機動戦士ガンダム00 GN-0099

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@株主 ★
時は西暦2307年。人型機動兵器「ガンダム」を操る
「ガンダムマイスター」とその愉快な仲間達の、戦争を無くす為の戦いを描く。
戦争を終わらせる為に戦いを仕掛けるという矛盾を抱えたまま彼等は何処へ…
毎週午後6時 MBS・TBS系列全国ネットにて放送中。
───破壊による再生が始まった。

■サンライズ公式  http://www.gundam00.net/
■MBS公式     http://www.mbs.jp/gundam00/

■前スレ
機動戦士ガンダム00 GN-0098
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197735293/

◆【※実況厳禁】@実況(放送時間中での書き込み)は実況板で。
 →番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
◆鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛すること。
◆次スレは基本的に>>950(状況次第では>>900)が。無理な場合は取らない、代わりを指名。

■製作陣
【監督】 水島精二 【シリーズ構成】 黒田洋介
【キャラクターデザイン】 高河ゆん 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武 柳瀬敬之 寺岡賢司 福地仁 中谷誠一 大河原邦男
【SF考証】 千葉智宏 寺岡賢司 【設定協力】 岡部いさく
【美術監督】 佐藤豪志(KUSANAGI)
【音楽】 川井憲次 【音響監督】 三間雅文
【エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)】 竹田菁滋(毎日放送) 宮河恭夫(サンライズ)
【プロデューサー】 丸山博雄(毎日放送) 池谷浩臣(サンライズ) 佐々木新(サンライズ)
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:16:26 ID:3/RQR2IU
■主題歌
【OP】 L’Arc〜en〜Ciel 「DAYBREAK’S BELL」
【ED】 THE BACK HORN 「罠」

■声の出演
【ソレスタル・ビーイング(天上人)】   【経済特区・日本】
刹那・F・セイエイ:宮野真守       沙慈・クロスロード:入野自由
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎   絹江・クロスロード:遠藤綾
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行   ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
ティエリア・アーデ:神谷浩史      【世界経済連合(ユニオン)】
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子     ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
王 留美(ワン・リューミン):真堂圭   グラハム・エーカー:中村悠一
紅龍(ホンロン):高橋研二        アレハンドロ・コーナー:松本保典
ラッセ・アイオン:東地宏樹        大統領:小室正幸
フェルト・グレイス:高垣彩陽      【人類革新連盟(人革連)】
リヒテンダール・ツエーリ:我妻正崇   セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
ハロ:小笠原亜里沙            ソーマ・ピーリス:小笠原亜里沙
クリスティナ・シエラ:佐藤有世     【先進欧州連合(AEU)】
イオリア・シュヘンベルグ:大塚周夫  パトリック・コーラサワー:浜田賢二
【其の他】                  【アザディスタン王国】
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治   マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
ナレーション:古谷徹           シーリン・バフティヤール:根谷美智子
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:16:45 ID:3/RQR2IU
■登場人物スレ【アニメキャラ(個別)板:http://anime3.2ch.net/anichara2/
刹那・F・セイエイ:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193741419/
ティエリア・アーデ:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197145041/
パトリック・コーラサワー:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194687575/
王留美(ワン・リューミン):http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192345357/
スメラギ・李・ノリエガ:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196940409/
マリナ・イスマイール:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194956052/
シーリン・バフティヤール:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193483769/
フェルト・グレイス:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195899046/
クリスティナ・シエラ:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195899802/

■ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193712709/

■新シャア専用@2ch掲示板
http://anime3.2ch.net/shar/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:19:10 ID:S7uo+zED
援護
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:19:40 ID:doJIzHFx
OPがまったくキャッチーじゃない件について
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:20:01 ID:3/RQR2IU
>>3修正
■新シャア専用@2ch掲示板
http://mamono.2ch.net/shar/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:20:54 ID:gFdyhwNd
つうか、「完璧な設定」ってナニよ?
定義は?
それと、例えは?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:21:13 ID:S7uo+zED
>998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 22:19:29 ID:xZM56bPK
>>>973
>箱庭と撮影セットを混同してるのは痛い
>引いて眺めて楽しむのが主眼で、細部は付属品な箱庭と
>見えない部分は省略可な撮影セットでは目的も手法もほぼ真逆な存在

箱庭の世界に浸るのが映像作品の楽しみ方だろ
外から眺めるのが正しいだなんて、それこそ裏設定だの妄想の自作設定だのに執心する愚か者の態度だ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:23:01 ID:zGuTFvim
>>7
その話題はもういいでしょ
エンタメでそれやってるのはハードSFだけ
あとはぐぐれでFA
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:23:07 ID:pKrtfQnx
ところでこれって何話なの?
この枠だからてっきり一年やるもんだと思ってたんだけど、
DVDが全7巻とか見かけてさ、ってことは2クール?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:23:33 ID:WAtFcY0K
>>8
箱庭に思う存分引きこもっててください。設定厨さん。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:24:17 ID:FniscsJw
(´・ω・)なんでもいいからおっぱいを出しなさい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:24:52 ID:S7uo+zED
>>7
舞台装置の質感
裏に回ったら木と樹脂で出来た驚くほど簡素なセットでした、というものでいい
設定のいい加減な作品は、セットがバレバレの書き割りだったりするものだと思ってくれればいい
一瞬ならば役者の迫力や演出でごまかせるが、時間が長くなるとチープさが目立ちしらける
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:24:55 ID:5orH+exG
999 名前:965[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 22:19:42 ID:5orH+exG
>>1000ならコーラがレズの美人上司と偽装結婚して引き出物は
じつは発売済みのイナクトHG

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 22:19:44 ID:sDdULCnd
俺がガンダムだ

シャア板に帰れw999
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:24:57 ID:0xx4rpiT
それでこそ>>1乙… 面白くなってきやがったぜ!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:25:01 ID:ZSkoGzu1
>>7
前スレ>>989見て来いよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:31:25 ID:8Ic8NOKq
ねぇ、日本人のバカップルはどういう存在意義なの?
あのまま一般人(?)代表のまま?
それとも刹那他と絡み始めるの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:33:57 ID:zI+PEez7
>>17
刹那のお隣さんなんだから流石にどっかで絡むだろう。

そろそろ刹那があそこに部屋借りてる理由を説明して欲しい。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:34:45 ID:zGuTFvim
>>17
姉ちゃん次第で絡みそうだけど個人的にはあのまま放し飼いにして欲しい
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:35:25 ID:S7uo+zED
>>17
自称ノンポリという名の無自覚な日本人像じゃないの
パト2で批判された、90年代の日本人のような
あの映画では、取り立ててそういった一般人の姿ははっきり描かれたわけじゃないけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:35:28 ID:FniscsJw
>>17
最終話でサジが刹那を刺し殺すよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:35:40 ID:5orH+exG
てかガンダムみたいに制約だらけで小回りが効かないもので
本格SFやろうとしたって大人の事情で無理だってば
そこらへんわかってあげようよ
そして、あきらめてSF小説読もうぜアニメばっか見てないで

「プロジェクトは初期段階で関わる人間が多いほどくだらなくなる」っていう言葉があるんだが
つまり多くの人間が関わるということはアホが判子を持ってる確率が高くなるというわけだ
そしてガンダムは、バンダイが全社をあげて関わってくる日本最大級のアニメプロジェクトだ
つぎはぎだらけの矛盾だらけになっても仕方が無いんだぜ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:36:11 ID:BVfxj8N7
しばらくは放し飼いなんじゃないか
尺稼ぎのためにも
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:37:36 ID:xZM56bPK
>>8
箱庭は「縮小模型」の世界で
そこでは生きた役者が歩いたり出来ない
製作者の脳内ではあれこれ妄想したりは出来るけどね

役者を動かすならセットだろ、たとえCG使うのが昨今の流行りだとしても
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:37:48 ID:S7uo+zED
>>22
SFは無理でも戦記ものとしてある程度立脚させることは可能だと思うけどね
種は戦術も戦略もまったくなくてひどかった
あれに比べたら00はまだ常識に近い
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:38:18 ID:8Ic8NOKq
>>18-21 >>23
おお、意外と反応多いな、ありがと

いや、スペースコロニーで事故に巻き込まれたり
テロを間近にみたりはまだいいんだが
今回・前回みたいにママとじゃれているだけだと、
何だこのコントは?!みたいに思ってかえって深読みしてしまう…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:38:38 ID:S7uo+zED
>>24
箱庭とかセットとかいう言葉の「言い表すもの」を感じていてわざとそういうことを言うか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:40:23 ID:T2fzWx5K
>17

サジと刹那の距離が少し近づくところで、サジ姉抹殺指令で姉がバタンQになり
サジ覚醒、ガンダムOO出撃「貴様だけはぁぁぁ」
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:40:58 ID:S7uo+zED
>>28
最悪だ・・・www
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:41:02 ID:itCgcsCH
>>1
毎週土曜日午後6時 MBS・TBS系列全国ネットにて放送中。
曜日入れ忘れ。次から修正ヨロ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:41:09 ID:zGuTFvim
>>25
種はガンダムネタでソープオペラやりたかったんだろうから戦闘期待するのが間違い
00も戦闘は刺身のツマ程度の扱いなんじゃね?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:42:56 ID:ZSkoGzu1
ルイスのママンが典型的なプロ市民っぽくて引いた
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:43:20 ID:BVfxj8N7
>>22
別に誰もガンダムに本格SFなんて求めてないと思うけど
ただ監督がリアル路線公言しちゃったり信者がリアルだとか言って持ち上げちゃったりしてて内容がアレだから笑われてるだけ
あんただって1stガンダムをリアル軍事ものだなんて言ってる人がいたら笑うだろ?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:45:33 ID:zGuTFvim
>>22
そういえば原作枯渇してるわりにSF小説はアニメ化しないね
ビジョルドとかアニメ化しやすそうなのに
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:45:42 ID:FLtKt8BL
富野のガンダムは面白い 
00はつまらない 

単純に視聴者を楽しませるスキルがないんだろ水島が
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:46:09 ID:3SqYuhkY
単に話に関連が無い人物の登場を削れば済む話なのに………
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:48:04 ID:WAtFcY0K
>>36
それはなかなか的を射た発言。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:48:38 ID:3SqYuhkY
考えて見ろ、こんなに一話に於ける登場が多いガンダムは、他にあったか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:49:32 ID:BVfxj8N7
>>36
群像劇ですから
これも言い訳にしか聞こえんあたりもうアレだな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:49:34 ID:5orH+exG
>>38
G
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:54:03 ID:zGuTFvim
>>36
今の感じで続けるならむしろ倍に増やして欲しいな
迷いながら作ってるというか中途半端な感じがぬぐいきれない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:55:41 ID:BVfxj8N7
>>41
そんな事してこのスタッフが話をまとめられる訳がないだろうw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:55:47 ID:82BpdxPw
物語に関係ない話を挿入することで見ている人の気を引かせ
話題や議論を集める何とかという技法だろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:56:12 ID:KCM7mT6b
よくさあ、製作サイドはファーストがクソだとか、
「バンダイは、二言目にはファーストみたいなの作れとう馬鹿の集まりだ」
とか裏で言ってるみたいだけど、
プラモデルが売れて、お客さんが喜んでくれればいいから。
自分が何を言いたいかとか、視聴者を押さえつけたいとか、
自分の知識を自慢したいとか、馬鹿な視聴者に啓蒙してやるとか、
そんなことどうでもいいんだよ。
ファーストのトレースで作品を作れば売れる、だから、そうしろという。
ガンダムSEEDもバンダイの意向に従って作ってたときは順調に
視聴率も伸び、プラモデルも売れていた。
それが、製作サイドが視聴率の上昇は自分たちの手柄だと思い込んで、
好き勝手やりだしたあげく、金の卵を生む鶏を殺してしまった。
あの脚本の人にくらべたら、黒田さんは一生懸命やっておられると
思いますよ。
色々大変とは思いますが、今後とも頑張っていただきたい。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:57:08 ID:mUYIfHfK
話の密度濃くしても描写しきれるか怪しいくらいキャラ出してるくせに毎回何分かサジルイス枠がある不思議
水島って仕事してるの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:58:27 ID:BVfxj8N7
フォローしてるのか皮肉を言ってるのかどっちなんだwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:59:05 ID:3SqYuhkY
>>39
30分で群像なぞはなから無理ですよ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:00:14 ID:Ei4pmTy9
実はサジがCBのリーダーだったという衝撃のオチ

最終回はサジが処刑されてEND
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:01:05 ID:zGuTFvim
>>42
まとめなくてもいいじゃんw
広く浅くでやるなら徹底した方がいいなと思って
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:01:59 ID:yyL3fSR+
アハの会話一発録りなら中の人も大変ですね
この人の声なんかのアニメで聞いたことあるけどなんだっけ?
やたらハーレムな奴
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:02:38 ID:UCMnr0yA
>>45
なんかのインタビューで最近のファンの好むキャラクター中心の描写は
群像劇だからなかなかないけど、そゆ方向のファンも楽しめるように黒田君が
頑張ってますって言ってたよ。
成果が全く上がってるようには思えないけどな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:03:43 ID:zGuTFvim
>>51
がんばらなくていいと黒田君に伝えたいです
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:03:49 ID:3SqYuhkY
一話一話に一辺に人物やストーリーや伏線詰め込み過ぎだと思う。

設定以前の問題
素材を無理矢理鍋にぶち込み過ぎ。
説明不足の薄味になる。
人物削っても、他に回すべきだ。
話も余計な伏線張らず筋とおせと言いたい
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:05:58 ID:BVfxj8N7
>>47
というか叩いてる側も群像劇をちゃんとやれ、とは言ってないんだよね
キャラ減らして一人当たりにあてるスポットを多くしろとかどうでもいい部分を省いて必要な描写をしっかり積み重ねろとか群像劇自体をやめろって意見のが多いと思う
それに対する監督や信者の返答が「群像劇ですから」
要するに逃げの言葉なんだよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:07:59 ID:xZM56bPK
>>53
「余計な伏線」とは、たとえばどんなの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:08:51 ID:3SqYuhkY
本来は一時間か二時間でやるべき物を無理に25分で表現して居る様に映るんだ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:09:01 ID:mUYIfHfK
>>54
放送前から予防線張りまくりだったしね
もはや水島の発言全てが言い訳にしか聞こえない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:09:26 ID:mlt7g++T
ビビー
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:09:41 ID:zGuTFvim
>>53
今さら路線変更はむずかしくない?
もう薄味ガンダムでいいから覚悟決めて突っ走れと
>>54
群像劇にしてはエピソードのバリエーション少ないんだよなあ
まだどっちつかずな印象
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:12:09 ID:3SqYuhkY
>>55
直接的関係がない筈の話の事で今やる事ではない物
出る人物毎に伏線会話あるし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:12:34 ID:B3O3Ng6v
↓ここで工作員が一言
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:13:10 ID:5orH+exG
俺に監督をやらせろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:15:09 ID:3SqYuhkY
>>54
全くもって、同意、そうなんですよね…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:16:11 ID:OMqF9fA5
>>62
とりあえずサンライズに入社しろ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:17:54 ID:TrGnnbP7
00の失敗は地味なのと、ある種の高揚感がないから。
かといって、深く物を考えさせるような話でもないし。
作画がすご〜くいいわけでもないし。
キャラ画いまいちダサいし。
ガンダムの看板でなければ、早々切ってた。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:19:50 ID:diaKpWPU
刹那がシンみたいな扱いになりそうで怖い。

つか00って、刹那では無くマイスター4人が主人公なんだろうか?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:21:13 ID:xZM56bPK
>>60
その表現だと真っ先に思い浮かぶのは「サジ&ルイス」関係くらいだがw
ユニオンでも人革連でも絹江も出てくるのは
「世の中は同時進行で事は進んでいる」の現れと見てる

1話で1箇所だけスポット当てて
次回で他の場所をやる時に時間を巻き戻したりするのは
結構見る人の気勢を削いだりしないかな?

少なくとも2ちゃんで実況(カキコ)しながら見るタイプのアニメかなぁ、と思う
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:21:22 ID:Ei4pmTy9
まだ10話そこらなのにキャラの描写が浅いとか言うなよw
あと40話ぐらいあるんだからまだまだこれからだって。

今回はハレルヤがメインのエピソードだったし、
キャラごとにスポット当てる回はどんどん入れてくだろ。

サジの役回りだって何かしら用意してあるんだろ。
全くの無駄キャラなら最初から出さないだろうし。

これからこれから。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:21:31 ID:IwNUFR84
すべての元凶はお話作れる人材はアニメ界にはいないってことだろな。
優秀なやつは漫画とか小説書いたり編集の方にいってしまうんだよな。
その残りかすでアニメやってるみたいな感じだろ。
作画とか原画畑の人にお話つくれるわけねえよと思うんだけどな。
そんなやつは漫画かいてるだろ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:21:42 ID:UCMnr0yA
最近マイスター全員が主役と言ってるらしい
声優は主役不在に近いと
現状アレルヤが主役状態の言い訳か?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:22:08 ID:B3O3Ng6v
>>66
刹那は主人公って製作者自身言ってたが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:22:47 ID:UxkmtMiE
主役はさっきのラジオで乙女座の奴ときまったんだよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:23:27 ID:diaKpWPU
>>71 マジかw まさに[シン]ポジション・・・どうなっちまうんだ00は orz
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:24:48 ID:3SqYuhkY
>>67
全部やるには、25分じゃあとても無理があるよ。
刹那の空気ぶりを見たら良い。
関係無いキャラ出過ぎです
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:24:55 ID:B0p1CCoe
>まだ10話そこらなのにキャラの描写が浅いとか言うなよw

だってそれまでに興味もってもらえなきゃアウトじゃんよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:24:57 ID:IwNUFR84
>>68
一話でキャラたってない、どういう話かわからないアニメって大抵駄作。
一話でそれできてるアニメは大抵秀作。
ガンダムにしてもエヴァにしても一話で全部わかるだろ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:25:21 ID:0afQCFuR
サジ&ルイスがイラネって意見はまだわかるんだが(それも後から絡んでくるだろうし無くせとも思わんが)、
そのほかでなにか余計な場面ってあったか?
というか詰め込みすぎか?キャラ多すぎか?全然そうは思えないんだが…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:26:12 ID:8Ic8NOKq
10話でキャラ立ってないのが早すぎというのはいくら何でも・・・
映画2本分くらいの時間だぞ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:26:42 ID:zGuTFvim
>>69
話作りが上手い人の作品が売れるとは限らないからね
DVDで稼ぐビジネスモデルだとどうしても売れやすい絵の人がもてはやされるんじゃないかと
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:27:03 ID:B3O3Ng6v
>>68
もう3分の1は進んでいるのにこの状態はヤバイ
つかお前はどんなアニメを見てるんだ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:28:21 ID:eWl29QZM
>>77
ヒント:実況民
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:28:35 ID:8Ic8NOKq
>>77
むしろサジ&ルイスの話が楽しみな俺がいる
これは実はマイスターがダメなことの裏返しかも・・・
つまらないとは決して思わないんだけどね
何か盛り上がりそうでなかなかという感じはある
今後に期待したいが・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:29:10 ID:zI+PEez7
>>69
というよりアニメは話の内容より納期優先だから。
漫画や小説なんかより納期がシビア。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:29:46 ID:BVfxj8N7
さすがに1クール終わりごろまで来ると「まだ」とは言い張るのは難しいと思う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:30:25 ID:S7uo+zED
00よりも笑い飯の赤ずきんちゃんのほうが完成度高い
86おっぱいGメン:2007/12/16(日) 23:31:10 ID:diaKpWPU
中華おっぱいパット疑惑
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1197815310864.jpg


騙しやがったなこのアマ、やられたぜw

87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:31:46 ID:zGuTFvim
>>77
サジルイスが一番楽しみだったりするw
なによりテンポが悪いから詰め込みすぎに見えるんだと思う
シリーズ構成が無能ってことかと
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:33:18 ID:3SqYuhkY
>>77
マイスター達にもっとスポット当てるべきなんだよ。キャラの性格以前に肝心の主役の出番が少ないんじゃ意味ないだろ?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:33:29 ID:YgR7iIB1
>>83 んで内容が無いようの糞をせっせと作ったのが00
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:33:29 ID:B3O3Ng6v
>>84
このスレの住人なら言いそうだけどな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:34:16 ID:OMqF9fA5
キャラクターの描写に関して言えば>>80の言うような「ヤバイ状況」とは思えんのだけどなぁ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:35:46 ID:gRzlICc3
クリスマス商戦まっただ中、いい加減にしないとスポンサー怒るでしかし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:36:03 ID:FZKYkbu8
内容のなさについてはゼノグラシアで慣れました
00はぜんぜんまし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:36:28 ID:eWl29QZM
普通にこれまでのでキャラは立ってると思うが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:37:40 ID:TrGnnbP7
>>76
いや、エヴァは1話だけだと「なんじゃこら」だった。
2話も足してひとつのハナシだろ?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:38:33 ID:mR2c0qEX
つかガンダムじゃなけりゃ軽くスルーされたのになw>>93


ヴァカだよホントに
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:38:40 ID:3SqYuhkY
肝心の物語の中核を担うマイスターの存在をないがしろにするから、説明不足で反感しかなくなる。
最初は先に主役の事をもっと重要視したら、ここまで反感は無かったなと思う
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:38:44 ID:ixvthmjo
低学歴には不評みたい
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:39:10 ID:Ei4pmTy9
>>80
アニメっつーか、自分は長編小説を読んでる気分。

キャラや勢力・組織がいろいろ出てきて、
これからこいつらがどう動くんだろうってのが楽しみで見てるよ。

CBの指導者やティエリア、ナドレにまつわる謎、
国連大使の本当の思惑、姫様とサジの今後の役回りとか、
これからの展開が楽しみなんだけど。

1年続くわけだし、滑り出しはゆっくりでも自分は
あまり気にせず気長に見るつもりだよ。
それに、この手の長編ものは出だしがわかりづらくても
話がコシに乗れば一気に面白くなるしね。

でも、わかりづらいってのは同意。
自分みたいな楽しみ方をする人はおそらく少数だろうし。
わかりづらいものは敬遠されやすい傾向にあるから、人気は出ないと思う。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:39:59 ID:YhnpRxq2
ここだダメだよ ガンダムヲ

1 MSがカッコ悪い
MS全部地味すぎ
毎度アクションがワンパターン
プラモ売れませんねこりゃ

2 キャラ(デザイン)に魅力が無い
平井並に書き分けで来てないし
なんとかゆんってメイン任される位の
スキルとは思えんのですが

3 展開が遅くて散漫
毎週テロ活動成功万歳しか記憶にないわ
ところどころ小芝居入ってるけど
この先大して絡んでこなそうな感じ
いっそ全編ギャグ回でも入れた方が受けそう

4 音楽イマイチ
種って音楽だけは神がかってたなー
さすがイチゴミルクは良い仕事する

4クールもたねーだろこんなの?


101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:40:06 ID:eWl29QZM
どう説得力がない、かは述べないのがミソ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:41:02 ID:MPiFw4qw
キャラは徐々に立ってるとおもう…
ていうか、意外とこのキャラデザがキャラの性格づけのサポートできてると自分は思った
問題はキャラ同士のやりとりがどっかかっこつけすぎて関係がうつろな印象がする
人間の生の感情のやりとりって決してスタイリッシュなものじゃないとおもうんだけど、
00はそういう泥臭さを一切排除してる

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:41:13 ID:B3O3Ng6v
>>91
じゃあ簡潔に述べてくれ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:41:16 ID:vc8+U/u+
00アニメ、DVDやらガンプラ売れてナンボのアニメ。



売れなきゃ打ち切り、それが番台の正義だしな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:42:16 ID:wRKmzUMR
5話以降みなくなったんだけれど、あれから面白くなった?
序盤で言われてた不評とか、「これから面白くなるんだろう」とかはどうなったんだろう。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:42:34 ID:sDdULCnd
キャラの性格は雰囲気でなんとなくわかるからいいけど
主役は一人に絞ってほしい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:42:45 ID:uCA2+BP7
ヴェーダは超高性能演算装置である。
その性能は凄まじく、与える情報から算出される答えは正に『予言』といって差し支えない程だった。

西暦2103年、ヴェーダを使い地球上でわかりえる国家の政治・経済・人口についての知識を与え
人類の100年後、200年後の未来を予測させてみるという実験が行われた。
しかし多くの研究者達の期待を裏切り、ヴェーダは初めて回答する事が出来なかった

何千・何万回と繰り返しても
ヴェーダが西暦2337年以降の人類の未来を予測する事は無かった・・・






とかどうだろう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:42:45 ID:MJZyB5uS
俺の少尉が活躍すればそれでいいよ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:42:54 ID:vc8+U/u+
ビビー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:43:41 ID:Ei4pmTy9
>>102
脚本が黒田なのにね・・・。

黒田ってスクライドみたいな、キャラが濃ゆ〜いストーリー作る
印象なんだけど、今回はあんまし黒田節が炸裂しねーな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:44:00 ID:TDhLzMY2
ガンダム始まって以来の超愚作!





