鉄腕バーディー DECODE 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:41:35 ID:qYkpk6Hj
新宿の高層ビル街はすごくうまく書けてると思う。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:44:47 ID:IxCcFIXj
でもパンティラの無い駄作だろ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:44:49 ID:wkoGiMKo
おとなのわるいとこだよなじゅんすいにあにめをたのしめないの
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:46:27 ID:62rmeOWH
こんな糞暑い夜にはバーディーみたくビル街跳躍してみてーもんだ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:46:41 ID:djstsgh6
枚数なんてどうでもいい
実際、見てて違和感がありまくった
感想なんてそれでいいんじゃないか?

動きに現実感を出したいのか?躍動感を出したいのか?
どっちつかずだから中途半端な映像になっていると思ったけどな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:48:26 ID:qYkpk6Hj
>>953
バーディーはノーパンなのだ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:49:35 ID:hDicoFHi
何度か聞いてたらED結構好きになってきた。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:50:06 ID:fyRCoqRS
>>948
何を言ってるんだか分からん。
宮崎にしても他の人にしても、動く前にタメを作っておいて、動くときには一気に
おおげさに動かす、というのが基本テクニックだよな。
それと>>943はわりと共通することだと思うんだが、>>944によるとそうじゃあ
ないらしい。予備動作に枚数をかけると遅くなる、と。
「大きく動いているところに枚数をかけると遅く見える」というなら、まだ
話も分かるんだが。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:51:27 ID:lvY8FqcQ
> 枚数かけりゃいい動画ってもんでもないって宮崎駿も言ってた

こんなこと言わないでしょう
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:52:29 ID:62rmeOWH
何で引っ張るのでありますかぁ〜?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:54:49 ID:oRBrGUrK
中杉はどう見てもレビだと思ったんだがスレ読んでるとそうでもないか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:56:05 ID:RmpSKd8p
>>956
ID変えてまで必死だなw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:57:02 ID:GhNuW51Y
>>869
3Dの物体に関して他のアニメでも動き変だねえ
形がちゃんとしているだけに余計気になったり

車だとモーションつけるのそんなに難しくない気がするだけになんとかなんないのかな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:57:06 ID:/16phbyH
細かいタメが減ったせいでテンポは良くても
見てる方の気持ちが乗らずに置いてきぼりになったって事?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:00:43 ID:hDicoFHi
こういう細かいモーション描くのを主眼に置いたTVアニメは
最近少ないのだから、レベル落とさずに最後まで完走して
いいアニメーターを発掘できたら成功だろう。
>>964
ブラスレイターとかも車なんかの3Dは違和感アリアリだよね。
路面滑ってるようにしか見えないw 意外と難しいんだろな。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:01:20 ID:6UMmqR/j
>>964
形がちゃんとしてるから、だけな気もするんだけどね
手書きだと動くときにニュアンスつけて変形するのが当然で、皆それに慣れてるから
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:04:10 ID:cmg9pBgW
戦闘シーンの作画はTVアニメとしては、これ以上のレベルを望むのが無粋なくらいだと思うけどね
それに対して日常芝居はどうかなと思える面もある
しかし、これは描けるアニメーターの絶対数が少ないことは頭に入れておきたいな
アニメーターが上手く逃げられるようなコンテを切るという手もあるが(いい例がカイジ)
赤根和樹の演出は少々アニメーターにとって酷 な部分があるんだよね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:12:46 ID:hDicoFHi
テュートの変なブーツが気になってしかたがない・・・。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:14:31 ID:GhNuW51Y
3Dの箱でモデリングしてあるのかもね

モーション付けるのはそれなりに手間はかかるからそのうち改善されてくるかな

>路面滑ってるようにしか見えない
そうそう氷の上みたいだね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:17:58 ID:TE/sIzaF
>>958
グレンラガンので結構好きになった
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:21:37 ID:2hCoqM0U
それでも3Dなんかは以前と比べたら良くなっては来ていると思うよ、全般的に

