夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part32
■放送局 全12話 BS-i 10月4日 (水) 26:30〜 テレビ愛知. 10月5日 (木) 25:58〜 テレ玉 10月6日 (金) 25:30〜 チバテレビ 10月8日 (日) 24:30〜 KBS京都 10月8日 (日) 25:15〜 テレビ神奈川 10月8日 (日) 25:30〜 TOKYO MX. 10月10日 (火) 25:30〜 サンテレビ. 10月11日 (水) 26:05〜 正確な情報は公式サイトで確認してください ■テーマ曲 OPテーマ 「前奏曲(プレリュード)―We are not alone―」 Vo:大藤 史(おおとうふみ) 11月8日発売 EDテーマ 「Crescent Love 〜月のなみだ〜」 Vo:フィーナ(CV:生天目仁美) 11/22日発売予定
■スタッフ 原 作: オーガスト キャラクター原案: べっかんこう 監 督: 太田雅彦 シリーズ構成: あおしまたかし 脚 本: あおしまたかし、子安秀明 キャラクター・メカニックデザイン: 渡辺義弘 美術監督: 飯島寿治 色彩設計: 馬庭由佳 音楽: 澤野弘之 音響監督: 亀山俊樹 音響制作: オムニバスプロモーション アニメーション制作: 童夢 ■キャスト 朝霧達哉 : 千葉進歩 フィーナ・ファム・アーシュライト : 生天目仁美 ミア・クレメンティス : 野々瀬ミオ 朝霧麻衣 : 後藤麻衣 鷹見沢菜月 : 氷青 穂積さやか : 黒河奈美 リースリット・ノエル : 伊藤静 遠山翠 : 高野直子 カレン・クラヴィウス : 浅川悠 鷹見沢左門 : 岸尾大輔 鷹見沢仁 : 根岸朗 アニメオリジナルキャラ 高野武(カメラマン) : 辻親八 助手 : 近藤隆幸 ユルゲン・フォン・クリューゲル : 近藤隆
>>1 乙だけど、既に宣言して立てに行った人が居る状態で勝手に立てたのはキャベツだな。
■FAQ Q:キャラの顔が皆同じです。どうやって見分けるのですか? A:考えるな。感じろ。 Q:キャストの名前がPC版と違う。 A:お察し下さい。 Q:略称は何? A:前作の「はにはに」のような公式な略称は無い。 「あけるり(明け瑠璃)」「けよりな」「よあけな(夜明けな)」等が主に使われている。 Q:アニメは原作と同じストーリー? A:監督曰く「フィーナのアナザールートだと思って下さい」 原作との変更点(一部) ・3話以降オリジナルストーリー(1話、2話もかなりのアレンジ) ・新キャラ フィーナの許婚、セクハラカメラマンの追加 ・達哉に「相手の鼻をつまむ癖」という設定の追加 ・男性キャラの声優が変更 ・冬服の追加 ・キャラの設定が変更 ・さやかの職業が博物館館長代理から大統領秘書に変更 ・リースの設定が大幅に変更。 ・フィーナにドジっ子属性追加 ・麻衣に妄想癖設定の追加 その他多数
■FAQ Q:キャラの顔がシーンによって違います。どうやって見分けるのですか? A:考えるな。感じろ。 Q:キャストの名前がPC版と違う。 A:お察し下さい。 Q:アニメは原作と同じストーリー? A:監督曰く「フィーナのアナザールートだと思って下さい」 原作との変更点(一部) ・3話以降オリジナルストーリー(1話、2話もかなりのアレンジ) ・新キャラ フィーナの許婚、セクハラカメラマンの追加 ・達哉に「相手の鼻をつまむ癖」という設定の追加 ・イタリアンズを削除 ・男性キャラの声優が変更 ・冬服の追加 ・キャラの設定が変更 ・さやかの職業が博物館館長代理から大統領秘書に変更 ・リースの設定が大幅に変更 ・フィーナにドジっ子属性追加 ・麻衣に妄想癖設定の追加 ・麻衣が義妹から実妹に変更
>>4 不覚にも宣言忘れてました、キャベツにぶっかってくる・・・
ともかく
>>1 乙
ぶつけるキャベツは1箱で手を打とう
このスレはキャベツは全量JAと広島お好み焼き同盟の提供でお送り致します
王様の服のデザインがしょぼい
オーガストオフィシャル小冊子 ドリームパーティー春配布分 スタッフ対談より べっかんこう(以下べ):こんばんは、べっかんこうです。 榊原拓(以下榊):こんばんは、榊原です。今回の対談は、PS2版と、 ついに発表された『夜明け前より瑠璃色な』のアニメ化についてです。 べ:今回のアニメは30分なんですよね。 榊:そうです。はにはにの倍の長さになりました! べ:すごいなぁ。放送はいつからですか? 榊:それは続報をお待ちください、とのことです。 べ:いち視聴者として、とても楽しみにしています。 榊:僕も楽しみです。今回は、アニメの制作スタッフの皆様には、 かなり自由に作って頂いていますので。 べ:フィーナのあのドレスを動かさなくてはいけないアニメのスタッフさんには、 本当に申し訳ないやらありがたいやら。 榊:あと、アニメ制作のスタッフの方で、アニメ化の話がある前から ゲームをプレイして頂いた方が何人かいらっしゃってとても嬉しかったです。 本当にありがとうございます。 べ:そうですねー。原作をちゃんと理解していただいてる方に作ってもらえると、 嬉しいですよね。 榊:……さてPS2版ですが、(略
監督−太田雅彦氏プロフィール 広島県出身、1月4日生まれのO型。趣味はB級映画鑑賞。 「なるたる」でキャラデザと総作画監督、「舞−乙HiME」「苺ましまろ」 他で演出を務め、「よあけな」で初監督を任される。好きなヒロインは さやかで、癒し系お姉さんが好みのタイプとのこと。
3話目がピークだったの?
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 13:30:58 ID:6viRty/g
ピークはありません、逝くとこまで逝くみたいです
/ / / / / | \ / / / イ爪/ / / | ´ ̄ ̄ヽ イ /∧_/ / / / .イ / | l // | /∧,' / / / // 〃 /| / | | // | / ∧l / | /|⌒lメ / // /│ /| |\|、 / V┘ / | / l/ // // / ∠/ /| / ,'\ | V⌒/ V // /`メ. / / l { | \| ○ | / | / | ヽ | |ヽ / イ /l / ヽ'、 ヽ| | ○∧リ/〃 おわた、おわたよ \ │l | / l |\ !ヘ l ,、__ / | ヽ 完全におわたよ! !∧ l `丶、 l__ノ , < | /リ / ヽ トー-‐>ー‐ '´ }/ /〃 r‐く \` ̄}} / / /レノ r癶 ヽ / /∧ ノ { ヽヽ -‐ '⌒ / 〈〈 ト、
作画の凄さは、 3話>>>>(越えられないキャベツの壁)>>>>>7話Bパ−ト>>>2話 か?
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 13:35:49 ID:6viRty/g
キャベツは全量JAへ
ギャグキャラとして立ってない原作キャラを使ってギャグアニメ作ろうというのが そもそも間違ってるんだよな。 ジャニーズ使って無理やりバラエティ番組作るくらい無理がある。
原作つき作品がオリジナルキャラ無しでうまくいく訳ないだろ 亜乱氏の心情を汲み取って代わりに書いてみた
乙きゃべ〜 、 〈 〉___ ノ| ヽ.>rく」_〉==<>/:|`ヽ、 _rく`く^ |^: : : : :ヽー、\ /::/: /: : i:i: : i:: : : :\:ヽ.:i / /:/: :i: : : ハ:iヽ: : :: : :ヽ: :l /: i: : {_{ノ ヽ; ヽ `ヽL:ヽ:i: i:i:| iハハ:.i:l● ● ヽ\: i: :| i |:i: |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ハレ.| /⌒ヽ |ヘ ゝ._) j /⌒i :| \ ヽへ>,、 __, イァ/ /i:ハ . \ /二|ヽ._|レ‐へ:{ヘ、__∧: :∧ \ >‐くじレ=]:ヾ:ソ'i:ヘ:::: ハ
剣道経験者だけどそれはないわ
999 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/11/26(日) 14:47:18 ID:S4TnkYEX 1000ならこのスレ埋まる前までに次スレに書き込んだ人は、DVDを全巻二枚ずつ買うこと 危ねぇところだった
前スレ999は罰として前スレで書き込んだ総人数の数だけDVDを買ってくだーたい
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 15:07:41 ID:ep42mHTa
エドガー・ポーよりスミシーな
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 15:07:54 ID:wjtCXUKY
製作スタッフが逃げたって話は本当なの?
コンプ12月号 八月スタッフ(るね氏?)インタビュー Q アニメのスタッフに伝えたことは? A アニメとしておもしろいものをつくってほしいということ、 中心となるスタッフの方々にゲームをプレイしてほしいということ。 この2点をお伝えしました。 Q アニメ化の際に制約は設けた? A たとえば小説であれば文字を、ドラマCDであれば音を生かして、 その表現ならではのおもしろい作品がつくれると思います。 同様に、アニメにはアニメならではの表現があり、それを生かすことで、 アニメの「あけるり」がおもしろくなのではないかと考えました。 そのため、「あればダメ、これもダメ」と幅を狭める方向でお願いはせず、 基本的に自由に制作していただいています。 Q アニメ第1話を見た感想は? A 冒頭の艦隊先は、想像していたよりもずっと力が入っていて、 思わず見入ってしまいました。尺の限られるアニメでは舞台設定を第1話で どう説明するかが難しいと思います。しかしあの艦隊戦で画面に引きつけられながら 背景説明を聞くことができたのではないかと思います。 各キャラクターも、コミカルなシーンを含めて生き生きと動いており、楽しく拝見しました。 また、落ち着いたオープニング曲は、「あけるり」の世界にととても合っていると思います。 Q アニメで期待するシーンはある? A 海に行く回でカレンが水着を着て登場するのですが、原作ではカレンは水着を着ないので、 どんな水着なのかが楽しみです (*取材時は第1話放送直前で、ヒロインたちの水着姿が登場する第5話は未完成)。
どちらかといえば制作スタジオに監禁されてる可能性の方が高いような
>>41 / / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: 嘘だッ!
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
>>41 久々に貼ってみた。
8月の要請のどこをどう縦読みすれば、
「「うる星やつら」みたいなのを作ってください」
と聞こえたんだろうか。馬監督は。
素立ちで宇宙を飛ぶガンダムVにワロタwwww
どこが大丈夫なんだ。 こんなものと比べられる時点でオhル。
さわりしか見てないけど……一番下のには負けてねーか?wwww
昔の日本アニメって感じで正直そんなに悪くないような気がした。オープニングは酷いが。 この絵でエロゲ(ギャルゲ)アニメをやられたらたまらんがw
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 15:46:58 ID:6viRty/g
52へ、まぶらほ後輪な訳
国どころか星の運命を決めるものを4,5人であっさり決めすぎじゃね?
それでも原作だと、結婚まで結構な年数かかってるよ
アニメ版だと、9話以降の課題だな >国王、国民等の納得
視聴者を納得させる方が先だ もちろん微塵も期待してないが
先週がトドメだったな 名無しは期待するのをやめた
ぶった切り役がカーボンなのにワロス
月と地球の関係を、日本と韓国に置き換えてみるとよくわかるんじゃねえか?
月「ホルホルホルホルホル」
>>56 、 〈 〉___ ノ|
ヽ.>rく」_〉==<>/:|`ヽ、
_rく`く^ |^: : : : :ヽー、\
/::/: /: : i:i: : i:: : : :\:ヽ.:i もうさ、ここまで作画崩壊しちゃったんだし、
/ /:/: :i: : : ハ:iヽ: : :: : :ヽ: :l シナリオも下手に正攻法でいくのやめない?
/: i: : {_{ノ ヽ; ヽ `ヽL:ヽ:i: i:i:| いっそのこと手っ取り早く、王室に対して
iハハ:.i:l● ● ヽ\: i: :| クーデター起こして、卓也と私が結ばれた状態で
i |:i: |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ハレ.| 新王朝を勃興しようよ。
/⌒ヽ |ヘ ゝ._) j /⌒i :| もちろんカレンの身分も保証するからさ。
\ ヽへ>,、 __, イァ/ /i:ハ ね? いいでしょ、カレン?
. \ /二|ヽ._|レ‐へ:{ヘ、__∧: :∧
\ >‐くじレ=]:ヾ:ソ'i:ヘ:::: ハ
あまりにひどい作画崩壊の影響で精神崩壊してカレンを買収しようとするフィーナの図
BAD END END No.29 独裁エンド タイガー道場を見る?(Yes/No)
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 17:37:29 ID:6viRty/g
つまり最終回は船にのって宝探しの旅に出ますか?
しっかし、質としてはGUN道が最悪とはいえ、 視聴する楽しみの無さとしては、今年最悪なんじゃないか、これ。 変なオリジナル設定もそうだけど、SDキャラの雰囲気の壊し方も酷いし。 マジでもう見てられん。
>>65 カメラマンと助手がタイガーとロリブルマーの代わりか…イラネ
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 17:51:28 ID:6viRty/g
ヤフ奥に夜明け前のDVDが出品されていますが…さすがに入札なし!しかも開始価格は4000円代から…
下手すりゃ今年中にワゴン行くかもしれないもんな、よあけなDVDは。
ネタでもいいから誰か買えよなー
>>63 それじゃあマジ小物wwwwwwwだ
鉄平→鉄兵
>>32 一応段持ちから言わせてもらうと
体を左に流しながら次の技につなげる際(この場合横にずれて面)に
使われることがごく稀にある。
ただこの防ぎ方はどっちかというと型のレベルだし、
実戦だと剣が間に合わなくてリスキーなので普通は使わないわな。
今日千葉で八街市長選があるのでテロ来そう
テロの文字だけは崩れないぜ。
これ下手したら今年一番の駄アニメじゃね
だっぽんて、どうだったの? 俺、1話で切っちゃったんで分からないんだけど。
美少女ウニメで括ればブッチギリ。 最後の最後でヘタレはしたものの、我を通し続けたcool×sweetよりも下。
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 18:24:04 ID:6viRty/g
も前等喜べ、漏れは島根だが近所のレコード屋には夜明けの予約が7件入っているそうだぞW店員曰く「予約分のみの仕入れますが…」
>>82 つよきすは擁護も出たが、これは擁護レスなんてないしな
まあアニメ版Fateも売れたしな。 原理主義信者はどんな物でも買う。
>>83 その辺の地域は実際の映像見れてなくて
HPとか雑誌とかの良い所厳選集みて判断してねーか?
、 〈 〉___ ノ| ヽ.>rく」_〉==<>/:|`ヽ、 _rく`く^ |^: : : : :ヽー、\ /::/: /: : i:i: : i:: : : :\:ヽ.:i / /:/: :i: : : ハ:iヽ: : :: : :ヽ: :l /: i: : {_{ノ ヽ; ヽ `ヽL:ヽ:i: i:i:| 子 づ く り しましょっ♥ iハハ:.i:l● ● ヽ\: i: :| i |:i: |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ハレ.| /⌒ヽ |ヘ ゝ._) j /⌒i :| \ ヽへ>,、 __, イァ/ /i:ハ . \ /二|ヽ._|レ‐へ:{ヘ、__∧: :∧ \ >‐くじレ=]:ヾ:ソ'i:ヘ:::: ハ 頑固なカレンに憤慨し、彼女を困らせるために アニメ版すもものOPを熱唱しながら商店街を練り歩くフィーナ様の図
まぁフィーナとHしちゃえば、あの許婚は地球人の中古品はいらんと婚約破棄してくれるだろうな。
>>86 >>良い所厳選集
>>良い所厳選集
>>良い所厳選集
>>良い所厳選集
91 :
83です :2006/11/26(日) 18:39:47 ID:6viRty/g
漏れはキャベツは見てないですよ。田舎ゆえ情報が入らないのでわ?店員はネットで情報を仕入れていたらしいです。やはり通常販売はリスクが高すぎて見送りとの事
隠岐は半分三国人に占拠されてるからむしろホルホルしてみてるんじゃねーのかw
>>81 ぶっちゃけラストは「俺達の戦いはこれからだ」エンドだが
勢いとだっぽんカットインで乗り切った
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 18:48:31 ID:SwtFIzPm
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 18:54:31 ID:6viRty/g
島根は田舎程ネットが普及している罠。なまじ都市部はネット環境はまだまだ…
ギャラクシーエンジェる〜んもなかなか酷いぞ。ホラー回は良かったけど。
>>90 厳選して良いところが何カットあることやらw
アレから「良い所厳選集」をでっち上げる雑誌編集こそネ申かも知れん
>>96 そういやこのアニメ名台詞がないな
「王女が逃げるな!」はそこそこインパクトあったけど…
雑誌編集者は腕の見せ所とばかり、これを強く推すかもしれんね。
>>102 でも、フィーナに対して人肌の優しさが欠片もねーよな。
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 19:37:52 ID:6viRty/g
つうか7人の島根人達が地雷を新品定価で購入しようてしている現実。
>>104 どの口がそんなふざけたこと言ってんの?というインパクトだからね
>>105 しかし救済しようにも国境の向こう側では如何ともし難い罠
>>105 今こそ我々(2ちゃんという名の)マスメディアの人間が力を合わせ、
情報の収集・開示・拡散によって、これ以上の犠牲者が出るのを食い止めようではないかっ!?
