痴呆先生ネギま!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ネギまってガチで糞だわ〜 ようこそアンチスレへ

公式サイト
ttp://www.negima.ne.jp/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:00:37 ID:z9/sf0kX
阿呆
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:50:36 ID:55NdMzNT
おkおk
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:33:12 ID:5wHmLofr
ちんぽかいい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:35:50 ID:mYBcdTck
アンチスレでいいんだな?
あっちに貼っておくぞ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 20:46:53 ID:tfeTJJ1t
で、本スレはどこなの
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:12:04 ID:N0PwGD73
早漏が立てたスレだが、一応↓がある
ネギま!? PART 1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158168309/

あと↓があるが、1を見ればわかるように池沼が勝手に立てた奴なのでいらんだろ
†【魔法先生ネギま!?】†
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156584363/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 13:35:32 ID:nRZcn+IX
スレタイバロスwww
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:24:01 ID:J/J3qUpG
アホが重複スレを立てたのでage
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:16:01 ID:5wXonDoy
スレタイのセンスはまぁいいと思うが
【アンチ】って付けて欲しかったな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:38:45 ID:n0X3cxXS
つか放送前なのにどうして本スレもアンチもホイホイホイホイ立ててんだよ?
バカジャネーノw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:14:52 ID:Lvrn63qR
放送何日か前だったかからスレ立て解禁でなかったか?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:45:03 ID:8TPlvA64
一週間前
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:45:54 ID:hS9TQsjj
またキモい生徒奴と一緒になんかやらかすのか?世界征服とか・・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:19:01 ID:rPkUQRKM
 
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:19:57 ID:S6SvTh8v
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:55:03 ID:8HYEhbna
ネギはロッ○マンに出てきた悪の科学者並にヤバイ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:51:12 ID:qVxKK1RC
あげとくね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:02:51 ID:aUeggxl6
スレタイに吹いたじゃねぇかwwwwwwwwwww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:22:11 ID:pTOuFxkG
>>1
これは良いスレタイですねwww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:58:32 ID:nsNSlc5Y
絵もぼやけてたし構成も間違ってるし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:00:04 ID:DnXS/KKd
色使いだけは合格
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:00:32 ID:uTxEN+Pz
ぱにぽにの二番煎じだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:01:12 ID:UHIgY5LV
原作をバトルものにアレンジするのかと
感心してたが

ゴメン、ぱにぽのダッシュやわたしのシモベーとか個人的にダメだった
これもアカン無理
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:01:30 ID:wG1wqM10
芸風がまんまぱにぽにじゃん
ぱにぽにのスタッフだからMUSASHIや財前のネタを入れるとは思ったが
まさか黒板ネタを葱でも使うとは思わんかったよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:02:18 ID:BZkOdyrh
マホら学園へようこそ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:02:35 ID:ilsq0t2A
ぱにぽにも前作も知らないが、普通の夕方系のアニメよりは深夜系のにおいがしたな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:03:17 ID:uJvZAEDz
>>22
桜子の髪の色は最悪だろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:04:20 ID:yv0tQRNk
キャラデザとかはまぁいいけど、


ぱにぽにネタはムカつく。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:04:49 ID:9dR1I1PF
>MUSASHIや財前のネタを入れるとは思ったが
視聴者から読めてることしんてじゃねーって感じ
ここ見てんならスタッフ、黒板ネタ自慎しろ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:05:40 ID:p1Np+AEU
黒板ネタなんてネットから適当に拾って来たのばかりじゃねーか。
あれをありがたがる気持ちがわかんね。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:06:23 ID:HFQrvd75
ネタに走ればいいってもんじゃないよな。
ちゃんと正当派で勝負しろと
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:07:13 ID:h61Fkf9p
黒板より月詠後期っぽかったな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:07:16 ID:74reVZSL
ごめん。萌えアニメしか見ない嫌いな奴がぱにぽにファンだから、絶対見ない。
あと、しゃべり場でファビョってた奴もぱにぽにヲタだったから絶対見ない。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:07:18 ID:DnXS/KKd
原作厨としてはこれ以上の冒涜は無いなww
完全に実況用ネタアニメ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:07:53 ID:uAAmatkD
絵ヒドイ……元々ネギまは好きではないが、物は試しで見てみたら沢城に期待したが、ダメだったorz

バカレンジャーの声も何か変だしもう見れんわ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:09:07 ID:ilsq0t2A
子供向けアニメで熱くなるな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:10:47 ID:UltqAyxV
アニメ下級生2と同じ匂いがする
大して厚くもない世界観を重厚にみせようとするから
いちばんのウリのテンポが悪くなっている
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:10:49 ID:daDu7acY
ネギま!第二期を見させてもらいました。
絵が原作に近くてキャラ達もかわいいと思いましたが
二つだけ気になるところがありました。
それは教室のシーンで黒板に次々と意味不明な文字が
書き込まれていたことです。
原作にはこんなシーンはありませんから、アニメオリジナルの
モンスター登場の伏線なのでしょうが、いまいち説明不足です。
もう一つ気になったのは、本編がおわったあとの
「忍者戦隊ネギま!」とかいうギャグコーナーです。
ネギま!は感動的な話が多いのでああいうギャグコーナーは
ふさわしくないと思います。あんなコーナーを作るぐらいなら
ちゃんと次回予告をアニメで見せるべきです。
アニメスタッフは以上のことを反省して製作にあたって欲しいと思います。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:11:11 ID:4d7BkWy7
>>27
メガミマガジンの最新号によるとそういう狙いらしいぞ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:11:31 ID:IeoDHrPs
つーかなんでまたアニメ化したん?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:12:36 ID:DD1XC5yL
タイトルが下品で気に入らんが、アンチスレはここか?

新房も引き出しが空なのか
わざわざ黒板ネタとか引っ張るなよ…
前シリーズが不評だったネギま!をどう料理するか気になってたが、単にキャラ置き換えただけじゃん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:12:51 ID:qTtBo6vz
俺の中で種死に並んだ、糞すぎ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:13:17 ID:h61Fkf9p
>>41
ゲームを売るため
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:14:04 ID:uAAmatkD
>>37
あれ子供向けかよ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:15:01 ID:ilsq0t2A
>>45
夕方5時30分からだぞ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:15:35 ID:DD1XC5yL
赤松もコレでいいのか?
原作をコケにされてると思わないのか?
売れれば何でもいいのか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:16:15 ID:yR9BXdj7
厨が実況板じゃなくて本スレで実況するのは問題だな。
来週もやるのか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:16:20 ID:uAAmatkD
>>46
赤ずきんと同じにおいがする
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:20:41 ID:e/33RtTl
この時間帯でこれはないな。これからどんどん同じような深夜アニメを移植されて夕方もオタしかアニメを見なくなるんだろうな。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:20:44 ID:GUWUPKkj
>>48
どのアニメ本スレでも実況するやつはいるからな
どうしようもねえ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:21:02 ID:pPzL2UdJ
どうして前回からの続きじゃないんだろう
前のやつの方がよかった気がするが…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:21:23 ID:h61Fkf9p
>>47
赤松喜んでたじゃん、マガジンでさ
文句言ってるのは原作信者だけだぞ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:23:10 ID:GUWUPKkj
>>53
赤松はぱにぽに信者かもな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:23:39 ID:ilsq0t2A
子供はわいわいしたのが好きだろうというのを表向きにし、
裏のストーリーをねらー向きにしている。
まあねらーは全て楽しめるって寸法だな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:26:15 ID:74reVZSL
ぱにぽに好きな人って、ネタがわかんなかったら必死に調べたりでもしてるのかな?
気持ち悪い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:29:08 ID:kIopwSw6
きっと2話から面白くなるんだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:30:39 ID:ilsq0t2A
エロあんのこれ
まあ水着くらいあんだろうけど
煩悩捨てたいぜ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:31:50 ID:dGFXwdEa
糞つまんなかった
さすが新房
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:35:42 ID:AONglA5b
ネギま!?というかネギま??ってかんじだった
ぱにぽにじゃなくてネギまが見たかったのに…
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:36:27 ID:Uf+ay7jh
新房はいつまであの作風に固執するんだろうか
いい加減飽きたよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:37:21 ID:GUWUPKkj
ぱにぽにを知らないネギまファンにとっちゃ黒板ネタはは「ごちゃごちゃしてうざい」としか思わないだろうな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:37:52 ID:FHWMaELS
ぱにぽにアンチの気持ちがわかったような気がする…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:43:08 ID:ilsq0t2A
ぱにぽにを知らないネギま初見のおれにとっては
黒板ネタに意味があるなどとは思わなかった。
何だっけ? ジャイアンビーム? なんじゃそりゃ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:44:28 ID:3Pio2ekh
ネギまもぱにぽにも見たことない俺は終始置いてかれた気分だった。
正直詰まんなかったよ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:45:20 ID:DD1XC5yL
>>53
そっか…
>>62
ぱにぽに知ってても、ネギまとは別作品なんだからやめてほしかった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:50:12 ID:JpTczpWm
ぱにぽにはまだ楽しめた
これは駄目だ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:51:33 ID:uTxEN+Pz
こういう路線でやるなら、深夜枠の方がやりやすいだろうに
ぱにぽにを中途半端にした感じ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:57 ID:Ic/ukF9K
てか
ネギまとぱにぽにを混ぜるなよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:59:24 ID:BFDtg9Sz
真面目なクオリティ向上から逃げてるようにしか感じない>黒板
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:01:11 ID:U2co2xKx
黒板は逃げにしか感じられない俺には前期とは違う意味で今期もダメだわ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:30 ID:74reVZSL
スタッフも、黒板ネタつまんねーよ…って思いながら書いてるんじゃない?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:02:43 ID:gOsSj6xn
黒板ネタは本当につまらんな。あんなのはくそぽにだけにしとけよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:04:30 ID:BTNOKr6E
子供の反応が気になる
授業始める前に落書きする奴増えるんだろうな・・・
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:14:36 ID:Uf+ay7jh
黒板はつまらんというか、飽きた
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:16:22 ID:0fK9sBia
原作通りに作ったらおもしろくないから、ぱにぽにら他作品から色々パクったてことか。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:18:07 ID:VlCpIGlS
ぱにぽにもネギまも一切見たことが無い人間だが黒板ネタに一言


何のオリジナリティも無い単純な引用で受け狙ってんじゃねーよ氏ね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:18:11 ID:vYGaxwnj
試しにこのアンチスレを覗いてみたが、意外にも同意してしまった
このアニメならではのものを新たに創作してほしいのう
まあ5話くらいからネタの変革が来ることを願いつつ、静かに見守りますわ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:19:42 ID:GARjDFIm
ときメモと放送時間を入れ替えた方がいいんじゃないかな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:20:11 ID:DnXS/KKd
オナニーなネタやりたきゃ原作無しのオリジナル作れっての
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:21:47 ID:+WnOP8i3
黒板ネタが分からない奴は気にしないって言う奴いるけど
何の手もかからず勝手に文字変わったら気になるだろ
気になっても最初から分かってなければ理解しようがないから不快だし
同人は同人でやれ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:24:20 ID:856KTC7i
だっぽん
うおっ!まぶし!


アウト
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:25:05 ID:iTXg+vit
糞決定
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:32:16 ID:pS/KBek6
本スレの流れがひどい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:32:44 ID:9dR1I1PF
>>81
分かってたら分かってたらで、冷める
羅列されてるだけでツマンネー
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:33:10 ID:cPwXPZme
新坊「さぁて、ぱにぽにで好評だった黒板ネタを盛り込めば
   新規ファンも鷲掴みだぜ!やっぱ俺ってセンスいいぜ!」
軸スタッフ(またこれかよ・・・ネギま!でこれやるとまずいだろ・・・。)

新坊「さぁて、2ちゃんで感想レス見てみるか・・・今期期待のアニメとか
   言われてるよきっと・・・・ってうぎゃぁぁぁぁぁぁっ!ノーーーーーーッ!
   叩かれまくりじゃん!油断した〜も〜油断したわ〜。もう止めるハイ終了」
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:33:18 ID:qXWL0XF+
997 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:31:21 ID:brlVIJvZ
これからどうなるのか・・・


>>続く

999 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:31:22 ID:nYQzZWII
だから一期って何だよ!?あたしゃ絶対に認めませんよ!
ハピマテも認めません!あんなアニソン興味ありません!
でも麦人さんが歌うなら、ハピマテでも何でも許せますけど(爆)
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:40:32 ID:uye1FRn5
この時間帯に完全信者向けアニメ作って良いと思ってるの( ^ω^)?
信者ってのはネギまのじゃなくてぱにぽに(のスタッフ)のね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:50:50 ID:pCxz6N+F
ねらー的にはネタの宝庫で面白かったのかもしれないけど
そんな局地ネタを気にしないで純粋に「アニメ」として見た場合、
「面白そう、次回も見たい」という気持ちにはならないものだった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:52:25 ID:DRGJHTpI
ねらー向けのネタをちりばめるっていうのは新房のお芸当?
つまらないな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:08:19 ID:/xy5lJBj
こういうネタ詰め込みってウザイんですけど・・・

60 名前: まとめ@誤植系なんちゃらだった人 [sage] 投稿日: 2006/10/04(水) 18:32:00 ID:i1HxsAXH
ここでいいのかな?

・夕映の持ってた最初のジュース:Airのどろり濃厚ぶどうパロ
・机の上に先行者フィギュア:侍魂、先行者中華キャノン
・いまいましい:ハルヒのキョン
・男塾万歳っ:魁男塾
・うおっまぶし:GUN道MUSHASHI
・麦人:ぱにぽに艦長
・あぁーまってー:宮田、+ちよちゃんの髪の毛
・アスナのはっぴにメソウサマーク
・うおっまぶしっ:GUN道MUSHASHI
・だっぽん:財前丈太郎
・ちゅから:立喰師列伝
・今日、東京都庁にジャムパン仕掛けた!:vipスレタイネタ
・第24回ガースー祭:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
・暑ゅかったでしょ?:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
・しっこく:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
・ふかわ君一言ネタやってよ:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで(ふかわりょう)
・消しゴムのかどって〜:フカワのネタ
・犯人の名前がタイトル〜:踊る〜シリーズ?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:12:45 ID:mYP7ZMdU
確実にいえること

これは絶対VIPのおもちゃになる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:17:35 ID:wG1wqM10
話の流れの中で自然にネタを入れるのならまだしも
何の脈略も無く他所のネタを挟み込むだけだもんな…
スレの流れを無視してコピペネタを貼って喜ぶ厨房レベルだよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:17:45 ID:dAOHa0R7
アンチスレはこっちか
もう一度言うが新乏は勢いとネタでたたみかけてけむにまくのをやめれ
受けているのは実況民だけだから
1話なんだからもう少しじっくり見せてもいいんでなかったのか?
ヽ('A`)ノ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:21:12 ID:A0+wibPh
ねらーの為にあるようなアニメだな……
2chも電車等でかなり公になってきてるからなぁ
こういう掲示板の住人に媚びを売るような作りってどうかと思う
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:25:18 ID:dGFXwdEa
2ちゃんのネタとか見てて寒いだけだし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:26:01 ID:VJxn88ms
深夜にやれよこれ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:27:02 ID:DnXS/KKd
99葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/04(水) 21:12:21 ID:o7zQatd5
この糞ウニメいつまで続くの ('A`)

精神的にかなりダメージを受けまちた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:16:39 ID:BdqTnV8R
なんでネギまのアニメって、おかしなオリジナルになっちゃうんだろうね。
赤松のせいかね?ヤツはこういうアニメオリジナルが好きらしいが、
あんたのファンである視聴者のためにできるだけ原作に沿った正統派でやってほしいよ。
こんなネタアニメなら、まだ1期のほうがマシだよ。
原作ファンは原作だけ見てろってか。へーへー
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:46:55 ID:dWkfsEWk
まあ今日見た感じでは1期のほうが良かったな。
黒板とかうざいし
あすなの服装とかあれなにか元ネタあるの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:57:32 ID:2DY0ZJi2
なんで赤松作品はアニメ化で恵まれないかって、やっぱあざとい漫画
だからアニメスタッフが本気になんてならないからだろ。

赤松漫画が、蟲師とかAirみたいにアニメスタッフ自身が原作に惚れこんで
気合入れるような作品だと思うか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:38:31 ID:KSTDfOqy
ほんとクソすぎる。新房は本当に死ねばいい。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:52:42 ID:qBW2cPYL
実はソウルテイカーは結構好きだったりするんだ・・・
月詠で原作知らないから、ぽかんとしつつも結構楽しめて、
ぱにぽにだっしゅで月詠原作好きの気持ちがわかって、
今回はもう吐きそうです・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:00:44 ID:6EzTenAD
早すぎて本スレは全然読んでられないんだけど、今の所概ね好評っぽいのかな。

マジでこれは駄目だわ…。一期よりはるかに苦痛。見てる時間が無駄としか思えなかった。
原作信者だけど、世界観ぶち壊しまくりの寒いパロディとか本気でやめてほしい。

まあこれはこういうものとして割り切って楽しめる人向けの番組なんだろうね。
原作信者は黙って原作読んで、脳内でアニメーション再生しとけって事か。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:09:40 ID:qZ4w1ZkV
>>100
逆。赤松はありえないぐらい製作者側を立てるから
製作者がやりたい放題になる。
ゆえに赤松のアニメは絶対に駄作になる。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:12:52 ID:fcRvwxh+
スタチャは頭を打ちつけてでも、最低スクランスタッフはつれてこなきゃ
しかし、ひどいオリだな
原作はアニメ化前提で書いてるんだから、忠実に使わないと
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:17:48 ID:+NpcQmBt
黒板ネタは博打だったろうな。

結果は4・2の死に目。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:27:04 ID:+5RMsbnE
原作知らないで見てみたけど背景がボヤけてて見にくい
キャラがごちゃごちゃ出てきて何がしたいのか分からなかった
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:32:39 ID:NSa+IgYj

あれが噂のネギまだっしゅ!か

つくづく黒板ネタが好きなんだな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:48:02 ID:3sYKX0de
えっと?俺何書こうとしてたっけ?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:06:54 ID:btLGKuTL
「ネギまのアニメは今回も黒歴史」じゃない?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:08:43 ID:qr7BedFM
今回の「ネギま!?」は主要視聴者層を小学生高学年くらいにしてるので、みんなもよいこになれば
満足して見れると思うよ。ノーパンとかあり得ないし。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:16:18 ID:KAuUVwv/
赤松作品を小学生向けにする意味がわからん。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:25:16 ID:afJehaBO
でもメンヘラの女性とかにネギま見てる人多いですよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:33:56 ID:eBALB6U8
一部にバカうけしたぱにぽに手法を新房SHAFTが使えるのはもう皆分かってるから
あえて小技を使わず話の展開や異なったストーリー解釈、見せ方等で前作との差違を強調し視聴者を惹きつけるべき
こういうやり方で楽しませたいのなら素直にぱにぽに2期を作ったほうが良い
今後は徐々にあざといのは減って月詠的な吸血鬼演出だけ残った作品になりそうな悪寒。あと、キャラに寄りすぎ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:37:13 ID:TJkCKR+m
がっつり、糞アニメでしたね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:41:19 ID:k1NPTWRT
サゲ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:42:15 ID:dzpb2Is/
チャゲ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:49:56 ID:MvN5FFNF
なんであんな顔の形になったのかkwsk
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:19:44 ID:kH1a4xEw
第1話を観て大受けした香具師が一人だけ





宮崎なぎさ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:24:16 ID:y5SnEs++
これは流石に引いた
キャラデの時点でぱにぽにを引きずり過ぎと思ったが
まさか本当に本編で黒板ネタをやるとは・・・
本人たちは面白いと思ってやってるんだろうな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:32:16 ID:TgYQlThI
>>102
なんかすげえ納得した。まさに正論だなw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:32:39 ID:MvN5FFNF
>>123
皮肉ワロタwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:36:17 ID:XsSpeZ3C
原作に忠実である必要はないと思う。 しかし、ニュアンスまで変えてしまったのはどうか。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:22:05 ID:jS5dsmd0
黒板ネタやめれば見続けるかもだが、やめねーだろうな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:54:24 ID:yZZiPKeR
スレタイGJwwwww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:34:17 ID:913WgiVk
何が一番酷かったと言えば、刹那のキャラが違い過ぎる点
原作ではギリギリまで刀を抜かない刹那がギャグで刀を抜くわけが無い
ギャグとしても笑えなかったし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:26:11 ID:boRkeA5P
最後のバカレンジャーのアレとか、ねら釣りネタ散りばめてるとことか
相変わらず狙い過ぎて滑ってる感バリバリで寒かった

まあ新棒じゃ原作通りに作る事は最初から無いと思ってたし
寒い部分が控えめになればもういいや
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:48:51 ID:o3n97Wq3
原作未読者だがコレ見て原作読もうとは思えないな。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:14:39 ID:NQzLZAJ/
まさか前作ネギまダイスキーな俺が・・・・・アンチスレにくるとは・・・・・

