金色のコルダ〜primo passo〜 2弦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
  http://live23.2ch.net/livetx/
 番組ch(西日本)板
  http://live22x.2ch.net/livewkwest/
 アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不能)
  ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
 ※2chブラウザ←サーバー負荷軽減の為に導入を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

★放映日程 ※2クール放送予定
 テレビ東京    10/1 土曜日 深夜1:00〜 テレビ愛知    10/04 水曜日 深夜2:58〜
 テレビせとうち  10/05 木曜日 深夜1:30〜 テレビ大阪    10/10 火曜日 深夜1:30〜
 テレビ北海道  10/11 水曜日 深夜1:30〜 TVQ九州放送  10/14 土曜日 深夜2:40〜
※放送時間につきましては変更になる可能性がございます。

■公式サイト
アニプレックス:http://www.corda-primopasso.com/
ゲームシティ:http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/
テレビ東京:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/corda/

◆前スレ
金色のコルダ〜primo passo〜 1弦目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159433290/

その他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:21:26 ID:zXnTWUG9
■声の出演
日野 香穂子  高木 礼子
月森 蓮     谷山 紀章
土浦 梁太郎  伊藤 健太郎
志水 桂一   福山 潤
火原 和樹   森田 成一
柚木 梓馬   岸尾 大輔
金澤 紘人   石川 英郎
王崎 信武   小西 克幸
冬海 笙子   佐藤 朱
天羽 菜美   増田 ゆき
リリ       水橋 かおり

■スタッフ
原   作 : コーエー
コミック原作 : 呉由姫(白泉社「LaLa]連載中)
監   修 : ルビー・パーティー
     
監   督 : 於地紘仁
 「劇場版ポケットモンスター」「名探偵コナン」
シリーズ構成 : 吉田玲子
 「快感フレーズ」「マリア様がみてる」
キャラクターデザイン・総作画監督 : 藤岡真紀
 「名探偵コナン」 ゲーム「ネオアンジェリーク」
主題歌 : カノン(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)
アニメーション制作 : ゆめ太カンパニー
 「まっすぐにいこう。」「遙かなる時空の中で〜八葉抄〜」
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:25:46 ID:zXnTWUG9
◆関連スレ
【ネタバレ】金色のコルダ〜primo passo〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159879868/

[少女漫画板] ☆★金色のコルダ★☆呉由姫 =part14=
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156512735/

[乙女ゲー一般] 【君に対して】金色のコルダ 24のカプリース【弾く】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1159772849/
4ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 23:51:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:42:38 ID:PFlnN13D
>>1
明日2話、楽しみだ。

そういや、EDテーマの着うたを落としたが一度聞くと延々頭でリピートされるw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:16:41 ID:zk9rLpch
たとえ我輩と口走っても
おりのアイは変わらないよ
かおりん
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:07:11 ID:hO8bXTul
ちょうど無印なのは観たばかりだったので
リリとユーノ君が若干デジャヴる
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:12:42 ID:AhW9pmIO
はっきりいって、秋新番で一番期待している!!

香穂子を孕ませるぜ!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:10:55 ID:IASWlfIc
主人公マンセー過ぎて萎えるアニメだ。
ハーレム過ぎて悲しくなる・・・

あと、男の性格とかが非現実的すぎる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:13:46 ID:VaI8eYfo
だからそれが嫌ならネオロマ見るな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:25:50 ID:hO8bXTul
つーか、まだ誰も香穂子を褒めてないw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:32:36 ID:+quWFe9+
まぁギャルゲエロゲのヒロインも非現実的だしなぁ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:48:36 ID:VaI8eYfo
マンセーって言っても漫画のほうはそこまでマンセーされてるか?
技術は下手だって言われてるし
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:53:03 ID:mfi1akOE
>>13
女キャラは揃って可愛い<漫画版

ただし、香穂子以外出番が少なすぎて・・・
出たばかりの7巻は番外編として森さんが目立つミニエピソードがあるのでオススメ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:02:19 ID:NzwL0i+f
>>13
されまくってるじゃん
コミックス通して読んでみなよ。
ネオロマってなんでこう極端にヒロインマンセーしたがるかね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:05:19 ID:VaI8eYfo
>>15
マンセーっていうのは問答無用で肯定されることだろ
香穂子はすべてにおいて肯定されてるわけじゃないだろう
男たちだって、すべてにおいて肯定はしていないが

第一、それが嫌ならネオロマはやめろって
そういうストーリー前提だろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:19:24 ID:hO8bXTul
魔法と逆ハー受け入れられないなら視聴は難しいだろうな

少なくとも魔法に関しては
「音楽のド素人にある日突然魔法のヴァイオリンが!?」と
「童貞喪男にある日突然不思議な美少女が!?」は
自分の中でほぼ同じベクトルのシチュエーションなので
違和感なく受け入れられた
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:29:45 ID:Cifqns07
需要があるかどうかわかんないけどOP曲変え改変
よかったらもらってやってくれ・・・ 

ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup18129.zip.html

DL great 解凍pass great 
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:20:27 ID:q9oC8Ajd
今日コルダやらないのか?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:32:07 ID:IMxWrVj+
ネオロマ(乙女ゲー)
女主人公を複数の男がちやほやするのが基本
えろげ
男主人公を複数の女がちやほやするのが基本
どっちもどっち。似たようなもんじゃないか
(えろげの方は男主人公に男友達や男の家族関係はいないのかっていうのが多いし)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:33:27 ID:mfi1akOE
>>20
天羽ちゃん「私だって日野さんのこと、悪く思っていないわ・・・」
冬海ちゃん「日野先輩に勇気をいっぱい頂いたんです・・・」
森さん「ミントキャンディーあげるね!」
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:36:21 ID:rXoJnrQN
志水カワイスw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:38:24 ID:FbsLh7Lj
>>18
すげえ・・・カッコヨス
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:51:04 ID:isl2l/nk
>>19
テレ東だったら明日(正確には明後日)だぞ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:40:16 ID:pRbFoROM

OP曲変え、メチャよかったw
曲がスピードあって、優雅。
もっと、見たいぞ、感動した。


26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:49:32 ID:+quWFe9+
>>18
良かったよ

しかし何度見ても火原と柚木のポーズで吹くw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:26:20 ID:1eQAP3pL
えっ、EDってもうDLできましたっけ?
どこのサイトでDLできるか教えて下さいm(_ _)m
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:37:04 ID:gWaCUzdY
>>13
マンセーされてるっていうか、香穂子を特別扱いしすぎみたいな感じ
学園モノで普通の生徒っていう役どころなのに
男達はまるで他に女がいないかのように思ってるんじゃないかと錯覚する<漫画
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 00:44:15 ID:UodpQU6+
>>18

窓職人GJ!!!!!
血の職人だった人だよね?いつもd!
楽しみが出来たわw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:02:56 ID:iAu88F0I
ハカセタロー?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:38:42 ID:piiuVDEC
携帯版もうぷしておくれ。しくしく
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 03:01:56 ID:w4X7rzoZ
>>18
ボンドっぽいアレンジだね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:45:30 ID:Cv/nu0gx
>>28
だからそれはネオロマなら大体が(ry
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:41:17 ID:YrAl7x5T
今日はガヴォットか
ゲームやるまで題名知らなかったが耳馴染みのある曲だよね
最近はこれ聴くとプリンが食いたくなるw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 12:09:20 ID:zNTvoWJM
ガヴォットよりアヴェマリアのエピソードの方が好きなんだが。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:38:57 ID:ut8XABGc
アヴェ・マリアのエピは、今日のニ話でありそう。
予告を見た感じだと。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:30:09 ID:zBbm5Mzv
香穂子を孕ませるぜ!!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:13:46 ID:Pc25xRDy
パッソプチプチプチトヨタ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:28:12 ID:TKLKlNMq
>>18
間違ってたらすまん
もしかしてMADサイト運営してないか?
コルダに限らず、いろいろと載せてたり
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:57:38 ID:7+RgYW7v
実況は↓で

金色のコルダ 第2話
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1160316412/
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:14:27 ID:xbwGK9lp
一発で弾くなんてヴァイオリン舐めてんな
何なんだこの詐欺は
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:19:20 ID:6wzzaAKI
イノキ様かっけーwww
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:23:42 ID:YTyrdzIB
舐めアニですからー
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:26:03 ID:91g/BBTb
3人娘がイイ感じw
フルバのプリユキを思い出した。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:26:08 ID:2UTyxCO7
結構面白かったな
1話みとけばよかったぜ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:26:14 ID:xtPgv1Xz
アベマリアも知らないなんてどんな育ち方してきたんだww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:26:48 ID:vc11ZnaB
ヤバいwwwww続きがwwwww気になるwwwww
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:26:55 ID:GvF9NW1N
切れそうで切れないな....

男子パート減らしてほしいけど、そっちがメインなんだよねって言うか
女の子向けなんだからオイラ達が文句言うなって感じかw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:27:12 ID:O0fDdw2o
ぶっちゃけときメモOLより100倍面白いわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:27:27 ID:6ItPGLU/
>>46
普通に暮らしててもアヴェマリア知らないってあると思うけど。
あと、聴いたことあるけど曲名知らないとか。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:27:36 ID:YTyrdzIB
ヒロインがひとりとか今時流行らん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:27:49 ID:DsE69LN9
裏の乙女ボクのほうがエロくていいな。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:28:17 ID:MmvdvvCM
これ、逆ハーレムな設定だけど、そういうのばかり前面にださなければ、
もっと見る人も増えそうな気がするんだけど。
もったいないね。

意外に面白いね。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:28:19 ID:cOkWDfBy
なんか先が見えてるっていうか どうせうまく弾けて終わりだろって感じ
もっといろんな伏線が見えないと見る気にならんなぁ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:28:45 ID:Xb06/sUe
ガヴぉッとだった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:28:46 ID:xbwGK9lp
1話でどんだけみんな頬赤くすりゃいいんだよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:11 ID:6ItPGLU/
>>54
メインは上手く弾けるかどうかではなく
どの男とくっつくかなのです。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:41 ID:NlvqgDxd
これ〜なのだってしゃりべかたがムカツク
ハム太郎かよ
コテングちゃんみたいにはやくしね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:43 ID:iw++guMi
今期最高の神アニメッ!!!!!
他に追随出来るアニメ見当たらずっ!!!!!
恐るべしっ!!!!金色のコルダッ!!!!!!!!
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:46 ID:VqPVUENv
やっぱこれ萌えるww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:52 ID:O0fDdw2o
やってることはベタなギャルゲーがBLになっただけなんだけど
それを見れるLVにしてくれる吉田玲子マジ恐ろしい人
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:29:53 ID:Xb06/sUe
で、いつ戦闘は始まるの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:07 ID:kTn4473P
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:07 ID:91g/BBTb
>>57
あのツンデレになりそうな男がメインじゃねーのか?一応。
楽器も被ってるし。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:09 ID:croe7iDE
腐女子系アニメってboysゲー進めてるような展開が多いな。
漏れ男だが見てるとだんだん男キャラ攻略したくなってくるw
女キャラぜんぜん魅力無いしw・・・・・腐女子アニメ・・・・・危険だw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:14 ID:LsZyGz7m
>>48
EDは歌が上手い奴に歌わせろとだけいいたい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:21 ID:SLre5jbC
腐向けだけど、最後まで付き合うわ。なかなかおもろいよ。
作画大船で、香穂子ちゃん相変わらず可愛いし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:22 ID:U947CzTK
いつコルダに買い物に行くの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:26 ID:wPJSrYCd
意外と面白かった。
適度に安定してみれそうだ、良かった良かった。

>>53
この程度なら見れるな。明らかに唐突にフラグ立ったりしなければ。

>>50
歌で知ってても楽器が変わるとわからなくなることもあるしね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:33 ID:41DxKkBu
このアニメに限らずオレ男声優の合唱みたいな曲がめちゃ好きなんだが(清潔感のあるジャニーズ見たいで)
もしかしなくてもコレってヤバイ?

あと金糸雀はいつ出んだ?>ゴルダ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:40 ID:JfBENE3J
ぬるい作りだから普通の学園ラブ米として見れるなぁ
赤もちょっと応援したくなるし。ビッチ化したらやだけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:44 ID:qF5kb4Y9
毎回ヒキがいいな。昔のドラマみたい。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:30:59 ID:xtPgv1Xz
あの程度の演奏で人が集まってくるなんてアリエネー
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:31:06 ID:YTyrdzIB
製作関係者の方。ご苦労様でーす。ウフ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:31:10 ID:bY34Cf7u
>>63
なんでもモザイクかければいいってもんではない。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:31:15 ID:hVbMRuTn
実況おもしれぇwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:31:43 ID:xAA3qlUz
香穂子のエロさは今期トップクラス
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:31:49 ID:Jc7Q/PU6
>>73
帰り道の校門の像の所でやられてたら気になるだろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:00 ID:g3A558Sd
なぁ。

あのサッカー部のヤツ、実は昔音楽やってて
事情があって止めて、うんぬんかんぬん、とかなのか?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:08 ID:JfBENE3J
妖精は頭デカすぎなんでそれはなんとかしてほしい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:10 ID:6ItPGLU/
>>64
まー多分そうかな。
でも、他の男ともそれなりにフラグ立てといて、
結局誰ともくっつきません、バイオリン頑張りますエンドになりそうだけど。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:20 ID:G45AF04N
柚木さま顔違くねーか
心配してた通り演奏シーンが静止画になってきたw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:30 ID:cLjakXu1
ネオロマアニメでは会心の出来だな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:42 ID:YTyrdzIB
>>79
ネタバレ禁止
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:32:46 ID:xtPgv1Xz
楽器の手入れちゃんとやってんのかな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:33:06 ID:gdSs48Jb
無難な出来だったな
それ以外に言葉が見つからん
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:33:23 ID:6ItPGLU/
>>79
OPをよく見ると分かる。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:33:47 ID:O0fDdw2o
ちゃんとギャルゲー的キャラは抑えてあるな

深緑=うほっ
緑=明るくさわやか
青紫=クール先輩
青=ツンデレ
金=無口系ショタ風味
紫=ヒゲ先生
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:34:25 ID:JZeUTrqG
絶対あいつ松脂塗ったり弓の張り調節したりの
メンテナンス怠ってるぜ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:08 ID:g3A558Sd
>>89
魔法のバイオリンなので全てオートマです。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:14 ID:cLjakXu1
>>88
茶色も入れてあげてください
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:16 ID:Xb06/sUe
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< 俺のリコーダーでも吹いてナ!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:24 ID:MmvdvvCM
ID:xtPgv1Xzはリアル演奏家さんのようで、細かいことにこだわりますね^^
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:35 ID:1l/xR7NI
なんで腐女子向けゲームの男キャラって完璧超人ばっかなんだろうな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:35:51 ID:1wRGSu6D
努力なしかよ。血のにじむ練習とかないの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:36:30 ID:O0fDdw2o
>>94
みんな王子様なんだよ
ギャルゲーのメインヒロインだって初期は完璧超人だったろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:36:47 ID:6ItPGLU/
>>94
それは男向けギャルゲやエロゲにカワイイ子しか出ないのと
同じ理由だよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:36:48 ID:Jc7Q/PU6
>>94
つ藤崎詩織
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:36:57 ID:xi40H871

これ、雰囲気が「ガラスの仮面」に似ているよね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:37:50 ID:O0fDdw2o
>>95
過程などどうでもいい
そういう「修行」的なシーンに惚れるのは男だけ
腐女子には結果が全て
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:38:36 ID:YTyrdzIB
今でこそやっていないが楽器をやっていた身としては
あのように軽々しく楽器を扱われると業腹です
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:39:24 ID:qF5kb4Y9
これはマジ面白い。ちなみに俺の音楽の知識は香穂子と完全に同じレベル。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:40:38 ID:6ItPGLU/
>>101
そんなのどの漫画でも同じさー。
刑事モノを見て本物の刑事はこんなんじゃないと思い、
教師モノを見て本物の教師はこんなんじゃないと思うもんさ。
いわゆるファンタジーですよ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:41:17 ID:xtPgv1Xz
屋上でトランペットなんか吹いたら近所から苦情がきそうだ
音楽系の学校だから許されてるのかもしれないけど
105水晶党員:2006/10/09(月) 01:41:43 ID:b3PGQDFB
5才からヴァイオリンを習った自分としては
おそらく一度もヴァイオリンをひいた経験もない人が作る、愚劣なアニメ設定には苦笑せざる得ない。

音楽のように実在するものを「あえて」題材にするなら、腐女子脳のままに暴走するのでなく
せめて、専門家の意見を聞いて、ヴァイオリン経験者が見てもしらけない設定にしてほしかったな。

はっきりいってど素人に音楽教育するのでは、もう高校生では遅すぎるんだが・・・。
子供にヴァイオリンをならう夢をもたせるのは悪いとはいえない。

だが、それなら楽器の持ち方の基礎から、正しい学習していくような良質アニメであるべきだ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:41:43 ID:kDegtgTE
今日初美 周りに助けられながら進歩していく展開、なかなかおもしろかった。
まあ努力が足りんと言われればそうかなと思うがw
EDでああ腐女子向けなのだと痛感。野郎としてはチト引くね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:42:01 ID:anh058Yt
あの蒼髪が男版ツンデレ…なのか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:42:19 ID:fyWsdxDL
たかだかアニメに楽器の扱いがどうのとムキになるなよ
フィクションなんですから
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:42:23 ID:6ItPGLU/
遙か方式で、コルダでもDVDで全員EDやったらすごいな。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:42:26 ID:YTyrdzIB
一人の女をめぐるストーリーではつまらない
強力なライバル所望
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:43:25 ID:bY34Cf7u
>>104
パズーなんか朝っぱらから吹いてますぜ。

…ミュートでも付いてんだろ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:43:44 ID:SLre5jbC
香穂子かわいいよ香穂子

>>105
痛い人ktkr
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:43:55 ID:GLMQWT9p
>>105
原作ゲームなんで
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:02 ID:BpgF58Gk
あの妖精はたまにしか出ないのか
ヒカ碁や銀カレみたいな絡みが少ない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:06 ID:fyWsdxDL
>>106
女でもあのEDにはちょっと引く
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:37 ID:49WjGGHg
>105
そもそも魔法のヴァイオリンなんだから、素人に演奏出来るんじゃ
ないのか?
ヴァイオリンにかける青春じゃないんだから、そんなの考える方がおかしい。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:50 ID:GvF9NW1N
>>111
ワラッタw
まさかここでパズー出てくっとは思わなかったw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:51 ID:O0fDdw2o
>>105]
何言っちゃってるの?
エロゲにも「けしからん」って突っ込む人ですか?w
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:45:58 ID:YTyrdzIB
やっぱ経験者と非経験者では相当な意見の食い違いがあり
平行線を辿りそうだ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:46:20 ID:6ItPGLU/
話の終わり方は一昔前のアニメだな。
それか昼メロw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:46:31 ID:A3/SphZ6
ゲーム版をやってる自分としてはそこまで音楽を蔑ろには
していないと思うが。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:47:23 ID:HteGpeu3
おにゃの子がカワエエ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:47:41 ID:bcN0QWRi
確かにあのEDには音速で引いたが曲自体は大好きかもしれん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:09 ID:6ItPGLU/
>>119
音楽経験者と非経験者の違いではなくて、
何をメインにしたアニメか分かってる人と分かってない人の違いですよ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:19 ID:O0fDdw2o
>>115
そういう子は見なくていい
基本的に腐女子向けなんだし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:28 ID:JfBENE3J
大映ドラマっぽくならんかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:40 ID:YTyrdzIB
あの女の子孤立していますね
男に走らなければいいのですが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:42 ID:wPJSrYCd
ないがしろにしてるっつうのは
普通のバイオリンをすっげぇ素質で一週間そこらでマスターしたとかだった場合に言ってくれw
魔法のバイオリン設定で本人のスキル自体はまだないんだから普通じゃん
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:48:59 ID:7VJR1AEq
同じ楽器弾きが複数いると比較されて大変だな。
ピアノが1人いればよかったのかもしれないが、
オーケストラのバランスを考えると、
弦楽器3、木管2、金管1はバランスがいいのかもしれない。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:49:26 ID:qF5kb4Y9
>105
妖精が出てくる娯楽作品に対してそんなこと言われてもな・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:49:42 ID:bY34Cf7u
>>117
俺がトランペットやるきっかけがパズーだったから
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:50:24 ID:KyrpvufH
まあ努力は足りなく見えるな。
かといってゲームのように走り回られても困る
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:50:30 ID:fyWsdxDL
>>119
自分はピアノと管楽器やってたけど、
そういう問題じゃないと思うんだがなあ。
ちと偏狭じゃない?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:50:44 ID:6ItPGLU/
>>128
おまえいいこと言った!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:51:35 ID:sDlIF6ps
>>105の人気に嫉妬wwwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:51:37 ID:jB2gL/wQ
>>105
5才から完全犯罪を習った自分としては
おそらく一度も人を殺した経験もない人が作る、愚劣なアニメ設定には苦笑せざる得ない。

