奏光のストレイン - STEP 04 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミントスキー
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 BS実況ch(民放)板
 http://live22x.2ch.net/livewowow/
 超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
 ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/

■11月1日(水) 深夜0:00〜 WOWOWノンスクランブル(無料放送)にてスタート!
 毎週水曜深夜0:00帯に放送

■公式サイト
 http://www.s-strain.jp/
 http://www.wowow.co.jp/anime/s-strain/

■過去スレ
 奏光のストレイン part3
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162468409/
 奏光のストレイン Part2
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161771905/
 奏光のストレイン
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151638140/

 その他の情報は>>2-5あたり
2ミントスキー:2006/11/08(水) 22:45:16 ID:y7B+cJd0
■スタッフ
企画:鈴木径男、飯塚智久
原作:スタジオ・ファンタジア
プロデューサー:松井智、楠原真理子、月野正志
監督:渡邊哲哉
特技監督:川原智弘
シリーズ構成:赤星政尚
キャラクターデザイン:藤田まり子
メカニックデザイン:川原智弘、海老川兼武
総作画監督:佐藤陵
音楽:酒井良
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:スタジオ・ファンタジア
製作:奏光のストレイン製作委員会
3ミントスキー:2006/11/08(水) 22:46:03 ID:y7B+cJd0
■キャスト
セーラ・ウィーレック:川澄綾子
ラルフ・ウィーレック:近藤隆
エミリィ:野中藍
ロッティ・ゲラー:ゆかな
ジェッシィ・アイジェス:松来未祐
カリスフォド・ラドフリックス:保志総一朗
(通称:カリス)
ディコン・シドノック:谷山紀章
マーサ・シュビーパウエル:花井なお
アーメンガァド・ヨハニッツ:阪田佳代
(通称:アーミィ)
ラヴィニア・リベルス:野中藍
メルチセデック:皆川純子
カアマイクル:谷井あすか
ベッキィ:阪田佳代
セディ:白鳥哲
メアリー:田中理恵
コリン:増田裕生
メロドック:田中敦子
バロウ:長克巳
クレイヴン:麦人
デュファルジュ:中田譲治

■『奏光のストレイン』TV主題歌
オープニングテーマ : 「メッセージ」 歌:Yoko
エンディングテーマ : 「海のオパール」 歌:Sema
OP・ED収録マキシシングル (品番:HMCH-2006) 12月20日発売

■コミック版『奏光のストレイン』 月刊ドラゴンエイジにて連載中
原案:スタジオ・ファンタジア 作画:U.G.E
4ミントスキー:2006/11/08(水) 22:51:32 ID:y7B+cJd0
◆キャラ個別スレ
 
【奏光のストレイン】凛々しいセーラに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162395829/l50
 
【奏光のストレイン】ロッティ・ゲラー【女王様】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162398611/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:54:45 ID:ksxgZ3Y7
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:56:50 ID:VSI+lSaj
>>1


番号付けは案にあったSTEPに切り替えたんだね。
こっちの方がストレインっぽくていいね。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:57:58 ID:ECqVPgdt
>>1
グッチョン

これからはコレで行こう
8http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/:2006/11/08(水) 22:58:07 ID:3CYiqNtz
■先週の奏光のストレイン  ★★★☆☆

--------------------------------------------------------------------------------

見た印象としては期待通りのヴァンドレッド風味な宇宙SFアニメ。

ヴァンドレッドシリーズは当時嵌まっていただけに、それに似た雰囲気を持つアニメはワクテカさせられるものがあります。

ただ恋愛要素が絡むと某しーぽん×光太の悪夢を思い出してしまうのが危惧される問題で

このストレインでも主人公のセーラに早速フラグ立ててくる優男が非常にウザく感じたんですが・・・

おいっ!最初の1話で仲間だと思ってた3人戦死かよwww

何この超展開wwwと思わず爆笑。セディだっけ?結局告白せずにマジ死亡?

光太になりそうで気に入らない奴だったけどこうあっさり居なくなるとはこれはこれで複雑だったり。

さらに裏切り者の正体がセーラ兄のラルフだった事も超ありがちなシチュエーション且つ望んでいた展開だったので楽しめた口です。

第2話では同級生の陰湿な苛めが見ていて痛かったけど、個人的に萌えキャラで注目しているロッティと

セーラの絡みがなかなか良かったのが印象的。なぜ兄は裏切ったのか(というか同一人物?)、

ローゼンメイデンな娘は何者か気になるところですが、とりあえず今はセーラに燃えてロッティに萌えて楽しみたいと思います。

「奏光のストレイン」の萌えキャラランクはこちら。

ロッティ>セーラ>>>ジェッシィ>>>エミリィ(人形じゃない方)>>>>>その他
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:15:37 ID:FUEbMpLv
自分で決めた乙は自分にしか果たせない。
その思いがあれば出来ない乙など、きっと無い。
出来ない>>1乙など、きっと無い!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:21:00 ID:pbK4aPdm
今日は25分遅れだから注意〜
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:30:32 ID:wYH4ikMW
萌えランクで言ったらロッティは最下位だわ、俺的に
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:32:45 ID:DNEf9ZUM
個人的にジェッシーが可愛い
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:53:16 ID:CA2bTIGo
時系列まとめると

客観歴???  兄さんグラベラ卒業
客観歴???  アラボメディス空域での大戦
           兄さん大暴れ
           グロワール受領
客観歴7003年  第1話回想シーン
           兄さん130光年彼方へ出征
客観歴7008年  兄さんグラベラ襲撃
           ロリ強奪
3ヶ月前      セーラ・クルス バジオンに転入
現在        セーラ亜光速演習に参加
           兄さんが来る

でいいのか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:17:24 ID:aTg4KMXb
奏光のストレイン 実況スレッド 2
http://www.chat-ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/animetokusatu/1162394790/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:28:56 ID:AauTkuLc
今週から見始めることにした。さて
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:33:43 ID:55SguhfY
相変わらずエグイなぁ・・・
見てて疲れるorz
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:38:20 ID:YI8zI7wQ
これ動力なんだろう・・気になる・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:39:29 ID:AauTkuLc
ごめん、俺、思ったよりこの作品好きになれないと思うんだ・・・orz
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:49:40 ID:/EBkfV4n
…一体どういう理屈で飛行してるんだ?
前に撃ったら後ろに帰ってくるって。
常時加速か?

つーかなぜ慣性飛行しない。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:49:53 ID:YI8zI7wQ
陰険ネーちゃんシボンヌ・・・はえーよw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:19 ID:HqdvsntV
ここで突っ込まれるであろう突っ込みが
作中でされている良心的なアニメだなw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:22 ID:uObW2ycz
田中理恵になんか恨みでもあるんだろーかw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:33 ID:T/FgC8Im
田中理恵3話で2回死亡ww

イザベラ死亡まじでざまああwww
連れ去られて洗脳されると思ったが。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:39 ID:2hrfRmTc
予想通りの展開過ぎてわろた
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:54 ID:bdf6a4iu
いじめっ子と和解せずに死亡で退場かw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:55 ID:IuAZcbSY
ちきしょう、オレのイザベラたんが・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:50:58 ID:h+y4NAb8
とりあえずちゃんと戦死者が出るのは良い
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:02 ID:plTaDSRe
>>19
前に撃っちゃいけないのは光子・光粒子系の兵装なんじゃないかなっと。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:04 ID:vfAaYyqK
一話で他人の機体借りてなかったっけ?思い違いか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:13 ID:hVwJXED3
田中理恵こんな役ばかりカワイソス
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:18 ID:55SguhfY
イザベラ死亡・・・
ザマーミロwとしか思えん。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:40 ID:j4zKD6qd
トップすぎ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:41 ID:fmKhEaSr
いじめっこ速攻死んだw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:46 ID:5/GgRQwj
田中理恵また死亡wwwww
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:56 ID:px9fq/Wl
あんなシーンから始まるから驚いたぞ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:57 ID:T/FgC8Im
最近奇跡も安っぽい言葉になったな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:51:58 ID:G2Srn3mf
べたべたな展開だが俺は好きだ。
銀色が一向に面白くならないだけにこっちに期待してしまうわ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:01 ID:/Zmh8MW8
イザベラ予想通り天に召されました
スッキリした!!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:07 ID:TlmH+ivK
田中理恵はほんとこうゆう役が似合ってるなwwwwwwwwwwww
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:13 ID:LeWBvEg3
>>29
機体の代わりはいくらでも。ミミックは唯一無二。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:19 ID:tS+A98cu
オワタ

田中理恵がまた死ぬとは思わなかったw
白鳥が退場して、保志君がメインに…
つか、あのエミリーって水銀燈と翠星石を混ぜたような感じだな
ストレイン同士の戦闘は良いと思う、あんな変形メカは好き
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:20 ID:+f4W1R2X
イザベラバロスwwwww
最後のところで燃えた俺がいる
ベタだが、これはいい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:24 ID:UfmNc/rs
第3話終了

面白い


この作品、渡邊監督のいい面が沢山でてるなー
亜高速の戦闘シーンは見栄えがあってかなり良かった。またやってほすぃ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:27 ID:XEbVkh2t
ベタだが好きだ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:36 ID:GXTJE/3a
いじめっ子死んだか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:44 ID:VDrO6INv
田中キャラは番組中何度死ぬんだろう……w

でも、ここまでベタなら、
「なんであいつがストレインにのってんだー!」ちゅどーん、で死んでほしかった。
イザベラ、合掌。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:47 ID:Regl+HOi
これはすごいアニメだな…性的な意味で。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:50 ID:plTaDSRe
てゆーか
今の俺基準で単純に評価したらかなりgdgdね、で終わるような出来に見えるのに
後半ワクテカしまくりーのでどうしようもなく来週が待ち遠しくて仕方が無い俺がいる

いやー直球って気持ちいいなあホントに・・・
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:54 ID:dC0fnB8K
田中理恵まさか二回死ぬとは・・・しかもあっけなさすぎだ。
敵を一機も倒せなかったし。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:56 ID:HTQ0eme7
先週見逃して今回から見始めたがよォ……
ヴァンドレッドのような「燃える熱い」「いたずらに人を殺さない」「熱血男主人公」
なアニメを期待してたがまったくもって100%裏切られた
「根暗で陰湿なイジメを受ける女主人公」「簡単に軽〜く死んでく周囲の人達」
なんでこういう「負」の空気満載な作品作るんだよ

似てるのはCGのメカだけじゃん
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:52:59 ID:OdI245Fz
今日始めてみたけどイイネ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:02 ID:NWqjjExA
次期スパロボ参戦はストレインに決定だな 
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:09 ID:MSjKzIDC
いじめっ子達、死ぬの早いな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:11 ID:VLsfyW2F
面白い。
微妙にダイバージェンスイヴを思い出した。
次回正体バレか。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:13 ID:H/9HSfIa
すげぇ面白かった
次回も超楽しみ・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:15 ID:/U+WkeGI
なくなったペンダント、イザベラが持ち歩いてるんだと思ってた
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:20 ID:/EBkfV4n
>>28
いや、光子やほぼ光速の粒子は亜光速でも光速で飛行するはずだよ。
それこそ超光速で飛行でもしてない限り。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:28 ID:uObW2ycz
>>46
もう1,2回死んでくれたらネタとして成立するんだがw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:32 ID:T/FgC8Im
次回はマシロ姫のシャワーか
毎週1回はありそうだな。

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:33 ID:+birS4dx
相変わらず古臭い
おもしろいけど〜
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:35 ID:bnKMYkmo
田中理恵は第二の山本麻里安でも目指してるのかw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:37 ID:plTaDSRe
>>29
あのときはミミック持ち込んだでしょと激しく既出
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:49 ID:TlmH+ivK
これ1クール?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:57 ID:MA8bt3Rq
まさかあの人形が手さげバックと同じものだとは思わんかった。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:58 ID:zhA9QURD
田中理恵は二度死ぬ!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:58 ID:lcdXicYA
ええええ・・・田中嬢吹き替えのキャラはこれからも死ぬってのか・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:53:59 ID:px9fq/Wl
ロボは相変わらずかっこいいな。

>>32
ウラシマ効果はどう扱われるんだろうね。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:01 ID:zW+OgaV4
イザベラ酷い死に様w
田中理恵3話で2回も死ぬ役w

シャワーは毎回あるんだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:19 ID:7BeLd3Ox
・・・面白いな、コレ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:19 ID:q9oPLG2x
>>50
お前はオレか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:23 ID:+f4W1R2X
>>48
後半の展開はありきたりなのになw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:24 ID:J/Xfuedt
これいいね、面白い。
展開がベタというのもポイントだな。
最後ストレインに乗るセーラがエロイな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:29 ID:IuAZcbSY
>「なんであいつがストレインにのってんだー!」ちゅどーん

それそれ。それ見たかった


意外に水銀様のAA貼らないのな、みんなw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:30 ID:bdf6a4iu
今回イザベラが死んだから、次は周りにいたやつだろうか。
セーラへいじわるするたびに死亡フラグが…(((( ;゚Д゚)))
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:38 ID:55SguhfY
面白いなコレ。
やたらと死人が出まくるがw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:41 ID:6V/hrXo0
とりあえず前スレ埋めようぜ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:44 ID:RlDFSr7k
人がゴミのように死んでいくな…
いじめっ子あっけなくあぼんしたが、
俺としてはセーラが助けて和解してほしかったな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:48 ID:VDrO6INv
「ストレイン部隊損耗率三割!」

軍事的にはそれは“全滅”と呼ばれます。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:52 ID:Ksa/JmQ6
理由もなく気合いだけで他人のミミックが起動する辺りは古臭さ満載だな

まあ盛り上がればそれでいいが
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:52 ID:/Zmh8MW8
素っ裸に誰も反応しないのがワロス
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:55 ID:T/FgC8Im
田中理恵はもう名無しキャラで死に役の声でたくさん死んでくれww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:58 ID:SLfxs/28
ストレイン弱すぎ
防御できないの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:07 ID:qxeHUZAF
新スレできてたのか

イザベラおもしろすぎwトモエ様を思い出すw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:15 ID:5CLys9Tn
ようわからんがイザベラ役の人はこういうの多いのか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:18 ID:plTaDSRe
>>50
1話から見てから出直してくださいとしかいえない。

>>57
亜光速域でさらに加速中
戦闘始まってからもさらに1%加速した
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:18 ID:ebxUVz8m
ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1163000941950.jpg
思い切りが肝要だなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:20 ID:tS+A98cu
亜光速で前にレーザー撃ったら
射撃手からはレーザーが前に進んでるように見えるけど
横から見てると、レーザーは前に進んでないように見えるんだよな?
というか攻撃が自分に当たるってのはどう考えてもおかしいw
それなら、亜光速までの加速も出来ない道理になる
88ゲームセンタ−名無し:2006/11/09(木) 00:55:25 ID:Ui3SjtcK
なな何中華 主役メカ起動の流れがテンション上がらないなぁ

CG以外古臭いのは味だと割り切ったら テンポが良くて見やすいな
亜光速周りのこだわりとか 容赦なく雑魚キャラあぼーんとかは結構ツボですよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:40 ID:VLsfyW2F
譲治の「これは演習ではない」にシビレタ。
オレンジジュースの残念会に吹いた。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:55:49 ID:pXhGidLL
>>86
見れん
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:26 ID:T/FgC8Im
オレンジジュースで酔っ払っているヘイロー兄弟にバロス
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:30 ID:plTaDSRe
>>79
兄貴の人形の問題もあるし何の縁もゆかりも無いミミックではないのではないかと
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:31 ID:yFSpBoMe
つまんなかった…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:36 ID:fmKhEaSr
最終回までに何人生き残るかおらわくわくしてきたぞ!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:37 ID:1TLTi+cV
なんつーか・・

展開早くない?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:39 ID:5/GgRQwj
前に撃ったらダメな理由を誰か教えてくれ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:47 ID:J/Xfuedt
>>80
いや、あれは俺もエロイと思ったよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:56:48 ID:uObW2ycz
>>84
いや他ではヒロイン級の役もそこそこあるんだけどね。
この作品ではテラムゴい扱いw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:08 ID:nxe3wiKS
レイズナーの谷口守泰がいたよ
ナツカシス
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:11 ID:T/FgC8Im
素っ裸より、パイロットスーツ着替える途中の谷間におっきした。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:21 ID:VwinT2Le
これほんとおもしろいわ
死人出まくりで容赦ないのがすげえ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:34 ID:YI8zI7wQ
一応戦争やってんの見せてるんだし不条理な死に方
は好感が持てるが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:38 ID:H/9HSfIa
セーラのシャワーと着替えにやけにフォーカスがあたってるよな


GJすぎ。ムラムラする
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:40 ID:KLj9vT9R
訓練艦隊は、マーキュリオンでの加速化状態での亜光速航行だったのかな?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:46 ID:VLsfyW2F
バックショットがエロかった。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:57:52 ID:plTaDSRe
>>86
404

>>94
話の流れがZOEと真逆だし全滅ENDもありやなしやと
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:01 ID:VEBCOBaB
ロボのデザインも好きだし展開ベタだがおもしろい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:26 ID:OdI245Fz
人生の残念会はなんかウケタ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:32 ID:OzXCZ79m
このアニメ、メカは良いね
これでキャラデザがもうチョット良かったらなぁ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:42 ID:dC0fnB8K
田中理恵は種で人生が変わってきたような気がする。
真田さんまでは順調だったんだが。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:53 ID:tDhJK6fn
田中理恵、来週からあのミミック役か?(って話せるの?)
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:54 ID:60SrwHi5
取り合えずあの人形と向かい合わせに座るコクピットはなんか嫌だな。
あかほりアニメで似たようなのあったが。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:58:56 ID:zW+OgaV4
>>95
1クールだから仕方ない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:59:15 ID:T/FgC8Im
>>111
セーラのおばかさぁん
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:59:17 ID:OdI245Fz
氏にまくりなのは
初代のガルフォース思い出した
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:59:39 ID:pCTsrkY9
イザベラあぼーんシーンコワー((((((('A`;)))))))

>>50
富野汁ガブ飲み人生送ってきた監督だからなw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:59:45 ID:XqHbXta1
あの人形どんな性格なんだろ。やべっ、すげぇ楽しみになってきた。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:59:48 ID:/Zmh8MW8
亜光速中にあんな高速に飛び回れるのかとか突っ込んだら負け!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:07 ID:Bof9DaH+
人形エミリィはミミックなしのためのミミックとかかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:22 ID:W2AFg4iF
燃えないし萌えない
てか味方艦がメカっぽい宇宙怪獣じゃん。あと対空砲くらい付けろよ

