夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
月と地球を結ぶ唯一の窓口がある「満弦ヶ崎中央連絡港市」に住む達哉の元に、
スフィア王国(月王国)のお姫様フィーナ・ファム・アーシュライトがホームステイにやってくることに。

■公式HP
http://www.tbs.co.jp/yoakena/
原作 オーガスト
http://august-soft.com/ (18禁)
PS2版メーカー ARIA
http://aria-soft.com/

■注意
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・実況は実況板で。
 BS実況(民放) http://live22x.2ch.net/livewowow/
 チャットちゃんねる http://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/index2.html
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

■過去スレ
前スレ
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part38
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166535807/
過去ログ
http://feena.fam.cx/yoake_a/

夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- アンチスレPart2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163770763/

※その他関連スレはオーガストスレまとめサイトを参照
http://august.sakuratan.com/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:01:23 ID:bP3swreC
2
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:02:09 ID:Y/05DPRS
■放送局
全12話

BS-i      10月4日 (水) 26:30〜
テレビ愛知.  10月5日 (木) 25:58〜
テレ玉     10月6日 (金) 25:30〜
チバテレビ   10月8日 (日) 24:30〜
KBS京都    10月8日 (日) 25:15〜
テレビ神奈川 10月8日 (日) 25:30〜
TOKYO MX.  10月10日 (火) 25:30〜
サンテレビ.   10月11日 (水) 26:05〜
正確な情報は公式サイトで確認してください

■テーマ曲
OPテーマ
「前奏曲(プレリュード)―We are not alone―」
Vo:大藤 史(おおとうふみ)
11月8日発売

EDテーマ
「Crescent Love 〜月のなみだ〜」
Vo:フィーナ(CV:生天目仁美)
11/22日発売予定
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:20:46 ID:Y/05DPRS
■スタッフ
原 作: オーガスト
キャラクター原案: べっかんこう
監 督: 太田雅彦
シリーズ構成: あおしまたかし
脚 本: あおしまたかし、子安秀明
キャラクター・メカニックデザイン: 渡辺義弘
美術監督: 飯島寿治
色彩設計: 馬庭由佳
音楽: 澤野弘之
音響監督: 亀山俊樹
音響制作: オムニバスプロモーション
アニメーション制作: 童夢

■キャスト
朝霧達哉 : 千葉進歩
フィーナ・ファム・アーシュライト : 生天目仁美
ミア・クレメンティス : 野々瀬ミオ
朝霧麻衣 : 後藤麻衣
鷹見沢菜月 : 氷青
穂積さやか : 黒河奈美
リースリット・ノエル : 伊藤静
遠山翠 : 高野直子
カレン・クラヴィウス : 浅川悠
鷹見沢左門 : 根岸朗
鷹見沢仁 : 岸尾大輔

アニメオリジナルキャラ
高野武(カメラマン) : 辻親八
助手 : 近藤隆幸
ユルゲン・フォン・クリューゲル : 近藤隆
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:23:40 ID:cb3rfl5C
ナンダゼ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:25:48 ID:Qr9IIi6k
     レ-,、   .,r!i、 
      ゙i、.゙'r,---レ''!j,,,,,,,,,_.,―'|" 
  .,――'''''"  ~゙゙゙"` .ヘ、,,,,,, ̄./,,,,_ 
./ ,,-''"       、 .、  、  _.ヘ、 
l゙.,r!`     .l、.,!、,レ ./゙,i、  |i、 │ ゙li、 
/`| .,  .、  |l,,レノ,|,゙l .| ゙l゙l,ーレ゙l,、.|、.|ヽ 
  | .l  j|   | l __li、゙l,゙l、 "ヽ,゙l ゙l,'''!l, .| lレ  べっかん生きてる?
  ゙l.|l, .l゙|   |'l゙',i´ ゙|‐.゙'レ  ,ji,゙‐'l|i、゙l | .|| 
  .゙l|.゙l |,゙l  | |゙l,,ri,i´     l,i´ .|゙゙l!|,,}.,l" 
  ` ゙||ヽ、 | ゙"ー"      |レl,," .,ll'|  
     | l.\l、    、      .l゙‐'|  
     |,│ ,i|、   _         ,i´|.,.|
     || .゙l,i´|i、   |,,,,|゙    _,/` |/|  
     |.゙l .゙l,/.゙'i、、    _,,rr'"  ,lト | 
    │ ゙l │  ゙|'i、,,-‐│ ,|  .,/,}|,.|  
   .,i´ │.゙l、 .| .`  .|.| |  .,/ ," `゙l  
   .イ   .゙l,.` ,r'!l!-、、 'i゙|レ.|、'".,i´ ,,,,ミ―-、  
''''''''ヽ,、.i、 _,_|,、 .|/  |   .:'" /    .゙゙ ̄-、 
   .l゙ .,_l゙  `~''',i(,llr‐-"''''''',, "'i、     │ ゙l 
   |  ,l `"   ,,i´  ゙l   .__,|i、 │_,,,,,,-‐"  ,l゙ 
___| .l゙゙l     |、 ,,i´   `'i、゙l '''l、     _,,/゙| 
  .|  | l、 .,l" ./`'''~゙゙l、 .,,,,_.,l゙ |  |゙゙llニ'''''゙~゙` ,,,ノ 
ー''"|  | "''l、 .,i"   .\,,_.゙,l゙ |,,,,,l゙  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙,l゙ 
` ゙~゙ `   ` `      ``         `` 
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:27:47 ID:Y/05DPRS
■FAQ
Q:キャラの顔が皆同じです。どうやって見分けるのですか?
A:考えるな。感じろ。

Q:キャストの名前がPC版と違う。
A:お察し下さい。

Q:略称は何?
A:前作の「はにはに」のような公式な略称は無い。
 「あけるり(明け瑠璃)」「けよりな」「よあけな(夜明けな)」等が主に使われている。

Q:アニメは原作と同じストーリー?
A:監督曰く「フィーナのアナザールートだと思って下さい」
 原作との変更点(一部)
 ・3話以降オリジナルストーリー(1話、2話もかなりのアレンジ)
 ・新キャラ フィーナの許婚、セクハラカメラマンの追加
 ・達哉に「相手の鼻をつまむ癖」という設定の追加
 ・男性キャラの声優が変更
 ・冬服の追加
 ・キャラの設定が変更
  ・さやかの職業が博物館館長代理から大統領秘書に変更
  ・リースの設定が大幅に変更。
  ・フィーナにドジっ子属性追加
  ・麻衣に妄想癖設定の追加
 その他多数
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:28:52 ID:ihguJabR
>>1乙 監督が伝えたかった物って・・・これかな?

  ┏┓┏┳┓ ┏┓┏┳┓┏┓          ┏┓  ┏┓   ┏┓ ┏┓
  ┃┃┗┻┛ ┃┃┗┻┛┃┃      ┏━┛┗┓┃┃   ┃┃ ┃┃
┏┛  ━┓ ┏┛  ━┓  ┃┃      ┣━    ┫┃┃    ┃┃┃┃
┃┏━━┛ ┃┏━━┛  ┃┣━┓  ┗━┓┏┛┃┃    ┃┃┃┃
┃┃       ┃┃        ┃┃┃┃  ┏━┛┗┓┃┃    ┃┃┗┛
┃┗━━┓ ┃┗━━┓  ┃  ┃┗┓┃ ━ ┏┛┃┗┓  ┗┛┏┓
┗━━━┛ ┗━━━┛  ┗━┻━┛┗━━┛  ┗━┛      ┗┛
             ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ      
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|          
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、         
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、        
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:29:45 ID:6NRnJWLQ
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:35:45 ID:eKetaK8F
今期一番の神アヌメと聞いて飛んできますた
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:57:24 ID:ihguJabR
邪神の方だけどな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:00:51 ID:vES+VN93
誰が上手いこと(ry
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:01:07 ID:zhCqq54z
>>1
    お、落ち着け・・!! 弟よ・・ こういう時こそ素数をだな・・・
       __        __  __
      >^、\        /└┘`!            -=、
        \. 、\     `l.    |           i ,ム,」_    j
       |\ノ\  へ l r,.  |        _ レ' { / ヽ /  あ、兄者・・!! 宇宙人だって・・・
        \\ \._`^\ヽ.∠_    / ̄ _」[=ー'=] レ___
           rヘ___ノ∨iレ'⌒`ヽ \__ \ /__>.]L[,/,'    ,/\
       __∠_ ,― 、. |〈. ャ=ァ}|\ `、\/|7ー---、/ ̄ ̄ \/
       >、   ̄\`、_〕≧、_[|_/_冂'\   /_ _/   /〈  __ ィ´
      / ./  ̄「\,} }]/ \ゝ/,\ ヽ.「 | | ̄ | ヽィ'  /
.      \ {___|,/ / ニニニ=ァ  <  ヽ. i }/、 j   j_/ | 「 トュ
.       \____,/|    // |.|\|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /L.」._|i||
         〔 | | \  // |:| .li  ヽ.  |  /   l.壬L((_).」|
            匸廿/又iて..).)\ li   ヽ___,/    l.  | i.  |
    ___r'__  入  {―---、,〉     / ̄ヽ.   l___|. ト┃'|_
         \_ ̄ヽ._\j.(○`/li.   /  |  ヽ.  !  _〉、L_」
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`()|j_______,l ⊂、 _ _ _[
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      UUUU
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:11:24 ID:bTQDTNOp
>>1
乙です。
とりあえず今夜は埼玉組か。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:13:49 ID:UK6/jpZ6
神聖スフィア帝国(月帝国)の次期女皇陛下、フィーナ・ファム・アーシュライトはついに朝霧麻衣・地球連邦評議会議長に対し最後通告を出した。
『達哉を渡しなさい。さもなければ実力行使に出ます』と。
これに対し、朝霧麻衣・地球連邦評議会議長は『兄【達哉=彼氏】はこの地球にとってはなくてはならないものであり、これを失うことは地球全体はもちろん、私の精神までもが失ってしまうものである。よって、この最後通告に応じる気はない』
と強気の構えだ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:32:40 ID:UK6/jpZ6
ちょうどそのころ、フィーナ専属のメイド、ミア・クレメンティスは今日が自分の誕生日ということで人気番組『エンタの神様』に特別ゲストとして十八番のどどんまいを披露していた。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:34:31 ID:RxbLMG5W
昨夜、録画したのを見たが
最後の最後までクダラナイDANIMEだったな。

しかしコレといい、つよきすといい
アニメの監督や脚本って、無能でもなれるんだな。
まぁ半分以上が親とかのコネでなった程度なんだろうけどさ。

こういう同人以下なクォリティのしか造れない奴が上に居る限り
本当に素質を持った人材は育たないだろうなぁ・・・
だから、この業界はダメになっていってるんだろうな。

もう、アニメ業界も能力主義制にすべきだろ。
何時まで年功序列な縦社会やってんだ?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:39:45 ID:nSOgDXxN
電話するとお姫様とかが来るらしいぞwww
ttp://a-draw.com/uploader/src/up9264.jpg

12/24


    |     モウサビシクナイモン      \
    |  ('A`)            ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄         アンアン/
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:40:06 ID:J5QiZ3kv
しかし本当にダメなアニメだな。好き嫌いはともかく根本的にセンスが無い。
新規キャラもダメ。オリジナルストーリーも厨房が考えた同人みたいな出来。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:40:17 ID:vES+VN93
この日、鷹見沢菜月の出演する映像作品が
リリー・フランキー特別総裁賞を受賞した
タイトルは「獣姦マニアックス〜ええっ、本当の獣医さん?」
発表によると、販売本数は累計20,000本を超え、異例の大ヒット作品だという。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:44:29 ID:64aE/an/
DVD1巻出てたと思うけどどんくらい修正されてた?
キャベツの回だけは映像特典でオリジナル版も収録してほしいw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:46:21 ID:EUPISr4b
>>18
☆見た目とサービス重視

なんじゃこりゃ(w
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 07:52:04 ID:vxBFCuQr
            _ ィ=T^T^'r=x、_
           -’└┴┴┴┴く/ > 、
          //: ://: :i: :i: i`く,へヽ     お
       //: /: /-‐:|: : i: :‐|-j: i ∨}     つ
       /: /: // ハ:i /:/ |ノ|: i: |::|     ん
       |:j |: |V● レ'/" ●  |: /:/: :|     ま
          |:i :}l⊃ 、_,、_, ⊂⊃レ /: ::|     |
        /⌒ヽi: :>、  ゝ._)   イ/⌒i/!     い
      \ / i: :へ>,、 __, イァ/  /      ?
.        \|   ヾ「_ノヽヘ〆 ヽ ソ
          ゝ_く/\入_`く__/
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:05:51 ID:l9+YnvT0
TVAオワタ、全てにおいて酷すぎで逆に楽しめた。

あと気になって何度も見返してみたが、
大きくなったどどんまいの後ろで落ちそうになってるのは誰だ?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:07:58 ID:FxYWBfnX
>20才〜45才位まで

あー、びっくりした。ドライバーか。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:54:52 ID:R+4q/hsK
儚いね・・・このアニメ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:54:53 ID:34h82l7M
親父いいなw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:09:24 ID:kF+vOuVA
ちょっと聞きたいんだが、OPEDのCDの初回版レーベルって、探してまでてにいれる価値ある?
大した事ないなら通常版でいいや…。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:26:13 ID:J+Eq7X+y
>>28
初回版しか売ってない気が・・・
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:31:05 ID:LXwlIF1h
>>28
アニメのOP曲とかは売れてても通常版まで出るのってほとんどないぞ。
メジャーアニメの場合、数万売れてても余裕で初回版だ。
普通に買ったら初回版かと。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:31:06 ID:Ll50x2pO
■アキバblog
オーガストのエロゲ『夜明け前より瑠璃色な』を移植した、PS2版夜明け前より瑠璃色な【AA】が、
7日に発売になった。ソフマップ本店では夜明瑠璃キャベツZZでも知られるアニメをネタにしたのか、
『どどんまいだけが夜明けなじゃない!!』や、
『もちろんこれはゲームなので、アニメじゃない!アニメじゃない!ホントのk』があった。

■オタロードblog
かなり前からデモを流しているソフマップザウルス1では「あなたと一緒なら、きっと大丈夫。
私には、あなたがいるわ。」とモニター上に書かれていたほか、
「←これはちがいますw」とキャベツシーンにバッテン。

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/12/08(金) 23:25:23 /Aryljv9
大抵の販売店で、「PS2版はアニメと無関係」という旨の但し書きがあるな。
アニメDVDのパッケージと酷似しているから無理もないが。

363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2006/12/09(土) 02:23:56 FgBGFvm9
地元の田舎のラオックスでも
「悪いのはキャベツなんです。原作に罪はないんです」
とかいうポスターが貼ってあって吹いた


このようなアキバblog・オタロードblogの記事や、各地の報告を見ても明らかなように、
各店舗は「PS2版はアニメと無関係」を主張している。
PS2版の宣伝どころか、むしろ営業妨害にしかなっていない。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:31:57 ID:LXwlIF1h
テンプレがちょっと切れ切れになっちゃったなw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:37:49 ID:kF+vOuVA
>>29>>30
そんなもんなのか…なら尼ででも買おうかなぁ。
わざわざサンクス。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:57:40 ID:pUPrctSf
まかり間違ってもこんな作品のDVDが売れるとは思えないが
種という糞作品のくせにDVDが売れたという前例があるから
ある意味不安・・・「糞でも話題になればOK」という馬鹿な口実が
出来ない様なショボい販売数である事を願うか・・・・。
0.5ゼーガ位が妥当だと思うんだがなぁ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:02:35 ID:ahvuzjur
人々の記憶から消えた頃
パッケ絵で買ってしまう人がいるかもな
そして八つ当たりされる八月
早めの店頭回収をお願いしたい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:10:15 ID:kF+vOuVA
>>34
種はそこまで酷評するほど悪くは、しかし種死は…。
ゲームやって面白い→アニメあるじゃん、の流れは少なからずあるかもしれん。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:15:50 ID:ypUZkZbB
種は親友同士がガンダムに乗って殺し合うってのが良いわけですよ
天然系だと思ってた女の子に説得されて寝返る超展開もまたいい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:39:39 ID:43k9WsuT
>17
「つよきす」の監督は結構打率高いぞ?
外すときはとんでもない糞ボール空振りだが。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:42:10 ID:J+Eq7X+y
種・種死は作画が壊滅的に崩れてないから
崩れないように回想が多いがw
ひとまず絵が良ければ内容にこだわらない人もいるし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:59:48 ID:oGaQHJmY
原作プレイ済みで原作に愛着ゼロだと意外におもしろいと感じるな。
つまり監督は・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:59:52 ID:cl5CXRr+
>>39
あと腐女子の支持な。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:11:24 ID:MBY1tTLz
Kanonとどの程度制作費に違いがあるんだろ、これ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:05:24 ID:F8/sXV/R
レス番=DVD売り上げ枚数
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:08:13 ID:umbYz0nC
>>43
最大0.5ゼーガはありえない、もっと売れるはず
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:10:57 ID:tIZGfMWh
最終回感動した
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:11:12 ID:umbYz0nC
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- AA保管庫
ttp://yy46.60.kg/akeruri/

8話演出:亜乱炭椎(アラン・スミシー)について
ttp://addb.fan-site.net/index.php?Diary%2F2006-11-24

監督−太田雅彦氏プロフィール
広島県出身、1月4日生まれのO型。趣味はB級映画鑑賞。
「なるたる」でキャラデザと総作画監督、「舞−乙HiME」「苺ましまろ」
他で演出を務め、「よあけな」で初監督を任される。好きなヒロインは
さやかで、癒し系お姉さんが好みのタイプとのこと。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:36:06 ID:cIas0Txa
特にさやかさんが優遇されることもなく…
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:40:23 ID:Fe2pbNGT
人々の心を温めるハートフルギャグアニメと聞いて飛んできました。

そうか、宇宙人か。
そうですか…。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:43:42 ID:ZXj4KBU1
DVDの3話の予告ってリテイクされてる?
それともキャベツのまま・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:44:56 ID:Fe2pbNGT
映像特典で修正前のキャベツ映像も入れるべきだよな。
むしろ入れたらその方が好事家人気で売れそうな気がするぞ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:57:50 ID:1yhUAIbo
>>40
監督としてはいい仕事してると思うけどね。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:00:25 ID:hjlXh5+P
>>17
気持ちはわかるが太田に同列扱いではさすがにキムシンに失礼。
原作へのリスペクトのなさは50歩100歩だが監督としての力量は違いすぎる
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:03:28 ID:Fe2pbNGT
>>51
このスレでそのセリフは釣りだとしか思えんw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:10:52 ID:opTOs77S
まぁリスペクトされるような原作もつくらんとあかんえ。
とはいうものの、めぐりあわせだよなぁスタッフとの。
武装錬金なんて原作への愛がビシバシ感じるし。
打ち切り漫画のくせに。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:12:43 ID:SaYagNRq
ようやく見たけど
いい最終回だった。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:17:20 ID:GnM4Tdva
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::...... ... :  ,  ―──‐ 、__  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::..   r'  r‐rへr―-- 、 \ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::: ,-f/¨ |     、 ヽヽ\, ヘ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   :::::// l /ヘ. Nヽ ヽ  ! ヽ 「¨´  :::::::::::::::
 ::::::::::::::: . . . ..: :::: :::: . 'イ ! ムニヘ|'二\}  i! i│  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  :::::::::::::ヽ{Nー' , `ー' ヽ∧,ハノ  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .  ::  :::::::::: ::::::::::,!  ___    ハヘ \:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ::..... .:::::::::::::::/ ゝ ヽ、 )  ,イ r| |ー≠=、..... .... .. ..... ............. .. 
:.... .  lヾ_i_/l    ,、,、,、,、:...::.:..>ニ </ | |// ヽ :. .::::::. .::::::. .:::::
:.... . '´ ⌒`ヽ   '~~~~~ヾ .... .... .. .:.... .... ..... .... . .... .... ..  :. .:::::
.. ..: i 三   !.)  i 三  i 
...  リ三  ノリ   ゞ从ノリ.ノ   _   MUSASHIヤガッテ・・・.
...  (三 ノ|).    ('}X{゙)   /〜ヽ .. ..... ...................
...  ク天 ヾ    fく介j〉   (三. 。)ゝ
...  んムんハヽ    しじ    ゚し-J゚
.  三三^~~´   三三   三三
  三三     三三
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:20:59 ID:u1s1Ncu2
ザオリク発動ですか、、、、
ラスト何年後なん?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:25:29 ID:Fe2pbNGT
>>56
自分を…解き放て!→タイーホのAAを思い出したw
ユルゲンははっちゃけたものの数分も経たずに即タイーホだしな。
59DVD売上数予想:2006/12/22(金) 13:46:24 ID:jzaL9tEJ
○夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- DVD 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 **,656 **,956 06.12.22
02巻 **,831 *1,341 07.01.26
03巻 **,573 **,838 07.02.23
04巻 **,467 **,712 07.03
05巻 **,393 **,654 07.04
06巻 **,520 **,882 07.05
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:51:53 ID:FKtRKy6O
>>56
今なら言える

まさにその通り
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:52:00 ID:21oQF87G
あれ? 俺のぱにーには?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:04:42 ID:8q9FCjSa
テレ玉組は今夜だ。
楽しみだぜ。良い意味でぇ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:09:59 ID:mK5xmxM8
>>61
ぱにーに?なにそれ?
どどんまいのならあるけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:15:13 ID:R+4q/hsK
イタリアンズ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:43:02 ID:vxBFCuQr
      _,,‐=──- 、_      ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが
      ,;´:::::::::::::::::::::::::::::::::\    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::l     『達哉が姫を庇って死んだ!!
   //:/:l:::::::/::::::;/:::/::::;ヘ::::|:::::::::::}        と思ってたら宇宙人にザオリクをかけられた』
 //:::|:::l:::::;ヘ/, '/:::/:::/  |::l:::::::::;'
   /|::l:::l/:/ト、_// eラ  ,/::/`i;|    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
   { |:ハ::|| ヾ宀| {´,)⌒`' /;::::´ハ{     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,l::::/ ) iLレ  u /:/l::/
     ;/_/ ハ !ニ⊇ /'´/イ:l!':::::ヽ     ギアスの力でもどうにもなりそうじゃなかった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  コルゲンのミスだとかカレンのカンフーだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいキャベツ監督との格の違いの片鱗を味わったぜ…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:01:52 ID:hpicxpkC
釣りと思われる書き込みはバ監督が書いてるんじゃなかろうな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:11:07 ID:ip0VjtWz
太田雅彦監督は天才
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:12:49 ID:m9oCYetp
監督が変わったからってあの脚本をマンセーできる馬鹿はいないと思うけど
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:13:54 ID:enmG0x+h
責任の所在をうやむやにする
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:28:19 ID:a6w6wB3G
>>46
B級映画ばっか見てるからろくな作品が作れないんだよ
71木道 ◆VEkb2cSbK2 :2006/12/22(金) 16:34:51 ID:siHRqxwd
あの・・・録画を今見たのですが・・・
こんな無茶苦茶な脚本・・・初めて見た
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:44:27 ID:aPgyZuSt
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  2期はマダかな・・・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:46:54 ID:pUPrctSf
1期と呼べない黒歴史
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:47:05 ID:m74WIFcQ
>>59
なんで二巻だけ妙に売れることになってるんだよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:49:41 ID:rXeZuQk/
>>74
・あの3話収録
・べっかん書下ろし麻衣
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:51:40 ID:m74WIFcQ
音速で納得した。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:56:17 ID:oQADNbf7
太田「これは?」
あおしま「マンセーです。大田監督の夜明けなをお祝いするマンセーです。」
大田「おお、そうか・・・素晴らしい・・・」

(大田様ー!太田様ー!)

