ケロロ軍曹アンチスレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
*人大杉で前スレが落ちてしまったようなので立て直し
 (冷静な意見も結構あったのでスレ継続が望ましいかと)

ここはアニメ『ケロロ軍曹』(原作についての批判も可)の
アンチ専用スレです。

・荒し、煽り、スレ違いマンセー厨は徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

★関連サイト
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/
サンライズ公式
http://sunrise-inc.co.jp/keroro/
ケロロ・アイランド
http://www.keroro.com/
★前スレ・関連スレ
ケロロ軍曹アンチスレ その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146874863/
ケロロ軍曹 その111であります!(本スレ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183437851/
【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part21 【連載中】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176294592/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:50:32 ID:H8GhLkCJ
>>2なららき☆すたはCM代わりの糞アニメ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:49:42 ID:7HoJUsve
最近のケロロはアニメ特撮オタ層を意識したパロばかりやって薄ら寒い笑いを
取るアニメになってきてる
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 22:03:04 ID:f786LaDC
今日のAパート、何が面白いのかさっぱり分からなかった。
ウレレって確かケロン星を捨ててフリーなエージェントになって
頼まれればどこの星も合理的に侵略してやるという、
いわゆる金のためなら誰にでも付く売国奴的思想のキャラだよね。
スマートなエリートに見せてるけど軍人とは正反対つーか。
このキャラ自体がどうも好きになれん。
ナゼこんな糞キャラを2回も使うんだ?
ウレレみたいなキャラが出てくるとケロン軍だのケロロ小隊だの
ガルル小隊だのそういう設定が馬鹿らしく見えてくるんだよ…

Bパートの液体ギロロもイマイチだな。爆笑するとこが1つも無かった。
なんか毎週パロさえ入れればいいんでしょ、って言わんばかりの
雑な作りになってきてるなー。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:45:02 ID:XM91HRR3
胴長作画をなんとかしろ!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:12:44 ID:zE4vHvjq
そもそも、どうしてデザインを変えたのか、意図を掴めない。
人間型は、より大人っぽくなるならまだしも、逆に子どもっぽい。
ケロン人等の宇宙人にしても不細工かセンスが酷い。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:05:06 ID:ZixYhrT7
冬樹・桃華と夏美・小雪に学年差があることが障害になっているかと。
326は3年生と夏美や冬樹の先輩でも問題はなし。
冬樹たち4人とも2年生にしたほうがストーリーの幅が広がるんじゃないの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 19:21:48 ID:baUBGjrG
やはり4年目も子供っぽいな。っというより昨日の話がよく分からん。
何故かウレレが再登場し、電車が爆発するし。
後半では天ぷらオイルで固まったギルルとギロロ、そのギロロが
液体から元に戻った様子がカットされている。
どう考えても天ぷらオイルでは完全に元には戻らないからだろう。
やはり子供向けの番組と化している。

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 10:09:40 ID:Moudvr/0
俺は子供っぽいじゃなくて、オタクっぽくて嫌いだけどな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:42:16 ID:LSsiRQUI
>液体から元に戻った様子がカットされている
完全に手抜きだよな…
その後もプールに入ったらまた液体化するオチが
あまりにも子供騙しなんだよね
何も疑問を感じずに笑えるのは園児までだろうな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 22:05:41 ID:prLhc3b+
Aパートは、夏美たちが帰路についている最中に、緊急で自動運転されるまでの間も、乗員が降りる様子も描かれていない。
その後も何も描かれてなかったから、てっきり乗員を道連れに特攻したのかと思った。

これが「子供向け」と「手抜き」による悪循環の果てか。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 21:43:44 ID:OrhcPJRA
新鮮味もネタも乏しいから
キャラヲタしか残ってない
熱いアンチすらいなくなってきてる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 02:11:55 ID:ebBkcGhk
春先から盛り上がったのに最近過疎ったな
突っ込む気力もなくなったか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 11:55:51 ID:0jHyY6P0
見放したんだよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 02:29:53 ID:7Vbeg13w
アンチが無反応になったら寂しいというか、終わりだよなー
何だかんだで注目度の高いアニメはアンチが凄まじい
某ポケモン映画スレを覗いたら初週1位で好調だったらしく
スレがアンチだらけで糞ワロタw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 00:37:55 ID:Fn9EiXk+
怖いぐらいアンチが消えたw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:51:35 ID:G6TPD6tc
空気豚切りするが、夏美のパワードスーツが嫌い
猫耳っぽくなってて明らかにヲタ狙いだ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:53:39 ID:A5zQadpS
キャラスレが結構早いペースで落ちるね
じわじわと飽きが来てるのかな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:37:56 ID:jE1W6i9h
>>17
夏美のスーツ着用時もそうだけど、アリサの頭の上のネブラもそれっぽく見えるし
カララやプルルやも猫耳帽子だしドロロの白兵戦時の格好までそれっぽかった
バカの1つ覚えみたいでいい加減引くわ>猫耳
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:59:29 ID:besbx9eP
ケロロ軍曹は好きだけど、本スレにいる奴らがキモすぎる。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:32:25 ID:tnQWl5FB
>>19
ドロロのは寧ろ鬼の角だわ。

アニメに設定が飲み込まれている原作が痛々しく思うこの頃。
プルルは可愛いビジュアルのために、顔は止むを得ないとしても、10巻でタママがタルルに尻尾を皮肉られたこともあるんだから、せめて尻尾は取って、子供と大人の明確な違いを見せてほしかった。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:24:01 ID:MefuqOeu
アンパンマンにもアンチはほとんどいないが人気が無いと言えるのかな?

単にオタクに飽きられたんだろ!

基本的にオタク向けの作品だし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:47:38 ID:U9upCSKF
おれ最近までケロロ軍曹って18禁だと思ってた

気味悪いカエル型生物がレイプされる内容だと本気で思ってたよ
実は今でもそうじゃないかと思ってキモくて見れない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:55:29 ID:X8vM8DYQ0
ケロロ小隊のキャラは好きなんだけどなぁ・・・
内容的に益々子供向けになっていってるせいか
掘り下げて語りたいと思うネタがあまり無いんだよね

24時で皆の思考も想像力もプッツリ止まっちゃったのかも
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:06:52 ID:fKm6Q4rE
読者の想像力を膨らませない漫画やアニメは
終了したらすぐに淘汰されるだろうな…
26馬鹿陽区:2007/07/31(火) 21:26:03 ID:Km9TQgih
ケロロ軍曹最終回は、ペコポンを属国にしてケロン星の植民地になる話。
多分、ケロロ軍曹は在日と特亜人のためのアニメなんだろう。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:52:52 ID:jWzy29ff
視聴者の顔色を窺う脚本じゃしょうがないなw

今後の予想(もう始まってるのもあるが)
・女性キャラのお色気シーンが増える(ヲタ向け)
・ギロ夏を推奨しつつギロクルも忘れない(ヲタ&腐向け)
・ドロロはかっこよくなる(?向け)
・ガルルとクルルが怪しい関係だと臭わせる(腐向け)
・冬樹がショタ化(腐向け)
・シニア向けの難解なパロディ(マニア向け)
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 11:07:15 ID:P4ayFZFx
ねー、今更だけど
なんで最近のケロロは「〜であります!」ばっかり言うの?
「であります」がウルサイ。

ファーストシーズンではちゃんと、個人感情と軍曹として発言する時と
使い分けていたような気がするし
吉崎先生の漫画でみる可愛らしさとか、斬新さ繊細さが
アニメだと全然足りなくて、まったくの別物に見えるし
なんかよくわかんないけど悔しい気持ちになる。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:41:50 ID:OCEYRgSz
まあ、ケロロ軍曹自体は悪くない!