ここに爆誕>00
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:45:20 ID:FniscsJw
>>110
今のところコーラ一人だな。それっぽいのは
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:45:53 ID:3O9GObFY
どうでもいいけど真面目に考察すると後で馬鹿をみるのは自分
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:46:59 ID:xZM56bPK
>>74
今度やる「教義の果てに」が
刹那のミッションにスポット当る回らしいから、さすがにセリフ無しはしないと思うが
もし、モノローグさえ無かったら君に謝るよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:48:25 ID:/lNN92UB
オイスター4人がまったく面識ない方が面白くなったな

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:48:31 ID:Ei4pmTy9
>>112
あ〜、でもキレたときのアレルヤは黒田っぽいかも・・・。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:48:41 ID:BVfxj8N7
池沼姫はキャラ立ってると思うよ
主に悪い方向でだけど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:48:45 ID:OMqF9fA5
>>103
主語を付けろw
まぁ話の流れから主要キャラの輪郭的なものだと判断する。
刹那:いわゆる中学2年生。
ロックオン:テロリストを撲滅するためにテロを行う、テロリストが憎いテロリスト。
アレルヤ:温厚な平和主義者←→よく馬鹿笑いする殺人狂という二重人格のテンプレ通りの二重人格者。
ティエリア:生真面目な完璧主義者。責任を(他人に)取らせたがる。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:48:46 ID:I4hc3hRq
刹那ってオナニーとかすんのかな?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:49:39 ID:3SqYuhkY
>>114
まあ、見てから考えるが、今のままでは、アレルヤ回の様に余計なキャラや描写が出過ぎになる恐れもあるかな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:50:22 ID:B3O3Ng6v
自称群像劇だもんな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:52:16 ID:t8wYxJTN
>>99
なんとなくわかるが…
2 + 2の4クールだから、話が終わるまで出版されますようにと
負の気持ちでまってるw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:53:02 ID:FniscsJw
>>116
今回のハレルヤは結構良かった


でもそこまでの展開がなんとも盛り上がらん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:53:10 ID:eWl29QZM
実際群像劇なんだけど、何言ってるんだろうこの子。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:53:17 ID:mUYIfHfK
11話も使って主人公が数分話したかも怪しいアニメって何よ
ここ三話くらいで刹那に一つでもまともな台詞あったか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:53:26 ID:3O9GObFY
何が言いたいの?このガンプラ販促アニメ00は
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:54:21 ID:0afQCFuR
ID:3SqYuhkYの意見には全然賛同できない…
それが一般的評価のように語ってるが、前回の放送で特別余計なキャラの登場や描写が
あったとも思えないし、キャラが立ってないとかも「?」って感じだ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:54:30 ID:B3O3Ng6v
>>118
なんだ、最近やっとわかった事ばかりじゃないか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:54:41 ID:FniscsJw
>>125
「俺が・・・俺がガンダムだ」
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:55:05 ID:sDdULCnd
刹那って何考えてるのかわからん
アレルヤみたいのが主役の方がいいんじゃ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:55:45 ID:DT72dBf8
>>125 『俺がガンダムだ』なんて科白なんぞガキを馬鹿にし杉
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:55:58 ID:OMqF9fA5
>>128
最近てw
お前の最近は過去何話までを指すんだ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:56:12 ID:8Ic8NOKq
>>125
初対面に近い知らない女の人にいきなり正体をばらすという
まともでない台詞ならありました
割と設定は真面目に作っていたと思っていたのでちょっとショックでした
『どうしてもそれをやりたかったなら』なかなか自然な流れは難しいけどねー
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:56:57 ID:xZM56bPK
>>120
姫さまとアレハンドロは出る可能性は大だな
グラハムはその次の回から絡むと思うが、派遣命令受けるなら出番有るかも
アリーは刹那の回想とかで彼に影響与えたエピソードとか有るか?

コーラサワーは何かの間違いで出るかもしれないw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:57:51 ID:3SqYuhkY
アレルヤについて考察

アレルヤ=ジキル、正義と慈愛の人、悩める優しい青年

ハレルヤ=ハイド、殺戮を楽しむが、過去の出来事に依るアレルヤの恐怖と憎悪が彼を誕生させた人革の全てを憎む。

彼の真の覚醒は、彼との人格の統合だと思う。
如何にしてなるかは、まだ解らないが、セルゲイとソーマが鍵を握って居るかも。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:58:08 ID:eWl29QZM
もしかして、ID:3SqYuhkYはキャラ1人のみのモノローグをお望みなのだろうか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:58:30 ID:8Ic8NOKq
>>134
サジとルイスが出ないわけないでしょ
ツンデレお母様も出るかも
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:59:41 ID:Ei4pmTy9
待ておまいら。
セツナは今回、重要な役で出てたじゃないか!

ハレルヤさんがトリップして一人芝居しちゃってる場面に
偶然出くわしてさりげなく突っ込みを入れる重要な役でw

セツナ君は内心、ドン引きだったと思いますw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:00:58 ID:3SqYuhkY
>>127
いや、無理に理解してくれとは言わない。
要望でもあるんでな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:01:25 ID:8Ic8NOKq
>>138
刹那君の今回のハイライトは↓だと思う
「私がいないからって、勝手しないでね」
「了解……」
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:01:32 ID:eWl29QZM
>>139
言いがかりと要望は違うなあ^^
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:01:40 ID:KQQ1sTLn
シャア板でも書いたが
ファーストで11話と言えば前の週にガルマが新だところ

EVAなら静止した闇の中での回ね

00嫌いじゃないけど、展開遅いよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:01:52 ID:BVfxj8N7
また戦闘は数分なんだろうな
まあどっちみち戦闘はしょぼいんだろうから問題ないっちゃ問題ないのかも
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:05 ID:JxAYT/Rs
ガンダム同士のバトルが無いのに
イキナリガンダム複数出しちゃったのが
このアニメの一番の失敗だと思います

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:10 ID:UxkmtMiE
この2回ばかりはハードボイルドが主役だったが次は乙女座のハムが主役だ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:12 ID:xZM56bPK
>>137
やだなぁ、サジ&ルイスは殺伐とした物語に一服の涼風運ぶ定番キャラ
「可能性」と言う以前の鉄板キャラじゃないかぁw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:52 ID:3SqYuhkY
>>134
きちんと刹那目線で、やってくれたならば、文句はないさ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:56 ID:8Ic8NOKq
>>146
そうでした、これは失礼
ではサジ姉も出そうだね、に意見を変えます
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:03:29 ID:mUYIfHfK
宮野ちゃんとギャラ出るのかな、これ
昨日なんか「どうした?」と取って付けたような出撃台詞しか無かったよね
その前2話は「誘っている…」くらいしか記憶に無いし
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:03:34 ID:BVfxj8N7
尺稼ぎに必要だしね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:05:06 ID:Ei4pmTy9
サジはセツナの隣の家に住んでるからなー。
で、サジの姉がマスコミ関係者。

この辺がこれからキーポイントになりそうなんだけど。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:05:14 ID:9H4ppKNL
製作者はこの作り方でわかってもらえると思ってるんだろうな
それが視聴者側の立場と剥離しちゃってるから話がいつまでも平行線になる
キャラ絞れ、いらんもの詰め込むな→群像劇ですから
伏線張るのに一生懸命なのもいいが、画面内と製作者だけわかった状態で
話進められても意味不明にしかならんよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:05:31 ID:3SqYuhkY
>>136
一人のみでは無く、必要最低限でって事かな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:05:54 ID:IPht67BX
>>149
デスノートでたっぷり貰ってるだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:06:13 ID:XIkzPXz+
>>149
「空気...」もとい
「これで9機...」
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:07:46 ID:PCPwedwL
群像劇に対して、「群像劇じゃヤダ!!」
これじゃあ言いがかりでしかないなあ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:09:09 ID:xLPUp6rG
いっそのことセルゲイのおっさんを主役にしてれば
おもしろい話になっていたと思うんだが。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:09:37 ID:lV9LMb7P
ガンダムマイスターで唯一まともそうなのは
ロックオン兄さんだけか・・・。

周りが変人ばかりで彼も大変だろう。
今回もスメラギに逆切れするティエリアをなだめてたし。
戦闘シーンでも、砲撃で援護してセツナのお守ですw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:09:57 ID:b4NdH3RK
>>156
種批判に対して「メロドラマに対して(ry」
・・・というか群像劇でもうまく描けていればいいんじゃない?

まあ、おれはかなり楽しんで見ているけど。
主にサジとルイスを。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:10:06 ID:LSZwZhhE
>>152
俺は一視聴者として、特に詰め込みすぎともキャラ多すぎとも感じてないんだけどなぁ
結局、視聴者の層の幅が結構合って、んで自分に合わない人が自分の層に合わせろと言ってるようにしか思えん
ここに出てる一部の要望どおりにすると、ちょうど種がそんな感じのアニメだったように思う
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:10:14 ID:sKm2POSA
ちょっとだけ制作サイド弁護。
万人に面白いと思ってもらえる作品って、毒にも薬にもならないカスのような作品と紙一重。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:10:18 ID:ncKtlxu8
バンダイの偉い人が群像劇やるとDVD売れるから群像劇やりなさいと言ったからサジルイス誕生
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:11:26 ID:IPht67BX
>>156
お前は相当ひどい群像劇を見てきたんだな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:12:31 ID:b4NdH3RK
>>160
> 自分に合わない人が自分の層に合わせろ
まあつまらないと思ったらおもしろくしろって言いたくなるのが人情でしょう。
ちなみに種はガンダム史上最高ランクのヒットだったみたいだから成功と言えるかもね。

あと個人的に敵はなかなかよく描けていると思う。
ユニオンのエースとか人革連の親父とか。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:12:35 ID:lV9LMb7P
ガンダムをたくさん出したのはプラモを売るためってのもあるだろうけど、
チーム戦ってのが最近の少年マンガの流行ってのもあると思う。

まあ、その割にガンダムの性能が圧倒的過ぎて
全然主人公側がチーム組んでる意味がないんだけどw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:13:01 ID:LsqV+NQ/
群像劇だから内容が薄くて当たり前、必要な描写もすっとばしておkってのはなんか違うと思う
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:13:37 ID:Wi7wX2ix
>>161
毒を垂れ流すなら深夜にしてもらいたいよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:14:18 ID:LSZwZhhE
>>163
いや、このスレに出てる不満って、「群像劇としてのあり方に対する不満」、つまり
群像劇でいいけどもっとうまく作れって意見より(いやそういう意見もあるけど)、群像劇そのものへの不満の声が強いように思える
キャラを少数に絞ってモノローグとかで深く掘り下げてとかさ
それってつまり群像劇を止めろってことでしょ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:14:22 ID:py3y2OlC
実況に夢中で頭がついていけないから「詰め込みすぎ!」でつか
可哀想でつね〜^^
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:14:53 ID:xLPUp6rG
正直、ガンダムマイスターの描写を全部省けば
かなりおもしろい作品になっていたと思うが。

何より斬新だし。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:15:38 ID:IPht67BX
>>166
群像劇してる作品は薄い作品ばかりなのか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:16:04 ID:LsqV+NQ/
>>165
ガンダムをたくさん出すのは商業的にまあしゃあないとして
それなら建前だけでも理由付けして欲しいと思う
リアル路線ならなおさら
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:16:16 ID:LCR01ler
なんに文句があんのかわかんねwwただ偉そうにこといいたいだけだろおまえらww
ゆとりか?w昔からアニメってのはトロイ展開なんだよwwなんで神展開ばっかのぞんでんだよww
普通におもしれーのに文句つけて得ろ層に支店じゃネーヨゆとりww
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:16:27 ID:v8YiQrDG
群像劇か

昔の漫画だが、聖闘士星矢の星矢は主役なのに半年くらい出番がなかったりしたな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:16:55 ID:py3y2OlC
>>166
どう必要な描写が足りなかったのか言ってないからねえ
ただただ「キャラ多すぎ!」とか言うだけじゃあねえ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:17:06 ID:LsqV+NQ/
>>171
いやだから群像劇ですからっつーのは言い訳になりませんよって事
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:17:08 ID:+GOA4WX0
アニメの偶像劇は難しいかもなあ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:17:36 ID:4Vr4OXPc
>>166
群像劇期待してるけどいまひとつと思ってる人間もいるよ
どこが不満だったか具体的に書けばいいのに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:17:57 ID:TyAsmZN0
作り手の頭の中だけで進行してる作品ってのは
それはそれで相応の雰囲気が必要なのですよ
ヲにはそれが無いからイカン

まあ今CSでウテナ見てるからだけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:17:56 ID:+GOA4WX0
偶像劇ってなんだよ群像劇な
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:19:19 ID:b4NdH3RK
なんか批判に過剰反応している人が多いけど
それだけ期待されているってことでもあるよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:19:51 ID:LsqV+NQ/
>>175
例えば11話なんかだとコロニーがいきなり出てきたり指先一つでのそのシステムを奪っちゃったりね
アニメだからご都合主義や唐突な展開があってもしゃあないとは思うけど、事前に描写を積み重ねたりするだけで大分印象は変わってくると思う
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:20:09 ID:lV9LMb7P
セツナの過去が一番最初に描かれて、今回はハレルヤだろ?

次はロックオンにスポットが当たるかな?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:20:26 ID:mn2ezflr
主役の人物描写を濃いめに脇役は必要最小限で、やればかなり不満は減る筈で、今のまま群像とやらを完璧にやるなら、最低でも、一時間は必要で、無理に詰めて25分では、?意見しか出ないよ?が、今思って居る事かな。

今までのガンダムとの違いを良く考えて欲しい。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:21:30 ID:py3y2OlC
ここで叩いてる奴の特徴としては
本当に全くと言っていいほど、「どこがどう〜だった」とは挙げないんだよなあ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:22:46 ID:b4NdH3RK
>>185
どこがどうだったと言っても
「群像劇ですから」しか返ってこないというのが実情では?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:23:39 ID:xLPUp6rG
>>185
具体的に言うと
刹那、ロックオン、アレルヤ、ティエリアの描写はすべていらない。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:23:50 ID:LE41jkJE
で、これ面白いと思ってる人いるわけ?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:23:51 ID:QL01BNF6
ここで擁護している信者の特徴としては
本当に全くと言っていいほど,「どこがどう〜だった」とは挙げないんだよなあ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:24:28 ID:py3y2OlC
>>185
群像劇自体を叩くんじゃあねえ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:24:43 ID:6kbustvf
一人キャラでさえ描けないのに群像劇だなんて視聴者を小馬鹿にするもいいとこだろうが


ント、ヴァカジャネーノ?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:26:09 ID:py3y2OlC
>>186の間違いだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:26:17 ID:4Vr4OXPc
>>182
ディテールが甘いのはもうあきらめてるw
そこがどうしても譲れない人はもう見てないと思うよ
>>186
んなこたあないよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:26:18 ID:l6RQwf/j
>>182
そうだよね、たとえばシステムを奪う時に、
CBの母船のメインコンピューターがフル回転する描写があるとか、
そういうワンクッションを一つ入れるだけでそれらしさが増すんだよね。
完璧リアルにする必要はないと思うけど、
そういう細やかな工夫を積み重ねることが
物語のリアリティなんだとおもう。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:26:31 ID:WL2pHPBW
ルイスが刹那との交際と日本での滞在をママンに認めさせるために奮闘するシーン
なんて見たいやついねーだろ。削れよ。
そういうエピはノベライズとかDVD特典とかコミックとかに入れとけ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:27:15 ID:LE41jkJE
とりあえず淫乱マリナ姫の自慰シーン入れれば認めてやるよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:27:35 ID:xLPUp6rG
>>194
むしろ、何も描かないことで圧倒的な技術力の差が
描かれていると思うが。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:28:03 ID:b4NdH3RK
>>190
典型的にまさにその反応だね。

>>195
刹那?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:28:16 ID:py3y2OlC
>>187
何故いらなかったんだい?
いやあ、特徴まんまのレスありがとう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:28:16 ID:ICjP3GjK
日常シーンを面白く描けてないってことは演出、脚本が駄目なんだよなあ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:29:16 ID:mn2ezflr
今までのガンダムを考えろて言うのは、何故他作品の比較がなぜ多いかを考えたら解るよ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:30:06 ID:b4NdH3RK
>>197
魔法とかオーバーテクノロジーにありがちだけど
あまりにも制限のない力はとかくご都合主義の温床になるから
自主的にルールを周知しておくのが良作だと思う
まあゲート突破くらいはいいかもしれないけどね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:30:50 ID:0v0bckuQ
つかまともに描写できないんだからさ
原作付き人気マンガをアニメ化してればいいんだよ


そのかわり原作レイプすんなよ、このキモピザデブ野郎
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:31:24 ID:LSZwZhhE
>>194
たかが通常コロニーのハッチ一つ開けるのにそんな大仰な描写入れちゃうと、
かえってCBがショボく見えちゃうと思うぞw
世界最高の技術力を有している組織なわけで、その程度は逆にあっさりやってしまったほうが正解と思う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:31:36 ID:xLPUp6rG
>>199
ガンダムによる傍若無人なテロ行為に必死に対抗する
軍人達の物語として描いたほうが面白いと思うから。

ソレビーはスメラギさんだけで十分だよ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:07 ID:tG7bunu6
ルイスママはエロすぎ
キッチンでハメたい
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:15 ID:l6RQwf/j
>>197
そんなに圧倒的な技術力の差があるなら、
これまでの戦闘で相手のコンピューターに侵入して
敵のシステムをダウンさせなかったのはなぜ?
ガンダムの威力を見せ付けるため?
それにしてはあまりに矛盾してないか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:31 ID:py3y2OlC
>>198
実際群像劇自体を叩かれちゃあ何も言うことないよ
合わなかったんだねとしか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:39 ID:XIkzPXz+
>>180
マクロスのリン・ミンメイは偶像劇と思わないでもないw シャ〜オパーイロ〜ン♪
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:41 ID:LE41jkJE
淫乱淫売マリナ姫のエロ画像まだー
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:32:46 ID:PhQZKGVb
>>200
暗くて地味なキャラばっかりだから同人ギャグノリにでもしない限り永遠面白い日常はないと思う。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:33:04 ID:ICjP3GjK
これまでに省略されたハッキングシーンが二箇所ほどあったが別に機材や技術の差は感じなかったな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:33:08 ID:4Vr4OXPc
>>202
でも、細かい描写が丁寧だと逆に「おもちゃ屋のためのガンダム4機編成」が浮きまくっちゃうからむずかしいとこだね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:33:20 ID:LsqV+NQ/
刹那空気過ぎね?→群像劇だから誰がメインとかじゃないの
キャラ立ってない奴多くね?→群像劇だからスポットが散らばって当たり前
唐突な展開多くね?→スポットが移り変わっているから当たり前
3話に渡ってのサジとルイスママの絡みさすがに要らなくね?→群像劇だから日常描写は必要です
戦闘短くね?解決簡単過ぎね?→群像劇だから戦闘だけに時間を割くことはできません

いままでのやりとりをまとめるとこんな感じか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:34:09 ID:m9xSkIxN
そんなかんじ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:34:15 ID:LE41jkJE
結論

群像劇(笑)
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:35:42 ID:LsqV+NQ/
>>204
でもコロニーやら国家レベルのシステムでも一瞬で丸ごと掌握できるならそれだけで世界制圧できね?ってなるじゃん
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:35:45 ID:6EYkQfUt
来週は激しく仲間割れかもな
CBに電波姫の国を攻撃する命令が下って
メタボとエクシアが真っ向から、ぶつかりそうなキガス
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:36:01 ID:zlTpzN8k
主人公の刹那がまるで出てこないとかは流石に「群像劇だから」で済む問題じゃないと思う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:36:25 ID:xgXg638M
ぐんぞー劇ならしかたないな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:37:26 ID:XIkzPXz+
>>194
作戦開始して後からトレミーがハッキングなんぞしたら居場所ばらす行為
ティエリアがOKするはずねーべ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:37:45 ID:b4NdH3RK
>>208
だからさ、別に「自分には合う」と思うのは勝手だし、言うのも自由だけど
「批判があるなら具体的に指摘しろ、批判するやつはそれがない」
と主張しておきながら、具体的に上がってくる指摘には
「それは作品に合わなかったんだ、スタイルを批判されても困る」
といって、具体的な指摘をなかったことにする、ってのはおかしいでしょってこと

>>213
ユニオンの人たちが解析していたり、割と技術関係に時間を割いている感じはするけど
4機いるのは多方面作戦のためと思っていたが割と合同作戦もあるから
今回のコロニーとかはアレルヤ単機でも良かったかもね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:37:49 ID:py3y2OlC
>>214
君の都合のよい脳みそにかかればそうなるんだね^^
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:38:33 ID:m9xSkIxN
幹となるキャラをまず一本立てる。その幹から枝葉が分れるのに。


何をやってるんだが。


225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:38:39 ID:l6RQwf/j
>>218
オープニングのイメージでは姫様は死ぬか悲惨なことになりそうだよね。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:39:01 ID:Viil2pKq
もうガンダムは全部無人機って事にしとけば良かったな。
そうすればどんなに非道な事しても納得いくしCBの圧倒的な技術力の描写もより明確になる。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:39:30 ID:LE41jkJE
もうツマンネーのは決定してんだから雌豚マリナ姫のエロ画よこせや
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:39:34 ID:LsqV+NQ/
>>223
やっぱ主観入り過ぎてるかな?
よければ取り敢えず>>214で取り上げた5問について見解を述べてくれ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:40:18 ID:QL01BNF6
>>223
冷ややかに扱えば優位に立てると思いこむのはみっともないよw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:40:50 ID:W+4bpbnn
>>214は嗜好やら趣味といった主観ではないありのままの事実
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:42:12 ID:1UCoH0G/
>>194
あれは、事前に入手した情報で解析と制圧プログラムの用意が終わっていて、
接続して流し込むだけで乗っ取れたんでしょ。
だから、進入した後は「ここから先は出たとこ勝負」だったと。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:43:00 ID:3tznTcWD
楽しんで見てる俺には何の問題もないな。
不満な吐きまくる奴は思い通りならない八つ当たり過ぎないよ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:43:13 ID:IPht67BX
とりあえず00は「群像劇だから」で何でも片付けるんだな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:44:00 ID:LSZwZhhE
>>217
というか、あのコロニー軍事基地でもなんでもなく、攻め込まれることを想定してないだろう
あそこは多分普段は輸送船とかが出入りしてるような場所だと思うし、そんな厳重なシステムはないんじゃないか?
あと遠隔でハックしたわけじゃなくて直接光回線でアクセスしてるわけで、
国家のシステムを掌握するのとは別の話のような気が
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:44:04 ID:b4NdH3RK
>>231
なかなかの深読みですな。
1・2行目を視聴者に明示するやりとりが少しでもあればよりよかったですね。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:44:17 ID:vlG0ztJv
話をぶった切るけど、戦闘がX並みにしょぼい・・・。
Xみたいに話で魅せてくれるか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:44:36 ID:LE41jkJE
群像劇(笑) これ流行るよ〜

そんなことはいいからマリナ姫のエロ画像イボンヌ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:45:31 ID:IPht67BX
>>232
赤福でも買ってろ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:46:37 ID:W+4bpbnn
>>235 
>1・2行目を視聴者に明示するやりとりが少しでもあればよりよかったですね


00の作風自体がプロセスを蔑ろにする作風。結果ありきで行間もあったもんじゃない。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:46:52 ID:LsqV+NQ/
>>231
でもそんな簡単に情報が手に入るんだったら9話の人革の作戦とかも簡単にキャッチできね?てな感じで新たな疑問が
たかがコロニーって言う人がいるけど宇宙開発がそこまで進んでないらしい00世界でコロニーってかなり重要なんじゃないの?
特にあそこはいかがわしい実験をしてた訳だからなおさら重要度は高かったと思うんだけど
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:48:24 ID:o0Zy0lkL
人格コロニーに中華のねーちゃん送り込むとか

もうちと丁寧に描写してよ、子供ころすんだからさ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:48:36 ID:LE41jkJE
おいお前らいい加減にしとけよ
つまんねーもんはつまんねーんだからしょうがないだろうが

そんなことよりマリナ姫のエロ画希望にゅ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:49:03 ID:XIkzPXz+
>>235
ティエリア(ヴァーチェ)が付いて行った意味を無視して
アレルヤ(キュリオス)単機で行っても良かったと>>222で書いた人とは思えませんな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:50:06 ID:k55YszQt
二重人格キチガイキャラ