大田「聞こえるか・・・この声が・・・」
あおしま「はい、全人類が大田監督を讃えております。ビバ・大田!」
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 17:24:22 ID:SNqfPjH+
ドラマCD2巻聞いたが一部のキャラの
原作無視ぶりは相変わらずだった。

そして出演者のコメントが妙にテンション低くてワロス
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:46:49 ID:xeqGwT+Y
今週の話見たよ。
原作プレイしてないけど、つまんない話だな。こんなのがよくエロゲーでヒットしたもんだ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:49:20 ID:JzlByr/3
>>79
すいません、全て監督と脚本が悪いんです!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:49:22 ID:rXeZuQk/
>>79
だから、ストーリーや設定は原作と全く違うと何度言え(ry
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:49:39 ID:rrtFF5ZW
最終話見た
この監督ってあたまおかしいんじゃね?原作やってないけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:53:43 ID:BUUNucP5
こんなんみせられたら原作やる気も起きないよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:54:29 ID:BUUNucP5
IDがブーン
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:04:58 ID:Wdy0dTYi
>>78
ワロス
こんな糞作品に参加させられればそりゃテンションも低くなるわ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:10:13 ID:J5QiZ3kv
流石にこのキャベツDVDは買う気にはなれんわ。
他のアニメのDVDの購入資金にする。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:21:58 ID:2mw8euWX
とりあえずDVD1巻は見事に初日からランク外
もろに鉄槌下されますたな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:30:50 ID:LjeKRUDN
DVD買うぐらいならゲームの方買うね
つかPS2版やりてー
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:39:47 ID:FCuPTWs9
姫がホームステイ先でも私服はあのトンデモ衣装って時点で
原作の設定にも厨要素がありそうな不安を覚えるんだが、
どこまでがアニメと同じ設定?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:40:50 ID:FxYWBfnX
>>89
1話の最初の5分ぐらいまで。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:41:15 ID:8q9FCjSa
DVD以外の関連商品の売り上げはどうなの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:53:56 ID:FCuPTWs9
アニメ版での商品展開は難しいだろ…常識的に考えて。
原作ゲームの商品はいろいろ出てるみたいだな。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:56:53 ID:FxYWBfnX
ユルゲン抱き枕
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:04:17 ID:rj9CzCTj
>>90
1話最初の5分−艦隊戦=原作準拠
だろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:05:17 ID:Wdy0dTYi
しゃもじ抱き枕
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:10:45 ID:qP/jnQn8
原作面白い?PSの方買ったがパソの方がいい?

余りのぶっとびぶりにorz
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:12:30 ID:Wdy0dTYi
>>96がどっちのぶっとびぶりにorzだったのかが難しいところ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:14:28 ID:3K8auCi0
1.PS2版の展開があまりにぶっ飛んでいた
2.アニメ版の展開があまりにぶっ飛んでいたことに気づいた
3.PS2が爆発した

さあどれだ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:16:38 ID:qP/jnQn8
>>98
「2」が正解です。
全く予備知識なし(公式サイトで「さわり」を知った程度)でした。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:18:13 ID:xWaMbHGn
>>99
個人の好みだから何とも言えんが、
とりあえず「まったりした日常シーン」が好きならオススメしとく
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:19:43 ID:qP/jnQn8
>>100
d。まったり日常シーン大好きなので、原作プレイしてみます。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:22:29 ID:cgYq0Gg4
正直アヌメはアレだな・・・原作知らないけど

ただテーマ曲は秀逸だな。OPEDとも
EDなんかまるでアルクェイドがうたってるようでもうね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:23:52 ID:Ll50x2pO
時々、知名度や広告効果云々言う人がいるけど

>>83
の反応が至極真っ当な視聴者の反応だと思う。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:24:00 ID:XljRKyV8
8月には「ワールド」と言われるそれまでの世界観をひっくり返すトンデモがあり
明け瑠璃はワールドが薄い薄いと残念がられてしまいました。

そこで、このアニメで補充してくださいと言う配慮なんです
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:25:01 ID:FxYWBfnX
OPも Lapis Lazuli いいよー。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:25:06 ID:rXeZuQk/
プリホリ、はにはにの超展開は大好きだが、
これは勘弁。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:25:51 ID:RLYlIjDC
>>102
実はアルクは歌ってなかったんだよなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:27:40 ID:Wdy0dTYi
他の星系に移民していた船団の宇宙船が
最終回で助けに来るって話だったら
ある意味大絶賛でDVD買ったんだけどな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:31:56 ID:9K4Gq1jl
DVDデイリー掠りもしてないなww
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:43:03 ID:xE9k6t37
愛知組
先週の分と最終回まとめて録画を今見た。早送りを多用しないと見れたものでないな。
つうか何で普通に作れないのかと。悪趣味の極みだな。

先行予約ならともかく最終回見てDVD全巻買う奴はバカとしか思えないわ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:11:51 ID:5yJ3MSfc
TV愛知組だが、仕事から帰ってきて明け瑠璃→コードギアスと録画を消化したがあまりの
内容の差にorz
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:17:48 ID:+Eh8KqiA
そういやはにはにもTVでは数年後に結婚式での締めだったな。あっちはそれでもちゃんと
原作準拠なんだが。
で、こっちの方はどんな感じですか?>既に見た方
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:18:52 ID:s7Aw23tO
これの録画でorzになって銀魂に癒されるのが最近の木曜日だw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:20:15 ID:mJB/GfTt
千春が「達哉は、わりとお買い得だぞ」っていってたけど
全然お買い得って、きがしないぞ。
それに、千春って、行方不明で長い間いっしょに
暮らしていなかったはずだけど。
よくそんなに、誉めれるなぁ。この親バカやろう!

あー、でも、麻衣の時も、
千春が「麻衣は、わりとお買い得だぞ」っていってくれたら・・・
どうしてかわからないが、原作の麻衣の姿が頭にうかんできて
かなりお買い得な、きがする。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:20:58 ID:xE9k6t37
>>112
過去レス見ればわかるかと思う・・・・・・

定石通りのやっつけ最終回の方がまだマシかと。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:29:50 ID:UKVAjwcq
>>113
更なるカンフル剤としてカブトボーグもお勧め
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:33:58 ID:tCSYUvWY
オタクは何でも金払うと思ったら大間違いだぞコンチクショー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:37:41 ID:tNQ2mbep
>114
>千春が「達哉は、わりとお買い得だぞ」っていってたけど
>全然お買い得って、きがしないぞ。

無給のシークレットサービスと考えれば…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:46:24 ID:oGaQHJmY
最終回ってオリキャラと三流アクション抜けばワリと原作通りの話じゃね?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:49:52 ID:3K8auCi0
オリキャラと三流アクションと設定改変とドタバタ脚本と宇宙人を除けばな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:51:40 ID:bTQDTNOp
達哉が死ぬシーンなんて原作にあったか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:51:47 ID:JAM6Wbk+
それを抜いてしまったら、わずかな搾りカス
もしくは残骸とも呼べないものしか残らんよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:56:34 ID:iO5Vhio1
>>119
その抜くものが全体の80%ぐらいないか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:00:27 ID:tc2UqjyV
>>119
そもそも達哉とフィーナが国王達を相手取る根本的な理由が違うじゃん
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:03:31 ID:s7Aw23tO
>>114
原作達哉…「割と」じゃなくお買い得
キャベツ達哉…ワゴンの見切り品キャベツ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:18:12 ID:jGSqawDb
ラストの達哉とフィーナは原作もあんな感じだった
ただアニメだと国王がわからんちんだから展開そのものが低レベルに写ってしまう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:19:42 ID:iO5Vhio1
このアニメのすごいところは、
スレを見ても内容が分からないところ

たいていのアニメは読み進めれば
だいたい内容が分かるのだが
実際に見ないとわからないなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:24:41 ID:ORjRYXBm
たぶん実際に見てもわからないと思うよ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:40:50 ID:klYZMz2I
みんなわかんないからな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:53:01 ID:P70IUHhe
キャベツの画ばかりが話題だけどあの料理対決だって
相手が炭化料理ばかりだからキャベツそのまま出した姫が勝つとか
結婚相手に相応しいかどうか見極めるとか言って剣道対決するものの
勝敗は問わないとか超謎展開の要素はあったよね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:19:06 ID:F8/sXV/R
トランプで3出したら相手が2出してくれたんで勝てた、って感じか。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:23:45 ID:F9zbhR2v
いや、トランプ大会に相手がUNO持ってきて不戦勝だろう…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:34:16 ID:g4ZqZcZ9
>>132
うまいな…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:41:36 ID:jzaL9tEJ
ゴキブリ相手にミサイル攻撃する様なアニメだからなぁ。
理解しようとするのが間違いかも。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:00:30 ID:+TF2FbYF
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~?_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿?| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |?|{       ヽ   |     奴らはとんでもないものを奪っていきました
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                  私達の貴重な時間です
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""   /           
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_?└ 、
         //__`-‐''""~  /    丶-、__
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:15:41 ID:5OvUMsVG
今夜は埼玉からため息か。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:20:30 ID:ncyHLCI+
バレ封印してるけど、なんか怖い…@埼玉
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:23:47 ID:7HUMFsGZ
俺もテレ玉組、ある意味で超楽しみ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/23(土) 00:30:14 ID:okjyA5qU
最終回の日には、コンプ12月号で「最後まで見てください。納得がいき
ます。」の一言でもあり、最終兵器でもある巨大要塞とかを楽しみにしてた
が・・・・・とんでもない終わり方だなwwwwwwwwwwww。
結局コルゲンも最後までDQNでムカツク奴だったし、フィアッカ様を成仏さ
せるとかマジ意味分からん!!!!この時点で糞だわ!!!

ただある意味、神アニメだなww。つよきすよりか
はまだマシかな?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:34:28 ID:/EXuJAVD
テレ玉はすぐさまコードギアスで口直し出来るから


どんなキャベツでもかかって来いや!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:35:13 ID:+u9rMhdY
つよきすは東神奈川の連中が頑張らなければ年明けと共に忘れられるが
これは最下層として数年は語り継がれるだろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:39:21 ID:a82V5Tre
最終回八百屋でまくりwwwwwwwwwwwwwwwwww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:56:36 ID:WZYwJtSz
原作も月と地球の確執と和解みたいなシナリオ?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:57:09 ID:a82V5Tre
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:59:17 ID:8v09jjA4
@さまいた

「でじこ冬庭」録るから
キャベツおわるまで待ってなきゃ。。。

ま、時間かぶるよりマシだけどさ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:00:50 ID:/EXuJAVD
>>143
地球は一切絡んでこない。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:02:16 ID:BZBfvn9D
>>146
月もある意味一切からんでない。
つか、原作そのものがこのアニメにからんでない・・・・
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:02:25 ID:F3TtnkTM
オレの2006年印象に残ったアニメでトップ3に入ったな、いろんな意味で・・・・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:08:02 ID:4yybmaBF
監督が言うように最後まで見たら確かに納得できたよ
これがまごうことなき糞アニメだと言う事が
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:12:34 ID:vZK1XuUl
クソアニメ「けよりな」を見て思った事は
技術が全く無いのに、無理に原作絵に似せようとした所で失敗。
更に監督と脚本の無能&幼稚さが大失敗の原因なんだな。
まぁ全ては、それらを見抜けなかった8月とバンダイビジュアルの無能スタッフだな。

どうせ何時ものように制作費8割ピンハネして
飲み屋ハシゴしてロクな契約しなかったんだろ、ほんと無能。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:17:01 ID:rGveoObA
きっとバンダイビジュアルは今期ガンダム関連で、
しこたま儲けるから、税金対策でわざと駄作を連発しているんだよ。
姫様ご用心とか、イノセントヴィーナスとか、タクティカルロアとか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:19:38 ID:7rALcWqU
>>150
マジレスすると8割ピンハネするところなどない。それじゃ作れん。
8月は関係ない。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:23:15 ID:dPdGcMLU
8月にはどんぐらい印税が入ってくるんだろ
これは「印税」といっていいのかよくわからないが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:23:59 ID:L02iEync
自分が何で切らずに最後まで見続けられたのか…
それすらもうわからない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:27:18 ID:4yybmaBF
8月にどうこうできる力があると思ってんのかw
おとぼくの中の人の愚痴見たらわかるだろw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:33:29 ID:7rALcWqU
>>153
入ってくるさ。版権者だもの。
だからといって版権者が何でも鍵握ってると思ったら無知すぎ。
特にアニメに関しては。
>>155のような例など、いくらでもある。
銀盤カレイドスコープの作者もアニメには怒っていたんじゃなかったか。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:36:22 ID:diRISfhA
版権収入っていったって数十万とかじゃねーの
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:47:05 ID:2b3HEVnf
あー、今季はこれが一番だったなー、別の意味で。
そう言う意味では末永く人の記憶に残るね。
アニメの歴史からは抹殺されそうだけど。

しかしこんな僅かな期間で「Gun道」を越える作品が出るとは。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:47:46 ID:TIST8Gsu
え、なにこのバカスなオチwwwwwww
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:47:49 ID:yC3g8OAj
なんだ、このアニメ、オレを笑わせたいのか!?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:53:02 ID:dPdGcMLU
ttp://dat.2chan.net/18/src/116680547336850f0.jpg
これは……………………あのオヤジなのか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:53:23 ID:VxKPn2zC
4〜5話まで見て、今最終回を見終えた…辺り
途中省いちゃったが、なかなかバカアニメとして優秀に思う
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:54:58 ID:/EVlHve0
マジで神アニメだったなコレ
2006年どころか今まで俺が見たアニメの中でTOP3には入るわ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:55:07 ID:MhL2gtaz
やばい、面白すぎるw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:55:19 ID:1yeZVE36
埼玉オワタ
最終回ワラタ
キャベツ作画ではちっとも泣けませんw

と言うか、武官も護衛もついていながら
姫を守ったのは達哉 一人ってのが
最高のジョークだぜwwww

結局ライオネルは国王失格
月王国は地球の属国かよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:55:32 ID:qyFLKZMs
あ〜面白かったww
なかなか笑える展開だったwwwwwwwwwwww
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:55:50 ID:3Om3ua5w
見続けてよかった。
こんな神最終回はなかなか見れるもんじゃないな。

腹筋痛いwww
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:56:29 ID:cOOdqZje
凄い展開だったな
まあ、でも最終回きちんと見れたから良かった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:56:52 ID:sHnUlZ7D
埼玉完了
かばって撃たれるとこまでは予想通りだったが、そっから先が斜め上すぎる!
どーしても笑っちまう。下手なコメディより笑えるぞ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:57:15 ID:jSI2SWST
これはひょっとしてギャグでやってたのか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:57:38 ID:3Hr0UQgK
いつになってもライオネルに間違えられる
キャベツの国の王様ライオネスに涙
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:57:45 ID:nX6Fc2Pb
>>144
確かに「絵」だけは直っているが
根本的に間違っているから修正の意味ねーw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:57:55 ID:N6nM1lzZ
まあ、ハッピーエンドでよかったよかった。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:58:28 ID:Wj/RUUu9
埼玉オワタ

なんかもう、筋肉痛確定。
まさかコロニーレーザーもどきから別勢力まで出てくるとはおもわなんだw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:58:32 ID:Kv0JonoU
アニメになるぐらいだから面白いと思って1話から見ていたが・・・・・・
こんな一昔前の少女漫画みたいな話おもしろいのか????
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:58:48 ID:yWV68d7Y
はやくリメイクしろよ
キャベツがピークだった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:58:57 ID:f8OooEo7
ここまでの話がちゃんとしてればこういう終わりでも悪くはないけど、
「ここまでの話が絶望的に救いようがない」と、
どんなことやっても批難対象にしかならんねえ・・・。

つーか、さすがに生き返りは何かの伏線入れなきゃ駄目でしょ・・・。
他はまあ展開早すぎでも最終回補正で許されるけど。

達哉を意味もなく生き返りさせるくらいなら、
カメラマンのじいさんが手を差し出して救う
→結婚式は弟子が指揮を取りつつそれを見守る、
ほうがよっぽど良いな。


オリジナル要素入れたって、上っ面な表現方法取らずに頭捻れば、
ここまで批難されずに済むものは作れる筈なんだけど・・・ねえ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:59:00 ID:SwP0ZQOB
すげーな、笑いが止まらんぞw
もうどこ突っ込んでいいんだか分かんねーwww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:59:03 ID:7rALcWqU
>>157
もっと入る。テレビで放映して(一本、一局、につき。放映が行われて)入り、DVDにして入り、アニメ版の関連商品をつくれば入り。
版権ビジネスなねちゃいかん。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:00:49 ID:8RlbV1gg
結局全話みたけどどうでもよかったな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:01:02 ID:V8mAVogC
「突如謎の物体が!!」じゃねーだろ脚本よw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:02:44 ID:7rALcWqU
>>175
少女漫画の方が秀逸です。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:02:51 ID:/EVlHve0
いやー、しかしここまで凄まじいラストにされるとある意味清々しいよホント

これで中途半端に最後だけはまともな話になってたりしたら、むしろただの糞アニメだったと思うし
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:02:55 ID:/EXuJAVD
達哉とフィーナ二人が今まで共に積み重ねて来た内容がしょぼ過ぎた
せいか達哉が死んで無駄に壮大な曲が流れ始めた辺りから笑いが
止まらなかったw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:02:56 ID:diRISfhA
>>177
> つーか、さすがに生き返りは何かの伏線入れなきゃ駄目でしょ・・・。

遺跡を調査していて宇宙人に誘拐されるシーンがあったけど
それが伏線だったらしい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:03:32 ID:2a424xOl
しかし、これ作ってる奴は、本気で自分たちが作ってる物が面白いと思ってんのかね・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:04:24 ID:4yybmaBF
アニメ版で唯一誉められるのは成長したミアのところ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:05:20 ID:AlQ6+lO5
同人作品って勝手にテレビで放映しちゃってもいいんですか??
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:06:02 ID:iJTbd/eE
>>187
本気で誉められるのは八百屋を作ったこと
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:06:30 ID:pPekrm9W
オリキャラのどこにムダがなかったのか
太田を小一時間問いつめたい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:06:36 ID:yb4KtQPp
なんか本気の投げやりを見た気がする
製作陣だって企画段階ではそれなりの意気込みを持ってやっていただろうよ
でもあのキャベツ あのキャベツで完全にこのアニメのインプレッションが決定してしまった
誰が見てもキャベツ どんな展開になろうとキャベツ 一生キャベツがついてまわる
やる気がなくなってったんだろうな… 
最後はもうこのアニメを早く終わらせて机の引き出しの奥にしまって忘れてしまいたい、
そんな気持ちさえ感じられた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:06:57 ID:dVybkei5
八百屋が左門さんと一緒に・・・

八百屋出すとは空気読めてるな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:07:19 ID:4yybmaBF
>>191
ちょっとでも意気込みがあったらキャベツなんか無かった・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:07:31 ID:z7sjhNVU
最終回してたからまぁいいや
関わったスタッフお疲れ様
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:08:20 ID:XO/w3c5s
おいおい、泣く前にとっとと医者を呼べ! 
と画面に突っ込みを入れたのは、俺だけじゃないだろう。

しっかし、ここへきて達哉死亡かよ! こっからどうオチつけんだ?
と思ったところで、未知の光線を投入ですか!

これを作った人たちは、クリエイターとして、
この展開をどう考えているのか、聞いてみたいもんです。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:08:37 ID:CH+hKNyO
もしかしてバ監督は新房スタイルを取り入れたつもりなのだろうか
パロディの欠片もないパロディや視聴者を裏切る超展開(悪い意味で)がそれっぽく思えた

>>俺
月人語でおk
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:08:45 ID:f8OooEo7
>>185
誘拐された割には生き返りビームだしな・・・。
カメラマン師弟といいラスボスといい、
最終回を想定して捻ったつもりなんだろうけど、
最終回のことばかり考えすぎて肝心の全体像の出来を全く考えてなかったとしか思えんなあ。

生き返りなんてDBみたいにもはや命のバーゲンセールやってるような長期作品か、
よほど精子の概念を細かく設定してる作品でもない限り、そうそう使わんのに・・・。
RPG系作品だって、作品の前提が崩れるから、
蘇生系魔法は「瀕死の重態」の人にしか使わない、使えないのに・・・。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:08:53 ID:7rALcWqU
>>186
インタビューみる限り間違いない。
そもそも、自分が作るものをつまらないと思ってつくる脚本や監督はいないわけで。
監督は自信満々にいっていたし、シリーズ構成もゲームをプレイしていたようなことをいっていたし。
演出担当はわからんな。
亜乱炭椎は、8話で予定していた監督があえて使ったのか、
それとも急遽別の人に依頼したため、その人が名前を出すのを渋って使ったのか判らんからな。
何にしても、監督と脚本は乗り気だったと思う。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:08:58 ID:pPekrm9W
>>194
どちらかというとご愁傷様、だと思う
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:09:16 ID:AlQ6+lO5
>>191
いや、一話の後半からもうこのアニメは糞だったよ。
マジな話、このアニメのピークはフィーナが一番最初に登場したシーン
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:09:28 ID:3Hr0UQgK
ハッ、今気付いたんだがみんな聞いてくれ!
これは、舞-HiMEでも使われている、同じキャラクターを全く異なる設定世界で使う手法
いわゆるスター・システムってやつだったんだよ!!
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:10:42 ID:7WcN8RpG
監督が頭悪いってことになるのかな?

ユルゲンの件だけど、
冷血な地球人を憎み、その地球人を組み敷くため現王家を殺害しようとしたが、
それを身を挺して庇ったのは皮肉にも地球人だった
さて、憎き地球人を殺せたから良かった?
あれ?でも恨みの原因である冷血な者だったら庇ったりしないよな?
ユルゲンの考えは矛盾してる→間違いだった

…ってなことを、「なんとなーく」感じながら作ったんじゃないかな
けどあくまで「なんとなーく」なので、そのシーンをモヤモヤと描いただけで、
どこに視点を重視したら良いかとか、説明する上でどの描写が必要かってことを理解していない
上記のようなことを意識していたのなら、発砲後ユルゲンが後悔しまくるシーンとか入なきゃならない
「なんかこんなストーリーだと良いような気がする」ってだけで作ってしまって、
当人が「これは面白い」と思ってない(理解していない)雰囲気がバリバリ出まくってた
ユルゲンだけじゃなくて、全体通してね
宇宙人の件は論外
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:10:46 ID:DkfSkef+
>>201
     レ-,、   .,r!i、 
      ゙i、.゙'r,---レ''!j,,,,,,,,,_.,―'|" 
  .,――'''''"  ~゙゙゙"` .ヘ、,,,,,, ̄./,,,,_ 
./ ,,-''"       、 .、  、  _.ヘ、 
l゙.,r!`     .l、.,!、,レ ./゙,i、  |i、 │ ゙li、 
/`| .,  .、  |l,,レノ,|,゙l .| ゙l゙l,ーレ゙l,、.|、.|ヽ 
  | .l  j|   | l __li、゙l,゙l、 "ヽ,゙l ゙l,'''!l, .| lレ  な、なんだってー
  ゙l.|l, .l゙|   |'l゙',i´ ゙|‐.゙'レ  ,ji,゙‐'l|i、゙l | .|| 
  .゙l|.゙l |,゙l  | |゙l,,ri,i´     l,i´ .|゙゙l!|,,}.,l" 
  ` ゙||ヽ、 | ゙"ー"      |レl,," .,ll'|  
     | l.\l、    、      .l゙‐'|  
     |,│ ,i|、   _         ,i´|.,.|
     || .゙l,i´|i、   |,,,,|゙    _,/` |/|  
     |.゙l .゙l,/.゙'i、、    _,,rr'"  ,lト | 
    │ ゙l │  ゙|'i、,,-‐│ ,|  .,/,}|,.|  
   .,i´ │.゙l、 .| .`  .|.| |  .,/ ," `゙l  
   .イ   .゙l,.` ,r'!l!-、、 'i゙|レ.|、'".,i´ ,,,,ミ―-、  
''''''''ヽ,、.i、 _,_|,、 .|/  |   .:'" /    .゙゙ ̄-、 
   .l゙ .,_l゙  `~''',i(,llr‐-"''''''',, "'i、     │ ゙l 
   |  ,l `"   ,,i´  ゙l   .__,|i、 │_,,,,,,-‐"  ,l゙ 
___| .l゙゙l     |、 ,,i´   `'i、゙l '''l、     _,,/゙| 
  .|  | l、 .,l" ./`'''~゙゙l、 .,,,,_.,l゙ |  |゙゙llニ'''''゙~゙` ,,,ノ 
ー''"|  | "''l、 .,i"   .\,,_.゙,l゙ |,,,,,l゙  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙,l゙ 
` ゙~゙ `   ` `      ``         `` 
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:11:03 ID:f8OooEo7
>>196
新房スタイルは奴にしかこなせないものだからな・・・。
ほかの奴がやっても寒いだけだな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:11:56 ID:7ux4DV2a
ご都合主義の原作だったがアニメはもっとひど杉.
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:12:19 ID:Wtnbllhw
最終回だから、もうちょいまともな作画で
くるかと思ったけどけっこう苦しそうだったな。
マジレスで、キャベツ抜きにして、印象に
残るアニメだったよ。
素材の魅力があったからな。
原作は知らないがすごいのかもしれん。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:12:53 ID:/EVlHve0
普通に、八月は怒っていいと思う。

というか俺達もだが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:13:26 ID:iuU7WoBh
とても面白いアニメだった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:13:38 ID:iJTbd/eE
>>202
そんなことは微塵も考えてないに1票
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:13:51 ID:2a424xOl
>>202
これは、もう悪いレベルで済む話じゃないと思う

お か し い、だろ・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:15:19 ID:eDMcdDMy
一貴族による条約違反の巨大強力兵器建造も気づかなかったり、
あんなバカでかい宇宙船がすぐ近くに来るまで気づかない、
月と地球の軍は無能揃いだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:15:43 ID:7WcN8RpG
宇宙人でなく、思念体にやらせればまだマシだったような>ザオリク
思念体にそんな能力は無いとかツッコミ抜きで(もうストーリー破綻してるんだし)
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:15:56 ID:AlQ6+lO5
俺最初あまりにも作画がひどいから最終回とは思わなかったよ
ラストはスタッフの出来る限りのクオリティでくると思ってたのに・・・

これは作画とかの問題じゃないのかな。単純に絵が下手なんですね。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:15:59 ID:f8OooEo7
なんか>>197に誤字が散見・・・。
急いで書くと良いことないな。

>>202
確かにユルゲンの感情に多少の変化があってもおかしくないな。
逆ギレするのも普通にありだが。
つか、キレそうな犯人の護送に、奪えそうな形態で武器所持して護送してどーするのかと。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:16:02 ID:7rALcWqU
>>202
コルゲンは
「自分の野望の邪魔にしかならなかった糞女を始末しようとしたところへ糞地球人が邪魔をした」
ぐらいにしか思ってないだろ。
たんに、そういうシーンをみせたかっただけだろ。
そうすりゃ、
愛のために命を投げ出した−>回想シーン−>視聴者カンドー(/_;)
と、バ監督は考えたんだろ。

監督は、頭が悪いってレベルじゃねーぞ!!

