ネギま!? 12時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10月4日水曜 17:30〜 テレビ東京系で放送開始
10月6日金曜 18:00〜 BS-JAPANにて放送開始
■公式
ネギま!?
http://www.negima.ne.jp/
テレビ東京(あにてれ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/negima/

■前スレ
ネギま!? 11時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160038340/

・実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
 http://live22x.2ch.net/livetx/
・次スレは>>950が(進行速度が速い場合>>900が宣言をして)立てること。
・立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減の為、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://www.monazilla.org/

アンチ は アンチスレ へ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159433913/
原作の話は↓でどうぞ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159972285/
一期の話は↓でどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159098168/
ぱにぽに の話は↓でどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159961985/
涼宮ハルヒ の話は↓のスレでどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160089475/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:34:35 ID:PFdnACXD
■関連スレ
魔法先生ネギま!OVA
http://www.starchild.co.jp/special/negima_ova/index.html
魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A(テレビ版一期)
http://www.starchild.co.jp/special/negima/index.html
原作者
http://www.ailove.net/
■テンプレ
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/
■過去スレ
ネギま!? 9時間目(実質10時間目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159964812/
ネギま!? 9時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159964398/
ネギま!? 8時間目(スレ番修正
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159954613/
ネギま!? part3(実質part7)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159952479/
ネギま!? part3(実質part6)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159952479/
いよいよ放送開始 「ネギま!?」 part2(実質part5)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159870383/
ネギま!? PART 1 (実質part4)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158168309/
子供から大人まで楽しめる ネギま!? part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157371769/
ボンボンでカードバトル 「ネギま!?」 part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155036075/
テレビアニメ始動 「ネギま!?」 part1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152034139/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:35:08 ID:9IiHkGA/
サントス
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:35:09 ID:eDIt7/1+
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:36:09 ID:VANnlJK1
2ゲット??

テレ東映らね〜
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:36:34 ID:PaCrSKib
>>1
乙かレンピカ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:40:05 ID:Nja5ddAx
>>1
乙スイドリーム
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:40:40 ID:EJiw09iw
このスレって出席番号とりやんないよな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:42:18 ID:PaCrSKib
>>8
個人的に2getみたいであんまし好きじゃない。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:45:22 ID:lZsPtPSw
>>1う乙!まぶしっ!!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:45:52 ID:qwthID1j
1話ようやく見たけどギャグで行きたいのかシリアスで行きたいのか萌えで行きたいのかさっぱりわからんかった。
なんかいろいろ詰め込まれたせいで胸焼けがしてきた。

まあまだ1話だから……もうちょっと見てみるか。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:49:21 ID:JXEc4wZf
今日からBSジャパンで放送開始!
楽しみだ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:00:44 ID:USlvbkVs
BS見れない
サイドカット無しはDVDまで我慢するか・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:03:11 ID:AOKdFx+L
>>1
乙ま!?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:06:29 ID:dytOxELE
もうネギぽにでいいじゃん
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:08:43 ID:hkTQlm8R
ぱにぽにの話題禁止
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:10:10 ID:cAM+GBa2
戦闘シーンが結構期待出来そうだな
エヴァ茶々丸との戦闘がたのしみ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:13:36 ID:MIvDxbn4
>>1スラッガー ≡乙
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:15:23 ID:vk29TTRF
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:19:13 ID:cflyN8/X
忘れ去られた、ネオ・パクティオーカード(によるバトル)。
ノーマル・パクティオーカードとどう違うんだろうな?

契約順もネギま!と違って、まき絵やいいんちょ辺り
先に来る予感が
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:20:00 ID:cflyN8/X
いけね、ageちまった
すまん…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:29:17 ID:Nja5ddAx
>>20
とりあえず来週で、まずアスナがパクりそうだけどな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:47:03 ID:mX5WK7h0
覚 え て ろ よ !


ぱにぽに一同より。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:48:06 ID:RIEN+Xra
>>23
忘れちゃった♪
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:51:12 ID:QnvDJIMq
ところで、ナギの中の人って誰?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:52:57 ID:OaGTlMQX
ナギの中だけにそらやっぱりヌギ(脱ぎ)だろう?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:54:42 ID:QnvDJIMq
>>26
うまいこと言ったつもになんなよカス
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:56:43 ID:PK2tyZRD
原作読んだけど主人公が女の子の股間に顔埋めるシチュエーションが多くて辟易。股間がそんなに好きか。
アニメでは夕方だしそういうのは無いみたいだが黒板ネタが続くと辟易
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:58:05 ID:ZckhEQUI
黒板とか細かいネタとか見たときは笑ったが
やっぱネギまにそういう小ネタ入れてほしくない気がする
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:01:38 ID:5QzOrN4A
今録画の見てたら幽霊が名簿の中に入ってたんだけど
前回幽体から現世に戻る前に名簿入ってたっけ?
後、タイトルの絵誰が書いた?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:02:44 ID:0c59SLsH
ネギ「わはははははは!これが俺のパクティオーカードだ!」
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:05:59 ID:rmglBUjU
☆魔法先生ネギま!☆182時間目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159972285/
ネギま!ネタバレスレ117時限目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159840818/
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行17秒目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159494793/
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:17:15 ID:m2Y860wD
うpってくださいませ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:30:23 ID:/QrbG3A2
ようやく本来形態の放送が近付いてきたワケだが、
トゥルーHDなのだろうか? SDアプコンなのだろうか?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:35:42 ID:M3S5wzDe
チウが魔女っ娘に変身すればそれでいいです。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:38:40 ID:9xZz6os1
絵が見にくい・・・・・
いいんちょの髪と背景がごっちゃになって・・・・・
教室の色がおかしい・・・・・
まき絵がきもくなってる・・・・・

これなら黒歴史といわれた前作の方が遙かに上のような希ガス
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:40:19 ID:0RrHlZhe
>>34
SDではないアプコンです
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:41:23 ID:8Ry9Yxpb
             |ヽ/|__ __|ヽ/|
             ///::::::::::::V:::::::::::|__|/
            ////:::::::::::::::::::::::::::::ヽヽヽ
           ////ミ:::|:::|:::|:::|:::|:::|::/::|\ヽヽ
           i//,'イ(! >  < !)/:::iヽヽヽ  アーニャをもっと出せ!
           |::::::||i''''ヽ''' □ '''//:::|:::||::ヽヽヽ アーニャを
           | :::||''''r- ̄ ̄ ̄--|::::|:::||::::l::l:::l
           ll:::....|/:::.......〇......::::::|:::::/||::::l::l:::l
           |イ::....|:::::::::::::::::::〇ヽ:::::::ノ||:::l::l::/
           |::|::.....!:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ||:::l::l/
           ヽ|::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ||::l/
              ̄ ̄|__| ̄ ̄|__| ̄’’’
                □   □
39風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/10/06(金) 17:42:13 ID:/kqsMpGu
今期はすももとネギまの2強だな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:42:14 ID:Q0A3xKPv
キャワ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:45:44 ID:5QzOrN4A
>>39
すももは敏樹がシナリオを書いているということを忘れるな
8割方僕らの戦いはこれからだ!!ENDだろうな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:47:47 ID:rP0wDGhe
むにゅむにゅして見ました。
これってこんなアニメなの?
コヨーテの12姉妹がかわいらしくみえるような悪趣味さだな。
名前付のキャラ何十匹いるんだよ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:49:09 ID:0RrHlZhe
BSデジタル観れる方はどうぞ

ネギま 16:9 1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1160066198/
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:51:30 ID:KACyFX9t
録画したのを今見た。黒板ネタが画面からはみ出してた。
そんなに気合入れて書くなよwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:53:56 ID:oJFCiCN9
おっBS映ったわwww
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:54:24 ID:LzErYzIJ
OVAの初回特典知ってる人いる?
47風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/10/06(金) 18:02:03 ID:/kqsMpGu
まじで16:9だよ
じゃ実況に移動するよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:02:51 ID:riKv6lRT
今ほどチューナー入れてないことを嘆いたことは無い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:02:54 ID:BVy9YAWi
>>46
春 夏共に
デジパック仕様
初回封入特典:カード
封入特典:ブックレット
映像特典:特典DISC:メイキング映像(アフレコ風景及び厚生年金会館で行われたイベント映像)
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:04:05 ID:rmglBUjU
こりゃフルワイドにしろってテレ東に苦情さっとうだな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:04:21 ID:9xZz6os1
あにてれでキャラ紹介見てきた
いいんちょの髪の毛が浮いて見えるわ
のどかが姫子に見えるわ
美空はまるで男に見えるわ
那波はきもいわで・・・・
めまいがする・・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:04:22 ID:0RrHlZhe
見れない人用に配信。
Dから強制Sなので汚いので。

mms://122.211.246.181:2370/
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:04:26 ID:Aqy9j2K5
原作の価値の半分はアクションシーンにあると思ってるので
そこさえちゃんとやってくれればぱにぽにでもなんでもいいや
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:07:35 ID:MDhYMdwv
こりゃ明らかにワイド仕様だな
ホリックはまだ収めるようにしてた感じだったけど
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:07:51 ID:rP0wDGhe
>>52
目がチカチカすゆお(´・ω・`)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:09:12 ID:M3S5wzDe
DVDを買えという戦略か?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:10:08 ID:5XjoSVva
これ、サイド切っちゃダメだろ。
画面の横までフルに使ってるぞ。
そりゃー、地上波のは不自然に感じるわけだ。
画面情報の半分近くが失われてるわけだから。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:10:23 ID:5B1tJcYC
納品が遅くで
引き伸ばす時間が足りませんでしたと言うヲチか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:10:24 ID:1B++8Drd
DVD買えって以外他に何があろうか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:10:41 ID:n1VayToa
えーこれ削ってるか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:11:45 ID:5B1tJcYC
そういえば 月詠の一話
ネコミミだけレタボだったな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:11:47 ID:CKM6EuC6
前作のほうが良かったな
教室の委員長の頭のでかさがすでにひどかった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:11:54 ID:wkRngn4T
地上波は左右だけじゃなく上下も結構カットされてるね。
なんでゼーガみたいに地デジをハイビジョンにしなかったんだろう?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:12:23 ID:3rBXMgnM
どうみても16:9画面の方がしっくりきます。
放映出来るのにやらない局には抗議した方が。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:13:24 ID:n1VayToa
ネギま!?マークでよくわかったわ
削ってるね
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:13:50 ID:EJiw09iw
>>51
5行目は宣戦布告かな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:14:26 ID:5XjoSVva
しっくりくるというか、4:3は作ってる側も想定してないだろうな。
たぶんキングが主導で強引に左右切ったんだろ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:14:38 ID:88jy7tcp
マジで16:9だw
これはBSで見ることにする
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:15:15 ID:1B++8Drd
抗議来そうだなぁ
んな事しなくてもDVD買う奴は買うだろうに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:15:16 ID:2htiqy5J
よーしパパ抗議しちゃうぞー
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:15:36 ID:5B1tJcYC
先行者
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:16:17 ID:n1VayToa
黒板ネタとかも見えてないものがありそう
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:16:25 ID:8DpXRXRF
BS綺麗だな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:16:55 ID:5XjoSVva
教室に全キャラ映ってる。
地上波は左右カットし過ぎだろw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:16:59 ID:1+/giA2Z
>>63

2485 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 18:13 ID:???
>>2445
HDマスターじゃないから。
(HDマスターだとアナログは4:3、デジタルは16:9に自動的にしてくれる)
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:18:23 ID:+ghaZJ9K
明日菜、このか、刹那とそれ以外とではかなり差がある件
那波はねーよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:20:39 ID:QnvDJIMq
新生ネギま!?がぱにぽに以外の
何かに似てるとさっきまで思ってたら
昔にいた某土管氏のあの漫画だわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:21:10 ID:8DpXRXRF
ぱにぽにのパクリかよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:23:28 ID:efz0KQU/
かなり寒い
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:23:42 ID:88jy7tcp
関東一円は嵐だが、なんとか普通に受信できてて良かった(゚∀゚)
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:24:41 ID:1X4ScHnC
黒板にメソウサやっぱりいやがったw
ああ待ってよ〜の所ww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:25:14 ID:Hj+Hhphh
これはBSが見れない俺に対する
いやがらせか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:25:25 ID:xbrIggWi
>>81
ちよちゃんじゃね?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:26:25 ID:n1VayToa
悔しいな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:26:40 ID:5B1tJcYC
要するに アナログはレタボでやれば
デジタルはフルワイドになるわけだ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:27:18 ID:1X4ScHnC
>>83
いやうさぎ耳の絵+メソウサっぽい顔が描いてあったからあれはメソウサだよって
意味じゃ?ちよちゃんって誰だっけ?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:27:52 ID:BYqXMNUZ
制作者の自己満足は垣間見えたが、ネギまへの愛は感じられなかった。
黒板ネタとか、薄ら寒い。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:27:54 ID:5B1tJcYC
エンドタイトルありかも
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:28:19 ID:HOzTYpwI
バカピンクがちゃんと映ってた
けどやっぱ最後切れたw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:28:20 ID:egFbZfbk
まさにBS-i戦略ですなあ

そういや、逆にNANAはアナログに優しく、デジタルに厳しい件
91名無しさん:2006/10/06(金) 18:28:25 ID:z2py56d+
>>69
マジでテレビ東京に電突した方がいい。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:28:28 ID:zzDqsxsm
こりゃBSジャパンの方を録画した方がいいな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:29:18 ID:1B++8Drd
>>86
あずまんが大王の主要キャラの一人
その子の髪が着脱出来るネタがあった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:29:28 ID:C0x0GVT9
BS見れない者たちの嘆きで埋まりそうだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:04 ID:rlVbNF4c
BSだとすごく見やすかった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:06 ID:1+/giA2Z
>>90
日テレは深夜枠に対して鬼
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:21 ID:5XjoSVva
正直、サイドカット放送されるくらいなら
レタボや超額縁の方がなんぼかマシだと思うが。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:24 ID:xWTKn4oe
>>77
土管ゆえか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:32 ID:xbrIggWi
サイドカットが憎い
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:33 ID:88jy7tcp
>>91
テレ東はその辺融通きくからやって見る価値はありそうw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:52 ID:8DpXRXRF
初めて見たけど大阪さんもどき可愛いな(*´д`*)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:09 ID:egFbZfbk
BS-iでは169なのに、
TBSどは46な作品が多かったが、


やっぱり地方向け戦略かも
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:14 ID:Hj+Hhphh
ネギ送るしかないな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:14 ID:oK/BWntW
教室でゴチャゴチャやってるところは画面広いせいか違和感すくなかったな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:32 ID:n1VayToa
軽くテレ東にメールくらいはしとくか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:41 ID:1+/giA2Z
>>100
また人骨送られたらと思うと(((;゚ω゚)))ガクガクブルブルだから、やってくれるかもね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:32:33 ID:5B1tJcYC
テレビせとうちのデジタル待ちか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:33:01 ID:rlVbNF4c
>>100
そういやゾイジェネのEDが変わった時本編から浮いてるからって
CM入れる順番変えてたりしてたな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:33:22 ID:8FS42T4i
BSJから帰還
やっぱりワイドは最高だな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:34:19 ID:5B1tJcYC
ゾイジェネは 裏番組対策じゃないの?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:34:23 ID:1+/giA2Z
しかし地デジ2話めから急遽、超額縁になったら、もっとクレームがくる罠
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:34:39 ID:/JTX4IqQ
BSで見るときらりんもBSで見ないとならない件
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:35:02 ID:hzicba6v
ほねかみっ!くる〜
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:35:12 ID:sX32HVMW
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:35:24 ID:2htiqy5J
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:35:24 ID:M3S5wzDe
何かのアニメのシリアス回でマツケンサンバもあったような・・・変更になってたけど
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:35:44 ID:BsvMp+wB
電凸したらBS-Jも切られたりして
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:36:30 ID:BsvMp+wB
>>115
これはヒドイ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:36:38 ID:Hj+Hhphh
>>114
ちょっとまて酷すぎだろww
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:36:41 ID:5B1tJcYC
超額縁は無いと思う
てか 先週までテレビ東京系の ネギま枠でやってたアニメも
デジタルはフルワイド
アナログは サイドカットじゃなかったっけ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:37:00 ID:5XjoSVva
>>115
これが全てを象徴しているな。
左右カットはやっちゃダメだろ、やっぱり。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:37:53 ID:1X4ScHnC
>>93
あずまんがの金朋声のやつか思い出したwスマソ。
他にも地上派だとカットされて見えなかったやつが見えてたりしてたな。
しっこくは絵がまんまでワロタw


123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:03 ID:pVCE3XDG
それよりよくネギの中の人マホッっていってくれたな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:12 ID:M3S5wzDe
>>115
こりゃ変更してもらわないと 作品の内容も視聴者に伝わらないぞ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:19 ID:8DpXRXRF
地上波強制4:3BSフルワイドなんて薔薇乙女のときもそうだったじゃん
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:25 ID:UJP2UqnM
31人ってそこまで多くないんだな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:37 ID:rP0wDGhe
>>114
>>115
ほぼ4:3放送を主眼に作られているよな気が・・・
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:40 ID:k2JVcmHG
>>115
これは酷すぎるwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:39:44 ID:pVCE3XDG
>>115
でも、これはわざと横切ってあるような気もしない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:01 ID:EJiw09iw
ttp://2ch-news.net/up/up22166.jpg

ちづ姉がどう考えても一番きれいだろ(#^ω^)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:03 ID:x4VsV0UW
>>115
4:3の決定に対する抗議の演出に見えなくもない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:03 ID:5QzOrN4A
>>114
だっぽんはぽの時点で見切れてたな >地上波
いくらなんでも差が有り過ぎるぞ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:26 ID:rlVbNF4c
>>123
BSで見てやっと気づいた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:38 ID:/JTX4IqQ
くそっ、ネギのせいで日曜まで見れない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:51 ID:n1VayToa
>>115
バカピンク(´・ω・)カワイソス
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:40:57 ID:QebArYJU
来週からはBSで見ることにする
いくらなんでも作品に対する冒涜だろ地上波
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:13 ID:Nja5ddAx
画面のレイアウトがなんかバランス悪いな、と思ってたらやっぱそーゆーコトか
まきえが見切れたのはワザとかと思ってたてけどw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:15 ID:5XjoSVva
サイドカットしちゃうと画面隅演出使えなくなるからな。
明らかに損してる。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:17 ID:ZKZ6/I7r
相変わらず速えーなぁ
社会人に優しくないスレだ
140134:2006/10/06(金) 18:41:28 ID:/JTX4IqQ
うおっ
きらりん☆スレの誤爆
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:50 ID:egFbZfbk
>>125
それなら同じTBS×BSiの黒猫、びんちょうタン、ホリックとかも
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:59 ID:5QzOrN4A
>>139
NHKへようこそ!!
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:42:26 ID:1B++8Drd
>>115
これは酷いwww
てか…笑い話にして良いのか…これ
あんまり酷いとこれからの戦闘シーンとかに左右が削られたせいで
訳が分からなくなるって事すら起こりそうだ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:42:30 ID:n1VayToa
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:16 ID:+6XHo5B/
せっちゃんって最初からボディガードとして出てるのに全然守れてないね。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:42 ID:xWTKn4oe
>>115
これはこれでいい
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:46 ID:5XjoSVva
>>141
あの辺はもうサイドカットされること前提で、中央部分にキャラのほとんどが入るように
制作段階からやってるから。