「はてなダイアリー」 → 「ミア・クレメンティス」 なんて画像貼ってやがる!!
>>109 でも世間の大多数の人間はアレで認識してるだろうしなあ…
112 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 20:12:19 ID:/NzCw9hx
>>88 そうだねぇ・・・Fateもひぐらしも期待度が高かった分ギャップがあっただけで
出来はそれほど悪くないように思えてきたよ
このアニメ見た後だと、特にな
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 20:12:33 ID:6viRty/g
つうか先月、ヴァリスXを定価で購入しry
ちょwwwwwwwww
DVD買うのは原作ファン失格じゃね?
…漏れは原作やった事無いけど。
>>29 京アニ版Kanonが現在進行形で放送されてるしなあw
>>51 昔のエロゲギャルゲの絵も今の感覚でみるとアレだから問題無し。
>>85 キャベツとFateを比べた場合、重要シーンや後半までの戦闘の演出がガッカリで、原作の重要ポイントであった主人公とヒロインの内面心理の描写が疎かになってた程度。
原画動画は結構良質だし原作の補完シーンとかも有った。料理も綺麗だし。
>>115 不買運動以前に、そもそもアニメ版など存在していなかった扱いになっているから問題ない。
存在していないDVDを買う事はないからな>原作ファン
ぶっ飛ばされてガラスを突き破った時 ジンが何言ってるか全くワカンネ 解説お願いします
>>115 >DVD買うのは原作ファン失格じゃね?
俺CS版2本予約してるけどアニメ関連は完全スルーだな。
買っちゃう原作ファン、いるんだろうか…この内容で。
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 20:28:26 ID:6viRty/g
117へ シン「陣痛イヒヒッ!」ですよ
初回特典 -渡辺義弘描き下ろし"フィーナ"豪華特製デジパック -べっかんこう(原案)描き下ろし"フィーナ"ジャケット特製カード ↑これに釣られて買う香具師は居ると思われる。
買ってるやつ見たら晒し上げる方向でぜひ
>>120 結局べっかんの絵に頼るなら、何のためのアニメ化だったのか全くわからんな
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 20:52:05 ID:mRNfnsX5
今何話ですか?
26クール
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 20:53:58 ID:/NzCw9hx
6年半もキャベツやり続けるのかww
>>122 アニメ見た!ネタついでに原作やってさらなるキャベツ祭りのネタにしてやる(・∀・)ニヤニヤ 【動機】
↓
(゚Д゚;≡゚Д゚)何これ?!まったく別物ジャン!! 【驚愕】
↓
それにしても素晴らしすぎるべっかん絵(;´Д`)ハァハァ 【転向】
↓
新たな(原作)信者獲得(・∀・)イイ! 【任務完了b】
なげえなおい
>>17 爆笑!!
言われて8話を確認したよ!!
「(このアニメは出来が酷いのでスタッフは)アラン・スミシー使いたいけど、流石に使わないよなぁ」と思っていたんだが
まさかこんな当て字で使ってくるとは!!
あなどれないぜwwwww
絵だけでいいならば同じ絵を他の形で入手する機会はあるし、 購入すること=あの出来を認める事にも繋がる現状で、あえて購入に踏み切るべっかんファンは極小。 はにはにレベルの出来だったら文句を言いながらも買っただろうが。 今DVDを買うのはよほど酔狂な奴かキャベツの使徒だけ。
キ ャ ベ ツ
原作に忠実に作る必要はない。 面白い作品を作る必要はある。
違うよ。 売れればいいんだよ。
>>132 そうだね
でもこのアニメは売れないと思うんだ
Crescent Love〜月のなみだ〜 まだー?
r、 / i ヽ N l t、', l li,∩ '、 ) 、ヽ r_, - 、fl 嫉妬ヒロインは時乃&霧乃でお楽しみください { ' ゙ l ,ゝ.,-‐シ'、^゙´ ノj l ヽ ,l ヾミt、、 、'_ァ _,r,}'- 、、 ! ノr' ,-゙ヽ.'ー='´ ハノ:.ノヽ-、___ ,l l ,ゝ、:.:``ミ-'‐彡:.:イ:.:.:li:.:ヽ `ヽ、 l l _,(:.:.:..:.:.:Z,__,,.:.:ィ"l:.:.:.l:.:.:.l \ l l'´ ` ' ー┬r---r―'"リ:.:.:l:.:.:.:l i ヽ ,l. ',、l i | | | l:.:.:.:.:.:.:.:! ',
面白ければ売れることが多い 宣伝が上手ければとりあえず売れるが、中身が駄目なら評判は落ちる さて、1キャベツは何ゼーガ?
今日の放送楽しみ
>>133 出荷できればバンダイ的には問題なし。
それを売り上げとして計上してしまえば良し。
>>136 頼みの綱は原作のネームバリューのみ、ってかw
>>137 俺は今日の放送後が楽しみだよ。
悪い意味で。
俺は最終回が楽しみだよ。 悪い意味で。
おまえら甘い。 ネタとして購入するやつなんていくらでもいる。 みんながアニメ業界の将来を危惧して買い控えるなんて思うな。 キャベツは伝播する。
あのぅ、畑に戻すわけにはいかないものでしょうかね
翠スレなくなってるな
京アニにAIR持ち込んだプロデューサーは現世神だったんだな...... こっちのプロデューサーはもろに疫病神だけど。
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 22:01:11 ID:WtNlWamb
深夜ドキュメント「太田邸がDVDに埋もれる日」
そもそもDVD発売されるんだろうか? 僅かでも回収しようとして泥沼になりそうだ。
プロデューサー一人AIRと被ってる
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/26(日) 22:07:15 ID:ZkRPW8Iu
BS-iのアニメ部門の頭なんじゃない
確か、カメラマン=AIRプロデューサー氏だったか。
製作会社ってプロデューサーが引っ張ってくるのか? しかし京都アニはAIR、ハルヒ、KANONと1シーズンおきでもしっかり作れるんだな つか、むしろシンエイやサンライズくらい馬力ないと、1シーズン程度あけなきゃ無理だってことか
スマソ、被ってるのは高野氏じゃなかった。 AIRプロデューサー:中山佳久、中村伸一、金庭こず恵、八田陽子 キャベツプロデューサー:高野貴志、上山公一、中川滋、松永孝之、金庭こず恵、寺田千秋
議論は机上じゃなくて現場で頼む
もっと現実を見た話をしてほしいよね
____ , ': ´: : : : : : : `:ヽ /: : : : : : : : : : :ヘ: : :ヽ /: : : : : : : : : : :/ l: : : :ヽ |: : : :/: : : :/ ヽ:|: : :l |: : : レ\ / ヾ: : :| |: : : | r‐、 r-、 |: : | |. . . | /lj:;;:l lj:;;:lヽ |. . | |. . . |r ヾ-' ヽ-r ヾ-' 、|. . | |. . . ト _ ノ__ゝ __ _ノ/. ./ ハノハハ、 | | イlレハヽ | {| キ | / \ | (| ャ |/ ヽ / \ (| ベ | r、 ヽ / | ツ | ヽ \ l / └──‐.┘ l ヽ/ l
まあ、この監督が采配を握っている限り、 現場サイドではどうしようもないんだろうなw
それアキバブログじゃない
>>160 いま気づいた('A`)
アドレスにも書いてあるのに。
>>153 なぜいつもいつもフルメタはスルーされるのか
まぁ京アニはスケジュール管理がしっかりしてるんだろう。
既出だろうが、昨日の録画しておいたランク王国見て フィーナ姫が上位に来ていたのを確認したとたん 「あぁ…もったいない…」と思わず口にした。 それだけのファン層を取り込めなかったわけだ。 それだけの原作をネタアニメにしてしまったわけだ。 それだけの商業チャンスを無にしたわけだ。
>>164 実況、キャベツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!の嵐だったよ('A`)
>>164 > フィーナ姫が上位に来ていた
kwsk
>>164 最近、アニメと時間が重なるのでランク王国を見られない漏れがきましたよ。
知らない間にさわが抜けてるし、残念。
>>163 京アニ
・絵が良い
・丁寧な作り
・スケジュール管理がしっかりしている
・脚本はあまり評価が高くない
なんか八月みたいな会社だな
発売日が9月末日のが入ってるから、 10月じゃ麻衣か?
その中に保奈美がいることのが驚き まだランクインするくらい人気あるのな
このアニメにほなみんカメオ出演させたら もうちょっと評価上がるんじゃね?
| | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / |::::::: \/ / 盛り上がってるかい・・・
>>173 すでに出ていてもあの作画じゃ気付かない
>>173 ・カメラマン&助手
・八百屋
・許婚
と同列の扱いだが、いいのか?
麻衣フィギュア出ないかなぁ…
>>169 原作物で脚本の評価が良い作品って何かある?
>>177 G'sのラピスたんコスフィギュア。
そうだ!ラピスたんに出演してもらおう。
来年の最萌トーナメント優勝間違い無し。
>>179 出来は良かったし2体買って楽しんでる麻衣スキーだけど、
麻衣っぽさは薄かったかな。
トランプ占いか制服エプロンでゴニョゴニョなシーンを立体化きぼんぬ。
何か後半にまたシナリオに関わる重要キャラとしてオリジナルキャラが出現するらしいな。。。orz
許婚以外にまだ何かいるのか…
馬鹿兄貴と親父のかけあいのためだけにみてる
>>83 全部予約流れしたりしてなww
入れた前金捨ててでも、不本意に本体買うよりは…
>>169 売れ線だからといって1エロゲーメーカーと比べるのは京アニに失礼。
どこが8月みたいなんだ。
脚本がどうとかは初めて聞いたが。
./ ./ ー''""i.\"i
i .rー、./ ./ ./ l .`ト、
__ .i | V / ./ , / .i i|. \
{ ヽ i .! V .L/l_.// ./ /i | . i .\
.ヘ V .! .V .|_,|,,,/,_ミト / ィ i' ! i ヽ
._ ヘ. ヽ .! .V.`イム;;;;;l`7/.//サト .! .| i、 日が変わるまでまだ少しある。
( \ ヘ . ∧ヽ .li V.i. K_シ '" '" ,イ;!メ ,/ .!. !i 黙っていてもらおうか。
\ .\ ././ ヽ \|入 ヽ/ .∧ !ソ// .,! .!.i
.\ .`メ/ `、 \` / .∧ __ ' ノ"|__ ., / .l |
. \ |  ̄ ̄ ̄ ヽ. /,,-'" } /リ i/
//| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)" ̄ .// _/
..("""""""" .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\_,_ィサ"/
.`.ーォ-,-, .、|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /、/-<
/ ./ / ll|:: \___/ / )''l"
|::::::: \/ /
7、8話見てきた。窓から出てくる菜月がチンクルに見える…orz
※チンクル→
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%F3%A5%AF%A5%EB
>>117 「アクッショーン」
「アクヤックー」
だとおも
放送されない地域の人たちが「試しに1巻から…」と思って買うかもしれない。 キャベツ祭りでネタ買いする人たちが「2、3話収録分だけでも…」と思って買うかもしれない。 ただそれが、製作側が当初目論んでいた売り上げに達する数になるかは分からんがな。 さらに初巻だけ売れてもその売り上げ数が最後まで維持できるかと聞かれれば…
>>191 ..... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>191 残念ながら真性のキチガイとしかおもえん。。。
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:05:07 ID:zpXlYLyJ
ヴァリスXを定価で購入した漏れと同じ匂いがする
>>191 「原作レイプしてもDVD売れたんだから別にいいじゃん」
という勢力に荷担するわけですね。
不買運動したいなら徹底的にやれば?
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:11:21 ID:+0/xWJKC
>>191 まて、あわてるな。
それは孔明の罠だ。
>>191-198 なんか変な宗教とかネズミ講とかにはまった香具師を親戚一同で止めてるみたいだ
>>200 不買運動なんて下手に派手にやるとかえって逆効果になると思う。
「あれだけアンチが騒いでいるアニメとはどのようなものなのか」って興味持つ奴が買ったり
するかもしれんしな。
>>191 みたいなのを生暖かい目で見守りながら何事も無かったかのように扱うのが一番。
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:16:20 ID:zpXlYLyJ
陣痛イヒヒッ!
| | │ /V\ J べっかんポップ /◎;;;,;,,,,ヽ アニメイト特典べっかん図書カード _ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ よあけなDVD全巻購入予約 ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U' | | │ J べっかんポップ アニメイト特典べっかん図書カード よあけなDVD全巻購入予約
何故、OPの作画で本編をやらん…orz
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:32:53 ID:FC7wptDS
>>207 よ。それは大人の事情という奴なのだよ。今アニメ始まった。
不買運動って主婦層が参加しないと効果無いんだが、 主婦層とは一切無関係な商品だからなぁ・・・ オタは良くも悪くも一人一党だし。
210 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:35:36 ID:qqwqLdkb
>>191 まるで0円に釣られて禿tel契約するみたいなことやらんでも・・・
つまんな-i
>>191 、 〈 〉___ ノ|
ヽ.>rく」_〉==<>/:|`ヽ、
_rく`く^ |^: : : : : :ヽー、\
_/::/: /: : i:i: : i:ヽ: : : :\:ヽ.i
/ /:/: :i: : : ハ:iヽ: : :ヽ: : :ヽ: l
(.`ヽ(`> 、 + | /: i: : i: :'''''' ヽ; '''''' L:ヽ:i: :| __________
`'<`ゝr'フ\ i ハ:.i:|(●), 、(●)\: i: :| + /
⊂コ二Lフ^´ , /⌒) i |:i: | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|ハレ.| < なんという忠誠心……
⊂l二L7_ -ゝ-')´ vVv:| `-=ニ=- ' .:::::::|ハ:i :| \ 褒めて遣わしましょう
\_ 、__,.イ\ +_,.... /: i.\ `ニニ´ .:::/|:::i:i:ハ + \__________
ヽ ヽ ,.... , -r´ ^ヽ:7ヽ.`- 、 ./|::::.|:::ハ: ∧
ヽ. `ー---ー1´ ヽ ___入ト、 \YTヽ._|レ‐へ :.|:::i:ヘ: ハ
\__,. | イ=ー‐―ァ / ヽ `トヘ‐くじレ=]-、:ヘ: ハ
素晴らしい作画だ こんな作画は つよきす以来だ
なんでここまでSDを多用するんだろうか SDなんて使わなくても 十分キレイな作画なのに
お兄ちゃんの穴を妹が埋めるのは当然
フィーナの胸がシーン毎に大きくなったり小さくなったり…全く、忙しいおっぱいだな。
>>208 大人の事情…orz
でも、どんな理由があるにせよ、大切な作品にここまで
糞をぶっかけられたべっかんや八月はそろそろ怒った方が良いと思う。
今回も作画酷いなあ 勝負する相手が間違ってるんじゃないか?
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 00:56:29 ID:FC7wptDS
次回が楽しみだね。 で、何でこのアニメは濡れ場が無いのかね?原作はエロゲーなんでしょ? 引き続き、テレビ東京ライオン丸、ギャラクシーえんじぇる〜んをお楽しみ下さい。
>>217 そりゃ徹夜させて描かせりゃ こんな作画にもなるわな・・・
やっぱり太観アニメーションはスゲーw こんなギャグアニメと化してる事を原作ファンはどう思ってるんだろう
giftはこっからドロドロの鬱展開になるらしいんでwktk 夜明けなは期待できる要素がない
緑ポニーって今日が初登場?
俺を笑い殺す気かwwwwwwwwなんじゃコレ
原作しらないんだけど、 金髪の小さい子かわいい。
>>222 別人に見えるでしょうが何回か登場しました・・・
達哉の役立たずかつ空回りっぷりにワロタw
始まった瞬間、何故かわらたw あと1話は話が飛んでないか 先週とつながらんのだがw
顔の しかも正面がすらマトモに描けてないのは流石に何ともって感じがするが・・・
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:01:13 ID:JJjbirBH
来週は作画いいね。リース可愛かった
レストランの人物が口開けたまま、同じシーンが数秒流れたのを見て、 正直開いた口が塞がらない。
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:01:31 ID:/cCIkSqh
相変わらず俺らの期待裏切らねえなこのアニメはwwwww 負の方面で今期1に決定だ
誰だよ3話の再来とか言った奴・・・ キャベツの足元にも及ばないじゃないか。 確かに作画良かったとは言わないけどさ。
翠は、1話・2話・6話〜8話登場だな。
おとぼく、ようこそが前にあるのが嫌がらせとしか思えんw
>>224 リースリット・ノエルは、次回大活躍の予定らしい。
これから始まるんだが、作画の崩壊具合は
3>
>>2 >>>>>>
>>4 =前回>>>>>その他>1
今回はどの辺なんだ?
