CODE-E と 1 スレ目のこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=============================重要=============================
◆【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
◆実況(放送時間中の書き込み)は実況板で。
◆基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
◆荒らし、煽りは NG 推奨。スルーできない人も荒らしです。
◆次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない時は代わりを指名。
◆アニメ誌等からの未放送バレは別の場所でお願いします。
◆アニメのアップロード、YouTube、Winnyなどの話題をするレスは自粛。
==============================================================

■公式ページ
 http://avexmovie.jp/lineup/code-e/

■放送日時
毎週火曜日 26:43〜 (07/03開始) メ〜テレ
毎週日曜日 23:30〜 (07/08開始) 東京MXテレビ
毎週水曜日 26:51〜 (07/11開始) ABCテレビ

前スレ
【百合電波】  CODE-E
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1171715570/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:12:29 ID:hKSTiGl8
■STAFF
原案:榊 一郎
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:佐藤卓哉
シナリオ:佐藤卓哉 榊 一郎 西村純二 川瀬敏文 花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:斎藤哲人
美術監督:伊東和宏
メカニックデザイン:菅沼栄治
色彩設計:もちだたけし
撮影監督:森下成一
編集:松村正宏
音響監督:郷田ほづみ
音楽:かの香織
音響制作:ダックス プロダクション
アニメーション制作:スタジオ ディーン
製作:エイベックス・エンタテインメント/スタジオ ディーン

■CAST
海老原千波美:橋本まい
巫 光太郎:野村勝人
九条園美:名塚佳織
斎橋由真:水野理紗
小松菜圭子:桃井はるこ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:14:00 ID:CX+AdZEa
☆放送局

チバテレビ           (日) 24:00〜24:30
テレ玉               (日) 25:30〜26:00
RKK 熊本放送         (日) 26:20〜26:50
tvk テレビ神奈川        (月) 25:15〜25:45
KBS京都            (月) 25:30〜26:00
TVQ 九州放送         (月) 25:53〜26:23
BSN 新潟放送         (月) 25:55〜26:25
TVh テレビ北海道      (月) 26:00〜26:30
HOME 広島ホームテレビ  (月) 26:16〜26:46
SUN サンテレビ         (火) 24:00〜24:30
TBC 東北放送         (火) 26:00〜26:30
TOKYO MX          (水) 25:30〜26:00
TVA テレビ愛知.        (水) 26:28〜26:58
mit 岩手めんこいテレビ    (水) 25:38〜26:08
SUT テレビ静岡        (木) 26:35〜27:05
KSB 瀬戸内海放送      (土)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:18:16 ID:WCvagasy
>>1乙です。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:20:35 ID:zEhn6gc3
OP見て切った
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:24:13 ID:0++2QfMA
>>1

なんとなく期待
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:31:46 ID:TZU6po1K
脚本陣糞過ぎw
しかもまた榊書くつもりかよ
ポリフォニ化は目に見えてるなw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:35:34 ID:hKSTiGl8
個性豊なクラスメイトに囲まれ、電磁波ならではの珍事件&珍事故発生!
ドタバタ、じたばた。ビリビリ、じじじっ。
電磁波女子高生・千波美と科学バカ・光太郎を中心に巻き起こる
理科系純愛学園ラブコメディ♪
ここに“ぴぴっ”と発生ですぅ!!

↑を重要の前に入れておいたほうがよかったかなぁ?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:51:35 ID:tLbT8YfX
OPヤバすぎワラタw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:57:37 ID:S02kb7ug
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:22:03 ID:BgNBpDZd
東海やけに早いな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:24:18 ID:3uP0wrx+
あまり嬉しくはないが。期待値低いしね。化けてくれればいいけど。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:52:05 ID:mv8izJjR
>>8
おつ
そのふざけたノリは好きだし、次からは入れて欲しいな
ただ、OP見るとシリアス路線もあり得そうだから
その場合は雰囲気に合わないかもね

つーか、どっちの路線になるんだろな
どっちつかずだと今以上に空気化しそう

>>3
これらきすたの誤爆だろ
勘違いされかねないぞw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:16:02 ID:kmwVb7li
グリーングリーンみたいな感じ?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:19:41 ID:cTppFa66
榊一郎(笑)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:47:59 ID:djZ0VmjF
榊の糞さは今更言うことはないが、
OPのあまりの音と画面のチグハグさにふいた
脚本もコンテもやる気ねーだろw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:16:14 ID:LJwq01Jm
>>13
誤爆じゃなくて悪質なテンプレ荒氏
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:19:48 ID:CIQMOSF8
これほんとにこのままのOPじゃないよな?
いくらなんでもこの曲は微妙すぎるだろ
それともこういう脱力系のアニメなのか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:22:02 ID:UBog+HGf
>>11
メ〜テレ制作ですから
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:24:15 ID:0yTzXqGe
あれ自体が釣りの可能性もあると思ったり
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:32:13 ID:SXKNvJ2+
ですぅの『ぅ』にムカついたのは俺だけか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:11:55 ID:WVbgYADz
放映前からなんとなく爆死の悪寒がするお.....
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:34:17 ID:LIvtA6hM
ひとひらレベルだな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:51:08 ID:0qtcbTIB
名作ってことですね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:00:19 ID:xVG+AS6+
評判聞いてから、配信サイトで見ればいいか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:22:14 ID:0gLT4LPU
>>22
もうすでに自作自演失敗で爆死してます
とっととようつべ削除してやった奴デッチ上げて処分したこと発表でもしときゃいいのに

【アニメ】「私二時間前に見たばっかりなんですが(苦笑)」 榊一郎が原案・脚本担当の新作「CODE−E」のOPアニメが流出?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183279873/
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:37:50 ID:O5kAotFc
キャラデザから昭和の香りがするな
28ゲームセンタ−名無し:2007/07/03(火) 03:43:11 ID:mmYJ+y7I
昭和はちょっと言いすぎだけど あんま今世紀っぽい感じではないなぁ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:54:26 ID:eQjmTmZ5
今日からか。俺はMXだからまだ先だけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:54:39 ID:93CnMxgf
これまた放送局少ないな
しかもMX5日遅れか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:00:56 ID:jbGXYNpd
ウエルベルの後の番宣もいまいちだったな。ナレは矢尾一樹?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:01:49 ID:eQjmTmZ5
ま、とにかくオンエアされたのを見た人の感想待ちだよなぁ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:42:11 ID:4k6NVz3X
メ〜テレって「レ」にアクセントが来るんだってな、どうでもいいけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:49:23 ID:8Hkp14Iw
>>14
なんでグリーングリーン? ・・・だったら見るけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:53:24 ID:RIJA+K2S
スタッフの自作自演がバレたアニメはこれですね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:08:02 ID:/FiUO+gx
非難レスばかりでオラなんだかワクワクしてきたぞ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:15:48 ID:BDjO5b4w
あのOP自演流出前まではロクに見向きもされてなかったから
とりあえず、人目を引く作戦は成功かと。
このあと、本編がどうなるかは知らんが。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:48:41 ID:c3BKF134
ウミショーとこれどちらを見るべきか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:15:34 ID:gCxVJ+hA
メ〜テレは今日からか
とりあえずどんなアニメか感想聞きたいから、名古屋の人は頑張って見てくれ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:40:26 ID:qB5P/j2x
>>38
紗江?
うみしょーは好かん。
このアニメが駄目なら、後はどーじんワークだけだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:56:36 ID:acaIdiIp
もう9話の作業に入ってるんだな。
ディーン、ひぐらしと桃華あるし崩れるかなーとか思ってたけどなんか大丈夫そう?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:12:30 ID:LIvtA6hM
よし、ぽてころスレには進行度で勝ってるな
五十歩百歩だがなw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:12:44 ID:9NHuAVL6
>>11
逆にアイマスが遅すぎた。
ポリフォニカ好きには悪いが入れ替えてほしかったな〜
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:22:42 ID:kONGnopL
このアニメ、音楽は新人なの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:27:13 ID:2Xwtjhig
寝ずに起きてまで見るアニメとは思えないな、メーテレ組。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:19:36 ID:3MRyuE9m
OPでタイトルが出る部分のパラパラパラパ〜♪って音がすごく不愉快!
金管楽器の曖昧でいい加減な音階はイライラするなぁ・・・
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:36:17 ID:QRNPNc8R
放送まだかよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:35:43 ID:fksWjl7O
>>45
ウミショーとかぶってるから1話は生で見るよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:35:18 ID:jADDKU8z
うううめ〜てれ恨めしい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:59:13 ID:BC6eMT13
絵は綺麗だけどサンデー系列っぽいな。大人しい感じ。
陽当たり良好とか・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:59:21 ID:5hnvuSXf
>>49
普段からいい思いをしてるんだから我慢しろよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:04:25 ID:5wC2V7de
だめ電脳コイル
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:13:31 ID:ZBU+kl3U
劣化電脳コイル
つまらなくはなかったが・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:13:31 ID:s0ZRWH+O
けっこうおもしろかったよ
1話で切るようなものではなかった
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:14:00 ID:US6cemPm
ええと愛知終了したんだが書き込みないな

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:14:12 ID:mnDwPgxB
うん、RODだね…
超展開に期待。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:14:36 ID:ZBU+kl3U
>>55
ヒント:ウミショー
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:15:07 ID:qfFreU7B
とりあえず来週も見る
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:15:53 ID:5hnvuSXf
主役のヒロインが電波にもほどがある
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:15:55 ID:fksWjl7O
うーん、なんか地味だ
あとOPの曲がなんかなぁ
ウミショーとかぶってるのでAT-Xで見ることにする
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:15:56 ID:U8PpsHGl
面白かった
結構好きだぞ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:15:58 ID:BC6eMT13
事情を話さない主人公にイライラしたけどテンポ悪いな。
10分で済む所を20分かけてる。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:17:21 ID:JJFcz3TC
雰囲気が竹本泉の漫画っぽいと思った。
ほのぼの好きだから来週も見る
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:18:09 ID:eibDqx4O
落選方向だったけど変態っぽいので次も見ます
名塚さんも出てるし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:18:39 ID:FvLx43AX
ウミショーより、俺は好きだな。
ただ、あんま声あってない。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:19:54 ID:ge6Y9XxW
なんかR.O.Dっぽい
こういう感じのいいねえ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:21:30 ID:BC6eMT13
特殊能力を隠したい女と暴きたい男の話だな。
段々と女の本性がきつくなるなら面白いんだが。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:22:36 ID:6TCV9PlO
すごい微妙だった。掴みに失敗した感じ

ただ名塚のキャラが可愛かったので来週も見るかな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:24:19 ID:FvLx43AX
メーテレは、ハイビジョン放送だったな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:27:12 ID:FvLx43AX
なんで個人でサーバー持ってんだw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:31:02 ID:2TdBJjTb
某所で言われてた「空気化するだろうけど、濃いファンがつきそう」という意見に同意しておく。
BPSみたいな感じになるのかなあ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:32:28 ID:eibDqx4O
メ〜テレ最速なのか?
ネットカフェでホームページ見ようとしたら音楽が流れ出して放送日時見れなかった
1週間遅れとかザラだったから嬉しいけど叩かれやすい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:33:51 ID:BC6eMT13
ドコモダケみたいなキモイのが気になるが
携帯のマスコットキャラだろアレ?