基地外。狂っている。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:17:40 ID:7rALcWqU
>>212
自分が思念体として存在しているエネルギーを、
達哉に与えることによって達哉は生き返るが、フィアッカは消滅。
そこまでしても達哉を救う、達哉とフィーナに未来を任せる、
というなら良かったんじゃないのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:17:59 ID:+cdFiY5e
地球と月の国交正常化のあたりは日本と北朝鮮を国交正常化させたいという思いの
暗喩なんだろうなあ…。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:19:58 ID:4yybmaBF
私が国王だぁあああああああ
って台詞もアレだよなw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:20:10 ID:8RlbV1gg
ユルゲン
⇒コルゲン
⇒コリゲン
⇒コリアン

<丶`∀´>カムスハムニダ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:20:39 ID:AlQ6+lO5
>>216
お前の方がこの糞監督よりも監督に向いてるな。


まあこんなのに勝ってもうれしくないだろうが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:20:37 ID:eDMcdDMy
宇宙人の技術で生き返ったタツヤは、女性になるんじゃないの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:20:42 ID:DkfSkef+
>>216
フィアッカがあの場にテレポートしてきて、
触手で二人をかばったらそれで済むと思う
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:20:51 ID:nX6Fc2Pb
>>207
八月がどう考えているかは知らないが、
あっちの板の儲はアニメ化なんてしていないという結論に達している。

つか怒る気力もないし、怒ったところでこの作品に関しては
どうにもならない。せいぜい出来るのは太田が監督として関わる作品を
一切合財見ないという行動だけ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:21:24 ID:pPekrm9W
まぁ、ここまで叩かれても太田は何が悪いのか分からないんだろう
それが理解できてたら、途中で多少なりともテコ入れするだろうし
どうせ「エロゲオタきめぇ」ぐらいにしか思ってないだろうな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:21:44 ID:Wtnbllhw
もし、もしもだ、俺がこのアニメの監督をやるとしたら、
∀ガンダムとイデオンは絶対チェックするな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:22:17 ID:7ux4DV2a
この駄ニメを最期に、もうゲームからアニメ化は止めてほしいね.
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:22:47 ID:aYII7XMy
ぃゃぃゃ、前評判に違わぬ凄まzゲフンゲフン、素晴らしい最終回でしたね。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:22:49 ID:4yybmaBF
フィアッカってマジで役立たずだったね
お前コルゲンマークしてろよアフォか
それと達哉が死んだ直後のみんなの反応が笑えるw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:22:55 ID:8RlbV1gg
フィーナ<みんなー、地球はいいt

こうですか?わかりません
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:23:25 ID:MHh+K1IZ
>>224
シナに○投げはやばかったか
糞、あいつら使えないな…

にしてもたかが放送用の作画ぐらいでガタガタうるさいなヲタ共
上から作り直し命令されちまっただろうが…

こんな感じだと思う
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:23:32 ID:sHnUlZ7D
>>211
そういう部分を突っ込むのは、ここの住人はもうみんな諦めてるだろう
もっと何というか根本的なところが…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:24:09 ID:eDMcdDMy
>>225
あと、月面移住者と地球の確執を描くなら、SFの古典「月は無慈悲な夜の女王」は必読
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:25:15 ID:kotuCS5y
「いいから早く終れ!!」と思いながら見たのは初めてだ…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:26:35 ID:7WcN8RpG
>>202へレスしてくれた方々どうも
必死こいて「何を描きたかったのか」を探ってみたんだけど、
やっぱ「何を描きたいかなんて考えてない」が正解かな?
もうこの監督二度と監督やって欲しくない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:27:23 ID:f8OooEo7
>>221
「あのね」
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:27:42 ID:aYII7XMy
どうでも良いのだが『宇宙艦隊』と言うものが出来たとして、
艦隊の上下は揃えられるのかな?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:27:41 ID:7rALcWqU
>>222
いや、撃たれたというのが前提条件だったから。
戦争をしようとしているコルゲンをフィアッカが倒せば最初からことなきで済む話。

>>226
だが、これが最後のキャベツとは思えない。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:28:20 ID:yb4KtQPp
悪役の頭が悪すぎてお話になってないんだよな
なんで全世界に中継されてる中であんな行動に出るんだよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:28:50 ID:Wtnbllhw
>>232
読んだことはないがタイトルは知ってる。
とにかくいい素材なんだよ、これ。
やる人がやれば、神アニメになれたんだ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:29:33 ID:OSu9HDH5
アレだな、アニメとか卒業しろって事だな
なんかそういう無常なメッセージが伝わってきた
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:30:03 ID:z7sjhNVU
>>238
読解力無すぎ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:30:13 ID:aYII7XMy
>>238
あの部屋に居たユルゲン達が盗撮に気付かなかったのはマダ良い。
何で外の居た共犯者たちまで気付かなかったのか?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:30:44 ID:7rALcWqU
>>236
地球と月の間なので、
重力の粒子・グラビトン(現在はまだ発見されていない。理論の中での粒子)の強さと流れる方向性で
向きは揃えられるとSF考証。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:31:15 ID:PBhAhjQn
まさかとは思うけど、最終回の盗撮の為だけにあのエロカメラマンと助手作ったのか・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:32:27 ID:ha8mPCaO
>>243
加速度センサと積分装置で十分じゃないか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:32:33 ID:AlQ6+lO5
最後まで残った俺の疑問

・鼻つまみはなんだったのか
・エロジジイはなんだったのか
・フィーナのドジッ子属性等の設定の変更はなんだったのか
・あの絵の下手さはなんだったのか
・素人以下でもアニメとか作ってもいいのか
・監督のあの自信はなんだったのか
・今までの無駄な時間はなんだったのか

誰かおしえてくだちい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:32:58 ID:7rALcWqU
>>244
それしかない。
オリジナルキャラは、重要な役どころだといっている。
あの盗撮がなければ達哉の親父は知ることがないので来られない−>達哉死亡確定。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:34:08 ID:7WcN8RpG
監督だか脚本だか知らんが、あまりにも幼すぎる
とりあえず「なんとなく」で書くな、マジで
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:34:22 ID:DkfSkef+
>>236
旗艦のレーザージャイロのデータをデータリンクで各艦に送ればいいと思う
まあ観閲式以外では使わない機能だと思うが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:34:52 ID:f8OooEo7
>>244
この出来を見る限り、その「まさか」としか・・・・・・。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:35:00 ID:OSu9HDH5
>>244
……だろうよ、重要ってそういう事なんだろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:35:18 ID:aYII7XMy
>>246
>・鼻つまみはなんだったのか
一回会っただけの子を何年も隔てて覚えているのにはそれなりの強烈な特徴が必要。
>・エロジジイはなんだったのか
>>244
>・フィーナのドジッ子属性等の設定の(ry
いい年してアニオタやっている俺らへの制裁。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:35:56 ID:eDMcdDMy
>>244
むしろ、最終回の使い方が後付けじゃないか?
単ににぎやかしに作っておいたのが「あ、こいつらに撮影と放送させれば
地球と月の連中も納得するじゃん」、みたいな
だいたい、撮影はいいとして、あいつら電波ジャックの能力なんてあったのかよ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:38:12 ID:aYII7XMy
月も地球も軍用が民間人に簡単にジャックさせるなよ…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:38:51 ID:diRISfhA
つーかみんな、もう忘れないか…?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:38:57 ID:AlQ6+lO5
>>252
なぜに鼻つまみ?そんな不自然なのにしなくても
もうちょっとドラマチックな設定もあっただろうに
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:39:00 ID:f8OooEo7
>>253
逆。

「1、2話でとりあえず原作軽くおさらいしたところで、そのあとは俺の世界だ」
とばかりに、この最終回の設定作ってから後付けで
前半の毒にも薬にもならない萌えギャク路線を付け足しただけだと思う。
実際6話くらいまで何の必要もない無駄回だし・・・。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:40:56 ID:kotuCS5y
多分、監督本人と脚本家の投影だったんだろうな…カメラマンと助手
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:41:37 ID:CzL6nI2l
細かいこと考えない超大雑把監督なのに何故麻衣実妹にされちゃったんだろうorz
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:42:12 ID:yb4KtQPp
とにかくひどい脚本だった 作画も含めて歴史に残ってしまうアニメになってしまったな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:42:35 ID:4yybmaBF
あんな宇宙人なんか出して生き返らせるくらいなら
まだ撃たれて死んだように見えて実は気絶してただけでしたって
方がまだ納得できる気がする
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:43:33 ID:4dj9g/S9
日本全土で「達也よみがえりシステム」が大人気だなw

>>258
なんか否定できない……
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:45:01 ID:7rALcWqU
>>259
このアニメにおいては義妹である必要がないからだろう。

>>261
死人が甦るドラマが流行しているからじゃないか。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:45:30 ID:Wtnbllhw
あのカメラマンと助手はいらなかった。
これだけ大勢の女の子が登場し、しかもちゃんと役割が
決まっていてみんな魅力あったんだから
(これも原作の良さか?)それを生かすべきだった。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:46:09 ID:AlQ6+lO5
っていうか死んでたのか気絶してたのかも曖昧な感じだったな
親父が現れる光をついでに浴びただけで普通に目を覚ましたし・・・
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:47:04 ID:yb4KtQPp
>>241
では詳しく説明してくれ!

>>242
あの場面でいきなりクーデターだもんな・・・
なに考えてんだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:48:22 ID:7rALcWqU
>>265
全然普通じゃないww
胸を打たれて出血していたところが治っている。
服についた染みすらなくなっている。
単に生き返らせたというより、達哉の時間だけを撃たれる前に戻したのか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:48:23 ID:DkfSkef+
>>261
達也のマグカップのお礼としてフィーナが達也に
ペンダントか何かをプレゼントしたという設定にして
それに弾が当たって無傷でしたとか

こっちの方が糞設定かw
269月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/23(土) 02:49:21 ID:Rt8yo17m
そう言えば、月地球戦争(オイディプス戦争)って、何で起きたの?

よあるり最終回、テレ玉で見た。
画面の中じゃ、拍手喝采だったり、喜んでいたり、涙を流したりしていた。
画面を見ている私は、笑いも無かった。

前回までの王様は臣下に追認するだけのがヘタレだったから、今回イイ事を言っているつもりでも、説得力ナシ。
達哉とフィーナもニホンサヨク的理想論のみで、説得力ナシ。(これはしょうがないが)
地球と月の間に風呂敷をさんざん広げておいて、最後は「宇宙外交」とやらで投げっぱなし。
もう少し、話を纏める能力の有る人が居れば・・・

ってかコルゲン! マジで地球に勝つ気でいたのか?
超兵器サツマイモを自分の家に隠して自慢してたけど・・・どこに隠すんだ?資金は?資材は?防諜は?
ラブストーリーの小道具は、気にする方がおかしいか。・・・・・・恋愛物だっけ?これ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:49:32 ID:7rALcWqU
>>268
ベタだが宇宙人より遙かにいい。
というか宇宙人は常識ある人間ならありえない。

271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:49:35 ID:9G+ElC5E
監督を気取るには底が浅いですね。太田雅彦。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:50:01 ID:aYII7XMy
地球を滅ぼすには直径10kmの隕石を落せばいいんだっけ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:53:42 ID:7WcN8RpG
あー、ペンダントねぇ
母ちゃんの口ぶり(幸せ「でした」)からして、録画した時には既に死を覚悟してたんだろうな
…死ぬことを予見してたのなら、親父にも意思を伝えてると思うのだが
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:54:36 ID:aYII7XMy
太田超監督の次回作は何時で何ですか?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:54:55 ID:imhB1v+1
>>272
その隕石、バーを操作して跳ね返せば助かるんだっけ?w
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:58:04 ID:AlQ6+lO5
王様無能すぎだろ。
結局最後の最後まで他人の意見に動かされてたし。あんな優柔不断で王様務まるのかよ
少なくても人の上に立てる器の人間じゃないな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:58:11 ID:Wtnbllhw
監督だけ責めても、しょうがないところもなくはないとは
思うんだけどね。時間、予算、すべてが足りなかった
典型的パターンだったと思うし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:58:47 ID:9G+ElC5E
良かった探し。
フィアッカ様が某フェイトちゃんっぽくて良かった。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:59:23 ID:kotuCS5y
>>277
???????
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:00:32 ID:kFfE4VSZ
このアニメを見てしまった不幸な人へ。

・PCゲーム「夜明け前より瑠璃色な」
・PS2ゲーム「夜明け前より瑠璃色な」
・R.A.ハインライン「月は無慈悲な夜の女王」
・今日泊亜蘭「我が月は緑」
・小川一水「第六大陸」
・大田垣康男「MOONLIGHT MILE」

この辺りの作品をじっくり読み込むと幸せになれるかもしれません。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:03:49 ID:7rALcWqU
>>277
多少作画が崩れたのなら判るが
新キャラもギャグもみんな監督が入れている。
時間がないならそれこそ原作準拠でやるべき。
好き勝手やっている人間に対して

 そ の 理 屈 は お か し い
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:06:58 ID:cA8kyC+q
今2話まで観たが面白いじゃん。
テンポも良いし、作画崩壊なんてドンと来いや!

男性キャラの声優変更はちょっと残念だが。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:09:25 ID:EIuEwE+W
>>269
とりあえずこんなのと一緒にして左翼をあまりナメてもらっちゃ困る(w

あの観念論まる出しのシーンは立場云々の問題以前にただただ引いた
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:13:03 ID:nuWNM/y2
不覚にも泣いたよ。。。

なんで見続けたんだろう、って
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:14:46 ID:O6o2+0pU
なんかもう地球対月の全面戦争で08小隊モロパクった方がまだマシな気さえしてきた
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:16:50 ID:Wtnbllhw
>>281
そういうのすんなり通っちゃう環境ってどうなのよ
って言いたかった。
もっと煮詰めなきゃな。それすらもできなかったんだろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:37:26 ID:aYII7XMy
>>286
煮詰まってたじゃん。
焦げ付いてたじゃん。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:41:16 ID:3Hr0UQgK
>>286
そんな状況なら諦めて原作通りにやれよ。
それでも自分なら出来ると判断して好きなように改変したのは監督だろ。
289sage:2006/12/23(土) 03:48:44 ID:J2HGOAt+
 テレ玉録画見た。なんか早起きしたので・・・。
 ところで、カメラマンと助手が電波ジャックする前から王宮中継されていた
のはどういうこと?
 学園のモニターにばっちり映ってるんですが。
 ・・・前回王宮内の映像ってでてたっけ?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:49:47 ID:vQsOfFAj
そもそも最初にOP見た時にダメだと思った。
あんなセンスの無い、古臭いコンテ切ってるんだから………
童夢もそれなりに萌アニメ作ってきたのにあの出来は酷過ぎる。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:51:40 ID:aYII7XMy
>>289
きっと有線。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:55:42 ID:iuU7WoBh
>>282
ばーかw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:22:15 ID:7ux4DV2a
>>274
この人には二度と監督やってもらいたくないな.
勝手な路線変更も投げやり展開も全部ひどすぎる.
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:26:55 ID:wj+s3XGx
関東を順繰りに失笑の嵐が駆け抜けて行く。オソロシス

>>179
強姦魔がくしゃくしゃに丸めた千円札数枚置いていったみたいだなww

>>200
いやいやいや、もう始まる前から糞だったよ。
始まる前から…これがゼロデイアタックという奴か!!

>>262
つまり潰れる運命という訳だなww
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:31:05 ID:2de0VWgZ
つーかアニメはキャラデザからして駄目じゃん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:52:48 ID:5Owilhna
第七話できった漏れがきましたよ
んでどうなったの?
あれから少しはましになった?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:03:13 ID:5vuxnLa9
つーか、原作そのものが洋画「夜明け前」のパクリじゃね。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:12:56 ID:Wtnbllhw
>>288
アニメって個人作業じゃないからさ、もっと詰めるべきだと
思うんだよ。ここまではOKかな?
でも時間がないって時にどうするか?その判断が問題だ。

・・・あれ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:13:33 ID:2tzAPp8j
EDテーマは良かったので迷う事なく決定したが、本編DVDの方は買うかどうか本当に迷った。
今までここまで悩んだ事がないくらい夜明けまで考えた。
CMの生天目さんの声まで脳裏を過る。
彼女には罪はないし、アニメでも精一杯演じてくれた。
そして考え抜いた末の苦渋の決断だった。

これを買う事はできない

この判断を決定的にしたのは、フィーナだった。
彼女の視点で考えた時やっと答えが出た。
自分自身の性格の変更や命を尊さを踏み躙る作品を買う事を果たして彼女は喜ぶ
だろうか?
そう問いかけてみた。
結論から言うとフィーナは喜ばないと思った。
原作版に彼女がテレビ番組(子供向けアニメ)を見て意見を述べるシーンがあるが、
それがもしこのアニメの最終話だったらどう言うか考えて今回の決断をした。





300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:17:02 ID:B0XL9NQ8
このようなDVDを買う人は、 きっと心が豊かになると思います
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:21:38 ID:1Hef0mmd
ドラマCDなら買ってもいいよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:26:52 ID:nNKKt/ey
この監督は才能ある
アニメで笑い泣きしたのは何年振りかわからん
最終話だけ永久保存するわ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:47:31 ID:7rALcWqU
>>287
煮詰まったというのは、よいこと。
悪いときに使う言葉ではない。

>>286
どうなのって別に普通じゃん。
アニメの制作現場じゃ当たり前。
好き勝手に改変おっぱじめたのは監督じゃん。
監督は偉いんだよ。その権限でやったんだよ。
煮詰められなかったなんて考えているのは間違い。
監督は「自分で考えたことをやった」んだよ。
監督のインタビュー記事見てみろ。
最初からこういう話をするつもりだったのが良くわかるだろ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:51:30 ID:r1c2Uecw
そこまで考えてないと思うけどね
何となくノリと趣味を詰め込んじゃいましたー、的な感じを受ける
最初からそういう話にするつもりなら、脚本家もそれを汲んで構成を考えるだろうし
その場その場で思いつきをどんどん積み上げて行っただけにしか思えない

もし監督が最初からこういうモノを作りたかったんだとすれば、
それを周囲のスタッフにきちんと伝える能力がなかった、ってことになる
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:55:21 ID:DdV0WCiE
まあ忘れられないアニメになった事だけは確かだな。
ヤシガニとキャベツは日本アニメ史に永久に残るよ。黒々とねw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:57:56 ID:1LkH+fzL
>>272
ソニックブラストマンに三発殴られて粉砕されるんだな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:58:53 ID:aYII7XMy
>>303
作家さんなんかがどん詰まりになっている時も「煮詰まってる」って言うよ。

俺はコレの原作知らないから色々面白おかしい3ヶ月でした。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 06:04:41 ID:r1c2Uecw
本来の意味から言えば、
煮詰まっているというのは完成の一歩手前の状態を指す

まぁ、最近はネガティブな意味で使うことの方が多いけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 06:34:53 ID:WjkiUFU/
あのう・・・12話ってもうyoutube にアップされてますか?探してるけどなかなか見つからないので・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 06:43:42 ID:nNKKt/ey
しかし終わったばかりだというのにキャベツと宇宙戦争しか記憶にないな
4〜9話辺りとか全く思い出せん
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 06:44:59 ID:oNzwRMdu
12話で、フィーナは、何度死んでもすぐに蘇ってくれる
超人兵士・達哉親子をてにいれたでおK?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 07:42:53 ID:DkfSkef+
>>310
9話のピノキオとポルナレフ(ザ・ワールド)は
鮮明に思い出せる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 08:36:26 ID:GPLXg9tk
実はこのアニメ、監督を騙すための偽アニメ!もちろん、スタッフも視聴者も全員仕掛人!!
それにしてもこの監督ノリノリである。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 08:45:33 ID:1yeZVE36
>>306
ちょwwww
ナツカシスwwwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 08:58:30 ID:dDxV4E2o
いやーいい最終回だった。


また無駄に人生を消費しちまったぜ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:20:50 ID:8VWNHA5Y
DVDの第1巻も思ったほど出てない雰囲気だし、これって
最後までリリースされるんだろうか・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:30:16 ID:H/eaBeVO
>DVDの第1巻も思ったほど出てない雰囲気だし、これって
予想通り出てないと考えるべきではなかろうか。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:31:53 ID:z7sjhNVU
ぶっちゃけ原作も褒められた出来じゃないけどなw
エロゲだから仕方無いが。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:37:56 ID:sfDCk2u7
おねがいシリーズや苺ましまろ作った会社が
なぜここまで酷い作品を作ってしまったのかすんげえ謎
最初から最後まで( ゚д゚)ポカーンな展開でした
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:43:49 ID:AT8QtJQx
変なビームよりも通りすがりの冴えない風貌の外科医と金髪看護士に超執刀で助けられたでいいんじゃないかこれ。
321名無しの@アニヲタ:2006/12/23(土) 09:51:17 ID:+uNmAllQ
なんだかんだ言って夜明けなは嫌いではなかったな〜・・・(てかOPEDが大好きだったからかな?)
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:54:54 ID:HDLUECVI
生き返らずに思念体となった達哉が触手でフィーナとウネウネってのはどうだ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:58:33 ID:dsItos0Y
ライターも悪すぎ。
二人ともあかほりの所に居た奴じゃなぁ………
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:06:13 ID:SZDp/BOx
蝶黒歴史を見た全員、カービィ49話「アニメ新番組 星のデデデ」見ようぜ
面白過ぎて笑えるぞw

デデデ「アニメは才能がなくても出来るという証拠に、監督はエスカルゴンぞい。」

エスカルゴン「好きでやってる連中は、給料安くて済むでげすな。」

警部「アニメーターにも基本的人権はありますゾー!」

ブン「うわぁ、じれって〜アニメだな〜」
フーム「さっきから動かないで喋ってばかり」
大臣「動かすのが大変だからおしゃべりしてごまかしてるんだよ」
メーム「しかも動いてるのは口だけ」
フーム「でも、ほらカメラワークがあるわ」
メーム「動いてる様に見せ掛けてるだけよ、これじゃあ詐欺よ」
大臣「こういうアニメは安く作れるね」
エスカルゴン「お金も時間も無いんだからしょうがないでゲショ」

フーム「酷さも極めると芸術ね」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:13:23 ID:moHui3+N
明け瑠璃にせよフェイトにせよ本線ルートで糞認定。


こうなったら麻衣、凛ルートをやるしかないっ!
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:18:12 ID:HDLUECVI
こんな阿呆に麻衣が任せられるかぁ!!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:18:47 ID:+xjEsUr5
キャベツとこのアニメを有名にしたのは何話?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:23:23 ID:PYoblj2e
>>325
いきなりUBWなんてやったら訳ワカメだろ
どうせならFateで最後にキリツグが宇宙人といっしょにやってきてセイバーを救う
のがいい
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:23:32 ID:PYoblj2e
>>327
さんわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:25:48 ID:olc0IvVM
信者からは完全にそっぽ向かれてるし、今更新規客が来るとは
思えんから週間ランク100内にも入れそうもないな....
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:27:31 ID:FsgA+kk2
こんなのDVDにするの資源の無駄だろ。

マグロ絶滅が叫ばれてるのに、回転寿司屋でマグロ捨ててる以上に資源の無駄。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:31:47 ID:MOFXhZ3F
二話のドドンマイはスルーですか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:33:12 ID:dDxV4E2o
ドドンマイは元ネタ知らないとまったく分からないもんね。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:34:09 ID:aYII7XMy
お前ら録画した奴どうした?
消した? 焼いた?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:40:29 ID:7WcN8RpG
永久保存
別の意味で
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:41:29 ID:i7vPGaSm
いまみたけど
ひどいなこれwwwwwww
幼稚すぎてやばすぎて引いた・・・

ってかゴッドファーザー3のパクリかよwwwww

>>334
そっこうで消したwww
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:42:23 ID:eSEQOTA7
>>334
ネタになりそうなので妬いておいた
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:43:05 ID:i7vPGaSm
あ、キャベツの回だけHDDに残しといた
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:47:20 ID:OOGH10iZ
誰か12話見れるトコ知らないですか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:48:45 ID:SUdm8Zyx
>>324
監督が旧虫プロ出身の吉川惣司っていうのがまた意味深だよな
お金も時間もない状態で、それでもより良いものをつくろうとしてきた人が
どんな思いでこの話を世に送り出したのかを考えると涙が出てくる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:50:55 ID:rGveoObA
あの中継もひどすぎだよな。
地球軍は敵母艦の映像を間近で捉えているし、
でもあっさりジャックされている。
王の間ではあきらかに玉座の後ろから、
盗撮した場面が流れているし、
これさぁ、作っている連中は矛盾を感じなかったのかな?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:57:50 ID:cUMJE2dX
埼玉組だが、EPG見たら来週のこの時間も「よあるり[最終回]」
ってなってた。来週はいったい何やるの?

