コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN915

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する

◆【※実況厳禁】放送時間中での書き込みは実況板で。
 →番組ch(TBS)実況板: 2ch板
 →番組ch(西日本)板: 2ch板
◆【※ネタバレ禁止】雑誌等のネタバレはネタバレスレで。
 →アニメサロンex板: 2ch板
◆視聴率の話題は視聴率スレで。→アニメサロン板: 2ch板
◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>900を取る(状況に応じて>>800或いは>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
◆最新話放送から3日以内は、デフォ(既定)で>>800次スレ立てを推奨。

▽2008年4月6日より 毎週日曜日 夕方5時 MBS・TBS系列にて 全国ネット放送中!
▽本編/特番/次回予告ネット動画配信(最新話無料/会員登録不要/毎週日曜日更新)【R2本編(TURN1〜最新話)を絶賛配信中!】
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/

■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN914
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220220613/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:51:18 ID:q4RAaxbX
■スタッフ
ストーリー原案・監督:谷口悟朗       ストーリー原案・シリーズ構成:大河内一楼
副監督:村田和也               副シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン原案:CLAMP    ナイトメアデザイン:安田朗、中田栄治、阿久津潤一(ビークラフト)
キャラクターデザイン:木村貴宏      メカデザイン・コンセプトデザイン:寺岡賢司、沙倉拓実
3DCG監督:渡辺哲也             色彩設計:岩沢れい子
2DCG監督:三好正人             音楽:中川幸太郎、黒石ひとみ
チーフアニメーター:千羽由利子      音響監督:浦上靖夫、井澤基
美術監督:菱沼由典                 製作:毎日放送、サンライズ、コードギアス製作委員会

【R2】
第1期(TURN1-12) OP:ORANGE RANGE『O2〜オー・ツー〜』
             ED:ORANGE RANGE『シアワセネイロ』
第2期(TURN13-)  OP:FLOW『WORLD END』 2008年8月13日(水)発売
             ED:ALI PROJECT『わが臈たし悪の華』 2008年7月30日(水)発売
■DVD・BD
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1巻:2008年8月22日(金)発売
■オリジナルサウンドトラックCD
コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.
コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.2
コードギアス 反逆のルルーシュR2 O.S.T 2008年8月27日(水)発売
■SOUND EPISODE
コードギアス 反逆のルルーシュSOUND EPISODE 1〜6
コードギアス 反逆のルルーシュR2 SOUND EPISODE 1
コードギアス 反逆のルルーシュR2 SOUND EPISODE 2
コードギアス 反逆のルルーシュR2 SOUND EPISODE 3 2008年9月3日(水)発売
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:52:49 ID:lYLQErFa
「ルールルルルルルーシュ!」(あ、狐がこっち見た)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:52:49 ID:q4RAaxbX
キャスト
【従来の登場人物】
ルルーシュ・ランペルージ (ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな            V.V. : 冨澤 風斗
カレン・シュタットフェルト (紅月 カレン) : 小清水 亜美
扇 要 : 真殿 光昭         ディートハルト・リート : 中田 譲治
玉城 真一郎 : 田中 一成     ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世
藤堂 鏡志朗 : 高田 裕司    シャーリー・フェネット:折笠富美子
皇 神楽耶 : かない みか     リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰
ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか    篠崎咲世子:新井里美
シャルル・ジ・ブリタニア (ブリタニア皇帝) : 若本 規夫
ナナリー・ランペルージ (ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏
コーネリア・リ・ブリタニア : 皆川 純子
ジェレミア・ゴットバルト (オレンジ) : 成田 剣   ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
バトレー・アスプリウス : 宝亀 克寿
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲   セシル・クルーミー : 井上 喜久子
ギルバート・G・P・ギルフォード : 幸野 善之
【R2新キャラ】
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙        黎 星刻 (リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗     天子 : 松元環季
アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子  カノン・マルディーニ:三戸耕三
ビスマルク : 内田 聡明            ギネヴィア : 麻見 順子
カリーヌ : 本井 えみ              マリアンヌ : 百々 麻子
ノネット : 新井 里美              モニカ : 後藤 邑子
ドロテア : 井上 喜久子
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:52:54 ID:DceJ3TTF
作画のせいかもしれんが、皇帝に反論するルルーシュが
とてつもなく浅はかで幼い駄々っ子に見えた
何が正しいか間違ってるかは置いといて
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:53:13 ID:e7iwZoN1
zzz!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:53:25 ID:e5CHMsP4
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:53:51 ID:9ELw0QQL
別に思想の部分はどうでもいい
シナリオとして整合性があるかどうかが
気になるだけ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:53:52 ID:5+TDbB3z
>>5
谷口の主人公は毎回あんなもん
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:54:21 ID:6whu2Rnw
違う。間違っているぞ>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:54:23 ID:YiOzpkW4
ラストは、ナナリーこそが諸悪の根源であったというオチ。
理由:それが最大のドンデン返しだから。ただ、それだけ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:56:27 ID:v6NDZmMp
とりあえず緑川だせよ。緑川だしとけばある程度なんとかなる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:56:28 ID:wmxCGF4M
俺ならあそこで「しゃぶれよ」ってギアス使うね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:56:32 ID:XtdknCAl
>>1
(・ω・´)乙 こ、これはただのポニーテールで決して1乙じゃないんだから ねっ!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:56:38 ID:EIJrSE9d
もし嘘の無い世界なんかが出来たら
「おい、そこのハゲ」
「お前くせーんだよ」
「ブサイクがいきがってんじゃねーよ」
とか普通に言われちゃうんだよね…
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:56:58 ID:1YJiKP6E
>>11
ラストはリヴァルこそが諸悪の根源であったというオチ
理由:それくらいしか出番を作ってやれないから。ただそれだけ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:01 ID:vOtLXcFb
>>1
やはりお前は優秀だよ。 卓越している。 冠絶した人材だ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:21 ID:Ksb0XQTa
前スレにあった↓のレスが、俺のもやもやを見事に言い表してくれた。

971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 12:47:42 ID:mhJVXpyw
今回の話ってさ、要するに
「牢獄に閉じ込められた主人公。使える道具は食事用のスプーンだけ。向こう三軒両隣の囚人たちはどれもひと癖ある連中。
看守は計略に長けた頭脳派で、懐柔しようにも一筋縄にはいかない。さあ主人公はどうやってこの窮地を乗り切るのか!」


A.鉄格子を素手でぶち破り、看守を殴り殺す。

っていう事だよね。一応初期はそれなりに頭脳使ってたのに、最近は本当に力技だなあ……
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
そう、パズルを解くためにいろいろヒントやら出してたのに、
最後の最後でそれをひっくり返すって言うのは作品作りとしてどうよってことだよね。
これが最初から頭脳なんて必要なし、勢いのみの肉弾戦なグレンラガンとかだったら大笑いで受け入れられたが、
ここ最近の「パズルが完成しなかったらひっくり返せばいい」という解決方法は駄目だ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:30 ID:lYLQErFa
>>15
全員引きこもってネットでしか会話できない生命体に進化します
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:53 ID:e7iwZoN1
ラストはアーサーこそ諸悪の根元だったというオチ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:57 ID:KrvKHEKx
マリアンヌのイキ顔再うpキボンヌ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:57:59 ID:L6DO8Mi4
>>5
「結局お前達は、俺とナナリーを捨てたんだよ!!」


確かに間違ってはいないと思うんだが、駄々っ子みたいだw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:58:12 ID:/d4QGO6y
たぶん、ルルはBASARAで浅葱がやったことをやろうとしてるんじゃね?
この状況で植民地を全部解放します!
なんて事しても、ブリタニア側からは間違いなく不満が噴出するだろうし、
占領されてた側も、なにか有れば占領されてたときの方が良かったとか不満出るだろうし、
結局自由を勝ち取ったんではなく、与えられただけの自由じゃどこかで破綻を来すから
いっそのことブリを完全な悪役にして破滅させれば、
世界も綺麗に落ち着くんじゃないかな。
そのためには、何をしたいのかわからんシュナイゼルも邪魔だしな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:58:29 ID:wQv4RkfF
シュナイゼルはコード持ちの生き残りを探しに行ってるんじゃねぇ?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:58:56 ID:lYLQErFa
>>22
実際、子供としての本音だから仕方が無い
そこで我慢するのもまた嘘になってしまう
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:59:00 ID:v6NDZmMp
ルルーシュのギアス自体が力技すぎるからなんとも言えない
それでも一期は今より頭使ってたのは確かだけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:59:43 ID:Z5XkrrdL
>>15
人間の醜い部分ダイレクトに受けて心を病んだり自殺したり
争いがやまなそうだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:59:57 ID:vOtLXcFb
>>18
推理アニメじゃないし俺は一向に構わないな。
むしろネタバレや予想が当たっててもそれを蹴り飛ばすような超展開が楽しい。
ネウロやキン肉マンみたいな感じ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:00:39 ID:KD2mQPiO
>>15
言われると同時に、思っただけで相手に言うことになる世界でもある
下手に考えただけで「この人痴漢です!」になったり
「にーちゃん面白いこと口走ってくれんじゃねーか!」になったり
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:01:10 ID:zo6Iue5A
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:01:22 ID:8PRGM+OH
ブリタニアと超合衆国はひとつになる!!その名も

「神聖超絶合衆国連邦!!」とかENDでいいような気がしてきたので困る・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:01:31 ID:rbVpLf6b
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:01:43 ID:XtdknCAl
>>22
ギアスでは理屈が微妙なときはそれで押し通すね
2chの認定厨の認定合戦みたいなもん
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:02:07 ID:e7iwZoN1
>>31
アメリカ合衆国
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:02:26 ID:v6NDZmMp
>>30,32
結婚しちゃえよもう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:03:28 ID:Utr9aPSO
後はシュナイゼルか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:03:29 ID:G5e9NXEN
前スレの>>962>>980です

レスくれた方々どうもありがとう

でも今になってやっぱ聞かなきゃよかったと後悔…

あーあ面白みが減っちゃった

バカな俺ワロタ\(^o^)/
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:03:34 ID:Qtrcy2wT
VVが偽装をすることを話した電話の相手は教壇の仲間か。
シュナイゼルだったり?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:04:00 ID:vOtLXcFb
>>15
まさにマオの狂ったような状況だな。
たとえ好意や善意も混じってたとしても相手の意識何もかも伝わってきたらあまりに「うるさすぎる」。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:04:29 ID:5+TDbB3z
仮にも閃光とまで言われた
元帝国一の騎士なんだから
VVのマシンガンぐらい華麗に跳ね返さないとな
それにスザクが剣持って邪魔した時にも
余裕で叩き折るぐらいの芸当は見せないと

これも巻き展開の弊害だな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:05:08 ID:hl9k/NeY
おまいらほんと顔射すきだな…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:05:11 ID:3szwUzWT
ルルーシュって何を条件にゲンブからナナリー取り戻したんだ?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:05:25 ID:K0ZWl2fw
男の本音が全部わかってしまうような世界は大変
女の本音でもしかり
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:06:22 ID:DceJ3TTF
>>22
結局、お父ちゃんお母ちゃんが大好きなのに、
表面上かわいがってもらえなかたもんで、
逆ギレしているだけの状態なんだよな
もちろん両親にも問題大有りなんだが
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:06:24 ID:JDEotQKf
ギアス見てたらいつの間にかエヴァになっててワロタ
もうなんでもありだなw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:06:29 ID:wmxCGF4M
オカン初登場かと思えばマジキチキャラでワラタw
トンデモ夫婦だな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:07:05 ID:1YJiKP6E
>>42
自分の体
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:07:20 ID:Utr9aPSO
これどう収拾付けるの
シュナイゼル用の時間足りるか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:08:20 ID:L6DO8Mi4
>>43
シャルルは全然困らなそうだな、男の本音がまるわかりでも

そしてマリアンヌも困らないのかw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:08:29 ID:hl9k/NeY
>>48
4話あれば十分です。足りなかったらOVAなり劇場版で補完します。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:08:40 ID:d3NoHjLB
皇帝曰く、シュナイゼルの世界→善意と悪意は所詮、裏表の一枚のカード。

やはりシュナイゼルは黒いのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:09:03 ID:v6NDZmMp
シュナイゼルなんて目さえ見ればなんとかなるんだから、3分もあればいいだろ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:09:07 ID:xxfP/qFw
常識人シュナイゼルがルルーシュぶっ殺して世界平和ENDじゃないかね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:09:10 ID:8PRGM+OH
帝国の主力部隊はシュナイゼルなんだろうな、
他の皇族の戦闘力が未知数なのが気になるところだが・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:09:26 ID:cFPFC+Oa
ほんとにろくな親がいないアニメだな
ルルーシュ:父電波、母キチ
スザク:父ペド
カレン:母ヤク中
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:09:42 ID:wQv4RkfF
正直この作品にギアスいらなかったな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:15 ID:3Km6BE6n
お前らの巡回スレにこれを張ってくれるだけでもいい!
ただ持っているだけでも処罰されるという「単純所持規制」
漫画やアニメ、ゲーム、CGまで規制する「創作物規制」
アニメ漫画ゲームの規制を防ぐ為に投票頼む!
お前らの好きな娯楽がなくなるぞ!

住所を特定されるのが怖いなら偽名・偽住所でもいいから反対のメールを送ろう!
10月までが勝負だ!

■自民党公式サイト http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
■公明党公式サイト https://www.komei.or.jp/contact/index.html


自民党 児童ポルノ禁止法改正案委員会 森山真弓 [email protected]
自民党 野田聖子 http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
自民党 伊吹文明 [email protected]
公明党 斉藤鉄夫 http://www.t-saito.com/soushinform.html
公明党 石田祝稔 http://www.ishida21.gr.jp/?target=inquiry
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:17 ID:kYobPs2G
>>38
シュナイゼルだと面白かったがギアスのこと知らなかったしそれは無い。
多分教団の人なんだろうけど…この「教団の人」ってのが厄介。どこまでのことが出来た集団だったのだろう…。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:28 ID:9ELw0QQL
あんな大量破壊兵器作るのを
喜んで手伝ってんだから十分あぶねえだろ
初登場もそういうキャラだったし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:30 ID:vqA6qW65
ルルーシュにはシュナイゼル、スザクにはビスマルク、
さらには同等のシンクーやコーネリアや藤堂が存在するのに
ルルーシュとスザクの2人が組むだけで、なんだろうね、この最強無敵感は。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:32 ID:K0ZWl2fw
しかし子供を見捨ててたのにまだあんなぶっ飛んだことを嬉々として喋ってる両親を見たら
子供としてはキレるだろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:47 ID:wmxCGF4M
しかし未だに「コードアヌス〜被虐のルルーシュ〜」ってタイトルのAVが出ないのは不思議でならない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:58 ID:8CdAd4/l
>>42
それ俺も知りたい。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:10:59 ID:JS+kwYox
パパが「こんな嘘だらけの世界壊そう」と決意したのは、自分がガキのころ。
ママやCCがそれに参画したのは、ルルーシュやナナリが生まれる前か、ほんの
ジャリのころ。
パパ、ママは元々「自分達」の理想を求めていたわけで、ガキのためにやってた
わけではない。それが、お前らの望みに「も」適うはず、と言っていただけだよね。
求めているのが結構トンデモな世界だったり、はた迷惑だったりは置いとくとしても、
ルルーシュが切れてるのは結局のところ、自分達「を」第一に考えてくれてないって
ことだよな。
甘えるのもたいがいにせえよ。これだからガキは‥。て思ったけどな。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:11:25 ID:fahNjfqO
当初の予想通りラスボスはシュナイゼルか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:11:26 ID:1YJiKP6E
>>48
たがいに銃を向けあいながら
シュナイゼル「ルルーシュー」
ルル「シュナイゼルー」
で終わると思う
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:11:41 ID:XtdknCAl
>>48
むしろ、もうやることないんじゃない?
ルルーシュが勝っても、シュナイゼルが勝っても平和にはなるし
マリアンヌ事件の謎も、皇帝の企みも、ナナリーとの幸せももうない
後は誰を生き残らせて、誰を死なせて終らせるかだけじゃ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:13 ID:eH62Rt6g
シュナイゼルさん、この前までギアスの存在すら知らなかったのに余裕ありすぎ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:17 ID:v6NDZmMp
シュナイゼルが「あなただまされちゃったのー!」
なんて言い出したらかなりびびる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:18 ID:uZcKFju/
ギアスはギャグアニメというよりギャグとしてみないと破綻してどうにもならなくなるだけじゃないか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:27 ID:xxfP/qFw
>>64
いや、普通にその犠牲になって日本で死ぬ寸前の目にあったり
ナナリーは現実に死んじゃったりしてるんだが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:31 ID:Qtrcy2wT
>>60
味方になった強敵(と書いて「とも」と呼ぶ)は弱くなるセオリーが
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:12:33 ID:Kwwuvmoh
次回

黒の騎士団 「実はゼロが生存していました!!」

??? 「あ。。いや、オレがゼロです。」
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:13:12 ID:K0ZWl2fw
>>56
えぇっ!? じゃあルルーシュがいちいち一人一人説得しながら行くのか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:13:44 ID:eGD/1u4R
>>55
カレンは母の場合は どうだろ?
薬中といっても、状況が状況だからなぁ 
己の意思で走った以上罵られて然るべきでもあるが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:14:12 ID:Cw22IKN3
>>74
中略と書き文字入れとけばおk
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:14:32 ID:J8Hudn1u
ルルーシュが皇帝に切れる台詞は違和感あったけどな
いや、あんたも散々自己中心的に色々やってきたじゃんwっていう
この先、因果応報あるという伏線か
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:14:58 ID:2PmOY78C
>>70
破綻していても、面白いか、売れればOKってのは
種と種氏の残した負の遺産。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:15:14 ID:qC7Z5AuX
ルルーシュ生存を知った騎士団の皆さん
カレン「よかった!生きてたんだ」
玉城 「俺の親友がブリタニア皇帝?何がなんだかわかんねーよ」
扇  「ヤバイ殺される、早く逃げないと千草と」
ディート「やはりこっちを撮影しておけばよかった」
藤堂 「ぬぅ」
千葉 「そんなことより藤堂さん日取りの件を」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:15:16 ID:L6DO8Mi4
>>59
核による平和を考えてたんじゃないのか?

まあ、現実の歴史を見れば一理あるとは言える現実的な平和手段の一つではあるけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:15:34 ID:ncN04nVP
>>72
ピッコロさんとかベジータさんとか・・・。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:15:55 ID:xxfP/qFw
ニーナが原爆の母としてマスコミで超売れっ子になるのか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:15:57 ID:9ELw0QQL
アニメなんてどれも破綻してんだろ
許せる範囲の破綻かどうかが重要
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:16:05 ID:Qtrcy2wT
CCの
「死ぬときぐらい笑って欲しい」
は結構重い台詞だったな。
何十年と知り合いになってた仲間の死を前にした言葉だ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:16:06 ID:St1PQ0sl
>>73
扇自重しろwwww
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:16:26 ID:eGD/1u4R
>>77
因果応報というより 最初から滅ぶの承知の行動の気がするがな<スザクとルルーシュ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:17:08 ID:1YJiKP6E
このままだとルル生存ENDの可能性も・・・
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:17:12 ID:5+TDbB3z
>>74
>>76

1期1話

軍人「君には死んでもらう」

(一ヶ月後)

ルルーシュ「死ね!」
軍人「イエスユアハイネス!(パーン」
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:17:38 ID:KrvKHEKx
>>30,32
サンクスちょっと頑張ってくる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:17:38 ID:v6NDZmMp
もうルルーシュもスザクも死ぬしかないって
最後に笑うのはニーナ
角オナの回想シーンと共にエンドロール
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:18:06 ID:Qq7EDnlU
そーいやニーナは今だゼロ=ルルーシュって知らないのかな?
ルル帝の即位でまたやつの面白い顔が見れると思ったが・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:18:10 ID:DceJ3TTF
いつの間にか王道になって、多くの作り手がラスト近辺に使用したがる展開:
・敵大ボス(多くが老人)が急進的に世界を変革
・主人公(少年・青年)が保守的に現状維持希望

現実世界と真逆にしたがるのは、何か理由があるのだろうか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:18:16 ID:K0ZWl2fw
面白ろけりゃいいでしょエヴァほどおかしな終わり方にはならなそうだし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:18:24 ID:DraiS8nO
>>88
そんなペースでは天子様が育ちすぎてしまう
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:19:47 ID:421MtXAl
最終回は年とったルルとスザクが仲良く老人会に行くシーンで終了
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:00 ID:qC7Z5AuX
>91
今回の目の下クマーな憔悴したニーナを見る限り
もう変顔する元気はない。
リヴァルとくっつくのがニーナにとって一番よい結論
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:04 ID:Qtrcy2wT
最後の台詞、
シュナ「世界を見るのはルルのギアスか・・・
それとも・・・

カレンのグレンだろ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:11 ID:/SGuXLfN
結局若本のやろうとしてたことってカギ爪の人と一緒だよな?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:15 ID:eGD/1u4R
>>80
問題は冷戦の場合は双方もっていなければ冷戦になりえない
撃ったら撃ちかえされるという恐怖がなければ無理だ
となると原爆を始めて建造したアメリカの初期のシナリオ、
核を背景とした圧倒的優位での交渉または侵攻か
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:23 ID:xxfP/qFw
>>92
現実世界は老人に優しい世界だが
アニメ世界は視聴者に優しい世界だから
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:40 ID:v6NDZmMp
>>96
どんだけリヴァルは不遇なんだよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:51 ID:irqyOV47
さすがに、今回のルルには同情した
信じいてた母親にまで、普通に裏切られたんだもんな
そりゃ、駄々もこねるわ なんだかんだでガラスの10代だからな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:20:59 ID:U8uzTcmg
死んでも別にいいや
下記に該当しない全キャラ

