地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ 決まりごと
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。→番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・此処は“原作未読者向け”の板脈です。ネタバレは専用スレへ。
 [アニメサロン板] 地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー2
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175272036/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題の書き込みは自粛せよ。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※ネット配信(バンダイチャンネル、1週間無料)4月9日(月)〜
  http://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
■ 公式 http://terra-e.com/
■ MBS公式(応援掲示板) http://www.mbs.jp/terra-e/
■ Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球へ
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:09:21 ID:f8ifQre4
■ 概要
舞台は、今よりも遥か遠い未来―S.D.(Superior Dominance―特殊統治体制、西暦3千数百年)の時代。
人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させる為、殖民惑星へ移住した。
コンピューター管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ新人類「ミュウ」という存在。
彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分達の存在意義を考え、
そして 地球への帰還を夢見ていた―。
ミュウの指導者、ソルジャー・ブルーは、殖民惑星アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。
故郷・地球へ還る―――その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

■前スレ 地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section07
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175947430/l50
其の他の情報は>>2-10辺り。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:10:53 ID:f8ifQre4
■ 声の出演
ジョミー・マーキス・シン  斎賀 みつき
ソルジャー・ブルー    杉田 智和
キース・アニアン      子安 武人
フィシス           小林 沙苗
セキ・レイ・シロエ     井上 麻里奈
サム・ヒューストン     羽多野 渉
ハーレイ          小杉 十郎太
リオ             浪川 大輔
マザーコンピューター   折笠 愛
ジョミーの母        ゆかな
ナレーション        若本 規夫

■ スタッフ
原作               竹宮惠子「地球へ…」
監督               ヤマサキオサム
脚本               西園 悟・堺 三保・根元歳三・
                  出渕 裕・大野木寛・佐藤 大・森田繁ほか
キャラクターデザイン      結城信輝
コンセプトデザイン         出渕 裕
メカデザイン           石津泰志・柳瀬敬之・松本秀幸
美術監督               吉原俊一郎
色彩設計                金丸ゆう子
撮影監督                廣岡 岳
音楽               高梨康治
アニメーション制作       南町奉行所・東京キッズ
製作               毎日放送・スカパーウェルシンク・アニプレックス

■第1期オープニングテーマ
「endscape」/UVERworld http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/uverworld/
■第1期エンディングテーマ
「Love is・・・」/加藤ミリヤ http://www.miliyah.com/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:12:27 ID:f8ifQre4
■関連スレ
【地球へ…】ソルジャー・ブルーに萌えた人集まれ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173171522/l50
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】 [懐かしアニメ板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158222786/l50
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/l50
【27年ぶりに】地球he…【テレビアニメ】 [同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168445749/l50

■過去ログ
【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part1 [アニメ新作情報板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/
【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part2 [アニメ新作情報板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170693048/
【竹宮恵子】地球(テラ)へ… part3 [アニメ新作情報板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1172848255/
【竹宮恵子】地球へ…(テラへ) part4 [アニメ新作情報板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1174127396/
『地球(テラ)へ・・・』 Part1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172983177/
地球へ…(テラへ)Part2 (実質:section06)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175938248/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:49:58 ID:f8ifQre4
そろそろかもなのでage
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:52:44 ID:obtxbhx2
ポクポクポク チーン♪
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:37:37 ID:HNimVu8W
1さん 乙!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:37:42 ID:UxH2k9mB
>>1-2をわざわざ2レスに分割する必要はあったのか?

>其の他の情報は>>2-10辺り。
何故かコレが>>2に書かれている件
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:38:37 ID:30hKahRq
2つに分けた理由はネタばれになるから言えないだろう
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:42:01 ID:Qa8nyAul
これからこのスレで不可解なことは全部

「ネタばれになるから言えないだろう 」

で済むなw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:43:20 ID:7mpMDoEc
>>1 乙 夏になったらEDはやっぱり音頭だよな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:43:29 ID:UxH2k9mB
>>1
分割のみならずネタバレスレ更新してないじゃん…

[アニメサロン板] 地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176131541/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:45:50 ID:LeZ+XBs8
>>9-10
ワケわからんww
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:50:09 ID:Qa8nyAul
>>13
ネタばれになるから教えられない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:50:12 ID:HNimVu8W
>>13
即死をさけるため、30までのレスを早めに伸ばすためじゃないのか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:51:29 ID:30hKahRq
レスを早めに伸ばすなら、ネタばれした方が一気に怒りのカキコで伸びますよ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:53:01 ID:67Ck3Ydk
実はブルーは男装の美少女
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:53:07 ID:MmhJ34ST
ネタバレすると地球に行く途中で遺蹟の星にたどりついて伝説の巨人を発掘するよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:53:12 ID:aFeo7i5V
仕切り厨とネタバレ厨の抗戦を皮肉ってるんだろw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:54:26 ID:Qa8nyAul
>>17
おいおい
ネタバレするなよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:54:35 ID:BVCWh6+s
杉田って、祐一か?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:55:39 ID:30hKahRq
ソルジャーブルーは、女の子の日の暗喩
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:59:23 ID:MmhJ34ST
>>22
ソルジャーブルーのなくなった日をブルーデーと呼ぶんですね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:00:02 ID:Ni51Zzt0
ジョミーが女設定はありかもね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:00:06 ID:HNimVu8W
1話の変装しているリオは、種のサイ・アーガイルにクリソツだと
思う。2話予告では、全くの別人だが。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:00:44 ID:Bg8dyOl8


地球へ…儲が基地外ヲヴァばかりだと言う事はよーくわかった。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:01:41 ID:Qa8nyAul
>>23
誰が上手いこといえとry
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:01:50 ID:EUDg5epg
GAOで見たけどなかなかエエね。
原作の良さが生きてる感じ。
なんかていねいな作りに感じて、好感持った
30分早かったなあ・・・土曜が楽しみ
・・・明日は学校・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:04:20 ID:Ni51Zzt0
ジョミーが一度目呼び出しを受けた理由が分からない
学校間に合ったのに
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:07:51 ID:S9koR6eJ
>>29
それは自分も思った。あそこで、教師に怒られるとしたら、サムの
ほうだろう。もしくは喧嘩両成敗。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:10:51 ID:Ni51Zzt0
>>30
どう見てもパワハラ(またはアカハラ)だよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:11:10 ID:sSgIMdt1
おーい。ここネタバレおおいから見ないほうが良いよ。
食う清めない自制心のかけらもない蛆虫や老害虫がたくさん湧いてる。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:12:20 ID:SFSR9z0T
>>29
アレは変な夢をみたからカウンセリングしたんだろ?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:13:28 ID:Ni51Zzt0
>>33
呼び出し受けたの、夢の話する前だよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:15:59 ID:BVCWh6+s
しかし、展開早いよね。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:17:37 ID:CuhYRmI9
>>32
リアルタイムで原作に触れてる世代なら、かなりいい年してる筈なのに
バレしまくるなんてカス以下だな
この作品自体はなかなか面白いだけに邪魔でしょうがねえ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:20:14 ID:MmhJ34ST
ネタバレするとみんな死んで因果地平の彼方に
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:21:23 ID:hd8TWDen
>>29
校則違反のローラースケートみたいので登校したからでしょ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:21:51 ID:67Ck3Ydk
>>34
普通はケンカ両成敗だけど
ジョミーは次の日が目覚めの日だから
ここまできてまだ問題児かお前!な呼び出しなんじゃないか?一度目は
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:25:49 ID:WBpfe/wf
展開速い?いや、むしろこれ後半の方が密度メチャ濃いので、これでオリジナルいれて
とかやってると24話で追われないんよ。。。 
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:28:17 ID:SFSR9z0T
3話くらいまで同じ展開だったら新規の奴が飽きるw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:29:35 ID:r+Ri5O5g
面白いな。
今期のアニメで一番惹かれた。
期待してよかですか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:32:01 ID:Ni51Zzt0
オリジナルを入れるなら、
ブルー誕生からジョミー登場までを最初数話使ってやるべきだったね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:32:16 ID:RXITm4tL
■難民板■
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:36:29 ID:30hKahRq
ブルーがまだ、ロックと呼ばれてた頃の話を。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:43:01 ID:67Ck3Ydk
サイキックフォースやりたくなってきた…
外見、設定はブルーで名前はキースなのなワラタ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:24:41 ID:d8kv2zzm
ダカーポがいいなぁ 
声優も沖雅也とかすきだし
久々にサントラ引っ張りだして聴くか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:29:05 ID:EiW/ETaK
ブルーはロックっぽいなあとおもたのは自分だけじゃなかったか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:34:00 ID:AE2OxxUQ
漫画(新装版)をよんだら原作を大体把握できますか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:35:00 ID:bDLiTJql
・・・漫画=原作では?
把握できると思うけど・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:39:13 ID:46vkHKKv
絵が古いのは気になるけど面白いよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:40:39 ID:AE2OxxUQ
>>50
thx
小説のほうが原作かな〜って思いまして
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:43:01 ID:67Ck3Ydk
むしろ小説があった事を知らんかった
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 02:43:12 ID:4SuW+wUW
なんか、フィシスがブルーに見せる
銀河系からだんだん、地球にズームしていく
絵にあんまりスケールを感じなかった。。。
テラズナンバー5の威圧感もなかったし。

そんなこんなで色々と
何か、もの足りない・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 03:03:44 ID:bDLiTJql
>>54
あれはもっと綺麗でないとブルーが何度も見たがるってフィシスの台詞に
説得力が無いよねえ。

テラズナンバー5を見下ろすアングルも良くない。
威圧的で力を持った存在に相対するシーンなのに見下ろすアングルにしたんだろ。
あそこは絶対、見上げる方が良かった。
ナンバー5もぼかして全体がはっきり見えない方が得体の知れなさが出たし。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 03:26:53 ID:MGfXFQUH
>>38
サムが「また怒られっぞ」みたいなこと言ってたし
だから呼ばれたときは「あーやっぱし」ってことだろうね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 03:52:56 ID:jUbq9G6s
ソルジャー・ブルー
ソルジャー・レッド=ジョミー
ソルジャー・イエロー=サム
ソルジャー・ピンク=フィシス
ソルジャー・ブラック=キース
の提供でお送りします。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 04:36:23 ID:APqYyA8n
5人そろってテラレンジャーw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:01:29 ID:jRsp3C22
>>52-53
ヴァン・ヴォクト「スラン」と申すか?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 06:49:57 ID:hlLvGnsC
昔の少女漫画はファッソンセンスがすげぇわ。
寝覚めの日のジェミーの服装はありえねぇわ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 07:17:48 ID:mv9l3CIZ
今週土曜まで待ちきれねえええええええ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 07:28:26 ID:4SuW+wUW
>>60
昔のというか、竹宮センセの描くファッションは
昔からイマイチな気がしていた。
話は好きだけど。。

だから、ある程度、時代物で限定されている服だったりとか
学生服だと描きやすいんだろうな…って
昔、読みながら思っていたな。。。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 07:52:45 ID:EM+NhqEz
長い話だから、展開が駆け足なのは判るけど
もう少し、目線や仕草の演技をしてほしいかな…
ただ話してるだけのカットが多くて、画面的にさびしいシーンが多い
せっかくいい表情してるので、もっと活かして欲しいぜ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 07:54:19 ID:7z2Pisb5
TVで後半からたまたま観て、バンダイチャンネルで見返してみた。
絵の古さや癖は慣れてきた。話が骨太の正統派だから引き込まれるね。
ただフィシスは美少女といってたけどジョミーよりずっと年上に
見えるよね…。ママのが可愛い。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 08:04:00 ID:LlZqCCMw
GyaoやBiglobeでも配信やってるのか
出血大サービスだね
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 08:58:17 ID:5gX3+6dO
>>64
まぁ〜フィスはあ〜見えて250才だからな…
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 10:36:18 ID:FyDIM3Uw
最近のアニメは展開早いし、まったり描写してたら半年で終わらん。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 10:48:03 ID:lr2xQTVQ
動く歩道(ランウェイ?)を横切るジョミーがみたかった。
原作のほうがやんちゃだよね。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 11:27:02 ID:XrCrd0+L
ブルーの「でぇぇーっ」にカコイイ(・∀・)と思った次の瞬間、




              '0`




でフイタww
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 11:38:09 ID:APqYyA8n
わかるw

 '0`

これのおかげで台無しだったw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:17:41 ID:h/W4t3ct
たーらこー たーらこー たーぷり たーらこー
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:18:14 ID:fYcbv0Cv


              '0`    <あ゛ぁっ

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:53:25 ID:67Ck3Ydk
ブルーの攻撃はかっこよかったんだけどなw
動画もたっぷり使ってたし
しかしたらこのせいで
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:29:09 ID:bxG4HxlY
この過疎ぶりはある意味空気アニメまっしぐらだな。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:51:04 ID:AE2OxxUQ
そんなことはね〜
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:52:52 ID:9sPO5MBk
妙に持ち上げられるよりも空気アニメになってくれる方がありがたいわ、これ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:53:37 ID:bxG4HxlY
1時間に約1レスとかさすがにヤバイだろ
ネタバレウザいとかいうから過疎ったのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:04:52 ID:AE2OxxUQ
あやかしあやしもこんなペースだったじゃない
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:06:20 ID:QA+ll+UU
思いのほか信者のあきらめが早くてよかったじゃない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:12:18 ID:67Ck3Ydk
またーり続けばいいよ
土曜日になったら賑わうだろ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:25:33 ID:zUPcHqmC
たらこの造形はちょっとなあ。
顔なんか描かないほうが怖さが出たと思う。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 16:30:59 ID:jEE5lb8v
たらこも怖いけど学校の先生も怖かったよ
あの先生が迫ってきたらガクブルだ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 16:45:02 ID:rL7sQihg
これがほんとの

テラナツカシス
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 16:47:26 ID:khsE0wEP
ブルーの登場も、もう少し何とかならんかったのかと思う。
このアニメは妙にあっさりし過ぎだと思う。登場BGMはそれなりに
良かったんだけどね。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 16:48:03 ID:1wq5Xj8G
アンチにしろ儲にしろこんなに語ってもらえるなんて、さすが土6。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 17:16:12 ID:YBlIaiv9
前スレでも書いたが
アンチスレを関連スレに加えたほうが良いと思う。
誘導利くし。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 17:54:09 ID:sYdI5wRA
配信で今1話見たけど
EDがモロカノン(鍵のじゃないよ)でワロタ
ここまで露骨なのははじめて聞いたw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:08:14 ID:SFSR9z0T
こっら!バンダイ。

Macでも見れるようにしろ!!
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:12:18 ID:fPvWk6RH
キモ声杉田死ね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:16:48 ID:sYdI5wRA
DRMつき動画はWMV1択なのだから仕方ない
文句はあっぷるにドゾー
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:26:47 ID:exjgFI2W
macでもWMVは見れるから配信方法がwin用なのでは
なんかバンダイ以外でも見れるっぽいよ
どっかの地球へスレで出てた
がんばれ!w>>88
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:57:59 ID:xIEZ6AJm
原作でもミュウは手からビーム玉出したりするの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:00:50 ID:zP77DKEf
ニコニコで大不評だな。
アクセス数も1800しかないし(他の新番は余裕で55万ヒットとかしてる)

急遽土6進出の「地球へ」<br /> 前番組の異例の打ち切りを受け、放送開始、
どうなることやら・・で非常に不評みたいですし、そろそろ消して良いでしょうか?他にも上がってるし。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:09:20 ID:+whpd65S
ブルーの声がオヤジ杉でバロス
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:16:17 ID:YBlIaiv9
アンドロメダ・ストーリーズって面白いの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:19:18 ID:lPHOkOrP
アカ制限でニコ動入れないしwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:47:06 ID:0VfSJ3oO
視聴率スレで3.1%って出てたけどあれ確定かなあ・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:51:37 ID:AE2OxxUQ
2クールなら打ち切りの心配ないから気にすんな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:56:12 ID:OCYNtRmm
その視聴率が高いのか低いのかわからん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:56:58 ID:khsE0wEP
地球へはジワジワ来るね。間違い無い。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:58:47 ID:AE2OxxUQ
>>99
低い。あややレベル。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:12:46 ID:pR0YYWB8
ちょw3.1はヤバ過ぎwwww
銀魂でも4%取ってるのに、土6でそれは打ち切りwwwww
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:22:47 ID:khsE0wEP
静かなる躍動という雰囲気だからな、地球へは。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:24:51 ID:6UeyFkcp
でもそんなに数字をとれる内容でもないですよね
熱心なファン層は確立されそうだけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:29:34 ID:0VfSJ3oO
いろんな感想読むとやっぱりキャラの絵で引いてる人多いみたいだね
「古い」って言われてる
原作の竹宮さんの絵のほうがアニメより今風にみえるのが・・・
鼻や口を描き込みすぎてるから濃くみえるのかな
キースだけは好評だけど、やっぱり今風の顔だからだろうな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:33:30 ID:SFSR9z0T
>>88
訂正。

こら!マイクロソフト。
Mac OS用の「Internet Explorer」を再配信しろ!!

