人だな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:51:08 ID:7B8jyGQ2
>>117
なんかもうそれでいいわ。
とりあえずアルトいらん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:52:18 ID:A54l1zwh
もう「兄貴」だけだとオズマなのかブレラなのか
矢三郎さんなのか一瞬迷うよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:03 ID:6s2qg3R2
サジタリウス・ワンが爆散したが・・・・
アルトの生還どうなるんだろう?
脱出してました→クラン回収→クォター?
脱出してました→ルカ回収→バトルフロンティア?
脱出してました→アイ君回収→ランカ?
脱出してry→ブレラがさらに一撃?

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:03 ID:QIk8eXaJ
>>109
てゆーか人間社会に戻って生活する
ってのが同情の展開まで来てる気がする
ランカ・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:12 ID:eTr8Q0pP
>>117
よし次回はお前が書け
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:15 ID:ebePycPm
バジュラを完全に落ち着かせるには歌だけではダメだった
そこでアルトの舞が戦場に炸裂する!
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:17 ID:8SFi6agA
まめぐは矢三郎がタイプらしいね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:19 ID:6bFuNuZc
なんか不吉なスレ番だな 一瞬エラーみたいに見えたぜ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:53:56 ID:K/h05XIy
404 not found
ってか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:54:01 ID:0ncGqvY2
>>129
まともな趣味だ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:54:56 ID:kln5+UJB
イヤリングが伏線だな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:55:30 ID:ebePycPm
銀河の舞姫アルト爆誕
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:56:11 ID:a2cXGMvF
>>125
宇宙を漂うアルトの前に無人のVF25が現れる
オズマ「お前の翼はこれだろう?」
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:56:11 ID:ebePycPm
つーか、アルトは演技やめた途端に撃墜かよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:56:23 ID:l3K8dlw5
>>73
どこのアーカードだw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:56:41 ID:httpX0/x
次回アルト復活までにシェリルが歌いなおせるかが鍵だな
じゃなきゃ失恋して途中で逃げ出したランカを批判してた奴は
同じようにアルト死んだと思って悲嘆にくれるシェリルの行動も批判しなきゃいけない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:57:00 ID:pYPhyB+N
テムジン「こいつさえ居なければ……」

いや本当。あと一歩だったのになぁ、テムジン。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:57:03 ID:8SFi6agA
しかし、イヤリングをつけたアルトが違和感なかったな

ふつーピアスぐらいだろ 男ならw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:57:12 ID:n7AUZ4Ax
イヤリングのフォールド鉱石の力で肉体の死と同時にアルトの意識はヴァジュラネットワークの中に拡散する。

「アルトにはいつでも会えるから・・・」



そんなオチ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:57:59 ID:CWN45ZbQ
大丈夫。
主人公の乗る機体にはセーフティーシャッターが付いてるから。

参考:SE○D
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:58:09 ID:Jjc3vRa6
>>117
二行目まで真面目に読んでいたが、バサラが出てくるといきなりギャグ展開なのはなぜなんだぜ?w
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:58:24 ID:/goh88NK
実はアルトもV型感染症にかかってて舞いからフォールド波が出るんだな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:58:26 ID:eTr8Q0pP
放送翌日なのにスレが伸びんな
スレ活性化のためにランカでも叩いたほうがいいかな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:58:41 ID:4zpTzTlG
グレイスのおっぱいスーツはどこに消えちまったんだよ・・・
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:58:52 ID:fDnQwAI9
それぞれの口癖がキーという吉野発言と、次回の予告を元に
それぞれの行く末を考えてみた。
ポイントは、最初の口癖は間違った意思ということ。()内は予想。
アルト「どうせ2000で行き止まりの空じゃ」→「フロンティアを守りたい」
シェリル「私はシェリル・ノームよ」→(私はシェリル・ノームという虚栄である前に
一人の女)
ランカ「アルト君のおかげだよ」→(アルト君だけじゃなくみんなのおかげだった)

どだろ???
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:59:00 ID:waBGSw0i
一番盛り上げるはずのシーンでもランカの歌で台無しになったね。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:59:16 ID:puNFDVS+
バルキリーはマクロスに入ってるから問題ないな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:59:31 ID:Kfej+fmp
実を言うとマクロスはオンラインの世界が舞台なんだよ!!
プロトカルチャー=FD人
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:59:42 ID:nCf7gp95
やっぱアルトって乳首感じるのかな?
ああ姫のを乳首攻めしたい
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:00:27 ID:ebePycPm
>>142
フリーダムバルキリーか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:00:28 ID:4Oa4KuGU
>>144
シェリルから貰ったのはイヤリングだけじゃなかったのね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:00:38 ID:a2cXGMvF
それにしてもがっつりOPED入ってたな
駆け足の展開になっちゃったんだから、その分頑張ってストーリー入れてくれよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:00:49 ID:qcivuXFQ
バジュラってのは種族全体で思考を共有してるって訳か、でもだから
と言っても元がバカだったら例え全員で考えてもバカじゃないのかな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:01:09 ID:6wZFd1En
最終回は白黒で。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:01:25 ID:ebePycPm
病弱だったアルトの母ちゃんが感染してた可能性
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:01:26 ID:gixpH71E
ラストカットはおそらく

アルバムを閉じて終わりだな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:01:47 ID:QtTez/Z/
ちょっと泣いちゃったよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:02:00 ID:n7AUZ4Ax
>>155
全く間違っています。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:02:23 ID:kln5+UJB
>>153
セクロス感染か!
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:02:26 ID:KTvNqxQ7
シェリルが絶望すると鳥の人が現れるかもね
鳥の人にフォールドクォーツがあればの話だけど
まあマヤンの島にフォールドクォーツがあったから有り得なくはないけど
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:02:47 ID:8SFi6agA
そのうちマクロスとガンダムとギアスがいっしょになって輸出されるよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:03:13 ID:CdqxIRRC
>>117
可愛そうなんでED終了後にアルトくんの顔がスーッと消えていくような演出入れて『Fin』でどうでしょう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:03:27 ID:CWN45ZbQ
>>141
ランカ、忘れないでくれ。
おまえがバジュラにアクセスするとき、俺は必ずお前の傍にいる。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:04:04 ID:eTr8Q0pP
>>148
陰気くさい声でのっぺり歌われたんじゃかなわんよなwww
何で新人声優に歌わせたんだかな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:04:15 ID:Jjc3vRa6
>>154
あそこまでやるなら、いっそのことエンディングはアルバムめくりながら、アルトあたりがランナーを
歌えばよかった。てか、本当にやったら感動で震えたと思う。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:04:24 ID:Bx5vPnhZ
>>163
ロボテック2?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:04:31 ID:hGJoGBnI
イヤリングを通してランカとシェリルの歌が伝わりアルト無事生還。
ブレラ死亡等あり宇宙では1種類(人間)が生きるべき派のアルトがバジュラに少し理解を示す。
だが同じ場所での共存は不可能なのでそれぞれ新天地へ。
3人も旅立つ。
僕らはみんな生きている〜生きているから歌うんだENDと予想。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:04:41 ID:9v1ojeMt
来週ナナセが突然目覚めて歌い出すかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:05:08 ID:KTvNqxQ7
>>163
ロボテックとガンダムWでも観てなさい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:05:16 ID:8SFi6agA
>>168
監督同士の企み
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:05:30 ID:CWN45ZbQ
>>164
みんな仲良くバジュラ母星で暮らすことになって平和が訪れ、
そして最後にみんなが夜空を眺めると星空の中でアルトがサムズアップするんですね。

そして一言「無茶しやがって」
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:07:11 ID:/kJSw784
>>163
刹那がクランの息子になるんですか?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:07:35 ID:CdqxIRRC
>>173
だいたいそんな感じでw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:07:43 ID:6s2qg3R2
触れるのが恐ロシアなんだが
因果律を超えるって・・・
どういう意味なんだろうかw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:09:00 ID:bKmTcchO
因果律うんぬんは悪い予感しかしないな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:09:14 ID:8SFi6agA
>>176
タイムパラドックスで宇宙の崩壊
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:09:40 ID:BgqrC1+3
イヤリングでフォールドしたんだろう。2つ揃ったからな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:09:40 ID:CWN45ZbQ
>>176
マブラヴやってこい。

ビルラー氏はきっと因果律量子論で白銀武を召還するんだよ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:10:47 ID:GcgNz3nN
>>143
存在がギャグだからだろ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:10:53 ID:oXevh+Gn
やはり、、アルトは死ぬんじゃないのか?
エンディングのダイヤモンド・クレパスの歌詞と符合するような気がする。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:11:05 ID:n7AUZ4Ax
フォールドが存在してる時点で因果律はとっくに崩壊してるんだけどな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:11:21 ID:FzgP0F+6
ルカさんてっきりナナセの胸はだけてオナニーして「最低だ、俺って」って言ってくれると思ったのに!
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:11:53 ID:eTr8Q0pP
>>176
爺の戯言まともに受け取ってたら、相撲の番組表まで気にせんと行かなくなるぞ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:12:15 ID:CWN45ZbQ
アルト死ぬ前提で二期があるとしたら。

さて、誰が主人公だ?

ミンメイと一緒に復活した一条輝が老けたマックスと一緒に活躍か?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:12:21 ID:8SFi6agA
>>184
胸のほうにピントがあってたような
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:12:22 ID:vnE6X/dA
むしろインフィニティだよな。

ひらりひらり飛んでった
ポロリポロリ泣いちゃった
約束の地の果てでもう一度会いたい。

シェリルももうすぐ死ぬんだし。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:12:59 ID:hL/dNcQ5
ランカ巨大化時の歌が「愛おぼえていますか」じゃなくて、「星間飛行」か
「ねこ日記」あたりだったらシュールで笑えたのにな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:13:20 ID:/goh88NK
>>176
つ時空振動弾
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:13:23 ID:9v1ojeMt
因果律
(1) 因果律をいじったおかげで、若いままのミンメイちゃんに会えるよ
(2) 因果律をいじったおかげで、死人がみんなよみがえるよ。ミシェール!
(3) 因果律をいじったおかげで、物語が最初に戻るよ。僕たちはこのループを・・・(二期へ)
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:13:30 ID:httpX0/x
>>176
なんでもありになるって考えたほうがいい
つまり最終回で死者全員復活フラグ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:13:34 ID:WDXSQKPu
最終回はある程度予想出来るけど河森監督のいう大どんでん返しがどんなのか予想出来ないから結局わからない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:14:22 ID:8SFi6agA
>>191
バジュラはもとからいなかったことに
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:14:36 ID:FzgP0F+6
シェリルイヤリングのおかげで何故か短距離フォールドできちゃった!なんてこたない?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:14:47 ID:Bx5vPnhZ
>>179
前のイヤリング落としたのってガリア4か
ガリア4には海賊がいるな・・・
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:14:50 ID:gixpH71E
まさか、夢オチなんてことはないよな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:14:50 ID:QtTez/Z/
すげえな、主人公が死ぬラストってある意味かっこいいかも
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:15:38 ID:na3VEoG3
今日もカス作品レベルのカス展開だったね
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:15:58 ID:Kfej+fmp
前にアルトの中の人が『これで終わり!?』というのを
前スレで見かけたんだけど、これのことだったのかな?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:15:57 ID:cYbtdxIN
>>193
「大どんでん返し」なんて発言していたっけ?
バレスレも見ているけど、記憶ないな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:16:05 ID:Ghz8wEnm
gdgd展開が悲惨だなww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:16:31 ID:8fAzcUo8
最終回がどうだろうと糞アニメ確定だろw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:16:33 ID:XSWr41A/
メガロードが消えたのは
フロンティアの時代のディメンションイータが過去に影響を与えたため!
だからいきなり輝とミンメイと美沙が出てきます。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:16:35 ID:6W4ACDiE
今見てきた
アルト撃墜されてクソワロタ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:17:07 ID:SvJu8a+p
実はビルラーはオーガス世界から飛ばされたメンバーの一人だったオチ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:17:29 ID:jljpEkvJ
つかいきなり最近から作画すげーよくなってね??
ぶっちゃけ初期の作画が糞過ぎて俺のダチなんか糞アニメだとかいって見なくなってた
やっぱ中の人が上達してるんかな??
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:17:38 ID:CdqxIRRC
>>190
2期はパラレル発生後の世界・・・オーガスUの悪夢再び
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:17:50 ID:oXevh+Gn
大どんでん返しの秘密とは、、、。
それは、、、みんな、アルトの夢だった!
気がついたら、病院のベッド。
シェリルのコンサートのスタントで失敗!
すべての出来事は担ぎ込まれた病院のベッドで見た夢だった!!とか?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:17:57 ID:KKO3Vuf/
>>147
口癖がキーなのか

シェリル「こんなサービス、滅多にしないんだからね」→「こんないい女、滅多にいないんだからね」(今回)

アルト「ったく、無茶しやがって」→死亡フラグ

ランカ「アルトくん、意地悪だね」→敗北フラグ

そういやランカの「デカルチャー」って言葉最近聞いてないな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:18:07 ID:WDXSQKPu
>>201
え このスレで見たけどオセロをひっくり返すとかなんとか
同じことだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:18:13 ID:eTr8Q0pP
>>194
ランカも元々いなかった事に
代わりの緑髪キャラ誰か置かんとな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:18:31 ID:9v1ojeMt
>>194
だがしかし誰かが生贄にならないと発動しない
生贄になるランカとアルト
バジュラもランカもアルトも元からいなかった世界に

平穏な世界で紙飛行機を飛ばすシェリル
なぜだか急に頬を涙が伝ってオワリ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:18:38 ID:CWN45ZbQ
とりあえずストーリーとか謎とか伏線とかをほっぽりだして

「俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いマクロス坂をよ…」
第一部・完

これでいいだろ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:18:41 ID:MGca0/Bg
因果律をいじったおかげで蝕が起きるわけですね、わかります。

ビルラーがボイドになると考えれば何も不思議はないな。
指にしてるフォールドクオーツが実は赤いベヘリットだったとかw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:19:06 ID:1JifM2ZT
撃墜されたのがアルトでよかった
クランだったらランカ死ねで埋まってる
アルトは空気を読んだんだ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:19:13 ID:Kfej+fmp
>>208
OPは御経ロックですね、わかりますw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:19:45 ID:jxSjHXKZ
不評だなー
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:20:11 ID:ebiLzgqo
シェリルがゼロサイドにつながりの深いヒロインという物語的な中核に絡んできたし、
恋愛パート以外で本当に存在意義のわからん主人公だったなあ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:20:18 ID:d68QtCjn
>>143

バサラって、やはりマクロスシリーズの中では、かなり異色な存在だよね。
これからもマクロスシリーズが続いていくなら、7って扱いに困って、
黒歴史化しそう。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:21:09 ID:gixpH71E
>>209
夢オチでいくなら、最初のフロンティアへいく宇宙船での
シェリルの夢だろう。 一番最初に起こされるシーンがあるし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:21:31 ID:6bFuNuZc
>>217
そこでKABUKIですよ やっと設定が役に立ったな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:21:31 ID:CWN45ZbQ
アルトなしでオズマを主人公に据えておいた方が人気が出てたんじゃないか?
イケメン主人公なんてガンダムだけで十分だ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:21:40 ID:AK6muNRY
最終回でアルトがクォーターに拾われて、艦に積んでたVF-25に乗って再出撃して、アルト機を見たランカが心を取り戻して、
バジュラを止める歌を歌って、辛くもフロンティアは星を手に入れましたとかいう終わり方になってもランカは叩かれるだろうしなぁ……
結局は男なのか、って。

ランカというキャラを殺さないためには人類を選んで、バジュラと共に遠い宇宙に旅立つかどうかしないと批難はでるし。
もうちょっと脚本的にやりようは無かったんだろうか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:21:57 ID:hL/dNcQ5
シェリルがマオの孫なんて伏線だすぐらいだから、シェリルの歌に
感応した鳥の人がでてきて、謎パワーで時空を巻き戻して大団円とか
ゼロを知らない人にはぽかーん?知ってる人もぽかーん?なラストになると見た。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:22:24 ID:QtTez/Z/
ラストは、アルトが歌舞伎の復帰公演でランカとシェリルが
特等席で観劇で終わると思いますよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:23:18 ID:ImpopKLu
>222
ステージでアルトがオヤジとにぃさんと舞うのかw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:23:48 ID:tg6Frrs0
>>221
「ちょっとグレイス。あんたあたしの夢の中で何してくれちゃってんのよ!」
「夢の話で怒らないで頂戴。(ニヤリ)」

こうか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:24:01 ID:ncMqc0i+
あー そういやマオの孫=シェリルはほぼ確定になったんだよねそういえば
それならフォールドクォーツを使ったイヤリングの説明になるしねぇ

ランシェがマオの娘ってのはハズレなのかー
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:24:04 ID:CdqxIRRC
>>227
それやったら神だw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:24:14 ID:8SFi6agA
グレイスが117調査船団に乗ってなかったら、全部ないことになるな

夢落ちにするなら、シェリルの膝枕にアルトでいいよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:25:00 ID:9v1ojeMt
放映が始まったとき、最終回はバジュラとアルトたちが
仲良く夏祭りで盆踊りを終わって終わると想像してたんだけど。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:25:01 ID:CWN45ZbQ
25話って二期ありそうな雰囲気なんだがな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:25:43 ID:9v1ojeMt
>>228
ヒィィィィィx
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:26:22 ID:httpX0/x
>>207
シェリルは相変わらず可愛くない気がする
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:26:26 ID:WfTOaSgO
最後にアルトが生き返って、それを見たランカがデカルチャーって叫んで終わりじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:26:33 ID:na3VEoG3
なんか夢落ちらしいね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:27:09 ID:4rllEibh
>>225
舞-HiMEを強引にハッピーエンドにした吉野のことだから、
「ランカがバジュラを連れてさようなら」よりもそっちの方があり得そう。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:27:39 ID:Jjc3vRa6
>>226
エンディングでアナタノオトが流れながらエンディングロールとともにですね。
それはそれでOK
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:28:38 ID:4V4uS5uk
いよいよケータイ君の出番が来たようだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:28:43 ID:FzgP0F+6
しかし最近のアニメやゲームのラスボスはなんで「みんなで一つになってしまおう」ってのが多いんだ?
みんな一つになれば争いもなくて平和だよ〜って感じの奴ばっか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:28:54 ID:eTr8Q0pP
>>224
無理しないでランカぶっころすか追放して終わればいいよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:29:03 ID:4oYS0blY
質問したいんだけど、アニメ番組がぶどーかんでライブ開催って、結構あることなの?
それとも珍しいこと?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:29:07 ID:httpX0/x
今回親父さんが出てきて一言言ってたからアルトの実家関連はあれで終わりなんだろうな
あそこまで兄を出し続けるなら最後も兄に締めさせて良かった気がするが
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:29:26 ID:vnE6X/dA
ライオンが劇中でつかわれそうにないのがなあ。

そりゃ、もうすぐ死ぬシェリルに、生き残りたいなんて歌詞をうたわせられねーけどさ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:04 ID:4rllEibh
>>241
世界征服って子供っぽくてチンケに見えるようになったからだろ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:19 ID:vnE6X/dA
>>241
べつにマクロスFの場合、争いもなくなり平和とか、そんなんじゃないじゃん。
単に支配の手段として、だろ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:28 ID:8SFi6agA
>>239
バジュラとともにMDE弾で異世界にフォールドしちゃったランカがシェリルの胎内でドクンドクンドクンのような気がする
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:31 ID:hL/dNcQ5
グレイスが最後に見つけたのって鳥の人だよな?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:42 ID:5zyPJcxv
初代TV版本放送視聴のオサンには
「愛覚えてますか」を敵にまわす展開はなかなか絶望感あった。
最終回、シェリルの新曲の出来でレジェンド超えしてほしいけど、
鳥の人の巫女パワー覚醒でゲタはかすのが読めてしまってちょっと・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:30:53 ID:Jjc3vRa6
>>238
あらすじは河森氏が考えていて、そこに至るまでを埋めていくのが脚本じゃないの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:31:29 ID:1JifM2ZT
グレイスの野望はまんま世界征服じゃん
レオンは手段はアレだけど結構考えはまともだと思った
前大統領よりさ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:31:29 ID:jG9b1f+E
>>241
ラスボスの流行としては
世界征服→世界を破壊→一つになろう、の流れかしら?