色使いが変で、ぼやけて見える。
キャラ絵も前作がいい
ストーリーでだしも前作がいい。
何故同じようにまた放送してるのか全く理解できない。

そして大好きなネギまが ぱにぽに に汚染されて悔しい。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:42:24 ID:VDc9P4b9
だから淡路島じゃあ見れねーんだよまだ下水すら来てないッチューの
おっとバキュームカーのオルゴールが聞こえてきた、もう前の汲み取りから一ヶ月か
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:51:25 ID:sHNYBCee
>>131
待て
ぱにぽにも被害者なんでないの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:56:14 ID:QUGsT73j
>>133
なぜかそう感じているぱに儲はいないようだ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:07:42 ID:KAuUVwv/
GAUもそうだけど、監督の個性=前監督作品のネタってのもおかしな話だな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:21:08 ID:8RYsImhO
天才ちびっこ教師
スタッフが同じ人
ぱにぽにのベッキー等がゲスト出演しそうな勢いだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:28:16 ID:eZZHUsTj
そんなにひどいのか、逆に見たくなってくるw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:33:01 ID:mrunL7pT
んで、ぱにぽに2期が作られようものなら葱のキャラが
ゲスト出演すると・・・・・
葱自体が正直嫌いな方だからやめて貰いたいが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:36:42 ID:bWPn6cCd
>>81
さいきんのアニメについて
黒板の文字が変わるのが風景として不愉快
虚構であっても整合性がなければただの電波
とんねるずのスタッフネタみたいな内輪ネタは品が無い
などと讀賣に投書してみた
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:43:46 ID:8RYsImhO
マホ子辺りが「Ω可愛い〜!」とか言いながら、ネギに抱き付くのが
容易に想像できるw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:45:00 ID:CtqBXKT4
ぱにぽには好きだったけどあのぱにぽにの良さは
深夜のブラックな雰囲気とあの設定があっての事で
ネギまの良さとかは他にあるだろ。
ネギまがぱにぽにっぽいことやるのはアメリカ人が寿司作ったり
中国人がフランス料理作るようなもん
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:50:16 ID:ozfNT6S0
こんな作品でも本スレ?ではマンセー意見だらけなのが不思議
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:06:41 ID:afJehaBO
ちなみにコミケの企業ブースでの宣伝映像ではもっと綺麗な映像の場面だけ流してた。
一期とそこまでかわらねー作画じゃねーかよ。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:25:16 ID:BTbw+BJu
深夜アニメならともかく、今回は子供向けアニメだろ
なのに一般人に分からんヲタ向けの寒いギャグばかりやってどうするんだよ
子供が楽しめる内容じゃ無いよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:34:31 ID:mzFOM8b0
ぱにぽに好きで赤松嫌いの俺は、本スレとアンチとどっちに住むべきかな?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:38:18 ID:TgYQlThI
ぱにぽにスレ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:56:11 ID:7YwiwhH7
ぱにぽに序盤や月詠など
新房の味が入ってる回はヘタでつまんないよ
ギャグもシリアスもヘタ

彼は若手スタッフに自由にやらせる
現場監督に徹すると力を発揮する
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:03:01 ID:CtqBXKT4
ぱにぽにの狙ってある萌えは全然許せるんだけど
ネギまの狙ってあるのは寒すぎる上にキモイと感じる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:02:46 ID:v/19vV+l
でも黒板ネタ、大好評みたいだよな。
正直何が面白いのかさっぱりわからない。

もちろん元ネタはほとんど知ってるし、パロディをやることの面白さも理解してはいるつもりだが、
あんなにごちゃごちゃと、意味も整合性も持たさず黒板にネタ列挙して何が面白いんだろう。

別に原作準拠じゃなく、オリジナルならそれはそれでいいと思うが、
あんな(個人的には)だだ滑りの寒すぎる演出とかはマジでやめてほしかった。

原作信者で火葬アニメもずっと見てたが、今回は一話で見限った。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:30:23 ID:AsgNUheH
少なくともネギまでやる必要性が無いだろ
一発当たった芸人が旬を過ぎても同じネタを繰り返してる様に寒いだけだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:02:49 ID:4HYQhpwe
黒板ネタは全然知らなかったので1度字が変わった時はまあ面白いかなと思ったけど、
その後も続けられたのはしつこいわ意味分からないわで寒かったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:07:11 ID:bCfQ6vzA
ぶっちゃけ何のヒネリもないもんなあのネタ
ぱにぽにで散々使い回したのに
何でまた当然のように新作で連発してんだよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:28:09 ID:qr7BedFM
ネギま!?をこの時間に持ってきたのは、「赤松作品とは・・・・」とかいうオタどもへのひき肉ならぬ皮肉を
こめてだそうだけど、この意味わかる????  某Pの発言。オフレコだけど、ゆるせ!!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:33:45 ID:t2E8bN6p
黒板ネタウザイ。
あとキャラ紹介のエフェクトもウザかった。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:39:40 ID:XIQSGYcT
デッサンが結構な頻度で狂う
キャラの動画、特に顔が酷い。パーツが顔の中で泳ぐ。高畑の顔は酷かった。
というか顔周辺のアニメーションと最初あたりにネギが平行移動してるとことか
何十年前のアニメのレベルだよ
いいんちょの髪が境界不明瞭で眠くなる絵だ。
セリフのテンポが恐ろしく悪い。これさえしっかりやれば寒いギャグでもそれなりに見れるのだが
構図がおかしい。4:3だからなのか?
凝った構図や効果に挑戦しているのはいい。確かににおっと思うところもあったが
全体と通して粗いところのほうが目立ちすぎる。まだ絵的には前のほうが見やすかったような希ガス
ストーリーに関してはまだなんともいえない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:40:01 ID:6pDyqaK3
                ■■ お知らせ ■■   

           アニメ最.萌2007開催の是非について

来る10月8日、来年のアニメ最.萌.トー.ナメント開催の是非を問う投票が、
投票所板 アニメ最.萌.トー.ナメント2006 投票スレに於いて実施されます。

当日は http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/ こちらでコードを
取得した後、 <<開催賛成>> <<開催反対>> のどちらかを、取得した
コードと共に当該スレッドに書き込んで下さい。
なお投票は、8日の01:00:00〜23:00:59までの間にされたものが有効となります。

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。
アニメ最.萌ト.ーナメント2006 企画・準備スレ6
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1159628805/
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:54:00 ID:e//u7o/h
なんで桜子の髪が金なんだよ・・・
ピンク以外ありえないだろ・・・
常識的に考えて・・・
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:01:56 ID:f5YqUFK6
桜子?なんてアニメオリキャラ?
それはそうと、武装連金を見たんだが
ジ―ベックは単にネギまをやりたくなかったんじゃ、それとも管理不備か
159:2006/10/05(木) 22:08:21 ID:GUFDNmsT
あの原作で、あの予算なら、あれで十分、って判断じゃねーの?w
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:51:59 ID:FUTQhmna
>>142
ID見ると少人数のぱに厨がマンセー意見廻しているだけだったぞw

>>150
一回受けたからって寒すぎるタライ落としをシリアス回でも引っ張りまくった馬鹿だから。
馬鹿の一つ覚えの新房。
一回受けたらそれがその作品の作風と勘違いするから
変な物やつまらない物が最初に受けたらその作品はもう悲惨になること請け合い。

>>153
皮肉をこめた結果がヲタ狙いネタしか使えない同人ノリ監督起用かよwwwwwww
と笑い飛ばすのが正しい受け取り方
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:01:50 ID:I4vq8ZXJ
             /: : : :./: : : : : :/!ヽ: :\: : : : : :\: :ヽ: : :ヽ: :
            /: : /: /: : : : /  |: : ヽ _二ニ=一\: ::\: :ヽ
         ─=ニ二__ /: : /: : : : /    !: : : : ト、: : \:. :. :. :i: : : :|: :
  \          /: : :.i: : : : / ___ヽ: : : :| ヽ: :|_ヽ: : : |: : ::.|: :
  , - 、        ./ /: :/|: : : // ̄ ̄ ヽ: :.!  ヽ| ̄\: |: : ::.|: :
/   }  i ヽ   / //|:.:.|: : :/   ィ==、 ヽ|   r==-、 ヽ!:. :.:.|: :
    / イ  っ / /   !/.!:.:./ //刀ヽ     /勹ヽ.\ \ .|: :
  /  厠   ・     {. !:./ '.《 .トイ l. |     トイ .l |. 》 /ヽ!: :
                 ヽ!/_>'.   乂zrリ -、  .- 、Vzrリ   /_〉 ∨
            /    \__'.     ̄ {   }‐{   }  ̄  / ノ
         ll /    / / ヽ、   `¨´  `¨´     / ̄
   ‐┼   >  .{_ノ っ ・ ・   ` 、    っ    ,  ´
   -十 ヽ ) l            r| ` 、   , r__´_
   (ニト               /| ` 、 `´ .|\ヽ` ー‐-、
                  /|  ト、   ` 丶/  .i \    ヽ
                 /  .!  ヽ\    /::\ |  /   l i
                /    ヽ   \\ ∧::::::| | ̄ ̄|.   l |
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:41:51 ID:cbLi+C5q
ここにはまだアニメを評価できる人がいたよ・・・
生きててよかった。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:37:51 ID:mX5WK7h0
てかこんなどっちにも煮えきらない作品作るなら、正直ぱにぽに二期作って欲しかった。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:41:40 ID:rauIxxab
今期の原作モノは自分が見たのは
武装錬金、ブラクラ、パンプキンシザーズ、そしてネギま。

前者3作品が原作なぞってても十分に面白かったし原作の味も感じた。
ネギまだけは原作の意味も感じずオリジナルの割にさっぱり面白くなかった。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:06:26 ID:D/KCEg0Q
まあ、ここの住人受けに作ってるようなもんだから
2chじゃ絶賛されてもおかしくはないんだよな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:48:47 ID:A/N1LUtR
黒板に無理やり2chネタ、
TVのスタジオのように横からのアングル高さ固定、TVのバラエティコントネタ

まともに話つくる気ないんだな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:56:14 ID:ldDBo+Y4
絶望先生でもアニメ化した際にやればいいよ、黒板ネタ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:59:45 ID:FOokEtM6
>>167
あれはむしろそうしないとやりにくいしな

しかし随分批判が多いな・・・
ぱにぽには名前だけしか知らんから黒板ネタはただの悪乗りにしか見えなかったのだが
ここ読んでると随分しつこくやってたのか?
二、三話様子見かと思ってたが駄目なんかな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:15:42 ID:ZckhEQUI
黒板ネタしないと笑わせる自信がないのか・・・
マニアックな小ネタ入れると視聴者が付いてくるとでも思ってるのか・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:55:17 ID:HwD2CP/s
なんか微妙に線がにじんでる気がするんだよなぁ
サインペンで書いたみたいな線に見える
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:17 ID:rauIxxab
>>168
結局はステレオタイプの2ch系オタ会話ネタがTVアニメの画面に写ってるってだけの価値だから、
見慣れてくるとインパクトよりも作品進行と乖離したネタであることへの反感が出てくる。

ネギまは原作では教室風景がどんどん減っていったからこれから黒板ネタがどうなるかわからないが、
オリジナルだけに、新房が黒板やりたさに教室会話シーンが毎回入る可能性もあるな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:30:45 ID:LVuj61RM
面白いアニメ
「お、これ面白いな。原作も読んでみるか」

ネギまとか糞アニメ
「アイタタタタタタ 原作がつまんねーからこんなヒドいんだろうな」
173原作はファンの俺:2006/10/06(金) 19:50:56 ID:cbLi+C5q
原作はパンチラが無駄に多いし、好みはかなり分かれるだろうなあ
でも、今期アニメの第1話がクソなのは大いに監督が原因(と言ってみるレス)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:00:56 ID:KG42whFp
「さあ、見てください」と言わんばかりの黒板の自己主張がウザ過ぎる
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:05:58 ID:rauIxxab
アスナのツインテ数字にしても遊びすぎ。おもろいならまだいいけどネタがつまらんし。
相変わらず原作をネタに同人アニメ作ってるのが新房だな…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:12:15 ID:He3gNL5N
どうせサンバルカンのパロディにするなら、原作無視して二人減らしてサンバカンにすればいいのにね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:14:32 ID:cbLi+C5q
>>176
お布団いちまい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:23:28 ID:xORKo90F
黒板ネタは、たとえば1話に一回ちらっと控えめにやってたらまだお遊びとして許せるかもしれん

だが、あの自己主張強すぎな連発はストーリーすら破壊しかねん
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:07:39 ID:TUZCfmVe
>>173
ネギまに限らず奴の作品はみんなパンチラ多様されてると思うが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:25:37 ID:FGz+MdSR
アスナ起こすシーンの鐘が鳴る所って
似たようなシーンをウテナで見たことあるような…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:30:10 ID:gysSDEwO
>>180
しかし、ウテナを越える作品になる可能性は乏しい、

今のところは・・・・

と、とりあえず言っときますね、御祝儀で。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:40:05 ID:RbYmWsEJ
質問です。こちらに飛ばされてきました。
以前、同じ内容のアニメが深夜で放送されていたと思うのですが、今度のとは どういう関係ですか?
パラレル ワールドとかですか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:50:46 ID:cbLi+C5q
>>182
ぶっちゃけパラレルといえるほどにも関係ありません。
つまり、前作とは全全全全全全全全全然、関係ないです。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:15:08 ID:zNJg1MN3
BSJでやってたから見た。


これなんてぱにぽに?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:19:16 ID:zxtWsnqY
>>182
後半から全員が罪滅ぼしの奇跡で思い出します
今はまだ関係なし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:22:56 ID:KK0JeuUg
善作氏卵子
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:41:02 ID:oikFzRh4
絶望先生に「ネギまには絶望した」と言ってもらいたいな…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:53:57 ID:sfebAPrz
よく考えたら前作のOPってすごいな。PTAが見たら昏倒するかもな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:06:24 ID:RbYmWsEJ
>>183
> >>182
> ぶっちゃけパラレルといえるほどにも関係ありません。
> つまり、前作とは全全全全全全全全全然、関係ないです。

前作というか、「原作」のストーリー1とも関係ないですよね。
誰かが作った同人漫画のストーリー1から脚本を起こしたとかですか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:50:10 ID:4jClAYy6
>>189
どうやら、ボンボンに今作『ネギま!?』が載るらしいよ。
ボンボン版はカードを子供らに売るのが目的らしい。
設定だけ借りたマンガらしいけどよくわからん。

あとは立ち読みとかでおk?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:11:59 ID:8gFae0jB
>>190
> >>189
> どうやら、ボンボンに今作『ネギま!?』が載るらしいよ。
> ボンボン版はカードを子供らに売るのが目的らしい。
> 設定だけ借りたマンガらしいけどよくわからん。
> あとは立ち読みとかでおk?

うそを書くな。
コロコロのほうだ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:12:49 ID:9TetuTcb
何故敵誌にwww
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:16:56 ID:dmgJcziG
というか何故リメイクすることになったのコレ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:22:52 ID:wlkAthSY
俺様的には、こっちがすでに黒歴史だが・・・・
それにしてもサンボの牛盛ウメー!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板:2006/10/07(土) 00:23:17 ID:khRjEm9Q
講談社はリメイクばっかりだよ。少女漫画のなかよしだってそうだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:33:52 ID:9TetuTcb
>>193
前提として、葱自体は元々あざとく儲ける為にあらゆる属性に媚びまくるというコンセプト。
前回はそれを直で使ってヲタの財布を狙ったけど出来がアレ過ぎでぶっちゃけこけたわけだ。
で、丁度講談社は小学館にコロコロ→サンデーと幼いうちに刷り込んで長く搾取をしつづけ
TCG側からのリターンでさらに購読が増えるという無限搾取コンボで遅れとっていた。
なもんで、一枚噛もうとしたが同じネタで喰い合いたくないから
『燃え』と違う方向で『萌え』の刷り込みを選んだらしいwWw
それに漫画の作者じゃなく(奴も乗ったかもしれんが逆に断ることは出来ない)大元の版権者が乗ると。

ちなみにこの流れはちょっと違うが昔ビックリマンというキラーコンテンツで遅れとったから
ぱくりのラーメンばぁのおまけシールを漫画化で対抗してコロコロ読者取り込み大失敗の過去に似ているw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:38:11 ID:vEHis/X2
つまり歴史は繰り返すって事ですね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:50:29 ID:/3mGSJr+
ムシキングとかドラゴンボールにハマる小学生は微笑ましいけど、
コレにハマる小学生の姿はあんまり想像したくないなぁ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:02:25 ID:t7hlLFuG
>>198
ちょいスレ違いだが、俺の子供時代はメンコだぜ。メンコ。あと牛乳の蓋とかな。
今、小1の息子がいるが、1枚3000円のムシキングカードが欲しいって言われたときは
マジでどうかと思ったよ。
個人的には、萌えだろうがなんだろうが、金で解決するよーなカード漬けにはしたくねー。



友達と遊ぶために糞カード買うのは文句いわないけどな。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:08:11 ID:/lo7La9P
>>198
いやそれはこれからの展開次第じゃねーの?
あくまでもネギのバトルがメインで
女生徒どもは各回ヒロインレベルに留めるとか。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:11:50 ID:Cdx1CxJ7
ネギがヒロイン
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:14:15 ID:t7hlLFuG
>>201
その発想はあるあ・・・・ねーよ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:32 ID:6tPNxsf+
続きをやれ続きを
ヒロインが火葬になったあとから
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:51:04 ID:z3K8p0TN
見たんだけどまた話最初からなの?
何これやり直し?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:51:16 ID:8Gm7CEPi
ぶっちゃけ、そんだけ期待してんなら某サンデ―アニメみたいにキャストをバカみたいに豪華にできなかったの?
果てなき棒読みスピリッツはいいから
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:04:35 ID:S0HBWxRs
続きをやるのは良いけど自主規制でつまらなくするのは勘弁して欲しいナ。
そもそも深夜枠ですらアレだからこの時間帯に期待するのが無理かも知れないが。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:34:22 ID:L1SrhFPx
よく解んないけど主人公はエヴァンジェリンって人なの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:56:46 ID:N50B00ks
>>1
そのスレタイセンス、グッジョブ!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:29:14 ID:JUNilaWi
脳足りんが多いなw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:08:46 ID:sv8my4ZM
結局アスナのあの服装はなんだったの?ギャグ?
初っ端から何の祭りかと思ってみてたら、いつの間にか普通に制服着てたし
あの投げっぱなしは何なんだと
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:20:55 ID:W7IyH0bw
>>207
おまえはタイトルも読めんのかと(ry
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:38:06 ID:Uhs6K/Jn
そういえばスタッフロールにアスナとその中の人の名前がなかった気がしたんだが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:50:35 ID:euYv4k6S
今録画しておいた葱見たぜ!てかこの時間帯だとこれから先
リアルタイムで見るのはまず無理だな。赤松市ね!
同じ作品をまた作ってもらえて羨ましいな。赤松士ね!
何と監督は厨房か!!あ間違えた新房か!!赤松氏ね!
ナレーションが麦人!?ぱ..ぱにぽに?高橋名人の声!?新房師ね!
学校のクラスメートの紹介の仕方やらのノリもぱにぽにだな。厨房誌ね!
そういえば大月アニメでもあるんだな。大月キモ!
クオリティたけ〜なぁ〜何て贅沢な作品だ。赤松死ね!
一話の感想。これさぁぱにぽに!?でいいじゃん。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:04:24 ID:vQxUT9bx
>>213
朝から飛ばしてるねえ。
まあ、糞だったのは認めるけどな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:07:05 ID:9TetuTcb
>>210
しつこく入っていたMUSASHIのパロっていうかパクリの一つ。
小馬鹿にする意味で持ってくるなんざ下品でパロディじゃないな。

で、どういうギャグかって言うと
(本気で新房はこんなもんわざとやって面白いと思っているのか分からんが)
明らかに小早川の顔がGUN鬼という別キャラなのに
全キャラ小早川の顔である前提で会話していて
次の回にはそのシーンをもう一度小早川でやり直してたという物。
要は作画がおかしいのにキャラのツッコミどころが違うってやつをわざとやった。
何考えているか知らんが分かれば楽しいネタってより
分かると興ざめで二回目からは見ねえって思うネタだな。

つーかケンジャの舞といいうお、まぶしっといいしつこすぎ
それ以上にこういう「ネットでウケているネタなんだから笑え」とか
「分かるやつだけ分かるネタが分かって優越感もって楽しめ」的なのって
鼻につくだけでむかつくんだけどな。
他を小馬鹿にしておいて結局その他人のふんどしで手抜きだし。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:13:51 ID:itEy61Ke
このアニメを作るお金で、AIが止まらないを映像化して欲しかったと思うのは僕だけですか。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:47:49 ID:L1SrhFPx
>>211
ドラえもんの主人公はのび太です
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:12:40 ID:PEBojOV3
>>211
「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公はキョンです。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:30:16 ID:Gqe1b9em
来週から毎回一人ずつ火葬
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:51:23 ID:euYv4k6S
>216
おまえだけです。この愚民が!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:05:17 ID:hUHPiO/P
今見たが何ともアレだな
ぱにぽに同様作風が俺には合わんようだ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:42:12 ID:dmgJcziG
ぱにぽにはとことんボケ倒してればよかったんだが、
ネギまだとそうもいかんので中途半端になるのは必至。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:33:09 ID:8gFae0jB
おもしろくなかったので、とりあえず「毎週録画タイマー」は解除しました。
さようなら。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:39:14 ID:qQ4U/czP
>>222
バトルやら契約やら吸血鬼とか、ストーリーに連続性を持たせないと
いけなくなってくるからな
ぱにぽにみたいに1話完結って訳にはいかんし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:39:54 ID:GeHXBXej
なにが寒いって黒板の端が切れてて読めなかったりするのが寒い
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:53:09 ID:t7hlLFuG
演出もギャグも作画も全部寒い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:14:23 ID:7EO9Da/r
シリアスにしたいのかギャグにしたいのか中途半端過ぎる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 04:12:27 ID:UiVKr0/G
うむ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 05:49:36 ID:21rOKWS6
いいんちょさんの髪の色が受け付けないorz
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 06:22:18 ID:xwxRZlDw
なんでぱにぽにの焼き直しで笑える奴がいるんだろう
未だかつてないやっちゃった感を感じたのだが
ぱにぽにが好きだっただけに余計うすら寒い
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 06:53:01 ID:IIbZvs+s
ぱにぽには中身の無いスカアニメだったから黒板ネタとかで誤魔化してたけど
ネギマはそんなの使う必要無いのにな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 07:54:11 ID:0Yw2Tuk0
ここ見て、ホントに素で嬉泣きしそうだ……。
>>162の気持ちが凄くこみ上げてくる……。

本気でこんな作品の作り方を止めて欲しいわ。
「『作品』を作る」と言う行為への侮辱としか思えない orz
ネットからの拾い物でウケを取るなんて、自分に想像力が無いと言っているようなもんだぞ……。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:37:12 ID:8mYqni5z
第一期は絵がクソだっただけでストーリーは原作遵守で
いい感じだったのになんだこれは?
別に原作に忠実である必要はないと思うが、基本設定まで変更するのは
いかがなものか?アスナが寝坊なんて必要性がどこにあるというのか?
全く面白くもないし、全編パロディで押し通す気なのか?

