東京魔人學園龍龍アンチスレ【第拾話】〜改悪中〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
 ○東京魔人學園龍龍○
本作品は、ゲームのアニメ化ではなく、
同ゲームをモチーフ(参考)としたオリジナル設定・展開のアニメです。
=====================重要=====================
・【※実況厳禁】スレあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送りとなります。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒し、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次板脈は>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==============================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・スカパー実況板
 http://live24.2ch.net/liveskyp/
・超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不能)
 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
※2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。無料。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

★放映日程:西暦2007年(平成19年)1月19日より「ANIMAX」にて
毎週金曜日 午後11:00〜11:30、午前4:00〜4:30(再放送)
毎週月曜日 午後2:30〜3:00(再放送)

■関連電子頁
公式電子頁:http://www.majin.tv/
Wikipedia(Wiki百科):ttp://ja.wikipedia.org/wiki/東京魔人學園剣風帖

【前板脈】
[アニメ板] 東京魔人學園龍龍アンチスレ【第九話】〜変生中〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170176067/

其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:35:41 ID:68dn3TlL
【過去板脈】
第八話:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169350912/
第七話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168885224/
第六話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1167668196/
第五話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1165508776/
第四話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164100279/
第参話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1162963433/
第弐話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1160912802/
第壱話:ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155458335/

【関連板脈】

[家庭用ゲーム板]魔人學園【第弐百拾弐話】〜菩薩が主で執事が黄龍〜
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170770059/
[家ゲーSRPG板]東京魔人学園
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153487151/l50

本スレ
東京魔人學園剣風帖 龍龍(とう) その四
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171101502/
ネタバレスレ
[アニメサロン板]東京魔人學園剣風帖 龍龍 ネタバレスレ その弐
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170832851/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:39:54 ID:McG9skgQ
          /  //  /   / /| |       ヘ    \
          /  //  /  / / | |   |   ハ  、.ヽ ヽ
       i   |/|  |  /|_,ム‐-!- .|   |    |  | l. !
       |.   _', |  /´V ___ V |\ |    |  | |  |
       |   / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.!:::::\|`t-、 |  | ト.  |
       |   〈. | ` トl  {:::::::/ ::::::::::::::::_,..-、',. /  ./ ./|/
       |   `‐|.   |::::::::ー-'::::::::::::::::::::/::::::ケV / ./ .|/
       |     |.  !::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::/ ムィ /
       |. |    !   ',::::::::::::::::: ..,   ` ,〈. /ィ   黒みくるが>>3ゲットよ!
        / |    |   ', :::::::      _ノヽ`ー.   あのトンチキの世話、いつまでやってれば
.       /  .|    |    ヽ\:  :::::.r ´ __ `__┐ l   いいのかしら?
    /  /  ,r1 |    ', ` 下、_ |   ヽ ソ__ `ー
   /   / /  V |    ',  ヽ\`!   l〈/ __`  }

古泉>1樹   ホモは失せな(W
た>2川 流   いっぱしの文学者気取ってんじゃねえ(ドワラ
キ>4ン     私の胸元何ジロジロみてんだよ!!
>5ンピ研    オタク集団のクセして、調子こいてるからヤケドするんだよ(プゲラ
後藤邑子   キモオタなんか>6シケラぐらいにしか思ってないんだろ(ハライテー
>7が門有希  逝かれて校内で銃乱射でもしたら、面白いのに....................
>8ルヒ     オマエに受けた屈辱、いつか倍返しにしてやる!!!
朝>9ら涼子  所詮バックアップはバックアップね!役立たず!!
い>10のいじ  オタク好きのキモイ絵書いてんじゃねーよ!

>>11-1000はせいぜい家に引きこもって、アニメ絵でオナニーしてろ(ドワラ
4援護:2007/02/17(土) 15:40:09 ID:Wybasf5l
【職員】
・原作:今井 秋芳
・監督:石平 信司
・シリーズ構成・脚本:根元 歳三
・脚本:雨宮ひとみ・寺崎 敦子
・キャラクターデザイン・総作作画監督:中井 準
・音響監督:小林 克良
・音楽:根岸 貴幸
・OP・EDテーマ:ACID
・アニメーション制作:ビースタック/AICスピリッツ

【主題歌】
・序曲:「0:00 A.M」 (ACID)
・終曲:「花吹雪」 (ACID)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:40:32 ID:68dn3TlL
【声の出演】
・緋勇 龍麻  :下野 紘
・蓬莱寺 京一:川鍋 雅樹
・美里 葵   :堀江 由衣
・桜井 小蒔  :新井 里美
・醍醐 雄矢  :平 勝伊
・遠野 杏子  :成田 紗矢香
・如月 翡翠  :関口 英司
・雨紋 雷人  :四宮 豪
・犬神杜人      :坪井智浩
・マリア・アルカード :増田ゆき
・九角天童      :勝杏里
・マリィ・クレア   :植田佳奈
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:41:08 ID:Wybasf5l
>>1
乙です

連投規制に引っかかったかと思った。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:47:32 ID:68dn3TlL
>>6
援護ありがとう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:55:05 ID:/yLsLRCb
>>1
乙・ビックバン・アタック
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:56:45 ID:YXHdsXdf
>1乙
アニメはアニメとして普通に面白くないのが問題だと思う
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 16:20:18 ID:PuOFycqZ
まあこっちが悔しくなるくらい面白かったらそれはそれで嫌だし
その点は石平ぐっじょぶ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:11:29 ID:XITDpIms
いままであえてツッコむことをしなかったんだけど
美里の変な着物はなんなんだあれ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:42:20 ID:mdn6PPyz
外人さんが喜ぶ和風っぽいお土産って感じでスバラシイセンスだと思いますw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:28:48 ID:g68kv6GJ
コマキがとにかく酷いよな。監督はコマキが心底嫌いで美里タイプが大好きなんだろうな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:34:41 ID:Wybasf5l
>>13
失礼な、美里もゲームでの面影ないぞ。
別人にされきってる。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:34:53 ID:SCmkupUJ
あの美少年があんな基地外にされたら誰だって怒る
それに醍醐も美少年の前でオロオロしすぎ
頼りがいのあるリーダーなのに
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:38:43 ID:Wybasf5l
小蒔の何を見てああいうキャラになったんだろうな…本当に。
アン子も醍醐も京一も…如月、雨紋、唐栖に
マリア先生、たか子せんせーまで。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:50:34 ID:eJor/18q
>>14骨董屋の演説は美里っぽかったくね?
仕草もそれっぽかった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:57:17 ID:NC6+YF8T
アスミックと石平がタッグで意図的に原作レイプをしてるとしか思えないな
作為的に糞アニメにして間接的に原作を叩く。
でなければああいった破綻したキャラ設定をする理由が不明すぎし
石平の脳内であれが今の高校生活&人気が出る設定だと断言してるのであれば
石平はもう一度人生やりなおしたほうがいいな

私情ぬき客観的視点から見て、今魔人をアニメ化するとして
原作設定で不備改善する点としたら
電子機器(携帯、PC)端末の有無とキャラ絵位だと思うんだがどーかね?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:00:32 ID:y1UPQycy
>>16
多分、六道の別人格だと思う。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:09:31 ID:Wybasf5l
>>17
美里らしさ、の捉え方の違いかもしれないが
魔ニメだと全体的に
トラウマから来る強迫観念が行動の動機になってるように
表現されてるように思うんで、部分部分のしぐさやなんかがどうでってより
根本的に違うように思えるんだ。

何度も見直したりはしてないから、勘違いやらあるかもしれないが。
うまくいえない。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:15:49 ID:1EJix6CC
>18
キャラ絵はもう少し線を整理するだけで、原作デザインのまま今でも充分イケるだろ。
でなきゃ、以前誰かが言ったように、
決定稿前のラフ画にあったアニメっぽい絵のやつ。

あと、渦王須のキャラ立ては必要だな。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:21:51 ID:RQYh9I+B
ttp://www.uploda.org/uporg697029.jpg

これを以前どこかで見て、妙に安心していたんだけどな…orz
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:23:40 ID:Wybasf5l
>>21
陰の器はうつろになるからキャラ立てるのも違わないか。
最初の方からネタ振りは要ると思うが。

なんか不思議なところまで全部変更してんのがわからん。
鳴瀧なんか、ほぼ原型どおりかと思いきや髪伸びてるし。
修行中のひーちゃんが袴だったのは
零話の龍の技の説明んとき、袴姿の修行絵だったから
そこは原作どおりだなと思いつつ見てたが。

>>22
ははは…スレ住人がなんでこうじゃないんだよって
原作デザインでアニメ調にしてみた絵だな…。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:27:07 ID:NC6+YF8T
魔ニメのデザインより>>22が洗練されている件
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:30:34 ID:2ii1ZmBj
>>22
何故か懐かしくて涙が出た…。

そーだよ真神の4人は、>>22が正しい姿で
最近、魔ニメのエセにすっかり頭が洗脳されていたことに驚嘆した…。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:44:59 ID:EyPaHaRq
関口さんや川鍋さんの話を聞いたときも涙が止まらなかったんだけど、
>>22をみたらまた泣けてきた。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:47:47 ID:fo9Sl7pC
これだとさすがに地味杉特徴なさ杉てアニメ映えしないだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:53:42 ID:CMTaqCEL
>>22
この四人が動くところが見たかったなー 小蒔かわいいよ小蒔
魔ヌメの舞子はくのいちみたいだったな…
出番少なかったから他のキャラほどひどいという印象はなかったけど
その分地味杉特徴なさ杉で魔ヌメ映えしないなと思った
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:58:58 ID:4yGIx9is
そういや舞子はキャラ紹介に載らないな
ただの看護婦さんキャラで終わるんだろうか。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:00:39 ID:NC6+YF8T
あの原作レイプ糞アニメの設定に>>22のキャラをそのまま持っていってるイメージを持つから地味に見えるんだろ

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:13:31 ID:2wxumoIU
原作通りのキャラデザで魔ニメ化されたら今の比じゃない位荒れてたよな、このスレ

その点はGJだよ石平韓督、だから今からでもタイトルから魔人って名前外してくれませんかね?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:17:29 ID:4yGIx9is
見た目がゲームデザインで性格が魔ニメだったら
ゲーム好きは九分九厘までアンチ化しただろうな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:30:12 ID:vLT3QIIF
>>31
『龍龍』の部分だけで題名としては充分だな。

朧だとか鴉だとか漢字一文字の題名は珍しくないし。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:35:03 ID:vHd+gxx6
>>22のキャラデザのどこがいいんだよ
最悪じゃねーか。90年代じゃねーんだぞw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:47:31 ID:jjMfOh8Y
魔ニメの気持ち悪さの正体が前スレ976のおかげでスッキリした
ありがとう

976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/02/17(土) 13:09:14 ID:uPlMh5Da
>病院で治療中
に、しても描写不足だわな。
「なんとか一命を取り留めたよ!」くらいの一言は欲しい。
某特撮脚本並のキリッパが萎える。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:52:08 ID:NC6+YF8T
>>34が原作未プレイって事が判明しますた
あのキャラデザにもちゃんと理由があるし
少なくとも魔ニメのデザインよりは遥かに良い

わざわざアンチスレまで来て噛み付いてるってことはやはり制作スタッフですか?
アホな事言ってないで仕事しろよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:53:11 ID:vHd+gxx6
>少なくとも魔ニメのデザインよりは遥かに良い

眼科逝けw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:57:37 ID:vHd+gxx6
652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 00:15:20 ID:NC6+YF8T
毎回放送が終わると制作スタッフ工作員がマンセーしてるのな。

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 02:32:10 ID:NC6+YF8T
だから根拠のない良作や面白い発言は工作員だと何度いえb(ry

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 04:42:37 ID:NC6+YF8T
結局はキャラクターの性格を掴みきれずカオス化しているから
未だに一貫性もなく整合性が取れていない。
要は制作スタッフが悪い

758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 21:48:19 ID:NC6+YF8T
毎回おなじみの「原作より面白い」がやってまいりました。
工作員必死乙

わざわざ本スレまで来て噛み付いてるってことはやはり原作スタッフですか?
アホな事言ってないで仕事しろよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:01:27 ID:87aUMlnR
本スレ行くか、いつもの煽りですって自己紹介するかどっちかにしろよ>ID:vHd+gxx6
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:05:39 ID:4yGIx9is
ほっとけ、相手する時間が無駄なだけだ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:06:14 ID:xL5oGUeH
アニメでさ、京一とか亀の目元とか口元の独特な皺(?)みたいのが
個人的にすごい気になる…何か目張り効いてて見てて妙にひっかかる
たまに口も裂け気味で怖い
人の好みは十人十色なのはわかるんだけど、今はああいうキャラデザインが受けるのかな
改悪云々置いといても、やっぱり元のゲーム絵が好きだったことを思い知らされたよ
あのアニメは反面教師みたいだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:08:54 ID:oGnKXYjG
石平は単純に葵ハァハァなんじゃなくって
自分好みに改変した葵ハァハァだから何か余計気持ち悪い
どう言いつくろってもオナヌーだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:13:43 ID:aGO8mE+s
>>41
http://aninfo.blog90.fc2.com/blog-entry-65.html
目頭、つうか眉の内側にあるタッチのこと?
口元のタッチってよくわからん
唇の下の影のこと?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:16:27 ID:4yGIx9is
>>41
絵柄とデザインは別物だよ。
絵柄は今までにも、南志さんや笠井さんやキナとか
色んな絵柄の人が魔人を描いてたし、
それはそれで上手い下手はともかく受け入れられてた。
絵柄の違いは描いた人の個性の違いだからな。

でもデザインはキャラの個性の表現だから
今まで誰も変えなかったし、変えようとした人も居なかった。
デザインの変更はキャラそのものの変更だから。

そこに違和感を抱くか抱かないかは
結構大きい溝だと痛感した。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:36:01 ID:0kGQRX8M
ところで今回の話は、二学期始めのほうってことでいいんだよな?
プール入る女子が、夏休みどこ行ったーとか騒いでるから
なんか、話は遅いが時間の進みは早くね?

あとやっぱり教室の机とか異様に少なすぎて気になる・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:36:37 ID:2wxumoIU
魔人の絵が90年代風味なのは同意する
元々あまり原色が多用される作品じゃないから、パッと目に付き難いのかもしれない
アニメなら線も少なくて描き易い方が良いのも分かる

でもあのキャラデザは無いよなぁ「魔人」らしさ壊滅だよなぁ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:37:56 ID:aGO8mE+s
>>45
東京が魔界都市になっているからみんな逃げ出して都内の高校は定員割れしていると仮定してみる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:45:41 ID:4yGIx9is
>>46
いや、最初から90年代のゲームだw
90年代に80年代風味を売りに作られてるんだし。
発売の時点で、古さを売りにしてたよ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:46:17 ID:nej5EuyG
>>45
まだ夏休み中らしい。
龍麻たちは補習、女子はプール開放日と言ってたはず
それでも、原作に比べると早いけど

みんなで五色不動めぐりのはずが、
如月の単独行動になっててがっかりだったな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:48:35 ID:xL5oGUeH
>>43
ごめん、上手く説明できないんだけど、今回で言うと京一がたか子センセーに
会った時の苦笑い顔なんかがすごい気になるんだ
笑ったり睨んだりした時に細めた目元とか引き上げた口元の感じが…
京一は目元、亀は口元が特に
って何かgdgdな説明だしすごい個人的な感想だよな、すまん忘れてくれ

>>44
あ、ごめんそこごっちゃにして書いてた>絵柄とデザインは別物
そうだよなあ、アニメのはデザインがどうののレベルじゃないもんな…
アニメの絵柄が個人的に駄目って理由に上で書いた特徴?みたいのがあったから
犬神なんて一見原作に似てる風なのに、何かが決定的に違う気がして受け入れられないよ…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:53:06 ID:SCmkupUJ
>>38
お前らがちゃんと仕事してたらこんなことにはなってなかったね間違いなく
5246:2007/02/17(土) 23:56:42 ID:2wxumoIU
>>48
ですよねー。

元からそういう作品なのに何でわざわざ変えるのかと小一時間(ry
しかもマイナス方面に
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 01:34:34 ID:rGAQlhuj
単独行動を悟られないよう葵に「欲しい壷があって探したいからしばらく連絡がつかない」
と嘘をつく二月、というのはわかる。だけどその探す範囲が「都内」ってwwwww 
お嬢もそれで納得するなよ。
別に一緒に住んでるわけじゃないんだから、都内にいるならいつもと変わらないだろ。
それとも魔ニメの舞台であるトンキン都は我々の知る東京都よりずっと広くて電波の届かない
ところもいっぱいあるのだろうか。
あと、わざわざ否子の性格を改悪して引きこもらせてまでスポットを当てたくせに
その伏線の昇華シーンである登校シーンで、普通なら否子に皆の注目が行くはずなのに、
またも否子の目の前で皆に否子無視させて意味不明な行動とらせるって何がしたいの?
そこは素直に遠野さん登校してくれてありがとう→美里の人徳だねww(マンセー鎌鬼と仲直り)
→一件落着と思いきや、美里に異変が! で良かったんじゃね?
例によって否子と美里の間にも「良い話」が捏造されてたけど、
「優等生扱いされてばかりでプレッシャーを感じてたけど遠野さんに取材してもらえて嬉しかった」
って、優等生でマドンナだから取材されたわけで、しかも他校からわざわざ取材にくるなんて
本当にプレッシャー感じてるなら死ぬ程鬱陶しいだけじゃないか。
ああもうつっこむだけ無駄なのはわかるけど言いたい。雑貨屋の軒先にぶら下がってた空瓶は何だ!
そのタイミングで水着直すのおかしいだろ!キメェ!!!!!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 02:31:10 ID:wtQOHvYQ
スタッフは場当たり的に「これ受けそうじゃね?」という描写を
とにかく入れまくっているように思えるな…
整合性の取れてなさっぷりが酷すぎる
露骨な萌え描写が必死すぎて引く
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 02:41:23 ID:tyeLuwbD
>>50
犬神が受け付けないのは判る。
ぱっと見には一番まだ面影あるし、声優さんもキャスト代わってないのに
なぜか違和感が凄い。
何かが致命的に違うんだと思うけど、まだそれが何なのか
イマイチ自分でもよくわからない。

>>53
もう突っ込むのも虚しいな。
脚本はどうしようもない。
なんとなくよさげなエピソードを並べてるけど
実のとこまったく繋がってないのが泣ける。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:04:51 ID:99Fg7AAE
>>55
アニメ版の犬神は目つきがイヤらしい。
盗み見るみたいな陰湿な視線が不快。あと眼鏡が悪党っぽい。

他のキャラも険のある目つきで斜に構えた表情ばっかりするから、
かなり神経質な印象を与える。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:15:30 ID:6C6QtJ5J
魔ニメが途中だから断定できないが、犬神が違和感全開なのは

1.人狼族という血脈から来る孤独感や学園を守るという悲壮感が皆無
2.魔人メンバー(主にタツマだが)に対する意味深な発言がない。
3.マリア先生との会話で覗かせる人間への愛情とか?

ゲームでは序盤から「あれ?この先生何か知ってる(普通の人とは違う?)んじゃね?」感が感じられたが
魔ニメじゃ>>56にも出てるが、ただの目つきが嫌らしい陰険なオヤジで過ぎず、複線すら感じられないから。

と俺的には思うんだが。オレスコティーチャーと一緒にトレハン中だからワカラナス。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:18:40 ID:HYtNT/Sp
犬神は「見守る」よりも、「見張る」「監視」ってキャラ付けにされてるんじゃないのか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:20:35 ID:1wEhT6qM
…色々あったけど、アヌメはなかったものとして強く生きていこうと思う。さよなら。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:25:00 ID:6C6QtJ5J
長寿からくる達観視した人生観の発言が皆無なのも違和感があるんでないかね
亡くなった人(恋人だっけ?)との約束を守って学園を見守るっつーか見張るっつーか
そんな感じだったと思う。

うろ覚えでゲームデータ残ってないから確認できないので詳しい人ヨロシコ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:33:12 ID:tyeLuwbD
>>59
元気でな。なんなら天香のお団子生徒会長にでも
記憶を預けてしまうか、双樹になにもかも忘れさせてもらえ。

>>60
基本的に旧校舎を護って長い時間を生きてる犬神の中にも
人間への葛藤と青臭い部分が見え隠れしてたのが
あんまり感じられないからかな?

外伝の血脈とか、エリちゃんや花見前の美里との会話とかでも
桜を人間のようだといって嫌ってたり、
葵の言葉に時諏佐の二代目を思い出したりとかもしてたし。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 07:26:04 ID:Zu1K1VlH
東京魔人學園剣風帖』は、公式サイト『魔人庵』にファン用の二次創作投稿コーナー
(男性キャラクター同士の性愛描写も公認。公式イラストレーターによる公式キャラの
全裸絵も掲載されていた)を設けるなど、ユーザーフレンドリーな姿勢を前面に押し出す事で
主に女性を中心とする熱烈なファンを獲得した。
(中略)
発売後、内容に不満を持った一部のファンが公式サイト掲示板に「続編として認めない」
「前作の登場人物を改悪して流用するのが不愉快といった辛辣な意見、および感情的な
批判を数多くポストしたのである。かくして公式サイトは炎上した
(なお、こうした一部ファンによる作品展開の否定、スタッフ批判傾向は
後のアニメ化の際にも発生している)。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 07:27:16 ID:Zu1K1VlH
シャウト厨 【しゃうとちゅう】・名詞

 「東京魔人學園伝奇」シリーズ、「九龍妖魔學園紀」を世に輩出した
シャウト!デザインワークス社の熱狂的ファンのこと。特にその中でも痛い人を指す。
 自らをジュヴナイラーと称し、ディレクターである今井秋芳をイマーイと呼び、崇拝する。
同様に、ゲームデザイン斎藤力、キャラクターデザイン小林美智(≠小林智美)と斎藤晋、ミュージック新田高史、
主要キャラの声優関口英司、川鍋雅樹、加瀬康之、坪井智浩などには格別の思い入れがある。
同種のゲーム、ペルソナシリーズ、ガンパレードマーチ、ジルオール、サーカディアあたりを好む。
逆に、アスミック・エース エンタテインメント、マーベラスインタラクティブ、
転生学園、和田俊輔(通称和田P)、石平信司を極端に嫌う。
 自分の感情を表すとき、【愛】【怒】など、一言文字で話す。
これはシャウトゲーの特徴でもある感情入力システムを表現したものである。
だが、本人達以外は【冷】の反応であることには気付いていない。
 新規プレイヤーには馴れ馴れしいほどに親切だが、
万人に受けるとは言いがたいアクの強い作風を指摘されると、態度が豹変し、
指摘者の人格否定までおこない、「このゲームのよさがわかる私って通」と自己陶酔に入る。
 特にネタがなくても、キャラ妄想、料理、実況、オカマネタ、レトロゲー、レトロ漫画、
タロットetcの話で無理にスレを伸ばそうとする。スレは常に賑わっていないといけないと
思っているらしく、その悪質さはスパ厨、ハルヒ厨に通ずるものがある。
 人の意見は多様であるということが受け入れ難いらしく、スレ内の意見は
統一されたものでなければいけないと、よく意見を勝手にまとめたがる。
 旧公式サイト真神庵の住人(通称庵厨・魔人ファンの中で痛い人の代名詞)と
自分たちは違うと思っているようだが、現在ではほぼ同一の存在である。
 以上の特徴から見ると、シャウト厨における腐女子率は高いものと思われる。
また男女問わず年齢層は比較的高い。その年齢の高さゆえに、
ゲーム内とはいえ高校時代に戻れるシャウトゲーにハマっているのではないだろうか。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 08:19:39 ID:AKy0kuLd
でもこのアニメ基本的に絵崩れしてないの凄くない??
どんなに原作に沿ってても絵崩ればっかで萎える作品がある中で
こういう仕事をちゃんとやってるって凄いことだと思うけどな。






才能のある原画書きをこんな糞アニメに登用してるっていうその勇気が凄いwwwww
もったいないので他のアニメに回せよクズ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 08:29:37 ID:HYtNT/Sp
>>63
今回はえらい遅れたもんだなw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 09:44:27 ID:ecY+D6o9
アニメは普段ろくに観ないんだが(今は結界師くらい)、>>64これだけで評価されちゃうの?
最近のアニメ化は罰ゲームみたいなもんだと友人が言っていたけど、業界そのものがきついのかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:21:17 ID:j7Ioag8u
絵が崩壊するアニメってのは最近に限った話じゃないからなぁ。
それまでそこそこ良かった作画が途中で別人みたいなキャラになってたり。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:34:54 ID:JcDj5R9c


>魔ニメの舞台であるトンキン都は我々の知る東京都よりずっと広くて電波の届かない〜
携帯ないだけじゃね

>そこは素直に遠野さん登校してくれてありがとう→美里の人徳だねww(マンセー鎌鬼と仲直り)
それこそ意味ない 次の話の伏線にした方がいいに決まっておる

>「優等生扱いされてばかりでプレッシャーを感じてたけど遠野さんに取材してもらえて嬉しかった」

良い人なとこやドジっ子面が取材されて近寄りがたい雰囲気がなくなって友達いっぱいできた

>雑貨屋の軒先にぶら下がってた空瓶は何だ!
ただの背景

>そのタイミングで水着直すのおかしいだろ!
お前アニメ見ないほうがいいんじゃね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:45:09 ID:j7Ioag8u
>>68
お前スレタイ見なおしたほうがいいんじゃね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:05:10 ID:VVUDgOJS
>>68
下手糞な演出について解説する暇があったら仕事したほうがいいんじゃね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:30:33 ID:koQWUp9o
>>68
ただの背景…って、

軒先に空瓶を吊り下げるなんてトチ狂った真似する店が「ただの背景」?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:37:30 ID:hsj34jS7
アンチスレに普通なら本スレに沸きそうなアンチが沸くって面白い現象だな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:08:03 ID:difENwwp
根本的に、魔ニメに絶望してる人を対象としたスレだからな・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:49:48 ID:tyeLuwbD
>>72
本スレがようやくこいつを無視し始めたので
仕方なくまたこっちに来たんだろう。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:57:23 ID:6C6QtJ5J
本スレには原作を知らないくせに知ってるかのような困ったお子様工作員が出没する位だからな
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/02/18(日) 04:49:10 ID:6q0JgfPN
確か原作のコマキんはボクっ子じゃないんじゃなかったか
>>68もその手の工作員だろ。黙って仕事しろ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 14:17:42 ID:YsIpLTKX
プレイはしたけど殆ど覚えてないしってやつは結構本スレにはいるっぽい。
前に凄い間違いを誰も訂正しないまま
アニメからのご新規さんに説明してたのをみると
スタッフとは思わないが、プレイしたけどハマらなかったって人だろ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 15:08:17 ID:hsj34jS7
やっぱ受け入れるのは思い入れがあんまりないサッパリした人じゃないと駄目なんだな
どうりで無理だと思ったわ・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 15:30:23 ID:HYtNT/Sp
>>67
真っ先にシュラトが浮かんだわ…
魔人がそれならまだ耐えれたんだけど、今回は逆だもんなぁ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:06:12 ID:YsIpLTKX
伝説のカクカク紙芝居だっけか、シュラト。
噂にしか聞いたことはないが。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:17:58 ID:k18HeW4I
伝説のアニメといえばヤシガニ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:24:21 ID:URfaVRx5
そしてガンドレス。ヴァラノワール。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:31:46 ID:YsIpLTKX
魔ニメは系譜としてはアニバスターやTVヘルシングだからな…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:34:48 ID:udtDmrsz
シュラトはカクカクというか絵の崩れが凄まじかった
戦闘でボコボコにされた直後に顔面崩壊したときは
別の意味でリアルな気もしたがw
序盤は無駄に作画がいい話もあったんだけどね
声優は無駄に豪華だったし
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:32:29 ID:nL95Ggyo
見てない口なんだが
スレ読む限りだと藤咲は助かったっぽい?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 18:43:21 ID:5+Jg/6ft
結局、雨紋は仲間にし損ねましたってことでいいんかねこれ?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:32:04 ID:rGAQlhuj
>84
まだなんとも言えないな
藤咲らしきキャラは今のとこでてないし、出そうな雰囲気もないが
カラス同様二話ひっぱるつもりらしいから来週突然現れないとも限らない
合体事故起こされたっぽい舞子も少ししか出てないからまだ改悪度は未知数だ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:43:05 ID:RHQFfaOm
今までの2話使う法則でいくと
鬼道衆と穴の女がアニメ亀の担当?