殺人のように実在するものを「あえて」題材にするなら、腐女子脳のままに暴走するのでなく
せめて、専門家の意見を聞いて、殺人経験者が見てもしらけない設定にしてほしかったな。

はっきりいってど素人に犯罪教育するのでは、もう高校生では遅すぎるんだが・・・。
子供に完全犯罪をならう夢をもたせるのは悪いとはいえない。

だが、それならハッキングの基礎から、正しい学習していくような良質アニメであるべきだ。

ということをデスノスレで言ってるようなものだ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:51:54 ID:YTyrdzIB
多数派に入るつもりはありません
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:51:54 ID:d1nQDNj7
まああれだ


これはネオロマアニメですから
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:52:06 ID:MmvdvvCM
>>122
同意。
やっぱおにゃのこが可愛くないとな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:52:21 ID:Jc7Q/PU6
>>132
じゃあそこらじゅうに立ってる生徒を押していこうぜ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:52:51 ID:anh058Yt
>>131
トランペットやってる人は、必ずと言っていいほどパズーの曲やったことあるよねww
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:53:28 ID:iPbNowwT
クラリネットの子がかわゆい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:53:30 ID:grJ88eha
遥かはOP・ED共に中の人が歌ってたが、個人的にあれは
受け入れられたな。コルダのEDも悪くないとは思うが…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:53:32 ID:oha2wxOz
アニメや漫画で今更「やってた自分としては許せない!」
なんて発言されても困る。
そう硬く見るな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:53:56 ID:GvF9NW1N
>>131
おー
そういやー吹奏楽部にいた友達も
そんな事言ってたなぁ

で、練習はじめのしょっぱなとか
土手行っての個人練習の時吹いてるとか言ってた
146水晶党員:2006/10/09(月) 01:53:57 ID:b3PGQDFB
ピアノなんて誰でも押せば音が出るものと、まず音を出すのも難しいヴァイオリンと比較してる
痛いやつがいるな・・・


たかがピアノ経験者が、えらそうにヴァイオリンを語るなよ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:54:14 ID:YTyrdzIB
現実味があるぶん受け入れられる人とられない人といるのでしょう
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:55:09 ID:kTn4473P
ヴァイオリン>>>>>>ピアノ
な人がいるスレはここですね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:55:23 ID:SLre5jbC
>>139
次回もかわいいな。演奏家ひっぱってくる費用も余計に掛かるだろうに。
止め絵が多いのかと思ったけど、特に気にならんしなあ

で、まだ痛さに気付いていない人がwwwwww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:55:33 ID:O0fDdw2o
>>146
痛い子発見
大人気ですねw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:55:52 ID:A3/SphZ6
ピアノだってタッチでかなり音は変わるものだぞ。
たかがピアノなんて言わないで。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:56:47 ID:6ItPGLU/
>>146
そこまで嫌ならもうこのアニメのことは忘れて、
他のスレ行ったほうが精神衛生上いいと思うよ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:57:11 ID:bcN0QWRi
クマだろ
スルーしようぜ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:57:15 ID:d1nQDNj7
>>151
相手にしちゃダメですよ とか言ってみるw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:58:03 ID:6ItPGLU/
ここで突然金やんエンド希望とほざいてみる。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:58:07 ID:JfBENE3J
5才からエアギターを習った自分としては
おそらく一度もギターをひいた経験もない人が作る、愚劣なアニメ設定には苦笑せざるを得ない(ry
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:58:23 ID:YTyrdzIB

 そろそろ釣り合戦も飽きてきましたね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:58:53 ID:GLMQWT9p
水晶党員って何?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:59:24 ID:bY34Cf7u
>>158
病人
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:59:49 ID:2ZByNRRC
>>155
志水EDだよ

今週も王崎先輩が出ていたことにびびった
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:00:00 ID:O0fDdw2o
>>158
ロー○ンヲタじゃね?
ピチカートとか出てきたから
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:02:00 ID:kDegtgTE
>>115
アイドルと呼ぶにはとっくに峠を越えた女性声優の歌を散々聴かされて
不快な思いしてるのかとおもた。まあ千差万別だね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:02:43 ID:d1nQDNj7
ピチカートと聞くと
「東京は〜夜のしち〜じ〜」と歌いたくなる自分が通りますよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:03:09 ID:1wRGSu6D
近時、似た毛色はこれかな。

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/haruka/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tactics/
途中で切ってしまった。最後どうなったんだろう。

http://www.pri-pri.jp/
これは全部見た。面白かった。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:04:35 ID:6ItPGLU/
ありえそうな順

誰ともくっつかない>青>翠≧深緑>青紫>紫>金>茶

こんな感じかねえ…。
金やんはやっぱ無理かねえ…。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:05:31 ID:d1nQDNj7
>>164
似た毛色も何も、一番上の遙かはネオロマンスシリーズだし
寧ろ似てなきゃおかしい訳でw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:06:17 ID:bY34Cf7u
>>164
はるかなるは見てなかったが、tacticsは面白かった。BL臭はあまりなかったし。
ヨーコちゃんが可愛かったのと、ラストに泣かされた。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:06:58 ID:SLre5jbC
>>164
tacticsは美幼女がいたので見ていた記憶が…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:07:45 ID:kTn4473P
プリプリ面白かったな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:08:37 ID:fyWsdxDL
>>125>>162
というより、声優の歌に引くんだよな。
別に声オタでもないし
上手ければいいんだけど


てかコレ、男キャラがむやみに多いことを除けば
結構、正統派少女向けアニメな気がする
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:08:43 ID:oha2wxOz

ここはコルダ、スレ違い。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:09:19 ID:6ItPGLU/
タクティクスのラストってどんなんだっけ…と考えて、
美幼女で思い出した。
確かにあれは切なかった…しかも騙された。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:09:21 ID:YTyrdzIB
>>165
どんだけ研究せしb
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:10:11 ID:PjIJuFJ/
今日1,2話と録画を見た。

当方男だけど、面白いなこのアニメw 王道、ベタ、ハーレムなんだけど、
元気なヒロイン気に入ったし、まわりのありえねえ男共も見ようによっては面白い。
演奏シーン、気合い入っているな。指の運びとかビブラートとか
ちゃんとあわせて作画してる。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:11:29 ID:1l/xR7NI
同じ音楽を題材にしたゲームでもQuartett!の方が全然こだわりが感じられたなぁ
18禁エロゲーに音楽のこだわりで負けるってどうなん?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:12:22 ID:YTyrdzIB
>>174
王道、バター、ハム まで読んだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:12:54 ID:KCZgqpVw
森田の声イイ(・∀・)!
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:13:59 ID:gs1JFtKs
>>175
Quartett!って女がやっても面白い?
ちょっと興味あるんだけど
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:14:45 ID:91g/BBTb
>>174
ハーレム系とはいえ登場キャラの男女比が
極端に偏ってないのは大きいかな。
コンテスト組にも女の子いたし。
非コンテスト組にも男はいたし。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:15:12 ID:Gj5HFAIM
>>164
やっぱみんなそれを彷彿させるんだな

どうしてここまでそれらを連想させるのか
製作スタッフが同じなのか?

>>170
正統派少女モノ・・・かはわからんが、
展開は漫画としては非常に王道的ではあるな
あんまりBLぽさもないし、楽しんで見れるよ 作画もよいし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:16:58 ID:YTyrdzIB
ヒロインは今のところひとりじゃん
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:17:41 ID:rAGnEhqP
確かに次回が気になるし対象が女性と思われるが男が見ても面白いな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:18:09 ID:PjIJuFJ/
>>179
なるほど。俺もヒロイン以外女キャラがいなかったら見なかったかも。
1年のフルートの女の子が可愛い。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:20:35 ID:1l/xR7NI
>>178
男キャラは複数いるけど基本的は主人公とヒロインの友情→愛情話中心だから
あんま女の人にはお勧めしない
185チャーハン娘:2006/10/09(月) 02:22:57 ID:I1zP7hqQ
1年の子(冬海)はクラリネット。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:23:14 ID:O2OgDACM
>>178
Quartett!やったが、何回もやりたくなるゲームじゃなかったな…。
フキダシのシステムはすごかったけど。キャラ萌えできれば。
個人的にはコルダゲームのが好きだ。

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:23:27 ID:MOCRP7F2
10月スタートのアニメも、一話で見捨てた物が大半だが、オイラはこれは
3 話も録ることにした。視聴率はうんと低そうだが、気にしない事にする。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:25:37 ID:PjIJuFJ/
>>185
おお、勘違いしてた。
クラリネットというと、あの縦に吹く、壊してパパに怒られる楽器か。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:27:07 ID:xtPgv1Xz
魔法で楽器弾けるようになるなんて、真面目に練習してる奴らが気の毒だ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:27:21 ID:6ItPGLU/
>壊してパパに怒られる楽器

なんかすごく心に響いた。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:27:30 ID:ZMw5zQNF
>>189
そうか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:28:09 ID:2ZByNRRC
コルダのゲームとカルテットの音楽を聴き比べるのもまた面白い

コルダはもっと音楽に金かけろよ・・・
音楽ゲームなのに、エロゲに音で負けてる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:28:20 ID:gdSs48Jb
>>178
女がやって面白いかはワカランが
定価で買うと短くて「え、もう終ったの?」って感じ
演出とか音楽とか話は良いんだけどね
良質の短編小説って感じ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:30:51 ID:2ZByNRRC
ベタな話が好きなら女でも楽しめる
ただものすごく短い
195水晶党員:2006/10/09(月) 02:31:45 ID:b3PGQDFB
誰でもひけるピアノと違い
ヴァイオリンをあつかえるのは幼児から選ばれし一握りのエリート。

いいか?これみて「わたしもヴァイオリン習う」なんて間違っても言い出すんじゃねーぞ。
ピアノとちがってろくに音も出せないからw

くくく
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:31:50 ID:kTn4473P
PS2でも出てたけど、あれも短いのか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:32:31 ID:8dbkyJsK
香穂子が毎回エロいかどうかが重要
エロ可愛ければ視聴継続
198水晶党員:2006/10/09(月) 02:33:10 ID:b3PGQDFB
クズどもがw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:35:34 ID:GLMQWT9p
ID:b3PGQDFBは薔薇水晶とかいうキャラが好きな人なのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:37:14 ID:Wpv/0rkp
これって演奏聴いてる人間がトリップしたりしないのかな
せめて最終決戦では金色に光ったりしてほしい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:38:03 ID:gs1JFtKs
>>184
>>186
そっか・・・。
クラシックのこだわりがあるんならぜひやってみたいんだけど、
キャラ萌え中心なんかな。
主人公と相手キャラの友情→愛情モノならコルダ(ゲームの方ね)っぽく感じるな。
とりあえずありがとう。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:40:21 ID:rAGnEhqP
男が観てても普通に面白いし来週が気になるのだが?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:43:38 ID:YTyrdzIB
一生懸命練習してうまくなった男諸君も
ヒロインが魔法のおかげで弾けると知ったらショックを受けるんだろうな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:43:39 ID:oha2wxOz

18の人の様にまたコルダに合う曲でMAD作って欲しい…。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:45:46 ID:91g/BBTb
>>202
ゲーム発だから腐向けとかハーレムかとか思われがちだけど
実際には少女マンガ原作アニメぐらいに考えてた方がいいんじゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:53:05 ID:aEMHL23H
土浦は実は相当な実力を秘めてる気がする。
お約束っぽいけど。

土浦って聞いた瞬間、他に竜ヶ崎とか取手が出てくる茨城県からキャラの名前をとったアニメなのかと思った
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:02:06 ID:lKpNGTXH
音楽を使ったアニメで
昔やってたハーメルンのバイオリン弾き思い出した
学園ものとは全く方向性違うけど音楽はかなりよかったな
あれでクラシックに興味持ったし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:04:47 ID:2GoPwaDE
次が気になるなコレw
オレは音楽のコトなんて殆ど知らんが作画と構成は面白い
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:05:24 ID:JfBENE3J
あれはアニメとしてはまるっきり・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:07:24 ID:2JRFzGME
紙芝居だったけどね…。
口パクくらいしてほしかった。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:09:49 ID:caNstncW
ぶっちゃけコルダ面白い
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:39:28 ID:LSO3UNMC
これってバイオリン版ヒカルの碁と考えればいいの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:47:01 ID:UNy/AllM
今北
>>63
ヘンなところにモザイク入れるなwwwwwwwwww
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 04:32:28 ID:VzWWRfab
>>201
「Quartett!」は面白いよw
ネオロマじゃないけど ヒロインの視点からでも
カルテットの仲間たちとコンクール入賞を目指す
音楽に懸ける青春みたいなのは感じられると思うし
実際にあった音楽業界の事件を元にしたシナリオとかもあって
音楽やってる人間なら結構のめり込めるらしい

とにかく、もうヴァイオリンが素晴らしいのなんの!
おりは素人でよう分からんけど、ひたすら感動して泣けてきた
音楽担当はhosplugの細井聡司や、竹内純ら豪華ソリスト
18禁の方だけど体験版やデモムービーが0円で落とせるから
曲だけでも聴いてごらんよ

18禁PC版↓↓↓
ttp://www.littlewitch.jp/products/quartett/download.html
こっちはプレステ2版↓↓↓
ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/princess-soft.html
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 05:00:51 ID:8OgXNGsN
AT-X放映待ち組だが遙かより評判よさげなので期待してしまうな
ここ見てると

>214
自分もカルテットはかなり楽しんだ口だが
おまいの勧めっぷりには正直三歩退く
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 05:08:01 ID:croe7iDE
個人的には遥かの方が面白かったなー・・・コルダも悪くないけど。
腐女って劇場版見にいくのかなw
男じゃ視線が痛すぎてムリだwww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 06:16:49 ID:VWR52brC
OPとか今回の予告とか香穂小の髪型がよく変わるのが少女漫画っぽくて良し
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 07:20:11 ID:VcmTVhMi
中学の部活の管弦楽部でバイオリンをやっていた身としては
一日でカエルの歌を弾けるレベルになるのは可能だよ。
ガヴォットはさすがに一日じゃ無理だけどアヴェマリアなら頑張れば可能。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:15:48 ID:N0d2a/IK
そりゃリリがくれたバイオリンじゃないからな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:24:27 ID:FqkEUZce
このスレ社員多過ぎw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:41:48 ID:xAA3qlUz
香穂子に萌えるスレマダ〜
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:48:23 ID:mmmVTi4W
だれかようつべで2話下さいお。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:54:33 ID:xAA3qlUz
香穂子に萌えるスレがない!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:01:22 ID:MH3s3UKY
……見逃した……キッズでの放送待ちか…
遅レスだが>>143
遙かは比較的歌唱力のまともな人たちで歌ってたから…
このアニメで歌唱力的にまともなのは、青髪と無精ヒゲで
あとは……
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:27:43 ID:Dqch/qvr
前回は観そびれたので2話で初めて観た。
とりあえず、後輩のショートの娘が可愛いので観続けようと思う。

あと、キャストが声優だけでなくそれぞれの楽器の演奏者もクレジットされてるけど、
ちゃんと女性キャラの楽器は女性が、男性キャラの楽器は男性が弾いてるってところが随分こだわってるな。
同じ楽器を弾いても男と女では変わるものなのか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:40:39 ID:7+RgYW7v
887 :U ◆T1vIgiMEEk :2006/10/09(月) 01:00:47 ID:???0
主な新番組

*2.8 金色のコルダ
*2.5 ギャラクシーエンジェるーん
*1.6 ときめきメモリアル
*3.8 ディーグレイマン
*1.7 ゴーストハント
*1.4 ヤマトナデシコ七変化
*2.2 ネギま
*2.2 武装錬金
*1.3 スーパーロボット大戦
*3.4 DEATH NOTE
*0.8 砂沙美
*2.5 009−1
*1.5 あさっての方向
*0.8 レッドガーデン
*1.3 蒼天の拳
*1.5 すもももももも
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:51:10 ID:2JRFzGME
>>223
あるぞ!香穂子に萌えるスレ!
http://c-docomo.2ch.net/test/-/anichara2/1159951904/i
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:54:40 ID:Dqch/qvr
何で携帯用のスレなんだよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:12:39 ID:YDBzhg4x
こういうのもなんだが、萌えアニメより腐女子アニメの方が面白さも燃え度も圧倒的上だね。
ときメモとかラブどるとかマジふざけんな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:21:21 ID:xug6x2KG
展開がたるいというか・・・話が薄いっつーか・・・
テーマ的には面白く作れそうなのに面白くならない感じだ
この前マン喫で漫画パラ読みしたが、原作がとにかく薄い話なんだなと痛感した
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:24:37 ID:UjrTzs73
>>223
うかうかしてると沈みそうなんだ!
君も支援してくれ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159951904/l50
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:35:05 ID:CDjwTKFC
四回のセレクションを26話かけてやるんだとしたら
薄いのは当然だ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:41:54 ID:dVd0mn13
月森が弾いてたアベマリアと香穂子が弾いてたアベマリアって、そんなに技術に差があるものなの?
素人にはわからんので、音楽家の意見求む。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:53:22 ID:DQqQBGay
毎回、10年以上前のアニメを髣髴とさせるラストの引きはどうかと思う。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:55:20 ID:8nLveHh+
hgfhggfh
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:59:49 ID:+SqrVWM7
阿部さん?とかとぼけてくれたら神だった
てか昨日からハアハアが止まりません!
OPでくるくる回ってるの見たときは「きめえwwww」だったのに
何故こんなことに
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:08:40 ID:imFklgeq
男物のハーレム物も嫌いだが女版になって嫌悪感さらに倍だなぁ
女が綺麗なのはまだいいが、男が美形ばっかはありえねーよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:11:59 ID:uMhWeeKl
男向けアニメ、女全員可愛い、美人じゃん
文句言うな
男だけが現実逃避してもいいとおもうなよ 
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:21:03 ID:uqJF4zYT
遥かやアンジェと違って、現代が舞台だから男が見ても面白い。
ファンタジーだと抵抗感はあるしな。

最終的には同じバイオリンという事で、青髪と一騎打ちになるんだろうか。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:22:14 ID:imFklgeq
女は元々綺麗なのいるじゃん
男はジャニでさえ綺麗なのほっとんどおらん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:34:00 ID:Eo6kwirS
くっそー今回も良いところで終わりやがってー ズルイ!
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:34:11 ID:MvSWHXCd
バイオリンが鳴るのはいいんだ。
一曲聴いただけでいきなり弾けるなんて
天才ですね。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:37:25 ID:ZvfwJseX
録画観た。なかなかいいね。
フラグ立ちまくっててワロタww
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:37:59 ID:MvSWHXCd
1年の子(冬海)は棒読み担当
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:43:47 ID:+SqrVWM7
少女漫画って、萌え漫画よりずっと歴史あるのに
意匠性に乏しいよな。
オカッパ頭の少年とか出てこないじゃん。
美形ばかりだという批判には、
一部そういう意味が含まれているのかもしれない。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:50:42 ID:hVbMRuTn
>>226
視聴率?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:09:06 ID:vDXyvTNg
>>242
だからもともとそういうバイオリンだと(ry
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:21:21 ID:15qLvwSC
なんで魔法のバイオリン設定にしたんだ。
やっぱり音楽やってる身としてはどうしても設定を受け入れられない…。
普通にバイオリンやってるヒロインでいいじゃないか。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:22:48 ID:7unIe+1v
アニメと現実を一緒に考えることしかできない馬鹿は見るな、と。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:23:43 ID:15qLvwSC
>>249
自分が努力してできるようになった分野でも
そう言えるのか?
絵でもスポーツでも勉強でも。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:25:50 ID:+SqrVWM7
補助輪つったのは最後に外しますよって伏線だよな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:34:13 ID:1CINpv3f
自分も音楽やってた身だけど?

