つまんねー!!らき☆すたはアクビが出る糞アニメ 5
1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :
2007/04/24(火) 07:07:17 ID:wOsmrSKT
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/24(火) 07:30:31 ID:wqC0Sbov
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/24(火) 07:32:33 ID:l+NogWjL
(*´д`)
4さま
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'< /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\ ______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ', _ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l うっせえ馬鹿 │ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::| と、 │ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. | │ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ │ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l │ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:| │ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :| │ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
ダメダメ原作と評判の4コマ漫画を原作トレースでおなじみの京都アニメーションが 総力を挙げて紙のように薄く引き延ばし、妄想監督が自身で批判し続けていた技法を 駆使し、パクリというエッセンスを加えた作品、それがらき☆すた。 ゴールデンラズベリー賞TVアニメ部門(ないけど)の最有力候補です。 らき☆すたのアニメのアンチスレです。信者の特攻は違反行為なのでご注意。
☆監督 山本寛がIG制作『人狼』を語る ---------------------------------------------------------------------------------------------------- そんなおもしろカッコいいブロークンな気分で観た沖浦啓之「人狼」。やっとDVDで。 ・・・期待を裏切らなかった!あのフトモモ!フトモモ!!フトモモ!!!狼供に陵辱され血塗れになった雨宮の股間とフトモモ!! 妙なローアングルだなぁと思ったら雨宮がカメラ手前にタタタッと走って来る時に奇麗に胴が見切れて露になるタワワに実ったフトモモ!! それ以外は期待外れ。折角押井の演出じゃなかったのに・・・。 何より演出面は言うに及ばず、作画面でも感心しなかった。21世紀に入ってあんな時代掛かった詰めの中割りはもういいよ。 リズムを作っているぞ!というアピールだけで、例えば「旧マクロス」に代表される80年代のモーションが如何にダサいかを後の世が痛感した様に、 これも結局は90年代のモード。そろそろI.Gでもなかろう、という予感がプンプン。 それにあの白い息!あの蝋燭の煙!あんな無神経な作画は信じられない。あのカット位ウチでやってあげられなかったものか。 演出面は確かに望遠カットの多用に感心した反面、画的なバランスを取ろうという色気見え見えの広角カットにゲンニャリ。 押井組の御役所仕事の様な不快感。そして「画が持たないもんしょうがないやん!」という言い訳と共にこれまた多用されるT.U、T.B、PANの羅列。 そんなに自分の絵をFIXで見せる自信がないのだろうか?あの溶明・溶暗は意味解ってて使ってるの? あー、こんな映画位早く凌駕せんとなぁ。でも雨宮は良かったよ。・・・これだけ観てれば評価に値するか?
おわっとるやん
つーか原作そのままに、っていう奴いるけど どうやっても原作破壊してるだろ、これ 何の個性も無いOPにキャラ立ち0の本編 女子高生ならではのネタもなく、ただ後ろで書いてるオヤジが脳裏に浮かぶ寒いネタ もう京アニは原作ものやらなくていいよ
らき☆すた監督 山本寛 名言セレクション『妄想ノオト編』 ■BLOOD THE LAST VAMPIREを見て IGって「惜しい塾」とかやってるけど、実は演出不足が深刻なんじゃないのかしら? 年寄りが老骨鞭打って、それを煽り立てる若手がいなさそう。つまり「ジブリ」化。 映画終わって集まって感想話して、「あんなちゅーとはんぱな作品だけど、やっぱりちゅーとはんぱに先越されてるから、すっげー不愉快!」とか言ってたら、 一人に、「じゃあヤマモトさん、ウチもやりませうよ!!」 それが出来れば、苦労はないでヤンス・・・。 ■人狼を見て 何より演出面は言うに及ばず、作画面でも感心しなかった。21世紀に入ってあんな時代掛かった詰めの中割りはもういいよ。 リズムを作っているぞ!というアピールだけで、例えば「旧マクロス」に代表される80年代のモーションが如何にダサいかを後の世が痛感した様に、これも結局は90年代のモード。そろそろI.Gでもなかろう、という予感がプンプン。 それにあの白い息!あの蝋燭の煙!あんな無神経な作画は信じられない。あのカット位ウチでやってあげられなかったものか。 演出面は確かに望遠カットの多用に感心した反面、画的なバランスを取ろうという色気見え見えの広角カットにゲンニャリ。 押井組の御役所仕事の様な不快感。そして「画が持たないもんしょうがないやん!」という言い訳と共にこれまた多用されるT.U、T.B、PANの羅列。 そんなに自分の絵をFIXで見せる自信がないのだろうか?あの溶明・溶暗は意味解ってて使ってるの? あー、こんな映画位早く凌駕せんとなぁ。 ■クレしん オトナ帝国を見て 念を押すが、こうすれば新しいという訳では決してない。 アニメの21世紀とは何と言っても「死を生き抜く」100年なのだから、要はその「死」を意識して且つその「死」に飲まれないよう生きる、という事を言っているに過ぎない。 しかし、意外にこれ程難しい事はない、という事は、今巷に転がっているアニメがいくらバカの一つ憶えみたいに「全く新しい!画期的!」と嘯こうが、 その作品自体からは反吐が出そうな位下劣な腐乱臭しか立ち込めて来ない、という惨々たる有様を見れば一目瞭然だろう。
らき☆すた監督 山本寛 名言セレクション『妄想ノオト編』 ■千と千尋の神隠しを見て IGの御友達もマッドハウスの御友達も、これを観てアニメにとっての「闇」とは何なのか、しっかり学びましょうねー!そのアタマがあればの話だけど。 願わくば、ここにモティーフの羅列という表層的な意味では済まされない壮絶なドラマを感じない者に、醜くもありながら、 それでも「生きたい」という想いを込めて、渾身の力で「今」を越え1日でも長く必死に生き延びようとするアニメーションをいともた易く、 その腐り切った眼と溶け出した脳味噌で面白いだのつまらんだのほざく権利を、どうぞ与えないで下さい。 無用の輩を、どうぞアニメーションの邪魔にならない所へ駆除して下さい。 アニメーションが、余りに不憫じゃないですか。 ■イノセンスを見て つまりズバリ所詮2Dは3Dに敵う筈もなく3Dは実物に敵う訳がないという絶望的なアフォリズムなのか? メカが3Dで人間(に近い)キャラが2Dで描かれてしまうという、現代ではスタンダードなアニメ技法も、押井の手にかかれば痛快なアイロニーとなる。 あるいはギャグですらあるのか?そこまで皺や影を無駄にゴテゴテつけて立体感や「リアリティ(なのかねぇ?)」に拘るのなら 某「アップルシード」みたくキャラも3Dで考えて当然なのだから、もう露悪的に2D作画の末路を「晒している」としか思えない。 数多くの天才アニメーター達は押井にとってはただの「噛ませ犬」に過ぎなかったというのか? にもかかわらず演出は見事なほど「アニメ屋」の仕事。5カットに1カットは広角パースを入れないと気が済まない、我慢の利かないコンティニュイティ。 グラフィックに逃げて倫理観の欠落したフレーミング・カメラワーク。「持たないから切って」いるとしか思えない凡庸なカッティング。 暗いシーンでのアクションは照明とカメラ割りとの連携が全く取れておらずただ稚拙。そんなこんなで開始30分で早くも席を立とうと決意する。 これ以上観ても一緒や。無駄や。最初から話を追う気もなかったし。
あくびしすぎて顎が外れた
あくびしすぎて部屋の酸素が薄くなった
愛が足りなかったんだね! は? かがみの愛が足りないから忘れるんだよ。 (゚Д゚)ハァ? …すんません、なんでもないです…
スレタイのチクビってなに?
ゴメ、寝呆けてた アクビだった
ものすごいぶつ切り感は、4コマの羅列だったからなんだな。 いきなり家で遊んでたりしてたり、ファミレスにいったり、図書館とか場面とびすぎだろ。 原作同様、雑誌の隙間にちょっとずつ埋め込まれているぐらいなら良いが、連続してやるものではない
↓社員登場
>>21 その辺を上手くつなげるのがプロの技なんだけどな
ひだまりなんかはオリジナル絡めて上手い具合につなげてたんだが・・・
京アニなんかに期待しても無理か
>>21 4コマの話ひとつを7分に引き伸ばす馬鹿はこのスタッフだけだろ
しかも落ちてない
>>21 スクランみたく細かくパート分けするとか視点を変えるとか
方法は色々あると思うんだが本編以外の部分に力を注ぎすぎて
本編は引き延ばしと垂れ流しに終始している
こっちでいいんだよね?
今期はアニメ板で同じようなスレの乱立が多いな・・・
>>27 京アニ関連のアンチスレで信者がフライングで荒らしスレを立ててスレ立て妨害するのはいつものこと
>>26 レス数から見てこっちのスレはサブかもしれないが、あまり気にしない方がいい。
居たい方に居るのも、両方に居るのもアリかと。
いつ京アニ厨が荒らしに来てスレが機能不全になるかわからないから、ミラーリングする意義はあるしな。
>>30 レス数ってw
あっちは前々スレのときに乱立してからずっと、スレ立てした荒らし本人
らしき人物が書き込み続けてるんだぞ。
>居たい方に居るのも、両方に居るのもアリかと。
ねーよ。LR違反を煽るようなこと言うなカス!
>>32 いや、おまえにスレ立て代理人の指名権はあるけど次スレの指定権はないから。
それにしても、ウリのOPも過去の作品のOPと比べると、 ただヌルヌル動かしてるだけでクォリティは低いわ。 しかも、ハルヒの二番煎じで面白くも無い。
二時間もスレ立て放棄して代理人も指名しなかったヤツが諸悪の根源だろ
どちらかが消えたらそっちに移るのでどうでもいいよ。 このアニメの問題点 ・雑学に関する台詞詰め込みすぎて内容が入ってこない。 ・OPが本編の内容と、テンション、雰囲気が違いすぎ素直に番組に入っていけない。 ・4コマをそのまま再現しているため、場面の変化が激しく、前後に関連性がないため視聴者がその内容に興味が無い、または知らない場合置いてきぼりになる。 ・会話の際のキャラの個性を生かすような作りをしておらずネタのためのキャラとなっているため、設定だけでしかキャラを捕らえることが困難になっている。
>>37 >・会話の際のキャラの個性を生かすような作りをしておらずネタのための
>キャラとなっているため、設定だけでしかキャラを捕らえることが困難に
>なっている。
そこが一番気になるな。ただ会話の羅列でも、それなりに楽しめる物に
なる場合はあるはずなんだけど。
基本はオヤジの居酒屋ネタで、キャラ別に会話に色づけしている場合も、
キャラじゃなくてキャラの属性に準拠したレッテル貼りに終始してる。
だから会話がひたすら寒いんだよな。
>>37 キャラが全く立っていないって感じた原因はコレなんだね
個性という部分が全く見えない。
平野がTARAKO風口調で何とか個性を出せているのがやっとって感じだもん
しかもネタの統一感がなく数こなしているだけなので全く印象に残っていない。
はにぽにやクロ高もどきのインパクトしか残らんもん、3話だと・・・
最近、制作会社社員がオタクをバカにしてたことがバレた事件があったけど ヤマカンはそれの上を行く同業他監督をバカにしてるもんな ただのオタクなんか口に出してバカにする価値もないと考えているのは間違いないね
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/24(火) 14:25:48 ID:wqC0Sbov
オタクをネタにしたギャグは飽きたよ。 らき☆すたでトドメを刺された感じ。
空気読めねーオタがいかに寒いか判るなけ。 こなたケンカばっか売ってるし。 …まあでもキャラが立ってるのはこなただけなんだけどね、 他のはあづまんがのかおりん程も個性ない。
かおりんと比べるなよ。千尋にしとけ。
千尋に失礼だろ。大山君で十分
千尋なんてよく覚えてるなーw 双子姉:突っ込む機械 双子妹:そうだよねー機械 めがね:老婆知識袋
オタクネタのあるあるマンガ キャラが萌えキャラってだけで、原作もよく続くよな
>>46 >オタクネタのあるあるマンガ
つくば科学博の頃にとんねるずがやり尽くした感がある
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/24(火) 17:09:16 ID:ESINs1rb
キモヲタは何故2chに悪口を書くのか? 文句言うなら見なきゃいいのに。 前にも書いたけど、私は京アニ厨もアンチ京アニ厨も嫌いだ。 匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。 お前ら何様だ? バーカバーカ、キモオタ死ね!! こんな奴らと同類かと思うとうんざりです(´・ω・`) あと、パロディと引用の違いもわからないゆとり世代は、 こんなアニメを見てる暇があるなら勉強しろ。
そろそろ社員の時間帯か
いろんなキャラが出てくるコメディアニメ でも、つまんないよね(笑)
ギャグアニメとしては瀬戸嫁と藍蘭に負けてるよな テンポ悪すぎだしオチが無いからな
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/24(火) 18:46:34 ID:kTVWgLC2
うわっつまんね
これほどつまらんのは久々に見たw
なんかずっと同じペースでタラタラと続いてて いつのまにか次のネタに移ってる 引き伸ばしてんだか、詰め込んでるんだか・・・
同じペースだけならまだしも ネタがつまらん なにもすることがない田舎の高校生(中学生?)なのか?
原作初めてみたが、4コマで区切りがわかるから大分マシだな
よく考えたらこのアニメ既に先が見えてしまってるよな パロディとオマージュくらいでしか演出するしかないし急展開とかないだろうし もうクオリティは下がることはあっても上がることは無いだろ
えっ?このアニメアクビちゃんが出るの?