ネギまの場合はどう考えても4:3は想定されてない。
しかも、他の作品ならともかく、画面隅にネタを散りばめる演出がある作品だよ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:49 ID:1+/giA2Z
ローゼンのときもTBSにクレーム入れたやついるのかな?(・∀・) ニヤニヤ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:44:45 ID:B8D1CSOl
>>145
だが、そこが良い
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:44:53 ID:+GhPysGK
サイドカットを利用したネタが大量に入る予感…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:45:29 ID:wPR+BshE
なんか怒ってやる奴いるけどこういう演出だろ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:45:30 ID:1bUXYVL/
どう見ても16:9でした。地上波オンリーの方サイドカットお疲れ様でした。
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up13611.jpg
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:45:54 ID:Wh2sZceN
>>145
肝心なの時に役に立たないのは原作どおりか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:46:24 ID:DoT8zL+Y
こりゃあ、ちゃんとしたネギま!?を見るにはyoutubeに期待するしかないかな・・・。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:46:30 ID:1+/giA2Z
DVDで売ることを主眼においただけで、TVのサイドカットなんぞ眼中になかったんだろうねぇ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:46:36 ID:pVCE3XDG
>>147
アニメでのまき絵の使い方をみるとうまく使ってるようなきガス
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:46:38 ID:/QrbG3A2
ゼーガ・ブソレンはやってんのに
わざわざ地上波サイドカットって…












………そうか、O月の仕業か!!!!!
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:46:46 ID:DcEK/MNb
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:47:47 ID:Hj+Hhphh
>>152
ワロタww
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:47:57 ID:CKM6EuC6
>>115
これはひどい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:48:19 ID:5QzOrN4A
>>150
横と聞いて古葉監督を思い出した俺
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:48:25 ID:M2Mvry7v
冒頭のシーンの文字が切れてる時点で地上波のことを意識して作ってないだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:48:54 ID:MRh7Ye+i
つーかローゼンだってそうだったのに今更この形式で騒いでる奴って…。
今まで知らなかったのか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:50:05 ID:JXEc4wZf
地上波がサイドカットだったと言えば

ローゼン
女神さま
ホリック
黒猫
びんちょうタン

他になんかあった?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:50:08 ID:bLhaoGMJ
>>163
関東ローカルはすっこんでろ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:50:38 ID:8uYRB0JD
>>152
なるほど、比較があると尚更分かり易いなw乙
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:08 ID:1+/giA2Z
アナログ視聴→アナログじゃしかたねーよな、DVDでも買うか
地デジのみ→(´;ω;`)
BSデジ→(・∀・) ニヤニヤ

地デジ見られるならBSアンテナつけろってことですね^^
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:31 ID:zRau7yY2
>>157
ゼーガの地上波はサイドカットだ。
今のテレ東はあの時間帯に16:9はやらない。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:30 ID:5QzOrN4A
>>152
これで髪の毛が何であんなのしてるのかが分かった 乙
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:42 ID:SBgUWdED
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:48 ID:/JTX4IqQ
>>163
ローゼンの時文句言わないでホイホイと従ってたの?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:48 ID:5XjoSVva
>>163
んなもんは当然知ってるが、今回は容認できんってこと。
ローゼンは4:3で見ても支障が無いように出来てたよ。
ネギまは支障ありまくり。

左右部分がオマケとして作られたのと、左右もフルに生かして作られてるのとの差
この作品でサイドカットはしちゃだめだ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:52:40 ID:hm0UU8N7
シーンによって切り方が違うね
ご苦労様です
BSは上下カットだと思えばなんてこたぁない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:52:58 ID:M2Mvry7v
せめてドラえもんとかクレしんみたいに14:9にすれば良かったのに
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:53:08 ID:egFbZfbk
169に移行した元46アニメもサイドカット

あたしンち他
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:53:24 ID:3rBXMgnM
まぁBSJがフルで放映してくれたという取りようもあるし、
事情もあるだろうから抗議は穏便な方法で^^;
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:53:57 ID:Wh2sZceN
>>172
支障ありまくりか?
せいぜい冒頭の英語くらいじゃね

まき絵はネタとして
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:00 ID:DoT8zL+Y
間違えても人骨また送ってくるなよ(w
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:28 ID:U0hviamq
なんかさあ、洋画劇場のジャッキー映画思い出したよ
ほら、あったでしょ香港映画をTV放送した時
戦ってる内に段々と画面の外に行っちゃうこと
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:35 ID:wPR+BshE
サイドに小ネタが仕込んであると予想してたが
新しいネタは無かったの?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:41 ID:UIsYEfD6
>>168
地上波といっても、地デジは16:9、アナログは4:3だよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:43 ID:JXEc4wZf
地上波のバカピンクはわざとあそこで切ったとしか思えないw
だって普通にカットすればなんとか入るじゃんw
これからもサイドカットを使ったネタをやってきそうだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:52 ID:EJiw09iw
まき絵の最後の砂嵐は冒頭欠けてるのもも虐待ですよってごまかす
ためのものなのか・・・・?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:20 ID:oJFCiCN9
先行者が見えなかったよ地上波
ジュースも3つくらいあったし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:29 ID:/JTX4IqQ
>>176
視聴者に知らされてない事情(ぶっちゃけあるのかどうかすら判らない)を勝手に汲み取って、
勝手に穏便にしてくれるアニヲタって本当にいいお客さんだよね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:31 ID:+GhPysGK
地Dが映ってBSが映らない環境ってどれくらい多いの?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:41 ID:Wh2sZceN
>>180
夕映がパックジュースを積んでるくらいかな?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:53 ID:zRau7yY2
てか、洋画劇場は昔から全部サイドカットだ。
http://www.youtube.com/watch?v=8nVydnenoS8&mode=related&search=
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:55 ID:bLhaoGMJ
>>178
見切れてる写真を山ほど入れた封筒を
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:56:05 ID:3RzWWBLJ
どうでもいい事だが比率の書き方が変だぞID:egFbZfbk
191名無しさん:2006/10/06(金) 18:56:09 ID:z2py56d+
>>152
見易さが全然違うね。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:56:37 ID:1+/giA2Z
>>168
地デジも16:9
>>183
もちつけ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:57:30 ID:egFbZfbk
スマソ
罰→46
丸→43
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:57:33 ID:pVCE3XDG
>>162
まき絵のところは意識してるように思えてしまう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:57:33 ID:zRau7yY2
>>186
それはない。
逆ならある。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:58:13 ID:1B++8Drd
>>191
サイドカットしてあったやつは、変に見づらかったからねぇ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:58:28 ID:+GhPysGK
>>195
なら問題無いんじゃね?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:58:35 ID:xPAdCpie
えーなんだこれ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:59:23 ID:1+/giA2Z
>>194
まき絵は後付けだから、じゃね?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:59:29 ID:OTX8uthD
>>186
ほとんどない。
ただしごく最近になってコスト削減の廉価版としてBSD部分を省略したチューナーは出た。
まあわざわざそんなん買う人いるかわからんけど、もしそういうの買ったならBSDは見れないな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:00:02 ID:wPR+BshE
>>187
いかにもやりそうだなw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:00:30 ID:6tQy6N0D
>>177
明らかに画面切れてるってわかるのはどうかと思うよ
ゼーガとか殆ど違和感なかったし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:00:53 ID:7ZOWnzEy
16:9だと観え方が変わるねぇ〜
よりクオリティが上がった感じで良いな
もう地上波イラネ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:00:59 ID:O8xo90bQ
これはひどい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:01:11 ID:8S6Qb9ki
まぁBSデジタルなんざ機器さえ用意すりゃ基本的に
日本全国で見られるしなぁ(アンテナ設置不可能とか
隣のマンションに邪魔されてるとかを覗いて)

まぁなんとかして機器揃えるなりすれ、ってこった
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:01:11 ID:XF67dEm4
なんか切なくなってきた(´・ω・)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:01:19 ID:1+/giA2Z
ここで嘆いているのはアナログ環境のみの奴かね・・・
この際bs・地デジ環境に変えちゃえYO
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:02:37 ID:oJFCiCN9
地上波→予習
   BS→本番
  録画→復習
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:10 ID:5XjoSVva
BSは天候に左右されるから不便だぞ。
台風とか雪振るとほとんどアウト。
そういう意味でも地上波で同等の放送をすべきなんだがな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:17 ID:4+upNru1
>>186,195
ここにいる人間は地デジ対応機材持ってるのにBSデジタルの存在を知らないなんてことは滅多にないだろうし、
となるとBSアンテナの設置が無理or不可な場所で無い限りは視聴可能だろうね。

ちなみにBSデジタルはスカパーと違って、旧式なBS対応共聴設備でも映る事が多い。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:19 ID:Wh2sZceN
>>202
そりゃそうか、確かにゼーガは気付かなかった
ただでさえ人数多くて情報量多いのに、画面切るのは厳しいわな

でも画面切れるより作画の乱れのほうが深刻じゃね?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:34 ID:egFbZfbk
>>207ジャニさんキタコレ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:39 ID:rlVbNF4c
カットを前提として左右にネタを仕込んでくれるならカットでもいい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:53 ID:0RrHlZhe
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:57 ID:adjxN8My
>>158
あえて半分しか描いてないのかと思ってた…
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:04:19 ID:SBgUWdED
BSデジタルの存在意義が今ほとんどないからな
全国で見れるっていってもロクでもない通販番組ばかりで
今の段階でわざわざ糞高い金払ってBSデジタル環境を整えるのは
よほどの好きものだよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:04:22 ID:5XjoSVva
つか、サイドカットを擁護するとかわけわかんねぇ。
そんな不完全放送されて嬉しいんだろうか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:05:25 ID:SIwNtDrj
>>164
そうだったんか
地方在住の俺はそれらの作品が
地上波ではサイドカットされてることを知らずに見てたよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:05:34 ID:himx0pbf
テレビ局に「葱のようなもの」とか送るなよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:06:21 ID:Wh2sZceN
>>217
「気にしない」のと「擁護」は違うだろw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:06:25 ID:gJ2bwRBM
地上波のオタにDVD売る作戦なの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:06:27 ID:y/I97y8w
地デジ導入したらBSデジタル付いてくるだろ今は
223名無しさん:2006/10/06(金) 19:06:30 ID:z2py56d+
16:9の方が映像に重みが感じられる。特に冒頭の場面は。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:06:46 ID:ir1AdV2n
のどかの声、コッポラのイメージしかないよ・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:06:51 ID:88jy7tcp
>>209
台風がよく通過する地域や北国の冬は厳しいのか
天気で受信障害に陥ることはまずない地域は恵まれてるな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:07:04 ID:+GhPysGK
>>217
両方観るから

地上波はアナログだけ16:9って出来ないんかな?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:07:32 ID:4+upNru1
>>216
テレ東系の人口カバー率は50%以上(60%以上だったかも)だろうけど、
その数に入らない地域があるのを忘れないでください。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:08:35 ID:egFbZfbk
都市の方に比べ、
地方はBSデジタルのメリットが高いかもな
特にCATVで見るやつは
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:08:44 ID:1+/giA2Z
>>216
いや、既に地デジ見られるTVがあるなら、BSアンテナ足すだけだって・・・
すでにBSアンテナついている家なら、大抵それにつなげばBSデジ見れる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:09:12 ID:JXEc4wZf
地方のアニオタにとって、BSデジタルは生命線のひとつだからなぁ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:09:23 ID:RjONOTjE
>>220
いや、それは普通に擁護だろw

てか、BSも観られない貧乏人なんかほっとけよw
観たきゃDVD買えば良だろ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/10/06(金) 19:09:24 ID:/kqsMpGu
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:11:17 ID:+GhPysGK
>>232
このシーンのみ地上波の方がオイシイ気がする
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:11:49 ID:Wh2sZceN
まあ、カードのためにDVD買うからいいんだけどね
235名無しさん:2006/10/06(金) 19:11:59 ID:z2py56d+
ネギまみたいなアニメを16:9で見ると新鮮な感じがするね。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:13:10 ID:gW4pPe9W
ネギといいカノンといい今日ほどデジタル環境があって良かったと感じたことはないな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:13:44 ID:DYn5AGIz
>>232
これは明らかに狙ってレイアウト取ってるな
明日菜が完全に富士山の中心からズレた位置にいるしw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:13:51 ID:39xwSp26
>>232
どう考えても地上波の勝ちです。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:14:55 ID:ir1AdV2n
DVDよりデジタル環境のほうが映像きれいっていう噂は?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:15:22 ID:Nja5ddAx
なんだ、みんなバカピン見切れたのは正解と思ってたんだw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:16:05 ID:qEW5yDtS
>>239
普通はそれはない。
HD制作でHV放送されている作品は除くが
ex.ゼーガペイン、.hack etc
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:16:11 ID:adjxN8My
>>239
事実のはず
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:16:29 ID:5XjoSVva
>>239
ハイビジョンの番組はそっちの方がセルより綺麗。
具体的には、ゼーガペインとか.hack//rootsとか、そこで出た雪の女王とか。
それ以外は、作画修正もあるしDVD版の方が圧倒的に上。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:17:24 ID:ir1AdV2n
なるへそ、DVD買うしかねーな・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:17:29 ID:pVCE3XDG
>>214
やっぱりまき絵はわざとだなwww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:18:38 ID:wEwO/VG8
>>214
動きのコマよっては、BSでも見切れてたしww
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:19:02 ID:QnvDJIMq
BSでしか見れない端に縦書きの黒板ネタがあったりしてな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:19:12 ID:LNEuX+l2
間違っても怒り狂って葱送りつけるなよw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:19:49 ID:7fFmkYqE
原作知らなかったから、登場人物の多さに驚いた。
声優へのギャラも大変だろうな…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:21:05 ID:6RHjjCQx
地デジが映ってBSデジタルが見れない世帯も少なからずいるぞ。


=> NHK受信料拒否
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:21:34 ID:+6XHo5B/
「みんな なかよし バカピンク」なのに切れてるなんて美味しいじゃないか。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:21:54 ID:oJFCiCN9
本編のDVDはいつごろ発売すんのかなぁ
決まってんのはOVAだけか
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:22:38 ID:QnvDJIMq

DVD>BS>地上波>Stage6>youtube>地方在住BS未契約PC無し
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:23:48 ID:DO8pFSbH
「麻帆」で検索
ttp://www.vipper.org/vip1662.jpg
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:24:33 ID:LzErYzIJ
>>234 そう、それなんだけど。カードってOVAも買わないとコンプ出来ないの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:24:59 ID:pi81Z34Y
>>247
スタッフ「なるほど。」
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:25:35 ID:Nf4Jn4kS
わざとちょうど切れるように配置したのかねぇ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:25:37 ID:QnvDJIMq
>>256
しまった墓穴掘った
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:27:16 ID:66CA79Ms
スタッフ「まき絵が見れるのはBSだけ!」
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:28:41 ID:9PDpTsXJ
たまたま地上波の放送を見逃したのでBSで録画したら、ワイドになってた。
今日ほど自分を褒めたいと思ったことはない。
偉いぞ自分
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:30:20 ID:Wh2sZceN
>>255
OVAどころかゲーム数種、フィギュメイト、iPodなど
現時点で計9万円以上の関連グッズを買わないとそろわないぞw

DVDも全部あわせりゃ15万行くだろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:31:08 ID:JXEc4wZf
あらためてこれを夕方に持って来たやつに礼を言いたい
田舎でも見れるのはそいつのおかげかも試練
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:31:13 ID:k2JVcmHG
>>256
懐かしいなw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:31:34 ID:qD/WT/Mn
けど16:9と4:3でそんな文句言うほど影響有るか?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:32:09 ID:Er1xMYV9
正直に言う
このスレ見るまでバカレンジャーの存在気づかなかったw
レコーダーでカットしてた


地上波…orz
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:32:26 ID:66CA79Ms

ネギpodにもカード付いてんの
信者は大変だなぁ・・・
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:34:05 ID:CUKLEVY3
>>262
夕方に持ってきたんじゃなく、夕方しか枠買えなかったんだろ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:35:37 ID:J6/QkDka
くっそおおおおおおおおお
実験さえなければあああああああああ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:35:57 ID:66CA79Ms
夕方だしDVDの値段はリーズナブルに
ならないよなぁ(´・ω・`)
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:36:23 ID:B8D1CSOl
>>267
夕方枠の方が高いと思うのは俺だけか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:37:08 ID:CUKLEVY3
>>270
費用対効果って知ってるか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:37:43 ID:LD+3arqb
まき絵を見るためにDVDを買うことにしました
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:38:08 ID:HLDfrIUt
バカレンジャーのポーズがもろバトルフィーバーでワロタ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:38:10 ID:QnvDJIMq
>>271
俺知らんから教えてくれ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:38:53 ID:JXEc4wZf
>>267
じゃあその夕方枠を買った奴に感謝
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:39:55 ID:JXEc4wZf
>>273
あれはサンバルカンじゃないのか?
あ、ほかの2人がそうなの?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:42:58 ID:B8D1CSOl
>>272
まぁ、DVD、グッズ売り上げ見込める分安いもんか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:43:40 ID:l1SO+la0
BSジャパンで録画しといたのを今見てたんだけど
キャラ絵に被ってでかい字幕がバンバン入ってる…
画面下半分くらい埋めつくす字幕    ああ……
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:44:22 ID:USlvbkVs
字幕?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:45:01 ID:B8D1CSOl
>>271だったorz
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:45:10 ID:dZKj0GaM
>>278
字幕設定OFFにしてなかっただけだろ?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:45:22 ID:l1SO+la0
そう、セリフの字幕(文字放送)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:45:23 ID:u67IrRgz
>>278
ヒント:字幕ボタン
 
