狼と香辛料 ホロの麦11粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
行商人ロレンスが荷台で見つけたのは自らを豊穣の神ホロと名乗る、狼の耳と尻尾を有した美しい少女だった。
「わっちは賢狼ホロ━━━アニメのわっちも見てくりゃれ?」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆重要項目◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆放映日程 平成20年1月8日(火)より放送開始(1クール12話+未放送1話)
・千葉テレビ放送(CTC)  毎週火曜日 25:30〜26:00 1月8日〜
・テレビ埼玉(TVS)     毎週火曜日 25:30〜26:00
・テレビ愛知(TVA)     毎週火曜日 27:28〜27:58
・テレビ神奈川(tvk)     毎週水曜日 25:15〜25:45 1月9日〜
・KBS京都          毎週木曜日 25:30〜26:00 1月10日〜
・サンテレビ         毎週木曜日 26:10〜26:40
・TOKYO MX         毎週金曜日 25:30〜26:00 1月11日〜
・AT-X            毎週木曜日11:00〜 / 22:00〜 2008年1月24日
                毎週月曜日16:00〜 / 26:00〜

◆関連サイト
アニメ公式:ttp://www.spicy-wolf.com/
スタッフブログ:ttp://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E3%81%A8%E9%A6%99%E8%BE%9B%E6%96%99

◆前スレ
狼と香辛料 ホロの麦10粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201038795/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:50:44 ID:gT+1V9oW
◆関連サイト2
すぱイしー ているず (作者 支倉凍砂(はせくらいすな)blog):ttp://ameblo.jp/hasekura2/
ハイノハナ (イラスト担当 文倉 十(あやくらじゅう)ホームページ):ttp://haino.mods.jp/
ラノ漫 (電撃マ王『狼と香辛料』担当のマンガ編集者のblog):ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
小梅けいとの原典皆既 (マンガ担当 小梅けいとのホームページ):ttp://www7.plala.or.jp/koumekeito/

◆関連スレ
[ライトノベル] 【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200406447/
[アニメサロン] 【狼と香辛料】ネタバレスレ ホロのしっぽ1振り目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/
[アニメサロン] 【経済】狼と香辛料考察・考証スレ【歴史】(アニメサロン)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201076034/
[アニキャラ個別] ●【尻】狼と香辛料のホロはしっぽカワイイ●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199167242/
[アニキャラ個別] 【狼と香辛料】クロエたん
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200055746/
[アニキャラ個別] 【無精髭】狼と香辛料 ロレンス【福山潤】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201003164/
[文芸書籍サロン] 【狼と香辛料】尻尾フサフサのホロたん可愛すぎ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1198989126/
[漫画] 【DENGEKI】電撃「マ)王を語るスレ 3月号【MAOH】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190620476/
[AAサロン] 狼と香辛料 AAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1198480452/
[アニメ] 狼と香辛料アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199234333/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:50:46 ID:7AxTagCN
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:51:06 ID:gT+1V9oW
◆声の出演
ロレンス  : 福山潤
ホロ     : 小清水亜美
クロエ     : 名塚佳織
ゼーレン  .: 浪川大輔
ノーラ    : 中原麻衣
マールハイト : 大塚芳忠
リーベルト : 堀内賢雄

◆製作陣
原作 : 支倉凍砂(はせくらいすな)【メディアワークス・電撃文庫刊】
キャラクター原案 : 文倉十(あやくらじゅう)
監督 : 高橋丈夫
脚本 : 荒川稔久
キャラクターデザイン/総作画監督 : 黒田和也
色彩設計 : 佐野ひとみ
美術監督 : 小濱俊裕(スタジオ美峰)
美術設定 : 塩澤良憲(スタジオ美峰)
撮影監督 : 松井伸哉
音響監督 : 高桑 一
音響制作 : 神南スタジオ
音楽制作 : ビクターエンタテインメント
音楽 : 吉野裕司
アニメーション制作 : IMAGIN
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:51:27 ID:gT+1V9oW
◆主題歌
OP曲「旅の途中」 作詩 : 小峰公子 作曲・編曲 : 吉良知彦 歌 : 清浦夏実
平成20年2月6日発売予定
ED曲「リンゴ日和」 作詩 : chris mosdell 作曲 : 山下太郎&noe 編曲 : 保刈久明 歌 : ROCKY CHACK
平成20年2月6日発売予定

