ポケットモンスター ダイヤモンド&パール37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
基本sage進行(メール欄に半角でsage)。ポケモン板の話を持ち込まない。次スレ立て>>980前後。

★ 荒れるのでキャラ叩き禁止カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
  スレ治安維持の為、以上を守れない厨房(低民度奴)は徹底スルー(無視)推奨。

● 放送時間中の実況は、実況板で。アニメ板での実況は、厳禁。
○ 番組ch(TV東京)板@2ch掲示板
  http://live23.2ch.net/livetx/
○ アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる ※ 2chブラウザが必要。
  ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
※ 2chブラウザ(無料)←2ch鯖(サーバー)負荷軽減の為に使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

テレビ東京 ポケモンダイヤモンド&パール公式ページ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_dp/
ポケモン映画公式サイト
ttp://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト
ttp://www.pokemon.co.jp/
ポケットモンスター (アニメ) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットモンスター_(アニメ)

前スレ
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール36
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201752486/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:51:37 ID:/eDghx6O
これからの放送予定

2/14 ヒカリはじめてのジムバトル!!
2/21 特番放送のため休止
2/28 トバリジム!ルカリオ対ブイゼル!!
3/6  ステキファッション!その名はギンガ団!!

http://pc.webnt.jp/anime/detail0072080208.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:04:16 ID:kv9YXUBA

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:27:49 ID:EmNF7CJ9
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:14:05 ID:IgbFL7jv
なぜにスレ新しくなった途端に話題が出てこなくなる?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:14:55 ID:9cuWqZ/U
どんなに裏番組ぶつけられたってポケモンは終わらないだろ
あるとしたらスタッフの入れ替えかストーリーのてこ入れくらいか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:19:08 ID:xNxWMWB6
前スレ>>999
フジのまるこはもうすぐ終わるらしいぞ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:21:13 ID:bYGdISnl
まるこが終わったら視聴率伸びるかな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:41:10 ID:lLP8/sL9
クイズ番組だったらあまり上がらないかも
今ブームだし

それよりよくこの裏でageたな
ニュースは確変だし黄金もいつもより高めだし


19.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
15.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*9.2% 19:00-20:54 NTV モクスペ「地球の家なき子…忘れられた3億人の子供達」
13.7% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会"逢いたい"
*9.2% 19:00-19:57 CX* まるまるちびまる子ちゃん
14.5% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。

*8.0% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターダイヤモンド・パール
*5.8% 19:30-19:57 TX__ NARUTO疾風伝
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:52:56 ID:T0ns2Zwy
>>9
面白ければ(人気のポケモンが出れば)
裏は関係ないということだろ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:47:45 ID:/3A4VH65
>>9
健闘してるじゃん
イイヨイイヨー
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:52:40 ID:iykYlDuH
ああ 終わるのは実写のほうか アニメのほうが終わるかと思ってビックリした
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:53:56 ID:Iaf4sFIP
・・・たぶんスポンジボブは強敵になるな。とくに初頭。
ていうかなんで一話完結アニメをポケモンの裏にもってくるかなぁ・・・・。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:03:02 ID:lLP8/sL9
ポケモンを潰したい勢力は確実にいるからな
まる子じゃ限界だったんでNHKに頼んだんだろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:03:20 ID:/3A4VH65
ボブはゴールデンじゃ人気出なさそうだと思うけどな
これ忍たまとかミミカの時間帯にやるべきアニメだろ
そもそもポケモンと客層が微妙に違いそうだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:07:04 ID:/3A4VH65
>>14
そんなのいるか?
視聴率で敵視してるようなのはまずないと思うけど
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:10:45 ID:DeIsPCJk
NHKなんて民法アニメクラッシャーとして有名やん
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:13:57 ID:lLP8/sL9
土6枠撤退もNHKの影響大だしな
あそこの最終目標は地上波のアニメを独占する事
民放と違って視聴率に拘らない教育枠はある意味最強
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:15:16 ID:hRijBx9L
スポンジボブってポケモンとは客層が違うような気がするけどなあ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:20:07 ID:nkgdKgS8
テレビゲーム産業白書2007より
2006年キャラクター商品金額シェアランキング
*1位 7.56% ポケットモンスター  
*2位 5.67% それいけ!アンパンマン  
*3位 5.64% ミッキーマウス  
*4位 5.57% ハローキティ  
*5位 5.36% くまのプーさん  
*6位 3.43% ガンダムシリーズ  
*7位 2.98% たまごっち  
*8位 2.52% スーパーマリオブラザーズ  
*9位 2.36% スヌーピー(ピーナッツ)  
10位 2.10% シナモロール  
11位 2.01% きかんしゃトーマスとなかまたち  
12位 1.91% ふたりはプリキュアシリーズ  
13位 1.71% リラックマ  
14位 1.59% ミニーマウス  
15位 1.59% 轟轟戦隊ボウケンジャー  
16位 1.56% ドラゴンボールシリーズ  
17位 1.55% 甲虫王者ムシキング  
18位 1.49% リロ&スティッチ  
19位 1.39% NARUTO-ナルト-  
20位 1.30% ドラえもん  

ポケモンは市場が非常に大きいから視聴率低くても打ち切りとかないだろ

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:21:38 ID:lLP8/sL9
つーか怖いのはテレ東の馬鹿編成で放送が飛び飛びになる方だな
既に2月でその傾向が出てるし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:23:59 ID:hRijBx9L
>>21
確かに。
良い流れが出来てるときに特番とかやって、その流れをぶった切るのが
得意だもんな、テレ東。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:00:38 ID:vKvHJBYY
まぁその分2話連続放送とかも結構多いけどな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:12:27 ID:fHA8s0Xt
つーか何もやってないDBがNURUTOより上って…
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:23:14 ID:/3A4VH65
DBは既に出来上がった作品で何も考えずにゲームガンガン出せるから強いよな

>>23
去年は10周年にかこつけてクイズ付きSP地獄だったが今年は少しは収まるかな
映画の頃になるとまたえらいことになりそうだが

映画といえばトミーは無理でもあややあたりが脚本書いてくれないかな・・・
もう園田は勘弁
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:25:06 ID:NcTCL+s3
ジム戦、ミミロルよりはパチリス出した方がいいんでない?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:25:45 ID:hRijBx9L
ミミロルは冷凍ビームが使えるじゃないか。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:28:37 ID:6j3gDdvq
1年前の2月8日
パチリスをゲットしたのか・・・
そんな時代だったのか
時間の感覚が狂ってきてる
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:36:35 ID:NcTCL+s3
今更だけどケンゴのポッタイシって進化したの早いのな
一回目のコンテストで既に進化済みかよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:39:08 ID:bYGdISnl
ケンゴはどんな育て方してるんだろうな
既にフーディンやらキノガッサやら
進化系をゲットしてるのかな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:43:49 ID:IgbFL7jv
ヒカリとノゾミは61話当時はまだ進化してないから
進化させたい人とさせたくない人がいるんじゃないの?

そもそもアニメに進化キャンセルがあるかどうかは分からんけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:48:44 ID:NcTCL+s3
>>31
Bボタン同盟があるんだから進化キャンセルはあるだろ
昔フシギダネも似たようなのしてたし
ニャルマーは進化した方がいい気もすんだけどねぇ
他のライバルキャラは普通に最終進化系使うんだろうし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:54:11 ID:/eDghx6O
チャレンジャー!のテッテッテーテーテッテッテーテーっていうイントロが好き
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:57:39 ID:iykYlDuH
ピカチュウは最終進化じゃなくとも威厳に溢れている
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:03:23 ID:OFFE5FoO
考えてみたらジュカインみたいに進化して直後己の力を思い通りに扱えないことが多いなと思う
ヒカリ&ノゾミのポケモンは進化しないほうがいいのが多い
パチリスは進化しないから(ry
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:33:18 ID:3gkA3xSU
しかしパチリスって結構人気あるんだってな
可愛いからなぁ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:36:03 ID:kuvfslIU
パチがポチャのポジでも十分イケたんじゃないかと本気で思ってる
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:43:05 ID:Q/AxyIWS
今のポジだからこそ、パチリスをああいうキャラに出来るんじゃないか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:46:08 ID:T4e+vpO9
ポッチャマの使い方最近うまくなったよな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:50:10 ID:IWVqg0td
EDの最初の部分のパチリスは可愛い過ぎる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:52:33 ID:CNRpAASv
パチリスにはもっとはっちゃけてほしい
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:59:35 ID:LXPxp7pV
トバリジムのジム戦を終えたサトシたちは、街を旅立つ前夜に、突然レイジから「見せたい物がある」と言われる。
彼について行った一行がたどり着いたのは、ライトアップされた隕石が光る景色が印象的な公園だった。
光と隕石が織り成す幻想的な光景を存分に堪能したサトシたち。


やっぱりレイジってギンガ団なんじゃね?このタイミングは怪しい
サトシの力量も今回計ったっぽいし、ジム戦勝ったから案内したって事だよな
スモモ倒したトレーナーをギンガ団に紹介する仕事だったりして
シンジの方が正しくてレイジが悪いとか、ま、考えすぎか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:59:43 ID:iJAUtSmv
ポッチャマが一時期空気だったからなw
どうせキャラを立たせるのなら今回みたいな描写も必要だ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:02:19 ID:IWVqg0td
>>42
スモモとも仲いいのに悪人とかあるかな?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:15:15 ID:VtcgkfkV
>>44
根っからの悪人じゃなく、仕方なくギンガ団に協力しているっていうシナリオもありそうだよ
でもバッチあんなに集めてる偉人だからなあ…未・ポケモンマスターが悪の組織に協力ってのは考えたくないな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:22:54 ID:CNRpAASv
あれ宗教っぽいからなー
悪いとすら思ってないとか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:23:29 ID:pfNgY7TU
実はブレイブシンボルをギンガ団に握られてたりしてな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:36:27 ID:BA2yxPpn
>>36
ヒント:ものひろい

連れ歩いてたら愛着も湧くし、ここぞという時にいい物拾って来たら更に神
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:37:00 ID:A9FVTDku
レイジがギンガ団か・・・
今週の話を見る感じだとそんな様子は微塵もなさそうだが
DPは何があるか分からないからゼロとは言えないな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 03:46:05 ID:TXxPCbT2
アレだけの功績を持ってる者が銀河団とは考え難いな。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 03:58:05 ID:u0F34G8M
シンジがライバルキャラから ただのイヤなヤツになって
(サトシと全て真逆の、対を成すようなキャラだったのに、ヒコザルの
一件/放棄・育成失敗で、ああいうやり方もある、というのは否定、
つまりサトシと対を成さなくなった→ライバルキャラとしてのキャラ性低下)
ストーリー上での重要度が薄くなった感じの現在なんで、
そのシンジの兄貴をメインストーリーに絡む重要なキャラに→
シンジも再び重要な立ち位置に? みたいな感じになるんじゃろーか。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 04:46:19 ID:A41DdieW
サトシとレイジのバトルがクオリティ高過ぎて吹いた。
短いながらも実力者同士の戦いって感じがして、DP入ってからでも五指に入るバトルだったと思う。
サトシも古参3匹の本気編成だったし。
逆に言うと、まだその3匹が主力で、新参3匹は戦力とは数え辛いってことなんだよなー。
(現実時間の)1年近く固定メンバーでいたのに、1クールちょいで3匹も増えたから、やっぱ手が回らないんだろう。
サトシのパーティってマスコット的なキャラ付けじゃないから、特に新参3匹は出番喰い合ってるような印象を受ける。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 06:30:02 ID:W8vbeeeE
やっとムクが日の目を見る時が・・・くるの?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 07:28:31 ID:A41DdieW
ヤミカラスは、結局日の目を見ることなく進化しちゃったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 08:47:37 ID:plIUQr1F
ノゾミのムウマはいつマージに進化するのかな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:15:41 ID:MpzYPpKM
>>33
そこ5/4拍子の変拍子の部分だな
かなり変態なリズムだけどあの部分はカッコイイな

全世界でグッズ売り上げが3兆円の市場を誇るポケモンが打ち切り?
そんな話をするには早過ぎるだろ。常考
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:24:56 ID:9HViT0ae
スモモとレイジが知り合いっていうのは
レイジ→町でも有名なポケモントレーナー
スモモ→町のジムリーダー

だからじゃないのか?
だからスモモも「レイジさんに情けないところをみられちゃった」的なことをいったんじゃ


まあレイジは今後も間違いなく出てくるから、どうなるかまだわからんね
ただ優秀なトレーナーっていうのは今後の伏線になるだろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:05:18 ID:zx5/5dqR
レイジさんはリーグ優勝経験ありそう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:12:59 ID:6fFQ1+gn
レイジの父親は実はピラミッドキングではなく銀河団の首領だった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:26:11 ID:SYUsnCHZ
レイジはシンジの兄貴って言うよりサトシの兄貴って言われた
ほうがしっくり来るキャラだな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 13:50:26 ID:pfNgY7TU
なんというか突然レイジとシンジの親がジンダイですと言われても、全く動揺しそうにない俺がいるんだが。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:19:45 ID:R25w0frq
いやそれは動揺するわ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:34:07 ID:1Y3HUCGY
レジギガスを引っ提げたジンダイが再登場してシンジとバトル
で、父親を倒すことで兄を越えると
なんという超展開
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:48:07 ID:oBCIPs7j
レイジはシゲルと同じでトレーナーとしては引退していると思うけど、
サトシとの再戦はまた見たいな
ビーダルやマルノームを使うあたり、まだまだ引き出しがありそう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 15:01:28 ID:3BDa0lrH
シンジ逮捕されたな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 17:51:17 ID:mOYLMxp2
まさかレイジ兄さん、他人のポケモン使ってバトルしたんじゃないよね?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 18:15:21 ID:Z0gzlkFl
>>61
レイジ「くらえ破壊光線!」
シンジ「兄ちゃんオレも!兄弟破壊光線だっ!」

アカギ「ばかめ!貴様らの破壊光線じゃ我が時の咆哮には勝てぬ!」
レイジ「くそっ………」
シンジ「ごめん父さん………こいつ強い………」

ジンダイ「レイジ、シンジ。オメェらの力はそんなもんか?」
アカギ「なにぃっ!誰だ貴様!?」
ジンダイ「レジギガス!親子破壊光線だあああああっ!」

これは熱い
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:01:31 ID:htoDVCRr
しまったぁぁぁぁ………
前回って確かルカリオの回だったよね?
完全に忘れてた…

ルカリオ仲間になった?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:08:08 ID:YLh6mmWP
なりません
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:54:00 ID:zx5/5dqR
ジムリのポケモン仲間にしてどうすんだ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:57:36 ID:M6W7ZZq7
ていうかルカリオってチャンピオンも持っているからな…
チャンピオンの手持ちが何か使いまわしポケが多くて「ああ、ネタが無いんだな」って萎えたなあ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:02:50 ID:8qg81/9p
てかシンオウがなぜ151にしたのかがわからん。
だから話のボリュームはあっても
戦うポケモン戦うポケモン似たような奴ばかり。

リオルのタマゴゲット前にリオル使うトレーナーもいるし。

そこらへんはなんとかすべきだったと思う
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:05:48 ID:MZ6Yv12C
シンオウ図鑑に載らない新ポケもたくさんいるしな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:15:47 ID:mOYLMxp2
モウカザルVSブーバーやってほしいわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:37:11 ID:A9FVTDku
いやいや、ゴウカザルVSブーバーンだろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:45:13 ID:mOYLMxp2
>>75
それはリーグの決勝でやってほしい
中途半端な一進化対決が見たいの
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:16:54 ID:maD+480K
>>71
使い回しってそんな特撮の怪人スーツじゃあるまいし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:56:03 ID:plIUQr1F
ミカルゲ
ミロカロス
ロズレイド
トリトドン
ルカリオ
ガブリアス
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:03:31 ID:7lxIQhI+
でもそろそろ
ナエトルかヒコザルは進化しておかないと

シンジパーティと比べたとき見た目のバランスがちょっとさびしい。
進化してもさびしいけどなw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:06:26 ID:T6NHd5OT
大きさ的には進化しなくてもいいと思う
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:12:48 ID:A9FVTDku
さすがに進化しないと勝てないだろ
今2人が戦ってサトシが勝ったら萎える
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:55:59 ID:T6NHd5OT
萎えるってなんだよwww
今のサトシの手持ちってすばやさ重視か?
いまさらだけどムクバードってツバメ返し使えたの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:11:37 ID:YLh6mmWP
ムクバードになるとき一緒にね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:47:59 ID:mOYLMxp2
エレブーがシンジのパートナー的ポジションだと思ってたけど普通に預けられちゃった
やっぱりドダイトスか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:48:46 ID:1M9wQCJQ
一時的に預けてるだけでまた使われるのでは?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:54:41 ID:Q/AxyIWS
使えないポケモンなら捨ててしまうシンジだから、エレブーは
預けただけで、また使われると思う。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:08:56 ID:lo5mrpqc
多分リングマがお払い箱になんだろね
シンジがエレキブルとブーバーン使うのは面白いなぁ
二匹とも配信やら何やらで有名な看板?ポケモンだし
サトシが御三家を二匹持ってるのもシンジと対になってるような感じで良い
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:17:44 ID:LKokk9k5
>>87
そうなると仮定すると
ドダイトス、マニューラ、ドンカラス、グライオン、エレキブル、ブーバーン
リーグ戦でも普通に勝てそうだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:32:51 ID:MQPWt7ze
地面にアイアンテールと垂直落下ボルテッカーかっこよかった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:41:26 ID:RjMHVWQ5
金銀編でヘラクロスってケンタロス大会の時に
手持ち6匹だからって理由で研究所送りになったけど、
ケンタロス大会終わって、ケンタロスだけ返してヘラは研究所のまま…

もしメリッサ戦で
サトシがヒカリにエテボースを借りる展開になったら
1匹預ける→ジム戦後エテボース返す→預けたやつそのまま→手持ち空き1匹できる

って感じになるんじゃないかな…
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:34:24 ID:sy2+Lc5u
メリッサでエテボース返してもらうとか絶対ないだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:54:34 ID:BdrA8/Lc
交換否定厨ってまだ居たのかw
しかもその無駄な改行は何なんだ?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:07:31 ID:x//iuNwN
シゲルはいまんとこ
カメックス・ブラッキー・エレキブルか何かゲットしてるかな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:36:38 ID:aIjoOdck
つーかゴースト使いのメリッサ相手にエテボース借りてどうすんだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:36:50 ID:J9RR85fj
>>87
お払い箱ってか、別に6匹固定じゃなきゃいけない訳じゃないんだし。
シンジが7匹目を入れて、しかも代わりにエレブーが預けられたってのは、サトシも7匹以上ゲットを匂わせてると思うんだが。

ところで、エナボ覚えたのはいいが、何が消えたんだ?
噛み付くと葉っぱカッターが消えてないのは今週で判ったが、体当たりも光合成も両方要る技だと思うけど……。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:42:39 ID:aIjoOdck
サトシに噛み付いたのは技を使ったわけじゃなくて、単なるクセみたいなもんだから・・・
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:47:42 ID:J9RR85fj
じゃ、やっぱ噛み付くが消えたのかな。一番要らない技だもんな。
体当たりと葉っぱカッターはガチとして、光合成も(脚本の)最後の切り札としてとっとくべきだしな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 07:09:27 ID:5MlcY9cP
シンジが捻くれたガキになったのは優秀な兄さんの影響ぽいね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 08:21:23 ID:MQPWt7ze
兄さんが良い奴とは限らんけど
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 08:37:30 ID:nJusHW2c
見てきたが…今回別にそんなに面白くなかった気が。いや普通に面白かったけどそこそこだった。
ハナシ詰め込みすぎじゃなかったか?飯食べて会話しながら見るのは難しかった…集中しないとついていけないっていうか。レイジさんのカッコよさでルカリオ薄れてたし
あといつもよりあんまりドキドキしなかったし。

ギャグも少なめだったから堂々と笑えないまま常にニヤニヤ笑ってて俺キモかったorz
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 08:39:16 ID:Vh9t68lR
コンテストとの相性が悪いかどうか分からないのにブイゼル哀れ
ちゃんと補完しろよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:13:24 ID:o309PZ26
>>84
シンジのポケモンとしてはエレブーが一番分かりやすいからじゃね?
他は今のところ個性無いし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:56:21 ID:Isif+/8h
>>92
交換否定というより
いかにして今のメンバーに空きを作るかって話なんだけど
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 10:22:51 ID:Rq1dygVs
手持ちにあきを作るなら、オーキドと連絡をとってるときに、
「○○を研究したいんじゃ、○○を送ってくれんかのう」
ってオーキド博士に言われて1匹送った方が自然じゃないか?
ヒカリからエテボース借りてどうするんだよと。
ヨスガの頃にはエテボースはヒカリのポケモンってイメージが
浸透してるだろうし、そもそも今のエテボースの技じゃ、ゴースト
タイプに効果いまひとつどころか効果すらないぞ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 10:31:38 ID:lo5mrpqc
ギンガ団三人組に金銀御三家持たせてみよう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 11:14:21 ID:LpUMCHFa
京都放送で只今放送中です
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 11:55:59 ID:LKokk9k5
>>105
幹部三人のことか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 13:45:50 ID:26lcr6wP
>>104
ヨスガの頃にはイメージ定着してるだろうしって
そっちは未来のヨスガの話してるのに
使う技は今の技しか見てないんだねw

