アイドルマスターXENOGLOSSIAはムーン・ロストを

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
パクった糞アニメ

アンチスレです
2007年4月よりU局系にてオンエア開始!!
月崩壊(ロストアルテミス)から約100年後の復興暦107年の地球が舞台。
学業の傍らドロップ(降ってくる月のかけら)を「iDOL」と呼ばれる隕石除去人型重機を使って
大気圏外で破壊していく、「アイドルマスター」と呼ばれる少女たちの物語。


アイドルマスター XENOGLOSSIA 公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_XENOGLOSSIA

参考URL
ムーン・ロスト Amazonの商品ページ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88-1-%E6%98%9F%E9%87%8E-%E4%B9%8B%E5%AE%A3/dp/406334892X/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 08:31:10 ID:JA9g+5+F
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に

ローカルルール違反につき、
削除依頼対象
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 09:32:06 ID:JbU0PyHQ
本スレより早くアンチスレとかワロタ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 09:44:39 ID:u0dMjs2G
映画「E.T.」は日本のある小説のパクリ。具体的には

1.不思議な発光体を見た主人公Aが、その後主人公Bに遭遇することから物語が始まる。
2.主人公Bは、一見人型に見えるが、その正体は外部の天体から来た宇宙人。
3.主人公Aは主人公Bを保護し、主人公Bのことを肉親に打ち明ける。
4.主人公Bと主人公Aと彼の肉親は、日々の生活の中で親愛を深めていく。しかし主人公Bは自分の星にいつか帰らなければならない。
5.主人公Bの噂を聞きつけた多くの人間達が、主人公Bを手に入れるため主人公Aのもとにやってくる。しかし主人公Bは主人公Aのもとを離れない。
6.やがて主人公Aのもとに、主人公Bを迎えに来た、母星からの使者がやってくる。
7.主人公Bの母星からの使者たちは、未確認飛行物体に乗ってまばゆい光とともにやってくる。
8.主人公Bは主人公Aに別れを告げ、未確認飛行物体に乗りこみ母星へと帰ってしまう。

また、この小説は正式名称の他に、E.T.みたいに主人公Bの名前をタイトルとした別名があって、そっちの方が一般的。
ここまで来ると単なる偶然ってレベルじゃない。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 10:10:17 ID:Z+Xvacjb
ムーンロストかよw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 15:00:31 ID:28XKISuc
>>4
スペシャル3にその名前のオデがあるね。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:25:14 ID:v5T5b6pS
星野ゆきのぶをぱくったなら、SF的には面白いんじゃないか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:29:22 ID:fRgdgsXT
>>4
竹取物語キター
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:42:08 ID:Mw2Egj1D
>>1
そんなことはどうでもいい
問題は「アイドルマスター」名乗るなって事だろ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:04:14 ID:rBMGOUf2
確かに
一流アイドル目指して頑張る話でないのか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:52:58 ID:RvRGoLr9
これロボアニメだったの?

こぉわぁ〜れるくぅんらあぁ〜いにぃ だあぁきいぃぃ〜ちめてぇ〜んっ!

て歌ってる動画のロリが出てくるアニメじゃないのか? 
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:05:37 ID:RvRGoLr9
wiki見たらあんま期待できそうにないかな・・・(キャスト違うのか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 05:18:53 ID:lP/KMlEF
これはまた困ったツバサ・クロニクルですね
14誘導:2007/02/13(火) 08:55:13 ID:WbEASRuF
アイドルマスター XENOGLOSSIA part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168938347/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 09:14:22 ID:mCBO3Y7k
>>11-12
とかちつくちては聞けないらしいぞ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 15:25:56 ID:PjjEupXF
>>1
何出て来てんだよ。

オリジナルキャストによるTHE IDOLM@STERのアニメ化
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=63102
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 09:55:53 ID:KVQfe+t6
>>16
さりげなく上げているな!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 13:19:12 ID:QmD8Zl5M
とかち出ないんなら見る価値無いな
ってかキャラデザ変わりすぎで萎えた
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 14:03:52 ID:24O6uoIY
うんうん、見なくていいよ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 14:06:26 ID:k2OPQI52
ごまえーごまえー

じゃないのか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 14:15:18 ID:7lrAzjef
アイドルマスターだなんてトンチンカンな名前付けずに、
大人しく舞-himeの新作とした方が良かったんじゃねーのか?
やろうとしていることは同じなんだし。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 14:28:04 ID:91Q5KGrN
ネット配信するならテレビ放送などいらんだろ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:21:48 ID:6Q4PiNxM
アニメはトップをねらえの窪さんに
作監とキャラデザをやってほしかった
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:23:05 ID:t5TJlftZ
>>23
とりあえずこのキャラデザは可愛くないのが問題だと思う
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 15:58:51 ID:UznJRbEE
月の破片が落ちてくるって所でカウボーイビバップを思い出した。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 16:00:21 ID:UznJRbEE
若い女の子しか受け付けないって所でエヴァを思い出した
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 18:47:04 ID:t5TJlftZ
>>26
エヴァンゲリオン?
なら男の子でもおっけですけど…
28うずき事唯一神イシュタル:2007/02/15(木) 18:52:26 ID:VUnQKbaw
御前が玲子に勝てると思ってるのか〜〜〜〜

奴のコスプレに勝つなんて二千年かかっても無理だぞ
奴に勝った奴は、ヒスイは、エロすぎてアイドルじゃなくてエロい美女の方に差し替えられたが
まだ勝った奴は、琥珀だけじゃ〜
でも現実ではルー子だよねって言ってる君
ちがうちがうぞ やつは、生まれる前精液喰ってあまつさえ受精寸前にきもいおっさんの奴をさせようとした奴だぞ
それと、シャッフルのみことっぽい奴とインデックスの命は、同一人物で
なお、いとしき命と体入れ替わったと勘違いしててあんなせいかくで
じつは、みことの秘術で入れ替わると不味い奴(情報的に殻は、お互いに見えるようにして
自分にまでそう見えて身体をとられたと勘違いしてるんだ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 19:38:02 ID:Pa/xZFzf
これはよいストラトス・フォーですね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:58:31 ID:+iHzZ/bC
ダイハードはダイナマイト刑事のパクリ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 09:25:19 ID:okI+E4LC
このスレは「パクられ元とパクった先をわざと逆に言うスレ」になりました
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:57:40 ID:lGyzpOgm
ロリ演歌がミリオンヒット突破の模様。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utzsTvnwbqGqc
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 13:19:17 ID:pr5YriOx
はいはいニコニコ厨乙。www
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:34:53 ID:2gcwn5Xo
>32
でも。ある日、気づいてしまったんです。そういうこと言ってる奴らって、
たいてい、平日の昼間に観に行くと、たくさん居るんだよね〜・・・。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:38:31 ID:F6uQ8k65
はいはい十勝十勝
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:05:29 ID:9JNSN73g
ニコニコミリオンアクセスが儲の唯一の拠り所だからな…。


ま、F5アタックでアクセス数稼げるカウンターに、何の意味があるのかは知らんが。w
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:55:17 ID:D3Fdpb5E
ニコニコのアクセス数すらないものにしたいというそのパラノイアぶりに脱糞する
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 17:27:42 ID:JCTiEQs6
>>36
アケ板からのコピペ乙wwwwwwwwwwww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:12:33 ID:GPD2xdu6
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:43:18 ID:c6n9rl+V
('Д';)
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:27:50 ID:vdIQKZf/
ま いっか
途中で方向性変わるかもだし!
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 11:24:13 ID:oeYhcQf9
秘密戦隊ゴレンジャーがゴレンジャーごっこになったように?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 04:12:39 ID:1aX0VTig
だから乱立させるなよ!!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 06:03:11 ID:1aX0VTig
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:33:37 ID:SRqmSM0S
ただ、『アイマス』の場合、魅力的なキャラクターはいましたが、漫画や小
説のようなラストまでの物語がなかったので、物語の創造を楽しめる可能性
を感じたのです。

――ゲームとはまったく別物のアニメになったなと感じました。ゲーム版『
アイドルマスター』と完全に異なる設定にした狙いというのは?

古里 ゲームを実際にやってみて、このゲームをそのままアニメにするのは
難しいと思いました。ゲームは、インタラクティブで自由度も高いので、プ
レイヤーが感情移入した女の子の成長を育むことができてすごくハマれるん
です。アニメは一方向にひとつの物語を伝えるメディアですから、幾通りも
ストーリーが作れるゲームに対し、アニメにはおのずと限界があります。で
すから、すごく悩みました。メディアの違いがありすぎて、悲しいかな同じ
土俵には立てないと思ったのです。そこで、私の前作の『舞-HiME』&『舞-
乙HiME』で考案した、映画や舞台のように役者が違う作品で違う役を演じる
"キャラクタースターシステム"を今作も導入できるのではないかと考えまし
た。そして、ゲーム版のキャラクターたちが、今作アニメでは巨大ロボット
のパイロットになるという別の役を演じてもらうことを企画しました。
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/03/01/681,1172729549,67880,0,0.html
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:30:46 ID:SRqmSM0S
そこで、私の前作の『舞-HiME』&『舞-乙HiME』で考案した、映画や舞台の
ように役者が違う作品で違う役を演じる"キャラクタースターシステム"
を今作も導入できるのではないかと考えました。
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/03/01/681,1172729549,67880,0,0.html

知らなかった。スターシステムって古里尚丈が考案したのか。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:51:20 ID:82Z+YCMI
角川工作員氏ね苦しんでのた打ち回って氏ね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:29:55 ID:0KMr5oMM
>>42
あなたお幾つですか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:38:48 ID:CY/RM2VC
>>46
スターシステムという名前はそうかもしれないがCLAMPとか前からやってるよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:53:04 ID:j0GRl+WG
一応、ツッコんでおくと、スターシステムを考えたのは手塚治虫ね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:58:06 ID:4kDcE418
やってる事はストラトス4みたいだな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:00:38 ID:Kv2a9ci6
考えたんじゃなくて漫画アニメにおけるスターシステムで代表的なのは手塚ってだけだろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:08:23 ID:wJ+21z+w
なんでこんなシムーンみたいなキャラデザなの?
もうちょっと薄い顔のほうが好きなんだが
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:45:16 ID:QzYBGSJh
>>53
描いてる人同じだから

俺としてはダサ過ぎるメカをどうにかしてほしい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:37:43 ID:9KS5fA5Q
ステルヴィアのロボのダサさは凄かったな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:43:56 ID:bA2D3pZj
>>52
元の文が
>映画や舞台のように役者が違う作品で違う役を演じる"キャラクタースターシステム"
ってあるから、>>50のツッコミは間違いじゃないと思うよ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:47:09 ID:e9kk4y2Y
>>55
何て名前だっけ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:59:33 ID:dfQ+ZDrI
>>54
AS姐はなんかエロゲ系で忙しいんじゃなかったっけ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 09:18:36 ID:9X1wWK8Q
>>55
インフィニティとアルキュオンとかだったはずさ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 09:52:41 ID:K7/GUvWn
ランク王国 行きたい大学 TOP10

1位 東京大
2位 青山学院大
3位 慶応義塾大
4位 明治大
5位 早稲田大
6位 立教大
7位 上智大
8位 日体大
9位 御茶ノ水女子大 
10位 東京外語大

http://www.youtube.com/watch?v=sHwBeqXx8M4
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 01:44:43 ID:OesN2rMN
「なんでロボットアニメになったんだ?」
「バンダイナムコだからだろ」
「…スパロボに出たりすんの?」
「そうだよ!ミンメイとかバサラもユニットに入って皆で歌ったりするんだよ!
ラーゼフォンの上で!!」
「…なら…いい…のか?」
「いいんだよ!!だから声変わってても気にしちゃ駄目なんだよ!!」
「そうか…」
「…歌だって菅野よう子作曲になってるかも知れないけどむしろ喜ぶべきなんだよ!!
http://www.akibablog.net/archives/2007/03/xenoglossia_070308.html
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:52:45 ID:m6p4czqE
そろそろアイマスの話とかどうですか?

ttp://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:06:29 ID:ql+6Z5Nt
――――アレンジの仕方などが『舞-HiME』シリーズを彷彿させるという声もありますが意識されている部分はありますか?

まず“キャラクタースターシステム”を採用しているということが、同じですね(笑)。
私はサンライズの持ち味は、アクション、巨大ロボットを格好よく見せるこ
と、SF風、大河ドラマ、人間ドラマをしっかり書けることだと思っています。
ロボット物には男性主人公が多いですが、それが可愛い少女たちにチェンジ
してもやはり、得意な部分をしっかりやるのが良いのではないかと思うのです。
『舞-HiME&舞-乙HiME』でも、この『アイドルマスター XENOGLOSSIA』でも
そこはなんら変わりません。特に、今作は巨大ロボットというもっとも得意
なジャンルをも内包していますから、アクション話数はお楽しみに。
少女は可愛く、ロボットは格好良くを目指します。


――――スタッフの皆さんに(デザイン面、演出面などで)何かリクエストをされましたか?

キャラクターデザインについては、ゲーム版の少女たちは、3DCGにすること
が前提のデザインになっています。ですから、我々アニメ屋の作る2D手描き
のアニメでの表現手法において一番メリットがある方法でデザインしてほし
いと、竹内くんにお願いしました。あと、いろんなアニメーターが描き分け
も出来るようにとシルエットも重視してもらいました。雪歩とかちょっとバ
ストが大きくなっていますが、体型などでもキャラの違いが分かるようにし
てもらっています。
すごく大変だったのはロボットです。デザイナーの阿久津くんは何度も描き
直してくれて、私や監督の意見を聞いて色々挑戦してくれました。隕石の除
去を目的にしたユニット交換ができる巨大ロボ、まるでユンボやブルドーザ
ーのような重機のイメージも欲しく、戦闘用に見えないというのがオーダー
でした。こんな感じのお願いだから、本当にデザインには苦労したと思いま
す。その甲斐あって、出来たものは面白いものになっていると思いますよ。
長井監督には、ロボットシーンはとにかくスピーディでカッコいいものにし
てくれとお願いし、少女たちは魅力的なとてもホットな熱のある生きたキャ
ラにしてくれとお願いしました。
http://presepe.jp/m44/sp/id/xIVMgGGxICM=
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:19:35 ID:rdCWqx3W
その昔、聖羅Vってアニメがあってな…
アイマスファンは覚悟しとけよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 00:56:12 ID:gVuuXEef
iDOL操縦者オーディションじゃなくて「アイドルマスター・プロジェクト」って名前のアイドルオーディションなのか


復興暦107年。
ロスト・アルテミス、月の崩壊から約100年。
人類はドロップ(隕石)の危機にさらされながらも復興の時を刻んでいた。

大きなリボンが特徴の天海春香は、のアイドルオーディションに見事合格し1人上京する事を決意する。
東京に向かう途中、同じくアイドルオーディションの合格者、萩原雪歩と偶然出会う。
春香は、東京駅で幼な馴染みの高槻やよいと待ち合わせの約束をしていたが、やよいは仕事で迎えに行けなくなってしまう。
初めての東京でとまどいながらも、春香と雪歩は地図を頼りに寮を目指す事となる。
寮を探す途中、隕石落下を阻止するために作られた隕石除去人型重機「iDOL」、ネーブラの発進を
目の当たりにして驚きつつも感動する春香。
一方、隕石除去チーム・モンデンキントの基地内では、ある異変に気がついていた。
天海春香のアイドルマスターへの道が、出会いとともに幕を開ける!!
http://presepe.jp/m44/sp/id/xIVMgGGxICM=
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 10:44:44 ID:5wt8MWP2
アイドルオーディションネタも入れてるのか
ゲーム声優の出番は完全に無くなったな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:18:00 ID:3EdDTiOv
声優全とっかえ、アイドル=ロボとか意味不明。
これがアイドルマスターである必然性がまったく感じられない。
ラグナログを超える糞アニメになると思います。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:38:50 ID:WjA4ZB/F
TVアニメ版「君が主で執事が俺で」は
ストーリーの内容やキャラクターを
製作陣にゲーム本編をプレイして頂いて十分把握してからの
スタートとなっておりますので
放映時期はまだまだ先の長期計画になります。
http://www.minatosoft.com/minato.shtml
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:16:09 ID:1/pB327W
>>64
あっちはキャストが無事だったんじゃないの?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:25:16 ID:wA/CZ9Zi
>68
アニメスタッフ的には「このゲームには巨大ロボが足りない」と判断するに決まってるがな
アニメマンはロボとかサーカスを描かないと死んじゃう生物だし
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:29:20 ID:8H8ICmn0
カレイドスター的な感じで、新人がスターになっていくのでも良かったような
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:43:46 ID:NrpY9It6
元々別のロボット美少女アニメの企画に
アイマスのタイトルとキャラ名を被せただけだみたいから
原作もへったくれもなかろうよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 16:56:04 ID:lzehmhTG
伊織の声優が釘宮じゃないとか見る気なくすし・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 17:33:29 ID:yH/HnE19
般若は旬が終われば消えそうだが釘宮は生き残ってそうなのにな・・・
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:23:25 ID:g0DySNBW
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:12:11 ID:jeUGyitO
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:32:49 ID:Ozu8/IX8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm73164
普通に神アニメじゃん
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:17:15 ID:ryXfayr3
神基準低杉w
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:04:49 ID:hbigKDC/
絵だけアニメは神とはいわん。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:18:13 ID:UQHCfCZw
オリジナルアニメのくせにちょっと掴みが弱かったぞw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:19:51 ID:IWiefgXa
ペンギン見れなければ神ではない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:51:11 ID:rNJmkeWO
アイマスのキャラを無理やり使おうとしなければ良いアニメになれたのにな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 18:37:08 ID:XXyjXuKy
何個パクったか列挙してみようか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:00:13 ID:xGl2cNmx
原作をことごとくぶち壊したアニメ版はホント黒歴史にしてしまいたいほどの糞!
ゲーム版から声優陣総取り替えじゃんか!!!
下田麻美でない亜美真美なんて亜美真美にあらず!!
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:37:35 ID:Ozu8/IX8
ゲームの声優じゃしょぼすぎて声あてられないんだろ。
釘以外
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:05:45 ID:lFNNCcVs
なんて単調な煽り文句なんだ
とりあえずルージくんなめんな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:31:21 ID:bV9LX/nw
ゆりしーとにごなめんな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:24:32 ID:YM9PT+6R
ゲームのはプレイしてないし概要しか知らんが

ロボアニメ云々って発言見て公式見てほんとにロボが居て
「大気圏外で破壊するのが巨大ロボット=iDOLである。」とか紹介されてたのにテラワロス

で、キャラの声優が他のアニメに出てないかと
名前調べようキャラ紹介見たら、ゲームの方のキャラがほとんど居ない事気づいて
どれだけ登場してるかゲームの公式と比較したら
単に絵柄が違い過ぎて判らなかっただけだったのにまたテラワロス

さらに一人もゲームの方と声優が同じキャラ居なくて
総入れ替えだったのにまたテラワロス



 な ん だ こ れ 。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:46:29 ID:lFNNCcVs
だからロボ美少女の企画通すためだけに
アイマスのタイトルを使ってるんでしょう
面白ければなんでもいいんですけどね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:37:14 ID:jXWPQGJf
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 08:05:10 ID:28tP22Tg
岩破壊するのもミサイル撃てよ、としか思わなかった
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 14:07:20 ID:q59Cfa4w
ネタばれ:月の崩壊はアイマス初号機のしわざ。他のアイマスは初号機を破壊するのが本当の仕事
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 04:00:17 ID:2yD68/Hd
なんだこれ
重力制御出来るんじゃん
パンチで破壊なんかしなくても重力制御で隕石の軌道反らせないのか
そもそも落ちてくる前に軌道上の隕石どんどん破壊していけよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 04:15:06 ID:44Is1MVj
 
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 06:00:30 ID:sv8w29pt
ハイ、意味ワカンナーイ\(^O^)/
これちゃんと新参にも分かるように解説してくれるんだろうな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 11:42:56 ID:fiaJLv2M
アニメスタッフはまさかゲーム版の家庭用でとかちブームが来るとは思ってなかっただろうな
ゲームに忠実にアニメ化してればとかちで興味持った層も取り込めたのに・・・
ここまでめちゃくちゃにしたせいで見向きもされない
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 13:50:41 ID:BcKI7rgT
声優を変えなければ俺はアニメを今より10倍評価した
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 14:06:36 ID:56haazy8
>>96
とかちブーム・・・ねぇ(苦笑)。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:28:24 ID:JUp4HpE9
ここまで酷い原作レイプは初めてみた。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:34:42 ID:D2bKzCKt
お前ら気付け
バンダイビジュアルが絡んでるんだ
だからこのアニメの狙いは









スパロボ参戦
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:38:37 ID:t74Cu3JT
これなんてストラトスf
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 20:41:15 ID:vUEF+5qU
やよいって名前の別人
雪歩が空気読まない上に乳でかい
あずさが天然じゃなくなってる

だがデコと眼鏡は良い実に良い
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:14:22 ID:9anulbGa
シエスタがいました
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 22:57:10 ID:2iyrCkNd
サンライズはゆりしーに酷いことしたよね(´・ω・`)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 23:01:40 ID:kBP1bUkU
>>103
中の人も同じクソワロタwwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 23:07:57 ID:tj92/+2b
今日初めて見るんだけど何か予習しとくことあるか?
107サンライズはゆりしーに酷いことしたよね:2007/04/04(水) 23:07:58 ID:2iyrCkNd
169 名前: 2軍選手(宮城県)[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 19:23:33 ID:oa2ELO2Z0
原作狂信者が激しくうざい。
正直言って一度生産ラインに乗ったんだから
文句言うなら見るな。関連スレにも来るな。

お前が金持ちになって、お前の望むアイマスアニメを
作りやがれバーロー

わざわざ嫌がらせの書き込みする奴って
どこまで根性ねじまがっとんねん。
108サンライズはゆりしーに酷いことしたよね:2007/04/04(水) 23:08:56 ID:2iyrCkNd
178 名前: 2軍選手(宮城県)[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 20:07:45 ID:oa2ELO2Z0
アニメ化の第1報とC71トレーラーの時点で
声優チェンジなんて分かりきってたことだろうが。

女々しいんだよ。
「こんなのボクチンのアイマスじゃないやい」
「声優アケ版と同じでないとやだーやだー」
「原作どおりのお話でないとやだーやだー」

頼むからアンチスレにでも引きこもって
2度と出てくるな。うっとおしい。
キモイ信者になると
「声優が可哀想だ」とか言い出すんだぜ?
可哀想っていうほうがよっぽど可哀想だっつーの。
幸いゲーム版ラジオはアニメ版と平行して続行するらしいから
らじましょや歌姫楽園を買い支えてやれよ。
金も出さねえ、ネットでしか吠えられないキモオタどもが。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 00:28:07 ID:iV+nJXX2
どんなものにしても
アニメ化して一番嫌になるのは
アニメ信者が原作信者を叩いてくること

そもそも原作があるからこそのアニメなのに
向こうから偉そうにしてくるのは何なのかね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 00:35:55 ID:17zBVmq4
プロデューサーさん、はいターッチ!
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/9646.jpg
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 00:46:43 ID:fSKqsZmr
>>109
アンチ乙
って言われかねない発言だなw
偉いとか偉くないって視聴者に位の差は無いだろwwww
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 00:59:37 ID:7l6+gWx2
1000 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/04/04(水) 16:39:13 ID:ePrER/MJ
1000だったら、この後の展開は
宇宙人が攻めてきて、喀什にオリジナルハイブができ、
とかちが脳髄だけになった挙句死亡、アンドロイドとして復活したり、
アメリカの陰謀が絡んだり、クーデターがおきたり、
帝国軍と国連軍がんだり、ビックブリッジで死闘したり、
生々しい軍隊戦争ロボットものになって、
人類もうだめぽじょうたいだけど、主人公達の活躍のおかげでなんとか見通しが立つものの、
とりあえずグロ画像つきで全員死ぬ。

こんな展開だったら、毎週かかさず絶対に視聴するwww
てか余計なもんまじってるぞwww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 02:37:08 ID:0LDpk1Q5
舞乙だね
アイマスじゃないね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 02:46:49 ID:Joht4s/o
そう。言うなら舞ドルマスター、略して舞マスだな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 03:02:22 ID:boQ4xSpZ
個人的にやよいだけはさっさと死んでほしいわ
あれだけは受け付けられねぇ・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 04:50:06 ID:5hh+R4ac
あれはやよいじゃないよ。「やよいのようなもの」だよ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 05:53:21 ID:Vc4EdLgw
>>114
どう見ても『エバ』風味の舞乙です。




こうですか?判りません ><
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 06:13:54 ID:MnA1Z08m
つまらん
道に迷ってるシーンが時間の無駄遣いで退屈
(ちょっと伏線らしきものもあったが)
ロボットパートいるのか、これ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 07:00:13 ID:y7U76ez6
【アイマス】ゼノグラシアは糞アニメ【似非】
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 09:26:42 ID:MsNWwtHd

          / ̄ ̄ ̄\ 
          i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     ムク   |,彡 ┃ ┃{.i|  < 私と○月さんはギブアンドテークの関係
         》|il(_, ''' ヮ''丿つ   私がメインヒロイン役を貰う代わりに
         ノリ i/  _ノ⌒⌒⌒`〜、_  ○月さんは私の前と後ろの穴を好きにしていいの。
        ( ̄⊂人 //⌒ (●)  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 11:40:09 ID:TAQLXMI0
本スレがアンチスレみたいなもんだから
ここいらないだろ?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 11:43:56 ID:/pujK9x8
アンチがアンチスレと本スレの区別もつかない頭が可哀相な子だからね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 13:49:15 ID:4ZT59R+0
てかココがアンチスレだってわかりづらい
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 13:53:13 ID:xqQ96RJt
>>123
じゃあアンチスレ立て直したら?
これはアンチスレ、も糞も入っていないから後から立てたら正統アンチスレに認められるかもな

いや、どういう基準でアンチスレ認定してるのか知らんけどw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 14:30:33 ID:o6G9DzBU
ゲーム版やよいスキーで小清水信者な俺はどうしていいかわからん
とりあえず高槻やよいはこの世に一人だけ
わざわざゲーム版のとかつけなきゃいけなくなったのはムカツク
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 15:18:44 ID:4ZT59R+0
アニメのやよいは同姓同名の新キャラ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:28:56 ID:LKBfsaqu
如月千早はニッカポッカ
葛城ミサトはミニスカ
違いはこれだけ?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:51:08 ID:H114Jrq9
ストラトス4
舞姫(乙)
エヴァというかミサトさん
トップ(無印及び2)
マクロス(ミンメイの歌姫設定?)

今のところアンチと言うよりはギアス終了後の良作的扱いになりそうで困る
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:11:38 ID:m4eRq2Uh
まじ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:37:00 ID:Lc/tB+t3
いくらなんでもこれはひどい
131イカ:2007/04/05(木) 18:23:16 ID:ALHCzHvt
おじちゃんはゲーム版は一切やった事が無く、このアニメ版を楽しみに期待してたのですが、見てみたらいきなりロボット出て来て

「アイマスってロボ出るんだ!!」

って言う変な誤解植えつけられました・・・・・
フリフリの衣装も歌も無いなんてねえw
きっとおじさんみたいな被害者は今後増加して・・・

信者方、乙です。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 19:17:45 ID:/yaD8pcn
監督が、自分の色をだして改変した作品で面白かった物ってありますか?