監督は頑張ってるけど他の設定諸々が糞すぎ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:32 ID:72hNhIoo
いいじゃないかこれ。来週が楽しみだ。
本当に兄さん凶悪に強いな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:35 ID:fmKhEaSr
イザベラがへたに改心することなく嫌な奴のままあっさり死んだ事に逆に好感を覚えた
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:39 ID:plTaDSRe
キャラデザの問題は俺の中ではもはやどーでもよくなったw
やっぱ話に力があるとお得だね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:51 ID:mgElyxpH
陰湿なイジメの描写がタイムリーで、人がゴミのように簡単に死んでいくのもいいな
でも「奇跡が起きて」メカが起動するってのはいかがなものか・・・
もう少しセーラなりエミリィなりの特殊性を表わす伏線を予め入れとかないと
唐突を通り越してご都合に写ってマイナス評価になってしまう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:57 ID:1DlZBt9v
兄貴のストレインカッコよくね?
ネームド敵は他には出ないのか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:01 ID:tS+A98cu
結局、お兄さまは
セーラが乗った赤いストレインと人形を回収しに来たのかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:00:53 ID:vMwunBZi
なぜかシムーンを思い出す
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:15 ID:VDrO6INv
ストレインのカタパルトシステムの格好良さと、
「オメー押すな」「じゃまだどけー」のやられメカの通路移動との差が笑える。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:15 ID:7BeLd3Ox
赤いストレインは双子(?)が趣味でチューンナップしてた改造車ってとこなの
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:22 ID:+f4W1R2X
>>122
確かにw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:32 ID:IuAZcbSY
なんともいいカンジで賛否両論だねこのアニメ

俺は非常に好きだ
地味なんだけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:36 ID:wRwfA7SP
ぶっ殺さないでエリートの力見せ付けてひれ伏せさせるのも面白かったんだがな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:44 ID:3kBGgiIf
冒頭のドジなメガネっ娘の再登場希望
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:01:52 ID:/Zmh8MW8
>>120
>あと対空砲くらい付けろよ

あったとしても使えない。
ロッティが通信で言ってたろ?前方に撃つなって
亜光速航行中というのを忘れるな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:09 ID:plTaDSRe
>>120
ギャンビーがユニバーサル対空砲なんでしょ
実際あの構造は最初からそれを前提とした設計としか思えない

マクロスのデストロイド部隊みたいなもんだな
136ゲームセンタ−名無し:2006/11/09(木) 01:02:16 ID:Ui3SjtcK
>>99
今でもアニメアールの参加回でコンスタントに見かけますよ

今回の原画はアールとワンパックが半々で大阪連合軍状態でしたな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:21 ID:tS+A98cu
ストレインはカッコいいよな
なんかキュベレイと被って好きだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:32 ID:AXvvjMVh
>>119
セーラの母親のミミックとかそんなノリかな?
んでその事が兄貴の豹変と繋がってるとか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:39 ID:h+y4NAb8
兄貴のストレインがこんな早く再登場してくれるとは思ってなかったから嬉しいぜ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:44 ID:73DdxFrI
主人公機はカスタムメイドのスーパー機体か。
しかしこの作品、SF的ツッコミは無意味なのでは?
「呼ばれたような気がした」とか、もう「SF」ではなくなってきている。
論理ではなくノリと根性でなんとかするタイプの作品だろう。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:46 ID:a10BIezQ
>>124
わざわざ戦場から遠く離れた所まで来て兄貴が掻っ攫っていったのと同形の人形っていうだけでも何か怪しい物があると思うんだが。
そのうち理由は説明されるだろうし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:49 ID:TlmH+ivK
高性能のストレインはセーラと兄貴の乗る機体しかないの?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:02:49 ID:W2AFg4iF
>>134
じゃあ脇に撃てよ
大抵脇から来るだろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:26 ID:BOcQXLG2
話はいいんだけど演出が弱かったなあと
主役ロボの初起動なんだからもうちょっと溜めろよう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:29 ID:aZI1lJwj
ラヴィニアまだかよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:41 ID:tS+A98cu
それにしてもイザベラの死に方は最悪だな
あんな嫌な死に方見たのはスターシップトルーパー以来かもしれんw
14786:2006/11/09(木) 01:03:57 ID:ebxUVz8m
ttp://dat.2chan.net/18/src/11630011273113f6a.jpg
落ちるの早いなあ、あいよ

ミミックが適合した理由ってのは伏線かね?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:57 ID:nxe3wiKS
バカかおまいら
田中理恵がそう簡単に死ぬわけ無かろう
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:58 ID:W2AFg4iF
>>135
ならもっと弾幕張れるような設計にすればいいのにな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:03:59 ID:Q+prpvA2
てーか、兄貴のストレインが強すぎだろ。

別段回り込んだり後ろを取ったりしないし、
戦闘が上手いように見えないのに、なぜか味方機がポコポコ落ちる。
戦闘描写が燃えない。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:01 ID:H/9HSfIa
>>138
ゴスロリ人形は前回、兄貴が連れ去った幼女のミミックでしょ。
で、あの幼女がなんなのかというところで、セーラの腹違いの妹あたりかな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:09 ID:Ksa/JmQ6
ガラ艦の素敵宇宙理論を経験していたら亜光速が云々などという
整合性なんてどうでもいい俺ガイル

>>92
まあ後々になって説明されるだろうとは思うんだけどね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:11 ID:qxeHUZAF
>>143
絶対そういう風に見るアニメじゃないぜ、これ
考えるな、感じるんだ!っていうタイプでね?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:24 ID:+f4W1R2X
>>142
どっちもカスタマイズ仕様だからな
あと量産ばっかだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:27 ID:tP8qhv6D
始まったの忘れてて録画してたのをみた。
嫌な奴も死んで、面白くなってきたと思った俺は駄目ぽ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:29 ID:/Zmh8MW8
>>143
仲間に当たるかもしれないだろ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:44 ID:tDhJK6fn
女だらけのボトムズでもやろうとしているのか?
と思ったら、ヒロインがパツキンにした夕叢霧香に見えてきたw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:50 ID:/EBkfV4n
>>85
やっぱ加速中なのか…
まあ赤ストレインが放り出されただけで後方に消えてったしな。

>>87
細かく言うと、亜光速飛行中の観測者からはレーザーは光速で飛行してるように見えるけど、
外部の観測者からは「レーザー速度 - 狙撃主速度」が明らかに光速より遅く見える、
だったような…

いずれにせよ、光速より遅ければレーザーは兵器として使用可能。
船の加速力次第だけど、たぶんビームも可能なはず。
質量弾は完全に場合によりけりだが。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:55 ID:Regl+HOi
>>124
後でなんか説明されるだろ…
常識的に考えて…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:04:56 ID:RlDFSr7k
味方のストレインとギャンビー、装甲薄そうだなあ
これはリアルロボット系になるのかな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:05:05 ID:5/GgRQwj
>>147
OPと違って乳首描いてない…なぜなんだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:05:07 ID:IuAZcbSY
イザベラの死に様
Vガンのクロノクルかジェリド並みにヒドイな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:05:36 ID:fmKhEaSr
兄貴とセーラのストレインが所謂ガンダムみたいな感じで
メインはジムみたいなもんなのかな
ギャンビーはボール
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:05:38 ID:+f4W1R2X
>>155
いや良いと思うぞ
展開早いし
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:05:46 ID:/Zmh8MW8
>>147
こういうときって股間にモザイクしなくていいのかねw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:01 ID:uObW2ycz
>>144
来週、出撃するところからやり直すことに期待しよう。
はよ出せとは思ってたけど、あっさりしすぎだよな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:07 ID:T/FgC8Im
ID:W2AFg4iF
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:28 ID:csScswcR
ってかメカニック二人は何飲んでたんだ?w
どう見ても酔っ払ってるようにしか見えなかったんだがw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:33 ID:tP8qhv6D
>>161
乳首を描いたら、股間も描かないといけないからさ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:42 ID:pCTsrkY9
しかしマジでリアルスクールキラーだな兄貴('A`;)コワー
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:49 ID:plTaDSRe
>>159
なんか最近、提示された謎はその回のうちに説明されて当然、みたいな見かたしてる奴増えたと思わない?
シリーズものの醍醐味ってのを楽しめない奴多すぎ・・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:06:57 ID:W2AFg4iF
>>153
あぁキャベツか
>>156
ギャンビーがいらないんだよ
酢戸レインなら避けろ「味方の弾に当たるのはアホだ」ってゲイナーが言ってたぞ
>>167
なに?^^
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:07:05 ID:+f4W1R2X
>>168
オレンジジュースで酔っ払ってたんじゃないw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:07:21 ID:8lQ0x3TQ
兄さんの機体=シャア専用ゲルググ 
主人公機=ガンダム
その他のストレイン=ジム
ギャンビー=ボール

こんな感じですか!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:07:43 ID:SLfxs/28
SF板に持ってけばちゃんと考察してくれるよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:07:54 ID:plTaDSRe
>>165
つるつるならOK




漫画なら縦筋1本までOK
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:07:58 ID:HTQ0eme7
兄さんの機体はビグザムだろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:07 ID:OdI245Fz
種ガンダムには無い死のドキドキ感があるね
これには
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:08 ID:6J9fJKoV
>>146
激しく同意w
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:10 ID:LND7hkrL
イザベラは改心するなら既にしてるはずだからな。
助けられてお友達フラグ潰して、更に工作までして死んで自業自得。
惨めすぎたけど、今日の一番のカタルシスだったw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:24 ID:0AqJq6tR
初回の仲間三人が死んだ時も思ったんだけどさ、
早々にあぼ〜んするのは、実は生存していて後に衝撃の再会のフラグだよね
きっとイザベラも・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:27 ID:/Zmh8MW8
いじめっ子が消えてスッキリしたと思ったけど
予告を見直したらロッティとセーラが険悪になるんじゃないかと嫌な予感
兄貴を恨んでいるっぽいロッティがセーラがラルフの妹に気づくんじゃないのかね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:48 ID:H/9HSfIa
ロッティが死ななくて安心した俺がいる
髪下ろしたらめっさええ

ロッティかわいいよロッティ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:08:57 ID:tP8qhv6D
イザベラは、顔に傷を付けて戻ってくる・・・イザーラとして・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:09 ID:YI8zI7wQ
赤いからきっと3倍なんだろ(投げやり
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:18 ID:KLj9vT9R
亜光速状態で、ギャンビーが砲台状態だったのがよかった
ストレインは、マーキュリオン搭載で、戦艦並みの加速ができるんだな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:28 ID:plTaDSRe
>>180
でもやっぱり、「何であいつなんかがストレインに!キーッッッッ!」って喚きながら死んでいくパターンも見たかったw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:32 ID:fmKhEaSr
ぶっちゃけロッティも終盤死んじゃいそうな予感がする・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:41 ID:lcdXicYA
これから、色々あってセーラといじめっ子3人組との和解→良きライバルに→共闘→いじめっ子セーラかばって死ぬ

俺の予想は見事に外れたぜ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:09:57 ID:yFSpBoMe
そもそもストレインって何なんだ?
亜光速を単独で動き回れるのに
レーザーが当たったら壊れるとか…
ミミックがないと動かせないとか…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:10:20 ID:tS+A98cu
正直、ボール以下だろギャンビー
ボールは上手くやればMSを撃墜できるんだからw

主人公、兄貴のストレイン=コブラ
その他のストレイン=90式
ギャンビー=歩兵

くらいじゃね?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:10:24 ID:W2AFg4iF
>>178
キャラの設定がやっつけだから感情移入も糞も無いだろ

それにしても軍なのにガキしか居ないのな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:10:32 ID:HTQ0eme7
てゆーか最後は イデが発動した で全滅EDでいいよ1クールだし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:10:33 ID:plTaDSRe
>>182
まあ間違いなくひと悶着あるだろね
そうでもないとあんなに怒らせる意味も無い感じ

>>185
投げすぎw

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:10:40 ID:xo4z9Y22
>>168
ソビエト空軍では整備の工兵が、戦闘機の不凍液として用意されていた無水アルコールで酒盛りをして問題になって、
「毒」と書かれた容器にメチルアルコール(天然ガスから化学合成、値段は高い、しかもとても毒)を使うようにしたら、
それでも不凍液で酒盛りをして、廃人になってしまい戦闘機が飛ばせなくなったという事件があったそうな。
どうやって対処したかというと、高い合成メチルアルコールが買える金で無水アルコールを沢山買ってきて
少しくらい飲まれても目をつぶることにしたそうな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:11:23 ID:Is+ugacp
きっとストレインは種世代のMS級の性能で
ギャンビーは一年戦争時のMSくらいの差なんだよ
197ゲームセンタ−名無し:2006/11/09(木) 01:11:31 ID:Ui3SjtcK
>>192
一応ほとんど訓練生じゃなかった?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:11:52 ID:nxe3wiKS
>>192
何が軍だって?
みんな学生
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:12:17 ID:tS+A98cu
>>196
種MSより一年戦争時代のMSの方が強そうだがw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:12:28 ID:KLj9vT9R
>>192
>それにしても軍なのにガキしか居ないのな
訓練艦隊だっつうの
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:12:43 ID:xo4z9Y22
兵隊の訓練校だから、軍隊であり学校であり
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:12:43 ID:lcdXicYA
ストレインのプラモ出るのかな ほしぃ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:12:49 ID:plTaDSRe
>>196
ギャンビー:マシンナリィ
量産ストレイン:A級ヘビーメタル
赤・金ストレイン:オリジナルヘビーメタル
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:13:02 ID:W2AFg4iF
>>196
馬鹿ですか??
>>197
それにしてもガキ9,5割大人0,5割は酷い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:13:16 ID:UfmNc/rs
>>187
まーまー まだいぢめっこは残ってるし、そういう展開もあることでしょう
セリフを吐いたら死んでいいよw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:13:17 ID:H/9HSfIa
艦長がどうみてもピカード艦長に見える件
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:13:30 ID:tP8qhv6D
>>199
それは無いと思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:13:46 ID:+f4W1R2X
>>206
麦人だから仕方ない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:14:09 ID:yFSpBoMe
うーん、艦が針路変更したり減速するだけでぺしゃんこになるのに
ストレインは大丈夫なんだよなぁ
一体ストレインって何で出来てるんだ?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:14:40 ID:OdI245Fz
>>204
日本も戦争末期は普通にそうだったんでは?
特に戦闘機乗りは
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:14:47 ID:KQah++lo
>>195
戦後すぐの爆弾は有名な話だな


がんばれ女王様
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:03 ID:tDhJK6fn
嫌がらせしてたのが嫉妬にかられた女王様の腰元だったら神脚本
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:06 ID:LND7hkrL
>>187
それも捨て難いけどなw
この調子で死にまくって、声優は残るけどキャラは主人公しか残ってなかったらスゲー。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:06 ID:wRwfA7SP
[;´Д`]<次はパンツね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:08 ID:+f4W1R2X
>>209
ディストーションフィールドはってるのさ
216口だけの魔術師:2006/11/09(木) 01:15:10 ID:yFi4G7sA
スゲー、今実況板見てきたけどこっちのほうがそれっぽい。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:15 ID:1DlZBt9v
亜光速で斬り合いしても大丈夫なのか?
>>196
数値上の強さは逆
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:26 ID:plTaDSRe
さくっとNGっと。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:43 ID:60SrwHi5
つーか前に向かって撃つと全部自分に当たるような状況で砲台としてでも機能するんだろうか。
横も無理だし後だって艦の進行方向と敵と自分が一直線に並んだ時じゃなきゃ当たらんような。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:43 ID:8lQ0x3TQ
単純な出力比だと、種の主人公機と1年戦争量産機がいい勝負なんだよな。
まあ名前だけ一緒でMSの動く環境が違うから、一概に比較できんけど。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:43 ID:nxe3wiKS
もしや田中理恵は
北斗の拳における千葉繁的存在なのでは

毎回違う役で出てくる
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:15:58 ID:W2AFg4iF
>>200
>>200
訓練してくれる教官と監督は?^^;
ガキが野放しじゃないか
>>210
日本が舞台じゃないよね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:16:04 ID:pCTsrkY9
>>146
放り出されて宇宙の迷子オチかと思いきやさらに爆発の二段重ねだったな('A`;)カオコワー

>>150
今日はロッティが突っ込んだとこぐらいだったかな…
使い回しもあったな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:16:29 ID:yFSpBoMe
>>215
何それ?そんな説明あったっけ…?
スマン、俺が見逃してたのか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:16:37 ID:Z1qIuCUq
>>98
まあいいんじゃね?働きマンがあるんだしさw
>>113
2クールは欲しいところだよな 
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:14 ID:tS+A98cu
>>217
出力が全てではないけど
一年戦争のMSって全部核融合エンジンで動いてるんだよなw
種MSでは、フリーダムとジャスティスだけが核分裂エンジン搭載
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:21 ID:T/FgC8Im
2クールあればねえ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:22 ID:aZI1lJwj
アニンのストレインがブラックサレナに見える
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:34 ID:plTaDSRe
これが2クールなら人形に呼ばれるまでもう2,3話使えたんだろうけどなあ・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:34 ID:W2AFg4iF
>>218
バーカバーカ
>>225
>>227
2クールあったらあったでgdgdになるのがオチ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:38 ID:LEKOOIAO
エミリィが田中理恵の声で喋りだしたらガチで水銀燈じゃね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:46 ID:H/9HSfIa
>>224
どうみてもナデシコです
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:46 ID:KLj9vT9R
>>217
問題は、亜光速うんぬんでなく、「相対速度」だから
問題ない
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:17:51 ID:IuAZcbSY
>>221
ボトムズにおける島田敏だね

「ゲ、ゲリラが、ワーーーーーッ!」
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:05 ID:8lQ0x3TQ
>>222
ギャンビーが何機いるかわからんけど
普通の学校なら1クラス40人を1人の教師で回したりするし
別におかしくないんじゃね?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:12 ID:KQah++lo
>>219
横に撃つと後ろに向かってカーブするんだよきっと
FCSむちゃくちゃ高性能だな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:33 ID:OdI245Fz
>>222
設定がそうなんだからいいじゃん
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:34 ID:+f4W1R2X
>>224
冗談ですw
ナデシコネタだから気にすんなw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:42 ID:026XsLPj
>>158
武器に何使用しても前にいる敵撃破したらデプリで自分が死ぬって話じゃねえの?