スレ違いだが、 あの幼女は誰と、はまぁその内明かされるから良いとして、 どうやって話してたの? 地球と月の科学力ってそんなに差は無いんだよな?
せっかくのアラン登場なのに普通の出来だったな。 もっとものすごい崩壊を期待していたんだが。
>>239 ・月には戦時中の兵器を管理する団体がある。そのため技術は月のほうが上。
・原作だと、あの二人は会話できないことになってるが、アニメだと何故か普通に会話してる。
>>239 原作だと人格が切り替わる感じだったし、
アニメで何故トークしてるのかこっちが聞きたいぜ…
>>239 っロストテクノロジー
表記はなかったけど過去の戦争で技術は衰退している
>>240 しかしこれから先は劇中の二人と同じ
困難な日々がアニメスタッフを待ち受けているのですよ
果たして最終回まで完走しきれるかなー?
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:12:30 ID:WkPfO3lc
>>237 そんな名前なのか。
あの子のために来週も見るよ。
かわいいな…
>>239 アニメじゃ語られないだろうし、語ったとしても存在理由までは語られないでしょう
アニメ的にはああいう表現になるのは仕方ないけど、本来お互いの会話は成立しません
素直に原作してもらうのが一番いい
>>243 る〜んの影響で旧GA見始めたせいでスレ間違えたと思った
なんだ、某かの方法で月の人と通信してたんじゃないのか。
正直、アラン・スミシーって初めて知った。 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
黒板の日直・アーシュライトがなんか受けた。 母語のスペルで書いてやればいいのに。 それとも郷に入ってはって奴か。
>>221 そんなら鍋でもかき回してもらうか。
当然中身はキャベツだ。
>>237 見かけがイヴで、名前がリンス(リース)か。
もしかして黒猫のパク(ry
お前は金髪幼女を全部イヴって言ってそうだな
>>244 ゲートが開いてそこそこのスタート。
「よし!」と思った途端落馬して、オマケに他のに踏まれて終わり。
本体はラチ飛び越えて、どっかに行っちゃった。
そこは「また黒猫がパクッたのか!」とでも言わないと。
最近になって見始めたんだがこれってアースノイドとスペースノイドが対立してるのか? 見た限りでは∀ガンダムみたく月人は元々地球人だったように見えるが。 それとも外宇宙から月に住み着いて地球を侵略しようとしてるのか?
>>256 ・月人は元々地球からの移民
・かつて、文明が後退するほどの大戦争を、地球・月間でやらかした。
・現在は冷戦状態
tvkハジマタ。 始まる前にテレビ眺めてたらフラカッパーのCMやってたんだが、 そっちの方が出来が良く見える… ギャグマンガ日和のCMが… 向こうの方がマシに見える…
地球人を嫌悪している月人は出たが、月人を嫌悪している地球人は居ないのかね?
多分地球人を嫌悪してる月人以上に多くいると思う
>>260 アニメ6話冒頭の会議で、結構いい感じで罵声が飛び交ってる。
今までは何故かAパートはぎりぎり耐えてBパートで突然崩れるというパターンだったけど、 今回はAパートからやばいのねww
SDのデザイン…まさか監督じゃねーだろな
今日のは久々になかなかヒドイな 言うなれば「キャベツと魚屋のない3話レベル」といったところか
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:44:35 ID:vpAZPkhV
何なんだよこの糞ストーリーは・・・ ひどすぎる
大統領と握手しているフィーナの乳が爆乳な件
>>261 あのくらいは外交の場では良くあることじゃ無いか?
国連の中継とかでも結構怒鳴ってるし。何言ってるかは分からんが。
月の人間に向かって「この兎野郎!」みたいなこと言う奴とか。
そういやカメラマンは『高野』だけど地球人?
>>254 (・∀・)ウッヒョー
最終回まで見逃せねー
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:48:55 ID:tPGK6qt1
tvkみて、わかるように、おれは、あえてー言うこのアニメ、Fate stay nightのパクリがいたるどころある。姫様もセイバーのコスとにている。パクリ!
あれ、今回構図がまとも・・・
なにこの「もう食べられないよ〜」 寝言は寝て言え
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:55:38 ID:vpAZPkhV
原作も剣道勝負してお姫様一本釣りって話なの?
フィアッカ大活躍は次回ですか
わりい変な安価つけちまった。
いきなり崩壊 なんだこれ
たまに普通っぽい作画が入るのが切ない
280 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:57:26 ID:vpAZPkhV
主人公むかつくなぁコレ
bsの実況でのアランとのファーストコンタクトはどんなリアクションだったんだ?
もうキャベツはだべられないよ〜
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:58:48 ID:Xc5lutVC
主人公なんの特徴も無いな
勘弁してくれ
>>275 剣道っつーか剣術かねぇ(防具もつけず、私服で竹刀持った状態でバトル)
まあ、そこに至るまで結構いろいろあったけど
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 01:59:33 ID:tPGK6qt1
やめてくれ!地球の未来が剣道で、きまるなんて、ばかばかしい。実際、このアニメは失敗。ラブラブにする設定が理解できない。それでギャグアニメだから、だめだこりや。
ちょwwwwwwエプロンwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:00:24 ID:8o3AEOnK
主人公は、いったい何回「俺」って言った?
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:00:23 ID:wlmc31RA
朝霧たんウザス
スタッフの逃走によって前回の「王女が逃げるな!」が空寒いセリフになってしまった。
292 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:01:02 ID:cdQH3cE4
本当にアラン・スミシーなのか?シャレで名乗っている だけではないの?
原作が売れたというのが嘘に思えるな 原作もこの通りなのかな
>>275 原作のフィーナのルートはどちらかというとフィーナが達哉をゲットする話。
監督が倒れちゃってみんなで穴埋めしただけかも…
様々な面でズレまくってるのが非常に惜しい。 設定はいいのにね。
久々にみたらフィーナと主人公がラブラブになってた・・・
>>277 聞き間違いの指摘かと思ったww
レコが止まったら確認してみるわ。
それにしてもテンプレそのまんまな脚本だな。
自動生成してんじゃねーのかこれ。
来週も期待通りというか失望というか、そんな感じだな。
何故だろう、シリアスなシーンで中の人が熱演するのに比例して藁いが込み上げてくるのは。
そして一瞬の間の後に…静かな怒り。
何だ、このしゃもじ。舐めてんのか・・・
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:03:48 ID:cdQH3cE4
演出のいない8月、てか
SDキャラでガラスブチ割って飛び出さなくなっただけましか・・・ 姫の顔も多少整ってるし・・・
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:04:11 ID:wlmc31RA
へ?覚悟が決まった?なんで?
もう何やっても糞尿だなこのアニメ 原作ゲームも同じような糞尿なんだろ?
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:05:37 ID:vpAZPkhV
あーオーガストに感想ききてー
>>295 アラン・スミシーの本来の意味は、
「変な干渉しやがって。
この作品に、俺の名前なんて載せてやれるかバーロー」
だぞっと。
306 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:06:22 ID:vpAZPkhV
どんな理由で剣道勝負になったんだっけ? 意味不明すぎてもう忘れた
>>300 最後に爆弾であぼーんか。それもいいかもなww
神奈川だと、この直後る〜んなんだよな。
なんか荒行しているような気がして来たよ… orz
まぁ、こういう糞っぷり、嫌いじゃないけどなw
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:07:35 ID:0Ij/sEfl
>>257 情報サンクス。
なんか、ガンダムの世界みたいな感じだな。そのうちMSみたいな機動兵器でそう。
そうなればスパロボ参戦できる。
さすがバンダイビジュアル。
>>304 「とっても素敵で個性的な出来で、スタッフ一同大喜びしております。」
スレ違いだが、 次回あらすじ読むとあの二人の交際は誰からも反対されるようだが、 ならガキでも仕込めば良いと思うんだ。
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:10:33 ID:tPGK6qt1
このアニメの姫様、セイバーのコスのパクリ。特に上の部分。
>>305 そりゃ知ってるんだけど、
そもそもそういう気骨がない監督さんかなーって…
アニメの最終回に向けての予想 地球側に許婚みたいな選民思想の奴が出てきて 月攻撃を主張、攻撃が行われることになる。 地球側は核クラスの破壊力を持った兵器を投入、 一方月側も許婚の主張により大量破壊兵器を投入し、 互いを滅ぼすまさに一歩手前でフィーナ達が ロステクを使った兵器で互いの大量破壊兵器を 壊して平和を訴え、地球と月がお互いに和平交渉を するとこで終わる。
この作品のセンスはおじいちゃんレベル 八百屋の顔とかもそうだったが、いちいち演出が古いんだよ もう30年位ずれてる
改悪の仕方がまたいやらしい
アラン「こんな糞アニメに参加して皆に噂とかされると恥ずかしいし・・・・・・」
318 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:13:26 ID:tPGK6qt1
オーガストはTYPE MOONをぱくってね(笑)
空気読まなかった時はまだしも、マシなことを言ってもガラス 割られて給料カットされるのは哀れだぜ どうでもいいが、あの店のガラス、簡単に割れすぎ 現代のガラスだってもっと丈夫だ。とても未来とは思えん
>>311 その展開だと、出産を許されたとしても、
達哉とフィーナは別れさせられた上、
ガキは何処かに養子に出される罠。
下手したら中○。
達哉とフィーナのキスシーンが宇宙中継されて感動のフィナーレ
KBS組オワタ 今日もいいキャベツだった。 もうストーリには期待してないから楽しんで見れるな。
緑の子「このマンガ、すっごくおもしらい」 って聞こえた
これだけ叩かれたら監督も相当凹んでると思うよ そして次第に周囲の人間を恨み始める 「方向性が間違ってるんだったら最初に指摘しろよ クズスタッフどもめ!!」ってね
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:18:04 ID:tPGK6qt1
うたわれるもの、 みたいな、アニメ、また、誕生してくれ!この瑠璃色アニメじゃいやじゃ!
>tPGK6qt1 こいつは何がやりたいんだろう。
あの雰囲気じゃ「退職届」じゃなくて「退職願」じゃないのか?
>>326 周囲の感性が間違ってるんだって思うかもしれないよ
今回は話がめちゃくちゃだったな 前回の話と違和感が
一生懸命な子は嫌いじゃないよ
>>319 いくら突っ込んでも大怪我しない安全性が未来
作画や構図がマトモと言うよりは、最初3話レベルで上がって来た物を、 複数の人によって直しまくったという感じが。 なんかそう、作り直せないので上からシールを貼りましたとか、 値札が貼ってあるけど、下に前の値札があるのが丸判りというか、そんな感じ。
>>298 いやたぶん俺のが間違ってるであろうw
しかしまぁ、ドドンマイも古典的な寝言ほざいてくれちゃって・・・
フィーナが薦められてたマンガって、神聖モテモテ王国?
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:28:14 ID:tPGK6qt1
こんな、古臭いストーリーは、最低。早く、うたわれるもの みたいな最高のレベルのアニメがみたい!
とにかくタツヤすげーウザス 何このAかっこC そりゃあ口だけじゃ何とでも言える罠、お前に何ができるんじゃ 今回、フィーナが初めてかわいいと思ったよ何故か あと麻衣が「兄の抜けた穴を埋めるのは妹の役目」とか言ってたが、俺は麻衣の穴を埋めたい(;´Д`) ハァハァ それだけ
>>330 見直してみたが、文面は「退職願」っぽいぞ。
まあ、個人的には「辞職願」と書いて欲しい所だが・・・
>>335 6話あたりが、酷い作画に上書きしました感が顕著だったよね。
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 02:31:07 ID:tPGK6qt1
ひぐらし、うたわれ むかしのアニメのほうが良かったのう(笑)
一応、アニメの収束先は友好の証のコロニー建造なんじゃなかった? HDの容量もったいないから削除しちゃってるんで確認できないけどさ
>>344 第5次オイディプス戦争はブリティッシュ作戦が発端になりそうな悪寒
>>344 4話冒頭で、共同ステーション計画案を議会に通すウンヌンの話が出てる。
・・・ガン○ム的展開なら、
許婚がこのステ−ションを地球に落とそうとする訳だがw
このアニメを生み出してしまった製作者は責任取るとか、淘汰されたりしないんだろうか? これから先もこの製作陣による原作付きアニメが作られると思うと 真剣にその原作のファンがかわいそうになってくる…。
オイディプス戦争とはどういう意味なんだ? ギリシャ神話とはあんまりつながら無そうなんだが。
>>349 子供(月)が、親(地球)を殺そうとしたからじゃね?
>>348 大丈夫だよ・・・
八月儲ははにはにで耐性が着いてるからさ・・・ハハ・・・('A`)
はにはには少ない予算で出来る枠で精一杯のことをしてくれてたと思うけどな? もっと良くすることも出来たろうけど、あの頃のシェアであれ以上を望む方が間違ってるだろうと俺は思う
>>348 ヤシガニは製作関係で、あとで潰れたとこあったな。
>>353 あれも糞だったじゃん…
あの頃のシェアだとはぴねす級だぜ…
八月アニメは期待できないorz
>>353 見る人にとっては予算とか関係ないよ。
ちょっとマシな黒歴史だったというレベルさ。
当時同じ土俵だったWindアニメは良作だった。
漏れもレコーダーのHDDの残り容量が厳しいからそろそろコイツを消したいぜ 残しておくべきは3話だけでオッケ?他にも祭回あったっけ?思い打線
>>332 もうね、アラを探すんじゃなくてさ、頭空っぽにして見ようと思ったのよ。
番組始まるまでは。今週こそはって。
無 理 で す
>>356 あー、問い詰めも一応やってたしなw
>>348 監督は,最低限のルール
「納期を守る」だけは果たしたからな・・・
現状の粗悪乱造が続く限り,どこかで仕事あるだろう。
今回ほど良い条件(予算等々はさておき,好き勝手できる)は,
二度とないだろうが・・・
>>357 2話・7話Bパ−トあたりが残留用か?
超展開なら4話。あとは,比較対象で1話とか。
兄の「穴」を埋める妹…
>>332 12話という都合上仕方がないのかもしれんが、日にちの飛び方も
尋常ではないからな。
せめて所々に日時を入れてほしいものだ。
いままでの出来が並以上ならば 麻衣とミアのお手伝いは良いサービスカットなんだがなぁ
スマン・・・GAるーんよりこっちのが面白かった
完全にはぴねすに置いてかれたな
こんな設定改変を認めたのが最大の愚行。 八月やべっかんも自業自得じゃね。
寝言は単発IDに限るね
べっかんそろそろ欝になりそうで心配だ。
ここまで凄い作品になるとは, 誰も予測できなかっただろうからな・・・ 流石に,8月を責める気はせんわ。
まぁ、八月側の責任もゼロではないけど、 さすがにここまでになると哀れとしか言えない・・・
よく考えたらこの程度の内容で原作よりホームステイ期間が圧倒的に長いとか まじありえねぇ。 原作じゃ8月上旬にカレンの試験が終わって、以後遺跡調査〜モニュメント内に 引き篭もりを経て9月1日には月に直接乗り込んでるのに、こっちは既に2学期 始まってる割に過ごした日数に対するボリュームが圧倒的に少ないぞ。 監督はいったい何がしたくて期間延長させてるんだ?
