鉄腕バーディー DECODE 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
原作の世界観をベースに展開する【オリジナルストーリー】。バーディーとつとむの新たなる闘いが幕を開ける!!

<放送局一覧>   http://www.birdy-tv.com/oa/index.html
 テレ玉(テレビ埼玉)  7月4日より 毎週金曜25:00〜
 tvk.(テレビ神奈川)   7月4日より 毎週金曜25:15〜
 KBS京都        7月4日より 毎週金曜25:30〜
 サンテレビジョン.    7月4日より 毎週金曜26:10〜
 TOKYO MX.       7月5日より 毎週土曜22:30〜
 BS 11          7月5日より 毎週土曜23:00〜
 東北放送        7月5日より 毎週土曜26:15〜
 TVQ九州放送.     7月7日より 毎週月曜25:53〜
 沖縄テレビ       7月8日より 毎週火曜25:35〜
 CBC(中部日本放送). 7月9日より 毎週水曜26:15〜
 チバテレビ.       7月9日より 毎週水曜26:30〜
 アニマックス       7月14日より 毎週月曜22:00〜 リピート : 毎週月曜27:00〜 毎週火曜14:00〜
 北海道放送.       7月23日より 毎週水曜26:25〜

<公式サイト>.  鉄腕バーディー DECODE 公式    http://www.birdy-tv.com/
           ゆうきまさみのにげちゃだめかな?. http://www.yukimasami.com/
           週刊ヤングサンデー公式.       http://www.youngsunday.com/

<注意事項>.  実況厳禁/sage進行推奨/煽りや荒らしは徹底放置/2chブラウザ推奨
           ニコニコ動画/YouTube/ファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止
           次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてスレ立てすること。無理なら代役を指名
<前スレ>
鉄腕バーディー DECODE 3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214614459/

他の情報>>2-5
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 06:54:08 ID:yu5HTR5U
<過去スレ>
[アニメ] 鉄腕バーディー DECODE 3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214614459/
[アニメ新作情報] 鉄腕バーディー DECODE 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212240990/
[アニメ新作情報] 【ゆうき×出渕】鉄腕バーディー【再アニメ化】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1162514354/

<関連スレ>
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:11:44 ID:yu5HTR5U
関連スレ修正

<過去スレ>
鉄腕バーディー DECODE 3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214614459/
[アニメ新作情報] 鉄腕バーディー DECODE 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212240990/
[アニメ新作情報] 【ゆうき×出渕】鉄腕バーディー【再アニメ化】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1162514354/

<関連スレ>
[漫画] ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
(アンチ) 鉄腕バーディーはオヤジだけが喜ぶクソアニメ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214821730/
[アニキャラ個別] 鉄腕バーディー バーディー・シフォン=アルティラ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215193738/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:14:21 ID:EwwJn2oc
<STAFF>
原作  : ゆうきまさみ(小学館「週刊ヤングサンデー」連載)
監督  : 赤根和樹
シリーズ構成     : 大野木 寛
キャラクターデザイン・総作画監督 : りょーちも
メカニカルデザイン : 佐山善則
特殊美術デザイン  : 石津泰志
プロップデザイン.  : コバヤシサバ
クリエイティブプロデューサー : 出渕 裕
アニメーション制作 : A-1 Pictures

<CAST>
バーディー・シフォン=アルティラ(千葉紗子)
千川つとむ  (入野自由)
早宮夏美   (伊藤かな恵)
室戸圭介   (藤原啓治)
中杉小夜香 (坂本真綾)
サタジット・シャマラン(鈴村健一)
カペラ・ティティス.   (名塚佳織)
デュート(サトル) (川田紳司)
ゴメス.    (石塚運昇)
千明和義  (白石涼子)
須藤良太  (浅沼晋太郎)
メギウス.   (青山譲)
スケルツォ. (若本規夫)

<MUSIC>
オープニングテーマ:Hearts Grow「そら」 / エンディングテーマ: アフロマニア「Let's go together」
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:15:33 ID:End2oOAy

<STAFF>    http://www.birdy-tv.com/staffcast/index.html
 原作  : ゆうきまさみ(小学館「週刊ヤングサンデー」連載)
 監督  : 赤根和樹
 シリーズ構成     : 大野木 寛
 キャラクターデザイン・総作画監督 : りょーちも
 メカニカルデザイン : 佐山善則
 特殊美術デザイン  : 石津泰志
 プロップデザイン.  : コバヤシサバ
 クリエイティブプロデューサー : 出渕 裕
 アニメーション制作 : A-1 Pictures

<CHARACTERS/CAST>   http://www.birdy-tv.com/chara/
 バーディー・シフォン=アルティラ(千葉紗子) : 主人公。「狂戦士殺し」の二つ名を持つ宇宙連邦捜査官
 千川つとむ  (入野自由)      : 主人公。普通の高校一年生。廃墟マニア
 早宮夏美   (伊藤かな恵).    : つとむの幼なじみでクラスメイト。快活・世話好きな女子高校生
 室戸圭介   (藤原啓治)      : フリージャーナリスト。つとむと早宮の高校の報道研究会OB
 中杉小夜香 (坂本真綾)      : TVオリジナルキャラ。つとむのクラスメイト。生粋のお嬢様
 サタジット・シャマラン(鈴村健一) : TVオリジナルキャラ。プレイメーカー・インダストリアル社(PMI社)の社長
 カペラ・ティティス.   (名塚佳織) : バーディーと同じアルタ人であるようだが不明な部分が多い
 デュート(サトル) (川田紳司).   :
 ゴメス.    (石塚運昇)      :
 千明和義  (白石涼子)      :
 須藤良太  (浅沼晋太郎)     : (※原作と設定が違うようなので、バレない程度の説明を)
 メギウス.   (青山譲)        :
 スケルツォ. (若本規夫)      :

<MUSIC>   http://www.birdy-tv.com/music/index.html
 オープニングテーマ:Hearts Grow「そら」 / エンディングテーマ: アフロマニア「Let's go together」
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:19:42 ID:yu5HTR5U
>4,5
助かったm(_ _)m
連続投稿規制厳しいな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:20:40 ID:End2oOAy
>>1
乙です
>>4
重複しちゃいました…すいませんorz
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:24:35 ID:EwwJn2oc
>>1
乙腕バーディ!
>>7
いえいえ。
俺も勝手に前スレの>>930版にしちゃったけど果たして良かったのかと思ってたところだったんで。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 07:39:41 ID:6hTQxcqD
みんな乙
>>925 >>928 >>930に直しちゃって良かったんですよ。
修正前も修正後も俺が書いたテンプレ。

>>1のバージョンは前々スレで酷く文句言われたので、
他の人にまかせるつもりだったんだけどそのままスレが立っちゃった。
>>925〜930のバージョンはそれを修正したバージョン。

まあ次スレで整理するということでw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 09:55:03 ID:UW+Mftw+
>>1乙!!!!
とりあえず、前スレ埋めないとな。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 10:42:34 ID:+/MU8L+b
今期最高のアニメ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:39:54 ID:rSI54vSp
これかなり見る人選ぶよね
万人受けはしないけど一部根強いファンが見続けるんだろう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:42:27 ID:2kNvRVso
1話見たけど続きはいいやって感じだった
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:44:20 ID:RhzdGfFb
【俺専用テンプラ/第1回】

楽しみにしてたのに!

1クール、1話で掴めない作品は駄作

脚本家は筆折れ市ね!

ゆうきまさみ漫画のキャラ付けはもっと複雑で繊細です

不思議ちゃん演技のアイドル
オネエマネージャー
威圧的なTV制作者(ご丁寧に上着マント巻き)
いいよ〜いいよ〜のキャメラマン
コンビニでグラビアに悶える童貞高校生

こんな画一的なつまらないキャラは出ません

グラビアアイドルが貧乏アパートでコンビニのおにぎり食って
因業ババアに俸給袋取り上げられる

一目でワルとわかる奴が夕日にブラインドで思わせぶりな台詞

そんなどこかで見たような描写は絶対しません!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:45:58 ID:XKEU1PAd
かかってきなさい!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:47:25 ID:feKGa0vj
アイドルの仕事中に突然姿をくらませ変身!まさにヒーローもののベタ王道
だがそれがいい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:47:53 ID:VsnsGLPV
ゆうきまさみテイスト溢れるアニメだったと思うけどなぁ。
80年代 OVA をリファインしたら、こうなりました、って感じで。

まぁ、DVD は売れそうにないが……
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:48:59 ID:1MmOTeO6
>>13
こりゃ2話以降で評価されるアニメだな
俺的には真綾が出てたのがポイント高い
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:49:07 ID:48XenVz4
展開や設定はありきたりだったけど、ヌルヌル動いてたので視聴決定
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 11:56:23 ID:E6n8dEMM
見逃したのでよくわからんが、ヌルヌル動くんですか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:03:06 ID:Gmhm1WXq
とりあえずしおんがウザイw
なんでわざわざあんなイラつくキャラ設定にしたんだろ
もっと普通にキャピキャピしたアイドルでいいじゃん

他は楽しめたぜ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:04:25 ID:feKGa0vj
デブカメラマン「あれ?しおんちゃんどこいったあ〜、やばいぞこれ」
出っ歯アシ「わあっ!ばけものがこっちにきましたあ」
デブ「おい、あ、あんなとこに女がいる?な、何者?」

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:05:02 ID:1MmOTeO6
>>21
わざわざ頭悪そうな設定にしたのはワケがありそう
千葉さんにも演技指導あったらしい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:07:37 ID:Gmhm1WXq
>>23
そこは前スレで読んできたぜ
だから俺がイラついてるのは狙い通りなんだろうけど、なぜわざわざイラつかせるのかw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:12:15 ID:xi1tXx43
いま1話見終わった
これは期待してなかっただけに意外とよかったわぁ
俺的2008夏のダークホースだわ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:17:31 ID:feKGa0vj
つとむが屋根の下敷きになり騒ぐクラスメイト
しおんがビルの下敷きになり悲鳴を上げるグラビアスタッフ
でも必ず助けに彼女が現れたみたいな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:27:00 ID:1MmOTeO6
原作でバーディーのバストサイズがコロコロ変わるのは仕様か?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:27:31 ID:48XenVz4
一話で主人公っぽいのが胴体真っ二つってのには吹いたw
で、その後の「君、しっかりして!」しっかりできるかよw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:30:51 ID:wYz6EWJc
明らかなパトレイバー信者がいるんだが…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:31:48 ID:b3nhpmNz
公式になんでバーディーの相棒見たいのがいないの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:38:20 ID:2kNvRVso
>>28
主人公が毎週死ぬワるきゅーレに比べればどーってこと無い
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:38:29 ID:wYz6EWJc
「異星人と主人公の共生」ということでウルトラマンを思い出す人がいるだろうが、
原点は1950年の海外SF「20億の針」です。
最近では「寄生獣」なんかもそうですね。
これを1978年の「うる星やつら」に始まる「異人押しかけ女房もの」とからめたのが
1985年の「鉄腕バーディー」でしたが、
1987年に「3×3アイズ」が発表されるとそっちの方が有名になっちゃったw

個人的には出渕裕がプロデューサーだったのにびっくり。ゆうきまさみと仲いいんだな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:40:47 ID:1MmOTeO6
>>29
むしろパトレイバーをリメイクして欲しかった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:41:53 ID:MYFV5iSf
えらく古い作品アニメ化したなーと思ってみたけど
まあこういう王道な展開なのが昔の良さだな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:43:55 ID:EwwJn2oc
>>24
俺がイラついてるのは喋り方がウザいとかじゃなくて棒だからだなw
しおんの時な
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:44:39 ID:wYz6EWJc
パトレイバーはゆうきまさみというよりは
押井のアニメだからね。
OUTから知ってるとあ〜るですら編集主導に見える。
ゆうきまさみとしてはバーディーアニメ化は悲願だったのかなと。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:47:49 ID:pACuxLSZ
バーデーおもすれー
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:47:55 ID:EwwJn2oc
>>32
>個人的には出渕裕がプロデューサーだったのにびっくり。ゆうきまさみと仲いいんだな
ェエ(゚Д゚ノ)ノエェ!! なんか凄く詳しそうなのにそんな超有名な事を知らぬとは…面白いなw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:48:26 ID:3YRcEdyL
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:48:34 ID:pYf7xcuU
>>32
出渕っつぁんがプロデューサーなのかはあ
そうか・・・じゃあ磯の参加は期待できないなあ・・・くそう
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:48:56 ID:J8iFrprh
>>35
天然系アイドルなんて棒っぽいしゃべり方のも多いからいいんじゃね。
むかつき具合が板についてくればありだと思うぜw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:49:38 ID:2XKDp9JM
>>35
イヤイヤ「しおん」をやってる感をだしてるんじゃね?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:50:03 ID:Owdj0hIn
いやー予想に反して面白かった
千葉紗子もバーディーの冷めた感じに合っててグッドだ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:50:56 ID:+wEC3YCH
舘ひろしを聞いていればちゃんとしゃべって仕事している人はとても偉いと
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:54:22 ID:YNscEuG/
影なしの絵は凄く手間かかるって細田守が言ってたけど、これ全部の話影つけないでやれるのかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:54:29 ID:Ei8reLxy
nukemasita?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:56:40 ID:feKGa0vj
自分と正反対のおしとやかキャラを演じろと言われて、
顔ひきつらせながらあんなわざとらしくぎこちない喋りになってしまう演出なんでは?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:56:40 ID:b3nhpmNz
テュート
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 12:59:30 ID:EwwJn2oc
意図して棒やってたとしてもイラつくものはしょうがないw
>>24と同じなんだぜw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:05:25 ID:+wEC3YCH
飯島真理だって当時はどれだけ叩かれたかわからないだろうが、今じゃ出るだけで誰も文句言わない
マクロスファンの女神だろw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:05:42 ID:48XenVz4
>>45
影無し?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:11:45 ID:infMO5Xe
>>33
ああ、それいいかもね。
押井抜きバージョンでww

>>36
>OUTから知ってるとあ〜るですら編集主導に見える。
そうなんだ。
昔のもそこそこ見たことあるけど、あ〜るは完成度が高かったからか、
全然違和感なかったけどね。
まあ、考えてみたら一般受けしやすくはなってるか。

>>38
確かにw
>>36のレスなんか読むとむしろどうやって出渕裕を避けてきたのか気になるなw
つか、出崎統と勘違いしてないよね?
俺は昔勘違いしてた記憶がある。
まあ、厳密には畑違いだからスグ気がついたけど。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:20:39 ID:3s0ZPaT2
出渕とゆうきは仲良いけど、押井とゆうきは仲良くない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:24:57 ID:cmZGQINH
スレイヤーズとバーディーだけで今期満足
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:25:26 ID:qAMK3He9
いいとも出てたけど、あれじゃあ押井は誰とも仲良くできなそうな気もする
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:26:21 ID:1MmOTeO6
>>54
俺もお前もいいオッサンだなww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:32:40 ID:Jy76JzXp

          ____
        /_ノ  ヽ\   
      / ( ●) (●)、   
    /::::::::⌒(__人__)⌒\  
    |      |r┬-|    | =3
    \       `ー'´  /       <YS木口亜矢の写真小さ過ぎだお・・・抜けないお
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ        
  \ ヽ  /         ヽ /   
   \_,,ノ      |、_ノ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:33:28 ID:TXab7Huo
なんの予備知識もなく見たけどおもしろかった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:35:44 ID:infMO5Xe
>>51
目元や鼻や頬に影を入れて、立体感を出す事だろ。
確かに顔は髪の毛の影が若干ある程度で、ほとんど無いに等しい。
ゆうきキャラはこの方があってるから良いような気もするな。
細田みたいに立体感に拘らなければ、作業は楽になるかもしれないし。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:36:34 ID:3s0ZPaT2
監督がストーリーには期待していてくださいと言っていたから、ストーリー的には心配していない
最後までこの作画レベルだったらDVD全部買う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:39:19 ID:eNJzeXfK
大野木脚本は終盤のまとめに力が無い印象で…
ノエインはあんなに面白かったのに
最終回はただ終わりましたという感じで物足りない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:40:40 ID:z1zDk8ek
前から読んでもデコード
後ろから呼んでもデコード
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:43:35 ID:feKGa0vj
大振りは終盤まで作画維持したし
ここはバックがでかいからかなり期待できる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 13:52:03 ID:gb1gj5vU
原作との一番の違いはアイドルが仕事ってことだしアイドル関係の話しで展開させていくのかな。

ってか、つとむは中杉小夜香(新キャラ)に少なからず惚れてる?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:08:24 ID:RlulK2iX
つとむは分かるんだけど
夏美の記憶はどう捌いたんだ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:12:40 ID:/WxmtzsR
アイドルじゃなくてAV女優としてなら・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:16:05 ID:HedMBB6m
原作は知らないけどスゴク面白かった。
途中で失速するアニメが最近多いけど、これは大丈夫かな?
原作が未完で中途半端な終わり方ってのも勘弁してほしい。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:16:56 ID:NXddGSYn
>>60
タクシーの中でチラリと出ていた
新人アイドル失踪と廃ビルの装置とかなんか関係ありそうだから楽しみ
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1214461563_0021.jpg
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:22:22 ID:gb1gj5vU
>>67
世界観だけ原作でストーリーはアニメ完全オリジナルだからだいじょぶ。

>>68
エサがないとか会話してたしアイドル失踪はそれだろうな。
もしエサの条件が「若い娘限定」ならそれはそれで面白い展開になりそう。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:26:39 ID:VsnsGLPV
アイドル誘拐って聞くと、
シティーハンターと攻殻を思い出す。
まったくどうでもいいけど。

バーディの意識が飛んだまま、
つとむがしおんをわたわたと演じる展開がありそう。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:34:34 ID:feKGa0vj
しおんがいる時はつとむがいなくなり、つとむがいる時はしおんがいなくなる。
バーディがいる時は二人ともいなくなる。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:35:31 ID:Aoo2Ccw7
3話くらい経つと、しおんの口調がクセになってきたっていう奴が出てくるにきまってる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:42:35 ID:IgZcR7Ev
これ面白いな
変身のBGMとか古くささがあるけどそこがまた
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:44:36 ID:771FQyR/
大して期待してなかったが今期の中ではかなり面白いな
あまり複雑じゃなく分かりやすい内容だし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:46:06 ID:8g6n8BSc
やっぱアニメは動いてナンボだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:47:44 ID:EuCzE0sD
前情報一切無しで見たからガイナックスかと思ったぜ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 14:56:53 ID:mVeqbrYV
ちも 性癖に難あり
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:03:11 ID:CY8eBjEU
原作じゃ、早宮たちにバーディー達の正体ってバレてなかったよな?

原作よりまえに正体バレされたら面白いなぁw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:05:33 ID:cXCqszz7
昔はすごかった出渕裕が参加している、バーディーはBS11で今夜放送かぁ

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    | 緊張してきたな
     \      ` ⌒´   ,/ 
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:05:37 ID:Tn3l+Qu6
EDがグレンぽいのはりょーちもの繋がりなんだろうか。

しかしよく動いてて良かったなぁ。
スレイヤーズと同じ「何故今更」だと思ってたからなおのこと良かった。
あと絵にへっどぎあぽさが皆無だったのもなかなか新鮮
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:06:33 ID:Tn3l+Qu6
単に今はメーターやってないだけだろw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:08:57 ID:9aWODo0H
>>76
ガイナックスとは全然違うよ
ノリもテンポもガイナは独特。だからガイナは苦手なんだが…

原作未読だがこのアニメ面白いな
雰囲気も微妙に赤根監督臭がしてて、見ていて落ち着くし楽しいわ
全話見てから原作買う
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:14:00 ID:cCZRvvzO
結構いいなぁ これ
無駄におっぱいがぷるぷる揺れないのが逆に新鮮に思えたw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:17:06 ID:VsnsGLPV
バーディのコスはエロいはずなのに、
作風のせいかまったくエロく感じないなぁ。
けど、最近のいかにも狙いました的な萌え演出がなくて、
安心して観てられる。