アニメじゃんかよ、頭固いなあ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:40:03 ID:15qLvwSC
>>252
別に主人公が天才バイオリニスト設定でもいいじゃん、って言ってるだけだよ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:42:31 ID:1CINpv3f
>>253
だったら別に主人公が魔法でヴァイオリン弾ける設定だっていいじゃん

とどのつまり、別にどっちだっていい
どっちだっていいことに何文句つけてるんだろう、と言ってる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:46:01 ID:HJDCTeg4
>245
おかっぱ頭の美形なら多いけどな。
おかっぱ(*´Д`)ハァハァ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:46:32 ID:15qLvwSC
>>254
天才…音楽やってた人
魔法…ど素人

えらい違いじゃないかよ!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:49:02 ID:+SqrVWM7
だから最後にかほちゃんが自力でバイオリン弾いて
イケメン号泣、パリ留学エンドでいいじゃん
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:49:49 ID:vDXyvTNg
普通に音楽の才能ある奴だったら何の面白みも意外性もないと思うが
ただの音楽科のバトルになるだけやん
普通化の素人レベルがコンサート出場、ってことが学内で話題をよんでるわけだし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:50:25 ID:CDjwTKFC
視聴者の大半を占める素人が感情移入するためには
主役も素人の方が好ましい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:50:48 ID:1CINpv3f
>>256
本格的音楽物を求めてるなら他の探せば?

これ、元が乙女ゲーだぞ?
舞台設定なんて男と恋愛するための小道具でしかないんだぞ?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:50:49 ID:15qLvwSC
自力で弾けるかっての。今までど素人で高校生から始めたやつが。
天才と言われる人でもギリギリ7歳くらいから始めて
10数年かけてやっと、って感じなんだぞ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:51:49 ID:mW7r5YSv
主人公の女が物凄い勢いでフラグ立てまくっててワロタ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:51:59 ID:jB2gL/wQ
まぁまぁ・・・一応原作はゲームだからさ
天才ヴァイオリニストだとパラメ上げの理由がなくなるわけよ
音楽家は変な人も多いし主人公が無個性だから感情移入しやすく
するための苦肉の設定なわけだよ
ということはもう散々昔にゲームスレでガイシュツな話題なんだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:52:16 ID:7unIe+1v
>>250
別に言えるけどなぁ。
そもそもアニメキャラに「卑怯!」とか「ずるい」なんて普通思わなくね?
何故アニメにそこまでリアリティを追求するのか理解できない。
現実と一緒にしちゃってるのって頭危ない気がするんだがw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:52:45 ID:VqPVUENv
物凄い馬鹿が釣れまくりでワロタw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:54:42 ID:CDjwTKFC
バイオリンが教えてくれる理想的な弾き方を
体で覚えていくんだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:57:23 ID:+SqrVWM7
なんかあれだな
のだめ始まる前でまだ良かったなw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:58:41 ID:21YiQRLK
昨夜から痛い輩が始めた弾ける弾けない話をまだやっててワロタ。

魔法のヴァイオリンです、寧ろヴァイオリンに弾き方教えて貰うくらいですw
ってテンプレ・FAQに突っ込んどいたらいいんじゃない。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:25:42 ID:UNy/AllM
ロボットアニメだって
何にも知らない小中学生がいきなり操縦できて
必殺技叫んでるじゃないか
それと同じだよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:28:36 ID:2JRFzGME
一人で無理なら二人羽織でひけばいい。香穂子のひたむきさに心を打たれた月森にお願いして、コンクール当日後ろに入ってもらう。
競演者とギャラリーは全員気付いているが、普段見せない月森の優しさに感動して誰も突っ込めない。
結果香穂子は優勝。海外留学が決まり、皆に見送られて旅立つ香穂子。もちろん二人羽織で。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:28:49 ID:UaERuKna
香穂子たんの太腿をいやらしく撫でさすりスカートの中に両手を突っ込んでパンツをずり下ろし小陰唇に舌を這わせたい。(;´Д`)ハアハア
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:29:34 ID:xkuxEvJq
>>266
体で…(*´д`)
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:35:59 ID:g7hQnq6Q
魔法のヴァイオリンで弾けるようになるなんてずるい、
懸命に努力して弾いてきた自分には許せない

つってる奴、マジで醜いな
たかがアニメというのを差し引いても醜悪
お前音楽嫌いだろ?止めたら?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:39:07 ID:/OGx7Tad
>>273
そんなに怒るほどのことか?w
そういう風に感じる人もいれば所詮乙女ゲー原作と割り切って楽しむのもまた一興
人それぞれでいいじゃない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:42:12 ID:VT6ep6B+
屋外でオナニーしてたら見られた子みたいな終わり方が良かった
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:43:39 ID:g7hQnq6Q
>>274
そうか?
自分が先輩にしごかれたから後輩も同じ目に合わせないと
気が済まない体育会系みたいで嫌だけどな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:44:20 ID:+SqrVWM7
>275
お前ホームラン級だな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:49:57 ID:/OGx7Tad
>>276
ちょっと歪んで解釈しすぎじゃないか?
いやまあ人の言葉をどんな風に受け止めるかも人それぞれだし文句は言えないか・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:51:26 ID:MvSWHXCd
毎週誰かに見られて弾けないで終わるな。
人数が段々増えてるし、コンサート会場でもやりそうだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:59:02 ID:MK8JsZE/
でもまぁ、現時点ですでに魔法のヴァイオリンに
納得できていないのなら、この先も観ない方がいいとは思うよ
これからますますそう思える描写が出てくると思うしね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:04:51 ID:g7hQnq6Q
>>278
ごめん、ちょっと言い過ぎた
でも経験者が全員心が狭いと思われそうだったから
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:06:34 ID:nNDwVyrO
素人がヴァイオリン弾けるなんてと思う奴、

これは 魔 女 っ 娘 アニメだと思えばいい。

平凡な女の子が変身して超人になるだろ。アレと同じ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:08:54 ID:HteGpeu3
( ^ω^)おにゃの子がカワユければ魔法でも何でも良いお
284川 `‥´川 :2006/10/09(月) 14:12:27 ID:I2xODYCX
あのツンデレ男ってかっこいいよね
中の人もかっこいいらしいよ。谷山さん?だっけ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:15:58 ID:Dqch/qvr
ヒカルの碁みたいに、現在は魔法の力に頼っているが
段々自分の実力で弾きこなせるようになって行く展開ならいいんじゃね?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:17:31 ID:/SQF29LE
アレだよアレ
主人公は実は宇宙人でさ、
親友の死によってバイオリンの才能が一気に
溢れ出るわけよ。
髪の毛もドンドン派手になってってさ、
次々と強力なライバルが現れるけど、
その都度パワーアップして
なんやかんやで勝っちゃうっていう
感動ストーリーなんじゃね?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:18:37 ID:1CINpv3f
なんか、意外と原作ゲームやってない人もアニメ見てる?

こういうアニメってゲームファンしか見ないものだと思ってたからなんだか意外
ちょっと嬉しいかも
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:28:50 ID:ueV6k1l/
青の演奏聴いた時の主人公の反応は
ゲームで演奏が上手いと周りの人間がぽわーんとしてるのと同じっぽいな。
漫画版原作なのにゲームネタ多いのが嬉しいw
ラストの素に戻るのはクライマーズハイを思い出し(ry

>>282
変身ヒーロー、魔女っ子、ヒカ碁系
沢山あるよな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:29:35 ID:Dqch/qvr
つーか、エロゲ原作アニメならともかく
男で腐女子向けゲーをプレイ済みの方が珍しいだろ。
このスレの男女比がどの程度なのかは知らんが、
まさかオレ以外は全員女ってわけでもあるまい。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:30:48 ID:JZeUTrqG
ゲームとアニメじゃ敷居の高さが違うからな
アニメならテレビつければやってるわけだからとりあえず見てみようって気にはなる
特にこの手のアニメでもホスト部とかプリプリのヒットで
男でもきめぇきめぇ言いながら結構楽しんでるみたいだしなw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:31:18 ID:w/Jf7wVV
>284
きーやん乙w
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:35:14 ID:kTn4473P
BPいくつ稼いだんだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:37:37 ID:ueV6k1l/
リアルの常識を考えてたらアニメなんか楽しめないんじゃね?
青が技術レベルがなってないって言ってた通り(素人の自分には
あれでも上手く感じたが)魔法のヴァイオリンは
『最低限のレベルで弾ける技術』を提供してる補助役なだけで
そこに主人公の感情面、技術面のスキルが加わって
初めて周りを感動させる音を奏でる事ができるようになるんだろう。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:51:55 ID:zqeVyvK+
ヴァイオリン云々言ってる奴はのだめカンタービレとか知ってるか?
音楽を題材にした物語にはストーリーテラーとしてとんでもない天才や
魔法の楽器等が良く登場するが、そこに真面目にツッコミをするなんて
野暮ってもんだろうが
あくまでも物語を彩る一つの要素にすぎない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:59:37 ID:U4ifIn1j
きしょいさえいなきゃ良い感じなんだがなあ
長髪野郎の親衛隊の連中が妙に可愛いのが笑える
大昔に似たような話を読んだ気がするけど思い出せない・・
ありがちな展開が心地良いw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:04:44 ID:U4ifIn1j
作品中でも語られるとおり
魔法のヴァイオリンをつかってセンスだけで弾けるってことなんだろうに
弾けることにつっこみ入れる人がいるのがワケワカメ
センスは良いのに腕が追いつかない人はプロにもいるじゃんw
これで腕が良ければって言う部分をサポートしてくれるんでしょ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:19:05 ID:ueV6k1l/
ヴァイオリンだけでなく教本に楽譜まで用意してくれて
リリは至れり尽くせりだな。無理矢理だけどw

屋上で演奏は迷惑だと突っ込みがあったが
ゲームだと屋上どころか校舎のエントランスや町中でも演奏するww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:21:31 ID:yRlCkqo9
     l|                                |l
     |'|                               |`|
     |-|                                 |-|
     |-‐|                            |ヽ|
      |/|                           |`ヽ|
      |/ |       _,-‐,,ii|||||||||||||||ii、-、_         |`ヽ、|
     | / `ー;‐‐;‐‐i ̄ ii|||||||||||||||||||||||||ii  ̄i--:--:--'` ヽ |
      ! /  |  | /=  i|||||  |||||||||||||||||ii   ヘ |  |  ヽ /
      ゛ー- !_!/   ||||||  ||||||||||||||||||   =i_!_!,--‐'
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||||!    /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          了 彡  ゛!!!!||||||||||||||!!!!"'`   ミヽ   |
           `ゝ.__        ̄Y ̄   '  ,__ノ    | 
             | ]下ミ─-。、_|_; 。-‐≠丁 [ |    <   金色のコルド!
             └、,キミミ`三ノ| 、三´E=メ ,-┘      | 
                ,iヽキミ《ー‐''―‐'`E// i        |
            // | |  `‐、 二 ,‐´  ヘ\       \_________
 ̄ ̄ ̄7^i⌒iー-∠_  | | \ ` ̄´/    _ヽー―i⌒i^ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ  |  |     ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄`    |  | |
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:22:38 ID:0nxMchI6
腐女子アニメと思って馬鹿にして見てたが結構面白かった。
あざとさの無い主人公と雰囲気が好きだ。野郎キャラは好き嫌い分かれるの多いが。
魔法のバイオリンは主人公がそれに振り回されたり引け目を感じたりで結構良い小道具になってると思うが。
あと話の次週に引っ張る終わり方が何か懐かしい作りだ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:24:13 ID:vDXyvTNg
>>297
ゲームはまさにどこでも、状態だよなw
だからそれを下敷きにしたドラマCDでも唐突な場所で演奏してたりするしw

もともと音楽科のある学校なんだから、よほどでなければ許容範囲な気がするが
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:25:58 ID:Jc7Q/PU6
>>297
町中で5重奏なんかやられたら普通迷惑だよなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:29:23 ID:jI0/bk46
ヴァイオリンやフルートはわかるんだ。
問題はピアノwww

アニメでもやってくれないかなw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:32:40 ID:vDXyvTNg
>>302
その場合は一応持ち運びのできるキーボードにするだろうw
ドラマCDとかそうだったと思うし
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:42:37 ID:w1z0VZBJ
町中の至る所にピアノが置いてある音楽が身近な街って設定でいいよw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:48:13 ID:A3/SphZ6
話変わるけど、コルダは一応横浜が舞台だったりする。確か。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:53:22 ID:l+n3Fwc/
神奈川(湘南、横浜付近)が舞台のアニメ、漫画、ゲームって意外と多そうだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:11:51 ID:KCZgqpVw
>>226
このアニメ視聴率良い方なんだなー
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:34:09 ID:UjrTzs73
ええい、年下男キャラがなぜ志水1人だけなんだ!
ああいう素朴なキャラだけでなく、もっとワガママな感じの悪ガキキャラが必定じゃないか!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:37:29 ID:1U63jBNX
>>308
年上キャラにとてもじゃないが年上とは思えないのがいるから。
…と言うか元々女性向けの恋愛ゲームでは年下キャラは
人気出ない法則があるんだよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:37:36 ID:0GAuRG+p
悪ガキと言えばリリが居るじゃないか
いや、あいつは年上か
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:38:51 ID:o9YaoYJz
大抵の女性向けゲーム、ギャルゲーって年下ポジションの
攻略対象キャラは一人だけだからなあ。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:41:37 ID:xug6x2KG
>>285
そうだといいんだけど、そうはならないからなぁ・・・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:43:07 ID:74QTEiHG
>>285
ゲームだとそっち系。
だがこのアニメは漫画が原作だからどうなるか分からない。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:55:23 ID:vDXyvTNg
自分はそれなりに漫画の香穂子も努力してると思うけどなぁ
魔法のヴァイオリンでも弾けなかった重音を、練習を重ねて弾けるようになったりしてるんだし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:56:56 ID:UjrTzs73
>>309
アンジェリークの年下トリオも人気低いの?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:03:59 ID:+WJIihgj
何から何まで気持ち悪いくらいギャルゲフォーマットだな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:04:35 ID:q2hmPv6v
>>314
同じく、漫画の香穂子も結構がんばっていると思う。
配慮だったり、描写が足らん部分は、確かにあるけれど。
今のところアニメの香穂子すごく好きだ。声とか、音の力は大きいな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:10:46 ID:z6MZGODl
>>315
年下は緑だけだよ
そして緑の人気は低い
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:13:54 ID:6FMiNqYl
アニメでハマったひとはゲームと漫画どっちを先に買えばより良い?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:18:00 ID:5IqbuQwK
好きな方を選ぶといんじゃないか?
アニメの原作は漫画のコルダだしな。
ゲームは楽譜集めたりパラメーター上げたりBP上げたりと作業が多い
それが苦でないならオススメするよ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:21:05 ID:2M+MsWHF
全くゲームやったことない人とかじゃなければゲームをオススメ
自分はコルダのゲームは、普通に面白いと思う
難易度も女性向ゲームにしてはそれなりに高いし
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:25:40 ID:5IqbuQwK
難易度が高いのは楽にエンディングが見たい人間には
マイナスポイントだけどな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:07:18 ID:2M+MsWHF
そうか…スマヌ(´・ω・`)
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:09:14 ID:vveWYoWU
黒柚木はまだですか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:09:45 ID:vDXyvTNg
かなり先
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:15:21 ID:XhNlmuqU
>>307
深夜アニメとしては時間帯も良いし
他と被ってないのも大きいな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:20:14 ID:Hdu6/RDJ
ゲームではコンクール参加者にはリリが見える設定なので面白いよ
月森「君にも見えるのか?」とか言われたり。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:32:53 ID:KjTruR7O
あ、一人電波扱いにはならないんだw

突然音楽始めた子が、
「私妖精が見えるんです!その妖精が(ry」とか言い出したら
どう考えてもキチ(ry
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:36:24 ID:3AQPlYiO
>>327 挙動不審な月森w
漫画から入った私は、正直、月森はいまいちだったけど、ゲームで好きになった
ゲームの月森は、色々とネタの宝庫・・・。
ネタばれになるので、詳しくは言えないが、思わずお茶を吹き出した事がある
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:37:24 ID:GFvcOSZe
ゲームだと妖精が見える=コンクールへの参加資格だもんな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:40:08 ID:/8BkR5D6
>ゲームと漫画どちらから買うべきか
最終的な判断は個人の好みだが
漫画だとどうしてもキャラクターの扱いに差が出るから
気になったキャラがメインどころじゃない男キャラor冬海、天羽の場合は
漫画よりゲームが面白いかもな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:53:29 ID:Hdu6/RDJ
主人公が好きな人は漫画がおすすめだよね
ゲームでは自分が主人公だから
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:02:36 ID:iF+3Aon3
そろそろ新番組一順するんだが、これがいちばん楽しみになってたりして。

次回のショパンて、OPでピアノの前に座ってた人が弾くのか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:08:57 ID:U4ifIn1j
ベタな展開なのに続きが気になるw
これはなかなかの良作っぽい
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:42:13 ID:aNctN5/7
遅刻しそうになって駆け込んできたり、思わぬトラブルに巻き込まれたり、
思い込みで授業中に叫んじゃったりする、「普通のかわいさ」の香穂子ちゃん。

腐向けじゃなかったらどう見ても中原キャラです、本当に(ry
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:52:00 ID:+SqrVWM7
中原茂か
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:58:46 ID:7PLiho2L
アンジェリークみたいな展開だったら切る
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:59:34 ID:qFGtDXtA
夕方アニメでも良かったのに。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:15:08 ID:ACUS4FOa
最近は引きの弱いアニメも多いからベタでもこの引きの方が次回も見ようと思うな。