しかし個人的には字幕オンを奨励
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:46:16 ID:6+Q6pCy0
ネギま!?DVDはスタチャのサイトの新譜情報にある。
多分来年1月から発売開始
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:47:01 ID:HLDfrIUt
>>276
富士山をバックに五人並んでポーズとる所が
バトルフィーバーのOPっぽく見えた
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:48:26 ID:l1SO+la0
>>283
何故に字幕オンを奨励?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:50:06 ID:dWvusTFl
>>188
映画枠が少ないbs朝日以外は何とかなるなw
>>270
因みに平日18:00-19:00と日曜8:00-18:00は特bで、ゴールデンの7割の放送料金
深夜枠は平日24:00-、土曜25時-、日曜24:30-がcで、ゴールデンの3.5割の放送料金
平日17:00-18:00と土曜7:00-12:00と日曜7;00-8:00と24:00-25:00と日曜23:30-24:30は
bでゴールデンの半額 手持ちのtbs系番組表より
>>286
bsねぎま2の実況レスによると、ネタバレがあったみたい。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:50:32 ID:4+upNru1
>>283
まだ誰も喋ってないキャラ名があっさりと出てくるのがなぁ……
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:51:19 ID:himx0pbf
画面の切れてる部分にしか登場しないキャラが出てきそう。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:51:32 ID:J6/QkDka
あああああああああああん
世界の亀山産最強37型フルスペックハイビジョン液晶アクオスで観たかったのにいいいいいいいいっきいいいいいいいいいいい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:52:19 ID:1+/giA2Z
>>288
地デジでも字幕出していると、でなかったのかねそれ。
俺は確認してないが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:53:18 ID:CUKLEVY3
>>280
それは深夜アニメより夕方やGアニメの方が売り上げ上な場合に言える事であって
今回の場合優先事項が、開始時期>放送時間だったから夕方でも構わず放送してるだけ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:53:49 ID:8S6Qb9ki
>>290
ネタだろうが、一応
BSDとはいえ、画質は大した事無かったべ
ジャギジャギだったし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:54:33 ID:SIwNtDrj
なかなか面白かった、旧作は見てないから比較は出来んけど
絵もそれなりでホッとした
2クールだし、手を抜けるところは抜いてかまわないと思う
バトルとか目立つところには注力して
バトルが多くなりそうだけど、日常とバトルできっちりメリハリつけて欲しい
とりあえず田舎で見れる数少ない作品のひとつなわけで、頑張ってくれ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:54:46 ID:J6/QkDka
>>293
ごめんホントは32型です
でもみえなかった部分がみえるのはよくないか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:55:09 ID:DYn5AGIz
>>290
ソースがフルHDじゃないのにフルHDで見たって意味無いぞ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:56:43 ID:dWvusTFl
>>225
中華鍋が手の届くトコにあるので、雨天時に拭いたら回復が早かった。
雪国用の蓋があったら、もっと回復早いんだろうな。
298ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 08:10:34 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:58:55 ID:UzUzbx3q
BS放送でしか気付かない遊び入れたらスタッフは神。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:59:03 ID:Z96jOvNB
アクオスはやめとけ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:59:10 ID:1l19c1Kf
カノンスレの速さに追いつけ・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:59:54 ID:2V2BtuiN
深夜の続編じゃないんだね。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:03:52 ID:4+upNru1
>>291
ゴメン、地方でBSDオンリーなんで解りません。
たぶん、地上Dで字幕出しても同じでしょうね。

ま、謎の人物扱いなのに発言者名って事で名前出ちゃってるなんてのはありがちなんでしょう。
ってわけで字幕の切り忘れorzって事でした。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:06:16 ID:l1SO+la0
>>287
サンクス

字幕設定切替忘れorz の奴が俺以外にもいたようでちょっと嬉w
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:07:12 ID:J6/QkDka
>>300
kwsk
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:09:13 ID:RI5mAq5D
>>299
というか間違いなくやりそうw

これとは多少ばかり違う例かもしれないが、ノエインの最終回で
地上波・CS共に一番遅い放送となるテレ玉で修正バージョンが流れたという事もあったな
地上波の分を納品した後、BS放送分に何か追加したりってのもどうよスタッフ?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:09:54 ID:nLP+a4uF
BSJではじめて見てみた。16:9はいいね

新房監督の集大成って感じで、監督自身もかなり気合入れているように見える。
(まぁそれなりにビックタイトルだし)
しかし、原作の雰囲気再現はあまりないね。意識的かもしれないけど
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:09:55 ID:6+Q6pCy0
>>301
煽るなよハゲ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:10:45 ID:J6/QkDka
なんで地上波は4:3なんだよ
ハルヒに負けてるぞおい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:10:54 ID:dWvusTFl
>>188
あと、シネスコサイズだと、上下を基準にするか、超額縁かなんだよな。
素材によっては、左右を少しカットして、上下を16:9のレターboxより短い帯の13:9の中間サイズってのもあるみたいだな。

提供枠でも、4:3の見所文の外側に、bsjしか見れない見所文でオチにすれば最高かな?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:11:24 ID:83itWcTK
あああああああ

プログラムエラーで録画ミスorz

赤ずきんも当然(ry

仕方ないのでカノン(キノの愛銃じゃないよ)とむししでもみて(ry
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:16:29 ID:BModAdNX
>>293
そりゃ映像処理なんだからテレビによるだろ。
お前んとこのテレビがしょぼいだけ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:20:17 ID:4+upNru1
>>304
しかし字幕の出る位置は機材によると思われ。
俺のはそれほどキャラに被ってなかった。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:32:25 ID:UuVSN25u
ちょっと質問。
ナギの中の人誰だったんだ?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:35:14 ID:Nja5ddAx
>>314
今の所不明
エンドクレジットにも表記なし
ネギの中の人、いいんちょの中の人、剣心の中の人など諸説アリ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:36:21 ID:cbLi+C5q
>>294
>絵もそれなりでホッとした

なぜ時々こういう感想が入るのかが分からない。
前作10話と比べてもこういう感想にはならないだろ?

教室じゃピンボケしてるし、高畑は色がこぼれてるし、
アバンタイトル・OP・ED相当の部分しか目に入ってないのか???
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:36:59 ID:UuVSN25u
>>315
サンクス
甲斐田のような気もしたが違うみたいだな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:38:55 ID:aXEE+Ltf
なんで作り直す必要があったの?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:42:05 ID:PXI//vhR
そこに黒歴史があるからさ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:43:49 ID:9jSdcEdl
まぶしwwwwwwwwwww
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:44:02 ID:DxNDORCe
今日のBSデジタル版を見て思ったけど、
最後のバカレンジャーって、横長の状態でもちょっと左に寄ってるんだねw
5人勢ぞろいでも切れては無いものの、ピンクはギリギリ入ってる感じだった。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:46:10 ID:UuVSN25u
蒔き絵=くるみ
確定なるか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:49:33 ID:9+lPUNbR
>>284
BS見れない俺はDVD買うよ
これか
ttp://www.starchild.co.jp/item/user/cgi/uItemDetail.cgi?SampleId=9&ItemId=4433&ApprovalFlag=1

値段高いな(ショボーーーン
9巻までか?1巻目が無いのなww
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:50:28 ID:uTpRNFAe
のどかかわいいよのどか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:51:35 ID:fA56a9WN
>>323
これって何話入るんだろうなあ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:51:49 ID:aJdBnjVw
そうだ、カットされる部分にならパンツ入れれるぞ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:52:41 ID:QnvDJIMq
>>326
アーッ!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:54:21 ID:8S6Qb9ki
>>312
ソースの問題ですよぉ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:55:16 ID:UuVSN25u
>>326
そ れ だ !
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:01:16 ID:lStd669C
>>326
お前天才じゃね?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:01:25 ID:I+PnO6fz
>>326
お前頭良いな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:02:12 ID:cbLi+C5q
>>322
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       くるみ・・・?
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:03:06 ID:vRggHJ2l
>>326
その手があったか…。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:03:06 ID:Nja5ddAx
>>326
マジでできそう
つーかこのスタッフならやってもおかしくないw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:04:10 ID:5hIj1nj+
>>325
3話じゃなかったっけ?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:04:25 ID:x4VsV0UW
近所からの苦情なんてこれ以降一度もないような
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:04:42 ID:8ncts9Y5
最後にエヴァが抱えてたの誰?
このかは道に転がってたし・・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:07:40 ID:epC6wq1a
>>337
髪型からみて多分のどか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:07:59 ID:I+PnO6fz
>>337
本屋ちゃん
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:08:50 ID:UuVSN25u
>>337
アホ毛が付いてたからのどかだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:10:46 ID:PaCrSKib
来年なんだからBD化されないかな・・・。元々ソースがHDじゃないから無理かな?
というか良く考えたらどっちにしてもBD再生する機械もってなかったorz
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:11:05 ID:RbYmWsEJ
質問です。
以前、同じ内容のアニメが深夜で放送されていたと思うのですが、今度のとは どういう関係ですか?
パラレル ワールドとかですか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:11:50 ID:S0cvuAPR
答えです。
同じ内容のアニメなんて放送されていません。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:12:11 ID:UuVSN25u
同じ内容のアニメなど知りません。
おひきとりください。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:16:01 ID:QnvDJIMq
>>342
きっと君が見たのは桃月学園のお話のアニメです。
このアニメは麻帆良学園のお話のアニメです。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:16:02 ID:SBgUWdED
>>342
マジレスするとリメイク。
今までも花右京メイド隊とか、ヘルシングとかあった。
今期ではKanonも仲間だ。

前作を作っていた制作会社はダメだしされてるも同然なので
非常に恥ずかしい。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:17:27 ID:9+lPUNbR
>>325
1巻目 2話(特別に5000円くらい?)
2巻目 3話7350円

9巻目 3話
これで全26話wwwwなんてねw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:18:04 ID:MhHe4aHw
ケンジャの舞のパロがあったような、、。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:18:07 ID:dytOxELE
俺は、ハイテクの搾乳機をヤフーオークションで落札した。
もう普通のオナニーでは満足できなくなってしまったからだ。
搾乳機が届き、俺は早速試してみることにした。
俺は自らのペニスを機械に 挿入し、スイッチを押した。あとは全自動だった。
この機械は未だかつて無い快楽を与えてくれるということが判明した。
だが、 その快楽も果てると、今度はペニスを機械からはずすことができなくなってしまった。
説明書を読んだが、解決策はどこにも見あたらない。

械の全ての ボタンを押してみたが、状況は全く変わらない。
とうとう、俺はオークションに 出品した持ち主にメールすることにした。
もちろん、事実を隠して。 「つい先日、あなたの出品した搾乳機を購入した者です。
大変素晴らしく動くのですが、牛の乳房から外すにはどうしたら良いのでしょうか。
外せなくなって、うちの牛が非常に困っております。出来るだけ早く解決方法の連絡お待ちしております」
返事は早く俺はホッと胸をなでおろした。
早速メールを開いてみる とこう書かれていた。

「ご心配要りません。2リッターたまったら自動的に外れます」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:19:33 ID:Wh2sZceN
動かしてこそ活きる作画で、止め絵が悪く見えるのはしょうがない
と擁護しようと思ったが
腕が増えるなんていう作画のミスは許されんだろ、常識的に考えて
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:19:39 ID:cbLi+C5q
>>342
前作はネギま!です。
今回はネギぽにですので、了承の上、大いに語ってください。
アンチは痴呆先生ネギま!?スレで語ってください。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159433913/
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:20:28 ID:PaCrSKib
>>349
なぁに直ぐ外れるジャマイカ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:22:20 ID:lStd669C
最近人間には尿もあると思い出して>>349の話が怖くなくなった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:25:12 ID:yJZYnAyf
                    __ _
                ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.              / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
            /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
            /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
          / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ  
              /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
          / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
           /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ   中日マジック4キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
           /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
          /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ        r-──-.  _
       //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  / ̄\|_CD_|/  `ヽ
        レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/     | | .|´・ ▲ ・`|. へ.| |
         ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ| |::ノ
            ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \      ノ二ニ.'ー、`ゞ||
         /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l   Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
        /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V.   |; ⌒ :; |_,|_,|_,h  ヽ
       /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //    .|.   .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
.    /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃      |   人  入_ノ´~  ̄
.   /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |              l /     / 

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:25:38 ID:bwdrdjtG
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:26:29 ID:pVCE3XDG
>>326
新房なら、新房ならやってくれる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:29:57 ID:ir1AdV2n
なんでちづ姉のよさがわかんねーかなおまえら
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:30:02 ID:OyWKOMsv
>>355
バカブラックかわいいよブラック
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:30:16 ID:FiIQcpFx
>>348
アスナの寝相がケンジャの舞だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:31:44 ID:Wh2sZceN
>>357
言うまでも無いことだから言わなくていいだろう?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:35:16 ID:EJiw09iw
ちづ姉だけ作画・キャラデザが圧倒的に良いからひがむ気持ちもわからなくもないが
認めるべきだよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:35:28 ID:yrLSNc2c
俺の予想ビンゴーーーーー!!!!!
BS−Jだと16:9サイズだぞ!!!!!!
つーことでBS−Jで見たほうがいい

地上はは量サイド絵がカットされてますよwwwwwwww
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:35:30 ID:SKL5j4H6
最近のBS-Jって額縁じゃないの?
別のアニメ録画したと思ったよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:37:29 ID:yrLSNc2c
>>363
フルサイズだぞ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:38:06 ID:h2QmgnNw
bs-j録画見た
サイドカット無し
BS録画決定
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:45:34 ID:yrLSNc2c
地上波の4:3あきらかにやっぱ構図が苦しかったもんな。
ぜったい横にもっと絵があると思ってた

しかしDVD売るためにこういうケチなことするのは
ほんとやめてほしい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:53:15 ID:UJP2UqnM
嫌なら買わなきゃいいじゃん
368スタッフ:2006/10/06(金) 21:57:48 ID:GrnPqTrw
>>326
なるほど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:05:09 ID:9+lPUNbR
地上波とBSの両方を観てこそ本当のネギマニア
っていうか、いろいろ遊んでほしいぞマスター
だからDVDにも2バージョン(地上波とBS)収録してね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:07:32 ID:JXEc4wZf
DVD売るためならBSデジタルは超額縁になってる
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:09:55 ID:c5dWXxgo
>>366
買わなければいいことだろ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:10:58 ID:2SIHZ3xF
>>342
ひぐらしと同じだよ。


前作が「焼殺し(やきころし)編」…アスナ火葬

今作が「魚眩し(うおまぶし)編」…うお!まぶしっ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:11:31 ID:oC7BMDBr
>>369
BS見れないんだよ(;´Д`)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:11:53 ID:9+lPUNbR
>>341
今はどのアニメスタジオもHDサイズで作品を作ってる(作り始めてる)と思うよ。
少なくとも今までよりも高解像度で作ってる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:18:27 ID:9+lPUNbR
>>373
地上波でも全然楽しいと俺は思うけどね。作る時に4:3のレイアウトでもおかしくないように
作ってるよ。多分>>214のように2重の線の入ったレイアウト用紙で作画をしてる。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:21:33 ID:4jClAYy6
>>369
社員ウザい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:21:49 ID:FdnU1Qps
>372
茶を噴きそうだったw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:22:58 ID:PFdnACXD BE:140207257-2BP(34)
サイドカットを逆手にとった演出をやってくれたらまぁ溜飲は下がるよ。
それこそ>>232みたいな。
まぁどうせ両方ようつべに上がるからどうでもいいっちゃあどうでもいいんだけど。。

ところで>>214の右端どう見ても一条さんだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:26:27 ID:yrLSNc2c
16:9で作ったもんを4:3にぶった切られることはクリエイターとして
いい気持ちじゃないから、新房のことだから皮肉ったネタしこんでくると
思われる。
>>213みたいな

先行者チョイだし、16:9だとしっかり表示も
計算の上かも
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:26:32 ID:otK5a25L
今週の銀魂の方が面白かったなぁ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:27:57 ID:Nja5ddAx
さあ、ますます>>326がありえそうな感じがしてきたぞw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:31:24 ID:wJFqcG5n
テレ東とTBSで放送するアニメは、4:3にぶった切ってるのが多いね
ローゼンメイデンとかもそうだった
383フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/06(金) 22:32:01 ID:neOvMMSC BE:1097339999-BRZ(4671)
何回みなおしても一話おもしれえ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:34:17 ID:PZI51dFE
それはない
385フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/06(金) 22:35:04 ID:neOvMMSC BE:541896285-BRZ(4671)
10回は見た。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:35:06 ID:PFdnACXD
ID:9+lPUNbR
シャフトのnknhtか?
スタッフ頑張れ超頑張れ
逆手にとってこそ漢
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:35:23 ID:yrLSNc2c
>>382
TBSはぶったぎり
日テレがガクブチ

テレ東はちゃんと16:9とか、さらにHD放送までやってくれてるので
信じてたけど、なぜかどうしてかネギはぶった切りだった・・・・
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:42:26 ID:MQlP+AXf
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:43:21 ID:c5dWXxgo
>>387
テレ東のことだから何か考えがあってのことなんだろう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:43:50 ID:x7wcDZO6
HDでも実質はSDだったしな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:45:02 ID:c5dWXxgo
>>388
流石はぱにぽにスタッフ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:45:16 ID:oLOba7XK
>>388
背景まで似てるな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:45:27 ID:yrLSNc2c
>>390
ゼーガペイン、.hack
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:46:30 ID:hzicba6v
バトルフランスキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:48:06 ID:4jClAYy6
>>387
テレ東は特に何も考えてないだろう。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:48:48 ID:MQlP+AXf
東映チャンネルで再放送中なのでソースを手に入れるのは楽勝だったが…>BFJ
本当に似ているな。比較して二度びっくりだよ。

スタッフに戦隊ファンが居るのかね?まぁアニメ業界だからファンだらけなんだろうけど

こんごバカレンジャーがどうひねってくるか楽しみではある
名乗りシーンの次は、オープニングだな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:49:19 ID:x7wcDZO6
>>393
いやいや、ネギまの話
スタチャの意向だろうな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:54:08 ID:NAz/f5p1
何でオッドアイ止めちゃったの?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:54:54 ID:x7wcDZO6
地上波デジタルの話?
ごめん俺BSDの話してた
400フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/06(金) 22:55:29 ID:neOvMMSC BE:270948454-BRZ(4671)
ちょっとだけ設定かえるのはいいかもしれないけど、話の根幹みたいな部分を
変えるのはちょっとどうかと思うね…
オッドアイとかかなり重要な設定だろうに。どうするつもりだろ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:55:37 ID:hHSnQgL6
>>398
(;゚Д゚)気づかなかった

見直してみようっと
402名無しさん:2006/10/06(金) 22:56:00 ID:z2py56d+
>>398
目の悪い人への差別になるからではないかと考えられる。
しかし、NARUTOのサスケの目はどうするのだろうか。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:56:03 ID:wJFqcG5n
>>387
テレ東で10月から始まった新アニメは、16:9がけっこうあるのにね
なんでネギまは4:3にぶった切ってるんだろ!?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:56:04 ID:ir1AdV2n
つーかネギまって他板とかじゃめっちゃ叩かれまくりなのにこの人気っぷり
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:56:26 ID:XF67dEm4
>>388
楓「アイス食いたいでござる・・・」で絶命し、2代目に変わるわけだな
406名無しさん:2006/10/06(金) 22:57:18 ID:z2py56d+
でもサスケの目は普段は普通だから違うか。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:59:02 ID:JrowyytE
原作未読なんだが、オッドアイであることがストーリー上重要な要素なの?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:59:11 ID:1+/giA2Z
>>388
(;^ω^)
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:59:38 ID:4jClAYy6
>>404
ヒント:ぱにぽに信者
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:02:07 ID:0RrHlZhe
>>398
今回のストーリーに必要ないから
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:04:00 ID:myC54Rh+
BS-iと地デジのTBSで平然とやっていたアスペクト比変更を
テレ東が真似しただけなのに今になって騒いでるな。
テレビ放送のデジタル化ってなるとこういう弊害が起こることを予想できるはずなのに
誰も声を上げない。深夜アニメではこういう16:9製作アニメは4:3テレビで見ると
ほとんどが超額縁(上下左右の黒帯にさらに上下の黒帯がついた小さい画面の状態)
になるのに大部分のアニメファンはそのことを知らない。
しかもコピーワンス(ダビング不可)、地デジは緩和されるようだがそれでも再生制限あり。
BSデジタル放送は未来永劫コピーワンス(ダビング不可)。
2011年にアナログ放送が停波したら、次世代DVDを買わせるためにこういう手法はどんどん増えるはずだ。

