スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬41発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
====================重要項目====================
・【実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【ネタバレ禁止】原作、アニメ誌等のネタバレや考察はネタバレスレで。
・sage進行。メール欄に半角で「sage」と記入。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは放置。各自NG登録。荒らしに構う人も荒らし。
・YouTube、ニコ動、ファイル共有関連の話題・URL貼り厳禁。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること。無理なら代役を指名。
================================================
●ON AIR(放送時間は変更されることがあります)
テレビ東京    水 25:20〜25:50
テレビ大阪    水 25:20〜25:50
テレビ愛知    水 25:28〜25:58
TVQ九州放送  日 26:45〜27:15
テレビ北海道   月 25:30〜26:00
テレビせとうち  水 25:48〜26:18
AT-X          木 13:00〜13:30
*リピート放送:毎週木曜23:00〜/毎週月曜17:00〜・27:00〜
●公式サイト
スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/
AT-X http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2282/
J.C.STAFF http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/slay-shokai/slay-index.htm
スレイヤーズNET http://www.slayers-tv.net/
●ネタバレ・考察スレ
スレイヤーズREVOLUTION 原作話・ネタバレスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220147846/
●前スレ
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬40発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221212355/

※その他の情報は>>2-5辺りを参照のこと
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:33:56 ID:UkXShG7j
●STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
        (富士見書房・ファンタジア文庫)
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクター原案:あらいずみるい
キャラクターデザイン:宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

●CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰
ポコタ:小林由美子
ワイザー:大塚明夫
クッピー:加藤夏希 (ゲスト出演)
デュクリス:松山タカシ
ジョコンダ:高島雅羅
オゼル:木村はるか
ズーマ:飛田展男
赤法師レゾ:子安武人
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:33:58 ID:UkXShG7j
●質問スレ
スレイヤーズR 初見専用質問スレット
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1215279606/

●その他関連スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.25 (懐アニ平成板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211972916/
【35】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218413314/

●キャラスレ
【スレイヤーズ】リナ・インバースは最強に可愛い!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215013184/
【スレイヤーズ】アメリアは元気娘カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215016164/
【スレイヤーズ】ガウリイ=ガブリエフのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215051390/
【スレイヤーズ】ゼルガディス=グレイワーズのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215034518/
【スレイヤーズ】獣神官ゼロス2【それは秘密です】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220026199/
【スレイヤーズ】ポコタのスレ【REVOLUTION】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219743260/
【スレイヤーズ】シルフィールのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219572340/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:33:59 ID:UkXShG7j
●新規の人用あらすじ

−無印あらすじ−
貧乳天才魔道師リナ=インバースとクラゲ脳天才剣士ガウリイ=ガブリエフは
盗賊いじめで偶然得た魔王復活の鍵アイテムのせいでトラブルに巻き込まれた。
色々あって復活した魔王(の一部)を倒した。さらに事件の首謀者のクローンが襲ってきたがこれも倒した。

−NEXTあらすじ−
冒頭色々あってゾアナ王城&城下街を壊滅させたリナ一行、気を取り直し異界黙示録(クレアバイブル)を探す旅へ。
道中で謎の神官ゼロスと出会ったり、アトラス・シティ他あちこちに立ち寄ったりしつつ新魔法・神滅斬を覚えた。
魔王の腹心2人の争いに巻き込まれるも色々あって解決。魔族の結界が崩壊し外世界との交流が可能になった。

−TRYあらすじ−
冒頭色々あって平和使節団の艦船や港を壊滅させたリナ一行、気を取り直し外世界を巡る旅へ。
火竜王の巫女フィリアの神託により人間代表として世界の危機を救うことになったが色々あって解決。
しかしガウリイは愛剣を失ってしまった。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:34:00 ID:UkXShG7j
●FAQ
Q. 古くね?
A. 古いよ?

Q. 面白くない。ギャグが寒いんだけど。
A. 意図的に10年前のノリにしてるから。合わないなら無理して見なくておk。

Q. これって前作の続き?
A. 前作TRYの続き。ガウリイの剣探しから。

Q. ストーリーはオリジナル?ルークとミリーナは?
A. 原作5巻6巻と第二部を元にしたオリジナルストーリー。二人の情報は今の所無し。

Q. 前作見てないけどRevo見て大丈夫?
A. 続編なので前作見てた方が楽しめるのは間違いないが、
  視聴してみてノリが合うなら小難しい設定無視して楽しめばおk。

Q. 何クールやるの?
A. 1クール・1クールの変則2クール。

Q. なんでこんな昔のアニメを今頃やるの?
A. 諸問題で見送られていただけで続編企画は何度も立ち上がってる。
  それが今の時期にまでずれこんだだけ。

Q. ゆとり世代が見ても楽しめますか?/○○の方が面白くね?/萌えないんだけど。
A. 世代は関係ない。自分に合う作品を見ましょう。

Q. 視聴率…
A. おじさんは次の日も仕事なんだよ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:34:41 ID:X1slwkyN
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:34:55 ID:vzULTQj/
>>1乙彼

相変わらずデュクリスUZEEEEとか茶番劇UZEEEEとかアレな感じだが、先週よりはよかった・・・と思う
シルフィールがずいぶん顔変わってたけど、あれはあれで好みなのでよしとする
朝倉さんみてぇw

前スレ837
アルメイスが好きだったからなー俺
それを後ろからグサッとやりやがって(´・ω・`)
あの見た目どう見ても悪の帝王なのに、本当はいい奴でこっちの世界の人々にも非情に徹しきれない人間臭さのギャップが好きだった
人間臭いというか人間じゃないけd(ry
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:35:07 ID:QNgcSQ0i
諸問題で見送られていただけで続編企画は何度も立ち上がってる。




諸問題って何さ?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:35:15 ID:y18LKubB
テンプレ終わり?
>>1オツ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:35:16 ID:pMNWN96k
>>1

あれルビーアイブレードって剣に纏わせるんだっけか?
剣の形で出すんだと思い込んでたわ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:35:27 ID:vJpAaEB6
初動と累計ごちゃ混ぜ

DVD
19,227 スレイヤーズすぺしゃる
2,765 スレイヤーズ DVD-BOX
4,003 スレイヤーズNEXT DVD-BOX
3,692 スレイヤーズTRY DVD-BOX
3,322 スレイヤーズぷれみあむ限定

LD
6,689 スレイヤーズえくせれんと1巻
5,873 スレイヤーズえくせれんと2巻
4,671 スレイヤーズえくせれんと3巻
4,527 スレイヤーズごうじゃす

VHS
1,724 スレイヤーズごうじゃす
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:09 ID:neJHHHnJ
こっちが先か
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:20 ID:yBSaVJhZ
結局アニメのワイザーは弱いのね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:21 ID:K41r+GbP
つーかあくまでコピーレゾがメインであってザナッファーそのものではないだろ一期は
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:21 ID:qKxg6FpD
スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬41発目←実質42発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221672865/
は次スレで消化ね
今日中に使うでしょ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:27 ID:QNgcSQ0i
>>1乙。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:28 ID:6crbBQvH
今日初めて見たとか何とかで、林原の声のイメージだかイマジンだかが綾波云々で、驚いたとか驚かなかったとか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:30 ID:4roSLbk8
えと、こっちが早いか

>>1
乙です
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:36:54 ID:DsQXcRWP
>>8
いろいろ言えないから伏せてあるんだよ自分で調べろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:37:02 ID:HbWsBIxK
アストラルヴァインが効かなかったのは残念だった
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:37:04 ID:sytcXn+a
>1乙

しかしブラウザからだと書き込めるのに
何で先負らだとNGになるんだ・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:37:07 ID:NmRh2d9l
>>1

旧オタじゃないやつも結構見てるのか意外だな
まあ再放送でも見るような感じで見れば良いのか
ほとんど声も変わってないしな
アメリアはさすがに時々おばちゃんだが
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:37:46 ID:1bgXoeo0
メインキャラ達って、基本的に悩みとか葛藤ってないんだな。
専らイベントを片付ける装置として機能してる感じというか。
まあ、原作が当時のラノベの主流だったRPG的なものの系譜上に
あるからなんだけど。
その辺が古臭いというか、最近のアニメ・ラノベとは全く違う部分なんだろう。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:38:27 ID:3HdCJ+54
>>7
アルメイスをグサッとのあたりはさすがに当時ビックリしたけど、
今思うとエルロゴスもエルロゴスなりに焦ってたんだろうなとか思えるようになってきたよ。
ある意味シーリウス以外はどちらも人間くさかったなと。
人間くさいというか人間じゃな(ry
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:38:47 ID:9nDlIUBy
>>1
次で最終回か…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:00 ID:X1slwkyN
>>13
うん。ただの警官
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:03 ID:QNgcSQ0i
>>19

そこを何とかと思ったがおじさん明日はやそうだしなw
俺も明日学校あるし。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:20 ID:CejQ77Tm
>>1乙トラルヴァイン
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:36 ID:WfeX8vy4
>>23
最近の話が面白くないと感じるのはその辺が主因だなとよく思う。
アニメでもゲームでもウジウジと自分に悩んだり内輪揉めしたりでサッパリしない。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:55 ID:Ue3mDtd4
シルフィール可愛いよなぁ〜。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:57 ID:NmRh2d9l
>>23
当時はグチグチ思い悩むのは悪役の仕事だったからな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:40:10 ID:4roSLbk8
ワイザーって魔法使えないし、剣も使えないのに命の危機があるのに根性あるよね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:40:51 ID:Wgtzj7s3
まあリナ達は基本、行動してから悩むってタイプだからな
その悩みも結局次の行動で解決してみようって感じで結論出されちゃうし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:40:52 ID:vrCPU566
>>1
乙です

次回予告は最終回っぽくないな
最後にオゼルが出て来て次クールの伏線作って終わりかな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:20 ID:yBSaVJhZ
>>32
ねー
原作ならリナ辺りなら倒せるくらいの実力者だから分かるんだけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:23 ID:7m479yIh
>32
全てはご近所の奥様方の為
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:27 ID:KMjYcSuP
過去作品と最も整合性の取れてない元凶であるコピーレゾザナッファーという存在が
原作に出てこないアニメオリジナルっていうのが最大の問題だなw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:37 ID:k5eRSVr8
次回最終回って言ってるけどクライマックスってだけでもう1話あると思うよ
次の予告のところに次回予告って書いてあったし。最終回なら最終回って書いてあると思う
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:39 ID:047eWtLA
>>14
いやザナッファーも十分メインだろ
そのための何とかって樹とブレスブレードだったんだから
>>23
そういう葛藤持ち出したのはエヴァです
エヴァ前の作品だからそういうの無い。むしろ無かったから当たったんだと思う。
原作はそれなりに心理描写あるけどね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:46 ID:K41r+GbP
>>32
いやワイザーはリナより剣使えるし魔法も超一流
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:50 ID:RypstnuH
最終回ラグナブレードもっとド派手にぶちかましてほしい!
なんか前のはショボかった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:41:55 ID:mVTs1Ouy
原作設定だと魔法使えるぞ>ワイザー

話変わって、新谷って生粋のスレイヤーズファンだったハズ
本人喜んでたら嬉しいね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:42:03 ID:WCJf6Zu9
>>1


ガウリイに光の剣キター。
コピーレゾのことはすっかり忘れてることにしたのは、
次回ゼルアメのダブルラ・ティルトがけ光の剣ガウリイでコピーレゾ戦再現で
なつかし嬉しさ補正でオッサン視聴者の心を鷲づかみにする作戦だったんですね、分かります。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:42:46 ID:CejQ77Tm
>>32
アニメのワイザーは人妻のためならたとえ火の中水の中だな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:43:56 ID:DsQXcRWP
>>41
やっぱり最後はラグナブレードなのか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:44:01 ID:Wgtzj7s3
ラ・ティルトってかませ魔法だよね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:44:08 ID:AS3ihSqv
>>14
それでもブリスブレードの時ザナッファーに効くはずとか会話してたり魔法が効かない
とかザナッファー関連めっちゃ話してたやん
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:44:24 ID:GBciLAuJ
どうでも良いがポコタがガウリィに光の剣を渡すところ、
銃口(?)を向けるなw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:44:50 ID:R2wTcMW8
>>45
ねーちゃん召還
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:44:54 ID:K41r+GbP
>>39
原作じゃプレスブレードとザナッファーはほとんど関係ないんだかな。
フラグーンがザナッファー餌に出来たぐらい。
あくまでボスはコピーレゾであってザナッファーは完全なものじゃないただのパーツ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:45:03 ID:047eWtLA
>>43
リナがぶち抜かれて死に掛けたのも懐かしい思い出
リナが真面目に死にかけたのあれだけだったな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:45:12 ID:y18LKubB
>>21
2chの仕様変更で色々変更されてる。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1148713250/949-951
自分の専ブラの最新版調べてみ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:45:27 ID:fDi4PLDO
>>前スレ996
確かにセイルーンが五紡星にorz
六紡星だから聖王都なのに〜っ。これじゃNEXTと別世界じゃ〜ん(泣)
無印のザナッファーはほとんど名前だけで本体じゃなかったからとシルフィールの
言動を受け入れてみる。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:45:50 ID:4roSLbk8
>>35>>40
原作だと剣も魔法も使えるんだ
意外だよ
アニメだとギャグ担当だし…
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:05 ID:pMNWN96k
原作のワイザー出るとこ久しぶりに読んだけど別人すぎてワロタ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:25 ID:yBSaVJhZ
>>54
魔法はそこそこ体術に関しては殆ど人外
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:51 ID:vzULTQj/
>>24
シーリウスもよかったな
盲目の少女の村を救ったのがただの偶然なのか、それとも少しは心を動かされたのか
最後まで多くを語らないまま帰っていったのが印象的だた
今にして思うと、この3人は出番の割に結構キャラ付けしっかりしてたよなぁ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:51 ID:WfeX8vy4
>>38
最終回でも普通に次回予告なんて幾らでもあるし
AtoZで26話の半分、Mで13話で一回お終いにして残り半分が次期分だし
最終回のようで最終回ではない。 つまり

終わりは〜しない〜
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:51 ID:CejQ77Tm
なんかブリスブレードとかプレスブレードとかみんな打ち間違えがw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:52 ID:PRDYkBC3
今思えば半分近くどうでもいい話だったな
別に笑えもしないクソ脚本で救いようが無い
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:47:56 ID:X1slwkyN
シルフィールもっと早く出してくれればよかったのに〜
いつも最後だよね。2クール目だか2期は最初から出て欲しい
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:48:24 ID:K41r+GbP
>>54
多分次のクールは戦うんじゃね?
原作でもルヴィナガルドの時はピエロ演じて戦わなかった。
ああやって修羅場に来る辺りが隠してる伏線じゃないかね。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:48:50 ID:4roSLbk8
>>56
へぇ〜

原作未読だけど、読みたくなってきちゃった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:48:54 ID:PqXDn9/z
ジョコンダがどれほどの地位かは知らないが、ワイザーが道化を演じてまで追ってた相手かは疑問だよね。
まあ、原作補正の見方だから、こっちのおっちゃんはこの程度って可能性もあるけど。
もう一段高い相手を狙ってるのなら、未だに三味線弾いてる可能性もあると思う。
誰もみてないところでは、いろいろと頑張ってたりするんじゃないかな。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:49:09 ID:vJpAaEB6
無印とムリヤリつなげるのはおそらく無駄
1期のザナッファーだけバッサリ切り捨てたんだろ?
あの設定を引きずったら、REVOで無駄な説明シーンが増える
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:49:38 ID:y18LKubB
とりあえず、ザナッファー倒して終わり、他の伏線張って二期なのはいいとして
シルフィールって二期でパーティーに加わるのかね?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:50:06 ID:pMNWN96k
ソラリアベースの話でワイザー株が上がると・・
剣はレプリカ光でいくのか、ブラストソード出すのか・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:50:31 ID:047eWtLA
>>64
公爵ならそれなり過ぎる地位だろ
あれ侯爵の方か?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:50:35 ID:AS3ihSqv
>>59
まさかと思って自分のレス見たら案の定間違えていた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:50:46 ID:KZ4uKlsD
ここの所のEDのキャストテロップが長く感じる…
そういえば、母の声誰だった?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:51:09 ID:hqov6cDD
>>65
別に「前に戦ったことがある」だけでいいんじゃないの?
戦ったことないポコタもいるし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:51:22 ID:9nDlIUBy
>>66
加わって欲しいけど、無理な感じが…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:51:30 ID:Yn3GHQl0
>>60
今までのシリーズのギャグ要素が今期より明確に良かったかと言えば疑問だな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:02 ID:AFxxOh63
>>48
光の剣
ポコタごと振り回すのかと思ったよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:19 ID:r+2BZ7LQ
>>61
シルフィールは最終回の申し子だから…。ゲームでも終盤登場が殆どだし。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:21 ID:6crbBQvH
>>66
シルフィール「今回の戦いで傷ついた街の人達や兵士の方々の治療の為に街に残ります」


多分こんな感じだろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:28 ID:047eWtLA
>>65
それなら最初から妙な説明せずにスルーすればいいだけだけどなw
そもそもレゾ出してるあたり無印と繋がりがないってのもキツイ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:28 ID:K41r+GbP
>>56
腹心クラス使えるしそこそこどころかかなりのレベルかと。
しかも人?質のせいで本気で戦えなかっただけだから最後まで底見せてない。
見せる機会はもうないけど。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:52:31 ID:4roSLbk8
>>61
シルフィールは無印もNEXTも最終回間近に登場するよね…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:04 ID:vzULTQj/
>>68
やたらでかい顔して戦車開発を牛耳ってたから、たぶん公爵の方じゃないかな
侯爵だと手柄横取りされそう
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:05 ID:7igb8ZDu
>>46
ゼル「危険だからよい子は絶対まねしちゃいけないよ」リナガウ「できるか〜」を思い出した
あれもコピーレゾ戦だっけ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:07 ID:CejQ77Tm
>>66
シルフィールはセイルーンから離れないかと
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:20 ID:hb45/ZS4
原作のワイザーのネタバレはほどほどにしといたほうがいいんじゃない?
最近ちょっとネタバレ多すぎ。>>1にも注意書きあるんだからもうちょっと気をつけたほうが…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:33 ID:K41r+GbP
>>66
まず加わらないかと。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:53:51 ID:DsQXcRWP
シルフィール人気だなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:54:16 ID:6crbBQvH
ちらっと出てきてオゼルが五期にどんな伏線を張るのかが少し楽しみ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:54:48 ID:Wgtzj7s3
体術、剣術が人外レベルっていうのはもう既にガウリィがいるしなあ
RPG風に言うとINT以外は全部カンストキャラだし…人間の上限レベルでって意味だけど
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:55:32 ID:AS3ihSqv
>>65
過去をバッサリ捨てるよりザナッファーをバッサリ捨てて
他のオリジナル魔獣とかは?

原作読んでないけど読んでる人の話だと
ザナッファー…近くにいるゼロスに瞬殺レベルらしいし

どうせオリジナルでもザナッファーでも新規には説明しなきゃだし
過去の関連がない分マシったかも
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:55:44 ID:dbzDrk/9
関係ないけどNEXTでガーブがフィブリゾのことうっかり「フィリブゾ」って言っちゃってるトコあるよね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:55:45 ID:vrCPU566
ゼル「アメリア!俺達も援護するぞ!」

アメリア「はい!」

数秒後

ゼル「ちっ…やはり駄目か!アメリアひくぞ」

アメリア「いたぁ〜い(泣)」

お前らw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:55:56 ID:047eWtLA
>>73
確かにギャグのレベルは冷静に見てそんな過去と大差無いわな
勢いは別物だったけど
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:56:58 ID:vzULTQj/
つか今回の敵役にデュクリスを起用する意図がまったく分からないw
ここまで違うキャラにするならオリキャラこさえてもよかったんじゃ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:56:59 ID:yBSaVJhZ
>>90
効く可能性があるのが反作用魔法だけだから仕方ないw
シルフィール連れて行けば良かったのにw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:57:23 ID:PqXDn9/z
シルフィールには神官になると言うことと、サイラーグを復興させるという自ら課した使命があるから、
行きたいと思っても、行かないだろうね。セイルーンが崩壊でもしない限り、PT入りは無理だと思う。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:57:45 ID:K41r+GbP
体術でガウリイより上はいないがガウリイと互角はいっぱいいるんだよなスレイヤーズ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:58:23 ID:AS3ihSqv
>>73
新規の俺は過去とレボ同時進行で見たかぎりでは
過去のギャグの方が良かった

レボは悪口合戦の印象しかない

レボも笑ったシーンはあったけど
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:58:52 ID:047eWtLA
>>89
神殿の中の奴かw
譲治のかわいいミスです
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:00:25 ID:hqov6cDD
>>95
「こいつ、ガウリィと互角に」ってのが多いからなw
総合力ではゼルともそんな変わらないしね。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:00:33 ID:K41r+GbP
>>92
まあ封魔装甲と関係あるキャラって事でだろうね。
デザイン出てるから考えなくていいし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:00:56 ID:vzULTQj/
2話の「貧乳の国から貧乳を広めにやってきた貧乳大使」とかは面白かったw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:02:00 ID:y18LKubB
別にザナッファーじゃなくても、ザナッファーと同じ障壁を持った魔獣でも
話は成り立ったわな。
どっちにしてもラグナで貫けるし。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:03:16 ID:NmRh2d9l
ガウリイから光の剣を取ったらどうなるかは今期を見れば分かる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:03:28 ID:vzULTQj/
>>99
あ、そうかザナファアーマーつながりかなる
全く関係ないわけではないのね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:03:33 ID:8fihORjM
デュクリスが広場の像を見上げて「人はこんなものを神と崇めるのか〜」
って言ったシーン、
NEXTのマゼンダにそっくりだなぁとオモタ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:03:53 ID:1bgXoeo0
スレイヤーズが後の作品に与えた影響
・成長型主人公ではなく最初から俺TUEEE主人公
・漢字に英語「っぽい」ルビの魔法名
・長い呪文詠唱
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:04:24 ID:nTiBzvf+
ガウリィがやっと光の剣持ったから満足
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:04:35 ID:K41r+GbP
>>101
ザナッファーじゃなきゃゼナファアーマーの伏線にならないだろ。
むしろ無印であんな出し方したのが問題だったんだよ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:04:59 ID:cA+f5U9A
>>104
デュクリスも人間のクセに?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:05:00 ID:Yk8yMN+r
とりあえずリナがちゃんとガウリイの末裔話を言ってくれて
そしてガウリイに光の剣が渡ってよかった

前回のままだと、あまりにもガウリイが・・・

レボからの初見の人達に、ガウリイの凄さやリナとの絆が伝わらないと悲しい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:05:12 ID:Wgtzj7s3
俺TUEEEEEって言っても戦ってる相手がほとんど人間レベルじゃ相手にできないような奴等だしなあ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:05:21 ID:6Blfdwsm
グレンラガン見た後だったからスレイヤーズもあんな風に沢山動いてくれたらかっこいいのに残念だなぁと思ってた
5期ではもう少しスタッフさん頑張ってくれないかなぁぁ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:05:21 ID:PqXDn9/z
まあ、ストーリー的にシルフィールをPTに入れる利点として、リザレクション使えるって事もあるかもね。
終盤なら誰か死にかけてもおかしくないし、その時、殺しちゃうわけにも行かないから、回復役が要る。
その役として、シルフィールは使いやすいキャラだと思う。かと言ってずっとPTに同行しちゃうと、
無限増殖されたマリオの様に、緊張感のない物に成りかねないから、やっぱり同行は無理なんだろうね。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:06:27 ID:K41r+GbP
>>102
無くてもズーマなんかに負けないはずだったのに。
ブラストソードのガウリイが最強
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:06:58 ID:7igb8ZDu
>>112
リザレクションならアメリアも使えるだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:07:56 ID:CejQ77Tm
たぶん次にゼナファアーマー関連を出すために今ザナッファーをだしてるんじゃないか?

