【アニメ】ef - a tale of memories. part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
======================【 重  要 】===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作や雑誌等での未放送バレ、特定の登場人物の話は別の場所で。
・You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を)
・次スレは>>950が、重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
===============================================================
※実況は下記専用板で
 ・番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 ・番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
 ・新アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※要2chブラウザ) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/

◆TV放映・NET配信日程 平成19年10月6日(土)〜
チバテレビ    毎週土曜日 25:35〜26:05 (10/06〜)
テレビ神奈川  毎週土曜日 26:30〜27:00 (10/06〜)
テレ玉      毎週月曜日 26:00〜26:30 (10/08〜)
サンテレビ    毎週火曜日 26:10〜26:40 (10/09〜)
KBS京都     毎週火曜日 25:30〜26:00 (10/09〜)
AT-X      . 毎週月曜日 10:00 / 21:00 (10/22〜)
          毎週木曜日 16:00 / 26:00
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ 毎週水曜日更新 (10/10〜)
BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ef.html

◆関連頁
アニメ公式:http://www.ef-memo.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ef_-_a_fairy_tale_of_the_two.

◆前スレ:【アニメ】ef - a tale of memories. part6(実質7)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193158530/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:05:51 ID:W8KLKfEJ
◆声の出演
宮村 みやこ : 田口 宏子     .広野 紘  : 下野 紘
新藤 景    : 岡田 純子     麻生 蓮治 : 高城 元気
新藤 千尋  : やなせ なつみ   久瀬 修一 : 浜田 賢二
羽山 ミズキ : 後藤 麻衣     堤 京介  : 泰 勇気
雨宮 優子  : 中島 裕美子    火村 夕  : 遠近 孝一

◆主要製作陣
原 作 : minori ttp://www.minori.ph/ ※18禁
監 督 : 大沼 心           シリーズ構成・脚本 : 高山 カツヒコ
色彩設定 : 日比野 仁       キャラクター原案 : 七尾 奈留 (女性キャラクター)
美術監督 : 加藤 恵                     2C=がろあ (男性キャラクター)
音 楽 : 天門、柳英 一郎     アニメーションキャラクターデザイン : 杉山 延寛
音響監督 : 鶴岡 陽太       撮影監督 : 内村 祥平
編 集 : 関 一彦           監 修 : 新房 昭之
アニメーション制作 : シャフト   . 製作 : 「ef」製作委員会

◆主題歌
OP曲: euphoric field feat. ELISA ef -a tale of memories. OPENING THEME
     GNCA-0073 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日 発売予定
ED曲: I'm Here ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Adagio by Miyako Miyamura
     GNCA-0080 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日 発売予定
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Vivace by Kei Shindou (仮)
     GNCA-0081 / 1,260円(税込) / 平成19年11月21日 発売予定
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Andante by Chihiro Shindou (仮)
     GNCA-0082 / 1,260円(税込) / 平成19年12月21日 発売予定

DVD: ef - a tale of memories. 〜prologue〜 [初回限定生産]
     GNBA-1279 / 1,890円(税込) / 発売中
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:06:14 ID:3Mf/i1Id
安価間違えたうえに誤字った、
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:06:25 ID:agD89hd6
原作未完ってなんで?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:06:38 ID:wE1gTV/m
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / { >>1乙  ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、    ,/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:06:55 ID:W8KLKfEJ
◆過去ログ
06(実質7):ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193158530/
06:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192953257/
05:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192629288/
04:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192318466/
03:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191751319/
02:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191097360/
01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1180876655/

◆登場人物スレ【アニメキャラ(個別)板:http://anime2.2ch.net/anichara2/
【ef】新藤景に踏まれたい【お兄ちゃん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192951703/
【ef】新藤千尋が可愛すぎる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191881880/
【アニメ版ef】efの宮村みやこ、新堂千尋 他萌えスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190962280/

◆其の他の関連スレ
[エロゲー作品別板※18禁] ef - a fairy tale of the two. 第15章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190021411/
アンチ・批難意見スレ: efは原作が未完成の糞アニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191338157/

◆ラジオ配信
<音泉> ゆみこ&ゆうなのえふメモらじお:ttp://www.onsen.ag/popup/fmemo.html
司会者 : 中島 裕美子、ねこねこ天使ゆうな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:07:04 ID:MyOUI9qX
>>4
前編後編に分かれていてな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:07:17 ID:38A1REbt

いやら.sys
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:07:38 ID:KfDlXfNr
いちおつ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:07:41 ID:y9CHTFpF
>>1


みやみや結婚してくれ!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:07:52 ID:z1XUi5DB
ef - a tale of memories. 1 [初回限定版]
2007/12/7発売 <初回限定版>
GNBA-1280/¥6,800(税抜)/2話収録

[特典]
1)七尾奈留描きおろし・全6巻収納BOX
2)minori制作デスクトップ・アクセサリCD-ROM
3)新堂凪による読みきりコミック(32p)
4)CDサイズ・カレンダー(2008年5月&6月の2枚)封入
5)別冊12pブックレット
※下記のA)、B)も含まれます

<通常版>
GNBA-1281/¥5,000(税抜)/2話収録

[特典]
A)アニメーション・キャラクターデザイン・杉山延寛描きおろしジャケット
B)4pライナーノーツ

以降 続々リリース決定!
ef - a tale of memories. 2 2008/1/11発売
ef - a tale of memories. 3 2008/2/8発売
ef - a tale of memories. 4 2008/3/7発売
ef - a tale of memories. 5 2008/4/4発売
ef - a tale of memories. 6 2008/5/5発売

初回生産分特典
■「七尾奈留描きおろしジャケット」仕様
■CDサイズ・カレンダー(2008年8月〜12月)を各巻毎1枚ずつ封入
各巻¥5,000(税抜)/2話ずつ収録
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:08 ID:CN46OrJ1
>>1
やっぱ放送後は書き込み数もあがるからなぁ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:21 ID:38A1REbt
  中国山岳部隊の燐隊長が>>13に単独登頂したぞっ
 \     >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //   >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /    >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
    >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
   >>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
  |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
  >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
 .>>8未熟者めっ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:22 ID:z1XUi5DB
Q:千尋の記憶障害ってどういうこと?博士の愛した数式のパクリ?

A:千尋の記憶障害は実際に知られている記憶障害の症状で、短期記憶障害・前向性健忘症と呼ばれるものです。
人間の脳はPCと似ていてCPUに相当する部分(考える)、メモリに相当する部分(覚える)、HDDに相当する部分(思い出す)があります。
このうち短期記憶障害で壊れてるのはメモリからHDDにデータ(記憶)を書き込む部分です。
新しいことを学んでメモリに蓄えることはできますが、メモリのデータは13時間(実際はもっと短い)で消えてしまいます。
本来はそうなる前にHDDに記憶を書き込みますが、短期記憶障害者(千尋)は書き込みができずに消えてしまいます。
でもHDDは正常でそこから記憶を読み出す機能は残っていますから、過去の記憶はいくらでも思い出せます。
逆にHDDから読み出す機能が壊れてるのが長期記憶障害・逆向性健忘症です。
この場合は過去も思い出せないし新しいことをHDDに書き写せても結局読み出せないから何も思い出せません。
HDD自体が壊れてしまって過去の記憶は失うけど、新しい記憶に対しては正常なのがいわゆる記憶喪失です。

この症状を題材とした作品として「メメント」「博士の愛した数式」などがあります。
詳しく知りたい方は「NHKスペシャル脅威の小宇宙人体2」を見ると症状が詳しく説明されています。

Q:なんで千尋は自分が記憶障害だという事を覚えているのか?
A:よくある方法としては、他人が毎回教える、
毎朝必ず目に付く場所(手の甲や天井など)に手帳を見ろと書いておくなどの方法があります。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:24 ID:bPVT7iYx
>>5
金朋先生自重
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:27 ID:wX7IYld5
>>1
乙は恋人同士がするものです…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:29 ID:1crw1by0
>>4
未完なのではなく、後編がまだ出てないのです
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:31 ID:ik6iNinq
いい加減【アニメ】は抜いてくれよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:32 ID:Kji9nAjm
ファミコン的な横スクロールアクション風のEDをみて
チーターマンを思い出してしまった
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:08:58 ID:z1XUi5DB
千尋ルール

昨日の私から今日の私へ
あなたは13時間で記憶を失います。
4年前にあった交通事故の影響です。
残念ながら左眼も失いました。
そういったことがあったという事実だけを受け止めてください。

ここにあなたが生きていく上で必要なことを書いておきます。

一つ目。
この日記帳を毎朝必ず読み返してください。
これがあなたの記憶です。
あなたの全てがここにあります。

二つ目。
必ず日記を残してください。
その日の行動、会話、医療記録など
できる限り正確に残してください。

三つ目。
できるだけ他人との接触は避けてください。
この障害を利用されて酷い目にあったり、
相手に迷惑をかけたりする可能性があるからです。
もし誰かと会うときはその人の特徴や情報を正確に
日記に残しておいてください。

千尋ルールその2

13時間前の記憶から順番に消えていきます。
でも思い返せばそこから13時間記憶は持続されます。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:09:06 ID:wxfHbsiH
いちおつ。


すげーくやしい
くやしい。
こんなアニメを自分でつくりたかった…

ちくそ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:09:10 ID:KnAEYbuF
オープニングの英文は千尋の書いた物語らしい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:09:28 ID:z1XUi5DB
公式ページの手帳のパスワードは、本編中に隠れているので、各自
探してみてください。どうしても分らない人は過去スレを読んでみよう
ヒント:Question1 みやこが自転車借りるシーン、もしくは誠
           2 大学ノートの表紙
           3 KEEP〜
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:09:29 ID:3Mf/i1Id
>>7
後編でてないってこと?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:09:47 ID:N2D9dDRP
>>1


>>21
新海降臨ですか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:10:11 ID:z1XUi5DB
【万能娘】ef・宮村みやこちゃん萌えスレ【ナイスバディ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192421261/
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:10:11 ID:mrSDvCpQ
1乙

さて、来週が待ち遠しすぎですよw
漫画家パートは修羅場wktkして、レンジ君パートは台詞一言の重みが凄くてドキドキしたw
EDラストカットの景は言わずもがな。
……でもやっぱり京介はいらない子。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:10:30 ID:nN81697i
>>1
乙です。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:10:31 ID:W8KLKfEJ
スレ落ち後に急いで立てたからテンプレカオスってるがスマソ
テンプレ支援d
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:01 ID:evyrc6ob
演出の派手さは、レンジ・千尋パートの方がドラマチックになっているね。
今回の倒れそうになる所の演出は、やりすぎで良かったよw

演出の出来が良く語られるけど、絵の綺麗さも特筆ものだよね。
シャフトのアニメってDVD修正が話題になって、放送時はそれ程でも無い回も多いってイメージあったのに。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:16 ID:N2D9dDRP
マヨネーズいれると鎮火できるって初めて知ったw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:29 ID:lTnKD4Ri
…結局、今回もパンティラなし、か…


      駄作決定
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:39 ID:y9CHTFpF
>>25
新海ってアニメには全く関わってないの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:40 ID:nN81697i
【Q】千尋シナリオは何を見ればわかるの?

あと、千尋シナリオはアニメ初出なのでアニメを見つづけるしかありません。
参考までに既に発売されている、ef - the first tale.はみやこシナリオと景シナリオが収録されており、
マンガもみやこ、景編までしか掲載されていません。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:41 ID:QVEzGHBT
>>1


すっげーアニメだなおい。
見るたびに引き込まれる。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:44 ID:VLiEukQ0
EDのCAPがiPod風の壁紙に見えてきた
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:47 ID:md5n4N8C
>>29
気にしてはいけない
次スレ立ってないのに書き込んで埋めたヤツが悪いんだから
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:11:57 ID:gayk6nNl
ホントに信者しか居なくなったな
しかも盲目的な
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:12:02 ID:z1XUi5DB
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:12:37 ID:XBdSuBB8
パス分かった
ヒントはマンガの表紙
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:12:58 ID:RJjg6q36
>>30
あそこはやりすぎだろw
ちょっと笑ってしまった

れんじがすぐキスとか言い出したのはちょっと意外だった
ちょっとヤリチンのにおいがしてきたな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:12:58 ID:wX7IYld5
>>39
これすげえな
ていうか殴ってるように見えないこともないw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:13:10 ID:z1XUi5DB
しかし、1話が一番つまらなくてどんどんkskするアニメ久々だわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:13:13 ID:N2D9dDRP
>>33
新海っぽい色使いはあるが関わってないと思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:13:14 ID:ywsnuegf
AIR並に空がきれいだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:13:18 ID:agD89hd6
初めて見た時絶望に感化されすぎと思ったがちょうどいい程度になってきたな
2話あたりは酔った
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:14:32 ID:bPVT7iYx
レンジは恋人になってほしいとか軽くいってたけど
そこまでの覚悟があるのかなぁ
普通なら好きだけど障害と向き合えるかわからない的なとこで苦悩しそうだけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:14:36 ID:vV1N9NSx
面白いし絵はすげーし音楽すげーし。もう信者になっちゃいます
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:14:58 ID:KnAEYbuF
千尋が書きたい物語ってこの世界に一人残された少女の話だろ?
マジでオープニング千尋の書いた物語っぽいぜ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:06 ID:RJjg6q36
デジタル@シャフトがんばってるな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:10 ID:7gUeqXCI
火ぃついた油にマヨネーズ入れると、一時的にだが余計勢いが増して危険だろ。
油はねるし。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:12 ID:N2D9dDRP
今日の千尋はやけにヒステリックだなあと思ったけど
やっぱすっぽかされた恨みが無意識に入ってたのかな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:24 ID:z1XUi5DB
今回でだいぶわかった

euphoric fieldの日本語2番は完全にストーリーのネタバレだわ
「無くした色取り返すのは切れた糸繋ぐよう」
と今までのみやこ視点が白黒から今回少しだけ色がついてきたのは
紘とみやこの距離感を示してるんだな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:46 ID:agD89hd6
弁当の恨みからヤンデレ化フラグは立ったか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:15:51 ID:RsOhfsdW
パス
「その日暮らしのなく頃に」っていれても無理だ…
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:16:45 ID:y9CHTFpF
>>52
会えなかったことで希望を持つことに絶望→自ら記憶を残そうとしなかったと考えたがどうか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:17:11 ID:z1XUi5DB
>>49
だな。OPの後ろの英語を訳すと結構悲惨なストーリーだが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:17:34 ID:W8KLKfEJ
なんかユキちゃんがいたような希ガス
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:17:56 ID:evyrc6ob
だだっ子な千尋もまた可愛いから困る
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:18:31 ID:VXSflGqv
なんでスレタイにアニメってついてるの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:19:21 ID:N2D9dDRP
>>56
意識してれば記憶は残るんだっけ?
自ら絶っちゃったぽいよね
でもまあ待ちぼうけされた記憶なんて残しておきたくはないよな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:19:30 ID:z1XUi5DB
記憶の消える前の夢はそのくらいしか〜
というあたりからの一連の流れは泣けるな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:20:03 ID:md5n4N8C
>>55
俺はホモじゃねえ!って感じ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:20:21 ID:wX7IYld5
千尋はレンジに毎日初めて会うはずなのに
よく好きになれるな…やっぱイケメン補正か
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:20:26 ID:W8KLKfEJ
じゃ、俺が起きるまでの間にパス解析たのむわ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:20:39 ID:L+FCQBPW
>>56
あーだからそのへんの記憶があいまいなのか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:20:54 ID:Xtiit5zU
>>56
それだと景宛のメールの内容とちがくね?
会いに行きたいけど行かせて貰えないとか言ってたじゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:22:21 ID:N2D9dDRP
あそこの場面でキスしてもいいかなって聞いちゃうレンジくんは勇気あるなあ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:22:54 ID:sTJv4Yrb
後藤麻衣ことアグミオン大活躍おいしぃです^^
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:23:55 ID:xeZ1aPp5
正味5分くらいしかない千尋の話の方が
漫画家の話より語られててワロスw
7163:2007/10/28(日) 03:24:04 ID:md5n4N8C
追記
解像度低いとスッゴク読み辛いと思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:24:31 ID:N2D9dDRP
ひろのパート見てるとニヤニヤしちゃう俺きもい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:25:02 ID:bPVT7iYx
千尋パートがやっぱ楽しい
でも漫画家も結構好きになってきたよ、全編千尋よか他のパートがあるから千尋の話も引き立つね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:25:49 ID:z1XUi5DB
>>70
ぶっちゃけ原作プレイ済みなので結末を知ってるわけだよ
千尋パートは何もかも新しいからな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:26:05 ID:XBdSuBB8
>>71
正解後の画面に
「うっそぉぉ!
 どうして分かったっちゃったの!
 もっと難しくしなきゃダメ?」
とか書かれてるんだが・・・十分難しいぞw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:26:34 ID:N2D9dDRP
みやこで癒されて
ちひろで鬱になる
みやこで癒されて
ちひろで鬱になる

以下エンドレス
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:27:00 ID:JQ4slfhc
スタッフの気合いの入れ具合が違いすぎるからな。
みやこ編で骨休めをして千尋編で解放みたいな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:27:55 ID:bPVT7iYx
そして誰からも語られないカメラマン
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:28:17 ID:y9CHTFpF
>>67
忘れていきなり大好きってのも唐突な感じするしな・・・
やっぱり着てくれなかったことへの恨みとか悲しみみたいなもんを記憶してたんかな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:28:34 ID:z1XUi5DB
>>78
まだはじまってもいねーからな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:28:55 ID:N2D9dDRP
美人で料理も出来てスキンシップしてきて部屋にも押しかける女の子いたらそりゃ落ちるわ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:29:14 ID:z1XUi5DB
>>79
前回の景へのメールを見る限り
かなりしっかりメモってるだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:29:32 ID:N2D9dDRP
カメラマンだけは魅力がわからん
メガネ捨てるし
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:29:48 ID:kyELmSvi
パスってマスカレードの下?
だったら俺の環境じゃ読めんorz
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:29:52 ID:1crw1by0
>>76
禿同w

漫画家パートは2章の方もやるのに尺半分じゃ足りない・・・と思ってたけど今回みたいに漫画家パート中心にやれば十分足りるな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:30:14 ID:L+FCQBPW
>>76
えー俺はみやみやは癒されないんだよ
なんつーかでしゃばりすぎでイライラする
かといって景が好かっていうとそうでもないww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:30:30 ID:bPVT7iYx
いつか千尋のれんじへの恋心も忘れないで定着するときがくるのかなぁ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:31:10 ID:wX7IYld5
景の惨めさには同情したw
ミズキ自重しろw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:31:36 ID:z1XUi5DB
>>85
多分、1+3章なんだろうなぁ
2はやらないんじゃないか?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:31:40 ID:+kBRkRwo
名作の予感がするんだが間違ってないよな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:32:45 ID:bPVT7iYx
>>90
こーゆーのってラストがどうなるかが重要そうだよな
ラストがいいか悪いかでグッと評価変わりそうだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:33:11 ID:RsOhfsdW
>>63
ヒントから一度入れてた入力していた物だと分かったけど、
三文字目がスペースに見えてた…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:33:25 ID:N2D9dDRP
名作とか駄作とかどうでもいい
楽しめればそれでいい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:33:56 ID:z1XUi5DB
こういうのもなんだが、後半のゲームが出れば千尋のエロシーンがあるんだよな・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:35:19 ID:N2D9dDRP
>>77
みやこはみやこで可愛いと思うけどな
み・せ・て
とか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:35:22 ID:zTu/JeLz
それはもちろんエロゲだからな。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:36:00 ID:8xYiYoSj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1332370


背景はやっぱちゃんとした美術スタッフが作ったCG処理なしの手塗りセルが一番だと思うよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:39:18 ID:YwqzyxMo
>>97
これは突っ込んでいいのか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:39:25 ID:1crw1by0
>>89
前、高山がネトラジで3章までやるっていってたから2章もやるんだよ
それに、3章はfirst taleで火村のいってたようにもうひとつの夏の物語だから、結末の時期は2章と同じかそれよりかあとになる
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:40:44 ID:q/n2YrqA
今日の話見れば2章やるってわかるだろ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:41:13 ID:N2D9dDRP
ヒロは本当は美術家目指してたのか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:42:12 ID:OowdiYAU
パス全然わかんね・・・疲れた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:44:35 ID:z1XUi5DB
逆に今日の状況から2章は終わらないような気がした
景シナリオがはじまるには1章が終わって半年猶予が必要なんだぜ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:47:36 ID:w0BMeN07
人気次第で二期出残り、ってのが妥当なところか
今期、同格ライバルから頭一つ抜け出してる上に、
上のガンダム00もクラナドも不安要素抱えてるから、意外と売れそう

そうなれば早々に二期確定?
多分、DVD1巻が12月7日という変則発売日なのもそのあたりの数字を見たいからかも
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:48:46 ID:z1XUi5DB
俺は2期期待確定だからDVD買うぜ
このスタッフの2期なら絶対見たい