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:57 ID:a10BIezQ
>>224
ナデシコに出てくる、ストレインに似たメカがディストーションフィールドっていうのを貼れるんだよ。
本当の所はなんなんだろうな。超合金製でも無いみたいだし
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:58 ID:VwinT2Le
訓練生にぶっつけで亜光速戦闘しろっつーのが無理あるわな
そりゃ死人も出まくるわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:18:58 ID:W2AFg4iF
>>235
仮にも軍の学校だぜ?
それに危険危険言ってるのにベテランが少ないのはおかしい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:19:13 ID:qQqp9AU8
とりあえず種MSとUCMSの話は他でやれ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:19:15 ID:KLj9vT9R
>>209
亜光速航行できるぐらいの加速ができるのだから、
重力制御か、慣性制御はあるだろうな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:19:27 ID:aZI1lJwj
念動フィールド
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:19:54 ID:plTaDSRe
>>239
流石にそれは無理があるんではないかと・・・
実体弾系の兵装はそれなりに使いようがある、って設定であってほしいなあ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:01 ID:RlDFSr7k
なんというギャンビー・・・
ボール並みの弱さであることを露呈してしまった
次回も間違いなく死亡フラグ

  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:12 ID:pCTsrkY9
しかしアバンは意表突かれたな。赤いのはてっきりイジメで掛けられるのかとw

次回、部屋に戻ったらほとんどいなくなってて
「ギャンビーの間、まっこと広うなり申した…」
という感じだろうかガクブル
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:14 ID:+f4W1R2X
>>242
まぁ、護衛艦のあの油断ぷりから鑑みれば、良いんでない?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:20 ID:7/kyqE6z
>>242
まあ別にいいじゃん。
たとえ半分がベテランだったとしても全員落とされるのにはかわりないんだし。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:24 ID:T/FgC8Im
イザベラは助けてもらっといて調子に乗っているからいい気味だな、。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:20:39 ID:8lQ0x3TQ
>>242
少なくとも、レーダー?に敵機が映ってても
「ハハハそんな馬鹿な」って態度で再度確認するくらいだし
過去に訓練船が狙われるとかは無かったんじゃないの?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:01 ID:WKmnBJQe
前回見た時、ここに「OPに出てくるあの赤い機体に、セーラが
乗るようになったら楽しみだな」というような事を書いたんだが...
まさか3話でその機体に乗る事になるなんて...早すぎだろw。
7話か8話位に乗ると思ってたのに(^^;。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:11 ID:OdI245Fz
>>242
だからそういいう設定なんだよ
いい加減理解しろよ頭悪いな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:14 ID:plTaDSRe
>>224
じゃ、イナーシャルキャンセラー装備ってことで。
でも大型化できないから艦全体には使えないの。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:19 ID:tS+A98cu
>>239
それだと、敵が進行方向に居た場合
勝ち目は全くない事になるが…
でも劇中の台詞でも、前に居る方が滅茶有利って感じだったから
案外そういうことなのかも
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:22 ID:KLj9vT9R
>>222
>訓練してくれる教官と監督は?^^;
>ガキが野放しじゃないか
野放しじゃない
戦闘時になったら、艦橋クルーは大人に変わってたよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:21:23 ID:xo4z9Y22
>>233
亜光速だから、ほっとくと運動エネルギーが質量にどんどん変換されてしまう。
前方に撃ち出せば、弾は目方を増しながら減速し、速度を保っている機体は前方へ。
となると、重い弾と速い相対速度で衝突することになる。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:11 ID:W2AFg4iF
>>249
>>250
まぁそうだな兄貴には嫁並の補正が掛かってるものな


少数対多数なのに単体にしか使えない武器を使用するギャンビーの存在意義について
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:17 ID:026XsLPj
そういえば星界も最初はそんな感じだったな・・・・ナツカシス
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:18 ID:+f4W1R2X
>>248
来週はストレイン乗りになってるから部屋変わるだろw
荷物整理の時に誰もいなのかw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:45 ID:KQah++lo
>>256
その割に敵は単純体当たりしてこないな
わざわざ張り付いて自爆してくる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:58 ID:UfmNc/rs
劇中でも言っていたが、そもそも訓練船を狙う理由がない


なにか特別な積荷があった・・・とかなら・・・別、だが・・・ね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:22:59 ID:1DlZBt9v
ストレインにはハマチから取れる物質が必要
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:23:00 ID:tS+A98cu
亜光速戦闘の場合2者間の相対速度じゃなくて
3者間の問題になるからややこしいよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:23:00 ID:nxe3wiKS
最初に出た四機のストレインは
護衛のプロ兵士だろう。
瞬殺されたけどw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:23:30 ID:W2AFg4iF
>>257
だから、少ないっていってんだよ
>>254
設定が気に食わないから文句言ってる訳で^^
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:23:47 ID:8lQ0x3TQ
>>266
瞬殺だったなw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:25:17 ID:plTaDSRe
>>254
さくっとNG推奨
時間とカロリーの無駄よ

>>258
まあなんにせよこじつけは不可能ではなさそうだし
物語上の不都合があるわけでもないんだから
後付でもなんでもいいから設定が解説されるの待ちましょ

>>263
それはまあ2話での引きやその前後のカット割りの流れから考えると
人形ミミックをマークしてきた可能性が高いのではないかと
どうもセーラが乗ってるのは兄貴からすればイレギュラーな事のような気がする
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:25:42 ID:KQah++lo
>>26
お前は何年戦争やってると思ってるんだ。使える奴は全員前線だよ。少ないに決まってるだろ
というか訓練艦風情に護衛がついてることのほうがすごい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:25:44 ID:8lQ0x3TQ
そういや今回ギャンビーが攻撃してるシーンあった?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:25:45 ID:tS+A98cu
>>266
訓練部隊ってのは経験はあるが
一線からは外された人達が来るんじゃないの?
敵で最強っぽい兄者には敵わないな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:26:07 ID:P6ZpDGDJ
正規兵、引き絵であぼーん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:26:25 ID:W2AFg4iF
>>261
いや、軍規違反で懲罰房行きが関の山
>>269
ですよねー^^
275口だけの魔術師:2006/11/09(木) 01:26:27 ID:yFi4G7sA
>>263
優秀なパイロットが育つ前に芽を摘むという戦法もある。
先週も確か訓練生が襲われたはず。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:26:38 ID:aT887nGM
>>263
訓練船をほっといたら訓練を積んだ錬度の高い部隊が前線に出てくるようになるんだし
錬度が低いうちに攻撃するのって有効な気がする。兵器は工場で量産できるけど
優秀な人間を量産するのは大変だし。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:26:54 ID:Bof9DaH+
グロワールタイプもっと量産しないのかな
戦争に美徳を見出すからあえてエースにしか支給しないんだろうか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:02 ID:BOcQXLG2
>>266
今まで戦ってたのはトゥモールばっかで、対ストレイン戦は全く想定してないから
兄さんやり放題なんじゃないの
279ゲームセンタ−名無し:2006/11/09(木) 01:27:08 ID:Ui3SjtcK
ID:W2AFg4iFにガラスの艦隊を見せたら ツッコミが追いつかなくて発狂しそうだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:16 ID:/Zmh8MW8
兄が強すぎてストレインがでくの坊にしか見えないw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:21 ID:/ELMKEYs
てか兄貴のグローワルストレイン?
が強すぎなんだよ。
速攻護衛艦2艦撃沈ってどうよw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:22 ID:aZI1lJwj
で百合展開は?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:35 ID:xo4z9Y22
>>265
艦載機を放り出してから更に加速してたけれど、母艦はどうやって艦載機を回収するつもりだろう?
母艦の加速で4日分が慣性系外の1月分らしいから、2〜3時間の戦闘が待ってる側からすると
1昼夜分にもなるわな。おなかすくよね?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:43 ID:tNrXu9Eq
百合オタ死ね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:50 ID:W2AFg4iF
>>279
kws・・・やっぱいいや
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:14 ID:nvRCGHT6
訓練隊の訓練航行に教官以外が乗るケースは、今の軍隊だと少ないな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:17 ID:tS+A98cu
>>270
あのストレインは護衛っていうより
ストレインパイロットの研修のための機体なんじゃないか?

>>263
エミリー人形が目的じゃね?
それか主人公のストレイン
最初の襲撃もエミリー狙いだったわけで、訓練生を狙ったわけではないだろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:19 ID:+f4W1R2X
>>282
尺的に無理だ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:24 ID:UfmNc/rs
>どうもセーラが乗ってるのは兄貴からすればイレギュラーな事のような気がする

そうだろうね。
しかしこれで兄貴は真のロリペドor人形フェチが決定的になったな(笑)
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:35 ID:/Zmh8MW8
誰が最後まで生き残るか予想するのがこれほど難しいアニメはないな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:50 ID:KQah++lo
>>276
どうせ新米は戦場ですぐに死ぬ。無理して敵中に突っ込んでまで訓練船を襲うメリットは無い。

というか、先週かっぱらったもの考えたら襲う理由はだいたい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:29:28 ID:W2AFg4iF
おまえらゼーガペイン見ようぜ^^^^^^
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:29:41 ID:plTaDSRe
>>289
ただエミリーに人形の体を与えたのはあの整備班長?みたいな奴っぽいのがどうにもw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:29:59 ID:KLj9vT9R
つうか、エミリー狙いだろ、兄貴?

>>283
出撃したのは、ストレインだけだし
大丈夫じゃね?、回収
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:30:02 ID:af1LFWZM
人形のミミックが少女エミリィのものだとして、操縦者としてセーラを選ぶ理由が分からん。
逆転の発想でエミリィにあわせて造られた人間がウィーレック家の者で、それを知ってアニキが
逆ギレしたとか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:30:21 ID:a10BIezQ
>>292
ああ、23話までは熱中して見てたよ。
それ以降は主役サイドに感情移入がまったく出来なくなったけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:30:37 ID:aZI1lJwj
エミリィミミックは誰でもシンクロできると予想
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:30:57 ID:+f4W1R2X
>>290
セーラは多分生き延びるとは思うが・・・
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:31:28 ID:plTaDSRe
>>295
遺伝情報がどこかで繋がっているとかそういう裏がありそう
どちらにしても普通に生まれた「人間」ではなさそうな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:31:28 ID:T/FgC8Im
これで改心した兄貴のみ生き残ったら神
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:31:32 ID:W2AFg4iF
>>297
ダッチワイフかよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:31:53 ID:/Zmh8MW8
エミリィはセーラのクローンとかくだらないオチだったらスタッフヌッ殺す
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:31:55 ID:/EBkfV4n
>>265
でもまあ、相対性理論の大もとって物理法則の一般化が大前提だし、視点を
亜光速下での観測者のみに統一すりゃある程度なんとかなるんでね?
まあ加速だから一般相の領域なのが最もややこしいところだが。

とりあえず、わざわざこっちの飛行速度にあわせて前方に加速しながら
向かってきてくれる敵さんやさしいね。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:32:28 ID:KQah++lo
>>287
訓練部隊なんて全部新米ですよ。一線から教官にきてまた前線にいく人とか戦中はいる。
一種の休息の意味なんだろうな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:32:36 ID:KLj9vT9R
艦要員のほとんどは訓練生じゃないの?
特に、ギャンビーパイロットはほとんどそうかと
訓練艦に、プロ軍人乗ってても仕方ないし
まあ、艦の慣熟航行などなら違うだろうが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:33:20 ID:+f4W1R2X
>>302
実は双子の妹がいて、とかなw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:33:33 ID:E9aQOYp1
ところで、さっき録画視聴してたら後半が切れてた件について('A`)
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:33:58 ID:cZoH9Wnh
頭が切れてた。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:01 ID:KLj9vT9R
>>303
>とりあえず、わざわざこっちの飛行速度にあわせて前方に加速しながら
>向かってきてくれる敵さんやさしいね。

高加速状態なら、後ろ取るより前のが有利じゃね?
全然優しくないと思うが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:02 ID:tS+A98cu
>>303
相手がこっちに光速で向かって来てる場合
こっちも相手に向かって光速で近づいても、止まってても
結局、光速で接近してることに変わりはないわけで…
もうわけ分からんなw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:06 ID:tXcJWf4B
人形は俺が作ったってチビが言うのに、兄のとこにいるのと似てるのはなんでだろうな。
あと面倒くさがってたのになんで人形乗せ用にコクピット換装してたんだろう。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:14 ID:plTaDSRe
>>305
スタートレックの劇場版2作目を思い出す
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:26 ID:+f4W1R2X
>>307
wowowは時間変更頻繁にあるからチェックしとけ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:34:36 ID:BOcQXLG2
キャラ表見てると死にそうにないのはセーラとロッティとメカニックだけに思えてくる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:35:02 ID:plTaDSRe
>>311
たぶん趣味
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:35:23 ID:xo4z9Y22
洋もんの特撮の「スターゲイト」では、
「相対性理論? 初期文明期に陥りやすい誤解ね」
という科白で、さらっと無視した。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:35:24 ID:piatAhLo
イザベラが死んだことにされててワロスwwwwwwww
直接死んだ所が描かれたわけじゃないのに
来週の放送でセーラに助けられるでしょ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:35:34 ID:5CLys9Tn
ドジなメガネっ娘に死相
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:35:51 ID:9w1wHCIn
ところでストレインってLBだっけ?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:36:02 ID:KQah++lo
>>311
もう他に試すことがなくなってたんだろう。
というか、あいつらは起動実験のたびに貴重なミミックを破壊してたんだろうか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:36:18 ID:b3LcQXZZ
起きたら武装錬金開始ギリギリだったんで見逃しちまった
今日は見所あった?あるんだったら録画してる友人に頼んで見せてもらうんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:36:51 ID:plTaDSRe
>>320
ミミックのいないリーズナーがガラクタ同然なのと同じで
リーズナーのいないミミックは単なる生ゴミって認識なのでは
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:37:22 ID:EhgjlGKx
なんとも微妙だな
でも結局最後まで見てしまう予感がするぜ

こじつけでもこういう世界観なんですよっていう描写が欲しいところだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:37:53 ID:+f4W1R2X
>>321
・イザベラシボンヌ
・セーラのストレイン発進
これだけ抑えておけば、桶
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:37:56 ID:W2AFg4iF
>>321
まるでなし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:38:42 ID:plTaDSRe
>>323
尺が・・・足らんな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:39:01 ID:a10BIezQ
>>316
ある意味凄く正しい態度な気がするなw
物凄く発展した文明から見たら、地球のは「地球は平たい」って思ってた頃かそれ以前と同レベルなんだし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:39:16 ID:KQah++lo
>>322
だとすると、パイロットが死んでストレインからミミックだけ回収したんだろうか。
しかし、これでは操者が違って起動するわけが無い。

となると、できたての新型身ミミックしか方法が残ってないのだが…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:39:51 ID:b3LcQXZZ
>>324-325
どうもありがとう 来週からまた大人しく見ることにするよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:40:36 ID:/Zmh8MW8
>>317
亜光速にあんな格好で放り出されたらもう駄目じゃね?
つかそれ以前にギャンビー飛んだら死ぬぞって教官(通信士?)言ってたし
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:40:38 ID:DLN085gN
>>328
兄様といっしょにいるやつのミミックじゃないの?
もしくはそいつとなんらかの関連があるとか。

332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:41:11 ID:pXhGidLL
ttp://dat.2chan.net/18/src/1163001178484a086.jpg
ドリルじゃない方が可愛いよな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:41:16 ID:Regl+HOi
>>317
艦から離れる→更に自爆テロを食らう
どう見ても死亡確定です
ってか公式サイトのキャラ紹介にすらいないしな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:41:48 ID:DLN085gN
>>321
一話につき、一シャワー、一胸チラ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:43:10 ID:KQah++lo
>>331
ガキ二人組はどうやってセーラのストレインの起動実験をしていたかという話
動くまえ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:43:16 ID:3oa87Ia+
>>332
禿同
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:43:35 ID:Fgpf+JRU
カリスが公式紹介でセーラのことが気になるとあったが、正直恋愛している暇などないと思うんだ。

1クールだし。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:43:37 ID:J/Xfuedt
さて、主人公の冷えた心を温暖化する奴は誰だ?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:43:45 ID:tDhJK6fn
>>295
後段だけど、それくらいの設定は練りこんでおいて欲しいよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:44:06 ID:IuAZcbSY
>>317
それはムリだろw

洗脳されて敵として登場するってんならわかるけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:45:03 ID:plTaDSRe
>>335
システムが起動できるのとストレインとして稼動するかどうかってのは切り分けて考えることができるんじゃないかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:45:06 ID:aT887nGM
>>338
俺俺
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:45:37 ID:eX1YEVqd
>>337
告白して直後にあぼ〜ん
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:45:40 ID:7/kyqE6z
あれでイザベラが生きてたらストレインと生身で戦えるだろうな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:46:28 ID:E9aQOYp1
>>338
本土で精製されて帰ってきたサイしかいない。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:46:37 ID:/EBkfV4n
>>310
相対論的速度合成だな。
光速から、自分に向かってくる光を見たときその速度は光速だって言う。

とりあえず自分があんな速度で前から何かが飛行してくるとその相対速度が
ほぼ光速なのは間違いないはず。

>>316
量子力学じゃなかったっけ…?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:47:00 ID:plTaDSRe
>>343
告る決心をした時点で他人にうっかり話してしまい死亡フラグ成立&間髪いれずにあぼーん とかw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:47:07 ID:a10BIezQ
>>344
数メートルの距離からの爆発と真空に耐え、亜光速で移動する特殊能力を持った人間に宇宙線を浴びて突然変異したかもしれないぞ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:47:21 ID:/Zmh8MW8
>>337
まったくだなw絵を描くのが趣味とか描いてる暇もないと思うんだw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:48:08 ID:KQah++lo
>>341
それが無難だが、なんか確か燃えてたから気になった

そういえばあのガキ二人組みかなり年くってる設定だったな。二体ともあいつらがつくったんだろうな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:49:33 ID:UfmNc/rs
このアニメ、一つ難点を挙げるとすればキャラデザなんだよな・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:50:44 ID:pCTsrkY9
>>209
マーキュリオンという無色透明のふしぎ物質で出来ております。

>>282
7話がまるまるそれっぽい(゚∀゚)
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:50:45 ID:aZI1lJwj
.     Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::ハ:::::::::::::::::::::::i
     i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| たとえば「ミミック」だ
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::I  ミミックが他人では使えないと
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/  言うのは常識だよね?そう常識だ
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/   しかしミミックが他人では使えない
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/   というのは科学的に証明されていないんだ
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   っふ、どうも私は口下手で困るよ
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,,   つまりは常識を疑えということさ
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y
   i /   \| ヤ      ` " ./    |:|./     |.  i
.    /     \i|、       ,    ,..|/     |  i
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:53:09 ID:jTIWjTBQ
そういえばイジメてた3人組の親玉が初陣早々死亡フラグ立ったな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:53:23 ID:/U+WkeGI
>>338が余計なこと言うから、このスレにも要様が降臨してしまった
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:57:11 ID:LEKOOIAO
キャラデザ俺は好きだぜ。
内容とのギャップがいい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:00:10 ID:E9aQOYp1
ところでこれって、普通の宇宙空間で亜光速とかやってるの?
ストレインのカタパルトがエアブレーキのように開いたのは大丈夫なんだろうか。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:00:40 ID:pCTsrkY9
>>335
>あいつらは起動実験のたびに貴重なミミックを破壊してたんだろうか
ヒューズ的なもの付けて無かったら脳みそ焼〜きほ〜お〜だ〜い
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:00:55 ID:mmJ2+czD
公式サイトのデザインだとセーラはいいんだけどな
画力が落ちるとだめになるんだろ