絶対死んどけ
扇、オナニーナ

生きろ
玉ちゃん、アーニャ、ロイド、セシル、会長、ディート

死ぬだろうが見せ場を
オレンジ、コーネリア、キバヤシ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:21:23 ID:KKXTqagT
騎士団はシュナイゼルに唆されてルルを裏切らなければ
ラウンズ並みとはいかないだろうけど
新皇帝のプライベートアーミーになれた可能性もあったのにね
世界情勢が変わってもレジスタンスの立場が変わらない騎士団哀れ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:21:42 ID:JS+kwYox
>>71
まあ、いまさらお前たちのことも考えてたよなんて虫のいいこと言うなって
のはわかるけど、なかなか思惑通りにことは進まないもんだってことも、
身をもって知ってるはずなんだがなあ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:21:51 ID:xxfP/qFw
>>99
無理に冷戦構造持ち込まなくても
普通にパクスアメリカーナ的世界でいいんじゃないの
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:21:58 ID:Ksb0XQTa
>>78
ただギアスに関しては「売れればいい」がちょっと怪しくなってるぞ…
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:22:04 ID:qC7Z5AuX
>101
このまま会長に憧れ続けて一生童貞を貫くよりも
貧乳でもセックルできた方が幸せだと思わん?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:22:14 ID:irqyOV47
しかし、最後の皇帝演出見たら、ふとなぜか長編スペースオペラ思い出した
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:22:15 ID:St1PQ0sl
>>103
グラストンナイツ最後の一人にも見せ場を
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:22:42 ID:1YJiKP6E
種死みたいになってきたな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:22:57 ID:e7iwZoN1
>>109
ラインハルト?
最後に病死?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:23:12 ID:xxfP/qFw
>>103
オナニーナは反省しだしてるから生きてヨシ
扇は死んどいていい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:23:19 ID:9yb6VPVU
ルルザクすべての悪を引き受けて滅ぶみたいな分かりやすい方向にいくのかね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:23:19 ID:H8WXDQB7
ルルのギアス能力って片目状態から強化されるとコンタクトレンズでも抑えられなくなっちゃうんだったよな、前にCCが言ってた

でも今週両目状態に進化してもレンズでギアス封じてたな・・・ということは更に強くなるのかルルギアス
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:23:35 ID:5+TDbB3z
>>109
ああシスコン皇帝か
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:24:58 ID:xxfP/qFw
ルルが滅ぶのは確定済みじゃないの
谷口がピカレスクロマンだって言ってるんでしょ?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:25:01 ID:421MtXAl
>>111
それは、俺も思った
神の意思に求めるか遺伝子に求めるかの違いだけで、シャルルとデュランダルのやってることは同じ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:25:42 ID:6whu2Rnw
ゆきのまほうつかい読んでるCCかわいい
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:26:06 ID:K0ZWl2fw
あの両親は親としてロクでもない上にとんでもないことをやろうとしてる
それを”自分達はいいことをしてる”と思いこんでいる
さすがにルルーシュに同情した
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:26:19 ID:XtdknCAl
>>115
ルルーシュのギアスって強くなってもちょっと頭使えば対処できるんだけどね
1度しか効かないわけだから
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:26:33 ID:6NWjy0fi
しかしマリアンヌって閃光とか言われてたくせに大した事無かったな 
あれスザクだったらVV返り討ちにあってるぞ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:26:40 ID:1kFDgUWZ
なんかすごい超展開と
エヴァっぽいなんちゃって哲学と劣化人類補完計画で
一気に冷めたな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:27:31 ID:1YJiKP6E
>>120
皇族の親子関係にしては甘い方だと思うが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:27:42 ID:v6NDZmMp
>>120
シャルルの企みは成功すればいい結果になってたかもしれないだろ
そういうふうに思わせるだけの内容がこれっぽっちも本編になかっただけで
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:27:53 ID:xKlnOz02
>>121
両目になったらまた新機能搭載です
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:28:18 ID:88jsP7T/
今回は作画の関係か普段嫌いなニーナがやけに可愛く、愛おしく感じた

誰か貼ってくれ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:28:39 ID:qj2Yg/uj
最後は谷口のギアス
「なかったことにしてくれ!」
でみんな記憶を失っておしまい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:29:36 ID:Z4nUTPGg
>>122
デケデケデデン!というBGMと共に、華麗に弾丸を避けつつ接近し右フックをかますスザクが目に浮かぶ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:30:03 ID:DceJ3TTF
>>125
それちょっと思った>いい結果になってたかも
藤子F不二夫の「流血鬼」みたいな価値観の大逆転が起きて、
実際生きやすい世の中になるかもしれない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:30:07 ID:ELSV/ZGL
正直苦笑せざるを得ない箇所が多い
いや普通に好きだし最後まで見続けるけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:30:14 ID:L6DO8Mi4
>>123
人類補完計画は全然理解できないと言うか説明する気がなかったようなので
今回のシャルルの計画とはあんまり個人的にはダブらなかったな


むしろ、もっと古典的なSF小説のノリに近い物を感じた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:30:20 ID:T83BOW7z
>>121
「一回だけ」って制限が残っているのかな?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:30:54 ID:qC7Z5AuX
>125
皇帝の計画は「みんな同じ自分になっちゃおう」てことだろ。
前に世界に人は1人しかいないつってたし。
ルルーシュは「自分しかいない世界って自分を甘やかしてるだけじゃん。
ナナリーは優しくない他人を認めた上で、他人に優しくしたいつってたんだよ。
ナナリーの笑顔(の裏の涙)の意味がわかってんのか」つって否定したけど。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:31:08 ID:K0ZWl2fw
>>124
いや甘くないだろww 普通厳しいのは教育
子供をほったらかし死んでもかまわん なんて有り得ん
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:31:14 ID:9YDaBhDB
>>115
つよくなると目の常時発光はなくなり身体に現れる入れ墨タイプとなる。


んじゃね?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:31:16 ID:ypWPMeLe
ヤリマンヌ一瞬だったな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:32:12 ID:JDEotQKf
>>123
冷めるの遅すぎだろ
3ヵ月後には笑って見れるさ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:32:46 ID:Cw22IKN3
>>98
かぎ爪がやろうとしたのは全ての人の深層心理とかぎ爪が一体化して、
争いが起ころうとすると深層心理の中のかぎ爪がそれを止めることで争いがなくなる世界

だから別に嘘がつけないとか人の言いたい事が発声される前に理解される世界とかではない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:32:55 ID:9YDaBhDB
>>137
でもビッチスキーの俺はツボだったw
ルルーシュの中で神聖化されていたマリアンヌが
ただの生き汚いおばちゃんとはw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:33:07 ID:NJn+wPUl
騎士団一同「あのゼロが皇帝に・・・」


カレン 「扇さん、みんなが4号倉庫に来てくれって。」

扇「あ・・あぁ・・・」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:33:41 ID:1YJiKP6E
>>135
実際、親子げんかで戦争始めた王族とか
子供の親友殺した王様とかいるんだぜ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:34:16 ID:pWgHdEPY
>>141
wwwwwwwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:35:26 ID:K0ZWl2fw
エヴァとダブるって奴多いがそうかな? あっちはホントに意味不明だったしな
それにエヴァなら今回で最終回
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:35:41 ID:kgqX/yFU
まぁエヴァっぽいとは思ったけど最近のアニメの悪役って、
「最後は全部ぶっこわして何もいない世界を作る」的なの多くね?種死もそうだったよな。
自分の的を全て破壊=自分以外全部、か自分も含めの違いぐらいか。
悪役の最終的に行き着くとこはそこなんだろうか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:36:01 ID:L6DO8Mi4
>>130
いや、ウソがつけない世界って自分も他人もウソをつけないんだぞ

そんな人間関係がすばらしいってどんな価値観の人間だよ
夫は大量の女を囲って平気な顔して妻に愛してると言って妻もそんな夫を笑って許すのか


まるでシャルルとマリアンヌみたいだな、おいw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:36:44 ID:PEfjiGrc
最近話題のモンスターペアレンツを意識したアヌメだったんですね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:36:55 ID:5j9yRafh
エヴァよりも客観的に描けているんじゃないかなぁ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:37:00 ID:XtdknCAl
コードギアスは基本お昼のメロドラマだからな
毎回ドタバタがあって、終るときは次は一体どうなるんだろうと思わせて終る
それを楽しむアニメだから、整合性とか哲学とかってのは雰囲気だけあればいいんじゃないか?

それを踏まえた上でツッコミいれるのも楽しみ方の1つではあるんだが
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:37:23 ID:5+TDbB3z
>>146
バトレー禿は
人類が滅ぶとまで言ってたな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:37:53 ID:6NWjy0fi
あれだけ拘ってた母親への割り切り方がすごいな 
結局自分達を辛い境遇に追いやった事件として拘ってただけで母親への思慕とかは無かったんだな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:38:05 ID:88jsP7T/
ルルーシュの両目ギアスは制御できてなかったんだっけ?
両目コンタクトにしてるのか?

暴走→強化
って事にはならなかったんだろうか?
暴走ギアスに一定期間耐えたら制御できる上強化されるギアスになるとか
シャルルギアスみたいな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:38:29 ID:pWgHdEPY
エヴァの人類補完計画って「皆一緒になりましょうよ、孤独を感じないために」みたいな感じで、
シャルのやろうとしてたことはよくわからんがそれに似たもんじゃないかと思った
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:38:49 ID:N2+dPP9l
シャルルがやろうとしてた事って
スプリガンの5巻に出て来たリバースバベルに近いよね
大量の血を使って装置を発動させて
1つの宗教にまとめる事で争いの無い世界を作る、みたいな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:39:06 ID:8J6XVlUe
スザクは勝ち馬に乗りかえるの早いな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:39:13 ID:K0ZWl2fw
>>142
そんなのとは次元が違うだろ シャルル&マリアンヌがやったのは
どちらかといえば児童虐待レベル
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:39:16 ID:VJJFBj2V
>>118
シャルルとルルのやりとりは、種死末期の議長とラクスらを思い出した
相手の主張は絶対に間違いで、自分らが正しいと気持ち悪い位に根拠のない自信があるとことか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:39:30 ID:v6NDZmMp
まるまんま人類補完計画だろ。
みんな液体になって、でっかいマリアンヌがでてくるんだよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:39:41 ID:1kFDgUWZ
>>145
エヴァ+デスノート+ガンダムを足して4で割ったのがギアスだと思う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:40:00 ID:kYobPs2G
ルルとの対比は皇帝かスザクなんだと思ってたが今回でVVが一番近いんだと気付いた。

手持ちの軍隊(黒の騎士団or教団)がいる・大切な人が弟or妹・性格は嘘つきで大切な人以外の命を軽んじる・ツメが甘い…

ルルからスザクやらの友達連中を引いたら多分VVみたくなるのかなと思た。…ナナリーの対になる人がちょっとアレだが…。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:40:19 ID:Cw22IKN3
>>159
1にならんやないかw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:40:26 ID:ybTr3cwn
>>144
人の心と心の壁であるATフィールドを無くすのが人類補完計画。
だからエヴァの最終話ではみんな溶けてゆく描写をされていた
だから今回の皇帝の計画はそれにかなり近いともいえる。
ただエヴァのほうがもっとこった表現だとおもうけどね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:40:33 ID:DceJ3TTF
>>146
だから、それが「イヤだ」と思うのは、そうなっていない我々だからであって、
そうなった後の人類はおそらく全く違う存在になり、それが普通になる
そういう価値観の大逆転は当然起きるだろうということ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:40:52 ID:3/ZFwSxk
某ギアススレでみんな判ってて「しかし、ナナリーが生きてて良かった!」って書いてるのに
必死でそれは違う!とか書いてくるやつがいっぱいいてワラタw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:41:41 ID:6whu2Rnw
>>161
中身がないっていう皮肉じゃない?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:41:54 ID:K0ZWl2fw
>>151
いや あれ見たら引くだろ普通
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:42:05 ID:r5RZ+hh4
すっごい巻き展開だねw

「世界は穢れてしまった、だから世界を一度ゼロに戻すんだ!ヒャハハ!」

『そんなことはさせない!未来は俺たちが作っていくんだ!人間はいつか分かり合える!』

ってどんだけ使い古されたお決まりパターンだよw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:42:10 ID:6NWjy0fi
ところでユフィの大虐殺で大喜びしてた皇帝はなんだったんだろw 
今回の話からいくとあそこで大喜びは変じゃねw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:42:15 ID:o7pgH/Hz
ナイトオブゼロに任命された時のスザクの誇らしげな顔ワロスww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:42:29 ID:SwZ2XNdr
相関図更新まだぁ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:42:34 ID:5+TDbB3z
>>166
ルルーシュ涙目だったな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:43:26 ID:vqA6qW65
俺は種死を思い出したよ。
ボス「管理された世界で個人の意思がなくなる、平和な世界の完成目前だよ」
主人公「明日が欲しい」

せめて、「明日が欲しい」ってセリフは被せないで欲しかった。同じサンライズなんだし。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:43:28 ID:L6DO8Mi4
>>157
種死の場合は議長「では君たちはどうするのかね?」って問いにわからないって答えやがったからな

ギアスも今週が最終回だったら、それはそでで面白かったかもしれんw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:43:37 ID:uZcKFju/
>>161
それだけ劣化ってことだろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:44:03 ID:9YDaBhDB
>>162
エヴァンゲリオンは凝っていたわけではなく、視聴者があれこれ考えるよう
わざと適当なことばを並べただけ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:44:06 ID:3/ZFwSxk
>>169
TV中継してるのを利用して精一杯悪役を演じてたんだろw
事前に相当練習してたんだと思うよ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:44:20 ID:PcvUg8B8
>>169
ゆっくり眺めていってね!!
http://image13.bannch.com/bbs/278458/img/0107685142.jpg
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:44:40 ID:v6NDZmMp
なんかスザクが憎らしいを超えて愛しく思えてきた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:44:44 ID:8J6XVlUe
>>167
最後にそれがやっぱり無理とわかって、人類全滅エンドしそうな雰囲気もあるな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:22 ID:vOtLXcFb
>>126
片目の段階でオフができなくなったが両目でどうなったんだろうな。
今のところ両目は皇帝、マオ、CC?あたりだが絶対遵守の効果自体がすでに極まった能力だし
強まっても回数制限がなくなるくらいしかないよな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:23 ID:L6DO8Mi4
>>163
価値観の逆転ですむか?

むしろ戦争しようぜって本音で行動する世界なんかすぐ滅びそうだけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:38 ID:1YJiKP6E
>>176>>177
仲いいなwww
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:38 ID:fPYIgFcA
>>167
最後の『人間はいつか分かり合える!』
これは言ってないだろw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:41 ID:DceJ3TTF
エヴァをわからないと言っているやつが時々いるが、
むしろギアスより単純明快だったぞ
変な専門用語が多かっただけで
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:48 ID:K0ZWl2fw
>>157
間違っているというより認めないってことだろ
ぶっ飛び両親が世界自体を変えてしまおうってんだから そりゃあダメだろww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:45:59 ID:Z5XkrrdL
>>169
そことCの世界にきたときのマリアンヌの動きが2大吹き出しポイント
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:46:28 ID:6kHo/v+0
最後はルルとシュナイゼルが拳で語り合うED
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:46:56 ID:9YDaBhDB
>>167
使い古されたおきまりのパターンを、衒い無くやってしまうのが谷口の作風
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:47:18 ID:v6NDZmMp
>>187
最後はスザクが空気読まずにシュナイゼル殴り飛ばしにきて>>177
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:47:34 ID:ep8+Bw1d
最後はチェス
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:47:42 ID:pWgHdEPY
ていうか二人ともアッシュフォード学園の制服で出てくんなよww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:47:52 ID:VpW4u6ut
あの両親が言ってる事は、どこで生きようが死のうが結果は同じって事だから
マリアンヌは、ナナリーの安否すらまるで気遣わなかったのに

ルルーシュとナナリーを日本に逃したと言い訳をしたり
その上、良い母親ではないと自分の行いを否定する発言をしたりしている

一体、マリアンヌは、どこに自分を置いているんだ?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:07 ID:K0ZWl2fw
>>162
劇場で見たがあの表現は気持ち悪いだけだったよ
あくまで俺の感想だけど
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:11 ID:5+TDbB3z
ディートハルトはシュナイゼルんとこにいったか
まったくシュナイゼルの周りには
ホモ臭い奴ばっか集まってくるな
ワンも怪しい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:21 ID:DceJ3TTF
>>181
バトレーの言うように、それに順応できなくて人類がほとんど滅んで、
順応できる者だけが生き残って、嘘のない世界が完成するってのもあるかもよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:28 ID:OPJl94HM
>>160
VVはロロじゃね
ブラコン+2人の間に入ってくる女を殺害
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:45 ID:8J6XVlUe
>>191
昨日、制服は学生の正装といってる人がいて、なるほどなぁと思ってしまった自分が憎い
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:48:57 ID:1YJiKP6E
なんでオデュッセウス殿下だけあんなに
いい人に育ったんだろ?
血も環境も最悪なのに
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:08 ID:SM7yvJeZ
結局自分が悪役になって死ぬことでルルーシュ風優しい世界とやらに不要なものを道連れにする展開か?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:19 ID:cFPFC+Oa
>>191
二人が共通して持ってる正装がこれしかないんじゃね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:20 ID:qj2Yg/uj
みんな死ぬ壮絶バッドエンドで、唯一生き残った玉城が
「俺がゼロだあああ」の叫びで幕。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:31 ID:XCiPp4g6
やっぱり最後はルルーシュ死亡ENDじゃないとすっきりしないな
ここまできてハッピーENDじゃつまらない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:33 ID:t+y7XwfH
1期から必死についてきた
おまえらの絶望の深さがよくわかるスレだな
ルルと同じ絶望を味わったかwwwww
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:34 ID:L6DO8Mi4
>>183
むしろルルーシュなら

「人はけっして分かり合えない、だからこそウソが必要なんだ!!」かな?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:55 ID:VpW4u6ut
>>198
最初の息子だからちゃんと育ててみたんじゃね?w
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:49:55 ID:syDmisxj
コードギアスR2は見る価値ナイトオブゼロの糞アニメ146

アンチのつもりは無いが、21話見たあとだと秀逸なスレタイに思えるから不思議
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:50:03 ID:TXbEC5eT
>>180
目を直接見なくても自分の思った範囲全員にギアスがかかるとか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:50:38 ID:qC7Z5AuX
皇帝夫婦が消えた直後
ルル 「お前はナナリーを殺した」
スザク「お前こそユフィを殺した」
ルル 「なんだとてめー」
スザク「やんのかコラ。勝てると思ってんのかコラ」
CC  「よく飽きないな。じゃあ私は帰るから」
ルル・スザク 「出られるの?ここから」
CC  「当たり前だろ。私を誰だと思っている。ケンカをやめれば連れて行ってもいいが?」
ルル・スザク 「仲良くしますんでお願いします」
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:50:59 ID:wc6PII9D
>>204
なんだかワールドエンブリヲ思い出した
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:51:05 ID:9YDaBhDB
>>193
美術的価値は高いと思うけどね、エヴァ。
ストーリーは大したことはない。庵野自ら衒学的と言ってるし。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:51:07 ID:5zgvvHZA
マリアンヌの能力ってヨミヨミの実と同じだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:51:11 ID:ybTr3cwn
>>193
アニメ映画が小難しいメッセージを出そうとすると
きもい描写が多くなるのはしかたないと思う
パプリカしかりイノセンスしかり
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:51:16 ID:5+TDbB3z
>>198
面倒なことは全部シュナイゼルがやってくれたからだな
多分本人も皇帝になる気がなかったんじゃないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:51:52 ID:r5RZ+hh4
>>183
大抵そんな感じの言葉ってだけ
「それでも未来にかけてみたいんだ!」
「俺たちがすごしてきた人生は嘘じゃない!」
「俺にはわからない、でもお前のやろうとしてることは間違ってる!」
「愛してる人がいる。その人を守りたいんだ!」
言葉は違えど、とりあえず世界統一(破壊)には否定的と。

>>168
プラネとかスクライドのラストは好きだったけどなぁ。
まぁスクライドも最後のほうの俗事は巻き巻きだったけどw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:02 ID:1kFDgUWZ
>>175
ほんとにエヴァは功罪半ばだよ
アニメ・視聴者自体のオタク化と深夜アニメの定着
アニメにわけわからん哲学・芸術要素求める要因になってしまった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:25 ID:JDEotQKf
そんなことよりマリアンヌのエロ同人が楽しみだ
ルルは足コキされるんだろうな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:42 ID:6whu2Rnw
ナイトオブゼロは笑ったけど、二つの意味が掛けてあって結構うまいよな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:48 ID:OBeTy1si
どうもギアスは左翼的だからシュナイゼルの目指す大量破壊兵器による世界制覇は否定しそうだな
押し付けられた善意は悪意とかわらないとか言ってたし
戦争=絶対悪だから戦争するなの性善説が勝ってしまいそうな予感
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:51 ID:U8uzTcmg
谷口が嫌いじゃ無いのはとりあえず最後は締めてくれる

テレビのエヴァはシャルルエンドだったからな

まぁルルとウザク2人揃ってのエンディングはねーだろう
両方は無いと思うが片方は逝くだろう。良くて行方不明
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:52:53 ID:1YJiKP6E
もうみんな死んで
オデュッセウス皇帝ENDでいいだろ
異論はあるまい
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:53:00 ID:L6DO8Mi4
>>195
アリやハチのような個体の知能が低い種ならともかく

人間にような知性の高い生物が社会を形成するのには
仮面、ウソが必要だルルーシュもそう言っていたが
これが否定されれば人間は文明を築けるほどの社会の形成し得ないことになると思うが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:53:02 ID:TQvDpTfb
>>208に一票
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:53:35 ID:K/fXW+mn
つーか、結局ナナリーは死んだのか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:54:23 ID:xhwAQotT
結局最後はスザクがルル殺して
僕が新世界の神になるENDかね
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:54:31 ID:PzDfGAHF
エヴァってストーリーより萌えと燃えのバランスがよかったから受けたと
思ってたけど、みんなそんなにアニメ見ながら哲学したいのか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:54:46 ID:eoikWX/2
>>201
玉城がの忠誠心が高かったのが意外だったわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:54:51 ID:JDEotQKf
>>223
生きてる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:54:51 ID:b7bzE2h6
>>208
CC  「とりあえずおなかすいたからピザを頼もう」
ルル・スザク 「こんなとこまで配達来た!すげえ!(以下長時間わざとらしいピザハット賛美)」
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:01 ID:Cw22IKN3
>>217
ナイトオブワンとかの単語が出て来たころから度々冗談で言われてもいたな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:07 ID:K0ZWl2fw
>>184
わからないのは最後 結局なにがどうなったんだ?と あれではハッピーエンドかバッドエンドかもわからん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:18 ID:88jsP7T/
>>217
ほんとだ今気付いたw
ゼロの騎士
0番目のラウンズ
巧いな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:39 ID:vQE6Y3kN
>>167
待て。残り四話ある。

とりあえずの極論否定ENDが逆シャア以降ずっと演繹的に続いてきて
うんざりだったけど、ここでそれやってくれったて事は
やっとその先がみれそうで期待してるんだが。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:41 ID:VpW4u6ut
エヴァみたいなオチの話って魍魎戦記マダラとか
エヴァより前から結構あったけど
エヴァは見せ方、騙し方で補完ネタを世に定着させちゃったんだよね

エヴァ後の作品で同じネタは全部エヴァが挙げられる事になってしまった
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:42 ID:1YJiKP6E
>>216
それよりあのイキ顔だろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:55:52 ID:DceJ3TTF
>>221
だから「それ以前」の人間が「それ以後」の価値観を今の自分の価値観に当てはめるなよ
どうなるかわかったもんじゃないんだし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:56:18 ID:9YDaBhDB
>>225
リアルタイムからちょっとずれたあたりで、宮台とかが便乗商売始めた
おかげで妙な盛り上がり方をしてしまった。
アニメの文脈を理解してる人は、ストーリーに価値がないことぐらい
わかっていたのにね。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:56:31 ID:hl9k/NeY
>>231
もうひとつあるぞ

ゼロの使い魔
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:56:53 ID:VpW4u6ut
>>225
最初は人間ドラマとかそんな事見せといて
みんなが、気づいた時にはdでも哲学ファンタジーになっていた
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:00 ID:Z4nUTPGg
ワンになると言って飛び出していったスザクが1ヵ月後ゼロになって帰ってきた
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:00 ID:vOtLXcFb
>>207
光情報だとルルが分析して実際反射して自分にかけてたからそれはないと思うな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:08 ID:JDEotQKf
>>230
>あれではハッピーエンドかバッドエンドかもわからん
答えはお前の人生次第エンド
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:13 ID:K/fXW+mn
エヴァ以前のライブアライブ近未来編で
すでに人間を液体にして一つにってネタをやってるんだよな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:13 ID:qC7Z5AuX
>231
IQゼロ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:13 ID:ypWPMeLe
これ最終回は一時間でやってくれんの?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:20 ID:S4uUaGTf
カレンはどちら側に付くんだろうね。
どっちに転んでも日本は解放されるような気がしないでも無いが、
ギアスで兵士作りまくりのルルーシュ皇帝サイドと
欺瞞だらけのシュナイゼル&騎士団のどちらにも義は無いので、
後は本人次第と言った所なんだろうか。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:20 ID:h6q7TvgV
なんかガンソードのカギ爪の男も全人類が1つになって〜ってやろうとしてたな

こんなんもういらんわ

谷口糞すぎ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:21 ID:U8uzTcmg
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:53 ID:5+TDbB3z
>>237
さらにもう一つあるぞ

ゼロの夜の共

綴りは明かされてないしな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:54 ID:vqA6qW65
こういうシーンって会話がいちいち分かりにくいんだよね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:57:55 ID:Dy2Iep1h
>>177
目がまったく笑ってないな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:58:07 ID:qj2Yg/uj
>>244
真の最終話はBDの特別版のみに収録
とかだったら泣ける
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:58:13 ID:syDmisxj
ギアスも着々とこのバレに近づきつつあるな

240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:04/10/08 20:17:43 ID:Wt3OnfTF
バレ◆魔界

試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されているバキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!

巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:58:28 ID:t+y7XwfH
カレンがるるに聞きたかったことは、なんであたしを生かしたの?あたしを好きなの?か
あたしを選ぶか、ウザクを選ぶか、で
痴話喧嘩が戦場で繰り広げられるのですかね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:58:48 ID:U8uzTcmg
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:10 ID:9YDaBhDB
>>230
作り手としても収拾がつかなくなってリセット
視聴者もリセット
全部リセットのリセットエンドですw

つまりContinueする?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:11 ID:OPJl94HM
>>245
好きな人がいるほうだろwwwwwツンデレ的に考えてwwwww
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:17 ID:9ELw0QQL
早くシュナたんのフレイヤ連発みたいお^o
^マジキチだからなー^o^きっとやってくれる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:49 ID:Jes6lpnL
>>253
リフレインの母ちゃんにギアスかけたら直るんじゃね?だろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:51 ID:DceJ3TTF
そもそも皇帝とマリアンヌは完全に消滅したのか?
もはやこの作品なんでもありだから、またのこのこ出てきそうで怖い
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:52 ID:L6DO8Mi4
>>235
価値観の問題じゃねーってw
社会を構成するのに個人が仮面というウソを必要とするなら
ウソを禁じられれば、社会を構成する事ができないんだろって

いくら価値観が変わっても元の能力以上の事ができるわけでなし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:59:53 ID:VpW4u6ut
ナナリー悪夢はつまり
鋼鉄のガールフレンド2ですね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:01:13 ID:DceJ3TTF
>>260
あんたしつこいなぁ・・・
迷惑になるからこのへんでやめようね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:01:19 ID:SDNnxJza
         / /  /   .:.:/     :ヽ:. ヽ:ヽ   V   l
         l.:.|  :/  .:./.;イ    :ヽ:...:.:l.:.: .:|:..:l   l:  !
         |.:.| .:l .: \!/ l:.:{  .:.:.|ヽ:.:}ヽ .:j .:.!    |:.  |
         ヽハ:l:.| !:.:.:jV\{:八 .:.::.l }:/_,j;ィト:.l   .:l:.:  |
            ヽ从:.: iイfチ心ハ 、从ィ厶斗<V  .:.jl:.:  |
             \ト小._V;zソ ノ/  V;;_z1 '/  .:.:.:ハ:.:. 八
              リ :} .:::::: ,     :::::::..  /  .:.:.:/.:.ヽ:.:.: ヽ 犬は犬らしくしてなさい!
            _..ノ/八            /  .:.:.:/.:.:.:.:.\:.:.  \
         , -‐´ :/ .:.:>,.、 ´ ヽ   ィ′ .:.:.: ハ;.__ .:.:.:.:\:.:.:   ̄`丶、
        〃 .:.:/  .:.:.:.:.: ノ'¨ ヽ、_ , ィ≦7   :.:.:./'´  ヽ.:.:.:.:.` ー- 、:.   ヽ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:01:27 ID:h6q7TvgV


なぜアニメ監督は人類補完計画から抜け出せないのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220204851/
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:14 ID:vOtLXcFb
>>198
母親ができた人だったんだろう。
しかしかわいそうにこんな皇帝の正妻だなんて。

>>217
ラウンズ名がこんな呼び方だったのってこういう複線かーって納得した。
ゼロの騎士は確かにスザクしかいないしな。
飼い犬はカレンだけど。

>>226
ゼロと逢ったときは真っ先に反発してたのにな。
親友親友うるさいけど見た目やうさんくささも含めて認めてた玉城株急上昇。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:30 ID:Dy2Iep1h
>>260
一人の人間にされちゃうんですねわかりまs
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:46 ID:K/fXW+mn
シンクーと多分カレンもルルサイドだろうし、
持ち駒が糞の騎士団とヘタレオブラウンズで
シュナ側に勝ち目あるのか?
フレイヤ連発するの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:49 ID:VpW4u6ut
つーか、アーニャは皇帝がマリアンヌ入ってるって知ってて
こっそりラウンズ向けに育てたのか?
それとも中からマリアンヌが影響与えて戦果を上げさせたんだろうか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:50 ID:JDEotQKf
ところでジノってなんだったんだろうな
アーニャはともかく
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:02:52 ID:TXbEC5eT
>>240
単純なパワーアップなら制約取っ払ってロロみたく範囲にしてもいいかぁと思って、
実際今回みたいにあんな大勢にまとめてギアスかけちゃうとね、
誰か余所見してなかったんだろうかwスザクに倒された兵士だっていただろうにw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:03:12 ID:wfJ9BeE1
ラスボスは宝野アリカ
だったらいいな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:03:21 ID:iEVgQuOx
えーと、ナナリーってR2では死ぬ事以外
あまり役はなかったって事かな?
まぁ、その死に方もあっさり過ぎてなんだかなぁ〜て感じだけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:04:08 ID:vOtLXcFb
>>242
ふざけんなよ・・・そんな道具に頼らなくてもな・・・一つにはなれるんだよ・・・
なあ・・・そうだろ・・・卜部!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:04:22 ID:t+y7XwfH
>>272
スーパーメイド忍者もあっさり死んだしな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:04:45 ID:5+TDbB3z
>>269
本気出したら
旧型でもカレンと互角に戦えるよきっと
そうじゃないとあまりにも…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:04:56 ID:L6DO8Mi4
>>262
何言ってるんだ価値観くらい変えてみせろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:05:17 ID:TNe82cwK
>>255
こ☆い☆つにコンテニューだw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:24 ID:9ELw0QQL
ナナちゃんが生きてるシナリオ作るとしたら
結構納得いく理由が必要だよねえ
どんなのなら納得できるかなー
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:31 ID:125FimCU
>>191
制服着てたのはルルーシュとスザクの関係が
1期の頃に戻ったよってことじゃね?

30秒予告見ると話し合いで仲直りしたみたいだし

CCも1期の拘束服を着てたしな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:40 ID:erne86XM
>>264
つまるところ
人はATフィールドにトコトン悩まされるが、それを守っていかなければ生きてけないってこと
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:40 ID:DceJ3TTF
目立つキャラがあっさり死ぬと、どうしても
「死んでない」か「復活」を疑ってしまう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:47 ID:VJJFBj2V
>>233
エヴァってウルトラマンオタクの庵野が、アニメでウルトラマンをやりたかっただけの作品だろ、
さすがにそれじゃ企画通らないんで、視聴者やスポンサーを騙せそうなネタを散りばめただけで。
それを視聴者が勝手に勘違いしただけだろう。
あれは巨大正義ヒーローと東京を襲う謎の怪獣のバトルを楽しむアニメだ


283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:05:54 ID:VpW4u6ut
>>255
エヴァが何度もやってるよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:06:32 ID:9yb6VPVU
陰の王も近いね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:06:45 ID:t+y7XwfH
アーカーシャの剣が発動してアニメが打ち切りになっていたら、
こんな醜い争いも消えたのにね>エバ論争
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:06:56 ID:SDNnxJza
単に使い道が他になかったから死んだだけじゃね?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:07:21 ID:frnH2Sql
閃光のマリアンヌ⇒×
線香のマリアンヌ⇒○
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:07:43 ID:1hdS0vq7
つーか嘘のない世界ってのはただのシャルルの表現で、まさか本当に全人類がサトラレになるわけじゃないだろw
死人をも含めた集合無意識だかってのと融合するっつってんだから、補完計画+αってとこだべ
別にSFじゃ珍しいネタでもないからエヴァのパクリなんて言う気はないが
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:07:52 ID:vOtLXcFb
>>268
記憶が途切れ途切れだったのはマリアンヌの意識が出てたからなんだろうが
完全にアーニャ制御したのは今回の話でなのか、もっと前からだったかで話が変わってくるよな。
後者ならアーニャがふと気づいたら皇帝のベッドだったり。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:07:57 ID:r5RZ+hh4
そういえば、なんでシャルルとマリアンヌは消えたの?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:08:08 ID:M9A6A/LL
はだしのゲンだったらナナリーはドロッドロになってるトコだよな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:08:21 ID:K/fXW+mn
>>278
ナナリーの両目が開眼してギアス発動

ナナリー「私のギアスが、空間を操れるとしたら、どうする?
 どんな攻撃も避けられるとしたら、どうする?
 何処に逃げても追いかけてくるとしたら、どうする?
 人間ワープが可能な私を君は、どうする?
 どうする? どうする? どうする?
 君ならどうする?」
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:08:21 ID:0VKThTZ6
皇帝が目指したのはザレム人みたいな世界なのかね?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:08:22 ID:xhwAQotT
カレンがルル側にくるとしても
大っ嫌いなスザクがいるんだよな
死なないかなスザク
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:08:22 ID:SDNnxJza
>>287
潜行のマリアンヌが閃光せずに線香されたとこういうことですね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:09:13 ID:5+TDbB3z
>>291
なにそのコードギギギアス
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:09:55 ID:8J6XVlUe
今回は台詞なかったけど、ニーナがちょこちょこでてくるのは
またフレイヤか新兵器でも使って暴れるのかな。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:10:34 ID:OeMiEK3W
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:10:51 ID:XHzpMIvr
vvは小さいときに両目ギアスになったのか?
すごいな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:10:53 ID:TXbEC5eT
>>288
つまりあれか、最後はみんな死んで裸で宇宙飛び回って集まるENDか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:10:53 ID:9ELw0QQL
シュナたんがばんばんフレイヤ使ってくれるからでしょう^o^
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:11:09 ID:vOtLXcFb
>>288
一個の集合意識ってスタートレックのボーグとかわりと常識逸したものになるんだよなー
社会性のある個人ではなく、まるごと個人になるからそりゃ喧嘩はなくなるかもしれんが
人類まるごとが一つの個人になるわけでそれって「自分」との喧嘩はなくなるかもしれないが
自分以外の誰もいなくなるってことでもあるんだよな。
肉体は別でも全員同じ意識に動かされるラジコンだし。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:11:23 ID:Qq7EDnlU
このスレを見るとつくづく思う
作る側ではなく、むしろ見る側がエヴァの呪縛から逃げられないな(頭悪い一部だが)
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:11:42 ID:8J6XVlUe
>>300
イデ発動禁止
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:11:45 ID:DceJ3TTF
そういえばナナリーはしょっちゅう「嘘つくな」と言っていたな
ナナリー個人は皇帝&マリアンヌの思想に賛同しそうだな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:11:45 ID:t+y7XwfH
スレからスザクをウザクという人減ったな
実はみな隠れてスザク好きだったかw

>>280
この前のソールイーターでも同じような話やってたな
>>295
マリアンヌ、最後光ってたじゃないか、そのあと線香に。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:14 ID:L6DO8Mi4
>>290
集合無意識がルルーシュのギアスにより時を進めるのを止めようとする存在を排除しようとした

ギアスで存在を維持してるマリアンヌとコードで不死を得てるシャルルは
おそらく、そこかあら力を得てる集合無意識に逆らえなかったと言うことではないだろうか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:16 ID:VYhG4Q4K
ワロタ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:18 ID:9ELw0QQL
そいで完全に精神が崩壊してニーナちゃんは
何かしでかしてくれるんでしょうね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:29 ID:7bPcx4vJ
相関図変わりすぎわろた
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:42 ID:JDEotQKf
>>303
エヴァの呪縛って?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:12:47 ID:mKtQbZQ3
>>298
ラウンズはシュナイゼル勢力か
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:13:01 ID:2j3GHVxO
相関図更新きたああああああ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:13:16 ID:5+TDbB3z
>>309
ヒント:花火
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:13:35 ID:t+y7XwfH
オナニーなさんは、フレイヤで人類皆殺しで、
人々をあの世で一つにしてくれるだろうよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:13:40 ID:OeMiEK3W
第99代肯定
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:13:54 ID:zPizjR+U
皇帝の字がwww肯定ww
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:14:04 ID:kW1/TwbG
公式ワロタw
組織が滅茶苦茶だ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:14:08 ID:eshBA6Os
>>312
これはあくまでも現時点であって、次回で寝返る奴もいるんじゃね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:14:36 ID:K0ZWl2fw
>>303
おぉっ激しく同意 それにアニヲタはすぐ”あそこは○○のパクり”とか
無駄な知識を振りかざしたがる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:14:36 ID:mKtQbZQ3
>>311
心理的な描写をする
     ↓
どう見てもエヴァじゃねーか

こんな感じじゃね?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:14:57 ID:VpW4u6ut
人類補完されても
その内、それが嫌だって言って抜け出す奴ぜってーでてくるって
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:15:01 ID:NVNo0FqO
とりあえずユングとフロイトとキリスト教はエヴァのパクリ(笑)なゆとりは帰れよ

集合無意識ネタ扱った作品が何百あると思ってんだよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:15:26 ID:M6D0DgQc
みんなルルが死ぬと考えてるんだなあ
おれはその後どういうオチがつくのかわからないわ

結局世界は変わらないままかね?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:15:45 ID:cFPFC+Oa
旧皇帝派に皇帝はいってないとかどうしちゃったんだよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:10 ID:0VKThTZ6
>>298
第99代肯定は無いだろ…
ほんと突貫工事アニメなんだな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:14 ID:vOtLXcFb
>>299
そういやVVのギアスってなんだろ。

>>305
相手の了解なく押し付ける善意を是とするかだな。
嘘はついてないどころか完全本気だけどそれゆえにタチ悪い夫婦だし。

>>306
やっぱあの二人が組むのは望んでたからなー
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:29 ID:L6DO8Mi4
>>305
そんなに言ってたか?

ルルーシュが「嘘をつかないよ」てナナリーに言ってるのは記憶にあるが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:35 ID:NVNo0FqO
>>279
あとルルーシュの「ランペルージを捨てる」って決意の表れだな
学園の奴らにも正体バレした訳なんだから
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:48 ID:KkJohcAH
>>306
最終回前にルルーシュを裏切るからそしたらまたいつもどおり
ギアス厨の民度なんてそんなもんだお
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:16:54 ID:kW1/TwbG
シャルルとオデュッセウスだけが親子みたいだw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:17:05 ID:frnH2Sql
第99代肯定
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:17:18 ID:8J6XVlUe
>>314
そこにいくのか。

旧皇帝派、皇帝にクーデター起こそうとしてた連中なんだが、派閥名これでいいのか。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:17:51 ID:0tL6op9J
>>320
同じ穴のムジナだろ…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:17:55 ID:DceJ3TTF
>>328
記憶に無いようなら、第一期第一話から見返してみろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:17:55 ID:MsNI+JMV
一期の終盤ユフィにギアスかけた時、パパが「あやつめ、やりおったわ!」って
はしゃいでたのがワカラン。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:01 ID:iEVgQuOx
>>274
スーパーメイド忍者は、まだ脇役なのに活躍した方じゃないかと
でも、ナナリーは一期ではかなり重要っぽいキャラだったよーな
の割にはR2では扱いが・・
役割も特になかったんじゃない?
つか、むしろナナリーは邪魔になったんじゃ?と思えるぐらいあっさり死んで
あまり意味がないキャラになってたよーな気がするんですが・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:04 ID:KkJohcAH
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:08 ID:Hhh7DmOb
>>298
この図で見ると、もう黒の騎士団はお呼びじゃないなw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:17 ID:VJJFBj2V
第99代肯定

ネタかと思ったら本当だった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:31 ID:2PmOY78C
先々週まで
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ マリアンヌかっこいいお。
  |     (__人__)    | 命に代えても子供を守る理想の母親だお。
  \     ` ⌒´     / ジェレミアの忠誠やコーネリアの憧れ受けるのも当然だお。

今週
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\ マリアンヌうぜえええええええええええ!
  /    (__人__)   \ ババァのくせして15歳みたいなしゃべりしてんじゃねぇ!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |ルルーシュのこと利用してんじゃねぇ!!
  \    |ェェェェ|     /    ナナリーが死んでも気にもかけないのかよ!
                  アーニャにも一言あってもいいだろ!
DQNな両親を持つと苦労するという実例。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:18:49 ID:erne86XM
今までにギアスにかかったことのある奴も
右目ギアスによって再度、ギアスにかかるってことはあるのか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:19:00 ID:JDEotQKf
>>336
まだオチを考えて無かっただけです
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:19:46 ID:TXbEC5eT
ナイトオブフォーって声17歳なのかw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:19:53 ID:S9dLY5bq
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:20:13 ID:qV9uODf5
>>208
たぶん、学園の学生騎士隊の隊長ということだろうか。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:20:18 ID:vOtLXcFb
聞かれてないことは言ってないだけなとこあるけど
ルルーシュはアーカーシャなんてなくてもナナリーにだけは嘘ついたことないんだよな。
だからそんな道具なくても優しくはなれるってのを知ってるんだと思う。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:20:43 ID:3Km6BE6n
お前らの巡回スレにこれを張ってくれるだけでもいい!
ただ持っているだけでも処罰されるという「単純所持規制」
漫画やアニメ、ゲーム、CGまで規制する「創作物規制」 が9月に通るか通らないかの瀬戸際なんだ!
アニメ漫画ゲームの規制を防ぐ為に投票頼む!
お前らの好きな娯楽がなくなるぞ!

住所を特定されるのが怖いなら偽名・偽住所でもいいから反対のメールを送ろう!
10月までが勝負だ!