最後までこれでいければだけどw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:50:00 ID:XwIPEb37
DVD欲しいけどお金なさそうなんだよね。
結構良いアニメだし買って損はなさそう、自分は。
買うなら初回限定が良いしバイト増やしておこう。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:50:09 ID:md5n4N8C
>>75
もしそれがスタッフの本音だとしても、難易度の方向にもよるでしょ
今回みたいに、ともすれば潰れて判読不能になりそうな難しさはダメだと思うけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:50:16 ID:1crw1by0
>>103
漫画版は2ページで4ヶ月飛ばしましたが?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:50:40 ID:z1XUi5DB
>>106
とりあえず箱つきだし1巻だけは確保したほうが
七尾にこだわらなければ2巻以降は通常版でもいいわけだし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:51:10 ID:w0BMeN07
たしかジェネオンの中の人が出来れば1巻今週中に予約して欲しい、
っていってたのは、やはりこの数で二期をやるかきめるつもりなのではと
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:51:43 ID:z1XUi5DB
>>108
そうなるとその間の千尋シナリオはどうなるのか?
まさか、千尋アフターw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:53:09 ID:bPVT7iYx
千尋パートは紘の漫画内の話しだったよオチ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:54:37 ID:ntggsgB2
千尋の書きたい小説の話ってクラナドの幻想世界みたいなもんか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:56:42 ID:N2D9dDRP
要するに村上春樹か
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 03:57:13 ID:1crw1by0
>>111
だから漫画は1章→2章の順でやっていて千尋の話(3章)はまだやってないと何度(ry
116115:2007/10/28(日) 03:59:59 ID:1crw1by0
ゴメン・・・なんか勘違いした・・・
千尋パートも小説の執筆に入ったら少し話が飛ぶんじゃないの?やっぱり時間のかかることだし
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:01:59 ID:z1XUi5DB
>>115
誰も漫画の話なんかしてねーんだけど?
ゲームは1章が終わって半年後に2章がはじまるよな?
で、アニメでは1章と3章が並行だろ?
ゲームで抜けてる半年の間を3章パートをアニメでは描かないと
話が歯抜けになるぞ。
2章をやるということはそういうことでは?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:03:39 ID:w0BMeN07
だとすると女の武器でみやこ勝利&景失恋までを6,7話までにおわらないといけないわけで
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:03:42 ID:3+/Mlz2P
OP背景の英文、千尋が今回書きたいって言った話と設定が似てる。
需要あったら落とすけどどうだろう?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:04:15 ID:1crw1by0
>>117
本当にごめんなさい
>>116見てください
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:05:12 ID:w0BMeN07
>>119
たしか、OP背景英文は前に某Blogであがってたような
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:05:27 ID:k3kPnezb
>>119
訳は既出
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:05:48 ID:zTu/JeLz
>>119
それはある意味ネタバレ感が・・・
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:05:49 ID:z1XUi5DB
>>118
ということになるよな?
今が4話でまだ対決シーンも無いまま6,7話で1章が終わると思えない
つーことは1+3章じゃねーのかと
という意味で

どうでしょうか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:08:45 ID:3+/Mlz2P
そうか、余計なこと言ってすまんかった。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:13:39 ID:zTu/JeLz
>>110
初回分の予約数が、一番最初に分かる数字上の作品評価だからな。
それが今後の展開を左右するって事か。
今週中ってのは、しめきり近いって事なんだろうな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:17:45 ID:zTu/JeLz
>>109
初回限定版があるのは一巻だけで
二巻以降は通常版だけ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:18:39 ID:w0BMeN07
てかぶっちゃけ、今日までに予約すると、事前生産関係ではたすかるらしい
後は店舗が予測発注って形になるようだし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:20:12 ID:w0BMeN07
詳細みつけた、これか

『ef - a tale of memories.』のDVD第1巻は今週中に予約した方が良いらしい
ttp://blog.goo.ne.jp/skripka/e/9ef312639247a5bfecb21f335803b359
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:20:45 ID:z1XUi5DB
>>127
公式に

> 初回生産分特典
> ■「七尾奈留描きおろしジャケット」仕様
> ■CDサイズ・カレンダー(2008年8月〜12月)を各巻毎1枚ずつ封入
> 各巻¥5,000(税抜)/2話ずつ収録

とあるんだが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:20:55 ID:ra2E8Phg
>>124
2章やらないって説は前にも出てたな。
つーか自分で書いたんだがw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:26:14 ID:zTu/JeLz
>>130
それ、初回限定版ではなく、初回特典では?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:30:03 ID:z1XUi5DB
> 初回生産分特典
> 初回生産分特典
> 初回生産分特典

要するに2回目(通常版)からはこれが入ってないってことだろ?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:39:56 ID:w5LaeltX
4話見オワタ
広野の話は知ってるからいいとして千尋の話はやっぱ気になる物が多いな
というか流石に日記帳だけじゃ記憶なんて引き継げないよな
あと急に蓮冶のキス発言にワロタ
来週からは小説を書いていくのだろうか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:51:27 ID:Xtiit5zU
発売が近い1巻の初回限定版を表示してるだけで
2巻の発売が近づいたら2巻の初回限定版の情報が出てくるんじゃね?
今時初回限定版が存在しないDVDのほうが珍しいし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:52:44 ID:Igz8FhDL
今回は景パートの方が面白かったわ。
ああゆう修羅場好きなんだよ。ベタだけど。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:55:01 ID:wavfmRhe
今回壁紙じゃないのかよw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:04:17 ID:z1XUi5DB
4コマワロタわ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:08:45 ID:B/mLfHE+
このアニメ千尋パート以外つまんねえな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:09:38 ID:ra2E8Phg
そういえば今回優子の出番なかったな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:11:44 ID:z1XUi5DB
>>140
今回1章パートがメインだったのにな
だめだ、何度見返しても最後の海辺でなきそうになる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:15:35 ID:B/mLfHE+
予告どこかで聞いた感じだと思ったらロミオとジュリエットだな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:26:12 ID:CvNIetxk
やっぱ千尋のパートは素晴らしいな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:27:24 ID:B/mLfHE+
うん、千尋パート以外はいらないんだよね
1週間、7分ほどを楽しみにするのはなんだか長いな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:43:48 ID:FUWlXqCQ
ようやくパスわかった
なんでこんな時間まで俺は画像弄ってるんだ
ウチの録画環境だとマジできつかった…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 05:57:56 ID:RWm7MvV6
レンジは簡単に告白してるけど、本当に千尋の障害を背負って付き合っていく覚悟が
あるとはとても思えんな。
千尋だって何でレンジに対してこんなに簡単に心を開いてるんだ。
もっと警戒心があっても良いはずなのに。
この辺の描写が甘いな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:03:23 ID:B/mLfHE+
>>146
確かにそこらへんは甘いね
若さゆえってことか、今後の展開に期待ということでいいんじゃないか

1クールで同時進行じゃないただの3部作ってのが無理がありすぎだな


148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:07:32 ID:ra2E8Phg
>>146
それが原因でまたひと揉めあるんじゃないかな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:16:44 ID:z1XUi5DB
>>146
蓮治は厨2だからいいとして千尋はまだわからん
このアニメの場合、手前に伏線があって後で回収されてきてるから
そこらへんも回収される可能性がある
今決め付けるのは時期尚早
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:50:23 ID:Xtiit5zU
千尋は永遠に厨二ですよ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 06:52:10 ID:SONdz/NH
今週も面白かったけど、確実に1クールで終わらないのが目に見えてるのが痛いな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 07:36:13 ID:zTu/JeLz
>>133
だから、限定版という製品ではなく、
通常版の初回生産分だけに入ってる特典があるって事では?
一巻の通常版と同じ値段だし。

七尾にこだわらなければ2巻以降は通常版で、って言っても、
値段同じで特典がなくなるだけなら初回の方がいいのでは?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 07:51:32 ID:Rf261f5/
>>146
高一の子供二人に何を言ってるんですか、あなたはw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:03:26 ID:zTu/JeLz
しかも、高一でも中二病と、
高一でも中身は四つ下ですよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:04:33 ID:Tmu5m0zy
今回も面白かったけどこういうアニメだったんだ
原作は何も知らないから今後の展開はわからないけど
今期はこんな感じのアニメが多い気がする
でもこれは次が気になるから来週が楽しみだな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:05:25 ID:QewR1fCC
どうでもいいけどEDのみや子が巨乳過ぎる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:08:11 ID:SvAz7zbQ
1話見た時からこれは来ると思ってたよ
俺の目に狂いは無かったぜ

DVD予約してきま
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:18:11 ID:z1XUi5DB
>>152
それを称して初回版って言うんじゃないの?
いや、もうここまでくると言葉の定義の問題なんだけど

要するに初回に限って生産される分にはオマケがついて
2回目からのロットに関してはオマケ無し
って認識でokだよな?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:26:47 ID:zTu/JeLz
>>158
多分それでおk

初回「限定版」と言うと、だいたいは値段が高い別製品の事を言う。
・ef - a tale of memories.1【通常版】 DVD ¥ 3,885 26% off [予約受付中] あと40日!
・ef - a tale of memories.1【初回限定版】 DVD ¥ 5,284 26% off [予約受付中] あと40日!
・ef - a tale of memories. 2 DVD ¥ 3,885 26% off [予約受付中] あと75日!
・ef - a tale of memories.Page 3 (仮) DVD ¥ 3,885 26% off [予約受付中] あと103日!

こんな感じだから、通常版と限定版が別れてるのは多分一巻だけ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:38:14 ID:rEqlv5zH
特に思い入れがない俺からすると景がただの道化にしか見えない

プロローグのシーンは何話になるんだろう
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:39:12 ID:oRVpaTps
パスわかんねー。
雑誌の名前じゃないの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:52:12 ID:ZL6XFndg
千尋は簡単に心を開き過ぎとかあるけど、
一話の時点で蓮治に抱きついているから特に気にならんかったな
そういう子なんだろうなと思ってたから
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:07:27 ID:ra2E8Phg
今回話数の関係でみやこと景の修羅場端折ったのかと思ったら
原作でも端折ってたんだな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:22:10 ID:z1XUi5DB
>>161
MIMIの表紙のどれか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:28:26 ID:R+4AgFOE
スレタイのアニメっていらんと思うのだがなんで付いてるんだ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:35:14 ID:SvAz7zbQ
ゲームのスレと区別する為
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:35:44 ID:tXbbwUJ+
今週、ちょっと気になる所があったなぁ。
千尋&蓮治PTの大波、あれ必要だったか………?
蓮治がキスうんぬん言い出したのも余計だ。あの南蛮人との混血め。
この神国に南蛮風の恋愛作法を持ち込むな。

まあ、好きなんだけどな、蓮治も千尋も。
だからこそ文句付けたかった。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:42:07 ID:tGUMMnuB
>>164
うちのテレビの解像度では見えませんwww
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:46:45 ID:ul8rJFXH
最後の千尋の言葉って逆を言ってるんだよね。
自分が忘れ去られることは、自分以外の人がいなくなるのと
同じ意味だと。
>pass
録画環境悪いとこれは見えずらいね。三文字はスペースじゃなくて、
_です。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:47:10 ID:G1QWA9MT
マヨネーズって燃えないのか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:47:41 ID:ul8rJFXH
ごめん、三文字じゃなくて三文字目の間違い。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:51:47 ID:G1QWA9MT
双子は色々地雷だな…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:54:25 ID:PJ8M9kCQ
konozamaの人届いたー?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:55:38 ID:hyKkRZtc
>>167
あの波って千尋の倒れこみのケレン味あふれる動作を見ても想像できるけど
心象風景だからなぁ
おれは有りだと思う、もっと芝居がかっててもよかったくらい

ただ次の決めセリフが生きてなかった気もするのでタイミング含めて
再考の余地はあると思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:58:17 ID:2UTDdTtq
なにこの心理学アニメw いいね
a tale of memoriesって、記憶のおはなし、ってこと?

小説書くって、星新一みたいなショートショートしか無理だよな。
どこまでどう書いたかって読み返してたら、それだけで13時間経ってしまう。
176名無しさん:2007/10/28(日) 10:00:19 ID:0YUm01fK
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:02:31 ID:ecyc5eOb
>>173
夜勤から今北、俺のこと?まだ着てない、まあ気楽に待つさ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:02:33 ID:xnDh3Bs7
星新一か・・・なつかしいな・・・

でも物語っていうと長編って雰囲気がスルゼ・・・
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:03:16 ID:G1QWA9MT
実際、小説書いて本出したら
本人ネタで売れて映画化、ドラマ化とか良い金儲けネタにされるだろうな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:03:56 ID:PJ8M9kCQ
>>177
おお、昨日の人か。

オレは金曜にソフに頼んだら今来た
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:04:57 ID:PKY8/Dt3
ケレン味ワロタ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:06:59 ID:ra2E8Phg
優子の出番が少ないな
ゲームだと結構毒吐きまくってたのに
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:17:52 ID:2UTDdTtq
>>178
だよな・・
男がつなぎの部分を担当して、大部分は女に書かせるのかな。
長編書き上げても女は障害が治らない限り、全編を読んで理解することはきっとできないんだよな・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:17:58 ID:ecyc5eOb
>>182
優子の出番は少ないって記事をどっかで見た気がする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:26:10 ID:NWBhcRr8
土曜深夜34時アニメ見てたらCMで急にOP流れてびびった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:26:34 ID:SvAz7zbQ
毎回流れてるよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:30:35 ID:z1XUi5DB
>>185
ハヤテだろ?
CMが実写な理由な
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:36:13 ID:T5wqUXii
今見たけどいやーおもしろい。普通に今期で一番おもしろいだろこれw
ただこの話題にならなさを見るといかに一話の掴みと前評判が重要かわかるな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:42:11 ID:rEqlv5zH
面白いけど人は選ぶと思うよ
画面演出も独特だし
ギャルゲモノなのに複数主人公、って時点でアウトな人間はわりといるし
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:52:48 ID:7ig74d7k
千尋パートは虫歯になっちゃいそうなほどあんまぁ〜い
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:54:03 ID:DWqbcERq
眼帯少女編が一番面白いなー
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:54:45 ID:9YAzav/H
efのタイトル見るとミスチルのesを思い出すななんとなく
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:55:29 ID:AVfN95qT
飯食いながら気軽に見るアニメに最適
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:02:14 ID:/OoU3Llf
She did not know why for what purpose those structures,
which completely seemed to be unfit in the environment,
were build there.

アイキャッチ意味わからん
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:05:10 ID:MfM63GTl
OPの文章見てないと判らんな。
急に風景と場違いな建物があって云々・・・ていう場面だと思うが。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:10:14 ID:jalGtwb6
きっきぃいいいいいいいい!!!!!!!!
昨日3時から10時にかけて仮眠とってたのに…
12時に寝ちゃったよオオオオオオオオウゥゥゥ!!!!!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:12:02 ID:zTu/JeLz
3時から10時にかけて7時間。
それ仮眠じゃないと思う。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:12:56 ID:MfM63GTl
MIMIの表紙は私のTVの解像度じゃ判読できぬ・・・
どうしたものか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:14:27 ID:w5LaeltX
十分な睡眠です、ほんとうにあり(ry

ところでOPのCMは京介が景を映してるっていうシーンのCMでいいのかな
前からずっと思ってたんだが
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:19:06 ID:6Vu0piO4
OPのコンテが大沼だった件
あれを新房だと思い込んでた俺はまだまだ修業不足かな…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:21:10 ID:WhUaUlrg
とかちつくちてとかちつくちて
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:23:09 ID:PNIlmmJb
OP尼から届いてエンコしてiPodに入れたんだが音量がでかすぎるwww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:25:35 ID:2UTDdTtq
>>194
“どのような目的で、明らかにその場所にふさわしくないものがそこにつくられたのか、彼女は知らなかった。”
かな。

structuresは普通に読めば建物だろうけど、ここでもその意味なのか。はたまた別の意味をこめてるのか。
脳の構造のことか、彼女の出会いとか運命とかなのか。

・・まさか、スタッフ構成とかじゃないよなwww
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:26:51 ID:kBtpRgVx
日本語版って英語版の語感に合わせた感じの詞でしたね。
歌詞もいい感じだしこっちOPにつこうて欲しい。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:29:38 ID:fzGOQIxo
>>200
俺も新房だと思ってた
今まで大沼が担当したOPはあまり激しくカメラを動かしてなかったので
カメラのズームイン・アウトが変則的で特徴ある新房が絵コンテを担当してると思ったんだが
だけど何で最初は絵コンテの名前が無かったんだろうな
後、新EDの絵コンテ・演出は上坪(ひだまりスケッチのチーフディレクターでEDディレクターでもある)だったが
デザインチックな背景の動かし方がひだまりEDを感じさせる作りだった
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:30:43 ID:LPSQmMAS
相変わらず千尋が切ないとしか言えない、書きたい内容が鬱というのは想定内だけど
蓮児が急に積極的になって驚いたけど一日遅かったな

漫画家の方は景いじめみたいな様相を呈してる、一度上げて落とす所とか駄目押しだな
あんな延々とべたべたを書くこともないだろうに
カメラはそんなに酷い奴でもなさそうだったから
こっちをもう少し掘り下げて欲しい
部長の関係が遊びみたいな描写を入れなければ良かったのに

群像物ってあっちこっち視点が飛ぶけど徐々に関連が深まってこれはこれで面白いな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:30:55 ID:zA2mPwB8
同じ17号なのに食卓のMIMIの表紙の名前が新堂だけになってるね。バグか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:31:47 ID:1nvlhzka
すげぇ、1話見て今期下位ランクインしてたefが、4話まで見た時点で2位にまで浮上した。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:32:05 ID:rJfqnJOB
>>158
1巻に限り、初回限定版(\7,140)と通常版(\5,250)があり、
2巻以降は1タイプのみ(\5,250)だが、初回生産分(初回ロット)に限り特典があると言う認識でok。

自分の中では
限定版=初回限定版
初回版=初回生産版(初回ロット)
と言う認識だけど、中には
初回版=初回限定版=限定版
と言う認識の人もいると思われ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:38:59 ID:1crw1by0
>>206
>部長の関係が遊びみたいな描写を入れなければ良かったのに

そんな描写あったか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:52:20 ID:KyszikY1
>>208
1位はスーパーヒーロー作戦か
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:53:05 ID:ecyc5eOb
なんか予想の斜め上にいくなこのアニメ、でもそれだからやめられないんだぜ。
213吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2007/10/28(日) 11:54:47 ID:4DAdBr/B
>千尋「今日のれんじ君は嫌いです。でもだいっきらいじゃないです!」
ここいいですね。軽くツンデレ分はいってますけど^^
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:58:42 ID:LPSQmMAS
部長との事後に興味なさそうな表情してたから
体目当てで一緒にいるのかと思った、言動も軽いし
ヒロとミヤコの馬鹿っプルを垂れ流すなら部長への気持ちを描いて欲しかった
もう消えるんだろうけど
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:08:16 ID:1crw1by0
>>214
原作組の俺だが、部長は2章で話に絡んでくるよ
立ち絵はないけどなw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:08:43 ID:olm/bvuC
EDでいつもテンション下がる。キャラソンはやめてー
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:13:22 ID:ecyc5eOb
みやこと紘のなにげない会話がすごく俺好みだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:19:26 ID:Rf261f5/
>>210
多分、一話の事後に一人で起きてパソ弄って、撮影した映像見てたあれじゃね?
セクロスした後は、男は女の横で腕枕でもしてなきゃ駄目なんだろう。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:20:40 ID:wxfHbsiH
>>188
一話見てこのアニメの良さ分からないなら、最終回まで見ても底の浅い面白さしか発見出来ないと思う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:20:48 ID:hWOp/Tpm
しかし告白もせず、付き合ってもいないのにキスしたいなんて普通は言えんだろ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:25:09 ID:dgCfvHLg
俺はキスのが先だったな・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:25:42 ID:wQ8FQMn/
蓮治があっさり告白というか、急に態度が軽くなったのがなにやら違和感
今までの重みとタメはなんだったんだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:29:18 ID:5zJjpL5b
一人リレー小説か…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:34:25 ID:KnAEYbuF
>>221
俺もだが……
何年前のことやら
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:35:30 ID:ZL6XFndg
千尋が「助けて」って言ったからキスしたいなんて言ったのかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:36:13 ID:KnAEYbuF
>>225
キスしたいからそう言っただけじゃないか?
あの年の男なんてそんなもん と思う
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:36:24 ID:lorMM2Sg
キスしたい 中二脚本
滅びた世界に少女が 中二小説

中二の詰め合わせww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:37:11 ID:hepTnfBm
キスしていいかなんて聞くほうがおかしい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:38:09 ID:1nvlhzka
>>219
価値観や感受性なんて人それぞれなのに、○○だから▲▲見たいな断言しちゃう奴は
その程度の浅はかかつ短絡的な思考でしかこのアニメ楽しめないと思うよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:40:00 ID:ra2E8Phg
>>218
最近はそんなことまでやらないと遊び扱いになっちゃうのか
大変だな・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:40:48 ID:3/+1gNCt
なんか景がタシーロに寝取られそうな展開だな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:41:33 ID:1crw1by0
>>222
時間描写が少ないから分かりにくいけど、クリスマスで出会ってから1ヶ月ぐらい立ってるんだぜ
気になる相手が自分のこと意識してくれているなら告白もおかしくないだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:42:42 ID:WKDCP48K
だれかヒントの部分のキャプうpしてよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:44:01 ID:6Vu0piO4
ひよこの人形置き去りカワイソス(´・ω・`)
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:44:39 ID:ra2E8Phg
>>231
寝取られるも何もそもそもくっついて無いじゃん。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:45:59 ID:4ExsKSYD
>>231
そうしたら2つのストーリーの対比になっていいかも
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:47:08 ID:ecyc5eOb
パスわかんねーもう寝る
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:47:11 ID:wQ8FQMn/
捨てる神あれば拾う神あり

神でもなんでもねーよこのチンカスヤロー!
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:50:06 ID:1crw1by0
ついにこのスレにも独占厨が・・・寝取りはNGにしたほうがよさそうだな・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:54:58 ID:N2D9dDRP
>>176
みやこ割れすぎw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:08:23 ID:KyszikY1
手帳ページにアクセスしようとすると
弾いてるのか常にアクセスし続けようとしてる状態でいつまでも見れないんだが
同じ症状のひとイマスカ?