ていうか、交換から3ヶ月たっても
ヒカリはエイパムから進化させたからまだいいけど、
「サトシのブイゼル」ってのは浸透してないと思うけどな。

ダイノーズ以降まともな出番ないし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 13:48:22 ID:BdrA8/Lc
今回大将務めるわけだが
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 14:08:03 ID:Rq1dygVs
>>108
確かに技は変わるかもしれないが
サトシのブイゼルが浸透していないってなんでお前は言い切れるんだよ。
その頃にはサトシのブイゼルも浸透してるかもしれないじゃないか。
もしかしたらフローゼルに進化してるかもしれないし。
それに、ノーマルタイプだからって、エテボース借りる必要は全然ないだろ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:18:52 ID:MbaoXofS
ネタバレで、3月に放送するポケモンにレンジャーが出てくるらしいよ
ソースにバトナージの主人公・男の画像が載ってたけど、主人公・女も出るか不明
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:19:42 ID:/TdEdUbQ
どこのネタバレだよ
コロコロにしちゃ早すぎるし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:20:06 ID:LpUMCHFa
そうか〜 またポケモンレンジャーなのか〜
それはそれでいいけどな 昔を思い出せて
あの頃のポケモンも良かったもんだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:21:25 ID:WvAztsgS
そういえば今の監督が初めてポケモンで監督をやったのがデオキシスクライシスだったな
ついでに製作もTEAM OTAからTEAM IGUCHIに変わって
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:28:37 ID:MbaoXofS
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:55:47 ID:aIjoOdck
セレビィとデオキシスは出たから、次はマナフィ救出ミッションと見た
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:57:09 ID:l4KpS3gi
クレセリアとかかもよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:10:38 ID:MbaoXofS
マナフィは映画でやったじゃん
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:36:55 ID:gNQW26sQ
デオクラって評判いいの?見たこと無いから分からん
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:41:58 ID:aIjoOdck
マサトメインな感じだからマサト嫌いにはお勧めしない。
映画とリンクする話題も少しだけ出ている。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:59:32 ID:zJmLV+ac
>>115
ケンゴをイケメンにしたような少年だな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 17:28:57 ID:1Tzg87Vb
イケメンゴか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 17:58:07 ID:/TdEdUbQ
3月23日に1時間SPかね
通常話+ポケレン話
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:07:46 ID:WvAztsgS
タイトルが判明する日
3/13 2/15発売のTVJapan
3/20 同じく
3/27 2/23発売の各月刊テレビ雑誌
4/3 3/10発売のアニメ雑誌
4/10 同じく

4/3に新OPがくるとしたらそれが分かるのは3/24のテレビ東京番組表
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:14:00 ID:aIjoOdck
ケンゴは逝け面だよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:25:58 ID:LKokk9k5
何でレンジャーがDPに出てくるんだ?
全く関係ないと思うが・・・
てかレンジャーと本編て多少世界観が違うような・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:27:14 ID:2OtGLuYJ
宣伝
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:46:34 ID:aIjoOdck
新OPにもスパートみたいに宣伝でレンジャーが出そう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:22:52 ID:lo5mrpqc
エテボース、グライガー、グライオン、ブーバーを追加しなきゃならないから流石にOPもそろそろ変わるよね
全然関係ないけどヒコザル仲間にした話で丁度1年分なんだな
なんかキリが良い
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:28:06 ID:j0MDtOBn
新OPは
3月からじゃないかな…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:37:57 ID:ULJxBssQ
OP飽きてきたな・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:41:13 ID:+HU/7mxQ
OPも最後まで手抜かないで新ポケ追加しろよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:45:15 ID:WvAztsgS
OK!               99/10/14~01/3/29
アドバンスアドベンチャー 02/11/21~04/3/25

新シリーズ最初のOPは3月末まで続く法則がある
2ケースしかないけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:49:24 ID:lo5mrpqc
トバリ編終了くらいで変えるのが丁度良い気がする
ヒカリの鬱も治ってるだろうし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:52:00 ID:aIjoOdck
持ちポケの変動が激しいから一々変えたくないのかな
>>129 ドンカラスもね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:04:46 ID:Gj7GVW3+
>>121
まさか親戚か
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:45:46 ID:j0MDtOBn
一々変えたくないのなら
ヒコザル加入、サボネア離脱、エイブイ交換とか
かなり頻繁に変わった時期もあったし、

新OP作る方に専念してるんじゃないのか?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:11:16 ID:alnum53Y
3月ってことは時期的におくりのいずみに近いはずだから、映画も絡めてギラティナ関係の話になるのかもね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:24:37 ID:lo5mrpqc
ヒカリがエムリット見たのってなんかしら意味あるのかね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:26:12 ID:WvAztsgS
映画でクラゲまで扱う余裕がないからTVのほうでやるんじゃないか?
何しろ伝説が10匹を超えてるんだから
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:29:19 ID:aIjoOdck
ホウオウに比べるとエムリットってショボイな。知名度低そうだし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:36:18 ID:lo5mrpqc
三鳥や三犬と同じくらいだろうね
一応神様っぽいけど
ホウオウと違ってエムリット見たらどうこうってのは無いよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:43:40 ID:c9EgQtqU
サトシとタケシも会うんじゃね
なんかユクシーとタケシに近いものを感じる
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:53:12 ID:ixhKw9bu
伝説を扱うならTVのほうでみっちりやってほしいな
ぼかすか伝説を暴れさせるだけの園田氏の映画脚本は正直好きじゃない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:56:56 ID:LKokk9k5
ディアルガ、パルキア
ユクシー、エムリット、アグノム
の5体は確実に出てくるだろうよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:58:07 ID:aIjoOdck
タケシが目を開いてもお姉さんを口説くくらいにしか使えないけど、
ユクシーが開いたら死ねる。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:56:44 ID:lo5mrpqc
シンジとノゾミの出身地は湖に近い
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:00:32 ID:UnZiG0B+
ヒカリの出身地もな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:21:08 ID:dqpn/zww
アニメでインファイトはどう演出する
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:31:01 ID:0mQC66A6
嘴でドドドドドドドド
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:00:27 ID:swlI+Erg
>>144
今年の映画も園田なの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:02:13 ID:UMlc+VD7
エムリット 
かんじょうポケモン 
ダイヤ「かなしみのくるしさとよろこびのとうとさを ひとびとにおしえた。 かんじょうのかみと よばれている」
パール「みずうみのそこでねむっているが たましいがぬけだして すいめんをとびまわると いわれている」

アグノム
いしポケモン
ダイヤ「いしのかみとよばれている。 みずうみのそこでねむりつづけ せかいのバランスをとっている。」
パール「ユクシー エムリット アグノムは おなじタマゴからうまれたポケモンと かんがえられている。」

ユクシー
ちしきポケモン
ダイヤ「ちしきのかみとよばれている。 めをあわせたもののきおくを けしてしまうちからをもつという。」
パール「ユクシーのたんじょうにより ひとびとのせいかつをゆたかにするちえが うまれたといわれている。」
                    
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:23:37 ID:nZSWEMHu
ルビサファでは伝説10体だったんだがな…
それでも映画のタイトルになれたのは4体。

でもDP陣は
すでにマナフィ、ディアルガ、パルキア、ダークライ、ギラティナ、シェイミと
6体の名前出てるのな…
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 02:09:06 ID:XDi+ic4s
ダイヤモンドがサトシ、パールがヒカリで、主人公を2人にしたってのを表してるとかって説も聞いたことあるけど……。
ディアパル出すとして、映画との整合性はどうするんだろうな。
コンテストに参加する為に町に行ったとか、本編のどこに入るんだよって感じだし。
時期的に、ブイゼルゲットからヨスガコンテストの存在を知るまでの間か……?
ヨスガコンテストの存在を知ったのって、ダブルパフォーマンスだっけ? ブイゼル捕獲回だっけ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 02:17:21 ID:5YpPWi3l
>>154
ヨスガコンテストの存在を知ったのはブイゼル回
アラモスタウンはサイクリングロードの横
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 02:21:19 ID:XDi+ic4s
>>155
そんなとこにあったんだ。知らなかった。ありがとう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 02:55:09 ID:PGPrtnlQ
>>151
ポスターに園田って書いてあったよ
だから今年も園田脚本だろうね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 04:27:26 ID:swlI+Erg
>>157
うわ、すげー不安だ
ディアパルが去年みたいなことにならなきゃいいんだけど・・・

いっそあややにでも任せればいいのに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 04:54:38 ID:1PnIBCIM
>>149
ピーカブーで突進→デンプシーロール
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 05:41:37 ID:BRa/whLD
アドバンスジェネレーションから見てないんだけど、コジロウのチリーンって戻ってきた?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 09:22:53 ID:TZ/oILyS
>>160
いいえ、まだです
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 09:23:04 ID:xyRPv0dH
>>126
一応、原作ではレンジャーの世界とリンクしてるんだがな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:09:20 ID:h1mDDDIj
>>161
いいえ、ケフィアです
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 12:03:15 ID:kQd13vkD
今度は男主人公もちゃんと出るみたいだな>レンジャー
ライ伝みたいな特別編になるんだろうか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 12:20:45 ID:oYNDF1iy
最近の映画にはストーリー性が足りない
バトル重視ってほうが子供にうけるってのはわかるけどさ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:03:04 ID:xyRPv0dH
前売り商法始めてからずっとそんなんじゃん
何を今更
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:16:39 ID:p2506Sl1
AGからずっと映画の質が下がり続けてるのは確かに分かっていたことだが、
思ったよりDPのクオリティが高かったことと、10周年ってことで、
ダークライには結構期待が高かったんだけどな・・・園田にはもう期待しない

なんか映画はディアパル三部作らしいなんて噂が立ってて、
TVとリンクするかもしれないという仮説も出てきてるよな
ちょっと避けてほしいわwTV版ディアパルは別固体でおk
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:19:16 ID:wr+2sCVk
園田は1回DPを第1話から見れ
そしてシリーズ構成になって苦労してるトミーの事も考えれ
楽ばっかしやがって
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:21:22 ID:ZodrMVn1
三部作にでもしないとイミフだしな
ディアパルなんで戦ってんのとか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:47:11 ID:UMlc+VD7
映画も忙しいだろうけどトミーが書いたらいいのに
TVDP見てると充分映画で通用するシナリオも書けると思うけど園田より
タッグバトル三部作とズイコンテストは素晴らしかった
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:50:05 ID:DuIqhN+Q
トミーが過労死するよトミー
そんなことして本編がパワーダウンされても困るし
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:53:08 ID:OlUwosmh
>>168
冨岡は苦労してると思ってるのかな?
スゲー楽しそうに書いてるのを想像してしまうのだがw

>>170
さすがに映画までは手が回らないだろう
本編の長いシナリオを任されているのに
てか映画に着手して本編が疎かになるのはゴメンだ
せっかくここまで面白い展開になってるんだから
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:55:03 ID:+CvNk/Wd
>>167
ディアパルの別個体なんてそれこそ滅茶苦茶だろ・・・
ルギアやセレビィみたいな”珍しいポケモン”とは訳が違うんだから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:56:57 ID:mus7zg2b
米村脚本のトバリジム・・・
俺は結構楽しみ。米村も久々に熱い脚本書きそう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:58:08 ID:DuIqhN+Q
時間と空間を作ったポケモンが何体もいてもらっちゃ困るよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:02:33 ID:p2506Sl1
>>173,>>175
そりゃそうだけど
それだと映画ディアパル=TVディアパルってことになる
まあトミーが何とかしてくれるなら心配いらないけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:07:19 ID:xyRPv0dH
>>173
別個体なら何がどう目茶苦茶になるんだ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:07:39 ID:swlI+Erg
TVシリーズと矛盾しないように冨岡が脚本監修ぐらいはするよな?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:11:57 ID:+CvNk/Wd
>>177
最初のものからうまれた二つの分身に別個体がいるのは困る
一応ゲームを原作としてるんだから、そこらへんの設定は守って欲しい
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:14:26 ID:DuIqhN+Q
アルセウスが何匹もいますって言われたら超萎えるっしょ
ディアパルも一匹のみだよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:14:52 ID:xyRPv0dH
>>179
だからそれはシンオウ人の作り話だろ?
別個体が存在しなかったら生物として成り立たないでしょ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:17:37 ID:gBbOs7yU
ディアパルは神だから
一般的な生物なのかすらあやしいから
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:19:52 ID:DuIqhN+Q
空間や時間を操る能力があるのは確かなわけで、そういう奴に普通の生物の定義は
当てはまるまい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:23:31 ID:+CvNk/Wd
>>181
まぁ、そうなんだけどね。別個体がいないとは断定できない
でもアレが生物かどうか怪しいけど
これまでも設定上1体ずつしかいないスイクン達はアニメでも別個体の明言は避けてたと思う
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:29:45 ID:xyRPv0dH
そりゃセレビィですら時を操る事は容易なんだから不思議でも無いでしょ
ミュウみたいな学者の仮説ですらない地方神話を鵜呑みにする事自体がさ

>>182
神の定義が『昔の人が神と崇めた生き物』なら三鳥ですら神になるのだが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:34:45 ID:3fG1Br2L
「シンオウ地方」には一匹ずつしかいないだろう。

いくら何でも一地方にそんなポケモンが複数存在するとは思えない。
ルギアだってオレンジとジョウトだし
セレビィもそうだったはず
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:40:05 ID:xyRPv0dH
セレビィはめっちゃ出たじゃん by映画
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:54:13 ID:gBbOs7yU
ディアパルなんてすぐにキレる神様がたくさんいたら世界がいくつ滅んでも足りないよ
キレたときの影響力もレックウザだのグラードンだのを超えてるしな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:26:23 ID:UMlc+VD7
そもそもレックウザとかグラカイって神だったっけ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:29:21 ID:N5mVw5W2
超古代ポケモン
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:39:05 ID:xyRPv0dH
>>188
あれって何をしたんだっけ?
グラカイの日本沈没以上の事をしたか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:20:06 ID:G+va9sqz
ていうか、映画はテレビとは関係無いパラレルじゃないの?
今のところディアパルとは会って無い風だし>テレビ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:24:28 ID:Fr43eTw7
でもこうも易々と幻のポケモンが何匹もサトシ達の前に現れると、幻さが失われるよな
話の都合上仕方ないが


これではポリゴン系の方がよっぽど幻のポケモンに相応しく思えてくる
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 18:53:30 ID:5YpPWi3l
コンテストのこと考えると映画はパラレルに思える
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:01:36 ID:M6swUiih
>>173から
ディアパルは普通に複数いるでしょ。
そもそも異次元に棲んでるわけだから、そこで繁殖しててもおかしくないわけだ
時空を創ったという話も既出だけどただのシンオウ神話

ていうか、映画見る限りディアパルにそんなにパワーないよ
結晶のアンノーンのが脅威
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:02:17 ID:Fr43eTw7
アレって繁殖するもんなのか?
分裂増殖も考えられないし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:31:53 ID:lYvtOXWX
あれが繁殖したら大変そうだな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:25:43 ID:mus7zg2b
久々にポケ板覗いたら荒らしが自演しまくってるな
機能しているのはキャラ個別スレとかネタスレだけだ・・・酷すぎる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:32:04 ID:8yUiAR/9
アラモスタウンを外界から隔離したり、破壊された町を完璧に復元までして見せたのに
そこまでのパワーはないとは、これいかに
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:17:43 ID:Etn39ed+
そういやヒカリってアラモス大会でも負けて、実際は3連続でコンテスト負けてるのに
なんかそのコンテストがあった事自体無かった事にされてるな
やっぱダイパの映画って本編とは無関係な感じなんだな…
きっと冨岡も殆ど関わって無いんだろ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:26:53 ID:8f2VkxC2
アラモス大会は一応予選は通過できたみたいだしまだマシだろ
まあ、多分パラレルなんだろうけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:40:31 ID:RHOAGGTW
とっておき ふくつのこころ もって高いテンガ山 越えてイこう
だれをゲットかな? どこで出会うかな?ワクワク気分 まるで ひみつきちさ
新しい町僕らは進む輝く時の中でイエイ・イエイ・イエイ・イエ!!
甘くないさ ○○○はいつだって辛い? 苦い? 渋い? 酸っぱいね?
生きてるんだ だから感じよう いっしょにイエイ・イエイ・イエイ・イエ!!
アクメジェットで吹っ飛ばしてけモヤモヤ気分 きりばらいしてロッククライム 
ほら、乗り越えたらGOOD GOOD SMILE!!みんな GOOD GOOD SMILE
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:42:05 ID:D3EMeykD
カスラックの者ですが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:52:14 ID:okym3Ma1
辛いと辛いをかけてたんだな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:54:30 ID:pCWUUnQ3
甘くないさ ○○○はいつだって辛い? 苦い? 渋い? 酸っぱいね?
DPは本当にこの詩が合うね
どっちの主役にも
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:27:27 ID:5Flq7V4x
今回はやけに主役もヒロインも苦労人だしな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:29:20 ID:hwP5NsMR
>>165
劇場版かあ・・・・・
AGになってからはルカリオ以外全然見てないけど
ミュウツーが一番印象に残ってる
ポケモンの中で一番重いテーマを取り扱ってたからかな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:57:47 ID:AutbzLFM
今のポケモンからするとあれはちょっと重すぎなんだろうな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:11:05 ID:6OQJJNO1
>>147
こないだのミルタンク回が凄かったからな。
あの時と同じトミーが2話書いた後のケツ持ちだから、期待してしまう。
……レジアイス戦は忘れた。
ジンダイのシンボルがなかったことで、シンジはほんとにジンダイの息子なんじゃとか言われてるけど、それで別に面白くなる訳でもないしな……。

>>164
今のややこしい本編にレンジャーが出てこられても、Jと戦うくらいしか邪魔にならない居場所がないと思うので、自分も話数に入らない特別編期待。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 06:58:57 ID:CJ225Xqg
ドンファンってゴマゾウと親子でアニメに出たことないのかな?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:14:57 ID:J7jAfSuu
>>147
そう言えばそうだな
とするとヒカリも含めてその3人と3つの湖で何かの物語があるかも
そう考えるとなんだかwktk
ダイヤモンドパールは本当に凄いな

ホウエン行って帰ってきた
流石にスレが進むのは早いなw
寝台2時間遅れw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:21:05 ID:rnLBfUXM
3クラゲと絡むならサトシヒカリシンジだな普通
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:23:27 ID:J7jAfSuu
シンジとノゾミかぁ・・・
全く想像がつかないけど、それはそれで面白そうだなw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:23:43 ID:dz57crf/
シンジは空気を読まずゲットしようとしそう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:28:21 ID:gDtjrd0n
冨岡のやる気がどんなもんだかな〜〜
まあ次のシリーズまで引っ張りまくるだろうからやるとしても大分先だr
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:47:50 ID:6Ak1qqNE
>>214
そこまでくるとなんか本物の悪役みたいだぞ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:52:21 ID:nylRcafy
>>215
やる気はあるんじゃないか?
ギンガ団関係をここまで引っ張ったのは
いろいろ考えていたからかもしれないし
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:00:07 ID:K2STqR/r
ギンガ団のUMAイベントはシンオウあちこち飛び回らないといけないからそらをとぶ使えないアニメだとどうするのかなあと
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:08:19 ID:dz57crf/
ナナカマド博士が自家用ジェットで迎えにきてくれるよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:05:49 ID:l2RnzIkM
>>154
そうなのか、俺はてっきり
ダイヤ→サトシ(ヒカリ) パール→シンジ(ノゾミ)
かと思ってた。
シンジの英語名がパールなのが興味深いな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:08:58 ID:S937U9QR
一通りジム回ったあと、リーグまでしばらく湖編に入り
DPレギュラーがそれぞれ別行動し
サトシとシンジがリッシ湖
タケシとノゾミがエイチ湖
シロナとヒカリがシンジ湖
でそれぞれ活躍する

って展開があったらいいのに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:17:20 ID:S937U9QR
>>220
シンジはパールじゃなくてポール(Paul)だよ
そしてヒカリがダウン(Dawn)。
何気にダイヤモンド&パール、ディアルガ&パルキアの頭文字であるDPが揃ってるな>DP新キャラ

そういえばサトシの英名はアッシュ(Ash)だったっけ。
これってディアルガとパルキアの更に上の存在の神ポケモンであるアルセウスと頭文字が同じだな。
偶然なのか意図的なのか…

って事は追加バージョンも「A」で始まる感じの名前になるのか…?
いや考えすぎか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:22:48 ID:J7jAfSuu
>>222
シンジは確かにポールだが、
ヒカリはダウンじゃないぞ
ヒカリはドーンだ
みんな英語に弱すぎ
aは基本的に短母音の場合はオ 長母音の場合はエイと読む
お前らはloveをロブと読むのか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:25:36 ID:dz57crf/
そもそも英語をカタカナで表そうってこと事態が無理があるとはよく言われること。
ネイティブがloveを「ラブ」って読むのかって話。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:26:03 ID:J7jAfSuu
因みにダウンはdownな
ドーンは同音語で「夜明け」って意味がある
無印では第1話とかで「歯が無い→話したくない」とかの翻訳が難しくて
そういう日本語のシャレとかはなくなったと聞いたが、
ダイヤモンドパールでヒカリが光とかムウマージの話で出てたけど、
あれをどう翻訳するのかと思ったらあの光は夜明けだと勘違いするってことになってるんだろうなきっとw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:28:00 ID:lo2OVsUU
>>220
ストーリーの主軸要員→サトシ、ヒカリ、シンジ
コンテスト(もう一つのストーリー)要員→ヒカリ、ノゾミ、ケンゴだと思うから、
エムリット関連はサトシとヒカリとシンジだと思ってる

それか、サトシとヒカリ(主人公枠)と、それぞれの重要キャラのシンジとノゾミの3つに分かれるのか?
でも、そしたら主役がいないところが2場面もあったら、
子供にとってあまり嬉しくないシーンになってしまうんだよな、シンジだけならともかく
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:29:35 ID:lo2OVsUU
>>222
もしそうなったら本当にダイパシリーズが最終作っぽいなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:31:23 ID:J7jAfSuu
タケシ涙目
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:31:59 ID:v88Fv5cJ
>>225
シゲルの海外名がゲリーとかゲイリーとか人によってコロコロ変わるじゃねぇか
発音のカタカナ化なんてどうせ人の感覚任せだろ、ドーンでもダウンでもどっちでもええがな
話すときはアクセントとかしっかりしてたほうが外人は聞き取りやすいらしいが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:50:19 ID:nJioyc/y
結局飯塚ブログはオジャンになったのか
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:00:08 ID:2EaSJtXG
マーズかジュピターが飯塚だったりして
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:03:39 ID:39SqDBFA
ポケモンレンジャーかも
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:11:13 ID:J7jAfSuu
>>229
逆にアクセントさえ良ければ他は言って無くても通じるらしいね
ポケモンもポに強くアクセント置けば「ポケ」だけで通じそう

