1 :
前スレ970:
【スタッフ】
原作:空知英秋(「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:高松信司
シリーズ構成:大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
美術監督:野村裕樹
色彩設定:歌川律子
撮影監督:老平英
CG監督:古川貴之
音楽:Audio Highs
音響監督:小林克良
アニメーション制作:サンライズ
製作:テレビ東京・電通・サンライズ
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和 結野アナ:成田紗矢香
志村新八:阪口大助 花野アナ:田村ゆかり
神楽:釘宮理恵 高杉晋助:子安武人
定春:高橋美佳子 坂本辰馬:三木眞一郎
志村妙:雪野五月 陸奥:渡辺明乃
お登勢:くじら ハタ皇子:坂口候一
キャサリン:杉本ゆう じい:平野俊隆
長谷川泰三:立木文彦 平賀源外:青野武
桂小太郎:石田彰 寺門通:高橋美佳子
エリザベス:そのへんにいたオッさん 屁怒絽:玄田哲章
松平片栗虎:若本規夫 岡田似蔵:青山穣
近藤勲:千葉進歩 河上万斉:山崎たくみ
土方十四郎:中井和哉 柳生九兵衛:折笠富美子
沖田総悟:鈴村健一 東城歩:遊佐浩二
山崎退:太田哲治
猿飛あやめ:小林ゆう
服部全蔵:藤原啓治
【放送時間】
テレ東系列6局 木曜18:00〜18:30
(テレビ東京 テレビ北海道 テレビ愛知 TVQ九州放送 テレビ大阪 テレビせとうち)
BSジャパン 水曜18:30〜19:00
青森テレビ. 土曜9:30〜10:00
岩手めんこいテレビ 火曜16:54〜17:24
テレビユー山形. 土曜6:00〜6:30
仙台放送 土曜17:00〜17:30
福島テレビ 日曜6:15〜6:45
新潟テレビ21 日曜6:00〜6:30
信越放送 日曜6:15〜6:45
岐阜放送 月曜18:30〜19:00
びわ湖放送 土曜9:30〜10:00
日本海テレビ 火曜16:24〜16:53
広島ホームテレビ. 日曜6:00〜6:30
愛媛朝日テレビ 土曜6:30〜7:00
熊本県民テレビ 日曜7:30〜8:00
キッズステーション、AT-X 週変わりで大体一週間に7回(放送日自体は3日)
■1/3 特番のためお休み
■88話(1/10)
合コンは始まるまでが一番楽しい
脚本=下山健人 演出・絵コンテ=藤田陽一 作画監督=未定
■89話(1/17)
2度あることは3度ある
■90話(1/24)
美味いものほど当たると恐い
■91話(1/31)
やせたいなら動け
アニメ雑誌とか見てていつも思うんだが土方って沖田より人気ないのか?
ワザと?キャラスレでやれっていってんじゃん
前スレにもおんなじこと書いた人だね
このスレってキャラ話しちゃダメなの?
>>13 前スレなら独り言幾らでも書いて良いから埋めてくれ。
他のアニメスレでは普通にやってることなんだけど>キャラの話
銀魂スレは特に荒れるんです
キャラの話が過ぎると
ごめん調べたら出た
沖田と土方たった3票差でほぼ互角だったよ
すまなかった
腐人気投票の結果を気にしてどうすんの?
さっそくお出まし
お前ら平常心
早く10日にならないかなあ・・・
内緒だけど土方の乳首にトーンを張ると人気出るよ
さっちゃんが可愛すぎて堪らん
>>16 このスレ初心者のくせに生意気な奴だな
嫌腐が暴れるだろうが
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 20:07:51 ID:xwn5wL+h
>>25 うむ。さっちゃんだけの話で、ワンクールやって欲しいものだ。
嫌腐の自演だろ
話に釣られて湧いて出たら嬉々として叩くつもりなんだよ、いつものように
今月はさっちゃん出まくりだけどな
つーか1ヶ月女祭り
キャラ話すればいいじゃない
キャラ話はいいが人気云々話はいらない
さっちゃん嫌いではないが、眼鏡がなくて人を間違えるやつは何回か続くとちょっと萎える
キャラ話はキャラスレでやっとけ
>>31 まあさっちゃんはもうそういうキャラで固定されてるからな
銀魂は結構同じギャグでもばんばん使ってるし
でも、さっちゃんがメス豚扱いされたり、S心に火をつけるようなコスプレをすると燃える。
35 :
sage:2008/01/06(日) 21:03:08 ID:SZJl3+Vx
鴨ちん登場まだですか?
sage入れるとこ間違えたわー
フェラガモって名前えろいよね
フェラジカ
フェラーリ
イマラチオ
い・・・いらまちお
ID:SZJl3+Vx
ヲタ女は失せろ。早く風呂入って小屋に帰れ
お前はそろそろ休め
>>44 あ?ブランドの名前だよ
バックひとつ13万とかするんだ
>>1 最高に『乙!』ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ」
豚信者のせいで糞スレ化
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 09:54:56 ID:zKu3qtvi
男キャラの絡みをもっと見たい
今週か
今度のクールで動乱編やるなら、
EDに攘夷こないな。
修羅の時は真選組がいなかったから驚いた。
高杉とか万斉は出るんじゃねーの
EDは風船ガムみたいな映像が理想だなあ
3年目があるにせよ、ないにせよ、2年ラストは准レギュラーは全員見たい
EDはなんでもいいよ
本編に力いれてくれてれば、男ばかりだろうが女ばかりだろうが。
つかEDごときで騒ぎすぎじゃね?
腐も嫌腐もEDもスルーできるくらいになれよな
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 16:18:52 ID:ZwePt5PT
近藤局長のことが好き過ぎて、どうしていいか分かりません。
公式DVDって、英語の字幕ついてないですよね?
やっと見つけた字幕付きDVDは、キャラ名が全て中国名になっていますた。
銀時がギンタ、神楽がシェンル、土方がトゥーファン、近藤勲がグアンドン・シュンとかなんかそんな感じになっていて、
もう勘弁して欲しいです。コミックのほうは、US版ジャンプから英語版5巻まで出てます。
アニメのほうも早くUS版作ってくだしあ。それか、日本版DVDに英語字幕つけてください。おながいします。
シェンルはかわいいがギンタてw
「銀太の大冒険」ってかw
ギンタ負けるな!
ギンタ守って!
ギンタマスカット切って!
金太じゃなけれは゛放送可能
ギンタマンが冗談じゃなくなるな
トゥーファンてwwwww
中国の山奥にいそうww
一枚絵のスクロールは飽きるな〜
中国語読みで近藤勲ってグアンドン・シュンにはならない気がするんだが…
英語版はようつべにあるお
>>55 そういう馬鹿なフォローする奴がいて愚かなスタッフが調子こいてる。OPEDは番組の顔だろ
腐に媚びる奴に少年アニメの制作権なし。豚は銀魂に関わるな。別の糞アニメに行け
つかクズスタッフの親戚にでもブサイクな銀魂腐豚女いるんじゃねえの?
そうでなきゃここまで“無駄に”豚に媚びる意義が分からん。幾ら何でもこの媚び方は異常
もしいるならそんなゴミ親族さっさと縁切れw
↑
いつもの人?
しっ、目を合わせちゃいけませんよ!
>>70 NGに入れたらスッキリするよ
自分は毎日そうしてる
NGワードは豚、ブタでいいんじゃないかな
後、ゴミと媚をいれとけばすっきりするんじゃねえ
後三日で女祭り回開催か
さっちゃんが混じっているな
しんみり
二代目を見ると何故か安心する
二代目の「しんみり」で、何だかミツバさんを思い浮かべて悲しくなった・・・
ミツバ嫌い。いきなり現れて勝手に死んでいくし
ワケワカラン
二代目、俺の質問に答えろよ
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 23:32:38 ID:eXBFu+TP
ぁーれからじかーんは経って。
ぼーくらは猫ー背になって。
どーかしてーる自分に気付かづにぃ。
82 :
フルーツチンポ侍:2008/01/07(月) 23:38:17 ID:563JcQPy
>>74 女祭りとか聞こえる様にほざくけど来週はよりによって皆あれだし
あんなんで女祭りとされても全然面白くないんだが
ケーブルテレビの再放送、1時半からだと思ってがんばって今まで起きてたのに、1時からだった。テレビつけたら、もうすでに終わってた。誰か、慰めて。
>>83 今月は女キャラが一ヶ月出っ放しじゃないか
真の女祭りは91話だけど
>>85 それの事を言ってるんだが
皆あれだから全く目の保養にならんしあれを女祭りと称して
“女いっぱい出てんじゃん。文句言うな”
的な主張されるのはねえ
誰がそんな主張してるんだよww
原作厨はでてけ
銀魂ってギャグにしか思えないとこが時々伏線になっててびびる
母ちゃんの時のカボチャとか紅桜篇の鉄男の喋り方とか
目の保養はあらかじめしておけ
さっちゃんてM女アピールしてるけど
実は行動は割とSの女王様だよね
逆にしおかすみこみたいだな
ワロタ
銀魂はまだお意外Sしか居ないと見込んでる
ごめん見えなかった。
川◎э◎)つ"
>>84 ↑
さっちゃんだと思って
>>84 次の土・日にも同じのやるから見逃さないようにな
>>93 ゴリラと全蔵もMでし。
山崎は、本人の意に反してM役を押し付けられている。
腐女子は巣に帰れ。妄想キモいんだよキモヲタ女
今気付いた鉄男って誰だ鉄矢だろw
999
100なら銀魂5年続く
金魂〜きんたま〜
そろそろ冬休み終わった頃だな
安泰安泰
>>46 それくらい知ってるw方言でガモはちんこを表すからさ
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:17:02 ID:A2/zJaJI
無茶苦茶過疎ってんなあ
>>103 失礼な。メガネとセクシーな口元をえんしゅつしてみたんだけどなぁ・・
それはまたエロいな
>>105 冗談 もっと過疎って欲しいくらいだぞ
sage推奨
秋田に行ったときは気をつけよう
秋田の名物ムキンポ
フェラちんこ
先週の東Pコラム覚えてる人がいたら内容教えて下さい
簡単でいいので
テレ東コラム更新
>>114 No.337
某月某日
「銀魂」ジャンフェス、すごかったです「銀魂」。
ステージは空知先生の素晴らしい読み通りグダグダでしたが、それも銀魂らしいかなと。
見渡す限りのファンのみなさんの声援で熱気ムンムンでした。
あっおかあさん、坂口さんはリアル新八でした。
某月某日
「銀魂」明日は今年最後の放送。
ミツバ編ラストです。
切なくて泣けるお話です。
最後のEDまで見届けてくださいね。
今年もいろいろホントにいろいろあったなぁ。
スタッフの皆さん、来年も早々に御祓いですよ。
今年は効いた気がするもんなぁ。
で来年はいきなり例の汚れたアレからスタートです。…ハァ。
何気にコラム面白いな
>>116 激しく感謝
見逃してたから助かった
確かに去年は効いたような感じはある
おお‥コラムからアク拒否された
さびしいので面白そうなのは随時紹介して欲しい
>>118 見逃してもバックナンバー見れるよ
コラムの下の方にリンクがある
という訳で更新
■88話(1/10)
合コンは始まるまでが一番楽しい
脚本=下山健人 演出・絵コンテ=藤田陽一 作画監督=乙幡忠志
■89話(1/17)
2度あることは3度ある
脚本=大和屋暁 演出・絵コンテ=みなみやすひろ 作画監督=鶴田仁美
■90話(1/24)
美味いものほど当たると恐い
脚本=下山健人 演出・絵コンテ=菱川直樹 作画監督=佐々木洋平
■91話(1/31)
やせたいなら動け 食べるな
脚本=横手美智子 演出=高柳哲司 絵コンテ=宮原秀二 作画監督=尾形健一郎
■92話(2/7)
人の短所を見つけるより長所を見つけられる人になれ
脚本=大和屋暁 演出=吉村愛・宅野誠起 絵コンテ=吉村愛 作画監督=青木あさ子
92話ってオリジナル?