後ろも「僕らがいた[最終回]」ってなってるから、EPG自体は
番組情報ちゃんと取得してると思うのだが・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:01:23 ID:dDxV4E2o
月と謎の宇宙船と地球の大きさのめちゃくちゃ加減にも笑った。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:14:06 ID:gry5q+os
今更言っても何だけどさ

ユルゲンがみんなの予想通りの単なるアホで意味がなかった
もっと早々に登場させるべきだったのでは
最初の方は不要な話ばっかりだし、ここまで改悪するなら最初から独自路線突っ走れと

なんであそこまで地球人を嫌悪するのか
あるいは、そうせざるを得ない生まれだったり立場だったりしたのか
少しでも描写があればねぇ…小物以下じゃないか
いっそ麻衣との絡みがもう少しあれば
達哉&フィーナとの対比とかできそうなものなのに

なんと言うか、この作品が哀れすぎてこんな妄想をしてしまった
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:14:45 ID:diRISfhA
この監督はアニメファン全員の監視下に置かれるだろうな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:23:06 ID:aYII7XMy
名前を変えられちゃえば分からない。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:31:09 ID:+xjEsUr5
>>329
ありがとう。バンダイビジュアルの人もキャプが広まったせいかもしれないけど
公式コメントだしていた。謝ることは無いと思うよ。
文字だけはここまで広まらなかった。やっぱし画像が添えられていたから
広まったと思うんだ。文字が前菜なら画像はメインみたいな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:39:43 ID:dEceX063
カレンさんといた助手、布の後ろじゃ、カメラ撮れませんよ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:40:30 ID:rxgXG9+K
      /                \         ____
     /               ヽヽ   , -‐ ´     `  、
.    /   |  /   |  |   、ヽ ヽゝ/              \
   │  | / /.   /|  」__| _,l l   , '/        \     l ヽ
    |   | | `''フ´ | /| / ノl/l  l/ /   l        ヽ  \/コ/ ヽ
    |    |レ.二ミ> レ  <二 丿ノl .| l | lヽ_,,‐     l  / lヽ l
    | |  从∪         ∪l 从 ヽハ テ' \ ヽ ヽ  l│ l   |  ,'
    从|、 ヽゝ   r‐----、   ノ lゝ  ノ ━━  レ' | l /`. l l l /
       Nイミ   ヽ _  ノ  ,☆ リ  <      ,  l ノ l 丿 .| l |'
    , ' ⌒ ヽ l`、ー----- 'l | \ヽ   〈__     〃 'ヽ ,.| l |
    l    l ヽ \  / / | (/  ̄丶ヽ    ’      ヽ. | l |
.    l    l  ヽ、 Å ,ノ - 、} ヽ彡  .| `ー----、      l l l l
    l    l  「  ̄/   _ヽ   ヽ   |   ____☆    | ゝヽヽ
     l    l  レ'〈 .|   __ ) 二 ̄ ̄ ̄´ /  /      __`r---- ヽ
.    |.l    l.    `|    _ ) ヽ、     /____/    ´ /      `、
.    | l    ヽ _ /    ノ.、ヽ     r'´_ヽ.)     /       |
.    /l ヽ   /´    /  > \    l   _  )-――--'        |
    l '  .ヽ     /   .l    |ヽ   l   - ) /○/   ヽ     |
はずむ「とまりちゃ〜ん、僕たちの時に比べて無難な最終回だったよぉ〜」
とまり「あ〜わかった、わかったから・・・とりあえず監督に乙っていっておけ」
はずむ「監督さん!乙 本当にお疲れ様ぁ〜」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:42:04 ID:4yybmaBF
>>318
監督乙
原作の出来がどうだろうとアニメが糞な事に変わりは無いから
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:48:05 ID:2wNce4Vg
>>217
それは俺も感じた・・・キモッ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:55:27 ID:dEceX063
ていうか、フィーナ結婚式までに老けすぎですわ。
化粧しないほうがかわいいってどうよ。
助手はムキムキになりすぎだし。
あと、フィアッカ様ってだれよいったい。
で、何で蘇ったの?達也は。重要なところが最大の謎だな。
コルゲンがヘタレで急所以外を刺したのかな。
まさか、宇宙人の超テクノロジーでとか言わないよね。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:57:24 ID:tjl6fIIK
>>352
真剣に考えんなよ
脳細胞の無駄だ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:05:39 ID:oHTekYDD
このアニメを観ておいて、いまさら無駄とか言ってもしょうがないがな。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:11:19 ID:/G6HLOUN
ハルヒ、うたわれ、おとボク、Kanon、ギアスのような近年稀に見る良作が出てるのに比例して
MUSASHIや夜明けなのような今世紀稀に見る超駄作も生まれた2006年。
アニメ界もついに格差社会か。

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:11:35 ID:YKixF7+k
秋葉のアニメイトにDVDたくさんあった
予約の棚にもかなり
全巻特典もあるみたいだな
買ってる人もいたから買う人は買うんだね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:14:22 ID:QzOkTvcg
差し違えても止めてやれ^^
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:17:17 ID:QzOkTvcg
×差し違えても
○刺し違えてでも
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:30:38 ID:DdV0WCiE
>>356
いつの世にもバカはいるからなwww
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:34:59 ID:srFoGnWw
知名度がとんでもなく上がってるからなあ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:43:09 ID:GEq/h/rc
住人がアンチばかりってスレも珍しい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:48:51 ID:YKixF7+k
ドラマCD買って来たよ








原作のw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:49:51 ID:cQ5YZKva
録画見終わった@埼玉
なんというか達哉が打たれるところまでは無難なシナリオだったけどその後の展開にワロタよ
挿入歌の使い方絶対間違ってるしここ数日の酷評ぶりも納得の大作だったな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:58:46 ID:N0bHST4u
最後までメアリーのための物語だったな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:59:23 ID:5hLyNQQf
DVDのVoi1を買いますた。
中の人の事はあまりわからないけど、フィーナ姫がかわいいのでwww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:06:42 ID:kFfE4VSZ
正に、アラン・スミシーとメアリー・スーとデウス・エクス・マキナの融合体。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:07:12 ID:YKixF7+k
>>365
ご感想を
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:07:49 ID:kFfE4VSZ
>>365
お前はアニメ業界を滅ぼすつもりか?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:12:40 ID:QzOkTvcg
>>池沼め
氏ね^^^
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:12:54 ID:rGveoObA
>>356
きっとガンダムDVDBOXの入荷条件が、
キャベツのDVDの仕入れなんだよ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:16:00 ID:DdV0WCiE
>>365
萌え豚は氏ね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:17:57 ID:tjl6fIIK
>>365
金の超無駄遣い
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:24:50 ID:rxgXG9+K
ID:5hLyNQQfの人気に嫉妬


俺も買おうかな?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:28:06 ID:WrJFdiaT
特に、仁さんとフィアッカ様はメアリーに陵辱のかぎりを尽くされたな。
全てをメアリーに持っていかれて出し殻みたいなキャラになってしまった。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:29:36 ID:vRHjJhYn
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \   
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:29:46 ID:eDMcdDMy
いや、これだけダメさ加減が話題になってりゃ、そりゃ逆にDVD
買ってみたくなるヤツもいるだろ
特に、放送されてない地方の人たちが買うよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:33:20 ID:WrJFdiaT
だから前にあったみたいに「伝説の3話が収録されている2巻だけ変に売れる」って予想になるのか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:45:01 ID:vRHjJhYn
「伝説の三話」を売りにしたいなら、両方収録しないとイカンね
でもそれやると、キャベツの名称が固定される諸刃の剣w
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:47:11 ID:So6aJeaa
キャベツもこれくらい気合入ってればなぁ…
ttp://kukuku.ddo.jp/ku30/src/ku30_3226.avi.html
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:57:18 ID:8VWNHA5Y
>>376
MUSASHIのDVDが予想外に売れたのと同じ理屈か
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:01:28 ID:V//VJI/3
ユルゲンの顔と脚本がキャベツだった最終回
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:27:17 ID:4AdlxHVG
そりゃみんな切る切る言いながらあまりの酷さに逆に切れない状況だったろ
この理屈を当て嵌めればDVDだって買う奴もポツポツいるんじゃないか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:32:28 ID:198kOsUB
なんというか、凄い脚本だよな。
小学校低学年の公募作品で作られたかのような...
高学年以上だったら、もう少しマシなものができそうだし

こんなので、プロを名乗れるんだから樂でいいな
原作のエロゲも、こんなエンディングがあるんだろうか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:33:38 ID:gkPQ/6bS
1話も見てないんだけど、サンドイッチでブチギレの話とか、主人公とフィーナが試合する話とかあった?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:33:43 ID:7WcN8RpG
>>381
マグリットかよw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:44:48 ID:DqqgWksQ
>>384
サンドイッチはねーお
試合はあったお
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:47:52 ID:MCRIqBut
まるで意味のない試合だったがな・・・
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:02:07 ID:D/vPW12y
で・・・リースはどうやって宙に浮いてたの?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:04:49 ID:amCe4JrV
コンセプトとしては前半で地球に留学したお姫さまと地球の人たちの交歓があり恋があって、
月と地球の間に新しい時代が来る予感を悪役が妨害しようと動き出す。一触即発の状態を
恋人たちが身をていして止める。

と言う感動的な物語になるはずでした。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:05:36 ID:YKixF7+k
>>388
ロストテクノロジー
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:07:01 ID:dDxV4E2o
だいたい姫の婚姻の時に将棋さしてる国王ってなんなんだよw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:16:20 ID:H00OXROL
最近はこういう純愛アニメが無いから、シリアス展開になってからは普通に楽しめたよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:16:26 ID:D/vPW12y
>>390
その設定はアニメにはないし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:17:48 ID:UOZVQhRc
これ原作もこういう話なのか?ラスト酷いとかそういうレベルじゃねぇぞ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:18:35 ID:gRtIg0Nh
サンテレビ組なので、ここまで言われている強烈な最終回ってどんなものなのかある意味気になる。
武装錬金一時間スペシャルでテンション上げて衝撃のキャベツに備えるか…
録画だから銀魂で口直しできるし。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:33:17 ID:E56AEKS3
このアニメ見たあと他のアニメみるとすっごく感動するんだよ。なんでだろ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:36:54 ID:kjmBfJ92
おれも昨日届いたBDBOX見てたんだが
すっごく感動したんだ。なんでだろ?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:39:11 ID:xNc3isBy
スイカに塩
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:41:27 ID:UOZVQhRc
最終回だけが強烈というより最終回はピーク
中盤以降の展開が真性すぎてヤバイ
ちょっとおつむの弱い厨学生がいっしょうけんめい>>389を描こうとした魂の軌跡
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:42:18 ID:amCe4JrV
運動で空腹になるとなんでも美味しくなる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:06:41 ID:/gxHNxko
>>394
テンプレ嫁。
原作と同じなのはタイトルとキャラデザだけで後は全部監督が改変した。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:16:33 ID:8+qiHMqs
改悪の間違い
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:22:33 ID:tqft/Xu7
キャベツというアニメをリアルタイムで見れたことを俺は誇りに思う
ここまでの最終回はなかなか見れるもんじゃない
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:24:02 ID:9ovnEHpd
テレ玉組なのだが
最終回見逃したわ(´・ω・`)

どうだったか三行で希望・・
スレの評判を見る限りでは散々なようだが
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:30:15 ID:gVhSwS6c


406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:34:02 ID:GUSbo322
>>404
いま、すてろくで落としたのを見た。
余計なところ多すぎ。最後の数年後のところなんかいらん。
フィアッカ様かわいいじゃねえあああああ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:34:31 ID:sq+gMUZQ
原作のことはよーしらんけど、ユルゲンとカメラマンがオリキャラってことは
全くオリジナルのストーリー展開なんだろ?
なんでこんな風に変えたんだろう・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:36:39 ID:IGh4H7vS
>>404
フィーナ演説→ユルゲンクーデター→洗濯板隊ユルゲン拘束
ユルゲン達哉射殺→千春搭乗白色彗星怪光線で達哉復活
バカップル結婚式end
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:38:57 ID:amCe4JrV
>>408
おかしいな、あらすじ読むだけだとなかなか面白い最終回なのに???
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:39:31 ID:sq+gMUZQ
>>408
で、無能王が少しは自省する場面とかはないの?
クーデターとか以前にお前が全ての元凶だろう、と。
主権委譲して引退させないと、同じ事が今後も起きるだろうな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:41:26 ID:IGh4H7vS
高野&太田以外に元凶いた?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:41:42 ID:nBVUz1+Z
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:41:58 ID:GUSbo322
アメリカ映画もこの程度(とくに9話以降)の展開なんだけどなw
作画がクソ認定されてから何もかもダメに見えるんだろう。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:45:27 ID:UOZVQhRc
>>401
納得した。
それにしてもこれは酷い。桁が違う。
415太田雅彦:2006/12/23(土) 16:48:03 ID:amCe4JrV
>>412
おかしいな、その詳しいあらすじを読むともっと面白そうに思えるのに
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:49:15 ID:qbm2TdqS
鼻つまんだ瞬間に期待値は50%まで落ち
高野が出た瞬間に10%まで落ちてたわけだが
作画崩壊で5%に落ちた程度
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:51:24 ID:cQ5YZKva
>>415
百聞は一見にしかず
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:52:03 ID:tqft/Xu7
>>412を見るかぎりだとすごいおもしろそうに見えるな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:52:27 ID:/gxHNxko
放映前の設定改悪公開の時点で既に30%ぐらいまで落ちていた気が。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:52:49 ID:UOZVQhRc
>>413
中二病とハリウッド映画等の最大の違いは余計な事をするかしないかだ
ハンパで処理できないor矛盾を生みまくるもの詰め込んで自家中毒に陥るのが中二病
反面極力ひっかかりをなくして余計なものは無視して割り切るのがハリウッド系
似たような展開でも視聴感は天と地ほどの差がある
421404:2006/12/23(土) 16:56:20 ID:9ovnEHpd
>>405-
トンクス。
見るべきか見ないべきか・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:56:30 ID:V33SgAW/
太田雅彦って本名?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:01:25 ID:UQMmXLHg
悪意の思念体の偽名
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:07:02 ID:olc0IvVM
マジで京アニかOLMでリメイクして欲しいわ....
冗談抜きで酷杉
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:08:21 ID:nBVUz1+Z
これを見た時点で100%
38 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 14:05:07 ID:HKs4ykpOO
アニメ化決定
ソースはG's6月号
--------------------------
ここで80%
41 名前:38[] 投稿日:2006/04/26(水) 14:17:39 ID:HKs4ykpOO
キャストは未定
制作が堂夢
42 名前:38[] 投稿日:2006/04/26(水) 14:20:40 ID:HKs4ykpOO
間違えた
童夢ね
--------------------------
一気に0%
106 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 22:26:35 ID:QbvD9sIK0
監督:太田雅彦
シリーズ構成:あおしまたかし
脚本:あおしまたかし、子安秀明
監督インタビュー
・さやかは登場を増やしたいので職業変更予定
・フィーナは完璧キャラではなくする
・新キャラとしてフィーナの許婚やカメラマン
・ストーリーはゲームに沿ってフィーナ中心だが、クライマックスは異なる
・コミカルな要素増やす
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:11:47 ID:dDxV4E2o
狂アニとか勘弁してくれ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:12:27 ID:N5jQ0hHV
>>426
どこならいい?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:13:07 ID:olc0IvVM
んじゃACC
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:14:45 ID:V33SgAW/
でもま、ポジティブな意味で歴史に名が残るのって結構稀だからね、
1998年にだって同時代に良作が会っただろうが、現在誰もが知っているのはヤシガニだ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:14:53 ID:7WcN8RpG
トライネット&ピクチャーマジック
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:16:05 ID:Hr+q/7UH
>>426
京アニに一族皆殺しにでもされたのか?(ツーカサレロ)
たしかに八月と相性が良いかは不明だがね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:18:30 ID:V//VJI/3
トムスエンタテイメントで
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:19:00 ID:UOZVQhRc
赤庭のおかげで最近ちょっとトライネットを見直した俺ガイル
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:20:10 ID:V33SgAW/
gonz(ry
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:27:03 ID:GUSbo322
>>427
J.C.STAFF
もちろん、フィーナが釘宮で、達也が日野。
フィーナの性格はツンデレでw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:27:28 ID:Tl4RX0hK
>>429
98年と言えば、ビバップ、ナデシコ、おじゃる丸、CCさくら、カレカノくらいかな、俺が観たのは。
今では誰も知らないと言われると寂しい。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:35:58 ID:nBVUz1+Z
>>427
ノーマッドかハルフィルムメーカー
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:36:41 ID:MQ07xXNC
あ〜〜〜〜っもう
ディズニーでいいよっ!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:43:08 ID:D5sUuugs

今、あの3話をみたんだが…ツッコミどころ多すぎwwwww
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:47:31 ID:viM50Q1M
今にして思えばキャベツはかわいいものだったな。最終回に比べれば。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:53:57 ID:ySA2B/33
よあけなが何故、此処まで崩壊したか解ったで
ファンていうものは、原作で良かったとこをアニメ化するから食いつくのだ
なのに、おもしろくもないオリジナル話で行くから売れなくなるのだ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:55:33 ID:Tl4RX0hK
おもしろければ、まだ救いがあったんだけどな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:56:16 ID:dDxV4E2o
原作準拠で逆につまらないってのもあるし。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:58:43 ID:ySA2B/33
例えば、原作無視アニメ
アイシールド21
はぴねす
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:58:56 ID:MQ07xXNC
このアニメが面白いと言って
袋だたきや同情されたりしないスレが思いつかないところが
このアニメの凄いところだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:04:10 ID:Qt/R58sE
確かにマーなんかは原作を無視しだしてから面白くなったしな。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:10:49 ID:MCRIqBut
>>431
京アニはやらんとは思うが
もしやったとすればまた大量のアンチが沸いて
「キャベツの方が良かった」と言い出されかねん

もっと無難に作れるスタジオでいいよ・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:11:52 ID:nBVUz1+Z
原作通り作っておけば少々作画が崩れてもDVD売れただろうに。
どうせべっかん絵を再現出来ないんだから。
勿体無い。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:12:05 ID:sdJutfNX
>>447
>キャベツの方が良かった

ありえんw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:13:56 ID:LBcVLKWc
録画したのを見てあんまりにあんまりな展開に憤慨したので
ついカッとなってうpした。
パスはこのアニメの名産品。

http://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_13455.zip.html
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:14:54 ID:PtT7Srsg
>>447
京アニに向いてるとか相手されるとかは別として
自分が楽しめるかどうかが尺度であるべきで
基地外に気兼ねして希望決めるのは問題じゃないか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:15:29 ID:rGveoObA
脚本、構成のあおしまたかしで調べてみたら、  
[作品リスト]
◇『ぷちぷりユーシィ』(4、7話)
◇『花右京メイド隊 La Verite』(5、6、7話)
◇『ああっ女神さまっ 』(14、16、21話)
◇『これが私のご主人様』(5、8話)
◇『かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール』
◇『かりん』
で、なんとあかほりの弟子!
ああ、納得したよ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:18:24 ID:HDLUECVI
余計な心配しなくても、適当なスタジオが普通に作れば大丈夫だよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:25:31 ID:/gxHNxko
童夢だって数年前までは普通のスタジオだったんだ。
今日兄も数年後には原作無視のキャベツを作っているかもしれない。

結論:何処に頼んでも全ては運次第。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:29:21 ID:YERp2kr7
>>435
私もリメイク作るならJ.C.STAFFに御願いしたい。
ここは比較的安定したアニメ制作会社だと思う。

でも、劇場版シャナ&ゼロの使い魔2期で忙しそうだからな。

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:34:55 ID:FUm08lPQ
brilliant azureの歌詞うpしてください
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:36:01 ID:IUOJfIWr
オマエラ夢見すぎ。リメイクなんてまずありえない。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:37:07 ID:PtT7Srsg
>>456-457
(宇宙葬にするぞ)
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:40:56 ID:g2SIQdDL
スポンサーにすらなれない原作側がアホ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:42:47 ID:+MKRbRdF
>>459
やあ、監督。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:44:23 ID:W5RX/Cu5
BS-iは京アニが絡まなければ汚物量産機って事ですか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:46:38 ID:7rALcWqU
煮詰まる
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2005/02/0221.html

>>459
前から思っているが、このスレ、業界のことがまるで判ってない馬鹿大杉
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:52:35 ID:7rALcWqU
テレ玉なんだが、ネットのテレビ欄も、テレビ雑誌も、
確かに29日が最終回表示なんだよな。
テレ玉に電話したら平日に電話しろとのアナウンスだった。
まさかやるものがなくて、総集編でも流すんじゃないだろうな。
なお、千葉やTVKは24日が最終回表示になっている。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:55:18 ID:AP+jyNef
>>455
仕事を増やさないでください><!!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:58:11 ID:EAnh8knJ
>>186
ま、下請けなんて金さえもらえれば作品のクオリティーなんてどうでもいいのよ
上の方の人は知らんけど
やっぱり監督とかは自分への評価とか関係するかもしらんが

>>345
次仕事する時は名前変えるんじゃね?