ビル、ビビー破壊良かったアルよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:50:38 ID:b4NdH3RK
>>243
ティエリアが付いて行った意味って何?
それがわからんからもう少し説明があれば・・・ってなるわけだけど?
これくらいわからないのに「意味」とか言っちゃうんですかw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:50:58 ID:LSZwZhhE
>>231くらいことは、当たり前のことじゃないのか?
深読みってレベルか?
なんだ、そこまで全部やれって言ってるのか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:52:51 ID:4Vr4OXPc
>>240
仮想敵が存在しないからセキュリティもおざなりってのはダメかな?
人革以外の勢力も宇宙に展開してたっけ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:06 ID:VPTiDx4O
つまらなければ見なければいいだけじゃ?只で見てるんだし。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:08 ID:+C99YCvC
もまいらあんましヒント渡すなよ

つかもう手遅れかw

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:09 ID:0Fqets/c
もう ドモン・カッシュを主人公に変えるしかないな

今OOに足りないのは 熱血

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:10 ID:LCR01ler
まったく最近のゆとりは詰め込み教育?w学校言って塾行って帰って寝るだけとかくだらねー人生送ってるからこの話のいみすらわかんねーのか?w
まったくとんだ頭の弱さだなwww何でも用意された答えがなきゃわからんか??wあぁ??
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:32 ID:LE41jkJE
マリナ姫のエロ画キボーニュ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:53:56 ID:b4NdH3RK
>>246
深読みっていうのは「全然描写がない状態での(悪くいえば)脳内補完ですね」ということですが…。
そこまで全部書けって言っています?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:55:07 ID:l6RQwf/j
>>246
たとえば、事前に工作員が潜入しているとかの描写が一瞬でもあれば
だいぶ唐突感がなくなって、スムーズに物語に入っていけるんだけどな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:55:46 ID:1UCoH0G/
>>240
立てたばかりの作戦計画と、長く運用している設備の情報とでは、
入手性にかなり差があると思います
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:55:49 ID:mn2ezflr
君らの話の辻褄合わせををやるとしたら、25分じゃ無理だな。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:55:53 ID:LsqV+NQ/
>>247
その他の勢力が進出してるかについてはわかんないな
なんせ人革のコロニー自体なんの説明も無しに唐突に出てきたものだからね
ただ人革命は他の大国に比べて技術力は低いって話じゃ無かったっけ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:55:54 ID:LE41jkJE
マリナ姫のエロ画キボンす
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:58:37 ID:nCcbM3mP
群像劇かどうかっていうより、
8話の刹那とマリナの出会い方があまりにもとってつけた風なのとか、
今回ならハレルヤの狂気があまりにもありきたりな演出だとか、
テロリストの本拠地や超人施設の見つかり方や攻撃のし方があまりにも唐突だとか
どこかで聞いたようなせりふのオンパレードが気になる。

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:59:52 ID:4Vr4OXPc
>>257
宇宙用の輸送艦があるなら拠点としてのコロニーもあるだろう、で脳内補完
既存のMS技術や軌道エレベータで出遅れたからこそ未開拓な宇宙進出に力入れたってのはリアル中国意識したのかなあと
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:02 ID:IPht67BX
>>248
客なんだから文句付けて当たり前
それに期待されてるから文句が付くんだろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:16 ID:QL01BNF6
批判に対して個別に論破出来ないから姿勢自体を叩くしか出来ない信者哀れスw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:37 ID:XIkzPXz+
>>245
「コロニー外の敵はヴァーチェが引きうける、コロニー侵入はキュリオスの役目」
キュリオスが少しでも宇宙型ティエレンに時間取られていたら内部に侵入する前にポート閉鎖
(ああいったところは事故に備えて複数の隔壁設置も珍しく無い)
隔壁を火力で破壊したら侵入コードも糞も無い
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:45 ID:8h6cwKlK
途方もない建造物作って太陽光発電てのはなんか笑えるよな、
あんなのにエネルギー依存したらミサイル一発であぼーんじゃん、
アフォ杉
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:51 ID:YKAjA4CO
#11の中味スッカラカンシーンに名台詞コピペ

オンパレードにマジ怒りが込みあげたね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:00:58 ID:4Vr4OXPc
>>261
いんじゃね
文句は大歓迎
ただしおもしろいやつねw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:01:15 ID:tG7bunu6
もやし、みなみけ、ガンダムが好き
00は今やってる中じゃダントツおもすれ〜
シリアスも笑いも萌えもあるし

でも暗いのは勘弁
あとは早くサシの燃える戦闘回やってくれたらサイコー
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:01:56 ID:LSZwZhhE
>>253
リンゴがテーブルに置いてあるところにキャラが一人いて、場面切り替わって、
また場面が戻ったらそのキャラがリンゴの芯をゴミ箱に捨てたとする
ああ、リンゴ食ったんだなって、わかるよね?わざわざリンゴを食べる場面が必要?

コロニーにアクセスしたのは、トレミーからガンダムにダウンしたプログラムを使ってる、
そのプログラムは事前に組んであったってことくらいはすぐに分ることだと思うんだけど、
わざわざそのプログラムを組んでる場面やそれをガンダムにダウンロードする場面が必要?
必要なときもあるだろうけど、今回の話でその部分に尺を割く意味は無いと思うよ

詰め込みすぎと言われてるけど、それこそまさに削っていい部分
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:02:07 ID:3tznTcWD
客て金を払うのが客というでのはないか?
プラモ購入しているとか。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:02:50 ID:l+ONwF0J
>>261

お客を笑わせるのはものすごく難しいこと。

反面、お客を怒らせるのは簡単な話。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:02:51 ID:QL01BNF6
>つまらなければ見なければいいだけじゃ?只で見てるんだし。

うわ、ほんまもんのアホだwどこの世界に「タダ」で流してくれる局があるかよ。
CMその他で収益上げにゃならん制作にとって「つまらん」意見は死活問題だぞ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:03:39 ID:LsqV+NQ/
>>255
でも世界中にエージェントとかいるんでしょ?
テロ組織にしてもリークがあったとはいえ非対象戦もなしにぶっつぶしちゃってるんだし何の情報もつかんでなかったってのは変でしょ
それに宇宙開発って現在進行形らしいからコロニーもそんな古くないんじゃないの?
というか施設だから内部のシステムまで簡単に情報が手に入るってんなら話が飛びすぎだと思うんだけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:04:26 ID:VPTiDx4O
確かに映画のような緻密な展開ではない。
ただ、世界が現実世界の延長線上にあるので、割と面白く見ている。
今のところガンダム強過ぎ、敵弱過ぎだと思うけど。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:04:50 ID:AQqhvk40
>>269
地上波の場合はCMを見れば客
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:06:06 ID:LsqV+NQ/
>>272
てなら→てのは
個人的にはどうせ出たとこ勝負なら完全にシステム掌握とかじゃなくてドアあけるだけで止めといた方が良かったと思う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:06:40 ID:IPht67BX
>>269
君はとんだアホだな
じゃあ何の為に公共の電波で放送してるんだか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:06:41 ID:QL01BNF6
現実世界の延長だというならイラク問題とかも逃げずに描いてほしいもんだね。
IRAみたいにいい加減な描写がせいぜいだろうが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:07:57 ID:pQmFYjKk
いさくとかいれるからおかしくなる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:09:13 ID:4Vr4OXPc
>>277
ガサラキの二の舞になるから無理です
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:09:54 ID:LsqV+NQ/
>>260
いや他国も宇宙に展開してるなら仮想敵(直接戦闘はなくとも情報戦だけでも)も存在するだろうって事になるし
力入れてるならコロニーの情報やっぱ重要になるじゃん
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:10:29 ID:b4NdH3RK
>>263
すばらしい補完能力ですな。
キュリオスが少しでも苦戦していたり敵がうようよいたりしたり、
何らかの二機の必然性を描くシーン等があればもっと説得力があったかもね。
そんな君には個人的にはヴェーダ(だっけ?)が、
「デタトコ勝負」な作戦プランを推奨した理由とかも聞きたいが、
まあいいか。

>>268
例え話ってのは相手の説得にはむかないよ。
「ブルー一色の画面が一時間続いて自転車の映像に切り替わった。
監督の意図がわからない視聴者なんていないよね」

おまえはこう言っているのと同じ、
いくらでもこんな話を作れる。
「今回はリンゴの話などない」
俺はゲート突破にはそんなこだわらないが
(ハッキング関連はSFではよくあるご都合主義なので)
描写の積み重ねが大切っていう話のひとつ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:10:57 ID:fEZU3sX3
着衣したまんま膿の中に潜る主人公をみて真面目に考察するもねーよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:11:07 ID:PnVuX7G0
ちゃんとこの後、アメ=ユニの非道さと日本人の堕落ぶりを描きますよw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:11:19 ID:0ma/dzGs
いまだにキャラクターの真意が見えないから皆いらだってるんじゃね。
CBの主張も額面どうりじゃないのはほぼ間違いないし。各国の考えも不透明。
物語のテーマがイコールでCBの主張にからんでくるはずだからそろそろ、つっこんだとこ
かいてかないとダメな気がする。

それができればかなりおもしろくなるはず。あとガンダムははやく壊されろ。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:11:20 ID:QL01BNF6
現実を(名前を変えるなりしても)描ききる覚悟が無いなら最初から
「リアル」とか「西暦」とか言い出さなきゃここまで叩かれないのにな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:13:34 ID:3tznTcWD
>>276
そんなに褒めるなよw
楽しめないなら別に他の番組を楽しめばいいじゃん公共なんだし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:14:00 ID:LsqV+NQ/
>>285
「リアル路線」って言ってなきゃ大抵のつっこみは「アニメだから」でかわせるんだけどねー
「群像劇ですから」は「アニメだから」の代わりとして使われてるような印象があるなあ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:14:06 ID:LCR01ler
ガサラキごときを神貸してるやついるがあれ糞アニメだろ・・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:14:16 ID:QL01BNF6
>>286
おいおい、アホを晒すだけだぞw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:14:18 ID:b4NdH3RK
>>286
俺はサジとルイスの掛け合いを楽しんでいるから問題ないな。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:15:54 ID:cJSGWwgh
>>257
元々はコロニーが無い設定だったぞ
最初に千葉が外伝で月のコロニーを出したが
http://www.vipper.net/vip412034.jpg
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:16:15 ID:mn2ezflr
玄人しか解らなくていいと言うならば、土6をやめて深夜かOVAでやれば済む話、解らない奴はバカとか見るなと言うなら、通販で売ればよし!
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:16:49 ID:4Vr4OXPc
>>280
いや、他国は宇宙まだでしょ
人革唯一のアドバンテージが宇宙なんだろなと
>>288
作品としての出来じゃないよ
視聴者無視してまでもリアル路線貫いたから勇者扱いw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:17:05 ID:LSZwZhhE
自分がわからなかったことは全部説明不足、わかった人は全部深読み・脳内補完ですか、酷いですね…

>キュリオスが少しでも苦戦していたり
説明されたこともわかってないだろw
あそこでキュリオスが苦戦してちゃ意味無いんだっての
「ヴァーチェが引き受けてくれたから、キュリオスは敵を無視して迅速にコロニーに取り付けた」
わけだからね
だいたい、倒すだけならキュリオス一機でも問題なく倒せるわけで
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:17:22 ID:b4NdH3RK
>>291
おお『エンダーのゲーム』か。
『エンダーズ・シャドウ』でもいいからアニメ化してくれないかな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:18:18 ID:b4NdH3RK
>>294
あ、ごめんキュリオスとバヴァーチェが逆だった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:18:33 ID:xLPUp6rG
>>245
いざという時はコロニーごと破壊するためでは?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:18:41 ID:tG7bunu6
>>288
髪生えてるのとか量産機かっちょいかったじゃん
話はサパーリなとこがいっぱいあったけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:18:49 ID:VPTiDx4O
別に今のガンダムが大成功しているとは思わないけどね。
でも、視聴者に迎合して熱血展開とかはやめてほしい。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:18:52 ID:+GOA4WX0
面白かったのはシャドウまで。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:20:22 ID:b4NdH3RK
>>294
というか『迅速にコロニーにとりつかなければならない必然性』を説明しろってことだって。

>自分がわからなかったことは全部説明不足、わかった人は全部深読み・脳内補完
作中に描写のない条件・前提を根拠に出されても困る。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:20:28 ID:LSZwZhhE
>>296
ヴァーチェが苦戦したり敵がウヨウヨいたりしたのでは、何機かはキュリオスを追うでしょ
そうしたら時間取られちゃってそれこそ二機で行った意味がなくなるよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:20:37 ID:zMoZ4uHm
4人がマイスターになったときのエピソードを早く見せてもらいたい。
今みたいなチラ見せ程度では‥もたないかも。


次回の刹那に期待‥。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:21:33 ID:+GOA4WX0
刹那の自己顕示欲にせつなくなった
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:21:54 ID:b4NdH3RK
>>300
それは同意

>>302
なかなかご都合主義な戦力がぴったり配置されていたんですね!
それが脳内(ry
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:22:01 ID:LsqV+NQ/
>>291
元々設定してなくて唐突に出したから描写がおざなりでも納得してくださいって事か

>>293
ああごめん
>宇宙用の輸送艦があるなら拠点としてのコロニーもあるだろう、で脳内補完
を各国拠点としてコロニーを持ってるだろうって意味に読み違えてた
まあ宇宙進出が人革のアドバンテージなら「敵を想定してなかった」で脳内補完するしかないんかね
他国のコロニーが描写されてない以上は
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:21:59 ID:tG7bunu6
ロボットでゥェーィだったのってランディムみたいなのなんじゃね?
俺は結構好きだったけどな!
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:23:07 ID:mn2ezflr
>>303
普通そう言う事は先にやるはずなのにね、全部秘密だし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:23:39 ID:xLPUp6rG
>>306
コロニー内での戦闘は条約で禁止されてるって言ってる以上は
コロニーはそれなりにあるのでは?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:24:07 ID:LCR01ler
>>293
ああたしかに視聴者気にしないで自分のやりたいことすればそれは神だな・・・・
同じ感情のにんげんあんていないんだ・・・自分の表現をしろってこった
それにさんどうするものだけが絶賛すればいい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:24:13 ID:KNIObdqU
唐突にコロニー
唐突に正体を明かす
唐突にロック解除
唐突に着衣のまま海へダイブ
 ・
 ・
 ・
もうね、ア(ry
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:24:34 ID:gVQ4C3xm
>>308
普通中盤以降まで引っ張らないか?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:24:41 ID:LSZwZhhE
>>305
順番が逆だろ
システムを簡単に掌握できる程度のことがわかってるんだぞ?
当然コロニーにどの程度の戦力があるかは先に分ってるわけで、
それに合わせて二機で十分と判断して二機で行ったわけだ
二機で行ったら偶然二機で足りる戦力が出てきたと考えるのは、さすがに酷いぞw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:25:41 ID:LsqV+NQ/
>>309
そういやそうだったw
また最初に戻るのかww
00に設定の整合性を求めるだけ無駄だしもう面倒だからこの話もうやめ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:25:42 ID:LCR01ler
まあオレにガサラキが逢わんのは日曜にやってたと言うことだけだがなw月曜の今日日でアニメをじっくり見る余裕すらなかった・・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:25:47 ID:b4NdH3RK
>>311
まあロック解除は流せるレベルだな。
一番ハァって思ったのは正体を明かす、かな。
本筋として必須だったろうと推測するからこそ、
逆に何だかなぁ感をぬぐえず。
刹那の資質のせいにすればいいのか。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:26:15 ID:XIkzPXz+
>>281
やれやれ、レス乞食に餌をやってたか
ティエリアはヴェーダを通じてアレルヤの過去を知り
アレルヤ自身が計画の立案を提出した意味を理解した

リューミンが「なぜこうもマイスターは不完全なのか」と嘆いたが
リューミンとしては「心優しく、人に向かって引き金を引く事に躊躇する人道主義者」よりも
「自分(組織)が生き残る為には非情になれる存在」を是と思ってるのかもしれない

ティエリアは間違い無く
「CBの理念の遂行の為にはためらわず人を撃つ」を
ガンダムマイスターに欲している

今回アレルヤがヘタレたら
まず間違い無くキュリオスもろともアレルヤを撃ったであろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:26:57 ID:gWEUvmiA
詰まんねーのにスレだけは速いな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:27:45 ID:mn2ezflr
>>312
カミーユやアムロやキラを参考になー入る経緯だけでもあればいいし、まったくのちょい役で、ここまで空気はさすがに…主人公だよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:28:19 ID:b4NdH3RK
>>313
簡単に掌握できるけどコロニー内のことはデタトコ勝負なわけですね!

>>317
というかレス乞食ってあなた、そのレスは自分の「思い」を書き連ねているだけじゃないですかw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:29:03 ID:KNIObdqU
00自体デタトコ勝負なわけで……。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:32:15 ID:xLPUp6rG
>>320
コロニー内は予測困難だろ。

普通に考えれば、コロニーが傷つくのを恐れて
攻撃される可能性は低いが、
ガンダム鹵獲のためなら、コロニー1つ潰れてもOKくらい
人革さんなら考えかねないし。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:32:15 ID:4Vr4OXPc
>>309
南極条約みたいなもんだ!と強弁してみるw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:36:41 ID:gVQ4C3xm
>>319
あの辺は巻き込まれ型だからちょっと違うような気もする。言いたい事はわかるけど
例えばフルメタなんかだとソースケがミスリルのエージェントやってる経緯なんかはさらっとした説明だけだったし。勿論後半で細かい経緯の描写はあったけど
ある程度視聴者にキャラを理解させてからバックボーンを見せたほうがいい演出になると思うがどうだろう


まぁ00はそのキャラを理解させるの部分が空気なんでどうしようもありませんが( ^Д^)
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:46:30 ID:XIkzPXz+
>>301
>>というか『迅速にコロニーにとりつかなければならない必然性』を説明しろってことだって。

>>263では説明不充分か?>隔壁閉鎖
「隔壁を閉鎖しろ」「だめです、システムが乗っ取られてます」
複数のセキュリティ解除か複数の隔壁解放か(おそらく後者かと)のシーンの後の描写
もしかして実況熱中して聞いてなかった?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:47:29 ID:cJSGWwgh
純粋な空気=O2=OOは猛毒となる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:49:15 ID:XIkzPXz+
>>326
空気=酸素って、どんなゆとりだよ...
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:49:36 ID:NR9DsLBR
そもそも、システムを乗っ取るのが簡単すぎだろ
戦略性より、ご都合主義(CB贔屓で)なのが糞すぎる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:49:58 ID:LCR01ler
ここらであのおばさん24歳王女がレイープされればおまえらは満足アンだろ???塾女まになが・・・・
ヒロインが24歳のおばさんとかガンダム至上最高齢だぞ・・・・・
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:50:23 ID:cJSGWwgh
>「隔壁を閉鎖しろ」「だめです、システムが乗っ取られてます」

微妙に違うな
本当は「データを書き換えられてます」だ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:51:47 ID:NR9DsLBR
キャラの説明不足としえば、あの侍女って何者なの?
えらく皇女に対して尊大な態度とってるだけじゃなく
国連の大使との会談に割り込んでくるなんて、常識知らずなんだけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:52:02 ID:cJSGWwgh
>>327
ちょうどジョジョ6部最終話読んでいてな
興奮して書いた
後悔はしていない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:52:09 ID:4Vr4OXPc
>>329
ディアナ様…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:54:36 ID:l6RQwf/j
>>331
いわゆる孔明なんじゃね?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:57:15 ID:LCR01ler
>>333
残念ながらはげの髭子素ガンダムのクロ歴史だ・・・・ディ穴で抜けるわけもなく
ディ穴でぬくくらいなら王女でぬいたほうがいい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:57:36 ID:AQqhvk40
ガンダムアストレア(第2世代、エクシアの前型)が立体化されてたが
背中のヤドカリがへこんでたぞ
どんだけ小型なんだ太陽炉
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:59:21 ID:l6RQwf/j
>>335
日本語でおk
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:01:12 ID:i44trreR
【腐女子】ガンダム00は万死に値する8【キメェ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197538468/
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart94
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197776908/
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)反省会6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193792961/
機動戦士ガンダム00大反省会part23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197762775/
我々は10話待った。もうガンダム00を見限るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197279192/
ガンダム00は面白いのかつまらないのか白黒つけるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192343865/
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:02:47 ID:mn2ezflr
>>324
キャラ説明の前にあの言動させたのが失敗だね。
バックボーン解らないままあの発言は、初対面的に最悪かも、加えて単なる脇役になってるし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:03:37 ID:0Fqets/c
>>329 残念ながらヒロインはピチピチの18歳
ソーマ少尉(乙女)です

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:09:26 ID:mn2ezflr
>>329
君年は幾つ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:14:24 ID:AQqhvk40
24で熟女とは片腹痛い
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:16:08 ID:l6RQwf/j
せっちゃんはキレイなお姉さんが大好き
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:16:23 ID:mn2ezflr
一体幾つならばばあとかオバサンじゃないんだか…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:18:56 ID:l6RQwf/j
>>344
たぶん外見が小学生みたいなの以外は受付ないんじゃね?
シャナとかゼロ魔とかこどものじかんでも見てろって感じwww

ヒロインを24歳の大人の女性にしたのはそんなキモロリペドを排除する目的もあると思うよ。
いかにも傲慢な竹pが考えそうなことじゃないか・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:20:48 ID:0Fqets/c
主人公 セルゲイ
ヒロイン ソーマたん

脇役が24歳でも 何の問題もない

347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:22:55 ID:LE41jkJE
さぁ、そろそろ24歳のエロ画をイボンヌ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:25:35 ID:mn2ezflr
>>345
だよな!せめて三十路からなら言えそうだが、二十歳代をバハアと言うなら、お前はロリコンか十代か?
と思うよ。
例え19でもオバサンと言いそうで怖いぜ…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:26:59 ID:LE41jkJE
はやりコミケシーズン後でないとダメなのか…
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
マリナ姫のエロ画像pppppppppppppppppllllllllllllllllllllllllllllllllzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:27:22 ID:LUYeNnUV
>>348
300年前の江戸時代は15〜18才が結婚適齢期ですw
20は充分オバハン扱いw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:28:53 ID:mn2ezflr
>>348
でもね、自己レスだが、おれは三十路でもいいと思う。
竹Pはともかく王女が若過ぎるのもな。
十代はいらん。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:30:40 ID:mn2ezflr
>>350
江戸時代の方ですか?
今は西暦何年ですか?
アホww
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:31:13 ID:AQqhvk40
>>350
まてそのりくつだと300ねんごの00のせかいのてきれいきは・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:33:14 ID:LUYeNnUV
>>352
深夜にオバハンが一匹つれますた。寝ようw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:35:27 ID:mn2ezflr
>>354
ロリコンの馬鹿を発見しました、逃げんなww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:36:44 ID:wWrunCNK
アレルヤがスメラギさんの胸に顔を埋めてグーパンチでけじめをつけられる夢を見た
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:37:16 ID:mn2ezflr
つーか何で俺がおばさんなんだ?ww

若い子に嫉妬する事言ったか?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:38:45 ID:MP5Rhlv0
大丈夫、俺オバサンスキーだから
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:38:48 ID:LE41jkJE
喧嘩すんなやカスどもが
早く淫乱マリナ姫のエロ画像キボンリュ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:39:54 ID:XWoFjOs8
こないだのピンチ以来、面白くなってきたから困る。
俺個人としてはもうだめぽと思ってたから、嬉しい誤算だ。

でも刹那がDQNすぎて今のところ全く好きになれない。
俺今来たばっかだけど、きっとどのスレでも言われてるんだろうな。

あとルイスたんてかなりの高確率で死相漂ってるよな。
その後でサジがどうするかで評価割れそー
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:40:10 ID:mn2ezflr
>>358
男なんだが………
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:41:36 ID:LE41jkJE
おいおいルイスなんて糞はどーでもいい
とにかくマリナ姫のエロ画像だ貴様ら
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:42:19 ID:mn2ezflr
>>359
ピンク板行けばあるぜ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:44:27 ID:LE41jkJE
おいおいここに張らないと多くの人間に淫乱マリナ姫の良さが伝わらんだろーが
さぁ!!さぁさぁ!!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:46:45 ID:l6RQwf/j
>>359
CG定点観測でググって、そこを毎日チェックして地道に探せ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:46:53 ID:lr6yT3OF
シリーンのあの侍女の立場での尊大な態度はそろそろ説明してもらいたいね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:47:50 ID:lV9LMb7P
姫は、年齢のわりには老けて見える・・・。
ぶっちゃけ、年齢の問題じゃなく、雰囲気の問題。
姫が老けキャラなのは、見た目と声が原因?