勝手に辞めやがって
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:34:26 ID:g1gPEaq9
結城の絵が古いってのがよく分からん
個性はあるが、普通に現代の前線に位置する絵師だと思うのだが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:34:55 ID:xIEZ6AJm
裏のメジャーが強いんだろうな。
悟郎が煙草でも吸って引退すれば休止になるかもしれんけど。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:34:57 ID:khsE0wEP
逆に考えるんだ。今の流れがおかしいと考えるんだ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:38:07 ID:OCYNtRmm
ブルーの絵もかっこいいよ。サムは濃い。だがそれがいい。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:54:18 ID:P9nCDeVo
>>99
ホントだったら最低ライン以下のような
妖奇士は初回3回がラインを下回ったため打ち切り決定したらしいし
DVD買ってんのに・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:56:23 ID:xMsmIleD
あやかしアンチ乙
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:58:38 ID:OCYNtRmm
まあマジ視聴率じゃないかもしれんし
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:00:35 ID:AE2OxxUQ
某アニメだって視聴率0.7で、4クールやってたんだから!
さすがに2クールでは打ち切りにならないだろ…
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:13:06 ID:67Ck3Ydk
某アニメってなんだ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:13:55 ID:CuhYRmI9
エウレカセブン?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:15:58 ID:6UeyFkcp
エウレカはDVDが売れると踏んだんだろうねえ
それか自分たちはエヴァみたいな凄いのを作ってると勘違いしてたw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:17:16 ID:xMsmIleD
エウレカのOPはかっこよかった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:18:18 ID:zlHvuanV
その視聴率は信憑性無いよ
土6の視聴率スレでもスルーされてるし
明日になったら信用できる数字落ちてくると思う
どっちにしてもあんま数字は代わらないと思うけどね

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:20:20 ID:khsE0wEP
この腐った時代に視聴率など、もはや意味を為さない。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:20:22 ID:xMsmIleD
まあ普通に考えて3.○%くらいじゃね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:20:36 ID:sYdI5wRA
ニコ動なんか厨しかいないだろw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:25:12 ID:LeZ+XBs8
視聴率がどう転んでも、2クールをさらに打ち切りなんて、さすがにそんな無駄なことはせんでしょう。
血+と妖奇士を経て、期待値だってそう高くもないんじゃないのかね。
できればこのまま落ち着いた枠になってくれると嬉しい。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:29:44 ID:0VfSJ3oO
これ、グッズ展開とかもできそうに(やりそうに)ないし、
「どーせガンダムまでのつなぎ」くらいの気楽な気持ちのほうが
観るほうも作るほうもいいのかも


・・・でもだからといって手をぬいてもいいって訳じゃないけど・・・
ラスト、オリジナルらしいけど、原作が圧倒的だから、
あのテイストをはずさずにやってほしい・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:33:50 ID:h/W4t3ct
>>124
期待しすぎると失望が強くなるからほどほどに楽しめと言いたいのはわかるが
同時に原作に対する過大評価な面もちらほら
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:34:06 ID:6UeyFkcp
>>123
このままだと打ち切りはなくても枠消滅とかはありえるのかなw
アニメはあんま観ないので自分的には関係ないけど
アニヲタ的には痛いのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:35:12 ID:D8gSdKLo
私を月まで連れてって!だったら良質のロリコンネタアニメになるのになあ
子安がダン・マイルド(26)で10歳児に向かって仔猫ちゃ〜んって言うだけで視聴率10%は固いぜ
赤庭のスタッフ辺りが作らないかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:44:18 ID:g1gPEaq9
枠そのものは2年くらい先まで順番決まってると思うぞ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:46:35 ID:LeZ+XBs8
功を焦れば、そのうち枠消滅もありえそうけど、多すぎるアニメが減って困る人もあまりいなさそうだ。裏もあるし。
がっついたレコード会社はどうだか知らんけど。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:51:44 ID:xMsmIleD
自分テラへの後の新ガンダムも見るつもりだし
まあがんばってほしいよ
スポンサー様が下りない程度に…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:01:58 ID:67Ck3Ydk
>>125
ラストがオリジナルってどこで出てた?
アニメ化決定の時の作者が「今なら違うラストもありかも」って言ってたぐらいじゃ?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:02:45 ID:67Ck3Ydk
ごめん>>124宛てだった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:02:48 ID:6UeyFkcp
>>128-130
まあだいたいそんな感じならマイナー良質路線を突っ走ってくれることを望みましょうw
うまくいけば名作扱いしてもらえるかもね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:11:19 ID:D8gSdKLo
妖奇士監督の前作もマイナーで良質だったんだぜ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:15:28 ID:+AAQwwKO
ジョミーの母親がものすごくキャラ浮いてたなぁ
悲しむ即泣くっていうあまりに記号化されすぎた表現もなんだかな・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:17:09 ID:nzCBM82j
>>131
どっかのスレでこのままだとラストオリジっぽくね?って話してたのを
勝手にアニメのラストはオリジナル決定!と脳内解釈してるだけだろ
そういう奴に限ってまっさきにブログに得意げに書いて赤っ恥かく
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:19:19 ID:xMsmIleD
1話はただの導入部分で地味だから特に語ることがないな…w
土曜とっとと来い
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:25:40 ID:APs1Xu6c
脚本家が変わるから2話以降に期待
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 23:26:04 ID:EUDg5epg
>>137
同感!!
テラは原作が導入地味だから今地味なのは仕方ない。
まあ普通に面白かったわ

キースやシロエの登場に期待!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:32:00 ID:Kc+g9TAz
視聴率でいうとどのくらい差があるの
メジャーと地球
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:35:54 ID:E1vUryuu
見るのを忘れてた。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:36:25 ID:xMsmIleD
>>140
まだ地球への一話の視聴率はでてない
過去の土6とメジャーの比較表など、詳細はアニサロの土6視聴率スレへドゾー
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:45:37 ID:fPvWk6RH
キモ声杉田死ね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:48:10 ID:UxH2k9mB
>>141
>>1の若しくは
※ネット配信(BIGLOBEストリーム、無料) ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html

これも>>1に追加すべきだな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:50:38 ID:pckEv/I+
キモ声杉田のキャラが残念ながらカッコイイ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:57:00 ID:APs1Xu6c
>>142 どうでもいいが、視聴率は月曜の朝に出る
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:01:20 ID:g0RmiCMf
 差し替えて貰えんかな…

 http://www.youtube.com/watch?v=HOxlKtaDsZs
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:02:22 ID:tOcuY8HP
パパさんの仕事は何だろう・・・・
子供の育英を専門とする街に、子供の親全てが働けるほど産業があるとは思えないが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:09:05 ID:KafjyRI7
不適格者として処分する!っていって銃かまえてるひとなんだよきっと
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:18:10 ID:CZ592MSM
>>146
視聴率スレにデータ書く人がまだいないという意味だろ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:19:52 ID:5uSHpRyh
ナキネズミタン(;´д`)ハァハァ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:21:20 ID:tjaEi8rk
>>126
枠消滅じゃなくて今の路線に見切りをつけて、
昔のゾイドとか飛んでぶーりんみたいなアニメをやって欲しい(lll・ω・`)
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:25:03 ID:ZQUrzfyD
>>149
育英都市のパパの二つの顔・・・
・子供思いのやさしい子育てパパ
・いかに愛情を込めて育てた子供でも、命令が下れば容赦なく抹殺

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:38:50 ID:UQgVaEFK
視聴率なんてどうでもいいがな。
要は自分が本気で、楽しめる作品と出会えたかどうか、だにゃ

んな、わけで、今期いちおし!!

・・・n。でもちょっとは気になるのがファン心理、ってか^^
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:42:30 ID:TKXBgXi2

どうでもいいけどこの先メジャーの海堂戦の展開にコレが勝てるわけないだろ…マジでイイ男が揃ってますよ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:49:14 ID:bNV7t7pG
メジャー見てないからわかんね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:50:50 ID:UQgVaEFK
ワレも、メジャー見てないからわかんね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:51:22 ID:7bx4yOOT
スポーツ苦手なんだ。SFが好き。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:51:45 ID:vA/Ng604
メジャーって土6の主人公クラスの声優が
結構出てるんだよなあ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:52:05 ID:a3aZjjv2
>>155
メジャーってそんなに大きな番組になってたのか…
番組当初は種死の裏で喘いでいたイメージがあったからな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:52:07 ID:YIVrN5dd
自分もメジャー興味ない
払った受信料をアニメに使うなと思う
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:53:43 ID:htiwdN1o
なんか 昔の80年代くらい?のSF(アニメ)って
宇宙に移民して、禁止区域があったりさ、ロボット的なものに管理されてたり。
思想的なものがなにかあるのかな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:54:31 ID:b0dOoQX+
>>159
そもそもメジャーの主人公は土6の主人公だし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:55:49 ID:vA/Ng604
>>163
弟も主人公だし
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:56:49 ID:a3aZjjv2
>>159
メジャー第一シリーズで視聴者を引き込んだのが
よりにもよって本作キース役の子安だからな。
何とも皮肉な話ではある。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:58:35 ID:uZ58yezl
キャラデザが、ちょっと手塚ぽいね。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:01:17 ID:Yuw3qE65
今更地球へでネタバレ禁止って・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:01:18 ID:UQgVaEFK
たしか原作の竹宮恵子って
手塚賞とってんじゃなかったっけ?

ちがったかな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:20:37 ID:XW0DuT+t
>>167
今のアニメ好きの多くが原作読んでるって思うのが間違ってるだろw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:25:04 ID:UQgVaEFK
でもさ、chっとはネタをしってたほうが
愉しめるってことあるじゃん?

ここよんでから、こんどの土曜日くんのが
楽しみなんだけど。

ジョミーがあのまま処分ってわけじゃないだろうから、さ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:28:54 ID:bNV7t7pG
そりゃまあ主人公が2話で死んだらある意味すごいな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:30:44 ID:7bx4yOOT
自分は原作みてるけど
あえて見ないで楽しみたい人もいるんだろうな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:30:51 ID:IZgj5vY0
>>171
第1話で主人公が死ぬアニメあるじゃないか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:32:20 ID:8h+SzENQ
国営放送なのにメジャーリーグ中継に力入れてるし、
メジャー編に突入したらまだ人気が出そうでコワイ

こっちは鬱展開が待ってるていうのに・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:32:53 ID:vA/Ng604
主人公が一旦死んで生き返るって
よくあるパターンだよ。キリストみたいなもんだし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:35:27 ID:0LToCTQn
いまだかつて、第1話で主人公が死ぬアニメなんて存在しないだろ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:35:33 ID:UQgVaEFK
乙!

だな。

ま、まじにいうと、第一話に好感持てたし
久々の大作感っていうか、名作の風格があるっていうか。
TVで、刺激を求めてドキドキって言うアニメはもう
他にまかせて、
テラはこのままテラの道を進んでくれ、って思ってる
そのための、ガイドみたいにこのスレ読んでるんだけど;ちがうか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:38:42 ID:pRF8erR9
つゆうゆうはくしょ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:46:39 ID:bNV7t7pG
>>177
前から気になってたんだがなんでsage入れないんだ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:52:34 ID:t1rLqGe+
>>176
灼眼のシャナ。それも1話以前になw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:58:55 ID:UQgVaEFK
今期のアニメの視聴率って、みんなキビシーね

      1話   2話
ゾイド1   3.0%  1.7%
ゾイド2   1.8%  2.3%
 牙     2.0%  2.8%
グレンラガン 1.9% 1.6%

あんだけ宣伝してた蛾イナックスのグレンでこのありさまじゃ・・・


182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 01:59:03 ID:b0dOoQX+
>>176
レッドガーデン、ガンツ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:06:54 ID:bNV7t7pG
>>181
きっと皆プリキュア見てるんだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:10:22 ID:yIeMaZg9
CMで、「絵がキモ」と思ってたけど、話の展開に引き込まれて
そんなに気にならなかったわ。
原作がしっかりしてるせい?ただあの起き上がりこぼしはマジ
笑ったw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:17:05 ID:OHa+ydyJ
こっちは起き上がりこぼしかw
ネタバレスレではすっかりタラコと呼ばれておる。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:58:20 ID:BO0OPw0E

ねえーこたえはないよおー♪
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 03:02:53 ID:xlH14rC+
>>147
いいねこれ

>>60
サイボーグですか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 03:05:15 ID:CZ592MSM
まあ地球へもグレンラガンも客選ぶの前提だから視聴率は諦めた方がいいでしょ。
視聴率ほしけりゃコロコロコミックスの漫画でもアニメにしてりゃ1発なんだから。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 03:59:46 ID:UQgVaEFK
だね。

中身で勝負!テラは名作だ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:24:31 ID:tHNLcyls
>>93
あそこの視聴者層とは方向性正反対だろ。
普通の子も見てくれる可能性があるのが土6の強み。
そういう子のうちいくらかを引きつけられればいいのでは。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 06:17:38 ID:lYgScMrO
竹宮恵子でアニメ化するならファラオの墓の方が受けがよさそーだと思ったけど
あやかしがイマイチだから土6ではSFも入ってないとってことで地球へをリメイクにしたのかな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 06:20:30 ID:/43FuUm1
週間こどもニュースでも見たほうが賢い。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 06:33:13 ID:sC9ZOJl2
>>84の「結末はオリジナルになるらしい」っていう情報は
どこがソースなの?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 06:36:11 ID:sC9ZOJl2
ゴメン、誤爆・・・テラ別スレの>>84でした・・・
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 06:48:32 ID:b0dOoQX+
>>188
コロコロのアニメ作って視聴率取れるとは・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 07:00:16 ID:Z2OxPM2O
原作に沿ってやればそれなりの出来になりそうだけど、
オリジナルの話がはいるらしいのが気になるかなあ
どうせなら原作者がアニメ用のエピソード考えてほしいような…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 07:33:25 ID:8h+SzENQ
よりによってラストをオリジナルに変更なんてしたら、竹宮や腐バサンたちが大暴れしちゃうよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 07:35:18 ID:fLmBYx5n
ニナとお八重さんのおかげで地球は平和に再建しますw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 08:38:05 ID:zyFfrIeU
>>192
そうかもw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 08:42:21 ID:x0+wf2KJ
モーゼの出エジプト
↓選民思想
スラン
↓超能力
地球へ
↓迷子もの
イデオン
↓超文明
マクロス
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 08:48:03 ID:zyFfrIeU
>>197
竹宮さんにしてみればどうなっても臨時ボーナスが入ってにんまりなのでは
20年も前に描いた漫画にどの程度思い入れがあるのかな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:18:08 ID:vU9GxgX5
漫画描きならどの作品にも思い入れがあるに決まってるじゃないの
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:32:12 ID:SPT0bsog
成人検査ってなにすんの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:33:36 ID:g6A24h4h
>>188
あまいぞ男吾のことか!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:34:05 ID:yPLRoco8
アニメはアニメ、原作は原作だろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:36:36 ID:CZ592MSM
>>200
創世記出すならまずノアの箱舟だろう。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 10:37:12 ID:AHQDK7OD
>>181
地上波全体が落ちてきてるからな。
オールスター感謝祭とか、いいとも特番とか長年続いてる番組は徐々に
下がってるし、ドラマも一桁だと流石に打ち切りだが10〜15取れれば及第点。
昨日の「セクシーボイス…」も12%で高いとかこんなものとか言われてるし。
2時間バラエティが一桁でもああ、またか…で別に驚かれない。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 10:56:22 ID:GfPT9f6q
確かに今はテレビ離れがすすんでるな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 11:20:53 ID:tjaEi8rk
>>207
セクロボこんなもんだったのか。
特命係長只野が異常すぎただけなのか。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 11:35:29 ID:x0+wf2KJ
>>206
ノアの箱舟
↓↑
イアソンのオデッセイ

ギャラクティカ

地球へ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 11:36:03 ID:kIjMT7h1
>>203
取り合えず邪魔な記憶を消して種類別に分ける
・・・多分
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 11:37:52 ID:djTTQcAn
>208
芸NO印の雑談と食事ばっかりだからね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:36:32 ID:y+6Rn4Vp
動く歩道のエピソードを削った意味がわからん。
今じゃたしかに珍しくもないアイテムだが、
みんな同じように敷かれたルートを疑問を感じず乗っかってる状態を
暗に表現してて、それを横切ったりするジョミーが異端児っぽく
映るという意味があったのに。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:45:29 ID:rqAZxRP3
>>147
このOPでいい。ちょっと曲調を今風にして
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:47:11 ID:HdcbPfBv
>>213
時間ないのにそんなもの描くの面倒くさいでしょ。
この作品で意味があるのは美形の絵だけなんだよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:50:50 ID:84cvp1CM
いや昔の人はそれでいいかもしれんけど
本当にそれがOP曲だったら正直引くよ・・・
その曲はその曲でいいとは思うけどね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:38:06 ID:3wHJ/1A2
昔の曲はどうでもいいけど、
UVERworldの曲って糞じゃね?
耳に残らないというか・・・薄っぺらい感じで好きじゃない
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:17:18 ID:5uSHpRyh
別に絶賛はしないが糞ではないだろう
ぶっちゃけもっとヤバイのくる可能性もあったのかもしれないことを考えると
無難なので本当に良かったよw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:20:09 ID:9JyOnSFv
>>217
じゃ、ジンにすればいい。
そうすれば、UVERがいかにマトモかがよくわかるよ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:33:31 ID:YIVrN5dd
ジンジンだけはやめてくれ〜
今のでいいよ。ただ今までの土6に比べるとちょっと弱い感じがする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:38:35 ID:bYn+Hj0e
もっとしっとりした感じのが合ってると思うんだが
あんなジャニもどきじゃなくて
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 17:14:49 ID:PzvTjJNZ
UVERworldにしては、今までない感じの曲らしいぞ。
UVERスレではこの曲のドラムが大絶賛w
UVERの曲はスルメのように、聴けば聴くほど良さがわかるだろう。

ジン…。そう考えるとUVERworldの方が100倍ましw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 17:45:00 ID:bYn+Hj0e
不味いカレーをウンコよりはマシだからと言われても困る
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 17:55:55 ID:TZLyxEby
>>203
次回以降のネタバレになりそうかな?
要は一般人との選別です。
>>213
お子様への教育的指導とかじゃね?
今、動く歩道(空港内とかビル内とか)って結構あるでしょ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:07:17 ID:nHFYFqG/
EDは普遍的な感じがして割りと好きだよ。カノンは引用だと思えば平気
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:31:23 ID:gG5q/Tt7
>波風立流
なんだ、このふざけた作監名は、誰か名前を出したくないヤシの変名かグループ名?
と思ったら、普通に色んな作品で名前の出てる人だった。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:33:02 ID:hvvw3XLE
>>223
その例えもどうかと思うけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:36:44 ID:3wHJ/1A2
でも言いえて妙。
ジンとか最底辺と比べりゃ、なんでもOKになるよね。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:53:21 ID:olYq3epg
キモ声杉田死ね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:31:34 ID:KLGV4Oox
そういやアイキャッチなかったよな?地味に楽しみにしてたんだが・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:46:24 ID:xz9YYdad
ウーバーいいOP曲だとおもうがな。
OPを何回もリピートしたせいかサビが耳についてはなれない。
旧作からのファンだけどCD買っちゃうかも。

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:52:06 ID:zyFfrIeU
今風のあたりさわりのない曲ですね
可もなく不可もなし
良くもなければ悪くもない
ごくごく普通
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:02:58 ID:bppafhFk
ノリだけでメッセージ性のない曲。
うすっぺらな糞アニメにはよく似合ってるよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:05:31 ID:fQ64Mqg9
なんて贅沢なやつらなんだ
ちゃんと内容に合わせた曲を書いてくれているじゃないか
ギアス2期にuverくれよ

原作一気読みしたけどなかなか面白かったよ
今風のアレンジが成功したら化けるかもと期待
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:08:20 ID:zyFfrIeU
どうぞどうぞ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:33:52 ID:14PDezjK
いつもはウーバー好きじゃないんだけど、
このOPは不覚にもメロディがツボったんで気に入ってしまったよ。

先が気になるから自分も原作全巻買ってきた。
絵の古さも気にならずに一気に読めた。いいね。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 20:58:46 ID:CZ592MSM
ヒーローとヒロインはマンネリすぎてつまんねーよと言われても、もう少し
お互い意識しあってもいいと思うんだが、これそういうの一切ないから嫌い。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:31:33 ID:4Oxs7NVL
>ヒーローとヒロイン
って誰のこと?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:32:53 ID:ZQUrzfyD
私だけ?
OPでブルーが両腕を広げて花粉みたいなものを撒く演出が
幼稚だというか安っぽいと思うのは私だけ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:38:21 ID:HHlTzems
>>239 安心しろ。
私もOPのあのシーン見た時、タラコ5見た時と同じ位脱力したorz
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:39:42 ID:aBK4R118
>>239 安心しろ。
自分はもう慣れたw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:15:47 ID:bNV7t7pG
>>238
ジョミーとサム
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:22:56 ID:UaQMW3ou
>>242
アッー!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:35:00 ID:5uSHpRyh
>>242
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:04:25 ID:/VZVVel9
>>239
花粉てw
あれは内に秘めたものが弾け出すイメージだと思うんだが
別に古臭いとは思わなかったな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:07:09 ID:h0LwOJMD
サムはかなり重要なキャラになるんじゃないかな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:07:16 ID:/VZVVel9
古臭いじゃねぇや
幼稚だとは思わなかった
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:19:22 ID:ZQUrzfyD
>あれは内に秘めたものが弾け出すイメージ