◆原作情報
メディアワークス・電撃文庫刊
狼と香辛料T〜Y 好評発売中
狼と香辛料Z Side Colors (短編集) 平成20年2月10日 発売予定

◆ウェブラジオ 「小清水亜美・福山潤のオオカミックラジオ」
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_116.html

◆コミック
電撃「マ)王 2007年11月号より好評連載中
漫画 : 小梅けいと

◆ゲーム
ニンテンドーDSソフト 『狼と香辛料 ボクとホロの一年』
ジャンル/恋愛&行商シミュレーション
2008年初夏発売予定 価格未定

舞台は、もう一つの『狼と香辛料』の世界。
若い行商人である主人公(=あなた)は、ある日立ち寄った村で、美しい少女の姿をした
狼神・ホロと出会います。自分の店を持つことを夢見ている主人公。しかし、故郷の街を
探してほしいというホロの頼みも断りきれず、ホロとの二人旅が始まります─。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:51:53 ID:gT+1V9oW
◆支倉スレFAQ
 Q.この物語の舞台はどこ?
 A.中世欧州をベースにした創作世界であり、特定のモデルになった国・時代があるのかは今のところ不明ですが
    中世欧州の風俗・文物をリアルに描いた作品であり、それについての議論も行われています。

 Q.ホロの言葉は一体どこの方言? or ホロの言葉は遊郭の言葉だよね?
 A.確かに遊郭の言葉やあちこちの方言に近いですが、そのまんま一緒という方言は存在しません。
    あくまでも作者が漫画「さくらん」を参考に創作した「ホロ語」です。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:52:13 ID:gT+1V9oW
◆ED歌詞&和訳
Seven apples on the witche's tree.                 Thousands sugar stars,
魔女の木に成っている7つのリンゴは                たくさんのコンペイトウを
With seven seeds to plant inside of me.               I'll put them in a jar.
わっちの食べたものの7つの種から育ったリンゴじゃ       小瓶の中に詰めて
In spring time I grew a magic song.                 And we'll wish around the world.
春の間に魔法の歌で育てたんじゃ                  そしてわっちらは世界中に願うんじゃ
Then skipping alone,                          Oh we'll wish around the world.
そして1人で駆け回りながら                      世界中にな・・・
I sang the song to everyone.                     I'm a little wolf inside a cart,
わっちは皆にその歌を歌ったんじゃ                 わっちは荷車の中の小さな狼
I look at the world through apple eyes.               You say…
わっちはリンゴの目を通して世界を見る              主が言うようにの
And cut myself a slice of sunshine pie.               And off I go from June to May.
そしてわっちの分、日光のパイを切り分け             そして、わっちは1年中思うままに
I danced with the peanut butterflies.                Oh we'll wish around the world.
ピーナツ・バタフライと一緒に踊ったりしたのう           世界中に願うじゃろう
Till someone had told me to say hello for every good-bye.   Let's wish around the world.
誰かがわっちにさよならの時間を告げるまでずっとな      世界中に願おう・・・のう、主よ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:17:20 ID:riiNwcCB
>>1
乙じゃ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:31:26 ID:A28opV1O

              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:31:44 ID:uZ4W5q38
前スレの貨幣の話。
あれってようするに為替でしょ?