もう悪モンも書き尽くされてるからなぁ。大変だなぁ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:31:57 ID:Upp+djU0
そういえばOPのランカの座っていた鏡台は
シェリルが使ったんだよな
あれはなんか比喩になってるのかな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:32:50 ID:p9vEFl43
オズマ「クイーンとか研究とか捨てて、かかってこいよグレース。」

グレース「リトル・クィーンにはもう用はねぇ!アハハハハ フォールドクォーツも必要ねぇやぁハハハ」

ここまで5分

残り19分で壮絶な殴り合い。



ありがとうございました
〜完〜
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:33:43 ID:6s2qg3R2
だれか↓のどでかランカつくって
ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20080920005jd.jpg
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:04 ID:wU8U6ZWT
>>250
初代TV版に愛おぼあったけ?愛は流れるに似たようなシーンがあったが
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:05 ID:QtTez/Z/
シェリルの曲で俺が号泣するラストはほぼ確定なんだが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:14 ID:FzgP0F+6
>>253
次は世界を一周させようとか、新世界でも作って今の世界と取り替えようとかそんな感じかしら
既存作品でいくつかあるけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:17 ID:pYPhyB+N
最初から見直してみたらランカの印象がちょっと変わった。
どうやら今まで憎しみのカドゥンに憑かれていたらしい。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:22 ID:vnE6X/dA
なあ、エヴァ商法(映画へ続く)とあのね商法(DVDへ続く、)とどっちがいい??
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:34:29 ID:hL/dNcQ5
キノコの犬だったルカがハッピーエンドになるのはムカつくから
ナナセはあのまま植物状態でいてほしい。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:04 ID:QtTez/Z/
>>260
ランカはけっこう一途だよな、最初から
シェリルがいなかったら、アルトとランカは自然にくっついてたような
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:09 ID:4rllEibh
>>251
だったら余計ポカーンな展開になりそうだ。
きっとこのスレの人たちが予想だにつかない内容をだ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:26 ID:9cADeBu/
>>243
単独で考えるとまぁ珍しいレベルではある。

しかし、ギアスR2とFでイベント打てるんだから武道館も敷居低くなったよなぁ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:31 ID:7B8jyGQ2
突撃ラブハートきぼんぬ。

てか伏線の回収がおざなりすぎる。
アルトの家の問題にしてもあっさりすぎだろ・・・
キノコどうなったんだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:45 ID:resW8Aud
シェリルが巻き返すとしたら、「私の彼はパイロット」歌うしかないな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:35:46 ID:4oYS0blY
>>250
確かに結構クル展開でしたな。
あの歌はもともと、すべての生命の共存を訴える一面があるから、バジュラに人間が説得されてるような、何とも言えない感覚を覚えた。

初代からのファンとしては、実はそれよりも、予告のアルバムめくりが凄く気になるわけだけどw
ランナーのカバーが来るとうれしいな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:36:02 ID:5mWucthe
テレビ版に愛おぼはない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:36:22 ID:sb/+bkls
まぁランカの帰還に関してはオズマたちがきのこの悪事を暴いて
ランカはバジュラに操られてましたーって感じにして
最後にランカの歌でバジュラ沈めれば決着つきそうな感じはするけどね。

たださ、きのこ悪者っぽく言われてるけどなんやかんやフロンティアの為に
がんばってるんだよなw

24話とかみるとむしろなんで大統領を殺す必要があったのかそこに疑問を
感じる。思惑はどうあれ、きのこ自身フロンティアの事を少なからず思ってる
ように感じる。まぁ最終的に移民船団の目的である移住先をみつけて自らの
功績高めようって打算はあるだろうけどな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:36:39 ID:4rllEibh
>>259
世界を一周ってなにさ?

>>261
どっちもどっちだろ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:37:46 ID:4oYS0blY
>>265
ありがとう
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:37:59 ID:kofGYVRV
>>261
エヴァの何回もあの終わ方はやっぱ無しって方がちょっときつい
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:38:16 ID:pYPhyB+N
今回で因果律を破壊してリセット、二期でサンディエゴ・ニューヨーク!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:38:20 ID:9cADeBu/
>>261
DVD買っているのであのねの方がいい。
つか最終巻で+1話はあるだろうな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:38:40 ID:ebiLzgqo
シェリルが鳥の巫女の血覚醒で逆転とかやるなら、やっぱりバジュラは鳥の人関係になるんかな?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:38:46 ID:puNFDVS+
もうすぐガンダム00始まるしマクロスはもういらね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:38:50 ID:XkhJRucY
>>251
脚本家が作品をコントロールしてるとでも思ってるんじゃないの?
作品の方向性の最終決定権は誰が持っているのかわかってないみたいだし。

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:39:19 ID:ULLw+9+f
うすっぺらなアニメだね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:39:20 ID:RhaS6HEH
あー、なんか黒歴史となったマクロス2的な展開が想像できちゃった・・・。

イシュタル=ランカ
シルビー=シェリル

みたいな。

バジュラとランカが旅立っちゃったらまさにそんな・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:39:48 ID:hL/dNcQ5
>>270
そりゃフロンティアなくなったら大統領になった意味なくなるし、
必死にもなるでしょ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:39:57 ID:1JifM2ZT
歌とうより曲のインパクト対決だよなあ…
どちらがよりおっさんをより喜ばすかっつう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:40:29 ID:eTr8Q0pP
>>260
今のお前の気持ちはただの勘違いだ
ランカは最初から人の反感買うように設定されている
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:40:44 ID:9v1ojeMt
今回吉野はシリーズ構成でも入ってるから
その辺は個別ケースで当人に聞かないと分からんと思うよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:41:21 ID:FzgP0F+6
>>271
ジョジョの6部とか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:41:23 ID:puNFDVS+
最終話のストーリーが軽く書いてある
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Macross_Frontier_episodes
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:41:34 ID:4rllEibh
>>284
たぶん、会議で共同で決めているんじゃないかな?と思うんだけどね。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:41:44 ID:kofGYVRV
>>282
真のおっさんはどっちの曲でも気にしないで金落すんだけどなw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:41:44 ID:6Y2/rYZP
>>270
人間側を侵略者に見立てるためじゃね?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:00 ID:ebiLzgqo
つか、シェリルは折角だからマオのカバーでもしないのかね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:06 ID:IINZenAo
ランカの愛おぼより静岡放送の進学相談会のCMソングにぐっときてしまった…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:07 ID:8SFi6agA
>>277
毛色の違うアニメを比較してもしょうがないだろ
俺も00好きだけど、まくろすF見ちゃった後だから、人物の背景描写とかが気になってしまうかもしれない。
あ、3Dは期待してないよw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:16 ID:/goh88NK
>>276
イヤリングの事から考えて鳥の人とバジュラが
密接な関係にあるのは間違いなさそうではあるね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:28 ID:+20n8dnP
>>286
それ公式の最終回のあらすじを英訳しているだけだろ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:29 ID:UaDr1wgQ
バジュラの星に侵略するなんてひどい宇宙人たちだな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:42:44 ID:ndV/zRSR
>>254
鏡の国のランカ

つまり目が覚めたら全ては(ry
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:43:08 ID:QraawM3+
>>228

で、アルトに出会うところでラストシーンなの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:43:15 ID:QZX9s+oN
他の作品がどうかは知らないけど
微妙だった謎とか伏線とか抜きにしても
Fの底の浅さは異常
とりあえずそれっぽく(マクロスっぽく)作ってみましたってだけに見える
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:43:33 ID:4rllEibh
>>293
まさかこの期に及んで、投げっぱなしとかは無いよな。
鳥の人をつかって何らかの形で共存を実現する展開だろ。
リセットか、ランカだけタイムスリップか、あるいは数年後に飛んで和解か・・・。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:44:37 ID:+Kqzl0Jm
あなたのおと きこえてくるよ〜 どくんどくんどくん


アイ君のおと〜

って落ちだったらいやだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:45:13 ID:XkhJRucY
>>287
会議は当然やるだろうが最終的にゴーサインを出すのは監督の役目、というかそうでなければ監督をおく意味がない。
ひとつの作品を作るって作業は話し合いでやるようなもんじゃないよ。
誰かが決定し、そしてその決定責任を負う形でなければ作業なんて進められない。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:45:13 ID:npz7O/FM
シェリルの見てた画面アルト追跡専用なのか
一兵士追いすぎだろwww
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:45:40 ID:ebiLzgqo
結局、シェリルがスラム暮らししてた理由はどっかで明かされるのかな?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:45:48 ID:9v1ojeMt
>>287
もちろんそうだと思うけど誰発のネタだったかとか
誰の声が一番大きく効いたかとかは作品によるからね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:46:00 ID:Int4x+58
4000超えってお前らどんだけ暇なんだよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:47:06 ID:8SFi6agA
否定意見を出すのは容易いが、代案はだせないだろ?
墓穴ほるからなw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:47:06 ID:+20n8dnP
>>287
河森氏がおおまかなストーリーを吉野氏に伝えそれを元に
吉野氏が脚本書いてそれを河森氏がチェック
ただしリテイクの嵐だそうで中々OKが出ないそうな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:47:38 ID:AjCOWZgB
柿崎・おぼえていますか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:47:56 ID:oYISbj0z
>>253
ネットのイメージが普及したからじゃないか。
でもネットワークでみんながつながったからって、意思統一にも平和にもならないと思うんだけどな。
ここみたいに。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:48:06 ID:4rllEibh
>>301
そりゃそうでしょ。最終決定権は監督ってのは。

>>303
OVAで補完じゃない?「シェリル・ノーム物語」とかw

>>307
なるほどね。
だったら、最終回はポカーンな展開なのは間違いないなあ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:50:06 ID:eTr8Q0pP
>>303
前スレで語り尽くされたが117船団の事件以降身寄りがなくなったというのが有力
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:50:18 ID:hL/dNcQ5
>>307
河森の満足いく脚本ができないまま、スケジュールの都合で糞脚本のまま
制作している現場が目に浮かぶな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:50:20 ID:ebiLzgqo
マオが何らかの理由で娘と仲違いかシェリルが何かの事故に巻き込まれたかで行方不明
マオはずっと孫のシェリルを探してて、発見して保護された時に何らかの手違いで感染してしまった?
やっぱり、自然に感染する病気じゃないよなあ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:51:00 ID:+20n8dnP
>>303
そのまま孤児だったってことでも問題ないんじゃないの
今回の件でマオの孫とわかったけどマオとは別に母親と
暮らしていたようだし死別して孤児でもおかしい点はない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:51:12 ID:zzRsHL8E
こうなったらもうひぐらし化してグレイスの野望を打ち砕かない限り
何度も全滅、やり直しのループをだな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:11 ID:8SFi6agA
>>309
年中つながってるから諍いを避けるため、しまいには人類は何も考えなくなるよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:14 ID:DELaNYtS
パシフィコは先行1部で当たったけど、それでも2階だったよ。
ところで、平日とはいえ武道館。数ヶ月前に取れる物なのかね?
どう考えても、半年以上前から押さえていたとしか。。。。。。。

あと、これ、残り2回だっけ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:17 ID:trVK0y6M
>>282
射手座だけしか歌ってなかったけど、アルト復帰前に残りのどれか歌い始めたら
覚醒とか無しの感情だけでぶっちぎりそうだけどな。いろんな意味で

新曲あるらしいけど、シェリルのじゃなかったら確実に売れないな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:27 ID:1IAioV+w
アルトがシェリルに告白してシェリル→まだ生きたい→ライオンの展開の気がする
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:37 ID:hL/dNcQ5
>>313
グレイスがシェリルにヴァジュラの体液を注射したんじゃね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:52:38 ID:ebiLzgqo
>>311
あれ?時間軸どうなってたっけ?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:53:10 ID:vESV9APF
移民船、ガンダムのコロニーもそうだけど100%リサイクルじゃないと成り立たないよね。
例えば、小便は地球みたいに年月かけて自然浄化されるんじゃないくて
薬品や装置で無理やりきれいにしてそれをまた飲み水にするんだぜきっと!
きったねーw考えただけで乗りたくねーw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:53:56 ID:tYJrmZ9q
何故マクロスFはこんなに人気なのに地球少女アルジュナはヒットしなかったんだろう。
あっちの方が内容は面白いと思うんだけどなぁ。
マメシバ、空気と星、サンクチュアリとか良い曲もあるのに。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:54:15 ID:4rllEibh
>>312
本当はFはFinalのFでこれでマクロスを終わらせるつもりだったけど、
吉野脚本に「絶望した!」ってなって「まだ続けます」と言っているのかもな。

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:55:18 ID:httpX0/x
ランカの「抱きしめて! 銀河の! 果てまでー!」は聞くと力抜けるけど
シェリルの「私の歌を聴けー!」はなんかダラッシャア!って感じだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:55:31 ID:SeJJtm8K
じゃあマユゲが書けばよかったんじゃね
せめて半分ぐらい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:10 ID:GP+LxZ1w
何だかんだ言ってもシェリルVSランカが新旧マクロス対決という感じで燃えるわ
愛おぼかかってから見入ってしまった

ランカいくら操られてるとはいえ、あれだけ人間を殺人幇助しては戻ってくるの
難しいだろうと思いつつ、静留をあっさり許した舞HiMEの吉野だし色々無茶
するんだろうと別の意味でwktkしてる
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:20 ID:ebiLzgqo
自分としてはマクロスFは好きだし面白いと思ってみてるが、主人公だけは失敗だったといわざるを得ないなという評価
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:22 ID:hL/dNcQ5
>>317
平日のスケジュールなんてがらがらだよ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:36 ID:P8ZxuYQI
30分番組なら
伏線回収か大盛り上がりのどっちか片方は
最終話前にやっとくべきだな
まあコレを言ったアニメ監督自身も毎回できてるか、つうとそうでもないが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:38 ID:qANm0ydM
>>325
IDが神すぎるな・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:56:59 ID:m9X41bN9
>>309
別に平和とか意思統一とか全く考えてないじゃん
考えてるのは管理統制と支配
人類に自分の意思を持たない奴隷になれと言ってるんだよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:57:09 ID:8SFi6agA
別作品の脚本構想もいくつか練ってるのに、Fだけってわけにもいかない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:58:01 ID:eTr8Q0pP
>>316
終盤あたりからだんまり決め込むようになったランカヲタみたいなもんか
もう負け確定したから黙ってるのかな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:58:08 ID:ebiLzgqo
>>330
でも伏線回収を20話くらいであらかたやって盛り上がらない消化試合を淡々とされるよりはいい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:58:31 ID:+20n8dnP
>>330
伏線回収はほとんど終わったでしょ
残るのはスルーしても問題なさそうなものばかりだし
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:58:40 ID:npz7O/FM
アルトはイヤリングの力で精神だけ取り込まれて肉体消滅
俺の舞を見れ→ヤックデカルチャー→アルト女王化の流れだな
そうでもないともう舞設定いらなすぎだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:59:06 ID:SvJu8a+p
>>325
つーか、普通に銀河の果てまで抱きしめろってわからんし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:59:59 ID:eC2IzWau
>300
アルトの心音ですね

あなたのおと 消えて逝くよ〜〜
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:00:52 ID:1JifM2ZT
マオの人生も結構悲しいなあ
姉に去られ、出産して家族を手に入れるも娘夫婦は若くして亡くなり(多分)、
孫は孤児になりグレイスに散々利用され自身も多分バジュラに教われて死亡…
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:03 ID:/Ehm18CO
歌手として人気が出てからのランカの描写がイマイチかな。
逆にシェリルは、キャラが化けた。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:04 ID:4rllEibh
>>335
ギアスのことか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:11 ID:G/UQ6Egp
河森の言い訳が痛すぎる


かなしい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:29 ID:Int4x+58
>>338
「宇宙に生きる者を皆愛せよ」って意味じゃね?
最初にその台詞が出たときはカムジンの「2種類の生物が生きられるほど宇宙は広くない」ってのと対比させてるんだと思う
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:31 ID:eC2IzWau
>302
シェリルの希望を最大限に取り入れた結果だろうな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:58 ID:+ehDrrI1
つーかよ、クォーターの連中は何やってんの?
フロンティア全戦力が戦ってるのに高みの見物してピンチになったら恩着せがましく出て行くつもりか?
偉そうなこと言ってた割りにやることがショボイな。

そしてルカキモすぎ。オナニーシンジ並みに
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:02:29 ID:8SFi6agA
>>334
ランカヲタがあまり来ないんで、実は寂しいんだろ?
あと1週間だ ここもあとはガリアンのマーダルの星になるぞw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:03:09 ID:DELaNYtS
>>329
そうなんか。ありがとう。

ところで、”おっさんが「愛おぼ」歌ってたから満足”ってレス有ったけど、
同世代としては、人間に敵対する側で歌って欲しくなかったな
・・・つーか、使い方間違えてないか?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:03:44 ID:4Uhyd263
アキトとアルトって名前似てるからアルトも生身でフォールドできるようになってるんじゃね?
フォールドクォーツがCCの代わりみたいな
アキト→アルト
ユリカ→ランカ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:03:45 ID:httpX0/x
>>346
フロンティアの安全<グレイスの野望阻止
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:03:46 ID:99awucqE
クランがつけてたペンダントってミシェルのメガネ?
よく見えなかった
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:04:28 ID:oYISbj0z
>>338
ランカが無意識に銀河規模の意識体であるヴァジュラ的な発想をしてたってことだろ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:04:29 ID:1JifM2ZT
>>348
ビルラーさんに時を越えて召還されたミンメイが
歌ってバジュラを散らすかなんかする伏線でね?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:04:39 ID:WwYbndaw
実際は物語としてのクォリティーが低すぎて、
○○オタなんてレベルになるほど感情移入できない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:04:57 ID:+20n8dnP
>>346
リアルタイムの同時進行ならガリア4とバジュラ本星の距離が
どれだけあるのかわからないけどフォールド断層の影響で
戦い終了までにたどり着けない状況なのかもな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:05:21 ID:Gk+78POO
前スレにもあったが、愛おぼの使い方がうまいな。
第一話のアルトやビルラーのフラグとかいい感じに繋がってるし。
初代劇場版のアンチテーゼ的なことにも使ってるし、今回は人間が侵略者だからな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:05:38 ID:IzFotxYb
マオはせっかくゼントラーディ戦を生き残ったのに、調査船団と一緒に死亡。娘も死亡。孫は浮浪者になったあげく余命が少ない。弟子は極悪人になって研究成果を利用。

すごく扱いが悲惨だ。まさかゼロを見たときはこんなオチつけるとは思ってもなかった。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:05:45 ID:hL/dNcQ5
>>348
いや、間違ってないだろ。Fはあきらかに初代意識してるし、
人類の希望の歌だった愛おぼを敵に歌わせることで、絶望感を
あおる演出にしてるんだよ。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:05:54 ID:0F0h5d8l
共存はもう無理。お互いに殺しすぎ。どうしてもゼロENDに重なるね。
クイーンユニット=鳥の人っぽいし。

なんか最後はグレイス追い出したシェリルとランカが手を取り合って
アルトの魂と虫を連れて銀河のはちぇまれ! とかなりそうな気がする。

アルト「ああ、本物の空が飛びたかったなぁ」
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:06:19 ID:X4Zd3fT1
無くしたと思ってたイアリング、実はルカ機の操縦席に引っかかってました。
アルト、機体を捨てた後に共振?効果でクォーター格納庫にデフォールド。
VF-25で再出撃

一応辻褄は合う……か?