長くアニメをやればボロもでるさ…


30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 15:26:54 ID:mUTViHrc
いやぶっちゃけアニメの夏美マンセーはやめてほしいな。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 17:13:27 ID:mFmpfTnO
>>30
同意
夏美メインの話とか多すぎ
主人公は蛙なんだからもっと蛙しか出ない話があってもいい
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 20:42:46 ID:ewL6mmKN
ギロロキモイ
もう何をやってもどんなにカコイイアクションをやっても
変態キャラにしか見えない
そういう土壌をアニメが築いてしまったと思う
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:25:15 ID:WesiqHbC
ひょろひょろ人間作画をなんとかしろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 16:33:29 ID:awVnanIC
アニメではひょろひょろの方が若年層のウケがいいらしい
肉付きのよいのはNGなんだってさ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 03:24:05 ID:B41D0n+9
ラストシーズンで原作絵準拠して潔く散れ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 08:58:04 ID:xeznYNwH
このアニメってテロップというか文字の挿入が多すぎじゃないか?
昔より酷くなってる気がする
作画担当は恥かしくないのだろうか?
絵で表現できないから文字をベタベタ貼って凌いでるようにしか見えない
酷い時はまるでニコ動でコメントがダーッと流れるのと変わらない時があるしな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 10:41:22 ID:tWauglXd
漢字は表意文字なのでOK
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 15:10:28 ID:sFFI6RsM
>絵で表現できないから文字をベタベタ貼って凌いでるようにしか見えない
まさにそれだろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 16:30:47 ID:tkcJMoKH
>>37
はぁ?馬鹿じゃね?表意文字だからこそ指摘されるんだろ。
アニメってのは何かを伝えるために、物や人に動きを与えてそれを表現させる
1つの技術だよ、つまり動画だ。

それなのに表意文字という記号(これは動ではなく静)をガンガン
貼り付けて言いたい事を瞬時で伝えてしまうのは(しかもこの表意文字は
基本的には日本人にしか解らない)のはアニメの原則や基本に反してる。
つまり安易な逃げ、手抜き、アニメとしての表現力の欠如以外の
何者でもないってこと。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 23:19:34 ID:eiiwbCHm
とりあえず作画と脚本と文字多使用をどうにかしたほうがいいと思う。
ファーストは安心してみれるがw
あとキャラ設定とか原作を無視している様だからやめてほしい。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 23:51:25 ID:sJCZ/4nQ
脚本が完全に惰性になってるよな。
クオリティを落としても無理に続けようって感じがプンプン。
記号化されたキャラクターに同じリアクションをさせたものを
適当に切り貼りしてるだけだもんな。
シチュエーションまで“〜再び”とかで使いまわしが多い始末。

一話完結のドラえもん的なアニメだし、キャラクターや
ストーリーを容易に発展させていけないというのは分かる。
でもそのかわり話ごとの本筋をダイナミックにしないと
どんなにオタに媚びた小ネタを挟もうが、絵柄がキレイだろうが
サザエさん化は必至。
同じことの繰り返しに安心を感じる一部の人は見続けるだろうけど、
大多数は飽きて離れていく。
ドラえもんとは作者の想像力の差がもろに出てる感じだな。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 00:29:32 ID:DKMleqig
>とりあえず作画と脚本と文字多使用をどうにかしたほうがいいと思う

それほとんどじゃんw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 01:46:25 ID:+ep0nlXd
エース、ケロロランド、アニメ、劇場版、イベントだのゲームだの
グッズ販売だの盛り沢山、そして次はケロケロエースで新連載だってさ

もう金の亡者だね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 11:01:25 ID:GNP27O8B
まあ人気あるからアニメもやめられないんだろうね
2期やるって聞いたときは少しは楽しみだったが
3、4期やるって聞いたときはフーンで終わってた

きっと5期もあるんだろうなw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 13:27:39 ID:LMpWg6+0
5期の予想
・ケロロたちが擬人化
・夏美たちの体の線が原作っぽくなって少しエロ度増す
・オタ向けに1話につきパンチラ1シーン必ずあり
・腐向けにショタキャラが出て冬樹か睦と絡む
・昭和1桁時代の作品をパロりマニア涙目
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 20:37:54 ID:QAEIJhxv
1番以外採用
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 19:32:52 ID:/1BHC0aN
>>45
@タママだけがチビになるので却下。
A冬樹だけがのけ者にされるので却下。
Bアニメでみたい?
Cあんた…ぜったいきもいよ…
D著作権問題が深刻なので実現は不可能に等しい。
よって、全部却下!!
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 16:09:11 ID:RW9aU7oN
おまえがきめぇわWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 18:03:23 ID:9BhYhZ/l
           _, ._
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:21:27 ID:nX9N3VF7
今回も酷くつまらなかったな
ダソヌマソとかいい加減イラネーだろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:42:11 ID:1npT1wc2
ケロロオタ以外がこのアニメを観たときの
「子供向けだし、こんなもんだよね」
という冷め切った反応に泣けた
つまんないもんを30分もみせてしまって申し訳ないことをしたと反省した
そして一緒に観ていた私涙目
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:22:33 ID:gtCjylbC
アリサが出てくる回はことごとくつまんなかったな。つか、アリサってこのアニメの雰囲気から浮きまくっててイタイ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:06:09 ID:pk/p06Fp
猫耳うぜえ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:02:23 ID:JBruNDC5
>>52
全く同感。
ダークレイス云々とか聞いてられんかった。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:25:58 ID:N05unNKw
ケロロがこういう顔だったらやだ?
http://www.aa.e-mansion.com/~rydeen/das-toad.html
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:43:25 ID:F/dskYPk
556が出る回も寒くて見てられん
すももと556とアリサとダソヌマソいらね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:58:39 ID:W7kzMzSF
ダソヌマソが踊りだした時のあの寒さはどうだ
そしてダンスマンが歌いだした時の寒さはどうだ
いくら猛暑だからってあんな涼はいらん
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:19:43 ID:OdHP2qN7
はっきり言うと今回のAパート、子供向けにしてもどうなん?って感じかな
ダンスマンが出てきてからのキャラの動き、見せ方はいくらなんでも単純で露骨すぎやしないかね
狙ってやってんのか手抜きか知らんけど、2次絵で単調過ぎると子供番組どころか幼児番組になるぞ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:56:55 ID:zz0qr3vs
Aパートの皆がダンスやってんの鳥肌たったw
完全にキャラ壊れてるよな・・・あれ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:01:27 ID:dHb2gWtq
ドロロとギロロ以外はダンスやりそうだな普通に
特にさ、タママとクルルはノリでやりそう

ところでさ、55に貼ったの俺だけど、どうだった?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:26:40 ID:L8b8MCm5
まだ使ってないんだろうけど、これ以上続くともっと酷いパロディ(と呼べるレベルではないもの)が連発されそうだ。