ああ、違うな、きっと笑ってねえからだな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:02:05 ID:EhgjlGKx
>>209
大型の輸送機に出来ない機動でも小型の戦闘機にはできるじゃん?
そういう次元の問題じゃないのか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:06:21 ID:Jz572ePn
赤い機体はグロワールじゃないよね?
ベースは他のと同じストレインかな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:09:54 ID:tXcJWf4B
予告みるに、あっさり来週でウィーレックだってバレるのかな
もっとひっぱるかと思ったのに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:10:33 ID:YyBTdTjm
コレなかなか面白いな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:13:03 ID:eApzS+VD
これ見てたら
レイディアントシルバーガン思い出した。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:13:57 ID:/EBkfV4n
>>362
まあ、もう4話だからな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:14:42 ID:YyBTdTjm
>>364
あ〜なんとなく機体がが似てるな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:18:08 ID:J3Gup28C
田中理恵キャラには1話中に二人死ぬとかの伝説を作ってほしいな
いまだに山本麻里安を凌ぐ死亡声優が居ないだけに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:23:10 ID:LEKOOIAO
麻里亜は本人も業界の中で死にかけというオマケ付きだしね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:28:39 ID:YCw/QH3m
戦闘がしょぼいな
1、2話は楽しかったのになんだか残念だ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:29:26 ID:J/Xfuedt
やっぱウィーレックってばれたらまずいのかね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:30:43 ID:plTaDSRe
そりゃーまあ普通に考えたら袋叩きですわな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:32:02 ID:P6ZpDGDJ
そりゃ裏切り者の唯一の肉親だからな。ばれたら大変だろ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:43:35 ID:J3Gup28C
何故ストレインを操縦するスキルがあるのか?って問われた時にウィーレックってことをばらさずにごまかすのは難しいだろうな
しかしロッティもよく生きてたな、シャワーシーンのロッティはマジで可愛いわ、土井静羽が少女の頃ってこんな感じかもしれない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:43:49 ID:zu5CSCQI
>>147
あの年でつるつるなんてありえるのかな?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:46:45 ID:4HwV578h
ロッティにも専用のストレインが欲しいところだけど無理だろうな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:49:09 ID:J/Xfuedt
    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、 
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ 
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ 
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ 
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l 
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || | 
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ 
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ 
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ 
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |     私がセーラのパートナーだわぁ……
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ 
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ 
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│ 
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _, 
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´ 
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    < 
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、 
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ 
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:50:48 ID:TsQMVZYC
>>178
種とかって主なキャラは死亡フラグを立てて、盛り上げて絵になる死に方するけど、
これはあっさり死ぬから、本当の戦争でもこんな風にあっさり死ぬんだろうな、と思ってしまう
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:51:27 ID:4TaHv0jP
あんなに自由行動ができるメルチ達って組織の中でどういう存在なんだろうな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:52:55 ID:h+y4NAb8
これ見た後にスパロボは辛かった…
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:53:03 ID:kFBUqAhZ
イザべラが何の躊躇もなく死んでたなw
もう一悶着ありそうかと考えてたけどこれが1クールの出番の限界か
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:55:41 ID:J3Gup28C
>>380
結果的に戦争中は仲間間でわだかまりがあろうと死ぬ時は有無を言わさずに死んで行くって事が表現できてるね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:59:23 ID:a8QNUmKB
ぶっちゃけ、ロッティは漫画版主人公だから最後まで死なないだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:59:31 ID:Fc1viFSD
これだけキャラがあっさり死ぬと、最終回はセーラがあっさり死んでおしまいなんじゃないかと思えてくる。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:02:17 ID:1DlZBt9v
黒幕のミンチンが死んでおしまう
>>379
今回はいい方だろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:03:08 ID:0vXxpTSE
なんつーか、最近のWOWOWアニメのスレとしては、
すげー伸びじゃないか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:03:38 ID:Fc1viFSD
この宇宙はエーテルがあって、一歩艦の外にでると亜光速のエーテルの風が吹いてるんだな。
でないと「後ろにおいていかれたら駄目」「前に撃ったら駄目」なんて理解できない。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:09:20 ID:KLj9vT9R
>>386
亜光速航行中で、加速状態だから、
前に質量弾などを撃つと、その「慣性系」から離れるので、
前に撃った質量弾などは、自分の方に戻ってくるから
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:10:34 ID:zfnu84Cy
そういえばセーラはギャンビーが起動しなくて船内に残り
結果として紅いストレインに乗るチャンスを得た訳だから、
セーラへの嫌がらせでギャンビーを起動できなくした(?)
イザベラはグッジョブ!…ってことになるんかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:11:34 ID:XhcXbsDn
>>384
スパロボは飛びぬけてダメなんじゃなくて地味にダメなのが痛いアニメだから、普段よりましでも空気
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:11:53 ID:AQHVyS9W
俺も一瞬悩んだがようは加速度が異常って事で納得した事にしといた
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:14:00 ID:Fc1viFSD
>>387
そうだとしたら「亜光速」かどうかは関係なくなるな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:14:42 ID:KQah++lo
>>387
ミサイルみたいなもんじゃだめなのかねぇ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:15:30 ID:KLj9vT9R
>>391
まあ、亜光速でるぐらいの「高加速」ってのだからね
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:16:18 ID:plTaDSRe
>>391
通常速度でも影響は0ではないが人間の感覚として認識できるものでもない
亜光速域に達して初めて具体的な障碍として顕現すると言うことで。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:17:34 ID:LEKOOIAO
>>385
姫様ご用心は最近やっと7スレ目が埋まったくらい過疎ってたもんな

396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:18:32 ID:AQHVyS9W
亜光速で急減速でペッチャンコのほうはどうなんだ
理屈的には何の文句も無いが重力制御でどうにかできないのかと
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:18:47 ID:mlH6s49P
イノセントヴィーナスは4スレかw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:19:39 ID:J3Gup28C
もうんなシビアなトコで戦うなよ色々要素ありすぎて頭痛いじゃないか
って言ってやりたい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:21:37 ID:KLj9vT9R
>>396
重力制御は関係ないんじゃ?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:21:58 ID:EhgjlGKx
>>387
じゃあすれ違いざまに戦列艦で撃ち合うようなのか
木造帆船時代みたいな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:23:22 ID:EhgjlGKx
>>396
そもそもどうやって急制動かけるのだ
いや、そもそもまだ亜光速まで加速する手段が説明されていないか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:23:36 ID:plTaDSRe
>>398
星界の平面宇宙みたく正面切って大嘘ぶちまけてくれれば諦めもつくんだけどなw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:25:47 ID:AQHVyS9W
>>399
進行方向後ろ方向に強烈なGがかかるって事だろ?急減速でペシャンコって
艦内では普通に地面に足つけて歩いてるんだからさ、その技術の応用でどうにかならんのかと
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:26:31 ID:+eVB3c5X
>>391
亜光速になってくると速度のエネルギーの一部が、
質量に変換され易くなり減速するのがはやいのかも?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:29:08 ID:KLj9vT9R
>>403
それは、重力制御じゃなくて、慣性制御の方になるんじゃないかな?
艦全体にかかる、Gを打ち消すわけだから
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:29:09 ID:AQHVyS9W
あ、逆かGの方向が
まぁ言ってる理屈は変わらんが
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:31:29 ID:KQah++lo
相対性理論だと慣性系と重力系は区別できないと思ったが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:32:08 ID:xBOt29Sh
亜光速で急減速するとゴーッってのがギュッとなってベシャってなるからダメなんだよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:35:30 ID:P6ZpDGDJ
相変わらずさっぱりな会話です。あんたら、いつもは何処にいるんだ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:35:55 ID:EhgjlGKx
重力・慣性制御って船体全体に均一に力がかかるから船体がぺしゃんことか応力集中とか乗員がトマトピューレになるとか
そういうのはないんじゃないのけ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:36:30 ID:avh+T9JA
2クールやってほしいなぁ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:37:41 ID:+eVB3c5X
亜光速になると進行方向に60%位縮むはずなんだが、
さすがにそこまでは考えてないな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:38:48 ID:KQah++lo
カメラも亜光速で動いてるから問題ないんだよ!
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:39:30 ID:dN5bKvMk
トップでもそこまではやってないよな確か。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:41:37 ID:+eVB3c5X
つうか、もし縮めたらキャベツどこではなくなるな。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:41:41 ID:plTaDSRe
>>412
それは「外」から見た場合なのでは
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:42:13 ID:0BzXga/K
>>389
その内版権スパロボの新シリーズをストレインが彩ってくれるさ。
いまは我慢してやろうぜ。
セーラやロッリィが負のオーラ力撒き散らしてる横で
アイビスが当り散らしたりノリコが宇宙恐怖症になったり
エイジが総スカン喰らったり五飛が兄貴と組んで襲ってきたり
バサラがトゥモールに俺の(ryしたり


凄く・・・・・・やりたくないです・・・・・・・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:42:24 ID:an24s9pV
>>139>>151
ウォーロック家の肉親系ミミックなのは間違いなさそうだね。
適合の可能性あったわけだから。

で、ロリ生エミリーのミミックでもある?(培養液みたいのに眠ってたのが伏線?)

だから兄はミミック奪取を狙って攻めてきたんだろうけども。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:43:11 ID:/EBkfV4n
>>412
それは確か、外から見た場合じゃね?

あと、質量増加も外から見たときの現象じゃね?
系に乗ってる奴からみたら増加も何も無いような気がするが…
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:43:56 ID:+eVB3c5X
>>416
なるほど。そうだな。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:44:22 ID:6J9fJKoV
で、神アニメ認定?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:44:43 ID:KLj9vT9R
>イナーシャルキャンセラー
慣性中和装置の事。急加速時や減速時のGを緩和するための装備。古典SFでは「バーゲンホルム機関」に代表される、SF考証を構築する小道具の一つ。

イナキャンは、こんな感じだったか
キャンセルできる、Gに限りがあるとか?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:46:33 ID:g1oBagZF
亜光速の1%加速がどのぐらいの加速度かしらんが、
1Gとは比較にならないだろうし、それなりにキャンセルしないと話が成り立たないな。

サクサク進行で良い感じ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:46:34 ID:tXcJWf4B
>>418
ウォーロックって誰だ
ウィーレックだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:55:27 ID:KLj9vT9R
http://blog.graviness.com/?eid=154541
∴時間=速度÷加速度=30,570,300秒=8492時間=354日=1年

よって,1Gで1年間加速すれば光速度に達する(あくまでもニュートンの法則に従う).



らしいw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:59:00 ID:+eVB3c5X
でも光速に達することは不可能とされているんだよね。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:59:25 ID:x5I0Fx5h
とりあえずイザベラ糞ビッチが死んだので満足
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:09:04 ID:g1oBagZF
つまり1Gは光速の0.3%弱か。
(加速度と速度をごっちゃにしてるのが気持ち悪いが上手く文章にならない)
亜光速は分からないが、光速の1%加速なら3G加速中になるな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:10:01 ID:avh+T9JA
カッコよく飛び出したものの兄貴殺せるの?
ヌルい説得とかマジ勘弁。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:15:42 ID:EhgjlGKx
へ?
「兄さん、正気に戻って!」
とかすがりついた瞬間に兄貴に撃たれてそのあとなぜだか正気に戻って
「よかった…」とかいいながら絶命。って感じのラストをすでに妄想していたぜ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:18:01 ID:ebxUVz8m
なんつうかエライSF濃度の高いスレになったなあ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:19:40 ID:plTaDSRe
>>431
ZOEの時もこんな感じだった
今回は具体的な設定の話に流れてる傾向があるけど
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:21:07 ID:KQah++lo
シャワーと着替えと下着と裸に興味を寄せる人よりSFのほうがいいという
それでいてあまり戦闘シーンは盛り上がらないという、まさに考証スレ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:24:12 ID:0BzXga/K
>>429
凄い機体で割ってはいる

ヌルい説得

ロッティ「何やってる!?殺され・・・何!兄さんだと!?」

予告のあのシーン


こうじゃない?
その後はセーラが憎悪の対象に変わるか、殺伐とした意味でのライバルになるか、
あるいはなんだかんだで元の鞘に納まるが、兄貴の件は別のどれかと見た。

まあセーラだって友達皆殺しにされてるから最後かもな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:40:13 ID:LkyB6Pto

> 「丁度、ミミックノインターフェースを人形用に改造した所だ」

もう少しマシな言い訳考えろよ。糞脚本家w
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:55:32 ID:qWR+o1Qi
で、漫画版は面白いの?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:18:06 ID:nTRVwaFR
OPの歌詞さ、

>降り注ぐ星たちの囁き 数多に
>何を

の後が聞き取れん…
知るねむ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:20:35 ID:nTRVwaFR
事故解決
前スレに空耳あったのか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:33:40 ID:Bu1Fe9c6
>>434
双方向通信はできぬと教官が言ってたような・・・。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:36:17 ID:plTaDSRe
>>439
有視界で見えてんだからどうにでもやりようはありそうなもんだがな・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:42:25 ID:Yc9aukGQ
最初見たときギャラクシーエンジェルかと思った
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:48:44 ID:grHOHoJx
>>385
やっぱ見てる人は居るって事だな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:50:49 ID:PCNhss3j
今見た
イザベラw1クールで何人殺すか見ものだなw
いいねこのベタ展開。1話から見といてよかった
セーラの居るとこばっかり狙ってくるってことはよっぽど兄貴は妹がロリじゃなくなったことに怒ってるんだな

昨日糞JCOMが全くインターネットに繋がらなかったから実況できなかったorz

それにしてもOPの曲聴くと毎回変な鳥肌が立つな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:51:52 ID:pEjxBOz6
イザベラはこんな仮面をかぶって敵側で再登場と予想
     /   /      /         \      .\ ヽ
    N   ./    /            \     ハ  V|
    | ヽ /    /               V       i / |
    .| Y     i                V    Y  i
    |        |                 |      .|
 __.|      |                   |      |
 ̄   |.   、  |                     |  /   i───
     V   ヽ  |                    |   /   /
     ヽ   ヽ ヽ               /.  /   /
      ヽ  ヽ  \            /   /   /
       ヽ  ヽ\  `ー、__    _/   .//  /
        ヽ  \\_    ̄ ̄   _//  /
          \   ̄フ >      ヽ、 ̄   /
           \  ヽ\      //   /
           ,-─iヽ  `ヽ   /  ,-/ヽ、         //
\         ヽ ヽj_ `ー 、_, -‐   レ ノ       //
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:55:46 ID:LkyB6Pto
次のりえりえはイザベラの妹。姉の死に難癖付けるが 5話で死亡
次のりえりえは1話の友達が実は生きていて再登場するが 8話で死亡
次のお兄ちゃんの子分で登場するが 10話で死亡
実はラスボスはりえりえ 最終回で死亡
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:58:12 ID:PCNhss3j
>>444
そんなことになったら全力でOP曲買いに行く

てかてっきり予告見ていじめやらレイプがっ・・・wktkてなってた俺の気持ちはどうしてくれんだよ
訓練って・・ある意味スタッフはわかってるなw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:20:19 ID:CwMbSrTk
分かりやすく考えれば新幹線の上で水鉄砲で戦ってるようなもんじゃねーの?
発射された水は前方に撃つと戻ってくるし、新幹線より鈍いギャンビーは新幹線から
離れると置いてけぼりを食らって宇宙に彷徨う。
実際銃撃戦より剣で戦うのが多いのを見ても、ストレインの速度>>飛び道具と考えるのが自然。

そんなことより引っ張りすぎだ今回w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:32:37 ID:+N7xLzNf
主人公機が出撃する時にきたねこれは
俺の中でギアス超えた
449('∀`)ゞ ◆XiknowVFjA :2006/11/09(木) 06:33:41 ID:sbrAhvNg
これ普通に面白い
今期で一番楽しみにしてる

>>448
禿同
ビビっと来たね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:51:44 ID:LkyB6Pto
>>448
>主人公機が出撃する時

おーい空気空気。亜空間飛行中に隔壁無しで開きやがって
整備員おまえら死ぬだろ…。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:09:43 ID:FDRu+mhb
>>450
布きれ取れる前にちゃんと閉まってるけど
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:15:55 ID:PCNhss3j
確かに前回ネタ化しかかってたギアスよりはいまんとこ期待してる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:42:46 ID:354tHMaf
>>30>>34>>39>>61>>367
こんな役ばかりというがいじめっ子役トモエだけだろwwしかもトモエは結局死んでなかったしw
でも髪の色といい絶対トモエ意識したキャスティングだよなwww
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:43:46 ID:YOdCojLP
ギャンビーが劣化リーオーに見えるw

ストレインはリックディアスみたいに360度スクリーンにしてほしかったな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:44:21 ID:YyBTdTjm
君望の監督かどうりで面白いわけだ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:50:40 ID:ndBj/p8Y
キャラデザインだけが惜しいとかおもったけどもうなれちゃった。
美人は一日で飽きるがブスは三日でなれ(ry
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:07:10 ID:vns6s4Kf
なんか古臭いキャラデのぶん、懐かしい感じが醸し出されていい感じになってきた気がするw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:23:12 ID:SbQHasWF
そういやエイジの連載も展開速めなんだよな
もしかして来月で終わりなんじゃねーの?と毎月思う
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:30:18 ID:OGWpQmK6
おもっしゃくないと言うか、画が駄目だ…
なじめん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:30:20 ID:7iGiY0BH
しかしほんとよくキャラが死ぬアニメじゃな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:44:48 ID:mOihbPRi
キャラが死にまくるアニメって良作ばかりだよね!
ダイバージェンス・イヴとか!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:47:51 ID:XCoHgjGg
黒富野とかEVAとか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:11:17 ID:cADMKzeI
今続けて二回も見ちまった
護衛艦ニ隻目の艦橋にいたオナゴはなんじゃらほい?
ブリッジ要因のカキタレか便所か、
そんな事がイザベラアボンより気になった俺でした
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:16:16 ID:7iGiY0BH
布切れかけてたのって、ぶっちゃけ「逆襲のシャア」の出だしのパクリ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:19:41 ID:cADMKzeI
ああそうさ、このアニメはいろんなもののパクリだ
だが今更それを指摘するのは若造のすることさ

アニメもうかなり昔からういろんなアニメのパーツで組み立てられてるのさ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:25:36 ID:qSaJpxUv
>>464
そんな普通のシーンでパクリとか言ってるとあほだと思われるぞw

兄さま襲撃からの流れは何度見てもいいな
勝てっこないって言う絶望感が伝わってくるぜ
予告見る限り来週も展開早そうでいいわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:26:18 ID:vns6s4Kf
まあエウレカのパクリネタをただ並べるだけの演出より全然うまい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:27:31 ID:vbd7GkPI
あんだけコクピット換装するの面倒くさがってたのに、
いきなり「丁度、ミミックノインターフェースを人形用に改造した所だ」は流石に違和感。
せめて駄目元でいいからあのミミックで試してみるかー程度の描写は欲しかった。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:31:38 ID:/Zmh8MW8
あのガキの言動が一貫してないのは先週から分かってたから
女の方がコクピット換装言い出せば気になってやっちゃうよw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:37:33 ID:qSaJpxUv
ところで艦内4日、外が1月経ってるって所から、
今演習艦が光速の何%で航行してるか計算したやつ居る?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:39:34 ID:cADMKzeI
追いつ追われつの展開は0083みたくも想える
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:50:53 ID:mEECkYcV
もみ子かわいいよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:04:16 ID:ClcGT+cn
>>19

撃った弾は星間物質との摩擦により減速する。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:08:58 ID:4sY3YClr
いいベタだったな
張り切って出撃したいじめっ子が瞬殺は笑った
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:26:09 ID:/ndjS4q4
死亡フラグも立てないまま死んだイザベラ
こういうキャラはなんだかんだで生き残りそうだと思ってたんだが

先週はこれなんてスパロボのアイビス?とかステルヴィアとか思ったが
今週はトップをねらえにしか見えなんだ
このままパロ路線でも面白いが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:27:19 ID:l0YpD00x
面白すぎ
音楽も神
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:29:26 ID:EWlD6HeG
いいね、いいね。面白いね。来週は赤いセーラの期待が大活躍か。燃えるわ。
ストレインが格闘戦主体なのは亜高速戦闘を想定してるからなんだね。
下手に遠距離射撃するととばっちり凄そうだし。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:30:02 ID:mLL69InK
SF的な設定よりも主人公の設定の方が気になる
帰還して来た時の主人公の反応が今一番気になるな。もし無視しやがったら糞主人公だな
なんらかの反応見せろよもみあげ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:33:44 ID:4sY3YClr
でもイザベラ死んでほっとしたわ
1クールしかねえのにイジメ描写と和解とか描かれたらかったりいなあって思ってたとこに
今回の瞬殺でスカッとした、新しい爽快感の出し方だったな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:38:33 ID:7iGiY0BH
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :<-イザベラ ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ イヌジニッスネ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:43:39 ID:JXicDpkH
>>439
あ、でもストレイン同士では会話してたね
訓練生の男同士で。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:44:33 ID:EWlD6HeG
>>481
あれはある程度接近していたからでは?