361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:06:32 ID:sb/+bkls
つか、携帯クンどこいった?w

もう、新機能ないのかな〜
最後にすーぱー兵器になってランカ覚醒でよくね?w
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:07:26 ID:4vYIYOea
アルト、ミシェル、ルカ、この三人は何だったのか 
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:07:59 ID:sC5J0mrJ
これ纏めれるのか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:08:05 ID:httpX0/x
正直絶望感なんて全く感じてないな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:08:20 ID:ebiLzgqo
結局、ランカが初代要素、シェリルがゼロ要素だったんだから、アルトは7要素つければよかったのにと思ったり
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:08:21 ID:G/UQ6Egp
>>359
しかしゼロ設定は使えないよね。シェリル覚醒とかゼロ見たことある人じゃないとイミフだし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:09:08 ID:m9X41bN9
>>348
バジュラの側からしたら人類が侵略者なんだぜ
たとえグレイスに操られた結果としても使い方としては間違ってない
今回は決して人類側が良いという描かれ方してないから
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:09:19 ID:1IAioV+w
>>348
しかし今のフロンティアは初代のゼントラの立場に近いよな
昔アメリカでフロンティア精神と言うものが流行っていたがあれは単なる先住民の虐殺だったしな
よってあの歌はあながち間違ってない気がする
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:09:31 ID:8SFi6agA
>>362
トライアングルの一つだったね
これが壊れて、楽しみの一つが減った印象があったんだろうな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:10:13 ID:hL/dNcQ5
>>364
初代劇場版を知らない人には、なんの感慨も沸かない場違いな歌に感じてもしゃーない。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:10:13 ID:6DXYk/ma
>>349
なるほど、そして劇場版マクロスFですね

アルト「君たちの知っている早乙女アルトは死んだ」
シェリル「かっこつけてます」
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:10:13 ID:MGca0/Bg
>351
多分そう
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:10:21 ID:fDnQwAI9
>>357
そういえば、アルトの母のほくろがシンに似てるって書き込みを思い出した。
アルトがシンの血族だとすれば、マオの孫であるシェリルとアルトがくっけば、
マオ満足かもよ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:11:09 ID:VnUFTY2v
昨日から擁護派・信者を全く見ないんだが、もしかしてギアス超えちゃったかなこの酷さ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:11:35 ID:/Ehm18CO
でもバジュラが、無意味に人を殺しまくったのも事実。
やっぱり、共存は無理だな。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:11:53 ID:pEI06c8f
携帯くんのカラーがアイ君と同じ(体緑目赤)だから何か関係あるのかと思ったら何も無かった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:12:10 ID:m9X41bN9
ひとりで頑張ってる負け犬ならよく見るな

そういや兵庫とかアク禁とけたんだっけ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:12:26 ID:laAtuNpz
チケットとれねえ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:12:58 ID:b7lIUBCK
音に反応する害虫がいて、それに同情する少女がいて
過去の惨劇は少女とバジュラが原因で…
数話前のお前はなにがしたいのか的な問いかけは、いつのまにかスルーで
ずっとひっぱてた家庭問題も親父が勝手に納得してるし…

この話のテーマが全く見えないんだが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:13:16 ID:X89RspoF
大量殺戮した緑は死ね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:13:20 ID:fDnQwAI9
ケータイ君のモデルは幼バジュラなんじゃね?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:13:32 ID:HQxE7Zgj
最後はバジュラやグレイスやSMSやフロンティアもろとも時空を飛び越えて古代の地球にフォールド
鳥の人を持ち込んだのはグレイス、ローイカヌとローイワカは誰かさん
地球にあったイヤリングの謎もとける
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:13:34 ID:httpX0/x
>>370
歌がどうかというよりバジュラがどうもな……敵としてショボい
和解してもつまらないし敵としてもイマイチな存在だと思う
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:22 ID:DELaNYtS
>>356
まぁ、生き残りを賭けた戦いとはいえ、母星狙ってるからね。
そこら辺は巧いと思ったが、やっぱ釈然としないのは確かなんだよねぇ。
ところで、後1話って・・・・収まるの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:27 ID:1IAioV+w
>>375
初代なんか今回と比べ物にならない位殺されたし大丈夫だろ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:37 ID:c/DSvUN8
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:42 ID:eC2IzWau
>197
ここでアルトが役者という伏線が生きる

全て演技でした!
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:48 ID:CGkS+MBq
アルト、もう何でもいいから適当に変身でもやってボルテッカみたいなのを緑に打ち込んでおわらせてくれ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:14:56 ID:IYytilot
404ノット・ファウンド……
既出だろうが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:01 ID:G/UQ6Egp
やりたかったことはなんとなく伝わったけどね・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:08 ID:Int4x+58
ノームの子孫が鳥の人呼んでも勝てないねこりゃ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:12 ID:hnBwv8eX
ランカはランカ・レーになりますか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:16 ID:Jm2fkCYc
プロトデビルンなんかプロトカルチャーを絶滅に追いやって
多くの知的生命体を洗脳利用したあげく
最後は宇宙崩壊レベルの暴走を引き起こそうとした超絶極悪人だけど
最後何事もなかったかのようにどっかへ飛び去ってしまった
共存はできなくても和解ならできるかもな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:33 ID:8SFi6agA
>>379
スタッフがノリ重視ってラジオでいってた

だから、こっちもノリで見たら、ああこういうアニメだなって優しくなれるw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:15:50 ID:fDnQwAI9
>>382
ひそかにそのエンドを期待しているんだが
やってくれるのか? 河森は
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:16:15 ID:oRg1MOcX
アクエリオンぽいところがあまり趣味に合わなかったマクロスFだが
今回の24話はキタってかんじだった

脚本家やるね

CGもバリバリだね

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:16:27 ID:WwYbndaw
ノリ重視の結果、ノリノリじゃなくなるなんて
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:16:57 ID:G4mfP9Y8
ストライクウィッチーズの最終話に感動した俺参上
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:16:58 ID:ykK7zXL2
イヤリング偶然引っかかる→EXギア墜落
片方イヤリング預かる→VF-25爆散
もう片方を付けてもらう→VF-171EX撃墜

なんという呪いのアイテム
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:17:08 ID:hL/dNcQ5
>>383
バジュラ自体が失敗だったよなぁ。知能を持たない虫を相手に戦闘で盛り上がるのは
1回が限度。なんの駆け引きもない、ただミサイルと弾をばら撒く戦闘じゃ
盛り上がりようがないよなぁ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:17:50 ID:IINZenAo
ナナセが描いたランカの絵に鳥の羽が生えてたけど……まさかね?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:18:20 ID:DELaNYtS
>>358
ん・・そこは分かるんだけど、旧作ファンに喧嘩売ってどーする・・みたいな。
自分はそこまで過敏反応してないけど、今週の見てHDDから全部消したって
言ってるの、大概、愛おぼ世代じゃね?
演出的に分かっちゃ居るけど、嫌なもの嫌・・みたいな。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:18:30 ID:SiQh2f77
キノコ、今やってることみると
大統領殺しとく必要なかったんじゃと思ったり。
しかし、大統領消極的だし
バジュラ片付いた後邪魔になるから殺したんだろうか。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:18:34 ID:fDnQwAI9
なんかアルランエンドで上手く〆るつもりが
うっかりシェリルの人気が出ちゃって
脚本が迷走している気がしないでもない。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:18:43 ID:4Oa4KuGU
25話で終わりそうにもないな

ブルーレイ用の予算退職願出して確保したからいいけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:19:50 ID:1IAioV+w
VF171はナイトメアて名前だけどまさか自分達が悪夢をみることになるとは夢にも思わなかったんだろな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:19:58 ID:pHmLPp77
>>405
素晴らしい感動したwwwww
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:20:42 ID:aGK9bOXQ
ランカは皆が待ってるから一緒に帰ろうで
シェリルは約束しただろ?でデェリル選んだ方がいい気がするな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:20:50 ID:a2cXGMvF
>>357
マオはクイーンの中で生きているよ
ビルラーとは旧知の仲で、「もうじき会える」がそれを示唆している
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:00 ID:HhDv19Dq
>>403
グラス大統領がいたら、バジュラ本星に行かずに新統合政府に救援求めてると思うが。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:30 ID:0F0h5d8l
>>366
逆。Frontierは25話使って、壮大なゼロの広告となる。
今、関連商品売らないでどーするんですか!って話かな。

劇中劇で2話やってるんだから興味ある人は見るでしょうし
見てない人には、とりあえず人類残ったー。 で終わる。

すいません、私のチラ裏です。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:38 ID:torCaTgr
ランカの歌がバジュラを呼び寄せるのと
>>375のようにバジュラが無意味に人を襲う事と思われるのはミスリードだと思うのは俺だけ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:43 ID:m9X41bN9
>>403
あの大統領が生きてると間違いなくキノコがやりたかった母星攻略の邪魔するぞ
邪魔するどころか、どうにかして逃げようとするか統合政府に救援求めたようとするだろうな
そうなると独占したいバジュラ関連の情報が知れ渡る事になってキノコにとって良い事一つも無し
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:50 ID:oRg1MOcX
ランカって最終的にエウレカみたいに羽はえてとんでけ〜って感じなるんでしょ

きもいからえんがちょ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:23:49 ID:8SFi6agA
俺は正直初代のダイダロスアタックはあまり好きじゃない、歌に感動した相手を殺しちまうなんざ卑怯すぎだろ?

だから、今回の愛おぼの使われ方を見て、なんでかホッとしたよ
俺が疑問に思っていたことが解けたかんじだった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:24:03 ID:HhDv19Dq
>>412
多分そうでしょ。
ランカの歌に呼ばれて来てみたら、そこでバジュラが暴れるような原因があったんだと思う。
グレイスとかグレイスとかグレイスとか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:24:04 ID:eC2IzWau
>414

戻ってもフロンティアのみなさんには受け入れられないだろうな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:24:35 ID:4rllEibh
>>379
テーマ?
曲のPVだろ、JK。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:25:01 ID:Int4x+58
>>412
そう、お前だけ
曲解乙www


ってこれで満足ですか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:25:13 ID:/zwAvW6T
>>400
>ただミサイルと弾をばら撒く戦闘じゃ盛り上がりようがない

そこを冷めた目でしか見れないんなら、マクロスは向いてないんじゃね?
マクロスの戦闘シーンは 板野サーカスと歌の共演を素直に楽しむもんだと思うんだ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:26:21 ID:a2cXGMvF
>>417
アルトくんの説得で最終的に人類を勝利に導くので、結果オーライということで
受け入れられます
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:26:20 ID:/goh88NK
実はバジュラはマジに邪悪な害虫でランカを利用してるだけ
テリトリー守ってるだけの被害者ってのはミスリード、とか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:26:27 ID:0F0h5d8l
>>379
愛です! 愛!!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:26:29 ID:x5xWY0Jo
バジュラ星を侵略してるのはフロンティア側だから定住はないだろうな。
だからわざわざクランとブレラのセリフを唐突に入れたんだろw
いつものマクロスだな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:26:55 ID:NCOVk/9Q
>>400
>ただミサイルと弾をばら撒く戦闘じゃ盛り上がりようがないよなぁ。

そう思うならロボットアニメなんて見るな・・・
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:27:05 ID:eC2IzWau
>423
受だよ 受

宇宙に広がる大いなる受
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:27:14 ID:G/UQ6Egp
きれいな戦闘は見たくないな
面白い戦闘が見たい
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:27:30 ID:Int4x+58
>>426
じゃあ俺は攻めのほうで
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:27:32 ID:tg6Frrs0
>>416
彼我の区別が無いバジュラだし、自分達に害を及ぼした人物と人類全体の区別がないんだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:27:58 ID:NGvVxxwp
>>413 そういや髪の色がほぼ同じだな
なんという壮大な伏線
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:28:25 ID:ALcScXl9
なんで24話字幕つかないの?聴覚障害者なめてんの?つけないなら始めからつけんなよクソが
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:28:32 ID:IYytilot
最終決戦でなくしたイヤリングを見つけて
二個イヤリングでランカシェリルの歌を強化するんじゃないの
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:28:41 ID:oRg1MOcX
24話はすばらしいけど

ものたりなさを感じるのはCGに頼りすぎてて手書きで見せてるところが物足りない

そこらへんが戦闘シーンにあればもっとよかったのにね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:28:52 ID:qCbqg6bC
>>425
ガノタの相手は無駄だからスルーしようよ。
チャンバラとかプロレスをしないときがすまない人たちなんだから。
435:2008/09/20(土) 12:29:08 ID:2Z8rfSRk
>>415
ダイダロスアタックじゃなくマクロスアタックだが
436430:2008/09/20(土) 12:29:21 ID:NGvVxxwp
誤爆
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:29:56 ID:td9PmBIn
このまんまなす術なく全滅するフロンティア船団。勝利の高笑いと共に
ランカ、ブレラを引き連れ母星をあとにするG、ここで本編終わり。

クォーターが到着するのはエンディング後のCパート
全滅した船団の残骸の中から重傷ながらアルト救出、二期確定エンド
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:24 ID:vHvyU1bu
>>402
自分も初代から見てるけど今回の使い方は別に違和感無かったしむしろ良かった。
HDD消すレベルなのは旧作ファン+キャラアンチくらいじゃないかな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:26 ID:eC2IzWau
>428
ちなみに元ネタはゆうきまさみのヤマトのパロ漫画な
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:30 ID:IzFotxYb
まさかずーっと悪役のターンで、こんな暗く爽快感のない話になるとは思わなかった。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:38 ID:trVK0y6M
>>431
歌が聴こえないんじゃ、面白さ半減以下だろうに…頑張れ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:48 ID:NCOVk/9Q
製作者側の愛ってどっちかというとシェリルよりランカに向けられていると思うんだが、
糞蟲のランカに愛おぼ歌わせて視聴者に反感もたせて、一体何がしたいんだろう?

シェリルはマオの孫だったみたいだが、
オズマの「お前がドクターマオの役をやるとはな・・・」ってどういう意味だったんだ。
っていうかオズマは一体何をどこまで知っていたんだ?
今回はじめて全部知ったかのような口ぶりだったが、
もしそうなら「気付いていれば!」って言葉の意味もわからんし・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:57 ID:mGBCG1R+
もしかしてフロンティア=すなわち西部開拓史に絡めたアメリカ批判とかが底辺にあるとかか?

やめてくれや!
結局そのせいで話の勢いがなくなった。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:30:58 ID:tYJrmZ9q
初代を知ってる人なら今回流れた愛おぼに対しては、
ここで使うとはさすがだな。初代とは逆の立場で使うからこそ意味がある。
と今回の愛おぼが流れた時の絶望感をしっかり理解してるけど、
初代を知らない人が見ると、何故愛がテーマの歌をこんなシーンで使うんだと批判が多いね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:31:26 ID:httpX0/x
板野サーカスは板野サーカスでいいけど
それとは別にバジュラはつまらんって話だ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:31:30 ID:4rllEibh
>>443
そうしてみると、竹Pが話に介入しているのかもな。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:32:16 ID:G/UQ6Egp
まあ河森の言いたいことは「言わなくてもわかるでしょ?」つーコトバのいらない世界だから
にちゃんであれこれやっても無駄っつーか不毛なんでしょう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:32:29 ID:H/EpMCc/
しかし10年経って、映画版のボドルザー(だっけ?)の気持ちを追体験させてもらえるとは思わなかった
ミンメイ・アタックって凶悪だったんだなw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:32:29 ID:b7lIUBCK
自分は>>400に同意だな
背景と行動原理がみえてこない敵は
敵じゃなくて的

このアニメの戦闘シーンをシャッフルしてみせられても何話かわからんよ
抗体つける→新弾頭 の繰り返しじゃん
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:32:47 ID:Int4x+58
>>431
途中から字幕やめるとか最悪なパターンだな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:33:24 ID:htc3W5/c
愛覚えてますか?
ってアルト・フロンティア・自分に言ってるんだろうか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:33:46 ID:hL/dNcQ5
>>420
戦闘シーンの見所なんて7話までで終わってると思うが。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:33:46 ID:8SFi6agA
バジュラの星に下りたら、V型感染症の動物に狙われる住民
結局アイランドから出られないのかな?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:33:48 ID:fzH/IA0+
「愛・おぼえていますか」を聴くと条件反射で泣けてしまう
オッサン世代だが、今回は「こんなとこで使うなー!!」と思ってしまた。

オレの中では融和と理解を体現する曲だったのに、
虫さん頑張れソングになってしまって・・・
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:33:51 ID:DELaNYtS
>>415
いや、その部分が嫌だったら、マクロスシリーズ全部見ない方が良いんじゃないか?
卑怯も何も、圧倒的戦力差に対する手段で、マクロスの醍醐味でしょ。
何で、今まで見てたの?
あと、解けた疑問って何なのかな?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:34:01 ID:a2cXGMvF
>>348
「愛おぼ」は人類サイドに歌ってほしかったが、他人の歌をあのシェリルが歌うのは
不自然だねえ。ランカにはいつものようにアイモでよかった気がする
「なぜアイモなのにバジュラが活性化する?」って
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:34:50 ID:eC2IzWau
まぁ最後にはあい君がランカを助けるんだろうけど
一話で詰め込むのは無理があるよな
歌舞伎設定みたいに一言で片付けられそうな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:34:52 ID:csW/P0MN
>>402
人間に敵対する側というか
グレイスの手先となって歌ったのがいやだったな
最終回のクライマックスでもう1度使うための伏線かもしれないから、まだわからんけどね
逆にこのまま使われずに、最終回はアナタノオトがクライマックスで
愛おぼ→最低、アナタノオト→最高みたいな図式にされたらちょっとむかつく
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:34:54 ID:0F0h5d8l
>>444
 うん、ランカが必死に「愛です!愛!! 覚えてないんですか!?」って歌ってた。
 グレイスはそれを上手く利用した小物にしか見えなかった。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:35:54 ID:qCbqg6bC
>>455
>>415の疑問に対する答えは、マクロス7ですでに提示されている。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:36:11 ID:WwYbndaw
敵どころか黒幕もよくわからないし。

そもそもキノコの母星侵略っていつごろからの計画なんだと。
黒幕軍団が多重構造なのに、意志が見えないあやふやなくせして、黒幕っぽい行動ばかり。
あやふやだけど黒幕だからというノリで反旗を翻した海賊軍団が浮いてるのもしょうがない。

眼前の敵は意志さえない持たない無生物なのに、それを侵略するという構図。
バルサンを使ってゴキブリ駆除する人に向かって、
「君は心が痛まないの?」と問いかけられたぐらいポカンとなる状況だな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:36:36 ID:tg6Frrs0
>>444
効果があるのは理解できるんだけど、
結果としてそんなシーンに過去作品の主題歌を使うはクリエーターとしてどうなんだろね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:36:39 ID:Int4x+58
>>456
別にどの歌を歌っても効果は同じだぞ
歌う本人のモチベーションがプラスかマイナスかの違いしかない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:37:03 ID:x+NE73M1
あのゼントランのおっさんが会いたがってるのはアルトの母ちゃん説
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:37:30 ID:torCaTgr
母星に攻め込まれ種のピンチだから防衛側が“愛おぼ”なんだろ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:37:42 ID:oRg1MOcX
どうみても緑蟲よりシェリルのほうが魅力的

歌でも勝ってほしいね愛おぼに
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:38:02 ID:8SFi6agA
>>455
さあ?少なくともそれが醍醐味っていう考えは許容できないなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:38:05 ID:baV+AAKY
とりあえず年末に特番、もしくは映画で真実が明らかにって感じかな
確実に続編あるよね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:38:14 ID:Y0iuflzG
愛は流れるの方が上だな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:38:16 ID:m9X41bN9
>>462
それが河森の答えって事だろ
あの時の事を逆の立場で描いたって感じ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:38:55 ID:X16Qr3hC
>>209