神アニメとなった「エルフェンリート」のように原作の流れに忠実で
ありながら、アレンジで濃厚な内容にした素晴らしいアニメもあるというのに・・・
前作は作画クビになったが、今回はシナリオクビだね。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:17:11 ID:TK4vO1C0
>>233
>原作遵守
流石に火葬はどうかと思ったけどねw
でも確かに、さよの回とか原作を超えたといっても過言でない出来の話もあった
果たして今作ではパロ以外で記憶に残る話は生まれるのだろうか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:51:00 ID:p9mQcUvA
このスレいらなくね?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:00:41 ID:+uf5g5m8
>ぶっちゃけ、そんだけ期待してんなら某サンデ―アニメみたいにキャストをバカみたいに豪華にできなかったの?
まず、人数多いんで、ギャラ問題が絡んでいます。
それから、あまり売れてない声優さんにチャンスを与えることも目的になっています。(プロダクションとのつながり
あるんで・・・・話はここまで。)
あとすでに一度アニメ化されており、知名度あるんで、いろんな面で経費節減して製作できる、作り手側
からいうと、かなり楽なアニメです。(かなりドジってもついてくる馬鹿が多いって言うんだけど、そうなんだよね。)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:12:25 ID:orFtpIej
次おもんなかったら切るぞ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:19:03 ID:1q0qqfk7
ネタは覚えてるけど、内容は覚えてない 

そんなアニメ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:23:38 ID:ZmxsBmTz
>>236
人数多いってのは実質嘘だな、実際原作でも動くのは15人くらいで残りはモブ扱いだよ
売り出す?一度目の後、ブレイクした人は〜
それにプロダクションの縛り?ネギまよりマイナ―なケンイチでもあったはずだが
一度アニメ化してる?最初からあのメンツだったが
それはそうと、夕方の影響でマイメロまでEDが声優になった
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:40:46 ID:aKFiOSUU
はっきりいってスタッフにセンスないよ
第2の黒歴史決定!(´∀`)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 12:48:05 ID:tLDB/E8I
黒板とか真横視点の乱用とか新房のセンスが最悪なのはともかく、
パンツとかノーパンとか見せてナンボの作品なのに、
それら全て削っていったい何を楽しめというのだろうか。
アスナの葬式にでも期待するかね。
そういえば同じく新房の吸血鬼モノの月詠も相当なクソアニメだったなぁ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 12:51:42 ID:r9DkF7I8
>>235
本スレはネギぽにマンセースレになってるから、ここは必要。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:01:19 ID:r3Zq6K6b
ネギまにぱにぽに混ぜる意味がわからんな。
ブラックコーヒー買って砂糖入れて飲むようなもんだろ。
244葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/08(日) 13:04:29 ID:kBD0VuEI
ネギぽにイラネ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:07:44 ID:thCzaVV0
ネギま初見だからこれをネギまだと思う
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:21:44 ID:+uf5g5m8
>236
あなたの書き込みでスタッフでないことがよく分かった。
素人の思い込みもアスペルガー並みに凄いんだな。
まああなたの使ったお金の一部が先日食べた牛丼の汁程度ことは確かなんで仰せのとおりということに
しておく。想像力がたくましくてうらやましいが、自分の考えと事実が違うことを認識するときが近い将来必ず
くるよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:24:02 ID:m2h/RxWR
うわぁ
こんな所で教えを説いてるなんてw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:36:59 ID:r9DkF7I8
>>246
わたしは牛丼厨

まで読んだ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:17:27 ID:iymcH2nW
バカにマジレス、イクナイw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:28:29 ID:ZmxsBmTz
なんか、今回のOPとED曲のメンツって大人の事情臭がプンプンする
なんで?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:21:34 ID:r9DkF7I8
どんな臭い?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:15:32 ID:8bBJ9uaY
今見た…
なんかもう笑うしかないって感じ。
あははははは








なんでマガジンのアニメってことごとく糞なんだか。
253通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 08:25:19 ID:qcxQmPBR
赤松の漫画で面白いやつある?
正直ネギま!?もほうが原作より面白いし、
赤松って漫画家やってて恥ずかしくないのかね?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:36:06 ID:gLujZeT2
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:22:56 ID:AuxbWRUZ
あっかるーw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:46:44 ID:ow8tujss
>>252
つはじめの一歩、スクラン、クロマティ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:54:06 ID:Au129Uhl
ジャンプアニメと比べると糞ばっかりw

銀魂、デスノート、武装錬金>>>>(越えられない壁)>>>>(バキュラ)>>>>>>>>エアギア、ネギま、涼風、スクランニ期
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:58:03 ID:xE0I92tm
バキュラって何だったけ?
ゼビウスに出てくる板だっけ?

まあ、このネギまはマジ糞だな。
俺はぱにぽにとやらは知らんが、つまんねえネタが
詰め込みすぎでムチャうざかったって感じだったな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:23:58 ID:ow8tujss
>>257
いくら、スクラン二期でも左遷銀魂よりはマシ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:26:10 ID:Au129Uhl
しかも、そのつまんねえネタをわざわざ見せつけるための絵作りになってるのが、もうね。
カメラ引いて黒板の全面いっぱいの文字ネタを映したあたりで見限った。
作ってる奴は間違いなくキチガイ。
オナニーしたきゃ自主制作でやれ。

バキュラはゼビウスに出てくる破壊不能な板。スマンねオッサンで。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:01:19 ID:6hJo1eev
クロマティ学園は面白かったよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:33:16 ID:Uchl2YWg
えっ!?友好的なワードナー?


ふかわとかダイナマイト四国とか菅Pとか、ガキの使いネタまで・・・
無理にしなくていいんだよ もう もうやめてくれ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:17:34 ID:7OcEWYKk
別に2ちゃんねらーに媚びを売らんでもいいから…
対象が子供なら、その子達が予備知識無しで楽しめるようなアニメにしてくれ
子供向けというと馬鹿にする人も多いが、子供に支持される面白い作品は本当に大変だよ
それが出来たら新房を見直してもいい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:24:26 ID:jWD4WEnN
葱なんて物をベースにしてる時点で既に大きなお友達向けだと思う
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:27:36 ID:2oYu1hY+
先生の名前が「ネギ」ってのは意味があるの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:28:54 ID:ow8tujss
ない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:27:37 ID:FpFaF70i
カモと組んでカモネギというくだらないネタで引っ張ってるんじゃなかったっけ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:43:55 ID:ow8tujss
にしては、カモ出たの三巻
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:14:42 ID:xE0I92tm
この腐れアニメでは、最初から出てるがな。

まあ、カモが最初から出るのはアニメ版のアレンジと思えるけど
下らんネタ満載なのがダメダメ

もう次から見ねえ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:35:30 ID:S1umcttE
ネギまというよりぱにぽに2期
これがほんとの黒歴史
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:28:28 ID:C8ZH6gqc
ドイツもコイツも、ぱにぽにぱにぽにといい加減にしろ!
ぱにぽにの原作じゃ黒板ネタなんてやっていない
アレはアニメの暴走だし、かなり寒かった
ぱにぽにの名は出すな、アレはだっしゅだ
ネギま!?はだっしゅ二期だろ
272メロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:55:42 ID:4xgrvKo3
ぱにぽに界に存在する天才少年の話と思えばおkかと
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:31:24 ID:fjEHcKRZ
ここ最近、平日で良いアニメがなかったから期待していたのに・・・
鬱だ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:20:45 ID:vn9id3F3
黒板ネタは視聴者と制作者の距離を縮めるためにやってんでしょ。
キモオタって親近感を覚えれば覚えるほど金を出すし。
オレなんかはギャグにもなってないんだしやる必要ないじゃんって思うけど。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:28:17 ID:sXWTVGSI
>>271
ネギま!?の?がこのアニメの本質かと。
まぁ原作者がスタッフのファンなんだから仕方ない。
演出過多は、頭が痛くなるけど。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:52:15 ID:vn9id3F3
スタッフもパロやりたいんなら
魔法学校の用務員をしていたネギ・スプリングフィールド(47歳)が
女子中に赴任し女の子のオッパイを揉んだりする話をつくればいいじゃん。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:39:29 ID:oZTUtQdf
原作無視でつまんないあにぽにをなんでまた繰り返すのか
あれが面白かったという事になってしまって新たな犠牲者が誕生
してしまうのが不憫でならない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:26:13 ID:10iFRod1
前期アニメが終わってまだわずかしか時間も経ってないのに
すぐにリメイクみたいなことされても白ける
279葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/10(火) 16:31:44 ID:n9YlzSKL
うんこつぎて臭い。。。。。。。。。。。。。。。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:12:31 ID:muy2kRpG
ネギま!だっしゅ?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:32:55 ID:Yq2eEIVa
どうすれば期待できる物になるかを考える方が大変そう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:17:18 ID:8CCmaurP
ベッキーとネギがイチャイチャするアニメにするといいよ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:21:31 ID:BADSDNap
ぜんぜんストーリー性が感じられないんですけど。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:58:16 ID:yy68u5p1
ネギにぱにぽにを混ぜ込まれるのは勘弁して貰いたい
何でこんなことやるかなぁ……
ネギ自体、旬も過ぎてると思うんだけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:19:44 ID:nKde9rUz
おい!ちょっと待て!!ネギまの黒くない歴史って何だ!?
ハピマテぐらいか!?なんか原作も前作も今作も黒歴史っていわれてるんだが。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:33:12 ID:8CCmaurP
あと残ってるのはボンボンの漫画か?見たことないけど。 ゲームの絵は可愛いな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:53:47 ID:TJUxqUCe
>>285
原作かなあ・・・
アニメのネギま!(前のやつ)放映中は酷かったけど
作画焼き直しのDVD版を見るとむしろ色々よかった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:34:48 ID:MO4CZ7Ws
>>285
PS2のゲームは出来が良いよ。
あとは…ドラマCDとかもクオリティ低いしなあ。
289メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:36:45 ID:4xgrvKo3
>>282
アボカドかとバナナかと
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:33:14 ID:Pzd0tLTV
OPキモッッッ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:33:28 ID:q54Gvk/N
珍房は何で普通にアニメを作れないの
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:36:27 ID:81pgctx7
見てて死にそうになるOPだな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:39:20 ID:Pzd0tLTV
地獄少女よりスタンスがわからないアニメ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:43:27 ID:heGwYbP6
原作汚しもいいとこだな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:47:18 ID:Pzd0tLTV
また、黒板
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:47:28 ID:GpqBk3sH
ナンクルナイサー
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:47:48 ID:V6zjAvOO
実況はやめとけ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:58:03 ID:N8/nB+d5
こりゃもう駄目だな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:58:19 ID:nGbX1p/D
やっぱ黒板が気持ち悪い
なんであれできゃっきゃと喜べるんだろう
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:59:42 ID:+xzEl1m4
さっそく、凸光とマホを使ってきたか・・・・
OPも酷すぎな気がする
展開もあまりに駆け足過ぎて色々はしょりすぎじゃね?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:00:06 ID:V6zjAvOO
ぐるぐる回る映像効果ってやつ?
ああいうの見づらいからやめてほしい
あとたらいはねーだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:00:38 ID:dVglDipw
いくらぱにぽにだっしゅを作ってたからってぱにぽに原作にあったマホは使っちゃいけないだろ…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:00:59 ID:to+nu/1c
見辛いだけのオサレFlash風演出とぱにぽに臭を無くして
登場人物を主要キャラだけに絞ればそれなりに面白そうなのに…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:01:03 ID:9OUnbcDP
なにやってもぱにぽににしか見えない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:01:24 ID:aDsHjjri
好評だったぱにぽにのネタを使うのは分かるが、月詠で好評だったのはOPだけだろ。
あのソウルテイカーみたいな演出の良さがワカンネ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:01:52 ID:9ZtYd9xK
脚本も演出もなんかダメダメだな…。1話よりはマシな感じはしたが
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:02:24 ID:5rACt0xh
普通に前作よりヒドイ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:03:37 ID:rm6ZciH/
黒板ネタが少し減ったような気がするのは評価しよう
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:03:58 ID:XQDlcw+w
1回目よりは良かったと思う

でも話がわかりづらい
いや、わからないと書いた方が良いだろう
原作等を知ってれば楽しめるのかも知れないが
このアニメを初回から見てるだけでは疲れるだけでついていけない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:06:21 ID:LTWy8Ksf
前半見逃したんだけど、
アスナのキャラもしっかり立たないうちからエヴァ中心に移ってない?
前半でちゃんと描写されたのかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:13:02 ID:+xzEl1m4
子供嫌いであるはずの明日菜なのに、最初からデレってる
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:16:19 ID:to+nu/1c
>>311
そんな設定あったんだ…
原作も前作も知らんから全然気付かなかったよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:16:30 ID:Lb9oLdhm
単なるパロディがやりたいだけだったのかって感じだな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:17:26 ID:q54Gvk/N
原作ファン的にはまた黒歴史行きになりそうな
実況付いて来てんのぱにぽに組だけじゃん
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:20:50 ID:Lb9oLdhm
まあ、ぱにぽににするならするで半端なくやってくれと。
何だこの不完全燃焼ぶりは。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:24:56 ID:00NrzQ5u
なんか合ってないな
ぱにぽにの雰囲気をネギまに持っていくのは。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:26:16 ID:Z/qZ8jWt
一話にて、力入れ込みすぎて、

後は、廃れるばかりなり〜
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:27:18 ID:q54Gvk/N
なんで中途半端にシリアス展開やってるんだろ
そのくせ話の中心になってるエヴァはキャラ崩しまくってるし

あと明日菜とネギの絡みゴッソリ抜け落ちてるが、この状態で仮契約しちゃうんか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:28:47 ID:qSNIcgJf
とりあえずネギまって奴初めて見る俺にはどこが面白いのかサッパリ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:32:47 ID:81pgctx7
>>319
原作嫁
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:35:21 ID:0qtyeP4i
>>319
前作はストーリー構成しっかりしてる。
今回のは、前作知ってたり、他アニメのネタ色々しらないと楽しめない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:38:14 ID:Bw9NYt8A
原作読めば楽しめるというのは間違いだ!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:40:08 ID:WtDUP3VQ
>>321
しっかりしてネエよ(笑
どこの世界に伏線なしで突然死して
火葬されるヒロインがいるんだよ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:45:16 ID:zz5HDcNB
まあまだアンチって程ではないけど
ネタもストーリーも中途半端になってきそう
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:46:21 ID:0qtyeP4i
そうか?
悪魔みたいなのから
呪いかけられてたってだけじゃ納得いあkないのか>>323

まぁこれでOKと思ってるから前作楽しめたんだろうけど。
今期のネギま!?がダメな理由は、
見てて「ぽか〜ん」って感じじゃないか。
今日のはいきなり、眼鏡だの、ロボットだの言われて展開が速すぎる感じ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:47:10 ID:LTWy8Ksf
だれもが知ってるネタならともかく
マイナーアニメのパロを雰囲気でパロディだってことを伝えずに持ってくるのは
パクリと変わらないんじゃないか
気付かない人はそれがオリジナルだと思っちゃうだろ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:53:11 ID:+xzEl1m4
ぱにぽにみたいに設定等がさほど設けられてない物で
こういう構成ならおもしろおかしくパロディとかやって
勢いで乗り切ればいいんだろうけど
葱みたいなのでやるとわけわからなくなるのは目に見えてると思う
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:02:51 ID:NWc4UIEf
つか、よくあんな細かい黒板ネタとか全部分かるよな……
本スレの奴らは…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:29:29 ID:0qtyeP4i
>>328
ネタアニメがすきなんだろうな
正直つまんねーと思ってる奴はいっぱいいるはず
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:43:40 ID:uVPitb5W
原作知らない奴は楽しめるが原作ファンは南無っていう
いつ自分の好きな作品が餌食になるか怯えるようなアホ監は要らん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:15:36 ID:eFlyr8tO
ネタとかパロディは好きな方だけど黒板ネタみたいな安直な出し方は嫌い
製作者は脳味噌あんのか?ってみるたびに思う
332葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/11(水) 21:09:15 ID:D3sgdBxo
うんこ投げまくりダネ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:10:22 ID:ULjC4dWX
>>330
原作知らないけど楽しめなかった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:18:05 ID:zDrBEa8k
本スレを実況で300レスほど消費した後の信者の言い分

504 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 18:03:22 ID:OcDRHr/V
確かに実況はいけないと思うけど、それだけ面白いから実況厨も多いわけじゃん
335メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:41 ID:9a3OGuAE
分かった!
ネギま!?は完全に無ストーリーにしてしまえば良いんだ!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:40:25 ID:PMaYyD1P
ネギ子供のクセにエロし
まだmktmniksn
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:08:53 ID:OQLjJD01
いま思えば、ぱにぽには新房の最高傑作だったんだなぁ
いや個人的にはぱにぽにもさっぱり面白くはなかったけど、
ネギまに新房節は違和感がありすぎ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:09:22 ID:CknC0yQz
スタッフの内輪ネタをアニメにするのはやめろって
ぱにぽにの作風をこれからずっと作り続けるのか?
寒い
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:10:50 ID:OQLjJD01
>>323
前作の一番の見所は火葬だと思うのだが
あのシーンだけは爆笑した
予想通り時間巻き戻しオチには萎えたけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:47:32 ID:5/1vMuKu
>>339
いや、まあリアルタイムで見てたときは火葬のシーンから予測できたことだが。
あの時は何だこの糞アニメこんなもんの下を行くものはそうそうないぞと思ったもんだが...

いやはや予想をはるか斜め下で下回る次回作が現れるとは
あの時は想像も出来なかったよ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:33:47 ID:EWWMErkH
前作はネタになったけど今回はネタにすらならないな

どーもテンポが悪いというか,いきなりシリアスでついて行けないというか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:20:49 ID:3mukx9ut

作画良好

黒板ネタ、その他パロ無し

設定もストーリーも原作通りに進む
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:08:50 ID:gTSpf/gJ
今見た
黒板ネタに加えて、タライ落ちに見にくいコマ割り

エヴァのデレ要素とかはそこそこ良かったし、もっと普通につくろうよ…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 06:29:00 ID:flFflqv5
原作と違うとかいってるのはナニ?
赤松の糞設定なんて尊重されるような代物だとでもいうつもりか?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 06:59:08 ID:SyHkuDtK
これってトリックのパクリでしょ?
黒板ネタなんかトリックで良く使われる小ネタの演出とそっくり。(笑えない部分では全然違うけどw)
堤幸彦監督に謝った方がいいよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 08:14:49 ID:6H4lFXcl
何で本スレあんなに必死なのかと思ったら、ネオパクティオカードとか
そういう商品展開するのね……。
赤松はもうちょうとつき合う人間、考えた方がいいと思うよ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 08:58:47 ID:m34Vq8CL
>>334
このスタッフなら赤松並に堂々とパクれるし
赤松の設定を使う必要性はないな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:14:47 ID:ApR1yefm
原作は知らないし
出てくるパロネタは基本的に全て分かる

でもつまらん、寒い
349葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/12(木) 10:28:36 ID:7l3amgbg
絵は綺麗だけどウンコ。 それがネギぽに。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:30:13 ID:g8KI8m0L
パクリ過ぎて原作のよさを殺してるしキャラデザインとか変な設定
ぱにぽにだっしゅ!がヒットしたからってテンドン狙えると思ってるのか?

ぱにぽにだっしゅ!以外の製作したやつ見たことないけど
この調子で作ってたのか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:50:40 ID:2Ju6cP+Z
なんか、つまんなかった。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:10:41 ID:7MahDqsV
今回本当にヤバかったのは
キャラに番号で印をつけたOPと出席簿アップ会話だろ
何?あのOPは?キャラは名前じゃなくて番号で見ろってか
このスタッフは月詠の時の肖像画アップバトルで前科あるから、やるとは思ったが
まさかこんなに早く、しかも日常シ―ンとは
もう手抜き考えてるのか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:38:21 ID:ULsXsHh+
kuso
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:14:42 ID:Xe9oalyZ
どうせ同人アニメやるならエロにしてくれ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:28:30 ID:W6FFyj8n
エロはあの時間帯には無理だろ。そうでなくともテレ東なんだから。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:03:02 ID:hDk+meNC
今週は作画は悪くなかったけどストーリーは初見がみるとイミフだろうな。
357ナノナノ・プディング ◆CgO.AMrDAA :2006/10/12(木) 14:24:15 ID:h5xLxYEV
 ̄ω ̄OPのセンス悪すぎなのだ〜
358メロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:11:35 ID:GiqXF3H4
OPを見た時
「このスタッフ本当にぱにぽにの奴らか?」
とか思ってしまって件について
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:05:49 ID:Ky6PCtEt
>>355
幼女に触手とかやったことがあるから無理じゃないだろ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:55:03 ID:AB3snqH9
なんかシリアス展開とあってなくない?
クオリティ高いんだけど空回りしてる気がするわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:15:50 ID:zMvX+hZ2
そう。シリアスとラブコメ、シリアスとギャグの境界がはっきりしない。
無駄にゆらゆらしたり、奇抜なカットワークでみづらいんだ。
つまり構成と演出がヘタなんだ。作画だけ良くても駄目な例だ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:19:40 ID:RjNBZExd
全てにおいて同人臭い。
表に出して良い出来じゃ無い。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:47:17 ID:y5HGaaPH
2話目はちょっとパワー不足だった、バトルも魔法バトルメインで行っていいのか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:47:37 ID:DSsH29Dz
ははは。ざまーみろ赤松信者ども!原作設定を活かす気がまったく無いアニメを作られ、原作が
つまらないからパロネタはしょうがないと言われ、原作厨と罵られる気分はどーだ?すぐ飽きる癖
に騒ぎたがるアニメ信者にうざがられる気分はどうだ?