アニメファン(DVDは買わない派ならなおさら)なら総務省のテレビ放送のデジタル化政策と
放送、コンテンツ、ソフト販売、ゲーム・・・etc業界などが結託して行う次世代DVDによる
映像コンテンツのHD化には断固として抵抗すべきだ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:04:27 ID:EJiw09iw
>>407
今のところこれといってネタはない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:07:39 ID:PaCrSKib
>>410
俺もそう思った。 逆にかなり違和感感じた。
414あさあさあ:2006/10/06(金) 23:08:34 ID:DSpLNSQr
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:11:01 ID:PaCrSKib
>>411
というかアニメ以外でもその現象起こってるのにあんまし苦情ないよね。
所詮テレビはテレビであってそこまで熱狂しないのかなぁ…。 >一般の人

いずれにしてもCATVがタダ見できてしまう事態と同様に
いずれはコピーワンス解除みたいな機器も登場してしまうのでは。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:14:40 ID:ir1AdV2n
小学生の頃は好きな女キャラとか考えたこともなかったけど
今の小学生は「のどかマジ萌えるね〜」とか言ったりしてるのかね?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:14:44 ID:ITMn7u4h
BSデジタルって、また新しい規格ができるって話が少し前に出ていた。
現在のBSデジタルチューナーでは視聴できないそうな。

BSデジタルラジオは撤退しちゃうし。
デジタル系はまだまだ不透明だから、なかなか新機種を買えないよ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:15:24 ID:myC54Rh+
>>415
コピワン解除機器自体はもうあるぞw
だからコピワンなんて実際はどうでもいいし、コピワン解除機器を通すことによって画質も落ちるが
大半の一般の人は画質にもこだわらないだろう。

ただフルワイドかそうでないかは目に見えてわかることだからそれを一般の人が
どう思うかだな。いい思いはするとは思えんがな。
419フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/06(金) 23:17:12 ID:neOvMMSC BE:162569243-BRZ(4671)
>>416
「初恋の子はアニメキャラだ」なんて今のオッサン世代でも普通にごろごろいるじゃん。
オタでもなんでもなくてもさ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:17:16 ID:myC54Rh+
>>417
そんなもん無いですが。なにその規格って?
BSデジタルチューナーならBSデジタル放送がみれるんとちゃうんか?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:19:59 ID:JXEc4wZf
ttp://www.youtube.com/watch?v=VT3CTts-vK4

冒頭のタイトル、ほんとまんまだw
登場ポーズも見たいな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:26:32 ID:MQlP+AXf
http://www.youtube.com/watch?v=lxQ8L_jf0Vc
http://www.youtube.com/watch?v=uW-KAXKyEJ8

全戦隊名乗りシーンのみビデオ
英語では Roll Call というらしい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:29:12 ID:wJFqcG5n
>>418
コピワン解除使ってるけど、そんなに画質落ちないよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:34:43 ID:ITMn7u4h
>>420
新聞見たほうがいいよ。

しばらく前にそんな記事が出てたんだよ。
まだ検討の段階のようだけど、数十チャネルの番組が放送可能になるBSデジタルの新規格を作ろうとしていて、
その規格のチャンネルは現行のチューナーでは見れないって記事が。

CSデジタルさえ参入が少ないっていうのに、さらに枠を増やしてどうするって感想を持ったんで覚えている。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:35:34 ID:lZsPtPSw
BS初見組。
やたらMUSASHIネタが多かったな。黒板とアスナの寝相だけじゃなくて冒頭のやたらでかい月もそれと思うのは俺だけ?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:35:44 ID:VuONNJD4
それはコピワン解除じゃなくてコピーガードキャンセルしてアナログコピーしてるのと違うん?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:36:03 ID:JXEc4wZf
>>422
うわ、こんなものがw
赤青黄がサンバルカンで他はデンジマン?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:38:02 ID:QSuN4MlV
うおっ!まぶしっ!!wwww
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:38:35 ID:FdnU1Qps
コピワン無視な上に解像度も下がらないのもあるだろ。
まぁ、ネギま!?はアプコンだからあまり意味ないかもしれんが。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:46:41 ID:yrLSNc2c
mixiには
「うおっまぶしっ」専用のコミュがあるくらいだしね
MUSASHIとは別で
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:49:30 ID:dWvusTFl
>>424
そのための、地デジのエンジニアリングサービス、bs、csのエンスロ放送ってのを知らないみたいだな。
ttp://www.d-pa.org/es/index.html
epgでどうにでもなるw

12月のtsc地デジ開始時には、あやかしみたいに、デ-タ放送もきぼん。 学園名簿だけでもあると考葦。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:50:08 ID:mPvV0x/z
っよくなりたいっ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:51:39 ID:yrLSNc2c
ちょっとスレと関係ないけど2011年までに
tvk,玉のデジタルが都内に届いてくれないと
東京のアニオタ死亡・・・・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:51:42 ID:WMMfjgEa
というかスタッフそんなにMUSASHI好きか。

エヴァの台詞に絶対「〜し過ぎは命にかかわる」って言わせるに1000メソウサ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:56:03 ID:myC54Rh+
>>423
画質落ちて無いよっておもうからこそ画質にこだわりが無いということだな
AV機器板のアニヲタならそんなことは言うはずが無いからな

>>424
現行チューナー・規格でも数十チャンネルの放送は可能なのだが・・・
これと勘違いして無いか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BE%E9%80%81
>2006年7月の総務省内の研究会にて、2011年のBSアナログ放送終了にあわせて、
>デジタル放送のチャンネル数を50チャンネル以上とする報告書をまとめた。
>新規事業者以外にCS等で放送している事業者の進出や現在の事業者が複数チャンネルの運営などの可能性を示している。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:56:28 ID:qC5i28+u
ナギの声の人が1番気になって仕方ない