流石に,オードソックスな冥土服だけで ミア呼ばわりなのはいかがなものかと小一時間(ry
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 03:21:54 ID:zpXlYLyJ
間違いなく製作スタッフ側はカオス状態だろうな…つうかココ見てるな。
>>376 途中でアラン・スミシーまで出しちゃった今、
気分は敗戦処理を任された投手の様だろうな
俺は最終回まで付いていくよ
スタッフの死に様を看取らなければ
俺も見るけどお布施は出来ねぇ〜 声優さん達カワイソス
>>373 最終話が一部地域だとちょうどクリスマスの日になるから、それに合わせる為に延長した
可能性がある。
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 03:37:21 ID:zpXlYLyJ
ヤフ奥に夜明け前のDVDが出品してるが今だに無反応。かわりに告知ポスターは入札4件…
そうかアランスミシ出たのか… でもガーゴイルの結構いい回でも出てたなあ。 もうこの番組に関しちゃ残念の一言。 回復するかと思ったけどしなかったもんなー…
ペンネームならもう少し捻れよ。アランスミシーは手垢付きすぎ。
アニメ史上2度目のアランスミシーが登場したスレはここか・・・ついに 来るべき時が来たのか・・・
もりやまゆうじが良く使うがな
2度目じゃないだろ。
389 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 06:41:51 ID:rgSDfgkn
最近気づいたんだけどこのアニメ素材は一級品じゃないのか? 作るところが作れば神とはいわないがそこそこいけたはずだな
こんなことを言ってはなんだが、大抵の作品は作るところが作ればそこそこいけるだろう
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 06:53:18 ID:SSNtOps/ BE:617080166-2BP(2)
なんかいま2chでいうFF見たいな評価なアニメだなw 素材はいいのに向けるベクトルが違うせいで最悪になってるw まぁ俺はFFは今も昔も好きだがw
いや、FFは今の映画志向に反感を持っている人間がいるだけで、 こっちのキャベルリーは弁護のしようもないほど終わっている、 万人が認めるまごうことなき糞アニメ。
393 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 07:02:01 ID:SSNtOps/ BE:685644858-2BP(2)
そうなのw
それだけとは決して言わないけど作画やキャラデザが いかに大切なものか改めて教えてもらえるアニメです
ていうか、SDキャラの使い方がセンスなさ杉。
>>367 でもはぴねす(というか他のエロゲー原作アニメ)も出来悪いんだよな。
キャベに隠れてるけど、今期の総崩れは今後のアニメ業界にも悪影響がありそうだ。
監督はバンカーバスター。 俺たちがどんなに対ショック防衛しても心をえぐっていく。
なんで比較対象にいちいちはぴねすが出てくんだ? 同じエロゲなら他にもkanon、おとボク、giftがあんのに 前2つは作画レベルが違いすぎるから別格にしても、何故にgiftじゃなくはぴねす? 原作人気が同じくらいだから?
今期最高の糞アニメのくせにスレだけは伸びてるな
>>396 そんな大袈裟なもんじゃないでしょ?
はぴねすは見れるし、あけるりの作画にしても、
今に始まったことじゃない。忘れてるか
見てないかだと思う。
実例をあげると荒れそうなんで控えておくが。
>>399 原作の時から何かとはぴねすと比べたがるアホがいる。
対立スレまで立てて。
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 08:09:00 ID:FC7wptDS
月文化交流会とはおめでてえなあ。
>>399 GIFT空気
売り上げ
夜明け前より瑠璃色な 68599
KANON 65000〜70000超(98〜02総合7位)
はぴねす!28370
処女はお姉さまに恋してる 19408
GIFT 16527
今期エロゲ原作アニメ作画ランク kanon≠おとボク>Gift>>はぴねす!>>>明け瑠璃
GIFTはいいアニメだと思ってるよ。 TVKとMXぐらい でしかやってないんじゃしょうがない
>>403 原作発売までつよきすつよきす連呼してた奴だろ
数字が出たら消えて、製作協力してくれてるうぃんどみるの作品使ってちょっかい出してきてたな
>>405 Giftとおとボク大して変わんねーじゃん。
売り上げで比較対象決めるならkanonと比べればいーのに。
('A`)
Giftはハクオロが特別出演したことくらいしか印象に残ってない
>>409 3000本違うと結構違うのさ。
(中小メーカーの損益分岐点が3000本と言われる)
412 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 09:00:34 ID:aNQIwnDY
話を真っ二つだが あの許婚が王女と結婚して月の政権を手に入れるとか言い出す、に 100キャベツ ありきたりwwww
でも、作品の印象としてははぴねすが一番薄いんだよなあ…何故か よあけなやおとボクは強烈に残ってるのにw
>>412 登場時点で既にそういう腹が見え見えですが。
監督によるとコルゲンコーワの野郎はフィーナを好きですらないらしいし。
>>414 そりゃますますむかつくな。
俺なんて、フィーナたんのおっぱい大好きなのに。
麻衣を嫌な目で見たのが許せんな。 アニメの麻衣は麻衣じゃねーし…と思うがやっぱり許せん。
GUN道にKEN道か… 強烈な1年だったぜ
もう作画ネタはいいよw
絵見ただけで笑うのに慣れたw
せめてシナリオなんとかならんかなぁ
ところで監督がクレジットに原画のところで載ってたって?
原画ヘルプしてあのクオリティーなら救いようがないな
(仮にも作監経験あんだろ?まぁ超低レベルで安定はしていたが)
降格ならもう一度一から出直すその心意気にオレは応援するぜw
>>401 スレ早すぎてオレにはついていけないw
>>378 敗戦を招いた投手自身がまだ投げ続けてるだけだから、同情の余地なぞ無い。
テンプレのキャストがまた間違って(ry
前スレのPart31で、誰かがテンプレいじった時からだな。 次回から、再訂正ヨロ。 正: 鷹見沢左門 : 根岸朗 鷹見沢仁 : 岸尾大輔 誤: 鷹見沢左門 : 岸尾大輔 鷹見沢仁 : 根岸朗
>>413 中途半端な出来が一番印象に残らない。
あけるりも糞監督とキャベツが強烈な印象を残していったが、
もしこれが、普通の監督が指揮をして作画はそこそこ、原作をなぞったダイジェスト版…・なんてものだったら、
はぴねす並みに印象に残らないままフェードアウトしたと思う。
もっとも、その場合は原作ファンも若干の不満を残しつつもDVDを買ってくれただろうから
商業的にはそこそこの結果にはなっていただろうけど。
ここにアンチ含めて2レス。 しかも、消費率が高いだけで成功なんだろうなぁ…。
>>425 最後にコルゲンとくっつくための伏線ってことは・・・ないよね
バ監督が
『高野はじめオリジナルキャラクターは本当に無駄が無い形で用意している』って言ってたから
達哉×フィーナ
さやか×カレン
コルゲン×麻衣
菜月×翠
高野×ミア
助手×リース
左門×仁
ハハ、まさかね・・・そんなカプ厨じゃあるまいし
なんかこう、感情の赴くままにレイプしまくったあげく、 最後に服装だけ整えて帰してあげる感じですね。このアニメ化。
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 14:19:10 ID:zpXlYLyJ
そもそも、その服も変だし…
>>428 その服が左前で白いのは気のせいですか?w
しかも紙でできている
監督はここ見てるのかな?
見てるけど書き込むのはまだためらいがあるの
434 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 14:43:32 ID:zpXlYLyJ
見てるからアランスミシーになったのでわ?
見てる隙あるのかね
監督と脚本やってる奴は首吊って死ね
このアニメ最高だよ
いま三話まで見たけど これから面白くなるんだよな?
>>437 ああ、笑いの提供元としてはポイント高いな。
後、MADムービーの材料としてもな。
、 、_ ヽヽ \、_ ,. -' ノノ ヽ \ _/ { / ‐-、 丶 ヽ、 / _i´ ̄ ̄__ \、 l,. -―、 _/\ / // /  ̄、 \ ヽヽ_, ノ! ヽ \ \ / |,.イ l丶 \ X ', ノi ただの視聴者には興味ありません。 !f´\\! l_|_|\ \--/,r=ミ| lヽ ノ ヒ!_ \| l | N,≧ミ、トゝ ハ心}! K/ノ _ノ tl | | l |{ ト心 `'" ! l_/ この中にアニオタ、ロリオタ、キモオタがいたら \_\ _ハi、ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ / / ノ Yes!プリキュアファイブを見なさい。 ヽ >/| lヽ\丶、__丶 _ノ/| /'´ /! /,ヘ | |ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !´ーヽ' `ヽ 〈_ { ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、ー‐、 l _ノ | ヽ| |_ 「 〉 !\ / __ム V⌒! / ! ヽ ⊥ 人_ _|_ |/ レ-〈 / f´ ヽ. '. __! // /- '´ O __ ヽ! |r' \l__ V/ / / ! ー「 ! { `\_f_ノ∠ ノ l ィ'´ ̄ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ_ \ 〉/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐"ノ |/ !/ ´ ̄ヽ/´ヽ `ヽ、 _/ / V/ \ \ /\ ヽ/ 〃 /人 トrァ <ハ \ ,!\ |l >'´/> メ、\ \ / l ` |:! __ / / 〈 ヒ._ \ `ー---‐‐―ー‐!ヽ―'´ _ /イ ` ´ア `K` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
だから「プリキュアファイブ」ってなんだって言ってるだろう!!!!! 答 え ろ ! ! ! !
ネタになるだけつよきす、下級生2よりはマシ 正直3話で切るつもりだったんだけど7話まで見てしまった つよきすよりは面白くね?
>>442 そうやってドングリの背比べみたいなことをしている時点で惨めと気付けよ・・・
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 16:09:01 ID:zpXlYLyJ
このアニメを見てから女の子にモテモテ、最近では宝くじも当たりました!
すーぱーでふぉるめはいらないなー
>>442 ぶっちゃけつよきすは原作未見組からいくらか擁護されていた。
だがこのアニメは皆仲良く総アンチ化。
お察しください。
つか正直このアニメ、BS-i組のキャプ画像と実況とこのスレ見てるだけで内容が
大体掴めるから事足りるっていうか、内容分かってても贔屓のキャラが見たいって
気にもならないっていうか、なんか後になって地元で放送される実際の映像見るのが
だんだん面倒くさくなってきた。
アランスミシーが出たアニメってこれが初?
つよきすはまだ見れた そして絵もキャベツではなかった
下級生2はどうだった?
いやぁー 麻衣が異常に可愛いなこのアニメ まぁそれだけだが
原作未見組と原作信者組の間で、これほど評価が等しいアニメは なかなか無い。 悪い方向でな。
つよきすはスナオがかわいかったから見れた これは全然ダメだ
>>446 見るだけ時間の無駄だよ
もう切ったけどネタアニメとしても弱すぎ
これネタにして笑い飛ばすって予算不足なのか知らんが
やる気の無い作り手を貶めるのと同じような虚しさが
( _, ,_) また批判的なレスばかり・・ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ /\ ../ ./| ∴\/./ _, ,_゚∵ |/ (ノ゚Д゚)ノ 誰か褒める奴はいねのかぁーっ! / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キャベツかわいいよキャベツ
456 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 17:04:11 ID:M03vwIAi
予告のエプロンありえんwwwwwwwwww
褒められる点ねぇ… OP?
>褒められる点 1話は普通に見れる内容だったと思う。
ほぼ全員が全力でスレ違いなのに 叩くやついないってのも問題あるな お、俺はここにずっといるんだからな!麻衣は誰にも渡さない!
1話から見られないアニメってどんなだよ…
ジジイを無視すりゃ何とか見られる
464 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 17:16:13 ID:JJjbirBH
この作品は麻衣と菜月が嫉妬すればまだ許せたな。
19年後ぐらいには再評価されてるよ、きっと
俺は普通に楽しんでるけどな? このメガロ。
脚本の稚拙さが逆に面白いんだが・・・ 試合に負けたのに、お目付け役のオバサンそんな簡単に認めていいのかよ! とかさ・・・ 突っ込みどころが多くて面白いよこのアニメ
毎回前回の話しを忘れてる俺にとっては、ちょっとくらいの矛盾なんて屁じゃないぜ。
設定改悪したのに、それが活きていない 剣道勝負の時に姫のどじっこ設定が炸裂しつまずいて隙を見せてしまう そんな姫に対し主人公は愛おしさを感じ、篭手を着けたまま鼻をつまもうとする しかし姫の着けている防具が邪魔で鼻をつまめない 主人公は「あれ?鼻をつまめないや」と姫の防具を取り外す そして姫の鼻をつまみ、勝負は終わりを迎える 女武官は「なにをふざけているのですか?」と怒り出す そこで主人公は「僕達が戦う必要なんてない」とか訳の分からないことを言い出す 最後っ屁に「鼻をつまめない状況にするなんてあんまりだ!」と言って・・・ なにを書いているのかよくわからなくなったけど 肝心のシーンで使えない設定変更するなよ
月文化交流会の名前見てるとほんとに予算不足なのかな
>>469 そこまで鼻摘み設定貫き通したら少しは見直すな
といってもマイナス評価なのは変わらんけど
>>467 オバサン言うなカスが
萌えるじゃねえか
475 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 17:58:24 ID:S9W9S2D1
正直、許婚より同級生とタツヤのイベントいれたほうがよかったようなw 最終的にフィーナ選べばいいだけだし
「今夜部屋に行っていい?」
>>447 銀盤カレイドスコープ(最終話)に出ている。
監督がクレジット拒否したため。
表記はAlan Smi Thee(全米監督協会のはAlan Smithee)
脚本に突っ込んで楽しめるのは雰囲気に入り込めて初めて可能になるんであって せめてだっぽんぐらいの濃さが無いとなあ
作画崩壊にしてもアラン・スミシーにしても前例があるのか。 先駆者として歴史に名を残すにはまだ足りないか。
大丈夫。 これだけ低LVを保って、かつ笑いに満ちた作品はそう無い。 SoulLinkなんかも大層すごかったがw
いろいろ批判も多い作品ではあるが 声優さん達は頑張ってると思う かなり熱演してくれてるし まぁ作画と脚本が見事にそれを台無しにしてるというか 本来、笑うべきでないシーンで 笑いがおこるような出来に仕上がってるけどなーw
声優が逃げれば前代未聞で伝説に成れるな。
>>482 さすがに声優は逃げんだろw
どんな駄目なアニメでも貴重な仕事だし
翠元気いいな〜
>>484 種死の鈴村もよく逃げなかったよな
収録ドタキャンしても誰も文句言わなかったのに
>>484 逃げられたのか単に予算が足りないだけなのか知らんけど、
とりあえず「まともな声優すら用意できてない」っつーRGBというアニメも存在したりするけどなー
>>477 wikipedia見たけど高松がやったのか。
具体的には何があったの?
>>480 そういやスレの雰囲気がソウルリンクと似ているな
>>486 ワロス。
確かにアレなら逃げてもみんなで擁護してくれるわw
ああ 少なくとも他のキャストや同業者は鈴村に味方するだろうな
確かにあの扱いだったら逃げても仕方ないな
流れがいまいちつかめない俺に誰かkwsk
保志もきっと鈴村の味方してくれるよ
声優は今の仕事が後の別の仕事に繋がると思ってやってたりするのかな でもアラン・スミシー使った時点でスタッフは逃げたわけでしょ 俺の作りたかったものじゃないって なんでもやりますって姿勢は良いことだとも思うけど これでは納得できないって突っ撥ねることも必要な気がする 今更だと思うけどアフレコボイコットしたりしないかなぁー
>>493 種死見てないからおいらもよく分からないけど
鈴村カワイソス(´・ω・`)な出来事があったんでないの?
風の噂では主役抜擢のはずが
いつの間にかサブに降格ってのは聞いたけど
>>496 自称監督と自称脚本家の腐女子が前作の主人公一味を優遇し過ぎた為
本来鈴村の役は主役だったのだがかませ犬みたいな役回りにさせられちまった
出演声優だけの飲み会の席で鈴村は泣いてしまって他の声優が慰めたらしい
それでも鈴村は文句の一つも言わずに最後までちゃんと演じ続けましたとさ
聞けば聞くほどカワイソス(´・ω・`)
主役として監督から抜擢されたはずが、前半から「あれれ?」 いつの間にか前作の主役が復活し、あれよあれよと脇役へ あげく共演者のファン(主に腐女子)から徹底的に叩かれた それでも最後までやり通したのに、評価はされず終い まぁ何だ、脚本が監督の嫁だとろくなものにならんという話だ 腐女子ウケだけはしたけどな
ラスト3話でクレジットが三番目になったんだっけかな。(キラ、アスラン、シンの順番か?) とにかく、シリーズ構成(通称・嫁)がキラマンセーな人間で、 あきらかにキラびいきな展開に。 あげく、最終回は、主役であるのに、アスラン(前作の主役のキラではない)とのMS戦闘で 腕脚を切り落とされてダルマ状態でリタイア。 ラスボスと対峙するシーンに、主人公であるのに登場せず。 対峙したのは前作の主役であるキラ。
>>497 その飲み会は、誰かの創作かもしれない。出展不明だったと思う。
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ / \ / / i | ● (__人_) ● | キングカワイソス ! ノ 丶_ ノ
>>499 実写版デビルマンも監督・夫、脚本・妻、でくそみそだったな。
>>493 鈴村が種死の主役のシンに抜擢されて
皆に自慢したりイベントでハイテンションだったりと物凄い喜んでた
→しかし本編では1クールの時点から、ホントに主役なのか?と思うほど出番が少なく、台詞が一行程度だった事もあり
→更に中盤に入ると主役どころか完全な悪役描写されるようになり、頭の弱い腐女子から「シンむかつく」と言う理由で剃刀レター貰う
→3クール以降はタイトルバックをストフリに奪われ、最終話近くのEDテロップのキャスト位置もトップだったのに変更される(事実上の主役降板)
→最終話はほぼ瞬殺に近い形で負けた
まぁ、鈴村はルナマリアの中の人に「ルナマリアの太ももにラブビ〜ム♪」とか言って マジにキモウザがられたからどうでもいいw
>>504 すげーな
デス種は見てたけど、シンのウザさは異常だった
だけど声優にあたる腐女子ファンおそろしす
>>496 「前作主人公とは相容れない考え・立場」という最後の魅力も、
後日譚であっさり前作主人公と手を取り合うという展開にされ潰された。
>>506 馬鹿な腐女子はキャラと役者切り離して考えられないんだろなww
>>506 んなの反対側のファンも一緒だよ
ラクスの中の人のサイトを潰したし
とにかく声優厨は怖いぞ。
某男性声優の自宅に精子送った基地外もいるし
もっと悲惨なのはそのシンが、後半以降のストーリーに戦闘以外 全 く 関 与 し て な い って事なんだよな・・・
そういや、シンの乗ってた機体のプラモが8割引になるくらい 不人気だったな。 あんな雑魚虐殺蹂躙プレイばっかやってりゃ当たり前か.....