FINALのチケット解約祭りwwwwwwwww
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:00 ID:mKwZa9Ys
マクロスUみたいに、うーた合戦して人類ボッコボコ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:06 ID:HQxE7Zgj
戦闘シーンの見どころはガリア4でのドッグファイトくらいだと思う
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:17 ID:NCOVk/9Q
>>444
いや、初代見てたけど、今回凄く嫌だったと思う俺みたいのも居るぞ?
人類側が歌ったら意味ないのはわかる。
嫌だと感じさせる演出なんだろうってのもわかる。

・・・と、ここまで書いて、ああ嫌だと感じるのは正しいんだなと思った。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:43 ID:htc3W5/c
>>462
別にいいんじゃないか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:50 ID:httpX0/x
まあ旧作ファンに対して云々はおいておいて
なんでランカは持ち歌じゃなくて愛覚えていますかのほうを歌ったんだろうな
大好きなあ芋あ芋でいいだろうに
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:01 ID:cNT4XmP5
最終回はヴァジュラが変な食べ物になってアルトがいただきますして終了
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:15 ID:UWRjTqYx
>>464
あのゼントランのおっさんが会いたがってるのは逃げ出さずに女形でがんがってるアルト説
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:18 ID:fzH/IA0+
まあ、あそこで銀河の果てまで抱きしめろって言われたら、
むしろヴァジュラが困惑すると思うからおぼえていますかでいいんだけどさ・・
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:47 ID:mGBCG1R+
愛、おぼえていますか、は原作者側としたら
結局絶大な戦力を誇る連中に対するプロテストソングになってたことか。
でもなあ、違和感があるんだよ。視聴者としては。

でもやっぱり俺らはゼントラやヴァジュラじゃなく、にんげんだもの みつを
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:50 ID:hL/dNcQ5
マクロスFの戦闘は全然板野サーカスじゃないよなぁ。
板野氏でもその弟子でもないからしゃーないけど。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:40:57 ID:aGK9bOXQ
しかし銀河の果てが好きな兄妹だなw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:41:30 ID:6M7+czCs
>>444は釣りだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:41:48 ID:wcl50mjj
バジュラからしたらとんでもない侵略者だな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:41:53 ID:S+YtwpHT
オズマはまったく知らなかったんだろう
パイロットが調査研究にかかわるとは思えないし
ほんと口だけの野郎さ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:42:06 ID:hL/dNcQ5
>>476
あそこで星間飛行歌ったら神だったのにな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:42:08 ID:NCOVk/9Q
>>470
守る側はバジュラで、襲っているのは人類。
だからバジュラ側で使うってことか?
そうなるとやっぱり、バジュラ自体が失敗だったって感じるな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:42:09 ID:tYJrmZ9q
>>462
初代とは全く逆の立場で愛おぼが流れたからこそ良いんだよ。
だからこそ衝撃的というか、絶望感漂う演出に味があった。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:42:25 ID:qCbqg6bC
>>476
君の言い分は
レイプ目状態のランカの意志を問うているという点でおかしい上に、
グレイスが「星を守るのにふさわしい歌」といっていたこともスルーしてるぞ。
ちゃんと映像を見て、いろんな人のセリフをきちんと聞こう。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:42:43 ID:rV+DTHZQ
無理だ、もう一話で全部片付けられるわけがない。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:43:23 ID:H/EpMCc/
つ >>476 転載だけど

ランカ:「おぼえていーますかー♪」
シェリル:「ちょっと!自分の持ち歌で勝負しなさい!この卑怯者!!」
ランカ:「・・・ニ、ニンジーン・・・('A`)」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:43:31 ID:Int4x+58
鋼鉄ジーグ「銀河の果てまで抱きしめたい」
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:43:42 ID:kofGYVRV
>>462
単にランカの持ち歌であの場面に合ったのが無かっただけだと思うぞ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:43:49 ID://nczi48
>>444 「愛おぼ」がここで流れたのは初代をしってるからさすがだな。
とおもったけど、ゼントランと人類があの歌に何も感じてないのは良くない!
せめてクランくらい泣いてほしかった。
それが古代のありふれたラブソングだとしても。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:44:04 ID:bNp7mbMQ
今見た
シェリルってランカの姪だったのかw
って勘違いした
愛覚えてますかをバジュラ側で歌うか
やられた
予告が初代のED
来週も楽しみ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:44:08 ID:htc3W5/c
>>488
うん
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:44:08 ID:NCOVk/9Q
>>490
そこで2期ですよ。今回人類は負けます。
クランだけ生き延びて他の船団へ流れ、クランを主人公として2期がはじまります。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:44:22 ID:npz7O/FM
あの男ならバジュラを歌わせただろうに・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:44:46 ID:Upp+djU0
>>494
愛おぼは劇中映画の歌の設定だからそれはちょっとおかしくないか?
時は流れるならわからんでもないが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:05 ID:b7lIUBCK
危険なインベーダーがいる時点で何故地球に引き返さなかったのかまったく理解できないんだが
人類播種計画にしたって新たな敵をつくったのでは全く意味がないではないか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:08 ID:oRg1MOcX
えっとゼロを見ていないんだけど
ゼロの人とシェリルは親戚ってつながりなんだよね?
でその人を緑蟲が演じたってことだよね?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:11 ID:vHvyU1bu
>>449
ゲームで言うとボスキャラや中ボス無しでずっとエンカウントと戦ってる感じだもんな。

>>450
まかさ歌と台詞が被るシーンが多すぎて諦めたとか下らない理由だったりして。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:12 ID:4rllEibh
>>497
絶対遵守の力を持ったクランによる復讐劇
「マクロスC 反逆のクラン」ですね。わかります。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:41 ID:m9X41bN9
>>487
バジュラが守る側で人類が侵略する側だとどうして失敗になるんだ?
バジュラの個々は意思が殆ど無い(アイ君がいるから全くとは言えない)けど、
群としてならヘタしたら人類よりよほどマシな種族かもしれないんだぞ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:49 ID:utdZFKBZ
シェリルやっぱり死ぬのか。

安らかに眠れ・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:53 ID:Upp+djU0
>>488
初代と劇場版見てないと伝わらんのかもしれんな。
あれは逆に使ったからこそ意味あると思うが、見れればこそだし。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:45:58 ID:csW/P0MN
>>470
ランカのバジュラとの共存の望みも、人類の生存の希望も打ち砕くグレイスの野望のために歌ったんだぞ
それをどちらも傷つかないために共存を望んでいたランカに歌わせて、両方を傷つけさせたんだぞ
全然逆の立場じゃないだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:18 ID:fzH/IA0+
アイモOCバージョンで良かったじゃん。
あれこそヴァジュラを猛らせるにふさわしい歌だろ。

おぼえていますかは、最終回でグレイスの乗ったデカいのに、
ヴァジュラとバルキリーの群れが一緒になって向かっていく時に使って欲しかった。
そうすれば俺はまた泣けたろうに。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:25 ID:HQxE7Zgj
物語的にはミンメイの歌を敵に歌わせる皮肉、演出的には昔と違う人類の立場で昔のオマージュ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:28 ID:httpX0/x
>>489
それは選曲はグレイスだ、ってことか?
つーかランカはレイプ目になってるけど
何か処置された描写もないし自由意志を奪われてないじゃないか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:36 ID:G/UQ6Egp
二期なんてキタ日にゃーおじさん怒り狂ってファミマのおでん買い占めそう
激情晩なら許せるが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:49 ID:NCOVk/9Q
>>494
いやクランは何も関係ないだろう・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:46:49 ID:Upp+djU0
>>505
死んでほしくないが・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:14 ID:DELaNYtS
>>444
何か勘違いしているようだけど、
初代を知ってる・・・流石だな・・・・ってのは、単にヲタクの
豆知識ひけらかしたいだけでしょ。
作品に対する思い入れが全くないから言えるセリフ。
ここ>>402で言ってる旧作ファンってのは、自分みたいに当時劇場に3回
足運んだような連中の事だよ。
演出意図は理解出来ても・・・ね。
まぁ、この話はここで最後にしますよ。
7の時の同じく平行線だ(自分は7に思い入れが無いので、何書かれても無関心)
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:23 ID:1uUtt7AC
ヴァジュラが鳥の人ならなんでマオはV型に感染しなかったの?
マオのムスメも母体感染しなかったの?
抗体があるならなぜシェリルは感染したの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:29 ID:hL/dNcQ5
>>493
それなら別にアイモでもよかっただろ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:37 ID:cNT4XmP5
フォールドクォーツで過去の歌い手たちを召喚
ミンメイがシャロンがバサラの歌声が銀河に響き渡る
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:39 ID:htc3W5/c
バジュラも人類も利用されてるだけ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:54 ID:X16Qr3hC
アルバム出た時点で2期無いのは確定だな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:47:55 ID:kofGYVRV
>>508
ノリ悪いのと、いい加減アイモクドイからなあ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:48:16 ID:NCOVk/9Q
>>504

>群としてならヘタしたら人類よりよほどマシな種族かもしれないんだぞ?
それがどうかしたのか?

>バジュラの個々は意思が殆ど無い(アイ君がいるから全くとは言えない)けど
大事なのはこっちでしょ。
例えばの話なんてどうでもいいっす。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:48:20 ID:WwYbndaw
>>504
「ゴキブリの方が群として優れてる人類よりましな種族だから駆除しないで」
って女の子が街角で必死に演説してる姿を思い浮かべてみろ。

楽しいか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:48:27 ID:X16Qr3hC
映画があったとしてもあいおぼみたいな映画だ
ラストは作り直すかもしれんが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:48:31 ID:75ashSH4
キノコの目的が、さっぱりわからん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:48:51 ID:sYvIw7s9
>>517
時空も超えるだからな。ここでマクロス2(ry
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:19 ID://nczi48
>>499 いやそんなこといったらマクロスはマオも全部…

来週は、僕はもうおいかけはしない〜♪?
ランナーは名曲だから流れてほしいなあ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:21 ID:8SFi6agA
2期あったらあったで普通に見るよ

・・・シェリルが生きてたらの話だけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:21 ID:ttuDUvsW
>>492
ジーグブリーカーwwww
抱きしめられたら死ぬw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:25 ID:K/h05XIy
ルカ、唇じゃなくて手とか額とかにキスならまだ好意持てたんだけどな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:36 ID:qCbqg6bC
>>507
君みたいな敵か味方か、善い者か悪者か、
人類はいついかなるときにもいいものだ、
という前提で何もかも見る人には、SFは向いていない。
マクロスは向いていない。

敵も味方も、いいものも悪いものも立場によってすぐ入れ替わる相対的なものである。
これがSF鑑賞の前提です。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:51 ID:hL/dNcQ5
>>514
あの歌を使われて嫌だと感じたってことは、製作者側の演出意図は
成功したってことだと思うがな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:50:24 ID:3IDiYSt7
>>442
調査船団の団長がマオだったからね。あの悲惨な事故の責任者の役をやるのは
因果と言えなくもない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:50:36 ID:m9X41bN9
>>522
そういう一方的な見方しかできないから面白くないんだろ?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:50:51 ID:/45iSTx8
>>514
まぁいいじゃん。旧作ファンでも良かったと思う奴もいれば
不快に思った奴もいるってだけの話。

個人的には大絶賛派だけど、他人全てがそうだとは思ってないよ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:50:51 ID:/goh88NK
>>504
見てる俺らは人間で、その人間が悪役で何考えてるかもわからん虫が善玉
それ自体が失敗じゃねって話じゃない? 感情移入とかの面で
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:51:12 ID:H/EpMCc/
>>431
字幕は「アルト〜」までついてると思うんだが。どこの場面のこと?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:51:16 ID:d68QtCjn
しかし、今回視て思ったが、
マクロスFって、実質「続・マクロスZORO」なんだな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:51:38 ID:NCOVk/9Q
>>531
そだね。
演出が成功してるんだから、
そこで視聴者がウダウダ言い合っても意味ないね・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:51:41 ID:cTYxpcZ2
>>529
お前の想いキンモッ!って感じにしたかったんだろうな
何故かは知らん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:12 ID:Upp+djU0
>>531
そのとおりですな
どうも監督に釣られまくってる気がするw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:26 ID:torCaTgr
>>503
人に命令された事を絶対遵守するクランが陵辱される同人誌ですね。
イベントで買わせていただきます。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:36 ID:S+YtwpHT
演出よりもバジュラの設定が悪いと思うね
今の所歌に反応してるんじゃなくて歌う時に出るフォールド波に反応してるし
全体としてもそれ程知性が高いとは思えない
結局戦闘力を除けば家畜程度の存在
もうちょっとバジュラ側のコミュニケーションとかを表現しておけば
また違ったかもしれないのに
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:39 ID:+26Y3oWC
>>514
> 自分みたいに当時劇場に3回足運んだような連中の事だよ。

自分のほうが旧作を愛してるor知ってるみたいなレスはいくらなんでも痛すぎ。
じゃあ「俺は10回観にいったよ」って人間が君と反対の意見を言ったら君の意見はウンコになるのかって話。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:46 ID:1JifM2ZT
>>522
ゴキの歴史は人類の歴史より長い
思われてるよりもずっと菌も少ないよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:50 ID:htc3W5/c
>>442
製作者側の力の入れようって後半は21話以外シェリルだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:53:45 ID:SvJu8a+p
ルカは一人だけ生き残って凱旋するも
目覚めて自体を把握してないナナセに刺し頃される
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:53:45 ID:eC2IzWau
>490

女王蜂を目指して鳥の人と合体しようとしたグレイスは
中のサラに拒絶されてあぼーん
ランカとブレラの洗脳解ける
正気に戻ったあい君の助けでランカ脱出 バトルフロンティアに合流
シェリルとのダブル歌姫でライオンは強い
クオーターも合流してついでにギャラクシー船団も合流してバジュラ殲滅

歌のパワーでシェリルも全快でハッピーエンド

これなら30分で収まる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:53:59 ID:csW/P0MN
>>530
絶対入れ替わらねーよw
お前自分の言ってることわかってる?
グレイス全宇宙の支配者エンドになるのがわかってない奴はSFみるなっていってるんだぞw
それだけはないw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:08 ID:htc3W5/c
>>535
人間のすることが全て正しいとは言い切れまい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:15 ID:X16Qr3hC
ランナー歌いながらアルバムめくってるのはランカだよな
アルト生存確定か。

寝返ったと見せかけたランカとシェリルが協力してラスボス一点攻撃の展開と見た
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:36 ID:httpX0/x
アイ君が寝返らなきゃバジュラと共存できんじゃねーのって考える視聴者もいたかもな
実際んとこバジュラのことがぜんぜん分からんから共存も糞も無い害虫にしか見えない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:48 ID:8SFi6agA
>>544
漢方薬だとさ

ゴキはそこいらじゅうに糞をするから嫌われるんだろ?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:48 ID:NCOVk/9Q
>>533

>>535 ←こういうことだよ。
俺人間だし、あんな蟲の気持ちなんて興味ないよ。
ゼントランやプロトデビルンの事は考えられてもね。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:54:50 ID:UWRjTqYx
>>524
移民できる星探して、僕が初代世界大統領ちゃん!
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:55:22 ID:JRLDSSlz
いい年こいたおっさんが歌の使われ方で怒るなよ
ここでレスしてるのも恥ずかしいぐらいなのに
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:56:05 ID:X16Qr3hC
バジュラ共存ENDで
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:56:18 ID:hnBwv8eX
バジュラの総攻撃、レーザーで戦艦八つ裂きは圧巻だね

クラン追っかけるブレラのモニターとかも
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:56:29 ID:cwSXbq1e
>>548
グレイス「私は人類の平和と進歩のために(ry」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:57:12 ID:SvJu8a+p
外や他の建物に居るゴキブリはさほど気にならないが
自分の家に侵入してくるゴキブリだけは嫌悪の権化
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:57:48 ID:NCOVk/9Q
>>549
正しくなくても全く問題ないありませんよ。
俺人間だし、今回人類が侵略者の立場でもその行動に問題あると思わないから。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:57:53 ID:mGBCG1R+
>>555
ああいうおっさんは「おれのレスをきけえ!」
ではなかろうか。バサラみたいに
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:58:18 ID://nczi48
>>548 そんなENDもありだと思うけどなあ。
グレイスはさすがに来週あぼーんだとは思うが、
虫と融合調和もありだと思うぞ、ランカとか愛クンが
目覚めてみんな全部の虫が「人類は味方だ」と認識すればいいんだし。
自分、ゼントラン好きだし。
だいたいマクロスって人類が一番で侵略してもいいって話じゃないじゃん、
愛と文化と融合の話でしょ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:58:20 ID:m9X41bN9
>>553
>>549
つかもう平行線だからここらでやめね?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:58:27 ID:cwSXbq1e
バジュラには脳がないんだから感情もない
ただの操り人形
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:58:44 ID:Y0DWlFxO
>>559
お前のせいで部屋の中にアシダカ先生が侵入してきてること思い出しちまったじゃないか…
いつ出てくるかわかんないからマジ怖いんだよ…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:59:12 ID:gJ00byXi
>>259
プッチ神父か!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:00:10 ID:ZC0nGFYd
結局、

シェリル → 特別な血筋
ランカ → 特別な特異体質

だったってことですよね?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:00:17 ID:Int4x+58
今回の見所はルカがようやく「いっけぇファンネル」みたいなことをしてくれたシーンだけ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:00:26 ID:NCOVk/9Q
>>563
そういうのは普通、第三者がすべき発言じゃね?
君が言っても説得力ないよ。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:00:29 ID:Kjh1VuQS
つまり
虫には萌えられねぇ!ってことか
幼生ならいけそうだが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:00:37 ID:G/UQ6Egp
>>555
ふーんそうなの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:22 ID:m9X41bN9
>>569
当事者からやめようと提案しないと延々続くからだよ
しかも平行線でまとまる事が無い
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:29 ID:/goh88NK
>>549
無論そうだが視聴者が感情移入するのはどうしたって人間側だろう
相手が何か考えてるかもわからん虫な以上はね
その感情移入側が悪役となれば受け入れにくい人間も多いさ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:45 ID:torCaTgr
バジュラとの共存がマオ、ランシェの考え
バジュラをクソ蟲と捉え、使役してやると考えるのはグレイス
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:48 ID:csW/P0MN
今回の愛おぼの使われ方を初代に当てはめると
ゼントラーの1人が人間側に人間側の孤児を連れてやって来て
人間とゼントラーの和解を進めようとしたんだが
ゼントラーと人間を戦わせようとする奴がやってきて、洗脳して人間を強制的に戦いに駆り立てる歌を歌わせて
その歌が愛おぼだったということだぞ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:48 ID:htc3W5/c
>>560
キノコやフロンティア市民からしたらそうだろうし、
SMSはそう考えてないだろうし

あとアメリカ人がインディアンを滅ぼしたのを何か思い出した。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:01:59 ID:jpnjncpU
>>487
個体能力を考慮せず、知的レベルにおいての人間よりも下位とされる生物を、
意思疎通不可能だからと蹂躙する事は、どうなの?
って事じゃないの

良い題材だと思うよ
いうなれば、高位生命体であるプロトカルチャーが
あほすぎる人間を見て失敗したから滅ぼせってのと同意義な事だし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:02:04 ID:npz7O/FM
劇場版アイモ覚えてる?☆ミ
はいつ公開ですか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:02:22 ID:fzH/IA0+
艦長とモニカがとってもいい感じだったことを喜んであげようよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:02:38 ID:Int4x+58
アルト・シェリル・ランカのアホ3人組と同じように
このスレの住人も「自分の考えが唯一絶対的に正しい」としか思ってないんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:03:01 ID:LFFC5exl
ルカって卑怯者ってかただの性犯罪者やん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:03:11 ID:NCOVk/9Q
>>241
今見てるコードギアスもマクロスも悪役が似たようなこと言い出してゲンナリしたわ・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:03:37 ID:X16Qr3hC
そういや誰も触れてないんだが
なんで来週のサブタイカタカナなんだろう?
いままでもカタカナの突っ込みは無しで

意味深なので
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:03:45 ID:7OKa6zfE
>>551
共存は無理だろ・・・危険すぎる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:04:11 ID:0F0h5d8l
バジュラ赤「愛おぼキター! この戦い勝てるぞー!」
バジュラ白「おー!」

って思いました。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:04:56 ID:odKAn/vl
>>567
シェリルのは効果はともかく一族単位でいるから
希少性で言えばバジュラ共生ミュータントなランカのほうが希少かな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:05:37 ID:ebiLzgqo
つか、グレイスはもうランシェやマオへの意地で動いてるようなもんだよなあ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:05:49 ID:7OKa6zfE
>>581
直接手を出した分、シンジより悪質だよな。
キチガイストーカー予備軍だよ、とっとと死んで欲しい。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:05:55 ID:cwSXbq1e
平行線っていうか論点がズレてるな
一方は演出的に感情移入が難しいと言って
一方はバジュラにも理があると言って
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:06:10 ID:ebiLzgqo
>>586
あの一族は他に生き残りがいるのかなあ?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:06:55 ID:hnBwv8eX
>>564
ランカもランカの実兄もね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:08 ID:hKUuorjk
>>582
世界征服は悪役のデフォだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:13 ID:NCOVk/9Q
>>572
わかってないな。
そういうの、言われた側の神経を逆なでするだけだぞ?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:34 ID:C8gh2+QX
Fの劇場版がこの先あるとして、
こんなクソストーリー見に行く気しねえよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:48 ID:8SFi6agA
シェリルはフロンティア住民から見るとギャラクシーの人間
ギャラクシーが現れて攻撃してきたら、シェリルはどうするんだろ?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:52 ID:ZC0nGFYd
>>196
なに見てた?