第一期の子安武人ナギから女性ボイスナギになってビックリだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:56:30 ID:RI5mAq5D
だって面白いんだからパロるしかない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:17 ID:Bd+omLLO
>>434
すたちゃにとっては、椰子蟹とは無縁じゃないしな。財前ネタも時間の問題かw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:02:01 ID:wJFqcG5n
>>435
そんなに落ちないよって書いてるじゃん
~~~~~~~~
>>436
甲斐田裕子のように聴こえたけど違うかな?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:05:08 ID:YIXrbiFs
嘘だっ!もそのうちでてきそう
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:06:06 ID:riKv6lRT
このスレで黒板ネタ提案とか書き込みあってたらその内採用されたりしてw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:07:33 ID:Nnvj/atb
>>436
明らかに沢城みゆき
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:09:27 ID:jfZ5Jp3F
>>441
あり得そうだから困るw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:09:48 ID:/g/v82MY
MUSASHI10話のバトルシーンや11話の腹話術をパロってほしいな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:10:59 ID:lXcqb2RE
>>442
>>315

一応過去スレにはこれだけ候補があがってた
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:12:31 ID:E/Ggrus1
またぱにぽにみたいに黒板ネタ一般募集するのかな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:12:50 ID:e4g6slFb
TBS深夜とは違うよなあ。
あれは単に左右カットって感じだったし。

前の時も制作でドタバタしてたけど、
今回も何か似たような感じだなあ。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:14:26 ID:Ft1/fPqy
とりあえず提案というか予想
「久米田のやろう」
これが使われないはずが無い
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:15:15 ID:YRjS6hA5
まき絵の最後の砂嵐をみると切れるの知っててしょうがないからネタに転化させたように思えるがな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:16:49 ID:PJOEUc1Z
「ナギの声の人知りたい?」とか予想
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:16:56 ID:f2hHQxVp
ストーリーもので黒板ネタやられると
会話シーンなのに注意がそっちに逸れちゃうから
程々にして欲しいけどね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:17:40 ID:jAqwxYBn
なんか、特徴あるコンテだね。
空間味が無いというか…
こんな紙芝居な画面づくりで戦闘シーンとか出来るのだろうか。
心配。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:18:37 ID:8c0g6cgq
>>452
ソウルテイカーはあんな感じだったから大丈夫
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:19:23 ID:8hB4RnnY
ときに先行者ってどこで出てた?
探してるんだけど見つからない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:19:46 ID:epr+WQQo
>>452
始めの5分ぐらい見たら大丈夫だと俺は思ったよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:19:53 ID:Bd+omLLO
>>434
後半 ブロコのcmでやってたな。 共同提供のcmもネタにしそうだw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:20:28 ID:lXcqb2RE
>>450

それやられたら引くなぁ
ってかムカつくw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:20:43 ID:gb/bB3lR
サイドカットなんて餌を与えたら駄目だっての。
むりやりネタ仕込もうと余計な手間を掛けて肝心の本編のスケジュール落としたりし兼ねんぞ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:21:53 ID:gI2bNC2+
>>452
大丈夫
黒歴史アニメの銃に撃たれた敵が立ち絵に穴あけただけであぼーんという激ショボの戦闘シーンより数倍マシ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:23:24 ID:/g/v82MY
MUSASHI10話レベルバトルシーンがあるなら毎週みるよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:23:25 ID:npBRdWHl
>>451
こうして見ると久米田漫画の背景ネタは
違和感を感じないちょうどいい程度だったと気付かされる。
ぱにぽにも中盤ぐらいまではこんなもんだったけどなあ・・・。
末期にはネギま一話の男塾に近い出し方がうざかった。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:32 ID:siLNf9sY
>>461
最近は麻生探しまくりですよ(´・ω・`)
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:27:53 ID:92nBkUbS
>>454
教室シーンの超と五月が話してるトコ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:28:04 ID:jfZ5Jp3F
>>454
中国産だけに超の隣
465452:2006/10/07(土) 00:28:24 ID:jAqwxYBn
ふーん、なんか取り越し苦労ぽいね。
とりあえず来週はきうけつき編みたいなので楽しみにしてみるよ。
紙芝居な画面づくりには慣れるしかないかな。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:53 ID:8hB4RnnY
>>463-464
ありがとう。やっと見つかった。
半分切れてるんだなww

難しかった。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:30:29 ID:7khn5f9j
なんか、あれだよな
ちょっとウケた話を何度もするガキかキモオタみたいなウザさだよな、黒板ネタ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:33:44 ID:Ft1/fPqy
てんどんてんどん
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:35:05 ID:jfZ5Jp3F
>>467
例えに悪意を感じるが、なんとなく分かる
隅っこにちょろっと描いてあるから面白いのであって
男塾くらいでかいとなんか違う気がする
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:37:47 ID:FETxCKAB
>>466
BSJだとフルに見えた
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:40:47 ID:f2hHQxVp
キャラがボケて笑いを取るシーンとかに挿入するならいいんだけど
自己紹介してるシーンはストーリーの基幹に関わる部分だから
避けた方が良かったね。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:48:09 ID:Bd+omLLO
>>458
地デジ71,72,73ch、又はbsj171,172,173ch別に,マルチアングル放送なんて無理だろうな、
と書いたら、最終回までにバトルシ-ンとかでやりかねんなw epgとかのみでコソ-リ告知して。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:50:55 ID:2jmDSDbY
「うおっまぶしっ」とか賢者の舞とかはまだ許容範囲だが
「何か笑うような事か!?」とか「じゃあ好きなようにやってろ!」とか
他作品のスタッフ間のゴタゴタをネタにするのは絶対にやめてほしい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:53:34 ID:gI2bNC2+
普通の視聴者は
ナギVSエヴァ、麦人ナレーション、バカレンジャーしか見てないような気がする

黒板ネタとか気にしすぎ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:55:11 ID:siLNf9sY
>>474
同意
ぱにぽにみてたときは2ちゃん知らなかったが
「黒板に何か書いてあるんだ」
ぐらいにしか思ったことないし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:56:00 ID:gb/bB3lR
>>472
マジでそんなことやったら歴史に残るが、やるのは最終回だけにして欲しい。
本気で他を落としそうだw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:58:25 ID:2gS8jeHm
久米田信者は


別に、
ガキとかは一瞬の黒板シーンなんか無視してみるだろ
全部把握しなきゃならんというわけでもない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:00:06 ID:D77mzCgd
ガキはどうでもよくてもあんなにデカデカと関係ないこと書かれたら俺は気になるぞ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:00:07 ID:yVPHHJTb
これって前作とは違うストーリーになるの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:02:51 ID:92nBkUbS
>>479
前作はありません
そのために?がついてるんです
ちなみに原作準拠でもありません
原作者公認オリジナルストーリーです
481フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 01:03:10 ID:EcOlmwxA BE:325137683-BRZ(4671)
ぱにぽには好きだったけど、正直ネギまでは黒板ネタはやめて欲しい。
雰囲気ブチこわしやがな。逆の考え方もあるけど。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:03:27 ID:oimLi/xz
>>474
バ、バッキャロー!ちゃんとアーニャも見とるっちゅ〜ねん!
って、アーニャもっと出せ!スタッフこのスレ見とるん!?
アーニャ出せアーニャ!他のキャラじゃ萌えが足りんぞ!?萌えが!

…ついでに私は普通です。ぱにぽに大好きですからぁ(笑)
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:03:36 ID:zwOUB+Q6
BSJ忘れてたorz
AT-Xはどっちなんだ?アスペクト比
484フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 01:04:37 ID:EcOlmwxA BE:243854036-BRZ(4671)
早く来週になってくれ。
OP動画が早くみたい!!
萌えじゃなくて燃えるOPならいいな…
曲からしてそんな気がするけど。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:11:36 ID:oimLi/xz
おいフルーツ羽二重餅!貴様、黒板ネタには反対なのか!?
って事は以後、黒板ネタ反対した者は全てフルーツ羽二重餅と同等じゃボケ!

…ついでに私は黒板ネタ、大賛成ですけど(爆)
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:12:47 ID:VNGFI0eB
>>411
日テレのジブリ作品なんか、地デジで身と見ると
上下左右黒塗りで、その中に16:9の小さい画面が写る。
しばらく前は、MXTVでも、そうだった。
明らかに地上アナログを地デジで、サイマル放送していた。
何のためにワイドTYを買ったのか分けわかんなくなった。
こういうBSデジで放送しない物、サイマル放送物に比べれば、
とにかくBSデジでフルヴァージョンが見られだけ
ネギま2006は、ましなほう。
487フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 01:13:33 ID:EcOlmwxA BE:867034188-BRZ(4671)
>>485
ぱにぽにはギャグアニメだから、なにをしても許せた。
ネギまみたいなストーリーがちゃんとあるものはあまり脱線して欲しくない。
スタッフがギャグ路線でいくというのならもう何も言わんがね。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:14:49 ID:YRjS6hA5
OPはセリフがなきゃ買いなんだけどな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:19:01 ID:2gS8jeHm
バトル路線もギャグ路線も両方やるんだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:21:27 ID:5ga+KDV4
>>485
見えない人には話しかけないこと
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:22:59 ID:Bd+omLLO
>>480
増刊アブラカタブラと来月号からの、ねぎまneoが原作ダナ。
ttp://bombom.kodansha.co.jp/index.php?module=Special&pageID=2
の増刊@編集ブログが現行の公式サイトかな?まあ、来週の発売日には連載サイトもできるだろw
ttp://bombom.kodansha.co.jp/?module=TitleNext
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:24:22 ID:8c0g6cgq
>>491
コミカライズ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:24:51 ID:siLNf9sY
そういえばWikiはどのくらいまで出来上がったんだ?
URLわからん
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:27 ID:E/s7N+8l
一言これだけはいえる


前回のネギまより遥かに良い
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:42 ID:YRjS6hA5
>>491
ボンボンは原作とはいわないだろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:28:45 ID:dA9V4nPv
DVDを買うまではいかないが、録画保存はしたい
地上波だと編集できるが、サイドぶった切り4:3
BSデジだと編集できないが、隈なく16:9

どっちにしろ瑕疵があるな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:29:52 ID:C5plabNm
BSデジはゴニョゴニョ(3種類ほど方法あり)すればいくらでも編集可能
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:33:20 ID:ThXijP5K
今回はDVD買うかも・・・
ボッタクリ価格なら買わんが
歌はどうなんだろうか
ぱにぽにの歌はどれもわりと好きだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:35:00 ID:npBRdWHl
>>493
まとめwiki@ID:yBOe4O1n氏 http://www18.atwiki.jp/mahousensei/pages/1.html
まとめwiki@ID:NKPDx7OA氏 http://negima.dip.jp/wiki/

これは>>1に入れる必要があるな。
スレ開いた時すぐ飛びやすいんで。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:38:25 ID:Ba1ySgG9
たった今、録画した1話を見たものなんだが…













敢えて何も言うまい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:38:32 ID:gI2bNC2+
シリアスシーンやバカレンジャーは気に入ったから少なくても一巻は購入決定した

あとはどう転ぶかだね
戦闘シーンがナギVSエヴァレベルで
パロディレベルもバカレンジャーレベルなら購入
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:43:50 ID:15PWz6gH
制作ここ見てるならサイドカットしてる部分の黒板にコレ入れてくれ
『火葬ワロタw』
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:45:36 ID:92nBkUbS
>>502
さすがにそんな同業者に喧嘩売るような事は無理だろw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:46:56 ID:npBRdWHl
ネギまにぱにぽに学園祭の「ぱにスキャ2」っぽい曲があっけど
他にも似たような曲があったよな・・・?
505フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 01:48:33 ID:EcOlmwxA BE:270948645-BRZ(4671)
前作のスタッフはどういう心境で新作の一話を見てたんだろうな…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:49:33 ID:gI2bNC2+
『よーし、パパも何か書いちゃうぞー』
『オリジナル笑顔で駆け抜けたいよ』
『生きてるって何だろ?生きてるって何?』
『ヒロイン火葬するってどーよ?』
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:50:41 ID:E/s7N+8l
『ア○ナさん火葬^^』
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:50:58 ID:YRjS6hA5
公式ページを前のぐらい充実させてほしいな、それじゃおやすみノシ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:51:31 ID:k5581+oT
とりあえずはラブひなネタを待ってみよう。
風呂か温泉のシーンでちらっとなるとかが映ってたらおもしろいんだけどな。
幸いなるの中の人が使えるわけだし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:54:37 ID:l9nVlo64
燃え残った鈴がア○ナさんの形見
燃やすなよw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:54:56 ID:lXcqb2RE
>>504
パッパヤッパみたいなやつだろ?
ワザとにさせたんじゃね?
つーか作曲してる人同じ人だし
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:55:27 ID:npBRdWHl
>>508
「それじゃおやすみノシ」とかは止めとけ。
こういうのはスレが大抵雑談化する原因になる。
513質問です:2006/10/07(土) 01:56:31 ID:Xx1nVWnR
皆さんに質問します。
地上波はアナログだけが4:3ですか?

地上波でもデジタルだと16:9で見れるのでしょうか?
BSジャパンは16:9で綺麗に映っていました。
地上波アナログは左右カットでジャギー荒めでした。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:58:24 ID:WpZ0JAcj
>>508
今、ネタまとめサイト作ってみてる。
今回は小ネタがかなり登場しそうだからそれメインをまとめてみようかなと。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:59:46 ID:npBRdWHl
>>511
作曲者がどちらも羽岡という人なのは知ってるけど気になったんで。
そうか、ざわと似させた可能性があったか。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:00:26 ID:VLF/rTqs
>>513
BSJ見れて何で地上波はアナログで見てんだ?
地Dはもちろんサイドバー付き映像だ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:02:31 ID:siLNf9sY
>>499
トン
スレタイには同意



でも、なんか二つとも見づらい気がする
ネタが多いしあれなのでぱにぽn(ryのまとめWikiを参考に作った方がいい気がする
518515:2006/10/07(土) 02:02:38 ID:npBRdWHl
×ざわと
○わざと
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:05:15 ID:epr+WQQo
ざわと
520513:2006/10/07(土) 02:05:45 ID:Xx1nVWnR
>>516
地デジは結局、4:3って事なんですね?了解いたしました
この先、職人作品見るのに16:9か否かは重要ニダと・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:14:05 ID:l9nVlo64
那波さんえろいなぁ
ひとりだけ画がタカミチ路線だがそれがイイ(/・ω・)/
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:14:20 ID:Bd+omLLO
>>516
そのうち、サイドパネルにも黒帯でなく、地デジ2画面状態で左右が繋がるってみたいなことやって、
地アナとの区別をしそうな悪寒w
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:17:52 ID:mCUlLQji
        /                             !
        /         /     , -ノ ノ   ,       l
       /       ,.イ_∠_,. -‐'´ ム∠. -‐'´j,イ      |
       /  , へ、 |─‐-ミ.、  ヽ  /  , -─‐-|  /ヽ |
        /  | fヽ | |, ,.===。ミゝ、j 厶イr.。===、 | l/^ヽ! ',
     /   .| {´j〉| ./  ー─‐彡`  ´ミー‐一' ヽ |こヽ|  ヽ   このアニメに出たいのう…
    /  ,r‐l iゝ |〈    ‐' ´  } {  ` ー    〉 ノ j\ \
  / _,. ィ‐‐k\ーt| \     '/    ヾ    / |.ィ' ∧‐<\ \
-─''"´ r'‐‐、ノ  \| K|  / ̄`ヽ--'"´ ̄\ /f  | / ( _) `ー- 、_
    ノ- 、.ノ    |iゞー一'   , -──- 、  `ー-イ   (  )
    !    }    |l ヽー一'´   ー─一  `ーァフ'「l   >⌒ヽ
    >‐-<       |.l  |\       ,、     // | |    ゝ--<
   {    )      | |  !  \、_ィノレ' ゝMィ/ / | |    ( _ }
   f ⌒ヽ     | |  ゝ   }       {  ./  | |    /  ヽ
   ゝ-‐く     ゝゝ    イ          ト    ノ/   ゝ--く
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:18:51 ID:EDF337D/
アバンで出てきた般若みたいなのはいったい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:27:45 ID:X0+oB1Z/
>>503
既にぱにぽにのエヴァパロ回でエウレカのアイキャッチ出してボンズに喧嘩売ってるから問題は無い
どうせナデシコ・ステルヴィア絡みで動かない限りスタチャとジーベックは縁切れたままだしww
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:30:58 ID:asYC5M0q
あれは喧嘩売ってるわけじゃないだろう
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:34:39 ID:X0+oB1Z/
>>526
演出家がエウレカにも参加してた人だったっけ?
わざわざ全編エヴァネタの時にやらんでも…と思ったんだがw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:34:45 ID:M1emPvV6
かっこいいOPのとこで
イギリスの空港に「搭乗口」とかもろ日本語があるんだけど
気にしないほうがいいのかな?ていうか実際あるの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:36:35 ID:M1emPvV6
ごめん出発口か
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:37:09 ID:1HISCEpN
>>528
君は駅でハングルや韓国語を見たこと内科医?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:40:15 ID:M1emPvV6
>>530
それとこれはw
Departureと出発口しかないからちょっとね
日本専用なのかな。コードギアスでも11とかいってたし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:44:47 ID:92nBkUbS
>>525
いや確かに会社単位とかでみたら大丈夫かもしれんけどさ
スタッフ単位でみたらさw
大河内とかは色んな所で仕事してるし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:46:23 ID:+kyYpmNL
>>528
とりあえず、アメリカの国際空港には日本語は普通に書いてあった。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:52:35 ID:M1emPvV6
>>533
なるほど。まあその他もろもろの言語といっしょにってことよね?
なんかつまらないことにつっこみを入れたけど
ぱにぽにスタッフならネタとか演出でやってるのかとも疑ってしまう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:54:01 ID:rQDYcQkM
カレー味のウンコとウンコ味のカレー
ネギまのようなぱにぽにとぱにぽにのようなネギま
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:55:51 ID:hB+ghDvS
ハカセ ときメモで最強やってんね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:57:09 ID:epr+WQQo
ベホイミとハカセって同じ人?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:58:52 ID:L173xe6y
同じ人
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:03:20 ID:30UrJX2/
>>433
TVKとMXは拾えるだろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:03:57 ID:xyBva3gO
流れブッタ切るが今回のネギま!?は俺は嫌い。
原作無視した創りな上に低年齢層をターゲットにした
ぱにぼに風な仕上がり。
原作のネギまを否定した出来になっている。
深夜放映されていた前作の方が遥かにマシ。

しかしコレが面白いという奴が多数存在するようだし、
支持されるのであればそれはそれで構わないかな。
対象年齢は小中学生だしな。
年齢がそれ以上でオタな野郎(俺も含む・・)が
いくら否定しても空しいだけだしだな。

原作好きなだけに俺としてはまぁ頑張ってよって感じ。
俺は録画した1話削除して予約も取り消したけど・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:05:57 ID:L173xe6y
うん?
このアニメってアンチスレ無いの?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:09:19 ID:gI2bNC2+
>>540
だからネギま!『?』なんだがな・・・インタビューちゃんと読みなよ
前作の黒歴史をマシというのは不毛かと、あれは無かった事にしたい出来なんだし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:09:41 ID:siLNf9sY
>>540
原作好きならオリ展開でこのスタッフならこうなると分からなかったのか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:09:51 ID:M1emPvV6
>>低年齢層をターゲットにしたぱにぼに風な仕上がり

俺の言うことは全て嘘 みたいに矛盾してないか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:11:40 ID:WpZ0JAcj
今まとめサイト作ってて気づいたんだが、

>ネギま!? part3(実質part7)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159952479/
>ネギま!? part3(実質part6)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159952479/
これって同一スレで2スレ分進んだって事?
このスレのとき不在にしてたから事情が良く飲み込めない。
誰かkwskたのむ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:14:27 ID:WxLhpz7B
オレも原作大好きだけど、こんなふうにアレンジするのも悪くないな。
むしろそこが面白い。原作にはないいろんの設定が。
まるでギャグ同人誌を読んでいる気分だった。
547515:2006/10/07(土) 03:14:28 ID:npBRdWHl
>>541
>>1に貼ってある。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:14:28 ID:xyBva3gO
>>542 >>543
分かってるよ。でも・・なんだよな。
スマンな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:14:34 ID:wQ5XmT6t
>>545
書き間違えてるだけ。実際の流れはこう。
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/anime/log/logeasy.html
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:16:10 ID:L1SrhFPx
よく解んないけど主人公はエヴァンジェリンって人なの?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:19:27 ID:92nBkUbS
>>548
じゃあアンチスレいって愚痴ってください
まっとうな批判ならともかく、ボクのネギまはこんなんじゃないやい!って吐き出すだけなら
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:19:33 ID:62UsURJ2
しかしアニメにする漫画とかのいい資源が枯渇してるって散々言われてるのに、
前のネギまはなんでわざわざ続編不可能なように作ったのか理解に苦しむな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:21:49 ID:WMlXFf/J
時間帯が夕方だし、エロ中心にすることもできない。
ぱにぽにみたいな絵とネタで笑い路線で行くのは仕方が無いだろう
というかそうしないとスカスカのアニメになるし、いい選択だったと思う
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:22:23 ID:hB+ghDvS
>>550

エヴァちゃんは生徒の一人 主人公は一応10才のおこちゃま先生
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:23:40 ID:siLNf9sY
>>553
笑うのは2ちゃんやってる奴だろ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:24:29 ID:kibsuQ5q
AT-X見てると番宣でOPが流れているな
もおっとスパンキングナゥ♪

ケツ叩けって事ですか?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:26:50 ID:xyBva3gO
>>551
2ちゃんでのカキコをいろいろ見たかったんでな。
俺が悪かったよ。許してくれ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:27:38 ID:gI2bNC2+
>>555
ここじゃあその返答は両刃のヤイバ

むしろシリアスバトルシーンが見所になってほしいな
黒歴史を塗り潰すくらいに
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:28:18 ID:CBm7fFV7
ひっぱたく!
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:28:58 ID:lXcqb2RE
>>553
冒頭のシリアスバトル路線とかエヴァのゴシックホラー路線は無視すか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:30:50 ID:WpZ0JAcj
>>549
把握。dクス。
というか今作ってるまとめはネタ中心で行こうと思ったんだけど、既にWiki系で取り上げられてるしどうしたものかと(´・ω・`)ショボーン
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:31:32 ID:NgvW19Po
結局どっちの路線で行くんだろ。
不条理カオスギャグ方式ならモロな黒板ネタもいいが。
真面目にバトルとかやるならもっと黒板ネタ系はさりげなくやらんと。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:31:40 ID:mcpWba+W
>>498
歌なら放送前からフル版が出回ってるよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:09:02 ID:U6FMj+sW
ハイビジョンテレビ持ってて良かったワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:15:38 ID:8vev7J5a
てか黒板が出るシーンて少なくね?
カード使ったバトル中心になるみたいだし教室よりも外に居ることのほうが長い気がするんだが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:52:27 ID:63YiqvCL
原作は暴力を暴力で解決させる思想なんだな
ttp://www.vipper.org/vip1987.jpg
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:07:56 ID:siLNf9sY
>>566
いや、それ世界に心理だから
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:12:07 ID:hB+ghDvS
ネギま!は 恋愛、バトル、ギャグ、エロなんでもありだから
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:20:27 ID:RcHDvDL3
>>568
まあどれかにしぼったほうが作りやすいでしょ
エヴァヒロインルートみたいだし、久々に黒新房?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:25:15 ID:siLNf9sY
>>569
ギャグパートではネコミミつけるんだな
エヴァ(*´Д`)ハァハァ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:34:16 ID:Qh0fbDRt
あー、BSJではワイドなのか。いま知った。
16:9のはワイドTVとつながってるレコで、
4:3の奴は旧型ブラウン管TVとつながってるレコで録ってて、
これ4:3だから次回はあっちに移そー、と思ってた。
じゃあBSJで録るわ。さんきゅ。

TBSの009-1、あさって、ルルーシュも