REVOは原作2部を意識したオリジナルだったよな?
2部なところはワイザーを出しただけか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:08:37 ID:6xZsMmhB
実は1部と2部の区別がついていないスタッフ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:08:50 ID:vrCPU566
とりあえずラストは名BGMを流してくれ

NEXTラストのガウリイがリナを助ける時のやつ
TRYでも暗闇の世界でヴァルガーブが語ってる時のやつ
あのBGM好き
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:08:56 ID:K41r+GbP
>>112
復活はアメリアが使える
むしろそれが無かったら原作のアメリアは役に立たない
ちなみにナーがも使える
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:09:17 ID:Wgtzj7s3
ガウリィが扱うには並の剣じゃ耐え切れない→そうだ!オリハルコンで剣を作ろう!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:11:14 ID:K41r+GbP
>>119
ろいやる2で作ったな。
名前もブラストソードパクって。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:11:41 ID:Ch/nzVlu
リザレクションは、ゼルアメ使えるんだっけ?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:11:46 ID:mVTs1Ouy
>>111
物理的に無理
グレンは放映の1年前から作りだしてた。かたやREVOが1話の作画に
本格的に入ったのは2か月切るくらい
ハイクオリティアニメとして名高いビバップやエスカも1年前から
作りだしてる、作画が良いとされてる作品はそれ相応の時間をかけて
作られてる。過去作含めて突貫作業のスレイヤーズじゃまず不可能だ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:12:16 ID:vrCPU566
>>119
リナ・ゼル・アメリアは大迷惑だな…近よるんじゃねぇw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:12:42 ID:1bgXoeo0
>>119
→でもオリハルコンを鍛えられる職人なんてそうそう……

スレイヤーズじゃなかったら企画書投げ返される展開だな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:13:56 ID:Wgtzj7s3
並の剣じゃ耐え切れない→オリハルコンで剣を作ろう!っていうのはダイの大冒険でやったんだけどな
竜の力に目覚めたダイの力に剣が耐え切れなくて…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:14:09 ID:K41r+GbP
>>121
ゼルは無理。
リカバリィは使える。
アメリアもナーがもシルフィールも巫女の修行したから使える
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:14:58 ID:WfeX8vy4
オリハルコンの剣・・・だと・・・?
そうか振り回すとバギクロs(へんじがないただのしかばねのようだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:15:22 ID:Q3FGfvT+
>>104
リナの魔力奪う直前のシーンかい?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:15:34 ID:CejQ77Tm
>>121
ゼルは回復させるのは(ほぼ)全く使えない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:15:48 ID:K41r+GbP
というかブラストソードがまさに他に迷惑な剣だよ。
斬鉄剣みたいに斬れまくり
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:16:03 ID:y18LKubB
サナッファー倒したらレプリカは壊れるだろが、
ポコタがお礼だといって、タフォーラシアの宝剣ブラストソード!!(チャラララッタラー
とかやりそうな悪寒
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:17:01 ID:js0ejggb
DVDには映像特典とか無いの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:17:04 ID:6Blfdwsm
>>122
やっぱスレイヤーズに作画の良さを求めるもんじゃないのかね…なんだか悲しい
もっと動いて見せ方もかっこよくしたら良いのに間延びしてる感がどうしても気になるんだよなぁ。残念だー
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:17:08 ID:Wgtzj7s3
ゼルガディスは本当に役立たずだなあ
RPGで言うと防御とHPが高いタンク役なんだけど
相手の攻撃が防御無視の即死攻撃してくるようなやつらばかりだから…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:17:21 ID:vrCPU566
ゼルは普通の剣じゃ傷つかないしな…覚える必要もないんだろう
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:17:47 ID:PqXDn9/z
>>114
その時やられるのは、アメリアかゼルアメコンビだと思うんだ。
戦線維持や撤退しながら、負傷者を救う場面だとすると、リナ、ガウリイ抜かすとやられちゃうだろうから、
それに、リザレクション+高度の治癒魔法使えそうなのはシルフィールだと思う。その勉強してるんだし。

ところで、アニメでアメリアがリザレクション使ってたっけ、
元巫女長か何かだから使えても不思議じゃないが巫女だからと言ってすべて使える訳じゃなさそうだし。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:20:34 ID:1bgXoeo0
ファンタジーでオリハルコン、近未来ものでナノマシンが出てきたら
そこから先はハナクソほじりながら読んでもいい証
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:21:13 ID:K41r+GbP
まあ回復なら二部はミルさんいるから
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:22:40 ID:vrCPU566
ミリーナ…(´;ω;`)
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:23:59 ID:kmft6RwR
オリハルコン、原作1巻に出ていたなあ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:25:31 ID:qKxg6FpD
>>137
無印の最初のほうでオリハルコンの彫像がでてますが?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:25:49 ID:WfeX8vy4
お約束の否定とか・・・悲しい奴だなぁ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:28:02 ID:VCiKpLLa
スレイヤーズのキャラの色ベッタベッタやな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:28:54 ID:K41r+GbP
>>139
アメリアは運良かったよな。
ミリーナもミルさんいたら・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:30:44 ID:WfeX8vy4
>>143
その書き込みで思い出した。

今回も肉が茶色い塊だった・・・まぁとっくに諦めてるとは言え、目にする度ショッキングで仕方がない。
シナリオも整合性も作画も声もどうでもいいがそこは譲れないw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:30:59 ID:dpjeUn1M
たしかに五芒星になってる…

J.Cはふざけてんのか?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:31:40 ID:mVTs1Ouy
ガウリイには砂利扱い、それがスレイヤーズクオリティ>オリハルコン
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:34:29 ID:8TGMHDO1
>>105
は?
バスタードで既にそれ全部やっとるよ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:34:49 ID:vrCPU566
>>144
ミルさんがいなかったらアメリア死んでたよな…
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:34:56 ID:qKxg6FpD
五芒星はねーわな
いくら過去の設定資料が紛失していても、原作をぼろぼろになるまで読み込んだ人が何故気づかないんだYO
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:35:12 ID:K41r+GbP
破邪の街じゃ攻撃魔法完全に撃てなくなっちゃうな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:37:17 ID:K41r+GbP
>>150
まあどうせ半島とかが適当にやったんだろ。
スタッフがわすれてるんじゃなくて
DVDでは直せよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:37:49 ID:yvFDEsTN
マジだセイルーン均衡崩れとるw
つーかこれは設定っつっても大前提の、間違っちゃいかん設定だろ
これはひどい酷過ぎるw何故誰も気付かない・・・
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:38:08 ID:vJpAaEB6
アニメ版は無印から五芒星だろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:40:02 ID:K41r+GbP
>>154
そうだっけ?
だとしたらアニメ自体酷いが
改変で済むレベルじゃない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:41:12 ID:VCiKpLLa
アニメは5であっとろうが。アニメ見たことない新規がほざくな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:41:15 ID:r+2BZ7LQ
あれNEXTは六芒星だった気がするんだが…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:41:16 ID:yvFDEsTN
>>154
いや、六だったはずだぞ
NEXTのカンヅェル戦で見た記憶がある
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:42:42 ID:UtQr40pl
それどころか南を頂点とした五芒星=逆五芒星だった場合には、
アンバランスで自然に逆らう力の流れを増幅させる羽目になるなwww
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:43:09 ID:K41r+GbP
>>156
原作もロクに理解しない奴がアニメ作るな言いたいがそれは
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:43:31 ID:XQqW3H3C
>>154
アメリアのアミュレットは五紡星にされてしまったが、
セイルーンはさすがに六紡星だったよな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:44:18 ID:dpjeUn1M
>>154
ねーよw
無印では確かセイルーンの街自体はは出てない…はず。
NEXT9話でフィルさんが死んだ死なないって時に出てちゃんと六芒星だった
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:44:51 ID:qKxg6FpD
たかが背景なんだろうけど、魔法の世界での根本をひっくり返しちゃだめだろww
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:45:05 ID:mVTs1Ouy
ようするにマトモにチェックする時間も余裕も無いんだろうなぁ・・
DVDで何食わぬ顔で直ってたら笑うがwだったら買ってもいいんだが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:45:06 ID:VCiKpLLa
素人はすぐ原作が云々言い出す(笑)
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:46:07 ID:K41r+GbP
>>165
原作読まないで語る奴=素人
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:46:45 ID:LAi8uJBD
海外に向けての改変とかじゃないの?>五紡星
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:47:32 ID:Wgtzj7s3
>>165
設定無視しちゃ駄目だろ
…JCはゼロの使い魔でも設定無視やってるけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:47:55 ID:r+2BZ7LQ
実はカンヅェルとかみたいな潜入した魔族が、こっそりとセイルーンを整地しなおしたとか…(無いって)
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:48:35 ID:7igb8ZDu
カンヅェルの島から俯瞰で見たのも6だったはず
13話だったかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:49:29 ID:K41r+GbP
>>164
まあヤシガニクオリティだからなあの製作環境は。
理解してないんじゃなくて外注してまともにチェックしてないんだと思う
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:51:14 ID:UtQr40pl
これはアレか。NEXT第13話で増幅竜破斬の余波を食らって
西側(?)が破壊された際、再建された聖王都は、
再び悲劇を生まない為に破邪の五芒星にした
と言う解釈をしろってことかなwwwwwwwwwwwwwww

>>162
無印でも第13話に立ち寄って、聖王都は登場してるね。
ザングルス・ヴルムグンと戦って、街の一部を破壊している。
ざっと流し見したら六芒星の描写はなかったみたいだけど。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:51:36 ID:dpjeUn1M
ID:VCiKpLLa
おまえ鬱陶しいなw
アニメ見てないやつは新規、五であってるとか言っといて間違った知識
新規は原作云々?支離滅裂もいいとこだw

NEXTでも六の証拠
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2VWxrgBnkSs


ちなみにオレは別に原作云々とかじゃなくてアニメはアニメで見て、原作は原作。
だからRの矛盾はあくまでアニメシリーズとして見ての話
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:53:14 ID:LAi8uJBD
ほらポケモンカードでダビデの星がうんぬん…関係ないか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:54:19 ID:fDi4PLDO
>>162
たぶん無印は街自体出てなかったんじゃないかな。確認のためもっかいみるわ
ただ今日はもう寝るがw
NEXTのセイルーン編は街の構造自体がストーリーに重要で、六紡星の中だから
魔族が力を発揮できなくて、リナたちを異空間に閉じ込めたりした。
ンで、オチが結構ヒドい。スレイヤーズらしいっちゃらしかったけど。
まあ、DVD化の際に訂正してくれれば。街の絵は一枚だけっぽかったし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:56:46 ID:5tsNC7lG
今、手元のNEXTフィルムコミック4の付録のアニメ設定資料でも確認。
セイルーンはロクボウセイ。
街自体が6ボウセイになっていて強力な白魔法の結界になっていると注記までついてる。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:57:18 ID:hqov6cDD
V字型の魔族があそこに潜んでた。って伏線の為にやったに決まってんだろ。
そんなこともわからないのかよ。
だいたい資料の「セイルーン」の項目みたら、六ボウ星ってことくらいすぐわかるんだから、間違えるわけないじゃないか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:59:24 ID:GBciLAuJ
ワイザーが頑張っている理由が「御近所の奥様が他の評判のため」は嘘偽り無さそうだな、
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:03:52 ID:pMNWN96k
さすがREVOスタッフだな
原作?設定?そんなもの見えやしねー
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:04:18 ID:/xLM8giC
アメリアが兵士に指示を出した時、声安定してないなぁ。

役作りができてないのかな?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:07:08 ID:neJHHHnJ
>>180
昔からあんなんだぞ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:12:13 ID:3Qnx9Lp+
昔のドラマCDのシルフィーユの声を聞いた後今回の声聞くと大分変わっちまったなって思った
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:13:36 ID:qKxg6FpD
まじんですからw

今回はガウリイよかった回だね
リナの頭ポンしてたり、「光よ」とか剣で戦っていたり。
シルフィールのほっぺがしょっちゅう赤かったのは気になったけど。
作画の崩れは諦める事にしてるからある程度は我慢できる。

でも、でも、設定のてきとーさはゆるせねー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:13:50 ID:C4goN6TP
やっぱパラレルなんじゃ…

ガウリイの話もあとから思い出したって感じじゃね?
知ってたなら前回の光の剣士の話の時の無反応がおかしいし。

今回の5は酷い。
何か理由があって形が変ったっていきさつを考えたくもなるが…
スタッフが忘れてるor知らない の可能性のが高い気がする…

残念すぎるマジで…
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:15:11 ID:Kq6VKv5F
六にするとアメリカで放送できなくなると聞いた事があるけれどそれでかな?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:15:34 ID:vJpAaEB6
シルフィーユとレナは
しょっちゅう耳にする間違いだな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:25:53 ID:fDi4PLDO
>>185
前作でさんざんやってていまさら六紡星つかえません、とかいわれても……
悪い意味で使ってるんならともかく、良い『聖なる』意味で使ってるんだし、
規制しないといけない意味はないと思うけど。
もしアメリカで放送できないのなら、このセイルーンのエピソード自体が削除・改変
されるだろうから、オリジナルをみたいアメリカのファンは悲しむな。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:28:01 ID:k5eRSVr8
今初代スレイヤーズ見てたけど生理くると魔法使えないって設定あったんだな、そういえばw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:28:50 ID:ky1msOtR
決着は次回に持ち越しかあ。11話の回想シーンや今週の会議のシーンを省けば
戦闘は終了させれたのに。来週、神滅斬でとどめさすのにAパート使うのかな
来年の新シリーズに繋がる伏線を張るためだけに1話まるごと使って欲しかった

まあ、アメリアが可愛かったし、ガウリイが格好良かったから満足だけどさ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:29:21 ID:XQqW3H3C
ふと想った。
ザナッファーにガウリイを食わせれば、のーみそくらげ状態になり、
今までの記憶もうしなえるから、万事OK。
まあ、nextに続き、捕らわれのお姫様になってしまうのがオチだが。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:30:23 ID:d8i/M0np
敵も味方もいってることがメチャクチャだからな
感情移入しようがない

虎は完全に逆恨みだし
小動物も自分の責任棚に上げて被害者相手に「責任の擦り付け合いはやめろ」とか
なぜか上から目線なのに、なぜかだれも責めずに逆に謝ってるし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:33:46 ID:UjVSQSc2
>>191
あの手の破滅思考の悪役はたいてい逆恨みだと思う。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:33:48 ID:fDi4PLDO
>>188
うんあったね。まあ、スレイヤーズ自体が一発ネタだった名残なんだけど、
……あれに懲りて、なんか対策してると勝手に思ってる。
まあ、本編以前は、そこまで気にする必要がなかったとか思ってみる。
その時期だけ依頼受けないとか。まあご都合主義は否定しない。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:36:28 ID:AS3ihSqv
>>180
俺もそこに違和感が少しあった
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:38:10 ID:8TGMHDO1
>>185
ヘキサグラムはダビデの星だから使えませんってか?
そんなバカなことはない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:38:52 ID:Wgtzj7s3
十字架は駄目だったよな
遊戯王関係がそれで変えられてたはず
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:39:59 ID:JSgpWaAk
>>195
ガチでそうならユダヤの陰謀だ!><と叫びたくなるがね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:40:33 ID:AS3ihSqv
>>193
魔法使いが生理中魔法が使えないってかなりやばいよな
ピンチになる頻度ありすぎだろ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:47:11 ID:d8i/M0np
だからリナは剣の腕も並の剣士くらいはあるんだろう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:48:27 ID:EuJeZR7c
>>199
問題は並みの剣士以上の奴が多いってことだけどな
ミリーナすらリナより上という・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:51:25 ID:fDi4PLDO
日本版は六紡星でいいでしょ。でないと、旧作・原作みてると違和感すぎて
作品を楽しめなくなる。これからセルDVDやレンタルやネット配信やAT−Xでみたひとが
がっかりしないように。
まあ難しい人になんかいわれたら、ちゃんと話をするしかない。
人類皆兄弟、話せばわかる。で、あってほしい。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:00:11 ID:AS3ihSqv
>>199
いや、リナだけじゃなくて女魔導師は共通的にやばいだろってこと
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:00:48 ID:XQqW3H3C
あの日考察は毎度のようにでるな。
あるスレでは、魔法が使えないのは、生理痛のせいじゃないか、という結論がでてたね。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:03:43 ID:AS3ihSqv
敵からダメージ<生理痛
というわけか…

そんなにいてぇよかよ…
女に生まれてたら俺死んでたかも
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:09:08 ID:yBSaVJhZ
電撃食らっても我慢して魔法使ったリナが
鈍痛の生理痛で唱えられないとか無いだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:11:51 ID:fDi4PLDO
>>204
人による。ものすごくしんどくて仕事とか休んじゃう人もいるし(実際いる)
私みたいに、なんてことない人もいる。
まあ私が魔道士だったら、ずっと魔法使えてラッキーな体質、ってことになる。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:13:09 ID:JSgpWaAk
>>205
一瞬の痛みと全体的に体調が狂う(個人差有)のは違うと思うけど
ファンタジー的にはその間は穢れたものになってしまうから…とかそういう理由が原作でもなかったっけ
リナはそれ信じてなかったけど

現実でも古い考えではその期間は不浄と考えるのって無いことないし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:13:54 ID:XQqW3H3C
生理痛を甘く見ちゃいかん。
『子宮を錆びたフォークでがりがり削られているよう』と表現する人もいるし。

まあ、生理痛っていうか、生理痛も含めた体調の変化により、使えなくなるって結論だったかな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:17:24 ID:fDi4PLDO
んー、痛いっていうか、気分悪いっていうか、精神統一が重要な魔法をつかうのに
統一できなくなる程の精神の不安定さがくるから魔法が発動しにくくなると思われ。
「高熱が出たときにまともに動けない」の縮小版
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:23:06 ID:sGDjjz6k
こっちか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:23:11 ID:RNi6RZKK
何か6時間テープにぎゅうぎゅう詰めの3倍で取ったが5分ほど足りなくて13話録れないな。
他のアニメより若干長いのか?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:25:27 ID:d8i/M0np
テープ()笑
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:51:50 ID:nOwRhz/f
>>23
> 基本的に悩みとか葛藤ってないんだな。
そこだよなぁ。
魔法撃って、光の剣出して、メシ食って・・・スレイヤーズの定番を適当に並べただけ。
心を揺さぶるものが何一つ入ってないからペラペラなストーリーで盛り上がりもゼロ。

ま、REVOはサブストーリー、外伝ってことにすればそれで良いかと。
或いはショートショートの拡張版w
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:54:38 ID:RNi6RZKK
なんつーかあれだ。
オフシャル二次創作の小説がこんな感じだと思うよ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:01:27 ID:EE1OpvVQ
アニメで生理痛で魔法が使えんなんて生々しい話やったの?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:04:56 ID:s6MGTTX0
設定話か……録画失敗した俺には関係のない話だ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:16:11 ID:7kDMlW2y
見逃しちゃったんだけどどこかにあがってない?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:28:33 ID:WCJf6Zu9
>>217
>>1 ・YouTube、ニコ動、ファイル共有関連の話題・URL貼り厳禁。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:39:48 ID:tdGXI7gy
ポコタのフルネーム聞き取れなかった…何だったんだろう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:47:54 ID:C4goN6TP
ポセル コルバ タフォーラシア
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:03:19 ID:T8K7M+Ik
今回手間かかってたなぁ、背動とか
TVアニメじゃなかなか毎週こんな事出来ないだろうけど
見たかったものが見れた回だったわ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:10:09 ID:vdkPNbD7
結局、レゾ死んだのにタホーラシアの魔法が解除されない訳とか、ズーマのその後とか、疫病の治療方法とか何一つ解決しないまま終わるのか……
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:16:40 ID:XItbj2vY
>>222
疫病の治療方法は確立されたって言ってたじゃないか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:19:26 ID:tdGXI7gy
>>220
有難う。忘れない。

>>222
レゾが死んだのにタフォーラシアの魔法がとけないのは、レゾの力入りの壷だか何だかのせい。
疫病の治療方法はもう完成してるけど、タフォーラシアの人達が目覚めないから治療しようがないだけ。だと思うんだが。

ズーマは第5期に再登場と予想している俺ガイル
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:30:42 ID:PRDYkBC3
1クール×1クールで分けないで最初から2クール放送すればいいのに
10月からとらドラとか言う変なアニメ放送するらしいし
余計シラけるわ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:35:56 ID:qxaw8j1u
色々都合があんだろ
分割にすれば商売の期間長く出来るとかあるらしいし
制作スケジュールの問題もね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:38:19 ID:XItbj2vY
フィリオネルって王子だったんだな
もう王だと思ってたよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:44:26 ID:tdGXI7gy
まだ王が生きてるからな。
現王が死んだらフィルさんが王に即位する予定ぽい。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:51:16 ID:iE7JapXa
>>224
ポセル コルバ タフォーラシア
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:01:07 ID:8TGMHDO1
>>227
国王エルドランは老衰してて政務をフィルさんが代行してるもののまだちゃんと王位に在るからね
太子が兼任で摂政に当たるのは古代エジプトから近代日本まで枚挙に暇がない程ポピュラー
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:11:39 ID:LxcvQnRy
スレイヤーズ見逃したorz
誰か話の展開説明してくれないか…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:12:11 ID:nTiBzvf+
レゾは本体死んでねーって言ってたんじゃんね?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:18:52 ID:da71m2eR
生理の時は普段と違って色々体内の流れが変わるから、
魔力の流れも変わって上手く練れなくなるのかもね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:21:10 ID:98Gb4oOA
いい加減アメリアのエロシーン出せよ(´・ω・`)
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:22:58 ID:vzULTQj/
シルフィールのおっぱいポロリはまだですか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:24:41 ID:yL8Pn5Kc
>>235
今のアニメにそれはない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:31:39 ID:iE7JapXa
見直してて気付いたんだが、ガウリイの
「光よ!」
が、ちょっとだけエコーがかってる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:44:56 ID:X681gwvk
>>237
アメリアのヴィスファランクもエコーあったよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:45:24 ID:N0n2UhDp
ポコタますますイラネ
公式な場でも口調もガキだし
まともに敬語使ったのフィルが戦うと宣言してからだし
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:03:48 ID:ukn9VTtr
ゼロスが空気なんだが
いい加減に公式のせてやれよw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:15:10 ID:aqjwWn7l
とりあえず・・・
テレ東にクレーム入れてくるか。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:31:48 ID:ukn9VTtr
スレイヤーズR2期はなぜにテレ東じゃなくてAT-Xと表記?
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5853076/

