【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-200【DM・GX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【ルールを守って楽しくデュエル】
★29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
放送時間内の書きこみも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
同人、801の話は禁止。
・スレの空気を読むこと。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・例えカードについてでも、アニメから離れすぎた話題はほどほどに。
 話し合いたい場合はTCG板OCG本スレへどうぞ

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/yugioh/
◆コナミ 遊戯王OCG公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/
◆遊戯王ドットコム
ttp://www.j-yugioh.com/
◆避難所

遊戯王ファイブディーズ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ 【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-199【DM・GX】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209710924/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:46:47 ID:pEsUeToi
用語テンプレ案

シンクロ召喚って?
チューナーモンスターと他のモンスターを墓地に送ることで、
その合計レベルと同じレベルのシンクロモンスターを
エクストラデッキ(旧名・融合デッキ)から特殊召喚する。
召喚に融合などのカードは必要としないが、
特殊なシンクロモンスターを呼ぶには
特定のチューナーや複数の素材が必要なこともある。

(例)
フィールドのジャンク・シンクロン(☆3)とスピード・ウォリアー(☆2)を墓地に送ると
エクストラデッキよりジャンク・ウォリアー(☆5)を召喚することができる。

リリース→生け贄
アドバンス召喚→生贄召喚
シンクロ召喚→融合召喚と儀式召喚とコンタクト融合を足して3で割ったようなもの

※遊戯王OCGwikiの用語集も目を通すと吉
http://yugioh-wiki.net/

ライディングデュエル中は、Sp.(スピードスペル)魔法以外の魔法は一切使えない。
また、毎ターンのスタンバイフェイズにスピードカウンターが1つ上昇し、
特定の数を満たすことで初めてスピードスペルが使える。
デュエル前に専用フィールド魔法を永久展開される為、フィールド魔法も使えない。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:53:56 ID:pEsUeToi
【遊戯王5D's】不動遊星【蟹】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207131816/

【遊戯王5Ds】ジャック・アトラス【窃盗犯】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207191559/

【遊戯王5D's】レクス・ゴドウィン【謎の男】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210423958/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:21:29 ID:+kSQhDbQ
>>1
乙をリリースして大乙をアドバンス召喚!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:37:35 ID:P+bn9rBh
集いしレスが、新たなスレとなる!
新スレ建立!意でよ>>1乙!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:38:24 ID:pVeYWtfH
>>1
今ここに乙を成す!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 23:02:40 ID:9MAunHMt
                       o      o
             ___.    ,r‐-i i‐'`‐-‐´`‐i i-‐z     .___   このスレは蟹が監視しています
           /  \.r-‐'  、        , `‐-z._/   \
          / ./~\.``i    \  , - 、 /   i´ ._./~\. \
          /. /,- ―-`/   ./ i ´` ‐-‐ ´` i \  ヽ.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ|   .|´  l  ______  ) `l   |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/    ヽ ト   ,i.  ` -- ´  .i  ,l  /.    \i `l | .|
       /././ / / ̄~./ |,/    ゝ ――― <    ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .|   ./ |.|     _` i    i´ _.    | | ヽ   |  | i  ~
          /./|  |   | ,|. \ (´`ヽヽ.  / ./´`) / | .|   | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|.  \`l | ./ .ヽ .| l´/   .| .|  .| |  ~
          /./   ヽ. |    ヽi l/   `、l i/     | /   `、ヽ
.          ~     I_|                 |_I     ~
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 23:16:26 ID:P7I9lwuj
>>1
光差す乙となれ!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 23:33:27 ID:i3TVKgQg
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 23:36:14 ID:EMxdnBmZ
集いしレスが新たなスレを呼び起こす!
光指す>>1となれ!新スレ召還、いでよ>>1乙!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:16:25 ID:J5xu0A9j
乙だからだ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:17:30 ID:EqoPtYZY
>>1
乙、デュエルしろよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:18:36 ID:PYjOGnMC
蟹にベタ惚れする幼女キャラまだあ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:19:06 ID:kXJD3dM8
>>13
双子妹とか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:24:49 ID:q+mIslo9
ヨハンの掘り下げ不足感はある意味ヨハンに期待しすぎたせいなんだろうな
宝玉獣の入手経緯、使命に至った理由とそれなりにはされてるし
家庭まで話作りに重要だったアモンやオブと比べると不足して見えるけど・・・
ジムみたいに平和なDAでの日常シーンの回想でもあれば今より良くなったんだろうか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:27:44 ID:32SFB2ZH
他の留学生達には子供時代の話があったから、それがないヨハンは何かあるんだと思ってた
まあ過去話自体はしてたがな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:28:01 ID:Qs7WQMpa
十代とヨハンがくっついたのは似たもの同士だから 簡単なことじゃないか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:29:50 ID:9/oaZSQC
十代もヨハンも掘り下げ足らないって所が特に似てるよな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:31:08 ID:lt89KFfc
子供時代の話だってサンダーや三沢もないよ
漫画ならあったけど
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:31:34 ID:H8tTt1x5
ギース回での過去話でもうヨハンはこれ以上書く予定無いんだなとは思った
十代は両親も出生も謎の主人公だったなw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:32:47 ID:WMcD2dka
収容所でのじいさんとの出会いってなんか巌窟王っぽいな
そうすると矢薙さん死亡フラグだが
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:34:07 ID:TGkMDrpg
気が合う相手ってもんがあるんだろう
一瞬で意思疎通して友達になれる相手と何年一緒にいても苦手な相手って現実にいる
みんなだってきっと覚えがある相性が大事
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:34:59 ID:4O3amBb/
>>1乙モーメント

>>13
アキさんは遊星に影響されるキャラの予定だよな。惚れるのかどうかはともかく

十代は結局「何のためにデュエルするか」という答えを見つけられたんだっけ?
デュエルから何事かを「教わるためなんだ」と結論づけていた気がするけど
記憶が曖昧だ。GX見直して来よう…。誰か憶えてる人先に教えてください
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:35:25 ID:q+mIslo9
十代はある意味DA入学から積み重ねてきた三年間こそが掘り下げっていってもいいレベルだからなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:38:07 ID:H8tTt1x5
最終回付近を見ればその辺読み取れそうな気がするが、
寂しくなるから見返す事が出来ない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:38:18 ID:PYjOGnMC
>>23
杏子も明日香も主人公に惚れるし、アキも惚れるんじゃね?
くっつかはともかくとして
ゴッズのレベッカ・レイポジションは双子妹なのかな
また名前にレのつくキャラなんじゃない?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:40:43 ID:1zRNPq5E
双子の名字が明らかになっていないのは何かの伏線なのか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:42:16 ID:bozz8qNm
ユウセイは惚れられそうだな
そして華麗にフラグブレイク
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:45:58 ID:1zRNPq5E
>>28
俺たちの展開予想なんて当たるはずもないが
この予想だけは的中しているだろうと言わざるを得ない

秘書さんもジャックに惚れてるくさいがやっぱりクラッシュされるんだろうな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:54:32 ID:lU1wUvav
明日香って十代に惚れてたか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:55:27 ID:q+mIslo9
お前は本当にGXを見てたのか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:56:08 ID:lU1wUvav
あいつって面白いかも

こんな感じだったろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:59:03 ID:kXJD3dM8
正直杏子と違ってはっきりと明日香本人の気持ちが語られたシーンはないから
そういうふうに受け取ろうがどうが視聴者の自由だよ、くらいに漂わせてるってだけだな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:59:24 ID:YysngPiZ
それにしても遊戯王のBGMって本当に良いよな。特にDMのドーマ編とか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:02:35 ID:hQ6/PsK/
すんごい今更なんだけどなんで吹雪さんレッドアイズ使いなの?
前作キャラとかぶせるなんて珍しいような 5Dsでもレッドアイズ出たり?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:02:51 ID:lU1wUvav
遊戯王のBGMは光宗信吉さんがやってるからな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:06:17 ID:YysngPiZ
城之内はレッドアイズってイメージが10%くらいしかない。どっちかって言うとショッカーだろ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:08:18 ID:bozz8qNm
初期は結構あるような・・・デーモンズやメタルとかやたら拡張性あったし
10%つうと炎の剣士辺りじゃない?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:09:23 ID:q+mIslo9
原作だと城之内の象徴としては残り続けたけど実際の出番がアレだったからな
戦士族の皆さんとショッカーの影にすっかり隠れて・・・DMだとフォローはしてたが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:09:54 ID:BfYDbrZM
>>37
いやパンサーウォリアーだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:10:58 ID:EqoPtYZY
むしろギアフリード
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:11:01 ID:lURrBS+e
一番デュエルでもりあがってたBC編で使えなかったのは大きい
城之内っていうとやっぱりショッカーとかサイコロだな
レッドアイズは竜崎か吹雪さんの方が今となっては印象強い
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:11:18 ID:kXJD3dM8
城之内はモンスターがどうとかいうよりスケープ・ゴートだのサイコロだの
マジック&トラップカードとかギャンブルデッキっていうイメージしか残ってない

もちろんレッドアイズとかランドスターとか戦士系メインのモンスターいたのは覚えてるけど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:12:52 ID:lU1wUvav
ドーマ編じゃレッドアイズもそれなりに出てたんだけど他のカードの影に食われてしまった
攻撃力2400じゃ少なすぎるだろ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:13:01 ID:bozz8qNm
レッドアイズのデザインは少年心をくすぐる何かがある
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:14:12 ID:J5xu0A9j
「竜崎の所に帰りたいよ〜(´;ω;`)」
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:20:13 ID:lU1wUvav
それはない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:41:57 ID:uxRvq6UV
今更だが>>1
200スレ目おめでとう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:45:44 ID:P2sXpHBj
俺も亀だが
>>1
いつのまに200か
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:06:58 ID:U6ci6JBQ
じゃあついでに俺も>>1乙!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:31:06 ID:Jvzn5lrc
もう200になるんだな…遊戯王もよく続いてると改めて痛感するな
ということでついでに>>1乙!
城之内っていうとやっぱり時の魔術師とかギャンブルのほうが実際使ってること多い気がする
意外に色々モンスター使ってたんだな、城之内
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:59:39 ID:w7s4tFhA
ネタバレ

最終的にアキは矢薙とくっつきます
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:05:54 ID:NSzTcsMZ
城之内といえば、遊戯王の親友ポジは名前に「YU−JO」の「JO」がつく法則があるようだが
(万丈目、天上院、Johan)、5D'sではまだ出ていない
つまり、遊星の心の友的なキャラがこの先出てくる可能性があると考えられないか?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:12:23 ID:NSzTcsMZ
十六夜アキ・・・一晩ずれると秋の十五夜、なんちゃって
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:13:33 ID:H8tTt1x5
>>53
ジョック
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:40:14 ID:lURrBS+e
炎城ムクロさん
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:41:01 ID:kVL1/X4h
>>53
1話でキングに負けた奴が炎城骸とかいう名前だったな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 05:06:48 ID:LobhqC5h
そもそも5Dsに友情要素は前作に比べるとそれほど無いしな…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 05:18:05 ID:U6ci6JBQ
やっぱ友達だったから始めるよりDMみたいに友達のなっていくの方が分かりやすいんだろうか
まあまだ5dsは始まったばかりでジャックとどんな友人だったのかすら分からないし仕方ないけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 06:25:04 ID:/8edT1F1
ジャックのフルネームがジャック・ジョーとかなら友情なんだがな
ジャックは海馬ポジみたいだし違うだろ・・・と思ったが過去の名前やら前世の名前にJO持ってくる可能性もあるんじゃ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 07:29:53 ID:2RkRGhvE
ジャック→J
キング→K
どちらの要素も持ち合わす!それがキングだ!
あれ?こうなるとQとか出るのかね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:02:17 ID:048td4Hc
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:49:57 ID:jSNmm3u20
既出かもしれないが龍可の中の人のブログに
6月18日に出ると書いてあるな
ついに双子くるか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:04:31 ID:VIF6Z82v
後一月秘書さんだけでもたせろってのか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:30:59 ID:4O3amBb/
秘書さんいつも余計な一言が多いけど頑張ってるなあ
ジャックが起きてきた時のうれしそうな顔が忘れられません
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:32:36 ID:26DLaHfq
この前の虫使いの彼は再登場するのかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:33:17 ID:fgVTI0VD
1期完結の予定が延長の結果ジャンプ漫画みたいにgdgdになっただけ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:49:26 ID:tKqpZYXW
せっかくだからバイクの上に仁王立ちしたりしてふつうのデュエルとかしてほしい
あとドローするときはドローっていってほしい
あとはおもしろいからいまのまんまでいいや
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:55:13 ID:uxRvq6UV
>>67
真似する奴が出て来る→事故る→放送中止のコンボになると予想
「ドロー!」と言ってほしいのは同意
せめて普通のデュエルやってる時くらいは…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:55:32 ID:9/oaZSQC
5DsはGXより多彩なカードが出てきそうだが
「ありがとう、俺のデッキ」とか臭いことは学園ものじゃないしやりにくそうだな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:56:05 ID:2RkRGhvE
バイクは斬新過ぎてたまげたけど割と好きだ。
200キロ出してるから効果説明とかはエンジン音で聞こえないもんだがウワナニヲスルヤメ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:05:34 ID:SRYYECq+
5D's見始めてからTF始めた新参者ですが、最初ドローって言葉の意味がわからず真剣に悩みました
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:14:18 ID:aDknUyUc
>>70
モォーメントの力で、騒音問題もバッチリ解決!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:17:48 ID:uxRvq6UV
>>69
あのシーンで真剣に感動した俺に謝れ
遊星はどちらかというと「ありがとう、俺のカードたち」かな
カードに屑なんてないが信条のようだし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:58:59 ID:e+hyp5Zr
氷室ってヘルメットかぶってるんだよね?
あんな髪型ありえないからね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:59:18 ID:+8XaT7bG
秘書さんナチュラルにジャックの部屋にいたわけだがこれは一体
秘書さんってレクスの秘書なのかそれともジャックなのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:02:47 ID:J1jmf7Wd
汚い大人であるところの俺としては
「カードを信じる」「いらないカードなんてない」系のセリフが出ると
「作り手の顔も知らんでよくそんな盲信できるのよなー」と感心してしまう
「デッキを信じる」は自分で組んだデッキなら自分のこれぞと思うカード入れてる
わけだからまた別の話だけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:04:01 ID:SUH5CGFU
ジャックの秘書だけどもちろん雇い主はレクスなんじゃないか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:10:52 ID:+8XaT7bG
>>76
そりゃカードが世界の運命を決定したり
プロ養成学校ができたりする世界だから
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:11:00 ID:nYQtZl+j
>>76
汚れすぎワロタ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:17:24 ID:H8tTt1x5
遊星なら折れ竹光も華麗に使いこなすと信じている
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:19:16 ID:tKqpZYXW
あのネオドミノシティってDM・GXのどみの町と同じ場所にあるんかな
やたらインターナショナルだけど
それともニューオリンズみたいなもんなのか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:25:29 ID:lt89KFfc
ああ、そういう説もありか
でもまあKCがど真ん中に突っ立てるからあの童実野町なんだと思う
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:26:52 ID:LobhqC5h
ひのこ、モウヤンのカレー、折れ竹光、レオウィザード、モリンフェンあたりをブチ込んだ屑デッキを遊星にプレゼントしてそれでも勝てるか聞きたい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:27:23 ID:4O3amBb/
>>81
IDがものすごく惜しい。万丈目的な意味で
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:44:23 ID:jyvAAbaa
俺的にDMの登場人物で思い浮かぶカードって
遊戯
ブラックマジシャン、絵札の三剣士、トリッキー、クリボー、魔法の筒、シルクハット、死者蘇生
海馬
オベリスク、青眼の白龍、サギー、死のデッキ破壊ウィルス
城之内
パーサーウォーリヤー、ランドスターの剣士、リトルウィザード、ギルティア、右手に盾を左手に剣を、墓あらし、鎖付きブーメラン、天使悪魔のサイコロ、モンスターボックス、スケープゴート
なぜってカードもあるけど印象にのこってる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:49:30 ID:SfHOge0I
>>1
攻撃力200だとぉ!!!?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:14:39 ID:MGqq15Rv
>>85
>パーサーウォーリヤー
客室乗務員戦士…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:14:53 ID:rEe4y2bQ
【エガちゃん】江頭2:50 オカルト番組収録中に水晶ドクロ落とす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210468444/
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:22:31 ID:jPBwerxx
ワシの水晶ドクロがぁ〜!
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:24:09 ID:048td4Hc
>>88
つまらなすぎ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:54:58 ID:eVYzbEKp
>>85
プラス
遊戯
ブラックマジシャンガール

海馬
ブラッドヴォルス、収縮、破壊輪

城之内
マジックアームシールド
も、自分的に印象ある

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:37:05 ID:RDf5KgXn
今思ったが脚本の富岡ってポケモンで脚本やってる富岡と同じ富岡?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:38:01 ID:H8tTt1x5
うん
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 14:32:50 ID:A8m+p1Md
>>85
リトルウィンガードじゃないか?

なぜかダークシール思い出してしまった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:18:44 ID:oQO+hSlu
遊戯王って完全上位互換のカードもあるのにね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:40:28 ID:UNio/U4c
>>95
何が言いたい

制限されてるとかレアリティが高いとかチェーンの都合上とか
4枚目以降のカードとして使えるとか演出上の利点があるから下位カードにも使いようはある
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:49:32 ID:bozz8qNm
元のMTGもそうだけど枚数多いカードゲームでは仕方ないだろ
基本的なカードで起こりやすいけど全部変なクセのあるカードとかでも困るし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:51:19 ID:xMf3Tj3a
明らかにこっちの方が使えるっていうのは結構きつい
デッキに入れる時に上位の方が優先されちゃうし・・・

まあそういう問題じゃないんだろうけどね
劣化コピーでRの夜行思い出した
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:54:40 ID:bozz8qNm
個人的にコンセプト縛りの方がムカつく(種族ではない)
暗黒界みたいな他とのシナジーもできそうなのは好きだけどね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:58:43 ID:xMf3Tj3a
テーマとコンセプトを混同してないか?