BS-iでやる奴(があるのか知らんけど)は16:9になってんのかね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:53:46 ID:WpZ0JAcj
>>566
少年誌的にどうなんだ?w ていうか俺はコミック派なのぉおおおおおおorz
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:54:48 ID:XkYbke4o
黒歴史のがマシとか言ってる奴は一期スタッフじゃないか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:58:47 ID:73WZGLsN
ネタだろw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:59:37 ID:k6yiWuSL
ネギま!?を認められない反動
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:05:14 ID:iamWwnuh
むしろ少年誌的にもOKだろう。
バトルをする理由にもなるしw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:07:12 ID:iamWwnuh
て言うか、
別物なんだから一期という言い方もおかしくないか?

多分一期を持ち上げてる奴は、
原作者がいつまでも愚痴ってた事とかなかった事にしてるんだろうな。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:08:19 ID:G8UixQQO
所で














パイパンは登場しますか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:10:21 ID:siLNf9sY
>>578
いいえ、ネコミミ吸血鬼と天才ちびっ子先生がでます
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:12:05 ID:D8Wpv6+t
>>578
それと銃刀法違反女もでます
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:14:03 ID:2LgmFVCl
新番組を評価するスレ、現在の高評価作品

パンプキンシザーズ
S 0人 A 23人 B 21人 C 5人 D 1人 E 1人

デスノート
S 4人 A 13人 B 15人 C 4人 D 1人 E 2人

コードギアス
S 3人 A 17人 B 14人 C 10人 D 5人 E 6人

ネギま
S 4人 A 16人 B 11人 C 9人 D 8人 E 3人

カノン
S 2人 A 10人 B 6人 C 3人 D 2人 E 0人

すもも
S 3人 A 11人 B 12人 C 7人 D 3人 E 3人

あさっての方向
S 0人 A 5人 B 15人 C 7人 D 1人 E 1人
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:15:07 ID:Rd5jpEfN
>>566
つ種死1話
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:27:03 ID:S243lAGx
朝刊男読んでここに着たけど、朝刊はいつネギま!?に出てくるんだ?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:39:35 ID:3rJhDxG3
>>546
アレンジも悪くないまでは俺も同意見なんだが、むしろアレンジの無さが不満だったな。
パロディとか黒板とか細かい枝葉がついただけで、メインの部分には全然サプライズがない。
あれだけ原作とは思い切り変わるとか言っといて、事前情報も抑えたくせに、これはどうなのかと。
まだ序盤でこれからなんだろうけど、オリジナルを強調するなら1話目からぶちかましてほしかった。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:48:14 ID:RB+XltfT
今第一話見たが、何あの黒板
全然面白くねえ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:10:33 ID:TevOXizS
え?これ
夕方5:00〜ってことは
エロなし??

萌えは???下着は???
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:26:56 ID:pA27cACo
多分DVDでやってくれると思う
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:39:08 ID:KK5Ig+vm
>>534
英語と日本語と・・・もしかしたら、スペイン語もあったかもしれない。

って、ネギま見返したら、
もろ日本語メインでお知らせが書いてあったりするんだがw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:40:21 ID:Fb7U5Xoi
ぱにぽにスタッフは絶対領域の鬼才


とだけ言っておく
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:43:54 ID:hB+ghDvS
ネギまの生徒みると同級生に見えない
特に 鳴滝姉妹とちづ姉、龍宮は
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:03:09 ID:Ft1/fPqy
>>586
録画ミスだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:15:49 ID:QKM1I8xl
オープニングは今のところGAが一番オシャレなんで
それを超えるのたのむ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:20:29 ID:gI2bNC2+
>>590
しかも生徒達が全員中学二年生(13〜14歳)という事実
何百歳のエヴァや出来て間もない茶々丸とかは別だけど
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:22:04 ID:6z9NsnNk
漫画やアニメのキャラに「〜歳には見えない」とか言っても意味ないだろ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:26:30 ID:muy7Cuqd
一見するとアニメ化に適した作品の様に見えて、原作はアニメに向いてないからな本当は
多分一期もそれに気づくのが遅くて失敗したろう、気づいた時はもう企画変更きかなかったんだろうし
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:30:09 ID:rQDYcQkM
>>585
だっぼむ、友好的ワードナでワロタ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:39:30 ID:2JOGR+FL
エヴァはまた、ネギに負けるんだろうな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:43:16 ID:Z3hhpxRV
エヴァは呪いでフルパワー出せないんだよな?血をすえばいいなら迷惑な呪いだな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:46:29 ID:MU5kCmoK
フルパワーじゃなくてもネギには手加減しまくりだったんだよね
エヴァテラツヨス
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:46:29 ID:2gS8jeHm
とりあえず、
今期でDVD売れそうなのは

デスノカノンネギまだろうな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:51:18 ID:TpdAUB25
kanon最高だった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:52:04 ID:hB+ghDvS
さてと PS2 1学期やってこよ 300人「大好き」にするの結構大変
603風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/10/07(土) 09:58:58 ID:okuFoi0a
>>600
あとジャンプ系な
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:04:57 ID:gI2bNC2+
今の所、ネギま!ファンに一番で支持されてるのPS2版なんだよな
あれはよく原作の雰囲気を表現できたと感心してるが

今回は本当に賛否両論多いよな
まあ黒歴史みたいにリアルタイムで一話やオープニング見た全員がほぼ総意で
『これはマズイ』と一致するよりはマシだけど
オリジナル笑顔のオープニングは本当に酷かった・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:11:04 ID:PJOEUc1Z
>>604
OVA春夏の評価はどうなの?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:17:09 ID:M5QptmAl
>>115
これはあんまりだ…(´・ω・`)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:18:45 ID:2gS8jeHm
PS2版の1時間目はな・・・

2時間目はほとんど流用だし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:21:33 ID:gI2bNC2+
第一期のOVAは最初評判が悪かった(黒歴史が出る前だったので)
原作通りにやってたがアニメが紙芝居みたいだと言われてた気がする
だが黒歴史が放映された後には評価がかなり上がったのは言うまでもなく

第2期OVAは『これなんて、ぱにぽn(ry』なのは言うまでもないが
評価は絵柄について賛否両論があったが概ねアニメの評価は悪く無かった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:22:53 ID:/dYWDFJ5
パンツ
パンツ無いわぁ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:23:37 ID:/GgVz9Gl
>>115
ピンクが切れるのはそういうギャグだと思ってたのにorz
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:28:35 ID:M2swk9SF
>>66
今更だがアニメのな、
漫画のちづねぇは神
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:28:40 ID:eUJHLJ0r
さっき、やっと1話見れたので感想。
全体の構成は非常に良い。
アバンのナギVSエヴァやネギの旅立ちのシーンは
ネギまのメインテーマのひとつのシリアスな部分を
しっかり表現できていて、見てて鳥肌物だった。
それだけに、やっぱり黒板ネタとぱにぽにネタが減点対象。
それさえなければ100点付けてもいいと思った。
DVDでは消してくれ、と切に願う。

放送直後からの評判をネットで見てて、1話で切ろうかなと思ってたけど、
やっぱり見る。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:31:26 ID:PJOEUc1Z
黒板ネタをどうこう言う人達は、チュパカブラにはツッコまないのか!?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:31:35 ID:Ft1/fPqy
ネットの評判を見て切ろうと思うのは難しいと思うんだが…
1期ファンか?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:34:08 ID:/dYWDFJ5
本当はシリアスなのに

何故か普段はネタアニメ

新ジャンル「シリネタアニメ」
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:36:25 ID:MU5kCmoK
アッー
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:37:01 ID:PJOEUc1Z
>>615
ある意味ギャップ萌えか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:37:09 ID:gI2bNC2+
みんな黒板ネタ、気にしすぎだと思うんだが

それよりバカレンジャーのタイトルロゴやポーズがサンバルカンまんまな方が気になる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:40:21 ID:pA27cACo
>>528
少なくとも俺がイギリスのヒースロー空港を使ったときは日本語は無かった気がする
眠くてそんなの詳しく見てられなかったのと特に見る必要もなかったから「絶対」とは言い切れないけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:43:19 ID:Bd+omLLO
>>571
スレ違いだが、BS-iは前ク-ルの枠の例からいって、たぶん16:9のはず。
明日はマラソンで休止の0080ポケットでさえ、3:4識別が入ってたしw
>>618
東映とはabc日8:30枠で関係があったしw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:59:04 ID:WjE5T2IH
>>610
配置や名乗り中にブチッとやってることを考えると4:3しか知らない奴こそ勝ち組なのかもしれない。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:09:53 ID:X0+oB1Z/
>>610
むしろサイドカットを見越したネタだろう
ネットで話の肴にする分には二度美味しいw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:30 ID:UX9bHPEO
はああああああああ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:33 ID:UX9bHPEO
がああああああああ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:45 ID:UX9bHPEO
おおおおおおおおお
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:49 ID:UX9bHPEO
fdssfs
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:52 ID:UX9bHPEO
fs
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:55 ID:UX9bHPEO
cさ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:27:58 ID:udT417X3
>>622
それだとBSで16:9にした理由が分からんようになるけどな
ネタならBSでも4:3のままにしておいた筈だしな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:28:00 ID:UX9bHPEO
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:28:09 ID:UX9bHPEO
ひょんhypん
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:30:33 ID:z3K8p0TN
なんだよこれ作り直しかよ><
アスナさんの死はなんだったんだー
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:31:47 ID:mizftQ7S
>>UX9bHPEO
もちつけ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:36:08 ID:MU5kCmoK
火葬はもう忘れろw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:39:40 ID:UX9bHPEO
火葬するんだったら仮装しろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:40:54 ID:p7f5ya52

  う ま く な い ! !
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:41:07 ID:hB+ghDvS
アスナ死んでないし
最後はクラスメート全員の力で生き延びたじゃん
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:48:23 ID:UX9bHPEO
げー
ウイルスが勝手に書き込みやがった
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:49:23 ID:Ft1/fPqy
ちょwwwおまwww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:50:21 ID:UX9bHPEO
スレ汚してすまんかった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:51:01 ID:Pw9C9xRB
ほのぼのやな〜
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:59:41 ID:QQglhnzW
>>629
わかってないな。4:3にしないといけなかった中での苦肉の策からきた遊びだろ。
BSでは16:9、地上波は4:3ってなる場合何も現場制作スタッフがそう決めてるわけじゃないぞ。
上のほうからそうしろという指示でやってんだよ。
比較画像見りゃわかるが一律に切ってるんじゃなくてカットごとに切る部分を変えてるのが
いい例でバカレンジャー部分なんかは構図からしてまず切るのを前提の構図になってんじゃん。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:06:02 ID:UX9bHPEO
これだからハルヒに勝てない
でもBSだったら全国で観れるな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:06:21 ID:Oc5aAlkf
今期最悪アニメってことでFA?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:10:31 ID:udT417X3
>>642
苦肉の策を遊びといわれてもなぁ
一部のネタ以外殆ど画面が見辛いだけのモノになっているだけだしな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:11:52 ID:gI2bNC2+
>>644
⊃【つよきすCool×Sweet】
が一番揺るぎないかと


サイドカット前提でやったネタでしょ
素で切れてたら同じ端にいた夕映とかにもそれがあったはずだし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:13:45 ID:Ft1/fPqy
>>644
おまいの中で自己完結させればそれがFAだ。
とりあえずはDVD売上でも気にしとけw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:19:33 ID:Oa+7BvhX
今、録画しておいたのを見たんだけど(地上波とBS)、
地上波悲しすぎる〜特にバカピンク
ところで地上波デジタルは流石に16:9?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:23:34 ID:ieBqmX4y
>>648
4:3
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:24:11 ID:z3K8p0TN
BSデジタルは16:9だよ
上のほう読めよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:25:25 ID:hB+ghDvS
あらあらキャラちづ姉とアリシアさん どっちが先?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:29:46 ID:3IjxHEQW
トレカ売れたら延長カナ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:30:09 ID:YRjS6hA5
赤松キャラだとちづ姉より先にラブひなのむつみさんがいる
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:31:51 ID:gI2bNC2+
>>651
うらら学園学園長が先>あらあらキャラ

千鶴姉さんと聞くとどうしてもLeafの痕を思い出す
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:32:21 ID:Oa+7BvhX
>>649
どうもありがとう。
地上波デジタルへ切り替えろっていう作戦かと思った^^;

>>650
言っている意味がわからないのですけど^^;
地上波デジタルのことを聞いているのになにゆえBSの
話が出てくるのか・・・。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:38:54 ID:PJOEUc1Z
>>655
地上波で、アナログ4:3 デジタル16:9 なんてことは無理でしょ
657名無しさん:2006/10/07(土) 12:44:44 ID:xvsJ3+hx
>>656
テレビ東京の送信設備には16:9の映像をアナログではレターボックスにして送信する機能は無いのか。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:47:02 ID:C5plabNm
>656
結構あるよ。ツバサとかそうだったかと。
エンジェルハートもそうだったなー。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:49:53 ID:KpGxtoHk
両方みたけどハイブリッドで創られてないから 4:3 でみると
演出がどうしてもしっくりこない。

HV放送ならできるんじゃないの?

アナログ 4:3
デジタル 16:9

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:50:07 ID:3xg3oCge
>>656
あるよ。あとアニメではまだ見たことないけど同じデジタルでもサイマルで4:3と16:9同時放送ってのもある。
661656:2006/10/07(土) 12:50:18 ID:PJOEUc1Z
>>658
ゴメン、なんか勘違いしてた
エンジェルハート、デジタルで観てたよw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:50:46 ID:QVGuAZob
なんか麦人と千和の声聞いただけで吹いた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:53:45 ID:3IjxHEQW
正規OPだけでスレ消費しそう。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:55:45 ID:PJOEUc1Z
>>659
そうそうHV製作だと、アナログ4:3 デジタル16:9になってる
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:03:48 ID:EDF337D/
オリジナル宣言してたのに初っ端から原作のエヴァ戦らしきものが始まって驚いた
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:16:44 ID:lXcqb2RE
>>665
初っ端からエヴァ戦やっちゃう段階で充分オリジナルじゃね?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:20:58 ID:8c0g6cgq
エヴァ戦とか仮契約とか早いうちに済ませとかないと
オリジナルが出来ない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:25:28 ID:I4RKgjCf
よくわからんが、>665がオリジナル宣言を
「原作=オリジナルに従ったストーリー」という意味に取ったのかもしれない。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:25:55 ID:OU4HyT9h
ネギま!?見て俺は自分が思ってる以上にぱにぽにが好きな事に気付いた。
原作も黒歴史も見てないけどめっちゃ面白い。
最後のバカレンジャーとか大笑いした、新房は最高だな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:30:09 ID:QVGuAZob
原作は四巻分くらいまでしか読んでないし前作は見てないけど
どうみてもぱにぽにです本当にありがとうございました

ぱにぽにも後で原作読んだら、姫子はあそこまで池沼じゃないし
6号さんがオブジイヤー口調になるのも後半からだし
全然違ったな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:30:36 ID:8vev7J5a
ぱにぽにスレでやr(ry
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:32:52 ID:WpZ0JAcj
ぱにぽにの流れを変えるためにネタ投下
まとめサイト作ってみました><;
http://anime.negima.info/

Wikiまとめさんは情報量がめがっさ多いのでこちらはネタまとめ系路線で行こうかと。
後は考察関係。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:33:08 ID:QVGuAZob
ラストの女吸血鬼イメージ図がエルフリーデさんにしか見えない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:34:40 ID:hB+ghDvS
中途半端なネギま愛好者は要らんとマスターが言ってます。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:38:47 ID:n7Eg0tGS
早く80年代ロボットアニメみたいなOPが観たい。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:49:48 ID:TimPu3ZU
どうしてアナスの目の色が変わってるのは何故なんだぜ?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:53:57 ID:PDV6hC3x
アナスwwwwwwwwウケタ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:54:53 ID:TimPu3ZU
ミスったorz
なんだよアナスって…
×アナス
〇アスナ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:56:04 ID:8/lfPOeN
アナスイ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:58:41 ID:2LgmFVCl
>>676
原作でも目の色の秘密は明かにされてないし、
今回のアニメもそれに触れるつもりはないから
切り捨てた。
続編があったとしても1期、2期とするともりはなく
やり直しをネギまの売りにするから伏線もはらない。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:08:17 ID:hB+ghDvS
ネギま!?の事気になるなら ネギパ!を買いなはれ ワンコインだから
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:12:30 ID:TjxyY1iW
まほら戦隊バカレンジャーの主題歌はいつ発売するんですか><
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:15:20 ID:YRjS6hA5
一応もうすでに一曲でてるぞ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:15:21 ID:/KRisJs/
>>682
もう出てるよ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:16:52 ID:WpZ0JAcj
アルバム2学期か3学期らへんにあった希ガス
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:20:07 ID:Rhea1ihH
バカレンジャーOVAを狙っているかのような押しっぷり。本編でもメンバーの扱いが良いような気が。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:27:23 ID:M5QptmAl
おまえらOVA買うの?
内容分からないから迷ってるんだが…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:33:19 ID:Rhea1ihH
春夏版なら買うよ。
春は見れたけど夏は抽選に漏れたので楽しみ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:34:49 ID:L173xe6y
タカミチと本屋とちづ姉の顔の濃さに吹いたw
他のキャラの顔はあまり差が無いのに
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:36:32 ID:uqNrH/cr
つうか教室のシーン、全員行動が自由すぎてワラタ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:41:22 ID:3IjxHEQW
>>687
1クール観てからでもいいんじゃない?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:41:27 ID:BpZE3w3L
さっき久々に前作を見たんだが
完全な黒歴史と位置づけられてたためか、
あらためて見てみるとアレはアレでまあそれなりに味のある作品に見えた

前作の方が良かったという意見がこのスレでチラホラ出てたが
まあそれもなんとなくわかるような気もした。
693大河内アキラ:2006/10/07(土) 14:41:49 ID:vkXvbYrg
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l(l! ゚∀゚>ヾ チョッパリはしんで
  ノノとノUヽつ
 ((,り(ヾy〈
     しソ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:42:13 ID:OU4HyT9h
バカレンジャーの左の子が見切れてるのはわざとじゃなかったのか…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:43:30 ID:gCldbzCe
わざとだろ。
入れることなんていくらでもできた
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:43:39 ID:Ft1/fPqy
だからわざとだって。ラストのセリフカット見ればわかるだろ?
くるみなんだよくるみwぱにぽに24話を見てみてください
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:50:04 ID:fjc6cEIa
「私、うさぎ小屋に引きこもる!byまき絵」が放送されるのはいつですか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:50:15 ID:M5QptmAl
>>688
d
春見れたのウラヤマシス

>>691
そうだな、もう少し様子見るか。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:53:09 ID:YRjS6hA5
原作人気投票1、2回連覇のまき絵

そのかいあって声優は堀江になったまき絵

バカレンジャーとしてメインに食い込むまき絵

明日奈と親友って設定もあったまき絵

魔法非バレキャラ(バカレンジャーでまき絵のみ)筆頭となってしまったまき絵

おかげで人気、出番激減のまき絵

赤松超ご贔屓キャラ千雨のとりまきにまで落ちぶれたまき絵

サイドカットを利用したネタにされるまき絵     ←いまここ

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:59:23 ID:k5581+oT
ま、まーっ、まきえーッ!!まきゃーッ!!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:59:58 ID:p7f5ya52
カワイソス(´;ω;`)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:00:28 ID:epr+WQQo
そのうちまきえは考えるのをやめた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:02:52 ID:M5QptmAl
まき絵カワイソス(´・ω・)
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:08:03 ID:Rhea1ihH
額ピカリに地味の属性が足されたら最強。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:12:20 ID:Ft1/fPqy
誰か!誰かまき絵を助けてください!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:14:28 ID:TZ/0ZwAS BE:144212966-2BP(34)
瞳を閉じて思っとけばそれでいいんじゃね?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:16:26 ID:fRa2T7bF
あとは手から炎出して、ものを瞬間移動させたら最強なのにな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:18:56 ID:kMJlXfGs
169の動画まだ上がってない?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:24:43 ID:oimLi/xz
まき絵の「ららる〜♪」に超期待!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:25:46 ID:aRXa7/aK
なんかエヴァンジェリンの人ちょっと訛ってるような感じがした
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:29:33 ID:tWPv5j/q
>>710
だって関西人だもん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:34:09 ID:8vev7J5a
松岡由貴には関西弁キャラをやって欲しい
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:35:08 ID:epr+WQQo
>>712
鶴屋さんか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:36:02 ID:8vev7J5a
>>713
アルミ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:40:47 ID:hB+ghDvS
松岡さんの和泉亜子一回聞いてみたい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:58:24 ID:DBS+FQdA
             , ─ 、
             ! '´ ̄ヽ
             ! l〈ノノリノハ  
ヲ|Eト━━━━━━ ∩(l!゚∀゚>'')━━━━━━!!!

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:06:06 ID:a9x97x2P
しまった!BSジャパンの放送見逃した!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:09:52 ID:zicAKDAT
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:11:50 ID:fhICSG1i
今見た。
なんかぶち壊しですな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:21:28 ID:ThXijP5K
地上波は額縁放送して欲しいな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:23:44 ID:8c0g6cgq
本編であんだけセリフあったのに
おまけだけで地味キャラと言われるのは
他の一言しかセリフ無かった生徒に失礼だ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:24:58 ID:TZ/0ZwAS
他の一言キャラなんかモブです
エロイ人はそれが分からんのです
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:25:27 ID:epr+WQQo
>>721
地味キャラと背景キャラは違うんですよ
724名無しさん:2006/10/07(土) 16:25:42 ID:xvsJ3+hx
>>720
レターボックスにすればいい。
725絡繰茶々丸:2006/10/07(土) 16:30:37 ID:hB+ghDvS
中途半端なネギまファンはマスターからお仕置きが来ます。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:32:54 ID:MU5kCmoK
おいおいそんなこと言うとみんな中途半端なネギまファンになるぞ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:33:43 ID:gtrOAGyS
中途半端じゃないファンはどういうのか教えてくれ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:34:46 ID:fOpRhFr8