種死のダメさって制作陣の内輪ウケで作ってるのがミエミエな部分であって、 キャベツとかアラン・スミシーを出しちゃう駄目さとはまったく別次元なんだけどね まぁ、脚本のダメさは似たようなもんかもしれんが
>>511 だが、プラモはダメでもDVDの売り上げ良好だから始末が悪い。
>>511 キラのストフリも不人気で山脈作ってたらしいぞw
まあ種死はメカ全体的にかっこ悪いし
>>511 インパルスはな
だがデスティニーは物凄い優遇されてたぞ
1/100、HG、BB、どれをとってもストフリよか上どころかガンプラトップレベルの出来だったし(特にHG)
パッケージの説明も、ストフリは「種死に登場する機体」だったのにデスティニーはちゃっかり「種死に登場する主役機体」にされてたりとか
ん?俺来るスレを間違えたのか?
04/07/25-07:14 ■「林原めぐみのハートフルステーション」今週放送分ゲストに石田彰氏 林原氏が産休の為、保志総一朗氏がメインパーソナリティー。 保志「ガンダムSEED DESTINYは…僕出てない、石田さんだけだから」 石田「出てない言うなー。全然出てないみたいじゃん」 保志「だって出る予定ないんすよ。僕のキャラ表ないんですよ」 石田「あー、それは最初のSEEDの時に保志くんが辛い辛い辞めたい辞めたい言うから…」 保志「言ってない言ってない言ってないっすよ!」 とまぁこんな感じで、本来キラは3クール目あたりに出てくる予定だったらしい。 だが……(ry
連ザじゃ強いんだぜ、デスティニー
声優もアランスミシー使うのも時間の問題だなw
ああ… 監督の妻が脚本とか、主役が降板とか耳に挟んだことがあったがコレだったのか。 悲惨だな…
>>516 ここは種スレらしいな。俺は∀の方が好きなんだが。
スマン、オレどっちも嫌いだ<(_ _)>
あれ?開くスレ間違えたか?
詳しく書かれてるスレなりサイトなりに誘導すりゃ済むのに、 なにかちょっとでもキッカケがあるとすぐにでしゃばってくるのがガノタ
それはともかく、お前らここはキャベツ畑だぞ
ついでだからMUSASHI信者辺りも呼んでこようぜ。 悲惨なアニメ同盟でw あっちはかわいそうだよな、DVDまだ全部でてないみたいだし。 こっちは…どうなるんかの?
キャベツ畑って言うとなんかとってもピュアな感じがするな
あたり一面の月キャベツの緑の球体畑はなんとなく怖いw
俺はZZが一番好きだぜ
今日放送のとあるアニメが コンテ アランスミシー らしい
>>531 マジか?
もしカボチャがそれだったら笑うw
初めてこのアニメ見たんだが…ひどすぎるな 原作ファンはあんなの見てて耐えられるの?w
原作なんて存在しないと思い込む
>>535 ('A`)どう考えても逆だろ
と思ったが、これの原作が存在しない=別作品って言いたかったのか
>>534 作画はネタとして見れるが、ストーリーはな・・・
まぁ世の中には普通に楽しんでみてるやつの一人や二人いるさ。
終いには八月に関与を否定されて DVDは別タイトルで発売されます
ああいう美少女系のアニメは作画がしっかりしてなんぼって感じだからなあ みんながひどいひどい言ってるから見てみたら本当にひどかった 3話とかありえんな…w
原作ファンは、もうこのアニメをネタとしてしか見られない。 原作未見組は、もうこのアニメをネタとしてしか見ていない。 結論 みんなで監督にキャベツを送ろう!
スレ違いだがあの剣道勝負は八百長とか考えなかったのか?
>>482 来週から
監督アランスミシー
CVは、萌原ぷりんなんだな
544 :
月文化交流会 :2006/11/27(月) 20:23:27 ID:FC7wptDS
>>1 〜
>>541 世の中には良い結果より悪い結果のほうが断然多いんだから。大人の事情ってことでもう批判は辞めようぜ。これ以降良い評価を求める。
>544 無理
DVDべっかん書下ろし絵がいい感じですね。
OPはそんなに悪くない出来だと思う
>>542 アニメでは都合によりカットされました。
あの試験に関しては枝葉を残して幹を切り捨ててます。
中身があんななのに 書き下ろしさせられる別館氏テラカワイソス(´・ω・)
>>544 そうだな。
とりあえず褒めるところは・・・・
笑えること、か?
>>548 まさにそれだ
剣術勝負に持ち込むまでの流れと、その試練の中での葛藤を全部無視してる感じか
だいたい姫がコルゲンに負けた後じゃ、
そもそも剣術勝負である意味すら分からないという
>>481 まぁ声優さんに罪はないなw
>>497 >>504 マジ?ww それともネタ?(´・ω・`)
鈴村ってよくきれてたあのキャラよね?w
ってスレ違いスマン
あれでも商業アニメとして放映されるんだという これからのアニメ関係者を目指す奴らに安堵感を齎したことか………w いずれアニメ界だめだめになっちゃうじゃんか・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
最近見てないんだがあの神回以降はどう?やっぱり一話にはもどらないの?
>>526 MUSASHIは原作物ではないからみんなネタとして楽しめた。
これは原作ファンがえらく悲惨すぎる
_
_,,-' ̄  ̄``ヽ、
/ \
./ ,/二`i .「|
| ヒ二--'┴──---、.| |
.// ,彡ミ、 、__,=≡z| `ヾ、
> 7 ./'Q)` `シ9``ヽ ) \ ヘイラッシャイ〜 ヘイラッシャイ〜
ヘイラッシャイ〜 く / ー/ ミー´ | >,.、_> ヘイラッシャイ〜
./⌒` .:::::::::イ_、._ .,,>:::::::::: ´/^i ヘイラッシャイ〜 ヘイラッシャイ〜
ヘイラッシャイ〜 | ヽ:::::ト----------イ:::::| | ヘイラッシャイ〜
.ヽ、 |::::::Y ̄ ̄ ̄ ̄~y::::::/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ へ:::::::| .i⌒ー⌒i./::::::/`´ <
>>528 呼んだ?
\\ \\:└-----┘::::/ \____________
チン \\ ./ \\:::::::::::::::::::::/`ー 、
チン \\/ \\ _ | ヘイラッシャイ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ .| _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄./| ヘイラッシャイ〜
\___/ ヽ____/ ./ .| ヘイラッシャイ〜
/ | ヘイラッシャイ〜
__________________/ |
| .| ヘイラッシャイ〜
いいところ…「期待は裏切られる」という現実を叩き付けてくれるところ…か?(´;ω;`)
>>551 これと銀盤以外でもアランスミシーあったのか
情報トンクス
というか、この先アランがスタッフの逃げとして平然と使われるようになったら かなり末期的なんだが・・・ 事実上の敗北宣言に近いわけでしょ
>>542 アニメではその説明はカット。
原作だと剣道のイベントは、二人の葛藤や覚悟、カレンとの駆け引きが面白いんであって
別に剣道をすることが重要なイベントだとは思わない。
そういう心の描写はアニメはゲームに比べて劣るので、
アニメならではの別の表現で、原作と同じにしなくても良いと八月は言ったんだろう。
それを重要な葛藤シーン等を全部カットして剣道してるだけなのがこのアニメ。
イラン所だけ原作に沿ってる。
実はモモヒキ説
>>559 まさにそこに尽きるわな_| ̄|○
今後アニメ界の製作側の都合のいい逃げ道に使われるんじゃ
ほんとたまらんな(´;ω;)
まぁ逃げようが逃げまいが今のアニメ業界の惨状は変わらないんだろうな
なんか切なくなってきたな・・・
原作:アラン前よりスミシーな
>>553 ネタじゃないです。
声優にまつわる話は出自不明なので噂の域かも知れませんが、
こと作品に関しての説明は正確です。
あと4話でどういうまとめ方をするんだろうか。
達哉が月に乗り込んで直談判でもするのか。
スレ進んでるからなに話してるかと思えば、種死かよw
マジでウザイよな、種厨って。 特に負け犬シン厨=屑村厨はよ
いやー、しかしヤバいくらいつまんねーなこのアニメ 展開に波瀾無し
作画と脚本と監督に波瀾有り
このアニメ見始めてから、過去にどこかで同じ気分を味わった感が続いてたんだが よくよく思い返してみると、スーファミ北斗RPGで オープニングでケンシロウが岩に轢き殺された時と同じ感覚だ。
574 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 22:23:08 ID:kuVvCiA1
このアニメの笑いを狙って見事にはずしてるとこを突っ込むのが面白い
キャベツ畑でつかまえて
やけにスレが伸びてると思ったら種死の話に切り替わってるのかよ。 とりあえずみんなスレタイ読み直そうな?
フィーナが本気で練習の相手をしてくれないと練習にならないじゃないかっ!! 飛竜昇天破の。 高野先生がバラす達哉の恥ずかしい写真 第1弾
>>561 ひでえ・・・つーより悲惨
何話目か知らんが
ちょwwおまwww改行凄過ぎw
580 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/27(月) 22:42:58 ID:BkG5PVuB
目を閉じ耳を閉じ、口をつむいだ監督になろうと思った
>>578 綺麗な尻してるだろ
はいてないんだぜ、それ・・・
>>581 まるでかっちゃんが亡くなった時みたいだな
>>581 もう、動かないんだぜ
つまりマネキンのお尻ということか
画面を観ずにさ、音だけ聞いてるのよ最近。 ドラマCD聴いてるときみたいにさ。 そうするとさ、展開と言うか物語は陳腐かもしれないけど俺好みなんだよな。 結構楽しんで聞いてるんだけれど。 …原作買うべきか? 原作も(ストーリーは)こんな感じなの?
>>585 たぶんだけど、原作やったらハッピーになれる
>>585 ストーリーは物凄く改変されてるが。
このアニメの脚本が好きというのはかなりレアだ。誇っていいぞ。
B級好きだとしたらオススメしかねるが 単に評価基準が甘いだけなら、まぁ満足できるかもしれん
>>585 このアニメに触れて尚、物語が好みだと思えるのなら原作の方が遥かに丁寧だから
やっておくべき
このアニメのシナリオが好みなら 元々変なのが好みなのかもしれない 人それぞれだし…
>>586-591 みんなありがとう。ちょっとやってみる。
物語が好みというか、何だろ。
月と地球に埋めきれない大きな溝があって、2人にどうしようもない身分の違いがあって、
達哉とフィーナの行く末に過酷な茨の道が待っているかもしれなくて、
それでもなお真っ直ぐ立ち向かってゆく覚悟と信念、
2人の純粋にして強い想い──、そんな部分だけを物凄い極端に抽出して美化してるんだと思う。
音しか聞いてないから、妄想だけが肥大化しているかもしれない。
最近とにかく(スレ違いだが)微熱気分でどうにもならない別の世界が見えちゃってるからなぁ…
評価基準が破壊し尽くされている感じがする。
ちなみに私は昔からダメな子ほど可愛いと思っています。
>>554 どんなに金を積んでも既にダメダメです。
脚本見直したりコンテチェックの時間もありません。
作画監督なんて飾りです。
馬鹿なヲタクにゃそれが解らんのです。
せめてどっかに総集編2本ばっかしつくればいいのに・・・・・。
あけるりと比べるとプリホリOVAが神に見える。
>>592 >ダメな子ほど可愛い
その気持ちはわかるぞw
もしかして駄ニメも可愛いのかな
>>561 これって翠と菜月のつもりか?
全然似てねえ。
って関係ないがフィーナに北辰一刀流マスターさせてみたら面白いかもなw
MSに乗せるとしたらSストやSインパや運命あたりの大型ビームサーベル装備機体が似合うかも知れん。
原作のAA庫見たらドラゴンころし並の大剣を担いでたけど さすがにネタ・・・だよね? なんかこのアニメ見てるとなんだかネタに思えなくてつい…
>>598 ↓このAA?
. /\ +
. / \ +
| ./\/`、 ! +
| | | | |
| | | | |
| | | | |
| | | | |
| | | | |
lヾ_i_/l _ .! | | ルナ・チタニウム、俗に言うガンダリウム製なので軽くて頑丈なんですよ
. '´ ^ ̄^'ヽ ! | |
i ノノリ从リ_i____,| |
ノ (il゚ ヮ゚ノil_____>
( (⊂)_v,)にう|
/^'Y^ゝ.iZ|
/ ハヽ、◇
`~^~^~~´
>>594 黒歴史と超黒歴史でしかないさ。
>>598 それはネタAA。
なのは的麻衣AAもあるっしょ。
しかしこれだけ切ろうと思わせる作品も珍しいが スレの盛り上がりについていきたいが為に視聴を 継続してしまう・・・・。
602 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 00:08:22 ID:CvDkW4oZ
キャベツは全量JAへ。家の光新年特大号発売中
まあ、キャベツDVDも、供給過多で廃棄確実なわけだが(特に1巻)
>>482 鷹見沢仁(たかみざわ じん) 声優:(辻宮春彦/小西克幸/岸尾大輔)
鷹見沢左門(たかみざわ さもん) 声優:(巌蝉秋/秋元羊介/根岸朗)
※声優表記⇒(PC版/PS2版/TVアニメ版)注釈ない場合はこの順番
この二人はゲームとアニメで違うんだよな。
今となっては、アニメでの役柄の説明聞いて、断ったんじゃないかと思ってしまう。
この作品のOPの大藤 史ってどこかで見たことある名前だなと思ったら 「季節を抱きしめて」の人なのか。枕元にCDあったから気付いたぜ。 しかしこんな作品のOPに選ばれるなんて不幸なことだな。季節〜が好きな俺には辛すぎる。
__ ィ=T^T^'r=x、_ -’└┴┴┴┴く/ > 、 //: ://: :i: :i: i`く,へヽ ど //: /: /-‐:|: : i: :‐|-j: i ∨} ど /: /: // ハ:i /:/ |ノ|: i: |::| ん |:j |: |V● レ'/" ● |: /:/: :| ま |:i :}l⊃ 、_,、_, ⊂⊃レ /: ::| | /⌒ヽi: :>、 ゝ._) イ/⌒i/! い \ / i: :へ>,、 __, イァ/ / ? . \| ヾ「_ノヽヘ〆 ヽ ソ ゝ_く/\入_`く__/
>>606 俺はCD買った。
ジャケのフィーナ&麻衣はアニメ絵だけど、
一度もお目に掛かってないクオリティの詐欺絵だったからおk。
EDはなかなかいい曲だと思う クソアニメには勿体無い
なんかシナリオがめちゃくちゃでアニメ版は何がやりたいのかよく解らない。 「俺は地球で一番になる。お前は月で一番になれ。」 くらい言ってはっきりさせてほしい。
今思ったんだけど、 オリキャラ役の声優さんって居心地悪そうだなぁ。 「なんか俺のキャラ浮いてるような…」 とか思いながら声当ててたりするんだろうか。 カワイソス…
オリキャラ以外の人の方が大変そうだけどな・・・ PS2版とのギャップが大きすぎて
とりあえず左門さんは俺が貰っていくけど?
616 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 00:45:47 ID:CvDkW4oZ
キャベツは全量JAへ。
ユルゲン「ねんがんの フィーナひめを てにいれたぞ!!」 達哉 ・そう かんけいないね ・殺してでも うばいとる ・ゆずってくれ たのむ!
>>613 辻も近藤も悪い事してないのにな(涙)。
太田はどれだけの人間に迷惑かければ気が済むんだよ!!
・ざんねん それはゾンビひめ だった
>>618 出てきたとき、あまりにまわりと空気が違いすぎて
ただの新人だと思ってたんだけど
わりとと実力がある人なの?