今期は諦めたから次に期待したいんだけど大丈夫だよな・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:39:55 ID:k9y1AN5+
ワイザーのおっちゃんが本気出すのスルーするのかスタッフよ。
次回最終回だしどうすんのかな?5期にも出ればいいが。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:48:34 ID:vrCPU566
>>231
セイルーンでザナッファーが大暴れしてるのを
シルフィールとセイルーンの魔導士が応戦
   ↓ 
そこにリナ達が到着…腹減った飯!…あ〜んガウリイ様ぁ(ハァト)などお馴染みの展開
   ↓
ジャイアンと星一徹を交えたザナッファー対策会議でフィル王子がセイルーンを挙げて戦う意志を決める
   ↓
アメリア歓喜!ポコタは感謝!リナ達もノリノリで参戦を決意する
   ↓
腐っても伝説の魔獣…攻め手を欠くものの光の剣を手にしたガウリイと
魔法で援護するポコタのコンビがいい感じで反撃する
調子に乗ってゼルガディスとアメリアもザナッファーに挑むが惨敗する
   ↓
その展開に業を煮やしたシルフィールがリナに
「早くラグナっちゃいなよ」と促すが…
   ↓
終わりはしない〜♪
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:57:36 ID:Wgtzj7s3
生理と魔法のあれは生理期間は体内の魔力の流れが変わるからとか
なんか月との影響でなんたらかんたらって言うのは見たことあるなあ
どうなんだろう
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:57:47 ID:WeKlvc4O
>>231
ザナッファーとセイルーンで交戦中
シルフィール&殿下登場
ガウリイが光の剣(レプリカ)装備して活躍<ポコタもおまけでついてます
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:05:25 ID:t1svsr/c
>>17
シリーズの続編で元気キャラが売りだったので、逆の感想が多かったとかなんとか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:17:19 ID:k9y1AN5+
ワイザーの本気出すところは次期まで持ち越しか?
つうか5期にワイザー出るんかい?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:28:15 ID:XQqW3H3C
生理中の魔力減退を生理2.3日前から終わるまでを仮定すると、
約一週間ろくに使えないことになる。
一週間も使えない期間があると、女は必然的に魔道士に向いてない事になる。
なのに、女魔道士は少なくない。
と、いうことは、生理中は必然的に魔力の流れがどうのという、改善できない原因ではなく
個人差があるか、それを防ぐ方法がある。
もし生理痛などによる体調の変化等が理由ならば、日常生活の改善で軽くできる。
そう仮定すると、リナが魔法が使えなくなるという出来事が一度だけだったのも、日常生活を多少改善したからだともいえる。












まあ、最大最強の理由は
一発ネタだし、神坂センセが男たから突っ込みようがないって事で、あれ以降魔力減退がないってことだろうが。
で、これ以上はネタバレスレか、原作スレいきだな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:37:31 ID:WeKlvc4O
ピルでも飲んでおけば良いような。生理通無くなるぞ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:53:34 ID:sCMfuS/4
セイルーンのはじにドラグスレイブで作った大穴埋められてた。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:59:25 ID:O37IMWoz
ザナッファーにリナを食わせて食中毒で倒す作戦ワロスw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:01:45 ID:iE7JapXa
>>252
戦闘前中後でもああいうシーンがあるのが救いだよなww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:09:09 ID:AYUiSiQz
>>245
スレイヤーズではそういうのは関係ない
単純に精神集中の問題
リナは期間中精神集中が乱れるので使えないだけ

>>249
魔力減退はあるけど同じネタ繰り返すのは面白くないから描いてないだけだとさ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:11:00 ID:bHpFCR5H
あの日がばれるって、結構やばいよなあ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:28:49 ID:FQDA9q5E
まるで、犬夜叉の人化の日だな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:29:38 ID:+c3ccoJm
>>213
心の葛藤や成長なんか、この作品にいらね。
些細な事でウジウジ悩むリナやガウリイなんて、誰が望んでんの?
常にポジティブだからこそ、中二の憧れだったんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:37:08 ID:yvFDEsTN
>>257
あの・・・葛藤は過去作でも常に厳しい戦局面ではあったんですが・・・
それに原作二部終盤だってあれ、言っちまえばリナの心の葛藤と成長の賜物だろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:41:49 ID:FQDA9q5E
リナは胸の大きさのことで常に悩み葛藤をし
そして成長しないぞ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:43:46 ID:QyxmkZQn
なんでシルフィールがザナッファー初めて見たみたいな感じなんだ
コピーレゾ戦にシルフィールいたじゃん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:46:36 ID:E/MhYz3G
今期はノリと勢いが微妙だなぁ……心底楽しめたのはNEXTまでかな。
TRYはエンシェント・ドラゴンとやらのチート設定に萎えたし。
一匹で黄金龍数百匹とか数千匹並の戦闘力ってな、あんなの原作に出てくるの?

あと怒りで本気出したヴァルガーヴがゼロスに深手負わせたのもやりすぎだろと。
いくらゼロスが余裕ぶっこいて油断してたからって、あれはないっつうか。
しまいにはダークスターと融合して神様状態とかなってたし……

そう考えると、物足りなさを感じる部分もあるけど戦闘バランス的には今期の方がましか。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:47:44 ID:yBSaVJhZ
>>260
全然形態が違ったろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:47:55 ID:xsctSEm7
なんかシルフィールはNEXTの時より馬鹿っぽくなった?
そーいえばセイルーンの六芒星が五芒星になってたな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:49:49 ID:O37IMWoz
>>260
ザナッファーの力を手に入れたコピーレゾと今回のザナッファー本体とは別と解釈。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:08:08 ID:t7/M2jMh
もう無印のザナッファーなんてただの魔力タンクみたいなものだったから放置しても
いいじゃないか
ザナッファーがらみの設定で真に大事なのはその耐魔能力なんだし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:17:25 ID:Y2XmSQE9
ザナッファーを持ち出すならリナ達に
「コピーレゾとの戦いの時にはエネルギー体だったから実物はどうなるかわからん」
とか言わせるだけで万事OKだったのに
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:17:59 ID:AYUiSiQz
>>265
だからそれと原作設定をどうすり合せるかが今回皆が期待と注目してるところだっただろ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:19:34 ID:Y2XmSQE9
今回の出来について神坂に意見聞きたいな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:23:48 ID:WpnTWaKr
>>242
AT-Xだけだった場合は確実に糞アニメだったことでの結果だから、
糞アニメを作ったJCスタッフ側も何らかの責任を取ってもらわないと収まりが付かないよな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:35:54 ID:iE7JapXa
とりあえず、JCにメール送ったヤツ何人いる?
ってか脚本もJCなの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:36:42 ID:UjVSQSc2
>>269
もともと視聴率が取れるタイプのアニメではないな。新規を取り込む要素はほとんどないし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:37:00 ID:JSgpWaAk
>>270
構成・脚本 ずっと無印からやってきてる人ではあるが…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:45:56 ID:QLMIobm4
今回の放送を見て思った。
ここで不満や疑問に思われているのは、情報の説明不足が多いが、多分新規配慮で、今期だけを見る分には必要ない説明が削られているからだろうな。
一期ザナッファーとの違いは一期を見てない新規を混乱させるからカット。元からのファンは各自補完してね、なんだろう。
ガウリイが元光の剣の所持者であることは古参は皆知ってるから説明カット、今は持ってないためややこしいので、新規向けには今回の見せ場でちょこっとだけ説明台詞。
と、前三作との関連は極力排除してるんじゃないか。シルフィールが何者かくらいは説明してもいいんじゃないかと思ったが。

この前三作に対する説明極力排除が、パラレルにも見えるちぐはぐさを生んだんじゃないかな。
バランスがもうちょっとうまくいってればねえ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:47:56 ID:6crbBQvH
どうでも良いが、シルフィールは顔が幼くなった癖に胸だけはやけに成長してたな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:51:05 ID:neJHHHnJ
>>273
誰が主人公?リナって人?ガウリィは恋人なの?アメリア、ゼルガディスってどういう関係?
セイルーン?なにそれ。シルフィールって誰だよ。魔法が効くとか効かないとかわけわかんないよ
レゾって誰だよゼロスって誰だよ

キリがないほど新規向けじゃないこのアニメに、新規向けだから云々は虚しいだろ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:54:10 ID:JSgpWaAk
>>275
既存ファンも新規も狙おうとして一兎をも得ずということかもよ

正直今シリーズ何がやりたいのかよくわからなかったもん
昔のようなシリアス展開期の胸つまるような緊張感とか全然なかったしなー
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:55:34 ID:UjVSQSc2
>>273
俺もそれが理由な気がする。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:57:43 ID:iE7JapXa
>>273
そうそう。
そういう配慮的なカットとも考えられるんだ。
られるんだが…

ほら、今までスレイヤーズって説明がましい事とかってやってきてたじゃん?
REVOにしたってレゾ=シャブラニグドゥはちょっとは説明したし。
なのに急にガウリイ先祖やらサイラーグやら色々すっ飛ばしてるから
「なんで?」って思った。

「何故前回の食事で無反応だったのに今回で言った?」とか。
ポコタに「オレじゃだめだ!頼む!」って言わせるためだったり、
早いうちにガウリイに光の剣渡さないためだったりしたんだろうけど…

なんか、タイミングが悪いっつーかなんつーか…
他のルートはなかったのかなぁ…思いつかないけど。

5と6は配慮では説明が付かんなw
リナのブーストドラスレの名残でおk?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:04:54 ID:sCMfuS/4
まあ麒麟も老いては駄馬にも劣るということわざの通り昔のスタッフ集めたからと言って
昔の作品の水準が戻るかと言えばノーだといういい証明になった。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:08:36 ID:AS3ihSqv
>>265
ザナッファーの対魔付かなかったんだっけ?
レゾ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:14:12 ID:YcM1alwP
何が特徴、といわれると名前と瘴気部分って感じで
本来の白銀の魔獣とは関係ないモン出てきたなーって印象だったのは確かだ。<レゾッファー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:18:09 ID:vNqzcO8o
冒頭に関所で虎の人がなにやら口上述べていたが
目の前にいる女性の方がよっぽど世界を憎んでも仕方がない身の上な件について。

そもそもタフォーラシアって昔サイラーグ滅ぼして放置した連中だよな。
その放置してたサイラーグを復興した人達の末裔に向かってもうね。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:21:04 ID:yBSaVJhZ
>>282
畜生になったヤツに人間の道理を求めても仕方ない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:21:40 ID:bHpFCR5H
虎の頭は瘴気に侵されています
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:23:49 ID:j9W0WlLh
なぜいきなり、ザナッファーが虎のいいなりになってるんだ。

ちなみにリナがフィル『王子』と呼んだのに違和感を感じたのは俺だけか?リナはフィルさんが王子と呼ばれるのを聞くのも嫌がってたのに、
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:23:54 ID:I4INwIT/
うはww
確かにww
タフォが物資来なかった(横領で届かなかった)で虎が周辺諸国にキレて良いなら
サイラは壊滅させられてるもんな。救援とか関係なしに八つ当たりで周りにキレておkじゃね?w
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:26:13 ID:I4INwIT/
色々考えると
新規配慮カット&古参は自己補完してね
とかじゃなく、何も考えてない気もする…

だって補完できねーもんw

>>285
そうそう。リナたちは「フィルさん」だよな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:27:09 ID:GBciLAuJ
>>285
だからこそ呼んだんだろう、
なんか強調するイントネーションだったし、
あの時のフィルさんは「殿下」より「王子」ってふんいき(←なぜか変換出来ない)だったんじゃね?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:30:12 ID:yBSaVJhZ
あなた達が恩人と崇めてるレゾの研究の所為で!!!
私たちのサイラーグは!!

とかかw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:34:51 ID:ztZ2dwQ/
>>289
サイラーグもそうだけど、タフォーラシアの方もレゾが仕組んでるような気がしないでもない。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:35:30 ID:OclPjdBF
5期はシルフィールがDQN化してザナッファーを復活させて云々

>>288
さすがはフィリオネル王子! は良かったけど、その後は「フィルさん」でも良かった希ガス
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:46:27 ID:A2lyw5eV
>>291
それだけは勘弁・・・

つーか、シルフィールは強い女性だな。あんだけ色々と遭ったのに。
それに比べて虎は・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:49:27 ID:vNqzcO8o
>289
そもそもコピーレゾがサイラーグで事を起こした理由の一つに
大昔にザナッファー事件のあった土地って言うのがあるだろうし、
じゃあそのザナッファーって誰が作ったのよ?
ってなるとタフォーラシアの先祖なわけで。

シルフィールは虎の人を殴ってもバチが当たらないと思う
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:52:00 ID:bVbppnOC
つか1話でゼル、アメの事ですら忘れてたガウリィも流石にシルフィールの事はちゃんと覚えてたのな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:52:22 ID:xh3o4FtI
飯がうまかったからでここまで覚えるとは
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:54:09 ID:OclPjdBF
ってか親父さんの形見だったか、あのロッド。
まだ持ってたんだな…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:54:50 ID:ztZ2dwQ/
虎が人気無いのは、中途半端に善人臭を漂わせているからかな?
いっそ、潔く悪人に徹していていれば割り切って見れたかもしれん。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:55:04 ID:VIYDw/Kk
正直まじめな顔でシルフィールに話しかけた時一瞬忘れてねーだろーな?と思ったw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 13:56:28 ID:bHpFCR5H
セイルーンでは美味しいご飯ご馳走にならなかったのかなあ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:04:06 ID:E/MhYz3G
>>297
ザナッファー復活させて諸国を滅ぼそうとする理由がどえらい逆恨みだからなあ
普通は「ああ、各国はちゃんと救援物資を送ってくれたのか」と思うはずなのに、
それを通り越して「届いたかどうかも確かめないなんてゆるせねーぶっ潰す」て。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:09:57 ID:OclPjdBF
農水省は卸した事故米の行く先まで把握して管理する責任がある

周辺諸国は送った物資の行く先まで(ry…

これって違うよな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:10:04 ID:yBSaVJhZ
>>294
彼女とは色々あったんだろう
色々
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:12:01 ID:Yoi5jZ3P
シルフィールはご飯を作るのが上手い人、という設定でガウリイからは
忘却の対象にならないんだってさ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:14:11 ID:bHpFCR5H
リナのことは朝起きたら忘れていそうだな…
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:15:18 ID:+c3ccoJm
リナの頭のポコタ、ザナッファーの頭の虎は対比のつもりか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:17:04 ID:O37IMWoz
>>303-304
リナもうまい飯が作れるらしいから、
リナも覚えているとか。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:18:33 ID:Yoi5jZ3P
リナってせっかく家事がプロ並という設定があるのに
アニメではまったく描写がないな…
そういうギャグ回の話とかもやってほしい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:18:42 ID:GBciLAuJ
リナ料理出来るの?
塩コショウ振って焼くだけのイメージ、
素材が新しければそれだけで美味いけど、
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:20:04 ID:bHpFCR5H
アメリアは料理しないか、やっぱり
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:20:47 ID:kkangvql
先生レゾの坪はどうなったんですか?
やはり来期でシャブ復活フラグとして活用ですかね?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:21:27 ID:OclPjdBF
いや、だからほら、料理といえばゼロs(ry…
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:25:43 ID:bHpFCR5H
セイルーンに1000坪の屋敷があってそこにあるとか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:26:28 ID:vNqzcO8o
>301
まあ同じかもしれん。
でも問題はヤツはそれを理由に無差別通り魔事件起こしてるんだw
いやいや似たような被害者お前だけじゃないし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:32:44 ID:N0n2UhDp
ラムネと一緒で期間空いて出る続編は微妙になる運命なのかなあ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:42:16 ID:AS3ihSqv
>>301
微妙に
他国と自国

助けるのはその国の善意であって義務はない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:50:18 ID:5vT9suZt
触らぬ国に祟りなしってことだな

隣国ってだけで祟られまくってる国もあるがw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:53:45 ID:IWdT7VEH
魔獣くんが魔法は使えないとはいえL様に興味をもった時点でゼロスに消させそうなのに
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:59:57 ID:OclPjdBF
>>317
そういや一切出なかったなゼロス
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:01:06 ID:neJHHHnJ
リナ達がどうにかするだろうから高みの見物ち洒落こんでるんだろう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:04:45 ID:O37IMWoz
やはりゼロスは敵ですね、
魔族なのにリナの味方するほうがおかしいし。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:18:45 ID:DMZyQkkg
無印のころはレゾがザナッファーだ!!って言い張ってるだけでみんな信じてなかったんだな
きっと
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:25:01 ID:5vT9suZt
「ザナッファーなような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:25:54 ID:AYUiSiQz
>>314
微妙ってのはほんの僅かで形にできるほどじゃないんだけど何かいい感じ

という意味だぞ
なんだ?お前の中でラムネとRevoは何かいい感じなのか?

まあ他にも「上手く形容は出来ないが何かがある」というような意味合いでも使うが
意味が通らないね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:28:26 ID:PqXDn9/z
あの場面は、国の正式な会議だし、その国の実質bPにさんづけじゃあまずいとの配慮で、
他の人に合わせておうじと呼んだんだろう、知らないけどきっとそう。
もう何年も経ってるんだし、多少は耐性ついたでしょう。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:30:13 ID:DMZyQkkg
>>119
ゴブリンハンターのフォルクスの所有するゴブリンスラッシャーが総オリハルコン製だったな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:31:59 ID:yBSaVJhZ
>>324
ガウリイとチッスしてからかなり経ってるし
経験を積んで白馬の王子様なんて妄想は捨てたんだろうな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:32:09 ID:+c3ccoJm
粗の多さは相変わらずだが、盛り返しつつあるとは思うけどね
来週作画良さそうだし、カンヅェル戦は超えそうだな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:34:46 ID:neJHHHnJ
>>323
君の脳内辞書で意味が通らなくてもその他大勢には関係ないので問題ないよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:41:48 ID:DMZyQkkg
>>323
化石みたいな人だなぁ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:00:53 ID:h9Ak1Lxy
>>327
問題は
カンヅェル>ザナッファー だって事だな
何でNEXTの中ボス以下の奴がラスボスなんだろうと
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:04:27 ID:9KQi1+Eg
みんな矛盾点とか疑問点とか要望とかまとめてJCにメールしてくれよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:22:28 ID:pMNWN96k
2クールを分割してるのでラスボスというかNEXTでいうと丁度カンヅェルの位置かと
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:24:13 ID:SZ4T73Sn
というか、リナはNEXTの時すでにフィルさんをフィル王子って呼んでるよ。
当時も「王子って言ってる〜!」と騒がれたからよく覚えてる。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:29:50 ID:2hqqz9/Y
今見たけど、今までで一番いい感じ?
不自然で力不足な感じは否めないけど、演出も少し加わったし立体感が出てきた。
一生懸命盛り上げたい気持ちは伝わったよ。
セリフがくさいけどね。
でもこれまでの糞と比べると良いと思う。
NEXTのセイルーンのイメージとだいぶ違うけどなんでだろ。
夜だからかな?華やかな感じがないなあ。

>フィル王子
からかってそう言ったのかと思った。
「フィルさんてば、さすが王子!」みたいなノリで。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:31:13 ID:OclPjdBF
>>334
五と六が最大の違いだ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:33:22 ID:b/2+7mAT
なんという落ちんがぐぐ終わりはーしないー
が早過ぎてわらた ED曲への入り方の早さが好き
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:40:42 ID:DRZ9z5nF
なんか王子を納得させちゃったポコタは危険だぞ
ゼルアメ支持者最大の危機だ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:45:55 ID:bHpFCR5H
ポコタ、ガウリイぐらいの年齢だよね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:47:21 ID:EnqrSOao
やっぱりゼロスはどこかで見てるんだろうなぁ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:50:17 ID:pMNWN96k
虎とザナッファー倒した後に
「なかなか面白い物が見れましたね〜、ねえオゼルさん?」
とか言ってゼロスとオゼルが遠巻きに見てて終わりそう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:50:42 ID:IsktCoCt
アメリアのエロ同人まだ?リナのエロはいらない
リナは好きだけのリナのエロは不快レベル
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:52:10 ID:2hqqz9/Y
うそだ!まだ少年だろ!
ぬいぐるみのあいだは年とらないんだよきっと。
声子供じゃん。

敵はザナッファー⇒光の剣が必要⇒ガウリイ活躍⇒盛り上げる為に前半は無能に
って流れだったんだろうな。
普通の剣でもガウリイは十分約に立つのに、今回はおかしいなーとっと思ってたよ。
よく考えたら後半に備えて無能にしておいたんだな。
自分バカだ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:56:40 ID:5vT9suZt
眠ってる間も成長してたら、眠らされてる国民も年取ってそのまま老衰で死ぬしなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:59:28 ID:9KQi1+Eg
>>342
そんな、違和感を覚えるほどに無能にされていたのに結局は納得しちゃうあたりが、調教されてるよな俺ら
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:11:22 ID:vzULTQj/
大丈夫、ヴァルガーヴとフィリアなんて卵と成人女性だw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:19:10 ID:yBSaVJhZ
>>345
ファイリアは結構黒いからヴァルガーヴを成長の泉に漬けて
年齢調節してるよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:27:51 ID:2hqqz9/Y
すぐにジーちゃんになっちゃうだろw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:39:22 ID:SZ4T73Sn
>>341
いっぱい出てるよ。まんだらけにでも行ってみたら?
ただし、レボ効果で価格が1年前より2〜10倍以上に跳ね上がってるけど。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:45:36 ID:sUgOY2M8
どうせ説明しないんなら過去シリーズと矛盾が生じるんだし
わざわざラスボスをザナッファーに設定する必要ないのになぜイバラの道をゆくのか分からん
レゾ関連はまだしもザナッファーなんて代わりいくらでもいるのに
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:45:50 ID:5vT9suZt
もうすぐサンクリだし、そこで増えそうな気がするな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:46:08 ID:6xZsMmhB
J.C以外の会社が、スレイヤーズを製作してくれることってありえるんですか?
正直、もうJ,Cは関わって欲しくないです。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:06:43 ID:t7/M2jMh
>>349
だからゼナファアーマーネタやるための前振りだろ。その為にはどうしても
ザナファアーマーのネタを消化しなくちゃならなくなる。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:19:26 ID:AYUiSiQz
レゾはザナッファーの知識を手に入れるためにタフォーラシアを狙ったんだ!
というオチにすればいいんだよな
コピーレゾが使ったザナッファーはレゾがオリジナルのザナッファーに手を加えて改造したものだったんだよ!