主人公の妨害電波で毎回あのキャラが殺される展開を希望。
殺害のバリエーションが増えれば視聴率も増えるんじゃないか?
断末魔の叫びが上手ければ笑いもとれるし。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:35:48 ID:Nc/KKemd
絵は結構綺麗だけど、地味。
なぜかエスパーマミを思い出した。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:40:52 ID:pjPmuwNj
何でこんなにR.O.Dと被って見えるんだろう
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:42:54 ID:eibDqx4O
>>73
たしかにキモイ
話に絡んできそうだから今から覚悟しておかないと
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:45:40 ID:U8PpsHGl
>>72
HPびっくりするよな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:50:11 ID:eibDqx4O
>>77
まさか音楽流れ出すとは・・・
慌ててヘッドホンのプラグ差し込んでも音消えないし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:52:50 ID:U8PpsHGl
>>78
一応放送日日程の下にFlashでON/OFFやボリュームはある
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:55:35 ID:eibDqx4O
>>79
そんな余裕なかった
今度イヤホン持参で見てみようっと
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:05:56 ID:BC6eMT13
マスコットはもう一体欲しいんだけど。キモイのが嫉妬するぐらいカワイイキャラを出すか

ついでにキモイマスコットを躍らせる(暗黒舞踏など)エンディングを流してみると問題作になる
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:09:52 ID:ntj6glcx
なんと言う過疎
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:11:53 ID:vawq7nrA
初日で40レスってどんだけー
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:18:48 ID:2TdBJjTb
誰も触れないようなので俺が。

 E D は 糞
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:28:10 ID:JX8zhp5U
好意的な書き込みが全て関係者のものにしか見えないのが悲しい。

アニメのOPの大切さを再認識させられた。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:44:14 ID:ynZafHdC
OPを流出工作したのに…(´・ω・`)ショボーン
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:54:18 ID:5lW8F2sf
>>71
ナツカシス
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:59:22 ID:FvLx43AX
俺は、この雰囲気好きだけど、さすがに1話が地味すぎる。
ウミショーが裏なんで、なおさら地味に映る。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:05:38 ID:0n3d1EXO
体質を隠す事に必然性が無いな。
かしましの女性化した主人公みたいに
政府公認で保護するか、サトラレみたいに穏便に政府の保護下に置くか
で済んでしまう話。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:59:44 ID:9Adg8V3n
「売りたかったんじゃああああああああぁぁぁぁぁぁ・・・・あーあ」
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:18:38 ID:SKHb0Z1v
だらだら間延びしてるだけでちっとも面白くないな
そのそのが可愛いのだけが救いだ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:21:59 ID:7tGFLAT7
>>84
最初、あまりの下手糞っぷりに名塚佳織に歌わせたのかと思ったぜw
あ、いや、好きだよ名塚
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:48:31 ID:TKFvM7AL
あ、あれ?今日から放送じゃないの?
なんで100超えてないんだ・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:58:41 ID:WlLXH632
メーテレ制作ってなってたけどウェルベールの時もそうだった?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:01:10 ID:mnDwPgxB
>>94
うんメ〜テレ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:08:08 ID:7tGFLAT7
>>93
東海地方スレでの話題は
ウミショー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CODE-E
でした
裏番組が(エロ的に)強力すぎた
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:10:49 ID:JX8zhp5U
>>96
他の地域で放映された時の言い訳を予想しようぜ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:27:09 ID:pTLrLBBL
ウチはテレビ愛知映らないのでCODE-E見てたけど
1話だけじゃなんとも言えないなぁ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:31:45 ID:9zkfuHLB
本編は普通に面白かったんだが・・・あれ?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:41:18 ID:t5/IaNQn
>>99
俺も面白いと思って来てみたら、スレの寂しさに吹いたw
名塚のキャラが可愛かったなぁ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:03:00 ID:EWG4V363
本編なかなか良かったよ。でもOPは合ってないのは確か。
昔の科学特捜的なのを意識した曲なのかな?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:18:00 ID:7v0snBYF
今期見続けるアニメに決定しました  
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:20:14 ID:PRUHzMf+
地味目な作品が好きな俺には合いそうだな
まあ日曜を楽しみにしとくか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:46:28 ID:EW3aEU2L
>>97
東京は絶望先生の裏だから良い訳も万全だな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:48:36 ID:+0lKlVcW
ウミとこれ両方見たけどこっちのがおもしろくなりそう。
でも知名度と絵柄だけ見たらウミにもってかれるのはしゃーないか。

ただOPで探偵物か?と思ったら中身がまったりしてて的が外れたが。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:50:24 ID:PRUHzMf+
>>104
絶望先生とかぶってんのかよ
どっち見るか迷うな・・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:53:44 ID:6PchqmmT
>>104
MXしか見れない俺には関係ないぜ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:54:08 ID:aZhnA3mJ
OP始まる前ヤマトかよと思ったらOPでR.O.Dになった
内容は地味っぽいけど疲れなさそうでいい
三文字が無かったのも好感
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:08:50 ID:ynZafHdC
ROD意識し過ぎて逆にチープさが目立つ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:12:28 ID:/ONL+XGA
>>108
タイトルが出る前の各キャラクターがカットインするとこなんてR.O.D THE TVのDVDメニュー画面かと思った
まぁ向こうの方が凝ってるけど
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:40:09 ID:weRHdDsI
本編面白いよな
OPの件で変に騒がれすぎた

地味な作品だけに内容勝負だけではスルーされたかもだけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:13:46 ID:+3ElIdCB
電脳コイル風味のRODみたいなアニメなのか
日曜まで待たんと分からんが

>>106
被ってるのはチバだけ
tvkとテレ玉は関係ない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:32:10 ID:5hnvuSXf
キャラデザがアニメ版いぬかみっに似ているのは気のせい?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:37:38 ID:lPCN7Jq8
絵的なテンポだけが悪いアニメ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:10:53 ID:I8o/dEoz
なにこれ天地無用?
丁寧に作ってあるけど古臭くて見続けるテンションが維持できなさそう
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:46:08 ID:Y24hbtoU
1話目はしょうがないから、2話以降のOPは名塚に歌わせろ
んでDVDでは全部差し替えろ

汚名返上するなら今しかないぞ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:50:21 ID:weRHdDsI
何故そんなにOPにこだわるの
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:55:07 ID:8uYbEVl1
名塚ヲタなんじゃない?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:51:18 ID:KV4YQrBT
オチがベタすぎてワラタ。まあフツーに面白いんじゃね?
にしても実況40レスで本スレは100レスか・・・いくらまだ愛知だけとはいえこれは・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:56:19 ID:/r+Ckg/V
荒らされないだけマシ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:41:30 ID:1/gPwSim
今見た。

初対面でいきなり付き合ってください!
あなたの体に興味あります!!

どうみても変態です
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:48:42 ID:3/E4DiQ6
ROD(OVA)とかみちゅを足して2で割ったような感じ。スタッフが関係者なのか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:54:52 ID:F7jAETNH
OPはRODを意識してそうだな
中身はかみちゅ+成恵の世界って感じがしたが、
なんで成恵なのかは自分でもわからん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:22:45 ID:IhLuWjOX
シナリオはいずれポリフォニ化ということかーーーーー!!!!!!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:01:25 ID:mU1qVL+R
う〜ん、1話目から、だめぽな匂いがぷんぷんしますなあ
設定が不自然だし、作画も演出もいまいち
でも、まったりしてそうなので、まったりしたアニメは好きなので
まったりが続くなら見ます

主人公が特異体質(?)だったり、主人公の家の前が坂道だったり
巫女、弓道、マラカスあたりが、かみちゅ?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:10:30 ID:UEMsA7Fq
電磁波発生させるって超能力の一種だよな。
スティーブン・キングのファイア・スターター思い出した。
パイロキネシスだっけ?
電磁波だと何と呼べばいいんだろうかとおもた。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:12:39 ID:3/E4DiQ6
静電気体質
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:17:34 ID:weRHdDsI
エレクトロキネシスでいいんじゃね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:35:37 ID:HarcSmUn
モモーイが意外に良かった、来週も見よう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:50:15 ID:u1CtGEx9
>>122
音響監督が郷田ほづみなので関係者といえば関係者w
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:52:58 ID:UDc/30Ly
今見た。主人公はそのままセーラー服でいてくれ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:00:54 ID:UDc/30Ly
あと、名塚キャラはちっこくて竹本泉の漫画に出てきそうな子でいいな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:03:28 ID:gYbYr+kW
90年代あたりならまだ通用したんだろうけど....今となっては
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:36:03 ID:lpC7n4Oa
>>126
主人公は世界の猛毒なんだよ。
次から次と携帯やら電子機器を破壊して害をもたらす。

主人公のパパがタッチとかののんびりパパっぽいのがなんとも。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:50:11 ID:/VPRheep
名塚出てるから見ることにする
でも昨日は見逃した
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:58:16 ID:HarcSmUn
オヤジはテープベタベタと、なにしてたの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:10:19 ID:U8PpsHGl
主人公スレすら無いのにもはい立ってる名塚スレ

【CODE-E】九条園美【そのその】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1183488015/
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:16:03 ID:K996j+wK
>>136
電磁波対策用のアルミ箔を固定していたようだ。あのパソコンのある部屋を
守るための。