明日の本放送からED変わるのかワクテカ
ああそっか明日か
忘れるとこだった
荒れないといいな
バベル見た後で荒れるんならそう悪くはないな
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 15:27:54 ID:r59G81jt
俺の予想なんだが、明日発売のアニメディアの名シーンランキングで81話が1位になるんじゃないのか!?
81話ってなんだと思ったらあれか
女の一番の化粧は笑顔
話は良かったけど、名シーンと言われるとどうだろ…
最後の一枚絵カットは好きだったが<式場から大脱走の図
131 :
真選組:2008/01/09(水) 16:03:27 ID:xdLZS6IC
銀魂大好き!
荒れるのは勘弁
名シーン1位は、将軍でおk
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 17:36:15 ID:J29O2VcE
>人は誰かに支えられて生きていて1人ではない、そんな人間の絆を大事にする大切さをつづった楽曲。
誰もが誰かを想ってる
>初回特典として「銀魂」書き下ろしダブルワイドキャップステッカーと、透明ステッカーが付属するとのことだ。
ダブルワイドキャップって、どんなんなんだろ、写真とかあったらいいのにな。よし、初回版を予約しよう。
>>129 ゲスト殺しのあんな安っぽいお涙頂戴クソ話如きが1位とか世も末だな
安易に殺すなよ折角のゲストを
なんという勘違い。無駄に憤りすぎだろw
穴があったら侵入したい恥ずかしさだな。
81話は九兵衛の中の男成分が死にましたな
138は譲治のことだろう。
あんな良い声を2回も殺すなんて。
一人目は鬼武者?だっけか??
つか銀魂って意外とおばおじが自然に死んでいくよなー。でもあんまり泣く描写ない。視聴者の方がだだ泣きみたいな
あっちの世界はまだまだ物騒だから
>>142 根本的に違うだろw
81話は柳生編の最終回
今日のベストハウスで使われてる曲、
何かどっかで聴いた事あると思ったけど
銀魂だよな?
最近、銀魂のBGMいろんな番組で使われてるよな
ダカーポ2で使われてたときはビックリした
昨日はジャポニカロゴスで使われてたな けど知ってる曲だから敏感になるけど普段もいろんなアニメのサントラって使われてるんだろな
>>133 ちょww雑誌に載せて良いのかソレwww
ゲームのサントラも良く聞くよね
10年前のゲームの曲とか流れてくるとたまに耳を疑うw
>151
心にいつも白装束
素晴らしい言葉だwww
ゲームのBGMといったらマリオの地下面をよく聞く
>>151 将軍回ww
>>153 限界に挑戦!の煽りの写真が、足軽丸出しで仁王立ちの将軍様ってあたり
ちゃんと銀魂を理解してるなw
最近のアニメ雑誌は萌えとか流行りものしか扱わないとかいろいろ言われてるけど
さすが老舗のアニメージュだな。ちゃんとした記事を載せてる。
二週間ぶりの銀魂キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
>>151 無茶しやがって・・・(AA略)
ん?お通ちゃんアルバム?期待して良いのか?
声優達は劇場版を意気込んでるんだけどなあ
来年辺りに紅桜編を映画化とか?
再来年辺りに芙蓉編を映画化とか?
正直、紅桜編とか芙蓉編はアニメの出来で満足しちゃってるから
贅沢だけど映画化するなら何か他のやってほしい
今日は久しぶりの放送だけど、ED変わる日だよね?
>>154 萌え嫌いなお前、明らかに腐に媚びてる最近の銀魂をどう思う
女へのサービスは今に始まったことじゃねんだけどな
あのスラダンさえ、ファンサービスあったからな
銀魂がこの程度で済んでるのが不思議なくらいだ
ヅラップ
グッズやDVDジャケは腐向けだろうけど、話は腐に媚びてるのか?
腐向けの定義がイマイチわからん
>>161 で?今に始まった事じゃないから何?
萌え嫌いなら普通は腐に色々媚び売ってる最近の銀魂も嫌いだよな?
正常に萌え嫌いなら腐化も豚向けの萌え化なわけだし当然嫌うよな?
とりあえず新EDにwktk
汚れた城とやらにも期待
>>165 いや、その事を踏まえて銀魂についてどう思うかと訊いてんだ
新ED聞いたけど結構いいかんじ。
>>164 あ、俺は萌えのレスしたヤツじゃないぞ
ちなみに、別に萌え嫌いじゃないけどな
九ちゃんとか神楽とかさっちゃんとか萌えるじゃないか
つか、
>>154は別に萌えが嫌いだとは言ってないよな
相変わらず嫌腐は読解力がないな
缶蹴りの回でじいさんがいつの間にか浮き出て現れたとこに鳥肌立った
つか銀魂って萌え漫画じゃないよな
萌え漫画化してると思ってるのそれこそ腐じゃん
>>168 くわしく
新ED思ったよりもロックじゃないんだな
何か普通にポップスみたい
ついにバベル回か
予告で思いっきり巨大ちんこが映ってたけど大丈夫なのか
ところで今原作スレみてたら2/4から再放送やるとか書いてあったけど
どの局の事だ?
>>176 キッズステーション
月〜金22:00〜(26:00にももう一度)
その局か、ありがとう
キッズステーションは確か銀魂放送回数が凄まじいんだよな
キッズで平日再放送してたらいつか本放送に追いついちゃうよね?
追いつく頃は本放送終わってるって事?
キッズは月土日
AT-Xは水土日
テレ東は木
2月から月−金の日替り放送だから
毎日銀魂だな
杉田可哀想にな
あんだけガンダム大好きなのに
メインで一人だけガンダム乗ってないなんて状況になるとは・・・
>>179 追い付きそうになったら一旦休止だと思う
それとも終了が決まってたりして
関係ないと思う
ポケモンやナルトみたいにある程度までやって一旦休止。
で、また1話から放送するような形になる気がする。
終了が決まってるなんて思いたくない・・・。
そういやテニスも帯でやってて追いついたから
一旦休止してたね>アニマックス
まぁテニスは放送終了が決まってたんだが
いい事考えた!
春から7時台に移動すればストック少なくても大丈夫だよ!
野球でつぶれるから!
>>181 ウッソ新八、シン沖田、アスラン・ヅラ、御大将高杉。くらいじゃなかった?
今夜は合コンで観れないから録画してきたわ
♀友達が可愛いのに男嫌いでさ、急遽俺の知り合い集めてやるんだけど
そっちも心配だけどやっぱ早く終わらせて銀魂観たいわ
それ何て(ry
>>190 土方、坂本、つんぽなんかも乗ってたよな
新EDはカッコいいメロディラインって書いてたからキャンディや修羅みたいなのを想像してたが違うのか
テレビ欄のタイトル見て一瞬何の番組かと思っちゃったじゃねーかw
>>193 自分は修羅っぽい感じを想像してる
と思ったら何か違うみたいだね
スマソ
九ちゃんの中の人はメイリンやってたな
>>193 坂本は00にのってるな
土方は乗ってたっけ?
神楽もこれから乗る
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 17:46:41 ID:i2SC/7QN
さあ w k t k t の始まりです
>>198 Xで乗ってたと思うんだが・・・定かではない、スマン
さてwktk
木曜
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
┏┓ ┏━━┓ /⌒) (゚) (゚) | .|__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / / ( _●_) ミ/. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━.( ヽ |∪| /━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ \ ヽノ /! ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━.../ /..━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ | _つ / ┏━┓
┗┛ ┗┛ | /UJ\ \_. ┗━┛
.| / ) )
..∪ ( \
\_)
まだいきてたww
ちょ、承太郎いなかった?
整形外科の写真
今日やべえwww
実況落ちてる?
銀魂、ギャグ回のみ&流し見なんだけど
あの大野克夫リスペクトな曲サントラに入ってんの?
落ちてないぞ
今回の話で敵に回した人
・元スパイダースの大野克夫
・バーローファン
・太陽にほえろファン
・ロフト
ちんぽ連発wwwww
あのBGMは前から使ってるだろ
今日の話って原作であるのか?
EDが予想外すぎる件wwwwww
スゴイ。天才的なまでに練られた演出だったからてっきり横手氏担当かと
思ったけど、にしてもスゴイわ、今回。
今回の話で敵に回した人
・元スパイダースの大野克夫
・バーローファン
・太陽にほえろファン
・ロフト
・相変わらず、テレ東上層部
・おなじみPTA
・藤子先生
・小学館
なんかいろいろと突っ込みどころありすぎるんだが、神楽かわいいよ神楽
今週面白いな、おい
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:28:27 ID:mufypfb+
あるよ〜
ED微妙すぎるw
原作知らないんだがムチャクチャわろた
この笑いに特化した作りは凄い
エリザベスー
エリザベスwwww
>>215 今回はギャグのテンポが神だったな。
ネタ自体はたいした事なくてもテンポで笑わせていた。
ただBはいまいちだったけど・・・。
いい新年一発目だった
227 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:29:08 ID:WEhf0UUG
ちんこちんこ言い過ぎwww
エリザベスウゥゥーーー!!??
「ちんこ」ってもろ連呼してたけどいいの?www
ハードボイルドエリザベスwwwwwwwwww
やはりバベル回は神だな・・・・
おまえら新ED見たらエリザベスには「さん」つけろよ?
新EDのマダオ…切ない
/_/ / ヽ
'"´ / / ヽ
.〃 / / / ',\
//|/ / /./ /', l 、 ヽ
/' / /, / /_// / /// .!,|ヽ, 〕 、 \
7 jYl .-''/^"゛~l`i /|'/',,"゛^"゛'''ト . /ヽ〉`
/, イ| | /i/lヽ''""'^ト| // r' '''"^'''ヾ' Wi ト | ./
〃 ハl//ぃil. ' !/' /イ〉i| ./V
|/i/' ヾ,ヽ. .|〉 /ニ〃!|/
l/ ,,i ,i .ィ\ ー- .-一' ./,,,、r'´
!/´|/`´,'ー‐ト、. イヽ-i/
/ j ` 、 / l, `、
,/' ,/ノ ` ´ .l`i ',\
,,- '"〃 〈/ ! | iヽ,`丶、
/ /i|. ', .l |、 `ヽ、
/ / ./.|. ',、__ __./ | ヽ \
/ ,,./ l. ',____ヽ ‐'"_,,./_. ',_ \
,,ノ/ z.‐'' ヘ, '::::`"::""´゛./ノ``i ',丶、 \
ラップはいいねぇ。リリンの生み出した文化の極みだよ
将軍の回に続きクソワロタw
ちんこ自重しろまじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回最終回にならないでくれよ………
今回の小学生恋愛シュミレーションゲーム出たら買う人挙手ノシ
あー腹痛かった。
笑ったけどちんこ連発は反則だろ。
エリーかわええええええええええええwwww
しかし新EDいいなこれ。
誰か教えてよー
今日のって原作にあんの?
>>215 結局原作どおりの脚本なら誰が担当でも面白いってことだな
DJ.OZURAとかwwwwwwww
洞爺湖仙人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ED予想外にエリザベスかw
今回の話の合コン、前に俺が行ったのとほぼ同じだわw
エリザベスww
動乱編やるなら、修羅っぽい奴になるのかと思ってたら・・・ww
EDあれ銀さんなら普通にオサレEDだな
チンコはOKでもマンコは「マ」もだめなんだな。
原作にあるのか、学園パートで
神楽ハブられてたのは原作通りなのか
まさか合コンから学校給食になるとはw思い付かねーw
空知すげーなw爆笑したwwwww
最近神回多すぎだろwwwwwwwww
あと作画www殴られるときとかすごく良い感じに崩れてたw
しかし相変わらず銀魂は無駄に曲いいなw
内容がEDでふっとんだwww
ヅラクソワロタwww
バベル回はやけにコミカルなギャグ顔が多かったなwww
神楽ヅラゴリがすごいことになってたぞww
とりあえず呂太行くか
警察と攘夷志士〜
原作だと攘夷志士の部分はテロリストなのに変わってたな
前のEDが不要に腐に媚びた物だった分
今回はキタコレな感じだなwww
あと、西野死ね!