■自民党公式サイト http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
■公明党公式サイト https://www.komei.or.jp/contact/index.html


自民党 児童ポルノ禁止法改正案委員会 森山真弓 [email protected]
自民党 野田聖子 http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
自民党 伊吹文明 [email protected]
公明党 斉藤鉄夫 http://www.t-saito.com/soushinform.html
公明党 石田祝稔 http://www.ishida21.gr.jp/?target=inquiry

349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:20:46 ID:T3+OrqZn
VVがマリを殺した理由がまだなんかよくわからない。契約が切れてしまうとかなんとか、なんのことだ?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:20:50 ID:6whu2Rnw
ジノがシュナイゼルに側につく理由がわからん
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:06 ID:frnH2Sql
ナイトオブゼロ⇒いつ日本をもらおっかな^^
第99代肯定⇒はやくこいつをなんとかしないと…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:13 ID:6NWjy0fi
>>252 
これが伝説のガーゴイルバレ・・・
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:34 ID:5+TDbB3z
>>338
なにこのサル漫のパクリ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:36 ID:vOtLXcFb
>>349
お兄ちゃん取られそうだったから嫉妬した。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:39 ID:XYtTaz+M BE:1079973195-2BP(31)
V2が暗殺をした事を知ってC2は抜けたけどルルが皇帝と会ったら裏切った。

ワケワカラネ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:21:50 ID:VpW4u6ut
肯定w
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:04 ID:KkJohcAH
>>353
サルまんのほうがパクリ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:06 ID:t+y7XwfH
そういえばCCはまだ不老不死?
神殺し失敗して死ぬ手段がなくなったのなら
CCの不老不死をルルが受け継いで
ずっとこの先未来永劫の地獄を歩むとかあるのかしらん?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:10 ID:2PmOY78C
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\ ウザクうぜえええええええ!
  /    (__人__)   \ ウザク理論かましてんなよ! この売国奴の裏切りものが!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |苦しんで死ね!このクズ野郎!! 死ぬまで許さないぞ!
  \    |ェェェェ|     /

今週以降
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ウザクかっこいいお・・・・
  |     (__人__)    | ウザク・・・いやスザクはルルの友達だったお・・・
  \     ` ⌒´     /  ウザク呼ばわりする奴はギアスアンチだけだお・・・
                
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:40 ID:NVNo0FqO
>>349
シャルルがマリアンヌとキャッキャウフフするのにかまけて
神殺さなくてもべつにいっか〜
って精神になりつつあったから、VVは諌める為にマリアンヌブチ殺したんだろ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:43 ID:66krlnF5
>>349
男を狂わすのはいつも女だ的なこと言ってたじゃん
単に嫉妬だと思ったほうがいいのかと
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:43 ID:2j3GHVxO
公式の22話の予告も何かおかしいな
「ブリタニアと超合衆国」ってところが今更って感じ
ルルがブリタニアのトップになった今、超合衆国とかもうどうでもいいのに

やっぱ韓国バレに対抗して作り直してんのかね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:22:59 ID:VpW4u6ut
そーいや、ナナリーって第7皇女?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:02 ID:QpW6GnCz
まだ肯定は直らんのかw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:07 ID:RD991+jc
>>349
マリアンヌと出会ってからのシャルルは互いに理解し合っていくのが楽しくなってきた
つまり、嘘ばかりのこの世界を許容し始めていた→神殺し計画の中止
コード持ちの自分は一人生き延びて孤独になる、計画を続行するには
シャルルが再びこの嘘ばかりの世界を否定しなければならない→マリアンヌ殺し

嫉妬と目的遂行のためにって感じかな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:24 ID:iEVgQuOx
そういや、ナナリーに関しては葬式も皇族達も死を気にかけていないから
しかも、死んだの?って感じの亡くなり方だったから
なんとなく観てる俺としては、まだ死んだ実感がいまだにわかない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:40 ID:Cw22IKN3
>>335
嘘ついたら針千本呑ますって約束してるしな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:57 ID:L6DO8Mi4
>>335
そうか言ってたのか

でもそれでマリアンヌとシャルルの考えに賛同するとは思えないがな
何しろ手を握って相手のウソを見抜く特技があるなら
ルルーシュがウソ付きなのはバレバレの筈である、
こっちは記憶にあるが一番ナナリーと手を握ってたのはルルーシュ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:23:58 ID:TXbEC5eT
>>358
実はシャルルが最後にV.V.のコードをルルーシュに渡してたりしてなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:24:07 ID:+n0R3rU+
>>298
神聖ブリタニアの親子っておかしいだろ
他にも子供いるじゃねーかw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:24:21 ID:bIXRKjca
カレンがスザクとルルの登場のたびにショックを受けてるのをみて
すげぇ萌えたよ
あのシーンをずっと繰り返してみてる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:25:00 ID:7bPcx4vJ
>>369
コード渡されてたらギアス使えんだろ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:25:04 ID:vOtLXcFb
兄じゃないや弟だった。外見どうみても逆なのに。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:25:06 ID:XYtTaz+M BE:1535962188-2BP(31)
V2も誰かからコード貰ったんだな。
C2が教団を離れた理由がわからない。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:25:59 ID:9ELw0QQL
何か色々設定忘れてるんで
最初から見直そうとしてるけどタルいなあ・・・
誰かまとめ書いてくれ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:26:30 ID:hJEKgHmx
コードギアス 反逆のルルーシュ 公式サイト  「キャラクター相関図」
http://www.geass.jp/correlative.html

上記サイトを見たら
「第98代皇帝・皇帝」
「第99代肯定・ルルーシュ」となっているが、肯定って何?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:26:30 ID:NVNo0FqO
>>358
CCのコードは消えてない
25話のRe:ってのはカレンが殺されてルルーシュとカレンの子供がルルーシュに反逆して
CCとそいつが契約するんじゃないかな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:26:45 ID:qC7Z5AuX
「争いをなくすには、みんな1人の人間になればいいんだ」てのは、
「みんな1つの宗教を信じればいいんだ」
てのに通じるわけだが、
日本人は前の戦争でこれをやって負けてるから嫌なんだよな。
1人1人が信教の自由を!という発想の方が勝ってしまう。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:26:47 ID:Cw22IKN3
>>374
みんなに優しい世界を作ろうとしてるんだと思ってたから賛同してみたら
自分に優しい世界が欲しいだけだと知ったから
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:26:49 ID:erne86XM
V2ってどうして子供体型なんだ?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:21 ID:VpW4u6ut
コピペして数字だけ変えりゃ間違わなかったのに
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:25 ID:hl9k/NeY
>>373
外見はどう見ても逆どころか親子だろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:25 ID:TXbEC5eT
つーかカレンのキャラクタの解説はいつまで捕虜のままなんだよw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:26 ID:1hdS0vq7
>>336
元々弱肉強食を掲げてた奴だからな
あやつってのがユフィとルル山どっちを指してたのか微妙だが
ユフィがマジでイレブンを騙し討ちにしたと思ってそれを評価したか、
あるいはルル山がギアスでやらせたと思って評価したか

そうだ、そういや父ちゃん弱肉強食好きだったよなあ
兄弟間の抗争を容認してたのはどうせ皆一つになれるから、
世界各国に侵攻したのは各所のギアス遺跡を手に入れる為なんだろうが、
それにしたって小さい頃醜い争いに巻き込まれて世界に絶望したとか言ってた奴が
弱肉強食理論を好んでたのが今となると不自然だな
侵攻に理論付ける為のただのポーズかね?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:36 ID:eshBA6Os
>>354
でもCCが死にそうなVVに好きだったんだろ?と言ったところをみると
両方に嫉妬していたようにも思う。あれはあれで複雑なんじゃね?
ジョイ君ではとても表現しきれないがw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:40 ID:VpW4u6ut
>>380
コードをうっかり子供の頃に貰ったからだろう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:43 ID:RUQsRynt
>>376
皇帝であることを肯定したっていう高度なギャグ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:27:55 ID:1YJiKP6E
我を肯定しろですね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:05 ID:5+TDbB3z
>>380
シャルルが8つのチャクラを全て奪って生まれたから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:29 ID:VpW4u6ut
>>385
母親になってくれるかも知れないと思ったら弟と結婚していた
何を言ってるのか(ry
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:35 ID:G/H/QP5J
何かとエヴァ持ち出す老害なんとかならないの?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:37 ID:XYtTaz+M BE:215995133-2BP(31)
>>379
そういう自己中心的な考えがV2の中に知ったからか。
でもマリアンヌさんも皇帝の考えに賛同してたんだからなおさら…。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:40 ID:eshBA6Os
>>383
そろそろ皇妃になって劇的に変わるので、いちいち変えるのが面倒なんじゃね?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:43 ID:oyi3Ywuv
今見てきた
視聴者おいてけぼりにも程があるだろwwwwwwwwwww

シャルルの目的と経緯、CCの存在理由、親子の因縁、友人との確執、反逆の結末、
パッと思いつくだけでこれだけの数の
まさにストーリーの要と言っていいほどのテーマと伏線をものの5分で消化するとは
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:52 ID:VpW4u6ut
>>389
アガルタに行き損ねたんですか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:57 ID:vOtLXcFb
VVがマリアンヌ殺したことを皇帝完全に把握してたけど、嘘をつくVVにムカムカしてたし
息子を心配しつつも助けようともせず、平和を望みながらも戦争を起こしていたりと
すでに神殺しを試みる全員が歪んでたって結末だわな。
CCだけがこれおかしくね?って教団と距離置いてたら戦争のドサクサで捕獲されたのかな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:29:28 ID:gtiZKgxn
>>378
どこから突っ込むべきなのかワカンネw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:29:32 ID:b7bzE2h6
>>391
新劇場版から入った若い人もいる

ということに驚いてる俺、おっさん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:29:36 ID:gOtIYtAq
マリアンヌ殺しで鰤が嫌になった&当初の計画に賛同できなくなった、って感じじゃないか。当初の計画通りだったならシャルルが殺してくれるんだからマオと契約する必要もなかったし、シャルルが「マリアンヌによるC.Cの説得〜」とか言ってたし。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:29:44 ID:VpW4u6ut
つーか、ドロテアでた?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:29:51 ID:t+y7XwfH
最後、朱雀とるるが手を取り合って浮浪不死になって
未来永劫の地獄を二人で〜ENDの方が、
腐向けには良いと思われる>BDの売上を見込んで
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:30:10 ID:5+TDbB3z
>>391
ナウなヤングは
ゼノギアスだよな!
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:30:19 ID:VpW4u6ut
>>378
実はそれがギアスきょうだんだったワケだが…

あの遺跡に関しては謎のままなんだよね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:30:22 ID:DceJ3TTF
皇帝のもとから去っていく、旅行カバンガラガラひっぱるCCの後姿が、
どう見ても今のCCよりも大人体型だったのだが、
CCって見た目の年齢設定を自由に変えられるんだったっけ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:31:02 ID:5w/3fCzU
>>394
視聴者が置いていかれたのではなく、お前が置いていかれただけ。
おめでとう!君は解放されたよ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:31:29 ID:RUQsRynt
CCも子供の頃にコード貰ったのになんでVVだけ子供のままの状態なの?
大きいお友達的にはCCは幼女のままでいいと思うんだけど
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:31:43 ID:bwESFeDj
皇帝とマリアンヌの展開は予想されてたことだけどずいぶんあっさりあぼんしたなあ
ルルは不老不死受け継いだのかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:31:53 ID:VpW4u6ut
>>404
今のCCはピザ食べ過ぎて子供っぽくなったんだろう体形が
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:32:15 ID:88jsP7T/
アヴァロンの画面、ワンの後ろに写ってたレベル7とかレベル5とかってあれ震度のことじゃねーの?
あんな長時間震度7とかの地震が起こり続けてたらそれこそ世界滅亡じゃんか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:32:16 ID:VpW4u6ut
>>406
ギアスだろ貰ったのは
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:32:57 ID:RD991+jc
>>406
子供の頃に貰ったのはギアス
成長して大人になりギアスの力も増した時、コードを渡された
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:25 ID:XYtTaz+M BE:719982656-2BP(31)
C2ってどうやってコードを他人に渡すか知らなかったのかな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:26 ID:vOtLXcFb
>>406
ギアスもらったのは幼女だけどコードもらったのは成長してから。
逆に考えるとVVは相当幼い頃にギアスもらったんだな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:29 ID:h6q7TvgV
ギアス2期の大失敗で
否が応にもダブルオー2期への期待が高まります
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:39 ID:xlajoyt0
コーネリアがもしあの場にいたらシャルルに賛成しただろうか?
マリアンヌにユフィとお話できるわよ〜とかそそのかされて
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:44 ID:5w/3fCzU
今更高速展開をウダウダと批判してる奴って何なの?
それが納得できないなら、一期か二期3話あたりでもう切ってるはずだろw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:33:55 ID:L6DO8Mi4
>>404
変えられるらしいよ、1期で一瞬で身長が頭一つ分くらい高くなってるし

隣にいた扇とカレンで対比してるので間違いなし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:01 ID:NVNo0FqO
>>378
八百万の神思想があり土着神の神社とお地蔵様、寺が混雑していた日本に
天照を頂点とする一神教に纏めあげたのが明治維新と廃仏きしゃくなんだよな

でGHQは元々あった八百万の神の思想の方を復活させたと
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:08 ID:wB3HOlZe
シャルルとのやり取りが
漫画版ナウシカのラストの墓所の主とのやり取りみたいだった
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:11 ID:9ELw0QQL
00とかw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:36 ID:V2RtFzDe
公式のキャラクターが更新されてるがルルブリ側が半分以上死んでるやん!
あとなんでラウンズがシュナイゼル側なんだろう?ドロテアとか新キャラも増えてるし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:36 ID:2PmOY78C
00(笑)
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:47 ID:8J6XVlUe
ラグナロク世界の画面見てて思ったけど、こういう話作る人らは木星好きだなぁ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:48 ID:1hdS0vq7
新相関図、よく見たらもう日本はとっくに開放されてるんだな
現日本、旧エリア11ってなってら
となると騎士団的にはわざわざブリタニアを突っつくこともないわけだが
ますます今後の展開が予想つかん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:51 ID:JvKcLFuv
希望はぼくらの最後のギアス♪
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:34:53 ID:qC7Z5AuX
>349
「世界が自分だけになっちゃうと、マリアンヌもわしになっちゃうんだな、
そんなの嫌だな〜」と皇帝が思い始めたから。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:35:02 ID:XYtTaz+M BE:575985683-2BP(31)
嘘のないセカイだったらキングゲイナー見ればいいのにね。
人の本音がどれだけ煩わしいかわかる。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:35:17 ID:DceJ3TTF
>>414
00一期が終わった時は、ギアスニ期にえらいわくわくしていたもんだが、今は逆の気分だ
人の心はいい加減なものだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:35:43 ID:8fVPi0x2
キンゲで嘘の無い世界やってたけどものすごいカオス状態だったな
皇帝の作る予定だった嘘の無い世界ってのはどんなのだったんだろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:35:49 ID:NVNo0FqO
>>365
自分が最大の嘘つきになる事でシャルルに「やっぱり嘘よくねえ」
って思わせるとはな…

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:07 ID:L6DO8Mi4
>>412
ギアスをくれたシスターから実演してもらってるのでは?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:11 ID:GRRxJmmE
途中から見始めたからよくわからんところが多々あったけど
シャルルとルルーシュの言い合いはいちいち演劇めいて
聞いてて気持ちが良いなw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:17 ID:VpW4u6ut
ルルーシュ「オレが肯定になったからにはまずは世界を統一だ、日本と中華を取り込む為にカグヤと天子を嫁にしよう」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:21 ID:y2sUMKPR
>>378
日本が宗教を押しつけた事なんかあったか?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:37 ID:I+wdS4y5
>>428
OOも展開的にはあんまり期待できない・・
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:36:40 ID:xhwAQotT
そういえば
ルルが皇帝になったところニーナみてた?
どんなツラしてただろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:08 ID:t+y7XwfH
アニメを楽しんでいる>>432が一番の勝ち組だなw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:12 ID:y2sUMKPR
>>418
まあ天照を頂点とする一神教って方が歪だから、それはそれで良いんだけどね。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:14 ID:1hdS0vq7
>>434
宗教というか思想って意味じゃね
欲しがりません勝つまではとかああいうの
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:30 ID:VpW4u6ut
つーか、キャラ紹介に死んで居場所が微妙な奴残しておくなよw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:35 ID:XtdknCAl
>>424
あとはシュナイゼルフレイヤ実験したとき言ってたダモクレスとやらの話
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:47 ID:3/ZFwSxk
ジノはプリン伯爵に「やめてよね。本気で喧嘩したら伯爵が僕に敵うはずないだろ?」
って言う為に作られたキャラだから、残り少ない話数の中で必ず言ってくれると信じてる。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:37:59 ID:hl9k/NeY
そして今回みたくだぶるおっぱいに裏切られるんですね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:38:08 ID:H1eTfEhw
>>409
アメリカでは震度は12段階らしいっすよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:38:28 ID:1P0PxhiT
アンチスレ見てきたんだが
連中はなにを期待してギアス見てたんだろ

どう見てもネタアニメなのに
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:38:29 ID:0KgHw+kk
>>441
衛星型ナイトメアフレーム持ってきて宇宙戦かな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:38:50 ID:VpW4u6ut
ラウンズは何でクーデター起こした奴にくっ付いてるんだろ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:39:58 ID:GOhqa6eX
>>432
谷口がだいたい学生時代から演劇や映画撮ってたから、演劇的
というのは正しい見方だと思うよ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:00 ID:fFfWCWzV
>>442
普通に弱いでしょ、プリン伯爵はw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:25 ID:VpW4u6ut
アーサーは今どこにいるんだ?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:26 ID:L6DO8Mi4
>>445
アンチスレはネタとして見てるよw

もちろん本スレのチェックも欠かさない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:35 ID:kYobPs2G
何やらご高尚なことをゴチャゴチャ言っていたが、最終的にマリアンヌ突き飛ばしてルルに飛び掛かったの見て底が知れたなと思った。>シャルル
結局自分大好きっ子だっただけだろってCCの意見は的を得てると思う。理屈抜きでもマリアンヌは何かイラッときたが。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:42 ID:Cw22IKN3
>>447
前(ルル)も後ろ(シュナイゼル)もクーデター起こした奴ばっかだから
とりあえず罪が重そうな既に殺しちゃってる奴を敵にした
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:40:57 ID:KkJohcAH
>>447
今まで国政をまかなってきた皇子>>>>>>>>>>>>>胡散臭い学生
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:41:47 ID:NVNo0FqO
>>404
CCはピザの摂取量でおっぱいの大きさが変わります
離宮で食い放題だった頃は今よりナイスバディ

あと、クロヴィスに体改造されたり
海底から浮上する過程で何回も再構成してるから多少体型変わるのも仕方ない

まあピザ食ってたらそのうち直るだろ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:41:49 ID:0OpM2kk+
やっと21話見てきたけど面白いじゃないかww
やっぱりラスボスはシュナイゼルだったかー
あとはC2の本当の名前を明かしてくれれば1期の謎は全部解けるな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:42:03 ID:Dy2Iep1h
>>424
合衆国日本はあってもどこぞの人工島だったりどこぞの大使館の一室だったりすることもあるぜ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:42:04 ID:9ELw0QQL
ギアスにかかってない状態で
あの新皇帝についてくやつは中々いないだろうw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:42:27 ID:VpW4u6ut
CC「神聖ピザ帝国を作ると宣言した」
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:42:27 ID:t+y7XwfH
>>445
嫌いも好きの裏返しの感情だな
ほんとは好きなのに裏切られた→でもまだ嫌いになれない
切ないね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:42:36 ID:GOhqa6eX
>>447
そりゃまあラウンズはシャルル皇帝直属だから、シャルル死去と
同時に解散だものw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:05 ID:VpW4u6ut
もしかしてスザクもギアス貰ってたりして
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:19 ID:2PmOY78C
アンチなんてやっているのは、どっか心が壊れている奴だけ、
まともな人間なら、幾ら匿名でも、あんな誹謗中傷は人として出来ない。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:20 ID:125FimCU
>>421
ラウンズはシャルル皇帝の騎士だから
旧皇帝派で当たり前

ルルーシュは自分のラウンズを任命しないと駄目だな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:43 ID:mwRtNy5C
>>445
アンチ巨人も巨人ファンという名言がある。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:46 ID:3/ZFwSxk
来週から皇位争奪編が始まって
次鋒ドロテアいきます!
グオォゴゴゴ・・・
ギャー!
な感じになるといいな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:55 ID:frnH2Sql
ジェレミアにギアスキャンセラされて
また全て失って、みんなの前で足で踏まれるってオチですよね?w
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:43:58 ID:40x5GMOf
更新相関図見てるとルルーシュ、スザク、オデュッセウスが最強すぎて勝てる気がしない。
ハンタで例えると王陣営。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:44:04 ID:RD991+jc
>>460
いつでも自分の事が一番見えないんだよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:44:08 ID:L6DO8Mi4
>>456
いや、実はギアスとコードが何なのかって説明はまだ全然されてないんすけどねw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:44:29 ID:VpW4u6ut
新しいラウンズ結成だな
ゼロ:ウザク
ワン:カレン
ツー:オレンジ

…後だれだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:44:49 ID:RUQsRynt
ルルーシュにつく戦力がどう見てもシュナイゼル側に劣ってしまうな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:06 ID:mwRtNy5C
>>467
違います
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:12 ID:1p3yG6He
>>450
1)学園で無事に生存
2)フレイヤに巻き込まれたクラブハウスにいて、いっしょに行方不明

どっちだろうね。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:23 ID:VpW4u6ut
>>470
遺跡の事もコードの事もギアスの事も
CCは実は何も知らないんだぜ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:23 ID:0KgHw+kk
>>471
スリー:玉城
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:41 ID:Dy2Iep1h
マリアンヌの表情を見て、これファサリナさんぢゃん!と思ったら
つま先立ちでくるくる回ってたのでコーヒー吹いた
ポールダンスが見れなかったのはマジ残念でs
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:45:58 ID:NVNo0FqO
>>438
というかイザナギやイザナミの名前も知らない日本人多過ぎ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:46:37 ID:1p3yG6He
>>478
ペルソナじゃない女神転生やったことある奴は知ってるかも
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:47:05 ID:VpW4u6ut
>>478
多分、ペルソナ4やってても気づかないんだろうな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:47:09 ID:SYnYvQN3
1期から神聖化されてたお母さんのイメージが崩れまくってて笑ったよ
ルルが子供の頃は相当上手く隠してたのかね?あの素の性格を
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:47:32 ID:H1eTfEhw
小説設定ではシャルルが即位した時も
ラウンズが割れて2人残して死んでるからな

今回もラウンズ同士の殺し合いはありなんだろう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:47:43 ID:xhwAQotT
マリアンヌの正体があんまりあんぬ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:09 ID:t+y7XwfH
>>479
IMAGINEですね、わかります
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:23 ID:hgkVwMgu
ナイトオブゼロとしてルルーシュから紹介されてる時のスザク、しっかりと笑顔が戻ってるのな
この意味は…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:27 ID:VpW4u6ut
>>481
性格的なのは把握してたかと
皇子からしたら
親父の皇帝は一人だけだから
母親がメインになるのは仕方ない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:38 ID:erne86XM
別にいがみ合わなければ、双方戦わなくてもいいと思うんだが
人間の嫉妬や復讐がそうはさせないんだろな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:39 ID:1hdS0vq7
>>475
遺跡の出入りを操ってたってことはまさか初見じゃないだろうし、
知らないってこともなさそうじゃないか
そもそも喬団の前トップだしな
少なくともVVらが知ってたことは知ってるだろう
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:46 ID:wAsRy0xB
2期の1話みて糞アニメ乙wwwwwとなり見なくなって

久し振りに21話みた

何この神アニメ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:47 ID:u+dPMey7
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_045237.jpg
ビスマルクがギアス持ってるんだが・・・しかし縫い目がない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:48:59 ID:RUQsRynt
マリアンヌはルルが子供の頃からかなりのじゃじゃ馬だったよ
子供は愛してたことに変わりないが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:49:06 ID:epCB06E3
>>376
いつの間にかナナリーが死亡で確定してる。。。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:49:29 ID:0OpM2kk+
>>481
今回の話だけで株が大暴落したよなw
しかもちゃんと登場したのは2話だけというww
これからの展開だとスザクもギアス持ちになりそうだなー
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:49:42 ID:mwRtNy5C
>>485
ルルーシュの指示じゃね?
演出のひとつとしてw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:49:45 ID:t+y7XwfH
>>492
それは前から
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:50:05 ID:JDEotQKf
>>478
この間出たシレンで知りました
あれも相当ぶっ飛んでたなw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:50:36 ID:RUQsRynt
ビスマルクの目って「普段は大きすぎる力を抑制している」的なオサレな展開に行きそうで怖い
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:50:45 ID:ae4Ndszv
結局ヴィンセントとかグラスゴーほども印象に残ってない
2期のKMFで良かったのは蜃気楼だけだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:50:47 ID:hBUlfKYk
>>481
特に隠さなくても、幼児期には母親の女の部分って
見えないものだろう?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:12 ID:VpW4u6ut
>>488
ギミック的な事は解析してるけど
世界各地にあるだけで、出何処はハッキリしてないんだと