原作も同じネタ凄い大量に被っているんだよね。 (野球中継延長ネタ、最近物騒ネタ、ネトゲネタ、コレクターネタ) これ15分アニメの1クールなら良かったがな。 絶対に息切れすると思う。
3話がまたこれじゃもうさすがに信者だってフォローのしようがないだろ 平野のあの“私は本格派だから”みたいな歌い方がホントに耳障り
>>64 平野は増長が過ぎるからな。
このアニメも平野プロモーションアニメだろ。
短期間に集中して見立たなければ、もっと寿命も延びただろうに ちゃんと先の事を考えて仕事した方が良かったな。
>>15 >>40 ガイナは役員が「彼女は制作の人間ではなく、いち事務方の職員にすぎませんから」
みたいな言い訳してたけど、それもどうかとは思うけど、
こっちは制作ど真ん中、期待の新人監督様だからなぁw
ハルヒはそれなりに細部の設定も煮詰めてあったけど、 これはそこらへんもいきあたりばったりっぽい。 アーケードの格ゲーでブイブイいわせてる奴と普通の子が対戦しても そりゃ勝てんだろ。
OPは確かに動くけど、本編がひどすぎる。 第1話のチョココロネの食べ方から食べ物ネタが 4回続いた時点でチャンネル変えた。 天井とかいうレベルではなく、本当にどうでもいい 雑談を本当にどうしようもなくだべってるだけ。 一般人がオタク談義を見て笑えないのと同じ。 あずまんがなんかに比べれば、顕著にわかるその 場面転換の酷さ。喫茶店でみゆきについて三人で 話してたら、次の瞬間、そのみゆきが突如出現して スイッチネタとか、はあ?って・・・状況説明する気なし? 4コマをアニメ化するって言っても、この繋ぎの雑さは 他に類を見ないわ。深夜にやってたマスターオブエピック みたく、ショート&ショートで1ネタごとにタイトル入れるとか したほうがまだましだろ・・・て言うかむしろしてくれ・・・
コンプ祭りの宣伝の露骨さは笑ったな(これは原作からそうだが) その内 「あんた、一度全部見たアニメのDVDによく何万円も出せるわね」 「かがみ…愛だよ、愛」 とか言う会話が出てくる日も近いな。
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 00:27:21 ID:2UES2jst
こんなつまらん糞アニメが面白いとか言ってるのは京アニ厨だけ
そうかな。 俺は京アニ嫌いで、らきすただけは面白いと思ってるよw
京アニってなに?
>>74 朝、トイレでいきんだ後、下を見てごらん
そこにある物の同類だ
京都アニメーションだろ いや知らないけどよく 原作があれなんだろうけど ここまで媚びたOPとEDしなくてもね 中身もデジャブ感するようなやつばっかだし 飽きたなこういうアニメは・・・
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 00:38:18 ID:WCLdbmOG
>1はアクビちゃんに 何を願ったんだ このスレを立てられますようにってか
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 00:38:44 ID:5O7qEPXK
初めて見た あざとすぎて萎えた
OPも二番煎じでセンスもないよな。 何でもかんでもぐにゃぐにゃ動かせばいいと思ってるんだろうな。
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 00:56:27 ID:2UES2jst
二番煎じでまんまとオタクが釣れてるじゃない
83 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/25(水) 01:00:50 ID:D2pbnxu5
踊るOPEDなんて随分前からありふれたものなんだがなw どうせハルヒのことだろうが、二番煎じとか言ってる奴はゆとりww
どうしても踊らせたいのならとろいキャラが1テンポずれたり、転けそうにさせたり、 マイペースなキャラが適当に踊っていたりとキャラ性を出すことは可能なのに、 機械みたいに全員同じ動きなので、作品のOPを作ろうって意志がまるっきり見えず、 単にハルヒから付いてる京アニ儲に媚びようって浅ましさしか感じられない。
>>84 >とろいキャラが1テンポずれたり、転けそうにさせたり
同意。マジレンジャーのEDとか、微妙にずれてるのがイイ。
もろ踊らせようって気がアリアリ垣間見えるのが・・ うまく釣られる視聴者もそうだが 最近はみんなで盛り上がれればそれでいい そんな考えが多いんだろうな
る〜んOPもカルーアだけずれてたな そういやカルーアも平野か
>>83 そう言う事じゃないんだが。
踊りアニメはOPアニメの演出スタイルの一つだが、84が述べてるように、演出の妙ってのが感じられないんだよな。
ハルヒの時もそう思ったが、個性が無い。
89 :
【沈黙-ω-.】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/25(水) 01:38:06 ID:D2pbnxu5
ようするに
>>79 は
演出の妙が感じられない踊るOPって意味でハルヒに次ぐ二番煎じって言いたかったってこと??
苦しいなww
>>70 ネタごとにタイトル入れないのが斬新なんだよ!
とか考えて作ってるように思えてくる。
実はダラダラしてるだけで全然面白くないんだが。
スタッフは、本気でこれが面白いと思いながら作ってるんだろうか?
踊らせるのはいいんだが完璧すぎて機械みたいでキャラが意味無くなってるんだよな
その辺がらきすたである必要はないとまで言われる所以だよな・・・・
どんなに踊るOPEDが作られようが キングゲイナーのインパクトには絶対に適わないと思う
EDもキャラソンらしくキャラになりきって歌わせるのではなく、中の人が素で カラオケするくらいなら、カラオケ店のドアもアニメじゃなく実写にしてやれよと。
>>93 つ【コナンのパラパラ】
ところでアンチスレ2つあるけどどっちなんだ
96 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/25(水) 02:04:16 ID:D2pbnxu5
キャラになりきって歌うのって難しい ドラマCDとかでも大抵地だし 水樹とか特に
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 02:56:32 ID:2UES2jst
OPがどうとか、それしか話題にならない糞アニメ 内容はつまらなさ杉で誰も言及しないw 本スレでさえ、アニメとは直線関係のない話ばかり 終わってる
結構好きだけど本編が短すぎて糞
チョココロネはこなたが食べるからいいのであって オタが食べるとキモいだけだと いつになったら気付くのか
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 03:09:54 ID:Yqnyz0Oe
言われてる程神OPじゃないような気がする
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 03:24:13 ID:2UES2jst
おや、ウンココロネスレはスレストになっちゃったねw
みたいだな そのくせグレンラガンの肛門スレはなぜか残ってるけどな
こんなつまんねーアニメ初めて見た
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 03:38:37 ID:MHBQQ6Ac
なんで先にたってたスレを途中で止めて。
あとに立った重複を残してるんだ?
アホなんじゃねーの?
=======================
らき☆すたは誰もが認めるウンココロネアニメ Part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176680505/ 1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/04/16(月) 08:41:45 ID:OQ3Dqnky
324 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
=======================
>>59 のau自治厨が削除依頼出したんじゃないかと俺は思う
削除整理板見てみたらezwebばっかりだし
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 03:42:55 ID:2UES2jst
>>105 そのスレは重複の上、同じNo.4だったラジー賞スレとのレス数争いで負けたし
「ウンコ」とか下品な言葉を使ってるからスレストになって当然。
らき☆すた厨必死だなwww
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 03:46:07 ID:NPFJuYtV
眠くなるよね 寝る
3話見たけど確かにこれはきつい… バストアップばかりだし こなたが毎回毎回指を立てて話すのも気になる
まぁ削除依頼するやつが依頼するかどうかであって 削除するやつは依頼されたのを黙々と消してるだけなんだよな で、依頼するやつが一人しかいないのが問題であって 依頼するやつがまともならいいんだが、またこいつがアレだからなぁ・・・ かといって俺はやる気しねーし、自分の生息スレが被害にあいそうならしゃしゃり出るつもりだが
というかどっちでもいいから、生き残ったスレ使えばいいだけ。
>>110 ウンココロネスレを必死に上げてた人だねw
なに負け惜しみ?
wwwww
そのスレは住人が納得して使ってるし、消費速度も早いからすぐに消えるよ。
嫌なら君が削除依頼すればいいじゃん。
ID:2UES2jstが何となくau厨本人じゃないかという気がしてきた ウンココロネスレに対してやけに対抗意識出してるし
いや、そういうのどうでもいいから別にどっちでもいい人がほとんど、
一番の癌はらっきーちゃんねる 完全内輪受け、視聴者置いてきぼりの自己マンコーナー クオリティ低すぎ、ギャグ寒すぎでイラね
>>112 でいいんじゃないか
上げるも何も前スレ見たらこっちの方が重複に見えたから上げてただけなんだけど
向こうがスレストしたなら単にこっちを使うだけ
らっきーちゃんねるは、オリジナルだからバランス考えれば改善できそうだが、 本編がはコマをぶっ続けでそのまま流す方式を変えない限り改善不能なのでヤバイ とりあえず3話までは、何の試行錯誤も見られないので変える気があるのかは謎
変える気はあるんじゃないか パロに重点置きだしたし ただこれだと別にらきすたである理由が全くない気がしなくもない
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 04:15:13 ID:EsvDwKHo
黒板ネタをパクった時点で自ら終了を宣言したようなもん
今さら何かしたところでもう焼け石なきがするがな 敵を作りすぎた。無関心層なら化けたとか言って呼び戻るかもしれないが 社員だの工作員だの信者だので、いらん布教しすぎたからな
あのエピソードのつながりに何の一貫性もないプロットは どうにかならないのかね。 原作の四コマを機械作業的に繋いでるだけとしか思えないんだけど。 それと、視聴者を退屈させしめている最大の原因は アニメとして放送されている事の意義を見失ってしまうほどに 登場人物の会話中における画面内の変化があまりにも乏しい事だね。 物理的な場面の転換が一切許されない脚本だというのなら、 会話の内容を絵にして表すとかすればいいだろう? 単純に手抜きなんだろうか。 力入れるのはオープニングの不気味なダンスだけで終わりか?
あのニコニコ動画が全てだろ 垢が制限されてるのに100万は誰がどう見てもおかしいし ニコニコの運営からも不正ツール使用があった事を公表された時点で 儲が何を言ってもムダ
いっそのこと、ヤマカンが叩きまくった人狼やらイノセンスやらを 居直ってパクりまくって、最後に「今までごめんなさい」の一言でも 言ってみせたら、再評価してやってもいいけど。
>>124 自分が常に正しいと思ってるヤマカンがやる訳がない
「今までごめんなさいwww」とかなら言ってもおかしくない
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 04:54:22 ID:d3L+B+PF
確かにらきすたは微妙かも・・・
島根県のみなさん、パチンコをするなら、 優良パチンコ店 エイト○ン に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○トワン」だけ! 違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○○○ン」だけ! 人通りの多い時間帯、店の入り口付近の席でドル箱つんだサクラが座ってないのも「エ○○○ン」だけ! 詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。 要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。 しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。 1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○○○ン」ただ1店です! ※1…遠隔とは 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」 ※2…違法ロムとは 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」 ※3 市場規模 遊戯人口 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
微妙ってレベルじゃねーぞ
変化のない画面で淡々とした会話なら 押井守監督のほうが凄いぞ。 それこそチョココロネの長文会話だけで 30分くらい延々やりかねない。 そして……犬が出る
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 05:22:46 ID:6WolKmAA
これのCMまじうるせー
ガイナックスのコメント見てて思ったけど 平野も実は内心ではらき☆すたスレの連中を キモい肛門と思ってるかもしれないな
青い髪のキャラの犬口がムカつく、てかキモイ。
もう少し面白くしてくれないと悔しがってみせる意味がない つーか絵が動かないから基本つまんねー 絵が動かないのはある意味仕方ないから、これは役者に文句を言うべきなのか?
ネタとネタの区切りをもっと演出で工夫して欲しい
>130 地下通路もな
もうちょっと派手な演出とか出来んのか 地味すぎ 原作に忠実と言えば聞こえは良いけど単に手を抜いてるだけにしか見えん アニメにするなら付加価値を付けろ
なんで原作にこんなの選んだの? 言い訳する時に都合が良いから?
原作もアニメも、わざわざ狙ってB級(以下?)なのに、それを見た人間が糞アニメだと騒ぐ不思議。 ある意味、 『 狙 い ど お り !』
少なくとも2chアニメ板に、ネタ楽しい作品を受け入れる素地は十分 有る。ネタ的にも楽しめず単に眠いだけだからでしょ。
>>107 むしろ「ウンコ」とか下品なスレの方を残してくれたほうが、
アンチが小学〜中学生程度ってことがわかって良かったじゃんwww
>>120 パクリとパロディの違いもわからないのか。さすがはゆとりwww
>>132 悪口言われるの嫌に決まってるじゃん。
>>139 糞なのをやっぱり言い訳にしてるのか
でもDVD売れるんだろうな・・・
しっかしこのスレつまらん書き込みばかりだね。読んでてアクビがでる。
本スレよりましじゃない
考察する要素すらないから本スレでも話題が無いんじゃないのか? 始まったばかりだというのに既に話題すら切れている、もうダメだな
面白くもなければ話す内容も無いとは終わってるなw
なんか紫ツインテールの子がさっきまで教室にいたのに、また入ってくる場面があったような。 しかし、あんな色気のない女学生どもがスカートの裾あげてパタパタやってるだけで目のやり場に困るもんかね。
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 09:02:49 ID:WHSG2flY
2NLKSQCq=2UES2jst 文体全く同じだからすぐにわかる で、こいつはアンチでも信者でもなくスレ荒らす愉快犯 このスレ立てたのは多分こいつ
一話はまあこういうのも時流かなあ、と思ったが 3話の寒さは計算とかっていうレベルじゃねーぞ! 元ネタが判らなくて???じゃなくて、判ったうえで アカンかった。
そもそも一部の人しかわからんネタをパロるアニメが増えすぎて困る 時事ネタとか有名人、過去の事件とかつかってもらわないと
>>58 原作のらきすたを初めて見たけど、アニメのコロネ娘よりもいいな
アニメは口元が妙にアレンジされてムカツクキャラに変えられているのな
で今3話見ながら書いているけど、主人公のコロネ娘の喋り方が 声を作りすぎているから浮いてるね
>>148 ちょっとした推理
ウンココロネのスレタイで一番困るのは例の運動をやってるアフィ厨(コロネのイメージが悪くなるから)
だから執拗に消そうとした、というのはどうだろうか?
脈絡もなくコロネコロネとしつこく繰り返してるのが一匹紛れ込んでるし
ま、あくまでも憶測だけどなw
やっと昨日録画しつつ見たがOP糞すぎ。騙されたよ…いくら遠藤綾も歌ってるとはいえ 本編は生ゴミだったので、見ながら録画予約を抹消しました
なんだ?俺はこのスレに初めて書くぞ。コロネ娘って印象が強かった
つか、アンチスレに信者が湧いてアンチを叩くな。スレ違いを自覚しろカス
>>155 原作読んだり3話も見たなら普通名前ぐらいは覚えてるだろ
>>58 に愛称も出てる
憶えているけど俺の中ではコロネ娘で定着しちゃったからなぁ
>>156 何度もいわれてるがOPの役割を果たしてない
キャラの特徴、作品の特徴を何一つ出してない
ただ騒がしくしてごまかしてるだけのOP
正直誰も評価して無いだろ。あれ
自主的に嫌いなアニメを観て、語りだしちゃうアンチ(苦笑)
寿司屋でいきなりハンバーガー出されたようなもの>OP
自主的に嫌いなスレを観て、語りだしちゃう信者(苦笑)
らきすたを一番楽しんでいるのはアンチ
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 11:01:34 ID:IZBT6mO1
でもおもしろいよ
15分で充分です
アンチとは批判するために作品を見るUMA
なんだかんだで視聴率に貢献しちゃってるよね
ただ信者が痛いうえに必死杉なんだよね 必死に布教活動をアンチスレでも行うぐらいだから マジで宗教入ってるぜ。キモイ
いや、必死なのはアンチも変わらんw
わざわざアンチスレに現れる儲に比べれば 大したことはないw
まぁ、アンチはキチガイだからDVD買って特典映像を批判しそうだな 得意の「なんちゃって評論家気取り」で
まぁ俺もアンチなのは自覚してるからさすがに本スレにいかないなぁ スレ荒らしになっちゃうからねー
>>174 いや、普通に書き込む分には荒らしでもなんでもないよ
作品の雰囲気と全然合わない曲をOPやEDに持ってこられて 「糞レコード会社氏ね」「宣伝ウザ」と思うのはよくあることだが こういう深夜アニメで出演声優が歌ってる曲までが合ってないと余計に萎える
このアニメってキャラも可愛くないから 画面見ないで声だけ聞いてたらいいよね
最近で騒動になったのはジ○だが・・・作品無視ったへんな曲もってくんなゴルァ!! っつーキレかただったが、女の子の声優が歌ってキャラが踊るだけで らきすたの曲は肯定的に捉えられる。何言ってるかわからないのがいいだの 本編とのギャップがいいだの。。。。 厨と信者のフィルタースゴス。OPの出来を見るとどう考えてもジ○と同レベルかそれ未満
いや、逆に止め絵で台詞を吹き出しで出しておけば良くね?