かっこチンコかっことじる
ワロタw
>>187 いいかも
二度ある事は三度あるってやっぱり枠移動かな
今日ってオリジナル回?
何気に九兵衛フラグ立ててるな
今日は笑ったwwwwwwwww
不細工シスターズ強烈wwwwwwwwwwww
新ED
のエリザベス
地味に脚が見えてるのが吹いたw
このEDは多分、新撰組の伊東vs土方
の特別EDに合わせたっぽいな・・・・
今期だろ?やるの
モザイクと、ちんこちんこ言うの自重しろw
ところでカーテンのシャアってなる奴はカーテンレールでいいんだよな。
>>257 ゴールデン時代はテロリスト駄目だったのにな
>>260 今日のも原作
来週のサブタイトルも原作通りだぞ
ヅラのラップに笑い転げた
なんだあのカチガイwwww
アニメでピー音が出るとはwww
東城が一人だけ風俗巡りしてんの最高にワロタ
作画もテンポもいいしほんと銀魂のスタッフは神だな
今回色々と挑戦しすぎだろw
伏字無いしモザイクだし深夜ってレベルじゃねーぞ
石田とQちゃんみたいな奴らのコントは面白かったな〜。
Aパートは何回も噴出しちまったよw
子供に見せたくない番組1位になる日も近いなw
くれしんなんて屁でもねえぜ
最後の手の握り方変じゃなかった?
ちょ・・・ エリザベス先輩かっけぇッス!
あとヅラの「俺のいないところで喋ってるの知ってる」発言にちょっと笑ってしまった
近藤さんやっぱりピーって音入れられてたな
まさか乱交を削らないとは思わなかったwww
さてと・・・ちょっとカーテンのシャーをロフトに買いに行って来る
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:34:02 ID:CL/g1vhC
>>266 カーテンレールはシァーってなる奴通す奴だろ
>>266 レールとカーテンをつないでる動くやつかと思った
東城が行った風俗の姉ちゃん色っぽいwwwwwwww
さっちゃんよりおっぱいでかかったぞwwwwww
スタッフ自重wwwwwwwwwww
>>266 シャーってなるのは引っかける白い部分のことだろう
ガキ大将にスカートめくられてるのがメジャーの人に見える
>>225 だな
原作はおもしろいんだろーな…って時もあるし
演出の妙ってやつ?
EDは歌詞が微妙だなあ。
新年から銀魂スタッフ飛ばしすぎw
また苦情来るよこれ。
まあ面白かったからいいけど。
バベルの塔ズームしたとき、亀頭のくびれの部分がやたらリアルでワロタwww
ところでお前等
おまえらは合コンしたこと・・・ いやなんでもない
EDのバイク万斉だと思ったのに…
九ちゃんのごめんに萌えた
ブス沢さんブス村さん以下略のとこ原作で笑ったのにシスターズになってて残念だった
まあおもしろかったけど
EDのロデオ〜は、TMGEとかから影響受けた口か…?
曲聞いた感じ
やるなら今しかねぇZURA♪
>>279 ピー入れてたけど短すぎて隠れてなかったな乱交…
ヅラキチガイきめえwwwワロタwww
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:36:54 ID:ymwv9V9X
下ネタ率やべえw
てか深夜いくべきじゃ…w
そんなことまでいうのかってハラハラするぜw
>>298 ○沢さんとか○村さんが苛められるから自重したんじゃね?
マダオの台詞カットかよー
>>298 ○沢さんとか○村さんに配慮したんじゃね?
「重なる影」ってまだ発売してなかったのか
録画が途中で途切れた…orz
DVD早く出てくれえええええええ
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:37:41 ID:WEhf0UUG
>>260 「アレ?
なんだこれ空が真っ白だ。
アレ?
真っ白なのは僕じゃないか。
アレ?
僕なんでこんな所で寝てるんだっけ?
アレ?
こんなん前にもなかったけ?
アレ?」
つまり次は神楽の番ってこった
おましろ杉であっと言う間だったな。
男子組にバカ王子やヘドロさん
女子組にタマキュア入れて
前・後半の2話にしてぽちかったお。
>>247 土方が「チン砲だかマン砲だか知らねぇが」と言ったことはあるのにww
ヅラや近藤さんは
紅桜編やミツバ編とのギャップがおもろいな
新EDはメロディ気に入った
歌詞はあんまり覚えてない
>>289 高松監督の功績がでかいだろうね。
正直この演出なかったらまちがいなく俺はこのスレにいないし。
スクランとかも高松監督いない2期は糞過ぎてしゃれになんなかったらから。
合コンは美人なら自分のプライドにかけて美人の友達連れてくるよ
中の上レベルの女は必死だから引き立て役を連れてくる
もうロフトは呂太としか思えない
>>299 オズマパロだろうけどオヅラ(小倉ヅラ)とも取れる
逆に子供は塾と部活で余り見てないから影響無い時間帯かもね
新ED、歌詞が銀魂と違いすぎて今までで一番違和感がある
>>314 近藤はボケも突っ込みもこなすから何気にすごいな
Bパートに意味なくあらすじほんとにやりやがったww
>>317 中の上ってたいてい彼氏いてつれてこれないとマジレス
>>320 しかしちゃねらーに媚びすぎて鼻につかね?
神楽、さっちゃんに「おっぱい大きいアル。」って言ってた?
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:41:13 ID:UxdltO8f
>>326 高松がギャグコメやるといつもこんなもんだから
何か書き込めね
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:41:38 ID:nyUBgAj3
作画綺麗だった
何あのエンディング
オール女子エンディングじゃねえのか
アニメ側がこうもやってのけるとはwwww最高ww
神楽とさっちゃんの会話聞き取れた人いる?
バベルの塔って玉あんのか?www
336 :
フルーツチンポ侍:2008/01/10(木) 18:43:32 ID:+DXUWlZy
>>314 本編始まる前にミツバ編見て「近藤さんカッコイイなぁ」とか言ってた俺涙目
新EDで動乱編無いと思ったの俺だけ?
史上最悪ED
歌もくだらなければ絵も変なやつ一人しかいねえw
毎週見せられるの苦痛すぎ
エリザベスうざ
>>296 万斉の?それとも銀さんの?って思っててエリーが出てきて牛乳吹いた
EDはアメリカンタイプのバイクが怪しい
動乱編あえて濁してんの課と思った
EDクレジットにまだ大西あったな
新ED、エリザベス好きだし意外性に笑ったけど
これのみで2ヶ月って正直飽きるかもしれん
と思ったのは俺だけか?
>>340 アニメスタッフの真選組嫌いは有名だし
やらないだろ
>>342 上から4枚目wwwwwwwwwwwwwwwww
>>348 前のはED入ったらスレに書き込むか、チャンネル変えてた俺的には、
今のEDは目の保養にはなるからおk
東城がいった風俗のねーちゃんの画像ない?
あれば欲しいんだけど…
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:48:18 ID:WEhf0UUG
>>325 合コンに来る人達の「恋人いない」発言を真にうける人?
彼氏彼女いても合コンに参加するやつはいっぱいいるから。
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:48:19 ID:gPgMGp4m
エリザベスさんかけええええ
>>348 前にもエリザベスメインがあったじゃないか
>>340 自分も一瞬そう思ったけど、一応伊東らしい後姿がOPにいるから、やるんじゃないか?
なんというか、いろんな意味で予想を裏切るEDだったな
てっきり、動乱編に合わせて、紅桜編の時の修羅っぽくやるのかと思ったら
返って笑ったな、曲自体はカッコイイやつなだけに
え、アニメスタは真選組嫌いなん?w
>>358 ミスターレインドロップは止め絵で万事屋とかいたうえで
銀魂らしくなかったのもあったからネタにも癒しにもとれたけど
今回はずっと見てたら飽きるタイプのEDじゃん
>>361 そう思いたい人がいるだけだよ。
プロデューサーの対談見たって、そんなこと考えてる人いないってわかるよ。
>>361 350はいつもの真選組アンチだから気にすんな
だから動乱編は三年目だろ
今録画見てる
お子様も見る時間帯でチンコの連呼www
本当にスタッフはすごいww
>>362 そういえばルパンのEDに似たようなのがあったな
>>340 紅桜と間を空けようとしてる感じはあると思うが・・・
あんな美人の風俗嬢に当たるわけないだろ・・・・
常識的に考えて・・・・
同じ銀魂のキャラなのに真選組嫌いなアニメスタッフは氏ねwww
動乱は今期やらないと思うなあ。ってネタバレになるからアレだけど
もしあれば来期のような
>>343 オール女子EDやってほしかった萌えヲタか
前ED路線でやってほしかった腐かのどちらかだろ
>>341は
>>351 えwちょwwwこんなシーンあったのかww
>>355 いや真に受けないけど
美人は他にいいのがいたら乗り換える自信ある
ブサはいないから来るっていう自分の経験上
なんか集めると二極化するんだよ
動乱編になったら曲は変わらず絵が変わるって事はないか
真選組擁護すげーw
アニスタに嫌われてるのは常識だろ
>>376 OPでこのあとさっちゃんがSM嬢コスになるじゃん。
きっと動乱編になったらエリザベスが万斉に変わるに違いない
narutoの戌年特別EDみたいに1月限定とか……だったらそれはそれでもったいないなw
チンコ連発よりも、この時間帯であのモザイクバベルはヤバすぎだろwww
原作を忠実に再現した心に白装束を羽織るスタッフの勇気に天晴れw
ポンポン太鼓が気になるED
東城ってイケメンなのにイイキャラしとる
なんだこの非常にどうでもいい流れはw
ギャグ回なのに動く動くwww
393 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:58:07 ID:s4qs1vcV
死を覚悟したアニメスタッフと思ったが、とっくに死んでて何でもありなアニメスタッフか
394 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:59:01 ID:uhItCHQ+
なにこの神アニメ
>>380 あるけど早すぎて、ワンカットずつ見てないから気付かんかったw
エロすぎるさっちゃんかわいいなオイ
>>390 女の子かわいいwwwwwwwwww
小学生さっちゃん胸でかすぎだろwwwwwww
神すぎるだろうwww
さっちゃんの尻がエロかった
チンコーバカとか相変らずネーミングセンスが素晴らしいな空知wwwwwwwwwwww
糞エリザベス腐に媚びやがってゴミスタッフ氏ねや
お前らが銀魂腐らせてんだよ
400 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:02:09 ID:M4nBC7H6
新EDは、毎週人物を変えればいいとオモタ。
新EDはエリザベス先輩ィィィィィ!と言いたくなる位
エリーが無駄にかっこよかったww前のよりはマシだな
>>399 もう訳わかんねw
それともただ真似しただけか?
どちらかと言えば一発ネタ向きだよな
どうせ動乱偏の次の長編、竜宮偏は夏まで出来ないので
動乱偏は次のクール、春まで持ち越しても支障はない。
今クールは長編なしで行くか、先にモンハン偏を持ってきてもいい。
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:05:24 ID:nyUBgAj3
なんだまだED談義やってんのか?
裸体のやつにしても今回のにしても喜ぶ奴がいるんならそれでいいじゃないか
メジャーのちん呼吸ED思い出した
>390
下3つwwww
しかしチンコチンコ言い過ぎだww
乱交パーティーまで言っちゃってww
スタッフこそ新のバベルの勇者だなwwwwwww
今回の話絵は撮れてたのに音だけ録音されてなかった・・・
どなたか音だけのファイルとか(ry
今日テレ東どうした
銀魂でチンコ発言にGOだして
今はポケモンが萌え発言にメイドってどんなカオス木曜日
テレ東大丈夫か
前のよりマシとかいうやつ頭おかしいんじゃね
普通に考えて、今回のはネタにもならん手抜きED
>>363 本気で嫌ってても、メディアで平気で発言してたら、
ある意味尊敬するわ〜w
アニメと同じでファンにすらけんか売るのかよとw
無性にカーテンのシャーが気になってきた
つか空飛んでるシーンの雲の痕跡が
今回のパロ分かるやつ教えてくれ
スクイズあったってマジ?
speed of flow
オレンジの空は 今にも崩れそうだ
すぐそこに夜を 告げるようだ
歪んだ視界の人も 夜空の星たちでも
刻まれていく speed of flow
見つめ合うなら すぐに交わすキスを
グラスが欠ける
夜に・・・夜に・・・
見つめ合うなら 覚えている
指の感触だけで 探す夜に・・・
パロそんなにあったの?