そのまんま、直接的に近い表現だから
もう少し、ひねりというか
格調高いセンスが欲しかった。。

ブルーって寺への中では、まあ、一番、神秘的な存在だと思うんだが
OPが始まるやいなや、いきなり、あんなチープなことさせて・・・orz

自分は寺へのファンで、個人的なキャラのファンではないんだけどね。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:24:42 ID:8j44rgVg
つーかOP最後の笑うソルジャー・ブルーに引いた・・・・
ソルジャー・ブルーはやっぱり哀愁に沈んでいてほしい
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:30:15 ID:14PDezjK
>>248
えらい高望みしてるな〜
そこまでチープでもないだろ
まぁ良くある演出だけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:31:38 ID:wR+OJ1ek
格調高い…( ´,_ゝ`)
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:50:45 ID:PeXWP7J8
>>248
青さんは、ミュウの地球回帰への意思の象徴みたいなキャラだから
なんかあのOP通してのの安っぽい彼の扱いには
力の無い笑いしか出てこなかったよ。
表現力ないというか、あんま何も考えずに作ってるというか・・・orz

>>249
昔やった映画のポスターをパクった構図でしょ?
あれをOPに持ってくるセンスもまた、信じられなくて笑った・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:51:40 ID:bNV7t7pG
>>249
滅多に見られないだろう(というかあるかもわからん)ブルーの微笑が
「地球」に重なってたあそこは好きだけどなー
あのOPのラストに悲しげなブルーきてもどうも合わないし…映画版ポスターは好きだけど
希望を感じる静かな微笑みでいいんじゃない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:53:37 ID:wR+OJ1ek
酷い自演をみた
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:54:43 ID:l+t57i6r
映画ポスター図のブルーが嫌な理由…
顔がブサイ。
もっと麗しく描ける絵師はおらんのかいっ!
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:56:27 ID:2ITFUaKV
OPの演出ひとつでずいぶんボロクソに言われてるなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:59:17 ID:bYn+Hj0e
絵はイイよ
音がダメなんだOPは
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:00:33 ID:qBkdMmRo
え? 今ビグロブで見てんだけど・・・

こ、こんな話だったっけ?
こんな文明が発達した星が舞台だったっけ?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:01:24 ID:gDDDClc+
さては記憶を消されたな!?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:02:26 ID:wR+OJ1ek
タ〜ラコ〜タ〜ラコ〜
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:03:04 ID:HURNO+0D
('A`)ノ^テラズナンバー5デス
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:04:15 ID:qBkdMmRo
駄目だw 途中で見るのやめちまったww

これ全くのオリジナルじゃん、原作のネタバレとか全く関係ないじゃんw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:05:40 ID:kTXikoXm
>>262
アンチスレがあるぞ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:06:49 ID:lLAAIIkd
マトリューシュカみたいなテラズナンバーに萎え
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:08:18 ID:IBzzvQ38
カッコいいアンドロイドのお姉さん出ないの〜?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:08:27 ID:gDDDClc+
>>262
まぁ今の時代にリメイクする理由もないと思う。
今だからこそこれができたんだー!つーのを楽しみにしてはいるが
結局おれは最終回まで見て、その希望は叶わなかったことを知るんだろうw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:09:00 ID:ZhNXHbK6
>キッズステーション・アニマックスでの「地球へ…」の放送が決定!
>それぞれ、以下のスケジュールで放送いたします
>お楽しみに!

>◆アニマックス
>5月12日より毎週(土)23:00〜 (リピート放送は、(木)22:30、(木)27:30、(金)14:00)
>http://www.animax.co.jp/

>◆キッズステーション
>5月14日より毎週(月)24:00〜 (リピート放送は、(月)28:00、(日)25:00)
>http://www.kids-station.com/

公式更新
次スレ立てるときにテンプレの放送日程に追加すか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:13:57 ID:qBkdMmRo
>>266
でもさ、科学もなんもない未開の星の人達がマザーコンピュータ率いる機械軍団と戦ってこその作品じゃね?

これじゃ普通に最後勝っちゃうじゃんw まぁいいや、アンチスレ行って来る。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:15:53 ID:4JE93eWQ
これ昔の漫画だよね?
テラカラー懐かしす
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 00:16:07 ID:3xXA54mh
ウバのOPめちゃめちゃよかったじゃん
あんなにかっこいいバンドだとおもわなっかたから
これでファンになった一人^^
CD買うよーん

2クール目のウバでやってほすい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:18:50 ID:+exCbuye
既視感がある。最初は聖悠紀の超人ロックか、手塚治虫の漫画で似たようなものがあったなと思ったが、
映画を見たことあるんだろうな。次は萩尾望都にしてくれ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:29:31 ID:7zszuwKE
関係者もここみてるよね?
あまり脚色しなくていいから!!!原作通りに進めてくれ…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:31:27 ID:eHfiN71o
竹宮、萩尾、聖悠紀あたりはなぜか下手糞な製作会社にへんな二次作品の作られる運命にあるな。
原作かわいそーだ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:34:08 ID:eHfiN71o
>>272
最終回でニナ・フレキシブルあたりが元気に微笑んでるハッピーエンドが見えるようだ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:34:13 ID:itk9XGY1
テラヘ

名前からしておわっとる
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:35:03 ID:7zszuwKE
新約Zみたいになったら最悪だ…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:40:49 ID:UjOZ6pHj
まぁ原作ファンの気持ちも分からんでもないが
まだ1話しか進んでないのに、そこまでネガキャンせんでも良いんでね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:43:55 ID:kTXikoXm
最初アニメになるって聞いて想像したものよりは、
遙かに真面目に作ってあったから自分はこれからも楽しみにしてる
しかしOP何度も何度も見返してたら
仕事中も延々と頭の中にこだまするようになった…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:50:36 ID:w2+ETADU
まあライバルが仮面かぶって出て来たりしたら改悪
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:51:34 ID:ZhNXHbK6
それなんてガンダム
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 00:52:42 ID:3xXA54mh
>>278
同感。
真面目・・・そんな印象だよね・いい意味で
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:53:07 ID:yshmihV1
仮面の下の素顔はサム
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:53:50 ID:qBkdMmRo
あ、ゴメン。
俺「アンドロメダ・ストーリーズ」と間違えてたw

正直あっちの方が傑作だと思うのでアニメ化されなかったのは残念だなぁ。
救いようのないラストではあったが。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:00:36 ID:BNFFH4+F
原作読んだ




サムがヒロインという意味がわあったお
サムむさかわいいお^^
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:07:17 ID:7zszuwKE
>>277
そうだね。
一応は期待してる。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:09:09 ID:f6UBgZS8
さむおホモやん
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:13:13 ID:w2+ETADU
最終回近くで絶体絶命の危機に陥った主人公を助けにソルジャーブルーが現れて
船医が「いやああれはわしの誤診だったんじゃよ〜。ワッハッハッ」とかやったら歴史に残る改悪。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:16:39 ID:0jG/qItb
いやもう既に1話からしてアニメは黒歴史
289オリジナル入れると:2007/04/12(木) 01:17:54 ID:B7w0zuvl
実はひそかにソルジャーブルーが生きていて、最後に地球を崩壊させる。
くらいやりそうだw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:18:17 ID:kTXikoXm
>>287
そこまでやってくれたらむしろどこまでも付いていく
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:21:40 ID:Xxvp41Cw
いや、やっぱここは巨大ロボだろ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:26:05 ID:vMYmE34M
アヤカシの後番ということで全く期待してなかったから、
良い意味で期待を裏切ってくれたよ。

ただ、火の鳥のストーリーに似てると思ったよ

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:46:54 ID:QYUFf2Sg
2部終了時、シロエをキースが追って『処理』するシーンでキースのあの
表情がどれだけ描けるか。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:03:06 ID:HURNO+0D
>>287
www

最終回で、人類の真のリーダーを選ぶため
ジョミー以外、全員仕掛け人という、
どっきりカメラさながらの展開だったら、
逆立ちしたまま全話視聴するw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:10:35 ID:zk7uag1C
>>292
望郷編?
だとしたら奇しくも連載時期がほぼ同じ。
って言うか、70年代後半こういうSFちょっとした流行だったような。
萩尾望都のスターレッドなんかもおススメ。
ナウシカ(漫画版)も似てると思う。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:11:35 ID:By06kiHe
この時間帯のアニメは残虐な殺戮シーンが良く出てくるそうだな。

性格が原作とかなり違ってるジョミーパパとマムの
死亡フラグが立ったような希ガス。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:22:28 ID:HURNO+0D
>>292
火の鳥の未来篇?何篇だったか、忘れたけど、
テラへの原作を見ていると似た雰囲気のシーンがあるよね。
(マサトが後ろ姿で立ち尽くすシーンあたり)
確か、火の鳥からインスピレーションを得たって
竹宮先生自身が言っていた気がするよ・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:33:43 ID:l91OYmXS
地球に行くつもりが、まちがえて火星に上陸し、
火星をテラと名付ける展開希望
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:23:33 ID:zk7uag1C
赤い星と青い星を間違えんな!! ヽ(`Д´)ノ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:26:33 ID:qw0TkQw6
遊星爆弾にやられたかと思ったんだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:33:28 ID:5r5ed6+M
火星に到着して、新しく始まる物語・・・ スター・レッドw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 05:25:19 ID:lQq/ktu+

清水ボーカル
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 07:59:16 ID:V173xd+K
>>298
死ぬってw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:02:43 ID:CF+6Pp9H
>>293
あのシーン、オープニングで一瞬出てくるけど
そのエピになるまで取っておいて欲しかったよー
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:15:53 ID:uTk3fLXz
ネタバレ満載なOpですから
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:36:30 ID:x8RfFz1S
>>305
本当に・・・orz
ダイジェスト見てるみたいだったよ。

でも、ストーリィ知らない人にとっては
物語が進むうちに「ああ!これってOPのあれか!」という
発見の楽しみがあるかもしれない。
それはそれで、ちょっと羨ましいね。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:53:56 ID:4MRq1PqP
わざわざこっちでバラさなくてもええやん・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:21:40 ID:VHvwXhCJ
抜ける?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:37:46 ID:CgQbd1US
とりあえず>>293は氏んでくれ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:48:20 ID:UfRxquTl
このスレまだあったのね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:12:41 ID:1zb2mO3m
そるじゃあ青
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:15:52 ID:XIIWKASN
髪の毛がゆらゆら動く作画スキーな私は、
OPのジョミーと青さんが見つめ合うとこの
最後の「ゆらっ」が大好きです。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:21:00 ID:/gAnLmW5
俺もそのシーン好きだ。歌とすごいあってる。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:08:50 ID:xHKHG8MT
ウーバー儲の書き込みが必死でテラワロスwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:23:39 ID:7zszuwKE
ソルジャー爺
そんなソルジャーが大好きです
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:53:38 ID:BizRXPpR
テラズナンバーのデザインを変えるのはいいんだけど
あの造形は無いよ。
あんな起きあがりこぼしというかマトリョーシュカっつうか
あんなもんが出てきたら怖いどころか笑っちゃうだろ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:04:20 ID:ZhNXHbK6
タラコナンバー大人気
2話放送まであと2日
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:44:11 ID:w2eVkVmq
キャラスレ…
ブルーが1番人気でまだOPだけのキースもレスあるのに…
主人公\(^o^)/オワタ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:49:29 ID:Q8qjjbG2
【地球へ】ジョミーに直腸検査したい!

ジョミー好きだがこんなスレタイの所に書き込めないよ!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:49:31 ID:+wxd7mZ/
原作知らない。
とりあえず一話見た感想、
主人公がDQNっぽいな。
ブルーカコイイ。
設定面白そう。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:49:58 ID:7qwsr4J1
なんで関係者バレバレの擁護とかするんだろ・・
視聴者はそこまで馬鹿じゃないよ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:51:59 ID:QSy5e8gr
腐女子の餌食よりはよっぽどましだとも思う。
原作通りストーリー支えてくれるだけでいい。
タラコスレ立ったら伸びそうだなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:54:10 ID:w2eVkVmq
【地球へ】ジョミーはDQNかわいい
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:20:42 ID:Fm7AfWrn
今録画してあったの見たけど
コレつまんねええええええええええええええwwwww
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:27:43 ID:XAmah4nZ
アンチスレ伸びないからって本スレまででしゃばってくるなよ
最低限のルールも守れないカスどもが^^
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:28:43 ID:f5yHMI3R
原作は読んだ事ないけど、
OPからして主人公より脇が完全に目立ってる。
ソルジャーとか敵役っぽい黒髪の人とか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:34:33 ID:I0juU4pU
>>326
それはこの作品の仕様です
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:38:50 ID:w2eVkVmq
原作での人気
ブルー>>キース(黒髪の人)>>>>>その他>その他>>>>>>>>>>ジョミー
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:47:30 ID:9Vf73SXf
これジョミー人気無いのかw
確かにそこまで魅力のあるキャラではないからな・・・
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:56:44 ID:vXmBqLdb
ママンはもう出んのですか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 16:03:33 ID:OgxyIaVK
>>328
ブルーがそんなに人気なのが解せない…スレ違いだけど。
ちゃんとジョミー好きもいますよノシ
でもどうしてもキースに感情移入しちゃうけど。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 17:34:20 ID:4tuIM+5w
土六なら、パパンがジョミーを殺そうとする
オリジナル展開が出てきそうだな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:13:05 ID:By06kiHe
>>332
そしてジョミーをかばったマムの首が飛ぶ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 18:17:56 ID:3xXA54mh
土6規制で、ダメw
でもさ、まじ
アヤカシの後番ということで全く期待してなかったから、
良い意味で期待を裏切ってくれたとおもうな。

まじ、2話楽しみ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:28:06 ID:/ij38Bx3
今の若い子達は
キース>ブルー
見たいだね。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:35:46 ID:7Lc9VoxT
昔は正統派ヒーローっぽいほうが人気だったんだろう。
今の子はなにか一癖ありそうなキャラが好きなのかな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:47:32 ID:By06kiHe
>>334
え?SEEDでやったでしょ?

>>336
ヒーロー像なんて時代関係ないでしょ。
昔だって眠狂四郎や平手造酒のような飛び道具キャラは多いよ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:52:32 ID:OgxyIaVK
これが好評だったらファラオの墓と私を月まで連れてってと
スターレッドとマージナルもアニメ化して欲しい。
(後半二つ原作者違うけど。)
マージナルはNHKで昔ラジオドラマやったそうだね。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:54:15 ID:6pYUiVLS
秘密をもった憂いのある男に惹かれるんですよ^^
ジョミーはちょい中途半端
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:57:14 ID:UbNCJJh8
ファラオの墓W
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:58:14 ID:UxbM657m
キモ声杉田死ね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:07:24 ID:higjxXdv
ソルジャーブルーのどこがカッコイイのか分からん。あんなヒーローどこにでもいるやん
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:14:48 ID:S6zjbam9
ヒーローというのは普通ステレオタイプなものだ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:31:35 ID:q3zpVbgZ
ふーん
345マジ?:2007/04/12(木) 19:58:27 ID:rzC13aqG
111 :メロン名無しさん :2007/04/11(水) 21:55:41 ID:???0
地球3.6%が本当なら、アヤカシとまったく同じ出だしだな
それって成功って言えるンか?
117 :メロン名無しさん :2007/04/11(水) 22:02:17 ID:???0
地球へは3.1だってば

・・・あああ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:09:47 ID:FwzoW96z
どうせツナギなんだし、低視聴率でも打ち切りはないだろ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:10:10 ID:w2eVkVmq
あと2日!!!!!!!!!!!!
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:12:47 ID:hzxKsjyx
>>338
ファラオの墓はオパーイイパーイなのはともかく痛いシーンがシャレにならんから深夜でもダメだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:47:01 ID:HURNO+0D
ジョミー好きだよ。珍しいかな。
ジョミー>キース>ブルー

ツンデレ系のエラ女史も好き。
無礼で野蛮なテレパシーは二度と受けたくない
って、あの台詞はちゃんと入るか楽しみにしている
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:54:58 ID:MN+iJXf3
また知らない名前が出てきた
ネタバレか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:59:46 ID:w2eVkVmq
華麗にスルーリング
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:32:30 ID:HURNO+0D
>>350
ゴメ…公式に出ていないね。
誰かがリンクしてくれた画像では
出ていた気がするけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:53:25 ID:lLAAIIkd
一騎当千の方がクォリティ高いよなぁ・・・・
登場人物がエロゲから出てきたような連中ばかリなのに目をつぶれば
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:00:56 ID:ZHkxifTZ
一体どういう顛末で
「ねー答えはないよー」
などと唐突かつ馴れ馴れしく言われにゃならんのだ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:30:16 ID:6zCEtV2+
視聴率3.1ってマジ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:34:59 ID:uSYQmRtf
>>293
キースがシロエに『(自分の)性欲処理』させるの?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:39:48 ID:hPEmCr74
あやかしの初回って何パーセント?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:42:05 ID:4tuIM+5w
くそっ。またリアルタイムで見れない・・・。
オリジナル展開だから原作知ってても殆ど意味ないからなぁ・・・。
展開がわからないから気になって生姜無い。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:44:35 ID:BmHtzF7q
視聴率なんてどうでもいいのでよそ行って下さい
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:46:41 ID:uWU0jNix
>>355
まだ確実な数字は分からないみたいだけど、4.3%以下なのは確定らしいよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:52:26 ID:APFC92vS
3.1はソースあるの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:55:43 ID:jutVYb4S
本当に3.1だったらけっこう高かったんだな
まあ初回だからこれからなんともいえないけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:01:34 ID:GIFwL8uF
南町奉行所絡みなんでもしやと思ってたら・・・やっぱり出てたか小森まなみ
う〜ん、久しぶりにラジオでも聞いてみますか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:17:10 ID:zjbfICWm
>>362
3.1なんて打ちきり寸前の数字。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 23:17:27 ID:3xXA54mh
チュウチュウ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:21:47 ID:8KmoxG44
視聴率なんてどうでもいい。どうせ自分もバイトの日は録画でしか見れないから。
それより、こんなに土曜日が待ちどおしのは久しぶり。種をやっていたとき以来だ。
367メロン名無しさん :2007/04/12(木) 23:30:16 ID:3xXA54mh
>>366
同感!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:35:22 ID:kx/wnFTL
しかし新番でこの過疎はいくらなんでも。放送前の方が活気付いていたのでは?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:39:28 ID:kTXikoXm
放送前はこれよりかなり過疎ってたぞ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:58:49 ID:Sk2lEGFK
ネタバレ厨を追い出したからね。そりゃ過疎る
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:00:24 ID:sCNMVsnl
原作知らない人同士は何を語るの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:03:28 ID:FsgtN/bO
泣きねずみの愛らしさ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:04:16 ID:kTXikoXm
サムの濃さ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:05:52 ID:s07Jthol
ネタバレスレの方はここよりはだいぶ早いペースで進んでるな
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 00:09:38 ID:FyB59+m/
 丶、_,      ./   //  ./    \`丶、\_`、_',_
  弋‐'      .l  / / /-=-ニニニ=ヤr-ゝ`-‐イー'
   `\_ ヽ, .  ├-≧=,__/  ̄≧,テ迅\_ :{ |-;:::::Z
      'ミl,l,ヘ, |,イ('テ迅',  /  ´弋_c}イ゛ | ト .|::/
        l,'-丶,i, 込c'' ',      'ニア’  ,リソ,}'
        ー'{个ヽ ̄   ;         .ノノ/
          '火,.     l, 、       ,r イ    
            ',     __ .___    /ソ'
             \   ´ー-‐    /ト-、.....,,,
              ` 、     ,...<_,.=≧'''^ l
             ; ' ´´,!`>_-=ー' ,´        |
             |}~l, .| ̄_/,.-'/      ,_|_ ,. - .,__