>>365
英雄降臨(゜▽゜)

>>370
商売上手だな^^^^^^w

>>403
そうだな、同感

>>447
キャベツの方が良かったなんて思える作品がどんなのかすげー興味あるなw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:58:15 ID:nBVUz1+Z
>>456
テロしあう (中略) Our Future War
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:00:50 ID:W5RX/Cu5
新人監督がデビューを飾る度に
アイツは太田の偽名
という怪情報が流布され、次第に業界は衰退していくのでした
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:04:25 ID:nBVUz1+Z
普通は監督に選ばれる前に演出やコンテやってるだろうから、そう簡単に偽名は使えない。
太田だって演出で関わった作品は結構良作。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:08:49 ID:V33SgAW/
電撃大王の漫画版ではフィーナママン反逆者とか言われてるんですが。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:09:55 ID:MCRIqBut
>>469
安心しろ、あっちは基本的に原作設定だ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:10:14 ID:e4IugXVl
今後も、PCエロゲーをコンシューマーに移植する際に
アピールの一環としてTVアニメを企画し続ける限り、
こういった事態は起きるんだろうな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:11:51 ID:g2SIQdDL
>>460
いや、まぢでそうなんだよ。スポンサー入ればいくらでも文句言えたのになw
今作はバンビ中心な製作委員会、商品化権のみを売って、二次使用権はオーガストからんでない(ハズ)。
もちろん、制作の童夢もやる気ナス。さらに孫受けにもだしてるけど
バンダイビジュアルにしても、オリジナル企画じゃないから、「儲が買うだろう」程度の意気込みしかない。エロゲものは糞でもそこそこ売れてきたし。

そんな状況なわけで、このアニメは「ゲームの宣伝」以外のなにものでもない。
ゲーム側の新キャラを使えとか、人手不足が予想される新作ラッシュの10月期スタートとか、悪条件は重なる。
さらに残酷なのは、放送枠を多めにとってしまったので延期もできない。

うたわれのように、アニメ化にむけて企画を暖めていたケースや、Kanonのように制作側が製作委員会にはいってるわけでもない。
おとぼくのように、声優売るわけでもない。

せいぜい流通が損得する程度の企画だったのさ。そして、賭けに負けたんだよ。
「作り手の頑張り」に頼ろうったって、無理。低予算で高品質が望めるケースもあれば、予算程度のスタッフと糞作品になることも、当然あるわけ。
原画マンは限られた資源。ブラクラ・Kanonのような凄作画の皺寄せは、どこかにでてくるもんさ。

にしても、酷いシナリオに演出だったなあw
スタッフの無能ぶりは別の意味で奇跡だ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:13:55 ID:XtrG67i2
ラストはいきなり宇宙人登場ってよりいきなり親父登場ってのがひっかかったな
肉親設定は最終回に持ち出さなくてもこれまでの回で消化できるだろうに
宇宙人はそもそもそんな伏線用意した時点でマズかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:22:08 ID:PJeNOpS8






?意味わかんない
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:27:43 ID:AxF3IvDE
アニメちょびちょび見てからCS版買ってやってみたが

まぁ面白いんだけど何だか物足りないぜ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:35:28 ID:+MKRbRdF
>>475
料理対決が無いからだな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:37:38 ID:3rBAll4W
やっと終わった苦行のクソアニメだったが。
今思うと、1話の鼻つまみシーンから壊れていたんだな。

監督:「主人公の鼻つまみ癖良くね?あー可愛い娘の鼻つまみてぇーーーぐひ♪」
他スタッフ:「うわ、キモ!何でこんなキモイのと仕事せなならんの?」
- スタッフ一同の士気が-90されました、アニメ製作がほぼ不可能になりました -
有能スタッフ:「1話限りで辞めさせて頂きます、てか辞めます、さようなら」
監督:「なんだよ!なんだよ!俺の崇高な萌え思考を理解できない馬鹿なんかイラネーよ、さっさと辞めろ!」
- そして誰も居なくなった・・・ -

大方、こんな感じだったろうな現場。

バ監督と園児脚本屋を除く全てのスタッフに哀悼を奉げる。

チーーーン

478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:42:18 ID:W36k2d8q
234 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 16:21:31 ID:WewYy3ie
http://www.uploda.org/uporg627419.jpg.html

ヘボイ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:57:42 ID:mp5HNQ/C
>>478
ヒロインの顔を真中で分断って…
通常の感覚ではありえないぜw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:58:35 ID:tQghzaGZ
1クール13話じゃないのか?12話だったぞ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:06:41 ID:V33SgAW/
フィーナと達哉って戦争回避に貢献したか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:08:40 ID:R+r6N7PF
このスタッフ、ひたすらネタの提供に徹してたのか、
それとも、本気で面白いもの作ろうと思ってこうなっちゃったのか。
どっちなのん?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:18:32 ID:GK3y+xAj
他板で見たが

>作者の作ったオリキャラの
>素晴らしさ(?)を執拗に引き立てマンセーしたいがために既存キャラや世界観を利用してる
>ように見えてくる。
>そういう場合、既存キャラの本来の性格設定や言動が変に歪められてらしくなくなってる(その
>オリキャラに対する時は特に)事も多々あるしな。

>既存キャラを押しのけて、ポッと出の癖に妙に華やかな設定のついた訳分からんオリキャラが
>マンセー大活躍されててもこっちはつまらん。

まさにキャベツのことだ…orz
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:19:34 ID:YERp2kr7
>>482
アニメスタッフがいやいや作った作品
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:23:16 ID:e4IugXVl
>>483
それ、つよきすのことでしょ?
コレには素晴らしい(作劇的に待遇の良い)オリキャラなんて出てないもん。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:26:22 ID:cWuUXt0R
>>201
超ロングパスな言及ですが、
つまり、「地球に下りてくるフィーナは、実は替え玉の男の子」、という展開ですか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:26:40 ID:ElE9yQZ5
>>485
高野プロデューサーは?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:30:43 ID:V33SgAW/
>>485
つよきす にオリキャラは居なかったと思ったが?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:44:18 ID:lEyEd5NL
原作の最後はどうやって終わるの?
急に死んだと思ったら宇宙人とオヤジがでてきたりして意味が分からんかった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:45:18 ID:FsgA+kk2
まあ、あんな感じ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:45:36 ID:nBVUz1+Z
>>489
どうやって終わる、というか2話くらいからストーリーが全然違うから。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:46:15 ID:3NHJLN6f
>>481
一回死んだ真似してライオネスの心を揺らした…くらいしか

今見終えたけど酷かったな…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:46:52 ID:0sNQ00S6
メーカーロゴクリックして終わる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:57:01 ID:H/eaBeVO
王が・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:58:20 ID:amCe4JrV
一万年くらい経ってオリンシス現象という地球を取り巻く一種のバリヤーが・・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:58:26 ID:8jZ1yAM+
>>389
”時代の変化”っていつも新しい事を導入しようとする改革派と古い制度を
守ろうとする保守派との戦いなんだよな・・・・・・・・。
今回は2月と地球との和解”と言う新しい時代を作ろうとしたフィーナ側と
対立を保守しようとした婚約者側の戦いだったしね
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:00:13 ID:YERp2kr7
オリキャラまとめ

・盗撮カメラマン
・盗撮助手
・ライオネス王(原作と容姿、性格がまったく異なる)
・セフィリア王女(原作では存在に触れたのみ)
・ユルゲン
・大統領
・達哉の父 千春(原作では存在に触れたのみ)
・八百屋のおやじ
・魚屋のおやじ
・宇宙人
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:01:47 ID:tYXx/As8
>>497
怱々たる顔ぶれデスネ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:03:23 ID:WsvXa6O5
ディアッカ様メインのストーリーのほうが遥かに売れたなこりゃ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:05:04 ID:8v09jjA4
>>563
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                五百げっとぉーッス
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:05:20 ID:lvYsYq3W
糞作画&超展開も慣れたらオーラの泉見てるときくらいのぬるい目で観賞できるようになる。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:06:11 ID:IUOJfIWr
>>497こいつ等も追加して
・朝霧達哉
・フィーナ・ファム・アーシュライト
・ミア・クレメンティス
・朝霧麻衣
・鷹見沢菜月
・穂積さやか
・リースリット・ノエル
・遠山翠
・カレン・クラヴィウス
・鷹見沢左門
・鷹見沢仁
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:12:25 ID:UOM65iaY
最後の結婚式場がでかい指輪でちょっとひいた・・。
いろいろあったけど、キャベツが黒歴史として永遠に語り継がれるんだから
よかったんじゃない?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:22:04 ID:SvPnKI0W
最終話だけまだ見れないんだけど宇宙人ってなに?
フィアッカ様とか達也父じゃなくて?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:28:42 ID:GEq/h/rc
俺はキャベツがきっかけでこのアニメを見始めた
ネタアニメのつもりで見てたからそれなりに楽しめたよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:31:27 ID:FsgA+kk2
ぶっちゃけ最終回でMUSASHIを超えた糞アニメだとおもった。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:33:20 ID:L02iEync
最終回はオナニーした後みたいな虚無感に襲われる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:33:41 ID:htk6M9j6
>>497
>>502
フィアッカ様カワイソス

>>504
宇宙人は宇宙人
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:37:12 ID:R+r6N7PF
まぁ、超展開ぶりでは下級生2に並んだかな、とか思ったり。

いや、並ぶとまではいかんか。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:47:29 ID:aPcwxxTU
しかし、今さらなんだけど

  「夜明け前より瑠璃色な」

って、TVアニメのタイトルとしてはどうなんだろう、と思った。

本編でもタイトルが示すようなシーンってあっただろうか。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:50:42 ID:8ZbVJ/Wb
本編にはあるがアニメには微塵もない。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:51:01 ID:vvpTlbBG
責を負う

× せきをおう
○ せめをおう

スタッフはもっと勉強しましょう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:52:38 ID:MCRIqBut
お前が勉強したほうがいい
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:55:37 ID:V33SgAW/
ライオネルを選んだセフィリアの娘が選んだ男だ、
キット取り返しのつかない事をする。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:59:32 ID:LBcVLKWc
>>510
そういや夜明け前の瑠璃色は剣術試験の流れで出たが
結局オリ展開に走ったせいかそれを凌駕する瑠璃色に
関してはさっぱりだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:05:23 ID:aH5muPB4
タイトルの付け方の自由度が高いエロゲーだから
成立した題名だよな。>「夜明け前より瑠璃色な」

普通、テレビ作品だとアニメのみならず夜9、10時台はおろか
昼1時台のドラマでもこんなタイトルは付かない。
始めからTV化ありきなら、もっとキャッチーなタイトルだったろう。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:09:04 ID:wxpEBT+N
>>497
八百屋は強烈だったな。
さいもえトナメが楽しみだ。
予選を1位通過して
1回戦…ハクオロ 2回戦…古泉 3回戦…草太 ブロック決勝…アーチャー
準々決勝…瑞穂 準決勝…蝶野と連破し

決勝でたいやき屋の親父に負ける夢を見た。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:12:24 ID:WchA58HM
>>516
いっそ「あけるりっ!」とかだったら・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:13:04 ID:CZJCVWQF
これはすごい超展開な最終回ですね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:13:44 ID:MazuKzDI
>>516
まあ前作もあんなタイトルだし
どんな意図があって付けてるんだかよくわからん

明け瑠璃の場合はそれらしいのあったけど。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:14:14 ID:aH5muPB4
>>518
そっちのほうがマンガらしくて良いじゃない?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:21:20 ID:Gg7fTelp
>>497
八百屋に一票
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:22:02 ID:aH5muPB4
>>520
タイトルとして収まりがあまり良くないほうが、
濫発されているエロゲーの中ではかえって浮き立つのかも知れない。

でもTVにそのまま持ち込んでも成り立たないよなぁ、と思う。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:28:26 ID:KF+SvP68
そういやキャベツにばっか目をとられがちだが、
魚屋のめちゃくちゃな魚の名前も直ってるのかね、DVD
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:32:21 ID:gry5q+os
>>517
わからないキャラばっかなんだが
いきなりハクオロさんは荷が重すぎるなw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:47:46 ID:hs3CfSUv
ハクオロ(早漏)
小泉(ハルヒ)
草太(赤ずきん)
アーチャー(Fate)
瑞穂(おとボク)
蝶野(プロレスラー)
たいやきや親父(Kanon)
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:56:32 ID:U7P/TjZY
>蝶野(プロレスラー)
武装錬金の方だろう
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:56:56 ID:sj5WXb1X
最終話みてきた
ガッチガチのハッピーエンドだったな・・・感動しちゃったよ。正直泣いたよ・・・







うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おめでとうフィーーーーーーーーーーーーナァァァァァアアアアァァァ達哉あああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!泣
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:59:48 ID:KnH4t2Nm
>>527
いやそこ笑うところだから
というか早漏は作品名ではry
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:08:10 ID:htk6M9j6
>>529
まあハクオロの早漏っぷりはアルあそでエルルゥに言われたしな
余談だが、アルあそのエルルゥは2004年という柚姐が声当てると決まる
ずっと前に発売されたにも関わらず、思考がまさに柚姐。
どんな攻められ方か妄想して楽しんでるし自分から攻めるとか言い出すし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:57:58 ID:VBebUMEq
ラピスラズリって曲は夜明け前より瑠璃色な ってアニメの曲なのか?
泉怜って人が歌ってるらしいんだが、とてもこのアニメにマッチするとは思えないほどの
良く出来たシリアス調の曲だと思うんだけど・・・
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:00:24 ID:imhB1v+1
>>531
アニメじゃなくエロゲの曲です。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:05:47 ID:Vz5clrij
ようつべにうpされた?

京都だからまだ見れないお・・・

早くみたいお・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:09:18 ID:sXwI5PkR
精神的な傷になるぞ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:10:37 ID:XD2YYF/5
>>533
未だ人生に希望を持っているなら見るな!!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:13:31 ID:W/XXICJa
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader94512.mp3
この曲なんだけど分かる人いない?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:14:39 ID:ykxLDjym
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:15:32 ID:W/XXICJa
>>532
スマン、即レスd×
お騒がせした
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:21:40 ID:Vz5clrij
mjk?
でも見たいお
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:38:12 ID:Zgtzl1hV
爆笑ですねこのアニメ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:39:35 ID:EFUT1ccp
あれだ、見た瞬間、
これまでの見た時間の全てを後悔するようになるぞ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:41:26 ID:v6xr9eLO
キャベツには、なれたがMUSASHIにはなれなかった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:50:40 ID:o+g+uP7M
MUSASHIはまだ楽しめるポイントがあったが
こっちは不快なだけだからなぁ……。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:52:35 ID:qDl7rxwq
確かにタイトルの意味がよくわからんけど
原作だとそれに触れてるシーンはあるのか?瑠璃色って。

「月は無慈悲な夜の女王」の名前が出てるけど、元SFオタとして
この最終回は許せてもあの傑作と関連付けるのは絶対許さん。
ドラグナーは許す。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:56:29 ID:deUOKXmi
原作ではタイトルの意味がちゃんとわかる
原作に出てくるキーアイテムがそのドラグナーにもでてる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:57:32 ID:FQPFOBw8
落ち着け。この駄作を見たあとはあれで口直しをせえと言ってるだけだ。

原作ではクライマックスでタイトルの意味が出てくる。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:57:52 ID:KqprUvyv
・・・こんなアニメになるとは思いもしなかった。
ので、DVD用の資金でエスカの二巻を購入。時間帯も明日の夜到着に設定!
俺から俺へクリスマスプレゼント!イェーイェーイ!









泣いてなんかないよorz
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:58:03 ID:F943v0cA
>>544
原作には2つで1つの意味を成す台詞があった。
アニメだと片方しかでてきてないので、タイトルは意味不明のまま。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:58:34 ID:jgxXI7m/
さよなら絶望先生6巻で
特定のマニアが買ってくれるを前提に低予算で作られた
アニメDVDに明け瑠璃が在るのが泣ける
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:00:24 ID:FQPFOBw8
この場合の「特定のマニア」は「ムサシスト」ってことか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:11:28 ID:+TnEokwr
>>550
ムサシストに限らないと思うよ。むしろ最近の少ないクールのアニメは大抵がそうだと思う。

もっとも絶望先生も特定のマニアが笑うことを前提としたネタを詰め合わせた漫画だけどさ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:15:21 ID:ZNJKW80x
王に対する制裁はねーの?代替わりするまで同じ事やらすぞ絶対。
SCEのクタたんみたいに名誉職にもひっこんでもらうまでは
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:21:57 ID:4BbMkYoA
それ以上王様を責めないでやってくれ…スト起こしちゃうから

原作では地球と月の平和を第一に考え、
そのために私情も殺す立派な王様なんだよ
地球人の達哉との結婚も、カレンの進言で前向きに考えてくれたしさ…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:23:28 ID:XckSjC0f
同じエロゲ原作でありながら片や今期最高レベル評価(おとぼく)
片や史上最悪クラス(けよりな)・・・何がこうさせたのか。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:25:49 ID:LgsujN+I
誰しもがマンセーしてるわけじゃないんだから、他作品の話はよしてくれんか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:26:52 ID:7JoKLpte
本当に何がしたかったんだよキャベツ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:26:57 ID:deUOKXmi
太田が全能力をつぎ込んで並以上のスタッフに囲まれていたとしても
おとぼくを越えることは出来なかっただろうし
仮に越えたとしてもKanonがある
諦めて自爆テロに走ったんじゃね?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:27:14 ID:fmBV0leY
>>554
意気込みと理解度
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:29:27 ID:FQPFOBw8
>>554
メアリー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:30:50 ID:F943v0cA
>>554
鼻つまみ者
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:31:25 ID:4BbMkYoA
>>554
全て
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:34:26 ID:haVS0Ueu
「アランとメアリーが恋をした」
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:37:45 ID:4BbMkYoA
>>562
つまりこういうことか
地球人と月のお姫様のラブロマンス映画を見に行ったはずが
いつの間にか主人公とヒロインさしおいて
アランとメアリーのドタバタラブコメに代わっていた

そりゃ客は文句言うだろうさ・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:38:19 ID:ys9JBgk0
>>562
翠「って、なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁ! 」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:40:02 ID:deUOKXmi
廊下に立ってなさい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:45:44 ID:GAv0ARGs
立たされた翠は、放課後・・・元凶たる菜月と達哉をボコり、
達哉と・・・・





これ以上は、アッー!なので言えないw
めでたしめでたしw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:47:30 ID:ExMp9ZFG
駆け落ちエンドの斜め上を行っていたな…
568大沢:2006/12/24(日) 01:51:22 ID:Hwu5QxEE
こりゃあ監督初め制作スッタフ全員に大喝だな!!(サウンドエフェクト かぁぁぁーーーーーーーーーーーーーつ!!!!!)
  
何が酷いかってというと原作との整合性が全くねえ所だな
せめてオチに地球到達前の姫さんの夢だったとか、姫さんの見たTV組みだったとか
だったら監督の最後まで見れば納得できます発言に納得してやってもよかったんだ
けどな
連中の事だから原作より時間がねえ分、オリジナル展開でハデにドンパチ戦闘やって盛り上げれば
いいんじゃねえかとか思って作ったんだろうな
これだから最近の若いモンはなってねえんだよ
目先の事ばっかでCS版の援護に回るっていう肝心な事が抜けてやがる
小説版の恋する瞬間みてえに各キャラ視点でやるとか少しは頭使えと言いたいぜ

それと太田を監督に抜粋した奴にも喝だな!!(サウンドエフェクト かぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーつ!!!!)
初監督にこの手の作品をやらせる事事態なってねえんだよ
まずはアンパンマンとかポケモンとかガキ向けの簡単な作品からやらせるのが筋ってもんだぜ
しかし回りのスッタフもマジで酷でえな
監督の暴走を何故誰も止めてやらん
君主が誤った道を行こうとしてる時は身体を張って止めるのが臣下ってもんだろ
特にあおしまは同じ失敗を繰り返さないように心に留めておけよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:51:15 ID:Mb4x0erG
>>『高野はじめオリジナルキャラクターは本当に無駄が無い形で用意している』

ゴキブリの回で、親父がインディーみたいなことをしているのが、
宇宙人と一緒に登場する伏せんでしたなんて考え、頭の中に謎の物体Xでも入っているのか?

>>・アニメの最後は、ゲーム版での別の選択肢を選んだ場合の、あり得たかもしれないもう一つの結末。

ねーよ!!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:53:23 ID:4BbMkYoA
スタート地点があまりに違うし、
そもそも原作と共通の選択肢がどこにあったのかと言いたい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:55:28 ID:i4Rcu+Ba
本気で教えてくれ。
どこの選択肢を選んだらあんなメアリー大活躍☆なルートに入れたんだ?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:58:27 ID:ExMp9ZFG
75 :水先案名無い人:2006/12/23(土) 22:32:51 ID:WVdrYjMR0
                 あけるりの最終話を見る前に言っておくッ!
                  おれは今録画したあけるりの最終話をほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 最終話で 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ユルゲンが顔芸をしてクーデター起こしたら無乳とその部下に巨大兵器まで制圧され
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     達哉が撃たれたと思ったら宇宙人が登場して復活し数年後フィーナと結婚していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    原作レイプだとかシャッフルの緑エンドだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい監督の無能の片鱗を味わったぜ…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:07:00 ID:llGslidU
もう可哀想だから監督けなすの止めようぜ大人げ無いぞ。

























まぁ放っておいても金輪際声が掛からないぐらいの超大失態だからな。
アニメ業界での出世街道から干されて朽ち果てていく運命だよ。ざまーみろwwwwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:13:26 ID:ykxLDjym
>>570-571

アニメ製作会社の選択じゃね?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:15:47 ID:y/gEk0oQ
> 初監督にこの手の作品をやらせる事事態なってねえんだよ
> まずはアンパンマンとかポケモンとかガキ向けの簡単な作品からやらせるのが筋ってもんだぜ

子供向け番組を舐めるな。あと、ダメな奴は何やらせてもダメなんだよ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:17:30 ID:6DQ40nA9
ユルゲン「貴様ら甘ちゃん共に付き合うのはもうウンザリだ氏ねぇッ!ズキューンッ!!」
達哉「フィーナ危ない!ぐはぁーッ!!」
フィーナ「た、達哉ぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!」


王「くッ……だから私は、娘にはこんな思いをさせたくはなかったのだ……!!」

自分と同じ轍を踏ませないためにさっさと結婚相手を決めて争いの芽を摘むってのは
一方的なお節介とはいえ、まぁわからんでもないが

これ、その娘のためを思ってあんたが選んで認めた許婚が起こした不始末なんですが
何を他人事のように仰ってますか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:18:26 ID:kWaiAsRp
この見てると心がむずかゆくなってくる、エンタ芸人を見てるような感覚は
前期のコヨーテラグタイムショーを彷彿とさせるぜ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:19:54 ID:3urIWJSr
俺はエンタ以外で活躍するオリラジを見てる感覚味わったぞ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:20:06 ID:UaxUAxH2
なんつーかここまでひどい生き返りネタは生まれて初めてかもしれん
生き返りネタっていうのはほんと安易に使うものじゃないよな

どうせ生き返らせるのなら一縷の望みにかけて
5千b上空からパラシュートを死体に付けて叩き落す
(パラシュートが開くショックで生き返るのを願う)
くらいやってくれないと感動なんか出来ないって
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:27:52 ID:XD2YYF/5
達哉は「異能生存体」なんだと無理矢理、脳内補完したが到底納得出来ん…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:28:35 ID:4BbMkYoA
>>576
言われてみればその通りだなwww
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:29:11 ID:Mb4x0erG
>>579
まぁ、B級映画見て学習された監督様だから。
生き返りネタなんて、何度も頭殴っていると、その内「いてーな!コラ!」と言って、
目を覚ます程度の感覚なんだろう。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:32:35 ID:7mCmRukW
結構このアニメ気に入った派だったんだけど、PCゲームの方買ってやってみた
確かに絵はきれい フィーナもアニメと一緒でかわいい
しかし・・・ なんかシナリオが退屈 まぁ悪くはないと思うけど、アニメと比べて
ずば抜けていいとも思えないなぁ。どっちもいいところあるし 
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:33:09 ID:L2KGQ+dQ
ねぎま3本下さい
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:35:43 ID:kWaiAsRp
>>583
アニメ気に入った以外は同意
原作むかーしやったような気がするがいかんせんストーリーが思い出せない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:36:26 ID:deUOKXmi
クリスマスに夜釣りとは
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:37:54 ID:7JoKLpte
原作はCG鑑賞メインのマッタリゲーだからアニメのごちゃまぜ展開にはビックリ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:39:05 ID:3urIWJSr
原作は麻衣のエロが売りですから。
589579:2006/12/24(日) 02:39:47 ID:UaxUAxH2
>>579の蘇生法を実際にやった作品がある(実写ドラマ化もされた)
ことを皆が知っていることを切に願う
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:40:33 ID:ykxLDjym
原作はけよりなルートまでやって初めて評価できるもんだから
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:47:33 ID:6DQ40nA9
まぁ原作は奇天烈なキャラも居なければ非日常的なイベントやギャグも無い
至って普通の日常をベースに展開するお話ですから。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:52:28 ID:hER0S8OU
チェストーーーー!
           ..:::;;;;;;iiii;;;;;;;;;,,,,,,,,
      ii i i i il|'''''´´     ´´´'''|li
  + iiiii||"ii"""             '”l|i
 * ii|||iiiiii|||  +      lヾ_i_/l   ill||    |lli ズガッ!  ;;';';;
 /||_||_|_|_|───── '´ ⌒`ヽ⌒ " ill|    |lli      ’;∵;‥
< ⊂========i # !.)=∩  “ill|   |lli     ;:’; ;;;
 \────────リ    ノリ彡ノ    il|   |li ∧_∧;;’∴;;';
    +         ((ノ从ノノ彡     il| .  |li(::)`Д´);::;;..、;∴:’∴;;∵;
               /天  ヘ        i  |;;∴:;;;)つ
              ,んムん'ゞ)     . | |li;;~ii_;;;;;/{
              (,./           i| il;;‥;;∵,ノ ↑太田&あおしま
            / ,  //      i||/∴;;‥;”
          、  /  / ,
          ヽ从人/ /

マジ切れしたフィーナ様御自らバ監督&糞シナリオの処刑を執行されました
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:54:01 ID:4BbMkYoA
アニメから入った人間が原作orPS2版に不満を持つってことはさ、

このアニメ、

販促としても 大 失 敗 だよね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:55:59 ID:TlKZkcNm
キャベツ系スレでみんな最終回予想していたが、誰も当たらなかったな。
第1話〜11話を観て、まさか「宇宙人」が最終回に登場するなんて推察できるか。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:57:01 ID:ykxLDjym
親父が助けに来るのは結構予想されてたけど
宇宙人は誰も読めなかったなw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:59:10 ID:KX1PLQML
もうあれだよな・・・
 