今後のためにもきちんと反省会やってくれ。 で、その様子を特典映像にでもつけてくれたらDVD買ってやる…わけないな
庭で練習してたけど、防具着けないで竹刀当たったら痛そう
>>622 寸止めで正解だったよね。
あれ直撃してたらどう考えても気絶します。
タツヤ君、試合開始直後に突きに行ったような・・・ なんかワラタ
626 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/11/28(火) 01:28:10 ID:dfDNwYeJ BE:60990473-2BP(1028)
, -―- 、 _ __ / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ / , -v'´ /. / l ヽ \rv、 ,rァ-‐r-‐==ア / l l l ヽ-'-、 ./イ 〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl l / \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l | | / _, -┘li l! | ,r== ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります! ./ /∧ | N{トl _'___ イ/l/| | | / / l l| l ヽ、 ヽ ノ / / ! .八! ヽ イ\ ヽハ ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ |jノ \ ヾー-r┬i‐-、__} " {__ \ `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、 \ i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ /::::::::/, イ l ヾ/ >、=∨==ニイj ⊥| ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ }´ :! ヽ /l| |ハ \j | /ヾ__{/| | { } i ノ ! // _ | | ヾー'-〈 | ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン !
10話あたりで地球がスフィア王国に占領されんかな?
コルゲンがコロニー落としじゃないか?
ユル源の脳内だけだろw
ユル減は親衛隊長だから、まずはクーデターで月の実権掌握。 で、達哉と姫さんがカウンタークーデターのため月へ。
ユルいのは脚本だけにしといて下さい ( >_<)
632 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 02:24:13 ID:YTLQ/DjZ
この監督は 氏ね!
>>625 まさに「TATSUYA KEN道」というわけだ。
>>623 > ・・・ついでに、臭作・鬼作さんw
ここはお世話になりましたというべきなのかww
なんんか姫様がそこはかとなくエロ院ですが(胸とか) これ原作のゲームって18キンなんですか?やっちゃってるんでつか?
>>635 原作は18禁、今度PS2かなんかに移植するんでの販促アニメ
当然やっちゃってる。エロさからいくと麻衣の方がヤバイなかなり来てる。達也も理性効いてないし
って、左手は普通か・・・なんかいろいろとへんてこりんな角度だったから間違ったわ(;´Д`) にしても後ろの細め君は誰と話しているんだろう・・・
>>637 dクス。麻衣て実の妹じゃねえか・・。アニメでは姫様一筋なのにこの男はw
>>426 達哉×フィーナ アニメ版達哉がウザイので却下
さやか×カレン ○
コルゲン×麻衣 月にお持ち帰りかぁ。ノーコメント
菜月×翠 ○
高野×ミア 却下
助手×リース 却下
左門×仁 しらん。
これって萌え以外に見どこ無いのか?
キャベツ
八百屋
648 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 08:18:12 ID:Z+l9kqkk
8月のwebからアニメ版へのリンク消されてるようなw
間違えてパケ絵詐欺DVDを買わないようにという無言の配慮か。
>>633 最初が泣いてるな
「(TAT)SUYA KEN道」
なんか正統派の糞ウニメな気がする。
こんな作品でモチベーション維持しなくちゃならない声優も大変だよな。 仕事とはいえ放送を見てショック受けてる姿を想像すると辛い。 キャラクターへの思い入れとかそういうのが踏み躙られてる状態なのによくやってる。
監督もショックを受けて改名しました
感情なんか捨てて仕事してますよ。そうしないと無理。
義妹とか実妹とか話に絡んでこないのにわざわざ改変した意味あんの?
むしろ義妹だと設定的にスルーしづらいからでは?
ああ、義妹だからこその過去回想エピソードをまるごと削るためか
>>652 実際の放映って見るのか?
どーせアフレコ時はコンテか原撮でやってるんだろうから問題なしでしょ?w
>>654 「どんな作品でも仕事だから」
と割り切っちゃえるんだろうな
プロだし^^^^^
>>655 それを言いだしたら、アニメで改悪された設定のほとんどが、
わざわざ変えるほどの意味があったのかということに繋がるわけで。
全ては監督が悪い。
>>621 当の監督が、
「自分は悪くない。俺の考えた最高の設定が受け入れられないのはお前らが糞だからだ」
ってスタンスなのに、反省も何も…。
とりあえず、作画を抜きにしたアニメそのものの評価が大幅に落ちるきっかけになった第4話を 自画自賛してるあたり、監督の感性は視聴者と大幅にズレてるのは間違い無い
>>621 反省会メンバー希望
制作:バ監督、脚本、演出・作監各数名、童夢代表、高野P
原作者:るね、榊原、べっかん
スポンサー:各社代表
視聴者:代表数名
制作タコ殴り寸前の修羅場が見られるならw
663 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 10:50:06 ID:jZFrQ07Z
5年くらい前までは、けっこうやってた。 有名なやつだけだけど。toHEART、air、yu-noとか。 結婚を機にすべてやめた。 というわけでこの5年の空白を埋める3本を薦めてくれ とりあえず夜明け前より瑠璃色なをやってみるかw
664 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 10:51:33 ID:z6uLQHt7
生活板の今日のID:uvnDzDA0死ね
>>663 夜明け前より瑠璃色な
gift
DC2
>>663 マブラヴオルタ
スクイズ
永遠となった留守番
>>663 プリっち
乙僕
はぴりら
かなり偏ってるがな…
>>663 ゴアスクリーミングショウ
狭間の月
奴隷(オベイ)
そんなことより、再びエロゲをやろうと思った理由が知りたいよ。
>>670 リアルで忘れたいことでもあったんだろ
…たぶん
いま第8話見たけど竹刀の中締めの数がシーンごとに変わってるな 間違い探しかよwwwwwwwwwwwww
むしろ間違いが無かった部分を探すのではないか?
アニメ化自体が間違いだったので無理です
まさか第二シーズン発表か!!
>>662 皆普通にトークしているが、
CM終わったら「制作」の椅子が空席になってる。
しかし気に留めずトークを続ける残りメンバー。
その椅子には、なぜかクマのぬいぐるみが置いてある。
制作スタッフ「この前聞いたんですが、夜明けなが 今年で終わるって本当ですか?」
>>678 いや、このアニメならくまのぬいぐるみの代わりにキャベツが一玉置いてあるんだよw
そういえばキャベツ畑人形なんてのがあったな
ドングリの背比べなのは分かってるがこのアニメ 昔やってた下級生2に比べればまだ見られるレベルだと思うよ あれは酷かった・・・監督が勝手に考えたオリキャラに主人公の出番すべて取られてたし
>>682 ドングリ云々も何も
オリキャラが目立ってるって意味ではこっちも一緒じゃんよw
カメラマンとか八百屋のオヤジとかwwww
>>683 でも一応主人公は目立ってるじゃん
主人公を変えられちゃうのは原作ファンとして苦痛なだけだからな・・・
まあ、このキャベツアニメが駄作なのは間違いないが
八百屋が監督の自画像だったらどうしようw
>>684 一応って所が泣ける…w
そいや、国王の名前ってなんだっけ?
ライオネル
>>685 ._
.,,_ -' ̄  ̄``ヽ、
/ ヽ.
./ ,/二`i l.|
| ヒ二--'┴──---、.| |
.// ,彡ミ、 、__,=≡z| `ヾ、
> 7 ./'Q)` `シ9``ヽ ) 丶.
く / ー/ ミー´ | >,.、__ >
/⌒` ..:::::::::イ_、._ .,,>::::::::::. ´/^ |
| ヽ:::::ト----------イ:::::| |
.ヽ、 |::::::Y ̄ ̄ ̄ ̄~y::::::/ ./
`丶::::::| .i⌒ー⌒i./::::::/`´
__,. -ヽ:::└-----┘::::/─- _
_ -‐ ''" / .ヽ::::::::::::::::::::::::/\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
┌───────┐
│ 監督:太田雅彦.│
└───────┘
飛鳥
同じ作画崩壊アランスミシー発動作品なのに銀盤カレイドスコープとは大違いですね。 やっぱり監督の差か・・・。 銀盤は演出と話はマトモだったから作画崩壊してても普通に楽しめたし
>>688 うわぁw
でもこんな奴のような気がするwww
>>690 銀盤って原作ファンはもちろん、原作者にもボロクソに叩かれてなかったっけ?
原作者が黒歴史扱いしてるアニメってことでしっかり覚えてるぞ
>>692 いや、銀盤見てたけどアレは作画崩壊してたのと話の都合上ラブコメ風味が
強くなったのを除けばこれと比べたらかなりマシ。小ネタも概ね原作に合わせていたし
まあ、比較対象が比較対象だが
>>693 ああ、これと比べたらマシってことね
そりゃキャベツより悪いとなるとそうそうないよなw
>>686 マジレスするとライオネス・テオ・アーシュライト。
フルネームは人気投票の時に初めて出てきたんだけどなw
>>694 比較するならソウルリンクあたりがよろしいかと
ソウルリンクを普通に見ていてDVD保存してある俺は異端??
え?キャベツの回はDVDではオール作り直しなんじゃないの?
ソウルはエロ分と若本分があるだけまだマシだ。クソには変わらんが。
ソウルは主役っぽい男の片方がすごい棒読みだったのを覚えてる あまりにも下手くそで笑ったよ
ユルゲンをハインドで追いまわして袋小路に追い詰めて散々なぶった後で 機関砲でミンチにする夢を見た。気持ち良かった。
やっと録画みれた。フィーナが教室で本をだいてるシーンでフィーナの後ろにいた子が可愛かった。 本編?(´兪)シラン
≡ ▲ ∧ ∧_∧
≡ ( ゚д゚) ⊃ )Д`)
>>702 ≡ /つ / ⊂ ⊂/
704 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/28(火) 18:31:36 ID:wN6hFMVk
今回の放送の前のやつ(19日のやつ)画質が悪くなかった?
あけるりは、パイナップルがエロアニメ化して息を吹き返すはず、と期待している。 だって、原作のフィーナのエロさにやられてしまった俺だし。
パイナップルってあの糞コテ? 初代なら期待するが、偽者の言葉なら塵ほども期待する価値が無い
>706 ピンクパイナップルのことじゃないのか? ピンパイって凌辱作品のほうが相性がいい気がする あけるりは、れもんは〜と(まだ存続しているか知らん)でエロ化じゃないか ピンパイでもいいけど下級生2のOVAを見た後だと、なんにしても黒歴史化は避けられない気がする
>>692 アニメにするのなら嫁に出す気持ちでいないと。
それが出来ないのならアニメ化させちゃいかん。
8月がアニメに対してあれこれいわないのは姿勢として正しい。
アニメ化するというのは、そういうこと。
どういう作り方したところで不満は出るのだから。
>>708 その嫁をいびられた位なら黙ってても仕方ないが
ほとんどバラバラ殺人だからな今回の場合
>>707 いちおうれもんはーとはまだ存在してる
今年の5月にプリホリのコンプリート版だした
>>708 それは契約内容次第だろ・・・
これはおそらく権利売っちゃってるだろうから
原作側が口出ししないのはビジネスとしては当然だけど
これがもし仮に原作側が出資したりしてるアニメだったら
訴えられても大多数が納得するような出来だと思う
うむ。ぶっとびCPUは良作だ。
>>711 遺体の大半はキャベツ畑に無造作に放置されていたが
あまりの惨状に別人にしか見えず身元確認が困難だったらしい
>>716 歯型でやっと特定できたってニュースで言ってたな
かつての犠牲者を知る人達は「あんなのけよりなじゃない」と口を揃えており 身元の信憑性も疑われているらしい
>>713 アニメの出来って制作会社もさることながら、予算、時間的余裕、制作側のやる気や理解度とか
諸々の条件から左右されるものだから、はっきり言って運としか言いようがないな。
その辺を許容出来ないならアニメ化させちゃいけないし、OKが出た時点で原作とは切り離して考えるべきだと思う。
特にルート分割されるギャルゲーなんて完全再現は不可能なんだし、割り切りは必要だと思ってる。
まあ、同人かアンソロを見てる感覚かな。
ちなみに銀盤は言われるほど作画の崩れは顕著じゃなかったし、1クールの尺を考えれば、ラブコメ一本に絞ったのは
話が分かりやすくなってよかったと思う。
つよきすだって、少なくとも作画の乱れみたいなのは殆ど無かったぞ。
比べるなら、ネギま1期の前半だと思う。
アレも監督以下全員更迭食らったからね、2クール無かったらどうなってたか想像するだに恐ろしい。
犯人はアランスミシーと名乗っていたらしいね
>>719 俺は相当幅広い割り切りゾーンを誇っているが、
ここまで暴投されると流石に受けられないっての。
遺体に自称アニメ演出家の男のオナニーの痕跡が残っていたので 重要参考人として行方を追っているらしい
>>720 犯人は6人いて内5人は捕まったみたいだね
>>707 そうピンクパイナップル。あまり詳しくないが、俺がもっているエロアニでよく見る会社だから。
アリスとエルフ原作のエロアニメ多かったかな。「MASARU」とか「妻みぐい」とか。
シリーズ五話くらいで出して欲しいな。
犯行に使われた凶器って何だっけ?
巨大なキャベツを一振りで両断する特殊包丁
ひぐらしのアレ
監督は犯人の一味 ・・・というかもろ主犯格か?w
>>725 巨大しゃもじ・竹刀で殴打後、マシンガンで銃殺、遺体を包丁で切断
6人がそれぞれの凶器でかなり自由に殺害したってことか…なんて残虐な…
犯人の一人が捕まったが精神的に深い傷を負っており、まともに取り調べができる状態ではないらしい 食べ物を与えると「キャベツ○×※&$!!(聞き取れない)」といってひっくり返してしまい手の施しようがないとの事
なお、犯人グループは何かに取り憑かれたかのように 「アラン…アラン・スミシーが来る…」とうわごとのように呟いていたが、 該当する人物は国内におらず、真相解明にはまだまだ時間がかかりそうだ
なんかの映画みたいだな
どうか嘆かないで。 世界があなたを許さなくても、私はあなたを許します。 どうか嘆かないで。 あなたが世界を許さなくても、私はあなたを許します。 だから教えてください。 あなたはどうしたら、私を許してくれますか? 太田雅彦
しかし、アランスミシー出せば免罪符になるとか思ってそうでいやだな。。。
もっとKOOLに文章を推敲するんだ
私にだって面白いアニメを作る権利がある。 難しいのはその妥協。
同じアランでもエドガー・アラン・ポー→江戸川乱歩はひねりが利いてるというのに、アランスミシーときたら…
今後のアニメ界に第二第三のアランスミシーが現れないことを切に願う。
もうスクールデイズ路線で行くしかこのアニメに残された道は無い
鮮血の結末?