>>336
ちょww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:17:54 ID:uWL2mVpC
ゲームプレイした者だが、
アンジェリークは何もかもが糞。
キャラ顔つぶれてるし。ストーリーめちゃくちゃ。
金色のコルダの方が何倍もいい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:20:26 ID:Y8KPz3yi
>>337
昔の男に似た男が出たり主人公に惚れ過ぎて力がなくなる男が出たり
突然変な怪物が出現したり魔女っこステッキが出たり
他の宇宙に行って打ち切りEDにはならんから安心汁w
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:22:30 ID:uWL2mVpC
>>341
ワロタ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:25:42 ID:8TXy/nn5
エースを狙えの音楽版って感じだな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:34:35 ID:uqJF4zYT
これって主人公と男性キャラは見せ場多いだろうけど、
笙子ちゃんも見せ場はあるの?もしかして数合わせで参加するだけとか…。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:36:07 ID:UjrTzs73
呉由姫「だから主人公以外の女キャラなんてどうでもいいし、年下男にも興味ねーってば女の子は」
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:41:16 ID:7PLiho2L
ぶっちゃけ主人公がかわいすぎて抜ける
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:42:40 ID:isSF1aSz
>>344
ギャルゲアニメだったらどうなるか考えれば分かる事。
クール数も決まってるんだし全員を平等に活躍さえるのは無理。
ある程度割り切って見ないと。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:45:21 ID:q2hmPv6v
切られる割分に、金やんが含まれていませんように…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:46:23 ID:xKKd826p
>>343
ヒロインの明るい性格は似ているかもな。
しかし美人で完璧な先輩、厳しいコーチ、年上で優しい格好良い先輩、不細工なぬこがいないぜ!
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:46:31 ID:F3f9wKqt
>>348
つ原作漫画
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:56:49 ID:uqJF4zYT
>>347
そうか(´・ω・`)
少ない出番を楽しみに待つよ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:57:28 ID:+d4wrxfj
>>343
ヒカルの碁では?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:00:52 ID:UjrTzs73
冬海ちゃん「日野先輩・・・これ、私が育てたレモングラスで作ったハーブテーィなんです。是非飲んでください・・・
男性の皆さんにはスズランのハーブティーをご用意しました。皆さんも飲んでくださいね・・・」
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:03:26 ID:+lzvuGaV
月森と柚木の声似てると感じた
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:12:46 ID:wP3WZ8iq
ブラック冬海www
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:13:53 ID:xKKd826p
>>353
ちょwwwwww
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:19:45 ID:iPbNowwT
>>284
亀だが、きーやん乙

>>353
殺す気かwwww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:23:10 ID:kTn4473P
実況で、先生の声はアナルバイブ入れて話してるようだ
って言われてたのが忘れられない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:42:07 ID:F3f9wKqt
>>353
おいおいw
どうでもいいがテーィに吹いたw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:08:28 ID:1R2LuyY9
あのバイオリンは人間の魂を集めてどんどん大きくなるんだな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:37:54 ID:w/Jf7wVV
ヴァイオリンがでかくなったらコントラバスじゃないか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:52:15 ID:UjrTzs73
なんて事だ・・・
香穂子スレがスレストップを受けてしまった・・・
いい感じに盛り上がっていたのに!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:57:54 ID:w/Jf7wVV
>362
マジかよ!
建て直したいが、今ちょっと無理だ
すまん
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:02:26 ID:7M3F0muj
簡単に止まるんだなあw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:12:34 ID:HScYNkdl
何でとまったんだろ?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:18:19 ID:e1CTcCf2
pink鯖に逝けってことだろ
エロパロ板って今でもあるのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:21:32 ID:Hzbord7m
エロパロ板に総合スレがあったはず

つぎキャラ板に建ったら健全にハアハアするわ…
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:09:16 ID:NHgmW1og
これですかね

【アンジェ】【遙か】【コルダ】ネオロマンスでエロ萌え8
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1153496472/
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:18:58 ID:g8pRWOGo
作者は女の子描く方が好きだって言ってたな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:33:31 ID:T0xLrVy9
なんか紫がやたら親衛隊もできて人気あるみたいだけど

その友達のカズキってやつのほうがイケメンでカッコいいと思うのは俺だけか?
それとも女の子ってこういうタイプの方が人気あるのかなあ・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:53:00 ID:ZGFGE6C4
親衛隊にとって柚木は高嶺の花のような存在だからじゃない?
手が届かない憧れみたいな
火原は友達になり易いタイプって感じで
どうでもいいけどカズキって書かれると某DQN爺を思い出す…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:57:13 ID:NHgmW1og
柚木って書かれると柚姐思い出す
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:19:07 ID:NHOMUQH6
音大とかってリアルにあんな耽美な世界なのかな(´Д`;)ハァハァ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:41:20 ID:HysmbB8E
柚木はあのすごい長髪でさえなければ人気あってもおかしくないけどさ…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:49:04 ID:6ec4k4zY

柚木は色々と濃いキャラだからね…色々…フフフ…

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:28:25 ID:QoOzFonF
ときメモとコレが楽しみになりつつある。
フルートの女の子が可愛い。あと昼寝男が可愛い。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:34:53 ID:7CKBEQ3/
このアニメ今期だと地味におもしろい程度なのになんでスクリプト貼られてんだ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:39:31 ID:HLoyNyyJ
>>373
そんなことはない。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:46:44 ID:04AkeHZ/
>>346
フルートじゃなくてクラリネットだよな・・・?
まさか柚木を女だと勘違いしてるわけじゃないよな。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:57:18 ID:QoOzFonF
>>379
そうそうそうwwwゴメン
声佐藤朱ってED見てびっくりした。上手くなったんじゃない?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 04:09:51 ID:zpC61w6O
アンチスレの流れがおもしろすぎるwwwwww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 05:08:04 ID:yHwR2ZS8
>>316
いや。年下トリオは結構人気高いと思うよ
(自分、マルセルだけは女々しくて引くけど
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 05:22:00 ID:6Be5aaQU
これの音楽担当してる人ってプロ?それとも学生とか?

このところのにわかブームでクラシック関係者はアニメの仕事ができて
よろこんでたりするのかな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 05:34:23 ID:9Vo2tSdc
コルダ⇒ライオン丸G⇒る〜ん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 05:38:59 ID:2T0TWO9l
>>360
それ何てバイオリン超獣ギーゴン?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:02:31 ID:yd3tspgr
ヒロインが可愛いのと婦女子アニメっぽいキャラの割にはあまり嫌味のない男どものおかげで結構面白い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:10:11 ID:HysmbB8E
後輩の女の子が可愛いな
バイオリン男がちょっとむかついてたがツンデレだろうからまあいいか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:13:02 ID:MIEFfg7V
演奏担当してる人は確か大学生だったような・・・。
LaLaに前、作者の取材レポートが載ってた。
EDに出てる取材協力の東邦音楽大学とか?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:46:52 ID:ZCZFw43H
香穂子スレが停止してしまった。
あんなに情熱的なスレは初めてだった。
みんなありがとう。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:01:16 ID:Xtp0e3NA
>>382
だから、マルセル以外は年下じゃ無いんだってw>アンジェ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:57:58 ID:jw07JW3J
演奏者は音大の卒業生と現役生で、
性別や体格もキャラに合わせたと書いてあったな。
確か月森の人は現役プロだった気ガス。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 10:47:30 ID:QIYUWxsT
スタッフはコノレダって書いてほしいんだろ?
書いてやるよ。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:05:55 ID:yHwR2ZS8
>>390
そうだった

年少トリオ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:32:07 ID:FdNFHg56
>>391
すると、月森が言ってたように、香穂子のアベマリアの演奏はプロから見れば未熟なのかね?
月森のアベマリアと比較しても素人には分からんけど。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 12:55:51 ID:E1nkJzzp
演奏者の人たちも大変だな
普通に演奏するときはいいが、ストーリー展開によっては、わざと演奏をミスったり
乱れさせなきゃいけないわけだろ?後は漫画で出てくる『感じが変わった』とか
ある意味そっちのほうが難しいんじゃないかと自分は思う
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:02:10 ID:RQnOKw0Y
腐男子なんですけど、今期はここに寄生していいですか?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:13:04 ID:hJBNcEZH
>>394-395
平凡な耳の持ち主の自分には細かい違いを聴き分けられないのが悔しい。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:20:34 ID:mgYztrx1
二話目やっとみた

これ今時ありえないくらいのヒキの作り方だな・・・w
もうちょっと一話ごとにある程度決着つけてほしいと思うのは無粋なのか


まあ今期の中では結構面白いと思ったから継続視聴決定
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:33:35 ID:xSwbn8kh
オチが入って終わる1話完結より
今のコルダみたいな週刊漫画的な引きの方が好きだ。
気になる所で無情にも終わるサドっぷりがたまらんww
今時ないって言うが何作品かあったぞ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:34:01 ID:M2vibSHv
このタイトルは きんいろ? こんじき?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:36:28 ID:xSwbn8kh
きんいろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:02:38 ID:KeAx8jz3
かねしょく
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:06:30 ID:q+t713XX
>>395
演技として演奏するのを聞くってのも面白いね。わざと下手だったり上手かったり、
さらに気持ちがこもった・そうでない弾き方を表わしてみたり。その辺も含めて
いま最も楽しみにしている。ま、香穂子タンがかわいくないと激しく視聴意欲を削がれるが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:29:41 ID:b5B32P7M
あの人数で緊張で指が動かないんじゃ
コンクールでどうなる事か…………
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:41:13 ID:bz2qBv0L
技術・楽しく弾く、の次にそのあたりの課題がくるんじゃないか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:51:16 ID:E1nkJzzp
>>404
いや、いくらなんでも人前ではじめて弾く人間に対してそれは酷では
緊張するのは仕方ないだろう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:51:54 ID:HScYNkdl
技術・楽しく弾く・対人恐怖症・なおしたい・精神科で診察・腐女子発覚・おたくまっしぐら
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:07:00 ID:1x5Eu5fV
>>395
よーし、パパ知ったかぶって書いちゃうぞー。

すでにキャラの中の演奏者たちは演技バリバリかと。
月森のはテクニックは一通りきっちり、でも平板にリズムを崩さず、感情をそぎ落としたように。
香穂子のはリズムを乱しがち、音の立ち上がりもウニョってて、でもカンタービレ。
技術も基礎的でシンプル。
キャラの役所に合わせた弾き方をしていると思う。

中の演奏者は香穂子みたいなのは大変なんじゃないかな。

でもさ、テレビの音だとわかりにくいよ、音の演技は。
俺は地デジ環境で見て「なんとなくこうかな?」と感じたけど
アナログ放送を普通のテレビで聴いてたら訓練積んだ耳がいい人でもわかんねと思う。

そのうち重音やフラジオレットを織り交ぜる曲も出てくるだろうから
そのあたりで中の演奏者の限界が見えてくるかも。
バッハの無伴奏やパガニーニのカプリッチョとか弾いてくれると面白いなー。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:18:19 ID:S9CGFXnk
毎回、主人公ピンチで終わる構成に嵌った。
地とか冥とかつく名前のキャラは出てくる予定ですか?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:25:03 ID:JU1S7i99
冥王星=王崎先輩
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:29:33 ID:LA6OWMuy
香穂子たんとディープキスやセックスしたい。(;´Д`)ハアハア
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:31:06 ID:u/68ay6+
地=地場衛w
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:07:39 ID:XPrDjoRM
1話録画して、さっき見てみたら面白かった。
次は2話だ、と思ったら録画してなかったorz
414sage:2006/10/10(火) 16:11:07 ID:HScYNkdl
香穂子たんスレ復活キボンヌ。(;´Д`)ハアハア
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:15:01 ID:S63VyBre
>>414
止まったスレ見たけど、あまりの変体ぶりに吹いた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:33:34 ID:7M3F0muj
キモオタが沢山見てるんだよ
アニメも、このスレも
m9(・∀・)
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:44:19 ID:M2vibSHv
>>409
あーそういう括りが有ったのか。
文字表記を読んでなかったから知らなかった。
・・・冥王星。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:47:27 ID:ZCZFw43H
香穂子のエロさは高2とは思えない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:02:15 ID:RTo2yC8q
どーして皆髪の毛がカラフルなんだ!?
まぁアニメだから突っ込んでもしょうがないけど漫画から入ったからすごい違和感。
ってゆーか、土浦は黒でしょ、どう考えてもキャラ的に。

緑っぽいのが二人もいるのは納得イカン!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:03:50 ID:u/68ay6+
太陽→日野
水→志水
金→金澤
火→火原
木→柚木
土→土浦
天→天羽
海→冬海
冥→王崎

既に冥王星は……まあいいかw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:10:54 ID:6Be5aaQU
>>420
き、気付かなかったぁぁぁaaaa!!!!
てことはあの昼寝はセラムンで言うとマーキュリーなのか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:17:16 ID:Hzbord7m
>419
ネオロマの伝統というのもあるが
髪をカラフルにしてモブキャラと差別化しないと
ゲームプレイ中、不便なことこの上ないという側面もある
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:36:26 ID:2T0TWO9l
>>420
第11番惑星は?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:46:46 ID:u/68ay6+
>>419
マンガから入ったなら
扉絵とかのカラーで土浦の髪の色見てるんじゃないのか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:13:43 ID:ssjzSAX6
>>420
地(月)→月森

1人いないとかわいそうなんで、いれてやってください
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:24:20 ID:RTo2yC8q
>>424
もちろん見てるけどやっぱり作中のほうが印象に残るからカラーはスルーって感じ。
カラーでも漫画はあそこまで色鮮やかじゃないときもあるので不自然さがなくて。
香穂子の鮮やかな赤い髪は新鮮だったw

でもやっぱり土浦と火原の髪の色のブッキングはちょっとなぁ……。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:25:09 ID:ddggYb0j
1人だけ衛星かよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:29:33 ID:ca1X+/F+
既出の話題だったら申し訳ないが、このアニメって1クール?
自分、2クールだと思ってたんだが、今日アニメ誌の
あらすじ読んだら、話の展開が異様に早かったんで、
やっぱ1クールなのか?と思ってしまったんだが…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:32:22 ID:04AkeHZ/
2クールだよ。冬海ちゃんの中の人のHPに
来年の3月までと書いてあった。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:36:13 ID:ca1X+/F+
>>429
即レスd
何かホッとした…わざわざありがとう。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:38:05 ID:MkJwLb/8
1クールで終わらすのは無理かと
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:38:13 ID:u9iNb4fM
後半青髪のツンデレとの絡みばっかだとつまらんから
いろんなキャラとまんべんなく絡んでほしい
結果誰ともくっつかなくてもいいからさ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:48:57 ID:pZQU6Ww+
いまさらすいません

きんいろですか?こんじきですか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:56:32 ID:NHOMUQH6
wikipediaによると「きんいろ」
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:56:41 ID:ZVw2/CJ9
かねしょく
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:00:51 ID:pZQU6Ww+
>>434
そっちだったかなーって思ってたんだけど
ラジオでこんじきこんじきって言ってたからこんがらがったよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:03:44 ID:JmzXKsUp
みんなで合奏すれば、もっとステキな音が…
そんな誰ともくっつかない終わり方
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:04:55 ID:8HgYAAs+
遙かと同じくマルチEDと予想
そしてその内容はセルDVDのみに収録と…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:06:12 ID:ZGFGE6C4
上のほうで髪の色について書かれてるけど、
ゲームでモブと区別付けるためでもあるんじゃないかと思う
黒や茶色だと誰だか分からないくらいだし
それがアニメでもそのまま来た感じ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:14:06 ID:nzJzY15J
スレがいくつか戻ったのかってループぶりだなw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:25:41 ID:Nm7nBMQV
>>439
1話ラストの三人組のカラフル具合は見事だったが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:33:38 ID:ZGFGE6C4
>>441
あくまで男の話で
女3人はアニメだから冒険したかったんだろう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:36:37 ID:eCmFFKxG
>>396
熱烈歓迎。
腐男子から見てどこらへんがいいの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:47:29 ID:GPkT4o4J
>>443
香穂子
冬海ちゃん
森さん
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:53:40 ID:Hzbord7m
おいおい、一人忘れてる上に一人まだアニメに出てないぞw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:54:30 ID:ZCZFw43H
香穂子はらませ隊は解散してしまったのか…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:01:11 ID:GPkT4o4J
>>445
LaLa連載開始時、いや4コマアンソロが出た時から確信していたのさ、
この作品はこのジャンルで今までにない男受けする作品に絶対なると!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:14:38 ID:fD4sEOg7
主人公と冬海見てるとわざとらしい百合よりこれ位の距離感が丁度良いと思える
憧れと恋愛感情の間ってのが最高だよなぁ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:20:37 ID:BRhVfpLL
>>448
腐の世界一丁目へようこそ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:27:09 ID:7M3F0muj
おいおいきんいろのコルダだったのかよ。
とんでもない引っ掛け問題だな。

てかこんじきのコルダの方が語呂いいようなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:39:28 ID:RizYQydt
>>444
あもうさん…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:49:57 ID:dpkCouLm
ちょっとスレと関係無いんだけど、女子トイレって水を流す音だけが出るボタンがあるって本当ですか?
しっこの音消すために流すのがもったいないから
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:52:31 ID:ZGFGE6C4
まったくスレと関係ないな
他所で聞け
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:54:27 ID:7M3F0muj
バイト先にあるけど女子がいないという
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:02:13 ID:dpkCouLm
もし本当ならうちのトイレにもボタン付けたいんだけど・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:03:08 ID:jw07JW3J
あるよ。名を音姫という。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:05:11 ID:DwUVe384
音が明らかに電子音で意味を疑ってしまうけどね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:05:24 ID:dpkCouLm
うおおお。買ってくる!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:07:59 ID:8HgYAAs+
>>458
それなりのお値段するはずだが…まあガンガレ

大阪組は今夜が第一話だ、今からwktk
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:08:10 ID:7M3F0muj
>457
だいたいあのゴゴゴゴという低音を
おもちゃみたいなスピーカーで再現できるわけがないよな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:14:56 ID:rf8t9oJN
まきのゆい出れば良いのに、せっかく音大生なんだから。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:16:19 ID:GPkT4o4J
>>461
佐藤朱「そんなに私にクレープ屋のアルバイトをさせたいんですか!」
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:16:47 ID:ZGFGE6C4
南里も音大だっけ
声楽だから無理か
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:50:07 ID:qZnMu9C9
柚木より火原のほうがどうみてもいい奴そうだし顔も良いのに
柚木のほうに親衛隊なんかがあるのは納得いかない
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:55:09 ID:GPkT4o4J
>>464
亀田興毅「唐突に俺のことバッシングしだしよって、ホンマに信用できるのは女の子のファンだけや!」
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:57:29 ID:qZnMu9C9
>>465
なんかよくわからないけど、ゴメン
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:59:50 ID:GPkT4o4J
>>466
いや怒ってるわけではなくて・・・(スマソ)
つまり、親衛隊が出来る男ってのはある程度パターンがあるわけですよ
え?ちょっと後者裏来てくれですって、柚木先輩!嬉しいなあ、はいわかりました!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:00:55 ID:ZGFGE6C4
しかし確かにループしている…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:02:37 ID:HScYNkdl
柚木がもてるのは頭がいいからだろうな、いろんな意味で。
顔だけでもてるタイプでもないんだろうさ。
ただ、実際にこんなのがいたら★†ゐ◎*♪もんだろうがな。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:11:09 ID:qZnMu9C9
>>469
>実際にこんなのがいたら★†ゐ◎*♪もん
…一人でできるもん?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:15:47 ID:HScYNkdl
悪い。はちみつれ もんだ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:18:57 ID:htyZjmIS
去る9月6日(水)と9月10日(日)に放送されました
「cool japanスペシャル」の再放送が決まりましたのでお知らせいたします。

【NHK総合放送】
2006年10月22日(日)午前1時25分〜午前2時55分
http://www.nhk.or.jp/cooljapan/


鴻 上 氏 ね ! マ ジ で !
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1157884155/
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:27:42 ID:/omoMuTa
身近で親しみのあるタイプより少し現実離れしてて近寄りがたい存在の方が
女生徒が団結する必要があるんだと思った。
リムジンで登下校するお金持ち。頭も良くて楽器も上手くて美形。
これじゃ親衛隊でも作って団体で話しかけないと個人で話しかけるのは
相当の勇気がいるんじゃないかね。

火原は良い意味で身近で馬鹿っぽいからファンがいても
変に改まったりせずに普通に話しかけてるんだと思う。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:29:49 ID:hzj7LGqT
柚木はあれで男にも人望がある、という設定だからなあ…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:34:33 ID:EPqaTA4U
>>473
実際そうだろうな
ボーっとしてるとクラスメイトの女子に遊ばれたりしてるし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:37:28 ID:7YaUxmFj
曜日だと思ってた>名前

「NEWTYPEロマンス」に対談記事載ってる
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:40:38 ID:HScYNkdl
根回しがうまそうだからな…<柚木
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:41:27 ID:LA6OWMuy
香穂子たんの爪先をしゃぶり太腿に舌先を這わせ中でいっぱい精液を出したあとディープキスしたい。(;´Д`)ハアハア

>>458
Yahooショッピング 音姫での検索結果
ttp://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%B2%BB%C9%B1&cspid=2077496383&first=1
「音姫」から知る日本人のトイレのこだわり
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091141883411.html
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:54:14 ID:6ec4k4zY
よつべに二話上がってたw
が、検索に引っかからんから見つけたときビビッタ。
親衛隊いい味出してるな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:10:11 ID:QBd/T4Rp
柚木って黒キャラ?エロパロ見たらすっげー黒かったんだけど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:17:58 ID:t+eJRReZ
正直それほどでもない。面白キャラではあるが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:29:24 ID:YPXW6c7a
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=koruda+&lr=

なにを勘違いしたらこうなるんですか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:32:43 ID:TBi3giVw
女キャラかわいいから(緑色のキャラが特に)
男でも普通にみれる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:50:28 ID:hlyt/zwo
>>480
デレ→ツン→デレ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:18:23 ID:yVxBufI5
>>479
2話ないと思ってたけど、おかげで見られた。ありがとう!