俺は見たことありません。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 19:19:23 ID:YuKl/L+8
>>132
ワタナベシンイチ
「ああ!?オレの作品が面白く無いって言うのか?
下手な声優なんかに演技させるより、オレが演技した方がいいに決まってるじゃねーか!」
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 20:09:30 ID:bgsxvdM2
>>132
ナベシンかこうとしたた書かれてたので、
押井守(うる星ぐらいまで)と水島努をあげておこう。

もちろん、面白くないのも沢山あるけどなー。
たとえばこのアニメとか。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 21:24:02 ID:kW9crRP/
よく分からんがツマンネ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:06:08 ID:5Ay93Um4
>>132
んーと、古いのだとルパン三世(最近やってるスペシャルじゃねーぞw)とか、ミスター味っ子とか。
完全に原作の面白さを上回ってる。最近のはシラネ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:12:42 ID:o6G9DzBU
ふつうにアイドル育成のストーリーを期待してた人たちもいるはず
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:41:17 ID:17zBVmq4
ふつうに真オンリーのストーリーを期待してた人たちもいるはず
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:00:31 ID:OhdFulYI
>>132
桜美かつし、あさっての方向とガンパレは面白かった。
(月姫は失敗だったけど。)
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:44:25 ID:7sSLjkwu
個人的に面白くても、DVD売れなきゃ商売としては失敗。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 02:25:29 ID:rZRZahT0
>>140
おまえは商業的にアニメみて楽しむのか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 11:18:09 ID:p27VtoWJ
             /ヽ
            / |
      /|  /) /  |   |ヽ
   /| ノ | / / /  | ノ| ノ |  /ヽ
/ヽ| レ  レ  /ノ   レ レ  レV  | /
 _____/、  \____/V
    ____ 、     __     /
  / / ○ |´   /´ / ○|ゝ  /ヽ
 く  |  ノ       |  /  / /
    ̄ ̄        ̄ ̄  //
      U        U  /
   U       ゝ    /   どうしてミサトさんがふたりも出てるの?
      ゝ___   /
       `ー-┴′ /
   \       /
_      _  /
  \  /
   \ |
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 14:37:24 ID:EC+Sh4eC
ゆりしーとくぎみー返せ(・Å・)
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:45:42 ID:cV6pQSx+
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 00:12:14 ID:bvzBDrjh
アンチスレ分かりにくいなあ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:24:19 ID:iVENJ6IC
>>143
久しぶりだな「ぱにぽに(・Å・)カエセ」よ
どうだい、ゼノグラシアスレを崩壊させてみないかw
そうすりゃお前の汚名もすすがれようw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:35:41 ID:CKu4jJLU
ときメモGS3は最高クラスのゲーム
みなみけとコラボするべきだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:36:30 ID:CKu4jJLU
ときメモGS3は最高だ
みなみけとコラボするべき
2010年8月発売
携帯版は2011年5月発売
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:41:37 ID:axQXW9oE
崩れることなく妙にウネウネ動く絵はクオリティ高いと評されるのは分かったけど、話は退屈だったな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:02:30 ID:M50I+Tiw
 
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:13:46 ID:GdyzThp5
声優がアニメ使ってアイドルマスターを名乗るその手法が小賢しい。
倖田來未や浜崎あゆみ級とでも…
同性からも絶大な支持を得手こそアイドルマスターよ!
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:16:00 ID:k9+iOz88
その前に話がまったく見えないんだけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:16:32 ID:4t9pqyiO
なんだか評判がいいみたいなんでこっち来たが
どこが面白いのか全然わからんかった。

俺みたいなヒネた中年には
ベタ過ぎて合わないのかもしれんなぁ・・・
多分キャラが好きになれないと面白くないんだろうな
このアニメは。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:18:04 ID:2bRydYNf
重力制御…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:18:11 ID:4r//497m
パンツ見せろよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:24:42 ID:eiapSWoz
キャラの池沼度とテンプレ演技率が異常だろこれ

台詞回しと予告も寒過ぎ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:24:42 ID:gi+m+MlN
そういや重力制御とかできるんだったらそれで隕石かき集めてまた月にしちゃえばええんとちゃう?ってことになるな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:58:03 ID:XIcmRWiL
テンプレ的なキャラの見せ方が多いとは思ったけどそれは沢山のキャラを
1話で顔見せするからかね。
結構多いキャラを1話である程度説明したのは上手いと思うか
1話でやっちゃったせいでみんな薄くなっちゃったと考えるかで評価変わりそう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 03:01:22 ID:M50I+Tiw
>>157
どうやって固めるのよw
普通に軌道から離れるように移動すればいい
そもそもどうして今になって急に落ちてくるのよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 10:20:17 ID:Ql+pTSPa
ネタばれ:隕石はiDOL本部を狙っている。iDOLの発進ゲートが変な所にあるのは本部の居場所が判らないようにするため
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:32:41 ID:IB/FjsDI
>140
大丈夫、ゲーム用コスチュームのパスワード付ければ
アニメアンチなゲーマーにも売れるから
ガンホー商法万歳

===
つーかだな、新陰陽師M@STERのほうが面白いってどういうことだ
しかもあのMAD作者、前にも後にも話リンクさせる見事な仕事しやがるし
(MADは卑怯だって? ゼノグラシアもMAD路線じゃねぇかよ)

先手打っておくが「じつはアニメ版は劇中劇でしたー」なんてぬるい言い訳通用しねーぞマジで
アレが超えられないんなら哂い者にしてやんよアニメスタッフ ( ・ω・)=つ≡つ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 06:48:30 ID:ppH6Fuuw
これどこが舞-HiMEなの?
声優だけじゃん
たしかにどうしようもないベタな演出とかはああ、舞-HiMEスタッフだなあとは思わせるけどそれだけだよな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:11:14 ID:TZ9UYx0M
ファン層の被り期待も含んでるって事か
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:31:18 ID:fGl4prjC
企画だけじゃなくて、そのベタな演出、手法、キャラ配置、何もかもが舞-HiME、舞乙ですな
手堅さより、繰り返しを感じる
つまらなかった部分までくり返してるのがどうにも……
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 09:54:33 ID:zRuT5xQc
期待してなかったけど結構面白かった
コレは視聴続行決定

ただキャラの見分けが難しくて集中力を要求されるなw
特にミサトさんが2人出てきた時は完全においていかれた
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:23:49 ID:te3+HQK4
プロデューサーの諸君!我々はもうゼノグラシアには何も期待しない!
ゲームのCMも流さないアニメはもう見捨てるしかないんだ!

プロデューサーの諸君!やつらアニメ派を説得することなどできない!
やつらアニメ派は我々ゲーム派の声に耳を貸すことはない!

アニメなんか何話放送したって無駄だ!
キャストもストーリーも全部アニメ派のやつらのための改悪じゃないか!
我々ゲーム派はそんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!
我々ゲーム派はもう何も望まない!

我々ゲーム派に残された選択肢はただひとつ!
月刊REXで連載中の漫画版のアニメ化を祈るしかない!
プロデューサー諸君!漫画版をアニメ化するというおそろしーい陰謀を
ともに進めて行こうではないか!
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:24:53 ID:aB79pCut

あ ん な 千 早 は 認 め な い
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:40:30 ID:6oPrGfdG
せめて声が同じなら「頑張って胸にパット入れて演技してるんだな。」という解釈もありえるのだが…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:15:53 ID:ofgW68p7
最初モーターボートで寝転んでる奴、ミサトさんだと思った。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:34:52 ID:efUi8/qf
雪歩の頭部のシルエットが男性器じゃなくてがっかり。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 08:23:20 ID:g5a5yK+9
>>166
外山乙w何票とれた?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:32:21 ID:8KHxdrz9
千早が貧乳じゃないなんて…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 15:55:09 ID:KhlVcbft
あれだな

このアニメはむしろ原作知らないヤツのが勝ち組だな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 16:17:34 ID:mevi40ea
しっていても舞HiMEシリーズを受け入れることができるやつじゃないと
勝ち組にはなれないだろ。
見てるやつには既に舞HiMEシリーズの一部と見てるやつもいるし。
アイドルマスターゼノグラシアと、ちゃんと差別化ができればいいがな、本編。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:30:42 ID:QrDxhU3h
つまり、アイマス・舞hime・エヴァ・ステルヴィア・ストラトス4を知らずに
ゼノグラシア見た奴だけが勝ち組なわけだ

…そんな人間がゼノグラシア見るとは思えないよプロデューサー…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:42:11 ID:X2JgnDKW
>>175
アイマス このへんは知らない人多そう。
ストラトス4 まだすくなそう。
ステルヴィア、舞HiME 見てる人多そう。
エヴァ 壊滅的に見てる人多そう。

パクリをパクリと認めない精神も必要ということですかプロデューサー
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:08:09 ID:vTTjkwhH
10数人?のキャラに、ある程度の役割を与えなければならないという縛りがあるだろうから、
やはり"アイドルマスター"の部分は足を引っ張るだけだろうね。
しかも原作とはキャラ自体の設定も大幅に違うようなので、
原作ファンにも受け入れられないと。

しかしムーンロストはアフタヌーンの連載時に読んでいたのに、
ググるまですっかり忘れてたよ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 20:16:42 ID:cT7436Ke
普段アニメ見てない俺はゼノグラのスレ見てても意味不明なネタが多いぜ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 03:55:00 ID:YLHMwuBY
1話見るの忘れてて、2話から見たが吐き気がした。
なんだこれ、アイマスでやる意味まったくねーじゃん。
ここまで原作クリエイターをバカにしきったアニメも無いわ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:02:12 ID:FkLdztYc
ベタすぎる演出、ギャグ、テンプレ過ぎる上に魅力ゼロのキャラ
ずっと着ぐるみとかずっとナルコレプシーキャラとか二〇年前の漫画じゃないんだから
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 05:08:19 ID:2o3KNBah
そもそも都市部に秘密基地まがいのものを作る理由が見つからん
EVAみたいに卵だっけ?眠ってるわけでもチルドレン集めるわけでもないのに
月が壊れて隕石防ぐだけなら人の居ないところに基地作ればいいし
敵がいるなら都市部よりこれまた僻地のが良い。
侵入されても遠慮なしに応戦できるしな、あんな都市で基地なんか作ったら
人に紛れられるわで大変だよなぁ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:15:03 ID:/JP/aX6L
同じサンライズでもギアスと違ってスタジオが違うだけでこんなうんこアニになるんでつね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:19:20 ID:xkSjcULn
ゲーム版をやった事がないのでアニメを見てどんなものなのかを知ろうと思ったら…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:21:34 ID:+BrZxEUj
>>165
それならわざわざここへ書き込みに来るな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:26:16 ID:qVkgPqUx
俺は普通に面白いと思って楽しんで観てるんだけど駄目なの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:28:01 ID:DRT3TlZu
>>185
いいけど、アンチスレ住人を煽るには弱すぎるね
187185:2007/04/11(水) 13:35:12 ID:NqupjpGz
評論家きどりの痛い厨房が沸きまくってると思ったらアンチスレだったのか
ごめん、スレ間違えてたわw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:36:47 ID:EF+CS6e6
http://www.12ch.tv
何か面白そうなサイトだね。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:47:25 ID:p+0kitx1
なんでゲームのキャラと声優が違うんだよ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:33:44 ID:l53J2MFl
これにアイマスの名前をつけるのやめてほしいな・・・
どうせサンライズのロボアニメ企画に後付けで
流行のアイマスのキャラを乗せただけだろう・・・
反吐がでる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:34:41 ID:se2618cF
>>190
観なきゃいいんじゃね?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:22:29 ID:GKssN/97
ギアスってあれでも面白かったんだな・・と感じささせる糞アニメ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:32:27 ID:1iAT4rR3
舞-himeでやれ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:16:48 ID:aProOfpx
>>190
流行はしてないぞ。
XBOX360に移植できたのもアニメ化が決まったからだし
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:56:02 ID:aM3UzfNJ
>>194
アーケードの方はかれこれ4年もやってる長寿ゲームだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:02:32 ID:hJbM/dPZ
4年もやってないけどな・・・w
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:29:32 ID:3X/Ollej
アニメ化が決まった時点では知名度も低かったし
逆に(このつまらないゲーム題材を俺が面白くしてやるか)
ぐらいの気持ちで製作に入ったんじゃないかな
XBOX360版の出来は想定外だったろうね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:03:00 ID:IoX4cxkh
>>194
>XBOX360に移植できたのもアニメ化が決まったからだし

ソースは?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:20:45 ID:8KJdsv09
弥生式ラジオのOP買ってきた
正直これを本編の方のEDにして欲しかった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:22:10 ID:8KJdsv09
誤爆
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:38:29 ID:4bfEKYoC
アイドルマスターのアニメ化というより
全く別の企画にナムコがキャラだけ無理矢理ねじ込んだって感じだな
予算とかスポンサーの問題なんだろうけど
アイマスのキモイキャラなんか使わないでオリジナルでやって欲しかった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:41:09 ID:4bfEKYoC
ま、どうせまた主要キャラが次々と消えていって
最後で全員復活して大団円みたいな展開なんだろうな
もうそういうの飽き飽き
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:59:43 ID:3ENMMGfJ
>201
ナムコ側にそこまでの権限は無いってば
バンダイ側の権限なら捻じ込めるけど(サンライズの株主だから)

オリジナルキャラでやってほしかったって点には同意
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:03:38 ID:yVtq2Wnl
>>202
>最後で全員復活して大団円みたいな展開なんだろうな

それだったらまだ許せる。
最悪なのは劇中劇つーことでで、最後に全員でカーテンコールをやる事(お疲れさまーとか言って)。
まさかそこまで空気読めないとも思えんが・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:59:09 ID:yqiYq4A3
よく分からんがアイマスのアニメに乗り気じゃなかったサンライズが全く無関係のロボ物の企画作ってお断りしようとしたらナムコがOK出したとかいう話も聞く
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:41:07 ID:I9ewe0GQ
経緯はどうであれ、真実は決して表に出てこないだろう
だがアイマスの構成要素がセールスポイント含めて
限界まで削り取られていること、
結果ゲームの販売に関するプロモ効果が低い事、
既存アイマス商品のタイアップがほぼ不可能な事、
ゲームで獲得した客に買わせる動機が薄くなった事は
事実な訳で、メディアミックスとしては今の所
エロゲ原作アニメ以下のお粗末さとしか言い様が無いなw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:09:19 ID:yVtq2Wnl
完全別路線でいいじゃないか
アイマスを純粋にアニメ化したって信者しかついてこないだろ
今時アイドルもののアニメを作ったって売れるのか?
その場合関連商品の主たるものがキャラクターが歌うCDになるわけだが、
それがアニメの中では売れても、現実に売れなかったら悲惨じゃないか

・・・という理由で、別路線に変更したと思うんだが


ナムコと考えるからおかしいんだ
むしろバンダイナムコだからこそこんな風になってしまったんだよ
バンダイとナムコのコラボレーション
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:10:40 ID:jRiqkXLT
60fps作画で踊ってくれたら許す
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:16:31 ID:deBqTwk4
>>206
同意。メディアミックスした意味がわからん
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:42:23 ID:SFsMgW+t
アイドル成長物語じゃ話としては弱いしな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:56:09 ID:n6t80FsG
>>210
カレイドスターみたいにすればよかったんだよ

だいたい今の話も押しが強いとはおもわんけどな
ロボだせばなんでもOKですか、と
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:58:42 ID:n6t80FsG
だいたいそんなにアイドルものが押しが弱いというなら
アイドルマスターの名前は冠してもいいがキャラ一新ぐらいしろ
原作信者もあわよくば取り込もうというのがみえみえ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 05:48:46 ID:eGtSFTSX
それ以前にお話のレベルが
なんだか古臭い勇者系の焼き直しでも
見てるかのようなんですがー
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:58:21 ID:NYIFA7mT
頼むよ・・・美希だけはオリジナルの声優使ってくれ・・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:24:57 ID:Abn5yBgq
単体でのナムコとサンライズへの効果の無さが、
ナムコがMS報奨金目当てで名前を冠したアニメを作らせたと言われる原因だな。

企画段階ではマイナーゲームだからサンライズが自力でビジネスを成功させようとするのは不思議じゃないが、
ナムコは何でロボアニメ化も声優変更も許可したのか分からない。
自分で3億ぐらいだして2クールのアニメ作れば良かったのに。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:34:07 ID:Abn5yBgq
いっそナムコが自分で作ればいいんだよ。
Box360の3Dモデルそのまま使えばゲーム版のファンも大喜びだし、制作費も安く押さえられる。

35000枚も売れて、さらに服やメアドのデータ販売で稼いでるんだからそのぐらいの黒字はあるはず。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:43:53 ID:Fco2deTW
ゲームのCMすら流さないのはひどい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:52:21 ID:Abn5yBgq
売上げ増の見込めるDSのCMを優先するのは正しい判断だろ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:56:49 ID:u+08xcT5
>>214
美希は出ないよ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:26:07 ID:Fu0hG4Ka
2話を見てみたが…
主人公が何の葛藤もなくパイロットになるのを決めてしまうのはいかがなものか…
アイドルになる夢を持って上京してきたのに、その夢はどうでもいいのか…
それとも、あまり深く考えない性格を演出したかったのか…わからん…

そしてそういう疑問を持ってるのは俺だけ…
なぜだ…
他の人間は気にならんのか…そこまで真剣に見ていないのか…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:33:18 ID:hwgXrr1Z
東京に行きたかっただけぢゃね??
わざわざ田舎でオーディション受けてる時点で、アイドル目指してないよなwww
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:41:27 ID:Abn5yBgq
最初は否定的で、真剣に向き合ってる同世代の姿を見て迷い、
迷ったからこそ基地を訪れて、そこでインベルが自分に特別な感情を抱いていることを知って、
そこでアイドルマスターをやってみようと思う、のは真剣に見なくても分かることだろ。

それを葛藤がないって・・・お前さんは何も見えてないんだから他人をどうこう言うなよ。

アイドルになる夢を持って上京したのではなくて、オーディションに合格したから上京した、の間違いだろ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:57:44 ID:Fu0hG4Ka
それは…都合よく解釈しすぎではないか…
アイドルオーディションを受けた動機はどこにあるのかと…
遊びでオーディション受けたということか…遊びで進路決めたのか…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:31:22 ID:Abn5yBgq
お地蔵さんに雪兎を備えて願掛けして受けた、緊張しまくったオーディションの態度を見て遊びだと思うのか?
本当に何も見てないんだなあ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:34:28 ID:h2qHnV9w
>>224
だからよ、それだけ気合入れて受けたアイドルのオーディションが
実は何かよくわかんない隕石破壊ロボットのパイロット募集でした
とか言われて納得できるのか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:38:33 ID:Fu0hG4Ka
1話と2話を見直してみた…早送りで…
やはり主人公が元々どういう気持ちで上京してきたのかわからん…
主人公の人間性が見えてこない…もう一方は、はっきりした動機があるのに…
なにを考えてオーディションを受けたのか、なにを目指して上京したのか…
アイドルを真剣に目指していたのか、真剣じゃなかったのかどうなのか…
たぶん、その点はすっぽり抜かしたまま今後のストーリーは展開される予感…
自分の考えが何もない主人公…話の盛り上がりは期待できそうもないな…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:50:24 ID:Abn5yBgq
>>225
だから最初は乗り気じゃなかったろ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:25:52 ID:mbOiLtRB
>>226
アイドルにさせてやるから脱げといわれたら脱ぎそうな主人公だな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:37:11 ID:Fu0hG4Ka
>>228
そういうこと…だな…
だから、パイロットにされそうだという状況を前にしても…
唐突な話にうろたえながらも、実際には何も迷っていないように見える…
主人公にそれを断る理由が何もないのだから…
これで主人公が迷っているように見えるなら…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:23:43 ID:Js69VP+T
アンチって結局>>226なんだよね
結論だけ決まってて理由は後付けだから周りが見えてない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:37:05 ID:h2qHnV9w
>>230
えーと・・・ココは一応アンチスレって位置づけですよね?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:40:32 ID:PGDNHmyi
アイドルオーディションに行ったらロボットがアイドルで操縦者(マスター)を選考するオーディションだった?
なんじゃそら、台詞でもあったけど詐欺や、自認してりゃ良いってもんじゃない
主人公に適性があってロボットが呼応して勝手に動き出す?
すぐにエヴァを思い出した、心があるとか、もう飽きたよそのパターン
ロボットのデザインもダサいし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 06:25:10 ID:oSKLSefK
そもそもの「アイドルマスター選考会」がどの程度の認知度か、によるわな
すくなくとも視聴者と春香は「アイドル=芸能人と認識」って位置づけなんだから
「なんでその展開になるんだ!」って思う奴がいても不思議とは思わん


つーかやよい(今作唯一の芸能人)と相談してないんかな春香
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 07:24:18 ID:2TnumVCe
あのねの花田脚本+声優大改悪+キャラ設定大改悪+全てぶち壊し

らきすたにも劣る、今期最低アニメですね^^
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:36:58 ID:t8reejnJ
信者うぜーここはアンチスレだ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:23:23 ID:NaPzYfYm
このアニメすごく面白いって言ってるやつ頭おかしいよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:40:54 ID:9H4+nH7v
>>236
それは信者の大半である舞HiME信者はあたまがおかしいということか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:07:33 ID:7l8CBK8e
>>230
ではいったい…主人公はどういう動機でアイドルオーディションを受けたのか…
信者の考えを聞かせてもらおうではないか…答えられないだろうがな…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:58:57 ID:MIzbTJ6/
>>103
まんまシエスタだったなw
一瞬なにがおきたか分からんかった
ある意味ミサトより酷いと思ったがエヴァからはミサト、ペンギン、ロボ勝手に動く
と、いろいろ連想させるものがあるんだよなー
しかも舞HiMEだしw

なんでオリジナルとっぱらってこんなになっちゃったんだかw
「とかちつくちて」と「だきちめて」はドコへ逝っちゃいましたか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:48:34 ID:5WC9TVQV
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:53:17 ID:hBZY26IL
>>238
泣いてた小さな私が〜の下りを見ると昔なんかあったんでしょ
そこらへん焦らせるのは主人公の特権なわけで
あえて隠してるものを今説明しろってのは無茶だ、いじめるなw

もっとも春香ばかりか、雪歩も千早もあずさも猫も杓子も裏を匂わせといて、山場で滑ったら完全にアウトだけどなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:05:09 ID:xcp+ljdG
よくわかんないけど
普段隠れ蓑的にアイドル活動もしてる
みたいにすればよかったんじゃないの
俺はてっきりそうなんだと思ってたら違うんだね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:02:30 ID:0NOdWOTt
俺もそう思っていた
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:00:36 ID:o54pcQi0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   普段隠れ蓑的にアイドル活動もしてる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:12:33 ID:J2Kl8a+D
>>242
表では皆のアイドル、裏では組織で活躍する皆のヒーローと言う所ですか?
そうすると途中でばれるというありがちな展開が・・・

とりあえず絵のギャップに耐えられない俺はもうみねぇ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:41:41 ID:4Zjv0l+m
>>242
もうそれだといよいよ『サクラ大戦』だしなあw

まあ、メガネの発明狂がメンバーにいる時点で、
なにかしら意識してる部分はあるんだろうけど。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:54:05 ID:o54pcQi0
まことしやかに囁かれている「奨励金ほしさに身売りされた」説がホントに思えるほどに、あまりにもお粗末
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:35:36 ID:0OmTvSIl
設定とかベタな展開とか全体的にサクラ大戦っぽいのは
シリーズ構成の花田氏があかほり氏の会社に所属してる関係もあるんかね?
エロやエロネタがやたらに多いのもあかほりテイストな感じがするし
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:30:42 ID:vLyJwKgY
もっとやりようはあったと思うんだよ
戦闘の合間に営業やったりオデやったりそれぞれのキャラの日常やったり

とりあえずバンビジュはロボ物自重しろ・・・せめて時期ずらせ
今期はどうみても供給過多
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:08:28 ID:QNacr8we
なんの戦略もないことが丸わかりだな
下手な鉄砲も数打ちゃ〜でやってんだからお目出たいこった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 07:36:41 ID:p3SO6yE0
ロボものが少ないから各社が投入したらちょうど重なった(笑)ということらしいよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:16:19 ID:uOPHPXz9
科学的な考察なんて、1話使って戦艦を建造しておいてそれを乙女の輸送手段にしか
使わなかった舞HiMEスタッフに何を言っても無駄です
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:03:52 ID:NjpAczXO
>>252
IDがPHP
そう考えるとやっぱエヴァの方がクオリティ高いな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:17:13 ID:qcgYJxEJ
今、録画見終わった
見所 はるかのピンク色の乳首

他は特にない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:24:31 ID:8rgnyf5Q
期待はずれだな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:39:25 ID:OLrG7Epk
劇中作と考えればって思ったけど
声優変わってんのな
ダメだろ変えちゃ…
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 08:57:01 ID:CNvDZvrk
>>251
ピーマンが高騰したから百姓が皆作ったら、値崩れして廃棄処分


みたいな感じだな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 03:03:29 ID:8szWuS3p
あまりに不評な為、2クール目からはアイマスの看板を外して
「XENOGLOSSIA」と言うタイトルに変更します
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 04:10:30 ID:pwKx9J3b
>>256
やよいと伊織以外はそれなりに似たのそろえてるとおもうけどな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 04:18:21 ID:q1ABhthC
釘宮が偉大なのはわかるが、ぶっちゃけ田村の演技ひどくね?
別作品で双子役で競演するくらいだから互換性が一番あると思ってたのに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 04:30:54 ID:INgMQBPR
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 05:23:28 ID:anNfMuMS
これってそんなに語るアニメじゃないよ
アイマスキャラにロボも出しちゃえって軽いノリで作られた作品
だから脚本がグダグダ。終わったら忘れられるアニメ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 06:43:18 ID:awAsUU6L
そもそもさロボじゃなくても隕石除去できるんじゃね?
というか国策レベルじゃないのか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 11:30:42 ID:fKoz3nYx
終わったら忘れられるよなこれ
ゲームはこれからも続いていくけど・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 11:43:37 ID:lQBHPdLY
アイドルマスターXENOGLOSSIAはムーン・ロストを
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171236447/

58 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/04/16(月) 22:08:12 ID:lDS61w2X0
アニメって2クールもやるんだよな…。
半年間隕石壊し続けるって事か。
しっかしキャラ設定変えて、世界観変えて、声優変えてなお残すほど
アイドルマスターってブランド力あるのかね?