ペルソナだっけか?
アレの車とかは3Dだったがあんまり違和感なく動かせていたように思えるが

ブラスレイターは近未来という時代設定かバイクとかの加速度が凄すぎるw
でもアレはアレで良いと思っていたりw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:28:08 ID:SFyu8/C9
このスレのアニメ評論家率の高さは異常www
DECODEは2chから離れて視聴するか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:29:29 ID:ptfeHwmd
>>952
恐らくアニメスタジオのビルから撮った風景だろう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:31:58 ID:qYkpk6Hj
>>974
ああいうのって、写真をスキャンしてるのかな?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:34:01 ID:CZbfZezZ
>>973
もしかして神経速度が異常に遅くて2ちゃん自体が我々自宅評論家の仕事場だって
今まで気がつかなかったの??
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:34:17 ID:dbM8rVsw
誰か>>946が何を言っているのか解説してくれ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:42:23 ID:qYkpk6Hj
>>977
いや、単に名刺にイーメールまで作りこんでるのに、封筒で渡すなんてヤンサンに対するあてつけかなと思っただけ。
いまどき銀行口座持ってない人なんているのか。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:43:49 ID:cvxDvFCe
着地するたびに、いちいち衝撃音とかやっぱウザい感じしかしないな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:47:23 ID:01MAwkaJ
そう?俺あれ好きだけど
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:48:55 ID:aDnMnTq4
うる星的なSEにしろともうしたか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:57:33 ID:IxCcFIXj
タラちゃん風の足音はどうだろう?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:01:38 ID:n4XP9oa0
ドラえもんは空中浮遊してるってマジ!?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:03:26 ID:Sz8ZYbLs
>>978
身元の不確かな宇宙人がどうやって口座作るんだ?
本人確認煩いのに。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:11:29 ID:6UMmqR/j
>>978
いくらでもいるよ。自分の常識で測るな。
そして>>984ぐらいのことは想像しようぜ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:17:33 ID:dbM8rVsw
封筒で渡す→ヤンサンに対するあてつけという発想に至ったのかが謎なんだが。
ヤンサンは原稿料とか封筒手渡し式なの?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:18:04 ID:TE/sIzaF
ていうかアニメだよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:22:18 ID:rOuAhCsG
>>986
基地外の頭の中はワンダーランド
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:27:10 ID:aehCw5vx
そんなこと言い出したら身元の不確かな宇宙人がどうやって
四畳一間の借家暮らししてんだ?アイドル活動してるんだ?とか疑問噴出なワケだが
想像力を働かせればブッキングしてるのはイルマなんだからイルマの口座に
振り込むとかイルマ名義で・・・とか考え付くだろうに
そもそも宇宙人が偽装して地球に住んでるってフィクションに身元不確か云々言うのはガニメデ級の莫迦
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:28:21 ID:rOuAhCsG
こえーぶちきれたよwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:29:19 ID:aDnMnTq4
なんで誰一人としてしおんの身体でなんとかしたとかロマン溢れる回答が出来ないのか。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:29:57 ID:aehCw5vx
いや、おれは978氏じゃないよ^^
莫迦を叩くのが好きなだけ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:30:37 ID:+kwH8C+H
>>989
わざわざ他人の口座に振り込むぐらいなら普通に手渡し。
君の世間が狭いだけなんだから、気にしなくていいよ。
一つ勉強できてよかったね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:32:04 ID:mn1RhxgT
>>992
ageるわ論理が破綻してるわの馬鹿が二人もいると思いたくないので、
大馬鹿が一人ということにしておいてください
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:33:57 ID:aehCw5vx
誰も封筒で手渡すことについて疑問は呈してないよw
身元不確かだから口座を作れない云々という物語の設定を無視した
莫迦な主張を論ってるだけだからね、おばかちゃん
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:35:07 ID:mn1RhxgT
>>995
まずどうあてつけなのか論理的に説明してねw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:35:08 ID:aehCw5vx
あと、“ブッキングしてるのはイルマ”な←五回ぐらい読んどけよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:35:36 ID:WButyGSi
手渡しか否かがこのアニメにどう重要なんだ?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:35:55 ID:mn1RhxgT
馬鹿だから重要に思えるんだろw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:37:16 ID:6232txq5
1000なら2期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