テーマデッキは愛着沸くけどな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:21:12 ID:zbeYerCt
ああ、もけもけを同姓同名同盟で増やして、デルタアタッカーで3000×3でダイレクトアタックー!とか愛着湧くよな…


キマらないけど
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:29:35 ID:bozz8qNm
混同してるかも、「〜と名の付くカードを」みたいな閉鎖的なのってどっちよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:35:52 ID:NSzTcsMZ
大牛鬼は牛鬼無しでも通常・特殊召喚可能なら結構使えそう
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:40:03 ID:xMf3Tj3a
閉鎖的ってかテーマデッキ向きのカードって事だろ。

青眼出して滅びの爆裂疾風弾を使いたい
そういうのがあるのは縛りがあってこそだと思うけどね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:03:28 ID:JeWLxvvj
GX2話と3話を見たけどすげー面白い
十代格ゲーやってるし
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:14:58 ID:yKVa+QU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rajEFWGVcDk

見たことないキャラが二人ほどいるが
警察ぽいやつのデザインがいかにもな感じでワロタw
あとは未知のマッチョか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:22:53 ID:Dfeq3Ind
遊星になら掘られても良い
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:52:49 ID:3uxLkc9V
>>107は最低ランクの位置付けだな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:59:02 ID:htAqF7Qv
待て。
>>107のレスを使って俺がデュエルする。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:02:38 ID:qEpzBUdA
ユベルって発音がドイツ語で宝石って意味もあるって聞いてヨハンと何らかの関係があると思ってたんだが
GX中途半端になってるところ多すぎるから小説化とかOVA化して欲しいなぁ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:03:32 ID:zbeYerCt
>>110
ないない^^
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:08:39 ID:SfHOge0I
そんなことがもしあったらお前とセックスしてやるよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:11:00 ID:J+g9r+NY
ここでまさかの高橋が書くGXのスピンオフ漫画

GXはどのキャラもいいからスピンオフいくらでも書けそうなのに
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:13:54 ID:YysngPiZ
製作者裏話とか聞きたいなあ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:14:35 ID:8OMIrPym
高橋はなさそうだな…残念だが
OVAか映画になればいいと思ってるんだが肝心の原がゴッズで活躍中だし厳しいか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:16:18 ID:G0wCl8iu
ユベルと融合までしたんだから破滅の光とは決着つけて欲しかったなあ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:18:46 ID:H8tTt1x5
ガイドブックみたいなのって出ないよなぁ…
削った設定とか色々詳しく知りたい
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:52:25 ID:zbeYerCt
英語版GXの95話のサブタイトルが「Tough Love」だが、日本語に訳すと「愛の鞭」ってところか
どの辺が愛の鞭かわからんが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:57:12 ID:TaubZ8om
>>1
アリガトゴザイマース♪
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:58:48 ID:htAqF7Qv
SM器具繋がり?
121くにひろ:2008/05/11(日) 19:04:31 ID:HovAdAcB
ホッチンポホッチンポホッチンポホッチンポホッチンポホッチンポホッチンポ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:05:41 ID:TaubZ8om
>>107
今年の夏コミは遊星×キング本が出回りそうだなww
ところで次のパックって6月だっけ?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:08:54 ID:nqZKXXCh
帰れ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:10:24 ID:zudFlBIO
5D'sって漫画化するんだっけ
どこかで予定されているって見た気がする
125くにひろ:2008/05/11(日) 19:17:19 ID:HovAdAcB
ただいま
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:21:09 ID:J+g9r+NY
>>124
Rの人がVJでやるって話だった気がする
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:24:53 ID:51ZwGhvR
そういえばアニメGXおわったが、漫画GXもおわっちゃうんだろうか
おもしろいけどオリジナル展開だから、続いても二期三期キャラでなさそうな気もするが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:27:24 ID:zudFlBIO
>>126
Rってことは伊藤か、いつからやるんだろ
早めにやり始めたほうがいいと思うけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:31:16 ID:IBntEhFk
Rの人がやるのか
伊藤は画面や画風がクールな印象を受けるから向いてるかもな。
でも影山の描くむちむちなアキさんも見たいw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:36:55 ID:usA0Yl9b
まんが版ではさすがにアキの登場早めだよなと信じてみる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:37:09 ID:Fz8cOrAt
>>126
Rの人がやるって話はガセだと他スレでもさんざん言われてるんだが。
5D'sの制作発表のときに「漫画化も予定している」としか言われてないぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:42:15 ID:70Ri6RlJ
Vジャンに袋とじで1話のフィルムコミックついてたって聞いたけど
コミックってフィルムコミックの可能性もあるか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:43:37 ID:8OMIrPym
>>131
そうだったのか
ということは、漫画化予定アリ→Rの伊藤がやるんじゃね?って予想が広まってるだけっぽいな
確かにR終わって最終巻も出たし、信憑性はある
製作発表現場のバイクにノリノリで乗ったみたいだし
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:47:39 ID:usA0Yl9b
原作スレがグッズ話なんだがスレチなんでここで聞く
昔スーパーの子供用食玩売り場で遊戯王DMはあったがGXってあったっけ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:48:42 ID:uxRvq6UV
5D'sの漫画版もアニメとは別物になるんだろうな
和希は同じことやってても仕方ないって主義の人のようだし
>>127
というか話的にもキャラ的にも出て来る余地がない
今やってる話終わったらそのまま終わりそうだし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:21:24 ID:YysngPiZ
キングが自重するのか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:23:30 ID:mVo1krN4
キングが自重したら阿久津しか喋る人間がいなくなるんじゃ
というか何の話だ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:25:35 ID:xMf3Tj3a
漫画版やったらって話じゃね

漫画版で一番違いを感じたのは翔かな
過去と性格が逆になってるww
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:28:44 ID:mVo1krN4
もしもRの人が書くとしたら立ち乗り社長よろしくキングもはっちゃけてくれそうではある
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:35:50 ID:2zDJlQo+
まあスタンディングライディングデュエルはガチだろうな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:37:26 ID:lt89KFfc
Rの伊藤は単行本最終巻で「次はオリジナルで」って言われているからどのみちこないぞ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:56:35 ID:bupHi6qP
スライディングデュエル
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:02:33 ID:egU/RPEm
GXのペアデュエル回見返してて思ったんだけど、結局十代は明日香が怒った理由に関しては
理解しないまま終わってるよな?
まぁ理解してたんなら伏せカードくらい確認しろなんて自分のこと棚に上げて言えないと思うが
十代とタッグ組む奴はレイみたいにサポートに徹するぐらいに思ってやらないとストレスたまるだろうなw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:15:05 ID:wRBP28bO
どうしてキングは農協と呼ばれるのだ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:17:05 ID:51ZwGhvR
ジャック・アトラス=J.A=農協
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:17:37 ID:4O3amBb/
>>144
ジャック・アトラス→Jack Atlas→JA→農協
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:21:15 ID:EG4O24VF
初耳
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:27:53 ID:cSFS56xI
>>134
食玩は知らんがGXのガムは売ってた(売ってる?)らしい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:36:09 ID:mUJRKTnm
ペアデュエルといえば明日香が怒ったのは伏せカードを確認しないのもあったけど
昔のようにデュエルを心から楽しんでない姿勢に腹が立ったっていうか
どうしようもない寂しさみたいなのもあった気がする
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:44:29 ID:zbeYerCt
>>138
漫画版:相手の事を考えすぎて、自分は身を引く
アニメ版:相手の事を考えずに、調子に乗る

…すごいね!もちろん俺は漫画派。なぜならソリットロイドたんをOCG化してほしいからです
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:03:55 ID:lU1wUvav
アニメ版はスタッフが悪ノリしすぎw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:04:00 ID:uxRvq6UV
というかあの伏せカード確認してくれよな発言は十代流の詫び入れだと思ってた
下手にストレートに謝るより十代らしい
>>150
どっちもデュエリストとしては微妙だな
印象がいいのは漫画版だが

俺はどちらもありだと思ってるが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:14:10 ID:a2HcrwXs
アニメ翔も漫画翔もタイプは違うけど彼の性格は
良くも悪くも今の子供達って感じがしてどちらも好感が持てた
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:55:41 ID:uAhmsLy4
ああいうのは一人くらいいたほうがいい
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:58:09 ID:cU7nFFpd
最近思うんだが翔の女の子バージョンがレイなんじゃね?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:23:17 ID:kDAoLLnL
スピードウォリアー足技得意だよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:39:22 ID:XCv6AYbE
スピードウォーリアを見るとダッシュガイを思い出す
ダッシュガイは5Dsに出演出来そう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:45:52 ID:Wr3NhnHi
あいつは出ても違和感ない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:46:29 ID:6UrdwIUw
ソニックエッジ!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:48:24 ID:NhjBysQB
ダッシュガイ見てるとベルゼブモンを思い出します
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 04:15:59 ID:zv2FLoQG
>>157
遊星に足りないものは速さだと伝えて退場するんですね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:47:15 ID:tZEpWdXU
それはストレイトなクーガーさんだ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:51:51 ID:wedUHLZF
絆はOPバージョンの方がスッキリしてていいと思う
出だしのバイクのブーンブーンがかっこいい
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:52:31 ID:MC6FPLRf
マリシャス・エッジ見てるとベルゼブモンを思い出します
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:02:09 ID:RTbyWUA1
俺もOPのブーンブーンが好き
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:13:51 ID:pNYtjRII
⊂二(^ω^ )ニニ⊃⊂二(^ω^ )ニニ⊃
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:12:32 ID:RTbyWUA1
双子の妹が兄を兄さまと呼んで、双子のエースモンスターが青眼で、父親に渡されたと言ったら
コンビニの気になる娘に、びっくりしながらユートピアて愛を告白する
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:29:15 ID:GEzZ/9G+
>>167
が、がんばれ!ありえないけどな!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:55:58 ID:+oc+08EN
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:10:48 ID:LFwDKkA/
>>167
あの双子は乃亜を彷彿とするから
社長の孫でもありえなくはないけどな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:26:23 ID:F5ozU6bd
社長は例え愛娘がほしがっても青眼だけは渡さないだろ
カラーコピーならありそうだが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:28:14 ID:vCRHtVgO
形見だよきっと
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:34:45 ID:v0soqMFu
5DSの本当の意味てなんなんだろ
普通に見ると5体のドラゴンだが絶対違うだろうし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:35:37 ID:oZ4mWs9z
孫以前に社長が結婚するという事が想像できんのだがw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:38:07 ID:vCRHtVgO
5Dragonと5Destinyをかけてるんじゃね?
まさかの5D・HEROかもしれないけど
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:40:31 ID:v0soqMFu
PVだとかなり意味深に言われてるからな・・・
謎の組織ってなんだろ?
やはり治安維持局のことだろうか
公式予告で書かれていた真の姿てのが激しく気になる・・・
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:38:51 ID:YEzxP8pM
社長は異世界に吹っ飛ばされて時期社長就任したやつが格差社会を作ったとかさ。
第1期は異世界の鍵になる赤い竜を5人で復活させて阻止するやつらと戦って
第2期は異世界へ行って社長を助けr
そうなるとKCは黒い組織
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:53:31 ID:dPxsS4RA
>>174
キサラ似の女性社員を秘書にして、最終的には結婚にいたればいい。

>>177
やめて、もう人助け目的で異世界にいくのは勘弁して。
途中で寄り道以前に問題になっちゃうから。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:24:46 ID:Toqw/P95
5Dsはシグナーの人物自体がそれぞれ生体千年アイテムみたいな感じかな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:28:11 ID:v0soqMFu
赤き龍というとやはりあれを彷彿とさせるから
青き巨人に黄金の竜とかもいそうだがそれだとシグナーが15人になるから嫌だなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:41:16 ID:Bx0fMmtN
グランセイザー思い出した
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:42:19 ID:UOjR38De
>>178
変なカプ妄想も勘弁
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:11:39 ID:s4IgkNdJ
マジレスする

今回のスマブラに遊戯王と同じコナミのメタルギアリゾットが参戦した(他社キャラの参戦)
それで絶対ないだろうがアニメGXの万丈目だの翔だの明日香だの三沢だのもスマブラに出て欲しい
出て欲しかったって思う奴がいたら言いたい

そんなゴミ出るわけないだろwスマブラを汚したいのか?
アニメGXの万丈目やら明日香やら三沢やら翔やらは主役側のくせに悪い意味で馬鹿で人に
迷惑掛けまくるわ反省しないわ卑怯だわ傲慢だわ自己中だわうるさいわ態度はでかいわ・・・
一度くらいユベルに修正受けた方が良かったな。OPやED,BGMでも可愛いかっこいいイメージの一欠けらもないし
和希は主役側のキャラをあんな設定にしねえよ。設定を粉々にされた和希可哀相。
アニメGXの万丈目やら明日香やら三沢やら翔やら悪い意味で漫画(コロコロやさくま良子)の
カービィやメタナイトを思い出すんだが?漫画のカービィはゲームやアニメでの可愛いイメージ、メタナイトは
ゲームやアニメでのクールなイメージの一欠けらもないアニメのカービィのデデデは悪役みたいだが実際に悪役ポジだししっぺ返しを食らった事もあったぞ
それにあのアニメは少なからず桜井がゲームと別物として監修してたみたいだからな
アニメGXの万丈目やら明日香やら三沢やら翔やら、漫画のカービィやメタナイトもアニメのデデデみたいなポジションで
あれくらい酷い目にあってればここまれ恨みの対象にはならなかったのにな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:13:54 ID:s4IgkNdJ
カービィつながりでスマブラXの亜空の使者のカービィとかメタナイトとかデデデは
かっこいい、可愛かったなあ。あっちのデデデは良い意味で夢の泉を彷彿させたし。
アニメGXの万丈目やら明日香やら三沢やら翔とは似ても似つかない
月とすっぽん
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:25:06 ID:YEzxP8pM
ヒソヒソ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:41:53 ID:jXmIT3US
カービィ好きなんだな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:42:31 ID:XO6tXtcH
MG……R? あれ、Lか?>リゾット
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:44:45 ID:U7P1jfxE
>>183
お前は何に対してマジレスしてるんだ?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:49:53 ID:Oye4JTWu
触っちゃ駄目だよ!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:05:23 ID:XH0yQMrK
今から一時間レスがなければスターダストたんはオレのもの
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:07:57 ID:v0soqMFu
サーセンww
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:08:21 ID:NV8h9z0f
>>190
阻止
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:22:44 ID:JeXorOEW
昨日ショップのガチャで星屑当たったぜイエッフー!
当たるまで1.5k注ぎ込んだような気がするけど気にしないぜヒャッホー!!
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:27:42 ID:A0EF3bMc
良いなあああああああ 
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:06:56 ID:TPjLYmIc
>>193
今日の零時まで絶対に放すんじゃないぞ
バイク持ってるなら尚更放すな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:10:36 ID:5qX3jzWF
星屑って当たりにくいのか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:12:39 ID:58xb3Bwl
サテライトの棒ズ&ラリーはこの先人質にされそうな予感がひしひしする
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:15:02 ID:1LtMgHlZ
サテライト崩壊に巻き込まれて死ぬと思う
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:19:53 ID:NvRsqIay
ナーヴとタカ、棒コンビをリリースしてラリーついでにブリッツをアドバンス召喚!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:28:16 ID:A0q1LJ0t
・・・どれが誰だっけ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:45:24 ID:uMY2AsvB
ブリッツがメガネ、ナーヴが太いのでタカがバンダナつけてるやつだっけ
で、ラリーが俺の許婚
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:53:02 ID:2MqutlHc
>>201
おい。デュエルしろよ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:55:26 ID:kmC6UA2g
遊星がサテライトに戻ると棒ズ共が棒読みで遊星のマーカーに驚き問いただす
だるい強制イベントが発生するのが確定的に明らかだからサテライトには
戻ってほしくないな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:56:14 ID:etYb6eaP
本職なのに棒読みでくくられるフェザーマンソス
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:17:58 ID:TU1S6Fvo
>>201
タカがピザでナーヴがバンダナじゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:26:12 ID:1LtMgHlZ
名前覚えるの面倒だし、デブと眼鏡とバンダナでいいよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:47:32 ID:58xb3Bwl
>>204
メガネはまともに喋れるのに3人組のなかで一番影が薄いな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:24:23 ID:trj0c/7d
タカ「ソレガトウヒンダッタラ、ミンナツカマッチマウカモシレナインダゼ」
ナーヴ「オイ、コレ新品ジャネエカ!ドコデ手ニ入レタ!」
ブリッツ「嫌だゼ、俺達までこれ付けるの…」
ラリー「ゆーせー!あ、皆も来てたんだ」

これでわかるだろ
ところでラリー再登場はいつかね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:27:58 ID:9t8CZpqv
タカかわいいです><
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:47:32 ID:HA/lGp7I
遊星「とくじゅ召喚できる!」
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:56:55 ID:Toqw/P95
特需召還…!そりゃ景気のいい話だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:08:32 ID:o/q1sM+h
世界情勢は不安だな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:17:52 ID:Zn1qx3Rg
遊星ってシャ行とラ行がアレなんだ

「俺」が「おリぇ」になってる
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:42:45 ID:RF86mTA9
今更だけど、一話の「デュエルしろよ。俺が勝ったら見逃してもらう」って最初は都合よすぎると思ってたんだ。
でもここまで見ると、あの世界観のデュエルの重要性がハンパじゃないとわかってきた。
なにせ負けた警察の牛尾さんは遊星を見逃したし、警察の上司まで、負けて自腹切ったんだってな、って認めてる。
あげくのはてに収容所のランク決めに使われるくらいだ。

あの時遊星はバイクで逃走してた訳だけど、
デュエルを挑んで負けた場合、もう1ミリも逃げる事が許されないんじゃないか?
見逃す:大人しく捕まる、をかけたデュエルだった訳だ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:51:15 ID:fAbrbkCR
デュエルでなんでも解決なんてのは遊戯王では当たり前なんだからほんと今更すぎる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:54:35 ID:s51jU25p
遊戯王におけるデュエリストは西部劇で言うガンマンみたいなもの
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 00:56:32 ID:nvrv2hU+
あの世界観で考えると変な展開じゃないけど、「デュエルしろよ」のセリフ自体がおかしい
「(俺と)デュエルしろよ。(負けたら大人しくつかまってやる。だが、俺が勝ったら見逃してもらう。)」
いろいろ抜けすぎてたと思う
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:03:22 ID:Zn1qx3Rg
あの世界では将棋もスキージャンプもデュエルで勝負だからな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:10:34 ID:RF86mTA9
>>215
本当そうだったな…。
地球滅ぼせるレーザー衛星の所有権をかけて、
一国の王子と宗教団体の教祖がデュエルするくらいだしな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:12:08 ID:DUkeLRjn
異世界とのゲート開けるくらいの最高位の物理学者もデュエル
ああ問題ない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:14:15 ID:tzPpkVlO
最初は抜けすぎ思ったけど遊星はもう無口キャラで定着してるから意外と「デュエルしろよ」でも良いと思う

でも無口だから目立たないもっと喋ってほしいけど周りが煩いから無理かな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:19:49 ID:FECkBO6f
キングとじいちゃんの対決が見たい(舌戦的な意味で)
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:21:52 ID:s51jU25p
>>221
いつか言葉はぶきすぎて「やらないか」になるのか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:27:08 ID:1mYLNIP7
確かにデュエルで何でも解決する世界ではあるけど
身近にありそうなレベルのれっきとした犯罪がデュエルで見逃されたのは初めてじゃないか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:27:14 ID:tkPHmVbd
「デュエルしろよ」は省略しすぎのせいかも知れないけど
お前どんだけ上から目線だよと思ったなw
そういうキャラといわれればそれまでだけど
「デュエルしてくれよ、俺が勝ったら(ry」位でもよかったな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:32:03 ID:VO4Z1zlT
なんというグランセイザー
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:32:05 ID:Jo3hyGj3
相手が権力者だから反抗的な感じでもいいと思うよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:34:05 ID:dqEGpNrv
セキュリティは信用しないそうだからな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:35:22 ID:0TrSNYXT
「デュエルしろよ」

「断る」

遊戯王5D's -完-
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:37:23 ID:bJZtUADP
デュエルしろよはインパクト狙いだろうな
しかし、権力を憎む、屑呼ばわりに切れる理由はもっとちゃんと描いてもいいんじゃないかと思う
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:56:13 ID:6yIUQics
普通のアニメだったらこれから描かれるんじゃね?
これが当てはまるかどうかは分からんが。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:07:45 ID:RF86mTA9
>>230
それはこれからじゃないか?
結構重ね重ね出てきてるし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:28:53 ID:eNm89m8/
単に尾崎豊なだけという気がしなくもない
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 02:30:39 ID:0TrSNYXT
バイクを盗まれる尾崎か
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 03:59:14 ID:Zn1qx3Rg
少なくともジャックはまだ一度も「クズ」「役に立たない」って単語は使ってはいないか
あれ、役たたずは言ってたっけ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 04:01:08 ID:BZDlNIuN
貧相とか道化とか言ってたが、直接はモンスターをけなしてない希ガス
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:48:33 ID:Hp/fO/iS
遊星はどんどん無口になっていって、超能力者アキさんが出てきたら
遊星「おい…」
アキ「あ、遊星はこういうこと言いたいみたいよ」
遊星「うん」

こうなると予想
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:54:35 ID:AgmxWNvx
>>207
声の感じといい御伽クンを彷彿とさせるw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:10:44 ID:uOhlT0mV
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:18:40 ID:60ZcbZwd
>>217
GXと同じく1話完結だからある程度描写が省かれるのはしょうがないかも
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:40:56 ID:LVF4LUvi
>>229
遊星「ならば…実力行使をさせてもらう」

遊星って喧嘩は強いのだろうか
ウニを倒した感じでは慣れてるみたいだし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:42:24 ID:C5VLWhqX
>>237
ポーズだけで通訳、
ハトの鳴き声を通訳、
「えーこら」だけで代弁、
「なーなー」と猫の鳴き声を通訳、
そして、ポケモンの声を通訳。
今度はあまり喋らない遊星に対して、アキさんが代弁するのか……

全てのアニメにおいて、最強の存在とは通訳&代弁者かもしれない。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:24:40 ID:P/zLCVKE
どちらかというと口より手が先にでるタイプじゃねwww?
女叩いて彼女フラグボッキボキ折ってくれwww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 13:07:07 ID:ah21hARA
カードを踏みつけたウニにさえ足払いかけただけの蟹が
DQN男みたいなことせんだろwww
蟹は子供には優しかったから双子とは普通に会話できそうだが
アキも控えめで無口な性格だったら見えるけど見えない二人になりそうだ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 13:38:33 ID:1mYLNIP7
ところで牛尾さんは一体どうなったんだろう
>>240
今のところ一話完結なのは初回とその次の虫使いだけじゃないか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 13:39:37 ID:tWGYjaX/
一応今は話的にも繋がってるよな時間の区切りというか仕切り直しもないし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:02:50 ID:Bq6ruJlV
蟹が喧嘩強くても違和感ないが
マーカー入れられてたシーン見るとフルボッコにされてる蟹も想像が易いという
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:21:19 ID:tI/RGTw0
双子、特に兄は糞生意気な挑戦者として登場する可能性もあるな
「そんな屑カードじゃ俺には勝てないぜ!」なんて挑発されたら
相手が子供でも心(デュエル)身(拳)共にボコボコにしそうな気もする
「気に食わねえな…気に食わねえ、このクソガキ」と呟きながら
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:21:35 ID:VTE7KzsS
刑務所内とはいえ、デュエルの強さで格付けされるのは理不尽
GX初期はそういう格差を無くすのがテーマだったはずなのに……
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:22:19 ID:Zn1qx3Rg
どこのサンジだよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:30:57 ID:AgmxWNvx
>>249
GXも初期からほとんど勝ちまくってたろ
今回は使い辛い他人のデッキで挑むわけだしむしろ今回のほうがらしくていいかと
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:34:11 ID:VLN7BwbQ
デュエルの強さで格付けか…
刑務所内の全員に一気勝ちして頂点に立って蟹サンダー!!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:21:06 ID:Zn1qx3Rg
蟹蟹CLUB
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:35:10 ID:G5Lpjtmx
デュエルで格付けなんて
男の世界のヒエラルキーがそんな上品に決まってたまるか!
と思っていたが遊戯王世界では普通のことだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:40:39 ID:EWx4C3q2
デュエルが上品…だと…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:56:49 ID:LpxqpaH6
デュエルは上品ではないが美しい
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:57:46 ID:FvqGtWII
>>248>>250
吹いたwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:05:22 ID:EWx4C3q2
弟はOPで眉下げてるけどな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:10:17 ID:AgmxWNvx
上品なデュエルと言ったらジーク様ですねわかります
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:28:13 ID:kmZxHoX1
>>251
何かズレてね?
GXの場合はレッドの十代が上位のブルーに勝って理不尽な格付けを吹っ飛ばしてるわけで
もちろん主人公補正とか野暮な事は言いっこなしな?