アンチ赤松からしたら最高の気分だ。
でも安心したまえ。彼らが騒ぐのは放送中だけだ。多くは終わってからただの実況向けアニメだと
気付くのさ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:37:20 ID:tXZEA8Fr
>>360-361
同意
いまいち作品にはいりこめない
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:48:24 ID:vntuKFAa
脚本が悪いように思うけどねぇ。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:18:00 ID:YtK3fiHh
世界観が悪すぎ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:18:34 ID:oFRfmx7f
>>364
でも赤松に金は入るんだよな
赤松的には出来や設定はどうでもいいんじゃねーの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:27:57 ID:ejbhy0nU
アニメも糞だが
原作も糞だから問題無し。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:32:42 ID:NOR3ugFX
どうでも良いけどカード96枚って
クラスメート+アーニャ各3枚ずつの様な気がしてきた。

いや、まさかね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:36:28 ID:GYDoRhOR
96枚も作ってなにに入れるんだろう?
CD・DVDに入れるとしたら、各何枚発売して何枚入れることに・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:52:35 ID:XPEG6cxL
ぐだぐだすぎ
なんの山場も無いじゃん
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:40:47 ID:PNJB5Yms
>>384
金さえ手に入ればって、そこまで割り切れる漫画家はなかなかいないだろ。
前作のひどい出来にたびたび作者が日記で愚痴をこぼしてたし。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:47:50 ID:TwRKHW+N
>>373
どちら様にレスされているのでございますか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:02:11 ID:sRDfDyZM
>>384に期待wktk
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:50:31 ID:mF0tzJgT
というか赤松クラスになったら金なんてもういらねえって。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 06:52:46 ID:Xm9xNPHf
広橋と真仁退場させて、沢城&千和ねじ込むより
高音&愛衣に沢城&千和使えば良かったのに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 08:01:08 ID:a4+KK3hz
ネギまの黒板より護くんの電光表示板の方がマシだった件
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 08:19:02 ID:1HP8QHpn
なんか妙にトレス線が太い気がするんだが
どうなってるんだ?

セルシェードかけたみたい3Dな違和感があるんだが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:40:13 ID:Y48cChHn
愛衣は白鳥由里に決まってるだろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:41:10 ID:Xw/F4c75
時間決定前予想:時間は何時になるんだろう、前作と同じ水曜深夜かぱにぽにと同じ日曜深夜辺り?
       ↓
水曜夕方5:30〜に決定。

1話放送前予想:ぱにぽにの新房&シャフトなら一期よりはマシになるな。ネギまは人気作だし期待大。
EDカードの作家陣に期待。
       ↓
1話からイキナリ黒板ネタ、二番煎じ決定。EDカード無し。

2話放送前予想;ぱにぽにでもOP担当したOP絵に期待
       ↓
曲はセリフから開始。OP絵も凡作。

3話放送前予想:あのスタッフなら毎回OPED絵を代えてきそう
       ↓
??????????????

結果保留予想
・きっとDVDは追加&修正が凄いはず
・今回もOPDE曲を2〜3曲代えてきそう
・ネオパクティオカードは96枚全部でるはず

ネギスレの予想をことごとく外すスタッフGJ!!


お前等本スレに貼ったら駄目だぞ!絶対駄目だからな!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:52:45 ID:dbLJqIAe
日ハム日本一オメ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:54:40 ID:dbLJqIAe
おっと、誤爆した
スマソ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:30:58 ID:aJ1FMISs
>>381
新房のEDカードも同人ノリなオナニーにしか見えん。
OP・ED曲はコロコロ変えるのはまあそれがメイン商材の一個になっている現状仕方ないが
絵を何度も下手すると毎回変える余裕があるなら内容の手抜きを減らせと。

カードはどうせ例によって消費者センターににらまれる位に偏差激しすぎるんだろうさ。
もしくは関連グッズ買い漁らないと揃わない……って早速初回限定に同梱とか来てるしw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 05:05:28 ID:YN6HlxVJ
>>384
>絵を何度も下手すると毎回変える余裕があるなら内容の手抜きを減らせと。

本編とOP・EDは別予算。
やめたからといって、本編に余力がまわせるわけじゃない。
それにスポンサーの要請は決して断れない。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 05:08:10 ID:aJ1FMISs
月のOPに力入れて本編がタライとヤシガニは予算とかどうこうじゃなく工程管理だろ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:01:55 ID:RQHPX/F0
最初に夕方枠に移動って聞いた時はやっぱ人気なんだなって思った。
しかし観てみると、深夜で通用しそうにないから移動しただけなんじゃねーの?って思えてくる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:12:02 ID:a7H8ABSe
夕方でパロってきつくない?ネタがマイナ―になほど
しかも、同じ夕方枠で侵略せずガンプラ作ってパロもやるカエルの番組もあるしな
今週も本人パロやってた
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:47:06 ID:0205xcjk
OPのセンスが、ぱにぽにから全然進歩してないよな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:28:19 ID:EcT8YbW9
黒板に色々書いてるけどなんか意味あんの?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:32:27 ID:zSLPiv1A
テレ東なのにパンチラあるんだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:53:07 ID:SpvMSLnB
>>390
ウケ狙い
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:48:00 ID:d3J/HEtt
黒板見てると珍棒監督のギャグセンスに脱帽するよ。
まさにラミレスレベルのギャグセンス。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:07:10 ID:OlWD7plS
今期のショタアニで共通しているのが
両方とも小僧の能力が異様に高いこと。その時点でしらける
しかも、少女たちの恋愛対象にされていること。わけ解らん
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:17:10 ID:jnI8sARX
例外があるぜ…


おやすみ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:19:42 ID:OlWD7plS
うむ。吊ってこい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:39:11 ID:a7H8ABSe
>>794
護くんって能力異様に高かったか?
絢子が高いのは見てわかるけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:42:11 ID:a7H8ABSe
間違えた>>394
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:26:57 ID:SbqXkXXK
作画がよくなったけど、つまらなくなったw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:45:49 ID:jl7Tm830
歌詞無視すればOPはよかったな
結構燃えるとこもあるし

でもあの大っぴらな黒板はどうかと思うんだ
あそこまで強調したら流石に一般の視聴者方は???だろ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:19:17 ID:JYgp5FF+
視聴者のことなんて考えてるわけない
ただの公開オナニーだから
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:32:29 ID:xCgU1LxM
>>401
あれはオナニーとは言わない。
キモオタはあーいうのが好きだし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:38:38 ID:dbLJqIAe
>>402
俺は自他共に認めるキモオタだが、
それでもあの黒板ネタだけはついていけん

はっきり言うとあのネタ満載が
素直につまらないと思うんだけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:41:36 ID:zpemiq7f
黒板はウザがられてるんだから辞めた方がいいんじゃねーの。

黒板ウケてるヤツとかいんのか?
405葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/14(土) 23:43:18 ID:oUtWZlnE
糞ツマンネ ぱにぽにをありがたく見てる香具師とかじゃね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:58:08 ID:exCmJ2bQ
たらいが落ちるとかの月詠演出はいいとして、やっぱ黒板ネタは許せねー。
知らないネタやられると、置いてきぼり感食らうし
分かってるネタやられても、なおさらウザい。
やるならワンシーン程度にして欲しい。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:10:31 ID:Uq/r6wew
たらいは月詠なのか、そっちは気にならなかった
でもぱにぽにネタはウザいな。ぱにぽに自体は嫌いじゃないけど
無理矢理&媚びてる感じがするし多すぎる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:35:42 ID:h4aDFbF0
たらいは、どちらかというとドリフとかでも使われてたからな。
別にその月詠とか言うものの専売特許ではあるまい。

まあ、今回2話のたらいネタはベタだとは思ったが、
特に不自然さは感じなかった。
が、黒板ネタは分け分からん。
小学生からこつこつやりなおせとか、
一体何なんだ?

意味が分からなさ杉
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:02:03 ID:R2NKGGbk
黒板とかあのあたりは心棒じゃなくて
CDの指示だろ
ああいう知識つうか感覚自体ないしあの監督
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:04:01 ID:z9xEcScA
今回は魔法の失敗という形でタライが出たからまだいいけど
今後何の脈絡も無く落ちてくると思うと寒気がするな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:27:33 ID:1NfnFyQy
黒板ネタは上の支持の元に下の人間で書いていたりして。
ぱにぽにの頃、無駄に幅広かったし。
ぱにぽにの魚眼レンズっぽいシーンで、黒板に「このパースはムズい」と
書かれていたのだけは好きなんだよな。これこそ漫画枠ぼやき風ネタだと思う。

タライは月詠の時はどうだったんでしょ。
ドリフはちゃんと「何か落ちてきそうな状況」な予備溜め在りでやっていたと思うが。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:35:11 ID:fyCD17J8
月詠のドリフネタは本当に多かった
たらいはとんでもない数が落ちてきたし、家をセットに見立てて回転させたりしてた
楽屋オチを平気で仕込んでたからな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:42:07 ID:veYA1YYD
>>408
ぱくりだから厨房の専売特許じゃないが、月詠原作ファンには黒歴史的侮辱ネタで有名。
一回受けたからって延々とシリアスでもタライ十回も二十回も落しまくられてみ?
しかも理由が「今ドリフがマイブームだから」というオナニーで。
原作読んでた人間には馬鹿にされている以外の何物でもなかった。
それを今更わざわざセルフパクりで持って来られてもむかつくだけ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:50:49 ID:1NfnFyQy
>>413
ちと話違うが、シリアスで落としまくりだとドリフじゃなくてめちゃイケ!だったかの
「タライ落としまくりでどこまでリアクション取らずにドラマ出来るか」の方を思い出した。

お笑い好きみたいだしな、スタッフ。
(お笑い嫌いにゃぱにぽにの「HGフォー」とか書かれるだけで不愉快だったわさ)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 04:49:59 ID:ENkIbKcv
>>412
>楽屋オチ

ふーん、ドリフ関係者がつくってたんだ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:04:24 ID:veYA1YYD
楽屋オチじゃなくああいうのはセット芸とか仕込み芸だな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:29:15 ID:LgjYYbin
脚本がダメ 
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:02:09 ID:edy2SF1d
マジ脚本クソだな。1期より確実に下。
一期は絵さえまともなら(それもどうかと思うが;;)
充分楽しめたが2期は・・・一応見てはいるがのめり込むことができない。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:29:52 ID:61xIWlXy
一期は絵が駄目杉て脚本がマトモに感じただけで、脚本単体だとそんな良くもないけどな
420メロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:04:06 ID:8qw+tT31
キモヲタは他のヲタと同じようにクオリティ高いネタしか笑わないと思うが?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:45:52 ID:1mFRqGBO
なんであんなに黒板の文字が変わるんだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:07:30 ID:ZWH88C6I
>>419
禿同 

ちょっと忘れてしまったけど微妙に矛盾があったりご都合主義(特に後半)
でうんざりしたの覚えてる
作画がゴミでも脚本がマシなら惜しい作品って言われるんだよなw


……もっとも作画がゴミ過ぎて脚本良くてもどうしようもなかったと思うけどorz

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:34:27 ID:mamzn5t/
>>420
キモオタはクオリティが低くても女の子を出せば受ける。
だからキモオタって言われるんだよ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:38:55 ID:FMVuWU4z
構成が糞だから女の子の可愛さにでも期待しなきゃ見てられないだろ。
オレは懐古主義者じゃないから今出てるアニメを精一杯楽しむんだよ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:11:42 ID:LfmZPlaK
正直2話は良かったよ くだらないネタが減って
でもコレを期待するとまた1話に戻ってまた氏ねってなるんだよな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:41:50 ID:gRo2ACiI
何もかもが中途半端
葱キャラ自体に気に入ってるのもいないからなぁ
もっとぶっ飛んだ作りかと思ったが
単純に葱とぱにぽにを混ぜましたってだけだった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:10:04 ID:MdGBlNG0
・OPはいきなりセリフから 背景一色にするのは手抜きですか?
・無意味な動くコマ割会話見づらいったらありゃしない あと背景一色なのは手抜きですか?
・テレビサイズでは見切れる黒板の文字 しかも笑えない
・一番酷かったのはエヴァ・茶々・ハカセとの遭遇シーン 顔のパーツが福笑い状態に あと背景(ry

もうダメぽ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:00:34 ID:veYA1YYD
>>420
狭いコミュニティでのみ理解できるネタを理解できる俺は一段上って思うからキモヲタなんだよ?
実際は単なる狭いコミュニティへの引きこもりなだけなんだけどねw
リアルヒッキーでこっち方面でも引きこもりだったりするともうねw
429通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 19:31:40 ID:8qw+tT31
>>423
ごめん、俺ずっと見た目がキモイヲタの事だと思ってた
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:40:55 ID:tVPONNCn
ぱにぽにのキャラ設定まで流用するのかが見物。今後に期待。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:15:11 ID:ZWH88C6I
>>430
アンチスレにそれを書き込むということは、皮肉で言ってるってこと?

個人的にはやればやるほどネギまもぱにぽにも貶める結果になると思うけどな
第1期がゴミで、もうちょっとましなものになると思ってたんだけどな……
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:45:07 ID:nNHkQ9Ne
他作品のパロを入れときゃ、つまらなくてもねらーが勝手に喜ぶからな
クレしんやドラえもんまでそうだし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:01:36 ID:wHl8ERY2
>>245
オマエは俺かw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:28:08 ID:3Y1OP62s
他のアニメのパロディは多少ズレてようが頑張って作ろうという雰囲気出てるものが多い
ネギまだっしゅは保険としてパロネタを使ってるだけに見える
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:39:09 ID:6tcEvDDh
面白くないのは笑いのセンスが君と違うからだよって逃げだな厨房監督作品。
月の力尽きたのを誤魔化す為のタライ乱舞とか
ぱにの斬新と言い張るほぼ文字しか動かさないゲーム画面演出だとか
おまけに他人の物なのに借りただけのマホ自分のネタだと思い込んで使ってみたり
毎度のことだが詰まらん小ネタにばっか必死になってそもそも本題がおろそかだったり
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:47:55 ID:nIbP/bqj
このまま調子に乗って、ベッキ―やメソウサまで出しそう

著作権無視で
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:55:07 ID:6Ognv1do
>>436
そこまでやる勇気はない。そんな勇気があったらこんな作品はつくらない。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:59:32 ID:DOh78XB7
あげ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:36:01 ID:V4tyjl23
中身の無い批判ばかりだな
赤松信者は莫迦しかいないのか?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:53:41 ID:s1NE6aOH
そうかい?
演出の寒さや安易な製作姿勢に対する真っ当な批判だと思うが
それに原作を読んだことの無い人間の意見も書かれてるぞ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:36:33 ID:fdApZvcs
原作もトンデモになってきたからもう見込みはないだろうな
1期の終盤よりヒドくなりそう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:56:22 ID:lyxC9xBs
キャラに立体感がないんですけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:59:00 ID:g9oQeJoP
飛ばし過ぎ、はしょり過ぎで戦闘シーンの出来が良くても 
フーンとしか思えない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:01:57 ID:pm4SIyFv
テンポ悪
セリフ薄っぺらwまあそれは原作からしてそうだが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:03:35 ID:LxdllsU9
ネギま厨がまた実況してたね。
しかも、OPからいきなり実況始まったのを知るや否や、
VIPにそれっぽい書き込みをしてVIPのせいにしようとしてる所あたりが陰湿。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:04:21 ID:aqAgSnga
AAネタは好きじゃないけど控えめだったからよしとしよう
黒板ネタも少なかったから邪魔臭くなかった
Cパートが左右ぶった切りから上下枠付きに変更されたみたいだし
地味に改善されつつあるんだろうか?
この調子で奇抜な演出をどんどん無くしていってくれ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:09:43 ID:PtQYDa3e
一番辞めてほしいのは色だよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:11:59 ID:B13bRStq

なんかさ、他アニメのパロってさ


   久米田氏の漫画のパクリにしか見えないんですが


クメシンですいませんorz
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:18:37 ID:UDjPz4Ho
MUSASHIネタは元に対する畏敬があるパロじゃなく
自分も斬新の名を借りたクソ手抜きばっかで
しかも月詠でMUSASHI以下のヤシガニやった癖に
嘲笑しているようにしか見えんで不快だ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:25:08 ID:jeE3JB5m
つうか他人のネタをそのまま出してウケ狙ってるだけだし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:39:26 ID:ZULhqrCd
時間決定前予想:時間は何時になるんだろう、前作と同じ水曜深夜かぱにぽにと同じ日曜深夜辺り?
       ↓
水曜夕方5:30〜に決定。

1話放送前予想:ぱにぽにの新房&シャフトなら一期よりはマシになるな。ネギまは人気作だし期待大。
EDカードの作家陣に期待。
       ↓
1話からイキナリ黒板ネタ、二番煎じ決定。EDカード無し。

2話放送前予想;ぱにぽにでもOP担当したOP絵に期待
       ↓
曲はセリフから開始。OP絵も凡作。

3話放送前予想:あのスタッフなら毎回OPED絵を代えてきそう
       ↓
結局変わらず

4話放送前予想:3話まではプロローグ。4話からの超展開に期待
       ↓
??????????????

結果保留予想
・きっとDVDは追加&修正が凄いはず
・今回もOPDE曲を2〜3曲代えてきそう
・OPED絵もドンドン変わるはず(追加)
・ネオパクティオカードは96枚全部でるはず

ネギスレの予想をことごとく外すスタッフGJ!!


お前等本スレに貼ったら駄目だぞ!絶対駄目だからな!
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:56:55 ID:9XMXITAf
>>449
ああ、わかるわそれ
せめてアスナのあの舞のポーズをクローズアップすりゃよかったんだ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:32:50 ID:NJ8nz73I
エヴァに靴ぶつけるときのBGMバカ?
コマ割りで作画ごまかしてる?
作画崩壊だな、くるくるシャッフル〜助けてね♪カ―ドさん♪
今回の明日菜って釘宮の声まね?しかも半分バカにしてない?
か、紙芝居かよ
次回ネギま最後の砦メインか、神作画シフトだ!
こんなんなら総出撃のアニメ三期やった方がいい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:53:55 ID:UTd7hnrc
前の方が見易かった。ごちゃごちゃしてつまらん。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:50:31 ID:sPwPWsy+
OPテラカッコヨス、ここでOP叩いてる奴らってハチクロとかのノイタミナ
枠叩いてるキモヲタと一緒だろ。
自分の価値観に合わないのを「ヲサレアニメ」って叩いてるだけ、キモイ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:09:51 ID:9PiJMljN
そうだねOPはかっこいいね。ぱにぽにOP3種と比べたら凡作だけど
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:10:47 ID:mngCCsdI
結局二番煎じ的なものになってしまう
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:36:14 ID:NJ8nz73I
OPは番号表示がウザい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:37:57 ID:EAebM7eJ
「死ねば助かるのに」を追及して打ち切りに追い込めないかな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:53:11 ID:UDjPz4Ho
>>455
鏡を設置する前に言うが、パクりとセルフパクりしかない
そんなオサレアニメにすらなれていない物の前で何を言っているか?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:22:55 ID:cZaVS5Sp
監督&脚本家シネバイインジャネーノって言っても良い?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:43:12 ID:DHQxpcwk
OPは怖すぎる
あれ子供が見たら泣くと思うぞ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:49:18 ID:oX4B1D4J
講談社としては新規を開拓したいんだろうが
アニメスタッフはその層を切り捨てて行ってる感がある


さっさと打ち切れ。今週のを最終回にしろ


と言いたい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:04:13 ID:NJ8nz73I
これがあるから、鰤や銀魂が打ち切られないんだ
諸悪の根源
465葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/19(木) 00:05:39 ID:tT2+PKAU
ナレーションがマジムカツクち、画面が無意味に動いて気持ち悪い。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:06:55 ID:GopZbUNx
深夜でやるべきだろ、このアニメ
正直、作画へたれても前作の方が良かった
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:08:34 ID:k0u5ay6C
あんな小僧に乙女たちの唇が次々奪われていくのかと思うと身の毛もよだつ思いだ。
魔法使いのふりをした悪魔だ。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:26:23 ID:QQfirmi6
「誰もやらないことをやってみる」
が手段でなく目的になってる典型的な厨房だなあと思った
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:31:40 ID:ceftI5Le
辛抱の手法は、その作品やキャラが手法や悪ノリに負けない強さが無いと駄目って事だ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:35:21 ID:J9R3154E
マトモに作る気がないならやめちまえ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:38:35 ID:yyd6dXyE
止めるも何も元々新房&シャフトがお願いして作ってる訳でもなかろうに
他に受手が居ない外れクジ引いた様なもんじゃん
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:19:04 ID:/Bvza9yV
正直、ここまでとは思わなかった
これをありがたがる奴の気持ちが微塵も理解できん
473名無しさん:2006/10/19(木) 13:16:27 ID:GHQefWTy
>>469
新房は「あらふさ」と読むのかと思っていた。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:14:48 ID:Dk6kzU4b
なんでこんなになっちまったんだよう。(´Д⊂グスン
前作の方が数億倍よかった。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:43:30 ID:727jXkGK
本当に前作の方が良かった
ぱにぽにとか好きなんだけど、ネギまでぱにぽにっぽいことをするのはおかしいよ

まぁ今更言っても仕方ないし、最後までこんな感じなんんだろうなー
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:21:01 ID:/Bvza9yV
火葬とか全員仮契約とかアホじゃねえのwwwと思ったものだが
上には上がいるもんだな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:11:45 ID:qOuVUqQx
二作品融合同人って単独でも面白いんだから面白いだろうと思ってよくやる奴いるよなぁ。
大抵どっちの作品ファンにとっても詰まらん上両方のファンだと持ち味潰しあう拷問なオナニーで。
たまに面白いのがあると途中で力尽きて自然消滅が大半でさ。
お?まんま新房じゃんw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:17:29 ID:ioXL6jR2
始まっていきなりバトル
ただでさえ馬鹿多いキャラを一話目で名前出しただけでただバトル
決着はなんかわけが分からん内に改心
紙芝居で一年経過