判りやすいように金貨やら銀貨やらを円とドルに言い換えて話をすると、
円の価値が上がったと市場が考えたら(銀の含有量が上がったと考えたら)
円はドルに対して値上がりして、たとえば1ドル100円だったのが1ドル90円になる。
つまり、今まで100円で1ドル分の商品しか換えなかったのが、100円で1ドル10セントの商品が買えるようになるわけだ。

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:33:49 ID:6U8genB9
いやほんとならお主がどれほどの>>1乙か、千の銀貨を用いて労ってやりたいところじゃよ
でもいかんせんわっちの商才を持ってしてもそんなに早く集まらないのじゃ
はがゆいのじゃ
もっと言いたいことはあるのじゃが、お疲れ様の一言に気持ちをこめるしかないんじゃ
でも、それだとお主は自分のどこが>>1乙なのか反省しようがないわけじゃ
できることならね、お主のどこが>>1乙なのか万の言葉を用いて感謝の手紙をまとめ上げてやりたいのじゃ!
でもいかんせんわっちはそんなにヒマではないんだ
不出来な賢狼でごめん
許してくりゃれ
本当にごゆるりと休んでくりゃれ
>>1さん
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:47:01 ID:6U8genB9
>>10
前スレ埋まって無いのに前スレで、質問せずこっちに持ち込むとはこれ如何に?
連投失礼しました。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:05:18 ID:R/HkxFAF
考察がネタバレに繋がる可能性も・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:13:09 ID:vEecK3YT
>>10
しかし実際には下がる。どう設けるんだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:16:48 ID:u8DXQRiv
この世界に信用売買の概念があれば
株で言うところの空売りと同じやり方で利益が出るわな。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:23:10 ID:uUMfAL2G
信用取引じゃなくても金貨やほかの銀貨に変えて
トレニー銀貨の価値が下がった後で戻せばOK。
でもこれじゃ半年の投機に見合う利益は出ないな。
大資本を持った投資家を引き込めば別だが。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:26:10 ID:u8DXQRiv
>>16
それだと手持ちの銀貨の数が増えるだけで相対的な資産価値は現状維持のままだろ。
ただ持ちつづけると損する訳だから、現状維持になるだけでもやらないよりはマシだろうが。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:30:55 ID:Y2/TFB9A
>>17
それは相対的に維持なのか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:33:09 ID:b9H3e5ut
先ウメようぜ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:36:10 ID:u8DXQRiv
>>18
銀貨100枚で毛皮100枚の価値があったとする。

とりあえず毛皮100枚に交換する。

銀貨の価値が下がって毛皮100枚が銀貨110枚になったとする。

銀貨110枚と交換する。

この銀貨110枚の相対的な市場価値は結局毛皮100枚のまま。
ただし、銀貨100枚をただ持ち続けていた場合、
銀貨100枚の相対的な資産価値は毛皮90枚ほどに目減りする。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:40:36 ID:uUMfAL2G
>>17
ロレンスはトレニー銀貨をメインに使ってるようだから儲けと考えていいよ。
日本人が円をドルに変えてドルが高くなってから戻すのと同じ。
トレニー銀貨自体が弱くなるほどの悪貨になるなら別だけどね。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:46:52 ID:gT+1V9oW
>>21
それは円とドルの価値が常に変動しつづけてるから儲けになるわけで、
この場合だとトレニー銀貨の価値は長期的に落ちっぱなしなんじゃないの?
よくわからんが
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:55:23 ID:AzgBFFuj
2話で致命的なミス発見した
暖炉の前で夫婦と会話した後にローレンスがおじぎしてた
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:57:17 ID:yy1sZnI5
致命的じゃないだろ・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:58:28 ID:yaZzQI/H
>>23
あの修道院は実は千葉県なので何の問題もありません
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:58:49 ID:YpjxnFxi
後の成田山新勝寺である
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/24(木) 14:19:15 ID:Ctrivr3e
>>25
>あの修道院は実は千葉県