エヴァのミサトさんは29歳だけどオバサンって感じじゃない。
セクシーなおねーさんって感じ。

でもマリナ姫は・・・orz
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:49:11 ID:pFiUcKDF
元ネタがあまりある愚作ぶりの有様でエロ同人ネタとしても敬遠


それが中味スッカラカンガンダム00
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:51:12 ID:lV9LMb7P
そういや種死はエロかったな。

ルナマリア、ミーア、ステラ、メイリンとエロ要因には事欠かなかった。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:52:08 ID:LE41jkJE
あああああああああああああああああああマリナ姫にションベンぶっかけてーーーーーーーー

マリナ姫「むおおおおおおおん!イグゥゥゥゥゥウゥ!!」
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:52:56 ID:mn2ezflr
>>369
腐が騒いで今では揺れすら無くなったよな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:55:18 ID:imbIjKBx
>>367
年齢相応だと思うが
もし老けて見えるとすれば、雰囲気が地味なせいじゃない?

それより、外伝のシャルの方がヒドス
シワまで描かれて…まるでありゃ40overの扱いだぞ…
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:55:43 ID:XWoFjOs8
やべえ過去スレちょっと見てきたけどめっちゃ評判悪いwwwwww

俺は普通に面白いと思うけどな。
主人公DQNなのと、ガンダム最強☆杉て戦闘が糞なのは
今後ちゃんと解消すると思うし。しなかったら種以下の烙印を押すけど。

あとは満里奈姫だよね。いまんところくに喋らなくて萌えようがねえよ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:56:52 ID:Ve8H+aWH
コレつくったやつらどーみてもヴァカだろ


大金を注ぎ込んで同人アニメ制作すんなよ、ボケぇっ!
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:59:54 ID:mn2ezflr
それより、20代をばばあと言う奴等が怖いんだが。
LUYeNnUVにおばさんと俺が言われたが、言ってる事おかしい?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:01:45 ID:LE41jkJE
てめぇのことなんざどーでもいい
マリナ姫のエロ画像だ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:01:52 ID:0Fqets/c
>>372 アクスティカは三十路越えだかな 仕方ないよ

むしろ シェリリン14歳のがありえないのだが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:03:01 ID:mn2ezflr
>>376
ぐぐれ!乞食
379【誰も聞かない00 FAQ】 :2007/12/17(月) 03:03:05 ID:5wL/vRVy
Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?     ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです
   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?
A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?
A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?
A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?
A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか
A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:04:48 ID:9Y3IZD9m
絵も綺麗だし音楽もカッコいいけど、話がつまんない
今まで我慢して見てたけど、もうむり
さようなら
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:05:59 ID:imbIjKBx
>>375
ババアと言ってる奴がリアル消防厨房なら仕方ない
俺もその位の年頃のときはそう思ってた
だが、もし30過ぎのおっさんなら…
もう哀れとしか言いようがない
夢を見るのは自由だ、そっとしておいてやれ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:07:01 ID:0Fqets/c
あと アイナ・サハリンなんてあれで二十歳なんだぜ?

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:08:33 ID:lV9LMb7P
ファーストのリュウ・ホセイは17歳・・・嘘つけw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:09:41 ID:2sjWrEZd
>>368
同人関係はみんなソッポ向いてるしな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:10:53 ID:l6RQwf/j
>>381
いや、現実がアレなんで、せめてアニメの中でだけはって話なんじゃね?
まあ、気持ちはわからんでもないよ。
ちっちゃなかわいい子は見ているだけで心が和むけど、
成熟した大人の女性は緊張感を与えるからな。

それは男の子にも言えるけど・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:11:51 ID:ggFotZD5
まあ確かに00キャラに抱きついてキスしたくなるようなキャラがいないのも事実
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:12:23 ID:mn2ezflr
>>381
答えてくれてありがとうな、俺も口悪かったけどあの捨て台詞は、嫌な気分だった、頭沸いた奴かなとは思ったが気にする俺もどうかしてたよ、あいつ釣りか冬休みの奴かもな、奴が30なら言う通りだ…
スルーしときゃ良かった……
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:14:54 ID:2sjWrEZd
まず胸を揺らすこと


タプンタプン


こんな感じで
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:17:41 ID:WL2pHPBW
オバサンってのは設定年齢じゃなくて雰囲気の問題だ。

>>373
>今後ちゃんと解消すると思うし。
根拠でもあるのか?
とりあえず、11話まで終わったけど解消する兆しが見えない。

と、釣られてみる。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:19:16 ID:5wL/vRVy
>>388
それから腰下アングルの作画少なすぎ。ボディがデコボコ
していればいいという問題じゃないでしょ。

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:21:05 ID:mn2ezflr
>>389
ああ…俺がおばさんと言われた意味それか…低年齢で騒ぐなと…まあ、幼児好きなら止めはしないが…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:22:05 ID:0Fqets/c
まぁ設定年齢なんて気にならないわ

それより そろそろ
グラハム、サーシェス、ピーリスの三つ巴バトル見せろや!


CB? なにそれ?


393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:28:25 ID:mn2ezflr
CBvs世界だから、無理かもな。
戦闘場面=ガンダムによる武力介入しかしないだろうし。
戦闘時間は無関係キャラの台詞やパートで、削られてるし。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:31:42 ID:zlTpzN8k
8話の会話を見てるとマリナはとても24とは思えない

>>391
さっきから過剰反応し過ぎて気持ち悪い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:35:08 ID:mn2ezflr
>>394
気にし過ぎたが、気持ち悪いか?
年相応だろう?マリナはさ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:44:05 ID:WL2pHPBW
>>392
それじゃコーラの出番がないだろ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:48:00 ID:0Fqets/c
素で コーラサワーの存在忘れてた

あげゃ!!

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:55:59 ID:mn2ezflr
そんなにロリ好きなら他にいいアニメあるだろうに…ばかくせ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 04:06:33 ID:0Fqets/c
ボトムズとか絶対に見れないタイプだな
かわいそうに

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 04:11:57 ID:mn2ezflr
ボトムズは見た事あるが、別に潔癖なわけじゃないぞ?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 04:46:52 ID:Yl1Dq2rO
もう頭悪そうな奴しか残ってないな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 04:55:11 ID:mn2ezflr
ガンダムにロリ求めてどうすんだろw
釣りばっかの捨て台詞ばっかの様なんで寝よ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 04:56:08 ID:8Wtme9b+
ロリと聞いて飛んできたが・・・あれ?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 05:04:30 ID:5F/Q7Ara
プルプルプルプルプルプルゥー
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 05:32:15 ID:DHD3ysCE
最近は赤い人が多いなぁ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 05:41:43 ID:6D4HxqUW
返って24歳って設定のほうがソソるが・・・
やっぱし詰まんなさ過ぎてお子様しか見てないんですね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 06:58:34 ID:7r+FDpUX
スメラギはピンピンはねてる髪だ¥だけでもセットしろよ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:00:48 ID:l7LUkosL
荒れているみたいだけど、せっちんが可愛ければ全て無問題
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:21:58 ID:Vo9Zw0fe
ロンゲガンダムは毎週出て欲しい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:32:32 ID:ggFotZD5
>>409
しかも毎回毎回ティエリアのミスのせいなんだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:34:33 ID:DcWjby4s
艦内で普通にグラスで酒飲むなよ・・・
無重力だろ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:59:20 ID:ZOftqX+I
重力ブロックなんだろう
どうやって重力発生させてるのかって?
そこでGN粒子ですよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:03:02 ID:HH9eFi6+
ロリ担当はソーマたんではダメなのか?
ソーマたん萌えなんだが。
しかしセルゲイさんはロリコンではなく清廉な人だと信じている。


某エックスのロリコン艦長とは違う。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:10:23 ID:Y9D8Kf7o
>>411
グラスの上の部分まで蓋してなかったか?
飲むとこだけ穴が空いてたように見えたが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:11:34 ID:GakdlJG2
あのコップ透明なふたついてた なかで球体にもなってた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:12:16 ID:ICjP3GjK
空の酒瓶がたくさん床に置いてあった(寒い演出)から重力区画だろう
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:13:12 ID:gCJYLKBP
1月末、
ガンダム00のDVDが渉ガンダムの産みの親の作る銀魂DVDに負ける

そして高松と高木渉と杉田がシャンパンで乾杯する

2月上旬

ガンダム00一巻DVDはワゴンで1980円で売られる

そしてガンダム00はエウレカ2世の称号を受ける
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:16:08 ID:+LnUzVBn
銀魂のアニメは面白いから負けても仕方ない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:26:38 ID:YobX1FnR
無重力でも力を加えなければ床付近に瓶は留まるだろうし、
実は瓶は鉄製で磁石でくっつけてるのかもしれん。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:27:05 ID:ZOftqX+I
11話終盤脳内アフレコ

ソーマ「お父様…」
セルゲイ「ん? お前は何も心配しなくていい。さ、ゆっくりお休み」
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 09:28:08 ID:tG7bunu6
早く桃子大破させて次世代新型つくろーぜー>スタッフ
フラッグの魔改造もはやく見てぇぇぇ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:17:16 ID:p8lCjKy3
>>417
エウレカ面白いぞ、売れなかったけど。こんな空気00との比較に持ち出すな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:22:13 ID:JFgghlIk
確かに空気アニメと00を比べるのは失礼だね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:30:15 ID:mn2ezflr
てか、わざと勿体ぶってキャラ達の事秘密にし過ぎだよ、中盤以降まで何でもない物まで引っ張って、主役が誰か訳解んなくしてるしマイスターが説明不足で、特に刹那がアホのままだろう、まあ狙ってやってるんだろうが。
まだ中盤に差し掛かったばかりだから後半どうだかだが…

次回も刹那回なのにサジや他キャラばかりならばすげーな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:30:48 ID:Yl1Dq2rO
どっちも糞だけどエウレカは手の込んだ糞、00は投げ遣りな糞
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:31:16 ID:XNZHxS4J
秘密にしすぎて面白みがまったく無いんで視聴者が離れちゃったね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:55:30 ID:zeVbsPF2
アーガマと同じでくるくる回して遠心力で疑似重力を作ってるんだよ。
実際酒飲み後のシーンで回ってたし。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:56:57 ID:fVfwQ57F
もう観なくなってから大分経つ。
OPもイマイチの印象だったが、久々に街中で聞いたDAYBREAK’S BELLは中々良いなと思えた。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:59:34 ID:Y9D8Kf7o
エウレカは戦闘だけなら神だろ。
戦闘シーンまでgdgdな00と比べるなよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:04:57 ID:afoN96qP
>>429
演出も悪くなかったお
キャラデザと音楽、あと声優も結構良かったお
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:11:03 ID:q3L6yaYR
んじゃ、ぼく……そろそろスクツへ帰ろうか。

エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 72
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1186696621/
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:11:49 ID:tG7bunu6
エウレカ見てるとガンダム以外の富野アニメを連想しちまうんだぜ。なぜか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:13:45 ID:XNZHxS4J
まぁ、エウレカに関しては
話が途方も無くつまらないって時点で全てが終わってる
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:18:02 ID:YobX1FnR
>>429
エウレカの戦闘シーンで神と呼べるのはほんの数回。
全部グダグダな00と比べればそりゃマシだが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:20:17 ID:wnGO4Fl7
ストーリーは上手く組み立てられているし、キャラもキチット立っている。
ただ残念なことにひたすらツマラナイ話だったということ。

空気ガンダムの場合はそれ以前の問題。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:22:23 ID:tG7bunu6
>>434
最初のハム遭遇はよくね?うおぉ!キター!みたいな
短すぎて更にイライラはつのったけど

短けーんだよなぁ戦闘。互角な戦いも全然だし
早く対ガンダム兵器つくれよって
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:25:44 ID:mn2ezflr
いきなりナドレやハレルヤを出し、何故ナドレの姿を出しては行けないか監督とスメラギとセルゲイ以外解らずポカーン…
アレルヤいきなり気絶して発狂してポカーン…
いきなりの連続ですか
秘密主義も大概にせい
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:27:23 ID:HB4sJ+ir
それも中途半端なガンダム十八番の模倣パイロット効果よろしくでgdgd
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:48:13 ID:8eohWsWB
>>429
エウレカってそんなに戦闘シーン凄かったのか?
見る価値あるなら見てみようと思うんだが
グレンラガンの戦闘とどっちが熱い?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:51:30 ID:yFh15/KI
まあそろそろ言うべきだろう

アンチスレ来い阿呆供
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 11:54:11 ID:NZgEYjA5
>>439
神ってほどではないがホーミングレーザーよけまくるのは一見の価値アリ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:10:34 ID:SV8d+Fv/
紙芝居の戦闘シーンは勘弁
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:36:27 ID:B7yQMuuS
>>413
しかし、相馬たんは少しづつ中佐にデレていきます。

セルゲイ「何をふさぎこんでいるのだ少尉」
ソーマ「はっ、休暇だからであります」
セルゲイ「なぜ休暇だとふさぎ込む必要がある?」
ソーマ「はっ、中佐に会えなくなるからです」
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:58:23 ID:XzpXllzP
>>443
中佐涙腺崩壊w

…脳内でな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:17:35 ID:8Wtme9b+
ソーマはあの髪型は自分でセットしてるのだろうか?
だとしたらどんな経由であの髪型に行き着いたのかが知りたい。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:25:15 ID:b1cYyDni
ここアンチスレじゃありませんよね?(^ω^;)
俺はハムでちょっと盛り上がったがその後下がり、9話でやっとちょっと面白みを感じて10話から楽しくなった
1話から見返してみたけど前よりは面白いと思えたし
もう少し肩の力抜いて見ろよ……と言いたいがそうもいかないんだろうな。つらいな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:30:59 ID:ovHTliMe
>>446
何ていうか話に華がないんじゃないかな?
退屈すぎる展開が続いてるし
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:36:08 ID:pzCHL8nd
話に華(笑)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:36:50 ID:XIkzPXz+
>>441
エウレカ見た事無いけど「ホーミングレーザー」って
どんな兵器なん?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:39:43 ID:8Wtme9b+
レーザーが追いかけてくる。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:44:02 ID:lV9LMb7P
例のCBエージェントでもある国連大使、ユニオン出身らしいじゃないか。

怪しい・・・。
ますますユニオン黒幕説に信憑性が。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:45:00 ID:3tznTcWD
黒いフラッグカッコいい。
プラモ趣味じゃないんで、ハイコンかMIAで出て欲しい。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:46:17 ID:J4xyjJeJ
バンクがないのに戦闘がつまらないのはある意味珍しい気がするよ。
戦闘に疾走感とかが致命的に欠けてるのが問題だな。
来た敵を黙々と倒す作業はいつになったらなくなりのだろうかねぇ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:52:14 ID:zlTpzN8k
>>453
基本的にエクシア以外止まってひたすら撃ってるだけだからだと思う
エクシアは格闘機体だけあって結構動いてるし
最近ロクに出てこないけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:00:52 ID:mn2ezflr
この物語は、サジとルイス家の平凡なショートコントを心行く迄観賞する異色の痛快ラブコメディドラマです、過度な期待はしやがらないで下さい、尚危険なので、テレビから離れて見やがって下さい。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:14:41 ID:8Wtme9b+
ルイスの母親がサジに惚れてルイスから寝取ったら盛り上がる。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:23:20 ID:j6RTUYaE
今回すごかたね
子供たちカワイソス
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:23:35 ID:IPht67BX
このアニメにシリアスは期待しないでください!><
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:28:21 ID:XNZHxS4J
シリアスな群像劇と
以前のスレでお勧めされたのだけど・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:31:06 ID:mn2ezflr
つか、皆勤賞プラス一番出番が多くてサジとルイスパートの時間が長めで、台詞の数も登場時間も全キャラナンバーワンって…主人公かよって思われても仕方が無いな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:36:55 ID:IPht67BX
こんな中途半端な厨二病やるくらいなら素直にガンダムデスノートやってれば良かったのによ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:37:58 ID:8Wtme9b+
厨二病って便利な言葉ね。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:38:30 ID:ysi7f5wB
いっそサジルイスのラブコメの時間をもっと長くしてしまえ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:41:46 ID:ZOftqX+I
アリーのイナクトSPの出番が全くない…
ていうか、忘れ去られてないか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:43:45 ID:xmMyTK5a
>>450
レーザー発振器が?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:44:51 ID:8Wtme9b+
>>450
レーザーがグニャグニャ曲がって追いかけてくる。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:54:56 ID:X/4Kn8y9
刹那が目立つ回ってつまんねえんだよなあ
マリナもリリーナやラクスに比べてキャラ的に弱いし次回大丈夫かな?
アレルヤかロックオン主役にしてくれ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:56:07 ID:07OzkiBz
金曜のBS11でガンバスターがホーミングレーザー出すからそれ見ろ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:56:10 ID:UV/dREnl
>>465
無数の誘導ミサイルが襲い掛かるシーンをレーザーに置き換えた映像を思い浮かべれば良い
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:09:54 ID:j6RTUYaE
中二病って久しぶりに聞いたなw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:21:55 ID:gowbYd3/
録画したの見たが神展開だった
やはり種とは格が違うな・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:33:48 ID:Jv961QP3
>>439
熱さならグレンかもしれないが
11,26,28,32,35,42,48,49話の戦闘シーンは見ても後悔しない

まぁ基本的に板野サーカスばっかりですが
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:36:15 ID:8eohWsWB
>>472
そんなに凄い作品なら見てみるわ
推測する限り、キラが顔面蒼白になるくらいの弾避けなんだろうし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:40:05 ID:j6RTUYaE
エウレカって、
板野サーカスより
空中キャッチのほうがイメージつよいw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:47:00 ID:0Fqets/c
OO >>エウレカ>>>>>>>>>>>リーンの翼
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:48:43 ID:8Wtme9b+
なんで急にエウレカを持ち上げる流れに・・・?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:50:01 ID:a5d3yxOH
どっちにしろ底辺を比べてもむなしいだけだな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 15:59:37 ID:NZgEYjA5
>>476
別に持ち上げてないよ。
戦闘シーンだけならアクションムービーとして優秀なのは事実だろ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:04:40 ID:j6RTUYaE
“流れ”とかwwww
スレの状態に臆病すぎるだろその反応
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:10:03 ID:jgqG/78O
ローゼンメイデンの真紅に、好きな言葉を喋らせる事ができるサイト
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/17/news024.html
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 765
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1197313526/
Rozen Maiden ローゼンメイデン AliceProject 始めます。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863668/
ローゼンメイデンの真紅に、好きな言葉を喋らせる事ができるサイト
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/17/news024.html
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 765
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1197313526/
Rozen Maiden ローゼンメイデン AliceProject 始めます。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863668/
ローゼンメイデンの真紅に、好きな言葉を喋らせる事ができるサイト
ttp://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/17/news024.html
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 765
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1197313526/
Rozen Maiden ローゼンメイデン AliceProject 始めます。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863668/
ローゼンメイデンの真紅に、好きな言葉を喋らせる事ができるサイト
ttp://alice.biglobe.ne.jp/ap/index
「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/17/news024.html
Rozen Maiden ローゼンメイデン総合 765
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1197313526/
Rozen Maiden ローゼンメイデン AliceProject 始めます。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197863668/
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:12:54 ID:B62I0azY
エウレカもオリストながら健闘したほうか・・・
でもあそこまでメディアミックスで仕掛けて宣伝したのにあれなら惨敗金の無駄遣いの域を出てないよな。
アニメ一本作って一山当てるってそうとうなことなんだなと思うよ。
そう考えると駿は神か。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:19:52 ID:Sz6UItng
何のために髪の毛が生えてるわけ?
しかもピンクww
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:20:10 ID:XWoFjOs8
>>389
え、俺サンライズの人じゃないから根拠はない。
それでも見てりゃ分かるだろ。作り手側の気持ちになって
今後どうするのか?と妄想すればそこまで悪い物にはならんはずだが。盛り上がり遅すぎて不安になるのも確かdけどさ。

ただ、見てていつぞやの刹那のDQN発言&失態っぷりで↑の気持ちが
ちょっと揺るいだのも事実w
ただこないだのピンチな回見るからに、そこまで酷いアニメじゃねえだろ。
少なくとも種よりは考えて作ってあるようで安心して見てる。

一番気になるのがやっぱソレスタ側の虐殺っぷりだな。
今回のアレルヤもそうだけど、数百人以上の死をもっとちゃんと地に足を付けて
後悔する場面がなかったらこのアニメオワタ
コーラサワーに萌えるアニメで終りませんように。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:25:17 ID:J52diVAC
ハヤヲもガンダムも高級ブランドみたいなものだからな
名前だけである程度は売れる
ジヴリは宣伝費がべらボーなんで実のところ差し引きしてどうなのか分からん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:27:24 ID:ek8YIy3e
板野サーカス出されたらほとんどの戦闘シーンは霞むよw
種(バンク抜き)はなかなか健闘してたほうだと思うけど、まぁ福田はそれでのし上がったんだし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:29:38 ID:NZgEYjA5
>>482
放熱索です。またしてもフ○メタ。
まあネタですが。

それはともかくピンクじゃないだろ、どうみても。
赤茶色って感じだろ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:43:07 ID:ek8YIy3e
盛り上がるための伏線が無いんだよな
ピンチになっても、だからなんなんだ?としか思えない

そうじゃなくても、例えば姫様と刹那が仲良くなってうんぬんかんぬんやった後に
俺はソレスタ(ryって宣言すれば、この後姫様と刹那の関係はどうなっちゃうのとワクワクするわけだが
どっかのアホが宣言させたせいで、え?あ?なに?それで?ってなるわけよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:44:15 ID:07OzkiBz
エウレカセブン再確認の波がキテるな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 16:45:13 ID:j6RTUYaE
俺の考えたストーリーならおもしろい っていうのはちょっと・・
490449:2007/12/17(月) 16:55:16 ID:XIkzPXz+
>>450 >>466 >>469
サンクス、光が追っかけてくるのか
、なんかレーザーと言うより航跡が光るナニかのようなしろものとしか思えないが

「八雲の名において命ずる、出でよ光牙!」
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:04:21 ID:skYlr4mR
誰かここ十話の話まとめてくれ。ほとんど忘れた
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:05:34 ID:gWEUvmiA
俺がガンダムだ!
テーテレー テーテーテー テーテレー
全く世界というものは
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:12:05 ID:TIuGkiMW
エウレカ批判する人は、ヒゲも批判すると思うなw
俺はどっちも楽しめた。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:17:08 ID:t7ERaBbe
がゆんのおっぱいがなければ多分見てない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:17:31 ID:9N8fYt6R
まて言い方には注意するんだ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:17:41 ID:Sz6UItng
そのうちAEUあたりからガンダムのコピーみたいのが出てくるんだろうな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:21:23 ID:8Wtme9b+
コーラは弱いまま最後まで生き延びる、ベタベタな愛すべきヘボキャラ路線なのかな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:22:42 ID:qJyV6ikR
ルペシノさんや泣き虫ポゥみたいな撃墜キャラでいくかね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:22:49 ID:XWoFjOs8
>>497
そのコーラもなあ・・・・俺は大好きだけど、
あの路線はオレンジで既にやっちゃってるのがちょっとね・・・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:25:05 ID:if5n+Ssy
コーラってギャブレーかマシュマーと被る
どっちの路線(なんとなく味方or死亡)
になるかわからないが
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:26:42 ID:l/yycaXc
>>499ここでオレンジの名を見ることになるとは
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:28:54 ID:XWoFjOs8
つーかコーラサワーって何だよ。
名前適当にも程があるよ。
名前だけはかっちょいいゴッドバルト見習えよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:29:14 ID:NZgEYjA5
ジェリド路線なら何度か真っ当な見せ場もあるんだが。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:31:35 ID:v0ATAIOQ
コーラに女が?ないない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:32:28 ID:ysi7f5wB
>>502
ガンダムの脇役なんてみんな適当な名前だ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:34:00 ID:9N8fYt6R
ケイサンの悪口はやめてもらおう
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:34:25 ID:LE41jkJE
>>501いまごろかよ(苦笑)
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:41:26 ID:ZkX+LnX4
>>497
みんな死んで、コーラだけ生き残れば視聴者拍手喝さい。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:41:46 ID:WuvmzWGL
まだ確定じゃないけどさ、


・アレルヤ→二重人格(確定)
・ロックオン→双子(?)
・ティエリア→性同一性障害(?)

で、みんな何かしら自分の“ダブル”の存在を持ってる気がする。
(だからダブルオー?)