誰がこんなもん見て面白いと思うんだろうか?
演出だのは好き嫌いで通るとしてもこんな構成誰が通したんだ
ぱにぽには知らないからどうでも良いがつまらなすぎる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:32:52 ID:Yslc78aN
正直、絵はいいが内容がつらいな・・・
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:03:18 ID:Sw9hyNnJ
絵がいいか?目がショボショボするんだが・・・
481葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/19(木) 21:06:34 ID:RVHGcro8
絵だけは評価ちてもいいんじゃね。
脚本とかはウンコつぎるけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:11:55 ID:9TTqSjEs
正直、ソウルテイカーとか月詠の戦闘シーンの演出というか色合い嫌いなんだよな、
だからコレのも嫌いだ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:48:53 ID:PMNKpi3V
今回のはシリアスとボケがごっちゃごちゃでつまらんかったな。
メリハリがなさ杉。すべりまくりだったし。
どうせなら初回みたいなままシリアス路線で行けばよかったのに。
まあまだネギがnoobだったし仕方無かったのかもしれんけど。
アスナの変装もいらねかったな。スプーなんかいたし
馬鹿レンジャーといい無理に笑いを取ろうとしている感じだった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:00:18 ID:GhX81qbA
バカレンジャ―ってもうアホかと
他の戦隊パロは主題歌まで用意してるのまであるというのに、あれだけというのは
でさ、原作読んでみたが
一期二期共にアニメはキャラ水増ししてるだろ?原作だと名もないキャラに名前つけたりしてさ
少なくとも6人はいる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:10:07 ID:PMNKpi3V
そんな奴いたっけか
1人もみてないんだが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:37:32 ID:GhX81qbA
>>485
え―と、アニメでの名がザジと大河内アキラと釘宮円に鳴滝風香、史伽に椎名桜子の6人は間違いないんだ
原作だと姿は似た人いたけど名無しのモブだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:40:31 ID:tTlCcE4Q
>>486
ワロタw
おまえ原作どこまで読んだんだwwww
まさか髪の毛の色が違うと同じキャラだと認識できないとかいうんじゃないだろうな



……かく言う漏れは最初に桜子が出てきたときに、TVに向かって
「あんた誰や!」とつっこんだけどなorz
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:04:55 ID:5ZGrTnDc
>>486
つ1巻の最初の方のネギが名簿見るシーン
2Pぶち抜きで31人全員の名前がのっており、
あなたの言うその6名も名前ありましたが

はて、見てる作品が違ったのかな?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:13:30 ID:hMR7KZbf
>>488
2巻の13話にザジ以外が出てきてると釣りにマジレス
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:18:33 ID:jhHRSfT6
お前きっと「ぱにぽに」と間違えてるんだよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:19:23 ID:GhX81qbA
ザジ以外は勘違いでしたか
時にMUSASHIは噂に違わんひどさだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:10:28 ID:uEAvUQoB
どういう風につっこめばいいのかわからん
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:06:06 ID:CzvzKF/P
アニメぱにぽにを1話で切った俺にはかなり酷い作品だ
前作といい今作といい赤松はアニメ化には恵まれないな
そういやラブへなも酷かった
ネギま漫画は傑作とは思わないが楽しく読んでるんで残念でならない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 03:39:29 ID:ffJtuute
ひねんないで普通に作りゃいいんだが。作家性ってやつ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 05:07:07 ID:Sr/00aFX
>>493
まあ「ラブひなAGAIN」は悪くないと思うが?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:54:23 ID:Fza5ac50
>>493
そりゃネギまはアニメに向いてないんだもんしかたないな、アニメ化しようとする講談社が馬鹿なんだろ
一応誤解の無い様言っておくと、原作が面白いかどうかとアニメ化向きかどうかは全く別だしな

多分赤松は自分では理解してるんじゃね?ネギまがアニメに不向きなの、原作通りやるなっていってるようだし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:05:48 ID:Lhmz9gnx
吸血鬼を小動物が倒したのには拍子抜けした。
吸血鬼めちゃショボイじゃん。
あと原作未読なんだが、急に一年後って間のイベントをかなり端折ってるんじゃね?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:01:49 ID:1IkZZ8Q7
画面が見辛い
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:54:05 ID:d7tGvpXF
スクランやマイメロさえ特撮パロをやる時は主題歌を作ってるというのにネギまときたら・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 12:41:08 ID:jc/YjkYN
ドリフ?とか黒板の内容とかミニパトとかパクリばっかり
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:24:21 ID:lBPvZ9gN
>>493
ラブへな面白かったぞ

エクセル・サーガの方なら
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:03:33 ID:uEAvUQoB
>>497
そもそもエヴァの話は原作では3年生になってからのエピソードなんだよ
端折るどころか、実質2年生時の話は全カット
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:28:13 ID:RnFA0/XY
まあぱにぽにでやった紙人形演出そのまま持ってくるのはどうかと思ったけどな…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:39:45 ID:vzZiDaOZ
233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/10/20(金) 18:32:13 ID:cp1h2BcP
BS黒板ネタ比較
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24315.jpg



「日直内藤ホライゾン」を見てオレは新房マジで死んでくださいと思った。
いつまでこんな糞寒い二番煎じぱにぽにネタやってんだよ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:43:11 ID:h1XEY5QN
ねぎま相手にパクリとか使い回しって批判は、墓穴じゃねーのかね?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:52:23 ID:N94jk4NR
>>505
まあスタッフの赤松や大月に対するあてつけだな。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:19:36 ID:3+7Ti9iq
また監督交代しないかな。んで、宮崎再登板。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:43:22 ID:UefuhNVd
AIとまやラブひなで他キャラパクってキャラ作るのは仕方ないとしても、
まさか売れっ子なった後のネギまでエロゲキャラをパクるとは思いもよらなかったな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:48:23 ID:1Ug22/eK
まさかアカギネタが出てくるとは
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:18:09 ID:+9dHFgQp
そもそもキスが軽薄化されている時点で違和感を感じる
天才少年だからって認められない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:45:24 ID:6sFS2evk
アスナ、いきなり大剣か。
ありがたみなさすぎ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:27:25 ID:UE02XP99
>>510
始まってわずか3話であれだものなw
惚れる過程も何もかもすっとばしてるし
今度は本屋だろう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:43:13 ID:ZfDvkGdC
原作の修羅場にオリジナル混ぜてやってるだけじゃん
今のとこ。初期に持ってきてるから、かなり薄さを感じるが
仮契約のとこなんて特に。もう少し後でやる話だろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:31:19 ID:WdG1FEo/
>>513
早くパクティオーカードを出す→商品化→金金金

以上
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:35:02 ID:Nmvxu0YY
アホはネオパクティオとやらをコンプするのかねえ…
516:2006/10/21(土) 12:41:18 ID:bI0LgP1w
そのためにアニメやってるんだおw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:46:13 ID:CFDR3TJG
>>508
もしかして赤松先生の作品が好きな奴って
もとネタが分かってないのでは・・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:57:46 ID:vLnG3uHy
雑誌でカード96枚ってなってたけどどうなの?
ミスプリとかじゃないよね?
なんか、ラストだかどこかだかで一気に30枚くらい使うみたいなこと言われてるけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:37:29 ID:dBXFpM/Y
>>517
赤松先生てwwwwww
信者キモスギwwwwwwwwwwwwww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:24:21 ID:h7xpzBEi
パクリとパロディの違いのわからん奴もアレだけどね。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:38:19 ID:T5o4eDi5
パロディ 元ネタを知っていてもらわなくては困る
パクリ 元ネタを知っていてもらっては困る
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:36:20 ID:XnhNKykO
原作がパロやってるならまだしも、やってないのにパロやられてもなあ
佐賀県空気読め
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:40:47 ID:WzHtkI4Y
パクリもパロディも同じじゃん。逃げが率直かの違いで
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:52:25 ID:+OeB/pxg
手抜きの言い訳にスケープゴート的に見下しや嘲笑として持ってくる時点でパロじゃないし。
しつこくMUSASHI充ててくるどこぞの黒板のようなのはパロじゃない。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:39:22 ID:lIC84CKx
麦人うるさい
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:05:09 ID:RoA+9vVF
素人うるさい、に見えた
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:52:48 ID:1Mvsx3pR
黒板ネタはしょこたん見てる気分になる
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:55:14 ID:rfdpAlkQ
新房もうネタ切れなんじゃねーの。

2ch大好きで見てるならここも見てるのかな?
もう無理しなくていいから普通に2chネタ無しでやってみ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:00:20 ID:YhMF91tf
ぶっちゃけ、シャナのほうが面白いぞ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:14:44 ID:bsVI78K3
>>527
しょたこん?まあ、10歳のガキが主人公だもんな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:35:11 ID:ZMoAZgoD
これで黒板に佐賀県とか書くなよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:54:43 ID:O7VaFDSa
>>529
それは・・・どんぐりの背比べって言うんだ・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:06:54 ID:eIDSPCH7
>>532
はぁ?こんな棒読み黒歴史カスアニメとシャナを一緒にすんじゃね―よ
信者は身の程知れよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:50:43 ID:bsVI78K3
シャナ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>ぱにぽに>>>>>>(比較するのもおこがましい)>>>ネギ第一期 >>>>>ネギま!?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:52:05 ID:D584AzCI
ここアンチスレだっけ?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:40:24 ID:e0b7FhNf
何だと思ってたんだ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:33:35 ID:O7VaFDSa
>>533
どっちもカスだって言ってんだよwwwwwwwwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:58:46 ID:v8cDViOR
ここと本スレとの線引きが曖昧になってきた
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:13:48 ID:XTjp0IqU
ねええこれってほんとにネギま!?ネギま!?  ねえ・・・嘘だと言ってよ・・・バーニー


1期のほうが見やすかったにゃー
540葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/22(日) 13:08:00 ID:03NGEVne
神アニメのシャナとこんな糞尿を一緒に語る香具師がいるのか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:07:04 ID:wX/R+bEY
ゼロもそうだけど、釘宮が良かっただけでシャナ自体が面白かったとはあんまり思わんなぁ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:21:47 ID:HZvU85Ec
シャナがどうであろうが意味ないよ。余所でやれば?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:52:51 ID:zZtNpsIU
最近のアニメはNHK以外糞だろ。
同じようなキャラで同じような設定で同じようなパロやってるだけだし。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:56:24 ID:nDryk2HT
>>433
あ、どうも
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:55:08 ID:bsVI78K3
832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 20:17:24 ID:/bQOAfQG
妄言だと思って早々に忘れてくれて構わないけど、
3話まではまじめに作るけれど4話からだんだん無法地帯になる
って友達の友達が言ってた

本スレからの引用

えっ?3話までまじめに作って...3話までまじめに...
3話までまじめ...

えっ?ギャグ?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:35:35 ID:d9qvT897
それはひょっとして(ry
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:16:53 ID:flnmeEnx
ネギま世界自体が魔法だの未来人だのと無法地帯だけど、さらにカオスになるのか?
え、火葬じゃなくて鳥葬とか…?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:18:49 ID:pByXzCI4
>>547
夢枕獏の小説にそんなのあったな>鳥葬

新房のことだからこのままおわるはずがない……おわれよorz
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:47:03 ID:4W4UTua5
ネギまにバトルはいらんよなぁって思ってたら、実はそれが人気だと知って絶望したな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:46:54 ID:l5XCrSd4
>>549
まあ、ネギまのバトルは(原作含めて)俺好きだけどなw
まあ一番要らんのは黒板ネタだな
ごちゃごちゃウゼエよアレ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:42:16 ID:HJ6qQ458
だな!
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:55:43 ID:4HdA2+Ov
学校行かせてもらってる事にすら負い目を感じて
新聞配達してまで自分の事は自分でやろうとしているアスナが
たかだかゲームの為にこのかに金借りたのに違和感。
ホントにそこまでほしかったのか?
この先が心配だ…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:25:48 ID:L7vMDJH+
なんかここ見てると、キャラ改変だとかで文句言ってる他のアニメが幸せに見えてくるな。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:44:07 ID:2tRsjIY8
>>553
つよきす!つよきす! 
555葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/23(月) 15:10:41 ID:al5eVbPZ
ギャラクシーエンジェる〜んスレみてみれ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:24:09 ID:V14NklH6
>>550
パロディネタはパロディネタなりに「見せ方」ってのがあると思うが
話に絡めたり、さりげなく使ったり
ただ背景に書き連ねるだけってのは見せ方を考えるのを放棄してると思う
やる気も何も感じられん
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:07:42 ID:L7vMDJH+
黒板のあれはパロディとは言わんだろ。ただの落書き。制作者の悪ふざけでしかない。甘やかしてはいけない。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:27:31 ID:IBWtKpyU
黒板ネタで2ちゃんに媚売ってるのがなんだかなあ。
「ボクたち面白いでしょw」って言われてる気分になるわ・・・・。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:57:50 ID:l5XCrSd4
>>558
それで面白けりゃまだ良いけど、面白くないから寒いだけ...
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:23:35 ID:+WzWFpzu
だな!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:26:18 ID:ZvNR4SQJ
きっと製作サイドでは上々の立ち上がりだとか思ってるんだろうな……
作り手だけが異様に盛り上がって、受け手の方は冷め切ってるという
温度差の激しいアニメになりそうな希ガス
もう既にその兆候は現れてるけどなorz
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:35:15 ID:gcfMQSS9
そもそもヒロインの大半が7頭身以上なのがキモイ!女子中学生のくせになにあの体格は・・・。まあ、茶々丸はロボットだから例外だがな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:03:41 ID:eMlsYMGe
>>562
ちう乙
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:43:44 ID:BNU5zloy
ドラゴンボール
西遊記のパロ→伝説の超サイヤ人

遊戯王
ゲームの番人→名もなきファラオ

ネギま原作
美少女マンガ→格闘マンガ

ネギまアニメ
美少女アニメ→カードアニメ


ドラゴンボールや遊戯王は基本的な概念からは離脱していないがネギまはやっぱありえねぇよwwwwwwwwwwwww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:41:21 ID:vFuH6zhP
ネギま!?はどの方向に行けば!いいのか
ラブコメに→おとボクや護くんと被る
子供向けに魔法バトル→マイメロや赤ずきんが
やはり格闘アニメしかないのか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:09:03 ID:UYajyrMY
原作とその信者も激しく迷走しているな

魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→28000+
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157695376/
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:34:19 ID:/HTKWCoW
まあ所詮、赤松
どれほど黒板ネタをくさそうと元々糞みたいな作品なんだし
原作どおりを望むなら1期でも観てればいいのよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:13:19 ID:+RXxRVF8
黒板で面白いって言ってる奴ってパロならなんでもいいのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:44:56 ID:f6qxHvop
だな!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:19:15 ID:E9His1kw
だな!
571葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/25(水) 11:48:45 ID:x1RuCm2n
キャプ画像を集めるちか楽しみの無いのが ネギぽに
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:34:44 ID:lACoRgG8
悪夢の始まりだ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:35:17 ID:A71yfc8n
                         __     ミ川川川彡
                  ,,.-─-、<´    "'' - ミ       彡
               ,,.‐'"´ ̄フ´ ,イ i!ヽ  ヽ ヽ ,三  ギ  こ  三
             ___  , './ /l| 从 i   ヽ  三   ャ  れ  三
           ,-=;;;;;;;;;;;;;ミ./ / /  !,ハ.ト ト、  l! li三  グ  は  三
   ,,.-‐==ニ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,イ / U l! ヽ、レ、 l  i!三  で       三
       ,.'´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;l ト>、 」_/''弋ヽ.l  三   や  ひ  三
       ,'//;;';;/ト;;ト、;;ヽ;;ヽ;;;;;;;l./|!   i. ,'     i!|!  |三.  っ  ょ  三
      l;;!;j;;;/ レ ヽ! \ヾ、i;;;;;;l!;;;|!  厂!    ,イ!  l!三  て   っ  三
      |;レ∨二_   _,. -‐-|!;;;;;;;;;i ヒ´  `ー‐'  l  l! 三  る  と  三
      |;;;;;;i ¬   -‐  |;;;;;;;;;;;;;;ヽ丶ニ= U |  / .三   の   し  三
      |!;;;;;i!'マヽ   ´庁了i!;;;;;;;;,'ミ;;;;;;ヽ、___,,,.j! / .三   か  て  三
       |!;;;;;;;l!ヘ;'    丶' l!;;;;;;;;'' j!;;;;|  ,,,...-7l ,' ´/ 三  !?    三
       l!;;;;;;;ヽ 、__,.   U l;;;;;;;/´_/ ̄フ /ハ! l!/  彡      ミ
       |l;;ヽ;;;;;ヽ、  __,,,..-‐!;;;;;;/    >/  ,' ,ヘ  / 彡川川川ミ
      !l;;;;;;ヾ;;l;;;;`ソ/ヽ_/      / ./  /川 ヾ7
       |l;;;;;;;;;/ ̄ ./ソ| 〉
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:43:15 ID:BHxckkql
これがオリジナル笑顔か
ハルヒやシャナをバカにできるクォリティか
なめんな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:46:32 ID:lACoRgG8
古泉出てたし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:46:42 ID:ib2Bom/O
これは酷いな、ぱにぽにのスタッフが作ってるのか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:48:02 ID:A71yfc8n
えーっと、正式にオリジナル笑顔認定してもいいですか
キャラの性格が別人過ぎてもうらめぽ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:49:00 ID:n2z/UpgB
チラ見したがせっちゃんの声が低過ぎていらついた!! 二度と見ねえ!!
タカミチはイメージ通り
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:50:32 ID:A8+dSFZl
あーあ…
辛抱ちゃん調子に乗りすぎちゃったね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:52:18 ID:pVU3c3/g
なんつーか演出がウテナ丸出しだな。
元スタッフか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:53:13 ID:ZJkoTkwP
小さい子供が見ている午後5時台に放送するアニメではないな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:55:42 ID:8aztN2th


 全然面白くないねぇ〜   監督どうしちゃったの?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:58:52 ID:VS+2K1MS
ネギまはエロだけやってろよ.
キャラクター性が薄くて魅力がないから,ぱにぽに風にしても無理やり感がある.
そもそもアスマがおもしろなことやっても寒いだけだし,なに最後の歌.さむすぎ.
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:01:44 ID:FvynE/tU
EDが変わっちまった…orz
前のEDは結構好きだったんだけどなぁ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:02:02 ID:1KtzcXCP
全体的には悪くないんだが、イチイチ小ネタで笑いを取ろうというスタッフの魂胆が気に入らない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:02:37 ID:UOrpLLMA
むかし、出席番号が付いていたアイドルグループがいたが、
それと関係ないの?

ヒロイン不在のハーレムアニメ
個性を出すための色付けが濃すぎ

付いていけん
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/25(水) 18:03:16 ID:vCjk36ub
しかしまあ、何で明日菜はチュパカブラにこだわるんだ。わけわからん。
出番が一番多いんだから、変な設定つけんなよ。
それに連呼すると逆に寒い。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:04:08 ID:oeCV74Ha
>>1->>1000

制作現場のなにを知ってるんだ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:04:13 ID:Y+d7PHWd
OPテーマをラップにした意味がわからない
>>585
前のアニメの方が脚本マシだった気がする

火葬は笑ったけどな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:04:35 ID:Wsernd5Y
また速攻キスっすかw
オオサンショウウオの真似事もしてたな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:04:40 ID:GKCqICCL
あのスタッフはオリジナル物作ってみればいいのに
原作無いとやっぱ無理か
作画は…良くなかったな。許容はできるけど…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:06:08 ID:NEUJrxSA
何やっても構わないと思うが
それで面白くないのが問題だな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:07:10 ID:Ae3MCJC9
ぱにぽにだっしゅテイスト求めると自滅するな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:07:47 ID:UOrpLLMA
>>588
何も知らんが、現場に同情しなければならないのか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:07:58 ID:BTteDNaw
ぱにぽに好きだったからどうしたんだろうと思ったけど
同じくストーリー物の月詠も糞つまんなかったんだった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:08:33 ID:lACoRgG8
批判だけして物品買わなければいいんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:09:04 ID:Y+d7PHWd
脚本家は何をしてるの?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:13:16 ID:Wsernd5Y
脚本はぱにぽにの人みたいね
結構面白い回の人だったと思う。
葱だと全然違う人が書いたみたい
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:13:46 ID:ZJkoTkwP
>>592
原作のイメージや世界観、キャラの性格等を破壊するのはよくない
つまり何をやっても良いわけではない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:22:59 ID:lACoRgG8
結局誰が儲かんの
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:23:43 ID:QvoPkHHP
akamatsu
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:24:02 ID:A71yfc8n
本スレでマンセーしてる人らは原作信者が原作に沿ってないから
叩いてることにしたいみたいだが、単純に出来が悪いから叩かれてるんだよな?コレ

>>600
大月
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:27:00 ID:u2qw8WmQ
ストーリー最悪;;全然おもしろくない・・・。
仮契約でキス?くだらん。少しも笑えないネタ、ギャグ。
キャラの個性で押してるだけで(押し切れてないけど)内容が薄い。
だいたいこんなアニメ子供向けにできるわけない。
萌えだけしか取得がないのなら、深夜にやっておけばいい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:28:02 ID:lACoRgG8
スパリゾート行くらしいけど大丈夫かなー
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:29:26 ID:Y+d7PHWd
大河内一桜呼んで来い
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:49:27 ID:h5QmIimA
全体的に音楽が糞
なんかED変わったみたいだが酷い曲だったよ
前の曲もよく覚えてないし・・・
BGMもまったく印象に残らん
まぁ、音楽が効果を発揮するような内容じゃないかもしれんが
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:50:57 ID:IXbRYxzJ
あのぼやけた画面、なんとかならんのかね?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:53:33 ID:T9ls+4Yh
オリジナルストーリーなのに
原作や一期を見てないと訳の分からない話になってるのはどういうことだ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:54:35 ID:nFvaGJuo
>>606
BGMが合ってないんだよね。
音量も小さい。
アニメの内容については詳しくないので書かないけど
BGMについてはかなりダメな部類だと思う。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:55:19 ID:gHBMNcPM
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:05:39 ID:OXPz0n6k
>>608
原作読んでないし、1期も1話のさわりしかみてないが
別に問題ないよ?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:13:08 ID:r6DvmUiq
月詠復活か
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:13:19 ID:4DYZaBto
まぁ、内容が無くても構わん萌厨には関係無いなw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:33:59 ID:3//Lfl7Z
原作知らない人間を萌え厨とはこれいかに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:59:48 ID:iDpnoRsr
マジでる〜んより面白くない
ありえないだろ、あの変なオリジナルキャラ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:11:04 ID:Nt72HKZ+
なんでこんなにBGMがないのん?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:28:40 ID:dtZd/B0J
原作未読だけどこれって遊戯王のモンスターが女の子に変わったようなものなの?
何か1人3枚のカードがあって云々とか言ってたけど。
これからどんどんキスしてカード集めてバトルするんだよね?
618葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/25(水) 22:55:37 ID:P4xuR0XM
これマジ糞だな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ネギぽに早く終了ちて欲ちいぜ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ナレーションの声聞いてるだけでムカムカちてくる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:00:00 ID:WYQrPRns
何かきたねえ作画だな。演出は見てたら気持ち悪くなってきた。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:00:15 ID:GT/czmKm
>>617
そのバトルが我々を楽しませてくれそうだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:23:01 ID:9D0x5csK
斎藤千和死んで欲しいなぁ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:13:18 ID:0v7La22j
31人の女生徒。カードは96枚。つまり32人目がいる。
女とばっかやってんのがおかしいんだよな。
32人目には男がきたらDVD全巻買ってやろう
623葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/26(木) 00:17:26 ID:pofKQ1H6
32人目ってネギでちょ。多分。。。。。。。。。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:29:31 ID:VMnhkwww
>>621
ときメモには必要
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:29:32 ID:E7eGOi3T
>>623
自分で自分のカードを使うって斬新だな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:28:56 ID:/CV65RvD
>>617
だ・・だれとだれがゆ、融合するのかな ハァハァ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:38:37 ID:kW8KD8/G
>>625
96枚というのはネギま!?の商品に付属されるカードの総数じゃない?
つまり作中で使われる可能性がある93枚と 同じフォーマットの特別カードとしてネギ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:06:21 ID:aaRbIrAG
みんなねぎま!?ははにぽにって言うけど
いや確かに黒板はそうなんだけどね