ΩΩΩ Ω<ry

これで解決だ
よかったよかった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:19:53 ID:2hqqz9/Y
昨日劇場版見てて気づいたんだけど、劇場版もJ.Cなんだね。
同じ会社でも、あの劇場版は大好きだ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:29:09 ID:AYUiSiQz
>>328
脳内辞書?

いやいや、頼むから普通の辞書引いてくれ
「微妙」という言葉にはマイナスの意味は無いんだ
だから「以前より微妙になった」だと「以前よりも趣があってよくなった」という意味になる
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:33:52 ID:e/1Va4Gy
レゾのザナッファーは魔王に対抗するためのものだったっけ?
あの程度で魔王に対抗できるとは思えんがw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:38:05 ID:AYUiSiQz
>>356
無限の魔力を供給するって事は無限に威力拡大した崩霊裂も使えるわけだし
対抗出来ると思ったんじゃないの?
レゾ個人は下級の雑魚相手に力奪ったりしてやりたい放題してるし、上級魔族の能力もその延長線上にあると考えてて不思議じゃない
そもそも高位魔族が人間にかかわる事自体、滅多にあるもんじゃないから
レゾが魔族の力を見誤っててもおかしいことではない
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:39:48 ID:OclPjdBF
>>355
微妙:はっきりととらえられないほど細かく、複雑で難しい・こと(さま)。
って意味もあるから、使い方によっちゃマイナスにもプラスにもなる

REVOの場合は矛盾や設定が理解できず難しい(複雑か細かいかは知らんが)って感じ?
ってか別に>>314がどういう意図で言ったか分かるんだからいいジャマイカ。な?

ま、揚げ足の範疇でしかないな。俺もお前も。
せっかく>>353で良い事言ってるのに勿体ないよ。
そんな俺も蒸し返しにマジレスしてすまなかった住人達。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:42:04 ID:xe1x6P5u
前の続きじゃなくてリメイクすりゃよかったのにな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:42:08 ID:ztZ2dwQ/
>>357
リナがセイグラムを高位魔族だと思っていたようなもんか。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:44:28 ID:e/1Va4Gy
まあ、レゾなら中位魔族とも普通に渡り合えそうな気がするがw
チートキャラだし。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:46:13 ID:AYUiSiQz
>>358
そっちの意味は「玄妙」などと同じような使い方するんだよ
だからマイナスの意味ではなく程度が高いというような使い方になる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:49:12 ID:X1slwkyN
ああ録画してあったと思って見直そうと確認したら録れてなかた最悪
光よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:49:43 ID:AYUiSiQz
>>360
原作ネタになるけどカンヅェルが竜破斬喰らって「曲がりなりにも中級魔族の〜」というセリフでリナが驚いてるように
知識に富んだ魔導士でも竜破斬が当たれば高位の魔族でも簡単に倒せるという考えがあるんじゃないかな

原作の軌道修正が完了する前の4巻辺りはまだ設定のブレがあってリナは魔族にあまり詳しくない事になってるしな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:51:54 ID:AYUiSiQz
最後の行ちょっと訂正
リナの当初設定は魔族に詳しくない事になってるから、あくまでもリナの思い込みかもしれない
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:53:42 ID:U+SDhWwC
>>363
どんまい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:55:43 ID:U+SDhWwC
>>ID:AYUiSiQz
あんまり揚げ足や知識ひけらかしは良くないよ。
そういうつもりじゃないかもだけど、そう見える…
あと、原作は該当スレでな。アニメと原作は別だと思って見てる人もいるんだし。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:01:42 ID:nOwRhz/f
>>353
> コピーレゾが使ったザナッファーはレゾがオリジナルのザナッファーに手を加えて改造したものだったんだよ!

なんかクレアバイブルの写本の石版でザナッファー復活だったよ。
リナはリナで「あれが・・魔獣ザナッファー!」とかハッキリ言ってるし。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:10:34 ID:AYUiSiQz
>>368
あれは封印解除のためのタブレットだしザナッファーというのはエリスたちがそう言ってたからそう思い込んだだけじゃないかな
実物を見てる可能性あるのなんてレゾくらいなもんだよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:12:38 ID:nOwRhz/f
>>369
レゾの遺産でしょ?>写本
見たことのあるレゾが残したものなんだから本物なんじゃないのかな。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:15:34 ID:nOwRhz/f
それに、その後「あのザナッファーは本物じゃなかったね」とかないしw
そんな事したら無印の価値が無くなるしw
どう考えても本物です。ありがとうございました。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:17:09 ID:IsktCoCt
>>348
古臭い絵はいらない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:23:23 ID:MHSm0Jcd
つか原作では、コピーレゾは魔獣ザナッファー着てない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:26:07 ID:AYUiSiQz
>>370
今気付いたのだが

レゾが本物を見てる可能性は0%、つまり絶対見てないな
もしレゾがザナッファーを見てたら魔王復活なんて企まなかっただろうさ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:28:45 ID:10b7flDN
>>363
深夜は30分余分に撮るのが鉄則だぞ!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:29:13 ID:MHSm0Jcd
だから、レゾの遺産ザナッファーはアニメオリジナルだから
設定とか糞だぞ
説明できる人は、説明してくれ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:42:27 ID:QAATljXA
いや、だからアニメと原作が違うのは別によくねぇか?
あくまでも【シリーズ】として謳ってるのに
(3期までの(主にNEXTまで))アニメと(4期の)アニメの設定が違うから、
流れがちげぇっつってみんな殺気立ってんじゃねぇのか?

>>374
レゾは企んだワケではないと思う。むしろ魔王を討伐しようとさえ思ってた。
だから準備をしてて、その中にザナッファーの事書いたクレアバイブルの写本があった。

魔王が自分の中に居る事知らずにただ目を開きたかった。
それがルビーアイの影響かもしれんケド…
で、オリ像の賢者の石で目開いてルビーアイ復活でギガスレイブの剣であぼん。

コピレゾはオリジナルを超えたいとかぬかして、オリジナルの遺産バイブルでザナッファーと同化。
ブレスブレードとフラグーンであぼん。

アニメじゃそんな感じの描写だったと思う。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:45:39 ID:AYUiSiQz
>>377
いや魔王復活はしようとしてた
魔王を復活させて魔王と契約して開眼したらぶっ倒すって計画だったのよ
あとレゾはザナッファーは見てないってのは目自体が見えないからだ!

サイラーグ崩壊にはかかわってたかもね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:48:53 ID:1T2tVXRu
魔王復活なんてレゾが適当にでっち上げたゼルガディスの目的じゃなかったっけ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:49:23 ID:MHSm0Jcd
>>377
魔王復活させて、魔王に眼を治して貰う
その後、魔王ぶっとばす

これがレゾのシナリオ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:51:20 ID:nOwRhz/f
>>374
最初からそう思ってたけど >>369 でああ言ってたから

もうREVOを擁護する為にアニメの歴史を捻じ曲げるのはやめない?
素直に見てあれはザナッファーの復活だったし、それと合体したコピーレゾと戦って勝った。
そういうお話だったんだよね。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:51:55 ID:h9Ak1Lxy
いくらなんでもこれはレゾ頭悪すぎだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:52:46 ID:nOwRhz/f
>>378
自分で「ザナッファー見たのはレゾくらいのもの」って言ったんじゃんw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:53:26 ID:MHSm0Jcd
まぁ無印にザナッファー出した事が、そもそも駄目だわな
そのおかげで、NEXTで白銀編まるまるカットで原作厨発狂
REVOで復活するも、無印の設定が糞すぎて、つじつまが合わなくなってる
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:55:54 ID:MHSm0Jcd
>>382
レゾは自分の眼を開く為にあらゆる方法を試みるも失敗
最後は、魔王にすがって眼を開こうとした
自分の眼が開けばOKだけど、その後魔王どーするよ?
よし。ぶっとばそうって寸法
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:58:25 ID:QAATljXA
>>378
たしかに目が見えなきゃ見てない罠ww

あ〜、ちょっと待て、
それはオリレゾ時の話か?コピレゾ時のエリスとかの話か?
なんか聞いたような気がしてきた。

んで、別の場所に復活するとか思って準備したけど、
まさか自分に宿ってて自分自身に復活させちまったから、準備してたの意味茄子とかなんとか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 19:58:33 ID:e/1Va4Gy
無印の流れはよかったし、
ラストバトルも最後はブレスブレードだよりだったとはいえ、
全員で倒してる感じが伝わってよかった。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:00:27 ID:nOwRhz/f
>>384
無印は悪くない。
悪いのはアニメスレイヤーズの歴史の流れをちゃんと調べずに脚本書いたクラゲ頭のREVO製作陣
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:02:20 ID:QAATljXA
そうだな。
無印でレゾッファーがいなければREVOと繋がってたな。
なんかもう頭ワケわかんなくなってきた。
とりあえず今ルビアイ復活んとこ見てる。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:03:15 ID:MHSm0Jcd
>>388
間違った歴史を調べて、間違ったままアニメ化するのも問題だがな
今後メフィが出るときどーするのよ?
間違ったザナッファーの歴史を引き継いで、間違ったザナッファーの鎧着てるのか
嘘を1つつくと、その嘘を隠すために、また嘘をつかねば成らないように
一度、ごめんなさいする必要があるわけよ。無印の嘘をREVOでごめんなさい。
ファンも温かく見守らないとなw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:08:11 ID:kmft6RwR
無印の成功がなければ、REVO事態無いわけなんだけど。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:08:11 ID:e/1Va4Gy
これがあれか?原作厨というやつなのか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:10:00 ID:QAATljXA
たられば書いたが、
まぁ無印にレゾッファーがいたのは事実になっちゃったんだし、
そこからすでに原作と相違しちまったんだから、
それはそれでアニメシリーズ路線として良く引き継いでいけば良かったと思う。

しっかり上手く話を噛み合わせてな。
それが上手く出来てない、説明足りない、矛盾等々が出てきちゃったからREVOはどうのって話になってるんだろうな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:10:11 ID:MHSm0Jcd
>>392
俺が原作厨に見えるのか?
俺が擁護してるものは原作か?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:10:56 ID:nOwRhz/f
>>390
アニメはアニメだよ。
原作とは違っても良い。
「原作に忠実に作りました」ってんなら問題あるだろうけど、
そんな事言ってないし、今までのスレイヤーズはそういう作りではない。
なのに、なんで原作と違うと「間違い」なの?

キャラが嵌らないなら嵌るように作り変えればイイ事だし、そうして来たわけだし。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:11:40 ID:h9Ak1Lxy
原作は絶対だし原作尊重を訴えるのは当然のこと
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:12:04 ID:MHSm0Jcd
>>393
しかし無印のザナッファーは、原作本家のザナッファーとは
全然違うものだしなぁ・・・

REVOは、しっかりザナッファーなんだがなぁ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:13:13 ID:SNdhmr/8
>>394
いい年こいてムキになるな、みっともない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:24:34 ID:Uqy+0VA4
遅れたが>>1

虎は逆恨み激し杉てワロタ
あと大国セイルーンの王子に向かってポコタ偉そうだな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:26:35 ID:AYUiSiQz
>>383
その直後>>374を書き込んで方向転換したのだ!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:28:11 ID:+c3ccoJm
デュクリスの株は下落中だが
イケメン度は回ごとに上がってるな
初登場シーンなんか猫同然だからな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:29:19 ID:/M530Ozo
>>363
ようつべに昨日までの全話がうpされてるから検索してみな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:29:45 ID:pMNWN96k
というか無印やった時にはゼナファ出るなんてわからんかったわけだしな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:31:25 ID:AYUiSiQz
無駄に声と作画はいいからな
あれが
ポコタとデュクリスで結託してザナッファーで復讐

間違ってるのは判ってるがポコタは俺の弟みたいなもんだから助ける

というシナリオだと原作的な立ち位置をキープしつつ今回のシナリオの無理がなくなる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:31:35 ID:MHSm0Jcd
デュクリスはひねくれ方が、まんまヴァルガーヴだな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:32:37 ID:AYUiSiQz
>>403
魔律装甲の登場は無印やってから3、4年後だもんなぁ
どんな天才的脚本家でも監督でもさすがにそこまでは予測できんね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:33:19 ID:AMqZWpeD
ヴァルガーヴ「俺の力はガーヴ様並」

ガーヴ舐めてんの?ホントに尊敬してるの?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:35:17 ID:QAATljXA
つか単純にキャラが一言でもガウリイ先祖やレゾッファーに触れれば良かっただけなのにな…
ルビーアイにも触れたんだから…

11話だっけ?虎が話したあとにポコタが全く同じ話繰り返したの?周辺諸国の援助どうのって。
話した相手がゼロスとリナ達とで違うとしても、略して聞いた事にしてもよかったと思う。

あの尺をそういう風に使えたんじゃないかと思うと残念。
「あたしたちもコピーレゾと同化したザナッファーとは戦った事あるケド、実物は初めてね」
とか
「昔サイラーグを滅ぼしたっていうザナッファーは…」
「あぁ俺の先祖が倒したんだ」
とか。
あの森のポコタの虎語復唱の時間があれば、食事シーンにこれくらい入れれただろ?

その時点でポコタがガウリイの事知ってしまっても、レプリカはポコタのもんだしガウリイに渡さなくてもおk!
で、戦ってみて「やっぱ俺じゃダメだ!頼む!ガウリイ!」でも全然アリだったと思うのだが…

ダメ?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:39:13 ID:mVTs1Ouy
ガウリイが光の剣で上から切りかかってる所は地味に背動使ってるわ、
瞬間最大風速ではあったけど作画陣GJ!
何だやればできるじゃないか、良い仕事ぶりでした。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:39:16 ID:AYUiSiQz
>>407
ルナ+光の剣=ガーヴ
光の剣=ラグド・メゼギス
ルナ=ゼロス
ゼロス≧ヴァルガーヴ
ルナ≧ヴァルガーヴ

ヴァルガーヴ+ラグド・メゼギス≦ガーヴ

強引な式だけど、まあ武器込みならありえない話じゃないな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:44:10 ID:WCJf6Zu9
Revo12話でアメリアがヴィスファランクで腫れた手を痛がってる所を
ゼルに手を引っ張られて上に持ち上げられてたけど、
あのシーンって無印最終話でアメリアがコケて痛がってる所を
リナに手を引っ張られて上に持ち上げられるシーンの再現なんじゃないかと思った。

コピーレゾ戦、製作スタッフは見てないとか忘れてるとかじゃなく
あえて話題に出さずに作ってるような気がする。
レゾとかザナッファーとかクレアバイブルとかその辺のキーワードで
久々のスレイヤーズを懐かしがればいいよ的なノリで。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:45:14 ID:ky1msOtR
重臣「フィリオネル殿下に無礼なことを言うな。小動物が。」
フィル「まあまあ大目に見てやれ。彼はなにもわかってないのだ・・・
   わしがその気になればおまえなんぞその日のうちに魚の餌・・・
   が、わしは紳士だから、無論そんなことはせんがね・・・・」

こんなフィルさんだったら、怖いな・・・
 
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:46:54 ID:AYUiSiQz
>>412
中世風ファンタジー世界に紳士がいるわけなかろう
第一フィルさんが言うなら自称は「平和主義者」だろ?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:50:58 ID:6Blfdwsm
セイルーンもだけどEDに流れる魔族の樹も六芳星から五芳星になってるし、なんでこうなったの?星だったよなーって感じで適当に決まったのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:51:04 ID:vzULTQj/
>>407
何かいっつもゼロスにやられてた印象があるw
後ろのおっちゃんはともかくアンタは贔屓目に見たって将軍クラスだろとw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:59:38 ID:7Vp4pTRg
しょっぱなから会話メチャクチャww
トラは引き続きファビョリ過ぎだろwwww
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:03:33 ID:zY7XIxu1
んで 最終回は 何日?魔獣倒して終わり?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:16:30 ID:ysZV9Nt1
結論
@なんだかんだ言って、スレイヤーズは面白かった。
A声優の声がだんだん若返ってきた?というところで終了。
Bヱ○ァまだかな・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:24:55 ID:sCMfuS/4
オゼルがだれの命令で動いていたかはわかったの?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:25:05 ID:Uqy+0VA4
ザナッファー倒して、虎死んで終了かな
予告でオゼル出てきてたけど、それは次のクールへ
そうなるとポコタがもれなく付いてくるな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:29:02 ID:kmft6RwR
ザナッファー二匹か、相殺してくれないかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:30:48 ID:/CfCQY4U
ザナッファーのデザインは原作と無印足して2で割ったような感じだよね。

原作でザナッファーが出てきたときはサイラーグもレゾも関係なかったし
今回レゾやらサイラーグを話題に出したのは無印と原作設定のすり合わせだと
思ってたんだけど。さてGloryでどうなるのか。まるっきりスルーの予感も。

つかフィルさん稲葉実だったな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:31:26 ID:ky1msOtR
放送終了後から話題になってたセイルーンの六ぼう星or五ぼう星の件だが
確かに原作や以前のアニメ、公式の設定では、六が正解なんだよな?
しかし何故かレボの1話から五になっているし、数年前の義仲漫画とか、
最近のファルシェスまでも、五で統一されている。どうやらスタッフが
いい加減に描いたなどではなく、理由は不明だが禁止されてるようだな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:36:32 ID:3KcCe3TK
>>364
>知識に富んだ魔導士でも竜破斬が当たれば高位の魔族でも簡単に倒せるという考えがあるんじゃないかな
それでゾルフは魔王にも竜破斬を・・・・・

駄目じゃん。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:45:08 ID:kmft6RwR
原作新装版4巻表紙のアメリアは六
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:48:43 ID:hGztbddf
次で一応終わりなんだよな・・?
オゼル生きてたw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:49:31 ID:DRZ9z5nF
スレイヤーズAT-Xオンリーとかふざけんなよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:49:56 ID:Fb4+HTd7
OPが流れたシーンで、ザナッファー倒せば最高だったんだがなぁ・・・
ちと勿体無かったな
もう同じ演出は出来ないだろうし、ラストはどう演出するのかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:51:18 ID:ky1msOtR
>>425
ほんとだ・・・あと義仲版も所々五だったり六だったりしてるな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:06:14 ID:Y2XmSQE9
そりゃキャラデザのあらいずみが書く絵は六星だろうよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:06:36 ID:McMXIvqH
今回のシルフィールの反応からして、いよいよ無印とはパラレルだな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:09:21 ID:sCMfuS/4
>>426
自意識はあるようだけどもともとマリオネットだからまあたいていのことでは
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:13:20 ID:A9acmM1e
ザナッファーでゼロス倒しちゃえばいいのに。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:15:41 ID:3KcCe3TK
>>426
1号が壊れたんで記憶を引き継いだ2号が来たんじゃね?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:23:20 ID:+c3ccoJm
アストラルサイドから攻撃不可能
魔法も効かない
物理攻撃も効かない
ジョコンダとりこんでラグナブレードもあたらない

なにこのチート
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:24:45 ID:JepPLwat
シルフィールなんかツルツルッとした顔になってたな・・・
濃さがたりん物足りん
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:31:06 ID:vzULTQj/
憑き物が取れたようにさっぱりしましたね
前はクレオパトラ様みたいな顔だったのに
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:37:26 ID:d+pJL2cg
 またやらかしてくれないかねぇ。ポコタも合わせてトリプルドラグスレイブ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:40:10 ID:JepPLwat
>>437
むしろそれが良かったんだ
楽しみにしてたのに改悪しやがって
REVOつまんねーし俺にとって黒歴史決定
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:43:16 ID:/CfCQY4U
>>435
そのチートっぷりも前作まででならされた人にはぬるいようです。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:44:16 ID:Fb4+HTd7
>>439
さいなら
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:46:09 ID:E/QXHK+N
>>438
それよりトリプルラグナブレードあたりを出してもおかしくなさそう。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:46:10 ID:/LxdhAID
11話でポコタが思い切り吹っ飛んだのに誰もポコタの心配をしてないのが気になった。
コイツ嫌われてんのかよ、と。
しかしダメージなさそうなの皆わかってるから心配をしなかったの?
あのぬいぐるみは実は防御性が高いのかな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:48:27 ID:HzbxUuF6
>>442
おまえ馬鹿だろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:48:51 ID:89v3Y7Z7
>>442
頭悪すぎw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:49:42 ID:SZ4T73Sn
シルフィール、可愛いけどちょっと幼すぎるかな?
無印で20歳だから、今は22〜3くらいのはずだけど10代に見えるし。
今思いついたんだけど、ポコたんとくっつかないかな?
サイラーグとゆかりの深い国の、一応美形の王子様だし。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:51:35 ID:4z3vxZOT
>>446
ないない
シルフィールは、○○ポでかいのが好きだし
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:52:06 ID:/LxdhAID
>>446
ポコタはオリキャラだからシルフィーユとはくっつかないんじゃないかな。
ポコタも国の再興しなきゃだし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:52:20 ID:mVTs1Ouy
新谷良子さん、スレイヤーズゲスト出演が決まった時泣いてしまったらしい

ttp://ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/

元々のスレイヤーズファンというのは知ってたけど、ガチだったんだなぁ
心からおめでとうと言ってあげたいわぁ
ってか他のゲスト陣が凄すぎる回ではあったが、えっらい回に呼ばれたもんだなあw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:53:51 ID:4z3vxZOT
>>449
でもベテラン声優に混じると緊張して嫌だろ
林原とかすげー威張ってそう
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:57:29 ID:onuK3prE
林原怖いな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:01:10 ID:5vT9suZt
顔が怖いしなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:05:12 ID:paUXEkTe
>>450
ほんと、こういうのを見ると糞アニメ作ってるスタッフが許せなくなるな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:05:39 ID:a85CseXS
>>433
ザナッファーはカンヅェル程度の魔族より弱い
当然高位魔族なゼロスなら苦もなく倒せるレベルでしかない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:07:24 ID:a85CseXS
>>435
原作五巻みたいな手で倒すんじゃね?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:13:03 ID:pMNWN96k
>>449
シェーラ役を新谷にやってほしい気分になりました

つかREVOってゲスト声優の豪華さだけは超一流だよな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:14:12 ID:Uc4WOw9X
 
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:19:37 ID:rwjHnwj2
>>446
シルフィールはガウリイとくっつくぞ
割とすぐに妊娠したりもする