まぁ、今時の平成キッズにはおもしろくないと思うが。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:18:04 ID:NXddGSYn
>>83
特番で監督が
フィギュアスケートの浅田真央をモデルに肉体美な
飛んだり跳ねたりアクションさせたいと言ってた
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:18:06 ID:Gmhm1WXq
ああ、言われて気づいた。そういや揺れないな>乳
90年代の懐かしさを感じる理由の一つなのかなあ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:20:14 ID:VsnsGLPV
>>83
ああ、だからか。納得。>おっぱい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:20:29 ID:9aWODo0H
>>84
あー安心して見ていられた理由はそれかもな
それと全体的にほのぼのしていて良かった
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:20:35 ID:elujGQBL
>>78
ヤンサン掲載分では少し前にバレてるぞ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:25:51 ID:qWsPEp0X
今のところ今期で一番つかみがいいな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:25:58 ID:VsnsGLPV
>>88
全体的に日常シーンのトーンが抑え気味なんだよね。
しおんは脱力系というか無気力系?だし、
オカマトークのとこも、過剰なリアクションしないで
「はいはい」みたいな感じで進んでるし。
アクションシーンとの緩急をわざとつけてるのかも。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:30:42 ID:9aWODo0H
>>91
日常の描き方はノエインを彷彿したよ
人間の戯れ方が愛らしい感じで
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:31:08 ID:Gpl9EKEn
動きはすごいがなんかふわふわしてたような
もうちょっと重さを感じるような動きのが好きだな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:31:48 ID:hrcm8Nt8
前スレの兄メーター評価表はまた流出したやつなのか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:33:06 ID:CY8eBjEU
おっぱいは揺れないけど、宇宙服のヘルメットはぷるんぷるん揺れてるよなw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:36:18 ID:iILapbol
>>90
笑わせんな
作画以外の作品の売りを何一つ提示出来ないまま30分が過ぎたんだぞ
一番やっちゃいけないパターンだ
富野や庵野ならブチ切れてるわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:36:41 ID:fgiF89U3
昔は凄い人だった(笑)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:37:35 ID:cL1RFbCv
変な宇宙人たちが出たときはすぐ切ろうかと思ったが
声優陣が好みでがんばって最後まで視聴してよかった。
視聴継続w
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:38:12 ID:VsnsGLPV
>>93
参考にしたのが真央だったからじゃない?
往年のみどりを参考にしてたら、
着地で地面にひびが入る演出が入ってたろうねw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:40:52 ID:Tn3l+Qu6
>>86
90年代なんかトップ直後でゆれてるのは揺れまくりだし
今でもそこまで多くは無いでしょ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:41:56 ID:Z484Cv1u
どう考えても10話で終るわけが無い、レビという単語と、ゴメスの登場からして、若しかすると、これ評判よいと分割シリーズになるんか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:42:10 ID:Tn3l+Qu6
>>96
作画以外見てなかったのがよくわかるレスだなw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:42:41 ID:Zzp7ZTwK
>>96
「ボクは綺麗なお姉さんになっていた」
俺はこの台詞だけで充分満足したぜ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:45:08 ID:J8iFrprh
キャラクターを全身カットでばりばり動かそうとしてる感じが
やっぱりいいな。日常シーンだけでも楽しめそう。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:45:19 ID:Gpl9EKEn
>>99
真央納得。
原作バーディは真央よりみどりタイプだから
もっとどっしり感を期待してたんだ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:49:52 ID:/h5Tn9C9
今期1番の糞アニメ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:56:49 ID:THsxK+WN
TVKみのがした、MXで見よう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:58:34 ID:3s0ZPaT2
>>101
評判が良ければ続けていきたいとは言っていた
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:59:00 ID:JTI/qZF+
女がケツ言ったのに萌えた
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 15:59:56 ID:2gay4/MT
>>106
一番かどうかはわからんぞ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:02:04 ID:9aWODo0H
>>108
まじで?期待しとこうw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:04:51 ID:iILapbol
>>102
いいか、原作はアクションや絵や雰囲気が売りの漫画じゃねえ
にもかかわらずみんなアクションが、作画が、雰囲気がいいとしか言ってないじゃん
バーディーの肝は、一番の個性は二心同体だぞ?
それなのにそれを見せてない
ガンダムで言えばアムロが1話でガンダムに乗らないようなもんだ
最悪だぞこれ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:05:04 ID:xJS0QcSA
みんなはHDどころか上下までカットなのに耐えられるのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:05:21 ID:GX0uRyDv
>>100
そうじゃなくて、最近は”乳揺れを見せるのが主な目的”のアニメが
多いって言いたいんじゃない?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:07:01 ID:mVeqbrYV
他アニメ見下したりや最近のアニメは〜とか言うのは死亡フラグだから
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:07:37 ID:3s0ZPaT2
>>112
アホかこいつ
そういうのは2話目からやるんだろうが
糞うぜーんだよ原作厨
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:09:08 ID:gb1gj5vU
しおん状態の時につとむの家に帰るってだけで1話話しがつくれそうだな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:10:17 ID:VsnsGLPV
プラネテスの監督が、スタッフが
「監督、乳、どれくらい揺らしますかぁ」と聞いてきたから
「揺らすな、ボケッ」とぶち切れたって言ってたw
揺らすのが前提なんでないかね、今は。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:11:04 ID:NSiA7eZD
>>112
やっぱ見てないじゃん。
キモの要素で引き=一番の重要ポイントってことだろ

アクションで戦って引いたんなら君の意見も納得するけどな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:12:44 ID:iILapbol
>>116
日本語も読めないなら黙ってろゆとり
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:14:04 ID:R1WeInek
NG登録 ID:iILapbol
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:14:46 ID:wShLD5hy
前情報なしで見た人間にとっては、心に残るのはアクションじゃなくて
お姉さんになってたってどういうことだよ!?
だよな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:14:54 ID:9aWODo0H
>>118
実際体動かすときに乳揺れってきついそうだから
わざと乳揺れナシなのかもしれん。バーディーの場合

女子プロやスケーターを参考に引き締めた体つきにしたのかもね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:18:13 ID:iILapbol
>>119
変身を見せなきゃ駄目だ
そうじゃないと二心同体がどういうことかわからない

俺はな、めちゃくちゃイラついてんだよ
アバンで変身シーンをやるだけで神1話になったのに
それをしないで何が売りかわからん凡庸な雰囲気作画アニメにしくさりやがって
監督と脚本はマジ死ね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:26:11 ID:gb1gj5vU
乳揺れはしおんの時にやってくれるんじゃね?w

新キャラがちょっとだけでてたけどあれは事故にあう前だよな?
事故なら2日休んだだけじゃ直るわけもないし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:27:12 ID:L0gfmxtn
変身を見られなくて気に入りませんでした。
それだけか。

2話使って説明することのウエイトが全然わかってないな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:27:43 ID:3s0ZPaT2
狂ってる
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:28:09 ID:Zzp7ZTwK
典型的なあれだな、原作厨。
俺は原作知らないから、いきなり二心同体なんて言われてもわからん。TS?
2話で丁寧に説明するんだろ。
1話はベタなストーリよく動く絵。マイナス要素はないだろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:28:43 ID:L0gfmxtn
まあNGしちゃうのがベストなんだろうな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:31:39 ID:cL1RFbCv
宇宙人のおねーさんと一緒に暮らす話かと思いきや
一緒の体になる話だった。
これじゃ抱きつきもできないし、エロいこともできやしない。
役得ならぬ苦行のようだよ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:33:14 ID:3s0ZPaT2
原作の話だけど、つとむがバーディーが寝てる隙にオナニーしようとする描写がある
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:35:09 ID:jkFE2sEb
これから始まる、禁オナ数年間の苦行のつとむ君に敬礼っ!
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:35:35 ID:UW+Mftw+
ブログ見る限り鉄腕バーディーは高評価だったけどDVD買うかどうかは原作人気とか宣伝等も関係してきそう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:37:07 ID:yu5HTR5U
バーディーの体でつとむの意識が主動、って状態になったときも
バーディーの意識とか宇宙船とかがいるから特にエロい事は無かったっけ
監視されてるってのがきついな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:37:44 ID:Xb7B7sk/
1話だからか結構動いてたな。次も楽しみだ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:37:55 ID:VsnsGLPV
「ゆうき関連スレの誇りは、
ブログやmixiのようになれ合うことではなく、
わけのわからぬレスが群雄割拠できる
リベラルなスレ風にあること」

まぁ、いろんな見方があっていいじゃないか。
まだ1話だし。何が起こるか分からんよw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:39:40 ID:gb1gj5vU
つか性欲とかなくなったよな?
今はバーディが発情期に入ったみたいだからつとむもそれにつられてるみたいだけど。

>>133
DVDは特典次第だなぁ。
個人的におまけ漫画のアニメ化とか期待してたり。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 16:57:20 ID:FjCqEVmp
録画するつもりだったけど夜遅くまで起きちゃったんでリアルタイムで見た。
原作未読だけど普通に面白かった。戦闘シーンも見応えあるし。
なんか特撮っぽいなあって思いつつ前スレ読んでたら、
ウルトラマンみたいなもんだろってレスがあって納得したよ。

ブライスレイターとこれとスレイヤーズで夏は満足出来そうだ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:05:45 ID:v76m2AOq
なんか、原作、原作言ってる人たちがいるけど、
ゆうきのマンガの良さって雰囲気だと思うんだが。
(脇役でいいからその世界に住みたくなるような感じというか、
本屋で新刊を思わず買っちゃうんだけど別に次の巻をすぐ読みたくはならないというか)

二心同体だからって、つとむが真剣に悩むシーンなんてないじゃん。
世界観だって広げようと思えばいくらでも広げられそうなネタなのに、
あえて広げず、手近なところで完結させてるところがいいのに。

ゆうきの作品は好きだけど、これは単純にアニメとして面白そうだ。
最初は期待されてないけど、じわじわ面白くなっていって行くタイプを希望。

あとバーディーが不思議系アイドルやってるのを見て単行本の最後のおまけマンガを思い出した。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:09:03 ID:qC7owC92
来週は主人公がひとりごといって光画部の連中に変なやつよばわりされるんだよな
むりか・・・・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:11:09 ID:tpMqk7vw
あれ? ペルソナ最速だったからMXが1番早いと思ってたら昨日神奈川でやったんだ
なんだ知らなかった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:22:29 ID:RlulK2iX
親も姉貴も追い出したから
バーディが自由に風呂に入って
風呂上り闊歩も可能だな


ビール飲んで「ぷっはぁ。人生このために(ry
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:25:19 ID:wYz6EWJc
原作知らんのだがこの手の話は、
「異星人側が地球に不案内で、共生している地球人と二人三脚で事件を解決」
みたいな異種間の友情を描くのが多い。
でもバーディーには結構地球にサポーターがいるようなので、たぶん
「地球人が異星人のトラブルに一方的に巻き込まれ、振り回される」
タイプのギャグ形式になるんだろうな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:26:10 ID:SzynSTAN
原作をリアルに追っていた世代だが、思い出を蘇らせるのではなく
今の作品として正統的に面白く作ろうとしていてよいのではないか。
少々、私は買わないが売れてほしいものだ系のニオイはするが・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:30:16 ID:J8iFrprh
>>143
原作無視なら早宮と協力しての1話完結物でもいいと思うw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:30:23 ID:MP7IbbHy
今日出掛けついでに本屋で原作見てスルーしたんだけど
今19巻まで出てるようだけど何年くらい 前からやってるの?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:35:07 ID:cL1RFbCv
ちょっと待て。ゆうきまさみ原作ってことはすんごく展開がゆっくりなのか?
アニメではオリジナルらしいがゆっくりだとなんか嫌だな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:37:20 ID:WZtAISjs
>>147
1クールでゆっくりはできんだろ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:38:19 ID:Gpl9EKEn
2話の逆作画崩壊に期待してる俺ガイル
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:44:29 ID:WZtAISjs
>>149
ノエインですか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:48:30 ID:L18bWvj8
>>150
嫌なことを思い出させないでくれ…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:52:37 ID:EwwJn2oc
>>98
あの冒頭はいわゆるゆとり世代が即離れちゃうんじゃないかと思って心配だったw
>>100
だが最近ではもうなんでもかんでも乳が揺れてる印象があるのは事実だな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 17:55:28 ID:VbHTnuST
昔はすごかった出渕裕が参加している、バーディーはBS11で今夜放送かぁ

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |  緊張してきたな!!  
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:04:34 ID:L0gfmxtn
>>152
単純に絶対数が多いだけだな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:22:06 ID:dg0Dn//B
これは、ゆうきまさみ原作っていうよりゆうきまさみ原案だな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:24:58 ID:vudGh4Hb
全放送局ボケボケ画質ぽい
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:26:31 ID:/Zj9i1Kn
ゆとりですが昔のアニメのデザインの方が好みですどうしましょう。
昔のアニメって掛け合いが上手で楽しいよね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:31:46 ID:Z484Cv1u
俺、原作でも旧作の方が好きなんだな。力のバーディ、機転のつとむって感じで・・・。

新作は背景がゴチャゴチャしすぎて、二人に縛りが多いようなのが無茶不満。

アニメは背景はシンプルに行くみたいだから期待。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:36:45 ID:sEmGeLfG
紅葉さんはいつ出て来るのですか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:41:18 ID:qWsPEp0X
2話が楽しみだ

デジタル放送してる地方は無いの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:50:56 ID:/BJZac8D
千葉いいよ千葉
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:56:02 ID:YNscEuG/
画質良いのはBS11だけだろうね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:56:05 ID:J8iFrprh
時代劇セットでの格闘戦は楽しそうだな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:05:53 ID:GuWh+ZNK
これいいね。
原作とは多少違う所がナイス。
あとは全体的なクオリティも高くてバランスよくて文句なし。
あとは しおんちゃんがもっと前面に出れば・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:09:04 ID:Gmhm1WXq
上下カットって何だ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:21:14 ID:ZRWlDy7X
何回アニメにすれば気が済むんだよw
ノリがミーナだなアクションのデキは段違いだけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:24:22 ID:VRXT5jYv
絵が違うから興味ないとか思ってたけどなんとなく見てみたらおもしろかった
かまえず楽しく見れそうなふんいきになってるな
不満があるとしたら早宮がちょっとウザ女になってたことくらいか

ただぶっちゃけバーディの暴れっぷりより人型テュートの最初のほうの
テンション上がってきたみたいな動きがツボって脳みそにこびりつて困ってるww
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:28:41 ID:VZUP6GdE
ヤングサンデー版より少年サンデー版に雰囲気近いね
昔の方が好きだから、全話録画するわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 19:41:19 ID:JZGitMeK
これは見逃すわけにはいかない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:00:33 ID:qWsPEp0X
EDも結構いいな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:02:44 ID:Yi0EL9Jm
シフォン=アルティラで有田しおん、
バーディーは改変しようが無かったか、
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:08:12 ID:FPD+WmnE
しおんかわえええええええ!!!!!!!
あるですぅ〜
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:10:09 ID:EIGRVzI2
ルパンを追っていてとんでもないものを(ry
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:11:18 ID:LCIQl2L8
もともとギーガー捜すために芸能界に潜り込んだと思ってたけど
家賃やら払わないといかんから続けないとダメなのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:14:50 ID:HwppY+fc
つとむの1人暮らしはなんか理由あるんだろか?
声優のギャラ減らす目的?w
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:18:01 ID:LcKJ/IoC
>>175
同級生の女の子を連れ込んで、あんな事こんな事するためだよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:18:32 ID:1MLsg15o
ワシもヤンサン版より、増サン版が好きだったので、
このアニメの作風は好きだなあ、、、
おとうさんのボケが見られないのが残念だけど。
増サンでよかったのはつとむの少年漫画読者向けの性か
少年の成長と策略が見えて来たのが好きだったんだ。
ヤンサン版はなんもできない、しない傍観者だったからなあ、、、
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:19:43 ID:ZRWlDy7X
エロゲ主人公のセオリー
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:22:52 ID:6I49MaH4
>>175
原作YS版だと家族バレしないようにあれこれ苦労してる。姉ちゃんも
同居だし。その描写を端折る為でしょ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:26:51 ID:1MmOTeO6
>>142
ミサトさんか
懐かしいな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:27:00 ID:b77VZcO7
1クール12話 3話収録 6000円 全4巻ならギリ買う
2クール26話 2話収録 6000円 全13巻なら死ねばいい

つかコレHDソースじゃないよね
ttの件があるからHDならBD待ち
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:34:39 ID:qnA8vUVO
>>137
発情期に入ったバーディー。
つとむが早宮とセックスすると早宮は妊娠するかな?
バーディーが須藤とセックスするとつとむが妊娠するか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:40:50 ID:UfDNyUat
原作の超スローリーな展開どうするのか心配だったがこれはいい感じでさくさく進みそうだな。
原作だと色気の無いバーディがまったく違う感じでちょっと違和感あるけど楽しみだ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:43:18 ID:HwppY+fc
収録終わってだらだら歩いてるしおんはなんかヤンサン版の巻末まんが思い出した
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:43:30 ID:1MmOTeO6
あむちゃんかわいいな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:49:24 ID:mO3qr+O4
【俺専用テンプラ / 第2回】

宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら

人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

別に「バーディー」じゃなくてもいいじゃん
ゆうきまさみ原作でなくてもいいじゃん

構成・脚本家は筆折れ市ね!
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:55:58 ID:UfDNyUat
>>186
原作ならゆうき先生に多少なりとも金が入るじゃないか(゚∀゚)
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:56:42 ID:1MmOTeO6
バーディーじゃないと数字取れないだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:57:03 ID:Yi0EL9Jm
> 宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら
え? そうなの? あれ計算でやってるんでしょ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 20:58:23 ID:3wwHwpRv
コレが勝手に妄想して勝手に激怒を始める糖質ってやつか。。。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:01:52 ID:mO3qr+O4
【俺専用テンプラ/第1回】

楽しみにしてたのに!

1クール、1話で掴めない作品は駄作

脚本家は筆折れ市ね!

ゆうきまさみ漫画のキャラ付けはもっと複雑で繊細です

不思議ちゃん演技のアイドル
オネエマネージャー
威圧的なTV制作者(ご丁寧に上着マント巻き)
いいよ〜いいよ〜のキャメラマン
コンビニでグラビアに悶える童貞高校生

こんな画一的なつまらないキャラは出ません

グラビアアイドルが貧乏アパートでコンビニのおにぎり食って
因業ババアに俸給袋取り上げられる

一目でワルとわかる奴が夕日にブラインドで思わせぶりな台詞

そんなどこかで見たような描写は絶対しません!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:03:09 ID:HwppY+fc
あーあやっぱりこういうの出てきちゃうのか、見るの止めれば良いのに
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:04:41 ID:YNscEuG/
一人しかいないし、別に良いと思うけど・・・
原作未読だからそんなにすばらしい原作だとは知らなかったよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:06:12 ID:WsE694nI
俺専用テンプラって流行ってるの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:06:46 ID:60J2tB90
むしろ連邦と同盟の対立とか、大昔の帝国とかそっちの方でオリジナルやってくれれば良かったのに。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:09:07 ID:3wwHwpRv
ゆうきまさみにももっと高尚なもんだって言う
狂信者が出てくるようになったんだなぁ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:10:00 ID:1MmOTeO6
>>195
ヘタに話を大きくせずベタ展開で頑張って欲しいんだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:10:28 ID:J8iFrprh
そういや昨日荒らしてたの誰か報告したかな?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:10:49 ID:ZRWlDy7X
こういう大御所から一個落ちるぐらいの原作がどんどんリメイクされるブームくるか?
ウィングマンとかw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:16:15 ID:Xg8PDIiO
ウィングマンの原作者なら電影少女でいいじゃん
もちろん二期で
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:21:24 ID:59gZg9jq
>>200嫌々書いたラブコメとかいらんわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:21:41 ID:s6zMAiY+
まー、俺の願いは、バーディーのアニメ化がうまくいって
これが呼び水になって、じゃじゃ馬グルーミン★UP!もアニメ化されること。
そこらのラノベをアニメ化するより、こっちの方が先じゃないか、上皇。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:23:07 ID:3s0ZPaT2
桂がずっと描きたかったというZETMANはまるで面白くないけどな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:23:33 ID:yu5HTR5U
アッセンブル・インサートもキャラデザ一新してリメイクだな
元のデザインでも十分かわいいけど
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:24:05 ID:SzynSTAN
ななこSOS、あおいちゃんパニック、カールビンソンあたりかな。<一段落ち
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:25:12 ID:1MmOTeO6
>>202
いや、パトレイバーリメイクが先
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:31:33 ID:dXs+VRf0
録画今見たけどぶっちゃけ原作よりおもすれーこれ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:33:09 ID:8g6n8BSc
面白すぎだよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:38:51 ID:FNqdxdDa
テンポ速くてよかったとりあえず視聴継続
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:39:02 ID:1BU/iM4V
俺もノーマークだったのにかなりいいと思った。
なんかテンポがいい感じだなぁと思ったな。 これから期待
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:39:24 ID:3s0ZPaT2
地上波でやらんのはもったいないなあ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:40:06 ID:dXs+VRf0
2話以降も良ければBD買い決定 でありますぅ〜
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:40:32 ID:/iJrGvFR
三石バーディじゃないのが残念だけど、面白いな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:41:16 ID:ysShj1Km
しおんのしゃべり方は宇宙人ぽいってのと
ケロロを掛けての設定なんだろうか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:42:47 ID:6FxahD7T
ID:3s0ZPaT2 が情報弱者だというのは良く分かった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:51:40 ID:+wEC3YCH
>>211
取りあえず他で同じ事言うと恥かくから今教えておいてやるが

お前が見ているのは地上波だ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:54:47 ID:U/2mMfRJ
>>211はBS11で見てるんだろ…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:55:37 ID:3s0ZPaT2
>>215-216
つーか今気づいたけどあれ誤爆だから
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1215258829/

↑ここで実況中だったもんでね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:55:39 ID:HwppY+fc
サラマンデルは出ないのかな?ゴメスのそばにいなかったけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:58:34 ID:by98STIt
MX放送前にとっておき情報!