そこで、マジレスされても困るなぁ・・・。別の方向で突っ込んでくれないと。
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 13:01:14 ID:AOz9cUSP
やたらキャラをグリグリ動かすことしか能のない京アニが 四コマ原作のアニメを作ることがそもそもの間違い。 ぷぎゅるの方がマシ。
OPはやろうと思えばどこでもできるレベル。 ダンスの振り付け師を呼んで枚数多くするだけ。
OPのコンテのつまらなさは異常。
187 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 14:23:09 ID:m+8eTPXY
ぶっちゃけアニメである必要性がまるで感じられない作品だな ドラマCDとかでいいじゃん
ドラマCDにしても面白くなるとは思えない
素人が知ったような口をきくなっつーの。
何だお前 アンチスレにくんなよ
アニメ評論の玄人にはなりたくないな
キモヲタは何故2chに悪口を書くのか? 文句言うなら見なきゃいいのに。
>>193 は何故アンチスレに来るのか?
不満なら見なきゃいいのに。
笑えないけどまだコメディ系はまっしだろ 今期はもっと酷いのがうじゃうじゃ溢れてる
>>195 これより酷いのはなかなかないよマジで
ここ数年で一番退屈なアニメだ
いちごましまろより酷い
釣りっつかグレンの社員ネタだろwまあ只の煽りだけど。
>>197 苺ましまろはキャラがかわいいくて
萌えだけで見られるけどらきすたは萌えすらないからな・・・
ひだまりスケッチ並に暇アニメ
>>200 以上だよ
らきすたは演出すら淡々としてるからただの垂れ流し状態
構図まで4コマのままだから一定の角度からしかキャラが書かれてないし
バカだろ京アニ
>>179 シリアスアニメとギャグアニメとでは別だろ。
ひだまりは演出にいろいろ工夫凝らしてあって面白かったよ 独特の雰囲気とテンポで癒される感じもあるし らきすたはただひたすら退屈・・・ 話はつまらんセンスもない
204 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 16:49:04 ID:9pc8Ry8l
このアニメもしかして止め絵の限界に挑戦してるの?
こんな動きのないアニメを京アニがやる必要があったのか? 鼻くそほじりながらやってますって感じだ スタッフ休ませて、でも客からはぼったくる そういう風にしか見えん
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:18:16 ID:I0UoCDD8
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:19:04 ID:Lo9I8WNv
ストーリーがよくわからない
>>206 アニメとふんいき違うよな。漫画の方が個人的には好みw
不思議感がちがう
>>207 日常の雑談をループさせてる中
こなたはデジャブーを感じだす。
これと同じ会話を以前もしていなかったかと。
そして、自分のいる町が巨大な亀の背中にいる事に気づき
夢からの脱出を試みるが…
明日は学園祭だ。
俺たちのらき☆すたはこれからだ。
これに限っては原作の酷さが元凶
この内容で2話収録7000円全12巻ってどうかしてる。
213 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:33:06 ID:ktdLYwZV
もしかして、実はMoEのがマシなんじゃないか?
>>211 原作が酷くても製作者がある程度改良すりゃ何とかなるだろ
これは改良も何もせずにひたすら色塗って声優が声あててるだけ
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:39:32 ID:z1YI8Xiy
京アニKANONは原作を酷くしたというか アニメ番組単体の流れが妙だった。 叩かれてる東映版のほうが流れはまとも
原作が酷いからと京アニを擁護するアホは氏ねよ 4コマをアニメ化するにあたって、繋げて垂れ流しにしたのは京アニが初めてじゃないか? アニメとしての見せ方がなってないのは完全に京アニのせい 両方クソ
217 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:43:19 ID:4cXnkaOU
ちゅーか、キャラが違うじゃん 絵柄でなく色々
ホント無能だなー 監督もキャラクターデザインも これで原作忠実とか抜かすなよw
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:48:17 ID:m+8eTPXY
>>206 原作マンガ始めて見たけど本当にただ繋げてるだけなんだ
場面がパンパン変わって話が飛ぶのはそういうことか
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 17:52:03 ID:m+8eTPXY
ひたすら寒いらっきーちゃんねるとかいうコーナーなくしてほしいんだけど
>>210 まあ、何ですか?
京アニによる、らきすたのアニメ化と言う、愚行についてですな。
「蔵等を4月からやれよ!」と叫びたい、鍵っ子の私が言うのも何なんでありまして・・・
(忘れたから中略)
人は皆只一人旅に出て、振り返らず泣かないで歩くのであります。
あぁ、誰知るか、百尺下の水の心・・・・
人間誰しも悩み苦しみ過ち、桃太郎は満州に渡って、ジンギスカンになるのであります。
彼の、ゲーテ曰く、「苦悩を経て大いなる快楽に至れ」
とまあ、言う訳でありまして、全員怪我一つせず、何より無事、是、名馬にあります。
くれぐれも安全第一で、そこんトコ、よろしく・・・・・
>>221 鍵っ子としては、あのKanonの惨状を見た後で本当にそんなことを望んでるの?
とりあえず2作続けて原作クラッシュしてるわけだが
>>210 待っていたのは…俺だけだ…
撃てェーーーーーーーーーーっ!!!
KANONを見て AIRのストーリー構成がおかしかったのが 話数が限られてたせいではないのがわかった。
kanonは真琴編で終わってれば神
なんつーか、京アニって本当に作画「だけ」なんだな。 しかも一枚絵の事しか考えてない。
kanonスレでやれハゲ
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 18:22:56 ID:cQAdjF7K
>>227 そうなんだよね。
なんか、はじめに美術素材の実写の写真かなんか決めて、
そこからレイアウト決めてるって感じ。
その中で動かしてるから、狭い、まさに画面の枠の中で動いている感じしかしない。
気付いた優秀な人は辞めてアールや東京に流れるのも当然だな。
つーか、これを神作画とか信仰する連中は、きっとエロゲの一枚絵が基準なんだろうなw
演出が致命的なのがな〜…踊りOPも本当に北朝鮮の如く踊ってるだけ
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 18:50:51 ID:78FfVLak
いずれにしても糞に違いはないということだな
>>233 Service Temporarily Unavailable
と言われた…_| ̄|○
>>206 アニメは登場キャラもややデフォルメ感を強くしてる感じだね
それだけを見る限りはどう考えてもキャラ改悪だなぁ
>>214 同意
原作もツマランがそれを面白くする努力がほとんど見られん
二話は手の込んだ演出をしていたが三話はあの程度
原作をもっと改変してでもいいから特別なことをやるのがアニメだと思う
>>209 それを見る限りは、原作コロネッ子は素で不思議な子みたいな空気を出してるね
アニメコロネッ子は受けるために不思議空気を出している雰囲気があるなぁ・・・
>>231 あのまんまな背景を聖地巡礼とか言って有り難がる奇特な連中が
いることに毎度驚かされるわ。あれ、一体何が嬉しいの?
聖地巡礼もハルヒあたりだよな確か
キャラに個性がないのは致命的だな キャラに個性が無いから時事ネタを語らせる手法を取ってるけど 正直、毎回新キャラ作って語らせても問題なさそうだ
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 19:20:56 ID:nPe5HGhh
今野宏美、白石いじめるな!滅べ!!
244 :
発射 :2007/04/25(水) 19:23:59 ID:NPFJuYtV
いつでも精射準備完了であります
2話のAパートは演出で工夫してたよね 1話、3話は本当に垂れ流しだ
>>241 それは天地無用とかからあったと思うよ。
監督 山本寛のビッグマウスも空しい・・・
>>223 流れはそれほどかわらん。京アニ版もあゆENDだから、新味がなくなってしまっただけ。
しかし、こういうオタク向けアニメが深夜に放送をしていることを考えると、
眠い目をこすって、ぼけーとした意識で見るのが正解だろうな。
深夜で放送されていて、面白いと思ったドラマもゴールデンタイムで放送されると、こんなにつまらなかったっけ?
と思うのと一緒だ。らき☆すたは、鈍った頭で見るアニメじゃなかな?
しかし、俺はアンチではないんだが、さすがにこれのDVDは買おうと思わないw
所詮、CLANNADまでの繋ぎだろ。もう、京アニは、人気ギャルゲーと人気ラノベと
良く動くバトル漫画しかアニメ化しないほうがいいかも。
>>242 個性、個性って、ゆとり教育の発想だろう。
個性を尊重するあまりに変人ばかりになったのが現在日本。
つまならすぎワロタ
>>248 おいおい…何でキャラの個性の話でそこまで飛躍するんだ。
ゆとり教育の発想とは関係ねぇ。
>>248 ゲームのキャラルートを縦につなげる馬鹿
4コマのオチなし話を7分続ける馬鹿
現実と二次元の区別がつかない人なんだよ ほっといてやれ
キャラが立つかそうでないか→個性
しかし複数ENDのあるゲームはどうしてもそうならざるを得ないだろ。 ほとんどのエロゲー原作アニメが失敗していることからもわかるよね?
アニメで没個性は致命的じゃね
こういうのを才能の無駄遣いって言うんだろうな いや、才能云々の前にアニメ化する作品を間違えただけか
キャラなら立ってるじゃん? つかさ → おっとり、のんびり こなた → オタク。コロネをよく食べる かがみ → 突っ込み担当 みゆき → 頭が良いドジッ子
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはアニメキャラの個性について話してたと思ったら fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | いつのまにか日本のゆとり教育の話になっていた』 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 勘違いだとかお前がゆとりじゃないのかだとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
>>257 設定とキャラ立ちは微妙に違う
設定だけならいくらでもキャラは立ったようにできる
まなびもそんな感じだったなぁ
どうみても2クールでやる内容じゃないだろこれ
>>241 はるか昔、おねがいティーチャーという作品があってだな
キスダムを見てからだとこのアニメが神に思えるwwww
>>264 ネタアニメとして見れるだけキスダムのほうがまだいいよ
アニメが下手に工夫して チュパカブラを探しに行く内容になっても困る
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 20:06:21 ID:ILHHUois
予想してよより伸びてないな
>248 は「バカの壁」でも読んで「個性的である事は悪い事」ってのを鵜呑みにしちゃったんだろ
個性を伸ばすって理由で、ゆとり教育が行われたが、学力低下を招いただけだった。
日本では往々にして肯定的な意味で用いられるが、本来は存在する上での差異を指して居るだけに、
必ずしも有益であったりするものばかりではない。他人とは違う自分、自分らしさばかりを考えて、
いい歳して自分探しに行ったりするような奴とか、単に「人とは違う」という面のみを持って尊重されるとは限らない。
例えば「他の人ならまずやらない」ような不快な癖を平気で披露する者は叩かれ、嫌われる。
ゆとり教育の馬鹿世代は、社会通念を逸脱した発言・・・平たく言ってキチガイ発言をするものいる。
例: 【いじめ問題】 「いじめ悪くない。いじめるのも個性」(小6)…「いじめる方が悪い」と思う中高生は半数以下
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/846472.html 個性を強調した偏狭教育の結果がこれ。ナンバーワンでなくてオンリーワンってことだろうが、見方を変えれば中二病。
個性的であるはいいが、それが強烈過ぎて奇天烈な方向に向かうのはよくない。
>>270 ゆとり教育いいじゃん。
学力低下って平均とっても意味ないよ。皆平等に公教育で国に面倒見てもらってもね。
ひょっとして、生活保護とか受けてる人?
さすがは、らき☆すたアンチさん アニメのみならず教育まで語っちゃってますw
>>222 これ何?厨房が授業中に落書き代わりに描いた漫画?
新しい荒らし方を考えたね狂アニ社員さん まあどっちにしろ池沼のふりしなきゃならないんだから大変だわなw
>>270 なにがいいんだ? 社会的に厳しく批判されているし、日本を駄目にする売国勢力ですか?
国際競争力を養うのには、まずしっかりとした勉強と知識の習得が必要。“ゆとり教育 弊害”でググれ!
技術立国日本を支えてきたのは、詰め込み教育世代たちだった。教育は国家百年の計と言って重要なものだ。
馬鹿が増殖すると、日本の秩序そのものが壊れる。もっとも、愚民化政策の象徴たるゆとり教育は
日本を崩壊させたいサヨクにとっては都合がよいのだろうが。
アンカーをミスった。
>>277 は
>>271 宛て。
平均取っても意味ない? 全体の学力が低下しているのに、意味がない?
統計ってどんなものだかわってる? さすがはゆとりwww
で、「ゆとり教育とアニメにおけるキャラ立ちの関連性とその重要性」のレポートはまだかね? 原作2巻は製版のミスなのかしらんがトーン部のモアレが酷い アニメ同様、読ませる(見せる)気はさらさら無いな
今回の試験で問題なのは国が平均低い学校には金やらんと言ってることなんだがどうでもいいな
>2NLKSQCq=2UES2jst 違う。ゆとりなんかと一緒にするな!
>>277 ゆとり世代のお前が言うな
てゆーかすれ違い
らきすた批判しろよゴミ
京アニはフルメタとハルヒだけ作ってくれてたらいいよ
シナリオ書いてる人はサザエさんとか見て勉強したほうがいいとおもう 四コマつなぎ合わせて時間軸を維持することくらい、できないもんか? 自分たちだけが面白いと思ってるギャグほどサムイもんはない……
京アニはずっとエロゲアニメだけ作ってエロゲオタだけ相手にしてればいいよ
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 23:40:41 ID:D/G/jvsV
あずまんが大王を京アニで作りなおしたとき 京アニのシナリオの実力がわかる
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/25(水) 23:47:08 ID:zyThhqs+
らき☆すたは猿でもわかる糞アニメの見本!!! 脳味噌溶け出してる京アニ妄信者と妄想監督が作りあげたヘドロアニメ!! 仕方がないが、残念!!