ブラウザが悪いんかな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:08:25 ID:Q1OppprB
ちひろのシーンなんか漲ってきたな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:08:25 ID:YBC7qf2f
割れっててっきりあそこのことかと思った俺は校庭10周
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:13:22 ID:YB/mWraH
英語OPよく聞いたら歌のうまい井上麻里奈が歌ってるように聞こえる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:14:29 ID:MNwI6mIf
なんかすげえ雰囲気が良いなこれ
1話みただけじゃポカーンだったけどだんだんハマってきたよ
原作もやってみるかな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:15:07 ID:KnAEYbuF
雰囲気アニメだな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:16:36 ID:hWOp/Tpm
「キスしてもいいかな?」じゃちょっと軽薄だよな
あの場面なら抱きしめて「好きだ!君の力になりたい!」とかの方が真剣さが伝わると思った
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:17:48 ID:N2D9dDRP
千尋が「私には何もない」と言った後に
れんじが「僕がいるじゃないか」
と言って欲しい
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:18:12 ID:Rf261f5/
>>247
その方が千尋の重荷になるからじゃないか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:19:34 ID:LDvzhQXB
何の重荷にもならんだろ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:20:53 ID:N2D9dDRP
重荷っていうか同情に聞こえるな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:24:30 ID:N2D9dDRP
千尋がいくら忘れても僕がずっと覚えてるから僕のそばに居て欲しいとかのほうがいいな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:27:56 ID:KnAEYbuF
それは素敵だけど今の段階じゃちょっと早くないか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:29:15 ID:HbZEL38F
千尋相手に早いも襲いもなくね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:31:05 ID:ZL6XFndg
そんな強気な台詞は蓮治っぽくない気が…
二話目で「明日、また会っていいのでしょうか?」って言う千尋に対して「いいと思うよ」って返すような子だし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:32:15 ID:LDvzhQXB
ここぞと言うところで強気にならなくてどうする
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:32:43 ID:MyOUI9qX
冷静に考えたら新藤 景 が俺の妹に似てる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:33:05 ID:KnAEYbuF
>>254
いや、レンジとしての心情の変化として
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:33:27 ID:rm/gfSHM
このアニメって誰が人気あるの?
俺はみやみやと千尋が好きなんだけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:34:14 ID:oRVpaTps
>>164, >>169
分った〜。dクス。
四コマうれしい。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:42:40 ID:wavfmRhe
色々伏線はられるせいで放送された時の判断で批評していいものか迷う
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:47:27 ID:TY1fe3q/
景テラカワイソス
ストーリー始まる前から主人公の側にいた幼馴染キャラは報われないのがテンプレか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:56:25 ID:DR8SJ2F9
町であったみやこが紘の手を取るシーンは回想で双子が紘の手を取って歩き出すシーンとの対比なんだろうな。

あとみやこは、っていうかみやこの中の人はどう話せば男を惹きつけられるかというのをわかりきったような演技の仕方だな。。
嫌いではないが。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:00:19 ID:LDvzhQXB
今OPのINST版聞いてて思ったんだけど、この曲を本編中のBGMにも使って欲しい。
クライマックスあたりで使えばもの凄く盛り上がると思うんだけど。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:02:55 ID:iwwL+jPn
>>257
少しは落ち着けよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:04:50 ID:MyOUI9qX
>>265
うpしてやろうか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:05:11 ID:iwwL+jPn
みやこは絶望のカフカと同じ胡散臭さを感じる。あの女は
やばい
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:06:41 ID:9x5pdpgM
冷静に考えたら昨日通りすがりの女に自転車パクられたわ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:09:29 ID:KnAEYbuF
>>268
被害届出そうぜ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:13:46 ID:iwwL+jPn
みやこ:カフカと同じ胡散臭さを感じる。やばい
死んどけ:料理で男にコンプレックスを植えつけるし
千尋:記憶障害だし、寄する波とともにクネクネするし
優子:なにやら様子がおかしい。真っ当なにんげんではなさそうだ



冷静に考えたらマトモなのはミズキだけじゃん
ややレズだけど
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:14:18 ID:CHmlmgJg BE:1481549388-2BP(110)
景が可愛い、声も可愛い
二号流すとか最強
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:16:02 ID:LDvzhQXB
エロゲ原作アニメにまともな女がいるわけがない!
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:17:40 ID:MyOUI9qX
>>272
nice boat
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:18:10 ID:/9y4N9Qw
みやこは魔性の女って感じだけど、だがそれがいい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:20:48 ID:zTu/JeLz
>>266
本当に似てる?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:23:56 ID:CHmlmgJg BE:578730555-2BP(110)
>>170
油火災時、鍋に「容器ごと」放り込むのがセオリー

余談、現在広く流通している油火災用消火器(韓国製)は被害が拡大するので
もし台所にあったら捨てましょう
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:24:10 ID:iwwL+jPn
>>274
人の心の隙間にたやすく入り込みそうだ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:31:05 ID:N2D9dDRP
>>259
俺もその2人が好き
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:33:03 ID:/cDTIRdw
てんぷら火災にマヨネーズは駄目だろ…脚本家はネタとしておもしれー、とか思ったんだろうか。
マヨネーズ消火法で自宅全焼とかリアルにあったから、洒落にならんぜ。
幾つかのTV番組でも実際に試してみて、たいていの場合、余計燃え広がるって実証してたな…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:33:15 ID:N2D9dDRP
みやこレベルのおっぱいに騙されるなら俺は本望です
騙されてた時の記憶を永遠のものとして
一生胸に刻み生きて行きます
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:33:51 ID:XntLAHkF
>>277
俺は大歓迎だよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:35:26 ID:1Mi6ad2M
このアニメ、音楽が良すぎる
みやこが歌うEDが一番好き
でももう変わったのかw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:35:38 ID:N2D9dDRP
割とみやこみたいなタイプに限って処女なんだよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:39:45 ID:N2D9dDRP
>>279
鍋から火が出たらバスタオル濡らして上から被せればいいと思うんだがダメかな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:45:14 ID:/9y4N9Qw
ミニスカ、オーバーニーソで部屋まできて言葉攻めされて料理までうまかったらひとたまりもないだろ・・・常識的に考えて
いくら景派の俺でも
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:45:24 ID:CHmlmgJg BE:462984645-2BP(110)
>>279
ググッたら絶対ダメとか書いてあった
申し訳ない(>_<)
でもおかしいな、たしか学校で習った(>_<)
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:46:44 ID:PIzzFc6K
みやこ好きの人は原作をプレイする事をお勧めする。
まぁ原作やってるから好きってのが多いとは思うが。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:48:02 ID:HbZEL38F
昨日の話でみやこ好きになった
原作やるかー
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:49:34 ID:FnFheQ9P
若干ネタバレ要求っぽくなるけどさ
景ってカメラマンと結ばれるのか?

映像に一途なところはいいんだけど
なんか女性に対して軽いという描写があったんで
素直に応援できない自分がいるのだけど・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:50:15 ID:N2D9dDRP
>>287
俺は原作は知らないけど
余裕出来たらやってみるよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:51:09 ID:N2D9dDRP
景×カメラだとするとメガネの部長はどうなるんだ…もう相手いねえ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:52:51 ID:LDvzhQXB
>>279
恐らくこれは後に漫画家の家で同じ事をやって漫画家の家を全焼させてしまう伏線だろう
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:53:11 ID:4ExsKSYD
>>291
別にいいじゃん
くっつかなきゃいけないなんて決まりは無いよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:53:57 ID:dzYFW3M3
4話見てミズキが妙に気に入ったw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:54:55 ID:ACw1gOqt
なんでヤンデレなんか流行ってるんだ?
危ない場面になると子宮裂きを連想する。
もっと平和なラブラブを見たい・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:55:55 ID:N2D9dDRP
>>293
なんとなく可哀想だ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:56:05 ID:PIzzFc6K
>>288>>290
原作やるとみやこに萌え狂うこと間違いなしだぜ。

>>289
まぁ軽い事は軽いんだが、景との出会いでそれが変われば結構じゃないか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:56:22 ID:LDvzhQXB
平和なラブラブなら他のアニメにあるだろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:56:24 ID:YiNpxLz7
昨日"euphoric field"と"I'm Here"のCDを買った。みやこの不自然なポーズはさておき、
どの曲もそれなりに聴ける。
本来"euphoric field"は優子と夕の曲らしいな。最終的には千尋や紘たちの言動に触発されたり
オーバーラップされるような形で、優子と夕がストーリー全体を締めくくる展開かな?

>232
紘がクリスマスから「まだ1ヶ月も経ってない」というくらいだし、学校のシーン(やはり3学期?)も何日分か
あったから、最短でも2週間くらいは経ってると思う。その間ずっと意識してたら確かにそうかもな。
逆に紘は何年も景を腐れ縁の妹同然としか見てなくて、恋愛沙汰を冷徹に漫画化する第三者のような立場
だったところに偶然みやこが現れ急速に魅かれつつある感じ。劇中の他人から見たら紘も魔性の存在かも?

>203
彼女にとってはオーパーツってか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:57:49 ID:N2D9dDRP
平和なラブラブ…パっと思いつかないな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:58:24 ID:/9y4N9Qw
ななついろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:58:31 ID:N2D9dDRP
>>297
原作はないんだが
ファーストテイルならもってる
なんかショップのくじ引きで当たったんだ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:01:45 ID:PIzzFc6K
first taleは原作だ。
First Fan Diskじゃなくて?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:02:55 ID:N2D9dDRP
>>303
ああそうそれそれ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:05:35 ID:1crw1by0
>>295
俺はこの程度でヤンデレいってる君が可哀想だよ

>>299
夕と優子の話は2期に期待しましょうw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:06:29 ID:ra2E8Phg
>>296
所詮原作では絵すら付いてない端役だ。
気にすんな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:10:16 ID:N2D9dDRP
>>306
マジか
なんてこった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:11:36 ID:PIzzFc6K
>>304
今引っ張り出して確認したが、なんかそれにはモノローグ集が入ってるらしいな。
買ったのが原作の後だったからやってなかったぜ。
つーかジャケットのみやこが可愛すぎw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:12:20 ID:wf1dXWM9
原作組みの人に聞きたいんだけど、いまの1章の進みぐあいから言って
2、4章はもう今クールでやりそう?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:12:45 ID:P3++0XPX
原作サイト行ったら久瀬の設定があれで吹いた
やる暇ないだろ常考
なんで出したんだ、やっぱ2期か
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:15:47 ID:N2D9dDRP
>>308
俺まだ開封してないんだw
なんか勿体無くて
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:17:51 ID:dzYFW3M3
うちのTVの解像度じゃpass読めん・・・。
もっと見やすい文字サイズにしてくれorz
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:19:19 ID:PIzzFc6K
>>309
今のペースだと尺が足りない気がするが、
千尋パートもそんなにネタないだろうし2章はやるだろう。
まぁやらなかったらメガネ部長の存在意義がなくなるしな。
4章は元々やらないんでなかったか?

>>310
二期というか、続きはゲーム後編で!って感じだろう。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:20:20 ID:ra2E8Phg
>>307
絵どころか名前も付いてなかったような気もする。

>>309
やらないと思う。
つーか無理にやらないで欲しい。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:22:25 ID:1crw1by0
>>313
俺がいいたいのは

シャフト!2期も作ってくれ!

ってこと
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:23:01 ID:N2D9dDRP
原作組と新規の人とのいざこざがなくて良いスレだな
同じ作品なのに争いが起こってたりしてると泣ける
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:23:46 ID:zTu/JeLz
しかしまだ4話。
まだ2/3も残っている。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:33:09 ID:k/uewdT5
尼でDVDの一巻予約してこようかな。
二巻以降は初回限定版ないとかマジかよ…売り上げ伸ばす気がないのか?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:33:10 ID:PIzzFc6K
>>316
千尋パートは原作組も知らんからね。
あとキャラデザがあまり違和感ないのもいいのかも。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:38:49 ID:N2D9dDRP
>>319
はあ
なるほどそうなのか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:39:25 ID:xlS26u0M
pass、最初の2文字が読めなくて挫折
うpされるまで待とう。

>>318
限定版なのにそんなに高くないから俺は買うぜ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:42:02 ID:6Vu0piO4
>>318
安く集められる方が買いやすいのでは?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:43:23 ID:SvAz7zbQ
いや、やっぱり初回限定版あったらそっち買うでしょ?

初回特典とかあったら尚更
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:45:50 ID:k/uewdT5
>>322
俺としては高くても特典いっぱいついてる初回限定版あった方がいいな。
金がなかったら通常版買えばいいだけだしさ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:46:56 ID:0oDMU+gx
アニメ見るようになって日の浅い立場だと、特典とかよりも
全巻BOXの割引販売あったほうが嬉しい。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:47:06 ID:sTJv4Yrb
初回版と通常版があれば、初回版を買うが
最初から通常版しかなければ何も考えずに通常版買うがな

特典の有無で売り上げってそんなに変わるもんなのか?
あまり特典とか興味ないから俺にはわからんw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:47:09 ID:N2D9dDRP
値段変わらずに初回だけ特典つけてくれるケースが1番いいな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:48:23 ID:/9y4N9Qw
ポスターがほしいんだが店舗特典とかでないかな
329309:2007/10/28(日) 15:48:26 ID:wf1dXWM9
レスありがとうございます。

AパートとBパートで1章と3章わけなくなったのは
演出的になんか意味あんのかな?
別に最初からこだわってなかったのかな・・・
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:50:46 ID:N2D9dDRP
>>326
まあないよりはあったほうが嬉しい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:53:47 ID:k/uewdT5
>>326
変わると思うけどな。まぁその特典の内容にもよるけど。
少なくとも初回限定版があるのとないのならあった方がいいでしょ。金銭的に問題があれば通常版買えばいいだけだしさ。
俺の場合は特典とかついてるとやっぱ欲しくなる。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:56:32 ID:N2D9dDRP
ミニサントラとかつけてくれると嬉しいよな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:58:34 ID:/9y4N9Qw
>>329
最初は独立した3組の物語に見えてたものがだんだんと繋がりを持ち始めたことの演出かと
でも千尋組は他とは交わらなそうだけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:04:33 ID:FgbExfEW
音楽が天門だし廃駅のシーンとか光の使い方とかも新海っぽいかも。
でも新海よりは面白い。って言うか、このアニメ結構イケてるかも。
秋の新作アニメについての自分個人のランキングの中では評価1位。
1位 ef 2位 バンブーブレード 3位 BLUE DROP … びり CLANNAD
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:04:40 ID:6Vu0piO4
通常版買っちゃうと負けかなって思うことがある
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:06:14 ID:k/uewdT5
>>332
禿同
うたわれみたいにショートアニメとか入ってると歓喜する。
とゆーかテレビで無料で見れたのと同じ内容を高い金払って買うんだから、本編の他に何かオマケがついてて欲しいって感じかな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:06:53 ID:oGzHSwFR
気になってちょっと回遊して来た。

登録タグ
アニメ ef 本編は蓮治&千尋編 恐怖の料理人 Cパートあります キャメラ 18:05から修羅場
20分頃からハイパーニヤニヤタイム くねくね動画(RC2) ニヤニヤ動画(RC2) ミヤミヤ動画
ティヒロダンス アングル自重 思わず声(コメ)が出る修羅場 ぽよよんろっく
『空鍋』ときいて、飛んで(ry クラナドネタバレ注意 【タグ編集】

もう何が何だかw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:08:36 ID:ZlWkXQXn
>>292
そこでシャフトお得意の爆破ですね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:15:42 ID:ecyc5eOb
>>337
ワロタw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:27:07 ID:md5n4N8C
>>321
おっと、Passの要求したって答えはnoだぜ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:28:08 ID:ecyc5eOb
パスは下の線がポイントだよな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:32:42 ID:PIzzFc6K
さっき買ってきたコミックス版の中にDVDの宣伝チラシが入ってたんだが
元気いっぱいなみやこが可愛すぎる。あと、小説版の見開きページも最高にかわいい。
うち地デジで画質もバッチリだからDVDはいらんと思ってたが、
こりゃあ初回特典目当てで買っちゃうしかないな。
俺七尾信者じゃなかったんだが、さすがにこのクオリティだとヤバイ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:36:28 ID:NBT/MFkD
なんか、今回はさっぱりだった
急激に興味が薄れてきたんで切る
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:41:58 ID:ra2E8Phg
どうぞどうぞ遠慮なく切って下さい。
そして二度とこのスレにこないでくださいね
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:57:49 ID:1crw1by0
>>342がいってる折り込みなんだが、宣伝の文句が

観るほどに惹かれる切なくも美しい物語
新進気鋭のスタッフ陣が送る斬新な映像美
それに重なる美麗な天門の音楽

ってなってる
efの魅力を実に巧くまとめてますねw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:00:07 ID:RrIz538x
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 16:17:21 ID:qTP4XBMSO
>>815
あのOP新房だと思ってたら大沼だった…

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 16:22:12 ID:1y6wbUk10
>>823
あれトラップだな
クレジット出さない=新房という先入観を使ってあのOPの評価を大沼はニヤニヤしながら見ていたことだろう
で、大沼は晴れて新房クオリティに到達したことが認められたと
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:04:06 ID:od4/DDPw
>>346
都合のいいとこだけ持ってくんなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:08:14 ID:ecyc5eOb
とにかくこのクオリティを維持してくれ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:10:57 ID:Y3Jk9Q6m
5話マダー?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:12:35 ID:k/uewdT5
尼でDVD予約してきたぜ。もっと早く予約してれば二期制作決定への一票になれたのかな…

小説と漫画を買うかどうかが悩む。読んだら先がわかってる状態でアニメ見ていくことになりそうだし……
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:13:08 ID:f3gBBiE5
4話最後の蓮治がキスしていいか聞く場面はもうちょっと溜めが欲しかったな。
尺の問題もあるだろうけど、千尋の唇のアップとかを挿みつつ、
視聴者がじれったくなってしまうくらいじっくり時間を掛けて欲しいと思った。

DVDでそんな風に演出が変わったりする事ってあるのかな?
監督の演出意図があったんだろうし、やっぱ無いか。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:18:26 ID:ecyc5eOb
だんだん景EDにはまって来た
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:21:16 ID:6Vu0piO4
>>351
シャフトのDVDは細かいところが大量に変わったりする
ただあれはどうかなぁ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:30:28 ID:lC0FI9fj
誰も、「滅びた世界に少女一人」で
クラナド思い浮かべないのな
まあ、あれがオリジナルと言うつもりは無いけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:31:51 ID:PMIsUBVT
>>337
俺が追加したタグ

>『空鍋』ときいて、飛んで(ry
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:32:07 ID:XBskjG50
ブログ巡りしてやっとパスが分かった・・・
今回の問題は酷いな・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:34:09 ID:gotffTzG
ID:k/uewdT5がちょっと必死すぎるz
2巻以降だって1票になるだろう、作る予定があるかは知らないけど。
【初回生産分特典】※予定
●キャラクター原案:七尾奈留の描きおろしジャケット仕様
●CDサイズ・カレンダー(2008年8月分)封入
少なくとも2巻には着いてるじゃないか。何を調べたんだ('A`)?
さて5話が楽しみです。
>>354思いついてもわざわざ他作品の話をこっちに織り込んだりはしない
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:37:19 ID:ecyc5eOb
初回特典の新堂凪による読みきりコミック(32P)はどんな感じなんだろう
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:37:53 ID:wavfmRhe
クラナドはアニメでしか知らないんだが雰囲気見てる感じではOPの英字の千尋の小説?っぽいのとはだいぶ違うんじゃないか?
蓮冶と千尋はもう来週から小説書きはじめるんだろうか・・・
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:42:05 ID:z1XUi5DB
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:51:41 ID:JXxvX1BZ
宮崎都について語るスレはここですか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:53:27 ID:md5n4N8C
ダンくん乙
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:15:24 ID:SvAz7zbQ
アニメイトでDVD予約してkt

特典ポスターだって
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:16:43 ID:wf1dXWM9
>>354
ただ単に今は孤独についてしか書くことができないってだけじゃないの?
実際れんじとの距離がもっと近づいてれんじが日記代わりになるくらいの
関係になったらその少女にとって大切な人も書けるようになるだろうし、
最終的にはそうゆう孤独さを与えるような内容にはならないんじゃない?と思う。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:17:54 ID:ecyc5eOb
>>360
d、期待しておく
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:25:53 ID:LYDdlb6v
>>358
ガオで連載している下手なやつかね・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:28:29 ID:z1XUi5DB
>>366
お前、エンドクレジットも読めないのかよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:32:39 ID:fFuauTe4
景はもっと千尋の面倒みてやれよと思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:34:01 ID:iwwL+jPn
最終回はナギ先生の書いた物語でした、というオチ







ただし三千院の方
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:34:35 ID:gotffTzG
千尋的にはあまり面倒見ては貰いたくないんじゃ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:38:20 ID:YiNpxLz7
>360
少女漫画とはいえ男が描いてるという設定をどれくらい意識してるか気になる絵柄だな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:40:57 ID:63lkFtMT
>>360
なんていうか、これを書いているのだと思うと
凪先生・・・凪先生ウボァ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:42:20 ID:Ur0Ln14I
庄名さんが書くんじゃないのか。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:44:05 ID:PIzzFc6K
>>369
世紀末伝説マジカル☆デストロイかw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:54:15 ID:0oDMU+gx
正直、最初の頃は凪先生が描いてるのはエロ漫画だと思ってました。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:57:10 ID:63lkFtMT
なんか、

今の凪せんせいよりガキの頃の凪せんせいのほうが絵が巧く見える
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:07:02 ID:ecyc5eOb
190 名前: ◆CD37bcg9wc [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 18:55:24 ID:???0
10/27付
シングル
8(9) DAYBREAK'S BELL L'Arc〜en〜Ciel
17(10) メグメル cuckool mix 2007〜/だんご大家族 eufonius,茶太
20(36) euphoric field ELISA
21(19) サクラキミニエム yozuca*
22(20) SUPER LOVE SONG B'z
23(25) 七転八起☆至上主義! KOTOKO
24(23) 創聖のアクエリオン AKINO
26(22) 優しさは雨のように CooRie
30(26) 経験値上昇中☆ 佐藤利奈,井上麻里奈,茅原実里
32(-) Tears Infection KAORI
33(30) そして僕は... 榊原ゆい
38(37) 悠遠のアミュレット/オペラファンタジア momo-i
40(49) あなたがここにいる理由 Rie fu
41(38) Beautiful World/Kiss & Cry 宇多田ヒカル
45(41) スケッチブックを持ったまま 牧野由依
47(-) 青空loop marble
アルバム
26(27) Contact 茅原実里
50(37) 「澪〜ミオ」〜Ar_tonelico2 hymmnos concert Side.蒼〜 志方あきこ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:12:59 ID:VLiEukQ0
経験値抜いたか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:16:10 ID:tGUMMnuB
>>356
そこのブログのアド上げてくれない?
俺の視聴環境じゃなんて書いてあるかわからないし、ここにパス書いてくれなんていえないからさ・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:22:39 ID:XBskjG50
ttp://animisc.seesaa.net/article/62961474.html
迷惑はかけんようにな・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:27:48 ID:zTu/JeLz
>>377
つか、ベスト20入りしてるじゃねーか。