録画見た。作画はまあまあでないかと。むしろ今放送中ではいい方かもしれない。悪いのはなあ・・・・・
致命的なのは話のテンポというか進展が遅い。くどいくらいの電子機器の破壊表現もいらないな。
半分くらいに圧縮できたと思う。
肝心の話は可もなく不可もなく、今後の展開次第と。

掴みが悪いと1話で切られちゃう今の傾向だと厳しそう・・・・・一応様子見ですかな。

名塚上手くなったというか、あの個性がなくなっちゃったねえ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:39:50 ID:5AZTjuXe
1話見たが俺の中では評価低い

作画は良いし所々良い演出もあったけど
原作が悪いんじゃないかと思う(原作未読だが)

まず全体的に古臭い
90年代後半のアニメ臭がプンプンする
キャラデザ、セリフ回し、ニックネームetc・・・
次に主人公のちなみがムカつく
ドジで自意識過剰でごめんなさいを繰り返すちなみは見ててイラついてしまう

最後のちなみの能力が暴走したシーンは割と良かったが一話でいいシーンは
これだけだった
先が思いやられる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:42:03 ID:9zkfuHLB
原作ってあるの?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:46:24 ID:5AZTjuXe
>>140
サンデーGX 『CODE-EX』榊一郎+原尾有美子

すまんコレ新連載か
ってことはこれ原作に縛られてるわけじゃなく単にスタッフのセンスが古いのか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:01:59 ID:FvLx43AX
>>119
愛知だけって、メ〜テレは広域局だぜ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:09:42 ID:FvLx43AX
電磁波対策ってあれ逆のような、電磁波を
外に漏らさないって言うんなら分かるけど。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:20:50 ID:TVtA3a9x
説明台詞を極力避けて、ちゃんと話の中でいろんな設定が見えてくると楽しい
見てる途中で(あ、それで御飯の炊き方が!)とか細かい部分が繋がる瞬間とか

2017年(だっけ?)なのに主人公の家のテレビ、画像の乱れ方がアナログ放送のそれっぽかったな
主人公の体質がブラウン管テレビにだけ影響して、その上に設置した地デジチューナーには影響しなかったのか
それとも地アナがしぶとく生き残ってるっていう世界設定なのか
それ以外の機器の乱れ方の描写がデジタルっぽかったので少し気になった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:21:04 ID:PRUHzMf+
>>139
おっさんな俺には楽しめそうだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:27:13 ID:FvLx43AX
そういや、ご飯炊いてるとき備長炭?が入ってたな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:28:59 ID:BkCuY8mR
ウミショーはなんか合わなかった。
こっちにしとけば良かった・・。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:37:06 ID:5AZTjuXe
>>146
びんちょうタンには思わず反応してしまったw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:46:37 ID:5jR2BWhK
キャラクターはびんちょうタンの人じゃなかったっけ?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:48:15 ID:AxxZfpPW
この主人公のウザさは
宇宙のステルヴィアに通ずるものがある
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:36:31 ID:6oAX+H0D
R.O.Dっぽいと感じたんだが俺だけじゃないんだな
まあしばらく様子見で見てみるつもりだす
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:06:01 ID:7MYUFkrO
主人公以外は田中久仁彦の絵に似てる
主人公は村枝
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:33:20 ID:asUzKASL
冒頭の隕石に全く触れないまま一話が終わっちゃったこと以外はそこそこ楽しめた。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:37:26 ID:5+w1CdCq
それは物語の大筋にかかわることだろうから物語の後半くらいからじゃね?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:51:44 ID:aRVke+nb
仮面ライダーみたいに、隕石にはほとんど触れないで終わったりして
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:57:06 ID:0XnL9Zuo
いきなり異世界とか行っちゃっても構わない。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:27:15 ID:tJ2VnjVx
OPの最初に、街を不自然なほど長回しで映すのって、ちゃんと理由があるんだな。

映っているのは電車・ATM・携帯電話。
それが主人公の電磁波で狂えば、交通機関・金融機関・通信手段が
みんなストップする。要するに、主人公が本気になれば
社会システムを崩壊させられるという事を表したOPだったのか。

単にRODっぽさを狙っているんだと思ってた。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:58:39 ID:pBKLoYvG
>>155
むしろ仮面ライダーみたいに無理矢理改造されてしまったほうがストーリーもいいだろ。
テーマができるし。

隕石をコケシ形にして突っ込まれるとかw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:59:40 ID:Xxgbbq4A
ウエルベール終わって見るものないので
来週からCODE−Eを見ます。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:05:39 ID:HMzG6khs
>>158
自分のミスからあんなんになったと考えるべきだろ。ドジっ子だし。
そうすればゴメンナサイ連呼もスムーズに解釈できる。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:25:11 ID:4ZHR81TY
アニメ史上最低の音楽
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:52:19 ID:HVQeUrpV
かの香織までアニメの音楽やるようになったのか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 05:14:05 ID:m40WlmGH
>>157
OP見る目が変わったよ
主人公の能力が解放された時と展開次第では化けそうだな
主人公嫌いだけどズームフリッカーベル〜だし見続けてみるか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:05:00 ID:LPAwu7Zg
とりあえず録画したのを見たけど色々言われてるほどじゃなかったかな、と
方向性とか雰囲気とか全然違うけど貧乏姉妹物語みたいな感じがしたかなとオモタ
2話以降の展開に期待、個人的に嫌いじゃないので視続けてみるか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:09:13 ID:PFZplhr/
一話目としてはいい感じ
超設定のアニメにウンザリしてたので地味なファンタジーは歓迎
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:21:20 ID:m40WlmGH
バスや学校で群衆がハンコ押したみたいに全員が携帯いじってるのは十分超設定
没個性化が進みすぎて気持ち悪かった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:30:17 ID:pxd2Nmb1
ちと古くさい印象がしてその印象は第壱話見ても改まってはいないのだけど、
キャラクターの絡みがどうなるかによっては面白くなるかも、と思っている。
とりあえず現代社会(近未来)で電化製品さわれないってのは、難儀だなぁと
は思ったり。

>>166
超設定ってほどでもないだろ。千波美の体質を強調するための演出的描写だし。
あそこまで極端ではないまでも、通勤通学電車・バスの中じゃ結構な数、その
「没個性」とやらだよ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:03:57 ID:/qZT5zP8
主人公役の橋本まいさんって聞いた事ないけど新人さんなのかね?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 10:23:44 ID:5+w1CdCq
>>166
2017年ってテロップ出てただろ
10年後には今より日本人の情報端末への依存度が上がってるんだろう

むしろ10年後の情報端末の未来予想図がマンマシンインターフェイス的な面で
現在と比べて全然進歩してないんだなぁと笑ってしまった
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:20:48 ID:ZPqNU98g
なんで主人公の体質を秘密にしているのか分からない。
親父がフリーライターなら、ど僻地に住むって手もあるだ
ろうに。
できれば平常心なら影響なく、感情の高まりによって影響
って設定でいて欲しかった。
平常心なら大丈夫なのかもしれないけど、電子機器をみた
だけでパニックになるんじゃ意味無いし。
とりあえず、次回を見て判断。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:42:03 ID:AJldC8CY
2017年なのにダイヤル選局テレビといすゞ117クーペに??だったが、
娘がデムパだからなのかwww
ってか、前にもこんな設定のアヌメがあったような・・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:48:16 ID:rrjNQIne
>>168
アニメは、これが初めてだったはず。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:54:52 ID:rrjNQIne
>>170
母親も働いてるから、あんまり遠い所はだめなんじゃない。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:33:29 ID:DD22Lq/x
主人公が体質を秘密にしたり、引越しが多いってことで、いじめとかがあったのかなと予想。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:07:51 ID:AFkmE0jH
主人公の能力を絶対にバレないようにしよう。という話じゃなくて
既に周囲にバレて転校しまくりなんだよな。

しばらく前に、タン吸引が必要な小学生がニュースになったが
周囲に理解者が居れば転校する必要は無い訳だから
下手に隠そうとせずに体質をさっさと周知した方が早いな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:39:39 ID:KZyDFGJL
つーかオヤジの部屋だって個人が手作業でシールドできるんだし
防護服でも作れそうな希ガス
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:03:00 ID:z74bKJnO
>>171
俺もそう思ったが思い出せん
ありがちな設定だからなぁ・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:17:14 ID:hDf/uZE+
>>170
俺は常に影響が出てしまう設定で良いや
感情の高まりで影響だとすぐエロ路線になりそう
今はドジでガキっぽい千波美に落ち着きが出て
大人っぽくなったら少しは好きになれる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:38:31 ID:9Qh20459
>>175
能力が決定的に破壊指向だしなあ。
周りに知れたら理解者が出る前にいじめにあいそうな気がするが。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:04:58 ID:AFkmE0jH
病院等で能力発動されると人命に関わるので
存在を隠さずに周知して福祉の支援を受けた方が
賢明な気がする。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:12:44 ID:/JTIT4hr
メ〜テレしかやってないから伸びないな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:20:38 ID:PX9l/ehj
主人公はいわゆる妨害電波を出すのか、それともまわりの電子回路をショートさせる能力があるのかどっちなんだ?
妨害電波なら携帯や無線じゃない機械は影響しないと思うから、後者なのか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:29:15 ID:vdOdLR3S
>>182
強力な電磁波で電子機器は狂うぞ、携帯じゃなくてもw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:37:47 ID:gCSrashr
同じクラスに心臓にペースメーカーを入れてる生徒が居ませんように(−人ー)
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:39:03 ID:pM2vJlCW
毒電波で出番はまだですか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:42:15 ID:/fe2eTdy
あのくらいのパワーだと電子機器だけでなくて近くの生体というか人にもヤバイんじゃなかろうか。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:20:13 ID:nXSdbXzN
ガスで飯を炊いてるのも電波のせいなのか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:31:18 ID:vdOdLR3S
理科系とか銘打たれてるのが気になるなあ