もう一回録画見てこようかな
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:11:08 ID:CUiN/2nn
チラシのビフォーが世界に見えた
スクイズってあのスクイズか?
スクイズ住人なのに見逃した涙目な俺にどのシーンか教えてくれ
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:13:38 ID:CUiN/2nn
>>420 スクイズパロ
今回ホントにあったのか?
エリザベス先輩の渋さは異常
>>421 なんだか意味深な歌詞のようなそうでないような
OPの明るい夕日がEDで沈んで薄暗くなっていく感じが個人的にはたまらなく好きだ
>>430 分からんが、ネタバレで二代目のレスにあった
スクイズは見たことあるから気になったんだが…
二代目光臨しろ
>>400 それ良いなと思ったけど、あのシュールさはエリザベスだからこそ出せるんだろうな
確かに毎週やってたら飽きそうだけど
>>404 姐さん最高だわw
確か原作では痴漢プレイだったよね
ところでその画像の携帯で保存できる奴ある?
スクイズって東城が持ってた整形外科のチラシに載ってた写真のことかな?
それなら最後の方にも出てるけど
あ、分かった整形外科の写真か
左はアホ毛だけ似てるけど世界じゃねーよwwwwwwwww
つーか世界嫌いだから言葉パロでもやってくれ
あんな媚び媚びEDをフォローする奴がいるから勘違いスタッフが調子こくんだよ
エリザベス厨の豚は専用スレに帰れ
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:28:03 ID:CUiN/2nn
あの整形外科の左写真が世界なのかwww
わかりずらいwwww
世界より、言葉様ですよねー☆
>>400 そう言って攘夷や真撰組キャラだったら腐女子に媚びると言って叩く気でしょう!
危ない危ない、また騙されるところでした!!
痴漢プレイは原作だと台詞があったのに
アニメだと流石にカットされてたな
ブス島ブス沢連呼も好きだったのに
ブサイクシスターズになってて残念だった
エリザベス厨wwwwwwww
しかしEDのマダオと武蔵っぽい人は目立たないなw
録画をコマ送りしてようやく分かったわw
しかし次回予告のテロップが「銀さん」じゃなくて「銀時」だったのが
余所余所しい感じで残念だった
両津を両さんと呼ぶのと同じだろうに
>>443 だけど雌豹軍団はよかったww
いい目つきしてたぜwwww
スクイズパロするなら言葉様だろjk
というかあれ世界ではないだr
雌豹軍団はどう見てもチーターマン
いつかMADに使われるに違いない
エリザベス先輩EDがくるとは予想外w
動乱オサレED期待してた腐涙目ざまぁwwwww
ある意味ずっと高松のターン
>>441 つかあれ小田島礼美と思った奴は俺だけなのか?w
もしかしてここじゃバンブー知名度低い?w
あのEDなら荒れないし、良かったと思ってたら、エリザベス腐とか言い出すヤツいてワロタww
流石嫌腐!そうでなくっちゃ!
>>451 いや、なにかのキャラのパロじゃなくて普通にどっかの女性だと普通は捉えるだろ
それよか、バベル建てるだけであんなにたくましくなれるって人間じゃねぇw
>>452 エリザベスの中の人=高松
そして嫌腐はアニメスタッフ嫌い
だから嫌腐がエリーアンチなのは自然なこと
>>451 バンブー分かるぞ!
でも、名前がたまちゃんとミヤミヤとだんくんと…こんくらいしか覚えてねえw
外見の特徴いってくれれば分かる
裸EDはいつも目をそらしてたから
それがなくなっただけで充分だな
前回曲はよかったのに終始残念な感じだったな
将軍様以外
バンブーは見てねーな
ひぐらしが終わってから深夜アニメで見る物があまり無く
今期は久々に生尻とパンチラ乱舞で実況が燃えたけど
ところで最後のオチは九もゴスロリに目覚めたということでいいのか
今回のEDはある意味で監督の独壇場というわけか
>>455 ミヤミヤ大好きの危ないストーカー。今週は最初の5分だけ出てた子。
髪は正式な色の名前分からないから抽象的に答えるけど、
緑っぽい髪色した子。
高松「俺の邪魔をするんじゃねえ!!」という意志表明か
EDの絵はCD販促にもなるのに、スタッフはなんでこんなことしたんだろう?
前回といい今回といい、なんかズレてる。自分たちだけ面白がってる気がする。
エリザベスから始まって毎回人が変わっていくならいいけど、そんな手間かけないだろうし。
ギャグソングならまだしも、真面目に歌ってる人たちがかわいそうだ。
>>462 ミヤミヤ好きな俺、把握したw
ストーカーしてた子かw
>>463 雌豹こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
給食は小学生のにしては貧相過ぎないか
>>463 柳生家のバズーカーは木製なんだなww
細かい
>>466 だからCD催促でエリザベスなんだろ?
あんだけ元がオサレな歌ならソッチ系はまず買う
オサレ嫌いに少しでも買わせるにはエリザベスとか、それ系がいいだろ
まぁそれに前ED(の前半)がアレ過ぎだったから
今回までアレだと相当苦情が湧くぞ、銀魂的に
>>327 「私もそれ着たいアル」
「相手がいないからダメよ」
て感じじゃ無かった?
神楽久々チャイナドレス可愛かったな。
>>471 この場合、曲と映像のギャップが面白いんだよな
あんまり銀魂っぽくない曲なのを逆手に取ったな
そういえばこち亀見てていきなり太った宅八郎見たいなおっさんが出てきて両さんに監督とか言われてたな
今思い出すとあの人が高松だったんだ
九ちゃんの足えろい
ったく、エリザベスばっかり
定春も忘れんなよ
嫌腐が必死に裸ED叩きしたからサンライズはあえてエリザベスオンリーにしたんだな
嫌腐いい気味
>>478 今日の定春かわいかったな
東城の日記を自分でめくってよんでたwwwwwww
何気に出番あるな九子
人気でたらオリジナル駆使してまだまだ出しそうだ
>>479 嫌腐は今「エリー腐しね」って暴れてるよw
エリー腐ってwwwwwどんだけ必死なんだよ嫌腐wwwww
かーわーうぃーうぃー
エリザベス腐…
エリザベスって…どうやんの?脱ぐの?
アッー!
>>337 ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )
前回録りそこなって、BSジャパンのをさっき見た直後にこれかいw
エリザベスEDで良かった
動乱編は三年目でやるの確信した
>>487 それ思った。
でも長編EDだけ変えたりするからわからんね。
はぁ 九ちゃんかわいいな
でも個人的にはチビ設定はいらなかったな
>>443 残念だった
新八がもの凄い早口で
読み上げていくのを想像してたのに
まあ全体的に面白かったから良いけど
エリザベスEDはまさに「出オチ」ってやつだなw
そのぶん初見時の衝撃はすさまじい。
万事屋さえ出ないEDが最後のEDとは思えないからなあw
つーかアニメ誌の対談とかジャンフェスとかその後の声優の発言とか
色々と総合して自分の中で判断すると、3年目はあると思ってんだが
>>472 ああ、なるほどね。
なんかさっちゃんの胸がやたら強調されてる感じがしたから、そこに神楽は突っ込んだのかな?っと勘違いしてたようだ。
このEDで銀魂アニメ終了じゃないよな?
動乱編よりなにより、最後はキャラ総出演で終わるよな?
>>489 親父がああだろそうじゃないと不自然なんじゃない?
ストックがないなら、たまに「3年B組」を入れるのはどうだろう。
2話ほど読んだことあるけど、アニメオリジナルよりはおもしろかった
それを覆すのがPTA。ついでに何となくカスラック
498 :
497:2008/01/10(木) 20:25:28 ID:p9J4V5Z5
心にいつも白装束
何が何だか分からないがおもしろい
>>496 3Zは拒絶反応起こす人結構いるから
俺は大丈夫なんだけども
どうでもいいことだが、なんでさっちゃんはあのとき志村家に潜んでたんだ?
銀さんあの場に居なかったのに
女の勘
>>466 同意
しかもインパクトっていう意味では前回のほうがマシ
今回のはなんか・・・バイク好きくらいじゃねーの喜ぶのは…
カミュとか渋いので視聴率取れないのに
売れるからってあぐら描いてるとしか思えん
ナルトみたいなさーワクワク感くらい視聴者に見せてくれたっていいんじゃねーの
新EDいいね〜
毎週見られると思うと嬉しいw
あと、合コンで本気で彼氏彼女探してる人っていないよね?
ほんの遊び友達感覚だよね。
>>496 今日のみたく学校設定っていうのは面白いんじゃないかと思う
オサレEDじゃなかったからってキレんなよ…
学校設定物はエリーの中の人は監督経験あるからな
>>502 合コン開催は既に調査済み→女の子の参加者調査
CDの売り上げってどれが一番良かったの?
トミーのは銀魂関わらなくてもある程度売れてたとは思うけど
銀魂は低予算だから、EDじゃなくて本編に比重を置いてるんだよ
ソープ狂いが屋形船乗っ取って暴走させた事の咎を受けてないのが腑に落ちない
>>512 柳生家の権力と金の力で無かったことにしたんじゃね?
>>494 逆に、最終回にむけてどんどんキャラが増えていくのは?
・・・ないな。
>>501 3Z駄目な奴居るのか?
普通にテレビでやってたのにな
リコーダーとか
OPで一番売れたのはトミーか?
>>502 さっちゃんて一方的にお妙をライバル視してるぽくね?
動向を探ってるんだと想像
ダイエット回でも天井裏にいたし
>>508 スクランのことかー!!
しかしあれで高松は萌えアニメには懲りたと聞いたw
EDはパンツ一丁でヒッチハイクしているやつらがいた気がする
誰かはわからん
>>509 >>517 なるほどそういうことか。銀さんが居ようが居まいが
銀さんにまつわる動向は全て調査してるっつーことかな。
流石は元お庭番…
>>515 そうだね、厳密には小説の3Zの間違いだね、すまなかった
リコーダーとかは空知が赤丸で描いてたやつで、そっちは酷評はあまり聞かない
しかしエリーはエリーで好きだが
どうしてEDを定春スペシャルにしてくれないんだろうか
今回のなんてバイクを定春にすりゃいいのに・・・
来週は定春がハードボイルドにバイク乗ればいいんじゃね
今回テンポ良過ぎてワロタ
ブサい女子が「今週の銀さんマジかっこよかったよね〜。」
とか言ってるの聞くと吐き気がする。
銀魂に粘着してる腐は全員死んでほしいなwそういう作風
ならともかく、空知はそんなつもりで書いてないのに
アニメがマンコ臭くなってるの見ると本当に可哀想だな。
OPに監督補って載ってた?今回から?
転校生・委員長・図書委員のかわいさは異常
当分はこのネタで夜を過ごします
高松版スクランは出来がよかったじゃないか
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:05:52 ID:TNh5NN/8
すみません録画してたのに砂嵐でした
来週の銀魂は何ですか?
カツラップが頭から離れねえ
>>531 3人とも小学生だぞ?
もちろん俺もこのネタで夜を過ごします
EDはエリザベスの足のすね毛まで確認できるのが笑った。こまけえw
ところでOP・新EDが絵コンテ・演出が高松信司だったけど、ミツバ編じゃ録音演出やってたな。
作画から音響関係まで全部やれるのかこの人?すげーな。
元々が自主制作で映画作ってたから、基礎は出来てたのかな。
┏━━━┓
┃━ ━┃ ┏┓ ┏━┓
┃━ ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓ ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃ ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━━┛
\ /:.:.:.:.:.:,r-------- 、:.:.:.:ヽ /
\ /:.:.:.:.:./l、ll二.l⌒l 「ヽr-ヽ、! /
__ l:.:.:.:.:/ |ヽ||_ l、_ノヽコ|ー 「 l:| _―
 ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l /_ ̄ ハヽヽヽ ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、 ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/ `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、 Υ~ )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/ `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、 }J か 勝 Sonata
/ 、ヽ l | `ー―'J い 負 ひ
/ /ヽ \_ヽ 〉 ! ! せ と
/ |、  ̄ヽ | ん つ
/ | / - _ !く で
/ | // |l  ̄う_ /
| // |l / 丶----"
| // |l / |! \
監督補は今回から載ってたなぁ。
高松の録音演出はもう大分前からやってる。
今日の銀魂すごかったらしいけどどんな感じだった?