>>85
今後使えそうな話があればちょい役で出てくるくらいじゃないか?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:45:07 ID:qmAebXMH
7話外法編 第七夜 「鬼道衆」
江戸時代から隠密として江戸を守ってきた家系の血を引く高校生、如月翡翠。
東京を襲う"鬼"を操る"鬼道衆"に追われ深手を負った彼は、幼いころのことを思い出す。
それは幼なじみの葵と、東京を守るのが使命と知ったころのことだった。

脚本=雨宮ひとみ、根元歳三 演出=島美子 絵コンテ=石平信司 作画監督=石本英治

8話外法編 第八夜 「穴の女」
人けのない場所で"力"を鍛えるべく訓練を始めた龍麻たち。
彼らは戦いへの決意を固め、少しずつまとまりつつあった。

脚本=福澤香江、根元歳三 演出・絵コンテ=林宏樹 作画監督=牧野竜一


だから亀の話は7話で終わる予感
8話はどんな話になるか全く予想できない。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:47:42 ID:qmAebXMH
ついでに7話詳細あらすじ
《鬼道衆》に襲われ、深手を負った如月。
幼い日、葵を護り、東京を護ることを使命と知った、あの頃を思い出す。
祠へと向かう途中、如月は葵を切なく見つめる。青いの命を必ず護ると誓いをたてる如月。
祠では九角と《鬼道衆》が龍麻たちを待ち構えていた。


6話の最後辺りで鬼道衆に襲われるんだろう。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:52:44 ID:RHQFfaOm
d。
石平が絵コンテってことは間違いなく戦闘シーンはさむな。

3、4話の脚本て誰だっけ?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:53:40 ID:5+Jg/6ft
>>88
8話は旧校舎での特訓か?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:04:52 ID:qmAebXMH
3話の脚本は根本、4話の脚本は根本の石平

ttp://anime.goo.ne.jp/contents/tvanime/ATVNTPDasmtvtmk1/6/index.html
ここで、詳細なあらすじは毎週金曜に更新されてるようだから
8話のあらすじは今週の金曜に更新されるかと。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:05:45 ID:qmAebXMH
根本→根元だったwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:09:19 ID:RHQFfaOm
>>92
ありがとう
よりによって、最悪だったその2話の脚本構成が
シリーズ構成か…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:11:53 ID:HfbZaubF
穴の女って誰だ。ネーミングセンス悪いし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:23:27 ID:RHQFfaOm
穴の女って響きと、8話の簡易説明だけだと
まったく予想できないんだよな。

8話目はゲームでも該当しそうな話がないし
邪神街の次なら、鬼道か変生か魔人かそのあたり、
あえて言うなら、インターバルが一番近いが物語なんてないし。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:25:22 ID:qmAebXMH
恋唄を削ったら石平を許さんぜよ(既に許せないレベルだが)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:43:39 ID:wtQOHvYQ
人知れぬ場所、ってのもなあ
旧校舎は原作ではかなり重要な場所なのに
まあこの蹂躙改悪魔ニメで原作の重要箇所ってのは
徹底的に崩壊させるものになっているようにしか思えんけどさ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:47:21 ID:dOcJD6fi
穴の女→ananoonna
おしい、回文にならない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:52:36 ID:qmAebXMH
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~chococo/tokio-title.htm

東京伝説
■ゆがんだ街の怖い話
穴の女

これじゃないか!?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:01:19 ID:RHQFfaOm
それっぽいが、何で都市伝説?

本気で方向がわけわからん。
グロけりゃなんでも突っ込む気なんか。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:04:47 ID:HfbZaubF
そこから拝借したのか?
それと同じか知らないが、ググったらマンホールに落ちた女がどうとか出てきたw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:07:26 ID:qmAebXMH
同名の漫画によると、マンホールに落ちたOLが
穴の中で5年間暮らしていた男に助けられてしばらく共に生活する話らしい

無関係?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:20:13 ID:RHQFfaOm
>>98
人知れぬ場所、が旧校舎かどうかもわからないけどな
この記事だけだと。

魔ニメのあの超人ぶりで思い切り修行で暴れられるような場所が
あるのかどうか知らないが。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:23:09 ID:OLT4ytKP
旧校舎に潜っていったら比良坂兄妹に遭遇、半殺しにされるって話じゃね?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:24:40 ID:HfbZaubF
ふむ。穴の女って聞いたら黄泉の穴云々で、比良坂が思い浮かぶしなー。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:35:08 ID:1RV0zOn2
「心に穴(空虚)を持つ女」だったりしてな(空笑い)
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:38:12 ID:qmAebXMH
>>107
だったらOPに出てる謎の女かもな。オリキャラか…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:39:35 ID:difENwwp
オリキャラ出すなら最初から全部そうすればいいのに。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:40:45 ID:RHQFfaOm
>>108
くずみやマリィや雨紋とかを見る限り
オリキャラのように見える
既存キャラの名前を持つキャラ、という可能性も高いぞ。

後、前半ディスク登場で残ってる女キャラ
・織部雛乃
・織部雪乃
・比良坂紗夜
・水角
・サラ
こんくらいだけど。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:48:20 ID:qmAebXMH
原作でいう「夢妖」の話もアニメじゃえらく改変されてるからな。
犬も出てくるけど今んとこ意味不明だし
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:56:02 ID:HYtNT/Sp
もっと素直に、こないだの瀕死の嬢ちゃんが胸に穴をほいだゾンビになって出てくるだけじゃないの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:06:15 ID:ysi7BEzA
>>112
それだけだとタイトルになるかな?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:25:47 ID:difENwwp
>>113

その話に行き着くまでにもっと空けられる
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:30:14 ID:ysi7BEzA
>>114
なにが?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:31:58 ID:uImAcVqK
下に穴?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 23:58:39 ID:ysi7BEzA
如月雑貨店はなんで軒先に変なもの吊るすんだろうな。
まな板みたいなのとかなんか肉みたいなのとか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:49:28 ID:nl/3r40j
一応報告

アニメ「東京魔人学園」
 今、アニメ「東京魔人学園」の準備をしている。
シリーズの中盤からの出番で全体の世界観がまだ掴みかねているのだが、
見えない世界との攻防の様子がわかる。
見えない世界にはそれなりのルールがあり、
現実の世界とは違った価値観の上に成り立っていると思う。 
テレビ「オーラの泉」の話を大いに参考にしようと思っている。
とても楽しみである。

 ぼくの役はアンジーと言うおかまの役で、
今のところ見えない世界とは無縁のような役回りだ。
これから役とともに模索していきたい、そう思っている。
------------転載終わり-------------

ともちゃん削除らしい。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:50:09 ID:PEcmK4y/
つーか、如月雑貨店は外から見たのと内装が全然合ってないように見えるんですが。
ぱっと見二階建てなんてわかんなかった。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:17:16 ID:YXiFnewy
アンジーって誰?オリキャラ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:20:03 ID:i1drpCV1
>>118
ともちゃんの源氏名かもしれないぞ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:24:48 ID:nl/3r40j
>>119
如月の店はなんでああなんだろうな…

>>120
オリキャラのはず。

>>121
ともちゃんはあれで高校生だってのw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 02:31:49 ID:Z5qHQ95C
>89
見てたらゾクゾク悪寒が!
何かなー、葵さまとか、葵を守るとかいう如月が心の底から受け付けない。
何か亀忍者に思えない。ながれの皮被った別人にしか見えん。

あと犬先生がどうも違和感バリバリであかんなぁ。
決定的なところが無いのに違和感なのが気持ち悪い。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 02:39:04 ID:2bYRETvI
ニンジンばっか食うことで本性を抑えているのだろう>犬
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 03:14:25 ID:NWUcVqJw
もしかして…縊死平に「魔人ファンならオカマ出しときゃなんでも食いつくぜ!」とか思われてんのか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 03:28:38 ID:bvjo5/gL
少なくとも縊死平には原作への敬意も愛情もなければ
ファンや原作製作者に対する人情や労りの心も皆無なのが確定だな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 03:55:01 ID:c7KV0A/T
新宿だからオカマ、という短絡思考の可能性もあるのでは
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 04:17:55 ID:GB8O4Nfc
>>123
犬神の違和感は>>50-61あたりでも言われてるな

阿師谷だとしたら一般人のはずないし
わざわざオリキャラで一般人のオカマを出すってことは
後半結構な話数にわたって、オリジナル展開が待ってるってことだろう。
伊周ベースなのかどうかすら怪しい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 04:53:20 ID:NWUcVqJw
これからの展開俺予想

1 オリジナル展開でオリキャラ最強伝説スタート
2 急にムネムネが出て来て、全員ぶった斬られる→急に黄泉が現れ(初登場)、翌週からイマーイ脚本・小林画・南志クリーチャデザインの魔人アニメ開始
3 ムネムネ斬り・黄泉リフレクト→キャラデ岩崎某のtry開始(凶一や葵´は真名ってオチ)
4 あんじーショタカマorどうみても女な美しいオカマ
5 禍王須の中の人がアンジー
6 見たくも無い各人のトラウマ過去編開始


とか色々書いても、結局はこれらの更に斜め上を(悪い方に)かっ飛んでいくに1000狂犬バーガー。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 07:36:55 ID:mipA9waM
>>129
1って、すでにそうなってるじゃん
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 08:24:08 ID:tAkSqdAi
やった!
ともちゃん不参加決定ですか!?
当然、坪井声のオカマも出ない…と。

醍醐や京一はなんかもう…えらいことになっちゃったけど
これだけでなんだか救われるような気がします。
不定形なぶよぶよしたものに変生しちゃった たか子先生は本当に…ぐぇ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 09:22:23 ID:shaCOtNX
後半オリジナル展開になるとしたら…
今でさえ遅い展開なのに更に遅くなりいきなり話が飛びそう
つか既にオリジナルか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 11:32:37 ID:5a6YCyHC
アレだ。
放送終了間際になって《龍脈》を護る因縁と使命に真の意味で目覚めて
「俺たちの闘いはここからはじまる!」な感じでNever Ending Storyになるんだよ!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:48:27 ID:S+T5exks
>>133
「真の意味で目覚めて」を「変な意味で目覚めて」と読み違えてしまった。

正直見るのは辛いんだけど、関口さん初めゲームからの関係者の為に見続けるよ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 17:08:59 ID:fPWcSBqa
>>134
ちょwww>変な
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 17:19:04 ID:5Zd/fzNg
ハピナス、ハピナス
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 21:23:36 ID:HNwpAa8s
DVD売れない→制作費回収できない→1クール打ち切り
にはもうならないと思うが(正月の時点で17くらいまでシナリオ進んでたらしいし)
そうやって打ち切られるくらいの方が中の人たちは幸せかもしらん

スレ違いだが今月末つかもうすぐ発売のチャンピオンredのオマケCDで
ひーちゃんの中の人がアイオリアの少年時代を演ると聞いて軽く鬱っぽくなったorz
アイオリアが苺ウマーwになる悪夢が脳の表層を高いトーンが擦って逝った……orz
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:17:28 ID:75IPtf8k
今日は特にキャラ更新なかったな…
やっぱ高見沢は1話限りのちょい役で終わりか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 00:02:40 ID:UH1CgBqu
半寝でスレ読んで舞子がオカマという電波を受信しますた…
アンジーが源氏名とかじゃないよな
白衣の天使→エンジェル→アンジー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 00:16:54 ID:Z2C8Tci4
中盤以降の登場だからそりゃないなw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 01:23:49 ID:dtLWmV1d
どんどん面白くなくなっていくなぁ…
別に最初が面白かったわけでもないけど
5話までは見てた友達も「もういいや」と言い出した
俺もそろそろ潮時かな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 02:20:28 ID:8aA+4VBD
なあ、今魔ニメ公式ブログみてきたら魔入新聞第弐号配布中、第壱号も店舗によっては
残ってるかもって書いてあるんだけど第壱号見たことあるやついる?
自分は池袋の兄にいくたびに一応チェックはしてたんだが、先週の時点でまだ零号があるのしか見たことない
…「創刊号」って零号だよな?それともあれが壱号?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 02:38:38 ID:BwmgRzoD
零とか壱とか書いてたはず
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 02:41:11 ID:Z2C8Tci4
>>142
手元のデータ確認したけど
創刊号は零号、壱号もスレにupられてたよ。
弐号目はまだみたことないけど。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 03:10:11 ID:SZBffsS9
原作やってるはずの友人が「魔ニメも結構面白いね」と言ってきて
打ちひしがれた初春の夜
俺には奴の感性は理解できないよ…
深く突っ込むと藪蛇になりそうなのでスルーした方がいいのか…?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 03:14:53 ID:Wl4xjkwc
親友なら議論
ただの友人ならそれとなく話を逸らす
他人なら知らないフリ

じゃね?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 03:27:25 ID:BwmgRzoD
魔ニメ面白いだろ



キャラ当てクイズとかorz
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 03:44:03 ID:o6/YufmO
>>145
今後ずっと話し振られると辛そうだし、
キャラ違いすぎて自分はちょっとダメだなとか
やんわりした表現で苦手なことを伝えとけ。

>>147
難しすぎる、朧の声当てクイズ下忍verより難しい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 04:46:44 ID:G06sspAj
京一のツンデレは酷かったな・・・

杏子カワイイヨ杏子
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 09:00:29 ID:2w00RkDP
京一と美里にラブフラグがたって、亀は美里に片思い

こんな破壊力抜群の魔設定施したキャラに、
ゲームと同じ声優さんあてるのもイジメなんじゃないかと思えてきた。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:14:34 ID:YsGdJCyi
少なくとも関口、川鍋両氏は泣いてると思う。
ほっちゃんはそうでもないだろ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:21:12 ID:R0pwSG41
それでも、漢字の読みからキャラ背景にいたるまで
現場スタッフに懸命に教えている関口さんが大好きだ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:19:27 ID:LsNXN9xY
なんてこった…orz
ttp://www.uploda.org/uporg700322.jpg
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:36:58 ID:YsGdJCyi
>>153
並べられると改めてヘコむなorz
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:54:16 ID:8iRYBuIl
>>153
如月キモス
って絶対元のがいいwww
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:59:58 ID:dY4CPoMP
醍醐文字通り変生中_| ̄|〇
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:05:46 ID:LsNXN9xY
ごめんねごめんね恐ろしいもの貼ってごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:15:26 ID:YsGdJCyi
157は悪くないよー悪いのは縊死平だから泣かないでー・゚・(ノД`)・゚・。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:58:50 ID:z2jai5MK
でも俺は心が抉れたんだぜ・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 14:01:29 ID:bO5a6UP2
ひっそりと雨紋のダメージが自分的にタカス。あとくずみ。
何かやつらってパッと見から変だもん。

そしてこうやって比べると醍醐が殆ど同じに見えてくる恐ろしさ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 14:54:41 ID:o6/YufmO
醍醐は髪型が全部入ってないからそうみえるだけだろう。

改めてみるとやっぱ犬神が下品そうで凹む。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:00:48 ID:H+ykoheo
魔ニメ犬神、なんか東南アジア沿岸部の犯罪者みたい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:17:27 ID:G06sspAj
なんかここ普通のアンチスレとは違うな血の涙流して本気で悲しんでる気がするorz
俺唯一持ってるPSソフトは東京魔人学なんだぜ。AA略
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:21:08 ID:DVW0UI74
>>142 池袋に電話したら零号以降は届いてないって、でも製作元に問い合わせしたら壱号まで本店に纏めて送った、弐号ももうすぐ本店に送るから来週には配布されると言ってた。
本店って池袋だろ?そこから全国のアニメイトに送られるのに本店は零号しかないってどういうこと?
ちなみに自分は零は町田で壱は試写会に行った友から貰った。ヤフオクで壱売ってた人はアニメイトで入手と書いてあったが何処の店だろ?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:54:16 ID:/wAIHWbM
あのジュヴナイル伝奇設定だからこそ小林デザインが映えるんであって
患者縊死平のDQN設定とキモオタ中井デザインが相まって
へこむどころか姦国同様もう犯罪だろこれ
ゲームから継続して出演している中の人にとっちゃイジメどころか新手のPTSDになりかねんぞ
これはもう魔ニメ関係者は原作制作スタッフに謝罪すべきだな
でなけりゃ条例で縊死平と中井は業界追放でいいよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:09:11 ID:vwVWcvmG
野放しにしておくとまた新たなレイプ被害者・原作が発生するので
強姦魔石平の業界追放に賛成しとく

つーかモウカンベンシテクダサイ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:14:24 ID:BX6Dpoya
>>153乙です
構成パーツはほぼ同じなのに犬神先生の違和感が大きいのは目つきのせいかな?
原作だとタレ目かつ見下ろすような目だけど、アニメ版は上目づかい
上目づかいだと「暗い」とか「嫌らしい」感じになりやすい気がする
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:20:07 ID:K81DCO8S
犬神は見下ろす目じゃないと駄目なのにな。
人間をたかが人間ごときという意識はまだ犬神の中に根強いし
目つきはその表現の一つでもあるのに。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:25:45 ID:K81DCO8S
見下ろすっても極端な見下ろしじゃなくて
まっすぐ見るか、心もち、程度だけど
言われてる違和感の根っこの一つなんかな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:32:00 ID:Wl4xjkwc
某ひぐらしでアニメ監督が「漫画しか読んでねぇ」とかのたまわったらしいが、こっちは「シリーズプレイ済で魔人ファン」とかアナウンスしやがってアレだからなぁ…orz
それでもどっちに実力ないのかよく分かる罠。

少なくとも犬神のあのデザインを許した辺りで、「血脈」も「痕」も「月紅伝」も知らなさそうなのが見て取れる。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:36:50 ID:bO5a6UP2
正直自分にとって犬神が魔人一の萌えキャラなんだけど、>犬神明も超好き。
魔ニメの犬神にはピクリとも来ない。

何かいい意味での老成した感じとか包容力とか謎めいた感じとかが無いよ!
人参齧ってるフツーの暗そうなおっさんっぽいよ!
もっとこう、満月バックに置いたらカッコいい感じにしてくれないと!

とりあえず包容力が無さそうなんだよなぁ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:47:10 ID:/wAIHWbM
>「シリーズプレイ済で魔人ファン」
ファンならこうまで改悪原作レイプにならないはずなんだがなあ
犬神だけじゃなく原作ゲーを再構成した要素を全く感じられないからなあ
尚且つキャラクターは破綻し、設定も崩壊、整合性皆無と
ぶっちゃけ素人制作の自主作品フィルム観ていたほうが遥かにマシ。

魔ニメのあの出来栄えで本気で上記コメントの通りに思っているなら
本当に石平は中二病全開のDQN患者
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:00:09 ID:LBEaXyTV
>>164
アニメイトがどこまで、その手のフリーペーパーを真剣に
取り扱っているのかわからんので、参考程度に聞いて
欲しいんだが、かなりの大手でも無料配布物に関しては
結構扱いが結構いい加減。
(有料だったら、以下スルーして欲しい)

配布方法も各店任せな場合が多いからそれによっては、
事実上何か買わないと入手できないこともあるし、ひどい
場合は入荷時点でニーズが低いと判断されると、配布
されずに即廃棄なんて場合もある。
一応、店側にたって弁護しておくと、陳列スペースや折込、
手渡しの労力にも限りがあるんで、売れ筋、人気ネームを
優先するしかないってのが理由なんだが……。

だから、製作元が送付した=配布開始とは必ずしもならないし、
店員全員が全ての配布物を把握しているとも限らない。
どうしても欲しいなら、店頭で有無を直截問い合わせてみるのが
一番確実だと思う。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:12:36 ID:4u1k86/R
ゲームやったことあってファンだとでも言えば喜ぶか受け入れるとでも
思ったのかもなあ。お馬鹿さん・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:19:39 ID:K81DCO8S
美里の出身中学が覚羅だったり
モブに鳳銘の制服を着せてみたりと
ゲームを知ってるのは知ってるだろうと思うよ。

俺設定の魔人をアニメ化したいというのを
魔人アニメ化に乗じて実現させたのがむかつく。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:33:14 ID:OBg6E9go
>>153
破壊力デカイな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:45:08 ID:roWv6w/m
件の魔ニメ新聞二号ゲットレしてきたよ
ttp://www.fileup.org/fup139285.zip.html
PASSはいつものhenjouで。
今回は一ページ目の一番下がムカツキポイントかな…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:00:04 ID:K81DCO8S
d。

ラストページの
怪人トサカ男出現も乾いた笑いが出るぞ。

まるで唐栖と雨紋の因縁がゲーム準拠のように書かれてるが
そもそも唐栖はCROWとは何の関係もねェ orz
もっと突っ込めば、唐栖は死んでねェ orz
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:01:34 ID:/wAIHWbM
池沼患者の自画自賛コメントも見てて痛々腹立たしいが
一ページ目の魔ニメマンセー記事全文とキャラ紹介文も見ててムカつくな
キャラの成長を0からプラス方面の累積で表現してるのではなく
DQN全開のマイナススタートからプラス方面に手っ取り早く手抜きで表現してるのが
素人以下というか空気読めない馬鹿の浅知恵というか・・・・
8年も昔のゲームの魅力を引き出せず、それに現時点で追いつけさえできない
糞化した制作スタッフの低脳低質化ぶりには笑えるな

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:05:53 ID:K81DCO8S
あ、唐栖は死んでたっけ?
黄龍祭のは過去だから死んでたか。

ごっちゃになってるな…ドラマ苦手だけど聞きなおさんと。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:31:41 ID:O8ws6kAx
カラスって黄龍祭だと死んでるの?
ゲーム版だと、少なくとも1998/12/31の時点では生きてなかったっけ?
都庁モドキの出現前後のシーンで嵯峨野と一緒に顔を出していたような…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:36:51 ID:pVFOm6P1
見届けさせてもらうよとか言って
相変わらず高いとこにいたんだったか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:50:41 ID:eCPxSW3j
変更点、を見て思いっきり力が抜けた……
特に雨紋。あいつは元々ギタリストじゃなかったか? 唐栖の意志を受け継ぐって何だよ……改悪だけじゃ飽きたらず、今度は原作を自分のオリ設定に捏造か? さすが石平。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:07:26 ID:4u1k86/R
ギタリストからボーカリストに変更するのってなんか意味あんの?まじで
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:10:54 ID:pVFOm6P1
元はギタリスト兼ボーカル、だったかと。
どっちにしろ、魔ニメではCROWが壊滅してるが。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:17:40 ID:JdoleCDz
バンドを始めた理由も違うよな。原作じゃ、病弱な、親友の妹を唄で励ますために結成したんだったっけ?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:21:35 ID:pVFOm6P1
そう、親友の妹が雨紋に憧れてて
その子を歌で励ますためにCROW結成。

まあ、背景設定だからゲーム中には出てこないが。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:29:50 ID:Y4PeO/I1
楽器を描かないで済む。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:31:08 ID:4u1k86/R
てかミサみたいな面白キャラを出さないなんて何考えてんの?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:40:43 ID:QrGPz+Ni
李氏平が魔人を改悪してまで何を描きたいのか全く分かりません(´・ω・`)
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:51:55 ID:zNSV33uV
オナニーです
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:58:22 ID:4u1k86/R
オナニーしすぎるとハゲるらしいよ
世知辛い世の中だよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:18:21 ID:svEF56xI
猿はオナニーを一度覚えると死ぬまで掻き続ける。
餌も食わず、不眠不休で掻き続けるとか。
その理屈だよ。
ただ、縊死平は相手(原作)をしゃぶり尽くし、食い尽すまでオナニーを続ける。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:26:13 ID:/wAIHWbM
「シリーズプレイ済で魔人ファン」と公言してるにも関わらず、この出来栄えだからな
この核地雷級ゲド戦記並の自慰作品を理解したくない。
患者石平の思考と同類になりそうでたまったもんじゃないな。

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:00:25 ID:CEaN2Pa8
>>194
信じられん
どう見たって原作を侮辱してるとしか思えない出来なのに…
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:03:57 ID:SZBffsS9
ファンと言ってるくせに原作を尊重しようという姿勢が欠片も見えないのは…
「俺設定にすれば原作がもっと良くなるぜ!」という俺SUGEEEEEEE理論か?

拳武館への依頼はどこに行けば出来ますか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:37:59 ID:DVW0UI74
>>173 最初は直接聞いたんだけど何号か分からないけどだいぶ前に無くなったって言われました。
ちなみにその時はアニメイト配布はキャラビィだけでした。
>>177 何処の店舗で手に入れましたか?東京都内なら貰いに行けるんですけど。


198177:2007/02/20(火) 23:16:34 ID:roWv6w/m
>197
いつも秋葉店。
池袋もこの間行ったら0・1号とも残ってたから、どこでもあると思ってた
199142:2007/02/21(水) 00:06:53 ID:gqd9VVa1
>164,173
おお、ありがとう
自分も本店だから必ず池袋に行けばあるだろうと勝手に思ってた
とは言え行くたびきちんとチェックしてたわけじゃなくて「創刊号」っていう文字だけ見て
スルーしてたから(なんとなく壱号が出たら零号は撤去されるもんだと思ってた)
いつまでもある零号の下とかに壱号もあったかもしれないな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:10:14 ID:lsukZccU
人間は大嫌いだけれども、初代学長への思いを捨て切れず、
今も学園を守り続けるという矛盾が犬神の魅力なんだろうに。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:18:29 ID:Lg3+2y1o
>>200
違うぞw

犬神の想い人は初代の百合ちゃんじゃなくて
3に出てくる予定の時諏佐の女性。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:23:26 ID:O0wAN/0f
>>201
百合ちゃんを抱いて空を見上げたりしておいて
惚れたのが百合ちゃんじゃないとはひどい狼男だ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:33:16 ID:fVodwmxm
百合ちゃんは龍斗のだから^^
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:43:42 ID:O0wAN/0f
百合ちゃんに続いて
3の時諏佐も寝とってやろうと思ってるんだろう
この汚れたジュヴナイラーどもめ!


はやくおとしたい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:46:36 ID:Aea2o0uQ
ハーレム! ハーレム!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 00:49:12 ID:Lg3+2y1o
しかし、キャラの更新ないな
雨紋を載せて舞子を載せないのはなんでだ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 01:09:08 ID:t8uhqj15
>雨紋を載せて舞子を載せない
それはきっと美里様の陰謀g

なに  誰か うしr
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 02:17:35 ID:IY9AMC2x
舞子を嫌ってるのは劉だぞ。

しかしそんな人間関係も
分解合成で無意味になってるが。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 02:58:05 ID:k5vnto6q
この改悪魔ニメ、視聴率はどうなんだろうか
実況の勢いが落ちてきてるのは見ていて判るのだが
視聴率がないっていうのはこういうとき指針がなくて困るな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 05:34:51 ID:LgU3p4hW
逆に考えようぜ、視聴率を気にしなくていいからこそ、縊死平が好き勝手出来るんだと。
そして結局は初回限定のDVDが、「天罰☆エンジェルラヴィ」のように新品3000円で投げ売りされるんだよ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 08:42:41 ID:4Q59JefX
幾ら安くても新品で買えば縊死平の懐ウハウハになるから堪えて中古を待つか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 08:45:32 ID:V9OaIgd7
買うのかよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:10:49 ID:4Q59JefX
>>212
魔人仲魔でCSもつべも観られん環境の奴がいるんだ。
そいつにネタとして観せる為に買うかどうか迷ってるところはある。
幸か不幸かその辺にそいつ誕生日だし。

誕生日に地獄に突き落とす様な真似をするのはどうかとは思うんだが
道連れが欲しくって。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:26:34 ID:rgM7SCp6
>>177
試写会 満 員 御 礼 ワロスwwwwwwwwww
狭いとこに沢山入れりゃ満員にもなるわなwwwwwはらいてwww
李氏平と根本が大学同じって同期なんかね。なんか馴れ合いで魔ニメ作ってそうな雰囲気

>>213
おまいは鬼だ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:40:31 ID:D9NdJ/44
試写会の時点ではかすかな可能性にかける人間もいただろうし、別におかしな話じゃないだろ。
問題はそこでファンに外法をかけて変生させたってことで。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:52:42 ID:LgU3p4hW
試写会って確か、半地下だかのライブハウスにめちゃくちゃぎゅうぎゅうになるように人を入れて、結局イベント中は常に立ちっぱ。
かつ、観客を舐めてんかみたいなでれでれした態度で、ビックマウスを叩いたんだっけ?
盛り上がってたのはACIDのファン(原作側のノリの悪さに、ファンから「感じわるーい」みたいな事も言われてたんだっけ?) と声優ファンだけで、原作ファンはもはやお葬式のような感じ…と、どっかで読んだ。

>>213
俺がその友人なら、おまいとの縁を切る。シャレにも限度があるぞ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:54:45 ID:LgU3p4hW
連投すます

>>213
友人に
ttp://iview.onimedia.tv/
コレ、教えてやれ。
パケホ必須だけど。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 15:35:15 ID:ccHr58pX
>>214-216
さっきとは違うところから書き込むが213だ。
俺の名誉の為に言っておくが、一応魔ニメの現在に関してそいつは知っている。
ちゃんと? 色々教えてる。安置サイドからではあるが。
で「それでもいいから一度観たい」と言っている。ちなみに女。
だから迷う部分もあるんだ。

>>217
一応教えてみる。あんがと。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:14:25 ID:C2RGwObQ
同じ声優つかってるからネタとして見せる分にはいいんじゃね?
声優もいやいややるくらいなら断固拒否してくれたらもっとあきらめもついたのにな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:18:45 ID:IY9AMC2x
普通、魔人のアニメですよとオファーきたら
元の声優さんは断らないだろ…

仕事請けて、スケジュール決まって
キャラ表と脚本貰った時点で愕然としてももう遅いし。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:20:03 ID:qaQlcXhE
なんかそれって詐欺じゃね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:42:06 ID:50YPPwvN
よっぽど売れっ子でもない限り、
声優が仕事選んでたら生活できないんじゃないの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:52:06 ID:IY9AMC2x
それはそうなんだろうなとも思う。
鈴置さんですら、かなりベテランになるまで
呼び込みのバイトの方が収入多かったとか聴いたことあるし。

今でもそうなのかは知らないけど、大変そうだ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:55:44 ID:kVNGq9Fn
李氏平監督下の制作スタッフに加入したら自身のクオリティーが低下するってもんだ
馴れ合いどころか類友で根本を誘うなんてプロ意識の欠片もないな
尤も他の人じゃ断られるのが目に見えてるだろうしな