>>288 仮にリメイクしたとして、主役に若い野郎キャラはいないから、杉田は持って来れないとして、
女性キャラに平野を投入されそうで嫌だな。
ちよ父の声がキョン 忠吉さんの声もキョン
OPとEDで儲けようと思わない限り、平野の起用はしないだろ。
OPでグニグニ動くちよちゃんたちってなんか嫌だな
294 :
↑ :2007/04/26(木) 00:31:55 ID:tL3mRzs4
大畑のOPを超える力など無い
そういや京アニってコンシューマ準拠の鍵系以外はキャスティングみんな若手だよな。 なんか角川の陰謀のほかにあずきちゃん騒動の人がヤッちまったのか?
まぁ、あずまんがOPを超えるセンスは京アニには無理
>>297 すげえ
今まであずまんがバカにしてたけどちょっと見直した
いやぁ。。。平野ほど調子に乗ってる声優もいないと思うがな 汚れ役云々はおいといても おれは平野に否定的だかららきすたのキャスト変更にも否定的でさ。。。
京アニは作画だけの糞会社。肝心のストーリーが糞だからキャラ萌えのオタクしかつかない。 構成能力が無いのはハルヒを見ても明らか。シャッフルとかとんでもないことをしている。 たまたまそれが受けてしまったみたいだが。
EDのカラオケがスタッフから素で歌えと指示されたのか、のど自慢したのかによって 調子にのってるかそうでないか分かるんだけど、誰か知らんかい?
流石にそこまで好き勝手するとは思えない・・・ ・・・でもあれ?そういやひまわりっ!の各キャラ受け持ちEDのときも 平野キャラは平野が普通に歌ってるだけだったなぁ
305 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/26(木) 01:50:37 ID:rVXAVW+8
キャラ声で下手に歌われてもなぁww
みっくるんるん
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 01:55:51 ID:LOhYX+gV
らき☆すたのDVDの売り方に憤りを感じた
>>300 調子に乗ってるのは平野じゃなくて平野の所属事務所だろ、常識的に言って。
平野は単なる事務所の奴隷、集金装置。
平野はヤマカンみたいにブログで勘違い発言連発してるわけでもないしな。
ヤマカンは氏ね。
けなしながらも見るんだよな?
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 02:02:35 ID:D/iPB0G2
アクメが出る糞アニメ?
>>307 kwsk
おひさる見てもサッパリわからんかった。
>>308 業界知らない人間ばかりだとどうしても現場が叩かれるからな。
どうみてもPD以上が戦犯の場合でも監督とか脚本が主に叩かれるしな。
らきすたの場合はヤマカンと脚本が戦犯だがw
エヴァの全映画まで入ったDVDBOXが尼で22000円なのに、 なんというボッタクリ価格…
>>312 そういえば、電童でスバルが男になったのは嫁の所為じゃなくて、Pの所為なんだよなw
>>300 ド下手なのに演じ分けが出来るとか大口叩いてるのが山本とダブって見える
普通におもしろいです
318 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 02:54:57 ID:f77moEIb
いまやってるけど、 なんか微妙だな… あの雰囲気とネタを楽しむものなんだろうけど やっぱり微妙だ… OPの動き具合はすごいけど、無理に京アニで作る必要無いんじゃないか? それより早くフルメタの続(ry
女が喋ってるだけで面白いと思う奴は病院に行った方がいい あたしんちのお父さん出しちゃって大丈夫なの? ただなんでもないことを喋るだけのアニメなの? 全く面白くないんだけど・・・
OPの歌がなんか途中からブラック・ラグーンのOPとゴッチャになるんだけど
オタク女の雑談が見たいなら しょこたんブログでも眺めてたほうがいいな 肛門の住民だ
iソ! iミ;! iミ! ,.==、、_ ,__,,,..、、、 i;;リ i^iト. _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7 ______________ Yl.| ´!| |!` ! ! } / レl /u__,ゝ i:l‐' │ li / _二' _、〉 i l < 全然一話から面白くなってきたんだけど ______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ ´  ̄ ` i/;`''ー-、,,,, \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、 , ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"''\_____________
日記帳になるけどさっき会社の先輩、後輩(どれもオタ気味)でさ 先輩の部屋で飲んだくれながら観てたのよ。 後輩A(漫画オタ) 「あぁこれ今なんか話題っすよね。中身うっすいけど」←コミックスは3巻まで所有しているらしい(範囲広い) 先輩B(特オタ、ガノタ、いい歳) 「みんな同じに見えるんだが…('A`)」 先輩C(現役アニオタ、萌え系は最近食傷気味らしい) 「録画してるよ。でも、いまいちピンとこない」←にやけてる 後輩D(アニオタ?好奇心のまま動く) 「ちょwあるあるwww」←一番楽しそう 俺(アニオタ、隠れ) 「いいんじゃないっすか。絵綺麗だし」←何優等生ぶってんだよカス 微妙な雰囲気しか流れませんでした。
>>319 京アニはAIRでもニャッキを登場させたり、ハルヒに逆転裁判のポースさせたりと、
お遊びシーンを所々に導入するスタッフが多い
(予想できる上にあからさますぎるからどれも成功してるとは思えんが)
らきすたにもそういうお遊びパロディがあるけど、全部寒い方向にいってしまってると思う。
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 03:19:23 ID:R2ejp8wn
AIRは良かったよ ハルヒも良かったよ これはどんまい
ゆとり世代の学力って上がってるんだな
眼鏡女が空気化してる。 4人しかでてないのに空気化するってすごいな。 解説要因なのか?
4コマかぁ… 女が雑談してる内容でいいなら 「となりの801ちゃん」を京アニでアニメ化するというのはどうだろう
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 03:49:43 ID:qYaOO8zN
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 04:05:41 ID:E+0oSZrs
>>320 その気持ちはよくわからんがデジタルを押し出したアレンジのせいかな。
俺はいつだかの甲殻機動隊のOPとゴッチャになる
>>328 ゆとり教育そのものは中曽根が始めて徐々に導入してきたものだから、
結局ゆとり世代に限らず、俺たちみんな大なり小なりゆとり教育の影響受けてる
今期のアニメは大概どこも、とんでもキャラ、爆弾キャラ抱えているからな。 …まあ、それさえ即座にパロディーにしてしまいそうだが。
よくわからないピー音のネタが多かったぼくは常識世界の住人 (喜んでる奴はキ○ガイw)
あくび出るんですか それはぜひとも私におすすめのアニメですね いやーここんとこ夜更かしばかりしてて朝にならないと寝れないんですよ そこで仕方なく睡眠薬でも買おうとしたらこのスレと目が合って 今日ぐらい効果を試させてもらいますね^^
\\ わったっしっはロマンティック♪ // \\ あっなったっもロマンティック♪ // \\ せっかっいっじゅっロマンティック♪ // /⌒ヽ __ _ _ ∧_∧ ,( ^ω^) ,;゙ _ _ヽ ( ゚∀゚). ( ・ω・) ヽ二⊃ヽ二⊃ .| ω ゙; (⊃ ⊃ (っ つ ヽノ ). ( ^o^) │⊃ ⊃ . ((( 〈 〈 〈 < ヽ くヽ (ー ー ゙:; 〈 ;゙ ))) し⌒し' し ̄ヽ_) `J J < ̄< .し し'
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 06:36:35 ID:UzWPtVPL
2chやりながらのBGMに丁度いいアニメ 内容がないから画面を見なくても全然OK
かがみとこなたってどうやったら仲良くなるんだかマジ謎な関係だな
342 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 07:18:03 ID:4OswA9Q4
完全にないなこれ
>>340 ほんとその通りだから悲しい
よりにもよってなんでこれをアニメ化なんだぜ?
東方Projectもアニメは京アニかと思うが シナリオは壊滅的になりそうだな 麗夢と魔理沙が神社でだべってるだけで30分終了とか 延々図書室で会話してるだけで終わりとか お花見で終了とか
3話の冒頭見て一瞬今回は面白いかなぁ……と思ったがやっぱりgdgd。 毎度演出レベルのテンポの悪さと冗長さが指摘されてるのけど、脚本も相当酷いね。 ・話題の切り出しがワンパターン 何かイベントが有ってそれに対する反応ではなく、 ”そういえば〜”と会話の切り出しが起点になってることが多すぎ。 ・ひたすら会話だけで進行する キャラの行動が伴わず会話のみで進行するためキャラ立ちが弱い。 3話冒頭が一瞬面白く思えたのはこの辺が出来ていたからだが、本編は…… ・話毎のテーマ性がない。 テーマが無く思いついた話題を気まぐれに出していくだけなので散漫な印象。 そのくせ1話毎の内容を印象づける筋が無いため毎回同じような印象を与える。 これらが演出のgdgdさと組み合わさって負のスパイラルを引き起こしてる。 ・話題が一貫性無く切り替わるのに、演出的に切り替わりのメリハリが無いので唐突感が増大 ・テーマ(イベント)が無いのでキャラの行動が引き出せない ・キャラが立ってないから会話がキャラ同士の日常として感じられず、単なるあるあるになってしまう とかね。
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 08:07:41 ID:CSm8Z4hr
つまんねぇ本当につまんねぇ
そういや三話冒頭のシーンは、ドアが閉まったところでオチてたから、突っ込みいらなかったね
ゆとり向けアニメ
話のネタ自体がつまらんからどこが製作しても 面白くはならなかっただろ
ゆとりも見向きもしないアニメ
漫画もアニメもつくづくあずまんがは神だと
>>345 >>そのくせ1話毎の内容を印象づける筋が無いため毎回同じような印象を与える
ぶっちゃけ何話からやっても良いんじゃねーのかと思うほどだなwwww
京アニにマサルさんをアニメ化させてみたい 元からあるアニメとどう違って出来てくるのだろうか
本スレで各話の見所はどこですか?って質問したら答えられるかな・・・
>>355 1話:こなたの短距離スタートダッシュ
2話:ドリルは男のロマン
3話:こなたのGJ!
登場人物が変な意味で非現実的な作品ばかり作ってるな
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 10:05:03 ID:QZn6PZpj
>>350 それは確か、だれが選定したんだ?
アホだと思う。
こんな同人みたいな漫画よりもっとアニメ化するべき漫画あるだろうに…
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 10:18:59 ID:pFqISlDz
漫画よりライトノベルのほうをアニメ化してほしいなあ。
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 10:38:59 ID:sWaK6J9D
OPはすごくいいのにな。 ニコニコでOPのMADだけ見てる。 でもそれも飽きてきた。
ころっころ話題変わるから聞いててイライラするんだよこのアニメ。 アイキャッチ挟むとかなんかあるだろ? 違う話題をそのまま繋げるからイヤなの
これはまさに劣化あずまんが
劣化どころの話ではない。
あずまんがみたいな糞アニメより劣化とは面白いw どんだけアニメオンチなんだよw
下手な釣りはいらねーでがんすよ
糞アニメ以下のゴミということだな
そういうことだw
キャラが立たない原因は、台詞に問題がある。 例えば、4コマは簡潔な台詞で構成しないとコマが埋まってなりたたなくなるが、 このアニメは、その4コマのコマ半分を台詞にしたぐらい偏った内容の台詞を詰め込みすぎている。 しかも増えた台詞のほとんどが雑学や、薀蓄に関する説明なので誰がしゃべってもいいだろ的な内容。 特にスイッチ話のところなんか、眼鏡女があやまった後、その本人が台詞を一言発せず画面にも二度と映らなかったところなど その行動、台詞はこいつがやる必要があったのか思ってしまう。
あずまんが見た事ある あれだろきもい声でつっくりまっしょぉおーつっくりまっしょぉおーw なんだよアレw
書く順番反対だったらよかったのに
上にも話しでてたけど、1話ごとのテーマがないんだよな。 だから観ているほうは置いてきぼりになる。 1話なら食べ物とか、2話は…忘れた、3話は趣味の話しとか。 どうせ時間軸繋がってないんだから、ネタを原作から色々出せばいいのにな。
あるある・トリビアネタみたいなのは今後一切なくしてほしい 面白くもなんともないよ
サザエさんみたいに3話にしたらいいじゃんもう
元がどうでもいい穴埋め漫画だから、3話にしょうがどうしょうもない。
>>375 季節も無いから季節ネタも出来ないしな
結局OPやらEDやら変な外部ネタでごまかすしかないあたりが・・・
もっと原作に愛を持って作れよと
そもそも原作からしてつまらんことはつまらんからな
>>380 そのとおり。
京アニは、原作に忠実にアニメ化してるだけ。
話が糞なのは、原作の責任。
このアニメは、京アニの作画を愛でる為の作品。
>>381 京アニを褒めるとかはどうでもいいんだが、
まさに原作に忠実故なつまらなさだとは言えるんだろうな。
京アニは原作なぞることしか出来んのじゃねえかなって思ってたが、
悪い意味でそれが立証された感じ。
というわけで良く言えば忠実。悪く言えば、というかはっきりいって工夫が無い。
下請けだけやってりゃいい会社 それが京アニ
下請けとしてはこれだけ優秀なとこは他にないからなw
385 :
爆弾投下 :2007/04/26(木) 14:34:28 ID:erMixPZR
あずまんが叩いたらやっぱ叩かれるんだなwあずまんがそんなに面白いか? 小賢しいちよ、見てるこっちがヒヤヒヤする大阪 あざといキャラ設定の榊 腐った大人のゆかり、頭カラッポ智。 ここまでマンセーされる理由が分からないよ
あずまんがは確かにつまらないよ そのあずまんがが絶賛されるくらいにこのアニメがつまらないだけ
面白いっても4コマ漫画としてだからな。 らきすたと比べる対象として、あずまんがの方が上ってことで
>>383 >下請けだけやってりゃいい会社
その言葉はサテライトやufo tableにこそ向けて欲しい言葉だよ、全く……;
ムントの前ではサテライトやufoのオリジナル作品は神に見えるが?w
つか本スレのらき☆すた厨はホントにリア厨ばっかでワロタ ゲーム板ばっか見てるぞ モンハンスレやガンダムのカードビルダーとか
初代でじこみたいなワンダフル枠だったら まったく同じ内容のままでも すげー面白く感じただろうな ひたすら「ホカホカご飯にょ…」だけで終了する話まであったんだぞ あのデムパはコロネの比じゃない
曲流すだけとかもあったよなw
>>391 ワンダフルでやっても
でじこの後にやったら全然盛り上がらないんじゃないの
どういう意味なのか、もしくはネタがわかっていると面白いが そうでないとさっぱり詰らないのが、らきすた。 特に何も考えなくても、見ているだけで自然に面白くて自然に 笑いがこみ上げてくるのが、某作品。
でじこも京アニが作り直したら 1本まるまるパーティナイト踊ってるだけのものまで 平気でやられそうだな。 最後は爆発END
でじこも原作(げまげま)は4コマだったな ついでにコゲもらき☆すた(ゲーム)に参加してる
>>393 まぁ、無印でじこは基本瞬発力勝負なアニメだったからね。
その中でのほかほかご飯だにょとかPARTY NIGHTだったから
アクセントとして印象深くて面白かったんだよね。
基本まったりならき☆すただと、確かに7分勝負のショートショートじゃ
印象薄くなって厳しくは有るかな?