バーディーのコスやってた木口亜矢は創価です!!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:59:50 ID:YSVxvkfq
>>217
そっちはまだ放送してない…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:00:45 ID:YFoDZG9G
録画見終わった。わかりやすくて面白いね。

あとはもうちょっと画質がよければいいんだけど・・・
BSのほうは少しはましなんだろうか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:00:47 ID:6Dvuy9PD
あと1時間・・・<bs11
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:10:24 ID:1MmOTeO6
>>220
その前に木口が誰だかよう知らんし・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:12:25 ID:6mE6o7H5
3次元に興味はありません。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:31:17 ID:y3PCIKfW
MXだとフルサイズだな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:32:30 ID:SHOvDNyV
これ全何話予定なの?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:34:15 ID:3s0ZPaT2
MXの方も録画してるw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:39:26 ID:DTsito63
11はマークはいるからフルならMXで録画しとくんだった。。。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:42:37 ID:VsnsGLPV
あっちも見てきたけど、千葉の演技は冴え渡ってるな。
アイドル声優ならぬ、アイドルがやる声優並に。

キンタマがついているような怪物女を演じるに
声が細すぎるわ、演技は棒だわ。
ここは松井菜桜子だろ、常識的に考えて。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:42:37 ID:DXL6M9+M
これアプコンか…残念
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:45:03 ID:ZlQesL+o
電波状況が糞なせいで地デジ録画はTVKしか出来ない俺には関係ない悩みだな



テレビ東京でもいいんだけどな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:45:22 ID:J36mIiQS
原作途中まで読んでやめちゃったんだよなぁ、あんま好きくなくて
原作は読んだ人からすれば面白いかい?
まぁアニメはオリジナルも混ざってくるだろうからしばらくは見るけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:50:53 ID:cZFmrNqv
原作派は
・絵柄が残念
・設定が残念
・声優が残念
・内容が残念

同じ名前の別作のようだ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:52:11 ID:cZFmrNqv
ごめんageちゃった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:52:35 ID:J4CHhqLH
>>234
まるで、キャベツのような惨劇だな。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:53:50 ID:YFoDZG9G
原作は旧も新も読んでるはずなのに、空気みたいなイメージしかないわ。
ゆうきまさみのマンガは面白いんだけど、展開が遅いから、完結してから読んでもおk。

アニメのほうがバーディーは生き生きしてるな。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:54:01 ID:Yi0EL9Jm
有田しおんの喋り方が素でむかつくんだがw
ああいう喋り方するならもっと声造れよ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:54:33 ID:vc+AGKO8
>>229
いや・・・この枠がフルの可能性大/ロゴ入り&音割れの玉や額vkより多分マシ、
視聴捕獲可能ならBS11よりも最優先で捕獲するべきもの、
なのは、この板在住のMX民なら知ってなきゃダメだぞ・・・。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:56:24 ID:NPb6pJM6
結構動くしいいんじゃないの?
元のファンは納得できないだろうが
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:57:03 ID:C0nhUPJt
ゆうきまさみの画そのまんまだったら古臭くて受けなかったかも
いや、まだ1話目だから今も受けているのかどうかわからんけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:57:12 ID:YFoDZG9G
>>239
ペルソナはTVKもBS11もどっちもどっちの汚さだった。

もとがハイビジョン製作じゃないみたいだから、期待はしていない。
あと2分か・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:57:22 ID:K9AOXsxg
動きはいいな
話は別に
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:57:54 ID:Z1RL9r4m
このつまらなさミーナ級
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:58:11 ID:+eYwHxHz
キャラデと有田しおんが嫌いだ。。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:59:17 ID:OJ6jsZMy
何このウルトラマン
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:59:36 ID:3s0ZPaT2
>>233
明らかに原作よりもアニメのほうが面白い
原作はもう放置しすぎた伏線が山のように溜まってるし、
キャラはどいつもこいつも馬鹿ばっかりで話が全然進まんし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:59:56 ID:Tq4d8KAZ
こういうアニメを
土曜の22時台に放送すること自体が
素晴らしいことだと思う
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:00:32 ID:sPiIDuVO
原作はチラッとしか見てないけど、原作の絵でやってたら多分見てなかったな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:00:37 ID:NmEPAzz2 BE:70692285-2BP(3053)
深夜アニメを夕方にやってのける局だからな
アニプレ限定で
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:00:38 ID:FirFgmxF
OPカラオケまだー
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:00:54 ID:Okv4+3Wn
真綾よーし。

以上。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:01:51 ID:JqCIVQ7L
このスタッフの名前見ると、制作はサテライトか?って思っちゃうなw
ヒゲのオッサンがなんだか河森監督に似てるし。
そのうちうつのみや作画で荒れたりしてな、このスレw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:02:00 ID:QOYH7uiC
ひと昔前のヲタ臭さがひどく鼻についた
あと、動きって割り方間違えてなくてあれなの?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:02:25 ID:r0M/T8eK
BS11
きれーだな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:04:04 ID:YNscEuG/
やっぱBS11綺麗だね
KBS酷すぎるわw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:04:43 ID:/9FKr92t
BS11画面の最下部にノイズ?みたいな変なチラツキなかった?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:05:08 ID:0/T0rsjh
続けて見てるがBS11の方が若干綺麗か?
ペルソナはOPははっきりと違いがわかったがこれはあんまよくわからんな。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:05:13 ID:LdjuKFaS
>>254
昔から良くある割り方の一つ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:06:17 ID:epAFv/bX
バディーのキャラって強くもない(しとめきれない)が
弱くもない(敵の攻撃が回避する)感じで飄々としてんな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:07:12 ID:+Fetj8Li
ぶっちゃけ第一話観終わっても特に感想が湧いてこないんだが・・・

まぁ土曜の夜に肩の力抜いて楽しむにはいいかな、ぐらいだな。
ただ、見逃してもあまり後悔はしなさそう。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:08:03 ID:Okv4+3Wn
地球人的には迷惑なのでさっさとやっつけて欲しいです
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:08:43 ID:QOYH7uiC
>>259
そうなんだ、ありがと
なんかヌメーッカクカクヌメーッって感じで生理的にダメだった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:09:30 ID:vc6l7vsT
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/159722.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/159723.jpg
パシャッ    パシャッ
   パシャッ         
      ∧_∧ パシャッ     
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:11:02 ID:LwSnqRMd
でもなんか戦い方、浮遊感はあるけどスピード感はないな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:11:11 ID:kGzR3YiJ
>>258
tvk,mxと録画を見送ってBS11で満を持して録画開始

OPまで録画されず orz
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:12:21 ID:+wEC3YCH
>>260
しょせん我々人間とたいして違いがないから。仮面ライダーくらいと言ってた人いたが言い得て妙だと思った。
最近は一人で数秒で都市壊滅させたりするのが普通だから、せいぜい起重機レベルのバーディの力は
地味過ぎて厳しい。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:12:52 ID:ezWqjjZn
千葉の棒演技が俺には合わない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:13:21 ID:3s0ZPaT2
ゴメスがレビのこと喋ってたのが意外だったなあ
原作でもレビはまだまだ遠い目標なのに、
どうしたって1クールでレビ逮捕までこぎつけるのは無理だし、
これは2期やるのを見越しているとしか思えない。
分割でやるつもりなんじゃないかな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:14:15 ID:mO3qr+O4
【俺専用テンプラ/第1回】

楽しみにしてたのに!

1クール、1話で掴めない作品は駄作

脚本家は筆折れ市ね!

ゆうきまさみ漫画のキャラ付けはもっと複雑で繊細です

不思議ちゃん演技のアイドル
オネエマネージャー
威圧的なTV制作者(ご丁寧に上着マント巻き)
いいよ〜いいよ〜のキャメラマン
コンビニでグラビアに悶える童貞高校生

こんな画一的なつまらないキャラは出ません

グラビアアイドルが貧乏アパートでコンビニのおにぎり食って
因業ババアに俸給袋取り上げられる

一目でワルとわかる奴が夕日にブラインドで思わせぶりな台詞

そんなどこかで見たような描写は絶対しません!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:14:20 ID:UW+Mftw+
>>268お前そればっかじゃん。
旧作スレ行けば?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:14:25 ID:1XaHUJZA
うーん、一話観た限りでは真新しさもインパクトも無いな・・・

まぁ人妻声優のアイドルなりきりっぷりと、あむちゃんの中の人のフレッシュ女子高生っぷりを
まったり楽しむアニメってことでいいのかな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:14:59 ID:mO3qr+O4
【俺専用テンプラ / 第2回】

宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら

人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

別に「バーディー」じゃなくてもいいじゃん
ゆうきまさみ原作でなくてもいいじゃん

構成・脚本家は筆折れ市ね!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:15:38 ID:7xnBrQC4
KBSは地デジですらないしサンは超額縁だし
B11は助かる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:16:59 ID:+wEC3YCH
>>272
カメオ出演を楽しむアニメになったりね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:20:02 ID:Gmhm1WXq
地デジ見れないから皆の言うフルサイズや額縁ってのが良く分からんのだが、
サンやKBSよりBS11の方が画面に写る範囲が広いのかい?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:23:12 ID:SZMBuDVQ
MXは額縁だったの?さっき見たんだが。
TVK千葉テレビMXを選べる俺勝ち組wwww
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:23:23 ID:bj55HobU
性欲とか発情期とかなんの話してんだよ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:23:39 ID:DXL6M9+M
>>276
地デジは16:9だから4:3製作の映像は左右に帯ができる。これが額縁。
16:9製作の映像はを額縁に入れると左右に加えて上にも帯ができる。これが超額縁。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:24:01 ID:flzowmy3
>>269
レビは極東マネージャーみたいなもんだろう。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:25:07 ID:Tq4d8KAZ
>>269
二期を作っても不思議は無いかもね
アニプレも気合を入れているようだし
掲載誌を移したタイミングでの二期なら
小学館側にとって話題づくりになるかも
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:27:28 ID:Zzp7ZTwK
>>271
たぶんスクリプトだ。ほっといてやれ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:28:18 ID:Gmhm1WXq
>>279
そういうことか thx
KBSは上下帯だけだったから切られてるわけじゃないってことだね
切られてないならそれでいいや
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:29:36 ID:E9ehhDgU
糞かと思ってたらなかなかよさげ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:29:42 ID:ezWqjjZn
>>271
はあ?

俺初めてレスしたんだけど、誰かと勘違いしてる?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:29:44 ID:uqyrcTu3
BSオワタ

これは良いオリジナル展開アニメ

それと、動画のスタジオの多さに吹いたw
エンディングアニメーションの「残り全部」にも
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:30:41 ID:+m05bZWI
>>283
アナログ放送を4:3テレビで見るとそうなるね。
ちなみにそのアナログ放送をワイドテレビで見ると超額縁(上下左右に黒い縁どり)になる。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:31:39 ID:0wy7FtQN
ニュータイプのコラムで、漫画をアニメにすることを
やたら危惧してたから、
「いっその事、原作であることを忘れるくらい変えちゃってね」
という気持ちを汲んだアニメだと思っている。

散々既出かも知れんが、コンビニの正久保のセリフは「め○ら」
って聞こえてしまうのだが…。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:31:53 ID:fsjcPys/
話に目新しさは無いけど、テンポよくてなんだか面白かったので視聴継続。
レイアウト作画監督なんて珍しいんじゃないか。

中の人があむちゃんのキャラが、まんまあむちゃんでワラタ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:33:07 ID:3s0ZPaT2
これからは終了していない原作をアニメ化する時はバーディーみたいに
思い切ってアニメオリジナルの展開にするのもアリだな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:34:00 ID:7GFhG58+
色々アレな感じもあれど
脚本的に奇をてらわない安定した第1話を久々に見た気がするぜ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:34:40 ID:vudGh4Hb
二回見たが何をやってるのか記憶に残らんかった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:34:41 ID:uqyrcTu3
思うんだが、シャマランの立ち位置は原作の氷室だな
人形っぽいのもいたし

1話の構成も原作準拠だった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:36:39 ID:J8iFrprh
>>290
今回のはたまたま力量あるスタッフ集められて原作者もアニメに
理解がある人だから、かなりのレアケースだとおもう。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:36:44 ID:r0M/T8eK
オリジナルってほどオリジナルでもないような・・・

カペラまでいくのか1クールで
まあオリジナルだから何でもありか・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:37:21 ID:wgQnK+CL
これオリジナル展開なのか?昔見たOVAも大筋こんな流れだったと思うが

EDノリが良くていいなぁ
グレンの2代目EDも好きだったし、アルバム一回聞いてみようかいな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:38:18 ID:Ijkpecjs
これ、OVAはDVDで出たのか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:39:55 ID:3s0ZPaT2
原作と比べればオリジナル展開過ぎる
原作に忠実にアニメ化してたら、早宮も室戸もカペラも須藤も千明も出てこないし。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:40:23 ID:jfHLKvNX
見終わった、えがったえがった
唯一気になったのは千明が「おはよう、千川」って漫画と呼び方違う所かな
アニメだと須藤共々空気かもしれんからいいけど
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:40:46 ID:flzowmy3
>>290
"ぼくらのに"対する"もりたの"みたいなものですね、わかります。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:41:39 ID:TXCKmp9V
あ〜る、パト、じゃじゃ馬しかゆうき作品は読んだ事ないけど。
バーディ面白かったぞ。これオリジナルなのか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:43:52 ID:k4rzyMZk
普段は男子高校生の姿をしている、世を忍ぶ仮の姿が「宇宙人系天然キャラのグラビアアイドル」の、実は本当に宇宙人の美女。
二段変身と言うべきなのか、コレは?

『俺の姉さんより年上だろ』ってことは、外見的に二十歳くらいってことか。マンガよりはちょっとお姉さんになったかな、バーディー。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:43:59 ID:ZyMlH27R
>>265
Gをキャンセルしてるだけで時間的に高速で動いてるわけじゃない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:45:00 ID:lrMK1MNP
>>302
>>39 の記事に書いてあるよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:45:32 ID:OUqC003R
>>238
撲殺天使ドクロちゃんでやってほしかったか?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:45:53 ID:k4rzyMZk
>>294
ナイトウィザードみたいに、世界観とキャラは継承、話はオリジナルってパターンもある。
あれも、原作理解度と取捨選択の上手い佳作だった。
まーアレは原作がゲームだから、終わってる終わってないと言う問題以前の話だが。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:46:19 ID:pdoPo0h2
>>297
出てる。 尼で残り2点だってよ。
やっぱアニメ化を期に買ってる人いるみたいだな。
三石バーディかっこいいよ。 1話の敵は若本だしw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:47:20 ID:Csh5kMnz
昔見た野球マンガと勘違いしてた。
録画ミスったかと思った。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:47:43 ID:Tq4d8KAZ
>>296
弾む感じのノリが心地よければ、アフロマニアはハマれると思うよ
個性が強いから人を選びそうだけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:50:46 ID:BWEGUqH/
すごいな
こんな古典漫画がいまさらアニメになるなんて
覚えてるヤツ少ないだろうな、俺も終わり方覚えてないけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:52:33 ID:uqyrcTu3
>>310
連載中のほうさ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:53:13 ID:k4rzyMZk
終わってないはず、たしか。

最初の別冊サンデー連載時は、『奥の院から特殺官を派遣する!』とかで終わりだよな、確か。
あとは短編が数本。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:54:13 ID:Z484Cv1u
4クールしっかりやりますでないんだから、これでいい。

第一、ヤンサン版はアニメ向け作品でなくなっちまったからな。

展開は違うが似たような関係になったパトレイバーを思い起こすといい。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:54:26 ID:RiJUOGzF
バーディーとか有田しおんという名前に
元ネタはあるのだろうか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:54:42 ID:ZlQesL+o
パンチシーンは何時見てもいいな
爽快感とは違う快さがある
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:56:30 ID:Z484Cv1u
川尻バーディはヤンサン前だよな?
あの為にレトロソルジャーや氷川が設定されたんだから。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:57:24 ID:3s0ZPaT2
有田しおんは、「アルタ」系イクシオラのバーディー・「シフォン」・アルテラを
もじったものだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:57:41 ID:jfHLKvNX
>>314
「有田」は漫画でアルタ人の末裔の有田家ってのが出てくるからそこから
「しおん」は「シフォン」の変形
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:59:10 ID:ZlQesL+o
バーディーはやっぱBird?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:59:39 ID:k4rzyMZk
川尻バーディーは4本で見どころを押さえて、割り切った構成になっていて楽しく見られるよ。
vsバチルス戦はやっぱはずせないんだろうな。今回も、あの物質が役立ってくれるのだろうか。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:59:52 ID:ZzKoi9Qh
OVA版同様、川尻にやって欲しかったけど無理だしな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:00:01 ID:jcTWztgA
バーディーって何話やるの?
26話くらいだったらCMカットしてブルーレイに焼こうと思ってるんだが…
1年放送だったら観て消す。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:00:19 ID:k4rzyMZk
>>322
1クール
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:00:40 ID:uqyrcTu3
>>319
普通に「相方」じゃないの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:01:34 ID:ZyMlH27R
>>305
実況で少年が死んだときに「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜」とか言ってるやついてワロタ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:02:33 ID:LCIQl2L8
何で練馬が舞台じゃないんだぜ

光画部絡めねーじゃん

グラビア撮影で海いけばあるいは…
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:03:38 ID:4zwiHJI7
>>323
おお、さっそくレスサンクス。
1クールか。
じゃ、ブルーレイに保存することにするよ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:07:37 ID:9G26NpO0
男の子が宇宙人との接触で、身体をバラバラにされたら、女の子に復元されるのが、デフォでしょ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:10:33 ID:5LUxg6FA
>>280
>極東マネージャー

またえらい懐かしいものが・・・課長思い出して全俺が泣いた

>>312
それは旧作バーディーの単行本の終わりじゃないっけ?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:10:59 ID:u1KFW3FY
コミックス表紙の色になれた自分にはアニメの色はパステル過ぎに感じる。
あと、塗りがベタ塗り過ぎ。質感が感じられないのはおおいに不満。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:11:43 ID:1Sw6GeW9
これがアニメになるなら
もっと長くてグダグダの海皇記もアニメ化くるぞ

1クールオリジナルで
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:12:13 ID:xhwwz8Kq
>>323
10話でなかったっけ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:12:22 ID:B5FY1ARR
俺は最近パステル調やベタ塗りの方が好印象を持っているな
質感重視のグラデ塗りはかえってヤボったい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:12:50 ID:N+yPHpLy
相棒はBuddyじゃん?
バーディー(Birdy)からすると鳥のほうじゃ?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:14:55 ID:QAki0x7y
動きがちゃんとしているなら、べた塗りは大して気にならない。
アレって、アニメータへの負担を軽減するのと、動きをダイナミックに見せるのと、二つの効果があるだろ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:15:01 ID:B5FY1ARR
Birdyとbuddyをかけてるんじゃ?
ついでにbodyとか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:16:57 ID:tW1GUuNN
>>302
>22〜23歳ぐらいの設定です
これは原作準拠なんじゃない?
旅館のそっくりな双子姉も大学は出てるくらいの感じだったし…

>>304
>>39の、カペラのバックスタイルは犯罪だなw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:18:42 ID:xhwwz8Kq
>>337
ええと、旧作では17歳(つとむより2歳ぐらい上)て設定だった記憶があるが・・・。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:19:02 ID:LWHNXXLQ
赤根 りょーちものコンビでまたみれたのがうれしかった
赤根のアクションのこだわりはすごいからね みてて楽しい!
声優に実際に動きを演じさせたり(ヒートガイのとき)
それにこたえるりょ−ちももすごかった(ノエイン)
なによりも赤根監督復活おめ!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:19:47 ID:GhFH+Nuf
俺はベタ塗りとかそういうのより、コントラストの強さが気になるなあ>最近の
そういう意味でバーディーのは目に優しくて好きだ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:20:49 ID:iSeeF5El
せっかくの女体なのに、質感重視しないのはもったいないと思うんだけど。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:21:02 ID:kd5cxeFj
>>340
バーディーの髪がきっついショッキングピンク色とかにならなくて助かったぜ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:23:07 ID:j//rzS1M
これは良いグロアニメですねw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:23:31 ID:S4lzdXCN
サブタイの「ワン・プラス・ワン」ってのはゴダールの映画か。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:27:19 ID:xhwwz8Kq
>>343
グロといえば、失踪アイドルが餌になっているていうのも悪趣味だよな。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:28:39 ID:B5FY1ARR
>>344
ストーンズの記録映画だね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:28:51 ID:5LUxg6FA
素人かとおもったら信者いるくらいのアニメーターなのか・・・

支持者は原作見てない人と原画の信者くらいか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:29:29 ID:EpmP/Uoe
バーディーが「懲役160年」って言ってたけど、
原作じゃ宇宙での時間単位は○周期としか表現されてないよな?
わかりやすいように変更したってことでいいんかね?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:29:59 ID:+Wm4VKQ/
バーディーの元ネタは、映画の『バーディ』だと思うけどな
作中に犬が出てくるんだけど、その名前が「イクシー」だし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:31:16 ID:V3lhmV+S
有田しおんとマネージャーは同居している設定なんか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:31:42 ID:xhwwz8Kq
>>348
そうですね。ケロロみたいに宇宙年にされたら困ったと思います。

でも、宇宙での周期ってなに?
銀河は2億年で一回転するけど・・・。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:35:03 ID:tW1GUuNN
>>338
ごめん、旧作はまだ読んでなかった
新しい方は唇に色付いてるような大人の女ぽいデザインになってたから
新旧で年齢設定変更ありなのかね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:36:24 ID:psJmt6vE
別サン版、ヤンサン版、アニメ版と三度も始めから見せられるのは辛いので
オリジナルな展開にしてくれるのはいいんだが
なんで両親や姉貴を家から出しちまったんだ
家族関係ぐらいきっちり描いて欲しいんだが…
また両親不在のアニメか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:37:44 ID:T+P90lMW
>>351
オリオテーラか、アルタ本星の公転周期じゃないかな。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:37:46 ID:XXB5/QdF
OPの最後バーディーがシェリルに見えた
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:37:59 ID:+Wm4VKQ/
しおんと一緒に居るマネージャーの正体はマーカーのテュートなんだが、
原作ではテュートはつとむとバーディーが合体する際に、その体を提供している
もしもこの設定をアニメが踏襲しているのなら、2話以降はあのマネージャーは
出てこない可能性もある
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:38:57 ID:zhCKOVVi
>>353
> また両親不在のアニメか
油断してるときに帰ってくるんじゃね?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:39:28 ID:CXyEqGdV
大抵の漫画の「周期」は地球の年に相当する設定。

原作19巻で須藤の年齢を13〜14周期といっていたから、
そこから換算すると1周期=約1.1〜1.2地球年って感じかな?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:41:00 ID:xhwwz8Kq
>>353
やはり10話しかないんじゃ不安定材料は、削ぎ落とすしかないだろう。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:42:47 ID:T+P90lMW
え?これ全10話?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:43:20 ID:sTKavQ7A
どんどん話が進むな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:44:02 ID:+Wm4VKQ/
>>359
全10話じゃなくて、全13話だろ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:45:34 ID:DFNwr5jN
>>357俺もそう思うよ
油断した頃にふらっと帰ってきそうだよね
両親
OPはペルソナに比べて大味な感じだね
バーディーがシェリルに見えたって?
俺はそういう風に感じなかったよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:45:58 ID:+Wm4VKQ/
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:48:43 ID:xhwwz8Kq
>>362>>364
別ソースですっかり思い込んでいたよ。3話得した気分。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:48:56 ID:3nTQ3nP/
作画も良いしテンポもいいから引き込まれる
一話としては無難な出来だと思う
ただ敵のボスみたいなヒゲのおっさんが言ってること全く理解出来なかった
あれくらいならまだ良いけどこれから難しい部分の比重が増えないかと不安だ
ノエインも中盤以降難しすぎたんだよね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:49:44 ID:7pXQ7WLj
主人公はしばらくオナーニもできないのか
かわいそうに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:49:54 ID:6OvX2MMP
原作知ってるけど悪くないじゃんこれ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:49:57 ID:N/m0jLv5
>>356
テュートのクネクネした動きが奇妙すぎて笑ったw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:50:05 ID:dfbmFBpx
久しぶりに大好物なアニメに出会えた
しかしまったくと言って良い程眼中になかった…下調べは怠るもんじゃないですね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:53:20 ID:+Wm4VKQ/
>>366
ゴメス出してきて、レビの存在まで出してくるんだからな
どうしたって13話じゃ収まらないよね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:53:22 ID:tt2bQt3N
ふつうに良い出来
今期、今のところ1話切りばっかで、これしか残ってないわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:56:25 ID:kd5cxeFj
>>367
寝てる間にしてるよ<漫画版
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:58:36 ID:xhwwz8Kq
>>367
別作品だったけど、地球人は年がら年中発情しているので、合体宇宙人が、それに当てられ変になるというのが有ったな。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:59:03 ID:3nTQ3nP/
でもなんか主人公が一度死に超人的な存在から力を与えられて復活するって前に見た気がする
なんだっけなぁ、思い出せん
よくある設定なのかな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:59:51 ID:+Wm4VKQ/
>>375
ウルトラセブンじゃね?
ゆうき自身がウルトラセブンのリスペクトだって言ってるし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:00:35 ID:uotoIOYm
元がウルトラマンネタなんだよ
エヴァとは別アプローチだけどな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:01:08 ID:vYVdU84y
脚本は全話、大野木が書いてくれるのかな?
そうだったらうれしいんだが