理科系アニメ → ワンダバスタイル → 駄目だこりゃ
orz

いや、あれもシナリオ以外は良かったんだけどさ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:38:51 ID:nXSdbXzN
植田佳奈とか斎藤千和とか中原麻衣とか今でも人気あるもんな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:52:12 ID:+H8hUKml
全力をだせば強力な電磁波で
バンアレン帯すら消せます。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:49:09 ID:yOwR4L2S
たしかにOPからR.O.D感がしたね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:51:49 ID:Y8btLrBu
>>189
作品の評価と声優の人気は別だろ
その三人は他の作品のキャラで売れたと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:57:30 ID:5+w1CdCq
たまにでいいので森永理科のことも思い出してあげてください・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:12:53 ID:kxGYDyNX
これニコニコにもう来てる?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:14:30 ID:kxGYDyNX
きてますた、すまそ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:37:37 ID:kxGYDyNX
1話見た、普通に良作の予感
キャラもかわいいし、これは視聴決定だわー
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:56:49 ID:f1SNQw5A
ところでまだAAってないのか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:36:22 ID:45sI5PLI
あるお⊂二二二( ^ω^)二⊃

.               / /                 \
              / /            ___       \
.             / /   ...    >'"´ ̄__,....         \
             / /.... ::: ::: ::./:.          |         >、
             / ..:/: ::: ::: ::__/ :  .. ..::.... .. .  ハ          \\
         / ....:::/: :::: ::: ::::..iヽ:: : ::: :: :::: ::: :: :://::::... ::ヽ      ヽ )
         / ....::: ::: ::: ::: ::::_,_::..io}:..、_:: ー--、// `"-x:. :: !    ヽ   V
.      / ..::: / :: ::: :/ 二 Y~__:ノ`ー-‐'" /ヽ、   ) |::    !  |
      (  ..:: /::: :/: ::.〈 /^ヽ |:l    _,ィ==rュ、__ \  / :::/::.:..  :: |  |
      {  ::: ::| ::: :{:::. ::∧ヽ l  l:::!  ~/Oテソ  ~Y_,/.:/ ::: :: .. ::/: :: /
      ヽ  : :|: ::: :\ :::_ヽ-’ |::|  「人_,;メ、     ,ェ、ー-、::: :: /:: :ノ
        \:::ヽ: ::: :/   ! /ノ   \ヽ  \_,,_ ィfテ ノ ::ノ :: :..,イ:/
         _>、/    /       `ー---'⌒Yーく/_  /レ'
     _,,.ィ'"  ̄ ̄~\    ヽ、    へ_     ( ヽノ   レ´
    /:: :: : :: :: :: :: :: :: ::\    \  (  _,.>  _ノ\ \
   / ::: :: :: :: :: :: :: :: ::\: l>、/~ \ ^ _,. -<ーー-\ \  __,. -‐ '"~:: ̄:` '' ‐- ─ァ‐-、
.  / :: :: ::: ::: ::: :::\__: :::..\:\\:::\: ̄:::..\ー‐‐rー-、  ∨::::. ::_,:::: :::._,,. --‐‐ ''  ̄  )
 / .::: ::: ::: ::: ::: ::: :_,二ニ=_\:\\__\:::. :: :.::: :::/ー- 、   ∨::: :: :::: /
  ...l:: ::: ::: ::: ::: ::ィ~ ::: ::_, =-- \:\ ~ ヘ::: ::.ヽ:: |_r‐-、.     ∨::: :: /

CODE-E     海老原 千波美
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:21:30 ID:AwA7Eov6
>>198
はえーよw
職人乙
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:24:04 ID:e9Nb/YB9
理科系っていうのはかつて文化系アクションと銘打たれた(ry
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:34:47 ID:/QA9LnO8
隕石が湖に落ちた時に上がる水しぶきが、
月に吼える竜のように見える。これは意図的なものかな。
主人公の持つ能力の強大さを暗示しているのか。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 05:42:59 ID:Nb8lZGi+
キムタカの絵かと思った
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:34:16 ID:EruF6yg6
視聴続行。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:22:01 ID:wfIWSrRK
「良作」ってここ数年でアニメ板辺りで見かけるようになったけど違和感ある言葉だな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:24:03 ID:gvl81YzP
伸びていないと思ったら放送日バラバラか…。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:31:19 ID:TU+hFCiA
視聴継続予定だけど、スカイガールズみたいな何もかも
適当に作ってるやつより、遥かに良いと改めて思った。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:08:01 ID:T/EDACKx
見たよ、なかなか良かったんじゃないかな
ED曲はもうちょいいいの無かったのかな?エイベックスいい弾なかった?モモイでもいいのに
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:24:03 ID:f1SNQw5A
モモーイは電波違い
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:25:49 ID:EInLaT26
舞台が吉祥寺という事で井の頭公園から徒歩1分の所に住んでる俺にとって
どれくらい街が再現されてるか楽しみだなww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:53:30 ID:TU+hFCiA
OPがインストなのも、余計に地味さを醸し出してのかな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:25:06 ID:WGY6H+BV
>>205
3局で、しかもABCがまるまる1週間遅れではスレから退避する奴も多いだろうし、
実質めーてれとMX組しかここに居られないんじゃないか。
これで内容が今より低下していったら人完全にいなくなるかも。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:56:06 ID:UHLgPp40
今1話を見終わったが、なんかOPと内容がR.O.Dっぽい気がしたんだが。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:30:32 ID:bHARzVO3
R.O.Dスレでも話題になってたベル
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:27:43 ID:h79PRRq5
このスレ過疎すぎだろw
今期一番面白いと思うけどなぁ〜。ビクビク加減が萌える。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:09:06 ID:ImhEKGhi
>>214
ほんと、そうだよな。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:15:02 ID:X9ttp4z3
まだ東京でやってないから
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:42:00 ID:ImhEKGhi
>>216
でも、すごく地味だぜ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:58:12 ID:dDkmEiTF
オレ的には今日までやった新番の中では上位に入るぜ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:25:30 ID:ImhEKGhi
もっと盛り上げようや。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:48:36 ID:Ld8kP2fj
電磁波ってなんだよ?みたいなネタ振りでいい?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:17:21 ID:O4idHihE
電波少女はたくさんいたが文字通りの電波少女は珍しいと。

主人公の能力を悪用しようと企む悪の天才美少女科学者とかは出てくるのかな。
それとも終盤まで日常ドタバタラブコメ展開なのかな?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:35:35 ID:5ycmZmja
OPからだと戦い的なものもありそうだよね。
俺は最後まで日常的なのがいいけど。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:40:40 ID:uft6aatb
電磁波体質を良い事に使おうとがんばり、それを頭の良い少年が助けるエスパー魔美みたいな展開を希望。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:55:55 ID:ImhEKGhi
出来ればこのまま日常ドタバタのほうがいいな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:59:17 ID:ImhEKGhi
炊飯器の中に備長炭が入っていたりしたし、子ネタを散りばめる感じで。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:40:05 ID:7t/T7cFH
>>223
たぶんそれだろね
1話の表現見てたらやりたいことは大げさな展開では無さそう
コメディーとドタバタ混じりで身近な事件解決するとかじゃないかな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:57:33 ID:x8d3Vw8P
学園アリスって無効化だったよね。
電子機器の無効化ってことで差別されるんじゃない?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:03:52 ID:O4idHihE
無効化ならいいけど、あれ破壊してるんじゃないかと・・・・・・・・・損害賠償とかになったら。
229吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2007/07/07(土) 20:34:53 ID:nT+f7yl2
モモーイはエイベつながりで出てるのかな。
それにしても手帳開かなければぎりぎりバスに間に合いそうだったのに。ちなみ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:50:08 ID:6h7O4AY5
破壊は物によってだよ。
非常ベルなんかは光っただけだし。つうか電波で光るのか、と。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:03:40 ID:Gzg6IGs+
このくらいスレがまったりしてるのもいいかも。
メジャーなアニメは早すぎてついていけない。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:08:37 ID:WHyoPBwP
雑誌見て直感的に、
「真の今期の看板番組だ!」
とおもったが、
うちの地域は放送されないことに気付いた夏の夜。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:17:15 ID:6h7O4AY5
地域的に今期が全部放送されないと1ヶ月前から分かってた俺は勝ち組\(^o^)/
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:22:59 ID:IW1P0BVy
1話目は普通なんだけど、何か引き付けられる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:19:30 ID:G00nJPPP
キスダムのOP見てマクロスみたいと思った自分ですが
CODE-Eは大丈夫ですよね?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:52:49 ID:IW1P0BVy
>>235
どう言う意味?キスダム見てないんで分かんね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:44:47 ID:vuAplMyR
>>220
電磁波ねぇ。
昔大騒ぎしたことがあったね。パソコンのブラウン管で。
自分の知人も謎の鼻血が止まらなくなる症状が出て、液晶に換えたら止まったって言うのがあった。
でも今の携帯はもっと強力な電磁波が出ているんだけどね。携帯使うと頭痛くなるって言う人がいるけど、
脳みそ焼いているわけだから、何らかの対策した方がいいと思う。貼るようなやつあるし。
何で世間は無頓着なのかというと、2チャンネルを見ているような諸賢にはおわかりでしょう。
まぁ、これだけ普及してしまうと、うわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@:
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:47:23 ID:qzwEmXho
>>235
R.O.Dみたいって思うかもね・・・とでも言って欲しいのか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:26:55 ID:1U4OULYw
電磁波といえば放課後電磁波クラブというのが昔あってだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:14:07 ID:m1aWKNO+
吉祥寺住人としてはこれは今夜見るしかないな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:34:38 ID:7PnrDNPi
しかし、全然人いねーな
明日の0:00過ぎても人いない状態だと泣ける
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:33:37 ID:kW6Q7MpT
キャラクターデザインが微妙に古臭いベル
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:34:31 ID:XuhWUOi2
全てが古臭い
とても未来とは思えないww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:40:08 ID:v7sYB5IO
電波のアイデアは面白いがもう5年早くやるべきだった
らきすたハルヒギアスとかがウケてる今の時代には合わないでしょ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:45:44 ID:Q9TY/cmX
>>244
らきすたハルヒギアスwww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:58:52 ID:m1aWKNO+
吉祥寺の風景はいっぱい出てくる?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:07:23 ID:dKC5JzTK
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:08:14 ID:dKC5JzTK
誤爆すみません
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:32:21 ID:7PnrDNPi
ぽてまよスレの加速っぷりは異常
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:42:43 ID:IW1P0BVy
未来がどうの言てってるけど、10年後ならあんなもんだろ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:43:25 ID:QZy7BKXU
>>245
榊か?
死ねよお前
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:30:17 ID:NcK9zOR9
MXって受信範囲狭いのか?
映ること映るけど、処理落ちしてて録画もできん。
結構面白そうなんだけどなー。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:31:37 ID:omFRbMi3
何アニメ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:37:02 ID:7PnrDNPi
電波アニメ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:47:43 ID:tJeZzdaJ
7月開始の中ではダントツの過疎だな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:48:47 ID:yybMePO8
MXで見てみる
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:14:20 ID:m1aWKNO+
>>255
だってまだ放送してないし
あと15分後
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:29:24 ID:rb85ynoG
もうすぐ始まる
どんなのか楽しみ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:32:30 ID:fCDMaqgQ
あれ?書き込めないや
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:33:12 ID:hWsMkwEP
背景の絵柄とキャラデザに違和感が。
っていうか、キャラデザばらばらな感じ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:34:04 ID:IW1P0BVy
地味だよ内容。でも何か引き付けられた
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:34:59 ID:5eux2QxE
曲がRODTVみたいだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:35:50 ID:fCDMaqgQ
MXまた超額縁…('A`
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:37:49 ID:omFRbMi3
丈長すぎ
けしからん
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:39:01 ID:DpfjCKQg
くじあんのご近所か
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:39:42 ID:IW1P0BVy
メ〜テレ制作で先行で放送は有り難いけど
放送日が離れすぎだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:40:01 ID:hWsMkwEP
自室のシーン、背高すぎないか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:40:35 ID:omFRbMi3
サンロードキタコレ!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:42:04 ID:fCDMaqgQ
ヨドバシはあるかい?
てか電脳コイル?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:43:01 ID:omFRbMi3
浅川?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:43:40 ID:DpfjCKQg
>>244
恐らく5年前にやりたかったのだが世に認められるまでに時間掛かったのかもしれん。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:45:00 ID:IW1P0BVy
>>271
じゃー今でいいんじゃないか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:47:11 ID:omFRbMi3
モモーイにする必要があったのか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:48:30 ID:moq2G/8s
で、心臓ペースメーカー使用の友人死亡エピソードは何話?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:49:51 ID:moq2G/8s
神凪一族とな!!
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:51:31 ID:zXjjszwC
レコーダーがおすすめしてくんないからMXで放送だって今気づいたよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:51:52 ID:RPHKsG5G
あれ?関東ってMXだけなのか
tvkすらやらないかぃ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:52:04 ID:omFRbMi3
麻衣以来の名塚キター
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:52:38 ID:dvx5Sko7
今期最低 切り糞すぎワロタ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:53:56 ID:oDXGk7Lz
1話見たけど
全然面白くなかったんだが・・・・次以降楽しくなるのかね?