試写会満員の内訳
・素人ACIDの信者
・声優のファン
・怖いものみたさの原作ファン
・李氏平身内&関係者
比率は判らんがこんなもんだろ。声優のファンと原作ファンは少ないと予想
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 19:03:20 ID:LgU3p4hW
>>218
あとDoCoMoのFOMAなら
ttp://www.i-products.net/browser/
ttp://lupo.jp/index.html
もあると便利。
前者はフリーのフルブラウザ、外部アプリだからパケホ範囲内。
…あと買わずともレンタルってな方法も有るんだし…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 19:06:23 ID:L5UMPtH3
ノシ
下野ヲタで試写行った腐がここにいるよ。
下野が喋る度にキャッキャッ言ってる女が他にも
全体の6%くらい?いたかな。
下野ヲタ的にはしんどいアニメだから
ここROMってまーす。。。
DVDも買うよ。声優コメンタリなかったらへこむ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 20:47:30 ID:S2x1Ou3D
>>225
色々ありがとう。そして、すまん。彼女の代わりに礼を言わせてもらう。
パケホ入ってるから教えてみる。
レンタルは彼女も多分選ばないと思うから、どうするかもう少し考えてみるわ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:11:22 ID:k5vnto6q
やめてくれー
買うつもりなんてこれっぽっちもないのに
声優コメンタリーなんてあったら関口氏と川鍋氏だけの為に
悩む羽目になりそうだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:37:01 ID:8NLUujIR
レンタルになるのかがまず怪しい…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:54:46 ID:Pp0u41CG
関口さん出るなら買う。
でも、縊死平が「関口さんとか川鍋さんを餌にしときゃアンチも食いつくぜ!」
とか思ってそうでむかつく。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:59:08 ID:psaT75y6
>>230
その書き込み見て、声優さんが狩り出されるかもな。
仕事で出たらうかつなこともいえないし
大変だろうけど…。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:02:19 ID:h2IzaJDP
試写会はACID目当てか声優目当てがほとんどだったんじゃないかと
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:05:37 ID:3TLIjWmF
社会って世知辛いなぁ・・・
初々しく現実逃避に九龍を黄龍学生プレイしてくるわ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:27:19 ID:2rSrt5ut
試写会ってどれくらいの倍率だったんだろう?なんかこれに当たった事で大量の運が使われたかと思うと虚しい…
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:29:51 ID:afuSEWAT
当初ぜんぜん集まらなくて
アニメイトで配布みたいなことになってなかったっけか。
その後抽選したみたいだけど。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 03:29:43 ID:Vo09CY2X
正直、川鍋さんが泣くくらいのものを、再度関口さんや川鍋さん見せてコメンタリティ(副音声って意味だよな?)とか付けてもらいたいか、おまいら?それを聞ける勇気はあるのか?腹立たないか?
おまけに蛇足鋳し平とか付いてくる可能性だってあるんだぞ。

まだ某深夜ローカル番組DVDの、菓子代をどっちが持つかとしみったれたくっだらねぇ喧嘩をしてる副音声を聞いてる方がマシだと思うが。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 03:49:09 ID:p9b8hx5+
>>236
腹は立つよ、ムチャクチャ腹立つと思う
それこそディスク叩き割りたくなると思う
でもやってる川鍋さんや関口さんは俺たちよりもっと辛いだろうと思うし
それでも収録したのならその気持ちを汲むために見たいとは思う
DVD買う事で魔ニメが評価されてしまう事は心外だが
声優さん達の評価に繋がるならと思わないことはない

勿論そんなものない方がありがたいのだが
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 04:55:23 ID:Nut4GY3y
アンチはアンチで気持ち悪いものだな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 05:32:43 ID:Vo09CY2X
>>237
視聴率ってな指針がない魔アニが評価される術は、DVDの売り上げいかんだと思うんだよ。んで、その売り上げが良ければ、第二期も作りましょうって事になったりする事もあるかもしれないんだぜ?
クレジット表記にマーベラスが連なってる以上、鋳し平による外法レイープの可能性だって有り得るんだし。
まぁ、魔アニに御屋形様や京梧を伏線として仕込んだりされそうだけど。

応援するなら別の方法もあるんじゃないかな?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 08:30:58 ID:6LixMTHj
そんな特典あったら神威ちゃんが宣伝するはずだが
何のアナウンスもないから、
ノンクレジットOPEDとか
声優コンテンツあるとしても
せいぜい一言メッセージじゃねーの。 
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 08:56:52 ID:sjss1LB9
正直、声優さん応援したいなら魔ニメDVDなんぞ買わず
別の物買った方が良いと思う
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:06:56 ID:G2qNzjjH
二期はないだろう。アニメが稼動するのにどれだけの資金が動くことか。
1クールならともかく2クールのアニメではほぼありえない
ましてや今回のDVDは売れてもそこそこだろうしな

種みたいに大会社が出資してくれるなら別だろうけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 11:42:28 ID:kOd7BLE3
>>241
ファンレター書くか。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 12:16:06 ID:immktFby
天童ですら(大好きだけど)哀しいのにお屋形様がくずみにされたら
本当にマジで心の汗が目から止まらなくなりそうだ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:50:38 ID:Gy0ltP/F
ふと気が付くと真神庵更新してた。
相変わらず魔ニメ完全スルーでジャージの寸法について書いてたw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:51:28 ID:Y7oq77Ca
ぬる山事件みたいにスポンサーに直訴するとかがいいんじゃね?
声優目当ての人達は、いずれスレとかにデータでうpされるかもしれんし
金をドブに捨てるような真似はしないほうがいいと思う

尼あたりで既にDVDのマンセー評価工作員がいる件について。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 16:05:25 ID:Pr/Mg2RS
アマゾンは工作員でなくてもそんなもんだけどな。
発売前のゲームマンセーとかw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:28:24 ID:w/tze+xg
最近近所の古本屋3店すべてが魔人関連を前面に出している件について
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:38:04 ID:Pr/Mg2RS
近所なら抜けてるところを補うのにいいんじゃないの
WS符咒封録の最初の攻略本が見当たらないしうらやましい。

バレスレに来てた、見たくない奴はあぼーんか飛ばしてくれ

第8話 「外法編 第八夜「穴の女」」
心新たに戦う決意をする龍麻たち。人気のない場所で《力》を鍛えるべく訓練を始めたりと、
五人は少しずつまとまりつつあった。そんな折、街で多発する怪奇事件の中で目を引くものがあった。
運動部員が次々と蜂に襲われ、右腕を引きちぎられるというのだ。

蜂?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:55:55 ID:SjqZaG2P
蜂・・・はち?
はち・・・オリジナル展開か???
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 18:17:15 ID:lm6jUVUt
蜂・・・蜂比礼?
1話で名前の出てた十種の神宝関連のエピソードか?

虫使いキャラは外法には出てたけど、時代が違うしな…これまでの原作
魔改造っぷりからすると普通に出しそうだが。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 18:28:55 ID:1TIaO7aE
バレの方でもちょっと書いたが
運動部員が襲われるエピソードといえば「友」だから
凶津が女になってて、昔醍醐に振られたとかだったりしてな…。
まさかな…。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 18:33:51 ID:lm6jUVUt
>右腕を引きちぎられるというのだ。

なんかこの辺、外法の弥勒も彷彿とさせるが…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 18:36:06 ID:1TIaO7aE
弥勒は切り落とされた口だが

凶津と藤咲混ぜて
昔荒れてた頃の醍醐の女としてレディースみたいな凶津が出てきたり?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 18:59:38 ID:iypALE35
>昔荒れてた頃の醍醐の女としてレディースみたいな凶津

気持ち悪すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 19:05:25 ID:1TIaO7aE
最悪の路線を考えてみた。
まあ、さすがに当たらないと思うよ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 19:31:48 ID:Y7oq77Ca
おまいら初心に帰って原作ゲームをちょっとだけプレイしなおしてから
>>153や魔ニメをを見直せよ
そうすれば患者石平のオナヌー全開糞作品が気持ち悪く見れて、石平に常識がないのが判るから

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 21:35:00 ID:SjqZaG2P
魔ニメ情報が出始めたころからゲームやり直してるよ
本物はいい・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:00:01 ID:2z8B6opm
岩山先生…絶句。何だろ…キャラデザ面倒臭くなってきたのかな。酷すぎる。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:32:11 ID:6cqku2Pc
>>259
スターウォーズのアニメより上手い絵で
ジャバザハットを描きましたよ?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:38:02 ID:F4dJ/xFP
ネタ元は判ったが、かといって許せるかというとそういうわけでもない。

明日で夢妖ネタ終わりだけど
嵯峨野どうなんのかな、また殺されるかね?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 00:04:05 ID:QSOk+/sJ
チラ裏。

京一の出番が多いのは
真神いちのイイ男→カコイイ→ピザデブな俺もカコイイ男になりたい→
キャラは俺の分身→キャラ動かす俺カコイイ→
カコイイ京一=俺

な流れじゃないよな?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 00:28:36 ID:zO2ej0q0
自己投影ってヤツですか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 00:38:20 ID:GNqggbbZ
患者石平のオナヌー作品だから仕方ないんじゃね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 00:42:02 ID:/fTn4u4T
自己投影じゃないだろ。
ただの力量不足で、元々キャラが定まってなくて
いい人っぽい設定にした主人公の動かし方がわからないから
京一みたいにやたら人に噛み付いていく奴ばっかしゃべることになる。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 02:04:12 ID:xdxhxcAR
>265
>いい人っぽい設定にした主人公の動かし方がわからないから
>京一みたいにやたら人に噛み付いていく奴ばっかしゃべることになる。

なんかこの部分見てると哀しくなるんだ……
京一だって原作ではグループのムードメーカーのいいやつなんだよォォォォ
馬鹿やって場を和ませるタイプのやつなんだよォォォォ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 02:09:33 ID:hUDerdwW
>>266
気持ちはわかるが魔ニメ京一とまで書くと長いんだ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 02:24:37 ID:sxHrYEDR
京一醍醐美里小蒔は基本明るくていい奴だからひーちゃんはクールな、あるいはちょっと
感じ悪い奴な設定にしたら動かしやすかったんじゃないかな。
肯定が【同】で否定が【冷】なかんじで。原作どうりだったらの話だけどな。
普通だったら唯一オリジナルでいける主人公設定が自分の腕の見せ所なんだろうけど
石平は全キャラでそれやっちゃったね。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 03:06:35 ID:XszWFXX9
京一は龍麻にしょっぱなに絡む役どころ与えられたせいか、佐久間がまじっちゃったっぽいからなぁ。
美里に対するツンデレっぷりも佐久間だと思えば、納得できる……わけねーか。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 03:26:01 ID:hUDerdwW
>>268
感じ悪い役を主人公に割り振るのは勘弁
色んな奴らに、お前の言葉なら信用できるって言わせるのが龍麻だろう。
全員に嫌われ龍麻で行くならともかく。
見てて、なにこいつむかつくと思う主人公は嫌過ぎる。

絡むにしたって、佐久間の動機の方がはるかに理解しやすかったしなぁ…。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 05:18:35 ID:GNqggbbZ
まあ石平の監督能力があまりにもお粗末で素人以下過ぎるってことだな

魔ニメの場合は性格をDQN人格底辺からのスタートにして
話数が進むにつれ性格を成長、一言で例えると

スタート:陰(ネガティブ)→終了時:陽(ポジティブ)展開にして

登場キャラクターのなんちゃって成長物語を書くつもりなんだろ
はっきりいってこんなのジュヴナイルでは全くありえないし、成長でもなんでもないよな
王道ジュヴナイル作品は総じてこのような設定してないし
どう見ても転生学園以下のクオリティです。ありがとうございました。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 06:39:24 ID:Iq51uudq
石平の
「(改変は)僕の趣味」
「(原作準拠のキャラデが)ピンとこなかった」
「(魔アニキャラデを見て)これなら京一を預けられる」
「こう見えても魔人ファン」
ってな発言や、
エンジェルラヴィの二の轍を、省みるどころか爆走してしてる様子を見てると、
なんつか、石平(のみならず、アニメ業界の大半かもしれないけど)は『ゲーム』ってな媒体を下に見てるんじゃないかね?
あと魔アニファン?の「原作厨は黙ってろ」とかも。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 08:21:54 ID:kpnJuFbP
どちらが上でも下でも構わないよ。
きっちり作品として面白いものを作ってくれるなら。
原作信者を不快にさせた上
何処までもつまらないから叩かれてるわけで。

醍醐「真の友情とは」 「力に対する恐怖」
京一「一番強いのは誰だ」 「誰かを守るということ」
菩薩「菩薩眼って何?」 「どうして争わなきゃいけないの?」
小蒔「恋と友情」 「将来に対する不安」

…て感じのエピソードは外さないで欲しかったかな。
ひーちゃんは黄泉路以外は空気でも構わないし。
黄泉路とマリア先生関連をきっちり描いてくれれば
それだけで満足なんだけどな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 14:17:44 ID:GNqggbbZ
原作持ちのアニメで良傑作になってるものは殆ど原作の内容を改良し昇華させてる
制作スタッフつーか監督はちゃんと実力のある人で原作に敬意を払ってるし
原作者のほうもアニメ化して良かったとか、高評価の場合が多いし
観た原作信者も同様に良作認定してるんだよな

少なくとも現時点では確実に魔ニメスタッフは8年前の原作クオリティに追いついていない素人共。
なにより原作の持つ空気すら読めないのが痛すぎる
まあ患者石平の元に集まってるスタッフだから類友だろうがな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 16:01:01 ID:sxHrYEDR
>>270
いや別にそこまで嫌な奴にしろとはいってないぞw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 17:56:49 ID:Iq51uudq
>>274
まぁ魔アニがコンテンツとして出来が良ければ、監督の意識なぞ二の次だったんだけどね…
結局あのうつけをどうにかしない限り、第二第三の魔人がorzカワイソス

>>275
現場が頑張ってる割には報われないよなぁ。上があそこまで極端じゃなければ、そこそこ売れただろうに。

会社側はなんで(前回のアレを含めて)断罪しないんだろ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:07:50 ID:d7e5nusa
というか、魔人が既に第二のエンジェルラヴィなのでは
元のゲームの名前知らんけど。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:23:31 ID:xdxhxcAR
元のゲームっつーのは魔人の事か?
だとしたら龍龍を除いたのがゲームの名前だよ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:27:40 ID:Iq51uudq
>>277
うん…まぁ…魔人が第二のエンジェルラヴィだったわな…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:33:34 ID:AmQqG35x
>>278-279
いや、ごめん、
知らないのは天罰エンジェルラヴィの元ゲームの名前。
魔人は判ってるよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:40:34 ID:XgPvkOAd
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%BD%B0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A3%E2%98%86
なんか見てきたような口ぶりの記事だな
いや、関係者が編集しているのかも知れないな
それにしてもこれは中立性を欠いた記事ではないだろうか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:44:21 ID:AmQqG35x
>>281
その作品については、ゲームもアニメも知らんからなんともいえないな。
まあ、魔ニメの惨状見てると強ち嘘とも思わないが。

批判的だから中立性がないってわけでもないぞ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:01:54 ID:GNqggbbZ
>>281
天罰エンジェルラヴィにしても東京魔人學園龍龍にしても両方のWiki見てくれば判るが
実際関係者というか石平本人か身内が必死になって事実を隠蔽消去しようと躍起になってる件

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:23:52 ID:Iq51uudq
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:24:02 ID:Gq7XudZB
今、魔ニメで気がかりなのは雰囲気が全体的に陰気なことだなー
(キャラ改変とかはもう諦めた…)
ジュヴナイルっぽい明るさが皆無なのは何なんだか
このまま行くと最終的に東京が崩壊する欝作品になりそう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:29:47 ID:AmQqG35x
OP見る限りでは
どこの世紀末伝説かということに成り果ててるからな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:04:28 ID:fZV6UeOq
何でだろうね、魔人ってそんなゲームじゃなかったのに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:05:58 ID:EVDNSEd8
>>280
エンジェリックセレナーデ

>>283
あまりにも文章が主観的すぎて見苦しかったから削除しただけ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:31:24 ID:6ltNFJL6
藤咲はやっぱ削られてたな…
犬もエルでもなんでもないしww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:31:34 ID:AmQqG35x
実況だけ見てたが、エル殺されたぽいな…
エルの犬種はどうだった?

符咒アカガネと梓のエピソードから引っ張ってきたんだろうが。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:34:41 ID:6wvfhvbm
今回はちょっと面白かった
アン子はああいう位置付けね…。
別モノとしては、面白くなりそうな予感はする。

でも、魔人とはチョト違うかな。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:37:59 ID:oY4wbVYd
二話に引き伸ばした上にEDなしというのには笑った
どんだけ尺考えてねーンだと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:40:08 ID:PqqBWpvP
とりあえず菩薩の説教がウザかった
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:40:19 ID:6wvfhvbm
>>290
エルはバーナードっぽい感じじゃなかったっけ?
確か。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:42:14 ID:XGvqV+tM
結局今回も主人公戦闘なしか・・・
セリフもすくねーな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:42:31 ID:Tl52Y/Cr
>>290
出てきた犬はエルじゃないよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:43:23 ID:AmQqG35x
>>296
なるほど、名前も変えたのか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:48:32 ID:Fa9nvsK3
藤咲はレイプ免れたんだな
おめでとう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:54:16 ID:FstGEymN
>>298
らしいな。

結局藤咲は完全削除で
嵯峨野に藤咲の弟のエピソードを入れて
エルの役どころの犬をアカガネのように殺してって感じ?

藤咲もエルもいないってことは、餓狼の再現は完全に不可能か。
後半はオリジナルの嵐ぽいしな…。

五角らしきのが出てきたみたいだけどどうだった?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:02:40 ID:BYWGuvft
>>299
出番は面だけふよふよ〜んと浮いただけで、
なんかラストで如月ボコってた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:10:16 ID:tOHM8ZIf
面だけなのか。
ますますマリィのポジションが不明になってないか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:14:51 ID:5SapHgkW
後半オリジナルなら劉出ないな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:26:45 ID:5bgzyKRq
>>293
原作どおりじゃないか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:34:40 ID:O7CSaXPA
>>303
ウザさの質がアニメと原作では違うような気がする

原作 → 堂々とウザイ
魔ニメ → 女々しくウザイ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:42:15 ID:tOHM8ZIf
現在勝ち組
裏密・藤咲・天野・佐久間

7話の感じから言って、水岐も居ないだろうし。

>>302
出ないといいな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:02:09 ID:bmpsUiaC
>290
豆柴系雑種っぽかった。

>294
バーナードはパトラッシュ。エルはボクサー。
全然違うお。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:41:43 ID:0BizsyH1
佐久間が勝ち組なのは複雑だな…

>306
バーナードはヨーゼフ
名作アニメのパトラッシュはバーナードっぽい(多分)雑種
(原作のパトラッシュはブービエ・デ・フランダースとかいう別種の犬)
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:47:15 ID:a50dh1fg
エルって名前のまま殺されるよりはまだマシだが
ちびだっけ、あの名前だとDQ7を思い出してそれはそれで微妙な気分に orz
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:52:39 ID:hZnlU6IJ
いやいや石平にレイプされなかっただけで
もう十二分に裏密・藤咲・天野・佐久間 は勝ち組

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +    
     〈_} )   |                               
        /    ! +    。     +    +     *         

       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 02:31:12 ID:G/vdyByO
佐久間は名無し不良、名無しレスリング部員として既に登場してる悪寒。

そしてファンブックか何かの石平インタビューの内部で自慢げに紹介されて
初めて本人特定ができるとかいう・・・
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 04:39:18 ID:Vgy6tFT6
>>310
そういや、ファンブック等の関連書籍が出たりする可能性を忘れてた。
…小林絵がどう扱われるかと考えると今からwktk。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 08:28:45 ID:Vlp6QhSZ
wktkできる311ウラヤマシスorz
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:39:36 ID:nKazpzBd
>>311
どっかのロマンシングサガみたいに
改変デザインで小林絵を描かせたりしたら
全身の毛穴から血が噴き出しそうだ。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:49:14 ID:a50dh1fg
このままいくと、本気で醍醐の存在理由が危ぶまれる気がする。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:51:07 ID:fPgOCtzd
>>313
クレハゲか…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:34:21 ID:O27MIBAg
今回、割と(あくまでも割と)「イラッ」とくることなく見れた。
高見沢のキャラの良さも出てたと思うし。

と、思ったら、脚本・演出・絵コンテにメインスタッフであるはずの石平・根本が
加わってないことに気づく。なるほど、と思った。
・・・・・オレだけ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 13:47:29 ID:qOK+yG0a
>>316
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 14:41:08 ID:Vgy6tFT6
>>312-313
いやいや、こないだ誰かがやってたように、魔人キャラと魔アニキャラを並べてみたりとか、そんな勇気があるのかなーとか、何人くらい変生するかなとかとか。
勿論自分も立ち読みしながら変生するが。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 15:57:08 ID:0BizsyH1
>314
狂一と代誤の会話や表情を見ていると
何かやらかしそうな(凶津絡みか白虎変あたり)悪寒だが、
異止平なので、ただの思わせぶりで始終して
むしろ何事もなくスルーされるのを期待しているww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 16:00:01 ID:5ybpXbbh
基本本スレにいるし今までどんな改悪も普通に見れてたけど
チビ撲殺だけは許せん
めちゃめちゃ心が痛んだよ…最近犬を飼い始めたから尚更

いじめたやつら、っていうよりこんな酷い動物虐待を盛り込んだ
脚本スタッフは氏んでいい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 17:18:45 ID:zKlZ+L2h
まぁ、今回は普通に見れたと思うな。
小蒔、醍醐にまだかなり疑問があるけど。
高見沢はもうちょっとぼけてた方がいい。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 18:02:50 ID:ExwqAor2
某所から転載

271 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 17:21:38 ID:JCv2dISH
まあなんつーか、映画でもドラマでも、大抵原作のが面白い
その作品群に関わるなかで、作品に一番愛情と時間そそいでるの原作者だろうしな
そりゃしょうがない

原作信者を黙らせるには、トータルで原作を大きく凌駕するか、
さもなきゃ納得させられる+αを提供するか
それが出来ないなら、他人の褌で相撲を取ってる以上、
原作と比較して批判されるのは当たり前
尻馬に乗って良い思いしようと思ったら、自前で一作品起こすより余程大変じゃないかな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 19:25:38 ID:31rH3yQr
舞子は当たり障りのないまともなキャラにされたぽいね
学生じゃなくて本物の看護婦だったん?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:13:35 ID:hZnlU6IJ
だれか>>153を再掲してくれないk
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:28:33 ID:31rH3yQr
ただのゲームの話数タイトルグラとの比較だよ。
326製作者:2007/02/24(土) 21:00:33 ID:w8bRuNTe
>>324
ttp://www.uploda.org/uporg705556.jpg

今度は400件保存のとこにうpしといた
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 21:23:40 ID:hZnlU6IJ
>>326氏thx
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:20:29 ID:Vgy6tFT6
>>326


第五は肩幅の割には、首がえらい細いな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:27:27 ID:Q4WeeO5r
>278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 18:20:52 ID:BEKl4qaj
>この説明文読んで原作どおりの展開はありえんw

>嵯峨野と藤咲の弟の設定を混ぜたキャラを
>舞子の患者にして、昏睡はエルの呪いかなんかにするんじゃないか?

前スレになかなかいい線いってる予想みっけ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:37:50 ID:eaCYFvGZ
結局、鉄筋刺さった少女はどうなったの?
前スレでも出てたが、平成ライダーの某脚本家を連想させる投げっぷりだ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:32:33 ID:Q4WeeO5r
DMCがその平成ライダー脚本なんだっけか
あっちもどうなるやら。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 01:10:51 ID:sbUWaj3X
>>326
もう消えてる
もっかいうp
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 01:23:15 ID:ihx6ngMF
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:29:28 ID:GfmBj0sR
つくづく思うが、石平(改悪の元凶)と構成・脚本さえ別なら
作画は頑張ってるし、魔人のいいアニメになっただろうに…。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:45:03 ID:GfmBj0sR
あー、他のっていっても
原作路線を基本にする監督で
アニメのみの視聴者を混乱させない構成が出来て
アニメのみの視聴者にもきっちりキャラと関係と世界背景を伝えられる脚本、てことな。

同じような原作無視監督に代わっても意味ないし。
今更だが。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:46:56 ID:7HFBLCI9
キャラデザもかなり嫌なんだが…
アホ面か危なそうなのしかいない上、アホ毛ばっか
石平がいなければそれも無かったのだろうけど
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:49:54 ID:2J7SNX1L
>>335
そんな素敵な人、あの業界に居るのか?
つかアスミにんな資金がry
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:52:36 ID:GfmBj0sR
>>336
ああ、その辺は石平の改悪指示の結果だと思ってひとくくりにした。
原作路線をとる監督ならあのキャラデザ自体が生まれてこないしな。

他の作品でならああいうキャラデがしっくりくる作品や
ああいう絵柄を好む人だって別になんとも思わないし。

難を言うなら、風詠みての使いどころを間違い続けるくらいなら
使わないでくれといいたいくらい。
無理やりねじ込んでるぽくて他とあってないから、良さが殺されきってる。
これって演出の管轄なんかな?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:58:54 ID:GfmBj0sR
>>337
そんな高望みはしてないぞw
神構成とか神脚本とかまで望んでるわけじゃない。

見てて混乱する構成にするくらいなら
変に捻らずストレートにいけばいいし
脚本だってゲーム知識に頼らず楽しめるレベルで十分だよ。
元があるんだから、1からひねり出すわけじゃなし。

むしろ、設定やキャラの改悪に合わせて
元の流れを弄繰り回す必要が無いから
素人考えだと、楽なんじゃないのかと思うけど。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:01:20 ID:fTJaefAh
音楽に関しては激しく同意。
無理に風詠みてを使う必要ないのに。
どうしても使いたいなら最終回EDとか。
1話で流れてきたときには「このタイミングでこの曲を使うか?」と素で思った。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:09:12 ID:GfmBj0sR
>>340
最終回EDは普通に桜の杜がいいよ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:12:25 ID:rHNI5NRt
タイトルだけは原作と一緒なのに中身は転生以下だもんな原作ファンなら誰だって怒る

実際今の主流アニメ風にするから個性がなくなるんであって
基本原作シナリオ+>>335で改良し
イマーイが監修、納得できて太鼓判を押す位だったら多少の変更はいいと思ってる

最近のアニメ自体見てないし放送されてない地区だから断定はできんが
日刊Youtubeで観てる限りでは年々アニメの質が落ちてきてないか?
昔はもっと原作を活かしたアニメがあったはずなんだが・・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:15:59 ID:GfmBj0sR
書き忘れた

最終回EDなら、って意味で
桜の杜も風詠みてももったいないけどな魔ニメには。

つか、あらゆるものが勿体ねェ。
作画その他まともに頑張ってるスタッフの努力も、
新旧問わず声優さんの気苦労も、イマーイの心労も。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 06:22:03 ID:QwXv9yIt
キャラデザ、絵柄自体は悪くないよな
変な発注する監督が悪いんだよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 07:01:13 ID:W7dmCszy
(石平以外のやつが)6話で伝えたかったこと

・犬の虐待、殺傷→石平の原作いじめを告発
・前編にEDあって後編ない→「苺好き+素人曲」いらねんじゃね
・夢→石平目ェ覚ませや
・亀→今までつおかったけど、ワイほんまは打たれ弱いんや
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:11:45 ID:rHNI5NRt
>キャラデザ、絵柄自体は悪くないよな
>変な発注する監督が悪いんだよ

あのキモオタ中井デザインが良いなんて
どう見ても原作未プレイ者です。
本スレにお帰りください。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:33:28 ID:g9Z+uWc4
アンチスレであって、別に原作信者スレじゃないだろ
勝手にルール作るなよ・・・。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:43:32 ID:tEAc1KMX
絵柄自体は悪くないって言ってるのに、改悪されたデザインが悪くないと受け取るのはどう見ても悪意です、本当に(ry

こうですか!?わかりません!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:15:35 ID:2Lrw7AF3
>>347

387 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/25(日) 02:35:18 ID:rHNI5NRt
つーかもう板違いすぎるし痛いから巣に帰れよ、子宮優先の思考回路で喋るな腐が。
魔ニメの批判意見は多少は私見が入るものの、多くは秀逸な原作の設定とかけ離れた
整合性のない脚本・演出やキャラクター設定の相違(原因)から叩かれてる(結果)
因果関係が成立してるのに対して
匿名一婦女子の主観的チラ裏レベルの嗜好趣味趣向なんぞ聞いてない。つーかもう聞きたくない。
女主推奨とか魔ニメ以上の原作レイプ思想だっつーの
男キャラで自分がマンセーされたいだけなら、どこにでもあるBL作品でもやってろ


rHNI5NRt氏は本スレで↑見たいな事を書き込んでいるおかしな人。
おそらく原作信者を装った荒らしと思われるのでスルーすれば良いんでは?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:35:02 ID:NMdgO3Z3
アンチスレと本スレ往復して書き込みしてる人って本当に気持ち悪いわー
叩きたいのかマンセーしたいのかハッキリして欲しいわー
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:46:05 ID:2Lrw7AF3
別に往復しても良いと思うが。
問題なのは同じIDで同じように叩く馬鹿だな。
叩きたいならここでやれよと。本スレに迷惑かけるのは止めようぜ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:52:32 ID:8zoXyOAt
今更だけど、怪我した舞子・改に苺が
「助けてくれてありがとう」って言ってたら仲魔フラグ立ってたかもしれないのに…
舞子惜しいなあ。
あと部屋ん中で火をたく病院が怖い。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 20:01:13 ID:mnGPbHv6
>>349みて本スレ見てきたが、本スレに女主厨沸いたのか
粘着アンチ美里に女主厨、プレイ済みの支持層はなんとも素敵だ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 21:09:26 ID:luoG18Tb
んで、もしそれがアンチ魔ニメ側に沸いたらどうするよ? > 素敵な支持層
本スレと同じような対応するの??
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 21:52:44 ID:4rYlkaat
6話にいたってなお戦ってる理由がよくわからないってのは
石平も根元もやっぱ1、2話で
戦いの引継ぎとやらを表現したつもりになってるよな。