脚本・作画共に今年最低アニメで異存はないよな?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:00:25 ID:QDvnQeQg
作画のMUSASHI
脚本のキャベツ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:00:45 ID:IGPltizm
>>579
気合いの問題なのかしら
カブトボーグ第2話は希な成功例だったから(w
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:13:26 ID:HjrdbpDQ
>>568
思ってる程プロジェクトとして期待されてないんだよ、こういうゲーム原作のアニメは。
予算も低いだろうしな。
原作サイドも、もっと自作を大事にしなきゃ。
これのシナリオ会議にどうせ出てないだろ、原作サイド。
出てこれなら、自分たちの作品がどうなろうと構わない、そう考えてるんだろ。
ファンは只の金ヅルなんだよ、所詮。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:19:38 ID:deUOKXmi
やる気のない連中との折衝に時間を割かずに
移植や次作やサポートに時間を使ってくれた方が嬉しいやね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:25:13 ID:LBHS5err
               __   .イl. , -- ミ 、       ,ィ
             / `く.  l/ , - 、: .` ==、___/ノ!
ヘ              , '   . : . \l //: : :、:、: . .__ : : ´/ィ
.∧          .イ: / /: :__!{ム___ヽ:、: : : :--‐: ´:/イ
 ∧         /. ヽ| { {/     ,.ィ l ,{   `\、: :‐--‐: : ! .ィ
V .∧      i、iゝ_j ヽヽ==彡' ノ i `=r 、_`===彡'′
.∨ .∧      丶三. //: ト:l _三.     r ィfヾ:.:.、ヽi: : : : :/      キャベツじゃなぃぃぃぃ・・・
 V .∧    、z‐彡': :/ l|イ ゚ , ノ   | f:.l:.:.:.、:.ヽ:.\: :ニ=‐'′  ・・・・・・ゼロォォォォォォォォォォッッ!!!
  ∨ ∧    `¨Z イ ノ'  ‐彡'    | l:.:.、:.:.:.ヽ:.:ヽ:.V_,,
  ∨ ∧     ハ ヘ          , i〉ゝ:.:',:.:.:.:l:.:.:.l:.:|
.   ∨ ∧     ィ: ゝヘ       __ }:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.l:.:|
    ∨ ∧/: l: : l ヘ      /一'{ }:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.|:.|
    ∨ .∧ : l: : :ゝ .\   〈、___j} ,|:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:l、
  __/:∨ .∧ | : : ヽヽ \ ` ニニ´ j|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: \
<: : : ∨  ∧l: : : : \\\    〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;': : :\_
: : : 、: : ∨  ∧: : : : : ` 、`_`ニニ.||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム: : : : \__
、: : : \: ∨  ∧ : : : : r‐ 、| | |ニ||:.:.:.:.:.:.:.://:ヽ: : : : : : `丶
、\: : : \ ∨  ∧: : : : : ⌒ヽ.| | ゝ:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.\: : : : : : :
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:51:35 ID:HjrdbpDQ
>>600
それで、このざま。
やりきれねえ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:17:43 ID:F09TCK85
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:26:50 ID:dQy2TSsz
>>603
重いね〜
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:28:01 ID:9cYgOIZ0
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:29:27 ID:H/FbPqb8
よく見ると怖い目だ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:31:33 ID:ZNJKW80x
>>554
おとボクが最高レベルって・・・wどんな過大評価だよ
てかあれって最初散々暴れまわってたよねえ原作厨
今どんな気分だか聞いてみたいwww
暴れてたの無かったことにするつもりなんだろうか
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:47:36 ID:VkYn8339
まあおとボクは実際かなりのレベルの高さだったからな

それになんでそこに原作厨が出てくるのかよくわからんのだが
609【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/12/24(日) 05:01:50 ID:jKKk55yo BE:60991237-2BP(1028)
絵だろ
アニメ絵マンセーすると原作ファンはファビョる
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:06:08 ID:zy85GYRp
スタジオ自体の実績考えたらアニメ版けよりなのレベルの低さは
どう贔屓目に擁護したって制作主要スタッフの質の問題だろ

まぁおとぼく制作スタジオのfeelだって前回DCSSで派手に
やらかしちゃってるけど作画の質的な部分では比べるべくも
無くまともだったけどなw


童夢はこれまでは比較的手堅かったけどな、失敗作もあるが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%A5%E5%A4%A2_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29

feelは逆に失敗作や微妙なのが多い・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:09:43 ID:7r8Hc0et
スフィア王国って最終的には、上層部は犯罪者の集まりになったな。

兵士が公務であった場合だが、
カレン  逃亡、領空侵犯、不法侵入、公務執行妨害、傷害
達哉   領空侵犯(共犯かな)、不法侵入、公務執行妨害、傷害
ミア   不法侵入(共犯?ドッグをかってに開放)

最終的には、王国にとっては、よかったのかもしれないが、
理由はどうであれ、罪は罪じゃないのか。
フィーナが、もみ消したのか?
ユルゲンは、つかまったのに、他の犯罪者が不問って
なんか、おかしい。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:19:27 ID:jtp6oa55
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 生きのこる先生…
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ   ノ
       U"U
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:20:21 ID:jtp6oa55
ごめん、間違えた ○| ̄|_
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:32:56 ID:H/FbPqb8
戦時中の犯罪行為など一日で英雄行為に変わるものさ。
内戦中の国であれば尚更。だからこそ戦争(争い)は
忌むべきいかがわしいものなのさ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:44:35 ID:UbydcNvW
どうして漏れ、涙がでるの・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:53:30 ID:cYyMleXJ
>>615キャベツで爆笑するから
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:55:55 ID:CgjL6w4U
>>599
別に出ないところで珍しくもない。
オーガストは、少なくとも最初の打ち合わせには出た。
そこで「原作に縛られずにアニメは自由に」旨の発言をしている。
それでどう作ったかはアニメ制作側だろ。
アニメにはアニメの表現があるから自由裁量を与えたんだろ。
ただゲームをアニメ化するぐらいなら、最初からゲームをすればいいんだし。
オーガストにかみつくのは筋違い。

>自分たちの作品がどうなろうと構わない、そう考えてるんだろ。
馬鹿だろ、お前。
仕事で色々な原作者にあったが、そんな人にはあったことがない。
本気でそう考えているなら池沼も甚だしい。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 06:39:07 ID:HjrdbpDQ
>>617
止めろよ、変なんだから。
権限あんだろ、それくらい。原作なんだから。
それをしなかったんだから、何言われても仕方ないだろ?
しっかりチェック入れてる会社もあるんだしさ。
シナリオ毎回みてりゃ判るだろ、この結果は。
宇宙人だぜ?グレイだぜ?監督も馬鹿だけどさ。オーガストも任せすぎだろ。
それが自作を大事にしてないように見せてんだよ。
手が出せる立場の連中が何もしないなんて、やりきれねえだろ?
あとな、てめえに言われなくたって、クリエーターが自作を大事に思ってるくらいわかっとるわ!
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 07:04:41 ID:HjrdbpDQ
>>617
ま、お前さんにいっても仕方ないわな。 すまん。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 07:08:45 ID:F/W6fw7l
八月スタッフもTBSアニメフェスタで1話を始めて見たらしい。
どう思ったんだろう。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 08:06:34 ID:b+RM4Ak6
>>618
変なのが分かったときにはもう止められないわけだが。
原作者の権限がそんなに強かったら糞展開アニメは量産されてない。
622大沢:2006/12/24(日) 08:09:06 ID:Hwu5QxEE
こりゃあ脚本担当にはもう一回喝入れておくか!!(サウンドエフェクト かぁぁぁーーーーーーーーーーーーつ!!!)
全くどうしようもねえ糞脚本書いてるじゃねえよ
いくら自由に作っていいと言われたからって限度ってもんがあるべ
それに仮にもプロならオーガスト側のコメントの真意を探れや
てめえらこれがもし試練だったら100%失格になってるぜ

「原作に縛られずにアニメは自由に」
自由にとは書いてあるが視聴者やファンを失望させる程にとは書いてねえな

とくに8話が酷でえな
こりゃあ8話の脚本担当にはもう一片喝だな!!(サウンドエフェクト かぁぁぁーーーーーーーーーーーつ!!!!)
てめえらスッタフは本当に原作やってんか?と疑いたくなる酷さだ
ありゃあ確か二人で死に物狂いで練習して涙して乗り越える話しじゃなかったけな
それがアニメはどうなってんだ!?
感動も糞もねえくらい劣化してんじゃねえか

多分無理だと思うけどよ
それでもプロのプライドがあるなら自腹切ってでももう一回作り直してほしいな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 08:10:07 ID:b+RM4Ak6
つかHjrdbpDQ痛いなぁ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 08:54:00 ID:6Elr6l0t
とりあえず原作者に文句言うのは筋違いにもほどがある。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 09:07:44 ID:lBT859Ti
八月としてはもう終わったゲームだから煮るなり焼くなり好きにして状態だったんだろ。
PS2用はついでに作ったんだろうし。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 09:35:25 ID:iV+RqFdD
そこまでは思ってないだろ、さすがに
ってか、アニメの製作ってだいぶ前倒しでやってるのが普通だし、
8月が現物見たときには大半の作業が動いてるわけでしょ
その状態で止められるわけないと思うんだけどね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:18:53 ID:ZHqpNGc1
とりあえず、オーガストは二度とアニメ化許可するなといいたい。
おまえらはアニメ会社を見る目がないから。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:27:17 ID:o+g+uP7M
ていうか、もう今やアニメ化が販促になるという時代は終わったんじゃなかろうか。

むしろ、どこかに委託して1クール作成するよりも、
自前でOVA30分とか60分出した方が儲かるんじゃね?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:42:46 ID:CNamfxRV
先ほど録画してたのを視聴完了しました!!!!
いやー。もう最高の最終話でしたね。

この監督、ここぞという時の盛り上げ方がよっく分かってるよ。
最終話にかけての複線付けも、監督や助手などのキャラの活かし方も最高だった。
まさかああいった形でオリキャラが生きてくるとは、誰も予想できなかったはず。
フィーナと達哉の協力していく心や、
映像を見ていた地球の人たちがみんなの心を一つにして応援するところなんて、
もうボルテージは最高潮でした!がんばれ!フィーナ!頑張れ!達哉!
TV見ながらこっち力入っちゃったよ。
二人が上手くいったシーンなんかもう涙がぼろぼろだったよ。

達也が撃たれた時はどうなるかと思っていたけど、ここで痛快な親父が登場!
何かする、何かするとは思っていたけど、まさかここまで冒険家とは!
達也の親父まじすげぇ!ライオネス王とも認め合う仲だし、今後の両家は安泰だね。
もうほんと文句言ってる人には悪いけどむっちゃ良作だった。
日本のアニメはもっとこういうアニメ作らないとだめだと実感したよ。
特に小学生や幼稚園にはもっとこういうアニメを見てもらいたい。
この監督はアニメの使命というものを良く分かってるな。
エロゲ原作の単なる萌えアニメじゃ描けなかったもの、
本当にアニメに必要なものを凝縮したのがこの作品の後半部分だった。

監督とアニメスタッフに乾杯!良作をありがとう!お疲れ様でした!!
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:43:27 ID:iV+RqFdD
OVAじゃ販促になりにくいっしょ
ファン向けのアイテムとしてはいいかもしれんけど
631月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/24(日) 10:49:31 ID:boilZR+5
何故だ・・・
>>629
何故似たような内容と思われるレスなのに、某女装女学園モノと宇宙恋愛モノとでは、感じ方が違うんだ!
私には、片方は釣りにしか見えん!

自分が面白いと思ったかどうかかな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:58:21 ID:o+g+uP7M
>>630
いや、だからファン向けアイテムとして売った方が売れるっちゅうこと。
下手に販促とか言い出すからやっすいところに外注してキャベツになるんだろ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:04:42 ID:zeR4omqq
八月は最初にOVAで痛い目に遭ってるからなぁ。
アニメ最初の黒歴史。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:08:37 ID:Vz5clrij
批判多いけど普通に楽しめたw
まさしく恋愛王道ストーリー。

お前らも批判するくらいなら自分で製作してみろよ?
最高の作品ができるんだろうな〜楽しみw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:11:21 ID:HMAJ8+5g
最高は無理でも適当に制作してもこれ以上の脚本にはなるように思う。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:11:44 ID:Vz5clrij
じゃあ書いて
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:15:53 ID:9cYgOIZ0
クソ作品の擁護テンプレ乙
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:19:05 ID:yHekbCla
なんだなんだ?
DVD1巻のテコ入れ擁護か?
買わねーよw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:19:27 ID:Vz5clrij
原作厨=エロゲ厨=キモピザヒキニート=社会から孤立=童貞=ワロスw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:22:16 ID:HMAJ8+5g
>>636
なにしろ原作どおりに書けばそれで上になってしまうから。
このスレでこうすればって言うネタまとめるだけでも良くなりそうだ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:22:53 ID:cAnNhQ6w
ID:Vz5clrij=アニオタ=キモピザヒキニート=社会から孤立=童貞=ワロスw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:23:51 ID:mnyxS6Y/
自己紹介乙
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:26:26 ID:Vz5clrij
君達低学歴の分際で偉そうでつねwwww

一生引きこもってなさい、ゲラゲラ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:27:30 ID:bFhkgXRH
また監督か。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:28:14 ID:xsSO08dI
レベルの低いことで争うなよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:29:38 ID:HMAJ8+5g
>>643
偉そうとか関係ないし・・・
この脚本で良かったかどうかだろ?
良かったと書いてるのが自分独りで寂しいだけに見えるな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:34:38 ID:HPSYc1jG
キャベツしか見るとこなかったな このさくひん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:35:32 ID:Vz5clrij
違うな。
批判してるのは大半が原作組だろ?

これを原作を知らない普通のアニメ好きやファミリーに見せたとしよう。

みんなが揃って「この脚本は糞すぎるwww」と言うだろうか?
君達がマイノリティになる可能性も大いにあるということだよ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:40:47 ID:HMAJ8+5g
いや悪いけどどう贔屓目にみても良くないよ。
アニメ好きのファミリーでも途中で見なくなるかも。
それでも見てたんだけどね。コヨーテも最後まで見てしまったが。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:41:37 ID:dVq7W7Bq
原作やってないが、普通にダメだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:43:28 ID:1EYg7mxa
鼻つまみの時点で失格
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:44:18 ID:NCT0ehj8
原作は糞だと思っているが、アニメも同じくらい糞だろ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:45:39 ID:LgsujN+I
昨日のID:7WcN8RpGだけど原作やってないぞ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:45:46 ID:Vz5clrij
でも大学入ってからアニメ見出すようになった周囲の友達にはウケがよかった。

しかもまだ韓流とかいうお決まり王道ストーリーに夢中になるババアもたくさんいるし、
今の世の中は変にこだわりまくった物より、一昔に流行ったような素直なストーリーのが受けるよ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:46:20 ID:ZK0HdfU2
>>648
変な行為をしてる主人公って
…姫様にやったらやばいだろ
変なキャラが引っ掻き回したり
…しかも犯罪じゃね?
あってもなくてもいい話があったり
…無人島ってなんすか、護衛はどうしたよ姫様監視してないのか?
作画が崩壊してたり
…3話とか諸々
最後のほうは無理矢理進めたから訳変わらないな
…戦争ってそんなに気軽に起こせるの、王は何してた?
てか、主人公死んだのにその話の中で蘇生ってあり?
…最後の最後までこれかい?

こんなもんだな…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:48:54 ID:CXEnFWCV
>>648
原作を知らない俺としては、脚本が糞過ぎるとは言わないが、
・ストーリーがどこかで観たようなシチュエーションの連続でつまらない。
・シリアスとギャグの線引きが曖昧だったせいで、主人公が死んでも悲しくもない。
 その上、訳の分からないうちに生き返って感動的でもなんでもない。
くらいのことは脚本については感じる。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:49:51 ID:wHqKgn+q
原作知らずに見れば、
ひとまずヒロインと結婚して閉めましたという
分け分からんアニメだろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:49:57 ID:j6y1OOiW
原作知らない俺は、鼻つまみは原作にもあったんだろうな、と勝手に納得してたから、違和感なかった。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:50:08 ID:LgsujN+I
って、ようつべ厨かよ…
擁護するのがよりによってようつべ厨ってのも、もう悲惨の極みじゃねーか

あれ、こんな感じのレス以前もしたことあるな
同じ人?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:56:06 ID:MJaykJj4
最終話は顔の崩れは少なく感じたけど
相変わらず演出は安っぽかった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:57:54 ID:Vz5clrij
予想通り原作やってない発言厨が出てきてワロタw

まあそれが嘘だとは言わないけど、今の世の中自分では何もできないくせに
他人の批判ばかりする厨が多すぎる。




おれは何の話してるんだ・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:01:35 ID:TuVgMcdN
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::...... ... :  ,  ―──‐ 、__  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::..   r'  r‐rへr―-- 、 \ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::: ,-f/¨ |     、 ヽヽ\, ヘ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   :::::// l /ヘ. Nヽ ヽ  ! ヽ 「¨´  :::::::::::::::
 ::::::::::::::: . . . ..: :::: :::: . 'イ ! ムニヘ|'二\}  i! i│  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  :::::::::::::ヽ{Nー' , `ー' ヽ∧,ハノ  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .  ::  :::::::::: ::::::::::,!  ___    ハヘ \:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ::..... .:::::::::::::::/ ゝ ヽ、 )  ,イ r| |ー≠=、..... .... .. ..... ............. .. 
:.... .  lヾ_i_/l    ,、,、,、,、:...::.:..>ニ </ | |// ヽ :. .::::::. .::::::. .:::::
:.... . '´ ⌒`ヽ   '~~~~~ヾ .... .... .. .:.... .... ..... .... . .... .... ..  :. .:::::
.. ..: i 三   !.)  i 三  i 
...  リ三  ノリ   ゞ从ノリ.ノ 脚本ヒデエ・・・MUSASHIヤガッテ・・・.
...  (三 ノ|).    ('}X{゙)   /〜ヽ .. ..... ...................
...  ク天 ヾ    fく介j〉   (三. 。)ゝ
...  んムんハヽ    しじ    ゚し-J゚
.  三三^~~´   三三   三三
  三三     三三

この監督は結局宇宙戦艦シーン描きたかっただけだろ
女性キャラは軒並み絵が崩れているのに、カメラマンとか全然崩れていない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:02:32 ID:k+eTSRDm
俺はさっき12話見たけどよかったぞ
別に糞じゃないと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:02:56 ID:ykxLDjym
ID:Vz5clrij

監督乙です!
最高に楽しかったですよ!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:08:41 ID:Wd/atFLL
オーガストは口出さなかったんじゃなくて出せなかったのよ。
前にすっごくうるさく言ったせいで引き受け手がなくって。
アニメはすべてまかせた、っのは尊重したんじゃなくて最初から突き放したの。
CS版も他社にまかせてられるかと自社内で開発するようなとこだし
内心忸怩たるものがあると思うよ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:11:04 ID:TuVgMcdN
>>665
:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::...... ... :  ,  ―──‐ 、__  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::..   r'  r‐rへr―-- 、 \ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::: ,-f/¨ |     、 ヽヽ\, ヘ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   :::::// l /ヘ. Nヽ ヽ  ! ヽ 「¨´  :::::::::::::::
 ::::::::::::::: . . . ..: :::: :::: . 'イ ! ムニヘ|'二\}  i! i│  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  :::::::::::::ヽ{Nー' , `ー' ヽ∧,ハノ  .それがこのザマかよ
:.... .... .. .  ::  :::::::::: ::::::::::,!  ___    ハヘ \:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ::..... .:::::::::::::::/ ゝ ヽ、 )  ,イ r| |ー≠=、..... .... .. ..... ............. .. 
:.... .  lヾ_i_/l    ,、,、,、,、:...::.:..>ニ </ | |// ヽ :. .::::::. .::::::
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:19:58 ID:ubfjiCTo
DVD買ったやつ晒して狩ろうよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:22:58 ID:j6y1OOiW
>>665
ああ、「じくじ」か。
やっと読めた。

しかし、フィーナの中の人はマージョリーで初めてしったから、ギャップにびっくり。
声優さんって、すごいね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:23:22 ID:hER0S8OU
ID:Vz5clrijはヒートロッドで縛って電気ショックの刑を執行で桶?


いやさっきまで連ザIIPlusで隠し機体の遺作仕様グフイグナイテッド使って暴れてたんでw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:25:52 ID:lBT859Ti
個人叩きをはじめたら、負けを認めたようなもんだぜ?w
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:26:07 ID:HMAJ8+5g
>>661
ほんとに何の話してるんだ・・・予想とか厨とかも関係ないし。
良い脚本の話がしたいんじゃなかったの?

良くなるorぶっ飛んで面白くなる(キャベツ抜きで)を期待して見続けたんだけどね。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:46:06 ID:iSJ/atOR
この監督とシリーズ構成は作劇をまるで理解してないという事が、とてもよく分かった。
こんな展開じゃお化け屋敷以下だよ。驚く以前に呆気にとられるだけ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:48:15 ID:IUeiu7aO
昔行った富士急ハイランドのお化け屋敷は無茶怖かったなあ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:03:28 ID:BdXyRiFb
>>673
機関車トーマス列車に乗るほうが怖い
675月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/24(日) 13:06:47 ID:boilZR+5
私は原作未読なのだ。
でも、面白くないとは思ったな。
主人公がアツい台詞を喋っていても、なんか空回りしているのだ。
周りの状況に流されて凹んだりするせいで、説得力が削がれていく。
それを繰り返すせいで、本来ならこれを主軸にやると思われる「二人一緒なら大丈夫」も、感動が無い。
話運びがダレているんだな。

>>648
それは、味を知らない子供に酒飲ませて、美味いかどうかを尋ねるようなものだよ。
味を知っている人に「美味しい」と思わせなければ、普通は『美味しいもの』とは呼ばないでしょ。

「オレがウマイと言ったなら、それはウマイのだ」ってのも十分にアリだけど、当然、多数派云々とは別の話。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:11:01 ID:n+r3+oby
休日会議で責任のなすり合いでもしてるのかな?
倉庫もタダじゃないからねぇ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:20:40 ID:Tu6YFMlK
なにこれ、反戦アニメ?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:27:57 ID:SvnKY3Vb
原作未プレイだけど、これより面白い話にはできるわ
変な設定とかオリキャラ使えといわれても多分大丈夫

さやか姉さんとかリースとか描写が少なくて
よく把握できてないキャラもいるけど…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:36:24 ID:Lij/TpXl
>674
自分はトーマスやトーマスの仲間達の顔のほうが怖い。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:40:53 ID:TuVgMcdN
>>678
まあ12話で完結させなきゃならないし
リースの設定なんて原作でもエンディングへ繋げるためのかませ犬だったし

ただ原作で消化不足ぎみな所をアニメは少しでも補完していたかな
無駄なキャラの出現や設定 おふざけが多すぎたけど

何話かで屋敷の親父の部屋破壊したけどあれは原作に対する冒涜とも思える

結局は2巻がほしい TV版と見比べた後即売りするけど
1クールで1巻より2巻が売れそうなアニメDVDも珍しいじゃないか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:41:51 ID:4BbMkYoA
太田=Vz5clrij
「今回のアニメはネットの上では『今年最低』が圧倒的だったけど、カキコしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて
 決定させてもらいます。『けよりな』は良作アニメ。あたりまえの話だよね」
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:44:29 ID:6AkvQtZF
ふ〜びっくりした
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:49:13 ID:ZQy6Z3tl
>>648
原作未見だけど普通につまらないよ。面白くない。
作画は気にしないけど、シナリオがダメすぎる。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:51:15 ID:deUOKXmi
既に、OP・EDと声優とパッケ絵以外まともなところがないとされてるので
まじめに指摘してもあまり意味が・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:53:10 ID:tj5GLRaY
>>667
通報しますた。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:56:18 ID:eLA8Az2R
>>680
売るくらいならレンタルすれば?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:59:45 ID:Tu6YFMlK
レンタルは修正されてないんじゃなかったっけ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:00:04 ID:SoI6/T0+
>>648を叩いてるけど、おれも普通に面白かったぞw


2ちゃんねるは怖い所だなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:07:46 ID:ZQy6Z3tl
別に叩いてるわけじゃなくて率直な感想を述べただけだけど。
これで叩いてると取るんなら、2が怖いどころではすまないぞw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:10:36 ID:SoI6/T0+
>>689
いや、危ない発言もあるからさw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:18:57 ID:TuVgMcdN
>>687
んな事あるわけねー

レンタル用のビデオって
爪塞いだら上書きは流石に出来ないよな

むしろ100本に一本だけTV放送時の作画が収録されているとか

>>686
ロクなレンタル屋がねえんだよ、返すの面倒だし
その点ようつべは便利

セルアニメ買って一通り鑑賞し 時期みて通信買取に出せば
金銭的に痛くないし、物も増えないし、時間の節約になる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:43:28 ID:Hp+cEtwj
期待の美少女ゲーム『夜明け前より瑠璃色な』がDVDで発売

 超人気作家“べっかんこう”を抱える美少女ゲーム制作会社「AUGUST」の人気タイトル、
『夜明け前より瑠璃色な』が10月よりテレビアニメ化され、ファン待望のDVD第1巻が
12月22日に発売された。