376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:13:22 ID:Gxt8Wasp
別にレスが多くないととか気にしてないからちゃんと住み分けできたようでいい状況
最初は酷かったからな
空気読めないネタバレ厨が多くて
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:23:12 ID:tEqV074h
需要ありそうだから、立ててきたよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176391322/
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:23:56 ID:RskNtkEE
>>366
同感!
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:24:43 ID:RskNtkEE
>>377
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:34:42 ID:PfzcQRdv
>>376同意〜
それに放送日以外はレス減るのあたりまえだしね。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:45:22 ID:G+ryj34N
ところでテラズナンバー5って実体なのか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:50:37 ID:ZmqXSLRe
('0`)
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 00:56:15 ID:FyB59+m/
原作ではミラーボールのような、変な(ワロs)コンピューター

TV版はデザイン悩んだんだろうな



       ('0`)  ああ〜んw


録画してんのを3回見たら、なんかこれも慣れたw

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:00:55 ID:/S8pZQJZ
いまどきのコンピュータは、少女の形とかだからな
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 01:01:32 ID:FyB59+m/

   / ̄\\川∧
  / へ\川川/∧| 
 / /  / ̄ ̄;;;;,,、|
 | |  | ━┐━;;;|;;| <キライキライも好きのうち
      |!: .,,;;/;;|
  |   ∧  △;;;;//|
  ∧  ∧\__//;;|
  ∧   \__/;;/
   ∧    5;;;;;/
    ∧   ;;;;;/
      \ ;;;;;/
       \/
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:03:35 ID:3jP1YdZ+
>>368
過疎ってないじゃん
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:07:36 ID:/S8pZQJZ
過疎ってるのは、物語の中の地球
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:08:57 ID:2VGXZ05c
あれはジョミーにテレパシーで見せてるテラズナンバーのイメージ。
本体の姿は別だと思ってるんだけど…。

ジョミーは自分のインナースペースだから自己イメージとして裸なのな。
精神体がみんなスッポンポンというわけではないんだね。(ブルーは服着てるから)
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:10:08 ID:/S8pZQJZ
俺のイメージの中に裸で入ってくる男がいたら、
リアルでぶっとばす。

つまりそういうことだ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:13:11 ID:4MPnBDTS
あそこでブルーまで裸だったら実況はさぞアッー祭りだろうな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:14:28 ID:2VGXZ05c
流石に抱き合えまい。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:17:43 ID:kmVvhptJ
サムてキースの配下に下るのかな?
OPにそれっぽいのいるよね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:21:12 ID:RskNtkEE
サムの魅力にメロメロ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:23:20 ID:tEqV074h
男ばかり裸のは男女差別と女性団体が問題にする展開希望
で、全キャラ裸
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:28:28 ID:PuRWV2g3
>>386
土6でコレは過疎だろ。あやかしでもまだ勢いあったぞ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:29:21 ID:4MPnBDTS
大体罵倒だったけどな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:44:06 ID:L5hANWX+
空気アニメ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:05:31 ID:AtkfIgRs
話題にならないな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:15:14 ID:M9GbXrzC
放送前はもっと話題になってたはず
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:19:52 ID:RskNtkEE
>>395
あやかしアンチ乙
過去ログ拾えばすぐバレる嘘は言わないほうがいいぞw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:34:35 ID:3jP1YdZ+
>>395
メジャーなんてな・・メジャーなんてな・・
少し進んだと思ったらみんなおまんちょなんだぞ!(´Д⊂
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:37:32 ID:FMgTqY+o
>>362
ガンダムとかの頃はもっとあったような気もするが、
まあ、最近はTV視聴率自体悪いらしいし、
前番組がどうだったか、ってのも大きいか。
これから長期的に上がっていくか下がっていくかだな。
まあ、後番組を前倒しすることはスケジュール的に困難だろうし、
DVDの売り上げなんかも見込めるだろうから、
視聴率云々で打ち切りはないだろう。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:41:02 ID:W0h4IYY8
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
最高視聴率: 8.2%、最低視聴率: 3.9%、平均視聴率: 5.4%
BLOOD+
最高視聴率: 5.4%、最低視聴率: 1.8%、平均視聴率: 3.2%
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:41:15 ID:4MPnBDTS
2クールで打ち切りはない
次へのつなぎとして作られた作品でもあるんだし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:43:14 ID:RskNtkEE
2話放送まで1日と何時間!
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 03:11:50 ID:KYiTuuHv
>>404
突然化けてあまりの人気にオリジナル第二期突入。今度はノーマルの反撃だ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 04:36:54 ID:9vWerOjK
ヤフー動画で一話見たんだが
まぁあんなもんでしょ、映画よりも話は丁寧に追って行くんだろうから
映画の印象もほとんど残ってないので、あんまり違和感無く見られた
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 04:51:10 ID:1VLLhX34
>>377
wwwww
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 07:58:01 ID:M9GbXrzC
打ちきり決定
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:10:26 ID:z6QiloKG
打ちきり決定
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:19:28 ID:T36kP4Z0
打ち切りはないだろうけど、熱心に見るほどの作品じゃないです。
作者もアニメのことはわからないからと黙認放置してる模様。

それだけの作品ってことだ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:51:58 ID:CGDNuQEb
昨日からID変えて必死すぎる…バレバレですよ。。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:59:08 ID:NLyrI1JI
アンチが一人で騒いでも誰ひとりとして相手にしてないからね。
「地球へ…」ははすでに現代の聖書、これは神の言葉なんだよ。
…と、これくらい書けば○。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:11:20 ID:uRC1RXvo
このアニメ元々穴埋めアニメだから打ち切りも糞もないだろ。
秋になったらバイバイ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:15:57 ID:xLD4akCc
始まる前から名作みたいに持ち上げてるアフォどもを罵倒するのがおもしろいんじゃない。
この信者向けアニメ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:23:17 ID:CGDNuQEb
これは荒らし宣言?
持ち上げられてるのが悔しいっビクンビクン><てか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:38:36 ID:W0h4IYY8
つか、前に指摘があった「竹田Pアンチ」とかいう珍獣でしょw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:28:03 ID:jk50AHXE
あやかしあやしが不甲斐ないせいで夜中向けのアニメが土6に流される事態に(#´-ω-`)
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:34:21 ID:yrADnslc
でもそのアニメが視聴率的にもっとダメってどうよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:59:18 ID:s07Jthol
気がつけば明日もう2話か
アニメオリジナルも入るみたいだし楽しみだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:58:31 ID:T9ii9p4V
 丶、_,      ./   //  ./    \`丶、\_`、_',_
  弋‐'      .l  / / /-=-ニニニ=ヤr-ゝ`-‐イー'
   `\_ ヽ, .  ├-≧=,__/  ̄≧,テ迅\_ :{ |-;:::::Z
      'ミl,l,ヘ, |,イ('テ迅',  /  ´弋_c}イ゛ | ト .|::/
        l,'-丶,i, 込c'' ',      'ニア’  ,リソ,}'
        ー'{个ヽ ̄   ;         .ノノ/
          '火,.     l, 、       ,r イ    
            ',     __ .___    /ソ' 後で驚くなよ
             \   ´ー-‐    /ト-、.....,,,
              ` 、     ,...<_,.=≧'''^ l
             ; ' ´´,!`>_-=ー' ,´        |
             |}~l, .| ̄_/,.-'/      ,_|_ ,. - .,__
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:14:14 ID:A+T1aByT
>>421
とりあえず次回からは服着といてくれ
実況行くんだったら、お茶の間で見ないといけないんだよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:17:22 ID:XA4n9Wab
竹Pだから糞とか先入観でものをいうやつは見なくていいとおもうゆ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:23:58 ID:ozxAdV7d
裸になったり濃いキャラデザだったりネタバレOPだったりと、
これがいろいろといけてないのはぜんぶ竹Pの責任だからいたしかたない。
ものすごい名作なのに視聴率がおそろしく低いのも竹Pのせい。

とか書いてみるか。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:47:22 ID:weaX6iEu

自分は映画も原作も読んでない先週の第1回がテラ初見なんだが
OPを見てこれからも見続けることを決定したクチだ
原作知ってる人にとってはネタバレシーンがあったのかもしれ
ないけど初めて見る側としてはむしろ期待がこみ上げくるOPだったよ

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:50:17 ID:hj6BY6E+
低視聴率でも夏になれば大丈夫。お情けでギアス2話分をこの枠で放送してテコ入れしてやるから。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:54:37 ID:1wQejcrk
>>422
次はタラコが全裸になります
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:55:28 ID:daL3tZ83
そして全裸のサムと○×△…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:19:17 ID:rmAmOkPV
つかもう時代遅れなんだよ。
竹宮の絵は美麗とか言ってるオバがいるけど、
10代の自分からしたら、いつの時代のキャラデザだよって話。古すぎ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:22:22 ID:oa1y1MzV
リアルタイムでTVで見て、今バンダイチャンネルで見直した
シネマサイズでつくってあるんだな! ショック
最初のほうTV録画と比べてみたら、バッチリ左右が切られていたw
隅々まで大画面液晶TVで見たければDVD買えってかorz
それとも最近のアニメはみなそうなのか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:55:33 ID:72Cy4VIN
>>430
最近のアニメはほとんどがそうですけど・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:59:08 ID:xOq/fDoi
>>430
テロップが一番目立たないYahooのをダウンロードしてD●M解●して
DVDに焼くかネットワークメディアプレイヤーで見る
画質は無論市販DVDに劣る

ネットワークメディアプレイヤーで見るならD●M解●しなくても見れる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:28:14 ID:rmAmOkPV
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:34:48 ID:VqtN0+DB
スレチ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:47:47 ID:g1i0nCyh
おもんねぇな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:56:56 ID:yrADnslc
uze
437R ◆p1tVcxS07Q :2007/04/13(金) 17:06:20 ID:WaRNrnLv
一話らしい一話で、結構面白かったです。
後を観ないと何もわからない、というほど展開早すぎ、追いつくのに数話かかるものでもなければ
一話で紹介し杉、全3話でいいんじゃね?という類のアニメでもなかった。
適度な紹介、導入。今期作品多いですけど、こういう大名印の第一話って、そんなには多くないですよね。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:09:52 ID:AkSrKfEd
ume
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:24:24 ID:OTIkRuge
ネタバレスレ行くか。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:27:50 ID:yrADnslc
iya
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:10:13 ID:YAd58Hb6
キモ声杉田死ね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:23:06 ID:RskNtkEE
第2話先行カットFOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:48:10 ID:ea5l5kIV
ジョミーにしがみつくナキネズミ萌え
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:51:22 ID:XA4n9Wab
なきねずみの名前募集中だよね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:52:38 ID:RskNtkEE
青い色してるしリトルブルーで
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:58:09 ID:mX17MdAC
鬼瓦権造がいいと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:13:56 ID:guKJjSLj
ジルベールがいいお(^ω^)
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:14:34 ID:ea5l5kIV
ジョミーがATフィールド張ってるwww

つかこの銃弾、薬莢付き?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:24:23 ID:CpBEAOfp
「地球へ」は読んだ事ないけど「私を月まで連れてって!」は大好きだから、先行カットにいた
ニナちゃんライクな女の子がすごく気になる。かわいい声だといいな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:41:03 ID:J5nVz9zg
テラ過疎
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:43:04 ID:daL3tZ83
次回の予想と称してネタバレされるくらいなら過疎った方がはるかにマシ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:21:01 ID:ilEfCyhC
旧作は結構話題にもなったしイデオンなんかとも並んでSF的な暗さの漂う作品だったんだが
今作は今の視聴者層に合わせていったいどんな味付けにされるのやら
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:27:01 ID:yrADnslc
そんなこと書いてるとまた怖いおじさんが来ちゃうぞーw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:41:30 ID:KYiTuuHv
話数から言えば結構原作エピソードのカットはあるだろう。むしろそういうのを文句言う
手合いばかりにならないのを祈る。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:57:46 ID:oa1y1MzV
>>431-432
ありがとう
2クール前に録画したままだったアニメをみたらシネマサイズだったw
それは上下が黒かったから画面表示サイズを変えて鑑賞した
地球へ…はTV放映とヤフー、両方見ることにするよ
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 23:20:12 ID:FyB59+m/
大作・名作系はヲタが少ないから2ちゃんなんか
見ないんじゃね?
この作品の安定感は、化けるにおいがする
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:20:40 ID:Kjyl+YEp
ニコニコで見てる漏れは勝ち組
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:42:08 ID:Ssmir+w/
メカに力入れてるらしいので期待してる。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:55:37 ID:SEDaTWzp
>この作品の安定感は、化けるにおいがする

///
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:00:34 ID:T1GfSiuK
ネタバレするとメテオを使って死ぬ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:02:09 ID:FyB59+m/
168 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 00:25:12 ID:???0
新番組(途中経過)

*1.9 天元突破グレンラガン
*3.6 アニメロビー
*2.6 ハヤテのごとく!
*1.6 ヒロイック・エイジ
*2.1 瀬戸の花嫁
*2.2 ミュータント・タートルズ
*1.8 エル・カザド
*2.2 キスダム
*2.5 CLAYMORE
*2.2 Over Drive
*2.8 美少女戦麗舞パンシャーヌ
*1.3 神曲奏界ポリフォニカ
*2.9 ながされて藍蘭島
*2.0 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
*0.9 爆丸バトルブローラーズ
*0.7 鋼鉄三国志
??.? かみちゃまかりん
??.? DARKER THAN BLACK
??.? BLUE DRAGON
??.? ラブ★コン
??.? 地球へ…
??.? おおきく振りかぶって
??.? 怪物王女
??.? ロミオ × ジュリエット
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:02:31 ID:ShKji/Ew
成人検査でオペレーターが警告のタイプがブルーだって叫んでるけど、
ブルーなら普通は安全だよな・・・・ものすごい違和感。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:03:53 ID:tMxqJcdk
>>461
0.7未満ってこと・・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:12:55 ID:3ib/Jb14
ソルジャーブルーのブルー
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:14:04 ID:Q9yu5y48
これって番組の最後に流れるパスワードを入力して待ち受けが貰えるキャンペーンとかあるの?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:26:26 ID:dobT0Tg1
これ2クールもやるの?打ちきり大丈夫なの?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:27:35 ID:GpMNYL2H
2クール「も」って感覚は珍しいな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:37:30 ID:YY/me2op
視聴率があまりに酷い場合は枠が決まっていても打ち切りはある。

TV局もスポンサーもボランティアでやってるわけではないんで
視聴率、DVD売り上げ、CD売り上げ等の数字はとらなければならない。

全24話から数話削られる可能性もある。
一番やさしい扱いは放送枠移動。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:38:02 ID:IvIbugDE
秋からの新番が待ってるから、むしろ打ち切りしたら埋めるのに困る
安心汁
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:45:02 ID:USU2Hst6
原作は固定ファンもいるし、そんな悲惨なことにはならんと思う

しかし、OPのキースかっこいいな。 OP,UVERの歌ともよくあっている。
最近、アニメとあってるとか考えないで(しかも、長さもあわせない)
つくってる曲が結構あるから、違和感ないところを高く評価してあげたいです。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:49:34 ID:qiIzXJOB
あやかしのがまだマシ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:51:38 ID:BN72CleK
てか熱心な原作ファンは一回目から見てるんぢゃないのー?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:56:44 ID:BN72CleK
>>471
目糞鼻糞だろw
土六はバンビジュ、ギアスに任せときゃよかったんだよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:58:20 ID:NmmctwUH
日付が変わったから、いよいよ今日が2話だ。楽しみ。
視聴率がどうのとかいっている人がいるけど、PCで録画予約して
見ている自分からしたら、まったく縁のない数字だ。
多様化の時代だろ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:59:01 ID:UHRFkJsF
>>463
よくみろ視聴率が高い順に並んでるわけじゃない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:00:11 ID:USU2Hst6
あやかしは中身が最悪だったろ。。。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:04:29 ID:BV2TS7qv
あやかしアンチが頑張ってるなあ
まだ視聴率出てないのに何度もスレ違いの視聴率の話出したり、
打ち切りだの言ってあやかしの名前だしたり…
まるであやかし厨が地球へ…を恨んでスレ荒らしてるって思わせたいみたいだな
あやかしかわいそうに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 01:09:11 ID:ZxaNeNR2
すまん。すまん。
今、風呂からでて驚いた
誤解させてしまったな;;;

この????という視聴率は、この時点では
まだ発表されてないってこと。
少なくとも、視聴率スレでは・・・ということでし

【以下、未発表分】

??.? かみちゃまかりん
??.? DARKER THAN BLACK
??.? BLUE DRAGON
??.? ラブ★コン
??.? 地球へ…
??.? おおきく振りかぶって
??.? 怪物王女
??.? ロミオ × ジュリエット

いろんな意味で期待作ですから。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:19:20 ID:9bOz2n/D
何でわざわざこっちのスレに持ってくるんだ?
アニサロの土6視聴率スレでやれ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:24:51 ID:eOP+2uwy
別に土6に拘る必要はないな
むしろ深夜枠でやって欲しかったと思っている
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:25:11 ID:IoWn6B5v
地球ワロス
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:28:27 ID:m19ZQMfJ
ギアスにしとけばこんなことにならずにすんだのにね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:36:01 ID:9bOz2n/D
アンチギアス寺ワロスwwww
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:40:21 ID:UHRFkJsF
                             _   -‐─┐
                     ,  ァ      ト .
                     /   ,′{  iレ'^ヽ}   ヽ
                 /    /  }  {=≦ミ、   `、
                    /    / / ノ   ノ    `ヽ   }
                 {   ///厶イ /   __  ∨ ト、
                ト、  |从{ .斗i{    _ `ヽ } } ハ   ギアス厨のみなさんお願いがあります
                  {  `ヽ `Yf行ト、    ィ行ミ、 ,′  ,}   巣に戻っていただけないでしょうか?
                }   {) }比り    比り /}   / }   ・・・えーと、ダメですか?じゃあ氏んで下さい♪
                廴 //     {     /ノ   j/      
                 |`{_廴个   、_ ,   , '°   /
                 / /  | rヘ、  ̄  .r个个┬イ
                   / /   ノくヽ }ヽー<ノr小| { {
                , ' , '_/  `}ーrf大ー/|'.   '. ',
              / -‐「=「}─‐‐ >込少-{ { ',   、ヽ
            /     }={f┐   /      ヽ ーヘ   ヽ\
           /{    /|口|L」、_ノ        ヽ  \ ̄`ヽ ヽ、
           /   ヽ≠…=冖仆小           ヽ  \  }  ヽ、
      -‐ ´    { __ _う } ヽ‐‐ 、‐、`ヽ     \   \ |   ヽ、
 ̄        /    { __└‐┘ ハ  ',  \ヽ、}/{/└‐ァ   ヽ、    \
      /     /ハ、___7 ',  }           `Y   \    \
     , '         // /ヽ、__ ノ   ', |            } |    ヽ.    \
   /       {/ ,イ   !  !     '. |            ,'  ト、     \    \
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:42:26 ID:BV2TS7qv
  ( ,. 〜―  、
  ノリ  ,'     ),
  ',   }^乂从イ,.)  
  (^i l. ´・ .〈・ リノ  
   Y )  r、_) |)   < おお えらいべっぴんさんでおわすなあ…
   .N  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 01:44:34 ID:ZxaNeNR2
ひやあああああ。すんまソン
ヲレのせいでこんなことになっちまった〜
荒らすつもりじゃなかったんだよ〜
第一話が面白かったから、気になってただけなんだよお
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:49:02 ID:8e9s4Wtn
ついに、明日!いや、もう今日だな。
第二話で全てが決まるような気がするよ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:49:38 ID:GpMNYL2H
けしからん叫びだひやあああ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:53:31 ID:VO9eTh/p
ネタバレスレでソルジャー・ブルーが「青爺」と呼ばれている件について。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:55:49 ID:BV2TS7qv