それはそうとあの秘宝デッキの活用法が激しく気になる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:30:34 ID:0TrSNYXT
あのじいちゃんは段々強くなっていく翔ポジションにならないかな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:31:02 ID:tIMbPueX
大逆転クイズ的な何かかデメリット押し付けぐらいしか思いつかんな…
自己ハンデスな精霊仮面は、暗黒界とコンボする気もするがまずないだろうし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:32:13 ID:iLp0G4CB
>>259
いやいや上品と言ったら姉上様だろう常考

…やってる事はえげつなかったがwww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:46:28 ID:Uer+vFfA
えげつないのは姉上様っつーか現世と冥界の逆転だな

さらにえげつないのは原作仕様のままカード化してユーザーを恐怖のズンドコに陥れたコンマイw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 17:59:35 ID:EWx4C3q2
>>249
GXのテーマと5Dsのテーマを一緒にするなよ
5Dsは格差社会問題が前面に出てるし
主人公はそういうのが気に入らないっていう設定なんじゃないのか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:04:37 ID:jjUYxhDT
そういえば6話でキングが「遊星はどこだ、奴に会わせろ」と
言っていたが、会って何をする気だったんだ?
結果知ってるけど決闘仕切りなおしか?
それとも結果を伝えて屑竜返すとか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:07:29 ID:ZGjhf3OH
今週は水晶髑髏をサポートするカードとか出るのかな?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:16:18 ID:6yIUQics
水晶ドクロに限ったことじゃないが
専用のサポートカードより水晶ドクロの効果をうまく利用するカードを使って欲しい。
そのほうが遊星がデュエル強いという設定のアピールにもなるし。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:17:57 ID:LpxqpaH6
それはおジャマの時にも思った。

でもオリカ出すんじゃないかな・・・?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:21:45 ID:ZGjhf3OH
水晶ドクロ専用カードは出ないと思うなぁ
低レベルモンスター向けの新サポートカードとかは出そうな気がする
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:36:21 ID:JXoE1hwa
水属性の☆1モンスターだから既存カードの中でもサポートは豊富だけど
水晶ドクロ自体にデメリットがあるからなぁ・・・
やっぱり専用サポートカードに期待
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:42:48 ID:Kf6UCIvK
>>253
誰うまw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:44:05 ID:FgTGXZbe
専用サポート出されてOCG化されても、使い辛いだけだろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:44:57 ID:6yIUQics
>>271
だからそこを既出の
「自分のライフが(モンスター効果によって)減ったとき」とか
「相手が自分のライフを上回っているとき」とか
の効果があるカードをつかったりしてサポートすればいいんじゃないの?


OCGにあんまり詳しくないんだけどそういう効果のカードあるよね?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:50:51 ID:FgTGXZbe
>>274
「YU-JO-」ですか、わかりません><
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:20:11 ID:uUtnJpXw
>>264
ズン…ドコ…?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:24:51 ID:D2ifCfLd
普通に考えればオーパーツ集めたらワッショイ出来る効果があると思う
エグゾディアみたいな感じ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:46:49 ID:AgmxWNvx
>>273
最近の強力テーマ続出の中
いいテーマになると思うんだが
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:48:31 ID:LpxqpaH6
裁きの龍「ほぉ」
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:48:43 ID:7dqJ6n9s
>>274
大逆転クイズはロマンも何もない…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:50:27 ID:qpi+jstB
出るとして、名前が統一されてないから新カテゴリになるよな
サイキック族が登場したばかりなんだけど…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:55:28 ID:pc89xUQZ
秘宝 水晶髑髏
秘宝 アチョカピラ

でおK
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:02:57 ID:AgmxWNvx
いつも思うが遊戯王にもラジオがあったらなと
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:03:25 ID:+v/oovUj
氷室の後ろにいた博識長ネギがやたら印象に残ってる
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:04:53 ID:+K8L5mFQ
次回でなんかモンスターを発射してたし、たぶん特定の秘宝モンスターをリリースして相手モンス破壊、んでダメージを与えるんじゃないかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:06:17 ID:AgmxWNvx
タイトルは水晶ドクロだが予告を見る限りメインを張りそうなのはトーテム様だよなw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:14:37 ID:/Do5bwTA
OPテーマのCDっていつ発売?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:15:05 ID:VHefJ9Aq
ttp://www.vipper.org/vip818556.jpg.html


キングのピアス・・どう見ても洗濯バサミだよな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:17:29 ID:ffbYGWhe
明日香って十代のこと好きっぽいよね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:17:44 ID:bJZtUADP
こういうの100均に売ってる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:20:00 ID:jkzRkAqc
>>287
明日だったキガス
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:30:15 ID:FgTGXZbe
本当は怖い家庭の医学で、GXのBGMが使われまくってて、ワロタw
確かにGXスタッフは病気だが…

ほら…今も使われてる…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:33:32 ID:+v/oovUj
俺も思てたwww
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:33:47 ID:6yIUQics
>>292
どこかで聞いたことあるかと思ったがやっぱりGXだったのか!w
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:38:25 ID:EWx4C3q2
別に珍しいことでもない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:44:22 ID:uUtnJpXw
遊戯王BGMは割とニュース番組でもよく使われるよ
某関西ローカル?番組ではコーナー冒頭部分に必ずと言って良いほどDMの曲が使われる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:48:18 ID:bJZtUADP
さっき付けたがもう流してないか…
どの曲流れたんだ?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:53:55 ID:FgTGXZbe
>>297
三期の鬱曲がメインだったよ。三期を思い出して鬱になった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:56:29 ID:LpxqpaH6
みんなは暗黒界のあの展開を今はどう思ってる?
十代を糾弾する必要なかったとか一昨日あたりに聞いたけど
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:59:53 ID:bJZtUADP
>>298
鬱曲メインか、ありがとう
悲しいデュエルをまたTVで聞きたい
301風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2008/05/13(火) 21:02:47 ID:ZjysM0cx
覇王のデュエルディスクは凶器
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:03:02 ID:1mYLNIP7
>>298
リーマンが仕事うまく行かないシーンに流れたGXの曲がぴったりすぎて味噌汁噴いた
万丈目たちの悪夢を思い出して気分暗くもなったが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:06:56 ID:ur6b1puQ
>>299
仲間を使って主人公にトラウマを植え付ける方法って意味ではいろんなやりかたがあった
あえてあの手段を選んだスタッフは鬼、さすがGX

主人公の選択ミスやらで仲間が危険な目にあうのはよくあるシチュエーションだしね
よくあるパターンをもちいたマンネリは避けたかったのかもしれない、
一見王道っぽくて蓋開けたら超展開なGXだから(主に年長さんのせいで)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:09:22 ID:ZjysM0cx
ジャスト・モ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜メントッ!!
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:09:52 ID:LpxqpaH6
主人公が単独で敵地に突入するってシチュエーションはよく見る

まかさあんなシチュエーションにするとはね・・・
前半ではサンダーがギャグやってただけに凄い
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:11:38 ID:zZXBWCLe
三・四期の展開ってRPGっぽい
そのままRPG化してくれ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:14:20 ID:LpxqpaH6
四期は街を出てすぐに街に戻ったら唐突にラスボス出現的な印象
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:16:13 ID:ur6b1puQ
主人公の家のツボを調べたらラスボスっていうゲームを思い出した
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:41:16 ID:eNm89m8/
>>304
阿久津ジム
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:27:01 ID:COSuVdfm
4期は半年という短い期間の中で各主要キャラ整理+ダークネス決着編やったから
なんか忙しない感じがずっとしてたな
破滅の光と戦おうとか、十代の前世の詳細とか消化されなかったしな
あとヨハンも最後までよくわからない出自のキャラだった
十代と似てるとかその辺なんかあると思ってたらなんもなかった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:05:36 ID:60ZcbZwd
>>306
RPGにするならDMだろ
魔法使いや剣士、ドラゴンなどRPGに向いてる素材だらけ

GXはRPGに向いてる素材は少ない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:15:22 ID:qkEdfZ/n
>>310
GXは綺麗に終わってくれたとは思うが
ヨハンの掘り下げはもうちょいやってもらいたかったな・・・
伏線は回収して欲しいよな、サラとかさ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:17:41 ID:7dqJ6n9s
GX3期は章ごとに主人公が変わるRPGだったな。GXのRPGやってみてえ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:17:41 ID:bMhpQwOl
>>311
異世界に学校ごと飛ばされるとか王道過ぎてダメですか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:18:15 ID:3E7KAqLr
サラの事をスッカリ忘れてたとかそれは流石にないよなw

どうでも良いけど今やってるアニメで明日香の中の人が出てるんだけど
色っぽいシーンとかされると何か落ち込む
今まで知ってたあの子が自分達の知らないような声を出してる的な…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:21:33 ID:bMhpQwOl
最新版ガラスの仮面でも見て来なさい。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:21:44 ID:60ZcbZwd
>>314
仲間がゾンビになったり異形のヤンデレが現れたりするんだぜ?
一部ではカルト的な人気を生みそうだがw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:22:01 ID:8fHLewjW
>>315
万丈目さん乙
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:22:08 ID:ZLWRZImz
RPGはできそうだな。
精霊が実体化する世界だからモンスター連れてバトル・・・ってのは微妙だな。
翔、カイザー、十代、三沢、アモン、ヨハン、ジム、オブでそれぞれのストーリー。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:24:22 ID:3E7KAqLr
>>316
そういや最新版の北島マヤ明日香の中の人なんだよな
あれは面白かった
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:26:54 ID:kmZxHoX1
>>317
そんな極所だけ取り上げんなよww
そもそも遊戯王ほどカオスな世界観のカードゲームもそうそうないわけだし
何でもありなRPG、上等じゃないか!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:31:12 ID:DUkeLRjn
よくサガフロの世界観が一番近いとか言われるな>遊戯王OCG
あれも内容もフリーダムだが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:31:29 ID:/DqbYSmf
しかしDM7か8か忘れたけどああいうのはどうかと思うぞw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:33:32 ID:iLp0G4CB
視点切り替えはアリだよな
十代→ヨハン→ジム→オブ→十代
がメインストーリーで、分岐や隠しで翔、カイザー、エド、アモンパートがやれるとか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:35:41 ID:ur6b1puQ
>>323
なんかバラのやつ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:36:33 ID:COSuVdfm
薔薇のやつは真DM2
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:39:21 ID:DUkeLRjn
DM8の脚本ってたしか彦久保だった気が
内容以前にゲームバランスが死んでたが
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:39:51 ID:kmZxHoX1
何週かしたら出てくる隠しモードの主人公「  」
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:44:06 ID:60ZcbZwd
真DM2は正統派ファンタジーモンスターが多いDMだからこそ出来た
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:47:15 ID:iLp0G4CB
ゲームで出ないかな
前世十代の話


…凄く、バッドエンド臭いです
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:48:02 ID:3E7KAqLr
とりあえずTF3が無事に出てくれれば何も言う事はないよ…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:48:46 ID:3E7KAqLr
>>330
あの前世に何となくファンタジックチルドレンの前世編を重ねちまったんだぜ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:50:47 ID:vWT3N3jP
GXは幻水を思い出したな
人数が多いせいもあるかもしれないが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:52:18 ID:jjUYxhDT
>328
ちょwww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:53:23 ID:zqPsT2rn
>>332
思い出させないでくれファンタジックチルドレンはヒロインと良いとこ取りの男のせいでトラウマなんだ…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:54:24 ID:kmZxHoX1
>>382
なついww
あれは深夜には勿体なかった

ユベルの執着っぷりを見るにあんまり良い結末にはなってなさそうだよなぁ…

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:56:08 ID:tFz3tXQ7
悲劇の予感
でもそれだとどんな悲劇なのか見たい気持ちはある
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:56:14 ID:3E7KAqLr
>>335
鼻の事ですね判ります
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:00:27 ID:iLp0G4CB
>>328
実験中に異世界に飛ばされる所から始まって
仲間の窮地を救い、主人公に喝を入れ、最後は主人公に希望を託して戦場に戻る、と

…何だか書いてて涙が出てきたんだがどうしよう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:04:05 ID:9HV7osME
誰かRPGツクールで作ってくれ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:29:16 ID:lKHD5CY9
DMのなら作る
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:29:47 ID:Haj+HCQe
>>336
てかあれの後にアクエリオンだったんだよな当時の深夜
テンションの落差が酷かった記憶があるんだ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:33:09 ID:plpAT9wS
>>342
「前世」ってキーワードだけは共通してたんだがなww
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:34:40 ID:Haj+HCQe
>>343
ヤンデレがホモかシスコンかの違いだよなアクエリオンとファンタジック
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:36:40 ID:60E++tBs
ファンタジックは最終回のスレの荒れようがすごかったな
アクエリオンしか見てなかったが、ファンタジック良作扱いされてていつか見ようと思ってた
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:40:21 ID:2IhtSUdy
>>340
作りたいけどRPGツクールGBしかない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:40:39 ID:Svm0p/r5
なんで見てなかったのにスレの荒れがわかるんだw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:41:41 ID:plpAT9wS
ぶっちゃけちゃうと「前世からの痴情の縺れ」なんだよな両方とも
……あんまりっちゃあんまりだが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:45:10 ID:60E++tBs
>>347
いや、どんな評判なんだろうとスレだけは見てたんだw
最終回は主人公が報われないとか色々言われてた気がする
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:56:07 ID:Haj+HCQe
たしかにあんなに尽くして最後ヒロインが…だもんなぁ
アレ結局意味判らんかったなぁ…

ふと十代みて思うのは
自分が幸せだと思える道を素直に選べた十代って幸せモノだよな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:12:05 ID:BJqVNc8B
矢薙は城之内ポジションなのか
ヒロインがデュエルできるのなら誘拐される役になるのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:18:38 ID:plpAT9wS
>>350
四期初めの十代は使命感というか何というか、気負い過ぎてた感があったからなぁ
いい意味でガス抜きして終われたのにはホッとした

自分に厳しすぎて素直に生きられなかった某兄を思い出して冷や冷やしてたよ

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:23:12 ID:q2ibms/f
一話見直して思ったんだが、
×300を『三百倍』って言うと途端に強そうに聞こえるな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:23:54 ID:9SYkVKNv
GWの間3〜4期全部見返してたんだけど今見ると3期よりも4期前半の方が十代が孤独に感じる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:30:43 ID:VHh0/UIy
>>354
三期は団体行動だし
序盤まだ普通だったし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:32:26 ID:X/i7KYZj
>>354
周囲から離れて行ったのと自分から一歩引いた差、だろうか?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:17:18 ID:ZrZRLv8W
仲間と気まずくなって疎遠になるとかさ
GXの欝展開は妙に生生しいな
GXは前期と後期は違うアニメみたいだった
5DSは今以上に欝展開にならないでくれ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:50:03 ID:X/i7KYZj
ゴッズはシリアス路線だけど鬱じゃないだろ
まぁ…今のところは、だが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:56:10 ID:sjakxnIx
あの欝展開は改めて通して見れば普通に見れるんだが週に一話であれは見てて辛かった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 04:21:52 ID:/bYQXuhm
あんまりな展開に視聴止めちゃった俺が来ましたよ…