こっちも、今みたら
ef - a tale of memories.1【初回限定版】
Amazon.co.jp ランキング: DVDで150位

昨日あたりは確か200台か300台だった気がするが。
じわじわ伸びてる?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:29:57 ID:If56X50D
やっとパスの解析オワタ・・・キャプ画像じゃ見えねえっつうのw
と思ったら回答晒されてるし・・・俺の日曜日が・・・:D| ̄|_
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:30:43 ID:ABTzgNI5
EDのみやこが巨乳過ぎる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:31:44 ID:od4/DDPw
>>381
正直尼は100切らないとなんとも言えない
そのレベルだと数枚で変動するし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:32:41 ID:zTu/JeLz
>>384
そうか。
まだ誤差の範囲内という事か。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:37:34 ID:FTdgqNmA
>>377
良い感じに残ってるね。

おれもやっと今日konozamaから届いた。もう感動だよ。
その勢いでDVDも注文しちゃったよ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:44:49 ID:MfM63GTl
スペースの取り扱いについては何か基準を設ける必要があるな > pass
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:46:05 ID:PMIsUBVT

アニメ見て気に入る

マンガを見る。

イマイチ面白くない

アニメ4話を見て再びハマル
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:48:59 ID:HrfbjwW4
やっぱ自分は2話で完全に掴まれたな
千尋の記憶障害の話しと最後のOPへの繋げ方で結構きた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:56:36 ID:XBskjG50
千尋とレンジは萌カップルすぎる
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:59:10 ID:tGUMMnuB
>>380
サンクス

>>388
ホントごめんなさい。。。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:00:06 ID:ecyc5eOb
1話のOPも結構好き
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:00:54 ID:gotffTzG
1話から面白かった
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:03:54 ID:wUJ+Kn9H
1話は空気読めないネタ盛り込んでてスタッフ氏ねと思った
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:05:01 ID:evyrc6ob
自分は1話を見た時は、シャフトのオサレ演出が間違った方向に行っちゃったアニメだなと思った。
でも2話で完全に覆された。そして今は一週間で一番楽しみなアニメ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:08:24 ID:XBskjG50
1話から3話ぐらいまで評判が悪かったのが俺的には信じられんかった
最初から凄く面白いと思ったんだけどな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:09:48 ID:cAv4XO47
俺も二話できたな
千尋とレンジは見てるだけで涙腺潤んでくる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:10:17 ID:WKDCP48K
俺は音楽ではまったかな?
最初はefには興味なくて他のアニメ見てた。
だけど悠久の翼を聴いて、そのあと新海誠さんの作ったデモムービー見てSUGEEEEEEE!!って思った。
そのあとアニメ見たらまた演出とかストーリーとかキャラとか俺好みでしかもOPやEDも俺好みだった。
今ではバンブーと同じくらい気に入ってる。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:10:23 ID:1nvlhzka
>>396
一話だけじゃね?酷評は。
2話を見てef株買いなおしした奴がかなり多いジャン。
俺もだけど。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:12:04 ID:XBskjG50
いや2話も結構ボロクソ言われてたよ・・・
当時のスレは結構酷かった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:16:06 ID:zwPXrvd+
なんで反省会ぽくなってるんだw
まだ4話だぜ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:16:23 ID:od4/DDPw
マンセーばっかのスレになるのはそれはそれで危険なんだけどね
アンチからも見放されて信者しかいなくなって必然的に高評価になるってアニメもたくさんあるから
適度に両方の意見があるぐらいがちょうどいい
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:17:25 ID:JX//XXx2
お前はMUSASHIやだっぽんを知らないようだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:17:47 ID:6Vu0piO4
まぁ2話のラストから動き出した感じかね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:19:03 ID:XBskjG50
musashiスゲー好きだったぜw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:20:10 ID:XVf2Pxl3
>>401
ぱにぽにの時のデジャビュー
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:22:41 ID:HrfbjwW4
千尋の「もうちょっとだっこしててください」が可愛すぎたけど
だっことかいう言葉を使うあたり精神年齢が止まってるってことなんかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:25:03 ID:XBskjG50
いやw「だっこ」は甘えたかったからわざとだと思うw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:26:25 ID:hjj9ZC8o
今回のパスがなんでパスになってるのか意味がわからんw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:27:57 ID:ABTzgNI5
みやこの胸が「はじめ人間ギャートルズ」のゴンの母ちゃんの胸に見えた
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:28:38 ID:ZlWkXQXn
一話では内容理解できなかったが、よさそうなふいんきが出てた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:29:25 ID:1nvlhzka
>>407-408
さすがにこどものじかんと同じレベルは痛い。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:31:03 ID:md5n4N8C
>>402
でも良し悪しと好き嫌いを混同した書き方によって、
他者の思考や感情を否定するかのような文になっちゃダメなんだよな
マイナス意見とその派生は書き方次第で議論にも罵り合いにもなってしまう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:38:05 ID:XBskjG50
多少荒れる日もあるけど今は全然マシだよ
1話辺りのスレの殺伐とした雰囲気はヤバかったw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:42:12 ID:k3kPnezb
他所見てて千尋の書きたい物語がCLANNADのパクリとか言ってる奴が居て笑ったw
メメントや博士〜のパクリ云々の時も思ったが
こいつらって表面上の状況と設定だけでしか物語を理解できないんだろうな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:45:35 ID:XBskjG50
パクリ云々はefが気に入らないから言ってるんだろう
本気で言ってるとしたらゆと(ry
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:46:05 ID:HrfbjwW4
というか叩くために、少しでも叩けそうな要素を見つけては晒しあげてるだけ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:46:28 ID:J0HJncXZ
>>415
馬鹿でサーセンwww

しかし深く理解していても一回は思ってしまいそうな所だろ、そこは
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:49:33 ID:HJTPcd0L
千尋の物語とCLANNADの共通点が分からない。
まあ、CLANNADと共通してるとしたら、尺の短さが原因でセリフが詰め込みすぎ、
会話の「間」がなくて息が詰まるってことくらいだな。
ギャグアニメなら展開早くてもいいけど、ストーリーで魅せるアニメは「間」を大切にして欲しい。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:50:42 ID:k3kPnezb
>>418
連想してしまうのは否定しないよw
でも中にはどうもマジで言ってる奴がいるっぽいんだよな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:52:31 ID:2eXrFoPL
1話はどこも荒れるからしょうがない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:52:50 ID:w0BMeN07
クラナドが内容的にefに負けそうなんで意識しはじめてきたんじゃね?

さすがに前のKanonみたいに露骨にフラグ立てするようなえんしゅつだとなあ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:53:40 ID:LDvzhQXB
>>422
ほらまたそんなこと言う
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:55:53 ID:XBskjG50
蔵の話はスレが荒れるからな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:56:02 ID:HJTPcd0L
まあ、アニメで勝ちとか負けとかいちいちこだわってる奴が一番の敗者なのは間違いないw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:58:58 ID:w0BMeN07
まあ、とりあえずここではefの話だけに限定しましょ
内容論議になると、DVDスレでは比較対照に00まであがるくらいだから、結構しゃれならん
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:59:11 ID:p5bCmhyG
某スレでefは00より売上げ超えるなんて書かないでください。
腐ってもアレは売れるので。MADとかも紹介してお気に入りなのはわかりますが・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:59:43 ID:63lkFtMT
だな。

次回予告のときの絵ってなんか異質だったけど、あれ誰が書いたのかな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:03:22 ID:TY1fe3q/
なんか変な空気のスレだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:04:34 ID:1nvlhzka
>>429
ごめん。音させないように気を使ってすかしっ屁にしたんだけど、逆効果だった。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:04:46 ID:hq14UVaY
てか時間がしおんとかぶるんだけどどうしたらいいんだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:06:51 ID:6Vu0piO4
>>428
ぽよよんろっく
別名、渡辺明夫ともいう。新房アニメだとお馴染みの人
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:07:15 ID:jalGtwb6
W録画があるじゃない。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:09:11 ID:QL27cDPU
>>426
00とefではDVDの売り上げは勝負にならんだろ
売り上げスレの連中はブランドを分かってない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:15:49 ID:ZL6XFndg
まさかこのスレでクラナドのネタバレを見るとは思わなかった…
ショックだ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:17:40 ID:QfzGC5Im
なんというか空気読めない子によって雰囲気が変わってしまった。

わざわざ他作品と比較して持ち上げるような行為はすんなってこと。
良品なら自然とファンは増えるんだから。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:25:18 ID:ZlWkXQXn
ところで、おまいら的には景ver.のEDはどうなんだ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:26:40 ID:oa42Oezi
>>437
シャフト色が出ててよかった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:27:29 ID:md5n4N8C
上半身がブレないように走れるのは凄いと思います
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:27:59 ID:DTFv2aPZ
もうちょい頭が上下に揺れてた方が自然な走り方に見えると思った
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:28:01 ID:LDvzhQXB
最初は人形みたいで気持ち悪かったけど10秒で慣れた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:28:06 ID:HJTPcd0L
ちょっと楽しくなりそうな感じがした
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:28:19 ID:2eXrFoPL
8ビット世界すぎる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:28:28 ID:oa42Oezi
あとファミコンの横スクゲーを思い出して懐かしんだ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:29:22 ID:oa42Oezi
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1163990
敢えて言うならこんな感じ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:29:52 ID:W8KLKfEJ
あの上半身固定した走りのアニメーションって明らかにわざとだよな
なんか意図があるんだろうか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:30:17 ID:hq14UVaY
>>433
そんな高機能じゃない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:31:54 ID:LDvzhQXB
そういえばドラマのウォーターボーイズのEDを連想した
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:32:14 ID:J0HJncXZ
背景のオブジェクトに合わせるための施しだろ
あの背景で上半身動かして走っていたら綺麗に見えないし

それにしても4話最後の千尋の動き怖かったなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:32:23 ID:63lkFtMT
おそらく、全員分のEDがあるんだろう。
そのためにEDひとつひとつは低クオリティにせざるをえなかったが、
限られた予算の中で半端に頑張っても半端な出来にしかならない。

それならシャフトの伝家の宝刀・デジタル色を最大に打ち出して、
動画もわざと不自然なデキにすることで
人工的な感じを出そう、っていうもくろみだろうよ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:34:28 ID:2eXrFoPL
>>449
あれは正直ホラーの領域だったなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:34:55 ID:oa42Oezi
OPは大沼氏
景EDは上坪氏だろ?
シャフトの面々が個人ショートフィルムを作るって方針はなかなかいい

みやこは別バージョンあるんじゃないかなぁ
あれ3人出てるし
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:35:36 ID:XBskjG50
確かに4話最後の千尋の動きはシュールだったw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:35:40 ID:ZlWkXQXn
>>449
あれは気合入れ過ぎてて逆に変な動きになった感じがするなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:36:52 ID:fzGOQIxo
そういやefはシャフト恒例のエンドカードではなく次回予告にゲスト作家がイラストを描いているな
1話:七瀬葵、2話:あぼしまこ、3話:庄名泉石・結城辰也、4話:ぽよよんろっく(渡辺明夫)
以上が今までの担当だが残り8話分あるけど誰が担当するかな?
まあ最終話は今までのシャフト作品の通例からするとおそらくエンドカードに七尾奈留が担当するとは思うけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:38:36 ID:XBskjG50
レンジって意外にへタレキャラじゃなかったな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:40:32 ID:oa42Oezi
予告イラストなん合計11回では?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:41:02 ID:LDvzhQXB
千尋のくねくねは思い出す度にニヤリとしてしまうw

今新ED見直したんだけど、何故か違和感を感じていた初見の印象と違ってかっこいいと思った
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:42:33 ID:1crw1by0
>>455
2C=がろあ、雅樹里、黒井みめいもどこか書くだろ
あと、型月の人も書くのではないかと
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:43:30 ID:XBskjG50
オカ板で知ったが「くねくね」って妖怪がいるらしなw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:45:17 ID:80sJEbKY
俺修羅場とか苦手でスクイズとか昼ドラなんか見たくもなかったんだが
意外と修羅場って面白いな、初めて気づいたw
新EDはけっこう好きだな、ひだまりっぽい演出で

今回レンジがオフサイド気味だったのは、初めて意中の女の子と仲良くなれた時思い出した
なんかすげー気持ちよくわかるわw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:45:33 ID:LDvzhQXB
>>460
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kunekune.html
左の方にいる小さくて白いのが千尋
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:47:04 ID:w0BMeN07
まあ、こっちの修羅場はまだマシだから安心して見れ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:49:30 ID:DTFv2aPZ
>>456
某文字が流れる動画サイトでも普通に応援されてたのは少し驚いた
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:51:57 ID:oa42Oezi
>>459
そんな安直かなぁ
もっとサプライズがあるんじゃね?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:52:44 ID:md5n4N8C
まさか原画で参加と申すか!?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:53:50 ID:m6t47/J1
>>455
久米田がきたら笑う。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:54:19 ID:2eXrFoPL
>>459
武内きてくれたらいいな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:57:00 ID:wAkjc403
まさか千尋の影響じゃないと思うけど・・・。
NHKでこんなのやる。

あなたの笑顔を覚えていたい
http://www.nhk.or.jp/special/onair/071029.html

三重県に住む岡本紀美さん(36)は、10歳の時の交通事故が原因で、高次脳機能障害となった。
重い記憶障害のため、ひどいときには数分前に自分が何をしていたのかも忘れてしまう。
その紀美さんが、去年春、男の子を出産。手探りの子育てが始まった。

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:03:25 ID:1crw1by0
>>466
絶望の時の久米田と同じように一人で(ry

冗談はさておき、残りのエンドカードの絵師は七尾と2C=がろあと型月の人は確定だと思うんだ あとはnbkzが同人作家あたりを引っ張ってくるんじゃない?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:07:08 ID:w0BMeN07
>>469
千尋の物語の結末をみてるような…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:08:09 ID:w0BMeN07
へきると久米田はきそうな気がするが
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:08:53 ID:oa42Oezi
七尾、2Cはありそうだけど、型月の人は無いと思うよ
なんとなく
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:09:04 ID:gotffTzG
千尋の動きは笑うシーンじゃあないな
普通に見入ってたのは自分だけか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:10:08 ID:XBskjG50
千尋の例のシーンは正直、爆笑した
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:10:32 ID:1nvlhzka
差別的な表現じゃないように言いたいだけど、今から言うことは
とてつもなく酷い内容かもしれない。

正直>>469にある 数分前に自分が何をしていたのかも忘れてしまう。 ような
状況の人間と、よく結婚する気になり、その上子供を造ろうという気になったもんだな。
って男性側に聞きたい。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:12:44 ID:VbhnBeTm
景がかわいそうです(´;ω;`)
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:13:36 ID:4lI2s8sp
正直、何故キャメラ小僧が出ているのか解らない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:13:55 ID:mRzGYxgq
【イベント「ef -a tale of backstage」】
チバテレビ他で放送中のアニメ「ef -a tale of memories.」
独特な映像手法などで話題のアニメですが今回このアニメのスタッフの方々をお招きしてイベントを開催します。
日時は明大祭2日目(11月3日)15:30より、場所は明治大学和泉校舎です。
(詳細)明治大学アニメ・声優研究会HP ttp://animeiji.s80.xrea.com/
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:14:49 ID:HJTPcd0L
期待していたブラックみやこは来週以降に持ち越しか
千尋も情緒不安定な部分が出てきて、今後の展開が楽しみだ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:15:54 ID:wAkjc403
今原作のPV観て来た。
なんだよ、あの凄いの…。
あんなの見せられたら、原作買うしかないじゃないか。。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:15:56 ID:DTFv2aPZ
>>478
奴がいないと景が紘を刺しに行ってしまう
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:17:50 ID:zHdi1WdV
774 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽ New! 2007/10/28(日) 21:31:04 ID:rdqPHYem0 [3レス目]
ef、人気かなり上げてきたなあ
OPが底堅いのが何か物語ってるような
このスレ住人的にはどう?

797 名古屋人 ▽ New! 2007/10/28(日) 21:34:38 ID:AG9z1ahC0 [3レス目]
秋の新番組開始から約1か月近くたったから、客観的に1巻の売上予測をしてみるかな。
ガンダム00=35,000本・・地味すぎ。キャラが弱いのが致命的か。ガンダムブランドで何とか。
クラナド=20,000本・・京アニの勢いを買ってのこの予想。作品はさすがに手堅い。ファン専用。
こどものじかん=8,000本・・1巻なら物は試しで売れそうだが、それほどでも無いとわかれば・・
ef〜=8,000本・・高品質萌えアニメ路線で勝利か。作風は好みが分かれるが・・
バンブー=6,500本・・コメディ系萌えアニメの良作。乱立した作品群で一歩抜け出たね。
シャナ2=5,000本・・ラノベの寿命って短いのかね。
DCU=5,000本・・意外とこんなもんか。
キミキス=5,000本・・原作ファンが思いのほか融通のきかないキモオタ揃いだったね。
ネウロ=4,000本・・ジャンプの中堅未満ってこんなところだったような。
マイセルフ=2,000本・・数字出るといいなあ。
ドラゴンゾ=1,000本・・エロがある分だけロミジェリよりは売れそう。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:18:25 ID:zHdi1WdV
822 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽ New! 2007/10/28(日) 21:37:59 ID:rzuoDIy50 [10レス目]
>>774
演出がまるっきりいつものシャフトなので飽きられ始めてる
どんなに出来が良くてもef信者しか買わないので4〜5000が妥当って感じかな

829 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽ New! 2007/10/28(日) 21:39:06 ID:nXk73HoO0 [2レス目]
>>822
シャフトは意外と伸ばすから
5000は超えてくるんじゃないかな

845 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽ New! 2007/10/28(日) 21:41:17 ID:TyeAwmol0 [23レス目]
>>822
さすがに話が視聴者おいてけぼりだよな
切った奴も多いと思う
でも新房ということで5000

853 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽ New! 2007/10/28(日) 21:42:13 ID:uVZgzA4O0 [17レス目]
>>797
こどものじかん    12000
ef 5500
バンブー        5000
ぐらいだと思う。

879 名古屋人 ▽ New! 2007/10/28(日) 21:45:28 ID:AG9z1ahC0 [4レス目]
>>858
「ef〜」という作品には、ある程度思慮が深くないと理解できない
深い人生観が描かれているから、コメディ作品のスレと異なり安易な
レスはできないのだろう。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:20:23 ID:VLiEukQ0
コピペしてる人は何をしたいんだ?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:21:22 ID:QfzGC5Im
貼るなウゼー
後名古屋人ってやつ全然客観的じゃねーよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:23:02 ID:oa42Oezi
こういう来週も見たいくなるようなアニメは投票の意味で少なくとも1巻は買うよ
今の所買うことだけが唯一次に繋げる方法だからな
エロゲもそうだけど買い支えないとどんどん崩壊していく
ここらへんってニコ厨とかわかってない奴結構いるよな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:24:16 ID:od4/DDPw
名古屋人ってこのスレの住人じゃなかったか?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:29:32 ID:bvMuDlGt
DVD、2巻以降は初回限定版も\5,250ってことか。京アニKanonみたいだな。
1クール物を2巻で5kは安めだし、1巻の特典は全巻収納BOXに読みきりコミックとまあまあな内容。
七尾描き下ろしのジャケットも貴重だと思うし、DVD買うかな。

でもこのアニメ、作画は凄くいいんだけど、あんまり動かないんだよな。アニメーションというよりは紙芝居、って感じ。

みやこと千尋が人気あるみたいだが、4話は個人的には金髪の女の子(羽山とかって名前だっけ?)が気になった。
不覚にもポッキーかじってるシーンはグッときてしまったし、ケツがエロい。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:29:42 ID:Lxnog+B9
まあ名古屋に住んでるんじゃしょうがないな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:29:51 ID:1nvlhzka
>>487
まぁおまいみたいな俺が支えてるんだぜ!的なやつがいる限り、
俺が買うまでも無いな。みんなの分も是非頑張ってくれ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:30:55 ID:wf1dXWM9
DVDの売り上げの具体的な数字ってどこでわかんの?
5000売れれば黒になる?ってか2期期待できる?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:35:21 ID:w0BMeN07
出荷が2万本いけば採算とれるといわれてるね

今回のefの場合、極限まで動画を削ってるので、出来よりも安く出来てる。
音楽もminoriの天門という自家内製だし
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:35:22 ID:rEqlv5zH
全体でまとまってない作品は買いたくない派なので一巻発売はスルー
特にこのアニメの場合は最悪二期完結まで待つとかも有り得る
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:35:54 ID:hbQBfGEx
このアニメって
Syrup16gの手首や翌日とか合いそうだな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:36:56 ID:w0BMeN07
最近は、BD版待ちとか言って、結局買わず仕舞いになってる人が多いような
そんな人たちばかりだから、efの本放送も、HDでつくってあるのにダウンコンバートしてたりするわけだが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:41:49 ID:m6t47/J1
>>494
収納ボックスだけは買っといたほうがいいですよとひだまり信者の俺がマジレス
ほんとに後悔するぞ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:44:25 ID:6Vu0piO4
>>493
動画を削ってるとはいえカット数多いし動かすとこは結構枚数使ってるからそう安くはないと思うが
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:45:23 ID:oa42Oezi
>>491
ま、それも考え方だが
見るものが無くなってから後悔しても仕方無いしな
俺ができるのは金を払うことぐらいだからな感謝の気持ち
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:45:28 ID:HrfbjwW4
>>495
そこまで暗い雰囲気でもなくね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:47:02 ID:gEreirpW
「どうして私じゃない人の方が、私のことを知ってるんですか!!」とか、千尋の
激情が切ない。
千尋は三話四話と続けて、相手によっては引かれてしまうような重い内面語りを
蓮治にしているけど、ああいう物を今までずっとためこんできた千尋には、
本当にただ話を聞いて受け止めてくれる相手が必要だったんだなあと
今回特に思った。
「キスしていいかな?」はむしろわざわざ確認を取ってしまうのが初々しいと
思ったけど、ここらへんは人によって感覚が違いそうだね。
とりあえずそれ以降の流れは身震いするほど甘ったるくてニヤニヤしっぱなし
だった。
さみしくて会いたくて日記に大好きと書いたとか、まとめると強烈すぎる。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:47:08 ID:rEqlv5zH
>>497
ノエイン5巻のボックスで苦労したからちょっと考える
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:48:06 ID:LRVSoV1q
>>492
オリコンが数字を出してる
集計外もあるからそれが全てじゃないけどね
1巻辺り3000売れれば赤字にならないらしい
2期はどうだろう
売れれば作ると決まってるものでもないし
特にシャフトは絶望以外2期作ってないしね
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:48:52 ID:fzGOQIxo
>>498
まあ何気ないカットにも手が掛かったりすることもあるから
実際のところ金が掛かってるかどうかなんか視聴者側からは分からないからなあ
まあ他の深夜アニメと比べて特に製作費が安いということはないだろう
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:50:28 ID:od4/DDPw
>>503
いやまだオリコンの数字は出てない^^
週によって強かったり弱かったりするからウィークリー待たないとわからない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:50:44 ID:oa42Oezi
>>503
オリコン3000だと実際は6000〜7000ってとこか
確かに分岐点はそこらへんだろうね
1巻10000くらい(オリコンで5000〜6000)が2期への分岐点じゃないか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:51:11 ID:od4/DDPw
悪いCDと勘違いした
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:51:39 ID:oa42Oezi
>>505
気が早いw
DVD1巻は12/7発売
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:52:19 ID:KGfpF0W9
あまいらが営業マン代わりに数字心配してどうするんだよwwwwアホ草
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:52:29 ID:1nvlhzka
>>508
12月かよ!クリスマス前で、そんなものに金かけられねぇな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:53:25 ID:N2D9dDRP
>>501
同意
そのシーンが凄く良かった
声優さんも上手いしな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:53:32 ID:1nvlhzka
>>510
あっれ? 自分のレスがアボーン。
去年クリスマスって単語NGにしてたんだっけ?
経緯の記憶がないが、まぁなんにしてもクリスマス。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:53:53 ID:oa42Oezi
>>510
クリスマス前とか関係なく買わないってさっき書いてたじゃん
健忘症?w