なにやら限界に挑戦したとかなんとか
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、 }J か 勝 Sonata
座り込んだ小学生さっちゃんの胸とお尻のむっちり具合がなんとも・・・
ベストの色が髪の毛の色と、とても合っていましたね。
狂死郎・長谷川さん・源外さん・ヘドロは台詞なしだったな
一言だけのためにわざわざ呼ぶのは無理だったか
ガキ大将銀さんが図書室で保健体育の本読んでる時、
ちゃんと鼻血も出してるのなww芸が細かいwww
>>539 そうなのか。気づかなかった。
ほんとに何でも出来る人だな。
近藤はともかく神楽は半袖で寒くないのか?
ガキ大将銀さんが冬なのに半袖半ズボンなのがよかったな。
馬鹿な小学生の典型的な例で。
モザイク、ピー音、チンコ連呼、乱交www
昔は下ネタアニメとか嫌いだったのに今じゃ…
ちくしょう!
トイレットペーパー対決に将軍様にバベルの塔が
たて続けにくるとは・・・
俺的最高傑作が一気に消化されちゃあこのあとがつらいわwwww
しかし、全部歩出てるな、歩きめえwwww
東条の「こんにちは綾!」って原作にもあんのか?
クソ笑ったぞ
さすがにいちご100%ネタは古いわな
557 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:49:54 ID:Diu8PYmK
「こんにちは綾!」は原作にもあります
質問だけど九ちゃんがチラシを自分の部屋においてた理由って何?
自分もゴスロリにはまったから?東条の目からチラシを遠ざけたかったから?
さよーならー歩
こんにちはー綾
見てるアニメ多いから、溜まんないようHDからすぐ消去してるけど
銀魂は数話ほど残してるわ
今回面白かったみたいだな!今日6時までに帰れなかったよ。
新EDも予想外とか書かれてて見たすぎる。
あ〜〜〜、超見たかった!!!
釘宮ガンダムパイロット決定を受けてコメント
神楽(ネーナ・トリニティ:ガンダムスローネドライ)
「銀ちゃーん、万事屋で一人だけガンダム乗れないってどんな気持ちアルか?」
新八(ウッソ・エヴィン:ヴィクトリーガンダム)
「あれ?銀さん、あれだけガンダムガンダム言っておきながら乗ったこと無かったんスか」
土方(ウィッツ・スー:ガンダムエアマスター)
「なんだお前ェ、ガンダムにも乗った事ねえのか」
沖田(シン・アスカ:デスティニーガンダム)
「だんなァ、ガンダムってやつぁなかなかに良い座り心地ですぜ」
桂(アスラン・ザラ:ジャスティスガンダム)
「銀時・・・お前ともあろう奴がガンダムにも乗った事が無いとは、俺は情けないぞ」
銀さん(ヨウラン・ケント:整備員)
「・・・」
>>558 カーテンのシャーを爆破してしまった為
窓に貼って日除けにします
>>532 承太郎ネタってこれのことかww
今週の原作銀魂でもスタンド言ってたし
めったに無いジョジョネタで被るとは
空知の空気の読み方は異常
37‐4929
ネタ凝ってるな
>>562 権利問題になるほどガンダムに似てるヒュッケバインで我慢してくださいwww
ゴスロリ衣装ってもしやロフトで購入していたのか!?
原作ではゴスロリとロフトの関連性は気付かなかったが
ロフトに衣装を買いに行く口実としてカーテンシャー?
まあスパロボには乗ってるし
>>562 主役なのに主役らしくなかった(脚本家が糞で前作主役贔屓がすぎた)沖田の中の人....
沖田やってるほうがはるかに楽しそうなんだが。
>>562 奴は定春の中の人を精神タンクにして虎で一軍張ってますが何か
>>569 ロ○トってゴスロリ衣装売ってんの? 東○○ンズではみたことあるんだけど。
ものすごくどうでもいいことなんだけど・・・・・。
463の一番上の、九ちゃんの右隣の奥にいる男が
阿部さんにしか見えない俺は目玉オワタ\(^o^)/
>>562 土方の声の人も出てたのかw知らなかった
杉田はこれから出番があるさ。きっと・・・
しかしこうしてみるとガンダムパイロット多いなぁ
さすがサンライズアニメというべきか
地方なんで数週間遅れでしか見れない。
委員長お妙さん&転校生九ちゃん、早く見たいよー
高杉の中の人も、ゼクス何たらで、ガンダムエピオンとかに
乗ってたような。
>>574 一度阿部さん銀魂にでたことあったのおもいだした
>>575 確かデビュー作じゃなかったっけ
で監督が高松
>>578 それどころか、最強機体ターンエックスに乗ってるwww
神楽の中の人も最近クロスボーンガンダムのキャラで出演してたな・・・
今日のテレ東アニメは全部すごかったな
ポケモンはメイドカフェやスチュワーデス物語ネタやるし、
ナルトは動画外注が豪華(ボンズ、ガイナックス、IGなど)で、
EDが1月限定の有名アニメーターによる似顔絵ナルトイラストだし。
北大路の声の人も現ガンダムにいるし、
ガンダム率たっけーな。
万斉の中の人はV・G・Xの3作で乗ってる
杉田はヨウラン降ろされて(浪川に途中で変えられて)、整備士B役に格下げされてるぞw
何か悪いことやらかしたんだろw
声優ネタは声優スレでやってくんねーかな
つかガンダムの話で引っ張りすぎ
>>585 きっとアドリブのやりすぎでもしたんじゃないか
銀魂って予算低い割に凄い出来の良さだな
>>562 近藤なんてガンダムなんだぜ
パイロットどころか頑駄無
1話から見て思ったけど新八ってあまり絵が変わらないな
590 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 22:56:31 ID:IitNW6vf
>>589 銀魂のキャラは新八が基本だからじゃないかな
>>589 新八はすべてのキャラのベースだからな!
髪形変えたら神楽とか
今週、クオリティー高けえなオイ
カツラップがあそこまで完成度高かったとは思いませんでした
今更気づいた。
「ブス沢さんブス村さん」が「ブサイクシスターズ」に変えられてたけど、
キャストでさりげなく毒島(ぶすじま)毒川って表記されてんだな。
石田腐というかガンダム腐きめえ。死ね
新EDは全く問題なし。前とは比べ物にならない
>>593 カツラップは実に良かったw
お通ちゃんCDみたいにDVDの特典とかになんねーかな
そういやネオアームryの回にはアフレコ時点ではモザイクなし
だったらしいが今回もそうだったのだろうかww
いかん、カーテンのシャーがちょっと気になり始めてしまったwwwww
どなたか今日の話の音声だけうpってもらえないか
アニメでは、ナース服出てきたのが良かった。
ゴスロリ衣装も、色付きで可愛い。
録画見てきた。石田は歌わんとか昔言ってた記憶があるがラップならおkなのだろうか。
攘夷がJOY☆JOYが攘夷 が頭にこびりついて離れん…w
>>600 50話テコ入れでも歌ってる
確かに攘夷がJOYはなんか妙な中毒性あるなww
>>573 新宿には有名なゴスロリショップマルイワンがあってだな
江戸にあるか知らないけど
今日のカツラップもこのまえのハードボイルド同心の歌みたいに一週間頭の中回ってそうだw
銀魂の劇中歌はお通ちゃんのとかどれも中毒性ありすぎ
ロフトの字が"呂太"だったのがワロタ
>>600 石田が歌を拒否してんのはキャラソンCDとか
売り物になるやつだよ
作中での鼻歌とかは別に拒否ってない
ロフ○って東○○○ズの系列会社の店じゃなかったっけ
だからといってゴスロリ売ってるかはしらんが
あんま話題になってないみたいだが、今回は殴られたり蹴られたりしたときの作画が異常だったのがすごく気になったwwなんだあれwwwいちいち吹いたわw
乙幡さんが書く神楽がごっさ可愛いな…小学生姿見たかったなあ
>>573 ばかものロフトにいってレースのひらひらとかレースのひらひらを買ってきて
着物につければゴスロリのできあがりですばい
やっぱ音声うpもダメか・・・つべに上がってくれるかなあ
>>607 なんか今回は微妙にしょぼい作画がいい味になってたよなw
あのさ、銀魂のOP&ED集って出ないのかな。
NARUTOとかBLEACHは出てるじゃん?
銀魂もOP 4曲&ED 8曲あるんだから
そろそろ出てもいいと思うんだが。
石田腐女子マジきめえ。早く死ねゴミファン
東条は九ちゃんを妹ととしてか、一人の女の子として好きなのか どっち? まだ少女で手を出せないから風俗通いしてたりするのかな
>>612 一番石田を気にしてるのが自分だと気付けw
>>611 ブリーチの主題歌集がちょうど同じ曲数の収録だな
確か3年目入った後に発売されたと思う
同じペースで行くなら
銀魂は少なくとも今のEDシングルが発売された後じゃないと無理
東城は妹系主人として見てるんだろ
てか小学生のエロゲ設定だよな。あれでゲーム出たら買うわ
ちなみに買うやつ挙手ノシ
スネオワロタ
乗組員を拘束して屋形船をのっとり、
無理な運転をし乗員を船から落とした東城
だめだ こいつ・・・ 早くなんとかしないと・・・
>>618 ローションで滑って階段から落ちて死んだからおk
EDが変わったからOPも変わるかと思ったらそうではないんだな
このスレ読んでみたら大体だけどEDは1クール〜2クールOPは2クール〜3クールくらいの
間に変わるのかね
OP早く変わってほしい
でも吊り橋効果って長続きしないって言うよね
もしやそれすらも東城の計算のうちか
>>614 じゃあ桂だ。桂腐死ね屑。CDとかマジきめえ
東城…恐ろしい子…
東城は純粋に九ちゃんのことを思っているのかそうじゃないのかよくわからない
つか、九ちゃんが恋に落ちるどころか危うく転落死するとこだったぞ
そういや、一緒に転がっていった近藤とヅラはどうなったんだろw
九ちゃんとヤりたい
近藤・さっちゃん・東城のストーカー組はキャラが濃くて面白いな
新ED
エリーに惚れた。
どうもピーによる被せ部分を除き、削った部分が惜しかった
被せやモザイクは逆に面白いから良い
毒島さん等はシスターズより(ry
まぁ それでもチーターマン兄弟を意識してそうなネタには吹いたがww
というか勝手にブスの部分の漢字考えるスタッフ自重w
原作も漢字表記だった気がしないでもないけど
M(ドジ)っ子図書委員設定最強でした
委員ちょといい転校生といい
空知&アニメスタッフGJ
カーテンのシャーは原作のが笑った
乱交パーティ伏せきれてない(笑)
今回削った部分どっかあったっけ?
>>571 ぶっちゃけ鈴村は沖田が一番合ってると思った
ヒカ碁の伊角とか「なんだこれ合ってねー」と当時批判した記憶がある
東城のキャラはいい味出してるな
キャバでも今回もすごく印象に残る
他の柳生四天王もまた出てこないかな
北大路は他二人よりはちらっと出るけど
>>624 ヅラはとりあえずエリザベスパラシュートで
所々実況見てんとちゃんと最後までじっくり見ときゃ良かったなあ〜
誰か今回のパロの出典元羅列してくんね?結構多かったと思うので把握しきれない
何気に北大路は九ちゃんの稽古シーンに出ていたんだな
沖田にボコボコにされたヤツは弱過ぎて破門にされたのか?南戸?
はだしのゲンは駄目だったなのか?