ガリア4には落としてない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:57 ID:/kJSw784
           (i          怒りの宇宙に 血なまぐさい風が吹く    
      , -, ・´ ̄  ̄`ヽ --、    戦え!殺せ!突撃!ランカちゃん
    /:/: : : : : : : : : : : :  : : ;ヽ   情けは無用だ手加減するなどうせ相手は人間だ
    i :{ : : ハ: : :1 ト、 丶i  : : :;・  目玉をえぐりだせ はらわた引きずり出せ
.   !:!ノ\ヾ_.jヽ!/ヾi  : : : ;i   いいぞバジュラのスーパーヒーロー ランカちゃん
   .レ!V ●    ● {  : .;.;. ;i  
i⌒i ゝ; :.l⊃ 、_,、_, ⊂⊃  : :ル'   憎しみの地平に 今日も血の雨が降る
(} .{.ヽ. レvヘ   ゝ._)  ,レ/⌒iゝ    倒せ!逃がすな!ランカちゃん
!」、  ヽ (^`--―--〜_/  /      命乞いされても 容赦はするなどうせ相手はキノコだ
  \   ii`ー--―r 1  /ー、_.;1   いつか絶対裏切る 殺られる前に殺るんだ
   ヽ/  ̄ ̄ ̄ j |\ー、_..〜'   いいぞ 正義の スーパーヒーロー ランカちゃん
                           
                    (間奏のセリフ)
                       (おいそこのはなたれブレラ! なぜ俺様の歌を歌わないんだ?
                       そうかよーしお前のような悪ガキはダブルスライサーで真っ二つだ!
                        【ブキュ!ギャー!】 いーっひっひっひっどうだ思い知ったか
                        よいこのアイくんも死にたくなかったら俺様の歌を歌え歌え歌えぇい!)
                        
                        キノコは八つ裂き アルトどもは皆殺し
                        いいぞ その調子だ スーパーヒーロー ランカちゃん   
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:59 ID:Int4x+58
まったくヲタどもはキス1つでいつも大騒ぎだな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:12 ID:odKAn/vl
>>591
兄貴の場合はサイボーグだからマジで脳が残ってるかわからんw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:27 ID:vHvyU1bu
>>551
俺は小あい君みたいなのがバジュラの本質って可能性も考えてる。
邪悪状態のクイーンにあやつられてるだけで
代替わりしてランカがクイーンになればおとなしくなるかもと。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:35 ID:1JifM2ZT
>>565
アシダカ軍曹はゴキ食べてくれる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:35 ID:WwYbndaw
まあSFによくある理解不能対象への外交とか虐殺とかつうよくあるネタなんだが。
SFで出てくるそういうネタは、現実への暗喩だったりするわけで、
そういうネタは、開拓時代のインディアンへの虐殺行為だったりするわけよ。
インディアンという人間だけど人外を虐殺したことへの是非を、
宇宙人とかゴキブリに置き換えて語るわけだ。

上にも出てたけどフロンティアの正体がこれなんだろうな。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:35 ID:torCaTgr
赤バジュラが更に成長して中なら美少女を出てくると、
このピントのずれた不毛な言い争いは一瞬で無くなると思う。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:41 ID:SvJu8a+p
そもそも他の動物とかは普通に家畜とか野生扱いなのに
普通に意思疎通もできねーのに
バジュラだけ共存とかアホな話だろ
クジラやらイルカやらを狩るなとか騒いでるDQN団体だって
クジライルカに何か施してるワケじゃないし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:43 ID:cwSXbq1e
まあ最近のアニメは悪役に動機を持たせるのが難しいんだよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:47 ID://nczi48
>>599 でも今度のカイフン兄さんマジかっこいいw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:08:50 ID:csW/P0MN
>>562
アンカーを遡ってもらうとわかると思うけど
俺もほぼ同じ主張なんだが・・・
548はそういう風にしか見れない奴はSFみるなという発言に対してのレスだ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:09:26 ID:jdmmIBNm
アイモは視聴者飽きちゃってるしぃ
星間飛行キラ☆じゃギャク回になっちゃうしぃ
ねこ日記、にんじんは更に冗談にしか聞こえないしぃ
アナタノオトは最終回だしぃ
思い切ってノーザン対決とか!
巨大ランカがキレのある歌とダンスを見せる?
ないない。

で、愛覚えてますかなんですね。分かります。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:09:32 ID:H/EpMCc/
>>593

>>553
>>549
つかもう平行線だからここらでやめね?

第三者が言ってやったぞ。もう止めれ。
満足か?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:10:03 ID:SvJu8a+p
兄妹が思い奇跡で呪縛から開放される…と思ってたが
そんな事はなかった、人類は絶滅する
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:10:27 ID:S+YtwpHT
バジュラが母星を守るのはわかる
その程度の知恵があることも
ただそれが例えば蜂の防衛本能と比べて高度なのかとは思えないし
結局ただの虫じゃね?で終わりそうで
共存なんてありえなす
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:10:34 ID:fzH/IA0+
>>595
もう今さらギャラクシー出てこないっしょ。
時間がなさすぎるよw
最終回だけ2時間スペシャルならいいけどw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:10:48 ID:utdZFKBZ
ゼロみたいにシェリルの歌でバシュラ共々異空間に
退場→ランカ助かる→アルランEnd

と考えられないか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:08 ID:eC2IzWau
自己防衛するバジュラにも理はあるんだけど

ミツバチとかアシナガバチに刺されるのはある程度仕方ない
(理由無く刺したりしないから)と思えるけど

いまのバジュラは秋口のスズメバチみたいなもんだから
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:36 ID:m9X41bN9
>>602
多分そうだろうね
河森は必ずなんらかのそういった要素いれてくるし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:49 ID:hKUuorjk
>>604
まさにそれだよね
つまり敵を人間から離しすぎたってこと
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:50 ID:iQwqX4XV
>602
そう考えると「フロンティア」って名前が相当シニカルだな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:50 ID:uKxxCQBq
>>582
通常主人公の設定あたりに多いが、視聴者が感情移入しやすいような設定をいれてくるからな。
「おまいら友達いなくてひとりは寂しいだろ?みんな一緒になればさみしくないぞ」ということだ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:51 ID:+q/ZsXZW
May‘nコンサートツアー2009“ May’n Act ”

2009年1月22日 大阪BIG CAT
2009年1月23日 名古屋ボトムライン
2009年1月29日 東京赤坂BLITZ

料金:全会場¥4,000(税込み / オールスタンディング / ドリンク代別)
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:11:51 ID:httpX0/x
>>600
でもそれだと結局バジュラをランカが従えただけで
共存というよりは支配とか隷属だよな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:16 ID:Pg1pEFSO
>>589
蟲と和解や融合や共存を求めて見てたからじゃない?

私は今回の戦いは
グレイス(ネット連合・脳だけでいいよ派)とフロンティア(体も欲しいよ派)
の戦いだと思って見てるからバジュラはどうでもよくなったよ
バジュラが最強じゃなくなるのは時間の問題だしね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:20 ID:d68QtCjn
今のバジュラクイーンって、
鳥の人マシーンに取り込まれたサラ・ノーム?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:25 ID:eC2IzWau
>612
一カットだけ赤いの出てこなかったっけ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:38 ID:X16Qr3hC
河森自体ウァジュラを否定的にとらえていない件
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:42 ID:DELaNYtS
ひよっとして、来週放送後、真の最終話は
年末頃に一挙2話放送?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:51 ID:jpnjncpU
>>604
あの団体は滑稽だな、舌の乾かないうちに平然と牛くってるんだから
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:52 ID:htc3W5/c
>>602
異種族が人類を滅ぼしたというのは読んだことある
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:12:57 ID:bbc35XE0
ランカは何十万人殺してんだよw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:13:34 ID:ebiLzgqo
>>622
かもしれんね
マオがバジュラの研究してたのはクイーンに会うためだったのかもね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:13:44 ID:8SFi6agA
>>612
っつーことは、シェリルは自分がバジュラをフロンティアに連れてきたことに気づかずにおわるのか
まあ、そのほうが幸せだな
グレイスの裏切りとギャラクシーの関係をシェリルは知らないようだし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:13:45 ID:+AX3/1Ht
いま見終わった
最終回は紙芝居だな
続きは劇場でw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:14:15 ID:odKAn/vl
>>622
それだと何かランカよりもサラの妹の孫なシェリルが行った方が安全に事が進みそうだな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:14:27 ID:Gk+78POO
>>522
そもそもフロンティア船団自体がテリトリーに突っ込んでるわけで。
バジュラを虫呼ばわりさせてるのも君みたいに思わせるための演出でしょ。
それでもバジュラは銀河ネットワークを構築してるんだよってのが話の筋だしね。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:14:47 ID:S+YtwpHT
>>619
どこソース?それは行きたいな
ドリンク代って確か500円だっけ、高いよね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:15:52 ID:iOgYK/E4
バジュラとの共存は難しすぎるよなあ。ゼントラーディの時とは状況が違いすぎる・・・
かといって全滅させて星に住むのも後味が悪いしな

日本ミツバチみたいに巣がいよいよ危なくなったら
女王が群れを率いて新たな土地を求めて旅立てばいいんだが。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:07 ID:SvJu8a+p
つまり、この番組のランカが示すものは
髪の毛が緑→某枝豆団体→バジュラを狩るなら船を沈めるぞ!人間だろうが関係ない
って話です
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:14 ID:fzH/IA0+
バトルギャラクシー格闘形態のブリッジに
ブレラの機体が特攻してグレイスの本体を潰すと考えていた時期が
僕にもありました。ええ。
もちろんInformation Highが流れてます。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:23 ID:6s2qg3R2
17才は選曲ミスだな・・・・
あのタイミングなら
「今すぐ殺して〜〜銀河の果てまで。」って叫ばして星間飛行だろう?
空気嫁無すぎ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:25 ID:HQxE7Zgj
バジュラについてホント敵としてしか描いてないし、ランカがバジュラと共有して感じているものもお腹痛いレベルでしか描いてないし、
あい君だけ見てバジュラを可哀想だと思えなんて無理
深く考えれば色々考察はできるけど娯楽作品として見たときランカは敵の術中に安易にハマり利用されたヒロインで
そんなヒロインの訴えなどなに言ってるんだと感じるのが自然
製作側もそういう意図でやってると思われるしそうでないと言うなら脚本や演出は能力が無い
まあ最終回まで見てからでないとなんとも言えないけど、ポカーンになりそ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:46 ID:sYvIw7s9
>>625
TBSだからなぁ。ギアスかどちらかは確実に春にスペシャルエディションやると思っている。
DVDも売れるだろうし。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:16:54 ID:bbc35XE0
アルトって死んだのかね
最近のガンダムだとアレでも無傷で生きてるんだろうけど、マクロスだからなぁ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:17:10 ID:eC2IzWau
>621
グレイス(ネット連合・脳だけでいいよ派) vs フロンティア(体も欲しいよ派)

これ、お互い勝手にやってねで終了しそうな気がしない?
インプラントじゃない人間はバジュラネット参加しなくてもいいんだし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:18:15 ID:odKAn/vl
>>641
途中から戦闘シーンにアルト搭乗視点がないと囁かれてるぞ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:18:22 ID:pEI06c8f
幼ランカがうっかり呼んじゃったバジュラ群のせいで117船団が壊滅したんだから
バジュラが安全な動物とは思えないな。そもそも生物兵器だし
グレイスもランシェとマオに対して「だから危険で頭の悪い虫だって言ったでしょ!」
な気分だったんじゃないかと
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:18:52 ID:ebiLzgqo
>>642
全員をネットに巻き込まなきゃダメなんでしょ、グレイスとしては
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:01 ID:R4N9hnpV
>>642
でも、17歳は「インプラントしないんだったらばジュラけしかけて殺すよ」派だけどね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:16 ID:X16Qr3hC
最終回では何人の視聴者が「ターン」
するか楽しみだみたいな事言ってるから
ここでの論争は想定済みだろ
やっぱ共存じゃね?殻割役ははヴァジュラ側=ランカってことで

アルトはシェリルとゴールENDだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:20 ID:fzH/IA0+
ランカの歌がヴァジュラを呼んだと一瞬で見破った
ブレラスたんの洞察力は侮れないと思う。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:37 ID:6u71Q08G
戦闘中、ルカがゴーストに「行っけー!」と言った後のセリフって何て言ってる?
「とかかー!」としか聞こえないんだが…
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:44 ID:httpX0/x
>>641
よく見たら脱出後に打ち抜かれたらしいが
まあ普通に無傷で地表についててもおかしくないけどな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:17 ID:VdrAid9y
ヒロインのはずのランカが、感情移入のしようがないバジュラなんかの親玉になっちゃったのがマズイと思った。
あんなポジションに納まられてヒロインをどんな目で見たらいいのかと。

あと、視聴者的にあんなのはただの虫で、悪役のはずのグレイスの「あのクソ虫め!」って発言に反感を持てないのも良くなかった。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:18 ID:htc3W5/c
>>644
117船団ってバジュラに何かしたっけ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:24 ID:ZC0nGFYd
>>469
あの歌詞って、カイフンが考えそうな歌詞だよな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:34 ID:jpnjncpU
>>614
山にキャンプに行ったら、知らずにスズメバチの生活圏に侵入して蜂怒らせて襲われた
バジュラとの関係は、そう思われがちだけど
これは間違いで、Gらによって仕組まれた対立関係の構図だから
共存云々よりも、どうやって怒りを静めるかってのが争点だと思うんだよな

何で俺ら争ってるんだろ、ってのが両者の共通の疑問だと思う
Gが言ってた憎しみが燃え上がるってのは、やられたやり返せの連鎖のことだしね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:38 ID:hL/dNcQ5
>>642
インプラントしてない人間は反応弾すら効かなくなったバジュラを
消しかけて従わせようとしているってことを、マクロス・クウォーターの
連中がいってたでしょ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:44 ID:cwSXbq1e
考えてみたらバジュラが戦う理由がブレラの言う通りなら
ランカを媒介に人類とて同じですよと伝えれば停戦できるかもな

しかしどっちが先に手を出したとかどっちが侵略者だとかでグダグダ言い合うのは嫌だなあ…
アルトみたいに割り切れよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:20:48 ID:ebiLzgqo
>>648
おかんに聞いたんじゃね?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:21:01 ID:iQwqX4XV
>644
案外グレイスが生体実験やらかして仲間呼んだのかも知れんぞ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:21:05 ID:fzH/IA0+
>649

「そこかぁー!」じゃないの・・・?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:21:09 ID:SvJu8a+p
あの予告が示すものは…

最終回は10年後から始まって
グレイスの天下状態
フロンティアは壊滅し
辛うじて生き残った人たちはクォーターに非難して脱出
他の船団と合流して復興する事に

瀕死の状態で改修されたアルトは
ブレラの時よりも発達した技術でサイボーグとなり復讐する
シェリルも死に洗脳されたままもランカも容赦なく撃つ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:21:25 ID:m9X41bN9
>>635
なんとなく、最後はランカが群れを率いて新天地に旅立つEDにはなる気がする
どっちか片方が全滅EDってのは無いと思う
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:21:49 ID:X16Qr3hC
>>641
つナウシカ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:22:28 ID:35+rQolm
1巻のBDは勢いで買っちゃったけど以降は最終回見てから判断した方が良さそうだな
ゼロの悪夢再びな予感がしてきた
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:22:29 ID:WwYbndaw
ランカがバジュラを代弁しすぎちゃって、バジュラの存在が曖昧なまますぎるんだな。
そもそもバジュラって何?という段階でクライマックス。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:22:53 ID:1JifM2ZT
>>648
ランカはともかくV型感染症でもないブレラが
なんでバジュラに肩入れするのか
母の影響とはいえ、その母をバジュラ来襲で亡くしてるんだから
憎んでもおかしくないと思うが
兄というのは擬態で、ブレラこそバジュラじゃないのか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:02 ID:m9X41bN9
>>652
捕獲から研究と実験
当然解剖もしたのは間違いないわけで、それは全部ネットワークで筒抜け
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:04 ID:Pg1pEFSO
>>642
ギャラクシーの一部で勝手にやっててね程度で済んでいたものが
いつのまにか全銀河レベルでやりなさいという強制シフトだからね
グレイスが数世紀かけてやりそうで怖いんだよねw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:12 ID:R4N9hnpV
河森だからなあ…
視聴者が工エエェェ(´д`)ェェエエ工って言うようなオチを用意してそう
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:16 ID:utdZFKBZ
シェリルとバシュラ一緒に異空間に退場しそう。

それかゼロのサラみたいになるか。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:25 ID:ZbYStCAI
>>513
案外シェリルは死なないかもな。
後天的な感染症と思っていただけで、実はノーム家の血筋によるものだからセフセフとか。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:02 ID:K6ZihfOC
父親との葛藤すらまともにないのに
「それがお前の舞か?」で終了かよ

吉野は全体を通してストーリー考えているのか?
毎度毎度行き当たりばったりな結末しかないな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:14 ID://nczi48
ヴァシュラ全部擬態して人類やゼントラーディーと仲良くしよう!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:17 ID:SvJu8a+p
>>668
総集編のように走馬灯が駆け抜けて

最後にアルト死亡確認 THE END

ですね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:24 ID:eC2IzWau
>655
それは理解しているんだけど
殺しちゃったら結局意味ないでしょ
最後にわずかなインプラント人間だけが残る宇宙の支配者になってどうする
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:43 ID:httpX0/x
つーか流れ的に考えりゃ新天地を目指して旅立つべきは人類なんだから
バジュラが飛び立ったところでメデタシって空気にはならんだろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:24:50 ID:Ome2WfeL
ビルラーがやっとあなたに会えるとバジュラの星を見ていたが誰なんだろ?
ランシェ・メイやドクター・マオが出てきたりして。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:25:22 ID:ebiLzgqo
>>647
人数とか関係ないんじゃね?
とりあえず数億人でも数百人でも「全人類の頂点」に立てれば問題ない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:25:34 ID:odKAn/vl
>>665
今強制モードじゃなかったかい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:25:44 ID:torCaTgr
バジュラは知能も無く危ないッス
バジュラの巣にはメチャ貴重な資源山ほどあるし滅ぼして我々が住むッス
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:26:09 ID:1JifM2ZT
>>678
とてもじゃないがブレラの台詞がグレイスの本音だとは思えん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:26:47 ID:HhDv19Dq
今後の新シリーズのために、インプラントは問題があって普及しないってストーリーになりそう。
プラスでAIと完全なBDIを否定したから、Fまで人間が手で操縦してるVFが存続してる。
それと同じく、今後も人間が手でVFを操縦する描写にするとしたら、インプラントが使えない設定にしなければ…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:26:52 ID:ebiLzgqo
>>676
そう言えば、結局真綾はちょろっとアイモ歌っただけだったな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:26:53 ID:jpnjncpU
>>666
しかし研究中も準クイーンとは仲良しだったランカを見れば、マオらは敵と見ていなかったことが伺える
マオやランシェは共存の道を模索していたのに対して、
Gの存在が明らかに異質なものとして浮き出てくる
はじめからGが元凶なのかも
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:27:07 ID:hL/dNcQ5
>>670
バジュラの親玉が鳥の人だったら、血筋的にシェリルはセーフだろうな。