SDキャラ多用しておいて、鮮血ENDは無理だろ。
何が罪かわかりますか。 けよりなの監督になることを口にしたからではありません。 何が罪かわかりますか。 原作の良さを理解しなかったからではありません。 まだ罪がわかりませんか。 それこそがあなたの罪なのです。 視聴者
生まれてきてごめんなさい byキャベツ
_,ヘr-_r-、_
,、--<⌒ヽ| } ヽH l L
,、 '´ _〈 ̄ ., 、‐====‐ 、V/ /⌒>
/: : : :ノ /: : : : : : : : : : : :`' ‐-、/'―i
/ :`>' / i i : : : : : :\)
/.: : : : : : /.l: : : :./.:/l : :.:.:.l .:.: .l. \
,'.:.: : : .:. : |.:l:. : :.:.l.:7 ̄l ̄:フ'ト.l.:.:. : : : :.:.|: ヽ
|.:. .: .:.:. : :|:ハ: :.:.:ィム--式ス、.l.|ヽ.:. : :,/:/ l. l
|.:.:. :.:.:.:. .:.l| ヽ.:.Kr'f'::;;;オ'`` ! .|.:./癶:. : : |.:|
|.:.:l.:.:.:.:.:.i.: : :. `ト マ__フ レ=く. |.:.: :/ィ.:.l
|.:.:l.:.:.:.:.:.l : : :.l :| /;;(,リイ.:ノ/|.:/
|.:.:l.:.:.:.:.:.|.:.: : .l.:.l ,. 'ミ' .ハレイ レ
L_|.:.:.:.:.::|.:.:. : .:',.l r- ,. /.:l:.:l:|
/⌒ヽ `‐-、::|;;:::.:.:.:.|'ヽ `´ /.:.:j: :l:|
>>736 . / ヽ、\ __i>、: :|.__\.、__ ィ升.:.:.:.:,'./lj 更迭に決まってんだろ、このダボが!!!
r'´ /⌒ヽヽ、 ∨ `┘ `7Lri \.:.:.// ,リ
ノ /.:.:.:.:.:.:.:.:..l l `rr―――〈i V | `y/
>>750 そして太陽の下を歩けなくなった監督は別名義でエロアニメ業界に入り
監督第一作が
>>724
Googleでさ、「キャベツ」って入れるとあけるりの文字がわんさかでてきて・・・、 「キャベツ アニメ」の2文字を入れると、確実にアニメ版OHPが検索上位に出てくる状況が、 原作ファンからすると歯軋りするほど悲しく、悔しいんだが・・・・・・。
このアニメに原作はありません
某スレで、新鮮なキャベツの壁紙くだしあ>< ていうヤツいたから、普通にあけるりの壁紙をいっぱい貼った。
誰が犯人かって? それを探す物語に決まってるでしょ? 誰が犯人かって? そもそも「何の」犯人かわかってる? 誰が犯人なの? 私の容姿、性格を破壊した犯人は誰?! フィーナ・ファム・アーシュライト
>>755 それはやる事が逆だ
「けよりなの壁紙クレ」>キャベツの実写画像を貼る
ここ、本スレでいいんだよね?アンチスレ?ではないよね
キャベツダイエット、大豊作によるキャベツ廃棄、究極のキャベツアニメ・・・ 日本はキャベツ祭り
>>758 向こうでアンチネタ言うと本スレに誘導されるw
>>762 こんなのキャベツじゃない。
キャベツってのは真ん丸で表面がつるつるだ。
夜明け前より瑠璃色なキャベツ
アニメ版のムックとかどうするんだろな
>>767 何故かCS版の立ち絵に全部差し換わっている
このアニメの出来でアニメ版ムックを出すとしたら 環境庁から資源の無駄使いって警告が来るんじゃね
>>767 レ-,、 .,r!i、
゙i、.゙'r,---レ''!j,,,,,,,,,_.,―'|"
.,――'''''" ~゙゙゙"` .ヘ、,,,,,, ̄./,,,,_
./ ,,-''" 、 .、 、 _.ヘ、
l゙.,r!` .l、.,!、,レ ./゙,i、 |i、 │ ゙li、
/`| ., .、 |l,,レノ,|,゙l .| ゙l゙l,ーレ゙l,、.|、.|ヽ
| .l j| | l __li、゙l,゙l、 "ヽ,゙l ゙l,'''!l, .| lレ
゙l.|l, .l゙| |'l゙',i´ ゙|‐.゙'レ ,ji,゙‐'l|i、゙l | .||
.゙l|.゙l |,゙l | |゙l,,ri,i´ l,i´ .|゙゙l!|,,}.,l"
` ゙||ヽ、 | ゙"ー" |レl,," .,ll'|
| l.\l、 、 .l゙‐'|
|,│ ,i|、 _ ,i´|.,.|
|| .゙l,i´|i、 |,,,,|゙ _,/` |/|
|.゙l .゙l,/.゙'i、、 _,,rr'" ,lト |
│ ゙l │ ゙|'i、,,-‐│ ,| .,/,}|,.|
.,i´ │.゙l、 .| .` .|.| | .,/ ," `゙l
.イ .゙l,.` ,r'!l!-、、 'i゙|レ.|、'".,i´ ,,,,ミ―-、
''''''''ヽ,、.i、 _,_|,、 .|/ | .:'" / .゙゙ ̄-、
こんな状態のフィーナ姫のピンナップ満載
電撃あたりは当然出す事前提で動いてるだろうしな 担当編集が頭抱える様が眼に浮かぶ
もしキャベツが急激に売れ始めたら このアニメのおかげだよな。
高野ミュージアムの追加分、ほとんど盗撮画像じゃねーかwwwwwwww
777 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 00:18:09 ID:Ln/WLkc1
やすっぽい作画は何とかならんか
>>774 偉い違いだな・・・原作と言うより原子レベルまで分解して再構成
するのを間違えまくった結果がこのキャベツアニメって感じだ
>>778 太田「――――同調、開始
――――基本骨子、解明
――――構成材質、解明
――――存在意義、解明
――――基本骨子、変更
――――構成材質、変更
――――存在意義、変更
トレース オフ
「――――全工程、完了」
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 00:32:35 ID:Ln/WLkc1
今、録画したのを見終わったわけだが、今回も酷かったな
>>777 どうにもならない。視聴者は失望している
>>778 ザ・フライみたいなもんだな。
何か変なものと融合しちゃったんだよ。
>>780 魔術師乙
>>786 いったい何とかな?かな?MUSASHIくらいしか思い浮かばない・・・
>>783 このクオリティで放送してくれれば糞脚本には目をつぶるのに
>>786 原子レベルで「キムチ」と融合か?
そりゃいかれるわ(w
>竹刀の中締めの数がシーンごとに変わってる (´ー`)y-~~
・B級映画要素 ・80年代要素 ・三文字作画要素 その中でも、最底辺の部分のブレンドとの融合だなw
録画した奴を 1:録画してない。 2:録画した奴は全部消した。 3:3話だけ残して全部消した。 4:全部残している。 5:最終話まで録画して保存する。 6:DVD購入する。 さぁどれだ。
7.さやかさんとカレンとリースだけ編集して残したい(除く崩壊画)
>>611 >「俺は地球で一番になる。お前は月で一番になれ。」
え?達哉が地球で一番って
絶対無理!!
8.そもそもアニメ化などされていない
歴史の証人となるためにDVDとTV放映を補完しておくべきだ。 俺はDVDは買わないが……。
アニメ文化の極端な例として、大学や博物館にでも収めればいいよ。 民俗学の資料にはなるかもしれん。
9.つかさのツンデレ度は異常
, ´ ̄`Y´  ̄`ヽ / \ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / ヽ < > ,' / , / , i | i ヽ < 『夜明け前より瑠璃色な』と > | i ! / / イ ! | / / | |/ < 『べっかんこう』を生贄に > i | //∠/| / //_|∠| /i/ < 『Crescent Love』を召喚!! > 〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v' < > !f`i i| ィ '〈!' ,|f リ < フハハハー! > .ヽニ/ .! iニニニ'7 /ァ' < すごいぞー!おもしろいぞー!! > レ | v−y //-‐ 1 < > / o |\ ` ̄ .イ/ | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ d ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ ‐┴' o | ̄ ̄ ̄「 /
>>783 なんと申し上げればよいのやら・・・。
>>792 現在5と2の間で揺れ動くオレの心
おいておけばネタにはなるが、即行消したくもある。
8話見終わった。 つか話自体は今期で一番じゃね?? 作画??ああもうなれたよ。 ただ達哉がバイト休んでまで稽古に励むのはいただけんな。
葉っぱと泥船と丸太を並べて 海を漂流するなら丸太が一番って言ってるようなもんだけど 空気な1話を除けば、確かに8話が一番かもな
806 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 01:41:40 ID:Ln/WLkc1
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /^l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ,―-y'"'~"゙´ |:::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ヽ ´ ∀ ` ゙': ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ミ .,/) 、/) :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::::.....:☆彡:::: ゙, "' ´''ミ
>>805 :::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ミ ;:' :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: '; 彡 ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .. .. .. . (/~"゙''´~"U :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . lヾ_i_/l ,、,、,、,、
:.... . '´ ⌒`ヽ '~~~~~ヾ .... .... .. .:.... .... ..... .... . .... .... ..
.. ..: i 三 !.) i 三 i
... リ三 ノリ ゞ从ノリ.ノ ムチャシヤガッテ・・・.
... (三 ノ|). ('}X{゙) ハ,_,ハ .. ..... ...................
... ク天 ヾ fく介j〉 ,:'三. `';ゝ
... んムんハヽ しじ :: ::: ::: ::
. 三三^~~´ 三三 ι''"゙''u
三三 三三 三三
>>805 r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 太田雅彦 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 謀 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
MXで視聴 1話丸々三国に丸投げのアニメーションってのもある意味すごいとオモタ 作画云々のレベルを超えてるよこれは、うん
面付けた顔がこわいぜフィーな
我々一生懸命捜しました。
そして…………見つかりましたよ?
登場です。
D V D を 買 う 人
>>805 さ ん で す !
ちゃらら〜らら〜♪
フィーナの乳のラインが異常
>>805 はがんばったんだ・・・でも、でもね
財布を握りしめて意気揚々とDVDを予約した店へ行ったんだ
でも、途中の交差点で・・・無理しないで次の信号をまてばよかったのに
・゚・(ノД`)・゚・
DVD発売で早速 夜明け前ディレクターズエディション(作画全般再編集) だったらおまいらどうする?
でもシナリオがあれじゃ…
816 :
805 :2006/11/29(水) 02:32:45 ID:13ZIwg/b
なんかレスいっぱいついてんなw まぁ頑張って全巻買うよ
>>814 ち ょ っ と マ テ 。
「ディレクターズ」エディション。
本作のディレクターは誰だい?
820 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 02:35:06 ID:hBFiHKVY BE:411386764-2BP(2)
なんかリボーンがやばいらしいな
>>814 スタッフ一緒なら全部差し替えでもかわねーよw
>>684 このアニメ版の糞達哉の場合
主人公を変えらたほうが
原作ファンとして、おkなきがする。
>>818 彼はきっと8月信者ではないんだ
キャベツ愛好家なんだよ
>>822 だがこの監督の場合、
オリキャラを主人公に据えそうだ。
八百屋とか。
"けよりなアニメ"の良かった点 ・アニメ界で『キャベツ』という流行語が生まれた "けよりなアニメ"の悪かった点 ・(略)
>>823 まぁ本当に8月好きなら買うべきじゃないからな
このキャベツDVD
┌y、¬ーV7┬ィ-、
く`┘ ⊥ -- ⊥ ヒ_
,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
. / ,ィ | ! ̄ ヽ
_ / /-/┼ /┼-l、 |_
/ `二| , | !V .l∧ /∨l./ ! / ト|ニ ヽ
>>805 どどんまい!
|/ レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
,-/ ,ノ´N、 |`|ーノ |ーノ ´/ /イ__ ヘ、
-┘{ | { __| ヽ!  ̄ ′  ̄ ,レ' / |! ト-、
‐'´ \ンNl ヽ ヽ フ ,〃 /l‐‐┘ 〉 |\__ /7
\ >、 _| \|Vヽ、 ,ィ7/ `Vi イ / `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{ {.`ャァ ´/ ´ _///ー=-、_ ,「ト /
/‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、 `ー<フ ̄
〉 /フ| 〉 个个 ヾ 〈 ナ }
| ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\ 〈
|/ ! ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
/ .|  ̄ ̄ ̄ ̄ | ∨
>>752 公式の中の人がリファラ解析すると、悲しい結果になるんだろうなあ。
>>767 >>773 の苦労なんてとっくに経験済ですよ?
まったく中の人乙だな。
しかし 盗 撮 写 真 館 の 出 来 はいただけませんよ?
>>783 そういや製作は月文化交流会なんだよな。
いったい何交流してんの?
主人公の定義 1.半径1メートル以内に近づいた女が突然潮を噴出す 2.目があった女は頬を真っ赤にしよだれをたらしながら腰を振り出しガクガクと痙攣したようにその場にうずくまる 3.話しかけた女の呂律が一切回らなくなり母乳を噴出しながら後ろに倒れブリッジ姿勢で耐える 4.歩くと隣を通過した女がオーガズムに達し奇声を発しながら転げまわる
831 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 03:53:20 ID:hBFiHKVY BE:1388429699-2BP(2)
>>830 家族(女)嫌だなw
つかブサ女見たくねぇなw
>>816 みたいな8月ファンの心を平気で踏みにじってんだな。
太田は。
>>818 八月信者でこのDVD買えるやついるか・・・?
我々は全巻予約を全額前金制にしているショップがあることと、 予約を終えてから初めて事態を知った地方民の哀しいコンボを忘れてはならない。 …俺がヤバかった。
>>828 一瞬手が髪の毛で左右に結って普通に立ってるのかとスルーしてしまったよ
思い出して見直した、何度見ても不気味だ
>>835 「内容が事前の商品説明と大幅に異なる」を理由にキャンセル要求して裁判沙汰に
>>834 8月信者というより、べっかんこう派だけど本編があれじゃ買えん。
ただ最終話次第では逆転購入も有り得るとだけ言っておく。
最終話はさらに凄いようだぜ
開き直って全キャラキャベツにした方が良いと思うよまさひこ
>>840 それだ!
全員キャベツになって、ない鼻をつまみまくるという壮絶な
エンドがいい
>>816 は八月信者などではなく、
月文化交流会(製作委員会)の自作自演じゃないかと
>>102 いやぁそこら辺の作画の方が・・・
折角?の場面なのに、笑いそうになった。
「フィーナが好きだ!」の後のフィーナアップも1話にも及ばないし
キャベツアニメDVD買うなんて金をドブにすてるどころか、 ヤクザに金出したり、北朝鮮に送金するようなもんだろ。
特典のおまけにDVDが付いてきたと思えばいいんですよ
ゲマ特典は「全巻購入」でテレカだろ?結構気になってる自分がいる・・。 これで6巻分全額前金だったらもうめちゃくちゃだな・・。
アニメイトは原作(べっかんこう)のイラスト付きの何かを特典にしてたな なんだろう「詐欺」って言葉が脳裏をよぎったよ
>>847 逆に考えるんだ。
イラスト購入の特典がDVD。
【問題】 アニメの「よあけなDVD全巻」の消費マインドが低下した理由を述べよ。 (オーガスト入社試験・2006年) 【解答例】 「x =よあけなDVD全巻の値段」とする時、 x = ゼロの使い魔DVD全巻 = 美少女ゲーム4本分 = 美少女フィギュア7体分 = よあけな同人誌20冊分 予想販売総数をそれぞれに掛けて、 よあけなDVD全巻 = 6000x ゼロの使い魔DVD全巻 = 30000x 美少女ゲーム4本分 = 4 × 10000x = 40000x 美少女フィギュア7体分 = 7 × 1000x = 7000x よあけな同人誌20冊分 = 20 × 500x = 10000x これにより、コストパフォーマンスの良い順に並べると、 美少女ゲーム4本分 >> ゼロの使い魔DVD全巻 >>> よあけな同人誌20冊分 > 美少女フィギュア7体分 > よあけなDVD全巻 ゆえに、美少女ゲーム4本購入した方がCS(顧客満足度)が高いため、「よあけなDVD全巻」の消費マインドが低下した。
850 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/29(水) 12:40:22 ID:6kpN3w22
放送日age
DVDが売れなかった場合はゴンゾと同じ言い訳してくれんかな。
以下の@〜Bの中から正しいものを1つ選びなさい。 2 @キャベツ=八百屋×どどんまい 4 3 Aキャベツ=──×八百屋×どどんまい 3 Bキャベツ=2×八百屋×どどんまい
アラン・スミシーの第二法則とでも名付けるか
【解 答】 A 【解 説】 八百屋=円周率、どどんまい=半径という点に気づけたかどうかがポイントとなる。 @は円の面積。絵や写真ということなら考えられないこともないが他の選択肢も考慮する 必要がある。 ∴@ △ Aは球の体積。どのように解釈しても問題ない。∴A ○ Bは円周。キャベツの千切りと考えてもリング状の形体は考えられないので 文句なしに誤り。∴B ×
>>814 ディレクター達を一切排除して設定・脚本から全て一新し原作に準拠した
デイレクターズカット版なら買うかも。
そりゃディレクターカット版だw
むしろコメンタリーに8月スタッフを呼んで、 延々ボヤきとため息ばかり ・・・だったら買うかも知れん
いっそ実写でいんじゃね
これは作画がすごいアニメですね このままDVD出して大丈夫なの?売り物にならないんじゃ・・・
俺って確か作画気にしなかったはずなんだけど………… ( ゚Д゚ )もう駄目かもわからんね
>>862 各所に上げられまくりのハルヒが売れてる以上、言い訳にもならない事が証明されてるな
しかし、ここまで世間から罵られているのに健気にアニメ続ける製作者もマゾだなw 乗りかかった船だから止めることは出来んから仕方ないか… 何か反応が示してくれれば世間の対応も変わるだろうに
>>865 監督は今も持ってしても自信満々なままだからな。
監督の頭の中では
「まだだ、まだこれからだ。俺の考えたオリジナルキャラが大活躍するクライマックスを見れば評価も変わる」
ぐらいにしか思ってないような気がする。
翠ENDならキャベツ1000玉食ってもいい
>>866 俺らがキャベツ々と騒いでるうちはいいが、公式でやっちゃったら
単に視聴者を馬鹿にしてることにしかならん。最初から狙ってやってるならともかく
別に公式がやっちゃってる訳ぢゃないだろ
>>870 まぁもちつけ。
Googleのキャッシュ見たらこう書いてある。
>これらのキーワードは、このページにむけて張られているリンクに含まれています: キャベツ アニメ
いくらTBSが阿呆でもキャベツを自称することはあるまいて。
>>868 実はアイシールド21のヒル魔並に監督の頭がキレていて、
前11話を犠牲してでも、最終話で一発逆転する作戦かも。
最終回は達哉とコルゲンの一騎討ちに。 終始劣勢の達哉であったが、一瞬の隙をついてコルゲンの鼻をつまみ形勢逆転するもトドメを刺ささず 高野「勝負あったな…」 コルゲン「地球人がぁ!私を侮辱する気か!!!」 フィーナ「お待ちなさいコルゲン!あなたには達哉の心が解らないのですか!」 コルゲン「!!!」 フィーナ「達哉が相手の鼻をつまむのは親愛の証。それは月と地球双方を想ってのこと。それをあなたという人は…」 フィーナに叱咤され、己の器の小ささに気づき恥じるコルゲン。以下、大団円。 …スマソ書いてて氏にそうになった。
なんというヤケクソ気味脚本… しかしこんな感じになるかもしれない あの監督ならこの脚本を本気でやる / ̄\ | ^o^ | \_/
YOU 氏んじまいなよ
あなた達の乾きを癒せない。 私の考えたストーリーをあなた達が認めないから。 あなた達の乾きを癒せない。 あなた達の期待する筋書きが私の頭に存在しないから。 それでもあなた達の渇きを癒したい。 あなた達が望んだアニメ化の仕事をしているのが私なのだから。 太田雅彦
>>875 >フィーナ「お待ちなさいコルゲン!あなたには達哉の心が解らないのですか!」
コルゲン「!!!」
フィーナ「相手の鼻をつまめるというのは目を潰せるということ…」涯吹いたw
それはそうと決闘というと
達哉:フィ〜ナ〜♪
フィーナ:た〜つ〜や〜 この日を信じてた〜♪
コルゲン:フィーナは〜 この私の〜 后になるべき人だ〜♪
達哉:命〜 尽き果てよう〜とも 離しはしない〜♪
コルゲン:決闘だ〜♪
を思い出す。
あの婚約者、どっかで見たことあると思ったら 髪の毛白く染めてもうちょっと束ねると、ジャスティス学園の忌野雹にそっくりだ。
もうイデ発動ENDでいい
その時キャベツが発動した→暗転END こうですかわかりまs(ry
>>879 エロゲ板の方の380の発言盗ってんじゃねぇーよw
>>842 それはない
DVDで作画修正されたりしないのかな・・・?