各地の遺跡をそれぞれの人が崇めてて
後々、人類が世界を行き来できるようになってから
同じモノを崇めてたとして協力するようになったのがきょうだんらしい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:20 ID:5+TDbB3z
>>478
学級文庫の漫画乞食で尻ますた
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:26 ID:NVNo0FqO
>>472
本国中枢は押さえたから今更動いても知れてる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:36 ID:DceJ3TTF
マリアンヌはあのノリでガニメデ操縦して
キャハハハハハとか爆笑しながら敵をなぎ倒しまくっていたのか
結構強そうだ
そして殺される敵パイロットたちがちょっとかわいそうだ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:53 ID:peFnCesS
ぶっちゃけ上司にするならルルよりシュナイゼルだよな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:51:58 ID:lVgMDpIw
>>493
コード持ちが1人もいないのに、なんでスザクがギアスもてるんだよ。
その程度の理解度で何が大暴落しただw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:52:05 ID:wB3HOlZe
>>376
すべて認める心の広い人みたいだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:52:36 ID:qj2Yg/uj
ヤリマンヌ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:52:54 ID:VpW4u6ut
ルルーシュ「肯定であって皇帝じゃない、セーフだ」
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:53:16 ID:lVgMDpIw
>>504
で気分良くしてたらいきなりシュナイゼルから捨て駒にされるんだろw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:53:25 ID:1p3yG6He
>>505
CCが持ってるよ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:04 ID:Smz9Ov8G
とりあえず、CCがソープで働いているという展開希望。
そこで朱雀が過去をわすれんがためにCCの体におぼれていく。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:12 ID:davBZJof
え、ラウンズ、あの場にいただけでシュナイゼル側に付くの?w
しかもアーニャもかよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:27 ID:KkJohcAH
>>509
かといっていきなりギアスかけられてもねえ

シンクーが一番いいなwww
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:44 ID:0OpM2kk+
>>505
このアニメに理解力なんて必要ないだろ
スゲー、カッコイイ、これはねーよww、ルルーシュwwって楽しんでればおk
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:44 ID:VpW4u6ut
玉城「それみろ!俺たちが裏切らずにルルーシュが皇帝になったら日本は開放されていた!」
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:54:53 ID:fX+9oR1x
>>510
もう一回見直してこい。
いや、一回ぐらいじゃ足りないか。お前の場合w
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:55:31 ID:davBZJof
>>513
ロリコン王の下につくのは…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:55:42 ID:xhwAQotT
玉城はまだルルのこと好きそうだなブサイクのくせに
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:56:05 ID:NVNo0FqO
マリアンヌは冬コミのネタ提供するためだけに出て来たも同然になったな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:56:12 ID:qC7Z5AuX
VV 「シャルル、最近おかしいぞ。嘘のない世界を作るんじゃなかったのか」
皇帝「いやー兄さん、男と女の間には嘘という潤滑油が必要なんですよ」
VV 「マリアンヌか。骨抜きにされたなシャルル」
皇帝「男女のことは兄さんにはおわかりになりませんかねえ(笑」
VV 「マリアンヌ生かしておかん」 
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:56:12 ID:1hdS0vq7
>>500
そうなのか、結局根本的なところは古代の謎の力で終わるのかな

それにしてもアーカーシャの剣のことくらいは説明してからシャルル達には死んで欲しかったな
集団無意識と融合できるとは言うが、あの剣がどういう効果を持ってたからこそ、っていうのがさっぱり
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:57:35 ID:GRRxJmmE
>>517
ロリコンだけどいいヤツだよ? ロリコンだけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:58:07 ID:0OpM2kk+
>>520
童貞と非童貞の会話に聞こえるww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:58:10 ID:ae4Ndszv
>>519
皇帝とマリアーニャがラブラブセックスしてる同人誌を希望します
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:58:22 ID:hl9k/NeY
ロリコンに悪い奴はいねぇ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:58:40 ID:0HG3/FEw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:58:47 ID:dJs9dtNa
誰か今までのネタ(エロ)画像持ってたらzipでくれ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:15 ID:VpW4u6ut
VVはどんだけ焦ってたんだろう
アーニャを見逃してしまうなんて
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:17 ID:wB3HOlZe
>>517
なにいってんだ ロリコンにやさしい世界をつくってくれるんだぞ 最高じゃないか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:18 ID:9ELw0QQL
>>524
テジナーニャみたいだなw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:19 ID:DceJ3TTF
ルルーシュは玉城に刺されてあっけなく死にます
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:25 ID:GRRxJmmE
>>520
あ! もてない男の恨みだったのか!
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:26 ID:ZYBX936j
>>513
ちゃんとした味方にはほとんど掛けてないんじゃない?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:29 ID:wow76QFH
なにげグラストンナイツって誰か生きてんだw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:33 ID:5+TDbB3z
>>525

宇宙の真理キターー 
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:59:41 ID:OOykCdFV
ルルーシュ、あの場にいたラウンズにもギアスかけとけよw
何人か効かない人がいたかも知れないけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:00:09 ID:uUQHKW6E
>>349の疑問に答えてくれた人たちサンクス。なんかいっぱいレスもらえた。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:00:13 ID:epCB06E3
尺が無いのは分かってるが、「ラグナレクの接続」が
実際に「(物質上の)世界」にどのような被害をもたらしかける物なのか
もうちょっと表現しておくべきだったと思う。

どうせ「“みんなが思いつく”その程度の事だよw」ってのは分かりきってるがw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:00:41 ID:L6DO8Mi4
>>516
シャルル達を裏切ったのだからコードはまだある気がしたんだが、CC

違うのか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:00:57 ID:125FimCU
>>536
ラウンズはペンドラゴンにはいない
ギネヴィアがそう言ってたじゃないか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:01:28 ID:RUQsRynt
ロイドがシュナイゼル側なのにスザクはどうすんだよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:03 ID:VpW4u6ut
>>534
実はこっそりナナリーを救助して潜伏してました…とか…
ねーな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:06 ID:DceJ3TTF
>>539
コードを誰かに移したら死ぬ設定だから、
まだ死んでないCCにはコードがあるのかな
よくわからんが
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:09 ID:7vST5R7N
>>520
女を抱ける体になる前に不老不死になるのはきついねってお話かw
彼が嫉妬に狂って余計な事しなければルルは日本に行かず計画も普通に成就してたのにね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:17 ID:+lWtxF/H
今回の有料サイトコメント予想



Q ギアスって一人一人目を見なきゃかからないんじゃないんですか?
なんで会場中の全員認めよギアスにかかっちゃったんですか?

A 勘のいいかたは既に気付いているかとは思いますが
作品ないでは説明されていませんでしたので補足しますね
ルルーシュのギアスを見て下さい
両目になっているでしょう?
これはつまりルルーシュのギアスが「パワーアップした」ということなんです
パワーアップしたことによって直接目をみなくても命令を下せるようになったということなんですね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:31 ID:Hhh7DmOb
天子に害をなさなければ
シンクーはとことんケツ持ちしてくれそうだなw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:31 ID:zxjHsUDx
本気で二人だけで茨進むんだな
いや、CCも居るけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:02:51 ID:epCB06E3
>>541
アルヴィオンそのものは押さえてるんじゃないの?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:03:03 ID:VpW4u6ut
でも世論っつーか大多数がギアスでルルーシュ肯定してんのに
ロイドとか向こうに居たままじゃ逆賊扱いになっちゃうぜ?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:03:10 ID:NVNo0FqO
>>500
そこにCCラブラブになった人達の末裔が合流してCC様〜になったんだな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:03:38 ID:40x5GMOf
よっぽどマリアンヌって体の相性が良かったんだな肯定シャルルと。
いや逆か。
シャルル肯定がヤリまくった女の中で一番良かったから嫁にしたんだな。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:03:39 ID:wZ0Sss48
>>539
コードをシャルルが奪ったことでラグナレクの接続が始まった。
で、Cの世界を出た後、CCは自分が死ぬと言っている。
コードがあれば不死。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:04:48 ID:KkJohcAH
>>549
合衆国+シュナイゼル+日本?vsルルーシュ王国

むしろ後者が敗北フラグです!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:07 ID:t+y7XwfH
Cの世界の中で、神というか集合意識に働きかけることができるようになり、
そのおかげで目を見なくても、直接人々の意識にギアスを働きかけられるようになったとか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:09 ID:XtdknCAl
>>539
CCがコードを持ってること前提で21話のすべての話が進んでただろ
シャルル、マリアンヌ、CC、ルルーシュがCCにコードがあることを具体的に発言してる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:23 ID:xhwAQotT
目みなくてもよくなったら
ライのギアスとかぶるね素敵に無敵やん
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:23 ID:NVNo0FqO
>>541
アヴァロンのハンガーは整備場であって工場じゃない
本国のロイド伯爵領にある研究所で作ってるんだから
本国をルルーシュ達が押さえたんだからアルビオンくらいどうとでもなる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:46 ID:OPJl94HM
実はアーサーはKMF
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:05:59 ID:7bPcx4vJ
>>516
コードの位置にある凸が隠れてるから何とも言えないだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:06:17 ID:125FimCU
>>545
目を見なくてもってwwwwチートすぎだろうwww
でもTVを見ていた連中には効いてなかったから範囲系になったのか?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:07:00 ID:RUQsRynt
>>557
メンテナンスはどうにでもなっても頭脳を持ってかれちゃ勝ち目ないよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:07:24 ID:ae4Ndszv
クロヴィス親衛隊を一度の命令で全滅させてただろ
もとから対象が自分を見ていれば効果があるもんだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:07:37 ID:1hdS0vq7
>>552
シャルルが奪ったコードはVVのだ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:07:47 ID:VpW4u6ut
>>551
最初からシャルルとマリアンヌは相思相愛だったけど
まだ身分が違うから取り合えず
オレは上で頑張る、お前は現場で頑張れ
って流れだったんかな

それでマリアンヌが功績上げた頃には
もうワラワラ嫁が居て…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:08:10 ID:mtqtn19D
スザクって一応ブリタニア軍を裏切ったことは一度もないってことに気付いた
たいした奴だ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:08:10 ID:7vST5R7N
>>92
急進的改革っていっても大体が世界滅ぼすとか大戦争起こすとかやっかい極まりないもんだからなw
ギアスで言えばむしろ停滞を望む皇帝を息子が阻止した話だし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:08:30 ID:wZ0Sss48
>>563
それはCの世界に入る以前の話だろ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:08:34 ID:2d8pODhE
右目は願いのギアスだと思ってたんだが、単なるパワーアップだったのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:09:09 ID:epCB06E3
>>553
合衆国+シュナイゼル+日本?vsルルーシュ王国(+カレン+超紅蓮)


。。。見事に逆転です!

>>561

そこでラクシャータの寝返りですよ!
とことんロイドとはソリが合わないんだから、無いとは言えないだろw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:09:27 ID:1hdS0vq7
>>567
ああ、今回のあの描写のことか?
俺は単純に共鳴的なもんだと思ったが、もっかい観直してくるかな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:09:37 ID:0OpM2kk+
>>539
シャルルがC2のコードと合わせてないからまだC2はコ−ド持ってるんじゃね?って俺も思ったな
この前みたいに途中で拒否してコードが渡ってない可能性は充分あるし
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:10:05 ID:RD991+jc
シャルルはまだC.C.のコードを奪ってない
ルルが神にギアスかけてから「C.C.、また我らの刻印がある限りは・・・」
って言ってる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:10:14 ID:L6DO8Mi4
>>552
コードを持ってる不死のはずのシャルルが
集合無意識によりCの世界から消滅するのに
同じコード持ちのCCは影響を受けなかった
集合無意識はCCをシャルルの仲間とは認識しなかったから

だからCCはまだコードを持ってるものだと思ったが、
しかも以前の拘束服になってるし、1期であれ着てたのは自虐的な理由だったしな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:10:39 ID:VpW4u6ut
VVは誰からコード貰ったんだろ?
あの年でギアスゲットして
そっこーでコードまでゲットってどんだけやってんだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:10:39 ID:wZ0Sss48
>>569
ええと?
ランスロットに乗るのがあくまでもスザクなら、ロイドはルルーシュ側だよな?
じゃあラクシャータは寝返りじゃなくてそのままだろw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:10:40 ID:KkJohcAH
>>565
ブリ内で移動してるだけだなwwww
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:11:18 ID:QptTaUBQ
両目ギアスにはCCも知らないヒミツの能力が隠されていて、
最後はそのヒミツの能力でハッピーエンドだろうな。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:11:40 ID:DceJ3TTF
マリアンヌがギアス持ちだとは最初から予想していたが、ナイトメア戦に
役に立つ系のチートギアスだと思っていたのに全然関係ない能力だったので驚いた
素で天才パイロットだったのか
でもその才能が息子にまったく遺伝されてねーw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:11:40 ID:nTv+2epH
ルルのギアスの両目って
同じ人にきくし目を見なくていい(声?)
範囲が広がりロロみたいに対象を限定できる
命令して人を消せるようにまでなった?
もしかして死んだ人を生き返すとかできるとか?
常時発動状態ではなくなった?
あと
両目だとコンタクトが面倒くさくね?
俺もコンタクトしなくていいよな?
目見えないけど(´^ω^`)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:12:19 ID:7vST5R7N
>>565
ブリタニアの派閥間であっちいったりこっちいったりしてるだけだからなw
迷いがふっきれたスザクのアルビオン無双が楽しみだぜ
後ろ向きな死にたがりが前をむいて大往生するって意識になったんだしはっちゃけてほしいな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:12:22 ID:VpW4u6ut
>>565
そもそも
上司の命令無視のお陰でロイドに拾われる

最初から裏切りの連続です
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:12:23 ID:SYnYvQN3
最後にシュナイゼルか言った「勝つのは彼のギアスかそれとも・・」の後はなんて続くんだったんだ?
貴様は俺のォー!とか言うネタはいらないよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:12:23 ID:NVNo0FqO
>>564
マリアンヌ、アフォ学園卒業→すぐ士官してシャルルの親衛隊配属→知略でシャルルを補佐しつつビスマルクと共に無双
→ゴタゴタが落ち着くまでラウンズだったが安定してきたから嫁に
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:12:47 ID:XtdknCAl
CCがコードを渡さなかったからラグナレクの接続にCC自身が来なければいけなくなった
だからマリアンヌが連れにいった
起動した時にCCが実は協力してなかったため
CCが不正アクセスしたと判断されなかった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:13:25 ID:VpW4u6ut
コードを持ってたのは二人だけとは限らない
もう嫌気がさして山奥とかで暮らしてるコード持ちも居るかも知れないぜ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:13:40 ID:dIYhJSdh
今回のルルーシュ皇帝即位をジェレミアはどう行動するんだろうな?

「ルルーシュ様!生きておられた!!おのれ騎士団の連中め、ルルーシュ様を亡き者にしようとしていたのか!」
ジェレミア、ルルーシュの下へ

「ルルーシュ様・・・何故、騎士がその男なのですか!!騎士は私ではないのですか!!おのれルルーシュ!私を謀ったのか!」
ジェレミア、キャンセラーをフル活用

まぁ敵になったとしても両目ギアスになって強化されたであろうルルのギアスが
キャンセラー効かないくらい強力になってたら大丈夫だろうけど
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:13:41 ID:u8/eq1JI
>>573
CCが消えなかったのはコードとは関係なく、単に時を止める意志を捨てたからだよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:13:42 ID:epCB06E3
>>575
公式では、一応はまだ「旧皇帝派」って事になってる>@ロイド伯爵
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:14:20 ID:NVNo0FqO
>>567
今回のはシャルルとCCのコードがシンクロしただけだぞ。
別に抜き取った訳ではない。

で、ルルーシュがキレて神にギアスかけて皇帝達だけ消えた
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:14:21 ID:H1eTfEhw
>>567
ちょっと気になって見直したんだが
Bパート始まってすぐにccにコードあるの確認
それ以後特に無くなった描写なし

よってccはまだコード持ちです
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:14:24 ID:0OpM2kk+
>>582
多分ダモクレスとかいうのだろうね
あの余裕からなにかシュナイゼルには隠し玉があるんだろう
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:14:57 ID:HLRJ11iI
出自悪いけど、実力は結構あったりしたら
端っこの皇女辺りに逆玉くらいは出来るんだろうか・・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:14:59 ID:2auzZ6/c
ライにギアスを与えたのはVVだよねぇ?カットイン的に・・・
だがその当時ってまだブリタニアって国すら平定できてない時代だったはずだよな?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:15:37 ID:t+y7XwfH
ブリ皇帝消滅後に、
ルル「CC、お前もいくのか?」
CC「死ぬ時ぐらいは笑ってほしいな」
といっていたね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:15:58 ID:RUQsRynt
>>575
でも支援してたのはシュナイゼルなんだからスザクよりもシュナイゼルを取るでしょ
デヴァイサーはまた見つければいいし研究自体続けられなくなるような事には成らない
それにここ最近一番常識人振りを発揮してたのはロイドだよ
冷静に考えればシュナとスザどっちが大切か答えは出るはず
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:20 ID:xhwAQotT
>>593
VVじゃないってはっきりといわれてたっていうか
ライのほうがVVよりずっと前の時代の人間だろう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:29 ID:2auzZ6/c
冷戦のようになるんじゃない?

シュナ「大量のフレイヤがペンドラゴン周辺に向けてあるよ」
ルル「やってくれたな兄上ぇぇー!」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:38 ID:7vST5R7N
>>582
チェスの駒もってること考えても知略とか器量とかそういう類なんじゃね
何にしてもルルが得た力に対して自分が得た力を対比させてるんだろうね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:43 ID:1p3yG6He
>>552
シャルルの掌とCCの額のコードが光る
  ↓
世界中の遺跡で反応
  ↓
(ここでCM)
  ↓
掌と額の光がおさまる
  ↓
「あとはわれらの刻印をひとつとすれば」
  ↓
ルルーシュと皇帝&マリアンヌの議論
  ↓
ルルーシュ、集合無意識に「時を止めるな」ギアスをかける
  ↓
CC「もうやめよう」と座り込んで刻印譲渡を拒否
  ↓
皇帝とマリアンヌ消滅

皇帝にCCのコードは渡っていない。
CCのセリフは
「死ぬときぐらいは笑ってほしいんだろ?」
であって、不死でなくなったかどうかは不明。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:58 ID:VpW4u6ut
>>593
そもそもブリタニアの皇族に日本の皇族が嫁いだって記録が無いくらい昔の話だぜ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:16:59 ID:y8X3R3QV
すまない
誰か30秒Ver予告、何て言ってたか教えてくれ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:17:05 ID:7wKc+wXd
>>516
お前が見直してこい
B始まってすぐ、コード奪おうとした時にルルーシュが庇ってんだろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:17:16 ID:40x5GMOf
>>586
あの日の夜のうちにとっくにジェレミア誘って一ヶ月色々と画策してたんじゃね?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:17:30 ID:L6DO8Mi4
>>587
だからマリアンヌがなぜ同じコード持ちのCCは平気なのかっと言う問はそれでいいけど

それは同じコード持ちでも見逃されたのだから、
現時点でもまだコード持ってるんじゃないか?って事なんだが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:18:01 ID:1hdS0vq7
>>567
観直して来たが、やっぱりCCのコードがなくなったと断定できる描写はないな
というかシャルルのセリフとか色々考えるとやっぱりCCのコードはまだ残ってると考えるのが妥当

…って、俺が観てる間にすでに他の奴が突っ込んでるけどw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:18:19 ID:tTA0s25Z
朱雀の上官

1期1話の上官→部隊長 直属の上司 ギアスにより自ら射殺
クロヴィス→総督 エリア11の最高責任者 射殺
コーネリア→総督 エリア11の最高責任者 朱雀裏切りにより死亡回避
ユーフェミア→副総督 朱雀を騎士に任命 射殺
ナナリー→総督 朱雀が補佐 原子分解
シュナイゼル→皇族 朱雀の皇帝暗殺を黙認 朱雀裏切りにより死亡回避

すぐに朱雀解任するか裏切れルルーシュ・・・

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:18:38 ID:XYtTaz+M BE:1343967078-2BP(31)
>>584
つまりあれか。シャルルはコード一つだからもう一人コード持つ奴がいないとダメだという事か。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:03 ID:cGU3lZKc
>>597
大量のミサイルにフレイヤを混ぜて撃って来るんだなw
それをスザクが打ち落とす、と
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:12 ID:dIYhJSdh
>>603
そういや一月たってたなw
ルルだしその辺は抜かりなさそうだな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:39 ID:xhwAQotT
いまさらジェレミアとうだうだやってる時間はないからルル側でしょ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:46 ID:RD991+jc
というか、C.C.のコードが奪われていたら
Cの世界から帰ってこれないと思うんだが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:48 ID:R6Bqkxun
>>606
うはwwwやべえまじやべえww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:50 ID:7vST5R7N
>>604
そもそもCCがコードなしってのは本編のどの辺で描写されたものなんだろうなw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:19:50 ID:VpW4u6ut
>>606
シャルル抜けてる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:15 ID:ZdjNRrlW
これからの流れ

1.実はナナリー生きてますよ!  
      ↓
2.ナナリー、ルルのゼロとしての行動・今の考えを否定
      ↓
3.ルルはナナリーのために消える事を決意
      ↓
4.ウザクに最終決戦を申し込み、最後にギアスの生きろでルル死亡
      ↓
5.ウザク、ナナリーの騎士になりEND 
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:18 ID:1hdS0vq7
>>607
なんか一つだけじゃ不十分かも知れない、とか言ってなかったか?
念のため二つ用意しとこうや、みたいな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:21 ID:Z4nUTPGg
>>606
死んだ奴は全員ルルーシュが殺したか、原因がルルーシュにある奴じゃねーかw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:25 ID:DceJ3TTF
>>606
とんでもないサゲチンwwwwwwwwwww
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:40 ID:t+y7XwfH
>>599
欲しいんだろ、か。あそこよく聞き取れなかった
地デジとかワンセグとか字幕つきで見てないとわかりづらいな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:49 ID:cGU3lZKc
>>606
さすがに強引過ぎる・・・
ルルーシュ曰く、スザクと一緒なら何でもできる、そうだから大丈夫だろw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:20:52 ID:epCB06E3
>>608
大量のフレイヤ暖冬の信管のみを、起用に無双しまくるスザクの活躍が目に浮かぶw

。。。つか、ニーナが阻止するんじゃないか?>フレイヤ暖冬の使用
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:21:23 ID:NVNo0FqO
>>578
マリアンヌはロマサガでいうと常に電球光ってるような奴

マリアンヌは操縦テクもさる事ながら「閃き」で世渡りしてきた知略派だよ
知略はしっかりルルーシュに受け継がれてる
コーネリアは勘違いしてましたってだけ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:21:23 ID:3Km6BE6n
お前らの巡回スレにこれを張ってくれるだけでもいい!
ただ持っているだけでも処罰されるという「単純所持規制」
漫画やアニメ、ゲーム、CGまで規制する「創作物規制」 が9月に通るか通らないかの瀬戸際なんだ!
アニメ漫画ゲームの規制を防ぐ為に投票頼む!
お前らの好きな娯楽がなくなるぞ!