オンドゥル語やもずく風呂とか天道のおばあちゃん語録とかの平成仮面ライダーネタとか、もっと酷くなりそ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:16:21 ID:sQdFZD50
原作ではダンスつーかケロン星のエアロビクス大会で
優勝してるぐらいだから何ともいえん、、、>ケロギロドロの幼馴染組
ただアニメのダンスシーンは確かにきもかったなぁ
特にドロロの口裂け女みたいなのはいただけないと思った
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:41:49 ID:zXGmMB4p
よくわかんないんだけど、なんか寂しいアニメだよね。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:59:26 ID:/RKW2BOG
正確には寂しくなった、だな
アニメ化決まったときは嬉しかった
四年も前の話だよ
観音タンもアニメに引きずられて劣化してるし、
アニメは回が進めば進むほどネタ切れでパロしかなくしかも内輪受け系のマニアックネタばかり
子供向けでもご都合主義でもなんとかなるアニメはあるけど、あれじゃ…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:43:48 ID:NHHCSADG
>>64
癌畜乙
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:54:31 ID:w8xGEmCB
予想はしていたが、今週は信者が大喜びだったな。
「エロいエロい!」てw
もうこの番組、バカなリアクションに喜ぶ幼児と乳や尻で大喜びな
クソ童貞しか喜ばない作品なんだな。
ある意味判りやすいが。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:23:27 ID:7nCsdwPA
そんなに高級な>>66はふだんどんな番組を見ているのですか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:22:48 ID:w8xGEmCB
巣に戻れよウジ虫信者w
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:26:57 ID:hVR+fUee
>67はなんで高級とか言い出してんだ?
まさか非童貞=高級と思ってるのか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:12:27 ID:XwarcMkn
他人を叩きたいだけのバカアンチって自分に矛先が向かうと途端に
思考障害に陥るよねw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:19:25 ID:xXfatXPH
エロが有れば満足なんすか?
ああ、やだやだ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:11:53 ID:NZ5vv4D7
この作品は主人公側が噛ませ犬だから嫌い
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:48:36 ID:u8AU/KuL
幼児向けとオタ向けを両立させようとして滑ってるのが痛い
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:46:46 ID:Op09/wAT
今日のBパートのラストで
ケロロが夏休みの絵日記書いて寝てるシーンがあったが
あまりにも幼児向けで引いた

原作設定ではああ見えても中年で軍隊に所属してて階級は軍曹で
小隊隊長だろ、、、あんまり無駄に幼児化すんなよ
まじで引くわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:31:01 ID:w8xGEmCB
そもそもはおっさんくさい振る舞いのなかにたまに幼稚な行動が見えるのが
落差で面白かったんだけどな。
マジで子供にしてどうすんだろう…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:57:55 ID:RPqyaIa0
アニメはこんな感じか?
ケロロ→10歳
ギロロ→13歳
タママ→8歳
ドロロはトラウマモードになるとケロロと同じ。普通の時は16歳
クルルは20台半ばぐらいで子供に付き合ってふざけてる大人
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:56:24 ID:Ujcn7JAz
>>74
絵日記とか宿題とかは隊長の義務らしいから仕方ないよ

なんでそんな設定にしようと思ったのかスタッフに詰問したい気にはなるが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:27:01 ID:QY2jCTSr
本スレの空気が厨すぎる
夏+サービス回の影響か…ヤレヤレ
79在日強制送還 ◆rOibb29vBo :2007/08/26(日) 18:26:55 ID:jdh4/Uy2
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 18:41:03 ID:qoA8CowA
もう飽きた

いい加減止めろ
打ち切れ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:03:25 ID:wivLNhN7
>今回は久しぶりにクオリティ高い回だったなw
>原作話を3つも詰め込んで大サービスしまくりだし
>小雪のフンドシはしょうがないとしても、モアの水着姿といいエロ作画も充実してた
>
>大満足

こういう阿呆がこの作品をクソにしているんだろう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:08:06 ID:U1ys1Y1y
>>81
作品がクソだから阿保しか見ないんだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:43:27 ID:OwS37kaN
ケロロ軍曹なんてさっさとやめてギロロ伍長を始めてほしいよね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:21:06 ID:/YQoRchQ
「ギロロ伍長」
つまり蛙型宇宙人がその気も何にもない普通の女子中学生をストーカーする内容ですね
深夜かwowowか、思い切ってエロ系有料放送なら
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 04:47:44 ID:xK33vjPs
なんだかんだいって 楽しめたのは2005年までだったな
それからは糞
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:25:09 ID:nd5uC9L1
キャラ以外で語るところがもう無い
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:33:34 ID:ibvPu3GX
そのキャラの劣化が一番酷い件
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:18:40 ID:M14StbDD
黄色と赤が特に酷い
夏美のキャラデザも変わりまくってるし
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:04:10 ID:bgrxQbzC
いつの間にか冬樹が夏美の身長を追い越してるカットも…
学年があがってるわけじゃないし、作画崩壊か?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 10:24:55 ID:5pseYiUq
闘気で大きく見えてるんだよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:27:04 ID:rXL9eG1k
>>90
ワロタ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:05:57 ID:lI9q+PQ7
軍人だから侵略地のレポートを提出するのはまだわかる
でもその内容が小学校のと同じレベル…
小隊も成人なのにな

流石に原作では違うよな?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:38:25 ID:BGARhkMc
>92
原作だとレポート提出としかなくて、大抵何をレポートしたのかよくわからないままうやむやで終わる
たまに侵略の物的証拠みたいなの提出してるらしいが、
まともなものを提出できたことは一度もない
話の展開上、皆が邪魔するからね
アニメはそれ以前の問題だ
大体社会人に夏休みの宿題を出してどうする。夏休みあるのか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:14:25 ID:INuhdDdz
幼稚化が激しすぎるよな。
もう下手なジャンプ漫画原作のアニメより子供向け。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:38:41 ID:1S2NEk0k
五期はあるのかどうか分からんが
今の脚本家やら監督を変えれ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:07:12 ID:y9jCXIGz
話の内容とかオチが大体毎回同じパターンで飽きた
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:20:40 ID:5Urh9gCD
土曜に戻ってからいろんな意味で幼稚すぎる
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:20:07 ID:8ybuQORt
原作者はどう思ってるんだろう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:14:09 ID:LsMSlq8m
なんつーか・・・今週も微妙だった・・・・・・
ネタはマニアックでもブラックな笑い成分が足りない
やっぱ幼児向け強化のせいか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:11:56 ID:sT9skqdq
>>98
初期はアニメオリジナル回で批評ぽいのしてたんだけど
2期後半からアニメに汚染されて原作のレベルも11巻あたりからダウンしますた
それでも狂信者どもにマンセーされてるケロロ…