マジ?(  д )         ゚  ゚
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:20:33 ID:uUMfAL2G
>>22
国内で>>20みたいなインフレが即座におきるほどの改悪があればまずいんだけど
そんな改悪をするのはトレニー銀貨の発行元にとってもうまみがない。
銀の含有量を減らすってことは同じ量の銀から銀貨をたくさん発行できるようにして
国庫を潤わせたいってことだろうからインフレさせはしないだろう。たぶん。
有名な一時大戦後のドイツみたいな状態になってるなら別。
悪貨を乱発してインフレに突入するからトレニー銀貨を持つこと自体が危険になる。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:31:11 ID:A28opV1O
何が一番引っかかるかっていうと、トレニー貨幣の発行国にとっちゃ甘みが無いってことなんだよなあ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:32:17 ID:3SckRgcQ
ええい!ノーラはまだかっ!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:32:54 ID:8DzDVpQV
>>30
あと4話ほど待ってください
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:35:53 ID:amhmM056
1クール2巻までなら妥当だな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:38:35 ID:yy1sZnI5
シャナ1期に比べると1クール2巻ってのは丁寧でいいね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:39:46 ID:yoS29pR/
ロレンスの声優ってどうにかならんの?
声が合ってない上に演技がルルーシュと全く同じってさぁ・・・
演じ分ける技術が無いのかな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:41:02 ID:ycotNF1B
>>15
3話でリンゴの空売りが出てこなかったか?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:44:44 ID:A28opV1O
>>33
普通はこのぐらいのペースだよなw
酷いときは1話1巻ペースとかもあるしw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:45:50 ID:u75yjQa/
ロレンスは子安
ホロは大原さやかでよかったのに
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:46:31 ID:yy1sZnI5
下手に巻数がでてる原作つき(漫画ラノベ問わず)は盛り上がるシーンだけアニメでやりたがって
はしょっちゃうのかなあ・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:47:51 ID:VZgcv53q
>>35
先物の話ならしていた。
てか、そのシーンのホロかわいいよホロ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:48:04 ID:McgwIunq
ホロたんのまんこなめたい
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:52:23 ID:YpjxnFxi
>>29
たとえばトレニー銀貨の銀の含有量を2割下げるとして考えてみる
旧銀貨1万枚を回収するとその分の銀で12500枚の新銀貨が作れる
そうすると2500枚は王のポケットマネーとして手元に残せる
もちろん切り下げの影響で銀貨の価値が2割以上下落したらこの企みは失敗ということになる
でも下落が2割以内に抑えられたら差額分は王の儲け
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:54:30 ID:ak0+01zx
原作読んでない&ギアス見てないので、声に全く違和感ありません。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:56:57 ID:dlatzq67
>>37
子安は規制こうもりで忙しい
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:57:23 ID:1l9WzZ1J
新しいお金を発行するときは古いお金を回収しだすもんって前々スレ?で書いてあった
急にお金の流通量が増えたらインフレになるもんね
古いお金の方が価値が高いなら回収した発行元は儲かるんだろうな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:58:17 ID:wMsIExft
ルルーシュとCCがまったりしてるアニメだと思ってみてる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:58:26 ID:VZgcv53q
>>41
一か八かの博打なのか?
仮に銀の含有量を二割減らしたら、それに比例して銀貨の価値も二割減るんじゃね?
こんな謎解きしてたら、4話で「そんなの納得できねぇ」とか荒れたらどうしようかと心配している俺ガイル。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:00:57 ID:3QGoCHjl
一国が密かに回収してる通貨を商人たちで買い占めちゃおうって事だよね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:02:28 ID:zQTsnW5D
ゆかなはどこに出てるんだろうな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:04:13 ID:1l9WzZ1J
トレニー銀貨は今までの信用があればインフレにならないように流通量だけ
保っていれば含有量が下がっても流通し続けるってことだろうかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:05:11 ID:YpjxnFxi
>>46
書いた後で41は一部間違いだったことに気付いた
下落幅が大きくても王の手元にはかすめ取った銀が残るんだから損失はない
しかし国の威厳や信用ががた落ちになる可能性はあるから博打であることは間違いないと思う
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:09:28 ID:VZgcv53q
>>44
銀貨自体の流通量が変わらないと仮定しても、新しい銀貨の価値が低くなったら、その銀貨自体にとってはインフレと変わらんのでわ?
この世界では別の貨幣が存在してるから、経済全体はインフレにはならんのかもしれんが。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:09:32 ID:Ct/Px+2g
国が相手となると一介の商人じゃ無力ではあるな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:09:49 ID:yk5Eryy2
>>46>>50
別にその考え方でいいと思う。
旧銀貨を集めて含有量の低い銀貨に変えるったって、
市場に出回ってる全ての銀貨を回収できるわけではないんだから
発行元が銀貨を増やした分だけ価値がダイレクトに下がるってことはないだろ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:10:39 ID:uUMfAL2G
>>47
その地域で一番信用があるらしいトレニー銀貨を買い占めるとなれば
国家レベルの計画だわな。それこそリュート銀貨の発行国が
トレニー銀貨に取って代わるために〜とか。
街で3番手の商会と組んだくらいでどうにかなるものか。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:14:43 ID:+VXfCHfp
スケッチブックの主題歌を唄ってた清浦のOP最高