 監督は『舞-HiME』シリーズ等の演出を手がけた太田雅彦。キャラクターデザインには
『おねがい☆ティーチャー』等の渡辺義弘を起用!身分の違う月の王女と、地球の青年。
激化する月と地球の国交の中で育まれる愛をせつなく描くラブストーリーだ。
http://www.oricon.co.jp/anime/news/40580/
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:49:02 ID:zy85GYRp
嘘は書かれていないが非常に不当表示のように感じる違和感は何故だ!!w
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:53:01 ID:ZQy6Z3tl
>ファン待望
この辺が嘘か?
いやでもムサシストは待望してたかw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:57:12 ID:deUOKXmi
せつなく描くラブストーリーのあたりが嘘かな?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:01:18 ID:AMv7dVC2
美少女ゲーム、と書いてあるのに
美少女テレビアニメ化、と書かない時点で
俺らは気付くべきだったのかもしれん。

そんな言葉ねーけど
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:18:08 ID:zrAmWL8o
>>689
好きなら好きと言えば良いが
「原作組みが〜」「信者が〜」と余計なことを
言うから反感買うんだな
実際レスをみるとどうして好きかどこが好きかではなく
大部分を”余計なこと”が占めていたり・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:21:22 ID:OTxsFsVU
2話のどどんまい、3話のキャベツ以外伝説になるのあった?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:22:38 ID:fj+eTRmZ
最終回の顔ギャグ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:29:30 ID:QDvnQeQg
八百屋の親父
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:32:06 ID:smx1m7Of

     /⌒\
    <二二二>
     `T´`T´
      |  |
      |  |
      |  |
      |ヽО/<カムサムハムニダー!!
      | | |
      | ハ|
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:33:00 ID:hH/e15Ej
このアニメのつまらなさの原因は、物語の重心をどこに置くか曖昧にしたまま作ってしまったことだろうな
コメディがしたいのか、アクションがしたいのか、恋愛物語がしたいのか、そのバランスのとり方に失敗してる
キャラクターにしても、12話におけるミアの叱咤や10話のリース(フィアッカ)の行動は、原作で言えばミア、リースルートに準ずる内容を知らないと意味不明で説得力の欠片もない
「夜明け前より瑠璃色な」の物語構成上、1クールという限定で原作を表現するのは難しいから多少は仕方の無いこととはいえ、第3話やるくらいなら、少なくともリース回はやるべきだった
キャラクターに不平等がでてしまうとマズイ、という考え方はわかるんだけど、リースだけはその特性上仕方ない
もしそれが不可能なら、さやかの職業変更なんかよりもリースの設定こそ工夫しなければならないパートだった
恋愛やるなら達哉とフィーナの交流にもっと力をいれないとダメだったし(実際中盤以降の二人のセリフには説得力の欠片もない)、コメディやアクションやりたいなら原作から切り離した番外編的な設定で完全なオリジナルでやるべきだった
とはいえ、新人監督が完全オリジナルをやるには、力量的にも立場的にも不可能だろうから、原作規準でやるしかない
それならば、オリジナルの展開やキャラクターを取り入れるにしても、原作の重要な部分を取り出して、それをベースに話を組み立てるべきだった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:34:15 ID:qxkBDbWc
このアニメで俺的に1番萌えるのが八百屋の親父なんだ。病気かなぁ?フィー菜とか全然・・
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:40:09 ID:j6y1OOiW
ちゅい前のレスにあったが、ドラマCDは買い?
買った人、内容の感想を教えて欲しいな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:00:30 ID:NpL4swmh
このアニメ凄いな、MUSASHI級の作画に、ひぐらしを超える顔芸に
脚本の不出来さでは今年放送されたアニメではトップと言う、駄目
な所を全て集めて製作されたようなアニメだったから…悪い意味で
記憶に残ったよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:08:43 ID:mC44u7+0
来年の今頃は「キャベツ」という単語しか記憶に残ってない気がする。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:50:23 ID:TlKZkcNm
関連スレ

そろそろ今年最低だったアニメを決めよう 第3話
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166657704/l50
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:06:07 ID:AU6blP/a
お前らDVD買う金があったらバンダイビジュアルの株買って、株主総会で文句言ってこい。

ていうか株主総会でキャベツ糾弾オフ?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:06:58 ID:1EYg7mxa
乙女はお姉さまに恋してる その59
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166901884/249

249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 15:26:52 ID:w+tkI3P+
キャベツなんていう糞アニメの尺もこれに使って全24話でやればよかったなぁ
まぁ尺が足りない部分をEDのスタッフロールで補った感じかね
無難にまとめてあったから普通にみれた

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:19:48 ID:iSJ/atOR
>>708
制作委員会(月文化交流会)の各社代表が集まって、東京裁判でもやるんじゃなかろうか
主な戦犯は童夢のPと太田、あおしまあたりか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:20:29 ID:CgjL6w4U
>>702
(*゚▽゚)ノノパチパチパチパチパチパチ

>>703
原作版はゲームプレイ済みなら買い。知らないと面白さ半減。
アニメ版はアニメ設定なので買う必要なし。
という結論だったと思う。

>>708
バンダイビジュアルの株価って現在306,000円だぞ。
まあ配当あるから損はないとは思うが、
この四半期の作品の売り上げは悪くなるんじゃないのか?
会場前までいってデモ行進という道もあるかな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:22:10 ID:CgjL6w4U
>>711
>>703>>704だ。訂正するまでもないだろうが一応。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:24:57 ID:dpUTwZvx
乙姉の名もないその他キャラの方がフィーナ姫よりまともな画だったし
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:31:39 ID:ogSozk00
八月よりも監督、脚本組にはいくら入ったのだろう。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:32:03 ID:jK7ENHoO
正直鼻つまみがいちばん不快、非難轟々なのに最後までつらぬきやがった。
常識的に考えて相手に不快感を与えるでしかない
あのクセ=達哉=監督をフィーナ、ビンタで矯正してやってくれ。
一緒に笑いあうなんてありえねえ・・・。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:34:18 ID:UmYrBgQ5
DVD実売1000枚いってるかすら怪しい状態かな。
少なくともデイリーランクにゃかすりもしてなかったし。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:36:06 ID:NpL4swmh
0.5ゼーガくらいか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:56:14 ID:OIzP/De6
0.1ゼーガでも多いぐらい。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:09:41 ID:dVWdYkQp
今メッセで友達と話してたら
「夜明けな最終回に感動した!」とか言われたんだけど…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:11:25 ID:eqwpYPYe
太田の使徒だ、殺せ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:19:20 ID:UwSpS11V
>>719
今後ちょっとセンスを疑ったほうがいいかとw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:20:53 ID:Dju3Zzwg
>>719
いやいや、このスレの住人だって皆とある感情を揺り動かされてた
じゃないかHAHAHAHAHA
723灰色 猫:2006/12/24(日) 18:23:58 ID:ExMp9ZFG
>>681
太田雅彦の白黒つけます

アニメ版夜明け前より瑠璃色なのDVDは買った方がいい? 買わないほうがいい?

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、太田雅彦が監督したアニメだものね。
これからもこれからもずっと才能を伸ばしていく人の処女作なのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。
けれど、低劣なエロゲ原作のアニメを、みんながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。
するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反太田・MUSASISUTOのメールばかりだった。
なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を占める「買わなくていい」派からいってみよう。

「八月の作品をアニメ化するのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」
(住所不明・匿名さん)。
「都合のよいときだけ、原作の設定に寄生しておきながら、
 なにか起きると高野だ、助手だという駄ニメをなぜ買わなければならないのか?」
(大阪市都島区・嫌人さん)。
「あけるりはアニメ化したほうがいいに決まっているが、原作をレイプしてまでアニメ化する必要はない」
(海外在住・匿名さん)。
「キャベツが真球に描写されるような作画ならいらない。
 アニメ版は必要なら よつべ で視聴し、なければネタとして煽るくらいでちょうどいい」
(北海道旭川市・優子さん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
アニメ版のあけるりは駄作だから、DVDを買う必要はないうもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「買わなくていい」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
アニメ版のあけるりのDVDは買ったほうがいい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり作画至上主義や便所の落書きに踊らされないほうがいいのではないかな。

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1166896747/l50
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:24:36 ID:wHqKgn+q
>>719
どのあたりに感動したか詳しく聞かないと
俺も最後まで分けわからん流れを貫いたのには感動したよw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:33:43 ID:dVWdYkQp
どう感動したのか聞いてみたら
「俺こういう展開好きなんだよ、ちょっとベタだけど」
って言われた。
世間ではどんな評価か知ってる?って聞いたら
「まあものの感じ方は人それぞれ違うから」だそうな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:41:23 ID:CNamfxRV
>>725
ですよね!ですよね!!
王道の少年アニメっぽくていいんですよ、この最終回。
涙と笑いと熱さと全部あるんですもの。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:45:20 ID:qNEAlvYd
まあ、そこまでの流れを何も知らずに最終回だけ見たらそう思うかも。
それまでの流れがあったら「なんでそこで(今まで出てこなかったメアリーの)宇宙人?」ってなるけど。

つかフィアッカにやらせたらよかったんじゃね?
728月見里都留狐 ◆0q5lS0NufI :2006/12/24(日) 18:45:29 ID:boilZR+5
>>725
>「まあものの感じ方は人それぞれ違うから」だそうな。
間違ってないな。
感想ってのは、押し付けになっちゃイカンな。


ただ、「ベタ」と言う言葉は、「良くある・王道」の意味だよね?
最後の最後で突然第3者が現れる展開が、ありがち展開と言われりゃ、疑問だがな。
「役不足」「うるおぼえ」の類か?
(登場人物とその設定を全て削り取って残った話の大筋は、ありがち展開と言えない事も無いような気もするけど)
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:47:32 ID:nsZ/X4Cp
>>716-718
いっそのこと新しい単位作るかw
1キャベツ=DVD販売数で。
ゼーガより表しやすいかもしれん。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:50:10 ID:DRWOCqlv
数字が出ないから無理でないか。

1キャベツ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:50:55 ID:deUOKXmi
>>710
高野プロデューサー乙
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:51:10 ID:eqwpYPYe
1キャベツ500くらいかな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:54:46 ID:mC44u7+0
ゼーガってそんなに売れなかったの?
俺は全く観てないから面白かったのかどうかさえ知らないけど。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:54:49 ID:Dju3Zzwg
>最後の最後で突然第3者が現れる展開が、ありがち展開と言われりゃ、疑問だがな。
いや、機械仕掛けの神が出てくるのも悪い意味でありがちな展開の一つだよ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:59:09 ID:DcLKMTEO
あかほり系でのありがちな展開を12話に濃縮しただけじゃない?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:03:40 ID:k+eTSRDm
12話のさやかに抱かれてるリースの声カワイイ(*´д`*)
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:06:48 ID:cfCYaX51
あかほりそれほどは知らんが
あかほり系のありがちな展開って
宇宙人が巨大宇宙船に乗って現れて命を助けてくれるってことか!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:11:39 ID:vr8MSqyy
>>708
株主総会に出れるくらい株買うといくらになると思ってるんだ・・・
あぁでもDVD優待でもらえるんだっけ
これはいらないけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:15:10 ID:u5/mK3W0
まぁ、1キャベツ=0.5ゼーガぐらいが妥当と見た
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:23:52 ID:duFEwuyy
最後に殺して生き返らせるなんてモロにあかほりだね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:28:10 ID:deUOKXmi
ちょこが消えたときはドキドキしたし
帰ってきたときはほっとしたんだがなぁ
こっちは何の感慨もない
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:29:45 ID:CgjL6w4U
>>726
こういっちゃなんだが、ジャンプの蘇りシステムに洗脳されすぎだと思う。
ああいうシナリオ展開は「デウス・エクス・マキナ」といって紀元前からある手法だが
その紀元前から批判されている。
登場人物で物語を動かして閉じるのが物語としてあるべき姿なのに
いきなり第三者が話に介入して納めてしまう。
こういう話の作り方は「悪い」とされている。

代表格がゲームの「サクラ大戦」。
やったものなら判るが、あれこそ「デウス……」の典型で(最初から神が慈悲で説得すれば済む物語)
今までの物語の流れを全部無視している。
よあけなのアニメが批判されているのは、これと同じ構造だから。
ちなみに、サクラ大戦の脚本はあかほりさとる、ということになっている。

「王道の少年アニメ」っていうけどさ、一緒にして欲しくない。
悪いけど、もっと良質の作品を見て審美眼を磨いた方がいい。
アニメだけじゃなく、往年の映画とかいっぱいいい物はある。
作品の質が悪くなるのは、ユーザーの質が悪いから。
この作品がいいという人は、自分の物語の審美眼を疑った方がいい。
断言するが、この物語の展開は趣向とかの問題じゃない。
馬鹿調ギャグアニメでもない限り、こんな話書かない。
ストーリー主体で見せる作品でこれでは下の下。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:31:38 ID:duFEwuyy
サクラ大戦のラストは爆笑しながらプレイしてたよ。
あかほりテイスト丸出し。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:42:13 ID:mC44u7+0
>いきなり第三者が話に介入して納めてしまう。

ガキの頃、コンバトラーを観ていて、最終回にポカーンとさせられた記憶が今ふと蘇った。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:43:34 ID:k+eTSRDm
12話の最後のトコの2人がキスしてから赤い糸みたいなので地球と月ガ結ばれてるときに
宇宙人の船は何処逝ったんだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:45:13 ID:bTtJfFRO
デウスなんとかじゃなくて単に収拾付かなくなっただけだろ
脚本家として未だ未熟
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:46:44 ID:eqwpYPYe
未熟ってか向いてないよこの仕事
どんなキチガイ発想したらこんな展開になるんだか
748攻殻ファン:2006/12/24(日) 19:47:33 ID:Et5ZLwOp
このアニメにトグサが出演してると聞いて飛んできましたが本当ですか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:48:38 ID:oVqKgboc
     レ-,、   .,r!i、 
      ゙i、.゙'r,---レ''!j,,,,,,,,,_.,―'|" 
  .,――'''''"  ~゙゙゙"` .ヘ、,,,,,, ̄./,,,,_ 
./ ,,-''"       、 .、  、  _.ヘ、 
l゙.,r!`     .l、.,!、,レ ./゙,i、  |i、 │ ゙li、 
/`| .,  .、  |l,,レノ,|,゙l .| ゙l゙l,ーレ゙l,、.|、.|ヽ 
  | .l  j|   | l __li、゙l,゙l、 "ヽ,゙l ゙l,'''!l, .| lレ  クリスマス中止
  ゙l.|l, .l゙|   |'l゙',i´ ゙|‐.゙'レ  ,ji,゙‐'l|i、゙l | .|| 
  .゙l|.゙l |,゙l  | |゙l,,ri,i´     l,i´ .|゙゙l!|,,}.,l" 
  ` ゙||ヽ、 | ゙"ー"      |レl,," .,ll'|  
     | l.\l、    、      .l゙‐'|  
     |,│ ,i|、   _         ,i´|.,.|
     || .゙l,i´|i、   |,,,,|゙    _,/` |/|  
     |.゙l .゙l,/.゙'i、、    _,,rr'"  ,lト | 
    │ ゙l │  ゙|'i、,,-‐│ ,|  .,/,}|,.|  
   .,i´ │.゙l、 .| .`  .|.| |  .,/ ," `゙l  
   .イ   .゙l,.` ,r'!l!-、、 'i゙|レ.|、'".,i´ ,,,,ミ―-、  
''''''''ヽ,、.i、 _,_|,、 .|/  |   .:'" /    .゙゙ ̄-、 
   .l゙ .,_l゙  `~''',i(,llr‐-"''''''',, "'i、     │ ゙l 
   |  ,l `"   ,,i´  ゙l   .__,|i、 │_,,,,,,-‐"  ,l゙ 
___| .l゙゙l     |、 ,,i´   `'i、゙l '''l、     _,,/゙| 
  .|  | l、 .,l" ./`'''~゙゙l、 .,,,,_.,l゙ |  |゙゙llニ'''''゙~゙` ,,,ノ 
ー''"|  | "''l、 .,i"   .\,,_.゙,l゙ |,,,,,l゙  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙,l゙ 
` ゙~゙ `   ` `      ``         `` 



750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:49:10 ID:tWi8VXVx
>>738
>株主総会に出れるくらい株買うといくらになると思ってるんだ・・
32万円くらい。
割安じゃないが割高でもないなw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:09:35 ID:qJIL5vsb
デウスエクスマキナにするにしても、もっとスマートなやり方があると思う
例えば何度も出てるみたいにフィアッカさまにやらせるとか
降って湧いた宇宙人にやらせるよりはなんぼかマシだろう

ところでこのスレでよく出てくるメアリーって誰?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:10:41 ID:VfzMIPZA
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:16:41 ID:6j6RXaDV
>750
だいたいDVD50枚分か……
そんなに高いものでもないんだな

>751
ttp://www.imasy.or.jp/~hir/hir/marysue/marysueinfo.html
ttp://hiki.cre.jp/write/?MarySue

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:27:20 ID:z+qF0bmO
>>751
人物ではなく用語だよ>メアリー
詳しくは↓でも見てくれ
ttp://www.imasy.or.jp/~hir/hir/marysue/marysueinfo.html
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:30:18 ID:bLp1pNOF
デウスエクスマキナは古代ギリシャ三大悲劇作家エウリピデスの得意技
どんなシリアス展開でも最後に神様が出てきて全て解決

作者存命時から観客はドン引きだった、と伝えられている
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:30:48 ID:k+eTSRDm
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:32:54 ID:VDFvm27h
このDANIME見て良かったと思った事が一つだけある。

「 こ れ よ り 下 は 無 い 」

って事、おかげで他のアニメが楽しめるYO。
ありがとうな童夢、死んで良いよ、市ねじゃなくて氏ねでも無い

 今 す ぐ 死 ね ! 滅 し ろ ! !



758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:36:20 ID:DcLKMTEO
脚本が悪くてさらに演出が阿乱炭椎。
それをまとめる監督が悪い意味で監督していたから。
3本の毒矢。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:41:18 ID:0d1Vgb9x
今に見ていろ童夢のスタッフ、全滅だ!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:41:27 ID:qJIL5vsb
>>753-754
d
まさにこのアニメにピッタリだな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:54:08 ID:PCzScaHg
>>759
落ち着け司馬ちゅう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:59:57 ID:bLp1pNOF
>>759
えーと、鋼鉄ジーグ主題歌でしたっけ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:11:04 ID:sXwI5PkR
ー実は我々の未来において月と地球が大戦を引き起こすのだが、その原因はこのアニメを月の王に
かつての文化遺産として地球が贈ったために、月の住民全てが激怒したのがその始まりうだったー
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:25:08 ID:wHqKgn+q
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:29:07 ID:kEoDwqxn
イヴの夜の予定が決まった
KBSでこのサイドカットキャベツの最終回を見ることにする
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:31:55 ID:A4yHC6fQ
>>764
何かどこかで見たような気がしたと思ったらおとぼくスレのラーメンマンに似ててワロタ
まさか同一人物じゃないよね?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:32:38 ID:emcroCPk
>>764
パフェのようなものkwsk
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:38:56 ID:A3fSOw7a
>>764
仏壇のお供えみたいだなぁ・・・・原作供養か。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:40:52 ID:wHqKgn+q
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:44:02 ID:ywxX26LU
冬コミの企業ブースにキャベツをそっと置いてきたら…怒られるだろうなやっぱり
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:46:44 ID:F/W6fw7l
数百人の八月信者にリンチ受ける覚悟があるなら
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:46:50 ID:MsVXQqd9
そっとじゃなくて、堂々と差し入れすればいい。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:47:53 ID:tWi8VXVx
ここまでくると病気だろw
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6695120201.jpg
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:48:26 ID:K9HrpztB
>>770
怒られるならまだしも
凄く悲しそうな目をされたらやばいだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:50:32 ID:uRyhXbbF
>>771
オーガストじゃなくてTBSのブースだとどうだろうw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:52:33 ID:YQe+sNo0
>>764
あんな垂れ乳のどこがいいんだか?

http://www.sneg4vip.com/vipdalo/src/sneg4vip0092.jpg
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:53:44 ID:F/W6fw7l
>>776
まあ、アニメしか見てないと姫様の魅力は全く分からんだろうな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:58:02 ID:W/XXICJa
>>769
なんか負のオーラが漂ってるぞ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:58:39 ID:ykxLDjym
フィーナは最高の凛デレ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:59:46 ID:go+C7GSD
アラン・スミシーにメアリ・スー、そして今度はデウスエクスマキナか。
このアニメ見てると勉強になるなあ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:14:54 ID:YsNlwx4N
あと2時間で千葉に降臨か・・・
実況スレが阿鼻叫喚と化すんだろうなあ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:20:08 ID:TlKZkcNm
>>769
フィーナグラスですな。
ナイスチョイス!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:23:41 ID:GEEw+KUn
>>781
今実況に人居るの?
784千葉組:2006/12/24(日) 22:24:14 ID:WJD/a3I0
最終回が超絶楽しみ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:27:21 ID:A3fSOw7a
DVD1巻は来月発売にするべきだったと思うな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:27:58 ID:YsNlwx4N
>>783
まずはおとボクスレからだからいないと思う
千葉民は今日エロゲ原作の明暗を分けた作品の最終回を連続して見ることになる
787千葉組:2006/12/24(日) 22:30:11 ID:WJD/a3I0
最終回が超絶楽しみ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:35:28 ID:jRre/Nnt
|   △   |>>787
| 〔(゜д゜)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。
|      <_  ヽ。 だから見るなっていったのに…。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:40:06 ID:W/XXICJa
千葉に住んでるが千葉テレビが映らない件について
790千葉組:2006/12/24(日) 22:41:50 ID:WJD/a3I0
最終回が超絶
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:45:29 ID:F/W6fw7l
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:46:16 ID:IUeiu7aO
>>764
なんか遺影にお供物捧げてるみたいだな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:47:19 ID:xVBDo89/
>>791
エルルゥ可愛いな、俺はカミュの方が好きだが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:47:33 ID:wHqKgn+q
>>791
目を背けられてるw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:51:22 ID:sXwI5PkR
まあこれでだめでも俺には錬金3級のりるがいるからいいや。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:52:07 ID:AVfXrGu9
>>795
俺にはパキラたんがいる
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:59:30 ID:n89a+uJ0
神奈川も今日だよな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:00:06 ID:k316Ztru
うむ。tvkは今日が最終回だ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:00:53 ID:emcroCPk
dvd買った香具師いる?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:07:34 ID:GEEw+KUn
>>791
画面にハクオロさん。
手前にフォークの刺さったケーキと鳥刺しの奴を作ってくれ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:07:34 ID:Yz+LozdF
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:17:12 ID:GEEw+KUn
このDVDを扱っているお店ってあるの?
ネット通販じゃなくて。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:18:21 ID:vr8MSqyy
>>754
つまりスパロボのオリキャラロボ最強と同義ってことか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:21:37 ID:dpUTwZvx
BSで見たけどKBSでもう一回見るべきかな〜

>>748
最後にみんなかっさらった父親がトグサ風

805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:23:36 ID:LgsujN+I
DVDなんて都市伝説ですよ
とか言ってみる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:23:40 ID:bTtJfFRO
>>804
違うよ国王だよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:24:55 ID:bTtJfFRO
若いころの国王ね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:31:31 ID:GEEw+KUn
まーあれだ。
カメラマンに撮られたと思って諦めよう。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:31:46 ID:HMAJ8+5g
>>803
すごくわかり易い例え・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:37:05 ID:JM2Z10pD
ご都合主義過ぎて混乱した。
にしても、つくづく古臭いテイストが好きな監督だな。
無駄な高いクオリティが余計に腹立たしい。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:40:14 ID:k316Ztru
何のクオリティが高いんですか?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:43:30 ID:z3p+I1tS
宇宙戦艦とか宇宙戦闘機とか。
線が崩れてないし無駄に金かかってる感じ。デザインセンスは最悪だけど。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:44:14 ID:JM2Z10pD
>>811
最終話だけ目にハイライトが入ってる民間人とか
オリジナル要素の収拾を図る為だけに出てきた巨大宇宙船とか。
今まで重要な場面でいくつもキャベツやっておいて
全く必要じゃないところに膨大な人と金をつぎ込んでるところが腹立たしい。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:48:07 ID:nWrrOJwO
>>810
俺も聞きたいな後学の為にwどの辺がクオリティが高いのか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:49:02 ID:mC44u7+0
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:57:24 ID:sJeRot2D
>>813
待て、あのキャベツが重要な場面と申すか。