ソースは6年前に見た夢
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:21:01 ID:NG4aUAkR
ザナファーは最終的にゼロスが倒したりしてね。
増えたりすると困るとか言ってたし。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:24:37 ID:A9acmM1e
魔法通じないのに魔族はどうやって倒すん?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:26:48 ID:JJJW7ojp
ワイザー、セイルーンまでよくリナ達について行けたな。
って、飛べるのか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:29:16 ID:TVprRmdb
帰国した

俺の好きなブラスト・アッシュはもうアニメで出ましたか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:32:34 ID:YWnX89i6
要はレゾッファーとザナッファーを別物に考えればいいんじゃないか
見た目もだいぶ違うし、麻婆豆腐と冷や奴みたいにまったく別物と


とにかく今回のガウリイは過去最高にかっこ良かった
どうしても過去作だと他の連中空気で、リナが一か八かの大博打→強運勝利!
みたいな流れが多いから今回は良かったなあ

あと、シルフィール可愛すぎw
今まではちょっと痛い子だったけど、あのルックスだと許せそうな自分がいるw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:32:36 ID:vzULTQj/
2期までのシルフィールの濃い顔は巫女独特の化粧だったと考えるんだ
今はその風習がなくなって元のさっぱり顔が出てくるようになったんだよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:33:22 ID:DMZyQkkg
ジョコンダザナッファー撃破

トチ狂ったデュクリスもザナッファー化

いきなり錐で串刺し

ゼロス「だからいったでしょう?量産されたら困りますって・・・・」
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:35:04 ID:Uqy+0VA4
何気にガウリイにひっついてたよな
もうとっくに諦めてるもんだと思ってたが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:36:02 ID:a85CseXS
>>460
物理攻撃

要するにあの魔獣の肌を切り裂くだけの力があればいい
ゼロスなら苦もなくできるだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:36:03 ID:Yk8yMN+r

ガウリイがかっこえぇーw
待ってましたぁw

やっぱりリナやガウリイ達元祖キャラの活躍が古くからのファンとしては嬉しいよ

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:37:16 ID:6xZsMmhB
レプリカ光の剣が便利アイテムすぐる
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:38:16 ID:6xZsMmhB
あれ、IDが被った>>116>>351>>469は別人な
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:38:47 ID:aANq99OC
ポコタがいくら見ても可愛くない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:39:59 ID:pMNWN96k
ポコタはいらない子
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:40:40 ID:mVTs1Ouy
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

・・・マジで?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:41:03 ID:DMZyQkkg
光の剣ってオリジナルとレプリカじゃカニとカニかまぐらい違うよな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:43:08 ID:pMNWN96k
>>473
ナーガ参戦ktkr
でもAT-Xとかそんなひどい
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:43:53 ID:sCMfuS/4
村松康雄とかたてかべ和也とか加藤精三とか「おおスレイヤーズかなつかしいのお」とか
言ってきたのかな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:45:30 ID:AS/Zu6us
自分、新参者で恐縮なんすけど
先輩達にとってREVOLUTIONの見所って何すかね?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:46:21 ID:6xZsMmhB
大食いシーン
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:47:11 ID:pMNWN96k
黒歴史臭が凄いところ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:48:05 ID:A9acmM1e
>>467
さんくす
力持ちさんなんだね。

ゴンゴロ覇者のフィルさんならいけそう。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:48:50 ID:/aLiIZ0J
懐かしい、これに尽きる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:50:48 ID:Uqy+0VA4
>>473
ついにTVでもナーガ出るのか

CSのみでも俺はかまわないぜwウヒヒ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:53:55 ID:Lhs0nX7/
JC冒険するなよ
お前んとこ最近叩かれてばっかじゃねーか
は・・・もしかしてここで渡部潰しとこうって魂胆か
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:57:45 ID:Yk8yMN+r
>>458
シルフィールかわいくなってたけど
ガウリイとくっつかれるのは困るw
やはりリナじゃなくては

なにげに腕に手かけてたのとか発狂しそうだったw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:04:37 ID:AWqQ4iJA
スレイヤーズの為にAT-X加入まではしたくない
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:07:21 ID:/xLM8giC
原作派のいうキャラの強さの違いがイマイチ理解できん。

ビックリマン(マルコが出る前)に例えて説明してくれんか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:09:02 ID:5y0emEXL
どうせ中国か韓国のお世話になればただですぐ見られる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:10:31 ID:5wv/Usvf
今やっとレボ12話みたんだけど、
シルフィールがwwwなんか萌キャラっぽくなってるw
コピーレゾのザナッファーとの話がなかった事になってる・・・?
シルフィールもなんか初めて知った感でなんかねぇ・・・と。
二期はどうなることやら・・。(シルフィールは続いて出て欲しいけど。)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:16:06 ID:N4zuB46n
>>483
レボは何となくすぺしゃるノリだったが、ナーガ登場の新シリーズの慣らしだったのかな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:17:05 ID:YIIhpkNj
AT-X限定か。アニメの内容以前に新規向け要素がないし
原作も本編はとっくに終わってるしあまり人気はでなかったんだろうな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:24:13 ID:qwJk7w0Y
記事見てるとナーガはゲスト出演っぽいぞ?
個人的にはレギュラーになって大暴れしてくれた方が嬉しいんだけどな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:25:53 ID:EsxMxI3O
ナーガイラネ
早くシェーラとメフィだせ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:28:19 ID:W367XoRg
>>488
12話の見所は、ガウリイだと思うが
その事に全く触れないのは何故だ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:28:48 ID:ZX2gTctm
メフィ・・・ラス?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:29:37 ID:PfhcPzxV
仮にAT−XオンリーとしてもREVOの人気やら売上といった数時的なモノは
関係ないと思うよ、ぶっちゃけ既定路線かと思う
それでも地上波でもやってほしいけどねぇ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:36:37 ID:TTJhp8/4
地上波でやらないなんてそんな馬鹿な…!!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:39:39 ID:eCUBBxQc
>>493
単に興味ないんじゃね
皆がお前と同じ感想を持つとは限らんよ

俺はシル再登場とポコタの熱い演説が一番印象に残った
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:40:16 ID:1e5HhoI6
AT−]
高いね・・
アンテナ立てないとうちじゃ見れないや。
エリアのケーブルテレビはAT−]取り扱ってない。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:43:42 ID:j0ik3fcg
せめてBSにしろよ('A`)
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:44:24 ID:p1Y0nvYt
マジで限定放送?
次期はDVD待ち確定だな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:46:50 ID:4wxTL/XA
>>493
叩きたいだけなんだろ
良い所はスルーが基本
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:50:55 ID:S5Wyy86x
AT-X見れる俺は普通に見れる
貧乏人残念だったねw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:51:08 ID:rPlSQOLx
12話のガウリイは格好良かった
REVOは原作ガウリイの強さを、過去3作と比べ
かなり表現できてる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:52:50 ID:eCUBBxQc
シルといいナーガといい、やはり最後のアニメ化だから
既出の主要原作キャラをとりあえず全部出しとこうというノリなのか
だったらオリジナルキャラも出せよ・・・


フィリアを出せ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:53:13 ID:ZX2gTctm
出せるかどうかで言えば出せるが出したくなるかどうかで言えば出したくないんだよな。DVD買わないのと同じ。

つか昨日も似たようなネタで盛り上がってたな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:54:26 ID:UEOyAi8Z
>>504
お前馬鹿丸出しだぞ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:55:41 ID:mSrO09zE
ナーガ出すのは擁護できんわ・・・
脚本家は頭おかしいよ
それとも、クライアントからナーガも出せって言われたんだろうか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:02:34 ID:wEIFN/f0
せっかくだからマルチナもw
中の人は改名しちゃったけどさ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:03:26 ID:DVGZPArW
メフィ、ナーガ、恐るべき未来
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:03:28 ID:j0ik3fcg
AT-Xに加入する位だったら他の趣味に金使う
それだけ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:10:10 ID:p1Y0nvYt
ナーガは色々と終わった後のエピローグで高笑いして終わりぐらいじゃね?

例えば最後にセイルーンに帰ってきた時、街の人々がやたらと湧いていて、
話を聞いてみたら「グレイシア様が帰ってこられた!」みたいな感じで、
リナが「アメリアのお姉さんかー、あいさつぐらいはしていこうかな」って城に入った瞬間に聞き覚えのある高笑いが…ってな感じで

それかPTが分断されてリナ一人になったところにナーガ登場
仕方なしにPTを組むも、他PTと合流直前の回あたりで、たまたま放ったドラスレに巻き込まれて空の彼方に、とか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:21:17 ID:ffoLg4zo
AT-X放送ってなんで?
周遅れな上に新規なんでよくわからんが、
来期は続きなんでしょ?
なんで地上で放送しといて続きはAT-X?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:21:36 ID:Z0IxaN7l
AT-Xオンリーってマジ?
どうせならアニマックスにしろよ・・・・
AT-Xはパックじゃないから高ぇんだよ・・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:25:30 ID:SGY8oio2
あれじゃねぇ地上波は予定全部埋まってるから
AT-Xって言う線もあるぜ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:31:02 ID:j0ik3fcg
夕方以上に敷居が高いじゃねえかよ
AT-Xとかありえねえよ
死ねよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:32:47 ID:aaB6Tkko
>>515
貧乏人はアニメ見ないで働け
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:36:05 ID:303y5uQz
普通に地上波でもやるだろjk
AT-Xでもやるんだろうけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:40:03 ID:YIIhpkNj
>>517
>>473によると地上波の可能性は薄い。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:40:40 ID:TCgKNWZW
>>517
普通そうじゃないかと思うけどね
AT-XでもREVOやってたんだよな?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:41:32 ID:j0ik3fcg
1期を地上でやって2期をCSでやるってパターンは過去にあるわけ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:54:21 ID:zGIPPCaz
>>520
見たことねーよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:57:47 ID:0peHGNuB
ゼロスとシルフィールの絡みはまだぁ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:06:19 ID:MeERChdo
続きを見たければAT-X見ろよww
っていうのをスレイヤーズをエサにしてやりたかったのか?

もうそこまでする人はあんまいなそうだけど
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:08:30 ID:hYhtTRWE
スレイヤーズ庶民に愛されるアニメだ!
そんな卑怯なことするはずが…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:09:53 ID:303y5uQz
>>518
>>473からAT-X限定とすのは早計すぎと思うんだが。AT-Xではやるよってだけだろ。
REVOだってAT-Xでもやってるんだし、同じスタイルってことじゃねーの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:13:13 ID:zGIPPCaz
つーか一挙放送するから
入れってことだろ・・・
そのために押してるとしか考えられないんだよな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:17:02 ID:j0ik3fcg
どうも実験台にされてるように見えてならない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:30:58 ID:Z0IxaN7l
そうか
フルメタの放送がCSで決定した時と同じ苦しみを俺に味合わせるんだな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:37:51 ID:ORngRO3q
フルメタはWOWOWじゃなかったか。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:46:01 ID:T+mk+HKg
AT−Xはいりたいよでも見る時間ないよお〜。
仕事減らせばAT−X代でないし。なにか切り詰めるしか。
時期遅れで地上波放送に一票!
……たぶんスポンサーのレコード会社しだいだ。
なんで売れるこの時期に旧作のBOX用意しなかったかな〜(過去形)
尼とか値上がりしてたし。(中古で)2006年のCDドラマ付きの分。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:11:43 ID:yMT0Sxa4
フルメタはWOWOWの無料枠だな。
アンテナさえあれば見れたからいいけど、AT-Xは月額1500円とか払わなくちゃいけないんだよね?
スレイヤーズのためだけに月1500円とか払えないわ。来期に期待してないし。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:13:49 ID:PlW9XS/2
胃が痛くなってきた
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:14:20 ID:zGIPPCaz
うーん
微妙なんだなwww
たぶんないだろうけどもしATーXだけだったら自分も今の出来じゃ期待できないし無理だ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:18:27 ID:PlW9XS/2
閣下の力でどうにかしてくれよ
ATに決めた奴にドラスレ撃ってくれよ…
まだ決定かは分からないとはいえキツいよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:03:17 ID:s7oK0mSn
ATX見れる^^
来期は、ここに居る大勢が居なくなると思うと

うれしかですww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:04:07 ID:vk33A8rI
続編がATX限定なら視聴者舐めてるでしょ
もしそうなったらマジでふざけんじゃないよって感じ
まぁ、最初はATXでやって後から地上波でもやるってんなら話は別だけどね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:06:02 ID:s7oK0mSn
>>536
ATXも見れない貧乏人がスレイヤーズグローリーを見るんじゃない
レヴォリューションでも見とけ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:14:03 ID:vk33A8rI
>>537
キチガイはここから出ていきな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:16:50 ID:SBLWH6xd
>>538
来期君が居ないのは嬉しい
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:33:02 ID:XdRyEm1L
デュクリスをとことん三流悪役にする必要はあったのかな……
どうせザナファ関連原作キャラならグロウヅ辺りをメインにして、
デュクリスは疑問を抱きつつも敵側、とかでもよかった気が
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:42:49 ID:qgFVgST5
虎さんは復活させたザナッファーに速攻で喰われても良かったと思う
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:24:13 ID:jb2sQqUY
>>1にある公式サイトをチェックしてみたんだが、、、
テレ東は次回最終回、としか書かれてないなあ。やっぱり来期は
地上波無しなのかな。数ヶ月以上先の話だし2chの書き込みだけ
では判断出来ないけどね。とにかく朗報を待つとするかな
・・・ただ、新シリーズが観たい話かどうかは別問題だけどな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:26:31 ID:QNjglEK7
AT−Xで放送し、その後地上波に来るアニメはそれなりにあるから、
もしかするとそのパターンかも知れないね。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:38:28 ID:jb2sQqUY
>>473にあったのも見てきた。まだまだ全然不確定な情報なんだな
上のほうの書き込みで悲観的なのが多かったから心配したよ
要するに、今回放送されてない地域の人もAT−Xで見てねって事
を言いたかったんじゃないかと、楽観的に推測してみる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:57:54 ID:RTOWMXke
>>542
Revolutionから別の名前になるとしたら
それが実質四期の2であっても五期として別枠になるだろ?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 07:26:30 ID:LKKn4HNi
もう擁護しようがないだろ。
糞なスタッフに糞アニメを作られてしまった弊害だな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 08:10:20 ID:17rNIttI
地上波でいくら何でもやるだろ
訳わからん萌えややおいアニメよりは関連商品売れるだろうし
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 08:50:18 ID:wEIFN/f0
どうせすぐようつべにアップされるでしょ。とか思ってる奴ノシ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:17:38 ID:Nth4caZI
ノシw

でも何年かぶりに毎週テレビの前に座ってちゃんとアニメ見てるってのが新鮮で、やっぱ寝不足になろうが地上波リアルタイムで見たいぜ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:27:15 ID:EsxMxI3O
>>547
スレイヤーズはジャンプで言えばこち亀ポジションらしいから
こち亀みたいな関連商品の売り方すればいいんじゃね?

て、原作関連はかなりそんな感じか。すぺしゃるのせれくとは発売されてるし。
こち亀アニメってどんな関連商品売ってたんだ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:41:20 ID:nw7Za4/Q
TRYの後すぐ続編やってればよかったんだ
そのころは人気も作者もノリノリだったのに
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:51:56 ID:QR15NQuT
スレイヤーズがヤシガニ事件を起こした方がよかったと?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 10:08:06 ID:jPNEsr1x
>>545
いやでもそんな事はめったにない
一挙放送するから煽っててめーら入れよってこと何だよ
地上派でやるにしてもやり方がムカつくわ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 10:19:32 ID:zGIPPCaz
>>534
これは閣下の復活する予定アニメだったが
もしATXだけだったら失敗してしまったんだな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:38:26 ID:QmHqJ8XE
>>554
デビューからアニメ仕事切らしたことないけどね。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:45:02 ID:QmHqJ8XE
>>536
後から地上波でやっても視聴者のモチベーションは確実に下がるわな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 12:34:14 ID:6tvEUE5U
Slayers Revolution - Gourry VS Zanaffar
http://jp.youtube.com/watch?v=q3kUMSfR6PM
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 12:47:29 ID:303y5uQz
普通に地上波とAT-Xで並行してやるだろ。REVOだってそうなんだし。
1ブログ主が「AT-X限定っぽい?」って言ったくらいで釣られ過ぎ。
つか超スレイヤーズ祭りで五期も放送するって前から発表されてたのに
なにをいまさら騒いでるのか。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 12:47:56 ID:/2jwRfWP
AT-Xだけとか辛すぎorz
しかし抗議するとしたらどこへ!?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:09:18 ID:319ce2Sx
>>558
閣下がずっと宣伝してるし地上派でやるんだろうけど
やり方がムカつくんだよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:19:47 ID:v+1baCxE
>>555
(主にポケモンのおかげで)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:30:16 ID:eCUBBxQc
単に懐古で見てるだけのファンも多いはずだ
他にアニメ見る予定もないのにAT-X入れとかは過酷すぎる
地上波でやってくれると信じる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:45:41 ID:PlW9XS/2
釣られまくってショゲ過ぎて実感するな
スレイヤーズ好き過ぎるwww
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:09:57 ID:5y0emEXL
仕方がないだろ。地上波で放送するには枠の買い取が必要なんだし。来年からアニメ減るらしいし
その前触れかね。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:37:05 ID:mE5f8/Ja
>>561
スレイヤーズよりも何億倍もメジャーな作品だけどな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:37:19 ID:S5Wyy86x
CSも見れないような貧乏人はアニメ卒業して働けよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:48:02 ID:PSbcAMMW
と貧乏人が申しております
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:50:51 ID:319ce2Sx
1曲目は話題もあって売れたが
2曲目は売れるんでしょうか・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 14:50:51 ID:uUnDhCdd
ほんとお前ら可愛いな
馬鹿な子ほど可愛い
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:01:24 ID:mE5f8/Ja
>>568
今回の糞アニメが足を引っ張るのは確実だろうね。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:03:43 ID:S5enVaky
>>570
訳すると、売れて欲しくないってことですね
分かります
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:04:56 ID:319ce2Sx
>>570
意味不明
スレイは閣下のアニメだしな
閣下ぐらいしか宣伝してないし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:13:03 ID:LUmIzE6H
AT-Xって何だと調べてみたら、アニメ専門チャンネルとは・・・
アニヲタならまだしも一般人には敷居が高すぎるよorz
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:14:43 ID:3BV/WYNW
>>573
深夜アニメ見て2チャンのアニメ板にレスして一般人??
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 16:05:05 ID:TvWzzwIf
×一般人
○一般人を装っている隠れアニオタ

家族の目を気にしてしまうとアニメ専門チャンネルなんてとても加入できない。
金はあっても無理です。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 16:06:51 ID:GzpoOo0O
>>473を見に行ったけど、どうやらATXで放送されるのは『スレイヤーズせれくと』でグローリーじゃないみたいじゃん。
グローリーはちゃんと地上波で放送してくれるよ。
ただ、ナーガファンの人は残念だね 
 でも、多分、心優しい人がyoutubeでupしてくれると思うよ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 16:37:32 ID:jb2sQqUY
>>573
言いたいことはわかるよ。給料の大半をアニメDVD購入に使って
毎晩アニメを見て、休日はアニメショップに入り浸る人達ならば、
AT−X加入くらいなんでもないけど、普通のアニメファンだから
そこまではしないってことだよね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 16:38:24 ID:zlDFYn/q
EDのガッツポーズしてるアメリアがノコノコに見える
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:00:58 ID:CR7FoA/X
一般人に戻りかけている元アニオタが多いんじゃ。
スレイヤーズのみのアニメ復活組みもいそうだし。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:08:14 ID:8kjnphy1
テレ東見れない地域にいるから、もとからAT-Xしか選択肢ない…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:27:59 ID:cMvaPRxN
それにしても完全なザナッファーアーマーが作れたって設定無理ねーか。
原作だゴールドドラゴンとエルフ族だから作れたって感じなのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:31:12 ID:GylKpD+X
>>581
原作のザナファアーマーと、アニメのザナファアーマーが同じに見えるの?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:34:02 ID:3BV/WYNW
>>581
そもそもザナッファーアーマー自体が未完成品だし
完成品はゼナファアーマー
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:36:10 ID:zUpv3n5K
人間が製法間違えて勝手に完成品っていってるようなもんだろ
ザナッファーアーマーって
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 18:08:24 ID:XdRyEm1L
「写本に書かれた通り」って意味なら完全再現だけど
その「完全な"ザ"ナファアーマー」は元々のゼナファアーマーじゃないわけで


つまり写本が間違ってた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:01:17 ID:lQtFZ2H2
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:27:47 ID:CR7FoA/X
>>586より
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110863116
の誤字に吹いた。
マジボケか。ギャグか?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:33:33 ID:Kvo2zkB4
使った台本・・・・・・( ゚д゚)ホスィ…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:01:30 ID:eCUBBxQc
>>588
涎垂れてるぞ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:06:41 ID:MeERChdo
アメリカ吹いた
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:08:21 ID:PfhcPzxV
長男ゆえ親と同居してる身としては「アニメ見たいからCS入れる」とは
口が裂けても言えんわ
それにやっぱせっかくの再アニメ化なんだから多くの人と喋りたいしねぇ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:10:42 ID:je4GKe9R
>>581
ゼロスは「クレアバイブルの写本に書かれたものを忠実に再現した完全なザナファアーマー」としか言ってないんだぞ
つまり、どういうことかわかるな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:25:13 ID:EsxMxI3O
第二部のネタバレだしなあ…<完全なザナッファー、つうかゼナファ

ネタバレスレ行きな話題なんだよね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:33:21 ID:ApNYaiA7
>>586
説明文に誤字あるね
スレイヤースってw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:51:37 ID:42zjkQyH
今、10話みてるんだけど


なんか戦闘ショボくなってね?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:12:06 ID:QA1AYKxI
>>577
つーかそんな人間はとっくに加入してるだろw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:37:35 ID:EsxMxI3O
>>587
TRYムックかなんかの監督達の対談集にあったよーな…<台本誤字ネタ
実物は初めて見るなあ

ロスユニの闇を撒くもの(略してヤミマキ)も台本にはハミガキだのカミマキだのアミヤキだのと訳わからん誤字が満載だったとかw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:44:33 ID:zC9alOy3
このスレにはAT-Xオンリーなら加入してやるぜ!って香具師はおらんの?
ノシ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:54:19 ID:Qi1T8dCL
そこまで言わせる出来じゃなかったな…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:29:30 ID:O9eWk8+i
正直価値ある狭き門じゃないから…
今更CS(しかも普通のケーブルテレビ加入者ですら見られない)オンリーっても

視聴者ふるいにかけるつもりかもしんないけど今期の出来では
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:31:50 ID:JKmD9YVC
見ない奴は見なくて良いから、最後っ屁かましたら
とっとと消えてよね〜
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:32:48 ID:cfi3XNi/
見たいのに見れないから、グレてんだな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:33:42 ID:m/Yo+FaO
5期は作画に予算まわすから、絵が綺麗になってそう
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:34:02 ID:9PHDE+Eu
見れない人が可哀相
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:49:38 ID:mcYv95zi
12話も一段と酷いな、作画、構成共に最悪。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:51:35 ID:pb6e89zG
素直に2部をアニメ化しとけばツンデレミリーナとドジっ娘シェーラで人気出ただろうに
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:52:53 ID:qdCqSsX5
散々今期の出来に文句いっていたのに、来期が観れないかもとなると乞食のように慈悲を乞うとは‥

なんとも胸糞悪い連中だ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:56:32 ID:PdngrEZe
revo楽しんだ自分としてはもしAT-Xオンリーになったら入ることは出来ないけどDVDなら見るかな。
続きは気になるし。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:00:50 ID:3BV/WYNW
>>607
お前はネラーにをなんだと思ってたんだw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:03:21 ID:tOZKWXjm
AT−Xってテレ東みたいなグロとかエロの規制ってないのか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:05:29 ID:Kvo2zkB4
( ゚д゚)ハッ!
CSオンリーだったら規制は緩くなるな!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:14:15 ID:O9eWk8+i
このスタッフが今更原作準拠なグロやると思うのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:15:26 ID:fVAtwvQg
>>610
まあ悲鳴上げてる物体がだんだん小さくなる程度なら大丈夫だな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:16:12 ID:Kvo2zkB4
いや、パンチラとか・・・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:17:19 ID:xNmNSsx5
>>612
リナとガウリイのパワーバランスや、ザナッファーの設定は
割と原作準拠だと思うが
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:17:30 ID:o4MJlKk/
シルフィールのおっぱいぽろりとか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:34 ID:QR15NQuT
誰のパンチラが見たいと? スカートのキャラってオゼルくらいしかいないが?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:41 ID:iLmUP5Hl
パンツやエロだけは止めて欲しいわ
気持ち悪い
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:52 ID:5y0emEXL
テレ東で放映された時はパンツもブラも不可で風呂の乳首も湯気で消されていたがAT-Xでは
DVD版が放映されて全部映っていたなんてのはもう当たり前。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:36:00 ID:CR7FoA/X
パンチラというと、ガウリイのパンチラしか記憶に無いや。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:42:34 ID:uDmdB3nM
>>620
TRYのフィリアをスカート捲ったやつか?
…いや、あれはチラじゃないな…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:44:19 ID:39qMmP/z
>>606
監督はアメリアファンなんだから
本格的な第2部アニメ化は無いんじゃないのか?