ところでMaryってマリーかメリーかメアリーかどっちよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:20:57 ID:bHZor6Oe
マジレスするとマリーもメアリーもどっちも読み方としては間違いだが、
カタカナ表記するならどっちも正しいと言えなくもない
てかカタカナ表記しようとすることに無理がある

スレ違いだな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:26:51 ID:2LOBiwL+
ミルタンクのメイドカフェとかいう回のを見てるんだが、
何年振りに見たせなのか、以前より作画が劣化してる気が…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:33:59 ID:Wj6vUUmZ
>>235
俺も見てるww

林原さんの声
(*゚∀゚)=3ムッハァー
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:35:25 ID:bUBhWMsT
泣き顔のヒカリ可愛ええ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:38:39 ID:Wj6vUUmZ
スンデレwwwwwwwwwデレツンwwwwwwwwwww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:40:13 ID:mEmRVEZ2
>>235
あれでもDP編の中では良作画なほうなんだけどね。
たけだと木下イラネ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:49:17 ID:S937U9QR
新城作画を劣化って…
>>235は相当目が肥えてるのか…すげえ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:56:45 ID:TMuINlwI
まあAG中期(100話〜160話)の頃は割と作画良かった頃だしな
242235:2008/02/12(火) 17:24:41 ID:2LOBiwL+
自分が見ていたのはハルカが登場する頃よりも前なので、
単に数年ぶりにみたせいで印象が変わったってだけなのかも。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:27:37 ID:nJioyc/y
カフェヤマゴヤにマサキを連れて行こう!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:30:35 ID:B6u8szhP
>>243
そういえばどこの設定だったか忘れちまったが
マサキは牛乳が好きではないらしいな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:32:48 ID:J7jAfSuu
ポケモン板の方にも書いたんで書いとく

ついに英語版ポケットモンスターダイヤモンドパールミツカタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
どっかのサイトに行ったら会員登録がどうのこうのでYouTubeで同じ動画を見つけてくださいって書いてあって
そこにあったリンクに飛んだらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.youtube.com/watch?v=n914NIo4Y1M
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:39:46 ID:nJioyc/y
どこそこに貼らんでいいわバカタレ
ポケ板にも貼ったろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 18:10:59 ID:COsgm7aM
シンジは真珠、PaulはPearlが名前の由来か?
シンジのポケモンはどっちかというとダイヤっぽいけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 19:02:45 ID:VZUnHMIp
シンジゅ
でしょ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:35:45 ID:Nl4mYucO
ヤミカラスはダイヤにしか出ないな
対になってるのはムウマだっけ、ノゾミのメンバーだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:52:04 ID:J7jAfSuu
>>248
俺はシンジ湖が名前の由来だと思ったが
もちろんシンジ湖の名前の由来は宍道湖な
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:23:23 ID:mDl62nHZ
シンジジンダイレジレイジ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:54:32 ID:/eS7nmZb
シンジシンジにしてやんよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:18:23 ID:COsgm7aM
>>249
限定だと一応エレキッドとニャルマーも
エレキッドがエレキブースター持ってる確率がダイヤのが高い
254いつもの:2008/02/12(火) 22:24:50 ID:TW+SDy5h
3/13VSギンガ団、そして進化のきざし
3/20休み
3/27 一時間スペシャル ポケモンハンターVSポケモンレンジャー
                春休みポケモン祭り!シェイミ情報
                



いや嘘だけどね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:35:21 ID:MZnYBMC9
>>251
心事・英知・立志じゃないの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:05:59 ID:9An5jTLf
20日にレンジャー出るからSPやるなら20日だろ
27日休みで4月にまた1回特番(2月の穴埋め)やると
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 10:17:23 ID:8EEOLfyq
なんだと
258ソニック:2008/02/13(水) 16:43:41 ID:u3MUYpqg
今さっきダイヤモンド買ったんですが
前のセーブデータが消えませんどうしたらいいんですか
ちなみに中古でポケモンカス三匹です
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:45:05 ID:QbKVPEhq
板の名前を読め
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:05:45 ID:QbKVPEhq
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:08:40 ID:hOrITPsX
シェイミってポケモンか
バグ技とかで聞いたことがあるがそういうのはいけないと思うな
公式画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:11:40 ID:+6kMckKp
マナフィの卵のためだけにレンジャー買っちゃいそうだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:20:00 ID:9An5jTLf
シェイミかわいいよシェイミ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:23:27 ID:msSdiDNp
シェイミ解禁か
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:28:36 ID:6Hyqk5dl
可愛さ
ミュウ≧シェイミ>>ジラーチ>マナフィ≧セレビィ

だから今回の映画に期待
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:29:16 ID:QbKVPEhq
ファミ通の記事だから正確には金曜日解禁だけどね
TVBrosとか読んできたけどとくに新しいネタバレはなし
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:36:43 ID:MIVD6exI
コロコロオワタ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:02:19 ID:E7gu6I8/
まさかレンジャーも買わないと
映画でシェイミもらえないとかはないよな?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:06:34 ID:8EEOLfyq
もちろんだ、マナフィの時もそうだった
一昨年の3月だからな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:59:01 ID:IZUEziFZ
>>268
さすがに発売2年でそれはないだろ



・・・ないよね?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:05:26 ID:8EEOLfyq
儲ける為なら手段は選ばない
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:18:30 ID:40Q/xGSQ
しょうがない、それがロケット団だ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:27:22 ID:TXrhdSky
人とポケモン殺さないだけまだロケット団よりマシだよ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:35:13 ID:XvoUShdT
シェイミかわええ(*´Д`)ハァハァ
レンジャー?なんですかそれ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:47:55 ID:OM29t/Pl
>>268
それは困る。劇場特典の方がまだ安いからな。子供ユーザーの小遣い位考えてくれるさ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:02:45 ID:zQ8aNqDN
レンジャー使うとなると最悪DS2台いるからな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:05:00 ID:hOrITPsX
>>276
だからこそ友達との協力が必要なんだ
ポケモンのゲームのモットーだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:12:05 ID:TXrhdSky
ト……モダ…………チ………?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:13:14 ID:ZGCl2Mi6
友達いないお(・ω・;)(;・ω・)

って俺はどうしたらいいんだorz
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:15:37 ID:hOrITPsX
>>278
ゲームフリークの人の開発の話とかで
通信交換とかそういうのの話があった
それで友達がどうのこうのってのが出ていたような
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:16:40 ID:XvoUShdT
そういうのはWi-Fi交換でやるのならまだ救いがあるんだが
ダイパといい何の為の機能なんだか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:29:34 ID:kNRgzqIj
友達と交換したってシェイミは一匹だしなぁ
データだけ貰うって事しか出来ないよ

だからレンジャー買えって言ってるようなモンだ
あの商法は
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:36:50 ID:OZHYzwAD
そうか、チャン・リン・シャンに虐められてるシェイミをサトシが救う映画なのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:46:58 ID:Itnqzcik
主人公のデザインはヒナタのが好きだったなぁ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:07:34 ID:hOrITPsX
>>282
違う違う
そうじゃない
レンジャーからデータを送るには2台のDSが必要
だから、DSを友達に借りろってことだ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:11:47 ID:XvoUShdT
まあ旧DSとDSライト持ってるしどうでもいいが

つーかマナフィの時って興収かなり落ちたんだよな
何でわざわざ興収落とすようなマネをする?
レンジャーなんて前作の評判もあってそんなに売れないだろうし
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:14:18 ID:QbKVPEhq
マナフィは興行収入はおちたけどDVD特典にマナフィつけたら売り上げ枚数が2万上がった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:21:23 ID:IZUEziFZ
>>284
多分外見を小学生に合わせたんだろうけど、本編主人公たちより年下に見えるのは微妙だよな

>>286
ルビサファ末期だから仕方ない
金銀末期の水都だって大分落としてた
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:21:11 ID:TXrhdSky
なんか女の子レンジャーの方が赤ずきんにしか見えない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:33:53 ID:E7gu6I8/
75.4億 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
63.6億 ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
39.0億 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
26.7億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 水の都の護神ラティアスとラティオス(02年)
45.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
43.8億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者(04年)
43.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ(05年)
33.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ(06年)
50.2億 ポケットモンスターダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ (07年)

レンジャーなんかつけるからマナフィは爆死してる
これをわかってるからもうレンジャーはつけないと思うけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:35:53 ID:Ui9U7qM8
何で水の都がAGなの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:37:33 ID:iyCvSXVX
>>290
水の都も爆死してる件
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:38:56 ID:E7gu6I8/
水の都はカスミだったから無印のはずだね
コピペを使ってたから気づかなかった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:00:47 ID:kNRgzqIj
水都の時はポケモン自体の人気が下火だったから仕方ない
せっかくの良作が埋もれてしまった感が…
まぁでも普通のアニメ映画の中では売れた方だと思うがな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:04:29 ID:OZHYzwAD
去年の怪獣映画でエンテイ超えたのか。ある意味凄いな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:06:11 ID:TXrhdSky
はいふの ちからって スゲー
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:15:51 ID:paNhz53K
配布が2体だから今回興行成績良くなったならこれからずっと2体以上に増やせば良いんじゃない?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:20:49 ID:e4UlRkty
純粋に作品を楽しみたい自分にとっては
配布商法を始めてからのポケモン映画はなんだか見てて悲しくなってくる
まぁルカリオは結構好きだけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:24:05 ID:paNhz53K
というよりずっとシリーズ中は下げ続けてるなw
所詮は原作人気に甘え続けただけか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:25:49 ID:UAP+315k
ぶつ森の映画でも配布あったからな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:33:42 ID:SG8AXO3o
AGはマナフィ以外あんまり下がってないよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:57:10 ID:Rg2seVci
純粋に作品を楽しみたいなら売上なんてどうでもいいじゃないですか
ポケモンのレベルになると前年度の興行成績が低かったから作画レベルや脚本レベルが下がるってこともないだろうし
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:08:34 ID:aMH6tHR9
もう映画脚本、冨岡に書かせろよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:09:16 ID:RGMNqKfY
トミー死ぬぞw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:11:20 ID:paNhz53K
別に内容の良し悪しで成績良くなるわけじゃ無いんだろ
アンケで一番人気エンテイがそこまで高くないの見るに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:20:33 ID:UeQesBtX
やっぱりここはちからもちレジギガス同時配布で
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:49:42 ID:fAAwsGFr
トミーに書かせろだなんて贅沢は言わないがせめて園田だけはやめろよ
何で本編にノータッチの脚本家起用すんの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:02:57 ID:4aYiDkCf
昔は参加してたんだけどね>園田
別に映画以外でも時間あるはず(講演とか他作品の脚本とか)なのに参加しようとしないし
やる気が無いと思われても仕方が無い
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:12:47 ID:dCQlcRWE
園田さんは本編はシリーズのトリしか書きたくない、有終の美を飾れるのは俺しかいないと
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 02:44:54 ID:upCoLy8X
つか歴代映画の脚本って誰?あとその人の書いた他の有名作。ググっても出てこねぇ…やっぱり俺のググりかたが良くないのかしら
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 06:34:58 ID:MVWAzCzK
本編の脚本陣でも最近まで富岡以外できてなかったダブル主人公をきちんと出来てたのだけは評価に値するけどね。
けど、本当にそれだけの映画だった。クライマックスの塔に登って音盤はめる作業の部分以外は駄目すぎ。
十川が書いたって、きっと遥かにまともなものが出来るよ。
園田にはちゃんと本編にも参加して、感覚を取り戻して欲しいな。

>>310
ミュウツーとルギアは首藤(無印のシリーズ構成)
エンテイは首藤と園田の2人
セレビィ以降は園田単独  ……だったかと
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 07:42:03 ID:UA/HOzge
映画とTVがリンクする予定であるという仮説が本当だったら、
銀河とディアパル編は来年2009年映画の園田脚本で〆という流れになったりしてなw
劇場版エヴァかよっていうw

>>311
映画脚本配置はそれでおkだと思う
監督とかいろんな人が関わってると思うけど、その二人が主だよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:16:46 ID:0IEbqUNK
マナフィから要素多くてグダグダになってるのが治らない
園田の能力超えてるんだな

これじゃあ伝説5匹+αが出る今年の映画も内容は期待できないわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:52:00 ID:Q1r5JHiU
映画用なのか何なのかは分からないが伝説作りすぎて消化しきれてない感がある
別に無理に全部使わなくても良いと思うんだがな…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:55:34 ID:ZnE3rWjT
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1202946866177o.jpg
ちょうど今日の中日新聞にこんな記事が。
このコーナーがあったことも知らなかった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:57:01 ID:MVWAzCzK
やりたいこととしなきゃいけないことがバラバラになって纏まってないんだよな。
それでもまだマナフィではレンジャーの存在もそれなりに上手く絡めてたと思うけど、
ダークライではディアパルの存在が枷にしかなってなかったからな。
捻じ込まれたってのは、ほんとかも知れん。
マナフィは最後のあれ以外よかったけど、ダークライは最後以外ダメだった。むりやり帳尻合わせた感じ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 09:07:54 ID:ZnE3rWjT
>>315
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1202947600375o.jpg
先週のも引っ張り出してきました
先々週の新聞は捨ててしまいました。すみません。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 09:10:23 ID:ZnE3rWjT
連投すみません
「今回は壮大なスケール感の一方で、原点に戻り、主人公とポケモンの身近な交流を描きたいと思っています」
右のほうにもコミュニケーション重視みたいに書いてあるね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:04:20 ID:EbFl6z4Y
>>315
>>317-318

やっぱ主役ポケがシェイミだから交流重視になるんかな
まぁ配布第一内容二の次な映画だからあまり期待しないでおくが
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:40:00 ID:D451vFl1
>>312
ねーよwww 銀河団までgdgdになるじゃん
・・・久保がまた道を踏み外さなきゃな >>318

親も楽しめる、ね。
その首藤の方針をどうにか園田に伝えてくれよ・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:48:43 ID:Jk3P0EsS
園田は好きなジブリ映画見てどれをパロディに使おうかなとしか考えて無いだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:56:08 ID:paNhz53K
哲学的な要素を取り込むと親も楽しめるんだ〜、フ〜ンw
じゃあ何でルギアからその要素が薄くなったんだろう?w
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:56:56 ID:ZnE3rWjT
>>322
脚本家が変わったからだろう3作目から
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:07:29 ID:Jk3P0EsS
1.遺伝子操作で誕生した生物の苦悩と葛藤
2.バランス破壊による環境問題
3.親子の絆
4.友情は時を超えられるか?
5.兄妹愛
6.7日間の友情
7.ポケモン恐怖症の少年の克服物語
8.師弟愛
9.母親の愛情
10.


去年のが思いつかんw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:10:20 ID:jjkiJl9H
10.DQNには気をつけよう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:12:47 ID:paNhz53K
10.お庭を破壊しちゃらめぇ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:18:31 ID:DeprmPAG
ディアパルのDQN理由は今回かDP終盤辺りに補完させる予定っぽいけどな
湯山が濁して話してたし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:41:56 ID:EbFl6z4Y
>>324
一応そういうテーマがあるにしろ
哲学的要素はミュウツーに比べると少なくなってくるな…>ルギア以降

まぁ俺は首藤の哲学的脚本よりも
冨岡の王道少年漫画路線脚本の方が好きだけどね
ライコウとかそういうのは見た後スッキリする
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:44:03 ID:upCoLy8X
>>311>>312
トン!映画の脚本陣が二人だけだったなんてびっくりだ。
去年のは怪獣映画みてるような気分になった上にかなり不可解な部分があったから、今年も同じ脚本家だと思うとなんとも…。ジラーチの話は個人的には良かったから人間の悪役が必要なのでは
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:46:08 ID:VAYLyKK3
>>324
デオキシスはもっと深いものがあるような。
俺には理解できんが…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:05:25 ID:qK2WlWtp
えーと……
宇宙人の絆?

いや、「街に伝説が来るととロクな事が無い」か

思えば、全く意義の無いDQN伝説が暴れて人に迷惑かけただけの劇場版ってこれが初めてだっけ
ルギアの3鳥は自然のバランスが崩れたからだし。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:21:18 ID:Uv/p8Uvd
>>329
人間の悪役が必要だとしても海賊ファントムはいらなかった
どうもアイツは幼稚臭がする
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:38:30 ID:5JwCIROr
>>324
入れるとしたら怪獣映画じゃね?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:56:17 ID:geMKehUV
伝説ポケは頭の弱い子ばかり
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:32:47 ID:uoANbYmg
新しく公開された映画のポスターにピカ、ポッチャマと共にヒコザル、ナエトルが写ってるから
夏終わるまで進化しないの確定かな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:33:07 ID:0YjbNHJd
10.いい年した大人がガキとおんなじケンカをするもんじゃねぇ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:41:35 ID:dSXvoGPc
>>324
なんかAGに入って無理矢理なの多くね?w
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:47:19 ID:UA/HOzge
哲学的要素大好きだが、俺も少年漫画的な展開は好きだから歓迎だぜ
だけどダークライはどっちにも当てはまらない感じが・・・
ダークライの「デデイケ」連発と「バカヤロー」、ディアルガお帰りシーンとか、
あれコミュニケーションじゃなくて単なる厄介払いにしか・・・だから三部作なのか

TVのサトシパーティとポケモンたちの演出とは偉い極端だよな
これでシンジらしいポケモンコミュニケーションまでトミーが描ききったら、
劇場版の全くといっていいほど立場ねーよwww
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:51:53 ID:aMH6tHR9
もう映画いらないよ
本編をトミーが盛り上げてくれりゃいい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:56:43 ID:2X5jnzb5
教訓:人間は努力しても神には勝てない

多分今年も来年も映画のテーマはコレ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 14:14:24 ID:8w6Y1Mmw
お園様は劇場版を第一作から書いてるプロなのですよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:17:57 ID:X7GSVYnG
>>337
既に4から無理やり感が漂っている
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:22:12 ID:8w6Y1Mmw
園田単独は4からだ
エンテイは首藤との合作
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:27:48 ID:nSKGlRgM
ようやく3匹揃ってレギュラーになって
初めての映画だからなぁ。進化させたくないのもわかるけどね。

その代わりフローゼル、ムクホークに期待できるのかな?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:40:48 ID:fxMu9PcC
映画のテーマは
1.逆襲
2.爆誕
3.帝王
4.遭遇
5.護神
6.七夜
7.烈空
8.波導
9.蒼海
10.VS
11.氷空
だろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:44:57 ID:Rg2seVci
それっぽい単語を抽出しただけに見える件
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:54:55 ID:fxMu9PcC
映画を一言で表すなら
1.逆襲
2.爆誕
3.帝王
4.遭遇
5.護神
6.七夜
7.烈空
8.波導
9.蒼海
10.VS
11.氷空
だろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:17:48 ID:dSXvoGPc
セレビィ冒頭に見られるポケモン独特の世界観は好きなんだがな
あのボート→飛行船になる非現実的な乗り物の雰囲気も良かったし
水都はまんまベニスなせいか何だかポケモンっぽさに欠けてた

AGに入ってから世界観の魅力が完璧に無くなったなぁ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:22:09 ID:nSKGlRgM
ポケモンの世界観にあっていた
(オレンジ諸島、ジョウト地方に旅の途中で寄ったと思える)のが
セレビィまでだと思う。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:22:12 ID:VzJeLZCh
1.アイデンティティ
2.バランス破壊による環境問題
3.親子愛
4.時を超えた友情
5.兄妹愛
6.小さな子供とポケモンの友情
7.トラウマの克服
8.師弟愛
9.母性愛
10.恩返し(ダークライ→アリシア)

>>324の意見も含め、よく言えばこんな感じ?
8とか10とかには自己犠牲も含まれてるな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:34:50 ID:5JwCIROr
どーせ>>384は懐古だろww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:38:58 ID:2X5jnzb5
おっとここでロングパスだ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:43:06 ID:dSXvoGPc
>>349
ベースが外国だからな <水都以降
本編のミラージュ王国もそうだが、国内に王国があるのは無理矢理すぎる
まさか取材旅行の為に外国選んでるわけじゃないよな?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:43:46 ID:RGMNqKfY
それじゃ>>384には無印以外屑だしとか書かなきゃ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:07:22 ID:upCoLy8X
映画スレみたいになってるが今日アニメの日だし放送後は普通にアニメの話題になるから映画の話題に便乗。
>>350
恩返しねぇ…確かにそう思うとイイハナシ的だがなんとも煮え切らない感じだよなアレ。エンテイがは良かったからまた誰かと合作すればいい気もしてきた
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:19:41 ID:ourb3qer
ttp://i.pic.to/mw5to
フラゲしたtvジャパン
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:23:43 ID:gkRd2URC
>>356
乙。
レンジャー回の脚本が誰なのか気になる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:23:49 ID:dSXvoGPc
リーシャンとリオルか
GETすんのかね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:29:34 ID:2X5jnzb5
ついにリオル回か
どうなることやら
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:30:14 ID:GtbixzBf
リーシャン加入だとしたら、数少ないエスパータイプの仲間になるな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:31:26 ID:4aYiDkCf
ゲンは登場しないのか・・・orz
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:33:39 ID:fxMu9PcC
進みすぎてた
一つスレ飛ばしで書こうと思ってたのに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:33:59 ID:fxMu9PcC
映画を感じ2文字で表すなら
1.逆襲
2.爆誕
3.帝王
4.遭遇
5.護神
6.七夜
7.烈空
8.波導
9.蒼海
10.VS
11.氷空
だろ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:35:00 ID:8w6Y1Mmw
レンジャーってスペシャルみたいなんだけど
デオキシス・クライシスみたいなものかい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:35:06 ID:jjkiJl9H
2月にルカリオ、3月にスペシャルでリオル。プッシュされてるのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:36:08 ID:uoANbYmg
最近波導ネタ多すぎだろw
サトシがリオル手に入れる(かは不明だが)まで引っ張り続けんのかなー