比率が狂ったままでも良いからスクイーズで端まで見せてくれ
729絡繰茶々丸:2006/10/07(土) 16:41:18 ID:hB+ghDvS
マスターは本当は弟子には優しい方です。
まき絵さんは元マスターのしもべです。悪口いう方には容赦しません。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:42:17 ID:tWPv5j/q
>>723
背景キャラは地味という特徴すらないからな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:45:05 ID:TZ/0ZwAS
>>727
ネギまにぱにぽに2期を期待してるわけではない人達
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:53:21 ID:YRjS6hA5
地味って誰もいってなくね?
733絡繰茶々丸:2006/10/07(土) 17:04:42 ID:hB+ghDvS
マスターの元しもべは運動部4人組 弟子は アスナ、このか、せっちゃん、本屋ちゃん、パル、ゆえ吉 同盟は
朝倉、ハカセ 決して壁キャラは一人もいません。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:06:27 ID:fRa2T7bF
>>732
居るじゃないか。
ヒント某幽霊
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:07:53 ID:2g4mNzO6
なんか、キャラが全員薄くなってない?
あんま存在感が感じられんのだけど。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:08:41 ID:hB+ghDvS
さよはさよでストーリー存在します。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:09:17 ID:WpZ0JAcj
1話放送しただけでこんだけ進んでる辺り少なくとも前作よりは数段良いという証拠なんジャマイカ。
まぁ前と比べること自体アレだけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:09:34 ID:XT4gI6Lr
>>735
原作がアニメにむいてないからしかたがないよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:10:29 ID:HjBl/wnB
保険委員ってなんだ。保健の間違いか?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:16:27 ID:asYC5M0q
前作と比べるにしても、まだ1話なんだから前作の1話と比べないと
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:16:33 ID:a9x97x2P
     _
    〃 ` ヽ
    l lf小从} l  /
   ノハ{*゚ヮ゚ノハ /  あたしと勝負しなさい!
  ((/} )犬({つ′
   / '"/_jl〉` j
.  ヽ_/ノヘ.)〜′
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:19:19 ID:CMheay0g
やっと録画してたの見た。前作に比べて結構展開早いね。
黒板ネタ以外は楽しめたから今後も視聴ケテーイ。
つか、なんで明日菜だけスタッフロールに入ってなかったの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:19:40 ID:hB+ghDvS
原作15巻、ゲーム等持ってる人達には中途半端なネギまファンではかなわないよ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:19:50 ID:73WZGLsN
そしてまた宮崎なぎさが吊るし上げられるわけだw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:20:43 ID:gI2bNC2+
今期はアスナの魔法無効化能力は無さそうだな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:26:58 ID:Rhea1ihH
無効化能力はオッドアイとともに復活するんじゃないか。24話くらいで。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:30:45 ID:Ym/hxAxa
アスナのマジックキャンセル
刹那の羽根
美空の存在感

みんななさそう
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:31:52 ID:epr+WQQo
美空はシスターであることすら消えてそうだな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:34:28 ID:gI2bNC2+
>>747
美空なめんな

・・・なんて言ってた時期が懐かしいな
もう原作だと大活躍だから
もはや空気キャラは大河内あき(ry
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:36:44 ID:+w0tP5Rs
絶対にアトで超設定持ちとして話の主役になるだろうから、美空と違ってネタにされそうにないザジ・レイニーデイ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:39:30 ID:WpZ0JAcj
>>749
それを言い出したらなつm(ry
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:39:57 ID:I2x7vU0W
所でずっと気になってたんだが、なんでアスナだけ着物着てんの?しかも委員長平気でブラウスとか言ってたし…
ワケワカラン
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:41:04 ID:e6pzBqB1
ツッコむところはそこじゃねえだろ!というギャグ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:42:46 ID:asYC5M0q
あなたが「つっこむのソコかよ!!」とつっこんであげなさい
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:43:05 ID:hB+ghDvS
アスナは着物の下にブラウス着てます。ブレザーが着物になった。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:43:29 ID:+w0tP5Rs
あ、あれって、やっぱそういうギャグだったんか。
誰もツッコミ入れないから、何かの伏線なのかとばかり……。


……え? マジでそれがオチなん?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:43:30 ID:I2x7vU0W
そうなのか…全然わからんかった…
ちょっと伝わりにくくね?俺が鈍いだけか。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:43:31 ID:TZ/0ZwAS
今後のツッコミ役はデコだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:45:02 ID:p7f5ya52
そうだったのか・・・俺もまったく分からんかった
ギャグセンスがずれてるのかもしれん
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:46:10 ID:hB+ghDvS
ネギがアスナの記憶消すためにタライ落とすのは来週?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:47:59 ID:TZ/0ZwAS
10tハンマーじゃね?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:48:27 ID:gI2bNC2+
>>750
ザジ・ラスボス説は連載第一話当初から囁かれていたからな
今は超と戦ってるけど超を倒してもまだ
フェイトの本体、ヘルマンの主、ナギとその仲間達とか残ってるから原作も大変だな・・・

家族とネギま!?見ていて黒板ネタのガースー祭りで爆笑していた家族は根っからのコメディー好き
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:49:36 ID:udT417X3
>>757
まぁ実況でもちょっと理解できないって人も居たと思うから別段鈍いって事もないかも
あの場面でツッコミ役(刹那とか、ちうとか)が「それ以前に服装が違うのではないかと…」とか
(つっこむところはそこじゃねーだろ)プルプル、とかだったら視聴者も分かったんだろうけどね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:50:17 ID:iZumjknF
ネギま一期見たときあまりに糞だと思ったけど今回のは評価高いの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:50:25 ID:epr+WQQo
>>763
あそこはちうがツッコムべきだったな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:51:30 ID:TZ/0ZwAS
>>764
たぶん二極化
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:52:02 ID:emA8kp31
  ○
    O
     o        ____
      。  , ' ´: : : _: : : :`丶、
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : ; : : ` ‐ 、!: :/二}    と
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、  思
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\ う
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_|  ハ
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \  ル
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/  ル 
    ヾ ヽV_:_:!,-=、  、_,    ノ:∠N_,ゝ   ゥ
            ≧ 弋_ノ ィ フ<彡'´      で
          Yノリ'´l/!//  ゙ヽ       あ
          /!ヲi !/ /,F!  /  |       っ
          / i l l /! l  /    !       た
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:52:23 ID:asYC5M0q
前作と比べたらどんなもんでも評価は上がる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:53:27 ID:Ym/hxAxa
>>749
多分今の空気ナンバーワンはネギおばさん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:53:52 ID:MRutYG57
http://anime.negima.info/
まとめwikiあるしここの存在意義がわからん
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:55:20 ID:JoiB2ER+
一話の録画をみたんだが・・・

黒板ネタはやめておいたほうが良かった気がする。



ぱにぽに!? ってかんじになるべさ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:56:37 ID:a9x97x2P
自分は今作の方が絵とか凝ってて深みもあるしよいとおもった
たくさんのキャラのためにはあの教室のアイデアもいいね
でも前作もいいと思うよ 
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:59:33 ID:40LLEy53
なんか委員長だけ絵柄変じゃね?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:03:15 ID:m8H1WsrC
なんつーか日頃制作者とかまったくわからない俺だが
今回はぱにぽにのスタッフなんだと即効でわかった

火葬はないのね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:04:32 ID:40LLEy53
GUN道とかネタにするくらいだからそのうちやるそうだな火葬
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:04:51 ID:cXHsfvIf
>>770 >>672
まぁ別に誰が何のサイトやろうが自由だと思うが。
そんなに叩いてやりなさんな。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:07:38 ID:Ym/hxAxa
そのうちアキラが巫女姿で刀振り回しそうで怖い
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:09:52 ID:40LLEy53
×やるそう
○やりそう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:10:45 ID:siLNf9sY
>>768
大抵2番目は1番目を超えられないんだが
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:12:59 ID:GEh58b4+
つか火葬は「仮装してる」って感じでネタになった訳じゃないのか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:15:08 ID:gI2bNC2+
原作・魔法先生ネギま!

・麻帆良学園入学編(ボス無し)
・図書館島編(石像魔神)
・吸血鬼決戦編(エヴァンジェリン)
・修学旅行編(天ヶ崎千草)
・魔族襲来編(ヘルマン伯爵)
・天下一武道会編(アルビレオ)
・時空世界大決戦編(超鈴音)←今ココ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:17:07 ID:riHLhcJ7
>>780
俺はそう受け取った

つかぱにぽに見てたら分かるけど
ぱにぽにには白骨化ネタとかあったからな…
俺は見たときフイタけど
海外ファンサイト見たら外人ほとんど引いてたw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:17:24 ID:EDF337D/
今回のラスボスは?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:21:14 ID:gI2bNC2+
黒歴史は悪魔将軍っていうアニメオリジナルのラスボスいたけどな

今期は葉加瀬が作った若本ボイスの人造人間がラスボスになり(ry
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:22:13 ID:40LLEy53
木乃香祭りを巨大ロボット麻帆良Xで撃退
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:25:53 ID:EDF337D/
監督の言ってたキーになるキャラ「チュパカブラ」はパルの絵から生まれるかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:28:27 ID:7w525cuP
各キャラが黒板の前に立ったらどうなるんだろう?
宮崎のどかの時に「能登、かわいいよ能登」とか、
書いたら笑える。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:33:09 ID:kibsuQ5q
>>787
スタッフ「いただきます」
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:35:52 ID:YRjS6hA5
チュパカブラはちゃんと原作ネタだがな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:36:48 ID:EDF337D/
黒板にチュパ絵があったな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:40:52 ID:+CZGwJWJ
>>787
もうちっとマニアックに来ると思う

マサ胸とか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:42:48 ID:9AA3wK10
そろそろ、みんな落ち着いただろう。アニメの内容について語ってくれ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:42:49 ID:cAuUsmMU
>>788
そうじゃなくてこうだろ

スタッフ「なるほど」
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:44:18 ID:gI2bNC2+
原作のチュパカブラは宇宙人グレイに長舌加えた感じだったけどな
アニメの委員長のツッコミ(そんなの日本にいない)は原作だと明日菜がしてたね

原作だと健気な明日菜がアニメだと馬鹿役を被るのはもはや伝統か
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:45:40 ID:EDF337D/
魔法カードって誰が作ってるの?
職人でもいるのか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:49:58 ID:EDF337D/
>>794
頭の鈴から煙が出るのはアニメだけ?
あれいいよな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:54:29 ID:y4tkZgTK
あれ、スタッフが紛れ込んでいるようだ!
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:57:10 ID:gI2bNC2+
>>795
パクティオした際にできる契約の証
カモのオコジョ魔法と契約の精霊によって作られる

>>796
もちろんアニメオリジナル
てか原作の明日菜はあそこまで変なキャラではない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:57:34 ID:Ac7XP6eA
  ○
    O
     o        ____
      。  , ' ´: : : _: : : :`丶、
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : ; : : ` ‐ 、!: :/二}    と
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、  思
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\ う
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_|  ハ
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \  ル
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/  ル 
    ヾ ヽV_:_:!,-=、  、_,    ノ:∠N_,ゝ   ゥ
            ≧ 弋_ノ ィ フ<彡'´      で
          Yノリ'´l/!//  ゙ヽ       あ
          /!ヲi !/ /,F!  /  |       っ
          / i l l /! l  /    !       た
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:00:05 ID:FiI3gEE6
とりあえず前作と比べちゃうとクオリティー×100000って感じだったけど
最初っから刹那とコノカ仲良くしちゃっていいのかね。
修学旅行なんかやる気もないからどうでもいいのかね。
さりげに読者人気のたかかったのって、修学旅行>エヴァ編>>>>>>>>>>>ヘルマン>>>>学園祭
だと思うんだが。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:02:25 ID:EDF337D/
>>798
精霊か、だったらシチミとモツがその役目かな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:03:11 ID:gCldbzCe
「ネギま!の世界観は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの京アニが作れば…こんなアニメなんかに…!」
「よかったじゃないですか 制作会社のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、黒板を用意しろ。みんなで書き込んでやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「こんなアニメに…くやしい…! でも…!」(ビクッビクッ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:04:18 ID:tu68QGHk
正直ぱにぽにのキャラ替え版にしか見えんのだか
ホントにカードバトルなんかあるんか?騙されてるんじゃないかと思う
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:04:59 ID:YRjS6hA5
>>800
修学旅行編はまぁできなくはないと思うけどな
シネマ村ぐらいにはアニメの関係ぐらいにはなってるし
年間のイベントとしてはずす可能性も低いだろうし
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:05:15 ID:EDF337D/
>>800
でも最初から百合な二人が見れるよ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:07:20 ID:gI2bNC2+
>>803
そりゃあ君が黒板ネタしか見てないせいだが
ナギVSエヴァンジェリンやバカレンジャーとか他に見るべき所あっただろうに

黒歴史最終回のバトル以上のノリでカードバトルやってくれるならいいんだが
今後に期待したい所だな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:14:41 ID:M5TNQYEg
前作と今作はどっちが面白いんだ?
あとどっちが漫画の絵に近い?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:14:49 ID:+w0tP5Rs
>>800
ヘルマンて学園祭に勝てるほど高いんか?

修学旅行は見たかったが、その構成だと刹那を中盤まで活躍させられないのが人気の問題で痛いな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:14:49 ID:gI2bNC2+
>>800
PS2版ネギま!みたいに千草達が直接学園に乗り込むというオリジナル展開も考えられるしな
その直後にヘルマン達が乗り込むとかもありえる

原作通りにはしないみたいだからアニメオリジナルの敵キャラが乗り込む可能性も大きいがね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:17:25 ID:Rhea1ihH
カードはパンツが変形したものだったらいいいな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:18:30 ID:YRjS6hA5
>>808
前作がまさに刹那が修学旅行までただの愛想の悪いやつだったな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:18:52 ID:siLNf9sY
カードバトルと聞くと遊戯王とかと勘違いする人出てくるだろうな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:20:33 ID:EDF337D/
>>811
刹那は性格変わりすぎ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:22:44 ID:gI2bNC2+
>>807
・絵柄を似せているという点では
黒歴史(ただし明らかにやっつけ仕事くさい)>今期

・面白さはまだ今期は一話しか放映されてないが同じ一話なら
今期一話>>(超えられない時空)>>黒歴史一話

あと黒歴史は1〜10話は目も当てられない酷さ
スタッフが総替えした11話以降は作画が比較的マシになった
14話(このかとチアの回)と19話(さよの回)を除いて脚本は相変わらずグダグダだったが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:24:59 ID:siLNf9sY
>>814
キャラデザも今のほうが・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:25:30 ID:epr+WQQo
田中さんや高音はアニメでなさそうだな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:26:04 ID:XscMiCT4
なんかぱにぽにの信者も見てるのかな?
なら超うれしいなぁw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:28:56 ID:asYC5M0q
キャラの設定は前作の方が原作に近いが、その設定どおりに作画されたのはごく僅かだった
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:29:37 ID:gI2bNC2+
>>816
田中(茶々丸の弟)は出そうと思えばいつでも出せそうだけど
高音は学園祭編じゃないと出番なさそうだしね
仮に出すとしたら委員長と高音の区別のつけ方を見てみたいよな

田中の声は玄田哲章でFA
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:29:42 ID:asYC5M0q
設定「画」だね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:30:06 ID:uTD0CSTZ
ネギまの同人アニメだよなこれ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:30:51 ID:epr+WQQo
>>821
だがそれがいい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:31:22 ID:XscMiCT4
>>821
なに言ってんの?前作のが同人でしょ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:36:14 ID:sMXTkrae
>>823
いやこっちのほうが同人でしょ 新房色がでまくっているし
所でだ 前回は黒板 そのまえはドリフ じゃあ今回は?
非常に楽しみである
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:36:40 ID:gI2bNC2+
>>821
待て!今回のアニメが同人アニメだったら
黒歴史は幼稚園のラクガキになってしまう!!

でも黒歴史のエヴァンジェリン編や修学旅行編は酷かった
もうね、三巻分(25話分)の話をね、二話に縮めるとかね、もうアホかと
ナメック星の話を4話に縮めるくらいのクオリティーだった
修学旅行後編の神作画がなかったらエヴァンジェリン編並に黒歴史になる所だったよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:37:21 ID:bXyOWtgr
前作は同人
今作はオリジナル
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:37:26 ID:8vev7J5a
>>825
そのたとえ昨日も見た
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:46:12 ID:EDF337D/
>>825
次回で決着ついたら笑うな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:51:44 ID:udT417X3
>>746
俺の予想としては真・ハマノツルギ(大剣)発動時にオッドアイになると見た





…いや、よく居るやん、マジになったら髪の色が変わったり、目の色が変わったりする人達が
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:51:57 ID:EDF337D/
オリジナルだと2クールって長いな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:54:00 ID:gI2bNC2+
>>826
一話の超スピード展開を考えたらその可能性は充分ありえる

エヴァンジェリンと戦うも茶々丸の妨害にネギ苦戦→偶然居合わせた明日菜とパクティオ
→明日菜のハマノツルギで茶々丸&エヴァンジェリンを一掃→ナギとの回想&エヴァと仲直りで二話終了
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:54:06 ID:uTD0CSTZ
マイヒメとかウーロンではパンチラOKなのに
なんでねぎまはだめなんだ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:55:15 ID:tu68QGHk
ん〜でもそれぐらい無いと○○が説明されてなくて「惜しい作品」、とか
なりがちなので、オリジナルはやっぱり2クールは必要かなと
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:57:10 ID:YRjS6hA5
クラスメートをグループ分けしてそれぞれ見せ場つくるみたいなこといってるからな
7〜8グループはできるだろうしそれに本筋的な話をあわせるとそこまで無駄はないきもする
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:58:22 ID:gI2bNC2+
>>831のレスは>>828へのレス

明日菜のアーマーカードが原作の『魔法強制解除能力』になるかもね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:00:29 ID:9GkxEQbf
>>832
時間帯では?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:01:21 ID:bKFpe9nt
>>832
横のカットされてる部分に入れるんだってば
BSでウマー
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:04:15 ID:sMXTkrae
時間帯的にパクティオ自体なくなるんじゃねぇ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:06:39 ID:gI2bNC2+
テレビ東京規制で基本的にパンチラNGだからね

ネギま!の場合、原作に忠実になると深夜行き確実だからな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:13:45 ID:dQWIK1Sm
パンツはダメでもブラはよし
それがテレ東クオリティ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:14:19 ID:cFOR68Wf
>>814
>スタッフが総替えした11話以降は作画が比較的マシになった

前作テンプレより


.  立ち上げ…制作(元請):XEBEC     .監 督:錦織 博  色彩設定:関本美津子
※ 1〜17話…制作(元請):XEBEC M2   監 督:宮崎なぎさ 色彩設定:こばやしみよこ
  18〜26話…制作(元請):XEBEC  チーフディレクター:羽原信義 色彩プラン:関本美津子

※14〜17話は旧スタッフで作画まで進んだものを新スタッフが監修。


ちなみに、脚本面はスタッフ交代後も前体制の影響を残しており、TV本編開始直後は錦織色が強く
(魚の着ぐるみ踊りなど)、18話の総替え後直後も宮崎色が強かった(さよの回など)。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:18:20 ID:jG9ZFlQp
話を変えるけどさ。
俺、「ネギま!?」のキャストが下の様になる。
ってきいたんだけど、変わっていないよね?

01番 相坂さよ 草柳順子 02番 明石裕奈 芹園みや
03番 朝倉和美 榎津まお 04番 綾瀬夕映 かわい乙女
05番 和泉亜子 細田なな 06番 大河内アキラ 羽桜涼子
07番 柿崎美砂 三咲里奈 08番 神楽坂明日菜 北都南
09番 春日美空 西田こむぎ 10番 絡繰茶々丸 かわしまりの
11番 釘宮円 まきいづみ 12番 古菲 みる
13番 近衛木乃香 涼森ちさと 14番 早乙女ハルナ このかなみ
15番 桜咲刹那 一色ヒカル 16番 佐々木まき絵 金田まひる
17番 椎名桜子 茶谷やすら 18番 龍宮真名 児玉さとみ
19番 超鈴音 桜田えり 20番 長瀬楓 深井晴花
21番 那波千鶴 矢口樹里 22番 鳴滝風香 友里杏
23番 鳴滝史伽 桜川未央 24番 葉加瀬聡美 島香麗子
25番 長谷川千雨 青山ゆかり
26番 Evangeline.A.K.McDowell カンザキカナリ
27番 宮崎のどか 高柳香帆 28番 村上夏美 如月葵
29番 雪広あやか 大波こなみ 30番 四葉五月 鷹月さくら
31番 Zazie Rainyday 木村あやか
ネギ・スプリングフィールド 朝倉鈴音
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:18:58 ID:dQWIK1Sm
>>841
宮崎は魔法物もバトルも女の子のエッチなシーンも全て苦手だとインタビューで言ってるからな
こんなにネギまと相性の悪いやつはそういない
起用するほうが間違ってるんだが
さよの回だけは最高だ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:21:46 ID:bXyOWtgr
>>842
変わるわけないじゃん。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:22:52 ID:dQWIK1Sm
>>842
お前分かってて聞いてるだろw
7人ほどは合ってるってことを言いたいが為に
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:25:55 ID:Ft1/fPqy
>>845
判断早いなw以前に調べてただろ?ww

2人しかわかんなかった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:41:54 ID:k5581+oT
何回見ても最後のバカレンジャーのシーンが秀逸すぎる件について
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:43:29 ID:fXmWQFgc
さっき一話見たんだが、ぱにぽに?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:44:17 ID:TZ/0ZwAS
ネギぽに
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:44:36 ID:udT417X3
>>835
明日菜「お前に相応しいカードは決まったぁ!」

明日菜「闇、滅する光…アーマー・カード!
     魔を退ける鎧…コスプレ・カード!
     そして…学力万年最下位…スカ・カード!」

明日菜「…切り裂けっ!アーティ・ファクト!ハマノツルギ!!」


…と、なんでか別のアニメのシーンを思い出したヨ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:46:04 ID:8L3+Rh35
ぱにーポッター
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:46:55 ID:TZ/0ZwAS
と原作者の意地
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:48:13 ID:EDF337D/
ぱにーポッターと原作者の意地


映画化決定
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:49:35 ID:t7hlLFuG
>>825 ID:gI2bNC2+
お前何回同じこと書いてんだ。
スタッフかよ。うぜー。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:50:17 ID:9AA3wK10
ステンドグラスに「GARI」って書いてあるけど、あれは普通なの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:01:26 ID:kLu2nlyv
バカレンジャーのテーマ

バカレンジャー、行けバカレンジャー
走り出せ悲しみ○○て
進めレンジャー、行けバカレンジャー
駆け抜けろ、世界をダッシュ&ゴー



聞き取れねぇ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:14:38 ID:uqNrH/cr
>>850
すでに懐かしいな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:21:07 ID:OlRiFxvu
今バカレンジャー見て気付いたけど
まき絵ってサイドカットされてるだけじゃなくて
自己紹介(?)のときも一人だけ顔映ってないw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:01:19 ID:PJOEUc1Z
蒼天の拳にも黒板ネタあった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:02:12 ID:1Kyaabs2
ちよちゃんだけは笑ってしまったのが悔しい
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:05:52 ID:96hhfcLI
>>842
Wikipedia調べで3人当たった
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:11:50 ID:CMheay0g
で、全24話か26話のどっちよ?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:13:45 ID:cAuUsmMU
>>862
26クール
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:14:45 ID:MRutYG57
オゥ、超クール
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:15:12 ID:PJOEUc1Z
地獄少女にも黒板ネタがあればなぁ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:16:26 ID:MRutYG57
あったら?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:17:30 ID:fhICSG1i
いい加減に作っても黒板ネタだけあれば喜ぶバカどもがいるからアニメ制作なんて楽勝だよw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:19:45 ID:1Kyaabs2
どうみても ねぎぽに です
本当にry
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:22:55 ID:WwYYdxfC
ちょっくらロリコンを釣ってくる
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160221581/l50

またおまいらか!!!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:23:25 ID:MRutYG57
まぁ黒板ネタは個人的に好きだからいいんだが、ネギま!?で何か新しいことやって欲しいね
ぱにぽにで培ったノウハウだけで最後までいくのはいかがなものかと
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:24:09 ID:EDF337D/
>>831
今番宣見返したんだけど、どうやらその心配はない感じ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:27:49 ID:AHUGxrYU
>>870
新房ならやってくれると信じてる
ただぱにぽにほど色々出来ないだろうが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:28:16 ID:Ycvn+IpA
>>870
そこはぱにぽにではなかったバトル部分に期待かな?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:28:21 ID:siLNf9sY
ナギvsエヴァのところはスルーですかそうですか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:32:29 ID:sMXTkrae
バトルは月詠風じゃないか?
大切なのは更にどんなボケを持ってきてくれるかだ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:39:09 ID:Ft1/fPqy
ガキ使ネタ出した次はぜひ内Pネタをお願いします
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:41:54 ID:VizcOjAF
ネギま!はアニメ化しちゃダメだと思うんだ!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:44:06 ID:PJOEUc1Z
その心は?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:44:09 ID:UNMhm+RT
いまさら何を
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:46:54 ID:/fJgAOSb
アンチの中に、ジーベックM2のゲートキーパーがw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:49:02 ID:u+Cv7MNn
>>875
タライがいっぱい落ちてきて・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:49:06 ID:z3K8p0TN
1期をやり直すのかこれ?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:49:30 ID:2gS8jeHm
>>875
なのはサブリミナル乙
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:52:20 ID:X7IDo+fK
1期?そんなのないよ^^
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:00:46 ID:hVGcCUN5
 ○
    O
     o        ____
      。  , ' ´: : : _: : : :`丶、
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : ; : : ` ‐ 、!: :/二}    と
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、  思
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\ う
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_|  ハ
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \  ル
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/  ル 
    ヾ ヽV_:_:!,-=、  、_,    ノ:∠N_,ゝ   ゥ
            ≧ 弋_ノ ィ フ<彡'´      で
          Yノリ'´l/!//  ゙ヽ       あ
          /!ヲi !/ /,F!  /  |       っ
          / i l l /! l  /    !       た
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:04:37 ID:h4eO1U/I
ちょっとよくわからんのだが、結局はなんでもう一度話が最初からになってんだ?
深夜アニメ版はなかったことになってるのか??
どーいう経緯でこうなったか、教えて!エロイ人( ゚∀゚)
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:05:24 ID:ZdWDTOQt
ちなみに書庫たんはハルヒ派
888フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 23:06:22 ID:EcOlmwxA
>>886
東映版kanonと京アニ版kanonみたいなもんだろ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:06:50 ID:8k+EMh6O
なんだよこのスレ厨房しか居ねえな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:09:52 ID:YRjS6hA5
Q一期の続編?作り直し?
A赤松健公認のオリジナルストーリー

Qじゃあボンボンのネギまneoが原作?
Aアニメと同時展開のコミカライズ

Qアスナの目のいろが違う
Aオリジナルということを強調するためわざとだそうみたいな


みたいな感じのQ&Aテンプレにいれね?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:13:22 ID:G1uwppua
>>890
賛成
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:24:57 ID:O9LRwwpj
>>882
黒歴史になりました
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:26:03 ID:WjLMf/WM
ザジのセリフちゃんとカウントしとけ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:48:36 ID:mizftQ7S
ネギまで黒板ネタとかマジでありえねぇ
ぱにぽには作風が作風だからすんなり受け入れられただけなのにな
新房はネギまとぱにぽにの作品の質が一緒と勘違いしてるのか?
黒板ネタさえなければそこそこ良作になりそうだと思うけどな
もったいない
895フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/07(土) 23:53:03 ID:EcOlmwxA BE:216758382-BRZ(4671)
>>894
>黒板ネタさえなければそこそこ良作になりそうだと思うけどな
>もったいない

同意。ほんともったいないって思う。
黒板というマイナス要素を打ち消すほどの神アニメになることを
期待するが…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:57:37 ID:gI2bNC2+
バカレンジャーネタは良かったからな

なんつーか、みんな黒板黒板言い過ぎだぜ本当に
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:57:47 ID:O9LRwwpj
しかも、書かれるネタにガキ使があったりするからなー
やってる側は面白いと思ってやってるんだろうけど、
ネタの選別ができていないのがチト残念
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:58:46 ID:JYCW3czx
どんどん黒板やってくれ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:59:10 ID:2XLwt8+s
OPの出来はいいよ。ってたったいま赤松が言ってた。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:02:09 ID:sMXTkrae
それが新房なんだからいいんじゃない?
オリジナルで行っていい許可もおりてるし
黒板大歓迎だ!!
最後のバカレンジャーもよかったし
とりあえず毎週みるのが楽しみであることはまちがいない
普通の前のネギは途中で切り捨てたけど
今回は最後まで見そうな予感
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:04:42 ID:XhTUydYn
黒板になんか書くのは別にいいんだが
いま2ちゃんで流行ってるネタとかを書くのはやめてほしいな
なんかほかの芸人のネタで笑いを取る芸人みたい
それはお前がおもしろいんじゃなくてそのネタ考えた・流行らせた奴がおもしろいんだから
勘違いするなよって感じ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:13:04 ID:2/iFdlTC
古いネタの方が多いけどな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:13:14 ID:sgVe6K2+
2chネタでネラーの興味を引こうと必死すぎ


ただバカレンジャーは最高だった
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:18:33 ID:K4W4bGdJ
黒板ネタもたまに面白い使い方もあるのよ。キャラの心の声書いたり
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:19:59 ID:ziD0hz4v
黒板ネタなんて嫌なら見なければいい
録画して後でじっくり見るときには楽しいぜ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:21:17 ID:pBn9wrnB
だから黒板ネタ嫌なやつは黒板見なけりゃ良いのに…
ネタが出てるときもキャラは喋ったり動いたりしてるんだからそっち見りゃおk
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:21:19 ID:NNzgs+z2
>>905
赤松も言ってるしな
一時停止しながら観るアニメだって
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:22:02 ID:dNsKMfB6
自分でネタが作られないから
他の所からネタをパクって、黒板ネタにしたってだけだろ
楽でいいよな、ホント
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:23:12 ID:5mcjiB0o
黒板も、バトルも、バカレンジャーなどのギャグも、吸血鬼も、キャラ萌えも、
自分の好きなものだけ楽しんでりゃあいいじゃないか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:32:31 ID:jpp68Eqg
ぱにぽに嫌いな俺にはありえないくらい最悪の出来
ネギま自体は好きなだけにかなりショックだった
むしろこっちが黒歴史
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:39:10 ID:aylTQZPD
>>907
それは知らなかった
ソースkwsk
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:39:55 ID:rln4tkfl
ていうか、新房って自分でネタ生み出したことあんの?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:40:07 ID:pgVMo7+l
黒板ネタは作品+αのαの部分
入れなくてもいいけど、入れなかったらお前らが入れろ入れろと騒ぐだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:40:11 ID:NNzgs+z2
>>910
君は新房や金巻や関とか、ぱにぽにとスタッフが被りまくってる段階で、早く気付くべきだったw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:40:29 ID:RuCNcqxj
黒板ネタもそうだが明日菜がパンくわえて白痴化が一番嫌だった 明日菜なめんな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:43:51 ID:xvN4FJ0I
魚になるよりはいい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:45:39 ID:9FP1w41F
火葬されるよりはいい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:46:22 ID:0Yw2Tuk0
ヒロインになるよりはいい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:46:44 ID:AhSUauXU
意外と知らない人が多いので…
バカレンジャーは原作にもある成績が低い五人のあだなだよ
アニメのオリジナルじゃない
でもまき(ry
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:46:51 ID:uyyugjC2
>>915
黒歴史の魚ダンスや殺人料理よりは何倍もマシでは?

ある程度キャラ設定変更にしとかないと
今回のコンセプトの一つである『ヒロイン全員』は難しいからな
それで黒歴史は五月とザジが苦労したんだし
原作に忠実だったらさよなんて登場しないままアニメ終わってしまう
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:49:09 ID:AIGXFOf+
>>911
赤松の公式サイト
http://www.ailove.net/

 日記帳の10月4日に書いてある。
ネギま原作ファンなら必読サイト!?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:54:36 ID:k9iuzXKV
メイン四人はネギ以外性格がかなり変わったな。
アスナ ツンデレ→ギャグキャラ
このか 癒し系→黒いツッコミ
刹那 性癖以外常識人→無口な人斬り
みたいな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:57:46 ID:aylTQZPD
>>921
トン



>絵に手間と力が入ってるのは良いことですよね。
どう見ても黒歴史です
本当にありがとうございました
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:58:46 ID:zWnEXzpZ
まだ1話だけで分からない>性格
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:59:54 ID:IwfYsKBo
まぁバカレンジャーも特選Vの焼き直しなんだけどな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:02:11 ID:NNzgs+z2
少なくともザジの性格は変わったw
テレ東公式のキャラ紹介にもわざわざダジャレキャラだ、って書いてあるしw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:03:50 ID:uyyugjC2
>>922
いや、木乃香は原作でも黒いツッコミしてたが・・・
原作一話で祖父である学園長にハンマーでツッコミいれたし

>>925
バカレンジャーは原作でも『バカ五人衆(バカレンジャー)』とは呼ばれて有名なネタけど
戦隊モノの格好やポーズするのはアニメだけなんだよな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:04:42 ID:0Yw2Tuk0
見もしらずのタカミチに話しかけるカモ君って一体・・・
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:07:15 ID:ajrk0BBb
ぼんくらーず
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:08:00 ID:JQLrahBy
そんなことより僕のあやかさんがツリ目気味に戻ってます。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:09:31 ID:RJttnTcN
一番美しくて評判になると思った千鶴姉さまが
このスレでネタ扱いにされててショックです
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:12:12 ID:hI34GRYU
赤松の日記見る限りOPはやっぱオサレっぽい感じなのか
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:14:16 ID:bZz9/BRq
新房OP好きだから楽しみだ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:14:52 ID:5mcjiB0o
パンくわえは寝ぼけだろ

馬鹿殿の格好は、みんなツッコミを入れないというギャグだし
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:15:19 ID:GJmq855i
赤松普通のアニヲタみたいな感想でわろた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:18:48 ID:5mcjiB0o
ぱにぽには嫌いだけど、
これはいいと思う

ぱににはギャグしかなかったけど、
これにはストーリーラインがある
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:19:12 ID:wordjAst
OPはイマイチな印象が。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:20:57 ID:mEEI6j+w
まじまじまじかる魔法の王国とかなんかそんなの
あれネタとして復活しないかなー
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:22:36 ID:HccbGIw0
ちょっと良かった気がしました。でも見ている時、ぱにぽにの事で
あたまがいっぱいになりました。

黒板ネタは確かにそぐわないかも。原作はギャグマンガっぽくはない
わけだし。でも全体的には”ぱにぽに”のノリに重ならないように…
というかあまりハミ出さないようにおさえていたような感じでした。
でもやっぱり重なっちゃったけども。

地上波見ていないのですが16:9の画面が切られているのは悲しいですね
ぱにぽにでも16:9を隅々使った絵は大変にキマッテましたから。
とくに後半のOPでベッキーが振り向くときの絵は印象的だった。

しかしデコキャラ強調好きなんですね、新房監督。ヤマモトヨーコの
時はちょっとやかましくてハラ立ったものです。今は慣れましたが。

予告のズレた所は楽しい、もっとやって。きっと作者も喜ぶ
いや、作者のウラをかいてくれたらなお楽しいと思う。



940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:22:56 ID:ajrk0BBb
赤松も前回の教訓を生かして、いらんことは言わないだろうなぁ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:23:03 ID:wiMPdVv9
>>936
そういう事いってると良いことないと思うぞ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:25:28 ID:ziD0hz4v
>>936
ぱにぽには原作がギャグマンガなんだからそれを叩くのはどうかと思うが

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:31:07 ID:4dktiRd4
今期のはキャラの目がキモすぎ
前の設定のほうが良かった
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:32:13 ID:0Yw2Tuk0
16:9じゃなきゃハルヒには勝てん
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:32:24 ID:ajrk0BBb
>>943
その設定が生かされた事がどれだけあっただろうか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:35:05 ID:K4W4bGdJ
新房がEDで遊びそうな予感
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:36:23 ID:u6F8baMq
アレンジが効き過ぎてるけど、前回に比べれば格段に良くなってるとオモタ。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:37:51 ID:sgVe6K2+
OP期待だな

949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:39:17 ID:GJmq855i
肝心の曲がいまいちなんだよな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:40:41 ID:U8iKYs/R
1話:by ネギ
2話:by アスナ

は、まぁ順当だ。
さて、以降は誰が来ると予想する?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:41:07 ID:gHB/xEWk
3話は確実にこのかだなw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:42:34 ID:uyyugjC2
ハピマテが神すぎたからな
でも今回のは今回ので割と気に入っている

でもネギまシリーズの主題歌はあまりハズレは無かった気がする
PS2版の主題歌とかも含めて
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:45:31 ID:uyyugjC2
作画崩壊の回はby刹那になります
本当にありがとうござい(ry

エヴァ戦だけで最終回まで引っ張ったりするのかな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:46:17 ID:ieyl5Hc7
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:48:48 ID:KgAt7Ad9
ネギまの原作はアニメに起こし難いからなあ
本来、原作をアニメにする為には原作から色々そぎ落とす作業が必要になるもんなんだが
ネギまの場合その作業が必要無いくらい原作段階でそぎ落ちてて、そこがアニメ化しやすい作品に見える要因なんだが
実はそのそぎ落としの作業が以外と重要な部分で、監督の最初の腕のみせどころなんだけど
それがうまくやれないと、何処に力点置いて制作していいのか迷走してしまう

逆に言えば原作自体が限りなくアニメに近いマンガなんだろう、いろんな意味で
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:51:22 ID:RJttnTcN
ぱにぽにとかスクランとかアニメの画が原作超えやすい方が楽だよな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:57:08 ID:uyyugjC2
原作は作画に関しては背景や構図がレベル高すぎるから
アニメでそれ表現するのはOVAとか映画レベルで製作しないと難しい
そういう意味では結局ネギま!はアニメにしづらいんだよな

修学旅行編後半くらいの作画だったらいいんだがそんなのテレビアニメシリーズじゃあ保つの難しいし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:04:59 ID:985PfvBm
オープニングとエンディングを
月詠、ぱにぽにレベルに凝ってくれれば
あとはどうでもいいや。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:05:14 ID:iMThY/IF
アスナの片目の色変わってないんだけどなぜ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:07:28 ID:O3jtAicK
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:09:09 ID:W+mZXYKF
明日菜は新聞配達のバイトしなければならないくらい貧乏でしかもバカレンジャレッド。
何であの学校通えてるの?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:09:27 ID:jdy3o+06
>>954
ttp://www.imgup.org/iup271642.gif.html
これを見てから1期のキャラ紹介を見るのがちょっと怖くなった
なんかあまりにも無機的な感じがして
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:10:42 ID:6Ck96gah
サイケOPまであと3日
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:11:24 ID:M6w2a0fL
一期に比べて、足の描写(特にひざ)が気持ち悪いのだが、これはサイト上だけなのか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:12:19 ID:iMThY/IF
>>960
サンクス
バイトは馬鹿だけど貧乏ではない
助けてばかりでは悪いから自分で勝手にしてるらしいよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:12:59 ID:ngnL5z+B
>>906
ぱにぽにも黒板殆ど見なくても普通に見られるしな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:13:23 ID:5mcjiB0o
sukuranのような
原作絵が荒いほうが
遊びもきくし、要求されるレベルも低い
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:14:07 ID:uyyugjC2
>>961
ネタバレでいいなら
明日菜は元々ナギの仲間
ナギ一行が何者かによって壊滅し生き残ったタカミチと明日菜が魔帆良学園に預けられる形になる
明日菜は学費は当然免除なんだがそれでは悪いという事で
自ら恩返しのつもりで新聞配達のバイトをして学費を払っている
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:15:04 ID:KgAt7Ad9
アニメに起こし難いのは絵のせいだけではないんだけどね
絵にだけこだわるんならそういう制作体制で配置すれば良い訳だし
別段TVアニメLVで不可能な事でもない、ただ絶対やらないけどね
100%絵が綺麗なだけのフィルムになるから
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:15:25 ID:5mcjiB0o
OPいいじゃん
燃える
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:16:58 ID:Cia6KxKL
麻帆良に通ってるのってお嬢さまばっかなのか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:23:13 ID:0Yw2Tuk0
だって私立だもの
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:25:58 ID:M6w2a0fL
>>972
・・・そうか?
御嬢様といえるのは、
いいんちょ
このか
ゆえ
ちずる
くらいのような気がするが・・・
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:26:11 ID:985PfvBm
桜蘭高校よりは庶民的なような
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:26:27 ID:fhPFK20f
地方だとお嬢様は公立志向だったりするんですけどネ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:27:53 ID:M6w2a0fL
>>975
公立は行かないだろ。
むしろ、都会の国立高校とかなら分かるが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:27:53 ID:PBVKl51i
貧乏っぽそうなやつ
まきえ
美空
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:29:02 ID:G6y/eH47
>>929
ぼんくらーずは、エヴァ様とあとだれだっけ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:33:35 ID:GJmq855i
智と神楽
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:35:35 ID:uwL8hhpD
>>977
亜子・裕奈・アキラは貧乏ではないだろうが庶民っぽい。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:35:40 ID:L1Qt06z8
>>964
本編でも多少。
ぱにぽには本編でも目立つ。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:37:56 ID:NNzgs+z2
つーか次スレはどーなってんだ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:38:51 ID:DCC69ObO
>>980
スレ立てよろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:39:56 ID:M6w2a0fL
亜子って、父親が教授じゃなかったっけ?
あれm、ゆうなだっけ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:42:45 ID:DCC69ObO
>>984
うん、ゆうなのお父さんが教授。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:43:38 ID:uwL8hhpD
>>983
え、俺?んじゃ立ててくる。テンプレは>>1のコピペでいいよね?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:44:31 ID:7RWuSXMY
10月4日水曜 17:30〜 テレビ東京系で放送開始
10月6日金曜 18:00〜 BS-JAPANにて放送開始

■公式
ネギま!?
http://www.negima.ne.jp/
魔法先生ネギま!OVA
http://www.starchild.co.jp/special/negima_ova/index.html
魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A(テレビ版一期)
http://www.starchild.co.jp/special/negima/index.html
原作者
http://www.ailove.net/

■まとめサイト
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/
http://negima.dip.jp/wiki/
http://www18.atwiki.jp/mahousensei/

■前スレ
ネギま!? 12時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160116409/

・実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
 http://live22x.2ch.net/livetx/
・次スレは>>950が(進行速度が速い場合>>900が宣言をして)立てること。
・立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減の為、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://www.monazilla.org/
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:45:09 ID:PBVKl51i
そもそも教授って誰だよって話だからな
あのメガネの先生?
989フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/08(日) 02:45:43 ID:gZHqGmY9
明石教授ならしょっちゅうでてきてるじゃん。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:47:54 ID:7RWuSXMY
>>989
男か女かすらまだわかってないぞw>教授
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:49:03 ID:NNzgs+z2
>>986
あと>>890
992フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/08(日) 02:49:42 ID:gZHqGmY9
>>990
http://ww36.tiki.ne.jp/~deat/negimakennkyuu2.htm
てっきりこの人かと思ってたんだが、そういえば明確に原作でこの人だとは断言してなかったな。
教授と呼ばれてたのと、黒髪ってのでゆうなたんの親父かと解釈してた。
993フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/08(日) 02:50:54 ID:gZHqGmY9
ん?ん?やっぱり明かし教授ってよばれてたっけ・・・
勘違いしてたかも・・・たしかに明石教授ってよばれてたような?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:52:32 ID:uyyugjC2
まだ原作でも明石教授があの優男眼鏡先生の人かも?だからな
あそこまで引っ張って赤の他人だったら笑うけどね

ネギま!は謎が多いからな、ちゃんと消化してるのは素晴らしいんだけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:53:09 ID:uwL8hhpD
ネギま!? 13時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160243266/l50

立てた。関連スレとかは現行スレとかがよく分からなかったので貼らなかったので分かる人頼んます。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:53:46 ID:PBVKl51i
>>995
乙です
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:54:59 ID:q3sKKmdx
>>995

1000なら…………………
998フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/08(日) 02:55:14 ID:gZHqGmY9
1000ならこのちゃんと結婚
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:55:53 ID:GJmq855i
エヴァ様
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:56:06 ID:ziD0hz4v
宣さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