いい加減目を覚ませ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:55:28 ID:akIgMr52
今週のネタは全部判ったが、ただなぞってるだけでつまらん。
本スレではここぞとばかりにしったか厨が大騒ぎしているが、話を投げたクズ
作品になにを大喜びしているのか。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:41:35 ID:zbigzcDx
ケロッ!とマーチ 小隊Ver
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=572406
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:12:36 ID:qgoKplGx
原作の話は、最近の数回は視聴に耐えられるが、オリジナル回はそれらとのギャップが凄まじい。
質が落ちているとされる原作にすら及ばないアニメの脚本って一体・・・
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 06:11:14 ID:tihFuDRq
と、吉崎先生が申しております
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:20:47 ID:tmFU/W2S
先生は金で角川と日登に魂売り渡したよ
実にいい話じゃないか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:44:58 ID:8SIJf3rn
つべの劇場版2見たが
なんだあのクソつまんなさは
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:42:04 ID:DRjHhXxK
いつも不快になるんだがガンプラとかを壊したりするのをネタにするのは
やめてほしい。本当に作者はガノタなのか疑いたくなる。あとガンダムの
コスプレをしたケロロ軍曹が女にボコボコにされるような話を見るとガンダムを
馬鹿にしてるような気がして不快だ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:02:19 ID:yP74xRxp
ネタにし過ぎて、自分のモノだと錯覚してんだろ
同人上がりの作家はそういうもんだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:15:11 ID:o2IkS4CM
ケロロがどんどんアホにされてるな
軍曹なのに…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:40:53 ID:y0L0zOMv
スタッフはクルルに何の恨みがあるんだ?
スキヤキの話後味悪杉。
クルルの作画に関しては
腹の渦巻きが内側までいかず、
赤い線だけになってたり
もっと酷い時は足の太さが左右違ってそのままDVDに収録されてた
(1クールの正月ネタより)

4年見てきたが、
総じてケロロ軍曹は差別アニメ。
モアには一切手を下さない夏美。
人様のペット(タママ)を問答無用でボコボコにする夏美。
そして夏美にこんな役回りをさせた奴等共。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:59:35 ID:wXCBCao6
あんま関係ないけどギロロスレの流れがキモすぎる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:15:22 ID:OP6y13qk
本スレの流れもキモい
妄想激しすぎるだろ、あれ…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:42:18 ID:Hlilmvtb
ケロロ関連スレは良くも悪くもキャラ萌え以外のネタが盛り上がらない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:00 ID:ZE8sIQls
なんつーか一期から見てただけに今の展開は萎える。
存在を否定してるってよりも普通につまんね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:27:10 ID:qphUhGxp
こんな駄アニメ糞漫画、キャラ萌え以外でどう盛り上がれって言うんだ
肝心のキャラ萌えも各キャラ崩壊が進んでてかなり切り崩されてるが
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:16:20 ID:P8paX7Ko
渡辺久美子がこの番組でだみ声出し続けてるせいか、急速に声が潰れていってる・・・
プリキュアで聞いてびっくりした
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 14:47:50 ID:ry5PbcKK
死ぬほど怖いよ!ためしてみろ低脳アンチ厨!
http://imepita.zz.tc/20070815
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:28:49 ID:tdAtOP60
769:今井真人◆f.EsLE9CIc 10/09(火) 10:49 gNA0OvDk [[email protected]]
くーくっくっくっ!!
先日、BS-JAPANにクレームを入れておいたぜ!!
ケロロ軍曹に対して「地上波では字幕放送対応なのにBS-JAPANでは
字幕放送非対応なのは何故ですか?」とクレームを入れた所、
本日放送分から字幕放送対応とEPG電子番組表に見どころが
書き込まれ始めました。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 17:19:28 ID:wTybpqz7
>>116
ただの老化じゃないか?
オバサンによくあるガラガラ声になってる気がする。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:28:19 ID:V8Uj3PFy
41:M7.74(沖縄県) 10/10(水) 05:16 gZm7+ene
今井の影響で飛行機ネタ(実測)
2007.10.7 B747-400羽田->那覇 飛行高度と機内の気圧の関係(と宇宙線由来の放射線)

時刻、機内に持ち込んだ気圧計の表示(標高m)、飛行高度、γ線線量率
15:48、30m、20〜30m?、0.2μSv/h
16:00羽田離陸
16:04、700m、?m、0.4μSv/h
16:08、1400m、?m、1.1μSv/h
16:12、1900m、?m、2.2μSv/h
16:14、2200m、11600m、2.3〜2.5μSv/h
しばらく飛行高度が安定(放射線が地上の10倍でガイガーカウンタなりまくり)
17:12、2350m、?m、2.7μSv/h
17:43、1500m、5085m、0.6μSv/h
17:45、1250m、3405m、0.3〜0.4μSv/h
那覇着陸
17:47、100m(羽田より低気圧)、20〜30m?、0.3μSv/h

JALは他の会社より機内の気圧が高いとの噂をきいたことがある。
同一機種、高度で比べなければ意味はないだろうが・・・
以前ANAで機内の気圧を測ったら標高4000m以上相当にまで下がった。
それに比べるとJALは機内の気圧が相当高いかも。頭痛などの症状は全くなし。
機内の気圧が高いほど乗客は快適だが、外との気圧差が大きいほど機体にかかる応力が大きい。
微細なひび割れなどがあれば、JAL123便のような事故にもつながるんじゃね?
JAL123の墜落って後部の圧力隔壁のヒビからもれた空気で、
空気圧ですっ飛ぶペットポトルロケットのように、垂直尾翼が飛んでいったのかな?

あと放射線被爆について。国内線の高度でも地上の10倍程度の被爆があった。
国際線ではもっと多い線量率で長時間被爆するだろう。
生殖器への被爆やばくね?女の人がイッパイ働いてるよね。
乗務員はポケット線量計をつけてきちんと被爆量の管理をしてるんだろうか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:11:30 ID:NmFELq2p
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:44:07 ID:3VmH+DBY
あああ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 15:33:12 ID:f/V9IUB2
108 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/10/12(金) 15:13:46.35 ID:FH425Q/m
ボンバルディアDHC-8-400型機材またトラブル続発!!
358:774便@天候調査中 10/12(金) 15:00 DdtVfej90
今日も機体トラブル発生、ロシアンルーレットの最後の一発に近づいてきたようだな

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/50595/
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:19:43 ID:MsNs7kWB
195 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/10/14(日) 12:54:31.31 ID:jygeE6Qg
今日は鉄道記念日です。
日本中あちこちで鉄ちゃん{鉄道オタク}が沢山見かけるでしょう。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:00:15 ID:AkXe0brB
劇場版3なんて…どーせロクな出来じゃないのに
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:55:38 ID:pvElbcGs
劇場版1はつまらなかった
劇場版2もつまらなかった
劇場版3は、もうどうでもいい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:37:02 ID:HXf2yTT0
同時上映予想
1、まじめにふまじめかいけつゾロリ
1回目の時の同時上映。ちびケロ不評で復活?
2、涼宮ハルヒの憂鬱
3、らき☆すた
上二つは角川繋がり。もし決定したら完全にヲタをターゲットに絞るしか無くなる。
4、コードギアス反逆のルルーシュ
5、機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
上二つは角川兼サンライズ繋がり。ロボットネタが増える可能性。
6、去年と同じく短編製作
登場人物の子供時代にスポットを当てるパターンからすれば冬樹・夏美?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:23:50 ID:f5FrMIk5
44:10/15(月) 19:02 SxGJxmKC
14:10/14(日) 17:59 21U17AO9
199 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/10/14(日) 17:45:58.99 ID:hJfBr2ou
アニメ板よりガンダムOOのOP入手しました。
458:【参考文献・参考映像・目次テンプレ】 10/14(日) 17:18 GfKCvOGH [sage]
【凡庸Jポップを聴いている凡人日本人には理解できないラルク新曲解説〜歌詞編〜】
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8