◎視聴者が選ぶ名シーン

1位 記憶を手放すな!! …裸ジョミーをタラコからブルーが助ける場面
2位 友情         …ジョミーとサムのお別れの場面
3位 ソルジャーブルー …ジョミーの夢のなかのブルー


ウホッ強すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:59:18 ID:IoWn6B5v
元祖の底力
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 02:03:16 ID:ZxaNeNR2
すんません、仲良くしてくだせ〜
明日は正座して見ます
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:06:19 ID:M8AjAB3B
>>492
気にするな!
1話見て、おもしろかったって言ってくれて嬉しいよ!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:11:16 ID:59MReEde
>>492
メール欄にsageって入れてくれたら、仲良くしてやらんでもない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:11:55 ID:IoWn6B5v
age
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:12:18 ID:ZxaNeNR2
はい、ずーーーーーーーーzつと
着いてきます、最終話までお供しやす
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:12:52 ID:IoWn6B5v
寺へ…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:29:50 ID:8CMlxFE3
出家するの?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:36:38 ID:ShKji/Ew
私の事も思い出してください・・・スエナ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:44:36 ID:zuGNQ1Ye
ぜ ん ら ! ぜ ん ら !
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:10:18 ID:TigufiaB
見たことないけどおもしろくなさそう
実際どうなの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:13:45 ID:mCKh+ICv
見たこと無いけど( ;∀;)イイハナシダナーって感じなんだろ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:17:11 ID:TigufiaB
そうだねぇ
見てみてェ
ED聴いたけどこれはサイコー
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:18:01 ID:IoWn6B5v
うひぇ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:39:48 ID:gk9RFhil
日付が変わったから、いよいよ今日が第1話だ。楽しみ。
…………まあバンダイチャンネルでもう観たんだけど

>>490
「でぇぇーっ」「あぁっ '0` 」のシーンは?w
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:56:53 ID:Hw4q/hho
こっちにもおすそ分けコピペ

     テーラズー テーラズー タ~ップリ テラズー    
      ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
  l ( '0` ) l( '0` ) l ( '0` ) l ( '0` ) l( '0` ) l( '0` )
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ 
l ( '0` ) l ( '0` ) l( '0` ) l( '0` ) l ( '0` ) l( '0` )
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ
              `J ←ジョミー
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 04:28:00 ID:Gk/76jXa
>>501-502
他人が判断できることじゃない
バンダイチャンネルをみてその目で確かめて見るがいい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:16:47 ID:YItBylsr
他人から見聞きした感想や体験の情報だけで自分がそれを
理解したつもりになって考えることを放棄するゆとりは憐れだお(^ω^)
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:12:23 ID:NulPfvOb
それにしてもあやかしあやしを打ち切ってはじめたアニメが視聴率的に
苦戦してて、しかもなおかつ打ち切りの心配がこっちには全然無いというのも
あやかしファン的にはやりきれないですまないだろうね‥‥
オレ的には長年竹宮ファンでやってきて最後の最後にボーナスが出たみたいで
ものすごく嬉しいけれど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:28:27 ID:K1nAS6HK
↑その発想があやかしファンですよw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:38:08 ID:NulPfvOb
全然みたことないです
ファンが皆無の駄作とかですか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:08:22 ID:Q9yu5y48
待ち受けのパスはあるの?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:49:06 ID:xtX6n+cV
>長年竹宮ファンでやってきて最後の最後にボーナスが出たみたいで

・・・・・・・なんかもうすぐ先生がお亡くなりになる風のコメントは不吉でアル
先日テレビ出演されたのを見ていれば分かるが、
実年齢よりはるかに若く美しいお姿だったジャマイカ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:51:44 ID:NulPfvOb
>>513
亡くなるのはまだまだ先だとは思うけど
漫画家としての寿命はもう尽きてるしw
映像化されるのなんてこの先たぶんもう無いっしょww
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:53:33 ID:DX5gnYc7
懐かしいな
中学生の時に映画が公開されたんで、修学旅行で京都に行った時に
移動のバスの中でクラスのみんなと大合唱…って、
そんなやついるかーーー!!


はいどうも
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:55:33 ID:7PqY1Egm
「大きく振りかぶって」がすっげーおもしろかったです。
「地球へ…」はいつからおもしろくなるんですか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:57:19 ID:NulPfvOb
>>515
典型的な中2病です
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:00:14 ID:8CMlxFE3
自分のような親子二代ファンはいないのか…(´・ω・`)
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:21:46 ID:yrsM3B5+
原作ファン何処行ったの?アニメの出来の悪さで見切られたとしか。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:24:11 ID:J4a2u0EA
今日が2話の放送日!待ち遠しくて1週間がすごく長く感じた
1話で謎だった部分がいろいろわかってくるといいな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:29:54 ID:Gk/76jXa
>>519
原作ファンはネタバレスレにいます
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:30:36 ID:J4a2u0EA
>>519
ネタバレスレ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:07:10 ID:NulPfvOb
>>518
そういう人がいても全然不思議じゃないものな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:16:34 ID:8e9s4Wtn
もうすぐだな!第二話は鬼門だ!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:28:45 ID:Q9yu5y48
おーい、待ち受けのパスとかあるの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:29:14 ID:IOjpJvhy
今日テレビ欄を見て、この番組をやっていることを知った。

何で、今頃、「地球へ…」なの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:31:52 ID:bjU4Y9wV
>>526
リメイク含め最近そういうのが多い
主だった漫画はみんなアニメ化しちゃったのでネタがないんだろう
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:33:28 ID:NulPfvOb
>>526
はじめはひっそり深夜枠でやるつもりだったのが
いろいろ大人の事情でアニメゴールデン枠に昇格したらしいです
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:38:33 ID:pE0UKWcM
大人の世界はいろいろ複雑なのだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:41:29 ID:IOjpJvhy
そっか、なんかすっげー古いアニメだってイメージがあってね。
今日見てみる。
ちなみに、前作は前世紀の作品だよね。何年?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:57:18 ID:YItBylsr
>530
おまいの歳とおなじくらい古い作品だよ^^
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:59:26 ID:7yftHohA
テラスへ…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:01:37 ID:T1X+AoqR
1話見たけど、1話でこのクォリティってマジヤバイだろ。
すでに作画崩壊気味だし。
キャラデザや周辺デザが壊滅的に酷すぎるし。
こりゃダメだ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:01:57 ID:ZJRQXbC6
思念波ボタンwww
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:02:54 ID:7yftHohA
1977年か
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:05:27 ID:BkXuiaVc
ゲゲゲの鬼太郎のようにリメイクか
それとも再放送かと思った。

5の動きがCGだなっていうぐらいだな。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:08:12 ID:dgIzsBiw
もうロボット出しちゃえばいいじゃん
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:11:24 ID:G78DsT9N
うわ、印象悪いなこいつ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:12:07 ID:NulPfvOb
おっともうはじまってた
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:17:39 ID:7yftHohA
>>526
むしろ作品なんて五万とある中で、なぜこの作品をチョイスしたのか、その意図が解らん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:17:51 ID:Sj2TI/KX
コレってテレパシーとか言ってるけど、ただの作画の手抜きじゃね?
コレってテレパシーとか言ってるけど、ただの作画の手抜きじゃね?
コレってテレパシーとか言ってるけど、ただの作画の手抜きじゃね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:22:18 ID:7jJiGCnA
>>537
エスカフローネみたいなロボが出てきそうな感じ・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:23:28 ID:8U2Ia1ja
展開遅いね

やっぱ地球へで2クールは長いよw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:23:44 ID:Sj2TI/KX
完全にカミーユです、本当にありが(ry
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:23:52 ID:ujbqQNNh
この古くさ過ぎるキャラデザはなんだかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:24:13 ID:YLcGFO0n
うおっ、今起きた。
普通に第二話見逃したよ
録画セットしてなかたし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:24:52 ID:u8nOjR5f
ヒロイン?の声が駄目だな。
アニプレ作品によく出てくるがどこがいいんだろ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:25:02 ID:7jJiGCnA
>>541
ホバーとかローラーダッシュみたいなもん?
口動かす描写がめんどいからテレパシーにしとことか。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:25:02 ID:ZGH6lb9+
懐かしいなぁ

ヤマトブームのあとに結構これがアニメ部で人気になって
みんなカッコつけてタイトルを英語で書いたりしてた

・Go home TheTERA
・For TERA
・To Tera
・Go a Head TheTELLA    みんな間違ってるジャンorz
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:25:45 ID:7yftHohA
>>543
よく解らんが二話目でガクっとテンポが落ちたな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:26:06 ID:yZb20SDP
ようわからんでしかし
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:26:18 ID:gcvLTD1P
土6終わったな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:26:29 ID:ZJRQXbC6
前回よりは面白かった
前回は携帯いじってたほうがマシだった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:26:40 ID:LFk4l3rY
何この糞ガキ、つまんね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:07 ID:hUH2uULS
ミュウが良い生活しすぎてて逃亡者って感じが無いなあ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:44 ID:7yftHohA
ハタラクシカ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:45 ID:BTWWO12X
話は兎も角作画なんとかしれ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:48 ID:upLTmYsi
END曲いいな

ノートPCの通販サイトずっと見てたから音しか聞こえね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:50 ID:Ubxepl0b
妖奇士を作り直して欲しいです
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:56 ID:8U2Ia1ja
この間までNHKでやってた手塚治虫の火の鳥みたいに、5,6話で終わらすと丁度いいような作品だろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:03 ID:cdxrYDyh
外見ヴォルフ
中身カミーユ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:06 ID:KF63O18Y
ニナ・パープルトンもどきが出てきたので視聴継続。

つーか「私を月まで連れてって」をアニメ化したほうがよかね?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:06 ID:s5jP2lym
これって竹p?

それから、ナレーションがアナゴさんなのはコアなファンを意識してのこと?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:07 ID:cBD9BWrg
最近のアニメに慣れてると確かに古臭く感じるけど
逆にそれが新鮮な気がする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:28 ID:+2oaqSpi


ミュー=在日


ですかw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:27 ID:aADO7s4P
オカンが悲惨なことになってる悪寒
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:28 ID:X3D7b2Mo
眼鏡っ娘がレギュラーキャラなら視聴継続
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:45 ID:JDFyazh2
>>556
テラワロス
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:28:56 ID:7SMdvSnT
普通に面白かった。次も期待。
カリナ出てきたけど、どっちかというと隣りのニナ(仮名)に目が釘付け。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:14 ID:5iQnFb9H
ドッチ ガ ヤラシイ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:17 ID:7yftHohA
>>563
前番組打ち切りの余波
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:24 ID:++fl050n
視聴継続決定
これで2クールだから丁度いいな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:29 ID:8CXZ0ZCy
絶対見ないで叩いてるヤツいるだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:35 ID:IHdqJobg
じりじりと作画崩壊の悪寒
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:35 ID:oVHZzjVg
話は良かったじゃないか 名作のアニメ化だから厭きさせない

でも絵が下手すぎるな CGは浮いてるし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:38 ID:9goSPhhh
>>565
そんな単純なw
たまたま先祖が韓国系なだけだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:40 ID:G78DsT9N
テレパシーオナニーとか燃えそう
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:44 ID:JXXdP7yE
斎賀はダメだダメだ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:47 ID:MW+hnW9V
今週は割と良かったな
設定も段々分かってきた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:51 ID:r/peNl2r
ED聞いてて、遠い日の歌を歌いたくなりました。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:29:59 ID:iXzjTDgE
みたけどそこまで面白い・・・って思う作品ではないな。
まぁ来週も見るけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:07 ID:ZJRQXbC6
>>559
二度と帰ってこなくていいよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:14 ID:YX6gfX8B
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:18 ID:YtQ0vRbo
正直古臭さが否めない

おお振りは面白かった

土曜日6時が空白の時間になってしまった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:43 ID:tZoP7kuj
EDの最後の方、「チャーシューは別〜っと〜♪」って聞こえるんだが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:48 ID:Sj2TI/KX
全く化けない気がしてならないんだが…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:30:55 ID:5G1nllQr
名作と言われるだけのことはあって話しは面白いな
でも、人間かミュウはどっちが正しいとかはないと思うよ
どっちも生きるために選んだ生き方だろうから
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:01 ID:GibmkV5a
さすが名作だけあって話は面白いな
作画は低レベルでも安定してくれればいいよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:09 ID:8U2Ia1ja
原作が面白いから話には期待できるけど

まあ、時間が余りまくってるからと言って、gdgdなアニメオリジナル展開を入れないことを祈る
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:23 ID:FgIxByf5
なんか喧嘩シーン〜鉄道シーン(つか、なんで電車に乗ってるのか意味不明)
結構チグハグっぽい印象を受けるんだが、
これ、原作に沿ってるの?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:34 ID:cVF3FGQ6
CG、結構がんばってたじゃん
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:36 ID:MW+hnW9V
やっぱり早足でストーリーを追ってる感はいなめないな
もっと時間的な経過を描く演出が欲しい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:39 ID:BTWWO12X
>>578
あの声のせいで、ジョミーがすごい嫌な奴に見える。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:51 ID:hWyC8+B6
ソルジャー・ブルーは以外におっさん声だったのが良かった。
キョン声だったら冷めてたかも。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:52 ID:ZZSwBDTt
1回目より面白かった
ソルジャーブルー様の横顔と寝顔(*´д`*)ハァハァ
OPもよく思えてきた
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:55 ID:xLjaEW80
実にもったいないなぁ・・・・
先週はつまんなかったんだけど今日は中々面白かった。

もっと現代受けしそうなデザインだったらもっともっとイケいけそうなのにねぇ・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:05 ID:g9YGhG66
期待しないで見れば面白い。
来週も見る。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:06 ID:5QJmUDdT
なかなか面白くなってきた
超能力者達の自分勝手さがよく表現されてて主人公が反発するのも納得できる
自分達を理解する努力をして欲しい、は最高の傲慢な台詞だったし
子供達に心を開きかけた時に邪魔する連中は空気って感じで
その上ケンカに思念波を使わなかったってどんだけ上から目線なんだよ

1話ではなんとも思わなかったけど2話の主人公には納得する部分が多かったのは
ミュー側が精神的に未成熟な部分をよく見せてくれたからだと思う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:11 ID:pNpBL2xl
面白いじゃねーか!原作買うわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:33 ID:aQk9sjWp
>>566
カプセルに入れられて人質にされて
目の前で撃ち砕かれるんだろ?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:36 ID:jB+2rrvS
来週の展開はオリジナルか。第1話の展開を変えた事によるものだろうけど、いい感じに動いてくれることを祈る。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:44 ID:7jJiGCnA
TSUTAYAで原作読んだけど、これは今じゃ受けんぞ。
なんかストーリー難解だし、キャラの感情移入なんてもっての外。
ヲタどころか腐女子ですら受けるとは思えん。
なんでリメイクされたのか謎。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:53 ID:nZa/AvaL
キム弱ぇwww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:32:57 ID:Dk5OmJkj
ちゃんとしたSFなんだな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:03 ID:i6S+n+lI
けっこう良かった。
展開遅いけど自分は黒よりは楽しめた
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:03 ID:448gNedS
原作知らないけど
かなり面白いね。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:36 ID:hWyC8+B6
10年くらい前にこれの映画のアニメをちらりと見たことがあった。
だいぶ昔のアニメだったんだな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:40 ID:elCurOYv
>>598
これで主人公が恭順しなければ最高なんだがな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:43 ID:0NOdWOTt
今週はうんこでした
脚本・シリーズ構成に問題がある
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:44 ID:GibmkV5a
>>600
親父は軍の兵器に乗ってるところを撃墜か?w
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:57 ID:s5jP2lym
>>563
ああ、すごい納得。

でも、ハルヒの再放送とかギアスの総集編とかを
穴埋めに放送とかの方がよかったんじゃないだろうか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:58 ID:aADO7s4P
フィシスの声の人にジョミーもやってほしかった
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:34:29 ID:Dob4w/lj
なにこの糞アニメw
早く打ち切ってガンダムやれよTBS
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:34:55 ID:5tHqy4gc
結構面白かったぜ

来週も楽しみ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:06 ID:+PtTWWnA
EDってカノンだったんだね、今気付いた。
原作は家にはもう戻らないはずだけど、こういう展開もまあいいね。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:07 ID:UugJwtYj
来週はオリジナル展開かな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:15 ID:8U2Ia1ja
>>611
ギアスはいいよ・・・もう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:22 ID:cVF3FGQ6
船の中のや住民の様子、ミュウについての説明、わかってきた
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:24 ID:7yftHohA
俺にはOPみたいな感じになるまでの間がちょっと辛いな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:46 ID:7jJiGCnA
>>600
>>610

それ、ないていうZ?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:49 ID:/FR/I+lt
カノンを集める人間にとっては、EDが思わぬ誤算。
コレクションで欲しいけど、これ6月下旬販売なんだね。
残念
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:52 ID:9p+0ifQX
OPいいなあ
やっぱりOP曲が好みだと視聴前にテンションあがるな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:36:03 ID:dWW/CfwD
OPのお八重さんとか本編の金髪ょぅι"ょのニナとか私を月まで連れてってのキャラが出てたけど
あれってアニメで竹宮作品のキャラをスターシステムで使ってるのかな
他の作品は知らないけど誰か出てた?
とりあえずニナたん(;´Д`)ハァハァ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:36:19 ID:YItBylsr
>>612
それはないWWW
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:36:40 ID:T1X+AoqR
地球へ…が難解?
小学生のときの俺でさえ理解できたのに。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:36:43 ID:upLTmYsi
普通に面白い。
キャラ・世界設定がよくわからなくて1・2話観ても
ぱっとしないアニメより分かりやすくていいんじゃない?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:06 ID:Sm1Ghefa
>>563
元々地獄少女の後ろでPは女性だった。

今日の戦闘シーンのモーションが
ゾイドジェネシスのデカルトドラゴンとバイオラプターグイのシーンと同じだった件。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:28 ID:m6Wm5Enw
幼少の頃から現在に至るまで原作はナウシカ並に高く評価してるんだけどね…

本日、2話目チェックしてみた
脚本と監督は、たいしたことないね
読む力が無い人達が構築した脚本はあんな程度だねガカーリ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:30 ID:GibmkV5a
>>625
最近のラノベ脳の連中にはこれでも難しいんだよw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:42 ID:TV79qG4f
>>598
ブルーもブルーで最後
よく説明しないまま勝手に連れて来てごめんねの一言も無いしなwwwww
帰っていいよじゃねーよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:52 ID:1pb6qrVn
戦闘シーンが必要以上に長過ぎ!
その分ジョミーの心理描写を頑張って欲しい。
初めてミュウの船に来た時に何のとまどいもなく降りちゃったりしてまぁ…
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:54 ID:4LeHsMJp
>>623
ダン・マイルドが出てたらさらによかった