って事は、刹那もこれから何らかのダブルが出てくるのか、
あるいは「俺がガンダムだ」のセリフ通り、ガンダムが自分のダブルなのかね。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:47:17 ID:DvqAswIN
>>502
敵パイロットはお酒関連という縛りで名前ついてるから、適当というほどでも…

ハム:エーカーダイク社
セルゲイ:スミルノフウォッカ
ソーマ:インド神話の麻薬酒
コーラサワー:蒸留酒のコーラ割り
アリー:アリーナムビースト
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:47:49 ID:ZkX+LnX4
アーリーの部下に刹那の兄弟がいて、刹那をつけねらうなら
面白いけどな。
こっちはものすごく信心深くて、信仰のために刹那と戦ってるとか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:55:32 ID:XWoFjOs8
>>510
そーだったのかー!
ちょっとだけ納得したよ。ありがとう

でもやっぱりコーラはねーyo
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:03:55 ID:IcPHp2Px
スレ違いかも知れないがここで登場人物のおもな特徴を。

刹那・F・セイエイ:主人公とは思えない空気っぷり。合言葉は「俺がガンダムだ」
ロックオン・ストラトス:ソレビのメンバーのなかでは一応まとも。年下の女子を狙い打つぜ!  
アレルヤ・ハプティズム:人でなし。ソーマが来るとハレルヤに変〜身。そして荒れるや。   
ティエリア・アーデ:突っ込みどころ満載。必殺技は「これしきの事で!」「それでも!」「だとしても!」
スメラギ・李・ノリエガ:飲んだくれの予報士さん。予想外れたら泣いちゃうよ    
王 留美(ワン・リューミン):今作品の18禁部門の最先端を行くちょっとアレなお嬢様   
グラハム・エーカー:僕はガンダムに恋をするプレイボーイ。カスタムフラッグでヤリあうぜ!
セルゲイ・スミルノフ:ロシアな軍人セルゲイだ!私を主人公にした方がよくね?
ソーマ・ピーリス:改造されたのわ・た・しはアレルヤと同類それでもピチピチの18歳
パトリック・コーラサワー:俺こそがAEUのエースだぜ!真の主役はこの俺だ!
マリナ・イスマイール:貧乏なお姫様ですが作中で貴重な貧乳です
沙慈・クロスロード:必ず出番がま〜わ〜る僕こそ真の主人公ラブラブタイムもできる真の主人公
ルイス・ハレヴィ:沙慈と一緒に居れば必ず時間が周ります。王と同じく主に18禁担当

うわぁなんか無性にニコニコ組曲作りたくなってきた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:04:46 ID:MqeGFJXX
>>510
その敵をアル中予報士が全て飲み干すってか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:06:35 ID:IpQ+YSFI
>>513
全員の性別を逆にすると色々と違ってくるよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:10:39 ID:Z3qW+10i
>>514
流石26歳
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:12:42 ID:mn2ezflr
X:いつになったら面白くなるの?

〇:いつになったら、キャラの出番が増えて思い入れ出来る様になるの?

〇:いつになったら、説明や説教臭い政治話終るの?

〇:いつになったら、ちゃんとした戦闘が見れるの?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:19:27 ID:XWoFjOs8
>>517
個人的にはアレルヤはちょっと好きなんだけどな。
なんかメンバーの中でも損な役回りというかイイ奴っぽいところが気に入った。

先週の豹変中二っぷりでがっかりしたけど。ありがちすぎてつまんねー
むしろ二重人格設定がない方が好きになれた。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:21:35 ID:Jv961QP3
中2って何?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:22:21 ID:XWoFjOs8
>>519
中二病って書きたかったんだが分かり難くいうえに意味なくあげてすまん
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:24:53 ID:Jv961QP3
>>520
いや、その中二病がよくわからん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:29:42 ID:XWoFjOs8
>>521
アヒャッぷりがいかにも近年流行の厨設定くせーと言う意味だけど
そんなにまずかった?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:31:11 ID:ZkX+LnX4
中二病

ガンダム00とか見たほうがいいよ。
お前ら子供は知らないだろうが、
アメリカの汚いやり方がよく分かるから。

などと同級生に自慢する行為。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:31:37 ID:XWoFjOs8
>>521
あーでも強化人間設定だと思えば毎度のことなのか。
あんま中二連呼するようなことでもないのか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:32:51 ID:Jv961QP3
>>523
解るような解らんようなw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:39:34 ID:tG7bunu6
むしろ戦闘があるもので中二じゃないのってなくね?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:46:50 ID:xcuz++OR
OOは「ガンダム」って付いてるから取りあえず見てるかんじだな、俺
ひょっとすると「あやかしガンダム」なら最後まで見たかもしれん
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:48:04 ID:XIkzPXz+
>>523
いや、中学2年は「へっ、アニメなんて子供が見るもんだろ」とクラスメートに言いつつ
こっそり家でタイマー録画して、親が手違いで予約解除したら烈火のごとく荒れる年頃だろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:49:11 ID:ZkX+LnX4
>>528
ワロタ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:49:31 ID:yfSOaBic
>>528
そりゃお前の中2時代だろ、一般化するなよw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:50:20 ID:mn2ezflr
ここで論争する暇あったらwik見るなり、ぐぐれよ伊集院の造語についての講座スレかここはw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:52:32 ID:ESTtPuLa
>>527
天保異聞で新たな世紀のガンダムか?
おっさんと少女の心の交流が鍵になるんだな!
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:03:21 ID:ek8YIy3e
中二病ってーと
年端もいかないクソガキがえらそうに「俺達が世界を変えるんだ!」とか言ってる感じが強いんだが
見た目は子供頭脳は大人もどきの子供みたいな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:03:39 ID:MqeGFJXX
>>532
おっさんと少女=セルゲイとソーマ

もうあの二人が主人公で良いからガンダムマイスターと
2対4の交換トレードしてしまえw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:08:11 ID:XWoFjOs8
>>533
あーなるほどそんな感じ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:09:12 ID:dfbXxBwv
俺たちは永遠の中二病、そうだろ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:09:47 ID:ZkX+LnX4
中二病って、本人たちは大真面目だが、
見ている第三者は失笑したり、嘲笑の対象になってしまうのが
最大の特徴。
脚本家が泣かせたいシーンで視聴者が思わず失笑してしまったりとか。
そういう事かもしれないね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:15:30 ID:i0ec+ohd








・・・高二病
ググれカス
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:16:56 ID:XIkzPXz+
>>527
つまり、妖奇士3クール目で
機の民マスラオさん製作の巨大カラクリ武士が暴れる幻の設定の事か!?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:19:56 ID:UX9ozvX4
アル中おっぱいババアしね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:32:40 ID:LZgWL0nJ
俺の少尉が父の日に何の前触れもなく中佐にマフラー編んで来て、中佐が「ん?…ぁ…あぁ、…す、すまんな。……それより待機中だ、早く持ち場へ戻れ。」って、無理矢理平静を装って、少尉は少尉で「…了解。」って、しれっと戻る話まだー?

少尉に自我が芽生えて苦しみ悶える話まだー?

少尉が殺られそうな所を中佐がかばって憤死して、それを見た少尉が脳内で色んな思い出がフラッシュバックして思わず「お父さぁぁぁぁぁぁん!!!」って慟哭する話まだー?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:34:25 ID:ZkX+LnX4
>>541
なんか、その話面白そう。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:43:15 ID:2nLJuVXk
OPで刹那といる美少女がヒロインでマリナだと思っていたんだが
髪の色違うしマリナより若いし別人?ってことはないのか?
第3皇女殿下でマリナの妹とか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:49:00 ID:XzpXllzP
憤死て…
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:49:04 ID:c6CIzF0J
ガンダム自体が太陽炉なんでしょ、よく民家屋根に付いてる太陽電池のスゴイ番で。
で、ホワイトベースに充電してるんでしょ?
これあってる??
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:50:26 ID:XzpXllzP
>>543
あれがイオリア・シュヘンベルグの今の姿です
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:50:37 ID:gvYPIqLQ
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     種以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな糞アニメには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      黒田のせいで糞アニメになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての糞アニメだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   竹田さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::   水島を首にしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:52:09 ID:foIPMibe
クールに去ってくれな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:53:22 ID:l/yycaXc
>>541中佐がかばって死ぬというのはいいかも
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:54:41 ID:NxOWFKPe
地上のノミ共が、死ね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:54:55 ID:y2NaYbRf
今さっき見終えたがなんだあのとってつけたようなお酒は20からって
国によっても年齢違うしテロリストが言ってもな〜・・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:55:10 ID:4Vr4OXPc
>>549
それじゃ積み上げてきたシリアスイメージが台無しじゃんw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:57:12 ID:fdy6XB1M
俺は少尉が中佐をかばって死んで中佐が覚醒するでいいよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:57:55 ID:tG7bunu6
なんでみんな中佐殺したがんだよw
ああいう人は若い連中が死にまくるなか生き残ってこそ光るんだぜ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:58:12 ID:XWoFjOs8
>>541
一番上のやつ採用の方向で頼む
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:04:50 ID:B62I0azY
ファーストガンダムを二人で見ながら・・・

ソーマ「白いモビルスーツが勝つわ」
セルゲイ「少尉はかしこいな」
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:07:24 ID:gowbYd3/
中佐がシャア役なのか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:09:19 ID:WXY+ciUN
中佐死亡、少尉種割れ、でいいのじゃね?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:11:49 ID:2Jlcuxw0
あー、ベタな事思いついた。

色々あって、マイスターたちの写真を手に入れるサジ姉。
サジ姉「でも、ここで手詰まりね……」(書類を放り投げる)
サジ「ただいまー、姉さん帰ってたんだね。あーあ、こんなに散らかして……
    (散らばった書類を拾い集めつつ、刹那の写真を認め)あれ、この子……?」
560水島:2007/12/17(月) 20:14:01 ID:gVn7HmlG
>>559
ちょwwwwwおまwwwww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:14:23 ID:IRcwoTCP
>>559
それをふとした事からせっちゃんに漏らすサジ→姉アボーン→サジ覚醒
562クチュ クチュ クチュ クチュ  クチュ クチュ クチュ クチュ クチュ クチュ:2007/12/17(月) 20:16:03 ID:gS1Lz8UK
               クチ ュ
                 (( ●  クチュ  
                 _..., / 
              _..f ./!、 ● )) 
               _i l_/_. ×  
              (└ィニ、_/- !r;;、
               ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..  
              / し="   `ーィi|||||i;,、
              / / (/    /|||||||||||||||
            γ⌒*⌒+⌒⌒ヽ-'ー" ヾ
         γ⌒⌒⌒ソ ノ ⌒丶ヾ ⌒ソ ノ ⌒ヾ
         /.:.:.:( 人ノーヽ ( ヽ  ノヽヽ ( ヽ 
      / .:.:. .:.:.:.:.:./( 人ノーヽ ( ヽ  ノーヽ ( ヽ
.     / .:.:. .:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !:.:.:.V.:.:.:.:/.:,i
      ′ . .:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.|:.:.:.:.レ'.:./.:/:{
     . .:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.}/.:/.:.:l
      i:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:.:l:.:|:.:.:.:.|!:.:.:/.:./.:.:,'.:.:.:.:.:V^〈:.:.:.{
      {:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l、:.:.:.:.:{:.:|:.:.:.:.|}:./l:./i:.:/.:.:.:.:.:.:.i{_ }:.:.∧
.      v:.:{:.:、:.:.:.:.:{:.:.!ヘ.:.:.:.:.:Vi、:.:.ィナ○ |ィ|イ:.:.:.:.:.:.:.:{) ハ:.:.∧  あっ
     Vヘ:.:.\:.:.:V从ミ、:.:.:.ト! V´ヾ ツ ´|:.:.:.:.:.:.:.:.l//.:.:i:.:.:.:∧  あっ
       \Vト斗ヾ○ツ\|       .|:.:.:.:.:.:.:.:.|イ:.:.:.|:.:.:.:.:∧ アザ・・ディ あっ スタン
.          `|:.:∧    }           |:.:.:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.: えっ ええ炎上えん えんじょ
           |:.:.:∧   、         |:.:.:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:   あっ えんじょ
           |:.:.:.:.:.\   ヽ` __   |:.:.:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.: おね あっ こうさい あっ
           |:.:.:.:.:.:.:.:i丶 `´ー     ,|
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:17:13 ID:oKw6Ouxg
水島はガンダムWとか見たほうがいいよ
結論、被ったらみっともない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:17:51 ID:H4Exe1ks
>>560 え?おいっ!そうなのか?マジでそうなのか?

とマジレスしてみる。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:21:11 ID:tOI3PXEr
>姉ABONE

爆死とか唐突なグロ描写来そうだな
んで匙超発狂ぐらいやらんと
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:25:36 ID:LE41jkJE
さんざ淫乱マリナ姫のエロ画を求めてきた俺だが
実はさじ姉の方が好みだったりする
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:25:42 ID:mn2ezflr
ハレルヤ「また会ったなぁおんなぁあ!」

セルゲイ「引けぇ!少尉!そいつはまともじゃない!私に任せるんだ!」

ソーマ「ミン中尉を始めこいつに殺されて逝った仲間の敵を討つ!」

ハレルヤ「そのざまでそんな台詞か!余裕だなぁ!ヒァアハハハ!」

ハレルヤ「殺されるより、殺す方がましってねえぇ!行くぜ!必殺!」

ソーマ「…!私が殺られるとでも言うのか!馬鹿な!」

セルゲイ「!危ない!ソー…!っっぐっ!……」

ソーマ「中佐ァーー!」

セルゲイ「…少尉、無事か?無事に逃げてくれ…私は…お前を…私の娘のよ……」

(爆散するセルゲイの機体)

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:25:48 ID:mIC/1kgY
えー、姉は最後にCBの真実をほーどーする役じゃないのー?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:27:06 ID:aYA9PhTV
セルゲイとソーマは生き残って欲しいキャラだなぁ

コーラはどうでもいいや
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:27:26 ID:tG7bunu6
>>566
ルイスママとシーリン様の魅力には勝てねーよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:27:31 ID:mn2ezflr
ソーマ「中…と…父様―!うわあぁぁ!!…」

ハレルヤ「ヒァアハハハ!ざまあねぇなぁ!今日はとどめはささねぇ、そこで泣き悶えて居るがいい!貴様らに体中をいじくられた俺様の気持ちをとくと味わうがいい!あばよ!ヒァッハア!」

(立ち去るハレルヤキュリオス)

ソーマ「…よくも中佐…父様を……あいつ…許さない…」

(しばし漂う中破したタオU)

(場面変わって、帰投中のアレルヤ)

アレルヤ「僕は…僕は……取り返しのつかない事をしてしまった…」
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:29:21 ID:gVn7HmlG
>>568
サジがそれを引き継ぐんだよw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:32:32 ID:WXY+ciUN
中佐がアレルヤの父ちゃんでもいいのじゃね?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:32:59 ID:zeVbsPF2
シーリンが職場にいたらハブられるよな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:34:20 ID:IoytDa8C
種死に出てきた赤服の女・・誰だったっけミニスカートの
マナフロア?
そいつみたいなビッチ居なくて助かる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:37:37 ID:SDhrYFuw
エウレカのサーカスあったわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm185043
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:38:50 ID:H4Exe1ks
>>574 だからあんな苗字なんだよw
シーリン・ハブッテヤールだし。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:39:42 ID:H1vH9x3I
>>574
シーリンはハブられるよりハブる役の方だろ。んで、ハブられるのはマリナ姫w
579共産党支持者:2007/12/17(月) 20:40:10 ID:oKw6Ouxg
00は電通(アメリカ)に依頼されて作った好戦アニメだ。
酔っ払いの無責任女に9条とかいう名を与え、指揮官をやらせている。
9条率いる殺戮集団に、戦争の根絶をさせることにより
反戦活動を馬鹿にしているのである。
つまり電通&TBSは、憲法9条はアル中の誇大妄想であると言いたいのだ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:42:20 ID:X0LxDEBG
CBの一員でもある国連大使が姫の国に援助を申し出たのは
こっそりCBの隠れ基地を作るため?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:44:45 ID:tG7bunu6
九条姓って結構貴い血筋じゃなかったっけか
まぁたいした意味とかなさそだけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:46:29 ID:mIC/1kgY
軌道エレベータ+太陽光発電設備で必要性が薄くなった石油産出国である
あざでぃすたーんに接近したということは
やはりCBの作戦の一つに軌道エレベータ破壊があるのではないだろうか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:49:50 ID:mn2ezflr
>>580
そんな所だろうけど、刹那達とは違う別部隊用かもしれない。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:52:46 ID:tInhblVV
>>581
まあ五摂家の内の一つではあるけど
一条・二条・九条・近衛・鷹司
関係ないだろうな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:54:32 ID:gVn7HmlG
>>578
だよなあwww
ウチの職場の隣の部署にも、とろい女の主任がいるけど
部下のやり手の局にいびられまくってるもんなwwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:56:46 ID:rk9LKnsx
ルイスとその下僕カップルて何の為にいるの、タダ延々とママンのご機嫌取りしているだけだし
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 20:56:53 ID:pDXKxbtt
軌道エレベータぶっ壊して、石油産出国復活。
世界は再び、中東に平伏す。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:08:36 ID:LZgWL0nJ
ところでさ、ユニオンの黒人パイロットがクライマックスUC?ってゲームに出て来るパイロットに似てるんだけど既出?

真面目にけっこう好きになてきたんだけど、後はキャラデザだけがなぁ…
少尉と中佐は良いんだけど、ユニオンとか刹那の先輩?とか国連とかが全然外人な気がしない…
平面面ばかりでなく、イカつい濃ゆい顔が足りない。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:09:29 ID:H4Exe1ks
>>584 初代マクロスの主人公って、高貴な生まれだったんだな・・・知らなかった。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:10:11 ID:tG7bunu6
>>587
実際、おハゲマークUの思想が人類には宇宙まだ早いってんなら
ホントにぶっ壊してその展開になるかもナ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:12:30 ID:gVn7HmlG
>>588
ところでさ、人革連の超人パイロットが涼宮ハルヒの憂鬱?ってアニメに出て来る
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェイスに似てるんだけど既出?

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:14:13 ID:iJFABioa
ティエリアはサイボーグ
GN03,5 ガンダムメガネ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:16:32 ID:H1vH9x3I
つかVeda本体
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:17:47 ID:Hq1GuqFs
最後は小型融合炉の技術を世界中に広めるのかな?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:21:00 ID:p/6CZHKT
過去にマイスターとしてCBの所属していた奴らとこ出てくんのかな・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:22:59 ID:PJb0l7Vo
ところでさ、人革連の超人パイロットがNHK教育の高校講座日本史に
出てるって既出?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:23:01 ID:YJb7S5Bz
http://2channell.s3.zmx.jp/
2ちゃんねらーに使えるサイト
スレから全画像抽出もできます
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:24:55 ID:mn2ezflr
>>594
00が新たなるファーストの前物語ならば有り得るな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:31:55 ID:wd89Fi/C
>>595
漫画で出てきてるんじゃないっけ?
読んでないから知らないけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:32:15 ID:H4Exe1ks
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DRtlbeyVvFk

07:00辺り

民間人巻き添え虐殺クソレスタル・ビーイング
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:32:56 ID:ZkX+LnX4
>>579
冗談みたいだけど、武力による戦争の根絶って、
アメリカのブッシュドクトリンなんだよね。
その目的でイラクにも侵攻したし。
それに対して反発した日本共産党が
「戦争でテロは無くせない」というスローガンを掲げて
運動をしている。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:33:03 ID:dfbXxBwv
ベテランマイスターが若い連中を守るために特攻とか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:40:17 ID:WBkWY7gV
とにかく展開が遅いんだよなあ・・・

もちろん、長いスパンで見てるからそうなってるんだろうけど、
ストーリーの軸が見えないのも相まって、散漫に小規模な戦闘を繰り返してるだけのように思える。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:41:02 ID:/YkrbB7f
>>595
フェルトの両親が先代マイスターだったけど死んだんじゃなかったか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:44:58 ID:mn2ezflr
>>604
どっこい生きてる、国連の中〜♪
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:47:24 ID:H1vH9x3I
>ストーリーの軸が見えない

そう、対立軸(SEEDで言うとナチュとコディの対立)が不明だと
視聴者が作品の中に入ることが出来ないからね。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:50:19 ID:tG7bunu6
軸なんてどうでもいいから、さっさと∀並の戦闘シーンを出せ
ロボアニメなんて戦ってなんぼなんだよファッキン製作
やることやってからテーマ語れ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:51:23 ID:Viil2pKq
>>603
>散漫に小規模な戦闘を繰り返してるだけのように思える。

いや実際その通りだし。
CBのご大層な目的はまあ番組開始前から言ってるから視聴者もみんな判ってるけど、CBの戦略ってのがまるっきり画面に出てこない。
やってる事は行き当たりばったりのゲリラ戦ばかりで戦略どころか戦術もクソも無い。CBが、つーより水島監督や黒田に具体的な戦略が無いんじゃなかろうか。
まさか世界の軍事力を一掃させるまでしらみ潰しに延々テロ行為をやらせる程馬鹿じゃないとは思いたいが。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:51:53 ID:ZkX+LnX4
種死はあれはあれでひどかったからな。
俺は嫁脚本より黒田脚本のほうが好きだな。

なにより笑えるし。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:53:22 ID:Q3+eNlN7
鬼畜アレルヤだけで十分
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:54:14 ID:ZkX+LnX4
震える山のノリスの戦闘は見ていてハラハラドキドキしたけど、
00の戦闘は全然ドキドキしないなあ、そういえば。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:55:39 ID:mn2ezflr
人物絞ればかなり進むはずなんだけどな、いつまでも訳解らん群像劇wをやるつもりなんだか……
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:55:53 ID:H1vH9x3I
CBが戦争根絶と謳いながらひたすら延々と殺戮してるだけ
で、予想外の結末になればミスしたのどーたら女々しい描写


こんなの11回も見せる必要がどこにあるのだろうか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:56:18 ID:H4Exe1ks
>>611 だって・・・一般兵は殆ど反撃もせず突っ立ってるだけだもん。
特にエクシアと遣り合ってる時なんて、ほぼ棒立ち・・・人が入ってないんじゃないの?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:57:58 ID:zlTpzN8k
>>608
三国が協力し始めるまで憎まれ役をやり続けて最後は全滅って誰もが思い付く目的だけど本当にこれだったりしてな
CBメンバーが人数も各々の質もあからさまに酷いのを見るといつかは破滅するのが前提で組織されたとしか思えないんだよね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:58:45 ID:HFeidRhU
>>611
90年時代のガンダムOVAは金かけてたし、アニメーターも一線級が参加してた。
比べるのは酷だ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:59:27 ID:ncKtlxu8
>>608
どうせ2クール目ラストで全滅させる予定の組織だから
そんな細かい動機までは設定されてないとかw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:01:00 ID:+GOA4WX0
ずっとCBが活動し続けないと意味ねーよ
それぐらいわかってるだろ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:02:24 ID:ZkX+LnX4
>>616
そういえば、四国の講演会で、鋼の錬金術師の制作スタッフは
立派だったが、サンライズの制作スタッフは全然ダメで
使えないって監督が言ってたそうだけど、スタッフかわいそうだなあ。
種死みたいに使いまわしたりしてないし、
スタッフは一生懸命頑張ってると思うけどな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:06:04 ID:tAtIXA/0
微妙に作画が崩れてきたのが心配だ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:09:11 ID:zU5yGctU
「 Q.同じクラスにいたら友達になれそうなガンダムの主人公は?」はキラが1位!
http://www.gundam.info/content/111

刹那6位…ビミョーすぎる…orz
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:13:03 ID:mn2ezflr
キャラに感情移入出来ないと厳しいなあ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:13:56 ID:LsqV+NQ/
>>621

まあ確かにガンダムの主人公はロクでもないやつ多いけど
それにしてもキラ1位はないだろ・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:15:57 ID:gVn7HmlG
>>621
>>623
どー考えてもロランがぶっちぎりの一位のはず。

ロランかわいいよローラ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:17:41 ID:+GOA4WX0
ロランは普通によい子だな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:17:59 ID:PeyWMINg
>>621
友達の婚約者寝取るようなヤツと、友達になれるのか……最近の子供は、心が広いんじゃのう。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:18:36 ID:DbQNTvSP
>>614
時々回避するだけ種死よりマシ
ウィンダムなんて回避しない、盾を構えない、コックピット直撃だぜ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:20:12 ID:LsqV+NQ/
>>624
だよなあ
2〜4位あたりはまあ妥当かなと思えるけどウッソが刹那以下なのはおかしいと思うw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:20:32 ID:zU5yGctU
>>623
友達っつーより「助けてくれそうなキャラ」決定戦になってるのがワロタけど
12位中6位なら、刹那ファンも結構いるってことか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:20:51 ID:DvHYar49
刹那のビームは当たる方が珍しいけどな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:22:10 ID:+GOA4WX0
今まで放映された刹那のどこに魅力感じたんだろう
奴の日常とか書かれてたっけ?
不思議がいっぱい
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:22:13 ID:XWoFjOs8
>>621
アムロやカミーユは精神年齢高いから友達って発想には
やっぱなり難いね。この順位は納得っちゃ納得。

あれ?ローラは?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:22:25 ID:3tznTcWD
エクシアてハムの専用フラッグに負けたんじゃなかったけ?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:23:34 ID:XWoFjOs8
>>631
見た目&これからの展開への期待じゃない?