>>626 ポケモン見てたら新八がキモオタの声やってて吹いた
クレジットはいつもの役のマスキッパだったけど
まだつべに今回の話があがらないorz
新EDで恐怖のキョーちゃんのOPを思い出した。
違法うp厨と乞食は死ねばいいと思うよ
学校パートで銀時にスカートめくられてる女子が可愛かったんだが元ネタあるんだろうか
可愛い女子描いただけだろ。なんでもパロにするパロ眼にはウンザリする。
前半のあらすじのチンコ連発もナイスだが
「地球の命運はどーでもいい」に吹いたw
どんどん迫って来るバベルの塔の演出もワロスww
無理矢理あらすじねじ込んだスタッフと東城の中の人GJ
>>518 いや、スクランの後の銀盤なんとかってのでとどめを刺されたって感じだw
そのときのスタッフが銀魂にも混じってるからねw大和屋暁がw
>>638 はだしのゲンがあるってことは銀魂世界でも広島に原爆投下されてるわけで
>>588 土方もな
脇役だけど、ガンダイバーのこと、忘れないであげてください……
俺がガンダムだ!
>>613 当時の18歳は充分大人。
女、主人、妹、アイドル、娘、恋人……
いろんな気持ちで東城は悶々としている。カワイソス
九ちゃんが18というソースはない
個人的にはお妙さんよりは年下な気がするな
新八よりは年上かもしれんが、できれば16ぐらい希望
当時のって
まさか幕末とか思ってないよな
携帯まである世界観で
ブリーチにサンボつかうなら銀魂に使ってほしい
九ちゃん、ツインテでミニスカ振袖の裾光ってたw 鍛練してるとはいえ、片手で成人男性の銀さんをぶら下げていられるのは凄い腕力の娘御だな
お江戸SFだから幕末をSF調にしたのかと思ってた
逆に考えるとこの世界観の18と16で何が違うというのか
「幕末風」現代だろ
成人や結婚の感覚は現代じゃん銀魂
元服過ぎてる沖田や新八が子供扱いな時点で
同い年だからこそ身長や強さの差に憧れたんじゃないの
年上年下だったら意味ねーズラ
そっか現代じゃなければ学級委員も転校生もないもんな…
…てギャグアニメでそんなこと言ってもしょうがないけども
沖田は酒飲んd(ry
OP/EDってどう決めているんだろ?
銀魂用に発注してるのかな?
今回のEDは曲がいいのに、微妙に歌詞が合っていねえ。
それより実況ログ持ってないか
クソ面白かったから見たい
実況ログ2番目以外なら持ってる
良かったらくれないか?
東城キモすぎ
死んでくれ
> OP/EDってどう決めているんだろ?
> 銀魂用に発注してるのかな?
んなわけねーだろ。どんだけ金が掛かると思ってんだ?
アニメ関係で契約してるレーベル(レコード会社)が
売り込みたい歌手の歌をOP・EDに使わせてんだろ。
アニメのOP・EDに使われたら、いい宣伝になるしそこそこ売れるしな。
その辺は大人の裏事情ってやつだよ。
アニメ化すんならOPはYO-KINGみたいな感じがいいなと思っていたら
2期OPにズバリYO-KINGが来てビックリしたな
銀魂のために書いたんじゃないかってくらい詞も合ってたし
>>665 こういう雰囲気にしてくれくらいの要望は出してるんじゃないかとは思うけど
ほとんどの歌手は原作もアニメも見てないからね
当然内容と合ってない
元々原作読者/アニメ視聴者だとか、オファー受けてちゃんと原作読む歌手は稀
シュノーケルなんかは自分らをジャンプっ子と言ってたけど
>>672 ファンだったアーティストは曲と作品がまったく合ってなくても
オファー受けたら原作全巻読んだって言ってたけどそんなに稀なのか?
アニメの主題歌っつーと、夢や希望をテーマにした曲が多いよな。
あと、「戦え、青少年!」みたいなのとか。(逆に恋愛関係の曲は少ない)
だから、アニメのイメージとかけ離れてはいないけど
ぴったりでもない、微妙〜な曲ばっか。
ま、歌手によっては「自分の曲がアニメの主題歌に使われるのは嫌」
って人もいるだろうな。(アニオタ嫌いとか、CDにアニメのステッカーが付くのが嫌とか)
アニメのステッカーはキツイよな
グループ魂のCD買ってケロロのシールがたくさんついてきたのは普通に嬉しかったよ
シールって何に使うの
>673
稀
>>653 幼児の時を見ろ。
新八よりもかなり大きく、しかも女の子な九ちゃんがなぜチビを気にする。
あとは
>>662氏の言ってるとおり。
それでも新八と同じだと思うんだったらお前はかなりバカ。
亀だが、九ちゃんは、お妙と同い年じゃないのか?
ずっとそうだと思ってたんだが…
お妙さんと同じ18だろ
つか年齢なんてどうでもいいだろ
決まった所で何になるんだ
義務教育社会でもなければ数年の実年齢の差に意味などないな
精神年齢を考えるならまだ意味はあるけど
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 17:23:55 ID:FjpUKtey
2ちゃん閉鎖するんじゃねーのかよ
嘘つきのバカヤロー
>>684 どこでどうお前の頭にその情報が届いたんだw
12時間停止スレは至ところに立ってはいたけど。
>>672 ハーツグロウはメンバーの中にジャンプ読んでる人がいて
銀魂も前から知ってたってジャンフェスで言ってた
あとキャプストはちゃんと銀魂をイメージして曲を作ってくれたらしい
トミーはプロモが侍風とは言ってたお
>>687 最後の行なんかなっとく
あれが一番銀魂っぽくて好きだ
近藤を蹴飛ばすお妙さんのオミアシ・・・
ハァハァ
今のOPは銀時のあせり顔がニヤってなるとこが万事屋らしすぎて、いっつもそこで微笑ましくなってしまうので好きだ。
>>688 Pray好きな人多いから気分悪くしたら申し訳ないんだけど
トミーが元々好きだった自分としては一番トミーらしくない作品だと思ってる
歌もPVもね。だからなんか複雑
通常版の初回の品薄さにも、トミーでは有り得ない売れ行きにも疑問だった
>>691 自分もそこが好きだ
しんみりしたAメロの後だけに、前後の神楽と新八の笑顔も良い
>>692 確かに自分も思った。
歌としては好きだけどトミーらしくはないな。
まぁでも、銀魂のOPとしては好きだからいいや。
今のオープニングだとヅラが出てくる所がツボだな。
あの無駄な変身&ポージングは、何度見ても噴き出すw
よく見ると新しいエンディングに武蔵とマダオが居るんだな
あいつら何してんだろ
新作映画「MADAO」の撮影
そういえば、漫画のほうでマダオと武蔵って合った事あったっけ?
>>670 そうなのか
まあ、当然の事なのかもしれないけどな
それでも、曲の歌詞がちゃんと本編と繋がるような演出にしてるんだな
修羅の時も、EDでは最初の歌詞を削って、
元々の歌詞の意味とは違った風に取れるようにしてたんだよな
ミツバの回のSIGNALも、
まさか、歌詞のあの部分がああいう風に繋がるとは思わなかった
今見た
EDずっと高松のターンwww
701 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 20:31:01 ID:HR8P70+Q
合コンと将軍さまは最高
トミーのOP好きだ
今のもいいね
若の成長記録のとこで出てきたお妙さん、上着が原色で目がチカチカした。
いつもHDに溜め込んで忙しくてみてなかったが
ふと昨日の話見てみた
久々超おもしれーーー
攘夷がJOY☆JOYが攘夷 ! 仕事中も頭ん中でエンドレスリピートw
桂って最初は割と普通な真面目な奴だったんだよな
壊れっぷりは全キャラ中一番ヒドスw
自分の中では今や一番ツボに来る奴だw
カツラップだYO!のところ、何度見ても吹き出すww
ダレカタスケテ・・・
何故、九ちゃんが突然泣いていたのか 分からん……(´・ω・`)
男の友情の美しさに感動したんじゃねぇの?
サッカー部主将と野球部主将がなんちゃらでなんちゃらだったっつっってたろ
新八も泣いてたな
根底は
>>709の通りかもしれないが
新八が「よく分かんないけど涙出てきた・・・」とあるように
多分九ちゃんの涙も深い意味はなくそんなところだろうと思う
まあ桂等の腐女子死ね
桂等wwwwwwwwwwwwナイスだwwwwww
>>666 >>538 >>716 ていうか何でもいいんだよ
反論できんツッコミが入ると「じゃあ」とか言って別の単語に恥ずかしげもなく変更するんだぜw
今回の石田→桂みたいにw
等でまとめちゃってるよww
録画したの今見終わった
神楽とさっちゃんが仲良さそうに話してるのが微笑ましくてよかった
あと九ちゃんが落ちそうになってるとき助けにいくのはお妙さんだって信じて疑わなかったのに
結局銀さんでフラグ立てしてるのは少しイラっときた
紅桜編の桂は別人です
ミツバ編の近藤さんも別人です
今週のアレはヅラとゴリラです
ええ、絶対に別人です
あれは絶対にニセモノなんだよオオオオオオオオオ!!!!
>>717 >>714っていつもの奴(多分)なんだろ?
相手にするだけ無駄だって。
「豚をNGワードに〜」とかここで発言されたとたん、
豚の使用回数が減るしホント笑えるわw
銀時は、新女キャラがレギュラーと決まったらものすごい勢いでフラグたてます。
銀さんってフラグたてるだけたてといて後は何もしないんだよな
>>719 ブラコンのお妙さんはまず新ちゃんを助けます。
全ED達成目指すも途中で飽きて新製品買うギャルゲヲタかよw
>>719 あそこでお妙さんが助けちゃったら合コンどころか今回の騒動の意味ないじゃん
>>719 九ちゃんを心配するそぶりすら見せてなかったような…
まあ新八を助けるのに必死だったと脳内補正しとこう
>>724 それ萌えた。お妙さんは弟と九ちゃんには優しいのがいい
上のほうで、給食シーンの献立が貧相だったって話が出てたけど、
江戸でも給食費未納が問題になってたりしてw
カツラップ想像以上の威力だったw
銀魂だったらやりそうだから困るw
今更だけどなんで音楽が太陽にほえろパロだったんだろ
コナンじゃないよね
ヅラのうざさは神がかってきてね?何なんだw
バカ皇子の能天気うざさやゴリの熱血お節介うざさは、あーハイハイで済ませるけど
あの淡々と人の話聞く気ねー電波は新八じゃ無くても泣きたくなるつーか
お願いだからアンタちょっと黙って空気読んでてくれと言いたくなるぞ。
>>732 どっちのパロと判断するかで年齢がわかるな
ヅラの歌ってた「やるなら今しかねぇ〜♪」って北の国からかw
ほんとおっさんが楽しめるアニメだw
やるなら今しかねーZURA♪が昨日から脳内再生されてて困る
>>734 銀魂スタッフは似たようなメロディのパロ曲作るのうますぎw
カトケンとか
>>733 今回の石田の喋り方いつにもましてうざい演技だった気がした
738 :
[sage]:2008/01/12(土) 01:07:48 ID:DEwIlwLc
[sage]
アニメディアの読者アンケート人気作品で銀魂が1位だった。
あ、このアンケート普通に萌えアニメとかも上位に入ってるからね!!
とりあえず「OZURA」はちょっとアレだろw
春の新作アニメがだいぶ出揃ったけど
放送枠が変わらなければ銀魂継続じゃね?
東城はこの先もう出ない?
綾になって東城するよ
srmj?
バベルの塔が面白過ぎる
これだから銀魂は止められねぇ
前までは原作超えたなとアニメを観ていて思っていたが
最近はそうでもなくなったなと思っているのは俺だけ?