『DAYBREAK'S BELL』の主人公の女性はもう諦めてるけど争いがなくなることを
願っている、そのかすかな希望を「朝焼けが海原と私を映す」という描写で
表現している。 他の凡庸Jポップの作詞家とhydeの歌詞のレヴェルが違う。
その違いは前者は自意識丸出しの押し付けがましい曲であるのに対して、
後者は歌の主人公に筆者の思いを託し、メッセージを主張している点にある。
「争いよ止まれ」というのは主人公の女性の心からの願いであり、 筆者である
hydeの意見ではない。凡庸Jポップの他の作詞家は自分の自意識で「争いよ止まれ」
というであろう所を、hydeは主人公の女性に言わせている点が卓抜だ。その願いが
風に乗って「夜明けのベル」を鳴らしたい、「夜明けのベル」とは
「戦争が終わり平和が訪れること」の比喩、さらに女性は 「澄み渡る未来が
来たなら 草花も兵器に宿るだろう」と比喩表現で願う。今回の曲こそが比喩に
比喩をかさねたhyde小説の真骨頂である。他の自意識丸出しのJポップの歌詞を
書いている人を作詞家というのなら、hydeは作詞家ではない、小説家だ。
他の凡庸Jポップのクズどもの自意識丸出しで押し付けがましい歌詞を書いている
輩との次元の違いが理解できる、Jポップの作詞の模範となるべき歌詞であった。
無能で無教養な日本人リスナーに今回の歌詞やhydeの書いてきた比喩表現や
幻想的世界感の小説は理解できるだろうか、いやできないだろう。2004年、
アメリカで初の海外ライヴを行い、12,000人動員、日本人史上初。2005年、
『ASIALIVE 2005』では、韓国ソウル、中国上海で各10,000人を動員、日本人史上初。
2007年には日本人史上初の海外フェス『2007 INCHEON PENTAPORT ROCK FESTIVAL』
でのヘッドライナーを務めた。ラルクの勢いは誰にも打ち落とせない。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:39:50 ID:J20HqQCV
ケロロ小隊だけに留まらず、ケロン人もキャラが崩壊しだしたな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:06:07 ID:01Jsba4a
本スレの流れがキモイ

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 03:51:32 ID:GQOhr9gC
諸悪の根源は原作者の女の子ダイスキーだけどな。
不自然にマンセーするが故に作品世界を崩壊に導いている事に全く気づいて
いないし。
当人は産まれた子供に観せたいらしいが、どう考えても偏った作品だよw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 06:39:25 ID:wMTVzhCc
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:25:41 ID:UmFT0hiF
>>131
作者のオンニャノコ+巨乳でキレイなおばさん優先主義もウザイよな。
あちこちの層に媚売る度に漫画・アニメ<ケロロ軍曹>の世界観が薄っぺらな
ご都合主義を極めていってるような・・・。
どうせ全てのヲタ/腐/子供達を満足させることなんて出来やしないのに。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:27:08 ID:sBS84tUG
この作品って名ゼリフとかあんまり無いんだよな
おっ、いいセリフと思ったらパロディとかそんなのばっかり
キャラの設定までパロディにするのはやめたほうがいいぞ、作者。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:21:06 ID:b9FMONU/
名セリフ全くないなw
冬樹の「僕たち友達じゃないか」だって
ケロロの行動を制限するための合言葉に
なってるし
(犬夜叉のおすわりと同じ)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:50:45 ID:UmFT0hiF
ケロロで「この台詞すごく良かった」って感動したりすることあるのに
しばらく経ってから実はガンダムや他有名作品の名台詞をパロっただけ、
と知ると猛烈に脱力するよ。その脱力回数が増えていく度に
じわじわとケロロ離れしていってるなぁ・・・・自分の場合
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:16:10 ID:0qgLvCk/
何一つ自分で考えていないからだよ。過去に自分が感動したり影響を受けた
ものからしか生み出せないタイプの作家。
たまに判ったようなこと言わせても恐ろしく薄っぺらいだろ?
この手の作家はパロディは上手くても所詮何かを作り出して送り出せるタイプじゃ
無いよ。
信者がバカみたいに賞賛しまくりな24時だって既存のパッチワークから一歩も
出ていないし、最後風呂敷をたためず投げやりに終わらせただけだもんな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:11:50 ID:tFOGlJgA
24時の投げっぱなしエンドを賞賛できるのはゆとりのなせる業か
月刊誌でシリアス展開を何ヶ月も継続できるような漫画じゃなかったって事なんだろうけど
大団円にもオチも付けられずgdgdってどんだけー
アニメの24時はその糞な原作の更に劣化版
正直、どうすればマンセーできるのか謎
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:59:09 ID:0qgLvCk/
アレだろ、不良がたまにいいことすると評価が跳ね上がるってやつw
冷静に考えてみると小隊全滅→実はなんてことありませんでした→じゃあガルル
小隊帰るね てだけの話なんだよな。
別に冬樹やケロロがなにか頑張った訳じゃ無いし結局はガルルが手を抜いただけ。
腐女子はクルルがカッコイイ!と大喜びだしゆとりはスゲー、まじだよヤバいよ
と大騒ぎだったけど。
特に酷いのは忍者かな。いくら何でもアレで消えるのはいい加減杉
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:01:43 ID:Hw1Qx/HP
視聴者はゆとりしかいないんじゃないか…?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:35:48 ID:ki89yaon
ゆとりっていうよりニワカや田舎者なんじゃね?
他を知らないからこんな糞でもおもしろいと思える。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 21:22:03 ID:Z3F9WnUv
本スレで何度もループされてる話が出てるが、
原作共々地球人キャラばかり持ち上がってケロン人がおざなりになってるのは
ケロランの影響も少しばかりあるんだろうな

子供の投稿で採用される言わばオリケロの部類をアニメへ放出しだしてからは
ケロン人キャラの質もガン落ちする一方。。。
観音タンが作ったキャラと比べると作りが浅いから感情移入出来ないんダヨorz
次の映画も専用のケロン人が数名出るみたいだがケロラン発祥だけは勘弁してホスィ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:12:09 ID:m3DGVt2O
>>142
あきらめた方がいいだろうね
読者投稿のオリケロの類は必ず出るだろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 19:47:58 ID:ikOGGlXL
僕は驚きました。
こんな糞スレ立てる>>1に。
アンチ厨は死んで良いです。ゴミ共が。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:54:27 ID:S+QWueuE
おお、ゴミクズが来たなw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:31:23 ID:xifa0A7u
初期設定崩壊→世界観崩壊→キャラ崩壊→ウンコ作画→ウンコOPで
ますます低クオリティー目指して突き進んでるなこのアニメ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:13:24 ID:zC2zS4en
原作単行本ですら内輪(と言うか作者)受け・マンネリ臭が垣間見えて2巻あたりで読むのやめたので
正直アニメ化、しかもここまで長寿番組になるとは思ってもいませんでした。