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:56 ID:j9JXYVrJ
空中戦のシーンが良かったな。
あゆのをもっとやって欲しい。
主人公の葛藤とかは早めに終わらせてくれ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:38:03 ID:x7LoGwCL
おもろかった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:38:27 ID:i6S+n+lI
このキャラデザとストーリーは種から見てきた住民にはキツイだろな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:38:29 ID:5TQXRRC8
現代のカタカナ言葉濫用に囚われず、
ちゃんと原作通り
「指導者」
「思念波」
と言ってくれて好感が持てた。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:38:48 ID:CBtZGP1G
色々言いたいことはあったが598にほとんど言いたいことを言われてしまったな。
人間は身勝手ミュウは正しいってな感じな作品なら今日で切ろうと思ってたから
もうちょっと見てみるよ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:38:58 ID:Owsiay3J
なんかテンポが遅いなぁ。今回の話って、
主人公がミューと出会いました→ミューはなんか嫌な連中だったので帰してもらうことにしました
だけじゃん。

あと竹Pが関わる作品ってやっぱり、
民衆は軍隊や政府の言いなりor洗脳されてるんですよ^^ な話になるんだな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:39:38 ID:8U2Ia1ja
ちょっと難しかったら、即糞アニメ扱いするゆとりは死んだほうがいいよ
ていうかどこが難解なのかwww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:39:39 ID:m6Wm5Enw
あとアレだね
OPとED、菅野よう子が良かった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:39:54 ID:5hxUFR9a
全体的に古臭い印象を受けた
特に子供たちの造形が、いかにも昔のアニメって感じで・・・
もう少し何とかならんかったのか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:39:56 ID:hgKAfMKz
原作はファンが多いんだから面白いんだろうけど
正直アニメは駄作だと思うよ、主人公ウザイだけだし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:39:59 ID:aADO7s4P
おまいら思念波ボタンは?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:40:38 ID:TuaUTyjD
EDってあれ・・カノンのパクリしていいのか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:40:53 ID:jB+2rrvS
>>623
竹宮が特別版に寄せた寄稿では別作品の竹宮キャラの一部(名前のみ含む)も出るらしい。

>>630
あれはジョミーに自分の境遇を身をもって知ってもらいたいというブルーの考えでは?と思った。
今のジョミーに説明しても謝っても無駄だろうし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:40:58 ID:9yrf3cSV
ソルジャーの横顔ウケタw
岸田今日子みたいな唇だwwwwww
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:03 ID:bjU4Y9wV
ミュウの船にいるのって成人検査でハネられた人だけじゃないん?
あの小さい子たちは船の中の人工授精?で生まれたの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:06 ID:J0Oz1b9Q
戦闘機のバトルシーンがマクロスプラスのようだった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:06 ID:O1pF8EGx
>>621
EDのイントロを聞いていて、「あ、カノンだ」ってつぶやいたら
すかさず友人が「それなんてエロゲ」と聞いてきて激しく脱力した俺。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:10 ID:5QJmUDdT
来週は鬱展開なんだろうな…
にしてもソルジャーブルーは3話で起こるだろう悲劇が
充分に推測の域にあるのにあえてジョミーを返すのを承諾してるように見える
体力問題で焦ってるのかもしれないが
彼を引き入れる為には手段を選ばない(選べない?)なかなか恐ろしいキャラなのかも…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:10 ID:4LeHsMJp
すぐに返されたといっても
ブルーの策のうちだろね

現実を知って帰ってこいやてこと。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:37 ID:FgIxByf5
>>644
カノンの楽曲使ってる歌だと、アニソンだけでも2,3曲はあるし。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:41 ID:hWyC8+B6
帰すのは荒療治としてのソルジャーの判断じゃないのか?
中身がジジィだし、曾孫くらいの年の餓鬼の説得には言葉よりも
冷酷な現実を突きつけた方が良いと判断したんだろう。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:42:20 ID:elCurOYv
>>645
そもそも自分に非があるって思ってるのかすら微妙だからなぁブルーは
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:42:34 ID:Sm1Ghefa
>>638
関わるもなにも、原作がこうなんですよ。
そろそろジーベックが制作に入ってきそうな予感。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:42:34 ID:rbJ4Cjj4
>>649
そんなやつと一緒にアニメ見るな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:42:37 ID:ZZSwBDTt
>>647
ミュウの子供達って言ってたからミュー同士の子供だと思ってたけど
それともミュウが保護したのかなぁ?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:42:50 ID:3/lnEXwk
>>648
ちょwwwそれはいくらなんでもマクロスに失礼wwww

















・・・ミューの船が「トップをねらえ」のヱルトリウムみたいだった。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:43:09 ID:LmCWeYIE
昔はミュー側視点で漫画を読んでたと思ったんだが、今アニメで見てると
明らかに地球側の視点側に立ってる自分が居る。ミューってこんなに稚拙な集団だったっけ…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:43:24 ID:DitF9N8m
しっかりした設定なんだけど、「テレパシー」とか設定がどうしても古臭くなる分
キャラデザとかは現代風に一新した方がよかったんじゃないかなぁ。
土六にも関わらず、種や鋼が好きな若い視聴者層は見なそうな感じがする。

作画とCGはマジ頑張れ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:43:28 ID:rbJ4Cjj4
>>638
そこで2時間ちょいにまとめた劇場版をどうぞ

>>640
管野厨はこれだからな…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:44:23 ID:NulPfvOb
>>644
どんなに甘く見積もっても著作権は200年くらい前に切れてますが、何か?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:44:42 ID:TuaUTyjD
CGは必要ないなぁ・・かなり浮いてた
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:44:44 ID:3/lnEXwk
>>660
このアニメこそクランプにキャラデザ原案やらせてもよかったかもね。
なんか、今のままだと「著名作家シリーズ」臭くて。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:44:46 ID:7yftHohA
ところでソルジャーブルーは名前がソルジャーで名字がブルー、又は逆ですか?
しかし全体的にホワイトなのにブルーなんですね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:45:28 ID:Sm1Ghefa
>>661
それはHellsingファンにゴンゾ版を薦めるようなもんだw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:45:38 ID:ZZ0Foi/E
画風が古臭い
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:45:45 ID:rbJ4Cjj4
>>645
姫くんとかジルベールとかが出てくるのか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:45:51 ID:NulPfvOb
>>661
アニメの劇伴なんて菅野つかっときゃ超オッケーっすよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:00 ID:3/lnEXwk
>>665
陰鬱な性格だから「ブルー」なのかもw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:13 ID:/KwZKhFE
物語は普通に楽しめるけど絵についていけないorz
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:19 ID:m6Wm5Enw
>>661
少なくとも今よりはマシかと。
他にオススメあんの?
それ挙げてから厨とか言えよ厨
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:22 ID:mtMMjgL4
OPの最初のカットだけソルジャー・ブルーの目が青いのは何か意味があるのだろうか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:26 ID:+PtTWWnA
>>636
でもバリヤーのことをステルス何とかってカッコつけた言い方してたよ…
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:41 ID:dWW/CfwD
>>632
彼が出たらもはや別作品だw
地球側のパイロットでなら出てもおかしくないか

>>645
なるほど
ニナはESPだからミュウが保護してる子供として出ても違和感ないな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:44 ID:Sm1Ghefa
>>664
クランプやめて('A`)
あの盗作集団の絵で土6を濁されたくない(´-ω-`)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:55 ID:4LeHsMJp
ミューは虐げられたぶん屈折したヤシが多いんだよ
でも根はいい奴らだ






っていってた。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:57 ID:CEVZMFrw
邪気眼使えるようになる?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:58 ID:FgIxByf5
>>665
寝てばっかだから、牛(ブル)なんだろ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:11 ID:NulPfvOb
古臭いものを古臭く作って古臭いといってもらえるならすごく幸せなことのような気がしてきたw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:17 ID:ujbqQNNh
棒カッパのCM長過ぎなんだよ。つか、もう待ち受けのプレゼントいらなくね?テロップ邪魔だし。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:20 ID:BTWWO12X
結城信輝 が、パラキスで変な癖ついちゃったとこで
「地球へ・・」のキャラデザしちゃったのが悲劇・・・。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:20 ID:Sj2TI/KX
>>611
ギアス解るが
なんでハルヒなんだよ…。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:34 ID:2hqSpdzM
これ普通に面白い。最近のやつは難解な展開が多いと思ってたけど、昔のやつだからわかりやすい。OPも曲も普通に良い。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:37 ID:8U2Ia1ja
どうせ裏のメジャーにはガンダムまで勝てないんだろうし、画風が古臭いのは年配の原作ファンを狙ってのことかもね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:41 ID:jB+2rrvS
>>659
そこが制作者の狙いなんだと思う。
ミュウがああいった集団になっている理由は、ミュウ側の掘り下げエピソード(竹宮が感激していたオリジナルエピソード)を見れば分かると思う。

>>665
ソルジャーはあくまでも戦士の意味で本名じゃない。ブルーは名前だけど。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:47 ID:drZz/SQc
>>676
森本小蛆族乙
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:47 ID:PyFgt7rw
今後どうなるかわからないけどこういう地味なSF面白い
ただ殴りあいのシーンだけはしょぼかったかな
全然緊迫感がなかった
これから超能力バトルがありそうなのにこんなんだったらとちょっと不安だ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:04 ID:3/lnEXwk
>>681
実はあれが本編らしいよ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:10 ID:+PtTWWnA
>>669
劇中だけでも菅野の壮大な音楽が良かったな。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:19 ID:GE7sNguV
宣伝うぜえよww
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:24 ID:5QJmUDdT
>>665
青い地球とか青春とかの青色にかけてるような気もする

まぁあのキャラにレッドとかイエローとか名乗られてもギャップが凄いけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:27 ID:rbJ4Cjj4
>>672
ところかまわず管野をマンセーするのいいかげんうざいって
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:49:25 ID:ZW+WTCWJ
古臭さが逆にいい
鬱展開に期待
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:49:40 ID:3/lnEXwk
>>692
萩尾御大の「スター・レッド」と絡んでるのかな?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:49:45 ID:dNIKoSwD
喧嘩売って返り討ちにあったキムは原作でもキムって名前なのか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:49:47 ID:NulPfvOb
>>693
菅野いいよすごくいいよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:50:07 ID:T1X+AoqR
>>659
まぁ原作だと人間側は完全にコンピューターに管理されてて、
自分の意志や感情も放棄してるって感じだけど、
アニメの1話だと意志や感情もそれなりにあって
普通の人間っぽく描かれてるからな〜。
原作だと息子の異常を通報するのも母親だったし。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:50:33 ID:leLLjq0p
カッパのCMが長くてうざい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:50:58 ID:UqmM/3LU
>>644
クラッシックアレンジなんて既にパターン化されてるもんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:51:13 ID:NulPfvOb
>>699
あれ面白そうじゃん
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:51:14 ID:4LeHsMJp
古臭い画とは思わんがなぁ

ああ、でもジョミーの服装はかなりきてるな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:51:32 ID:Sj2TI/KX
それにしても本当に盛り上がらんなぁ。
今期で最低レベルだな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:51:47 ID:m6Wm5Enw
>>693
ハァ?
俺に言う?
>>669>>690になら解らなくもないが…

>>693は読む力ないな
今回脚本担当してる奴程度だわコリャ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:06 ID:eOP+2uwy
OPはeufoniusとかのがよかったな…ポリフォニカなんてそれこそクソアニメにはもったいない
つーかあっちこそ乳母だかなんだかで十分
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:07 ID:rbJ4Cjj4
>>701
原恵一最新作だから見に行くが、CMで内容をかたっぱしから紹介してしまうのはやめてほしいものだ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:11 ID:Sm1Ghefa
>>687
ようわからん('A`)
いつかこの枠で、
帝都物語を無修正で全編アニメ化できたら神認定してやる。
そしたら帝都物語好きなクランプも喜ぶだろ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:12 ID:TuaUTyjD
古くさいと言いつつ、現代風にしたらまたそれはそれで叩かれるんだろうなぁ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:26 ID:VC2lZaLc
>>665
原作ではジョミー・マーキス・シンは、後にソルジャー・シンと呼ばれるようになる。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:38 ID:3/lnEXwk
>>699
最近、ああいう「お涙頂戴」な、わざとらしい宣伝の映画多くないか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:40 ID:+eOaeupE
ブルーの寝室がえらくオープンでワロタ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:45 ID:8E1CaSIE
殴り愛のあとモデル立ちしてたよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:52:47 ID:aXLFkUFO
ジョミーの母はジョミーに逢う事があっても記憶消されているだろうな
ジョミー「ママ僕帰ってきたよ!!」
ママ「・・・・・・あなた誰?」
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:00 ID:elCurOYv
>>709
それだとブルーって苗字なのかね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:15 ID:rbJ4Cjj4
>>709
そういうのはネタバレスレで
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:16 ID:NulPfvOb
>>708
確実にねw
当時の雰囲気を踏襲したのは成功だったと思ってるよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:27 ID:Nj+ntDXV
社会情勢の差もあるのかもねえ
今じゃディステニープラン(違)の実現した世界のほうが、幸せに暮らせるんじゃないかと
思う人も多そうだし
原作が>>698ならそっちそのまま描いたほうがよかったかも
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:33 ID:q1lWVr9G
ジョミーって名前が普通すぎて笑ったのは俺だけか?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:34 ID:ZW+WTCWJ
>>701
長すぎて話の展開が大体予想つくのがな…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:41 ID:4LeHsMJp
ジョミーの父母はきっと次の子どもを育てている
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:48 ID:ZgbeBW3P
感情で守ってるにはガックリきた
なんちゃってSFかよ・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:57 ID:8U2Ia1ja
>>704
ウゼえ 過剰に反射しすぎ
スルーしとけよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:54:06 ID:3/lnEXwk
>>709
wwww
インパルスにでも乗りそうwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:54:20 ID:VC2lZaLc
>>714
可能性はあるが、原作でもソルジャー・ブルーの本名は明かされてないんで、
何とも言えない部分なんだよ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:54:39 ID:BV2TS7qv
ジョミーにケンカ売ったミューの名前、原作どおりEDでちゃんとキムになってたwwwwwwwwwwwww
あっちの方々に配慮して違う名前にするかと思ったww
マジネ申wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:01 ID:m6Wm5Enw
>>722
ウルセーバカ
オメーのほうがウゼーんだよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:16 ID:ZW+WTCWJ
コードネームなんじゃね?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:31 ID:O1pF8EGx
>>683
評価は別にして、人気アニメってことなんじゃないの?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:42 ID:b2CKbhot
展開速いよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:53 ID:eOP+2uwy
>>726
わかったからクソして寝ろカス
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:56:05 ID:3/lnEXwk
>>725
ああいうシーンだと、大抵の場合、主人公が一方的にボコられるパターンが多いだけに
今回みたいな流れは結構スカッとくるものがあったね。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:56:09 ID:Nj+ntDXV
>>728
ハルヒ厨はどこでも空気読まずに持ち出します
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:56:23 ID:6aokKb9D








今起きたよorz
昼寝なんてするんじゃなかった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:56:37 ID:8U2Ia1ja
>>728
まあでも夕方に流してもショウガナイだろうな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:56:54 ID:/sqYkoNd
昔のアメリカ映画で、ソルジャーブルーというのが
あった気がする。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:00 ID:wjoZJLv0
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:07 ID:m6Wm5Enw
>>730
横レスウゼー
オメーこそ散れ禿
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:19 ID:elCurOYv
>>731
もしくは無意識に能力発動かだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:37 ID:rbJ4Cjj4
>>735
昔のマンガでソルジャーボーイと

忘れてくれ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:42 ID:Nj+ntDXV
>>738
エリートヤンキーか!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:54 ID:j9JXYVrJ
昔、夏休みにテレビでやってた昔のヤツを観た時もどうかと思ったものだが、
あのマントとか付けるセンスは変だと思うなぁ…ゲリラだろ一応。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:58:08 ID:elCurOYv
>>736
あれ? 右斜め一番下が一番可愛いぞ?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:58:11 ID:0NOdWOTt
殴り合いのシーンにはげんなりしたよ
説明不足なのが悪いのに、強引に喧嘩するな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:58:17 ID:FgIxByf5
ID:m6Wm5Enw  <NG推奨
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:58:50 ID:3/lnEXwk
>>736
なんだ…キムって、最初に主人公を出迎えた奴だったのかw
悪い奴じゃないのね・・・w
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:58:51 ID:4LeHsMJp
ジョミーは丈夫な身体を持ち
ミューとしても大器

かっこええね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:04 ID:rbJ4Cjj4
>>741
まあ70年代だしねー
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:43 ID:ei+H2Xd/
逆切れ主人公には大概反発を覚えるが今回は共感できた・・・見せ方上手いって事なのかな?
CGショボいし作画もアレな事になりそうで心配だけどけっこう楽しみになってきた
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:48 ID:CBtZGP1G
ガキの頃は上手くいかないことあると他人や世の中のせいにして
そういった世の中に理解されない溶け込めない自分は特別な存在みたいな意識と
ミュウっていう設定が似てて何とも微妙な気になる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:51 ID:3/lnEXwk
>>746
じきに増長して、某ヤマトみたいになるんだろうな。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:00:09 ID:jB+2rrvS
>>717
とはいっても成人検査で子供時代の記憶が消されるような社会で暮らしたいかと言われると微妙だな。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:00:11 ID:BV2TS7qv
>>736
フィシスたんOPより幼くなってる(*´д`)ハァハァ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:00:12 ID:Kowzilgh
作画は第二話のほうが好み。
フィシスがだいぶ美人さんになっててよかった。ババ臭さが抜けたような。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:00:15 ID:dWW/CfwD
>>736
ニナ・・・なんという貧乳(;´Д`)ハァハァ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:01:01 ID:Dob4w/lj
つまんないんだよ。早く打ち切れよ。俺たちはこんな古臭いアニメではなく
ガンダムが見たいんだよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:01:12 ID:Ko+Zt4Y1
やっぱり荒れてんなー。いや、面白かったよ、うん
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:01:21 ID:drZz/SQc
>>717
昔見た、アニメの記憶は消されるわけだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:01:22 ID:sF0zOry2
年を考えるとババ臭いのも仕方ないw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:01:42 ID:3/lnEXwk
>>755
じきにフリーダム出てくるから待ってろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:02:05 ID:BV2TS7qv
この調子で回を経るごとにフィシスたんをロリに近づけてほしい
第二期OPではロリバージョンで登場を求む!
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:02:27 ID:5N7oUovt
今回は内容が理解できてきた分、随分と楽しめた印象だな
萌えで視聴者に媚び諂うアニメよりもこういったストレートな作品は好感を抱ける
ヒロイックエイジと両方楽しめてるから今期はl個人的に豊作
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:00 ID:4LeHsMJp
ヤマト…ワロタ