アニメ亀だけじゃないのか、
何のために戦うのか背景がまともに説明されてるのって。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 23:29:33 ID:/mjid3g6
その石平も根元も理由がよくわからないからだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 23:41:41 ID:H79D04fG
戦う原因としての力の覚醒が中途半端すぎたからな。

力に目覚めました→でも貞子一匹倒せません→じゃあ、目覚める前と何が違うの?
そんなんで戦おうなんてどうして思えるのか、納得できるほうがおかしいよ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:01:21 ID:4rYlkaat
ゲームの2話分飛ばして2話分を4週でやるって感じで進んできてるから
このまま同じ調子でいくとしたら、醍醐の見せ場完全カットされることになるな、

怪異と妖刀とばして、鴉と夢妖
友と恋唄とばして、邪神街と鬼道っぽいし
その次の変生前後編飛ばされたら、最後まで醍醐いいとこなしのような。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:20:56 ID:wNjR0ndm
>354
女主厨は普通にウゼー。
符呪に女主いるしこれもオフィシャルふじこ!って来るのは勘弁。

どっか自分のサイトとかで書くのは勝手にしろって感じだけど
スレとかに持って来るのはマジで勘弁。空気読めって感じ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:33:41 ID:JXavvtIy
削られそうなのは京洛奇譚と胎動あたりか。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:45:05 ID:YWlkZlt1
>>355
そのアニメ亀の戦う理由が美里様お嬢様葵様になってるぽいのが激しく鬱なんだが…
飛水とか玄武とか色々設定持ってる亀の立場なら別に美里と幼馴染みである必要ないような

>>359
符呪の女主自体腐女子があまりに作れと騒ぐから
サービスで仕方なくって感じだったのにな…オフィシャルってな…w
まぁこの話題は普通にスレチだからキモいのはスルーしていこうぜ
アニメ龍麻も女だったら良かったとか言い出したら流石にふざけんなと騒ぎたくなるが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:59:01 ID:Y9T660Oq
結局、原作の持つ独特な空気+根底の部分(ジュヴナイル伝奇)
を読めない患者石平&中井が諸悪の根源だな

婦女子の女主で男キャラからモテモテという単純思想と
魔ニメの適当学園能力バトルもので自画自賛という唯我独尊的思想
そしてどちらもイマーイの掲げるジュヴナイル設定を全て排除
こういう点で石平と婦女子の点で似てると思うな

つまり婦女子も患者石平もイラNEEEEEEE
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:16:33 ID:JXavvtIy
>>361
アニメ亀は今のとこ、他に存在意義が無い。
来週スポットが当たる予定の回だし、
もしもそこで玄武をにおわせる設定が出てこなきゃ、
ただのお庭番の片思い腰ぎんちゃくで終わると思う。

物語的には、強いポジションで出てきてくずみにやられることで
かませ犬として魔ニメでは使われたと思う。
単にやられただけで亀っぽいといってるのもいるけどなー。
あいつは元から強くは無いくせに
使命大事で無理して突っ込んでくタイプのへたれなのに。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:20:34 ID:JXavvtIy
くずみにってか鬼道衆に、な。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:30:44 ID:AKwQts8T
九角+仮面五体が相手じゃ、幾ら強くても勝てない気がする。

6対1じゃ袋叩きだ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:34:51 ID:wNjR0ndm
正直やられただけで亀っぽいっつー意見はわけわかめだと思った。

くずみの潜伏場所を探り当てて一人でそこに乗り込み
「覚悟!」とか言って構えている所でエンドロールだったら亀っぽいと思ったかもしんない。
うわー、相変わらず無謀な事するやっちゃみたいなww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 02:33:00 ID:z+POeu6F
女主については真神庵でも問題になったらしいので持ち出したのは悪かったと反省してます。
サモンナイトみたいに選べたら楽しいかと思っただけで深い意味はありません。
流石にアニメ版の龍麻が女だったら嫌です。

>>362 婦女子の女主で男キャラからモテモテという単純思想と
この思想のが単純です。好きなキャラ以外からもてても意味無い。
普通?の腐女子は女主なんぞ求めてない。男×男好きが主に腐女子と呼ばれている。
ジュブナイルは別に男が女を守る作品ではない。
原作をどう解釈するかは個人の自由。
腐女子いらないって言うがそいつ等の多くがグッズ買ったりゲーム買ったりして魔人という作品の資金源の一部になってはいるのだから其処は我慢する所でしょう。
腐女子だってオタク男キモイとか言ってるからムカつくのは分かりますが…
同じ作品が好きなんだし(嗜好の違いは根深くあるが)過剰に攻めあうのはいいかげんやめにして欲しいです。
自分が一番魔人を理解していると取れる発言も自粛した方がいいと思います。魔ニメの監督が原作理解して無い意見は同意ですが。

叩かれっ放しは嫌なので意見しましたが、キツイ言い方説教臭い言い回しスレ違い申し訳ありませんでした。







368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 02:47:24 ID:kyMlyZ0m
>>367
本スレ荒らしておいてアンチスレまで荒らしにくるなよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 02:51:29 ID:YWlkZlt1
>>354
本当に変なの来ちゃったな
スルーしたかったけどあまりの単純さにウケたので反応しちまったぜwww
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 02:51:49 ID:wNjR0ndm
>367
正直腐との違いとかはどうでもいい。空気を嫁。
資金源とかもどうでもいいから空気を嫁。

女主好きでも相応しい場所で語ってたりすればそうそう叩かれないの。
こんなところで語るから厨って叩かれるの。
オフィシャルに無い事を延々と語るとどれでも嫌われるのが常なの。
女主も腐の妄想も全く同じレベルでベクトルだから皆敢えて区別しないだけなの。

お前さんと同じように女主が好きな人は可哀想だね。より嫌われるよ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:02:29 ID:JXavvtIy
10年同じことで粘着して未だに恨み言つぶやいてる奴らに構うな。
頭が痛くなるだけだ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:10:07 ID:z+POeu6F
あのですね、空気が読めないからスレ違いの話題で荒しになってしまうんです。
そういう相手(自分ですが)にいちいち食ってかかる人が居るからますます加熱して荒し行為に発展するんです。
空気読めてないと分かったら嫌でもスルーして下さい。反応しなきゃ本職の荒しと違って話戻すなり立ち去るなりしますから。
もう来るなと言っても管理人が締め出さなきゃ何度だって来ますよ?
粘着質なんだから。
まあ荒しの人がワザと煽っている場合は空気の読める方がやんわりといさめてくれれば大抵引っ込みますから。
あまり頭ごなしに攻められるとキレテますます手が付けられなくなるだけなので。

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:10:54 ID:hU3lkQHY
学園生活がほとんど描かれてないからなんか寂しい
高校生である必要がないんじゃないかこれ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:15:07 ID:Y9T660Oq
腐女子一まとめにして叩いた自分も悪いが

>ジュブナイルは別に男が女を守る作品ではない。
"ジュヴナイル"という設定ではそうだが、今井の作る作品設定
「ヒーローとその傍らに寄り添うヒロイン(葵)」と言う構図で
女主好きであそこまで嫌韓房の如く葵を叩くのは
ひいては原作者の今井を叩いてるんじゃねーの?と言いたかった訳。

個人の嗜好趣向を叩くつもりはないが、
要するにもうすこし原作を理解して大切にしようと
女主好き嫌葵の人と石平に言いたい。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:30:44 ID:z+POeu6F
>>374 今井監督の作品設定ではそうなのはインタビュー等を読んで知っていました。
確かに原作を丸ごと好きな方にあの批判は失言だし魔人を作ってくれた監督達にも大変失礼でした。
別作品のキャラと比較された事で頭にきてその事をまるで考えていませんでした…
正しい指摘をして下さってありがとうございます。
沢山のファン層が見る可能性のあるスレで不用意な発言をして本当に申し訳ありませんでした。

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:42:31 ID:SPqmzC3i
というわけで、以下何事もなかったように、魔ニメ叩き開始!
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:52:16 ID:5tGc9zg0
えーと、雨紋は仲間加入だが、舞子は不参入ってことになったのか?

>>375
なんつか、自分に非があると思うならあまり食い下がらずに、スマソスの一言か、(不義理だけども)フェードアウトしとくのが一番だよ。ID変われば水に流れるし。
あと一応、これにはレス不要。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:55:06 ID:wNjR0ndm
>377
雨紋すら仲間加入かは微妙じゃねぇ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:03:38 ID:z+POeu6F
仮に好きなキャラが登場してそれが如月並みに変わっていた、のにそいつを好きになってしまった!!
と言う事があったらどうすればいいんだ!?魔ニメ見ない以外の解決策求む。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:06:21 ID:JXavvtIy
>>378
魔ニメ公式のキャラ表にいるから
高見沢はゲストでも雨紋はそのうちまた出るんじゃないか?

真神5人ですら、仲間って言う観念自体薄そうなんだが。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:21:10 ID:5tGc9zg0
…舞子…また出るのかorz


>>379
見ればいいんじゃないの?
誰も>>379の萌えや好きな気持ちを阻害する権利も義務もないもの。
あとできれば、ここはアンチスレだということを理解していただきたい。あのキャラデに本気で腹かいてるヤツだって居るんだぜ。

犬神とか京一とかたか子先生とか雨紋とか醍醐とかマリアとか小蒔とか(全員分続くので以下略)
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:26:59 ID:JXavvtIy
アンチスレでする話じゃないな。
魔ニメが嫌いでたまらない奴らのスレに来て聞くことじゃない。

>>381
キャラ表に居るのは雨紋の方な。
月曜に更新があるなら、
今日7話に新キャラが居れば発表されるんじゃないかな。
そろそろ織部出して説明すると予想してるが。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:27:01 ID:z+POeu6F
ごめん、IDの変え方探したけど分かんなかったんだ…
魔ニメのカマキ設定が酷すぎて酷すぎてアレだけは許せないんだけど、あれを全力で罵ってもOKですか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:30:48 ID:TQwRgaMW
>367>372>375>379>383
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:34:02 ID:Y9T660Oq
単純に原作準拠でいくと合計26人程(だっけ?)を動かすには無理があるので
真神5人+如月以下メインストーリーに絡みそうな人のみ仲間加入じゃないかね
現在の真神5人ですらまともに相関図が成立せず(本スレ>>480)、キャラ性格づけが破綻してる状態で
素人以下の魔ニメ制作スタッフがあの大人数を動かせる訳がない。

尤も実際ゲームでも仲間が全員集合して方陣技を覚えさせた後は
旧校舎に潜る実働メンバー10人以外は出番がなかったキャラもいた人は俺だけじゃないはずだw
(双子筋肉・藤咲・コスモレンジャー・御門まわり3人セットは殆ど使わなかったw)
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:56:34 ID:E9QtBrcP
>>385
石平か根元かが、キャラは原作の半分ぐらいまで減らしたって言ってるよ。
だからもう登場枠もあんまり残ってないはず。

こないだ数えてみたら残り枠9人くらいだったが
てっきり出ないと思ってた五角が出るとなると枠9のうち5つつぶれるから
残りは敵含めて4人ほど。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 06:30:21 ID:5tGc9zg0
>>386
如月出してるんなら壬生は出そうだよな…
なんせお姉様人気や不幸設定考えたら、あれ程鋳し平好みのキャラは居ないだろうし。

ショタ化されてそうだが。

>>385
紫暮出さないなんて、かなり損してるぞ…おまい…
行動力さえどうにかすれば、一人枠で二人分使えるし、不動禁仁宮陣も使えるし。
魯班尺つければ醍醐以上にry
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 07:38:44 ID:c5l3mA5I
よく考えたら、これ真神五人が本当に仲良くなるの18話だっけ?
それって、もう物語も佳境に入るくらい、冬辺りだよな

なんつーか、高校最後の一年、ほとんど仲良くなく過ごす事になるのか
寂しいな・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 08:13:08 ID:E9QtBrcP
京一が美里に冷たい理由が明かされるのが17話かなんかだったか。

5話に京一の転機が、とか
1、2話で序盤で戦いを引き継ぐ流れが、とか
デタラメばっかりだからあんまり信用してないが。

>>387
龍麻でショタ狙いみたいだから
壬生をショタ化はさせないだろ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:01:10 ID:DBcE5nAN
さすがに性別は変化させないよな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:47:04 ID:lLtp8EC8
二重人格で、龍麻と出会った時は「劉」人格。その実龍麻の陰にあたる「壬生」。
しかしその為に、陰の器「chaos」にされてしまった…。

という、可哀想な合体事故の電波を受信しました・・・
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 18:44:11 ID:GMj5Xz3U
バレスレ見てきたけど
変生っぽいCMが来たらしい?

レスリング姿でってことはオリジナル展開のようだが
まあ、今まで佐久間も出してないし、そうなるだろうけど。
いきなりただの不良として佐久間出して
部活中に部員を殺して逃亡とかになんのかな。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:29:52 ID:5glgPpct
変生やるにしても説得役の小蒔不在でどうまとめるのか…


あぁ別にまとめなくても、適当なお涙絡めてなぁなぁで終わればいいのか。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:46:28 ID:OzLNr6Tn
>>392
ただの不良殺しちゃったらまずいだろw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:49:33 ID:EFDmYO0t
そんなことするのはムネムネくらいだw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:56:56 ID:GMj5Xz3U
>>394
そりゃそうなんだけど、殺す相手が今のとこ登場してなくないか?
凶津を醍醐に殺させるつもりだろうか。

今発表されてるタイトルが
七話 鬼道衆
八話 穴の女
九話 激しさと優しさで
十話 菩薩眼
十一話 散花離別する命

どうみても、醍醐メインの回ってなさそうに見えるんで
もののついでに変生させられそうな気がする。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 20:06:44 ID:Y9T660Oq
>>387
多少スレ違いになるが・・・・近距離攻撃ユニットより
中距離攻撃可で範囲持ちの前衛ユニット(京一・劉・霧島)や小蒔に
優先的に魯班尺+風火輪装備させ1ターン全滅とかやってた気がする。
殲滅優先で魔神5人+劉、霧島&さやか、比良坂、舞子の構成か
アイテム入手優先で魔神5人+アラン、如月、マリー、舞子+αのどっちか。
行動力少ない・実用範囲無し(あった気もするが忘れt)・射程短ユニットは使い辛いんだw

>>393
主観且つ信者フィルターが透過されて申し訳ないが、魔ニメの場合はほぼ毎回
強制陰鬱展開実装→整合性なき強引な処理で無理矢理お涙頂戴パターンにしてる気がする。
一言で言うと、ゲームではジュヴナイルにありがちな王道パターンで
「あるあるwwww【(*´Д`)愛】」と思うんだが
魔ニメでは上記過程のせいで「全くありえねー【(#゚Д゚)怒】」な感じ。

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 20:13:39 ID:GMj5Xz3U
毎回グロと鬱展開に偏りすぎだよな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 20:39:16 ID:mxC4Ta9E
「わかりやすい」展開で作るとそうなるっつー見本だろ

「誰に対して」わかりやすいか、はアレだ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:06:01 ID:lLtp8EC8
グロと鬱展開だけに拘れば、変生はうってつけな材料だろう



レスリングコスチュームならキモさも加わって…orz ソンナダイゴ ミタクナカッタヨ…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:30:12 ID:d8UueAgY
>>400
それ、2話の変生シーンが使われただけだってさ。
安心しろといっていいのか悪いのか。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:53:30 ID:05ruFMI/
535 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/26(月) 21:41:59 ID:Y9T660Oq
いつもの制作スタッフマンセー工作員だから仕方ないべ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:14:44 ID:wNjR0ndm
2話の醍醐ってレスリング姿だっけ……覚えてないやw
何で教室でレスリング?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:35:09 ID:UMRpk6KC
本スレ荒らしている香ばしいのがまだいるのか
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:59:53 ID:l5oI7eYa
中盤からは主人公が秘拳・黄龍で敵を一掃する展開が続くと見た!
これで主役の座は安泰サ、ハハハ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:17:04 ID:lLtp8EC8
>401
トン
2話のシーンか…。
レスリング姿がキモかったのは変わらんが。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:22:45 ID:+P9Nvwpu
書き尽くされた事かもしれんが…
京一は狂犬じゃない。醍醐はナヨナヨしくてキモイ、頼れる真神の番長は何処へ?
美里に何故無用なトラウマ過去をでっち上げたんだ?菩薩眼でスポット当たるし必要ない。
雨紋が後輩設定は消えたのか?ビジュバンであの筋肉はボーカルには無理がある。
マリィの「キモイ、ウザイ」にはかなりへこんだ。無邪気な少女のつもりかアレは…
四話まではそれぞれに細かく不満が散ってたからまだマシだったが…
五話で爆発した!何だあの小蒔(あえて小蒔と書く)は!?
スケバンのなりそこない外見に他人の手紙勝手に棄てていい気になる傲慢さ、
美里の飼い犬に見える非常階段の態度(狂一になんで言い返さない?姉御肌設定なんじゃないの?)
かと思えば狂犬病になったかのごとくいきなり美里に噛み付き出して終いに「僕と杏子どっち?」の独占欲丸出しのレズ発言。
そんなに小蒔を嫌なキャラにして話が面白くなるのか?むしろ不快だろ?
アレじゃ醍醐が小蒔を傷付けられて変生→人間殺す→苦悩の醍醐、になったら平気で「化物」発言して追い詰めそうだ。
それで後から謝らせても今更何言ってんだお前?の嫌なキャラにしか取れない。
なおかつ美里に諭されて謝りましたとかなったら小蒔ファンに剃刀レター送られても文句言えんぞ。
監督がこのスレ見てちょっとでも原作ファンに悪かったと思うなら後のキャラは絵柄以外変な設定に変えないでくれ、本気で。
最後にEDの龍麻のショタ絵はいらん、消せ。






408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:25:13 ID:ggsqAPYh
昨日の人か?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:26:50 ID:ggsqAPYh
と、すまん誤爆
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:32:52 ID:6X19u7Nr
昨日のは小蒔にだけ文句があったらしいから違うんじゃないか

自分も、腹立ちの度合いは大差ない。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:35:05 ID:wNjR0ndm
>407
ちびが舞子に愛を告白した、まで読んだ

ていうか長文語りウザイ。改行しないと読み難い。空気嫁。
半年ロムってた方がいいと思う。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:36:00 ID:+P9Nvwpu
>>408 もう忘れてください。

一度言い出すとキリが無いって分かってるから我慢してたけど、掃いて棄てても
友に愚痴っても全然不満が減らない。達観して「あれは魔人じゃない」と流せる友が羨ましい。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:36:40 ID:Hb8FowUz
>>388
今は夏休み終わってるんだっけ?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:59:57 ID:MT8uMbgE
>>412
空気読めないんなら一生ロムってろ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:05:52 ID:MwQmfl86
普通に釣りじゃないのかと思えてきたんだがもういいや。

ともちゃんを削ってアンジーとかいうオカマを出すってことは
アンジーとやらは死にポジなんだろうか。
ともちゃんも死んでるが、今まではどんなに性格や設定変えて混ぜても
名前は変えなかったのに。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:06:04 ID:NY9xywOX
>>414
ブランドにすがるしか能のない白痴に見える
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:17:11 ID:a6YwT5PR
普通の伝奇能力モノのメインであるバトルシーン描画も大事だが
魔ニメは普通の日常描画をまともに表現してないよな?
表向きは普通の高校生の日常生活を営む傍ら
裏で能力者としての苦悩や悲哀、敵との戦闘やそこから生まれる友情、愛など
陰陽、メリハリの効いた所も魔人の良点なのにあの出来栄えではなあ・・・

日常描写を上手く描けるかがクリエイターとして高評価に繋がってると思うんだが。
(ジブリ作品の食事シーンなど)
前にも上がってたけどこの分だと修学旅行やクリスマスイベントもハブられるな
今の魔ニメの雰囲気だとひーちゃんと京一が女風呂を覗きにいってwktkなんて光景
絶対に考えられないなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:21:49 ID:fXypqtfd
女子の着替えは見てたが普通共学でカーテン閉めずに着替えは無い。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:30:18 ID:kSK6h46c
>>417
あの京一じゃパンツ一丁で歌舞伎町を走り去る事も無いだろうな
桃源極楽陣を使う事も無いだろう
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:48:26 ID:AtfBJjfA
アニメの京一は最高。
地面に這い蹲りながら「足手まといは引っ込んでろ!」
あの状態でこのセリフを吐ける奴はそうはいないぞ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 01:55:44 ID:sSK1kZI3
動物ネタに安易に走るなよなー
釈然としない思いばかりが増えていく

しかし今週はあまりこのスレは盛り上がらなかったな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 02:08:01 ID:MwQmfl86
見限って忘れ去ることに決めた人が何人かいたからな
わざわざ宣言せずにそうした人もいるだろうし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 02:13:22 ID:a6YwT5PR
あの酷さを再確認して、しまってあるゲームを再起動させれば感動もさらに倍!
はらたいらに三千点!!てなもんd

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 02:39:22 ID:7zitTzf/
>422
ノシ
普通に面白く無いから見るの止めちゃった

でもここは覗いてるw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 03:13:11 ID:fHwPQfmU
ゲーム知らないアニメ好きな知り合いの評価が「面白くない」だったんですっぱり止める決心つきました
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 04:23:45 ID:a6YwT5PR
>>425
先日の腐の人乙
このスレで原作内容を引用してまで批判・叩いてる殆どの人は
あれを別モノとして強制認知している(はず)
原作ファン(信者)として熱くなるのは判るが、安易な感情論でカキコせず
具体例を挙げて比較しつつ、論理的に因果関係を判りやすく批判内容をカキコ
主観だけの感情論はちょっとだけ混ぜるか事前に記入したほうがよいかも。

>>412についてははもう逆の発想で考えると判りやすい
「魔ニメと原作とタイトル以外で魔人だと共通して言える点はあるかどうか」
腐の人だけじゃなく魔ニメ初見であまりの改悪さにヒートうpしてる人は
冷静に考慮すると殆ど違うモノだと認識できるはず。

毎度のこと長文sorry >ALL
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 04:34:08 ID:Cw8O+aQM
>426
コテハンつけてくんね?アボーンすっから
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 05:15:12 ID:/eppbMsL
>>426
もう触れてやるなよ。
ID変わったんだし、また暴れられたり長文読まされたりすんのめんどくさいだろ。
ってか長文に長文返してる辺りで類友だぞ、と。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 07:19:08 ID:fHwPQfmU
ごめん。このスレ初めて来たから、その辺の経緯知らんかった
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 08:36:57 ID:MwQmfl86
エスパー同一人物特定とか気にしなくて良いよ。
荒らしっぽいのは片っ端からNG突っ込めば終わるしな。

DMCと魔人ともう一つ春ごろにゲームがアニメ化するらしいけど
何なんだろうな?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 08:39:15 ID:wM+MKu6g
IDにM+Mが出た記念カキコ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 08:49:56 ID:kXjx0Ggw
>>430
デビルメイクライを忘れてデトロイトメタルシティゲーム化と喜んでしまったorz

>>422
俺も黙って観るのやめてここだけ覗いてる口だ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 08:52:55 ID:MwQmfl86
>>431
神IDおめw

九龍なら心配ないが、魔人スレ的には
頭髪の健康に気を付けてな。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 10:38:49 ID:TNsXGey9
>>430
状況がちょっとこっちに似てるアイドルマスターかな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 13:36:30 ID:OsXpLruV
>>422
一話だけ見てあとは見てないな
ここ見てどうだったか確認はするw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 14:24:47 ID:/eppbMsL
>>431
おめ
つ わかめ にぼし
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 15:51:53 ID:EVPxoLlh
601 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/02/27(火) 15:33:18 ID:a6YwT5PR
>>591
>アンチスレから出向して聞きかじり知識披露とか
>どうみても背中にバカと書いた紙張られて気づいてない状態
(自分の見解を述べずに人格批判をする、レッテル貼りをする)

議論の問題点を淡々と検討・指摘できない人の行動パターン
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。

反論できなくて人格批判とか、どちらがバカなんでしょうかね⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 16:54:16 ID:m7HyBauI
>>437
>>426の文末の書き込みは嘘なのかw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:09:25 ID:/eppbMsL
正直、本スレで叩かれただの女主がどーたらだの昨日の人だのどうでもいいよ。引用するなら魔アニやその周辺情報だけにしてくれ。
スレの性質自体ギスギスするのは仕方ないが、魔アニと関係ないところにまでギスギスしたくねぇんだよ。

取り敢えずあれだ、魔アニや魔人話でもすっべ。
比良坂出るのかなーとか、禁仁宮不動陣出なくて助かったとか。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:19:19 ID:MwQmfl86
比良坂は出るよ。

>>434
バンナムのあれか。なるほど。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:28:52 ID:eQqQrE+8
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 20:48:33 ID:TZ8kHRc0
判りやすく濃いキャラが軒並み削られてるのな
登場しても舞子みたいに当たり障りの無いキャラにされてたり
誰も彼もアクの部分が消されてる。
舞子はカマキみたいな改悪で無かっただけまだましかもしれないが
それでもな…。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:38:41 ID:sSK1kZI3
回が進むにつれて、魔人である必然性が無くなっていくよな
いや元々なかったけどさ
特徴のあるキャラや宿星に翻弄される思いを
丸々削って一体なにがしたいのやら…
本当に、魔人と名乗ってなければ無視できるのに…
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:58:47 ID:qotA11Lp
魔ニメを見る前にアニバスターを見ておけばいいのさ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:17:32 ID:mSsbmr8q
だから他の作品出すのやめようって…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:23:46 ID:TZ8kHRc0
アニバスターはある意味伝説だよ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:28:38 ID:BF9er6D9
魔人と名乗っていようが華麗に無視
偽ブランド品みたいなもんだよ、気にするな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:35:23 ID:NY9xywOX
>>447
そうとでも思わなけりゃ確かに耐えられない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:35:48 ID:TNsXGey9
でも偽ブランドもイマーイの名がクレジットされてるんだから本物ブランドってことに…。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:59:06 ID:f6u+dkcH
今までのアスミックとの経緯を鑑みる限りでは
アスミックのあるある詐欺に未だ版権を抑えられていて
仕方なしにイマーイの名が載ってる感じで
偽ブランドと比較するには余りにも魔ニメがお粗末すぎる

韓国のパクリアニメと日本製元アニメの構図がぴったりくる。(下記URL参照)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/yumeimanga.html
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 00:37:27 ID:KGPo5AuJ
自分ももう見なくなったな
心配だからここは覗きに来るけど。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 01:12:42 ID:RWrKIwhC
予告CM?だと原作:今井ってなってたけど
実際は原案:今井ってなくらいに改変されまくりだしな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 01:24:26 ID:RZgPIJx8
辛うじてイマーイの名前はあるけど
シャウトの表記がどこにもないのがまた悪質だよな…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 01:53:19 ID:17ZZvlfL
ぼちぼち見てるけどもうたまに入る原作的小ネタ見ても喜びを感じないな。
このまま原作通りの話もキャラも出ないで静かにまったり終わればいい。

自分は魔人って付けばなんでも燃えられると思ってたが、どうやら違ったみたいだ…切ない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 02:37:44 ID:VSg+WuoL
>>454
真贋を見抜く目ができたとか、イマーイのお陰で目が肥えたんだと思えばいいんじゃね?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 11:23:35 ID:Ls3Pqnda
くずみに「外法って奴を見せてやるぜ」と言われても
もの悲しくて仕方ない。
九角の重い宿業、悲しい狂気が感じられない。
ただのイカレ人外ぽいのがなんともはや。
くずみが死に際に「やっと解放される」と言い出しても
あっそ良かったね程度にしか思えない悪寒。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 12:45:12 ID:KGPo5AuJ
ゲーム単体だと女侍らせすぎな親玉だったがなw

柳生とカオスは合体済みのような気がする。
序盤からカオスの方を表に出してるし。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:13:27 ID:eZjuUO1T
加瀬のねちねちした声で外法って奴を見せてもらいたかった・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:17:08 ID:VSg+WuoL
>>457
渦王須が柳生に意識を乗っとられてるって事かな?