いま見ても何が面白いのかさっぱりわからん。年取りすぎたのか・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:16:14 ID:KWVIsw4u
まあ合わなかったというのが大きいとも思うけど、そもそも漫画としては
さっぱり面白くないのも事実だと思う。
スト2とか過去作者が好きだったものをパッチワークにしているだけだし、
ゆる〜いお色気を描ければ満足なんだろう。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:16:01 ID:ksAqZJbM
観音としてはゆるいどころかバンバンエロ描きたいだろうな
ケロロが子供向けになったからしかたなく
ゆる〜いお色気にしてるんだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:41:10 ID:oIwJtZYz
う〜ん、観音にはそこまでの熱いパトス(笑)を感じないんだよな。
何事もマイルドに、気弱な漫画しか描きたく無いていう態度がビシビシ
感じられる。
本気な漫画は責任取るのも大変だしな。
微えろが一番気楽で好きなんだろうと思うよ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:37:48 ID:MSSXU0oQ
あれ糞つまんね〜^^
どこで笑ったらいいのか・・・・
しかも絵ぇ下手だし!
うざったくガンダムとか話に出してくるし。
つーかキャラうぜぇ。
なんで劇場版2作も出てんだ?
誰か教えてくれ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:50:16 ID:bKP++CQU
667:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 10/30(火) 17:37 sfq9hmcx [[email protected]]
>>663>>664>>665>>666
消防救急隊員からの助言では、人が倒れている時、まず心肺停止になっていると疑え!!
素人では目の瞳孔確認は判断できない。
私は今日骨髄バンクに登録しました。
骨髄バンクホームページ
http://www.imdo.or.jp/
コミュニティードナーズネット
http://www.donorsnet.jp/
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:37:57 ID:uBu0KmeT
>>147
>しかもここまで長寿番組になるとは思ってもいませんでした。

大ヒット!ってわけでは無いが
濃い固定客がついたお陰で生き長らえてる。

んま一番の理由は今のテレ東にケロロの代わりが無いって事だな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:18:45 ID:R7A8uLIl
濃い固定客じゃなくて
なんとなく見てる層が多いんだろう
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:59:19 ID:7Ahn8623
>>151
絵は下手じゃなくね?むしろ、上手いだろ…常識的にry
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:00:38 ID:6YBQDWEZ
>155
アニメの話じゃね?
微妙なキャラデザだから作画崩壊わかり辛いけど、確実に崩れてるんだよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:46:53 ID:rrS1oq7v
作画の崩壊だか手抜きだかも酷いが
動画枚数が少なくて口パク紙芝居になってるところが
見てて痛々しい。

ファーストのカリエスウォー見た時
腐ってもサンライズ、やる時はやるな
と素直に感心した者としてはすげー悲しい・・・
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:23:47 ID:xpko+plk
ぶっちゃけメストのグッズ広告の脇に4コマ書いていたときの方が面白いな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:37:50 ID:kTAG7y8+
>>150
>何事もマイルドに、気弱な漫画しか描きたく無いていう態度がビシビシ

うわ・・、自分が感じてた事と完全に一致してるw
中庸かつ適当に流されつつ、角川さんに嫌われない作品を描きますね〜
ぶっちゃけケロロ=生活の糧ですし〜、てな感じがピシピシ伝わってくるよな

そもそも同人あがり+ヲタに媚びてウケればOK+パロで食ってる漫画家だから
創造性や独自性へのこだわり、信念なんて最初っから無かったんだろうね

最近はキャラだけでもってるようにしか見えないしねー・・・
子供ができて更に守りの姿勢に入って今後は益々期待できないだろうな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:53:29 ID:MGHP1teC
いちおう藤子不二雄のスタイルを踏襲してる。。とか? (吉崎本人談)

藤子漫画のどんなスタイルを参考にして描いてるのかは
外野からは皆目見当つかないが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 03:16:00 ID:awpJ3USm
誰かを踏襲しているなんて言う奴に創作は無理だろうよ。
吉崎がやってるのは藤子不二雄の上っ面だけ。外見を真似たところで及びも
つかないものしか作れない。
それ以前にパロディとかプロらしからぬ悪ふざけにふけってる様じゃ作家とも
言えないけどな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 07:54:21 ID:d6Q4T9sz
ケロロよりオトメディウスの方が遙かに「本来の」吉崎の絵だし
今の吉崎にとってケロロは単なる仕事として書いてる感じがする。

初期の頃のノリの良さがもう見当たらない。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 11:16:35 ID:AUIE9fn9
>>159
あー、信念がないってのには同感。
だから画が上手くても面白くないんだよなー
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:45:11 ID:naDRhfQm
>>157
1stシリーズは今と違って(苦笑)
ほんと気持ち良くキャラが動いてるからな〜

スーパーインセクト VS タママのシーンとか
ギロロの重機動メカ VS パワードスーツ夏美とか
同じアニメとは思えないクオリティの差・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:50:38 ID:N1IjvmVo
なまじ最初のシリーズの出来が余りに良過ぎた、ってのはあると思う。
声優もスタッフも良い意味で悪ノリしてたから。

レギュラー声優陣が自分たちで原画描いてアテレコした
「ケロロぐんそう」みたいなネタはもうやれないだろうなあ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:33:57 ID:L2QyCtyc
結局ここでグダグダ言ってしまうのも、最初の一年が良すぎたからなんだよな。
声優もバッチリだしギャグも作画も頑張っていた。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:23:40 ID:/0z9gTaf
今回のBパートでデスノパロだとは前フリしてても
子供も見てる番組でタママがくたばっても(死んでも)フォローも無く
平気で知らん顔の小隊メンバー描写ではマズいだろ?!
アニケロスタッフは口先でファミリーとか言っても
作品の足下を見ていないで作ってるから
せっかくの努力も肝心な所で失敗が多い。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:04:24 ID:rVj/8cIM
まあ家族向けアニメを目指しています、っと言っても
所詮まずパロありきのアニメで全体の組み立てなんて考えてないもの。

元ネタ知ってるヲタだけにウケる
いずれ今のままでは袋小路に入り込んで終わり。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:58:18 ID:h+8Gohnf
角川は子供向けで初のヒットがケロロだったらしいし
続いてさえいればどうでもいいんだろ
gdgdでも続けてればちびまる子やクレしんと同格になれると
勘違いしてそう
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 13:36:13 ID:c9ALyhJo
んでも視聴率、DVDセールス、劇場版興行収入と
数字を見てる限りではお世辞にも人気アニメとは呼べないが

一般層をきっちり巻き込んでるなら
もう少しマシな結果になっていただろうに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:17:33 ID:stnbY5vG
ケロロ以前の作品はこれより酷かった

オタク向けに連載している以前に薄っぺらいんだよな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:06:35 ID:SStO3lUT
>>169
調べればすぐ分かるが
まる子なんてスタート時から国民的人気だったし
クレしんも放映開始一年後に28.2%なんて数字を取るほど成長したわけで
ケロロなんぞとは格が違い過ぎる。

オタが作ってオタが喜んでるだけの作品じゃ
国民的にはなれんわ 間違っても。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 13:55:44 ID:yPTSLzQs
963 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/11/07(水) 13:53:24.53 ID:G/pojUCB
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/