親衛隊いいね。
香穂子は、女の共感を呼ぶというより、男ウケがいい主人公だな。
んで、予告が笑った。予告で迫らないでよってw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:22:46 ID:CknC0yQz
1話目も予告まで出てこないでよみたいな台詞言ってたな
予告は香穂子+予告まで出張してくる男キャラで構成されるんだろうな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:31:53 ID:LVzL9off
主人公はツッコミ体質なのかもしれないなw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:36:07 ID:YvMbPKzG
ギャルゲーの女版みたいな感じ?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 03:28:10 ID:NbGaOcIa
>>487
いや、あの面子の中なら嫌でも突っ込み体質になるだろうw
あの中でボケ始めたら、誰が収拾つけるんだよ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 04:20:15 ID:n3ffI7AC
香穂子たんは処女だよな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 04:34:48 ID:E0v6sOdN
>>422
プリプリは主要キャラはカラフルで(特に主役連中は戦隊カラー)
モブは黒と露骨に差別化されてたなーw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 04:52:56 ID:N84UB2db
ここと銀魂を往復してると何かリッチな気分になるよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:40:19 ID:aOZJCqIU
オリンシスは?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:20:36 ID:pvuyvm78
カホコはヒロイン時々お母さんに見えた。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 12:50:07 ID:Eob7I0DO
原作4巻まで読んだけど、なんか男キャラの身の上話が延々と続いていきそうな予感…。香穂子のバイオリン修業話やライバルとの競争話はないんかい。せめて同学年に女のライバルがいたらいいのに。天羽ちゃんガンバレ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:00:13 ID:SQNxXNeQ
>>495
コミックス派だが八巻あたりからあるんじゃないのかと思う>香穂子のバイオリン修業話
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:10:51 ID:QSdF9Kk/
妖精はいらんかったな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:40:10 ID:BrcFKcSm
妖精がいない=コンクールも伝説もない=主人公がヴァイオリンを弾く事もない=物語が始まらない=完
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:45:26 ID:nSoSekaG
遙かの時みたいに、番組末に各回にでてきた曲の紹介をやってほしいなー
ゲームの曲解釈の寸劇みたいに

500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:10:41 ID:F2PKhpnj
守護聖様や八葉と比べちゃいけないんだろうが
男連中がどうにも地味だな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:16:10 ID:BrcFKcSm
あそこまで髪型服装に個性がありすぎると
現代モノとしてやってくのが難しいんじゃないかw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:17:36 ID:ioSdFSuy
リリ可愛いよリリ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:25:51 ID:OMoubAYe
この番組のサブタイトル「primo passo」が
どうもモソソクルッペを連想させる…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:11:14 ID:CknC0yQz
>>498
冬海ちゃんを主役にするといいよ!
でも月森や柚木辺りには屈してしまいそうだから難しいな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:42:42 ID:5xEIRX8z
リリの声を聞いてるとどうしてもラハールが出てくるから困る
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:53:55 ID:rVz3GBfn
リリは教育テレビのマスコットキャラっぽい。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:57:11 ID:ZcCiRuMw
>>504
冬海主人公

何か生意気だからいじめられる

偶然通りがかった香穂子が助ける

(先輩は私の王子様です……)

百合アニメになったww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:52:37 ID:w3TXaRfT
香穂子を孕ませるぜ!!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:16:11 ID:66d/+Gyq
香穂子より冬海ちゃんの方が可愛い。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:21:14 ID:oQSrbAqp
>>508
ちょっとネタバレになるけど
これから合宿とかあるからな。そのときがチャンスだ。まぁ頑張れ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:25:46 ID:EzS7RvDm
>>510
冬海「でもね、その時一番チャンスなのはこの私なんですよ、クックック<w」
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:42:54 ID:1u91a1Ps
このスレの冬海ちゃんが怖い
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:43:44 ID:CknC0yQz
冬海ちゃんは純粋で白い子なんだ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:56:43 ID:y7MXjSRH
>>496
嘘つくなよw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:03:58 ID:8vkgix6l
そもそもここはいつからなりきりスレになった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:04:34 ID:EiovG/ov
割と順調なのかな
原作みたく主人公がどんどん電波になるのは回避してほしい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:07:24 ID:0iZXOrH6
漫画よりアニメが良い感じだね。
漫画の主人公は確かに痛いが、アニメでは感じないな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:14:40 ID:oQSrbAqp
第1回 >*2.8 金色のコルダ
第2回 >*1.3 金色のコルダ

これマジ? 寂しいな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:17:30 ID:CXxy+h7/
寂しいには寂しいけど、日曜日の深夜でしょ?仕方ないかも
初回は頑張って観たものの、あとは録画で〜みたいな感じかと
前向きな分析をしてみる
520519:2006/10/11(水) 22:18:31 ID:CXxy+h7/
連投スマソ、考えてみたらこの前は翌日も休みだったかorz
まあ自分はこれからも観るよ
3回目は予告観た感じだと作画崩れてそうだな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:19:12 ID:EzS7RvDm
>>518
「何よ!コルダのアニメ化っていうから私の大好きな〇〇キュンが大活躍すると思ってたのに
原作じゃ無個性だった主人公を目立たせて!こんな女はどうだっていいのよ!
〇〇キュンをもっと目立たせなさいよ!〇〇キュンを!」

ってファンが多いとかだったりして
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:21:45 ID:N+6TTFFB
マンガ読んでないんだけど
主人公は誰とくっつきそう?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:22:55 ID:HqCeLe5w
>>517
アンジェとは逆のパターンになったんだな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:24:38 ID:sD9mBYom
>>522
ネタバレスレで聞いておいで
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:17:18 ID:Am1eKSYm
提督の決断や鋼鉄の咆哮のようなごつい戦争ゲームばかり出してる思ったんだが…
こういうのもやってたのね。
>コーエー
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:18:00 ID:tfbLNRky
香穂子は野郎共の肉便所
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:19:37 ID:CknC0yQz
コーエーのルーツはオランダ妻
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:19:47 ID:HqCeLe5w
香穂子なら逆に男どもを奴隷にできると思ったw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:21:13 ID:Bh11I1gU
なんか和むわ
このアニメ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:21:47 ID:tfbLNRky
喉が渇いたから精液飲ませろとか言うんかw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:55:11 ID:9etGwu9s
タカさんかよwww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:55:19 ID:KGF3zUWM
>>525
その昔「約束の絆」ってゲームがあってだな(ry
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:09:17 ID:gNNVC5kW
キャラの顔のクドさは異常。こってり豚骨。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:24:04 ID:QfbtsyIG
クドいって場合もっとすごいんじゃね?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:24:54 ID:IDO5u7nY
月森はいわゆるツンデレか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:26:54 ID:hxeVK2oO
月森と先生はツンデレに見えた。
香穂子はリリ限定でツンデレだなw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:04:29 ID:5k46XZUt
ヒロインはちゃんとパンツを見せてくれるのか?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:08:17 ID:QBufVaLP
ひらひらの沢山ついたやつはいてるんだろうなあ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:09:25 ID:j7cqzPez
テレビ東京はダメらしい…。誰かがそんな事言ってた。<パンチラ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:13:49 ID:l+wnrq/0
野郎のパンチラはいいけどねw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:14:22 ID:bPIfhWVP
158 :紙 ◆YuJ/uTMVEU :2006/10/11(水) 01:29:02 ID:???0
10月8日(日)
*1.3 金色のコルダ
*0.6 ギャラクシーエンジェるーん

178 :メロン名無しさん :2006/10/11(水) 01:39:23 ID:???O
>>158はマジだよ
239 :メロン名無しさん :2006/10/11(水) 09:41:05 ID:???0
>>158はマジか?
256 :テジー ◆s9vQbynzYk :2006/10/11(水) 10:01:02 ID:???0
>>158は全部真てじー
268 :メロン名無しさん :2006/10/11(水) 10:16:08 ID:???O
>>158をよっぽどガセにしたい奴がいるな
なにが不満なんだよ
674 :俺様 ◆zZAnxni.NU :2006/10/12(木) 00:20:56 ID:???0
>>158 は正しい。俺様が認定してやる
676 :おごはん ◆yBEncckFOU :2006/10/12(木) 00:23:06 ID:???0
>>158は正しいよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:20:03 ID:lU9Bz2Rq
まあエンジェるーんの詰まらなさはガチだしな。
あれじゃあスポンサーが可哀想だ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:21:19 ID:/xjdtIgU
腐女子だけど男キャラに魅力を感じない
誰だよ、腐女子向けって言ってたやつは
ヒロインがエロカワイイ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:23:13 ID:UvYG1sNw
着用してない下着はおk
つまり風呂+脱衣かごを(ry
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:31:36 ID:Uw4UMcVw
北海道始まった
1話ね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:31:46 ID:j7cqzPez
>>358
お嬢様でもなさそうだから、望み薄っぽい。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:34:03 ID:j7cqzPez
スマン。>>538の間違い。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:36:28 ID:WyOPCX82
魔法の・・・どう見てもビオラです、大きさ的に。
本当にありがとうございました。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:46:33 ID:Uw4UMcVw
なんかアンジェリークと同じにおいが…

ってちょうどアンジェリークのCMかよwww

しかも舞一夜まで…
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:01:21 ID:UvYG1sNw
北海道組終了
ドリルの声、高田由美かと思った
違ったけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:01:54 ID:gbDHaK8n
このスレ、マジでループすんなw大した数字じゃねんだからろむ汁www青頭ツンデレとか何回目だ?他の話題もだが…w
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:07:03 ID:j7cqzPez
北海道の実況はあんまり人居ないんだね。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:23:26 ID:UOafxA04
柚木がキモすぎる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:28:03 ID:UvYG1sNw
北海道人口少ないからな
土地は広いんだが
その上、ヲタとDQNなら圧倒的に後者のほうが多いので
リアルタイムで深夜アニメ見る奴なんて少数
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:37:02 ID:U0RymD0a
1話見たよ。ガイシュツだけど続きが気になるところで終わるのな。
けっこう良かった。絵のクオリティがこのまま続くことを願う
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:49:25 ID:bDHIORtd
香穂子はこれからどんどん調教されてカラダが
自然に動いてしまうようになっていくんだろうな。 (演奏の時)
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 05:38:04 ID:2+dX6w/Z

なんかアニメの主人公にしちゃめんどくさくない?この女・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:09:25 ID:PfmRbg0X
ふゆーみちゃんがかわいければそれでいいよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:30:42 ID:XS7kPngJ
つか、やっぱ音楽やるのに魔法はないよな
まぁ初心者がベテランに追いつくのはそれしかないんだろうけど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 08:46:39 ID:cczD4DSh
見逃した…
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:20:04 ID:jPEd39Yo
バイオリンがすり替えられました
みたいな危機がありそうな予感
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:24:39 ID:yp55N1zZ
魔法のバイオリンだが、具体的にどんな魔法がかかっていると思う?

1.音変換魔法 香穂子の演奏技術はクソのままで酷い音だが、自動的に名演奏の音色に変えてくれる
2.人体操作魔法 香穂子の思考・筋肉に作用して名演奏と同等の指・腕の動きを再現する
3.幻聴魔法 香穂子の演奏はクソのままだが、幻覚・催眠作用により聞く人が名演奏に感じてしまう。
4.パラメータ魔法 音楽的才能の上限値UP・演奏経験値上昇率UPにより、素人が数ヶ月で世界的奏者に。
5.その他
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:00:45 ID:7QkgooBL
6.呪いの魔法 1〜5全ての魔法のエネルギー源として、奏者の生命力を
 吸い取る。もちろん奏者は死ぬまで楽器を手放すことができない。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:07:39 ID:MfnDIU1u
香穂子ってあの街に両親と一緒に住んでるの?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:14:34 ID:4oO2p8kf
>564
香穂子は、両親、姉、兄だったと思う。
父と兄は出てきた事が無かった気もするが。
兄は、関西の大学一浪して一年らしい。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:24:53 ID:MfnDIU1u
>565
そうなのか、なんとなく幸薄そうなイメージがあったので…
意外とリアルな家庭なんですね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:43:59 ID:tutTcejo
…ハァ…ハァ…香穂子たんにお姉さんがいるのか…
みんなに知らせなくちゃ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:55:31 ID:Vh4JNsrb
7.魔法で出した、ってだけのバイオリン
  基本スペックはストラディバリウスレベルの高級バイオリンと全く一緒。
  ど素人がいじればただの騒音発生器。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:57:27 ID:mJmGDRzI
茜×藤姫とかアンジェ×ロザリアとか
コーエー作品はさり気なく百合入れてくるから好きだ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:34:50 ID:blYenxIs
>>562
2話バレ。
メロディを頭に思い浮かべるとその音が出る位置に指が動く。

しかし一度聴いただけで全部覚えてるってある意味才能あったんだよなあ。
そのうち自力で音と位置を覚えてくれるもんだと信じてるぜ。
香穂子タンならやってくれる。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:17:06 ID:+uqotpgP
アヴェマリア知らないってのも珍しいよなw
あの口振りじゃ聴いた事もないっぽい。
娘が突然楽器持ち歩きだして家族は心配しないのかねw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:54:33 ID:7QkgooBL
しかもアヴェマリアの音域で「高音がいい」とか言っている辺り、
バイオリンについても素人だな。まあこれはしょうがないけど。

あと演奏キーが原曲の変ロ長調じゃなくハ長調だったせいか、
個人的にはイマイチ雰囲気が出てない気がした。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:05:19 ID:Ru8VPAnF
アヴェマリアにも色々あるからな
シューベルト以外にもロッシーニとか
ブルグミュラーにもあった気がする
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:13:56 ID:fo7C9QML
香穂子はそれ程の素人でありながら短期間で
楽譜を読めるようになってメロディも思い描けるようになったんだから
その努力は認めるべきかもしれない。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:26:19 ID:xS18PQbP
努力してるのは偉いしそれは認めなくちゃいけない
でも当然音楽科の生徒たちだって最初は楽譜読めなかったのを練習を重ねて今の状態にまでしてるんだ
音楽をやる者としては当たり前のこと
(幼い頃からだろうが高校生からだろうが数年かけてやろうが数日でやろうが期間の問題ではない)
楽器の練習については魔法が助けてくれる分やっぱり香穂子は「魔法のヴァイオリンを使ってコンクールに出てる」って部分から逃げちゃいけないんだろうね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:32:59 ID:4Bo18m9y
↑音楽科生徒みたいな事いいやがって……
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:35:52 ID:mJmGDRzI
大体本人は好きで楽器弾いてるわけじゃないんだぞ。
頼まれて仕方なくやってるのにズルいとか言われても。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:39:17 ID:lFDDQWV5
というか香穂子はむしろ被害者だろう
いきなり妖精にコンクール出ろだなんてかわいそうだべ
しかも音楽科の生徒にいちゃもん付けられるし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:40:18 ID:blYenxIs
「誰が頼まれてもやるもんですか!」
 ↓ 
「し、仕方なくやってあげてるんだからね!!!勘違いしないでよ!!!」
 ↓
「も少しやってあげてもいいかな………な、なんて思ってないんだからね!」
 ↓
「ヴァイオリンと出会えて良かった…」
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:48:35 ID:8DiW5XdZ
>>575
別に逃げてないと思うが
2話でも自分のすることがずるい、ということは認識してるじゃん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:29:36 ID:cg3K8UUR
ゲームにはお母さんとお姉さんは出てくるの?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:32:48 ID:UvYG1sNw
アニメは漫画を再構築した感じになるんだろうか
吉田玲子がどこかで欝展開入れそうでwktkしてる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:38:26 ID:UvYG1sNw
>581
ゲームの香穂子は無個性なので
家族はおろか、声・台詞も無ければスチルに顔も出ない
一応設定画はあるけど、スチルに出るのは手や髪だけ
モブのほうがよほどキャラがたっている
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:50:27 ID:pCr3j1EL
>>583
そうか?ミニキャラは全身出てるし吹き出しで感情も分かるし
キャラはそれなりに立ってると思うけどな。
他はOPでヴァイオリン弾いてる位か。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:09:59 ID:jRBjH3Kn
ゲームの舞台上のミニキャラ、ドレスアップしてくるくる回る香穂子は神
あれめちゃくちゃ可愛い
ちゃんとドレスとアクセサリーと髪止めで外見が変わるのも萌えた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:36:53 ID:1T+zg1HJ
アニメのOPだと髪留めしてないんだよなぁ…。
ゲーム中おろしてる髪の毛をまとめて上げられた時は
露になった首筋で萌え死ねそうでしたw
ヒロインでミニキャラなのにww
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:54:08 ID:tutTcejo
香穂子って妖艶だな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:15:54 ID:BuVqN88d
コルダ大王とメカフリーザはいつ登場するの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:26:10 ID:1T+zg1HJ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:16:19 ID:e+53BLRi
>>587
生クリーム絞り袋に山ほどつめたプリンをお尻に入れたくなりますよね<香穂子
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:17:57 ID:pSGRPMeK
香穂子「お前の尻に入れてやるよ」
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:50:51 ID:3oon6QlE
アヴェマリアって「安倍まりあ」さんなのかと思ってた

あ〜ヴぇ〜まり〜ぃあ〜♪
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:33:55 ID:VVKVoQCd
下ネタが多いなw
気になったので半角虹へ逝って来たけどそれらしいスレ無かったなw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:54:50 ID:tutTcejo
キャラスレ逝ってみな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:25:49 ID:+pRYC5qU
それがポンヨウ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:17:09 ID:i0k1U1md
予備知識ゼロで見たんだけど、思ってたのと全然違ったw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:45:52 ID:Nc4InK2c
せとうちだけどコルダ始まらないと思ったら
野球で遅れてんのかw





598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:55:12 ID:/D+lY6bq
はじまた
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:58:10 ID:sYiLsK+8
音楽大学に入るような奴らは5歳くらいから毎日8時間延々練習させられているのを
知っていると>>575の怒りが分かるかもしれない。
下手すると地下室監禁だからな、あの世界。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:10:51 ID:tj4CcwMc
>>575書いたのは私だけど別にそんな詳しいこと知ってて書いたわけじゃないよ
ただ「香穂子は被害者」とかそういうのを見るとおかしいとは思うけどw
頑張ってて偉いけど別に他の人だって頑張ってるじゃんって書いただけなんだけどおかしかった?