だとしたら、黄龍(の器)の非勇の争奪戦になるってなストーリーなのかね?
つまり…え?ヒロイン?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:20:42 ID:Ql7TzzeY
>>459
単に二身合体してるってことじゃねーの?
合体事故起こしてるかも知れんがw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:40:14 ID:VSg+WuoL
>>460
あぁそっちか。

ってか縊死平が魔人合体すると120%で合体事故起こしてるやん。
妙なソフトでも入れてるのか、常に満月(寧ろルナt)なんじゃなかろうか。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 19:54:04 ID:tc0QJ/z+
誰か宝くじでも当てて今井氏に魔人の版権を全部買い与えてくれよ……
転生とかのコピーも随分あれだったけど、今回のアスミは商魂よりもただの悪意しか感じられない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:32:16 ID:RZgPIJx8
俺が石油を掘り当てたら間違いなく版権買い取るね
そして今井に全部寄付だ
今井完全監修の真アニメ化を望むよ…

ところで打ち切りってマジで?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:35:57 ID:A6BLtBk2
ただの外法編EDの可能性が高いと思う
アンジーとかオリジナルキャラあててる声優さんが
今頃準備とか書いてるあたり
いったん数ヶ月あけてまた再開じゃないだろうか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:37:33 ID:uMipVJa6
数ヶ月あけてまた再開だと、仕切り直し色強いなw
公式からコメントこないと邪推にしかならんし考えてもしょうがないか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:39:32 ID:+eYcL21t
来週で7話だからおもっきし中盤だよね。
来週再来週あたりにアンジーが出ないと中盤ってのがおかしくなる。
やっぱ1クール空けて柳生編じゃないかな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:46:57 ID:A6BLtBk2
穴の女がアンジーだったりしてな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 23:41:34 ID:BCUlFQea
最初からタイトルに外法編って入れとけばよかったのにな。だったら1クール空けも納得なんだが。
まあ、そうなったからと言って次の○○編ってのがスタートするとは限らないわけだが……
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 23:45:12 ID:p1sXKMmC
柳生が渦王須に乗っ取られてたら渦王須編になるのか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 00:14:42 ID:uBznkzoA
1クール開けて続編ってやり方は多いの?
最近のアニメほとんど見ないから良くわからん
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 00:18:22 ID:DnteSi4Q
監督変えて原作準拠でやり直しじゃないの?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 00:20:27 ID:EIyi4nKy
いっそOVAで。原作準拠なら買ってでも見るから。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 00:37:28 ID:HMAru9Hr
>>471
そうして欲しいのは山々だが、さすがにないだろ、ソレは……
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 03:01:35 ID:lWPDqhuk
「原作準拠でやり直しましょう。本来のファンに嫌われてるみたいです」
「よし、分かった。ただしこれは10年近く前のゲームだろ。
最近出したあれでいこう。たしか転生(ry」
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 04:26:36 ID:DnteSi4Q
>>473
いや…さすがにネタだから…
悲しい事だけどもさぁorz
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 07:04:00 ID:zyvvI+9P
変生編EDで後半はしばらく間空けてってことだろうけど
14話でいったんまとめないといけないのに
悠長に唐栖や嵯峨野で二話ずつ取ってるとか信じられん。
変生とかやってる暇ないじゃん。

ん?まてよ?前半だけで終わるって事は
ひーちゃん黄龍の器ネタもカット?
だから四神設定もないっぽいのか?
マジで美里の菩薩眼ネタだけ!?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 07:12:04 ID:zyvvI+9P
変生編じゃない、外法編の間違い。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 08:14:41 ID:ZGlbo76y
>>477
キャラが変生させられてない原作編が……
始まりません_| ̄|〇
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 08:25:40 ID:zyvvI+9P
色々アフレコについてぐぐったりしてみたところ
通常進行なら放送の一ヶ月くらい前にアフレコがあるらしい。

それなら、オカマ役の人が今アフレコしてて
それが終盤付近ってのは別に矛盾しないんで
最初から1クール終了予定なのかもしれない。

他のゲームアニメ化も大体1クールだし。
2クールってのが誤報だったんかな?
17話、は7話の聞き間違いだったとか。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 10:32:44 ID:wzPXFUPt
2クールが誤報であって欲しい。1クールで十分じゃないか
明日で終わってもいいくらいだ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:02:07 ID:w1nHD7uB
     おわ
魔ニメも終焉る
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:06:37 ID:A0ssqnZ2
9話ネタバレ?



「外法編 第九夜「激しさと優しさで」

先の一件以来、小蒔は弓が射れなくなってしまった。皆と共に戦えない己自身に苛立ち、悔しさに涙する。
そんな小蒔を救うことができない醍醐。そして葵は自分の無力さを痛感し、苦しんでいた。
それぞれの想いは錯綜し、やがて宿命の渦にのまれて行く。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:17:09 ID:ZGlbo76y
なるほど、戦えないカマキを庇った醍醐が鬼道衆にフクロにされるのを見て
カマキが葛藤を乗り越え白虎として覚醒、助けるわけか。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:18:11 ID:WxVfX8rz
>>482
> それぞれの想いは錯綜し、やがて宿命の渦にのまれて行く。

こんな風に書くとカマキ破滅ルートっぽいが
きっと迷走→仲直りしてなにごともなく終わるんだろう
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:20:16 ID:A0ssqnZ2
先の一件てのが何かわからんからどんな話かもわからん
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:22:19 ID:WxVfX8rz
>>483
ありそうだ!
あとマリィをさしおいて朱雀とかアランのかわりに青龍とか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:03:03 ID:ZGlbo76y
>>486
あぁ、1話で火龍っぽいの使ってたし朱雀ってのもありそうだ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:09:05 ID:KkKjn/PB
九頭龍なんとかの、ゲームの火属性技ネタじゃないの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:11:48 ID:qsOiBh3t
なんかもうどうでもいいかんじだないろいろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:15:44 ID:zyvvI+9P
14話なら、描かなきゃならないこと山のように残ってるから
7話で玄武関連の話が出なかったら
四神設定は切り落とされてると思う。

マリィの話に、比良坂関連、
菩薩眼関連、黄龍の器やひーちゃんの過去
カオスも出した以上はけりつけないといけないし。
唐栖や嵯峨野に贅沢に2話も割いてる場合じゃないよな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 14:42:18 ID:Wr/P6oKI
龍麻は空気のまま終わりそうだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 15:21:27 ID:SvdYQo8B
そうなるだろうな。
根元には春の陽氣のような穏やかな主人公は描けなかったようだから。
ただの目立たない人に成り果てた。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 15:53:42 ID:UzYCVM2V
てかいい加減魔人チームのまともな戦闘シーンだせよ
製作者のオナニーは見飽きた。
視聴リストから外すぞクソ関係者
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:15:00 ID:HEJAsOT3
魔ニメオワタ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:26:51 ID:rSciKcNl
Wikiの天罰エンジェルラビィ☆と東京魔人學園剣風帖の項目で
石平が携わるアニメ関連の批判意見が悉く消去されている件について
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:28:38 ID:KkKjn/PB
Wikiをどう捉えるかによる
情報集積の場所なのか、不満をぶちまける場所なのか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:31:18 ID:DnteSi4Q
代わりに石平の欄を作ってやればいいんじゃね?
大失敗した魔人とエンジェルラヴィを並べたり、リンク張ってやれば済む話。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:32:54 ID:vlYouSvG
wikiって中立的な意見を参考のにするとか聞いた事があるから消されたとかじゃね?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:35:34 ID:ZGlbo76y
問題は誰が消したか、だと思われ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:39:44 ID:POU1bO59
中立的じゃないと取られて消されたとしてら、今まで残ってたのが不思議だな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:42:18 ID:SvdYQo8B
>>498
wikiは誰でも好きなこと書けるし、誰でも消せる。
だから荒らしのいい標的になってるんだしな。

エンジェルラヴィは知らないからなんとも。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:43:14 ID:SvdYQo8B
なんで大文字に orz
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:43:34 ID:KkKjn/PB
>>499
理由が正当なら、誰が消したかは問題ではないと思うが
流れ的に、もう結論出してて編集合戦やるき満々かね
TPOは弁えて欲しいが…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:48:51 ID:ZGlbo76y
裁判官がいるわけじゃなし、正当かどうかなんて判断できないだろ。
消した人間も新しく書き込む人間も自分が正当だと思ってるだろうし。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:50:10 ID:DnteSi4Q
>理由が正当
wikiでそれを判断するのは閲覧・編集した(する)個々だからなぁ…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:52:35 ID:xpOcLNQr
否定派肯定派で項目わけたらどうだろう
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:02:30 ID:SvdYQo8B
>>503
まるで消した本人みたいな口調だな

で、また見てきたら魔ニメ叩きは
ファンの二次創作を推奨したのが原因だと
わざわざ注釈までつけてて笑ったw

魔ニメが叩かれてんのを主観で必死に一部ファンのせいにしてるだけだろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:09:03 ID:KkKjn/PB
Wikiの編集合戦不毛だからやめて欲しいし、
所詮主観というならなおさら、「無難」なところで手を打っとけってだけだが
つか、本人認定か…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:18:46 ID:SvdYQo8B
>>508
無難も何も、wiki見たのか?
またデタラメまじりに改竄されてるからだろ。

脚注も、血風の流れに関してのシャウト倒産とかもだけど
(修正されたが)剣風帖の出来が悪くて公式が炎上したとか
スレの聞きかじりをつなげただけの
どこの妄想世界の出来事なんだって記事を書いてるからだ。
荒らしの書いた記事を残す理由が無い。

アニメに関しても、賛否は両論あるもの、
批判された理由はこうに違いないと主観で言及するのだって十分変だよ。
やってる当人は自分は客観だと思い込んでるから始末が悪いが。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:27:53 ID:KkKjn/PB
>>509
すでに編集合戦はじまってる
俺の見た時点では、アニメの評価は「陳腐な物である」だった
(ただ、監督云々はなかった)
その状態で、無難に収めとけと書いた

で、俺の立ち位置理解してもらえるか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:30:45 ID:UzYCVM2V
ゲームのアドベンチャーパートの戦闘音楽が
静かに始まりだすのが好きなんだけどさ
この音楽なんで本編にはいってねーのかなぁ
音楽耳にのこらねーのばっかだわ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:35:58 ID:ZGlbo76y
>>510
あぁ監督のことに言及してほしくなかったんだね、と言われても仕方なくね? そのカキコ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:36:07 ID:bxOEnBj7
>>510
それなら判るが、
外法帖関連は特にだけど、何度事実のみの状態に戻しても
荒らしがその度デタラメやデマを混ぜ込んでいくから
無難に収める事自体が無理だと思うよ。

wiki自体サービス停止の噂もあるから
無駄っちゃ無駄な気もするがな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:39:26 ID:KkKjn/PB
>>512
しらんね、そう思えばいいんじゃないの
魔人の項目で、監督の他作の事までをあれこれ書いてたなら、それは蛇足じゃない?と思うまで
(その状態を見てないが書いていたなら)
本人認定されたし、いまさら消した人間でも監督でもどうともでも認定してくれ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:43:03 ID:bxOEnBj7
アドベンチャーパートの戦闘音楽てなんだそれ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:59:19 ID:7pqcpZDd
wikiなんて好きに書かせておけばいいし、消されたら消されたでどうでもいい
それよりも予想よりも早く終わりそうなんでめでたしめでたし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:01:25 ID:xTNqfyJt
このアニメの音楽は何一つ印象に残ってない
戦闘パートがどうこうってレベルじゃねーぞ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:01:38 ID:toftEENB
最後にとんでもない超改変が待ち受けてる可能性が高いけどな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:06:14 ID:7pqcpZDd
>>518
改変結構じゃないか
苦しくなった時だけ原作に頼られても困る
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:06:46 ID:UzYCVM2V
>>515
会話シーンから戦闘にいくときの音楽
醍醐がいくぞ!とか言うときにいつも流れるあれ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:12:55 ID:EX+KuCjH
打ち切りが決まったことで沸くアンチスレだったが、忘れてはならない
魔ニメだけではなく魔人というシリーズ自体が失敗というレッテルを貼られてしまったことを
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 18:15:37 ID:bxOEnBj7
>>520
犬追ひ詠か螺旋掌かな?

>>518
外法編 第拾弐夜「九角復興」
外法編 第拾参夜「外法の谷」
外法編 第拾四夜「堕ちる星」

誰か死ぬっぽい。まあ、くずみだろうけど。
超改変といえばひーちゃんの過去がそんな感じ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:27:51 ID:TtNXhUOD
別に真神五人衆は最初から使命感に燃える正義の使者ではなかった
不本意な闘いの中、学友たちが次々と犠牲になっていくうちに
「失いたくないもの」「守るべきもの」があるという意識に目覚め
真の強さとは何かと自問しながら成長していく
魔人学園ってそういう物語だった

なのになんだこのアニメは?ワケワカンネ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:34:06 ID:fvB9ARm3
壬生が出ませんように壬生が出ませんように壬生が出ませんように
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:12:27 ID:1ZYFxKWK
カマキが弓を射れなくなった理由って何だ?
葵'がカマキとアン子のどちらをとるかって事か?
とか考えて、唐突に思い至った。

以前、魔ニメからの新規声優さんに、
原作ゲームからの声優さんが原作ゲームの説明をしているとのレポを読んだが、
そりゃあ毎回こんなに説明不足の尻切れトンボで突き進めば、
(監督共は作品中で充分語りきってるつもりっぽいがw)
自分が演じている役の掴みようもないよなあ。

ゲームやってるこっちさえも「?」な箇所が多くて、魔ニメ置いてけぼりなのに、
役とストーリーを掴んで演じなきゃいけない声優さんは大変だ…。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:31:33 ID:FzsbFzFo
京一の「え”ぐぜ!」が普通の行くぜ!になってたね…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:55:37 ID:rSciKcNl
患者石平の原作レイプ全開魔ニメが>>272のスタンスで製作されているのに
原作からの継続声優に原作からのスタンスで内容を補完させてるから余計に性質が悪い。
ぶっちゃけ継続してる声優への嫌がらせと遠まわしな原作批判じゃないかと思うくらいだ。
京一と亀の中の人テラカワイソス
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:58:40 ID:EX+KuCjH
堀江をかわいそうといわないあたり、腐女子のかほりがする
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:09:05 ID:TtNXhUOD
>>528
堀江?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:09:22 ID:rSciKcNl
腐じゃありませn⊂二二二( ^ω^)二⊃
堀江が上記2名と同様に嘆いてたというソース見た事ないんだが。
あれば一緒に書くし、スレでも見てないんだが。
あったらうpよろしk
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:12:00 ID:IV5yDmIp
堀江は売れっ子だし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:37:16 ID:6o2HI4SU
>>530
>腐じゃありませn⊂二二二( ^ω^)二⊃

……自分からトレードマーク貼り付けておいて何言ってんだか。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:40:33 ID:7pqcpZDd
ほっちゃんは魔人はどうでもいいと思ってるだろ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:42:12 ID:EX+KuCjH
>>530見て確信した。こいつ絶対腐女子だ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:46:51 ID:7pqcpZDd
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:59:17 ID:rSciKcNl
腐がどうだとかこうだとか、つまんねー所に噛み付く馬鹿がいるのな
ぶっちゃけキャラの中の性別がどうとか普通こだわるかっつーの
たかがゲームごときでおめでてー奴らだな
これだからEX+KuCjHや6o2HI4SUのピザデブゆとりは困る


537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:06:12 ID:EX+KuCjH
その「たかが」ゲーム「ごとき」の設定に
原作レイプ!患者縊死平氏ね!とかって叫んでるこのスレってなんなんだろう。
つまんねーところに噛み付いて、たかがアニメごときでおめでてー奴らだな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:09:14 ID:rSciKcNl
そのおめでてー奴らに顔真っ赤にして脊髄反射するお前もおめでてーなwww


539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:20:34 ID:7pqcpZDd
なあんだ、アンチのアンチか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:21:19 ID:horVga96
きりがないぞw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:40:53 ID:wn37mjFT
無限ループって怖くね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:58:28 ID:6o2HI4SU
そのおめでてー奴らに顔真っ赤にして脊髄反射する奴らに
顔真っ赤にして脊髄反射するお前もおめでてーなwww

まさに無限ループwww
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:12:35 ID:rrAppJ8I
ハイハイめでたいめでたい

魔人、アニメ化しねーかなー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:15:01 ID:ExJ26WAG
それはおめでたいことだ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:26:25 ID:cHSAxZcc
シャウト厨はいい加減現実を見たらどうだ?
お前らがいくら現実逃避しようが龍龍は確実に魔人のアニメ。
今井も参加してるのに今更何をグダグダ言ってるのか。
今井もアニメ魔人がここまでこき下ろされてさぞ心を痛めていることだろう。
外法帖時の真神庵見たときもこんな感じだったんだろうか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:32:50 ID:E24b7Lru
あー…もう金曜だ…
一週間経つのがやけに早い気がする。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:32:51 ID:FyzxOMRU
今井が参加してる?w 参加、ねぇ……w 何をもって参加してると言っているのかw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:34:27 ID:78yjMhe4
終了へ向けてまた一話
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:36:22 ID:E24b7Lru
>>547
いつもの人なんだから相手してやんなよ。
魔人のアニメ化でも祈った方がまだ建設的だ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:40:03 ID:6bbx2YNa
>>547

シャウト厨なんていうことからも分かるが、>>545はとにかく叩けりゃいいってだけのかわいそうな奴なんだからほっとけ。
相手にしてると調子に乗るから……あ、相手をしてしまったw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:44:16 ID:rpRK6m5A
ちょっと待って
渦王須って何話に出てきた?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:54:15 ID:VJhDFUrr
>>547
自主的に演技指導や性格付けなどの説明をしたり、ゲーム時のキャストを安心させるために顔を見せに行く。by今井の日記

つまり、アニメスタッフから要請があったわけではないということだな。それでも打ち合わせとかはしてたみたいだから、少しは関わってるんだろうけど、スタッフロールには原作としか表示されてないし。
ま、イマーイが本当の意味でアニメに参加してたなら、こんな作品にはなってないってことだw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:56:36 ID:nNaD6aEl
確実に魔人のアニメという割には、具体的共通点出せねーのな
相違点なら腐るほど出てるのに何頭の悪い書き込みしてるんだかw

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 01:03:04 ID:UVyf0vQO
具体的共通点って既に固有名詞だけの状態だよな…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 01:06:20 ID:H3cBRDqv
何故イマーイが監督でないのか……
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 01:11:59 ID:f0/+2rOp
きっと>>545は魔人學園ってのが真神学園の通り名でもあるってことも知らないんだろうなw
……アニメで、そのくだりってあったっけ? つか、魔人という言葉すら、使われてない? 雨紋編以降はまだ見てないからよく分からないが。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 01:19:02 ID:IrltGB0s
>>551
2chらしきもので嵯峨野を唆してたやつのハンドル
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 02:06:27 ID:rpRK6m5A
>>557
サンクス
全然覚えてねーや
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 02:11:14 ID:jDxoLOpP
魔ニメって何年代設定?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 07:12:41 ID:cBj9DIE2
なんかアニメの出来や批判の内容ではなく
発言者が何者であるかということに異様に執着してる基地外がいるね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 07:28:56 ID:cHSAxZcc
少しでも擁護すればスタッフ、批判すればシャウト厨認定されるからな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 07:40:05 ID:wJ+cpn2r
認定厨もスルースキルかない奴も
アニメの話しようぜ……
話すほどの中身があればなんだが
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 10:12:32 ID:k19/VYQl
これってあと何話なん?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 10:18:07 ID:9Yi+aB9P
今日で半分終了らしい。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:19:34 ID:lkBQPq1P
結局「2クール放映」は縊死平の口先ってことでFA?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:25:12 ID:9Yi+aB9P
外法編ってネーミングと、半年くらいの期間って噂
試写会レポでの17話〜っていう報告があったんで
2クールって言う話が定着してただけだ。

実際、元が24話構成だから、誰も疑わなかったってのもあるが。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:42:29 ID:cBj9DIE2
>>561
お前は本スレにカエレ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:15:42 ID:7SxxNTMN
>>521じゃないが
これで魔人=駄作、と世間から思われ
スポンサーがつかなくなり
結果的に魔人3が出せなくなりました
の流れが来るのが一番痛いな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:30:58 ID:6fNg7P+S
>>521乙。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:48:46 ID:ngyQsMa/
ゲーマー相手にありえない妄想で煽っても無駄だぞ。
アニメや映画じゃあるまいし。

企画を持ち込む先は当然ゲームパブリッシャーで
TVのCMや企業広告のために金を出すシステムとは根本的に違う。
新ハードはPS3以外はどれも開発費減で
企画そのものでの黒字が出しやすくなってるしな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:53:28 ID:k19/VYQl
魔ニメ見てないけど駄作じゃないだろ?
原作好きから見りゃそりゃーウンコ以外の何者でもないけど、
最近のアニメ事情から言ったらまあこんなもんかな、っていう程度なんじゃね?
だからこれのせいでゲームがどうこうってのはないだろう
ただ単にアニメが良かったからゲームも買ってみようという層が出てこないってだけで・・・
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:14:55 ID:ngyQsMa/
>>571
いや、作画はまともだったけど
構成と脚本がかなりひどい回が多かったから、
駄作って言われても仕方ないレベルだと思うよ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:16:44 ID:0pobFxmu
>>571
最近のアニメ事情なんて視聴者にとっちゃ関係ない。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:38:56 ID:cHSAxZcc
ここのスレ住人が「魔人アニメが駄作じゃない」なんて言うわけないだろう
今井とその狂信者による洗脳が完了してるんだから
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:47:32 ID:k19/VYQl
>>572
石平は試写でDVD売る気マンマンだったってレポがあったから
てっきり並程度の出来にはなってると思ってたんだけど・・・。
まあ昨今は絵さえよければ合格点出すんじゃないの。
ゲームにケチがつくような出来じゃ困るよなー
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:49:16 ID:6fNg7P+S
相対的に見て良作、って本スレで褒めてた人の共通認識っぽいw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:00:59 ID:+74/VHEX
本スレですら、時系列がわからなくて
それだけでスレが伸びるくらい、
一話の中で話がぶつ切れで前後に飛びまくってたしな。

龍麻は空気状態でたまに主人公っぽいことを言わせられるキャラ
カマキは美里ラブのあまり束縛する恋人みたいになってるし、
醍醐はたまにキモイくらいで存在理由が今のとこない。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:01:44 ID:t/9u5hWx
絶対的には駄作なのにな

ところでひょっとして、続きはDVDでってことはあり得ないのか?
アニメイト限定とかでそういう原作あるアニメ見たことあるぞ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:01:47 ID:E24b7Lru
>>574
そりゃその《原作者》すら、おべんちゃらが言えない出来だもんなぁw


つかその狂信者を見込んでに一山当てようとしたんだろ、嫌なら頭から手を出さずにいるか、狂信者を満足させれるクオリティの商品を出してみろよ。
無理な癖に。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:08:58 ID:UwAcXk+R
574が引かない竿を見て悲しそうな顔してるよ。
原作も、ただひたすらイベントだけつなげたムービー見せられたら陳腐だったり微妙な部分あると思うよ。
自分の手で操作して、感情移入なり愛着なりが生まれる部分は大きいし。
「見てるだけ」になるアニメ化において、キャラの記号化、ストーリーの大胆な読み替えは、手法としては有効だしアリだと思う。
で、改変してまでやった、その肝心の「見せる」部分がグダグダなのが鼻につくんじゃねーか。
最初は、コレはコレで良作!って思ってたのになあ。
三話まではマンセー工作員とか言われながら擁護したよ。
もう、こっちのほうが住み心地がいい。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:10:56 ID:k19/VYQl
微妙な出来でも普通に魔人のアニメだったら買ってたかも。
キナ魔人だって大事に取ってあるもの。
信者切り離すような変え方したんだから一般視聴者っていうか、原作知らない
普通のアニメ好きに売るつもりなんでしょ?
それともここまで違うものにしても信者はついてくると思ったのかな。そこまでは
妄信的になれないわ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 16:55:56 ID:cHSAxZcc
お前らが言う「普通に」魔人アニメってどんなんだ?さっぱりわからない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:20:04 ID:k19/VYQl
>>582
マンガがアニメになる時みたいな変な事しない普通のアニメ化のことよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:25:57 ID:6fNg7P+S
血風録に付いてきた作画・キャラデザのヤツが普通の魔人アニメ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:34:29 ID:nNaD6aEl
昔々、ある所に「士郎正宗」というSF漫画家がおってな
その作品群の中で自身が監督・脚本・(演出もあったような・・)した
「BlackMagic M-66」という作品があってな
それはそれはシロマサ信者には神作品と崇められる出来栄えだったそうな・・・

ttp://www.shirowledge.com/index.html
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1046958180/

他の神作品と呼ばれる作品はどうか知らんが
原作者自身がアニメに全面協力、もしくは上記シロマサみたいに製作に携わったモノなら
大抵神作品になってる気がする。

普通の魔人アニメは>>584やキナ魔人あたりまでなら該当しそうな感じ
今の魔ニメはあまりにも設定も内容も雰囲気も全てにおいて原作と違いすぎ。
これで原作ファンを納得させるなんて
韓国人が日本のアニメをパクリ捏造したモノを本物ニダと言ってるようなモノ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:38:22 ID:d+TnaIfs
性格と人間関係が原作そのままなだけでも
大分違ったと思うんだけどねぇ…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:41:31 ID:E24b7Lru
>>586
キャラデの踏襲も必須だろ。


…とくに犬神先生とかorz
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:00:14 ID:cBj9DIE2
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:05:08 ID:g7i3/a1F
シロマサはそれで完全燃焼してしまって、作品の出来とは別に
以降、自身が指揮しての自作アニメ化は断念しちゃったけどな。
イマーイは基本、ゲーム製作者なんだからそこまで望んじゃ駄目だろ。

もっとも、>>585の言いたいことはわかるし、そうなったら理想だと
思う。せめて魔ニメにもキナ魔人程度の原作への配慮があったらな……。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:07:17 ID:RY4Zx22W
>>584
血風録ってこれの事か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=68l3b2NY53E

このキャラデザなら一目で誰が誰だか分かるな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:10:32 ID:+74/VHEX
キャラ当てクイズになっちゃだめだよな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:22:07 ID:cHSAxZcc
緋勇が空気、京一葵が主人公って魔人アニメ叩いてるけど、
>>590なんてまさにそのものじゃん。
というか外法帖自体のシナリオもメチャクチャだし。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:26:12 ID:eNgZbcJy
OP歌のCD取り寄せようと思ってCD屋に行ったら
多分無理ですとか言われて断られた畜生
もういいや
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:58:37 ID:wlr8p/2A
剣風帖と外法帖の区別ぐらいつけてくださいよ
とあえて釣られてみる
放送日なのに、本スレ過疎ってるな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:06:51 ID:HagD6dFW
>>592
>>590のアニメはゲームについてきたおまけだから
主人公がゲームの特性を逸脱しないのは当然だよ。
ゲームは自分=主人公で名前も変えられるし顔も出ない、
基本しゃべらないだし。
だけど、普通に放映されるアニメがそれじゃマズイよね。

>というか外法帖自体のシナリオもメチャクチャだし

個人の好みや受け取り方の差があって当然だから
>>592がそう思うことは否定しないけれど、
自分は外法のシナリオ、味があってかなり好きだよ。
陰陽どっちからでもはじめられますシステムとか、
2回目の引継ぎとか、システム面ではもうちょっと上手くしてくれてたら
もっとよかったとは思うけどね。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:10:22 ID:cBj9DIE2
>>592
お前丸一日アンチスレに張り付いて何やってんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:12:21 ID:SZtfi7+2
>>596
オマエモナー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:23:04 ID:nNaD6aEl
本日のNGID=cHSAxZcc

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/02(金) 00:26:25 ID:cHSAxZcc
シャウト厨はいい加減現実を見たらどうだ?
お前らがいくら現実逃避しようが龍龍は確実に魔人のアニメ。
今井も参加してるのに今更何をグダグダ言ってるのか。
今井もアニメ魔人がここまでこき下ろされてさぞ心を痛めていることだろう。
外法帖時の真神庵見たときもこんな感じだったんだろうか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/02(金) 07:28:56 ID:cHSAxZcc
少しでも擁護すればスタッフ、批判すればシャウト厨認定されるからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/02(金) 15:38:56 ID:cHSAxZcc
ここのスレ住人が「魔人アニメが駄作じゃない」なんて言うわけないだろう
今井とその狂信者による洗脳が完了してるんだから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/02(金) 16:55:56 ID:cHSAxZcc
お前らが言う「普通に」魔人アニメってどんなんだ?さっぱりわからない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/02(金) 18:22:07 ID:cHSAxZcc
緋勇が空気、京一葵が主人公って魔人アニメ叩いてるけど、
>>590なんてまさにそのものじゃん。
というか外法帖自体のシナリオもメチャクチャだし。

はいはい いつもの荒らしいつもの荒らし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:24:53 ID:k19/VYQl
>>592
> 緋勇が空気、京一葵が主人公って魔人アニメ叩いてるけど、
> >>590なんてまさにそのものじゃん。

だから駄目なんじゃん魔ニメ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:26:10 ID:cBj9DIE2
>>597
ケータイ乙w
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:27:24 ID:+74/VHEX
魔人(特に外法血風)にけちつけることが目的のヤツと話しても
まず無駄だと思うぞ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:32:41 ID:RY4Zx22W
そもそも陽と陰の時の龍斗の役回りは主役ではないな
陽の主役は京梧を中心とした龍閃組で、
陰の主役は九角を中心とした鬼道衆
龍斗はそれぞれの視点を映すための存在だろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:33:16 ID:k19/VYQl
暇なもんでつい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:36:29 ID:E24b7Lru
>>599
まぁ個性が創作できるアニメが、無個性のゲームより空気ってのは致命的だわな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:42:29 ID:+74/VHEX
>>604
無個性なのはプレイヤーが好きに色付けするため。
さじ加減は好き好きだけど
アニメの存在忘れられてる状態とはまったく意味が違うよ。

>>602
それもあるけど、龍斗によってもたらされた変化を知るってのもあるよ。
龍斗のいない陽ディスクの鬼道衆は
プレイヤーの知ってる復讐以外の道を知った陰の鬼道衆とは違うし
龍斗のいない龍閃組も、そう。
その辺が伝わりにくいから不満が多いみたいだけどな。

一人称を僕にして、イチゴ好きとか過去もアニメオリジナルで設定して
「アニメの龍麻」を作ったにもかかわらず空気だから脚本が問われてるわけで。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:57:35 ID:k19/VYQl
>>604
しかも外法より個性作りやすそうで実際空気じゃなかった剣風主人公でね。
アニメになった魔人に一番期待することって言ったらゲームで無個性だった
主人公設定だと思うんだけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:04:18 ID:xanEsJ7P
バレスレで16話製作中という情報来た。
自分もブログ見つけたんで間違いなさげ。

アニマクスで再開するのか
DVDで続きだすのかは知らないが。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:09:23 ID:k19/VYQl
一旦切ってまた再開?なんの事情でそうなるんだろう
放送時間の関係とか?アニマクスのことはよく分からぬ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:15:04 ID:sA2e5eNA
CS放送権よりDVD制作・販売費用の方が安く上がるから?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:21:35 ID:RY4Zx22W
魔ニメの龍麻は空気で済んだだけマシだよ
他のキャラ見てるとそう思える…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:26:12 ID:E24b7Lru
>>605-606
いや、ゲームの無個性はプレイヤー各人で色を付けさせる為…ってのは分かってる(好きなゲームに真っ先に剣を挙げるくらいだから)んだがな、
それを解せずに、(アニメ監督のみに許された)オフィ公式の色付けを投げて、ただ居させればいいって座にしちゃったのが、アニメ化した意味ねぇなと言いたかったのね。

喜名魔人も京一が目立つ傾向があったけど、いちお動いてたりカリスマ性は有ったもんなぁ…あと醍醐と小蒔が可愛かった。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:33:31 ID:xanEsJ7P
キナ魔人は京一ファン以外はハァ?だったと思うがな
まああれも論外。下手すぎる上、もろ自分の好みで話書いてたし。

まさかアレよりひどいものが出るとは思いもしなかったけど。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:37:16 ID:0R7AIKIf
少なくともあの漫画で人物当てクイズはしなかったぜ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:06:13 ID:nNaD6aEl
キナ魔人はまだ原作設定準拠で
著者がキャラの持つ雰囲気を壊さない程度に描写してる感じがするんだが。
キナオリジナル設定や話も、単行本に記載されてるキナ本人の原作への愛を感じられるし
イマーイのコメントを見る限りでは許容範囲の内かな。そこまで目くじら立てる程じゃない。
ただ時系列がバラバラになってるのはダメだなw

魔ニメには愛の欠片も原作の欠片も全く感じられん。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:19:30 ID:2iY7C6ys
おい、ちょwww
アニメのブログって「神威」って奴が書いてたと思ったんだが
いつの間に「 by majin-tv 」に変わってんだ?結構前から?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:22:08 ID:d6/VqYKF
例え「俺様が原作を越えたものを見せてやるぜ!」と鼻息荒くしても、
最低限、原作には 敬 意 を持ってあたらなくちゃいけないと思うんだよな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:41:47 ID:17afV/0Y
原作をバカにしながら作ってりゃ、そりゃ反発食らう罠
そんな心構えで良い物が出来るわけないし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:47:02 ID:0WJVUCC5
某パクリエロノベルゲーメーカーの社員のインタビューと縊死平のインタビューがかぶる…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:57:00 ID:rpRK6m5A
正直敬意とか持たなくてもいいから原作に忠実なアニメにして欲しい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:09:54 ID:E24b7Lru
>>618
感感俺俺…とかいう人?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:28:56 ID:UH326n9u
おふくろさん騒動が他人事に思えないよ
あの作詞家くらい発言力があればなぁ
原作者って立場弱いのな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:44:32 ID:UVyf0vQO
>>619
いや、やっぱり最低限の敬意は持ってほしいよ…
それがあればここまでことごとく改悪するようなものは作らないだろうし

ところで16話あるみたいだね
どういう形態なんだ…1クール空くの?
放送予定すら読めなくなるのは流石に予想外だ…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:05:15 ID:hUJeqXWJ
なんか幼児期のデザイン凄いね・・・w
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:20:16 ID:0WJVUCC5
>>620
いや違う人
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:38:43 ID:dz00Cnki
脚本・演出・絵コンテがメインスタッフ2人よりに戻ると、
時系列・話がわかりづらくなっている現実・・・・・!