59 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/04/16(月) 22:09:24 ID:GV3Kz1ET0
アイマスブランドではない、とりあえず何かアニメにしたかっただけだ。


63 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/04/16(月) 23:15:48 ID:Hg+ShGcA0
>>58
バンナムはロボアニメにして新たなアイマス展開を!と思ったのだろうが考えが浅はか過ぎたんだよ
その結果が原作信者から総スカン、アニヲタからも冷やかな反応
そもそも、ロケテでの問題を改善せずに出して、その後の不具合への対応が遅くて
アーケード版を失敗させた、バンナムには元々大きな期待は持っていなかったが
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:28:09 ID:kr9W8RZY
>>264
これからも続く?寝言言ってんじゃねーよ。ゲームもDLC終われば終了だよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:37:10 ID:fKoz3nYx
>>266
新展開があるんだよ
ラジオも続いてるしまだまだアイマスは続く
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:38:04 ID:FJ1L2En9
それは続くという意味だな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:08:54 ID:MEyWMCom
>>267
新展開?DLCでドラマやって終了だよ。あ、アニメ準拠のゲームは出るかもな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:22:58 ID:b0U0n1P7
工作員が沸いてるな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:25:32 ID:oTgRYR5S
隕石は序章にすぎないんだよ、放射能除去装置を探す旅の裏設定があるんだよ、たぶん。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 14:41:09 ID:xfKWNLUu
アイマスのゲーム版なんて、もう実質終わってるんだが。
メンバー刷新でアイマス2とかやるなら別だけど。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  現メンバーではもう限界だろ、
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \            
   |     \   \         \         
    |    |ヽ、二⌒)、          \        
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 14:41:57 ID:fKoz3nYx
>>269
うるせーよネタバレによると5話から動き出すんだろ?
アンチスレにわざわざ書き込みにくんな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 14:53:52 ID:/OyLLa6y
3話まで見た感想は原案のアイドルマスターが足枷になってるどころか逆に助けられてる印象
正直、脚本は噴飯物の出来であり、この作品からアイドルマスターを取ったら
作画と声優信者曰く豪華な面子以外とりえのない駄作になる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 15:10:36 ID:CvVbDAil
普通に舞-HiME3期をロボ物で見たかったのはあるかもね。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 16:18:07 ID:ElGjN5lu
「舞-トップをねらえ!」
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 20:45:38 ID:uOGcHBwu
いまのところ舞HiMEってか舞乙よりつまらん
舞HiMEの遺産がなかったらもう切ってたかもしれん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 22:30:33 ID:QqYOFXoR
>>270
そりゃあアニメ関係者にとってはゲーム関係が売れることにデメリットはあっても
メリットなんてまるで無いからなぁ。
箱○買うなバカ、その金でDVD買え、てなもんよw

なんで1月期に出さなかったんだっけ?
その頃ならゲーム発売前だし、ニコ動で注目される様になる前に
イニシアチブ取れたような気がするけどね。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 23:46:26 ID:HnUm4XP+
>>274
本当、そうなんだよな。
『アイマス』のタイトルとキャラを冠しているからこそ、
キャスト変更やキャラの設定改変に文句を垂れつつも
チェックしようという気にもなるんだけども、
これがまったくのオリジナルタイトルだったら1話の時点でとっくに切ってるよ。
「作画スタッフが頑張ってるだけの凡作」でしかないからなあ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:08:14 ID:U1q4gamR
いいじゃん、アイマスもCGとサウンドスタッフががんばってるだけの凡作だから。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:21:44 ID:uULmXOwg
アイマスなんてあってもなくても変わんない気がすんだけどな
ギャルゲ原作だし、俺なんかはサンライズ製ロボアニメの方がキャッチーに感じるし

いや10k100kと貢いだプロデューサはお気の毒だけどさ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:35:05 ID:2RI9Jwhd
>>280>>281
問題はその「凡作」以下の作品しか作れていない事
アイドルマスターという原案をまったく生かせてない事だ
キャラクターデザインや声優を変えてまで表現しようとしたものがまったく伝わってこないし
現状では過去の作品を継ぎ接ぎして下手糞になぞっているだけだ

それと、「アイドルマスター」と銘打っている限り
原案との差異を批判されるのは当然だろ
しかも、ここアンチスレだしな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:52:39 ID:QHVnS7yP
まぁアンチスレにまでノコノコやって来るくらいにコンプレックスがあるんでしょ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 03:00:53 ID:VzehcLYH
井口裕香、演技下手だな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 03:07:26 ID:258Cmy2V
日本は大量破壊兵器が持てないからiDOLを作ったって言ってたよな?
そりゃ核弾頭は持てないかもしれないけど別にロボットのパンチで粉砕する理由にはならんだろ
普通にミサイルや重力兵器の飛び道具使えばいいだろうに…
設定が強引すぎじゃね
じゃあ非核を謳っていない他国は普通に核ミサイルで迎撃してるんだろうなあ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 03:15:31 ID:DNei9PZ+
>>285
アニメごときでそんな細かい事いうなよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 03:22:35 ID:gdAaLRmV
花田な時点でシナリオには一切期待していない

同人誌感覚で見とけ、パクリパクってここまでのし上がった生粋のパクリ作家だぜ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 03:28:36 ID:NxJuuFBu
これは原作がどうこうよりも女の子同士の友情やらAIロボとの交感やら
司令部でのやりとりを含め既視感ある焼き回しっぽさと安易なお涙頂戴展開がペラいな
サンライズや出演声優の信者をかろうじて釣り上げてるといったとこか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 04:16:30 ID:cDNHPDhz
なんというアイマススレ
読んだ瞬間アンチスレかと思ってしまった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 07:21:24 ID:m9BekP3y
ゲーム版の設定をわざわざ捨ててるくせに、
なんで全然関係ない他所のゲームのサクラ大戦みたいな話になってるのか
意味がわかんねーよw

しかしマジでつまんねーなこれ。
確かにせめて声ヲタくらいは必死で釣らないとマズいよな。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 07:30:00 ID:sMoA+WFD
月が崩壊してるのにもかかわらず自転軸がずれずに桜が咲く日本
本当なら生態系が崩壊するってレベルじゃねーぞ
設定からして薄すぎるんだよな…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 08:35:44 ID:DNei9PZ+
ヲタは設定を深く考えすぎ
もっとイージーに肩肘張らずに深く考えずに行こうぜ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 08:46:08 ID:T7M8/dye
ここはアンチスレじゃないのかw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 09:21:01 ID:cDNHPDhz
>>293
すまん、普通に間違えたw
だけど本スレもこことほとんど変わらないレスばっかりだ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 09:51:01 ID:eBTxQTtp
3話見た…
本スレで指摘されてないところだけ書いとく…

あのね…春香ちゃんだけが特別にインベルを動かせるのなら…
他の人間がどれだけ苦労してアイドルを動かしてるのか…
という描写が事前に必要だと思うのね…
でないと、「主人公だけが動かせるからすごい」というのが全然伝わってこない…
まあ、そんなことは表現したくないのかも知れないが…

あと春香ちゃん他1名は将来全然考えてないよね…
あれで高校卒業資格はとれるのか…とれないよね…
周りの大人はどう思ってるのよ…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:53:59 ID:RQBUU+I3
むしろゲームと似ても似つかないから、儲はそれほど気にならないんじゃないか?
というかゲーム版声優でやったら、どんな糞アニメでも信者はくねくねしながら
おしっこ漏らして喜ぶ癖にwww

その憤懣は金目当てに作品を切り売りしたナムコにぶつけろよ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 11:38:07 ID:MVvz3/vo
●アイドルマスター ゲームセンターアーケード版=業務用ゲーム版
○ 1999 H11年 アイマス企画開発開始?
○ 2003 H15年 アーケード版著作権表示年。
○ 2004 H16年11月 ロケテスト延期。765石原「ディレ1」氏、「延期告知が不真面目」と批判を浴び、765公式サイトでお詫び掲載。
○ 2004 H16年12月 第一回ロケテスト。
○ 2005 H17年01月 第二回ロケテスト。
○ 2005 H17年06月 第三回ロケテスト。
○ 2005 H17年07月26日 アーケード版全国正式稼動。
○ 2005 H17年08月 1.01バージョンアップ。

○ 2005 H17年08月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」に「koyamaデス」の名前で「アイマスはキモオタですか…」「アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム」ポエム書き込み有り。

○ 2005 H17年09月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」の感想文を、765が無断でパクリ改変し無断広告掲載(角川書店「コンプエースVol.3」)。

○ 2005 H17年09月 1.20バージョンアップ。
○ 2005 H17年10月 はじめようキャンペーン。

○ 2005 H17年12月 季節イベント発生条件告知の条件記載誤りをこっそり直して隠蔽したのがバレて批判を浴び、2日後765公式サイトでお詫び掲載。
○ 2005 H17年12月 最終プレイ日から90→30日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2005 H17年12月 スーパープロデューサートーナメント(SPT)。
○ 2006 H18年02月 最終プレイ日から30→15日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2006 H18年03月 モバイルではじめようキャンペーン。優良プロデューサー表彰月間。
○ 2006 H18年04月 バンダイ765ゲームス合併(統合)。
○ 2006 H18年06月 バージョンアップ延期。765公式サイトでお詫び掲載。
○ 2006 H18年07月 1.30バージョンアップ(以降公式バージョンアップ無し)。765公式サイト一時閉店。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役にサイト改装。PROJECT iM@S呼称公表。

○ 2006 H18年12月20日〜21日 全国のゲームセンターでアーケード版アイドルマスター「多数消滅」の模様(765新作「全脳トレーニング」入替、他社筐体入替、撤去)。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 14:15:55 ID:pYcSwGko
>>278
だからニコニコ動画なんてどうでもいいって。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 19:25:17 ID:iKk34N1+
昔あった有限会社 地球防衛隊の方が
コンセプトが面白かったなぁ
眠くなるから、多分今日のを最後に切る
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:14:18 ID:4eLV4vvQ
何かどっかで見たような展開だな・・・何だっけ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 23:58:40 ID:RQBUU+I3
隕石迎撃をメインにしてるのはストラトス4ぐらいかな、ネタ的には
多いけど。 展開も似てくるだろうな、好調で天狗になってたらミスして大被害→鬱 とか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:52:04 ID:R4NCJ24K
そもそも巨大ロボットって大嘘を成立させるだけでも大変なのに
月がないとか隕石を迎撃とか学校を基地に偽装とか
やりたいこと詰め込みすぎて、何一つ成立してない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 05:01:32 ID:l9mYcTDi
いつかどこか見たような展開

こればっかりだこのアニメw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 06:47:52 ID:AaJvETfU
>>302
なるほど、俺があの世界に関心が持てないのもそういう理由か
異常に身体能力の高いキャラとかも普通に出てくるしなあ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 07:41:14 ID:/Vdcu8jq
あのねの花田だからな
その意味でも糞
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 09:38:05 ID:7t0DNP8n
なにぃ!ロボットが外に出るのを怖がってる?なんじゃそら、引き篭もりかよ
てか会話してるよ、おぃおぃ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 10:06:49 ID:LbrGNAPU
バスターマシンだからな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 15:18:13 ID:5M0htzE4
どうでもいいけどコクピットのG制御凄いな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 15:53:37 ID:07qKJOVS
なんで重力制御ができるなんて設定にしたんだろ
まあロボが単機で軌道まで上がれるようにって理由だろうけど

でも重力制御って、仕掛けを巨大化して適切なエネルギー与えてやれば
マイクロブラックホールも作れるだろうから、大量破壊兵器より驚異になるだろうし
地上から隕石の軌道制御だって出来そうじゃん
ロボいらないしw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 16:01:34 ID:Ma+jjw8k
>>305
あのねのリアルタイムってどんな感じだったの?
やっぱブーイングの嵐?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 00:13:03 ID:eA7tc4Ds
えーと雪歩だっけ?いくら寝るのが好きといっても人と話してる途中に寝たり食事中に寝たりは無理がありすぎじゃねえ?のび太も真っ青だぜ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 00:21:07 ID:Z/0jSIpD
3秒で寝れるのび太もやばいがなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 00:40:37 ID:IvmpNVT7
のび太のは特技だからな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 00:49:23 ID:y2DJL0TK
ナルコレプシーという立派な病気だな。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 01:07:02 ID:vu3yxr89
パクリとかより、花田って段階でラストが糞つまんないことに
なるのが見え見えなのが萎える…。

それと雪歩はリタリン飲めや。
あれだけ酷けりゃ最大処方量の1日6錠確実に貰える。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 14:49:48 ID:EExOYQWM
リタリンはむしろデコと着ぐるみに飲ませるべき、情緒不安定すぎ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 00:00:54 ID:Sr2OezWb
展開は舞Hime、やってることはストラトス
同じ舞Himeやるならロボットじゃない変身ありの乙のほうがましだな
操縦席に座ってるだけじゃ舞Himeばりに女の子揃えても意味なし
レーザー糸ノコ(笑)の活躍の場もほとんど無いだろうw

ところで日本海や太平洋に落ちる隕石もちゃんと除去してるのかね?
メロン味級のが落ちたら津波もんだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 00:08:40 ID:lTyn7bAM
このわざとらしいメロン味!!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 04:30:25 ID:ettkHz+Y
とりあえず3話目まで見て、脚本家が何をやりたいのかは多分把握した
(このロボお前たちねpgr、って側面があるんだろなあれは)

でもエヴァやらその他を混ぜる理由にはならんわけだが
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 08:38:53 ID:tCgbC17K
>>317
つトップを狙え!



…今更ながらに気付いたが、ノリはコレのような
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 11:52:58 ID:tkP6Zxm4
ゲームで育ったアイドルが出演してる映画で
なぜか吹き替えありってことで楽しんでるw
雪歩の劣化だけが残念だ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:02:48 ID:GzA+8DbJ
ストーリーがつまらん
何の含みも無い
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:18:47 ID:f0iHyFyI
どうせあれだしギアスみたいにアホみたいな超展開繰り広げれば良いのにな
このままじゃ間違いなく空気アニメ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:26:13 ID:z+06jjCn
>>321
観る側がそうやって気を使って無理な理屈をつけないとダメなアニメってなあ。
もっと直球で楽しませてくれよって感じ。
とりあえず2話まで観た今の所は当たり前に面白くない駄作。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 14:07:27 ID:gunHfo+s
そのうち宇宙人とか出てくるんでしょ
スト4みたいに
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 14:28:29 ID:rPvGY7Nc
>>317
舞シリーズの萌キャラをサンライズ燃えアクションで動かすっていう
視覚的なセールスポイントが消えたのは確かだな
himeではチャイルドをスタンド方式?にしてキャラと同時に画面に出せるように
してたし、エレメントでキャラ自身が戦う事も多かった
乙ではさらにキャラ単体になって、ローブを与えてアクションの強化と空中戦が
できるようにした
サンライズ的なアクションシーンを維持しつつ、キャラの露出を意識的に増やして
萌と燃えを両立させたから新規層も釣れて成功したと思うんだが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:54:52 ID:JqjvrMzH
燃えはそうでもなかったろw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 16:29:08 ID:ItyXAHrJ
乙の戦闘は必殺技どっかんで、まともに格闘したのがアリカとニナの入学試験だけだったな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 16:55:24 ID:AiHgeCVS
隕石とりこぼし→検察入って組織の実態丸バレ→国民、こんなズサンな管理だったのかと戦慄

どっかから圧力かかってニュースでやらなくなる→国民忘れる。



330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 17:52:56 ID:BzHiLA1I
>>326
だよなー
その上ロボの数も敵に一体、味方側に二体しかない上に交代交代に乗り回してるせいで余計にちゃっちく感じる
ロボものだったらキャラの絡みとかも難しいってのにキャラ数も今までに比べて減りまくってるせいで非常に閉鎖的に感じる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:30:45 ID:BCVQi5zg
舞HIME嫌いだったからか、その臭いのキツイコレもヤッパ受けつけんな
SF分に期待なんか1_も出来んだろうし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 02:05:46 ID:lSvVoGlI
>>319
>(このロボお前たちねpgr、って側面があるんだろなあれは)



ひねくれてるにも程がありすぎw
333真ラーサ撃破者(8000万エブリ参考):2007/04/22(日) 03:22:30 ID:5ogmHb5G
今日久々にアイマスのせいで変わり果てた
俺のSTG最後の(かつての)楽園行って来た・・・
満席なのはやっぱ麻雀orネトゲばっか・・・!
このままじゃ雷電IVも黄信号・・・
せめて俺の理想郷ダメにした萌えるゴミどものアイドル
アニメの中だけでも全滅してくれねえかなァ。
サンライズらしくラスト3話あたりで一人残らずよォ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 05:36:37 ID:RgtS8sEp
寝シエスタ はいつになったらロボにのるんだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:57:20 ID:s9rQcAHu
そうかわかったぞ!
シエスタ=午睡。お昼寝。イタリアやスペイン等南欧の国で昼食後睡眠を取る習慣

・・・つまり、パクったキャラ名に引っ掛けた駄洒落だったんだよ!!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:12:19 ID:A5IAt/Q2
ゲームの世界観が変えられただけなら我慢してみる作品だったが、
キャストまで変えられてはゲームからファンをやっている人は何処に活路を見出せばいいのかな?

まぁ、この作品はアイマスの名を借りただけの「舞-Hime」なんだけど。
こんな作品をマンセーして見る人の気が知れない。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:01:34 ID:3Pg9ySdl
>>335
ΩΩΩナn(ry
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 04:15:00 ID:1nVBhmgq
>>336
スターシステムに活路を見出せばいい
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 06:39:18 ID:UHTKPgYV
原作ゲーム全く知らんから原作レイープの気分はさっぱり分からんが、ただまあコレ
表は芸能人、裏はパイロットの某サクラ大戦方式なのかと思ったらアイドル一切関係なしのロボ分だけなのがワロス
表の顔はアイドルの卵、とかにしとけばキャラソンやらも売りやすかろうに・・・
あ、でも声優も全員変わってんだっけ?元の方が上手かったのかどうかは知らんけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 11:08:55 ID:6wMZ1zXV
別に名作アニメでもないし、話題になってるわけでもないから、
気に入らなければすっぱり切ればそれでよろしい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 12:00:51 ID:smayb7Bk
ナムコからキャラを借りずに
舞姫キャラをそのままでやりゃー良かったな。
舞 HiME マスターってタイトルとかで
それかゼノサーガでやれば良かったかも
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 13:47:58 ID:zrXixgxf
>>1
山田正紀の「宝石泥棒」だろ?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:36 ID:fwd6L0m2
で、あのアイマスを「こうしちゃった」のは誰なんだ?
長井龍雪なのか、花田十輝なのか?
とりあえず、スタッフは死ね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:15:03 ID:05HP/E5a
>>338
ゼノグラに関してはスターシステムとは名ばかりで機能してないんじゃないか?
元々キャラの設定やデザインを新規に起こさずに済むことによる省力化と
他作品のキャラを出演させてファンを引っ張ってきたり、逆に元作品に誘導する
効果を見込んだシステムだが、元作品から年齢・見た目・性格・キャラ付け・声を
換えてほぼ別人になってるから作品間での距離が離れすぎてメリットがほとんど消えてる
少なくとも声・デザイン・キャラ付けをほぼ共有して舞と乙を繋ぎ、ファンも共有させた
舞シリーズのような効果は生まないだろうな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:22:12 ID:Xde4C3v6
未だに一般市民からコソコソと隠れて地球を守っている理由が解らない。

みさと達の組織に気づかれないため?もうとっくに気づかれているとおm(ry
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:06:11 ID:qJ0LtKSD
キャラ立ってなさすぎ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 02:05:07 ID:2s/41M9m
>>344
それでもあずさや千早は活躍してるじゃん
声もそれなりに似せてる。そらとかちとやよいはアレだけど。
そういうところで共通点みつけて楽しめばいいんじゃないかな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:00:55 ID:4f+dG9nW
>>330
『ドロップ観測支部』が他にも在る事からして、他の支部にも『アイドル』は配備されていると思われ


…後数話すると独逸からアイドルが船でやってきたり、
アメリカの支部が消滅したりとかするんだよ(マテ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 03:28:39 ID:NbxQTmAH
>>345
そもそも都市部に基地造る必要性が皆無、発射はうるさくてかなわんだろうし隠す手間も掛かりすぎる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 06:29:10 ID:mPk8At2H
>>347
活躍とか関係ないだろw
こんな中途半端なキャラの間借りをスターシステムとは言わない
使ってんのキャラデと名前だけじゃん。キャラデも少しいじってるが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 12:07:03 ID:TunOGPI6
>>350
活躍おおいに関係あるじゃん
ゲームでしかコミュのとれなかったキャラたちが
今度はロボットにのって戦ってるんだぞ。
日常会話でやりとりしてるんだぞ。
完璧なスターシステムとはいわないが半スターシステムだ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 12:36:40 ID:eEPC0W7k
活躍関係ないってのは、そんだけキャラが別モン過ぎるって事だろ。

俺はあづさや千早ファンではないが、あの別キャラっぷりは酷いと思うぞ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 13:10:56 ID:TunOGPI6
>>352
性格かわったと思えばいいじゃん。
あづさの変わりようは確かにひどいが雰囲気は残してる
日常会話でキャラ同士が会話するというゲームであまりありえなかったことを
評価するべきだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 13:41:55 ID:0Oql3GK8
何か強烈なアニメ版の信者が沸いてるな
元はアイマス信者なのか舞姫信者なのか…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 13:47:18 ID:TunOGPI6
>>354
俺は信者とでもいうほどでもないアイマスファンだよ
らじましょとか今でも聞いてる。ただしこんばんやよやよは聞いてない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 13:54:13 ID:eEPC0W7k
>353
つうかお前はゲーム版のファンか?
ファンなら思い入れのあるキャラは誰よ。

ゲームで思い入れのあるキャラがいるなら「性格が変わったと思えばいい」なんて言えないと思うが。
キャラへの愛着ってのは性格も含めて生まれるもんだろ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:12:50 ID:9ZpKMHhl
はるかちゃんのパンツをロボットに乗るあそこで見せんか
静止しながら出したのにパンチラねーじゃん。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:17:35 ID:TunOGPI6
>>356
思い入れがあるのはうっうーだよ。一番変えられた。
俺はニコ動からはいった口だからな、そういうことが言えるのかもしれんが、
お気に入りのうっうーが変えられたって性格変わったものとしてみてる。
キャラへの愛着はゲームとアニメは別物と考えている。
でもキャラがお互い会話してるのなんていいじゃないか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:29:58 ID:2R1kk0dH
わかってねーな、ゆかりんとかほっちゃんが声当ててる時点で、
こっちが実質オフィシャルなんだよ! 凶箱のバカゲー声優なんざ、
いつでも抹殺できんだよ、くぎみー以外はな! おもいあがんなよ?www
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:37:42 ID:TunOGPI6
原案アイドルマスターは
 変 わ ら な い 事実だけどな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:51:06 ID:2R1kk0dH
まあ原作がたいしたことなくて、
アニメや映画でハジケる作品も多いけどな、いわゆる「踏み台」ってやつ?
勘違いしてる奴も多いんだが、アイマスの成功はいわゆる「日本限定の×BOX市場」と
「MAD映像畑」限定の話で、一般オタク層にグッズ等がバカ売れしてる訳じゃないからな、
おもいあがんなよ?www
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:51:33 ID:FqC28fJD
ゼノグラシアではオフィシャルとしても
アイドルマスターではオフィシャルでは無い件
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 14:57:04 ID:eEPC0W7k
>キャラへの愛着はゲームとアニメは別物と考えている。
それは結局ゲームキャラ≠アニメキャラと割り切って見てるって事でしょ。
それじゃスターシステムとは言ないっしょ。

いや別に、アニメを別物として楽しむのはいいよ。
俺も割り切って楽しんでるし(「キャラ違ぇよ」ってのも含めて楽しんでる)
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 15:08:32 ID:eEPC0W7k
>359
アニメ盲信者は本スレから出てくんな。
別にアニメはアニメで楽しむのはいいが、いちいちゲームファンを馬鹿にするなよ。
つうか本スレでもそういうのは自重しろと言いたいが。

実際俺はゲームファンで、アニメも別物として楽しんでるが 本スレは >359 みたいな奴が多くて不愉快なんだけど。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 15:12:38 ID:TunOGPI6
>>363
だから半スターシステムっていったじゃん。
やよいは割り切ってる。でも他のやつはそう外れたものでもないでしょう

>>361
春香とかのグッズが売れたとしてもそれはあくまでアイドルマスターの
キャラ原案であってゼノグラシアのキャラ原案じゃないけどなw
売れるとしたらコスプレやよい程度じゃないか、ゼノグラシア原案で売れるの
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 16:04:17 ID:2R1kk0dH
アニメ板なんだから、ゲーム原理主義者とアニメ原理主義者だったら
出てくのはそっちだろ?別物だってのに未練がましくしつけーんだよ、ブルマでも買ってろw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 16:12:02 ID:TunOGPI6
>>366
ここはアンチスレ
でていくのはアニメ儲のお前のほう
原案ってことを認められない馬鹿はゼノグラ原案のコスプレやよいでも買ってろ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:12:42 ID:+gk0rk1A
しかしアニメ本スレにも未練がましいゲーム儲が居るのも事実なんだよな。
棲み分け出来んものか…。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:26:18 ID:TunOGPI6
>>368
今はもうあの声優が変わらなかったら、とかそういうこと言うやつはいないだろ
少なくともここ数スレは
ゲームと関連づけて話すのはいたが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:17:39 ID:QC1VjIj/
アイマス儲はどこでも似たような事やるからなぁ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:01:41 ID:fbF0h31E
半スターシステムw
アホか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:06:45 ID:fbF0h31E
用は初期からキャラ描き起こすのが面倒だった馬鹿スタッフが
少しでも知名度のあるキャラ持ってきていくらかのヲタが釣れればいいやという魂胆
ゲーム儲と舞HiME儲を釣って相互乗り入れ効果でも出たらいいなーという舐めきった狙い
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:20:25 ID:TunOGPI6
ナムコの要請でサンライズがつくるとき
アイドル物はつくれないからスターシステムを利用して
別の世界観を構築してみました、だろ

で、俺は声とか性格がかわってるから半スターシステムっていってる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:24:06 ID:BCIIAKYL
ソニーのPS3みたいにユーザー舐めてるよな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:25:44 ID:eEPC0W7k
>365
>でも他のやつはそう外れたものでもないでしょう
そこらは認識の違いだなぁ。
前に挙げた通り、千早やあずさの変わりようはファンでない俺でも「違う」と言いたくなる。
糸ノコで人の首かっきろうとする千早なんて性格変わったとか言うレベルじゃあ…
千早はもっと良い子なんだよ…

だからあの変わりっぷりを「性格が変わった」と思えればその「半」スターシステムとも言えるだろうけど、
多数の人は、そういう次元ではない「別キャラ」って認識だと思うぞ。

ちなみに真ファンの俺からすれば、真も大分違うと思うがこれは贅沢なんだろうな。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 19:34:03 ID:TunOGPI6
千早がよい子なのはわかってる。
敵側について、やよいと同じくらいの性格の変化かもね
生粋のゲーム信者からしたら
「はっ(笑)半スターシステム」かもしれないが
ナムコが我慢しちゃったんだからしょうがない。
それに10人全員味方ってのも無理があるだろう
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:37:13 ID:5IEQUA88
舞姫臭キツすぎ
くちゃいくちゃいw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:16:17 ID:2R1kk0dH
舞姫スタッフだから、主人公と堀江が黒化して最後ヌっ殺死合いするんだろ、
元声で「死ねええェェ!!!ハルカあぁぁぁああア!!!!!!」とかやられたら、ファン死んじゃうよ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:20:54 ID:YrMdgpOr
原作 矢立
製作 サンライズ
プロデューサー 古里尚丈
デザインワークス 阿久津潤一 大河広行
セットデザイン 青木智由紀
音楽プロデューサー 井上俊次
音楽制作 ランティス
音楽協力 サンライズ音楽出版

製作陣の1/3は舞HiMEシリーズとかぶってます
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:23:46 ID:qJ0LtKSD
>>361
アニメも1部の連中が熱中してるだけの気がするんだが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:26:20 ID:2R1kk0dH
これから蝶盛り上がって、ゲーム版なんかボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


って、なるといいなw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:29:24 ID:qJ0LtKSD
1話の時点じゃかなり期待できそうだったんだがなあ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:44:52 ID:FqC28fJD
なんか必死な奴が居るな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:10:48 ID:xXnOF7Jv
期待通りの展開になってきたw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:26:50 ID:X1AcQdU7
むしろ、らき☆すたの京アニ儲VS原作儲みたく
アニメ儲VSゲーム儲が争って盛り上げて欲しい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:40:40 ID:YrMdgpOr
ゲームは35000の販売実績。これじゃ弱いな
ラジオが2つもあってそれが1年以上続いているというのが強みか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:59:36 ID:BCIIAKYL
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:27:22 ID:qJ0LtKSD
ショボwwww
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:22 ID:YrMdgpOr
39000か
>>388
10万売れれば大ヒットのこのご時世40000近く売れれば成功でしょ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:29:46 ID:Aq10UG1Z
アイドル育成モノで、ドラマなんかいくらでも作れるでしょうに。
花田ならそのへんの実力はあるし、
サンライズなら作画面でも某きらレボみたいな悲惨な事にはならんだろうし。

癌は誰なんだ? 長井龍雪か?
原作つきの有名作品ばっかり手掛けて勘違いしちまったか?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:41:21 ID:xoWLcXh1
エロゲの年間10位、ぐらいの本数だなw
fateが20万本ぐらいだっけ?PC版だけで。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:42:05 ID:FamDo7Xf
プロデューサーの古里尚丈と言われている
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:46:43 ID:YrMdgpOr
>>391
今のファミ痛のランキングでもみてみろよ
うれてるのはwiiのソフトくらい
あとはだいたい10以下だ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:40:04 ID:tISRfWZ6
DSやPS2ののソフトはもっと売れてるけどな。アイマスゲームは箱○で出す時点でオワットル。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:07:43 ID:M8n4xgx9
だが箱○でしか出せないクオリティのゲームだった
どーしてもゲーム版を貶めたいやつがいるようだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:17:16 ID:dCs3pVep
アニメ本スレにゲーム信者がいるように
このスレにもアニメ信者がいるな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:18:43 ID:M8n4xgx9
つーかDSやPS2は関係なくね?
アニメのほうが別物ロボアニメにした時点でオワットルよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:19:43 ID:fztcsZ2N
たかだか3万程度のマイノリティが、えらそうにすんなですぅ!