来期に登場する高笑いのゲストもきっと人妻マルチナ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:44:37 ID:yW5bgrdC
いや、多分無印女装のぶたさんパンツだろう。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:45:08 ID:CR7FoA/X
>>621
いや、ガウリイ自体のパンチラ。
無印女装時にあった、豚さん模様のパンチラ、ブラの中に入ったゼル人形。
力はいってたなぁ……
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:45:31 ID:r7WK8IY7
監督がアメリアファンのソースは?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:50:17 ID:HrloT9eb
>>625
なにもかも妄想です

5期がAT-Xのみってのも推測の域w
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:51:30 ID:W1xMm9gO
>>607
慈悲を乞いている人がいるようには見えないのですが?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:51:59 ID:o4MJlKk/
そう、確定してるのはシルフィールのおっぱいぽろりだけ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:53:16 ID:39qMmP/z
>>626
そうか、俺の妄想だったのか・・・・・。
無印でアフレコでアメリアのファン1号になったとか
ガウリイ、ゼルより扱いが良いような気がするのも・・・・・・。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:53:50 ID:6MLDW47j
>>624
今のキャラデザだと、女装・仮装ネタ難しそうだよね。
ギャグ月間に同じ事やっても90年代のマンガっぽさがないから
笑いじゃなくてただの萌え狙い風に見えそうだ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:57:19 ID:pt1MmGjX
テレ東すら映らないド田舎の俺にとっては今更AT-Xになろうとようつべやveohで見るからいいもん
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:03:02 ID:oNWuO/Y8
>>623-624
ああ、そういえばw

しかし最初に出て来るパンチラキャラが男ってのは、なんか虚しいものがあるな……
メイン女キャラはほぼズボンルックだからしょうがないんだけれど。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:04:45 ID:IlJIZ9zp
風呂シーンといって男風呂を映すアニメです
規制ゆるいCSで湯気やタオルが消えると(ry
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:18:48 ID:1HDxkeHJ
海外フォーラムでもつまらないと
ぼろ糞に叩かれてるねww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:19:26 ID:+xTsLscb
>>632
メイン・準メインの女キャラで
スカート履いてたのって無印のエリス
TRYのフィリアしか思いつかね。

生足の女の子が戦うのは原作第2部だっけ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:26:02 ID:EIERImAe
>>630
ギャグ話は作画くずれてるほうが面白いし。うわテンションたけー!
って感じで。
AT−Xで規制ゆるくなって面白くなるならいい。自分たぶんみれないけど(泣)
DVD化されるまでみれないな。うん。
でもテレ東もネット局少なかったからみれない人の方が多かったんだよな……

製作資金と製作時間と念入りな練り上げw
あと原作者との連携があれば完璧。絵コンテと演出で改変はアウトだけど。
せっかく声優さんそろったんだからさw
ていうかアフレコより前の段階で声優さんにモニターしてもらうといいかも。
忙しい人ばかりだし、そういう仕事じゃないから無理かなぁ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:26:43 ID:6mE5jJOw
スレイヤーズに関してはお色気路線はまずないだろうな
作者がやらんそう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:32:57 ID:V/XtHTF8
ドラスレ 悟空
ラティルト べジータ
でおk?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:34:41 ID:dedJcHcy
監督はアメリア好きだよ。ソースはNEXTフィルムブックの監督インタビュー。
一番感情移入できるのはゼルとも書いている。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:40:49 ID:FP/UQpWN
>>638
その例えだとギガスレが元気玉に相当するのか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:49:53 ID:NYYrUsHV
いよいよ来週が最終回だけど、どんな終わり方をするのかが気になる
「おおっ、続きが見たい」となるか「もういいや、これで」となるか
ザナッファーが倒されて、デュクリスが死ぬのはほぼ確定だろうが、
あとはそこにどれだけ意外な要素を入れられるかだな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:51:59 ID:+xTsLscb
とりあえず、最後にゼロスが
「それは秘密です」と言って締めそうだ。 >最終回
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:54:04 ID:bdJD+S3E
>>635
あとカンゼルと一緒にいた女もだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:10:12 ID:fSaqCWUq
アメリア(流星戦士)
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:35:11 ID:EIERImAe
アニメ製作に原作者・神坂一センセが連携してほしいけど、作者的にテンションどんなん
なんだろ?まだドラマガ読んでないしめがぶら更新されてないから推測しかできんけど。

神坂センセ!めげないで!一生ついていきますから!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:42:50 ID:IlJIZ9zp
>>645
むしろ「スレイヤーズの神坂一」は払拭したい感じでしょ 本人
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:46:34 ID:R+BRIaM5
作者は愛されキャラなのか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:55:04 ID:EIERImAe
作者、スレイヤーズの短編は続けられるだけ続けるって言ってた(まさか30巻越すとは
思わなかっただろうけど)から、スレイヤーズも書きつつ、自分の書きたいものも
書く!みたいな。

水竜王の騎士、設定もったいないな。もうやらんかもしれんけどアニメで見たかったな。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:57:59 ID:PChqoahS
スレイヤーズのロープレゲーム出ないかな?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:00:35 ID:FP/UQpWN
>>649
ぶっちゃけDVDよりそっちの方が欲しいわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:00:36 ID:/imXKzoW
SFCであるだろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:05:34 ID:9UPWU21F
L様に毎回かわいがっていただけるほどの愛されキャラだ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:13:33 ID:6mE5jJOw
>>649
わんだほ〜でもやってろ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:21:57 ID:EIERImAe
スレイヤーズのギャグパートの印象……神坂センセ。

毎回L様に抹殺される作者がふびんでふびんで。でもすぐ復活するけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:23:42 ID:y1W+T9Ky
ドラマCD出ないかなー
魔法描写とかそこらへんは鍛えぬかれた俺の脳内でなんとかするから
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:26:12 ID:6mE5jJOw
むしろドラマCDの方が出来が良かった
来期との間にねくすとらみたいにCD出てほしいね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 02:50:06 ID:tJAygOFS
シルフィールってあんなキャラだっけ?

昔すぎて覚えてない。


10年ぐらい前だしね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 03:05:10 ID:EIERImAe
シルフィールは、前はきゃぴきゃぴしてた気がする。レボの、より清楚な彼女
のほうが好きだったりする。絵柄は、どっちも違ってどっちも良い。かわええw
でも清楚にみえて実はやんちゃなのが彼女。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 03:15:55 ID:kLQy7GWr
このスレ、イヤーズ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 03:21:32 ID:ZGCo4+Mg
セイルーンの街は六芒星の形なのに、なんで五芒星の街の絵が出てきてるの?

擁護(言い訳):宗教問題とかで、アニメで六芒星の絵を出すのはなにかとマズイから変えたんだよ

六芒星出すのがマズイなら街の絵を出さなければいい
新規視聴者→セイルーンが特殊な構造なんて知識は無いから街の絵なんて出す必要無い
過去作視聴者→五芒星に変えたの出されたところで「スタッフまたやらかした」と思うだけ、むしろ出さない方がマシ

なんかこんなんばっかし、バカの考え休むに似たりっつーか
過去作視聴者サービスを名目に新規をおいてきぼりにしつつ
新規視聴者にわかりやすくするためを名目に過去作設定や原作設定をぶち壊すどっちつかずさで
二兎を追う者は一兎をも得ずの典型って感じの失敗っぷりなんだよなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 04:19:44 ID:Jztyg3tM
DVD特典でオーディオコメンタリーとか付かないかなー
4人+ゼロス+監督か神坂先生で
1巻もしくは最終巻で
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 04:30:33 ID:4vsvBKQg
サイラーグって1・2期で出て来なかったっけ?
なんかそんな感じの響きの街が出てきてたような覚えがあるんだが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 05:07:14 ID:IlJIZ9zp
出てるよ そして毎回壊滅
あの世界で一番不幸な都市だから
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 06:13:23 ID:fSaqCWUq
アニメではガイリアは被害受けてないから圧倒的に不幸な街1位だな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 07:37:11 ID:lswXIYQl
一回目の崩壊ってコピーレゾが力を見せつける為だけにやられたようなもんだよね。
リナたちは防御&逃げる気まんまんだったし…
カワイソス
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 08:17:47 ID:OiTFtzZP
不幸な街過ぎて、原作ではリナも
「埋めろ、住むなそんな街」って言ってるしね
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 09:10:24 ID:+xTsLscb
あれ?
1回目の崩壊は元祖(?)ザナッファーによるもので(ガウリイの先祖大活躍)
2回目がコピーレゾが力を見せつけるため(無印2クール目)じゃなかったっけ。

でもって
3回目がNEXTで冥王が死霊都市化→冥王滅んで再び廃墟。


原作最終巻のカバーのあらすじに
またサイラーグの名前が出た時は泣きたくなった。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 09:27:16 ID:EIERImAe
>>667
1回目は100年以上前で伝説の出来事、
で、リナが関わったのが2回目と3回目で、『2度サイラーグを滅ぼした』
という話に。……実際滅ぼしたのは667の説明のとおり、リナじゃないんだけど。

リナ、どんだけ噂あるんだよw
サイラーグの生き残りのシルフィールはまた不幸。強く生きるんだよ。(涙)
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 09:54:32 ID:3P/iXBkp
小さな村は数多く壊滅させているから、あながち嘘に聞こえないところが怖い。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:31:40 ID:+xTsLscb
「せれくと」には収録されてないけど
重破斬試し撃ちで死の入江作ったりしたしな。

本編開始前という設定の「すぺしゃる」だけで
村、町、城、山、どれだけ壊滅させたんだか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 10:32:01 ID:grrNnW8V
サイラーグとセイルーンはスレイヤーズの世界では重要
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:10:27 ID:CF/qO62X
グロは中国韓国のお世話になることにするよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:12:41 ID:mGI6xIEc
>>658
ドラマCDのシルフィールは腹黒なんだぜ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:32:49 ID:4y1lOYCX
そして顔が濃いんだぜ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:06:10 ID:RYW1FtqX
>>673
kwsk
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:21:53 ID:mGI6xIEc
>>675
ザンクルス達と組んで偽リナをやったあげく、リナ達をザンクルス達と戦わせてる間に自分はガウリイと2人でイチャついたり、
やっぱりザンクルス達と組んでリナを破壊神に仕立て上げたりしてます>シルフィール
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:25:57 ID:jFR1fOyR
あの娘は基本的に無害なんだけど、ガウリイに関してはリナへの個人的な敵対心が・・・うん。
緊急時以外はあわよくばどっかいってもらいたいくらいの腹積もりで動いてるんだろうな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:28:34 ID:RYW1FtqX
>>676d
シルフィールこえぇw腹黒いどころの騒ぎじゃねーww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:29:16 ID:RYW1FtqX
>>676d
シルフィールこえぇw腹黒いどころの騒ぎじゃねーww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:39:36 ID:yEqVXVwu
大事なことなので(ry
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:43:53 ID:RYW1FtqX
>>678-679連投スマソorz
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:18:33 ID:BHWtfZnG
最終回は
ザナッファー→神滅斬と光の剣で体に穴を開けられる

その穴に向けてリナ ポコタ シルフィールがトリプル竜破斬

デュクリス「すいませんでしたもうしません」
で終わりだろ
若しくはデュクリスがまだ抵抗してゼロスに
「量産は駄目って言ったでしょう?」って言われて黒い錐で殺されて終了か
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:29:20 ID:FP/UQpWN
ゼロスがリナたちの目の前で殺しはしないんじゃないの?
今後関係が気まずくなるし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:30:52 ID:3P/iXBkp
デュクリスが第2のザナッファーになる前にゼロスが仕留めるんだったら、問題なしだと思う。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:40:34 ID:4C+aLA0O
>>683
なんで魔族が人間関係気にして行動するんだよwwww
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:42:18 ID:jFR1fOyR
あんまりハデにやらかすと便利に扱えるうえに崩壊のキーも持ってるリナが付き合い悪くなるじゃないか。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:47:48 ID:PeCC21V9
ああ二期も一応あるんだ良かった良かった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:53:25 ID:4C+aLA0O
リナを利用し、従わざるを得ない状況を作り出すのがゼロスっぽいと思うんだが
リナのご機嫌取りをするようなゼロスの方が好きな奴もいるのか・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:59:18 ID:j6CE61uJ
原作じゃジェノサイドゼロスに対し、リナの態度は別にかわらなかったけどな。
むしろ非道がバレて気にするべきは、正義の人アメリアの反発だろうと思う。気にしないだろうけど。
ゼロスが表向き友好的なのは、明らかに憎まれるよりは反発されない分やりやすいってだけだろ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:59:27 ID:FP/UQpWN
NEXTで仲良しムードを作ってしまった弊害
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:01:03 ID:jFR1fOyR
別に好きだとは。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:18:26 ID:TSqk1pNk
アニメじゃ非道なことをしたキャラにはそれなりの制裁を求める声が多くなるしね
教育上どうのこうのとか持ち出すクレーム厨とか
今後もフラフラさせるつもりならあまりでかいことはさせられないだろう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:20:44 ID:TSqk1pNk
あーでもデュクリスはさっくりやっていいんじゃね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:22:05 ID:4C+aLA0O
悪(デュクリス)を倒したところで教育上どうこうのクレームはつかないだろう
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:25:53 ID:ncwE/jKM
予告だと、ザナッファーは2体になるそうだが。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:26:51 ID:jFR1fOyR
>>693
虎はスパッと始末してもリナの「ゼロス、あんたねぇ」で始まり
ワイザーが文句タレようとしたところで失踪でうやむやにして終われるなw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:43:30 ID:6mE5jJOw
虎はザナッファーになるの確定だからその前に始末はありえんだろう
展開として一体をリナ達、デュクリスザナッファーをゼロスが始末するんじゃないか
だからあえて前々回デュクリスとゼロスをからませてたのかも
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:45:55 ID:Vigrs7vZ
>>697
おおw
その展開良いね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:59:51 ID:qQ3OGvyN
ザナッファの倒し方はリナ・シルフィ・ポコタのトリプルドラグスレイヴに期待する俺w
まずないけどwwwwwwwwww

リナ達VSゼロス戦でアメリアの生の賛歌をやればよかったんじゃ(笑)

今後もなにかと期待のかかるスレイヤーズREVOLUTION

「見てくんないと暴れちゃうぞ!」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:14:01 ID:Ghz8wEnm
こんな糞アニメでもスレが40超えるのか・・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:22:20 ID:+ZAAXtZX
おまえみたいなバカがスレを伸ばすからいけないんだよ!アンチがいなけりゃ10くらいでとどまってたのに。
反省しろバカ者。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:22:37 ID:Vigrs7vZ
>>700
むしろ糞アニメの方がスレ伸びてるみたい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:28:08 ID:aSwAsj9d
アメリアって何であんなに巨乳なんですか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:34:05 ID:XW/r0ClC
>>703
血筋、母親と姉はもっと大きい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:38:12 ID:Zd0G8phz
ザナッファーは最終的に光の剣で倒すって信じたいが・・・
もしくは光の剣による増幅版ドラグスレイブとかラグナブレード。

無印コピーレゾも最後以外は光の剣のみでしかダメージ与えられてなかったし。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:44:45 ID:d/2xLuN+
光の剣でドラグスレイブ増幅じゃ通じないから、むしろドラグスレイブで光の剣を強化だろ
もっともレプリカでドラグスレイブブレードが可能かどうかは疑問だが
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:46:54 ID:aSwAsj9d
>>704
ありがとうございます。
筋肉ではなかったんですね。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:51:19 ID:eF0z8f+R
>>704
母の絵って原作に出て来るの?
姉が着てる形見からの推測??
原作読んでないもんで…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:06:10 ID:mrNPneIU
>>700-702
ここはまだいい方じゃね?
某Fとかギ(ry…なんかすげぇじゃん。
実況とかおかまいなしでw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:11:01 ID:a/Au/mpc
>>701
すみませんwww俺アンチじゃないけど謝っておくw

それにしても、人減ったなぁ〜
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:12:03 ID:ljnR8D7/
某Fもギアスも面白いです。でもスレイヤーズのほうがもっと好きです!!
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:13:33 ID:8kWRxzyQ
12話でセイルーンのお偉方が防衛の事について議論してたが
やたらと声優が豪華でしたなw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:13:51 ID:GZMD3aM+
12話の豪華すぎる声優陣にフイタwwwww
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:14:36 ID:ADC5INnk
>>710
むしろ増えてる
放送1話直後がピークだった
その後、人がどんどん居なくなってた
ここ最近は少し増えてきてる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:22:36 ID:6mE5jJOw
ブラストボムの存在を忘れていないか!!
きかないとはいえ、原作通りリナに使って欲しい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:24:59 ID:8kWRxzyQ
ところでフィルさんって声優かわったの?
なんか昔と違う
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:29:31 ID:ADC5INnk
>>715
ゼロスがNEXTで使ったしょぼいブラストボムなら要らない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:46:17 ID:+ZAAXtZX
>>716
Wikiで安西正弘を調べてくれ。それ以上はちょっと答えるのが
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:54:09 ID:adEHg4Td
716じゃないけど知らなかった。
(´;ω;`)ブワッ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:05:42 ID:d/2xLuN+
おれも知らなかった・・・
勝手に声優変えてんじゃねえよとか思ってた自分が恥ずかしい・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:09:33 ID:TIuFbFIb
猫南BBS復活
ここで騒がれてたセイルーンの五芒星は、何やら複雑な事情があったらしいぞ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:14:49 ID:IVZEVJ9Y
>>714
シルフィールが出るまでここに来なかった俺も居る。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:15:07 ID:sd7BzAEg
トリプルドラスレってどのくらいの威力になるんだ?
ダブルでも全然効かないだろうけど
一応フェブリゾが逃げとくぐらいだから数十倍はありそうだし
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:39:03 ID:mrNPneIU
>>721
大方は予想の範囲内だな。
でもコードや規制や不適切っつーなら、あんなの見せなきゃ余計な混乱を招かずに済んだような。

むしろアニメシリーズとしてのザナッファーについて表す方が大事だったような…
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:40:19 ID:1KwUB7Of
>>236
いや、ゴルゴ13であったから大丈夫
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:48:09 ID:Ld6OLeLa
>>724

誰かつっこんできてくれよ。
回答あるかも知れないぞ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:54:37 ID:nsHLrfs9
ザナッファーが二体になるならありそうな展開として。

ザナッファー戦にディクリス乱入、対魔装甲の関係でガウリイが対応、深手を負わす。
リナ達が四苦八苦してザナッファー倒す。多分ラグナ絡んで、リナも疲弊して使い物にならない。
ザナッファーの亡骸をディクリス吸収、ザナッファー2になる。
話の邪魔だからとゼロスが瞬殺。(例の円錐による強力な物理攻撃)
次期への伏線張りまくりの開始。

トリプルドラスレとか言う話もあるが、ドラスレはアストラルサイトに攻撃し、余波が現実世界に爆発的に現れるものだから、
ザナッファーの能力から言って、まともに当たらないのでは?そうすると当たらないX3でも意味がないと思う。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:56:04 ID:RirfMkis
取りあえず、スタッフのウッカリで無い事が分かってスッキリした
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:56:20 ID:Ld6OLeLa
ゼロスがザナッファー残り1体を殺ってくれたら出てきた甲斐がありそうだな。
前回への引き的にも
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:01:50 ID:iE1T5ugR
シルフィールとゼロスが格好に過ぎてゼロスに間違えるんだけどorz
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:02:25 ID:cq6NS05G
>>728
あーいや、その、なんだ。
うっかりだったとしても後からはいくらでも理由はつけれるワケで…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:08:18 ID:eM4Nljmf
ポコタはあんまりシリアスな場面似合わないんだよなぁ
ごんごろ村の対決とか、
「こんな狭い所で使う魔法じゃないでしょーに」とか
「な…何もここまでしなくて…も…」とか
ギャグの方が生き生きしてるように見えた
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:11:57 ID:FP/UQpWN
最初から最後までギャグを貫いていいのはナーガだけ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:12:30 ID:iKc0Yw0W
>>732
絵面とキャラ性のギャップを狙ったのかも知れんが、
あんまり上手く行ったとはいえないよなぁ、今のところ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:26:56 ID:RirfMkis
>>731
そんなスタッフを苛めるなやw 猫南マスターの素早いレスポンスみるに
事情があるのは事実だろうし。契約や命令?で理由は語れないハズだけど
昔だったらぶっちゃけてたかもしれんね
>ポコタ
某感想サイトの考察で知ったけど
リナ達全員と何かしらの共通項があるように設定されてるんだね
リナだったら似た者同士、ドラグスレイブの使い手、ガウリイだったら光の剣、と
えれえハイブリッドキャラだったのな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:31:43 ID:3P/iXBkp
>>735
となるとゼルとはレゾに体を弄られたというつながりで、アメリアとは王子王女つながりって感じなのか。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:33:12 ID:+ZAAXtZX
シャドウリフレクターを使えばザナッファーがもう一匹作れるからそいつに戦わせれば・・・・
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:39:45 ID:ZGCo4+Mg
>>735
出せないなら出さなきゃいいのに「変えちゃれ」ってのが気にくわないんだと思う