そして今回のマリィ(改)のアレ。
えー、俺、サイボーグ描写にしか見えなかったんだけど・・・・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:43:12 ID:iF48ZIl5
第七夜見てしまった。
外法キャラの回想みたいなシーンがあったけど、外法キャラは出たとしても変生してないみたいで安心。

ただ問題は、なんで京悟と雄慶と小鈴の背後に奈涸がいるのかって事だ。
涼浬じゃないのか。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:43:30 ID:xanEsJ7P
実況両方読み終わった

四神設定マジ消えた?
一言も触れられてなかったが。

あと、織部の二人が出てきて
外法の頃の言い伝えが出たって事は
変生あたりをやったんだろうか。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:54:13 ID:wu65E+qo
マリィが酷すぎる・・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:58:06 ID:7oJ+Ebbw
>>627
話はオリジナル。
「もう一つの使命」ってとこで玄武設定くる?と思ったが、
鬼道書を護るってことだったのか?
九桐も吸収してたんか>如月
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:05:23 ID:s+tABXVf
公式ブログで褒めちぎられてる「東京魔人學園の監督」ってどっちよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:05:59 ID:Yb9AXT9e
つぎはぎ状態ならまだ良かったが
最早闇鍋状態だな

いや、つぎはぎも良くは無いんだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:08:23 ID:xanEsJ7P
石平じゃないのか?
声優さんならともかく、主題歌歌ってる人らが
イマーイと接点あるとは思いにくいし。
どうでもいいけど。

>>629
如月が鬼道書護るとか
どんな皮肉かとしか。
外法帖設定無視して美里家を徳川所縁にしたりしてるのに
外法帖出してくるのもわけわからんな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:17:56 ID:90HoBVRu
九角天童鬼道書の片方を使って東京崩壊を目論む→
天童死んだときに如月が鬼道書を手に入れる→
那智孔蔵鬼道書をパクる
でよかったっけ?如月がしょっぱなから持ってるのはおかしいよなあ。
てか如月が美里家のための家ってのはどうなのよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:20:06 ID:T/PtSUrr
美里家が如月家に護られる理由って何?
徳川一族、ではなかったろ? 仮にそうだとしても、当主であろう葵の父親じゃなくて何故に葵が護られる?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:22:23 ID:t4M6g2p7
如月父が守ってんじゃないの、美里父。
ひょっとして魔ニメでも如月父って行方不明なの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:26:36 ID:Yb9AXT9e
そもそも存在してるかどうか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:27:44 ID:MqLb09NK
>>633
かなり如月に優しい解説だなw

>>634
アニメ設定では徳川所縁の名家で、かつ菩薩眼だからだろうけど
美里家に菩薩眼の血が入ったのって、藍以降だから
外法帖を持ち出してくるとあからさまに変なんだよな。
鬼修が討たれて後、先代嵐王が徳川所縁の家に藍を預けるわけもないし。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:29:34 ID:5Fqx8BaH
菩薩眼は遺伝じゃないって話だから、《力》云々は関係なく、単に血統を護るって意味じゃね?
まあ、それでもなぜそうするのかって理由は分からないが。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:33:48 ID:cGMTnqcD
>>637
預けられたのは町医者だったはずだからな。まあ、仮にその町医者が徳川縁だったとしても、灯台もと暗しって発想だった可能性はあるが……
しかし徳川縁の名家、って徳川の直系じゃないってことだよな……徳川本家の守護はどうしたんだ飛水流w
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:55:45 ID:veIArGCT
話数が進めば進むほど展開が破綻してゆく魔ニメワロスwwwwwwwww
いや最初から崩壊してたけどな
これじゃあ終了前には世紀末菩薩眼伝説になるなwwwwww
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:59:15 ID:TV5or2XD
マリィこえええぇ!!!!鼻水ちょちょぎれた
つっこみどころあり過ぎてどこから言っていいのかもはやわからん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:22:02 ID:af692gVN
コケシが最高にキモかったんだが(((゜Д゜;)))
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:23:48 ID:F6w5fY+Z
これで原作をプレイしたと言っているのがどうしても信じられない
いや今までだって疑わしかったが
外法面子がちらりと出てきたけどこの設定改悪具合を鑑みると
馬鹿にしているようにしか思えないのは俺だけか…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:45:51 ID:CKmnFKy/
>>618
どのゲームの事?

だいたい見当はつくけど、少し気になる。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 08:02:47 ID:tAy8JD9z
視聴続けてる奴らに聞きたいんだけど

魔ニメ亀は水操れないのか?
昨日の魔ニメでも、玄武関連はおくびも出さず?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 08:38:45 ID:90HoBVRu
>>645
ない。それどころか如月家は代々美里家を守るのが使命ってことになってる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:03:33 ID:tAy8JD9z
そうか…
玄武を奉じて清流を護る飛水家は魔ニメのどこにも居ないのか

くずみといい、マリィといい、真神の5人といい
唐栖も雨紋も、嵯峨野も誰も彼も
魔人のあいつらの名前である必要がかけらも無いのな。

アランと紫暮も無事魔の手を逃れたようで何よりだ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:25:13 ID:DzoxzSXO
マリィ・・・・・・・
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:45:56 ID:SK4HlQh8
へー、まさか水使わないとかそんな事になってるとは思わなかった・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:46:34 ID:5F2l0T77
「如月の末裔」って飛水じゃないのか・・・

あと魔ニメ如月の一人称が「僕」というのに酷く違和感が(;´Д`)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 13:07:00 ID:cfUqMZkR
>>650
ゲームも僕だが
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 13:09:18 ID:tAy8JD9z
>>651
別人すぎて「僕」が違和感ってことだろう。
カマキに「ボク」が似合わないのと同じで。

来週の予告更新されたけど
微妙に「友」っぽい?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:37:57 ID:Hgt1VkiE
如月とか翡翠(飛水)の名折れだな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:50:00 ID:Vmofvt6T
顔を変えられ、性格も変えられ
仕える主君も変えられ、使命も変えられ
亀ですらない気の毒な雑貨店主

残ってるのは忍者設定とケチなとこだけってあんまりだ…。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 15:42:52 ID:SK4HlQh8
>>654
あらためて書き出すと泣けてくるな
声が同じなのが逆に悲惨
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:05:35 ID:veIArGCT
原作ファンで魔ニメ初見で阿鼻叫喚してる人の為にテンプレを作ろうと思うんだ
過去ログを参照し現時点で判明している内容を下記記載。
空いてる所や不備な点は補足修正ヨロシコ

【魔ニメ化で変生した人達】
・緋勇 龍麻  :ショタ狙いの空気キャラ
・蓬莱寺 京一:自己中の暴れん坊DQN。
・美里 葵   :女々しくウザイ人
・桜井 小蒔  :葵マンセーレズ娘のDQN
・醍醐 雄矢  :硬派感0の小蒔に媚びるヘタレ。空気キャラ候補第二号
・遠野 杏子  :
・如月 翡翠  :葵マンセーの骨董屋。他の設定は排除
・雨紋 雷人  :
・高見沢 舞子:個性総排除。ゲスト出演キャラ
・犬神杜人      :ただのエロいおやじ
・岩山先生      :ジャバ・ザ・ハット
・マリア・アルカード :
・九角天童      :ただのイカレ人外
・マリィ・クレア   :

【石平語録】
「(改変は)僕の趣味」
「(原作準拠のキャラデが)ピンとこなかった」
「(魔アニキャラデを見て)これなら京一を預けられる」
「こう見えても魔人ファン」
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:15:21 ID:k2Eni2PL
マリア先生:全く妖艶じゃない
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:14:47 ID:Hgt1VkiE
テンプレもだが、詳細なまとめサイトを作るべきじゃないか?
したらばゲームスレに迷い込んだ人も誘導できるし。
あと
外法キャラ…剣風キャラの前世設定に変更
も追加で。魔人シリーズのテーマでもある『受け継がれてゆく志』がパアだよ、縊死平。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:14:59 ID:stEeRrQo
そういう主観による過激なテンプレは余計な諍いの元だと思うんだ
石平語録は新聞に載ってたから確実だけどさ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:23:32 ID:Vmofvt6T
変更点をまともに抜き書けばいいんじゃないの。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:40:39 ID:NtB4AieD
マリィに何か恨みでもでもあんのかスタッフは
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:04:57 ID:SK4HlQh8
>>658
ちょっと待て、前世扱いなのか?確定?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:09:17 ID:QXAlLUyk
違う
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:31:23 ID:Hgt1VkiE
>>662
ごめん、俺の勘違いorz
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:33:58 ID:Vmofvt6T
ならよかった。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:55:22 ID:XzgJl3u3
前々からそうだったけど各シーンがぶつ切りすぎる、如月が剣持ち出すところくらいはシームレスにつなげて欲しかった。
その後どうなったのかも曖昧なままだし視聴者置いてけぼりすぎでしょ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:56:51 ID:x+UEZZ8o
アン子にマリア先生にマリィにたか子せんせー……
俺の好きなキャラがのきなみ痛いことに。エリちゃんが出てないことが救いか。
魔人、アニメ化しねーかなー
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:26:31 ID:JQjRUjVx
こういうのこそディーンあたりに作らせるべきだったんだよ


>>659
カエレ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:07:25 ID:SK4HlQh8
>>664
びびらせんなよ・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _     
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

             
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:50:09 ID:6+2PEBbm
主観ばっか書いてあるテンプレならどうかと思うけど、なるべく事実を元に
誰が見ても納得できるような、相違点みたいなのを纏めたテンプレ なら、
おもしろいと思う。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:36:57 ID:Wc1yVa16
>>644
仮面ライダーをパクった作品を作って、そのインタビューで
あっち(仮面ライダー)がこっちをパクったんだと言った人
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:44:57 ID:JQjRUjVx
>>670
カエレと言ってるのがわからんかカス
おかしな改行でケータイだってすぐに判るんだよID:stEeRrQo
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 01:36:17 ID:RT040VMb
>672
??なんでそんなに怒ってるんだ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 03:37:16 ID:tKdv7suk
>>671
わざわざ、ありがとう。
どのゲームの事を言っているのか候補が多くて気になっていた。
“構想を高校時代に考えていた”とか言った伝奇モノの事ね。

てっきり、魔人学園みたいな伝奇モノの事とか
クオリティを理由に延期し続けた戦争モノの事かと思ってた。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 04:01:30 ID:47Cccy6v
イマーイは元ゲーに"魔人学園"という名前を使いたくて菊地センセーの所にお伺いまでしてるのにな。
菊地作品のファンでもあったからキャラ造型のモデルに菊地作品のキャラや阿修羅などまで出してるというのに
石平ときたらもう・・・・原作へのこの扱いは韓国人が日本のアニメパクってファビョる以上に酷い



676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 05:35:29 ID:ozDHsxGm
変生後編でまともな如月骨董店(外観)をみて和んだ。

適当予想
来週が穴の女で、蜂が敵なら
きっと敵は女王蜂に変生して下半身が蜂の巣になる
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 05:40:10 ID:ddPeh6kf
妖怪人間ベムをツマンネとこき下ろした行為がとんでもない贅沢だったんだとこのアニメで気付かされた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 06:02:41 ID:u4q8B5n5
メインタイトルの後ろ付随してくる『モノ』と絵と声優が良ければ、ストーリーはどうでもいいってな悪しき風潮は、ゲーム業界だけじゃなかったんだな。
しかもシャウトは、そーゆーのと一線を画してるから…余計に…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 09:55:04 ID:Q/TxPLw5
>>675
アホ発見
アニメ化に際し今井に許可もらってないとでも思ってるのか?
そもそもゲーム魔人学園だって菊地魔人学園の原作レイプにすぎんよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 10:17:28 ID:oXl9+tO1
ところで外法キャラって使っても良いものなのか?
外法帖の版権はシャウトだよな?
魔ニメにはシャウトの字がクレジットられてないよな?俺の思い違い?
権利関係には疎いからよくワカラネ(´・ω・`)
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 10:24:17 ID:ozDHsxGm
>>680
どうやら基本的に版権はマーベラス持ちらしい。
使うの自体は問題ないんじゃないかな。
魔ニメ設定では外法の物語に繋がらないが。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 12:07:47 ID:3hhLrt6i
魔ニメから入ってサイト作った奴に一言物申す!!


頼むからサイト入口にアニメ版のサイトだと表記を入れてくれッ。
『魔人学園』とだけしか書いてないから今日間違って入って地雷踏んじまったじゃねーか!
しかもアニメ設定が公式だと思い込んでるし。MPガリガリ削られる。
あんたの萌えを否定するつもりはないからさァ、せめて区別がつくようにしといてくれ!
頼むよ!?orz
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 12:12:31 ID:vJjhTz8m
あーソレはお疲れ。
だが、ひょっとして、もしかしたら、
その管理人にとって、魔ニメは「アニメ版」じゃないのかも。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 12:38:59 ID:lGsua3u8
雛乃と小蒔の対校試合の代わりに雪乃と葵の薙刀対決とかするのかね。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 12:53:32 ID:47Cccy6v
>>679
監督ご本人もしくは身内乙
お前が原作ゲームと菊地魔人を未経験なのが良くわかるコメントだなw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:12:03 ID:Q/TxPLw5
>>685
今井監督、ぜひゲームと菊地魔人の共通点を挙げてみてくださいよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:18:47 ID:lGsua3u8
ってか菊地魔人とゲームの関係がゲームと魔ニメの関係にそのまま当てはまってしまう、この恐ろしさw
ただし魔ニメ監督はゲームになんの敬意も持ってないようですがwww
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:22:31 ID:ddPeh6kf
>>686
そもそも原作レイプと断言した根拠を言ってみろよカス
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:22:58 ID:pobk0cIO
>>686
菊地魔人はゲームの『原作』じゃないだろうが……
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:22:58 ID:VQH697jh
>>686
馬鹿だ、マジで馬鹿がいるwwwwwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:42:26 ID:jq8pZiym
傷を癒そうと外法をやりはじめたところに
この仕打ちか・・・なんてアニメだ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:43:07 ID:Q/TxPLw5
すまない、菊地魔人からゲームは原作レイプじゃないな
虎の威を借る狐、名前だけ借りて売上伸ばす釣り商法、売名行為
といった方が適切だったかな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:51:25 ID:47Cccy6v
名前だけ拝借の売名行為はむしろ魔ニメだろ
原作ゲームを叩けないからといって理不尽に菊地魔人を引き合いにだして
原作叩くなよ低脳wwwww
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 14:05:49 ID:E2kpGrP6
本スレとこっち行き来して荒らしてる馬鹿相手にするなよ
荒らそうが荒らすまいが、魔ニメが糞なのは変わらないんだからさ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 14:31:41 ID:poCd8qu8
出来が微妙すぎてシャウトアンチ的にも困るんだと思う
魔ニメが良い出来だったら意気揚々とゲーム叩けるけど、さすがに
アレな部分が多すぎるっていう・・・
魔ニメは原作信者はもちろんアンチにも優しくないとんでもない作品
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 15:11:53 ID:pSZShIlk
>>695
核地雷なんて比喩があるが、魔ニメがまさにそれだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 17:03:58 ID:u4q8B5n5
そういやバレスレに十種の神宝とか書いてあったけど…マジ?
あれ、数だけ出したい場合に使う(ex:KOF京)ってなイメージがあるんだが。

草薙が非勇、八坂瓊が凶一で八咫が菩薩だったら笑うな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 19:13:32 ID:dteZuFk8
八握剣と鬼道書とを探してたらしいな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 19:25:45 ID:QPRaqSko
>>697
実際菩薩の宿星は八咫&菩薩眼だけどな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 19:38:03 ID:dteZuFk8
草薙は霧島だから、まあないだろ。
魔ニメに出そうもないし。

十種神宝全てを揃えるんなら、
天戒のやった天海反魂を天童でやる気じゃないか?
今までも、ゲームネタつぎはぎだったし。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 19:48:23 ID:47Cccy6v
ゲームネタを持ってきても、実際つぎはぎでokどころか
つぎはぎでさらにイミフになってるから余計に性質が悪い。
主要メンバー5人の相関図すらまともに描写できない低質なのに
下手に複線(というより大風呂敷だが)広げてどーすんの。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 20:05:24 ID:e78ek6+h
本当に脚本や改変のセンス皆無だよな
巷に溢れる二次創作の方がよほど、原作理解して描かれてるだろ
素人や腐女子にも劣る脚本ってどうなんだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:12:15 ID:Q/TxPLw5
北欧神話絡めちゃうイタタ脚本よりはマシだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:13:06 ID:GSrjJFiS
魔ニメの如月はケチじゃないよな。
餡子に高い壺使ったしラーメン奢るし。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:19:51 ID:pcGIL6b3
>>682
え……もう魔ニメのファンサイトってあるの!?
……マジですか……!?
うわぁ…………(汗)

でも、逆に魔ニメから入った奴らが原作版見ても同じような反応するんだろうかな?
原作のファンサイトも、ゲーム版のサイトだと明記した方が混乱無くていいんだろうか?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:21:01 ID:Olm1s0Hh
>>703
いや、そっちの方がまだマシだって……(汗)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:24:20 ID:1aX0VTig
>>682
URL
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:29:11 ID:dteZuFk8
二次話は二次の板でやってくれんか
あと晒しを誘うな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:35:55 ID:lGsua3u8
>>706
ID見てレスしようぜw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:38:53 ID:TW0kL982
>>709
すまん、気付かなかったぜwサンクス。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:17:35 ID:U+OtJzeQ
あの、菊池魔人って何?小説?今井魔人と繋がってんの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:22:15 ID:Q/TxPLw5
今井魔人のパクリ元だよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:25:38 ID:d3XfHLoD
679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 09:55:04 ID:Q/TxPLw5
>>675
アホ発見
アニメ化に際し今井に許可もらってないとでも思ってるのか?
そもそもゲーム魔人学園だって菊地魔人学園の原作レイプにすぎんよ

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 13:12:03 ID:Q/TxPLw5
>>685
今井監督、ぜひゲームと菊地魔人の共通点を挙げてみてくださいよ

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 13:43:07 ID:Q/TxPLw5
すまない、菊地魔人からゲームは原作レイプじゃないな
虎の威を借る狐、名前だけ借りて売上伸ばす釣り商法、売名行為
といった方が適切だったかな

703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 21:12:15 ID:Q/TxPLw5
北欧神話絡めちゃうイタタ脚本よりはマシだろう

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 23:22:15 ID:Q/TxPLw5
今井魔人のパクリ元だよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:27:12 ID:U+OtJzeQ
>>712 
あのさ、どのジャンルで発表されててどんな物語なのか聞いてんだよ…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:38:13 ID:pC5jadzw
菊地の魔人学園は最近新装版を見たな(最近出たのではないかもしれないが)。
学園バイオレンスで伝奇要素は薄い。
高校同士の抗争の話なんだが、みんな妙な力を持っているんだよ。
そこに謎の転校生が現れて・・・・っていう話だったかなぁ。何もかも懐かしい。

ゲームの魔人学園と似ているのは名前くらいかな。
どっちかというとキマイラシリーズのほうがゲームに近いかも。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:47:10 ID:U+OtJzeQ
>>715
サンクス!ブックで探してみる。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:51:51 ID:47Cccy6v
アンチシャウトでゆとり世代のDQNのQ/TxPLw5には聞かないほうがいいぞ
何ってたって知らないのに噛み付く荒らしだからな

ちなみに菊池魔人は元が小説でそれを元に少年チャンピオンで漫画になってる
学園伝奇モノ。共通点はタイトル以外無し

小説版は東西に陣営を分かれた高校同士の抗争がメインで
西からの侵攻熾烈を極める中、都立帝高校に奇妙な「転校生」檀哲理がやって来て
総番・倉間皓鉄率いる関東最強の「護衛団」とともに美しき学園の女王を護っていく話

漫画も基本設定が同じだが念を操る主人公の転校生が日本各地(会津や名古屋)に行って争いを制圧?し
黒船でやってきた人外のモノ(異星人だったか設定忘れた)をおっぱらう話

どちらかと言うと漫画版のほうが認知度高かったような気ガス
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:55:30 ID:pC5jadzw
おぉ、檀哲理とか倉間皓鉄とか懐かしいなぁ。倉間は醍醐っぽかったような。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:56:22 ID:QPRaqSko
漫画版てのは魔界学園のことか?あれは菊地らしいインフレとトンデモの塊みたいな漫画だった。
あれは全然似てないぞ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:59:29 ID:Q/TxPLw5
共通点が名前以外にないってwwwww
アニメの方がよっぽど原作(この場合今井魔人)に忠実じゃね?wwwwwwwwwwwwwww
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:01:05 ID:d3XfHLoD
ID変わるまで待てないバカ乙w
あ、変わっても書くこと一緒かwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:03:09 ID:47Cccy6v
だから荒らしで無知無能なDQN Q/TxPLw5は出てくるなよ

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:03:42 ID:qXT8qnCd
>>720
そりゃ原作にしたいってんじゃなくて
名前似てるけど使っていいですかーって頼んだだけだからな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:04:41 ID:ojYD9NuA
菊池魔人を今井監督は参考にしただけじゃないの?
そのままゲームにしたわけじゃないよね?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:14:20 ID:nPVDbDYu
九龍Re攻略本に記載されている東京魔人学園剣風帖のコメントは下記のとおり。以下抜粋

東京魔人学園剣風帖を創ったときには、古今東西のジュヴナイルから伝奇から
そういうものを注ぎ込んで、もうジュヴナイル伝奇のゲームとして
最初で最後の作品になるようにしたいと思ってたんです。もしほかの会社が似たようなものを作ったら
「これ魔人じゃないの?」っていうふうになる位の作品にしようかと

あくまで参考って所だな。それにしてもこのコメを見ると
転生m9(^Д^)プギャー!
にしか思えないなw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:28:56 ID:ojYD9NuA
タイトルなんて今やかぶらない方が少ないからな〜、
魔ニメもタイトルかぶっただけの別物だったら良かったのに。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:49:53 ID:3GVbhYay
内容的な共通点も、タイトルその他固有名詞ぐらいしかないしな。
その辺りさえ完全に別物だったらお互いのファンもそれなりに平和に
やっていけそうなもんなんだけどな…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 01:24:25 ID:iJ6WfWjy
改変するのが趣味とか、コレなら京一を任せられるとか、わざわざいらんこと言うから……
魔人の設定だけ借りた新しい魔人学園です、くらいに言っとけばまだマシだったのに。

もちろんキャラは別人で。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 02:08:54 ID:s3GjOkPh
本当に、全編オリジナルキャラでやって、
たまに原作ネタを絡めたりする程度なら
ゲームファンもまだ受け入れられたんじゃないかね。
構成はマズーな所もあるけど、原作無視して見れば面白い所もあるアニメなんだよ。
改変されすぎキャラを見てると悲しくなるだけで。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 02:11:42 ID:rkvytAM8
>>728
いやありゃ『自分の趣味(嗜好)』に改変したって意味だぞ。

確かに、某天罰の例からして改変が趣味だと言われても得心できるけど。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 03:31:13 ID:nPVDbDYu
「タイトルが原作と同じで中身は全編オリジナル、原作ネタは引用」

これに魔ニメが当てはまる訳だが、
来月DVD発売になる長編アニメ映画が上記同条件に当てはまる

原作未経験で引き合いにしなくても
広げた風呂敷をちゃんと最後には畳む起承転結が纏まってる脚本
作品内で表現されるリアリティある背景や作品に合う音楽
主人公の心情に感情移入したくなる程の細やかな心理描写

丁寧に作られているからこそ
原作者や視聴者から高評価を受けた結果数々の賞を受賞

逆に魔ニメの場合
起因が原作レイパー石平の原作批判発言や
監督としての無能さやが魔ニメで露呈してる以上
結果魔ニメがデビルマン以上の糞作品になって叩かれる

両作品ともきちんと因果関係が成立してる訳だ
結局はアニメ製作者としての腕も資質も技量もない魔ニメ製作陣が悪い。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 03:37:23 ID:nPVDbDYu
書き込んでから追記だが
魔ニメが叩かれる起因は他にも

原作を引き合いに出さないと理解できない不整合かつ中途半端な脚本
(出しても理解できない場合有)
中途半端な原作引用、固有名詞のみ共通し実質は相違過多なキャラデザ

とかがあるな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 04:22:49 ID:quZA2EN6
>「タイトルが原作と同じで中身は全編オリジナル、原作ネタは引用」
同時期に公開されててよく比較されてた別のアニメ映画のことかと思っちまったぜ。
まぁ、そっちは魔ニメと丙丁つけがたい原作レイプっぷりだったが。
>原作を引き合いに出さないと理解できない不整合かつ中途半端な脚本
>(出しても理解できない場合有)
>中途半端な原作引用、固有名詞のみ共通し実質は相違過多なキャラデザ
ここらへんもそっくりあてはまるしな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 07:50:47 ID:weekatQQ
原作を蔑み、敬意も払わず「俺の設定の方が面白い、俺の魔人学園」みたいな
振る舞いをし、原作信者なんかイラネみたいなスタンスでありながら
原作を知っているものとして説明不足で話は進む
そのどっち付かずの態度が気に入らない
結局は自分のオリジナルで勝負できないから
魔人の名前借りて、オナニー設定押し付けてるだけじゃねーか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 09:23:03 ID:bGhK3I1G
このスレ長文多すぎ。もっと冷静になれよ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 10:30:24 ID:weekatQQ
アンチスレで冷静になれって指図するお前は何者だ


じゃあ端的に、魔ニメは産廃にも劣る糞
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 10:51:36 ID:WAvcSnGw
産廃以下かw