見た目が若い方がこの場合は共感得やすいだろうし
さすがに今後は出番あるだろう&サジと仲良くなるのかな?っつー。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:23:55 ID:Br5krcWm
ふと旧作の主人公たちに思いを馳せてみたが、当時のアニメって大人が作ってた感じするな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:25:18 ID:mn2ezflr
>>633
銃がビームライフルだったら確実に負けだな、まあ完敗に近いけど
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:26:15 ID:40hBaixY
『ギレンの野望〜アクシズの脅威〜』
シャア・カラーのPSP限定同梱版の発売が決定

収録内容は以下
・表はレッド、裏面にはジオン公国軍エンブレムがあしらわれた特別仕様のPSP
・PSP専用ソフト「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」
・ジオン十字勲章ストラップ

http://psp.ps3navi.com/psp/2007/12/_psp.html
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:27:27 ID:LsqV+NQ/
今気付いたけどUCのバナージがいるのにドモンは除外されてんのな>友達ランキング
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:27:39 ID:ZkX+LnX4
MBSになってから、登場人物の精神年齢がぐっと下がった。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:28:41 ID:zU5yGctU
>>631
リアルでも刹那みたいに、超寡黙だけど付き合いやすいタイプっているからなぁ
一番友人にしたくないのはシン・アスカかな
いつもケータイいじくって、いきなりキレそうw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:29:08 ID:H4Exe1ks
>>632 調査した対象年齢がわかんないから何ともいえないけど
ターンAを知らない人が多いだけなんじゃ? 俺も観てないしw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:30:22 ID:/YkrbB7f
>>638
奴と友達になるという事は拳を交えるという事か
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:33:20 ID:Viil2pKq
>>638
ドモンはお友達になるにはちょっと濃すぎるからな。w
10mくらい離れて見てる分には面白そうだが。
そういやシローやクリスはさすがにいないな。当たり前か。一応大人だし。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:37:24 ID:LsqV+NQ/
過去のアンケート見返してみたら上位種ばっかりでワロタ
まあ種は作品の内容はともかく熱心な信者はまだ残ってるからなあ
つかちょこちょこ00関係が上位にいたりするのが謎だなあ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:51:44 ID:H4Exe1ks
>>643 コーディネーターも設定では十代で大人じゃなかったけ?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:53:59 ID:hwI/yFDL
俺がガンダムだ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:57:00 ID:lV9LMb7P
俺が友達になるんだったらだんぜん、ウイングのカトルだな。

某スパロボでも、エヴァのシンジですらカトルとはすぐに友達になった。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:57:43 ID:2Jlcuxw0
でもカトル、ヤンデレだぜ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:01:28 ID:lV9LMb7P
まともな大人
セルゲイ「弁明のしようもありません。いかなる処分も受ける覚悟です。

ダメな大人
スメラギ「ごめんね〜。でも私も人間だもの、失敗することもあるわよ。


CBはステキな組織ですねwww
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:02:58 ID:+Y3WQuXI
軍人と一般人の違いだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:04:33 ID:ZkX+LnX4
>>649
笑いすぎて腹筋がつった。w
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:06:22 ID:ez/BychY
CBの連中はティエリア以外どう見ても遊び半分だから困る
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:07:10 ID:kuJT7CZk
>>650
一般人なめすぎ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:08:01 ID:K9w+pYUs
>>650
一般人でも上司にスメラギさんみたいな事言ったら
お仕事無くなっちゃうよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:09:22 ID:LsqV+NQ/
一般人だから責任を持つ必要がないって・・・
普段何してらっしゃるんですか
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:11:47 ID:kuJT7CZk
自宅警備員だろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:12:17 ID:Viil2pKq
ティエリア「だいたいあなたは・・・ブツブツブツ(略)」
スメラギ「怒らないでよ、任務の合間には息抜きも必要よ。」
ティエリア「あんたは息抜きの合間に任務やってるんだろう!」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:12:39 ID:+Y3WQuXI
俺、スメラギさん好きなんです
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:13:06 ID:ZfNTjJEW
おまえらほんと良識人だな変なとこだけ
俺は素直に悪徳ガンダムを楽しんでるが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:13:28 ID:mn2ezflr
>>650
×:一般人(民間組織)

〇:CB(秘密組織)

だからな?CBは、甘いのは確かだが、決めるのはヴェーダな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:14:41 ID:IRcwoTCP
ピカレスクでもなんでもない狂人とアホの子のガンダムが悪徳とな?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:14:56 ID:lV9LMb7P
セツナなんて姫様にあっさり正体バラすしな。

あれ、組織に知られたら処分されるよな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:15:10 ID:ez/BychY
>>659
失敗の許されない組織のリーダーが責任感0ってのは十分に萎える要素だと思うんだ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:15:27 ID:mn2ezflr
>>660
自己レスだが、刹那の大暴露は………
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:15:43 ID:H4Exe1ks
>>650 君は働いた事が無いのかね?学生?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:18:09 ID:4Z75WlKQ
>>664
バレなきゃオッケーイ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:18:50 ID:XWoFjOs8
>>662
あの展開には愕然とした。OOオワタとすら思った。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:19:09 ID:+Y3WQuXI
>>665
いや、社会人だよ
あの時のスメラギさんは泣いてたから責任は感じてるでしょ
組織が組織なだけに処罰なんてやりようがないし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:19:22 ID:lV9LMb7P
ティエリア・タシーロ・アーデ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:21:34 ID:LsqV+NQ/
>>667
俺は姫様の逆走の方がびっくりした
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:25:01 ID:mn2ezflr
>>668
ティエリア以外気にして無いからな、八つ当たり扱いにまでなってたし、哀れメガネ……
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:29:04 ID:lV9LMb7P
一人だけコロニー救助活動に参加しなかったし、
たぶんティエリアはハブられてんだよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:32:55 ID:H4Exe1ks
>>667 制作側は「分かっててやってます」とか言って予防線張ってそうだな。
最初にこういう事言っときゃ、どんな酷いシナリオでもOKとでも思ってるんだろうな・・・薄汚い。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:37:39 ID:lV9LMb7P
ガンダムの力と、自分自身を同一視した「俺がガンダムだ」
発言を見る限り、セツナは精神年齢が相当低いね。

典型的な中二病だよあれじゃ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:38:04 ID:Jzum0bmo
それがそれ廃るビーイング
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:50:40 ID:UfhiMDj9
あっはっは、見ろダウがゴミのようだ!!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:51:46 ID:UfhiMDj9
スマン、誤爆した。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:56:08 ID:2Jlcuxw0
ダウってヤラレMSか輸送機があったかとしばらく考え込んだじゃないか。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 23:58:54 ID:ZkX+LnX4
なんでアニメ板で
NYダウなんだよ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:06:23 ID:foIPMibe
ヅダはゴミだけどな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:17:00 ID:JNt4RAuA
バイファムのケイトさんの立場なら酒に溺れてても一般人だし仕方ないと同情出来るけど
酔っ払い予報士はどういう経緯でソレビに入ったかは判らないけど一応世界を変えるとか
ぶち上げてる秘密組織の一員なんだから酒に逃げてる場合じゃないだろw

682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:17:58 ID:CwJU5BEj
>>674
まぁまぁ落ちつきなってば
0ガンダムに神を見たんだから刹那の
ガンダムに対しての思い入れは相当なもんだろ
世界で唯一信じられる存在なのさ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:22:10 ID:aDeYPsoi
>>682
一話の冒頭で、謎のガンダムに助けられたら神見たいに思うだろうな。
光の翼でてたし、それと似た奴に乗れば、ああも言いたくはなるさね。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:31:50 ID:WpQQMxOm
>>681
あの世界だったら、依存性や毒性が全く無い脳内麻薬ぐらい
売られててもよさそうなものだけどな。

今から200年後の医学なら楽勝だとおもうがなww
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:32:12 ID:tPwnCv0u
今思ったんだけど、ガンダムって単なる機体名なのかね

長期作戦のコードネームだったりしない?
「ガンダム00」とか「ガンダム01」とかさ。
それに合わせてMSもガンダムエクシァ背drftgyふじこおlp;@:「」
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:32:22 ID:VUpKIqJe
ガノタは刹那となら友達になれるんじゃね
延々とガンダム話に花を咲かせてそうだ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:32:50 ID:jUutErDB
688人類最強の男〜刹那・F・セイエイ編〜:2007/12/18(火) 00:35:14 ID:rhXFpFxW
俺は機動戦士というコピーに引かれガンダムになるためにはどうすればよいのか考えた。ガンダムなのだからどんなこともできる。
手始めに全裸でクリスの部屋にエクシア、エクシアとつぶやきながら飛び込む。タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる。クリスが呆然としながら見てくるがガンダムなので気にしない。
クリスのベッドに潜りこみ「キュリオスだから!キュリオスだから!」と絶叫、クリスは無言で部屋から立ち去る。
だがまだガンダムには不十分、次はフェルトの部屋にデュナメスデュナメスと叫びながら飛び込む。フェルトは着がえをしている最中だったがガンダムなので無視。
半裸で逆立ちをしながら「目標を駆逐する!!目標を駆逐する!!」と絶叫、フェルトは大泣きで退散、確実にガンダムに近づく。
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける。ヴァーチェの真似をしながらスメラギの部屋に突撃。
タンスを開けると一枚の写真発見、死んだイオリア・シュヘンベルグが俺を抱いている写真発見、俺は泣いた。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:43:30 ID:vjk1e9ev
刹那と一緒に麻婆豆腐食べたい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:44:04 ID:hbyy1Hu7
この世に神なんていない

0ガンダムが神様

ガンダムに乗ってる俺は神

って意味なのか「俺がガンダムだ」ってのは
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:48:58 ID:WpQQMxOm
>>690
単に「ガンダムは俺の嫁、夫婦は一心同体、ゆえに俺がガンダムだ」って意味だと思うよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:53:17 ID:ye3IKTDL
>ガンダムは俺の嫁
そんなのは張五飛だけにしとけ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:56:14 ID:0EPVsQ4N
嫁のガンダムなw
ちょと違う
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:30:27 ID:aDeYPsoi
せっちゃんはね、刹那と言うのよ本当はね、だけど、幼いから自分の事「ガンダム」なんて言うんだよ♪

おかしいね♪せっちゃん
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:32:46 ID:bqejU52z
>>690
まあ、奴にとっては神の代わりに居た確固たる存在で、理想像か何かなんだろう

>>667
ぬっちゃけ、超展開は00でなくても今更だろう。過去の作品でも、自分に拳銃突き
付けた男から助けてくれた奴に対して礼すら言わず怒る謎な人とか
種で何故かガキ二人(一人は貴重なパイロット)を銃撃戦も起こる敵の占有地に
放置して何故か敵将が家に招き、元ネタと違って尾行も付けず見逃す回もあったが、
あれ書いたのは舞HIMEの人

つか、嫁よりryってレスはよく見るが、そもそもあれらは嫁脚本じゃない
連名か他の奴が担当した回が殆ど。嫁は遅筆で予定狂いまくりと大野木らが愚痴り
つつフォローし、当時のスタッフらしきバレ氏曰く予算を投入して尋常じゃない数
の作画班で連日徹夜で脚本の遅れを補った。という
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:42:42 ID:W7d+BoSx
男キャラが病んでるのはいいね
種シリーズは酷かったからなー
何でも女のせいにされてw
どの女キャラも叩かれまくって可哀相だった
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:49:14 ID:kyOV6ElF
>>686
刹那を友人にしたい人気投票6位の理由が今分かった。あんた天才。

>>695
わりい。667だけど、00は面白いと思ってる派なんだ俺。
刹那超行動や姫謎の逆走含めて、えええええええええええええええええええええええええ
とかツッコミいれつつ楽しんでる。ツッコミどころが多すぎる部分を
無視できてるのは、俺が舞HIMEの脚本のご都合っぷりすらも許して萌えてたからだと思うんだけど。

ただ、皆が言ってる今週のアル中予報士の件だけはマジでつらくなってきた。
あと、アレルヤの虐殺っぷりもありえねえと思った。あの展開はありだとしても、
今後報復受けるか心から泣いて反省しない限り、人として認められないというか。うまく言えんのだけど納得がいかねえ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:02:09 ID:hMydiPAM
むしろ泣かれる方が納得いかないけどな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:07:27 ID:g7tos3X8
>>580
太陽光発電衛星で作られた電力を軌道エレベーター介さず
マイクロウェーブ送電するシステムへ
軌道エレベーター周辺国しか利益得られない社会ではなく、
受信施設あればどの国でもエネルギーを受けられる
ニコラ・テスラの目指した「世界システム」の実現

...というのは表向きの甘言で
受信施設建設はどうでもよく、
世界のどこにでもマイクロウェーブを送るネットワーク構築が本当の目的

収束率や大気通過の波長設定次第で大地をこんがり焼く兵器
名付けて「インドラの雷」(ヴェーダ≒インド神話つながり
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:08:21 ID:g+TWner2
>>697
アル中予報士は00の最大の見せ場だと思っているんだけど。

セルゲイもいいがスメラギさんもいいよ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:09:07 ID:rvBPxMBj
>>697
あれは描写からしても、過去の出来事が余程辛かったのか知らんが、明らかに
酒に逃げて自己防衛なのか自分の非を自覚はしていても他人に認められない類の
DQNだろうからそりゃ当然

CBの連中は敢えて問題だらけの駄目人間として描かれてるようだから、今後どう
なるか次第だ罠
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:12:05 ID:W7d+BoSx
スメラギさんはもう少し年くって
アル中でよりいっそう美貌が崩れてるぐらいがいいな
いつも酒臭いとかね。いや酒臭いはずw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:13:26 ID:hMydiPAM
スメラギはいっそ40くらいのババア設定の方が深みが出たんじゃないのか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:15:00 ID:W7d+BoSx
>>703
凄みがでるよ
一体過去に何やらかしたんだ〜ってね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:19:14 ID:hMydiPAM
>>704
セルゲイと同い年くらいの方が因縁ありそうで9話ももっと面白かったよな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:19:18 ID:kyOV6ElF
>>703
萌えとかそういうのが無くなるけど、
大賛成。言ってることにも納得できそう。

さすがにメンバー全員若杉だよね・・・今更だけどさ・・・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:21:36 ID:g+TWner2
>>702
同感。
30代半ばくらいがちょうどいいかなって感じなんだけど
何歳なんだっけ?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:21:56 ID:g7tos3X8
「たくさん人が死んだんだよ...」
「何千人?」
「桁が4桁ほど足りないね」
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:21:57 ID:OGsOrHEj
奇襲喰らって失敗して泣いたけど次の話ではまた自室で酔ってたってのがなんか薄っぺらい気がしてなぁ…
「私も人間だから」と言いつつ裏でしっかり反省してるとかならまだ良いんだけど
とてももう間違わないと決めた人が間違えた後には見えない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:22:58 ID:hMydiPAM
>>706
26歳
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:23:25 ID:aDeYPsoi
いっそ、0083のシーマ位になんなきゃな、スメラギは、その方がらしくていい、以外と行けるんじゃないか?
特にハレルヤには、理想の上司だろう。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:23:43 ID:g+TWner2
>>709
もう間違えないと決めた人間が間違えたら
意識不明になるくらい酔うくらいしかやることが無いのが現実だよ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:25:26 ID:ZECHOIc3
>>712
あまりにステレオタイプすぎて薄っぺらく感じたな
酒飲まないやつが想像する酔っぱらい像て感じ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:25:44 ID:kyOV6ElF
>>712
実際はそういう意図で放映されたんだろうけど、
何回も言われてるけど彼女の過去とかそういうの一切やらないうちに
そういう好意的な解釈はできんな。どんどんDQNに見えてきて悲しくなってきたお・・・個人的にはミサトさん越えてほしかった・・・・
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:26:21 ID:aDeYPsoi
>>711
訂正

×:以外

〇意外
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:27:37 ID:hMydiPAM
アレルヤの業が重すぎるけど流石に16歳の主人公に背負わすのは避けたんかね
と言っても刹那も12〜13話で挫折するみたいだしヤバそうだが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:30:27 ID:g32T3bbx
スメラギさん嫌われてるんだね、ちょっとショック
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:33:26 ID:lvSGLf1/
もうね予報死とかでわけわかめ
しかも酒の力を借りて現実逃避


でも予報出来ちゃうスーパーガール、なんだかな〜
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:33:51 ID:aDeYPsoi
>>717
シーマ位面の皮厚くないと厳しいわな、酒に酔う描写や涙は、見せたらいかんなあれやるなら、過去の描写が必要なのにな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:34:49 ID:ZECHOIc3
>>714
酒飲み的にはあれも論外
>>717
いや、わりと好きよw
好きだからこそしょぼい扱いが気になるわけで
本来理詰めであるはずの職掌なのに感情的な人間ていうギャップを狙ったんだろうけどあからさますぎて萎える
ピアノ線丸見えの特撮見せられてる感じ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:34:53 ID:Upau0o4f
韓国、今度は「風水」を世界遺産登録推進 “略奪”に中国人は怒りあらわ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197895922/
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:35:20 ID:nMhYxBDu
スメラギの予報士能力が高いといっても、描写不足で優秀だと感じないから
反感を持つんだろう。
刹那も違った意味でDQNだが、幼少期からの戦争体験と洗脳で
その理由が感じとれるけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:36:34 ID:hMydiPAM
飲酒シーンを一切誰にも見せてなかったらちょっとはマシだったんじゃないの
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:39:47 ID:Dvx8+tfD
ティエリアはどうやら一部機械が入っているようだな、ヴェーダの一部だって設定か?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:40:34 ID:g32T3bbx
早く過去の「あの事件」とやらを描いて欲しいね
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:40:49 ID:B0mlA7yL
さっき録画分を見た。

アレルヤが未成年だったというのが軽くショックだった。
(最後に二十歳になったけど)

そりゃ、公式を見ればちゃんと書いてあったけどさ・・・・
老け顔なんだな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:41:03 ID:aDeYPsoi
後半になれば、スメラギの過去が解るかもしれないが引っ張り過ぎな気もしなくも無い、いずれにせよ酒の話はイメージダウンでしかないな。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:41:25 ID:ZECHOIc3
>>722
描写するべきポイントが逆なんだよ
的中率に拘らせるなら逆に「使わないはず」の作戦、予想が外れた時用の作戦を偏執的に立てまくることで必死さを強調すればよかった
現状は「根拠のない自信に満ちあふれる人」だからw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:46:30 ID:kyOV6ElF
>>717
俺も好き!頑張ってほしい。

ただ、他の人が言ってるように、どんどん化けの皮が剥がれてきてて・・・orz
汚名返上してくれることを祈る
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:47:27 ID:40etVr9M
スメラギさんの予報はアタルわ、流石スメラギさん‥で納得するんだw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:47:49 ID:aDeYPsoi
>>724
ティエリアは、生体改造受けて居る様で、ヴェーダに直接的にリンクして、一体化出来るらしい。 目が光って居る時がそうかな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:48:18 ID:g32T3bbx
>>726
ブライトさんに比べれば・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:51:18 ID:B0mlA7yL
>732
かわりに、無頼斗は逆襲のシャアに至るまで全く一年戦争から老けないという
不老っぷりを発揮している。


まぁ、その後にハサウェイが銃殺されたショックでどっぷり老けたかもしれんが。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 03:02:19 ID:OLNw+H0k
日本独立マダー?
ガンダムテコンVマダー?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 03:05:19 ID:aDeYPsoi
寝る前に……

まあ、今までが伏線前準備だとして、徐々にキャラの事を明らかにしつつ有る様だから、今後次第で「あーそう言う事か!納得!」になる様ならいいかもな。

ここから、後半に期待すべきなのかな…?

おやすみ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 03:11:13 ID:U63gYrZr
このアニメ、音楽が死亡してるのだけが気に食わない
後はまぁ今んとこ普通に見れる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:04:53 ID:CacLfMpM
テーマ曲みたいなBGMカッコよくて好きだけどな
OPとEDはしらね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:08:24 ID:+HTjfaFZ
遠藤綾

GIRLSブラボーfirst season(鶴岡陽太)
銀河鉄道物語(塩屋翼)
最遊記RELOAD GUNLOCK(高桑一)
MONSTER(本田保則)
英國戀物語エマ(本田保則)
おくさまは女子高生(高桑一)
いぬかみっ!(菊田浩巳)
牙-KIBA-(本田保則)
金色のコルダ〜primopasso〜(菊田浩巳)
くじびき?アンバランス(明田川仁)
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-(明田川仁)
TOKKO特公(高桑一)
ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!(本山哲)
英國戀物語エマ第二幕(菊田浩巳)
キスダム-ENGAGE planet-(明田川仁)
機動戦士ガンダム00(三間雅文)
CLAYMORE(本田保則)
神曲奏界ポリフォニカ(明田川仁)
神霊狩/GHOSTHOUND(鶴岡陽太)
メイプルストーリー(本田保則)
もっけ(三間雅文)
らき☆すた(鶴岡陽太)
機動戦士ガンダム00第2シーズン(三間雅文)
ネオアンジェリークAbyss(菊田浩巳)
マクロスF(三間雅文)
ツバサTOKYO REVELATIONS(三間雅文)
舞-乙HiME 0〜S.ifr〜(三間雅文)

絶句。。。。。。。ここまで露骨な声優は初めてみた。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:43:25 ID:lshG2qe2
スメラギさんの位置にハマーン風の人(CV榊原良子)を置いとけば万事OKだったのに
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:55:51 ID:2ANJjEn7
黒田「ゴメンね。私も人間なのよ。」
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:47:17 ID:9/TpgXWy
>>738
何の話だ!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:54:09 ID:Qos/14nj
今年新作ガンダムやってたのか!
この作品は種とかダメだった、いわゆる懐古厨ガノタでも楽しめますか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:55:02 ID:ZECHOIc3
>>742
アナルの小さい人には向かない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:56:47 ID:niGUUbPP
>>742
ガンダムだ、ということを忘れて笑いながら見られるのであれば楽しめます。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 05:57:35 ID:sCkOmEdv
子供のパパがだれかという話
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:04:01 ID:r582Nx6g
>>742
ガンダムマニアの少年が俺がガンダム言いながら戦ってるけど
他のキャラが目立ってるので今のところ空気過ぎる感じ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 06:07:58 ID:Q3qX+5mW
>>742
AEUのエースパイロットでガンダムイナクトを駆る主人公のパトリック・コーラサワーは孤児院育ちで
給料のほとんどを寄付してるという好漢です。
また、彼はものすごい操縦技能の持ち主で2000回模擬戦で無敗という記録を持っており
それを見込まれガンダムイナクトのパイロットに選ばれました
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:07:51 ID:kyOV6ElF
>>747
コーラ物語良すぎるwwww
無敵武装の謎のテロ組織と闘うわけですね?
絶対応援する
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:18:33 ID:uzMoG753
>>729
そもそも「化けの皮」すら碌に描写しねぇから、
酒飲んで言い訳してるだけのDQN扱いされるんだろが
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:49:51 ID:ky0t9Cjo
>>742
政府の手によって超兵に改造され、任務以外に自我を持たない少女が、武骨で無愛想だが実は情に熱く義理堅い中佐の下で温く見守られながら、次第に人間らしい感情に芽生え成長していく物語。

少女は最新鋭高機動MS・ガンダムタオツーを操り、強力なMSを擁し、いたずらに地球の平和を乱す謎の施設武装テロ組織・ソレスタスビーイングに戦いを挑む。

そういう話ですよ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 08:20:49 ID:tPwnCv0u
「アヒャヒャヒャアアア よくやったぁぁぁ!
 それでこそ俺の分身…面白くなりそうだぜぇ」