しかしミューの宇宙での戦闘シーンは不思議なかんじだね
機体に乗らんでもいいから
書くのは楽かね。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:13 ID:pWj7gslu
戦闘シーンが某戦闘妖精雪風にしか見えない件
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:19 ID:BwnJWv/F
このスレ見てるとDTBのスレを彷彿とさせるな
それほど酷い内容じゃないのに無駄に叩かれるとことか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:23 ID:dWW/CfwD
アタラクシアの庶民どもにくらべ
ミュウの住居のほうがはるかに
成金で、セレブってるのはなぜ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:32 ID:LWS4ysz+
うーぱーわーるどはテラへの原作読んだりして、OP曲つくったのかね?
今日の内容に、歌詞的にはかなりハマってたキがする。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:41 ID:sF0zOry2
>>757
ガンダムの記憶が種と種死だけにw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:43 ID:G78DsT9N
これも最後は打ち切りっぽいな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:03:48 ID:m6Wm5Enw
>>743
だな
脚本家、何であんな弄り方するかね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:04:04 ID:3/lnEXwk
>>763
ちょwwwそれはいくらなんでも雪風に失礼wwww

















・・・しつこいようだが、ミューの船が「トップをねらえ」のヱルトリウムみたいだった。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:04:19 ID:TjnUtAL9
>>755
これとスターウォーズに影響を受け、
未来少年に嫉妬しながら作ったのがガンダムだからね。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:04:30 ID:l3/+rkMp
ミュウって邪気眼系だよな
身体的ハンデに超常能力って
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:05:19 ID:ZZSwBDTt
ミューの姿は若いままって言ってたけど
じいさんいたのはどーゆーこと?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:06:36 ID:FgIxByf5
>>773
じいさん、老け顔だけど14歳からずっとあの顔なんだろw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:06:44 ID:4LeHsMJp
じいさん達は高齢になってから覚醒したか
好んであの姿になったか
じゃね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:06:57 ID:GibmkV5a
>>772
お前は知らないだろうが神話や伝承でも定番だから>身体的ハンデに超常能力
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:00 ID:BV2TS7qv
>>766
ウーバーも加藤ミリヤも地球へ…の原作を読んで曲作ったってインタビューで言ってる
OPは地球へのラブソング だと思われる
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:01 ID:l3/+rkMp
>>773
生まれながらにして80歳とかの、「早老症」ってやつだぜ、きっと
世界ビックリ人間で昔みたことある
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:17 ID:75Ml9CEV
すいません、録画はしてるけど、まだしっかりと本編は見てないん
ですが...OP曲を見てみた限りでは、劇場版では登場していた
ジョミーの子供を生む事になる女性キャラって、今回はいないので
しょうか?その子供ってトォニイという名前でしたっけ?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:27 ID:dWW/CfwD
ブルーはショタだからあの姿に固定?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:32 ID:BCLqBGgE
少女漫画の方がSFしてるな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:45 ID:G78DsT9N
じゃあもしかするとあの幼女たちは実は42歳ってオチもあるの!?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:49 ID:3/lnEXwk
コーンフロスティ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:07:53 ID:KL3wVr6u
>>755
種死でも見てろよ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:04 ID:jB+2rrvS
>>773
力の強弱じゃないかな?
ESPの力が強ければ強いほど、老化を遅らせることが出来るのは大半の漫画ではお約束だし。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:10 ID:ujbqQNNh
ジョミーに対するミュウの態度がAパートとBパートで全然違うのもなんだかなー。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:10 ID:drZz/SQc
>>779
地球へ…(テラへ) ネタバレスレ テラズナンバー3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176131541/
こちらで同じ書き込みしてね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:15 ID:s97Le1VS
ガープスだな
-20 巨大な敵 (人類)
と適当に身体障害をとって
超能力を身につける
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:17 ID:4LeHsMJp
>>779
いや出てたよ
ママのイメージ知りたがっていた子
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:23 ID:rbJ4Cjj4
>>764
放送枠がな。
新作情報板の頃に危惧されてたとおり
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:08:39 ID:BV2TS7qv
>>773
ジジイの姿がお好みとか…
若くいたいってのが人類普遍の望みな感じはするが、
威厳を持たせたい人は年老いた姿を望むのかもしれない
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:09:32 ID:3/lnEXwk
そのうち土6枠は、どの会社もアニメやりたがらなくなりそうな希ガス
793789:2007/04/14(土) 19:09:43 ID:4LeHsMJp
すまんね。
まじレスでばらしてしまった
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:10:53 ID:K1nAS6HK
A,Bで違って当然じゃん。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:10:57 ID:Nj+ntDXV
>>763
GONZOのCG部隊はもうちょっと優秀だと思うが
空力で飛んでるのじゃないなら、あの機動は別にいいとして
表面がテカテカしすぎてる気がする
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:10:57 ID:dWW/CfwD
フイシスの髪の長さはありえんだろ
床ひきずってたし
目がみえないのに、どうやって洗ってるの
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:13 ID:KL3wVr6u
>>789
ジョミーはロリコンだったのか!
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:14 ID:ZZSwBDTt
>>785
それはあるかも
ブルーとかフィシスは力が強そうだもんね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:30 ID:sF0zOry2
>>793
言われてそうなのかと思った
相当忘れているな俺
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:44 ID:PyFgt7rw
せっかく面白く見れてるんだが重大なネタバレ見てしまって萎えた
ほとんどの人が気を使ってくれてるのはわかるんだが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:54 ID:jbpCOY85
前回よりもすんなり入り込めたと思ったら
脚本、面出明美タンだったんだな。
今後も登板の予定あるのかなー
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:13:18 ID:sF0zOry2
>>796
ソルジャーブルーが洗ってあげてます
多分床ひきずってないでドラえもんの足みたいにちょっとだけ
超能力で浮いているから汚れません
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:13:49 ID:BV2TS7qv
>>800
上のネタバレは恐らく今回の原作準拠のTV版では適用されないネタバレだから
気にすることなくスルーしておk
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:14:26 ID:bM3TCaqM
>661
それなんてエスカフローネ?
と突っ込むところじゃないのか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:14:47 ID:q1lWVr9G
パタリロアニメ化しないかなーー
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 19:14:51 ID:ZxaNeNR2
今日の二話は引き込まれちまったな。
やっといろんな謎がとけてきたし、
人間とミュウの葛藤もじっくりつたわってきた

なんかそんなに、大好きな原作じゃないのに
キャラが古臭くても、なんだか見入ってしまう不思議な力がある
なんといっても、ラブ紺の30分はめちゃくそ長いのに
テラは30分があっという間というのが・・・すげーのかも
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:15:17 ID:Nj+ntDXV
>>805
今やるとどうなるんだろうなー・・・
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:15:45 ID:3/lnEXwk
>>806
なんだそのメル欄はw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:16:25 ID:LMw/L2Bn
>>749
あなたは多分原作を十分楽しめると思う。
是非一読を。で、ネタバレスレでたっぷり語りたい。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:17:04 ID:rbJ4Cjj4
>>800
ネタバレ
主要登場人物の名前をつなげると江戸川乱歩になる!
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:17:50 ID:irxbTqAy
なんだか、オウムを連想してしまう。
無意味な迫害により、政府と戦う選ばれた民。

やってるテレビ局がTBSだから、
余計に胡散臭く思い、そう感じてしまうのかもしれんが。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:17:53 ID:sF0zOry2
>>805
tvkでパタリロ最遊記年末年始頃やってたな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:18:11 ID:m6Wm5Enw
>>805

ここで言うなあー
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:18:12 ID:QH9vz8DZ
ナキネズミがかわいすぎる。
この気持ちどうしたらいい?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:20:19 ID:ei+H2Xd/
>>814
ペットショップにいけばいい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:21:05 ID:dWW/CfwD
なきねずみは珍しいので38万円くらいします
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:21:20 ID:BV2TS7qv
電車モドキのなかでジョミーの周りをハネまわるナキネズミ(*´д`)ハァハァ
818ネタバレスレ等更新:2007/04/14(土) 19:23:43 ID:5TQXRRC8
■ 決まりごと
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。→番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・此処は“原作未読者向け”の板脈です。ネタバレは専用スレへ。
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176131541/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題の書き込みは自粛せよ。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

■ 放映日程 ※全24話予定
MBS・TBS系全国ネット 2007年(平成19年)4月7日より放送開始 毎週土曜夕方6時〜
※静岡地区SBS、広島地区RCCは、4月14日より放送開始 毎週土曜夕方5時30分〜
※ネット配信
 バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/contents/feat_terra-e/
 BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_terra.html
■ 公式 http://terra-e.com/
■ MBS公式(応援掲示板) http://www.mbs.jp/terra-e/
■ Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球へ

■ 概要
舞台は、今よりも遥か遠い未来―S.D.(Superior Dominance―特殊統治体制、西暦3千数百年)の時代。
人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させる為、殖民惑星へ移住した。
コンピューター管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ新人類「ミュウ」という存在。
彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分達の存在意義を考え、
そして 地球への帰還を夢見ていた―。
ミュウの指導者、ソルジャー・ブルーは、殖民惑星アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。
故郷・地球へ還る―――その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

■前スレ 地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section08
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176127626/
其の他の情報は>>2-10辺り。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:23:52 ID:8JCt5j2j
リオ萌え(;´Д`)ハァハァ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:16 ID:sF0zOry2
>>816
高いけど出せない金額じゃないのが悩ましいな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:16 ID:ujbqQNNh
>>794

最初はあれだけ笑顔で出迎えてたのに、たった一言ですれ違ってしまいにゃ陰口・因縁までつけてくる。もうちょっと冷静に見守ってやれと、思ったわけよ。演出おかしくね?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:26 ID:l3/+rkMp
>>811
俺も思う
ミュー集団が画一的な没個性コスチュームなのも相まってる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:38 ID:7wY1Svjf
>>805
その昔、「どちらへ」と尋ね「寺へ」と言う、
すごっく古臭いギャグをやっていて…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:47 ID:M8AjAB3B
次スレのテンプレ、難民のスレもいれてくれ〜
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:52 ID:5TQXRRC8
■ 声の出演
ジョミー・マーキス・シン  斎賀 みつき
ソルジャー・ブルー    杉田 智和
キース・アニアン      子安 武人
フィシス           小林 沙苗
セキ・レイ・シロエ     井上 麻里奈
サム・ヒューストン     羽多野 渉
スウェナ・ダールトン   増田 ゆき
ジョナ・マツカ       ?
ハーレイ          小杉 十郎太
リオ             浪川 大輔
マザーコンピューター   折笠 愛
ジョミーの母        ゆかな
ナレーション        若本 規夫

■ スタッフ
原作               竹宮惠子「地球へ…」
監督               ヤマサキオサム
脚本               西園 悟・堺 三保・根元歳三・
                  出渕 裕・大野木寛・佐藤 大・森田繁ほか
キャラクターデザイン      結城信輝
コンセプトデザイン         出渕 裕
メカデザイン           石津泰志・柳瀬敬之・松本秀幸
美術監督               吉原俊一郎
色彩設計                金丸ゆう子
撮影監督                廣岡 岳
音楽               高梨康治
アニメーション制作       南町奉行所・東京キッズ
製作               毎日放送・スカパーウェルシンク・アニプレックス

■第1期OP曲「endscape」/UVERworld http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/uverworld/
■第1期ED曲「Love is・・・」/加藤ミリヤ http://www.miliyah.com/
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:25:21 ID:4LeHsMJp
>>800
そう。あれは映画のときの設定で
原作とも違うし別物。
おそらく今回もそうならないんじゃないか

映画の設定は不評だったらしいし


827風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 19:25:37 ID:ZxaNeNR2
ナキネズミかわいいなあ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:26:09 ID:jB+2rrvS
>>821
演出はおかしくないと思う。ふとした一言で状況が悪化する事なんて日常茶飯事なんだし、
それだけ人間とミュウの間には深刻な問題があるということの現れなんだと思う。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:26:40 ID:drZz/SQc
>>811
それはさすがに、2ちゃん脳すぎるぞ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:27:16 ID:sF0zOry2
ミュウの間で悪い噂が広まるのの速さは人間の比じゃないと思う
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:27:30 ID:dWW/CfwD
ちょ…
どの美女やイケメンキャラより
なきねずみファンのほうが多いって…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:27:51 ID:ei+H2Xd/
>>821
それほど迄にミュウと人間の溝が深いのだと感じられませんか?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:28:13 ID:pNpBL2xl
古本屋でテラへ…原作買ってきた!!最終巻しかなかったが買ってしまったぜ!

絵が綺麗だ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:28:21 ID:PQhU3F2G
>>585
よう、俺
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:28:35 ID:rbJ4Cjj4
>>828
・ミュウには障害があるはずだけどジョミーにはない
・過去にやってきたミュウは仲間を見つけて喜んだのにジョミーにはそれがない
・ミュウには排他的な選民意識がある
とかそんなとこかなー
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:28:58 ID:sF0zOry2
>>831
美女が好きなのはほとんど男でイケメンはほとんど女
亡きネズミはどちらにもウケるから当然の結果だろう
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:29:58 ID:4LeHsMJp
ところでナキネズミの「かえりたい」って声
誰がやってんの?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:30:07 ID:VC2lZaLc
>>796
アルフレート(フィシスのそばにいるハープ弾きのガングロ兄ちゃん)の超能力の
全てはフィシスの髪を床から1ミリ浮かす事のみに捧げられています。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 19:30:16 ID:ZxaNeNR2
障害者のくだりはTVだから
カットされるかと思ったけど、うまく入ってたな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:30:44 ID:eQMW9uYL
>>821
あの連中はミンナ迫害されて逃げ延びたミュウなんだろ
だからジョミーも同じようにブルーに拾われてよかった、救われた
これからみんなヨロシクな!ってのを期待してたもんだから
温度差がはげしいんだろうよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:31:12 ID:m6Wm5Enw
>>821
原作から逸脱した部分については今後の展開も見てみないとね
あのシーン限定で演出見たら奥行きも深みも味わいも物足りないけどね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:31:18 ID:BV2TS7qv
>>821
ミューたちの描写が1話で全然なかったからわかりにくかったと思う

ミューたちはジョミーをミューの一員として迎えようとしていたわけだ
自分達がジョミーを「助けてやった」と思って好意的に接そうと思っていたのだと
でもジョミーは邪魔されたと思った

そんでミューたちはジョミーの心の中を読めるから、
ジョミーと接した瞬間からジョミーが自分達を化け物だと思ってることにすぐ気づいた
あとフィシスか誰か?がジョミーの思念波が全体に伝わっている?みたいなこと言ってたけど、
だからジョミーが考えてることは船のミューたちにバレバレ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:31:36 ID:ei+H2Xd/
>>837
どっかのおばちゃん
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 19:31:43 ID:ZxaNeNR2
障害者のくだりはTVだから
カットされるかと思ったけど、うまく入ってたな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:33:39 ID:f8EtLPmG
>>805
リアルで昔放送したのをみてたよ。
パタちゃんのおかしさは原作以上だったし、バンの声は渋かったし
(だからこそ、パタちゃんにおちょくられるシーンが余計ツボにハマった)
バンとマライヒのやぱい関係のもそのままだし、
なによりクックロビン音頭にちゃんと続きの歌詞と音楽がついて最高!だった。

スレ違いスマソ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:34:33 ID:rbJ4Cjj4
>>843
わん!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:38:48 ID:PQhU3F2G
>>709
そこで種のシンではなく声優つながりで
CCFF7のザックスを思い浮かべた俺は異端
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:40:14 ID:NrnrOBAC
いやー懐かしいよこれは
新作になって、イメージぶっ壊しにならないように作ってあるのはすごいわ。
ただ、もうちょっと時代に合わせたところがあってもよかったかもね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:40:48 ID:USU2Hst6
とりあえず来週からオリジナル展開か。。。
こんなペースで終わるのか。キースがでてから盛り上がるし、
後半の密度、メチャ濃いのに大丈夫かと不安になるわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:41:21 ID:TV79qG4f
まあでも急激に排他的になるミュー連中は確かにウザイよね。
挙句の果てに「私達を理解する努力もしてくれ」と来たもんだ。
この先の見せ方でどう折り合いをつけてくか楽しみではある。
851779:2007/04/14(土) 19:46:10 ID:75Ml9CEV
すいません、ネタバレというのを意識していませんでした。
申し訳ありませんでした。
今後はこのスレに限らず...気をつけますn(_ _)n。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:46:41 ID:tJGih4Og
途中で寝た。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 19:46:45 ID:ZxaNeNR2
ふつーに面白いな
引き込まれてた、こんなじっくり見るアニメって最近ないな
来週が待ち遠しい
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:47:41 ID:hqt/fR7c
>851
とりあえず半年ROMれ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:48:30 ID:NulPfvOb
>>854
こういう仕切りたがり屋がいるから荒れるんだと思うよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:48:58 ID:BV2TS7qv
フィシスの部屋とブルーの部屋がいい感じ
ブルーの部屋は静かに寝れそう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:51:22 ID:rbJ4Cjj4
>>855
そしてミュウと人類は憎みあうのだな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:51:34 ID:jB+2rrvS
>>856
フィシスとブルーの部屋が広いのはやっぱり古いミュウの特権になるのかな?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:52:24 ID:dWW/CfwD
ブルーの部屋は暖房がきかなそう
広すぎで天井高すぎ
オール電化でも電気代が…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:52:47 ID:bjU4Y9wV
というか船の中だってのにあの部屋は無駄に広すぎて勿体無いと思うんだが
超能力で広く見せてるだけとかそういうことか?
861メロン名無しさん :2007/04/14(土) 19:53:24 ID:ZxaNeNR2
ZZZ・・・

ふかふか枕だった^^
ええのう

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:54:06 ID:NulPfvOb
>>859
どうせどっかの発電所からくすねてきてるんでしょうよw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:54:10 ID:9p+/RGGC
>>844 どのシーン?