漫画版面白いです
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:00:45 ID:JBFoTlmH
サラって墓守の人だっけ?
あの話に何か伏線っぽいのあったん?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:03:29 ID:/JZFnTJV
遊星の怒りが頂点に達したその時、4.35光年の彼方から時空を超え、
星竜スターダスト・ドラゴンはわずか0.05秒で空間両断跳躍を果たすのである!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:41:36 ID:47cENhio
>>354
4期は異世界の反省から
十代は仲間を巻き込まないようにするっていう意思ががあったからね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 07:40:38 ID:3AJsUgow
3期後半はクロノス先生が貴重な癒し
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:13:18 ID:Q+PMkk7a
GX三期後半欝すぎって言われてるけど覇王からのひたすら熱いデュエルラッシュで相殺されてそこまで欝ばっかだった印象は残ってない俺
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:48:58 ID:NWg2OOrH
四期はラスボスだったユベルと一番仲良いよな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:53:59 ID:1dyJ2JNj
三期が鬱でも四期でまた元通りの仲良しメンバーになっていたら良かったんだが
完全に三期をきっかけに十代が一線退いてしまったのが大きい
大人になったんじゃなくて遠くに行ってしまった感がある
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 09:00:49 ID:7e7RQ16G
「アカデミアの皆は置いてきた。ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 09:08:24 ID:1dyJ2JNj
この展開に原作者は寂しく思わなかったのかな
せめて監修してるコミックス版でのユベル編(あるかわからんが)では友情描写に力入れるよう言って欲しい
一度喧嘩しても離れても最後はまた仲良くなってくれ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 09:26:28 ID:Q+PMkk7a
というか四期の友情問題はT三戦目ですでに解決してたじゃん
>>369
そもそも漫画版GXはアニメとは全く違う物語だから無駄な心配だよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 09:35:02 ID:X/i7KYZj
ペアデュエルで肩の力も大分抜けたようだしな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:26:19 ID:rtOZSddz
4期は和解した後の学園パートも楽しいんだがどこか寂しいものがあった
皆巣立ってそれぞれの道を行こうとしてるからか
三期の異世界騒動がなくてもいずれはあんな雰囲気になったんだろうな
原作の裏テーマは自立だったと聞いたが4期のテーマもそれっぽい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:34:44 ID:TsYINhho
ユベルもラリーもなぜ女の方がしっくりくるキャラを男にする必要があるのかだれか教えてくれ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:45:12 ID:ydshuSlA
Vジャンの袋閉じ空けたら蟹と牛尾さんの決闘の説明があってワロタwww
スピードあってこそのライディング決闘なのに
動かないフィルムコミックだとシュールすぎるwww
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:45:53 ID:JNxzZftI
ラリーは少年の方がしっくりくる
ユベルは性別を超越してるからこそ意味がある、あれで女だったらただのカプ厨ホイホイ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:52:01 ID:NWg2OOrH
しかし藤原と吹雪さんの戦いで巻き戻してまで吹雪さん任した必要あったんだろうか
普通にダークネスVS十代・ヨハンが最後で良かったのに
空いた尺にサンダーや翔とかがもっと戦う描写増やせただろうに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 10:58:14 ID:Q+PMkk7a
オネストの役割がある以上JOINが噛ませになったのは仕方ないだろう
他の仲間の戦う描写増やしたところで所詮は剣山みたいな負け勝負ばっかなわけだし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:00:20 ID:BYZgqOAx
光の波動VS十代とダークネスだったらよかった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:13:32 ID:X/i7KYZj
むしろ吹雪さんにこそもっと華を持たせて欲しかった。あとカイザー
せっかくOPで三人意味ありげに映っていたのに勿体なかった
だからと言ってあの三つ巴戦がいらんと言う訳ではないし…
やっぱりもう半年、いや3ヶ月でいいから余分に欲しかった
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:22:22 ID:2B2zx7dF
GXの話はGXスレでやれよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:23:49 ID:TsYINhho
>>375
あのまま前世のシーンがなければ俺も同じ意見だったんだが
男同士のままあのシーンをもってくる感覚が…アメリカでは普通に女ってことにするらしい
そういう勝手な改ざんも腹立つんだけどね 
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:25:59 ID:q0ZjwZyd
総合スレだから問題ないのでは
あと巻き戻しじゃないぞ。藤原が吹雪さんの心の闇を見てたんだ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:39:44 ID:NWg2OOrH
>>382
ああいう巻き戻したような演出までしないで闇をのりこえて吹雪さんが藤原倒せば良かったのにってことを言いたかった
紛らわしくてすまん
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:49:05 ID:29D3ITB+
>>381
一応あのシーンではすでにモンスター化したユベルだっただろw
まあもともと性的な愛じゃなくて誰からも愛されない姿になったユベルをせめて自分だけは愛し続けようってシーンだし性別は関係ないと思うけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:25:49 ID:z+52xL1V
個人的にはラスボス(ダークネスは無視)の藤原戦は1vs1でやって欲しかった
ラスボス相手に複数で勝っても微妙というか まあ友情的な意味ではいいんだろうけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:43:27 ID:Ix2fHFz4
予告に書かれてる部屋とやらにEDの石板がありそうだが
二人なんだよなあれは・・・最低でも三人はいるわけだが
中央に描かれているドラゴンはアキが持つ三体目のドラゴンなのかそれとも赤い竜なのか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:46:40 ID:29D3ITB+
星屑とレモンの中心にいるってことは実際の作中描写を見ても赤き竜でしょう
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:10:42 ID:Ix2fHFz4
PVによると5DSは単に5体のドラゴンて意味とは限らないようだが
シグナーが5人とは限らないかもしれないけどopを見る限り双子もメインのようだからな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:12:57 ID:ALJpoZLm
某プロのDよろしく複数の意味が込められてます
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:24:17 ID:8dXWb4QO
>>381
むしろ日本でも女にしろよって話だよ
何考えてユベルを男にしたんだか 
ユベルキモイ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:24:29 ID:Ix2fHFz4
赤い竜の復活が星屑とレモンだけで十分なら残りの三人はどうなるのか
とりあえずアキは三人目のシグナーと確定してるが残りの双子は不明
opのカットを見る限りだとメインには変わりないがシグナーとは限らないて感じか

もしアキがサイキック使いでサイキックのカードを持ってるのが彼女だけなら
サイキック族になにかありそうだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:52:07 ID:X/i7KYZj
>>891
ユベルが男?
馬鹿言っちゃいけねーよ
ユベルはf(ry

…まぁ、その辺りの見解は人それぞれだとだけ言っておこうか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:53:39 ID:X/i7KYZj
スマン
>>891じゃなくて>>391だな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:55:39 ID:Ix2fHFz4
何・・・・・だと・・・?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:13:29 ID:ZrZRLv8W
ユベルは性別無しで姿がモンスターだから
超展開でもうけ入れられたwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:36:48 ID:+sZcchQe
>>386
石版ってED最後の白黒のことを指してるの?あれ石版じゃないだろ
遊星とジャックのライバル関係を表してるだけ
真ん中のはドラゴンというより何かの紋章に見える
ドラゴンの顔と言われればそう見えなくもないが
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:37:55 ID:xfiu8nZK
真面目にユベルの性別に拘る理由がわからない
愛って性的なもんだとは限らないだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:43:33 ID:+sZcchQe
女性分があるだけよかったじゃないか。全部男だったら…もう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:46:51 ID:PyY6b8ef
あと1時間弱なわけですが・・・たのしみですな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:57:21 ID:FQfyR6Jd
遊星があのクズデッキをどう操るのか楽しみだぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:00:40 ID:nAyfzKIJ
>>400
お前、そんな事言ったら無駄に3カメも使われて足蹴りされるぞ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:00:43 ID:Of5QGU02
>>400
他の言葉を知らないのか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:02:19 ID:UvyTckyP
前世のはともかく今のユベルは女性人格しか出てないしもう女性としてみてるけどな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:05:27 ID:xfiu8nZK
蟹があのまるでだめなオーパーツ、略してマダオをどう操るのか楽しみだぜ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:11:12 ID:BYZgqOAx
アショカ・ピラーは現状でも十分使えるカードじゃないか
岩石族でアステカと共に使えるし

少なくとも牛尾Uよりはよっぽど優秀だ

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:15:10 ID:xfiu8nZK
正直言うと、デュエルに勝つって事でそのカードが役に立たないって事を証明するのって、
なんか違うと思うんだけどな

実際に使えないカードもあるわけだし(ホワイトホール等)
爺さんがあのカードを使っていたのは、勝ちたいからとかじゃなく、そのカード達を見せたいからだと思うし

もちろん勝てた方が嬉しいけどね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:19:45 ID:FQfyR6Jd
>>406
的を射ているけどそれ言っちゃ今回の話が全部意味ないからな
まあ黙っとこうぜ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:23:15 ID:NWg2OOrH
秘宝デッキが屑じゃないとその身をもって教えてやる!水晶ドクロを召喚!

遊星「そもそも水晶ドクロと言うのは古代……の遺跡より発掘された……であるからして……」
ヨハン「俺が悪かったよ…もう勘弁してくれ…」
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:28:29 ID:JBFoTlmH
>>405

牛尾U………?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:34:08 ID:C7uPI+XH
>>409
牛鬼?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:34:36 ID:Hw89ddJe
>>409
牛鬼!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:35:18 ID:IC4LrRB+
とりあえず水晶ドクロについてWikiより

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E9%AB%91%E9%AB%8F

既出だったらすまん
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:40:19 ID:FQfyR6Jd
なんでもかんでもwikipedia貼ればいいってもんじゃない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:44:22 ID:Ix2fHFz4
水晶ドクロってなんか美味しそうですね
ソーダー味かな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:48:54 ID:n9+Vt/P3
今週は原作画か
6話に1回ってペースかね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:55:08 ID:PJgfNFHK
今週の実況スレ誘導
アニメ★特撮実況 3636 夏の牛尾煮 ミサワソース掛け
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1210751656/l50
アニメ★特撮実況 3637 ニコニコ動画から改造ミサワが削除
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1210754426/l50
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:58:56 ID:rmlwxYQC
>>415
定時に帰れた俺歓喜w
楽しみすぎる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:27:41 ID:29Y/3Pmn
やっぱこの世界観だよ、遊戯王は
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:27:42 ID:9BCZ2twD
遊戯王お得意の意味わからない世界設定ktkr!!!!!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:27:40 ID:eI6GrUzT
爺さん良いキャラしてるな。ただのひょうきんな爺じゃなくて。
GXのサンダーの攻撃力0デッキもそうだが、たまにこういったデュエルがあると面白いな・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:27:46 ID:ELA5glM1
ウニ頭かっけぇ
コイツがライバルキャラでいいよもう
あとアキを早く出せ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:05 ID:Ix2fHFz4
とりあえずレクス達が敵じゃないのは分かった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:16 ID:60E++tBs
悪ヨハンの過去はヘルカイザーだった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:12 ID:xruhpW8f
予告テwwwラwww南www
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:17 ID:RczEgGk3
原作監のときだけレベルが違いすぎるだろ…
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:18 ID:GvXxam0H
邪神wwwwww
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:25 ID:JM6L9YbL
来週やべぇ・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:28 ID:rYKAha2F
ファイナルファイトにいた警官が所長なのか?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:28 ID:OVn2QvpS
お約束の超☆展☆開
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:46 ID:LZMvBLnW
大邪神ゾーク
破滅の光
ダークネス
ナスカの邪神←New!

地球も大変だな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:49 ID:RczEgGk3
今度はナスカか!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:28:52 ID:5yzCwnEh
落とし穴にミラーフォースが伏せられてちょっと笑った。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:01 ID:0FfXq924
さあ面白くなってきました
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:02 ID:0jjjvWCs
やっぱり遊戯王=古代関連は定番だな!www
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:12 ID:xfiu8nZK
>>430
36回ぐらい滅んでそうだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:27 ID:oBSVGhI3
カブレラストーンの効果は誰か解読出来たか?
多分あれが破壊された時に1000ダメージだと思うが
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:30 ID:/JYxLQRn
今日もすごく面白かった
古代文明わくわくするなぁ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:32 ID:rYKAha2F
実は5DSの邪神はゾークと対立する立場だったが
どちらが地上を制するかと言う立場となり停戦した関係
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:52 ID:4Ya4Kr2A
相変わらずの超展開で良BGMの存在が薄くなっちまったぜ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:29:59 ID:3HdnvJMO
来週遊星の顔やばかったぞ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:14 ID:95N56zK8
来週実験してたからこれでレクス敵じゃないとか怪しいだろ

星屑使わないと痣が出ないのかな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:26 ID:PyY6b8ef
ハリアステルとか王とかネタバレしすぎて吹いたwwwww
蟹の前世は王様なんですね、わかります
それにしても先週といい次回といい蟹は被害者過ぎるwww
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:26 ID:Ix2fHFz4
また心の闇なわけだがなぜか嫌悪感が湧かない不思議
やっぱり5DSは安心して見れそうだ
こういう引き付ける魅せ方がGXには足らなかった気がする
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:35 ID:plpAT9wS
実は赤き龍=邪神説に一票
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:41 ID:fyHF3S0R
収容所所長の声、石井康嗣か・・・。(アヌビス、闇の仮面の人)
やっと名前知ってる声優見た気がする。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:43 ID:OVn2QvpS
レクス「フハハハハ、邪神は我が手中に!!」
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:55 ID:vpq6Qzbh
世界の謎にカードが関わってるのが当たり前のように思えてきた
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:55 ID:tFUx5n20
落とし穴、ミラフォ、抹殺

すげー懐かしいカードだ。
しかも、どれも有能だ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:57 ID:703r/sW1
遊星ろくなめにあってねぇな本当
次回カワイソス・・・
今回はかなりおもしろかった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:30:58 ID:t+HuHmR9
あの髪型で氷室はよくヘルメットかぶれたな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:31:02 ID:ALJpoZLm
やっと物語が動き出したなw
次の展開にwktkしてきた
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:31:27 ID:s4U/UssB
今日は迫力あったな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:31:41 ID:+sZcchQe
レクスとジャックが空中に浮かんでるシーンがシュールすぎて笑ったwww
じいさんと取り巻きの画面押し合いが面白かったな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:31:41 ID:IC4LrRB+
「デュエルはカードに命を吹き込む。その命を吹き込むのがデュエリストの役目だ。
 踏まれたカードが痛みを感じるなら、勝利して喜びを与えるのもデュエリストの役目だ」

蟹は今日も名言出してくれたな。熱い回だったぜ……
それにしても超展開に超設定……遊戯王らしいというか何というか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:31:49 ID:4B6eM8x+
また社会風刺と心の闇か
脚本は毎度変わってるはずなのにどうにかならんのかこのワンパターン

次週、腐女子濡れ濡れ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:14 ID:rtOZSddz
爺さんいいキャラしてるな…
そしてお約束の超展開始まったコレ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:16 ID:703r/sW1
蟹はカードを使う時いちいちかっこいいなw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:29 ID:G1rGJFky
爺さんナイスキャラだな、好きだ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:37 ID:PyY6b8ef
>455
ヒソヒソ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:40 ID:OVn2QvpS
はやく、はやく続きををを
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:32:44 ID:plpAT9wS
遊戯王だから、で全部納得できる自分がいる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:05 ID:8JELyOiA
>>454
それがおかしく感じないんだよな……
超融合で感覚が麻痺したのかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:06 ID:60E++tBs
最後の遊星無反応とか
少しは嫌がれよw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:09 ID:+sZcchQe
>>454
セリフありがとう。今日の遊星、なんか普通にかっこよすぎだろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:09 ID:zoxxpJSK
GXから数十年後だから、落とし穴とかミラフォとか牛鬼とかってすげー古いカードだよな
モヤッとボール頭はずいぶんとアンティーク好きだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:11 ID:hBRnaGB8
今日の産業

・ナスカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・氷室さんかっこいい!
・地下デュエルが健在だったことになんか感動
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:20 ID:tp4YrRqj
しかしG3デッキはリスク高杉、やは地獄銃とか入ってるのだろうか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:33:44 ID:6+XGeJle
ヤターーーー!!!!!俺ナスカだぁぁぁいすきぃぃ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:34:10 ID:PyY6b8ef
というか遊星は痣の確認だけじゃねーの?
手術台で電撃ワロタ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:34:13 ID:29Y/3Pmn
>>467
自分がダメージを受けながら勝利するデッキとかゾクゾクするだろjk
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:34:37 ID:Khg2aFE9
ショックを与えたらでてくるんじゃね?とかおもってるんじゃないの
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:34:55 ID:GvXxam0H
>>470
よう、ヘルカイザー
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:05 ID:8QCBALLz
蜘蛛の巣城の効果がよく分からなかったが今日もテレビに釘付けになった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:23 ID:9BCZ2twD
なんかカニが無口すぎる・・・遊戯王の主人公っぽくない。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:33 ID:GXvWI9us
しかしこう設定をかっちり説明されるとなんか4クールくらいで終わりそうだな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:41 ID:StsMtdzn
氷室さんが落とし穴とミラフォを同時に伏せてるあたり素晴らしいな。ガチじゃないか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:49 ID:tp4YrRqj
>>470
どれだけドMなんだよ爺さんwwwwwwwwww
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:35:50 ID:V7q+d1k+
なんで来週の蟹は拷問くらってたんだ?
痣の確認のはずなのになんで電撃くらってんだ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:08 ID:SIcijg03
さすがに武藤遊技も、遊伎十代も登場しないんだろうな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:25 ID:plpAT9wS
>>478
所長の趣味なんじゃね?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:26 ID:vpq6Qzbh
>>478
そういうプレイ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:28 ID:GvXxam0H
>>478
遊戯王だから
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:28 ID:hBRnaGB8
理想郷=ネオドミノシティ

ここはつっこむところだよな?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:32 ID:AYLAVjWW
よくわからないがデュエルが相変わらず世界の危機を救いそうで安心した
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:36:52 ID:0jjjvWCs
>>475
赤き龍の話終わってもGXみたいに新たな敵出てきそう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:37:03 ID:LZMvBLnW
>>478
痣確認→無い→痣出す為に色々やってみる

だと思われる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:37:03 ID:NZ60DfWe
今回すごかったな、鳥肌たったわ
録画すればよかった…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:37:14 ID:4B6eM8x+
ストーンヘンジがフィールド魔法でなく装備カードだったのが意外だがこれ強いぞ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:37:47 ID:t+HuHmR9
レクス自体はまともそうだが
モーメント フリーザ 所長とか取り巻き連中がヤバすぎるな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:37:50 ID:VloNYS2o
>>483
デュエリストの聖地だからさw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:38:06 ID:V7q+d1k+
あと蟹はカードゲームばっかやってるわりにいい身体してたな
ジャックは鍛えてるみたいだけど、蟹も家で腕立て伏せとかやってんのか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:38:19 ID:BJqVNc8B
熱かったな。
この先はもっと熱そう
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:38:19 ID:Ix2fHFz4
ナスカの地上絵=邪悪なる存在

サル、リャマ、シャチ、魚、爬虫類、海鳥類
・・・どんなやつらなのやらw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:38:38 ID:4B6eM8x+
絵を見る限り、遊星のあざは赤き龍の尻尾の先部分か
主人公なのに
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:39:10 ID:Haj+HCQe
ジャック達のシーンいらんから遊星のデュエル見せろと
あと爺さんウザカワイイ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:39:21 ID:7e7RQ16G
あのデカイバイク押してったり、並みの警官ぐらいの力はあるだろう

それにしても遊星の一言一言が熱い
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:39:25 ID:+sZcchQe
>>491
カードゲームで鍛えられました
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:39:31 ID:95N56zK8
実は赤き龍を正当化しているレクス
それか赤き龍がナスカを倒して五体の龍が赤き龍をぶっ倒すんですかね
今のところ五体の龍はあまり話に関係しないから貴重な感じがしないな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:40:34 ID:60E++tBs
>>494
いらない人間なんていないを体現してるんだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:40:38 ID:BJqVNc8B
5dsはコンセプトがしっかりしてるな。
もう遊星は毎回違う寄せ集めデッキでいいかもと思ってしまう。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:40:41 ID:VloNYS2o
プレ・インカって言葉は一応実在に存在する言葉なんだな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:40:56 ID:lAaYh9nM
こんなに早くに古代の話出しちゃって良いのか?
てっきり遊星達が上層区に着くまで引き伸ばすかと思ってた・・・
やっぱ展開速いし1年で終わっちゃうのかな・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:41:04 ID:RczEgGk3
なんかサテライトの棒読み連中はもう出てこなくても良さそうな展開だな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:41:27 ID:PyY6b8ef
>497
迂闊にもワロタ

ウニ頭の手でかくね?カードが小さく見えたぜ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:41:48 ID:tp4YrRqj
>>494
蜥蜴の尻尾切りの如く切り捨てられた遊星とキングとしてシティへ羽ばたいたジャックとか
考えすぎか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:42:16 ID:0FfXq924
>>483
えーと…部屋にバーカウンターがあるっていいよね
あとはあの理想郷とやらに良いところが思いつかない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:42:16 ID:0epB8LTe
来週は遊星拷問のサービス回か


楽しみだ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:42:42 ID:IC4LrRB+
本日の蟹名言

「デュエルはカードに命を吹き込む。その命を吹き込むのがデュエリストの役目だ。
 踏まれたカードが痛みを感じるなら、勝利して喜びを与えるのもデュエリストの役目だ」

「カードが応えてくれたんだ。
 使えないと散々なじられた水晶ドクロも、仲間の力によって大きな力を得る。
 ……あんたが集めた、カード達だ」

「……カードの想いを、繋げただけだ」
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:42:43 ID:DgIP5Vkn
久しぶりにかなり分かりやすい決闘で良かった
やっぱこの邪気眼設定と超展開とまじめであればあるほど視聴者にいじられるのが遊戯王だよなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:42:55 ID:0jjjvWCs
来週はキングが頑張る気配
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:43:50 ID:mYUssSjM
竜の痣とか邪神とか出てきたしそろそろアキさんの出番だよな!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:44:10 ID:tkXkVlJg
ペガサスはたまたまエジプトでDMのインスピレーションを受けただけであって
世界各地の古代文明にはすべてDMの原型があったんだな…
さすが宇宙の始まりは一枚のカードww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:44:15 ID:xfiu8nZK
>>502
原作で言えばBC編プロローグの石版解説と似たようなものじゃない?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:44:16 ID:5zBNdB6E
隠せないほど目映い光静寂破りこの世に甦る
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:44:20 ID:/YRtjBwf
ありえないと思うが
一年この展開できっちり続いたら拍手する

いい感じになってきたから
棒読みーズはとうぶん出てこなくていいよw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:44:32 ID:rtOZSddz
>>508
改めて蟹かっけええ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:45:07 ID:ALJpoZLm
>>502
一年は無いだろ
シグナー集めて赤き竜復活までで一年
本筋に関係なさそうで実は関係ある新敵勢力で一年
邪神との本格的な戦いと前世ネタで一年
は余裕で稼げる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:45:06 ID:H/gS1cOc
初老遊戯はまだ出てこないんですか?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:45:11 ID:Ix2fHFz4
>>514
破滅の光・・・ゴクリ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:45:11 ID:VloNYS2o
>>512
そういう風にうまく話を持っていけたスタッフは頑張った
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:45:27 ID:IC4LrRB+
世界中の文明の遺産それぞれにカードの原型があるのか