と、翠星石が言ってた。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:22:22 ID:6KrDrZxq
>394
SCEに断られたから箱○に来た、って説を知らんのか…
#アーケード版はシステム246というPS2互換基板、なのにPS側への展開は皆無
#技術的に移植は非常に容易なのに出なかった理由って、資金or権利のどっちかしかないだろ

つーかその辺の問題はアニメのツギハギ具合とは関係ねぇよw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:23:43 ID:mm7ouKM2
確定情報でもない『説』はどうでもいいよ
しかもゲーム版の話だし……
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:30:14 ID:fztcsZ2N
今の状況を見るに、ソニーを捨てた説のが信憑性あるな。
まあソニーも自業自得っぽいけど、
まともな新世代ゲームハードが日本に無くなったのは悲しいな・・・

凶箱なんて、ハード的には欠陥商品だし。

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:48:22 ID:dCs3pVep
その欠陥商品でだして40000の売り上げの商品が
「原案」のゼノグラ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:51:39 ID:UlKmnoQ1
wiiが有るじゃないか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:19:41 ID:A8cAxaPu
>>375
伊織ズキのオレからしてもあの伊織は許容し難いモノがある。
「他のキャラと比べてブレ幅が少ない」という意見もあるだろうが、
そういう問題じゃないんだよな。
あれは『水瀬伊織』ではなくて、
単に貧乏が染み付いた情緒不安定のデコ娘でしかないよ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:24:37 ID:My1UtMGn
ps2なら性能的にアケの荒い画のさらに劣化移植しか出来んからな。理由はどうであれ結果として
360で出したからあの画と動きが出せて、ネット環境が整ってたからDL販売も出来た訳で。
ゲーム自体の本数よりクオリティーを取ったおかげで主な客であるオタの知名度は急激に
上がったし、潜在的なアイマス儲は確実に増えてCDやラジオは好調のようだから結果オーライな気もする
アニメ側からすればアケ版の画に比べて小綺麗な作画で動かしてやれば好き勝手に魔改造しても
内容どうでも儲は余裕で買うだろwwって計算してたら、予想外にクオリティーが上がりすぎて
相対的にゲーム儲内のアニメの価値は激減しちゃったから、いい迷惑かもしれんがw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:55:26 ID:fztcsZ2N
    /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿    x-box    ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | |
  ヽノ    /\_/\   |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /
フフ‥‥‥‥へただなあ、カイジくん
へたっぴさ‥‥‥!
ストレスの発散のさせ方がへた‥‥
カイジくんが本当に欲しいのは‥‥こっち(スクールウェア)‥‥‥!
雪ポに着せてさ‥‥思いっきりポジティブを踊らせたい‥‥!
だろ‥‥?
だけど‥‥それはあまりに値がはるから‥‥
こっちの‥‥‥しょぼいメアドでごまかそうって言うんだ‥‥‥
カイジくん、ダメなんだよ‥‥‥!
そういうのが実にダメ‥‥‥!
せっかくのXboxLiveだってのに‥‥その妥協は傷ましすぎる‥‥‥‥!
そんなんじゃすっきりしないぞ‥‥‥!
嘘じゃない。かえってストレスが溜まる‥‥!
カイジくん‥‥‥ゲイツポイントってやつはさ‥‥‥‥躊躇はダメなんだ‥‥‥‥!
使うときはおもいっきり使った方がいい‥‥!
違うかい‥‥‥?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:20:40 ID:zJZ93VUL
>404
アニメ版の伊織は個人的に4話目で評価が上がった。
ゲーム版とは別人だけど、なかなかいいキャラじゃない?

逆に今までグレーだった真が、クールを通り越してやたら冷たいキャラだったのが気になった。
ゲーム版はとても素直で良い子なんだよぉ…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:24:51 ID:eGBZ5yUB
そうか、古里さんなのか。
吉井一派も地に落ちたな。

マーケティングが全くなされてないよ!
アイマスファンはロボアニメなんか求めてないし、
声優すげ替えもNGだ。
こんなクソアニメ放映するぐらいなら、
いっそSDガンダム方式で、キャラ全部CGでやればいいんだよ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 04:49:44 ID:hirKBE28
>>407
俺は伊織の評価がさがった。
ツンデレを安売りしすぎ。あとバカッぽすぎ。
デレになるのもはやすぎる。
やはり釘宮で行くべきだった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:18:46 ID:q2S2Ke+2
今の出来じゃアニメ版のDVD売上げは総合でもゲーム版に勝てない可能性がある
原作派はもちろん、アニメ版好きって人もわざわざ買わないだろう
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 05:31:56 ID:3a64mDVM
このアニメってアイマスの名を被った別の何かだと思う
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:13:59 ID:fztcsZ2N
パツキンのキャラは出ないのか?
ゲームのひと、教えてプリ〜〜ズ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 10:46:25 ID:Igfz5LJW
>>410
DVD売り上げの新しい単位1アイマスの誕生かww
ま、ゲテモノアニメであることしか見るべき点がないからな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:42:57 ID:zJZ93VUL
>409
あのキャラ付けは脚本のせいだから、声をくぎゅにしても駄目じゃないかね。
ゲーム版はツンデレっつうか高飛車キャラなんだけど、アニメ版は生意気なお子様って感じ。

他のゲームキャラファンもどう思ってるか知りたいな、特に春香。

>412
美希は家庭用の追加キャラだから出ないんじゃないかなー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:32:22 ID:Qby/w6gU
>>405
2chとニコニコでな。<オタの知名度は急激に上がった
つーかお前2chに毒されすぎだろ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:34:30 ID:Qby/w6gU
>>410
ゲームと同じ売り上げなら、ギアスやハルヒクラスなんだが。

■データまとめ
アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-

畑違い(ゲーム・アニメ・エロゲー等)の売り上げ比較しても、あんまり意味ないぞ。馬鹿にされるだけ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:16:30 ID:fztcsZ2N
他に特にたいしたソフトもないハード(ネットパスとか含めたら5万コース
ハイデフモニタも新調したら10万オーバー)のハードルで4万近く行ったのなら
プレステ2で出てたら10万本行ってただろ。

6億ほど損したな、ナムコ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:49:26 ID:zJZ93VUL
まあそこはネット展開で
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:59:49 ID:Ox4eKPi5
絶対DVDの売り上げとゲーム版の売り上げ比べてうだうだ言う奴がいるんだろうな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:14:38 ID:My1UtMGn
>>415
ギャルゲコンテンツは一度喰らいつけば異常に金払いは良いが、
決して絶対数は多くない濃いオタを多数が奪い合ってる供給過多な現状で
その濃いオタが集まりやすい場である2ちゃんやニコニコでの知名度が上がることは
決して無視出来ないアドバンテージだと思うが?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:22:14 ID:M8n4xgx9
>>417
ダウンロードコンテンツがすごい黒字らしいよ
webラジオ配信しちゃうくらい
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:48:13 ID:GWCqR7jj
OP観ようとしました、5秒が限界でした。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:05:23 ID:kuFWErzb
アニメ本スレではOP大絶賛です
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:29:23 ID:hk70XZM8
OP全然印象に残ってないな、普通に観てるんだが
中身は叩くほどでも無いかと思う
むしろ叩いて話題にしないといけないくらいだろ?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:43:14 ID:Z1EMAWKh
>>421
制服とブルマだろ、あれは逆にゲーム業界を衰退させる
天下の悪マーケティングだと思う。
それにどっちかというと一発技みたいなもんで
もう同ハードで同じような戦略を用いても効果は落ちていくだろうね。

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:39:45 ID:c6OaFKvF
>>416
総合って書いてあるじゃん。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:21:19 ID:u0UX88lw
>>425
もう全部ゲーム版は悪ってことにしたいんだなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:27:00 ID:fEXnWh8k
まあ解析も進んでることだし、来月ぐらいにはスッポンポンで
踊ってる動画が見れるよ、ニコニコでw   それでフィナーレ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:43:42 ID:tvx9x8yT
ゲーム信者を煽る事に必死ですねアニメ信者は
ゲームを煽る事よりもアニメの出来に付いて話してくれ

本スレでな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:43:51 ID:y9wIsisq
今夜のラジましょ楽しみ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:55:32 ID:fEXnWh8k
今月のブルセラはなんだい?スケスケネグリジェかい?げへへ・・・

必死に煽ってみました。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:59:33 ID:y9wIsisq
>>431
まじめにレスするとスケスケネグリジェじゃブルセラじゃないな

あほ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 02:00:01 ID:EXsgZhxe
少しは面白くなるのかと思ってたけど、
所詮花田だったかw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 02:03:48 ID:tvx9x8yT
なんか2クールあるからって、展開がダラダラしすぎなんだよな
正直1クールでやったほうが、よかったんじゃないかな
あと、いらんシーンが多すぎ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 03:03:36 ID:7x9vyy0t
しかし本スレがストーリーではなくキャラに対してのレスが多いのが泣けてくるな
しかもストーリー部分には関するレスは基本スルーどうも突っ込まれたくないらしい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:16:04 ID:+r6RmkFT
結局アニメ本スレも
ゲーム信者がゲームの話題もちだすこともあれば
アニメ信者がゲームの話題をだすときもある。
どっちもどっちだ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:43:46 ID:DR7UrZlz
それはただの対立させたいだけの人じゃねえの?
らぶドル云々言うテンプレ煽りを本スレで久々に見かけて懐かしくなった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 04:46:46 ID:+r6RmkFT
>>437
煽りたいだけなんかね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 06:04:14 ID:TBECOeuA
あいかわらず底の浅いギミックばかり
ここのスタッフの引き出しの少なさには呆れるばかり
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 06:52:27 ID:xqd/B69H
あの質量の隕石を殴って除去は無理じゃないか?
ロボットがいくら頑丈でも
エネルギー保存の法則が働けば隕石の持つエネルギーを全てロボットが受け止めるわけで
もの凄い勢いで後ろに吹っ飛ばされてパイロットが死にそうなんだが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:27:41 ID:PLQ0nPKZ
剛体の衝突は運動量保存じゃないのか。
別に爆発四散してもエネルギー保存がくずれる訳じゃないからな。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:28:03 ID:ISe15z5s
>>425
社員死ね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:31:16 ID:7x9vyy0t
>>440
その辺はアニメだからとしか言い様がないなw
重力制御がどこまでできるかわからないけど確かにあれだけの質量を除去するのには無理があるな
ロボが既に突入コースに入っている隕石を真正面から破壊してるということは
ロボだけで地球を壊滅できる能力があるってことだもんな

そんな恐ろしい兵器が敵にもあるんだからやばすぎるだろうな、
さらに使ってる人間の責任感の無さがまた空恐ろしいわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:56:40 ID:3AZNhDgR
そういや、隕石を逃したらワンミスで地球が壊滅する危険性があるんだな
ある程度は安全装置がありそうだが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:47:20 ID:uCiyl+fk
隕石を叩き落とす話ってステルビアやストラトス4とか萌え系ばっかだな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 11:24:59 ID:G1ijreGK
>443
>ロボだけで地球を壊滅できる能力があるってことだもんな
まさにそれ、月をぶっ壊した張本人=アイドルっていう伏線だと思ってる
(月の王子様呼ばわりされてたよな確か)

以下、チラシ裏
突然思い出した歌が脳裏を離れない
#♪砕け散った月を、いつか繋ぎとめて、夜空を飾りたい♪
#だったかな、サムライトルーパーの主題歌のはず
最終話で春香がコンペイトウ重力で固めて月再生したら嘲笑ってやる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 11:53:08 ID:4ytNMton
小説にしろ、映画にしろ、
燃えつきずに地表に落ちる大きさの隕石をロボットのパンチで破壊する
こんな話は鼻で笑われるのがオチだと思うんだが
SF考証誰よ、と公式サイト見たけどスタッフリストに無い(゚д゚)
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 12:38:23 ID:bsqBZ/cq
べつにパンチで隕石を破壊してもアニメだからいいんだけど、描写に緊張感がないから
ステルビアやストラトス4と比べてもつまらなく感じる。
一話で隕石が落ちてくるのに幼稚園児がロボの発進をながめていたり、パンツ云々なんてシーンがあるから
隕石が落ちるのが重大な事とは思えなくなっている。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 13:54:42 ID:fEXnWh8k
パンチラ>隕石

重要度

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 18:47:48 ID:bsqBZ/cq
でもパンチラしてないよw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 18:54:27 ID:NFL4F5te
風呂シーンが多いな
胸チラだけが取り柄か
しかし露出は控えめで大したこともないし
大体仲間割れしてる場合かと
ロボットの数も少ないし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:12:39 ID:TBECOeuA
エロシーンは多いのに全然エロくないという
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 21:19:24 ID:fEXnWh8k
もういっそ全員上半身裸で、局部は手ブラで隠してる世界観で作れよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 22:43:30 ID:U0w4EuuY
局部隠すなら貯金魚だろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 03:23:57 ID:gtj1YFyx
ステルヴィア>>ストラトス4>>>>花田構成の壁>>>>ゼノグラ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 12:49:53 ID:GDUs09hw
>>450ちゃんと2話観たか?
芸術的なチラリズムがあったじゃないか〜
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 14:29:36 ID:ZqxE7sNQ
エキスパートになると、1フレームぐらいのパンチラでないと興奮しない。
ころで見えちゃうパンモロなど、価値無し。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 14:38:20 ID:J/conSfx
見えそうで見えない方が良いと思っている俺ガイル
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 15:27:19 ID:S3EyY7yS
おまえが正しい
見えないところに妄想を働かせるのが通の世界だ
直接見えて喜ぶなど愚の骨頂
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:14:16 ID://YD83vQ
ダメだこいつらww

規制派の思うツボ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:15:19 ID:dreh+eIG
やらかしたよ
放送中止
本気で切れたわ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:09:53 ID:vXW+hdyn
理由は何?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:21:50 ID:6JCEXw2h
>>378
むしろ逆に春香が「お前ら全員死ねぇぇえええ!!」とか言ってくださるなら
俺は神アニメに認定して(ry
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:05:56 ID:VgWR5QWQ
視聴中止じゃないのかw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:17:24 ID:x/6fQtBq
910 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 18:47:08 ID:???


らきすた 19位
おおぶり 30位
グレン 40位
DTB 181位
精霊 183位
藍蘭島 257位
sola 585位
クレイモア 860位
ポリフォニカ 1462位
アイマス 1576位
ウエルベール 2696位
ヒロイックエイジ 3052位
ぼくらの 7352位
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:22:35 ID:VgWR5QWQ
おおう、放送中止ってのは東海テレビでの放送が中止になったことか・・・
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:23:41 ID:ZqxE7sNQ
内容ではぼくらのが他の追随を許さんがな。
つかポリフォニカ買う奴いんのかw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:13:30 ID:iO3LPk3B
祝!東海テレビ放送中止


よくぞ英断をしてくれた、東海テレビ放送。
今までけちょんけちょんに貶していたけど、今回の判断だけは声を大にして

「GJ!」と褒め称えたい。


これで東海地区は悪魔の手から逃れる事ができた。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 07:18:53 ID:iFcI/GZJ
>>468
な、なにがおこった!?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 09:14:44 ID:VsIhnMUG
アイマス 1576位 m9(^Д^)プギャー
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 09:30:30 ID:anH0eYHc
>>470
バカ野郎!今はもう636位だ!













アイマス m9(^Д^)プギャー
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 13:02:42 ID:zR3BBXOq
この出来なら漫画版アイマスをアニメ化したほうが美希もめだって
はるかにまし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 15:41:25 ID:gN/fNFS8
らきすたが19位って時点で、内容の良さは関係ないってのが判る。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 15:47:06 ID:TsMZmKqF
>>473
信者の数では19位らきすた>>>天空の壁>>>636位のゼノグラ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 18:34:00 ID:1Iw3KWMp
しかしさすがにアニメ本数が多過ぎてアンチスレはどれも閑散としているな。
賑わっているのは狂儲を多く抱える京アニらきすたと、
自尊心を傷つけられた糞ヲタ集団が暴れるグレンスレくらいか。

このアイマスも含めて、
語る価値も無いアニメが年々増殖しているのだから仕方無いが。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:55:59 ID:/cBMYUQP
アンチしようと1話を見直してみたが、隙がなさ過ぎる
無難な作りとも言うが
つっこみどころがないというのも考え物だな
話題性はアイドル育成ゲームがロボアニメになった、くらいか
ほのぼのしてるから癒し系ロボアニメとでも銘打ったほうがいいな
本気で癒し系な気がしてきた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:57:31 ID:c2ekpptx
いやツッコミ所はいっぱいあるんだけど、
わざわざ挙げるのも面倒になるというか、まともに取り合う気にならないというか。

強烈に叩くまでもないけど、そこまでのめり込むような魅力も無いよこのアニメ。
ほのぼのっつーか、空気っぽい無味乾燥な感じ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:25:51 ID:kJ180rMn
1話は良いんだよ問題は2話以降
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:29:55 ID:8ihkwo/r
で、一体何時になったらアイドルデビューするんだよ!!!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:31:03 ID:/4rFkcQ5
おばさ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:39:56 ID:IBmZChEj
サンライズクオリティはいい加減古臭い!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:20:25 ID:y43EMC61
キャラ変わってるとか基本的に微妙すぎるとか色々あるけど
個人的にはお色気シーンみたいなのが下品でいやだ
きもいオヤジが必死に考えてるんだろなーって思って萎える
お色気シーン入れるにしてももうちょっとさわやかにできんものかね…
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:51:24 ID:jKhId5Qh
tvk4話見た。
ようやくキャラアニメとして楽しめた。
もうロボは出汁程度でいいや。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 02:52:32 ID:jKhId5Qh
アンチスレだったか。誤爆失礼。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:54:17 ID:SmnKgIi6
あんまし誤爆に見えんのだがw
(ようやく〜とか、〜でいいやとか)
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:53:33 ID:eXIASbwg
えーと、らきすたでも思ったんだけど、原作と比較するなら
原作がクリアしてる部分を叩けよな、キャラが地味とか下品とかは
原作からの継承だから、ある意味原作批准だろw

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:49:51 ID:6er5sM/B
それは原作とキャライメージが一致してる場合だろ。
原作と全く同じイメージのキャラなんて一人もいないぞ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:55:03 ID:FPeosSTX
ギャグマンガ調の絵が酷い。
ネタ元ではあんな顔しないから。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:26:19 ID:y08N9Zpx
ゲームサイドだと設定が地味でもプレイ時に変化を持たせる必要性があるから能力的にも
声・歌い方でもキャラを立たせてあるし、元々ゲーム用にドット絵にしても判別できるように
シルエットを差別化してあるから少なくともミサト1号2号だの言われて無いぞw
ゼノグラは原作を切り離して単体で見ても盛り上がりに欠けてるのは、キャラの感情や動機付けが
不明瞭で何がしたいのか判り辛くて、キャラがストーリーを引っ張れてないせいだと思うが
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:09:38 ID:eXIASbwg


どうあってもアニメ版だけを戦犯に仕立てあげたいんですねw

まあそれが信者か・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:38:14 ID:/W8mLQwd
好き勝手に改変した責任は免れないから当然だろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:17:14 ID:SqgM6Xfe
そりゃこんだけ改悪してりゃ批判されるって
なにがアニメ版だけなんだか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:25:36 ID:kJ180rMn
改悪というか改善したはずなのに何も変わってないって感じ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:09:39 ID:akYOnQ0N
改悪とか改善とかってより、そのキャラがどういうキャラかとかそもそも全然
考えてくれてもいないよな…
有無を言わさず自分らの都合の良い型にあてはめてるだけ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:11:07 ID:uJm/BnmH
これって今のアニメの負の要素を凝縮したようなアニメだな
こんなもんばっか作ってると、そのうち業界全体が衰退していくぞ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:25:06 ID:3XfB4WyN
>>494
それこそ原作厨の言いよう、アニメから入ったひとは
どんなもこんなも見た通りのキャラとして受け取るからそんな
いらだちは感じないだろ。

声優陣も豪華だし、これでアニメが盛り上がってきたら、
検索結果逆転するぜ?泣くなよ?w
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:39:48 ID:SqgM6Xfe
検索結果って何?w
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:42:06 ID:kJ180rMn
盛り上がってから言えよw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:05:29 ID:3XfB4WyN
THE IDOLM@STER更新情報. 2007年4月20日 マーケットプレースにアイマスカタログ第4号を追加しました。 スタッフ
コラムを更新しました。 WEBラジ☆ショッピングマスター第5回配信中です。 2007年4月13日 スタッフ
コラムを更新しました。 ...
www.idolmaster.jp/ - 1k - キャッシュ - 関連ページ



アイドルマスター XENOGLOSSIA大人気業務用ゲーム「アイドルマスター」がファン待望のアニメ化!!
www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/ - 3k - キャッシュ - 関連ページ



今ググる、而。  之順位的逆転、原作厨号泣。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:32:33 ID:1pX1Qdxc
なんつーか、叩くにしても細かい所にツッコむとキリがないので
「花田氏ね」の一言で済ませたくなってしまうのがなあ…w
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:35:16 ID:SmnKgIi6
>496 の世界では検索結果で全てがきまるらしい
世界最強のウィルスチェッカーはソースネクストのアレになってしまう様な世界に用は無いなw


じゃ、君の言うとおり原作関係無しに、見たとおりのキャラとして受け取ってみようか
あらミサトさんが二人居る、なんで?
シエスタ(午睡)しまくりのシエスタまでいる、なんで?
股開くこととでこ光ることで無理やりキャラたててる娘がいる、なんで?
とりあえずニコニコで3話見て、このへんは非常にうっとおしかったんだが、君はどう思う?

あと声優が豪華だといっているが、シナリオとキャラ立てがうまくできてないと演技にならないんだぜ
(コヨーテの声優さん達がラジオで「やりにくかった」と明言してる)
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:44:36 ID:3XfB4WyN
判ってねーなー、舞シリーズはいつも晩成型、
中盤以降に足が乗ってくるタイプ。ゆえにその流れをくむゼングラもそう。

油断してると死ぬぜ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:52:12 ID:c3J/VE0A
舞ヒメなんかは終盤グダグダじゃん
レズ描写とかで信者が狂ったように盛り上がってたけど
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:54:02 ID:mKy4+Dnu
501はなんで?と質問してるのに502は判ってねーなー
と答える、これ質問の答えじゃないな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:05:57 ID:3XfB4WyN
はいはい、ギャルゲ板に帰った帰った!
キモポリゴン人形のパンツ覗いてオナニーしてなさいw
506501:2007/04/29(日) 23:06:29 ID:SmnKgIi6
>502
つまり最終話まで待てば、上記3件についての回答が必ず出てくると、おまえさんはそう信じているわけだな?
でもってその理由が「舞シリーズはいつもそう」だからというんだな?

それってなんて原作主義?w
(立場がアイマス側か舞側かの違いだけじゃねーかよ、くだらねぇ)
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:14:51 ID:3XfB4WyN
同じじゃないよ、俺はそっちみたいな偏愛で思考が歪んでないからw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:20:56 ID:kJ180rMn
舞ヒメへの偏愛はあるようだけどなー
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:23:04 ID:r+HPfUnF
>>507
でも舞姫って、駄作だよなw
あれシナリオの勉強とかしてる所で採点してもらったら及第点もらえんだろ
素人でも破綻していると判る設定を放置して作ったアニメw
アイドルマスターもそうだけど一人でいいから外部から客観的に作品を見れる監査役を置くべき
いいかげん製作側の自慰行為は見飽きたよ
まぁ、ID:3XfB4WyNみたいな奴にはお似合いの作品だがなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:44:32 ID:wZbdKBws
いや俺も舞姫は嫌いw
ゼノグラも嫌いよ?アンチスレに居るんだから!www

まーでもゲーム版には負けんだろうな、ってことでw
好きなアニメ? ドラえもん!www
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:52:02 ID:fQe6vEwX
吉野、花田……
サンライズはまともな脚本家を起用しないのか?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:58:03 ID:9THTkMT8
キモいのが湧いてるなww
一部の地方U局くらいでしか放映していないのに、仮にも4万前後売れてるソフトを
どう抜くというのだwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:06:07 ID:HB9OGnPi
こんな寂れたスレでゲーム版の事煽るって何がしたいのかわからんな
ゲハとか行った方がもっと相手してくれる奴多いと思うぞ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:20:58 ID:wZbdKBws
プふー!  4万ぐらいでイばられてもナーw

ドラクエなんか累計2000万本よ?  「アイマス500」ぐらいで並ぶわwww

なに?今のゲーム市場で4万はスゴい?
はいはい、それはとりもなおさず今のゲーム業界がマイナー産業って
ことですよねー?wwwちょっと話題になったぐれーで、つけあがんじゃねーぞ、
お前らのせいで日本のゲーマーは恥ずかしい思いしてんだ、反省しやがればかやろうが!



な〜んちゃって♪ ・・・あれ? ・・・・・・あれあれ? なにマジになってんの?
こんなバカみたいな冗談に・・・・!   泣くなよ〜wwwwww
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:21:04 ID:Bas0Dbyv
さすがに販売数においては「一般から見たらどっちもたいして売れない」でFAのような気がするぞ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:40:07 ID:9THTkMT8
相当頭悪いな。

そのドラクエ+FFのスタッフで作ったブルドラが10万前後という土俵で4万なんだが。
せめてアニメのブルドラの4割くらいのネットを確保してから煽れ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:56:15 ID:q/DkEjzV
らき☆すたみたいに監督か脚本の交代劇が起これば
このアニメもっと注目されると思うよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:03:37 ID:ddupGUYT
原作が負けハードXBOX、無駄にクオリティ高い絵、タイトル以外に殆ど無い原作との共通点、
人気でそうな要素詰め込んだわりに空気なところまでBLUE DRAGON ラルΩグラド にそっくりw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:40:39 ID:NSrTPXEK
>>516
ブルドラ13万越えてるがな。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:49:34 ID:Bas0Dbyv
>517
アニメ版らき☆すたも、ドラマCD版と声優違うんだよな

「そういうのって一粒で二度おいしいよね」とかキャラに言わせてるくらいぶっ飛んでるけどw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 04:12:21 ID:+4WqZpoR
>>496
アニメ独自のキャラだとしても、
あんな類型的でオリジナリティのカケラもないようなテンプレキャラに
何の魅力も感じなくても無理はないと思うんだけどね。

単純に底が浅すぎるよこのアニメ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:26:48 ID:bWOlf/di
すごい馬鹿がいるなw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:45:35 ID:n/TPwMHx
既にゼノグラシアは死んだ
黒歴史になるのはアニメのほうだ!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:12:15 ID:CbABtpZl
THE IDOLM@STER更新情報. 2007年4月20日 マーケットプレースにアイマスカタログ第4号を追加しました。 スタッフコラムを更新しました。 WEBラジ☆ショッピングマスター第5回配信中です。 2007年4月13日 スタッフコラムを更新しました。 ...
www.idolmaster.jp/ - 1k - キャッシュ - 関連ページ

アイドルマスター XENOGLOSSIA大人気業務用ゲーム「アイドルマスター」がファン待望のアニメ化!!
www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/ - 3k - キャッシュ - 関連ページ

THE IDOLM@STER アイドルマスターCERO C 15歳以上対象, Xbox 360『アイドルマスター』. 発売日:2007年01月25日(木)
... THE IDOLM@STER アイドルマスター ・ THE IDOLM@STER アイドルマスター. Xbox 360『アイドルマスター』の最新情報はコチラ. 旧アーケード版サイトはコチラ ...
namco-ch.net/idolmaster_xbox360/ - 13k - キャッシュ - 関連ページ

THE IDOLM@STER - WikipediaTHE IDOLM@STER(アイドルマスター)はナムコ(当時)が2005年7月26日に稼動を開始した
アーケード用シミュレーション ... アイドルマスターの筐体は、ランキングを表示するタワーと、プレイに使用するステーション(Rewritable Stage)から構成される。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/THE_IDOLM@STER - 151k - 2007年4月28日 - キャッシュ - 関連ページ

グーぐる検索結果順
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:14:35 ID:CbABtpZl
アイドルマスター XENOGLOSSIA大人気業務用ゲーム「アイドルマスター」がファン待望のアニメ化!!