魔法のヴァイオリン使ってる部分については今後作中で触れられるテーマじゃないの?
何も気にすることなくヴァイオリン使い続けるわけじゃないよね?
ずっとそういう作品だと思ってたんだけど・・・原作読んでないから分からないや
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:41:30 ID:52E4ce2X
原作だと、月森が学院練習量ナンバーワンの地位を誰にも譲っていない。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 06:33:15 ID:KbKuF4Jp
アニメ見てゲーム買ったけど
ナニこの難易度。
マジで女性向けゲー?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 06:54:09 ID:vh1OrpHL
そりゃ光栄ですから
あ、koeiか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 06:57:05 ID:lm47Gz1c
そのうちその辺を歩いている音楽科の生徒が幻獣に見えてくるよ
ミサイルの範囲内に収めてミサイル発射!
ピアノ科がみんなマイピアノ持ち歩いてるのがすごいよな<ゲーム
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 07:50:52 ID:D4NBTyLN
いきなり公園でピアノ弾き始めたときはビビッタw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:20:38 ID:EEY/Ird7
土浦なんてグランドピアノだしなw
しかも川とか階段で演奏おっ始めるのがスゲー
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:22:59 ID:rOGO+Dcb
その場にいる人間と即興で合奏するのは楽しそうだけどな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:30:18 ID:X0DdPBHT
北海道だけど、録画してたの見たー
ゲームの無個性男前主人公好きだからどうかなと思ってたけど、
許容範囲だった。というか反応がいちいち面白いな、この娘。
なんとか続けて視聴できそうなノリで助かった。

今のところの不満→なんでOPに冬海ちゃん単独カットが無いんだよ!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:38:54 ID:er2VXDvb
コーエーのゲームが元ってことは戦艦大和出てくる?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:39:22 ID:vHcppebs
>>604
なんかおもしろそうだなー…でも買うのに勇気がいる
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:41:37 ID:cPEYuzdU
期待していなかったが結構面白い希ガス。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:49:23 ID:gPs4LEBy
>608
アンジェなんか主人公以外の女キャラ1カットもなかったぞ
男性向けだと主人公すら出ないOPもある
でもコンクール参加者なんだし、冬海ちゃんいても良いよな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:30:39 ID:/YLqIxJt
>>604
おーし。そのまま射程内に入って来い…はいってこ

って、オマエ移動スンナー!
合奏できなくなるだろがー!

とかやるよね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:31:38 ID:qQmOn8WV
>>613
生々しいなwwww漏れもやったw
ど突くの苦労したのに移動しやがるヤシがテラウザス
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:57:48 ID:Bsew/HQP
「漏れ」って…………
ここはアニメ板だぞ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:58:12 ID:+hQ6/Wzp
蓮…お前は機械的に音符を再現しているだけだ。お前はバイオリニストじゃない、お前は只の、メトロノームだ!
みたいな展開はまだですか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:27:18 ID:OEtc1OCw
香穂子「…フフ…月森君の、ビクンビクンてメトロノームみたい…」
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:07:20 ID:vHcppebs
ヨハン・ネポムク・メルツェルに謝れ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:12:29 ID:K8b+nNAf
多分ゲームの香穂子はヴァイオリンの技術より持久力のほうが上がってると思う‥かなり走りまわるから‥
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:40:42 ID:Hvow/6tn
>>619
演奏と練習には体力も必要さ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:42:28 ID:LFkrsfzR
またマイメロネタかっ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:03:07 ID:ip/Z0zWE
>>616
それ志水じゃないの
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:06:01 ID:dv4RcAum
>>619
月森や柚木や志水には絶対出来なさそうだネ。アレ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:24:28 ID:V+VWYMvJ
ゲームやったことないんだが冬海ちゃん攻略ルートはあるのか?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:25:55 ID:omSnGLyu
ある
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:47:51 ID:Ovcqop2F
今までのコーエーアニメの中じゃ一番まともに見れるアニメかも
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:58:18 ID:Nv4d8I79
>>624-625
「冬海?あんな女邪魔よ!一切出さないか、惨めな目にあわせて溜飲を下げさせなさいよ!」
と腐女子から敵視されてたりはしないの?<冬海ちゃん
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:03:09 ID:KBOcKxxk
>>627
全くない。
ゲースレ行って聞いておいで。

【君に対して】金色のコルダ 24のカプリース【弾く】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1159772849/l50
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:16:56 ID:/rQcwrJa
むしろ冬海ちゃんは好かれてる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:59:20 ID:vh1OrpHL
腐女子は結構レズも好き
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:02:09 ID:vHcppebs
コーエーはそこらへんわかってるよな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:41:19 ID:iJdAvjB3
幼女スチルもあるしな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:16:07 ID:scWV2rJR
音楽教師が何故白衣を着ているのか、それが気になって仕方がない
コスプレ可の学校ですか……?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:19:36 ID:oz10MO6a
茜と藤姫も最終回で百合ってたしな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:26:19 ID:mIhnrgLD
>>633
私服が汚れるのが面倒だからだと思ってたw
制服みたいなもんかと。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:27:36 ID:4pkth+8Z
私服も平日は毎日同じの着てるのに(ry
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:30:17 ID:mIhnrgLD
ゲーム、アニメ作品でそれを言うかw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:59:30 ID:v+YZqoUj
主人公のフラグ立てまくりの展開にワロスw
ホント男性向けを女性向けに焼直してるんだな。

でも音楽コンクールでちゃんと物語を作っていることで話に入り込みやすいし、
テンポもいいし、最後の引きも上手い。物語って作り方一つなんだということが
良く分かる。個人的に今期のダークホースの1つだな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:10:45 ID:aA7KW79i
同じアニメになったアンジェや遥かと違う点としては
主人公から良い意味で漢らしさを感じる所だな。
アンジェとか酷かったもんな…。

>>638
1話で冬海、2話で火原のフラグが立ってたなw
3話は土浦だろうね。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:12:40 ID:Nv4d8I79
>>639
アンジェリークのエンジュとか
遥かなるの茜って
男性視聴者の劣情をあんまり喚起しなかったの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:57:22 ID:wmT4v9pu
遥かなるの方はよく知らんが
エンジュの方は地雷娘として認識されてた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:58:23 ID:Nv4d8I79
>>641
中の人がプリキュア黒だからそれだけで物凄い人気になると思ってたよ<エンジュ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:59:46 ID:1ZE0K2+O
遥かはあかねの中の人がともぞうだから一応見たよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:04:28 ID:iZNJYDvw
茜のスルーっぷりがすごかった。
そして劇場版はすごかったw。

男だけど公開二日目に行ったよ。一人でなw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:12:29 ID:YP0EwolM
「劣情を喚起」とか聞いてくる>>640に萌え
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:14:08 ID:t1stn0sj
香穂子たんを押し倒し、服と下着を一枚ずつ剥ぎ取り、腋の下から乳首、太腿からクリトリス・膣口を丹念に舌で刺激し涎でべたべたにしたい。(;´Д`)ハアハア
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:18:30 ID:MUfiw28m
>646
ダウトー!…と言いたいところだが
いの一番に腋の下をチョイスした変態魂に敬意を表して勘弁してやる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:30:10 ID:KdHB3bIN
ご協力をお願いいたします。

アニメ「金色のコルダ」EDをオリコン1位に!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1160752814/l50
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:33:18 ID:ljZZevyE
>>648
僕は香穂子が好きなんであって、男たちには興味ないからなあ・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:45:17 ID:KR/AZ30j
>>648
OPなら買ってもいい。
EDは男声優の歌にしては悪くないが買う程でもない。
それはゲーム板に貼った方がいんじゃね?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:16:46 ID:hG9BzTXH
>>648
これは買うよ


原作が意外と面白くてビックリしたよ
これだけゲーム性を前面に出すなんてあんまり見かけないね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:16:48 ID:B8pplSZ7
>>648
正直、男があれを聴くと萎えます。
なんか、ひどい罰を受けているような気になるっていうか、かなり無理をしないと10秒間聴き続ける事もできないと思う。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:39:10 ID:VsUwP2oi
女性の声優にも言えるんだが大人数で歌うと上手く誤魔化されるのなw
他ゲーやアニメCDでも男が歌う事が増えてるからある程度慣れて
萎えはしないんだが流石にCDを買う程ではないw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:34:51 ID:YP0EwolM
ところでコルダって何??
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:41:25 ID:nJDp+xuV
>>648
初回版も通常版も買うよ(特典が違うので)
…儲と呼んでくれていいさ
クラスタとかぶってる人が2人もいるがとりあえず歌の上手いきーやん(と身びいきで森田)いるし
レコーディングもきーやんから歌ったってインタビューで言ってたしクラスタよりはましに聞こえる
これで金やん(石川)入ってたらもっと安定してたのかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:20:16 ID:FkDQjHQT
CD買うくらいならゲーム買うなぁ。

コルダってそもそもアルファベットでどう書くの?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:26:15 ID:IA/ph/tC
corda.〔イタリア語:コルダ〕 弦
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:30:06 ID:FkDQjHQT
d

イタリア語かぁぁー(感心)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:58:02 ID:aDLEcYGO
何かこのスレ サボってた音楽の授業が補習できそうだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:49:31 ID:Fj+TmABq
ウィキにあった柚木の二重人格についてくわしく
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:06:28 ID:MUfiw28m
じゃあバレスレにいこうか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:03:25 ID:8Nz9iqDf
>>654
魔法のヴァイオリンの弦は1本だけ金色(演奏する時に光ってた弦)
だから『金色のコルダ』
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:31:31 ID:jMoNLVqm
こんなのに興味があるやついるのか
こんなの小中学生の吹奏学部じゃなきゃ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:05:33 ID:moplZEKm
ヒロインが可愛くて萌えるな。
予告に乗り込まれて嫌み言われてて笑った。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:50:38 ID:BD6hi4b2
いつのまにか俺の中では今期最高レベルのアニメとなってる
ヒロインがヤバス
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:47:32 ID:jZex1l+s
あのスカートは犯罪
また昨今の萌えアニメでは珍しく
足がスレンダーなのがポイント高い
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:34:30 ID:cuY9yf7i
EDはアレだが、OPの歌がかなりいいな。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:04:52 ID:8Nz9iqDf
OPは最近のアニメにないタイプの歌だよね。
EDは良くも悪くもネオロマンスっぽいw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:50:05 ID:ljZZevyE
香穂子「い、言っときますけどね、あたしはヒロインじゃなくて主人公なんだから!
残念だけどあなた達のリビドーのはけ口にはなりえないんだから!・・・なりえないんだから・・・」
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:54:24 ID:HkzaIQHt
しかし、香穂子のキャラ個別スレッドは順調に伸び続けている・・・。
雰囲気も、以外にまったりとしているし・・・。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:56:16 ID:ljZZevyE
>>670
と、言っても3日で80〜90レス程度、

「アンジェリーク」のエンジュとか
「遥かなる〜」の茜とかは中の人の人気込みで
もっと速いペースでスレ進行してたんじゃないの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:11:37 ID:B8pplSZ7
スレストされて無ければもっと伸びていた気もする。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:26:43 ID:ljZZevyE
>>672
ルルーシュスレを見てこよう!

そうすればこのスレのスピードを楽しむ事が出来るようになるさ!
それでも無理ならアニメ2板のハルヒスレや種スレも参考に!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:27:39 ID:ljZZevyE
ご、誤爆スマソ・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:31:20 ID:sRbsIyG5
ハルヒスレは早すぎて何がなんだかわからん
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:56:12 ID:4pfTPa/1
>>660
柚木の姐さんのことかと思った
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:05:09 ID:joIR4W+6
まだ序盤だし先の展開を知らないからワクテカして待っているんだが鬱展開とかナイよね?

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:06:14 ID:Benr1V2Z
誰か、半角二次板にスレ立てて。
俺は駄目だった。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:08:20 ID:jJZd7UYT
>>677
こっちで聞いた方がいいと思うよ

【ネタバレ】金色のコルダ〜primo passo〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159879868/
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:26:47 ID:MUfiw28m
>676
柚木の姐さんって、涼香かあやかティナしか思いつかねえ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:33:39 ID:4pfTPa/1
>>680
あ、うん、涼香のこと
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:53:44 ID:hrRk+v2G
弦ってなに?四本あるやつのこと?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:57:29 ID:IbzDMSis
裸足の
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:22:22 ID:hrRk+v2G
オマエ・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 03:15:57 ID:NuXrDLAz
一話、やっと終わった
柚木と柚木当番のシーンにニュース速報が入ったのが印象的だった。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:11:50 ID:E1Et/flw
ゲームは男がやっても面白い?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:26:40 ID:NuXrDLAz
普通にやり込み型で、難易度もそれなりで歯が浮くような台詞を言いまくる奴も居ないので面白いと思うが。
廉価版が出てて、入手しやすいので
少し待てば、PSPも廉価版が発売される
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:04:31 ID:T6Qi8+4W
>>686
冬海ちゃんルートマジお勧め。
それと、恋愛は強制じゃないから興味無ければ無視できるよ。
ゲーム自体はクラシックに拒否感無ければ、バランスも良いし楽しめる出来。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:16:36 ID:0QYocoGM
>>686
攻略見ないと恋愛エンドになった事がない程のイベント条件の難しさw
普通にコンクール、楽曲制覇しても楽しい。冬海と天羽も攻略できるし。
演奏頑張ると恋愛対象の親密度よりライバル度が上がるからそっちのルートでエンディングまで
進めて男には誰にも告白しない(または仲良くない男を選ぶ)で終わればいいんじゃないか?
クラシック好きなら楽譜集めて練習上達して他の生徒と町中で合奏するのは楽しめるかもしれない。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:37:42 ID:ntA2DeJr
>>686
ゲームは面白い
漫画は面白くない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:23:29 ID:HGxlnVGu
次回予告が舞-HiME級のハジケっぷりならもっと楽しいのに
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:43:46 ID:DlY6zR1d
で、香穂子は彼氏できるのか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:58:14 ID:a1qLfrv6
>>686
ゲームに慣れてて他の女性向けゲームなんてぬるくってアハハン

な私が初周、一人落とすのでひーひー&総合1位目指してものすごい燃えたゲーム。
第3セレクション辺りで「あれ? これ総合1位目指すゲームだっけ?」とふとわれに返ったゲームw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:33:17 ID:C0AmQCws
一応書いておくけど…主人公は完全無個性だよ<ゲーム
スチルにも顔全然出てこないので、そこら辺だけ注意
(いらんかもしれんが念のため)
やり込み系のゲームなので、そっち系が好きな人にはお勧めかな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:22:23 ID:SCmKnetv
なんか本当に遊べるゲームを作ったって感じなのか
音ゲーは結構好きだからやってみようかな?ノシ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:35:33 ID:a1qLfrv6
(;゚Д゚)て <音ゲーじゃないよ!!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:47:35 ID:Iu7h/WWn
ゲームの方は慣れてくると複数人を同時攻略することに
快感とやりがいを覚えてくる。達成感もひとしおだよw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:50:48 ID:+Ks2dW7q
他のスレに書いてあったけど、コナミの「パワプロ」のサクセスモードという感じ>ゲーム

ただ、パワプロよりかは、遥かに難易度が高いと思う。
攻略本がないと、厳しいかも・・・。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:01:26 ID:AwGHDUGp
冬海ちゃんと天羽ちゃんを同時攻略して、二人にやきもちを焼かせたい。その後は二人供おいしくいただきます。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:07:29 ID:GIBSN7JI
今週はショパンの曲使うのか
今から楽しみだお
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:15:15 ID:saAmNGXy
気付いたらもうかほこの虜でした
悔しい…けど変換しないっ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:27:46 ID:mZ8Fw+Yu
3話目も柚木親衛隊に取り囲まれて終わるのかな?
最終回まで、ずっとこの終わり方してくれないかな。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:59:19 ID:jCgKyFZp
ゲーム面白いと評判のわりには他のネオロマ系と違って続編とか出ないよね?
もしかしてネオロマ的ゲームにならなくてその購買層には受けなかったのかな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:09:31 ID:IbzDMSis
今日のタイトルは匿名希望のショパンか…
2chじゃあるまいし
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:29:19 ID:6j1FsD05
>>703
ゲームスレの住人は続編・新作を希望してるんだけどね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:35:58 ID:k8EbGUbX
ゲーム苦手な人が多い女性向けジャンルとしてはちょっと難しすぎるかも
とはいえあの難しさがコルダのいいとこだしなぁ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:39:43 ID:aC8NQ3q0
>>703
難易度が高いから、女の子は嫌がる
繰り返しプレイしても見たいイベントが見れるとは限らない
しかもそこまで苦労しても恋愛は非常に薄味
無個性主人公だから、当然いちゃつく場面なんてないし、
恋愛ものとして見るとグレードが低いのは否めない
しかしシステムは面白いし燃える。萌えないのが売れなかった原因
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:52:17 ID:jCgKyFZp
え、じゃあ割と理想的かも…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:59:12 ID:HGxlnVGu
初っ端のイベントが中止になったりして
従来のネオロマファンにあまり良い印象を与えなかったのも一因
声ヲタのルビーパーテーにしては、(当時としては)比較的地味な声優陣だったしな

ちなみにPC版発売時は月森が孝之でリリが茜やってたころだったはず
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:21:56 ID:M/6zfCNM
恋愛ものとしてグレードが低いとは思わないけど、乙女ゲー的ラブではないんだよな。
コルダ好きは女性向けに限らず一般ゲーム好きな人多いみたいだし。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:22:31 ID:pYUGAml6
香穂子たんの排卵期に生で中に入り1ヶ月マスターベーションを我慢して溜めた濃い精液を思うさま放出したい。(;´Д`)ハアハア
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:32:44 ID:Bvuq6T5B
ゲーム語りや質問したかったら女向ゲーム板に行ってこいよ。
新規は大歓迎で色々質問に答えてくれるから。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:47:46 ID:k8FwlpOJ
ゲームは香穂子たんのビジュアルはないのか?
香穂子たん×冬海たんの同人誌が読みたいが冬コミ3日目にあるのだろうか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:59:25 ID:CdAeFeWa
OPアニメにヴァイオリン弾いてる香穂子が出てるよ(目は隠れてる)
ミニキャラなら目も隠れてないし可愛い。無個性って程無個性でもないと自分は思ってる。
ゲーム版は乙女ゲーなのに言葉での告白がないから男性でもやりやすいかもね。
「愛してる」「好きだ」なんて言わないからギャルゲ慣れしてると肩すかしかも。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:00:14 ID:JNNmoaX2
君が描けばあるんじゃないかな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:01:26 ID:NuXrDLAz
香穂子、冬海、天羽で冬海宅に遊びに行って、一緒のベッドで寝る話ならある
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:04:22 ID:k8FwlpOJ
>>714-716
PS2版買ってくる
>>715
無理だ
おそらく715が書いた方がまだマシだと思われる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:17:52 ID:KsoWnLf2
そういう意味では香穂子像を明確にしたのは
4コマアンソロ4巻とLaLaの連載なんだろうなあ
アンソロでも火原と金やんは凄く人気だった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:27:21 ID:GIBSN7JI
ショパンで思い出したけど、これのコンクールって
ピアノ演奏者が居ないのだな
普通一人くらい居そうなもんだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:28:47 ID:KsoWnLf2
>>719
つ「ネタバレスレかゲームスレへ」
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:29:49 ID:AwGHDUGp
冬海、天羽と一緒のベットで寝るイベントを発生させるとこの二人に対する愛情値が恐ろしく跳ね上がるので、男キャラを攻略したい人は要注意。
間違って発生させちゃった場合は、この二人からの告白イベントが発生する前に男キャラを大急ぎで攻略しなきゃならないので大変。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:30:30 ID:CdAeFeWa
>>719
過去スレで全く同じ質問が出てたなw
OP位見てないのかと…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:34:12 ID:Bbs96YRk
>>721
部屋で喋るイベントは特定キャラクリア後のおまけだろw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:53:27 ID:k8EbGUbX
>>720
つか、OPでバレバレじゃw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:54:00 ID:jCgKyFZp
今の所このスレで一番人気があるのは香穂子かw