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:55:12 ID:7PnrDNPi
ポケモン規制ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:55:14 ID:fCDMaqgQ
なんじゃいまのー!!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:55:16 ID:G93JoUXX
ウェルベールに比べればいい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:55:31 ID:omFRbMi3
電波ならぬ電気アニメか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:55:37 ID:tfUurI49
君の体に興味があります
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:05 ID:k0R1PFxw
最後でワラタ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:12 ID:4oSkIFMj
主人公の顔が俺フィーみたいだった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:17 ID:QRgpcOxR
駄目じゃん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:24 ID:UpAUpDT1
現行犯逮捕されても文句言えない発言だw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:24 ID:Qn84VD6j
ちょっとおどおどしすぎだけどまぁ好印象。
絵柄がいい。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:37 ID:m1aWKNO+
最後の規制って名古屋でも同じのはいったの??
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:58 ID:yybMePO8
化ける可能性はある終わり方だ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:04 ID:bhy527pS
キモーイがゆかりに聞こえた
ポケモン規制吹いた
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:14 ID:JDjIFW0O
ポケモン規制wwwwwwwww
演出台無しwwwwwwwww
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:22 ID:Nxkz5qID
明暗wwwワロスwwwwwwwwwwwww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:26 ID:PC8L1L3o
キャラに魅力を感じない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:27 ID:qfdtmUz1
この規制ってMXオリジナル
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:32 ID:HbI0rRJX
おいおい、画面を暗くって、ギャクのつもりかw
アホかそんな配慮いらねーwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:38 ID:RPHKsG5G
ポケモンショックwwwwwwwwwwwwwww
吹いた
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:38 ID:XiOWGyD9
ここまでの新アニメで最も見所が無いアニメという感じ
ウエルベールの後番には相応しいっすね
絵柄も古くさいし、主人公が毒電波体質なのか知らんが
一人怯えてる様をずっと映してるのは全然面白くなかった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:48 ID:DiN6Wyhp
ラブコメ?
それなりに見れるかな・・・
君の体に、って辺りはいかにもなオチだけど
ヘンタイねぇw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:52 ID:QldY8f4B
自主規制マロタ
そんだけ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:00 ID:X0ANOfAk
雰囲気が電脳コイルとかぶってるような…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:03 ID:FaMpOAhN
地味っつーか、古い。各キャラの反応とか。
モンスターズインクのみたいな一つ目マスコットもキモいなー。
ツカミ弱いし、様子見かな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:08 ID:uY5GdYj0
OP見た時点じゃなんだこの劣化RODと思ったけど本編は面白かった
しかし最後のポケモン規制はちとやりすじゃね?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:10 ID:Q81IYJqK
主役以外が全員かわええ
ママンすらw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:23 ID:xSmAKI4t
ひどいテロだったw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:25 ID:oDXGk7Lz
>>303
電脳コイルに失礼だろ、、、
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:31 ID:NkBvxLGD
思ったよりよかったわww
RODのOPとかポケモンフラッシュとか抑えるとこ抑えてるな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:35 ID:UpAUpDT1
目がー目がー!
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:48 ID:5eux2QxE
記者会見ではカメラのフラッシュで
ピカチュウだらけなのに、
なんでアニメだけ標的にされるやら。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:56 ID:G93JoUXX
主人公が電気出すからポケモンとかけてるんだろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:58:57 ID:xSmAKI4t
フラッシュで痙攣した人居る?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:00 ID:zXjjszwC
結局最後の10分くらい見たんだけど
「画面を暗くして〜」は毎回やって欲しいw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:01 ID:7PnrDNPi
>>300
貴様はひとひらが全然面白くないと言うのか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:01 ID:VBCLcSx8
うまくは言えないけど、大地丙太臭というか十兵衛ちゃん臭を感じたんだけど・・・
なんか共通点ある?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:03 ID:ipxNfWGD
特異体質の描写が何度も何度も繰り返しで飽きる。

あの程度の秘密ならAパートのラストかBパート冒頭で種明かしってのが定石だろ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:03 ID:BMJkOGq+
OPやヒロインの眼鏡でRODジャンと思ったけど、中身はゼンゼン違ったな
とりあえず吉祥寺に住んでるんで視聴するw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:05 ID:m1aWKNO+
最後の規制はアニメの演出の一部なのか
MXが入れたのかどっち?
ガンダム再放送のときは、製作尊重でそのまま放送してたのに
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:15 ID:4UM7Sb3r
好感触な第一話だったw


とりあえず視聴ケテーイ

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:32 ID:4IiFUPmh
なんか能力とかOPとかヒロインの感じとかRODのモロパクだな
ディーンのオリジナルだからちょっと期待してみたが絶望した
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:32 ID:9D23qJTL
>>300
あれはある程度狙って古くしている部分もあるよな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:36 ID:qfdtmUz1
吉祥寺強調しすぎw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:39 ID:OwsHC40C
うーん、掴みとしてはイマイチな感じ
キャラや雰囲気に惹かれるものがもう少し無いと
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:45 ID:f58bqz0q
確かに古いな・・・キャラが。
ストーリーも今後楽しみって感じないし・・・
他のU局アニメのついでに見る、って感じだな・・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:59:58 ID:C5nZb78i
なんとも表現のしようがないアニメだ
キャラが出揃うまでは見てみる。どうせ被らないし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:01 ID:u96qyTct
MXは走査線の同期ずらした感じのつなぎ好きだな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:04 ID:oadXdLRI
視聴はするが録画はしない感じ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:04 ID:IQNXTy4k
「あなたの体に興味があります」これだけで聞くと変態だな
ポリフォニカでも光ってるシーンは暗くされてたけどわざわざテロップを出すほどじゃないだろう

全体的に古っぽい出来だけどふいんきがいいから見つづけようと思う
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:19 ID:t7oNy9cO
どう聞いてもOPがR.O.D OVA版のパクリです
本当に(ry
吉祥寺なのに中野ぽかったな ちゃんと背景は取材して書いてるのか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:16 ID:hfEaELPn
勢いとノリだけのアニメが多い中でこれはノンビリ見れそうで良いわ〜
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:23 ID:2oBFU1Or
正直あんま期待してなかったが、なんか面白そうだ
あと、掟破りのポケモンフラッシュワロタ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:33 ID:nu8c+/Bt
なんかおもしろそう
キャラデザ好きかも
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:34 ID:Xtnm5ULS
これスタッフが自作自演したやつだっけ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:00:55 ID:hRmv2Eur
OPがRODみてー。
感想そんだけ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:01:25 ID:qIYen2qq
女の子主役のアニメはモテモテなイケメン朴念仁が付き物だな
てか出来は悪くないけどこれを商業的にいけると判断してアニメ化した理由がよくわからないな
まあまだ一話だしこれから老人Zみたいな凄いことになるかもしれないししばらく見続けよう
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:01:26 ID:xYoQp/w5
>>318
俺も吉祥寺住人だから見る
背景がリアルでしってるところでまくりで、
サンロードきたZESTきたって反応しまくり


で、名古屋の人、最後の規制名古屋ではどうだったのか教えれ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:01:43 ID:nu8c+/Bt
>>330
ちょっと未来っぽいから若干変えてるのでは?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:07 ID:z8d5QPlN
地味だけど悪くないと感じた
今後この体質抱えたドタバタ学園もので行くのか
OPがアレなんで変な組織とか出てくるのかと思ったんだけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:09 ID:/ksoQEWG
>>330
サンロード入口なんかしっかり描けてたと思うよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:27 ID:glPlcB6U
ムスメット臭がするぞよ(いい意味で)
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:42 ID:dFZgOc1i
>>334
公式の海老原の紹介に第一編主人公って表記を一瞬載せちゃった話?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:49 ID:/hYqn5HU
規制ってどんなの
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:02:54 ID:Zr9bA3lL
>>334
そう