だけどリオルは波導打てないよね?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:36:42 ID:8w6Y1Mmw
はどうだんをうてるリオルが配布されると聞いたことがある
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:36:48 ID:2X5jnzb5
リーシャンはコジロウがゲットするんだったりして
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:38:03 ID:8w6Y1Mmw
ギンガ団は一話だけか…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:40:00 ID:aMH6tHR9
スモモにリオルの卵もらうとかじゃないよね?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:42:41 ID:kWyeGCnU
>>370
ポケモンレンジャー回に出るみたいだから、多分違うと思う。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:45:40 ID:B+YWg1jz
レイジがスモモを立ち直らせてくれた
お礼としてヒカリにリオルのタマゴを授ける
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:48:42 ID:RGMNqKfY
リオル回でのゲットはなさそうだな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:50:36 ID:59ZvtFfg
ギンガ団は1回だけの登場か
何か凄く冷遇されてるな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:50:46 ID:UAP+315k
サトシってもう6体だよな?
じゃあリオルゲットは厳しい?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:51:02 ID:uoANbYmg
>>372
それはないだろ
サトシがピカ以外は黄色いポケモン手に入れないようにヒカリも青が被ることはないと思う
後付けとはいえ波導が強いサトシ以外はほとんど可能性ないでしょ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:52:41 ID:kWyeGCnU
ていうか、タイトルに波導のリオルってついてる時点で、
リオル回でのゲットの可能性は低いのでは?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:53:07 ID:uoANbYmg
>>375
ゲンが出るまでリオルゲットはないと思うから
まだまだ先の話だろうしその頃には誰かリストラされてんじゃね?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:54:00 ID:B+YWg1jz
>>376
先週の回を見てたらなんとなく、レイジも育て屋だし

「今ありがとうって聞こえた」とか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:54:55 ID:UAP+315k
グライガーはムクバードとかぶるからいらないよな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:55:42 ID:uoANbYmg
>>379
レイジはようき3Vイーブイくれればいいよw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:56:50 ID:P3jun49b
波動のリオルって映画かよw
こんなに早くリオルアニメに出ると思わなかった
wktk
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:57:10 ID:UA/HOzge
>>356

リーシャン→レンジャースペシャル?
普通回2話放送じゃなくて一時間特別回とは・・・嬉しいな、しかもリオル登場wktk
しかしリオルゲットはサトシがいいなと思ってる俺としては少し厳しいタイミング
まあタケシでもヒカリでも勿論おkだけど
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:57:18 ID:uoANbYmg
>>380
むしろもうブレイブバード習得しにかかるムクさんの方が将来的にリストラされそうな気が…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:59:52 ID:HFUnMdYd
リオルはプリンポジだろ
出番もいっぱいだし、手持ち空ける必要なくなる 後半ゲットすることもできる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:19:36 ID:T6LRxdz/
つかルカリオって伝説でもなんでもないのに映画の主役はるのはおかしい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:23:24 ID:qK2WlWtp
主役はミュウだ
きっとそうだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:24:16 ID:2X5jnzb5
おかしいとか2年半前の映画に今更すぎる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:25:59 ID:T6LRxdz/
>>388
いや今日の放送見ててつい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:28:58 ID:pI4z8MBp
次回予告スゲー
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:29:01 ID:Nda+Zs8Q
ヒカリマンセーすぎる内容に引いたわ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:29:14 ID:T+oamHaN
ルカリオ普通に伝説だと思ったらスモモが出してきてびっくりした記憶がある
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:31:13 ID:RGMNqKfY
めちゃくちゃ面白かったんだけどw
来週脚本変わるから少し心配してたけど杞憂に終わりそうだったから良かった
米さん頑張れ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:32:04 ID:Rg2seVci
ロケット弾が絡まないだけで本当にテンポいいわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:32:07 ID:uoANbYmg
エレブーがサトシとムクさんの特訓見てビビってたのはなんかの伏線?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:32:10 ID:9ggnN8sX
チャレンジャー効果かなんか知らんがおもんなかった
やっぱり作画は大事だ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:33:11 ID:2X5jnzb5
ゴーリキーとアサナンと戦うてことは、ムクさん一体は倒すんだな
微妙・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:34:03 ID:2f4NDWpH
ヒカリうぜーなあ
ポッチャマのウザサもあいまって最悪・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:34:32 ID:UAP+315k
ロケット団が出ないとさくさく進むな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:34:59 ID:4aYiDkCf
次回志村にしてはよく動いてたな
枚数増えたってのは本当らしいな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:35:06 ID:0YjbNHJd
エレブーから小物臭がぷんぷんする…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:35:09 ID:T+oamHaN
今回はあまり相性忘れてなかったな、ミミロルエテボースを出したのは仕方ないし
はどうだんを一度もかわさなかったのもちゃんと必中技って知ってたんかな?

来週ブイゼルの雨乞いすいすいにwktk
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:36:33 ID:SG8AXO3o
そういや今週は名乗り無いんだなR団。
いつ乱入するかと思ったら
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:37:09 ID:q5/9bGCA
今回良かったなぁ
サトシも話しに絡んできたし、タケシのジム戦の話が出てきたのが特に良かった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:37:10 ID:Q1r5JHiU
>>399
露骨にノルマだからとりあえず出した感があってワロタ
ムクさんのブレバはナエトルと違ってあっさり完成しちゃうんだな

にしてもルカリオの扱いが高いな、スマブラ効果か?
ピカ同様モンスターボールに一切入れないし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:37:17 ID:UAP+315k
ルカリオはやっぱり強いな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:37:17 ID:HFUnMdYd
>>401
エレキッドの時はあんまなかったのにね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:38:23 ID:UAP+315k
でも個人的にはピカとルカリオの対決が見たかったな
スマブラ効果もあるしさ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:38:49 ID:/KNS37xF
ルカリオかっこよかった

スモモでかかった。最後の並ぶシーンびびったぞww
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:39:05 ID:SG8AXO3o
何気にスモモの空腹ネタがあって良かった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:39:23 ID:8szLnQiL
>>400
DP入ってから『かわせ』の手抜き描写とかが減ってるから、増えたんじゃない?
やっぱ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:39:36 ID:L7jY8Slu
ヒカリがなんだかなあ、好きになれそうだったのになれない
サトシもなんか状況理解しすぎて変

今週はもやもや感が凄かった
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:39:56 ID:+UONM/xn
>>400
バンクとCGの使用率増えたからそう感じるだけなんじゃないの
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:41:23 ID:mcSdx7gL
>>401
きっとリストラされたんだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:42:30 ID:8szLnQiL
>>412
普段のサトシは
アホの熱血っ子を演じているだけで、本性はあんなモンです。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:44:00 ID:tMX3UDgS
>>412
まあ、10年以上旅してますから
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:44:10 ID:fAAwsGFr
>>408
その楽しみは鋼鉄島までとっとけってメッセージなんだよ

今週期待通り良かった
ポッチャマはやっぱりサトシにとってのピカチュウポジションなんだなと思った
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:46:25 ID:4aYiDkCf
サトシはたまに頭の冴える時がある
最近は栄養状態がいいのかね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:46:50 ID:cJ99fTUC
>>418
ワロタ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:48:36 ID:fZmjiewQ
予想通り、サトシの前座扱いだな。>ヒカリの試合
それにしてもヒカリは負けてばかりである。誰かカウントしてる人いる?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:48:56 ID:xqzXAXhd
リオルってこれだろ?

(ネタバレ注意)

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader579721.jpg
の右側

ゲームの宣伝以上のものはないと思う

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:51:28 ID:9opOGtxo
ポッチャマは地球上の水をかき集めてぶつける技でも身につけろよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:51:33 ID:tX+wS70L
ロケット団出ないとテンポいいけどなんか物足りない。
ナタネ戦のロケット団は可愛かったな。あんな感じがいいのに。

今日って作画誰?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:52:27 ID:ucLa49It
>>385みたいならいいが普通に考えてただの宣伝だろうな

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:52:48 ID:aMH6tHR9
ヒカリが丁度良い強さだったな
三対三でスモモのポケモンを一体倒せるレベル
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:56:35 ID:4aYiDkCf
>>420
サトシも連敗してた時期があったから無問題
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:06:35 ID:fAAwsGFr
船津や新城もだけど広岡を何で作監に回さないのか理解に苦しむ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:06:49 ID:+UONM/xn
>>423
広岡さんが原画だったな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:07:34 ID:EbFl6z4Y
>>420
前座の割にはなかなか健闘してたと思う。>ヒカリ
印象に残る良いバトルだったよ

これでサトシのバトルがショボかったらどうしようかと心配してしまう俺がいる
まぁ※さんなら大丈夫だと思うが…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:08:43 ID:4aYiDkCf
>>427
枚数使いすぎてペナルティがあったとかw
あ、それだと岩根がとっくに外されてるかw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:08:58 ID:mfRueMd9
新技イベントもらったのに、メインをブイに取られるムクさん・・・
ナタネ戦の様に最後おいしく取るか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:09:44 ID:fxMu9PcC
>>430
30枚/sぐらいだったっけ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:13:43 ID:Rg2seVci
30枚/sってフルアニメーションかよw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:15:01 ID:59ZvtFfg
ジムリーダー時代のこと話してるタケシ
作画のせいか凄い大人っぽく見えた
てか、あれだともうお父さんじゃねえかw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:19:18 ID:ITAl+RD+
温かく見守るタケシが居てこそ成長できる
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:23:58 ID:geMKehUV
ロケット団のいつもの登場台詞が無いなんて初めてじゃないの?
1話以外は皆勤だったのに。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:26:25 ID:HFUnMdYd
>>436
前もあってたよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:26:44 ID:ZnE3rWjT
ズイのときってなかったっけ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:38:23 ID:fAAwsGFr
>>434
リアルお父さん(本人談)やってましたから
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:53:08 ID:3x6Q+wW8
今日のポケモン観てルカリオに対する萌えが再び・・・!!!
はっけいもボーンラッシュも波導弾もメタルクローもみんなカッコ良かったな。

メタルクローはトゲの部分がああやって変形するんだね。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:53:26 ID:fxMu9PcC
>>439
はいはーい! 自分もお母さんのお手伝いって言うかリアルにお母さんやってましたー!
時にはお父さんもー!
ってやつだなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:01:08 ID:0TZJ7L2T
先週も今週も当たりだな
ヒカリが相性の良いつつくや飛び跳ねるを使うのが良かった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:01:50 ID:Q1r5JHiU
>>422
それより去年の映画冒頭でやった渦潮トルネードをやってほしい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:03:06 ID:+UONM/xn
そんなことより
EDテロップの日高政光漢字間違ってたな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:06:18 ID:UAP+315k
そろそろOP変わって欲しいと思うのは俺だけ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:09:32 ID:fAAwsGFr
多分4月には替わるよ
シリーズ最初のOPは長いもんだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:10:13 ID:RGMNqKfY
みんな言ってるよ、ただ変わるのはやっぱり4月あたりだろうと・・・

なんか波動弾よりはっけいの方が強い感じだったな
少し違和感
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:10:53 ID:Uv/p8Uvd
>>445
あと1、2ヵ月我慢しろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:11:54 ID:59ZvtFfg
あのエレブーサトシの特訓を見て
シンジとは違う何かを感じたみたいだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:16:59 ID:EbFl6z4Y
エレブーがシンジに反抗するような話があったりするんかね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:34:48 ID:zw6wmCmb
つーか「はっ↑けい↓」なのか・・・
「はっ↓けい↑」だと思ってたが・・・
「てん↑くう↓」みたいだw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:37:58 ID:mQ0rPT4R
>>451
アサナンの発音もホウエンとちょっとちがったようが気がする
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:48:06 ID:UA/HOzge
録画見た
ちょいとだけだけどタケシのジムリなったばっかの話とか、
ヒカリのミミロルの跳ね具合が良かった
ボーンラッシュはやっぱかっけぇや
サトシに関しては先輩だからあれぐらいでいーんじゃね?

次回予告の動きに吹いたwww
クロガネみたいにサトシの機転による逆転とかあるといいな
というか来週休みか・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:02:06 ID:3x6Q+wW8
ていうか、ここ最近のポケモンは良回が多いなw



ストーリーには直接関係無い回でもかなり面白くなってる。
やっぱりAGよりハイクオリティになったのか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:05:30 ID:0YjbNHJd
エレブーに進化した途端ショボく感じるようになった理由がわかった

威張る年下→可愛げがある
威張る年上→いい年こいて何やってんの
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:05:42 ID:DeprmPAG
そりゃゲーム自体が集大成といわれてるのにアニメが駄目クオリティじゃなw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:32:31 ID:VzJeLZCh
これがAGでスモモの相手がハルカだったら、
ハルカが勝ちそうな気がする>AGの流れで
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:37:36 ID:fjF3iq/D
エネコの猫の手で
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:38:10 ID:fAAwsGFr
>>454
金銀後半〜AGもシリーズ構成がいりゃあ少なくともあれよりはまともになってたよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:45:17 ID:UAP+315k
裏のちびまる子は今月の28日で終了らしい
まる子が来て以来、層がかぶって結構苦しかったが
何とか耐えて勝ち残ったな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:48:17 ID:whBr5Ptj
まる子て人気あったの?
アニメもドラマもくそつまらんかったが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:49:29 ID:RGMNqKfY
だがアニメの視聴率は凄いぞ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:49:33 ID:ZnE3rWjT
最終回までに1回でも視聴率で勝ってみたいものだが
まるまるちびまる子  **.*__*8.1__*7.8__*6.9__*9.2
ポケモンDP.       *7.7__*7.1__*6.6__*6.7__*8.0
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:50:03 ID:mQ0rPT4R
>>457
どういう流れだよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:50:13 ID:upCoLy8X
>>434
やべぇw俺の姉も「お父さんみたい」って言ってたw
今回スモモの空腹ネタとかタケシのジムリーダー談とかあって良かったな。ゲームのほうでまたタケシジムとスモモジムに挑めたらいいのにと思った。
ルカリオは前回よりイイ感じだったし、映画とはキャラが多少違って良い。極端に違うと萎えるし。
あんなに目立たれるとゲンとルカリオがアニメに出てくるのか心配になってきた…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:50:35 ID:ZnE3rWjT
サザエさん.       19.8__18.2__18.8__20.5__21.7__21.3     20.05
ちびまる子ちゃん.   12.9__12.6__13.5__14.3__15.3__15.1     13.95
====================================================平均10%の壁
ヤッターマン.      10.5__10.1__*9.4__*9.2__10.2         *9.88
クレヨンしんちゃん  *9.2__10.4__*9.1__*9.2__*9.5         *9.48
名探偵コナン     *9.6__*9.0__*9.5__*9.4__*9.2         *9.34
ドラえもん.       *8.8__*9.2__*7.6__*9.4__*9.7         *8.94
ゲゲゲの鬼太郎.   *6.2__*8.0__*7.5__*9.2__*8.6__*7.8     *7.88
ワンピース.       *6.5__*7.9__*8.8__*7.8__*7.2__*8.7     *7.82
ポケモンDP       *7.7__*7.1__*6.6__*6.7__*8.0        *7.22
NARUTO 疾風伝.   *6.6__*6.7__*6.5__*6.2__*5.8         *6.36
プリキュア       *5.0__*5.8__*6.1__*6.7__*6.7__*6.5     *6.13
====================================================平均5%の壁
墓場鬼太郎.     *4.8__*4.9__*4.6__*5.1__*5.3         *4.94
ガンダム00.      *5.0__*3.8__*4.2__*4.2__*6.1         *4.66
しゅごキャラ!.    *2.4__*3.7__*4.7__*4.4__*4.4__*4.7     *4.05
BLEACH.        *3.4__*4.4__*4.6__*2.9__*3.2__*4.0     *3.75
アイシールド21.    *2.2__*3.4__*3.5__*4.1__*3.0__*3.6__*3.5  *3.33
逆境無頼カイジ.    *3.1__*3.8__*2.6__*3.5__*3.7__*3.2     *3.32
アンパンマン.     *2.0__*2.9__*3.2__*3.6__*3.7         *3.08
アニメロビー.      *1.8__*2.0__*3.4__*3.3__*3.3__*3.3      *2.85
きらレボ        *2.7__*2.5__*3.1__*3.6__*2.3         *2.84
脳噛ネウロ.      *2.5__*3.2__*2.4__*2.5__*3.3__*2.0     *2.65
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:51:04 ID:whBr5Ptj
みんな惰性で見てるんだろうな
「ツヨシしっかりしなさい」より前のアニメはめちゃくちゃ面白かったけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:52:25 ID:ZnE3rWjT
>>466
間違いがあったの忘れてた
ガンダム00.      *5.0__*4.6__*3.8__*4.2__*4.2__*6.1     *4.65
まぁこのスレにとってはどうでもいいことだけどいちおう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:54:00 ID:fAAwsGFr
>>460
商業アニメと民法バラエティの視聴率の重さは全く違うと思うんだが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:59:17 ID:UAP+315k
>>469
もちろんわかってるよ。ポケモンほど商品が売れてる市場なら
低視聴率でも打ち切りはないだろうね
ただ、数字は低いよりは高い方が当然いいからさ。

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:12:53 ID:ZnE3rWjT
3VS3のバトルで3匹目を出さずに勝負が付いたのって珍しいね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:16:02 ID:f2EGT+Kb
クロガネジムでヒョウタがポケモン2体でサトシのポケモン3体戦闘不能にした
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:16:10 ID:C/49z34Z
ゴーリキー・・・うほっ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:22:13 ID:DGwbWZbh
ゲームスレのポケモンのアニメスレはカプ話で荒れてるよ(汗)
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:27:29 ID:SQOYqzYg
そろそろハルカ、マサト、カスミあたりが登場してくれないかな…
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:28:01 ID:HFUnMdYd
マサトは…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:28:41 ID:fAAwsGFr
>>470
まあ全国同時ネットと比べちゃダメだろ

面白い展開なのに来週休みだなんて
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:29:24 ID:gkRd2URC
ハルカとカスミなら別にいいが、マサトだけはやめてほしい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:29:51 ID:DeprmPAG
連続モノは続いて放送されないなw
ヒコザルといい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:29:58 ID:fjF3iq/D
ケンジは出さないのか。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:31:51 ID:SQOYqzYg
マサトなんでこんなに嫌われてるんだww
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:34:09 ID:jjkiJl9H
初登場でサトシのシロガネ大会を馬鹿にしまくったのと、単純に子供丸出しの喋りがきにくわない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:46:31 ID:HFUnMdYd
タケシの耳引っ張る資格がない
変にでしゃばるし、好きになる要素ないし

タケシはかっこいい時とかサンバとかできる
ハルカはかわいい時ある
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:52:53 ID:3WpXzKoe
それにしても最近ピカ様の影が薄すぎる
他のポケモンに見せ場があるってことなので、良い傾向なのかな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:01:24 ID:59ZvtFfg
>>484
確かにな
最近はいるのかいないのか分からないときがある
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:05:05 ID:KmsmifVy
エレブーが驚いてたけどなんか意味あるのかね
そしてポッチャマのがまんは本当に使われないな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:05:34 ID:fAAwsGFr
>>484
先週の勇姿を見てなかったんですか><

冗談抜きに先週のピカチュウVSムクホークのピカチュウは輝いていた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:19:52 ID:2Z1lo/eX
再来週でOPが変わるの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:24:47 ID:ZT11vlRv
だから今までの傾向から4月からの可能性が一番高いってすぐ上に書いてあるんだけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:27:22 ID:1PCt4LF0
>>486
もう忘れたんじゃない?
バブル光線、つつく、みだれづき、うずしおで4つ埋まるし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:28:19 ID:KmsmifVy
>>490
みだれづきなんて覚えてないよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:32:19 ID:kwyozV15
我慢はケンゴ戦で使ったっきりだな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:34:34 ID:LmglC0iE
カスミにしろハルカにしろマサトにしろ出てくるならヒカリともよく絡んでほしいな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:37:12 ID:yilfrstZ
今までの傾向今までの傾向って言っても

DPは金銀やAGよりも開始が早いわけなんだが。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:38:37 ID:1PCt4LF0
>>491
俺の勘違いかな。単に連続でつつくを使っただけか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:39:58 ID:Nr7FIiBo
めざポケが80話、OKが74話、アドアドが69話で今67話だから
やっぱ四月くらいに変わるんじゃね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:43:13 ID:ZT11vlRv
10月から始まった金銀のOK!も11月から始まったAGのアドバンスアドベンチャーも
ちょうどその翌々年のちょうど4月の最初の回から変わった
話数とか始まった時期とかも関係ないよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:03:40 ID:h3rJHRVr
しかしそろそろ突付くじゃ響きがあまりに貧弱だから
そろそろ例の回転絡めてドリル嘴に成長させてほしいな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:44 ID:71BCcBUt
今見てきた。

富岡のなかのサトシがよくわかった。個人的にはちょっと微妙。
主人公二人も仲良こよしにしたいのがモロみえてた。別にかまわないが。
ロケット団のあつかいかたは微妙だったし、主人公組を愛でるのもいいが
もう少し脚本家らしいキャラ使いしてほしい。
まあジム戦話だったししかたないけど。

完成度の高い同人作品のような回だった。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:40:03 ID:KmsmifVy
>>498
「回転しながらつつくよ!」とかやってドリル嘴覚えそうだ
ポッチャマよりミミロルやパチリスに新しい技覚えさせた方がいい気もするけど
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:41:49 ID:mH/gpWfW
トバリ編は3/6のステキファッションで終了かな
ギンガ団とは顔見せでぶつかるぐらいか
湖イベントとかもあるけど全面対決はいつ頃になるんだろう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:44:50 ID:g+CtzHWf
ギンガ団って実際どの位の勢力なのだろう
R団と全面戦争して勝てる位はあるかね
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:00:24 ID:mH/gpWfW
>>502
抗争か
ギンガ団の勢力はシンオウのみだからギンガ団は厳しいかもな
湖爆破したり伝説3匹とっつかまえたりで行動力はあるけど
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:05:15 ID:DTkOnkx6
富岡の回は話し詰め込み過ぎで、面白いんだが集中できない。
みんな早口で喋って、とにかく予定されたストーリーを進めようと演じてるように感じる。
まあ、富岡ってことで本筋なの判ってるから、こっちが気負い過ぎなのかも知れないが。
2回目以降は普通に見れるし。