俺のイメージはウテナだな
影絵的なオブジェとか、視聴者無視で
ひとりよがりなストーリーとか…
キャラの心情変化とか突然すぎてついていけない。

原作好きだし、1期も我慢した…
だがこれはきつ過ぎる

ウテナファンへ…
ウテナはストーリー、絵柄、音楽すべてをひっくるめて
一つの芸術作品だと思ってる。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:31:07 ID:5xamB3o/
常識的に考えてチャチャゼロだろ・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:26:48 ID:xBQDrSL1
>>625
先週、マイメロが自分で自分を召喚してたよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:32:03 ID:KW+L+hnf
チャチャゼロ踏みつぶすような師匠なんか要りません
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:34:39 ID:YvbOODC7
これ、小さい画面でみると何がなんだかわからない演出大杉。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:34:20 ID:Zyy6TsMt
>>627
幽霊とはキスできないという事で姉貴と幼馴染で96枚
と言う可能性も・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:01:08 ID:YMdcyV0r
さっき見た

ピンチ→仮契約→逆転
っていう展開かと思ったら、のどかと仮契約した意味なしってどういうこと?
来週はこのかなんだろ?もう活躍の機会なくない?
よく考えりゃアスナも仮契約してたいして活躍してなかったし
エヴァ戦の終わらせ方といい、話作る気がないとしか思えん
こんなグダグダなのに一方でよくわからん小ネタ入れまくるってどういう神経してんだ

>>624
IDがNHKwww
すごいな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:41:56 ID:ZORJWeQZ
ドラマチックにする気があんまり無いんだろ?画面作りからして普通に盛り上げるのを止めてるしな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:58:53 ID:zg3tmStv
1話放映時は異常な伸びを見せていた本スレもすっかり
失速してるしな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:10:16 ID:7Z7jmm9l
さすがに今回のはアカンだろ
大月Pはいい加減に引退して欲しい
こいつが関わるだけですぐに駄作になってしまうな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:03:12 ID:Dqh2/SnI
ゲーム版の方のタイトルにも「!?」使うのやめてほしいな
ゲーム版は評判良いのに売り上げ落ちるよ
63911/8のオリコンはネギオタVSモーオタ:2006/10/26(木) 21:52:27 ID:gIesUO68
11/8のオリコンはネギオタVSモーオタ
どっちが一位を取るか
(KAT=TENはお亡くなりになりますた)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=100%25SPARKING&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&sa=N&tab=iw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:55:12 ID:tSHvZgpb
これはさすがにダメじゃね?もう観ないよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:41:21 ID:nRhGmUFA
ホントにドリフ好きなんだね・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:05:39 ID:UNNOy4y+
俺は勘違いしていたな...
バカレンジャーは本当にいらないものだとばかり思ってた。

...
...
...

何だよチュパ研って?
何?スタッフはチュパカブラをはやらせようとしてんの?

俺たちが流行の発信源だぜええええ

とか思ってんの?馬鹿じゃねーか?

とりあえず、Cパートはバカレンジャーで良いよ。
つかロボが来てまきえが踏まれてそれで終わりか?
いくらでも続きの展開書けるだろ?

やりっ放の中途半端で終わらせるんだったら、
最初からやるなよ馬鹿
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:09:34 ID:buu4Ziu9
馬鹿レンジャーの歌が耳に残って離れんな・・・。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:52:50 ID:zSzupBxH
>>642
Cパートは3話毎にネタが代わるんじゃね?
DVDは3話収録みたいだから。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:03:46 ID:a08Oi63U
俺ね、原作大好きなんだ。前のアニメも粗だらけで、火葬ってアホかと憤った事もあったけど、
最後は真面目にやってくれて一応ハッピーエンドで楽しかったんだ。

スタッフがぱにぽにと聞いて嫌な予感はしてた。1話で見るのやめたから。
月詠は1クールでギブアップした。
でもどっちも原作読んだことないから、わからなかったんだよね、原作ファンの気持ち。

作品をグジャグジャにされるのが、こんなに悲しい事だとは思いもよらなかった。
俺泣きそうになったもん。気持ちの持って行き場がなくて。
そりゃ原作もパクリだなんだ言われてるけど、作品として、
それぞれキャラは生きてると思うんだよね、贔屓目かもしれないけど。
……あんな、皆が皆何考えてるかわからない生き物になってるとはorz

多少のアレな出来なら我慢できると思ったけど、無理でした。もう見れません。
さようならネギま!? お願いだから原作に変な影響の逆輸入だけはしないでくれ。それだけが望みだ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:25:31 ID:VfeeCm7w
>>642
「いい意味で」など散々使い古されて風化したネタを今更引っ張ってくるのは

>俺たちが流行の発信源だぜええええ

ほんとにこう思ってるからかもな
実際、実況や本スレの一部におそらく既出ネタとは知らずに
釣られて使ってた奴いくらかいたようだし
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:37:09 ID:FYDT5BmT
おとぼくスタッフでネギまを作った方が良かったかもしれん
向こうは声優は違えど内容は割りと原作に忠実だし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:18:23 ID:OprwEH6N
前ので文句いわなきゃ、今の悲劇は避けられたのかな?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:21:56 ID:g+Rd1fUk
大元がカード売る為の布石だったんだから遅かれ早かれカード売りつけアニメは始まったわけで
前回とはコンセプトが違うわけだから結局これが出てきてこうなっていたかもなw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 06:26:11 ID:Ri2X4OnN
販促アニメに期待するだけムダなんだよw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:16:21 ID:NHpJ0dvu
スタチャは最初からネギま!?を見切っていたんじゃ
例のAice5もねじ込んだのは、おとボクだし
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:53:57 ID:4ybCl6zk
俺の中では完全におわった。
黒歴史以上。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:05:04 ID:Ni8LzVY4
アスナはネギがのどかに魔法バレしたってことは知らないはずなのに普通に話進めてるのがなんとも
オリジナル展開なんだからそういう細かいとこはしょるなよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 16:02:11 ID:R5cQrMAB
>>651
それは逆だろ。
ネギまはAice5入れなくても大丈夫な作品。
逆に、おとボクはAice5を入れなきゃ見るべきものもない作品だった。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:00:44 ID:6/b62Z43
ひまわりもとなグラもAice5入れなくても作れたんだから、
なにも「ユニットの一人が大変演技が下手」なAice5を
ねじ込まなくても作れただろう。

一騒動起きて、知名度はアップしたけどね。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:30:19 ID:UWAUINqg
>>645
あー、なんかそのまんま俺だわ。
正直、作画が崩壊してようとシナリオが糞だろうと、一期はまあまあ楽しめたしね。

今回のは純粋に不快なだけ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:19:51 ID:4S2Ec8/K
>>655
別に言うほど下手じゃなかったじゃん。
つーか、声優自体が同じ演技で同じ声で
誰がしゃべってるのが区別できないってことの方が
違和感を感じた。
まあ、信者には分からんだろうけど。
なんか言ってることがネギま信者と変らんな。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:30:38 ID:dLVINFH4
>>645
原作はまあ好きな程度だけど、作品をグジャグジャにされてるのは痛いほどわかったよ俺も
というか、ここまでやられると何で一期があんなに叩かれてたのか不思議に思えてくる
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:32:57 ID:u8mUbsYp
二期は一期のスタッフにスケジュールに余裕を持たせてつくって欲しかった。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:52:22 ID:DPtB9f10
絵がヘタな同人みたいだw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:55:26 ID:OprwEH6N
あれだけ叩いたからな。なにがあっても前期スタッフはやらんだろ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:47:44 ID:JDlJaLJK
商用販促アニメということは解った
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:00:50 ID:ZjYSgwmB
一期は放送予定が途中で三ヶ月繰り上がったのではないか?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:18:42 ID:6F2lTt9r
一期がアニメ史に残るお粗末なものだっただけに、このくらいでも我慢すべきだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:26:38 ID:mTndw+Wc
1期は確かにクオリティ低くてスタッフの力不足を感じたが、!?みたいに見てて嫌悪感を感じる事は無かった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:58:58 ID:UNNOy4y+
昨日新房氏の心の中をスキャニングしてきた。

ネギま!?...ああアレね。
正直作画が1期超えてりゃオタどもには良い評判になるだろ

ストーリーとか考えるのめんどいし、行き当たりばったりで適当に
作っても良いだろ。作画が一期を超えてりゃな。
まあ、パクティオーカードをガンガン早めに出していって、
さっさと金儲けをしないといけないねえ。

まあ、後はアレだ...ぱにぽにで大好評だった
黒板ネタを入れればぱにぽにファンも見るようになるし
2chのオタどもは自分のネタがアニメになってうれしいだろうから、
内容は2chに書いてあることそのまま出して黒板を毎回やるか!

ん〜後はアレだねえ流行の発信源としてチュパカブラをピックアップすれば
いいや。まあ、俺たちが時代をリードしてやらねえとなあ

...
..


なぜかここでスキャンしてるマシンが故障してしまい、
これ以上読み取ることが出来なかったよ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:27:34 ID:PF7bONF9
漏れはネギファンじゃないんだが、>>645の気持ちが痛いほど伝わるわ……。
>>665にも同意。

個人的に、!?はぱにだっしゅよりフタコイオルタナティブの印象を受けるなぁ。
あれも元の双恋がもっと人気だったら問題になってただろうに。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:25:56 ID:iFPCRkou
>>666

獣の数ゲットおめ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:12:35 ID:gXTifaAy
>>667
あのアニメは別のコンセプトで作ったって製作者側が言ってたしあれはそういう意向だったんじゃねーの?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:23:52 ID:PF7bONF9
>>669
それも解った上でだが。
制作者側認定の破壊ならオッケーなんかね。個人的にはどうもダメだったが。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:14:07 ID:RL31tGvZ
あれもふつうに叩かれてた気がする
スタッフに自由にやらせると、たいていオナニー臭を漂わせてくるからな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:35:25 ID:PF7bONF9
>>671
おぉ、そうなのか。
当時、アンチスレをちょこちょこ見ていたんだけど、「変わりすぎ壊しすぎ」を
言うと大体「制作者側がそうしろと言ったし、元がアレだから」で返されていた記憶が強いんよなぁ。
その後の叩かれ方も、「神な1話やっといて、残りはブン投げグダグダですか?」程度だった気が。
個人的には1話が一番最悪だったけどな。絵が良ければ良いってモンでねぇよ。
いや、その後の最終回までも相当酷いけどな。スタッフオナニー炸裂だったし。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:37:26 ID:L2UdeqJq
>>672
とりあえず、一話が神と呼ばれてるだけマシ。
一話からグダグダで三話まで評価最悪

しかしスタッフに言わせると、三話までまともに作りました
4話からは壊してむちゃくちゃやりますよぉって作品に比べたら
全然マシ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:36:06 ID:zyH6ZB6M
昨日から本スレに妙なのがいるな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:08:19 ID:H6xoCHvO
俺も原作ファンだから今回のは前作以上に不愉快。
もう観るのを止める。これじゃカード売るために続投してる
遊戯王となんら変わらん。一期は作画崩壊だけが問題でシナリオ的には
悪くなかっただけになんでこの方向転換を作者が認めたかがわからん。
いや、わかってるがw。金だけ、だよな?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:14:28 ID:4vPP7Lhn
新房で面白かったのは「魔法少女リリカルなのは一期」だけ(なのは2期は糞これは新房じゃないけど)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:07:56 ID:gRZg+l3z
>>一期は作画崩壊だけが問題

えぇー
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:55:53 ID:CD/3mTvn
一期はシナリオもおかしかったけど、今のより原作らしかったと思う。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:05:19 ID:L2UdeqJq
>>676
すれ違いだが、なのはの2期(A's)糞か?
俺は1期よりA'sの方がかなり好きなんだけどな...

まあどっちにしてもネギまの1期と2期よりは
どっちも全然上なんだけどね...
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:14:03 ID:mQgePyi0
もう駄目ぽもう駄目ぽもう駄目ぽ
原作破壊しすぎだこれ。原作ファンじゃない奴が見ても多分駄作だろう
Bパートからの展開に付いていけなくなった。
一期は黒歴史黒歴史言われてるがむしろ!?の方が黒歴史っぽいな
子供だましだ 糞スタッフめ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:24:18 ID:xNnLhx7b
原作破壊が許されるのは、話が面白いという前提があってこそ
二期はスタッフの自己満足。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:40:31 ID:EKsvgNcr
>>679
監督の交代による作風の違いが結構凄かった。
二期は脚本がどうにかならないものかと思った事のほうが多かったが
683葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/28(土) 15:42:56 ID:ZJ8GIFy3
なのはA'sなんてウンコじゃなくて下痢ウンコでちょ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 16:05:41 ID:kpjE6cpi
ん?なのはA'Sはそんなにつまらんか、二期ものとしてはよかったんじゃ
それはともかく、ネギまはなんで10歳の天才先生ってぱにぽにのパクりをするんだ?
ショタ体型なら15くらいの設定でもOKだろと、あるアニメを見て思った
ないとは思うが恋愛ネタやるとき、中三と10歳じゃ変態みたいだぞ
後、吸血鬼騒ぎの真相知ってる奴がチュパカブラ―って騒ぐの寒かった
何?偽装工作?なめとんのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:34:30 ID:UJsSEXma
原作破壊=駄作

信者は面白いなあw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:57:02 ID:kpjE6cpi
>>685
出たよ、本スレの狂信者
アニメは原作に沿えとかいうことはない、だが破壊しちゃダメだろ破壊しちゃ
アンタは何かい?ネギまの原作は黒猫並みに糞だから、他のアニメのパクリしてぶっこわしていいと
私は原作しらんが、普通につまらん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:58:54 ID:UJsSEXma
破壊されて困るような内容があったと?
面白いねえw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:59:58 ID:SxnLeF6c
商用販促アニメ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:07:21 ID:Wa+IikNh
はじめて見たが、ヤバイな、糞すぎだな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:12:35 ID:UJsSEXma
ま、糞をどう料理しても糞にしかならないってことで諦めろやw



しかし俺のID…wwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:15:32 ID:Wa+IikNh
VIPだったら、盛り上がったのに残念
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:22:40 ID:4CWe5Qs5
キャラの線が紙に滲んだみたいに汚いのがいつも目に付く
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:52:39 ID:kpjE6cpi
>>690
え?そんなに中身なかったの原作
じゃ全部ダメだ〜
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:03:48 ID:RAo/YR9B
エヴァ様が弱すぎてつまんない
原作では最強クラスの魔法使いなのに・・・キャラデザもいまいち
695葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/28(土) 20:18:05 ID:ZJ8GIFy3
のどかの作画がウンコだった時点でキャプつる価値もなくなったよな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:04:30 ID:4vPP7Lhn
目がでか過ぎるのも問題だよなぁ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:13:24 ID:9x3fZy45
絵はどうでもいいんだが内容がな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:47:36 ID:iqkSXsOP
原作破壊云々は、元の中身の良し悪しは関係無いと思うんだがなぁ。
そんな訳で原作ファンでもないけどフタオルタと!?は嫌い。
設定大幅変更でも、カッチリとした作りなら良いんだけどね。
結局やってる事がギャグ同人誌と同じでは賛同できない。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 02:24:08 ID:nLsWc5SO
なにこのひどいアニメ。
ぱにぽにのクオリティをパクれるわけないじゃん。
馬鹿だろ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:02:07 ID:YXdTcSog
マイメロみたいにネギも外道になったら見直す
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:45:57 ID:Wlpu6vtS
見ていて虫唾が走るというアニメは種・種死以来だ。

・腐女子狙いのショタ要素とヲタ狙いの31人少女軍団で、ストーリーが中途半端。
・10歳の魔法使いが教師という設定はギャグなのにシリアス分を入れてるから話が見え難い。
(ぱにぽにみたいに徹底すれば良いのに)
・ギミック(OP・ED)だけが好センス。

原作はそこそこ面白いのになあ・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:50:23 ID:WBEoI5fS
マテw
一つめとと二つめは原作にも当てはまるだろう
703701:2006/10/29(日) 21:12:23 ID:Wlpu6vtS
ああそうか。
単純にストーリーが中途半端で話が見え難いとすれば良いのか。
勢い余ったw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:08:33 ID:ch/aDt7z
原作はメイン以外の生徒もちゃんと話の裏でそれぞれの行動原理で動いてる感じがするけど、
!?では本当にモブでしかないな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:14:51 ID:d3myN6SJ
>>701
アニメから入った人か、と思ったら最後の行で吹いた
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:54:33 ID:0C/bO4h5
つーかもうネギま自体がもう落ち目なんだよ・・・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:34:06 ID:JThL64rs
たしかに今更感は拭えない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:46:23 ID:fAcUNdaU
>>704
深夜枠の時もそれは同じだったな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:59:02 ID:99mJjp+o
というかあれはモブですらなかった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:53:17 ID:ldewb8/L
美空のことですか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:48:38 ID:d3myN6SJ
なめんな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:39:48 ID:NQvAvhYJ
最近の原作にも言えることだが、空気じゃない美空なんて美空じゃない><
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:02:51 ID:N5PPt6jk
ああー以前のネギまの方が絶対にいい
今のはひどすぎる
ストーリーも絵も何がなんだかわからない
ごちゃごちゃしすぎ
アニメとして全然楽しめない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:15:29 ID:8il2dbBH
今のが酷いのは同意だが、前も酷いぞ
それから、夕方になって一つわかった事がある
某アニメのボケガエルー!!>>>>>>(二度の映画化と三年継続の壁)>>>>>>ネギ坊主ー!!
声の張りが一段違う
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:47:24 ID:vF844NZD
>>706
コレに限らずマガジン漫画の大半に言えそうだな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:58:28 ID:zrpX0Unk
てか、近年のマガジン作品は全てアニメ化失敗だよな
原作レイプの作らなかった方がまだマシ、って感じのアニメばっかり…
まともだったのは一歩くらいだ
717葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/31(火) 23:06:48 ID:hb2z3U6f
スクランは面白かったでちょ。 あれは最高だった (・∀・)
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:15:39 ID:qTEy85Gq
原作無視の良し悪しは別としても話がつまらなすぎ。
一期よりかなり酷い。1期は絵を除けば悪くはなかったが・・・
絵が悪い時点で終ってる気もするがW
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 04:46:31 ID:vVb8iQL6
ネギまに限らず今のアニメ作品は酷いのしかないじゃん。
それを認められずにネギまは糞だけど他のホニャララは凄いんだって言ってるから
ネギまみたいな糞作品が量産されるんだろ。
キモオタはさっさと死にやがれ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:35:27 ID:62b4veki
>>717
スクランは原作の劣化が激しいから、アニメスタッフの工夫次第で面白く見える
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:25:58 ID:vr4XQrs8
懐古厨イラネ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:38:08 ID:bbDxMASD
チュバカブラUzeeeeeeeee
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:51:34 ID:MQvI8xDi
ネギまブランドの無駄遣い
キャラデザも赤松絵じゃないし原作を殴り殺すのもいいところ
やるならオリジナルアニメで作れ
黒板ネタもネギま的じゃないウザイギャクもそれなら笑ってやれるのに
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:53:00 ID:bno9IMrI
仮契約大安売り開始w!