だから、このスレで面白いって書き込みも
社員の自作自演かもしれないw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:03 ID:PKj2zUGU
あの字幕は番組の演出か
局の規制かどっちだ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:11 ID:WI9pLjbC
ROD+かみちゅ+何か=コードええ
ってことか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:33 ID:0PzzrYQX
なにがしたいのかよくわからんかった・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:37 ID:PQDrWDQc
よし社員の俺が書き込んじゃうぞー
結構1話楽しくみれたんでよかったよー
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:43 ID:olQFdbzs
>>313
民放連の規定ではフラッシュも完全に触れている
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:42 ID:QwK4Zala
偽広末死ね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:44 ID:qIYen2qq
天地無用とかエルハザードとかあの頃の匂いがする
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:55 ID:t7oNy9cO
>>338,340
そういやそうか 地元のところ抑えているなら
郷土愛が感じられて良し 巻き込まれ系主人公枠で視聴する
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:03:56 ID:omFRbMi3
日曜はスーパーモモーイタイムだな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:00 ID:ewGqTDZq
ディーンって吉祥寺じゃなかったっけ?
取材するまでも
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:01 ID:nu8c+/Bt
このスレもウエルベールと同じく地味に4スレくらいで終わりそうだ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:06 ID:OQ9YaNyi
コード海老原

要はラブコメアニメか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:16 ID:BgDy1PiI
名古屋でもやってたらすでに話題になってたんじゃないのか?>ポケモン規制
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:18 ID:hfEaELPn
>>345
たぶんMXの自制だろうな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:27 ID:m/zrl26o
疑問に思うんだが、あの特異体質は、バレたら何かマズイことがあるのか?
今までの学校ですでにバレて人の目にさらされているってことは、「人に知られたら、くるくるパーにされちゃう!」とか
「実験室のモルモットに逆戻り!」みたいな、バレることによる危険があるわけではないようだし
知られたら、最初こそ奇異の目にさらされるだろうけど、転校を繰り返してまで周りの人間に隠すほどのものとは思えん
というか、転校しないといけない羽目になるのは、結局、あのメガネの人付き合いの仕方に問題があるのでは
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:40 ID:nu8c+/Bt
>>334
kwsk
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:40 ID:PQDrWDQc
>>355
そしてDVD売れてないけど2期決定か
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:40 ID:FeBsW1gO
なんというか様子見だな。

「女の子に武器持たせて萌え萌え」するために設定で男の九割殺すとか
アホな設定したアレなんかはすぐに切ったけど。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:44 ID:/hYqn5HU
メ〜テレ見てたけど。
EDなんてもう憶えてない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:04:59 ID:8dhpFA0M
結構好きな感じだから見たいんだが
当方川崎で、MXは映りが悪いから萎える。

携帯のワンセグでみるのも結構辛いし。どうしようかなー
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:06 ID:OqMjloiQ
>>346
ROD+かみちゅ-何か=コードええ
だろw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:09 ID:X7mvzDqB
2017年設定で近未来の話なのに、電気機器だけ進んでてそれ以外は古さを感じさせるって…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:15 ID:CyS7Eu34
地味だけど意外に面白かったな
とりあえず視聴続行
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:29 ID:EeV7GMdT
冒頭の隕石云々からして観る気をそがれるな。
ロクに動きもしないOPは、まったく盛り上がらない曲とあいまって
印象にも残らない出来。
しょっちゅう引越ししてるのに、娘を学校に送り出すのに大丈夫だと思える
って矛盾してるだろう。駄目でもまた引っ越すさって送り出すならわかるが。
娘は娘で挙動不審もいいとこだし。そもそも機械に干渉する力って、まったく
面白みを感じないし、パクリくさいし。
真相を確かめようとする少年との追いかけっこなんて、正直うんざり。
最後の台詞もありがちすぎて、もうなんだかね。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:34 ID:zD4n8tr5
キャラの配置がかみちゅっぽかった
いやピカちゅか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:45 ID:olQFdbzs
>>358
最近のMXはおかしい。
美鳥の日々の乳首にモザイクとか。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:51 ID:eLVEWNW+
初デートに秋葉のアダルトグッズ屋につれていきたい少女だと思った
バイブやローションを目にしたら秋葉全体がパニックになることであろう
さらに電車もとまる。HEYのゲーマー達のプレイを中断させるだけでなく、地元に帰れなくしてやる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:05:57 ID:0PzzrYQX
>>364
tvkは?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:08 ID:LKpWuB1+
MX終了。つまらんかった。
だらだら間延びした展開。
滑りまくりなギャグシーンばかりで魅力ゼロなキャラ描写。
昭和なキャラデザ。
公式の解説を読まないと状況が理解できない不出来な脚本。

どう見てもウエルベールにすら劣るウニメです。
エイベ糞はアニメのプロデュースできる人材が皆無なんだからさっさと撤退しる。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:25 ID:t7oNy9cO
>>359
まぁ、人がいないとこにでもいけば問題無い訳だよな
過疎化した村とか そこの辺りどう説明すんのか期待
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:38 ID:RcxRkUpw
自分一人の存在のせいで、周りの大多数の人間に迷惑をかけるのに、
それを隠し、なんで電化製品の多いであろう都会に住む?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:40 ID:FPv3LyoM
メーテレ版確認したが字幕&暗いのはMXオリジナルで間違いなし。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:42 ID:xuGaZMtM
キャラは案外個性的でいい。


・・・ただしヒロインを除く。


ヒロインが絶望的なまでに見てていらいらする。
しかも10年以上前のどこぞの漫画のようなキャラデザが古臭すぎ。
ただでさえイラつくヒロインなのだから、絵柄くらいは普通に見られる絵柄にしろと。

枠の前作の出来と合わせて考えると、
よほど改善の傾向が見えなければ、
2話で切りになりそうだな・・・。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:47 ID:+KrOrQ3V
>>372
このアニメ、tvkでは放送してないよ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:06:50 ID:nu8c+/Bt
>>372
関東ではMXのみ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:09 ID:GV3BHXOV
この力を狙う悪の秘密結社とか出てこないのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:17 ID:glPlcB6U
>>366
まー実際はそんなもんだよ。
10年なんて結構何も変わらん。
パトレイバーでそう思い知った。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:31 ID:X7mvzDqB
よくわかんないけどオナニーして「これが本当の自己発電」て出来る主人公か
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:40 ID:nu8c+/Bt
>>370
あれは夕方だからではないのか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:07:46 ID:0PzzrYQX
>>378-379
>>3はナニ?
385384:2007/07/09(月) 00:08:43 ID:0PzzrYQX
っとおもったら>>1が正解っぽいな・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:08:44 ID:xYoQp/w5
名古屋人いないの?メーテレではどうだったの?。
規制はMXがやったのかアニメ側の演出なのか

>>366
吉祥寺は、古きよきと新しいものが混在する街
だからこそ舞台に選ばれたんだと思う。
電子機器以外進化なしなのはわざとかと、
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:08:45 ID:LEEfOVx8
激しいBPSを感じたんだがスタッフ見たところでは全く繋がりないな
しかしこれはいい。なんかあらゆる要素がツボにくる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:06 ID:BgDy1PiI
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:09 ID:hfEaELPn
>>364
家もノイジーだから気持ちは分かる
ワンセグ見れるならそっちの方がいいんじゃないか?

>>377
2話とは言わず1話でどうぞ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:11 ID:WI9pLjbC
エイベックスアニメって他に何あったっけ?
植木の法則?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:13 ID:t7oNy9cO
>>370
その割にゴーストスイーパーとか放送してるな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:26 ID:RXZPh2BW
今期はとりあえず保留って感じのアニメが多いわ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:09:44 ID:bMHysOfA
第一話で学校一つが暴走するぐらいだから、
最後には街一つが大暴走ぐらいやると思うよ。
OPもそれを示唆してるし。

信号機が高速で明滅して交通が完全に停止とか、
そんなシーンが目に浮かぶ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:15 ID:nu8c+/Bt
残る問題はパンチラがあるかないかだ
なさそうだけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:23 ID:0PzzrYQX
>>390
つヤミ帽
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:44 ID:t7oNy9cO
>>390
イニシャルD、桃華、一騎当千
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:53 ID:glPlcB6U
おどおどせず自信を持てるようになれば
異変は起こらなそうに見えたけど、そうでもないのかな・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:56 ID:hfEaELPn
>>386
メ〜テレでそういうレス無いから多分規制無いんじゃない?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:11:22 ID:xYoQp/w5
製作タイミング的にヨドバシカメラはさすがに出てこないかな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:11:58 ID:v8hCQIoT
面白かったわ。あの規制はネタじゃなかったのね。
絵はマジで良かったわ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:12:55 ID:PQDrWDQc
>>390
スクイズ ワンピ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:14:02 ID:t7oNy9cO
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:15:03 ID:xuGaZMtM
>>362
あっちはあの無茶設定見たとき正直引いたし切りたくなったが、
あの設定一点を除けば中身は丁寧なんで、普通に見られる。

こっちは爽快感とは程遠い演出を飽きるほどリピートしていて見ていて疲れる・・・。
同級生たちが普通に見ていられるキャラが揃っているからそこに期待か。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:15:33 ID:lkJ0Gyh/
なんか昔の学習誌あたりに載ってそうな感じだった
地味だけど日曜のこの時間ならいいかもしれん
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:15:54 ID:0PzzrYQX
>>402
パンツ見えてねええええええええ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:15:59 ID:4MWveXKs
なんかすこぶる評判が悪いね
最近のアニメは作画さえある程度よければ人気出るもんだと思ったけど
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:16:02 ID:IQNXTy4k
>>402
これ放送でパンツだと思ってたけどスカートの裏地だったのか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:16:08 ID:FPv3LyoM
>>402
視聴してるときはパンチラしてると思ったのに、
よく見るとパンチラしてねぇ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:16:29 ID:X7mvzDqB
>>402
よく見ると違うような。裏地に見える。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:16:47 ID:CyS7Eu34
途中から見たんだけど、一瞬モモーイが般若に聞こえた
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:17:27 ID:nu8c+/Bt
>>402
はいてないアニメとしての需要を満たしそうだ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:17:40 ID:t7oNy9cO
>>406
つJINKI
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:18:41 ID:GV3BHXOV
最初の声で般若に聞こえたな
なかなかやってくれるわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:18:46 ID:LKpWuB1+
元々人気漫画だったイニDやワンピ、コロムビアから横取りした仮面ライダーを除けば
ヲタ向け企画はほぼ全滅でしょエイベ糞。オリジナルの作品でファン多いのはゾイド
シリーズくらいしか思い当たらん。