突っ込みどころ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:55:17 ID:JDE461vH
あんな内容では絶望はするが待望はしない。

放送中止の英断を下した東海テレビに感謝。
これで東海地区は邪道作品に洗脳されることは無くなった。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 11:03:18 ID:ZSbadi01
>>526
ふざけるな!
いい画質で視聴できなきゃ邪道かどうかもわからんだろうが
おまえはナックルか!
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:39:08 ID:9THTkMT8
tvkで見た俺が言うが
見るだけ時間の無駄。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:50:03 ID:+4WqZpoR
>>527
ニフティ動画で観りゃいいじゃん。

どうせ二度は観ないような退屈なアニメなんだし。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:25:17 ID:xgsJxRLC
なぁ、ここにいるのって
みんなXENOGLOSSIAアンチなんだろ?
なんで仲良くできないかなぁ

録画だろうがネット配信だろうがなんでもいいよ
みんな仲良くアニメを見てさぁ
XENOGLOSSIAアンチ同志活発に議論しようよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:04:01 ID:Lv/2AZFD
「アイドルマスターXENOGLOSSIA」の声優一同は、アイマス声優において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。

5月の放送からゲーム版声優のもとスタッフ一丸となって 番組制作をしていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。

平成19年4月30日
株式会社サンライズ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:30:06 ID:5QAPqenz
さて戦犯の古里をどうしてくれようか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:29:14 ID:fQe6vEwX
個人的には脚本の花田が戦犯かなあ……
この設定でも面白くすることは出来るだろうよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:42:53 ID:ZSbadi01
あっ花田はsolaで脚本書かないでいてほしいから
アイマスにくくりつけといてよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:46:31 ID:ayfAZ0R9
四話まで頑張ってみた
モウダメデス

裸見られて悲鳴あげるとか何十年前のセンスなんだ…
整備員も女ばっかだし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:27:50 ID:oRflGTsb
整備員一つ取っても突込みどころ満載なのは確かだな
ロボの開発者が爺婆だとしてその下の世代がいない
整備なんて年数による経験がものを言うのに10代でどれだけの
技術経験があるというのだろう
それに整備ミスの怖さと責任を10代が知ってると思えないな
人の命がかかってるんやで
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:38:39 ID:wZbdKBws
パイロット一つ取っても突込みどころ満載なのは確かだな
ロボのテストパイロットが爺婆だとしてその下の世代がいない
操縦なんて年数による経験がものを言うのに10代でどれだけの
技術経験があるというのだろう
それに操縦ミスの怖さと責任を10代が知ってると思えないな
人の命がかかってるんやで


538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:09:07 ID:UJqFONxc
伊織様が脱ぎ役扱いだなんて酷すぎです。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:16:20 ID:fnE7Yr/h
ああGWだったのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:07:11 ID:4xWnHo/O
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:47:41 ID:3aJu8VPc
サンライズはお金ないから放送中止にしたん?
サンライズにとって名古屋はマーケットとしての価値はないの?
恩知らず
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:58:09 ID:5KLeWJmD
今週の結論:ダメな奴は何をやってもダメ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:06:23 ID:58wzqk1T
ロボアニメにした意味が全っっっったく分からん
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:36:18 ID:9Ex93pm4
今回の突込みどころ
・ネーブラがインベルの壊した隕石の破片を動かずに無効化してる
前回伊織が避けた見えないデブリはなんだったのでしょうか?
・秘匿してるはずなのに伊織が喫茶店でアイドルマスターと叫びすぎ隠す気あるのか?
・インベルは伊織、真にも動かせる?雪歩がインベルを動かせないのならネーブラも試せよ
・世界の技術レベルがはっきりしない、ラジオに葉書とか工事現場とかとても技術が発展してるとは思えない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:01:49 ID:WSyn8mhu
今週の見て思った
どう、考えてもインベルは主人公専用機じゃね?
専用機でテストされた雪歩が可愛そうだ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:55:55 ID:e6E2Yvqa
どうでもいい
どうでもいいが
OPの歌の笑顔はただしいの〜
のとこがきにいった。
内容?ゲームもしらんし、ふ〜ん感覚で
生暖かくみてるわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:58:23 ID:O1F7AHaS
取り合えずチームワーク養うために
アイドル活動くらいしろよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:45:39 ID:7Bxymsnz
>>545
このシリーズ恒例の、親友ヌっ殺しあい展開をお楽しみに!

デコは春香かばって死ぬ役な、ミサト(貧)はハンサム野郎に
利用されて捨て駒にされる役。

ミサト(巨)はレズ要員、真かオペレーターの誰かを食う(複数アリ)

やよいは終盤盛り上げるための生贄、酷い死に方する。

メガネはラス付近でご都合主義的な決戦兵器を投入する役。

双子はなんか双子っぽいメカで春香を苦しめるんだけど、
コンビ攻撃を攻略されたらあっとゆうまに2機ともやられる
一話かぎりの敵キャラ。

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:22:59 ID:1/NheWZg
分かった
舞Himeシリーズを知らないものには、これはただの萌えロボアニメに見えてしまうんだ
しかも舞Himeシリーズのような怒涛の展開が来るとは限らない
先を読めない奴にはまったく期待ができない作品じゃないか
溜めてもローゼン程度の展開じゃあ燃えきらんぞ

たぶんこれは一気に見ると楽しめるタイプの作品だ
やっぱり谷口がおらんと燃える展開は無理か
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:44:39 ID:WSyn8mhu
>>549
舞-HiME
舞-乙HiME
舞-乙HiME Twie
全部、見てるがアイマスはバトルロワイヤルになりそうな欠片もないな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:57:53 ID:bd+rAuJ0
親友ヌっ殺しあい展開やっても元がギャルゲーじゃ
キラとアスランみたいになるんじゃねーの
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:04:49 ID:msa/QVEM
音楽のセンスはダサいし古臭いしキャラ少ないしギャグのセンスないし展開つまんねぇし面白くなりそうな要素がまったくない
キャラ数少ないくせに圧倒的に多かった舞HiME、舞乙よりもキャラ描写できてないし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:07:03 ID:QBJdLUO1
元のギャルゲ要素なんて1%も残って無ぇよw
てかバトルやらせるとして何を賭け金にして闘わせるんだろう?
舞や乙では序盤からそのための複線を判りやすく積み上げてたが。
ゼノグラは今の所仲間と殺り合ってまで守るべき個人的、利己的な理由をそれぞれが
背負ってる描写なんて無いと思うが
かといって殺人を強制する程の物理的な拘束も為されていない
設定的な理由だけでなく、内面の理由をきっちり描写しないと感情的に盛り上がれないと思うが・・・
しかも闘わせるために一発で地球壊滅の可能性がある隕石よりも優先されるべき
ストーリー上の合理的な理由をひねり出す必要があるんだが
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:19:38 ID:CBxOL9eU

  ∧_∧∧    
 (・∀∞∀・)    
 (つ獣王⊂)  我が名はビーストマスター。 
  ( ヽ )   このスレを破壊せしものなり!!
  し_)_)

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:50:42 ID:hkgQfRg4
死亡者リストが毎回更新されるアニメになるのはいつごろからかな。
そう遠くなさそうだけど。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:20:40 ID:lFybx8pr
吉野じゃないから殺し合いとかはないと思うがなー。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:57:27 ID:R0vLMPl9
>544
>・世界の技術レベルがはっきりしない
>ラジオに葉書とか工事現場とかとても技術が発展してるとは思えない

ローテクノロジーって、コストが低くて安定性が高いから
しぶとく生き残るんだよ

仮にレイバーが安価で量産される世界でもスコップはなくならない
コンペイトウによる電波障害があるから携帯メールあってもハガキは無くせない


…ラジオが残ってるのは疑問だな
地上波は電波障害くらうし、ネットラジオなら放送時間固定にする必要ないし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:04:55 ID:ObKAKHuQ
するでしょ、殺し合い
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:06:43 ID:e6E2Yvqa
まあ、たかがアニメだから、深く考えないでもみてもいいが
いちいち反応するアンチは何が楽しくて生きてるんだが
わからんね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:36:00 ID:ObKAKHuQ
深く考えないでも見てもつまらないよ
とにかく出来が悪い
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:42:21 ID:vCJA7XUw
ぶっちゃけアニメも面白くないけど、原作のゲームも大して面白くないよな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:53:12 ID:7Bxymsnz
今期4話までで作画が崩れなかったロボットアニメという価値はある。

ぼくらのも4話でちょっと落ちた。グレンは例のとおり、キスダム、ヒロイックエイジも失速。


563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:55:24 ID:2NhtP96m
擁護が無理矢理すぎるw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:57:02 ID:bd+rAuJ0
でも肝心のロボットが殆ど出てきてないじゃないの
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:03:33 ID:1aZ8M/RB
そもそも作りが全体的に古すぎる
ギャグもサムい
これひょっとして90年代に作ったんじゃねーの?って感じだ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:50:39 ID:yvkrK56h
サンライズってまだアナログ撮影なん?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:09:45 ID:GwVJ69cI
関西は定時?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:05:15 ID:wczJ4jt+
このアニメが先にあって、ゲームが後だったら大ブレイクしてたかも
しれない可能性はあったかもしれないかもしれないと言う事ができないわけでも
ないかもしれない。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:15:57 ID:C+y9VUDq
http://willowick.seesaa.net/article/40304672.html

世界レベールではロボットアニメ的にトップ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:32:58 ID:IQeBUYwT
ゲームは別にアニメなくても困ってない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:18:27 ID:5pi/1LXq
こんばんやよやよ〜
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:32:31 ID:tK5kfVW4
>567
関西は15分遅れ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 03:09:23 ID:LxNf2QSJ
打ち切りくらってもまったく問題なし。
商業的に価値のない萌えアニメのなり損ないなんぞ見苦しいにもほどがある。
見ているのは惰性というよりヲチの感覚。
互いにガン無視だとしてもゲームを汚されるような思いも断ち切れんし。
天文学低確率で化けるかもしれないと思いながら見るのにも限度がある。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:48:22 ID:RqhG2EMY
「なのは」は先週切ったが、「エル・ガザド」と「アイマス」はまだ切れない。
そろそろ切りたいんだがな……。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:06:36 ID:tueOlvZy
オタクの最大公約数的なところを狙ったキャラ、演出、ストーリーすべてが受けつけない
これを楽しめる人間はそうとうな幸せものだな

各種名店の料理の味付けをぱくって旨いものつくったつもりが、各店が苦労や工夫して
誤魔化していた短所までもそのまんま再現してしまって食えたもんじゃなくなってる
こいつらの作るモノはいつもそんな感じだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:34:08 ID:h41I9Q39
原作レイプとか関係無しに面白くないような気がしてきた
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:17:02 ID:ETMxYZTW
>>573
俺もアイマスゲーム版がそんな感じw
たかがギャルゲーごときで×箱なんて腐れハードを買って、
本来タダのはずのアイテム(ただのデジタルデータ)に毎月何千円も払って
世界一の金持ちにさらに追い銭を投げ、そういうな痴愚な浪費でしか
自分を肯定できない哀れなピエロたちをオチして笑う娯楽? 一銭もかからんしなw

まあ結局制服とかブルマとかとかちとかをお前らがニコニコとかに
うpしてくれるから楽しめたんだけどな、ごちそうさん。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:37:27 ID:RXsj1jD9
無理すんなってw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:08:53 ID:ZYxn0oqm
俺も577と似た感じかもだ
キャラや歌は良くできてるし、シナリオも悪くないんだけと
ミニゲームは楽しめそうにないし、ギャルゲ特有のご機嫌とりが嫌いだから
ソフトは買ってない

ただ、だからといってアニメ版を擁護する気にはなれないな
三話目を最後に鑑賞からヲチに切り替えた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:27:31 ID:CQb3kYQ+
>本来タダのはずのアイテム(ただのデジタルデータ)に毎月何千円も払って

つ「アニメDVD」
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:01:22 ID:ETMxYZTW
確かにワレザーの感覚だと、DVDも無料で手に入るデジタルデータだがw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:14:01 ID:S9+imDH2
>>581
まさに、乞食の見本のような奴だなw
ピエロになって楽しむことも出来ず、観客にもなれない哀れな乞食w

アイテム課金の収益がマイクロソフトに入るってのは
もちろんギャグで言ってんだよな?
それと、月数千円の出費を人格否定につなげる鮮やかな論理の飛躍っ!
さすがGWと言わざるを得ないな
しかし、馬鹿は間に合ってるんで他所に行け
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:58:21 ID:ETMxYZTW
はい、ごちそうさんw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:03:26 ID:CQb3kYQ+
こういう馬鹿以外に需要が存在しないアニメだよな。
そりゃ放映局も減るわ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:59:31 ID:nwyMLhME
またニコ厨が沸いてんのか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:24:09 ID:sGFDMIGo
元が悪いだの原作を叩く種類のレスがなんからきすた厨と被ることに気づいた
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:42:08 ID:CYffq3po
メインストーリーが今になっても少しも見えてこないってどうよ?
2クール予定だからスローペースで徐々に進めてる段階かもしれないけど、
観てる側は別に完走が義務じゃないという意識が作ってる側にあるのかね。

ぶっちゃけた話「アイドルマスター」の冠がなかったらもう切ってる人も多いのでは。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:46:49 ID:NDPyLNtL
どうなんだろ。アイマスだから観てるって人はあんまりいないような気が。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:03:42 ID:dTh63SlJ
>>587
なんつーか、舞HiMEの悪いところばっか似てるんだよな。
これもきっと展開遅くて最後でギュウギュウ詰めストーリーになっちゃうんだぜ?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:22:33 ID:G3D1Awg+
舞HiMEスタッフじゃなかったらとっくに切ってる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:04:47 ID:720grOk1
今4話見てるが凄いなコレ、最高!!!
まったく共感出来ないデコ
思い込みの激しい主人公
一見いい人風だが、我関せずの雪歩
命令違反を咎めもせず、デコと春香を同列に扱うドキュン指令
すべりまくるギャグ

本当に切りたいです・・・
友人よ、俺これ見なくていいよね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:25:33 ID:NkAIFxAj
これといいグレンといい萌えオタへのあからさまな媚びがウザ過ぎる
ロボットの活躍そっちのけで乳揺れだの裸だのばっかでうんざり

ロボアニメってオブラートに包めばにわか萌えオタが釣れるから止められないんだろうな・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:00:03 ID:nu0d9QbM
>>577みたいのが沸くことが不思議だな。
そんな感じって、いったいどこがそんな感じなのか。
日本語が理解できないのだろうか。さすがだなゆとり脳。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:06:35 ID:wpCS3W5H
もしかして、花田は1クールアニメばかり作ってて、
2クール作品に必要なボリュームの話が書けないんじゃないかと勘ぐりたくなるんだが。
まあ1クールものでも酷い出来ばかりだけどさ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:12:03 ID:QmLvbJjb
毎年春と秋の始めは新番組の吟味に苦労するけど、
回を重ねるごとに底が見えて切れるものも出てくるから、最終的に最後まで視聴してるのは
ごくわずかになってるんだよな。
結局キャラが可愛いだけではすぐ飽きられる。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:23:10 ID:tmKalRY0
>>593
本当は、空元気なんじゃな・い・の、どうなの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:24:37 ID:+kD/+LdQ
かわいいか?アニメのキャラデザまったくかわいいとは思わないんだが
なんか変じゃねえ?しつこいっていうか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:32:04 ID:1rySDSgi
まあ、漫画版に比べれば……。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:44:51 ID:RnbIHo/w
メディアミックス失敗の好例ですね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:27:17 ID:tmKalRY0
おねがいツインズなみに入浴シーンだけはふんだんだなw


雪っぺはジャーマネに降格w妙なフラグ立ててるし、やっぱ裏切り→死亡か?(エルスパターン)
デコちんはいいひとに成っちゃって、これまた死亡フラグ。
ババアとメガネはほんと脇固定だな、死にそうにもないが活躍しそうにもない。
真は踏み台、ガラスのプライドを叩き割られて脱落確定。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 05:36:12 ID:AOme+8QQ
ドロップとかいう隕石は砂糖菓子か何かなのだろうか…?

どういった超合金でアイドルが作られてるか判らないが、
あれだけの質量、速度の隕石を、真正面からゼロ距離で破砕するの?
それもマニュピレーターで?

せめてミサイル使えよ…
ファンタジー通り越してお花畑だよこれじゃ…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:35:27 ID:Ay+9mdM2
月崩壊した時点で地球生物終わってるってw
崩壊時、無数に降ってきた金平糖はどうやって始末したんだっけ?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:40:52 ID:Gmi7813b
>>601
ドロップだけに、隕石はサクマ式だと思います。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:15:03 ID:1tixpuxJ

誰がアマイこと書けと
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:24:25 ID:QWu/AlIH
>>602
その辺の説明が全くされてないから救い様がないよな
月がなくなった場合の影響
・月崩壊による地球の公転、自転速度の影響(月がなくなると1日が8時間になるという話もある)
・自転軸のずれ、月の引力によって地球の軸がずれないようになってるので月がなくなると日本辺りは四季がなくなる
・月崩壊による生態系への影響、全く語られてない上に月の満ち欠けによる生殖への影響もかなりある
・大気、海流の循環までなくなるのでかなり影響が出る

隕石の影響
・隕石衝突による津波の被害、地形の変化、ついでに1km規模の隕石が落ちると火山が噴火します。
・隕石衝突によって塵、灰が巻き上げられます(100年程度じゃなくなりません)
・その間日光は遮断されてかなりの間気温が下がります

ご都合主義にしても無理があるにもほどがある
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:06:09 ID:roYLEaeG
どうでもいいです。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:38:25 ID:tmKalRY0
>>601
それはロボ的にはいいんだけど(ガチこぶしのみで砕いてる訳じゃないだろうし)見せ方が下手。

軌道上で待ってて殴るだけだから誰んでもできそう。    
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:45:01 ID:bJHKO+q6
月はマイクロブラックホールになって元の軌道上に残ってるんだよ多分
大きな塊はみんなBHに飲み込まれたから小型の破片しか残ってないし
起潮力の影響も殆どないと
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:56:50 ID:tmKalRY0
わあ、ほんとにそんな厨設定っぽいw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:54:39 ID:Uu7Qilo6
ゲームアンチでアニメアンチな漏れも、ココで語っていいの?
何より相当とも儲がキモ過ぎる。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:48:18 ID:yusvCMFX
>>610
こいつが一番キモい。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:01:35 ID:tmKalRY0
キャラ改変表(双子は保留、パツキンは消滅)

春香:スタンダートなヒロインキャラ  → 山出しの田舎娘

雪歩:清純で大人しい →  陰気で腹黒そう

やよい:貧しくても明るく元気  →売れない安芸人

あずさ:おばさんぽい  →  おばさん

伊織:   釘宮   →  ゆかりん

真:信者は嫌がってるが、こんな感じだろ。

千早:信者は嫌がってるが、こんなキャラじゃ…

律子: 関西人キャラ   →発明属性、乳属性(中原)高感度高


以上のことから春香、雪歩、やよい、あずさ のファンはイメージ傷ついたろうな。
(とくにあずさ、ババ臭いのと実際ババアなのは酷い違い)

伊織ファンは、一粒で二度美味しい(こなた)

勝ち組は律子、逆説的に元が魅力無いとも言えるがw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:27:01 ID:qffzMMgV
>>612
原作の伊織儲なオレからすると、アニメの伊織は全裸担当、
ツンデレ担当なんて凄く安いポジションに納められちゃったなって感じ。
そもそも伊織は「好きな相手に素直にそれを伝えられなくて、そっけない態度を取っちゃう」
なんて可愛げなツンデレキャラなんかじゃないんだけどな。

伊織に限った話じゃないけどストーリーの都合やキャラクターの配置の関係で
「あえてそうしました」って設定の改変じゃなくて、
単に「ゲームは知らないから勝手にこっちで作ってみました」程度のものなんだろうなと。
捏造なら捏造でもいいんだけど、
それが他所のキャラの切り貼りのテンプレキャラでしかないっつーのがまた…。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:24:13 ID:+thU1q5B
4話まで見て、いまだ雪歩が出てこないんだけど・・・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:27:24 ID:fIevmeCi
キャラ全般に言える事だけど、声も年齢も設定もキャラ絵を見た第一印象だけで
他に何の設定類も読まず、ゲームはもちろんプレイせず3秒で適当に決めたって感じだよな
まさかシリーズ構成が原作をまったくプレイせずにシナリオを執筆 (原作という先入観に
捕らわれないためとか言って)で大コケした某アレと同じなんじゃ・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:31:30 ID:+thU1q5B
アレってなにかな?かな?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:58:24 ID:I7va97Bz
>>614
胸で識別するな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:28:52 ID:l4ftRjwK
3次元の場合
出演者自身の性格と
演じる役柄の性格は
違って当たり前だと思うんだが

2次元の場合
アイドル自身の性格と
アイドルが演じる役柄の性格が
違うと、大抵批判の材料になる

というのは面白いな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:13:49 ID:qffzMMgV
>>618
2次元の場合はどっちも架空の産物でしかないから、
両者を完全に同一させるのが可能なわけだからな。
「なんでわざわざ変えるの?」という疑問は抱かれて当然。

というか別にゼノグラシアはアイマスのキャラが演じているという設定ではないだろ。
単に製作側の無理解で別物に仕立て上げられたというだけで。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:58:33 ID:W8GIb+q4
>>619
そうか?
ttp://hobby-channel.net/content/view/2632/104/
見ると、そうでもない様だが…
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:16:19 ID:c1o/dO1W
このアニメ、企画、キャラデザ、キャスティング決めた後は
萌えに関する描写努力がもう終わってるよな。
末端で作画したり声当てたりしてるスタッフ空し過ぎ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:44:00 ID:qffzMMgV
>>620
ああそうなんだ。知らなかったよ。

それじゃあなんかもう、フォローするべき部分が全然ないね。
「あえて変えてみました」って部分が全部失敗してるんじゃん。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:57:57 ID:PLgpn2h3
中の人が同じならアイマスのキャラが演じている、とみる事も可能だった気もするが・・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:03:01 ID:fIevmeCi
>>620
この古里のインタビューでオカシイのは、舞シリーズのスターシステムより
明らかにキャラの関連性が希薄なのに、同一システムであるかのように語っている点
舞ではスケジュールの都合上変更されたキャラは居たがほぼ同じ声優が演じているし
デザインはもちろん変わらない。さらに前作の人気要素(舞最強、なつきへたれ
静流百合等)はそのまま残してる
逆に言えば、そうしないと同一キャラとしてと見なされないし、ファンの反感を買って
イメージ的、商業的にマイナスになるかもしれないという判断は出来ていた訳だ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:07:38 ID:mqC67ul/
今のところキャラデザが某ゲームに酷似しているだけの萌え+ロボ折半アニメ
演出脚本構成を見ると萌えに偏りがちなんでロボよりに見ようと思うと馬鹿馬鹿しい
萌えにしたい割には未だにキャラがあまり立ってない
主人公と凸以外は殆ど印象なし
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:39:38 ID:mqC67ul/
>>618
三次元の場合
・役者目当て:
その役者のがどう演技するかを見にきてる。後の取材なども楽しみにしている
・ドラマ目当て:
原作がどう実写化されるかを見にきてる。原作が忠実に再現されてるなら
大きな批判は出ない。登場人物の性格が役者によって変えられたらそれこそ批判の種になる

二次元(ゼノグラシア)の場合
・キャラ目当て:
ゲーム版のキャラがアニメで動くことを望んでいる。しかし声も性格も舞台背景も別物
元の性格の描写や新しい役柄を演じているなどという描写は一切なし
・舞HiMEスタッフ目当て:
舞HiMのノリな新作が見られればいい。ゲーム版のキャラはよく知らない


ってことじゃないの。ふつーかと
俺は一応舞HiMEの続編みたいなもんって聞いたから今まで見てたけど
このまま中途半端な萌えアニメで終わりそうな気がしてきたんでそろそろ切りたくなってきた
ゲームと全然キャラ違おうが脚本のつじつま無茶苦茶だろうが構わんが
そろそろドロドロの人物相関とバトルの気配が出てこないと見る気がわかない
萌えアニメで終わらすならロボに設定鞍替えした意味ないし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:25:21 ID:EnoIJd4y
原作ファンから見ると、ゼノグラの泥臭い挿入歌とかどうなの?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:39:19 ID:dsvTQlDT
原作しらないけどあんなの全然泥臭くないだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:44:30 ID:EnoIJd4y
原曲はかなりセンス良くて、音楽やってる友達とかも評価してるんだよね、俺も曲は好き。
あれ知ってるとど演歌に聞こえるよ、挿入歌。 

630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:55:10 ID:9aXUhRTz
>>627
嫌いではないけどCD買うほど好きにはならんね。

アクエリオンのOPを併せたMADがあるんだけど、
むしろそっちの方がロボ物ぽくてかっこいいとさえ思った。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm184770
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:13:53 ID:G15rR0bQ
逆転裁判5はDSの後継機で発売するだろうな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:14:39 ID:G15rR0bQ
恐らくDSの後継機で発売するんだろう
150万本くらい売れるのではないか?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:19:05 ID:M2SawjDN
とかちつくちて
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:07:48 ID:ttrTWvO5
キャラデザはむしろ好みな方
まあそれだいなしにしてるのが脚本その他なんだけどね

久行といい、この人といいとっとと
つまらんスタッフ共から縁を切るべき
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:35:18 ID:LkmU8RCK
>630
なんで映像無編集でここまでシンクロ率の高いんだよw
なのはA's−ガンダム種死なみじゃねえか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:33:16 ID:XhiQR0z1
>>635は偽精神発達者
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:34:03 ID:XhiQR0z1
>>635
ときメモGS3まだー?
ときメモGS2DSまだー?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:21:43 ID:mnB9bLoJ
やはり脚本がマズいのかねえ
来週が吉野脚本というのもどうかと思うが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:38:37 ID:w1ffY5Ki
ttp://netanabe.blog78.fc2.com/blog-entry-503.html

ちょw ワロタwww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:31:29 ID:oG74ZAhQ
どうせラストは収拾つかずに
春香「デコちゃん、あのね!」ENDだろ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:37:32 ID:OExpm853
ゼノグラアニメスレの流れは末期状態。
死んだも同然だな。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:42:17 ID:ZtV+YuIR
討滅の時は来た
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:45:40 ID:E8eXzKCS
>>635
>>638-642
偽精神発達者乙
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:51:42 ID:YEwcFbTN
>>641
引き取ってやるか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:57:11 ID:Vi/EKRAH
連休な上に土日だから糞ばっかり湧いてんな。
こっちは当直でやることもないのに詰めてるってのによ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:02:50 ID:X7uh3Lh9
>>645
お前のイライラな理由なんて知るか
大人しく当直してろ基地外w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:27:49 ID:tif57jnB
EDの曲も久保田早紀「異邦人」にもの凄く似てるしw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:17:57 ID:Vi/EKRAH
うはwww
いっちょまえに煽ってやがるwwww
ニートのくせに
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:43:17 ID:yeqpNUTP
ニートとか言い出す奴が、ニートかそれに準ずるダメ層だって、
ばっちゃが言ってた。

しかしゼノグラのどこで抜くんだろう?ED?
今日びググれば2次なり3次なりの奥まで丸見え画像がいくらでも
出てくるのに、純情だな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:37:30 ID:tzZeu8u3
舞姫で騙されたんだから延々同じ路線で騙されてりゃいいのに
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:38:46 ID:nTQAQHIP
>>639
そのスレたてたの俺w
昨日からこの板ずっと見てるwww
人生ますます\(^o^)/オワテキタ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:00:13 ID:6H9Guk05
>>650
同じ芸風何度も見せられてよく飽きないね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:08:11 ID:yeqpNUTP
舞シリーズは序盤は低迷するが、すくなくともエロはふんだん、
エロで引っ張っといて、人死にで盛り上げ、という卑怯だが効果的な
手法で稼いだ。  そのパターンを使わないで面白くできるんならいいけど、そんな技量あるのか。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:01:55 ID:e+axMYSh
>>652
まぁアイマスみたいに全てに既視感漂うアニメに何かを言われたくないですけどねw

ていうか信者は本スレにお帰りなさい。
どの面下げて本スレでは糞アンチはアンチスレにこもってろとか言ってるのだろうね。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:09:04 ID:NLEnJrUz
いまTVKでやってるんだけど、初めてアニメ版見た。
なんじゃこれ('A`)
アイマスである必然性をまったく感じないのだが・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:23:15 ID:f5CkZKZs
ロボットがアイドルって言うのが苦しすぎ
それと空間能力が低いとされる女性だけがパイロットって言うのが
もうダメ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:42:51 ID:j35L5z+h
いや、ロボット→彫像(のイメージ)→アイドル
なんだろ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:57:42 ID:cgbFevlE
>>656
自意識を持つほどの高度なAIは作れるのに、少女がマニュアル操縦せざるを得ない
致命的なバグを放置している理由は、いくらなんでも何かSF的な回答が用意してあるでそ
それより一発のミスで地球的規模の災害をもたらしかねない作戦の重要度に
比べて、あまりにも組織そのものや規律や体制の描き方が杜撰過ぎると思うんだが
この辺きちんと描いてればストーリーに緊張感出るし、ロボ物としてもテンション上がるのにな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:32:58 ID:f5CkZKZs
スレざっとみたら、これ原作とかあんのか。
原作見たけど、どっちもどっちだな。
あえて言うなら、原作がアレだからって
ロボアニメにすれば売れるみたいな発想が嫌だな。
原作が、アイドル養成ストーリーだから
強引にアイドルがロボットって言う風になったみたいだしw

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:40:09 ID:l92+EZ8L
>>659
ロボットものは最近売れませんが…
能力バトルか学園ハーレムラブコメのほうがよろしいかと
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:46:46 ID:sbKRhIXT
二番煎じのくせに、キャラ設定がすべて一面的で薄すぎる…。
アイマスのキャラが学芸会でもやってるかのようだ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:53:38 ID:l92+EZ8L
今年
http://strange.kir.jp/stored/qwup17376.png
昨年
http://strange.kir.jp/stored/qwup17434.png
一昨年
http://strange.kir.jp/stored/qwup17435.png
@qwerty推奨声優だけなので偏っていますが
ラムズとかが載っていません
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:16:02 ID:GYhOKZPT
興奮すると平仮名が増える子が常駐してるな
664ワッペン:2007/05/06(日) 12:24:27 ID:Qm+avIWp
オレ的には「ロボットアニメ」=「くだらないアニメ」というイメージがあったんだが。
理由はわからないが、なんでロボットアニメってこうもつまらないんだろうかと。

アンチスレに行くべきだったか
ただこのキャラでいくなら、ロボットやめて近未来ラブコメとかにしたら最高作品になると思うんだが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:51:04 ID:3dDVjXXd
>>663
本スレ荒らしてる子は解り易いな
ここにも来てくれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:35:52 ID:q34VvKLK
ひらがなを使う興奮する子っで誰だ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:57:46 ID:Pxj9NQhu
オウム返し
改行が多い
変換がままならない
連投
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:02:21 ID:q34VvKLK
4人も荒らしがいるのか、いや少ないほうか?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:06:38 ID:+VNofIaN
君だよID:q34VvKLK
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:17:04 ID:q34VvKLK
まさか、いつそんなことを俺がしたアンチスレだからってひどいぞ
証拠があるなら出してみろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:21:25 ID:gJuD7Ajq
心当たりがあるから反応したんだろ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:31:59 ID:q34VvKLK
いきなり荒らし扱いされてみろ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:38:53 ID:a/GuPnFS
>>666
時点で反応してるじゃん
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:45:47 ID:q34VvKLK
は?そんなやつどこにいるのと聞いただけだが
質問が興奮に聞こえるのw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:57:43 ID:q34VvKLK
とにかくお前らがみつけた荒らしは他にいる
せいぜい探し出して証拠をとるんだな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:03:03 ID:a/GuPnFS
本スレでも荒らし扱いされてるな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:15:17 ID:2voUqROQ
興奮のひらがな使い

と書くと紅世の王みたいだ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:20:15 ID:+SsA1u6c
証拠、証拠って金さんの悪人か
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:54:00 ID:Guwdzl8V
本スレ23の>>995なんですが。
ホスト規制で建てられんかったので、仕方なく
テンプレ貼ろうとしたらもう1000超えてやがる…
どんだけ堪え性が無いんじゃボケー!荒らしに釣られやがって!
ID:q34VvKLK少し自重しる!つかこっちでも暴れてんのかよ!
やるじゃん!ばかばかまんこ!