鈴村と夏美のCVのアニメ声にはうんざりしたが
あとは概ね満足
ヤクザ二人組みのキャラがあ〜ゆうき作品だな〜
と思わせてくれた
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:01:18 ID:xhwwz8Kq
>>375
バーディーの元ネタは、ウルトラマン。それ以外に有るのか?
まあ、文章からすると仮面ライダーシリーズにもあった設定だな。古株は8マン?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:01:29 ID:wIDQ/LMW
いきなり死んで不老不死とか人外になったらオレは困るな。
死ぬよりはマシだけど。

OPとEDと声優がいいw
内容はこれからっす
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:01:32 ID:tt2bQt3N
力を与えられるわけではない
戦闘中、口をはさめるだけ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:02:30 ID:cDJT1gAd
「バーディー・シフォン・アルティラ」=「パンティー・ホシイ・アルカナ」
なんか語感が似てなくもない。
つまらなくてごめんちゃい。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:02:37 ID:xhwwz8Kq
見直し終わった。これは良い尻アニメですね。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:03:33 ID:0Ms8er39
面白かったけどもろアプコンで残念。HD作成じゃないのか。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:04:12 ID:N+yPHpLy
マジレス


ラッキーマンじゃね?
これもウルトラマンが元ネタだけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:07:43 ID:j//rzS1M
殺人パンチで人体を引き裂く時点で、元ネタはウルトラマンじゃありません
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:08:07 ID:CXyEqGdV
>>371
ゴメスやラスボスのレビの名前が出てくるのはいいとして、カペラはどう扱うんだろうか?
原作カペラみたいな感じでは絡まないだろうけど、どうなるんだろうかね。

カペラがレビを追跡しているという設定にするんだろうか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:09:00 ID:mxCNg/oL
早宮とバーディの声優取り替えた方がいい気がする。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:11:12 ID:K4d+2B0X
カペラが1話から出てきたのは、絶チルでいうところの桃太郎みたいなものだろう。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:11:17 ID:3nTQ3nP/
おれは有田しおんの棒読みは好きだ
なんかかわいい
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:13:01 ID:N+yPHpLy
和むよな予告
毎回しおんが予告なのかな?だとうれしいが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:16:04 ID:biXho6xG
今期の中では今のとこ一番手だな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:19:24 ID:0kKsfNNd
>>376
ウルトラセブンにそんな展開はない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:24:11 ID:3g5dUWGf
ウルトラマンとセブンがごっちゃになる時代か・・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:24:56 ID:VWWGwq55
どっちでもええやん。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:25:41 ID:x8zdkT/O
tvk金曜日からだったのか・・・見逃したorz
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:27:31 ID:2EvSjgF3
早宮たんが可愛すぎる件
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:27:58 ID:DFNwr5jN
俺も毎回予告がしおんだったら、和めてまったり出来ていいんだけどなぁ…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:28:28 ID:9QuJbeRf
>394
間をとってウルトラマンセブンということで
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:33:40 ID:3g5dUWGf
声優の棒読みが気になる人間はイクサー3というアニメを一度見るんだな。

二度と永遠にどんな大根な声優の声も一切気にならなくなるから。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:36:31 ID:9+YcGysn
>>400
このスレは、俺と同世代が多いのか?w
(キューティー鈴木の事を言っているんだな?w)


鉄腕バーディーは結構好きなので見たけど
個人的には大当たりの作品だな〜

三石のバーディーもよかったけど、
こっちの方がいいな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:36:51 ID:T+P90lMW
>>400
そういう用途なら「砂沙美☆魔法少女クラブ」の方が適切じゃないか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:38:59 ID:JC5MRjox
個人的に両親の引越しに尺を裂いたのは
製作者側から視聴者(原作読者)に対する
強いメッセージとオモタ


「別作品と割り切って見て下さいね」と
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:44:04 ID:bea+WGx5
>>331
うんにゃ。
「パラダイス学園」の方が1クールで収まりがいい。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 01:59:57 ID:CmtZbSjz
バーディーの格好がアレなモノだから
アクションシーンも乳ボーン、尻ドーンといったアングルだらけだろうなぁと
でもそれはそれでとニヤニヤしながら観ていたらそういう事は無くて意表をつかれた
面白いね。2話も観てみる
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:07:03 ID:310P3teu
バーディのデザインって、コスプレできない感じでデザインされたんだけど
今の技術だとアレでもコスプレとかできるんだよな
時代だな・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:15:42 ID:p/KGgczq
グラビアのはプロだからなぁ。
素人があんな衣装作ってポーズとか決めてたら・・・楽しみです^q^

じゃじゃぐるの漫画読んでたりと遊び心も入れてるしパトレイバーとかのキャラもどっかにいないかな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:17:00 ID:BYCyCu1m
>>406
地球に生まれて良かったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:21:27 ID:Gec1nbXI
コスプレつーかゆうきがボディペイントだってネタにしてたよな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:46:59 ID:1VjtZ5lc
今見終わったけど………
なんか俺の見たかったバーディーじゃあなかったな。
まあこうなるかもとは思っていたが
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:55:40 ID:BTRzDMym
テュートが人間味溢れすぎててワロタ
バーディが動く時に光のエフェクトつくのはいいな
基本素手の格闘戦だから, 地味になりやすいところにアクセントがきいてる
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 02:55:49 ID:FxBnmC8T
今期見るアニメないと思ってたけど、これはよかった。
流行るアニメじゃないけどまったり見れそう。

バーディーの格好はエロいはずなのにあんまりそれを感じないところもいいね。
昨今はエロ重視のアニメも多いし。(嫌いじゃないけど)
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:08:38 ID:kW1BmZ3U
一度ウィッチブレイドの雅音と夢の対決してみてほしい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:12:00 ID:nL6CTA8g
女で圧倒的に強いヒロインはもっといてもいいな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:14:09 ID:aZ3WFYRd
>>414
じゃあゲームのパラサイトイヴでもアニメ化するか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:14:28 ID:Xicr/5Ku
魔砲少女とかか?

つか最近むしろ圧倒的に強い男キャラってのが壊滅的なような
居てもどうにも中二くさいというか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:21:09 ID:ByTo09/d
早宮の声がなんか好き
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:30:53 ID:AHxFczzg
来週乳揺れたら>>412みたいのはどうすんだろ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:31:19 ID:tXbor7UA
>>417
しゅごキャラでもっと堪能できる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 03:33:08 ID:Zb7cCo/P
女で圧倒的に強いていっぱいいなくね。
現状バーディーが強いのも、雑魚相手だからだろうし。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:01:35 ID:dJrszm0R
今やっと録画みたんだがダビ10いつから始まったんだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:09:38 ID:O5NJAhFq
4日。

俺もレコのバーディーにダビ10マーク初めて見た。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:14:30 ID:nL6CTA8g
今観終わった某アニメではバーディーみたいに颯爽と戦うヒロインが大勢いましたw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:19:14 ID:eq/zUjPy
>>423
スク水万歳
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:19:56 ID:eq/zUjPy
 
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:23:55 ID:310P3teu
>>423
元祖は、キューティハニーぐらいからかね?
で、セーラームーンで大爆発
かも
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 04:27:31 ID:B5FY1ARR
>>423
そのボス役は千葉紗子だな
はっはっはっ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 05:48:14 ID:YT1eHTqI
今見た。
あーなんつーか、まあいいんだけど、声が若くねえなあw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 06:04:59 ID:By2avUyh
>>420
今期はバーディ並に歴史を飛び越えてきたアニメがもう一本あるだろ・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 06:36:27 ID:zhCKOVVi
OPとか、高いトコから降ってくる(落ちる)カットが印象に残るからか
個人的に攻殻の素子っぽいイメージを感じちゃうな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 06:41:34 ID:gZ+ec6Yq
人妻声優は艶っぽいのぉ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 07:05:16 ID:+Wm4VKQ/
最高のアニメ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 07:48:00 ID:dnxcB6Nt
今期あちこちで千葉紗子の声を聴くなあ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:28:48 ID:55s/nmiy
今見たけど欄の次に面白いな。
まあ純粋に真面目に楽しむ分には一番面白いよこれ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:35:52 ID:DWYKycs/
イルマというキャラなんだが・・・
おそらくかなりガイシュツだろうw
指摘は控える、そこまで命知らずでわない(笑)
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:38:37 ID:vnqBSBQo
ゆうきまさみのキャラは口がでかいな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:39:32 ID:55s/nmiy
>>61
たしかに中盤までの大野木ってかなり良いんだよなw
でも大野木以上の脚本家ってそうはいないし、今度はやってくれると信じて見るよ。

>>63
同意

>>118
あれ?谷口って「これからの時代はおねえちゃんのエロスです」みたいな発言してなかったっけ?w

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:44:02 ID:+Wm4VKQ/
矢口みたいないかがわしい奴はどうでもいい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:51:40 ID:k5bEwg2R
BS11もあまり画質良くないなあ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 08:59:06 ID:uBap3EYY
>>437
エロイかどうかは別にして
比較的真面目に作るけど、たまには羽目外したのがいい

ガンソードなんかロボット王道だと見せて、17話だけは遊んでたな
その時のプリシラ役も千葉だったな・・・・コスもエロかった
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:02:31 ID:s8VUTJCX
バーディが肩幅がっしりでマッチョなのはいいね、うん
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:04:55 ID:ky1rpo9n
BS11で観たけど、意外に面白かった。
さすが、昔はすごかった出渕。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:05:40 ID:Kaw48VMo
やっぱ赤根監督いいわ
女にもいい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:06:39 ID:FoGdgd5D
ビルの駆け上ったりしてるからめちゃちゃ高速移動だと思うんだけど
背景の動き方とかキャラの移動速度が一定でスピード感にかけてるのが少し気になるよね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:06:57 ID:+Wm4VKQ/
今後の展開が気になるぜ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:12:06 ID:NjW1NB+J
MXで見たけど正直微妙。一話で全然話が掴めないし。
原作読んでればなんとなく解かるけどそれだと原作との違いに
戸惑うし。

なぜ連邦の捜査官が現地で金を調達しなければいけないのか?とか
本部から金もらえよ。なんでアイドルやって稼がなければいけないんだ?
しかもあんな顔売れる仕事マイナス以外のなにものでもないだろとか。
あのグレンラガンから引っ張ってきたようなオカマキャラはなんだ?意味あるのか?
とかそもそも早宮を出しすぎな気がする。あの廃墟仲間とか結構好きなんだけどな。
アクションがいいからだから何?ッて感じもするな。
しかも「懲役五年追加ね」とかもう古いキツイ痛い。バーディーが原作と違って
痛々しい奴だから格好よく戦闘してても見ててきついんだよな。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:15:21 ID:FoGdgd5D
>>446
見なきゃいい
それだけじゃね?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:21:55 ID:s8VUTJCX
露出過多の銀河連邦の捜査官って時点で真面目なもの期待しちゃだめだろ
宇宙刑事とかメン・イン・ブラック、パルプSF的ななにか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:24:05 ID:+Wm4VKQ/
>>446
漫画板のスレからわざわざコピペしてんじゃねーよカス
だいたいその程度の矛盾が気になるんなら原作なんて矛盾まみれで
読んでられねーだろタコ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:27:28 ID:KR0fVioy
出渕の枕詞は「昔はすごかった」に決定か・・・。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:29:19 ID:Bbq5W2+n
原作知らずに見た。面白かった。
ヒロインの性格やエロの無さとか、全体にさっぱりしてていいね。
日常に紛れながら悪をボコってくSF金さんみたいになるんだろーか。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:30:10 ID:55s/nmiy
>>446
おっさん乙
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:31:49 ID:ZCd9S9nK
どう見ても水のカイナッツォでした
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:31:50 ID:H5NrkDTX
原作とどう違うの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:32:52 ID:FoGdgd5D
原作なんてどうでもいいんだよ 気にするな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:37:24 ID:N/m0jLv5
原作関係なくアニメは見てて面白かった。
クォリティー高いし声も合ってたし音楽も好みだしこのままのクォリティーを維持してくれさえすればDVDは確実に買う。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:37:34 ID:ZGcRPQe8
今1話見たけど、何でバーディなんだろうな?
雑誌に発表された時点で、何でこんな古くさい設定なの?って言われてたのに。
アニプレは、「地球へ」がそこそこ当たったから味をしめたのだろうか?

それにしても、声優陣は趣味で集めた感が有る。
俺は逆に良かったと思ったけどね。千葉も悪くない。
(美佳子と姉弟って、まぁ、わざとだろう)
原作よりは面白いが、スタッフが・・・・な。ちと不安。
1クールだそうだから、継続する事にする。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:40:29 ID:GhFH+Nuf
スレイヤーズも今ごろ新作出したし、ドラマと一緒でネタに不足してるんじゃね?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:40:41 ID:FoGdgd5D
バディーをもじったんじゃない?原作知らないからよく知らんが
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:46:05 ID:k5bEwg2R
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:47:06 ID:hUgmXnbW
原作読んだ事ないけど、特番で監督が
どう考えても原作消化できないからオリジナルみたいな事いっていたね
アクションもフィギアスケートのような動きって言っていたけど、
なかなかうまく描写していたように思えたな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:49:57 ID:uz5jGpsJ
>>459
buddy、相棒か。短絡的だけどいちばんしっくり来る由来だな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:51:41 ID:ZGcRPQe8
>>431
そう言えば、「人妻声優」って30代でも珍しいね。
三石が2000年にミレミアム婚したがもう40歳だし、
林原も41歳だし、既婚者が多い女神様声優陣も全部40越えだ。
35歳以下で、既婚を発表したの、有名所だと
千葉と浅川悠くらいしか居ないな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:53:57 ID:DGcSu+YO
>>457
単純に慢性的にネタ不足なだけかと
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:56:09 ID:NjW1NB+J
>>449
原作は淡々としてるから普通に読めるんだよな。
アニメは多分これはもう監督のセンスがキツイ。
動けばいいアニメなの?

オリジナル展開にするならもっと練って欲しかったな。センスが古いから
今じゃキツイネタとか平気でやりそうで怖い。

バーディがアイドルオタが集まるコンサート会場で敵と戦って
観衆が「なんだなんだ?特撮か?」とか言い出してバーディーを応援しだす
とかやったらもう最悪だぜ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:59:17 ID:M6kbIs/x
このバーディーだったらRにバットを投げ返しそうだな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:01:10 ID:tAcVYDXn
DVDを買う主な層は20代後半から30代前半が多いというデータがあるらしいよ。
そのあたりをターゲットにするために90年代テイストな作品のアニメ化があるんではないかと。
スレイヤーズもそうだし田中芳樹原作の薬師寺涼子なんかも。

同じような萌えアニメが増えるよりもいい傾向だと思うな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:04:17 ID:ZGcRPQe8
>>465
まぁ、全肯定はしないけど、今時アキバ系アイドルは無いよなw
しかも、狙って外してるならともかく、スタッフ側は、これって今の流行だろ?
って思ってる感じがプンプンする所がね。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:04:34 ID:wIDQ/LMW
秋葉で大人気!ってアイドルを普通のアイドルみたいに
騒いだりするもんだろうか、と思ったり。
萌えててもいたたまれなくてスルーしそうだがw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:05:13 ID:+Wm4VKQ/
声優なんて30代後半になったらよっぽどの実力者じゃないと打ち捨てられるし
だからそのくらいになるとみんな結婚するんだよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:06:34 ID:+Wm4VKQ/
原作なんて今はクソつまらん
第二部になってからのグダグダっぷりは異常
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:07:12 ID:vnqBSBQo
>>465
>観衆が「なんだなんだ?特撮か?」とか言い出してバーディーを応援しだす

そのネタだけは外せないなw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:10:22 ID:+Wm4VKQ/
>>468
狙って外してんだよ
だからこそ、しおんのモデルが小倉優子なんだろ
わざとイラつくキャラに設定してるし。
トンチンカンなこと言ってんじゃねーよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:34:36 ID:VHKLILxZ
わざとイラつく様な物作って放送するな馬鹿

どうせ小倉優子マニアみたいなのが集まって作ってるだけだろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:35:25 ID:ZGcRPQe8
>>467
でも、セールスを考えると、2000年以後売れてるのは
SEED、SEEDデス、ギアス、なのは、ハガレン、グレンラガン当たりと
京アニ作品、月原作作品なんだぜ・・・。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:35:59 ID:+Wm4VKQ/
↑馬鹿はお前だろマヌケ
何が小倉優子マニアだタコ
しおんがああいうキャラなのはちゃんと意味があって、
それは後々生きてくるって監督が言ってるんだよカス
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:39:56 ID:YT1eHTqI
なんか血走ってる視聴者の多いアニメですね。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:41:51 ID:NjW1NB+J
やっぱ今のアニメ監督とかってアニメ見てアニメが造りたくてこういう業界に
入った奴なんだろうから。自分が見てきたアニメしか作れないんだろうね。
格闘シーンもなんかどっかで見たような格闘シーンだったし。
ゆうきの作品なら押井守あたりに監督してもらいたかった。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:43:08 ID:LSqTrvTF
予想通り荒れててワロタw


しかし千葉バーディーは微妙だなw
しおんはヨカッタがw
足元チカチカは「すんごい負荷がかかってるんですよ?」っていうのを表現してて中々ヨカッタけどなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:45:29 ID:FQpsbt8O
バーディにこんな熱心なファンなどいない!!
と、ゆうきスレの住人ならすぐわかっちゃうからなぁ。

映像化されただけで御の字ですな、私は。
風景でこうがぶと後藤さん出してくれれば満足だ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:45:55 ID:cDJT1gAd
アイドルの設定が吉と出るか凶と出るか。
今後の展開しだい、2話以降で生かし切れるか。
なんか、あんまり意味なかったりして。アイドルやっていいことあるかというと疑問。
つとむの家に居候できて、稼がなくていいから、1話で終わりだったりして。

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:46:02 ID:TsC+VKqu
クラブATXの宣伝見た時点で、これは合ってないと感じた。。。
作画も今風の薄い萌え絵だし、改悪だろ・・・
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:47:19 ID:+Wm4VKQ/
>>478
ゆうきと押井は仲悪いしw
押井は立ち食い蕎麦の実写映画でも撮ってりゃいいよ
オナニーは実写だけでやってくれ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:47:27 ID:ZGcRPQe8
「しおんのモデルが小倉優子」

笑ったわ・・・次スレから、テンプレに入れない?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:48:52 ID:+Wm4VKQ/
>>481
今後は、アイドルの連続失踪事件ってのがストーリーの根幹に関わってくる
室戸が追ってたのはその連続失踪事件
バーディーがグラドルなのはそのため。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:49:25 ID:LSqTrvTF
13話構成だと千明は話に絡んでこず、ただの友人Aで終わりそうだw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:50:56 ID:C24LaDgk
録画しておいたの見たけど面白いじゃないか。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:51:42 ID:KR0fVioy
誰もこのアニメに期待していなかったというのに、
荒らしだけはちゃんとでるんだな。

まあ、アニメファンには一定人数、加藤みたいな
不満たらたらで生きているやつが含まれているからしょうがないね。
荒らしはアンチスレを立ててやってくれ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:52:27 ID:NjW1NB+J
後、アイドルってさ具体的な収入とかが読めないから
場面的にきついんだよな。昔伊集院のラジオで売れていてテレビに出てる
グラビアタレントでも収入キツイみたいな事言ってたけど(ホリプロが間違えて伊集院に
タレントの給料送ったらしい)
アニメとかでやるとさ。あんなボロアパートすまないだろ。とか
そもそもテレビに出ずにあんなでかい看板にならんだろとか
嘘臭いんだよな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:54:53 ID:rra1VRLc
なんの予備知識もなく観たけど
赤根が監督していたので驚いた
ヤンサン版バーディーは今回のアニメ設定と同じなの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:56:31 ID:ZGcRPQe8
>>485
だから、その設定に必要なのはアイドルってだけで、
アキバ系とか、天然とか、ましては小倉優子なんて必要無いだろう・・・ってのが
指摘されてるワケだが、この部分は重要なのかね?

>オナニーは実写だけでやってくれ
あと、これは赤根監督にも言ってやってくれ。
このスタッフの中で、1番のカスだから。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:57:07 ID:55s/nmiy
>>475
それ意外に20代後半から30代前半ファンも多いよ?
さらに種系ギアス鋼は腐も取り込んでるし、一般ファンもそれなりにいるからね。
種はガンダムだから買うというガンヲタ層もあるし・・・。
下二つは信者数の多い作品だから売れてるだけ。
しかも信者の質が声がでかいタイプなんで新たな信者を引き入れやすいから。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:57:14 ID:+Wm4VKQ/
>>489
池沼?
最後に出てきたあの看板はつとむの脳内映像だろ
ていうかラストのあの夜景をバーディーが飛んでるシーンは
全部つとむの脳内映像
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:58:22 ID:+Wm4VKQ/
>>491
だからその設定にしたのもちゃんと理由があって
今後に生きてくるって言ってるんだよ監督が
ちゃんとレス読んでろ物分りの悪いタコ野郎
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:59:05 ID:55s/nmiy
>>478
夏のソラなんてあんた好みじゃないかな?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:59:40 ID:NjW1NB+J
>>493
まだ脳内映像とわかってはいないと思うが。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 10:59:50 ID:Bbq5W2+n
もうほっときなよ。アンチスレちゃんとあるみたいだし
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:00:01 ID:ZGcRPQe8
>>488
荒らしじゃないだろう。
皆、普通に感想書いているんだけど、
否定的な部分に対して、やたら噛みついてくる馬鹿が一匹居るだけ。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:00:33 ID:+Wm4VKQ/
つーか押井以下のカスなんて探すほうが難しい
ああ、矢口がいたっけかw
>>496
あの時はもうバーディーと合体してんだから、
あの視点からバーディー見れるわけねーだろ
だから脳内イメージなんだよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:00:56 ID:qghGQ8rC
原作厨がうざい件
自重してもらえないのであれば「原作の話ありスレ」作って
そこで原作との違いとか議論していただきたい。
原作知らないと普通に面白いのにお前らのせいで台無しだって気づけ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:01:25 ID:+Wm4VKQ/
>>498
感想言うならもうちょっとマシな感想言えよ馬鹿
的外れなことばっかいいやがって
こういう馬鹿が一番ウザイわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:02:03 ID:VHKLILxZ
>>476
京アニ作品、月原作作品買ってるのは10台後半層のイベントにはまってたりする世代だな
腐女子層は年齢層広い

>>488
偏ったレスに真っ当なレスしたらアンチですか
これが信者脳って奴ぅ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:03:54 ID:+Wm4VKQ/
原作厨より的外れなことばかり言ってご満悦なクズの方がウザイね
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:05:06 ID:55s/nmiy
ほうほう、これは奥が深いスレの流れだねw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:05:32 ID:VHKLILxZ

俺は再販された原作好きで書いてるんで
件の赤根某とか監督信者ならそっちの専用スレ作るのも手じゃね?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:05:58 ID:d579e5xM
ゆうきまさみの漫画とは似ても似つかない雰囲気のスレですね
いい加減原作とアニメ比較の間違い探しごっこは
他所でやってください
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:05:59 ID:NjW1NB+J
>>499
あれはガラスに映った自分を見てるんでしょ。最初は

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:06:16 ID:ZGcRPQe8
>>494
>だからその設定にしたのもちゃんと理由があって
>今後に生きてくるって言ってるんだよ監督が

何処で言ってるんだ?
まさかID:+Wm4VKQ/の脳内か?