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:58:51 ID:C0AmQCws
綺麗な声してるね、香穂子役の人
すごく真っ直ぐなイメージがあって、漫画とまた印象が変わるな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:04:46 ID:yzIyCVHP
昔の水谷優子っぽい
お姉ちゃん役やったら似合いそう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:05:29 ID:3l1+/KEC
香穂子スレは限界への挑戦かw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:14:00 ID:oDByKmNQ
カオラ知ってる身としては、ロリ香穂たんマダー?という気分
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:18:26 ID:z9E3DauS
ヒカ碁の和谷…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:21:25 ID:dYqGu9Ej
桜くんと同じ人だと聞いて驚いた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:23:04 ID:c+DuzERS
香穂子たんーチャイコフスキーのVn協奏曲きぼんぬ
にゅーるーにゅるるるー
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:28:23 ID:26rkm4X1
>>727
ていうか少年役がメインだった人だから<高木礼子

この作品に参加したのも最初はナレーション担当としてだし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:29:59 ID:yzIyCVHP
このアニメで初めて声聴いた。
少年役メインの人なのか。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:32:27 ID:oDByKmNQ
>731
でも南さんだと思えば納得…できないか
美鳥の日々の貴子は納得したが
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:48:40 ID:GIQvpsyV
ゲームやってると時々、……いやかなりの確率で
リリを絞め殺したくなる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:50:21 ID:3l1+/KEC
あいつが出ると読み込みに時間がかかるからむかつく
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:51:09 ID:JWcQfJuG
>>736少々スレ違いですまんが選択肢で
最後までネガティブを押し通すと幸せになれる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:59:19 ID:iCYj3i7r
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:09:18 ID:xqUqQv50
つまんないから観てない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:11:50 ID:auWm5t7T
>>740
……………………だからどうした
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:15:33 ID:l+17YQiT
つか、音楽科って、
「音楽科なんて、どうせ一芸入試の低偏差値だろ?」
と、寧ろ普通科に見下されてそうなんだが…そうではないのか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:25:30 ID:VxUeZiJz
腐女の間では「ロマンスしてる暇ない」なんて言うのか?w

伴奏の無言のおねだりには萌えたが(誰かssぷr
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:25:56 ID:jHNsLO5v
青といちゃついてたのを影で見てたのが最後に出てきたおかっぱか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:26:21 ID:l+17YQiT
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:26:32 ID:s2Unut5U
茶髪の女の子かわいい
・・・でも最後の止め絵が何か訳ありそうだったね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:26:44 ID:auWm5t7T
作画危なかったな………





あと柚木イラネ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:26:45 ID:YuPtlv4W
設定では、まず音楽科ありき、で作られた学校だからなあ。
音楽家を志してない人にも音楽に触れてほしい、みたいな理由で
ついでに普通科も併設したらしいし。偏差値は高いらしいけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:27:35 ID:FPmSXZr0
なんて教科書どおりのアニメだw
初期のギャルゲーだ…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:27:40 ID:SaIN4/rd
おかっぱの女何か企んでる?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:07 ID:XwvYrmw1
最後にでてきた女は刺客だな、きっと
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:14 ID:GuS4Lm2c
>>742
音楽家から見て普通科は音楽の才能がない人間が多いから見下してる
普通科から見て音楽家はお高く止まった人間が多くて好きになれない
こんなん。偏差値なんて単語は出てこない
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:47 ID:kbgvR3WG
ながら見だったけどBパートに入って露骨に作画が劣化したよーなw
なのだが本編に出てこなかった気が。

あと吉田はやる気ねえんなら彩雲国の構成降りてくれ。
こっちは3話連続ですか、そうですかorz
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:52 ID:68SFB9Rn
悪そうな女出てきたな。
土浦エピソード後にして、もうすこし、もう少し引っ張れば良いのに。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:55 ID:GxLYEoKI
見てください!
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:00 ID:jJ/izlFw
なんというベタ。すばらしいベタ。来週も楽しみだ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:21 ID:1SXqb++m
歩くたびにフラグを立てる女
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:38 ID:NOT5lw2E
>>744
アァー!!!
それで最後の止め絵が怖かったのか
逆ハーレム物は主人公の敵が多いんだねぇ

森田ボイスの火原さんがめっちゃ良い奴すぎてワロス
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:43 ID:jHNsLO5v
毎回最後にピンチになる引きで続けるのかと思ったが違ったな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:48 ID:Hn2fvnh9
トランペッターはナイスガイすぎだろ。
俺が女だったら一発で惚れてるわ・・・
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:00 ID:trdG1v8g
やっぱ庄司さんより森さんの方が可愛いな

漫画版そのままじゃなくて少し変えてるのが結構良いかな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:11 ID:1Bex4XQS
テーマ、開かれし者・・・
結んで開いて!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:12 ID:odc5bJwm
オワタ


まぁ。初回プレイだと確かにロマンスしてる余裕ナイネ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:13 ID:tnxd0vEu
だめだ、ベタベタな展開すぎて笑える。
来週も観るぞ!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:14 ID:l84oq6K8
なんでこういうアニメの新聞部(?)の女は一眼レフを使うんだ?
デジカメ使った方が編集とか楽だろうに。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:14 ID:c+DuzERS
(;´∀`) 香穂子たん萌え〜
      高木礼子いい声してるぜ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:22 ID:kcbCVC7N
伴奏者が居なかったら無伴奏のバイオリン曲弾けばいいんじゃない?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:59 ID:/BOgCgzf
唐突に質問なんだけど、先週出てきた
「バイオリンを直接指で引く方法」ってなんて名前だっけ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:31:04 ID:3l1+/KEC
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:31:28 ID:FPmSXZr0
そりゃ色男から次々とフラグ立ててれば
てこ入れにさっきみたいな嫉妬心狂ってそうな腹黒キャラも来るわね
3バカキャラの刺客かと思ったw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:31:43 ID:jUgm9ft0
なぁ、アンジェイベントのCMに写ってる
メガネでピースしてるきもい男は一体誰?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:31:45 ID:KGxVrrMQ
庄司さん役の声優は誰でしたか?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:31:51 ID:jJ/izlFw
>>768
ピチカート、だっけ?

それはそうと、ドクロちゃんの桜くん、いい仕事するぜ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:32:03 ID:DZUGT76B
ここは男ばかりのインターネッツですね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:32:05 ID:l84oq6K8
>>768
ライトハンド
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:32:45 ID:trdG1v8g
>>772
黒河奈美って人だったような
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:33:03 ID:P4pbB5Vp
変態ばっかじゃんこれのキャラども
ライオン○みたいなまともな奴どうしていないの?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:33:33 ID:odc5bJwm
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:33:54 ID:NWFtozD7
普通にラブ米としてアリだな

ttp://jlabkarin.or.tp/s/1160929382685.jpg
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:34:12 ID:Aq4RKTym
エロ漫画で輪姦ネタ好きのオレとしてはヒロインが複数の男からモテモテってのはたまらん
今まで腐向けっての避けてたけど、思いのほか面白いな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:34:23 ID:c+DuzERS
>>767
パガニーニとバッハしか知らない 無伴奏曲
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:34:45 ID:5/CoUAtL
ベタな少女漫画みたいで面白い

あのカッパが直前で裏切って絶体絶命のところを
普通科緑が颯爽と飛び込んできて素晴らしい伴奏を
やってのけるのは確定な訳だ。

ピンチになれば駆けつける普通科緑はギャルゲの主人公向きだな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:34:49 ID:v6pb1ElJ
やっぱりショパンといえば幻想即興曲なんだなぁ。
某仮面ライダーで嫌味な男が弾いてたのもコレだったし。
まぁピアノ弾きの一つの憧れみたいな曲だからな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:34:56 ID:1Bex4XQS
>>781
じゃぁそれで。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:35:48 ID:c+DuzERS
>>780
これだから少女漫画原作アニメは侮れない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:36:11 ID:DZUGT76B
>>780
リンカーン最高!
でも嫌がってくんなきゃダメじゃね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:36:14 ID:SDNCeq20
>>782
原作知らなくてもその結論に行き着ける
分かりやすさはいいよなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:36:45 ID:l+17YQiT
…今回もパンティラなし、か…

     駄作決定
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:36:57 ID:G3ncdh5W
もう作画かなりヤバいなぁ…
もう少し頑張ってくれよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:37:00 ID:tnxd0vEu
ところで、せっかくアニメなのに描き文字で「ドキッ」ってどうなのよ?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:37:19 ID:c+DuzERS
(;´∀`) 幻想即興曲を革命と間違えちゃった…… 
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:37:28 ID:FPmSXZr0
本来は「何このギャルゲー」と片付けたいのだが…
面白いなこれ
不快感がないのは何故だ?
あからさまな萌えじゃないから?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:38:00 ID:X9WxAdHY
>>780
コルダにハマって他の腐向けシリーズのアニメ見たがソレ系萌えるのはコルダだけだった
他は避けて正解だ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:38:28 ID:odc5bJwm
>>791
革命は全然違うデスヨ!

ゲーム中だと弾くけど<革命
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:39:12 ID:pUN8EdP+
緑の髪の奴区別できない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:39:59 ID:GxLYEoKI
>>779
ワロタw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:40:02 ID:5/CoUAtL
>>792
主人公の性格付けに嫌味がないからじゃね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:40:06 ID:ni3bXRRo
実況3スレ目で>>1000とってごめんよ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:40:14 ID:Aq4RKTym
>>793
えー、そうなのか…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:40:57 ID:odc5bJwm
ゲームの休みの日はよく火原と土浦、月森と柚木を見間違える。
そしてうっかり30分消費
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:41:39 ID:MKu3t19D
おねだり香穂ちゃん可愛過ぎる
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:42:04 ID:jJ/izlFw
体育の時の髪を二つに縛ったヒロイン可愛かったな。
OPのヒロインの絵も素晴らしく萌える(男共のポーズはどこの暗黒舞踏かと思うが)。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:42:04 ID:3l1+/KEC
>>800
それはねーよw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:42:23 ID:c+DuzERS
髪型と色でキャラ見分けてるのに
日原君と土浦君似ててわかんねえゾ!
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:42:50 ID:ZWGeE2Di
>>795
肌と髪の色が濃いのが土浦
比較的色が薄いのが火原
どっちかっていうと愛想が悪いのが土浦
誰にでも愛想がいいのが火原
棒読みなのが火原
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:43:20 ID:odc5bJwm
>>803
mjd?!
私よく間違えるよ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:43:35 ID:cJ/q2zT5
伴奏申し出た娘、好印象だったのに最後のカットの悪そうな顔が怖えぇ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:43:35 ID:iJZ0MnH0
>>788
テレ東はそういうの描いちゃいけないことになってるから
期待するなよ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:43:38 ID:mcXmZB91
月森、火原、志水がいいね。柚木の顔は何か変に見える
ゲームだと火原の棒読みに萎えまくったんだけど、アニメだと気にならないな。
ゲーム売らなきゃ良かった。やりてー
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:44:57 ID:l84oq6K8
>>808
つ武龍、ケンイチ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:45:38 ID:odc5bJwm
>>809
2800円でかえるよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:45:54 ID:ICqhBYRy
>>765
デジカメかもしれないじゃん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:46:00 ID:v6pb1ElJ
ところでサブタイトルのprimo passoってどういう意味なんだろう。
「primo=第一の」までは分かるんだけど「passo」が調べてみても分からん
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:46:13 ID:G3ncdh5W
>>805
棒読みワラタw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:46:35 ID:a7ZMGO7P
>>805
>棒読みなのが火原 ←ここポイントww

森田恐るべしwww

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:46:35 ID:cJ/q2zT5
>>810
ケンイチは番宣ではパンチラあったけど本編ではなかったんじゃなかったっけ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:47:06 ID:pUN8EdP+
>>805 サンクス
>棒読みなのが火原
これが分かりやすそう
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:47:18 ID:trdG1v8g
>>805
確かに棒読みだけどアニメだと少しはマシだよな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:48:04 ID:l84oq6K8
>>812
でも一眼レフの必要はないだろ。

>>816
あるよ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:48:38 ID:5/CoUAtL
>>816
あったよ、アクションシーンでの数カット
わざわざ一時停止して色気がないって騒いでる馬鹿がいた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:52:11 ID:odc5bJwm
>>813
*1パッソ“PASSO”:イタリア語で「ステップ、足音」の意。

らしいよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:52:13 ID:GoducqP5
むしろブラチラ希望
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:52:56 ID:9QH6dsLZ
どういうゲーム??
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:53:06 ID:X9WxAdHY
女の子の入浴希望
合宿はせんのか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:53:53 ID:odc5bJwm
>>823
パラ上げ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:54:14 ID:Qkpa9weY
話は漫画版をなぞるのか
オリジナルとか入らないかな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:55:34 ID:1Bex4XQS
>>819
では二眼で。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:55:43 ID:v6pb1ElJ
>>821
おぉ〜、ありがとう!音楽用語かと思ってそっち方向で調べたから見つからなかったのか!
とすればprimo passoで「最初の一歩」ってとこか。すっきりした。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:56:01 ID:9QH6dsLZ
アニメが初めてだからよくわかんないよぉ パラ上げってなに??
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:56:31 ID:odc5bJwm
>>828
よくわかんないけど、primoがイタリア語っぽかったからpasso イタリア語で検索したら出た
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:58:21 ID:HA6xrr1N
火原先輩みたいな明るくてやさしい先輩がほしかった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:58:44 ID:KGxVrrMQ
>>826
3話で漫画2巻半までいってるから
オリジナルは間違いなく入ると思うよ

>>776
d
キャプ画像で見たけど漫画と雰囲気違うなー悪そうだw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:59:24 ID:SV3mqRRu
>>829
シミュレーションゲーム。
頭使ってあーだこーだ作戦練るやつ。
難しめのゲームが多く、コルダも難しい。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:59:57 ID:PJ8+tvJg
>>826
オリジナル入れないと2クールも持たないだろう。
漫画では背景化してる志水、冬海、天羽、先生、先輩の見せ場を
アニメオリジナルで期待してるよ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:00:39 ID:7ujhpCWS
>>826
遙かと一緒で後半オリジナルだと思うよ。
後半からシナリオにゆめ太クオリティ発動か、とも思ったが
吉田女史なら無難に纏めてくるだろう。
それより、段々作画もゆめ太クオリティまっしぐらなのが…
1話からそんな感じだったけど、アップ以外動画ヤヴァイ。
アップは直してるからまだマシなんだろうが……
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:00:56 ID:GuS4Lm2c
話がベタだが面白い。作画の崩れも気にせず見終わった。だが

ドキッ

だけは苦笑したwwあれはねーよwwww
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:02:06 ID:KpELiTs7
>>835
つMUSASHI&ガラ艦
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:03:09 ID:L/aq05T6
火原のキャプ上げてくれるのは嬉しいが
何でもモザイク入れりゃあいいってもんじゃあない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:03:10 ID:9QH6dsLZ
へぇ〜そうなんだあ〜楽しそうだね!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:08:40 ID:OD2GUncv
ED曲って、ありがちな新鮮味のないメロディーにも程があるな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:09:10 ID:t7sFXSOW
今回も無難に面白かったが、夕陽を背負ってトランペッターが助けに来るなら
キカイダー01みたいに高いところから登場してほしかった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:12:39 ID:i6TuAMsA
>>809
>柚木の顔は何か変に見える

禿同w
あの顔は可哀相だw

アニメ火原の声は成長してた。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:13:51 ID:odc5bJwm
中の人、もう随分この仕事やってる割に延々と棒読みだよね
流石に上手くなってもいいようなものなのに
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:14:09 ID:TlBf+t7g
おいちょっとまて
ザビ家までは許す。
だがこれはやりすぎだ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:15:15 ID:+NaQ6jjW
2話で柚木親衛隊、3話で月森ファンに敵認定される主人公w
体操着と似非ツインテールに萌えますた。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:16:05 ID:TlBf+t7g
誤爆
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:23:34 ID:UkH6Ovoj
柚木は何者なんだ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:26:03 ID:l84oq6K8
>>847
元グラビアヌードアイドルの慣れの果て
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:26:52 ID:oHIBzvw8
微妙にローアングル多用で、香穂子タンのきれいなあんよが堪能できたり、
実は男性視聴者もターゲットに入っているのかも?
だとしたら侮れねぇ

そしてあのお,願い攻撃を回避する土浦は男色家に違いない
俺なら絶対回避不能だよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:27:39 ID:+NaQ6jjW
あれは可愛かった。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:29:42 ID:QjPLbe7f
>847
岸尾曰くガルマ・ザビのファン
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:29:51 ID:lHLMTdGc
>>847
あの髪には魔力がこもってる。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:31:15 ID:c+DuzERS
OPはセンスいいわ大好き
少女漫画ものはこういう所凝らないとダメなんだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:31:31 ID:odc5bJwm
>>847
マジレスすると花道の家元の3男坊
兄2人姉1人妹1人だった気がする
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:33:10 ID:c7/T3XEO
なにげに好評だな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:38:32 ID:+NaQ6jjW
ピアノ弾く指の動きをアニメーションにするのは諦めたんだなw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:43:30 ID:UkH6Ovoj
>851
それだ!
>854
花道の家元か、なんかそれっぽいもんな、ナヨナヨしてて。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:45:37 ID:oQim/G7J
おまいら馬鹿にしてすまんかった。
日曜1:00〜2:30のアニメだとこれが一番だわ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:48:22 ID:tnxd0vEu
たとえベタベタでもちゃんとストーリーがあると面白いな。
パロネタばっかで中身の無いGAる〜んとはエライ違いだ。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:05:44 ID:c+DuzERS
美術班は頑張ってるな
作画の方も気合いれて作ってくれ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:10:46 ID:RKOw8eDH
いや、何気に良いよコレ
話も良い所で引っ張って終わるしどのキャラもちゃんとしたバックボーンを持ってそうだしな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:22:28 ID:Jol86qir
これは食わず嫌いしたらもったいないね
もう少し作画がんばってくれ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:42:46 ID:Db2uQWsc
伴奏者が自分から名乗り出る展開はゲームと一緒だから油断してたw
無表情が恐ろしいw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:57:38 ID:M+0WMoIS
男が見ても
このような内容を伴った作品なら
逆ハーレムでも何ら問題ないな
てか男キャラも何気に気に入ってしまった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:57:59 ID:JbkIwv/0
庄司さんの中の人はライカさんか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 04:39:22 ID:l84oq6K8
>>864
ラブレスとかタクティクス(はちょっと違うかな?)とかホスト部とか、
BL系とか逆ハーレム系とか思われてそれで切られるって作品は多いな。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:42:01 ID:m/2nqKod





精巣学院
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:15:24 ID:PkHdJKDK
男だけど、今期でわざわざ録画してまで見てる数少ないアニメだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:35:17 ID:2GplGeqM
>>857
柚木をただのナヨナヨした
家元の三男坊と侮るなかれ…