アンチスレで言うのも何だけど、他にいい場所も無いので
誰か代わりに新スレ建ててください。お願いします。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:03:44 ID:vHkmRq2r
コッチでも暴れてたのね…
あるまじかるおバカさんですな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:26:32 ID:8TSGh6w/
本スレの荒れっぷりにワラタ
信者同士でも見境なしで叩き合ってる感じだw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:02:21 ID:qOZpPDpT
ATXで舞乙初めてみたが
キャラデザなんか似てないか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:35:53 ID:UDkWabZN
シケたポテチみたいなアニメだな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:57:08 ID:v4kuODjf
>>682
そのまま視聴し続ければ
きっと既視観を味わえると思うよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:07:37 ID:tF5QtR7G
ゼノグラより、
ひらがなを使う興奮する子のが萌える。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:55:24 ID:TKlupXRn
同じ原作無視でも、アニメ版ギャラクシーエンジェルぐらい
突き抜けてれば良かったのにな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:58:48 ID:tF5QtR7G
それ付きぬけすぎ。

ラストシリーズ(糞るーんじゃなくてちとせの出る方ね)なんて
もはや前衛の粋。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:48:31 ID:nVGXwopX
ロボットアニメでも普通はSF考証がいると思うんだ
……それがいないってことがすべてを語ってますな
せめてロボットアニメとしてでもマトモな物ならなぁ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:00:34 ID:qjKVfz6B
サンライズのSF考証能力って
宇宙空間を鳥が羽ばたく(SEED最終話)ほど落ちぶれてるからなぁ…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 05:24:27 ID:cmJe2lZ8
>>689
演出と考証は別じゃね?Zガンダムで旗をたなびかせるために
空気を噴出させるような構造にしたのには感心したが
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 06:39:54 ID:lYPSxFaf
いわゆるスーパーロボット物と考えるんだ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:24:12 ID:QxKHdvAE
作品の面白さを損なうSF考証は場合によっては強引に突き通した方がよい
多少の矛盾があるほうが作品としてはおもしろいものだ
完成されたSF考証なんて、考える余地がなくなる時点で興味が失われる
あとはバランスの問題だな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:43:11 ID:nVGXwopX
朝からアンチスレで釣りですか
サンライズ社員様、ご苦労様です
どこかで見た映像のツギハギじゃSF考証以前の問題ですよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:49:43 ID:Co9ngcSF
>693
いや言ってることは間違ってないんじゃない?
むしろ一番強調したいのは最後の一行では?つまりバランスが悪いと…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:53:36 ID:IQ6DnJw4
考証なんて舞乙なみに
徒労に終わるだろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:10:08 ID:mexymy8h
>>692
>多少の矛盾があるほうが作品としてはおもしろいものだ 

そ れ は な い 。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 00:15:39 ID:PF2B6LBl
>>692
お前はツツイストだろ。
バランスのとれたSFなら横順や荒巻を読めってもんだよな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:52:11 ID:VsiJVoSg
邦SFに読むべきものなんてねーよ、
アニメ化したほうが見栄えのする、ラノベ的のものばかり。

日本のSFの土壌がラノベ的だからしかたないんだが…
エヴァが一番本格SFっぽいぐらいじゃね?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:41:55 ID:XcrxDBOv
>バランスのとれたSFなら横順や荒巻を読めってもんだよな。
お笑いにもならん
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:01:35 ID:E7+ihQ6r
アニメの放送中に、原作ゲームのCMじゃなく、トラスティベルのCM流すナムコって…。
ttp://namco-ch.net/trusty_bell/index.php
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:27:43 ID:5AAOHJGv
>>698
>エヴァが一番本格SFっぽいぐらいじゃね? 

釣り糸垂らすスレ間違えてるぞ。グレンスレ行け。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:32:12 ID:PJ3gQLGr
本格SFではないけど、”っぽい”かもしれんなぁw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:05:42 ID:QT0KslpM
>>700
ナムコはアレのTVCMだけは作ってないからな
判断としては間違ってないと思うけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:15:54 ID:ZQ1aJK/4
てか、アーケードの移植ってあんまCMやらんだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:11:20 ID:XT1WB3j0
>>701
いやネタじゃなくて、あれぐらいのスケール感あるSFが
日本にあるか?という話。 日本沈没?たかが東洋の小島が消えたところでねえw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:18:17 ID:0n4Sff3P
SFとスケールと、どう関係があるんだ?? www
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:40:23 ID:mXUj3vVn
スケール感ならぼくらのに勝てるわけないだろw
地球、ひいては平行世界すべてをしょってるんだぞ。
エヴァごときを引き合いに出すなwww
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:50:32 ID:nXFv/EPY
>>705
アニメであればイデオン(劇場版)でも観てみたら。

ぼくらのは異常者の妄想なので、あれと比較出来るものは少ないだろうね。
言うなれば糞の大食い競争のようなものなので、そもそも他の参加者がいない。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:59:13 ID:XT1WB3j0
ぁ-ぁ、ネタバレしちゃった、俺は原作読んでるからいいけど、
最低のヤロだな、こいつ・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:05:14 ID:v0064+6u
ゼノグラも隕石衝突の危険度・重要性を考えるともっと重い話になる筈なんだがな
月消失の地球環境への影響の無さとか、あの世界においても異質らしいロボの存在とか
組織構成やパイロット選出の不自然さとかモロモロの疑問のある世界と
AIのオタの投影?から、なんとなく最後メタフィクションでオチを
つけてきそうな悪寒が・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 15:01:59 ID:vXEeVsxO
関係ないのに名前出した>>707が悪いよ
なんか嫌な予感がしてたんだよな・・・
ネタバレ嫌だから本スレも実況スレも原作も観てなかったのに
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 20:50:55 ID:RL0FHF/D
アイドルマスター XENOGLOSSIA part3 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1167504846/ 日登り=サンライズ?
527 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/06(土) 02:34:49 ID:fKO8ifdu
 関係者さんもいるみたいなので聞きたいのだが、
 このアニメに対してナムコはいくら投資したの? 10M円超えてたら俺のインカムがヤクザに回ったと怒るけど
 5M円程度なら博打宣伝が失敗した程度に思える。

538 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/06(土) 03:10:12 ID:40W0HnbU
 上井草駅前徒歩数分方面から来ますたwww
 >>527 ナムコ殆ど金出してないよ。 (経緯スタート)
 ナムコ:バンダイナムコになったことだし、ホールディングプロジェクトでコレのアニメやってよ
 バンダイ:とすると、サンライズ&ランティスだけど? サンライズで今動かせてかつ商売になっている
    チームはオリジナル系の8スタだよ?
 日登り:うちはオリジナル路線だから完全に別物にするけどいーの?
 ナムコ:いーからやってよ。
 日登り:じゃー勇者系ロボと美少女な企画やってみたかったから、アニメ企画作ってみた。
 ナムコ:うん、いーんじゃない。(上層部は理解できんし、開発は基本オタなので)
 バンダイ:制作費かCM代、一部だけでも出してよ。
 ナムコ:今ウチ景気悪いし、ゲームと時期違うし、どっちも出せねーよ
 バンダイ&日登り:じゃーアンタんとこアニメに99%発言力なくなっちゃうよ?
 バンダイ上層部:あんたんトコがお願いして動いてる企画なんやから、CM代くらい出さんかいな。
 ナムコ:わかった。CM代だけ出す。 (今ここ)
 ちなみにCM代とはいっても1ヶ月ひと枠100万は平気で超えるので。
 オタ向けTVアニメの制作費は1話で平均1200〜1500万。金額の基準値が全然違うがな。
 10M円超えぐらいでギャーギャー言ってたら紙芝居しか作れねーよ。

540 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/06(土) 03:21:29 ID:fKO8ifdu
 >>538 うぃTHX。質問前に話し聞けて良かったよ。

539 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/06(土) 03:10:20 ID:V3JPp0so
 バンダイ全然ナムコ信用してないw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:46:06 ID:HUNXMEhk
あと1週間で始まるのか、楽しみだ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:01:20 ID:HStUiU75
ttp://anime.nifty.com/idolmaster/special/chara_rank.htm
インベルにすら負けるキャラってどうよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:13:28 ID:iPM2ikI6
>714
キャラ変えられた挙句に、OP以外未登場のとかちにも負けてるあずさって一体…
それに加えて、じじいに蹴り出されて欄外な千早…

ヒドスギルってレベルじゃないな、コレ完璧にキャラ立て失敗してるって証拠だろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:14:09 ID:CMYNZzP0
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:29:59 ID:+v8T9sqz
古いネタを得意げに貼る人が多いな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:24:07 ID:LiKcVLxA
ゲームアンチもココに居ていいの?普通に舞−HiME3期をロボ物で見たかったんですけど…。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:15:04 ID:q+DORJVY
帰れ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:21:17 ID:R/s1io1M
舞姫の3期なんて望む奴いるんだなあ
721燃料投下:2007/05/11(金) 19:55:40 ID:+3aNdr9g
5/25(金)は、サンライズスタッフと掲示板でトーク! (1) [05/11 00:58]
 By ナビゲーター



来る5/25(金)、「アイドルマスター XENOGLOSSIA」を手がけるサン
ライズのプロデューサー・古里尚丈氏をはじめ、サンライズスタッフが
掲示板に“降臨”しちゃいます!

ファンの皆さんの書き込みに、リアルタイムでスタッフがレスをつける
「掲示板特別企画」!ご参加お待ちしております!

日程は以下を予定しております。

●5/25 21:00〜22:00

「スタッフに聞きたいことがある」「あのアイドルマスターたちの話を
一緒にしたい!」などなど、スタッフに聞きたいこと・話したいことが
ある皆さんは、ぜひぜひ事前にこのトピックに書き込みを!

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:39:36 ID:jz8S5Btl
来る5/25(金)、「アイドルマスター XENOGLOSSIA」を手がけるサン
ライズのプロデューサー・古里尚丈氏をはじめ、サンライズスタッフが
“降板”しちゃいます!

にみえた。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:14:27 ID:74GT2b2G
本スレいつもの面白い子が来てるな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:31:15 ID:Q9TisYOe
平仮名のこか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:46:08 ID:Y/7+907z
k
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:56:54 ID:wmA54Wps
避難所欲しいなあ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:17:33 ID:Y/7+907z
いつもの子は別の子ポイ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:39:28 ID:loB76hTP
oV9nGCR/か
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:22:59 ID:wmA54Wps
dLDoAbvY
いつもの子とは違うけどアレな子だな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 07:35:14 ID:3bQzBdIs
ID:Bxb+RsUK
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 07:52:37 ID:mu6L/GjQ
ひとひら誉めてる時点でいつもの子だな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:40:58 ID:VgRqNOpP
【気づけば】アイマスはバンダイ765の黒歴史8【自滅中】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158504214/
918 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/29(月) 07:51:20 ID:Y28Pq9Jd0
 >>738 転載の転載
 > 588 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 22:36:34 ID:0MozVuEr
 > >>584 > なんか、MSから報奨金もらうのに
 > テレビアニメ作ってマルチ展開って条件があったらしいよ
 >
 > で、ナムコ時代にいろんなスタジオに持ちかけたけど軒並み断られて
 > バンダイと合併したので系列のサンライズに持ってったら
 > 婉曲な拒否としてそういうロボアニメの企画書を返されたそうな
 >
 > でも旧ナムコチームはとにかく報奨金取らないと
 > ソフトだけじゃ絶対儲けが出ないのが目に見えてるので
 > とにかくゲームと同じタイトルでアニメ作って
 > テレビで流せればそれでいいからということでゴーを出しちゃったとか



現行スレッド
【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170586316/
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:12:04 ID:mSfmmN2x
コテでもつけてくれりゃ楽なんだがね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:21:29 ID:hLzZ7Gna
2007/05/12
中京テレビでの放送決定!!

緊急速報です!!
アイドルマスター XENOGLOSSIAが、中京テレビで放送されることになりました。
詳しい情報は追ってお知らせしますので、どうぞお楽しみにお待ちくださいね。
とり急ぎの第一報でした。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:43:26 ID:H37mfXXL
>>734
残念な一報だ
つーかここはいつからオチ会場になった
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:46:31 ID:H37mfXXL
Amazon DVDランキング 5/12 0:00現在 (今期新作アニメ抽出)

現順位  発売  経過  DVD
        日時  日数  価格
****4位 7/25  **1 4,875/3話 魔法少女リリカルなのはStrikerS
***10位 6/22  *25 5,198/2話 らき☆すた
***11位 8/08  **2 4,331/3話 地球へ
***18位 6/27  *25 2,993/2話 おおきく振りかぶって
-----------------------------------------------------------------
***46位 7/25  *20 4,568/4話 ハヤテのごとく!
***76位 7/25  *20 3,150/2話 天元突破グレンラガン
**116位 7/25  --- 3,780/2話 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
------------------------------------------------------------------
**175位 7/25  **1 5,335/3話 瀬戸の花嫁
**183位 6/22  *50 4,331/2話 一騎当千Dragon Destiny
**310位 7/27  --- 5,235/3話 ロミオ×ジュリエット
**338位 7/25  --- 3,938/2話 ながされて藍蘭島
**339位 8/08  --- 3,701/2話 ヒロイック・エイジ
**387位 6/22  --- 4,568/2話 精霊の守り人
**409位 7/11  --- 3,859/2話 神曲奏界ポリフォニカ
**428位 7/27  --- 3,938/2話 アイドルマスターXENOGLOSSIA
**462位 6/22  --- 6,143/3話 sola
**507位 7/25  --- 4,983/3話 シャイニング・ティアーズ
**524位 7/25  --- 4,331/2話 CLAYMORE
**742位 7/18  --- 3,938/2話 英國戀物語エマ 第二幕
**897位 7/18  --- 2,756/1話 鋼鉄神ジーグ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:08:03 ID:gqXyd//I
ID:aT+65/Cw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:19 ID:XKMj5TMi
パッと見てもらきすたの異常性が際立つな
2話で5kかよ…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:34 ID:+wFP2RZa
おいおいこのスレ的に突っ込むべきはアイマスの順位だろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:38 ID:PcBJqdEP
予想通りくらいというか
特に突っ込む言葉も思い浮かばない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:48:34 ID:2b+hZesR
よくて舞HIME程度だろ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:59:56 ID:q+64SHoQ
舞HIMEのキャラに付いた固定ファンを蹴ってまでやった企画の結果がこれ。
原作のゲームファンが抱く違和感は払拭できなかったし、
アニメ版で新たな客層を開拓することにも躓いた。
1枚目が売れなかったDVDが2枚目以降伸びるわけはないしな。
つまりゼノグラシア、これにて終了。

類型的なお約束の箇条書きみたいなつまんねーアニメだから、まあ当然だが。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:15:39 ID:9X2Wkixw
まあ尼ランキングは参考程度にせよ、制作スケジュールや作画の力の入れ具合
声優のネームバリューを見ると原作儲やゲームのキャラに既に着いたファンを
全切りしても、単独の売上で大きく上回る試算を立ててサンライズが作ってるのは
確かなんだよな。
実際発売されてみないとどうなるかわからんが、アニメ単独で見ると今の所
ストーリー構成や設定周りがロボ物としてgdgd、サンライズが萌をイマイチ理解出来て無いのか
魔改造した割にキャラが立ってない、声オタ向けの田村・堀江・能登・中原辺りが
サブに回ってる、この辺がゼノグラシア単体としての伸びない原因かねぇ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:02:58 ID:b8KxBCri
中京テレビを呪っていいですか?


東海テレビですら捨てたあの糞作品を放送するなんて…。

とりあえず水曜日放送になる事を願うかな。
(水曜日なら録画しているアニメが3本あるので合法的に抹殺できる)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:07:30 ID:8V02kn7m
>>744
合法的に抹殺ワラタ

WレコのHDDレコ三台にキャプPCやシングルチューナのHDDレコも現役稼働中の俺には不可能な技だな…
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:15:33 ID:Pv0Z600U
アマランキング厨、こんなスレにも居たのか。w
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:23:07 ID:802+mZ1I
>>746
アンチスレにわざわざ乗り込みのバカ信者オツ。

アマゾンランキングを盲信してるヤツなんてここにだっていない。
ただ、出てくるソースのどれもこれもがゼノグラシアの無様さ加減が
伺えるものばかりだからネタにしてるだけだ。

わかったら巣に戻って二度と出てくるな。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:28:13 ID:c14sR+Xm
ゲーム公式見てきた
弥生式ってロリキャラだったのかよw
いまじゃどう見てもアーミテージ准将
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:31:08 ID:pc7OGDN2
討滅の誓い
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:35:21 ID:VIk03iQn
>>743
えっ? 能登出てたっけ? とマジで思った
声優あまり知らないが能登なら特徴あるので分かるんだがなぁ

ま、これが1ゼーガ以上売れるようだとヨモスエですな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:08:29 ID:8Zs7lgf8
>>736
そもそも上位の2商品なんて、新興宗教の教祖が書いたトンデモ本くらいの価値しかないしな。
しかし今クールも結局最初の1,2話だけ観ただけで、大半は切り捨てている事を確認出来たランキングだけど、
その中で個人的にゼノグラを残しているのは、
尋常で無い破綻っぷりが期待出来るからなんだよね。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:34:20 ID:uVMNIyD/
本スレのアンチの子スレ数気にすんなら何でこっちゃこねえんだ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:31:21 ID:GMLpbiJJ
そんな事ここに書いてもしょうがないと思うが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:06:48 ID:02sMecbd
アンチの楽しみは浮かれたやつを叩くことじゃないか。
ここには浮かれたやつがいないからくるはずがない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:11:12 ID:QUsoERMV
前から思ってたがここスレタイ良くない
ネタに首かしげる人もいるだろうし、その上尻切れ
これじゃお客さんの大量流入は見込めん
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:29:15 ID:Ov37jPrs
アイドルマスターゼノグラシアはパクリまくったアニメ

これでおk
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:49:26 ID:gyJGT6jX
普通に「アンチスレ」でいいやん。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:56:46 ID:NIV8vOtj
子供は帰るのが楽しいと思ってるから仕方ない
好きにさせてやればいいよ、こんな作品
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:07:26 ID:uly7cBjv
本スレがキモくてショウガナイ。
へんたいを一同に会したようなスレだ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:10:56 ID:onENOGHB
>>755
まったくだ
最近はスレの名前に妙なセンスを発揮してアンチスレなのか
よくわからないクソスレが多すぎる
>>1はロボトミー手術でも受けたほうがいい
そこらで棒立ちになってた方がまだ役に立つだろうに
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:32:37 ID:26Zo2wFc
>>760
あまりに発言が酷すぎて引くわ。

人間として最底辺の感性の人間は存在するだけで不愉快だな。氏ねよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:44:46 ID:AdYh0sQJ
>>1
月壊さないと悟空が、でかい猿になって暴れるからなぁ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:19:37 ID:Vw9261XV
>>736
DVDを初回に買うようなやつは、尼なんかじゃなくてどっかの専売の水着パッケージ版買うんじゃねぇの?
尼のDVDランキングなんてキッズアニメでも100位台に入ったりするし。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:48:09 ID:OSW77xXg
この板のアンチスレは、スレタイで喧嘩売ろうとするから良くないな。
スレタイで挑発しといて「信者は見るな」ってのも勝手だなぁと思う。

まあそれは堪え性の無い信者が悪いんだが。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:59:41 ID:euTiYw2s
元取締役の愛人乙
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 03:03:05 ID:4gFM1//5
はぁ?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 11:12:49 ID:NaRlo1+W
はぁじゃねーよ池沼
みくそやってろカス
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:04:08 ID:1hvOfUvM
スレを下から覗き込めばパンツが見えるのではないだろうか

   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:22:20 ID:RuX1dUW4
●アイドルマスター 業界関係の方々 (一部)
バンダイ765グループ役員・社員
○ 古里尚丈 サンライズ アニメ版プロデューサー
○ 轟豊太 バンダイビジュアル アニメ版プロデューサー
○ 鵜之澤伸 バンダイ765ゲームス副社長 (バンダイビジュアル役員経験者)
○ 石原章弘 アイドルマスターゲームデザイナー (「ディレ1」、「ディレクターその1」)
○ 石川祝男 アイドルマスターエグゼクティブプロデューサー (現バンダイ765ゲームス社長)
○ 坂上陽三 アイドルマスターXBOX360版プロデューサー
○ 小野田裕之 アイドルマスターXBOX360版ディレクター
○ 小山順一朗 アイドルマスターアーケード版(業務用)プロデューサー
○ 佐々木宏人 アイドルマスターサウンドクリエイター (同人音楽CD「月刊金のたまご?」プロデューサーS)

声優
○ 如月千早 清水香里 (2005年ゲーム版 今井麻美)
○ 萩原雪歩 堀江由衣 (2005年ゲーム版 落合祐里香)
○ 天海春香 井口裕香 (2005年ゲーム版 中村女「子)
○ 三浦あずさ 櫻井智 (2005年ゲーム版 たかはし智秋)
○ 水瀬伊織 田村ゆかり (2005年ゲーム版 釘宮理恵)
○ 高瀬やよい 小清水亜美 (2005年ゲーム版 仁後真耶子)
○ 菊地 真 喜多村英梨 (2005年ゲーム版 平田宏美)
○ 秋月律子 中原麻衣 (2005年ゲーム版 若林直美)
○ 双海亜美 名塚佳織 (2005年ゲーム版 下田麻美)
○ 双海真美 斎藤桃子 (2005年ゲーム版 下田麻美)

日本ナレーション演技研究所・日ナレ声優養成所=アーツビジョン系列
○ 「月刊金のたまご?」女生徒5人組
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:59:42 ID:NqI1+1dO
千葉組終了。
これは酷い……
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 07:17:43 ID:n3DvqhuO
一週間引っ張っといて
助かってました、すいませんってかwwwwwwwww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 07:51:53 ID:SSxBWvj8
さすが鼻田
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:13:07 ID:TPHj/JfE
まるで舞-HIME。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:51:04 ID:eZEnaBc4
オナニーした
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:03:35 ID:ahzj7ixM
舞乙で何度も使われてたパターンじゃん
ぶつかって光って翌週に続く、何もなし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:56:46 ID:omzWlR2D
なのはアンチスレから来たんだけど、だいぶ雰囲気違うな。なんか余裕のあるアンチだ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 10:43:00 ID:r8v1oKxZ
アンチスレといいながら
製作や売上や原作や舞HiMEの話ばかりで
内容の話はしないからな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 11:18:17 ID:qIhTDDRK
内容が無いよう( ´w`)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:47:20 ID:omzWlR2D
7話のガッカリ感は多分、6話で戦闘に力を入れすぎたせいなんだろうな。
少女漫画的なお話の筈が、戦闘モノと勘違いされちゃったんだ。
ついつい戦闘に力の入ってしまう、サンライズの職業病みたいなもんだ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:00:29 ID:zfyPe6ay
まんま昨今のサンライズクオリティそのものやね
本スレの連中あれで気落ちとか
何度騙されれば気が済むんだか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:00:54 ID:TPHj/JfE
今回は前回の引きをぶったぎっただけならまだしも、笑うくらいのご都合主義展開にしたからな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:14:46 ID:jK27Ti/I
>>635
龍が如く32009年末発売だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:15:49 ID:jK27Ti/I
>>635
龍が如く3は360で出るなら来年末だな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:15:18 ID:zPn5t9eS
>>635
龍が如く3は遅くても再来年年末、早ければ来年6月
360版は3枚組みで
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:16:09 ID:zPn5t9eS
>>635
龍が如く3は360で発売するべきだな
3枚組みで
名古屋も舞台に
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 05:17:37 ID:Rn/OuBjU
アイドルを夢見る少女を騙して事務員にしちゃったり、
原作のヒロインの一人を噛ませ犬として汚れ仕事させたり、、、
正直原作厨は別声優で助かったとおもう。


いやー、勝負パンツもびっしょりの展開ですな。

787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:45:20 ID:+VgN24s+
今更だがなんか新鮮さがまるでないアニメだよな
出来がいいのはわかるんだけど舞姫ともろかぶりだし
せめて声優だけでも変えておけば良かったのにね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:58:39 ID:cOoI8ErJ
変えただろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:10:00 ID:f2o+XoxG
舞姫とだよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:35:57 ID:OCSVT09y
7話観たのにゆきぽまだ出てなかった・・・orz

ところでなぜ「人知れず」地球を守る必要があるのか意味不明だぜ?
堂々と守ればいいじゃないか!
「人知れず」とか言いながらなんで街中からロボットが発進するんだぜ?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:41:42 ID:IY+XBs3p
未成年は夜や朝に働かせられないからな。
人知れず活動しないとね。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:08:07 ID:+7w+6DgF
まあSF的にデタラメなのは萌えアニメだからどうでもいいとして、
話が無駄な要素を増やすばかりでまとまらないのは相変わらず。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:39:06 ID:0/cMZ2l2
なんかこの糞アニメの名古屋での放映時間が決まったみたいだが・・・、

中京テレビでの放送日程が決定しました!