>>855 野放しにする方が空気が壊れて荒れるだろうが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:55:01 ID:p9juxNbC
こんな時間帯のアニメなのに、CMにSKUってのがスポンサーも視聴者層よく考えているな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:55:11 ID:ppquUvH3
>>863
義手の男、喋れない少年
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:56:10 ID:BV2TS7qv
SKUwwwwwww
みんなSKUを買いましょう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:56:14 ID:Rbue848M
ラジオで中の人が言ってたんだが、あのナキネズミの名前は視聴者から募集されるらしいな…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:56:30 ID:QH9vz8DZ
ブルーの部屋広すぎて自分だったら落ちつかねーな。
いきなり人が入ってくるし。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:57:08 ID:E2Z3Tr9B
原作でも名前ついてないのかあのナキネズミ
寿命どんくらい?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:57:22 ID:NulPfvOb
>>864
やっぱそういう層がターゲットだったわけ?w
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:58:49 ID:CBtZGP1G
>>809
レスついたとしても叩かれるくらいだろうなと思ってたら薦められるとは。
原作ファンがそういう反応なら自分の思ってた展開よりずっとマトモなのかもな。
とりあえずもうちょっとアニメ版を見続けてみる。それで興味もてたら原作も読むさ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:59:35 ID:9p+/RGGC
>>865
ありがとう。そんなシーンあったのか、見逃した
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:00:25 ID:dWW/CfwD
今6畳の部屋に住んでるんだが…
ブルーの部屋のほうが広いのが、はらだだしい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:02:05 ID:BV2TS7qv
>>871
たぶんもう少ししたら、
ミューに相対する普通の人間側として地球側のキャラも出てくるから(6話〜)
それまで見て判断するのもいいと思うよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:02:23 ID:yaS8uM0W
まぁベットしかないから部屋かどうか怪しいが。
巨大な専用vip医務室かもしれんw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:03:26 ID:IoWn6B5v
消えろよ貧乏人どもwww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:03:38 ID:rbJ4Cjj4
>>872
義手の男がぱっと手をはずしたときにジョミーは振り返ってオシの男を見ている
障害という言葉を使わない演出意図だわな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:04:54 ID:BV2TS7qv
義手が出てきたとき、なんとなくハガレンを思い出したのは自分だけではあるまいw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:07:48 ID:5TQXRRC8
■関連スレ
【地球へ…】ソルジャー・ブルーに萌えた人集まれ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173171522/
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176370347/
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176007075/
【地球へ…】テラズナンバー5 タラコ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176391322/
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】 [懐かしアニメ板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158222786/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
【27年ぶりに】地球he…【テレビアニメ】 [同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168445749/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民 [難民板]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/

■過去ログ
section07:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175947430/
section06:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175938248/
section05:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172983177/
section04:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1174127396/
section03:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1172848255/
section02:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170693048/
section01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:07:52 ID:3/lnEXwk
>ID:ZxaNeNR2
あなた、ひょっとして監督ご本人ですか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:09:07 ID:NrnrOBAC
内容は全然違うが「陽だまりの樹」とある意味近いものがあると感じた。
テンポが70年代テイストなんだよ。スタッフは意図的にやっていると思う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 20:09:24 ID:ZxaNeNR2
>>869
さいごまでジョミーと旅するといいな
唯一、いやし系キャラ?だし

>>877
ここんとこ、今ビデオでまた見た
なるほど、うまい演出だね。でも、フィシスの
○くらはむずいだろ

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:11:14 ID:tZoP7kuj
>>878
俺はナウシカのクシャナを
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:11:18 ID:BV2TS7qv
ひだまりの樹wwwwwテラナツカシスwwwww

>>879
885>>879の訂正:2007/04/14(土) 20:11:21 ID:5TQXRRC8
■関連スレ
元祖腐女子ハァハァホモアニメ「地球へ…」アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174854383/
【地球へ…】ソルジャー・ブルーに萌えた人集まれ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173171522/
【地球へ…】ジョミー・マーキンス・シン【後継者】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176370347/
【地球へ…】キース・アニアン【メンバーズ】 [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176007075/
【地球へ…】テラズナンバー5 タラコ [アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176391322/
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】 [懐アニ昭和板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158222786/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part7 [少女漫画板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135368777/
【27年ぶりに】地球he…【テレビアニメ】 [同人板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168445749/
地球へ… 御年輩雑談関連総合@難民 [難民板]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176023614/

■過去ログ
section07:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175947430/
section06:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175938248/
section05:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172983177/
section04:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1174127396/
section03:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1172848255/
section02:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170693048/
section01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168012864/
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:13:22 ID:drZz/SQc
ミュウ=バレ厨
人間=リア厨
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:20:08 ID:6aokKb9D
>>886
なんとも嫌な戦いだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:24:08 ID:8CXZ0ZCy
フツーにおもしろいけどなあ
最近普通におもしろいってのが意外となかったりするし
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:25:17 ID:ppquUvH3
>>882
目をいつも閉じてるんだから普通に分かるがな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:31:32 ID:yaS8uM0W
てかどっかに障害がある子は生まれてわりとすぐわかるだろうから
力でなくても処分されてたりするのか?
障害あると絶対ミュウになれるんだろうか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:33:05 ID:Gp72qaNH
メカアクション、けっこう頑張ってたね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:33:49 ID:OzBot5UL
旧作映画版は年末年始の深夜に見ると、一種のcatharsisがあった。新作も
地球温暖化の問題に重なり、新鮮でつね。というか、現実味を帯びてるね。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:36:25 ID:BJXNd0at
>>864
スポンサーなら視聴者層のこと考えて当然だろ
魔法遣いに大切なことのアデランスとかな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:39:24 ID:+i7bKRrt
>>890
書きたいことあるけど、ネタバレになるから書けない
原作知ってると、ここでは楽しめないかもorz
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:39:54 ID:NulPfvOb
>>893
たまに空気のまるっきり読めてないスポンサーとかCMが話題になりますよねw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:40:26 ID:BV2TS7qv
>>892
確かにエコが叫ばれる昨今なんともタイムリーではあるな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:42:09 ID:rbJ4Cjj4
>>895
灰羽連盟のアパッチ野球軍

は空気読んでるか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:42:31 ID:G+QReQUx
ちょっと題材が電波過ぎるな、当時はあれが斬新だったんだろうけどさ。

思念派とかテレパシーとかオウムみたい。隔離や選民思想みたいなのとか。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:43:00 ID:rbJ4Cjj4
スタンドと呼べばいいのか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:43:29 ID:zYOYCy0q
>>888
実は視聴者もあまりミュウに肩入れできないような展開になっていくので、たいていこういう反応になる。
ある程度客観的に観られればあまり気にならず楽しめるよ。結局どっちもどっちでこいつら両方とも
絶滅しても仕方がないんじゃないのかってくらい、かなり原作はシビアな目で両者が描かれるから。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 20:43:40 ID:ZxaNeNR2
名作のアニメ版ってんで、30年前に見てた
お嬢さんはSK2ほしい世代にジャストだもんな

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:43:40 ID:5TQXRRC8
テンプレ整理:
>>818>>825>>885
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:44:31 ID:ppquUvH3
>>897
ホントに空気読んでなかったのはアパッチじゃなくて
いきなり大音量で始まる魔女っこメグちゃんのCM
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:45:04 ID:GpMNYL2H
>>895
お茶づけ海苔のCMのことだな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:46:24 ID:rbJ4Cjj4
フジッコのCMは空気以前に回数が多かった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:47:50 ID:h+dMojjy
ミュウの差別され方がかなりマイルドになってるな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:47:56 ID:zYOYCy0q
>>903
二つの胸のふくらみは なんでも出来る証拠なの

今変質者向け幼女番組でこんな歌詞作ったら2ちゃんで祭りになるな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:48:54 ID:QaQ95ljO
フィシスの目は開くことは一度も無いの?
何色の瞳だろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:49:26 ID:NulPfvOb
>>897
いろいろレスついちゃってますけどw
一番はじめに思いついてのはそれね
でもあれは空気読んでたのかww

ちなみに河童のCMはオレ的にはいいんじゃないかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:50:11 ID:BV2TS7qv
ホンダが地球カラーで参戦したことだし、
スポンサーにも参戦してくれとか…アニメごときには無理か
ttp://www.myearthdream.com/
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:50:31 ID:rbJ4Cjj4
河童の出来はいいらしいが、CMでネタバレしすぎではないかと思うのだ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:51:53 ID:NulPfvOb
>>911
たしかに観なくても話があらかた分かっちゃったよね
あれだけの時間であれだけネタバレするのもかなり難しいw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:53:45 ID:BV2TS7qv
つかカッパのCMめちゃくちゃ長すぎね?w おもしろそうだけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:54:00 ID:8e9s4Wtn
いや〜、良かったよ。鬼門を何とか乗り切った感じだ。
特に、ジョミーがブルーを探す時の切ないBGMと、
ゆっくり起き上がって、真っ直ぐジョミーを見つめる
ブルー。まぁ、序盤はとにかく、ブルーだよな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:56:19 ID:rbJ4Cjj4
>>908
フィシスの目がひらくとセブンセンシズが
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:00:48 ID:NulPfvOb
>>913
15秒くらいのCMがいろいろ出てくるより好感が持てる
つーかスポンサー少なすぎ?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:01:53 ID:yaS8uM0W
人間側の戦闘機の動きが尋常じゃないんだが
ものすごいエースパイロットでも乗ってるのか?
速い・・・速いよ・・・リアルでもあんなんなんだろうか・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:03:04 ID:BV2TS7qv
CGは微妙に浮いてたが黒い戦闘機はカッコよかった
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:04:47 ID:8E4BHRpB
CGに文句いってるヤシもいたが、
戦闘シーンの早い動きには自分はドキドキした。
実況する暇も無く見入ってしまったよ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:04:48 ID:Nj+ntDXV
空力で飛んでたらとてもじゃないけど飛べないんで、重力制御かなんかだろう
翼に見えるのは重力場パネル兼安定翼とかなら、あの機動も問題ない
つか、空力なら主人公の乗った戦闘機も接触した時にスピンして終了な気がするし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:04:52 ID:j9JXYVrJ
人間側の戦闘機は無人機のように思えたが。
マクロスプラスのゴーストみたいな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:05:56 ID:MTr7RUUl
おもったより楽しかった。
改変してもたのしけりゃいいよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:06:51 ID:zYOYCy0q
>>915
こころのコスモを燃やすんですね?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:12:48 ID:gEv6zQ/s
戦闘CG、動きはいいんだけど、もちっと色の質感を背景に馴染ませてくれてたらなあ。
変に浮いて見える。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:15:24 ID:NulPfvOb
>>924
戦闘シーンの質は今のところオレ的に唯一の不安要素
でもそういうところでどうこういう話でもないしなあ
質が良いなら良いに越したことはないけれど
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:16:09 ID:Kowzilgh
小動物が主人公より人気ってどういう…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:16:47 ID:BV2TS7qv
ジョミー・マーキス・シン…
シ ン (´;ω;`)
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:17:00 ID:NulPfvOb
よくあることだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:17:20 ID:8e9s4Wtn
やっぱり、あれはニナだったのか。クレジットにちゃんとニナってあるな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:17:44 ID:j95rgWzT
>>915
バルゴのシャカですか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:20:19 ID:XmIwI91/
930読んで、マツカの声が新瞬だったらどうしようと
今物凄い不安が
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:23:09 ID:62glAvx+
♪ドゥルッドゥ〜 ドゥルッドゥ〜♪
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/04/14(土) 21:23:10 ID:ZxaNeNR2
戦闘シーン、ワクワクしたな
やっぱり出ブチのデザインきれいだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:25:33 ID:RUIziTx/
>>930
いえ、完全に盲目なので先代バルゴのアスミタです。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:28:33 ID:zYOYCy0q
>>934
実は花粉症で目をあけてると辛いだけです。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:28:37 ID:j95rgWzT
>>934
アクエリオンのリーナを思い出したけどね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:30:43 ID:9p+/RGGC
てか主人公の声太すぎてあってなくね?ww高すぎてもキモいけどな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:33:59 ID:deUVuhMK
>>937
なんか煩いよな>サイガの声
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:36:24 ID:3/lnEXwk
>>898
あれぐらいで電波って・・・・w
ありがちなSFネタだろう。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:39:34 ID:gEv6zQ/s
それにしてもナキネズミ可愛ス。

公式の2話先行ショットにもあったけど、シートベルトの上に乗っかって大の字に
張り付いてるのがたまんねwww
尻尾萌えスwwwww
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:39:41 ID:h+dMojjy
人間とミュウが憎みあってるところが話の推進力だったのに、
今回は人間側にはミュウを毛嫌いする気持ちがあまり描かれないから
物語が薄まってる気がする。
第1話も家庭や社会がほのぼのとしてて、なんか主題が完全に
変わっちゃったのかな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:40:26 ID:IBA3w2Kx
>937
もしや主人公をソルジャーブルーだと思ってる?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:41:15 ID:BV2TS7qv
主人公はナキネズミだろ…常識的に考えて…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:41:57 ID:A6MQl+ff
>>898>>939
ていうかオウムがアニメの影響受けまくってたんだよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:42:04 ID:gEv6zQ/s
>>941
これからそのあたりが語られるんじゃね?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:42:30 ID:M8AjAB3B
>>941
人間がいかにミュウを嫌ってるのかは、次回なんじゃないか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:45:48 ID:5FStk7Wq
>>932

♪ドゥルッドゥ〜 ダッダッダララッ♪

♪ドゥルッドゥ〜 ドゥルッドゥ〜♪

♪ドゥルッドゥ〜 ダッダッダララッ♪

948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:46:20 ID:5TQXRRC8
次スレのテンプレ:>>818>>825>>885

>>950さん、次スレ立てよろです。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:46:58 ID:zYOYCy0q
イカとネズミが宇宙じゃ人気
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:47:57 ID:rRJHkdCP
うわこりゃだめだと思ってスレを見にきたらおまえらきもい・・・・
何語っちゃってんの。語るとこ無いだろこれ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:49:01 ID:zCsQ1TCY
>>950
おめでとう。
次スレたのむ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:49:26 ID:rRJHkdCP
うっそ踏んじまった。俺もうこれ見ないから他の奴が立てろ。>次スレ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:50:12 ID:t+vAFMG0
>>937
ジョミーの何か見て驚いた時とかに
出すセリフじゃない声が(・・・!!みたいな)
なんかわざとらしくてちょっとウザイ感じがする。
最近他のアニメを見てないのでわからないんだけどみんなこんな感じ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:50:15 ID:5TQXRRC8
次スレのテンプレ:>>818>>825>>885
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:50:44 ID:+i7bKRrt
まあ、そう言わずに
スレ立てお願いね>>950
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:50:53 ID:iEecn3A5
>>937
ちょwwwwww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:51:18 ID:MlkqgS4Q
>>664
逆だ、キャラデザをギアスのスタッフ(キムタカ)に頼めばよかったんだ。
結城デザインは、服のアレンジに期待してたのに、原作そのまんまで萎え。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:51:36 ID:zCsQ1TCY
>>952
まあそういうわず、ひとつよろしく。
これを機会に、これからもごひいきに。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:51:41 ID:M8AjAB3B
>>949
オレもイカで萌えてるぜw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:52:11 ID:+i7bKRrt
主人公はまだ登場してねーだろ

声優のことはぜんぜん知らんけど、
キースはどんな声になるんだ (*´Д`)ハァハァ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:52:48 ID:gEv6zQ/s
>>898
>>944
アニメや漫画もだけど。
超能力とかスプーン曲げとかが世間的に大流行した時期があったんだよ。
オウムはあの「演出」を利用してただけ。

少なくとも超能力=オウム的思想だなんて思わないでほしいw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:52:55 ID:BV2TS7qv
ほいっと次スレだチュウ

地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA section09
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176554963/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:53:36 ID:0fy4D5Nb
>>960
子安
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:53:58 ID:Er1fxMyy
>>953
それ俺も思った。
あとジョミィ見送るときとか無意味に名前呼びすぎ。
そのへん無自覚にやってるアニメ本当に多いよ。とくにベテランライター。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:54:12 ID:rRJHkdCP
>>962
さーんきゅうー常駐野郎。
あーまじびくった。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:55:17 ID:BV2TS7qv
アッウッとか驚いたときの声最近のアニメ多すぎだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:55:58 ID:+i7bKRrt
>>963
その人がどんな声してるかわからんのよw

つか、ぐぐってくるわ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:56:11 ID:5zfw7syH
>>949
だからアレはタコだってばよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:56:54 ID:zCsQ1TCY
>>965
意外といいやつ?ww
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:57:14 ID:Er1fxMyy
>>966
「!」とか「……!」とかを声優は声にしすぎる。
せっかく演じたんだからと音響監督が切らせない。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:58:25 ID:BV2TS7qv
>>967
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

キースの声は地球への漫画のCMのナレーションの声だぞ
先週も今週も流れたやつ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:58:42 ID:MTr7RUUl
あきまんがソルジャー誉めてたね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:58:52 ID:8E4BHRpB
斎賀さんの声ジョミーにすごくあってると思うけどな。

>>941 今後ミュウを忌み嫌う人間側が描かれるかもしれないけど、
    ジョミーが「僕はミュウじゃない!」って反発する理由が薄れた感はある。
    ジョミーですらミュウを蔑み化け物だと思っていたのだろうから。
    ミュウの迫害される、追われるものの暗いイメージが今回希薄だね。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:58:55 ID:rRJHkdCP
>>969
だからそういうオルグみたいなにこやかーなふりやめろってまじで怖いよおまいら。
移動しよう。くわばらくわばら。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:59:58 ID:BV2TS7qv
>>974
なんだコイツww萌えるうぇw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:01:47 ID:NulPfvOb
>>974
オマエイイヤツ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:04:29 ID:A6TaJouf
>>971
そりゃキャラスレの存在もスルーする人達だから(慣れると面白いのになぁ。
おすすめにもタラコスレすらあるのにキーススレないだろ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:05:25 ID:6aokKb9D
>>973
斎賀ファンじゃないのには不評みたいだけどな
あんまりイメージと合ってないって
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:07:19 ID:GpMNYL2H
このスレにはシニカル口調と獣口調の悪魔がいるな

ジョミーはうるさいキャラだし、声はあれで合ってるように思う。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:08:39 ID:TuaUTyjD
つか、無理に絞り出しているような声で、聴いてると中の人がしんどそうなんだよね。
もともとああいう声の人?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:08:42 ID:Ogzgx1z/
>>977
キーススレあるよ?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:09:27 ID:Ogzgx1z/
>>977
ああごめん、おすすめにないってことか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:10:07 ID:Gk/76jXa
私も気にならないなぁ、うっとかあっとか、ジョミーとかって心中でつぶやくセリフとか
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:10:22 ID:+i7bKRrt
キースの声わかりました
キーススレ捜して、そっちに移動します

(*´Д`)ハァハァ キースサマ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:11:26 ID:GpMNYL2H
元の声はどうなんだろ。よく知らない。
でもゾイドのレイヴンでは、もう少し苦しそうな声で長いことやってた気がするが
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:11:32 ID:ejgfNcG1
今日見るの忘れた・・・・
Macでも見れるサイトあったらおしえてください。
ヨウツベにもないし・・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:12:13 ID:o84a0wah
星界シリーズの中性的な人の声がよかった
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:12:40 ID:5TQXRRC8
>>986
そういう人の為のネット配信

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176554963/1n
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:13:21 ID:NR3Eji6M
自分はどのキャラも違和感ないな
原作読んでないからどのキャラもイメージってのを持ってないからかもしれんけど
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:18:07 ID:MP20USpT
原作読んでないからさっぱり分からんけど
こんなんでまじで昔人気有ったの?TV用に無茶苦茶改造してるの?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:28:57 ID:Gk/76jXa
>>990
今の時点で判断してもらっては困る
もちろんTV用に改変はあるが、まだストーリーは爪の先程度
当然この先様々なことがあって人気あったんだよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:30:37 ID:ppquUvH3
>>990
その時代には、今ほど多用な漫画作品は存在しなかった。
今ではあたりまえのジャンルの作品も半分以上は存在しなかった。
ゲームもPCも無い時代にゼロから新しい作品が生み出されたらどう思うか想像してみろ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:32:09 ID:1GqtQIhv
ジョミーの声は自分が知ってる中で斉賀が少年声演じてるときの中の下くらいの低さで演じてると思う
まだもっと高い少年声も出すし(.hackのエルクとか)低い声は本当に女か?と
疑うほど完璧青年男児声な声をだす(マーのファントムとか)
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:34:06 ID:WQ7FBgy+
巨人は本当に人気球団だったの?視聴率獲れたの?に対して
昔はすごかったんだと答える団塊の世代みたいで悲しい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:40:39 ID:M8AjAB3B
そろそろうめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:41:10 ID:Gp72qaNH
ume
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:44:51 ID:zYOYCy0q
1000なら最終回にソルジャーブルーが助けに現れる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:45:42 ID:eOP+2uwy
1000でも別にどうでもいい
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:46:15 ID:tZIm0AC1
1000なら打ち切り
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:46:30 ID:t+vAFMG0
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