まあ1枚のカードから宇宙が生まれたんだから仕方ないな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:46:05 ID:Khg2aFE9
ダークネスは無理やりだろw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:46:11 ID:vpq6Qzbh
賭けデュエルでさりげなく登場したミノタウロスさんの話題なし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:46:15 ID:Ix2fHFz4
地上絵の邪神達はカードとして出るのか人物として出るのか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:47:18 ID:0jjjvWCs
邪神はどうせモンスターじゃなくてデュエリストで出るだろ・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:47:24 ID:Khg2aFE9
ベイブレードになります
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:47:38 ID:yeTJbqSH
蟹今回かっこよかった!なのに来週……
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:47:39 ID:IC4LrRB+
ハイパーヨーヨーだろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:48:00 ID:ALJpoZLm
>>522
宇宙では光と闇の戦いが続いていてこの世界のデュエルもその延長なんだからダークネスぐらい全く無理矢理じゃないよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:48:01 ID:IgFwX6R6
今日は作画良かったな

で、ヒロインはまだ?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:48:11 ID:XquXrptM
もうバイク要らない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:49:15 ID:29Y/3Pmn
もうヒロインは要らない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:49:18 ID:BJqVNc8B
>>527
再来週に期待だ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:49:59 ID:k2xi3KPh
カブレラストーンって破壊されたら1000ダメ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:50:28 ID:kVH2VSW6
今回は世界観からきっちり作りこんであっていいね
本格的な超展開に入る前の下地は十分できてる

あとは古代エジプト文明発祥のM&Wとナスカをどう絡めるか、なんだが
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:51:06 ID:rYKAha2F
氷室はキースと同じ末路をたどったわけか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:51:36 ID:xfiu8nZK
>>535
古代エジプト発祥は絡めないでしょ
ドーマ編の時もダークネスの時も絡めなかったし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:51:44 ID:/YRtjBwf
これだけ下準備して、連続物やってくれてるんだ
きっとバイクにも意味付けしてくれるさ
車輪が回るとパワーがどーのこーの言ってたしw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:51:44 ID:ZrZRLv8W
改心したウニは良い仲間になりそだな
で空気になる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:51:52 ID:ELA5glM1
ストーリーやキャラは良いんだ
面白い
ただバイクは本当にいらない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:04 ID:Y/6coe+7
なんというか、もう、トーテムポールが永続罠だと言うことに驚き

爺さんのデッキ組みたいwwwwwwwwwww
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:07 ID:Khg2aFE9
絡めるならそのエジプト文明を掘り下げるでしょ、多分
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:19 ID:ALJpoZLm
>>535
古代エジプト文明がきっかけだったけどだけどここまで広がれば別にナスカと絡める必要ないだろw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:20 ID:IC4LrRB+
GX終盤で唐突に宇宙が1枚のカードから生まれたとか言い出した時点で、
超展開の下地もクソもなかろうと思うが、まあそこは置いとこう

宇宙が1枚のカードから生まれるくらいなんだから、
黄河文明やインダス文明やメソポタミア文明にもデュエルモンスターズの原型はあるよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:27 ID:Ix2fHFz4
>>535
下地・・・そうかそれか
GXにはそれが足らなかったからイマイチだったのか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:30 ID:Haj+HCQe
>>539
牛尾さんと被るんだよな氷室さんって
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:31 ID:rtOZSddz
この話のペースだとヒロイン抜きでも話も人間関係も出来上がりそうなのがな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:39 ID:IgFwX6R6
遊戯達はもう死んでる時代?
十代達は生きてそうだけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:52:53 ID:NZ60DfWe
地上絵がカードとして登場、OCG化したらオカルト好きの俺歓喜www
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:20 ID:Haj+HCQe
>>545
良くも悪くも行き当たりばったりだったよなGX
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:26 ID:29Y/3Pmn
>>549
俺もたまんないわぁ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:31 ID:IC4LrRB+
>>547
むしろヒロインが使い捨ての一発キャラ扱いされそうな……
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:32 ID:Khg2aFE9
牛尾さんはグリードの後どう立ち直ったのか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:38 ID:BJqVNc8B
氷室がキングに勝つような展開を希望

>>546
牛尾さんはデレない路線でいくのだろう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:53:38 ID:G1rGJFky
ミステリーサークルってカードは実際にもうあるんだよねえ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:54:24 ID:rtOZSddz
>>545
さっきから思ってたがいちいちGXと比較してくれなくて結構だから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:54:56 ID:Ix2fHFz4
>>550
それが5DSにも受け継がれていたら物語後半でナスカの地上絵がなかったことにされそうだよなw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:54:57 ID:0bC/14uk
氷室が遊星のマネージャーになるんですね。わかります。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:06 ID:ELA5glM1
>>548
そもそもユベルと合体した十代は死ぬのかどうか…
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:07 ID:plpAT9wS
>>545
でっていう
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:13 ID:ALJpoZLm
>>545
まあ宇宙の光と闇の戦いやや宇宙創世に引ける下地なんてないから仕方ないw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:14 ID:xfiu8nZK
>>545
GXは元々学園モノだったし、下地って言っても難しいんじゃないかな?
あっても破滅の光的な放置だったり
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:18 ID:tkXkVlJg
つまりエーリアンの時代が来るわけですね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:55:53 ID:Y/6coe+7
>>553
海馬が食った死の体感は1晩(だっけ)しか持たなかったハズ
グリードも大して長期間持たないんじゃないか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:56:07 ID:60E++tBs
>>556
GXはあれはあれで気に入ってるから比較されるとな
5Dsは構成も制作状況も違うんだし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:56:32 ID:IgFwX6R6
>>559
不老不死かw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:56:40 ID:G1rGJFky
>>563
まさかのエーリアン使い、出るかもな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:56:40 ID:4B6eM8x+
ナスカの地上絵群がOCG化するときは、是非あの文様のままのイラストで出して欲しい
アニメ版アルカナフォースのチャリオットやストレングスみたいな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:56:59 ID:Sp5ryEwy
氷室さんがじじいに謝ったのが割と嬉しかった俺。

>>553
なんかキャラブックによるとその後グリードの幻覚は消えて、
どうにか更生したらしいよ。モザイク幻想とかの人も。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:57:24 ID:IC4LrRB+
GXは元々「明るく楽しい雰囲気の学園もの」として企画されてたんだから、
あの3〜4期の超展開は視聴者的にもスタッフ的にも超展開だったんじゃないかな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:57:41 ID:plpAT9wS
OCG版はちょっとガッカリだった
戦車の壁画チックな絵が好きだったんだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:57:50 ID:U77BoPnN
>>567
先に剣闘獣を…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:58:07 ID:xfiu8nZK
>>569
焼かれた死刑囚も何故か生きてたしふくねの内容はどうなんだろ
社長の解釈も文庫の時だと違うし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:58:32 ID:Haj+HCQe
>>570
あれ上からもっと学園飛び出せよ的な事言われたのかなと思うよな
あの変わりようは
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:58:45 ID:vpq6Qzbh
井守くんの魂は(ry
まぁあれは罰ゲームじゃないけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:58:48 ID:ELA5glM1
前作と時代とかそんなに離れてない感じのGXじゃ下地とかやりようがない気も
基本的に学園物だし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:59:02 ID:Ix2fHFz4
>>556
あー気を悪くしたようでスマソ

あれはインパクトは十分よかったんだが設定放置はトラウマだったからつい
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:59:04 ID:BJqVNc8B
ユベルの複線は1期であったような・・・。記憶が曖昧だが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:59:31 ID:G1rGJFky
井守くんの生死はマジで不明だからな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:59:36 ID:tkXkVlJg
でもGXのデュエルの盛り上がりは三期が一番楽しかったよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:01 ID:ELA5glM1
>>567
使うとしたらあのフリーザだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:07 ID:IC4LrRB+
>>578
十代が精霊の声を聞けるとか、小さい頃の記憶が曖昧とか、その辺りは5話から存在した伏線だったと記憶してる
それにしても回収するのが遅すぎたが……
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:09 ID:xfiu8nZK
>>577
設定放置はもっと酷いのが普通にある
まあ大抵が打ち切りだけどね


その点ソードマスターヤマトは伏線きっちり回収してたな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:26 ID:rtOZSddz
>>569
俺も

二話の奴といい今のところサテライトとか囚人キャラには根っからの嫌な奴は出て来てないな
いや癖もあるしウザいとこもあるけど
むしろ管理局の連中がやな感じ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:31 ID:xPg2e85I
番組終わった直後なのになぜかGXの話がたくさんある・・・
5DSの話が少ないな・・・
秘法デッキ面白かったけどなあ・・
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:37 ID:ZrZRLv8W
バイクより通常のデュエルの方が面白い
ドローが無いのと蟹のモンスターのデザインが好みじゃないの以外は
久しぶりに毎週楽しみに見れるアニメだ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:00:38 ID:0FfXq924
>>564
その後数段上のマインドクラッシュで廃人になりかけたけどね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:01:35 ID:G1rGJFky
>>585
GXと比べたがる人がいるんだよなあ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:01:46 ID:IC4LrRB+
それにしても過労死寸前だったスピード・ウォリアーやジャンク・ウォリアーの休暇が終わるのはいつなんだ
ターボ・ウォリアーの詳細も気になるところだってのに……
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:01:54 ID:6fGhED6q
そういえば今日「ドロー」って言ってたな
先週まで言ってなくなかったっけ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:02:17 ID:hBRnaGB8
レクスがジャックをシグナーだと見出したエピソードが気になる
そのうち公開されそうだけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:02:47 ID:7z+iinau
GXは良くも悪くも設定が壮大すぎた
宇宙レベルの話に人が下地なんて引ける筈ないんだから抽象的になるのは当たり前
まあインパクトはあって楽しめたからあれはあれでいいがw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:04:16 ID:Haj+HCQe
二人がデュエルしたときに赤い龍を召還させられるという設定なんだろうなぁ
あの痣の具合から見ると
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:05:35 ID:xfiu8nZK
しかし何でもかんでもデュエルで決める今となっては
遊戯王の世界は一枚のカードから生まれてていんじゃないかと思うようになってきた
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:05:47 ID:PU0a4IKo
GX3期のデュエルは熱いのが多くて今でも見返すな
1期2期と違って勝ち負けだけじゃ評価できないデュエルっていうのか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:05:49 ID:ELA5glM1
双子が出たら微妙になりそうな悪寒が
正直チビはいらない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:06:46 ID:G1rGJFky
GXのことしか書かない人はなんなの
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:07:37 ID:Y58eMLks
>>579
コミックの挿絵で額に罰ゲームとか札貼られて壷から顔出してたけどどうなのかね?
東映版だと普通にいい子だったけどゲームの瘴気当てられて正気を失ってたけど
遊戯が勝って邪悪な部分だけ吸収されて正気を取り戻して助かってたが…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:08:01 ID:x8y6p/dv
今、見終わった。


ヤバい。
安直な展開なのにオラ、ワクワクしてきたぞ!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:08:15 ID:xfiu8nZK
>>595
覇王VSジム〜アモンVSユベルの辺りが熱いよな
ミスはひどかったがw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:08:47 ID:rmlwxYQC
そのうちナスカの封印を解こうとする敵対勢力とか出てきそうだ
それにしても5DSはBGMが豊富だな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:09:32 ID:Ix2fHFz4
3期の後半は見返してみると面白く見れるタイプだよな
リアルタイムは鬱杉田w
砂漠編は一つ一つの場面はいいんだがそれぞれの繋ぎとなる間はちょっと退屈だった

5Dの設定は触り程度は理解できたがちんぷんかんぷんだ
見返してこよう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:09:35 ID:t+HuHmR9
赤き龍はラーみたいになるのかな
敵だった時は厄介だったが味方になると全然役に立たないみたいな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:11:18 ID:6fGhED6q
レクスがうん百代の長官とか言ってたな
いつからあるんだあの組織は
遊戯や社長の時代からずっと秘密裏に存在してたのか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:11:53 ID:LZMvBLnW
DMから無理なく歴史まとめるなら
アトランティスでデュエルの基礎が出来、アトランティス滅亡後世界に広まった
てな感じかな<

この説で行くとこの世界の古代文明はどれもこれもデュエル能力持ってそうだ
黄河決闘文明とかw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:13:15 ID:xfiu8nZK
レクスが邪神と契約して闇の大治安官になるのか

>>605
エジプトの魔物を呼び出す力は千年魔術書に書かれていたものだし、なにか違うんじゃね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:13:16 ID:Haj+HCQe
召還術とかそういったまじないの類ってどの文明にも存在してそうだから
全文明がデュエルできても何ら不思議じゃなくなってきたんだぜ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:14:01 ID:Ix2fHFz4
外の世界が触り程度に語られていたが
一応存在はしてるようだがイラクみたいになってるようで
そう考えるとサテライトの住人もまだ幸せなほうなのかなと
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:14:35 ID:Yj+JNK1N
つか、千年魔術書自体どっからきたもんか分かってないし、
そんなもんなのかもしれない遊戯王世界
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:15:03 ID:TsYINhho
案外赤い龍はカードじゃなくてデュエリストかもしれん ダークネスみたいに
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:15:28 ID:xfiu8nZK
>>608
誇張だと思ってるけど
ただリアルより格差がひどくなってるって事ではあるんじゃないかな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:15:29 ID:Sf0v4fB5
カブレラストーン
星1/地属性/岩石族/攻 0/守 0
このカードが守備表示になった時、破壊される。
その時このカードのコントローラーは1000ポイントの
ダメージを受ける。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:16:54 ID:ZrZRLv8W
今更だけどDMとGXと同じ世界と思えないな
牛尾さんは見た目が20代ぐらいに見えるから
そんなに時間たってないのに世界変わりすぎだwww
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:17:55 ID:Yj+JNK1N
>>613
核爆発と大きな戦争でも起こったらあーなるんじゃない。30年くらいで。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:18:31 ID:G1rGJFky
>>612
これはひどい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:18:52 ID:ELA5glM1
今気付いたけど牛尾さんが生きてるってことは過去キャラ皆元気なはずだよね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:19:26 ID:Ix2fHFz4
>>611
格差はネオドミノも同じだがネオドミノと違ってずっと戦争していてどこも発展途上国な感じになってそうだ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:19:41 ID:xfiu8nZK
>>613
マイクラされた社長は身長が伸びたから
グリードされた牛尾さんは幼児化したんだよ


え?バーロー?何それ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:19:45 ID:BD2ZTNdv
>>613
もともと技術力はあったしデュエルの力で急発展遂げたんだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:20:06 ID:0jjjvWCs
パラレルワールドってオチも考えられる
後半でDM、GXの世界へ行けたりとk
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:21:55 ID:Ix2fHFz4
>>620
それはやだなーw

GXと5DSは一つの可能性パラレルみたいな気がする
DM→GX
DM→5DSな感じで
DM→GX→5DSは違う気がする
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:24:24 ID:ua8aLdJw
そうですか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:27:01 ID:plpAT9wS
氷室のセリフにもあったが本当に攻撃しないでバーンだけで勝ったよな今回
あの手のデッキは慣れてないと扱いづらそうに思えるんだが、ますます遊星万能だな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:27:46 ID:xfiu8nZK
>>619
デュエルエナジーが実用化されてそうだな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:28:30 ID:G1rGJFky
なんか混沌帝龍を思い出す決着だった
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:28:38 ID:svnuyzlA
今週凄い面白かった
典型的電波だけど遊戯王はこれでこそって感じがしたw
キングはなんかますます噛ませ犬っぽい臭いがしてきたww

>>621
そんな感じでも面白いな、とあるゲームみたいだ
全部の命運を社長が握ってそうだがw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:30:00 ID:BJqVNc8B
お上品なデッキだと力が出せない説を推す
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:30:45 ID:8Xgt8RIn
9話の脚本…吉田……?
心の闇来る?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:30:53 ID:DEzhrL2Q
>>599
どうか、『ベタな展開』と言ってやってください、どうかひとつ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:32:58 ID:ELA5glM1
ところで遊戯王アニメってこのシリーズで終わり?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:35:32 ID:VloNYS2o
>>630
和希的にはそうしたいらしいが、コンマイとしてはこんな金ヅルをそう簡単に手放したくないだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:36:10 ID:rtOZSddz
>>630
和希はそのつもりみたい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:38:13 ID:BD2ZTNdv
ってことは和希が関わる遊戯王は5dsで最後なのは確定っぽいな
最終回までにやる気が復活すればわからないけど
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:39:07 ID:f/QxcfF1
まあ今から終わりのことを考えるのはやめようぜ
ゴッズ始まったばかりなんだし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:42:28 ID:hBRnaGB8
 ,. -― 、
(_,ィ===)
(y'| iノノハ〉
(y'| |^ヮ^ノ!  <ドラゴン、通りまーす!
(y'リ 水!.リ)

【レクス・ゴドウィン氏のイリアステル講座まとめ】

ネオドミノシティ治安維持局とは、私共のかりそめの姿。我々は、世の安寧をもたらす「星の民」の力を受け継ぐ者。その名を「イリアステル」。
万物の第一質量を意味する言葉にございます。政治・経済・軍事、世を統べるあらゆるものは、イリアステルの名に忠誠を誓う者によって
動かされているのです。私、レクス・ゴドウィンは、第360代聖護守を務めております。

イリアステル。遡ればおよそ3000年前の南米のアンデス高地に、その発祥を見出すことができます。
それでは、キングを、プレ・インカ文明の世界へとお連れしましょう。

かつて、「天空の神殿」と呼ばれた巨石文明を築き上げた星の民は、万物を司ると言われる「竜の星」を神と崇め、星よりもたらされる
叡智のすべては、統治者「青竜王」に伝承されておりました。青竜王を通じて、民は星に導かれ、独自の社会と文化を創り上げたのです。

しかし、幾度となく邪悪な戦乱が平和を脅かします。そのとき、青竜王は、竜の星に救いの祈りを捧げたのです。そして、竜の星は応えた。
神の化身「赤き竜」が舞い降り、悪の化身どもを大地に封じたのです。(J:大地に?)左様、此処に。(J:ナスカの地上絵…)

この邪悪な意思は大地に封印されましたが、雨水が時を掛けて地下に染み入るがごとく、時とともに、この星全土に染みわたって
しまったのです。今の世界をご覧なさい。戦争・貧困・不治の病・経済の混乱、星の民の時代の平穏などひとつも無い。
理想郷は、このネオドミノシティのみです。もうお分かりでしょう。遠からず、ナスカに封じた邪神どもは復活します。人々の心の悪を糧にして…。
我々は、来るべき邪神復活の日に備え、人間を護る「赤き竜」を召還する者、「竜の痣」を持つ「シグナー」を探しているのです。
(J:それがこの痣、俺なのか?)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:43:02 ID:Yj+JNK1N
心の闇はもう嫌だーーーー!!!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:44:01 ID:Yj+JNK1N
青竜王なんだ?それだとブルーアイズしか思い浮かばんのだが。
聖竜王だと思ってた。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:44:51 ID:xfiu8nZK
こころのーやーみがーみーえるー

>>635
そのAA何?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:45:50 ID:plpAT9wS
青竜王と赤き竜だと対になるな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:45:59 ID:hBRnaGB8
>>637
ごめん間違えた。多分637の言うとおり「聖竜王」が正しいだろうな

必要あるか分からんが、将来一部をテンプレに入れるとき誰か直してくれ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:46:06 ID:29Y/3Pmn
闇と悪は違う気がする