>>674
問答無用で殺さずに脅せばいいだけだろ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:27:15 ID:X16Qr3hC
あいおぼが流れてきたとき
ミンメイ???と一瞬思ったのは
俺だけではないはず
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:27:22 ID:fzH/IA0+
>665
ブレラには過去の記憶も、確かな自我もないから。
昔のことを全部覚えてるなら、
ヴァジュラは危ない生き物だって言うと思うのよー。

「さあ守るんだランカ」だって、Gに言わされてるんだろうし。
先週からブレラは強制モードで動かされてるし。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:27:33 ID:k6eo8HEP
>>602
フロンティアというより マクロス船団に移民計画自体がそういう事でしょ
知的生命じゃなければ何やってもいいのか?ってものでもないだろうし
共生と言っても、このままなら無理矢理押し入って既成事実化して、バジュラに居住権を認めさせてるだけなような
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:27:36 ID:vHvyU1bu
>>620
んー。俺が言いたいのはそういう状態じゃなくて
バジュラは今はクイーンに強制モードにされてるけど
そうしなければ普段はあい君くらいの小動物みたいな物なんじゃないかな?と思ってるってこと。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:28:25 ID:lw3WjoVE
今回のスレタイは

マクロスF(フロンティア) アルトNot Found404

でよかったのに
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:28:31 ID:UW7fI13j
結局、真実は劇場版でとかになるんだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:28:45 ID:m9X41bN9
>>683
グレイスはあの当時から貴重な資源を持つ虫としか見てなかったし、
影で酷い事しててもおかしくないからなあ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:28:45 ID:jpnjncpU
>>675
なんでバジュラが旅立たないといけないのて手話だからなw
人間きめえええって流れになってしまうわけで
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:28:57 ID:+AX3/1Ht
クイーンが鳥の人に見えなくも無い件
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:29:37 ID:CWN45ZbQ
エンディング寸前ラスト1分まで白黒&無音でやったらおもしろいだろうな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:29:49 ID:bbc35XE0
グレイスがクイーンになったら人類オワタになるから
8年前にランシェが中に入っちゃったんだろうか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:30:30 ID:7rGvbF5D
23と24話、お笑い作画なくなってるな
まともに作れるんだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:30:47 ID:ebiLzgqo
マオらが捕獲したバジュラこそがリトルクイーンだったんじゃね?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:31:11 ID:aZaVQTCD
フォールド波ソングの効果がよくわからないんだが…
(ヴァジュラ視点で)敵が歌ってると駄目になるが女王が歌うとやる気がでるとか
そんな単純な仕組みでいいの?
波の干渉で相互連絡が駄目になるとかだと思ってた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:31:26 ID:X16Qr3hC
10年後・・
そこには野原を元気に跳ね回るランカとアルトの子ヴァジュラが!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:31:26 ID:eC2IzWau
>693
今のところ、鳥の人説が優勢
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:31:42 ID:Ome2WfeL
>>690
劇場版はいらない。字幕がないしね・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:31:54 ID:R4N9hnpV
まあバジュラのネットワークを乗っ取ろうとしたら
逆にギャラクシーの皆さんの精神が侵食されて
銀河支配どころじゃないって展開になるような気モス
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:32:32 ID:bNp7mbMQ
SFではよくある話だな、異種族との遭遇は。SF的なオチだと
ヴァジュラはクイーンだけが唯一知能を持っていて
各個体は将棋の駒くらいの認識。
そのクイーンは人類も自分らと同じだと考えていて
まさか各駒が知能意識持ってるとは思ってなくて
命を奪ってる意識はなかった。
でお互いその辺がわかって、クイーンと人代表が話し合って万事解決。
みたいな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:33:16 ID:eC2IzWau
>702
定番展開だな
グレイスが接続した瞬間に逆にクラックされて終わりだろうな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:33:26 ID:Pg1pEFSO
>>698
出力と有効範囲じゃないかな?
互いが干渉して波を打ち消すのはありえなくも無いけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:33:45 ID:P1RPPhvh
>>692
バジュラの場合「旅立つ」ってより「逃げる」になるんだろうね
人間が旅立つべきだがフロンティアがボロボロすぎる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:33:46 ID:fzH/IA0+
あと結局、この期に及んでまだ、
ヴァジュラって何なのか、ってのがまだわからない。

ゼントラーディはプロカル人が創った。
鳥の人もプロカル人のもの。
ヴァジュラもそうなのかなあ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:34:05 ID:ebiLzgqo
グレイスは肉体にスペアがある以上精神崩壊エンドしかないからなあ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:34:21 ID:4rllEibh
>>675
他の船団がフロンティアの生き残りを救助してENDとかか?
ゲスト出演する過去キャラ=マックス艦長か?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:35:16 ID:qrdVI51Y
菅野の書く歌ってワケワカラン歌詞多いよな
北極星が燃えてるってどういう意味だよw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:35:20 ID:ERP49qd9
俺の予想、クイーンになったグレイ巣にクォーターが特攻 艦長だけしぼんぬ
で、バジュラ機能停止
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:35:23 ID:fzH/IA0+
>>700

拠点防衛用、重装甲、超大型、エクストリーム鳥の人?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:35:29 ID:jpnjncpU
>>687
移民が押し寄せて先住民を追い出す構図が過去からずっと続いてる人類
ゼロで出てきたプロトカルチャーが、鳥の人に指示していた、人類は未だに争ってんの?
新天地見つけたのに、また争うの?
って問いの答えが今回の焦点になるんじゃないのかと思ってる

話し合え、交感しあえ、出来なきゃ手段を模索しろって問いかけなのかね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:35:38 ID:Upp+djU0
>>710
それを言い出すとたいていの歌は意味がw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:36:03 ID:ZC0nGFYd
>>685
1話当時からランカの棒具合ってミンメイそっくりだったもんなぁ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:36:43 ID:wj0PFX8C
最終話は
バジュラ、フロンティア共々全滅。クォーター勢だけ生き残り最後を見届けていた。
というオズマの回想になる。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:36:54 ID:R4N9hnpV
>>704
まああとバジュラが攻撃に対して進化して耐性を身に付けるなら
サイバー攻撃にもいずれ耐性を備えちゃうんじゃないのかなあ、と

17歳がバジュラを乗っ取ったつもりで調子ぶっこいた後
だんだん逆襲されてしまいには精神を食われちゃうという定番展開でw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:36:56 ID:EmLL3b6+
ガリア4って全壊してないじゃん。

ガリア4からの援軍もあるそうだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:01 ID:hoHa/MJM
SMSの2〜3人がちょこちょこっとデータ覗き見しただけで全て謎が解けて
しまう超展開に笑った。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:19 ID:ebiLzgqo
>>709
そういやミレーヌって今いくつだっけ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:30 ID://nczi48
>>715 そこがいいのに。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:37 ID:jdmmIBNm
共生だとすれば常にクイーンの機嫌とっとかないと危険。
って事でアルトはランカの貢物として差し出される。
バジュ君おとなしくなって世界平和。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:56 ID:4rllEibh
>>720
まだ三十路にはなっていないはず。
ガンダム00のマリナ(2期)と同じくらいだったような。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:37:57 ID:1JifM2ZT
>>721
そこまでの心境には至れない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:07 ID:7OKa6zfE
>>667
脳みそも老化するんだから、数世紀は無理だろ・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:15 ID:72u1PlK1
自分は普段アニメ見ないんだが、ニコ動で知って、某サイトで第一話から見て、ここ数話TVで見てるが、
映像がこれほど進化しているとは、とマジでびっくりした。

特にオープニングの映像はすごい。なんだこりゃCGとアニメが融合してんのか?
劇中の映像も相当クオリティ高い。一昔前の、明らかに浮いているCGじゃなく違和感がない。
このスレではストーリーばっかり話されてて、映像の方は皆ほとんど興味がないのな。
はっきり言って、これほどのコンテンツ(しかも映画じゃなく毎週)を作れる国は日本以外にはない、と思えるほどなんだが・・・。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:20 ID:fzH/IA0+
あの姿が見えた瞬間「キュベレイ!?」と思ったひと挙手
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:40 ID:ZC0nGFYd
>>721
俺は、飯島真理を真似てるだけにしか聞こえないんだよね・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:41 ID:hL/dNcQ5
>>709
マックスってこの時代じゃもう70超えてるんだよな。
それでも天才だから容姿は変わってないとかありそうだなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:38:59 ID:NCOVk/9Q
グレイスが「さあ道を開けなさい!」って落ちていくポーズを見て
プラスでシャロン事件黒幕の男が飛び降りるところ思い出した。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:39:07 ID:/goh88NK
>>710
星が燃えてるて割とありがちな詩的表現じゃねーか?
意味わからん歌詞が多いのは同意だけどもw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:39:08 ID://nczi48
最後はヴァシュラも融合して平和になり、
あぼーんしてしまったアルトや兵士を回想して、
ランカちゃんとシェリルちゃんのWコンサートが良い。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:39:18 ID:aZaVQTCD
>>705
…あ、ランカはシェリルの歌を打ち消してるだけか?
ヴァジュラはパワーupしたというより、パワーダウンしたのを戻してもらっただけ
それなら納得できるわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:40:17 ID:Upp+djU0
>>733
一瞬だがランカとシェリルのフォールドウエーブらしき模式図が出てたからそれであってる気がする
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:40:25 ID:ebiLzgqo
シェリルが巫女の血覚醒するためにはどういう条件が必要なの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:40:26 ID:NCOVk/9Q
>>725
いや、脳をナマモノのまま保存するんじゃなくて電子化されてるんじゃないの?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:40:26 ID:EmLL3b6+
幼少時のランカがめちゃくちゃうまいと思った。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:41:02 ID:hL/dNcQ5
>>710
菅野は詞は書かんよ。曲だけ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:41:33 ID:Qts9p+M9
>>711
艦長特攻

支配を逃れたバジュラ暴走&ランカ、ブレラの洗脳解ける

ランカとシェリルの合作ステージでバジュラおとなしくなる。

キノコはオズマが悪事をばらして射殺。

三年後、ランカはブレラとバジュラを引き連れて新たな旅へ。

アルトとシェリルがくっついて役者&歌姫end

こうじゃね?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:41:56 ID:S+YtwpHT
>>726
お金さえあれば・・・
結局制作費がどれだけ出せるかで映像のすごさは違ってくる
まあ少ない予算でどれだけの物が作れるかが日本人の醍醐味っぽいが
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:41:59 ID:httpX0/x
>>733
いやフロンティアに隠れてたバジュラが出てきたとき
失恋したと思い込んだよソングでいきなりバジュラがまとまって動き出したから
パワーうp効果もあるよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:03 ID:nbQES3BT
閃いた。
ビルラー=工藤シンならいろいろ説明がつく。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:22 ID:m9X41bN9
>>726
まあその辺はもう語りつくされたというか
さすがに2クールの時間経ってるからね
一気に見た人との温度差は出ると思うよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:31 ID:+20n8dnP
>>719
当時の事情をよく知っているオズマがいたからでしょ
狙い撃ちして調べることが可能だからな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:31 ID://nczi48
>>729 若いころのマックスの姿とかクランが惚れちゃうかららめぇ><
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:36 ID:Pg1pEFSO
>>725
本体(脳)も残さずに意識を印刷できる技術があるなら、もう脳も要らないよね
ギャラクシーのインプラント技術がどれほどのものかよくわからないんだけど
グレイスはネットの海でずっと生きていそうだよw

若きグレイスの研究→野望→仲間と確執の回が欲しかったなあ
そうしたらバジュラの謎もとけて視聴者もすっきりしたのにね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:37 ID:fzH/IA0+
>>735
サラはシンが死んだと思った瞬間に鳥の人が起動した。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:37 ID:EmLL3b6+
>>726
BDで見るともっといい感じだよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:45 ID:D8Vp0yU2
次回ゲスト出演はヒカル、ミンメイ、マックス艦長、が出てほすい。

750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:43:27 ID:X16Qr3hC
のちのメガゾーン23である
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:44:01 ID:R4N9hnpV
まあここでプロトデビルンが出てきて
バジュラ含めた全員のスピリチアを吸っちゃえば
万事丸く収まるんだけどね

バジュラにスピリチアがあるかどうか知らんけどw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:44:47 ID:6WvjBGUw
結局前のOPの、
幻影の巨大ランカの合わせた手の中をノーマルのVF-25が垂直上昇するシーンは、
イメージじゃなくて、来週あたりに
「第七騎兵隊」しながら乱入してくるテムジン艦隊残存部隊&クオーターで乗り換えるか、
謎のパイロット(笑)が運んできたVF−25か、新型機でアルトが再現するんだろうか?w
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:44:53 ID:j/3iYE5n
今回ランカの愛おぼは、初代や劇場版知ってる身としては好い意味で「やられた!」って感じで、
凄くぞくぞくして興奮したんだが、マクロスはFが初めてとか、初代や愛おぼを見たこと無いひとはどう感じたのか気になる。
よかったら感想を教えてくれ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:44:54 ID:torCaTgr
鳥の人の中からサラが全裸で出てきたら全て許す
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:45:30 ID:s7CwwXtx
>>738
いや・・・書くよ。アイモもライオンもトライアングラーも全部菅野詞
ノーザンとかも共同で手入れてるし
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:45:34 ID:odKAn/vl
>>745
ゼントラキラーwww
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:45:45 ID:NCOVk/9Q
なんかネットしてたら、喧嘩する方と結ばれるのがマクロスの法則って出てきた。
あれ? 喧嘩する方だったはずのシェリルさん・・・orz
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:45:57 ID:vDSFsXx0
ルカ「こ、この歌は!?」
ミシェル「ミ、ミ、ミラクル!ミーシェルンルン!」

こんなENDがあってもいいよね?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:46:16 ID:fzH/IA0+
>>754
おばあちゃんだと思うんだぜ・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:46:33 ID:ZC0nGFYd
>>749
ヒカルは無理だ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:46:34 ID:NCOVk/9Q
>>753
揉め事の種だからログでも読んできて。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:46:34 ID:/goh88NK
>>752
今回の3段爆発じゃないのか、それ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:47:04 ID:HhDv19Dq
>>757
>喧嘩する方と結ばれるのがマクロスの法則
プラスはイサムとガルドが結ばれたんですね。わかります。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:47:28 ID:P1RPPhvh
>>735
サラじゃなくてマオの子孫だから覚醒するか怪しい気もするなあ。
マオみたいに精神飛ばして意思伝えられるかもしれんけどw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:47:36 ID:D8Vp0yU2
羽健のサウンドに合わせてヒカルとマックスが登場してミンメイが唄う
愛おぼでゲスト出演してほすい。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:47:50 ID:R4N9hnpV
まあ実際7はバサラとガムりんが結ばれたしな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:48:23 ID:aZaVQTCD
>>734
フォールド波が干渉しています!って台詞もあるしね
>>741
そういえばそんな事もあったっけ…結局クィーン歌の効果は気分次第なのか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:48:49 ID:odKAn/vl
>>766
実際バサラ・ミレーヌ・木崎の三角関係だから困る
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:48:58 ID:vHvyU1bu
>>757
やはりブレラが本命か。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:49:17 ID:tE6QDVYp
勢いが5000行きそうだ。コレだけ話題になるアニメってスゴイな。年齢層も幅広いし。
初期から見ているが、きっとジジイになっても見てしまうんだろうな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:32 ID:htc3W5/c
ビルラーの「もうすぐあなたに会える」ってどういう意味なんだろう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:37 ID:EmLL3b6+
24話って見ればみるほど凄い回だな。

マクロスFは見ればみるほど良い回があるから良い意味でこまるw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:38 ID:ZC0nGFYd
>>768
いや、7は

シビル → バサラ ← ギギル の、三角関係だろ!?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:38 ID:72u1PlK1
>>740
マクロスってブランドついてるから、これはお金かけてるほうなのか・・・
>>743
そうか一気に見たせいかも

賛否あるみたいだが、ストーリーもいいと思う。もう終わるのが残念だな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:45 ID:eQEDgGpt
俺等ってジジイになってもアニメ見てるのかな?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:50:48 ID:+20n8dnP
>>766
ダイナマイト7では特にそれが顕著になっていて
放浪の旅をするバサラをミレーヌとガムリンが
追いかけるという変な三角関係に変貌しちゃってた
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:03 ID:D8Vp0yU2
もしかしたら次ぎはバサラが出て来ると思う。
いきなり出てきて「俺の唄をきけえ〜〜〜〜〜!」って叫びながら登場。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:10 ID:DmndzP1p
一生アニメ見ます
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:14 ID:HxVcCX6n
>>671
アルト自身は前回で落ち着いたし、兄さんがあんだけおせっかい焼いてた所から、親父もアルトの諸々承知なのを推し量かる事は可能だろう
親父はどっしりし過ぎだし、アルトと直接会っても喧嘩ばかりで尺の無駄だから弥三郎という代弁・仲介キャラを立てたんだと思う

とはいえ確かに肩透かし感はあるな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:18 ID:Ay86RSU5
公式サイトの予告にある「その時、戦艦のステージに現れたシルエット」て誰だろう・・・
・ミンメイ
・バサラ
・早乙女嵐蔵
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:29 ID:GdAFsJcc
アイランド1に以外は爆弾に使おうとしたのか?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:51:54 ID:sb/+bkls
24話見直したんだけど、117調査船団を壊滅した罪滅ぼしが
どうしてバジュラの星を守ることなんだろう。
ランカが洗脳っていうより思考を誘導されたっぽい描写だけど
それでなぜフロンティアの人たちを殺す選択をしたのかさっぱり理解できない。
117調査船団に自戒の念を抱いてるなら普通人類をたすけてバジュラを滅ぼす方を
選びそうなもんだが、ランカの思考がさっぱりわかりません。。。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:10 ID:ZC0nGFYd
>>775
今の爺さん婆さんが時代劇みてるのと同じ感覚だとおもうよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:13 ID:tg6Frrs0
>>781
日本語で
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:23 ID:6s2qg3R2
>>764
マオって鳥の人の頭から輸血されてるよなw
サラより血濃くないか?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:27 ID:6DXYk/ma
>>780
しかしまさかのミレーヌ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:28 ID:C7Q8QyEp
>>753
なんか聞いたことある歌だなー
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:52:37 ID:Pg1pEFSO
>>753
教えてチャソは(r

ランカ歌であれシェリル歌であれ
きみには、きみだけが感動する「きみの歌があるじゃないか」
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:05 ID:eQEDgGpt
>>783
てことは、俺等がジジイになったら、時代劇の需要がなくなるわけだな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:23 ID:XxfdeGOr
マクロス7船団は
船団のすべてを把握しきれないほどの
広がりを感じさせたけど