しかし、次回予告に持ってかれて、今回の感想が思い浮かばん。
静止画は微妙だけど、よく動くから志村は許せるな。
予告見る限りでは、クロガネジム並みかそれ以上を期待できそうだ。

どうでもいいが、スモモの「はっけい」が、「はっけよい」に聞こえる……。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:35:32 ID:nnIHqbTq
今週はつまらない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:38:32 ID:2Z1lo/eX
エレブーが地味にポイント良い
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:16:28 ID:U5vmJBRj
ムクバードの技が完成したらすぐ挑戦しに来るよ、ってなんで?! とw
なんで ジム戦<ムクバードの技完成 なのか意味わかんねーよー。

ムクバードの新技、別に対スモモ用に! と教わってた流れじゃないし…。
メチャクチャだなー。スモモ戦でその技使う展開にするとしても、
試合は明日 → それまで訓練してたらなんとか形に → 試合で使ってみる
でいいのに。わざわざ不自然になるセリフ挟み込む意味がわかんないよ冨岡。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:38:53 ID:DTkOnkx6
少しでも勝算を増やしてから臨むのは当たり前じゃないの?
切り札(見せ札)としてブレイブバードあるのとないのじゃ、格闘のスモモ戦では大違いだろうし。
ジム戦は自分で日程選べるんだから、やれることをやらずに臨むのは「本気のバトル」じゃないだろ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:03:11 ID:KmsmifVy
>>507
ジム戦で勝てる可能性をあげられるなら普通にやるだろ
高威力の飛行技なんだし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:22:26 ID:h3rJHRVr
>>507
ゲームでも勝てるか際どい状態ならちょっとレベル上げ位するだろう
もうすぐ新しい技が覚えられるのなら尚更だ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:12:57 ID:Dozs8k+8
こういう事までやるなら、やっぱ発売週にSPやんないと。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1213606_1407.html
それからファミ通でのシェイミ詳細。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1213604_1407.html
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:18:15 ID:gCAg6zmf
ギンガ団はトバリが終わったら次どこで出てくるだろうか?
ここまであまり出番がないからなるべく早い登場を願うが・・・

3月6日はサトシ達が公園で隕石を見て
ポケモンセンターに戻ってきた頃
ギンガ団が公園に来るみたいだから
いろいろやる時間があるか心配だ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:21:17 ID:yLxy4G2h
今回のバトルは結局ヒカリ復活の契機にはならなかったんだな。
ヒカリの方が自信を取り戻すのはいつの日か。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:27:36 ID:sS7VA8AZ
やっぱ鬱の打破にはバトルでの勝利が必要なんじゃないの?それも弱者とじゃなくて強敵相手に
シンジかギンガ団幹部あたりに勝てば鬱なんかふっとびそう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:28:20 ID:mH/gpWfW
>>513
スモモを立ち直らせたのは大きいと思う
今回はやっと一歩前に踏み出せたって感じで、本当の完全復活は次のコンテストじゃないか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:30:05 ID:KmsmifVy
サトシがジム戦で勝てばいいんじゃない?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:32:24 ID:KLyXc7OT
なんか引き分けるらしいけどね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:32:27 ID:yLxy4G2h
次のコンテストはお休みだから、コンテストまでに練習しようと思い立つくらいの
復活はどっかであるんだろうけど。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:33:51 ID:k5eskisr
>>517
くわしく
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:37:35 ID:pfOrGbu3
引き分けじゃバッジゲットできないから
勝つのでは?
次回以降トバリ離れてるみたいな感じだし
引き分けって小1漫画だよね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:39:15 ID:yLxy4G2h
別に勝たなくてもジムリがチャレンジャーのことを認めれば良いんじゃね?
無印とかバトルすらせずに貰ってたり、1vs3のバトルでも貰えてたし
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:55:22 ID:k5eskisr
>>514
>シンジかギンガ団幹部あたりに勝てば鬱なんかふっとびそう
それはない

>>520
どうも

>>521
お情けバッジゲットはもう勘弁
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:59:32 ID:KLyXc7OT
俺も勝ってほしいな
引き分けるにしてもサトシがそれで納得しちゃうのが残念
小1は確かアニメの先取りだから外れることはまずないけど
ここだけは変えてほしい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:00:54 ID:yLxy4G2h
どっかで予想されてたけど、ルカVSブイは引き分けだけど残り一体残してたサトシの勝ちって
可能性も。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:02:48 ID:MbeTpi6a
ああ、なんで今更引き分けなんだ?と思ってたら、
ルカリオが負ける描写は商業的に不味いってことか
今プッシュ中だし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:03:44 ID:yLxy4G2h
シンジ戦で思いっきり負けたよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:04:59 ID:lRTSMB00
ヒカリですらあんだけ戦えたんだから先輩としての面目を保ってもらわないと・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:05:16 ID:poKiUGuA
ルカリオが負けるのがマズいつってもね
それはアーロンのルカリオであって、スモモのルカリオではないと思うんだが
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:05:58 ID:L+S619sM
ルカリオ無駄に神格化させすぎだなw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:11:30 ID:k5eskisr
>>524になったらスモモ相当弱いなー
シンジにもボロ負けだし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:22:28 ID:yLxy4G2h
弱いかな?
ムクVSウホッ→ムク勝利→ムクVSアサ→撃破するもダメージ大きい→戻れムクバード
→ヒコVSルカ→善戦するも敗北→ブイVSルカ引き分けでサトシの勝ち

こんな感じになるかと思った
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:31:51 ID:pfOrGbu3
スモモとルカリオが息ぴったりのとき
レイジが今のスモモにシンジは勝てただろうか?と言ってるから

自信持ってるスモモならシンジより上なのでは?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:33:55 ID:k5eskisr
シンジと対決した時も本調子じゃなかったのか?
ドンカラスにボコられてルカリオ出した頃には話にならなかったというなら分かるが
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:34:16 ID:pfOrGbu3
できればもう一度復活したスモモとシンジは戦ってほしいな

シンジから見ればスモモがただの雑魚になってるだけに
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:36:46 ID:k5eskisr
要はスモモは自分が押してなきゃ駄目という
テンションに酷く左右されるやつってことか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:38:34 ID:pfOrGbu3
>>533
本調子で負けたのなら
>レイジが今のスモモにシンジは勝てただろうか?と言ってるから

こんなセリフは出てこないと思うから本調子じゃないと思うな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:43:29 ID:MbeTpi6a
比較的子供っぽいスモモだからこそ、こういうジムリーダーの成長劇?もやれたんだろうな
そういえばミカンはアサギで出てくるんだろうか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:57:16 ID:CqNYeAxC
>>537
アニメ版はあまりにも別人だから出無いんじゃね?w
いや、あのままの性格で出てきても面白そうだけど。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:58:19 ID:632ruDL0
急に等身低くなって気が小さくなってたら笑えるな>ミカン
ジョウト編ではしっかり者のお姉さんって感じだったのに
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:01:48 ID:yLxy4G2h
ミカンとヒカリはコンテストで対決するな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:03:31 ID:jPions3j
シンジがギンガ団編に参戦する可能性ってあるだろうか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:03:43 ID:KX9sG9W/
ヒョウタにしろスモモにしろ
シンジの跡だけど、シンジが戦った時よりもパワーアップしてるのなw
ラムパルドとか、自信持ちスモモとか。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:04:42 ID:yLxy4G2h
レイジ「(ラムパルドに進化した)今のヒョウタにシンジは果たして勝てただろうか」
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:11:34 ID:KmsmifVy
どっちでもドダイトスが出されてないけどね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:15:58 ID:8XI0Ssox
マリルリ必要無かったよな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:19:04 ID:pfOrGbu3
ドダイトスとリザードンが戦ったらどっちが勝つかな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:21:35 ID:poKiUGuA
普通にリザードンじゃないすか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:29:01 ID:KTDr8Y6o
トバリでゲームコーナー行ってくれないかな。
あの音楽が聞きたい。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:30:35 ID:yLxy4G2h
相性と機動力の差でリザードンじゃね?
ドダイトスは固定砲台みたいな奴だし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:38:13 ID:KLyXc7OT
来週あの場所室内だったよね
屋根でも破壊したか?それともまさかのあまごいとか・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:40:26 ID:KX9sG9W/
サトシだってリザードンとかカビゴンを使って無いじゃん
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:02:41 ID:KmsmifVy
>>551
シンジの最初のポケモンはドダイトス
サトシの最初のポケモンはピカチュウ
ピカチュウは使ったろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:04:12 ID:KX9sG9W/
>>552
で?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:07:04 ID:KmsmifVy
>>553
カビゴンやリザードンは関係ないってこと
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:07:04 ID:poKiUGuA
ピカ様よりリザードンやジュカインの方が強いみたいだしな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:07:12 ID:Nr7FIiBo
最初のポケモンじゃなくて最強ポケモンの話だろ
557視聴率スレより:2008/02/15(金) 14:11:47 ID:X6CPc6JN
*7.9% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターダイヤモンド・パール
*6.8% 19:30-19:57 TX__ NARUTO疾風伝

最近好調だな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:16:41 ID:Nr7FIiBo
やはりルカリオ効果か。スマブラにも出たしな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:22:33 ID:lB8pJETi
グライガーはゴーストやオコリザルと同じ匂いがするな・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:30:34 ID:kwyozV15
ゴーストってサトシ、ゲットしてたかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:40:01 ID:KmsmifVy
ゴーストは1話だけついてきた感じ
オコリザルってなんのためにゲットしたんだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:45:05 ID:U5vmJBRj
>>508-510
だから、それならそれでブレイブバードでスモモと戦うぜって描写を
してほしかったなと。みんなそういうけど、結局それ(勝算の為に新技完成だ)は
語られてないんだよね。だからこれはどうなの?と思ったわけで。

特訓中にそれを意識するとか、ヒカリのバトル見てる時にブレイブバード用いた
戦い方が閃いたとかの描写挟むだけでよかったのにな。あと単に礼儀として、自分から
ジム戦お願いした立場なのに、技完成した後ねって自己都合だけ告げて先延ばし(?)に
してる勝手な形になってるのもどうかと思うトコロ。

それに、それが普通だ当たり前だってのも、その普通をやってこなかったキャラが
サトシだからして。事前にジムリーダーのリサーチするなど、少しでも勝算を増やす為に
やれることをやらずにいきなり臨むようなことがほとんどだったキャラなのに、
この場ではそれが当たり前だ普通だと言うのはちょっと当てはまらない気がするな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:52:32 ID:HhisE+/R
改行がおかしい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:53:56 ID:Nr7FIiBo
別に、技の特訓中なんだからそれを完成させてからの方が良いって思うのに何の問題が。特に描写が必要なこととは思わない。
それはジムリのリサーチとは別問題だろ。
ジム戦をいつにするかもチャレンジャーの自由。ジムリ側もチャレンジャーの力を引き出すのが
仕事だから、未完成の技で挑まれても困るし。




565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:59:05 ID:iQQLSvKv
>>562
君にとって気に入らない展開だからといって、誰もが同じ感想を持つわけではない。
大多数にとっては別に違和感のない展開だった、ただそれだけだ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:16:30 ID:CqNYeAxC
個人的には、今回気になったのはレイジの台詞くらいかなぁ。
やたらと説明台詞が多くて、そこまで説明せんでもwっても割とあった(サトシ君のおかげで二人とも〜等)。
まあ見てる層を考えると理解しやすいようにって配慮なんだろうけどね。
一定の年齢以上の
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:20:16 ID:CqNYeAxC
>>566
途中で送信してしまった、スマソ。

一定年齢以上のオタの中には、脚本家の伝えたい意図が露骨に見えすぎたって人もいそう。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:27:26 ID:HhisE+/R
ポケアニで行間読ませるのはどうかと思うけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:29:28 ID:U5vmJBRj
>>564
>未完成の技で挑まれても困る
あー、そういうのもよかったかもね。

すぐオレともジム戦と逸るサトシに、ブレイブバード訓練中と知った
スモモがその技を完成させてからにしては、と制止するとか。
「ブレイブバードを覚えたムクバードと戦ってみたいですっ」とか。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:30:24 ID:GWpuY1Iw
一定年齢以上のヲタのために説明が子どもに分かりにくくなるぐらいなら、
少々くどくても良いと思うけどね。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:30:27 ID:632ruDL0
トバリでサトシとシンジの関係が少しは変わるかと思ったけど
まだまだ平行線だな。
寧ろサトシをワッショイしてシンジに味方を無くそうとしてるようにも思える。
…もしこの路線のままリーグに行くとしたらなんか嫌だな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:33:48 ID:Nr7FIiBo
レイジ兄さんは「シンジは自分のスタイルを作ろうと必死」って
言ってたからむしろシンジ擁護派じゃね?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:34:53 ID:KmsmifVy
シロナ回で微妙に仲良くなった気もしたけどね
ヒコザル逃してからは完全に関係が悪化してるが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:41:15 ID:TicQYvYV
>>572
そんな感じあると思う、ていうかシンジのことをすべて理解した上で見守ってるような大人な印象を受けたなレイジさんは。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:41:43 ID:CqNYeAxC
>>570
いや、まあ別に今回のみたいなのは変えなきゃいけないって言いたい訳じゃないんだけどね。
子供にも分かりやすいようにすることは悪いことじゃないし、むしろ良いことだと思う。

でもトミーの話って回数増すごとに、その手の台詞が増えてる気がする。
書きたい話はあるけれど、低年齢層にはフォローが必要ってことでさじ加減を探っているんだろうか。
何にせよ良い傾向だと思う。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:45:03 ID:GWpuY1Iw
>>575
なるほど。
まあ、そこまで考えてるのなら見守ってあげたらいいのではないでしょうか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:30:10 ID:LmglC0iE
見返してみた
説明台詞は仕方ないけど、やっぱり露骨すぎるサトシ、ヒカリの台詞が目につく
もう少しらしく書いてほしい、トミーの脚本だけどんどん別人になってる

あと静止画のサトシの目が逝ってるのはどうにかならんのか・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:40:24 ID:mH/gpWfW
ポケモンはかなりの長期アニメだから、一話一話に意味を持たすように重要な要素を散りばめちゃうと
全体的に緩急がなくて薄味になっちゃうからこうしたのかなとも思う

まあ確かにちょっと詰め込みすぎじゃないか?と思うこともあるけど
それ以上にトミーがポケモンに対してやる気満々なのが伝わってくるのが嬉しい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:09:39 ID:KLyXc7OT
トミーが書くとやけと距離感が近くなるんだよな
それ自体はうれしいんだけど他の脚本との差で少し違和感を感じる
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:22:55 ID:/Kh3Px8i
AGのサトシとハルカはどんどん距離感が遠くなるんだよな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:24:50 ID:g062fzSP
それはサトシとハルカ、サトシとヒカリの関係性をトミーがどうしたいかじゃね?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:26:06 ID:KmsmifVy
ハルカの場合はレギュラー内に家族がいたから
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:26:30 ID:Nr7FIiBo
最終的にはハルカの一次審査中に特訓したり
サトシを無視するように…
サトシの特訓の誘いを断ったこともあったか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:28:30 ID:8lPx9Psh
そろそろ向こうで語れ。キモくなりそうだから
あっちは好きなだけ勝たれるぞw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:45:12 ID:TjWG9lTT
ローテーション的に今後の作画が

リーシャン→木下

レンジャーSP前後編→志村.たけだ みたいなんだ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:47:16 ID:Njepbv7s
トバリ編は力入れて
その後は一気に抜くんだなw
まぁ力の入れ所がちゃんとしてるからいいか…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:49:11 ID:Nr7FIiBo
作画不安定過ぎだろ
まあ大事な場面で作画がヘボいみたいなことは無いけど…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:15:09 ID:KX9sG9W/
今思うと一次審査中に特訓って凄いよな。
それをヒカリでもやってそれでヒカリ落ちたら…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:22:53 ID:KmsmifVy
次はコンテストの町かノモセか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:26:41 ID:KLyXc7OT
次のコンテストはスルーするとか言ってたけどどうするんだろ
普通に観客側に回って誰かしらを応援するのかな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:32:05 ID:Nr7FIiBo
ノゾミも連敗中だからヒカリの休んだコンテストで勝つんじゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:35:14 ID:KmsmifVy
誰かのコンテスト参考にするなりした方がいいな
ノゾミかナオシか
いっそのこと母ちゃんでもいいけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:35:45 ID:PudF8SHv
ムサリーナさんと友情が芽生えちゃう展開キボン
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:36:13 ID:Pca4+eW2
>>591
ムサリーナ二つ目のリボンだったらどうしようか。

タケシとロケット団って作画悪いと顕著に出るよね
描きづらいのかな。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:41:07 ID:LmrratKO
今更だけど、昨日はヒカリとスモモの貧乳対決だったなw
こんどはリーフとカンナの美乳と爆乳対決が見たい!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:46:30 ID:g062fzSP
リーフなんてキャラ、アニメにはいません
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:35:35 ID:S4iBbMS0
シンジの中の人がムクの鳴き声出してると思うと吹き出してしまう
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:36:31 ID:ZT11vlRv
きっと唇をとんがらせるんだろうね、ムクバードの鳴き声って
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:48:45 ID:h3rJHRVr
>>591
ノゾミはその気になれば他所でリボン取らせる事出来るしムサシに取らせとくのが無難だと思う
ムサシは本編離脱出来ないから何処かで勝たせないと最後出れないし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:32:13 ID:6eo0HkSJ
ムクバードが負けたり何かに失敗するたびに笑ってしまう
ごめんよムクバード
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:49:37 ID:n8r8QWHI
少し流れ豚切るが・・・、次に発売されるCDには
新OP
風のメッセージ
ヒカリのテーマ冬Ver.
が収録されるのかな?

・・・もう、春なんですけど・・・(暦的な意味で
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:56:09 ID:ZT11vlRv
別に収録する必要もないんじゃないか?
いっぱいサマー!もシングルには入ってない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:09:17 ID:n8r8QWHI
>>602
おお、そうだったかのかTHX
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:17:31 ID:MFW2+7+G
去年のANA短編のDVDが4月にでるのね。
併録はビーダル回だと。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:33:50 ID:ZT11vlRv
短編に同時収録した話は普通のほうには入らないのがお約束だったのに今回は収録されるのね
ルージュラのクリスマス                       →ピカチュウのなつやすみに収録、カントー編22巻に収録されず
ピカチュウVSニャース!?                       →ピカチュウたんけんたいに収録、オレンジ編8巻に収録されず
リングマでドッキリ!!                          →ピチューとピカチュウに収録、金銀編13巻に収録されず
カクレオンはどこにいる!?みえないポケモンにだいこんらん!→ピカチュウのどきどきかくれんぼに収録、金銀編30巻に収録されず
ふたごのププリンVSプリン!うたうポケモンコンサート!   →ピカ★ピカ星空キャンプに収録、2002金銀編6巻に収録されず
コノハナ族の襲撃!!                          →おどるポケモンひみつ基地に収録、AG9巻に収録されず
エスパーVSゴースト!真夜中の決闘!?             →ピカチュウのおばけカーニバルに収録、AG2006バトフロ編5巻に収録されず
最強のコイキングと最も美しいヒンバス!            →ピカチュウのわんぱくアイランドに収録、DP8巻に収録されず
ビーダルは知っていた!                      →ピカチュウたんけんクラブに収録、DP19巻にも収録
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:50:41 ID:XcA4rd1K
確かに冨岡が張り切りすぎてるのか他の監督と温度差があるな
構成の俺に合わせろみたいな感じなのかねぇ
なんだかな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:54:46 ID:KLyXc7OT
まあ構成が他に合わせてたら話しにならないけどな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:00:30 ID:XcA4rd1K
でも明らかに他の話と違うのはおかしくないか?
総監督なら脚本同士の距離感詰めて全話楽しく見せる努力して欲しい
脚本家てのは密接なコミュニケーション取らないのだろうかね
ポケアニの全脚本家を1日小さな部屋にすし詰めにして会議でもさせたい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:05:11 ID:Nr7FIiBo
それより駄目脚本家と駄目作監のクビすげかえてくれないかな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:10:48 ID:X6CPc6JN
まあ脚本家達も手がけてる作品がポケモンだけじゃないからな。
株ポケも何かと口を出すだろうし。
手がけた作品がスポンサーに駄目出しされて、
当初の脚本と放送されたものがほぼ別物になったって
嘆いてた脚本家も居るしな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:23:26 ID:CqNYeAxC
>>608
全体の繋がりと配分は、構成が頭を取るが基本的には脚本家メンバーが揃っての会議で決まる。
一定期間の方針が決まれば後は各々の仕事なわけ。
チェックが入るとすれば構成の意図から大きく外れていないか(ここで×が出ることなんて殆どないだろうが)、株ポケ的にどうかってことくらい。