住所を特定されるのが怖いなら偽名・偽住所でもいいから反対のメールを送ろう!
10月までが勝負だ!

■自民党公式サイト http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
■公明党公式サイト https://www.komei.or.jp/contact/index.html


自民党 児童ポルノ禁止法改正案委員会 森山真弓 [email protected]
自民党 野田聖子 http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
自民党 伊吹文明 [email protected]
公明党 斉藤鉄夫 http://www.t-saito.com/soushinform.html
公明党 石田祝稔 http://www.ishida21.gr.jp/?target=inquiry


624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:21:30 ID:RjIDc3g0
なんだかんだ言ってルル×スザクのコンビ成立は燃える
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:22:34 ID:8fXUwWdf
なんだかんだで玉城は生き残ってるのう
ここまできたら生存のまま終われるかな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:22:48 ID:VpW4u6ut
R3は世界各地の残ったギアス能力者でバトルするんですね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:22:57 ID:7vST5R7N
>>606
スザクの出世はルルというかゼロの活躍と表裏一体だなw
二人が組めばもう怖いものなしなんだがそれじゃ話が終わってしまう
よって話が終わる直前に組ませることにしたんだね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:22:59 ID:RUQsRynt
ニーナがフレイヤを無効化させるっていうのはあり
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:14 ID:2auzZ6/c
>>621
データは全て持ち出しているだろうから量産体勢はいってそう
オナニーナは解雇ルートまっしぐら
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:17 ID:o9y1vZbt
シャルルさあ、最後にベニョーンって伸びてルルーシュの首掴んだけど、
あのときにCCのおでこのギアスマーク触っとけば良かったんじゃないの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:19 ID:NVNo0FqO
>>579
人(の精神体)が消えるのはアーカーシャの剣の力だよ
剣の要である集合無意識にギアスかけてシャルル夫妻を消滅させただけ
ルルーシュのギアスは強制力は上がったが機能は命令だけなのは変わらない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:20 ID:0OpM2kk+
>>624
カズマ×劉鳳って感じだよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:23 ID:ingVUtJO
壁子とかスルーしたまま終わって欲しくないなあ
全てが終わった後でも延々と壁に印をつけ続ける壁子を映して後味悪く終わって欲しい
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:23:28 ID:xJL70dAk
スザクの最後の「フフン♪」笑みは、気性がガキの頃に戻ったと思えば違和感はないな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:03 ID:1p3yG6He
>>578
全部ナナリーに遺伝したんだったりして。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:05 ID:L6DO8Mi4
>>613
記憶喪失の一件がコードを奪われた後遺症とかだと思われたのが尾を引いてるんだろうか

CCのコードはどこにも行ってないと言う結論なんだけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:12 ID:5oUHD3E2
実はオカマ付き人がラスボスで

フレイヤの基礎を与えたりやシュナイゼルを操ってた。

で、ラストバトルはオデッセウスにーちゃんとオカマが死闘を繰り広げる。



ないか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:16 ID:x5RZxRPn
>>516>>567フルボッコワロスwwwww
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:45 ID:qC7Z5AuX
最後はシュナイゼルがルルーシュにフレイヤを撃つが、
事前にルルーシュはCCからコードを入手して不老不死になっており、
灰の中から不死鳥のように(全裸で)蘇ると思う。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:24:51 ID:hl9k/NeY
>>624
スザク×ルルだろ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:05 ID:SYnYvQN3
でもいくら皇帝と同じ考え持ってるからってルルーシュはマリアンヌに対しての切り捨て早かったな
もう少しうろたえ描写入ると思ってたけど
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:05 ID:cFPFC+Oa
>>633
なんらメッセージ性のない後味の悪さじゃないかwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:12 ID:XtdknCAl
>>591
フレイヤの実験をしたときにダモクレスっていってたから
ダモクレスってのはフレイヤを利用した兵器だろうね
おそらく全世界を監視して、逆らった奴は無条件で消滅させるシステムだろう
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:16 ID:smrfhGfg
>>636
結局自分で引きこもってただけだしなw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:20 ID:2auzZ6/c
ナナリー=過去のシャルルの髪の毛と同じ色
ルル=シャルルと瞳が同じ色、マリアンヌと同じ髪の色

その他のガキはどうでもよかったんだろうなぁ
シュナイゼルかわいそすw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:22 ID:7vST5R7N
>>628
ありえそうw
十字架背負った描写が毎回されてる以上このまま何の活躍も無く放置されるとは考えにくいしな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:25:32 ID:KkJohcAH
暴走してる二人に復活ナナリーが
真の優しい世界提示でルルーシュ帝国敗北コースだろうなぁ
あとやっぱルルとスザクのどっちかは死ぬと思う
野望の王国的に
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:24 ID:RUQsRynt
>>641
ナナリーが死んでしまってはもう許す余地はないんだろう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:26 ID:u8/eq1JI
>>619
いや599が勝手に改変しただけで、欲しいな で正しい
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:28 ID:2iKK1Fpe
>>626
目からビームをだす能力者とかでてきて“少年誌的”殴り合いを繰り広げます
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:36 ID:1p3yG6He
>>633
壁子は本国にいるので、R2になってから壁子は登場していない。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:57 ID:6mFFPo1G
皇帝ってルルーシュを売ったスザクにめっちゃキレてたんじゃね?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:27:59 ID:jAdGMFRL
両方死んでもいいけどな、どっちも嫌いじゃないが悪役を演じる以上最後は死却しないと次の人間達に権利は移行しないだろ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:28:17 ID:OPJl94HM
>>641
ルルの中ではナナリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マリアンヌなんだよ
だからナナリーなんてどうでも良いって態度のマリアンヌは存在価値すらない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:28:49 ID:R6Bqkxun
>>641
マザコン卒業した瞬間だな
これからが見ものww
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:09 ID:epCB06E3
>>643
半径100bのみを原子分解できる戦術フレイヤかw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:18 ID:RD991+jc
ルルは死なないと思う
死ぬ直前にC.C.がコード移譲して助けるじゃねーかな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:19 ID:0OpM2kk+
>>641
母親が歪んだ思想をしていたことよりナナリーを捨てたことの方が憎かったからだろうな
それだけで母親に対する思いをなくなってしまったto
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:41 ID:xhwAQotT
シュナイゼルがルルーシュを愛してるといってルルと一緒に死亡
スザクは最後にナナリーに刺されて死亡
最後にネリさまがニヤリと笑って幕引き
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:44 ID:2auzZ6/c
ルルスザとシュナイゼルの共倒れで
中国が世界を平定。これでENDだろうね。確実にw

マリアンヌに対しては何で死んだのか?って事だけだろ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:29:55 ID:BvhCcHQI
玉城株上昇って人居るけど本気?
泣きながら「ゼロは生きてちゃいけない」って自己陶酔にも程がある。
あれみて扇より酷いと思った。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:30:20 ID:sglPdgg4
アルビオンが複座式でルルーシュとスザクが乗ってたりして
個人的にはガウェイングワデン(仮)inルル&CCの方が良いが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:30:53 ID:oOVOmqNC
しっかし腐女子歓喜の展開だったなー
そりゃコスプレしてミヤネ屋でてキスするわw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:03 ID:DceJ3TTF
実の両親を、明確で強烈な殺意をもって消滅させる
よく考えたらとんでもないアニメですね
感情移入した全国のバカどもに親殺しの口実に使われなければいいね
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:08 ID:L6DO8Mi4
>>649
そうだろうか、黄昏の間でシャルルがCCのコードを奪おうとした時に
ルルーシュが「死ぬ時ぐらい、笑って死ね!!」と絶叫して
CCがシャルルを突き飛ばした時の事を言ってるので


「死ぬ時ぐらい笑ってほしいのだろ?」で良いと思うけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:28 ID:9ELw0QQL
>>663
詳しく
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:29 ID:ZdjNRrlW
ナナリーが死んでいない理由

1.皇帝、マリアンヌ共にナナリーの死亡は明言していない
  (Cの世界でユフィに合わせると言ったがナナリーとは言わなかった)

2.ナナリーの直接の死亡シーンはいまだない

3.ナナリーがいないと最後が投げっぱなしのジャーマンになってしまう。

4.今のルルを否定する存在が必要
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:33 ID:wc6PII9D
>>643
衛星軌道からフレイヤ弾頭を撃ち出すレールガンシステムとか

やっぱ漢に生まれたからには「衛星軌道からの砲撃」というシチュエーションに浪漫を求めなくては
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:45 ID:epCB06E3
>>651
25話のラストカットが、本国で夜中に壁を求めてさまよい続ける壁子の後姿w
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:47 ID:1p3yG6He
>>649
21:40ぐらいを、ボリューム上げるかヘッドホンつけて見直しておいで。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:47 ID:R6Bqkxun
>>664
最近親殺し子殺しおおいからね〜
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:31:50 ID:OPJl94HM
>>661
扇(笑)に対していった台詞であって本心じゃないだろ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:32:03 ID:KkJohcAH
まあナナリーどうでもいいよ態度でキレるのはわかるけど
その直後ユフィの死にそれがどうしたという態度は
なんかツッコミどころだらけではあるなw
>>664
まあ確実にしっぺ返しはあるだろうなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:32:08 ID:t+y7XwfH
>>649
おお、そうか(`・ω・´)
あの場面、そのままCの世界に取り込まれる>CCが望む死 だったのだろうかね。
それをやめて現実世界に、ルルにノコノコとついてきてしまったCC

心を閉ざしたのもルルが注いでくれた偽りのない愛(?)に気がついてでルルを生かそうとしたんだよな?
CCの愛されギアスの決着はどうするんだろうね。
ルル肉体関係結んで子が生まれたら、CCの愛されギアス消滅とかあるような気もするw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:32:20 ID:2b6rOIOx
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 俺が皇帝になるお!
    |      |r┬-|    |       スザクをナイトオブゼロに任命するお!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


       ____                 
    /::::::─三三─\            あれ、皇帝になればナイトオブラウンズ自動的に配下になるんじゃ…
  /:::::::: ( ○)三(○)\           おい、フラグ立てたはずのカグヤとカレンの好感値すげー下がってる…
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 待て、玉城が「俺をブリタニアの貴族にしろ、親友だろ」とか押しかけて来た…
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ |
やっちまったよ。。。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:32:49 ID:nTv+2epH
>>631
そうなんだ
ナイトメアのパワーアップは凄いのに
ルルのギアスときたら…
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:06 ID:t+y7XwfH
>>665
どっちが正しいんだ。(´・ω・`)まあどうでもいいかw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:11 ID:9ELw0QQL
蜃気楼マジだっせーからガウェインの新型きてくれや
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:16 ID:XtdknCAl
>>668
その可能性はかなり高い
全世界を人質にとるようなもの
ダモクレスの剣でぐぐるとダモクレスの逸話が出てくるんだけど
頭の上に今にも切れそうな糸で吊るされた剣のこと
王はそのぐらいの緊張感をもって生きろって意味みたいだけど
そういうシステムを作ることで平和を作り出すつもりだろう
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:23 ID:ingVUtJO
腕立てしていろ 踊っていろ とかギアスかけられたチンピラのその後とか気になるじゃん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:24 ID:jAdGMFRL
>>664 まぁ残虐的な殺人→ひぐらしの影響って普通に放映するようなマスコミが多い世の中だ
そんな事が無いとも言い切れないけど…   無いだろww
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:44 ID:Cw22IKN3
>>662
>>ガウェイングワデン(仮)inルル&CC

ルルとC.C.をナイトメアが操縦するのか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:48 ID:7vST5R7N
>>641
元々死んでる存在だったしね
おまけに自分たちのことを見守るやさしい母ではなく単なる自分勝手のDQNだったことが判明
おまけにこいつらに踊らされて世界中を滅茶苦茶にしてしまったあげくナナリーも死なせてしまった
はっきり捨てられたって認識しちゃったわけで未練も残らんだろうな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:33:54 ID:0OpM2kk+
>>667
公式の相関図で死亡扱いになってるからなー
「実は生きていた」っていうのが入ってまた生存の表示なるかもしれんけどw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:01 ID:RD991+jc
>>649
観直したが、「欲しいんだろ?」って言ってるぞ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:14 ID:xhwAQotT
ギアス二つになったことだし両手にギアス移したらドルオーラ的なもの撃てそうだな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:23 ID:1p3yG6He
>>666
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
「パフォーマンス」の「日本・大阪会場」の動画。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:32 ID:cGU3lZKc
>>675
ルルーシュからすれば
ナナリー>>スザク>マリアンヌ>>>>>>>>>>>>>>>その他 だから何の問題もないがなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:42 ID:KkJohcAH
弱弱しくなったCCが萌える件
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:46 ID:R6Bqkxun
>>681
凶器となりうる武器が無いとね武器が(キリ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:35:33 ID:epCB06E3
>>689
むしろ記憶喪失当時のCCを返せ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:36:10 ID:2auzZ6/c
両親(ってかシャルル)からの最後のプレゼント

ナナリーをCの世界から復活

とかだったら超展開
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:36:26 ID:3Km6BE6n
マスゴミが隙あらばアニメ叩きを目論む中で
5時代に流血シーン出す谷口は自重しろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:36:39 ID:jAdGMFRL
>>686 両目になって一人2回までって事ですね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:36:41 ID:GUjugu8B
ふと思ったんだが、シャルルの年、外見で不老不死になって嬉しい奴っているんかね?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:37:12 ID:cT87u5Fp
親殺しの件だけど、某名前だけ拝借した映画とやってることは変わらんが
逃げてわけわからんうちになんかゆるされてしまっているのと
皇帝になってケツふこうとしてる奴の差はでかいんじゃないかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:37:42 ID:wc6PII9D
>>679
え ちょ ま
・・・あれ?マジに? 「古い」とか「おッくれってるーーーーーーーーーー」とかツッコミくるかと思ったんだが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:38:38 ID:MyCVl0T+
>>697
夏が終わったのは昨日ですから
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:38:43 ID:7vST5R7N
>>667
ルルは世界に否定される為に皇帝になってるわけだから否定にナナリーは必要なくね?
彼らを否定するのはシュナイゼル率いる連中がそれにあたるだろうし
むしろ他者に優しい世界の為に死んでいくルル&スザクを最後に皇帝する役割にこそ必要だと思う
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:39:15 ID:RD991+jc
衛星軌道上からはレーザーと相場が決まってる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:39:41 ID:2auzZ6/c
ルルが開き直って素顔晒して皇帝宣言した以上
シュナイゼルのカードってもうフレイヤとラウンズしかないだろ。

ラウンズはスザクとカレンで楽勝だしな。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:39:43 ID:mShJZ2Uk
141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/09/01(月) 13:33:07 ID:NJn+wPUl
騎士団一同「あのゼロが皇帝に・・・」


カレン 「扇さん、みんなが4号倉庫に来てくれって。」

扇「あ・・あぁ・・・」
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:39:50 ID:tTA0s25Z
星刻「不老不死のブリタニア皇帝より長く生きてしまった・・・・」
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:39:53 ID:KkJohcAH
>>691
あれは萎えたからイラネ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:40:18 ID:2iKK1Fpe
>>631
両目発動の状態でシャーリーにイキロしたら生きるのかなw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:40:20 ID:01OPC2ow
バラエティー 「アニメギガ」  9月2日 深夜0:00〜0:39 NHK 衛星第二

アニメーション監督・谷口悟郎に迫る。代表作である「コードギアス 反逆のルルーシュ」などの
SFファンタジーを得意とする谷口。アニメ監督としては少数派の‘アニメーター‘上がりではない
監督として知られる谷口の制作姿勢やアイデアの源泉を探る。

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:40:39 ID:OPJl94HM
親殺しって言っても直接殺したわけじゃないしなー
全人類に無意識に否定されて消されただけだろ
マリアンヌはもともと死んでて精神体だけだし
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:40:52 ID:j6lvFxnZ
>>391
むしろ、エヴァ持ち出すのは当時若くて、
さらに昔の(おたっぽい)アニメを見ていない層では?
とおっさんの自分は思うぞ(w

〜25 エヴァなんて昔の作品いちいち持ち出すな。
25〜35 俺の(オタアニメ)初体験の相手、つまり神!
35〜 別にエヴァが初めてじゃないでしょ、昔から・・・

世代別にこんなイメージ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:41:16 ID:40x5GMOf
そういやネタバレスレねくなったな。
まあチョンバレにキレて読者裏切って雑誌にパチ載っけたからな。
もう早売り信用できないってのは仕方ない。
だけどオレが心配することではないが、雑誌に故意に嘘情報載せた事による弊害が予想されるのではないだろうか。
少なくともオレは何だコレざけんなクソ編集者二度と買うもんかクズ電話でクレームつけて2ちゃんで晒してやるとか思ったもんな。
嘘偽りの無い読者にやさしい編集社を目指してくれ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:41:19 ID:dJs9dtNa
てかスザクを紹介するあたりで子連れのさよ子さんみたいな人いるな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:42:06 ID:o9y1vZbt
あの方が…
ってカグヤ言ってたけど、
カグヤってゼロ=ルルーシュだって知ってたっけ?
騎士団幹部はゼロが死んだことにして伏せてたよね?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:42:27 ID:L6DO8Mi4
>>701
さすがに開き直るとギアスの威力は凄まじいよな、一ヶ月で皇帝になってしまうとはw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:42:53 ID:DgDuo1Bt
>>709
チョンスタッフも誤解するようにしてたんじゃね?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:43:47 ID:ZdjNRrlW
>>699
ナナリーはたぶん皇帝の要請があっても最後に辞退して
ブリタニアを民主主義に変えそうな気がするんだよな。

そのためにはルルの考えをナナリーが否定する事が重要だと思う。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:43:49 ID:cGU3lZKc
>>711
1ヶ月たってるんだぜ?そりゃ聞くだろw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:43:52 ID:0OpM2kk+
>>711
「あの方が・・・(まさかの新皇帝ですの?)」ってことかと
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:43:59 ID:2auzZ6/c
>>711
1期の幼少期に会ってるよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:44:07 ID:HLRJ11iI
>>701
カレンてやっぱスザクと共闘になんのかね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:44:11 ID:epCB06E3
>>704
多少ウザいとは思ったが、あれはあれでなかなかじゃないかw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:44:27 ID:g1iwqHv9
>>692
ドラクエ4のラストみたいだな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:44:27 ID:1p3yG6He
>>711
ゼロ=ルルーシュは知らないかもしれないけど
クルルギ家で子供の頃のルルーシュに会ったことならある
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:44:56 ID:MyCVl0T+
>>711
死んでたルルーシュが皇帝になったことに驚いたんじゃない?
確か幼少の頃会ったことあるだろ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:45:22 ID:Z4nUTPGg
>>711
扇がシンクーとカグヤに事情を説明するみたいな事を言ってたような・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:45:24 ID:OPJl94HM
シュナイゼルが放ったダモクレスをオナニーナがガニメデ操り自爆させてその破片で撃墜します
ぼーくらはみんなーいーきてーいるーって歌いながら
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:46:20 ID:1p3yG6He
>>724
ニーナのCVが玉川紗己子だったらよかったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:46:46 ID:R6Bqkxun
>>707
家族間で生じたズレを明確な殺意を持って終了ってところが問題だな
分かり合えなくてもころしちゃ駄目だろwww
ブーメランで生きているのならナナリーにやられそうwww
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:47:58 ID:SYnYvQN3
シュナイゼルと黒の騎士団は手組むんだろ?ディートハルトとか何故かシュナイゼルの近くに居たし
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:47:59 ID:dIYhJSdh
>>711
扇が「今から事情をガグヤ様やシンクー総司令に報告するよ」と玉城に言ってたし
カグヤがあの方が!って言ったのはその一月後だから知ってても不思議ではない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:48:03 ID:cFPFC+Oa
公式のキャラクター紹介を製作者の愛の差を感じるよな
既に死んでて陣営云々関係ないはずのロロはちゃんとルルーシュの側にいるのに、カレンはいつまでたっても捕虜だし
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:48:07 ID:fPYIgFcA
>>718
ごく普通に考えればルルーシュ側につくだろ>カレン

つまりその展開は無いってことだなw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:48:21 ID:xhwAQotT
とりあえず扇とヴィレッタさっさとしなねーかな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:48:57 ID:2auzZ6/c
>>718
ラスボスは第8世代化(9?)したトリスタン(ジノ)じゃないかなぁ
アーニャはどうなるんだろうか。多分、ラウンズに付きそう。
スザクvsカレンは決着つけて欲しいけどねぇ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:49:20 ID:7vST5R7N
>>714
ナナリーが彼らを否定する事が彼らのやろうとしてることをナナリーが皇帝することになるのかもね
直接話すかどうかはわからないけど心は通じ合うと思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:49:55 ID:qC7Z5AuX
>726
「母殺し」というやつですよ。
思春期の男子は夢で母親を殺して自立することが多い。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:50:06 ID:cGU3lZKc
あんな凶悪な顔で「だってさ!スザァーク!」なんて言ってたカレンがスザクと共闘するとは思えんw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:50:12 ID:RD991+jc
>>711
前回ルルが神根島でやらかした時、この状況下で〜云々
とすると確認すべき点がいくつかありそう、って言って
カグヤが扇たちを睨んでたから真実を訊き出したのかと
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:50:23 ID:TZLChaW4
スザクって体内にサクラダイトでも持ってるんのか?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:50:37 ID:jAdGMFRL
21話を見直して…ウザク、お前天井部分にずっとくっついてたのか?
相変わらず無意味なwww
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:51:19 ID:ovi4K3LH
来週はちゃんとシュナイゼル一派、黒の騎士団、合衆国は一ヶ月何をしてたのか
戻ってきたルルーシュ達3人はシュナイゼル達がうろうろしてる神根島からどう脱出したのか
ゼロの生死を確かめに来た神楽耶たちはどうしたのか
説明あるんだろうな・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:51:35 ID:125FimCU
あれから一ヶ月もたったのに
ヴィレッタは黒の騎士団の制服を着てなかったな