何気に整備のチビ二人がいい味出してたな。適度に肩の力を抜けるコミカルさがあって良い。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:52:04 ID:ClcGT+cn
ミミックでストレインを操る技術って、常に暗い影が付きまとってるよね。ミミックが
パイロットの脳のコピーなら、ミミックにも意識があるかも知れない。

ユニオンのやってることは非人道。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:11:33 ID:JXicDpkH
>>482
そうですね、双方向通信云々は母艦からの指示は出来ないってことでしょうね。
ストレイン同士でも戦況についての会話だったから、戦闘は現場の判断でって事でしょう。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:18:40 ID:mEECkYcV
>>453
渡邊哲哉監督はあっちで田中理恵大活躍回の演出と絵コンテやってたねw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:24:31 ID:GTUomsZe
これって1クールかな?12話?それとも13話?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:26:40 ID:uI0hicb3
セーラのストレインは特別な機体なのか?
それまでに同型機がポンポンやられてなかった?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:26:46 ID:4HwV578h
全13話
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:27:35 ID:J3Gup28C
ドンという機体がぶつかった音の後話してたから
双方向通信は物理的に接触してからなら出来るのかもね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:29:40 ID:qSaJpxUv
>>487
ぜんぜん違うだろw
よくOP見ろって

何度見ても女王様の台詞がかっこよすぎてつい熱くなってしまうぜ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:35:11 ID:EWlD6HeG
思った以上にロッティはいいキャラだね。
彼女にも専用機があるといいけど。
ノーマルタイプのストレインだともうやられ役にしか見えないw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:48:48 ID:Bf+ct3tQ
やはり分かり易いベタな展開は、それはそれで好まれるな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:48:52 ID:CwMbSrTk
ミミックがあってもストレインの操縦ってのは特殊技能な訳だろ?訓練学校やらあるわけだし。
だったらセーラ出撃の時に「あんたギャンビー乗りでしょう?ストレインに乗ったことあるの?」くらい
言われて欲しかったなぁ。まぁミミックの有無の確認だけでもいんだけどさ。

>>491
ロッティ専用機も見てみたいが、ロッティはノーマルでもヤレる子だと信じてる。
むしろノーマルだからこそ光ると信じたいw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:52:18 ID:f1JaaxE4
セーラが9分30秒くらいで描いてた絵、ひどくない?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:56:22 ID:7iGiY0BH
>>491
まだ実習生って設定だから一般機なんじゃないかな。

>>493
ただのギャンビー海苔ならミミックにあそこまで肩入れはしないから、
それで気づいたということなのか。


それにしてもあのミミックは今後どうなるんだろ?
まさからあのまましゃべったりするようになるのかな?お菊ギュンターみたいに。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:57:36 ID:cADMKzeI
ハルヒの描いたSOS団エンブレムやつか・・・
町娘みたいな服にゴスな髪飾りとか、軍隊志望だったんでセンスないのかも
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:58:22 ID:D0x91wFD
なぜかブルージェンダーを思い出した
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:00:05 ID:CwMbSrTk
>>495
いじめられっこの慰み物くらいの認識だと思ってたorz
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:00:49 ID:7iGiY0BH
>>497
あれはほんと簡単にしにまくってたな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:01:47 ID:6VCM8tDZ
ベタな話ではあるがあそこで引きとなると来週も見ちまうな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:02:49 ID:E9aQOYp1
>>473
だったら、ストレインのカタパルトがあんな風に開いては壊れ(ry
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:04:02 ID:PCNhss3j
>>494
あれはそのうち絵とかのセンスがゼロっていう笑いの伏線みたいなもんだろう
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:04:33 ID:GLQtuqxy
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:04:34 ID:5fGDg6aL
イザベラはひでぶ級か
もう少し活躍したらうわらば級になれたものを
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:07:08 ID:7iGiY0BH
しかし、敵が接近てわかった時に、止まったらいかんってのはわかるが、
徐々に進行方向変えて逃げるってのはなんでやらなかったのか....。

あーいや、愚問だな。これは。忘れてくれ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:10:59 ID:uvOwMMid
>>505
亜光速状態だし、前を取られてたわけだし、
そんな悠長なヒマもないし、逃げれるほどの急速な方向展開ができるとは思えないなあ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:15:30 ID:/Zmh8MW8
敵ストレインと変なメカは単独で長い間宇宙飛行が出来るのかね?
ひょっとして母艦が近くにいるのかね?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:23:00 ID:CwMbSrTk
でも徐々に減速するっていう選択肢はあったよな。
どこまで動けるかは知らんが減速していって亜高速状態を解いて反転、亜高速で逃げるとかさ。
ストレイン隊を突撃させずに母艦の守りを徹底させて、兄ストレインをひきつけてしまえば
兄ストレインが母艦に戻れなくなるから撤退とかもあるだろうし。
大体敵(元味方)のエース級を訓練生如きで落とせると判断するのがおかしいってw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:23:09 ID:uvOwMMid
敵母艦はいたっけ?
ちょっと忘れたな。
ストレインは、亜光速戦闘できるだろうけど、
そういや敵メカはできるんかな?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:30:30 ID:J3Gup28C
亜光速移動をしている連中の前を亜光速移動で取るってすげぇ難しそうなんだけど
理論的には出来るの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:33:36 ID:7iGiY0BH
>>508
減速だと敵が前でこっちが後ろだから、的になってしまう。
微妙に方向転換すれば、横Gはかかるが、亜光速だから一気に相対距離は開く。

>>510
待ち伏せしてたとしか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:41:38 ID:CwMbSrTk
そういや敵母艦無しの可能性もあったのか。機雷みたいにバラまいてるのかと勝手に思ってた。
じゃあれか?質より量の精神に乗っ取って演習艦の予想軌道に大量にトゥモール走らせてたのか?

ちなみにトゥモールは亜高速機動兵器って公式に書いてあった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:42:23 ID:uvOwMMid
自分としては、ああいう亜光速状態とかで前を取られたらすでに負けだとは思うな
だって、前の艦とかから数何発とかのパチンコ玉ばら撒いただけで、
すでに自らの「速度」で当たったら瞬殺しそうだしW
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:43:04 ID:WIJY/G+Q
赤いストレインには機体名はないんすか
ガルダとかアルティールとか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:46:08 ID:oMNMBcJT
兄貴がグロワールだしシルフィードで
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:47:01 ID:CwMbSrTk
>>511
いや”急”減速と進路変更はダメって言いきってるし、選択肢は加速、減速の2択しかないでしょ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:48:48 ID:FDRu+mhb
あー、亜光速空間戦闘、何か見たことあると思ったら、ゼノサーガでやってたか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:49:44 ID:f1JaaxE4
>>511
艦の形状が球体なら針路変更も少しずつならできたろうに・・・。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:56:26 ID:jSc8zFCv
出来たら艦長もそう指示しているだろ
指示しなかったという事は出来ないもしくは下策と判断した
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:57:14 ID:uvOwMMid
ちなみにトゥモールは亜高速機動兵器って公式に書いてあった
http://www.s-strain.jp/
ほんとだ、亜光速戦闘できるんだ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:57:47 ID:p6ZDfBwy
赤いストレインって左右非対称っぽいけど
重心ずれてクルクル回ったりしないのかな。
522イザベラ:2006/11/09(木) 12:59:59 ID:vAFXzb5g
>>479
なんだとぅー
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:00:22 ID:g1oBagZF
>>513
宇宙空間なら同じ速度では半永久的に当たらないけど。
減速しないと突っ込んでいかない。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:01:00 ID:7iGiY0BH
>>521
飛行機も左右非対称ってあるよ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:02:08 ID:7iGiY0BH
>>522
来週「あー、死ぬかとおもった」とかいってイザベラでてきたら笑えるな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:02:12 ID:uvOwMMid
慣性航行状態だったらそうだね
でも、加速状態だったから
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:06:51 ID:Hjq3YjSW
割と予告通りに進む中ことごとく予想外の行動を見せるチビッコ達ワロスw
つか屈伸の後の動きヤバスw

>>494
謎の抽象画だったな(・∀・;)んでカリスがプロ級の腕前を見せてフラグを立てると。

>>508
>大体敵(元味方)のエース級を訓練生如きで落とせると判断するのがおかしいってw
しかしかといって出さないと全員まとめてあぼーんと…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:09:40 ID:rfs7A67V
イザベラは何故か生き残って敵に寝返るに100ペソリラ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:10:48 ID:jSc8zFCv
>>525
「あのまま死んじゃえば良かったのに」と逆に罵倒される番だな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:13:20 ID:/ndjS4q4
>>525
どっかの糞ガンダムじゃあるまいし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:13:41 ID:CwMbSrTk
>>527
いやいや、だからトゥモール用の守備に徹するためにストレインは出すって。
で減速すれば、母艦に負担はかかるものの敵との距離を取れるわけでしょ?

敵もこっちに追いつくために減速していかなきゃいけないわけだし、
母艦が潰れないギリギリまで減速すれば、敵ストレインの方が追いつく為に減速したらぺしゃんこになるわけだ。

いやまさか、母艦がストレインより耐久力がないって言われたらおしまいなんだけどさ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:25:02 ID:rfs7A67V
ストレインって迎撃能力が低すぎる気がする
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:28:12 ID:86H+wUJ/
前方に撃って自爆してるストレインに萌えた
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:29:40 ID:f1JaaxE4
>>531
亜光速で自由に動けるストレインより針路変更できない母艦のほうが固いと思えるのが不思議だ。
とりあえず減速しても相手も減速するので逃げられないで良いんじゃない。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:31:59 ID:PCNhss3j
ナデシコ、ヴァンドレッド、ストレイン、どうやら俺はこういう系統によわいようだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:33:15 ID:oMNMBcJT
対ストレイン戦をしたことがないから簡単に落とされてるんでしょ
兄も同じではあるけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:36:57 ID:LCbbrtO+
これは話がスッキリしてて面白いね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:37:59 ID:6VCM8tDZ
ストレインなんか薬の名前っぽいけどねw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:42:41 ID:nxe3wiKS
>>508
艦長?校長?も少し悩んだ後
苦渋の決断で出撃させたんじゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:43:35 ID:CwMbSrTk
>>534
亜高速で自由に動ける機体を作れる技術を母艦に生かしてないって考える方が不思議だと思うんだがね。
マーキュリー装甲とやらの詳しい説明がないからよくわからん問題ではあるが。
あと、追いつかれる前に反転加速までいければって話だからそんな気にしなくていいよ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:45:03 ID:qWGpMNhk
ハゲ艦長に麦人を使うなんて
わかってんなスタッフ
副長の声が大塚明夫だったらもっと良かったが
中田声も好きなので良し
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:45:44 ID:86H+wUJ/
セーラだけ何で血だらけになってんの
他は包帯くらいなのに
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:46:06 ID:Hjq3YjSW
まどっちにしろうそっこSFではあるんだがw
全てはマーキュリオンのお導きですヽ(゚∀゚)ノ

>>531
>で減速すれば、母艦に負担はかかるものの敵との距離を取れるわけでしょ?
あの時点で思いっきり接近されてるから相手も普通に減速すればおk。

>母艦がストレインより耐久力がないって言われたらおしまいなんだけどさ。
ほぼマーキュリオンのストレインとそうじゃない母艦ではやっぱ違うという体なんじゃね?
ムチャクチャ動きまくってるし。

ていうかSFだと人間が潰れるからってのが理由で良く見るね。
あの中で兄貴のストレインが光速的軌道を描いちゃってるからもう
ストレインは何でもありなんじゃない?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:46:11 ID:4sY3YClr
亜光速艦隊決戦は設定煮詰めたら面白いものできそうだなあ
当然ロボ無しで
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:46:58 ID:GdTek+Oq
これは訓練ではない!

に脳汁でた香具師は多いはず
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:51:11 ID:PCNhss3j
まああっちは亜空間なんだけど亜光速戦闘と聞いてイデオン思い出した奴は俺だけじゃないはず
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:52:50 ID:GdTek+Oq
この間AT-Xでみたなそのシーン<イデオン
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:54:41 ID:f1JaaxE4
亜光速戦闘でトップをねらえ(4・5話)を思い出しましたが・・・
あぁ、ふつうすぎる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:55:34 ID:4sY3YClr
ポジショニングで勝敗決まるみたいなのは戦略性あって面白そう
イデオンもそんな感じjなの?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:57:04 ID:vt/3cN6u
>>549
ポジショニングも糞も、イデオンに勝てるわけがない
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:57:10 ID:86H+wUJ/
ロッティと兄貴はちゃんと直接攻撃しかしてないんだな
なんか混戦で適当な感じを受けたけど見直してみるとちゃんと作ってるw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:59:45 ID:f1JaaxE4
>>551
兄貴は護衛艦にぶっ放してるじゃん。それで2隻とも轟沈。
通常空間なら大破なんだろうけど。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:03:53 ID:kFBUqAhZ
>>549
イデオンは配置されたらほぼ死ぬBメカというがあってな・・・
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:04:48 ID:CwMbSrTk
ちょっと公式覗いててビビったんだが、クレイヴンとメルチセデック、カアマイクルが腐れ縁て、あの二人年齢不詳にも程があるぞw
わかりやすくかけば出撃命令だした校長とストレインいじってた子供みたいなメカニック二人が・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:07:18 ID:86H+wUJ/
>>552
あれって突貫したんじゃないの?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:08:30 ID:RxdJsxMG
>>542
セーラは死体役だから血が多い
他の人は怪我人役
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:09:06 ID:6VCM8tDZ
大質量を使っての体当たり攻撃って機体がもつのかね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:09:25 ID:nxe3wiKS
艦長とメカニック二人は幼なじみ?

ウラシマ効果で年はなれちまったのか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:10:00 ID:7iGiY0BH
>>554
あれじゃねえの?ずっと亜光速やってて、歳を取ってないとか。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:21:09 ID:G2fk7gtR
これ、公式のトゥモールの説明文を読むと、有人兵器を使ってる陣営に
は絶対に勝ち目無いんじゃね?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:21:56 ID:7rUBIWLC
なんかもう訳分からんw
光速に迫るにつれ無限大へと近づく質量を利用した突撃戦法は別にいいんだけど
亜光速状態で兄貴が戦艦落とすためには急ブレーキで相対速度を光速に近づけたんだよな??
さらに即加速して亜光速域に復帰?ストレインdでもねぇな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:24:29 ID:7rUBIWLC
>>560
正直ギャンビー使ってる場合じゃねぇよなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:28:15 ID:GdTek+Oq
兄貴→(0.999999c)    (0.999999c)←護衛艦 

ってことだよな?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:28:52 ID:J3Gup28C
>>556
タイムアップになって「セーラ訓練生はは死亡した」とか言ってたから重傷者役なんじゃ?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:29:01 ID:rfs7A67V
あの世界にはそれを可能にできる程の技術とマテリアルがあるんだから仕方がない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:32:43 ID:PCNhss3j
>>553
メガネの横は死亡フラグw
ぺちゃんこになってしまうぞってセリフでデスブレーキどうなんだよ?って一瞬思った

てか技術なんかすぐ進歩するんだからウラシマ効果で年取らずにいると最新技術についていけなくなるんじゃないのか?
メルチとか大変だな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:33:41 ID:M0ae7Afb
OPが地味に好きです
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:38:43 ID:GdTek+Oq
>>549
イデオンはポジショニングっていえばポジショニングなんだが、
なんか亜空間っていうよりも不思議空間だった。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:41:20 ID:plTaDSRe
デスドライブはたしか、外から見ると座標が常に不定、みたいな設定があったような
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:46:08 ID:7rUBIWLC
>>563
   ←兄貴             ←第一護衛艦            ←第二護衛艦
(亜光速より減速)           (亜光速)               (亜光速)

これから

    兄貴   ←第一護衛艦             ←第二護衛艦
  (完全停止)   (亜光速)               (亜光速)

これで亜光速で突撃したことになる。護衛艦を倒した後、次の護衛艦が来るまでにもう一度

    ←兄貴        ←第二護衛艦
    (亜光速)         (亜光速)

こういうことだよな?ちょっと兄貴っていうかストレイン凄すぎね?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:49:14 ID:nxe3wiKS
いまだにミミックの量産は不可能なんだし
科学の進歩は停滞してるんじゃないのかぁ。
あるいは貴族階級が既得権益を守るために
隠蔽してるとか。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:50:30 ID:aZI1lJwj
ストレインと繋いでるのってミミックだけだから
べつにパイロットは誰でもよさそうなんだけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:52:47 ID:hSF8hCE/
セーラは助かっても重傷者役には違いないな。
あの役が来たのもいじめの一環かもしれん。

ところであのメカニックの2人組はジュースで酔っ払ってるのか?
テレビ番組だから子供に酒飲ますわけにはいかんかったのかな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:55:34 ID:plTaDSRe
あの世界の「人間」が酔っ払うのはアルコールではないのかもしれない
とある宇宙には梅干で酔っ払う種族もいたことだし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:57:21 ID:rfs7A67V
>>572
ミミックとパイロットは一種のテレパシーとかそういう類で繋がってるんじゃないの
その為にわざわざ胚の段階で分けてるんだろうし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:58:05 ID:hdUxgXDp
メルチ「真実はいつもひとつ!」

>>560
核搭載トゥモールで…
>>570
方向がちょっと違うけどそんな感じか。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:03:43 ID:BeM+eHjf
>>573
まあ、セーラが一番新人だから、
いやな役押し付けられる可能性は高そうだけどね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:06:39 ID:d9kNpaed
>>573
女の方はともかく、メルキセデックについては、どうも見た目通りの年齢じゃないっぽいぞ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:10:06 ID:uvOwMMid
>>560
量より質ですよ!