フロンティアはちょっとやられたくらいで
壊滅に陥るような
底の浅い船団だと思わざるをえない

尺の問題と、マクロス7とかぶるという意味もあるんだろうけど
戦艦とゼントラ艦だけじゃなく、もっといろいろな船を出して欲しかったな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:25 ID:NCOVk/9Q
サラポジにランカが居るみたいだけど、
そうなるとアルトがランカを信じて正気に戻せなかったら
シンとの対比で本当にウンコな主人公ということになってしまうな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:36 ID:+20n8dnP
>>757
アルトとランカもある意味壮大な喧嘩だよなあ
死者出まくりの喧嘩だけど
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:46 ID:W74+KeyR
何故キノコとビルラーがアルトに重要な事話していたのか分からないな
今のところそんなに重要な役を担ってるとは思えないんだが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:54:04 ID:mGSxw7cu
やっぱりバジュラに人格らしきものがほとんど見受けられない(アイくん以外)のがシナリオをつまんなくしてる原因だよね
同情の対象になりようがない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:54:41 ID:ZC0nGFYd
>>789
そのかわり、スマップとかがジジイになってもずっとTVに出てますよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:09 ID:nbQES3BT
>>771
だからさあ。
きっと ビルラー=シン なんだよ。
たぶん。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:11 ID:0v7Y8JjL
今回はやられたなー、あの演出で愛おぼ使うとは
最終回は河森の風呂敷畳む下手くそさを堪能しますよ、どんなたたみ方でも驚きはしない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:24 ID:HhDv19Dq
>>782
攻めてくるモノから、攻められるモノを守りなさい。
って事を洗脳されたんじゃない?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:30 ID:utdZFKBZ
シェリル覚醒→鳥の人暴走
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:38 ID:kKJim78J
>>560
そうかあ、俺は逆に、こんな侵略する人類は皆殺しにされても文句言えないなという感想だな。
アメリカ大陸のインディアンの無念さを思い出してしまう。
人間は人間に対しても今回やってるような侵略行為を平気でするんだよな。
そしてそれを肯定してしまう。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:55:54 ID:+20n8dnP
>>790
>ちょっとやられたくらいで壊滅に陥る

これがグレイス達が言っていた環境のゆらぎに弱い
バイオ型移民船団の弱点なんでしょ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:56:06 ID:4rllEibh
>>797
普通に夢オチかリセットか全滅にした方が良い終わり方だったと、
言われる最終回を覚悟していますよ。ええ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:56:19 ID:NCOVk/9Q
ランカ
自分の歌がバジュラを呼んでジエンド

サラ
採血を許したら結果的に・・・
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:56:44 ID:hL/dNcQ5
>>792
最後は「お前が欲しい!ランカアァァァア!」で石破ラブラブ天驚拳ですね。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:56:51 ID:eQEDgGpt
まぁ河森だし、俺は最後はうまく終わると思うけどね・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:56:58 ID:GdAFsJcc
>>753 愛おぼが流れたのはいいが、あんなランカがくっきり映ったら興醒めしてくるな・・・見た目だけでも大人っぽいならいいけど、
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:57:12 ID:DSmqBa13
>>761
あんた、「愛おぼがああいう風に使われるのが嫌だ」と思ってたのに肯定されちゃったからって
そういう返しは小物じみてるぞ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:57:27 ID:0v7Y8JjL
知能のないバジュラと戦うってのは河森のメッセージでしょ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:57:30 ID:vkj/gItC
これってシェリルエンドか
別にかまわないがランカとシェリルの人気の偏りがひどくて
なんだかなぁって作品だったな・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:57:45 ID:iQwqX4XV
きっとバジュラはプロトカルチャーの遺産で
このバジュラは、接触した者をテストする役割を持っていて。
正しい手順でバジュラを開いた者には、
イコンに収められた膨大な知識を得る事が出来るが、
間違った手段を用いてバジュラを開けた者には
滅亡を与えるのんだよ

そしてこのネタマイナーすぎていまいち通じるかどうか自信が無い('A`)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:58:16 ID:+AX3/1Ht
>>796
それだw
身元がばれないようにゼントラ化
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:58:42 ID:D8Vp0yU2
>>753
知っててもゾクゾクとこなかったよ。
やっぱミンメイの愛おぼがいいやと思っただけ。
つか初代のマクロスと繋がってんのか?と思った。
だったらゲスト出演としてヒカル、ミンメイ、マックス、羽健のサウンドくらい出せや!って感じ。
こっちのほうがゾクゾクするかも。

813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:58:47 ID:XxfdeGOr
ゼントラ部隊が
見たところ、クランとネネしかいないのが気になった

死人でもいいからララミアくらい出せ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:59:06 ID:kKJim78J
>>575
あそこでランカが歌わないとヴァジュラは、フロンティア侵略軍に皆殺しにされますよ。
インディアンみたいに。
だからそのたとえはすごし違う。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:59:14 ID:WwYbndaw
ビルラーっていなくても特に影響な
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:59:19 ID:fM5jIKF3
はじめからバジュラ本星をフロンティアが攻撃してたのなら
バジュラがフロンティアを攻撃してくるのは判るけど

最後で侵略してきたって言われても困るな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:00 ID:7OKa6zfE
>>760
おまいも「のじけん認めない派」かw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:11 ID:eTr8Q0pP
ランカ叩きが足りない
お前ら何仲良くしてんの?馬鹿なの?死ぬの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:16 ID:C2xiF5df
>>809
劇中ではランカはフロンティア飛び出すまで超人気者なんだぜ
人気の偏りなんておばさん呼ばわりされてた未沙とミンメイのギャップに比べれば…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:20 ID:LpR8wIFm
これってさ、ランカってもしフロンティアに帰れても人類の敵として魔女裁判にかけられて
死刑とかそんな未来しか待ってないだろ…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:35 ID:+20n8dnP
>>812
羽健サウンドと言えば最終回の予告はランナーを流して欲しかったな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:40 ID:cwSXbq1e
「必ずランカちゃんを助けてくるのよ」
「いや、ランカは俺が殺す」
「だから…いいのよ、もう無理しなくて…」
「いや、俺が殺す」
「いや…」
「ああ早く殺してぇ…」
「…」
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:51 ID:kKJim78J
>>576
もし俺が過去にタイムスリップして、インディアンが虐殺されるのを見たら、虐殺するほうより
インディアンに味方するからなあ、
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:00:53 ID:jdmmIBNm
>>815
SMSの資金がでない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:14 ID:R4N9hnpV
侵略してきた云々は17歳が吹き込んだお題目だろう
フロンティアの連中を煙に巻くための能書きに過ぎない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:15 ID:HxVcCX6n
河森が仕込んだ「群体でひとつの生命体」というのがピンとこない人って多そうだな
なまじ蜂の画像だしたのが余計に虫けら感を煽った気がする
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:18 ID:0v7Y8JjL
>>809
俺はキャラ厨じゃないけどそんな差あるかな
シェリルのほうに腐女子全員が乗っかってる感じがするけどね
ランカみたいな好きな女いないしなw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:42 ID:puNFDVS+
ルカが巨乳にキスしたのってレイプじゃね?
巨乳はルカに全く興味無い感じだしw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:51 ID:4rllEibh
>>812
むしろ、初代よりもゼロの方が繋がりが濃いなあ。
にしても、河森ってそんなにゼロのことがお気に入りなのかな?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:57 ID:hL/dNcQ5
>>809
ライブでランカ派とシェリル派のどっちか聞かれてシェリル派の方が圧倒的に
多かったのには、ランカの中の人が見てなくてよかったと思ったわ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:02:04 ID:iQwqX4XV
>823
インディアン自衛隊ですな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:02:32 ID:tg6Frrs0
戦闘シーンで羽健のドッグファイトだかドッグファイター流されたほうが正直ゾクゾクした
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:02:31 ID:WwYbndaw
>>826
それが「未知との遭遇」に何もよい影響与えてないからじゃないか?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:02:49 ID:XxfdeGOr
>>801
はぐれゼントラその他
数々の脅威があるからこその
人類播種計画なのに、なんでそんな脆弱な鑑つくったんだろな

いや、作るなら作るで
今回のように窮々となるのでなく、対抗プランをちゃんと考慮して
船団を設計しそうなもんだ

まあ、今回はグレイスという裏切り者を
船内に取り込んでしまっていたからか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:03:04 ID:cwSXbq1e
ルカは死ぬ前に子種を遺しておきたかったんだろ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:03:17 ID:eQEDgGpt
>>830
そんな事があったのかwww
知らなかったwww
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:03:25 ID:Wb2o2DN7
>>800
侵略ならそうかもしれんが、これは生存競争。妥協も同情も関係ない。生きる闘い。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:03:57 ID:6WvjBGUw
>>780
グレイスに侵食されきる前にクイーンが、
アイ君に救出させたギア装備のアルトにたくして、
戦艦に戻ってきたランカとかw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:04:07 ID:NCOVk/9Q
>>807
何言ってるんだ?
肯定も何も、別に嫌だと思わない人も1人じゃないし、嫌だと思う人も1人じゃないし。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:04:10 ID:D8Vp0yU2
羽健のサウンド(戦いの運命、50万年の戦い、ビフォーザバトル)が流れて
リアルなゼントラン、メルトラン、ヒカル、マックスが現れたらゾクゾクくるかも。
最後にリアルなミンメイが出てきて愛おぼを唄ったら文句なし。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:05:02 ID:Upp+djU0
>>830
あれは、後ろから見てたと思うなー
やる前は五分グライダと思ったんだろうけど
夜は特にシェリルのほうが多かったから神谷がフォローする羽目になったんもんな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:05:11 ID:jRBEksRV
といいつつ現在進行形の世界中の虐殺を見て見ぬ振りをする>>823であった。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:05:47 ID:0v7Y8JjL
ミンメイはさすがにないよ
この作品全部食っちゃうじゃないか、前の24話の積み重ねがなくなる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:05:49 ID:GdAFsJcc
アイランド1以外を爆弾に使ったらどうなるだ? 生態系が壊れて自給自足できなくなるだろ。あの星に着艦したら地質から調べなくちゃいかんし、
戦闘機とか巡洋艦作ってる生産ラインって他のアイランドにあるわけだろ?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:05:50 ID:LpR8wIFm
>>873
生存戦争ってキノコやアルト側の都合のいい解釈ってだけじゃん
こんなもんバジュラ側からしたら侵略以外のなにもんでもないだろ…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:06:03 ID:hL/dNcQ5
>>819
ミンメイは当時のアニメージュの人気投票で嫌いなキャラランク1位取ってたな。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:06:19 ID://nczi48
>>821 あれは絶対ランナー流すべきだったよなw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:00 ID:oj9Gw4Zn
>>812
俺は愛おぼ知っててすげーってなったけどまーいろんな意見があるわな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:08 ID:tE6QDVYp
ゲスト出演とか逆に冷めるな。 
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:19 ID:XkhJRucY
>>703
クイーンだけが知能をもってるわけじゃないんだが。
ヴァジュラは全体で一個の頭脳で、クイーンは群れ全体が分散して持っている情報や思考の結節点にすぎない。
もしクイーンだけを群れの個体から引き離したら思考能力を持たないただのでかい虫になってしまうし、残された群れも統一して行動できない烏合の衆に過ぎなくなる。

ヴァジュラの人類に対する攻撃は意図的なものというより、体内に入ってきた異物に対する免疫反応みたいなものだろう。

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:22 ID:WwYbndaw
>>845
フロンティア船団襲ってたバジュラは侵略じゃないのかと
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:22 ID:s7CwwXtx
糞下らない人気論争をまたやってるのか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:27 ID:ixP5hWPW
>>839
もちろんその通りだけど、健全な議論をしている限りはそういう誘導は不適当だし、逆に不快になってしまうと思うよ
荒れてきたら初めて「そういうのはやめておけ」でいいと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:28 ID:a2Fr7bKE
オーガスエンドフラグ
たってるねえ。


みんないきかえる。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:37 ID:NCOVk/9Q
>>846
そうなんだー
当時アニメ見てたけど、ヲタクというものへ進む前だったから
そういうの読んでなかった。はじめて知ったよ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:51 ID:P1RPPhvh
Fのキャラクターが霞む程のゲストは持ってこないと思いたい。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:07:55 ID:Upp+djU0
>>848
人はいろいろだからな
それを許容できないとここで暴走してまうんだろうな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:08:04 ID:7OKa6zfE
>>828
性犯罪だよな、ナナセはルカに興味ないし。
しかも昏睡状態の女にキスをすると言う卑怯極まりないクズ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:08:21 ID:cwSXbq1e
>>845
いや、ただの自衛ならあそこまで人類を襲う必要はないけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:08:29 ID:eTr8Q0pP
今さらランカちゃんかわいそーだなんて言い出しても気持ち悪いんだよボケ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:08:34 ID:EmLL3b6+
24話でランカの人気が落ちるような気があんまりしないんだけどな。
可哀想って意見が多いからむしろこれで良かったと思った。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:08:39 ID:uALjKJfO
ランカたんラスボス吹いたwww
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:05 ID:jdmmIBNm
初代のオープニング好きだった。
戦闘機好きの心を鷲掴みされた。

864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:06 ID:eQEDgGpt
俺はマクロスゼロとマクロスFしか見てないんだけど、
マクロスFをもっと楽しむ為には、他なにを見るのがオススメ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:07 ID:C2xiF5df
>>846
かわいいけどわっがままだからなw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:09 ID:HxVcCX6n
>>833
下等だと思ったらじつは人類より高等生命体だった
という逆転劇には向いてるし、むしろコミュニケーションが取れる芽も出てくる
「未知との遭遇」には悪くない設定なんだけど……SF者向けで一般には馴染み薄い気がするんだよね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:14 ID:XxfdeGOr
しん‐りゃく【侵略・侵掠】
他国に侵入してその領土や財物を奪いとること。「―戦争」
(広辞苑)

ということらしいので
簒奪を伴わない攻撃は侵略ではない?

=ヴァジュラのは侵略ではない
=フロンティアのは侵略
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:14 ID:ixP5hWPW
>>845
その前にギャラクシー船団がバジュラをとっ捕まえてナマス切りにしたうえガン見してたじゃん
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:29 ID:NCOVk/9Q
>>853
単発ばっかりで返されてもあ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:32 ID:WwYbndaw
>>864
地球少女アルジェナ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:09:50 ID:0v7Y8JjL
>>864
全部見とけ、中に苦行に近いの混じってるけどw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:10:08 ID:Wb2o2DN7
>>867
フロンティアのは生存競争。
生きるか死ぬかの瀬戸際。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:10:30 ID:P1RPPhvh
>>845
フロンティア内部で繁殖して人類を襲ってたのは侵略じゃないなら何なんだろうか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:11:46 ID:D8Vp0yU2
つか来年の2009年はゼントランが現れて戦争をおっぱじめる年か。
もしかして来年は初代マクロスのリメイクをやったりして。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:11:55 ID:+L9rf4Tb
ランカ神「オメーら人類のウジ虫どもは、いままで散々棒とかダーマとか
好き勝手言いやがったから破滅させっから!」

おい、誰かランカ神の怒りを静めろよ…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:12:02 ID:tE6QDVYp
もし、ミンメイと同じような、歌姫・メインヒロインの嫌われキャラを意図的に作っているとしたら神だな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:12:14 ID:8etXI0i6
>>867
バジュラってフォールドクオーツの原料集める為に攻撃してきたんじゃないの?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:12:22 ID:hL/dNcQ5
>>864
初代TVと劇場版。TVは今見るのは苦痛かもしれないが、見ればパインケーキの
回とかより楽しめるだろうな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:12:36 ID:cwSXbq1e
どう考えても生存競争だろ
だいたいブレラの言葉は単にバジュラの行動を人間的・倫理的に解釈したに過ぎない

バジュラが一度でも害を与えた相手に滅ぶまで襲いかかるなら生き残りをかけて戦うしかない
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:13:14 ID:ixP5hWPW
>>869
単発も何も、議論に参加したのがさっきだったんすよ
というか俺は>>807とは別人ですよ
あと単発IDだからってそれ答えになってないですよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:17 ID:oYISbj0z
白血球と意思疎通できないからヒトとは意思疎通できない、と言うことはないからな。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:21 ID:75ashSH4
生物兵器説は、どうなったの?
誰が改造したの?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:25 ID:XkhJRucY
>>859
そもそも母星にフロンティアが来るまでヴァジュラ全体のクイーンが人類を認識してたかどうかもわからない。
今までのヴァジュラの攻撃は蚊に刺された跡を無意識にポリポリ掻いてるようなものかも。
それがいきなり目の前にでっかい蚊が出現したので、痒かったのはこいつのせいかと気がついたようなもんだったりして。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:29 ID:torCaTgr
>>851
グレイスたちが連れてきた、と言ってたのを忘れたのかYO!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:41 ID:kKJim78J
>>726
映像面はほんとにすごいと思う。
俺が最近見てる奴の中でも突出してる。
これを期待して、話題のギアスなんかを見るとかなりがっかりするよ。
マクロスFは特別、作ってる奴がよっぽど才能あるんだろう。
マクロスFみると、実写ドラマのギャラクチカなんて、しょぼすぎて見れない。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:14:58 ID:D8Vp0yU2
>>864
初代マクロスくらい見たほうがいい。
全部見るのがメンドくさいのなら愛おぼだけでおK!
ヒカルの先輩のフォッカーはかっこいいぞ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:16:04 ID:NCOVk/9Q
>>880
>単発も何も、議論に参加したのがさっきだったんすよ

だから何?
その話今はじめて聞いたし、後付で説明して文句言わないでくれる?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:16:18 ID:1YfQ3aNf
>>866
一行目が全然描写されてないからだと思うよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:16:42 ID:LcKuhT9E
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:16:58 ID:iQwqX4XV
>886
映画のほうのフォッカーさんはややダメ男入ってないか?
人前でクローディア押し倒したくせにブリタイに「キスしてみせろゴルァ」って言われたとき
クローディアがいないから戸惑ったところは好きだがw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:01 ID:WwYbndaw
>>866
そういう可能性をランカが代弁しすぎちゃって、潰してるんだと思われ。
今回は、ランカじゃなくてブレラが代弁してたが。

結局、「群体でひとつの生命体」という設定があっても
他者が代弁しちゃってるせいで意思がまったく感じられない。
生命体としての意思表示が、今のところ戦う以外まったく無い。

アイ君がいたはずなんだが、
アイ君(バジュラ)とランカ(人類)の交流がすっとばされてて、
意思表示がまったく無いため、今になっても虫以上の価値が見えてこない。

高度な生命体は、
「オチ」としては機能するかも試練が唐突過ぎてあれだな。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:09 ID:R4N9hnpV
初代よりも7の方が苦行だと思うなー
あのノリに乗れない人は最終回まで見ても面白くもなんともないだろうw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:10 ID:7r6i1DZq
結局メサイアって名称一回も使われなかったな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:44 ID:LUqTduim
>>873
客観的に見れば危険の芽を潰してるだけと思う
人間が実際に破壊活動を行った蟲以外にも襲い掛かってるのと一緒
それを自衛というか殺戮というかは人それぞれだけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:54 ID:LpR8wIFm
「これは生存競争だから異種族は殺して絶滅させちゃっていいんです」って感じだろ?
まさに国家間の戦争でのキチガイじみた意識操作の体現だな…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:17:58 ID:A1p5o+bX
巨大ランカの首から上のシーンから最後までのカットが凄くいいと思った。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:18:08 ID:tE6QDVYp
>>864 最低愛おぼえていますか だけは見ないとミンメイがなぜ伝説になっているのかがわからない。
マクロスの底辺は全てミンメイで繋がってるし。昭和のあの頃にあの映画は衝撃的だったな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:18:52 ID:C2xiF5df
>>864
俺と一緒にパインサラダ食べようか
はい出来たわ!お待たせ…あら、もう酔ったの?はぁ…
…は!?ロイ!ロイ!? …、…ううっ…ぅ…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:19:02 ID:sb/+bkls
初代マクロスを見るとFの映像の凄さが
わかるんじゃないか?w
まぁあれと比べればほとんどのアニメがすごく感じるだろうが・・w
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:19:06 ID:s7CwwXtx
劇場版の発表はいつかな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:19:47 ID:jSzWLERn
>892

だなー
あの異様に暑苦しい男にマクロスの主要キャラが合作状態だからな
あの暑苦しさに耐えられれば面白いことは面白い
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:19:58 ID:htc3W5/c
>>885
うん、相当だと思うわ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:20:23 ID:ixP5hWPW
>>887
今はじめて聞いたも何も、「これから参加します」なんていちいち言うことは基本的に2ちゃんじゃ無いと思うよ
それと、議論の流れを見て一個人としての意見を言うのは後付けなのかい?
それと、不必要な「荒れるからやめて」発言は逆に荒れるんじゃないか?という僕の質問に対しては答えてくれないかな。
904育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/20(土) 14:20:24 ID:C5GyYM2I
スマン

23 24話 みれる場所ないか?