まだ扇に心を許してないんだろうな…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:52:00 ID:wc6PII9D
>>698
まさかここで反応されるとは思わなかった

>>700
減衰を考えたら実体弾というのもまあ間違いじゃあ無いと思うが、俺はレーザーでも粒子砲でも陽子砲でも「砲撃」なら何でもおk
あー、大質量の落下とかも捨てがたい。人工的ツングースカフォールな感じで。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:52:14 ID:ZdjNRrlW
>>733
最後はナナリーのために自分を最後の駒に使うかもねルルさんは。
まあ、そのためにはナナリーが生きている事をどこかで知らないといけないんだけど。

ナナリーの為に皇帝になって否定してくれるのを待つシナリオだったら
オチとしてはいいかなとwウザクも含めて。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:52:21 ID:jAdGMFRL
>>739 3分位な
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:52:35 ID:0OpM2kk+
>>738
忍者のように健気に天井に張り付いてるスザクを想像して吹いたwww
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:52:38 ID:DgDuo1Bt
>>740
そもそもヴィレッタが扇に惚れる理由が無いと思うんだがw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:53:04 ID:5+TDbB3z
>>738
ルルーシュそういうの好きそうじゃない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:53:11 ID:fPYIgFcA
>>735
「スザクを殺せ!」と言っていたルルーシュが(ry
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:53:34 ID:fM4cFOu1
ルル「間違っているのは俺じゃない、世界のほうだ」
スザク「氏ね」

ルル「間違っているのは世界じゃない、親父のほうだ」
スザク「そうだね」
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:53:34 ID:2auzZ6/c
まぁ21話で一番許せないのはスザクがアーニャの胸に腕を通してたところだけだな。
あとルル、涙目になりすぎだろwスザクは逆に全く涙目にならんね。
ユフィ以降一切なくね?神経ぶちきれたんだろうか。

でもそうなら和解なんてできないしなぁ。
やっぱ深層意識ではルル=情に脆い、スザク=冷徹って感じか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:53:44 ID:g1iwqHv9
わかも…、皇帝が消えちゃったってことは
C.C.の願いは叶わないってことかね?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:00 ID:DgDuo1Bt
>>739
そんな説明要るのか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:03 ID:7vST5R7N
>>738
あれ衛兵が来なかったらどうするつもりだったんだろうなw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:10 ID:xhwAQotT
私とスザク、どっちが大切なの!?とカレンに迫られるルル
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:15 ID:fPYIgFcA
>>739
そんなもんに貴重な尺を割く必要は無いと思う
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:28 ID:5+TDbB3z
>>740
そういや本編ではスルーされてるが
ジェレミアと気まずいだろうなヴィレッタ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:37 ID:1p3yG6He
>>740
「千草」呼ばわりのうちはムリだろう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:55:12 ID:L6DO8Mi4
>>744
そう命令したのはルルーシュだと思うけどなw


まあ、あのルルーシュならわざわざ玉座の上に隠し部屋作るくらいはしそうだが
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:55:31 ID:FhC+eun2
R2中心で5問のクイズ作ってみた
暇なギアスファンはやってみてくれ
http://minna.cert.yahoo.co.jp/cgonb/285241
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:55:56 ID:HLRJ11iI
恋愛感情というより
ヘボいなりに頑張ってる男への母性だな

ネリ→我が騎士
ヴィレッタ→扇
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:56:05 ID:0smavFyY
>>738
ずっと巨大ロボットの肩に積もった雪の中に隠れてた人だっていますから
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:56:16 ID:1p3yG6He
>>750
ルルーシュにかなえてもらうつもりなんじゃね?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:56:17 ID:dIYhJSdh
>>739
シュナイゼル一派と騎士団は今後どうするかを会議しながらずっとゼロを探してたんだろ
合衆国はシャルル皇帝を探してたんだろうw
脱出って、予想だが世界各地にある同じ遺跡と繋がっててそこから出られるんじゃないか?
カグヤ達は直接話を聞きたいと騎士団と同じく探してたんだろうさ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:56:28 ID:0WzD6bHH
>>752
衛兵が来るようにギアスかけて
「条件はクリアした!」とか誇らしげに言ってるのを想像した
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:57:01 ID:qC7Z5AuX
>738
天子の結婚式の時、ルルーシュ自ら天井に貼り付いてたし、
好きなんだよスパイダーマンごっこ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:57:18 ID:wB3HOlZe
>>745
そら命を助けてくれた男だし、
記憶喪失のときの思い出もあるんだから情が沸いてもいいだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:57:18 ID:0xy6row5
反逆の扇
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:57:28 ID:L6DO8Mi4
>>752
あの展開はわざとギアスを掛けずにおいたルルーシュの演出だろ

演出のためなら自分の身を危険にさらすのも気にしない所とか彼らしい
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:57:44 ID:hnOTql6F
深層意識って言わなくても
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:00 ID:TZLChaW4
>>752
そもそも衛兵が銃使ったらどうするのだろう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:09 ID:RUQsRynt
1問目 ルルーシュに密かに恋心を抱いていた友人シャーリーを殺した人物は?

2問目 ニーナが開発しスザクがルルーシュの「生きろ!」のギアスの影響で急遽、撃ってしまった大量破壊兵器の名称...

3問目 ゼロが戦線を離脱した影響で負けてしまった黒の騎士団の戦いは何か?

4問目 オレンジ君「ジェレミア」やVVが乗っていたナイトメアの名称は何か?

5問目 オレンジ君の能力ギアスキャンセラーで最初に記憶が戻ったキャラは誰か?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:23 ID:jAdGMFRL
>>757
おそらく勘違いしてると思うが744は好きそうじゃないかっていう肯定の文章だぞ
好きそうとは思えないって否定じゃない

多分衛兵の問題が無ければ新皇帝になって最初の報告としてスザクを紹介したんだろうな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:32 ID:RD991+jc
スザクが天井に張り付いてる時のポーズ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date91061.jpg
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:33 ID:Z4nUTPGg
>>738
発案者は絶対ルルーシュ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:45 ID:OPJl94HM
記憶が無くて介抱してくれた人にちょっと惹かれただけで、記憶が戻ったから純血派のヴィレッタとしてはイレブンなんかとそういう関係になったことは全力で否定したいはず
ヴィレッタとしてはまだ使えそうだから利用してるだけだろw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:58:48 ID:cFPFC+Oa
>>759
待て待て、扇とギルバートを同種にしてくれるな
さすがにギルバートは優秀な部類に入るだろ。ラウンズ以外でおそらく唯一二つ名持ってるんだし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:59:21 ID:0smavFyY
最後はシュナイゼルがCCのコードを持ったまま大宇宙に吹っ飛ばされるに違いないw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:59:46 ID:xhwAQotT
扇の名前が扇の要から来てるのにいまやっと気づいた
まぁどうでもいいことだった
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:59:58 ID:o9y1vZbt
>775
二つ名持ってたマリアンヌはアレだったよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:15 ID:0OpM2kk+
>>776
−やがてシュナイゼルは考えるのをやめた
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:26 ID:fPYIgFcA
>>769
近衛兵が銃ではなく槍を装備してることは事前に分かるから
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:32 ID:1p3yG6He
>>776
「そのうちシュナイゼルは考えるのをやめた。」
ですか。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:39 ID:GRRxJmmE
>>772
かわいそうにww
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:48 ID:R6Bqkxun
>>772
こうもりみたいだなwww
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:00:54 ID:9nbNq4/6
我を認めよギアスのとき、ギアスのマークが目から飛んでこなかったからやっぱり範囲系になったのか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:01:07 ID:7vST5R7N
>>758
もう少し難しくしてもいいんじゃないか?
桐原とガグヤを除くキョウト6家の構成員で正しいのはどれ?
とかさ
俺もわからないけどw

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:01:32 ID:e5CHMsP4
モニカは未知数のまま終わりそうだな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:02:14 ID:2bpEO5h4
いまさらだが
なんで佐代子ってルル(ゼロ)の手下として働いてるの?
そもそもディートハルトとどういう関係だっけ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:02:15 ID:L6DO8Mi4
>>771
別に744は好きそうだとか言ってないし?

天井に張り付いて護衛してるスザクとか面白いって言うから
きっと考えたのはルルーシュなんだぜ、と俺が言うただけ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:02:26 ID:JRM9OrLV
99代目肯定ワロタ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:02:46 ID:GwqZmm+c
>>770
5問目の問題おかしいぞ
シャーリーの前に他の町の人間がかかっているからなww
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:02:54 ID:FhC+eun2
>>785
前作った奴は難しすぎて誰もやる人いなかったもので・・・・・
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:03:55 ID:Mbquv0dq
結局スザクは何しにCの世界に行ったのだろうか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:04:29 ID:D2+ppCZo
スザクはやはり結果が全てだと悟ったんだろうな。。
だからルルーシュがギアスによりブリタニアを支配し、ナナリーやユーフェミアが望んだ世界へ変えていくことに協力してるんだろうな。
前はやり方がどうとかうるさかったからなwww
しかし、C.C.はどうなんだろうか。。。やはりギアスで手に入れた世界は所詮偽りの世界でしかないのだろうか。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:04:42 ID:0OpM2kk+
>>787
佐代子さんは黒の騎士団の入団試験に応募してディートハルトがピックアップしてきた
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:04:44 ID:qC7Z5AuX
>792
皇帝暗殺
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:04:57 ID:RUQsRynt
>>787
サヨコが騎士団の加入希望リストに乗ってたのをディートが目をつけた
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:05:06 ID:7vST5R7N
>>772
隠し部屋の入り口も取っ手もないっぽいな
本当にはりついてたんだねww
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:02 ID:cFPFC+Oa
>>792
アーニャの介抱するのがめんどくさかったんだよ。
空飛んではずがいつの間にか激戦区の孤島で目が覚めるアーニャの心境を思うとスザクマジ鬼畜
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:31 ID:RUQsRynt
ギアスってあまりにも本編で語られないことが多すぎ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:32 ID:2bpEO5h4
>>794,796
まじか!?
第何話にその話(入団希望)ある?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:34 ID:ovi4K3LH
>>762
ブリ側は合衆国と戦争中に国のトップがいなくなったのに
実務を統べてるシュナイゼルが国事ほったらかして人捜しっすかw
合衆国が皇帝を探すってのは意味不明だし自前の軍隊持たない代わりにって事になってる黒の騎士団が
勝手にトップ追放してシュナイゼルと和解してるし穏やかじゃないと思うんだが。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:41 ID:Fe91PUgs
マオのようになってしまうのですねルルは
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:58 ID:jAdGMFRL
>>772 ヤリを蹴りで叩き折る化け物にしてみればスパイダーマごっこは簡単なんだろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:07:04 ID:NKQG87jL
>>772
いつからスザクはそんな最高のやつになったんだよwww
もうウザイというよりネタ要員乙としか言いようがない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:07:21 ID:FhC+eun2
結局ルルと皇帝は心中なのか?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:07:46 ID:0OpM2kk+
>>800
ちゃんと1期見たか?
中盤あたりに騎士団を集めるっていう流れでディートハルトが目をつける描写がある
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:08:10 ID:RUQsRynt
沙代子は日本人だから日本解放目指すゼロに従おうというのは当然の流れだよな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:09:02 ID:0WzD6bHH
スザクがそのうちナイトメアオブナナリーのルルーシュみたいになりそうだ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:09:50 ID:qC7Z5AuX
ナナリーの目と足は皇帝ギアスのせいだったんだな。
ということはギアスキャンセラー使ってたら
見えて立ってたわけだ。惜しかったなー
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:10:57 ID:40x5GMOf
>>801
黒の騎士団のトップが政治情勢全く理解してない白痴なのか、
脚本書いてる奴が勢いだけのノリノリノリピーなだけなのか。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:12:06 ID:GRRxJmmE
>>809
これは切ないな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:12:45 ID:1p3yG6He
>>800
入団試験はDVDマガジンかと
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:13:28 ID:QUQh01Wo
結局のところ、ご大層なことを言いつつ誰も相手のことなど見ていない

それがギアスの世界じゃね?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:13:46 ID:L6DO8Mi4
>>800
それで驚くとは例の学園祭の内容は全然理解してないな
ディートハルトを使って学園祭中継放送にかこ付けスザクに正体のバレたカレンを逃走させようと考えるルル

しかしカレンはカレンで勝手にスザク暗殺を考えるし
扇は扇で任務中に千草を連れて学園祭に来るし
何を考えてかCCまで変装して巨大ピザ目当てに、さらにユフィまでもがw

とカオスすぎてディートハルトが考えてたサヨコをゼロに紹介する予定がとんざした回
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:13:59 ID:py1F4vTp
>>809
ルルは捨てられた事に怒ってたけどそっちの事実のほうが遥かにキレそうなもんだがw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:14:29 ID:5UHLRrl6
あまりの糞さにウンコ漏らちた。。。。。。。。。。。。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:14:33 ID:0smavFyY
>>813
お前が誰にも見てもらえないからといってw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:15:30 ID:HmtT1kDg
スザクが裏切ったのは、スパロボで自軍キャラとして使えるようにするたm
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:15:43 ID:S1UdYNVl
ガンxソードの最終回と同じでしたね
同じシステムって事なんですかね?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:15:47 ID:ovi4K3LH
>>809
もうギアスキャンセラーはルルーシュとの邂逅で壊れて使えなくなったと思わないと。
ある意味フレイヤよりずっとやばい危険物。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:16:05 ID:eN0aRU99
それにしても、
キャラクター相関図見ると・・・

旧皇帝派って終わってない?
いかにラウンズが強くても物量には敵わんだろ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:16:24 ID:7vST5R7N
>>809
記憶改変ギアスで目が見えなくなり足が不自由になるってことはないだろうし
母の暗殺を間近でみたことによる心因性だからそれが嘘ってわかっても治るかどうかは微妙な気がする
母親が死んでることは事実な訳だし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:17:28 ID:FhC+eun2
ギアスのギアスキャンセラーみたいに特殊能力を封じる能力がある作品って
結構珍しくね?
特殊能力を扱うジョジョとかハンターとかワンピとかにも無いし
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:18:37 ID:SsR/SMFT
けっこうあるでしょ>無効化能力
オーラバスターとか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:18:47 ID:f29SxnWa
来週はブリタニア軍がルルーシュのおかしいセンスでデザインされた衣装を着る番なのですね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:19:33 ID:tmjDt4DJ
ワンは皇帝の計画は知っていたのにマリアーニャの存在は知らなかったのか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:19:56 ID:RAfT3Vwd
今週のキャプ詰め合わせって来てる?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:21:18 ID:Z03MzNjQ
>>823

ハンターにはチェーンジェイルあるしワンピには変な石あったじゃん。
ジョジョは能力を奪い取る能力とかあるし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:21:19 ID:OPJl94HM
目が見えなくなって足が不自由になったのは皇帝のギアスが直接の原因じゃないだろ
偽の記憶であっても目の前で母親が殺されたというのがその理由なんだしね
そのトラウマをなくしてしまえば普通になるんじゃないのw
まぁそれをできる皇帝はもういないわけだがwww
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:21:40 ID:Mbquv0dq
もしかしたらマリアンヌさんキャンセラーでさっくり消されるのかなみたいな事は思ってたりしたけど
まさかテンさんより早くご退場とは思わなかったなあ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:21:49 ID:xhwAQotT
>>823
ジョジョ:DETH13
ハンタ:強制絶
ワンピ:かいろうせき
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:21:55 ID:rw7/THpT
思ったんだが、クロミスがCCのことがばれたら廃嫡だっとファビョって新宿ゲットー壊滅させようとしてたが、実は大手柄だったんじゃねw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:22:20 ID:bLy7TlYZ
>>823
BLEACHにも卍解を無効化した十刃が居た
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:00 ID:f29SxnWa
>>832
たしかにwwwwwwwwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:03 ID:2bpEO5h4
>>800にこたえてくれたひとありがと

具体的に、佐代子が黒の騎士団に入団を希望している
っていう話って一期の第何話にあるん?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:15 ID:ovi4K3LH
>>823
ハンターならクラピカとナックルが相手を絶にする能力持ってるし
ジョジョならプッチ神父が相手の能力を奪う能力持ってる
でもギアスほど無条件使いたい放題なのは無いかもね
だから「何故か全然使おうとしない」で済ましてるw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:35 ID:DSyFmA6E
ナナリーっていつ死んでるマリアンヌの腕に抱きかかえられたんだ?
V2の手の者がナナリーを眠らしたまま母のところに連れてきたのか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:23:55 ID:b7bzE2h6
>>821
このアニメではワンオフ機はザコKMF相手にゃ一騎当千、万夫不当

まあラウンズはアルビオンのかませになるんだろうけど・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:24:19 ID:7vST5R7N
第99代皇帝陛下登極により大公リヴァル宰相の芽がでてきたことになるかどうかw
どうも疫病神ルルがいない間に新しい友達も沢山出来たようだし彼の幸せを祈ろう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:24:37 ID:FQp+Wnq8

ストーリーは破綻はしてないかもしれないが、ドラマを扱っている以上、説得力を持たせるべきだろ??

ストーリーの骨子というものに、肉づけをしてドラマ性を作り上げる。

話のスジ・論理というものに具体性を持たせることは、国語力のなかで最も重要な要素だよ。

常識だろ??

あと「神」とか「集合無意識」とか形而上学的なものを扱うならしっかり描ききれよ。

描ききれないなら伏線回収とは呼べないだろ!

つうか、しっかりストーリー完成させてからアニメつくれよ!

これは、ルルーシュのそもそもの戦う根拠というものをあまりに軽々しく瓦解させ、
散々引っ張ってきたシャルル関連のエニグマを、幼稚なSF設定と内容のうすい三文ドラマに
終わらせたことに対する失望感からの意見。
しかし、こうなればこそ、これからはうさんくさい謎解きに終始することなく、
痛快なバトル劇・知略の応酬が期待できる。
そこだけは期待を裏切るようなことしないでほしいぜ!!!!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:24:48 ID:1p3yG6He
>>822
VVに目をつけられないために、「真実に近づけない証」として
盲目にしたとシャルルが言ってるよ。
心の病ではないらしい。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:25:08 ID:f29SxnWa
>>837
という偽の記憶を植えつけて、その偽の記憶のせいで心がぶっ壊れてナナリーは足が萎え、目が見えない病気に
という事じゃね?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:26:21 ID:rw7/THpT
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← スザク(ナイトオブゼロ任命されて日本貰った)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 扇JAPAN(最悪のタイミングでゼロ裏切っちゃった)
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:26:45 ID:se0OOKdE
ナナリーとユーフェミアの遺志を実現するつもりなら
世界がルルーシュとスザクの敵になる事は無いだろ
下手にルルーシュに刃を向ければシュナイゼルの方が世界の反感喰らう
いまさらゼロの正体ばらすのは無茶だし、説得力を持たせられるほどの証拠でもないし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:19 ID:Z03MzNjQ
>>837
だからさぁ、テロの反抗に見せかけるための偽装の一環としてV.V.がナナリーを偽りの目撃者に仕立てたって本編でも過去スレでもいってんじゃん。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:21 ID:7vST5R7N
>>832
余計な研究してないで
「パパ、僕すごいの見つけちゃったよ!死なないんだよ!」
「何たる有能さ!」
敵対勢力0でラグナレク接続
END
だなw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:27 ID:GRRxJmmE
形而上学ってよくわかりません
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:29 ID:1p3yG6He
>>842
マリアンヌとナナリーが血まみれで倒れてるのを目撃したルルーシュの記憶も捏造?
皇帝は「アーニャとナナリー」としか言ってなかったけど。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:32 ID:cFPFC+Oa
ヴィレッタが昇進の夢を捨て切れなくて扇をルルに売り渡せば面白いのに
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:44 ID:eN0aRU99
ジェレミアはどうするんだろう。
ルルが生きてる以上黒の騎士団にいる理由はないし。
普通にルルの下に来る?

あと来週の顔芸はワンさんか。
皇帝殺されたからキれるか?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:27:53 ID:0WzD6bHH
ゲームでルルーシュがやった「全て忘れろ→人間であることを忘れた」くらいのノリで
記憶改ざんでどうやって見るかを忘れさせたとか…?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:28:40 ID:QBgTG1GB
スザクとルルが手を組んだ件はどう思ってるの?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:28:57 ID:AbDdj5nj
ナナリーの記憶書き換えについて、?と思う所があったので整理してみたんだが↓で合ってる?