まあ仕込む小細工が一時に比べてかなり減ったよな
ところで、杉田は
くがんりゅう
ど って言ってたけど
独眼流じゃなくて独眼竜だから
くが
ど んりゅう が正しいのではないか
>>747 同感
ジャンプ知らずに秋くらいから継続して見始めたんだが、これが木曜夕方6時半ってのも神
かなーり前に一度見た時は7時頃やってたような記憶も…河童出てた
今となっては、その時から継続して見てなかったのが悔やまれる
このアニメって漫画も同じノリ?だったら漫画も買いたいな
あとアニメ無〇正版あったら高くても買う
>>750 独眼竜と来たら正宗が来るから
前者で良いような気も
ギャグマンガ日和もそうだけど
原作はわりとテンポははやいけどのっぺりした印象を受ける。
アニメで声優や動きによって表情がついて
本当に昇華されてる作品だと思う。
個人的には原作も最高。ノリも同じと考えてよいです。
>>753 d
金ないけど俺たぶん買っちゃうなそれは…
>>748 その「前」ってのがいつごろのことかは分からないけど
自分は1期より2期のほうが断然原作を超えたと思ってるなぁ。
最近はさらにおもしろくなってきていると思ってるけど
感覚の違いかね。
757 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 04:02:54 ID:RA6KkFhK
♪俺はハードボイルド同心〜一匹狼さ〜♪
♪俺はハードボイルド同心〜組織には縛られない〜♪
胸毛もボーボーだぁっ!!
759 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 04:37:39 ID:RA6KkFhK
>>84 可愛そうすぎる…。がんばれー☆
\(≧◇≦)
760 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 04:58:58 ID:N0j6/HNG
春アニメでテレ東夕方枠にきそうな奴が殆どないんだが
普通に三年目いく気か
春のやつもうわかるの?
そういや色々なとこでラインナップ紹介されきってるけどその時、時間帯までは公表されないのかな?
終わるとしたら三月末頃に終わんのか?特に今回とかもだけど最近になってハマる人マジで多そうだなあ
こりゃリアルに卒業できんよ。
深夜枠になればいいのにな
そしたらもっとやりたい放題w
もう十分やりたい放題だし、それを夕方にやることに価値がある。
>>763 本スレに集英社調べのコミックランキング貼ってあったけど、
既刊の動きがハンパなくて笑った。20位中半分銀魂。
今クールのアニメ面白かったし、試し買いした人多かったのかもしれない。
3年目と映画化があればもうちょっと伸びるかもしれないのに、終わるんかな。
普段何考えて生きてたら
チンコをバベルの塔と例えられるようになるんだ?
空知の考える事は俺達が考えちゃいけない
「バビル2世」が、まともに見れなくなってしまった。
どうしてくれるw
今更だけどミツバの声きもちわりい
三年目あってくれ、頼む。
しかし相棒ファンであり銀魂ファンである自分は
バベルと聞くとすっかり銀魂のバベルを思い出すようになってしまって
相棒のバベル見ると噴いちゃうんだぜ。
間奏が多い所為か、EDが妙に短く感じる。
タイムは同じなのにな。
>>771 それ自分も感じてた
タイムが短いと思ってたけど、同じなのか
やっぱり銀魂ってシリアスいらねーな。
逆があればなにもいらない。
最近視聴率こないな
12月分を知りたいのだが
>>743 一応原作ではあと一回、一言だけだが喋るシーンがある
アニメではカットされないといいのだが・・・
モンハン編はオチで確実にアニメは無いと思った。
>>778 無いだろうな。
つーか無くていい。
今までどんなネタでも大抵は笑って流せたけど
アレは正直引いた
そこまで読んでるんだったら、アニメだって新規じゃないんだろ?
何度も言われてんの知ってるだろうけど、先の話はバレスレでやれや。
>>1にリンク先あるから。
何過剰に反応してんだ
ちょっとお聞きしたいのですが紅桜編のBGMがめちゃカッコイイ良くて好きなのですが
紅桜編に使った曲が入ったサントラとか出てるんでしょうか?
スレチだったらすみません。
でてる。2の方です
後から工事で建てるから邪悪なのであって、生れつき親から授けられているぶんには持ち主の使い方次第だろ?
バベルの塔
妙の連れてきた女豹集団、どこで知り合ったんだ?
>>788 キャバクラ勤めする以前からの知人友人なんじゃね?
っても、あんまりつるんでなさそうだけど。
EDにマダオいない?違うかな?
>>788 腐女子や銀魂ヲタ女ってあんなんばっかなんだろなw
原作がうまく昇華されてるって、作画ももちろんだけど声優がキャラに合ってるからだろうな
あんまりうまくない人もいるけど、テンポのよさにひきずられてそれはそれでハマってるっていうか。
ヅラやらゴリラやらは、他の声やってる時では考えられん程おもしろさ出してると思う
今回の見て思い出したけど、これ原作だと何ヶ月か前だよな?
ぱっつぁんが「唯一無二」って言ってるけど
年末の銃乱射事件で遺族が「唯一無二の親友」って言ってたの思い出して
ニコニコのあの動画思い出したわ
ニュースでもやたらと「親友」ではなく「唯一無二の」ってつけてたし
空知恐ろしい子だな
おおw すばやいなw
お勤めご苦労様ww
いっつも疑問なんだが
>>795は何でアンチスレに行かないんだ?
>>795がアニメスタッフや男キャラが嫌いなのはわかるし、そういう考えの人もいることはわかるが、銀魂の好きな所も言わないで死ね死ね連呼するのは荒らしとしか思えん。
たぶん俺も死ね腐女子と言われると思うけど、そう言わないのはお前相手だとあきらめてるからこの作品の好きなところを言ってくれ。
アンチと荒らしは違う生き物。
こいつはスレ住人が色んな反応してくれる「腐女子」って便利な言葉を連呼してるだけ。
マジレスは損だぜ。
だから決してレス返してはいけない。
荒らしはその反応を楽しみにしているからだ。
あと決して可愛そうな奴だとか言ってはいけない。
そんなの本人も自覚しているからだ。
そんなときはそっとNG設定にしてあげよう。
結局、なんのレスもできない。
脳が腐るゲーム。
俺たちに出来るのはBボタン連打とチェンジと叫ぶのみ
確かにスルーしないからつけあがるんだよな
毎日病的に張り付いて荒らす
>>795にはみんな辟易してるが、
こいつ結局は反応を何回もリロってwktk待ってる構ってちゃんだし
そろそろ徹底的に無視する時期が来たんじゃないか
>>797 引きこもりで構ってちゃんなんだろう
しっかし、朝から晩まで張りついてるし、
ほんとコイツ普段何してんだろうな
面白いと思うところは人それぞれだし、その意見をいちいち否定していく意味が分からんな
>>続投
流血表現とか固形ウンコ漏らしとかモザイクとか合体とか、あの時間帯と
しては思いつく限りの事をやらかしてるからなぁ。今週も随分飛ばして
たけど。
打ち切り宣告されてやぶれかぶれなのか、売れてる限りは好きに
やっちゃってって言われてるのか、分からん。
そういや銀魂のゲームっていろんなハードで出てるけど、どれが一番
アニメの雰囲気ぶち壊さないで面白いのかな。
全部、キャラ貸してるだけな出来?
モザイクねえ…
今週のバベルの塔なんだけど、色がかなり茶色っぽかったから、ち○○というより固形う○○のように見えてしまった。
去年の二年目続投って、本当に最終回の留年〜まで分からなかったんだっけ?
>>807 いや、それはないだろう。
あれをテレビで放送する頃には
もう何話か作り終わってるはずだ
>>806 ヤリ○○ズルムケ○○こ
とレスしようとした所でDMCがふと頭をよぎった…
ED見たけどエリザベスってガチャピンみたいな奴だな
(なんでもやるって意味で)
あとなんか看板見てる人と上半身裸でヒッチハイクしてる人?たち
がいたけどあれって銀魂キャラ?
納得したガチャピン
ヅラの行動力はすごい
攘夷がJOY
814 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 22:14:58 ID:l5vu0crZ
銀魂のパチスロ化まだー?
>>796 失せろよゴミ声優腐女。イベントで悪名高い銀魂のガンめ。石田信者とかこんな豚ばっかだろうな
>>797 腐女子や腐女子に媚びるスタッフは嫌いだけど男キャラやマトモなスタッフは特に嫌いじゃないよ
>>799 昨日初めてそれ見たんだがせつなくなったw
九ちゃんって、産まれたその時からパパ上とかは男として育てようとしたのかな?
名前が九衛兵って男の名前だし
産まれて間もなく育て方が決まったのかな?
じゃなかったらまずは女の名前つけるよね?
>>817 九ちゃんはオスカル・フランソワ・ド・ジャルジュなのです。
バラの運命に生まれたのです。華やかに激しく生きろと生まれたのです。
>>818 お前のせいで、ベルばら見たくなってきた
銀魂のアニメは完成度高いね
空地もここまでやってくれたら満足だろうな
>>818 それだと30歳すぎてから東条と初めてのガty(ry
275 名無しかわいいよ名無し sage 2008/01/12(土) 20:29:50 ID:16vBbNOlO
アニメディアから
・今月の名場面
1位 銀魂 女の一番の化粧は笑顔 161票
3位 銀魂 普段眼鏡をかけてる〜 70何票
・2007年美しかったDE賞 10位 志村妙…755票
東城がアンドレはなんか嫌だw
>>821 確かに最近のアニメの中では高いがもっと高くできる
腐に媚びないとか、改善していかなければならない点がまだまだ多い
誰も銀魂のゲーム買ってないの?レス付かなくて寂しい。
>>826 松山ケン○チ主役でするらしいよ。白泉社でも色々プッシュ
して盛り上げてく方向らしく。もう少しでファンクラブに
入会しそうになったわ。
>>823 近藤が泣きながら皆のところへ帰りたいって言ってたシーンが
お茶の間の爺ちゃん婆ちゃんの心にくるモノがあったということか
ゲームは全部やってないからなんとも
Wiiのは個人的になんか好きだが
結野アナが暴力キャラになってて嫌だ>Wii銀魂
>>827 まじで?実写化の情報ってどっから知ったの?
今まで見てきて言うのもなんだが今回改めて思った
なんだこのアニメw
それもそうだな
ごめん
攘夷が☆JOYが頭から離れません。
本当に有難うございました。
836 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 01:14:34 ID:s0SpvIPg
>827
松ケンかぁ・・。俺の中では玉木宏がやるくらいゲシュタルト崩壊
と、おれ様がレスし終わった所でスレチなので、以後控えて下さい。
いつもの人が好きになるリアルの女性って、銀魂も他の少年漫画も一切興味の無い女性のみなんだろうな・・・
>>832 前年齢対象にしては、あまりにもモザイクが多いアニメだと思ったw
他にモザイクがあったアニメというと昔やってた「恐怖のキョーちゃん」位しか思い出せない。
今頃でなんだが、今日ハードボイルド同心前後編やっと見た。
めちゃ面白かった
石塚運昇GJ
あと神楽のキャッツアイの歌い方がかわいかったよ
>>835 ノシ やるなら今しかねーZU・RA やるなら今しかねーZU・RA
ヅラの踊りも頭から離れない・・・_| ̄|○
たくさん仲間がいるw
私も「やるなら今しかねぇ」が頭が離れなくて困ってる…
無意識に歌ってたらしく母に「何を?」と言われた
合コンでやってみよう
>>841 ヅラよりエリザベスのあの目をふと思い出してしまう
EDのエリーが着てるヤツがつんぽの着てるコートに見えた
眼医者行ってくる
女臭い書き込みは減らないもんか
自重しろよ糞女共
女臭いのの何がいけないのか述べないとただの馬鹿だぞ
いつもの奴が湧くだろ、つーか開きなおるな
>>841-842とか特に、一人一人が気をつければ済む話なんだから
どこにでも湧けばいいだろ
そんな下らない理由で注意するお前のほうがいわゆる開き直りって奴だアホめ
わいたらどうするとかどんだけスルースキルないんだよw
そういえば九ちゃんの○○を守れのところで実況で処女って言ってる奴多かったけど
塔が建設されてれば処女は永遠に守られることになったという皮肉
いや皮肉ではないが
>>823 これって全アニメ入れて銀魂1位なのか?
だったらすげくね?