>>734の意見に同意しつつ、縊死平は「だがそれがいい」な態度だから余計腹が立つ
結局、ご意見箱も何もないしな。
設置すればマンセー意見もそれなりに出てきても、
叩き意見も明らかに多そうだから避けてるんだろうな。

天罰エンジェルラヴィのwiki消えた?
石平のwiki作ったらどんな意見が集まるか、目に見えるようだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 11:25:02 ID:gBpXPCpO
10年ほどたってる昔のゲームだから変えちゃっても別にいいかなと
簡単に考えたのかもしれないな。
今後一切イマーイ作品に関わらないでくれたらそれでいい。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 11:57:30 ID:p0IbJiyL
GBA等の関連作品は遊んでいて、本編はやっていない知り合いが
魔ニメ感想を送ってきた。
意訳の要約。
「元キャラデザと違いすぎワロスwww」
「リサイクルショップの忍者は腐女子をハァハァさせるためにいたぶられてる」
「緑の体液きめぇwwスライムwwww」
「お前の好きな暗殺者も、髪型パイナップル禿にされんじゃね?」
地味にへこむ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:33:26 ID:zCZGub+m
石平と比べられたら産業廃棄物がかわいそうです><
石平韓督は二度とアニメとかやらなくて良いよ
これ以上被害者増やさないでくれ俺の好きな作品を餌食にしないでくれ消えてくれ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:37:18 ID:vSSJWKdj
たまに思う。
アニメが面白いという奴はともかく(個人の好みだからな)、ムキになってマンセーしてる連中は、
自分が好きな作品を石平にいじられたとき、同じコトが言えるのだろうか、と。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 13:36:20 ID:+GQkaxYa
自分の好きな作品をいじられてからじゃないと、そういう気持ちは
わからんよ。
そして、改悪されたとき、真剣にアンチに回ることを余儀なくされる
ほどの作品は、一人の人間の認識の中にはそう多くは無い。
だから、良識派を気取ってアンチアンチをしている奴らは、自分の
大事な作品が無事なままの、ある意味幸せな人間なんだろ。

もっとも、この期に及んで、理性的な議論もできない盲目マンセーな
奴らは、ただの煽りだろうけどな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 13:37:10 ID:8mPAM52J
なんか>>736のIDスゲーwww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 15:21:32 ID:ACsB58m8
ウサギに餌やりしなきゃないのに
そのウサギの目の前で餌(ニンジン)食う先生に
普通に悲しくなった私が通ります……何ソレ
「狼はウサギより強いからその扱いで十分」だったら
がっつり文句並べたいし
野菜ソムリエやられたところで笑いも喜びもできない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 17:39:33 ID:nBZRIOgE
生徒名簿に更新が来ないってことは
織部の二人も通りすがりの説明役で終わるのか。
被害少なそうだからその方がいいけど。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:40:38 ID:3JFY1kyf
ウサギなんてどうでもいい設定だと思うんだけど・・・・犬神先生orz

それよりマリア先生は完全に普通の人だな。
まぁ、実のところ、このまま普通の人で終わってくれることを願う。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:42:14 ID:CLC9HYQ/
>>682
どうやって辿り着いたかだけでも教えてくれんか?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:44:01 ID:l0F+HuDW
>>700
違う違う。草薙は織部姉妹だ。
霧島は須佐乃男だよ。
まあ、原作なら、だが。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:48:10 ID:nBZRIOgE
>>748
スサノオだから草薙って連想したけどそういえばそうだな。
妖魔折伏方陣だと八咫が美里、八尺が舞園、草薙が織部か。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:13:35 ID:HXYplnsZ
ヘル様はイザナミでもあるん?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:40:07 ID:bGhK3I1G
バレスレ池よ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:00:14 ID:FKOi6iy5
アンチスレって、ネタバレNGだったっけか?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:05:52 ID:Qm1l0WH/
アンチでネタバレNGも変な気はするが、もし原作やってないけどアンチの人がいたら、
この流れはつまらないかもしれないとは思う。
まぁ、原作やってなくてアンチって魔ニメ切るだけで終わりだろうから、絶対数は少ないかな?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:12:46 ID:nBZRIOgE
>>735=>>751
単に気に入らないだけだろ

元々の展開をそのまま書き込んだところで
アニメのネタバレになる可能性は低いのが現状だけどな
来週の穴の女なんて、ネタバレしようにも想像つかんw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:45:40 ID:l1Y7lO1u
正論
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:46:48 ID:Vsothqs4
じゃあ穴の女について想像しようぜ
一人くらいは当たるかもしれん
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:58:09 ID:6eLrkZOX
穴の女→次元の穴を通って百合ちゃん登場。と予言してみる。

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:56:55 ID:JcjZWuH2
カラスに襲われて死んだアナウンサー女エリちゃん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:12:40 ID:CVERpplI
どう想像しようが結局は原作レイプの上石平のオナヌー見せられるだけだから無駄だろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:41:54 ID:2S+eGYLo
子供時代のキャラきめぇええ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 05:02:34 ID:sOSt+DM+
>>752
>>754
そういうわけじゃないが
その理屈だと「単に原作準拠じゃないから本作はクソアニメ」
ということになりそうなふいんき(なぜk(ry)でそれはそれで不本意かなあと
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 06:10:56 ID:wKdimeap
>>761
「東京魔人學園剣風帖」を原作と言い切り、固有名詞をそのまま引き継いでる以上は、メインキャラだけでも原作準拠にするのは当然じゃないだろうかね?

それが嫌なら「剣風帖」や個々の固有名詞を変えて、イマーイ原案と書き直すべき。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 06:13:12 ID:CVERpplI
>>761
>>731->>734辺りを読めばいいんじゃね?
事実原作抜きにしても魔ニメは糞
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 06:15:18 ID:sOSt+DM+
>>763
いやだからそう言ってるんだよ
でもこの流れはちとおかしい

>>762
お前は社員と同じだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 06:15:20 ID:wKdimeap
あぁ、「原作準拠じゃないから糞アニメ」についてね。

…原作に関して以外にも、救いようのないグロアニメにしちまったとか、他にも色々と糞アニメと言えるな要因はあるんだけど。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 08:02:33 ID:1R0QOT3K
ここで、ゲームは知らないけどここに来ましたって人が出てきたらいいんだが
前のレスであったが、本当に『そういう場合は見なくなるだけ』だろうしな
実際自分の知り合いでそんな状態の奴は「面白くないんで別のチャンネルに変えた」とか言ってたし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 08:23:33 ID:JaYG0SOU
そりゃそうだろ。
ゲームだと先に金払ってるから
つまらないとアンチになるやついるけど。

単品のために金払ってるわけでなし、
チャンネル変えて忘れればそれで終わりのアニメなら
たまにスレで文句言うことはあっても、
アンチには、そうはならないんじゃないの。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 09:38:51 ID:ZCzWDe1u
菩薩のょぅじょ時代のデッサンが著しく狂ってるようにしか見えないんだが
俺の視力は0.3だ。矯正してこの数字だ。
俺の目が悪いのか? それとも原画が悪いのか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 12:56:45 ID:VTtAPz/7
コケシにしか見えないと実況で大評判だったなぁ…。

ファンは大体耐えられずに、3、4話あたりで
視聴断念して忘れることにしてる人が多いみたいだ。
自分も一話数分見ただけでギブアップした口だけど。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 15:07:51 ID:CVERpplI
「タイトルが原作と同じで中身は全編オリジナル、原作ネタは引用」

最低限の基本条件で抽出されるアニメは良作駄作含めて結構あるのに

「俺設定全開思想、中途半端な内容脚本、不整合なキャラデザ」

この条件も追加すると途端に魔ニメのみがあてはまる件。

「過度のグロ演出」

これを追加するとゲ○戦記も当てはまるな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:04:47 ID:hJZxl4py
なんていうか、嫌い、石平。だいたいそんな感じ。
しかも変えといてあんま面白くない。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:34:13 ID:VTtAPz/7
バレスレから一覧ゲットレ

第8話 外法編 第八夜「穴の女」
第9話 外法編 第九夜「激しさと優しさで」
第10話 外法編 第拾夜「菩薩眼」
第11話 外法編 第拾壱夜「散花離別する命」
第12話 外法編 第拾弐夜「九角復興」
第13話 外法編 第拾参夜「外法の谷」
第14話 外法編 第拾四夜「堕ちる星」

12話から14話までの3話使ってくずみ戦ぽい
外法の谷って言うからには、等々力渓谷舞台でやるんだろう。
菩薩眼の後に本筋からそれることはないだろうから
アランも出そうにないな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:03:23 ID:sNJJxxJR
11話誰か死ぬのかな

自分もひたすら石平のやり方が気に入らない
オナヌーやるのは勝手だが魔人を使うな
魔人と名がつかなければ無視できるのに…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:05:48 ID:wKdimeap
>>770
>過度のグロ
萌と腐だけでなく、世に隠れ済むグロスキーを狙ってたんだろうけどなぁ…
添え物であるそれらがあまりにも露骨に表現されてて、その割にはわざわざ韓督の趣味に合わせたメインストーリーが稚拙というか、説明が不十分というか、表現が下手というか、矛盾がどーとかなんとか…
ハンバーガーたのんだら肉よりピクルスと野菜の方が多いとか、一舟8コ入りの明石のタコ焼きなのにタコ入りは2つだけとか、そんな感じ。

ちなみにエルフェンリートと虜が好きな友人には、魔アニは受け付けなかったらしい。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:37:20 ID:mBpG1hx1
苺好きってキャラ付けしたのに生かされてねーよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:03:08 ID:Hk6HOgvC
そのうち、苺好きの理由についてお涙頂戴回想があるんだろ。
たぶん。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:16:21 ID:CVERpplI
空気苺の母親が苺好きで、幼児期に誰かにヌッコロされたとか
素人にも考察できる安易なお涙頂戴モノに設定したとかじゃね?
じゃなきゃただの腐女子萌え用の設定。

どちらにしろ、苺設定もその伏線や回想もイラネという結論
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:59:56 ID:lKHWLCDe
迦代さんか弦麻かどっちかだろうな。
回想で、誰かが目の前で刺し殺されてるシーンがあったような。
生い立ちも変えられてるんだろうか。

来週出る六道っぽいやつの名前、
六道じゃない気がする…ただの嫌な思い過ごしであって欲しいけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:44:05 ID:f4Ti6cfH
>>774
グロも狙って入れたっていうより単なる監督の趣味だろ、ゾンビと一緒で。
お、伝奇モノ? グロ入れ放題じゃんw て感じで嬉々としてる姿が目に浮かぶよ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:40:55 ID:cY/kdtAy
イチゴ好きもいらねーけど、リストカットも非勇の腕っぽいんだっけ?
それこそマジでイラネだが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:45:45 ID:lKHWLCDe
さすがにそこまで馬鹿な真似はしないだろ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:13:17 ID:l9Xy1omi
くずみと触れたとき過去がフラッシュバックして黄泉っぽいの出てきたから
すでに黄泉に巻き戻された世界って設定なのかね。
放送前は一人の少女の死から始まった云々ってフレーズがあったし。
なんかひぐらしのリカのパクりって言われそう。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 03:00:54 ID:WSv/q+5H
今回は蟲師のパクリっぽかった。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 04:17:52 ID:z5nBPd6h
>>781
相手が、「あの」、有り得ない程のベタとグロを嗜好する自己愛鋳し平だぞ?
それを忘れちゃならんべや。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 04:48:07 ID:TNDP/Tz2
なんでお前らそんな絶望的な予想しかしないんだよ。
くずみとマリィと空気醍醐と美里マンセーなカマキ忍者、
その他もろもろのキャラ改変とブツ切れ構成が
特にひどいだけで、後は……あとは?



ごめん俺ちょっと変生してくる。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 05:16:46 ID:93x34AoD
逆にDQN石平のオナニー作品である魔ニメのどの点が原作より優れてるか教えてくれw
脚本演出キャラデザ構成美術音楽全てにおいて駄作だと思うんだが。
声優だけは一部継続キャラのみ○、作画動画はアニメの基本なので採点外。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 06:23:30 ID:z5nBPd6h
>>786
○魔人の素晴らしさを再認識できたこと
○世の中には色んな嗜好を持つ人間がいる事を体感できたこと
○ゲーム原作のアニメには期待したらあかんと骨身に滲みたこと
○変生と雛美沢症候群L5が体感できたこと



○「マッスルボディは傷付かない(本編)」よりもアレな脚本が存在すると知ったこと
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 08:48:56 ID:Zra+0hve
地上波なら当の昔に切ってるんだが丁度見たいアニメに挟まれててなあ
まったく不本意だが見続けてる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:07:18 ID:aKmymgTb
「ファビョる」というのは、お前のような行動じゃないの?

45 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 13:58:52 ID:93x34AoD
石平さんBlog更新の合間にファビョって書き込まないでくださいよwwwww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:10:20 ID:93x34AoD
○ゲーム原作のアニメには期待したらあかんと骨身に滲みたこと

ガンパレがアニメ化したときは期待して見てたんだが
前半と後半の余りの雰囲気の違いにこりゃダメな作品と思ったが
魔ニメを見てから再度アニパレを見ると多少マシに思える件w

傑作ゲームのアニメ化はほとんどがコケてるよなあ・・・・

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:13:59 ID:581lMx1r
ゲームのファンがそのまま付くと勘違いして作ってるからじゃねーの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:40:50 ID:ACJd/DSz
>>790
原作そのままではアニメ化の意味が無い、とか言って自分勝手な駄目アレンジしちゃう監督が多いからでしょ。
どこが原作ファンに支持されてたかも考えずにそんなことしたら、相当良い出来じゃないかぎりファンには叩かれる。

そういうのに限って新規を取り込むほどの魅力もない→駄作。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:14:14 ID:fRMhrqr7
>>790
世間には、原作を作ったプロデューサーが
ゲームの補完の意味で書いてるテレビ脚本さえがgdgdという
救いのない代物もある。

違う人間が制作に携わる以上、別物が出来上がるのは仕方ない。
しかし「あれ」「これ」と判断できる言葉は悪いが記号的要素を排除し
オレ萌え要素だけでアニメ化した代物はまがいものですらない。
個人的に魔ニメの問題は

・本家を蔑ろにする似非商品が大手を振って歩いている
(マンセーする社員? が煽ってる可能性もある)
・しかしイマーイはそれに対して立場的に抗議すら出来ない

と思っている。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:21:08 ID:ZbUDAvCH
OGのことか。

でもアニバスターよりははるかにマシになった。
そのレベルで満足するのもどうかとは思うが。
アニメとしては正直微妙だけど
もうちょっと頑張ってくれよ、そこは演出そうじゃないだろとか
純粋にアニメとしてどうかを愚痴りつつ
もっと良くなれと応援しながら見られるだけ、精神衛生上はかなり楽。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 16:17:46 ID:qOOzP6wD
初めて菩薩の改悪を見た時はロリねらいかと思ったが、こけしを見て分からなくなった…
あんなに萌えない幼女は初めてだ。しかもヒロインの幼女時代なのに。

ところでマリィがくずみ側にいるのは、敵の元(ジル)にいたのが仲間に、という原作の流れを
ふまえてのことだと思うけど、それを知らない魔ニメ視聴者にはなんで幕末云々言ってる和風
ビジュ崩れの仲間が外人女なのか意味不明なんじゃないかと思った。
ちなみに自分には何もかもが意味不明だ。
シャッターがある如月骨董品店とか2ちゃん語話すくずみとマリィとか…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 17:25:05 ID:z5nBPd6h
>>795
>2ちゃん語話す
未だ見てない(この先見るかもわからない)んでkwsk
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 19:51:33 ID:JA1pXZ6G
「キモい」となら前に言った>マリィ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 19:54:10 ID:Kv2a9ci6
キモい、は別に2ちゃん語じゃないだろ…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:12:45 ID:ACJd/DSz
マジ童(ryとか言ったなら2ちゃんネタかも知れんがw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:26:17 ID:VIeKFr35
きたーとなら言ってたけど、
キタ――――(゚∀゚)――――!!!のようなテンションでもなく
普通に「来た」って言っただけ。ついでに何が来たのか忘れた。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:40:54 ID:ZbUDAvCH
そんなのなら2ch語ではないだろ

カオスがねらなのは確定だけども。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:18:38 ID:8gck/vb3
アニメ業界人って、自分こそが一番のクリエイターだと思ってるんだろうなぁ
こんだけ原作つきアニメのひどい出来を見るとそう思うよ
うたわれの監督みたいな人の方が珍しいんだろね
石平氏には今井さんと是非対談をして欲しいものだ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:32:01 ID:93x34AoD
原作未見のアニメ視聴者でさえ魔ニメは駄作扱いしてこの状態なのに
イマーイを石平と対談させるのは石平を心労させるのと同じなんじゃないか
ぶっちゃけ韓国(石平) - 日本(イマーイ)の竹島(魔人)対談になりかねん。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:33:13 ID:93x34AoD
訂正
×=石平を心労させるのと同じなんじゃないか
○=今井を〜

石平は業界追放。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:38:00 ID:gaGFhwU8
うたわれはなぁ……
安心してみられたし、一目でキャラが誰だか分かったし、キャラの性格も改悪されてなかったし。
クールの都合で端折られた部分もいじられてる部分もあったが、原作の雰囲気を壊さない作りだったよな。
いじってるところも、へぇ、こういう風にしたんだ、とか、肯定的に受け止められる部分が多かったし。
まあ、マンセーって言い切れない部分もあったけど、少なくともDVD−BOXを買う気になる出来ではあった。
魔ニメもそう思える出来だったら良かったのになぁ……(泣)

石平とイマーイの対談? 止めといた方がいいって。イマーイがキレて血の雨か、イマーイが耐えても対談記事でも見た日には、俺らが耐えきれなくなる可能性が大だ。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:46:46 ID:ZdEWAxBC
>>805
 うたわれも、何だかんだで説明不足の部分はあったぞ。まあ、用語とかが独特だったりするのは、DVDでは用語集がついてるんで問題なかったが、謎は残った。
 まあ、スタッフの原作に対する姿勢は魔ニメとは大違いだがな。

 さて、魔ニメのDVDはどうなるんかね。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:48:27 ID:ToIwbZm0
このスレって犯罪予告すれすれだな。
「アニメの出来が悪いのでムシャクシャしてやった。今では反省している。」
とか新聞に載るなよ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:06:34 ID:z5nBPd6h
>>802
いっそのこと、ハコ押さえて魔人ファンと魔ニメファン入れて、トークショーや討論会みたいにすればいいと思うよ。


鋳し平にンな根性ないだろうけど。
809808:2007/03/07(水) 23:08:59 ID:z5nBPd6h
ごめん…ageた…orz
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:50:50 ID:ZbUDAvCH
そんな無駄なことに時間も体力も使いたくない。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:34:51 ID:dbam24fu
血の雨が降りそうだから止めてくれ
俺もいざそんなことになったら自制できるかどうかわからない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:55:45 ID:r/fkdzaB
犯罪は起こさないけど毎日北の夜空に輝く星に
「石平とその他が業界追放になって、これ以上レイプ被害作品を増やしませんように」
ってお祈りしたくなるな
自分が特に大切に思ってる物を貶されると、斯くも人の心は陰気に満ちる訳で。
他人には分からない痛みだよね。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:02:05 ID:+qs4q6GJ
ネタバレスレを見て世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼットを
youtubeで見たら本当に面白かった件について。

それはさておき、魔ニメの出来は確かにムカつく内容で糞作品だが
それだけに石平語録やトークショーの自画自賛の内容と相反して
石平が中二病患者のアニメ素人だと公知されるようなものになると思うぞ

石平韓督にはより一層語録通りの発言やスタンスを通してファビョって
素人同人以下のクリエイターとしての底辺の地位を確立して
魔ニメ終了と同時に業界追放になってほしい。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 03:38:34 ID:fk/KIolM
イシタイラ33才ってマジ?
それであんなグデグデなの?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 04:44:29 ID:sPGtu/mB
>>810-811
そーゆー場でも設けない事には、鋳し平に直接伝わる形での抗議とかできねぇべ。クオリティの為の抗議ならおkと本人も言ってた事だから、理に適った意見なら受け入れざるも得ないだろうて。
…まぁ「抗議おk」ってのも、鋳し平お得意の口だけやろうが。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 05:05:03 ID:kABSyAId
>>808
企画しろ!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 05:43:14 ID:7IyG/6KG
でもこのアニメって魔人に新しい風を吹き込んだよ。
龍麻は転生学園の主人公なみの存在感を持ってるし、
京一は火山高校の主人公なみの知性を持ってる。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 10:21:01 ID:qceJRUVM
温故知新っていう言葉の意味を噛み締めてほしいね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 12:01:22 ID:be9QaR9U
エセとパロディとオマージュの違いも分かってほしいな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 14:07:43 ID:+qs4q6GJ
>>818,>>819
それらが判らず、空気が読めない痛い韓督が自画自賛作品を作ってるから
類友の奴らがそれをマンセーするんだろうな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 18:44:46 ID:ms+fdCSQ
石平が在日で部落出身って本当?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:01:28 ID:d5v+D0YU
ID:ms+fdCSQが低能なのは本当
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:01:48 ID:ENdTW+sg
くずみを14話で片付けるのだけは確実だから
12話以降のラスト3話はくずみ話でいくはず。
唐栖や嵯峨野に二話割いて
くずみがそれ以下ってことは流石にないだろう

で、9、10、11のあたりで比良坂も片付けなきゃならないはずだが
どうすんのかね。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:44:41 ID:ENdTW+sg
バレスレに10話のあらすじ着たから投下

第十話 
龍麻は、カラス襲撃事件で両親を失った被害者の女の子と
一緒に居るところをアン子に見られてしまった。
一方、葵は自分の力の正体を知り、悲しみに暮れていた。

菩薩眼のことを知って、悲しみに暮れる?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:25:30 ID:jB/QLmf6
なんか、あまりにも唐突だな。

菩薩眼の絡みとか、少しでも前振りあった?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:32:52 ID:z5t+ET7w
>第十話 
>龍麻は、カラス襲撃事件で両親を失った被害者の女の子と
>一緒に居るところをアン子に見られてしまった。

つか、フツーに生きてんのか、黄泉。
8・9話でそのへんの描写不足が解消されるのか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 01:04:12 ID:lviZAYME
黄泉は死んでなんぼの設定じゃないのか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 04:25:14 ID:keLdxFlD
牡丹灯篭式に
龍麻の目にはかわいい黄泉
しかしアン子の目には…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 06:02:38 ID:1SUOpR1I
菩薩眼の力に悲しむ所なんてあったっけ?
幻水の紋章のように人の魂(命だっけ?)を吸うとか、そんな不幸設定でもくっついたのかね?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 07:12:33 ID:+bRy4Hn2
原作だと、九角のトコで菩薩眼について聞かされてたからな。菩薩眼の歴史は戦乱の歴史、とか言って。
自分の《力》を巡って争いが起きてる、となれば、悲しむだろ。

アニメの方では菩薩眼について説明とかあったのか? というより、葵が菩薩眼だって、誰が知ってるんだよ。亀?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 08:14:30 ID:1SUOpR1I
>>830
あぁそうだったね、禿d

…いちおその辺は踏襲してたのか…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 08:37:45 ID:nszxzaj1
さすがにそこまで変えたら洒落に成らん
<<力>>を巡っての争いの種になることを悲しむのはわかるけど

>>830
亀は知ってるだろ、あの設定なら。
菩薩眼についての説明はまだだったと思う。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:44:18 ID:xhXqA08U
>>826
カラスの事件からこれっぽっちも描写されずに
病院の回で出てくるんじゃないかと言う本スレの楽観論すらスルーした魔ニメに対して
それは 愚 問 だと思う
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 12:02:13 ID:8o3lGk88
亀「実は菩薩眼とは」
菩薩「いいの如月くん、私から話すわ」
〜縊死平モード設定語り〜
宿命の重さ(笑)に耐えかね、告白後、泣き崩れる菩薩。
カマキ「どんな事があってもボクたちは友達だよ!」
凶一「ちっ、水臭ぇ女だ。今まで黙ってやがるとはな」
肝硬変「もう苦しまなくていいんですよ美里さん」
空気「さぁこれからも一緒に戦っていこう」
菩薩「みんな……【愛】」


な展開は  い や だ がオナニー縊死平だから
きっと安っぽいお涙頂戴激に仕上げるんだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:03:35 ID:r1gwWIOb
菩薩ガンや黄泉もだが、
料理が得意な醍醐、ナゼだかたくさんの人に慕われてる凶一、
丘の上のお嬢様と呼ばれる菩薩、以下略。
の設定が生かされる日はいつになるのかね。
5人組とそれ以外のキャラの紹介時のテンションの差が気になる。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:06:32 ID:nszxzaj1
神威名義も止めたみたいだし
たたかれたから止めたんじゃないか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:59:33 ID:0BjvWOLD
キャラ紹介が何故雨紋だけなのかが謎
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 14:16:52 ID:6WjrUiBw
さっき見始めたんだけど、背景の謎ハングルで萎えた
原作物なのに、オープニングで既に違和感感じるとか終わってる
ファンだったのに魔人と九龍のイメージがた落ち…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 14:19:59 ID:O6L3Wq6R
>ファンだったのに魔人と九龍のイメージがた落ち…
釣りなんだよね?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 16:41:36 ID:r1gwWIOb
たたかれたから止めた、か・・・
たたかれたくらいですぐに設定や趣旨を変更できるとは、
石平はウェイトが軽くて素晴らしいですな
神威の名義変更されたの初めて知ったよ、d
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 16:44:48 ID:90XlBlqj
バレスレより


■10話 (3/23)
外法編第拾夜 「菩薩眼(ぼさつがん)」
--------------------------------------------------------------------------------
龍麻(たつま)と美少女のデート現場をアン子がスクープ。その美少女は、カラス襲撃事件で両親を失った被害者だった。
一方、葵は自分の“力”の正体が“菩薩眼”というものであったと知る。これまでのすべての殺戮(さつりく)は、
自分の“力”を覚醒させるためだったと知り、悲しみに暮れる。


■11話 (3/30)
外法編第拾壱夜 「散花離別する命」
--------------------------------------------------------------------------------
紗夜の仕掛けたワナにかかってしまった龍麻。うなだれる紗夜に「わかっていた」と告げ、
龍麻は鬼の集団“鬼道衆(きどうしゅう)”を支配する、九鬼天童(こづぬてんどう)と対峙(たいじ)する。
そのころ、行方知れずの葵を追っていた如月(きさらぎ)、小蒔、醍醐(だいご)の前には思いもよらぬ人物が現われ、
3人は劣勢に立たされてしまう。


■12話 (4/6)
外法編第拾弐話 「九角復興」
--------------------------------------------------------------------------------
九鬼との戦いで傷ついた龍麻は、桜ヶ丘中央病院へと運ばれた。見舞いに集まったみんなの前で、
如月は“菩薩眼”である葵を殺そうとしたことを告白する。激高する小蒔。
すると醍醐の師匠、龍山は、九角家と江戸幕府の戦い、そして“菩薩眼”のもつ宿命について語りはじめた。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 16:55:06 ID:nszxzaj1
葵を殺したところで、次の菩薩眼が顕現するだけだがどうすんだ。
あと11話で、龍麻抜きで如月・小蒔・醍醐の前に立ちはだかる
意外な人物って言ったら、美里本人か、今のところ京一しかいないんじゃなかろうか。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 17:56:24 ID:v4fAsaAW
京一「お前たちに葵はやらせねえ」

こんな感じか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:04:06 ID:G62dZ4k8
>>842
思いもよらぬ人物が現れて劣勢になるんだから、敵だよね?
紗夜かマリィとかじゃないかと思ったんだけど。マリア先生だったら凄いなw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:57:25 ID:1MSfSLsa
龍麻関連と同時進行らしいから、比良坂はないんじゃないか?
マリア先生はありえるかも
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 19:09:06 ID:RqbqXQKi
この期に及んで何を期待してるんだおまいら?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 19:20:52 ID:YVlm+wb0
期待はしてない、が、開き直ってるかもしれない。目が座ってるとも言う。

つうか、今更だけど、なんで紗夜が、罠を仕掛けるんだろう?
お兄ちゃん出てないんだし、紗夜が九角側に付く理由ってなんだろ?
実は事故で死んでて、九角が生き返らせてたとか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 19:40:40 ID:uoPu2nBI
龍麻と美少女(おそらく比良坂)とのデート…恋唄
デート現場をアン子がスクープ…厄日
比良坂の両親が死亡(理由はオリジナル)…恋唄
美里が自分の宿星を知る…外法都市

紗夜の罠…恋唄
くずみと対峙…外法都市
行方知れずになる葵…外法都市

龍麻入院…龍脈
龍山による九角の因縁話…変生前編

つぎはぎ元はこんなとこか。本当にバラバラにしてるな。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 20:10:32 ID:1SUOpR1I
>>848
今の所合体事故率200%だから、他にも未だなにかやらかしてくれる事に禿期待。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 20:41:49 ID:7fDN21Fr
>>844
それだと、マリア先生も菩薩眼の力狙いということに……
菩薩眼の力が龍脈を操ることになってそうだ

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:17:46 ID:eA0v3boX
犬神先生までが菩薩眼を護る一人にされてたら泣けるな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:44:03 ID:uoPu2nBI
マリア先生が菩薩眼巡って早々に敵になったら
後半教師独りになるから、それはないだろ。