あの場面の涙はやはりアオリからのズームで、目元に絶望の色を浮かべながら、がいいと思うんだ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 08:27:56 ID:WHn9QKPz
ヴァーチェはGNダイエットで装甲重量を軽減させている!
ふしぎ!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 08:50:19 ID:uIm+4zxb
装甲っていやぁ、中佐と戦ったときのエクシアはやたらと硬かったな
ようやくダメージかと思ったら全然だしw
粒子だけじゃなくて、未知の金属でも使ってんのかよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 09:32:52 ID:dpsrYgOG
画面で確認できる範囲で、キュリオスの初被弾って
…機雷原だっけ?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:00:08 ID:mjK+pPZC
「ガンダム占い」あなたはどのモビルスーツ?
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9526.html
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:07:54 ID:6tIAI8Kn
>>753
装甲の素材自体は最新鋭ではあるものの一応普通のものを使っているらしい
エクシアのシールドだけは特別堅いらしいが
装甲の異様な堅さは薄いGNフィールド張ってたりするのかもな
キュリオスの内部探知が出来なかったりしたし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:51:01 ID:yRVtzNQu
>>461
亀だが、そんなもん作れるのか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:53:39 ID:uIm+4zxb
>>756
粒子を無力化できる装置でも造られたらオワタだなw

ところで歴代のガンダムも含めて気になってたんだが、目に当たる部分がカメラになってんだよな?
たまに視界外ぽい風景が映ってたりするのにはミノフスキーみたいな理屈あんの?
∀とかイナクトに至っては全方位みたいなことになってるし

それ以前に人型ロボをレバーとペダルだけで操縦できるのとか……
こういうのは気にしたらダメな部分か?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:55:51 ID:Rm1af3/m
カメラなんかどこでも付くじゃん
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:58:14 ID:sNroCNhC
>>753
ヘリコプターはどうやってコレクティブレバーとサイクリックスティックとペダルの
たった3つだけの装置であんな柔軟に機動できるの?と同じ質問だな
パイロットがいちいち細かい操作までしてるわけないだろ
パイロットの仕事は機首方位と速度方位を指示することで、機械を操作する事じゃない
人型をしてようが飛行機だろうが自動車だろうが、中の人の仕事は同じ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 10:59:44 ID:Axz+Dx82
Ζ以降はメインカメラ以外にもカメラが全身についてることになってます。
Ζ以降はレバーで、あらかじめ設定した操作パターンを選択しているだけという
うさんくさい説明がついてます。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:00:21 ID:dpsrYgOG
>>758
基本的にコンピュータが動作調整してるのは、初代からのお約束。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:00:44 ID:sNroCNhC
>>758だった

たとえば最新の垂直離着陸戦闘機F-35Bは、垂直離着陸モード時には、
空中でパイロットが手を離したとき、機体はその場所に静止し続ける
パイロットの仕事は機体に指示を与えることで、機体を操縦する事じゃない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:01:45 ID:xc1adUhr
鹵獲
って変換一発ででたw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:02:23 ID:sNroCNhC
>>761
うさんくせーwwww
どんだけ機械オンチだよそれ考えたやつwwww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:09:40 ID:Z7lxzaDk
あれだけ酒飲み描写が多いとアルコール中毒扱いだよ。
仕事中にも飲んでたし。
禁酒会とかに行かされるぞ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:10:55 ID:xc1adUhr
CBの戦力ってアレだけ?
768758:2007/12/18(火) 11:11:42 ID:uIm+4zxb
ありがとう。だいたいどんな感じかは分かったw
しかし全身に無数のカメラって、ちとこえーな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:14:50 ID:dpsrYgOG
アレだけじゃない。
ティエやロックやフェルトがいる。



誰か忘れてるような気がするけど、まぁいいか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:20:29 ID:C4TWHT5f
てか、ガンダムで操作云々言ってたら
ザブングル(ハンドル、アクセル、クラッチ、ブレーキ、シフトギアレバーのみ)
初代鉄人28号(四角い箱から上下にしか動かないレバー2本だけ)
はどうなるよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:23:17 ID:uIm+4zxb
>>770
雰囲気次第かな
鉄人はなにやっても許せそうだw

Gのアレが一番効率いいんじゃね?と思う
あんな恥ずかしいものは着たくないかもしれないが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:24:41 ID:At6ekIXY

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。
773771:2007/12/18(火) 11:27:00 ID:uIm+4zxb
……いや、よく考えたらアレもナゾシステムか……
脳波が一番いいのかな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:27:08 ID:EdB5+Nn1
鉄人は原作だとダイアル操作だからなあ
アニメでレバーになってるのは実はただのアンテナ

Gのアレは女性キャラに(ry
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:29:22 ID:PZ6bdEOf
レインが搭乗する時は大いに期待し、そして激しくがっかりした
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:30:49 ID:sNroCNhC
>>771
普通の人より飛行機に通じてるくらいの俺から見て、Gガンのあれはまっこと非効率極まりない・・・
あれは人間の挙動を忠実にトレースできる利点があるが、反面、それ以上のことができない
首や腰などの間接を180゜旋回させることもできない
音声で指令を出すにしても、コマンドかそうでないかを区別するのは難しいし
あれでは音声認識のために、今から指示を出すというサインになるボタンを設置することもできないし

ヘリコプターとパトレイバーの操縦システムを統合するのが一番効率的だと思われ
どんなカタチをしてようが、3次元空間の中を機動するという点では、すでに航空機のシステムは
洗練されているし、手足の細かい挙動については、必要なときだけ乗員が指示を出せばいい
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:32:20 ID:CvxCVsAE
ウォーカーマシン最強だろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:35:52 ID:0EPVsQ4N
操縦?全部サイコミュでいいじゃん
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:37:07 ID:ye3IKTDL
>>776
他ならともかくGガンに対して効率の面で物を言っても意味が無かろうよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:37:34 ID:lgBddfGy
「よく聞いてくれ…。これから
 町の住人を一人残らず殺すんだ。

「!!
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:40:02 ID:tPwnCv0u
>>776
あれは人間の挙動を忠実にトレースできる利点があるが、反面、それ以上のことができない


ゼウスガンダムやマンダラガンダムの説明がつかない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:41:06 ID:g7tos3X8
>>770
よく勘違いされるが、鉄人のコントロールボックスからでてる二本の棒は
送信アンテナであってレバーではない、と説明がなされていた
ボックスにはボタンが3個ついてて
「戦え鉄人」「頑張れ鉄人」「負けるな鉄人」の3つのコマンド用らしい
↑はあまりな設定なんで
「たたかう(攻撃)」「ぼうぎょ」「飛べ(飛行・移動)」の状況選択コマンドと後日変えられたとか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:42:24 ID:sNroCNhC
>>779
>>771へのレスなんですけど

>>781
ていうかモビルトレースという発想自体が、Gガンダムという世界でしか存在できない
荒唐無稽さという点では、五十歩百歩といった感じ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:43:14 ID:tPwnCv0u
>>782
DQ4のAIかとオモタ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:43:17 ID:MknV25QX
戦隊モノなんて球体に手おいてるだけだぞ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:45:56 ID:sNroCNhC
>>785
それでもむかしはちゃんとした操縦席があったんだぜ・・・
必殺技のときはなぜか手を広げてたけどw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:46:42 ID:Rm1af3/m
Gは脳波も併用しているのは見りゃ分かるはず
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:47:55 ID:g7tos3X8
>>785
その為に戦闘コスチュームチェンジしてるんじゃね?>戦隊ロボ搭乗
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:50:59 ID:aDeYPsoi
>>780
スーファミで出ていたオーガバトルの最重要名シーンかな?確かそれ、あれは悩んだ……

究極の選択シーンが、多い中、選択次第ではへこむ結末多かったな―…回想終る

アレルヤ回では、悩みもあっただろうが、酒や自己解決気味のあっさり感が有る意味らしいと言えるかも
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:52:05 ID:qjlG3mOL
泣かせりゃいいってもんじゃないだろ・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:53:59 ID:tPwnCv0u
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 11:58:50 ID:x1RDtaGe
操縦システムだと?
そんなのヴァーチャロンを筆頭に、参考になりそうなテレビゲーム筐体が今までどれだけ出てきたと思ってんだ?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:03:29 ID:sNroCNhC
ヴァーチャロンのあの操作は、実はサイクリックスティック1本でできる
足と左手が余る
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:47:32 ID:shzkN3Ib
今週見て、無重力下での飲食ってどんな感じなんだろうと思ってしまった
胃の中に入ってもぷかぷか浮いてるんだよな〜
酒なんて飲んだらかなり悪酔い&胃もたれきそうだ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:03:14 ID:tPwnCv0u
>>794
調べてみた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211183747

考えてみりゃあ胃の中に入るといっても、表面張力で食道粘膜を進んでいきますから、
胃の中でプカプカ浮かんでいるって状況ではなくて、内面に張り付いてるような
状況でしょうかね。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:08:44 ID:shzkN3Ib
>>795
へぇ〜そうなんだ
本編だと酒が固体にも見えたし、あれ飲めるのかよ!と思ったんだ
調べてくれてサンクス
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:14:27 ID:aDeYPsoi
無重力下では、重力制御が無いと液体が球体になって浮く話は何処かで見たなー中に金魚がいて泳いでた

トレミー内は、重力制御されてるぽいね。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:33:37 ID:q0LbVrHi
規制解除キター!!!!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:36:42 ID:L8qpp0RK
てすと?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:38:55 ID:eWL4Fzh+
トレミーの艦長はいないの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:44:57 ID:aDeYPsoi
>>800
正式な艦長は、居ないみたい軍隊とは違うらしいからスメラギが代行兼任なのだろうね、指令その物はヴェーダと言うコンピュータがやっているそうな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:45:47 ID:L8qpp0RK
司令官不在ってありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:57:01 ID:Z7lxzaDk
武装ないのに砲撃士がいる艦だし。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:01:50 ID:aDeYPsoi
私に言われてもな……
秘密結社の様な組織見たいだけど、余り失態重ねたら代わりの人材来るんじゃない?
考えうるのは、最悪スメラギ更迭か、降格かだろうけど、軍隊組織では無い様だし……

ティエリアが、定時報告して居る様だし。
スメラギがその後は、今後どうなるかまでは解らないけどさ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:13:41 ID:g7tos3X8
イナクトやフラッグ、ティエレン高機動型は騒音すごそうだけど
GNドライブで飛んでいるガンダムは音はどんなんだろ?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:14:51 ID:q0LbVrHi
ぼいーんぼいーん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 14:21:00 ID:qfpvcyGy
今サンライズが力入れてるのはガンダムじゃなく銀魂
808進化:2007/12/18(火) 14:56:21 ID:r0BApTsZ
ロンゲガンダム---ホストガンダム---DQNガンダム----893ガンダム
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:10:39 ID:qw3HvIlp
>>803
最初はしょぼいミサイル程度はついてる設定だったらしい


といっても、GN粒子を使ってる理由は、基本隠密行動で補給が困難なのを解消
する為でもあるから、やたら武装積んでても意味薄いだろう
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:14:28 ID:80VCUHpc
糞考証元に糞設定作って糞シナリオで糞ガンダムの出来上がり
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:21:34 ID:6FQ48mCs
ガンダムは、飲酒運転、いいのかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:25:33 ID:uRQei3NS
何一つ良いところがない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:27:59 ID:0EPVsQ4N
切ない自己紹介に泣いた
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:35:46 ID:zkfuHvF9
でもね、ガンダム側が時々失態するのはいいことだと思うんだ。
種死みたいに、俺様TUEEEEEE!みたいに無敵にしたら、
身もフタもない「僕が作ったガンダム」になっちゃうだろ。
寄せ集めのインテリのテロリストが人殺して悦にいたってるけど、
いざ、自分たちの命が危なくなると狼狽しまくるのって、
リアリティあるじゃん。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:39:11 ID:L8qpp0RK
最近の数話は結構良いと思う
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:49:27 ID:3PAExC1G
個人的に8話以外は楽しめている
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:55:57 ID:qw3HvIlp
8話までは、大体CBが三つ巴の中に食い込んで行くと定着する前の初期段階で
起こり得ることをざっとやった段階だから、顔見せも一通り済ませて、今後
どうやって行くかでないの
構成違っても、いきなり新キャラらしきものが前触れも無くぽっと出で出現
しては消えなんてことになりかねんし、先に情勢ある程度動かしておかないと、
キャラ達の関係の推移とかも動かせる限界に到達するから今度は無いんじゃなくて
水で薄めたように薄いキャラ同士の展開が延々と続きかねん
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 15:56:54 ID:fFLYO10F
種もOOも話の内容、キャラクターは駄目だけど

種は戦闘はけっこう見ごたえあったんだよなぁ

OOは全てにおいて中途半端すぎるんだよ
せめて戦闘シーンくらいは盛り上げてほしいわ

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:06:00 ID:heY1yLAt
シナリオで誉めるところない種もキャラ商売は成功してたからなあ。
種の1クールでどれくらい腐女子が狂乱してたかは覚えてないが。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:08:35 ID:qw3HvIlp
>>818
良カットは存在したが、正直無印の頃から似たようなバンク画使っての攻撃の
応酬とかで容量倍くらいにしてたから、あれの分差っ引くと実際そんな大差ない罠
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:09:51 ID:rC9SSiif
種の戦闘が見ごたえあったって…
いつも同じパースでポーズ付けて撃つだけのあれが?
今のところ種・種死の戦闘全てで、00のどの戦闘にも勝ってると思える場面が一つも無いんだが
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:10:16 ID:s2Lt+eJK
遅出発のアニメは良い物もあるけど、これはどう傾くか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:10:49 ID:gFrjVd0B
バンクが目立ち始めたのは4クールになってからのような気がするんだが
ラストのクルーゼ戦はいかにも種って感じのスピード感溢れるカットが多くてカッコよかったぜ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:14:15 ID:qw3HvIlp
>>823
無印の場合、種死ほどバンクの使い方が下手杉はしなかったから露骨に目立た
なかったが、案外使ってたよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:15:03 ID:wdTM+Wgr
クライマックスと比べんなよ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:17:37 ID:heY1yLAt
正直00の場合はどうせ敵は棒立ちなんだから今のうちはバンクで制作費浮かしておいて
将来ガンダムと互角に戦える相手が出てから戦闘ガンバレばいいんだけどな。

今の縁日の射的みたいな戦闘に時間と金をかけるのもったいない。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:28:05 ID:qw3HvIlp
デュナメスは戦闘どうする気なんだろうな。
エクシアはガチで接近戦、キュリオスは高速戦闘、ヴァーチェは桃子戦のように
火力と防御力で押し切るゴリ押し戦闘

とそれぞれ魅せようのある戦闘は可能だが、狙撃とか射撃のみの仕様って一番
魅せ場作りにくいだろうに。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:29:34 ID:0EPVsQ4N
下半身キャタピラにすれば危機感出て良かったんだよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:32:17 ID:F1wvQWgA
種は最悪だ
種死ももちろん

脚本が酷すぎる
ストーリーも構成も台詞も全て
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:39:44 ID:zkfuHvF9
バンダイが敷いた線路の上走ってりゃ売れたのにな。
ファースト路線破棄して、独自路線走り出して、
種、種死は終わった。
やっぱりバンダイの言ってたことが正しかった。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:44:56 ID:fNUdOnB6
みんなガンダムに何を期待してんの?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:47:31 ID:DIVtaUqI
>>797
コンテナが回転してる時だけじゃね?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:48:54 ID:zkfuHvF9
>>831
プラモデルとキャラクター商品が売れるガンダム。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:50:09 ID:C0zaSGXq
おるふぇ氏んじゃうの
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:58:15 ID:67HpwOqH
11話もかけてなにやってんだコレ

頭大丈夫か
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:00:03 ID:sjF8XrYD
>>805
ボンッボンッボンッボンッ
なんだこのショボイエンジン音
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:01:37 ID:cT7ccI7t
スメラギ・李・ノリナガは、キムチの国の人
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:02:31 ID:aDeYPsoi
黒〇を始めとするリアルCBメンバー

「世界の悪意が見えるよ…」

「私だって人間だもの、酒でも飲まなきゃやってられないわよ!」

「俺達が、ガンダムだ」
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:03:54 ID:Odhu6Ff4
なんつーか、効果音死んでねえか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:05:18 ID:IADuNVti
>>837
京都人だろ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:05:23 ID:MFydPsOb
サンライズだし、ガンダムの冠しょってるんだし
分野ごとにいいスタッフそろえたと思ったんだけどなぁ
あの莫大な予算はどこに消えてるのか不思議でしょうがない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:05:42 ID:2t/LeZMv
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これでやっと叫べる!
るっるっる、るっるっる、
るいっ・・・るいっ・・・るいっ・・・
ルイスたあああああああああああああん!!
好きだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ルイスちゅわああぁぁああぁぁああぁん!!1
(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァハァハァ八ァ八ァノヽァノヽァノヽァノ \ァ/ \ァ/ \ァ
SUUUUUUUUUUUUUUUUHAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:06:28 ID:71gyCj2I
予算はスタッフがおいしく頂きました
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:07:10 ID:lgBddfGy
エクシアが大破した後に、
刹那・F・セイエイの新たなる力、ガンダムナードが出てくるぜ!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:08:29 ID:dpsrYgOG
>>831
俺らがグダグダ言わない、無条件に楽しめるエンターテイメント。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:08:39 ID:8rsCARi5
>>841
いいスタッフ???
そんな人いるの?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:09:34 ID:8/G5Hm82
カワイ、きさま新作ガンダムのサントラやる気あんのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:19:19 ID:CVxR/oMw
>>831
少なくとも平和ボケ世代が戦争語っても薄っぺらいのよね
ファーストみたいに状況設定に使うだけで良いんだよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:20:09 ID:8rsCARi5
毎週見てるけど物足りなくて他に手が伸びるね
おかげで読書量が増えたよ
怪我の功名と言っていいのかな?w
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:23:45 ID:0oSPRKge
そんなに言うならお前らならもっと面白いもん作れるんだな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:27:31 ID:j1wImvBZ
愚問だな
おすぎが映画撮るんか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:29:08 ID:DlSq/DSY
趣味が違うんだろうからその人たちには面白くても
00好きにはつまらないものが出来る可能性が高い
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:32:12 ID:8rsCARi5
>>852
いや、それなりに楽しめてるから見てるんだけどね
ちょっとあっさりしすぎかなと
何かしながら見てると面白いんだけど、いざテレビの前に向かうと肩すかしな感じ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:32:33 ID:gLC8/TCc
どんなものでも理解されなきゃつまらん物だよ
いくら金をかけても面白くないものは面白くない。
全部文句言わず認めたら、どこぞの宗教みたいになるぞ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:32:53 ID:50qS2CoP
>>848
状況設定だけでいいわけねぇだろw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:33:38 ID:8rsCARi5
>>855
フルメタにあやまれw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:33:57 ID:aDeYPsoi
ある特撮の話で、内容について、余りにもファンが非難轟々なので、試しにファン達に意見聞いたり、選択肢設けたり、脚本任せたら……前より駄作になったとさ。

…どうなったかは、推して知るべし。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:33:58 ID:tmrzZEy0
おいィ?お前らはあむちゃんのどこが好きなんだ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:35:08 ID:0EPVsQ4N
>>857
俺はゾンビハンター思い出したぜ

ハイスコア!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:38:48 ID:8rsCARi5
>>857
00がまさにそれなんじゃないの?
マーケティングで集めた人気要素とりあえず入れてみましたって機械的に作ってる気がする
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:41:20 ID:IMCsEgDY
何かさ、考証設定スレの能無しヴァカタレどもが作ったような出来だよな

まさにオレが考えたガンダム00
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:41:30 ID:EdB5+Nn1
人気要素なんて所詮誰かが通った道に過ぎないのにな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:44:52 ID:tOxLOXIJ
史上最低のゴミクズ作品
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:48:01 ID:zkfuHvF9
新しい作品、斬新な作品なんて要らないんだよ。
バンダイの言うとおりにつくっとれ。
戦記もので、浪花節で、ベタでセオリー通りでいいんだよ。
「お前らバカな視聴者に啓蒙してやる。」なんていらないんだよ、
監督。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:48:25 ID:0oSPRKge
>>851
おすぎにもなれない奴が何を
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:50:55 ID:50qS2CoP
>>856
嫌だい、嫌だい(´・ω・`)
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:52:50 ID:g7tos3X8
>>857
それはファンじゃなく半分業界人じゃないのか?>脚本
ファンレターまでは理解出来るが
脚本まで読ませることの出来る関係って「同人ゴロ」って単語が思い浮かぶのだが>SF界隈
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:54:29 ID:7IJIra0H
水島乙>>866
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:55:37 ID:8rsCARi5
>>862
アニメしか見ない人?
先人と同じ道を辿りながらも異なった風景を見せるってのがクリエイターの腕の見せ所ですよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:58:35 ID:G23WBtqR
スメラギさんとセツナが話してるとこ思い浮かばないけどあったっけ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:59:10 ID:A8lhZaeo
クリエイターは常に受け手の既視感を考慮しなければならない。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:59:47 ID:j1wImvBZ
>>865
あんなオカマになりたくない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:00:51 ID:8rsCARi5
>>872
ピーコ乙
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:01:32 ID:ye3IKTDL
>>870
今週発進前にと釘刺されてたじゃないか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:05:04 ID:G23WBtqR
>>874
そんな最近ありましたか5回見直してきます
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:35:48 ID:oSWDueiq
>>864
監督じゃなくてプロデューサーがそういう思想の人らしいよ?
アニメ見て現実の戦争を考えてくれればとかいってる有名人
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:39:21 ID:eEhReCr+
>>876 気色悪い奴なんだな・・・娯楽作品観て、現実の戦争を考えて欲しいってw
柳田理科雄並みにどっか頭がオカシイんじゃないか?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:39:30 ID:EdB5+Nn1
アニメと現実の区別が付いてない奴はホント駄目だな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:48:14 ID:5vf3pY3W
戦争の根絶なんていう人類永遠のテーマをストーリーの中心に据えてるのに
ストーリーやキャラクターやセリフが軽すぎる
戦争を遊びでやってるとカミーユが怒るよ〜www
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:48:14 ID:YrtD7/YG
2ch全体で空気だな・・・
ちょっとカナシス
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:52:17 ID:VUpKIqJe
>>879
戦争の根絶はCBが謳っているだけで作品の中心となるテーマではなくね?
雑誌とかは見てないから間違っているかもしれんが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:57:41 ID:xNEMOJPs
アニメ見て現実の戦争を考えてくれとか馬鹿だよな。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:04:35 ID:g7tos3X8
>>879
「戦争の根絶に武力を」て宣言自体が矛盾してる、と作中で突っ込まれまくり
「武力に寄らない紛争の解消」も先週の国連大使アレハンドロが言ってるが
マリナの目付けシーリンに疑念の目で見られてる

経済の裏打ちの無い理念なんて「絵に描いた餅」よりタチが悪い
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:08:24 ID:b0X7OrAI
最終的には人は全ての科学技術を捨てて自然に帰ろう!で終わります。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:10:23 ID:7r1rbjKL
都道府県名言えないゆとり世代のために、滋賀ガンダムや宮崎ガンダムみたいな
土着シリーズやった方が勉強になるよ

886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:30:41 ID:g7tos3X8
>>885
それはガンダムっつーかゲゲゲの鬼太郎じゃね?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:42:06 ID:heY1yLAt
>>881
俺もアニメしか見てないけど、思いっきりテーマだと思うがなぁ。

まあそういう世界は胸の中で熱く燃えているから尊いのであって、力づくでどうにかするのは
間違ってるとハンタ並に読者に迷惑かけてる漫画で言ってた。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:57:08 ID:g7tos3X8
>>887
たぶん、そっちも天使が迷惑かけてるんだろーな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:00:04 ID:rYS8rdLg
誰かしらアンチ意見とかにに対して
「カワイイねぇ、煽っちゃって」
とか答える、みたいなのテンプレを作るかと思ったが、
そんなことはなかったようだ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:02:44 ID:tXq9vwz/
誰々は俺の嫁という発言に対して
「妄想を確認。ヴァーチェ、殲滅する!」
というのを流行らせようとしたが
うまくいかなかったようだ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:09:03 ID:eEhReCr+
「〜は俺の嫁」

これっていつの間にやら流行ってたが、一体誰が言い出したんだろうなw

892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:11:25 ID:heY1yLAt
>>888
よく分かったなwもう久しく読んでないから今どーなってるか知らんけど。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:14:08 ID:tXq9vwz/
「スレ立てを確認。エクシア、>>1乙する!」
「デュナメス、>>1を狙い乙」も定着できなかったな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:14:58 ID:FuC8rp+h
ヴァーチェ、って発音するだけで楽しい変な語感だよな。
アヴァヴァヴァとフルフルフルーチェをくっつけたみたいな。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:34:04 ID:yadKN54t
00をガンダム無双でやりたい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:44:19 ID:aDeYPsoi
戦場の絆で、散々無双された一人になってきましたよ……orz