いや、買わないのも選択の1つだけどね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:54:47 ID:6Vu0piO4
>>509
続編が作られるのかとか気になるだろう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:55:28 ID:oa42Oezi
>>501
頭の部分で「覚えていない」というのがぎこちないのは
嘘をついているからということが後からわかって切なくなったわ
演技でひっかかるところは大抵伏線になってるみたい

みやこ視点でだんだん色がついてきてるくらいだし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:56:08 ID:ywzT9sv6
ttp://blog.mediaworks.co.jp/gsmagazine/
・・・おっぱいマウスパッド
アニメから入った俺はこういうのは拒絶反応がでてしまう。
ギアスが出したときも一気に冷めた。売上げは一番重要で、原作はエロゲーだけど
テレビアニメで、出来たイメージ壊さないでほしかったな・・・
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:56:54 ID:w0BMeN07
>>501
そこがまさに千尋シナリオの肝かな
蓮治が千尋の日記帳そのものになるかどうか、ってところか

恋人になってもいいかな…の切り替えしは、まさに遠まわしでのOKだからなあ
「嫌いです…でも大嫌いじゃないです…」なんてどんだけツンデレだよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:57:36 ID:1nvlhzka
>>516
欲しい。眼帯マウスパッドとかもほしい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:57:43 ID:N2D9dDRP
>>515
あーなるほど
そうなのか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:58:32 ID:bWpAmWYR
なんか面白くなってきたなあ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:59:38 ID:N2D9dDRP
みやこパートは凄く和むので出来ればドロドロにしないで欲しい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:00:44 ID:oa42Oezi
同じように「昨日の私が日記に書いていた」というのも恥ずかしさから来る嘘
恐らく何度も何度も思い返してるはず。

ニコ動とかで見てないで、大きな画面で大きい音で見てみろよ
入り込むといろいろ見えるよw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:01:11 ID:1nvlhzka
みやこって他のキャラに比べてえらくかわいいけど、どうなの?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:01:45 ID:N2D9dDRP
みやこはサキュバスに思えてきた
まあ俺は見事に嵌ってるんだけど
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:02:38 ID:w0BMeN07
>>523
みやこはある事情から、必死なんですよ。
景には当たり前にあるそれの大事さが、理解できてないが故に…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:03:29 ID:DR8SJ2F9
これの原作第一部の終了時点でみやこ編はもう完結してるの?
あと原作エロい?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:03:33 ID:RsOhfsdW
>>516
そういうグッズ等々でレッテルが張られたりするのがつらいのは、
最近、凄く痛い目にあったからよくわかる。

でも、買わなきゃ良いし、何が好きかのかはっきりしているだけでいい。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:06:17 ID:N2D9dDRP
その程度で冷めるのは
最初からその程度の熱しか入ってなかったということだろう
曲芸商法くらいやられると流石に引くがw
529527:2007/10/28(日) 23:07:51 ID:RsOhfsdW
俺は買うけどな。
偶然にもマウスパッド切らしてるんで。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:08:03 ID:p1YUTE08
OP宣伝商法で売り上げたゲームのアニメ化か。
糞ゲーなのに
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:08:29 ID:QfzGC5Im
>>516
パッドはイラネー
でもef大特集は凄く読みたい。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:09:13 ID:w0BMeN07
>>530
でも、一本道だからアニメには向いてるんだよなあ…
現に今までの出来見りゃわかるとおりで
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:09:14 ID:N2D9dDRP
どうせなら等身大みやこ人形とか作ってくれ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:12:08 ID:63lkFtMT
なんか右目痛いんで、ちょっと千尋の眼帯欲しい。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:12:30 ID:oa42Oezi
>>530
この手の安置が沸くようになるとメジャーになってきたなぁと思う
別にグッズなんて要らなきゃ買わなきゃいいだけじゃん
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:13:20 ID:N2D9dDRP
千尋は眼帯をしてるということは視力を失っただけではなく外傷があるってことなのかな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:13:41 ID:1nvlhzka
>>536
テリー伊藤みたいになってたよ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:16:18 ID:w0BMeN07
>>536
眼球が入ってないんじゃないか?
千尋の眼帯は、周囲の世界を半分見ようとしていないという暗喩もあるんじゃないかな
だから、予想ラストで義眼入れて眼帯をとる、ってのに意味が出てくるんでは?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:16:50 ID:ra2E8Phg
>>526
ゲームではみやこ編は完結してる。
エロシーンは確か2回あったけどあまり印象に残ってないな。
実用的wではないんじゃないかな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:16:53 ID:rD34Fm5Z
>>535
アンチでも信者でもないけど普通にゲームは糞ゲーだぞ。
CGやOPに騙されてる連中が多いみたいだけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:17:51 ID:63lkFtMT
あと、>>516見て思ったんだが、
テレビアニメ「ef」って、みんなどんなイメージ持ってるんだろうな

俺はなぜかノスタルジックな印象が強い
たぶん、あれだけ「日本っぽくない」風景を出されると、
かえって心の中のヴァーチャル青春ウソ記憶を重ねやすくなるんだろうな
品が良くて内省的な雰囲気も、
なんか九十年代最後期あたりのノリを思い出して気持ちいい。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:17:54 ID:N2D9dDRP
>>538
>千尋の眼帯は、周囲の世界を半分見ようとしていないという暗喩もあるんじゃないかな
すげえ
お前頭良いな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:18:07 ID:HrfbjwW4
>>538
想像するといやああああああ
紘と千尋はもちろん繋がりあるだろうし、景との姉妹での絡みも今後出てくるのかな
事故についてのこととかも語られるんだろうか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:18:57 ID:N2D9dDRP
>>541
日常にあるちょっとした不思議
のような感覚で見てる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:19:34 ID:1crw1by0
>>536>>538
左右非対称にこだわる七尾が独断で眼帯付きをデザインした可能性もあるぞ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:20:45 ID:k3kPnezb
>>540
前置きからして必死すぎんだよw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:21:05 ID:e8uwsgLG
前向性健忘症 → 発症した後の記憶ができない
逆向性健忘症 → 発症以前の記憶がない

ってことでいいの?
ググッたりしたけど、なんかいまいちピンとこなくてな。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:21:44 ID:ra2E8Phg
>>540
別に普通に面白かったけどなあ。
ハーレムって好きじゃないし。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:22:56 ID:1nvlhzka
>>547
>逆向性健忘症 → 発症以前の記憶がない

コレは言語も全て記憶から消えてるわけ?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:23:00 ID:DR8SJ2F9
>>536
義眼が入っています。
話の中で義眼を取り出し飴玉のように口に含むシーンがあります。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:23:44 ID:N2D9dDRP
強すぎる魔力を封印してるため
とか妄想してもいいですか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:27:28 ID:VLiEukQ0
>>551
何故かVVVのルチアさんが頭に浮かんだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:28:25 ID:oa42Oezi
>>540
ま、合う合わないって奴じゃないっすかね?
合わない=クソゲーというのは個人の感想ではありがちだし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:29:29 ID:e8uwsgLG
>>549
俺も詳しくは知らないんだけどな、というかこの解釈で合ってるのかも怪しい。

ただ、言語とか歩く、走るとかいった基本的な動作は忘れてないと思われる。
前向性もそうだけど、日常的に行ってる行為は基本的に忘れない。
何か記憶の仕方が違うみたいな説明があったから。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:29:49 ID:LPSQmMAS
>>541
はじめはエロゲっぽいと思ってたけど話が進むにつれ人物に色が付いてきたから
映像美とも相まって楽しみにしてる
複数主人公を嫌う奴がいるみたいだけど話を深く練りこむには必要な要素だよ
そういう意味ではエロゲシナリオがいま転換点を迎えてるのかな

アニメ関連の物販なんて多少性的なものばかりじゃないか
雑誌のピンナップやフィギアも無駄にエロいし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:30:31 ID:2eXrFoPL
>>548
アニメで知ったけど、ハーレムじゃないってのは俺的にかなりポイント高かった
ゲームならいいんだけどアニメだとストーリーが破綻するんだよね

efのいいところはそういうギャルゲ、エロゲ的な都合のよさをある程度排除してるとこかなと
それが悪いわけではないがやっぱりもう飽き飽きしてきたし、最近はとくに新しさがなかった
あんまりオタ受けはしなさそうだけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:31:59 ID:XS0/8yhu
あんな3流昼ドラみたいなどこにでもありそうな恋愛劇の何処が良作なのかw
しかもフルプライスで全ルート合わせても数時間で終わるくらいのボリューム。
まさに信者
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:09 ID:HrfbjwW4
原作やったことないけど、面白いか面白くないかなんてそれぞれ主観だろ
エロゲなんて3流昼ドラみたいなストーリーを萌え化したようなものだって多いんだし
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:18 ID:N2D9dDRP
>>556
俺が始めてやったギャルゲってビタースイートフールズっていうゲームだったんだけど(DC版)
あれも恋愛を重点においてるというよりはお話が中心だったなぁ
凄く良かった
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:25 ID:w0BMeN07
>>557
それぞれの事情が今後語られるからそこが大事
決して安っぽくはない。有る程度年食ったほうが理解できる内容かもしれんね

みやこにも景にも共感できるところ多いな、俺は
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:45 ID:m6t47/J1
アンチが沸くとはefも注目されるようになったか・・・
すこし感動した。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:34:59 ID:W8KLKfEJ
>>557
お前がシナリオしか見ていないのはよく分かった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:35:02 ID:J9AzYI/3
>>558
要するに厨房中の厨房向けってことか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:36:31 ID:1crw1by0
>>556
実りはあの問い詰めやった会社だからねえ・・・俺としてはエロゲ的なご都合主義が好きな人が今も実りに張り付いていることにびっくりするんだが
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:36:36 ID:bEVJrxLZ
ハーレムとか以前にこのシナリオを本気で面白いと思ってるやつは
普段どんなゲームやってるんだ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:36:47 ID:w0BMeN07
ぶっちゃけ、今の日本では映画を作るには金も役者もいないから、
アニメやより作品コストの安いエロゲーの道に進んだ人は多い

minoriなんかはその代表格みたいなところだからなあ
映画的シナリオ、っつーか50〜60年台のフランス・イタリア映画的なのも意識的かも
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:36:54 ID:HJTPcd0L
まあ、今いるのはずっと前からいる原作アンチが出張してきてるだけだろう
アニメだけ見てアンチになった奴はいるのかどうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:37:50 ID:N2D9dDRP
>>566
そんな古いのかw
ローマの球児つ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:38:29 ID:RsOhfsdW
こういう特定の作品に対して「クソゲー」って言い出す人に対して、
その人にとっての「非クソゲー」を調べると色々と面白いかもしれないね。どっかでやってそうだけど。

とりあえず、このスレのおかげでアニメをみて原作に興味を持った人が俺以外にもいる点に安心した。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:39:12 ID:oa42Oezi
>>557
残念ながらフルプライスじゃないんだよなぁ・・・
安置もっと頑張れ!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:40:16 ID:1crw1by0
>>562
むしろシナリオのあらすじしか見てないだろwwwどう見たらあのシナリオが三流昼ドラだとwwwww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:40:21 ID:KGfpF0W9
>>566
minoriなんかはその代表格ってのは、自伝だかブログだかに紹介されてるの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:41:03 ID:w0BMeN07
>>566
ぶっちゃけていえばヌーベルバーグだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B0

70年代アメリカ映画や、にっかつロマンポルノもそうだけど、
低コストで作品が作れる時代はいろんなとんがった作品が増えて、
そこから傑作が生まれることが多いんだよ。

日本だと今のアニメブームや、5年前ごろのエロゲーシーンはまさにそれかな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:41:26 ID:6OH6xO6d
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=4862
世間?の評価はこんなもん。
中央値で76点以下はお勧めゲーの最低ラインにも達してない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:41:27 ID:GvEPHIXN
>>17
亀で申し訳ないが原作ってエロゲじゃなかったのw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:44:06 ID:ra2E8Phg
いい加減原作叩きはスレ違いだから
ゲームのアンチスレ行って好きなだけやってくださいな、と
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:44:31 ID:oa42Oezi
他人の評価をいちいち気にしてる奴が不思議でならんわ
自分が良いと思うかそうじゃないかでいいじゃんw

気に入った奴が一人でもいることが許せない人がいるみたいだけど
なんだかねー
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:45:02 ID:1crw1by0
>>574
俺ゲーで2位取ったことはあなたの脳から消え去っているのですね・・・
千尋と同じ病気かもしれないね テラカワイソスwww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:45:22 ID:eTJbwDD7
>>574
評価されてるポイントが新海ムービーだの
CG綺麗だのってところがまた・・・w
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:45:41 ID:N2D9dDRP
>>573
なんか難しいな
映画用語か
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:46:12 ID:TAF6tZKV
蓮治くん、今日は眠いので、もう寝ます。
おやすみなさい。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:46:34 ID:oa42Oezi
ID変えて必死なのはわかったw

クソゲーでおk
俺は好きだから
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:47:37 ID:ra2E8Phg
そういえば原作叩いてるレスって全部単発IDなんだね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:09 ID:w0BMeN07
>>580
要するに、皆が思ってる以上にいろんなところからの影響はあるよ、ってことね
アニメの方のefも、構図なんかでは小津安二郎のロングパンショットを多用してる

…まあ、スタッフの映像的教養の高さが出てきてるってことね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:10 ID:N2D9dDRP
>>579
新海バカにすんな!
雲のむこうも秒速も大好きだ!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:22 ID:Rf261f5/
>>568
フランス映画は内面描写と登場人物の心理描写、内心ぶちまけが凄まじい。
特に凄いのは、千尋の様な状況じゃない人、efで言えば紘や景が、
何をそこまで自分の日常生活を思いつめたのかは知らないが、
とにかく散々思い悩んだ挙句に、家庭崩壊、離婚、自己破滅に至る物語が淡々と進む。
今の紘もフランス映画的に徐々に自己破滅への道を進んでいる。
フランス映画ならこのまま景との関係が上手くいかなくなって破滅ってのが王道。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:45 ID:ZjThz0Td
このアニメの原作は如何にして売れる要素を入れて
手を抜くべきところは手を抜いて儲けるかって事に
注力して作った作品だからな。
映像と宣伝のみに特化してシナリオのボリュームは
無く、内容もおざなり。
原作本編出す以前からファンディスクとか出してるくらいの
信者御用達ゲーのアニメ化っすな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:49:04 ID:1crw1by0
>>582がこのスレの住民の結論ということでいいよね?
じゃあ俺も寝るわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:49:57 ID:N2D9dDRP
>>584
知識とか経験とか全くないが
映画っぽいなぁ
と思うところは素人目ながらあるよ
いきなり下から見上げた角度撮ったり
アップで目だけ映したり
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:51:39 ID:63lkFtMT
>フランス映画は内面描写と登場人物の心理描写、内心ぶちまけが凄まじい。
>特に凄いのは、千尋の様な状況じゃない人、efで言えば紘や景が、
>何をそこまで自分の日常生活を思いつめたのかは知らないが、
>とにかく散々思い悩んだ挙句に、家庭崩壊、離婚、自己破滅に至る物語が淡々と進む。
>今の紘もフランス映画的に徐々に自己破滅への道を進んでいる。
>フランス映画ならこのまま景との関係が上手くいかなくなって破滅ってのが王道。

なんだか、聴くだに昨今風のえろげへの応用が易そうだな。
萌えアニメやエロゲに不可欠な
小事件→人間関係の変化、みたいな繊細な手続きには
ものすごくノウハウもってそうだ
エロゲライター目指してる奴は間違いなく勉強で見てるだろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:51:41 ID:P7JfllOM
>>587
しかもシナリオ分割商法だしな。
あのシナリオのボリュームの無さから考えて
完全にヲタバカにされてるのによく信者は
ついていくなと関心するw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:52:07 ID:N2D9dDRP
>>586
ほう
なんか凄いな
日常がじょじょに破滅へ向かうのか
フランス映画ってアメリとエコールくらいしか知らなくて申し訳ないが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:52:09 ID:w0BMeN07
>>586
そうそう、破滅の美学ね。
俺の場合ご母堂が映画の虫だった影響で死ぬほど見せられていつの間にかこの業界に…

ああいうのが好きな人は、efっつーかminoriの作品に適正があるとおもうよ

>>587
詳細いえないがminoriの内部事情も結構厳しいらしいしなあ、そのへんは察してやれよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:54:13 ID:MfM63GTl
自分で自分の母親に尊称使うなよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:55:15 ID:oa42Oezi
久々に単発ID同士の自作自演レスを見れてちょっと感激した
>>587>>591
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:56:43 ID:N2D9dDRP
エロゲは規制が少ないので自分の理想を具現化する実験場だとどこかで聞いたことある
同人とは違って広い商業マーケットで展開されるので影響力とかも違うようだ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:56:50 ID:63lkFtMT
原作知らないけど、アニメefは今期最高傑作だと信じてやまない。
……そんな俺にも、そこまでefが高尚なものとは思えないけどなー
スタッフの「映像的教養」とやらも、
予算削減のための効率のいい手品と化してるっていうのが本当だろ。
そういう薄っぺらなところも含めて、efを愛してるがな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:57:12 ID:HrfbjwW4
自演するならせめて、改行するのと文の終わりに「。」をつける癖まで変えてくれ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:58:57 ID:AQ00FUQ9
こんなことを言う奴いるから叩きたくなる

291 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 23:07:48 ID:rdqPHYem0
ある意味末期症状というか、90年代のドラマや音楽と同じ道をたどってるよね
売れるものが必ずしもいいものとはかぎらない。
どんな糞でも、大衆を煽れば売れてしまう。

…ただ、そんなことをくりかえすとそっぽ向かれる

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 23:54:59 ID:rdqPHYem0
>>382
efはあれでも今までのシャフト演出は薄めてきてるぞ
代わりに昔のフランス映画的になってきたが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:59:39 ID:w0BMeN07
でもまあ、最近の映像作家って、こういう「引き出し」のない人がおおいから、
こういう映像的表現の引き出し大放出祭り見せられると、いてもたってもいられません

ッツーか今期のダークホース・・・ほめすぎか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:01:13 ID:oa42Oezi
人の感想叩いてどうすんだか

別にクソだと思う奴はクソでいいし
そういう奴はとっとと切ればいい

面白いと思う奴が集まって面白さについて
語る方がよっぽど有益
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:01:45 ID:QfzGC5Im
でもマンセーばかりもどうかと思うけどな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:03:00 ID:ra2E8Phg
>>601
まあ一人だけみたいだから
放っておけばそのうち飽きるでしょ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:03:11 ID:oa42Oezi
基本的に作品スレはマンセーでいいと思うけどな
だって嗜好品だろ?