今後も柚木を見続けることをお薦めするww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:35:39 ID:pPxXsyX+
妖精?が出ていない回は、面白いな。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:45:35 ID:m/2nqKod
ハゲドウ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:00:10 ID:U/6vIlWU
リリ「>>870にケツ毛バーガーの呪いをかけたのだ!」
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:22:51 ID:jYHloCXK
なかなかおもろいな
悪い女いいよ悪い女
ギャルゲアニメにはない緊張感だな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:28:16 ID:gNYqpEcN
志水のしゃべりがゲーム版よりもっさりしていてなんだかな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:43:29 ID:wvKu8uvn
>>854
4人兄弟で、姉はいなかったはず。
最初はピアノやってたが、兄達より上手くなってしまった為、
祖母にピアノはやめろと言われてフルートに転向。
そして婚約者候補がたくさんいるww
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:44:34 ID:l84oq6K8
ネタバレはネタバレスレで
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:43:07 ID:cJ/q2zT5
最後の最後までは録画できてなかった・・・
トランペットと5円玉は何だったの?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:48:21 ID:c+DuzERS
>>877
どっちも真鍮製
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:39:09 ID:cJ/q2zT5
>>878
thankyou
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:55:09 ID:I8ako4s+
ドキッ!をリ・ボーンと読んでしまった俺は疲れてるんだと思う
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:55:54 ID:0DOMsz6m
>>870
出てたじゃんw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:00:58 ID:SBodgD1t
サッカー部の奴が音楽できるのは何故かわかってた
どこでピンときたのだろうか…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:07:47 ID:GIQvpsyV
森田は声優デビューがコルダゲームじゃなかったか?
まあ棒読みは今でも変わらないが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:09:26 ID:E8jsA2/v
ピアノの音が聞こえた途端耳がデカくなってて笑った
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:15:42 ID:wvKu8uvn
>>882
壁|ω・`)<OP…
って釣りだったかなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:32:42 ID:ASkkjFGB
本スレってウイルスある?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:41:53 ID:KmjB3XaL
>>883
つFFX

案外男性からも受け入れられてて嬉しいな。
漫画版をいい感じに改変してるからだろうか。このままオリジ展開に突入してほしい。
あとゲームは断然お勧めするが、漫画は女から見てもアレなので読まない方がいいと思う。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:43:25 ID:iCYj3i7r
真鍮製が真鋳製と誤記されていた。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:51:20 ID:QjPLbe7f
>875
華道の息子で、嫁に行った姉が居たと思うが。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:19:54 ID:LWW8h5OR
引き具合といい話の展開といい少女漫画の雰囲気を久々に味わった
突っ込みながらも気になる展開だw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:28:53 ID:apbHXPyC
漫画では全くゲーム内のイベントシーン描写がないので
アニメでやってくれることを期待してる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:57:49 ID:0DOMsz6m
つ 原作は漫画版
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:58:22 ID:x0F/Hs+H
漫画版の原作はゲームじゃないの?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:18:46 ID:aCUT93Aq
髪が赤すぎだな・・・・・・・かわいいけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:28:36 ID:PuM/qDdN
伴奏をやらせてくれって言ってた女
当日バックレだろw
そして嫌がってたあいつが伴奏するんだろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:49:28 ID:U/6vIlWU
月森が日野さんって呼ぶのには違和感があるな
日野か日野君って呼びそうなのに
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:00:58 ID:Pz0aD3DL
どうでもいい簡単な曲に、適当な感動ストーリーをwwwwwwwww
で、音楽初心者向け、婦女子向けだなwwwwwwwwww
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:24:32 ID:cf4haBXu
>>893
あまり忠実じゃないしキャラバランス酷いらしいから
ゲームだけやって漫画見てない人も多い
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:33:22 ID:GoducqP5
香穂子を攻略できるゲームはいつ発売ですか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:34:12 ID:lp3R+CLo
>>897
まだ感動するシーンはないw
リリが魔女にやられて大ケガしてたのをたまたま外国に来ていた学園の創立者が助け、
感謝したリリが日本までついて行った事位かwwww
コンクールにはテーマがあるから曲の難易度よりテーマにあった曲で
テーマにあった弾き方ができるかが採点のポイント。
ゲームだと自分で1分半に編曲もしないといけないから大変だぞ。
主人公だけは編曲された楽譜持ってるけどwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:07:30 ID:/RMhOsXf
このスレに男って居ますか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:10:49 ID:s54xCEvY
>>893
Yes

>>898
勇気を出して漫画版全巻中古買いしてorzになった私が通りますよ
ああ、絵は奇麗だね…うん
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:17:13 ID:HTCfvg4a
>>882
OPで弾いてるだろ!
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:42:32 ID:S8nwFiEB
前半見逃したんだけど、バイオリン途中でミスった後、どうなったの?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:45:46 ID:knjXs+sJ
>>904
倉庫でレズレイプされて許してもらった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:47:59 ID:lp3R+CLo
>>904
駆け付けた火原が同じ曲を吹いてくれて合奏で乗り切った。
奴は柚木の友達なので伝言を伝えて親衛隊が慌てて逃げ去った。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:56:21 ID:ycMvEs8U
トランペットも普通科もいい奴なんだが色が被ってるから時々間違えるな
性格的にトランペットの方は緑よりもオレンジにした方がよかったんじゃね?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:02:58 ID:sXQwBbx5
私は未だに月森と土浦が月浦と土森になってこまる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:03:30 ID:c+DuzERS
ツンデレ月森が香穂子たんに惚れるエピきぼん
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:03:55 ID:lp3R+CLo
志水と王崎と天羽がいるからオレンジは駄目だろうなあ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:04:59 ID:p9Y0F4OB
>>909
きもい
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:10:45 ID:2Kp8vRWE
赤=香穂子、眼鏡
緑=土浦、火原、冬海
青=月森
黄=志水、天羽
紫=柚木、先生
黒、茶=モブ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:16:11 ID:G3ncdh5W
>>819
今ゲームでアモウ攻略してきたんだが、
カメラは将来の夢とつながりのある重要アイテムらしいので
一眼である必要性はあるようだった
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:17:41 ID:DZO4xkH5
俺なんて、主人公以外誰が誰やら良くわかってないけど、それなりに楽しんでいる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:00:12 ID:hu+K2KA+
>>819
要するに人間や事件撮りたい人が写真部じゃなくて報道部に入部してるだけ。
憧れの人がロバート・キャパとかドロシア・ラングとか。そうやって学園内で勝手に写真
撮る大義名分を作る。

写真部って基本的に物、風景、街角スナップに偏るからね。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:55:43 ID:l+17YQiT
>>904
その場で輪姦
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:42:18 ID:T6xk4o4Q
話が面白いことはもちろん必須だけど、作画がかわいいってのは視聴継続の後押しになるな。
何とは言わんが、エロゲ原作のやつとか酷いね。
ちとクロい成分も入ってきたみたいだし来週が待ち遠しい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:45:58 ID:26rkm4X1
>>917
香穂子「わ、私は女の子視聴者の目線としてカッコイイ男の子達をゲットするんだからね!
ざ、残念だけど、あなた達男視聴者の下半身を満足させる事は出来ないわ・・・
もっと典型的な萌えアニメに鞍替えしなさいよ・・・そうじゃないとダメよ・・・」
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:46:03 ID:i1flZtP1
>>904
公衆の面前で火原と…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:46:44 ID:t3bbqVyW
3話見た。相変わらず安定して面白いな。
火原めっちゃ良い奴なんだろうけど、こういうのは主人公と結ばれずに良い奴で終わりそう。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:13:12 ID:vgVrDsc+
>>920
火原は確かに良い奴だな。あれで同級生や後輩キャラならウザイだけだが
先輩という立場のお陰で世話好きといった感じになってて好感持てる。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:14:12 ID:LLcmXibP
腐女子きめぇ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:29:42 ID:z9E3DauS
結界師よりいい
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:51:17 ID:37vQ6xhB
あんな底辺と比べないで><
925水晶党員:2006/10/16(月) 21:18:11 ID:2Co2A0I7
社員や工作員らしき不自然な男性のマンセー意見ばかり。

人口の多いアニメ板で、自称良作アニメがいつまでたっても1000もいかない過疎ぶりとは、あわれなり

もしかして肝心の女性にも見捨てられたか?このゲーム
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:26:09 ID:LpKifd4w
録画今見た。
おまえのネクタイは傷口に直接巻いていいほど清潔だと思ってるのかと
月森に問いたかった。
あと突然出てきた伴奏娘はちょっと大魔法峠のプニエを彷彿とさせた。

927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:26 ID:BBucVAcf
2話目の録画見たが、結構いいね。コノレダ。OPの曲もいい。

でも1つ気になったんだが、最後の妖精のトランペットについてのうんちくだが、
普通、トランペットって左手で演奏しながら管の長さを調節するか?

あれって、演奏前に音調合わせで菅をスライドさせるだけなんじゃ?
演奏中は固定だよね?クラシックの場合は。ジャズなら変わったことやるかもだが。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:35:43 ID:aCUT93Aq
あげえええええええええええええ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:44:13 ID:g8wHtz36
これ、腐女子は見ないんでしょ。
いわゆるBLじゃないから。
女キャラの絵柄が萌えキャラっぽいし、作画も良いから
どちらかと言うと男の方が見てる奴多いんじゃないか。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:44:20 ID:qxfXJgII
なんか、ED見て違和感を感じてるんだが
確か最初の頃は冬海ちゃんの一枚絵がなかったっけ?
いつのまにか男祭りに変わってる?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:50:24 ID:UDnnK6DU
>>927
トランペットやる人?
そこちゃんと聞いてなかったうえに知識ないからわからないけど…。
本編ならいざ知らずあんなわざわざ設けてる豆知識コーナーみたいので
間違った事言われちゃ興ざめだねー

あの最後に出てきた女子はやっぱり敵対要員かな。
でも伴奏者として名乗り出といていい加減な事やったら
自分の成績とか評価にも関わるだろうし、違うかな。

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:51:04 ID:QjPLbe7f
一話のEDにも、冬海ちゃんと天羽ちゃんの一枚絵はないと思う。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:51:21 ID:gOOIFq++
>>939
ようつべに上がってるやつを見る限りないなぁ。

1.夢を見た
2.幻を見た
3.土浦か火原を冬海ちゃんと見間違えた
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:55:54 ID:Ax8v3f84
>>939
期待してるぞ、ガンガレ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:01:47 ID:BBucVAcf
>>927
昔やってた。マウスピースつけないで演奏出来たぞ(・∀・)b
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:06:07 ID:BBucVAcf
>>931
それに左手で薬指かけるところの菅のスライドって、
意外と、かたくてスライドし難いものだぞ。

トロンボーンじゃないんだから、左手の薬指で
菅を伸ばしたり縮めたりとかムリポ、、、(´・ω・`)
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:13:20 ID:at6GRbxL
>>935-936
何事だww
最近のトランペットは進化したとか?他にもトラやってる人の意見募集ー
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:20:04 ID:zqdcY+60
>>927
吹奏楽部員で担当楽器違うけど、ペットの友達はなんなことしてない…ハズ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:24:35 ID:ZSF3afyC
3で。

ところで、トランペットっていろんな種類があるんじゃないの?
ソプラノとかアルトとか。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:27:00 ID:BBucVAcf
>>927
それにその左手の薬指かけるとこの菅のスライド部には
けっこう硬めの油を薄く塗るんだよな。
だから尚更、摩擦が大きくて動きにくい。

薬指かけるとこは、指を添えてる様な感じだぞ。そこにそんな力いれないだろ?

てか演奏中にそこの菅が動いちゃったら、音程が変わってダメだろと。
ギターの弦をゆるめたり張ったりしながら、演奏してるのと一緒のことになる。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:27:25 ID:6vMh65Yp
>>939
ない
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:29:00 ID:BBucVAcf
>>939
まぁ、ひとまわり小さなコルネットならあるが、
オーボエとクラリネットの様に別物だよな。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:29:46 ID:lW2aN0de
ブクオフに全巻揃ってたんでちょっと見てみたけど
あんまり原作は面白くないんだね…
アニメだけ楽しむことにした
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:33:11 ID:ZSF3afyC
>>941
でもwikiで調べたらなんかいろいろあるみたいなこと書いてあった
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:52:05 ID:iCYj3i7r
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:54:13 ID:3l1+/KEC
左手は添えるだけ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:57:08 ID:26rkm4X1
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | そ 左  |
                                         |  え 手  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .る は  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  だ    |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ | け   |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:57:48 ID:UtcDrAGE
>>946
桜木花道乙。

カホコは学内のコンクール受けるのに学内のレッスンとか受けなくていいのか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:00:18 ID:BBucVAcf
>>954
それは分かるんだが、それは演奏中にするもんなの?
もしそうなら、俺がそこまで技術がないだけの話なのだが。

部屋の湿度とか響き方の違いがあるから、音程合わせるのに、
演奏前に音合わせするためのスライドって意味じゃなくて?
楽器って奥が深いな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:02:19 ID:3c7A8PvP
香穂子かわいいよ香穂子
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:02:54 ID:tiu9noB1
これの本編は終わりの30秒間ですよね?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:23:28 ID:c+DuzERS
話も面白いけど、香穂子たん萌えだけで2クール乗りきれる
香穂子たんの作画だけは崩さないでね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:27:52 ID:GxLYEoKI
>>960
その綺麗な顔をフッ飛ばしてやるぜ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:37:06 ID:ajwQrZOS
>>960 世界一の殺し屋、でたーーー!!

ネタバレに書いてあったが、5話以降の演出や作監未定らしい・・・。
作画が崩れませんように・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:37:49 ID:reVLxX6T
3話も面白かた
ツンデレ月森きゅんと伴奏をお願いする日野ちゃんに萌えた
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:38:41 ID:3l1+/KEC
OPは11月発売かー、早く欲しい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:49:40 ID:NpH+jvgw
火原と土浦の区別つけづらくね?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:58:35 ID:UtcDrAGE
>>954
吉田、行かないで吉田ー!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:01:55 ID:l+D0LNbO
同じく、ネタバレ板から

>4話担当の山田由香は映画版遙だよね?
>6話(合宿)担当予定の男性脚本家はコルダドラマCDで見掛けた気がする

との事です。 来週からの脚本からかよ orz


960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:11:10 ID:FFNy+0jf
脚本家が一人の作品なんてホスト部の榎戸とか谷口作品とかこだわりの強い一部の作品くらいだし仕方ない
吉田さんって結構掛け持ちしてそうだし
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:12:45 ID:+9MtS3Yd
>>957
>>800

わーい。なかまー
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:13:13 ID:U9glM7iH
作画のほうが心配かな…もちこたえろー
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:17:47 ID:zPCBTaQQ
5話は吉田玲子だから安心しろ
ちなみに吉田さんはゾロリや彩雲国、あとOVAマリみて?
山田さんは働きマンと掛け持ちだ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:27:18 ID:Y/gn2rov
第1話録画しとけば良かった
第2話と第3話はもう2回ずつ観た
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:28:43 ID:+9MtS3Yd
おもろいねー。これ
ゲームのエピソードとか上手く盛り込んでほしい
ゲームのエピソードも色々いいのがあるし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:37:23 ID:5A5hih4s
あの伴奏に名乗り出たおかっぱはいったいどんな
テクニカルないじめを繰り出してくるんだろうといまから(・∀・)

でも下手な伴奏したりドタキャンかましたりしたら自分の評価にも関わるよね
合わせに全然顔を出さないとか??
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:38:15 ID:Y/gn2rov
今期はこれと、のだめカンタービレのドラマと、
クラ好きにはたまらんわい
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:48:02 ID:zPCBTaQQ
>966
コンクール辞退させるつもりか
香穂子の評判を落とすつもりかでやり方や方便も違うだろうな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:58:28 ID:RLHg00hD
>>966
伴奏者としてテクニカルにいじめるなら、コンクールで練習の時と違うキーで弾き始めるという方法があるな。
ピアノ先行の曲なら、バイオリンは合わせられず混乱してメチャクチャになる。
…いや、実際にそういう方法でイジワルした楽団があるらしいよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:58:47 ID:PjloMmKY
>>966
なあに「やむにやまれぬ」理由を装って当日突然欠席すりゃいいのさ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:02:31 ID:exjQT9Jc
>>970
次スレよろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:05:40 ID:9OLYgygT
練習する時にぼろくそに言って自信喪失させるとか…

>>970「ダンプカーに跳ねられて両腕骨折しました」
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:06:43 ID:avEprhRT
>>969
赤川次郎の小説で全員でキーを一個下げようとしたことはあったな。
でも、ピアノで移調ってやる方も大変じゃないか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:07:17 ID:FFNy+0jf
腕が痛くてピアノが弾けません

・・・どちらかというと月森に言ってもらいたい台詞だけどw
975970:2006/10/17(火) 01:08:04 ID:PjloMmKY
このホストではしばらくスレッドが立てられません
との事なので>>980にお願いします
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:14:54 ID:obIvSFo0
>>973
音高生ならそれくらいやれる。ただ学生がコンクールや試験で
そんなことやろうもんなら下手すると途中で失格にされる。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:17:12 ID:gHjIQcP7
適当に見てたら面白くなってきた。日野ちゃんは嫌味の無さが魅力だな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:25:16 ID:7lUVLjEp
>>926ぷにえwww
日野ちゃん逃げて、地の果てまで
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:27:14 ID:5Is7l0Wv
…OP誰歌ってるんですか?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:29:11 ID:U9glM7iH
>>974
スノウw そうか、同じ声なんだな。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:29:20 ID:+0kAs2Nf
地味に番組の最後のワンポイントクラシックが大好きな俺w
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:31:57 ID:7lUVLjEp
>>980
次スレよろ。

983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:33:05 ID:PmoMche9
>>974
あ、幻水ネタかw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:42:25 ID:7lUVLjEp
建ってた

金色のコルダ〜primo passo〜 3弦目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161016575/l50
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:51:52 ID:zPCBTaQQ
>978
ぷにえなら逃げる前に肉体言語w
986980:2006/10/17(火) 01:56:00 ID:U9glM7iH
はじめてスレたてた… 
ついでに王崎先輩誕生日おめでとう。

>>984
代わりに報告スマンありがとう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:09:44 ID:qZDR5DyL
>>986
>王崎先輩誕生日
まじでか。まだ王崎先輩が誰だかいまいちわからんがオメデトウ!
というかそういうキャラデータとかばっちりなんだ、そうか。
なんなら誰か次スレにデータのせてくれないかなー血液型とかも。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:31:39 ID:Lqfj4hds
流れが変なんだが・・・・・・

スレ間違えたかと思ったじゃねーかww
誕生祝いするならゲームスレ行って思う存分やってくれ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:35:47 ID:gaitkI7Q
     /      l              \
     /      l、,イl  ヽ       ヽ、    ヽ
    / /   l lミvソ!ヽ  iヽ、   、ヽ、ヽ   l ヽ
    l /  l l   ヾ、  lヽヾ、、__;j、ヽヽ i  l l i
     l !  l |  i   _ヽ、ヽ ykxヽ,弋"t、i l   !l l
     l l  l ! |,V,-"_ ヽ、、ヽヽ夂彳アヾl l l   li |
    介 !  l ヽ,,Y,ゝ=冖,ァ ヽ゛ヽtト|lエイii |l l i  |!l |
    llソ ヽ !ヽ乂//才iiヽ      ゝ二'',,イ / l | | |
    l l |、ヽヽ"xヾ、"ィ       ̄ ̄ //  l l | |
    l l | 、ヽ\ -−"     l   /// i|  ll l  |
     ! i lヽヽ \\゛ヽ ///   '     /1   ll人 '
    ! l !ヽ、, ヽ\ヽ、    ,-ァ    / |  l|イ、ヽ、   ,
      ヽヽヽi\ヽTヾ=-、  二´   Λ-|  / |ヾヽー-- '
      ヽ V ! lヽ,v、iit 、     / 丶l  / ト,,ヾ、
      __入く!  vi t-t \丶 ー- '´   / / |   ̄ー---,--,-、_
         ヽ! Y i ll 丿ヽ       / /  |      ///-
          ヽ Vノソ'  )、     //l  l     ///,イ 
         ,ムヽく    / l     / /  /    ////  
        八l  ヽヽ   i '      /l  /   ////    
       /i ヽヽ  ヽヽ  l         / l  !  ////      
次スレ
金色のコルダ〜primo passo〜 3弦目
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161016575/
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で
一番作画に気合入れてるの志水な気がする