ついに開き直る女が現れたか
スルースキルとか言う問題じゃねーよ…
>>853 そもそもピーの部分に入る言葉が処女じゃないだろ
何この単発の嵐w
>>857 じゃあ何の問題なのか言えと言ってるじゃないか
男キャラの話題しただけで腐というようなヤツらだ
見境なく、荒らしたいだけなのが分からんか
スルーしときゃいいんだよ
男キャラの話しただけで腐認定するのは俺も阿呆だと思う
>>853 実況では「ま○こwww」って声が多かった気が
>>841 >>842 しつけえよブタ。いちいち印象工作してないで巣に帰れよ桂の腐女子。バレバレだぞブタ
貴重なマンコが〜、とか言うとグモスレっぽくなっちまうな・・・
>863
IDがJOYだぞ。
もうKATU-RAP主役でいいよ、劇場版。
嫌腐たんIDがJOYだな
ふざけたYOUに 俺が 天誅☆
まで入ったフルバージョンが聞きたい
wwwwwwww
JOYとDJwwwww
RAP出ないかな
銀魂腐は今すぐ死ねよ
攘夷がJOY☆ JOYが攘夷 ふざけたYOUに 俺が天誅☆
いかん。ニコ動見過ぎた・・・w
工作してないで巣に帰れよ桂のキモ腐ブタ女
同じ単語の羅列だなあ・・・
>>838 恐怖のキョーちゃんと言えば
キョーちゃんがオープニングでハーレーか何かに乗ってるとこが
エンディングのエリザベスと被る
ニコ厨しね
881 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 11:30:29 ID:WlhGjnWL
男だろうが
女だろうが
好きなら好きでいいじゃん
しゅごキャラ見てる男がキモいように、銀魂見てる女はキモい
九ちゃんは、道場での稽古姿はかっこよくて男前なのに
ツーテールにゴスロリ着物だとめちゃくちゃ可愛いな
今更ながら録画してあった、ミツバ編完結を視聴した。
何だあの涙腺崩壊アニメは。
近藤さんや土方さんの男気にやられた。
後半ずっと泣きっぱなしだったよ・・・。
>>882 しゅごキャラ知ってる時点ですでにry
つか明らかに煽られてんの気付けw
最近はスルーできててバカが凹み気味だったのに
IDがJOYだからって今日は構いすぎw
つけあがってんぞ
そろそろほっとけ
ヅラのラップは「グッモーニン」以来の衝撃だな
ヅラは幾松の回の「サンタクロースだよ〜」も笑った
あの声ww
そろそろヅラネタひっぱるのやめないと、変なの湧いてくるよ
キャラスレに移動したほうがいい
高杉や沖田や土方の話してやろうぜ
嫌腐が暴れるから面白い
嫌腐はエリザベスの話でもわくから心配するな
んなことより次スレで100じゃね。めでたいな
いや何がめでたいのか知らんがめでたいな
九ちゃんの髪を下ろしたところ見てみたい
>>886 そういえばこのスレで腐女子は死ねっていってた奴のIDがBLだったことがあったな
すでに湧いてるだろうが
>>891 ノシ 髪おろして、女の子らしい可愛いカッコをして照れてるところとかが見たいなw
>>889 男で高杉好きなやつは割といるんじゃないか?
俺は好きだから腐扱されるのは堪ったもんじゃない
他キャラは身近に被験者いないからわかんないけど
まあ高杉は出番少ないしやってることかっこよくないから人気なさそうだがな
レギュラー陣はギャグキャラとして男も普通に好きだろ
今回の話、九ちゃんがゴスロリに目覚めたみたいなオチになってるけど、
まだ一度も着てないんだよなぁ。
ゲームでは着てたけど、原作でも是非。
いつも思うが神楽がパンツ姿の時の股の線をどうにかしてほしい
若干卑猥w
初登場時の高杉は、過激派攘夷志士って感じで格好よかったのに
紅桜編・動乱編では春雨と組んじゃって幻滅した…。
鬼兵隊だけで世界をぶっ壊す、ってんなら格好いいけど
天人の犯罪集団と組む(しかも、高杉の方が立場が下)なんてダサすぎる。
高杉って一見シリアスだけど台詞とかポエミーだよね
>>885 腐女子は前もバレスレで本気で工作してたんだが
>>898 アレはわざとだろうな。そうとしか思えんw
まあ、ンなとこ頑張るより
スリット及びミニスカ姿をもっとry
空知が作る女キャラはこびてないのに、可愛いのがいい
ミニスカチャイナは冬限定なのがもったいない
夏でもいいのに
春雨編の神楽なんであんな太もも露出凄いんだGJ
でっていう
柳生編〜ミツバ編〜バベル編にかけての近藤を観てるとヘドロの回であったギャップルールを思い出す
>>884 亀レスだが、作画や演出がとにかく良かったな
スタッフ乙の気持ちでいっぱいだった。もみじとか。
他は原作通りなんで取り立てて新しく何も思わなかったけど。
高杉は目的に対しては信念持ってるけど
経過に対しての信念があまり感じられん
古いが、○王等の、敵として絶対的に強かった奴より小物くさい気がする。
>>899 つーか高杉は「利用できるもんは利用しとく」ってことで手を組んでるだけだろ
目的果たしたら天人なんて普通にポイだと思うが
たまに天人とか宇宙船とか出しとかないと
「SF時代劇」だってこと忘れられるからね
>>889 嫌腐じゃなくてそいつはただの基地外○安置
○以外の話題ならいくら続いても大人しい
現に今なんて(ry
ブタの考察きめえww巣でやれゴミキャラ腐
慌ててお勤めw
あー それでも未だ 人ぶるのー
あー だったらハッキリ言ってやるー
お前の母ちゃん××だ
とか
××××公 ポリポリポリ・・・
のボーカル集が出るといいなー
DVDの映像特典でもいい
916 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 15:18:29 ID:ENd7pUnS
ナウシカっ!
917 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 15:21:19 ID:+bqkaNXD
早くモンハンやれよ。
常識だろ
しらなかった
空知は長渕も好きなのか
>>920 長渕というより、「北の国から」の挿入歌で知ってたんだと思う。母ちゃんの回とか、まだアニメ化されてない話にも国パロはあるから、そっちが好きなんじゃないかな。
でも長渕好きっていわれてもなんか納得する
みんななんで修羅がいいんだろう
風船ガムのほうがずっと銀魂っぽいのに
キャラの数的には圧倒的に男の方が多いのに
女キャラの方がキャラ濃いよな
てか、変なのばっかだよなw
>>923 俺はどっちも好きだ
まあ、サビとか歌いやすさとかでいったら修羅がちょい上かな
あくまで俺個人な
俺は風船ガムは不動の1位だと思ってる
アニメ内の使い方と演出的には修羅が最高だった
EDの話よく出るな
>924
空知の女のイメージがそうなのか知らんが、基本的に女性キャラのほうが強いと思う
肉体的な強さだったり、精神的な強さだったり色々だが
だからこそ、ふとしたときの弱さ脆さが際立つのが良い
>>926 自分も同じだ、修羅も紅桜的には良かった
フルで聞いたら風船ガムは本当銀魂っぽい
あのユルイ感じがいいw
作詞が松本隆ってのにもビックリしたがw
修羅?風船ガム?
いやいや、やっぱりお通ちゃんしか無かろう
基本的に空知は、守ってあげたくなるようなかわいい女の子が苦手なんだろうな
男に頼って生きてくようなタイプなんか、くそくらえとか思ってそうだ。
そんな女実際にいないしね。なんだかんだいって一人でもガッツに生きてけるし女は強いよ
考えてみれば、ミツバは異色な女キャラだったな。
耐え忍ぶ、薄倖の美女ってのは
ちょっと時代遅れなキャラ作りだなー、と思った。
>933
確かにな
芯の強さを持ちながら、血の気の少ないキャラとしても稀有な存在だった
まさに大和撫子
惜しい人を亡くしたもんだ…
時代遅れも何も銀魂は江戸時代
激辛好きでちゃんとキャラ崩してあるのがやっぱり空知
>>936 あれって、土方が偏食だから、ミツバさんも偏食設定にしたのか?
>>931 自分の腐った思考で空知を想像する豚女乙w
最後の"ツライ"と"カライ"の掛詞へつながる
タバスコ噴いた時の顔のインパクト
穢れたバベルの塔とおぞましきアビスゲート、持つならどっちがいい?
江戸時代は女が強かったから銀魂は忠実だ
そういえばお通ちゃんも、かなり気が強かったっけ(子供時代)
かわいいし心身共に強いのはいいと思うんだ
ただ「変」だろ、性格がw
誰一人マトモなのがいないw
確かにいかにも女って感じの女キャラ少ないな
ミツバの他にはそよ姫ぐらいしか思いつかない
そよ姫もぷりんと倶楽部の変顔の写真で
地味にキャラ崩してある。
ほほえましい崩し方だけどね。
そういえばそよ姫って将ちゃんの妹なのかな
そよ姫はまだ子供なのが惜しいな
成人したら、美人の天然娘になると思うんだが…
姉ちゃんでもいいから出してくんないかな
そよ姫と将ちゃんは是非セットで出して欲しい
>>949 そよ姫って天然・・・か?
天然っていうより、城から外に出られなかったせいで
世間の事を知らずに育ってしまった感があるような。
思いだしたけど、天眼通の阿国はわりと普通の性格だったような
>>952 未来を見る能力のおかげで十分キャラ立ってるからなあ
でもメゾンドペンギンが打ち切られるかどうかの先は読めないとか
ちゃんとギャグも入れてるのが空知流
>951
それを人は天然と呼ぶ
たぶん今年やるネタ
ブレイク・アップ!!
一番まともなのは幾松さんじゃね
性格・行動ともにとりたてて変なところもないし
リサイクルショップの人もじゃね
変な所がない美人
幾松とリサイクルショップ店員とおりょうちゃんと花野アナ…とかか?
リサイクルショップの人って、高杉にちょっと似てね?
キャラデザ使いまわしたって感じだ。
リサイクルショップの人は怪しげなんだよなあ
語られていない部分に相当な隠し玉を持っていそうな雰囲気
高杉男にしか見えんがリサイクルショップ店員は女にしか見えん
もうすぐ百訓にいきますよ。このスレが
若かりし頃の団子屋の綾乃もいい女だよな
ハジも割とまっとう
幾松さんが今のとこ一番普通に一票。
この早さだと
>>970くらいで次スレ建てなきゃね
じゃあ
俺が
どう見てもスレ立て規制がかかっていました
本当に有難うございました
↓頼んだ
行ってくる
>973
おつ
そして祝百訓
銀魂キモヲタ女が言ういい女って(笑)
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 23:46:04 ID:G1Nvf173
ハム子はデブスだが情に厚くて意外にいい女だと思う
>>942 アビスゲートって・・・じゃあアビスフォームは何に相当するんだw
カンj(ryか?ww
ハム子の他にも、お登勢さんも粋でいい女だと思う。
アニメでは、外見がアレで中身もアレな女のトップはキャサリンかも。
おと登勢さんねぇ、口から蛇吐きそうで怖いんですけどw
いい女といったら、松子だろう。JK
美人で孝行者。
モグ(ny だけど。
モグラだぞ
松子ワロス
銀さんってちゃらんぽらんなわりには面倒見いいよな
そこが銀さんのいいとこ
従業員タダ働きさせて、自分はパチンコに没頭してるがな。
幾松は確かに普通にいい女だ
ラーメンのダシにジャスタウェイを入れてたのは愛嬌だなw
白夜叉設定はどこいったんだ・・・
実は仲間内ではおばパーと呼ばれてたとか
幾松はジブリ系のキップのいい女って感じ
パン屋のオソノさんとか
もののけ姫の牛飼いの女房とか
幾松はサバサバした姉さんキャラなのにエロイよな
桂じゃないが、人妻・未亡人属性にハマってしまった
未亡人って言ったらそりゃあんた
松子 だろ(ny
だからモグラだぜ
松子ワロス
天丼ありがとうございました。
花野アナがいい
999なら空前の花野アナブームがくる
1000なら美少女の姿をした刀の妖精が出てくる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