「戦争は数だよ兄貴」

なんて、糞くらえですよ!
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:23:34 ID:Oooc/PW+
>570
亜光速からたとえば秒速30m分減速しただけで、
秒速30mで敵艦に接近してゆくことになるんだから、
別に完全停止する必要はないのでは。

「亜光速移動中のまま」攻撃を仕掛けてきたんであって、
「相対速度亜光速で艦に突っ込んできた」わけではないんじゃなかったっけ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:28:46 ID:Ozp95yDq
どうもミミックって名前が引っかかる
噛みつかれそうと感じるのはドラクエのせいだろうか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:30:06 ID:4sY3YClr
>>580
そうだと思う
距離感分からないけど艦とか機体のサイズ考えても光速で向かってくる描写には見えないし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:36:45 ID:YTPFv1Ii
噛み付くのは人食い箱で
ミミックはザラキってイメージだな。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:45:02 ID:plTaDSRe
>>575
実際今回もそういう描写あったしねえ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:47:41 ID:DwJODEco
公式行ったら何時の間にかキャラ紹介の敵側のキャラが2人増えてんのなw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:52:00 ID:nxe3wiKS
なるほど、ミミックとは双子特有のシンクロニシティを 
利用したサイコミュシステムなのか。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:53:57 ID:6VCM8tDZ
反応だけなら直接脳から信号取り出したほうが早そうだけど、
思考の補助にもなってるわけか。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:55:19 ID:vta4nL2/
なんでセーラはモミアゲだけは全く切らずに残したんだ
アンバランスで変だ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:56:32 ID:tX9yXtuM
わざわざ人形の形にしたんだから喋ったり動いてくれなきゃイヤ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:58:20 ID:86H+wUJ/
>>581
大丈夫ザラキとか唱えないから安心して
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:59:22 ID:86H+wUJ/
>>588
もみあげ切りすぎて死んじゃった人とか居るでしょ!!!
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:59:23 ID:Db564dav
人形の呪いでセーラの髪が伸びますように
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:04:04 ID:4sY3YClr
>>587
ファティマみたいに演算とかサポートもするのかな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:58:31 ID:avh+T9JA
ヌードあったのに完全スルーでバロスwww


髪ロングバージョンだったらなあ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:00:15 ID:1G6X49Zj
きーやんが出てきたか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:01:26 ID:CePl9I2n
>>590
その代わり、セーラが仲間にザラキ唱えまくってるがな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:06:48 ID:DwJODEco
>>594
PVで見たからスルー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:08:17 ID:mLL69InK
>>594
エロさを感じないからヌルー
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:16:16 ID:uF9WEvTE
なぜかエロを感じ無いよな。
自然過ぎるからか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:19:12 ID:CePl9I2n
>>437
亀レスだが
>何をしるべに 唯一つある答えを
>探せばいい 教えて
>見つけ出す すべも無い果てない銀河に
>繰り出そう 早く ため息は要らない
>光舞う
だと思うが、光舞うの後がわからん。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:21:10 ID:7rUBIWLC
>>580
いや、たしかにそうなんだけどさ。例えばあれが、亜光速の4分の1だけ減速した突撃戦法だとすると
ストレインは亜光速まで独自航行が可能なわけだから、戦場を亜光速で走り回るだけで止められる奴
いなくなるんじゃねってことに繋がらない?

止まらない壊れない亜光速の隕石が飛び回るみたいなものでしょ?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:27:23 ID:7rUBIWLC
>>576
あと>>570の方向は合ってるでしょ??違うのか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:27:59 ID:avh+T9JA
>>599
肉付きがなんとなく男っぽいからじゃね?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:30:04 ID:jv+Ff39u
>>600
俺耳だとこうなった

生まれくる星がまた一つ
渦巻いて光る赤い波
誰にも知れず膨らむそのシグナル
いつか繋がるまで 届け時を超えて
降りそそぐ星達の囁き 数多に
何をしるべに ただ一つある答えを
探せばいい 教えて
見つけ出すすべ求め
果てない銀河に繰り出そう 早く
ため息はいらない
光の海突き抜けて
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:50:06 ID:CePl9I2n
>>604
>見つけ出すすべ求め
どっちにも聞こえるようになっちまった・・;
けど、こっちの方が流れ的にしっくりくるね。

ストレインのOPは最後がしりすぼみって感じなんだよな。そこまではいいだけに、残念な感じ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:00:27 ID:2ovFGW8u
宇宙怪獣と戦うみたいな発想だなトゥモール
人材の損失考えると質より量が有利だろあの戦争の体系は。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:02:19 ID:4lqNYZ4d
エイジを読んだ限りだと予告のロッティとセーラのシーンは
正体がばれたんではなくて最初からストレインで戦わなかったのを怒ってたみたいだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:45:19 ID:h+y4NAb8
どうも整備士のガキ2人が作品内で浮いてる気がする
あいつらだけ別のアニメから入り込んできたみたいな違和感がある
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:45:57 ID:SlfTtzbq
>>605
つーかそこはすべ求めで正解だろう
耳大丈夫?
ヘッドフォン大音量毎日やってると結構やばいみたいだよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:47:36 ID:cw3dwQue
>>573
アレだよ、アレ。凡庸猫型ロボットが持ってた、それを
通して注いだ飲み物はホンワカ放射能を帯びて、飲んだ人が
良い気分になりる奴。そう、ホンワカキャップを使ってたんだよ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:52:40 ID:L2iLC50w
録画見た
教官に怒られるイザベラワロス
でも、艦から引き剥がされて死ぬシーンはちょっとかわいそうだった
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:53:39 ID:1G6X49Zj
あの人形が着座出来るように改造した経緯をもっと描写してほしかったぜ
あと人死にすぎ。2話以内で死ぬキャラ多いな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:53:48 ID:rfs7A67V
引き剥がされるだけならまだ生存の可能性があるが自爆されちゃったからな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:54:14 ID:af1LFWZM
>>608
>整備士のガキ2人
見かけどおりの歳ではなく(20歳ぐらいはいってるのか?)、あれで教官らしい。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:57:06 ID:l6fR+WGh
今、録画しといた3話見終わった。

さようならイザベラ。見事にイジメキャラのまま散ったな。

ストレインが出撃するのを聞いて、手柄がどうこう言い出した時に危険な匂いはしてた。
つか、グロワール出てんのに、「ストレイン全機出撃!」って言って4機しか出なかった時はこの艦オワタ思った。

まあ、それはさておき(え?)普通にトップの4話思い出したよ。

いいぞ!もっとやれ。(このままトップをなぞれという意味ではなく)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:58:28 ID:noJK0rza
イザベラ「ゼーラ、おまえは俺の・・」

どかーん
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:58:31 ID:eHSe75dI
イザベラ死んだときはスッとした。
これで生きてたら種以上のご都合だな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:04:11 ID:/ECiS1++
ロッティが仲間の戦闘を見て罵っている場面
どっかで見たことあると思ったらシーマ様だった。

リリー・マルレーンが沈む場面ね。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:06:28 ID:h+y4NAb8
ロッティ「ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:06:35 ID:86H+wUJ/
>>611
そういや彼処で教官が叱るって事はイザベラがしていたいじめを教官側は知ってたのかな。
監視カメラくらいあるはずだから絶対知ってると思ってんだけど。
セーラに対してもそのくらい自己解決して乗り越えていけってことなんかねぇ・・・
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:17:36 ID:+UUgzI5A
昨日の今日でえらいログ増えすぎ
もう半分突破かよ・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:19:50 ID:L2iLC50w
>>620
イジメの件はどうだろうね。
あれは訓練態度が悪かったから
怒られたとかじゃないかな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:21:19 ID:BeM+eHjf
>>620
更衣室とか寝室のいじめが多かった気がするが…
監視カメラはヤバイだろw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:22:45 ID:aT887nGM
あのロッカーのセキュリティの低さは異常。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:22:54 ID:l6fR+WGh
ストレインの世界では防御より攻撃力が特化してるな。

バリアの展開(艦)とかシールドの類もないっぽいし、最初の被弾からそのまま撃墜のコンボが多かった。
コクピット狙うのはセオリーとしても、無人兵器と五分以下の戦いはキツいって。

ストレインって回避命の兵器っぽいな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:31:34 ID:+UUgzI5A
来週は部屋替えかな?
一人か二人しか残ってないまっこと広うなった1小隊の間から、ひとり出ていくか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:34:34 ID:raJobmjY
兄貴もょぅι゛ゃをコクピットに連れ込んでると思ってたけど意外
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:40:41 ID:l6fR+WGh
>>574
コーヒーとかな。w
(人間じゃないが。)
629576:2006/11/09(木) 19:42:56 ID:hdUxgXDp
>>602
兄貴の吶喊は上から下に抜けてる感じで、あと完全停止でなくてもOK、って程度の重箱なり。

>>607
御無体なw
630エイジから設定 ◆tsGpSwX8mo :2006/11/09(木) 19:43:24 ID:pv9BRLqp
ストレイン STRategic Armored INfantry
戦略装甲歩兵。ユニオン・ディーグ両陣営を通じて、唯一単独亜光速巡航の可能な有人
機動兵器。ミミックと呼ばれる特殊なインターフェースユニットを介することで、リー
ズナーの脳活動を即時伝達し、物理的に不可能とされていた亜光速域での戦闘機動を実
現した画期的な兵器である。光速に迫るにつれ、無限大へと近づく質量を利用した突撃
戦法は、戦艦すらも一撃で沈めることが可能である。機体の装甲色には様々なバリエー
ションがあるが、カラーリングによる機能・性能上の差は特になく、ものを言うのはリ
ーズナーの技量である。

ミミック Ministerial Instrument of Mercurion Interface Core
マーキュリオン制御支援装置の略称。リーズナーの出生に先立ち、同じ胚から分割・培
養された"双子の脳"が納められた人頭大の装置。亜光速下でもタイムラグゼロでの情報
交換が可能な2つの手段――同期のとれた"双子の脳"同士の情報伝達と、マーキュリオン
内部での情報伝達――を利用した、ストレイン制御方式。その実現のために生み出され
たインターフェースユニットこそがミミックだ。ミミックは一人のリーズナーに一つし
か存在せず、交換や修理、貸借が不可能であるため、ミミックを失うことは即リーズナ
ーとしての資格を失うことにも繋がっている。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:43:27 ID:Gy3vVhTx
赤いストレインに同調できるミミックはエミリーだけで
エミリーが同調できるのはセーラだけ
つーことでセーラ専用機になるんですかね
632エイジから設定 2:2006/11/09(木) 19:44:55 ID:pv9BRLqp
ギャンビー General Axis Motorized Battle Exoskelton Equipment
枢軸動力化戦闘外骨格。ストレイン以前から活躍しているユニオンの有人機動兵器であ
る。戦場の花形としての地位はストレインに譲ったものの、現在も戦場では現役として
活躍をしており、1対1であれば充分にトゥモールと互角に戦えるだけの火力を有してい
る。ストレインのように、単独での亜光速巡航ができないため、亜光速巡航中は母艦の
上で砲台として、その火力を発揮することになる。間違って、艦上から離れたギャンビ
ーは瞬時に、戦場の遥か彼方に飛ばされ、宇宙空間を漂流することになってしまうのだ。

マーキュリオン
この世界の基本的なエネルギー源「マーキュリオン」は「発光する液体」である。この
液体は、特殊なバクテリアを内包しており、このバクテリアが強大なエネルギーを発生
させているのだ。マーキュリオンは内部のエネルギーが消費されるにつれて発光が弱ま
り、極端に劣化すると黒くにごってしまう。劣化したマーキュリオンは、老廃物を濾過
して、バクテリアに新しい養分を与えることで、リサイクルできるようになっている。

トゥモール Tactical Unmanned Maneuver ORb
戦術無人機動球体トゥモールには"人的資源を戦争などに浪費するべきでない"というデ
ィーグ陣営の兵器思想を象徴する亜光速機動兵器である。敵の拠点に亜光速で突入し、
自爆あるいは破壊活動を行う無人兵器だ。群知能を有し、時には数千万もの機体が連携
して作戦活動を取る。1体が破壊されても即座に別の1体が役割を代行するため、倒すた
めには、その場にいる全てのトゥモールを破壊するしかない厄介な存在だ。無数の自動
工場で大量生産されており、その供給は尽きることがない。放っておけば際限なく増殖
し、やがては宿主を死に至らしめる。"TUMOR"(腫瘍の意)の名に相応しい、兵器と言え
るだろう。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:49:57 ID:qSaJpxUv
どう考えてもトゥモールのほうが兵器として優秀だなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:50:05 ID:gdYHvB91
コーラで酔っ払う女神様もいたな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:56:32 ID:aT887nGM
ギャンビーよりトゥモールの方が明らかに数が多そうなのに
1対1でないとトゥモールと互角に戦えないってまずくないか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:57:05 ID:jv+Ff39u
宇宙船を亜光速まで加速できるエネルギーを発するバクテリアって
宇宙怪獣よりツヨス
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:59:31 ID:86H+wUJ/
つまりトゥモールを生産するのと同じくらいのスピードでギャンビー作って子作りしないと間に合わないのか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:09:00 ID:jv+Ff39u
戦争中も技術革新はしてるみたいだから
元々はギャンビー>>トゥモール(亜光速戦闘不可)だったのが

トゥモールバージョンアップ・亜光速戦闘可に
ユニオンが対抗してストレイン開発
ギャンビーおいてかれる

みたいな感じかもね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:09:23 ID:RkN6Lc2z
結局エロいので保存することにした。あとは何も言うまい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:10:58 ID:sS+zG6tg
これ面白いな。
小公女セーラがギャンビーを一番上手く使えてボロボロになりながら
お兄様と渡り合う話が一話くらい見たかったけどな
そこでストレインが無ければどんなに頑張っても無駄だと視聴者と
小公女が分かったところでシャア専用ストレイン登場!
まあイザベラさえ死ねばなんでもいいやw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:12:47 ID:+N7xLzNf
次回も作画良さげでいい感じ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:19:29 ID:zYUuvhr8
イザベラとの和解は永久に無くなったのか・・ 
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:21:44 ID:7iGiY0BH
イカスアニメだな。死亡フラグとかたてるひまもなく死んでいく。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:25:24 ID:1QPA8jVA
さっき初めて見たんだけどなにこのアニメ、超おもすれー
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:27:03 ID:2ovFGW8u
イザベラがこんなにあっさり死ぬとは思わなかった。
最後も惨めであったなまあいいけど。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:29:21 ID:sS+zG6tg
これゲーム化しないかな。
前に攻撃したら即ゲームオーバー
急減速したら即ゲームオーバー
書いた瞬間に分かった
このゲームは間違いなくスペランカーを超えるw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:30:40 ID:dC0fnB8K
ギャンビーを砲台として使うなら穴からほじくり出されないように固定しておく装置くらいつけておけとは思う。
間違って艦上から離れたら漂流って危険すぎるだろw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:31:35 ID:+N7xLzNf
他のメインキャラもいつ死ぬかわからんから
結構緊迫感あるw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:33:21 ID:rfs7A67V
>>646
敵に接触されたらゲームオーバーも追加で
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:34:39 ID:s85SOsdk
しかしロッティはともかく、他の
最初から公式HPでキャラ紹介されてたメンツがちっとも目立てそうにないんだが・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:35:22 ID:7iGiY0BH
>>647
実戦を想定してない練習艦だったってことかな。
それよりあの穴のほうが変だよな。あんなにたくさん穴をあけたら機密が大変だろうに。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:35:44 ID:IshdMaTl
田中理恵はまた死亡キャラで復活したりしてw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:35:45 ID:d/5ocHWG
何なんだこの手に汗握る展開は。
毎週誰か死ぬかわからないし緊張しまくりだな。
予告見た限りだと黒髪の男が死にそう・・・いいぞ、もっとやれw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:37:53 ID:aZI1lJwj
ギャンビー配置せずに砲台おいたほうがいいんじゃないの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:38:03 ID:Ff95YSQd
今回出てきた男のストレイン乗りはみんな死にそうだな。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:38:32 ID:1QPA8jVA
なんかストラトスフォーがスターシップオペーレーターズやったみたいで面白い
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:38:50 ID:JFN8AYjt
うっそーん!?なんでこうイイところで終わるかなぁ〜
この超展開がこりゃまたイイ感じだ!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:39:25 ID:7iGiY0BH
どうせおまえら、あと2,3週もすれば「イザベラ?誰だっけ?」ってなるんだろ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:39:51 ID:jv+Ff39u
きーやんは100%死ぬな
間違いない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:39:57 ID:sS+zG6tg
断言はできないがセーラのギャンビー動かなくしたのはイザベラだよな。
考えてみればリーズナーに戻れたのはイザベラのおかげじゃん。
亜光速演習で敵の襲来を察知し愛するセーラを身を呈して守った美少女。
ありがとうイザベラ。君のことは忘れないよ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:40:23 ID:GjxLEm1c
最近、主人公と敵対するようなキャラは途中改心したりあげく庇う様になったりして
格好良く散っていくみたいな描写が多かったりするからこれはこれで面白いな

でもイザベラカンバック
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:42:16 ID:7iGiY0BH
>>661
カンバックするとしたら間違いなく敵側だな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:42:45 ID:GjxLEm1c
>>662
それでこそイザベラ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:42:56 ID:3oa87Ia+
>>658
「嫌ぁーーーーっ!!!!」はトラウマになりそうです
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:45:13 ID:1G6X49Zj
機械化イザベラマダー?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:48:02 ID:hdUxgXDp
トゥモールtypeI
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:48:10 ID:s85SOsdk
>>659
女キャラばっかり死にまくり、美少年は生き残りまくる
最終的に兄貴含めてセーラ逆ハーレムEDだったりして
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:48:40 ID:8YSMgq8/
ぱっと見どういったアニメ?
宇宙物に見えるけどどのアニメとコンセプト似てる?視聴するか迷ってる

萌え?燃え?バカ系?鬱?さあどれだ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:48:51 ID:ORkjvwjG
このアニメの死亡率は、最終的に9割を超えそうな気がする
(しかも、大量破壊兵器とかイデオンエンド無しで)
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:49:44 ID:aZI1lJwj
アニキが一騎当千すぎる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:49:57 ID:JFN8AYjt
あれ?エンドクレジットに谷山紀章と☆の名前が…
きーやんやっとこさまともなアニメに出てくるようになったか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:52:34 ID:sS+zG6tg
寝返ったイザベラにお兄様を寝とられ嫉妬の炎に身をよじらすセーラ…
自暴自棄になったセーラはロッティに身を委ねるのだった…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:52:46 ID:s85SOsdk
>>671
つ「金色のコルダ」
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:55:22 ID:JFN8AYjt
>>673
…ゲイアニメに(ry
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:56:19 ID:7iGiY0BH
>>668
・敵が謎の生命体で敵に家族が寝返り      テッカマンのパクリ
・ウラシマエフェクト(相対性理論)が話の鍵に  トップをねらえのパクリ
・死亡フラグたたずにキャラがすぐ死ぬ      ブルージェンダーのパクリ
・ロボットの操縦をサポートする生命体がいる  ファイブスターストーリーのパクリ  
・主人公のもみあげが異常に長い         ARIAのぱくり
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:56:44 ID:jv+Ff39u
>>668
宇宙のステルヴィア directed by 富野
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:56:47 ID:YFYB7M0J
>>671
役は、まあアレだ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:57:47 ID:mLL69InK
なあ訓練生って教官の命令無視していいの?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:01:22 ID:JFN8AYjt
>>678
じゃあ聞くが
君は車の免許を取るために教習所に行ってるとしよう。
教官の言った道筋を無視して走り回れる自信は御有り?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:03:15 ID:mLL69InK
>>679
ない。というかめっちゃ怒られた事ありますしw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:03:24 ID:BeM+eHjf
>>678
良くはないだろうが、
そういう奴が艦を救ったりするのはお約束というもんだろうw
実際にやると活躍なんて出来ずに(生きてれば)ぶん殴られて終わりだろうけどw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:04:11 ID:9w3aEm2G
今見てる・・・・・
ちょwイザベラwwwwww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:05:19 ID:gEpXOOBn
イザベラは死なないと思ってたやつは多いはず。ベタなストーリーとは言わせない!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:07:14 ID:T/FgC8Im
★は兄貴から殺されそう。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:07:44 ID:JFN8AYjt
来週部屋に戻ったら、誰一人いない状況だったりしてw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:08:10 ID:uqH/yDcs
とりあえずエミリーはセーラの双子の妹でいいな?
双子をさらに双子脳
だから兄貴が奪還
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:08:15 ID:9w3aEm2G
>>685
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:08:59 ID:rfs7A67V
>>685
このアニメだとあながち冗談にも聞こえないのが怖い
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:09:44 ID:uqH/yDcs
>>683
前スレでは高確率で死亡と推定されてた気がするw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:10:17 ID:7iGiY0BH
>>685
というかセーラとロッティのストレインは生き残ったが、母艦は轟沈と予想
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:10:36 ID:sS+zG6tg
>>675
敵は謎の生命体だっけか?
敵はお兄様以外にもエミリー本人とか人間がいた気が。