5/21(月)27:09〜28:09(#1、2)
5/23(水)27:12〜28:12(#3、4)
5/28(月)27:09〜28:09(#5、6)
6/ 4(月)25:36〜27:06(#7、8、9)
6/11(月)以降(#10以降)は(月)27:09〜27:39がレギュラー枠となります。

是非ご覧下さい!

嬉しいじゃないか、見事にテレビ愛知&三重テレビの録画番組と被ってくれたよ。
水曜日じゃないのが残念だが、第2希望の日に当たってくれたから合法的に存在を抹殺できるよ。
ありがとう、中京テレビ。これで心置きなくテレビ愛知&三重テレビの番組を見る事が出来る。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:56:10 ID:/NKxvj8b
【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170586316/
483 名前:某ケン 投稿日:2007/05/18(金) 04:07:45 ID:qhXE2hBY0
マジでこのゲーム、商業的にはどうなの? それなりに合格点? それとも赤字レベル? 俺の近所ではガラガラなんだけれども。
486 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/05/18(金) 04:37:45 ID:Y3/M3pK80
メーカーは黒字、
仕入れたゲーセンは赤字

487 名前:某ケン 投稿日:2007/05/18(金) 04:56:16 ID:qhXE2hBY0
さんくす。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:18:14 ID:Rn/OuBjU
先週の時点では真の意見はもっともだ、変なオカルト思考で人命にかかわる
仕事をやってほしくないと思ったが、自信喪失して郷里に帰ったパイロットを慕って
迎えに行くロボットに心が無いなんておもう真は基地外だなw


しかし勝負パンツ全く意味なかったな、
インベルに見せて高感度バラメーター上げないと!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 15:31:28 ID:lIt1WHhi
インベルはいつものペンギン柄のパンツの方が好きです
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:04:08 ID:kYkbCt9f
女心のわからんロボめ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:07:15 ID:Rn/OuBjU
>>796
それで萎えたのかw
縞パンなら勝ててたな!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:01:02 ID:RdQaj7LT
>>635
龍が如く3は本当に良質ゲーに
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:01:52 ID:RdQaj7LT
>>635
龍が如く3はPS3で出るなら2009年末
というか本当に360で出すべき
3枚組みで
2008年末に
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:03:04 ID:MysKXmEP
>795
真はアイドル「心が無い」とは言ってないよ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:43:57 ID:9LkyLmgg
サンライズって
萌えアニメでしかウケなくなった割に
いまだに一流きどって
燃えやらSFを中途半端に加味して自己弁護してるから困る

商売にはなる、でも俺たちゃ只の萌えアニメ作ってるつもりはないんだぜー
ミエミエw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:47:19 ID:HLTEAkzS
サンライズも、今はバンナムグループのアニメ製作部門に過ぎないからな
ゼノグラでランティスを入れた事も含めて、コンテンツの製作から販売まで身内で賄って
儲けを総取りするなら最も売れ線の萌アニメを作れにゃアカンって事でしょ
・・・実際に萌アニメを作れてるかとか、ナムコも含めてグループ全体としてどうかとかは別にして
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:49:18 ID:cKBdpFye
>>801-803
戦国BASARA2完全版は年末
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:50:09 ID:cKBdpFye
>>635
戦国BASARA2は通常版以上に製作期間をかける
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:21:18 ID:frtNeUM5
>>635
龍が如く3は360で出そう
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:22:10 ID:frtNeUM5
>>635
龍が如く3は360で出てもおかしくない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:18:04 ID:Rfbjhiq+
>>801
あっても道具扱いしろって意味だな、フィルモア流儀だなw

しかしあの会話、微妙につながってないね、
馬鹿リボンは別にミスはしてないからね、むしろベストを尽くした、
実力で負けただけで。

あとどうみても雪歩は寝てたねw黒いなーw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:07:26 ID:14qx1Ocp
294 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 23:04:08 ID:b/ufqyRL0
なんかスレが舞-HiMEの話題になっているからネタ投下するが 
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/05/himevita.html 
舞乙のスタッフがまた別のプロジェクトをやるらしいな 

舞シリーズ第三弾の位置付けはアイマスでは無いようですね。当然ですが。。。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:16:17 ID:14qx1Ocp
リンク失敗みたいなので張りなおし
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/05/himevita.html
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:17:20 ID:14qx1Ocp
誤爆orzスマソ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:36:05 ID:1QxQK6Ly
サトケンの新作っておっぱい吸う漫画だっけ?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:41:12 ID:909kYKt2
>>635
>>808-812
龍が如く2の映画版は来年公開で
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:42:09 ID:909kYKt2
>>635
龍が如く3は来年6月か来年末か再来年年末で。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:51:25 ID:OAXlB2/f
これは新手の荒らしスタイルなのか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:45:44 ID:K6SXPdMU
次のアンチスレのタイトル考えようぜ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:31:58 ID:y1SFqkhA
原作にリスペクトの念をこめるなら↓
【アイマス】XENOGOLSSIAこそ黒歴史の糞アニメ【返せ】
原作に配慮しないでもいいなら↓
アイドルマスターXENOGLOSSIAは放送中止されるべき糞アニメ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:11:33 ID:R+04NgKO
フツーに「アンチスレ」じゃイカンの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:48:03 ID:qQMOnSM7
>>769 【アイドル】THEiDOLM@STER総合121週目【マスター】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1155967082/
419 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 11:07:39 ID:5TQxIwZl  なんかいろんな意味で謝らせてくれ…
 「ごめんミンゴス」 理由を聞かれると俺自身が危ない。 でも一言謝りたかった。

431 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 13:14:54 ID:q+5OvY6+
 >>419がディレ1でアニメ版千早の声優交代
 >>419が声優でリアルオデでミンゴスを落とした
 >>419がが


 アイドルマスター XENOGLOSSIA part3 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1167504846/
224 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/05(金) 20:07:31 ID:6iMx/jJv
 アニメージュ早売りより。キャスト発表。 (略)
 如月千早:清水香里 (略)


 今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part9 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1163173162/
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(土) 01:03:29 ID:2X6dz+CMO
 ゲーセンと家庭用アイマスは、黒歴史が決定したな


現行スレッド
今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1179324840/
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:54:38 ID:dezW1sg9
>>769 アイドルマスターの声優を語ろう 6週目 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168020433/815-823
815 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:22:01 ID:RicsEOeN0
 今井も必死なんだろ、さすがに。
 必死にディレ1誘惑した甲斐あってか、
 異常なくらいでばってるしな。
 おかげでディレ1の家庭はまた崩壊w
 2度目なのになんも学習しねえんだなあの人。
 ホント、傍目からみても中村さんが可哀想。
 完全に蚊帳の外だもんな。

817 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:+BnuoBLu0
 >>815 話半分に受け取っとくw
 …でも笑えないよね、あの異常な出張りは。
 つか、中村は出番貰えそうだから今井にくっついてるだけなん?

819 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:31:34 ID:ylK0gxgwO
 >>815 今井がアイマスにかけて異常に露出してるのはそのせいかw
 ディレ1って結婚してたのか。知らなかった。

820 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:01:00 ID:/GnWcZU40
 >815 中の人に誘惑されなかったどこかのスタッフオツ
 >819 おれもディレ1が結婚してたってのに吃驚だ。
 しかも2度目とは…。

823 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:38:40 ID:4qTiqzvN0
 >>815 いい加減な事言うな!
 2度目じゃない!
 3度目だ!
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:59:03 ID:AQPOfp+g
【アイマスの今後考えられる展開】

 親友のやよいがアイドル三号機に搭乗
         ↓
 やよいが乗ったアイドルが操作を受け付けず暴走
         ↓
 やよいと戦うことに春香は躊躇する
         ↓
 インベルがダミープラグに切り替えられ3号機をボッコボコ
         ↓
 親友のやよいが片足喪失&寝たきり状態に
         ↓
 壊れた春香がヒゲ男爵のヒゲを片方だけそり落として打ち切り
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:01:25 ID:xbMqHsW8
瀬戸の花嫁とどっちがまし?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:40:53 ID:S5YB8xnD
どっちでもいいんじゃね?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:34:30 ID:OoAwrzbT
>>822
瀬戸の花嫁の方がまとも(きっぱり)。

誰が好き好んであんな改悪された糞アニメなんて観るのか。
合法的に抹殺出来たからいいんだけどね。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 09:26:30 ID:THpPsvXy
>>769 >>820 608 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 22:52:41 ID:T+XeR6mg0
大体が、声優が枕営業するのに、何を好き好んでゲームメーカーのディレクターなんぞを選ぶんだよw もっとましな相手があるだろうw

612 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:24:54 ID:1jdNjKvx0
とりあえず声優変更には枕営業が業界の基本って事なの?
つかディレ1ってそこまで決定権を持ってるの?

618 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:37:38 ID:5tSljH1O0
ぶっちゃけアケのアイマスに関しては持ってるよ
小山Pがもう飽きて全部投げ捨ててるからアケアイマスに関してはトップ
家庭用の方からはうざがられてるしアケアイマスなんて実質一人しか居ないようなもんだが
あとは家庭用のスタッフはライブとかイベントにアケ版スタッフほど乗り気じゃないので
(ゲーム会社なんだからそんな事する暇があったらゲームに労力つぎ込めって発想)
イベント関連も現在進行形で結構関わってるかな
ま、おかげでアイマスの現場は決定権を持つのが実質一人で 「分業制」でも「大人数の関わる現場」でも無くなってるのが微妙なところではある

616 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:37:20 ID:RoTD8kWtO
声優業界ってかなり乱れてるって聞くぞ。
営業でなくても、仕事のつながりで枕するのは普通にあるだろ? あえて枕営業の噂を流してるのはもちろんアンチだろうが。

619 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:41:53 ID:65/HhGep0
>>616の豊かな妄想力に驚いた
普通にあるだろ? て書かれてもなw
>>618 日本語でおk

620 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:44:31 ID:1jdNjKvx0
ID:65/HhGep0 業界の人ですか? 火消し作業、ご苦労様です。

【アイドル】THE iDOLM@STER 132週目【マスター】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168244299/
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 09:28:31 ID:5F7ilEs5
業界通なリア中。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:42:24 ID:B8hXvsV5
事情通を気取ってガセネタを書き、それが他人からのある程度の関心を得るとクセになるらしいからね。
屑メディアの代表格であるゲンダイが、(〜関係者)のようなさも信頼出来るソースがあるような表記を付けたがるのと同じ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:46:43 ID:IaPqW+uE
ただの荒しにしか見えん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:06:23 ID:SosLMWzn
ゲーム版のアンチはそれしか能が無いからな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:14:55 ID:WEgDXceO
いろんな作品からシチュエーションだけ拝借して
ツギハギだけがやたら目立つアニメだよな
ワンシーンだけ取り上げてみると面白そうに見えるんだが
30分通して見ると「ハァ?」となることが多い
継続視聴には頭カラッポにして作画とノリだけを楽しむスキルが必要

ぶっちゃけ、パンツ見せろ!このアニメにはもうそれ以外に希望はない!
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:24:19 ID:fdGmw14h
そうだよな、全体を通して描写不測が目立つからキャラに感情移入できない
言動にも少々矛盾点がある
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:32:54 ID:McIET2uC
舞シリーズはもっと描写的エロがきわどかった。
一応アリもんだから元のイメージに配慮してだろうけど、
逆効果だね。  メガネやババアがばかリボやデコを後ろから
まさぐりたおしてアンアン言わせてれば超盛り上がり、超DVD売れだったはず。

今からでもほっちゃんキャラとのガチレズり展開に持っていけばよい。
堀江もいい歳なんだから、濡れ場ぐらいやれや。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:04:59 ID:zKTx5c+9
個人的には学園コメディがやれないのが痛いと思うんだ
学園コメディなら矛盾も整合性も考えないで済むし
意味の無い会話の積み重ねからでもキャラの考え方が見えてくる

普通はさ、部活やバイトやるにしたって少しは考えるじゃない?
なのに、春香たちはなぜかまったく考えること無く地球を守るアイドルマスターをやれてしまう
よくもまぁ、のんきにパンツ伸ばしながら電話できるよな
あの余裕の正体はなんだ、に対する答えはきっと永遠に無いよね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:07:01 ID:nz8Xbpnk
>>830
ひさびさにいい本音を見せてもらった

だがあきらめろ
このアニメでパンチラ期待するだけ徒労に終わる
そう俺の勘が告げている
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:08:09 ID:rabogese
そういえばOP/EDとかWEBラジオのCDの売り上げどうだったの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:22:58 ID:VGEKEpkB
これだけ糞アニメなんだから
乳首くらい見せても罰は当たらないと思うんだ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:43:06 ID:DCwTctSd
>>820 >>769 今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1179324840/
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 15:02:04 ID:hhU+iSw+O
 信者どころか立場利用して
 声優食った自慢にうんざりしてる某メーカー関係だよw
 2ちゃんのエロパロスレのエロSS音読させたなんて悪趣味過ぎだし聞き飽きましたからw

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 15:51:09 ID:p1uqD729O
 >88 お前が誰か特定できたわ
 こうも簡単にひっかかるとはね・・・

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 17:46:47 ID:2Ayv2z7M0
 >>91 ディレ1降臨ですか?w

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 21:29:33 ID:taK8t6Px0
 結局成長せず、開き直るだけか…
 しかし、ディレ1のエロパロ音読プレイってなんだか本当にやってそうで嫌だなw

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 22:01:59 ID:e/7gckFLO
 88が麻美ちゃんで
 91がデレ1なんだけどね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/18(金) 22:03:57 ID:bQlimC/l0
 まったくおまいらは想像力豊かだな

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/19(土) 00:06:49 ID:EAgYrzSr0
 ディレ1ってネタじゃなかったの!?って>>88を見て思ってしまった。
 >>88自体が釣りか。
 >>99 本当の出来事ならディレ1よりもその注文に答える女性の方がどうかと思うわ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:06:43 ID:HWT2Fhd6
>>834
そこはあれ、DVD特典でサービスですよ
パンチラはもちろんのこと、ソープまがいのシーンも収録!
もちろん、レンタルDVDには収録されていない仕様なのはお約束
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:37:49 ID:54G+25YV
>>835
OPとEDは名曲だと思う。OPは確かオリコン40位代だった
ただ今期はそれ以上に売れてる曲が多いので埋もれてる感はある
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:01:28 ID:JROgU4sN
すかさず録画って。エロ淫ベル……
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:28:12 ID:+lnHGEhF
ここってアンチスレだよな?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:42:26 ID:FmrzDBDS
他にないからそうだと思うよ
でもまぁ欠点はあらかた言い尽くしたから
これ以上語ることがあまりないんだよなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 07:34:42 ID:ccVG7qf8
>>839
m9(^Д^)プギャー!!!!!!!!!!!!
これでゼノグラシアは黒歴史決定だ!
さあ・・・「アイドルマスター」のアニメ化のときだ!
なに、X箱でないとムリ?性的にできない?
DSでやれ!駄目?ならWiiだ!ぱにゃだってあるんだ、いける!w
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:05:28 ID:29BFZ4zd
>>809
本当はアイマスを事実上の舞姫シリーズ3弾にするつもりが予想外に
売れない上に人気が出ないからサンライズからも黒歴史認定受けたってとこか
ゲームファンからもアニメ製作会社からも黒歴史認定受けるとはアイマスの駄目さは異常
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:38:37 ID:SxfQg0C6
>>844
ゲームファン→ゲームの世界観が壊されたのとキャスト総変更で黒歴史認定
製作会社→本当は作りたくなかったが仕方なく作ったので黒歴史にしたい

と言う事なんだろうな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:10:36 ID:xdC1kt+B
古里〜責任取れよ〜
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:26:03 ID:UlFeh6Y7
そろそろアイマス2への要望を語ろうか http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170040620/
113 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/07(水) 08:37:48 ID:ajeNCXHq
 吉岡英一氏(コナミ)を招聘して
 キャラクターデザイン一新。
 社外取締役待遇でヘッドハンティング。

115 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/08(木) 10:51:17 ID:IQzpaKQ5
 イニシャルGというペンネームで
 自ら描いたアイドルマスターのキャラエロCG絵を
 自分のHPの日記に載せたり
 コミケでそのアイマスのエロCG絵が入った
 同人CD−ROMを売ってる人だっけ?ちがったっけ?

114 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/07(水) 11:25:05 ID:eahlrrPS
 >113 やめてくれい
 言っちゃ悪いが、俺はあの絵柄(QMA)のどこがいいのかいまだわからんのだ
 巷にあふれかえってるのとどう違うんだと

■バンダイナムコゲームス石原章弘 執筆 公式サイトブログアーカイブ(アイマスwebの歴史)
ttp://www.idolmaster.jp/archive/body.htm
■ 2005.11.18
 ネタブログのスタイルの方が、やっぱりいいのかなあ?と思って小鳥さんを出してみた。
 漫画家の松山せ●じさんの断りもなく、社外取締役に強制指名。
 イ●シャルGさんも強制指名したいのですが、それは、笑ってい●とも!のゲストにみ●もんたを呼ぶようなものだからなあ(わかりにくい)

>イ●シャルGさんも強制指名
>吉岡英一氏(コナミ)を招聘して
>イニシャルGというペンネームで
>同人CD−ROMを売ってる人だっけ?ちがったっけ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:57:38 ID:29BFZ4zd
>>845
いや、違うだろ
サンライズ自体はアイマスに予算も結構かけて期待してた。
多分ゲームファンと舞姫シリーズファンの両方を取り込めると思ってたんだろうけど実際は
ゲームファンからはそっぽを向かれ舞姫シリーズファンからまでも今までのシリーズから劣化しすぎて糞認定
仕方ないから今まで舞姫シリーズ担当してた吉野を引っ張り出してアイマスを黒歴史にってとこだろう
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:22:34 ID:l536BCm4
吉野のいえばダカーポUで、まださくらはあのまんまらしいねw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:16:35 ID:0NmE1jjZ
萌えと燃えを表層的になぞっただけのつぎはぎアニメ
サンライズブランドの価値も下がる一方だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:54:25 ID:Og8Qw3vI
スカートまくりあがってイヤーン、みたいなシーンをわざわざいれといて、
パンツ見せないって、なめてんの?
DVDの販促でエロ利用する気気満々でムカつく。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:13:28 ID:29BFZ4zd
DVDでも収録されないだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:42:54 ID:kaamOftF
>>848
え、あんな原案のかけらも無いような企画に「期待してた」?
金をドブに捨てるようなもんだろ
舞乙がうまくいったんで天狗になったのか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:48:55 ID:jGyIBq6c
なんかだんだん気に入ってきてしまった
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:45:07 ID:1aTyVjB0
今まで粗ばっかり気になってしょうがなかったが
これからずっと8話みたいなノリでやってくれたら応援するわ
こういうアホなエロコメやっている分には安心して見れるな
シリアスになればなるほどダメになるアニメだもんな

>>852
作中であれだけ強調しているのだから
ペンギンパンツがついに!ってあざといことやるんじゃない?
それでどれだけ販促効果があるのかは知らんが
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:23:38 ID:WtrXCE1s
4月頃(このスレで200番代あたり)ここでボロクソこき下ろしてた内の一人だが
最近「これって、実はアリじゃね?」って感じになってきた・・・w
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:50:56 ID:dmQLtyBA
エロロボだけの為に見てる気はする
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:22:50 ID:emgFhiXw
ゲーム版の黒歴史化を恐れていたゲーム信者は

アニメがたいして人気無いので


安心して見れるようになった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:35:32 ID:qN1R59Mq
わざわざ全国回ってスカウトしてきた、
たった2人の候補生の内のひとりが(操縦が下手とか上手い以前に)
ロボットを起動させる資格すらなかったという超絶的に頭の悪い展開を観た後では、
なにがどうなろうとそれなりに楽しめる気もするな。確かに。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:42:35 ID:0gzOWaSt
あれだ、このアニメは理不尽アニメだったんだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:30:12 ID:bE6HBtDU
アイドルの好みで搭乗者が決まるというのはわかった
で、整備班に10代の女の子が多いのはアイドルの好み?
風俗の好みみたいなもんで、若い女の子にいじられたいって感じか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:24:02 ID:IOJSYhHI
女キャラ沢山出せばフィギュア沢山売れるじゃないか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 06:07:36 ID:f2YZVzYn
敵側のスタッフも♀ばっかりだったのを見ると、
メンテも女のほうが好ましいようだ、もっと早い段階で言及するべきだが。





つかおまえら今回は擁護するなw盗撮ロボにシンクロできたか?w
(バカボンが見せてるんだから正確には盗撮ではないが・・・)
無表情なわりにポロリ保存に余念の無いムッツリスケベロボか・・・


864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:38:40 ID:nrMyBxOU
8話は最低の出来だけどな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:55:38 ID:HcCvjnPv
アイドルマスターがPS3で発売か?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179832809/
469 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/05/23(水) 08:42:49 ID:qP7OyGc60
 アイドルマスターのマーケティングを担当してるスタッフの一人なのですが、
 アイドルマスターをプレイステーション3では発売しませんよ。
 マイクロソフトとの契約でそうなってます。



【アイドル】THE iDOLM@STER138週目【マスター】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179842586/
27 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/05/24(木) 11:55:27 ID:dYMfqN2I0
 >>26
 いや、出ると聞いたよ。
 春香がインベルに乗って月の破片(ドロップ)をぶち壊すゲーム。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:27:46 ID:D/XpOWyJ
SFロボット物として見る場合、
その作品世界のリアリティをどう描くかというのが非常に大事になってくるけど
アイマスはそこが雑で酷い作りになっているからな
そのせいで、悩みだとかトラウマだとかをいくら見せても安っぽく見えてしまうわけで

SFロボット物としては赤点、美少女コメディとしては及第点って感じかなぁ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:49:57 ID:f2YZVzYn
主人公はともかく、脇が弱すぎだからなー

デコ、悪ミサト、カニフェチ、なんかは典型的な噛ませ犬、

着ぐるみ、メガネ、おばさん、能登、あたりは典型的なサブキャラ、

ちょっとキャラ立ちがあるのは、ロリゆかなと黒堀江ぐらい?それもぼちぼちと言った感じ。
せめて3人ぐらいはグッとくるキャラがいないとキャラ萌え系としても辛いよ。

舞シリーズもキャラ性で突出してたわけではなかったが。
あれはエロ分で補ってたからな・・・半裸で走り回ったり。 


868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:28:35 ID:+TXv5uWP
どっかみたような・・


こればかり
サプライズゼロの教科書アニメ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:39:11 ID:u5fzAcI8
これ、まともな大人がいないんだよな
少女達は才能の一点突破でもOKだけど、それは周囲のサポートが磐石であってこそ
アイマス組織のヒゲメガネは、現時点ではネタキャラの域を一歩も出ていないんだよ
現場どころか組織で実質ナンバー1があずさで、彼女以上に優秀な人間がいない
これじゃまともに議論したり計画を立てる描写はやれないんじゃない?

あと春香の親友の作品におけるポジションが不透明なのも気になる
最初から最後までただの目立ちたがりやなだけの親友だったある意味スゴイが
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:00:54 ID:JUSwclUf
炎上必至!?プロデューサー降臨!
『アイドルマスター XENOGLOSSIA』を手がけるサンライズ古里Pと掲示板でトークしよう!【21:00〜22:00】
http://order.nifty.com/cs/kuchikomi/anime_idolmaster/list/aid_070525000164/1.htm

だってさ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:31:48 ID:0gzOWaSt
何とか炎上は免れたようだ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:53:09 ID:CdSOmrLP
炎上するほどファンもアンチも居ませんでしたー
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:46:33 ID:nJyF81ho
次スレのキャラテンプレに使ってくれ。


水瀬伊織:勝負はこれから、貧なるも描写多し、横乳。作品が泥臭い原因のひとつ。

高槻やよい:原作と違いそれなりにありそう、安芸人、枕営業すれ。

菊地 真:ちいさそう、キャラ的に大きいと駄目そう。カニっぽい敵新アイドルを攻撃できず死亡。

天海春香:意外とある、ロボット相手だと大胆になれる変態、ズーム&録画←変態ロボ:御似合い

秋月律子:おっきい、声優のせいで錯覚してるのかも。能登より脇役じゃね?

三浦あずさ:原作ではダントツだが、アニメは他が全体的にサイズ↑なので相対的に普通に見える。

如月千早:原作では微乳キャラだが?胸パーツうんぬんは隠喩か?イラチ。

萩原雪歩:脱いだら凄かった。左右がいやらしく個別にうごめく。春香が死にかけた時寝てた臭い。

双子:ジュニアアイドル。TバックでM字開脚してるIVとか出してるはず、キモオタのズリネタ。


874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:51:26 ID:logY/9h7
>>870
ミーハーな中高生ばっかり書き込んでいるように見えるな
書き込んでいる人のほとんどがSFアニメだと思っていないことだけはよくわかった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:02:13 ID:aviJJZ/J
だって…もうそれくらいしかねーだろ
そして温泉回も終わった今、ただ惰性で見るのみ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:57:30 ID:z3A/D2Ng
これがSFと言われたらツッコミどころがありすぎて・・・。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:29:06 ID:M0Sg4Qnw
原作の人気要素、ファンを犠牲にしてまでSFロボ物にこだわった割に、
何でこんないい加減なやっつけ仕様なんだろうな
ロボ物としてちゃんと作りこめば、ゼノグラシアとして評価も高まるだろうに・・・、
てっきりリスクを負って作るからには、リアルロボのサンライズのプライドを賭けて
細部までこだわりぬいた凄いモノが出てくるかと思ったんだがなぁ
そこまでして作りたかったのは結局エヴァネタまみれのロボ風味エロ萌えかよw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:25:33 ID:k7vcduSp
本スレがフィギィアの話題で逃げてきた
アイマスの前座で見てたsolaのほうがメインになってしまったテレ玉組な俺が(ry

って書いてるうちに思ったのだが、そろそろやばくね?
他の2クールでは、魔王降臨とか主役級死亡?とかCD販売工作とかやってる上に
1クールが終盤に向けて盛り上がってくる頃だし
今後鬱展開来ても、今期は「ぼくらの」があるからインパクト弱そうな気がする
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:29:12 ID:QwTulWJL
春香とインベルの展開が急すぎて気持ち悪い
春香はインベルに人格があるかどうかもまだ迷ってるのに
恋愛感情にまで到達してるって、完全にメンへラーじゃん

ロボと人間の恋愛みたいな異質な関係を書くなら、もっとちゃんと過程書かなきゃダメだろ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:30:12 ID:z3A/D2Ng
堪忍な・・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:45:13 ID:nJyF81ho
いやメンへラーだよ? 親に捨てられてるからねー。
自分を選んでくれた人に従順、依存、それがロボットでも。

そのわりにやよやよを雑に扱うけどな?
まぁ、高校入ったら中学の友達なんて、な。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:50:48 ID:CdGDmd4B
淫ベルってお金を落としてくれる視聴者のメタファーじゃないの?
淫ベルが拗ねてもOK、盗撮してもOK、オナってもOK
いつも春香から淫ベル(=視聴者)に歩み寄ってくれるんだから最高に都合が良い
春香はもうベタ惚れ状態で、淫ベルだけに水着もバーンと見せてくれる
これなら女性に奥手の萌えオタのみんなも安心だね!