この人はネガキャンやってるのかねぇ?
この程度でアンチスレ行けって言われれば、行ってもいいけど、
誰も本スレから居なくなるよ?
まぁ、ID:+Wm4VKQ/が1人居ればいいのか・・・・。
んじゃ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:06:23 ID:C5uXVbSw
で、早宮とかいう
幼馴染ヒロインは
いつ脱がされるのですか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:06:32 ID:FQpsbt8O
原作厨なんかいない、なぜならカペラたその話題が全然出て無いじゃないか!!
重要なのはあのつるぺたおっぱいがちゃんと出てくるかどうかだろ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:07:12 ID:eHoH4ASv
ばーでぃと男が同化したんだっけ?
俺ならバーディの時手マンしてイカセまくって、自己妊娠させるんだけど
そんな同人誌無いの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:09:00 ID:+Wm4VKQ/
>>505
まあ監督が気に入らないのに見続けるつもりの馬鹿もいるようだからなw
>>508
監督がインタビューで言ってるんだよマヌケ
俺はネガキャンなんてやってねーの。お前が馬鹿すぎるから丁寧に教えてやってんだろうがw
カスな監督のアニメを見続けるのは勝手だがな、お前みたいなアホが居るとウザイから
さっさと過疎りまくりのアンチスレ行けや。
二度と来るなよ池沼
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:09:44 ID:H5NrkDTX
>>502
月原作って何?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:10:49 ID:NjW1NB+J
しかしオタク色の強いアニメだよな。
ゆうきはパトレイバーで脱オタしたのに結局元にもどっちまったな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:11:55 ID:62ScMdwF
今週のYSのエロコスに惹かれて雑誌買って、ついでにアニメも見たけどなかなか好みの絵柄だ
原作は見ない方が楽しめそうだね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:13:02 ID:LSqTrvTF
>>514
戻るもなにも、原作の発表順からいえばバーディーのほうが遥かに早いw
今ヤンサンでやってるヤツのことを言ってるのなら、話は別だがw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:14:29 ID:901Y/Hrm
原作厨が暴れてると聞いて、原作スレから飛んできました (・∀・)ノシ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:16:22 ID:/wwK6Ctz
脱オタってNTにコラムもってた漫画家が脱オタってw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:23:02 ID:6M0/rj0H
>>513
Fateとか空の境界でしょ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:24:04 ID:2vFB7O25
どう考えても漫画かいてる時点でオタクだろwww


それはともかくアニメもおもろかった。出渕ってまだいたんだな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:24:18 ID:91nXBQ7X
【俺専用テンプラ/第1回】

楽しみにしてたのに!

1クール、1話で掴めない作品は駄作

脚本家は筆折れ市ね!

ゆうきまさみ漫画のキャラ付けはもっと複雑で繊細です

不思議ちゃん演技のアイドル
オネエマネージャー
威圧的なTV制作者(ご丁寧に上着マント巻き)
いいよ〜いいよ〜のキャメラマン
コンビニでグラビアに悶える童貞高校生

こんな画一的なつまらないキャラは出ません

グラビアアイドルが貧乏アパートでコンビニのおにぎり食って
因業ババアに俸給袋取り上げられる

一目でワルとわかる奴が夕日にブラインドで思わせぶりな台詞

そんなどこかで見たような描写は絶対しません!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:24:41 ID:OQAU4oJE
やっと録画観た。

良く動いてたのは好ましい。

しかし、OPのうすぼんやり色指定が凄くイラつく。
ノイタミナの西洋骨董洋菓子店といい、こういうのが流行りなのか?

主線もグレーになっていて黒がないカットが多いので、締まりがなくて
凄く心地悪い。
バーディーのシルエットを際立たせるためという意図があるのはわかるが、
バランス悪いと思うんだよなー。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:25:17 ID:91nXBQ7X
【俺専用テンプラ / 第2回】

宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら

人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

別に「バーディー」じゃなくてもいいじゃん
ゆうきまさみ原作でなくてもいいじゃん

構成・脚本家は筆折れ市ね!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:29:35 ID:H5NrkDTX
>>519
あぁ型月アニメって不評とか言われながらそんなに売れてんのか
空の境界1話見たけど全然面白くなかったわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:30:37 ID:BYCyCu1m
>>523
>美少女捜査官

バーディーを見て「少女」と認識した時点でお前の思考も相当ズレてる(´,_ゝ`)プッ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:31:17 ID:5MP0B2t2
録画してあるのを見た。

旧漫画・旧アニメ・現漫画と全部見ているけど変に過去にこだわっていない点は好感が持てる。
有田はうぜぇ。

しかし、ゆうきxアイドルなら知世じゃないと駄目なんじゃ・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:32:10 ID:91nXBQ7X
【俺専用テンプラ / 第3回】
校門前に黒塗り・運転手お付きのクルマでお出迎えのお嬢様キャラかよ
しかも病弱(苦笑)

公式読むと、後々変貌するみたいなこと書いてあるが
ゆうきまさみ漫画でそんな分かりやすいベタな設定は絶対しません!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:33:58 ID:s8VUTJCX
2008年の原田知世ってどのへんだろう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:35:50 ID:91nXBQ7X
>>525
>宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら
>人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

↑ここは、記号・形骸化した揶揄表現だ、美少女キャラが間違いとでも?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:37:42 ID:cDJT1gAd
つとむにとってアイドルという設定でおいしいとこって、
裸に頓着しないバーディーにあんなことやこんなことをさせてみることぐらい?
シオンて好みじゃないと言っていたしねー。
まあ好きなアイドルがいれば、その子に接近してみたり、ピンチになれば助けようとか思うけど。
その線ではバーディーの捜査に協力するか。
自分が長澤まさみや沢尻えりかや宮崎あおいになったとして思い浮かぶことってあまりないな。
やっぱり脳内は男だからね。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:40:19 ID:NjW1NB+J
ところでさこれってさOVA版と声優変わってるよね。
オタの人達は文句言わないの?シンプソンズとかだと
声優変えたら見ないとか言う奴多かったじゃん。

声優同士なら変えてもOKなの?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:42:12 ID:LSqTrvTF
>>531
文句言うほどのコアな原作ファンが居ないと何度いえb
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:44:02 ID:N+yPHpLy
俺専用テンプレ(笑)
お前以外にコピーなんてしねぇからわざわざ宣言しなくていいよそもそも(笑)
自意識の強いお年頃ですか(爆笑)
でも原作の古さからすると下手すりゃ三十、三十でそれですか(核爆)
正直あなたの日常生活が心配でありま〜す(棒)
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:44:30 ID:ukhq89oW
早宮が先に入って引っかかったケツを千川が撫で回す展開になぜしなかったのか理解できない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:46:42 ID:vnqBSBQo
どうせならまろんの設定まるごとバーディに取り込んじゃえよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:48:21 ID:91nXBQ7X
【俺専用テンプラ / 第2回】

宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら
人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

別に「バーディー」じゃなくてもいいじゃん
ゆうきまさみ原作でなくてもいいじゃん
タイトル『芸能面アイドル兵器シオン』にでもすれば?

構成・脚本家は筆折れ市ね!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:49:24 ID:BYCyCu1m
>>529
ロリコン野郎が日曜日からオナニーテンプレ作って人生楽しいでつか?(・∀・)ニヤニヤ

部屋の隅っこでマスでもかいてろよw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:49:39 ID:7pXQ7WLj
そうしたら今度はパクリだとか言い出すくせに
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:50:38 ID:N/m0jLv5
>>531
しつこく粘着してる奴はいるけど作品のできも良かったし概ね許容されてる。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 11:55:36 ID:YT1eHTqI
好きだけど思い入れ無いもんなあ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:01:02 ID:GhFH+Nuf
一晩明けたらえらく荒れてるじゃないか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:09:41 ID:Mr4Xk87D
わざわざ原作ファンをアピールしてるし
アニメvs原作 って流れにしたいんじゃない?
作者が好きにやってくれと言ってるから対立なんざおきようがないのに。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:12:10 ID:QaRP3C7j
千明のオナニーシーンに期待
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:13:16 ID:DGcSu+YO
ID:91nXBQ7X
こいつはゆうきファンでもなんでもなく、
前からいた岩永バカだろw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:25:10 ID:FKLloPLH
肩に乗ってるモモンガは絶チルのパクり?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:47:33 ID:QMAFgYcf
ちょっとほかのアニメに比べて放送画質が悪すぎない?
OPとかEDで文字が映ってるところなんか特に目がチカチカしてくる。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:50:15 ID:YT1eHTqI
うちの旧型ブラウン管TVは目に優しいぞ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:55:09 ID:RcEp1vDe
画面が白っぽくて明るい感じだからかな
BS以外は余計ぼやけて汚く見える
特にOP
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 12:58:53 ID:d579e5xM
「やっべー… 見なかった事にしよう」
BPSを思い出したのは俺だけじゃないはず
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:02:12 ID:5xnnvEnp
三石ない理由?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:02:42 ID:7pXQ7WLj
死んだ人間の人体を直せるくらいだからBMを直すくらい簡単なんじゃないかと思うんだが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:37:59 ID:VHKLILxZ
>>541
一通り放送したからな期待度が高いところ程こうなる

むしろ失速してないのが救い

原作は好きでも作者が嫌いってのも有るよな
じゃじゃ馬嫌いだし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:40:24 ID:+Wm4VKQ/
馬鹿なアンチが多いからなw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:43:25 ID:ul/Kk3Uc
漫画喫茶で単行本一気読みしたんだがこの漫画話進むの遅いね
しょっぱなから出てる中ボスっぽいの倒すのに16冊かけるとは思わなかった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:45:15 ID:s2NIGxAx
うん、正直、原作漫画はひと味足りない気はするなあ。なんか話が間延びしてるかんじ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:45:35 ID:RQnuQQ0D
一番画質良いのはBS11で決定?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:48:56 ID:R9ZPnQTD
>>531
シンプソンズは中身同じ御馴染みのシリーズなのに
突然話題作りの為だけに関係無い芸能人に全部差し替えたりしたから文句出たんだろ…

バーディーは前のOVAは旧作の原作準拠であるのに対し
今回はYS版ベースにオリジナル展開と完全に別物として新しくなってるんだから
無理に声優同じにする必要がまず無い
今回のキャラや内容に合わせて新たにキャスティングすればいいだけ

よく考えず勝手に「変えたから怒ってるんだな」って思い込んでそういう事言うのはどうかと思う
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:50:43 ID:d579e5xM
みんな仲良くするでありますぅー
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:51:16 ID:QpmpFSOv
バーディ初見な俺なんだけど、スレの流れ見てると原作とは結構違うんだ?
設定やキャラクターのレベルで違うのか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:53:12 ID:ZGcRPQe8
>>524
○Fate/stay night 【全8巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 18,671 21,911 06.03.29
02巻 18,277 22,059 06.04.28
03巻 21,063 23,481 06.05.31
04巻 19,763 22,194 06.06.28
05巻 20,934 23,535 06.07.26
06巻 21,635 24,163 06.08.30
07巻 21,449 23,913 06.09.27
08巻 22,495 25,618 06.11.02
○空の境界
*67,021  劇場版 空の境界 俯瞰風景(完全生産限定版)
*10,346  劇場版 空の境界 俯瞰風景(通常版)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:53:38 ID:xhwwz8Kq
>>559
設定レベルが、かなり違う。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:56:16 ID:aZ3WFYRd
>>558
エスカリボルグで殴っていい?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:56:29 ID:VHKLILxZ
設定キャラクターのレベルで同じにしてたら古過ぎてたかもだけどね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:57:37 ID:rVTSgnlb
>>558
しゃべり方のイメージは松浦亜矢(のものまね)かな?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:57:38 ID:CXyEqGdV
>>558
キャラ設定(世界観)はある程度同じの別物っていう感じ。
1クールだけど、続編を考慮に入れた作りになっていそう。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 13:59:54 ID:+Wm4VKQ/
>>560
関係ないアニメDVDの売上貼るな
こういう空気の読めない馬鹿は死ね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:00:21 ID:q2zQKs0d
携帯が出てこないのが原作の古さを感じさせる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:00:31 ID:1otZNNo4
そんなに酷かったかなぁ
純粋におもしろかったけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:02:25 ID:rVTSgnlb
>>567
イベントに徹夜で並ぶから行けないってメール来たじゃんか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:02:52 ID:fbblpux2
>>536 ああ、なるほど岩永オタか、、、納得w

91nXBQ7Xって、ゆうきまさみが脚本会議にも参加して監督・脚本をノエインのころから
高評価していて自分で設定もいろいろかんがてることを知らないのかね?

ぼくは三石・岩永のバーディもすきだけどねw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:03:19 ID:BYCyCu1m
>>564
今は亡き篠原ともえ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:03:46 ID:+Wm4VKQ/
そもそも、アニメはオリジナル展開でって希望したのはゆうき本人だしな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:04:29 ID:7pXQ7WLj
ゆうき自身が失敗作だと思ってたりして
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:05:56 ID:+Wm4VKQ/
>>573
編集者によると、1話、2話を何度も見まくるほど気に入っているようだけど
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:06:52 ID:JC5MRjox
いくつかNG指定したら
驚くほどスリムに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:09:38 ID:ygsw8A8l
三石バーディー聞いたことないから聞いてみたいわ
最近三石さんのエクセルとかセラムン系の声聞いてないきがする
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:10:23 ID:KD8nn6pz
他人の話、聞いてるのか聞いてないのか
自分で言ってる事も解ってんのか解ってないのか
ほわーんと抜けた感じが良く出てるよ>しおん
バーディーにしてみりゃ情報得るためとは言え、未開文明の野蛮人と
つまらない仕事してるのが馬鹿らしいってことなんだろ、な
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:11:20 ID:9s8N+cUT
>>524
空の境界ってほんと糞つまらなかったよな
まあ月厨は馬鹿なうえにお布施マシーンだから、出来に関わらず
DVD買うんだけどw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:12:29 ID:VHKLILxZ
日曜伸びるって学生かサラリーマンが多いのか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:12:52 ID:cDJT1gAd
>>560
単行本あんまし売れてないのか。
ゆうきって生活大変だな。アニメ化で売れるといいね。
原作は、メギウス・スケルッオなど虫や犬や爬虫類人間とか、同盟だとかオリオテラとか番外編でもいいような物語の背景が本編に組込まれて冗長になってるからかな。
そこら辺は全部はしょって、連邦捜査官パディーの地球での活躍?のみに的を絞ったアニメとすればいいんじゃないかな。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:13:57 ID:KR0fVioy
>>572
パトレイバーだって、一部のキャラの扱いとか原作と違ったし、第一話とかまったく別の話だったしね。
マンガとアニメが違うといって、文句を言ってるやつは極少数なんじゃないかと。

まだ録画全部見てないけど、継続しようと思ったのは今のところバーディーだけだよ。
これでHD製作だったら、もっとすばらしかったんだけど。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:15:48 ID:ZGcRPQe8
俺も含めてID赤いのはNGにしてもいいかと・・・
関係ない作品の売上げ貼ったのは謝るけど、
何か、口汚いの居るからねぇ。
当分、「普通」の感想は書けないでしょ。
監督の話や編集の評判なんて知らんし、知る必要は無し。
何で分からないんだろうね?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:17:30 ID:aZ3WFYRd
文句いってるやつはみんなばか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:17:48 ID:FKLloPLH
ナルトもそうだが原作者が動画前提としたアニメ思考だから
動かない漫画がつまらないのは仕方ない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:17:59 ID:+Wm4VKQ/
>>578
このスレ見ても平気で沸いてくるからなあいつらw
頭イカレてるよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:18:01 ID:itjmXSKD
>>581
つっても、パトレイバーと言うものを漫画やアニメで展開するって流れと
既に原作があるものをアニメ化する、って言うのとじゃ視聴者の反応は大違いな気はする。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:19:35 ID:YdvFXni1
>>581
パトレイバーは原作が漫画じゃないから例としてはちょっと
原作者ではあるが、漫画はコミカライズみたいなものだ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:19:43 ID:+Wm4VKQ/
>>582
だからお前はさっさとアンチスレ行ってろよw
悔しくて戻ってきたのかしらんけどさ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:20:06 ID:FKLloPLH
作者がちまちまペンに墨入れて描くより大量人数で動画したいと思ってるから
間違いなく大喜びしてるはず
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:20:46 ID:4S4EmnTd
キャスト悪くはないけど地味だな
良い意味でも悪い意味でも話題性が無い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:22:40 ID:Zb7cCo/P
>>567
携帯もネットも出て来るじゃん
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:23:22 ID:9s8N+cUT
>>582
と、アンチスレに行って愚痴ってみたはいいものの、
全く人がいなくて何の反応もないのですごすごと
本スレに戻ってきた恥ずかしいID:ZGcRPQe8の馬鹿が
申しておりますw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:24:18 ID:xhwwz8Kq
まえ、ニュータイプにアニメ化に対する自分のスタンスを描いていたよな。

川尻バーディーに対しては、自分は何も言わないと言っていた記憶があるが・・・。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:24:42 ID:ygsw8A8l
>>579
そらニートばっかだったら嫌だわ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:25:13 ID:of8eYT7G
ウルトラマン的な設定はアニメオリジナル?

あとEDがグレンラガンに似てるなぁって思った。
歌ってるのアフロマニアだし。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:25:35 ID:+Wm4VKQ/
>>592
ワロタw
そういうことかwww
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:25:56 ID:7pXQ7WLj
日曜日に伸びるのは単に放送が週末だからだと思うが
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:26:26 ID:U5WsldAx
原作改変してるけど、新原作は進行が遅すぎてイラつくし
三石版でそこそこ準拠したのは見たからこの改変は歓迎
しかし、あ〜るにくらべると映像化運がある作品だな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:27:05 ID:BYCyCu1m
アンチは文句があるならストライクウィッチーズでも視てろよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:27:20 ID:+Wm4VKQ/
>>593
でも、氷川はもともとOVAのオリジナルキャラだったんだよね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:27:43 ID:xhwwz8Kq
>>595
スレ見直して。検索をかければ判るが、やはりネタバレは嫌?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:29:39 ID:3g5dUWGf
>>590
絵柄とか含めて地球SOS!ってアニメ思い出したよ。面白いかどうかとかそう言うのは別にしても、
「なんで今?」と言う企画なのは確かだね。話が完全オリジナルでは原作と連動しないから
単行本の売上につながるかわからないし。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:29:43 ID:xhwwz8Kq
>>598
あーるはゆうきまさみが止めていたんたよな。
一説では登場人物にモデルがいるものばかりだったから、アニメ化で迷惑をかけるのを恐れたとか。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:31:05 ID:9s8N+cUT
アニメ化を推進したのは出淵
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:32:04 ID:Zb7cCo/P
売るための仕掛けが見えないのは確かだな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:32:53 ID:NjW1NB+J
出淵ってラーゼフォンの監督だっけ?パトレイバーで
同窓会の回やった人だよね。

あれが関わってるとなると意味不明な回とかありそうだな。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:33:48 ID:+Wm4VKQ/
出渕は人集めで関わってるだけだし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:35:26 ID:310P3teu
ヴァイオリン出てくるかな?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:42:39 ID:ZGcRPQe8
>>592
14:00過ぎに現れた割には、アンチスレまでチェックするとはね。
言われたから書いたんだけど、まぁ、粘着する程の作品でも無いし、
面白い部分、変だと思う部分は書いたので、個人的には十分だったが、
この程度で2人(しかも1人は午後から現れた奴)に粘着されるとはね。
これからも、連携プレイで頑張ってくれ。
(あと、俺個人はアンチでも信者でも無い。どっちかに決めつけないと駄目なのか?)
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:43:06 ID:YdvFXni1
>>606
そういうのを心配するなら、
まずノエインで作画オナニーして視聴者にそっぽを向かれた監督の方が先だ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:44:03 ID:ygsw8A8l
ノエイン面白いじゃない
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:44:13 ID:xhwwz8Kq
>>606
ぶっちゃん、知らない人も増えているんだ。長浜氏に拾われて、富野アニメのメインメカデザイナーを何度もこなした人物だぞ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:44:24 ID:+Wm4VKQ/
>>609
だからさっさとアンチスレ行けってんだよ池沼w
どんだけ馬鹿なんだこいつ
粘着するほどの作品でもねーんなら、もうこのスレ来るな
お前みたいな馬鹿がいると迷惑なんだよ
その足りない頭でよく考えてみろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:45:28 ID:U5WsldAx
>>531
正直ゆうきまさみの代表作としては4番目くらいだし
そこまで思い入れはない。
OVA版もこれだけ後になって引き続きやってもらわなきゃ
ならないほどハマリ役ってほどじゃなかったし。
まあゴメスが大塚じゃなくなったのは残念ではあるが。

最近のリバイバルブームで旧作の声優つかってるのも
かならずしも良い面ばかりじゃないってことも実感としてあるし
なにより新原作は旧原作のボリューム増やしただけに見えるから
新鮮味に欠けるので、アニメくらいは大胆に変えてほしい
気持ちもあった。もちろん改変次第では不満も出たと思うが
個人的には満足したんで支持する。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:45:33 ID:xhwwz8Kq
>>610
監督の他の仕事知っている?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:46:05 ID:4YyJVreW
殺伐としてんなぁ〜
もっとあ〜るネタとか絡めてマッタリいこうよ〜
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:46:15 ID:NjW1NB+J
>>612
なんとなくは知ってるんだけどね。サザビー作った人だよね。
ラーゼフォンで幼馴染が死ぬ回の印象が強くて
バーディでもああいうのやるつもりかな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:46:21 ID:FKLloPLH
出渕てガリアンとかダンバインの監督だろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:47:37 ID:xhwwz8Kq
>>617
ストーリーを変える権限は無いだろ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:48:53 ID:xhwwz8Kq
>>618
日本で、エルフの耳を長くした人物でもあります。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:49:18 ID:9s8N+cUT
>>609
なんか俺の登場時間までチェックしていただいて、ご苦労さまですw
ただ、アンチスレはどうなってんのかなーと思って覗いてみたまでで。