>>638
水先案内人
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:46:15 ID:5Y67DOFb
>>638
ARIA
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:46:34 ID:60E++tBs
>>635
声優はよく笑わずにこのセリフを言えたな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:51:28 ID:xOXM7x2I
俺は「星竜王」だと思ったんだけど……
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:52:22 ID:G1rGJFky
字幕付きで見てる人なら正しい漢字表記が分かるんだろうか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:52:54 ID:t+HuHmR9
社長は当然レクス達の目的は知らないんだよな
オカルト嫌いの社長があんな話真に受けるわけないし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:53:06 ID:BD2ZTNdv
もう性竜王でいいじゃない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:53:53 ID:9SYkVKNv
>>635
文字で見ると分かりやすい
見てる子ども達がこのアニメについてこれてるのか不安
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:53:57 ID:BJqVNc8B
つまり僕らはこの星で出会うために生まれてきたってこと
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:54:03 ID:VloNYS2o
>>647
ゾークのことですね、わかります
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:54:50 ID:Yj+JNK1N
>>644
その発想はなかったわ。多分 ソ レ だ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:54:57 ID:6fGhED6q
オカルト嫌いの社長がレクスをあそこに隔離してんじゃないか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:55:31 ID:LZMvBLnW
>>650
チ○コドラゴンか…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:55:56 ID:29Y/3Pmn
何でそこに社長を関連付けてくるんだよww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:56:50 ID:t+HuHmR9
遊星 スターダスト 星の民とか星ばっかりだし
星竜王の方が確率は高そうだ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:00:30 ID:Ov1zfjBL
スゲーこ難しい話してやがる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:00:33 ID:4h70k3Zk
牛鬼のカードのところで偶然一時停止したらファーストバージョンだったwww
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:01:10 ID:rtOZSddz
というか過去作品キャラは出ないものだと思った方がいいんじゃ
何百年か先の物語だろこれ

牛尾さん?何らかの形で一人だけ時を超えて来たんだよ
牛尾さんだから仕方ない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:01:48 ID:XquXrptM
チン黒モンスターか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:01:53 ID:Ov1zfjBL
選ばれた人間は人のマシーン盗んだりレアカード盗んでもOKなんですね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:07:03 ID:CBkTVCPh
なんか双子兄は城乃内ポジションが気がする
妹をうんたらかんたらのところが似てるし
662風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2008/05/14(水) 20:07:03 ID:NQMw8h4u
>>489
部下でまともなのは秘書の姉ちゃんくらいか。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:07:59 ID:xOXM7x2I
>>658
公式サイトによると数十年らしい。
遊戯や城之内もギリギリ生きてそうだな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:08:02 ID:tkXkVlJg
氷室ってブリューナク使うのか?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:08:02 ID:gqUmgd+c
>>658
俺は信じてるぜ?
異次元をさまよった三沢さんが登場するって
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:09:20 ID:29Y/3Pmn
三沢がシンクロ召喚か…アリだな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:10:13 ID:C76hXye2
ネオドミノシティが理想的とか他のところに住んでる人たちは大丈夫なんだろうか
ペガサスとか墓守一家とか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:10:15 ID:6JYmT3lT
>>664
キャラ的にもっと泥臭いモンスター使って欲しいなー
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:10:25 ID:xfiu8nZK
>>641>>642
ありがとうなんだぜ

三千年前のエジプト

ペガサス・J・クロフォード・・・御存知のようにM&Wを創り出したゲームデザイナー。しかし彼がエジプトの地を訪れたことによって
M&Wを生み出すことになった事実はあまり知られていません・・・

これからあなたにお見せするのは古代エジプト第十八王朝の王の葬祭殿に残されていた壁画の一部です
MR.ペガサスのように・・・その壁画を見たときあなた自身にもインスピレーションがわき起こるかもしれません
さあこの部屋です・・・お入り下さい・・・
M&Wの起源をご覧あれ・・・

古代エジプトでは世に災いをもたらす原因は人々の怒りや苦しみ、恐怖心にあるとされ、それらは心に住む魔物の仕業と信じられていました
そして王に仕える魔術師達が人々の心に棲む魔物を具象化し封じ込めることで平和が保たれていたのです

しかし石版に描かれた魔物や幻獣は邪悪な力を持つようになったのです
やがて王に背いた神官達が魔術師を操り石版に秘められた邪悪な力を利用し争いを始めたのです
こちらの壁画にはその時の争いの様子が描かれています・・・・・・・

これをあなたにお見せしたかったのです・・・

このカルトゥーシュの浮き彫りが彼が王である事を示しています・・・しかしカルトゥーシュの王の名は何者かによって削りとられている・・・
この王に限っては王墓や神殿にもその名が残されていないのです・・・つまり古代エジプトの歴史上完全に抹消されているのです・・・
(三千年前の名も亡き王・・・)

三千年前の南米のアンデス高地

>>635

三千年前は大変だな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:11:34 ID:TsYINhho
双子は社長の子でアニが青眼と妹が真紅眼を使う予感
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:14:25 ID:DgIP5Vkn
>>663
牛尾さんが普通に3、40代っぽいのに何でそこらへんのメンツだけ老けこむw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:15:01 ID:H2lt8RSb
キングに負けてスランプで地下デュエルか
そこから這い上がればヘル氷室になれたのに
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:17:23 ID:6fGhED6q
氷室はキースと似たような道たどったのにそんなに腐ってもないな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:18:47 ID:BD2ZTNdv
キースは色んな意味で堕ち過ぎだろw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:19:01 ID:VLntN5ef
遊星は、
シグナーとデュエルする事で竜を出す、
チューナーみたいな存在と予想しとく
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:19:27 ID:PyY6b8ef
統治者「青竜王」ちょwwwwワタルにそんな名あったな
翔龍子だっけか?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:20:30 ID:t+HuHmR9
氷室とキースの決定的な違いはデュエルが好きかどうかなんだろうな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:20:46 ID:XEEuUF4G
トライアングル・O
通常魔法
自分フィールド上に、「水晶ドクロ」、「アショカピラー」、「カブレラストーン」が表側表示で存在する場合のみ発動
できる。フィールド上のカードを全て破壊する。このカードの発動によって発生した「アショカピラー」のダメージは相手が受ける。
その後相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。

水晶ドクロ
星1/水/岩石族/攻 0/守 0
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合、自分は1000ポイントダメージを受ける。

アショカピラー
星3/地/岩石族/攻 0/守2200
フィールド上に存在するこのカード破壊された場合、自分は2000ポイントダメージを受ける。

カブレラストーン
星1/地属性/岩石族/攻 0/守 0
このカードが守備表示になった時、破壊される。その時このカードのコントローラーは1000ポイントのダメージを受ける。

呪詛返しのヒトガタ
速攻魔法
自分がカードの効果によってダメージを受ける場合、そのダメージを0にして代わりに相手に同じ数値のダメージを与える。

ストーンヘンジ
装備魔法
自分の墓地から攻撃力0のモンスターカードを1体選択してフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。

679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:21:07 ID:SPesq2A0
三沢DM世界に残る→三沢精霊化→三沢DMカードに


伝説の背景〜MISAWA〜C
戦士族/地属性
200/1500
「このカードを攻撃対象にする事が出来ずこのカードの攻撃を防ぐことも出来ない。
このカードを召喚するときはフィールドスペースに召喚する
このカードが攻撃するときプレイヤーはサイコロを投げ、出た目が自分の予想と一致したときに攻撃できる。」
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:21:09 ID:XEEuUF4G
トーテムポール
永続罠
このカードの発動時にこのカードの上にカウンターを3個乗せる。相手モンスターが攻撃宣言を行った場合、このカード
の上に乗っているカウンターを1個取り除く事で攻撃を無効にする。このカードの上にカウンターが乗っていない場合、
このカードを破壊する。

精霊仮面
装備魔法
このカードを装備したモンスターが戦闘によって破壊された場合、装備モンスターの持ち主はカードを1枚選択して墓地に捨てる。

ビク・レイスの地図
通常魔法
自分のデッキから攻撃力0のカードを1枚選択して相手に見せた後、手札に加える。この効果で手札に加えたカード
をこのカードの発動ターン中に召喚した場合、自分のライフは半分になる。

大牛鬼
効果モンスター
星8/闇/悪魔族/攻2600/守1800
このカードは「牛鬼」をリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、
もう1度だけ攻撃する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:22:29 ID:plpAT9wS
>>676
響きが似ているのなら聖龍妃様のほうじゃないか?
翔龍子のおかん。超で死んだけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:37:23 ID:4B6eM8x+
遊星のディスティニー・ドローのシーンで、引いたのがキーモンスターそのものじゃなくて
サーチカードだったところが妙にリアルでよかった
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:37:33 ID:D/uAhbLm
トライアングル・O
大革命とどっちが強いかな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:37:40 ID:xfiu8nZK
放送日なのに止まってるな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:42:53 ID:BJvSUTAk
ヒトガタとのコンボでパワーボンドドハジマタ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:45:02 ID:+sZcchQe
ヒトガタの演出がかわいかった 黒いちっちゃいヒトガタ

>>680
攻撃力0のカードってどのくらいあるんだ?結構あるものなのか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:46:10 ID:BJvSUTAk
>686
攻撃力0のカードをユベル以外全部持つ男万丈目サンダーに聞けよ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:46:38 ID:XEEuUF4G
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:50:32 ID:4B6eM8x+
トーテムポールの演出が面白かった

秘宝モンスター、ステータス低いのにマジでデメリットオンリーか・・
ストーンヘンジはノーコストで強過ぎるくらいだが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:51:47 ID:+sZcchQe
>>687>>688
ありがとう勉強してくる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:59:56 ID:BJvSUTAk
ヒトガタコンボ考えてみた

ボンドでアンティークギア・アルティメット・ゴレーム召喚+ヒトガタ(4400)
リミッター解除後、亀で射出(4400)
破壊されて特殊召喚されたゴレームを亀で射出(1500)
亀を射出(500)
でダメージが4400+4400+1500+500で10800ダメージ

クロノス先生大喜び。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:01:30 ID:ZQ2MSupi
トーテムポールのところかなりスピーディーだったな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:07:02 ID:4B6eM8x+
地獄の扉越し銃と同じなら、パワーボンドにヒトガタは使えない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:09:19 ID:BJvSUTAk
orz
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:11:27 ID:ZQ2MSupi
で、結局マヤ文明からアイデア貰ってんの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:12:00 ID:hm9CoBF7
守備表示の時に青くなる演出止めてほしいな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:13:53 ID:JM6L9YbL
>>696
分かりやすくていいと思うんだけど
ゲートブロッカーの時みたいに
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:14:44 ID:BD2ZTNdv
>>696
視覚的には分かりやすくなるしこれからも続けるだろうからもう慣れるしかないんじゃね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:17:41 ID:DgIP5Vkn
トータルテンボスのせいでトーテムポールがトータルテンボスに見えてしまう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:19:17 ID:izov2y4Z
一生懸命見てたのに>>696見るまで青くなってるの気付かなかったw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:30:44 ID:y0bRYvk4
>>680 トーテムポールは直接攻撃は防げないんじゃないか?
じゃないと蜘蛛の巣城のダイレクト効果が意味ない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:32:13 ID:4B6eM8x+
>>695
プレ・インカとかナスカって言ってただろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:33:20 ID:J89QcXZg
どうもあのよくわからん天空の遺跡からポケモンの匂いを感じてしまうww
そのうち脈絡もなくドラゴンが戦うんじゃないかと
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:07:46 ID:6+XGeJle
一気に謎が説明されたな
同時進行の展開は燃える
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:21:16 ID:jVhUN8A8
ストーリーにいまいち魅力感じないオレは少数派なのかな デュエルは毎回面白いんだけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:24:48 ID:5HBJpd43
まさか主人公がバーン使うとは思わんかった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:28:27 ID:dz3Kyd2q
そのうちガンダム00みたいに擬人化スターダストが蟹の夢の中とかで出てきそう
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:30:07 ID:XEEuUF4G
蜘蛛の巣城
永続罠
相手プレイヤーが罠カードを発動した時のみ発動できる。
相手フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は半分になる。
フィールド上で発動しているこのカードを墓地に送る事で、自分フィールド上の
モンスター1体はこのターンのバトルフェイズ中のみ相手プレイヤーに直接攻撃
する事ができる。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:31:48 ID:q0ZjwZyd
>>705
面白いかどうかは人それぞれ
俺は面白いと思ってる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:32:14 ID:TsYINhho
今更スターダストが元人間でも全く驚かないな
むしろ龍亜と龍可がシグナーじゃなくてドラゴンかも
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:35:28 ID:V7q+d1k+
社長とブルーアイズの例もあるし、星屑の前世は人間だったとか普通にありそうだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:36:49 ID:Pyc1oVfO
「青竜王」ってのが十代の前世
「悪の化身」ってのが破滅の光の一部
ユベルが竜の姿をしていたのは崇められていた「竜の星」に関連している



…ってなわけないか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:39:34 ID:hBRnaGB8
>>669
今更だけど638の質問に答えそこなってごめんね

同じ王家の秘密保持者・語部役でも、レクスとイシュタール家では立場がだいぶ違うな
まあイシズさんは偉い人だったけど。イリアステルはフリーメーソンがモデルだろうか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:39:41 ID:BD2ZTNdv
もう過去作とは完全に切り離して見た方がいいよ
妄想する分には楽しいけどさ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:41:27 ID:hGvXvXzo
トーテム効果使い切ってからダイレクトでも良い

十代の主人公で出番多いのにヒーローデッキばっかり
(ネオスペーシアンなどでテコ入れしたが微妙)
と言う点を考えると
今回みたいな話はうまくやったと思える
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:58:45 ID:yBoZobEO
いきなり星竜王とか言われてぽかーんとなったが
ナスカの地上絵の設定はなんかいいなと思った
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:01:56 ID:SKUOWzsX
来週キングの目死んでるな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:02:49 ID:R2ldHHRC
>>715
こういうアホな意見って何なの
自分の魂のデッキ使ってるだけなのにばっかりとか自分の感想でNが微妙とかどんだけだよ
今回みたいな他人のデッキを代理で使うのなんて滅多にできる展開じゃないし遊星だって自分のデッキばっかりだろ
それとも主人公はお前が飽きないようにみなんとかみたく複数のデッキをデフォにしろとでも言いたいの?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:04:54 ID:6+XGeJle
おまえ何カスと話してるんだよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:07:03 ID:R2ldHHRC
暇だったからつい
ごめんなさい><
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:11:12 ID:ZSRYvrEQ
何気にバーン勝利って遊戯王初じゃね?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:11:40 ID:e9KaKZiM
なんかレクスは闇人格持ちな気がする
キングを止められなかったってだけで狭霧の首根っこつかんで
ウラウラやる奴が使命感ゆえとはいえ善人とは思えない
代々守る家柄ではあったけど、レクスの代になって
「これ利用した方がクレバーじゃね?」って邪念に取り付かれちゃったとか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:13:13 ID:SfAkFIaY
>>721
つ二話
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:14:02 ID:TsYINhho
>>718-720
この流れすごい気持ち悪いんだけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:14:09 ID:n6PFS9K1
>>721
バトルシティの洗脳城之内
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:20:04 ID:cnlQsO3s
>>721
オブライエン涙目
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:20:36 ID:Yj+JNK1N
>>722
ベタだけどありそうやね
OPに何カットも出てくるのも気になるし。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:32:27 ID:R2ldHHRC
>>724
遊戯王の全作が好きだからあまりにアホな書き込み見るとたまにムキムキしちゃうんです
もう落ち着きました大丈夫です
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:34:30 ID:xruhpW8f
龍の痣刺激を与えたら出てくるのか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:35:36 ID:XnbsNn8C
炙り出しじゃないんだから・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:36:53 ID:rtOZSddz
>>787
あれ三つ子だと思ってた
確かに遊戯王的に考えて闇人格持ちの方がしっくり来るな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:40:29 ID:6+XGeJle
>>三つ子
ねーーよw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:41:00 ID:SKUOWzsX
そういえばサビに入る前のOPカットで双子と一緒に映ってるめがね、
前髪遊戯で髪型杏子っぽいパッツンとカラーだけど偶然だよな
一瞬子供かと思ったけど
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:41:25 ID:svnuyzlA
>>727
やっぱりあれレクスでいいのか。誰なのかずっと不思議だった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:42:08 ID:/bYQXuhm
遊星…天の龍
ジャック…地の龍
CLAMP的な意味で
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:49:06 ID:yY1bK1Sc
何となく神のバーゲンセールが始まりそうな予感
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:57:45 ID:cnlQsO3s
日本は古来より八百万の神のバーゲンセール。道端に神様転がってるような国。問題ない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:09:10 ID:m4V6p7XQ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:09:28 ID:SxoVxZy+
>>735
「今の時代だと規制が厳しいので無期限の放送延期しますね^^」
ということになるぞw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:15:22 ID:p0b5HJzI
レクスのデコのへっこみが気になる
第三の眼?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:16:03 ID:AmqFRwIb
>>738
乙である
今週は一番重要なカット持ってきたな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:16:06 ID:JPZftb3M
>>729
ツボ刺激したりお灸すえたりマッサージしたりはり治療したらでてくる痣
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:19:45 ID:CvfTUVAu
>>728
そうなのか
しかし、俺も全作見てるし、別にGXが嫌いな訳じゃないんだぜ
ほんの僅かな批判だけで熱くなるなよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:20:28 ID:JJKaI12S
嫌いで話題に出してる奴なんていないだろうし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:24:51 ID:nF3eZ6q/
>>738
このペースだと一期内にこの石版は完成しちゃいそうだな
二期以降があるならまた別の石版とか別の趣向のサブタイにチェンジかな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:26:05 ID:JJKaI12S
いや、めちゃくちゃでかいのかもしれない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:32:57 ID:nsks38l+
>>745
アキや双子のサイコパワーもあるし
サイコパワー→石板→地上絵 とか
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:33:00 ID:cdbpai7R
>>746
想像してワロタwww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:38:47 ID:UAYsU7UY
ライディングデュエルがメインならラスボスに人外なのは出てこなさそう。
ダークネスみたいなのがバイクに乗るとはおもえんし。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:41:44 ID:nF3eZ6q/
>>749
ユベル第三形態よろしく大型モンスターに乗ってライディングデュエルですよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:43:07 ID:gXOu+vdm
>>749
そこはバイク自身がラスボスで
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:43:44 ID:fREbVCal
ダークネスのデュエルディスクもアレだったし何とでもなるさ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:44:43 ID:p0b5HJzI
ラスボスが翼で飛びながらデュエルで
遊星がそれをバイクで追っかけながらデュエル
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:45:32 ID:d7yAyn2R
モンスターがバイクに変形とかしないかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:47:42 ID:/A6fcjMv
昔キン肉マンにバイクマンという超人がいてね。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:47:53 ID:7zxU7WQe
最後、矢薙のじーちゃんキスの嵐かと思いきや何もなくてワロタwあの体勢で固まる2人シュール過ぎるw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:50:54 ID:7/2f5xM6
荒野でのデュエルがあるかもな
障害物や攻撃を避けたりしながらデュエル
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:51:43 ID:MBIuF4bt
>>756
その後じいさんを降ろす遊星がなんかいいwww
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:51:59 ID:1o9hz71n
ラスボス戦は途中でバイクぶっ壊れて普通のデュエルになるくらいの規模でやって欲しい。
カードゲームとして破綻しないのが前提だが。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:55:26 ID:9xRrqdhY
電王で電車が空飛んで龍と闘っていたから
バイクも空飛ぶかもしれないな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:58:08 ID:nF3eZ6q/
赤き竜様の力があればバイクを空に飛ばすぐらい余裕ッスよね
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:59:05 ID:8fKLS96h
超古代人や宇宙人がもたらしたロストテクノロジーみたいな話に持っていくなら
5体の龍のカードの元になったものはロストテクノロジーで作られた生体兵器
でしたなんて展開もありか
つーかED1枚絵の跪くレモンと星屑みるとFSS思い出してしまう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:09:30 ID:l+98pbnk
>>733
あの少年はアキの弟
と思っているのは自分だけだろうか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:10:52 ID:HTl0yWpb
遊星もやっぱりディスティニードローできるんだねwww