でじこも30分の「にょ」はゴミだったしな。 木谷も無事にクビになってよかったが プロデューサーとしての作品口出しには残るらしい。 …社長したままでもいいから、作品口出しだけやめてくれ。
ビデオセットするとか、同人即売会に行くとか、 思えば、でじこもらき☆すたのパクリだったよな。 コゲはコンプに謝罪すべき。
全部の話にサブタイトルはさんで分けたら マスターオブエピックみたいになりそうだな
>>399 いや、そこい等のネタはオタクの生態扱う漫画やアニメじゃ
デフォな行為パロディっしょw
それだけを取ってパクリ云々とは流石に言えないよ。
>>391 要は、正味6分の枠でしか持たないネタを30分枠に引き伸ばしまくってるんだよ
面白くなるわけないじゃん
少なくともさ、このアニメって一度見たのを二度見る気は全くおきない。
原作がつまらないからそのままやったアニメもつまらない。 ホントにそれだけなら、まぁまだ良いんだよ。 原作からくるつまらない部分を演出や再構成で面白くしようって努力が見えないのに、 ハルヒのセルフパロやエンディングとかせこいウケ狙い入れるから鼻につくんだ。
今野宏美死ね
(=ω=.) こなた (−3−) でじこ
-ω- 沈黙
>>405 むしろ狂アニにレイープされた犠牲者だろ
お前ら原作と違うとかいってるけど アップされてる原作は一番初期のほうの作品 巻数が進むにつれてどんどんアニメと同じになっていく ぶっちゃけキャラの性格も初期と今じゃ全然(ry
原作1巻にて 「児童を狙った犯罪が〜」 原作2巻にて 「児童を狙った犯罪多いよね〜」 そのネタを忘れる間もなく 「児童を狙った犯罪多いよね〜」 どんだけネタがねえんだよ、と
>>409 まあそこまでは認めよう
で、わざわざ悪い方に合わせるってどれだけ馬鹿なのよ?
414 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:18:53 ID:i4+qrSG5
>>413 同意はねーだろwwwwww普通に否定するwwwwwwww
>>413 同意とか馬鹿すぎる
尻馬にのってんじゃねーよカス
418 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:19:31 ID:I0Vb/w+o
>>413 馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:19:41 ID:7Bl8RuWV
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:19:47 ID:U4q98ZeU
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:19:48 ID:UTaqt6cl
>>413 同意なわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:20:30 ID:609nQfKA
>>413 同意・・・あるあr・・・ねーよヴォケ
425 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:20:36 ID:H24pf8nb
426 :
たまご ◆EGG/pk999g :2007/04/26(木) 20:20:41 ID:rNVqdpb6 BE:118886235-PLT(18072)
>>413 これだけはガチで反論させてもらおう。
このアニメのどこが悪いのか徹底的に調べた上で同意しているのか。
お前らにこのアニメの良さは一生わからないだろうな。
縦読みめんどい
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:20:50 ID:vx922KP4
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 20:22:27 ID:y+4Vuhhv
ニコニコとかの画質で充分だよな 一回見たら二度と見たくない
信者と工作員が急に流れ込んできたのかと思ったww
何から何までvip頼りの糞企業狂アニクオリティがまた発動かw
らきすたなみにどうでもいい流れだ
視聴者を馬鹿にしてる気がする。踊らせとけばいいんだろ的な
よく 「京アニは、原作に忠実にアニメ化してるだけ」というが、 kanonは全然忠実じゃなかったぞ。 眼を覆いたくなるような超展開だった。
ハチクロとのだめの影響かと思うけど 春日部共栄は協力してどうすんだか、 昼間から京アニおっさん信者が学校のあたり うろついてたらキモいだろ。 ハルヒの時みたいに踊りだしたらどうするよ。
>>435 オリジナル展開で良いものを作れる、創造的な才能のあるスタッフが
いないだけだよね、要するに。
ベタなぞりしか手札がないのを「原作を忠実に再現」と能動的な方針で
あるかのように言い換えて売りにしているけれど、それが出来ない状況
ではすぐにボロが出てしまう。
お金は山ほど出てるんだろうから、動画枚数を削ってでも桜井弘明氏
あたり監督に招聘すればいいのに。
ドージンワークスはオタがしゃべってるだけの糞アニメになるので 京アニで作りなおしてもらいたい
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 21:45:26 ID:XOQqB4kY
>>437 このような糞作品のために
コゼット様に迷惑がかかるのは阻止したい
>>438 京アニなんてそろそろ業界から消えていいだろ
>>435 キャベツ、つよきす、こんにゃく に謝れ!!
kanonは目が銀ヤンマみたいにテラテラしてて怖かった、食われそう。
>>440 はぁ? なんで? 他社で原作尊重のところってあるか?
それとも、他社の工作員ですか?
京アニみたいな原作にもアニメというものにも最悪のレイプしてる所よりは尊重してるところはいくらでもあるんじゃない
尊重≠忠実。むしろメディアの違いを鑑みた適切な改変を行ってこそ 真の「原作を尊重する」ことであると言えよう。 よって、京アニは原作を尊重していない、あるいは出来ていない。
京アニと言っても、鍵作品とらき☆すたでは監督が違うからな。その差が出たのかもしれない。
既存の作品に頼ってるだけなんだよね
原作レイプ作品なら、原作は面白いよとか、アニメとはまた違うんだよと言えるが 京アニだと、面白ければさすが京アニ。カスだと原作がツマンネーからだよ! こんなもの京アニに作らせるな! ・・・・とある意味原作レイプ以上のレイプを信者工作員がかましてくれます
>>443 このらきすたの何処に原作尊重が見えるんだよ
OPからして原作無視してる上に、全く関係ないらっきーちゃんねるとか入れてるだろ
ちなみに原作尊重ってのは、原作に敬意を表して面白く作ってこそだぞ
>>448 そこが京アニ工作員の酷さだよな。
ガイナみたいに2ch覗いて直々に工作してるんだろうな。
らきすた批判は大いに結構 だけど製作側の批判はすんな。 京アニ様を超える作品持ってきてから文句言えよ。
主役が言ってるあるあるネタが悉く微妙且つ大して同意出来ない 糞つまんねー!!
>>452 はいはい京アニ様京アニ様
つ ひだまりスケッチ、あずまんが
むしろ京アニが他に誇れるアニメなんてハルヒ(笑)くらいのもんだろ
作画しか脳が無いんだから、大人しく下請けやってればいいのにな
>>452 京アニの真骨頂ムントなんて何持ってきても超えられるぞw
そもそも糞な作品を作る制作陣こそ批判されて当然だろうが。 むしろキャラや作品自体は被害者みたいなモンだろう。
これを2クールもやる時点で狂ってるよな
OP、ハルヒの出がらしじゃん 本編手抜きすぎ
>>457 なのはといい、これといい、何で1クールで済むのを引き伸ばすんだか
いや、だからお前ら作ってみろって言ってんだよ
>>460 信者や制作陣がそう言う様になった作品は駄作だと自己証明してるようなものだぞ
「私は卵は産めないが、その良し悪しは判断出来る」byチャーチル
まず主人公がキモい
>>445 そういうことなんだが、テキストに書かれているセリフをそのまましゃべってさえ
いれば「原作のまま」だと言い出すアホ信者にはいくら言ってもわからんよ
>>457 更にそれを1巻2話収録で全12巻のDVDにして売ろうとしているのがまた狂ってる。
こんな動きの少なくて内容の薄い作品、思いっきり圧縮して1巻6話ぐらいにしても
大丈夫だろ。どこまでオタをバカにしてるんだ。
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 22:57:18 ID:5F5v6gBn
とんでもねー糞ったれ作品だな・・ 何で人気あるんだろうな?不思議だ
466 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/26(木) 22:58:38 ID:aePd0EWX
お前の感覚がその他大勢と合ってなかっただけ
つ ぱにぽに
確かに1話30分2クールは長過ぎだな。 1話15分2クールのクロ高か、1話5分24話のギャグマンガ日和くらいが丁度いい。
まあこのデキを見てると京アニは無能だな 作画だけほんとに
信者様御用達対アンチ煽り文句(暫定版) ・文句言うくらいなら作ってみなさい ・嫌いなアニメを何で観るのでしょう? ・陰でネチネチ気持ち悪いですね ・批判する為にアニメを観て楽しいのですか?
>>470 こういってる京アニ信者もどうせギアス叩きや種叩きやってるだろうから、
自爆してるんだけどねw
>>470 ホント、らきすたじゃないがこれこそあるある!!だよなw
工作員今日も頑張ってるなw お前らが一度貶すことで売り上げが1枚落ちると思ってさらに工作活動に励んでくれ そうしないとまたハルヒみたいに売れまくりになってしまうぞw
>>460 >いや、だからお前ら作ってみろって言ってんだよ
つか、作ってみて失敗したのがこれなんだろ?
まあ俺はギアスも種もらきすたも好きじゃないけどな
>>473 仮に工作員が存在するとして、こんな底辺を叩いて何の意味があるのでしょう?
今期の新番の中で、優先順位としては20番目ぐらいになるんじゃないですか?
477 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/26(木) 23:23:19 ID:2xCfhcrs
周りのアニメ会社コケにしまくったヤツが作ったのがこれだからなw
現状らきすた人気あるじゃんw 只単にそれが気に食わないんじゃないの? 俺はそういう連中の気持ちがわからんので確信はないけどねw
種に比べれば鼻糞ですよw
種かー 懐かしいなw 確かあれもアンチが叩いて叩いて叩きまくったのに物凄い売れたよなw 種みたいな失敗は犯さないように頑張れ!アンチクンw
つまらんやつ
らきすたの前では俺もつまらん男になってしまうのさ ちょっとかっこつけすぎたかなw
ずっと単調で退屈なんだよな テコ入れで1話くらいBECKみたいな作画でやったらどうだろう
信者の人って、どうして「このアニメはここが面白い」とか「斬新」とか言わないのかな? 釣りじゃなくマジで知りたいよ、これのどこが面白いのか
信者って、自分の信仰やそこにつぎ込んだものへの防衛本能から、 それが揺らぎそうな事態を感じるとかえって狂信的になるんだよね。
京アニが作ったら信者が狂信者になるようだ
またいつものウンコauが煽りにきたのか
結局キャラ萌えだけでしょ?これ 意味の無い話をグダグダ2クールもやるの?
俺は評論家じゃないからなぁ どこが面白いとかつまらないとか文章にするのってそういう人に頼んだ方がいいんじゃないのかなw ただ感覚として面白いのは確かだねぇw そう思ってる人が多いからこそ人気も出てるんだよねw それはアンチの人もみとめてるんでしょ?w
マジで見てる間に5回ぐらいあくびしたw
>>490 実際に売れてから言ったら?
信者さんたちが口を揃えて叩いてる原作が売れてるのに、DVDが売れなかったら恥ずかしいよねw
人が群がってる以上のことはなんにもわかんないから聞いてるんだって…… チョココロネ買い占めとか、やってることもさっぱりわかんないし 裸の王様見てる子供の気分だよ……
>>490 このアニメに対する評価って専用スレとかでも見ても
抽象的な感想ばっかで具体的に何処が面白いのかというの殆どないんだよね
OPが良いとからっきーちゃねるが面白いなど本編以外をほめる感想しかみたことがない
しかも信者と思わしき人間が時々特攻してくるけど
ここで言われている本編の内容に対する反論って全くしないんだよね
要するに信者の作品や愛キャラに対する愛情というのが全く伝わってこない
よってこのアニメが人気作品なのかって部分で大きな疑問を感じている
まあ、彼らは彼らで幸せな循環が成立しているらしいから、観察対象と して外からツッコミ入れてたら良いんじゃない?
>>495 つか、その「外」がここじゃないのか?
京アニ関連のアンチスレは信者さんたちが常駐するから、つい忘れてしまいそうになるけど
あー見てよかった また次もみたいな 俺が思うのはこれだけだなぁw ホントに面白くないのなら人気でないし 誰も好き好んでらきすたのスレに書き込まないよなぁw
評論と感想は違う で、アンチスレは批評、批判も含むが感想としての否定も含む アンチスレ→論理的評論スレと勘違いしてる輩多いな
>>496 そういう意味で書いたつもり。
なぜだか時々信者が突撃してくるけどね。
他の空気アニメの様にひっそりと2クール終わってくれるなら、こんなスレ必要ないんだろうな。 関係ない所で絶賛だのようつべ貼らる等の布教活動されるとどうしてもアンチ意見述べたくなる。 だって視聴してみたら、正直言っておもしろくないんだもんなぁ。
おっともう寝なければー アンチの皆工作活動頑張ってくださいーw 君達の努力でらきすたの人気に陰りがでるかどうかが決まるw 人気が落ちたら君達が恐れているDVD売れまくり!な状況を避けられるかもよーw んじゃがんばってーw
>>498 だが批判を含む評論、感想が儲に占拠された本スレでは出来ない状態なので
こちらがその役割を負ってしまってるのだよな。
503 :
494 :2007/04/27(金) 00:22:35 ID:1JMaigAJ
>>498 俺へのレスか?
俺が言う専用スレってサロンの「新番組を評価する」スレの話だよ
同じように絶賛するしている作品でもこのアニメだけは
「ココが凄い」「ココが良い!!」って言うのが全くないんだよなぁ
グレンの1〜3話時の感想なんかそういう「面白い」って部分が伝わっていたのと
比べると良くわかるよ
>>502 言い訳にならん
つか本スレでやりゃいいじゃん。別に書き込めないわけじゃないんだから
>>503 ハルヒのときも言ってたが
「アクセス数がすごい!」
挙句の果て、工作がバレましたとさw
ニコニコ動画1位!!アマゾンランキング1位!!オリコン1位!! (⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒) F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5l|l l|l.F5.F5.F5.l|l l|l.F5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5 カチ!!∧儲∧カチ!!カチ!∧儲∧カチ!!カチ!!∧儲∧カチ!!カチ!!∧儲∧カチ!!カチ!! ∧儲∧カチ!! <#;`Д´> <;#`Д´> <;#`Д´> <;#`Д´> <;#`Д´> _(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \/ /. . \/ /.... .\/ /... \/ / .....\/ / 予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約.予約. マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.マルチポスト.