うん重要だな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:00:51 ID:ExMp9ZFG
>>748
はい。本当です。
ただし、ただの内気な変態です。↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=IVAt3q9syvk
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWv6gGjvmO4
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:05:49 ID:A3/e4nTz
ようこそ。
夜明け前より瑠璃色なは楽しんでいただけたかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           . ∧_∧
          ⊂(`,,,,,,´ )つ-、
         ///   /_::/:::/
         |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/」
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
     /______/
     | |-----------| |
 十分楽しんだ
 全然楽しくない
>もう寝る
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:11:27 ID:o7l0PEm5
夜明け前より瑠璃色な は最後まで哂いが絶えませんでした。
夜明け前より瑠璃色なスレッド は充分楽しめました。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:13:34 ID:W7eTHoGx
旅行中なんで、チュバテレビの録画がちゃんとできるか心配だ
後に伝説になりそうな最終回だけに、生で見たかった。
急に時間変更とかないよな...
821TVK組:2006/12/25(月) 00:16:22 ID:PTzks0wu
最終回の手前の2、3回は大好き! な俺が来ましたよ。
先週までのワクテカが今夜、裏切られるのか。
これぞB級アニメの醍醐味だね♪
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:30:41 ID:Tq2755Rx
世の中のB級アニメに謝れ!!!(ry
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:35:11 ID:0chzpAUc
曲が好きになりました^^
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:41:14 ID:lS1XM1QZ
ちょwwww
あの ひぐらしみたいな顔はナンダヨwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:41:19 ID:WhohI+FD
コレいつからひぐらしになったんだ?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:41:23 ID:1JxdSNT4
何だこのクソアニメwww
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:41:37 ID:y4f8EO+F
顔が面白いだけでツマラン
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:43:13 ID:lS1XM1QZ
>>827
最後は顔だけで視聴者を集めたアニメ
・アカギ
・ひぐらし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:43:19 ID:94h0pg/v
コルゲンL5発症中
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:44:45 ID:1JxdSNT4
逝ったあああああああああああああああwwwwwwwww
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:00 ID:WhohI+FD
コルゲン「…と言いたい所だが気が変わった……貴様ら全員皆殺しだぁ〜!! 」
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:22 ID:dQdndfyb
やべえ、予想外だwwwww

そしてその時の皆の顔がじみへんっぽくて糞ワロタw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:24 ID:3zO+kf4A
こんなとこでひぐらしに例えるのやめてくれ・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:29 ID:5QZEf8C8
それは反則だろwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:50 ID:1JxdSNT4
ハァ?何これ馬鹿じゃね?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:47:50 ID:lS1XM1QZ
これはもう開き直ってるだろ

スタッフwww
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:49:04 ID:y4f8EO+F
超展閉。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:50:03 ID:O2rT9OoJ
最終回だけみた俺は勝ち組w
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:50:17 ID:k6bH1EYq
なにこれ、超展開の連続杉でωαγατα..._φ(゚ー゚*)
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:50:22 ID:dQdndfyb
つうか銃で狙うなら王様じゃねえのかと思ったがwww
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:50:23 ID:yMISh8K3
古きよき時代のオーガスト作品を思い出しました・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:50:23 ID:B7Mk/45z
宇宙人とかくだらねーオチやりやがって台無しだ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:51:01 ID:lS1XM1QZ
>>842
これは歴史に残る最終回だな・・・
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:53:05 ID:sA5fTmMx
俺この最終回見たら、手術でアニメの記憶消してもらおうと思うんだ・・・
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:53:07 ID:k6bH1EYq
歴代ワーストにも名前を残すぞこれw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:53:29 ID:PTHxR7+o
なんでここで実況してるんだw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:53:34 ID:dQdndfyb
え、フィーナのリップおかしくね?wwwwww
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:53:46 ID:lS1XM1QZ
7 LIVEの名無しさん sage New! 2006/12/25(月) 00:48:09.27 ID:7fQBANn7
スタッフは正気の沙汰か?・・・

8 LIVEの名無しさん sage New! 2006/12/25(月) 00:48:09.47 ID:zTKHRj+F
これ もうアニメってレベルじゃねぇぞwww

9 フェイトファイト千葉 New! 2006/12/25(月) 00:48:09.28 ID:50StFAWK
('A`)・・・

10 バチバチチバチバ New! 2006/12/25(月) 00:48:11.35 ID:0L4AISKa
あ・・・ああぁぁぁぁぁあああ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:54:13 ID:aLnRnV5M
酷い酷いと言いつつ最終回まで見てしまった俺は負け組
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:54:49 ID:5QZEf8C8
あと番がアンジェか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:54:57 ID:y4f8EO+F
メリークリマス
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:55:26 ID:kToC2mWR
なにあの指輪
しかも地球と月の大きさ変わってたり
原作はこんなのないよな?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:55:30 ID:lS1XM1QZ
>>850
ゼロの使い魔から ずいぶん落ちたもんだな この枠・・・('A`)
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:55:41 ID:M3Hh9k+1


                な ん だ こ の ア ニ メwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


死んだ時もあまりの超展開に笑ってまったが宇宙人wwwwwwwwwwwwwwwww
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:55:52 ID:hHyeH1i7
頭を空っぽにして見る作品だな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:10 ID:1JxdSNT4
いい加減にしろよこの野郎!

あー、腹立つわ お前ら全員氏ねよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:24 ID:dQdndfyb
正直ぐうの音も出ない
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:33 ID:KjTK409y
緑ポニーって今日が初登場?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:34 ID:uZpEATIN
これってギャグアニメだったんですね( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノヽ / \ / \ / \ / \
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:51 ID:aywYUD02
すげえ・・・乙僕最終回が霞んで見える・・・
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:56:59 ID:/YO4cKbz
これなんてアメリカのB級映画だよw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:03 ID:0sItt7wy
カメラマンが最後もってくんじゃねwwwww
って思っていたらさらなる超展開wwwwwwwww
親父wwwww
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:20 ID:K1caFNzD
コメントのしようがない
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:34 ID:KhOX32v2
多分この展開に着いていける奴は悟りを開いてる奴だと思うんだ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:37 ID:Ul3+WVRd
最後の地球と月の間にあったのって指輪?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:55 ID:oaAsvpNT
実況が1スレ16分で駆け抜けていったw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:58:05 ID:lS1XM1QZ
>>864
銀色のオリンシスでもここまで酷くねぇな・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:58:15 ID:uZpEATIN
>>865
地球の自転と月の公転にも捻れたりしないステキな指輪です
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:58:30 ID:F83wsxnm
まだアニメ歴浅いんだがこれはダメだよな?
なんか中身がないというかリースかわいかったというか…
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:58:42 ID:IiwHAJnH
皆さん、お願いです。原作を・・・ゲームをやってください
これじゃ、作品が報われないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:58:51 ID:y4f8EO+F
メリークリススなアニメ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:59:10 ID:tnzCAPcN
出来の悪いガンダムって感じになってしまったな。
本当に出来の悪かったガンダムよりはマシか?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:59:16 ID:lS1XM1QZ
>>869
6年見てきたが 間違いなく歴史に名を残すアニメだと思うよ・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:59:41 ID:XaYaQ1+r
歩で王手かよwwwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:59:43 ID:oaAsvpNT
指輪型宇宙船。このために建設した結婚式場でしょう。

地球のある一点と月のある一点を
光であっても結んでいるとすれば無理があるわな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:00:00 ID:fvY2aENm
>>871
メアリークリスマスじゃね?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:00:04 ID:xi0+5bN1
あはは(笑)
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:00:22 ID:hHyeH1i7
バンダイビジュアル最大の汚点になりかねない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:00:50 ID:WhohI+FD
>>853
チバテレのこの枠は、昨年のはっぴぃセブン辺りから糞作の連発ですが・・・何か?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:01 ID:KjTK409y
ゲームは名作なんでしょ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:02 ID:lS1XM1QZ
>>878
作画はともかく
この話はダレが見てもおかしいだろうに どうしてこんなのが通るんだ・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:17 ID:5QZEf8C8
>>853
おとボクのあと番がひまわりで明けるりのあと番がアンジェじゃな、間には何がくるかで早く寝れそうだw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:30 ID:oaAsvpNT
今夜は更にKBS、次にtvkが控えている。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:41 ID:Ul3+WVRd
作画もシナリオも底辺クラスだった。
突っ込み所が多すぎる。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:01:47 ID:FmlZD9aZ
なんで撃たれたんだかさっぱりわからねーよ
親父出すならもっと自然な理由があるだろ!!
コレはヒドイ世本当に
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:02:05 ID:v36sedTk
緑ポニーは可愛いな
あれ、なんで出てきてないキャラ知ってるんだ?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:02:18 ID:3zO+kf4A
で、監督様
オリキャラカメラマンが必要だったのは
貴方が作ったオリキャラ許婚のためですか?

っていうかあんなでっかい宇宙兵器を宇宙空間に浮かべるまで
誰も気付かないって、どういう航空管制敷いてるんですか?
どっかに格納してる映像だけで十分なのでは?
おまけに地軸にまで影響及ぼしそうな巨大宇宙船浮かべてましたね。
あんなの突然現れたら、月&地球艦隊が引力に引っ張られて崩壊しそうですが。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:02:16 ID:m+UIzDAI
キャベツ回で切ったんだが、気まぐれで見た最終回でも笑わせられるとは思わなかった
作画はともかく脚本酷すぎだろw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:02:43 ID:pLyVqFn7
ひまわりもシャッフルもアンジェリクも、イマイチ見る気になれないな。
とうとう日曜深夜千葉枠は俺の中で消滅した。
4月までテレ東のみかあ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:03:14 ID:oaAsvpNT
>>881
このスレ全部よんでみ。
そう思っていないヤツがいるから。そのことに驚愕する。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:03:29 ID:L8zLyBKk
>>880
まぁ、出来はいい方だな
しかしはにはにといい明け瑠璃といい王がスト報われないな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:03:34 ID:k6bH1EYq
下級生2を超えるアニメ遂に現る。
作画だけじゃなくて脚本も大陸丸投げレベル。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:03:41 ID:SLsz06L0
シャッフルが楽しみだ。糞作見た後だと輝いて見えるだろうな。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:03:48 ID:mH2fWihu
すごい蝶展開だった
積み重ねというものが全くないな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:04:10 ID:tnzCAPcN
最終回にて、唐突な親父の登場は
この前クリアしたサモンナイト4を思い出した。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:04:12 ID:y4f8EO+F
週明け、株価暴落の予感
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:04:38 ID:2b3opozw
やっと最終回放映見終わったよw
もうね、笑いすぎて涙が止まらないwwwww

いやー、この監督すごいわwwwwwwwwww
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:04:51 ID:1g/xNAZb
鉄板の話ってのは原作付きの場合エピソードとしてアリエルが
行く先がそれでオリキャラ使って原作まげてまでやることじゃあないよな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:05:24 ID:uZpEATIN
しっかし、UMAが死んだシーンの中継を見たときに、
周りの人間がみんな目を見開いてたのには吹いた。
妹の顔とか放送できねーだろw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:05:25 ID:0sItt7wy
実況版の人はあれをさつまいもと読んだが・・・
俺にはちょwwwラグビー始めんのかよwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:06:21 ID:2cNnAAVw
そんなに凄いのか、オラwktkしてきたゾ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:06:54 ID:HeQZXWYT
>>874
ダメ  打ち歩詰め
大丈夫 突き歩詰め

ただ王手をするだけなら(詰まないなら)
歩を打って王手しても反則にならない

って何言ってるんだ俺
スタッフはそこまで考えてないに一票
居玉のままあんな状況になるのがあり得ない
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:07:18 ID:y4f8EO+F
そらそーだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:07:21 ID:mH2fWihu
12話のAパートだけなら、
ベタな展開だが・・・
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:07:27 ID:WhohI+FD
夜明け前より瑠璃色な -Crescent Loぶ〜ん

もう正式タイトルはキャベツかコレでいいよ…
語尾を○〜○にするだけで、駄作になってしまうマジック。
まあ、これは元々そんなアレンジ必要ないけど。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:08:01 ID:+K7j/kBn
どうせなら劣化ジェネシス撃てば良かったのに…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:08:05 ID:HeQZXWYT
>>818
ワグナスかよwww
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:08:26 ID:m+UIzDAI
原作やファンに対する冒涜だよなコレ・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:08:26 ID:uZpEATIN
>>905
いや、アニメ2に移ったら、
「夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- キャベツ40玉目」
でいいよ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:09:01 ID:IiwHAJnH
原作のフォースルートを普通にやってれば・・・くそっ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:09:36 ID:tnzCAPcN
>>908
むしろアンチ活動で作られたアニメじゃね?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:09:47 ID:3zO+kf4A
ま、偉大なる黒歴史を見れたという事では貴重な体験だった。
この人の下で働いてる方々には、本当に敬意を表するわ。

あと声優さん、本当にお疲れ様。
死に顔見ながら感情のこもった演技、尊敬します。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:09:50 ID:mH2fWihu
このスレでアニメ1は終わり?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:10:14 ID:H9W5eY71
なんだかんだ言ってキャベツがなかったらこんなにスレ進まなかっただろうな。
キャベツに始まりキャベツに終わった作品だった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:10:20 ID:yMISh8K3
終わり。なにもかも。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:10:23 ID:B8z+nE/z
シリアスな場面になればなるほど笑いがでて
感動させるシーンでは既に笑いが止まらない


これはギャグアニメだったんですか?
どう見ても場違いな宇宙人軍団は何?

色んな意味で(つっこ)み所満載のアニメでした

最終回で大笑いしたのなんて何年ぶりだろう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:10:26 ID:sA5fTmMx
このスレで脚本会議して作ったほうがはるかにいいものが出来る気がする。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:11:18 ID:ymhvDglu
>>910
原作通りやってもこの監督じゃどうなってたかわからない
いじくり回されるより良かったとも思う
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:11:37 ID:94h0pg/v
>>905
素晴らしいですねw
私はそれに一票。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:12:41 ID:y4f8EO+F
1年後くらいに、なんかいい恋愛モノある?と聞かれても薦められない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:12:42 ID:IiwHAJnH
>>910フォースってなんだよ・・・フィーナだろ
何やってんだ俺
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:13:28 ID:uZpEATIN
>>913
tvkまでにどれだけスレが進むかだな。
下手にここで次スレに移ったら、どっかのアニメみたいに、
放送後の減速のせいで延々とアニメ2に移れず恥を晒し続けることにもなりかねんw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:13:32 ID:GvIcO6WT
>>829
ユルゲンってなんとなくGガンダムのウルベ・イシカワ(こいつもDG細胞の作用でL5発症状態)とダブる。
しかしあっさりと野望潰える…、劣化ウルベだよ、だよ。


後半の異星人はア・バオア・クー星人かな、かな?
どうせならここは思いきって同じバンダイ系のケロン人の宇宙船(乗ってるのはケロロ小隊)を出して欲しかったよ、たよ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:13:46 ID:WhohI+FD
>>909
ワラタw それいいですよね・・・この出来じゃあ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:14:26 ID:MrjtVrJP
そういやせっかく監督が考えたサツマイモの正式名称、このスレじゃ
全く呼ばれないなw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:14:55 ID:y4f8EO+F
ユンケル? ユンゲラー?
927922:2006/12/25(月) 01:14:57 ID:uZpEATIN
…と思ったら、まだ来週も放送残ってるとこあるのか。
じゃあ40玉目はこっちの板だろうな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:15:09 ID:2b3opozw
>>909
× Crescent Love
〇 Cabbage Love

でいいんじゃね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:16:40 ID:NzsYWaQm
伝説アニメ、かの地に舞い降りる
って感じだった。そう俺は今宵伝説を見t
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:18:11 ID:XaYaQ1+r
>>902
ご親切にどうも
そういうことです
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:18:24 ID:5QZEf8C8
>>889
その3本か、シャッフルは見てから決めるか。
日曜枠になのはこないかな〜
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:21:09 ID:GvIcO6WT
>>889
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  ひまわりっ!は面白いんだよ、だよ!!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:21:45 ID:oaAsvpNT
とりあえず全ての局の放送が終わるまでだから、そろそろ次準備した方が無難?テンプレ多いし。
進むときは一気に進むし。ぼちぼちKBSの洗礼が……。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:22:14 ID:uZpEATIN
>>931
SHUFFLEスレより
> 19 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/12/15(金) 11:59:40 ID:FNyod4rr
> >>18
> アニメ公式かまとめサイト見ろと言いたい所だけど
> 基本は各ヒロイン1人ずつにスポットを当てたディレクターズカット総集編だが
> OPEDが新作で新規追加シーンや新作エピソードが盛り込まれている

本放送見ていたのなら、あまり期待できるような内容じゃないかもな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:22:27 ID:y4f8EO+F
BSiの後番はまほろ(再)か
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:26:32 ID:SRlYfJrt
>>934
チバの日曜深夜6本連続

全滅だなw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:26:39 ID:Y6R7cAhb
脚本が壊滅的だな
最後結婚式を描写する必要ないだろ
余韻を残すような演出の方がよかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:28:35 ID:ZrJH8p3n
達哉脂肪で放置して、続きはDVDで
にすりゃ良かったのに
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:30:10 ID:y4f8EO+F
これは泣けるぜって思いながら製作したんだろうなあ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:30:45 ID:MrjtVrJP
>>934
完全新作の話が2話ほどあるんだよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:30:58 ID:h5KwimEz
TVKハジマタ
実況行ってくる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:32:14 ID:oaAsvpNT
TVK、群馬Giftとかぶっているのか。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:32:57 ID:aywYUD02
あおしまたかしは神
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:34:06 ID:y4f8EO+F
あおしまゆきおは仏
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:34:23 ID:xr6KUmBV
しかし本当にバンダイビジュアルの最終回は酷いのばっかだなw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:35:24 ID:1mmHaePf
ユルゲンが地球を嫌悪していた理由などをもう少しちゃんと書いてくれれば……
他の描写がしっかりしていれば想像で補完するのもうれしいくらいなんだがこの出来じゃな。
達也を助けるのはリース/フィアッカでも良かったと思うし。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:37:55 ID:qnFnNWRM
これ原作いいらしいけど悪いけど信じられないな。
ホントにいいのか?
涙もろい俺が少しも感動しなかった……。
 
リースは可愛かった。それしか印象にない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:38:50 ID:y4f8EO+F
『夜明け前より瑠璃色な』に夜明けは来なかった・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:38:58 ID:C3jepSxy
千葉組録画視聴。

まぁなんつーか
若い作り手にお約束の踏襲方法を
勉強させるかのような最終回だった。
大根演出はまぁ仕方ない。が
達也が撃たれるシーンはもっと凄惨にしなければ
悲劇性が薄い。
(せめて国王と姫を殺そうという発砲なのだから
 1発で終わるはずがない)
全体的に幼稚。TXの日曜朝レベル。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:39:12 ID:ZrJH8p3n
涙もろくて、オマイラ良かったな系が好きなら合うと思うけど?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:40:25 ID:oaAsvpNT
テンプレのアンチスレリンクはもう不要?

放送局も残りのこれだけ表記でOKか?
TOKYO MX.  10月10日 (火) 25:30〜
サンテレビ.   10月11日 (水) 26:05〜
正確な情報は公式サイトで確認してください

EDテーマは、発売予定を発売に変更

こんなところ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:41:14 ID:oaAsvpNT
KBS組が来る
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:41:47 ID:mH2fWihu
どこに立てるの
どうせ同じような感想しかない気がするが、ここなのか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:41:51 ID:ZrJH8p3n
うぐ、950ふんでたか
オレは建てられないので>>960好きなところに建てて案内してください
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:41:58 ID:sA5fTmMx
いい加減にしろよな!ガンダムじゃねえんだぜ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:43:14 ID:oaAsvpNT
>>954
まだ最終回放映していない地区があるから、次スレはここに。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:46:33 ID:JhxeYS9U
          , -‐─── 、 _
        /: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
        l, ' ` ‐----‐''ヽ: : : : : : ',
        l:!        ノ: : : : : : :',
        i!,,__   ,,,,__  ヽ: : : : : : : ',
.       /', ィッヾ /ィッ、,,゙   ): : : : : : |
      /: :|  /      .::::}>ミ: : : : :}
      {: : ',  (__,,)   .::::::,'-''´: : : : }
      {: : :.', 、_,_    /: ,, : : : : :,'
      (_/ ヽ.‐-     ///: : : : :{
     -‐‐', / | ゙‐-‐ ' "´  lヽ、ヽ: : :ヽ
      `i ̄', |       | /  r‐ ̄
       ',  | }        /〈 、 ./
        l  | l     //ヽ`'

   セント・リー・ガッセン[Cent'lee Gassen]
        (1954- 米)
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:48:22 ID:na3rueFP
>>939
別の意味で泣けてくるよ
日本のアニメ界の将来が心配で泣けてくる
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:49:11 ID:oaAsvpNT
スレ立てにいった方がいいかな。
恩返しがてらちと立てて来る。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:49:18 ID:OCl8CUfp
>>949
問題なのはそのお約束をやるのはいいけど
シーンの繋がりを全く考慮してないとこが大問題。

これじゃ代アニ学生の習作と同じだよw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:49:45 ID:1g/xNAZb
>>937
キャラも掴めない物語の方向性も認識できないスタッフが
そんな器用な事できるわけない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:49:53 ID:gAd62clC
ストーリーがめちゃめちゃだなおい・・・
何か強引に作ってる感じがする
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:51:22 ID:0mtIk0dc
なんだこりゃ?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:51:31 ID:sA5fTmMx
死んだ2分後にわけのわからない力で生き返るなら、殺さなきゃいいのにさあ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:51:45 ID:y4f8EO+F
なんでせう?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:52:32 ID:gAd62clC
っていうかツッコミどころが満載だな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:52:59 ID:R7M7pyW/
太田の心の声
「みんながあんまりキャベツキャベツうるさいから、
 もう何もかも嫌になって、
 自分の好きな物思いっきり詰め込んじゃいました、てへっ」
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:53:07 ID:hSCLoHOD
ひでぇwwwマジひでぇぇえxっぇええwwww!!!!!
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:53:17 ID:U7Vwoxw/
同じ過ちを繰り返すだの、こんな悲しみを味わうくらいならだの、
今回の騒動って全部この頼りない王様の責任問題じゃないの?
なんでこんなに威張り続けてられるんだ?
もっとこの王様責められてしかるべきだと思うけど
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:06 ID:1mmHaePf
で、ユルゲンの使おうとしてたメテオフォールだっけ?
あればどんな平気でどれくらいの威力があるんだ。
見た感じだとビーム砲っぽかったけど。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:09 ID:nB17gy5e
ねぇ、言っていい?言っていい??

 監 督 と 脚 本 、 腹 切 れ よ

これで何をどう納得しろと???
マジワカンネ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:13 ID:y4f8EO+F
まあそう言ってやるな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:19 ID:8/2vFL30
今日初めて見た俺の感想

…セカイ系?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:48 ID:Y32B4UfJ
久しぶりに三十分間笑えたww
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:54:54 ID:gAd62clC
っていうかユルゲンが反乱起こしたときいきなり死亡フラグが立ったように見えたのは
おれだけか?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:55:04 ID:WAPvN8wI
なんか……あれなんだけど…
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:55:35 ID:y4f8EO+F
>>970
みくるビームの百分の一
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:55:49 ID:nCHIRNye
ぶっちぎりで酷いストーリーだな
もう笑いも呆れも超越した
こんなうんこストーリーは今後10年お目にかかれない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:55:56 ID:gAd62clC
メテオフォール=アプサラス
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:56:39 ID:ir9TLBS0
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:56:44 ID:1bTMHghX
同じエロゲのおとぼくは最高だったのにこれは一体…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:56:52 ID:nB17gy5e
Edは2chとかでネタになった部分を狙ったかのような選択だなww
修正しましたよってか?
余韻とか感動とか考えちゃいねぇ。

まあそんなもんは元から微塵もないけどなww
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:56:53 ID:lchqN4XB
結局、現月の王様が無能ってことだろ?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:04 ID:yfJRl36z
DVD買う奴いるのか?コレ・・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:05 ID:mH2fWihu
>>977
みくるビームがすごいのかw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:12 ID:hSCLoHOD
こりゃぁ余裕でる〜ん超えたわwww
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:14 ID:eD3zy5Df
ゲームだとあのグレイも攻略キャラ?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:15 ID:ffCMU9xV
どう見ても名作
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:28 ID:5G6pAhrw
ストーリーがぶっ飛びすぎて感想も糞もあったもんじゃねぇ・・・
とりあえず今期最高峰のキャベツアニメにはなったな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:35 ID:Yxg1bxHm
クレーターの設定どうなったよwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:56 ID:DIY4wZZo
ありがとうwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:58:02 ID:8/2vFL30
新番組「にっぽんお元気カンパニー」すげえ見てぇ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:57:59 ID:qDxaCqQI
意味不明だよwww
数年後フィーナと主人公は成長してたのに
他のメンバーはまんま
最後の指輪型宇宙船でトドメwwwww
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:58:27 ID:gAd62clC
DVDのキャベツに期待
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:58:28 ID:DclmWg+x
これはひどい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:58:47 ID:yNfyGdCu
期待を裏切らないアニメだったw
笑い死にするところだった
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:58:56 ID:DsVMx0ft
キャベツ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:59:00 ID:73nz3jFe
>>980
これはww
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:59:01 ID:4safaqKM
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 01:59:10 ID:mH2fWihu
1000なら、「夜明け前より瑠璃色な」がアニメ化する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