そもそも皆それぞれ他に仕事持ってて、人によっては構成をやってたりするわけで。
状況状況で脚本家ごとに温度差が出てしまうのは物理的に仕方ないこと。
構成や監督が何かしらのアクションを起こしたところで変わるようなもんじゃないよ。
ましてや、ポケモンなんて今のメンツで何年もやってるわけだしね。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:32:01 ID:XcA4rd1K
1クールや2クールアニメとは方針の単位が違うって事か
諦めるしかないんかね
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:37:55 ID:2Z1lo/eX
>>604
あのゴミ回本編と隔離かやったー
最強コイキングも糞回だったから嬉しい
もともと幼児向けに作った話なのかな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:44:57 ID:KuMZDOlR
他の回が幼児向けに作ってないとでも言いたいのか?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:48:43 ID:CqNYeAxC
>>612
流石に、1クールや2クールアニメと比較するのは間違ってるだろ、
ていうか最早ターゲット層からして丸っきり別物じゃないのか、それらとは?
やるならせめて4クールのキッズアニメとの比較にしてくれw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:54:29 ID:iQQLSvKv
>>606
それを言うなら「他の監督」じゃなくて「他の脚本家」
なんじゃないかといまさらな突っ込みをしてみる。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:56:30 ID:CqNYeAxC
>>616
演出とかの話をしてるんでは?
俺は、単純に富岡担当回の殆どが重要な回だから、力が入るだけのことだと思ってるけど。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:59:14 ID:iQQLSvKv
演出とかの話なんだったらなおさら富岡とはあまり関係ないと思う。
そういう意味だったにしても、それって監督じゃなくて各回の演出さん次第だろ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:10:49 ID:2eIUcbfW
すでに530話を超えてるんだから
多少見劣りする回はあっても仕方ない
530話もずっとハイクオリティ保ってたら
超神アニメだぞ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:30:37 ID:qhk9WQLz
話数はクール別に計算しろよ
黄金期やAGもDPとはまた別だろうが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 03:44:34 ID:zO9ywWgE
はっけいカッコ良くなかった?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:34:00 ID:5R72lvpk
>>608
むしろそれがシリーズ構成の役割の一部とも思える
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:43:57 ID:5R72lvpk
ああごめん
解決してたね
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:10:30 ID:f4dTOIsF
クオリティとかそういう問題じゃなくね?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:53:26 ID:MAX6lyX2
>>621
あのはっけいをくらう直前、スローになってポッチャマの腹が光るシーンの演出は
久々にポケモンアニメで燃える演出のシーンだった
ああいうカッコいい演出を、もっとやって欲しい
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:17:22 ID:aYxpQw24
作画監督の田口広一
ルギアの作画監督もやってたのは内緒
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:32:49 ID:bTbX011P
まじでか
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:46:44 ID:ZiB5mKDU
作画・・・監督?
この前のは志村だろ?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:51:17 ID:ALvOG4Oj
田口ってあの糞回だったダイノーズ回の作監だったんか。
今回良さげに見えたのは古賀氏のおかげだな。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:53:47 ID:Ia6D+mcB
志村は次回だよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:54:53 ID:baTUNIpz
マーズとかジュピターは出ないのかね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:56:57 ID:JZu4bU7W
サターンが出たんだから出てくるでしょ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:19:20 ID:Ia6D+mcB
カガリとウシオは出てないじゃないか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:53:18 ID:ZiB5mKDU
>>630
そうか、すまん

>>663
存在に気づかない人も多いミルが出てマーズとジュピターが出ないってのは考えづらい
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:07:05 ID:ZiB5mKDU
×>>663
>>631
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:37:28 ID:baTUNIpz
シンジのドダイトスってなんか戦車っぽい
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:03:20 ID:Vi7h+ZAJ
気づかない可能性のあるスリバチ山の空手王は出て
シルフカンパニーなんて名前すら出て無いのに
何をいまさら。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:30:49 ID:aa9q6r2+
ポケモン1周年はえぇよwwwwwwwwwwww
JやパチリスGETからもう1年経ったのか

こっちはやっとグライガーGETした
しかしサトシはなんでこうも微妙なのばかりGETするのか・・・
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:31:34 ID:mWIw8hsp
>>95
ところでよく「新しい技を覚えた時別の技を忘れる」って話題が出るが、アニメだと普通に四つ以上技使ってないか?
それとも最近はゲーム同様四つにしてるのか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:33:43 ID:t41cIE93
今のサトシの手持ちで微妙なのはグライガーだけだと思う。
他のメンバーは別に微妙じゃないだろう、シンオウメンバーは。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:39:25 ID:JZu4bU7W
>>639
基本的には四つで収まってる
ただたまに四つ以上技が使えるポケモンも出てくる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:40:18 ID:XDF3Ybql
グライガーの何が微妙って本来シンオウ地方に居ないことが問題なんだよな
エメラルド刺せば出るっちゃ出るが普通の人はストーリー中絶対出会えないポケモン
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:42:10 ID:O4rVYUsy
>>639
少なくともAG以降はゲーム同様4つだったはず

ムクバードはブレイブバード覚えると何忘れるんだろう?
予告でかぜおこしとでんこうせっかは使ってたが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:44:50 ID:Ia6D+mcB
本当はかぜおこしなんて使えないんだけどね。ムクさんは
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:52:11 ID:baTUNIpz
風おこしだったり吹き飛ばしだったりする
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:31:39 ID:QnKp9/jS
>>634
スリバチやまの空手王、俺いまだに気付いてないんだぜorz
まぁめんどくさいとかあって探してないだけだけど。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:48:23 ID:2eIUcbfW
>>631
マーズやジュピターがいないギンガ団とかどんなだよw
それだともう組織じゃなくてグループじゃねえかw
ストーリーにも影響するぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:26:41 ID:87LVAyZG
グライガーは本当に微妙だな
シンジがシンオウ進化系のグライオンをゲットしたから余計に
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:31:30 ID:t41cIE93
サトシはきっと7匹目をゲットするんだよ。
シンオウ組、今のままだと、メンツ的にも相性的にも微妙だし。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:40:32 ID:12hHMze1
金銀の時はサトシがグライガーをゲットするときが来るなんて全く想像しなかったな

今後のシリーズで、サトシか誰かががDPの微妙なポケモンをゲットする日がいつか来るかもね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:09:27 ID:XdZOfQJB
ダイパ新ポケで出てないのってあとどれくらいいたっけ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:15:50 ID:Ia6D+mcB
映画で出たヤツと今後出る予定のあるヤツも除くと
全く出てないの27匹くらい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:17:36 ID:Ia6D+mcB
いや、29か
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:21:19 ID:Hg5qvX/K
金銀編の時に
サトシがドンファン、エイパム、グライガーを使うときが来るなんて思ってなかったなぁ。
そういうの含めて昔からのファンは楽しめるポイントだとは思う。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:27:49 ID:baTUNIpz
ルカリオって誰もゲットしないと思うんだよね
妙に人気があって扱い難そう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:28:03 ID:7hUpP23w
ドンファンは金銀発売前のかなり早期から発表されてたが
実際に金銀が発売されたら一気に地味になった気がする
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:34:03 ID:1Iq86DVt
何故かデンリュウも発売前の注目が高かった気がする
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:45:32 ID:05gLXH/N
今日サターンの声初めて聞いたんだが高いというかまんま女声でびびった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:56:13 ID:XDF3Ybql
>>658
最近最初からゲームをやってみたがゲーム内でもちゃんと女ということが判明した
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:59:30 ID:Ia6D+mcB
クレジットでは「おとこ」だったよ。サターン
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:04:06 ID:87LVAyZG
サターンがゲーム内で女って判る部分なんてあったっけ
逆に男って判る部分も記憶にないが、顔と身なりは何となく男っぽいな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:19:35 ID:baTUNIpz
ゲームでマーズは炎タイプ使うと思ってたわ
アニメではなんかしら使ってほしい
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:21:09 ID:qhk9WQLz
>>660
予め男だと思わせといて
サターン「言ってなかった?ボク女の子だよ」
って展開になると予想
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:22:07 ID:2eIUcbfW
>>659
それはどこだ?
「私」という1人称ではないよな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:27:05 ID:12hHMze1
>>663
何のために・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:27:38 ID:aa9q6r2+
>>640
あぁそうだったな
昔もキングラーとかヘラクロスとかマイナーなのばっかGETしてたからつい
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:48:30 ID:XDF3Ybql
>>664
トレーナーの出すポケモンはトレーナーの性別で性別値が決められていて(男が127、女が126)
♂:♀が1:1のポケモンならトレーナーの性別に合わせてポケモンの性別が決まる
性別に偏りがあるポケモンは126でも♂になるポケモンは居る(御三家等)

そしてサターンの出すポケモンは性別の無いドーミラーを除くときっちり♀だった
だが、その辺りは公式発表はされてないしスタッフ次第とも言っちゃえる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:10:34 ID:qhk9WQLz
>>667
それがマジなら、サターンが女声なのもフラグだったりして
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:18:34 ID:2eIUcbfW
>>668
何のフラグ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:32:57 ID:MAX6lyX2
男装っぽいキャラがリラに続き二人目…しかもサターンとかw

>>667
それは、例外は今まで無かったのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:35:55 ID:qhk9WQLz
>>669
実際に女なフラグ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:49:14 ID:zO9ywWgE
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:37:56 ID:9senx+JH
サターンが女とか…w
そうだったら正直ショック。今まで悪役でアジトに残ってこれからどうするか考えてるヤツなんて居なかったのにサターンがやってて惚れそうになったのに…俺にそんな趣味はないがウホッとか思って葛藤してたのに…女だったら俺の葛藤は無意味ではないか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:43:10 ID:o0L36X7L
育成廃人が出たのだから戦術廃人も出して欲しいな
どくどく打った後延々と逃げ続けるとか
天候パ組んでるとか
初っ端から大爆発喰らわすとか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:50:34 ID:V559Fbx2
天候パは見てみたいかも。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:54:25 ID:1hELRg93
>>674
どこぞの丈の短いジーンズ履いたサンダル男が居たじゃん
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:27:23 ID:rnc+45o+
カスミが雨パ使いとして最登場したり…ないか

実際、今の雨パの蔓延ぶりを見たらカスミはどう思うかなぁ
なんかアニメとゲームがごっちゃになってるけど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 05:05:08 ID:0FnlI78h
アニメはそんなの関係なくね?
ゲームでは凶悪になりそうだな。つーかスレ違い
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 06:02:20 ID:tXih+TQH
レイジは善人っぽいね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 06:49:56 ID:SLglgWy7
兄弟なのに違いすぎw正反対
善人と悪人だな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 07:25:11 ID:tXih+TQH
もしかしたら悪人かと思ったんだが
細かい仕草もいい人なので疑いようが無かった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 07:35:17 ID:ZZqkMQjd
>>670
無かった…筈だがフロンティアとバトルタワーはチェックしてない
まぁあそこはメロメロ対策も兼ねてごっちゃにしてあるだろうけど
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 07:50:14 ID:udnAaVyh
ヒコザルがにほんばれを覚えて
ナエトルがソーラービームを覚えてタッグバトルに出せば最強だよ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:12:04 ID:t/MUQSLT
ていうかサトシさんルカリオのことどう見ても
覚えてるけど直接映画とリンクするようなセリフ
だとかは意図的に控えてる感じがするな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:18:46 ID:cYxHmah6
カビゴンはバトフロ編で6こ技使ってたな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:35:06 ID:1hELRg93
>>684
「牧場で見た」とか適当に付け加えれるからな
映画見なきゃ解らないネタは避けるのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:41:39 ID:gJawfGsl
>>684
確かに・・
ヒカリはアラモスタウンでもリボンゲットできなかったのに
カウントされてないしな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:02:56 ID:PT7Woaw+
善人と悪人はねーだろ・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:41:33 ID:Svne6aBp
ヘラクロスマイナーってどんな考えだよwwww
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:00:51 ID:e1DnrPoP
亀だが>>614
冨岡や米村が担当する回は幼児向けに見えんよw
大先生や藤田あたりは他の幼児向けアニメでも頑張ってたりするからその傾向は強いが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:29:19 ID:1hELRg93
ポチャポチャチパチパと大勢の可愛い系ポケモンが戯れてる所を見たら幼児向けと思われても仕方ないがな
そーゆー演出は会社から出されているノルマなんだろうけど。ぬいぐるみ等のグッズ売らんきゃならんし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:42:07 ID:UZLWGNNw
幼児向けに思われるも何も元からこのアニメのメインターゲットは幼児〜小学生だろ
そのターゲットの年齢層でなくても楽しめるってだけの話
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:42:46 ID:SkDrv9yo
>>680

手持ちの攻略本では雄雌混合だった
(ユンゲラーは雄、ただしユンゲラーは雄率が高い)


694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:43:51 ID:e1DnrPoP
>>691
でもその触れ合いシーンを無くしたらなんか凄い寂しくなりそうだぞ
それにピカチュウの夏休みとかは子供以外からも評価されてるし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:47:10 ID:V559Fbx2
海外では受けが悪いらしいね、ピカチュウの夏休みみたいなやつ。
日本では、ピカチュウの夏休みみたいなやつも大人から評価されたり
するんだけどね。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:50:34 ID:Dfw1bI8E
ドラえもんの感動系みたいな感じかね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:51:11 ID:1hELRg93
>>694
触れ合いシーンが無くても今週や先週は面白かったわよ?
にしても普通に話を進めてるだけだからたまにはコントの一つでも挟んでほしいもんだが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:03:23 ID:tXih+TQH
そういやナオシってどこいったんだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:12:23 ID:Dfw1bI8E
次のジムかコンテストがある町
どっかでコウヘイ再登場しないかな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:24:07 ID:e1DnrPoP
コウヘイは出るとしたらリーグでは
ナオシもグラフェス以外のコンテストじゃ暫く出なさそう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:35:46 ID:iiJbsFb2
ナオシは吟遊詩人だから神話に関係する回では登場するかもしれないな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:54:03 ID:N6jwG6AV
>>700
そんなAGのような展開はやめてほしい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:00:57 ID:e1DnrPoP
AGってそんな展開だったっけ?
リーグもグラフェスも特定のライバルキャラ以外はポッと出の奴ばかりだった気が
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:24:52 ID:N6jwG6AV
>>703
記憶違いだったらすまないが
AG(特にバトフロ編)の場合、シュウやハーリーですら
リボンを(〜の時点で〜個)ゲットしたって言う知らせがないまま
グラフェスに出場してたような気がした
違ったらすまないが個人的にそう思えた
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:26:41 ID:k8VrqdOO
バトナージの♂主人公がSPに出るのかよ。ヒナタじゃないのか…orz
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:28:11 ID:kevnflpq
えー……野郎かよ……
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:42:57 ID:UV4vYXB0
>>689
ゲームでは・・・意外と使えるヘラクロス

ドンファン、エイパム、ケンタロス、ベトベトンとかさ・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:54:51 ID:jbxJVFcq
なんでピカチュウってゲームじゃあんなに打たれ弱いんだろうね。
HP35、防御30って・・・。確かに元進化前だけどさ、もっと
バランスのいいステータスにして欲しかったな。HPと防御はあと
10くらい高い方がよかった。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:01:06 ID:e1DnrPoP
>>708
電気玉で特攻2倍なんだからそれで十分じゃないか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:04:09 ID:ZZqkMQjd
HPの防御が低いのは電気タイプの特徴(今は増えたから色々いるけど)
進化前に過度の期待すんなよ、本来コラッタと同じようなポジションだったんだから
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:11:56 ID:PT7Woaw+
>>708はアニメから入ったアホなんだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:20:07 ID:BvpbMzwF
ピカチュウはスマブラで最強クラスだから我慢しろ

上の方で天候パの話があったけど次回のブイゼルVSルカリオで雨降ってなかったか?
あれってブイゼルが雨乞い使ったってことだよな?
だからこれからも雨降らすのはありそうな気がする
まさかスプリンクラーってことはないだろう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:20:11 ID:48zHkJSO
>>705 >>706
今までアニメで蔑ろにされてきたゲームの男主人公(&ライバル)たちの
恨みが形になったんじゃねーの?

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:23:55 ID:V559Fbx2
米村だろ。
リラ戦で電気消えたバトルにしたの米村じゃなかったっけ?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:32:25 ID:We88+Yl9
「すいすい」って発音が間抜けだな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:37:49 ID:48zHkJSO
確かにリラの回は米村が2回とも担当した。
話は違うがフラグたったのも彼がそれが好きだからだろう。
(アザミやこないだのメイドカフェといい)
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:48:42 ID:V559Fbx2
リラ戦の事があるからスプリンクラー発動したりしてな。
ヒコザルのせいでスプリンクラー発動→ヒコザルが戦えなくなる。
ブイゼルを出す→ルカリオと引き分け。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:54:17 ID:xYwosis9
DVDはレンタルのみなんだな。なんで販売しないんだろ。
レンタル専用DVDは一般人じゃ入手不可?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:02:12 ID:udnAaVyh
借りパクするしかないね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:12:12 ID:e1DnrPoP
そりゃ犯罪だ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:41:34 ID:OojnHklI
スタッフ叩き多いな
ポケモンでの仕事だけで才能計るのはどう考えても愚行だぞ
お前らが生まれる前からアニメやってる人も多いからな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:10:58 ID:UZLWGNNw
>>721
他でいい仕事してようがポケモンでダメだったらここでは叩かれるに決まってるじゃん
スレタイ嫁
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:19:33 ID:fdj1mwqz
ポケモンしか見てないから他の仕事なんて関係ねー
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:52:03 ID:e1DnrPoP
>>721
どこのレス見たらそんな意見が出るんだ?
寧ろスタッフ叩きなんて少ないじゃんw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:09:22 ID:g/0EbRxt
そこまで叩かれてないだろ。
藤田だって、シリアスな話のが上手いのにって程度だし。
個人的には十川も、ポケモンは他の仕事よりマシだと思うがな。
たけだは……まあ……。でも、人物や動きは兎も角、ポケモンが崩れることは滅多にないし(前々回の初めは酷かったが)。

叩かれてると言うより、(ポケモン内で)比較してるだけだよ。
全体のレベルがそれなりに高いからだと思えばいいじゃん。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:10:56 ID:lKqaZHWY
ポケモン板の荒れっぷりに比べれば(ry
つーかあそこほとんどのスレが過去最大級に荒らされて無いか?
どこ行っても荒らしとアンチと自演ばっかで板として機能してない
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:22:40 ID:Y07OWegD
子供板だから仕方ない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:42:16 ID:lAs/oT8W
ID非表示+平均年齢の低さの相乗効果ってところか。
こちらは比較的冷静にまったり語れるから良いな。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:50:08 ID:Dfw1bI8E
今更だけど最初のポケモンがピカチュウって可哀想じゃね?
最終的にゴツくなる御三家に比べて貧弱な気がする
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:04:00 ID:NV4dZdEH
>>718
一応ヤフオクで入手できることにはできるよ
しかし出品率は極めて稀で、しかも競争率はかなり高く
前にダイパのDVD1〜9巻セットが出品されたとき11万円以上で落札されたんだったかな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:34:46 ID:KoiNWZRY
ピカチュウがゴツくなってもな…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:41:42 ID:kevnflpq
ライチュウゴツいじゃない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:49:31 ID:fdj1mwqz
ライチュウはメタボ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:00:09 ID:QHbsKmuQ
>>718
TSUTAYAの店長になれば手にはいりそうじゃね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:06:28 ID:UZLWGNNw
最新シリーズだからレンタル落ちなんてまず無いよな
何で出さないんだろう、出せば売れそうなものを
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:09:34 ID:NV4dZdEH
ライコウのDVD1枚ですらヤフオクで3万円以上の値が付けられたからな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:23:30 ID:WVIM+JCX
頼むから深夜枠でポケモンアニメ作ってくれ
一般のアニオタが楽しめるようなやつ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:26:31 ID:NkALAtSr
>>737
なんかそれだと人間キャラ中心のポケモンになりそうだな、今以上に
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:27:19 ID:lsmeE1m3
>>737
ポケスペのアニメ化でも祈ってろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:33:37 ID:g/0EbRxt
と言うか、今ので充分だろ。
俺らは最近ポケモン面白いとか言ってるけど、一般のアニオタとやらが求めてるものは違うのか?
それは、ポケモンでなきゃ出来ないことなのか?