サンライズ公式
http://sunrise-inc.co.jp/keroro/

ケロロ・アイランド
http://www.keroro.com/

吉崎観音社
http://mnet.nicomi.com/

超劇場版 ケロロ軍曹
http://www.keroro-movie.net/

地球侵略ラディオ
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/netradio/keroro.php

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 07:08:57 ID:oZVjwnog
まる子やしんちゃんとは放送時間帯が違いすぎ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:12:15 ID:08dFSs1l
ケロロ・アイランドとかいうのに入れないのは俺だけか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 08:43:13 ID:KXumwfmd
>>175
お前だけだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:32:58 ID:cduwtrJL
つーか元ネタが分からんと楽しめないパロアニメが
どんなに頑張っても国民的にはなれんよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 07:03:36 ID:/DJA6Va3
原作・アニメ共にネタ切れ状態でパロ頼み
本スレでさえ元ネタ当てくらいしか話題がないもんな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:35:05 ID:39+a7gWu
つか本スレもキモイ流れになってる
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:42:33 ID:KzTTQPQY
夏美まんせーは何とかならんのか
スタッフから祭り上げられる存在って間違いなく作品をクソにする
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:51:23 ID:U1htLWP8
久しぶりに先週、今週と続けて見たが
正直「そろそろ限界かな・・」と思う。

これ以上無理に続けても
視聴者にとっても『ケロロ軍曹』という作品にとっても
良い事は何一つ無いでしょ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:07:57 ID:rz32BoSR
ここかどこかのスレで誰か言ってたが
地球=日本(奥東京または日向家近辺)という舞台の狭さが見ていてキツイな…
原作者や脚本家は国外出たことないのか?と疑うほど狭い狭い物語
宇宙人が出てくるのに日向家ご近所での物語でしかないって世界観が
ニートやヒキコモリ量産世代には受けるのかね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:20:09 ID:87f6qt4R
(劇場版は除く)ドラえもんやしんちゃんも狭い場所での物語なんだけど
この差は何だろうな…

>180
夏美というより女性マンセーだな
ヲタ受けするテレ東アニメって誰かをマンセーしてばっかり
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:49:50 ID:GyPM6Gah
つか、シーズン1から夏美マンセーな作品だろ
改めて初期を見ると、話のクオリティは今と比べ物にならんほど高いが
夏美マンセーはさほど変わってない
ようするに原作からしてそうなんだから夏美に関しては諦めるしかない
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:15:37 ID:kuNiwyZB
毎回ネタを無理くり引っぱってきてるな〜というのは伝わってくる
今日のなんかは特にそう感じる。
流石に4年もやりゃネタ的に厳しくなってくるか。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:23:30 ID:h4SplGSa
もう題名を夏美軍曹に変えろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:26:19 ID:7uO++r2b
タイトルを日向夏美にして、
七人に分裂するなりゲーセン荒らすなり世紀末救世主するなりラブコメするなりすればいい
きっと人気出るよ
アニメの放送時間が深夜に移行するだろうが
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:38:55 ID:wbBqf/S4
>>182
「ご町内のへっぽこ宇宙人」のギャップを狙ってるんだろうな。
でもドラえもんとかクレしんだと狭い環境内で無限の広がりを実現して
いるんだが、ケロロは作品世界そのものが狭くて薄っぺらいから閉塞感しか
無い。
まぁ原作そのものなんだが、そこから一歩も出ようとしないアニメも糞だよな。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:50:00 ID:1aGmOzy/
コンビニで原作のセレクションを立ち読みしてみたが
こ れ は ひ ど い
モンスターズ+やラムネ炎の頃から進化のそぶりすらない
超劇場版3って悪夢だよな…
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:13:48 ID:eejHD3eD
たまに6%台取ることもあるが
普段は4〜5%台を行ったり来たりだから
客層の拡大に成功してるわけじゃないんだよねぇ このアニメ。

元ネタがマニアック過ぎるというか一般受けするアニメではない。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:11:57 ID:DsrSw52H
ケロロに関するサイト調べて分かったんだが
電車ライダーとか遊戯王とか今人気のある作品をパロディするな!
狙いすぎてて正直気持ち悪い。

その内東方とかスクイズとか初音ミクとかのパロディやりそうだな
とは言え、俺は去年からアニメ見てないから既にやってたらあれだけど…。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:25:40 ID:IdZDVb4C
昔(というか1stシーズン)は元ネタちゃんと昇華させたパロだったから
知らなくても楽しめたんだけどね。

今じゃとにかくパロったらウケるだろ的な安易な姿勢が
見え見えで嫌だ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:12:49 ID:4h7plPfl
最近アニマックスを観られるようになって、ケロロ軍曹、面白いと思って観てた。
けど、64話のドロロのトラウマの回で、特にケロロに退いた。
ただのいじめっ子のDQNじゃないの?あれじゃ。

なんかメンヘラを馬鹿にというか、揶喩したアニメなの?これ。
それとも、そう感じる自分にメンヘラっ気があるのかな?真面目過ぎるのかな。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:40:50 ID:8zSpDQ/l

             ,. - ー - ..、
          , '" _,,._ _ ★ _ `丶、
         / r;:''~       `ヾ 、
        /.  ll   ノ    ヽ、_ ヾ!
       /    l o゚((●))  ((●))゚o!ヽ
       /   l     (__人__)   l ヽ
      /    !      )  (    ./  ! ゲーロゲロゲロwwwwwww
      !    l      `ー'   /  /
      ヽ _ , -‐ (_)、      / ,/
         :l_j_j_j と)丶─‐┬~ー''"
              :ヽ   :i |:
            :/  :⊂ノ|:
195今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/11/25(日) 01:49:18 ID:hf1lgrkS
>>191
そのとおり。
今日はいよいよハッスルマニアでケロロ軍曹がデビュー日だ!!
惨敗するのが楽しみだぜ!!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 01:23:38 ID:fPja1rAB
実際負けちゃったね。

テレ東の強烈プッシュで実現したネタ企画
どれだけ効果が有る事やら…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:01:15 ID:Zyc+guWU
吉崎観音の絵が好きなんだけど
なんかこのアニメ、キャラが全然可愛くない・・・
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:25:56 ID:6930Tv4O
見た目はともかく性格が可愛くないんだよな
特に女キャラ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:44:47 ID:1aMS5hXg
わかる。自分萌えオタだが、だからこそああいう安易なキャラづくりには萌えない。
百合オタだがあのくの一はつくりが安直すぎてだめ。
底が浅い。最近信者があばれてるような厨アニメとかほどひどくはないけど。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 19:54:37 ID:SROaRh8X
今回はせっかくのドロロ話だが