さて、穴の女の名前が一番気がかりだ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:26:35 ID:WnIRSrfx
・本日も無駄にグロでした
・雪乃タン…黒髪似合わないよ?
も  う  だ  め  ぽ  ('A`)
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:32:42 ID:PqYI4aPc
・過剰グロ演出の上にゲロ
・どうでも良いパンチラ
・DQN双子

本日も原作レイプ&石平の自己満足オナニーは絶好調ですた
石平死ね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:36:28 ID:lGVgF5J8
御厨…なんでひぐらしの大石さんみたくなってるんだ……
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:42:22 ID:O6L3Wq6R
次に危ないのはあなたなんですよ、と龍麻にいうのか?>御厨刑事

無駄にグロばかりで中身がどんどん希薄になってるな。
いやもともと内容がないよーだったが。
どう見ても原作レイプですあり(ry
gdgd連続のOGがマシに見えてきたから不思議だ……
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:42:37 ID:uoPu2nBI
六道ですらないのか…
オリキャラならグロく殺せると大喜びで殺してないか石平
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:45:11 ID:fTDzSkfK
もう完全にオリジナルすぎて突っ込めん
おまけに無駄にグロすぎて気持ち悪いし・・・

まあ、俺が他に気になったところは、何でお前ら蟹と戦ってんの?ってとこだな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:55:35 ID:FdtzmkPt
龍麻が主人公で、葵がヒロインじゃなかったっけ、この原作?w

龍麻戦ってるのにみんなスルーとか
自殺止めようとするならさっさと止めろやとか
突っ込みたくなくても突っ込んでしまうな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:00:11 ID:i0p2cUJ5
気分悪い…流石にもうついていけんかも
最近はグロくしてたら受けるのか?
本スレにもやたらグロを喜んでるヤツがいるし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:01:49 ID:oVP0x41R
そりゃせっかくCSなんだからグロ、暴力をメインにしても良いくらいだ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:05:28 ID:iFbE7d4M
なら最初からグロメインの作品探してきてほしかったぜ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:08:50 ID:ZUh4G9MA
本スレのあの引き状態が多いカキコの中で
不自然にグロや作画マンセーしてる奴等なんて
どう見ても制作スタッフのマンセー工作だろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:16:59 ID:UNOEdb1g
>>863
世の中、グロ好きってやつは居るので
必ずしもそうとは限らん

バランスがグロ描写に傾きすぎてて
魔人としては見るに耐えないけどな。
ゲームでは、莎草の串刺しとか、風角の生首魔方陣とか
グロ要素はあっても、他とのバランス取れてたのと
テキストが殆どだから、さほど嫌悪感がなかったんだと思う。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:17:21 ID:t3UMsYFK
2ちゃんねるで工作したところで何の意味もないと思うけどね。
いくらレスで褒められてたって結局見てる本人の判断の問題だし。
グロ好きな人も居るんでしょ。作画もどれ位を基準にしてるのか判らんし。
まぁ、誰が褒めてたって自分には関係ない。
褒められてたから面白いと思うほど素直な性分じゃない。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:22:30 ID:i3XJIYiX
>>864
それの相手をしないでくれ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 01:28:56 ID:UNOEdb1g
しかし、見た目でキャラの判別は出来ないと
あれほど身にしみたはずなのに
見た目で六道かと思ってしまった。

運動部が狙われたとかで
多少「友」くさく醍醐にスポット当たるかとか思ったのも甘かった。
もうこのまま最後まで気持ち悪い男でいくんだろうな…かわいそうに。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 01:49:47 ID:UPkw+cO1
醍醐は好きなんだが魔ニメのあの生き物に白虎変はまずできないと思う。肝硬変ではあるようだが。
このヘタレで元の設定から「オバケ怖い」と「お酒に弱い」もってきたらナニこの萌えないマッチョって話になると思うよ!
アニメ設定の料理プロ級は雄慶の趣味から取ってきたのか?先祖にまで手を出さないで下さい石平監督www
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 02:01:06 ID:328mt2vi
今週で打ち切りになればいいのに
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 02:18:11 ID:ZUh4G9MA
今週ではないが打ち切りktkr
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/10(土) 01:43:46 ID:JlHKDUsl
後番組が「湾岸ミッドナイト」らしいな・・・・・。
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/10(土) 01:51:40 ID:7hO+7Ubj
マジで!?
191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/10(土) 02:00:30 ID:JlHKDUsl
>>189
楠みちはる「湾岸MIDNIGHT」アニマックス(2007/6/8〜)・スカパー(2007/6/15〜)にて放送予定。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070308
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 03:14:26 ID:3kpVWX5k
グロもだけど蓮もかよ
しかも小蒔の腕を狙う意味がわからん
つーか最後止めること出来たろう
なんなんだこれ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 07:02:39 ID:Ms+SpWNw
元々日本人は死者への冒涜を嫌うからね。
ゲームでもグロなシーンはあるが、それをどう表現するかで伝わるものは大きく変わる。
ガン種の人間電子レンジもそうだったが、
不必要なグロは、ただ下品なだけだよ。
特に投身自殺?後の死体をああ描写するのに何の必要性があるのかと。

CS環境のない魔人好きな友人にネタで見せようかw と思っていたが、
普通に面白くない、
話わけわかんね、
意味のない過度のグロ
に、ネタとしても見せるのに躊躇してきた…。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 12:29:31 ID:B8lduDCY
>>842
そこで重要人物、佐久間の登場ですよ m9(^^)
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 17:16:22 ID:apIwdj/d
莎草のシャーペン刺しはテキストだけでもかなりきついのに、それを越えるグロはなぁ…orz
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:10:52 ID:EO/aUP6X
魔ニメは見てないしアンチスレに来るのすらもういいや・・・と思って
ここんとこきてなかったんだが、某板の某スレに貼られてた画像見て
結局来てしまった。
あの末期患者みたいな怖い女は誰・・・?一体何を目指してんだ魔ニメは。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:16:32 ID:UD7VzSVO
某板某スレの末期患者じゃわからねえwたぶんマリィだと思うが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:17:03 ID:wknkCav1
六道かって言われてたやつだろ
8話のオリキャラ、咲夜真美子とかいうらしい。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:30:49 ID:EO/aUP6X
ああオリキャラなのか・・・
打ち切りならいいんだが地上波に移動って事はないよな
それなら死ねる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:40:25 ID:wknkCav1
バレにも着たけど
アンジー役の声優さんの日記によると
京一にあこがれてるオカマらしい?

京一に村雨成分が入ってるから、やっぱともちゃんポジなんだろうけど
役に入り込みすぎる人にオカマ役はある意味危険なんじゃないかと
妙に心配になった。
まじめで良さそうな声優さんだけに。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:50:46 ID:11Z7V4LR
あの人か
可哀想だな
こんなアニメ出ることないのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:51:02 ID:WlCNlS7L
霧島オカマに変生説
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:20:08 ID:x7DCm/MV
ちょっときいてくれ。さっきまでドラえもん見てたんだ。恐竜2006とかいう奴。リメイクだった。

ひどいCGもあったが、動くことはよく動いていた。
ところが、テレビの尺に合わせた為だろうか、話が飛び飛びで意味不明だった。恐竜の対決に無意味に力入れてたりしたり、普通に考えて辻褄あってない場面もいくつかあった。

やっぱり脚本とか構成とかってのが一番大事なんだなと実感した。
妙に魔ニメの糞ポイントと被ってたんで愚痴った。反省はしていない。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:46:22 ID:ZUh4G9MA
ドラえもんはまだ見た目とキャラ設定がレイプされてないだけマシw
ジャイアンが映画晩ではTV版よりかっこよくなるのは仕様w

つーか魔ニメは全ての面において糞
糞アニメの中で頂点に君臨する程の作品なので被ってしまうのは仕方が無い。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:54:26 ID:n5O4BxIr
魔ニメはアニバスター越えちゃったよな。悪い意味で。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:54:31 ID:X+Egwat/
普通に一切の偏見を捨てて見ても構成がおかしいのは否定できないもんな
その上キャラ冒涜と原作冒涜があるからもう目も当てられない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:16:44 ID:ieh9JgYJ
湾岸ミッドナイトかー
漫画は好きなんだよなー
魔人がアニメ化してくれないならそっちに期待するか
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:56:51 ID:8aeM4zCp
今回ある意味一番酷い回だったと思うが
ここがかなり静かなのは
もう見るのも諦めた人がほとんどだからなのかな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:04:39 ID:agr23sxI
もう見てない
とりあえず情報拾いにスレはチェックしてるけど。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:44:42 ID:/MWuT/4Z
もはや語るべき事と魔ニメの評価は決定したからな

*** アンチスレの内容 ***

1.原作ファンの基本意見
「原作レイプふざけんな(゚Д゚)ゴルァ!!」
「石平(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」

2.放送時
「何この糞展開とキャラデザ('A`)ウヴァー or m9(^Д^)プギャー!」
「何この素人演出と糞脚本( ´,_ゝ`)プッ or ( ゚д゚)ポカーン」
「石平のオナニー( ´;゚;ё;゚;)キモー」 

3.放送終了
「\(^o^)/魔ニメオワタ」
「魔ニメと石平(゚听)イラネ」

4.1に戻りループ

オマケに打ち切り決定だからもはや見限ってる人のほうが多い。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 02:10:04 ID:xGUmDN9I
石平があまりにも大風呂敷広げちまったから余計に反発が強いんだよな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 09:46:27 ID:QNel7PKb
アニメの小蒔はゲロ担当になりました
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:25:14 ID:j8p/hHlu
これでOPに出てる人物一通りでたか? 残る見所は黄泉がどーなってるか・・くらいか、

ところで最後の消えてく影みたいなのは誰なんだろう
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:22:31 ID:+irrvEFk
柳生か、カオスか、ってとこかなぁ……
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:35:48 ID:MLpm03D9
>>892
某所では犬神って話になってたけど?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:43:06 ID:+OBu8Zd3
>>874 同感。一応ビデオ撮ってもらってるがグロが怖くて見れん…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:09:25 ID:pQR+q/pr
グロい上に汚いから救いがもう無い。
どこかしら笑えるか爽快感があればいいものを
ただ汚いグロだからだめぽ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:35:07 ID:+r7WvC4I
俺はイジメのシーンでもかなり欝になった
あそこまで描写する理由はやっぱり暴力とかグロが売りだからか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:07:58 ID:MLpm03D9
今更だし何度も言ってるけど、鋳し平いい加減にしろ。

>>897
趣味か、その趣味の人を引き込むしかDVDが売れそうにないんじゃね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:54:44 ID:agGBeCiE
魔人学園ってさあ、こういう感じじゃなかったよね・・・
見た目ちがうけど根底に流れてるものは一緒だね!っていうレスを
用意してたんだが使いどころがないぜ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:59:49 ID:FWf1Euf2
見た目も中身も全然違うけどタイトルとキャラ名は一緒だね!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:00:59 ID:/MWuT/4Z
もはや魔ニメからは原作への悪意しか感じられないな
石平死ね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:03:03 ID:agr23sxI
基本的に、根底が人間肯定だからな、魔人は。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:22:02 ID:YXxzlSgv
このスレの根底は否定だけどな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:24:33 ID:/t6eUIeZ
当たり前だろ、似ても似つかない偽者が魔人名乗ってんだから。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:27:50 ID:/MWuT/4Z
原作を否定してできたのが魔ニメ
スレの意見は全会一致で「魔ニメって魔人じゃないよね」「そうです」の肯定
よってこのスレの根底は肯定

否定と言ってる低脳訓はその根拠を示すように。
ああ毎度のアンチシャウトですかご苦労様
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:29:19 ID:MLpm03D9
鋳し平韓涜の根底も原作否定、自分マンセーだよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:02:57 ID:+r7WvC4I
>>905
日本語で頼むよ・・・
ここは魔ニメアンチスレなんだから「スレの根底が否定」で当然と言っているのが>>903-904
安置住人や原作を否定してる意味じゃないんだからたま冷やせ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:06:32 ID:xGUmDN9I
>>907
おまいさんは皮肉という言葉の意味を知った方がいいと思う。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:17:28 ID:MHq1RgOC
>>907
それにかまわないでくれ
よそのアニメのスレでも空気読まずにこれの
アンチやってるし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:27:32 ID:/t6eUIeZ
>>907
>>903はアンチへの皮肉だと思ったから
自分は魔ニメ否定は当然だろとさらに皮肉っただけだ。
分かりづらかったんなら悪いが。

あといつものにはあんま絡まないほうがいい。
ファンの評判落とすのに自演することにでもしたんだろ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:36:07 ID:2a9mM6Bn
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:55:10 ID:8aeM4zCp
14話で一端終わりなのは確定かな、後番組も決まったみたいだし
でもそしたら16話作ってるとかいう話がどうなるのかは解んないんだよな
すっきり打ち切りにしてくれれば嬉しいのだけれど、まだ続くのか?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 00:38:16 ID:H6chFtjD
枠移動か、中休み設けて再開じゃね。
24話はやるだろ…たぶん…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 00:50:00 ID:FPVupfMg
どっちにしろ、外法編とやらが14話で終わるのだけは間違いない。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 02:19:52 ID:EaxEpK1B
デレ醍醐といちごラーメンとかほざく龍麻と巫女装束で応援に来る雪乃が池沼すぐる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 05:50:09 ID:PMGmuGeS
最後の辺りで唐突に皆仲間になったりしないだろうなこれ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 07:14:06 ID:dDBhc6ax
それなんて喜名魔人?w
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 09:12:55 ID:whz66ZmT
ちょっとそれとは違くね?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 09:38:30 ID:IBvJDELW
キナ魔人は京一マンセーに時間を費やしすぎた。
アニメ魔人は俺達が視聴に時間を費やしすぎた。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:18:38 ID:kSfZ+xWZ
>>917
ラストで唐突に、雨紋とかアランとかがエリちゃんの紹介で仲間になったり、コスモが何の前触れもなく参戦したりしてたことか?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 23:38:18 ID:LZjnvHBk
クレジットに高瀬右光って書いてあったんだが、気づいた人いる?
刑事の一人だったらしい。その不思議な使い方は何なんだろう…

しかし今回「も」相当ひどいな 本気で人を不快にさせるためにつくったとしか思えない 
いしひら姦涜は今春でアニメ界から卒業してください
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 23:40:23 ID:EJx/Ysb7
(´-`).。oO(小蒔がリバースしたのは醍醐の弁当だよな…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 23:56:54 ID:nAN6nBTz
高瀬さんも可哀相な希ガス
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 01:18:13 ID:T2MAnn9Z
さっき1〜8話ぶっつづけて見終わった。
ただの馬鹿→ツンデレDQN うふふ→電波 
ボクっこ→欝病百合 豪快生真面目→ヘタレ
なにこれ。
九角とマリィにいたっては誰かわからんかった、というより信じたくない。

ただプールで葵が水着直すとこだけはよかった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 01:53:25 ID:LxuKM4PC
普通はがんばっても3〜4話で視聴を断念するもんだ。
どう見ても原作ファンにとってはPTSDに陥る程の糞アニメだからな
それを8話まで見るお前はすごいよ尊敬する
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 03:09:55 ID:niFQ7Pj+
>>924
早めに視聴切るのがお勧め
どんな惨いものでも、人間見続けると慣れてしまうことが多い。
(実際、現実の虐殺映像でも見続けると慣れて平気な気がしてくる
 ショックを受け続けないために、精神的に麻痺してくるんだそうだ)

>>923
高瀬キャラは今のとこ絶賛全削除中だからなんか微妙だよなぁ
凶津も佐久間も紫暮も居ないし。
メインだと残りは村雨だけだけど、キャラ的に京一に吸収されてるっぽいから
これも出ないだろうし。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 03:31:32 ID:T2MAnn9Z
ただ動く藤咲と劉が見たかっただけという・・・・
次回予告見ても何の話かわからん。ただ厨くさい
1話後半から魔人に出てくる名前の人たちが鬼退治をしてるんだー
って思えて完全に切り離して見れたからな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 03:48:17 ID:niFQ7Pj+
藤咲は削除済み、劉はわからん。

キャラも設定もばらばらにして
自分好みに変えたってさ。
登場キャラも半分くらいになってるそうだ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 05:31:58 ID:ogvroH9s
>>926
高瀬キャラが出てくれない方が魔人信者としては嬉しいんだけど、声優仕事としては固定役が有った方がいいだろうし(しかも、原作は役付きだったのに今回は)…
と考えたらやり切れない希ガス。いや俺がやり切れなくなっても仕方ないんだが。

原作説明係の関口さんと川鍋さんの補佐として呼ばれたのかも…とか邪推もする。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 09:10:09 ID:HhbhUygO
「鬼道書におかれましては」って……
せめて日本語くらい正しく使えよ……
他にイイとこないんだから日本人として最低限の事はやれよ

罵姦国人ですか縊死平サン
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:23:08 ID:hOSKA4rH
チョイ役で使うくらいだし、高瀬さんはのちのち固定で出るんじゃなかろうか
と名前出た時点で思った。1話だっけ?

関口さんは如月で固定されて使えない。
紫暮・村雨とも出ないんなら
雨紋はもともと高瀬さんがするはずだったから
高瀬さんになるかと思ってた
でもそうならなかった

というわけで村雨出るのか?と考えているのだが…
ちがうよな、考えすぎだよなorz
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:29:23 ID:LTYasw1t
雨紋の声は関口さんだよ、元々。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:40:07 ID:hOSKA4rH
>932
ゲームで雨紋が関口さんと決まる前は高瀬さんのはずだったと
どこかで見た気がしたのだが
そこから勘違いか、すまん
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:48:55 ID:LTYasw1t
決まる前のことまでは知らんので
それは間違いかどうかはちょっとわからない、自分が間違ってるかも。
FCの情報とかは未見なんで。

雨紋の声が高瀬さんだったら、随分イメージ違っただろうなあ。

でも、歌舞伎町ってキャラの特徴が
既に京一に入ってるし、村雨の出る確率は少ないんじゃないか?
ともちゃんも削除されて、
オカマポジションのアンジーとかってキャラは京一に惚れてるそうだし
ともちゃん>村雨 が
アンジー>京一に変換されてるように思う。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 19:14:38 ID:nSAFK9AA
女性陣が総じてウザいのがかなりキツい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:41:18 ID:URqTzbHI
それって商売としてまずいんじゃないだろうか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:48:43 ID:5BVOCE/8
狙いどころが萌えスキー層でなくグロスキー層だからな。
柄「俺グロスキー 見るお前もグロスキーケテーイ」か?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:02:17 ID:jvAWUuDE
またピンポイントでえらいとこ狙ったもんだ
別にグロ狙いのアニメでも構わんが、そのベースに魔人を使うな
魔人は別にグロが売りのゲームじゃねえんだよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:48:38 ID:BCTnTIvg
仮に1クール終了で、間を空けてもう1クールという展開だったとして、だ。
その間に抗議なり何なりしたら、中止になったりしないだろうか……
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:54:57 ID:Qjg7Texg
中断してほしいというか、永遠にフェードしてほしいというか。
何事も無かったようにつらっと放送そのものを終了してほしい。
物語も尻切れトンボで構わないから。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:57:15 ID:LxuKM4PC
抗議するならぬる山事件の日清みたいにスポンサーに直がいいだろうな

ぶっちゃけ○○層狙いとかでなく
石平のオナニー垂れ流し+アスミ&石平による悪意全開の原作叩きにしか見えん。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:30:45 ID:/DmghfDP
完璧に原作を踏みにじる為だけにやってると思っている俺がいる
転生でダメージ与えても九龍で盛り返されたんで
今度は直接魔人にダメージを与える為にやってるんだと…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:36:38 ID:LTYasw1t
陰氣に取り込まれすぎないようにといいたいが
陰氣の珠も輝きそうなくらいの変生っぷりだからな…。

ほんとに心毒以って鬼と化すとはこのことか。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:38:34 ID:X6FGjQnK
とりあえず1クールで終わってくれりゃ後半で登場する仲間がレイプされないで済むからな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:42:15 ID:jMlknWrp
アスミ糞にはとうの昔に《魔人》作る力なんかないんだからもう放っといて欲しい
おとなしく転生の続きでも作って、それをアニメ化してやってくれよ
それだったら別にゲログロしてても構わないからさ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:00:28 ID:WPGMurzT
転生か……そいや昔、近所のゲーム屋で月光録のポスターか何かの横に、こんなスタッフの書き込みがあった。

「キャラデザと声優の豪華さだけはガチ、他の全てがヤオ」でおなじみの転生學園の続編。今作では音楽に桜庭統を迎え、豪華すぎて絶対に裏がある感がギュンギュン出てるぞ!!覚悟はいいか?オレは出来てる……

スタッフにここまで言わせるゲームってなんだ、と思ったwスタッフは魔人ファンだったのだろうかとも思ったが、確かめる勇気はなかったな……
転生自体は、1作目で投げ出したが、2作目はどうだったのだろうか……まあ、愛着も何もないから、アニメ化しようがどうでもいいが。
万が一アニメ化してもアスミ糞は石平には任せないだろうな。もっとも、そうなればアスミ糞の悪意がはっきりするかw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:02:42 ID:4Qjf3z9f
14へ行け
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:06:42 ID:cAd3nwGv
残念、キミの冒険はここで終わってしまった。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:07:14 ID:ORAlC4WU
やり直すなら1へ、諦めるなら本を閉じたまえ。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:31:02 ID:KrJbo/0i
次スレ用テンプレ追加
【魔ニメ化で変生した人達】
・緋勇 龍麻  :ショタ狙いの空気キャラ
・蓬莱寺 京一:自己中の暴れん坊DQN
・美里 葵   :典型的守られ安全圏で理想唱えるエセ聖女
・桜井 小蒔  :葵マンセーレズ娘のDQN
・醍醐 雄矢  :硬派感0の小蒔に媚びるヘタレ。空気キャラ候補第二号
・遠野 杏子  :裏密キャラ混入
・如月 翡翠  :葵マンセーの骨董屋。他の設定は排除
・雨紋 雷人  :原作設定排除キャラその2。ゲスト出演キャラ
・高見沢 舞子:原作設定排除キャラその3。ゲスト出演キャラ
・織部 雛乃  :小蒔2号
・織部 雪乃  :
・犬神杜人      :ただのエロいおやじ
・岩山先生      :ジャバ・ザ・ハット
・マリア・アルカード :設定排除キャラその4
・九角天童      :ただのイカレ人外
・マリィ・クレア   :妖怪人間べム。はやく原作マリィになりたーい
・外法キャラ     :剣風キャラの前世設定に変更

【簡略版人物相関図】

   龍麻←比良坂
   ↑
京一→葵←如月
   ↑
   小蒔←醍醐
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:31:50 ID:KrJbo/0i
【石平語録】
「(改変は)僕の趣味」
「(原作準拠のキャラデが)ピンとこなかった」
「(魔アニキャラデを見て)これなら京一を預けられる」
「こう見えても魔人ファン」

【アニメ板レス数】 
31/45 668 (△668) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/01/15 - 2007/01/21]
25/45 878 (△210) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/01/22 - 2007/01/28]
28/45 750 (▼128) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/01/29 - 2007/02/04]
25/45 816 (△ 66) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/02/05 - 2007/02/11]
23/45 903 (△ 87) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/02/12 - 2007/02/18]
41/45 466 (▼437) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/02/19 - 2007/02/25]
35/45 458 (▼ 8) 東京魔人學園剣風帖 龍龍 [2007/02/26 - 2007/03/04]
糞アニメm9(^Д^)プギャー
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:38:02 ID:cAd3nwGv
一応、外法キャラが前世設定ってのは
勇み足だったんじゃなかったか。
あと、なんで雛乃が小蒔2号にされてんだ。

そんな適当な天プレは要らないよ。
953950:2007/03/14(水) 00:38:05 ID:KrJbo/0i
スレ立て不可でしたので>>970の人新スレおながいします。
てことでスレタイ案
 
 東京魔人學園龍龍アンチスレ【第十一話】〜放置中〜

良いの浮かばナス

954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:43:38 ID:KrJbo/0i
>>656あたりでテンプレ案にと出てたのでpickupして加筆修正したんだよ
不要ならカットで、必要なら文面修正で。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:03:59 ID:tweev02p
東京魔人學園龍龍アンチ【第拾壱話】〜怒不収〜
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 04:53:39 ID:KK2KrqCI
>952 魔ニメ八話で凶一が雪乃の態度に「小蒔2号…」って呟いてたからじゃない?
あれ、雛乃?雪乃?わかんなくなてきた

東京魔人學園龍龍アンチスレ【第十一話】〜誰?〜
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 05:27:39 ID:aY0OliJ0
>>925
久々にこのスレ来て、一話で切って正解だったと再確認した自分が居る。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 01:04:02 ID:5ODoWbGn
1話の無関係なキャラが出てるとこしか耐えられなかった。
それ以降はここでのんびり終わるのを待ってる。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:34:54 ID:NUfey4hr
>>958
あれ?俺がもう一人いる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:21:54 ID:Dp5INkzs
>>958-959
ここにも俺がいる……
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:03:22 ID:HlNM5dri
>>958-960
ってか俺しかいないんじゃね?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:30:05 ID:V9PCEJJ6
>>958-961
いつのまに俺は影分身の使い手に・・・
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:12:30 ID:+Vk6+qPe
アニメも見ないで監督批判してると原作信者の痛さが際立つだけなんだが。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:21:50 ID:ZDnmxmiZ
見ないようになった奴が多いから
スレの延びも鈍ってるし、放映直後の叩きが減ってんだろ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:22:55 ID:N0V/xOGc
ここはアニメのアンチスレであって、姦督アンチスレじゃないからな
視聴切ったってのも一つの意見だし別にいいんじゃね?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:23:27 ID:ey8VvJvm
「魔ニメを見た。○○の所おかしくね?」
「文句があるなら見るな!」

こうですね?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:30:46 ID:HlNM5dri
「見るのやめた」
「見てないなら黙ってろ!」
むしろこうですよね?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:32:49 ID:HlNM5dri
むしろってか、そして、だったか。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:07:54 ID:dwZj8P4Q
いつ「原作ファンはアニメを語るな、見るな」になるか、今からwktk
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:23:00 ID:ZDnmxmiZ
とりあえず、スレ立てに行って来る
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:37:42 ID:ZDnmxmiZ
立てたよ
東京魔人学園アンチスレ【第拾壱話】〜鬼哭村〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173940459/

wikiは改竄荒らしにあってるんで抜いた
間違いで立ったSRPG板のスレも抜いておいた
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:02:14 ID:OesnUXP0
>>971
なに勝手にwiki抜いてんの?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:04:42 ID:GrnUVchX
>>972
そいつ工作員
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:11:26 ID:5NFPtCG2
編集合戦やでたらめな情報が飛び交ってるのを
テンプレに入れるよりはいいだろ。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:12:19 ID:OesnUXP0
>>974
黙れ工作員

>>973
だろうね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:24:30 ID:5NFPtCG2
せっかく張り付いて改竄した情報が
閲覧されなくなったら困るからシャウトアンチが怒ってんのか?

早く魔ニメ終わらんかな…
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:26:09 ID:DeJQAy+4
Wikiに魔ニメが如何にして糞作品となった事実を記入されるのが嫌なんだろ
真実を粘着消去してまでWiki改竄する程だからな魔ニメ関係者は。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:28:20 ID:OesnUXP0
>>976
お前がスレに来なくなればいいだけの話だ馬鹿
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:32:05 ID:N0V/xOGc
さあ乱れてまいりました
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:42:12 ID:5NFPtCG2
いつもの光景のような気もするけどな。

魔ニメの改悪ぶりには異論は無いけど、
剣風外法血風についてでたらめな記述のあるようなwikiへのリンクは
無いほうがいいってだけだよ。

別口で魔ニメwiki作って、そっちへリンクつなげばいいじゃないか。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:06:15 ID:dwZj8P4Q
剣風wikiはたいした捏造改変されん(寧ろされたの?)けど、外法血風周りだけがやけに激しい不思議。

ってか正直、魔アニを魔人wikiから外してもらいたいんだが…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 03:06:06 ID:jvTWyhXk
うめ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:12:25 ID:hc8LaQhd
梅図かずお
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:56:13 ID:eKsp7m8H
みーどりもーゆーるー
さーくーらのそーのー
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:30:52 ID:8yariMAT
魔ニメにそれは合わないので普通に埋め。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:34:12 ID:tJLEj0hn
変生せよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:39:52 ID:ueP7cU3F
と喚ぶ声あり
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:13:42 ID:jvTWyhXk
まだ埋まらないのかさすが魔ニメ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:17:55 ID:FPmhwCyt
どうせ今日の放送で埋まるだろうと思う
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:45:17 ID:eGlqYMiq
もはや糞以下の空気魔ニメ。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:21:35 ID:ibGe0e+W
>>991なら魔ニメは黒歴史
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:28:35 ID:N2e+MT48
アニメ化が良い出来で、
今の状況は、夢じゃないかと疑ってるアニメスレもあるというのに
ここときたら……。運がなかったな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:33:40 ID:FPmhwCyt
こころからそのスレと原作を祝福するよ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:47:44 ID:iV5uDH5C
武○装錬△金のコトカー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:58:13 ID:gRXH9mOc
小蒔のゲロ…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:26:44 ID:7rr4x5fI
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:31:18 ID:gkjTGbsH
刻むぜ 魔人のビート!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:41:24 ID:zKZT0gpJ
原作を…ぶっ壊すほどシュートォ!!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:48:55 ID:zKZT0gpJ
スタープラチナ・ザ・ワールド!時よ止まれ!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:49:56 ID:zKZT0gpJ
小蒔と葵の処女膜を破る!

…そして時は動き出す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