つーか俺は思った
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:44:30 ID:lDxAMXPO
>>735
どの点でも各キャラに劣るんだけどな

魔術→リナに劣る
剣術と剣の性能→ガウリイと本家光の剣に劣る
キメラ性能→ゼルに劣る、小動物だし
国力→セイルーンとタフォーラシアでは雲泥
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:57:14 ID:y1W+T9Ky
共通項があまり繋がりとして活かされてないような…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:58:11 ID:JTcfM32b
 
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:03:12 ID:N11sC5us
>>737
やる気まんまん、食欲旺盛なザナッファーを写すとなると、
・・・ぷるぷる震えながら縮こまっている小動物のようなザナッファー・・・?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:27:18 ID:j3Jh48+a
>>735
社員乙
REVOの出来はバッシング受けても仕方ない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:29:14 ID:FP/UQpWN
ここまでいくと批判ですらないネガキャンだな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:30:32 ID:5UyRlet1
しかしネガキャンを呼び込んだ原因はRevoスタッフにあるわけで
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:39:05 ID:+xTsLscb
>>742
抵抗することもなく本物のザナッファーに吸収されそうだな。
カワイソス
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 21:02:51 ID:1DuzDnsr
今回の作画なんだよあの目、金魚かよ。作ってておかしいと思わねーのかね。
途中でOPの曲挿入するのもセンスなさ過ぎ。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 21:56:21 ID:ZXO9By4V
>>740
本来のリナたちの役割を全部ポコタがやってる。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:01:15 ID:o73AWq7J
円錐を敵に突き立ててジャンプキックで突っ込むゼロス
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:03:52 ID:JTcfM32b
>>747
見せ場でOP曲挿入は良かったよ
スタッフも何とか盛り上げようと必死なんだろ
個人的には、ザナッファー倒すときまで取って置いて欲しかったが
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:12:31 ID:m8BQ0MGM
>>749
それなんていうSB-555P?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:28:38 ID:aEKR+z3i
ブギーナイト
Aパート
・佐々木ゲスト(舞台の宣伝)
・曲は魔法のエンジェルスイートミントの「天使たちは眠れない」
Bパート
・スレイヤーズRevolutionの感想葉書
・その葉書に書かれてた「神坂氏、あらいずみ氏、(監督、高山氏)についての印象は?」という質問への回答
・あらいずみ氏は締め切りギリギリまで描きこむ拘りがあるみたい(枠外まで描き込むとかなんとか)
・「AT-Xにて新シリーズの放送も決定しているのだ」発言←他局については言及せず
  ~~~~~
・曲はRevolution
・既報だけど来週、ゲストに高橋直純

新シリーズは以前から噂があるように、AT-Xのみか…?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:32:17 ID:+ZAAXtZX
噂と言うか単行本の帯にはAT-X放映とだけ書かれているからたぶん・・・
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:40:50 ID:6mE5jJOw
マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:42:28 ID:Aj8TuPqA
>>752
いつも乙

いつ頃始まるのかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:43:01 ID:RirfMkis
AT−Xのみで放送とみせかけ加入者の増大を図り、実はテレ東系列でも
放送しまーす、とかだったら笑う
ってかそれでも笑って許すので地上波でも放送してください。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:45:43 ID:ZGCo4+Mg
AT-Xのみだと見ないって人多そうだなぁ
視聴者層は、懐最近めっきりアニメ見てないけど若い頃嵌ったヤツだから珍しく見てみた、ってのの割合高そうだし
Revoはそれ単体でAT-Xへの加入を促せるような完成度にはまるでなってないし
大部分が、放送されたヤツの評判が良ければDVD買うかもってあたりに落ち着きそう、俺はそう
でもそこも、DVD買わせられるようなクオリティになる望みもかなり薄そうなんだよなぁRevoの現状的に

劇場版クラスのクオリティで原作準拠で一部を三部作くらいでやってくれて出来が良かったなら
全セットが20万超えでもぶっ込めるんだがなぁ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:53:15 ID:E9NaVxil
スレイヤーズのみでAT‐Xはちょっと…
作品の出来にかかわらず
てか、分割2クールなのになんでだよorz
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:55:13 ID:j3Jh48+a
やっぱり新規を取り込む気は微塵も無かったのかな…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:00:38 ID:EIERImAe
>>758
過去作めいっぱい放送するとはいえ、新作13話だけだとしり込みするな。
4クールとかなら考えるけど。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:01:57 ID:COoAg1+c
ソフト待ちか〜一緒に盛り上がれないとは
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:02:55 ID:+ZAAXtZX
>>758
AT-Xはコンテンツ欲しいから製作費負担したのかもしれない。しかしキー局放映は逆に放映枠を
製作側が買わないといけないから負担が大きい。よってAT-Xオンリーとなったのかも。結論は出ていないから
わからないけどさ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:02:55 ID:j6CE61uJ
二部の鬱展開を原作テイストグロ込みでやるなら、許す。かも。

しかし枠が取れるか取れないかはどこの仕事になるんだろう。
監督じゃないよな。プロデューサー?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:08:32 ID:E9NaVxil
こうなったら、AT-Xでもなんでもかかってこいw
DVD買ってやるにゅ!

スレイヤーズに着いていくにょ!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:20:32 ID:9irwjoa0
AT-Xでも何でもいいからオリジナルストーリーじゃなく原作第2部をアニメ化してくれ。
原作にいないゼルやアメリア、終盤まで出ないゼロスを出すのは歓迎するが、
オリジナルストーリーはやめてあくまで原作ベースの展開にしてほしい。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:21:39 ID:JTcfM32b
俺たぶんスレイヤーズなら何でも面白いから何でもOKだわ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:47:18 ID:5UyRlet1
at-xって何? TVX?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:48:04 ID:3P/iXBkp
>>765
そうなるとAT-Xで視聴年齢制限番組で放送してもらわないと無理かも。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:57:17 ID:DFbk8H37
>>768
無理矢理制限が付くような内容にでもしない限り、
原作通りでも普通にテレ東で放送出来ると思うけどね。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:07:42 ID:yYooyBoV
JCはとにかくDVD売りたい
最近エロが流行だと聞いて、ゼロ魔をエロ路線に変更した
ATオンリーなのも、DVD買わせる為でしょう
かのこんがATオンリーで売れたからね
動画で必要以上にディレイかけて画質落としてるのも
規制と言ってるがDVDの為。あのレベルのディレイは逆に眼に悪くなってる
自分達の作品に対する愛情の無さを棚にあげて、ファンにはもっと金出せ。
金出さないなら、出させてみせようホトトギス
これJCスタイル。正直スレイ終わったら、おめーんとこのアニメなんか
観てやらねーぜ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:10:40 ID:fXPB0aG9
これで「もうエロの無い魔法少女アニメは売れない」なんて結論付けるなよ
スレイヤーズのせいじゃなくて脚本のせいだろ流石に
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:13:12 ID:hYOaXCV2
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  催眠 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)ピカ厨 ))
 / (__‖     ||)ノ| 個体値命| | 厨ポケ .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | ポケモンヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) ポケモン全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:23:30 ID:z7tOxaHN
>>771
そういえばスレイヤーズって一応魔法少女ものだったんだな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:28:00 ID:UVQQxQig
>>773
自称・天才美少女魔道士だからな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:30:58 ID:0w+urjjM
>>773
一応も何も、リナは世間では魔法少女とか呼ばれてるし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:32:03 ID:NZ2IkRCi
>>773
魔法少女だけじゃなく魔法女士や魔法中年や魔法犬人間もいるがな。
…うん、魔法世界に魔法〜なんてつけるもんじゃない。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:33:59 ID:UVQQxQig
そういえば、REVOの世界では盗賊は
天然記念物に指定されてるんだよな

もうロバーズキラーの2つ名は聞けんのか
まぁいーや
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:39:07 ID:i2S+hHyt
次のJC製作にハヤごと入ってるんだよなぁ
今から嫌な予感が
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:44:16 ID:fXPB0aG9
今期の全魔法無詠唱ぶっぱなし(竜破斬神滅斬のみ例外)・対魔族設定ガン無視は
スレイヤーズをただの魔法少女アニメとしか捉えていないせいだと思うんだ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:08:01 ID:Ie1qk0Lr
林原かわいいよ林原
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:08:30 ID:eTu0o7te
魔人ちゃん可愛いよ魔人ちゃん
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:10:27 ID:Hb/KtJZs
作者かわいいよ作者
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:46:54 ID:ULumkDXF
次回作でもオリキャラ増えるのかな?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 04:16:37 ID:xqAasNJx
>>779
途中で脱落して前回から復帰したんだけど
今期、ドラスレ以外の呪文は詠唱なしですか…
ゼルとアメリアのラ・ティルトのダブル詠唱とか
最終回には出てくるかな?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 05:41:08 ID:LXVbKBIe
内容が薄いような・・・
これでまじゅうと獣人倒して終わりって。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 06:37:48 ID:M2CKo4JN
今度は葉書と単行本の帯か、、、まあ「地上波無し」って結論を出すのは
まだ早いと思うけどね。公式のサイトや雑誌に明確に書かれるまではね
AT−Xのみだと金とか親の目とか以前に、面倒で煩わしいってのが本音
ところで来期でエロ路線に走るなよ、JCスタッフ。そんなの必要ないぞ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 06:40:06 ID:CmP2H1r0
>>786
JCはアニメ制作会社だから、そんな権限ない
スタチャがエロ路線でいけと言えば、脚本家がそうゆう脚本描くだけ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 06:47:42 ID:xqAasNJx
スレイヤーズに正面きったエロを求めるファンもそういないだろうけどなw
エロがしたいなら人気エロゲからいくらでも引っ張ってこられるご時世だし
NEXTのマルチナ呪い回での入浴シーンみたいのは歓迎だけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 07:13:17 ID:M2CKo4JN
不快にならない程度の多少のお色気(古いかな)はあってもいいけどね
最近は露骨に「狙ってる」アニメが多過ぎるからなw
もうすぐ最終回だけど、ED直前の画面下のほうに、白の字幕で小さく
「次回は2009年4月8日(水)から放送します」と書いてあったら
嬉しい。もちろん未定だし、妄想というか願望なんだけどさ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 07:23:33 ID:PWh5vJJP
>>787
JCスタッフの方から提案するようなことはないのんか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 07:30:00 ID:CmP2H1r0
>>790
んなことまで知るかよ
依頼人の意向を無視してアニメ作る権限なんか、ないって程度の話だ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 07:41:40 ID:WZooyUb9
>>777
あくまでもリナ的に天然記念物にしているだけで、世間一般では撲滅すべき存在だと思うが。
また、ザナッファー騒動で相当数の町が壊滅したから、そういった町への火事場泥棒も含めて
盗賊が一気に増えそうだし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 07:43:32 ID:p0Ijux8Q
Revo時点ではリナたち正義の仲良し4人組って、それぞれ何歳なの?
ゼルがすげぇ老けたなぁと思ってみてるんだけど。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:00:33 ID:v2cs+ish
ゼルは声が太くなったな。まぁリナもだけど…
ガウ・アメはあまり違いがわからない。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:11:55 ID:zYgxORuo
アメリアが一番変わってるぞ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:17:50 ID:p0Ijux8Q
声もだけど、絵もだいぶ大人っぽくなってないか?
ゼルは目が小さくなったからか少年っぽさが完全に抜けたなぁとおもう。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:33:19 ID:V5zZBMnS
AT-Xで放送すると発表。でも「のみ」とは言っていない
 ↓
放送1ヶ月前に他局の情報も発表

こんな感じでAT-X加入者増やそうとしてるんだろ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:56:08 ID:ry+/IS1Y
スレイヤーズ祭は10月3月まで
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:56:31 ID:hYOaXCV2
>>794
ポケモンのムサシの声は細いよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:57:01 ID:ry+/IS1Y
途中で書き込み押しちまった

AT-Xのスレイヤーズ祭は10月〜3月までだから、
来期は4月からと考えるのが一番無難だな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:17:37 ID:Xcbzn5Qe
来期はもう少し時間かけて
脚本と作画がんばってほしい。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:43:33 ID:kl1m4ZDs
>>797
同意。

しかし、嫌な想像をしてしまう。
変則2クール+「続きはAT-Xでね」を
スレイヤーズを期に定番化させたいでは、と。

本当に来期はAT-Xのみで放送して
奇跡的に内容が良くなっても
また新シリーズやスレイヤーズ以外のアニメも
変則2クール・地上波は1クールのみとか・・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:45:43 ID:YYSBuJni
脚本90年代版と違って微妙
まあ90年代版はドラゴンボールに関わった連中が書いてたくらいだから
仕方ない面もあるけど
ちなみに林原はドラゴンボールZでデブの方の魔人ブーに
眼を治された少年役としてゲスト出演した
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:52:00 ID:Hb/KtJZs
小山高生さん復帰してくれたらこころ強いんだが。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:55:23 ID:tvQuTKmh
JCの戦略がどうかは知らんが、revolutionが大人気なら、こういうことにはならなかったんじゃないか。
視聴率も低いし、どのスレ見てもネガキャンばかりでは未来がないと思われても仕方ないな。
スタッフや出来のことは全く擁護しないが、文句言って金を出さないばかりかネガキャンする人が多かったのも理由じゃないかね。
まあ嫌なものを褒めろとは言えないけどさ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:56:51 ID:Hb/KtJZs
ところで劇場版第一作とすぺしゃるを書いてた
「やまざきかずお」さんって何者だったんだろう?あれは傑作だったから。
情報がないからまったくわからん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:01:44 ID:Hb/KtJZs
一介のスレイヤーズファンである自分は、アニメ楽しめたら楽しんで、原作に
戻るだけです。面白いところいっぱいあったし、声優さん、主題歌、作画もよかったので
いろいろ残念です。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:13:58 ID:WZooyUb9
>>806
結構有名な方で一番有名なところでうる星やつらのシリーズ構成(押井守の後任)をやっていた。
元々原画の方が良いという方。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:50:47 ID:YYSBuJni
4、5期が小説の5、6、10辺りなら
6、7期はルーク、ミリーナ編じゃねえの
ゼル、アメリアは1期のアメリアみたいに原作じゃ出てないけど
別の原作チョイキャラ出さない変わりに出すとかしそう
ミリーナ死亡関連は改変しないと駄目になるが
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 12:03:10 ID:WefM5/Gr
>>800
祭りの最後に五期もやるんじゃなかったっけ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 12:09:11 ID:kl1m4ZDs
このスレってネタバレ禁止だから
原作・ネタバレスレがあるんだよな。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:15:08 ID:G39Wkc3C
>>805こんな拙い作品に金出せるわけ無いだろ。

話は変わるが、今回のゼロスの目的ってなんだ?
戦争が起こると、おいしい負の感情をいっぱい食べられるから?
ていうか、ザナッファーはガーブ編で出してたほうがよかったよなぁ。今更言っても仕方がないけど。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:25:51 ID:umic6nNi
RevoがNEXTクラスの出来だったら、AT-Xに加入してただろうな……。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:28:48 ID:GxDQwgfr
>>812
多分おもしろおかしく事態を見物しつつ
魔族にとってまずい方にいかないようちょっかいかけるって感じじゃね?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:11:35 ID:o7kEHqPo
>>805
金を出さないのもネガキャンされるのも、アニメが糞だったからってことが理由なんですけど。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:19:33 ID:Yf+MgRvU
ゼロスとシェーラを絡ませてほしい
ゼロスにからかわれるシェーラが見たい
この2人のコンビは絶対面白くなる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:23:15 ID:BkjvCWwa
>>794
おまえさん
アメリアなんて声変わったなんてもんじゃねーよ
酷すぎだろ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:32:45 ID:oNRXtURY
こういうとき、一切の違いがわからない俺は精神的苦痛を感じないという意味では楽である。
飯なんざ何食っても同じ、アニメなんざ何見ても同じ。評価は自分の好き嫌いだけ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:35:36 ID:oLNE8Gmn
>>818
それもそれでどうかと思うがなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:29:49 ID:96qP58dc
>>812
無印で無理矢理出したからな
NEXTで丸々カットされたのもしゃーない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:34:27 ID:0f2oSKPY
ゼロスの目的イマイチだね

「だからザナッファーの量産は困ります」

だけなのか?
ならカンヅェルクラスの中級魔族でいいのにさ。
ただのファンサービス?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:35:45 ID:idMI9/io
>>821
そのうち明かされるだろ
5期におそらく持ち越しだろうが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:11:24 ID:hZtWVqQs
>>815
同意。ゼロス&シェーラは2期に期待だ!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:13:22 ID:UGduAKVd
これ何話あるん?
こないだの次予告で、なんかもう終わりっぽい言葉言ってたぞ??
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:16:07 ID:5Fz5HNTj
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:25:46 ID:NSntJqdD
>>813
NEXTクラスの出来だったら1話前後の勢いのままスレも伸びてただろうな
今の倍くらいいってそう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:55:27 ID:C+4h/+37
早漏どもがわめくから分割にしてほしくなかったんだよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:00:31 ID:PJ7mSocA
NEXTは本当に神アニメだったな。
主題歌も馬鹿売れしたし。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:03:16 ID:okVaCaEy
NEXTは12年前の夏休みに昼間からやっててみんな知ってたからね…。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:14:38 ID:C+4h/+37
まあGLORYで伏線回収+魔族本領発揮は確定的だから
早漏どもはせいぜい粋がっとけよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:20:16 ID:jcJNz7DE
まーたNEXTの過大評価が始まった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:24:16 ID:OA8ko9qr
過大でもなんでもアニメではNEXTが一番好きだな
次いでTRY
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:50:49 ID:8w9uDm8d
聞いてない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:58:06 ID:7ewvY5JR
主題歌で一番なのはやはりNEXT?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:59:57 ID:ry+/IS1Y
俺的にスレイヤーズではI & Myselfが一番の神曲だ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:02:33 ID:00odbZXq
>>834
無印のサビがめちゃめちゃ好き
でもあまりない曲風のNEXTも好きだしTRYの哀愁漂う感じも大好き
そしてREVOもとても燃える・・・順位つけられない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:02:40 ID:Ly99CWdL
give a reason、あれはいいものだ・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:03:44 ID:YMER3/xr
スレイヤーズの原作は二期からひどいので
短編だけアニメにしたほうが当たるだろ

フルメタがふもっふのほうが評価されるのと一緒で
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:04:58 ID:8w9uDm8d
聞いてねーぞ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:09:57 ID:UGduAKVd
>>825
ありがとう!!
てことは、もう一個クールで何事かやらかすわけだな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:23:28 ID:NSntJqdD
>>835
I & Myself良かったな
Just be consciousとraging wavesが好きだ

スレイヤーズはキャラソンも含めて良曲揃い
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:52:22 ID:0f2oSKPY
>>829
もしかして静岡の人?

NEXTは夏休みの午前中と夕方からやってた気がする
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:09:59 ID:lbHurKkL
メランコリィ全開な2部をアニメで見てみたかったけどなぁ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:10:14 ID:VgpoI7hp
>>838

> スレイヤーズの原作は二期からひどいので

二期?
第二部(9巻以降)のこと?

アニメから入った人間だったから
ゼル、アメ、ゼロス抜きで話進めるなんて
キャラクタービジネス的にありえねーだろ
なんて当時は思ってたなあ



今思い返せば
長編を正義の仲良し4人組+1の話でなく
リナとガウリイの2組の話だと考えれば
納得な話だったかも。


新装版買い直すか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:22:25 ID:cHKIfIaD
>>844
もともとそういう作品だろ。
ラスボスはいつリナが持ってくけど。
今回ガウリイがザナッファー倒してくれたら原作超えなのに。。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:25:03 ID:oNRXtURY
言い方は悪いが主役と相棒とレギュラー脇役二人だからな。
挙句それなりに強いが決定打に欠けるので噛ませと言うか場合によっては足引っ張りと言うか。
人気に任せてこの二人をパワーアップさせても良かったんだろうがそれやるとインフレ祭りの開始になりそうだし。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:48:11 ID:scOxn4Ln
劇中でパワーうpしたのってリナがタリスマン入手したくらい?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:57:33 ID:ViaNh6MJ
>>847
リナがクレアバイブルの知識を得たのも入るかな。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:01:45 ID:lcSf6QFC
ゼルガディスは悪役で起用した方が強いんでないか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:07:50 ID:0w+urjjM
レゾ→シャブ
ズーマ→ズーマ=セイグラム
剣なしガウリイ→斬妖ガウリイ
ザイン→ザイン
ルーク→

と結構皆パワーアップしてる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:08:33 ID:zsA0k9EU
というか、今回の話はシルフィールと挿入歌の流れているところが素晴らしかったので
次はさっさとラグナ・ブレードで切り裂いてくれ。

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:33:07 ID:0f2oSKPY
ああいう場面でOP入るの初めてだよね?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:35:44 ID:KlD8GUqO
頭ん中はクラゲだけどねっ!
この台詞言ったときのリナ良かったわぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:47:52 ID:scOxn4Ln
>>848
懐かしいw
もう昔のことすぎて忘れてる事多いんだなー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:23:44 ID:Ow5DLHTT
>>852
無印のコピーレゾ戦で流れたような記憶があるんだがどうだっけか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:26:48 ID:eUfcyTEu
>>855
流れてないな
でも戦闘中の見せ場でOP挿入や、最終回OP挿入って
別に珍しいもんでもない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:31:18 ID:eUfcyTEu
なのはAsが代表的かな
最終回の戦闘シーンでOP曲挿入って
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:33:04 ID:tvQuTKmh
なんかガウリイがヒーローみたいだったなwwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:33:33 ID:oNRXtURY
それこそ10年以上前からあるような演出に対して最近の、挙句深夜のマイナー引っ張ってきて代表言われても
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:34:15 ID:eUfcyTEu
だから俺はOP挿入が早すぎたと思うんだわ
最終回まで取っておけよと
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:35:42 ID:veoqBBdp
そう言えばレボ開始直後の数話でしか

「あの…リナ=インバース!!??」
「ドラゴンもまたいで通るという…」
「ニゲロー」

みたいな流れがないな
これ結構お約束だし好きなんだが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:37:11 ID:eUfcyTEu
>>859
パッと思いつくアニメが無かったからな
割と多い手法だから、代表例でなのはを挙げただけ
グレンラガンもそうだったしな
それとなのははマイナーじゃない
超メジャータイトル。スレイヤーズの上位互換だよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:39:03 ID:veoqBBdp
なのはなんか見たこと無い
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:42:38 ID:oT95hFj9
> 超メジャータイトル。スレイヤーズの上位互換だよ


すいません知りません
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:44:20 ID:eUfcyTEu
いいよもう
知らないなら知らないで
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:45:13 ID:UNzei0MW
北斗の拳とかOP流れてたような気がする
前からあるよね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:46:01 ID:z7tOxaHN