>>400
自作自演乙。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:19:10 ID:QjhgFI2R
>362
なにそれ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:19:51 ID:xYoQp/w5
声優にコゼットの声がでてきたのはうれしい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:20:38 ID:nu8c+/Bt
なんか今後も自作自演がネタになりそうなんで知っておきたいんだけど、
なんのこと?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:20:51 ID:WI9pLjbC
>>415
ガンスリンガーガール、とか?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:21:27 ID:PQDrWDQc
>>414
メジャーって実況じゃ人気あるけど、商業てきには失敗してるのけ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:22:20 ID:ewGqTDZq
自作自演ってのはこれだな

【アニメ】「私二時間前に見たばっかりなんですが(苦笑)」 榊一郎が原案・脚本担当の新作「CODE−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183279873/
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:22:31 ID:FPv3LyoM
>>415
スカイなんとか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:22:42 ID:xYoQp/w5
>>417
wikipediaにかいてある
べつに自作自演だったとしても、ムキになって怒るようなことじゃないと思うんだけどね
自演乙wくらいでスルーされると思ってたのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:23:30 ID:5v5vB4iT
モモーイも最近声優業復帰してきたのか…どうしてだろう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:23:56 ID:fvG7VIYO
まあなんだ
23時半にみるのにちょうどいい感じ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:24:44 ID:t7oNy9cO
>>423
桃井と中川 選ぶとしたらパッと見美人の中川だろう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:26:14 ID:LKpWuB1+
>>419
メジャーも元々定評のある漫画だったし、そもそもヲタ向け作品じゃないし。
イニDやワンピみたいな稼ぎにはならないだろうし。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:26:29 ID:nu8c+/Bt
>>420,422
自分で流出させといてそれを咎める旨をブログで公表→みんなOP見てくれ、で自作自演か
確かに本当だとしてもたいしたことじゃないな…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:30:04 ID:LEEfOVx8
本当だとしたら困ったものだね

まあ売れなきゃどうってこたねえだろう
俺は関係なく見るわ(←売れないの前提かよ)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:31:37 ID:3ybJ8wEO
ウエルベールよりつまらないとは予想外だったわ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:33:11 ID:nu8c+/Bt
名塚キャラがかわいい
何気にキャラがいいと思うこのアニメ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:34:40 ID:lDOa+Eb5
べつに叩かれるような要素はないと思うんだけどなぁ
むしろMXテレビにへんな規制いれたことと地デジ超額縁放送を文句いいたい
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:36:27 ID:TNityRsx
とりあえずラストの台詞で、脚本家の致命的なセンスの無さだけはわかった。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:38:39 ID:F9xPU6Xh
最後のアレはMXの自主規制だったんだね。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:46:29 ID:LKpWuB1+
>>431
短所についてはすでにいくつか具体的な指摘が書かれてる。
しかし短所を覆い隠して余りあるほどの長所や魅力がこの作品には無い。

「いや長所はある!」と思うなら挙げてみてくれないか。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:47:53 ID:CoihvHx0
まさか「具体的な指摘」ってこれか?
>だらだら間延びした展開。
>滑りまくりなギャグシーンばかりで魅力ゼロなキャラ描写。
>昭和なキャラデザ。
>公式の解説を読まないと状況が理解できない不出来な脚本。
>どう見てもウエルベールにすら劣るウニメです。
>エイベ糞はアニメのプロデュースできる人材が皆無なんだからさっさと撤退しる。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:48:18 ID:glPlcB6U
>>434
古臭いキャラデザや丁寧な作りこみから感じるふいんき。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:48:42 ID:5v5vB4iT
音楽はRODとか009−1の班ですね?オサレだし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:50:23 ID:CoihvHx0
よく見たら
>エイベ糞
>自作自演乙。
こういう人ね…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:51:00 ID:PKj2zUGU
正直内容云々以前に不要なテロをドーンと乗せたMXにムカついた
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:51:41 ID:TNityRsx
部屋に置かれてるアイテムとかも、いかにも話題にしろよって
言われてるみたいで、無視したくなるな。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:52:43 ID:m/zrl26o
>>431
地上デジの額縁とかって、放送されるまでわからないの?
今期からデジタルチューナー組なんだけど、いまいち勝手がわからん
こういう質問や話題に該当するスレを教えてもらえないだろうか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:54:24 ID:glPlcB6U
>>441
チバはフルワイドが多い気がする。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:55:07 ID:CoihvHx0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183873718/
このスレで予想し合ってるな
tvkは額縁だらけ
この番組は制作が云々だからフルワイド
とか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:58:06 ID:eLVEWNW+
>>439
あれ逆に面白かった俺は勝ち組
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:03:54 ID:m/zrl26o
>>442
>>443
なるほど。やっぱり放送されるまでわからないもんなんだ
該当スレに参加してくるわ。誘導感謝
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:15:46 ID:AJa6JmL7
なかなか面白かったが最後にMX規制発動には参った。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:22:17 ID:rZ60er2E
主人公の中の人演技下手すぎワロタ
誰だよ橋本まいって
落ち着いて喋るシーンは良い感じなのに
ワタワタ演技の所は聞くに堪えねぇレベル
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:31:48 ID:SBVs4Gkx
普通に面白かった。やっぱりRODっぽいなとは思ったけど。
あれはポケモンショック回避のためなんだろうなぁ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:37:12 ID:tSWB4iHs
キャラが出揃うまで保留ー。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:37:34 ID:X/CycBhZ
…結局、パンティラなし、か…


     駄作決定
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:43:01 ID:NB9ktBcI
うむ、OPはRODだな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:46:06 ID:uGNmHmPw
最後の規制って学校全体がびりびりってなるとこ?
メーテレ本放送のときは気付かなかったけど、まばたきしずに見ると結構目に来るかも

MXは絶望先生だし、東海もうみしょーが中心になりそうだし実況に恵まれてないな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:58:23 ID:RF5//GIK
あーこれ、放送前にYouTubeにノンテロップOP流されたって自作自演やってたヤツかw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:59:10 ID:M4rdecAk
OPが歌なしってだけでR.O.D.とは、、、、
ナジカ電撃作戦とか、天地無用とかもあるのに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:01:15 ID:7QmGRvcJ
>>454
曲だけじゃなく、OPに街の風景を映したりするのがRODっぽいんだよ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:04:19 ID:LKpWuB1+
>>435>>438
こっちのレスだけID抽出してコピペしても何の作品擁護にもならないんだが。
他にも欠点指摘してるレスいくらでもあるのに、そっちはスルーなの?
早く具体的な長所なり反論なりを挙げてくれ。
それともお前本当に工作員か?それともくだらない煽り屋か?

まあどっちでもいいけどな。どうせ来週以降は見ないし。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:20:16 ID:RAsLkc1z
これ面白いな〜っ来週楽しみって思ったけど、
らき☆すたゼロの使い魔絶望先生もえたん…と続けてみたら、これがどーでもよくなった。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:36:23 ID:zJdfV2aH
OP、出来が悪いかどうかは判断が付かん。
ただ普通のOPで使うようなダイナミックな構図でやるんじゃなくて、
本編のワンカットみたいなレイアウトなので不思議な印象が残った。
OPが独立してなくて本編の一部みたい。

まったりしつつ、言葉で説明せずに演出で状況や設定を見せていたこと、
とりあえず公式サイトで挙がってる主要キャラがどういうキャラか、その配置もきちんと説明できていたこと、
地味は地味なりに「アニメ作品として」演出すべきことをきっちりやっていたので好感が持てた。

オリジナルだけに、展開も1話の尺に対してスケールに過不足がないし、
安心して見れるってのが魅力になりそう。

宣伝とかであったテーマをきっちり消化できるんなら、ドカ売れしないまでも地味な良作にはなると思う。

見るほうに持続力があるかが問題だな。他にアニメはごまんとあるし。

まあ、良くこんな地味な企画が通ったな、とは思うがw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:44:13 ID:nu8c+/Bt
>>457
そういう意味では不遇のアニメかも
でも俺はそれらのアニメのスレはもう閉じちゃったんだぜ!
速いスレは苦手だ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:00:31 ID:CoihvHx0
>>456
"作品援護"って考え方からそれ系の人ですねぇ。
名作か駄作かなんて完全に主観によるんだから無意味
俺は「面白いと思ったから」今後も見るつもり。

「他にも欠点指摘してるレス」ってのもどこにあんの?
全部「〜だから 俺は 嫌い」だけじゃん。
例えばお前の
>だらだら間延びした展開。
>滑りまくりなギャグシーンばかりで魅力ゼロなキャラ描写。
>昭和なキャラデザ。
>公式の解説を読まないと状況が理解できない不出来な脚本。
もぜーんぶ”お前が嫌い”なだけだろ?
自分の展開の基準とか、嫌いなギャグの種類とか、キャダデザの趣味とか、全部理解しないと気が済まない性格とか
そんなの人それぞれだから”援護”も何もねーだろ。「そうですか」としか言えないよ。それに一々「じゃあ援護しろよ」とか言い出すのは完璧くだらない煽り屋じゃねーか

言っとくけど俺はお前の>>434の「このアニメは客観的にみて駄作である」としか思えない書き込みや
「面白かったわ。あの規制はネタじゃなかったのね。絵はマジで良かったわ。」という書き込みに「自作自演乙。」と返したりするお前に文句言ってるんだよ
その辺理解してる?
くだらない煽り屋はお前だよ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:22:55 ID:JQmTEeG8
>>460
いちいち相手するなよ
どんなアニメでも1、2話くらいのうちは変なのが湧く

そのうちわざわざ嫌いなアニメのスレに粘着することの
不毛さに気付いて消えるだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 06:57:03 ID:SZdY/K2S
>>452
まさか! あれワザと演出じゃないの!?
勝手に変えたのかMX・・・いくらなんでもそれはあんまりだ
てんかん起こすのは見てる側の責任だろう。まさか視聴者と争ったら負けるのか?