このアニメは、他の何かしらの媒体に関するネタかどうでもいい世間話のみで 構成されているので、作品そのものの内側からにじみ出てくるものが何もない。 シーンの切り替わりや会話に参加するキャラクターに、何の必然性もなくただ 延々と画面が切り替わり、台詞を喋っているだけで、何を評価していいのかが さっぱりわからない。
結局何処が面白いとかいっていかなかったな・・・ やっぱ信者も面白く無いと思って必死になってるんじゃ?
アフィリエイトで小銭稼いでる俺でも正直褒めにくいからな さすがは京アニでお茶を濁すのが精一杯ですw
京アニの神演出には毎回驚かされるな。こういう点では京アニはもっと評価されるべき。京アニらしさって言うのかな。 でもらき☆すたみたいに、まったりしたアニメだと京アニの無駄遣いって感じがするなw 京アニの神作画をもっと見てみたいよ。 DVDや関連商品も毎回よく売れているし、京アニのブランド力には驚かされる。らき☆すたの商品もヒットするんじゃないかな。 京アニレベルのアニメは他にはそんなにないからね。俺もDVD揃えると思う。 その点では京アニには人を狂わせる何かがあるって感じがするなw 京アニには脱帽するしかない。 みんなもDVD買って、京アニダンスの練習でもしようぜw
>>503 違う
もう寝るねーとか言ってたおかしい人
感想と評論がごっちゃになってたんでかわいそうだなと思ってさ
>>510 >京アニの神演出には毎回驚かされるな
だよな。たった4コマを7分にも引き伸ばすなんて、時間の神が宿っているとしか思えない。
原作の力を自分達の力と勘違いして粋がる京アニに吐き気がする
>>510 >京アニの神作画をもっと見てみたいよ
俺もだ
一度でいいから見てみたいもんだ
>>348 亀だがこれタイトルで分かりづらいオチ補完しているだけじゃん…
GJが寒かった 電気消したまではよかったが、その後の二人がはしゃぐのはいらん 原作どおりか知らんけど ギャグアニメで寒いって致命的だな
え これってギャグアニメだったの?
ギャラクシーエンジェる〜んも OPだけアニメだったな
る〜んはOPのケツ振りだけ見ればいい
あらためてあずまんがやひだまりと交互に見比べると・・ らきすた絶望的につまらない
今アマゾンのトップ見て吹いた バカすぎ
GAる〜んよりは らき☆すたのほうが ストーリー性があって 引き込まれるな
初めて見たが、三十分オチがあっさり流れる話見せられるとは思わんかった。 EDネタでハルヒの曲やるんだよねどうせ
そもそもオチてるかも微妙だ
4コマとしては別にいいんじゃないの のんびり見れるし。 ただこれを京アニにやらせるってのが良くわからん 誰だよ企画考えたの
>箸休め そもそも4コマってそういうの多いよな。気楽な気持ちですぐに読める手軽さがいい。 それを無駄に引き伸ばしただけじゃただのダルアニメになるだけだ。
それより、貝も大きい側が頭に思えるのだが 気のせいか?
>>532 動いてなくても止め絵で十分とも取れるわけだが
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 06:23:32 ID:RCaWXD/5
京アニは神だな。 無表情の原作がアニメ化で 神レイアウトと神表情になってる。
538 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 06:41:53 ID:sVwFma1K
京アニ版には背景がついて キャラがどこにいるのかが より明確にわかりやすくなってる。 漫画は真っ白なので、どこにいるのかわからない。 わかりにくい原作をアニメ化により補完された好例である。
原作を少しでも読んだことがあれば 信者としてやってはいけない比較をしているということが分かる 表情が乏しい云々は1巻1話とそれ以降では 変化していってるということを知っていながら わざと「これだけ変わってる!」などとのたまうなんて… キャラの造形は基本的に最新巻から持ってきてることくらい検討つくだろ 常識的に考えて
間接的にアニメを貶めようとしてるんじゃない?
さらに言うならこの1話目は2巻にもある 2巻巻末おまけにて「もし今 第1話を描いたら」というタイトル 「こなた変わりすぎ。絵というよりキャラが。あれ?」 というコメントがついている
中期以降の原作>>>>>初期の原作 だからなあ。
543 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 07:04:02 ID:XZcSheb1
つまり、より最近の原作のイメージに近づけたということである これが京アニが原作に忠実と評価の高い由縁である
もしも1話あたりの製作費が、AirやKanon、涼宮ハルヒの憂鬱と同じくらいの金額だったら笑えるw ただの糞アニメを本当に『糞アニメ』として評価せずに、DVDがたくさん売れてセールスで大成功 しちゃったら、そういう業界内のアニメ作りを助長したりしないだろうか?
心配せずとも糞アニメと思ってるのはお前等だけだ 普通に面白いから人気が出る こんな簡単な事も分からないのか
面白いからfateもネギまも売れるんだよねw
勿論だ 糞だと思ってるのはお前等だけ 視聴者は正直だ 自分が面白いと思うものを買うんだよ
巣へお帰り ここは儲がくるところじゃない
住み分け住み分けか
これ全部一人でやってるのかw 金いくら出るんだろうなw
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 08:06:59 ID:8AOalQZ6
>>532 原作の初期のころのこなたの設定が「冷静」だったから、原作では表情が乏しいんだけどね
新房&シャフトに作らせたらどうなったか ひだまりより人気や評価は低かっただろうな
OPにしても、何かガヤガヤ煩いだけで、盛り上がれないし、飽きるんだよね。 ハルヒの時と比べても。
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 08:43:12 ID:kqx4OgYD
普通に原作の方が良くない? アニメは平野声と表情のせいで主人公がむかつくんだが
原作とアニメの比較が苦しすぎるww
>555 キャラ自体がイライラするキャラクターの上、ふぇらのの声との 相乗効果でさらにやばくなってる感じ。
>>537-538 が誉め殺しにか見えないことについて
幼稚園の先生じゃないんだから、せめて小学生レベルのことをやってから誉めようぜ
559 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 09:24:01 ID:q61CNH7R
アメーバで見てみたが、アニメの口パクと声がズレ過ぎてて速攻で冷めた。 これも演出なんだろうが・・・
犯罪者が何か言ってる
>>560 そうだね。威力業務妨害は立派な犯罪だからね
犯罪者のID:mOf7h9fC
>>531 威力業務妨害は親告罪
素人が司法語るなよ笑えるから
おいィ?このアニメも意外と面白いんだが?
普通に面白いよなー 毎週楽しみだぜ
だよな!!次はどんな話題提供してくれるのか今からwktkが止まんねえよw
今酷い自演をみた
これで面白く感じるんだったら普通のトーク番組じゃ爆笑できるぜ
>>562 告訴されなくても犯罪は犯罪
素人が司法語るなよ笑えるから
569 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 11:30:01 ID:ZUFrpQup
原作読んでないけどこれからアニメ面白くなる可能性ってあるん?
2話収録5600円全12巻 二割引でも5万強。 初回限定とか買ってると6万か。 そこまでのクォリティはねぇわw
壮絶な金の無駄だなw
威力業務妨害w 司法知らないのはどっちだろうねw
今更なんだけど、OPのダンスが曲とズレてる気がしてキモチワルイ タイム上では合ってるんだろうけど、メリハリがなさすぎるせいでコンマ何秒かズレて見える
これCDドラマでもいいな
576 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 12:37:33 ID:E55BWevv
CDドラマでもつまんないだろうけどな
ハルヒ以来に吐き気がするものを見た… っていうか吐く これのアニメを笑える人の感性を疑うよ
紳士スレになってて驚いた
ハルヒ以来の神アニメだよなぁ というか感動する これ見て楽しめない人の感性を疑うよ
アンチスレにやってくる信者の感性を疑うよ
その前に自分を疑え。
らきすた信者って頭悪いの多いな
>>573 掲示板荒らしが威力業務妨害で有罪判決を受けた判例は既にあるんだぜ、京アニ厨犯罪者君w
だから、威力業務妨害って何のつもりで言ってるんだ?
司法分かってない素人だからw こんなんで威力業務妨害成立するなら今頃犯罪者だらけだなw
いったいなにを妨害してるんだろうか?
威力でもないしw 業務についても謎だなw
ついでに言うと故意でなければならない その意思がなければ例え実害が出ていたとしても過失としか扱われない ま、それ以前のお話だけどなw
まぁどうでもいいから住み分けはきっちりやろうぜ それすら出来ない奴はなんであろうと厨だ さて、本スレに乱入してくるか
またくだらんことで言い争って話題を逸らす作戦ですか
さすが信者だ、酷すぎる^^;
おっと威力業務妨害の話を振ったのは
>>561 だぜ?
勝手に責任転嫁するんじゃねーよw
>>592 そんなどーでもいいとこに食いついてるのが話題を逸らしてるって言ってるんだよ
といいつつ話題をそらした元凶の
>>561 は攻めないんだよねw
物凄い頭の構造してるよなぁ
>>588 ローカルルール違反を何度も指摘されているのにアンチスレ荒らしを続けて
いる時点で、立派に故意だろうがw 威力業務妨害の意味もわかってないし。
日本語分かってない素人だからかw
対象が匿名掲示板であっても、免責要因にはならんぞ。
>>594 アンチスレ荒らしという違反行為を非難することが、どうして話題そらしになるんだよw
頭湧いてるのか?
本スレ特攻隊を結成します 隊員になりたい方は本スレにてらきすたはゴミアニメと書き込んでください
社員ばっかりだなぁ
匿名掲示板だから免責要因になると誰が言ったんだろう 脳内妄想も大概にした方がいいんじゃないかなw
>>597 そんなことするよりアンチスレの信者の書き込み貼った方が効果的じゃない?
アンチスレ荒らしてますよ〜って
そのまえに俺の書き込みのどこら辺が荒らしてるのだろうね 俺は今のこのスレの流れをみて話すべき話題についてレスを返しているだけ 話の内容についていけてないだけで荒らし扱いとかまじうけるんだけどw
マジレスすっとこれくらいじゃ逮捕されない アク禁にもならない ただID:kp44RGWGがボコボコに叩かれるだけ キチガイだろこいつ親のしつけがなってない
ここで情報を一つ ID:kp44RGWGもID:mOf7h9fCも 本スレには一レスたりとも書き込んではいない まぁこの意味を察してNGに設定して触るんじゃね
>>597 ルール違反にならんように、具体的かつ客観的に書けよ
605 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 13:44:38 ID:tnFKdYta
2ちゃんは犯罪書き込みはすぐ通報されて逮捕される場所 らき☆すたを叩くような発言は普通に犯罪で不敬罪。
痛いところを突かれたからといって他に迷惑をかける行為を推奨するなんて 頭イかれてるとしか思えないのですが・・・ まぁ別に止めないけどねw 俺には関係ないしw
601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 13:39:58 ID:kp44RGWG
そのまえに俺の書き込みのどこら辺が荒らしてるのだろうね
俺は今のこのスレの流れをみて話すべき話題についてレスを返しているだけ
話の内容についていけてないだけで荒らし扱いとかまじうけるんだけどw
あれ?
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 09:35:51 ID:8JNROrN9
>>560 そうだね。威力業務妨害は立派な犯罪だからね
犯罪者のID:mOf7h9fC
ID:kp44RGWG=ID:mOf7h9fCなのか?
それとも
>>601 は捏造か?
正直このスレの連中には失望したよ・・・ もう俺の書き込みたい雰囲気じゃなくなったようだしな せっかくらきすたについて熱い議論を交わせると思って来たのに とんでもない茶番だったぜ さよならだ またスレの流れが落ち着いてきたら参加するぜ
>>606 お前の存在そのものが迷惑
もう書き込まないで><
610 :
銅鑼 :2007/04/27(金) 13:53:29 ID:VCCOW6ga
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴ヽ |∵(・)(・),∴∵∴ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ○ \∴∵| < 平野はこの世から消えろ馬鹿! | 三 | 三 ヽ ∴| \_________ | __|__ |∵| _ ∩ \ \_/ |/ \ | ⌒ヽ / \____/ \ | |´ | ̄―--―´ヽ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| / | | \__ノ ノ | 〉―----― |ー○ _|__ ,-――-、 | (  ̄) ,`―― 、 ` ―――´ (____)
ニュー即グレン赤井辞任スレの神奈川のあほ工作員が暴れてるだけ
613 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 14:01:30 ID:IL+59dTY
>>608 議論も何も本編の内容と全く関係ない所でしか話題を振ってこない
人間が何をほざいているんだかねぇ・・・
建設的な議論をしたきゃこのスレで言われている本編のダメな部分に対して
反論すれば良いだろう。
ひろゆき個人?のbbsで誹謗中傷した程度で圧力になる会社か
まぁ肛門を量産してる社会基盤にまで言及しないと本当はダメなんだけどねw 2ch閉鎖するならもっと前向きにガス抜きできる場を用意しろとw
>>613 押井は辞任していないよな
つまり
2ちゃんねら>>>>>>>>>>ヤマカン
でFA
そういえばこのスレの空気ってつよきすスレともの凄く似ているんだよなぁ・・・ 護衛派の作品に対する愛情が微塵も感じられない部分とか良く似ているわ
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 14:21:00 ID:hUxBgc7c
直感的につまらないアニメ。
アングル変えまくるとかなんかできるだろうに、このアニメはなんにもしないんだな 動かないならそれでもいいが、せめて視覚的に楽しめる要素が欲しかった
アンチスレに良く出るレス登場! 「つまんなきゃ見なけりゃいいじゃない。」
622 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 14:57:57 ID:R3uk7E9I
>>620 いや、アングルもかなり変わって
動きのアクションや表情も追加されてる。
これにより、現在のらき☆すたファンも
すんなり入れる作りになっている
537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 06:36:47 ID:jwnrZVMi
1コマめ
原作:こなたがつかさを向いていない。
京ア:神表情でつかさの側を向いてる。
2コマめ
原作:無表情でボソボソしてるだけ。視点も微妙で、まるで相手を見てないようにさえ見える。
神ア:指のリアクションがつき、相手に視線を合わせている。さすが上手い。
3コマめ
原作:視点を合わせず無表情。まるで社会不適合なアニヲタ。キモイ。
天才:この表情豊かなコロネ食しシーン、これだけで京アニ版は原作を数倍良くした神といえる。
ttp://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1177621115026.jpg
623 :
えみこ :2007/04/27(金) 15:00:47 ID:wzm0fAT8
今期最大のライバル候補だったグレンラガンが自滅した以上、 名実ともに、らきすたが今期No1になってしまった。
追加程度ではどうしようもない
>>622 ずいぶんと神格の低い神だなw
貧乏神ぐらいか?