嫌なら他の面白い物を探せばいいだけだし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:04:26 ID:od4/DDPw
だからなんでいつも都合のいいとこだけ持ってくるんだw

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 23:54:59 ID:rdqPHYem0
>>382
efはあれでも今までのシャフト演出は薄めてきてるぞ
代わりに昔のフランス映画的になってきたが

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 23:56:47 ID:e9M5Im1F0
efは手抜きが酷いな
演出でごまかしすぎ
OPもEDもごまかしが酷い

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 23:58:26 ID:nLiDGo0V0
>>421
どこが(笑)
新房コンテ切ってるし
むしろ濃すぎぐらいあるだろw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:05:34 ID:N2D9dDRP
>>600
俺は狂がつくほどの新海信者なのでこういう背景に特化した映像作品を見せられると興奮してしまうw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:05:47 ID:GpHx6bJY
京アニ追い出されたヤマカンが、演出やアニメーターに「とにかく映画みろ!」って
半ば強引に薦めまくったって話もあるからなあ

シャフトのスタッフって結構凄いのかもしれん
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:06:32 ID:zwPXrvd+
ヤマカンはビッグマウスな割に仕事ぶりが堅実なのが何ともいえない感じだ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:08:31 ID:c9JAj17b
マンセーだけはよくないと思うよ
でも具体的な否定意見はいいんだけど、ただ作品が嫌いでけなしたいだけのアンチは別だろ
それはもうアンチスレいけって話しだ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:08:32 ID:2eXrFoPL
建設的な否定意見なら歓迎だけどアンチはたいてい具体的な話をせずに叩くだけだから
efは骨のある作品だし褒めるところは褒めてこれに限らずすこしでもアニメ界全体のレベルが上がってくれればいいなと思ってる
視聴者に見る目が育ってくればいい作品がもっと増えるはず
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:08:59 ID:lwC/JuKV
AA無いよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:10:22 ID:WJrIvJZz
花とへびがツボに来た orz
まじで笑い死にしそぉぉぉぉ

誰か紫のティッシュをくれー
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:10:56 ID:VeuUh2NA
ヤマカンはシャフトにくるべき
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:11:05 ID:bPR0qqDg
>>609
具体性のあるものは否定意見にならんからなぁ
だいたい否定ってのは強いものだから安置色が出てガックリくるものだし
否定というより「こういう考え方はないか?」という話になるもんじゃね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:11:43 ID:Na4tUezX
演出でごまかすことのどこが酷いのかわからん
何にも考えないで平凡なコンテ切ってそのコンテのまま処理してる方が手抜きだ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:12:12 ID:zt8DUFn5
>>610
具体的にどういうところが、
携帯小説でよくあるドロドロ恋愛劇レベルなんだが
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:13:23 ID:GpHx6bJY
>>616
だからそのドロドロ恋愛劇の大本が>>586
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:15:07 ID:wvoQ6LAN
>>597
シャフトの止め絵手法は結構手間かかるやりかただぞ止め時間長いから絵の密度を高くしないといけないし
早いカットや、決めの動きをめだたせるための手法だから
トータルでは全然省エネになってない

そうやって2話のラストとか千尋くねくねが生まれる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:16:14 ID:QPrQDSM4
元々監修の新房は昔から個性的な映像を作ってきたからなあ
この作品の映像手法や演出が気に入った人は新房が監督をしたソウルテイカーやコゼットの肖像
を見てもいいかも。まあ新房色全開で敷居はかなり高いから初心者にはあまりお勧めしないが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:16:27 ID:g9oQpL8P
くねくねは妙にリアルすぎて少しキモく感じるんだよな
あそこまで手かけなくてもいいのに
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:16:38 ID:VeuUh2NA
まあくねくねはDVDで修正されるだろうな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:17:09 ID:pOKlLJFU
うん。あれはちと引いたわ。
あそこよりEDに力入れて欲しかったかな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:17:48 ID:PYbZr27a
いや、そうやって生み出されたものとしては
千尋くねくねは明らかに失敗だろwwwwww
「直後の映像の効果を高める演出」の直後にくねくねか。
くねくねの効果が高まった結果爆笑してしまったわけだが。

まあ、二話ラストの凄みはとてもじゃないけど否定できないがな。
あれを超える超演出が出るのを期待してefを見てる奴は多そうだ。
俺もそうだが。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:18:32 ID:TCnKySN8
ID代わっちゃうから単発に見えるけど
俺はefが好きだが否定部分もある
それに対する理由もちゃんとあるけど、それ書くと20行くらいになるし、時間がかかるからまだ書いたことはない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:19:22 ID:V574bMh4
>>617
日常生活の中で、自己を見据えすぎてコントロールが利かなくなり、
それが元で徐々に様々な人とすれ違い始めて、自己の支えを失ってますます深みにはまり、
最後には自分から分かってながら破滅への道を進んでいってしまうのか。

最近の携帯小説は侮れんな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:19:26 ID:hOhHHZ+p
くねくねはな・・・うん修正欲しいな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:19:57 ID:PYbZr27a
正直、「コゼットの肖像」は
超演出の類は神だったんだが、
ちょっと展開が熱すぎて、かえって白けてしまった感がある
シュールな映像美って、ヒロイックな熱さとは食い合わせが悪いんだなって思った

そのとき新房が、「映像美にアツさが混じった作品じゃなく、
映像美に特化した静かな作品が作りたい」って言ってた。
それがひょっとしたらefなのか。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:20:54 ID:7e0ZiScn
>>615
演出に頼るより普通なコンテの方がつくるの難しいんだよ?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:21:25 ID:Mi+0LQzu
くねくねは言われてから見ると変だけど
本放送では全く気にならなかったけどなあ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:22:51 ID:pOKlLJFU
携帯小説はレベル低いぞ。
DeNAの例のモバゲー小説大賞
あれ読んだけどパクリの部分抜いても酷いってもんじゃなかったぞ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:22:52 ID:fyZBPolN
>>628
何を言っているのか分かりにくい。なぜ難しいのかを説明しないと。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:22:58 ID:UQYgfc9N
>>617
結局評論家気取りのバカ信者が寝言ほざいてるだけで>>574
シナリオ自体を評価してるやつなんていないよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:23:28 ID:bPR0qqDg
前後の勢いがあるから、あのくらいアクションがあったほうがいいと思うけどね
ちょっと前にも書いたけど、もっと大画面で見た方がいいぞ
せめて20インチ以上
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:23:57 ID:g5xFyGeL
つーか千尋が倒れた理由が分からないんだが…
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:24:40 ID:QPrQDSM4
あの千尋のシーンは別に変とは思わんな
本人の感情の揺れ動きが動きでキチンと表現されているし
効果的にキャラを動かすのがアニメーションの醍醐味だから
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:24:47 ID:TCnKySN8
千尋のくねくねと同じ動きをするカットがぽてまよOPにあるけど
あの竹内みかんのほうが動きは自然で綺麗かな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:24:56 ID:wvoQ6LAN
>>623
今回は作画クオリテイー維持にリソース配分するためもあるとおもうけどね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:26:24 ID:FKipYTJU
地雷ゲーをあえてほめちぎるスレに見えてきたぞw
>>586>>625がマジで言ってるなら痛い人にしか見えない・・宗教みたいで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:26:49 ID:KfJwc3V/
>>632
ハイハイ君の世界はそこが全てだ 巣に帰れ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:27:22 ID:chZxlKV7
俺はくねくねは話に入り込んでたから今週の神だったんだけどな。
セリフの相乗効果もあって。
「どうして私じゃない人のほうが〜」ってセリフ良すぎじゃね?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:28:15 ID:7e0ZiScn
>>631
早い話が手抜きだよ
無意味に絵にコントラストつけて背景描かないで誤魔化したりするより、
普通にレイアウト考える方がキャラの配置とかに悩むだろ?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:28:35 ID:y47hL6x+
アニメなのに動くのがおかしいとかそのほうがおかしくないか?
むしろ普段止め絵が多いからこそあの動きが千尋の感情の変化を際立たせてるだろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:30:06 ID:V574bMh4
今ありのまま起こった事を話すぜ?
フランス映画の内容を話していたら、いつの間にかefを褒めちぎった事になっていた。
な、何を言ってるか分からねえと思うが、俺も何をされたのか分からなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
アンチとか、儲とか、そんなちゃちなもんじゃ断じてねえ…
もっと恐ろしいものの片鱗を>>638に見ちまったぜ…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:30:34 ID:aHSCdQXy
くねくね…


振動千尋
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:32:48 ID:hOhHHZ+p
フランス映画的になってきたと言う人は流石に言い過ぎだろと思う。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:33:07 ID:fyZBPolN
>>641
絵コンテの手抜きと、実際の動画を書く際の労力減らしが自分の中で
混ざってないか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:33:36 ID:r15gH3wK
じわじわいい感じだな。それはともかくこのアニメもキミキスとおなじ改変なのか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:33:55 ID:V574bMh4
>>641
あの背景による心理描写省いたら、登場人物が延々自分の内面ぶちまけ続けるぞw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:34:31 ID:wvoQ6LAN
>>628
今のところコンテも演出も結構なメンバーだとおもうが
それがアレをやってる段階で、普通が難しいのレベルは超えてるとおもう
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:34:34 ID:aHSCdQXy
くねくね…






    振 動 値 広 っ !


651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:35:19 ID:U+1wH/5D
てかクネクネ爆笑とか言ってるのニコニコからの奴だろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:35:45 ID:Pr/GTHtd
>>640
そのセリフが本来最もインパクトあるところなんだけど
直前の映像に食われちゃった感があったかな
4話はそういう意味でトータルでいいなと思ったシーンは
冒頭の幼少時回想のところだな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:36:25 ID:Mi+0LQzu
>>644
minoriがくねくねする千尋人形を
グッズとして売り出すんじゃないかとふと思った。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:37:31 ID:Na4tUezX
>>641
ちゃんと悩んでるんならいいんだよ
だけどそこまでレイアウトを意識したアニメって数作じゃん
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:37:36 ID:GpHx6bJY
>>651
最近の視聴者は、物語ではなく場面場面の出来不出来や萌えしか見ていないと嘆いてる作家がいたな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:38:55 ID:ZYkBFC2X
今のところこのアニメも場面場面の出来不出来でしか語れない状態では無かろうか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:39:19 ID:7e0ZiScn
>>646
冷静に考えたらそうかもスマン
でも普通につくる方がおもしろいとおもうんだけどなぁ・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:41:02 ID:RZTTrNzN
キャプ拾い忘れたから誰か1話から4話までのエンドカードうpしてくださいませんか?><
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:42:47 ID:lwC/JuKV
そういえば1話のCAP集めてなかった誰かうpしてくれませんか?><
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:42:51 ID:Pr/GTHtd
>>645
つかくくり方が乱暴かな
フランス映画といってもヌーヴェルバーグ、もっといえば
初期ゴダール作品だけを想定しているみたいだから
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:43:20 ID:RZTTrNzN
じゃあいっその事1話から4話までのキャプ全てZIPで(ry
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:44:12 ID:V574bMh4
>>655
つーか、場面、場面を繋げる理解力が無くなってるから、
その切り取った場面でしか物を見れないんだよ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:44:39 ID:fyZBPolN
>>657
いや、貴重な意見だと思ったよ。それと演出が合わず、普通の方がいいという
人も多くいると思う。まぁ演出も結構、無意味ではなく内面描写とか色んな
仕掛けがあるから、それを拾っていけば、また違う面白さを発見できるかも
しれないよ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:45:41 ID:QPrQDSM4
>>657
それをこのスタッフに言ってもしょうがないけどな
監修の新房は昔から普通とは一味違う凝った構図や色彩を使って作品を作っていたから
普通に作るということはおそらく新房の元で演出の仕事をしていた監督の大沼率いるスタッフの持ち味を消してしまうし
今のあふれる程のアニメ作品がある中でこのefという作品が埋もれかねない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:47:08 ID:y47hL6x+
映画に詳しい人にそれだけ語らしめるというだけでefはすごいと思うな
オレは映像見るだけで満足感あるからもっと映画好きの意見を聞きたい
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:47:48 ID:hKlIM9X0
>>662
信じがたいが遠景でキャラが演技すると
「キャラがアップじゃない!手抜きだ!」
というDQNが本当に居るのが今の視聴者クオリティ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:48:43 ID:aHSCdQXy
>>655
少なくとも私は、3人の主人公がいてそれぞれ、
夢という交差点を通り過ぎた者、
交差点を見つけそいつに向かう最中の者、
いまだ交差点を見つけられない者として対比されていること、
みや子がモノクロとなっているなどの演出が心理描写となっていること
だが、それを押して余りあるほど




     振 動 値 広 っ !


668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:50:41 ID:fyZBPolN
>>666
あれは正気じゃないな。ニワカ作画厨の典型例。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:51:05 ID:vTeMLj3S
みんなすごい作品についてちゃんと語ってるな
俺なんか千尋かわいいよ千尋ぐらいしか言えない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:51:51 ID:RZTTrNzN
景かわいいよ景しか言えない俺よりはマシ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:53:36 ID:TCnKySN8
>>666
こないだ、それに近いことをいってるやついて噴いたw
なんかロングショットは作画崩壊だとかなんとか

まぁ俺もここまではいかないけど昔は適当なこと言ってた
いまのアニオタがレベルアップしてくれたらそれなりにいい方向に向かうんじゃないかな、オタは増えてるわけだし
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:54:14 ID:CNrPTXkO
4話は映像よりセリフが印象に残ったよ
自分のこと「行き止まりの人間」って思ってたなんて悲しすぎる・・
嫌いだけど大嫌いじゃない、って言うセリフも良かった
みやこのが修羅場なのに見終わると千尋のシーンばっか思い出すわ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:55:33 ID:hOAvfBVZ
>>651
ごめん生で見てたけどあそこは笑ってしまったよ
いや、そういうシーンじゃないことは分かってるんだが・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:56:07 ID:GpHx6bJY
>>668
でもそういう人がもてはやすアニメが、売れてしまうというのも事実なんですがな

…まあ、シャフトもそういう場面場面の奇抜さ・見せかたで人気とってきたところあるから
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:57:26 ID:VeuUh2NA
>>671
京アニとMUSASHIの弊害かな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:57:48 ID:U+1wH/5D
遠方になるだけでで手抜き言う奴がいるのは事実

まじあほらしい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:58:00 ID:QPrQDSM4
>>666
2話のラストの早回しの演出が好評なのは
ラスト前までずっと千尋と蓮治を遠景で映しているのが聞いてるんだよな
手抜きと叩く人はそういう演出意図はまず分からないだろう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:01:03 ID:JKEnNwhX
>>649
>今のところコンテも演出も結構なメンバーだとおもうが

w
フシアナやのう
ものすごい地雷が混ざってるメンバーじゃねーか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:01:13 ID:TbC1iVZW
予告ってロミオとジュリエットに聞こえたの俺だけか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:04:10 ID:GpHx6bJY
そもそもefのOPを担当してる新海誠事態が、背景重視だからなあ
背景を生かす演出をするには、ロングショットになるのは必然というか。

実際今までの新房・シャフト作品には珍しいくらいロングショットがおおいな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:08:21 ID:fyZBPolN
>>680
俺もそう思う。背景をシャフトでこれほど強調したことないよね。
新海さんのイメージを崩さないよう意識してると思う
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:08:44 ID:+FsHZuJr
これって毎回EDの曲と映像変わるの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:10:29 ID:Pr/GTHtd
>>666
TVドラマの影響でバストショットが主流だからなぁ
本来予算・役者の質双方の問題で生まれた苦肉の策だったと思うが

efは逆にほとんど使わんね
みやこはとくに特徴的だけど顔の演技をさせる代わりに
心象風景のショットを突っ込んでるし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:13:27 ID:aHSCdQXy
>>672
原作を知らん私たちにしてみれば、
みや子は依然として人の部屋と心の隙間に入り込む得体の知れない女だし、
景は幼馴染で妹で周りからは彼女扱いという居心地のいい立場に居座ってた女だったが
幼馴染の思い出をあずかり知らぬところでポッと出の女になぞられることで取られて、
挙句、勝手に上がりこまれて料理のスキルの差を見せ付けられてその地位を奪われたことで
あの女死亡んどけって感じで修羅場っただけなので、
それだけではただのやっすい昼メロだからな。

昼メロ的展開はこの物語の単なるトリガーに過ぎず、
このストーリの本質は夢とかその辺だろうから、
糸広がかなえた夢の原因となったのが景という描写があったことで
核心部分にほんの少し近づいた程度だろう

一方、振動値広とレンジは2話の衝撃的なEDへのつながりもあるし、
記憶喪失というのも他の登場人物の抱える問題に比べて衝撃的だし、
なによりも振動値広すぎだから印象に残るのが当然かとw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:16:32 ID:QPrQDSM4
>>680
まあ新房自身が元々ビスタサイズ(16:9)を念頭にして作品を作っているというのもあるんだろうけどな
ネギま!?やひだまりスケッチでは地上波だとサイドカットしてスタンダートサイズ(4:3)で放送してたが
DVDだとかなり印象が違っていたから。まあ作画などいろいろと修正をしてたというのもあるけど
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:21:21 ID:8RNjIbI3
ロングショット非難する奴なんてアニオタの中でもごく一部だろ
2chはそういう声も大きく聞こえるようにできてるんだから気にしなきゃいい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:21:53 ID:8qMCToRO
>>677
あれは正に演出でのメリハリだと思うし、
ロングショットがあるから近距離になった場面の印象が増すんだと思う
ともすれば印象の薄くなる脚本を演出で立たせてるような感じで、
人によっては全くついていけないだろうけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:23:34 ID:kVhPlwVv
なんつーかさ


あのエンディング、カラテカみたいだな。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:27:26 ID:aHSCdQXy
2話の巻き戻しは、
振動値広の記憶が文字通り巻き戻されていくのと、
お近づきになれたことを実感していたレンジがふりだしに戻っていく様の
両方を演出しようとしていたのだろう
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:30:40 ID:Mi+0LQzu
>>689
千尋の書き方戻す気無いの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:30:46 ID:gBNr+Vdx
>>675
京アニはむしろハッタリでロングショット乱用する部類だけどな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:35:25 ID:Pr/GTHtd
>>687
それで思ったけど細田版時かけなんかは土手のロングショットが
画作りの全ての中心って感じだったな
上手・下手を意識をした芝居の舞台上みたいな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:37:18 ID:OEcdYv8b
千尋のくねくねは全然気にならなかったな、むしろああいう人間離れしたアニメらしい動きって好きだ
ところでミズキを見てるとあれがエロバイオリニストとくっつくのはけしからんとしか思えないんだが
しかし、あの尻は良かった、いい尻だ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:39:43 ID:CNrPTXkO
優子が空気なんだけど原作もそうなの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:40:50 ID:GpHx6bJY
優子は2章で重要なんだけど・・・2章までたどりつければね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:46:23 ID:Mi+0LQzu
>>694
優子は結構出番もセリフも多い。
結構毒舌。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:54:44 ID:RRp5pj/F
これってエロゲーだったのな。
ということは、あのみやこや千尋も
ゲームの中じゃあ「おまんこぉ おまんこぉお気持ちいいのぉおおお」
とか言ってるわけか、萌えるな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:55:37 ID:Mi+0LQzu
言ってなかったような気がする
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:59:36 ID:vTeMLj3S
突っ込みが冷静すぎて少し吹いた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:01:52 ID:RRp5pj/F
>>698
言ってなくても
おまんこ突かれてよがったりしてるんだろ
うひひひ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:03:34 ID:RZTTrNzN
そんなことより1話から4話までキャプをうpしてくれキャプを
DVD買っちゃおうかな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:05:37 ID:GpHx6bJY
千尋の公式Hのためにefゲーム後半を買う人が多そうだなあ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:17:05 ID:19Eakwjr
個人的には千尋のあのシーンはもう少し抑え目で良かったかな
相変わらず台詞とか構図とか良かったけど、あそこだけなんていうか異彩だった
悪くはないんだがw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:20:24 ID:Oc6Eawv1
>>702
いや、みずきだろ常考
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:35:58 ID:Mi+0LQzu
>>704
俺は優子さんだな。
無いかも知れんが・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:37:59 ID:GpHx6bJY
終章で優子公式Hありそうだよなあ・・・
夕と完全に同棲してたわけだし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:49:41 ID:OYgmwMEp
小説版みやこ編読みオワタ

いやー、なかなかどうしてええ話じゃないですか。
元々嫌いじゃない話なんだが、ここまで読ませるとは。
修羅場分とエロ分がほぼないが、むしろない分洗練されたとでもいうべきか。
原作未プレイの人にはネタバレになるからお勧めしないけどね。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:54:20 ID:Mi+0LQzu
>>707
小説は一人称それとも三人称?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:58:49 ID:OYgmwMEp
一人称。紘視点だ。
プロローグ、エピローグは夕くん視点ね。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:01:15 ID:Oc6Eawv1
小説版とコミックス版とアニメ版とゲーム版はストーリーは同じ?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:04:48 ID:Mi+0LQzu
うーん、買ってみるかな。
でも表紙が買いづらいなw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:06:31 ID:RZTTrNzN
>>711
少女マンガとか買ったこと無い人ですか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:10:37 ID:OYgmwMEp
>>710
イベントなど若干の差はあるが根本の流れは同じ。
でも漫画はお勧めしませんw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:11:07 ID:Mi+0LQzu
>>712
少女マンガは一度たりとも無いです。
エロ雑誌とかは買えるんだけど。

あ、アキバに行けば買えるかも
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:12:00 ID:RZTTrNzN
プライド先行型か
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:12:50 ID:Oc6Eawv1
そうすると、どれを先に消化するのが良いか迷うな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:29:58 ID:OYgmwMEp
まずゲーム。
ネタバレが嫌ならアニメ終わってからの方がいいんだろうけどね。
でもまぁ千尋パートはゲームでも出てないし、
知っているみやこ景パートでもゲーム後編への伏線があるんじゃないかとか邪推しながら見れる。

漫画、小説はその後でいいと思うよ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:43:16 ID:DeWVpjZ2
この間ef買って今終わったわ
悠久のBGMで鳥肌が立ち
背景にも鳥肌が立ち
OPをみて鳥肌が立つ
面白かったわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:04:04 ID:GpHx6bJY
アニメ見てからゲームに入るとすんなりはいれるというか
はじめから1本線だからなあ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:11:17 ID:Cm4jCpyg
相変わらず、千尋パート以外の主要人物に好感が持てん……。
後輩は良かったが。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:14:44 ID:RZTTrNzN
京介なんて俺の嫁を奪っていくからな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:16:28 ID:68eGGJVu
ゲームの方の評判が芳しくないという先入観のせいで
「ああ、大した話にはならないんだろうな」と冷めた目で見てしまう>千尋以外
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:30:04 ID:Y8LtgnDv
未だ一部の大声を信じる奴がいることの方が驚きだわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:40:49 ID:1HDAMFiY
おまえら何歳?

このアニメを見ている年齢層が知りたい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:44:00 ID:RZTTrNzN
72歳
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:46:27 ID:GpHx6bJY
映画とか色々知ったり演出論語ってる時点で、かなり高そうな気がする
若くても映画とか映像好きとか関わってそうだ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:56:45 ID:Y8LtgnDv
48歳
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 06:05:01 ID:zVHufXcf
>667
交差点か・・・なかなかうまい事を言う。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:18:06 ID:qYnA9qWl
個人的には1話で切った奴も、評判聞いて結構見てるような気がするがどうだろう
普段はDVDなんて買わないが、このアニメはなんか欲しい気がしてしまう
何度でも見て演出の意味とか考えたいというか・・・。
ただDVD高いんだよなー。
まぁ・・・洒落でも使えば…げふんげふん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:25:18 ID:RZTTrNzN
バカチンが!
箱や特典があるからDVDを買うんだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:32:34 ID:qYnA9qWl
わかってんだ…でも…全巻そろえたらかなりかかっちまうじゃんか!
そんな余裕は…無いんだよ!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:38:46 ID:7NfkyQg9
という人のために2巻以降安くなっているのだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:41:39 ID:fyZBPolN
ほう、うまい繋ぎだ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:43:28 ID:h+XJoF59
efは何話やるの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:59:03 ID:7NfkyQg9
>>734
12話だよ

6話以降のスタッフが気になる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:02:12 ID:qYnA9qWl
>>734
今アマゾンでDVD見てみたら全6巻で各2収録らしいから・・・12、3話位じゃね?