どの辺が上位互換なのか見たことある俺でも分からない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:47:22 ID:UntwvgZ5
>>862
今期が微妙なのもなのはが好きなのもわかるけどそういう
書き方は良くないぜ。なのは攻撃するネタにされるし
スレが荒れる可能性もある。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:47:25 ID:Hb/KtJZs
スレイヤーズのテレビシリーズはOPとEDが1話最終話関係なく普通にあった。
ただ、TRYのEDだけはフィリアの歌が流れて全スタッフロールみたいなんだった
けど。挿入歌は乙女の祈り(笑)以外なかった。数年後、OVAすぺしゃるをはじめて
みたら、挿入歌があって、ミュージックビデオみたいになってる部分があって、
雰囲気ちがうなーTV版と。とは思った。
もし新作がGROLYならGROLIA挿入歌でw
ってベタだな。主題歌はイヤだけど。
早く新曲聴きたい(気が早い)やっぱ、曲は佐藤英俊&大平勉っしょ!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:48:00 ID:eUfcyTEu
もういーよ
しつこいなスレイヤーズのファンは
ちなみに
リナ・インバースと高町なのはってどっちが強いの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215049192/
このスレではリナは、なのはに完敗してるけどな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:49:38 ID:eUfcyTEu
>>868
もう名前出さないよ
スレ汚し反省してる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:49:46 ID:oNRXtURY
>>865
首までどころか頭のてっぺんまでアニヲタやってるような人には理解できないのかもしれないけど
自分みたいに精々腰までヲタだとか、スレイヤーズまではさっぱり足を洗ってるようなのも居るんだ、所詮そんなもんだと思うしかないべ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:51:01 ID:HKUhrDdE
あんまりこういう知識があっても意味ないとは思うけど、なのはの魔法って人間殺傷能力力はないって
設定らしいぞ。どうみてもそうは思えないけど。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:51:56 ID:UNzei0MW
別にOPとか流さなくても
普通のバトルシーンで流れるBGMでも、スレイは恵まれてる方だと思うけどなー
ギガスレのやつとか燃える
今回やたら連発してるのがあれだけど
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:53:18 ID:veoqBBdp
はい、スレ変えて書いてくださいー
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:55:29 ID:VgpoI7hp
>>845-846
そういう作品だったのか
アニメもその前にあったSFCのゲームも
リナ、ガウリイ、ゼル、アメリアの4人だったから
原作に手を出しても
4人組ってイメージが強すぎたのかも
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:55:30 ID:z7tOxaHN
>>870
なのはファンはしつこいな
そんな議論スレほとんどアンチスレイヤーズのなのは厨の巣窟だろう
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:56:25 ID:0w+urjjM
>>870
ハイファンエピックとローファンエブリデイマジックを比較してもなぁ
ジャンル違うよ?

あと重破斬がある時点でなのはに勝ち目0です
最高で相打ちしかない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:58:01 ID:qw7FS0mL
もういい加減にスレ違いだって気付け。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:58:20 ID:eUfcyTEu
>>878
重破斬失敗したらどーすんの?
なのは1人倒す為に、世界を滅ぼすリスクを負うの?
お前は何も分かっちゃいない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:00:19 ID:z7tOxaHN
>>880
スレチ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:00:46 ID:oNRXtURY
>>876
まぁ確かに、実質4人組で動いてたから自分も納得できなかったうちの一人なんだが。
ただ結局役割がそうなってしまってるというか、掛け合いの賑やかしみたいな印象なのがなんとも。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:01:41 ID:Hb/KtJZs
強さ談義とかされても……。リナは強いほうだけど、状況しだいでは劣勢にもなるさ。
ガウリイとか仲間がいなかったら、魔族にやられてたさ。
でも、そこから勝ち残った逆転劇が燃えるんだ。

不意をついた主題歌挿入とか、ふるーくからある手法だから前例もなにも。
ただTV版スレイヤーズでは珍しいねって話。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:08:49 ID:jwWO8kyw
そういえばリナは
大切な人(=ガウリイ)を救うために
世界を滅ぼすリスクを負ったんだよな

大切な人をなくして
世界を滅ぼす存在になっちゃた某キャラは
まさにリナの正反対のキャラだったのかも
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:10:51 ID:SozMjf78
アメリアを原作のまま出してたらそんなに人気キャラにならなかったのかもね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:12:11 ID:ZhJCC8cP
最終回OP挿入ならセーラームーンだろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:15:26 ID:08Sgh1VW
>>885
アニメ→原作と入った自分は原作のアメリアに慣れるまでちょっと時間かかった。
でも今ではどちらのアメリアも好き。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:16:52 ID:IhjR3DdV
原作ではラウルさんが好きだな
あのキャラがアニメに出たら人気もの間違いなし
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:18:05 ID:IhjR3DdV
ってキャラ的に、ちとREVOのワイザーと被るか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:29:31 ID:tYkJEaPI
ラジオでさらっと言ってたけどほんとに5期はAT-Xで放送すんのかよ…ふざけんなーーー
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:35:46 ID:QHqXvRU7
現状はAT-Xのみ決定で、地上波はノーコメントだなw
枠取れないか、それともDVD売り上げ如何なのか、
はたまた普通に地上波でも流すのか、依然不透明。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:40:14 ID:/1npQdoM
>>842
静岡では夏休みの午前中にやってて夏休み後は朝早くからやってたのは覚えてるけど夕方は…?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:42:03 ID:RaB8lyWR
まあWOWOW専用に作ったけどかなりたってから地上波でも放映したアニメもあるから。
どうもAT-Xオンリーに落ち着きそうだから残念だろうけど。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:47:52 ID:sZEpWAG/
ともかく、最終回の視聴率によって多少は検討されるんじゃないの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:03:15 ID:pQ+qi+U7
5期は東京でしか放送しないってことか

ふざけんな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:41:13 ID:fPhTsF5f
リナがゼロスの事を、あたしたちの手に負えないみたいなこと言ってたが
そこまで力の差があるんだっけ?
例えばギガスレイブをゼロスにくらわせても倒せないのかね?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:43:59 ID:08Sgh1VW
もし、それが本当だとしたらショックだな・・・。
AT-X入ろうと思えば入れるけど、有料だからなぁ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:47:23 ID:2EWNNYca
>>896
フィブリゾは唱えることを望んでたから唱えられたけど
ゼロスクラス相手にギガスレ唱える隙があるとは思えん
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:47:46 ID:QUgjFoit
>>896
当てられなければ意味は無い byズーマ&ザナッファー
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:50:35 ID:1RDYqGBT
リナは魔族と比べると弱いよ?
原作ではカンヅェルに半殺しにされてたし。その前にも、カンヅェルの召喚獣にも半殺しにされてた。
一応言っておくと、ゼロスはカンヅェル級の魔族なら瞬殺できます。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:53:10 ID:1RDYqGBT
さらに付け加えておくと、カンヅェル級魔族なら、ザナッファーを普通に倒すことが出来る。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:53:47 ID:aX2doMr5
しかもゼロスだと、こちらの手の内ほぼバレちゃってるからなあ…
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:53:59 ID:x+26z8sf
>>895
いや、AT-Xは全国で見られる
加入すれば

>>896
ギガスレまでいかなくてもラグナブレードでもかなりのダメージにはなるはず
しかしゼロスにはアストラルサイドからの攻撃もあるしリナは呪文唱える前に秒殺されるな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:56:43 ID:5HyB1Jbf
さらに付け加えると、リナは油断すれば
その辺の小娘に負けた事もある
といってもある程度の呪文が使える小娘だったが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:02:33 ID:LqEqO30b
またネガってるよ…
地上波でやるだろ!

ネガティブハートにロックオンしちゃうぞコラw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:45:25 ID:KG/VQZIS
リナ弱すぎだろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:54:47 ID:Gukx940k
>>906
ゼフィーリア国内ランクで500位に入るかどうかって程度の腕前だぞ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:59:51 ID:fPhTsF5f
>>898,899,900,903
どうもありがとう
結構差があるのね
まあゼロスがかなりの実力者ってのもあるんだろうけども、
今後リナがさらに強くなる展開ってあるのかね?
原作とか含めて
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 03:02:48 ID:WWiIlMJA
むしろデモンブラッド使ったのでよわ・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 03:11:28 ID:z9ehp+yd
>>908
無いよ
ガウリイに剣を習って多少腕があがるくらい
大体ゼロスは現在の全魔族中4番目に強いんだから
人間が勝てる訳が無い
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 03:25:15 ID:Gukx940k
>>908
水竜王の騎士とかでも弱く弱くなっていくね

基本的に自己に力を貸してくれる存在と対決してるので
勝てば勝つ程弱くなる
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 03:28:48 ID:WWiIlMJA
世界中で急にガーブフレア使えなくなった人たちはどう思ったんだろう
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 03:33:07 ID:2EWNNYca
「ガーヴフレア! …あれ!発動しね…ちょっ、アッー!」
って感じに死んだ人とかいたんじゃないって原作のあとがきか何かにあったような
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 04:39:21 ID:TyaI+HY3
詠唱中に魔力障壁が出ないから気付くのでは?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 07:40:10 ID:pQ+qi+U7
あれ、at-xってテレビ東京の愛称じゃなかったっけ・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 08:38:20 ID:WpGW14+7
ググればいい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 08:45:01 ID:AKysvHmw
小説3部やらないかなあ
ドラゴンマガジン売れないからか隔月刊になったし余裕あるだろ?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:12:51 ID:aX2doMr5
リナが500位か…。
ゼフィーリア総出で魔族退治したら、下級魔族は全滅しそうだな…。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:53:42 ID:KoCItac8
>>917
二十年後に気が向いたら書くそうだ
意訳すれば「書かない」
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:59:28 ID:uaJZnyk8
>>915
そのジョーク、俺も使わせてもらう
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 11:32:57 ID:jwWO8kyw
>>913
冥王の力を借りたやつは
攻撃呪文もゾンビ作るやつも
ガーヴフレアほどメジャーじゃないだろうから
被害者は少なそうだな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 12:00:07 ID:Q96KJnW9
>>904
> その辺の小娘に負けた事もある
誰だったっけ?
原作第一部かすぺしゃるのキャラだっけ?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 12:17:09 ID:keviWEqD
破壊神でウィレーネに負けてるな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 12:29:39 ID:spvuV7Mj
>>918
だがNo1っぽい人がウエイトレスをしている有様っ・・!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 12:36:26 ID:5D8JBgFI
よそんちまで行ってゴキブリ叩いたりしないのと一緒だよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:01:55 ID:9Jvbacuq
No.1がウェイトレスしてて何が悪い
おそらくは人類最強の人間は教育ママしてる
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:14:56 ID:AKysvHmw
何かしらのちゃんとした理由があって姉ちゃん故郷から離れられないんだろ
ルビーアイの残りの封印体の監視とかさ
ただ近くに住んでいればそれで良いので暇だからウェイトレスやってるとか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:41:59 ID:CXPrKHog
姉ちゃんは多分リナに全て投げつけたか
もしくは予知能力があって
リナが今のような活躍する事わかってたから
リナを育てあげたから後はリナ任せ何だと思う
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:05:33 ID:Q9fcaA+n
力があるだけで記憶とかは無いから
世界をあんまり深く考えてないのかもしれない。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:30:28 ID:N9d0l5Cv
そういう最強クラスの人間が聖人君主じゃないのがあの世界のいいとこだな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:39:42 ID:3EmLu5Kc
力があることを知ってるのは多少なりとも記憶があるからじゃないの?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:45:40 ID:h6oGL1QA
表向き聖人君子の赤法師が人体実験してたり外道だったな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:46:34 ID:08Sgh1VW
姉ちゃんが本編で活躍したらスレイヤーズのストーリーすぐ終わっちゃいそう。
やっぱり、リナが主人公でよかった。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:59:36 ID:3EmLu5Kc
記憶が無いなら、だれがスィーフィードナイトの力が秘められていることを確認したんだよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:06:09 ID:nTlw0mEZ
「スレイヤーズ」最新作制作決定! 制作・放送サイドにインタビューを敢行
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/107/107280/
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:15:32 ID:Gukx940k
>>927
離れる必要がない
ってか神は「魔族を積極的に倒す気がない」

>>929
記憶も知識も意志も残ってるが
人間ルナ=インバースとしての意識が強いの竜神の意志に引っ張られないだけ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:01:24 ID:jcO08O/V
>AT-XからGIGAZINEに送られてきたリリースによると、「スレイヤーズ」シリーズ最新作の
>制作と、AT-Xでの最速放送が決定したとのこと。
>ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080922_atx_slayers/
最速て事はあとから地上波でやるのは確定かな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:02:56 ID:vw6BN8hr
リナの姉ちゃんはコロンボのかみさんと同じようなポジション
話には出てくるが作者に出す気はない
939モッコ●教徒:2008/09/22(月) 16:31:11 ID:5+B1GXSy
そういえば加藤ナッキー全く出てこなくなったな
ふと思い出した
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:35:04 ID:3EmLu5Kc
>>939
5期の1話に出ます
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:40:00 ID:LNUTKWXx
>>935
そうか、続々編が作られる為にはDVDの売上が最低でも1万枚必要なのか
・・・ってハードル高!Revの評判じゃ無理!加えてAT−Xオンリーになったら
さらに売れっこない!
で、どうする、皆は買う?
このままやって欲しいような欲しくないような・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:49:05 ID:KoCItac8
>>941
作者のあとがきとか裏設定集とか特典CDドラマみたいなのがついてくれば買う

逆にフィギアとかならイラネ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:55:10 ID:3EmLu5Kc
カネと時間が無いならアイデアとインパクトで勝負だろうに、それすらも無いからなあ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:58:01 ID:sZEpWAG/
来月のドラマガにドラマCDが付くらしいがどれだけ部数伸びるか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:59:18 ID:3EmLu5Kc
>>944
そもそもそれをどれだけの人が知ってるかっていう
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:00:08 ID:sZEpWAG/
じゃあ今ここで告知しよう



来月のドラマガの付録にスレイのドラマCDがつくぞ☆
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:05:24 ID:KoCItac8
>>946
ちょっと今からドラマガの予約してくる
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:05:46 ID:f2/X22H9
久しぶりにドラマガ買うか・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:07:33 ID:QUgjFoit
>>941
どこに1万枚必要なんて書いてあるんだ?
過去に出たLDやDVDBOXだって
1万枚も売れたのは無いだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:08:56 ID:AHOnTBOV
スレグロ(仮)の出来がよけりゃ
レボのことは水に流して全巻買ってやる。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:09:18 ID:f2/X22H9
スレイヤーズせれくと読者投票! これみんなやろうぜ
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/slayers/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:09:19 ID:sZEpWAG/
>>949
インタビューの最後のメッセージの所ちゃんと嫁
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:10:45 ID:5NICUMS/
>>941
DVD5000枚程度売れれば、続編作って貰える作品も有るよ
さすがにREVOの出来では1万は無理
売れる事で商品展開に繋がるから、ファンは買うべきだよ
原作のストックは沢山有るのだから、売れさえすれば続編は余裕だよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:12:56 ID:sZEpWAG/
>>947-948
あ、ドラマガが隔月発刊になったの忘れてた
再来月発売の次の号にドラマCDがつく
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:15:06 ID:f2/X22H9

ドラゴンマガジン、次号は11月20日(木)発売です
956950:2008/09/22(月) 17:15:08 ID:AHOnTBOV
すまん、950を踏んだんだが、今出先で携帯なので立てられん・・・
誰か頼むorz
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:15:12 ID:QUgjFoit
>>952
書いてあったが
1万枚買ってくださいってただの願望じゃねーかw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:16:09 ID:f2/X22H9
スレ立てしてみる
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:17:29 ID:FiO4KLhY
スレイヤーズは1万は売れてもおかしくないタイトル
NEXTレベルの出来だったら、1万は軽く超してたな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:18:54 ID:QUgjFoit
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:24:44 ID:FiO4KLhY
>>960
スレイヤーズすぺしゃる2万も売れてんのか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:51:03 ID:f2/X22H9
立てたよ

スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬42発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222071699/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:51:14 ID:BVIA7TY9
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     スレイヤーズは1万は売れてもおかしくないタイトル
    |      |r┬-|    |      NEXTレベルの出来だったら、1万は軽く超してたな
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))







          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:54:54 ID:AKysvHmw
90年代じゃエヴァの次くらいに売れてたようだ
当時すごい差があったけどスレイヤーズとガンダムWも結構売れてた
そういえばエヴァがどんだけ人気あるかの比較で
スレイヤーズが比較対象の一つに出てた
ビデオ、LDの売上げがスレイヤーズが数万で
エヴァがその10倍だったけか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:57:29 ID:YwM7k8zk
>>962
おっつおっつ!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:57:50 ID:4HZQGn3Z
凄いなエヴァ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:05:50 ID:AHOnTBOV
>>962
すまない、ありがとう。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:07:40 ID:s8/NbXRy
アニメにはエヴァネタ結構あったな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:10:52 ID:jckGBLEB
スレイヤーズを今の世代用に改良したのがゼロ魔だと思ってる
今の世代の連中は中二病な世界観設定や魔法設定よりエロやラブコメのが大事なんだよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:17:26 ID:sZEpWAG/
正直次のドラマガはどんくらい売れるのか楽しみ
念のための予約はしておくが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:21:20 ID:AKysvHmw
ゼロ魔みたいな萌えアニメは女あんまり見ない
逆にやおい系は男あんまり見ない
スレイヤーズは双方が見れる内容だから人気あったんだがな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:34:12 ID:Lk13eTmG
>>911
つまり魔族戦滅したら黒魔法使えなくなるのか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:34:36 ID:dqTO8QT1
スレイヤーズ最新作 AT-Xにて最速放送

ttp://www.animetopics.com/news.php?news_seq=8215

>「アニメシアターX(AT-X)」が発信局となり、他局に先駆けての最速放送となります。
他局でもやるのね

だってさ
とりあえず一安心だ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:41:11 ID:CXPrKHog
>>972
全て滅びればね
まあ、かなり無理だが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:41:40 ID:zAKBY8qb
>>973
おぉ!
これはいけるかもね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:44:02 ID:jcO08O/V
>>973
先駆けてて事は地上波放送確定かな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:44:01 ID:SAZwipNK
いつもグリリバより真仁ちゃんの名前のほうが先なのに
はぶられとるw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:44:42 ID:Lk13eTmG
>>964
そんな凄かったのかwww
90年代はアニメは結構見てたがロボットものがあまり好きでない俺は見なかったなぁ

ガンダムは見よう見ようと思いつつまだ見てないし

当時スレイヤーズも何回かしか見てない


有名どころ全然見てないwww
20年代が懐かしむ動画とかはほぼヒットするんだがなぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:46:36 ID:PuLKVSZY
ドラマCD単独発売でも買ったのになあ。ドラマガ買っても読むのが無いし
>>969
ラブコメ要素くらいは、あってもいいと思うのだが。スレにもあるし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:47:19 ID:sZEpWAG/
さて、エヴァの破とスレグロはどっちが早いか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:47:26 ID:CXPrKHog
>>903
ただ、魔族は人間に対して
アストラルサイドからの攻撃をしようすると
攻撃する前に滅んでしまうから
物理か精霊魔法になるわけだが
それでも瞬殺でしょうね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:55:30 ID:R1iV/q8k
>>935
ウワァァ!!
 (>'A`)>  1万とか無理っす
 ( ヘヘ   俺らの軍勢、MAX4000ぐらいっす

・・・・・しかもレボが始まって、殆どリタイアしたんじゃないんか('A`)
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:55:56 ID:Lk13eTmG
>>979
ゼロ魔1回しか見てないけどあんなゴリゴリの分かりやすいツンデレより

俺はリナみたいな方が全然いいな
普段バカやってていなくなった後に的な

普段のバカやってる場面とのギャップでね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:56:38 ID:sZEpWAG/
他作品との内容比較とかいつまでスレ違いの話題をひっぱるんだろうか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:58:46 ID:LWw/ZMQB
>>973
これは乳首解禁の流れだな・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:40:46 ID:b8T56Imp
他作品出すのはやめましょう
グローリー(仮)も遅ればせながら地上波でも放送しそうだし
ちょっとテンション上がってきた
これでRevが「終わりよければ全て良し」で締めてくれれば
4話の悪夢などは無かった事にする
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:45:57 ID:R1iV/q8k
スレグロ期待梅
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:54:05 ID:HKC6GRsr
乳首とかスレイヤーズに要らんだろ
まじでやめてくれ






見たいけどな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:00:43 ID:AHOnTBOV
あらいずみ御大の漫画だと乳首どころかポロリもあるなぁ。



まぁ、昨今よくあるあからさまな萌え狙いでなかったら気にならん。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:17:43 ID:2FLMeurH
AT-Xだけじゃ関連商品ちっとも売れないだろうしな
上策、とても上策
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:23:21 ID:R1iV/q8k
ドラマガ好評だったら、DVDにもドラマCDつけてくれないかな
声だけ頂いたら、あとは脳内でなんとかなる希ガス
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:25:56 ID:v3l7WkPO
>>991
ドラマCDだけ買えば良いんじゃね?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:26:43 ID:jJ8i5Afx
今やっと見た
名前の大臣?に大御所達が・・
金かけてんな〜
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:28:10 ID:R1iV/q8k
おまけだけ別で買えたらどんなに楽か
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:32:24 ID:lwDKrxoi
ラジオドラマ復活しないかな〜
CDドラマでも可。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:33:47 ID:v3l7WkPO
どんな願いでも1つだけ叶えてやろう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:35:32 ID:zAKBY8qb
ドラマCDかぁ…
聞きたいけど、雑誌も買わなくちゃなぁ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:05:51 ID:ZUes3o8i
>>996
スレイヤーズファン全てにL様の祝福を。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:06:59 ID:aXUt9Xh+
終了
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:07:01 ID:L3SiP8Za
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