 
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:15:58 ID:/TeQq7PD
>>37
妥当かも
いまのキャストじゃロレンスには年相応の重み、
ホロには賢狼らしさがぜんぜん足りぬ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:18:21 ID:+VXfCHfp
>>43
子安 猟奇探偵ネウロまで出てるんだよな 出過ぎだろw


レンタルマギカの若社長は
あまりにも経営センス無いから ロレンスに色々教えてもらったほうがいい

もしくはアストラルに 賢狼ホロが入社しないかな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:19:15 ID:ULqD43A6
キャストなんて慣れだろ
先行でドラマCDでも出てないかぎり気にならんわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:19:31 ID:VZgcv53q
>>56
それは言えてるかも。
でも、設定では25歳の男と少女だから、まあいいんじゃね?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:20:35 ID:gYYgtBL2
つまり銀の信用が落ちるから空売りすんのか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:22:52 ID:1l9WzZ1J
トレニー銀貨は流通量が多くて信用があるから
あぐらかいて含有量を落としてもいいとかじゃないの?
信用があれば紙切れでもお金なんだしさ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:23:38 ID:RaE4LsYd
正直、ゆかなとか松岡とか大原あたりじゃ
ホロ萌えする奴が激減しちゃうだろうな・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:25:54 ID:3QGoCHjl
>>54
う〜ん やっぱ違うんかな 勉強してくる(´・ω・`)
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:33:27 ID:u75yjQa/
新しいトレニー銀貨は偽銀貨その偽銀貨の一件でクロエが出てくる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:34:12 ID:A28opV1O
今更声優にグチってどうすんだよ。
声板でやってこいって。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:35:52 ID:1l9WzZ1J
前々スレで書いたけど偽銀貨ってありなんだ・・
なんだ・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:36:00 ID:A28opV1O
貨幣の室が知らぬ間に落ちたのが発覚すればその国の信用はガタ落ちするよな。。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:36:26 ID:YpjxnFxi
>>47
買い占めまでいかなくても全体の何%か集められたらちょっと色付けて買い取ってもらうくらいのことはできるんじゃない?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:37:24 ID:1l9WzZ1J
偽って経済学じゃなく犯罪学ってか詐欺じゃんか
急にツマンナクなったな・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:39:27 ID:yk5Eryy2
>>61
信用あっても含有量落ちたらその影響は受けるでしょう。
ただ貨幣の鋳造元が損するほどの暴落はないだろうけどね。
だいたいそんなことになるんなら誰も含有量落とすなんてことしなくなるわけで。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:40:49 ID:u75yjQa/
自国の貨幣価値を上げる為には純粋に銀貨の純度を上げる
そのまったく逆の事をすれば銀貨の価値は下がる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:41:32 ID:/TeQq7PD
>>62
原作読んだイメージだったら
小山力也/田中敦子
かなあとも考えていたが、二人の距離感や空気を
加味すると
小山力也/柚木涼香
でもいいかなと。
あれ、子安案はどこにいった?w