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 15:07:39 ID:bzBFxdH/
>>624 今期の実質的な最高作品はゲゲゲの鬼太郎だよ。
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 15:23:10 ID:QlTZ/Rlh
ブーキャンのラキスタバージョンでたらマジ購入する。
京アニおわたw
ここってアンチスレ・・・だよな?
低脳信者の振りしたアンチが活動中です
なぜ神岸あかりが出ているのか
>>635 原作開始の時点で
あかり&名雪、夢の競演w
とか言われまくってたから今更・・・
そもそも原作のレベル事態があずまんがやひだまりと比較するに値しないだろ
あかりはわかるけど、名雪ってどれ?
640 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 17:30:11 ID:4BG9ciHj
妙にアンチスレの伸びがいいと思ったら信者が暴れてたのか… 狂アニ信者ってモラルもへったくれもねえな
642 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 17:46:39 ID:W5FmOOYl
【アンチ類型】 ・ノーマル型 一般的なアンチ 他の人が嫌ってるのを見てなんとなく嫌いになった 動機の弱い人などは評価が転換する事も ・元儲型 熱烈なファンが何かのきっかけでアンチに変貌 儲だった過去を消したい為か叩き方は苛烈を極める 元儲だったためそのアニメに対する知識は豊富 ・他作品儲型 自分の好きなアニメと競合するようなアニメを敵視する 叩き方は粘着質で狡猾 色んなスレに潜伏し機会を虎視眈々と待つ ・信者アンチ型 作品としてはどうとも思わなかったが信者の振る舞いが気に食わなかったため 「坊主憎けりゃ袈裟まで」と作品そのものが嫌いになるというパターン 信者への報復と称し、無実のファンに嫌がらせをするケースが後を絶たない ひどいものになるとその作品の話を振るだけで信者認定してくる ・批評家型 アニメ業界に一家言を持ち、批評眼に自信がある(と思い込んでいる) 基本的には大人しいが自分の意見にそぐわないと途端に絡みだす アニメ界の現状を憂う(ふりをする)のが好き ・お祭型 特にアンチでもないが祭りの匂いを嗅ぎ付け一気に湧いて来る スレに渾沌をもたらす2ちゃんの産物
信者キモス
で、お前ら4話目見る?
646 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 18:33:41 ID:hzxUd6HG
>>645 3話まだ見てないからなあ
見る気全く起きないし、もう視聴停止しようかと思ってる
らきすたのアンチはうざくないよね 寧ろ面白い
>>647 2話見た時点でその調子なら、3話見たら確実に4話見たくなくなるぞw
複数の脇役に同じ声優の人を使ってるのはツッコミ所なんだろうけど 4話もやったら、さすがにあきれるぞ。
>>645 賀東招二脚本なんで見るつもり。
会話主体なんで脚本さえマシになれば違ってくると思うので
賀東脚本回と武本演出回ぐらいは期待してもいいよね あとはヤマカンの無能っぷりを笑うぐらいか
やまかん(笑)
賀東脚本は5話
これが今期No1? 冗談だろ?下から数えた方が早いだろ
ハヤテvsアイマスvsなのはvsらきすた 3 で最下位争い中です
失敬な工作厨のウザさだけは今期no.1だろ
アニメトップスレではなぜか好評 アニメワーストスレでは名前を出した途端叩かれる
まぁ今期は他もボロボロだからなぁ でも少なくともこれがトップはないな
このアニメのターゲット層ってどこらへん?
キモヲタ専用
ハルヒで京アニ信者になったやつも含まれる
おk
これが現実 910 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 18:47:08 ID:??? 尼 らきすた 19位 おおぶり 30位 グレン 40位 DTB 181位 精霊 183位 藍蘭島 257位 sola 585位 クレイモア 860位 ポリフォニカ 1462位 アイマス 1576位 ウエルベール 2696位 ヒロイックエイジ 3052位 ぼくらの 7352位
何のランキング?
どうみても今期トップですねw
厨の行動は確実に今期トップ狙える
客観的事実に基づく評価を出して「これが現実」 で?って話なんだよね その現実からこのスレに書かれてる否定意見を払拭することは果たしてできるの?と 売り上げや予約数などのランキングに主観的評価を潰すだけの力はあるのか?ってこと
今期トップであるという事実 これで十分ですw トップスレで好評という根拠にもなるしなぁw
>>670 俺の疑問に一つたりとも答えてない
客観的な事実を提示したのならそれから導かれる結論は主観でもなく理論的且つ客観的であるべきだ
はいはい面白い面白いね良かったね(棒読み
予約数一位ってどう考えてもあれだよね 売り上げ一位だったらまだわかるけど ところでID:kp44RGWGは議論がしたいんじゃなかったの?
話を聞かずに勝手に論破宣言する論破厨と一緒だな
>>671 評価ってのはどんなに頑張っても主観的なものから抜け出せないんだよ
俺が言いたいのは声の大きさの問題
客観的な事実が声の大きさの根拠となっていると言う事
ま、君がもう少し大人になったら理解できるようになると思うよw
>>670 だからこそ
>>494 みたいな疑問が産まれるんだよねぇ・・・
予約ランキングもトップですよ、トップスレで好評ですよ
って言われても書いた本人は
「俺は評論家では良い部分を上手く説明できない」の一点張り
面白いツマラナイは個人差があるので温度差が出るのは仕方がないし
過去にも大絶賛されている作品を自分自身が楽しめなかった経験もあるけど
絶賛している人間は本当にその作品が好きなんだという気持ちは伝わる
でもこの作品にはそういうモノが全くないんだよね。
>>675 評価→個人レベルの主観の問題
客観的事実→否、主観的事実
自分でおかしいこと言ってるの分かってる?
客観的事実と主観的事実は何か別のバイアスをかけてあげなければ
結びつくことは不可能なんだよ
このスレの多くは主観レベルでの否定意見だ
だが、
>>665 ははっきりとした数字でり、客観的な事柄であることは明白
その数字からは単純に君が言うように「大きい声」しか聞こえてこない
その声の詳細は全くこちらには届かない
つまりその声の詳細が書かれてるこのスレやそのレスを否定することは
何らかのプラスアルファがないと不可能だということ
推奨NGID ID:kp44RGWG
>>677 やっぱり理解できなかったかぁw
君にもよーく分かるように言うとね
最初から結び付けようとはしてないって事なんだよw
たまに頭悪い人いるからいちいちレスするの疲れるねw
ヒント 京アニ厨は日本語が母国語ではないw
沈黙っぽいな
なんとなく二人一組でアンチスレ荒らしてるように見える
>>679 を否定したかったらその証拠を持ってきてねーw
客観的なものと主観的なものと結び付けているというソースをねw
出来ないでしょうw
以上からわかることは自分の頭の中で肯定論を勝手に巨悪のように妄想し
それを打ち倒す俺かっこええ!!みたいなw
やぱりアンチの人は面白いw
>>675 ので説明してるのに
なんで何回も同じ事言わないといけないんだろうw
複数の事は頭に入れられないのかなw
>>685 その現実からこのスレに書かれてる否定意見を払拭することは果たしてできるの?と
売り上げや予約数などのランキングに主観的評価を潰すだけの力はあるのか?ってこと
↓
今期トップであるという事実
これで十分ですw
musubituiteru
アマゾンのランキングなんて2chのスレ数並にアテにならんだろうがw
おっと分かった
>>675 自体が理解できないって事なのかな
バカの相手をするのも大変だなぁw
まず
>>670 解説
今期トップである事実これが
>>665 トップスレで好評というのはトップスレでらきすたを評価する意見が多いってこと
>>675 解説
声の大きさ=意見の多さ
>>665 が意見の多さの根拠となっている
ま、バカには無理かもなぁw
>>686 おうけいw
たんににほんごりかいのうりょくがふそくしてるだけだったかw
ごめんよw
きみにたいしてのレスはしょうがくせいレベルのかんたんなぶんしょうにするよw
692 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 22:20:42 ID:n2KgePOe
ミクロとマクロの話をしてるのに マクロの話しかできない知障
かんけつにいうとね さいしょからひていいけんをつぶそうとかはしていないんだよw きみたちのいけんはひとつのいけんですごくおもしろいからたのしんでいるよw だけどとっぷすれとかでこうひょうなのがなっとくいかないというれすにたいして それをこんきょをしめしたうえでけんせつてきになぜそうなのかをせつめいしてるだけだよw わかるかなーw
>>693 するかしないかじゃなくてできるの?という話
やっと本題だね
だから ID:kp44RGWGは スルーしろって
>>694 できるのとは?
たにんのひょうかをつぶすことができるのってことかい?
そんなのむりにきまってるよw
だからおれはさいしょからつぶそうとかそういうふうにはおもってないよw
だってむりなことしてもいみないじゃんw
京アニに入ると池沼のふりしなきゃならないのか 絶対入りたくないな
予約だけならタダで出来るしね。 最終巻が実売でどれだけ行くか……。
なんか1+1はいくつですかーってのをしつこくきかれてただけだったのかってかんじw そんなだれでもわかるようなことひとにきかなきゃならないほどちのうがひくいのかなw
人間どれくらいの金積まれるとこれだけ知性を棄てられるんだろうねw
なんだったかなーPS3だかなんかのゲームも予約がすごくて話題をかっさらったけど 実売は少ししか売れなかった しかも半分くらいが転売厨
たまーにばかにからまれて大変だけど おれのレスで知能lvがあっぷしてくれたと思えばその苦労も全く苦痛じゃないよw 皆が成長してくれたら俺もうれしいw
>>699 しつこくきかないとわからなかったでしょ
というより返答のほぼ全てが的外れなのに気づいてないんだね
動物化するポストモダン。
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 22:33:27 ID:n2KgePOe
ハルヒアンチスレのログを読んでる錯覚を覚えた
いい加減放置しなさい。
京アニ作品アンチスレ名物の?表記である 「lv」キターwwww
こんな糞アニメが万が一トップになるようなら日本のアニメは終わりだ
わかったぞ ID:kp44RGWGはわざと自分が叩かれるように仕向けてるんだ そしてアンチスレを盛り上げようと頑張ってくれてるんだ 本スレにこのIDないらしいじゃない それが証拠だ 多分ID:kp44RGWGは反ヤマカン派の工作員だと思うんだぜ?
>>703 君に最後のアドバイスしてあげるよw
行為についての疑問はねそういう事してる人間に聞くべきだよw
また頭が一つ良くなったねw
711 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 22:40:15 ID:n2KgePOe
つうかね売り上げだのなんだのってだけしか主張できんやつは もう底抜けのアホしかいない
>>708 それはないだろー
どうせ購買日が近づいたら予約キャンセルが相次いでるよ
そして購入した奴の最低3割は転売厨というオチ
で、これはどのへんが面白いの?
本スレってぶっちゃけ工作員しかいないよね・・・
717 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 22:45:45 ID:tJSRrmkP
「転売厨が買っただけ」 「信者が買っただけ」 「中高生に受けただけ」 DVDが売れたときの負け惜しみ三カ条 このスレで聞くことになるだろうなw
>>688 で解説してるのにw
日本語解読能力がないのを俺のせいにされてもw
まぁもう諦めてるけどw
自分的に気になるのは、そのムーブメントを起こしているらしいこの 作品の最終巻のDVDがどれだけ実売で売れるのか、さらに10年後に BD(?)-BOXが出て定価以上で中古に出回ったりするようになるのか、 15年後にこの作品について熱く語る信者がいるのか、ということ。 自分は、「チャ○ャ」についていくらでも熱く語れる自信がある。
720 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 22:49:14 ID:tJSRrmkP
>自分は、「チャ○ャ」についていくらでも熱く語れる自信がある。 でw?
>>717 ハルヒはともかくこれはそこまで売れそうにない・・・
売れなかった場合自社買いとかマジでしそうで恐い
>>719 価格は需要と供給で値段がきまるので
発売元次第としかいえないね
たまーにいるよねw
古本屋とかでものすごい値段になって名作だと言い張る人がw
あーいう人は見てて可哀想になってくるw
723 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 22:54:18 ID:tJSRrmkP
>>721 それなら勝ち負けライン決めようぜ
で、次回からテンプレ入り
>>723 いくらくらいの目算?
俺は2万から徐々に目減り路線と予想
>>722 時の流れに負けない深さで心に刻印される程の魅力をこの作品に
感じられる人がどれだけいるのだろうか? ということ。
「チャ○ャ」と直接比較したいんじゃないよ。各人でそういう作品に
出会ってほしい、そういう人を(人数に関係なく)作れるような作品を
作り手も目指してほしい、という話。
>>723 なのはアイマスハヤテの3者にDVD売り上げ+視聴率で勝つことが最低条件
ハルヒギアス越えたら完全勝利
SEED越えたら名作
どれにも勝てなければ負け組
727 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/27(金) 22:59:43 ID:ePiwildB
ハルヒが面白かったので期待してたが、このガッカリ感は エヴァの次回作のカレカノのガッカリっぷりを思い出す
ハルヒは何だかんだ言われてもまだ動かしようがあったからなあ これはもう何やっちゃってんだかって感じ 企画自体が悪い
731 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 23:04:15 ID:tJSRrmkP BE:116172858-2BP(1707)
>>724 2万ww
弱気すぎるだろw
>>726 視聴率は当てにならないなぁU局だし
つか具体的な数字にしろよ
アンチスレにわざわざ出向く痛い信者って面白い このアニメよりもな
やっぱりなんだかんだ言ってもらきすた売れるだろう自覚はあるんだよなぁw
なんというツンデレw
>>723 へのレスでよーく分かるねw
可愛いぜw
>>731 じゃあ何万枚予想よ?
あのハルヒで平均三万五千
あのギアスで平均四万
この2作品程の勢いがあるとはとても思えないんだが
売り上げなら京アニの儲力考えて多分1万ぐらいだと思うが
1クールで「好評につき終了しました」ってオチだったらある意味原作を凌ぐ面白さになるよ
1万からスクラン1〜2期通したような曲線描くと予想
>視聴率は当てにならないなぁU局だし >つか具体的な数字にしろよ U局だからこそ当てになるんじゃないか キー局ならDVD買う必要ない奴多いだろうし だから視聴率+DVDってのはいいと思うんだ
739 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 23:13:01 ID:tJSRrmkP BE:17426423-2BP(1707)
某スレのテンプレより
定期勝敗ライン〜アイマス、なのは編〜
6000以下、本スレ侵攻、降伏要求…
6000〜8000、このスレで笑いもの
8000〜10000、こんなものか
10000〜15000、アイマス、なのは厨勝利宣言、アンチは土下座
15000〜20000、住人全面土下座
20000〜、神アニメ認定。
こんなもんじゃね、らきすたも
>>734 勝敗ラインの話かと思った
20000はありえねーよ、アンチ切腹だろそしたら
DVDの売り上げなんかどうでもいいよ 売れても売れなくても叩くんだから
ぶっちゃけKANONと同じくらいの売上だろうな これだけ騒いでもギアスorハルヒの半分以下てどうよ?