25話で終わりそう?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:20:28 ID:+L9rf4Tb
>>885
ちょw それは言いすぎ。
ギャラクティカにしろ、今度のSWテレビシリーズにしろ
相当クオリティ高いよ。
日本アニメもうかうかしてられないよ。

ちなみにアンチじゃないからね。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:20:45 ID:gQ9icAHl
前スレ359です。
鳥の人比較作ってきました。↑ゼロ ↓フロ
 ttp://ranobe.com/up/src/up301125.jpg
シルエット似てるんだけどな。 頭がアクエリっぽくなってる。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:20:46 ID:R4N9hnpV
愛おぼだけは今見ても結構すごいからなあ
セルアニメの限界に挑戦したと言われてたw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:21:41 ID:ebiLzgqo
マクロス7は
バサラの歌に燃えて、ミレーヌに萌えられたら後は問題ない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:21:41 ID:s7CwwXtx
マクロスF(フロンティア) Part405
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221888085/
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:21:42 ID:iQwqX4XV
>899
まったくだ、初代マラソンした後に愛おぼ見たが
スラスター描写が1回入るごとに感動したからな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:01 ID:gQ9icAHl
あああ次スレのつもりで書き込んじゃった。orz
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:18 ID:Kmvx5nq2
もうランカはみんなの前には戻って来れないよね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:37 ID:8DJ7Udvs
>>858
同じことをした静留は逆に人気が爆発したのに
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:55 ID:XxfdeGOr
>>908
ミレーヌより
バイク乗りのねーちゃんや
エミリアのほうが好み
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:55 ID:D8Vp0yU2
>>890
酔っぱらいながら戦ってる姿はステキだろw
あとフォッカーの乗るバルキリ−の降参ポーズ(ガンポット?を捨てるシーン)もいい。
ちなみにヒカルのバルキリ−が敬礼ポーズするのもいいな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:23:27 ID:knVEyuXn
カルネアデスの板状態、
あと三ヶ月で全員シヌよ?とか知ったら
どんな方法でも生きる道を探して当然だろう。
それが自分たちを追い込んだ虫の星とかなら、喜んで攻撃するよ。
キノコ以外のフロンティアの人間には、完全に正当性がある。
侵略とかの定義と同じで、人間の理屈だけどなw

これまでの虫の行動を見る限り、
スターシップ・トルーパーズのバグ相手に、
和平とか交渉とか言ってるのと同じにしか思えない。
知識を吸収して無限に強化されていく集合体ってデタラメすぎる存在だぜ?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:23:40 ID:A1p5o+bX
劇場版は愛おぼみたく25年たっても凄いって思われる作品になってほしいよ。

戦闘シーンの見せ場をもっと作ってほしい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:23:46 ID:S+YtwpHT
>>906
全然似てないね
鳥の人って落ちだとまったく問題解決にならないんじゃ?
919育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/20(土) 14:24:08 ID:C5GyYM2I
どうなん?

2期目やりそうな感じ?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:24:20 ID:+L9rf4Tb
ぶっちゃけ、ジブリくらいのコストと手間をかけたマクロスみたいな
SF作品を見て見たいんだが無理なんだろうなぁ…
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:24:48 ID:kb5i6LAA
>>908
いやミレーヌより花束少女だろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:25:09 ID:XxfdeGOr
「ドロップアウト」という緊急手段をとらずに
総攻撃に出ているので

生存のためっちゃためだけど
そこまでの危機性を感じられないのが
侵略説を容認する原因か
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:25:44 ID:D8Vp0yU2
Fは絵がキレイでいいわ。
バルキリ−も細かく描いてるし。
しかし人の絵は美樹本の絵(愛おぼ)がいいなあ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:25:51 ID:hL/dNcQ5
>>916
俺もバジュラってスターシップトルーパーのバグだよなぁって思ってた。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:25:50 ID:s7CwwXtx
>>920
声優がみな芸能人になってまめぐすらハブられたマクロスFの姿が浮かんだ・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:03 ID:LpR8wIFm
もうランカって一生裏切り者の日陰暮らしだよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:06 ID://nczi48
ゼントラーディー好きに言わせると、TV版のほうが、
副官エキセドルがかわいい。
きゅーんきゅーん♪
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:21 ID:8oOgML0M
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:23 ID:XkhJRucY
「愛・おぼえていますか」は設定がゼロ〜Fとは多少異なってるんで注意。
あと「愛おぼ」はあの世界で2031年に「事実をベースに製作された」劇場用映画ということになっている。
要するにFの中でゼロのストーリーが「鳥の人」という映画として作られてのと同じこと。
だからFの登場人物たちは愛おぼのことは映画として知っているし、主題歌も懐メロとして有名なわけ。
それを知っておくと、なぜ24話でランカが愛おぼを歌ったのかが理解できる。


930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:25 ID:ebiLzgqo
マクロス7の絵柄好きなんだよなあ
あとEDの美樹本ミレーヌがたまらんかった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:27 ID:Upp+djU0
>>919
最終回の展開すら読めんのに2期や劇場版など予測不能w
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:43 ID:iQwqX4XV
>915
そこは素敵だが、やっぱクローディア押し倒したのがw
あのシーンの「男は多少無理矢理でも〜」は今だと文句言われそうな台詞だな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:27:02 ID:htc3W5/c
ランカアタック ガオー
「これがあの子の力・・」
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:27:04 ID:Kmvx5nq2
目覚めたナナセが今のランカを見たら発狂したりして
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:27:17 ID:gQ9icAHl
>>918
 ですね。首の4枚羽しか共通点ないですね。
 やっぱりクイーン化したグレイス虫軍団をシェリル&ランカのライオン攻撃で撃破とか、
 そうなっちゃうのかな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:28:06 ID:s+CPm/JR
既出だろうが、24話見終えた後にノーザンクロス聞くとアルトを失ったシェリルの気持ちを歌ってる
ように聞こえる不思議

・・・なんか本当に死んでるような気がしてきた
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:28:08 ID:hL/dNcQ5
>>930
最近美樹本見ないよなぁ・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:28:45 ID:Wb2o2DN7
>>895
あと三ヶ月で全滅するのに理屈なんか言ってられないだろw
おまえはゆとりかよっw
939育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/20(土) 14:28:51 ID:C5GyYM2I
マクロス7のOPは今見てもかっこ良いな

90年代の方がキャラクターかっこ良いな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:28:58 ID:kKJim78J
>>892
セブンは途中で見るのやめた。
あれは、耐えられんかった。
トラウマだ。
だから、今回のマクロスFは俺にとっては、神作品。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:29:02 ID:ebiLzgqo
無理だとわかってても、美樹本の描いたランカやシェリルが見てみたい
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:29:26 ID:CyleKsjE
>>937
正直あの絵柄は古いからなぁ、おまけならいいけど本編にはいらないかも
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:29:49 ID:XxfdeGOr
グレイスの本体は、マクロスギャラクシーにあると
見せかけて、実は

・ナナセの中に
・ネットワークに分散配置
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:30:15 ID:D8Vp0yU2
>>930
EDに流れるミレーヌの絵はよかったな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:30:33 ID:gQ9icAHl
>>936
ノーザンはミシェエルを失ったクランの歌だと思ってた。EDで使われたし。
今回アルトが死んでれば重なりますね。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:30:51 ID:8kGtR0f/
今度タイタニアやるのに酷いよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:31:09 ID:iQwqX4XV
>924
宇宙の戦士ならバグ相手に政治的な交渉は出来るよ?
バグ陣営側の異星人の星にご丁寧に「爆発まで5、4、3、2,1」とか音声が出る爆弾置きまくって
戦意喪失、可能ならこちらの陣営に引き込もうとしてるし
船の航海士クラスにしか基地の座標を知らせず情報漏えいを防いだり
その航海士には拷問されてもゲロしないように敵に捕まったら自殺するように脳に命令焼きこんでるし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:31:51 ID:+AX3/1Ht
まだ7だけ見てない
Fや0見た後に7のバルキリーは俺には無理w
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:31:54 ID:YSSBFY8A
>>938
後三ヶ月で全滅なのに、民間人1千万人引き連れて助けも求めず敵本星に突っ込む方がゆとりです(ww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:31:57 ID:0JZZz19p
侵略だ、生存だとかも全部グレイスのお膳立てなんだよな。

フロンチィアを襲わせたのも脆弱なバイオプラント船だから
すぐに追い詰められて、目の前の敵に対処するしかなくなる
ことを見越しての計画だったんだな。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:32:09 ID:i9xEQpgx
>>908
そんな奇特なセンスの奴は存在しないw

あ、でもあのオームに入信したような奴もいるからな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:32:41 ID:hL/dNcQ5
>>964
むお、タイタニアは美樹本キャラデザだったのか。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:33:21 ID:knVEyuXn
>>947
了解だラフネックス。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:33:25 ID://nczi48
文化を知って人類と融和する考えを持ったエキセドル参謀はすげー。
もっとエキセドル参謀をたたえるべき。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:33:35 ID:E+mMwuGo
銀河ヒッチハイクガイドみたいなマクロス見たいわぁ
鬱なゴースト機とタオル片手に銀河横断して、プロトカルチャーの恥部を暴露するみたいな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:34:02 ID:Wb2o2DN7
>>949
キノコに言ってやれw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:34:26 ID:i9xEQpgx
なんつーか本当にランカだけが癌だったんだなw

あいつがいなきゃ皆それぞれラブラブで平和だった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:34:30 ID:IINZenAo
もっかいサラたんのおっぱいが見たいお
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:34:40 ID:0v7Y8JjL
>>948
U食ったなら食えるだろw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:34:47 ID:YSSBFY8A
>>954
あの片は和平交渉の席で振り付きでミンメイな曲を歌える剛の方だ。
真似できる人材など稀有だ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:35:10 ID:NCOVk/9Q
>>903
>単発も何も、議論に参加したのがさっきだったんすよ
俺が後付けだと言ったのはこの部分だよ。
さっきから居たんだけどって言われても、俺にはそれを知る材料が全くないので、そのつもりでレスしただけ。
だから後から言われても、そんなことは知らんって答えるだけだよ。

>それと、不必要な「荒れるからやめて」発言は逆に荒れるんじゃないか?という僕の質問に対しては答えてくれないかな。
どうしてだい?
なんで答えないといけないのかわからないな。
俺はここで感想を書いているだけであって、議論とかいうものをするつもりは最初から一ミリもない。
俺は俺の感覚で答えているから、
多くの人の感想が聞きたいっていうのなら「ログ読めばいいんじゃね?」としか思わない。
だけど議論をしたいっていう君みたいな人からしたら、ループイラネって感覚はわからないんだろうな。
それはそれでいいんじゃね?
ただ、俺のループイラネって考えは変わらないけどな。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:35:18 ID:aZaVQTCD
>>949
そこはまあ、そうするしか無い状況なんだろうと脳内補完するしかないな
レオンが死んだ後で救援呼ぼうとか言い出したらクソ脚本認定
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:35:29 ID:kKJim78J
>>938
冷静に考えれば、手はあると思うんだが。
当事者はそこまで冷静になれないというか、そうなる前に手を打てというか。
石油がなくなるといって、アメリカに奇襲かけた日本軍見たいだな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:36:13 ID:s7CwwXtx
娘トラ☆の曲目のページ消えてるね
965育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/20(土) 14:36:48 ID:C5GyYM2I
くそう
youkuのマクロスFは消されてるし

23と24話見逃した……
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:37:26 ID:hL/dNcQ5
>>965
veoh見れ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:37:40 ID:kCymRdPS
ランカは帰ってきても戦犯として死刑になるよな普通
そんな2期の第1話
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:37:59 ID:R4N9hnpV
>>960
ご存知ないのれすかの人ならできる

死んだけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:37:59 ID:U2pxvgPz
今見終わったが今週は22話よりも神回だった
作画も良かったしCG戦闘も最高だったわ
けどランカの歌のチョイスに少し違和感あったというかもっと明るい曲が良かったかも
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:38:05 ID:WwYbndaw
キノコは黒幕キャラにしなくても、
フロンティアのために頑張った結果バジュラ母星しか手が無いっす。つうキャラにも出来た。
大統領なんて暗殺しなくても事故死で良いし、新統合軍も来てくれないで良いし。

それをそうしないのは、
「人類側の侵略」を明確に見せるためなんだろうな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:38:25 ID:LUqTduim
>>957
結果としてシェリルはガリア4で没るけどなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:38:31 ID:XxfdeGOr
フロンティア首脳部で今後を議論してたシーンがあったが
「新統合軍に救援を頼もう!」という声が上がっていたのを
キノコはどうやって退治したのか

あの状況で、タダで星が手に入るなら分かるが
こんな総攻撃かけなあかんのやったら
絶対に「いや、リスクは冒せない。やはり救援を先に」という声も
根強かろうに
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:38:40 ID:i9xEQpgx
「ただいまお兄ちゃん!最近アルト君から連絡ないの。どうしたのかなぁ」

「ランカ、またショックで記憶が消えたのか。便利だな」
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:38:55 ID:XkhJRucY
>>950
オペレーション・カニバルって
1)ヴァジュラとフロンティアを無理やり闘争状態に追い込む。
2)フロンティアをバジュラの領域内で逃げ回らせることで本星の位置をあぶりだす。
3)プロジェクト・フェアリーで育成した偽のクイーン(実際にはランカに乗り換え)にヴァジュラの群れをコントロールさせる。
4)フロンティアに囮として本星を攻撃させ、双方が戦力を消耗させてる隙に女王をサクッっと殺して乗っ取る。
ってことみたいだな。


975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:39:14 ID:+20n8dnP
>>943
確かにナナセの昏睡状態が続いているのって不自然なんだよな
ランカの絵を見てアルトが考えるとかルカの卑劣な行為とかと
つながりもあるけどさ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:39:31 ID:httpX0/x
つーか統合政府?に助けを求めりゃ無問題じゃないの?
だけどそうしたら責任問われるからレオンたちはバジュラ本星めがけて侵略←悪だ! って話じゃないのか
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:39:44 ID:ksug1QYN
フロンティア「くっ・・・これまでか」

謎の声「まだ諦めるなっ!
俺の歌を聞け〜〜♪」

クォーターと供に
燃える様なバルキリーがデフォールド
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:40:11 ID:ixP5hWPW
>>961
1.僕は「単発ID」をいわゆるID変えて自演などをする人間と誤認されたと思って「そういう輩ではなく、
ただ単に今参加しただけ」と伝えるつもりだったんだ。誤解させたようならすまない。

2.あなたは最初「ループしてほしくないから」ではなく「荒れるから」を理由としてなかったか?
なのにいきなり「ループいらない」と理由が変わったのはなぜ?
そもそもループとは「同じ議論が延々と別人によって繰り返される」ことであって、
「意見を聞き、各々が答える」ことに関してはループとは言わないのでは?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:40:29 ID:iQwqX4XV
>971
っていうかランカがいなかったらシェリルが巨大化して愛おぼ歌ってるだけのような
そのバージョンなら、きっと、シェリルは全裸で、乳頭が、乳頭が見れたのだと信じているのです
980育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/09/20(土) 14:40:38 ID:C5GyYM2I
>>966
あるのか!マジありがとう
(;∀;)
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:00 ID:CQlgFDar
いつだったか、ランカがラスボスになったら面白いと数話あたりの頃に予想建てたヤシいなかったか?

いま思うとスゲーと感心した
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:01 ID:m9X41bN9
>>962
だからあれレオンがそう仕向けたんだって
あいつにとってはフロンティアの人命よりもバジュラの方が大切
だから退路を経って前に進むしかなくなるよう背水の陣に追い込んだ

本当なら統合政府に救援要請後とりあえず限界まで逃げるとか選択するもんだろ
大統領が生きてたらまずそういう方向になってキノコの目的が果たせなくなる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:13 ID:D8Vp0yU2
ランカのおかーたまの絵が気になる。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:35 ID:bbc35XE0
みんなの前に姿晒して人類殺そうとしてたら
流石にフロンティアに戻っても法廷にかけられるんじゃないのか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:43 ID:XkhJRucY
>>972
フロンティアの環境はあと1ヶ月しか持たない。
フォールド断層のせいで救援はどうやっても間に合わない。
つまりこのままでは座して死を待つだけ。

だから全力で戦って星を奪うしかない

で押し切った。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:49 ID:Kmvx5nq2
平和を取り戻して、学園にみんなが戻ってくるが、ナナセの様子に違和感を感じたルカが身辺を調べると・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:57 ID:i9xEQpgx
>>981
キャラ紹介のアルトだけに×付けてた奴も居た気がする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:42:00 ID:suT2/LSy
>>969
あなたもあの場面でニンジーンをチョイスして欲しかったクチですか?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:42:05 ID:td9PmBIn
一人のアルトが2人のアルトに三人四人、5人六人!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:42:15 ID:R4N9hnpV
>>972
救援要請したところで、代わりのコロニー持ってきて、って言っても3ヶ月で用意とかできんのだろう
バジュラやギャラクシーの皆さんと違って断層も越えられないんだし
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:42:18 ID:LpR8wIFm
さすがにランカは死刑だよな
992978:2008/09/20(土) 14:42:39 ID:ixP5hWPW
追記:意見のサンプルは各々違うし、過去ログを読む以外ににも今このスレにいる人の意見を聞きたい」と
思ったからこその質問だったんだけど、それもあなたの気に障ったようなら謝るよ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:43:05 ID:aZaVQTCD
>>982
>本当なら統合政府に救援要請後とりあえず限界まで逃げるとか選択するもんだろ
>大統領が生きてたらまずそういう方向になってキノコの目的が果たせなくなる
キノコの無謀策に船団全部が振り回されてるようならクソ脚本認定せざるを得ないと言ってるんだよ
さすがに救援が無理な物理的理由があると思っておきたい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:43:20 ID:iQwqX4XV
>989
一人のアルトが二人のアルトに、二人のアルトが三人四人五人十人
と言いたいのかな?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:44:39 ID:gQ9icAHl
次回予告で「ランカの歌が空を賭ける」って言ってるんだよね。
意識取り戻して虫を機能停止にするような歌でも歌うのかな。 バ〜ル〜ス〜♪
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:44:44 ID:YSSBFY8A
最大の問題は、補給について、どんな惑星なら可能なのか一切明言されていない事だと思うのだが。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:44:50 ID:i9xEQpgx
歴史的「愛おぼ」の印象が最悪になった回だった

アルトが生きてたとしても他の奴殺してるんだから素に帰ったら自殺するだろ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:44:55 ID:NCOVk/9Q
>>978
理由は変わっていないよ。「荒れループイラネ」だもん。
ループの話だけど、俺が書いたことを君が違うと思っただけの話であって
俺はそういうのをループだと思ってるだけだよ。
自分の考えおしつけるのやめてね。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:45:13 ID:iQwqX4XV
>988
そこは「私の彼はパイロット」使えば
「だけど彼ったら私より、自分の飛行機にお熱なの♪」の部分が
嫉妬たっぷりで攻撃します風味になって面白いぞ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:45:15 ID:XkhJRucY
>>972
ちなみにインタビューなどによればフォールド断層のせいでフロンティア船団と地球の間の所要時間は
フォールド通信だと1ヶ月
船なら1年
くらいかかるそうだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