まあ何が面白いかって、アンチスレで本スレが過疎ってるなんて馬鹿にしといて
その本スレでID真っ赤にして粘着してるお前のマヌケっぷりが最高に面白いw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:51:32 ID:YT1eHTqI
まあお茶でも。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:52:36 ID:BYCyCu1m
>>616
「リメンバースーパー301!」とか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:53:06 ID:U5WsldAx
マンガのアニメ化ってがっちがちに思い入れしてると
失望することが多いから、かえってこれくらいの距離感のが
幸福になれるんじゃないかなって気はする。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:53:43 ID:+Wm4VKQ/
バーディーを原作に忠実にアニメ化したって、尻切れトンボで終わるだけだもんな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:53:47 ID:FKLloPLH
出渕は原幹のキューティーハニーでもアドバイザーしてたし庵野と共に
これ系には積極的に絡んでくる
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:54:23 ID:ePh3omFE
>>612
メインは逆シャアだけでしょ。
ザブングルやダンバイン、富野アニメじゃないがガリアンなんかでのサブメカの印象の方が大きいな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:56:11 ID:9s8N+cUT
出淵の功績はガンダム系よりやっぱロードスだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:56:24 ID:k6xpvYPB
>>609
ぷーん

どっちかに決めつけなきゃ駄目とかだれも言ってないだろ?
お前が不快な事するから怒った人がいるってだけ。

読んだ人がどう思うかわからないなら本スレ来んな。

言葉悪いしって、そうさせたのはオマへ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:56:35 ID:FxBnmC8T
>>624
オリジナル展開にするのは悪くないけど、するなら単純におもしろいものにしてほしいよな。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:57:14 ID:BYCyCu1m
原作とは違ったバーディーが視れて新鮮で楽しい

押井が監督だったら大変な事になっていただろうが(良くも悪くも色んな意味でw)
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:58:03 ID:NjW1NB+J
リボルテックとかになんのかな?これ?
そこまでグッズ展開はできないか。アクションゲームとかになれば
買うんだけど。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:58:24 ID:9s8N+cUT
押井ってゆうき版のパトレイバーになんか文句付けてたよな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:01:33 ID:+Wm4VKQ/
つかみとしては素晴らしい1話だった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:02:24 ID:P/rymNUA
原作知らないけど、アニメはとりあえず面白そうだナー
ゆうきまさみ好きだから原作も読んでみよう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:02:30 ID:BYCyCu1m
>>632
ゆうきデザインなら買うアニメでフィギュアだと考える

アニメのバーディーは可愛い
原作のバーディーは美人

十人十色だから好みによると思うけどね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:05:13 ID:k6xpvYPB
>>633
なんて?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:05:48 ID:4yVZqK+E
漫画は駄目駄目で、ファンにも超不評だったから、アニメのこの出来は望外の喜び。
このまま突っ走ってゆうきの眼を覚まさせてもらいたい。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:07:06 ID:ky1rpo9n
>>633
「レイバーはね、飛ばないよ」
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:09:40 ID:9s8N+cUT
>>637
漫画のパトレイバーは嘘ばかりだって
どういう意味なのかはよく分からんけど、よくは
思っていないようだった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:16:16 ID:4yVZqK+E
ゆうきまさみはSFっぽい物は好きらしいけど、設定や考証が無茶無茶甘いから
どうしても骨組みが弱くなって雰囲気で終わってしまう。
本人の描きたいものに能力が追いついていない。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:22:06 ID:YdvFXni1
>>641
KUNIEの事ですね、わかります
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:24:04 ID:5z6aB30G
前々から思ってるのだが
コンクリが融解?する温度って何度くらいなんだろうな?
温度とかじゃなくてプラズマとか触れたら消滅する光線と考えた方が正しいのかな?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:24:46 ID:U5WsldAx
つかバーディって あ〜る レイバー じゃじゃ馬の次くらいで
アッセンブルインサートよりは人気あるくらいでしょ?
提示されたものにたいして過剰に反応するほど思い入れのある
作品じゃないから、2ちゃん調の煽りをされても実態とかけ離れてる
感じしかしないなあ。ちょっと離れたところから生暖かく見守ってる感じだよ。
旧原作のときだってべつに最先端でもなんでもなかったしな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:24:59 ID:xhwwz8Kq
>>641
自分が好きな作品をリスペクトしている感があるからな。やや古っぽいのはしょうがない。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:25:52 ID:Cm2/Tsr8
元々パトレイバーはゆうきまさみが持ち込んだ企画。
ヘッドギアの中では押井が最後に加わった。
最後に加わった割に、主人公メカは地味な作業機器風が良いとか
勝手に掻き回すので、出渕や高田からも批判された。
最初のパトOVAでアルフォンスの扱いが小さいのは、押井なりの憂さ晴らし。

ちなみに押井は出渕についても色々と言っているし
ガイナの王立宇宙軍と、天使のたまごの制作時期か被り
アニメータの取り合い合いになったときは、相手側の監督だった
山賀に対しても、中傷めいた個人攻撃を陰で行った。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:26:22 ID:xhwwz8Kq
>>643
輻射を考えたら光線でしょ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:30:03 ID:/wwK6Ctz
山賀はアニメヤクザっていったんだけw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:34:02 ID:KC4DpiBD
>>641
というか、本人の思想も生ぬるいのはわかってるし、あれが
描きたい物なんじゃないかなと思ってるんだが。あの雰囲気
っつーか、中途半端さというか・・・。
あれはアレで良いと思うよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:34:36 ID:G/HzbR3o
見た
グラビアアイドルなのは原作知ってる者への味付けとしては面白いかも。
しかし連載開始から二十数年経ってTVアニメ化されるとはw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:37:25 ID:G/HzbR3o
しかし両親転勤じゃ親父の風呂場乱入はなしか・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:42:15 ID:60sIFRIt
飛んだのグリフォンだけじゃん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:47:29 ID:nT+pCetB
お前等の話からバーディ=つとむと仮定すると、
バーディ=つとむ=しおんになるわけか。大変だなw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:47:49 ID:1pLYJ4h2
あれは飛んだっつーか大ジャンプに近いし、
それにあのムリヤリ具合が逆に
レイバー(或いは巨大ロボ)は飛べないって感じを出してて
それがすごく良かったんだけどな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:48:45 ID:sxxdwRGK
>651
「正体がばれないように苦労する」エピソードは
学校中心に持っていく気なんじゃないかね。
最近のアニメは学園パートと戦闘パートのあるものが多いから。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:55:12 ID:0la/aDvc
バーディーの声って昔は誰がやってたんだっけ?
今の千葉の声がニーナにしか聞こえなくて嫌なんですが…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:55:20 ID:3g5dUWGf
>>653
バーdジ=つとむ=初音ミク
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:56:44 ID:sxxdwRGK
ギガはどこなのーォー!とかヒステリックに言いそうではある
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:00:28 ID:NjW1NB+J
なんかさマンガ版と違ってツトムを攻撃したのが
バーディのせい過ぎてフォローができないんだよな。

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:02:40 ID:N/m0jLv5
>>656
どこらへんがニーナの声なのか限りなく不明だけど、三石

どのキャラも声は合ってるけどこのまま高クォリティー維持できるかな?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:06:56 ID:wIDQ/LMW
あの状況で敵以外の人がいて、その人が投げられたってのを予測するのは難しいと思うけどね。
バーディ、ノリノリで戦ってたし。
しかし、それでも直前で気づいて攻撃されないのがセオリーですが
容赦なく真っ二つにw

でも大丈夫!それでもあっという間に元通り!w
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:10:09 ID:4yVZqK+E
アニメ版の設定変更はよく考えてあるね。
どうして漫画版がイマイチなのか、指摘されてあーなるほどって感じだ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:14:39 ID:KC4DpiBD
>>659
ここまで「ただの怪力女」でいいのかよと思った。
先進文明の意味が・・・。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:15:08 ID:Y69zM4m8
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:19:37 ID:qZlVGACg
久しぶりに安心して見られそうなのが出てきて感心した。
キャラ絵のリファイン具合も、描写も丁寧にやっててすごいな。
13話らしいから息切れせずにやってくれるのを期待する。

天然の宇宙人ていうギャグは嫌いじゃない。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:20:49 ID:60sIFRIt
13話だとビデオ1本に収まらないのが嫌だ12話にしてくれ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:22:36 ID:FKLloPLH
3倍速の6時間録画で12話ですね。
わかります。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:22:52 ID:5z6aB30G
>>647
光線でコンクリが溶けるのだろうか
まぁ焦点が4000度とかだったら溶けるかもしれないね
しっかし、んなもん街中で使うなよ、危ないなぁw

バーディ19巻、ここに来てお色気とか話が動いて来ただけに
ここで休載ってのはちょっとないんじゃないですかね?w
今まで読んできた中で1〜2番目に面白い所なんだがw
アニメの方は俺たちの戦いは(ry
でまとめるのか、オリジナルでサクっと終わらせるのか気になる所だ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:24:56 ID:FKLloPLH
ED直後まで巻き戻して録画すれば13話入るはず。
確証ないけど…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:27:17 ID:wIDQ/LMW
CM飛ばして編集しなおせば入るはずw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:30:24 ID:KC4DpiBD
>>666
1話25分たらずなんだから、13話で325分。
2時間テープの3倍モードで360分だから余裕じゃね?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:32:39 ID:mSJDxMHb
原作知らないんだが、スーパーマンやウルトラマンの
ストレートなパロディはちょっと好感だ。
アクションも凝ってるし。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:32:43 ID:FKLloPLH
CM飛ばすスキップ録画機能ないのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:37:22 ID:JC5MRjox
1番熱心だったころは
目を血走らせて一時停止ボタンと格闘していたよ
>13話

最後の切羽詰り感がたまらない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:42:14 ID:63TqqOqr
180分テープとかなかったっけ?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:50:32 ID:uz5jGpsJ
>>674
昨今はハードディスクレコーダーという便利なもがあってだな・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:52:55 ID:xhwwz8Kq
>>668
休載どころか移転先が気になるわ。といってもGXしか無いが・・・。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:53:07 ID:GhFH+Nuf
編集作業が楽だよねえ>HDDレコ
おかげでDVD、BDへの購買意欲がすっかりなくなっちゃったけど
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:53:25 ID:h4Bn9ued
そうやって必死に録画してても途中からつまらなくなって録画やめちゃうワナ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:56:12 ID:xhwwz8Kq
>>676
今は映像コンテンツに対して中途半端ですからね。今アニメはDVDに3話のビットレートで撮ってますが
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 16:58:56 ID:LSqTrvTF
声を根谷美智子姐さんにでもやらせれば、不評も緩和できたろうにw
つうか三石の人と根谷さんの声の聞き分けができないw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:00:28 ID:468LSPBd
千葉の棒演技が気になる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:02:55 ID:YUZYXjPx
ごめん、一話目で言うのもアレだけど個人的には昔のOVAの方が面白わ
何でバーディーがアイドルなんだよ・・・意味和漢ね
けど予備知識ない人にはこういう形の方が良いかもしれん
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:10:36 ID:G/HzbR3o
>>683
たった13話しかないので話の展開は高速に進めなければならない。
よってアイドル失踪事件でゴメス?あたりまで繋がるようにしといて
バーディーをグラドルにした。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:13:20 ID:FKLloPLH
メイドガイも一応13話ながらOPの敵全部出せたから不可能ではない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:18:54 ID:G/HzbR3o
てかな〜>>364の藤原啓治のコメント見てガクゼンとしたよ。
「「実は13年前のOVAに出演させていただいているので」って、13年、13年かぁ・・・
ぶっちゃけついこないだの気がするんだが、年取って時間の進みが早くなってるのか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:21:39 ID:ifKwCTNf
駆け足仕様なのは仕方ない。
OPみて、これ全部出せるのかとかなり不安になったが。
半ば投げっぱなしENDにはなりそうだな。
というか原作終わってないし。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:30:42 ID:ZGcRPQe8
>>629
いや、何で別IDのあなたが言うかな・・・と。
不快な事って監督をカスって言ったこと?
それだったら謝るけど、このスレではID:+Wm4VKQ/しか
攻撃してないし(IDで抽出すれば分かる)、この人は、
自分以外のレスにも「カス」「池沼」「タコ」「マヌケ」・・・と暴言ばかりで
全然話にならんから仕方ないのよ。
監督の話だったら、ソースを晒せとは言わないが、出典くらいは教えて欲しい所。
(このレスも、ID:+Wm4VKQ/に罵倒されるか、別IDの人が出てくるんだろうな・・・)

>>660
中の人繋がりで、今日さっきまでやってた作品だろう。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:37:16 ID:CXyEqGdV
>>684
旧OVAも4話分しかないが、ピンポイントというか見せ場がわかっている感じだったから、
相当テンポ早かったし、ラスボスを氷川に設定することで爽快感があった。

まあ、設定変更が吉と出るか凶とでるかはこれからかな。
つとむの一人暮らし設定はバーディーと同化したデメリット部分で尺を取られるのを抑えるためなんだろうし。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:37:23 ID:By2avUyh
すげえのがいるな
天然粘着か
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:38:03 ID:By2avUyh
ああごめん、>>690>>688のことな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:52:37 ID:1pLYJ4h2
>>637
レビの名前を出した以上2期は想定してるだろうね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:54:50 ID:WcRARJ6S
>>691
キチガイは全力でスルー汁
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:56:40 ID:ifKwCTNf
元気だなぁ・・・おまいら。

>>688
>>あと、これは赤根監督にも言ってやってくれ。
>>このスタッフの中で、1番のカスだから。
この根拠は?
謝るだけじゃ解決しないでしょ。


今作、千明の立場ってどーなるの?あの病弱少女に立場とられてるっぽいし。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 18:00:59 ID:LSqTrvTF
OPの歌は好きだなあ。
後は細かい部分部分は結構面白く描けてるんだが、全体で見るとモッサリw

1クールしかないんだから、ひたすら動きまくる戦闘描写特化作品でいいじゃんよ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 18:04:33 ID:ifKwCTNf
予算きついんじゃね・・・?

EDのラップはいらねぇ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 18:15:45 ID:gxVxNKS3
原作じゃ「夏でもコート姿の怪しいお姉さん」が街中で訊き込みするのに
苦労してたから、地球の文化に疎いバーディが不審がられない為に
不思議ちゃんキャラを作るのは有効だろ。さらに捜査対象が芸能界なら
タレントとマネージャーは、売れる見込みのある容姿なら事前にコネを
作る手間が省ける。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 18:48:40 ID:ZwJUy3jW
いま録画したの観たんだけど、このアニメ面白いね
ビルの壁をぴょんぴょん飛ぶシーンが気持ちよかった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:02:30 ID:d579e5xM
おお同じ感想の人が。
空飛ぶ夢とか見るときあると、あんな感じ。
夢だと自分の視点だから、カメラのアングルとか全然違うけど。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:03:44 ID:5z6aB30G
今更だが、千葉は早宮がドンピシャだったんだよなー
個人的に
と、千川通りを線路渡って右折しようとしたら
切符を切られた俺が通りますよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:11:25 ID:j//rzS1M
掴みの1話目であの中途半端なラストか…

駄作になる悪寒。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:28:06 ID:AHxFczzg
庵野コンテやんの?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:30:17 ID:Ze67RDkl
BGMも作画も中々だった
でも今んとこ中々どまり
これからどう盛り上がるか楽しみ

ゲイっぽいクラゲみたいなのいいねw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:32:30 ID:dYs/YiXy
>>676
うちのHDDレコーダー、自動編集してくれないw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:37:04 ID:hPbCP5vl
>>700
あそこはヒマなお巡りがいつも待機してるから気をつけろとあれ程・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:38:04 ID:kiBZBYku
今、1話見た。
ゆうきまさみ原作とか彼がどんな進化してるか楽しみとか
少なくとも1話は動きは凄く良くできてるとか
OPとかいい感じとかキャラに期待したいとか
気になるアニメですね。視聴決定です。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:38:18 ID:LSqTrvTF
>>704
児童編集はフレーム単位でズレて場面が切れたりするから、手動のほうがいいお!
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:42:41 ID:n95cweNm
そういや昔廃墟に潜入しようとしてケツがはさまった事あったな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:49:39 ID:1LKPIj4G
いや、良くできてるし、面白いじゃん、このアニメ。

ただ、「鉄腕バーディー」である必要はないな。
このままオリジナルストーリーキボン
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:56:06 ID:dYs/YiXy
>>709
早宮部分で譲れない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:58:49 ID:cDJT1gAd
中杉小夜香お嬢様を執事が送り迎えするってどれだけワンパターンなんだ。
最近はセレブも自分で車を運転するけどまあ高校生が無免許運転するわけにもいかないから、
親が送れないなら、せめて、イケメンの家庭教師とか美人の秘書とか、
セコムや総警に頼むとかしてくれ。
でもメイドはやめようね。萌え系になっちゃうから。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:01:31 ID:k5bEwg2R
>>711
ああいうのやってたのは少女漫画だと思うけど、戦前の華族とかヨーロッパの金持ちとかが
モデルになってるのかね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:06:53 ID:xsrOrcll
【俺専用テンプラ / 第2回】

宇宙の美少女捜査官が、宇宙人ならではのズレた思考で不思議ちゃんアイドルやりながら
人間に姿を変えた悪の宇宙人を潜入捜査・逮捕するアニメなら

別に「バーディー」じゃなくてもいいじゃん
ゆうきまさみ原作でなくてもいいじゃん
タイトル『芸能面アイドル兵器シオン』にでもすれば?

構成・脚本家は筆折れ市ね!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:07:44 ID:k5bEwg2R
関係ないけど旧華族の伯爵かなんかの家の人の父だったかがイギリスに行ったとき、
空港で「貴族の方はこちらです」と別のゲートに通されたとかいう話をどっかで聞いたな。
「何かの間違いでしょう。私はただの平民です」と言うと、
「いえ、たとえ日本で貴族制度が無くなっても、貴族の方はこちらへお通しするのが
 我々の務めですので」
と答えられたとか。
真偽のほどは分からんけどなんかカッコイイ話だなあと思った。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:08:02 ID:xsrOrcll
【俺専用テンプラ / 第3回】
校門前に黒塗り・運転手お付きのクルマでお出迎えのお嬢様キャラかよ
しかも病弱(苦笑)

公式読むと、後々変貌するみたいなこと書いてあるが
ゆうきまさみ漫画でそんな分かりやすいベタな設定は絶対しません!

* 俺は「ゆうきまさみの『鉄腕バーディー』のファンです *
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:09:22 ID:Ze67RDkl
紅が終わってしまったから代わりにはちょうどいい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:10:56 ID:F16j4ZZC
千川の顔がさわやかになっててわろた
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:11:24 ID:ifKwCTNf
>>714
まぁイギリスなら、ありそうっちゃーありそうだなぁ。
ただでさえ、国内の貴族がどんどんやばいことになってるから。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:14:21 ID:7pXQ7WLj
よく貴族だってことがわかったなと思う
ネタじゃないのか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:15:07 ID:EECDY32e
>>714
どこで分かるんだよ
個人情報なんてないのか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:16:41 ID:HeSIXPov
細木数子でててワロタ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:23:37 ID:cBmUJRyl
>>720
家名でわかるんでは?