・カプセルに入った謎の女性を悪者が奪っていく
 (装甲騎兵ボトムズのパクリ)
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:12:41 ID:H/9HSfIa
・1話で死にまくる ファフナーのパクリ
・制服がアルヴィスそっくり ファフナーのパクリ
・主人公がパイロット養成学校の生徒 ファフナーのパクリ
・ロボットの操縦をサポートする生命体がいる ファフナーのパクリ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:14:54 ID:7iGiY0BH
>>691、692
来週から、なんのパクリかを当てて楽しむアニメということで
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:15:18 ID:s85SOsdk
>>692
美人ママンがいっぱいいるっていうファフナーのパクリが無いじゃないか!
あれをパクらずして何がファフナーのパクリなんだ!
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:16:17 ID:9w3aEm2G
今後の予想
何故かイザベラ復活 種のパクリ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:17:40 ID:mLL69InK
>>694
良い事言ってくれるじゃないの、やっぱりママン分だよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:19:13 ID:uqH/yDcs
おまえらファフナー大好きだなw
俺は4話くらいで切ったけど中盤以降面白いのか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:20:25 ID:JFN8AYjt
突撃するとき変形する仕組みは今日観てわかったが…
突撃した時の反発する力をどう処理してるんだろうな。
SFアニメって解ってても、どうも突っ込まずにはいられない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:20:25 ID:/ndjS4q4
中盤以降は脚本家が変わるからな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:22:40 ID:s85SOsdk
>>697
なんていうかね、「キャラとキャラがきちんと会話する」ようになる<後半

そして乙姫萌え
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:23:56 ID:XVD99BNo
ミミックの設定
ボトムズのOVAで似たようなのなかった?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:27:57 ID:JFN8AYjt
デュファルジュ教官って、どっからどう見てもオオタコウイチロウのパクり
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:29:08 ID:EvYUUNXa
>>675
>・主人公のもみあげが異常に長い  ARIAのぱくり


いやいや、あの髪形はむしろエンジェリックレイヤーのみさきちを思い出す
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:30:57 ID:1G6X49Zj
>>690
メカニックは流石に生き残るだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:32:54 ID:rCue9dhZ
だが待ってほしい。
兄はただ妹にまとう悪い虫を掃いに来ただけではないだろうか?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:33:37 ID:nxe3wiKS
でもなぁ…、作風自体が和気あいあいとしすぎて
人類滅亡寸前の悲愴感みたいなものは無くなっちゃったよ。

無駄にギスギスしていた方が平井の絵には合う。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:37:55 ID:jDTcmVVp
キャラデザだけがイマイチだなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:37:59 ID:d/5ocHWG
イザベラ・・・君は最後までセーラの引き立て役でしかなかった。
セーラを虐めて虐め抜いて華もなく死んでいく。
セーラのギャンビーに細工した結果セーラは専用機を獲得してリーズナーとして復活する。
端役としては完璧じゃないか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:41:10 ID:RlDFSr7k
作画は今のところいい感じ。ファフナー班は必要ないな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:41:30 ID:Jp6Bq6Uz
お兄ちゃんめちゃくちゃ強いような描写になってるけど
よく考えたら戦ったのってみんな訓練生だよな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:41:45 ID:sXJejr09
ファフナーはうぶちんが出張ってから見違えるように良くなった
まあ最初からお前が書けと
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:42:59 ID:aT887nGM
>>710
最初に出撃した青いストレインにはプロが乗ってたんじゃね?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:48:09 ID:KqaX7pTx
予告編のBGMが異様にかっこいいな。
公式ページで何度も予告編を見てしまったw
このアニメの川澄綾子はドスが効いていて怖いなw
回想シーンがなかったら中の人が誰だかわからんw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:49:16 ID:uoiuAbQ9
なにげにキャラの名前で役割分担がネタバレか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:52:05 ID:Jp6Bq6Uz
>>712
プロでも襲撃を想定してないような辺境地だから
エースクラスはいないんじゃないかと。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:55:18 ID:JFN8AYjt
>>713
そうか?普通にわかるぞ俺。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:56:59 ID:dC0fnB8K
三話の最後で紅いストレインが飛び出すところ=予告の曲?
あのシーンでカタルシスを感じられたのはあの曲に依るところが大きいと思う。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:59:40 ID:kgWUvzdQ
>>710
だよねー
敵はエースパイロットで乗っている機体も高性能Ver、
おそらく1.2〜1.3倍ぐらいの機体性能差があるのか?
無人兵器をたくさん引き連れていて数では圧倒。

で、味方の大部分は実践経験皆無の訓練生、ごく少数だけ教官役の一般兵がいるって状況かな?
これじゃ勝てっこないよね…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:01:58 ID:7iGiY0BH
予告の曲とトヨタ・ラッシュのCMソングが似てる(哀川翔がやってるやつ)。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:07:38 ID:fD0WA+RH
何かカリスがキャストオフしとるな…

>>672
何でロッティなんだよwwwww





ベッキーだろ?(゚∀゚)
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:07:48 ID:BOcQXLG2
あれペンダントの曲と同じなんだよな
アレンジって凄いわ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:09:42 ID:KLj9vT9R
>>710
>お兄ちゃんめちゃくちゃ強いような描写になってるけど
>よく考えたら戦ったのってみんな訓練生だよな。
しかも初の実戦で、しかも亜光速戦闘

死んだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:10:30 ID:5YIi/v/I
今後の予想

セーラ、奮闘するも兄の一撃で母艦は轟沈し訓練生は全滅、セーラ一人が母星に帰還する。
  ↓
セーラ、雪辱を誓い再び訓練、新たな仲間と共に再び出撃。
  ↓
セーラ、再び兄と出会う。奮闘するも兄の一撃で母艦は轟沈、仲間は全滅しセーラ一人が帰還。
  ↓
セーラ、復讐を誓(ry
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:11:40 ID:KLj9vT9R
一般的に
全滅=損耗3割
壊滅=損耗5割
殲滅=損耗10割=玉砕


これって本当?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:13:47 ID:+UUgzI5A
セーラタソ最初からやられっぱなしだから、たまにはやりかえす所が見たいなあ
詰め寄るロッティを払って「やめてよね」とかw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:14:13 ID:KQah++lo
壊滅が三割だったと思うが
三割やられると組織として行動できずまともに戦闘できなくなるという話
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:15:47 ID:PPMiStg8
>>723
俺も同じような事考えてたのでワロタw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:19:38 ID:qSaJpxUv
もともと劣勢なのに3割損失してそこから挽回できるわけがない
実際は2割も損失すれば壊走するのが常
その前に退却命令出さない司令官は無能
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:19:37 ID:nxe3wiKS
>>723
その根性ジェリドなみ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:19:43 ID:uoiuAbQ9
亜光速戦闘では横か後ろに向かって撃てって言ってたけど
後方って視認しにくいんじゃないの?
横の敵は斜め前方に見えるはずだし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:21:14 ID:JeAb9/mw
前方ってのは進路方向って思う
亜光速戦闘って後ろ向きに亜光速に達しないといけないみたいだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:22:24 ID:YFYB7M0J
前を取る追い抜き合戦になるって事か
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:22:55 ID:nxe3wiKS
味方が八割やられても敵を十割倒せば勝利だ!w
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:25:49 ID:vlA+fGaC
>>723
もちろん、毎回田中理恵が乗り込んで華々しく散るんだよな。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:26:17 ID:xo4z9Y22
母艦がやられたら死ぬしかないわけで
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:26:37 ID:f1JaaxE4
>>710
1話じゃ守備隊の機体倒してるはずだけど?
やっぱ操縦の腕と機体性能の差かな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:28:15 ID:kFBUqAhZ

☆のキャラが死にそうにありません><
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:28:32 ID:7iGiY0BH
>>730
相対性理論によれば光速でうごいてると後ろみてもまっくらでなんもみえない。
亜光速だとみえるけどディレイもあるし、ゆがんでみえる。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:29:00 ID:OneAJp6f
亜光速中でもガンダムで言うとこの
お肌のふれあい回線はできるみたいだし、
セーラが兄さん兄さん言ってるところにロッティが接触してバレるのかな。
最初からストレインで出ろって言ってる説もあるが。

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:30:29 ID:fRCPu5FP
>>726
分隊 3名減ったら終わり
小隊 4名減ったら終わり
中隊 45名減ったら終わり
大隊 80名減ったら終わり
1個師団 2600名減ったら終わり

分隊〜小隊までは、すぐに終わりそうだ><
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:31:05 ID:5YIi/v/I
第2次大戦とかの空母艦載機同士の戦闘だと戦力7割損耗とかでも秩序を保って
戦闘続行したりしているが。

戦闘機や軍艦の場合、歩兵と違ってそう簡単に指揮系統が崩壊しないのでは?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:31:47 ID:nxe3wiKS
☆と田中理恵か組めば宇宙に敵はいない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:32:36 ID:KqaX7pTx
>>725
「君のミミックが僕のエミリィにかなうわけないだろ」
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:32:58 ID:s85SOsdk
>>728
銀河英雄伝説のフリープラネッツは・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:33:15 ID:9w3aEm2G
やられキャラに田中理恵を起用しているあたり気合入ってるな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:34:08 ID:PyauUc5b
>>723
リーズナーにギャンビー乗りに歩兵に工兵に通信兵に従軍慰安婦に衛生兵を渡り歩いて最後はレジスタンスとかに落ち着きそうだな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:34:46 ID:OneAJp6f
公式見たが、誰だかの予測が当たってたな。
やはり兄貴はロッティの兄様の仇か。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:34:48 ID:7v/r53Jd
>>744
どちらを向いても敵ばかりだから困る
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:34:55 ID:H/9HSfIa
>>738
光速不変だから
どっち見ても真っ暗なんて事態はないはずだが
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:36:09 ID:TYbsIil2
ツッコミどころは多いしキャラデザ微妙だしはっきり言って陳腐なんだけど、
次も見ようと思った。やっぱストーリーが次を見たいと思わせないとね。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:36:22 ID:PyauUc5b
>>748
でも狙いをつけなくてすむなんて豪語した猛者も居たぜ。






命令違反で撃沈されたが。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:37:33 ID:qRmYo5/Z
>>733
お前はどこのクラウゼヴィッツだ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:38:25 ID:KqaX7pTx
>>749
後ろから同じ速度でついてきても後ろの物体の放つ光は
光速以上にはなれないので光速で遠ざかる前方の観測者に
追いつくことはない=見えない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:38:44 ID:s85SOsdk
>>751
そういうキャラが生き残り比較的堅実な戦い方をしていたメンバーが死にまくった作品・・・

このアニメも「なんでコイツが生き残ったんだ?」的終わり方をするキャラが多いかな?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:39:04 ID:T/FgC8Im
最終話、セーラ兄貴を倒す→真実を聞く→兄貴死亡→セーラ、敵側に付く
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:40:29 ID:XCoHgjGg
第三話あらすじってこんなんでいいよね?

クレイヴン「おい、おまいら!!敵がきますた。戦闘準備しる!」
カリス「詳細キボンヌ」
デュファルジュ「ラルフ・ウィーレッグがいますが、何か?」
セーラ「兄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
ロッティ「裏切り者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
イザベラ「ラルフ・ウィーレッグごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
ロッティ「オマエモナー」
セーラ --------終了-------
ディコン --------再開-------
セーラ「再開すなDQNが!それよりあたしのギャンビー動かないから他の機体うpキボンヌ」
クレイヴン「ストレイン4機うp」
カリス「↑全滅?」
訓練生「爆死age」
エミリィ「ほらよシャア専用>セーラ」
セーラ「神降臨!!」
訓練生「爆死age」
ロッティ「糞ギャンビーageんな!sageろ」
訓練生「爆死age」
ディコン「ギャンビーage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
デュファルジュ「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
ラルフ「イタイ訓練生がいるのはこの艦隊ですか?」
ロッティ「氏ね」
セーラ「むしろゐ`」
イザベラ「爆死age」
視聴者「イザベラ 必 死 だ な ( 藁 」
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:40:52 ID:H/9HSfIa
>>753
いや、だから光速に対してその理論は通用しない
光の速度で移動しながら手鏡を見ても、鏡には顔が映るんですよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:41:14 ID:nxe3wiKS
てか光速じゃなくて亜光速だし。
光速で動けるのは黄金聖闘士とゴッドマーズだけ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:44:00 ID:PyauUc5b
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:44:06 ID:uqH/yDcs
・130光年移動に400年(往復としても200年)・・・亜光速=最大値で光速の65%
 →兄貴5年で帰還・・・主観で10日も経ってない・・・移動距離=最長3.25光年
 →客観400年主観2年・・・亜光速訓練では客観30日主観4日・・・あれ?
・急減速や方向転換でぺちゃんこになる法則がストレインには適用されない
・前方への射撃が後方に被弾する・・・相対速度無視
・対空砲代わりの機動歩兵・・・無意味・横〜後しか撃てない砲塔で十分

設定を検証するだけ無駄w
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:45:02 ID:s85SOsdk
>>760
山本弘「まったく、酷い設定だな。徹底的に叩いてやるから覚悟しとけよ」
あさりよしとお「これ以上オレを不愉快にさせるんじゃねえぞ」
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:46:49 ID:KLj9vT9R
お前に足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!

そして何よりもー!

速さが足りない!!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:47:43 ID:aZI1lJwj
そーだとは思いませんか?セイラさん、セイラさ〜〜〜〜ん

セーラです!
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:47:55 ID:KQah++lo
>>741
軍艦は階級順に自動的に指揮をとる人が決まる
どんな下っ端であろうと指揮をとらない人がいないことはない

戦力7割喪失で戦闘継続ではないだろ。再編再出撃だろ?珊瑚海海戦か?
再編成すれば損耗率にかかわらずらず戦闘は可能。
ドイツとか慢性的に戦力不足だったし。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:48:05 ID:plTaDSRe
まだギャンビー砲台を無意味とか言ってる奴がいるのかw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:49:10 ID:KqaX7pTx
>>757
えーと、観測者にとっては時間の流れが限りなく遅くなるから
光速に限りなく近づいた状態なら観測者にとって光は静止時と
同様に見えるはずだが、そもそも自分が完全に光速(もち不可能)
であれば観測すべき光が永久に追いつけない=時間停止?
頭が狂うw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:49:52 ID:H/9HSfIa
ギャンビーという名前がもうやられ役ロボって感じ
デンドロビウムとか名前だけでも強そうにしとけよな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:50:04 ID:OneAJp6f
イザベラをあんな目に合せただけでも十分意味があったと思う>ギャンビー砲台
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:52:00 ID:5YIi/v/I
>>761
メカAGLA 「やはりヲタはくだらない設定にばかり拘ってDESTINYガンダムのような
        優れた作品を評価できないんだよね(苦笑」
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:52:39 ID:KLj9vT9R
・130光年移動に400年(往復としても200年)・・・亜光速=最大値で光速の65%
セーラが、兄貴おっかけて戦線近くの訓練星に逝ったんじゃないの?

・急減速や方向転換でぺちゃんこになる法則がストレインには適用されない
戦艦とかより小さいし、応力かからないからじゃないの?

・前方への射撃が後方に被弾する・・・相対速度無視
艦船は加速中だったからじゃないの?

・対空砲代わりの機動歩兵・・・無意味・横〜後しか撃てない砲塔で十分
人手でのマニュアルを信用してるんじゃないの?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:53:29 ID:kFBUqAhZ
>>767
ギャンという素晴らしい名前が入っているのに嘆かわしい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:54:11 ID:PyauUc5b
>>770
どうでもいいけど一番下って公式にあるとおり戦争は自動機械でやるか人間の手で行うかの思想の違いじゃね?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:54:51 ID:JFN8AYjt
>>770
イナーシャルキャンセラーでも搭載してるんじゃないか?ストレイン
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:55:00 ID:PyauUc5b
>>771
更には某総帥の愛機から二文字も貰ってるしな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:55:11 ID:uoiuAbQ9
>>766相対性理論を勉強汁
そうすればスターボウを見ることができるはず
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:56:57 ID:KLj9vT9R
>>775
これ?
http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/SF/starbow.htm
星虹(スターボウ)とは,簡単にいえば,亜光速で宇宙を航行するときに,
一つには光行差のために星の見かけの位置が宇宙船の進行方向前方へ移動集中し,
また一つにはドップラー偏移のため星のスペクトルがずれて星の“色”が変化し,
それらの効果が合わさった結果,宇宙船のブリッジからは,
進行方向を中心としたリング状の星の虹がみえるだろうという話である.


777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:57:33 ID:qRmYo5/Z
>>772
もしかしてミミックが一個しかないのもそれなんだろうか。
技術的には複製できるけど、ミミックを一個の生命体と認めて機械のように量産しないって言う感覚で
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:57:34 ID:s85SOsdk
>>775
相対性理論わかんないよ〜
山本弘は「特殊相対性理論なら中学生でも理解できるほど簡単だし、現に僕も中学生の時に理解できていた」
との事だけど・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:58:38 ID:fD0WA+RH
>>761
>山本弘「まったく、酷い設定だな。徹底的に叩いてやるから覚悟しとけよ」
実は山本弘は業界でも数少ないZOEを褒めていた人だったらしいから
マジで放送チェックしてたりして。

>>768
バロシュwwwww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:59:38 ID:OneAJp6f
>>761>>769
黙れオレンジ!!