……とバカにされているような気がするのはただの被害妄想だろうかw
あの都合のよさは製作サイドが意図したものだと思うんだよなぁ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:29:20 ID:jb2Si1Xq
萌えオタ共は「ロボアニメとしても一級!!さすがはサンライズ!!」
って褒めまくってるがロボアニメとしてみたら駄作だろこれ・・・作画しか褒める所が無い
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:30:09 ID:8ectIdZG
狙いすぎで寒い。。。これ見て喜べるのは重度だけじゃまいか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 01:36:10 ID:FOeuuTzt
作画が悪くないだけに、かえって他のダメな部分が目立っているもんな
ファンスレにいる人たちは作画とエロ以外の何を評価しているんだろう?
誰か簡潔にまとめてくれると助かる
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:13:13 ID:G2M25Ov0
>>877
そこまで期待はしていなかったがわざわざロボット物にしたうえにPV見た感じでは
トップをねらえとストラトス4をあわせたようなパイロット育成物かと思ったよ・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:07:47 ID:UFW7W/Jq
オリコンシングルベスト100 OP「微熱S.O.S!!」/橋本みゆき
発売1週目 第40位
発売2週目 第72位
発売3週目 第83位 1週目〜3週目合計 7005枚

最新週 発売4週目 圏外(101位以下) 1週目〜4週目 合計 不明
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:18:08 ID:0EhIiuYP
初週46位の悠久の旅人はもっと駄目だな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 11:31:35 ID:kYp8jUVJ
原作信者無視してもこれだけ売れたんだから原作が黒歴史なのは間違いないな(棒
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 14:52:59 ID:NH9BazrI
信者は痛いけど、箱版アイマスは神ゲーだと認めざるを得ない。

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:25:56 ID:l7e7FBcc
ゲームはターゲットこそメチャクチャ狭いものの、あんなの他にないからな
評価が極端に分かれるタイプのゲームゆえに濃いしオンリーワンだ

アニメはなんにしても微妙なんだよな
ターゲット層は拡大したものの、そのせいで中途半端なテイストの作品になっちゃった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 05:29:52 ID:rkfocT3r
>>873
ttp://pict.or.tp/img/4007.jpg


…そういえば、水着シーンって出たっけ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 05:48:46 ID:ibt3+dxq
いや今回が水着、温泉編だから。
それでこのアンチスレも微妙に軟化ムードにw

かくいう私も、ケッ、糞堀江が!と思っていたのに
あのたゆんを見てから、堀江雪歩もいいじゃないか!
とか思えてきて鬱。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 07:21:44 ID:OJMynJqJ
駄目な部分が多々ある事を前提に見るアニメ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:45:19 ID:w+t/ISNC
NAMCO原作のアニメで良かった物が今まで一つも無かったように
今作も云うに及ばずのドクソアニメでしたって事だな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 10:06:32 ID:59ie966r
ぱっと思いついたのはTOEくらいなんだが他に何があったっけ?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 10:37:40 ID:XI1sd6Ge
>>893
別にその見方でいいんじゃね?

俺が毛嫌いするのは所謂萌えアニメなのに
カッコつけて底が透けて見えるSF要素加味してる点なんだよなぁ
真正面から萌えアニメに取り込んでるほうがまだ好感持てる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 16:00:19 ID:ibt3+dxq
ゆめりあは良かったけど。いわばアイマスのプロトタイプでもあるんだけど、
あれはちゃんと声優同じだったな。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:11:30 ID:u9RlZ1MG
>>893
アンチスレだからといって、別にこのアニメを憎んでいるばかりってわけじゃないからな
絵やノリは好きだけど、SF部分が足引っ張っているってのがこのスレに多いんじゃない?
ロボット物として描くなら、シリアスやりたいならもっとちゃんと作れよ、って感じだ
SFって設定や世界観の作り込みや整合性が大事だからさ

そういう意味での問題としてはグレンラガンにも多少通じるものがあるが、
あっちはスタッフが燃料撒いたから大変だよなw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:23:44 ID:DnMsJn45
アーツビジョンがエライことになってるな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:44:53 ID:f0+koiUu
「アーツビジョン」の松田咲實社長(58)は、去年12月、面接試験を受けに来た16歳の少女に
「声優として採用してあげる」などと約束し、社長室に連れ込んでわいせつな行為をした疑いが持たれています
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index14.html?now=20070528115328

アーツ系の堀江、浅野、たかはしは確実に社長に食われてるにしても
事務所が違う木村まどかと神田と松来、後藤はたぶんセーフ。

アイスじゃないけど松本彩乃はまだアーツ付属の日ナレ養成所所属だから
これも高い確率で食われてそう。まだ19歳だからね。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:33:00 ID:t4RAjxIF
>神田と松来、後藤はたぶんセーフ。

と、信じたいんだろw 力関係で上だから、言い含められてるに違いない。
でもむしろ松来や後藤が枕営業してるんなら、俺的に高感度アップだ!はぁhぁ・・・
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 02:13:27 ID:Uxt9HXlc
両作品ともが黒歴史化に向けて、マイナス方向のチキンレースしてんのはなんだかなぁ…
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 03:22:01 ID:Nh7OdkaW
黒歴史を知らない愚か者は、地に這いつくばって消えてもらう
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 04:06:38 ID:t4RAjxIF
ゲームのほうは、もうある意味伝説だよ。
そのせいでアニメは確かに黒歴史と言っていい感じになってきた。

wikiの黒歴史の項目にも、近々追加されるだろう、


アイマス、アニメ版    てねw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:06:48 ID:KndRssVq
アイマスアニメは中でも外でもエロい事になってますなぁ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:01:00 ID:FpYZQyA8
やっぱり元ネタあったんだ。
元ネタにストラトス4のメテオスイーパーを掛け合わせ、サンライズお得意の
ロボットでまとめたってワケか。
けど、星野宣之ったらSFマンガでも大物じゃん。
信者も結構いるだろうし、バレて当たり前だろ。
ウニメの大量生産で、なりふり構わなくなったな、サンライズ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:10:48 ID:LE6ZZwgN
>>903
アーツ/アイム所属の女性声優が出演してるだけで
黒歴史とか言ってたら、全体の半分くらいが黒歴史になっちまうぞ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:10:23 ID:wkzwFgtO
>>899
>SFって設定や世界観の作り込みや整合性が大事

SF考証がいないってのが全てを表してる
御都合主義たれ流しのB級SFも俺は嫌いじゃないが
ノリ重視でもないのに穴があちこちに開いてるのは痛々しい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:37:48 ID:qrWELedZ
そろそろ次スレの季節だね
スレタイおまかせするけど
内輪ネタと尻切れは勘弁
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 20:55:21 ID:JLismLnF
アイドルマスターXENOGLOSSIAは枕営業の賜 第2夜
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:47:01 ID:V7U42iAX
【SF】アイドルマスターXENOGLOSSIA 淫ベルVer.2【ではない】
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:58:42 ID:V8TsgRI+
【打ち切り】アイマスゼノグラシア死亡確認【確定】
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 00:54:42 ID:x9gXbT2J
【idol】アイドルマスターXENOGLOSSIAは盗撮アニメ2枚目【ハアハア】
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:14:30 ID:ObPoiRPp
関西はエイジと時間帯被ってしまったな…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:33:38 ID:8MxEge8x
とりあえず板の流儀に従うなら、○○な糞アニメとかにするのが分かりやすいんだろうな
フルタイトル長すぎるしゲームアイマスとは全く違うものではあるから、アイドルマスター外すか
字数余裕あったらアイマスに略してXENOGRASSIAは○○な糞アニメでいいんでない?

【アイマス】XENOGLOSSIAはとかちつくせない糞アニメ

【アイマス】XENOGLOSSIAは残酷よ!!希望になれ・・・ない糞アニメ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 02:18:09 ID:GVY07xrL
・ロボットなんかいらない
・SFぶってるんじゃねーよ
・オッパイ以外価値無し

そんな感じのフレーズを入れたらどうだろう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 05:45:58 ID:Dujok3C7
おっぱいは肯定だな、アンチスレでもw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:03:16 ID:AAFB5V61
堀江由衣ら所属の声優事務所「アーツビジョン」社長、声優志望の16歳少女に猥褻 23人目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180444670/
181 名前: ディトレーダー(コネチカット州) 投稿日:2007/05/29(火) 22:57:39 ID:OWyDXa0BO
アニメ関係の仕事してる(非制作)だけど懺悔の意味で書きます。
一人だけ食った事あります。
向こうから誘ってきました。
当時デビュー一年目で、その作品では数回脇役として出て程度の子でした。
下っぱの子にご飯を奢ってあげようと思って、その子にみんなに声掛けるようにお願いしたんだけど、
待ち合わせ場所のスタジオ前にはその子だけ。
みんな都合悪いって理由はおかしいなと思ったけど、遅くまで待っててくれたので二人だけで飯へ。
その飯の最中にどうしてもレギュラーになりたいから口利きしてほしいって言われて困ってたら
その子の方から体でお礼をするからと切り出してきた。
スケベ心も働いたけどまだぺーぺーだったので、正直にそのことを話したけど
それでもOKと言ってきたので我慢できずにヤッちゃいました。

3回くらい関係した後に新作の関係者飲み会でその子の話題が出たので、
脇役での頑張りとそこそこのルックス、最近人気出てきたという嘘話しで話題を誘導、
結果的にその作品のレギュラー入りが決まりました。
自分の立場からして影響は皆無だったとは思ったけど、
変な責任感とか見栄もあったので自慢しながら報告しました。
その後ちょっとの間は会う回数が増えたけど、また元の感じに戻り、
社会的地位と関係を続けることに恐さを感じ始め、その新作の放送開始を理由に関係をやめました。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:27:43 ID:ZojBMAvt
>>918
おっぱい嫌いな奴はこれ見ないだろ
初回チェックした奴のほとんどが萌え・エロに釣られているだからさ
惰性で見つづけている奴も同様
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:05:27 ID:3ihVc5Eu
サンライズはワンパターン。おっぱいの揺れ方までワンパターン。
乳しか見せ場の無いキャラならもっと工夫して揺らせや。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:08:30 ID:FwMsDIA1
発想が古いし下品なだけだよな
そういうものに頼らなくてもキャラ立ちさせられなきゃ意味ないだろ
いろんな意味でバカにしてんだろうなアニメも客も
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:11:15 ID:Dujok3C7
そのわりにあんまりフィーチャーされないんだよね、

湯船の中で、やよい、律子、あずさ、雪歩の4人で伊織を囲んだり
したらDVDも売れるのにw

つかアニメ雪歩が超巨乳キャラなのは、今思えばゆりしーへの
嫌がらせだったのかなあ、とおもう。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:38:31 ID:a9X0u0Iz
>>916
えーと、俺はこのスレ「アイドル」で検索してるので略さない方が助かるな
てなわけでタイトル案
アイドルマスターXENOGLOSSIAは御都合主義糞アニメ2
〜はエロボット糞アニメ2
〜はツギハギ糞アニメ2
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:32:06 ID:8qUTuLmJ
俺も一つ

〜はテンプレどおりのサプライズゼロ糞アニメ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:55:49 ID:jyBR0bib
すいません誤爆です
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:13:00 ID:8qUTuLmJ
ニヤニヤ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:23:57 ID:9kgV8ccE
>>924
一番目も一文字だけスレタイが長すぎた
めんどくさいから適当に立てた

次スレ
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1180606961/
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:28:27 ID:YsUUNo3j
わーセンスねえw  まーどーでもいいや。

今週の感想:寝起きの乳歩がデコ山にDVをかます小ネタは
面白いと思う。  赤いのは敵として出てくるんだろうが、
双子の目の前でインベルがヌっ殺せばいいと思うよ。
そんでむっちゃ鬱な後半になったらいい! ヒザの皿が割れればいい!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:45:06 ID:mj/+/gh1
強奪したたった一騎のアイドルですごいことできんのかね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:35:46 ID:a9X0u0Iz
>>928
スレ立て乙です
うーん、やたら長ったらしいタイトルなのは
アンチスレのタイトルに凝れないようにする陰謀に違いないww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 02:13:37 ID:A94t29Dr
【声優】「アーツビジョン」が取締役会で松田咲實社長の辞任届を受理[05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180529538/
1 名前:依頼スレ971様@弐代目 エアえんぴつ回しφ ★ 投稿日:2007/05/30(水) 21:52:18 ID:???0 ?2BP(666)
代表取締役社長の辞任について

2007年5月30日
株式会社アーツビジョン

この度の事件に付きましては、ファンの皆様をはじめ関係各位にご迷惑とご心配を
お掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。

弊社と致しましては、5月29日に臨時取締役会を開き、松田咲實の代表取締役社長及び
取締役辞任届けを受理する事に決定致しました。

尚、今回の事件と所属俳優は、一切関係ございませんので、今後とも何卒宜しく
お願い申し上げます。


アーツビジョン公式サイト(記者注:トップページにお詫び文が掲載されています)
http://www.artsvision.co.jp/

関連スレッド
【声優】「アーツビジョン」松田社長が採用をエサに声優志願少女にわいせつ行為をして逮捕★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180477540/

依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179925417/971
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 03:23:38 ID:FRAFbkIF
黒雪歩ってデコちゃん以外には無害?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:38:16 ID:T/Eo4dsP
つ変なリボン・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 14:16:34 ID:9z2Gx78K
寝起きに傍にいた奴だろ。
ああいう良い子キャラがたまに毒を吐くと、全部台無しだよね、現実的には。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 16:24:14 ID:WbGFr/G+
回りが普通に受けれいているのが不思議だな
あんなにキャラ変わったら驚きそうなもんだが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:17:52 ID:WbGFr/G+
そろそろ量産側アイドルが基地を襲ってくるよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:34:56 ID:8dvsLdcd
何だかなー…普通の萌えアニメで良かったとしか言えんな…
ロボの好みでパイロットが選ばれるってどんだけ理不尽なんだよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:17:14 ID:/U+SmRBN
次スレたてるの早すぎだろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:30:02 ID:ZHt0mWba
>938
アイドル候補生が寮生活でキャッキャウフフしながら
トップアイドルを目指すとかね
でもそれじゃ2クールアニメにならなかったよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:58:41 ID:H2yi8xxb
戦わない巨大ロボに何の価値があるんだ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:41:40 ID:1U3bjXkn
ところで敵組織が隕石迎撃を妨害するという明らかに国益(と言うか国際的に)に反する攻撃を
仕掛けてきてもなんら公式に防衛・報復措置をとって無いんだけど
自衛隊・(在日)米軍含むその他各国正規軍は既に解体されてるんだっけ?
もしそうなら唯一の軍備とオーバーテクノロジーを独占保有する
モンキンはあの世界を統治する意思決定機関(もしくはその一部)で、各国政府はその支配下にある
という事かいな

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:24:02 ID:QArt9ZeD
>941
飾りです、偉い人には(ry
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:35:16 ID:CbNjD/Cg
うろ覚えだけど、軍事力がないわけじゃなかったかと
ただ日本は隕石破砕に核兵器が使えないからアイドルでって話だったと聞いた記憶が
まー、たぶん外国の描写は最後まで描かれないようが気がするな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:56:42 ID:GxXt5r2Q
アイドルも核兵器までとはいかんかもしれんが凄い兵器だと思うんですが
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:04:37 ID:OBnzdNdu
>944
軍事力、自国の防衛力は保持しているとするとよくわからんな・・・
一話目が予測不可能な奇襲攻撃だったとしても、それ以降自国の領土を侵犯され
生命線とも言えるidolや首都と一体化したモンキン本部が襲撃される多大な危険性が
あるにも関わらず、貴重な機体にもパイロットにも護衛もつけず防衛態勢も取らずって
どういうことなんだぜ?(現に敵に接触を許してるし)
敵側が政府に何らかの圧力を懸けうる立場で、強制的に防衛出動をさせなくしてるとか
何らかの理由があるんかな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:23:47 ID:tE0d3YsR
お前ら真剣に隕石から地球守る気なんてねーだろ?


と言わざるを得ない。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:50:00 ID:xitEH0JT
無駄にキャラが多い
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:01:23 ID:CbNjD/Cg
漠然とエヴァっぽいことをやりたいだけのアニメだからさ
整合性はたぶんエヴァ以上に放り投げだと思うよ
普通に考えたらパイロットなんて本部で24時間待機、あるいはローテーション制だろうね
それに対立する組織が存在することがわかっていたら、
それ様の対策マニュアルだって普通作るわな
対アイドル用の対策は同然のこと、スパイや戦闘員が直接進入してくることだって考える

これは戦隊ヒーロー物レベルのリアリティのアニメだと割り切らないと見てられないよ
なあに、極端なご都合主義アニメだと思ってみれば面白いよ
何か粗を見つけたら「なんで変身シーンは邪魔されないんだ?」ぐらいの感覚で楽しまないと
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 20:12:16 ID:ZBCuSJ1E
ご都合主義アニメなのに
SFの皮かぶってカッコつけてるから困る
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 20:42:45 ID:0wllxIxU
カワイイ女の子がロボット乗ってシリアスぶったりしたらDVD売れんじゃね?というノリ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 06:07:07 ID:QM7h0wam
今期のアニメ+アイドル業界は呪われてるんじゃねーの
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:01:18 ID:PUBPajNO
アニメのお約束とかご都合主義は十分わかってるつもりだけど
もしサンライズが、嘘の部分をそれらしく見せる為のこじつけとか屁理屈とかの
設定作りや、嘘を纏める努力すらも放棄してるとしたら頂けないなぁ

ぶっちゃ毛通常部隊との戦闘を消したのは、萌えキャラに殺しをさせたり、むさい兵士・兵器を
出して購買層の萌えオタ層をヒかせたく無い(それもロボアニメを選択しといてどうよと思うがw)
と言う製作側の都合が前提条件として先にあるのは分かるけど
でもそれに対して、と言うか他の粗の部分も何の言い訳も説明も、
強引な超理論すら見せずでフォローしないと言うのは何か違うと思うんだよね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:12:19 ID:RoBrme9s
>>952
去年のRECとラブゲッchuが今期でなかっただけマシだと考えるんだw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:24:47 ID:0mCuvw0a
次スレ立ってるのになかなか埋まらないね・・・
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:22:07 ID:wFDVS0Rr
アイドルマスターXENOGLOSSIA

     ↓

アイドルマスターSEED DESTINY

こう脳内変換すればだいぶ許容できるようになるはず
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:10:50 ID:MAdWLttw
>956
サンライズの駄目さ加減に、一段と拍車がかかるだけのような…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:23:49 ID:4nFcgCX4
サンライズには00という切り札があるが…大丈夫なのかねアレ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:39:38 ID:EWJp/ZVQ
ガンダムのような無条件で買わせる看板を掲げていない(ゲーム儲は逆について来れなくしてしまった)
事を差っ引いても作品作りの方向性が、パーツの段階では原作含め萌え要素をある程度犠牲にしても
リアルロボットSF世界っぽい物を指向して作ってて、結果萌えを期待する層からは一見地味に見えることに
逆にSFロボファンは近未来ロボ物として一見期待出来そうに見えるんだよな
で、始まって見れば近視眼的なキャラ中心の物語が展開する訳なんだけど、
今度は設定段階で萌えを削ったせいで、そちらのファン層の喰いつきは今ひとつよろしく無いし
SFロボ物を期待してた人は事前の設定から予想していた展開からはかなり期待外れ
結局現状では、萌を減らしたパーツ作りと萌を中心に据えた組み上げがバラバラで
結果どの層に対しても(アンチにも)アピール度が低くなってるのが注目されてない理由だろうね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:16:29 ID:z3Dqc4h4


本作は、現在から300年後の西暦2307年の地球が舞台。謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に
所属する主人公「刹那・F・セイエイ」がモビルスーツ(ガンダムエクシア)を駆り、いまだ争いが絶えない全世界を
相手にして、戦争を根絶するための戦いを挑むという内容を描きます。

主人公は刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年のガンダムマイスター
主役MSはガンダムエクシア
時代は西暦2307年の近未来
4機のガンダムで革命を起こそうとしているのがソレスタルビーイング(CB)
アメリカとアメリカの配下になった日本、カナダ、オーストラリアらの連合が(ユニオン)
中国&ロシア&インドの連合が(人革軍)
ヨーロッパはなくなっている設定
※プロデューサー:竹田菁滋

これよりはゼノグラシアの方がマシだなと考えてしまった俺は、アンチ失格だな…
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:22:48 ID:VlT3zTGW
どっちもオワタレベルだな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:12:55 ID:qJMMLouz
>アメリカとアメリカの配下になった日本、カナダ、オーストラリアらの連合が(ユニオン)
>中国&ロシア&インドの連合が(人革軍)

間違いなく日本は橋頭堡扱いで、んでもって真っ先に焦土にされる、と
(逆に焦土になってない場合、よほどの設定でフォローしないと誰も納得しないわな)
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 21:38:08 ID:q/gR2EXL
ギアスのパロディネタだろ
ガンダムがそんなのになるわけないない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:30:18 ID:UP/C175R
地球へ・・・の後番組のガンダムだっけ?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:05:22 ID:aXCITCEr
キャラ改変と扱いの不平等っぷりが泣ける
スタッフが気に入ったキャラ以外は捨てキャラ扱いですかそうですか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:13:46 ID:u7BTN8zd
萌え燃え中途半端アニメ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:17:03 ID:bXg3B+sW
サイボーグ009でも、11人いる!でも各キャラの扱いの軽重はあったから、それと同じさ(棒
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:57:07 ID:ulZhdEOe
アニメで平等にやるとしたら、一話一キャラといった具合に描くしかないないな
シスプリ方式というか、ギャルゲー方式というか
ロボットアニメにした手前、さすがにそんなやり方はできないんだろうけども
つーか、ロボットアニメにする必要性が(ry
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:47:05 ID:o2Yt8xjJ
ガンダムが10機近く出てきても2機しか活躍しないアニメを作る会社だぜ?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:24:12 ID:7C0vqQiI
そういやキャラの年齢を無理矢理切り揃えたり、放送前の宣材は皆制服だったりで
当初は学園物にするつもりで設定を作ったような形跡があるけど、
なんで形骸化させちゃったんだろうな?

導入部が学園物なら日常描写や萌えシチュでキャラも立てやすいし、
サブキャラ・一般人・男性キャラも出す必要があるから、世界観の密度が上げられて説明もし易い
見てる側にも今の薄っぺらくて感情移入しにくい状況より、最初の舞台としては
わかりやすかったと思うんだが

どっちにしてもゲームに近づける方向の変更じゃないから、ナムコ側の要請では無いだろうけど
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:18:46 ID:bSfDa9dw
ラーゼフォンといいエウレカといいこれといいホントエヴァは主に悪い方面に影響与えてるな
どれもこれもエヴァを真似てるつもりで全然真似出来てないクソ作品
その上アイドルの数までエヴァの数と同じって・・・
ゼーレやミサトさんや加持さんのパクリもいるしアイドルの設定もパクリだし
こりゃ量産型アイドルも出てきそうで怖いわ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:39:48 ID:cWLXV2E3
「アイドルには心があるけど、マスターがピンチの時にスルーする正当な理由」

これをちゃんと描けたら、まあ認めよう。
納得できない理由だったり、理由自体が説明されなかったり(最近多いねw)だったら怒る。
しかし真はほんとに噛ませ犬満開だなあ・・・整備士とかにされちゃうよりマシかなあ・・・


あ!今回やよい出てこなかったw


973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:49:13 ID:EDXZkL4u
期待してたけど、舞姫系と比べて完全に失敗してるよね?
これ、アイマスでやらないで普通に美少年だのオッサンだの出した方が面白かった気がする。
変に美少女が溢れ返ってて違和感があるな。
素材は凄く好みなのに。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:56:04 ID:BDy5KPXj
春香「私、アイドルには心があるって信じてます!」
あずさ「アイドルの本体はシリコンの球体だって話したでしょ
それを光に透かすと…この写真を見て」
春香「文字が浮かんで見えます!『心』って読めます」
あずさ「そう、インベルは心、ネーブラは孝…
8つのアイドルが揃うとグランドクロスが起きるのよ!」
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:39:42 ID:EsIHBng0
劣化舞姫もいいトコだな
柳の下にドジョウをなんとやら狙いすぎ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:50:47 ID:Ti0JXqlA
821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:59:03 ID:AQPOfp+g
【アイマスの今後考えられる展開】

 親友のやよいがアイドル三号機に搭乗
         ↓
 やよいが乗ったアイドルが操作を受け付けず暴走
         ↓
 やよいと戦うことに春香は躊躇する
         ↓
 インベルがダミープラグに切り替えられ3号機をボッコボコ
         ↓
 親友のやよいが片足喪失&寝たきり状態に
         ↓
 壊れた春香がヒゲ男爵のヒゲを片方だけそり落として打ち切り



次はこれだろ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:52:23 ID:bmHmtWZW
今日の場つなぎ氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm415299
を見ながら考えた・・・

真はあずさ(オリジナルあるいは1号)を(結果的に)殺したネーブラ(というかIDOL)が憎い
「IDOLは甘やかすと付け上がる」>自分がちぬ>IDOLの扱いが荒い
あずさ2号(現在)は、小さかった真が知っているあずさではない自分に引け目を感じている。。。

どーだらうか?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:53:28 ID:LTVQGENC
雪歩が寝てばっかなのはもうすぐ糸吐いて繭作って二匹に増えるから
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:11:18 ID:Y2oZzJqO
原作レイプもたいがいにして欲しい
お家芸だか知らんが、安易に欝展開持ってきやがって、不愉快すぎ。
真やら伊織やらかわいそうだ。真なんかもう死ぬとしか思えない流れだし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:37:24 ID:FliAE0uP
なんかつまんないんだよなあコレ
舞HiMEは凄い嵌ったんだがなあ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:10:18 ID:BNOTm1oz
当初の予想通り舞っぽい展開になりつつあるみたいだけど、いままで状況的に不自然に
なっても雑魚キャラ一人殺してないから、本格的に組織間戦闘と殺し合いまでやって
女の子キャラに返り血を浴びせる覚悟があるのか疑問だなぁ

舞の時は一般社会に認知されてないオカルトという設定だったから、世間から切り離された状況で
個人戦闘が出来たけど、ゼノグラの場合設定上ロボが一般社会に既に認知された存在で世間と
地続きの場所にキャラと組織があって、なおかつ世界の命運を握る存在という事になってる訳で・・・
それと基本的に舞の戦闘で背負っていたのはあくまで個人的なものになってたけど、
ゼノグラは否応無く多数の人命、国家の存亡やそれ以上の使命を背負っての闘いになる筈なんだよな
この状況下で舞的な因縁と情念の個人戦闘をやらせるのはちょっと無理がある気がするんだが
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:28:29 ID:XS4NdrXa
今のところアイドルって5機しか存在しないって設定だよな?
倒すべき敵の数がそもそも少な過ぎるんだよな
そりゃ戦闘シーンが少ないわけだよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:46:33 ID:vaVcWgKT
物語を広げるための設定が逆に足引っ張ってるんだよな
魔法遣いに大切なことの魔法局みたいな感じ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:54:07 ID:bk9mQBB5
所詮はサンライズだからね。
何作ってもガンダムか舞Hi-Meのコピーかパロにしかならん。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:29:14 ID:SZa9VWI8

 ×原作レイプ

 ○レイプ


というわけで、舞シリーズのようにレイプシーンをふんだんに採り入れるべき。
…結局舞シリーズに比べてどこが悪いかというと、そこらの性的な意味合いだろ?

SF考証なんて舞系でも噴飯ものだったんだしさw

986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:45:05 ID:UwRyDQmI
>…結局舞シリーズに比べてどこが悪いかというと、そこらの性的な意味合いだろ?
それを言っちゃミもフタもないよw

SFロボットアニメである以上、一応そっち方面も期待していたんだけど
それがあまりに微妙だからその分の割を食っている萌えの足りなさに不満を覚えるんだよな
そのうえ、やっていることは悪い意味でエヴァのマネでしかなく、
現時点では設定をうまく扱えていないのも問題

作画やキャラのかけあいがいいから視聴を止めるほどダメではないけど、
かといって熱中できるほどストーリーが面白いわけでもない
萌えにしてもSFロボット物にしてもとにかく中途半端
困ったアニメだな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:57:26 ID:t0xbMFFG
毎週楽しみにしてる俺
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:03:52 ID:BNOTm1oz
>982
だからこそロボ物としての見せ場を作る為にも、軍があるなら話の整合性や厚みをつける為にも
通常戦力なり普及機体なりのヤラレ役を随時出すべきだったと思うんだけど、やっぱり
萌えアニメとしては出せないのかねえ・・・

アイマスの要素を反発があってもあえてロボ物の枠に押し込む為に最大限削ってるのに、
舞の要素は近未来リアル風ロボ世界との削り合わせがやり切れて無くて、どうにも中途半端に
分離してる気がするんだぜ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:41:50 ID:D//TZBka
ロボ物といえばサンライズの歴史そのもの、老舗中の老舗のはずなのに
エヴァの真似なんかして恥ずかしくないのかね?
おまえらもプロなら恥を知れ、恥を。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:38:10 ID:yJPzBnB3
逆だろプロだからこそ、エヴァなんてまがい物が許せないだから自分らの手で叩きつぶしてやる
それが毎回返り討ちにあってるのさ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 03:04:52 ID:05LEKXqr
いまのサンライズに
エポックメイキングな作品作りを求むるのは無理だろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>981
それだけ聞くとストラトス4だよな。ネタ被りすぎてない?