作画良くても話が面白くない
>>886 確かに・・・
原作もやったがアニメは省略しすぎて微妙だったな
もう達哉の夢オチでいいよ。 夢から覚めた達哉がリビングに行くと、さやかさんと麻衣がいて、 さやかさんが開口一番 「急な話なんだけど。私たちに、家族が増えることになりました」 ・・・・・・・・・本当の戦いはこれからだ
そしてさやか姉妊娠END
最終回、ラストの一分間だけフィーナが神作画になる。 これでいいよ。
むしろ最後はゲーム画面。
はぴねす!はゲーム画面でアニメのOPを作って特典映像にするんだってな。
さてBS-人放送に備えて仮眠を取ってくるか
べっかん書き下ろしでENDで決まり 勿論他メディアへの流失は厳禁
>>856 童夢は花右京メイド隊で似たようなことやったし
抗議し続けたら明け瑠璃もリメイクされるかも。
>>889 のIDじゃないけど
いっそ3DCGで作った方がまだマシだったかもな
>>898 おいおい、立方体のキャベツなんて見たくないぞw
待ちに待ったBS-i 放送日ですな。今日もサプライズ期待してるぜ
今更何に驚けと・・・
>>893 そのまま朝まで寝てた方が健康にも精神的にも良いと思うよ
>>904 日曜の朝にやってた、あまり面白くないCGアニメを思い出した
ディレクターズカットに刺激されて、録画データから以下のシーン削ってみたんよ ・達哉の鼻つまみ絡みのシーン ・爺カメラマン絡みのシーン ・フィーナの許婚絡みのシーン ・ついでにSD絡みのシーン 作画はともかく、テンポがかなり良くなっていい感じになったよ
>>888 あ、それいいなw
ってちょっと思った俺はもうだめだorz
奇面フラーーーーーーーーーーーーーーーッシュ! だからカメラマンが奇面顔なのかw
今日は何が起こるんだろう。 毎週水曜の深夜が楽しみでしょうがない。
八百屋のおやじの顔どっかでみたことあるんだよな・・・・・
鏡?
フルスペックハイビジョンだとエロゲ並みの作画になるって聞いたが
>>880 それよか、コミック版GAの悪役(トランスバール皇国の王子)にそのままでクリソツだったような気が。
/::::::::::::::\_,,,,, -- 、/::::::::::::::::::::::i .|:::::::::::::_,-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::_;;:::::::::::_,,,,,,,_,,,,,__:::::::::::::::::::::::::::! .,レ,,,zメ=ニV"'ーV'".ム"iント-ァ、,,_::::::! r┴`" /. .i . ̄ヽ'''!.∀i:::{ _|_,,,/ .l./ .i |l .l、 i ヘ| . i. V / | / i .|| |.|.| | \ ._| .ヘ .| l ァ/ l/, i | .j'!|! |l| _x,,|-''''"Vl .i.| i 今晩か…。なんつーか、もうどーしようもねーな。 // /,i| .| .Lムト弋.i ` .,メヌ"ヤ>| .i .卅Ti. .俺様は…ちょっと出て電波な説得されて終了かな。 // .|.N l l、ィ'ス`ヤ` Y!;;9 j j' i| .|i|.| l.i . ふざけてんじゃねーよバーロー。 i ! .|.|.|. .l .|ヘ. X;ヲ ,. " ̄,!イ .!| !.ll l_,l.i !| リ .!. .ト、.V.iヽ ` __ ノ .!,|l ll. ヘ .!! .ヘ | N..|l `t .、_ ,,/.| ム" .!!_,,,ッ-、 .ヽ ヘ.i | .‖ |,,、ヒ弘''v',ニフ| ./''┴<" .(,_ ゙! .V (フ^ー-kァ''`f''Z'ソメ .、ナ'''ZV:::`i∧ .ナ'''{,_ ー{.`ー'" ./ニ゙ー--、)_.〔:::::::::::::「.iヽ トァ_,,,ノ,-'",アヘ,,ィ'"` ーt---'"メソ:::::::::::::|-!.i.ヽ .∧ .<,,// |。,! .| 、 ヘ `.ス_)::::::::::::::::::\ .i. \ /./f''"/ / .|.i | ヽ V::::::::::::::::::::::::::::::ノi .i. \ …出番があるだけマシだがな。
>>792 8:PCでキャプチャーしてDVDビデオを作る
今日あたり神展開がきそうな気がしないでもない。
ここの住人は(邪)神展開を期待しています
今日はリースがフィーナにビーム打つらしい
サテライトキャノンとマスドライバーキャノンのどっちになるんかの?
ビームと言えば目から出るに決まっておろう
サテライトキャノン 光属性 機械族 レベル5 ATK0 DFE0 このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘では破壊されない このカードの攻撃力は自分のエンドフェイズごとに1000ポイント上がる このカードは攻撃を行うと攻撃力は再び0になる
月は出ているか?
>>875 フィーナ様の家臣として私なりに努力はしたつもりだ。
彼女が望んだことは惜しみなく実現させてもきた。
しかし、人はパンの身で生きるにあらず、それだけでは本当の家臣になることはできなかった。
達哉君には本当に感謝している。
私には埋めることが出来なかったフィーナ様の心の空白を君が暖かく補ってくれた。
君に出会ってからのフィーナ様はまるで別人だった。
いや、君の隣にいるときの彼女が本当のフィーナ・ファム・アーシュライトだったんだろうね
…許婚なんだ。
フィーナ様が18歳の誕生日…。私は彼女と婚約しなければならない。
それが為されなかった場合、私は王族の全権を失う。それが今日だ。
随分と嫌われているコルゲンを紳士にしてみた。某アニメの許婚のパクリだがw
これくらい紳士だったら許せるかいw?
最終回のクレジットを変更。 スタッフ全員アランスミシー。 阿欄隅恣意とか、色々なアランスミシー。 声優は「手塚まき」「成瀬未亜」といった名前が並ぶ。 これをやれば、クレジットだけはMUSASHIを超えられる。 こうなることを期待している。
超えてどうする
>>933 >声優は「手塚まき」「成瀬未亜」
それは声優の生き別れの双子だろw
間違えるなよなw
>>933 いっそエロゲー用の源氏名にしちゃえw
コルゲン「諸君、私は戦争が好きだ」 「諸君、私は戦争が好きだ」 「諸君、私は戦争が大好きだ」
>>917-918 こうなったら許婚がどこかから見つけてきた「黒き月」で地球征服の話でいいよ
でもって貴族は全員殺害
>>939 貴様のような下品な男は我がスフィアには不要だ。ポチッ
いや、マジで。
コルゲン「ふふん。わたしは鼻水を速やかに止めることが出来るのだ」 達哉「鼻つまんだらすぐ止まるし」 コルゲン「くッ!」 カレン「勝負あった!」 高野「胃のもたれにはキャベジンだ」
>>942 _/|
../ ̄( _/
. _| ▼ ▼.|_ <こんなイメージかね?
\\ 皿//
/⌒i。___!>.
/ ^ヽ ) /~i_!! ☆
〉 / ! E)/ カチッ
/ / || ̄
i /| ||
/ |. | ||
/ /| |. ||
/ / / |. |. || うわあああああ〜
/ / | | |. || | | | |
/ /. ノ. | !| |ノ. | || | ||
| rー─/、_/ |.| ''ー、. |∩ | |(\ ||
`ー' (__}.'ー―' _| .|___.ヽヽ.___
. /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
/:::::::(´Д` ) .|::::::::/
. /::::::::::/コルゲン/::::::/
すげー。あのコルゲン落ちながら戦ってる…
>>945 デスラー総統のAAの方が個人的にはいい気ガス
今年のアニメのワースト1はMUSASHIなのは間違いないとしても このアニメは2位?3位? だっぽんとかRGBとか強力なライバルがいるからなあ・・・
>>949 MUSASHIとけよりな以外にも、原作完全無視&大改悪のつよきすとか。
だっぽんは一話が光っていたけど、以降は可もなく不可もなくだしなぁ…。
ところでRGBってなに?
>>950 次スレヨロ
テンプレ変更点(キャスト)
正:
鷹見沢左門 : 根岸朗
鷹見沢仁 : 岸尾大輔
誤:
鷹見沢左門 : 岸尾大輔
鷹見沢仁 : 根岸朗
ではやってみます。
またの機会にどうぞとか言われた。無理でした。
>>960 の人お願いします。
どうせあと4話とかしか無いんだし、あと1ヶ月くらいこのスレで頑張るか
いやいや、パート50くらい目指そうぜw
ロリ色な〜〜^^
┌y、¬ーV7┬ィ-、
く`┘ ⊥ -- ⊥ ヒ_
,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
. / ,ィ | ! ̄ ヽ
_ / /-/┼ /┼-l、 |_
/ `二| , | !V .l∧ /∨l./ ! / ト|ニ ヽ
>>960 スレを立ててください、どどんまい!
|/ レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
,-/ ,ノ´N、 |`|ーノ |ーノ ´/ /イ__ ヘ、
-┘{ | { __| ヽ!  ̄ ′  ̄ ,レ' / |! ト-、
‐'´ \ンNl ヽ ヽ フ ,〃 /l‐‐┘ 〉 |\__ /7
\ >、 _| \|Vヽ、 ,ィ7/ `Vi イ / `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{ {.`ャァ ´/ ´ _///ー=-、_ ,「ト /
/‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、 `ー<フ ̄
〉 /フ| 〉 个个 ヾ 〈 ナ }
| ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\ 〈
|/ ! ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
/ .|  ̄ ̄ ̄ ̄ | ∨
試してみるノシ
961 :
961 :2006/11/30(木) 01:19:09 ID:Rd2qvldx
駄目だったorz 誰か、重複しないようにスレ立て宣言してから、立てに行ってくれ。 頼む。
ムリして立てなくていいよ
立ててくる
乙 WIKIの童夢の項に >2006年のアニメ作品でも最悪と言われる作画の破綻 ってあるけど、流石にMUSASHIには劣るだろ・・・・
こっちは作画の破綻。 あっちは動画+作画の破綻じゃね? 少なくともこっちは物理法則守ってるだろう。
物理法則なんてどうでもいい。 このアニメは萌えられるかどうかが重要じゃないのか?
話の整合性は破綻してるだろ…
風俗の写真指名だって、これだけのギャップのある女の子には出会ったことないからな。
>>968 萌えなんかどうでもいい。
このアニメは作画崩壊で笑えるかどうかが重要じゃないのか?
キャベツもムサシも作画崩壊 キャベツはお話崩壊&原作崩落 武蔵は動画崩壊&世界の法則乱れ どっちもどっちだな。 ただ爆笑指数はトータルで武蔵の方が若干多かった。
原作は崩壊してないよお兄ちゃん
というか原作はないよ
|\ | / _,,:::========:::,,__
< | ○ / 。〜 ....;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙.‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ'ヾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;........
< |\ ○ ;;;;;;゙゙゙゙゙ ..‐´ ゙ `ヽ ‐.;;;;;;;;;;
_ <\ < | ○ __ / .゙゙゙;;;;;;;;...../ .:;;;;;゙゙゙゙
'´ ヘヽ < | |/ /::::::::::::::::\○ ;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ.\
r卯ミiノノ)))〉、< \// П/::::::::::::::::::::::::::::::::―_ 。」 .' ´、 ゝヽ
iノ`(リ゚ ヮ゚ノiヾ! \|(‖ /二二二フ :::::::::::::::::::::::::::―_。」 |l;;゙ 'ヽ
o=====U===∩====[]コ[i((● :::::: ::::::::○― :::::::::::::――__ ウワアアアアアアーーーーンンン!!!!!!!!.. ; 、..;..;;.;||i|l;
./ソ、j、ヾ. /(‖ヽ\二二ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::――__
>>967 :; ´.....;;;; ii|
.ノソ、j、iヽヾ. i|| | 〜。(:::::::::::::::::::。::::::二――――――――――――――☆ .`.;;:`ii|,.;;|i|l:|i|
.~~(ノ!_j~´ // く / ○  ̄― ̄\○ '゙||l|lli;ii i||,;,.il|il|i;, ;, ; . ., ,li '; ; . ., ,;,.i| ,i|;.,l;;:`ii||
//∠ /~~~~/~~~~~~~~~~~~~~~\~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~゙~~~~~
_/ ∠ / 。 ○ ○
∠ / / / ○ \
V / | \
俺が勘違いしてなければもうすぐ放映だと思うが 本当に誰も興味なくなってるんだなw
BS組じゃないんで。 最速でもテレタマだな。 8話なんて、mxでみたし
サンテレビ終了 パンツ履いてない の直後でフィーナの様子が変とかって台詞があったとこで 黒板消してるフィーナが殆ど見切れてて様子が窺えないとこワロタ
>>868 インパール作戦さえ…
インパール作戦さえ成功すれば…
戦局は打開出来るっ!!!
一発逆転狙って結果は大敗北でしたが何か?
まあ、逆転狙って成功したヤツなんていないよと。
うまくいくならとっくに上がり調子になってるわな。
>>897 大して良くなったようには思えなかったんだが > リメイクしたやつ。
>>909 なんか一部のポスターはやたら広げ方が雑なんだがww
979 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/30(木) 02:36:37 ID:+igtiMiv
ちょっ、ふざけんなよ!崩れ過ぎだろ、見てて気持ち悪くなってキタ・・・
これは酷い
983 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/30(木) 02:53:05 ID:by100uWH
フィアッカ様まで改悪…… もう氏ねよ。 しかも触手まで出てるし
話飛ばしすぎで意味わからないwwww 超展開すぎだろwwwwwww
どれだけつまらないんだろう・・・ ネタにすらならないよ。
すごいなこのスタッフは どんな原作でも糞アニメにしそうだ
ピノキオ吹いたwwwwwwwwwwww
少しでも興味が出たら原作やってくれ… もう俺はそれしか言えん…orz
>983 この顔で必死に何か語られてもなぁ というかこの作画のせいで何言ってたか覚えてないや
視聴者にとって作画には意味はないのです
BS-iの実況眺めていたが、どうやら今回は3話に継ぐ祭になりそう 日曜までwktkが止まらねーぜww
目を瞑ってごらん…ほらドラマCDのはじまりだよー\(^o^)/
もういや
995 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/30(木) 02:58:47 ID:tTp6tIY1
いいキャベツ回だった
996 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/30(木) 02:59:27 ID:2gUjmSDX
おい民放オンリーの奴、今回は期待出来る崩れっぷりだぞw
アニメは作画が駄目だと全て崩れる
これは笑うしかないなww
変な顔で熱弁する姫様ワロス キャベツ程の爆笑ポイントは無かったけど作画崩壊レベルはキャベツ回以上鴨試練
鼻がすばらしい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