で結局、聖竜なのか星竜なのか青竜なのかそのどれでもないか
分からず終いか(赤き竜、竜の痣とあるから竜の字の方は確定かな?)
これって字幕放送もしてるんだっけ?公式の更新待ちかな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:12:34 ID:9xRrqdhY
星竜だと思うんだけどな
遊星だしスターダストだし
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:12:56 ID:lxMHln1J
じいさんのデッキは、オカルトばかりだな。
水晶ドクロや錆びない鉄柱とかマニアックすぎる。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:23:54 ID:6Ah7J42J
トライアングル−Oでカブレラストーン、アショカピラーの破壊効果ダメージ 1000+2000
を弾いて勝利か
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:36:34 ID:c213Eztl
今ワンセグ録画で確認したら
字幕が星竜王になってた
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:38:54 ID:w63VjDjE
>>768
星竜王燃え
なんという少年向け
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:44:37 ID:+4PX+5xw
一昔前の香港映画みたい・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:58:10 ID:XUqnKP7E
そう言えば遊星のアクションシーンが三回連続別アングルで、ってのがあったな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:11:03 ID:w63VjDjE
>>771
足払いのことかーー!!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:16:47 ID:AmqFRwIb
>>733
牛尾さんを見て、俺もあれは杏子と遊戯の子供かと思った。
そしたら双子とクラスメートなんじゃね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:26:18 ID:LkT5JCNt
OPのあの石版は五体の竜だから五枚あるだろう
つまり五年は続くと言うことか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:28:32 ID:PP3c1zSe
いやあ濃厚なギャグアニメだなぁ…
原になら掘られてもいい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:47:00 ID:nN2zJ8zV
ナスカの地上絵とやらを調べてみたが
描かれているものはサルやシャチと6体存在するようだ
味方側も赤き竜と合わせたら丁度6体だが
石板のドラゴンは2体存在していたがあれは星屑とレモンなんだろうか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 04:16:55 ID:HTl0yWpb
>>768
乙でした
これでよく眠れそうだw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 05:28:08 ID:1ARq2g/d
ところで字幕ではプレ・インカでなくプレインカ文明でしたよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 05:33:30 ID:EpJ8DvZK
来週の5DSのネタバレ

『 遊星ハード 』

所長に呼ばれたの為に拷問部屋に潜入する遊星。
だが、それは所長の巧妙な罠だった。

所長「遊星の痣は 私に確認される為についていたんですものね」
遊星「デュエルさえできれば…こんな所長なんかに…!」
所長「よかったじゃないですか デッキを取り上げられたせいにできて」
遊星「んんんんんんんっ!」
所長「へへへ おい、手術台で放電の用意をしろ。みんなで痣を確認してやる」
遊星(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
所長「遊星の生手袋ゲ〜ット」
遊星(いけない…!腕の痣がが出やすくなっているのを悟られたら…!)
所長「生遊星様の生痣を拝見してもよろしいでしょうか?」
遊星「こんな奴らに…くやしい…! でも…見られちゃう!」(ビクッビクッ
所長「おっと、痣に当たってしまったか。スターダストドラゴンがいつまでもジャックの手から戻ってこないだろう?」
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 05:42:49 ID:S1JyeBMy
クリムゾン吹いた
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:00:12 ID:IgtKpnbx
レモン乙
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:22:06 ID:wOcSXm7G
>>779
不覚にもフイタwwwwww
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:49:44 ID:DIyuGkpQ
アキちゃんやルアちゃんはいつでるの?
ここまで焦らされるなんて・・・・もう我慢汁がとまらないYO!!!
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 07:51:51 ID:s74wso94
今週見て再認識した

やっぱ遊戯王(アニメ)は熱い決闘と超展開だな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:03:35 ID:QUS7ltC+
>>779
このネタがわかる奴、このスレでは5%以下だろw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:20:21 ID:FAmhDoGV
>>785
甘いな
絶対もっと多いw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:28:22 ID:Y6Vuk+OQ
>>779
クリムゾン自重www
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:09:49 ID:wDqVqvW7
>>779
所長の口調変わりまくりで吹いた
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:12:28 ID:BiSd+Fj3
よく読んだら全部所長かよw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:28:20 ID:podmCUHk
あの鼻毛毟ってた所長が拷問するみたいだが、
あのベガがアキさんだったら視聴者はうんと増えるのになぁ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:57:42 ID:VYl9qMcV
腐女子通り越してガチホモに媚びまくってるな5DS
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:04:17 ID:podmCUHk
おっばいが不足しとるんよせめて収容所ににしおかすみこみたいなのがいたらガチホモ疑惑回避できるのになぁ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:09:49 ID:FAmhDoGV
でもアキだって捕えられてるとか調教(超能力的な意味で)されてるかもしれないんだよな
ハァハァ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:28:21 ID:eHZpwCp+
せめて取り調べするのがエロイ姉ちゃんだったらなぁ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:44:35 ID:EpJ8DvZK
クリムゾンネタわかる人たくさんいるんだなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:52:12 ID:XnWNUX8v
このスレ見てる人の年齢って意外と高い?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:56:04 ID:z9XpNprv
字幕でジャックがレクスに返事するとき「うん」って言ってたキガス
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:03:35 ID:gwIKGxBm
>>583
ゴールデンボーイズのクリスとブラックがいつもすれ違っていた件
RAVEのリーシャ(時の空に放置されてた方)とハルの名前の由来
KYOの灯が生命吸収を使いまくるとどんな姿になったのか?
555のラスボスを何故生かした?

今でも心残りな設定放置&伏線だ。

>>635
いつもニコニコのクラリ……アリシアさんなら
ちゃんと説明してくれるかも。

>>779
遊星「こんな奴らに…くやしい…! でも…見られちゃう!」(ビクッビクッ

元ネタはさっぱりだけど、この台詞のテンプレならたまに見かけるな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:31:42 ID:ccoRMD8b
1度も攻撃しなかったのは実在するオーパーツがビームとか撃ったら問題になるからか
いや、バラバラにする方が問題かw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:43:22 ID:yguQbQFR
ホワイトハウス召喚

最終戦争
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:22:24 ID:cS5suNUN
秘宝デッキってあれ以外勝ち方ないよな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:26:51 ID:PcuPsP73
悲報デッキはコレクション用な
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:30:44 ID:Tp1Mejn7
まあ相手の方も大牛鬼あたりで攻撃するしか勝つ方法ないしw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:37:01 ID:PU4BpPTe
氷室のことだからオリオンザバトル神で
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:52:47 ID:nN2zJ8zV
きっと3期辺りで過去編やって日焼けしてまるでキャラが違う長官に引っかき回される話が展開するんだろうなw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:48:54 ID:0qZFnmDp
個人的に前期まではおろか漫画と比べてもいい位好きなんだが、ここまでで一番遊戯王を感じてしまったのが決闘の後遊星を呼びに来た警官2人な俺はレアな筈
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:55:21 ID:5JPBAei8
>>390
女にしてもキモさは残る

なんでキャラデザの人はユベルを言葉様やレナのような美少女タイプに描かなかったんだろう
普通の美少女デザが嫌いなのか?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:57:37 ID:FAmhDoGV
ユベルってキャラデザの原さんじゃなくてモンスターデザインの人になるんだよな?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:03:05 ID:5XxC4q5i
ナスカの地上絵がラスボスとは……
きっと緑色の髪で翼がある女性になるんだろうな……
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:06:49 ID:akdyqCAC
言葉様(笑)
レナ(笑)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:11:12 ID:X2b+rGXp
>>810
触っちゃらめぇ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:16:11 ID:5JPBAei8
はいはい可愛さはその二人の方が↑
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:20:00 ID:KvPPef9a
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:42:30 ID:5JPBAei8
しかしゴッズはつまらんな
また使い古された心の闇に糞デメリットデッキ、最後がバーンで決着とは

他人のデッキを使う」というデュエル内容でも
KCG編の王様vsコンピューター戦に比べるとデュエル内容のケタが違う

素直にDMをずっと続けてりゃいいんだよ無能脚本家が
優勢やジャックやレクスとか王様や社長や姉↑様の劣化だし

GXの方が面白かった
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:48:20 ID:xk8Vn8yz
昨日の話のスタッフロール見てたら鷹栖(収容所所長)の声優がすでに載ってた。
あいつ昨日しゃべったっけ?

ちなみに声優は石井康嗣って人だった。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:48:51 ID:nF3eZ6q/
はいはいわかったわかった
>>813へいこうね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:50:53 ID:QUS7ltC+
確か鼻毛を抜きながら「ふぅん」とか言ってたぜ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:55:27 ID:FAmhDoGV
ちょwww石井康嗣さんGX以外の東映含めた全シリース出てたのかよwww
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:02:03 ID:sBb5XzL1
闇の仮面がモジョジョジョだったなんて…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:34:23 ID:rOoyznGe
>>738
今週も乙なんだぜ
しかしもう404だorz
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:51:28 ID:m3YghEAF
俺は矢薙のじいちゃんが一番面白いキャラに思える(と、いうかそれ以外はイマイチ)
キングとか遊星とかより魅力的にみえる

これでデュエルも強かったらよかったんだけどなあ
で、遊星の師匠みたいな感じになれば・・・
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:13:34 ID:nF3eZ6q/
遊星は物語開始時からデュエルの腕前プロレベルとかハイスペックすぎるからな
ここまで完璧すぎると何だかんだで仲間達と成長していった王様や十代と違って成長要素があるのか不安になるがw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:22:22 ID:FJro/qTo
回をますごとに少しずつ口数が増えていって最終的には一話しゃべりっぱなしの回が出るんじゃないかな?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:24:02 ID:d7yAyn2R
王様も最初から完璧っぽいキャラだったぞ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:33:28 ID:nF3eZ6q/
まあ原作初期はまさにミステリアスで完璧キャラの雰囲気だったけど
王国編でメンタルの弱さ見せたり仲間との成長はちゃんと書かれてたよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:40:50 ID:podmCUHk
それ成長じゃねぇだろwww
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:42:24 ID:FAmhDoGV
そこは
劣化wwwwwと言いたいとこだが人間味が出てきたってことなんだよな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:49:39 ID:1ARq2g/d
デュエル時の解説役もっとマシなのいないのか?昨日のデュエルとかじーさんも含めてやかましすぎ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:52:08 ID:gGgUZUEE
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 16:12:51 ID:fe4Qoun10
今日発売のテレビJAPANを立ち読みして6月11日と18日のタイトルが分かった。

それによるとターボウォリアーは6月18日にでるっぽい。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 16:17:53 ID:fe4Qoun10
18日のはまんま「ターボウォリアー」だった。
11日は「仲間との絆を取り戻せ(こっちは少々うろ覚え)」
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:55:54 ID:UqbO9QvG
>>822
時々思うけど、十代って三期でどの辺が成長したのか疑問
もっと仲間を頼れって言われたけど四期でも巻き込まないようにしていたし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 17:56:48 ID:F1W6kqNu
すごく・・・ウザイIDです・・・
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:00:25 ID:PU4BpPTe
うずぅええ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:01:37 ID:fvGDMD7r
王様は古代エジプト人なのにヨーヨーの腕もプロ級だったからなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:09:54 ID:gLG3Q7v8
>>830
3期は自分のせいでヨハンが異世界に取り残されたと思っているから
何よりもヨハン救出が最優先で万丈目達仲間と協力する余裕すらなかった
で、その隙をつかれて仲間の一部が死亡(生きてたけど)

4期は3期のことを反省してみんなを巻き込まないように
自分で1人で戦い抜く決心をしたんだろう

まあ、3期も4期も人間としては成長してるような感じはしないけどね
むしろ視野が狭くなってしまった感じはする
デュエルの腕前は上がったのかもしれないが
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:10:04 ID:AmqFRwIb
IDwwww
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:15:33 ID:gqExpL3O
十代は船もバイクも何故か乗れるというエキスパートッぷり。

ところで狭霧さんかわいいよ、狭霧さん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:31:26 ID:ciJCW1Xl
また髪型が残念なヒロインか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:32:09 ID:gqExpL3O
>>837
そんなことはない!

なんかドラゴンボールのビーデルに似てうr気がする
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:42:25 ID:d7yAyn2R
十代は成長というより別人化かな
仲間達は十代を怨んでなどないし十代も仲間が大切だからこそ
巻き込みたくないのなら仲間達と十代をちゃんと和解させてほしかった

遊星は一見完璧だけどこれから壁にぶちあったって変っていくんだろう
遊星もジャックもじーさんも好きで
最後の遊戯王になるかもしれないから長い目で見守りたい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:45:45 ID:UqbO9QvG
初期王様や一期、二期の頃の十代も成長するようなキャラとは思えなかったし、大丈夫じゃないか?

もう一つ思うことがあるけど仲間達と協力してたら暗黒界のあの事態は防げたのかな?と時々思う
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:48:17 ID:iU77UvYd
四期の十代は、初期のような声の抑揚が無くなったのが寂しかった。
大人になって落ち着いたんだろうけど

遊星やジャックは苦労人で自立しているけど幼い部分もあるので成長が楽しみだ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:48:37 ID:wYYlGb8V
だから十代は仲間とちゃんと和解してるっつーの…

遊星はデュエル的には今のところ完璧超人だが境遇的にはかなりどん底だな
来週の予告で拷問されてたし
ジャックはもうこれから叩きのめされるフラグ山盛り
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:54:42 ID:ShauH6KH
>>842
遊星本人はつまねーなと漠然と思ってるぐらいで
あの生活に打ちのめされてる感じはしないな
サテライト出たのもカード返してもらおうと思っただけだし
すぐ帰ってくるつもりで洗濯ほしっぱなしとかあるかもなw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:02:18 ID:Ui2AOq0b
遊星かっこいいんだけど、長門ばりに「…」が多いな。

来週は、
キング「おまえらよええよ! 遊星じゃなきゃやだ!」
って話か。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:17:43 ID:AxUY8NP5
「カニ好きか?」電話後にカニ届く・・・訳がわからず食べちゃう人も ―送りつけ商法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210830333/
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:18:14 ID:Akt3UAaT
キング目が闇ってたな>予告
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:30:10 ID:Pp7tusVt
>>830
十代はもともとどんなデュエルでも楽しんでっていうデュエリストとしてのスタイルはほぼ完成していた
だけどただデュエルを楽しんでるだけで何かを背負って戦う事を知らないと突かれた事と
三期後半の自らに宿る忌々しい覇王の力、その大いなる力の在り方についてが三期の十代の成長テーマだと思う
それぞれの答えとしては最終的に四期で大いなる力は使命を果たす為に
楽しいだけじゃない背負う戦いがある事を知りそれでもデェエル自体は楽しむと出している
あと三期の反省で仲間達を巻き込まないように動いて仲間も頼れって言われた四期序盤以降の
ダークネス編ではオブがピンチで緊急にADを飛び出して皆に頼る時間は無かったけど一応剣山は頼ったしヨハンとも共闘してる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:40:23 ID:UqbO9QvG
>>847
剣山は空野探しでは確かに頼ったな
結果は言いがかりつけられてダークネス行きだが


なんか話がずれてる
ヨハンとは共闘したけど、
ヨハンは一応ダークネスに染まれないらしいし、
何より巻き込む巻き込まない以前に既に世界の危機に発展した段階での事だから・・・

「自分自身が」苦しい時に、「自分の問題」で、何かがあるときの事を言いたいんだ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:41:18 ID:mcn4+vKB
無邪気な子供だったけど闇の部分が出来たと思えばわかりやすい
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:55:40 ID:wqZ302Up
三期は頼る頼らない以前に存在スルー
四期は自分の起こした問題に巻き込みたくない、自分の存在が皆と違うから避けようとしている

三期は周りが見えてない、四期は見えてるけど相手を尊重しない、最後は相手のことも考えるようになったんじゃなかろうか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:04:22 ID:v8M037Ef
いるのに見えない人もいたね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:10:07 ID:BxMroq1q
>>574
学園そのものが異次元に飛び出しちゃったしな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:14:06 ID:UqbO9QvG
>>850
それはちょっと違うんじゃないかな?
例えば

「これは俺の問題だ!みんなを巻き込む気はない!」
「あいつらを・・・俺の仲間を・・・生死を賭けたデュエルに巻き込むわけには・・・!」
「馬鹿!何でついてきた!」

周りが見えていないのはそうなんだろうけど、巻き込みたくないのは三期も同じだった希ガス
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:21:13 ID:4s0MYZol
>>843
> 洗濯ほしっぱなし
リアルでワロタw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:21:40 ID:QJoTSeKq
まあこんな感じだろ最終的な十代の流れは
一期、二期
ただ純粋にデュエルを楽しむ少年
三期
世の中は楽しいことばかりで無い事を知る
四期
世の中は厳しいけど初心は忘れず
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:26:23 ID:S45xwhoy
以前のアホだった十代をよく知ってるせいか四期十代はほんと別人に見える
周りもなんか受け身の末っ子タイプが多いせいかそんな十代をグイグイ引っ張ってく奴が居なかったのも痛い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:28:54 ID:UqbO9QvG
>>856
オブライエン「冷静に対処するんだ十代」
いや暴走は止められなかったけどね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:31:52 ID:vrANapCc
GXの話だけしたい人はこっち来てよ

遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-01
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206526451/
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:33:10 ID:5Qo7mIpE
>>856
十代って励ましても、心配しても、忠告しても飛び出しちゃうんだよな
うっかり余計なこと言えない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:33:42 ID:BxMroq1q
>>856
そういえば頼れる先輩みたいなのがいなかったな。カイザーはどちらかといえば近付きにくいし
吹雪さんは最後のデュエルでイイところ見せてるけど出番や活躍は少ない方だったし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:38:48 ID:mcn4+vKB
>>860
ヨハンじゃないかな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:40:30 ID:UqbO9QvG
>>858
ここはアニメスレだぜ?

ヨハンは十代を引っ張っていくようなポジとはまた違うんじゃないかな?
漂流教室でアカデミア生徒を引っ張ってはいたけど
いや確かに自分のせいで消えてしまったって事は引っ張っていたけど
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:41:44 ID:ShauH6KH
>>856
カイザーとか?
回りが十代に影響される系の主人公だから引っ張るといっても難しそうだけど
ヨハンを年長にすれば一番近いかもしれないけどそれじゃますますヨハンは便利屋に

遊星とかも出来上がりすぎてて成長といってもどの方面で成長させるんだろう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:43:08 ID:mcn4+vKB
引っ張るのは教師が役割になうことも多い
というわけど大徳寺先生とクロノスなわけだが
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:43:30 ID:UqbO9QvG
>>863
蟹はこれから人間味が出ていくんじゃないかね?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:44:51 ID:AmqFRwIb
「わらえばいいと思うよ」
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:47:47 ID:wfxKBFua
マーカー刻印のときにでかい口あけて悲鳴あげてたけど痛みに対しては結構人間味があるんだな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:49:24 ID:S45xwhoy
でも熱血で「いくぜ皆!」とか言い出す蟹もなんか嫌だなw
でも長門のままじゃ話は盛り上がらないし…困ったキャラだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:51:13 ID:QJoTSeKq
まあある意味そんな風のように自由な十代だからこそ俺はただ走る続けるだけさ何て言えるんだよな
仲間達を頼る件についてはダークネス編では敵の強大さと忙しすぎで明確に頼れなかったけど
十代は最終的に仲間との絆こそが心の支えだって明言してるしこれでまとまってんじゃね?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:51:29 ID:LSSXrKiL
ジャックとデュエルしてるときはなんだかんだで熱かったし、大丈夫なんじゃね?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:52:16 ID:UqbO9QvG
>>866
蟹「笑えるぅー」
こんな蟹は嫌だ

話の明るさの面では他キャラが騒いでなんとかしてるって感じ
逆に対戦相手もあんま喋らない奴だったら凄く暗いデュエルになりそ・・・
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:55:15 ID:Akt3UAaT
ラディカル・十代か
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:56:25 ID:QJoTSeKq
蟹の成長面については本当の意味で屑のような外道が現れたとき問えるんじゃね?w
思想を貫けるか暗黒面に落ちるか・・・そんな敵が出てくるかは知らないが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 20:58:42 ID:G6H7FYvF
翔、明日香、サンダーは弟と妹だから少し腰引いてたのかね
カイザー去ってからは十代がドンみたいなふいんきだったし

今回の爺さんは少し萎れてたな
印象違うと思ったが二、三話後しっかりはしゃいだ爺さんに戻りそう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:00:55 ID:wYYlGb8V
>>873
それも同じ虐げられてる側でな
今のところ何だかんだで遊星の周りにいる奴や出会った奴は根はまともな奴ばかりだし
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:02:45 ID:UqbO9QvG
実はアクナムカノンみたいな所があるとか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:04:14 ID:iU77UvYd
大喜びのじいさんに飛びつかれた遊星が、じいさんを引きはがそうと苦戦している絵
がなんかデジャビュだと思ったら、GX4話に似たような絵があったんだったw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:06:32 ID:S45xwhoy
ヘル化した蟹とかあんまり想像つかんな
まあGX一期で誰も覇王化なんて予想してなかったのと同じ…か?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:07:08 ID:Pit+DR6S
>871
なんと贅沢な。
なら