『山口、のんきなカエル宇宙人に
騙しとはいえ殺人を背負わせたら
アニケロの屋台骨が成立しないだろ?!』
っていうかタママのデスノ回と共に
監督や作品構成のチェック機能が働いていないのは何故なんだ?
今回の話は今までのケロロの話の地続きだからこそ
シリアスでキャラを掘り下げたつもりでも
トラウマキャラに殺人させたまま話を回収してないわ
ギャグも不足してるわじゃ矛盾ばかりが露呈して破綻じゃないか?
去年のオタクコレクション片付け整理話みたいな
いきなり異色作を投げ込む方法だと解釈しても
明らかに同族の殺人をさせて
敵キャラの心情も描写不足で作画のクォリティも低いのに
『椿三十郎パロ(こちら映画もつまんねえリメイク)やりました』
みたいなつもりで勘違いしてたらアホではないかと思う。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:54:36 ID:yTJ/L2VO
まがりなりにも「アサシン」なら今回みたいな話もアリだと思うけどな。
つか作画のクオリティが低いとか坊主憎けりゃ…はヒステリーに近いから
ヤメレ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 06:00:55 ID:inEfXziK
原作漫画読んでみたらあまりのつまらなさにビビった
クスッとも笑えないし、ネタもネットから拾ってきたようなありきたりオタ媚びネタばかり
なんだこれ……
アニメはまだスタッフがノリノリで作ってる感があってマシ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 09:53:13 ID:LVuggfWe
ぶっちゃけ原作もアニメも完全ピーク過ぎて落ち目だろ
角川の力でメーカーに売り込まれてるからキャラクターグッズとして
ケロロの絵が商店街やスーパーで目に付くのと、土曜日ってことでアニオタ系の
大きなお友達も暇つぶしにアニメ見てくれる程度だろ

クリスマス前なのでおもちゃ屋さんを何件も回ったけど、ゲームコーナーを除いた
場合、子供が群がってる売り場に置いてあるのは大抵ポケモン、電王などの
ヒーロー系フィギュア、電車の模型、各種カードバトルだな。

どの店もケロログッズの量は少ないし誰も見てなかった・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 11:52:53 ID:pTC/WbC4
角川にしてみればようやく手に入れた児童向けコンテンツなんだよな。
今までは大きなおにいさん向けばかりだったし。
でもケロロは正直合わない…つか、見た目が可愛いだけで作品としては
悪ふざけの過ぎるオタ漫画でしかないから。
子供はその辺の空気は敏感に感じ取るからな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:50:40 ID:SkIEI1+l
912:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 12/03(月) 12:16 oRD/aOQQ [[email protected]]
日清どんべえ×機動戦士ガンダム
コラボレーションCM配信中!!
http://donbei.jp/gundam/
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:57:06 ID:W+KJICte
>>200
作画のクオリティ云々の話を出さなければ、まだ、まともな意見だったのにね。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 04:50:16 ID:r9AQyWbC
作画崩壊してないわけじゃないし普通の意見じゃねーの
ネ申回もごく稀にあるけど、そうじゃない回はパースから狂ってる
ちょ、ケロン人でけぇwwwwwwwとか地球人頭でけぇwwwwwwとかあるじゃん
作画崩壊は萎えるよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 08:45:36 ID:A4fAtuaY
脚本の内容と、作画崩壊は無関係ってことでしょ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 12:33:16 ID:4oqedVMd
批判はいいと思うが、何でも同じくくりで主張すると論点がぼやけたただの
けなしになるからね。
分けて話すなら問題無いと思う。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:41:56 ID:VxOJZ5FW
>>209
アンチスレでただのけなしがご法度とは知らなかった
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:10:31 ID:4oqedVMd
>>209
書いてあることが理解できないかい?批判するにも他人の見ている場所で
するのなら論点はちゃんとした方がいいと言っている。
「意見」で無く「ただのけなし」ならそう断るべきだろ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:26:45 ID:VxOJZ5FW
>>211
ごめん全然理解できないww
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:01:17 ID:30w1Q4XG
>>212
理解する気が無いならそう言えよ。別にする必要も無いし、反感持つなら
どうぞご自由に。
wであてこすりとか頭の悪いことせずにさ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:21:10 ID:BZ/9ObQd
なんか鼻息荒いのがいますね
安価まで間違えて
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:42:39 ID:d7OGtqBF
ただのけなしだと、「だったら見なきゃいーじゃんw」って話になるからなあ。
別に、建設的な批判しろって訳じゃないが。
あと作画崩壊って言葉が簡単に使われてるが、
本当の「作画崩壊」ってのは、ケロロレベルの問題じゃねーぞw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:24:05 ID:30w1Q4XG
>>214
どこがアンカ間違えてるのかな?>>210>>212は同一人物だろ。

もうちょい慎重になりなよ。鼻息荒くしてないでさw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:51:53 ID:BZ/9ObQd
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:57:22 ID:30w1Q4XG
確かに間違えてたな。前言のアンカーの件は取り消すよ。指摘ありがとう。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:06:18 ID:+zWkWWBR
ゲスト声優が誰なのかしか興味がなくなっている
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 20:20:10 ID:7ThDCF5s
オタ受けがいいアニメってみんなこうなっちまうよな…
早く打ち切りになれ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:24:40 ID:3cFYoXJK
ガンダム好きな人はケロロ軍曹も好きって言うけどさぁ。

実際はどうなんだろ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:45:45 ID:uhP4zpcl

ガンダム嫌いな俺はケロロも嫌いだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:48:56 ID:o4BeLamA
>>219
制作サイドも明らかに狙ったキャスティングしてるからな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:01:20 ID:4Tp3pfUt
子供向けにするなら、パロと萌えはいらん
パロと萌え使うなら、もっと徹底して深夜にでもやってろよ

中途半端が一番つまらん
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:42:02 ID:XLGBYgzN
モアちゃんにイマラチオして手コキしてほしい
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:07:49 ID:Xlyi96Pz
今日CDショップに行ったら友近が歌うケロロの主題歌が売られてた。
以前はいかにも売れなさそうなハリセンボンだったし、
このアニメの主題歌は芸能人が歌う決まりになってるのかwwwww
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 20:15:53 ID:37bad9fa
結局法学部が一番難しいってこと?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:31:30 ID:nG3fG4CJ
どれかキャラ一人ををかませにすれば
結構話を簡単に進められるのはわかるんだけど
ちょっと安易にやりすぎだと思った。
あーあーまたコイツがかませなんですかーみたいな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 16:24:15 ID:atFNzRBR
266:M7.74(ネブラスカ州) 12/25(火) 21:10 Pln/ufBJ [sage]
冬休みにつき糞スレ乱立していますが
そろそろヤバイかなと
自然災害板の避難所dat落ち確認済みです
当面はこちらでよろしいですか? http://6420.teacup.com/19680424/bbs
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:59:22 ID:W5uvShcI
>>226、だからよ。
芸能人はほんとに止めてほしいww知らないバンドでも良いから
そっちを採用してほしいよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 12:34:15 ID:3hd9T5hg
だらっしゃああ!!!!!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 19:40:39 ID:4HaUcNMm
490 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2008/01/03(木) 19:30:48.39 ID:SdYphjLB
私が観覧した紅白歌合戦の抽選倍率は何と、261倍でした。
私が二月に工場見学を予定しているバンダイホビーセンターBHCの
最大倍率50倍よりも高かった!!
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
744:今井真人◆f.EsLE9CIc 01/04(金) 16:40 [[email protected]]
742:今井真人◆f.EsLE9CIc 01/03(木) 19:33 [[email protected]]
490 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2008/01/03(木) 19:30:48.39 ID:SdYphjLB
私が観覧した紅白歌合戦の抽選倍率は何と、261倍でした。
私が二月に工場見学を予定しているバンダイホビーセンターBHCの
最大倍率50倍よりも高かった!!
この調子でバンダイホビーセンターBHCも見学だ!!