あと廃止直後ってことなら、まだパスポートには称号が普通に記載されてたのかもしれない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:28:31 ID:1LKPIj4G
何かあるたびにワイングラスをカチンと打ち合わせるんだろうな>貴族
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:32:54 ID:QpmpFSOv
ルネッサ〜ンス
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:44:52 ID:j6liZLPc
原作読んでたお陰で世界観や人物設定がすっと頭に入った。
それがなかったら初見で色々出すぎでちょっと混乱したと思う。
絵もきれいだし録っていこうと決意
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:51:07 ID:LSqTrvTF
OPは9/3発売であ〜る。

遠いよ2ヶ月先なんて・・・orz
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:55:36 ID:ifKwCTNf
カラオケはもっと先?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:00:23 ID:QpmpFSOv
これ2クール?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:01:23 ID:Zb7cCo/P
遅いなw ホント売る仕掛けを工夫してないというか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:02:36 ID:BkUGdIMh
アレンジ効いてていいんじゃない。
原作のままじゃあアニメ化はちょい無理っぽいし。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:06:58 ID:NjW1NB+J
>>730
なんで?原作のまんまでもできるでしょ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:11:06 ID:cDJT1gAd
>>643
コンクリートは3000千度ぐらいなら溶けるかもね。
核爆弾ぐらいの威力ならね。
すくなくとも、1300度ぐらいでは溶けません。磁器はそれぐらいで焼くからね。
まあ、中に入っている鉄筋は、溶けるけれど、あんな壊れ方はしません。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:17:04 ID:C6o1bh3N
ここって、工作員サンクチュアリ?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:24:13 ID:BYCyCu1m
>>713
朝からオナニーテンプレ張り出して、ましてやIDまで変えてくるとはとんだ変態さんでありますね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:25:15 ID:310P3teu
>>731
無理だよ、1クールじゃw
3、4クールあるとかならできないこともないだろうけど
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:32:34 ID:NjW1NB+J
>>735
原作の最初のエピソードだけアニメ化するとかいろいろ方法はあったと思うけど。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:34:39 ID:ifKwCTNf
>>736
具体的にどこからどこまでを13話でやれって言ってるのよ、君は。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:37:02 ID:NjW1NB+J
最初の方もう忘れたけど。
廃墟仲間とかもあわせて皆で敵の病院に乗り込む
所あったじゃん。あれをクライマックスにしてなんとかできたんじゃない。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:41:17 ID:1LKPIj4G
変に原作をたどるとろくなことにならない。
本当に「本気で」原作どおりにやろうとすれば別だが。
例)HellsingとHELLSING
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:43:30 ID:uCrAC4Zj
録画をいまやっと見た。
撲殺! 撲殺してたな! 千葉の声で撲殺キャラ。
もうこれだけでじゅうぶんだ。ほかの要素は薬味です。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:44:07 ID:1pLYJ4h2
全然盛り上がらないで終わるなそれ
超糞アニメだ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:44:37 ID:ifKwCTNf
>>738
で、原作のままそこまで無理に進行させて、何がどう
解決するわけ?終着点はどこ?「まだ捜査中」とか
最後にモノローグ入れたらいいやとか軽く考えてないか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:46:19 ID:ePh3omFE
>>732
ぐぐってみたら、建築関係の論文で「1000℃は,コンクリートの融点直前の温度である」なんて記述があった。
更に実際に建築に使われるコンクリには、火災のときの爆砕を防ぐために低融点の繊維を混入させているらしい。
ちなみに鉄の融点は1500℃程度。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:47:49 ID:7pXQ7WLj
コンクリが熔けるというより、水和している水分がなくなって強度がなくなるんじゃないかと
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:51:51 ID:ifKwCTNf
あの描写はレーザーにはみえんよ・・・。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:52:30 ID:9GgxcRTp
アニプレイならラブコン位のCPを期待したい
中身良くて1話単価1500円なら売れるよ
銭怨の価格設定はなあ 足元見すぎ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:57:33 ID:nT+pCetB
そもそも熱で溶かしていたんだろうか……
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 21:59:13 ID:TPmZne4v
クラッシュって使わないんだな、原作でもどういう技か判りにくかったけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:01:29 ID:+Wm4VKQ/
>>738の言うようなアニメにならなくて心底良かったと思うわw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:03:09 ID:TPmZne4v
ヤンサン版はなんか雰囲気暗くて嫌だ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:04:59 ID:cDJT1gAd
>>743
私一応建築の修士課程を修了している一級建築士なんですけど。
まあ、もっとも、昔の話なんで、うろ覚えなんですが。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:09:32 ID:5UWJZ3R8
吹いたw序盤きめえwww
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:14:05 ID:OBm+j91d
>>751
何の意味もない話じゃん。
反論されたみたいでむかついたの?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:15:58 ID:W1SJ91Sl
>>742
今は原作が途中でアニメも中途半端なとこで終わらしても人気あれば2期製作ってのが通用するわけだが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:19:09 ID:FaqUWJSq
今、録画したのを見終えた。
今期の中では結構いいじゃん。
しかし、なんというオッサンホイホイ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:24:14 ID:Ry4fvEp8
BS11きれいだけどアニマックスのロゴが残念すぎる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:28:11 ID:S6M7toHH
>>756
BS11の画質はいいだけマシだ。
MXも玉もボケボケ過ぎて目が悪くなる。青字に白抜き文字がボケると
本当に見辛いorz
文字色変えるか、アプコンでいいからもうちょっとだけ精細感のある画質
にしてくれ

tvk? 額縁は見る気もしない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:28:30 ID:1pLYJ4h2
>>754
そんな糞アニメ人気出るわけねーだろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:38:23 ID:QhYrr7XQ
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品が名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:43:59 ID:y+XJV1Ex
>>759
とらぶるスレの誤爆ですね。わかります。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:45:28 ID:qZlVGACg
>>759
空から女の子が空高くから落ちてきて
そのまま主人公へ直撃するけど、なぜか死なない冒頭シーンがある
今期始まった、タイトルの名前も忘れたアニメが丁度そんな感じだ。

一方、バーディはビルから落ちて防弾車を押し潰した。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:45:40 ID:X+5GiPfN
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:45:46 ID:310P3teu
>>759
最近のには色々コピペできそうな文章だなあ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:47:53 ID:sO8MecwI
額縁なのTVKだけなのか
両方映るし来週から残すにMXのするか

今やDVDってデジ録より汚いから
すっかり商品価値なくなったよな
かといってBD再生環境まだ高いし
なんつーかやな時代

これもすべて東芝がいらなくゴネるから
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:48:13 ID:310P3teu
>>762
ちゃんと読むと、結構迷惑な話でもあるのなw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:49:13 ID:W1SJ91Sl
>>758
ラノベ、ギャルゲの類でどんだけ2期、3期が作られてると思ってんだ
確かに漫画原作でそういうのはあんまり無いけどなw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:49:37 ID:X+5GiPfN
去年ぼくらの観てて序盤原作に忠実だったのが中盤からウンコーに成り果て
クキョエーーーーーーーッと奇声をあげた自分的には
最初からこれくらい違っちゃってた方が割り切れて観れるのでよいです
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:51:27 ID:hog0Ye/Y
ぼくらのは一話はウッヒョーって盛り上がって
ダイチ編のころには微妙になって
そのあとはたもつのだからなw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:52:59 ID:Wfv0rDn/
ゆうき作品でエロか…
たわば先輩、時代が変わったんですね…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:54:41 ID:tgDOvKKN
ばかも〜ん、女の子がそんなこと口にしちゃいか〜ん!
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:54:54 ID:7zZSB6/t
やあ、今はエロがないとゆとりが食いつかないんですね。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:59:01 ID:kd1PsIgI
>>769
昔も、いもうととセクロスするはなしとか描いてたじゃん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:59:26 ID:X+5GiPfN
>>770
かくし毛

とりあえずゆうきパト信者の自分でも楽しめそうだ
キャラデも良い感じだと思うし
それともアレかい?今の若者はこのキャラデザインも古く感じるのかい?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 22:59:49 ID:Wfv0rDn/
>>771
またまた〜。
我々だって。エロには釣られたじゃないですか。
ガルディーンの挿絵とか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:01:19 ID:X+5GiPfN
よし、点呼をとるぞ〜
35歳以上の奴手を上げろ〜

ノシ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:01:29 ID:5UWJZ3R8
鼻のあたりとか古臭さ感じるけど、べつに古臭いからどうだとかってのはないな
もしろその方が好きだ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:01:50 ID:cDJT1gAd
>>753
資料を調べてみましたが、普通鋼(鉄筋)の融点は正確には、1425度から1536度でした。
鉄そのものは、1535度です。
いわゆる建築に使われている鉄筋は、鉄そのものではなくていろいろなものを混ぜていますから、
融点は低いくなります。
また、743の方がご指摘の通りコンクリートは熱で膨張して「壊れる」ますが、
コンクリートを熱で溶かしたデーターはないでしょう。
参考までに、広島の原爆ドームは原爆の熱でも溶けずに残っています。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:02:01 ID:n0yXkiTY
ゆうき先生の描く女性ってぱんつとかおっぱいとかじゃなくてフォルムからしてえっちな雰囲気がむんむんしていると思う。
対して男性は基本的に優男でそうでなければ大男ってのが多いような。
このあたりから優先順位は間違いなく 女 > 男。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:04:04 ID:AKT/1dxN
>>777
いや、いい加減どうでも良くないか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:04:32 ID:Wfv0rDn/
>>778
若者には冷たいが中年には優しいぞ。
ゆうき絵の要は出ているところより、ひっこんでいるところと何かで聞いた。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:04:51 ID:kd1PsIgI
>>775
ノシ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:04:53 ID:+Wm4VKQ/
>>778
それは昔の丸っこい絵を描いてたころのゆうきだろ
今のゆうきの描く女なんて色気の欠片もねーし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:05:10 ID:s8VUTJCX
>>779
一級建築士のプライドが許さないんだよw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:05:10 ID:TQFITeEj
久々に鼻を真正面に見ると左に横三角というか半円になってるキャラを
見たような気がする。80年代ってああいう鼻の描き方するキャラ多くない?
(あと岡崎つぐおとか)
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:05:32 ID:7zZSB6/t
コンクリって水で練るやん?水溶性なんじゃね?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:06:41 ID:QhYrr7XQ
>>779の負けってことか。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:06:47 ID:eqSPNY57
>>782
紅葉さんはダメか?あぶみさんならどうか?たづなちゃんは?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:06:49 ID:X+5GiPfN
>>778
シンプルな線で描かれてるけど、体形とかすごいリアル感を感じたよ
女性キャラが巨乳過ぎないところとか好感持てる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:07:51 ID:Wfv0rDn/
女の子の話よりコンクリの話とは!
貴様らどこのイルカの曲芸部だ!?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:08:14 ID:7zZSB6/t
グリフォンの人には欲情できませんでした
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:08:19 ID:+Wm4VKQ/
>>788
アニメ版のキャラデザはゆうきじゃなくてりょーちもだぞ
つとむと早宮なんて別人だし
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:10:13 ID:kd1PsIgI
>>783
石を投げればあたる程度なのにな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:11:03 ID:T+P90lMW
>>790
「ボク、オトコダヨ?」
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:11:47 ID:X+5GiPfN
>>791
>>778の「ゆうき先生の描く女性」に対するレスだったんだけど
わかりにくくてごめんね(ID見ろ)

そろそろ婆は寝るわ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:13:40 ID:ifKwCTNf
>>789
わんぱくふりったー


まぁ確かに原爆ドームは残ってたなぁ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:14:28 ID:+Wm4VKQ/
>>794
ゆうきの描く女の体型のどこがリアルなんだよw
リアルでもなんでもねーし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:16:22 ID:Ffg49iFt
パト10巻の表紙が小学生に私にはオカズでしたが
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:19:56 ID:cDJT1gAd
コンクリートの話は、643の方の質問に答えて、
ただ単に、コンクリートが溶けるなどナンセンスだということを言っただけ。
石が溶けると同じだということです。
他意はありませんから、別の話をしてください。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:21:50 ID:N+yPHpLy
で結局コンクリは何度で溶けるの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:24:00 ID:7zZSB6/t
>>799
酸で解けるよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:30:16 ID:hog0Ye/Y
確かな数字は分からないが1500度もあれば
セメントや混ぜ物の砂利の融点全部超えられると思う
一瞬で1500度に熱することが出来ればだが
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:32:40 ID:310P3teu
ギーガーは高熱弾を吐けるんだね
怪獣みたいだ
熱輻射が大変そうw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:32:46 ID:Eu6iJJa+
自然界には溶岩というものがあってだな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:34:47 ID:gxVxNKS3
>>759って何年も前からある有名コピペだが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:38:16 ID:iT+cVoLA
溶岩ってwwwご存じwwwですかwww?www
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:39:06 ID:qZlVGACg
未来っぽい設定が入ってて
すごい収束した光線飛ばしてドロドロ溶かすって
なんかそれっぽいからいい。

銃で弾丸打たれた後に危ないとか叫んで動き始めて
庇い切れちゃう不条理世界とかよりよっぽどいい。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:46:11 ID:hog0Ye/Y
1500度は無理っぽいな2000度ぐらいかららしい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:46:14 ID:3g5dUWGf
空気抵抗で弾丸の速度がたまたま低下したんだよw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:53:29 ID:EECDY32e
>>806
レーザーを目視して避ける世界だってあるんだから
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:53:38 ID:kd1PsIgI
>>807
骨材はともかく、セメントは1500度もあれば溶けてしまうんじゃね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:54:42 ID:MK0ic7Vp
これやっぱオリジナルかあ どおりで見てない展開だと思った

でも結構面白いな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 23:56:12 ID:OBm+j91d
建築って理系だよなぁ・・・?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:15:37 ID:9A+WEuHc
久々に原作を3巻くらいまで読んだんだけど
オマケ漫画のバーディやオンディーヌが可愛すぎる!
DVDの特典としてアニメ化でもされたら購入せざるを得ない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:17:26 ID:uIISF4je
EDが凄くいいね
シンプルで、作画がもう最高
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:19:33 ID:Tzk5mU5Z
面白かったんだが画質落として放送してるのはなぜなんだ?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:20:48 ID:z8rdpYmp
写真撮影の時のしおんの表情、めちゃくちゃ可愛くなかったか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:20:59 ID:J5n3jmu+
>>732,743
d
つまり4000度くらいの光線を浴びせれば
コンクリートも溶けたり砕けたりするって事か
なんかイメージ湧かないけど
コンクリート切断にレーザー光線使う事もあるみたいなんで
やっぱりレーザーで切れるみたいですねー
意外だ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:25:04 ID:sVE4Ua1y
赤根カントク、在学中は建築だった気がする。機械だっけか?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:37:00 ID:cyjF/ZoW
4000度くらいの光線っていうのが意味不明だ。
光線に温度なんか無い。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:38:24 ID:uHlHCZ29
はらたいらに3000度
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:40:53 ID:kZMpC2bp
>>819
本気でわからないのなら実験室を出てもっと本を読むといい
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:40:56 ID:w4D0rt1U
>>772
「ここまでが限界」って感じであの後あの路線はもう描かなくなったな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:45:06 ID:cyjF/ZoW
>>821
ブンガク的に存在する架空の概念だというのはわかるが、物理的には全く正しくない。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 00:59:10 ID:kZMpC2bp
本物の科学馬鹿さんか?

話し手の意向を読み取ってどういうことを言っているか
変換する作業が出来ないと、社会では大変だぞ。
科学的に正しくないことを感覚的に言ってくる奴は山ほど居るから。

架空の概念とかそんな問題じゃないw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:00:31 ID:6SrKBHvI
>>823
電磁波が熱持つのはおかしいが、電磁波が当たった場所が電磁波によって発熱するのは当然あるでしょ。
物理学で熱は振動式で書き換えられるんだから。その温度が数千度も理論的には可能だよ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:02:25 ID:GnTW3Q2C
抽出 ID:kZMpC2bp (2回)

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 00:40:53 ID:kZMpC2bp
>>819
本気でわからないのなら実験室を出てもっと本を読むといい

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 00:59:10 ID:kZMpC2bp
本物の科学馬鹿さんか?

話し手の意向を読み取ってどういうことを言っているか
変換する作業が出来ないと、社会では大変だぞ。
科学的に正しくないことを感覚的に言ってくる奴は山ほど居るから。

架空の概念とかそんな問題じゃないw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:06:10 ID:b/nnrThg
なんでゆうき作品だとそういうところにつっこむの?
パトレイバーみたいに現実っぽいイメージもっちゃってるの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:06:20 ID:OXpnggSv
ジュール換算にすればいいだけ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:09:45 ID:MhdYsKpB
まぁ
原作派:クソアニメ
知らない派:良アニメ
で終了ってことだな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:11:42 ID:kZMpC2bp
あらあら、切れちゃった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:14:37 ID:0DH2cxpG
たかがアニメなんだから気楽に楽しめばいいものを難儀な方々だこと・・
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:18:10 ID:OXpnggSv
ワープ航法や慣性・重力制御についてはお約束で済ますのに
小さいところの科学交渉でやたらこだわるのはダサい
ミノフスキーで何時間も語るガノタぐらいダサい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:22:11 ID:RVSUspD4
>>829
原作知ってるけど、コレはコレでありじゃね派は?w
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:23:20 ID:JNOGbFWA
光線の温度云々でガタガタ言ってたら
あ〜るの動力源なんかどう納得したらいいんだよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:29:08 ID:uHlHCZ29
お米にきまってるでしょ!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:30:05 ID:RVSUspD4
>>832
「こんなのありえね〜よ!」
でなくて、
「これならありえるんじゃね?」
ってのがSF魂という気もするのだが・・

前者が「空想科学読本」で、後者が「すごい科学で守ります」
まあ、否定ではいるか、肯定ではいるかの違いつうかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:33:30 ID:cIGev2oy
なんでこんなカタい話になってんの? 別にやめろとはいわんけど。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:33:59 ID:AxZ3jAZa
そもそも二心同体からして「充分に発達した科学は魔法と区別が付かない」
(c)A.C.クラーク
の世界
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:56:29 ID:584QpuwJ
>>436
新作バーディにはゆうきテイストが微塵も感じられないんだがw

ゆうきヒロインの基本は、三角まぶたとまつげ。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:58:24 ID:0DH2cxpG
新作バーディーにはちも分が大量に含まれています
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 02:13:33 ID:s8rDAQ0k
>>775
え〜わぁたぁすぃ〜18歳女子高生ですぅ〜
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 02:45:21 ID:Ulpmreqa
>>839
30年ぐらい前からサンデーとか読んでた世代だけど、
なんか時かけみたいで、さっぱりしてていいと思うよ。

やっぱりあの頃の絵柄を直接アニメ化したらきついと。
ファミリー劇場でパト特集久しぶりにみて思った。
パト1,2は古さ感じさせなかったけどね。

いい作品になると期待してる。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 02:54:01 ID:lgxelqVU
地味な企画に勿体無い作画
かんなぎも同じチームなのかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 03:34:57 ID:i4yG1BPF
>>843
何をもって地味といっているかわからないが、
派手な企画ってどんなの?面白い作品だった?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 04:08:36 ID:MbBo+vXK
>>844
まぁルルーシュなんかは、派手な部類だとはおもうな。
露骨っていった方が良いか。鬱陶しいんで見てないが。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 04:36:35 ID:8vDc3e1t
ギアスもマクロスも派手だけど内容は微妙
信者もアンチも多くて荒れるし
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 05:32:14 ID:2/Gr4h9H
>>843
かんなぎは倉田がいるから 期待してる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 05:44:02 ID:L+zJUc8B
このアニメは他の人気があるアニメを貶さんと話もできんのか
地味な良作ってこういう信者がつきやすいから苦手だ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 06:01:40 ID:xxJH+inV
>>843
地味な作品だけど良作画なんてのはドッコイダーとか今に始まったことじゃないしなぁ
派手な企画っつーのは周りからも色々と言われるから、りょーちもが初総作監をコレくらいの
規模の作品で始めたのは正解だと思うよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 06:25:04 ID:N1E0LICG
地味だろうが派手だろうが、いろんな人が寄ってくる。
自分の意見に同意されたいならSNSでもやっとけ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 08:17:00 ID:yIKTW48a
むしろバーディーやときかけのようなタッチこそが新機軸だと思う
ゴテゴテしたフォルムや塗りはもう過去の遺物だよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 08:41:02 ID:XT+MZ/y1
おっさんだけど最近のあっさりした絵はわりと好きだ
というか描いてる方も若者じゃないだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 08:51:49 ID:N1E0LICG
>>851
新機軸というほどバーディは変わってたっけ?
むしろ今流行りの絵柄だなぁ、と思った。

パト2ぐらいのキャラデザだったら、新機軸だなぁ、と思うけどw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 08:58:59 ID:N1E0LICG
で、サントラはいつ発売されるのかな。
OP/EDは正直好みじゃないけど、
むしろSM臭が鼻に付いて嫌だけど、
サントラはいいわ。なんか古くさくて。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 09:06:37 ID:BjRt4LJF
原作にも増して早宮がウザキャラになってるというか…
こいついらないんじゃね?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 09:52:35 ID:cbxQbxpI
つとむが主に会話する一般人が誰になるかということでしょ。
両親は強制引越し(バーディーが裏で手を廻した?)。姉貴はもともと同居してない。
廃墟マニアの友人はこれっきりかもしれないw
すると学校では、千明と須藤と早宮だけ。あと新キャラ女子とひろしくらいか。
早宮の登場割合は小さくはなさそう。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 09:56:32 ID:vfDVzmS3
ほぼノーマークでひょいと出てくる良作って最後まで注目されないまま終わるんだよな
宣伝不足というか売りになる象徴的な部分が少ないというか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 10:10:08 ID:PsjUvc8D
しかも掲載雑誌は今月一杯でなくなるし。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 10:24:02 ID:oveKEhld
ヤンサンて言えば筆をギュッとねもいいんだけど
続きはどこでやんだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 11:13:45 ID:C9tnFZkQ
バーデイを犯したい 方法を教えてくれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 11:28:35 ID:fCGO0BGi
>>860
地球人ならパーマンセットを入手しろ 話はそれからだ
だって地球産の麻酔薬も効かないし能力は女スーパーマンだろ?

寝込み襲ってもチ○ポが折れるぞ マ○コに入れようとした時点で
強度的には豆腐で出来たチ○ポで 硬化ゴム製マ○コにチャレンジみたいなもんだ
(スーパーマンは自分を弱体化させておにゃのことセ○クスした)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 11:33:12 ID:43imqU0C
>>843
さすがに違うんじゃない?
これやりながらヤマカンの要望聞きながら
秋に間に合わせるとかスタッフが死んでしまうw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 11:36:17 ID:MbBo+vXK
確かに早宮の廃墟内での有様は明らかにうざいんだが・・・
13話だし、千明と須藤は薄くなりそうだし、一般人キャラを
一身に背負うことになるのかもと思ったり。新キャラとも
仲が良さそうだったしな。
オタクキャラはもう退場で良いだろう。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 11:56:09 ID:kceYbTh6
>>861
原作では自衛隊の睡眠ガスで寝ちゃって拘束されたぞw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 12:02:01 ID:fCGO0BGi
>>864
そっか..なら催淫ガスで..と思ったが
やはり筋肉組織密度が違いすぎるな
スーパーマンで言うクリプトン鉱石が必須だな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 12:03:55 ID:9m4uvui7
早宮いらんってのがおおいのか・・・。
ああいうキャラ大好物なんだけど。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 12:23:18 ID:XT+MZ/y1
まだウザイとか言うの早いよw
俺もチラッと思ったけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 12:42:15 ID:gNRSSu8K
1話で逆ギレ糞女のイメージがついちゃったからなあ>早宮

>>863
あいつらがアイドルオタクでもある以上、まだまだ出番はあるでしょ
むしろ千明が
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 13:17:12 ID:N1E0LICG
旧バーディの早宮は、
雨降る遊園地でちぅとかしてたな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 13:50:18 ID:aqZQ0brD
千葉の棒演技
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 14:01:37 ID:rsdn3+w8
鉄腕バーディって熱血野球少女モノだと思ってた。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 14:20:02 ID:vBUlW/2e
サルじゃないプロゴルファー猿だと思ってた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 14:39:14 ID:iG2SivSv
アニメの早宮程度がウザイんだったら、原作の早宮はウザイなんてレベルじゃない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 15:19:10 ID:8vDc3e1t
早宮はウザカワイイ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 16:07:45 ID:qfZXUeTJ
>>864
まぁ象でもイチコロの濃度だったけどなw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 16:12:48 ID:snheCKil
>>861
固くて全然曲がらないチンコでも女の子のマンコが怪我するとは思えないけど…
ほとんど変形しない材質のディルドーとかバイブって普通に使ってるじゃん?
まあ勃起したチンコは柔軟性に欠けるからもの凄い膣圧だとねじ切られるかもしれないけどさ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 16:15:11 ID:kceYbTh6
冬コミはバーディー本にするか、有田しおん本にするかで迷ってしまったな・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 16:38:54 ID:UNlngYkv
俺は夏コミでどうするか迷ってるぞ
表紙入稿は早いからそろそろ決めねば…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 17:01:22 ID:pIY90ve8
>>871
鉄腕ガール : 高橋 ツトム
かなw

ノリは結構好きだな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 17:43:25 ID:sLY+upPF
地球人になる時に"ヘンシン"って言って
元の姿になる時に"ショータイ"って言うんでしょ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 17:51:23 ID:wHNoFYR1
『ヤングサンデー』休刊で、人気作家が今後の去就を明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000013-oric-ent