蟹「ガッチャ楽しいツーリングだったぜ」
蟹「AIBOOOO!!!」
蟹「ただのモンスターには興味がありません、この中に異星の最終戦士、未来サムライ、オシロ・ヒーロー、読心術を使えるピケルがいたら、あたしのところに来なさい。以上」

からえらべ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:09:02 ID:UqbO9QvG
アクナムみたいな所ってのは決断力・割り切り等の面での弱さの事ね

で、権力を憎む理由はあるよな?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:11:11 ID:iU77UvYd
遊星がヘル化したら、頭がいいだけに強烈な革命家とかになりそうで怖いw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:12:10 ID:JXnJIh74
>>878
心の暗黒面とかよりシグナーの暴走とかで邪悪化はありそう
マーカーつけられた時にマーカーから滲んでまた空浮いてたのが気になる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:15:21 ID:nN2zJ8zV
主人公の闇化はもういいかも
二番煎じにもなるしあれは重すぎる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:17:08 ID:5JPBAei8
GXの駄目なところは十代にまかせっきな所
仲間との絆を大事にしてた王様や遊☆と偉い違いだ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:17:44 ID:UqbO9QvG
今まで考えなかったけど何で心の闇ネタは嫌われているのだろうか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:19:38 ID:QJoTSeKq
GX三期の展開はHEROはダークサイド化するのがお約束だろみたいなノリで決まったとかだったりしてなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:21:27 ID:rW5a8mAM
キングにも勝っちゃったし遊星が強すぎるな
やっぱじいさんが強くて遊星が負けて弟子入り展開でよかったんじゃね?
もうちょっと愛想よくしろみたいな感じで精神面も鍛えられたのに
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:21:48 ID:m5GfO36Z
>>884
戻ってきたなら聞きたいこと沢山あるからこっちに来なよ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1207917627/
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:22:25 ID:S45xwhoy
過程より結果?というか展開が先にあったんだろうな
それに結びつけるためにキャラの行動や台詞にかなり違和感が出てしまった感がある

まあ販促アニメだかr
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:23:07 ID:nN2zJ8zV
>>885
無駄に重く悲惨でとにかく暗いんだが
しかしそこまではいいんだ
問題はそこまでやっておいて最後が曖昧だったり適当だったりするのが駄目だったんだ
心の闇の話は主に吉田がメインだったが
彼はギャグは面白いからそれが得意分野のようだから慣れないネタを扱って失敗した感じ
でもドーマ編から担当してるんだよな・・・好きなのかw
ドーマ編は結末以外はよかったんだが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:24:38 ID:iU77UvYd
挫折感や絶望は、健康な人間なら誰しも何かの折りに味わうのでリアルなネタだけど、
その妙にリアルなネタを超展開の中で繰り広げられるとなんともちぐはぐな感じがする
それが心の闇ネタが嫌われる一因じゃないか、と思っている
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:26:33 ID:JXnJIh74
三期の鬱展開より四期の藤原戦あたりで
吹雪さんが明日香のこと忘れるのや
翔がカイザーが砂になってよかった言うところの方が
生々しくて鬱になったな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:26:41 ID:AmqFRwIb
>>879
三番
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:27:12 ID:nN2zJ8zV
当時は叩かれまくって本スレの雰囲気が悪くなってしまった翔とその原因となった負の真珠
翔に関しては俺達に何を伝えたかったのかが分からなく悩んだな
でも最後の疑の玉が消滅してアニキと叫ぶところは泣けた
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:28:36 ID:5JPBAei8
>>885
使い古されてるのに無理に入れるから
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:30:09 ID:gXOu+vdm
>>881
カイザーもアレで・・・頭いいんだぜ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:31:28 ID:k6dGCYWL
GXのダークネスは「自分の大好きなカードを信じることで希望を失わない」と一応答えだしただけいいじゃん

ドーマ編は結局「今までたまった闇は遊戯が受け止めたから万事解決!」というのがな・・・
せめて「これからもまた第二のダーツ/ドーマが現れないように一人一人が心がけていかなければいけない」とか
説教臭くてもいいから答えが欲しかった
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:32:05 ID:nN2zJ8zV
>>887
どこかしら負けイベントが必要だよね
今度ジャックと再戦した時は負けそうかな
もしくは長官か
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:33:56 ID:wYYlGb8V
>>894
結果論から言えば必要なポジションではあった
主人公を最後まで一人にしない、最後まで見届けて最期の言葉を聞くって意味で
あくまで結果論であって行為自体が駄目駄目なのには変わりないが
あのやりっぱなしGXで珍しく後悔と懺悔シーンはいったくらいだし
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:34:33 ID:gXOu+vdm
>>898
遊星はもともとジャックにボコされ済みじゃないか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:34:49 ID:BUy6DYC/
>>884
登場キャラがすごく多い割には全部十代まかせだもんなあ
だから脇キャラ用にあれほど敵に三闘神や四天王や六部衆や12神将を出せ(ry
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:35:16 ID:5JPBAei8
>>897
第二のドーマが昨日のゴッズで明らかになったじゃん
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:35:22 ID:AxUY8NP5
コナミ 純利益13%増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210854645/
>「遊戯王トレーディングカードゲーム」、アミューズメント施設向け商品の主要タイトルが順調に販売数を伸ばした。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:35:46 ID:m5GfO36Z
>>897
3000年の因縁とか既に色々あるのにさらに重たいもの背負わせんなよwwwとは思ったな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:38:23 ID:iU77UvYd
>>896
そういえばカイザーDAの試験全教科パーフェクトだったな

遊星は、仲間との絆を何の役にも立てられないまま、いつの間にか自分だけ権力側に
引き入れられるという状態がしばらく続く、という状況下でなら崩れそうな気がする
突き落とす場合は長官が適役かな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:38:31 ID:QJoTSeKq
ダークネス編は単に心の闇にしないで四期のテーマと絡めてうまくまとめてたな
ある意味ドーマ編での吉田のリベンチだと思うぐらいに
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:38:33 ID:nN2zJ8zV
>>899
まあ物語の深刻さを表現するためには必要だったのかもね
あの展開で翔がいつもの調子ならそれはそれで調子狂うわなw
>>903
アニメは5DSで最後かもしれない上GXの様な延長はできそうにない世界設定だがどうなるのやら
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:43:58 ID:m7Vh/Pvc
>>896
博士号を2つ持ってるプロの前では霞むぜ!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:50:19 ID:nN2zJ8zV
覇王側近のやつらはもうちょっと引っ張ってほしかったな
あまりにもショボすぎて拍子抜けしたw
カオス皿のグレートモスはたしかによかったが
どうせならカオス三鬼衆を使ってきてほしかったw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:57:08 ID:5JPBAei8
素直に十代一行が覇王軍と戦う展開になんでしなかったんだろう
十代と万丈目が覇王と戦って
残りのメンバーは覇王郡幹部(当時OCGで出てたエーリアンや剣討獣などを使う)を戦う

これなら欝展開にもならず販促もできたのに
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:00:50 ID:X2b+rGXp
>>909
デュエルのまともに出来ない十代を
元・側近に何回かぶつからせたら確実に十代は死んでると思う
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:01:54 ID:nN2zJ8zV
3期はあそこまで鬱展開だった割にはちゃんと販促していたりするんだよなw
ヴェノムに関してはコンマイが担当したとは思えないぐらい大出血サービスだった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:03:12 ID:m5GfO36Z
>>910
また販促について詳しく聞こうじゃないか
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1207917627/
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:05:47 ID:k6dGCYWL
アモンVSヘルヨハンの宣伝効果はガチ
トーチ・ゴーレムとか強者の苦痛とか使ってみたくなるカードも多かったし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:06:44 ID:nN2zJ8zV
アモンは留学生組の中では一番ソスだったが一番販促に貢献したのはアモンなんだよなw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:15:55 ID:s74wso94
そういやジャンプの部数にも貢献してたな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:19:39 ID:53BGSW2j
俺はヴォルカニックに惚れた
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:20:40 ID:zdHO8DtJ
ていうかGXの話題はGXスレでやれよボケ
空気よめ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:21:36 ID:tyng9KEU
スレタイをよく読めよ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:21:47 ID:nN2zJ8zV
しかし3期後半のocg化の際にあからさまな効果改変は複雑だったな
要塞はたしかに強くなったがアニメにあった魅力が消えた
霧の王も使いにくかったがアニメの方が良かった
まあこれに関しては人それぞれだが
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:22:58 ID:X2b+rGXp
所でスモークボールってアニメに出たっけ?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:23:42 ID:5CyF9eXP
>>918
お前が空気読めボケ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:29:33 ID:5JPBAei8
アニメスタッフとコンマイスタッフの間には大きい溝がある
最新パックでもGX関連はスルーされたけど
アニメで出てないアンティーク関連の新カードが何故か出るし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:31:05 ID:m5GfO36Z
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:33:15 ID:KvPPef9a
ワイズマン…なぜ紫でなく橙になった……

三冊買ったけどね!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:36:07 ID:nN2zJ8zV
これに関してはあえて触れさせてもらう

実際事情の程は不明だがたしかに仲が悪いんじゃないの?と思えてしまうほどocgの宣伝はほとんどなく
アニメのカードのocg化も中途半端だった
著作権とか絡んでるのだろうか?
まあコンマイも自分らが描いたカード入れたいて気持ちがあるんだろうが
しかし今のところocgの販促は絶好調であとはオリカがどれぐらい出るかがこの先気になるところ
ちゃんと爺さんと氷室さんのカードを出してくれるかどうか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:39:59 ID:G6H7FYvF
大牛鬼はダメドラの道を辿ると思うのは俺だけ?
爺さんのカードは今日出された奴だけで組もうとすると地獄見そうだから
OCG化しないとは思うが、するとしたらじわじわ増えていく程度だろうな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:41:42 ID:m7Vh/Pvc
>>927
爺さんのカードは大逆転クズがあることだし出しても良いんじゃね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:42:12 ID:53BGSW2j
トーテムポールやヒトガタは欲しいな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:42:14 ID:nN2zJ8zV
>>927
出すならいっきに出してほしいねやっぱ
ヴェノムの頃の心意気はどこに行ったのかとw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:43:48 ID:QJoTSeKq
>>926
アニメのカードのOCG率が中途半端なのはパック枠の問題でしょ
全部の収録は不可能だから必然的にOCG化確定or予定のカードと最初からアニメオリカ前提のカードに分かれる
TAEVから80種に増えたから最初からこの条件の5dsはGXより少しマシになると思う
何でこのカードがOCG化しないんだよ!とか望まれてるのに何時までもOCG化スルーとかはコンマイクオリティとしか・・・
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:46:05 ID:QI6YATZ4
コンマイを叩くなんて間違っている
コンマイに入って中から変えていけばいいのに
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:46:49 ID:nN2zJ8zV
>>931
やっぱ枠の問題とできるだけ自分らが描いたカードを出したいという気持ちが主な理由だろうな
そして5DSはどうなるかまだわからないがGXの頃は逆にオリカばっかとお互い背中向いてる状態だったからなw
とりあえずターミナルという新たな砦ができたわけだからそこメインでもいいから出してほしいな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:48:54 ID:H2PvAPCr
DTじゃ風間出してくれよ
コンマイもジャニの事務所もさ
風間本人とスタッフはおkだろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:49:00 ID:gXOu+vdm
オリカ描いている人とシナリオの人は全然関係ない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:50:22 ID:5JPBAei8
枠の問題なんて言い訳にすぎない

サイキック族なんて新種族を作ったはいいがアキの登場は7月で全然かみ合ってない
カエルや電池なんてマイナー系を強化するよりもっとやる事があるだろうが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:51:51 ID:G6H7FYvF
>>928
>>930
もう「秘宝に隠れた力を解放しろ!」ってサブテーマにして
秘宝追加しないと勝てそうにされそうにないぜ
トライアングル-Oは強力だが8000だと決め手にならないから
揃えた代償がズルズル来そうだから後手サポでも用意してもらうとか

コンマイもコンマイなりに考えてるし
OCG化が全てじゃないと思うんだけどな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:54:32 ID:m7Vh/Pvc
>>932
お前KONAMIがどんな会社かわかってるのか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:55:30 ID:v8M037Ef
だよな、植物族をもっと補強しないと
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:00:37 ID:k6dGCYWL
あやまれ!電池メン使いとして楽しくデュエルしてる俺にあやまれ!
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:02:47 ID:X2b+rGXp
>>940
業務用はいいカードだと思います
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:22:21 ID:5FZMBZYd
サントラまだー?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:26:26 ID:ILHIu+Zm
すでに好きなBGMいくつかあるしサントラ楽しみだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:30:56 ID:+YKk5WQO
氷室の過去を語るシーンのBGMは良かった
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:33:41 ID:9kUAH23+
アルカナも奇跡のOCG化したことだし、
信じて待てば化石デッキだってきっといつか……
5DSが終わる頃とかに唐突にw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:39:12 ID:QcWs/pmH
化石融合は欲しいな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:49:55 ID:AmqFRwIb
だよなーハードボイラーなBGMいいよな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:55:51 ID:IgtKpnbx
そういえば今回はちゃんと伏せカード見えてたな
やっぱりこの方が見やすいや
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:56:04 ID:QJoTSeKq
トーテム・ポール発動したところのBGMは良かったw5dsのBGMも良いよなぁ
気になるのは勝利BGMの自己主張がちょっと足りないかなってぐらい
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:58:26 ID:67XENaeP
5DsのBGMは格好良いのが多いけど、ちと印象に残らない感じだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:05:45 ID:I0KK55fu
5DSの魅力はカードを出すときのシュバッ、って感じの動きとそれに合わせてなるSEにもあると見ていて思った
DMやGXのそれとはまた違ったかっこよさを感じる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:13:51 ID:p26NRmaL
遊星有利のときのツタタンツタタン♪って感じのBGMが好き
あと一話で遊星が最初にヘルメット取ったときのとか

今GX見てたらエメラルドタートルの甲羅が氷室の頭に見えた
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:22:04 ID:7UFnrIh0
5DSはフィギュア出るかな
出るとしたらバイクやモンスターのガチャとかか
人間のかっこいいガチャも欲しいけどね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:24:39 ID:+ZApLMbT
蟹は服的に考えて関節曲がるフィギュアとか有り
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:25:45 ID:9bwo0G8W
そして間違いなく蟹股
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:28:51 ID:MCsNvmF6
>>950
次スレよろしく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:30:38 ID:fp21y/Ui

 
 シュバ!!.  \○   集いし星が新たな力を呼び起こす!
        |\
       < >
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:41:06 ID:LkVFvq2p
次スレは、5D'S単独スレにして欲しい。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:47:33 ID:rKPxjX8C
>>958
GXの何にそこまで脅威を感じてるの?
5D'sがちゃんと盛り上がっていけば語り尽くされたDMみたいに話題は少なくなっていくよ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:48:08 ID:+ZApLMbT
却下
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:50:11 ID:rpGOIjCy
GXの時もDMと統合だったんだぞ?
何を今更
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:54:04 ID:DPHMW4FU
gx放送初期に比べれば今の方が現行の話されてるし別にいいだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:02:10 ID:/PAjsg45
>>959
脅威っていうか、スレタイが5DsなのにGXだけの話だと違和感感じる。
GXの話はGXスレで話せばいいじゃないか。
話すなら5Dsにも関係したGXの話の方がいいと思う
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:03:52 ID:z2ejFZcu
>>957
噴いちまったじゃねえかwwwwww
遊戯王の立体物欲しいな・・・・・BMGのフィギュアとか出すべき
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:06:20 ID:5F24HmFU
>>963
志村ー!カッコ内!カッコ内!!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:07:33 ID:rKPxjX8C
>>963
GXだけの話?相当GXに脳内敵作ってるんだね
5Dsにも関係したGXの話?何言ってんのお前
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:09:00 ID:NPm+qErg
>>963
アニメシリーズ総合スレなんだから別に問題ないだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:09:47 ID:1ETpaTvv
総合スレって事をテンプレかスレタイに書いといた方がいいねうざいから
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:11:03 ID:rpGOIjCy
もしかして触っちゃいけない人なんじゃないか
それより次スレは
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:12:01 ID:+ZApLMbT
ここはね、DM GX 5Ds全ての遊戯王総合スレなの
プリキュアシリーズとは違うの
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:13:55 ID:MCsNvmF6
>>970
どうも>>950いないみたいだし次スレお願いしたい
無理なら指定を
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:17:46 ID:+ZApLMbT
なんだと…
布団の中だからパス
>>975宜しく頼む
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:28:45 ID:K8h4zHHE
相変わらず総合スレだってことわかってない奴いるんだな
5Dsやる前にもDM話するとGXスレだからって言ってた奴いたけど
ここは以前から総合スレだから
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:15:25 ID:IUBdyWij
GXでもGEMバーストで勝ったりしてたけど、
5D'sはもっと掘り下げて切り札の魔法カードを
如何に発動するかとかの技有りな描写もやって欲しいな。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:16:26 ID:0RpOB+S0
5Dsの単独スレが欲しい。どこにたてりゃいいかな。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:54:31 ID:rKPxjX8C
お前の豊かな妄想で詰まったキチガイ染みた脳内に立てるといいよ
それで十分だろ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:09:24 ID:j1kifM79
DM〜GXに移行するときと、スレのふいんきryが全く同じで、なんか変な気分になるな・・・もう4年前か・・・・。

無印話題

ここはGXスレだ!

違うよ、全然違うよ

とか

またフレイムウィングマンかよ・・・

まだ序盤なんだし仕方ないだろ、サンダージャイアントも出たじゃないか

とか。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:25:23 ID:fp21y/Ui
ということは中盤あたりで2段シンクロ召喚モンスターとして
シャイニングスクラップウォーリアーとか出てくるんだな
効果は墓地に存在するスピードウォーリアーの攻撃力を(ry
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:29:48 ID:V0IEUlPL
980立ててくれ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:31:55 ID:bf9sJj7u
やってみるわ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:33:19 ID:bf9sJj7u
アウトー

>>985頼む
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:39:08 ID:doRWJM5d
フジでアキの中の人が
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:47:51 ID:LnBTSlbi
氷室さんには是非キングにリベンジして頂きたいところだ


つーか今まで起こってる大抵の事がキングのせいじゃねぇかw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 03:50:24 ID:NMpeDp1I
フブキングVSキング まだー?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:34:07 ID:N/Qp/VWz
【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-201【DM・GX】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210879451/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:44:06 ID:It8iTtnz
>>985
お疲れ様〜
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 07:37:26 ID:+ZApLMbT
乙!なすりつけスマンカッタ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 08:05:30 ID:8YMRV0z2
>>985
でかした オプーナを買う権利をやる
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 08:19:52 ID:ce07rFbu
>>932
スザク乙
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:08:09 ID:MCsNvmF6
>>985
乙かれ
>>983
むしろ過去の氷室さんへの態度でキングの小物ランクが一気に跳ね上がった
パフォーマンスじゃならまだともかく控え室までわざわざ侮辱しに来たのかよ…
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:16:00 ID:EEy5sK/p
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:42:22 ID:NPm+qErg
>>985
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:29:17 ID:QcBGWBhY
控室にまで来て侮辱だとクズとか役立たずとか言ってそうだな
蟹はなんでそんな奴を友とかいってるんだ…?
かつて友は、て今は友達じゃないってことなのか…
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:38:46 ID:koOx4iBx
遊び相手として、じゃなく仕事の相手だから侮辱した、とか?
「お前が弱すぎたせいで、恒例の逆転のカタルシスが無理だったじゃねぇか」的な

炎上骸戦では「楽しませた例に(ry」とか言ってるし
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:40:51 ID:wKBwvYbr
空気読まずに落とし穴とか使ってそう
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:48:39 ID:QZFoaN00
ジャック(建前)「キングの挑戦者を名乗りながら(略)最低のデュエルだったな!」
ジャック(本音)「レモン召還する前に試合終わっちゃったじゃんか
             せっかく手札に来てたのに!来てたのに!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ」
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:49:57 ID:wFdGT8+e
たぶんノリノリでレモン出して攻撃したらミラフォで興醒めだったんだよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:53:51 ID:QcBGWBhY
ちょwwwありえなくもないな
月を見てたら蟹がくるようなきがした、てやつも建前にみえてくる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:57:24 ID:koOx4iBx
手札に加えんなwwwwww
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:58:12 ID:uC9L71rO
1000なら5D'sが大ヒットして映画化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