こういう話題は、ポケスペが無意味に叩かれるからやめてほしい。
ポケスペは、何気にアニメリスペクト多いよな……。
アニメは、時にはゲームよりも公式色が強いから当然と言えば当然だけど。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:51:58 ID:WVIM+JCX
ポケスペなんて知らねぇよw
2ちゃんじゃ話題にするやつ多いが同人誌だろ
ようは子供向けがいくないって事だよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:52:47 ID:kc/TOPxg
ポケモンが売れなくなって株ポケがピンチになったら主人公の年齢を+10歳したポケスペが深夜枠でアニメ化されるかもね

てか最近は主人公とモンスターが協力して…って作品自体全然見かけない
あっても巨大モンスターばっかりで、ポケモン程度の大きさのモンスターがメインのモンスターアニメって全然見ない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:54:30 ID:V559Fbx2
そもそも一般のアニヲタでも楽しめるってどんなアニメよ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:06:42 ID:m7hady7A
>>741
一応少年誌でやってる10年も続いてる人気漫画なんだがな・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:06:48 ID:lKqaZHWY
一般のアニヲタなんて一番発展性も拡張性もねえじゃん
そんなの相手にしてたからアメリカでもDVD売り上げが落ちるんだよ
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/2007dvd20ic2_1.html
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:07:55 ID:g/0EbRxt
>>741
なぜ子供向けじゃダメなのか。
現行アニメの子供向けなところはどこか。
それを直すとどうなるのか。       を説明してくれないと、子供向けはいくないだけじゃ判らんよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:10:08 ID:D3cRFJRw
アニオタ向きって言うと、人がたくさん死んだりするか、
そうでなければキャラ萌え特化のアニメか。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:12:38 ID:WVIM+JCX
ここが現行アニメのマンセースレだと分かった
本当に有難う御座いました。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:16:39 ID:D3cRFJRw
自分の勝手な希望が賛同されかったからって、スレに後ろ足で砂かけて逃げるようなマネ。
子供向きアニメよりガキみたいなヤツ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:18:35 ID:HmVG7EGB
とりあえずもっとポケモンバトルしてくれ
十万ボルトで爆発やなかんじーはバトルでもなんでもない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:24:27 ID:Dfw1bI8E
そのパターンは最近少ない気がする
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:28:14 ID:1hELRg93
>>742
アンタ馬鹿ぁ?会社がピンチになっている時なのに
率が取れるかも解らんアニメの企画立てる資金があるわけねーだろ

ポケスペはまず無いから
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:29:54 ID:BvpbMzwF
>>750がポケモン見てくれていないのはわかった
見てくれよな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:29:57 ID:WVIM+JCX
自分の好きなものが否定されたからって、必死に反論するのも大人気ないんじゃないのか?
貴様らは毎週木曜、7時になったらテレビの前に座ってこれを楽しく見ているのか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:32:52 ID:D3cRFJRw
見てるよ。
それに、例え現状のアニメに不満があろうと、だからアニオタ向けにしろとは絶対思わない。
子供向けアニメの範囲内で変えてほしい。
それがマンセーになるのか?違うだろ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:34:07 ID:BvpbMzwF
>>754
まずキミみたいな人がこのスレに熱心に書き込む理由がわからない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:34:34 ID:kc/TOPxg
>>752
ピンチな時に迷走するのはよくある話ですよ?
一つお利口になったね
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:35:35 ID:PT7Woaw+
とりあえず>>741はアホ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:36:24 ID:WVIM+JCX
アニオタってのを勘違いしてるだろ
アニメの愛好家であるだけで萌えに特化したやつのことではないはず
メディアとかのせいで実際にそういうのが目立ったとしてもだ

泣き声が「ピカ、ピカ」とか「ダネ、ダネ」とか既にこの辺で突っ込みどころがあるよ

あと、自分の好きなものが否定されると必死に反論するのは図星なんだから認めとけよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:38:53 ID:WVIM+JCX
>>756
金銀スレ見てたら、下のほうにここのリンクがあったからきてみただけだ

アニメについてどんなこと語ってんだ?と
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:39:37 ID:g/0EbRxt
子供向けだのアニオタ向けだのと、どういうのがそうなのか判らないから、賛同のしようがない。
個人的には、定義する意味もないと思うけどね。
ターゲットは子供だけど、大人もそこそこ楽しめる。
そんなの、どのアニメも同じことだろ。
子供向けだからって、手抜きって訳じゃない。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:39:53 ID:kc/TOPxg
反論するのは図星らしいからスルーしましょうか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:41:14 ID:WVIM+JCX
話数から考えて、無駄な話多いだろw
やっぱりマンセーなんだなと皮肉るしかないな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:41:59 ID:D3cRFJRw
必死って言葉は使うだけで相手より有利な立場に立った気分になれるから、便利な言葉だね。
でも、熱心な議論を自分から放棄する言葉でもあるんだよ。
煽りではなくまともな会話がしたいんなら使ってはいけない

まず自分の思うアニオタ向けポケモンとやらのイメージを語ってくれないと話にならないね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:43:05 ID:e1DnrPoP
>>763
捨て回が多いのは商業の関係と
作画クオリティの配分を考えて構成されてるから
そういう捨て回が出てくるのは仕方ない。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:43:45 ID:lKqaZHWY
ID:WVIM+JCX


何こいつ?
ここは現行アニメのファンスレなんだから当然だろ
スレの違いも分からんのかこの馬鹿
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:44:48 ID:kc/TOPxg
話数の割に無駄な話多い

マンセー

どっからマンセーが出てきた
少し前ではシリーズ構成回はセリフが多すぎ、もっと分散しろ って言いあってた気がするんだが
無駄の定義はおいておくとしても
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:45:46 ID:WVIM+JCX
煽りだろうよ
どうせ批判すれば、またお前らもそれを批判するのは目に見えている
こんなものでもこれだけ支持する、しかもある程度年齢のいった人もいるならまだ続くんだろうな
議論とか言うと理性的に聞こえるが所詮2ちゃんですから
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:45:51 ID:e1DnrPoP
>>766
いや、ファンスレ(マンセースレ)では無いだろ。批判意見も少なからずあるし
本スレではあるが。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:47:35 ID:kc/TOPxg
具体的にああしてほしいこうしてほしい って言うならともかく
一般のアニオタとか曖昧なことばっかり言ってるから煽りにしか聞こえませんがな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:48:08 ID:lKqaZHWY
>>768
はいはい、アンチスレから出てこないでね〜
一応ここでも内容が悪い回は容赦無く批判してますからwwww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:48:14 ID:e1DnrPoP
>>768は負け惜しみにしか見えない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:48:36 ID:D3cRFJRw
意見をすれば反論が返るのは当たり前。
自分の意見が全て受け入れられなけりゃ気がすまんのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:51:48 ID:g/0EbRxt
>>767
その時にいなかったから書けなかったが、昨日はブレバ習得までジム戦控えるのに説明入れろって言ってた人もいた。
ある程度年齢行ってるであろうこのスレでも、製作側の意図してる表現をみんなが正確に読み取れてる訳じゃない。
個人的には、思わせ振りに見せるだけじゃなくて、もっと行動や心理をいちいち説明してくれてもいいと思う。
そういうの嫌な人がいるのも知ってるし、それも理解できるけど。
結局、子供向けだけど深読みできるのが(ある程度、視聴者任せの解釈)好きなのかもな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:52:34 ID:kc/TOPxg
まぁ具体的にxxがつまらん って言っても「そうですか」としか言えないんだけどね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:03:34 ID:8s4qxbYV
ボンバーマンジェッターズ見ようぜ
アレこそ大人が子供に見せたいアニメだと思うんだ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:13:33 ID:1hELRg93
>>757
お前はポケモン潰れろと言いたいのか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:20:22 ID:6AH2e/+Z
ジェッターズは最終回だけ見忘れたという・・・
ハア〜
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:22:33 ID:8s4qxbYV
ジェッターズマジいいアニメだわ〜
ニコで1話から最終話まで全部見た
ツンデレサトシ最高だし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:28:50 ID:kc/TOPxg
>>777
「なったら」って言葉が見えませんでしたかぁ?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:29:25 ID:HmVG7EGB
>>779
ジェッターズが神アニメなのは同意するけどツンデレサトシって言い方は腐臭がする
中の人が同じなのはわかってるけど

DPになって面白くなったんだな。一通り見て見直したわ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:38:29 ID:1hELRg93
迷走するとしてもわざわざ深夜は取らないだろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:53:59 ID:iHG3B51g
今のアニメ見て

「10万ボルト」→「爆発」→「やなかんじ〜」と連想するのが凄い。

そいつは木曜7時(地方はポケモンやってる時間帯)
ポケモンではなくポケモンみたいな何かをみているんだろうか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:05:42 ID:1qMDFbGw
今は
「ボルテッカー」→「爆発」→「やなかんじ〜」
だな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:13:22 ID:lZ3h8UPy
そもそもサトシが吹っ飛ばす回数自体減ってるのに
知ったかしてるとしか思えんわ

冨岡脚本回なんてロケット団が吹っ飛ばない回が殆どなのに
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:22:31 ID:g/0EbRxt
一応、吹っ飛ばす前にバトルはしてるしね。
同じ相手で対策はバッチリ+(サトシたちに比べれば)トレーナーとしてレベルの低いロケット団が相手だけど。

最近は、もう練習台だもんな。酷いと思いつつも、存在意義を見つけられたんじゃなかろうかと言う気もする。
毎回ロケット団の介入で(これを退けることで)問題が解決するのに、賛否はあるだろうけど。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:27:13 ID:6AH2e/+Z
しかし前のロケット団は本当に無理矢理出したって感じだなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:35:08 ID:bw/8BHjK
>>785
集計した
冨岡脚本回全25回(67話現在)
ロケット団が吹っ飛んだ回
1〜4話、17話、26話(コジロウとニャースのみ)
40話、52話、55話、66話             25回中10回

吹っ飛ばなかった回
9話、11話、12話、15話、16話、18話、27話
36話、41話、49〜51話、60話、61話、67話     25回中15回

吹っ飛ばされないまでも走って逃げた回
9話、18話、36話、41話、60話

こう見ると吹っ飛ばされない回の方が多いんだな 

789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:46:37 ID:U9EG7OY7
集計乙w
吹っ飛ばされないのが多いのか、なんか以外
…と思ったけどそれトミーだけのか
楚歌の脚本がふっとばし回稼いでんのかな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:56:14 ID:iHG3B51g
>>784
今はボルテッカー?
マジでアニメ見て発言するか黙ってろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:59:39 ID:kc/TOPxg
>>788
20分で集計したのか!?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:13:32 ID:bw/8BHjK
>>788の続き
他の脚本回で吹っ飛ばなかった回
20話、37話、43話、45話、54話   たったの5回
冨岡脚本と合計すると67話中20話だから3割程度

思い返してみると重要回ではあまり吹っ飛ばない印象がある
逆にネタ回ではまず吹っ飛ばないことはないw

>>791
ロケット団が吹っ飛んだか吹っ飛ばないかくらいは
思い返せば大体分かる
ただ、記憶に頼ったものだから全て合ってるとは言い切れない
間違ってたら訂正してくれ

793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:46:27 ID:ZZqkMQjd
>>788
ダイパに入ってから意図的に避けてる感があるな、マンネリ防止のためでもあるんだろう
それもあってか、そもそもロケット団自体が話から隔離されちゃってる事も結構あるけど
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:54:26 ID:6AH2e/+Z
隔離か・・・そこまでして出さなきゃいけないってのも悲しいもんだな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:21:19 ID:V2fFllB7
先週でレイジの出番は終わってたのか
来週は出てこないみたいだ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:32:54 ID:i0e7znv6
確かに名前は無いけど…あの展開で来週出ないのは不自然な気が。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:38:04 ID:tPYJGmms
一応ギンガ団の回じゃ出るみたいだが…
ヒカリのジム戦(スモモ復活戦)は見て、サトシのジム戦は見ないというのも違和感
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:43:48 ID:EeM9comT
確かに・・・なんでサトシのジム戦見ないんだろ?
サトシが勝つと確信してるから見る必要はないと思ってるのかな?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:03:28 ID:flC2DU0D
むしろ対ヒカリの試合に立ち合ったのはスモモが心配だったからだろ
ちょっと心配だったけどもう立ち直ったからお互い全力で勝負できるな〜

みたいな
強引だけど
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:03:06 ID:OmUxMYeI
今北
鳴き声の例にフシギダネを挙げた時点でDP見てないんだろうなとは何となく思った

>>788
集計乙
こうして見ると安易に吹っ飛ばすのは意図的に避けてるって感じがするな
それとロケット団はサトシ達とのガチバトルだと意外と優位に立つことが多い印象

>>796
「オレ、頑張ります!見に来てください!」
「ああ、ちょっと用事があって行けないんだ。ごめん」
みたいな感じかもな
そしてその用事が次の話への伏線になったり
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 04:52:05 ID:cDJjlXyj
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 08:02:35 ID:wSeI0uYF
レイジは仕事だから忙しいんだろ
先週だって無理してもらって見学に来たっぽかったし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:02:16 ID:xj6vpTmy
でも声自体出番が無いっていうのも不自然な気がする。
>>800
>「オレ、頑張ります!見に来てください!」
>「ああ、ちょっと〜
という事も回想シーン(映像+声)ありで説明した方が分かり易いのに

まぁでもその分ジム戦描写を頑張ってくれればいいかな…約9ヶ月ぶりのジム戦だし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:05:56 ID:m0nft2mK
見に来れなかったお詫びみたいな感じで公園に誘うのかも知れないな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:23:41 ID:PWWN5quf
今来た
風邪ひいてた
今も学校休んでる
何か変わったことあった?
ポケモン板でも聞いたけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:35:29 ID:OmUxMYeI
>>803
じゃあタケシあたりに伝言する形で
「あれ、レイジさんは?」
「レイジさんは忙しくて来られないみたいだ」

コロコロ漫画のミツミみたいに元ギンガ団員だったりして>レイジ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:14:18 ID:m8r5Hsj9
レイジはヒカリのバトルは見たいけどサトシのバトルには興味無し
レイヒカ公式
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:29:26 ID:V2fFllB7
レイジはサトシとは直接戦ったからな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:43:34 ID:EeM9comT
レイジはあれだけサトシのバトルに興味持ってるのに
ジム戦を見に来ないのはやっぱり不自然だな
急用ができたとしか思えない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:46:46 ID:ZWq0w/y3
影の解説に徹する気だ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:50:50 ID:hlcBoOyT
来れないのはやっぱりギンガ団関連か?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:55:43 ID:flC2DU0D
単純にシンジ関係かも
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:58:52 ID:EeM9comT
>>811
ジム戦の次の話で出てくるとなると
今のところはその可能性が高いと言えるな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:33:33 ID:DzkjBXCJ
俺が見ていた時代、朝6時に起きて
カスミとタケシが出ていたんだが
この前みたら、全然変わっている件

いつ消えたんだ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:34:05 ID:xj6vpTmy
タケシは消えてないよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:35:22 ID:+41cH1Z0
サトシとタケシは残ってるから3分の1しか変わってないよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:38:55 ID:xj6vpTmy
AG→DPだと、ハルカマサトが消えて
ヒカリ(+ポッチャマ)が加わってるから、大分変わってるように思えるけど

無印のサトシカスミタケシピカトゲとDPを比べると、あまり変わり映えしないように見えるな

だからポケサンのリバイバルでは、今のレギュラーと変わり映えのある
サトシカスミケンジピカトゲがレギュラーのオレンジ諸島
サトシハルカマサトタケシピカがレギュラーのAG
しか流さないんかな、とふと思った
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:40:28 ID:DzkjBXCJ
長すぎて意味が分からん
英文にしてくれ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:42:29 ID:flC2DU0D
いや、ジョジョに例えてくれ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:43:50 ID:+41cH1Z0
You is a big fool men, hahahaha
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:49:44 ID:OmUxMYeI
7行を長いとか言っちゃうお子様の相手なんかするなよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:57:08 ID:DzkjBXCJ
阪大文学部の国語やったあとだからなぁ
めんどくせぇよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:08:52 ID:+41cH1Z0
こんなアニメスレで阪大の名をわざわざ出す意味こそわからんが
>>817は君に向けて書いたわけじゃないだろうから無理して読まなくていいよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:12:50 ID:PWWN5quf
俺はレイジが見に来ないとは考えなかった
見に来てるけど喋らないだけ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:18:15 ID:i0e7znv6
それこそ不自然だろw
どんな人形だよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:31:19 ID:5dDZ8Xha
育て屋もヒマじゃないんだよ
サトシ達ばかりかまってられない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:37:44 ID:sWzsQ0kx
実はレイジは風邪をひいて喉を痛めていて声が出ない説
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:14:03 ID:wSeI0uYF
>>825
あるんだよそれが
オーキド邸のケンジとか
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:19:25 ID:sWzsQ0kx
>>828
ケンジはモニターのみの登場の時に喋らなかったのでは
モブじゃないキャラの現物がそこに居るのに全く無口だった回なんてあったか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:32:23 ID:53ddKN4+
ここでまさかの、やっぱりレイジはギンガ団などの悪者と関係がある説復活
次回のサトシのジム戦では、レイジが無言でサトシのバトルを見つめる意味深なシーンが流れます
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:13:23 ID:5dDZ8Xha
モウカザルかゴウカザル持ってるトレーナーが出てきてもいいと思う
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:18:00 ID:+41cH1Z0
映画の人じゃ嫌か
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:21:44 ID:flC2DU0D
中の人が死ぬほど嫌いだから嫌だす
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:24:21 ID:5dDZ8Xha
>>832
あの人は映画だけだから
準レギュラーでナエトル系とポッチャマ系を持ってるキャラがいるからヒコザル系持ってるキャラがいてもいいかなと思った
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:03:57 ID:nRZMmFWG
「今週休みだよ」
「やったねたえちゃん」
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:18:29 ID:XXXuq52k
レイジ「・・・」
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:21:27 ID:6qE6nBO/
たえちゃんてお妙しかでてこない 前番組的な意味で
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:22:58 ID:+WhOhNch
サトシはポニータ捕まえると思ってたが、ヒコザルとか御三家の内、2匹だけって微妙だな
もう全国図鑑じょうたいじゃね?彼もライバルも
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:29:24 ID:+41cH1Z0
シンジのメンバーはもう進化とリングマのリストラ以外は変化しなさそうだ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:34:49 ID:+WhOhNch
もはやシンジって金銀のライバルにしか見えないんだが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:37:48 ID:guNPbZfm
リーグ行くのは来年後半くらいになりそうだし
その間手持ちの変動はありそうだ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:37:49 ID:hlcBoOyT
それじゃ最後は綺麗なシンジに・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:41:35 ID:5dDZ8Xha
>>840
意識してる感じはする
金銀の時に出せなかったし
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:46:12 ID:+WhOhNch
アニメはなんか変な倫理を子供に刷り込んでるけど、シンジの言うことって冷たくはあるが事実だな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:50:51 ID:flC2DU0D
サトシ→ちびっこの理想
シンジ→廃人の現実
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:01:49 ID:OmUxMYeI
>>844
変な倫理って何?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:11:03 ID:gK5rPq9i
年代にもよるだろうけど、「サトシなんてダッセー」とか思ってるちびっこも居るのでは?
まあそこまで来るとどちらかと言えば「ポケモンなんて(ry」と思ってそうだけど。

どちらにしろ今の子供達が素直にサトシを応援するほど純真無垢では無い気がしないでもない。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:16:12 ID:+WhOhNch
ネットで対戦関連の情報に詳しい子も増えてるだろうからね
子供は結構、最強とか強さに拘るじゃない?悪くはないけど
だからアニメ見て突っ込み入れてるかもと思うよ
849vfv:2008/02/18(月) 19:17:23 ID:PSZofVcX
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:21:04 ID:DKwe3kxN
>>847
少なくとも、俺の弟(小4)のクラスじゃ「サトシうざ&飽きた」「ヒカリ弱すぎもう出てくんな」の応酬らしい
ひでー世の中になったもんだな。あくまで俺の場合だから、他のとこは知らんが
逆にシンジみたいなキャラの批判はあまりないとか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:21:50 ID:vTW8i1tN
>>848
むしろ積極的に突っ込みいれてるのはそういう子供たちだと思う。
ある程度年とればアニメとゲームとの差異にいちいち
目くじら立てるようなことはしないだろう(と思う)。
シンジのどこまでも合理的なスタイルもいいが、
サトシの青臭さも俺は好きだねえ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:24:01 ID:+WhOhNch
俺はシゲル好きだな
ゲームとは違うけどいい味出してる
最近は大人すぎて、出てくる機会もないけどね

というか、ゲーム中のチャンピオンで出てない人とかマジで見せ場くれ
ナルシストなミクリとか見たいよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:26:13 ID:5dDZ8Xha
小学校高学年って微妙に厨二病っぽかったりするからなぁ
子供向けアニメは案外大きくなってからのが楽しめたりする
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:28:52 ID:+41cH1Z0
まあ周りの意見に影響されることもあるだろうから一クラスじゃ何とも言えんが…
最近主人公天才型のアニメも多いからねぇ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:31:40 ID:+WhOhNch
主人公がもっと大人になれば、或いは
時間たってるよね、何年かは
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:35:45 ID:uip8FBy2
>>850
俺もポケモン始まったのその歳だったけどそんな感じで見てたよ
その辺りからポケモンダッセーって一回は普通離れる
その後回帰するかは知らんけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:42:28 ID:DKwe3kxN
>>856
君と俺同じ歳かも。自分もその傾向にあったなw金銀中盤あたりから「だっせー!」ってな感じで離脱したが
DP始まる頃になぜか回帰してきた
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:50:41 ID:hlcBoOyT
なんか聞いててよく思うんだけどDPに釣られた奴やたら多くね?
いや俺もその一人なんだけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:57:36 ID:+WhOhNch
俺は女主人公がいなかったら見てないとは思う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:00:34 ID:uip8FBy2
>>858
10周年って感じで釣られる奴って結構多いんじゃないかな?
自分はへぇ〜まだやってんのかwみたいな感じで
それに主役とかタケシもほとんど変わってないから入りやすかったよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:01:07 ID:5dDZ8Xha
DPっつーかヒカリに
主人公変わるとか言われてたからAGの最後の辺からまた見始めた
DPに入ったらなんか面白くなったので毎週見ております
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:01:21 ID:vTW8i1tN
DS買ってプレイするもんないからポケモン購入→アニメまだやってるのか
→回帰って人も多いんじゃないか?
俺が実はそのクチだ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:04:05 ID:+8aRrUB+
昔は飽き性だったのか、金銀のコガネあたりから視聴してなかった
その後、久々に見てみようと思って見たのがDPだったな
そしてDPの面白さに気付いて視聴を続けて現在に至る
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:04:31 ID:cDvHKEbc
>>838
実はそうでもない。
赤緑編→最初にもらえる4匹全部ゲット
金銀編→最初にもらえる3匹全部ゲット
RS編→最初にもらえる1匹ゲット
DP編→最初にもらえる2匹ゲットで見事にバラバラになってる。

次のシリーズがあったとしたら
サトシの御三家ゲットはないかもな。
タケシポジションになって。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:12:36 ID:OmUxMYeI
>>858
新シリーズとなると入りやすいしな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:14:05 ID:+WhOhNch
ユウキやコウキで外伝作ったらいい
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:17:01 ID:+WhOhNch
>>864
初代のピカは例外だから初代〜金銀は御三家全部だ
RSはよく分散されてるな
DPはわからん
シンジもドダイトスだし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:33:04 ID:OmUxMYeI
>>850
小学校高学年ってそんなもんだよ、強い奴が大好きだからさ

幼児〜小学校低学年→純粋に憧れる
小学校高学年〜中学生→同年代の主人公と自分との間にギャップ・やたらとツッコミを入れる
それ以上→そういった部分を包容し主人公たちの成長を見守る

大まかに分けるとこんな感じか?
年によって見方が変わってくるのも子供向けアニメの醍醐味だ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:35:15 ID:PWWN5quf
>>850
てかその年齢でよくポケモン見てる奴がいるもんだ
ゲームでさえもその年齢だとあまりしていないと言うのに
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:43:36 ID:uip8FBy2
>>869
言うなw
小5の頃ポリゴン事件で学校で挙手させられたトラウマが蘇るわw
あれがきっかけでポケモンやめたw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:05:17 ID:flC2DU0D
タケシが一時いなくなってから少し視聴切った
いなくなって初めて気づく大切さ