今の日本人の自己責任と民度は、メリケン裁判と同等まで落ちぶれたのか

>>454
いやいや、単に曲がすげぇ似てるっことだろw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:17:40 ID:ZcNjYTeO
コイルかとオモタ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 07:46:04 ID:/hYqn5HU
メ〜テレ、2話明日か早く見たいな、どんなになってるか楽しみ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:11:38 ID:lDOa+Eb5
これ吉祥寺の再現度がたかいな。
くじあんはショボかった
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:25:03 ID:WI9pLjbC
ポケモンショックは完全ギャグにして、右下あたりにちっこく電気ネズミっぽいキャラを入れればよかったのにな

始まる前の評価は、こどえ>>>>>>>>>ぽてまよ
だったのに、オンエアを見たら完全逆転してしまったよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:43:11 ID:OcIWfRRY
>>448
職人が輝度上げて流してダウソ難民\(^o^)/
な作戦。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:52:47 ID:s94GzvLU
もえたんみたいなロリキモアニメより
こっちの方がまだマシだろ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:56:24 ID:FqmzZpC1
>>466
そんなに期待してたのかよw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:01:54 ID:tvQ1rvh/
録画したいたの見た

エリアルにこんなキャラ居なかったっけ?
ってかウエルベール二期はまだか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:34:19 ID:toILuPTz
MXしねええええええええええええええええええええええええええ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:46:26 ID:lDOa+Eb5
どうみてもポテマヨと路線違うだろw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:52:37 ID:Skk6RsNV
まあ、あれくらいの輝度下げなら別に構わないよ。
輝度を上げたらおっぱいが見えるとか、そういうワケでもないしw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:15:11 ID:wnbO6uTx
もらうだけチョコもらって
お返しもしないこなたはよく友達関係維持できるな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:32:13 ID:JwL/tWr7
視聴可能系列の中で一番視聴者が多いMXで放送されたのに500いかないとは、こどえオワタ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:06:45 ID:toXg143F
挙動不審でアリエナイどじっ娘演出・・・うざい。まじで。
せっかくの枠がもったいない。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:36:41 ID:S/FBzIZJ
上のほうだけど、とりあえず書いておく
このスレ・板で実況は自重な
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 14:05:00 ID:lDOa+Eb5
過疎りすぎだろ・・
やっぱtvk放送がないとこんなもんなのか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:17:07 ID:B/C98/qd
とりあえず眼鏡っ娘激LOVEなアニメだ!('∇')
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:33:31 ID:T3Nyy7w1
ROD風にしてはおっぱい分が足りない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:36:26 ID:8WieuztJ
いま録画見終わったMX組。
なんだよオイオイ、言われてるほどひどくないじゃん。
確かにOPは劣化RODだったけどw
冒頭の隕石や竜のような水しぶき、OPに出てきた
怪しい組織の面々なんかを見ると、超展開もありうるかもな。
学園ドタバタとシリアスが入り混じりながらの物語になりそうかな?
とりあえず、1話は可もなく不可もなくって感じで、視聴継続。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:56:29 ID:5lPx09OM
>>476
禿同
電磁波設定は悪くないと思う
が、ドジで愚図で挙動不審という俺的に最も嫌う性格の持ち主が主人公なのが致命的だった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:05:15 ID:/hYqn5HU
挙動不審はしょうがないだろ、電子機器に影響与えるから
周りに気を使ってるんだろ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:07:39 ID:xl44yd9l
古臭いのはどう見てもわざとだろうから、指摘するだけ野暮な気がする。
「萌え」とか「オタク受け」を避けようとした結果、あんなデザインになったよ
うな、
なんというか、これは
家族と一緒に見てもまあ平気っていうか(いや一人で見てるんだけどさ)

ぷんぷん漂う90年代臭を楽しめるか、受けつけないかで評価が真っ二つにわかれ
そう。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:07:55 ID:8WieuztJ
キョドりまくりなのは、自分の体質のせいで
過去にドエライことをしでかしてしまったことが
何度もあるからだと思った。
なので別段気にはならなかったな。
そういうキャラがキライって人はしょうがないけど。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:53:51 ID:lzP2yLkT
冒頭の隕石から、お願いティーチャーが始まったのかと思った
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:51:17 ID:BFbJBeFx
選挙日のMXTV、am1:00 に繰り下げ の模様
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:08:56 ID:tgqg6IGC
>>485
人と違うことは云々とPVでいってたから
昔特異体質でいじめられてたとか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:11:07 ID:yboGIDW4
主人公がウザすぎてイライラしながら見てた
これこの先おもしろくなるの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:30:46 ID:dE1oG+H8
視聴者を引き付けなきゃいけない第1話に、なんら盛り上がるシーンを
入れられない脚本家だからなぁ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:37:44 ID:nusRna+f
>>489
俺の経験からして、一話で詰まらんと思ったアニメに付き合って
後でよかったと思う確率は低い
自分が詰まらんと思うアニメのことなぞさっさと忘れるに限る

だからもう来るなよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:49:38 ID:yboGIDW4
いやでも某アニメを一話で切って後で後悔した苦い思い出のせいで
一話でつまらんと思ったアニメでもだらだら見てしまうんだ
とりあえず三話までは見てみる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:52:14 ID:PH+xqY52
アニメを見るのは許可するけど、
いちいちこのスレに来ることは許さない。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:11:56 ID:50mp+sPU
瀬戸の花嫁の1話を思い出せ!
1話は黒歴史でやした。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:47:47 ID:NXJeJjqJ
今は本数が多いから1話の掴みに失敗すると取り戻すのも難しいな。
しかも事前の話題つくりもないし。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:29:01 ID:vHUWe8/j
>>495
俺はきっちり掴まれたので問題なし
掴まれなかった奴は黙って去ればいい

DVDの売上げ?視聴率?そんなの視聴者が心配する事じゃねえよ
1クールアニメは打ち切られる心配もないしな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:04:46 ID:s9DbqFYb
>>495
事前の話題つくりあったじゃない>>420
嘲笑で終わったけどw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:10:32 ID:EhwcF0nl
MXでは糞の役にも立たん!
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:25:12 ID:gSGJbXeo
500ゲット!
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:33:11 ID:T6ZP1yV2
このスレでも似てるとか言われてた、かみちゅは
1話どころか、冒頭20秒でハートを鷲づかみだったのにな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:36:44 ID:yVrwvbqW
>>500
あの20秒で魂抜かれた奴はそのまま走り抜けられただろうし、そうでなかった奴は切っただろうし。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:37:15 ID:nOC/hVR7
RODみたいなのかと思ったけど、主人公の性格が嫌だな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:57:04 ID:nu8c+/Bt
引越ししまくってる理由は千波美の体質が原因かな?
バレるのを恐れてそうだから、過去にバレたことがあって引越ししてるとか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:00:19 ID:rgQ4OLa3
どうです?抜けました?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:01:19 ID:NXJeJjqJ
バレたらマスコミとか火の玉の科学者さんとか怪しい秘密組織とかが集まってくる気がする。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:10:42 ID:FqmzZpC1
ここでロボットアニメに昇華ですよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:11:23 ID:SBVs4Gkx
>>500
冒頭であれほど強烈にかましてくれるアニメなんてそうそうないって。
藪野さん頑張りすぎ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:38:49 ID:yGBnDHFH
録画みたがまったくもってつまらんかった
アンチスレどこーっ!!!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:55:56 ID:J00gjDjL
オヤジの部屋はシーリングしてるのにコードレス電話使えるのはどうかと思う。
まぁこーゆーくだらないツッコミには答えが用意されてそうなアニメだな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:04:36 ID:SFepnPSR
>>509
実際あの程度では、電磁シールドの役目無いだろ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:10:44 ID:d1MZtCu5
>>510
未来をなめんなよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:32:07 ID:SFepnPSR
>>511
金属の格子状の籠で部屋を覆ってアースも取る。
これぐらいしたら信じられる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:37:17 ID:sCE0QDfp
主人公ってラムちゃんみたいな感じなの?
セクロスするとビリビリしちゃうの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:48:20 ID:SFepnPSR
>>513
現実なら電子レンジを抱いてるのと同じじゃない。
このアニメは違うだろうけど。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:52:56 ID:SFepnPSR
↑電子レンジの中だな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:54:00 ID:sCE0QDfp
>>513
電子レンジかぁ・・・。
チンをレンジでチンされちゃかなわんなぁ・・・。
そうだ!コンドームにレンジの覗き窓と同じアミアミを仕込めば大丈夫かな?

ちなみに、オヤジさんPC部屋は下手に手作業より業者に
電波暗室を作らせたほうが良いかと思った。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:58:12 ID:SFepnPSR
こんだけ書いてるけどこのアニメ好きだよ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:02:04 ID:zF7XwhBV
俺もおもしろいと思うんだが、みんな結構厳しいな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:09:18 ID:aj1H/wRr
ヒロインは理系の描写あったっけ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:18:32 ID:Lv3brLCk
機械オンチなのは確かだな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:31:20 ID:aj1H/wRr
だよな、いっそRODみたいに極度の理系ヲタにすればよかったのに
むしろ文系なのかな、オヤジライターっぽいし
理系の男と対比させるとか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:35:41 ID:ws2YBpJs
言ってることがよく分からん。
触れた機械がみんな壊れるような体質で、どう理系オタになるんだ?
むしろ嫌いになるばかりだろ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:37:17 ID:YTsqQ3dh
>>508
キミのような否定派が多いのに
アンチスレがまだ11レスという謎wwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:52:03 ID:aj1H/wRr
>>522
生物でも化学でもいいじゃん、解剖実験中に目をうっとりさせ・・・
あれ、なんかの毒殺事件思い出した
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:13:20 ID:ZKBZcEnq
>>523
まぁ、本スレですら、この惨憺たる有様だからな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で
有様というより恒例の1話に出てくる文句言いたいだけのヤツがいるだけだから
その内その辺いなくなったら良いスレになると思うよ