刹那プレーする何て言わなければ良かったよ……涙
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:53:05 ID:7r1rbjKL
戦場の絆か……
00じゃ、いまのところ絆フラグすらないな
種は腐向けの絆ばっかりだったし
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:53:41 ID:gZ8TYjbU
>>895
PS3じゃぁ、あの髪の毛が無理
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:58:12 ID:hSjtOyCJ
はやく新作のスポロボ出ないかな〜 PS3は勘弁!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:02:14 ID:ixOzMVDo
現実的な戦争を描きながらモビルスーツのような高級兵器のドンパチも取り込む企画。

・世界から忘れられた泥沼の内戦が続く某国。
・フランスとか中国が輸出したモビルスーツの戦い。前半部。
・内戦で疲弊した祖国をよそに繁栄を謳歌する大国は許せない!と言い出す。
・米帝にモビルスーツでテロる。
・マジギレした米帝に踏みにじられる絶望的な戦い。後半部。
・最後話。モビルスーツを失い、組織もズタズタにされた中で、
傀儡政府と駐留米国軍に細々とした自動車爆弾テロを仕掛ける落ちぶれた主人公。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:03:33 ID:ky0t9Cjo
>>893
次スレは

>>1がガンダムだ
>>1の存在そのものが理由だ
>>1は生きている

を流行らせる工作してみるわ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:19:33 ID:yPaZgest
次スレは
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:34:06 ID:g7tos3X8
>>900
フランス製品と中国製品で内戦しといてアメリカに喧嘩売る馬鹿は
アニメだとしてもアホ過ぎてみる気がしねぇw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:36:23 ID:Rp7YNyDM
「機動戦士ガンダムOO 戦場の絆」

\500
ガンダムエクシアが支給されます

\600
ガンダムキュリオスが支給されます
(時間いっぱい飛行できます)

\1000
ガンダムデュナメスが支給されます
(フィールド外からひたすら高高度射撃ができます)

\15000
ガンダムヴァーチェが支給されます
(とにかく無敵です)

\5
イクナイト
(かませ犬です)
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:53:44 ID:yPaZgest
@性能差あるから、後半、新規機体登場するには今のガンダムがユニオン,人格に捕獲される必要があると思うんだけど(自力開発出来そうにないし)?
AOOの同人誌見かけないんだけど?
B今の主人公って誰?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:58:02 ID:p8VsWN2g
>>887
プロヂューサーは力で正義を行使しようとする結果、
どんなことがおこるのかがテーマだみたいなことを言っていた。
基本的には正義と民主主義を標榜するアメリカにたいする反発がテーマだと思うよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:02:56 ID:uDt8GZ8T
リアリティのかけらもない作品で、人の内面以外のことをテーマにしてもねぇ
やっぱり世界系で良かったんじゃないかとw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:04:16 ID:ixOzMVDo
>>903
アニメだとしてもアホ過ぎる馬鹿の皆様。

・反イスラム原理主義の反ホメイニ派が、無関係のロンドンのど真ん中で人質事件を起こす。
SASに皆殺しにされる。
・インドネシア(!!)のモルッカ諸島の独立を謳うゲリラが、
旧宗主国とは言え既に無関係のオランダで、列車と小学校を占拠。児童を人質に取る。
特殊部隊に皆殺しにされる。
・聖地サウジの民が、アメリカの庇護のもとで繁栄を謳歌し、
自分たちをシカトしているのに嫉妬したお坊ちゃまのイスラム活動家たち、
アメリカにテロを敢行。お返しに根拠地になっている国家を破壊される。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:11:03 ID:aq6kB4SD
>>756
そりゃ「盾」だからな。素材同じで防御特化に造られてる
>>758
ニュートロン・ジャマー・キャンセラーかw
そういう枷を外すやつは、ある種のリスクや副作用がないと只のぶち壊しになるんだよ
あれで俺はCE世界から一気に距離を離した
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:29:19 ID:TKaqfpo4
>>906
社会の動きも、時代に関係なく一定の反応はするものかもしれないから、
実際の歴史的事例に即して作れば、それなりのリアリティーはでるかもな。
けど、ただの空想だったら、悪趣味な社会派サスペンスで終わりそうだ・・・。
いずれにせよ、テーマのせいか、00は独特の重さがあるよな。血の匂いがするんだよな。
ハルヒとまではいかなくても、もう少し爽やかさがあってもいい気がするんだが・・・。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:31:58 ID:Bp0oOW3x
そう言えば欝も熱いのもどちらもかける黒田だが
爽やかなのなかったような気がする・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:32:43 ID:eEhReCr+
>>758 ハンドルでロボットを操縦するザブングルよりはマシ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:33:59 ID:Rlqc4zF3
質問なのだが、正しいのはどっちなんだ?デュナミスとデュナメス。私は前者の方がしっくりくるんだが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:34:45 ID:eI6+myDv
>>912
未だに俺はあの操縦方法が分からんよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:36:06 ID:8D1WneSJ
>>911
黒田といえば、当りを書く時とはずれを書く時の落差があった気がするが、
今回はどっちに転ぶだろうか?

既に、手(キャラ)を広げすぎて失敗しかけている気がするけど。

あと、主人公を4人同じ陣営ってのもその一因な気がする。
せめて半分は敵さんに割り振っておけば。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:39:57 ID:Bp0oOW3x
>>915
ああ、なるほど。主人公が分かれていれば確かに・・・

このままだとCEしか描写できそうにないね。よくてアザディスタン
もう少し行ってポニーとスメラギの関係か
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:40:29 ID:Bp0oOW3x
CEってなんだよ・・・CBな。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:41:06 ID:tRvU9IVl
>>915
評判が良い作品しか見てないせいか、黒田で「はずれ」って知らないんだが……
例えばどの作品が駄目だったんだ?

大人の事情で1クールになったアニベインは抜きで
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:42:28 ID:fMWlqJnE
CBが世界をどういうカタチにして戦争根絶目指してるのかがみえない。
力で押さえつけるのも抑止力として一定の効果あるけど
CBが存在している間だけなんだよな。

あと、味方陣営が利害関係の外にいるっていうのはつまらんな。
どう面白くしてくれるんだ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:42:57 ID:lshG2qe2
>>919
沈黙の艦隊に答えが書いてあるぞ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:44:18 ID:p8VsWN2g
>>914
教習所で講習をうけたらわかるらしい。
でも特別な才能がないと運転できないみたいだ。
理論的には微妙なハンドル操作で手足や指の動きがコントロールできるらしい。
おれは実技で落ちたので、あきらめた。今はヘッドライナーを目指している。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:45:00 ID:5f7paXyc
止まらない刹那&エクシアの空気化について
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:47:28 ID:kcA/ruUl
エクシアって七つの剣もってるんだろ?
じゃああれだな、F91の分身本物版で敵滅多切りが最強の必殺技になるんどろうな。どうせ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:48:17 ID:eI6+myDv
>>921
MHはアッカンベーをしようとすると壊れるらしいから気をつけろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:49:22 ID:tRvU9IVl
>>922
少なくとも14話まで刹那のターンだから安心汁
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:51:36 ID:1qkpI0sj
14話もやって刹那メインはたった3話ほどか
しかもうち1話は既に刹那の印象を悪くしてるという
13話と14話では目立ちすぎなくらい目立たないと完全にいらない子になりかねない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:53:06 ID:8D1WneSJ
>>918
主観もあるかも知れないが、良いほうはスクライドやリヴァイアスとか。
駄目な物としてはまおちゃん、ゆめりあ、MADLAX。
まあ、書いてて両極端な作品ではあるけど。

>>922
まあ、何の為にガンダムに乗ってるかが一番分からない気がするキャラだからな。
しかも、他者との触れ合い馴れ合いもない。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:53:33 ID:W252O77i
次回からのハム部隊には勝てなさそう。
エクシア、フラッグカスタムの完敗してるし。
対抗できそうなのハレルヤのキュリくらいじゃない。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:27:15 ID:qfpvcyGy
戦闘開始→それ☆すたピンチ→ナドレ登場→敵棒立ちで粉砕→ガンダムTUEEEE!!で終わるよ今週も
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:27:51 ID:aYj6dcfY
>>928
そこでナドレですよ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:36:10 ID:W252O77i
スピードじゃもう、公フラッグに対抗できるのはキュリ位だろ。

連携されてあっさりエクシアは落されるとみた。
ピザも包囲されて脱皮前にアポーン。
録音もハロに操縦任せてたら被弾する。

ハレルヤ覚醒でアダディスタン民間人巻き込みまた大暴れ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:38:18 ID:MVFF73iS
もうその展開飽きたわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:41:08 ID:g7tos3X8
>>908
だから、そいつらを主役にして面白い脚本を書けるのか、てw

まぁ、「イスラム過激派が核を入手」てなら
トム・クランシーがネタでやりそうだが
そいつらを追う立場の奴を主役にするだろう常考
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:43:10 ID:p8VsWN2g
きれいなお姉さんとお姉さんより背が低い少年が
ツンデレな感じで徐々にデレていく話が、
個人的にストライクゾーンなので
そこだけは、ものすごく期待している。

そ    こ   だ   け   は   な

どれくれらい期待しているかというと
wktkで全裸待機するくらい期待している。

でも、ここってアンチスレじゃなくて本スレだよね?
誰も全裸待機とか言ってる人がいないので違和感がある。
普通のアニメの本スレだったら、必ず全裸待機する人がいるのに・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:46:22 ID:g7tos3X8
>>934
ソーマで(削除)しようとしたら中佐の場面で(以下略)

と言うのが地雷原のように普通に有り得る
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:49:39 ID:LXg7st97
ハムフラッグって装甲と稼働時間を削ることでスピード脅威の2倍を実現した機体

らしいんだけど味方機が普通のフラッグじゃあハムフラッグは連携取るためにスピードは落とさんとあかん上に
ハムフラッグの稼働時間に合わせて味方機は撤退せにゃならんし
色々アレだよな。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:49:59 ID:aYj6dcfY
>>934
すまん。誰の話?
背が低い少年ってサジか刹那どっちかだよな。
ツンデレって誰? ルイスやマリナ、サジはツンデレには見えん。
刹那はツンツンしてるようにも感じるが徐々にデレたりするシーンはまだない。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:51:49 ID:BwfvWVMO
>>936
軽量化で得られるのは、最高速度よりも旋回速度とかだから大丈夫だと思うぞ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:54:16 ID:Upau0o4f
海自イージス艦「こんごう」がミサイル迎撃試験に成功!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197932886/
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:56:27 ID:bUBPvmBI
アレルヤの別人格がハレルヤなんだね。
まるでビリー・ミリガンのように分裂した自我を別人のように持っているからああなるんだ。。。
ビリーといえばビリー・カタギリはBLOOD+の飴中毒のアルジャーノに、
ラーゼフォンの如月樹を混ぜたような男だね。
グラハム・エーカーは24世紀の陽気なシャア。
一番はじけそうなのは実はティエリア・アーデ。彼はとてつもない秘密の能力を秘匿していると見た。
ハロとピンクティエレン乗りの少女役の小笠原亜里沙さんの名前、どこかで見たと思ったら、
某教育テレビの日本史の番組で見かけたことがある人だとは!

11話を見てから急いでその前の回までざっと戻って見た。
しょっぱなからとてつもない始まり方をしていてビビッた。
クルジスとは、恐らくクルディスタンをアレンジしたんだろう。
少年兵だったセイエイの苦境を救った存在が天使に見えたガンダムだもん、
彼がエクシアを自分と同一視したがる理由がそこにあることがよくわかった。
でも、これからの展開がおそろしいものになりそうだ。
今は順調な彼らが、土壇場になってソレスタル・ビーングの隠された秘密の目的のために
使い捨てられやしないかと危惧している。
太陽光エネルギー利用技術と武装兵器ガンダムを開発し続け、
影で影響力を保ち続け、最初から戦争根絶が出来ないことを知っていながら、
戦争や紛争を利用して神の存在のように人類に受け入れられ、人々を宗教のように支配する、
そんな隠された目的でソレスタル・ビーングが動いていたら、、、、、、、
まさか彼らは24世紀に天使人類の子孫として基盤を築こうとしているのか!?
あしなが蜂のように空を飛んでいくガンダムを見ながら一抹の不安がよぎる・・・・・
生臭い人間の唱える神を全てと信じこみ、結局セツナは少年兵として騙され、
次にソレスタル・ビーングの高尚なる思想体系に惹かれガンダム・マイスターとなったが、
ここでもまた組織の欺瞞と隠された目的のいけにえになることが待っていたら、
最悪のガンダムストーリーになるが、それはそれですごいガンダムだ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:58:43 ID:qfpvcyGy
>>940
今の00は物足りないよね!まで読んだ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:01:44 ID:RR3sEq2X
>>927
リヴァイアスって成功扱いなんだ?
賛否両論な平均点てとこだと思ってた
>>933
核武装したテロリストなら「恐怖の総和」でやってるよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:03:03 ID:tRvU9IVl
紛争の抑止にいくのは刹那もグラハムも同じなんだから、一時共闘ってのもあるかもな

そして敵を全て撃破した後に全力で殴り合い
なんというスクライド
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:03:45 ID:vSyQaKyL
CBのガンダムか?

【森林上空のUFO】3分過ぎ頃の手足らしき動きに注目
ttp://jp.youtube.com/watch?v=k5W3buftf9o&NR
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:15:15 ID:7qZbQo5p
ああ、過疎だ…
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:18:36 ID:pGutIdLN
カサコソ…カサコソ…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:19:20 ID:FLBDbO/4
ナドレ→ナドレス→チャイナドレス→中華→中華おっぱい→おっぱい


おっぱい・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:21:58 ID:scKoBXpW
>>937
マリ×セツ

せっちゃんが徐々にマリナにデレていくのが見たいです。
逆でもいいので見たいです
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:22:34 ID:1H4+WAAQ
>>947
オマエのおかげで、たった今MADのネタが思い付いた。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:27:47 ID:R3uFEhKg
>>944
おっさん五月蝿い。
つか、バウンドドック?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:36:07 ID:T95JI/Zm
禁欲中の俺におっぱいおっぱいって・・・つれえよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:38:53 ID:FLBDbO/4
              __,, - ''  ̄`'  ̄`丶、_
            / //:::::::::/:::::::l:::`ヽ::::ヽ `ヽ
              /  /:::/:::/:::::::/::::::::::!:::::i:::ヽ::::',  ',
              ! /::::,':::::l:::::l:,':::::::::::,':::::::!:::i::',::::',  !
           V::::::::l:::::l-‐ト:::::::::/,イ-‐ト:l:l:l:::::',  !
            〃 :::::l‐┴┴'ー'/ '┴‐┴/l:l:::::::',ノ
           ll:::::::::::', ィ=ミ    ィ==ミ_ 7:::::::::ト!
           llヽ::::::::l`     !     ノ:,ィ:l:::/
             }:::::ヾ、  __'_     イノ!イハ}
             l从ヾ'、  ヽ:.:.ノ  ./イ レ′
                /::丶、   ,, ィ´:::〉
                ',::/ト、`´, -┤〉〈
               〈:::〉! : Y : : : l〈:::/
           / ̄/7´ ̄´ヽ:l: : : : : ̄ヾ、 ̄ヽ、
             /   //, 、r^ェ '´`丶、r^ュ,、:l l   ',
          l   l l_,Y'' ´ : : : : : : `''、Y l l    i
          l   ',l/ : : : : : : : : : : : : ` 、!l/   .l
        _/´! , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   ,'
       / / Y′ . . . . . . : : : : : :  . . . .. ヽ /
     _/´ノ   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. −-−.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l′
    ,l´::j´    ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ニ=ニ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' 
    !:::ノ´     ヽ、___.. -:.:.:.:.:.:.:.:、_:.:.:.:.:.:_..イ、ヽ、-、
   i´ノ        l l:.:.:.:.:.: : : : : : :.:.:.:. ̄/ /  `ー、_::`ーへ-
  i´:ノ         .l !: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i /     `´`´`^
 ノ:.:〉          リ: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:l ,'
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:39:02 ID:EO9t79SY
ハレルヤの
「引き金ぐらい感情で引け!自分のエゴで引け!!無慈悲までに!!」
からキュリオスが撃ちまくるところの演出よかった

ハレルヤの人間性が出ててよかった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:39:48 ID:FLBDbO/4
ネットで話題の「ガンダム占い」 あなたはどのモビルスーツ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197975995/


これやったら俺散々だったんだが
何なの?ビグロって
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:40:31 ID:y2tq2F/w
>>954
ジオンのびっくりドッキリメカ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:41:10 ID:qEUj+46O
>>950
次スレよろしく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:42:30 ID:EO9t79SY
>>954
誕生日1月20日なんだがみずがめ座になってる・・・



今日まで自分は山羊座だと思って生きてきました
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:56:10 ID:1H4+WAAQ
>>954
マジレスすると、覚醒し始めたアムロとガンダムを失神まで追い込んだ名機。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:57:47 ID:e5y7vcGV
>>954ゆとり死ね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:59:47 ID:pfEZoZMj
>>942
可もなく不可もなく…の「平均点」と
賛もあり否もあり…の「平均点」は違うだろう。

見た人みんなが「50点だなこりゃ」となってハイ平均点50点、というのと
賛否両論「100点!」「はあ?0点だろ」…というような積み重ねで結果的に平均50点、というのとは
全然違う。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:00:10 ID:LgD3Lhkb
>>953
このレス読んでここが本スレだと思い出したw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:05:48 ID:RR3sEq2X
>>957
境目の人はけっこう変わるみたいよ
両方見てよさそうな方信じるって言ってたw
>>960
ああ、ごめんごめん
賛否両論だけでよかったね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:11:37 ID:FLBDbO/4
ハレルヤさんかっけー
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:16:11 ID:pGutIdLN
次スレまだ―?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:24:54 ID:yz8uEHxc
ハレルヤのビル破壊のシーンを褒めた人を初めて見たような気がする
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:39:28 ID:UGiXpMGc
そうか?普通にあそこの演出良かったと思うけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:44:50 ID:RR3sEq2X
>>965
褒めるほどじゃないけどがんばってたとは思うよ
ベタな描写好きな人は評価するんじゃない?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:47:02 ID:4pjjlM/l
俺も好きだが、書くほどのことでもなかったからな
絶叫しながらキュリオスの顔が照らされてるのも良かった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:48:11 ID:oakEN0G/
追加装甲の下から全然違うガンダムが現れるアイデアって斬新だな
逆にデュナメスは接近戦用に装甲が射出されるキガス
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:48:14 ID:CvRydgqW
>>965
自分もあれは良かったと思うぞ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:50:18 ID:LGhma0p3
主役機はキュリオスだよね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:50:48 ID:oak7xtO5
俺の目にはただキチガイがアヒャってるようにしか見えなかった。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:53:12 ID:aoaoebcR
>>969
既にマリナが追加装甲を披露してるぞ?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:55:10 ID:EhOx0HAh
キュリオスの新しいOP武器が見られてホクホクだった回じゃないの?違うの?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:56:21 ID:lWQWdQo0
そういうストーリーなのかもしれないけど中味スッカラカンの不出来に殺戮描写
こんなもん作って良演出だと自画自賛しているかと思うと……。


視聴後、あまりの気持ち悪さに烈しい憎悪と嫌悪を抱いたよ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:59:14 ID:UGiXpMGc
アニメに憎悪まで感じられるって良い視聴者なんじゃない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:01:03 ID:clSCKk+I
つかあくまでも作品に対してではなく作っているスタッフに対してじゃね(笑)。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:02:09 ID:16dVrmX9
>>974
新しい武器っていうか前出てたコンテナみたいなもんだろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:03:51 ID:LgD3Lhkb
プラモに付かない装備なんていくら出てもプラモの販促にならん
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:05:03 ID:A/SkP4yK
>>927
窓は、元々のあの監督の雰囲気と電波波長があっていて、あれはあれで案外
悪くない。ある意味で
あと、ガングレはまずまず良い作品


ビル破壊は、今後どういう帰結されるかにも拠るだろう。何かのフラグとして
活きれば良し。無かったことになれば紛れも無い糞演出
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:10:39 ID:RR3sEq2X
>>974
拠点破壊用装備とかだったら喜んだろうけどあれじゃちと難しい
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:19:27 ID:3jPYcamZ
キャラを狂乱させて重い描写から逃げてるだけ、キャラも作り手もな。単なる誤魔化に過ぎない>>972
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:21:25 ID:A/SkP4yK
誤魔化しも糞も、いざ本能の部分に現実突き付けられて、目を背けて逃避の為に
見たくないものを暴れて壊して逃げた輩の描写でしかないんだから
あれで妥当だろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:22:28 ID:RR3sEq2X
>>982
重い描写ってどんなの?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:27:13 ID:Td//TZsC
キュリオスアレルヤがミサイル攻撃して破壊しまくった、
超人機関のあのビルは実物が存在しているよ。

ロシアのモスクワに「ベールイ・ドーム」というのがある。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/25/Whitehouse_moscow_april_2006.JPG

ロシアのホワイトハウスと呼ばれるビル。
完全に同じ。つまりこの建物をモデルにした。

ソレスタル・ビーングは、幕末日本の赤報隊と同じに見えて仕方が無い。
後で責任を押し付けられる哀しい存在にならなければいいんだけどね。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:28:11 ID:V/kk7VFZ
そもそもアレルヤを超兵研究施設に向かわせた時点でオワットル
直前の作戦でまた失敗しちゃったと泣いていた指揮官のすることじゃない
あまりにリスクが高すぎです
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:29:04 ID:zZ3bteuJ
>>982

スメラギの酒のシーンもそう。稚拙なシナリオに反吐でたな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:30:12 ID:8GH+M1aS
あのビルに普通に働いてる職員もいると思うとゾッとするよ
ハレルヤは万死に値する存在。
人革のおっさんにやられろ、性的な意味で。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:31:22 ID:RR3sEq2X
>>987
稚拙というか描写がベタなだけでは?
お約束好きな人はいるでしょ
好みの問題かと
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:32:10 ID:UGiXpMGc
職員は子供置いて真っ先に逃げとったよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:33:15 ID:Crcal3n8
>>985
なんだまた軽くパクったのか。裏設定頼ってフォローとは何とも不様。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:34:52 ID:A/SkP4yK
>>986
過去の払拭は自分でしといた方が今後の為には良いと思ったんでないの。
体質からして、条約で守られてるコロニーの警備体制はザルみたいだから
キュリオスが窮地に陥る可能性は極めて低い
ぬっちゃけ、ハレルヤの方が出張っても一気に蹴散らして終わりだから
失敗することは無いだろ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:41:38 ID:c5gjnAqt
>>991
神の軍隊とか竹Pに色々資料渡されてるんだろうな
黒田はw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:41:44 ID:TY5iXPu5
>>987
スメラギもアレルヤもキャラ立ってない所為だろな。だから人によって
いつものお約束シーンと観るよりも稚拙な描写だと受取られてしまう
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:42:38 ID:V/kk7VFZ
>>992
コロニーにもMSは配備されています。またなぜかヴァーチェの攻撃が当たらなくなるかもしれませんよ。
何をしでかすか分からない、それこそ気絶したり刹那wみたくガンダムを明け渡しちゃうかもしれないのに、
窮地に陥る可能性が極めて低いとはまた暢気な判断だね。

というか過去の払拭なんて行わせなきゃいけないような欠陥パイロットなんて選ぶなよ…
今回たまたま超兵に出会ったからいいものの、出会わなければ過去の払拭もできない基地外だったんだぞ。
超少数精鋭の極秘集団ソレビーは、少年の成長物語の手助けなんてやっているような組織なのかと。
突如設定変更されて登場した予備操縦士もいるんだしさ。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:43:43 ID:EYkVJ7JJ
王留美携帯待受マダー?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:45:17 ID:c5gjnAqt
サンライズに高尚な材料渡しても、作劇が幼稚でうまく消化出来ません。
IG向けの企画だね。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:45:43 ID:A/SkP4yK
>>995
一応外周の連中が出張っては来たが、「戦闘禁止の条約を知らんのか」という台詞や
何より「自分達の居場所はバレてない」と連中は油断してるから、内部に楽に侵入する
確立は相当高い。仮に失敗しろうになればティエリアが殺すだろ

出来損ないであれ戦闘用に強化されてそれなりに腕は立つようだし、何かしら他に理由でも
あるんじゃねえの
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:46:48 ID:M9Brd0U9
1000だったら2クール目から総集編
1000橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/19(水) 02:46:49 ID:MXuXOBL6
1000ならルイス・ハレヴィたんと

 射精して!膣に射精してえ!…あっ…あんっ

          ノハヽ
 γ´  ̄`ヽ (´д`* ) ルイスたんっ!膣に出すよ!ルイスたんの膣に!うっうっううう…
. i 〈=ハiliハ=〉 と__, ヽ     
. j .!.j ゚ ヮ゚ノj∩ (⌒⊃) )) カクカク ビュクッビュククッ
 ,' /(二ヽ -"_,ノ(_つ
.イハ
ってできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