まあ、SFヲタは軍ヲタ並にロボアニアンチが多いと聞くが、実際どうなん?
ガチSFだと最終的に巨大で高火力な戦艦、ロボどころか艦載機もプゲラッチョ
という話を聞いたが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:59:46 ID:plTaDSRe
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:00:28 ID:J3Gup28C
わうアニにしてはすげぇスレ伸びるのはやっww
これもスタジオ・ファンタジアマジックか?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:00:30 ID:JFN8AYjt
光=時間と考えるのはおかしいと思う。なのですよ
光にも全てのものと同じ条件で時間が動いてるはずなのですよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:01:54 ID:KLj9vT9R
>>780
>ガチSFだと最終的に巨大で高火力な戦艦、ロボどころか艦載機もプゲラッチョ
>という話を聞いたが
スターシップ・オペレーターズな世界ですね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:02:07 ID:H/9HSfIa
>>766
時間停止であってる
光速で移動してる人を第3者がみたら、移動してる人は時間が凍って止まってるように見える
移動してる本人は当然そんなことは知らない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:03:52 ID:plTaDSRe
>>780
実際にはそんなのはごく一部だし
扱いは悪性ミリヲタと同等かそれ以下だから無視してかまわないんではないかと

SFマニア(notヲタ)とアニメの距離感ってのはとりみきの著作でよく著されてる
宇宙戦艦ヤマトについて散々考察した挙句、「だめだ!これはたぶんテキトーに考えてる!!」で落としてみたりとかw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:04:26 ID:KLj9vT9R
>>776
こんなのも発見

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9#.E5.AE.87.E5.AE.99.E7.A9.BA.E9.96.93.E3.81.A7.E3.81.AE.E8.99.B9
宇宙空間での虹
光速近くで移動する宇宙船から星空を眺めると、ドップラー効果と特殊相対性理論の効果によって、
星の見かけの位置が進行方向前方に移動し、これを中心にリング状の虹が見られるとされる。この虹のことをスターボウ (Starbow)とよぶ。

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:04:58 ID:s85SOsdk
>>784
つか、3話が終わった時点でこの作品

スターシップ・オペレーターズを超えていますか?
まあ「TVと違うぞう!」レベルの名台詞はまだですが・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:05:06 ID:KQah++lo
>>771
つ 壷

亜高速だとなんでギャンビーが吹っ飛ぶのかわからん
相対速度が同じだったら加速減速は問題にならんと思うのだが

亜光速って常にエンジン吹かしてないと、速度が質量に食われて減速するのか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:05:55 ID:tesuIwqm
>>777
いや受精卵?肺を2つに割って作るのがミミックなんで、
普通はワンセット(1人と1体)しかできないのでは?

で、セーラだけは肺を4等分して作ったから適合ミミックが2体あって、
さらわれたロリが、人形の本来のパートナーみたいな予想?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:06:09 ID:plTaDSRe
>>789
1%で加速中
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:07:53 ID:55SguhfY
同じくwowowでやってたザ・サードは基本的に閑古鳥状態だったんだが、このスレは結構伸びるな。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:08:51 ID:s85SOsdk
>>792
あちらはほら、
「豊口めぐみ主人公、共演者に田中理恵」作品ですから・・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:09:20 ID:KQah++lo
>>791
してなかったら大丈夫なの?


追いついてるストレインの加速性能すさまじいな

>>792
言うな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:09:49 ID:1G6X49Zj
セーラの周りの人間が全部死んでいくな
これが死神ヒロインか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:10:00 ID:Vm5M0Ul5
>>792
既に前番組のイノセントヴィーナスを超えた
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:10:29 ID:JFN8AYjt
>>789
通常の物質を、無理やり光の速度に近いまで持っていくんだから
当然エンジン切れば物凄い勢いで失速する。
まぁ車で言えばアイドリング全開時にサイドブレーキ引くようなもんじゃないの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:11:03 ID:Jp6Bq6Uz
┏【◎】┓ <サードは裏にホリックとかあったからさ。
 ┏■┓
  ┏■┓┓
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:11:18 ID:KLj9vT9R
SF設定やってる方

谷崎あきら(たにさき あきら)
アニメのSF・時代考証などを手掛ける。巨大ロボットに造形が深い。
「Z.O.E」のSF設定も担当された、んだ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:13:31 ID:KLj9vT9R
>>794
等速運動(慣性航行)してるなら、置いてかれないと思う
でも、加速運動してたから、置いてかれたんだと思う

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:14:51 ID:RB34+EOW
おはなしとして所謂キャッチーなんだとおもう、良い意味で。
作劇ちゅーのの本質を知ってるんだろう、ZOEなんかもそんな感じだった。
キャラクター性とか話題性とは違う、面白さを感じるよね。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:15:19 ID:dC0fnB8K
「次回が楽しみ」という点では今期最高だからな、この作品。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:15:53 ID:OneAJp6f
>>786
成る程。
ミリタリーロボ以上にSFロボはあまり見ないから
なんかあるのかと思った。
ここでいうSFロボって地球がどうでもいいような作品ね。
分かりやすく言うとガンダム世界との兼ね合いでスパロボ参戦しにくいような奴
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:16:52 ID:H/9HSfIa
常に自軍が圧倒的劣勢で、
死にまくりでどーすんのよこれ、という
よくあるパターンだけど、そこがいい。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:17:16 ID:plTaDSRe
>>801-802
激しく同意

ただ、具体的にどこら辺がと訊かれちゃうと言葉に詰まるのも事実なんだけどなw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:17:35 ID:86H+wUJ/
>>792
そろそろくんに女神も食いそうだぜ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:18:09 ID:fD0WA+RH
>>799
http://www.yk.rim.or.jp/~akira_t/
この人HP持ってたのね。
ま更新2003年で止まってますが…w
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:19:37 ID:s85SOsdk
>>804
カリス「大丈夫さ、イサベラからもらった、この世界唯一の核融合エンジンを搭載し
半永久的に操縦が可能なこのストレインを使えば、帝国軍の連中なんて一網打尽さ
まあ僕は人殺しは絶対しないけどね、そのせいで味方の兵士が死んでも無視するし」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:19:51 ID:vAFXzb5g
>>626
「まっこと広くなり申した」更衣室で悲しむセーラ…
いやいやセーラはイジメしかなかったあの更衣室にそんな思い入れは無いわなww
おまいのおかげで隻腕になったセーラと盲目になった兄貴が
闘うラストシーン想像してしまたよ(・ω・;)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:20:06 ID:BOcQXLG2
全26話だったら終盤に敵の無人ストレイン軍団とか出てくるんだろうなあと
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:21:21 ID:NhYS0IPq
録画視聴終わった。
1,2話でぉお!?と思ったが今回3話で確信した、俺はこのアニメ大好きだ。
エリートが落ちこぼれるが、それを努力で何とかしようとする、つうシチュがツボった。
…あと声優の川澄が好きってのもある。ちょっと遅いがこれからは録画保存しようと思う。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:22:07 ID:DwJODEco
セーラもロッティも兄貴好きが共通点か・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:23:34 ID:RB34+EOW
新ジャンル:マジ殺しに来る妹(血縁・非血縁)萌え
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:23:48 ID:JFN8AYjt
12話全体いい作品ならDVDでも買ってやろう。
って思うけど、如何せんwowowアニメ…高いのなんのって
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:23:58 ID:s85SOsdk
>>811
野中藍「私の1人3役にも期待してくださいね!」
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:25:07 ID:OneAJp6f
>>808
せめて対消滅エンジンとかエネルギー転送型ジェネレーターにしようぜ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:26:04 ID:KQah++lo
亜光速で慣性航行できるのかどうかわからん
むつかしい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:27:21 ID:KqaX7pTx
公式ページでコミック版が20ページほど読めるが、
アニメの補完によさそうだな。
セーラの人付き合いが悪くなった理由とか、アニメでは
あまり描写されていない(よね?)ところが分かりやすく
活字で書いてあるしw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:28:14 ID:pXH0wwXk
>>816
いじってやるな浅い子なんだよ
だっry
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:29:30 ID:fD0WA+RH
>>809
>いやいやセーラはイジメしかなかったあの更衣室にそんな思い入れは無いわなww
無人となった部屋で「ざまぁみろおおおおお」と一人哄笑するセーラ…((((・∀・;))))
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:30:09 ID:KqaX7pTx
>>807
きっと光速で移動中なんだよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:30:10 ID:KLj9vT9R
>>817
確かに、星間物質が多いとこだと、ヤバそう
あそこって、恒星間なとこだよね、多分?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:30:13 ID:86H+wUJ/
>>818
ちょw見づらいwwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:34:14 ID:mOihbPRi
そっか
部屋の連中随分減ってそうだなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:36:18 ID:uoiuAbQ9
なんかトップみたいにエーテル流体論とかあるんじゃね?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:37:19 ID:OneAJp6f
>>820
「 計 画 通 り ! ! 」

ノートの所有者の如く微笑むセーラ。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:38:59 ID:plTaDSRe
アメトークが神番組と化している件について
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:41:27 ID:/sjtfBCl
その時、イデが発動した。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:41:52 ID:sS+zG6tg
更衣室の生き残り、数は減っても
「リーズナーの癖に私達を馬鹿にするためにギャンビーに乗ってたのね!」
「あんたがイザベラを殺したのよ!」となり更にいじめはエスカレートw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:43:54 ID:PyauUc5b
>>796
何を馬鹿なことを・・・


>- INNOCENT VENUS - イノセント・ヴィーナス:v4
>>574



(  Д )     ゜  ゜
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:44:17 ID:60SrwHi5
小公女もアニメでは和解してたが、原作では一度も学院の方を振り返る事はなかった
とかそんな終り方だったしな。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:45:00 ID:oKh9Q/Kl
βテスト10万台でやらせるってことでしょ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:46:27 ID:86H+wUJ/
来週のセーラがリーズナーになった後の周りの連中の反応を早く見てー
どっちに転ぶんだろ
それによって戦死者リスト入りしそうだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:47:04 ID:1n4WCi9N
>>778
特殊相対性理論の光速度不変の原理を理解しておくだけでもストーリーを楽しめると思うよ。
相対論的電磁気学は分からなくてもこの手の話にはまあ無問題か。

一般相対性理論は、質量に存在に応じて4次元時空が曲がる事をテンソル式で
表わしているので大学1-2年生くらいでいけるんじゃね。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:47:40 ID:s85SOsdk
>>831
いや、むしろ原作の方が・・・
あの掌の返し方は本当に酷かった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:47:44 ID:9YDk2H11
小公女セーラ思い出して鬱になるわ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:48:05 ID:JFN8AYjt
あのツルペタロリが、セーラの胸座掴んでるってことは正体ばれるんだよね?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:48:24 ID:EwGY4Blh
よく見るとエンディングのチビ、人形を抱いて歩いているように見えるなあ。
人形がミミックエミリーで、歩いているのが生エミリー?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:48:43 ID:VEBCOBaB
あの色黒の男は死にそうだよね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:48:44 ID:dHBjmFYr
エミリィが翠星石にしか見えん
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:49:39 ID:s85SOsdk
>>837
漫画版を見る限り
「自分の兄を殺した奴の妹だった」から敵意むき出しになるような
単純&DQNな子じゃないと信じたい・・・<ロッティ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:50:45 ID:PyauUc5b
>>839
むしろ公式の4話解説で保志が・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:51:13 ID:+UUgzI5A
多分、リーズナーとギャンビー乗りじゃ階級違うから
もう手出しは出来ないだろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:51:26 ID:RB34+EOW
公式のリアルえみりぃ、えらくでかい。
SD(だったっけ?)にしときゃいいのに、と。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:51:57 ID:soA0QWps
母艦からのカタパルト発進のシステムには感心した
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:52:14 ID:s85SOsdk
>>842
音山小唄だって何度も解説で死ぬんじゃないか死ぬんじゃないかと期待させておいて
結局死ななかったさ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:52:56 ID:Jz572ePn
公式みたら、兄ちゃんカリスに体当たりされてるな。
☆うぜー
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:53:18 ID:JFN8AYjt
ほうほうギャンビー乗りは元ネタで言えばこき使ってた奴らだな。
つまり今後は、手の平返したようなゴマすりが待ってるわけか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:53:30 ID:uqH/yDcs
>>845
あれエラみたいで気持ち悪かったw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:56:52 ID:jDTcmVVp
おいおいWOWOWノンスクアニメにしてはスレ進行が凄いじゃないかwwww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:58:43 ID:5mCqLxHT
亜空間戦闘だと母艦は対空防御できないのがつらいな・・・
てか空母1隻にストレイン10機って・・・
3話中に6機落とされたからキャラ紹介にでててた学生のうちお姫様を除く3人死亡
よ〜くみてみると左舷2機でやられてるのでキラ死んだかもねorz

てかあのまま何とか戦闘を継続したとしたら
ストレインはセーラとお嬢様の2機、ギャンビー多くて3機くらいだろうな・・・
公式のキャラ紹介更新が鬼のような速度で行われるヨカーン
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:00:07 ID:86H+wUJ/
>>843
2話の食事もギャンビー乗りとリーズナーって階が違ったよな
ロッティとかは2階で食ってた
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:03:03 ID:BOcQXLG2
>>830
イノセント・ヴィーナス見てなかったけど、何でそんなに過疎ってんだ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:04:15 ID:20QYOiFX
イノセントビーナスは西本君しかネタなかったんで・・・
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:05:31 ID:Fc1viFSD
たしか小公女のセーラは、落ちぶれてたときの唯一の友人だったベッキーを、「使用人として雇ってあげる」んだよなw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:05:52 ID:K0tfpFwF
>>845
あれは萌えたな。
「単独で亜光速まで加速出来るほど推力があるんだからカタパルトいらないんじゃね?(・∀・;)」
とも思ったが、か っ こ い い は 正 義 !

>>852
引きの絵で判るけど1階も2階も三色混ぜてあるお。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:06:29 ID:fT9QPE3v
>>853
とにもかくにも地味な上にネタになるような要素も皆無だったから
まあそれなりに面白かったよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:07:05 ID:clKogrJU
つーかWOWOWアニメスレは過疎が基本。
このアニメがイレギュラーなんだよ。
まあSF考証で盛り上がるとスレは伸びるが。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:07:52 ID:s85SOsdk
>>858
セーラはともかく、
意外なぐらいキャラ萌え話題が無いんだよなあ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:09:21 ID:twB/MSUB
>>853
「韓国製80年代風gdgdアニメで突っ込むのもあほらしい」というレベルだったからな…。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:09:57 ID:Fwk1YvZn
>>853
覚えてる限り盛り上がったのは三箇所位で順番つけるなら
西本君>>>主人公の片割れが本性出した時>>>>>>>>ヒロインのパンチラ
くらいだったからなー
個人的には楽しめたけどスレまで足を運ぼうとか思わなかった罠。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:11:39 ID:j3yt0jtI
>>856
もしかして加速性はないが機動性はあるとかね。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:12:29 ID:tplB7o09
>>850
提供での仁が笑えたww
後主人公の空気っぷり
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:14:27 ID:recsqHHH
女王様やメカニックが小学生だったり
ローゼンメイデン抱っこしたりしてるけど
やってることはギャグ一切抜きの殺しあいだからね
でも勿体ないな、このタイトルでは面白そうに見えない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:17:00 ID:twB/MSUB
>>864
じゃあ真のタイトルは「銀河小公女伝説」で
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:17:08 ID:mVpWCCkk
>>856
> 「単独で亜光速まで加速出来るほど推力があるんだからカタパルトいらないんじゃね?(・∀・;)」
それだけの推力もってる機体が直接発進して艦が吹き飛んだら面白いよね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:17:55 ID:Fwk1YvZn
>>864
タイトルで思い出したが本編の予告聞くまで「たいこうのすとれいん」かと思ってたよ。



ところでテレ東系に未来の俺(25歳童貞フリーター)が出てる(´A`)
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:18:11 ID:oOa4DDBA
>>865
どんなユナですか?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:19:52 ID:6Gj6rase
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:21:49 ID:f4xnJDTU
>>858
そういえば前期のゼーガペインスレは、キャラ話とSF考証が順繰りに来てたな。
話してる人が前者と後者でほとんど被ってなさそうだった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:22:04 ID:cEr42kjF
>>859
どこがだよ

ロッティかわいいよロッティ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:24:34 ID:fT9QPE3v
ロッティは台詞回しがどうにも
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:24:48 ID:GqMJWUSu
>>867
おっぱいが堅い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:25:09 ID:ra2MCUR5
話が面白いから
絵柄の話題に逃げる必要がないのである
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:27:28 ID:wKdAw4zO
兄はシスコンである前にロリコンだったため妹の成長した姿を見て殺すしかないと思ったんだろうなぁ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:27:30 ID:/OcPAIBX
ロッティがロッテンに脳内で変換されるから鬱
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:28:14 ID:K0tfpFwF
>>866
何故に最大推力でw
つか推力っつうか移動力かね。光ってるだけで何も出てないっぽいし。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:28:28 ID:wcIqItD6
「これ以上の無茶など出来んさ」とかガンダムで渋い中年が言いそうな台詞だよな>ロッティー
でもあのデザインでゆかな声
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:30:08 ID:ra2MCUR5
>>878
あれは渋かったな
シナリオの段階ではキャラデザまだできてなかったんじゃないかなとか思ったよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:31:56 ID:oOa4DDBA
>>878
というか訓練生の言うセリフか?
でも一人で突撃かけるさすが女王様
ゆかないい
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:32:30 ID:OPiFIrNl
田中理恵は友人やったり虐め役をやったりすぐに退場したりと忙しいな
保志もすぐに死ぬんだろうか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:33:42 ID:recsqHHH
今寝たら突然さっきの相対性理論の話が分かった気がする!
光と光の追っ掛けっこだよな
今ここに総一郎ではない星があります
客観時間で0時に星から光Aが放たれました
同じく1時に光Bが同じ方向に放たれました
光Aは光Bを見ることができるでしょうか?
答えは多分NOです
なぜなら光Aに光Bが見えるということは客観時間で
1時間未来を見ていることになるからです
という夢を見たw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:33:55 ID:NgJOE4Cz
漫画はロッティが主役なのか。
カリスはセーラに手を出さなそうで安心した
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:38:38 ID:JspRYK7S
俺は松来キャラの方が心配だけどな…
ファフナーのせいで
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:39:32 ID:BThRSHJe
主人公の周りのキャラがあっさり死んだかと思うと、
主人公のストレインの起動はネタ扱いされるし、このあっさり感は何だろうと思いながら
次回に期待してしまう。予告編を見ると次回はロッティーとセーラのからみと予想がつくのに。
話がシンプルだけどはまってしまうね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:39:45 ID:zw0DpGSX
バスターマシーンは亜光速でも相互通信してたっけな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:40:19 ID:HU88tDJM
戦闘機なみに防御力皆無な兵器だね>ストレイン
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:42:26 ID:fT9QPE3v
近接防御用の装備をもうちょっと付けるべきだ>ストレイン
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:42:54 ID:PakUAHxc
そもそもストレインが敵に回るとは思ってなかっただろう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:45:20 ID:2Ydmk3Ku
プロローグでセーラがラルフに渡した絵、あれが裏切りの理由だと思うんだ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:45:25 ID:KLZDmCPr
何と戦ってもあの脆さはやばい
なんちゅーもろい機体じゃ!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:46:58 ID:ra2MCUR5
でも実際はあんなもんでしょ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:47:50 ID:9jgQMtvw
>>870
俺はちゃんと両方の話してたぞw
ストレインでキャラ萌えはないかな・・・
萌えてもすぐ死にそうだし
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ラルフは自分のアニマムンディを探してるんだよきっと