KANONってアニメはどれくらい売れたの?
>KANONと同じくらい そんなに売れたら大笑い
ギアスハルヒどっちも大人気作品ですw なんか一部の連中が雑魚扱いしてるのがおもしろいw
ギアスハルヒ程度なら普通に人気、種レベルでようやく大人気になる DBはもう神としか言いようがない
KANONは平均1万六千前後 らきすたとちがって一枚に三話収録 らきすたはこれの倍購入しなけりゃいけないんでマジで信者の信仰試す踏絵だなw
ありがとう KANON+京アニで1万6千ってことは らきすたは京アニだけで勝負だから、しかも一枚に2話ってことは 半分くらいが妥当かな あるいは1、2巻だけ10000超えてそれ以降は半分以下とか
まぁこれで売れたらもう信者さん完走頑張ってくださいとしか言えんなw
「1年」ごときに負けてるようじゃね……。
ちょっと前に出た欠点「1話毎のテーマが無く印象が薄い」という欠点が 克服できないともの凄い勢いで右肩下がりになるだろうな。
京アニはらきすたよりクラナド頑張った方がいいと思うね、うん
攻殻とエヴァのDVD-BOX発売するし 精霊の守り人もあるし厳しいだろ よくて5000じゃね?
753 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 23:36:37 ID:tJSRrmkP BE:40661227-2BP(1707)
このスレが売り上げ云々の話に向いてないことはよく分かった kanonって普通にヒットしただろ? よーするに「らきすたはヒットするだろう」って簡単を認めちゃうんだもの で、そしたら「こんなくだらない物に金使う奴には呆れる」みたいな流れ 負けない戦いというか、どの結果になっても何かしらの言い分は立つような言い方してるよな
売れたから何?って感じだし 売れてもキモイ物はキモイし つまらんものはつまらん 例えそれが主流と言われてもな
>>752 精霊あんま売れんと思うぞ
てか京アニに信者ってエロゲ層だと思う
756 :
スカポン :2007/04/27(金) 23:40:36 ID:X5i0VKaQ
賛成
KANONは「あのハルヒ」の余勢を駆ってあの数字は立派な失敗だろ 原作の知名度込みで2万超え確実視してされてたのにな
信者の工作とかなしのホントの実力で今の尼ランクくらい行ってるなら 1万は行って不思議じゃないんだがね。 さて、実際はどうなることやら?
759 :
スカポン :2007/04/27(金) 23:41:40 ID:X5i0VKaQ
泣けるしな
話の糞さにお前が泣いた!!
>>755 そうか
まぁ俺は神山好きだから買うけどさ
俺は売り上げがどうなろうが企業が儲かるだけだからどうでもいいのよね残念ながらさ
京アニ厨=エロゲ脳 これはガチ なぜならフルメタが売れてないからwww 平均七千枚ってw原作五百万部売れてる超有名タイトルなのにwww
763 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 23:45:04 ID:tJSRrmkP BE:72608055-2BP(1707)
>>754 お前の話は置いといて、アンチスレの誰もがヒット気にしてないなら
>>717 みたいなレスは見られないわけで
このスレはどうだろうなw
>>763 頑張って買ってください
つまらんものはつまらんから叩くそれだけのこと
叩かれるのが嫌なら本スレに引きこもれよ
1人いたら30人はいるようなことをいわれても困るなぁ。
ひとつでも書かれたらそれがスレの総意としてとられる訳か 恐っ
またみんなで秋葉で踊ってようつべにあげるの? きもいからやめてよね。
768 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/27(金) 23:51:42 ID:tJSRrmkP BE:209110289-2BP(1707)
>>765 ま・・・行かないなら知らないだろうけど、ハルヒとかfateとかのスレでね
中高生にしか受けてない、厨房しか買ってないってのは常套句だよ本当に
>>764 買わねーよw
ニコニコで見たけどなんか特定のヲタ向けのネタを羅列しているばかりで置いてけぼりだった。 ドラクエ5ネタは理解できたが、理解できたからといって面白くもなんともなかった。 ああいうのって自分が知っているネタが来ると嬉しくってしょうがないって感じる人が見るアニメなの?
「売れた」って予約数だろ? アホか。
つーか沈黙ってアンチらきすたじゃなかったっけ? まあどうでもいいや
おいおい・・・・ ”【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6”は、アニメ板推奨のNGワードだろ。
キモイんだよ
というかコテなんて構ってあげる優しい奴に敬服する
そういやfateを京アニが作ってればってレスを本スレで何回も見たな
京都アニメーションはオリジナルアニメ作んないの?
月厨+京アニ厨 最強の組み合わせだぜー
まぁFateなら作風合いそうだから今出てるのよりはよくなったんでね?
779 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/28(土) 00:01:54 ID:Z4ndRjmB BE:116172858-2BP(1707)
らき☆すた 第02話 「努力と結果」 (704x396 DivX651).avi 92JeyRfcya 231,704,554 32ebf52d3796ee5207cf5e3341d60602 [アニメ] らき☆すた 第03話 「いろいろな人たち」 (D-CTC 704x396 DivX6.40).avi CFrgFJ3wPc 239,490,018 69be472324763041c53df0a05c19db80
レス番飛びすぎでわけわかんね Fateこそ京アニだめだろ 原作文章穴だらけだから京アニ演出じゃ悪い所が浮き彫りになるだけ
782 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/28(土) 00:12:54 ID:Z4ndRjmB BE:162641287-2BP(1707)
ダメだこいつw
うざったい文章と賑やかしの設定をカットしたら単なるジャンプ系 バトルものなんだから、手慣れた東映が作ったらいいと思うよ。<Fate
少なくともらきすたよりは面白かっただろうな<Fate
なんでFateの話してんの?
787 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/28(土) 00:17:54 ID:Z4ndRjmB BE:142311277-2BP(1707)
詳しくってw 原作の文章とアニメの演出はほとんど関係ないだろw そのまま読み上げるわけじゃあるまいしそこは会社次第
え?そのまま読んでるんじゃなかったのか・・・
ν即であずまんがより面白いって宣伝してる奴がいるから見てみたが、 どう見ても糞アニメじゃねーか。
このスレ見てるといい歳してアニメにはまってる自分が馬鹿らしくなるな 最近の声優は女も男も異性に媚売ったような声のやつしかいないし、ほんと気持ち悪い・・・ もう、まじで日本のアニメ死ねよ
>>790 すげえ同意しまっす!
声で見るのやめたアニメが多い
例えばきたろう
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/28(土) 00:31:25 ID:lx1T4K0J
>>1 貴様の正体はあの悪名高きバッチャマンだろう?
既視感バリバリの今更な話だった
つまらんアニメです 俺が昔書いた「伝説の勇者たけお」の方が100倍面白い
ドラクエの話なんて今更アニメキャラに言われんでも、Playした当時に友達と語り尽くしたしなぁ。
誰か内容を教えてくれ
この調子で最後まで放送するのか…
>>797 絵と声で萌えるアニメですからストーリーなんてありません
絵が合わない声も好きじゃない人はキスダムへどーぞー
>>789 ニュー速でスレ立ててるのっていつもの奴だろ
そんなもん信用するのがそもそも間違い
>>790 視聴者に媚びないと生きていけなくなったんだよ 悲しいね
802 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/04/28(土) 03:04:57 ID:Z4ndRjmB
視聴者の需要を満たそうとしてるだけ^^ 媚びるって^^;
萌えオタが一番美味いからこういう流れになるのは当然だな
上でチラッと話題に出てたけど、U局の視聴率は 地域が限定されすぎてて当てにならないって言うか、 そもそも不定期でしか調査されてない。 キー局との視聴率比較は無意味というか現実的に無理だと思う。
いくら萌えキャラがいようと、いくら萌えるキャラがいても、話は退屈でつまらない いくら萌える要素があっても、肝心の話はつまらない、それがこのアニメ
話がつまらないのは確かだけど、 それが日常的で現実味を帯びてていいんじゃないの? だからこそ萌えるんじゃないの? 俺はこのまったり感が好きだけどな。
ハルヒもそうだけど、萌えオタクって言う人種にとっては ある意味メタフィクショナルな部分があるから受けてるんじゃないの? リリカルなのはとかを観ちゃう真性の萌えヲタと 鍵作品やジャンプ作品等で満足できるライトな萌えヲタ 両方を引き込めるからこれだけ人気があるのではないかと思った。
話がつまらいのが現実味をおびていいって… 4コマなら話がつまらなくてもテンポよく流せるが これはアニメなのだよ
>>807 エロゲー=真性
それ以外=ライト
でいいじゃん
>>806 女子高生がエロゲやラノベ談話とかしてて全く現実味がない件について
>>807 鍵アニメなんぞレンタル禁止であの数字だし売り上げからして
濃い信者にしか売れてねえじゃんw
鍵厨なんて加齢臭漂った年配キショオタしかいねえよw
>>806 あれが現実味帯びてるとかお前どれだけ女に縁がないんだよ
脳内妄想で現実味帯びても意味ねえじゃん
ロボット&SFアニメの「リアル」とは、「本当っぽい嘘」って、誰か言ってたな・・・・
この作品用語する奴ってどこかずれてる奴多いよな 鍵がライト層に人気だの現実味を帯びてるだの
あのDVDの価格を高くないと擁護する奴もいたりするからね 感覚がズレてるんだね
原作好きだが、アニメのあれはまったり感なんてもんじゃない、グダグダだ。 らきすた一巻を再び見てみると、チョココロネのネタを四つやったら、すぐ次のネタになっててテンポよく読める。 こなたがみゆきに「どっちが頭?」と、問いかけて小気味よく終わっているが、これがアニメだとチョココロネについて延々と語ってる(このグダグダで一気に萎えた) どうせぶつ切りにするなら原作ど同じところで切って、なんなら一話の段階で殆どのキャラクターを出して欲しかった。 何より、こなたが昭和特撮の歌を歌えるって違和感ありあり…話題作りのためにキャラクターを破壊しないでほしい。 期待してたのに期待はずれだった、作画とかも涼宮ハルヒとかに比べて見劣りしているし、OPのダンスもあまり良くないし。
OP評判いいけど、短いパターンを作ってそれをコピペで量産してり顔挿げ替えて完成って感じがして、ちゃちく見えてしまった。 顔正面に向けたままかがむなよw OPの曲は嫌いじゃないんだが、編集下手すぎだろ。繋いでいる部分がはっきり分かるのは問題外だと思うんだが。
ドラグナーの足元にも及ばないのは確かだな。
姫様ご用心の方がまだ笑える
>>820 ダンスの振り付けで、正面向いたまましゃがんじゃいけないって事はないだろ。
振り付けとしてはむしろ下向いたりしない方が普通じゃね?
ダンスのことはようわからんけど正面向いたまま座るとか幼稚園のお遊戯みたいで・・・
ギアスは大学でも結構知ってる人いたけど、これは空気どころか・・・
次のスレタイ「らき(笑)すた」にしたら?
普通好きなアニメでもこれは一般受けしなさそうだなとか好き嫌い分かれそうと思ったら でしゃばらずにアンチスレで貶されてても仕方ないとか思うけど。 京アニ信者は自分の好きなアニメはみんな好きじゃないといけないのかな?
一般受けすると思ってんだろ
らきwすた
wwwwwww
らくそた らき(糞)すた
>>814 いやいや、現実の女と比較しちゃだめなんだよ。
ほんとに現実に近すぎるとそれは萌えない。
じゃあ日常が現実味を帯びてるってどういう意味なんだ 頭悪い俺に教えてくれ
現実の自分達が可愛いキャラデ(個人的にピンと来ないが)で 現実の日常のあるような会話をしてるってのがきっと萌えるんだろ 萌えてる本人達に自分に萌えてるって自覚はないから余計にタチが悪い こんな子いないかな、とか言い出すだろうよ
それはハルヒだって同じだろ
ようするにオタクの日常を美少女っつーフィルタを通して見てるから面白いのか 普通の生活してる人には全く面白くないだろうな
837 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/28(土) 12:30:19 ID:UbkeDF0h
>>836 ばーか
使い古した陳腐なオタクネタの羅列だからつまんねーの
寒すぎて笑う気も起きない
838 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/28(土) 12:44:34 ID:sVPJgIuK
>807 >リリカルなのはとかを観ちゃう真性の萌えヲタと >鍵作品やジャンプ作品等で満足できるライトな萌えヲタ 807の価値観に脱帽
アニメは知識の方面でのセリフが大幅追加してあるからウザったいんだよな
使い古しでも面白くすることは出来ると思うので単純にセンスがないんだろうな
鍵作品はライトじゃねぇよ ジャンプ作品は男のオタクは見ないよ
>>838 >リリカルなのはとか鍵作品を観ちゃう真性の萌えヲタと
>ジャンプ作品等で満足できるライトな萌えヲタ
こうだよな?
やっぱらっきー☆ちゃんねるウゼーわ。 ヤメロってハガキ出す。
今現在までは正直いってMOEの方が流し見アニメとしては上だと思う あれは元ネタ全部分からなかったがスッと入って、スッとぬける感じがあった
>>844 禿同
ゲームやったこと無かったけど、大体のノリで楽しめた
これは・・・原作買う気すら失わせるアニメですね
846 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/28(土) 13:49:10 ID:e3zfb9rh
アニメから原作に入ると、更に騙されたと感じる。
本スレが雑談スレなのでアニメの内容語るにはこっちの方が良いな
848 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/28(土) 14:03:23 ID:hxIzPKed
らき☆すたはチクビが出るエロアニメ
本スレ覗いてみた。なんというか、ファンも惰性なんだね。
週末ならどこの地域も見終わってるし 日曜夜になるとまた慌ただしくなるんだから 今日はゆっくりさせてくれ
>>827 そうみたいだよw
京アニ作品の文句がちょっとでも出ると、
2chに限らずファビョるんだからw
あずまんがみたいな物かと思ったが、全然別物だった。 あとで原作見たら納得したけど・・・
原作は4コマだから叩かれるほど悪くは無いんだがなあ
本スレ数がラガンと拮抗してる 京アニもガイナも似たもの同士だし 次はどんな話題で人を集めるのか おもしろさ? それよりも話題性だろw