バーディーのアニメ化はヤンサンの存続を決めるほどの影響力はなかったか・・・
アニメ化中に移籍は「クレイモア」もそうだったけど、比較的ラクかもね。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 18:23:17 ID:qo/Jj6ue
なんかトライガンを思い出すな。あれもアニメ化決まったあとに
雑誌つぶれたよね。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:10:30 ID:pbQIETnQ
漫画バーディはこれで打ち切っても問題ないのか
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:11:10 ID:YNHV2+fN
ない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:25:08 ID:u4izY1a3
>>873
原作の早宮もうざいけど、不法侵入しといて管理者に逆ギレするほどDQNではなかったと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:28:10 ID:07RtBsyn
というか、まだ連載してたのか・・・これって凄く古い作品だと思っていたが
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:30:37 ID:YNHV2+fN
アニメの早宮の行動は理解できる気がするが、原作のはウザイ
なぜだろう?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:31:51 ID:07RtBsyn
とりあえず新番評価スレに、ネオアンジェが今期一番とか言って
バーディは糞と罵る携帯のアホがわいてるんだよね・・・
ここのアンチスレでこのキチガイを引き取ってくれないか?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:36:57 ID:ereieUFv
有田しおんの設定って原作にはないのか?
喋り方、わざとやってるにしても下手すぎる。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:36:59 ID:/NnUiKhm
>>886
実際初出はすっごく古いw
今ヤングサンデーでやってるやつは、都合3度目くらいの漫画化だった気がするw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:49:53 ID:u4izY1a3
ぶっちゃけ漫画版は今のより昔のほうが面白い
絵も色気があったし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:04:53 ID:07RtBsyn
ゆうきならどちらかと言えばじゃじゃ馬の方が好みだったかなぁ・・・
バーディはほとんど読んだ事がないからまぁ新鮮っちゃ新鮮だったが
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:10:55 ID:/NnUiKhm
アニメはアニメなりにいいところがあるんだけどね。
OPでバーディーのシルエットが横切るたびに画面が切り替わるところとか、結構好きだw

OPのCDはもちろん買うデス。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:18:40 ID:8NsWVgff
ものすごくレベル高いんだがどこか冷めた作品だな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:20:30 ID:+GwicgMx
>>881
しかしエロマンガみたいな表紙だ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:20:51 ID:pbQIETnQ
>>889
計算でやってんだよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:22:31 ID:07RtBsyn
ありゃやる気のなさを演技してるんでしょ
本当にやるきなさげでなかなかいいんじゃないかな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:25:38 ID:Gk71f4KP
あの魚みたいな宇宙人に陵辱されたら
やっぱ獣姦になるの?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:40:27 ID:CkpVFXVi
中杉さんかわいいなぁ
早く主人公と絡んでほしい
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:42:20 ID:/NnUiKhm
>>898
原作では「異種間恋愛」は変質者呼ばわりされてたようなw

ただ、この異種ってくくりが原作でははっきり言われてないような。
地球人みたいなタイプは大体アルタ人系に分類されるようだ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:43:21 ID:B7zuQn7q
特別出演で野明と篠原と太田と後藤と南雲と内海と柘植とエホバとry
とにかくパトレイバーが出る!!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:46:41 ID:vBUlW/2e
挿入歌:山本正之
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:48:26 ID:MLO2k6MF
獣姦になったとしてもあの作中宇宙じゃ「獣」なのは地球人だけどな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:51:56 ID:snheCKil
スペオペ系エロゲでよく異種姦ってあるけどコミュニケーション出来る知性のある異星人を捕まえて獣姦はないわな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:56:04 ID:2EJhNRNg
じゃあ知性を獲得した羊とやるのは獣姦からランクアップするわけか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:58:20 ID:4Ya0A4n8
電気羊は…
いや、なんでもない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 21:17:46 ID:u4izY1a3
>>901
昔のラジオドラマでつとむとバーディーは野明や内海や黒崎と競演してたと思った
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 21:53:34 ID:fWskrlSf
【漫画】『ヤングサンデー』休刊で「パトレイバー」作者ゆうきまさみ氏が苦言「正直言って腹は立ててますよ俺」「『鉄腕バーディー』は終わらせない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215430909/

909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 21:58:03 ID:tlI+ifiz
俺の中では、ゆうきまさみは終わってる。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:00:15 ID:qLJgLUsp
絵はヲタ受けしそうな絵でいいんだけど読んでみるとつまんないんだよな
あ〜るにしろパトレイバーにしろこれにしろ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:03:14 ID:9eTzU0VM
デュートってWikiにはテュートって書いてるんだけど、正しいのはどっち?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:03:28 ID:Uih7TJBU
今のバーディ誰の為に作ったんだろう
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:25:42 ID:mvNgBsuP
ゆうきまさみって、一気読みだと面白い漫画家の典型だよね
毎週チマチマ読む分にはほんとつまらない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:34:15 ID:iG2SivSv
チマチマ読むとつまらない漫画なんて腐るほどあるだろ
有名どころじゃベルセルク、GANTZなど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:44:36 ID:pIY90ve8
>>885
そうだそうだ
あの場面の違和感は、原作の「おかん」早宮なら
口答えするツトムの頭を抑え付けて謝らせるはず
 そう思ったからだった
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:45:56 ID:DLUm5fAf
>>913
だからヤングサンデーが休刊になるんだよ

コミックスにならないと面白くないからな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:48:31 ID:MbBo+vXK
>>910
まぁまて。ゆうき絵のどこが「ヲタ受けしそうな絵」なんだよ。
良い意味でも悪い意味でも古い画風だろう。
まぁ個人的には大好きだが。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:49:31 ID:YNHV2+fN
原作のようにツトムが徹底的なヘタレでお子様だと、バーディーが動けないし
視聴者が感情移入も出来ないんだよ。
ツトムをしっかりさせると、周りのキャラがお子様分を補完しなきゃいかん。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:51:28 ID:bM7oXTIS
ヲタ受けはしねぇよなぁ。
>>910は眼科逝った方がいいと思うわ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:52:45 ID:EbahAte+
ヲタ受けの基準も変わったもんだ…

生粋のオタクでオタクに受けて売れてきた作家だというのに
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:54:03 ID:90WtnvWM
早くヤマトタケルをやれよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 22:58:41 ID:8NsWVgff
あーるやパトの初期のころはオタ絵のメインストリームにいたんだよな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:16:37 ID:EbahAte+
まあそこまで絵的に評価されてはなかったけども
オタク受けのポイントは押さえていたな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:29:33 ID:UPsgGAu2
オタ絵のイメージはなかったなあ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:45:05 ID:gsSDI96/
てかゆうき先生はあんま絵が上手いと思わ(ry
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:47:07 ID:DLUm5fAf
初見はあ〜るだが、ショートカットのさんごやそばかすだらけのしいちゃんの
どこにオタ絵の要素があったのか聞いてみたいものだ

そもそも新連載時の絵ときたらごにょごにょ・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:49:48 ID:EbahAte+
80年代ぐらいまではサンデー系の漫画絵がオタク受けの中心だったからねー。
90年代にギャルゲエロゲの絵でオタ絵のイメージが一度に変わったけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:51:27 ID:8NsWVgff
当時はちょこんとはねたまつ毛描くだけでも十分オタ絵と認識されたらしいし
絵の認識のされ方の推移としては高橋留美子と同じ扱いでいいでしょ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:55:38 ID:UPsgGAu2
確かに、サンデーはオタ臭い絵柄だった気はする
高橋留美子とか、そんな感じだったし


そういや、スレイヤーズを同じくバーディもおっさんホイホイ呼ばわりされたりもするみたいだけど、
バーディ好きのおっさんは、かなり濃いよなあ
スレイヤーズは、もっとライトでソフトだったからなあ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:59:00 ID:TgRAyKxh
かなり良い感じの良作だし売れてほしいな…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:11:45 ID:xe+Mbi73
そういえばゆうき氏がOUTでデビューした頃から読んでるのに、
一冊も単行本持ってないなオレ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:13:54 ID:4lPlZlcD
最近オトナアニメというと、萌えかネガティブ設定ばっかりだったので
こういう壮快なのを待ってた!

ヲタ絵だけど萌え絵じゃないよね…賛否両論あるだろうが
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:16:25 ID:++y498bL
どこら辺が大人アニメなんだろう
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:18:08 ID:/zh4fhYn
子供アニメじゃないと言う時点で。
じゃねえか?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:23:26 ID:RPcLVl7D
これ2クールぐらいやるの?
バーディの幼年期のエピソード
とか映像化しないかな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:48:56 ID:/hf3fP9w
ヲタ絵だが萌え絵ではないな。

正直、エヴァとかもヲタ絵だが萌え絵ではない。

ねぎま辺りが丁度、ヲタ絵と萌え絵の中間って感じか?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:54:40 ID:EonB07bp
>>935
何回かスレで答えている人が正しければ1クールらしいよ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:25:26 ID:7ohYHIJw
>>929
そもそもバーディーとスレイヤーズじゃ世代が一回りは違うような。
スレイヤーズ世代って90年代に中高生で、まだ20代じゃないか。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:42 ID:sYPSbNbJ
>>936
だから時代性とか無視して定義することに何の意味が
原作ラムが至上の萌え絵だった時代だってあるんだよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:41:15 ID:S3ULd6Kf
サンデーで描き始めた時は、俺らの世界からメジャーに旅立って行ったのね
・・・って心境だったから、オタク性ははかりにくいだろう。
つかゆうきは絵云々より、オタ文化人的捉えられ方だった。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:06:46 ID:cpegi+tr
時代が時代ならバーディーは林原だったはず
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:13:55 ID:ZxLVe7p6
>>941
前回三石だったことを考えると、どの時代だか分からない・・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:20:35 ID:bHeTYbo/
福岡今終わった。10分後マクロス始まる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:24:36 ID:cpegi+tr
13話だろ?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:28:43 ID:ekO6OZJ2
アニメ版の早宮は行動もウザいかもしれんが、
それより声かしゃべり方か動き方かなんか分からんが

すげージブリくさい

ところが俺的にはウザい。

予告編のバーディーがちょろちょろ動く演出はなんかいいと思う。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:34:07 ID:BMZoIqd3
個人的にはすごくおもしろかったのだが。。。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:48:06 ID:6kM5o3ZF
面白かったと思う
今期一番楽しみなアニメだ

だがスレの勢いはそこそこだし、世間的人気はいまひとつなのかなとも思う
ノエインのときもそうだったが、スレのまったり感が溜まらんなw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:50:47 ID:eQ6tHqbf
福岡組、予想してたより全然面白かった
原作は新旧ともに挫折したんだが
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:56:13 ID:n3bXX4Wn

『ヤングサンデー』休刊で、人気作家が今後の去就を明言

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000013-oric-ent
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:56:19 ID:BWog/lu6
今のところ原作とはまったく別物な感じがするなぁ
でも作画いいし、この感じでずっと続いてくれるならこれはこれで

とりあえず2話以降期待
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:58:09 ID:W1U/b7EH
テンポ悪いなぁ。丸々1話かけてヒロインと主人公が合体したことを匂わすだけなんて…

シャニティアならAパート終了の時点で生徒会が集まって
最近の失踪事件調べようと巫女服持って夜の学校行ったら
獣耳の女とモンスターが現れてベンチを噛み砕いてさ、
そいつから逃げてたら桜の木が光って戦乱の異世界に飛ばされるや否や、
ブラを覗いた後にモンスターの群を素手で倒してからバスケ部死んだことが
判明してるところだよ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:01:53 ID:sYPSbNbJ
他作と比較しだす奴にまともな人間は居ない
というのがよくわかる文章力だな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:03:45 ID:n3bXX4Wn
【シャニティア】=シャイニングティアーズ

皮肉ですね
わかります。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:11:18 ID:v2IIByO9
>>952
いつもの人だからさわるな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:25:43 ID:ybe5f0/H
>>952
むしろシャニティアに対する痛烈な皮肉ってことに気付けw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:34:09 ID:ekO6OZJ2
原作スレにも書いたけど、テュートを生かしたのはいいアイディア。
あれで展開がサクサク進む。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:36:16 ID:sYPSbNbJ
>>955
いやだからそういう意図がわからない程度の文章力、てことだが
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:38:45 ID:fqcQ/Hgt
ちも腕かわいすぎワロタw
しかし有田焼はウザ杉どうにかしろ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:39:48 ID:9FkjwRII
>>913
展開がのんびりしすぎて忘れちゃうんだよね

でもじゃじゃ馬は良かったよ。あれをアニメ化すべきだろ・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:49:05 ID:aQhbaQrN
(1/3)
原作の世界観をベースに展開する【オリジナルストーリー】。バーディーとつとむの新たなる闘いが幕を開ける!!

<放送局一覧>
テレ玉(テレビ埼玉)  7月4日より 毎週金曜25:00〜
tvk.(テレビ神奈川)   7月4日より 毎週金曜25:15〜
KBS京都        7月4日より 毎週金曜25:30〜
サンテレビジョン.    7月4日より 毎週金曜26:10〜
TOKYO MX.       7月5日より 毎週土曜22:30〜
BS 11          7月5日より 毎週土曜23:00〜
東北放送        7月5日より 毎週土曜26:15〜
TVQ九州放送.     7月7日より 毎週月曜25:53〜
沖縄テレビ       7月8日より 毎週火曜25:35〜
CBC(中部日本放送). 7月9日より 毎週水曜26:15〜
チバテレビ.       7月9日より 毎週水曜26:30〜
アニマックス       7月14日より 毎週月曜22:00〜 リピート : 毎週月曜27:00〜 毎週火曜14:00〜
北海道放送.       7月23日より 毎週水曜26:25〜

鉄腕バーディー DECODE 公式    http://www.birdy-tv.com/
ゆうきまさみのにげちゃだめかな?. http://www.yukimasami.com/
週刊ヤングサンデー公式.       http://www.youngsunday.com/  関連・スタッフなどの情報>>2-5

<注意事項>
実況厳禁/番組ch http://live24.2ch.net/weekly/ 番組ch(西日本) http://live24.2ch.net/livewkwest/
sage進行推奨/煽りや荒らしは徹底放置/2chブラウザ推奨
ニコニコ動画/YouTube/ファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてスレ立てすること。無理なら代役を指名

<前スレ>
鉄腕バーディー DECODE 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215208384/
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:49:45 ID:aQhbaQrN
(2/3)
<過去スレ>
鉄腕バーディー DECODE 3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214614459/
[アニメ新作情報] 鉄腕バーディー DECODE 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212240990/
[アニメ新作情報] 【ゆうき×出渕】鉄腕バーディー【再アニメ化】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1162514354/

<関連スレ>
[漫画] ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
(アンチ) 鉄腕バーディーはオヤジだけが喜ぶクソアニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214821730/
[アニキャラ個別] 鉄腕バーディー バーディー・シフォン=アルティラ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215193738/
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:51:53 ID:tx7jy7bs
>>956
アパートのシーンで、完全にテュートのしゃべりに戻りきってなくて、ちょっ
とオカマっぽいテュートになってたのにワロタw

>>959
じゃじゃ馬はなぁ、セクロスシーンいらなかったと思うんだよなぁ
もっともったいぶれよと。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:59:31 ID:aQhbaQrN
(3/3)
<STAFF>
原作  : ゆうきまさみ(小学館「週刊ヤングサンデー」連載)
監督  : 赤根和樹
シリーズ構成     : 大野木 寛
キャラクターデザイン・総作画監督 : りょーちも
メカニカルデザイン : 佐山善則
特殊美術デザイン  : 石津泰志
プロップデザイン.  : コバヤシサバ
クリエイティブプロデューサー : 出渕 裕
アニメーション制作 : A-1 Pictures

<CAST>
バーディー・シフォン=アルティラ(千葉紗子)
千川つとむ  (入野自由)
早宮夏美   (伊藤かな恵)
室戸圭介   (藤原啓治)
中杉小夜香 (坂本真綾)
サタジット・シャマラン(鈴村健一)
カペラ・ティティス.   (名塚佳織)
デュート(サトル) (川田紳司)
ゴメス.    (石塚運昇)
千明和義  (白石涼子)
須藤良太  (浅沼晋太郎)
メギウス.   (青山譲)
スケルツォ. (若本規夫)

<MUSIC>
オープニングテーマ:Hearts Grow「そら」 / エンディングテーマ: アフロマニア「Let's go together」
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:04:58 ID:aQhbaQrN
>>9 で言ったようにテンプレ修正しました。
>>960
>>961
>>963 でスレ立てお願いします。
修正したいところがあれば指摘してください。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:30:10 ID:uDitaYnW
弟と見てて、次回予告の「ありますぅ〜」って口調がイラッと来るよなと聞かれて
「だよなぁ、あれはねーよw」と答えたが

すまん、兄ちゃんほんとはあの口調に普通に萌えてしまうんだ、大好きだ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:47:25 ID:UF5w3PEP
典型的なFAQとして

Q これ、何クール?
A 1クール(全13話)でありますぅ。
Q 二心同体って何?
A 「不測の事故」で死んでしまったつとむの心がバーディの体に宿って、
  2人の心が1つの体にある状態でありますぅ。
  外見は変身で入れ替えることができるんですぅ。
  どちらの体の状態でも2人は心の中で会話できるんですよぉ。
  でも、お互い衝突することも多いので「一心同体」じゃなくて「二心」なのですねぇ。
Q アニメの設定&展開は原作と一緒?
A 基本設定は一緒ですが、ストーリーは完全オリジナルでありますぅ。
  オリキャラも出てくるんですよぉ。
  タイトルだけが同じで、あとはまったく別物と思うと、楽ですよぉ?
Q キャラデザ、設定が古すぎね?
A 原作漫画は、初出が1985年で、一時休載した後、
  2003年から仕切り直ししたリメイクですぅ。
  昭和の特撮がモチーフなので、むしろ懐かしさを楽しんで欲しいのでありますぅ。
Q 「漫画のほうが面白い」「いや、漫画こそgdgdだろ」
A 原作物の宿命ですねぇ。煽りはほどほどにするでありますよぉ。
Q 「三石バーディのほうが(ry
A リメイク物の宿(ry
Q つか、しおんって誰だよ、話し方がうぜーよ。
A はい、「有田しおん」でありますぅ。
  アニメオリキャラで、バーディの地球での仮の姿でありますぅ。
  話し方は監督さんの意図的な演出なんですよぉ。
  イラっとくるように、だそうでありますぅ。
Q 「信者うぜー」「アンチうぜー」「あーうぜー」
A ゆうきまさみスレは、
  わけのわからないレスが群雄割拠するリベラルなスレなんでありますよぉ。
  みんなでしあわせになるでありますよぉ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:06:09 ID:GmRGmIBW
>>966
あぁ〜〜
イラつくぅww
>>950は多分寝てるんだろうなースレ進行速度からすると
>>950が再来してからで十分間に合うと思うけど
何だったら俺立てていい?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:08:34 ID:997WMC2W
しおんのしゃべり方と棒っぷりは
意図的にやってるとわかっていても生理的嫌悪を感じてしまう
下手したらこれで切るかもしれん
969966:2008/07/08(火) 05:10:26 ID:UF5w3PEP
思いこみで13話って書いたけど、12話だったらごめん。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:26:24 ID:GmRGmIBW
後10分待って異論でなかったら立てるよ
>>968はNGのせいで俺から見えないので無視する
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:27:37 ID:GmRGmIBW
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:50:12 ID:gDrNT32L
ありがとー
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:50:25 ID:BWSu7pXZ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:49:12 ID:qRTMe1fL
>>965
お前みたいなのがいるから世の中よくなんねぇんだよ。
あの口調のせいでDVD購入の芽は完全になくなった。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:51:33 ID:tITEMFpl
>>965
大丈夫だ。
俺も萌えたw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:52:18 ID:mfNswyOT
>>879
それだ。
鉄腕ガールと勘違いして楽しみにしてたのに、こんなの知らない。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:53:35 ID:9ANK5k3F
俺もわりと好きだよ
ウザかわいいっつーか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:05:42 ID:GmRGmIBW
可愛いとは思わないけど何か和むちゅーか
ふにゃっと力が抜けるのがいい
…でありますねぇ〜
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:23:32 ID:ZkpVwQx8
和みながらもおもいっきり鈍器でぶん殴りたくなる感じ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:30:38 ID:GmRGmIBW
枝雀のねたにあったなー
棒持ってきて後ろからゴーンとw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:39:15 ID:QtKJ6OZU
>>978ヤバいw和むわwww
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:46:56 ID:ur18uSSi
>>974
個人的な嗜好を普遍的なものと考えて他人に押し付ける
お前みたいなウンコがいるから世の中よくなんねぇんだよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:51:23 ID:997WMC2W
そういうこっちゃ
ただ気に入らない数人が不必要な演出でアニメを切るだけ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:54:08 ID:9ANK5k3F
まあ切るほど嫌なら仕方ないよな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:08:30 ID:lvqZW3Xg
つーか切るとか切らないとかいちいち言わなくてもいいよ
自己主張したいならもっと生産的なことでやれ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:08:51 ID:+tdzw7Wf
バーデイーとセックスしたい。きっと気持いいはずだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:10:57 ID:xe+Mbi73
まあまったり逝こうや。
1話は作る方も見る方もペースつかめてないっぽいしさ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:14:46 ID:pJUdfV7y
確かに看護婦とかよりもサービスよさそうな感じがするのは何でなんだろうw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:52:04 ID:997WMC2W
>>985
んじゃあバーディーに萌えたとか重力で光るのかっこいいとかちも作画最高とか
そういうのもいちいち言わなくていい無駄な自己主張なのか?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:54:16 ID:tITEMFpl
いちいち絡むレスすんな。
気に入らないならスルーしとけよw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:55:18 ID:997WMC2W
すまん
埋めついでなのでつい……
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:59:57 ID:UF5w3PEP
>>990
まずお前が実践しろよw
恥ずかしいヤツだな。

煽り上等、罵倒上等、オナニー発言上等、
絡んでこその2chだろうに。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:03:29 ID:UF5w3PEP
埋め得よ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:09:59 ID:9ANK5k3F
切るならスパッと切ろうよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:24:13 ID:fqcQ/Hgt
>煽り上等、罵倒上等、オナニー発言上等、
>絡んでこその2chだろうに。

俺の2ちゃんきもすぎw
ゆとりはすっこんでろよ
自殺しろカス
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:39:59 ID:7eiqQzJP
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:44:10 ID:iQf9TnMm
>>995
いたずらかもしれませんが、
自殺を脅迫しているようなので、通報しておきました。

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:46:04 ID:Eu3FJTIE
自殺を脅迫って変な日本語だな
まさか強要と言いたかったのか
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:48:05 ID:j/4x+R8R
1000ならバーディが裸を嫌がるシーン追加
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:49:21 ID:tnDB1var
>>1000だったらバーディーのおっぱいポロリがあります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