いまのポケモンは本当に楽しいと思う
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:08:13 ID:5dDZ8Xha
俺は金銀で一度切ったな
つまらないというかやたら長くて疲れた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:21:16 ID:EeM9comT
>>872
DP編はもっと長くなることは確実だぞ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:26:07 ID:i0e7znv6
ジム戦しか一本貫くストーリーの無かった金銀と比べて、
DPはジム・コンテスト・シンジ・ギンガ団・Jの5要素が平行してるから飽きにくいとは思う。

自分は、チコリータがサトシに甘えるのに萌えたとこまでは記憶があるけど…いつ切ったんだろう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:29:33 ID:8hC024D/
>>874
確かに。それなら捨て回も減るしDPも切りにくいな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:37:33 ID:8hC024D/
>>844-845
まぁサトシの言う事が現実とかけ離れているのは仕方無いと思うよ

少年漫画の王道だと、大抵主人公が甘っちょろい戯れ言を言って
ライバル(或いは敵)が冷たい現実を言って
対立するって感じだし

最近はそうでも無い漫画が多くなってるけど
DPは王道路線っぽいな。
まぁその方が良いと思う。現実が冷たい分主人公には甘い事言わせた方が
夢があっていいだろうし
最終的にはサトシの言い分もシンジの言い分も両方生かされる事があった方がいいとは思うが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:37:57 ID:s5D4mKK6
DPもしヒカリじゃなくてカスミだったらどうなってたんだろう
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:40:32 ID:+WhOhNch
とりあえず気狂いPTAに文句付けられて、衣装変わるとかなきゃいいよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:42:53 ID:+8aRrUB+
サトシが指導されるばかりの立場になってしまって、指導する立場になれないだろうな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:54:29 ID:5dDZ8Xha
冨岡だしバショウとブソン出ないかな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:55:15 ID:EeM9comT
>>878
70話近くきて変化がないのだから大丈夫だろう

>>879
昔と違ってすっかり大人になったからな>サトシ
サトシの精神面の成長はカスミをDPに出しづらい理由の一つだと思う
今のサトシだとカスミのお姉さん的立場という設定はもう使えないだろうし
まあ、作り手側が最初からカスミを出すつもりないのかもしれないが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:57:03 ID:uip8FBy2
そもそもカスミがどうなったかも知らないんだが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:00:39 ID:+WhOhNch
トゲキッスであたしのターン!やってるんじゃ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:01:29 ID:+WhOhNch
キッスいないな、チックと離婚したんだったな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:03:43 ID:5dDZ8Xha
そういやヒカリにハルカのこと話したりしないのかね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:05:26 ID:i0e7znv6
ヒカリの中では「ルアーの人」のイメージになってるんじゃないか
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:06:55 ID:JmP2zLAX
カスミはキャラ的に好きだったから降りた時切ろうと思ったけど
巨乳にピンクのミニスカと立て続けに来られて切れなかった俺ガイル
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:09:17 ID:+WhOhNch
ハルカは髪型が斬新過ぎる
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:13:51 ID:ehjFihu6
金銀途中で離脱してAG後期から復活ってやつ多いんだな
俺もそうだw
あとYOUTUBEのおかげでもあるな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:11:48 ID:TWwZv/NW
>>888
つムサシ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:21:11 ID:8Xj6TBMF
>>889
自分も金銀途中から離脱→AGで復活
AG1番好きだったけどな…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:36:57 ID:PWWN5quf
俺はバトフロ初期から参入
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 01:50:03 ID:I72S9ia4
ゲームとある程度切り離して考えられないと、見るの疲れるアニメではあるよな。
それなりに割り切るか、深読み出来る年齢にならないと、素直に楽しめないのかも知れない。
俺も小学生の頃は、「何で電気が地面に効くんだ」とか「アオプルコとかどこだよ」とか言ってた。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:14:56 ID:lEIqE9IU
>>889
俺も全く同じだがそういう奴って多いの?AG終盤に復活したからそれまでマサトもシュウも全く知らなかったなw
確かにネットの影響は大きい。掲示板で今日でポケモン10周年て情報たまたま見かけてポケモン数年ぶりに思い出したんだよな・・・
ネットしてると何がきっかけになるか分からん。それまではアニメ完全に興味なくなってて三次元派だったのに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 03:11:13 ID:HgbPgC4M
無印1話から毎回欠かさず見てきた俺が通りますよ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 03:31:53 ID:rza6x3Fz
>>886
それカスミじゃね?

>>888
杉森の考えるデザインはいかにもアニメキャラらしくて宜しい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 03:36:55 ID:fOgdtHI4
a
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 07:31:22 ID:9Rg4eKcq
はっけいとボーンラッシュの使い方うまいな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 07:50:38 ID:ccakZbfk
てか、小学生が2chw
日本オワタ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 09:12:06 ID:6eh0IpN7
>>893
まぁ確かに。
でもゲームの相性や技の効果については漫画等もいい加減なトコあるし
当時消防だった俺はそういうモンだと思って割り切ってたな
「勢いで見れればいいや」的な感じで

まぁ話の勢いが皆無だった金銀中期や
矛盾だらけだったAG中期以降は
そういうミスは余計に萎える要素だったが
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:12:54 ID:Nay94zqG
ゲームやったこと無い俺には普通に楽しめる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:12:58 ID:lPjMbz5o
昔は「ミラーコートで破壊光線は返せない」っていうネタあったよな

ああいう矛盾はしょうがないが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:16:02 ID:6eh0IpN7
ダイパでは破壊光線は物理扱いじゃないんだっけ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:57:38 ID:PrwdEPVL
破壊光線は特殊だね
物理だとギガインパクト

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:11:00 ID:5EUMmvhV
なんか2010年に任天堂が新型携帯ハード出すとか話が出てるが何か影響あるだろうか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:16:51 ID:cpInUYkE
>>900
AG中期以降の矛盾ってなに?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:27:38 ID:4Sus6KBX
>>905
時期的には次世代の発売はありうるな
任天堂が今年DSのキラーを用意してない時点で次世代に回してる可能性もあるし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:31:29 ID:6eh0IpN7
>>906
ハルカがタマゴ見たことあるのに「見たこと無い」という事になってる事とか
グラフェスの設定自体がガラリと変わる所(ルイボス大会はグラフェスルールで云々)とか色々
まぁ構成が居なかったから矛盾が多くなってしまったんだと思うが
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:46:11 ID:t+1oOhxm
>ハルカがタマゴ見たことあるのに「見たこと無い」という事になってる事とか

マジでそんなことあったの?ひどすぎるwww
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:52:08 ID:7I15VbFC
AGのときって脚本陣の中で誰か指揮る人いたのかな?
まさかそれぞれが勝手にやってた訳でもないだろう
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:59:36 ID:yUiXinZm
か、監督がやっていたんだよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:00:56 ID:119XeMr7
>>909
あの回ははなびらのまいで相手を混乱させたりとかヤケクソだったな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:06:33 ID:t+1oOhxm
はなびらのまいって自分が混乱するはずなのに相手を混乱させるとは……
すげーw(失笑
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:49:06 ID:9f8Lxc+7
>>911
確かTV版の監督は日高だっけ。でも全然ダメダメだったな
結局AG終期で降ろされたな日高…
絵コンテの腕はまぁまぁなのに
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 13:01:25 ID:cpInUYkE
タマゴの矛盾はあったが、
ルイボスの矛盾ってなんだ?

1次審査と2次でポケモンを変えていいってルールだったはずだが。
(シンオウでは当たり前になってるけど)


あと花びらの舞は矛盾ではなくて設定ミスだろ。
矛盾の意味から勉強しなおしたほうがいいんじゃない?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 13:31:28 ID:F6rAv8GR
>>710
サンドもコラッタと同じポジションか。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 15:19:45 ID:iBPb+9gz
>>915
ゲームの設定と矛盾してるってことだろ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 15:36:58 ID:cpInUYkE
だから、ゲームとの違いに突っ込むのなら
電気→地面の時点でおかしいのに

「AGは」って理由にはならないだろ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:04:34 ID:9f8Lxc+7
>>918
別に今は花びらの舞が矛盾だと言ってる人は居ないだろ。
ただ>>912-913は「ハルカがタマゴを初めて見た」とかいう矛盾のある回の話題になってた所で
「そういえば花びらの舞浴びて混乱するなんて変なシーンもあったな〜」って言ってるだけだし
花びらの舞をAGの特徴的な矛盾であるとは誰も言ってない。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:14:36 ID:cpInUYkE
>>919
日本語よく読もうな。
「矛盾だらけだったAG中期以降」って話なんだけど。

タマゴの件1個で
「だらけ」になるのか?

他に例を出してくれ。
タマゴの件以外思い付かない。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:51:44 ID:BTPX3z4J
ただの揚げ足取りかよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:56:05 ID:cpInUYkE
1個だけしか例をあげられずに「矛盾だらけ」っていうのも
揚げ足取りだろ。

DPがAGより面白いのは認めるが、
何が何でもAG否定の流れは気に食わない。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:24:05 ID:WKRpC7b8
そうだ。
ハルカのおっぱいは認めるべき
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:24:51 ID:QgTijcOR
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:26:40 ID:RSGpS56G
ヒナタ登場確定ktkr
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:42:06 ID:fOgdtHI4
おっぱい以上にハルカは可愛かったからな
まぁそれだけといえばそれだけか
アブソルやラティがストーリーに出なかったのは拍子抜けだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:45:39 ID:9f8Lxc+7
>>924
ヒナタが先輩キャラとして活躍するんかな。
ハジメは名前からして初心者レンジャーか

カヅキと新女主人公はグッズでしか活躍出来なさそうだな。残念
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:49:20 ID:cpInUYkE
ハジメってマサラタウンからフシギダネもらって旅立った子じゃね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:53:03 ID:7I15VbFC
>>924
ギンガ団の話は出てないのか?
てかリオルってはどうだん覚えないだろw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:58:08 ID:/unx7nuP
>>928
じゃあ声は日高のり子かw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:58:34 ID:t0d6UZlQ
>>929
レンジャー新作の特別イベントではどうだんを覚えたリオルが手に入る。
そもそもこの話はそれの宣伝だし


932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:07:15 ID:fOgdtHI4
また無意味な配布か…
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:10:35 ID:7I15VbFC
>>931
そうだ、忘れてた
てことはDPのストーリーには関係ないのか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:36:11 ID:pJIPEicd
よかった、ヒナタ再登場で。あのエロさはレアモノだからなww
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:36:53 ID:fOgdtHI4
気狂いPTAがよく発狂しなかったな、あの衣装
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:42:27 ID:rza6x3Fz
>>926
アブソルは何回も出ただろ
しかも準レギュの手持ちになったし
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:43:28 ID:9f8Lxc+7
男主人公=ハジメ

という事は…女主人公=オワタ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:46:50 ID:fOgdtHI4
マジで出てたのか、見てなかった
誰の手持ち?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:49:29 ID:/unx7nuP
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:52:53 ID:RSGpS56G
8週時点でのDVD売り上げ
デオキシス 52,843
ルカリオ  51,669
マナフィ   64,575(ただしマナフィプレゼントの特典あり)
ダークライ 54,249

駄作といわれながらも売れてるね
941912:2008/02/19(火) 19:56:21 ID:119XeMr7
>>920-922
>>919の言う通り卵の話に便乗して駄目だったポイント言ってみただけだよ
なんでそれで矛盾がどうのと噛みついてくるんだか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:58:54 ID:fOgdtHI4
なるほど
フライゴンといい、いいメンバーそろえてるな、彼は
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:02:31 ID:ACjsgoRC
シュウは嫌いなのに俺の好きなポケモンを揃えてやがるというジレンマ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:57:33 ID:AUUX8EAj
シュウのアブソルは結構重要な役だったと思う。
思えば
カントーグラフェスの時のシュウってシンジに似てたよな。
アブソルにお疲れとかの言葉もなく、練習あるのみで

ハルカに負けた時にアブソルにやさしく声をかけたのはよかった。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:58:02 ID:/unx7nuP
>>940
ルカリオ・・・(´;ω;`)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 21:34:07 ID:ACjsgoRC
DQは7、FFは8が販売本数が多いように、
駄作と言われるものほど結構売れるもんだなぁ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:04:06 ID:b7Ds/2Mr
>>946
DQ7が駄作とな

レンジャーの前にギンガ団が控えてる訳だが、マーズあたりが出て来るのかな
サターンはリッシ湖まで出て来ないんじゃないかと思うけど
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:14:59 ID:pJIPEicd
で、どちら様?レイジを銀河団のスパイと申したのは?その根拠は?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:15:42 ID:7I15VbFC
せっかくトバリにいるのだから
幹部全員出てきてくれ
まあ、隕石を奪うことに
幹部全員が出てくるとは思えないが
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:27:53 ID:MlwWZEBL
今日アニメに火星木星じゃなくてオリキャラのギンガ団幹部♂が出る夢を見た
正夢になったらどうしよう
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:28:09 ID:t+1oOhxm
マーズ「この隕石は全部私の物よ」
ジュピター「やだ!先に見つけた私の物だ!」
サターン「二人ともその隕石をこっちに渡せ!!」

で奪い合いになるわけですか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:50:43 ID:mLAWcmgm
オリキャラギンガ団幹部♂というならコウヘイかレイジ希望
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:01:16 ID:GlXbk+UE
意表をついてアツオにしようぜ

最近AGを見始めたが、サトシのポケモンの耐久がありえないな
ゲームとか関係なくありえない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:02:38 ID:MlwWZEBL
サトシのポケモンの耐久っぷりはバトフロがピークだったな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:13:59 ID:7I15VbFC
>>950
どんな奴?名前は?

原作の3人以外にも幹部が出ることは大歓迎だな
1人か2人くらい出そうな気もする
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:15:06 ID:ACjsgoRC
サトシのポケモンは根性特性を標準で持ってるから
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:20:04 ID:uZzEtCW/
えっそんなに堅いの?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:20:52 ID:JEsZ8Go1
ダイパWikiでのサトシの評判低すぎワロタwwwww
タマゴからポケモン育てる人とか、個体値いい奴でるまで粘る人とかは、シンジに感情移入するんかね。

あそこにも書いたが、アニメとゲームは少し別のものとして考えるべきだろう。
したでなめる全盛の時にエスパー対策でゴーストもってきたりとか色々やってるしな(コロコロでもゴーストVSユンゲラーの記事があった。実際やったら虐殺だろう)。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:23:30 ID:EGZ1f3JM
ヒース戦で「やっぱりポケモンは耐久力だな」と思った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:29:01 ID:9icUeMBS
ヒース戦って、いうほど
攻撃がオオスバメとヘイガニに当たって無い件。

それはそれとして、
あの戦いは
キングラー&ヘイガニのコンビで戦って欲しかった。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:58:00 ID:/unx7nuP
声優予想

アカギ:若本規夫
マーズ;折笠愛
ジュピター:雪野五月
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:00:42 ID:7I15VbFC
マーズとジュピターは逆の方がいいと思う
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:50:27 ID:BP8JX4ur
ポケモンで若本か・・・
指示を出す時は思いっきりいって欲しいねw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:09:49 ID:3bD6ZBZr
ヒカリよりハルカの方がデザイン個性的だし可愛い
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:34:02 ID:qU2dM01Q
つーか男のキャラの割には女のデザイン凝ってるよな
サトシなんかだんだんと劣化していくのに
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 01:53:16 ID:9nm79hZW
あー、今週は休みか…。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 03:10:55 ID:RrmKxqYe
原作キャラで若本声が合うキャラっていないよね
まあ強面系ポケモンの声あたりなら
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 06:54:03 ID:9+9G+kjQ
そういやニコニコでハガネールに若本の声つけてた奴居たな、妙に似合ってた

サトシが劣化してるんじゃない、画風が少しずつ変わってるのにサトシだけ変えないから浮いてるだけだ
タケシは細目だから絵柄に関しては大した問題じゃないがサトシはもう目の形が一人だけ違う
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 06:55:38 ID:/2ThXm+g
ヒナタの胸ちっちゃくなってませんように
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 07:05:03 ID:7VeNF+Ws
サトシ達は昔より等身が低くなったと聞いたが

>>961
「ぶるぁぁぁ!くたばれ青二才がぁぁぁ!」
「このパーフェクとなったディアルガにぃ〜勝てると思ったのかぁ〜?」

こんなアカギを見たいのか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 08:35:03 ID:WifRnoCk
銀英伝のロイエンタールみたいな演技もできるんだが>若本
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 09:35:54 ID:lIXqDKVb
今主流の目の形は確かに違うけど
シゲルとかレイジもオーキドもサトシと同じ目だし、
そこまで違和感はないが。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 09:51:26 ID:7VeNF+Ws
昔は女の子の顔とかまんま杉森絵だったけど
今はかなり優しい顔付きになったね

>>971
最近はMETEORの演技を見てからアナゴさん色に染まりすぎなイメージだ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 09:52:07 ID:5KsRtsLy
カスミハルカヒカリって顔のパーツ的にパッと見大差無いように見えるけど
よく見ると
カスミはタレ目、ハルカはツリ目、ヒカリはツリ目気味なタレ目
って感じで変化付けられてるな。まぁ作監の気まぐれで若干変わる事もあるけど基本的にはそう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 09:52:42 ID:CpbdgZ4g
志村の時だけやけに浮くんだよな、サトシの目。
それ以外の作監の時は、俺はそこまで気にならないな。
かっこいいこと言ってても、変な顔だなーとか思っちゃう。
戦闘シーンだと、そんな気にならないんだけど。
絵の上手い下手だと木下たけだのがずっと酷いのに、何で志村の時だけあんな違和感あるんだろう。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 10:12:01 ID:ix1mWUQW
志村だと顔のパーツ的にタヌキ顔に見えるからでは>サトシの顔
なんか田舎臭い
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 10:33:52 ID:3bD6ZBZr
サトシ色黒くなったよな。白い時の方が良かった気が
田舎臭く見えるのは服装がちょっとださいから?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 10:40:18 ID:QNMl5/70
服装がダサイダサイとはいえ、あの服装はDP男主人公の
服装だからな・・・。
まあ、サトシの服は今まで青と黒シャツだったから違和感
感じるのかもしれないが。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 11:49:16 ID:5XzkeXqu
>>977
また海外から何か言われたのかね

上半身のすっきりさに比べてズボンがだぼっとしてるのが何か好きだな>DP衣装
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:04:34 ID:IV6z0y+X
>>965
劣化してるっていうけど今のサトシのデザインは
ゲーム男主人公のデザインだぞ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:17:14 ID:Crljufu4
上着が黒だから大人っぽくて今までよりは好きだな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:44:45 ID:4lp8Qdu3
誰も立てなさそうだし次スレ立ててくるわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:48:28 ID:4lp8Qdu3
今週放送ないのに流れ速いな

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール38
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203479260/l50
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 13:08:34 ID:lIXqDKVb
ポケモンのサトシの目は特に描きにくいと思う。
描いたことある人ならわかるかもしれんが。

上手く描ける人尊敬する
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 13:52:50 ID:Crljufu4
>>984
確かに落書きでサトシの目を描こうとするとき、うまく描けないな
986DSL&Wii封印中かも:2008/02/20(水) 16:08:43 ID:z9RBEsOl
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)←>>849
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:09:04 ID:cwcJBU8J
>>964
激しく同意
顔ならハルカが1番可愛いよ
女から見ても
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 19:13:06 ID:FS9ZoEN1
ヒロイン3人とも全員同じ顔にしか見えんw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 19:17:06 ID:Xnv7zc1f

ハルカ>カスミ>ヒカリ
性格
カスミ>ハルカ>ヒカリ
中の人
ヒカリ>カスミ>ハルカ

俺の好みはこんな感じ
まぁ真のヒロインはムサシだけどな。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 19:32:15 ID:Y1wqXn6i
顔の系統は違えど美人レベルは皆同じくらいじゃないかな
直接可愛いと言われたのはハルカだけかも
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:17:25 ID:ix1mWUQW
ショウタ「君、かわいいね〜」
エリコ 「ふーん、た、確かにかわいいけど」
(半分うろ覚え)

ポケモン世界ではツリ目少女がウケがいいのか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:35:15 ID:EjrZgJDz
カスミもどっかのジムリーダーにアピールされたり可愛い設定はあったぞ。
ヒカリも幼なじみにフラグ立てられてるし、
どっこいどっこいじゃね?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:40:56 ID:7VeNF+Ws
カスミは二回ほど告られなかったか。しかも一回目はプロポーズ
でもよく作中で外見のダメ出し喰らうのよね、姉貴やサトシに

ハルカは間違いなく可愛いって設定だろうね。アイドル質だし
任意的に惚れシーン挟んだりしたのも理由の一つなはず

ヒカリはまだ始まって浅いから扱いが分からない所だよな
でもあの設定で美人じゃなかったら不自然すぎると思う
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:42:56 ID:cP0ymegV
タケシが数年後が楽しみだって言わないと駄目なんだよ
彼の評価が大切なんだ、いいか?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:46:10 ID:Y1wqXn6i
ナナコも言われたよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:51:55 ID:7VeNF+Ws
とりあえず作中での扱いを見るに

カスミ→自分を美少女だと思ってる。でもあまり外見が可愛いという描写は見ない
ハルカ→あまり自惚れる描写は見かけない。本人は花より団子だが、外見の評価は高い
ヒカリ→自分を美少女だと思ってる。他人に自分を見せ付けるあたり外見に自身はあるはず

ってな感じになってるけど、実際はどうなんだろ
あとヒカリは美少女より美人って方が似合うと思う
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:56:19 ID:Xnv7zc1f
>>996
カスミは自分を美少女だと思ってるってよりは、思い込もうとしてるって感じじゃないか?
あいつらの妹じゃ辛いだろうし。
ま、俺の思い込みだけど
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:03:26 ID:7VeNF+Ws
コンプレックスが足引っ張ってそうだよな
首藤の小説ではそれに近いのがあったが

男で言えばサトシも並以下の外見らしいね
サトシはともかくタケシやシンジが気になる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:08:52 ID:Y1wqXn6i
サトシの外見が悪いってハナダ姉妹以外のソースあったっけ。
あいつら査定厳しそうたし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:09:23 ID:ubpHqoc/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