・V.V.は記憶の書き換えなしでナナリーを目撃者に仕立てようとしてた。

・皇帝に対してもマリアンヌ殺しはテロリストの仕業だと見せかけようとしてたが、
 アーニャに乗り移ったマリアンヌを通じてバレていた。

・皇帝がナナリーの記憶を書き換えたのは、ナナリーを守るために、V.V.に無断で。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:29:10 ID:eM/YTJcX
でもナナリー見つかったっていってたじゃん。
>第一皇子
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:29:15 ID:T83BOW7z
ナナリーの目は心因性だが足は怪我でしょ。
画面上でも実際に撃たれてるし。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:29:47 ID:2bpEO5h4
>>854
それは
R2の最初のはなしだよw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:23 ID:KkJohcAH
>>844
ヒント:国際放送で洗脳パワーを一気に行使披露

まあわざとだよねこれ
あの気持ち悪いオールハイルルルーシュも
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:30 ID:eM/YTJcX
ところで
ルルーシュがマリアンヌの復活を否定した(事実上消し去った)
ことを知ったらジェレミアはどこにつくんだろう。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:33 ID:5wUPlIwy
要するにギアスってテレパシーだな。サイキックバトルアニメだったのか
一番分かりやすい例はマオ。
ルル、皇帝、C2、マリアンヌ、ロロの使ったギアスもテレパシーの応用技としてあるし

860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:32 ID:7nzoALu7
ルルの最終目的が皇家解散の上、地球連邦樹立ならほめる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:34 ID:2bpEO5h4
>>852
スザクはルルの邪魔をするたびに
ウザクウザクといわれ続け

ナイトオブゼロとしてルルの味方をするようになっては
スザクさんスザクさんとして
あがめたてまつられるようになった
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:56 ID:5AAMM/Cf
公式見たけどシュナイゼルまんまと正当後継者になってたな。
他の皇族が皆ギアスに掛っているから
自分がルルーシュ倒せば反乱を鎮圧した功績になる。
ラウンズもキャメロットも手に入れてるしな。

オレンジがまだ騎士団所属なのはわからんが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:30:57 ID:NVNo0FqO
>>832
次の皇帝確定クラスの大手柄でした
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:31:08 ID:Z03MzNjQ
>>853

多分、V.V.の指示でナナリーとアーニャの記憶が書き換えられたんだと思うぜ。
真実に近付きすぎればナナリーが〜 ってのは、V.V.の意向に背けばナナリーがやられるって意味にもとれる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:31:14 ID:hl9k/NeY
>>854
ウザクがルルを皇帝への手土産にした後でのことだろ。
つまり11の総督につく前の話。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:31:29 ID:OPJl94HM
しかし1期でやってた、母親を殺したのは誰だ?
クロヴィス「しらない。コーネリアかシュナイゼルなら知ってるかも」
ネリア「知らない。任を解かれたのはマリアンヌから言われたから」
って言うやり取りが全く無意味になるような展開だな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:31:57 ID:1p3yG6He
>>861
ジェレミアも「ユアマジェスティ」以降「オレンジ」と呼ぶ奴少なくなったっけな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:32:25 ID:NKQG87jL
>>862
そういう意味ではオレンジってかなりのキーパーソンになりそうな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:32:58 ID:7vST5R7N
>>853
兄さんは嫉妬から嘘をつき弟は娘を守る為に兄を騙したと
素敵な関係だぜw

>>855
そうだっけか
なら暗殺した後に改めて姪の足を撃たせたのかVVは
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:33:14 ID:KfRAI3KQ
http://www.geass.jp/world_03.html

おいww神聖ブリタニア帝国の項目のキャラクターのほとんどが死亡キャラだぞww
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:33:17 ID:1p3yG6He
>>864
アーニャが目撃していたことにVVは気づいてない。
気づいてたらマシンガンで射殺してるんじゃ?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:33:42 ID:Z9Hs4cd3
第99代肯定・・・
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:33:43 ID:Mbquv0dq
第一皇子が言ってた見つかったナナリーって言うのはフレイヤに巻き込まれたナナリーではなくて、
ずっとルルーシュと一緒に行方知らずになっていたナナリーってことでしょ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:34:18 ID:lounumOo
オナニーナってルルーシュがゼロってもう知ってるのかな?
けど同じ学園でしかも生徒会のメンバーが皇族でしかもユフィと血縁関係だった
なんて知ったら超ビビるだろうな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:34:23 ID:vnCJajNb
>>870
テンさんが生きてれば・・・(´;ω;`)
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:34:37 ID:qC7Z5AuX
>852
スザク「ルルーシュ死ね」
ルル 「待て!今俺を殺したら貴様も終わりだぞ」
スザク「シュナイゼルは僕をナイトオブワンにすると約束した」
ルル 「あんな奴の約束が守られると思っているのか?
    皇帝暗殺犯としてお前は処刑されるだけだ。
    それより俺が皇帝になったらお前をナイトオブワン、いやゼロにしてやる。
    俺を殺すのはそれからでもいいだろう?」
スザク「わかった。だが忘れるな。お前を殺すのはこの俺だ」
ルル (バカで助かった)
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:35:04 ID:Z03MzNjQ
>>871
ならV.V.が指示したのはナナリーだけだったけど同じ理由でマリアンヌ憑きアーニャも保護したとかじゃね?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:35:08 ID:NVNo0FqO
>>621
プルトニウムは正規手順の爆縮出来ないと起爆しない
だから爆弾の周りの点火用炸薬を破壊して核爆発を防ぐハリウッド映画も結構見かける
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:35:08 ID:nTv+2epH
足を狙え!足を!
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:35:26 ID:ZkvHOZM0
ハンタにはじょねんしもいるだろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:35:28 ID:5UHLRrl6
もうこんな糞尿ウニメ見てるの池沼ぐらいだろうな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:36:42 ID:TmhVyvrF

公 式 で 「 第 9 9 代 肯 定 ル ル ー シ ュ 」

肯定?ミスだよな?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:36:55 ID:3/ZFwSxk
しかし、ナナリーが生きてて本当に良かった><
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:37:22 ID:L6DO8Mi4
>>870
神聖ブリタニア帝国サイドにアーサーがいるw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:37:28 ID:1p3yG6He
>>877
アーニャとナナリーの記憶を書き換えたのはシャルル(本人がそう言ってる)。
VVは「目撃者はナナリーということにでも」とは言ったけど、
記憶改変云々については触れていないので
どういう手段でそうしたかは不明。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:14 ID:i+Po0EgY
>>872>>882
間違いなく誤植だよなwww
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:14 ID:4TiILQul
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:20 ID:2bpEO5h4
アーサーが
しんせいブリタニア帝国側な件wwww
http://www.geass.jp/world_03.html
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:22 ID:7catOE6t
シュナイゼルはクーデターを起こそうとしてたのに
位置づけは「旧皇帝派」になるんだな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:29 ID:KfRAI3KQ
>>882
今までも公式は
枢木スザクを間違えて枢木ズザクって書いたり
ジェレミアの項目を未だに
黒の騎士団との戦いで重症を瀕死の重傷負うが
こんな日本語でおkな文章を載せてるからいつものことだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:38:51 ID:kSmelIQi
ギアス洗脳って実際世界の人はどう見たんだろうか
もしシュナイゼルが新皇帝の正体は「ギアス使いのゼロ」と世界に触れ回っても
「ならなぜ最初からやらなかったの?」にならないかな
新皇帝の胡散臭さはともかく、今更戦死扱いのゼロと新皇帝は結び付けにくいと思うんだが
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:39:12 ID:7vST5R7N
>>867
基本、主人公であるルル視点で話が進む以上
毎回常識外れの圧倒的な力で妨害してくる立ち位置のキャラはうざいことこのうえない
そのくせ覚悟完了系ではなく後ろ向きで自己否定の権化だったし
俺はコントみたいで面白かったけどw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:39:50 ID:Ek3mJTJL
>>887
ハニカミ王子www
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:41:33 ID:Mbquv0dq
>>870
アーニャとジノがシュナイゼル側から動く可能性ってどのくらいだろう
動く時は2人一緒に動くんだと思うが
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:42:19 ID:qC7Z5AuX
スザク「ルルーシュ、シャーリーが『許せないのは、許さないから』
     と言っていたんだ。僕は君を許そうと思う」
ルル 「そうか」
スザク「だから僕のフレイヤも許してね」
ルル 「な!?」
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:42:26 ID:dseqmQUw
>>879
足を撃って動けないところをじっくり味わってから舌噛んで自殺ですねわかります
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:42:38 ID:Z03MzNjQ
>>885
そりゃ、記憶改ざんギアスは皇帝のモンなんだから実行したのは皇帝だろうよ。
要するに皇帝の台詞からそういうニュアンスにもとれるってことだ、誰も確定とは言ってない。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:42:49 ID:QBgTG1GB
昨日の実況は面白かった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:43:49 ID:2bpEO5h4
>>898
kwsk
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:44:32 ID:AbDdj5nj
>>864
>多分、V.V.の指示でナナリーとアーニャの記憶が書き換えられたんだと思うぜ。
>真実に近付きすぎればナナリーが〜 ってのは、V.V.の意向に背けばナナリーがやられるって意味にもとれる

マリアンヌを殺した犯人が自分だという事をバレないように
皇帝に記憶書き換えを命じるのが、どうやるのか想像つかないんだ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:44:48 ID:1p3yG6He
>>897
VVは自分の犯行だと思わせないためにテロリストの仕業に見せかけたのに、
そのための工作をシャルルに頼むっておかしくね?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:45:12 ID:7vST5R7N
>>888
ブリ軍とは何の関係も無い上に故人の
麻薬の売人や非合法賭けチェス王のマフィアまで陣営に引き入れて水増ししてること考えると
猫の手も借りたい状況なんじゃね?w
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:46:10 ID:2bpEO5h4
>>902
でも実際はスザクの飼い猫ってだけだよなw
まぁここまできたら
アーサーがラスボスな展開でも納得できるが
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:46:36 ID:f29SxnWa
あらすじ。
シャルルとマリアンヌは人類補完計画しようとしたけど、それをルルーシュが止めて、
ルルーシュが皇帝になりました。
あとジョージがなぜかシュナイゼル派に。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:47:44 ID:QBgTG1GB
888 :自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 16:41:16 ID:EBFljVT5
ギアスまで後20分か…
ルルカレに会いたい!


889 :自治スレ@ローカルルール議論中:2008/08/31(日) 17:25:46 ID:mfi40ndH
さて、ギアス切るか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:47:45 ID:SW3Z1RUs
>>870
そういやその図では、日本が旧エリア11と表記されてるけど、
ってことは、日本は返してもらったのか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:48:20 ID:5wUPlIwy
普通さ、キックで刃物を折ることってできないんじゃないの?
しっかりと台に武器が固定されてるならともかく
持ってるのは人間だから
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:49:29 ID:L6DO8Mi4
>>903
ブリタニア第100代皇帝アーサーが誕生するわけか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:49:44 ID:f29SxnWa
>>907
スザクの蹴りは光速なので可能。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:50:22 ID:VpW4u6ut
コード奪われた人ってその前に持ってたギアス復活しないのかな?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:50:36 ID:mFj4JQAM

書籍
出版社:東京ニュース通信社
発行年月:2008年 9月
販売価格(税込):1,950円
[予約販売商品]

⇒ MORE INFO

【内容】
★綴じ込み付録・オリジナルWピンナップ
佐藤健&桜田通/[恋空]瀬戸康史&三浦翔平/馬場徹×中河内雅貴
★「テニスの王子様」SPとっておきリポート 高橋龍輝×馬場良馬グラビア
★CLOSE UP!!! 武田航平 碓井将大 篠谷聖
★大河元気in[コードギアス 反逆のルルーシュR2]
★八神蓮・お仕事☆プライベート1日大密着
★加藤和樹/崎本大海/滝口幸広×桐山漣…and more!!!!!!!!!!!!!!!!!
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:51:03 ID:L6DO8Mi4
>>906
皇帝の許しが無いんだから公式にはまだなんでは?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:51:33 ID:eN0aRU99
つーかVVがマリアンヌ殺したことなんてシャルルにはバレバレだろ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:51:41 ID:mzmgU4pg
>>902
麻薬の売人は永久継続の腕立て伏せにより、強力な戦力になる…!
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:52:35 ID:2bpEO5h4
ドルイドシステムってなに?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:52:40 ID:NVNo0FqO
>>750
CCの本当の願いは愛される事だから
ルルーシュと愛欲の限りの日々を過ごしたらスッキリします
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:07 ID:nJ2TJVOJ
テロ偽装事件がおきずに、
ナナリーがあのまま、あの性格の母親に教育され育てられたら?
と思うとゾッとするが、案外それはそれで…と思い始めた俺ガイル
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:13 ID:5+TDbB3z
VVにコード与えた奴は多分とんでもない変態だったに違いない
まったく情報がないが
俺の勘がそう告げている
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:14 ID:R7SoKfuN
ジェレミアってもう一活躍あるよな…?
シャーリーを混乱させるだけならVVだけで何か出来たろうし…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:24 ID:40x5GMOf
アーサーもフレイヤの餌食に・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:24 ID:VpW4u6ut
>>913
実質女が居なくなってシャルルの方針が戻ればOKなんじゃね?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:25 ID:a3A+pxv0
そういや今回の冒頭で見えたのはアーニャたんのおぱんつですか?!!!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:53:48 ID:VpW4u6ut
>>915
遺跡を解析する自動演算システムじゃね?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:54:02 ID:ZkvHOZM0
>>907
あれは槍同士をぶつけて割ったんだよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:54:07 ID:rt0QOXTg
ドロテアさんって見慣れない人がいる…
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:54:33 ID:wjoO/iB4
マリアンヌが殺されたことを知ったらオレンジはどうするんだろ?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:55:03 ID:VpW4u6ut
>>920
実は既にVVの意識が移ってます
マリアンヌのタイプを強化した
複数コピー能力
コード奪われた時、念のために入れておきました
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:55:17 ID:5AAMM/Cf
>>902
旧皇帝派として参加している連中だけ載せてるんだろ。
死んだ人や実質出番がない連中も
出てた頃はブリタニア帝国の人間だったんだから。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:55:24 ID:soIXV52Z
>>910
C.C.やV.V.を見ると、コードを失う(封じる)とギアスを得る前の段階にまで戻るようだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:55:30 ID:xhwAQotT
もうジェレミアの中ではルルさま至上主義だろう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:55:33 ID:VpW4u6ut
>>926
みんなの知ってるマリアンヌは既に死んでるから
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:56:19 ID:G74hRHxr
>>928
シュナイゼル一派が旧皇帝派になってるぜ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:56:20 ID:L6DO8Mi4
>>913
いや、どうだろうな

シャルルが事件の真相を知ってるのは殺されたマリアンヌ本人から教えてもらったからだろうし
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:56:54 ID:Dj/OPx0e
CCが記憶喪失の間に変な事をしなくて良かったと、ホッとしているルルーシュ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:57:18 ID:G74hRHxr
>>922
いやあれはパンツじゃない、パイロットスーツだ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:57:56 ID:5HP4HLpA
相関図の更新きてるな
ルルーシュが肯定になっていてわろたw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:57:58 ID:cFPFC+Oa
旧皇帝派とかわけのわからないくくりにするより素直に反皇帝派でよかったんじゃないかと思うんだが
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:58:04 ID:PgYz53bd
あらゆる策略、善意、思いやりが全て裏目に出る今作品の脚本は ハッキリ言って悪魔の諸行!

親の思いが子を歪ませるは、自殺禁止が虐殺招くは、自作の軍隊が敵に回るは…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:58:37 ID:dseqmQUw
最後に生き残るのは



プリン伯爵
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:58:52 ID:wi+5PnVm
>>866
VVの存在は秘匿されてたんじゃねえの?大半の皇族に対しても。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:59:00 ID:UDAYsrSI
いつものルルーシュなら母さんがシャルルと組んでるなんてウゾダドンドコドーンだったのに今回に限って聞き分けがよかったな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:59:56 ID:wi+5PnVm
>>941
あっさりお母ちゃん吹っ飛ばしたのは、潔くて格好良かったよ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:00:12 ID:mFj4JQAM
キャラクターのC.C.のところ見てごらんよ。

マリアンヌン
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:00:23 ID:Z03MzNjQ
>>901
普通に考えればV.V.の嘘は皇帝に真実を隠すための嘘ってことだろうけど、本編では単に残念だったねっつってるだけで、自分が犯人じゃないとは言ってないんだよ。
その前の「聞いたよ」って台詞も色々別の意味が考えられるし、そもそもオレンジをルルーシュ討伐に向かわせたことだって「言ってなかった」だけで「嘘ついてた」わけじゃないから、もしかしたらV.V.はもっと皇帝のこと信用してたのかもしれん。
という考え方。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:00:54 ID:5+TDbB3z
>>941
展開に巻きが入っていたため
ルルーシュが混乱するシーンや
スザクとマリアンヌがチャンバラするシーンは
カットされました
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:01:22 ID:5AAMM/Cf
>>936
俺を認めろと言ってオール・ハイル・ルルーシュと
肯定されたので・・・

相関図みるとブリタニアの内紛状態で騎士団は完全無視だな。
ゼロが死んだ(と発表)から喪に服してたのか。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:01:23 ID:GrgZG4u7
>>941
妹>>>>>>>>>>>>>>母親>>>>父親
だから

(●)<ナナリー捨てやがって!氏ね!

ってことじゃね?w
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:01:24 ID:t+y7XwfH
ああ、スザク、ナイトオブ0になって
ルルから日本もらって、日本独立はかなえられるんだよね
黒騎士団どうすんだ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:01:39 ID:NVNo0FqO
>>793
中枢に居る奴らをルル信者にするだけで
政策やらはルルーシュ次第だろ
何も全人類にギアスかけて折り鶴作らせる訳でもないし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:02:06 ID:dseqmQUw
>>948
居なかったことに
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:02:52 ID:e6cUPyy7
ルルーシュもコイツには勝てないだろ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000314-reu-int
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:03:04 ID:sYUelGwm
黒の騎士団皆殺しENDにならんかな〜
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:03:45 ID:qXj68i3N
>>866
まぁ結局、一番可能性が高いと思われていた皇族同士の権力争いとは関係のないところにあったってオチだからな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:03:49 ID:5UHLRrl6
あの糞尿だったマクロスFが輝いて見えるぜ。。。。。。。。。。。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:03:53 ID:cFPFC+Oa
>>948
扇を引き渡せとのお達しが
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:04:39 ID:hl9k/NeY
>>951
プーチンとセガールをラウンズに従えたら最強じゃね?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:04:46 ID:UYam9DhT
おもしろかったけど、マリアンヌが悪役になったのはちょっとなぁ
ナナリーも死んだし今までのは何だったんだっていう
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:04:47 ID:Uf6Lby6r
>>948
日本は既に独立したっぽい
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:05:00 ID:5wUPlIwy
シュナイゼルとルルの役どころが入れ替わったな
ひょっとして真の主役はシュナイゼルなのかもしれない。
ルルって見た目も能力も悪だし あとは追い落とされるだけだろう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:05:33 ID:zo6Iue5A
>>543
そんな設定ねーよ、勝手に作るな!!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:06:30 ID:2bpEO5h4
>>960
え?じゃぁブイツーはなんでしんだの?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:06:36 ID:7vST5R7N
>>953
皇妃の嫉妬ではなく皇弟の嫉妬ってだけで皇族間の問題であることはあるんだけどね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:06 ID:NK7/yHGF
キャラ紹介のカレン、まだブリタニア軍の捕虜になってる…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:24 ID:bHhF/0jO
正直ラストはオールハイルルルーシュよりオールハイルブリタニアの方が良かったと思う
オールハイルシャルルも不自然だし。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:45 ID:vOtLXcFb
>>961
ジーク中破した上にガレキに潰されてたじゃんすでに。
コード持ちならなんともない傷だが生身の子供なら致命傷。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:47 ID:xhwAQotT
カレンは次回更新でルルの妻とかになってるはずだ
変えるのめんどくさいんだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:49 ID:UDAYsrSI
で、シュナイゼルはチームV.V.の自演の何を知ってるんだ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:08:17 ID:5+TDbB3z
>>964
ちょっとモヤっとした感じを
残したかったんじゃないの
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:08:45 ID:vOtLXcFb
ハイル○○!が○○万歳!って意味はわかるがオールハイルってそれの上級版?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:08:51 ID:5AAMM/Cf
皇帝夫妻合同追悼スレは立たなかったのか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:08:56 ID:L6DO8Mi4
>>961
はっきりとは説明ないけど

状況証拠からコードが移ると前の人間は死ぬって気がするな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:09:03 ID:t+y7XwfH
肯定ルルが、みずからをゼロとばらして、
ブリタニアと敵対にある(?)超合衆国と和平交渉を持ったら戦局も変わるかもしれないが
それはしないよね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:09:05 ID:2N9kYQzg
>>963
カレン(の心)はブリタニア(皇帝ルルーシュ様)の捕らわれたままですから
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:09:10 ID:Hhh7DmOb
>>961
重傷負ってコードの力で蘇生中だったところを
無理矢理引っ剥がされたからじゃね。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:09:13 ID:5UHLRrl6
こんな糞尿ウニメ見てるくらいならクラナド見てた方が良かった
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:10:27 ID:WlwBlveY
>>961
人間なら瀕死の状態のまま、不死身を解除されたから
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:11:48 ID:iwr6E8rk
どうみても旧皇帝派のほうが粒がそろってるwwww

にしてもいつまでカレンは捕虜なんだ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:12:09 ID:mX9gtrH7
>>970
結局、皇帝夫妻はただのバカ親だったから同情とかいう気になれん
なんつーか、子供より自分のエゴを選択する親とか気味が悪い
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:12:18 ID:OaBZfaIy
ルルーシュは最後、シュナイゼル倒してから、黒の騎士団にわざと倒されるんじゃないか?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:13:10 ID:MyCVl0T+
新スレってまだだよな?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:13:27 ID:kqs31fBq
ルルーシュ「紹介しよう!我が騎士ウザク。彼には「ゼロの使い魔」の称号を与えよう!」
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:13:38 ID:2FVzorHi
>>977
現皇帝派にこれからジェレミアが合流する予定です
あとラウンズもいくらか、カレンも来そうな気がするな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:13:44 ID:vOtLXcFb
コード継いだら即死亡ならシスターがCCにざぁんねんでしたぁもできない気がするんだよなー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:13:59 ID:wc6PII9D
>>979
流石に自分を売ったっつか殺そうとしたヤツらに命までくれてやる義理は無いんじゃね?
カレンに殺されるならアリかもしれんが・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:07 ID:RK2CWw7o
エリア11は日本になるんだ…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:36 ID:r3erzYFh
前皇帝が言ってた「シュナイゼルの世界」がわからんな。
もの凄く嫌がってたけど一体どんな世界?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:39 ID:VpW4u6ut
そもそも不老不死の能力があるコード?をどこをどうしたら
世界中が無意識体になるって結論になったんだろうか
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:39 ID:CZfwYRkJ
スザク・カレン・オレンジはルルーシュ側として、ジノとアーニャはルルーシュ側かシュナイゼル側か。
ジノは皇帝を裏切るシュナイゼルに反発して捕らわれてたけど、どうするのかね。
あと、シュナイゼルは1ヶ月も何やってたんだ。飛行艇に引籠り?下工作やる人柄でもなさそうだがw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:44 ID:t+y7XwfH
>>984
そこは不老不死をもらって、しんだふりだとか?w
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:14:54 ID:kqs31fBq
ルルがCCを殺して、CCがスザク、スザクがルルを同時に殺して終わるヤカン!
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:15:15 ID:f29SxnWa
>>969
すべてのあられ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:15:22 ID:wc6PII9D
>>989
んで隠居か、それもアリだなw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:16:04 ID:6SxTEJdz
あ、もう明後日か
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:16:19 ID:MyCVl0T+
新スレ立ててくる
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:16:36 ID:t+y7XwfH
>>986
死んだブリ皇帝兄弟が絶望してた、人を裏切る今の世界が続くこと
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:16:42 ID:XhNfzz2i
腕立て貴族どうなった
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:17:11 ID:5j9yRafh
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /
     / /\ |   |   | |/    /  また次スレでねー
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:17:18 ID:q4RAaxbX
関連スレ

【仮】ついにできた「ガチホモ」板 他
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220125159/
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:17:36 ID:Hhh7DmOb
>>986
嘘が嫌いな皇帝は、建前を使いこなすのが上手いシュナイゼルが大嫌い
とか、その程度の理由な気がするw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:17:51 ID:Z03MzNjQ
1000なら三期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