どうすっかな…全巻そろえても24000円くらいか…バイトしようかな…
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:08:19 ID:U+1wH/5D
気に入る作品に洒落とか製作に失礼だぜ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:09:33 ID:h+XJoF59
>>735-736
サンクス
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:10:02 ID:cJL+s/kO
ジャケットとか七尾の書き下ろしにすれば買う人増えそうなのになぁwww
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:26:12 ID:qYnA9qWl
>>739
原作ファンは買う人増えそうだなw
俺は結局内容だな…最後まで面白いと思えないと買わないだろうし
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:41:16 ID:5ydoWSNZ
>>718
風邪ひいたんじゃないか?
病院いっとけ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:01:09 ID:SUK+89Ry
ついにシャフトが本気出したな
これはいい
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:18:52 ID:B32Hm2Xv
第01話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心  演出:大沼 心  作画監督:杉山延寛
第02話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:帆村壮二 演出:大沼 心  作画監督:潮月一也 古川英樹
第03話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:上坪亮樹 演出:松澤健一 作画監督:田畑 昭
第04話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:森 義博  演出:上坪亮樹 作画監督:中山初絵 伊藤良明 田中 穣

第01話 予告イラスト:七瀬葵
第02話 予告イラスト:あぼしまこ
第03話 予告イラスト:庄名泉石 結城辰也
第04話 予告イラスト:ぽよよんろっく


予定
第05話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:草川啓造 演出:飯村正之 作画監督:伊藤良明
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:37:29 ID:cDMsMcU2
双子の姉は環境も恵まれてるクセに
自分のふがいなさを全部他人のせいにする地雷じゃねーの?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:49:33 ID:IFN6JLvA
ヲタ歴長い俺だが
DVDを買う気になったのはエヴァとこのアニメくらいだな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:19:11 ID:Le07da7m
発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:56:38 ID:wOaKybCw
EDのみやこの乳がゴンのカーチャン並みにでかいのがいい
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:04:07 ID:Oul+7L4L
>>743
ぽよよんろっく期待
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:09:58 ID:Fg6R1Dwt
漫画青年と眼帯のからみが幼少の頃以外一切ないのは何かあるのかね。
眼帯事故る前から姉の方が漫画青年を好きなの知って自重してたとか?
でも漫画青年が眼帯を気にする描写が一切ないんだよなぁ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:15:53 ID:Le07da7m
原作には千尋の出番がまだ無いからなんともいえん
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:19:11 ID:v2B7C5R7
こういうこと書くと不謹慎だと思われるだろうが
千尋の記憶障害がうらやましいと思うことがある
13時間思い返さなければ、楽しい記憶もなくなってしまうが同時に辛い記憶も消える
千尋がそのことで苦しんでいるのは理解してるつもりだし、こんなのは自分に都合のいい解釈なんだろうが…

あぁ、いつから生きるのこんなに辛くなったんだろう・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:21:25 ID:Fg6R1Dwt
まわりにいる人がどんな思いをするのかも忘れない方が良いですよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:22:39 ID:Le07da7m
最終回も生きていてほしい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:23:05 ID:19Eakwjr
>>749
事故でなんかあるのかもしれん
漫画家を続けている理由とかも関わってたりしてな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:39:36 ID:e0i3zRJX
そういやOPの千尋は何で制服着てるのかね。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:13:10 ID:1CwIeecl
四コマのためにテレビかわなきゃorz
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:23:14 ID:Le07da7m
OP・EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

さて寝る
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:45:18 ID:jf4XgQcI
右手が腱鞘炎だと聞いたとき何故かみやこが頬染めて「大変だね」と言ったのは
オナニーのことを想像したからですか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:48:35 ID:Ec61hGQN
EDのみやこの乳がデカパイすぐる
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:08:15 ID:yR2qfs8J
最終話のオーラスに新海OPがくると予想
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:16:46 ID:KeHF6VgY
>>760
そんな神展開だったら漏らしちゃうよw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:22:47 ID:Jf2szo+/
2章までやれるかどうかと2期の有無によるな。
万一、2章が未完で2期が無ければ

俺達の戦いはこれからだ!!
minori・シャフトの次回作にご期待下さい…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:34:20 ID:HFskEccx
>>759
それはきっとイラストを書いている
あぼしまこが巨乳美女だからだ


と俺は信じている
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:36:56 ID:E5HY+c5T
EDのみやこの乳がデカパイじゃなかったらCD買ってなかった
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:41:16 ID:PVKig6g/
薄明かりのLetで単独で私に耐えるIはなぜ順調であるか、しかし、それ以上の
孤独な夜はI損をするようにFeelかすんだ空の下に深呼吸をしませんが、それは
問題ありませんというだろう。

ドンと戦う夜、碁、およびトライによる中断は、恐れないで、現在、時間です。


生きてください、そして、それを取ってください。
私は確実に鼓動を感じます。
私の夢

私がHereのところの後ろに私が隠れるというここにあったのでまさしくまさし
く私の側で誇りを捨てることができるくらい強いのが必要であることをあなた
を願っている本当の意志を残して戻した悲しみを当てにしないでください。

私はドンがそれを与えない私自身のスタイルを探していて、人生はここに来ま
す。

生きてください、そして、それを取ってください。
私は多くを学びました。
私たちの甘い思い出を輝かせてください。
そこであなたと私のための未来がSoであるつもりであったなら夢を信じてくだ
さいことを願っています。

生きてください、そして、それを取ってください。
見つける約束、はい私がそうするつもりである
願望Flyで高く満たされた翼を照らして、私が信じるように世界的では、その
IがSomedayを探す現在までそれをGetにしてください。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:56:17 ID:fyX1aDzI
excite翻訳か
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:22:08 ID:+GqDTMOR
願望Flyワロタ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:56:43 ID:Y8LtgnDv
訳すごいなww
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:59:58 ID:lwC/JuKV
ワロタ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:07:46 ID:8RNjIbI3
どこから突っ込んだものか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:19:52 ID:Le07da7m
生きてください
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:26:44 ID:19Eakwjr
>>758
たぶんそうだと思う
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:37:15 ID:Sln8aYu4
今気づいたんだが、euphoric fieldのCDにカスラックマークが無いんだが。
ひょっとしてインディーズ扱い?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:48:27 ID:Oc6Eawv1
>>773
んなこたーない。
ジェネオンは独立系プロダクションのインディーズレーベルではない。

カスラックはただの権利の管理を委託する団体。
無理に預ける必要はない。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:52:06 ID:r15gH3wK
と言うか木っ端萌えアニメだと思ってたのにどんどん高尚になっていく
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:59:57 ID:Oc6Eawv1
そのかわり木っ端萌えアニメを期待していた層からは叩かれてる気がするw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:02:28 ID:19Eakwjr
それはしょうがないところではある
どこかを選べばどこかを切り捨てなければならんからな
ライト層を狙ったらライトには受けるが濃いオタクには拒絶されるのと似たようなもの
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:05:16 ID:GpHx6bJY
今のアニメ好きって、一昔前なら映画やドラマ好きに流れてたような層がたくさんいるからな
そういう人たちだと、efと適正があうかもしれないかな

ライトというか、お色気シーンつなげただけのがいい、って人にとってはゴミなんだろうな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:14:08 ID:QDdtZCBw
演出に凝る=高尚って思われがちだけど、
そうとも思わないなぁ
ストーリーは30分間アニメをみて、起承転結全部把握した上でわかるものだけど、
演出はもう、見た瞬間「何これwwwww」って楽しめるものじゃないか
ふつうにストーリー作ってふつうにコンテ切って演出を抑えたアニメより、
efのほうが、鑑賞するに当たっての頭脳労働量は少ない気がする
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:21:53 ID:GpHx6bJY
そういうのを「みてもらうための努力」というんじゃないのかな
今回のefのばあい、シャフトの単色カラー演出を、心情表現とかにまで応用して
分かりやすくするようにしてるし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:25:24 ID:Oc6Eawv1
>>779
efを見る時の頭脳労働量はかなり多いと思う。
見た瞬間「何これwwwww」だけで終わらせるならそうだろうけど、
結構いろんな意味付けがあったりして
見返す度に何か新しい部分を発見する。
ま、見方は人それぞれだろうけど。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:26:27 ID:zwWH1eRN
G'zマガジンの高山カツヒコのインタビューによると、
中盤から、ゲームとは内容が変わってくるんだって。でもそれでいてゲームの話の補完にもなるみたい。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:29:58 ID:Le07da7m
普通の萌えアニメ好きの俺だが、このアニメは映画を見ているようですごく新鮮に感じるよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:33:29 ID:vp1GXpdJ
>>782
俺にとっては景が可愛く見えるので既にゲームとは別物
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:53:15 ID:PTz7HUkJ
>>784
ゲーム版の景が可愛くないと?
涙目の景はかなり可愛いかった気がするが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:57:44 ID:yj05Qz2j
今夜は実写版だ。しかし作画が・・

Nスペ「あなたの笑顔を覚えていたい」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/071029.html

2007年10月29日(月) 午後10時〜10時49分
総合テレビ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:17:02 ID:dqr18pxw
>>785
俺的には粗野すぎてだめだ
ツンデレのツンの域をはみ出していた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:17:53 ID:Le07da7m
もう三分の一が終了か早いなあ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:22:26 ID:PTz7HUkJ
>>787
景はツンデレじゃなくてただ乱暴なだけだろ

あ、余計駄目かwww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:34:41 ID:Oc6Eawv1
>>440
すごく亀レスだが、
脚を早く動かす走法は、重心の上下が少ないから
頭の上下は少なくなるよ。
俺はあれくらいがリアルに見えた。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:35:14 ID:HchhjT+f
ゲーム版のサイトやOPで千尋が制服を着てるのは何故?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:36:36 ID:Oc6Eawv1
一人だけ私服だと変だからじゃね?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:43:16 ID:GpHx6bJY
前半作ってる時点でのシナリオとアニメの時点のそれでは変わったんじゃないのか?
或いはネタバレ防止か
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:56:57 ID:Le07da7m
ゲームの景はもっとクールなキャラだったような
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:00:08 ID:19Eakwjr
>>779
高尚というよりは単純に好みの問題だろう
マイユアみたいなアニメも違った面白さがあるし、要はジャンルが違うだけじゃね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:11:30 ID:PTz7HUkJ
>>795
同意
高尚って言い方すると他の作品を見下しているような感じがするよな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:14:44 ID:GpHx6bJY
ただまあ、今のシャフトのおちゃらけ抜きでの全力を見せられてる。
って意味では凄く楽しくてたまらない

今期下手するとトップとも戦えるくらいのものはもってるなあ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:17:57 ID:LN5VhGOv
おちゃらけ抜いたからって全力とは言わないけどな
シャフトがシリアス物つくれば無条件に全力かよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:24:47 ID:19Eakwjr
ギャグじゃないというのを気合を入れてると取る人もいるからなー。
ギャグものはギャグもので全力を注いでると思う。
だが、フルメタやAirを評価しながららきすたを批判する人がいるように、結構そう取る人が多いのも否めない。
もちろんそれだけではないと言われたら確かにそうなんだろうけど。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:26:35 ID:GpHx6bJY
だからシャフトは、昔から全力でおちゃらけるので、その評価が高いのはもちろんなんだが、
どうもそれが照れ隠しみたいになって作品的な評価をされないのは損してた。

ひだまりでもそうだったけど、それを抜いた場合の、作品作りとしての真の実力を見せ付けられる、ってことね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:28:53 ID:QPrQDSM4
そうだよな。別に月詠からの新房シャフト作品の中において
初めてのPCゲーム原作のアニメであり今までの作品とジャンルが違うだけだろう
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:29:13 ID:yqXa3NsT
なんでみやこにいくのかよくわかんねえな。絶対景だろうよ〜景かわいそすぎ
ってか本当に完結するか心配
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:30:27 ID:Oc6Eawv1
>>800
確かにefは照れ隠し的なものはないな。
全力でだっこ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:59:05 ID:QPrQDSM4
>>800
ひだまりスケッチは構成が見事だったからなあ
時系列がシャッフルなのを十二分に生かしていたから
このefは今までのシャフト作品でもっとも構成が重要になってくるので
不安もありつつ期待して見続けるしかない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:07:59 ID:JKEnNwhX
演出手抜き臭いとか無駄なことしてるとかいってる人間は直観力優れてる
シャフトシャフトって名前に騙されて判断力鈍ってる奴多いな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:15:15 ID:V574bMh4
>>802
今の紘は十年ほど前に絵を描かされていた時と同じ状態。
漫画を描いてるか、絵を描いてるかの違いだけで、
自分と対等に、自然と触れ合ってくれる人がいない状態。
そこに都が現れたと。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:17:33 ID:19Eakwjr
描きたくて描いてる状態じゃないからな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:21:08 ID:GpHx6bJY
みやこは理想的な漫画家の嫁だよな
いい編集者とはすなわち、いい読み手でもあるっていうし
景が紘の漫画よまなくなったのは千尋事故の影響なのかな
あるいは、「飽きた」のかもしれないか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:34:43 ID:7NfkyQg9
みやこは絋の嫁
千尋は蓮治の嫁
ミズキは俺の嫁ってことで
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:39:58 ID:aHSCdQXy
振動値広(くねくね)

【特徴】
・白い。過去は暗い。
・人間では考えられないような格好でくねくねと動く。悶絶する。
・数回会って友達になると、記憶に障害を抱えていることを打ち明けられる。
・片目を失ったが、相手を認識する程度ならば支障は無い。
・海辺の無人駅で多くの目撃例あり。

【ミツメテハ】 くねくね 18.2 【イクナイ】 [オカルト]
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:57:59 ID:Ky1heyZn
NHKスペシャルの人は10歳の事故で子供まで産んでるのか。
ということは千尋もおっけーね。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:00:15 ID:GpHx6bJY
むしろ千尋は一発(ry
その後の大騒動が肝になりそう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:00:34 ID:8iNhmkor
どうでもいいけど主題歌いいな
昨日買ってiPodの再生数150ってなんだよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:01:39 ID:GpHx6bJY
昨日のEDみてから景のEDソングが欲しくなった
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:04:45 ID:pWrNjXCQ
わずか数分で忘れてしまう事を考えれば、まだ千尋はマシだな…NHKスペ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:12:44 ID:OYgmwMEp
>>808
景は読んでるよ。
ただ感想を言わなくなっただけだ。

>>809
みやこは俺の嫁
景はつっつんの嫁
千尋はやほっの嫁
ミズキは俺の嫁
優子は俺の嫁
夕くんは俺の旦那ってことで
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:16:40 ID:aHSCdQXy
>>811
そりゃ、生むことは出来るだろうさ
しかし、母親としてやっていけるかどうかは分からないかもしれない
振動値広にもう一つの命が宿ってからは、幾多もの試練が待ち受けるだろう
13時間でいろんなことを忘却し、都度日記にて思い出さないといけないのだから

ただでさえ、女性にとって出産は一大ライフイベントであるのに、振動値広は
おなかが大きくなっていることを毎日日記にて受け止めなければならない
特に、出産間近のときはさぞかし大変だろう

そして、出産後、子供にどのように接していくのだろうか?
現実を見据えたとき、それは決して楽な道ではないと理解できるだろう


まあ、非情なことを言うものでもないかもしれないが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:20:11 ID:GpHx6bJY
>>817
千尋と蓮治の物語には、わざわざ母親と言う役者と、自宅という舞台が用意されてるのは
その伏線とよんだけどね

そこまでいかなくても、一緒に生活して困難を乗り越えていくためのお膳立てとおもうけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:27:03 ID:modSiB6n
>>817
多分一番不幸なのは、その子供なのかもな。
母親に忘れられるって、幼い子供にとっては大きなトラウマになるぞ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:28:17 ID:t1zLtu3w
NHKのきっついわ…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:30:23 ID:Mi+0LQzu
>>817
千尋の書き方戻すつもり無い?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:32:35 ID:aHSCdQXy
>>821
13時間後ぐらいには考えといてやる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:35:04 ID:Mi+0LQzu
>>822
ああそう
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:49:24 ID:PTz7HUkJ
>>816
なんでだろ・・・みやこ気に入ってるのに

みやこは俺の嫁

ってレスれないよ・・・
これも全て紘がいいやつすぎるせいだ・・・
エロゲの主人公好きになったの初めてかもしれない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:51:45 ID:qYnA9qWl
NHKの10分ほど前から見たが・・・千尋はフィクションだからって正直真剣に考えてなかった・・・
次回からefの見方が変わりそう(;ω;)
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:53:05 ID:ski2CxDp
OPさ、英語版も日本語版もさ、うしろの伴奏?をメインにしてるってゆうか一枚壁のうしろで歌が聞こえてる感じしない?素人だからわかんないが…だから俺はスピーカーより大音量+イヤホンで聞く方が好き

あれはなんなんだ、わざと?マイクの特徴?もっと歌声を前に出してほしい
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:55:44 ID:cD+AmEb0
NHKから戻ってきたが、現実はきつかったなぁ。
レンジはあそこまでの覚悟が持てるのか?

千尋は13時間は長いが、長期記憶はできなくて
新たな習慣が作れないタイプの障害なのかも
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:59:11 ID:w3OdZUJA
NHKスペシャル◇重い記憶障害のある母親の子育てと、それを温かく支える家族の姿を
追う。三重県に住む岡本紀美さん(36)は10歳の時の交通事故が原因で、高次脳機能障
害となった。記憶障害のため、時には数分前の自分の行動も忘れてしまう。その紀美さ
んが昨年春、男の子を出産し、手探りの子育てが始まった。そこには予想を超える困難
が待ち構えていた。ミルクやオムツの時間を忘れ、子どもが泣いている理由も分からない
。それでも紀美さんは懸命にわが子と向き合っている。それを支えているのが母親の圭
子さんと夫・法之さんだ。障害を理由にせず、自立した母親になってほしいと、温かく、そして厳しく見守ってきた。そんな中で今、紀美さんと息子・由聖君との間に、ある変化が芽
生えている。これまでなら記憶できなかった母子の楽しい思い出が、少しずつ紀美さんの
中に残り始めているのだ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:59:50 ID:qYnA9qWl
>>826
歌を前面に出さないっていう感じで歌ってんじゃないかな?
俺はこの演出は気に入ってる・・・力強いけれども儚いって感じが好きだ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:01:15 ID:U+1wH/5D
大体覚えるには常に頭で思いかえさないといけないし
俺らだってちょっと経つと13時間なんてすぐ過ぎてしまう
新たな習慣が作れないというか作るのが相当大変なんだろう

振動はNGブチこんどいた そろそろキモい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:02:20 ID:GpHx6bJY
13時間、ってことは起きた時に最初の30分で必要事項を叩き込む、
ってことを繰り返す必要があるな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:09:58 ID:8zOImHUb
今夜のNスペの件で違うスレまでいって、efのこと紹介しているて書く馬鹿がいた。
ちょっと痛すぎるわ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:12:22 ID:qYnA9qWl
>>832
タイミング良かったからな、興奮したんだろうよ。
あと日本語おかしくね?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:14:16 ID:OxRl5cJT
紘が漫画家になった事に対して、景が「自分が紘の人生に影響を与えた」
という自負(優越感?)を持っている感じなのが、痛いというか切ないというか、
景の恋が実らないであろう事を考えると辛いね。
こっちのパートは今のところ地味な展開だけど、こういう細かい心情描写は
結構好きだ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:25:51 ID:vWvKzXh4
NHKの私は忘れちゃうけど子供は覚えていくれるからってのはちょっと泣けた
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:34:28 ID:OYgmwMEp
>>824
気持ちはわかる。
紘はひねくれ者だが基本いいやつで、しかも悩んで追い込まれて苦労してる。
まぁそんな紘だからこそ相手はみやこじゃないといけないし、
みやこもみやこで相手は紘じゃないといけない。
まぁ嫁云々はいわゆる常套句って奴だから気にすんなよw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:36:23 ID:lsbWARA/
今気づいたんだけど、原作の歌が挿入歌に使われてるんだな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:37:15 ID:Kz71K6Ie
千尋の仕草がいちいち可愛くて何度も見返してしまうな。
「だっこして」の破壊力は凄すぎだろ。
思わずニヤニヤしてしまうな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:38:55 ID:D4H0m60L
>>826
自分好みにイコライザで持ち上げればよかろう?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:39:47 ID:q1lXfAt6
キスして良い?って言い出したときはレンジ君が狂っちまったと思ったけど、
あの一言で空気が変わったので「なんというコーメイ」って思っちまった。

そういやレンジはハーフなんだよな。いきなり告白してたけど、その辺は外国人感覚なのかな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:40:37 ID:y47hL6x+
みやこは紘と景のなかを裂くために用意したように見えて駄目だ
まあ完全に贔屓目で見てるだけなんだけど
ただ今のところあまりに現実感のないというか紘に都合いいだけのキャラだと思う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:44:43 ID:l6UzWO/L
俺は景と紘のそもそもの関係がいびつに感じられてどうもなー
みやこの方がまだ分かる。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:48:34 ID:V574bMh4
>>842
景は好きだという気持ちを出さずに、負い目を理由にして傍にいるからな。
紘が家を出て漫画家している事とかに、何かしら思うことはあるんだろうけど、
それが紘との間に知らぬうちに溝を作ってしまってることに、景自身が気づいてない。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:49:15 ID:PTz7HUkJ
紘と景の関係は既に破綻していて(互いに相手に求めるものが違う)、それがみやこの登場で顕在化するって感じだと思うが?
現実感がないのは仕様だろw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:52:23 ID:OYgmwMEp
>>841-842
まあ全てはこれからだ、みやこも景も。
さらには紘もつっつんも全部これからさ。

って書き込もうとしたら的確なつっこみが入ってますなw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:53:27 ID:3W08w16f
やたら風景画のシーン多いけど、
これってアニメなのに動き抑えてコスト削減ってやつですか?!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:53:57 ID:ski2CxDp
イコライザ…そうっすね