カードをガンガン増やしてヲタから金を巻き上げろw!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:53:40 ID:BZcCC+Dp
ネギまは初めて見たがなにこれ?
強引な展開で女キャラを仲間にしていく
ただのエロのないエロゲアニメ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:54:14 ID:NLn8yZAH
ぱにぽにと変わんねー
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:55:59 ID:5nBCA4I3
つうか深夜にやれよこれ
夕方からこんなもんみたくねぇんだよ
ふざけやがって
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:57:15 ID:K+OUNPMq
どうしてこんなにつまらないんだろう。一期は好きだったんだが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:57:26 ID:vr4XQrs8
ぱにぽにと同じだねえ
歌までボーカルもう変えてきたしw
仮契約とか軽薄すぎるって
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:00:24 ID:bbDxMASD
ストーリーが子供向け、変なオリキャラ要らん
まあ夕方だから仕方ないのかもしれんね
その割には平気でキスするけどなw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:02:03 ID:B6zgca2r
頻繁なカットの切り替えで見てて気持ち悪くなってきた
テレ東のガイドラインには引っ掛からんのかコレ?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:02:18 ID:i68mt0mY
根本的につまらない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:02:51 ID:RTUcwd9Q
アニメスレにも橘いるのか。気分悪い
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:03:28 ID:zVu/uQmM
どう考えても子供向けじゃないと思うがな
前のよりさらにオタ向けになったって感じだし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:03 ID:vJ4kp1bv
同人誌のほうがおもしろい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:05 ID:ZvPyx67X
何がやりたいのかわからない
それでいてつまらないから始末が悪い
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:14 ID:Lbc7Oi9J
チュパカブラ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:41 ID:fD9JpfGc
前のよりオタ向けになってしまった
だが、それがいい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:47 ID:WPmKGUdm
バトル要素あるのはいいけど、毎回パクティオー頼みなのはなんか違う気がする
とっととネギを魔法拳士にしろよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:56 ID:BTRr26wg
寒いギャグが話の流れ関係なく切り替わってはいるから何がやりたいのかさっぱり分からん。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:05:01 ID:i68mt0mY
魔法知られちゃいけないのに最終的には全員に知られるんだからなんともおマヌケな話だ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:05:19 ID:k+m3Y1bb
ネギ坊主を出さないほうが良い
仮契約とか契約発動とかウザ過ぎ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:05:22 ID:rkVBSiu4
おい誰かネギマの本スレ立ててくれ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:05:56 ID:ok8RKqej
当たり前だけどぱにぽにのパクリアニメだな、それにしても糞すぎ。萌え要素が一つもないわ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:06:07 ID:zfHyUKRT
失禁ワロス
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:06:09 ID:A8W3ppdC
実況スレで、目が出現した瞬間
「ロリコンどもめ!」と叫んでいる奴ら。

なんでベアード様知っているんだ。
「はかったな、このロリコンどもめ!」
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:06:12 ID:PVTWzlND
>>725
原作は「バトル漫画」ね。
アニメは違う。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:06:16 ID:p2T3mw4R
なんでアンチスレ住民がそんなことしてやらんといけんのだ・・・
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:07:10 ID:aeuOW48X
チュパカブラがネタとして古すぎる
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:07:22 ID:RTUcwd9Q
ていうか、いい意味でも悪い意味でも今最もオタに注目されてる今期のアニメはダントツでこれだろうな。
次点がコードギアスといったところだろうか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:08:53 ID:8+fDDxyA
コンテがアップとロングの繰り返しの上、画面が暗いから見辛過ぎる。
せっかく作画自体はいいのに。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:09:49 ID:YrbQUhrm
>>750
そのわりにスレ伸びないなw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:11:04 ID:i68mt0mY
>>750
オタにか
両方ともろくでもない作品だけど
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:11:18 ID:SsvBhv8v
>>750
どう見てもコードギアスの方が面白いがw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:13:09 ID:iTuHyJza
コードギアス(笑)(笑)(笑)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:13:35 ID:T5BRmy95
ティッシュで暗示してるのはエロ、もしくは制作者のオナニーってことか?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:19:04 ID:CycXcC9f
コードギアスの洗脳ネタも大概だよな・・なにあのエロゲーみたいな設定
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:25:00 ID:2p7btptO
原作信者に不評でぱにぽに信者も大してノって来てないから失敗だろうな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:26:34 ID:LH3FfrYM
うーん、
スタッフが頑張っているのはわかる、わかるよ。
わかるんだけど、

なんて言うのか、何か違うんだよなあ。
バラバラな感じがする。

760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:32:32 ID:BTRr26wg
なんかスタッフも方向性が決まっておらずみんなバラバラでやってる気がする。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:33:13 ID:i68mt0mY
その通りだけど。雑誌にも書かれてるし
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:36:58 ID:wJ7D7ihq
本スレの質があまりにも酷いんでこっちに来た
作品が糞だと住民も糞化するから困る
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:41:27 ID:vVwWl3Ca
作品が糞だから必死にフォローせざるを得ないんだろう
本スレ眺めていると実に痛々しい奴多いよな・・・・・・
殆ど顔アップばかりの紙芝居を最高のクォリティーって言える奴がシンジラレナ〜イ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:45:51 ID:wJ7D7ihq
作画クオリティを保つ為に紙芝居を取り入れたのは評価するけどね
自分等の力量を認めてるってことにもなるし
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:58:57 ID:LNJnPANL
今日はちゅぱかぶら以外は見れたかな
原作信者じゃないから派手にぶっ壊してかまわんけど面白くしてほしい
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:02:07 ID:n1RlHCT2
なんでちうの髪の色変えるんだよ○| ̄|_
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:04:57 ID:Y6L1lYly
ネギま自体は別に悪くないと思うが本スレちょっとひどすぎじゃね?
実況するわ窘められたら自治厨よばわりするわ
批評すら受け付けない雰囲気だし
関係者ばっかりなんじゃねーかと
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:14:32 ID:2PTYPQbq
今季最低の厨ヲタアニメネギまw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:27:42 ID:q5zaaOhi
一期はみたことないですけど今回より面白いですか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:32:07 ID:wJ7D7ihq
今やってるのが一期だろ?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:59:21 ID:K4dEFKDo
>>739
DSとかでTCG化する時にカードで有効なのを発動するよりマスターが実は強いじゃ都合悪いから
下手したらこのまま話が進んで脇がいなきゃ戦闘できんままかもな。
でネギは「戦え!ロボ!!」「パンチだ!ロボ!!」状態で終わるかも知らんぞ。

ツーか放送回数とカード数考えると毎週軽薄な仮契約繰り返しで終盤まで引っ張るぞこれ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:22:35 ID:S9+b3i8z
結局1期に逆戻りってオチですか
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:16:46 ID:KbwIqZbD
全員分カードを集めたら龍が出てきて願いをかなえてくれて
元の世界に戻して大団円ってオチなら笑える
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:56:56 ID:K+OUNPMq
ハピマテといいさよの回といい最終回間際の展開といい1期が神にすら見える。二期はちょっと目離すともう意味すらわからん。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:07:00 ID:ItFBL4uK
黒板なかった気がする

あとこのアニメは目に悪いな
ああいう画を素早く何度も切り替えるのは、急激な変化に弱い厨たちにはさぞ好評なのだろう
OPをかっこいいと言うくらいだからな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:14:23 ID:CbILcVCO
今、本スレでマンセーしてるのって絶対一期全部見てないな
777かずちづ派:2006/11/01(水) 23:16:01 ID:oeToiZlN
今回の千鶴の百合抱き付きキモイキモイキモイ

このシーンのせいで一気に見る気が失せた・・・・
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:22:19 ID:QzYU3Oga
一期はキャラがロックマンとかの学童アニメのような描き方が嫌だった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:40:53 ID:aeuOW48X
今回は目がでかすぎ
780葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/01(水) 23:42:39 ID:gWW6ye/A
どう見ても のどかがウンコつぎ。 前の方がマシだった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:09:34 ID:i9vKllXa
新房、別に原作好きでもないんだろうな
思い入れがあったらこんな酷いもの作るわけないし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 04:28:59 ID:wvrH6swI
>>775
もう少し見やすくしてほしいよな。
変に凝りすぎてて見辛い。
録画しない人には優しくない仕様。
正直黒板ネタより質悪い。

>>778
まあ、1期はXEBECだったからそれは仕方ない。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:42:18 ID:DesCqLpc
>>781
マガジンかなんかのインタビュー読んだ時
「オファーが来たから」って印象だった。
仕事決まってから読んだんじゃない?
いや、読んですらないかもな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:57:06 ID:JH+Z62s7
もっと建設的なアンチ意見は述べられんのか・・・
ウンコ意見は本スレと何等変わらんな
目糞鼻糞とは良く言ったもんだw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:49:15 ID:fa+lSuK+
ちゅぱ、ちゅっぱ、ちゅぱ、ちゅぱかぶらあ〜♪

ねぎまが蹂躙される様を見るのは、とてもとても楽しいね^^
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:35:48 ID:NOpPNvrg
結局ゲームを売りたいがため。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:55:04 ID:e4kH0O/W
3話目くらいかな
エヴァ戦?の時、10分くらい見てチャンネル変えたんだよw
自分でもビックリしたけど、自然に体が動いた。
何の興味も惹かれなかった。ごめんこれ俺の主観だから
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:40:50 ID:CWdb62o6
切ろうか迷ってるアニメNO.1
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:50:31 ID:PJVcHC+/
>>788
これは今週で切ることに決めた。
スタッフのオナニーうざす。
ほら、思い炉胃だろ、こっているだろという演出に酔いすぎてくどい。
たとえれば、「おかずばっかりの弁当」
もうみねえな。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:27:44 ID:7jBC6nYF
正直なにが面白いのか全く分からない
ただただ悪い意味で異色なだけ

ぱにぽには人並みに楽しめたけど、これはだめだわ意味不明
791アンチ:2006/11/02(木) 21:55:21 ID:tEUzReBs
@11/8のオリコンはネギオタVSモーオタ@
どっちが一位を取るか(KAT=TENはお亡くなりになりますた)

Q、また今回も勝てないんでしょアフィ厨乙w
A、今回はレベル低い週に発売、アフィ嫌なら直接買え

Q;何故ネギま?すもももももOPじゃあダメなの?
A;ランキングにアニソンといえばハピマテ、ネギまを超えられるのはネギまだけ

Q;どーせアニヲタが騒いでいるだけだろ?
A;ヲタとか関係無しにやったらいいんじゃね?嫌なら買わなければいい

Q,絢香の三日月があるじゃん
A:絢香は5万限定シングル売り切れなかった超ダサイ歌手

Q;パクリのORENGE RANGEは?
A:今現在5位なので余裕

Q;倖田來未がいるじゃん、初動17万だってよ?
A;3週目なので過去の動向から見ると23000枚前後でしょう

Q;SMAPがいるじゃん、初動17万?ハァ?
A;2週目には4万になっています

Q:モー娘が強いんだろ?
A;最近のモー娘のCDは売れていません、5万枚をオリコン累計で割り込むようになっています

Q;大塚愛がいるじゃん、ムリポ
A:これが敵となる、しかしデイリーでは3位、だからこそ戦う価値があるのです
※初回プレスを増やすため出来る限り予約することをお勧めします
「1000%SPARKING」11/08 発売 http://1000sparking.com/
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:57:24 ID:ngwWKoHw
なんか本スレに
今回は神だった。次も神ならDVD買っちゃうとかいう
発言をしている香具師が居るんだけど...

スタッフの自演って奴かな?
今までと同じぐらい糞だったような気がするのだけど...
これが神に見えるならめがねの度を変えるか、
精神科に行って医者に見てもらう事をマジでお勧めする。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:58:18 ID:atYkW5bk
>>791
とりあえず馬鹿はカエレ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:27:47 ID:IqcAWj0t
>>792
俺がよく見る感想サイトやブログもなぜか軒並み高評価なんだよな。
最近の話題作とかの評価は納得できたんだけど、コレだけはダメだ・・・。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:40:06 ID:VcDuPjFK
ハルヒと同じ
オタクエリートには大人気
796名無しさん:2006/11/02(木) 23:41:36 ID:v2X7Cs2/
>>731
テレビ東京に質問してみたらどうか。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:10:58 ID:Vt+Nkxhc
>>795
逆だろ。新規組みがファンの主体だろ。
元ネタが分からずオリジナルって騒いでそうで。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:17:05 ID:oYMifrw6
逆に新規はそんなに騒ぐほどのものでは無いだろ
やはり原作ファンが中心じゃね?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:25:36 ID:U9W4GKc4
>>791
あの糞曲はベスト50にも入らないと思う
あれを神曲とか言ってる奴は池沼
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:32:52 ID:oYMifrw6
せめて痴呆にはなりたくない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:39:35 ID:luPsnZbs
なんかどーでもよくなってきた…
赤松信者として内容がアレでも最後まで見とこうと思ってたがそれすら揺らぐとは
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:49:53 ID:oYMifrw6
原作はどうなるんだろうね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:04:53 ID:JaqpGqmy
早よ大魔王を倒して20巻までに連載終了してくれ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:08:08 ID:JQDXUClh BE:1258762098-2BP(0)

805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:37:15 ID:u0jiW0xe
>>801

やおいゲットおめ♪
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:05:30 ID:luPsnZbs
本スレほんと酷い事になってるなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:14:37 ID:VoitGOIw
スタッフの自演が酷過ぎるなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:15:06 ID:tVrf47ve
ギャラクシーエンジェる〜んと同じにおいがするw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:23:21 ID:gwT6mB62
本スレの工作員ウザ過ぎる
あいつら本スレだけ伸ばせばいいと思ってるな、馬鹿めww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:24:59 ID:Rr7lO7st
>>795
オタクエリートですがアンチです
本スレの連中はオレ等と感性が真逆か、基地外スタッフ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:28:22 ID:vYxvfwFf
まったく内容がわからんww
原作読んでなかったら( ゚д゚)ポカーンでしょ
いまどき小学生ですらアニメ見んのは6時からじゃないの?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:27:52 ID:NgMXcgpH
>>798
原作ファンだと…

どう見てもオリジナルですしww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:51:45 ID:zNGhC9CR
現実でもてない奴らが、ハーレム気分を味わう為の糞アニメ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:20:42 ID:FKRnKx9z
>>801
もうすぱっと切ってしまえよ
変に期待してだらだら見続けるのも正直辛いぞ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:00:14 ID:JaqpGqmy
正直、コレの信者がエロゲ原作アニメをバカにする姿だけは見たくないな。

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:09:51 ID:FKRnKx9z
>>815
確かに、キャベツを馬鹿にするのは許せねーな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:11:46 ID:8FK8vMOG
オタクアニメの格付け合いに興味は無い。
818葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/03(金) 20:12:18 ID:BDYhXEbB
でも腐ってもエロゲよりマシのような気がしまつが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:58:00 ID:VoitGOIw
>>818
そうか?
カード販売するためにこれから毎回誰かとネギがキスしていくんだぞ?
意味ないチュパカブラや黒板ネタもてんこ盛りでストーリーのテンポも今ひとつ。
画面がごちゃごちゃしすぎで見づらい。

まあはっきりいって、エロゲ原作でも
きっちり作ってある作品に比べると格段に落ちるな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:21:35 ID:ZE4wQJJ4
VIP実況用ということではないかな
どのみち「ねぎま」なんだし、真面目に構えて観るもんじゃないだろ?
小ネタに反応して掲示板で盛り上がる、以上のことを期待すべきではない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:25:21 ID:CWJ4FnlA
わかった事がある
なんで、これが好評風なのか
黒歴史版との比較に夕方というオブラートが効いてるのかと
もしかすると、原作知らないとかもある
しかし、コレの信者がマイメロやケロロ、おとボクを馬鹿にするのか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:38:37 ID:roXDB8/Y
ケロロとおとボクなら馬鹿にされても文句言えないだろ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:48:11 ID:D40aCqxT
5話のOP
委員長がbP3と誤記?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:08:08 ID:ri0/l8Xm
もう先週から見てないけど、観る価値ねえよ。
時間の無駄。ネギま!は大好きだし一期は全部観た。
だがこれはもう「ネギま」ではない。世界が違う。
ファンであれば耐えられるシロモノではない。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:02:36 ID:i1TAVQKc
>>824
違うんだ、スタッフはコレをネギま!原作ファンに見てほしいなんて思っていない
むしろ、見るな原作厨と思っているんだ
所詮はマガジン原作、ジャンプやサンデー原作ではない
鰤や灰男に満たないカスだと、そんな糞原作を神(新房)が地上波で見れるレベルまで高めてやろう
ってことだからさ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:56:25 ID:lScYnW52
スタッフさんよ〜
いくら必死に原作否定したところでアニメが糞なことは変わらないんだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:40:22 ID:xQrWGXOI
スタッフって、黒板ネタ本当に面白いと思ってるのかね。
絵も線が太くて変だし。
1期は結構おもしろかったのに・・・
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:48:46 ID:xQrWGXOI
画面も、アップとロングの繰り返しでイライラする。
しかも、アップ時はデジタルズームのオンパレードで画面がポケてるし。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:01:37 ID:QxMosf4B
見れない地域で良かった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:49:47 ID:lh/PWlM+
>>829
つAT-X
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:45:36 ID:mn4N9zf2
本当本スレは馬鹿しかいねえのな、呆れた
都合良いことしか理解しねえんだから
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:50:53 ID:xSSxJz0L
魔法先生ネギま?映画化
http://storage.irofla.com/?name=cheat&type=swf
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:07:22 ID:rDEqnebt
>>774
おれもさよの回は原作よりはるかによかった
834池沼:2006/11/04(土) 19:58:06 ID:yOTp3PNW
アンチうぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁネギマ微妙ウォ・・・」
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:05:21 ID:NhJWXZPD
>>831
都合悪いことに目をつむるよりいいような気がする。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:51:32 ID:lScYnW52
今本スレ見たけど、視聴率に対する言い訳が見苦しいな
高ければ高いで都合良く利用するくせによ
837葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/04(土) 22:54:02 ID:NXBhrkgZ
ひとつ言えることは視聴率に関係なく、これはウンコそのものだということ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:00:42 ID:9uyTPaZv
>>835
ほぼ同じ意味だと思うぞ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:15:14 ID:I+cfimap
>>836
視聴してるのは2chに書き込みする人だけだから、高いわけがない。
他の少年誌原作アニメとは違うからな、悪い意味で。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:25:07 ID:/PVXNCLA
新房といえば1月からはTBSで「ひだまりスケッチ」

なんかインタビュー見てるとネギまと全く同じこと言ってるし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:30:21 ID:mSVQtbXd
>>840
どっかに上がってる?インタビュー
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:31:57 ID:/PVXNCLA
メガミマガジンの12月号に載ってた
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:35:25 ID:mSVQtbXd
>>842
ふむ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:19:39 ID:r5e+tHEh
ネギま!?面白いな。
はまった。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:51:38 ID:v+zjTqRc
じゃあ本スレどうぞ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:05:28 ID:OXrA1lB9
ひだまりスケッチまで原作レイプされるのか
悲惨だな…
一番不幸なのはどの作品のファンになるんだろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:44:45 ID:36sDMC/L
ひだまりはたぶん萌え4コマかな…
今はまだよくわからんが…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 05:21:43 ID:UgLKmZpN
>>846
原作が凄い好きだったからぱにぽにに期待してたけど黒板ネタとかで('A`)
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 07:20:16 ID:rn5dd5PE
本スレの流れが気持ち悪い
発売直後のFF12スレの流れに似ている
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 11:11:36 ID:B7KSao+P
超優良コンテンツのFFとネギま!を同列に扱うのは失礼だよ
851葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/05(日) 11:16:34 ID:+TWVYrPo
ファイナルファンタジーの映画よりはコストパフォーマンスはいいかちれんぞ ('A`)
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 11:20:40 ID:B7KSao+P
FFの映画に比肩し得る存在はシェンムーくらいしかない
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 01:18:29 ID:+cqjsCHS
ひだまりとか原作から糞なのに・・・
こんな糞漫画を擁護してるのにネギま!を批判するからバカなんだよ。
バーカ、バーカ、死ね。どっちも同類だ!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 01:33:02 ID:fiBTGe1T
さぁ 早く
着色の作業に戻るんだ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:36:16 ID:BM0gygTw
スタッフ必死だなw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:51:59 ID:6nDaVE97
私はどうやら、とんでもない間違いを犯していたようだ
夕方で週刊少年誌原作だったら、鰤や銀魂コナンNARUPOなどと比べなければならなかったな
そして、視聴率も語らないと
いや〜ごめんなさいね〜
まるで深夜の萌えアニメと同じ扱いして〜
ルルーシュや武装連金、デスノートとは格が違ったんだよね〜♪
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:17:32 ID:Es7LAyXO
原作は全巻持ってるし31人全員そらでフルネームで言える。
1期のDVDはレンタルで5回は借りた。
これくらいのネギま!ファンだがさすがに2回観てやめたよ。
これはネギまではない。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:56:35 ID:UMwnqFzz
まぁ、本スレでマンセーしてる連中は、キャラの皮しか好きじゃ無いやつらだろ
キャラの性格変わろうが、見た目が一緒なら別に気にもしないって感じ…
後、声オタなw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:11:44 ID:gxfhiCa8
>>846
おそらく一番悲惨なのは『タライの屈辱をを忘れるな!!』の月詠
ドリフネタ登場以降は目も当てられない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:44:08 ID:pYHaK64h
黒歴史さえなければ
ネギま!?も即行アニメ版月姫ばりの黒歴史扱いにされてただろな
いや、これも黒歴史に近いが

今では初期OVAが一番原作ちっくなアニメになってしまった現実
裕奈が唯一髪の色が黒なアニメだし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:56:29 ID:ZRgU0Gd4
>>860
初期OVAなんて発売してたの?
黒歴史から入ったからわからん。教えて得ろ意人
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:06:27 ID:yuWTjGFT
>>858見た目も違うと思うが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:14:53 ID:pYHaK64h
>>861
黒歴史の前にキャラソンCDアルバムと一緒に発売されたDVD
事実上ネギま!始めてのアニメ化だったが当時の評判はかなり悪かった
(紙芝居、場面は原作そのまんま転写、色指定は原作準拠だが全体的に色が暗いなど)
ただし今となっては原作ファンがこれが一番マシなアニメ作品となってしまっている

裕奈が唯一髪の色が原作準拠の黒というのがポイント高い>初期OVA
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:29:21 ID:5/3QzQYD
>>858
オマエはナニをいってるんだ?赤松だぞ?
どっかからパクってきたような性格がそんなに大事か?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:35:58 ID:ZRgU0Gd4
>>863
旧HP見たけどホームルームの第3弾しか情報がないですね。
第1、第2弾はどのような形式で販売されたんでしょうか?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:22:38 ID:m1ca6imF
原作って春イベントEDみたいなのだろ。あれアニメ抜きで終わってる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:22:59 ID:f1Blcb3u
>864
これがパクリなら世の中他にどれくらいパクった香具師がいることか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:59:39 ID:WJnf9V6b
全員手塚治虫のパクリ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:03:53 ID:83ndD0c3
エロゲにしたら売れるだろーねーこれ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 01:12:39 ID:kwAnz323
もう似たようなエロゲはあるがな
やったことないけど・・・

つ炎の孕ませ転校生
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 07:15:21 ID:fBGAM5Fs
>>869
主人公は9歳(10歳)
ヒロインは全員14歳
規制に引っかかって出せないww

でもPS2版はパンチラあり下着姿ありだから
ヘタなエロゲーよりよっぽどエロイがな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:06:25 ID:SvytoI+g
今アニメ1話観て来た
黒板にブチ切れた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:16:53 ID:6pXm8bqw
>>872
('A`)人('A`)ナカーマ・・・
新房のオナニーは見るに耐えない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:42:50 ID:6g4k2Qeu
夕映のオナニーならみたい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:00:35 ID:gRH1E7Hn
次スレ鯛案
阿呆先生ネギま!? #02
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:32:26 ID:KdzsYEWv
↓スレタイにここらへんのことわざを使いたいw
諦めは心の養生
下手の考え休むに似たり
過ちは好むところにあり
策士策に溺れる
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:15:59 ID:jpFk/X3t
夕映のオナニーみたいよな・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:02:38 ID:RCIDyiWf
メガマガの記事を見るとネギま!?の映像だけがボケボケで汚い。
やっぱあの処理は駄目だな。
879葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/07(火) 23:11:30 ID:GZNpu2Yr
ネギぽには糞尿垂れ流しの痴呆先生 Part2
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:12:31 ID:UJZnipDe
キャラの髪の毛がみんな同じ色に見えるような
全体的に暗い画面はどうしたものか

あれがイケрニでも思ってんのかね新房
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:41:04 ID:CB0/4qGA
つかこんな製作会社になんで依頼するわけ?日本にはもっといい会社が山ほどあるのに。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:46:37 ID:PrcR5yQv
そこで東映版ネギま!ですよ
タイトルは『魔法先生ネギまZ』

古&エヴァ修業〜まほら武道会までの話
ただし1クール、そして終わり方が中途半端になります
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:03:10 ID:LbhPNa+y
みんなもっと顎強調してくれなきゃヤダ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:03:51 ID:UoZLyDJ8
>>881
最近まともなアニメ作ってるところってどこ?
あったとして山ほどあるようには見えないんだけど・・・

まあでもこの脚本はねぇな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:47:14 ID:DPZ9MXlU
スタジオコメット
スクラン作ったとこ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:09:05 ID:YZ//QIg5
>>872
禿同
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:54:47 ID:6dXJC93U
>>883
アカギ乙
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 13:45:19 ID:fOMyP+bc
珍房は2chネタとか黒板とか面白いと思ってやってんのかね
アレやっときゃ阿呆なねらーが爆釣とか言う意図でやってんのかね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:29:59 ID:cxb9yNQw
>>888
だろうな。
ネギま!?で釣れてんのはネラーとぱに厨がほとんどだろ。
ネギま!ファンは不満爆発寸前
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:28:33 ID:TT2KvN2x
m9(#`仝´)<もう爆発寸前なのさ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:34:43 ID:24C9o2mZ
なんで前田様が…

一体いつまでチュパカブラとかやってるんだろうな…
新房ってのは頭がオカシインじゃないかとさえ思う。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:40:19 ID:DPZ9MXlU
今、どんな話してるんだっけ?
カブトよりわからない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:53:01 ID:svZ7HkW8
4:ワールド名無しサテライト :2006/11/08(水) 17:40:54.27 ID:UDlcs5MP
赤松側は了解してるの?