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:43:31 ID:RaE4LsYd
はいはい、うたわれうたわれw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:45:21 ID:NLPMjsAW
後半鬱展開のにおいがぷんぷんするんだがw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:45:55 ID:YpjxnFxi
切り下げたら国内はともかく外国では同じ価値で通用しなくなるからバレたら絶対に価値は下がる
昔は敵国の貨幣を買い占めて偽金とすり変えて敵国の国力を削ぐなんていう経済戦争もあったみたいだね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:45:55 ID:1l9WzZ1J
現代の経済だと貨幣価値を上げるには国の経済状態を良くすることだよね
貨幣と言っても紙切れと数値上の信用度だけなんだからさぁ
そのまま、当てはめるわけじゃないけど銀の含有量を下げよーが、ミレーネ商会だっけ?
みたいに外国とも取り引きしてる商会がメインに使ってて交易上の流通量が多く信用が
あれば、あんま影響ないじゃないの?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:46:28 ID:+VXfCHfp
>>66-69
日本人は潔癖症すぎるんだよ そんなだから国際競争で(経済でも外交でも)ボロ負けするんだよ
これくらい欧州では常識
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:48:52 ID:3QGoCHjl
>>68
にゃるホロ
お零れのお零れでも量が半端なければ相当な額になるわけだね
なんか興味が湧いたから本当に勉強してくるお(`・ω・´)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:49:24 ID:+VXfCHfp
>>75
第二次大戦中 
独国は偽ポンド紙幣を乱造してロンドンでバラ撒き
英国は偽マルク紙幣を乱造してバラ撒き
互いに経済攻撃をしかけてた
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:50:29 ID:1l9WzZ1J
クロエの儲け話って偽銀貨のことなのかい?
クロエが若造やとってロレンスにカマかけるの?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:51:00 ID:wMsIExft
>>77
処女厨も同じ潔癖さの現れ?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:51:52 ID:+VXfCHfp
逆を言えば
アメリカじゃ小学生でも株の勉強するくらいだし
このアニメレベルのことは子供でも知ってなければいけないことなんだよね

日本人が(金儲けは貴賤な稼業というイメージがあるのか)知らなすぎるだけで
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:52:27 ID:+VXfCHfp
>>81
ヲタはとくに潔癖だね
現実逃避というか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:52:42 ID:PfNznTwo
公式の作中に多用される貨幣としても紹介されている、一話にもでてきたリュート銀貨
あれってもともと「偽トレニー銀貨」だったような……
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:53:30 ID:632twAqa
貨幣価値あげるには流通量減らす
価値を下げるには流通量ふやす
って習ったよね?

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:53:34 ID:1l9WzZ1J
狼にに処女膜ってないんだよな?
なんかの話で聞くか読むかしたけど
処女膜ってって人間とモグラにしかないってあったような記憶があるけど
夢でも見たのかな・・・?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:54:28 ID:XWweE6AS
いちおつ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:56:51 ID:u75yjQa/
>>80
いや、クロエも同じ所から同じ内容の儲け話を持ちかけられて
ロレンスがその話に乗らなかっただけだろ

クロエとゼーレンの情報源が同じである可能性が高いんじゃね?って事
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:57:10 ID:+VXfCHfp
>>85
インフレとデフレ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:57:27 ID:fuFmOmjk
>>81>>83
なにそれ
あんな見た目不潔なやつらが潔癖?髪ぐちゃぐちゃ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:58:19 ID:/TeQq7PD
「悪化は良貨を駆逐する」
でググればちょっとおもしろいです。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:58:58 ID:8QGJ8gg4
>>82
といいながら「貴賤」の使い方間違ってるしw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:59:04 ID:Pihqq032
>>83
いやーヨタは理想が高過ぎるんだと思うよ
美少女で自分好みのスタイルで処女で性格も良くて一途でなんて女はおらんよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 15:59:55 ID:+VXfCHfp
>>90
自分のことはどうでもいいんだ
自分の嗜好の対象は綺麗じゃないとムカつくんだ
(例えば自分の部屋は汚くても他人には 部屋を綺麗にしとけと命令するようなもの)
本当に自己厨な連中なんだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 16:03:16 ID:kL0sfE2n
もっと単純に
今のうちに旧貨を買い漁れば儲かりますよ、が嘘で
本当は買えば損をしてしまう
それではロレンスに売りつける側は?
…って事じゃないの
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ホロに過去の恋愛歴があるのは当然だし、
その方が萌えるのにね