オリコンの順位が楽しみだ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:54:44 ID:OYgmwMEp
>>846
新海の影響じゃね?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:55:56 ID:aa5w4S30
なんか主人公とヒロインが2人いるみたいだな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:57:08 ID:l6UzWO/L
>>848
新海の影響というか新海の影響を受けた原作ファンのイメージを大事にしてるんじゃないかな。
シャフト的には気の利いた仕事。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:57:11 ID:Mi+0LQzu
>>849
男女3人ずつのはずだが
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:05:53 ID:wUfZYdIG
ロングショットの絵が多いのは原作もだよ。
原作でも原画が書いてない!!CG水増しだ!!とか叩いてる奴がいた・・・
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:09:59 ID:uIIu/cY5
大沼
「ef」は元々、『ほしのこえ』や『秒速5センチメートル』の新海誠さんがOPムービーをやられていたりして、映像美をすごく大事にしている作品なんです。
そこはアニメでも大事にしたいと思っています。
ただ、当然ですが新海さんをそのままなぞってもダメですからね。
それプラスαの部分を入れるつもりでやっていきます。
ttp://www.p-tina.net/interview/14/05.html
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:15:59 ID:pKkNAnVF
新海風の風景を作れるのが凄い
よくわからんけど誰でもできる技術じゃない気がする
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:17:25 ID:+Yj0lahk
あのよく出る流れるような空はAEのプラグインに似たのがあったが・・・きっと違うよな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:17:46 ID:lunejdm2
このアニメいつ面白くなるの?
シャフトって聞いて期待してたんだけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:18:14 ID:m0o/u2FK
もう既に面白いじゃん。千尋周りが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:36:12 ID:iAJLJWtY
>>856
多分こんな感じで最後まで・・・
もう切ってもいいと思うよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:41:05 ID:i+sdXn+Y
何を期待してたのかは気になるところだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:46:43 ID:EM/pL/Y3
エンディングのみやみやのオッパイはもう見れないのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:49:34 ID:Gb7Xkuvp
>>859
きっと絶望先生みたいなのを期待してたんだろう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:52:03 ID:cdrCvBQx
エンディングがすごくグルービジョンズのカーチェイスに見えた
あの走り方が何とも似てる
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:09:28 ID:YgrKe4F8
つーか、今の所は
EDでクレジットされてる順番とは裏腹に、

本編は蓮治/千尋モードだし、OP/EDも〆が千尋なんだけど…

中盤までに蓮治と千尋の話にケリをつけて次に行くって事か?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:13:24 ID:UjXMFqyL
一章から順にみやこ、景、千尋の順だから
〆が最後の千尋になるのではないかと
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:14:24 ID:M/D2jEbW
>>802
自分の強さを「バカだから前しか見えない」(周りを見る余裕がない)と否定している紘にとっては
みやこと一緒にいるほうが癒されるだろ。
景は確かに紘をそれなりに気遣ってはいるようだし付き合いも長いが、やはりヒステリックすぎる。

致命的なのは第3話ラストの問い詰めシーン。「(みやこと)初めて会ったのクリスマスだぞ」と聞いて
「紘は偶然みやこと知り合った」ではなく「みやこと会うため紘は約束を破棄した」と解釈した景の
強い被害者意識は、現実では確かにありがちだが付き合わされる相手は激しく疲れるだけ。
こんなタイプと長く付き合ってると、例えば自分の傍で偶然「カチッ!」と音がするだけでも反射的に
ビクついて激しいストレスを感じるようになるものなんだよ。
俺自身そのタイプのストレスに毎日さらされてるから、景のような女は苦手だ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:15:31 ID:UjXMFqyL
>>863
つか四話はほとんどみやこ編だし、EDはまるまる景だし
考えすぎでは?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:16:54 ID:8HMH61Vw
>>863
?
EDは景一人だが?
それに前回までのEDの〆が千尋なのはみやこ→景→千尋の順で流してるからだろ
OPの〆が千尋なのは大沼と高山が千尋萌えだからw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:17:06 ID:/GHUNSEg
>>846
>>666

‥・ってツッコミ入れて欲しかったんだよな?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:20:28 ID:UjXMFqyL
動く時はすげー動くけどな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:22:56 ID:/UN75TZW
某アニメで裏返ってた俺だけど、期待もせずに見てたはずのこのアニメに何か癒された
超展開も何もいらない、みんながそれなりに幸せになってくれたらそれでいいや
特に千尋と蓮治には本当に幸せになって欲しいよ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:23:39 ID:uIIu/cY5
シャフトの動かし方はufoみたいな暴走系でなんとも
もう少し自然な動きでやってほしい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:26:49 ID:m0o/u2FK
>>870
結末は大体見えてくるけど、その結末に至るまでにどんなドラマがあるか、
ってのが肝だからな、この作品は。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:28:11 ID:03ZnGD8H
紘は支えてくれる女性が必要みたいで
蓮治は支えていく必要がある女性を選んだ。
京介はどうなるんだろう。部長は支えてくれそうだったけど
彼には不必要だったみたいだし。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:31:34 ID:8HMH61Vw
>>865
景は心の奥底で自分と紘の心理的距離が開いてしまっていることに気付いているんだよ
それでも紘を諦められないから、病的なほどに紘に干渉することでつなぎとめようとするんだと思うよ

こう考えるとやっぱ景カワイソス。。。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:35:45 ID:m0o/u2FK
高校の頃、家にいづらくてカメラもって夜景撮りながらふらふらしてた自分としては、
宮村みやこの思考はわかるんだよなあ
家よりも、外のほうが安らげるから、外にいるんだよ彼女は。

だから、自分が安らいでいられる「居場所」がほしかった。
やっと見つけた「居場所」を自分の力で勝ち取り、守り抜くためには自分の全てを賭けてるんだよ

今までの女性として媚びた態度も、紘の言動を観察し、適切な行動をとる目ざとさも、
全ては全力で居場所を作るため。といっていいかも

…けど、見つけた居場所が紘で良かったよなあ…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:38:59 ID:m0o/u2FK
>>873
一心不乱に突っ走る私(と夢)を、どこまでも追いかけてきてね。
じゃないのかな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:39:24 ID:YQsUEz06
てことは紘とみやみやの関係ってのは打算の産物なのか。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:48:16 ID:03ZnGD8H
>>876
4話のED思い出した。あの走りについてくのは大変w
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:06:46 ID:8HMH61Vw
>>877
紘はみやこの何も背負っていない自由な部分に惹かれ、みやこは紘の夢を叶え、やるべきことをやり遂げようとする姿勢に惹かれた

自分の願望を相手に投影し合っているんだと思うよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:09:36 ID:ni2oNzi1
これ、ゲーム版と時間がズレてたんだな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:24:01 ID:HJ/ci1xO
埼玉オワタ

眼帯メンヘライライラするわ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:27:11 ID:n8H1xlx5

家庭的みやこイヤラ.sys
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:30:57 ID:USIepXj4
テレ玉から帰還

みやこは相変わらず俺の嫁でした
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:33:43 ID:yIF0PyNu
眼帯と電子レンジイラネ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:50:40 ID:JvbVEN4X
書きたい物語が世界に一人きりの子の物語か。
こりゃ難しいな。

物作りを通して千尋の孤独を解く事が出来たら、
蓮治を07年度の恋愛アニメ主人公のMVPに認定するよ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:24:43 ID:m0o/u2FK
むしろ蓮治萌えで
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:06:58 ID:W2qFcFTp
パス人に教えてもらって通ったんだが
アニメのどこに出てきたかわかんね
つかどんどん難易度上がってるな
これ以上やられるとむりぽ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:08:37 ID:k6PyA9vh
景とミズキが持ってた漫画の表紙に掲載されてた漫画のタイトルの一番上
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:13:55 ID:W2qFcFTp
>>888
奥様はマジョとその日暮らしの泣く頃にの下?
全然読めねぇorz
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:14:44 ID:W2qFcFTp
あぁMIMIの方か
やっとわかった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:20:09 ID:W2qFcFTp
4コマの絵がネギま!?のスカカードと一緒だなw

よく見たら入力画面の背景がヒントで
中に入った所の背景が答えになってるんだな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:24:09 ID:W2qFcFTp
4週目ですでにEDを変えて来る所がシャフトのすごい所だよな〜
しかも発売してるやつの中に入ってないとは・・・
キャラソンみたいな感じになるのかな?
だとすると次は千尋verか・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:40:29 ID:hdA8ARVD
つかOPをEDにしてくれ・・・頼む
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:46:53 ID:LHcy/nAA
次は千尋だろうな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 05:05:33 ID:6AzQaClQ
今日不動産屋行ったら店内BGMでJ−POPに混じって突然euphoric field流れ出して焦った

テンション上がっちゃって明らかに挙動不審だった俺orz
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 05:33:34 ID:k6PyA9vh
中の人ファンの俺は千尋の歌が楽しみでもあり怖くもある
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:08:15 ID:BszUKmiI
テレ玉組の漏れがきましたよ 今週もかわいかったよみやみや でもアンチもおおいんだろうなw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:20:21 ID:uIc+ZLfv
わかる人にだけわかればいい
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:23:47 ID:BszUKmiI
みやみやはよくスクイズの世界と比較されるが漏れは断固否定 こっちは正面からアタックしているしね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:29:41 ID:AIw+AIFR
>>895
それminoriのOHPにもあるUSENじゃね?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:38:29 ID:JVhMT4S4
スクイズ厨があれなだけだからスルーさ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:40:24 ID:YgrKe4F8
話の流れによって( 何話毎… とか、定期に区切った形ではなく )
EDが変わると見ていいのかな?

で、蓮/尋の『 話を紡ぐ 』という共同作業が全体を通しての話の縦糸になる… と?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 10:08:30 ID:hUjceoMI
これは一体どうなるんだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 10:15:56 ID:DG9S+YcT
みやみやの胸がデカパイ過ぎる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 10:27:58 ID:MHwyeLJ6
ようやく、先週辺りになってキャメラ男が主人公格だ、という事に気付いた
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:03:22 ID:5XoJE+Y6
俺はキャメラ、あるていど好きなんだけどな・・・・
あれで実力がともなってれば好きだ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:05:08 ID:sXtU556k
G’sの高山カツヒコ氏のインタビューを読むかぎり期待は膨らむばかりだ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:42:31 ID:sXtU556k
キャメラ男は原作よりかっこいいように見える
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:17:03 ID:V5TsCOsn
>>906
キャメラは(少なくとも原作では)実力あるよ
彼が2年の秋に監督・撮影した映画で音羽の映研ははじめてシネフェスで入賞を果たしたって設定だし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:26:30 ID:sXtU556k
>>907の内容の気になったところを抜き出してみた。

ゲームの一章と二章のストーリーがクロスオーバーしながら、三章のストーリーが同時並行で進行していく
中盤からゲームとは異なる展開の為、原作を知っていても予想できない流れになっていく
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:37:57 ID:V5TsCOsn
>>910
そういや、漫画版5巻の巻末に載っているアフレコ取材レポートに5話で京介と景の絡みがあるみたいなことが書いてあったんだが・・・1章と2章を同時進行させるのか?でもそれじゃあPVの修羅場がなくなるし・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:43:28 ID:uIc+ZLfv
PV事後あるからいやだ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:01:04 ID:sXtU556k
PVには修羅場も事後もあるのかそれは楽しみ、ちょうど昨日尼で漫画5巻と小説を一緒に注文したところだぜ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:53:32 ID:+EruEPgI
原作とは違う展開かぁ
小説二冊買ってきたがアニメ終わる前に読んでもいいものかどうか
アニメが楽しみだからアニメ終わってからにするかぁ
ビニールかかったまんまだぜ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:01:07 ID:UjXMFqyL
今アニメ見てる途中なら、アニメ終わってから一気読みが良さそうな気もする。
毎話先が気になる感じが薄れる気がするし。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:55:46 ID:Am9ZhhlW
面白いんだけど
二つの話を平行で進める意味あるのか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:03:10 ID:vukvUnRl
一応3つの話なんだがw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:03:42 ID:uIc+ZLfv
その内繋るんじゃね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:18:45 ID:k6PyA9vh
6人をメインにした群像劇だしな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:22:25 ID:sXtU556k
メガミにはキャメラ男はいないようだ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:54:38 ID:sXtU556k
11/5付
シングル
*11 **4 *11,834 149,967 *3 DAYBREAK'S BELL L'Arc〜en〜Ciel
*14 *** **9,174 **9,174 *1 サクラキミニエム yozuca*
*18 *** **7,829 **7,829 *1 メグメル 〜cuckool mix 2007〜/だんご大家族 eufonius,茶太
*19 *** **7,455 **7,455 *1 優しさは雨のように CooRie
*20 *** **6,990 **6,990 *1 経験値上昇中☆ 佐藤利奈,井上麻里奈,茅原実里
*22 *** **6,178 **6,178 *1 euphoric field ELISA
*23 *** **6,008 **6,008 *1 そして僕は... 榊原ゆい
*25 **9 **5,123 223,549 *4 SUPER LOVE SONG B'z
*28 **8 **4,215 *15,749 *2 七転八起☆至上主義! KOTOKO
*31 *22 ***,*** ***,*** 32 創聖のアクエリオン AKINO
*33 *** ***,*** ***,*** *1 Tears Infection KAORI
*36 *** ***,*** ***,*** *1 悠遠のアミュレット/オペラファンタジア momo-i
*38 *** ***,*** ***,*** *1 スケッチブックを持ったまま 牧野由依
*44 *19 ***,*** ***,*** *9 Beautiful World/Kiss & Cry 宇多田ヒカル
*45 *** ***,*** ***,*** *1 あなたがここにいる理由 Rie fu
*47 *** ***,*** ***,*** *1 ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Adagio by Miyako Miyamura 宮村みやこ(田口宏子)
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:56:14 ID:wU9MsX4E
今期は全体的にしょぼいな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:17:08 ID:sXtU556k
みやこが頑張っていてなにより
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:29:20 ID:9udeb5E8
アニメのOPって英語バージョンだっけ?それとも日本語だっけ?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:30:14 ID:sXtU556k
>>924
英語バージョン
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:37:51 ID:QIqSiy+1
でも来週あたりには日本語になってる予感も。シャフトだからね。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:43:35 ID:LHcy/nAA
やっとCD届いたわ
日本語はいらないな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:19:13 ID:CABUQReA
OPの英文も日本語になってたりするかもな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:26:56 ID:sSIBKqHH
>>926
それでOP絵が変わるなら、私は一向に構わん
>>928位のマイナーチェンジなら要らないが…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:38:34 ID:sXtU556k
優子の出番を
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:43:12 ID:S00H+4fv
>>921
20位以下はアイマスのキャラソン初回より売れてなくて泣いた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:43:50 ID:QIqSiy+1
火村と優子は皆勤キャラになるかとおもったけど4話はいなかったけか?
火村はOPにもいないし主人公扱いはやっぱされないんだな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:44:58 ID:m0o/u2FK
火村と優子は二期回し?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:55:56 ID:MiTgs2Uy
>>930
少しだけ介入してくるだけなのであしからず
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:06:21 ID:sXtU556k
>>933
二期があればね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:20:24 ID:a3v3pKyh
アニメスタッフにとっては2人は困った存在というか
邪魔なのかな?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:29:29 ID:sSIBKqHH
2クールなら今回でその二人のシナリオもありだったんだろうけど
1クールだと無理そうだね。
原作やってないからどういうキャラか良く分からんけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:30:55 ID:sXtU556k
原作のプロローグが火村と優子の話だったよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:37:40 ID:SfxBpPmv
優子は原作ではちょくちょくでてくる。
火村もアニメの展開とかみてるとちょくちょくでてくるんじゃないかな?

二人の話については二期はたぶんやらないだろうから原作で補完だろうな・・・
個人的に二期やってほしいが。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:14:00 ID:LHcy/nAA
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:17:11 ID:PJYJC4uR
景のエンディングと唇アップと波ざっぱーんが凄く微妙・・・
今週はガッカリだ
来週に期待
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:17:29 ID:sSIBKqHH
>>940
似たようなのをこの間おかんに作ってやったのを思い出した。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:19:14 ID:W2qFcFTp
>>940
これはひどいwww
簡単な英語くらい普通に読めよw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:22:18 ID:sXtU556k
>>940
わかりやすくていい
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:22:49 ID:xCsfDni4
>>940
まあ別によくね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:33:35 ID:+/nRdW2m
質問なんだけど、宮村宮古ってなんでこんなにかわいいの?
まじで意味がわからないし、他のキャラがかわいそすぎるだろ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:34:29 ID:m0o/u2FK
波の背景はさすがに息切れが見えて残念だったが、
景のEDは、景のキャラクターと展開の伏線がよく出てた良EDだと思ったが
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:34:58 ID:KPxqx07I
みやこ好きが多いのか
厨2DQNにしか見えなかったぜ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:35:00 ID:306uCe10
>>946
>まじで意味がわからないし

それはこっちのセリフだ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:35:09 ID:sSIBKqHH
>>946
どう考えても千尋の方がかわいすぎるだろ
むしろみやこの方がかわいそうだ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:35:39 ID:c530goWF
次スレ立てろよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:35:49 ID:sSIBKqHH
あれ?次スレ立て?初めて踏んだ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:36:19 ID:sSIBKqHH
立ててきます
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:36:40 ID:m0o/u2FK
みやこはあの精一杯のかわいさの後ろにある影が重要なんだよ
それが必死にさせてるわけだし、文字通り体を張るわけだから
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:38:38 ID:+/nRdW2m
>>949-950
いやいや、顔や雰囲気がやばすぎるだろ。
コレ問題にならんの?

4話最初、広野が街で宮村にであって、みやむら?って言うシーンの
後のアップ、何回もループしてみててんじょらえおおれえおsj
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:40:37 ID:QIqSiy+1
本編でもそう言った説明があったしみゃーこが一番美人なのは確かにそのとおりだろう。
でも今のオタ的にはちょっとかわいそうな方がもてるものサネ。
あとロリじゃないとこの板では辛いんだよなぁ…
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:47:42 ID:sSIBKqHH
次スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193747881/

>>955
むしろお前が問題だwww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:53:09 ID:sXtU556k
みやこが一番に同意しておく
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:56:43 ID:4NN/OONt
その隙に景は俺がいただいていく
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:58:02 ID:V5TsCOsn
じゃあ夕くんは私がいただいていいんですね?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:59:26 ID:sSIBKqHH
千尋は有無を言わさず頂きます
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:00:28 ID:NQqEnwID
優子さ(ry
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:01:39 ID:QIqSiy+1
優子さん降臨ktr
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:02:19 ID:CGEUxbE1
じゃあミズキ(ry
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:05:37 ID:306uCe10
みry
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:06:15 ID:iPb2ozbe
録画した分をあまり期待しないで見たらハマった。
千尋パート切なすぎだろ。

俺が一生千尋の面倒をみてやる。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:07:49 ID:V5TsCOsn
さあ、最後まで売れ残るのは漫画家、キャメラ、ヤッホーの誰でしょうw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:08:35 ID:a3v3pKyh
思ったんだけど東京の人ってテレビでef見れんの?
サンテレビってやつ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:09:26 ID:4NN/OONt
メガネも売れ残ってるな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:10:40 ID:sXtU556k
>>968
俺はチバテレビ・TVK・テレ玉すべて見れるよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:11:34 ID:jBc3oX/c
今なら言える

ミズキは俺の嫁
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:12:30 ID:QIqSiy+1
メガネなら麻生ママンが良いな。
部長はちょっと胃にもたれそう。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:13:42 ID:sXtU556k
紘の姉の登場に期待
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:13:43 ID:4NN/OONt
>>968
うちはtvkが映るが最速で見たいのでチバが映るところに引っ越そうかと考えている
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:16:24 ID:a3v3pKyh
>>970
そうなんだ、チバテレビは千葉しか見れないと思ってた。
全然そんなことないのねw知らなかった。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:17:33 ID:V5TsCOsn
>>971
>>964に先越されてるよ・・・

>>974
たった1時間の違いだろwww我慢しろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:23:35 ID:IjypZ7RO
サンテレビは関西だな。
新宿区だがtvkとテレ玉がみれる。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:24:00 ID:m0o/u2FK
しかし原作のみやこのH、見てて痛々しいんだよなあ…
でもそこまでしても愛と居場所が欲しい、ってのには共感できるかなあ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:25:59 ID:sSIBKqHH
>>978
ねたば…れ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:30:26 ID:sXtU556k
埋めようぜ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:31:40 ID:sXtU556k
メガミにみやこの中の人のインタビューがあったよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:34:14 ID:a3v3pKyh
でも、うちは千葉だからまったく問題ないけど(アニメだけで考えれば勝ち組?)
埼玉、関西とかの人その地域の放送後にここに来るから偉いよな、
ほんとこのご時世によく待てるなw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:35:55 ID:sXtU556k
デジタル完全移行後はどうなるか不安かも
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:36:52 ID:sSIBKqHH
>>982
まぁ、俺は待ってないわけだがw

ひぐらしだけに関して言えば最速がサンテレビになったぞ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:39:30 ID:i+sdXn+Y
和食作れる女には惚れてしまう
だがミズキは(ry
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:49:28 ID:sSIBKqHH
アニメでは料理作れるキャラと作れないキャラのどっちかしか居ないのは
なんでなんだぜ?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:50:45 ID:sXtU556k
>>986
アニメに限らないと思うぞ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:56:52 ID:EM/pL/Y3
みなみけのカナやカーボンマスターの鷹見沢菜月に比べたら景の料理はまだましだな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:57:03 ID:sSIBKqHH
>>987
んー…2次ではってことで
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:57:05 ID:+/nRdW2m
みやこは飯作れるキャラじゃないよな。
アレだけかわいくて飯作れたら適わない
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:57:33 ID:sXtU556k
料理できないのは別にいいんだ、無理やり食わせるのは絶対にやめてほしい
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:58:25 ID:sSIBKqHH
>>988
後者はキャベツだったか?
同じ所がアニメ制作したとは思えないんだぜ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:58:59 ID:sSIBKqHH
>>991
食わされたことあるのかよw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:59:33 ID:1L8JnAjg
原作だと景の料理は見た目普通だけどとんでもなく不味いって設定なんだよな。
アニメだと見た目も最悪だったけど。
あ、最後のサンドイッチは見た目まともだったかな?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:00:34 ID:m0o/u2FK
みやこの夢とあこがれは、「家庭」と「安らぎ」みたいだね
その願望が強いから、料理を必死で会得したんだと
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:00:57 ID:sXtU556k
ひろひろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:01:04 ID:sSIBKqHH
>>994
食べてるみずきがかわいすぎて覚えてない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:01:35 ID:sSIBKqHH
1000ならDVD購入決定
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:01:37 ID:sXtU556k
昔話はひとつじゃない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:01:40 ID:4NN/OONt
1000は景に踏まれて死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