7:ワールド名無しサテライト :2006/11/08(水) 17:42:29.64 ID:UDlcs5MP
原作と進行も展開も全く違うし
こんな屑が原作と同じ(原作も糞だけと)だと思われたら困る

9:ワールド名無しサテライト :2006/11/08(水) 17:44:06.06 ID:UDlcs5MP
原作や第一期見てるとここまで気持ち悪くなれるアニメも珍しいよな

13:ワールド名無しサテライト :2006/11/08(水) 17:45:50.68 ID:UDlcs5MP
黒板ネタも無駄な他アニメのパロも全く必要ないよね

15:ワールド名無しサテライト :2006/11/08(水) 17:47:28.63 ID:UDlcs5MP
ストーリー性は皆無なのにクオリティだけは高くて残念
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:55:31 ID:+hNKB7B2
 
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:56:29 ID:uwU3JNdt
チュパカブラひっぱりすぎだろ・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:56:38 ID:PHpZGaLD
あーあ…メソウサ出したか
また仮契約とか…ほんとに軽薄過ぎ
これと戦闘の繰り返しでほとんど潰す気か
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:56:55 ID:qY++vfx9
ここまで内容が無いアニメ初めてみた
設定なんて何の意味もない
毎回萌えキャラが仲間になっていくだけ
シリアスの合間に寒いギャグ入ってテンポ悪い
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:59:28 ID:Fo800TSU
え?メソウサなんか出したの?
一応氷川へきるのキャラなのに
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:00:13 ID:ftoK1mqJ
ここまで面白くないアニメも珍しいな
どれだけ酷くても見れる部分がある物なのにこれにはそれすらない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:03:25 ID:VX6aEWxD
どれだけレアカードでやすいねんw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:03:56 ID:rN6NpU1k
相変わらずカット割が悪いのか状況が把握し辛いな

何か色々と勝手にパクってるみたいだけど一度訴えられて痛い目に遭わないかなぁ…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:07:06 ID:NeobNGOw
>>898
のどか変身後のリュックだったかな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:07:08 ID:cxb9yNQw
どうでもいいカット多すぎだろ。
今回一番いらなかったのが中盤のぷちぷち君潰すやつ。
千和と沢城を無駄にプッシュしてんじゃねえよ。

設定も糞。そもそもナギはネギの過去知らないはずだし、
刹那が「今のままでもお嬢様を守れます」とか言ってたけど
先週落ちそうになった木乃香守れてなかったし。

ギャグも毎回毎回糞寒いです。
やってることもぱにぽにとまったく同じ。
ぱにぽにで成功したから満足したみたいですね^^
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:08:46 ID:PHpZGaLD
実況の勢いと本スレの伸びが伴わないアニメ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:08:56 ID:wb+e92ab
内容と言うか話がつまらない
見てる側は何やってんの?って感じ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:09:17 ID:bC9Hve+H
ぱにぽに演出が目障りだな
話そのものはそれほど酷くはないと思うけど
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:09:36 ID:24C9o2mZ
これ見てると自分は普通のネギまファンじゃなくて原作信者なのかと気付く。

相手三人組に楓がいる時点で刹那以外の三人は相手にならんだろうし、
逆に刹那が仮契約したからとて、一瞬で蹴散らせるような楓でもなかろうて。
それにちうが近接系ってのも違和感あるし。
それに仮契約までの動機が安すぎて話にならん。
烏族とのハーフである象徴ともいえる刹那の羽とかも葛藤もなくあっさり出しすぎだし…
原作の設定とかが軽んじられすぎだね。

あと、あの気持ち悪い小動物キャラもどうにかしてほしいわ。
チュパカブラとかワケワカランものに固執してるし、新房の頭はオカシイよ。
ソウルテイカーとか月詠でも感じたけど、この人の暗い色の使い方は
やはりどこか偏執的な印象を覚えざるを得ない。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:10:38 ID:W67p+g2B
「なんや天使みたいやなー」
が、ただの安っぽい台詞になってたわけだが('A`)
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:14:00 ID:lpP/vpi/
今日の笑い所は100%画伯だけだった。
ベルカ式はこっちに貰われたわけか、相変わらずカットの繋がりの悪いコンテだな。
本人はカッコ良いと思って指定してるのかもしれないけど
キャラの感情を無視したレイアウトとか凄くつまんないです。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:16:11 ID:DPZ9MXlU
メソウサはマジでヤバい
商品化もしてるからうるさいぞ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:20:36 ID:l5TQbnyL
毎週こんな糞ストーリーを追ってなおかつエロバンクや触手でハァハァしてる奴いるのか?
ネタもボーダー30ぐらいでおっさん向けだし中高生はついて行けないだろ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:22:20 ID:NeobNGOw
>>910
ぱにぽには俺関わったから良いとか思ったんじゃないの?

あと一応レコード会社一緒だし
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:40:43 ID:O51GqJPv
いまだから言うけど、実はおれハピマテ好きだったんだ…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:43:39 ID:lpP/vpi/
>>912
原作の出版元は違うから完全にOUT

>>913
オレも大好きだ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:47:55 ID:6SoFJvsJ
きもち悪いアニメだな
深夜やれよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:47:57 ID:24C9o2mZ
本スレでネタまとめしてるヤツが烏族を鳥族って書くくらい無知だな…

>>913
私も好きだぞ。
ハピマテは月一発売で6ヶ月連続で盛り上がったけど、
今回は1月にまとめて出すようだが主題歌集10枚組6800円ってなんだろうな…
ファンをなめてんのかね。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:57:41 ID:sbEKScP+
ハピマテはネギとアーニャと姉ちゃんが歌ってるやつが良かった。

にしてもこのアニメ、ひでえな。
悪ノリばっかでまったく面白くない。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:59:38 ID:cxb9yNQw
今回のOPは前期みたいに月に1回変えるんじゃないのが悪いな。
無理に9組に分けてるせいで月に1枚ペースで発売できないからまとめて売るしかないし、
まとめて売るからハピマテの様に1枚700円っていう低価格でも売れないし。
無理に9組に分けずに出席番号順じゃない6組にしてたら買いやすいんだけどな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:01:21 ID:DOxmB8kK
なんかすばらしいまでに全ての要素がかみ合ってなくて空回りしてるな。
おかげで寒い寒い
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:01:55 ID:lPhbb3IU
>>913
ハピマテは大好きだよ
アニメは勘弁願いたいが・・・

なんつーか、バトルはまだいいとしても
いらんネタ多すぎてチンプンカンプンなグダグダ感はどうにかしてほしいな・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:09:02 ID:B3IiGWb3
実況の流れが早すぎてワロス
なると(再) の50倍はあるな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:14:17 ID:UCCdAVsm
1話の脚本に問題あり 2話、3話はまだOK
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:32:32 ID:jnkwbxwr
今日見忘れたからだれか簡単なあらすじ頼む
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:00:36 ID:gtZL9pBK
ハピマテは結局最初の1枚しか買ってないが、
一番好きなのはアスナが死ぬ前の回で流れる吉野屋バージョンだなあ。
わかってても泣いた。次の回で火葬されてて噴いたけどw
……え、ネギま!? 見てないっす、精神衛生上よろしくないので。
ここ見てると、今週も見なくて良かったなあと思う。俺の中でネギま!?はエヴァ編3話のOVA扱いだ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:01:59 ID:kpKxatm4
>>923
そんなこんなで刹那も仮契約、羽生えたけど能力関係ないのは御愛敬。おしまい。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:06:34 ID:AkVHctK6
>>925
つかパクティオしてもすぐにそいつの能力発動しないのな。
前回パクったキャラが能力発動...

もうカード売るためだけの糞アニメはいらない。
とっとと打ち切ってくれよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:08:14 ID:PHpZGaLD
武装錬金の枠でよかったのにな
あっちの方が夕方向け
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:11:10 ID:jcdml6HV
はらわたぶちまけるけどなw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:11:51 ID:OQd5iWsS
深夜枠押さえれなかって時点で負けだ罠
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:19:05 ID:KAhDkjgl
メソウサばかりが話題になるが、木乃香の一条化は論ずるまでもないということか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:20:24 ID:BNx9q9Je
>>925
毎回1キスか
前期の二の舞いになりそうな予感
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:23:43 ID:W2d7dZJ3
まぁどっちもToHeartのメイドロボをパクってるからどーでもいい。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:06:41 ID:9pOBYZJw
          ,...-‐'''''''''''''''''''''''''''''ー..、
       ,..‐:'´:::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::::::::::\
      /:::/::/::::/!::∧::', \:::ヽ:ヽ:::::::::ヽ
     /::::::/:::::〃:/  ' ′ ヾ、.  \'ヾヽ::::::::ヽ
     /::::::::|::/!/      u   、    ヾ::::::::::',  も、もうだめです…このアニメ
.    イ::::::::::レ /r‐'´ u       ``'ー .ヽ::::::::',
   ,':l::::::::::::l ´ _..----、      ,r‐ー‐- 、 u ';::::::::l,
.  l::l::::::::::::l r'.r'´ ̄.) )    ヽ.'、 ̄ ヽ ) l::::::::!',
  l::::l:::::::::::| '、ゝ--.'/       `'`ニ´イ  l:::::::l:::',
  ,'::::::l::::::::::l  `! ̄|     / \   |  |  ,l:::::l::::::',
 .l::::::::l::::::::::l\.|   |   ∠___ヽ   l  l/:l:::::l:::::::',
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:32:11 ID:PWgtNX8b
観るに耐えないクソアニメ。つかもう観てないしw
935葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/09(木) 00:36:37 ID:XVhWUi4h
漏れは うんこちゃんねるやりながら ほとんど聞いているだけだな。目が疲れるち ('A`)
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:16:34 ID:za/1Iuns
キャラが好きってだけでまだ見れてる。
ネギまを知らなくてこのアニメから見出したとしたら多分
アニメも見てないし単行本も買ってないな。
OPのサビは好きだが台詞が長い。
あとナレーションがテラウザス。
後あすなの目の色両方とも青なのが疑問。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:28:45 ID:yKtPzj9g
また使い古されたあるあるネタを使ってたな
自分で小ネタを考える気がまったくないようだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:56:57 ID:ryO9F+DC
>>927
今日放送した変態回はとても夕方では無理だw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:35:45 ID:18+jNEUa
ネギま!? 1日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161942204/
次のアンチスレは此処か?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:57:31 ID:Fsp6gHHl
絶対ジーベックになめられてたんだな>ネギま
武装連金見てつくづく
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:08:20 ID:oGiL1/Gg
一言でいうと、演出過多
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:17:32 ID:Xk5dRrCq
>>936
ネギまのキャラのどこがいいんだ?
他のゲームやアニメや漫画のキャラを拝借してるだけだし。
美少女系オールスターってとこがいいのか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:52:51 ID:ZiHnnxTI
原作信者としてはこれなに〜?て感じ
アニオタとしては、また新房か・・・死んでいいヨお前
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:31:09 ID:nLO2P8um
原作自体名前付のキャラが40人以上いて本当にパクリじゃないキャラ何人いるんだ?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:05:54 ID:1n1yBIez
何を持ってしてパクリなんだよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:23:16 ID:5gtSLCxt
1話から録画続けていたが、そろそろやめるか。
全部消そう。この説明しがたいスカスカ感にはもう耐えられない。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:28:07 ID:6VCM8tDZ
声優大量動員してその人気のおこぼれで稼ぐ商法だからね。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:31:26 ID:MA8bt3Rq
とりあえず見づらい彩色とバトルとネタを失くせば良作になりそうな気がするんだが、
だれだこの監督にアニメ化依頼した奴は?
949:2006/11/09(木) 18:23:15 ID:IT8lvReK
キングだろ、
ガンジスw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:03:37 ID:nLO2P8um
厨房はたまに(原作ファンじゃない奴限定で)大きく当てるからギャンブルだな。
殆どがただの原作レイプと斬新な演出と言い張った手抜きで終わるがw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:32:03 ID:WCj3n9gI
むしろ新房のとこにやっかいな原作物がまわってきてるとも言えるけどな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:11:10 ID:J23vWVaF
なのは一期はシンプルだったのにな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:20:45 ID:EvYUUNXa
昨日の回のロボコンとかロビンちゃんとかガンツ先生ネタに誰もツッコまないのか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:47:30 ID:6VCM8tDZ
放送日忘れてた。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:28:22 ID:60o4kxCi
つまらんがゴテゴテのオタアニメ金字塔としてDVDに保存してますよ
つまんないけど収集家としてはつまんないけど編集して焼いてますよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:42:49 ID:WPen0N23
誰も今回のいいんちょのOPでの番号ミス入れ替えを語らない
なんで、あんな形で
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:00:08 ID:409QunWs
>>953
それの何につっこむんだ?
ツマラン以外に特に言う事無いんだが…
てか、面白くも何とも無いパロって寒いよなぁ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 22:15:24 ID:v0QOFxb6
すまん、1期以上に戦闘シーンいらんと感じる
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 01:41:17 ID:+wDmn1Lu
小学生が魔法少女になって魔法大戦するのはマダ分かるんだが、
ただの女子中学生がいきなり大剣使ってバトルするのはすこぶる微妙だな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 01:55:36 ID:WoqZQbM2
原作知らないから刹那の羽を
「はいはい羽は厨好きキーワードカッコヨスカッコヨス」
とか思ってしまった。
原作好きの皆、スマソ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 02:26:35 ID:gEPS6JTh
>>960
原作知らないと、逆にそう思うのが当たり前のような気がする。
カード売るためにテキトーに作ってるアニメだからしょうがない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 04:11:29 ID:wPK71vrt
カードじゃなくてキャラだろ。すでにキャラ萌えしてるファンは今回のアニメ化には不要
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 07:41:47 ID:qZs9yM7m
お嬢様?が仮契約する話まで見たのだが
原作好きな人ついてきてるんか?
ネギ興味なくてぱにぽに好きだったから見てたけど
箸にも棒にもかからない中途半端感バリバリで飽きた
乙僕みたく手堅く萌えやったほうがよかったんじゃね?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:03:08 ID:s7fkzkbY
つか、ぱにだっしゅっぽい楽しみ方すら出来ない感じがなぁ〜。
全編バカっぽい雰囲気で通してるからあぁ言うタイプのネタが許されやすいと思う訳で。
真面目、と言うかシリアスっぽい戦闘混ざるとそれだけで「??」と違和感出てしまう。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:00:46 ID:I23eMYpJ
>>963
原作好きだから辛い
ついでにこの番組のためにスパイダーライダーズが打ち切られたかと思うともっと辛い
海外じゃ続いてるのに…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:12:02 ID:ewKciK4C
ガドガとかビッグオーとかみたいに「これを打ち切って奇形アニメを続けるのか」と
海外のアニメファンに最近のJAP animationが溢れてjapanimationが切られる
そんなアホ状況に嘲笑されたり呆れられるのかぁw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:20:11 ID:JrzpSC15
ネギネギシャッフル〜♪
カモネギネギネギ三ネギネギ、合わせてネギネギ六ネギネギ〜♪

いや、戦闘時においてネギとマイメロがやってることがほとんど同じだったから
マイメロの方がパワー注入あるだけ上か
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:35:30 ID:hF87W1iy
>>966
日本語でおk
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:46:33 ID:hHKYMv3t
刹那が何の躊躇いもなくネギに頼る点がなぁ・・・・・・・・・。原作なら自ら正体を
明かしてまで自分の戦いを貫くのにね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:52:53 ID:ewKciK4C
失笑買うような手抜きアニメがジャパニメーションもじってジャップアニメーションと笑われているんだよ。
でもって面白い物打ち切って萌えアニメとかのジャップアニメばっか作って笑われたの。
日本で作れないならうちが金出すという形でビッグオーもセカンド作れたわけだし。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:56:34 ID:XGokodi4
原作知らない人間からしたら
これだけ登場人物に感情移入できない作品はないと思う
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:05:36 ID:JrzpSC15
糞なのは揺るぎないが
感情移入ってそんなに必要?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:44:17 ID:duHP2a3P
なんかね…
綺麗な絵を作るのは金かかるんだろうけど面白い話を作るのは別に金はかからんと思うんだが
カード100枚近く作るくらいだから金儲けしたいんじゃないの?
なんで中身で勝負しようとしないのかな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:14:46 ID:/vwxvLwg
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  >>1000なら
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !アニメのスクライドの続編の可能性が”確実に”0%になって    
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿来年の春からナージャ・リターンズが”確実に”放送開始!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:41:42 ID:DJr/h+UI
      l xヽ l −_ .  |
      |/ 、 r' , ' ´ ` |
      il   ! レ  // ´ |
      !l  / //l l   |
   {`ー' .》 / /|l レ'   |
   l Y/´ / /`ト===".|
   i`l l、ノ/ /`ァ;辷::zテ`|      原作知らなかったら〜と言いますが
   < ´ /! イ'!  `ー''" |      このスレだけで原作知らない人が何人いるのかと
    ´ i、_l l i      iー|
      tl ll へ    !、|
      _  ヽK´ `ヽ . // |
    /ヽ ヽ、レl_` "リ / . _ |
    ! _i  Y ヽ‐'./ r,'´ |
    !. ';,   /``メ,= f   |
    `i l`ヘ !   l`_ハ   |
      ヽ ` `` {_l /l .、 |
       ヽ     !、  ||
976960:2006/11/12(日) 02:04:02 ID:nG9bGdd7
ノシ 1

前作アニメは見た。
あの頃から今まで、原作触ってみよう、って気には一度もなってないんよね。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:23:38 ID:FakO8Nhl
>>970
ビッグオーも二期目は小中の暴走で糞アニメ化したがな。
それに海外のアニヲタの見識が必ずしも正しいとは限らないし。
でも、ネギぽにのつまらなさは万国共通。
>>972
感情移入できない人形みたいなキャラがひたすら戦う作品を見て面白いのか?
そんならアニメ見てるより出来の良いアクションゲームやってる方がいいだろ。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:28:14 ID:+98q4hxv
萌え萌え〜♪
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:31:56 ID:WYvfkCiV
落語やコントは感情移入できないから糞
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:41:15 ID:FaKNDxRk
痴呆じゃなくて変態
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 05:22:56 ID:HnsR8UQz
次スレは
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 05:45:22 ID:bk+5QU4L
接吻教師キス魔!?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:21:35 ID:ETAKNBaK
>>979
落語は寄席とかのライブで見てみろ。
テレビじゃ気がつかん部分で芸が細かくて引き込まれるぞ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:53:25 ID:plZtAuFZ
ネギま!?は1000%糞アニメ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:40:15 ID:Dl7P9420
ネギま!?は面白さに疑問符がつく糞アニメ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:30:13 ID:RfR2vZRt
>>981
ネギま!? 1日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161942204/
これでいいんじゃね?
削除申請が無いのはアンチの次スレ候補と看做してるのでは?
スレ消費の早い本スレの次スレのテンプレで告知しればいいんだし。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:06:05 ID:+2DV91QD
それだとアンチスレだとわかんなくね?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で

                                                     >988  
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー