ツバサ・クロニクル Chapitre.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
教育テレビで4月29日から第2シリーズが放送開始
毎週土曜午後6時25分〜6時50分放送

【関連サイト】
NHKツバサ・クロニクル公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
ビィートレイン公式サイト
http://www.beetrain.co.jp/
梶浦由紀FictionJunction公式サイト
http://www.fictionjunction.com/

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149496884/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 19:45:00 ID:6HWR8LBD
原作スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13(週刊少年漫画板)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/l50
アンチスレ
【サンジを】ここが変だよ、CLAMPのツバサ3【パクんな】(週刊少年漫画板)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066606958/l50
キャラクター関連
ツバサ・クロニクルにハァハァ(アニキャラ総合板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1113562435/l50
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 19:54:20 ID:6HWR8LBD
テンプレ不備により追加
ツバサ・クロニクルは糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146453481
4名無しさん:2006/07/30(日) 21:03:46 ID:0nRfQLJt
>>2
原作スレは、今はこれだ。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154019925/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 21:40:31 ID:AS3W9cNp
新しいスレにとうちゃ〜く!!

そして>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 00:57:40 ID:Ve6zzh6H
このアニメの主題歌をWinkの鈴木早智子が歌うってホント?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 01:30:27 ID:Db3pq/rS
http://7hp.jp/?id=rikido&ak=&sm=usually
無料オンラインゲームの日記読んでみて楽しそうなら、完全無料だし一度試してみては?(゜∇゜)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:24:09 ID:ZhB7ZVOO
>>1
乙バサ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:45:42 ID:uNM0DuRZ
ここって即死判定あるんだっけ?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:35:52 ID:njVokqoy
一週間に10個 一ヶ月に100個
書き込みしとけば、大抵は大丈夫だよ。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:35:54 ID:qoDyQ4sl
あるよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 17:30:34 ID:Vn5VfdMr
いま気付いたんだけど、この次って図書館の本を盗む話じゃね…?
NHK…
13名無しさん:2006/08/02(水) 19:11:37 ID:0e/HqdAs
>>12
サクラが銃を撃つ話ができるのだから問題無いと思われ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 20:13:56 ID:qlzYFuS0
NHKの中の人も大変だな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 01:33:40 ID:thAu9MrV
ファイが魔法使うシーンがカットになっていたという夢を見た。
正夢にならない事を祈るばかり。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 00:51:41 ID:9/lO9JlQ
(ぷぅ!)
国宝指定の本を盗もうとした小狼達は、守衛さんのこわーい犬に見つかってつかまっちゃったの!
しょうがないからサクラを原告にして図書館をうったえたんだけど、サクラの「せーとーな
しょゆーけん」を証明するものがなーんにもないの!!小狼達は牢屋の中だし、どーしたらいーのー?!
ツバサクロニクル 『弁護士のリクツ』 次回は不当判決に、ドッキドキィ☆

とかなったら受信料十年払う(滞納してないけど)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 16:00:00 ID:y7Omx0US
>>16
多分その話の場合、国には
「良いことすりゃ罪は償われたことになる」
という法律があり(もちアニメオリジナル)、
小狼たちが国民達を救い、お礼千万、罪は帳消しになり、
この旅の一座はとってもいい人達なの、ということを強調
龍王と小狼などの友情も盛り込み、過去最高の無駄な展開に!!
…なる気がする。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:09:17 ID:XfI9yi+N
さくら映画の二作目見てから
やっとツバサを見る気が湧いてきた。
まあナナの方が先だけど。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:43:10 ID:P2UzdIRS
いや、ドロドロの逆転裁判風味で
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:51:12 ID:4cLF15mi
原作にあった黒鋼のあの複線は無しか・・・
もしかして原作のあの小狼の登場も無し?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:54:16 ID:bKpd5WEi
今日も新規の歌がw
アイヤイヤ♪
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:54:25 ID:eq2/nR7M
挿入歌かっこよかった
23名無しさん:2006/08/05(土) 19:00:01 ID:rpjevXXx
エンジェリックレイヤーの斎藤楓と同じ顔した司書の声に違和感が。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:04:17 ID:pTfg1ouI
あー前スレにカキコしちゃったorz
挿入歌良かったよね!
気になるのは本盗む理由のこじつけと最と楓の声!

…同じこと二回も書くのってやだね。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:21:50 ID:iSESxd6e
ラブラブはカットなの?
頭同士をくっつけてもこなに見つかるヤツ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:23:50 ID:EMvaN3eG
本盗む言い訳のオリジナルエピ、無かったほうが良かったと自分もオモ
「この国の為になるのね(・∀・)」で通り抜けられたサクラ姫が一番痛い。
サクラちゃんをそんな思考回路の女にしないでくれ…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:29:41 ID:BScBlyDF
先週から見始めたんだけどサクラっていつもあんなに役立たずで辛気臭いの?
28名無しさん:2006/08/05(土) 19:30:35 ID:rpjevXXx
>>27
そうだよな。牧野由依の声は暗い感じがする。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:38:52 ID:bKpd5WEi
サクラ姫は牧野くらいで丁度いい。
あの等身で丹下ボイスだったらイラッとくる
30名無しさん:2006/08/05(土) 19:39:43 ID:rpjevXXx
>>29
確かに。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:40:20 ID:p4j6PHGq
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
32名無しさん:2006/08/05(土) 19:43:33 ID:rpjevXXx
>>31
煽られるから長文貼るのやめなさい。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 20:29:18 ID:tlztXB2X
挿入歌耳に残っていいなあ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 20:46:26 ID:NREZ15KQ
城乃内最は    桑島法子 → 柚木涼香

斉藤楓は     川澄綾子 → 中塚玲    だな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 21:06:56 ID:SGqzfnTP
>>25
なかったよね。かなり残念。
ラブラブシーンけっこうぬけてるし・・・。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:24:49 ID:7SsDCkKH
>>25>>35
確か、あのシーンは修羅之国編で使われていたような気がする。
ええー!ここで使うのって感じだった。夢は一応あの小狼のことをみていたような…
うろ覚えなので、間違っていたらごめん。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:07:49 ID:DEV5HXZp
別に無理して羽、全部集める必要なくね?
俺は子供のころの記憶なんか、ガム万引きしてビンタされたことくらいしか覚えてない。
38名無しさん:2006/08/05(土) 23:27:32 ID:rpjevXXx
>>37
命に関わるからだと思われ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:30:49 ID:DEV5HXZp
>>38
あ、最初の1枚で助かったわけじゃないんだ。
サンクス。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:41:01 ID:mGPwk/hD
次回から半永久的にオリジナル展開?
コピーが表に出てきそうもないし
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:55:19 ID:LxRV/mBx
アニメ最悪だな。原作無視しすぎ。
いつからアニメで血を流したらいけないってなったの?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:32:41 ID:bl43Ttv4
世界観は牙と似ているのにな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:36:37 ID:CAh4uMjS
このアニメ3期もあるんだっけ?
もし2期で終わりならファイの魔法も黒小狼も登場無しで終わりそうだな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:02:19 ID:nCxdQkIP
>>43
>>15の正夢かw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:57:14 ID:ZOIej3BQ
>>41
そうだな・・・
つーか、今後は原作無視で進めたら間違いなくファンからの反感買うと思う
46名無しさん:2006/08/06(日) 08:52:53 ID:Xu8c4r9e
>>45
もはやアニメの雰囲気に今の原作は合わないような気がする。
「小狼の成長物語」をやっている節があるから原作の砂の国編
をやったら矛盾が一気に露呈すると思う。
47名無しさん:2006/08/06(日) 11:27:49 ID:Xu8c4r9e
>>41
NHKで戦争のグロ画像が流れる季節になったが…。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:42:39 ID:fr9/NhJY
>>43
3期までありそう。
製作発表段階で一部に漏れてたし。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:27:56 ID:UO1ppmIX
昨日の洞窟っぽいところで戦い始めるあたりから流れていたボーカルのついたあの曲について詳しく
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:35:21 ID:eGmS58M+
>>49
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A018153.html

FJY最新曲情報♪

NHKアニメーション「ツバサ・クロニクル」2ndシーズンの挿入歌を歌うことが決定しました!
タイトルは『aikoi』。
シングル化の予定はありませんが、9月21日発売予定の「ツバサ・クロニクル」オリジナルサウンドトラック
「Future Soundscape W」に収録されます。
オンエア日程も決まり次第、お知らせしますのでINFORMATIONをこまめにチェックしてください!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:35:50 ID:UO1ppmIX
さんくす
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:16:33 ID:jzeGuEfK
アイアイア-
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:49:41 ID:6s+8obRA
もうデビルマンみたいに(古)原作とアニメ別モンになるかもしれんね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:23:16 ID:N2h8GNUw
>>53
最近で言えばハガレンみたいな感じか。
微妙に改変しまくるくらいなら、
いっそ別物の方が諦めもつくかも知れないなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:45:43 ID:9mFV+z5k
じゃあレイアースでイクサー1出したみたいに、ヤンマーニやろうぜ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:03:08 ID:NBtGCaEf
>>26
つーかくぐり抜けるときの4人の様子からして怪しいよな
励ましあったりさあ
いくら電流流れるとはいえ・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:30:53 ID:tAoKJGuV
>>56
初めての人はあんなもんじゃないのか。
俺もああなるっぽい。
58名無しさん:2006/08/06(日) 22:07:44 ID:Xu8c4r9e
菊地美香はあんなに声出せるのだったら藤隆少年をやらせるべきだった。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 22:32:58 ID:bVudtHKh
>>56
最後小僧だけビリビリしたら爆笑だったのに
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 22:45:20 ID:tAoKJGuV
>>59
ちょっとそれ思った。不自然に最後をとったのはその複線かと思ったり。
羽への欲望はヘタをすればサクラより強そうだからな。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:22:24 ID:Q82gsByk
>>50
相変わらず音楽だけは力が入ってるな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:48:42 ID:9mFV+z5k
取り敢えず「この国の人のため」云々はサクラを丸め込むための方便で本心は違うと信じたい。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:22:59 ID:8U8bjqG/
原作の黒展開わざとだろw

どう考えても放送_
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:27:38 ID:w5PDWLcO
ゲートをくぐる時サクラが「私・・・怖い」というのを聞いて
てめーの羽を取り戻すためにやってんだろ!!!何が怖いだよ!!!
とビンタしたくなった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:41:19 ID:vp65Neki
いや、フツーに怖いだろあんな拷問器具みたいなセキュリティ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 01:34:14 ID:vnQ9IC91
全然本を盗む気なんてなかったのに、なんかビクビクしちゃって
あれに引っかかった奴は星の数ほどいるはずだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 02:01:33 ID:FVHMwxbX
このセキュリティすごすぎ。何かそんなすごい本なワケ?
そりゃ欲しいかって言われりゃちょっと欲しいよな〜。
ビリビリビリ..............パタリ
そうやって命を落とした香具師がどれくらいいるんだろう。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 02:07:34 ID:Y227zsIO
つーかゲートの話をいれた意味が分からん。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 02:56:04 ID:G4zxA8Z0
セキュリティよりさ、あの小狼のいいわけはカンベンしてほしかった
原作の小狼は一種サクラ原理主義とでもいうべき危うさを持ったキャラだから
躊躇せず「盗みます」って宣言なのに台無し
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 05:31:55 ID:O3biuhbz
盗むという台詞すらNGなら
もう今後の原作展開ますます絶望的だな
特に未成年者拉致監禁となるとw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 08:14:03 ID:yTegxqPf
盗みはいけないことです
ここは粘り強く交渉して相手を説得しなければなりません
世の中には十年以上かけて闘ってる訴訟だって多いんです

…何クールかかるかわからんけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:02:24 ID:+0ulAM/d
青春終わるってw
73名無しさん:2006/08/07(月) 10:06:07 ID:4IsY1FDS
>>70
NHKは放火・詐欺・横領・暴行・ひき逃げの犯罪集団の罠。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:53:40 ID:c7bSVIJ5
>>71

>>16
半端に伏せるくらいならその方がマシ
CLANPキャラで弁護士ができそうなのって誰だろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:59:25 ID:1c59nWmi
今週は再放送で、ちぃの話をやるんだっけ?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:34 ID:rBhUbude
野球で潰れるので
影響ないように
再放送というわけか。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:03:01 ID:xlIh39ic
サクラたちがゲームの世界に飛ばされる編で、
一の鬼(だったと思う。あの女の人)の歌ってた歌の名前を知ってる
物知りはいませぬか!
78葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/07(月) 20:12:44 ID:D6pr4lSQ
盗むじゃなくて返ちてもらうじゃないかと思うんだ (´・ω・`)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:29:20 ID:jab6ZDPG
>>77
いませぬよ!
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:55:33 ID:WPBtKfsg
ねぇ、みんな…>79みたいなヤシがツンデレって言うのかにゃ?
可愛いにゃ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:31:07 ID:i9o87gVS
甲子園が入ってくれるおかげで制作スケジュールは助かってるに違いないよ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 03:11:21 ID:gsKCJFc8
すげー…どれに収録されてるかも教えてやるとは…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 07:00:27 ID:V0LMkH4L
>>79
ありがとうツンデレさん!おれ、忘れないyo!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:02:40 ID:gJ+rrJ6F
た、たまたまメアドに打っちゃっただけで、
別にアンタに教えたわけじゃないんだからね!


と、ツンデレさんは申しております
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:17:32 ID:yva5Lwjw
砂漠の国はやはり回避で
ケロちゃんか・・・
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:23:37 ID:/4R4OudO
まぁ今週号見て、ああこれは永久にアニメにはならんなって思ったし。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:08:12 ID:UFJAWRyr
今週号は全部花形に持ってかれたが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:33:42 ID:zUQpqmR7
自分も花形で全てふっとんだ
周りの連中も
「誰だよこいつ?!!!」の大合唱w
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:23:26 ID:NLVyRx0u
俺はオバドラのホモ臭さに全部持って行かれたがw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:59:37 ID:JnZfrzVd
>>85
ケロちゃんは誰がやんの?
ある程度限定されちゃうよな
91名無しさん:2006/08/11(金) 10:26:28 ID:Jw5010x4
>>90
野田順子はどうか。カルデイナをやってほしかったのだが。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:55:45 ID:gcljLdRF
>>29
同意。
丹下は穢れているとまだ気づいていない。ブタヲタクがいるんだろうか。
ロリカワイイヨトカヤヴァイな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:12:33 ID:bGwB4uoZ
あーあ来週死ぬ。アニメは本放送じゃなくて再放送だしマガジンで原作は見れないし地獄の1週間だ・・・今週なんてアニメのツバサやらんし・・・甲子園は恨んじゃいけないけどさ来週の再放送はいらん。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 17:44:14 ID:QriC/7lb
上のほうで3期までやるのかみたいな話題があったけど、今の本誌(流血しまくり)展開
じゃどう考えても東京の話は出来ないよな・・・。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:32:09 ID:N1UnoEHi
3期の枠を深夜に移せば可能かもしれないww
96名無しさん:2006/08/11(金) 18:57:03 ID:vlCakEdu
牧野由依が声をやっているゼーガペインのメイウーがメイド服姿になっていたが、
アホ毛があるから髪がピンク色のサクラに見えた。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:15:47 ID:x2xulen+
>>94
だから3期は確定だっつーの。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:21:45 ID:ilVc2i5K
でも、もうストックゼロだから
全部オリジナルだね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:16:59 ID:FICPieAi
天照もいいけど
乾闥婆の名前出して欲しかったな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:17:07 ID:qWV23oRF
ヤンマーニ国編とアベンジャイ国編で良いよ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:34:39 ID:OOSU7AGn
ふわもこ忘れてないか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:20:06 ID:Bh9uwJk4
ジャングル編か
このマターリアニメにはちょうどいい話だな
でも修羅ノ国編や黒鋼過去編の後っていうタイミングはいかがなものか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:26:50 ID:OOSU7AGn
修羅ノ国編やったからふわもこは不可能ぽいかもなぁ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:13:58 ID:xJhWMfmm
そこでもやるのがきっとツバサクリオティ。
と言ってみる。

東京の話はやって欲しいけど無理だろうし、だったら3期はいっそ全部オリジナルでいいと思う。
小狼とか黒鋼の過去(というか幼少期)はやってくれたのでファイのが見たいとか思ってるけど
原作でも出てない以上無理か。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:09:14 ID:1uGBYMTL
東京は神威の腕取れて批判きても、
吸血鬼は人間じゃない桜都国の鬼と同じようなもんだよと言えばいい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:39:12 ID:OMaZm5ML
東京の大量の死体→もちろん省略
巨大ミミズ→手足があるモンスターみたいなやつ、食料ではなくただの討伐ということにする
コピー小狼によるスプラッタ→「魔力だけ奪われた」的な描写をして血は出さない
きわめつけ→東京編は2話くらいに凝縮

これでおk
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:19:05 ID:nh1aPC9u
今日再放送だっけ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:33:23 ID:i+wQqOCr
今日は野球
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:01:01 ID:mOwrBcsZ
だから野球嫌いなんだよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:14:41 ID:yUl3YXII
高野連に羽根送ってやれwww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:30:19 ID:NDwaKmoh
野球が早く終ればいいんだろ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:37:09 ID:cZhfd8uo
野球中止でも、やるのは「少年のケツイ」だよw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:34:08 ID:hdSGIwdf
1期のOPええのう。
HDDあぼーんさえなければ…orz
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:17:23 ID:HleRW2la
このままだと、無理やりハッピーエンドに
なりそうな展開。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:02:45 ID:kDY5vQkU
おえかきモコナ再放送したらいいのにね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:06:47 ID:9KwsZeB5
東京編→元ネタ・X
X→元ネタ・デビルマン(?)

デビルマンのように原作無視の別物アニメになるの確実だろ。
永井豪の原作読んだ時は驚嘆したもんだ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:54:46 ID:HleRW2la
なんにせよ、原作どおりには
行かないってことか。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:50:03 ID:L0AnstKy
リアルメジャーが録画されてた。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:56:50 ID:hZyN637o
第18話 ケロちゃんとモコナ
ケロちゃんとさくらの方が良いな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:10:59 ID:nh1aPC9u
ケロが出るのか。
今何話だっけ?
1期みたいに予告「〜話」て言わなくなったからわからん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:24:27 ID:kJSCyovh
ケロちゃん出るのーっ?!

じゃ、ユエは?と言ってみるw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:23:50 ID:fQleZVeN
>>120
15話だったはずだよ
間違っちゃってたらごめんね

スッピーは出るのかな?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:49:07 ID:yBcVf0FJ
ってーかケロの声誰だよ…
どうせ久川じゃないんだろ…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:56:37 ID:FVc7k3BV
ケロは若本でいいよ。どうでもいいよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:05:27 ID:w/Mnvv+D
それよりもちゃんとCCさくらの
ケロちゃんかね?
まさか新規のまったく違う奴だったりして
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 02:38:42 ID:iBmHeiws
3期までの間に、原作が進行するジャマイカ。
終盤にきているようで、実はまだまだ連載続きそうな予感。
マガジンでも1・2の人気なのに、編集部が簡単に終わらせるかってw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 08:57:59 ID:PmJrtKq3
>>125
標準語で喋ったりとかないよな?
原作読んでないから分からんけど…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:21:51 ID:yY6T7Mfv
標準語のケロちゃんなんて、もはやケロちゃんちゃうやんw

関西弁が上手い置鮎さんキボン。
普通に3枚目でやってもいいし、ドスの効いたスラダンの三井バージョンで激しくミスキャストも見たい。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:50:01 ID:ySt/QZBR
とりあえず、奈久留が出れば何でもいい
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:28:04 ID:w/Mnvv+D
>>127
放送してたのは同じNHKだし
CLAMPとかの許可がもらえれば
CCのままのケロちゃんが出せそう
131ヒカル:2006/08/13(日) 17:24:03 ID:o5KMBVY+
カードキャプターのケロちゃんが、でるんですかね。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:30:16 ID:eiDQmZEZ
おっきいケロちゃん
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:23:56 ID:kTuUYwTT
ユエが出たら踊る
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:56:47 ID:yY6T7Mfv
チマチマすんな。
CCキャラ全員出せw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:08:47 ID:t3kXYGsE
お前らウザ杉
さくら板でやれよ糞共
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:41:40 ID:0C9KvUdW
>>112
おれその回録画失敗してるんだよなー
野球が中止になればよかったのに
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:24:06 ID:QD/dnVZn
>>135
さくら板で話して同じようなこと言われたら
どうすんだよ?
アニメの話なんだからここでいいだろう
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:51:11 ID:1THQsiKH
おまいら。
ケロちゃんケロちゃん言ってるが、CCさくらのケロちゃんが出てくるとは一言も言ってないぞ

もしかしたら爬虫類の緑色したやつかもし(ry
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:12:23 ID:ZoSnKltV
両性類だろ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:40:54 ID:ZoSnKltV
ケロベロスって書いてあったから多分、CCさくらのケロちゃんだろう。
守り神ケロベロスって書いてあったけど、小さい方だと思う
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:15:37 ID:wezs1p1Y
ケロベロスだったら新キャラだな
んな奴知らんww
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:54:28 ID:wEr6poGc
野球が映ってるな
先週はなしか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:18:53 ID:3+kavdYW
ちょwwwケロちゃん出るのかwwww
声はたぶん違うんだろうけど、久川と小野坂以外のケロちゃんなんて想像できない
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 03:00:02 ID:uBMd/YeQ
同じNHKなのに…
メジャーすげぇ面白かった
あれくらあやってくれよ…
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:42:24 ID:b7/IVH/9
>>144
アクションの作画が微妙なのは同じだし、
素材がより現実的であるがゆえにそれがさらにイタかったのに、
物語の見せ方とキャラの魅力次第で
あそこまでひっぱり込めるものなんだな。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:47:35 ID:waE2fF2f
今週は再放送で、ちぃの話だっけ?
あれは泣いた。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:11:17 ID:QDI+oHll
↓ツバサクロニクルのファンサイト
ttp://f−zero.sakura.ne.jp/
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:09:37 ID:+t7RK6oi
もしかして一番動いた話って26話だけ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:46:31 ID:WF1+G+bF
個人的に24話の黒鋼対星の対決場面がアニメツバサの最高峰
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:07:20 ID:W6wbYRLh
1話と26話はよく動いた
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:12:17 ID:HRa7VLRk
ちぃの話のどこがいいかさっぱりわからん。
ちぃの存在自体が矛盾のかたまりで設定も無理やりこじつけただけでシラけたし。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:28:33 ID:CX2Bqn85
だってちぃかわいいんだもーん
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:21:56 ID:e3Pe8BmU
>>151
おまいには純粋な心がないんだな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:23:56 ID:qlAPFYYW
何で今日ちぃの再放送なんだ
リクエストか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:14:36 ID:uiiYmOvo
>>154
何故再放送かという疑問なら、
高校野球放送の関係かと。
延長とか順延とかあった場合のためだろう。

なぜこの話なのかといえば、
珍しく好評価だったからだろうw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:04:21 ID:iBwE68jm
今日のってどんな話なの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:29:52 ID:a2YheSrU
またファイの話か・・・と思ったら再放送か・・・
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:38:20 ID:NuaWVy3v
俺今日始めて見たんだけど

ちいってちょびっツのちぃのぱくりだろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:43:16 ID:4lNbG0uL
ちぃはパソコンだ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:45:44 ID:NuaWVy3v
sage
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:46:38 ID:empK41KU
なんだこのクソアニメ
ちぃぱくっってるぞ いや、ぱくってるなんて生易しいもんじゃない ちぃじゃんこれ
しかも、モコナまでぱくってる

国営放送なら民放ぱくってもいいのかよ さっさとNHK廃止しろ 国営があるとろくなことにならん

勝手にキャラぱくってんじゃねえよ ちぃはこんなんじゃありませんよ 死ね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:47:48 ID:TbUi3aSz
ちい門の外に出たら死ぬのに
何言ってんの?

あと記憶を消さなきゃといって紅茶の飲みかたもわからんって…

誰か説明を
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:49:21 ID:NuaWVy3v
ついでに言うとファイは渚カヲルのパクリ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:49:59 ID:VA/zJj5S
わかりやすい釣りだなぁw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:50:35 ID:EBCPsIYv
なんか見たことあると思ったら再放送か。
この話好きだからいいけど。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:51:13 ID:empK41KU
モコナもホリックのモコナの声優ぱくってる 国営なら何をしても許されるのか 北朝鮮みたいだな

あの剣士はゾロぱくってるんだろ 恐ろしい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:51:39 ID:dBHqA2Wz
地デジで視聴。SDじゃなくHDなので、いつもより画質が良かったな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:52:43 ID:WjLzfAvl
今日のお話は真下電波たっぷりだったのがいい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:50:11 ID:MY0oLb5E
ちぃとファイはカップル設定なの?親と子みたいな感じ?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:56:47 ID:5sgAj2Lk
>>163
似てる似てるw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:06:09 ID:Hxbq3hSv
声がついてから似てるって感じたな。
それまでは竹本泉のキャラっぽいと思ってた。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:54:16 ID:lfl3ZwtH
>169
ファイはちぃの製作者、正しく親だなあ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:17:46 ID:YzHL0935
EDのちいさいファイといっしょにいるあの生物が
ちぃの原形って話をどこかで見た気がする。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:55:11 ID:oqJSvhf5
昨日の再放送だったんだな。2期で一番好きな回
だったのに前回誤って録画消しちまったから助かったぜ。
野球もたまには役に立つな・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:35:49 ID:FCElWSA/
>>172
d
ファイがあまりにも驚いていたから???ってなってしまった
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:43:24 ID:dogd0iiu
人気あったから再放送、じゃなくて
オリジナルエピで1話完結のがこれしかなかった、じゃないだろうか??
177名無しさん:2006/08/21(月) 13:53:50 ID:rzbDHlNd
>>176
「強さと優しさ」「少年のケツイ」「おえかきモコナ」も1話完結かと。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:47:16 ID:dogd0iiu
「強さと優しさ」は前期の話だし、「おえかきモコナ」は羽根を返さない点が次話へ続いている
でも「少年のケツイ」はたしかにそうだね、スマン。
179ヒカル:2006/08/21(月) 17:28:39 ID:sP0p/WXr
私も「強さと優しさ」の話は好きですね。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:57:22 ID:e/oV83J6
「強さと優しさ」をみて、なんだ、このビッケもどきは。と思ったときに
いい年なんだからアニメは卒業しようと思いつつ、まだこのスレにいる俺ガイル。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:36:11 ID:Vpmxt2mS
>>178
そうか、それで「お絵かきモコナ」はダメだったのね。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:56:10 ID:eM99qohs
「少年のケツイ」は12日に高校野球が中止になった場合に流れる予定だった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:23:45 ID:KJg0vadx
こんな時間にカリ城観るとは思わなかった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:48:10 ID:zUB9mc3e
スクラン一期のころに買ったマガジンを何となく読んでたら
夜叉と阿修羅が戦ってた。
こっちは原作の消化に余裕があるねえ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:28:33 ID:kpdFgRWT
今日から放送再開。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:49:12 ID:et0Z7SLF
…結局、今週もパンティラなし、か…

     駄作決定
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:52:19 ID:hMvSc9Jk
挿入歌、誰の曲?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:52:28 ID:3iZ/YG4M
クロリン、素敵だ。
ファイも心境に変化が・・・
来週もちょっと楽しみだ。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:53:54 ID:7+6nro6u
今回はPV見てるみたいだった・・・
坂本真綾のスピカって曲が挿入歌で使われるだって。
真下のアニメってツバサしか見たことないけど、どのアニメも
こんな感じなんだろうか・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:00:11 ID:RD8PQRqC
何だよ、結局黒小狼覚醒すんじゃねえかよ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:03:36 ID:h65GO2M/

1>>既出かも知れんが、梶浦由紀は 梶浦由「記」だぞ。

192名無しさん:2006/08/26(土) 19:04:27 ID:7aXfepBH
>>190
原作ではそれでとんでもない展開になっているけどアニメは一体どうする気か。
アニメの制作スタッフも寝耳に水だったろうな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:07:52 ID:zJEWw7vY
また記憶の本に触るのか。
小狼学習しろw
でもそのおかげで黒ぽの過去がさらに見れるからおk
あと移動完了した途端に目覚めて語りだす姫様は狸寝入りしてたとしか思えない

>>192
飛王のとこの小狼が介入して……とかに変えちゃうかもよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:43:14 ID:IaqUQWdh
ファイが魔法を使うシーンあっさりしてたな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:55:11 ID:32Vdf98f
今原作でやってる辺りアニメでどうするんだろう
その前に話数が尽きるか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:58:54 ID:uXFA7pdG
ファイっていつ口笛吹けるようになったんだっけ
確か前は出来ないとか言ってたよな
197名無しさん:2006/08/26(土) 20:02:22 ID:7aXfepBH
>>195
エンディングに出てくるファイと思われる少年が本編でまだ登場していない。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:26:29 ID:e8mttmb7
再って付いてるときが再放送?
先週くらいから無くなったけど、新規になったの?
NHKは分かりにくい・・・('A`)
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:31:31 ID:xkIGth2P
ファイが魔法使うシーンはどうやって描くんだろうと、原作を読んだあとスゴイ気にしてたんだが、
口から思いっきり魔法が出てくるっていうのは意外だった。なんか口笛を吹けば、ファイの周りに
自然とフワーっと出てくるのかと思ってたんだが、思いこみだったのかな?

>179
自分も強さと優しさはかなり好き。でも少年のケツイもほのぼの感がイイ。
小狼がこの先たどる運命を思うと泣けてくるね。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:40:13 ID:d91vMeqh
やっぱり当分オリジナル話か。

神威早よ出せ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:06:06 ID:DcClIloL
口笛、だいぶ練習したんだろうね
修行が足りない場合には、魔法は尻から出る
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:04:33 ID:cttA2xRT
>>201
わっ出ちゃった〜
みんなごめんね〜
仰いで仰いで♪
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:39:48 ID:2nKsxZJy
うわー。次回、楽しみだ。
ちょっと成長した黒りんと知世姫のお話かー。
原作ではこのあたりはもう描かれないだろうと思ってたから。
「ケロたんとモコナ」ときいたときはどうしようかと頭かかえたけど
こういう「原作では描ききれなかった世界」を映像化してくれるなら大歓迎だよ〜
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:44:10 ID:wK/pkitF
「ここはまだレコルト国!?」

自分は次は東京だと思い込んでたもんだから
この言葉で少しゾッとした いい意味で。
なのに予告じゃまた本を…
小狼、お前アホだろ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:44:19 ID:TGXd/vhk
今日の話を見て原作の展開が気になった
今原作何巻の辺りをやってるの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:48:06 ID:PoqQcnC8
>>205
14巻の後半あたり
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:53:19 ID:cv3TG53w
上げてるのに今気づいた・・・orz
>>206 サンクス
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 01:58:34 ID:D/52F/Bf
ツバサたんハァハァ(*´д`*)
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:34:26 ID:ukDDALRH
多分今本誌でやってる都庁編は
第三期のスタートになるんだろうね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:38:38 ID:tbXEC7cx
これ2期で終わりじゃないのか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 02:40:20 ID:2fy/cXVi
>209
いきなりあんな鬱展開の話やるかなあ?
2期でも修羅の国とビッフルの順番入れ替えてたし
はじめは明るい系じゃないのかな。
212名無しさん:2006/08/27(日) 08:56:33 ID:eGb+2yFL
>>211
砂の国編の急展開は最終回近くでやってもよさそうな内容だと思った。
213名無しさん:2006/08/27(日) 13:34:11 ID:eGb+2yFL
それと砂の国編をやるとオリジナルの世界がやりづらくなると思う。
詳細はネタバレになるので書かないが。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:45:26 ID:s6UHYdmJ
黒鋼の小僧!連呼にワロタ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:40:30 ID:SqNrJHba
どうして記憶の無くなる前のサクラはシャオランに対してあんなに積極的なの?
うまく口車に乗せてセクロスしてそうな雰囲気でちょっと引いた。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:11:27 ID:0FGI7t4M
そりゃ、どうみてもやりたいお年頃です。
しかもシャオランはしょっちゅう遺跡発掘で遠距離恋愛みたいなものだし。
毎日毎日想いは募っていく一方だろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:57:56 ID:wK/pkitF
>>217
その想いがある日爆発
無理矢理小狼の服を脱がす

そんなサクラきぼん
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 23:47:11 ID:gSKhgHyp
けど、今の作画じゃ萎える
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 00:36:34 ID:vntrLi+b
カードキャプターさんの方も劇場2作目のラストじゃ押し倒す気満々な勢いだったな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:03:34 ID:6XgPROzx
>>219
小狼が完璧 攻め→受け に変わったからな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:44:25 ID:ZkNJwS9r
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 04:17:43 ID:sj/8VdvI
撫子さんも桃矢産むの早かったから
やっぱさくらも似るんだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:04:36 ID:rT9BpnZO
桜の愛は激しさそのもの。
日頃知世という稀代の変態にいじられてる分鬱積した攻撃本能がサディズムに転化する瞬間。
それがあの劇場版2作目のラストだったんだよ!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:14:29 ID:yGk5Y5MR
原作見てないからわかんないんだけど、ファイの活躍はあれで終了?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:03:31 ID:3PEomaZb
今観た。
このまま次元移動したら、原作に追い付いてしまうから、
オリジナルの世界だと思ったら移動してなくてワロタw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:04:06 ID:BRzzsbUw
>>224
まだまだ序の口
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:15:38 ID:pyhKlHLB
サクラに真剣に惚れている俺としてはあんまりいやらしい性格であってほしくない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:15:04 ID:gPIBz7e2
サクラたんがセクースなんてするわけないよ。
もちろんオナニーだってしないよ。




そう思っていた頃が自分にもありました。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:36:07 ID:MPBPjL/0
記憶が無くなる前のサクラはどうみても真面目そうな雰囲気を装いながらシャオランを誘惑しているようにしか思えない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:42:07 ID:Cwd28Xli
>>229
だってシャオラン朴念仁だし。
自分から積極的に行かないといつまでも関係が前に進まないじゃない。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:47:01 ID:gPIBz7e2
>>219
そういやツバサじゃあ第1話から押し倒してたな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:33:52 ID:ZG5Y6/HL
>>229
桜都国でのベッドシーンw
つめよるサクラ…
そのうち天然なフリして小狼の目に裸までさらしかねんww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:10:17 ID:nVuG+VNw
>232
それでユウコさんから「待った」が入ったわけだな。
大人組もなにげにデバガメってる。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 06:38:51 ID:8y69HUiz
1期1話のサクラの声質が違うな
なんか合ってないというか、あの頃は下手くそだったなぁ…
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:40:00 ID:yBshwoUg
サクラとファイの腹黒そうなところと
シャオランとクロガネの純粋なところどっちも好きだ。
つまりこの組み合わせで付き合えば全てがうまくいく。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:46:06 ID:SWLMlbs9
ファイはサクラを女として見ないのかとか興味無いのかとか
疑問に思った事もあったけど、最近の原作を見てファイ×サクラは
有り得んという結論に達した。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:57:42 ID:VqNpA99p
それは腐女子展開になってきたから?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:07:56 ID:SWLMlbs9
そうそう。
しかもファイの年齢が皆の何倍かだというし。
そりゃ対象にはならんわ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:43:05 ID:ZG5Y6/HL
黒鋼×サクラも有り得ん気がする…
それよりは黒鋼×小狼の方が納得というか


きっとサクラが人間離れしてるせいだ
自分の脳が腐ってきたなんて思いたくない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:00:07 ID:Nsqvcphv
>>239
黒鋼×小狼の方が納得とか言ってる時点で…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:40:36 ID:t/NGiDQL
いやファイ×クロガネは譲れない。
あのいいように扱われているクロリンに萌えるんだよ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:14:40 ID:YbyWzfZD
クロリンはツンデレ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:24:54 ID:wz1Zw4tz
クロガネは本心を見せないファイにムカつき気味なので、
最近は小狼ばっかりかまっています。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:27:12 ID:VqNpA99p
そして本性は姫に調教済みのドM。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:38:09 ID:o3dfQXQY
>244
はは、それいいね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:52:33 ID:+pxo7s58
ファイはちぃ萌え
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:14:05 ID:0GURYUOK
最後に流れたあの歌は誰の歌なのですか?
90年代のアニソンのような曲ですね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:16:20 ID:boZQvxhs
エンディング? それとも挿入歌のこと?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:56:20 ID:6xuwz6e/
え、ファイ禁止してた魔法使ったの?なんで?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:13:07 ID:OczRb7Ub
>>249
え、えぇ〜!?
それを今更説明しろと?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:24:22 ID:2OhVkMwx
なんかネタバレになるような気がするんだけど・・・
さくらと小狼の笑顔を守るためだったっけ?>ファイ初魔法
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:25:14 ID:GQD4jGUT
>>251
俺が関わったことで不幸にさせたくないってやつ?
253ヒカル:2006/08/31(木) 17:30:40 ID:xIHnZE9c
たしかに、そんな感じでしたね。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:07:51 ID:ilLz9wJX
口笛が吹けるようになったからですよ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:00:45 ID:GQD4jGUT
これじゃないのか
http://www.vipper.org/vip326505.jpg.html
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:11:31 ID:SePVNoET
>255
ファイ、暗い顔だなー。こっちが素の表情なのか…。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:21:19 ID:xwzCm70F
>>255
・・・今号の扉もお願いしてもいい?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:25:35 ID:GQD4jGUT
>>257
これ? http://www.vipper.org/vip326527.jpg.html
外国サイトで1巻〜15巻落ちてたな。外国は著作権に甘いからうらやましい。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:34:44 ID:xwzCm70F
あ、今号の本誌の扉のファイが見たいんだけど・・・
でもわざわざありがd
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:38:16 ID:GQD4jGUT
>>259
本誌ってなんだかわからんが、お詫びに
http://www.vipper.org/vip326536.jpg.html
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:16:22 ID:sP7sgpye
今週発売の少年マガジンの扉絵ってことではないでしょうか?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:19:19 ID:xwzCm70F
この巻持ってるw
今週のマガジンの事言ったんだ
気の利いたものありがとうね

>>247
坂本真綾の「風待ちジェット」でないなら
サントラ3収録予定のfictionjunctionYUUKAの「aikoi」
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:21:42 ID:xwzCm70F
>>247
>>50に出てた
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:51:40 ID:IrHEZPlG
原作はスレ違い
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:59:33 ID:x1qaVrFU
原作厨は死ぬていいのですぅ〜にぱー
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:04:59 ID:wJd6lodr
ミュージックプロモーションアニメ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:37:15 ID:8bzJqeOP
まさにそんな感じ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:30:33 ID:Q9gnyhqI
原作なんてあったのか!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 10:03:35 ID:xco7irZd
知らなかったのか!
今日からアニメオリジナルが続くんだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:07:55 ID:0iBXis7h
オリジナル話がこれほど楽しみなのははじめてだな>黒りん過去追加
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:52:11 ID:VROKzGCx
そうか?
結構萎え萎えなんだがw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:49:51 ID:96gRbnN+
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /   イ ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !     ク ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |    ぞ
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ   .♪
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′  
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,   
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:50:28 ID:cka3uVfZ
ケロちゃんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:50:46 ID:M6pfM707
ケロさん!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:14 ID:P7joDuQx
次回オリ&真下なので悪い話にはならないはずだが
キモヲタがうざくなりそう
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:18 ID:/q3/DSDn
ケロの声オリジナルかい。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:24 ID:NPaI/bwc
…今週も、パンティラなし、か…

    駄作決定
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:27 ID:26m9UIxm
レコルト国編は自分的には結構楽しめた。


巨大モコナwwwww
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:40 ID:rE2wqOCd
ケロの声優だけ本人かよww
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:43 ID:lGgz3A3H
ケロちゃんくる!!!!

声はヒサカワさんの気がするのだが。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:45 ID:1c6oWi7R
オイオイ、次回はマジか?
原作にもある話なのか?
声が久川まんまってことは、
侑子さんがホリックの侑子さん本人なのと同様に
CCさくらのケロちゃんってこと?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:50 ID:WeBaqAv5
ケロ、ひょっとして唯一のオリジナル声優か
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:53 ID:DCq3j4o8
ちょwwwケロちゃんだけカードキャプターの時と全く同じwwwww
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:51:59 ID:mYTya+ZZ
>>270
えーこれオリジナル話だったのか…
こういう姫と騎士の契約とか俺の最萌えポインツだから
原作にも手出そうかなと思ったのに
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:52:38 ID:P7joDuQx
萌えヲタ共いい加減にしろよ
さくら板へ池
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:53:11 ID:26m9UIxm
>>284
>こういう姫と騎士の契約とか俺の最萌えポインツだから
お前とは友達になれそうだwwww


久川って久川綾?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:53:42 ID:COn5THOq
ケロ「んー?なんやサクラ声変わりしたんかぁ?」
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:53:50 ID:DL1FsqPC
ついにNHKも空気読めるようになったか。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:53:59 ID:/HKej2QX
オチ禿藁

ケロちゃんは久川のまんまなのね
絶対一人浮くよ
あの声優陣じゃ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:54:27 ID:P7joDuQx
いい加減超うぜーから失せろキモヲタ共
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:54:40 ID:WOOUA+7e
真綾祭りだった。
来週はケロ祭り
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:54:42 ID:1c6oWi7R
萌えオタが云々と連呼してるヤツは馬鹿?
硬派な劇画でも観てるつもりなのか?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:55:08 ID:OgSMlter
ちょwww来週ケロちゃん!?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:55:48 ID:1c6oWi7R
>ID:P7joDuQx

お前の方がうざいよ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:55:49 ID:P7joDuQx
>>292
さくらキャラになった途端久川云々言いだす香具師らは萌えオタだろ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:55:56 ID:gOUMrakK
>>284
2代目銀竜なのは確実っぽいから
描かれていないだけで契約とかはあったんだと思う

と、昨日先走って12と13巻買ってきた俺が言ってみる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:56:24 ID:5bZsFxNE
一人だけ大御所wwww
つかモコナとケロちゃんの共演だなんて夢のようだなw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:56:46 ID:WeBaqAv5
>>292
ただの荒らしだと思うが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:56:55 ID:6HB5+zTE
丹下桜も期待できるな。
イースYで一応声優復帰してるし。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:56:58 ID:lTLi0geA
ケロ「おおっ小僧!小娘はどうしたんや?」
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:57:00 ID:9tU1/Pl0
たまにしかみないんだけど聞いたことがあるような名前が多いのはなんで?なんでモコナがいるの?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:57:52 ID:P7joDuQx
>>294
ヲタが自分の好きな萌えアニメのキャラが出てきたと単に口数が多くなるのはウザイ
さくら板でやれ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:58:46 ID:wFthbhih
ケロちゃん
キタ━━━´∀`)゜Д゜)*゜ー゜)ξ*゜凵K)゜∀゜)"Д")ξ・∀・)´Д`)´_ゝ`)━━━!!!!


それでいてモコナとケロちゃんの共演かwww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:58:56 ID:P7joDuQx
>>298
お前らこそ荒らし
さくら絡みについてなら向こうにもスレがあるんだからそっちでやれようざい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:04 ID:lTLi0geA
>>297
劇場版のスッピー&ケロちゃんのようなノリになったりして(w
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:06 ID:xco7irZd
>>301
それはNHK公式に書いてある
ウィキにも書いてある
読んで来るんだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:20 ID:1c6oWi7R
れっきとした作品リンクのホリックキャラ以外は
ここまで徹底して声優を変えてるのに
あえて久川ってことはCCさくらとのリンクと考えていいんだよな?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:20 ID:26m9UIxm
誰も答えてくれないからググッて来た。

久川なら普通にビートレと縁の深い声優だから、使いやすかっただけじゃね?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:21 ID:O0ZtBBnk
何でケルベロスだけ声優がオリジナルと同じなんだ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:59:49 ID:6HB5+zTE
>>302
君の主観を押し付けられても困る。
いやならNGワード登録するなり透明あぼんするなりしろ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:00:17 ID:rE2wqOCd
クロガネのキャラが壊れたのにワロタw
ファイの声おかしくなかった?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:00:18 ID:P7joDuQx
ついでに丹下がどうの言ってる香具師などは完全に板違い
さくら板もしくは声優個人へ行け
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:02:04 ID:2kW7QDdp
>>312
それってほめ言葉?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:02:05 ID:Fv9L/fB+
今日の挿入歌はスピカです。
シングル風待ちジェットに入ってます。
真綾ちゃんのCDを買ってあげて下さい。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:02:11 ID:P7joDuQx
>>310
お前こそ主観、ただおまえと価値観が同じ奴の方が多いだけ
あとNGワードしてもうまくいかんから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:04:06 ID:1c6oWi7R
ID:P7joDuQxはNG推奨な。
日本語で会話できる相手じゃなさそうだ。

>>308
今回のシリーズで出てきた図書館の司書のひとり(エンジェリックレイヤーの斉藤楓)は
オリジナル声優は川澄綾子。
川澄は既に別のキャラで出演済みなのにも関わらずあえて別の声優にした。
そのくらい別声優を起用することにこだわってるんだよ、この作品。
パラレルじゃなくてれっきとした本人の侑子さん以外はな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:04:36 ID:ZT0kPzIW
ケロの登場はX世界でCCさくらの小狼出すための前フリかな?
丹下桜も無理ではないみたいだし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:05:03 ID:/Iz/QjA5
まさかここで久川ケロちゃんが来るとは。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:05:17 ID:6HB5+zTE
>>315
???
オレのカキコミのどこが主観なの?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:05:20 ID:A7gBWp1A
今、学校から帰ってきて予告だけ見た。
久川さんが、CCと同じでよかった。まぁ、下手に声変えたらイメージ崩れるしね。
公式更新されたか確認してくる。来週はマジで楽しみだ。
今から見直すかな。チャングムもあるけど。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:06:34 ID:4ye4eBSv
>>319
言ってもムダだからNGしとけって
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:06:36 ID:ZT0kPzIW
つーかケロだけで視聴率1%ぐらい持っていくかもな
見捨てたCCさくらオタもあの完成度のケロが出れば観ない訳にはいかん

まさか最近クオリティ落ちてる事へのテコ入れとして開き直ったか、スタッフ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:06:40 ID:WeBaqAv5
千葉千恵巳もエンジェリックレイヤーとエックスで別のキャラクター当ててるな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:06:40 ID:1c6oWi7R
>>317
じゃああの「小狼」の声はくまいになるのか?
それってスゲー違和感だぞ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:08:41 ID:P7joDuQx
いい加減にしろなに次回のゲストキャラの話題だけで100も消費してんだよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:08:51 ID:thSH28iU
>>324
きっと耳にするうちに慣れて来るさ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:09:08 ID:1Mx13YRS
しかしあれだ。
雪兎が人間になって複数いるぐらいだからケロちゃんが複数いてもおかしくないやね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:09:27 ID:ZT0kPzIW
>>325
それが駄目な事なんですか?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:09:58 ID:A7gBWp1A
>>325
それだけ久川ケロが神がかってるってことだろ。来週はおえかきモコナと同等の盛り上がりに期待。

てか、もう東京やらなくていいからオリジナルで盛り上げまくって欲しい。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:10:49 ID:ZT0kPzIW
ん、書き込んでから気付いた
正直スマンカッタ

で肝心のX世界には2期の間にいかないのかね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:11:45 ID:P7joDuQx
>>322
思い上がってんじゃねーよ萌えヲタ
見捨てたもなにも萌えオタなど始めっから相手にしてねーし
332葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/02(土) 19:12:10 ID:1V5/foX9
丹下桜の登場も期待できるの (*´д`*)ハァハァ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:12:17 ID:7byQHFaU
さくらヲタは巣に帰れ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:12:41 ID:A7gBWp1A
ID:P7joDuQxはなんでこんなに攻撃的なんだろうか……
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:12:44 ID:KLgd082w
ケロちゃんが出ると和むな〜
あの顔のなごみの造形は天才的だw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:13:48 ID:/pQS0bxs
声が本物ってことは本物のケルベロスかな?
でも本物の桜は出ないだろうな。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:14:23 ID:1c6oWi7R
>>330
そもそも2期って全何話だったっけ?
2クールだったらあといくらもないぞ。

現在やってる原作のシリーズは
もうずっと原作読むのをやめてたオレが楽しみにしてるくらい
神憑かって面白いのでアニメで観たいが、
たぶん今期はそこまでいかんだろうな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:14:39 ID:P7joDuQx
>>334
おまえらがその話題ばかり続けるからだ
さくら板だってあるのに
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:15:17 ID:jZWkdnT/
仮面被ってるかフードで顔隠してるかでもいいから声優ゆかなでC.C.連想
させるキャラ出してくんないかなー
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:16:14 ID:thSH28iU
>>336
さり気なくサクラ姫を偽物認定したな?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:17:07 ID:P7joDuQx
>>339
完全に板違い
さくらヲタの妄想はさくら板で
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:18:26 ID:6HB5+zTE
スレタイも読めないガキがいるスレはここですか?
それともさくらヲタが介入したことによって愛しの小狼とファイの話題ができないからブチ切れた腐女子ですか?
343名無しさん:2006/09/02(土) 19:19:31 ID:QS2rTxrX
>>324
くまいもとこでは声が幼い。

と言うかハッピーエンドで終わったアニメ版CCさくらをツバサに引きずり出してほしくないな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:20:44 ID:P7joDuQx
>>342
久川に関する話題やそれに追随する丹下などの話題に関しては
どちらかというとこの作品というよりも前番組の糞アニメの話題に近い訳だが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:20:59 ID:ZT0kPzIW
>>343
まぁCLAMPが引き釣り出しちゃったからな
しかもバッドエンドで
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:21:20 ID:5bZsFxNE
さくらネタはアニメだろうが原作だろうがさくら板、とでも思ってるんだろうか。
妄想乙
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:24:19 ID:P7joDuQx
>>346
過去作品のキャラがでるだけならまだしも
同じ声優で出てきてその声優を語るのは過去作品のスレで行うべきだろう
さくら板なり夏貸しアニメ板なり
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:24:35 ID:Opm/QX8h
>>344
久川氏が既に予告で出演してしまった時点でスレ違いじゃなくなったんだが。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:25:57 ID:P7joDuQx
>>348
過去作品での演技を語るのは板違い
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:27:13 ID:fCBFJAXR
>>337
26のはず
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:47:34 ID:Opm/QX8h
>>350
終ったらまた一話から再放送ってパターンかw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:53:55 ID:rLaZS587
治ったか。
>>351
再放送するだろうけどピッフル国からじゃね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:58:10 ID:P7joDuQx
やっと沈静化したか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:59:42 ID:VN6Nm48R
ケロちゃんデルー

しかし司書’sは本当に美女だったなぁ
もう彼女らの出番ないの?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:59:54 ID:lM+amE28
>>337
自分は原作見捨ててはいなかったんだが
つまんねーとキャラ目当てで見ていた。

そんな自分でも今の原作はとってもわくわくして
いるのでぜひ見たいよ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:00:25 ID:DX7M9qjy
俺でっかいケロちゃんが好きなんだけど、でないかなぁ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:03:06 ID:P7joDuQx
と思ったらすぐに↑見たいのがまた沸くしきりがないな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:05:03 ID:5NIJeENR
ID:P7joDuQxが、一番ウザイんだが。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:07:49 ID:rE2wqOCd
>>357
あなた何様?
このスレの管理人ですか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:09:09 ID:1c6oWi7R
>>357
気狂い君へ。
もう誰もお前のことなど相手にしてないよ。
ほとんどのヤツはNGにしててお前の書き込みを読んでもいないと思うぞ。

あくまでも自分が正しいと言い張るのなら削除依頼でも何でも出して来いよ。
間違ってもお前の主張が通ることなどないと思うけどさ。

オレもこの書き込みを最後にNG入れて
もう一切お前にはレスもしなきゃ書き込みも読まないからよろしく。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:09:15 ID:rrd/c7KK
自分はまともだウザイとか言うのは正論言われたから言ってるんだ!

とか思ってるんだろうか>ID:P7joDuQx
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:11:04 ID:X7HycwmC
ケロちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:12:09 ID:YA7d2r/J
ID:P7joDuQxは流石に釣りだろ
本気でやってるとしたらかわいそう過ぎるよw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:16:33 ID:thSH28iU
NHKの予告見た。
別のケロちゃんなのか……
モコナが切なくなって他の4人が小人化する。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:17:25 ID:P7joDuQx
自分に興味ある話題になると口数が増えるヲタの特徴そのもの
しかも何人もいるからうざさまで何倍にも増幅される

さくらネタに興味ない人間にその書き込みの大幅な増加がどう映るか分からないのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:24:03 ID:lGgz3A3H
いや〜NGにすると快適〜

次回はマジにケロ&久川さんにドッキドキ♪
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:30:38 ID:P7joDuQx
キモヲタ共、自分が正しいというのなら
レッテル貼りだけじゃなく具体的に説明して見せろや
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:33:19 ID:W0ur/3hf
別の世界のケロちゃんか。残念だね。そこの世界のサクラも出るのかね。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:48:04 ID:/HKej2QX
CCさくらはもう出んだろうな…
小狼が混乱してせっかくケロちゃんが出るのにシリアスになってしまう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:54:34 ID:Opm/QX8h
>>365
好きな話題になると躍起になるのは人間の本能その物ですが?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:56:46 ID:P7joDuQx
>>370
何をするにも本能の赴くままだったらそれは獣と同じだよ‥
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:02:51 ID:Opm/QX8h
>>371
「好きな話題になると」って言っただけなんですけどねぇ。
読解力ある?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:53:36 ID:h6Y57Dyz
>>372
相手にするだけ無駄だと思うが…。

原作でも小狼(CCの?)が出てるしCC側のキャラは出すつもりだったんだろうな。
とケロがCCケロと確定してないのに言ってみる。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:00:04 ID:/HKej2QX
>>373
>ケロがCCケロと確定してないのに

みんなあっさりCC認定してるな今回は
まぁこういう予想楽しいのではあるが。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:00:29 ID:QuqgY4SW
>>373
まー、モコナ=モドキを作ったのクロウ・リードだったり、
四月一日は誕生日含めてなんかCCのさくらと関係あったりするみたいだし。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:10:10 ID:wawAp/t4
何かケロの話題ばかりだが・・・。

いくらなんでも黒鋼のキャラ壊しすぎだろ。サクラに話しかけられたときの反応とか特に。
小狼に再び過去を見せる展開にするためなんだろうが、無理がありすぎる。
「誓い」自体は悪くないが、あれでは第一期の黒鋼につながらない。
今回の話は本当に必要だったのか疑問だ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:37:26 ID:t0ulVp1Y
アニメージュで来週のタイトルを見たときからケロちゃんは
オリジナルの予感があった…いや本当に。
ケロちゃんだけは変えたくなかったんじゃないのかなぁ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:41:54 ID:RgBeUAZu
はい、大好きです!
みたいに言ってたなー
くろがね壊れすぎ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:42:31 ID:FnxVOd87
>>376
殺しまくって飛ばされたんだっけ?確かに繋がってない

愛してる人を守るという約束>>(越えられない壁)>>人を傷つけない約束
と、自分ルール発動したっていうことなのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:44:33 ID:RgBeUAZu
あげてごめん。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:48:23 ID:RgBeUAZu
殺めまくっても、誓い、特に城内で暴れない・敵にも慈悲
には抵触しなかったんじゃない?和を乱しようにも日本国では
同じ目線の仲間がいなくて孤立していたけど
旅を始めてからは仲間意識が強くなって、ファイが解説してたように絆ができた
ってとこかなぁ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:01:18 ID:wY0l30KK
いかにもめんどくさそーに返事してたし(最後の以外)、誓ったはいいが
守らなかったから飛ばされたんじゃないのか。
383名無しさん:2006/09/02(土) 23:25:58 ID:QS2rTxrX
ケルベロスの声は野田順子か松岡由貴辺りがやるものだと思っていたが。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:31:26 ID:/HKej2QX
とりあえず今回は盗みを正式に正当化するための回だった、ということで。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:44:08 ID:S//+fC1d
ケロちゃああああああああん
ケーロちゃああああああああん
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:08:12 ID:o47iMAJ0
>>384
ホリックの殺し隠蔽に対する対価のやつとはえらい違いだよな。
387名無しさん:2006/09/03(日) 00:16:26 ID:3KnWE7ww
>>384
NHKのことだからあの司書2人と和解する場面くらいは用意するだろうと思っていた。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:31:24 ID:foU2uYLv
スレすげー伸びてる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:33:11 ID:RxK6Zmbg
今回の作画線が鋭くて表情がはっきりしてて(・∀・)イイ!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:35:15 ID:8bVLdTJe
新しい銀竜貰うだけ貰って
誓い守らないっていうのも何だかな
守っていたつもりかもしれないけど

盗みを正当化話はいらないから、サクラと黒鋼の記憶話をもっと丁寧に描いて欲しかった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:18:08 ID:GNi3ZvRr
なんで小狼の記憶話を避けたんだろ
単にフェイント?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:57:26 ID:4zvzwF0Z
>>391
コピーだってばれちゃうじゃん
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 07:54:48 ID:kDjt5Fq0
新シリーズ始まってるの昨日知ったんですけどorz
しかも次はケロちゃん出るじゃないか
もっとはやく気付けよ俺orz
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 08:25:38 ID:u2rvM/XW
さくらみてろよって突っ込みたくなるレスばっかりだな
このアニメは代用品でもなんでもないんだから

どうせ来週の放送終了後には話の内容などろくに話さずキャラクターばかり話して神認定するんだろ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 08:35:36 ID:SdXPX+qg
原作で絵柄変えたりアニメで声優変えたりしたのはこういうのを危惧してたんだな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:03:35 ID:2PpUsVFW
原作の絵はCCさくらじゃなくて
昔のXの絵にだんだん近づいてきた
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:15:16 ID:xvozoHlN
>>395
危惧するくらいなら、絵柄と声優以前に、
キャラクターを全部オリジナルにすればいいだけの話じゃん。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:44:47 ID:u2rvM/XW
>>395
べつにお前は対象視聴者層には入ってないから
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:10:50 ID:/BLlkaPD
>>395
スターシステムの弊害だな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:20:27 ID:n74uv0Oj
小狼が種割れ覚醒したときの強さといったら黒金より強いんじゃ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:33:16 ID:Rzkwcu4n
来週ケロちゃんチェックがあったらDVD買う
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:34:28 ID:WclnOqr0
>>395
作者がこういうのを狙ったんだからしょうがない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:03:24 ID:u2rvM/XW
はっきりいってスレがこんなことになるくらいならば空気と貶される方がずっとましだよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:40:05 ID:Vl2H0mZ0
u2rvM/XW=昨日のP7joDuQxか。
いつまで粘着してるんだ?
スレがこんなことってただ活性化してて結構な状態ってだけじゃないか。
ツバサが各種のCLAMP作品のキャラが集う集大成的作品である以上、
他作品絡みの話題になってもスレ違いでも何でもない。
ただ自分がさくら嫌いで一切話題にして欲しくないだけだろ。

まあこんなことをいくら言っても聞く耳持たないんだろうな。
いいから自分が正義で我々が悪だと信じてるのなら削除依頼でもアク禁依頼でも出せよ。
それで本当にお前が正しければオレたちがアク禁になってめでたしめでたしだろ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:52:37 ID:u2rvM/XW
>>404
活性化?速ければいいってもんじゃないだろ
それに同名で姿も同じであっても話していたのは大概原典の方のキャラの話だろ

キャラの話題ならせめてアニメキャラ板でやれ
内容がろくに語られてないじゃないか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:56:02 ID:tECBYeVy
ID:u2rvM/XWはこのくらいの流れでカリカリしてたら、
話題の東京編がアニメ化されたら憤死してしまうだろうなw

良くても悪くても某2キャラの話題で持ちきりになるだろうにw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:09:59 ID:uis5FDFh
ID:u2rvM/XW
お前が一番ウザイ。
どうせスグにこの話題は枯渇していくんだから、少しくらい我慢できんのか?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:08:29 ID:SdXPX+qg
もうそんなことどうでもいいから、黒りんのドジっ子っぷりについて語ろうぜ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:22:28 ID:Sj1PHC0R
あんなの黒鋼じゃねーよ。
捏造すんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:32:37 ID:RxK6Zmbg
黒鋼が敬語使ってる所初めて見た
そういえばサクラと二人だけで喋るの初めてかも黒鋼
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:34:38 ID:ffTatfGY
姫相手だから敬語になったんだよきっと。
うん。そうだと思いたい。
(でも知世姫はときどき呼び捨て)
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:36:58 ID:WclnOqr0
「す、好きです!」

おかしな展開を想像した
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:46:59 ID:ffTatfGY
>412
黒鋼ロリコン疑惑
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:53:30 ID:8bVLdTJe
疑惑も何も、アニメでは女子学生追いかけたり…
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:02:48 ID:csXL5gPc
なぜ違う国に同じ姿をした別人が沢山いるんですか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:07:43 ID:Vl2H0mZ0
つーか、黒鋼もロリ呼ばわりされるような年でもないんとちゃうか?
回想からして知世よりちょっと年上なくらいだろ。

そういや年齢差カップル大好きなCLAMPにしては、
ツバサには利佳たんと寺田先生や光とランティスみたいな露骨なのはいないな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:09:47 ID:u2rvM/XW
>>415
原作が過去作品宣伝目的の同人漫画だから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:11:17 ID:Vk42AAuQ
 そう云えばそうだな。
カップルではないが同世代付近だと思ってた、
黒鋼とファイも結構な年の差なんだよなー。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:21:34 ID:Sj1PHC0R
>>418
ちょwwwwwそれ、年の差どうこういう問題じゃないからwwww
それに微妙に原作バレwwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:26:05 ID:7Jtrf4gz
黒鋼のキャラがいつもと違いすぎて、
これ本当にツバサか?
と思った
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:01:19 ID:WclnOqr0
中の人のキャラじゃね?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:14:50 ID:uis5FDFh
あそこまでキョドった黒がねは原作でも見たことないからワロタ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:52:12 ID:h5MSsTYb
なんでこのアニメってアングルとか動作とかスムーズじゃないんだろ…。
ぶちぎりにもほどがある。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:56:11 ID:WclnOqr0
例えば立ち上がる時

座ってるシーン

景色

もう立ってる

こういうのが多い
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:01:24 ID:kRR4q+nb
>>415
そういえば、
「違う平行世界に自分と(自分の回りにいる人に)似た人間が出てくる」

ていう設定が上手い生かされたためしないよね
姿かたちは似ててもまったく別人(それはいいとして)、それが重要でもなんでもないという・・・・・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:26:44 ID:SdXPX+qg
知世社長とかカイル先生とかはそういうのじゃねえの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:49:04 ID:rlE1CQom
>>424
でも前々回遺跡跡の回想「え?時計?」の時のサクラの腰元横アップは
良かった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:36:11 ID:n74uv0Oj
原作ってアニメより結構話すすんでるの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:50:44 ID:ODzTn8Zt
そりゃもう、ここじゃ書けないくらいサクラと小僧の関係は進んでます
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:57:35 ID:Gf4NUHJv
>428
マジレスすると、世界は1コしか進んでないが
世界観は別の漫画かというくらい違ってる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:00:36 ID:xaea5+1U
最近の原作は別漫画かとおもうくらい違う
いい意味で
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:27:16 ID:n74uv0Oj
明日既刊全部かってくる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:31:43 ID:WclnOqr0
>>432
今出てるうち10冊以上ガッカリモノだがな
まぁ頑張れノシ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:31:56 ID:SYpRdpPr
ここ最近の原作の怒濤の盛り上がりを見せてる辺りは
ほとんど次の巻に収録されるはず。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:54:29 ID:d+sY5U+G
ぶっちゃけアニメ見てるんなら阪神までとピッフル以降だけでいい気がした。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 05:22:44 ID:onpezgH8
>435が真理を突いたw
>406
間違いなく大きいお姉さん達に乗っ取られるよな、ここ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 08:15:28 ID:FL5jZwN2
原作の今の盛り上がりは、
9割方今の世界の元ネタ人気、
残りはフェイ以外の秘密が出そろったこと。
て言うか、
フェイの過去が未だ明かされないのはひっぱりすぎ。
438名無しさん:2006/09/04(月) 09:10:04 ID:MZBQBSIo
>>436
Xからのファンが活気付いてきたという感じだよね。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 10:17:12 ID:dingh+IA
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:13:08 ID:MTarXx9C
>>437
>フェイ

ゼノギアスの主人公の方ですか?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:35:28 ID:O+0cGyRd
えりー!
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:56:01 ID:slN+aXB8
フェイは前世まで明かされまくりだがな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:11:58 ID:bOQIiOoS
名前覚えてあげようよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:35:20 ID:d+sY5U+G
CLAMPの黒さが出てきたのが良い効果生んでるんだと思うけど、
果たしてXの人気のおかげはあるかなぁ。
どっちかっていうと、「こんなん描いてるくらいならX再開しろや」って言ってそうなんだが。
445名無しさん:2006/09/04(月) 20:28:03 ID:MZBQBSIo
>>444
元々黒いホリックはマンセーする人多いよな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:52:55 ID:e1cd+78g
真に黒い作品好きならCLAMPなんてマンセーしてないだろうよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:06:49 ID:IBGpFSMd
司書のお姉さん美人だね
服もかわいいね
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:15:27 ID:BeMol/CD
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46133072

ツバサ人気ないなwww
449名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:53 ID:hoIWMUUb
>>448
昔のCLAMP作品のテレホンカードなら高値がつくようだが。
450名無しさん:2006/09/05(火) 22:01:36 ID:hoIWMUUb
なら高値がつくようだが。→でないと高値で売るのは難しそうだ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:01:58 ID:PWzuGGc1
CLAMPのサインあるな
古いから今いないメンバーのもある
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:14:39 ID:xFwkvi1X
>>448
サクラだからじゃなかろうか。
ファイとか黒鋼とかだったら、
大きいお姉さんが惜しみなく金を使いそうな気がするw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:15:51 ID:WFbhABXm
いまだにこのアニメに萌えを期待してる奴なんているのか?
勝手に萌えを期待して、勝手に裏切られたと思い込む様は滑稽としか言いようがない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:12:24 ID:jR0sa19G
普通にファイと黒鋼に萌えを期待してるんじゃないのか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:27:33 ID:aGmB8VhQ
モコナに萌える。

黒りんとの掛け合いは最高wwwww
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:32:37 ID:UIKLvT4j
教育テレビを名乗るチャンネルで流してるわりにはけっこう冒険してる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 03:37:49 ID:sf65WSEb
本当に冒険してるかは
ファイの目をアニメでえぐりとれるかにかかってる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 06:17:38 ID:80VsnNkY
規制はしょうがないが犯罪の正当化は萎える。
459名無しさん:2006/09/06(水) 10:58:55 ID:R826w5wO
>>458
レコルト国が許すオリジナル話を付け加えるなどNHKって教育的なアニメにするために
どうでもいいことまで手間かけているよな。
460ヒカル:2006/09/06(水) 17:19:47 ID:4VwjkPLW
まったくですね。第一期シリーズのほうが、よかったですね。
461毒毒男:2006/09/06(水) 19:46:53 ID:hZ4lOIrf
町を歩いていれば何故こんな奴に彼女がいるんだ!? と思わずにゃいられない
キモイ男(彼女付き)が結構おるよね。新宿や渋谷に行く度に傷心する俺だが
今日こんな動画↓を見てますます嫌になった。
こんな意味わからないバカ男にまで彼女がいるなんて・・そりゃ彼女もイタイ女
なのだろうが、イタイ女だっていいから彼女が欲しいよ!!


http://www.watchme.tv/v/?mid=66e8ba8216a1e152d72653d99a4f03ab
【鬱動画】

この男にあって、俺にないものは何なんだ!?
誰か教えてくれ!! 俺のがコイツよりはマシな男だし、彼女も出来たって
いい筈だろ!?

誰か俺に惚れてくれよ!!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 02:00:57 ID:LqFwB7hv
>460
いや、いくらなんでもそれはない!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 02:01:04 ID:CwsLJ4vZ
【2006/9/4付   オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】

(アニメのみ抽出)
順位/週間売上数/累積売上数/タイトル

*1 87,631 87,631 機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛− 
*3 34,054 34,054 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 
*4 33,680 33,680 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションU それぞれの剣 
*9 13,236 13,236 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る
13 12,304 12,304 銀魂 2【完全生産限定版】
15 *9,424 *9,424 Kanon prelude 
20 *7,865 *7,865 舞-乙HiME 8
21 *7,625 *7,625 ARIA The NATURAL Navigation.2 
22 *7,503 *7,503 灼眼のシャナ VIII 
24 *7,262 *7,262 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】
25 *6,655 *6,655 NANA−ナナ− 2
26 *6,583 *6,583 トップをねらえ2! 6 

31 *5,556 *5,556 ああっ女神さまっ それぞれの翼 2
32 *5,545 *5,545 BLEACH バウント篇4 
33 *5,510 *5,510 HELLSING II〈初回限定版〉 
34 *5,195 *5,195 スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー スペシャル・コレクターズ・エディション 
35 *5,057 *5,057 桜蘭高校ホスト部 Vol.2 
37 *4,764 *4,764 獣王星 VOL.2<初回限定生産版>
38 *4,558 *4,558 超劇場版ケロロ軍曹 通常版 
41 *3,989 *3,989 ブラザー・ベア2
42 *3,958 *3,958 xxx HOLiC 第二巻
43 *3,919 24,630 ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!スペシャルエディション
45 *3,881 *3,881 ケロロ軍曹 2ndシーズン 12
46 *3,861 *3,861 うたわれるもの DVD−BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国]
48 *3,823 *3,823 BLOOD+ H
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 02:01:08 ID:CwsLJ4vZ
50 *3,757 *3,757 SHUFFLE! episode11 初回限定版
51 *3,510 *3,510 スクールランブルニ学期 Vol.2
53 *3,232 659,653 となりのトトロ
56 *2,985 *2,985 ウィッチブレイド Vol.2
58 *2,749 *2,749 機神咆吼デモンベイン1巻DX(デラックス)版
61 *2,536 *2,536 ガン×ソード VOL.11 フィギュア付き 限定盤
62 *2,498 *2,498 地獄少女 第八巻
63 *2,464 *2,464 ストロベリー・パニックSpecial Limited Box V
64 *2,450 *2,450 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜D
68 *2,224 *2,224 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「ぽか〜んBOX第2巻」【初回限定版】
69 *2,208 *2,208 .hack//Roots 2

74 *2,017 *2,017 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴 第1巻
76 *1,932 *1,932 ツバサ・クロニクル 第2シリーズ T
78 *1,902 *1,902 ゼーガペイン FILE.02
79 *1,889 *1,889 BLACK CAT VOL.9
84 *1,729 535,593 天空の城ラピュタ
86 *1,703 *1,703 タクティカルロア 06
89 *1,621 *1,621 今日からマ王!第二章FIRST SEASON VOL.4

91 *1,579 *1,579 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版
93 *1,557 *1,557 Canvas2〜虹色のスケッチ〜G「永遠の恋心」バージョン(初回限定生産)
95 *1,510 *1,510 ストラス・フォー LOG BOOK
97 *1,483 182,627 ファインディング・ニモ
98 *1,467 269,017 魔女の宅急便

【2006/9/4付   オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1157517485/
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:23:23 ID:5xUy1V7L
>>332みたいな勘違い野郎痛いな
アニメスタッフはさくらヲタの事等微塵も考えてはいない
奴らがこのアニメにどのような評価を下そうがスタッフにはどうでもいいことなのだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:41:06 ID:b04sm2Vs
>>465
オリ声優でケロが出てくるのにかよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:27:19 ID:jjqZF/v7
>>465
自意識過剰なんだよお前、そもそも人気が欲しいだけだったら丹下だしゃ一発だろうが
自分たちがこのアニメのメインターゲット層ではないことをいい加減理解しろ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:59:51 ID:cM/77CEu
泪橋
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:02:14 ID:bzgorDRS
ケロちゃんチェックだ
ケロちゃんチェックの力を信じるんだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 06:51:05 ID:hfMJWOQK
そういやアレって久川で確定だっけ?
たしか関西弁しゃべると久川によく似た声になる声優がいた気がするんだが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 07:14:44 ID:ymY9KYBC
>>470
確定。
いねーよそんな奴
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:07:49 ID:IkKDcGWJ
>468
えぇ?突っ込んで欲しいんかー?えぇ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:52:40 ID:DsJ4i/R0
これ終ったらまた再放送するの?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:54:22 ID:o5da8hyT
クライマックスまでのオリジナル話
「羽王カオス」について。
こんな大層な名前付けても、多分しょぼいのがアニツバクオリティ。
これで知世が羽王だったのならネタ切れお疲れ様。
アシュラ王だったら色んな意味でよく頑張ったクロニクルスタッフ。
オリジナルキャラだったら・・・多分いつものように小さくの愛が試される時。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:01:55 ID:o5da8hyT
ちなみに某ツバサファンサイトから情報仕入れました。
信じられるかは謎。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:10:07 ID:3keuRhhg
このアニメをただの代替としてしか見られない奴は正直言って見なくていいよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:19:38 ID:v9FzcQk1
今は知らんが連載当初のさくら板にはアンチスレばかり立っていた、そんなスタンス。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:21:14 ID:o5da8hyT
何故意見入れただけで文句言われなあかん。
最終回はどうなるか予想もしないのかい。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:57:30 ID:3keuRhhg
>>478
済まんな、おまえのことを言ったわけじゃない

最終回は原作ならともかくアニメ版の方は予想つかんな
いいとこ原作と違う終わり方になる事ぐらい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:00:54 ID:8tobgu64
あるファンサイトで今日みたらツバサは全52話で第三シーズンもやらんと書いてあったネットかラジオで言ってたらしいなんかサントラも4で完結だっていろんなサイトでいってるしこれってほんとなの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:05:03 ID:o5da8hyT
今アニメージュ買って確かめてきた。
本当っぽい。
482名無しさん:2006/09/09(土) 16:19:42 ID:oB95dvqO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:26:24 ID:o5da8hyT
監督モリヲカヒロシは
「22話以降は、全52話を総括する展開になって、今までになかったことが起こる
はずなのでお楽しみに」

1期シーズンも星火が行動起こすとか言って騙されたような・・(爆)

にしても某ファンサイトの人じゃないが本当クロニクルスタッフはΦが嫌いだな(笑)
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:28:15 ID:8KxPu6qM
サントラ4部作完結編が発売。
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/32861/
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:33:23 ID:o5da8hyT
第1期でぐだぐだせずに東京編まで間に合わせてその後オリジナルでやれば
CCさくらのように長続きしたかもしんないのに、ツバサ。

東京編=まるマのスタッフに任せれば出来たかもしんない。(少し大人しめになる
かもしれないが)

にしても同じチャンネルなのに、まるマスタッフとツバサスタッフの漢気の
違いはこんなに違うんだな〜
あっちは放送禁止ギリギリなSM女王様っぽいのが出てきたのに(笑)
486名無しさん:2006/09/09(土) 16:34:16 ID:oB95dvqO
そう言えば第3シリーズまでやるという情報を以前聞いたけど、
間違っていたのかそれとも方針が変わったのか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:39:58 ID:cjpSCsrh
orz
488名無しさん:2006/09/09(土) 16:42:38 ID:oB95dvqO
何も無理やり完結する必要は無いのだけどね。
「俺たちの戦いはこれからだ」方式で。

こうすれば目処が立てば再開できるのだし。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:46:36 ID:o5da8hyT
いっそ風の街に連れて行ってもらいたい。
490名無しさん:2006/09/09(土) 16:51:41 ID:oB95dvqO
4クール目に入っているとは思えないほど短く感じるな。

CCさくらは1話完結が多かったから密度が違うのだろうけど。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:51:48 ID:Y+fLqu0N
>>488
なに、その伝説の犬夜叉最終回
492葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/09/09(土) 17:04:12 ID:toKiGmp7
でもあれは高橋留美子が悪いでちょ。 Fanの漏れでもいつまで続くんだとムカムカちてるぜ。。。。。。。。。。。。。
493名無しさん:2006/09/09(土) 17:05:33 ID:oB95dvqO
>>492
ツバサ原作はいつまで続くのかね。そろそろまとめに入るのではないかと言われているが。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:11:16 ID:ZJyRdBU8
これまでの伏線を大体消化して、
ほとんどのCLAMP作品が出たから、
まとめというか終章には入ってるだろうけど、
ここからが長いんじゃないかと予想。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:24:13 ID:o5da8hyT
はっ・・
そーいえば星史郎さんは!?

ま・・まさか放置pれ・・(´д`)
496名無しさん:2006/09/09(土) 17:28:07 ID:oB95dvqO
>>495
カイルもな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:38:55 ID:b6QahgSh
第三シリーズ無くなったのか
まあこの不人気である方が疑問ではあったが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:44:23 ID:o5da8hyT
普通のさ、blood+やってる局くらいで
ふつーに原作通りやって、たまーにオリジナル入れれば少しは人気出たんだと
思うんだ。
自分はもう17話の勲章話で失望した・・。
499名無しさん:2006/09/09(土) 18:25:59 ID:oB95dvqO
元々クライマックスは「最高潮」という意味であって、最終段階という意味ではないのだけどな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:29:00 ID:gg7rvebQ
実況はどこれすか!!!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:31:40 ID:455KwpTy
これってカードなんたらさくらと関係あんの?
502名無しさん:2006/09/09(土) 18:32:22 ID:ew3P6ffY
>>500
【空気アニメ】ツバサ・クロニクル 第18話
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1157792759/l50
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:36:49 ID:Wws51xIy
ケロ演じてるの本物の久川さん?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:36:58 ID:Y2F3nJ5e
ケロちゃん(笑)
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:43:19 ID:vMmaxh48
ケロちゃん!貴様!美香たんにオンチって言ったな!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:44:41 ID:Y2F3nJ5e
ケロちゃん原作にも出たの?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:47:37 ID:2Ut+xbJx
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:48:36 ID:3keuRhhg
蛙の生息するスレはここですか?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:48:37 ID:Wws51xIy
これ見てると本当はオリジナルキャストのまま
出演させたかったんだろうなと思う。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:51:10 ID:v9FzcQk1
今のキャラでオリジナルキャストだったら違和感ありまくりだろ。

ケロベロスは子供人気がブッチギリだったから、どっかがねじ込んだんだろうな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:51:11 ID:gg7rvebQ
>509
今回出たケロちゃんはCC世界のケロちゃんなんだろうね。
けど、サクラと小狼はツバサ世界の人間だから、声が違う。
ってか、CC世界の二人は郁子さんのそばにいるような演出だったような>原作
512名無しさん:2006/09/09(土) 18:51:15 ID:ew3P6ffY
ケルベロスが本当に久川綾でびっくり。

クライマックスの意味をまともに取るならばそれだったら>>483にある通り「全52話」という言い方はせんよな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:51:24 ID:3keuRhhg
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:51:56 ID:noovAfD1
結局、久川ケロをあえて出した意味ってどこにあったんだ?
あの設定ならいつも通り別声優でも問題なかったのに。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:53:45 ID:Y4SdGuUI
くろりんの話が一番泣いた

てか今日も流れてたけどあの曲なんていう歌?
モコナが山登り始めたときにかかった曲
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:54:01 ID:4b783VGf
何でまあ、モコナメインの回って記念的におもしろいんだろう?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:55:12 ID:3keuRhhg
>>514
他に適任がいなかったからじゃね?受動的に決まったものだと思うけど
小さいキャラって他にいたの?

山登りの時は作画演出共に良好
次回どうなるかね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:55:45 ID:4eX7JQNn
>>514
関西弁声優で丁度暇なのが久川だったんじゃね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:56:53 ID:noovAfD1
>>517
いや、そうじゃなくて
ケロを出すのはいいが
あえてさくらと同じ声優にした意味だよ。
パラレルじゃない本人のホリックキャラ以外は
徹底して別声優を使うことにこだわってたのに。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:56:53 ID:j6OKLitf
ていうか・・・
なんで国名が高麗国からナユタヤ国に変更されたんだ?
某国の圧力?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:57:06 ID:4rnNKWSr
ケロンパスよかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:57:51 ID:cJ9HiJae
拒否しておきながらモコナに腕枕してあげようとしてたクロガネ萌
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:57:54 ID:39WMp2Qj
今回は動きがまったくなかったせいか、作画の汚さが目立たなかったな。来週は酷そうだが。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:58:14 ID:AvQiSLJb
モコナのメキョ遅すぎw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:59:30 ID:noovAfD1
あとオチが今イチ分からなかったんだが、
結局あの国の人間を小さくしたのは蝶の仕業だったってこと?
人間に乱獲された仕返しとかか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:59:59 ID:D3EYA+NO
>>519
ホリックはあっちが合わせただけ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:00:06 ID:XKEoNgYS
ってかケロちゃん空飛べるんだからひとりでどうにかできたんzyあqwせdrftgy
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:00:10 ID:Y7bPvbEO
ケロちゃんテラナツカシス
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:00:48 ID:GLMTHXL+
>>520
「こりょこく」というのが言い辛い聞き辛いんじゃ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:01:45 ID:m6xC9MBR
>>525
ファイが言ってたけど、小さい者の気持ちを知ってもらいたい、ってことだろ。
そのために小さくした。

今回、絵が全く違ったように感じたが、今回の絵は好みだった。次回のも好き。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:01:57 ID:vbe+D4+5
>>519
オリジナルキャストヲタのやっかみうぜぇ...

別に一話限りなんだからどっちでもいいだろ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:02:05 ID:GLMTHXL+
あと、侑子さんはツバサの重大イベントのときに魔女のカッコして
それ以外の出番のときは私服なんだから、今回も私服が良かった。
もこなのお悩み相談のために着替えるような人じゃない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:02:46 ID:m6xC9MBR
高麗国については、韓国から「高麗はこんなのじゃなかった」って言われるのが怖かったかららしい。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:03:14 ID:2Ut+xbJx
…結局、今回はケロちゃんチェックなし、か…


         駄作決定
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:04:41 ID:GLMTHXL+
>>530
>絵が全く違ったように感じた
全体的にロリロリしてた。

>今回はケロちゃんチェックなし、か…
無茶言うなw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:05:21 ID:YuW/K5Oe
もうさくらから十何年も経ってるのに、全然劣化してなかったのが凄い>ケロ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:05:33 ID:3keuRhhg
>>534
お前の望むものがこのアニメに無いということがまだ分からなかったのか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:06:18 ID:m6xC9MBR
>>535
結構可愛かった。目とか大きかったし。

ケロちゃん、全然目立ってなかったのが残念だ。もっと暴走するかと思ったのに。
小狼とサクラが「どこかで会った気が」って言ったとき、CCネタに行くと思ったのに
ピッフルかよ!あれは違うだろ!って突っ込んでしまった。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:06:30 ID:v9FzcQk1
>>533
じゃあ阪神共和国がハンッシンになったのも、
「大阪はこんなん違いまっせ」って言われるのが怖かったってこと?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:07:59 ID:noovAfD1
>>531
何でやっかみの何のという話になるのかわけが分からん。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:08:00 ID:m6xC9MBR
>>539
だと思うけど。阪神とか高麗みたいに実在する?のはまずいってことでしょ。
大体阪神って大阪のことだけを指すんじゃないのに、大阪色出しまくってたし。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:09:19 ID:3keuRhhg
>>538
この2人はまったくの別人、さくら厨目を覚ませって意味か
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:09:42 ID:noovAfD1
ID:3keuRhhg=先週の気狂いか。
つーか先週の予告で祭りになってたわりには
みんな以外と静かな反応だな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:10:03 ID:BsJdlQjE
モコナとケロちゃんの冒険
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:10:15 ID:PVN6+WTU
今日は目の描き方がいつもと違う
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:10:50 ID:vbe+D4+5
>>540
何でケロだけ同じなんだ?っていつまでも言ってるのは
旧キャストのヲタくらいだろ?
それ以外の人間にとってはどっちでもいいだろって事だよ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:11:06 ID:GfV+zzWh
ケロちゃんに一言さくらって言って欲しかった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:11:19 ID:iXcpYaqD
>>536
いやー、声質は劣化して無いけど、
関西弁が怪しくなってたか、もしくは正確になってたかしてるような。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:11:50 ID:3keuRhhg
>>543
妄想ならいくらでも出来るからな、気狂い君
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:15:10 ID:BsJdlQjE
あの歌は場違いというか
お絵書きモコナの時のようだった
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:15:15 ID:m6xC9MBR
>>547
それは思ったな。せっかく久川さんに出てもらったのに、サービス少ない……
これじゃ、ただモコナが一人で冒険するってのと変わりないな、って思った。
東京まで行かずに終わるのかな。てかまだ最終話まで長いのに、オリだけで大丈夫なのか。

もし、今期で完全終了なら、最後5、6話くらいかけて、オリジナルの熱い続き物をやってほしいな。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:15:28 ID:xMYPEvTN
>>515
「Dreamscape」
サントラ2か3に入ってると思う
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:16:58 ID:v9FzcQk1
しかしケロ出すならこんなファンサービスオンリーの回じゃなくて、
もっと重要そうな使い方して欲しかったのは俺だけか。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:18:29 ID:3keuRhhg
いい加減他作品のキャラとの同一視はやめろよ
して欲しかった、ってのは「この作品に出た」方ではなく
「過去作品に出ていた」方の話だ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:19:50 ID:BsJdlQjE
来週はチュニャンがまた出るな
かわいいチュニャン
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:19:55 ID:noovAfD1
>>546
悪いが、お前さんの言い種の方が
旧作知らない者のやっかみに思える。
お前さんが歴代のCLAMPアニメをちゃんと観てて
その上でキャストに全くこだわってないというのなら話は別だが。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:23:21 ID:m6xC9MBR
>>555
チュニャンだったな。名前忘れていたけど可愛い子いたな、って思ってた。
変な女(黒鋼にキスした)の名前も完全に忘れている。見直さないと。
しかし、領主(リャンパン)とかは覚えているorz
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:28:21 ID://3YwiYE
「あんさんらにはまた会うやろな。それが遠い未来か、既にあった過去なんかはわからんけど・・・」
CCさくらとのリンクとしてはこれくらいの匂わせ方で自分は満足。
一応あれはケルベロ国のケロちゃんだし。
あとお腹つかえたモコやんテラカワイスw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:33:18 ID:1fGD6WDg
さくらと出会わないケロちゃんに意味があるのでしょうか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:35:40 ID:SsiLijYD
>>555
あ、じゃあ来週小狼がチュウするのって
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:49:32 ID:U3qYePeq
ケロが自分で「わいのことはケロちゃんと呼んでや」なんて言ってたが、
やっぱ「ケルベロス=ケロちゃん」は
サクラに命名して欲しかったな。
モコナのこともモコちゃんと呼んでるんだから自然だし。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:22:53 ID:qF8R5pWo
アニメ二期で終了か。今の原作が面白いから残念だけど仕方ないな。
アニメが子ども向けとして作られてる以上、東京編は不適切だし
その上重要イベントがいくつもあってスルーや改変の余地も少ない。
無理して三期を全てオリジナル展開にするほど人気があるわけでもないし。

残りの話数で別の役割で昴流や神威が出てきてくれた嬉しいけど、無理か。
563名無しさん:2006/09/09(土) 20:27:19 ID:ew3P6ffY
アニメ雑誌をざっと見てみたのだけど最終回を迎えるのだったらもっとはっきり言ってほしいな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:27:42 ID:U3qYePeq
2期で終了ったって、絶対に3期がないとは言い切れないんじゃないか?
単に今のままだと原作にあっという間に追いついてしまうから一区切りってのもあるだろう。
羽を全部取り戻してサクラの記憶が全て戻るとか、飛王を倒すとか
そういうはっきりしたアニメ独自の大団円で終わらない限りは
いずれ続編の可能性も十分あると思う。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:38:41 ID:ZJyRdBU8
続編があるとすればOVAでしょ。
東京編はNHKじゃ無理だと思う。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:43:45 ID:Y4SdGuUI
>>552
サンクス。かってくるお
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:52:56 ID:S3GUSNnP
東京編どうしてもやらないと駄目かな?
ファイは吸血鬼化させずになんとか理由つけて過去編まで持って行き、
小狼は豹変するも凶暴化させずに、なんかサクラにうまいことやらせてすぐ元に戻す。
星史郎が追いかけていた吸血鬼関連の話はしんみりストーリーにして一話で終わらす。

・・・ここまでして続ける意味もないか。
アニメのクオリティもこれ以上期待できそうにないし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:56:54 ID:o5da8hyT
しんみり・・星ちゃん死なせるとか?
569名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:57 ID:ew3P6ffY
最終回の話を耳にして胃が痛くなったけど何だかんだ言ってツバサアニメ
気に入ってるのだなと思った。NHKアニメらしい雰囲気が出ていたし。
570名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:23 ID:ew3P6ffY
とてもとても5話で完結できるとは思えん。

かなり慌ただしい展開になりそうだ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:19:48 ID:/VlrJA5v
声は同じなのに別獣とはどういうこっちゃねん。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:30:29 ID:SsiLijYD
三期無しは無理だろ。
もう一人の小狼何?とか
飛王何だったの?とか
あの遺跡の意味は?とか
一番最初のシーン何?とか

アニメで出した分にはちゃんとアニメで解決する必要がある
もし終わらすつもりなら最後の台詞は
「これから何が待ってるのかわからないけど頑張ろう!」
みたいな感じか
573名無しさん:2006/09/09(土) 21:35:03 ID:ew3P6ffY
今のところ今期で終わると判断できる要素は>>483の「全52話を総括する展開」
というモリヲカ監督の発言くらいなのだがどうかな。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:37:05 ID:kHhUFt+R
>>572
伏線丸投げで打ち切った原作アニメなんていくらでもある。
575名無しさん:2006/09/09(土) 21:39:44 ID:ew3P6ffY
>>574
テレビ東京など民放では26話で無理やり終わるアニメが多くてツバサアニメは52話やれるだけましなのだよな(泣
576名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:31 ID:ew3P6ffY
その点酷かったのが東京アンダーグラウンドだった。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:43:35 ID:ijQsbv2N
>573
あとは
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016061/VICL-62084.html
>「ツバサ・クロニクル」第2シリーズの最後を飾るサントラ4部作完結編!
とかも。

3期からは音楽が梶浦じゃなくなるって可能性も無いことは無いけど。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:45:25 ID:s3AeGguH
>>577
「第2シリーズの最後を飾る」
なんだから、完結でも何も問題無しw
579名無しさん:2006/09/09(土) 21:46:00 ID:ew3P6ffY
NHKなら第2シーズンで終わるのならば公式サイトなどできちんと発表してほしいのだよね。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:47:32 ID:s3AeGguH
監督談話も
「22話以降は、(いままでの)全52話を総括する展開になって、今までになかったことが起こるはずなのでお楽しみに」 とすれば、
ほら、未来が開けてくるよw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:47:51 ID:U3qYePeq
強引にあと5話で完結させる場合のラスト予想

いきなり飛王ともうひとりの小狼が
1ヶ月後に総攻撃を掛けるとか言い出して強引に最終決戦に突入。
そして1ヶ月後、修行でパワーアップした小狼たち。
「いつかきっとサクラの記憶を取り戻して元の世界に帰ってみせるさ!」とか言いながら
最後は小狼とサクラがツープラトン攻撃で飛王に突進しながら
いよっしゃあああああTHE ENDおおおおおっ!!で終わり。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:52:53 ID:djq7Pali
>>578
見るべきところはそこじゃなくて、「サントラ4部作完結編!」だと思うけど。

これだけでは3期が無いとは言えないが、少なくとも、梶浦サントラは終わるのではorz
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:57:54 ID:18ej7y1J
>>581
それなんてタ○ヤ?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:04:09 ID:D5n+H09P
>>583
それ読み切りはよかったがなあ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:07:54 ID:s3AeGguH
>>582
きっと新たなサントラシリーズが始まるんだよw
さあ、顔を上げて…明日を信じて歩いて行こう!(`・ω・´)シャキーン
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:11:25 ID:JhlZ1sRR
これって原作のほうは面白いの?
アニメとどっちが面白い?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:13:11 ID:s3AeGguH
>>586
コミックス一気読みするなら、原作はそれなりに面白いよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:13:36 ID:JhlZ1sRR
>>587
CCさくらは見てなかったんだけど大丈夫かな?
589名無しさん:2006/09/09(土) 22:14:54 ID:ew3P6ffY
>>588
見なくても大丈夫だが、CCさくらのことを知っているとより楽しめると思う。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:16:33 ID:o5da8hyT
絶対に原作。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:16:40 ID:U3qYePeq
>>588
その辺はアニメだって同様だろ?
アニメが問題なく観れるのなら原作だって問題ない。
592名無しさん:2006/09/09(土) 22:20:52 ID:ew3P6ffY
もう少しNHKとCLAMPで内容について話し合うべきだったと思う。

グロい内容にするならばCLAMPはNHKにはっきりと言うべきだったし、
ほのぼのとした内容にするならばNHKはCLAMPにはっきりと言うべきだった。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:24:52 ID:02ydaKc6
さっき録画みたけど、来週チュニャン出るんだね。
レース編では結局一言も喋らなかったから、マジ楽しみ!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:28:43 ID:wAJnnZUQ
三期が決まらないのは、単に視聴率とDVDの売上げの問題だよ。
特にDVDの売上げが悪いことがね。
ネットに違法に動画がうPされてることによる被害は絶大だよ。
こういう実害がはっきりでてくるからね。
大きなお友達しか購入できないような価格でDVD出す磐梯もいいかげん頭にくるが、
いい年して違法動画を見て大口叩いてる大きなお友達も、3期を潰した戦犯だって
自覚するんだな。
595名無しさん:2006/09/09(土) 22:31:14 ID:ew3P6ffY
>>594
受信料で制作されているからDVDの売り上げはあまり重要ではないと思う。
NHKエンタープライズには痛いだろうが。

むしろ一連の不祥事で不払いが増えているのが痛い。それにチャングムア
ニメなど無駄遣いが多すぎる。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:37:37 ID:zus5e00z
>592
ツバサアニメに関してはCLAMPは全部お任せってスタンスなんだし
子ども向けにする事も了承してるんだから問題ないだろう。

CLAMPも「今後はダメなことの嵐になりそう」って言いながら
今の原作みたいな展開を貫いてるんだし。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:38:28 ID:s0gtLAR4
来週またチョン編かよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:38:47 ID:U3qYePeq
DVDの売り上げが生命線の深夜アニメと違って、
原作の知名度も高く関連グッズも色々出てる夕方アニメだからな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:40:17 ID:02ydaKc6
>>597
チュニャンは綺麗なチョンだからいいんです
600名無しさん:2006/09/09(土) 22:45:43 ID:ew3P6ffY
モリヲカ監督の発言が釣りであってほしいという気持ちもあるけどね。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:46:44 ID:8LIgE/IV
過去レスでもあるがケロの声を同じにしたのはなんか意味あるのかよ。
今まで一貫して声を変える事で別世界の話だとアピールしてたのに、
これだけ同じだと何かのメッセージ的な意図があるのかと勘ぐってしまう。
実はあのケロはさくらのケロと同一人物だから声も同じとか言われても
世界は完全に違うんだし違和感ありまくり。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:47:38 ID:wAJnnZUQ
>595
市ネよ違法擁護厨が。

香港映画が勢い無くした大きな理由は、海賊盤や違法動画のせいで、製作者側に期待される最低限の収益さえペイできなくなったからだ。
正当な対価を払わずにコンテンツを盗む自称香港画ファンが、香港映画を潰したわけだ。
ようつべみたいな簡単に違法動画にアクセスできるツールのせいで
日本のアニメ界も香港映画のように急速に収益回収が難しくなりつつあると漏れは危惧している。
603名無しさん:2006/09/09(土) 22:50:25 ID:ew3P6ffY
>>602
受信料で制作しているNHKのアニメはコピーフリーでもいいくらいなのだけどね。
現実的には不可能に近いが。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:52:01 ID:U3qYePeq
ID:wAJnnZUQはツバサの話にかこつけてスレ違いな違法動画叩きがしたいだけか。
>>595はただツバサ制作の上でDVDの売り上げはあまり重要じゃないと言ってるだけなのにな。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:01:01 ID:wAJnnZUQ
受信料で制作しているから、ツバサコンテンツの売上が低くても問題ないって?
冗談じゃない。慈善事業じゃねーんだよ。
大体、制作費のうちで受信料だけで賄われてる部分がどれくらいなのか、
NHK,代理店、制作会社、原作サイド、出版サイドでどういう契約になってるのか
わかって言ってるのか?
視聴率が低い、DVD売れない、支持されないコンテンツは、単なる不良コンテンツ。
だから3期目を作る必要がないとみなされている。当然だ。
声優総出演させてDVD売るためのネットラジオ番組まで作ってる磐梯だって、
ペイラインの1万部にも届かない売上では、3期の話からは手を引くだろうな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:08:24 ID:lg2Xmpgq
つーか受信料云々の議論はNHKの板でやってくれ。


607名無しさん:2006/09/09(土) 23:11:14 ID:ew3P6ffY
>>605
DVDが売れなければ困るのだったら民放でやるべきだろ。

視聴率が低くても良質な番組を放送するのがNHKの役割なのだし。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:14:04 ID:xj8VgipX
ムシロ逆だろ。
視聴率が低い=客が求めていないと判断。
客からの金で作ってる以上は打ち切るべきって話になるだろ、普通は。
民放なら視聴率が1%切っててもバカみたいにDVDが売れれば
スポンサーの権限で続けるだろうが
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:26:51 ID:mlDFwkeu
今観た。
作画変わってたな今回。
ケロ飛べるのに何故モコナと一緒になって岩山登ってるんだよww
羽根は今回どうでもいいような記憶を回収したな…さすがオリジナル
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:37:37 ID:hUiGuK6C
毎回クライマックスでボーカル入り曲が流れるのはなんか意味があるの?
うざったいことこの上ない。最近のアニメってみんなこうなのか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:38:54 ID:bRg0jGyK
この作品に登場する人たちって、お風呂はどうしてるんでしょう?
特にさくらちゃんのように年頃の女の子はメンスもありますし、体臭も気になるので毎日お風呂に入っても足りないぐらいですのに・・・
なんだか見ていて可哀想で仕方ないのです。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:43:49 ID:yEVcN6CT
そうだよなぁ。野宿も珍しくない旅をしてる割には身奇麗過ぎる。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:44:55 ID:wrS9e6Vl
>>611
>お風呂はどうしてるんでしょう?

ヒント:モコナのお口の中の水
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:47:55 ID:uo1C2XE+
tp://bbs1.nazca.co.jp/5/jumbopit/
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:56:13 ID:b7dD4HA7
>>611
そういうことは、
主人公たちが定住してなくて野宿が珍しくないはずの
ファンタジーとか時代劇とか全般に言えることだけどな。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:03:24 ID:yEVcN6CT
なぜかツバサは、そういう細かいこと気にせずにはいられない。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:16:49 ID:SJueGk9m
原作だとなにげに野宿とかしてないから風呂には不自由してないだろうけど、
アニメは野宿し放題だしなぁ。
まあ、2、3日くらいならなんとかなるだろw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:17:15 ID:1fYd0Fbm
皆の風呂の事より黒鋼の脇毛が無い方を不思議に思った
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:18:11 ID:SJueGk9m
>>618
つ面倒だから省略した
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:26:39 ID:jhB96fCC
アニメ絵で見たくない>腋毛
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:55:05 ID:pkOyz4++
>>611
砂漠のクロウ国の姫だから、香水を常備していると思われます。
風呂が未発達な地域の上流階級や、アラビアなどの暑い所では香水がよく用いられました。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:59:00 ID:pkOyz4++
『風呂が未発達な時代』でした
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:15:00 ID:b7dD4HA7
つーか黒りんに限らず、
小狼もファイも無精ヒゲとか伸び放題になるはずなんだけどな。
ファンタジーの一番おかしい点は、
荒野とか山道とかを放浪してるような連中が
髪もヒゲもきちんと手入れしていることだ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:21:32 ID:wrS9e6Vl
>>623
小狼のヒゲなんて見たくねぇよw
ファイならまだしも

でもサクラが剃ってあげてるのが想像できる…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:25:39 ID:hUiGuK6C
みんな青空トイレ出来にくそうな服装をしてますね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:15:04 ID:2u6ySxV2
今後の放送予定
9月23日 第20話 秘術のゴクイ
9月30日 第21話 はたらくサクラ
10月7日 第22話 羽王カオス

20話までかけてチュニャンやって、一話休憩ってところか。
注目すべきは22話の羽王カオス。きっとオリジナル展開になってカオスと戦う、とか
そういうので締めると思うがどうなんだろうか。
”羽王カオス”という名前に興奮してしまったorz
いつの間にかオリジナル展開も許せるようになったのか、俺。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 06:42:50 ID:ADiAU9In
ケロちゃんを同じ声優にする意味あんのか?って意見が多いが
他キャラは作画的というか絵柄的に全く違うので別物として見れるかもしれんが
(モコナは別として…)
ケロちゃんはCCさくらの時と酷似してるし
子供が見るとやっぱり違和感があると思ったからじゃないのか?
同じNHKだし、最近まで再放送もやってたし。
あとはファンサービス?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 07:00:54 ID:gtI9qpWy
アニメじゃケロの人気がさくら以上に凄かったらしいからね。
単独で映画とかCDとか出てたし。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:15:58 ID:61xIo3cW
>>627
同じじゃなくてもいいが、同じでもいいんじゃないの?別に。
今回は「箸休め」的な話なんだし。
どこかで原作者やスタッフが「他に考えられなかった」
という事で、そのまま変更ナシにしたっていうのを見たけど。
本当かどうかわからん。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:17:31 ID:fcnzY7IG
黒がねのツンデレぶりに萌えたw
一緒に寝るの冗談じゃねぇとか言いながら、腕枕用意してるし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:22:09 ID:2u6ySxV2
>>630
しかもモコナが他の人と寝るって言ったら舌打ちしたしな。ツンデレ過ぎw
サクラの寝相が悪い話とかがここで使われたか、って感じだった。
どうせなら語られないセカイのままやればよかったのに。
寿司についても。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:21:00 ID:wrS9e6Vl
>>626
>9月30日 第21話 はたらくサクラ

これは…
旅の仲間の性欲処理の話か?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:57:33 ID:9dgZYmSV
>>609
ケロ飛べるのに何故モコナと一緒になって岩山登ってるんだよww

アレは、かりん塔とおなじで、
実際に昇らないと辿り付けないんだよ



・・・きっと。
634名無しさん:2006/09/10(日) 13:00:55 ID:2io6u9S/
>>567
東京編の内容というよりは、現在の原作の進行状況だと第3シーズンは
東京編くらいしかできないつまり原作のストックが無いというのがネック
になると思う。

やはり原作つきアニメは完結した作品でやるべきだと思う。それができる
のがNHKではないのかね。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:25:57 ID:erxBmrdC
ケロちゃんチェッーーーーク!

今週の黒やんは相変わらず地味やなぁ〜
もっとこうぴしっと決めればええのにな〜
ほなな〜
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:45:43 ID:cjc7o5HG
あれは腕枕だったのか…
てっきり、おれんとこに来るなという意味で腕広げて邪魔したんだと
思ったんだけどな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:30:03 ID:xawPzlSM
>>636が仲間に空気読めない奴と思われてないことを祈る
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:38:44 ID:wrS9e6Vl
いや何より無意識に人の耳に息吹きかけるヤツに突っ込めよ
黒鋼萌えよりまず
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:46:58 ID:EidPffwv
今週の次回予告、最初見た時ナユタヤ国って何かと思ったら、高麗国のこと
だったのね。以前にも訪れたとか言ってたけど、全然記憶にないから見逃し
たかと思った。
予告の画の春香も似てるなとは思ったけど、別人だと思った。なんか大人っ
ぽくなってた気がする。もしかして前に訪れた時の数年後なのか。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:52:31 ID:2RzQTRnY
>>611
その辺ではレイアースは開き直ってたな。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:58:47 ID:gtI9qpWy
>>639
つーか雰囲気違いすぎ。
チュニャン出るまで劇場版の国かと思った。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:45:34 ID:fcnzY7IG
ロリサクラの「いったぁ〜い!」が妙にエロかった
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:12:36 ID:9dgZYmSV
>>611

別に年頃過ぎても、それなりの歳までメンスはあるが、
毎日風呂に入るのは、うわなにをするやめ(ry
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:20:17 ID:xawPzlSM
野宿するときにサクラが手を突っ込んでた食料の袋ってモコナの口のなかから出てきたのかな。
ということはサクラの着替えパンツとかも全部モコナの口の中に入ってるのかな。
645名無しさん:2006/09/10(日) 19:29:43 ID:2io6u9S/
>>644
そうでは。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:01:27 ID:1fYd0Fbm
>>638
いつでもどこでも誰でも口説く気満々なのか、ファイは
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:30:32 ID:VyS8yIq6
>>644
きっと四月一日がさくら達の服とか下着とかを洗濯してるんだよな?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:25:30 ID:4VRqlCTM
>646
よく分からん生物にまで手を出すとは。守備範囲広いな。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:33:42 ID:eCjK5j+9
伊達に長生きしてねぇな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 03:23:08 ID:AOQuZ2N4
中の人と重なってくるな
651名無しさん:2006/09/11(月) 08:13:59 ID:kqvaErxV
第3期が無いのではないかという情報を知った時は梯子を外されたような気分になった。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 16:58:50 ID:fdtm/1Q8
監督モリヲカヒロシは
「22話以降は、全52話を総括する展開になって、今までになかったことが起こる
はずなのでお楽しみに」

これは2期までのことを指していて、3期をやらないとは一切書いてないのに、
何故もうやらないと決め付けてるん?

サントラもオリコンが、4部作と決め付けているだけのような気がする。
アニメ専門でもないところがやる、間違いってやつだよ。
本当に最後なら、アニメイトなどで告知あってもおかしくないのに、
オリコンだけが知っているなんてありえるか?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:17:06 ID:3YW94W4N
全52話を〜
これが3期は無いことを表してるような…
654名無しさん:2006/09/11(月) 17:26:12 ID:kqvaErxV
>>652
最終回を迎えるとはっきりと書いていないから疑心暗鬼を呼んでいるのだと思う。
アニメ雑誌の次月号の予告を見るとクライマックス特集が組まれているから終わる
公算が高いと思うが。

NHKに聞けば教えてくれるだろうか。

>オリコンだけが知っている
サントラの発売元でも書いているね。

「ツバサ・クロニクル」第2シリーズの最後を飾るサントラ4部作完結編!
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016061/VICL-62084.html
655名無しさん:2006/09/11(月) 17:28:36 ID:kqvaErxV
週刊誌連載なのにCCさくらに比べて物語の進行が遅いのもネックだよな。
ファイの過去をいつ描くのか分からないから作りにくい。
656ヒカル:2006/09/11(月) 18:58:05 ID:lklu/Vgw
たしかに進行が遅いですよね。よく休載しますし。
657名無しさん:2006/09/11(月) 19:30:51 ID:kqvaErxV
本当に最終回を迎えるのだったら「飛王との最終決戦」と書いてそうなのだが。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:11:15 ID:AOQuZ2N4
そういえば一期一話の冒頭に出て来たけど
試験管というかコンタクトレンズの保存ケースみたいのに入った
小狼とサクラって何だったんだ?
その後出て来てなくないか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:18:48 ID:P+IcDSYO
>>658
あれは未来の出来事です
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:49:00 ID:uLtwDO6p
三期があるなら三期で東京編の方がいいかもな。途中かラストで小狼が戻ってくるという感じでさ。
正直二期のラストで主人公が消えたらアニメ派は呆然となると思う。三期まで間があくだろうし。

しかし、アニメでは一度行った世界に戻るっていうのこれで二度目だな。
どうせなら語られなかった世界の「ウインク」話でも引き延ばしてやって欲しいんだが。
661名無しさん:2006/09/11(月) 21:34:26 ID:kqvaErxV
第3シーズンをやらないからエンディングに制作スタッフが想像したファイ少年を入れたとするならば、
東京編に眼球くり抜きがあるから第3シーズンができないというのは理由として当たっていないような
気がする。なぜならば眼球くり抜きが掲載されたのは6月下旬だから。

ということは第2シーズンの制作時に決まっていた可能性があるということか。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:40:15 ID:iB5cyCMx
つーかファイの国は雪国なのにあの絵はどうかと今更思った。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:44:16 ID:kgRk9PD9
黒りん以外は考えていないモリヲカと
必ずop変な動きを入れないと気がすまない真下。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:00:10 ID:gNvK7/po
白いモコナは頭足んない感じが可愛いね。
黒い方は萌えない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:02:29 ID:sE+ruRrB
>664
黒いほうはオス
白いほうはメス
てことはないかな?
つか白モコナは本気で黒鋼LOVEな気がしてるわけだが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:53:40 ID:lFG8dhTt
白モコナかわいい
互いに自己紹介をしている最中で黒鋼の膝に乗っちゃう所がまた・・・
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:06:46 ID:XEJPc/B1
ビートレでの制作は2期で終わりなんだ
3期からは別の制作会社が担当するんだぜ
知らなかったのかよ
音楽担当も監督も全て一新だ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:59:03 ID:iDeAI/J+
頼むからネタバレはよしてくれ…もうファイの眼(ryとか
わかったからもう勘弁して下さいorz
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:32:59 ID:V8feXfJT
俺もモコナは白いのが好きだな。
黒いのと着物着てるのはなんかムカツク
670名無しさん:2006/09/12(火) 07:54:32 ID:74OCMd93
>>667
なぜあなたが知っているのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:59:06 ID:B1L++bdl
>>669
君はきっと綿貫だな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:15:10 ID:Uamti1N4
Xの連中は本当いつ登場するんだろうな
673名無しさん:2006/09/12(火) 13:07:23 ID:74OCMd93
今期で終わるとしたら最低限これらのことを描かなければならないのだよな。

・サクラの記憶の羽が全部揃う
・サクラが飛王にさらわれる
・2人の小狼の対決
・小狼と飛王の対決
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:40:59 ID:Zoa5oZui
>669
でも一匹くれるというなら

白でも黒でも着物でも何でもいいや>モコナ


モコナかわいいよモコナ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:37:57 ID:RGQ6nTnC
第二期終了して第三期から深夜とかなったら・・・・・

んなこと無いかorz
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:01:51 ID:7uwVovqf
>>667ワタヌキの書いた事が本当だったら
三期はホリックと同じ制作会社・スタッフ希望。一気に面白くなりそうだ。
いや、今もつまらなくはないけど。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:19:56 ID:EcWJ/l5C
三期が映画並のクオリティだったら
もうYoutubeで観るのやめるよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:55:54 ID:i9thgwco
テレビ版のホリックのクオリティはやめてくれ。
原作改悪しまくりの上に作画崩壊で1クールと見られなかった。
なんだあのDQNそのものな座敷童は。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:40:20 ID:lFG8dhTt
ファイが「この肌触り覚えがあるねー」といっていたけど
モコナの肌触りってどんなのだろ?
自分はマシュマロとか雪見だいふくみたいなもちもち感を想像してたんだけど
耳のところちょっとフサフサしてるし案外動物みたい(毛皮)なのかな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:47:10 ID:I6s9ytkq
モコナの肌触り=ちぃの耳
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:39:48 ID:1iywmhAs
眼食べたりするのも木曜0時から放送にすれば可能なのではないか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:47:21 ID:LOn2jSUi
正直、原作未読で真下×梶浦コンビだから見ている俺にとっては、
制作陣が一新されたらもはや見る価値はないな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:50:45 ID:7LUcdmI2
>681
木曜0時はホモアニメ枠みたいだから、そこで東京編放送するのは理に叶ってるかもw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:51:41 ID:7LUcdmI2
間違えた
金曜0時だ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:56:43 ID:iDeAI/J+
深夜枠になったら地方は見られなくなるから嫌だ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:18:34 ID:vF5GXEMg
ホモアニメ枠吹いたw
新枠登場か

モコナの手触りはまんまウサギかと思ってたな
ロップイヤーのウサギが太ったらあんなになるのでは
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:22:57 ID:F4dtE/9r
着物着てるモコナはさすがにイラネw
688名無しさん:2006/09/13(水) 09:32:04 ID:8wnkLcZl
メジャーは第3シリーズを制作するけど、1994年から連載しているからストックがたくさんあるのだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:20:58 ID:7Rj0vgxt
>>682
監督は変わっても別にどーってことないが梶浦さんだけは続投がいい。

モコナ、それぞれちゃんと名前があったんだなw
絵本見せてもらったんだけど、白色がソエルで黒色がラーグって言うんだな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:03:43 ID:qCveqoeU
ソエルはメス、ラーグはオス
691名無しさん:2006/09/13(水) 23:43:24 ID:8wnkLcZl
東京編のサクラは随分格好いいらしいがアニメでも見てみたいものだね。
やるかどうか分からんが。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:16:11 ID:UEYgjXTQ
仮に東京編やるとしたら服はどうなるんだろうな。
アレはレコルトの服でやるから良いのに。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:52:45 ID:oHw53r8f
レコルト国でのおまじないは
ピッフル国の服だから良いのに
694名無しさん:2006/09/14(木) 22:14:55 ID:/3QXlmpM
>>692
タオ国の服ではないかと。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:24:45 ID:HsUsuvnc
第2シーズン最終回、東京に着いて神威登場で終わればいいのに。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:40:12 ID:SI1KgSDC
イヌヤシャみたく、探しものをコンプするまで旅はまだまだ続くのさ、てな感じでお茶を濁すんでは?
697名無しさん:2006/09/15(金) 00:31:25 ID:FKRA/cwA
>>696
タオ国編のようにオリジナルで5話やれるのだから、来年もアニメ続けようと思えば続けられるのだけどね。
698ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 18:05:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
699名無しさん:2006/09/15(金) 14:56:23 ID:FKRA/cwA
もし今期で終わるとするならばアニメ各誌が10月号を制作している段階で決まっていたはずで、
11月号に最終回特集が組まれてもおかしくない(ツバサはそれくらいの人気はあるはず)のに、
どの雑誌にもそれらしいものが見当たらない。

モリヲカ監督の「全52話」発言だが、記事はNHK側がチェックしているはずで、こんな重大発言が
見過ごされているというのは不思議だな。
700名無しさん:2006/09/15(金) 15:27:09 ID:FKRA/cwA
アニメディアの11月号はクライマックス特集で終わるとは書いていなかったが。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:56:13 ID:VJwlk0yu
どうみても今期で終わりには思えない。
終わりとか言ってる奴ら、あほすぎwwwwwww
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:28:11 ID:FtDKOWm/
アニメ誌まったく読んでいないんだ、何か情報あったらここで教えてくれ!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:47:11 ID:JJR47lO6
NHKのツバサクロニクルって見たことないんだけど、
TBSでやってるxxxHOLICに出てくる侑子さんと四月一日は
出てくるの?

声も同じ??どんな感じ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 04:00:22 ID:sfIAZf2d
>>703

侑子さんも四月一日もモコナも声同じ
侑子さんはツバサに何回か登場したけど、衣装はいつも、ホリック22話の侑子さん
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:25:54 ID:jvVskf5z
っていうか何で最終回で終わるとか言われてるんだ?
第3期までやるってどっかに出てたんだろ?
706名無しさん:2006/09/16(土) 11:56:48 ID:SgapYR/y
>>705
確か小売店向けに出されたツバサの関連商品の資料の中に3年やるという記述があった。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:54:28 ID:BzjDVWTl
キャラの感情が表に出るようになって良かったね
モコナの耳触りたい
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:59:44 ID:BzjDVWTl
モコナとケロちゃんかわいい
でも挿入歌は場面に合って無いね、わざとかな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:06:12 ID:BzjDVWTl
今回の話は子供向けだったのかな
ムフフフ
モコやんかわいい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:28:06 ID:e+roEUoq
モコナ凄い人気だなぁ☆
ファイって人気ないのかなぁ??
私は、ファイが好き♪
声聞くだけでドキッとする(*´艸`)
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:34:06 ID:BlyI5Skp
おえかきモコナといい、今回の話といい
オリジナル回は特に子供向けな感じがする。
とてもほんわかした!!
712名無しさん:2006/09/16(土) 17:39:51 ID:SgapYR/y
>>711
でも来年もやるとしたらそういう話はやりにくくなるのだよな。
原作を読んでいる人なら分かると思うが。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:52:17 ID:vN4ThKEP
路線のどんでん返しだな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:05:28 ID:rhGcFojW
初めての経験ができるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157120534/l50
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:19:30 ID:1rOvE6gT
死人が出なかったとはいえレイアースやさくらですら鬱展開に持っていった作家だからな。
716名無しさん:2006/09/16(土) 18:22:18 ID:SgapYR/y
>>715
原作のCCさくらはそんなに鬱だったのか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:39:40 ID:8M3Jp5/j
んなことはなかったはずだが…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:56:03 ID:EMZ+9ieS
みんなのうたはクソだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:00:44 ID:LNuWlkxz
完璧なオリジナルだと伸び伸びしてて空気なりにもいい雰囲気はある

原作通りだと後付け大変だしな
例:レコルトでの盗み正当化
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:34:30 ID:TD9m7iS0
オリジナル話かどうかは
変な仮面や偶像がでてくるかどうかですぐわかるな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:19:29 ID:Q9UlRCDv
今日は、いつもに増して人がいないな。
先週とは大違いだwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:32:01 ID:FbSqTWro
先週は放送後100レス超えてたのに、今日は5レスかよっ!!
現金なやつらだぜw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:32:13 ID:MJdJD83o
見逃したよ、トホホ・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:39:25 ID:k4EnaSaL
モコナってメス?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:41:23 ID:TD9m7iS0
>724
設定ではメスみたいだね。黒モコはオス。

黒鋼がキスした相手にやたらこだわってたね、モコ。
妻子持ちかもって、そりゃ相手が男かと疑ってるのかと。。。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:59:36 ID:YVSiRk+f
スレの伸びとかいちいち話題に挙げる香具師うざい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:25:22 ID:8M3Jp5/j
つか空汰と嵐出すぎじゃね?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:45:00 ID:FbSqTWro
>>726
他のスレと比較したわけでもなく、
ケロちゃんが出た先週とあまりにも落差が大きいから指摘したまで。
何も無かったように振る舞う方が異常だよ。
敏感すぎるお前がうぜー
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:55:07 ID:Wwog/kg4
今週はいつもより良かった気がする。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:14:04 ID:MOqEqGnH
久しぶりにチュニャン出てたしな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:28:24 ID:0h7pPLtA
嵐と侑子さんの見分け方を教えてください
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:20:56 ID:KfuHMkb1
733名無しさん:2006/09/17(日) 00:41:58 ID:e0w/t+Uf
>>731
目の脇の髪形が違う。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:03:57 ID:ZWlew+w0
どうでもいいけど今日のアニメ見てて、ファイが1番上に着てるコートの裾がとても長くて
地面についているので裾が土で汚れるから洗濯が大変だろうなぁと思った。白だし。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:15:05 ID:LV7WijKu
>>734
ファイのコートって暑そうだなあと思う。他の三人はもっと薄衣だし。
脱いで小脇に抱えるか、いっそのこと一番上に着ているコートは置いてけば良いのに。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:28:41 ID:BygRlbyZ
ファイのモコモコートはどっかのFFXのルールーみたく、魔力で温度快適&裾は地面からすれすれで浮いてるに違いない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:42:22 ID:ZWlew+w0
そういえば、ファイの服が3枚重ねになってるのにも割と最近気づいた。
その前までは普段着てるチャイナっぽいの+コートだと思ってた。
祖国でならともかくほかの国では厚着しすぎじゃなかろうか。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:42:32 ID:tj+1t3XM
てゆーか着膨れしてる>ファイ
江戸に酢国で目覚めたシャオラン君の夢卵トントンしてたファイは
上のフードコート脱いで手に持ってロングコート姿だたね。
・・・その後鬼と戦わず傍観決め込んでたのは、コートで手がふさがってたからだきっと。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:46:48 ID:tj+1t3XM
>737
でもあの服セットはセレス国の魔法使いの正装みたいだ
セレスの死んでた兵士達?みたいな人も同じようなロングコート着てたから。
ついでにロングコートの上にたすきみたいのかけてるのが仰々しくて笑えるが
あれも正装だからなんだろうなあと。

セレスでの普段着は、扉絵にあったような薄着で普通の服だった。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:56:20 ID:vNmPjKDp
アニメオリジナルの話やってるのは
原作に追いついたからだね。

デボネアをまた出すとは、ネタが切れたか。

空太が馬鹿っぽかった。嵐はブスになった。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:03:14 ID:ZWlew+w0
>739
そうなのか…。ていうか死んだ兵士って何巻に出てきたのか全然気づかなかった。
本当に正装だとしても、体温の調節上手くいかなかったらコート脱ぐくらいいいと思うけど律儀だな。

>740
どっちかつーと、二人ともアニメ版Xの方に近い絵だった気がする。
嵐はアニメ絵じゃ可愛くかけないのだろうか…。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:22:10 ID:tj+1t3XM
セレス国の死んだ兵士は、1巻に1コマだけ出てる。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:44:20 ID:Lo2O+uNs
原作ではその国の服に毎回着替えてるし、
元の服は侑子んとこに修羅の国の時に回収されてるんだけどねw

アニメではあんまり頻繁に服を変えると製作上不都合があるんだろうなww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 06:19:20 ID:izoaSmRo
>>716
ツバサ原作のアレは、さくらで雪兎が消えちゃうからお兄ちゃんがー、って奴のセルフオマージュだと思ったんだが。
745716:2006/09/17(日) 08:11:42 ID:e0w/t+Uf
>>744
>さくらで雪兎が消えちゃうからお兄ちゃんがー
思い出したそれがCCさくらの鬱展開だった。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:37:17 ID:pQsMPj6f
16巻読んだけれど…

こんなの放送できるのか?教育で。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:45:49 ID:YJejzS3p
>>746
小狼が水に潜ったところで画面が暗くなりモコナのナレ
「これから何が起こるかわかんないけど、
それはまた別の物語。
今まで応援ありがとう!」
真っ暗画面に効果音だけ「グチュッグチ…」
で風待ちジェット、終了。

NHK氏ね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:58:51 ID:e0w/t+Uf
>>746-747
黒鋼過去編のように工夫すれば何とかなる。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:36:32 ID:5hNz27Bv
東京編などせんでいい
原作に沿って進めるとアニメは微妙になる
真下の好きにしてくれたんでいい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:14:09 ID:CitamuRf
最近はモリヲカだよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:17:11 ID:izoaSmRo
モコナメインのオリジナルは面白いが、
今回みたいに原作キャラを再利用した上に貶めるようなオリジナルは勘弁して欲しい。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:39:52 ID:LV7WijKu
>>747ワロタw
東京編は見たいが>>747みたいなのは嫌だw
ソフトな表現にすれば多分大丈夫ではないかと。>東京編
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:04:01 ID:BygRlbyZ
真下ぁ、.hackもツバサぐらいのできにしてくださいよ

目玉親父送るぞ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:47:34 ID:3ORLRMFZ
目玉から魔力の源を奪っただけってことにすれば
放送できるんじゃないか?
というかしてほしい。

755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:56:42 ID:ZWlew+w0
dvd2巻の表紙が好きです。

でも、ちぃは何とかならなかったんだろうか・・・。可愛いけど。
なんか等身おかしい気がする・・・好きなんだけど。
756名無しさん:2006/09/18(月) 00:28:18 ID:F42/upcX
第3シリーズがあったらアニメ独自で桃生小鳥を登場させてくれないかな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:38:35 ID:5lPn2G3g
>>715
レイアースの欝展開って一部終了時のアレ?姫とザガート死んだじゃん
それとも二部のノヴァとかのことかな・・・
さくらは確かに、CLAMPにしては珍しく人死にがなかったね。

>>756
エメロード姫とかぶるような・・・でも出てほしいな。
そういえば美幸ちゃんはアニメには出てないんだっけ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:10:19 ID:gJw148ey
さくらで路線の都合上あまり鬱展開できなかったからツバサが出来た、
とまことしやかにささやかれるくらいだしな。
759名無しさん:2006/09/18(月) 09:37:52 ID:F42/upcX
アニメ独自で終わらせるとしても飛王の野望が何なのか原作で明らかにされていない以上
作りにくいものだね。
760名無しさん:2006/09/18(月) 09:58:52 ID:F42/upcX
まあ何とかでっち上げるのだろうが。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:15:34 ID:EVrxxUGP
>>759
例えばケツアゴ無くすとか。
これで絵柄をおえかきモコナにしてやれば子供向け教育アニメとして完璧。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:02:57 ID:lEqJvGnO
>>757
ノヴァとかはアニメオリだからなあ。
原作のレイアース二部は誰も死なずにハッピーエンドで終わった。
創造神様が降臨して、光とFTOだっけ? あれに乗ってる香具師が東京大決戦して、
光が勝って、二人ともセフィーロに帰って、セフィーロ救って
おまけ、三人は地球とセフィーロを行き来できるようになったし。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:13:27 ID:0HqzAeUP
なんでみんな車の名前なんだ?
芸が無いな
764名無しさん:2006/09/18(月) 20:47:59 ID:F42/upcX
やっと見つけたがツバサアニメが第3シリーズまであると思われていた理由。

http://store.yahoo.co.jp/kyarakore/a5c4a5d0a53.html
>NHK教育テレビで放送中の異世界冒険アニメーション。本放送と再放送を26話ごとに入れ替え、
>3年間に渡って放送が予定されています。

「予定」だものな('A`)
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:07:27 ID:29M6YDlY
>>764
三期が京アニになるなら、ハルヒ二期を諦めてもいいぞ(w
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:06:40 ID:XvCgup9I
異様に動きが良くなるのか。
それはもう別作品ではw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:52:32 ID:0OLBGrGP
>>764
気になっているのは4月からの神山監督の新作。
内容的には完全に児童向けだし、電通もバックに付いてて
しかも世界に展開するとすでに決定している作品だから
BSより確実に観る人の多い地上波に持ってきそうなんだよな。
そうすると1番可能性が高そうなのがツバサ枠ではないかと。
チャングム枠は消滅したし…。


768名無しさん:2006/09/19(火) 19:09:32 ID:b7wGfzu0
>>767
それでは彩雲国物語の後番組は何になるのか。

ツバサは飛べイサミから続くNHK教育テレビアニメの流れを汲んでいるところがあるから
外部持ち込みのアニメに代わるものかね。

モリヲカ監督の「全52話」発言も解釈しだいでは「今まで放送した52話」という意味にもとれ
ないことはないのだがw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 09:43:04 ID:Kdtg4eZu
>異様に動きが良くなるのか。
つーか、EDでサクラと小狼がクネクネ踊る(w
770名無しさん:2006/09/20(水) 09:52:01 ID:4WxAyNSi
タオ国編は5話ということは第1シリーズのナユタヤ国編と構成が似てくるかもしれない。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:10:59 ID:0SYpEeA4
ケツアゴの野望

CCさくらの世界に渡る力を手に入れ、クロウカードを継承しCCケツアゴになるため。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:56:35 ID:Kdtg4eZu
アニメ版が、原作の東京編(多分にXを意識したつくり)を
避けて別の話で収拾を図ろうと考えてるのは確かだろうな。
まあ、NHKにはNHKの都合があるから仕方がない。

民放でやればいいとかいうのは多分にアサハカ。
民放は民放でスポンサーが嫌だといえば番組が作れなくなる。
ドラマでの表現があまりに露骨なのでスポンサーが
クレームをつけたとかいうのは、よく耳にする話。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:00:34 ID:Kdtg4eZu
>さくらは確かに、CLAMPにしては珍しく人死にがなかったね。

「なかよし」の連載だからね。
774名無しさん:2006/09/20(水) 13:20:52 ID:4WxAyNSi
サウンドトラック「Future Soundscape IV」は「4部作完結編」と言われているだけあって
曲の題名に最終回のヒントが隠されているのではないかと思い、分かる限り訳してみる。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016061/VICL-62084.html

03 my dear feather:親愛なる父
07 prove yourself:君の力量
09 rainbow:虹
11 darkness comes:闇がくる
12 dawn:夜明け
13 uninvited guest:招かれざる客
14 requiem for the evil:悪への鎮魂曲
15 longingly:あこがれ
17 optimistic:楽天的な
18 a whip and a witch:鞭と魔女
19 crying alone:独りで泣く

11,13,14がそれっぽいな。


775名無しさん:2006/09/20(水) 17:06:17 ID:4WxAyNSi
親愛なる父→親愛なる羽根
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:14:48 ID:8VdVEbWB
>>774
スターウォーズかと思った
777名無しさん:2006/09/20(水) 19:08:36 ID:4WxAyNSi
>>775
「愛しき羽根」の方がいいか。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:42:54 ID:Re8aDQta
>>771
いやだなあw
つーか、さくらはクロウ・リードの血縁で最大の魔力だったからクロウに選ばれたはずだから、
おっさん、どんなに足掻いてもさくら以下なんだよなぁ。

多分クロウすら出来なかったって事から不死じゃないかと思うが、
侑子さん不死っぽいしなあ
779名無しさん:2006/09/20(水) 20:53:26 ID:4WxAyNSi
>>778
23話は「歪んだネガイ」だけど、羽王カオスも不死を願っているということを描くのかね。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:04:46 ID:I32K4JDZ
>>773
レイアースもなかよし連載だったんだが・・・
苦情でも来たのかな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:53:59 ID:3fDbwW4j
>780
でもレイアースも原作じゃ主要どころは誰も死んでないよ。
エメロードとザガード以外はね。
まぁこの位はファンタジー物だししょうがないんじゃないか。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:37:50 ID:I24Qixwq
すすめこいごころ〜♪
783名無しさん:2006/09/21(木) 18:48:48 ID:7fQ6pxuh
最終回が不安なのはもう終わってしまうという寂しさと共に上手くまとめられるのかという
制作スタッフの能力に対する疑念なのだよ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:34:24 ID:3jr4NKss
今まで、色々文句とか言いながらもアニメツバサ気に入っていた自分としては
終わるのは残念だ。てか、本当に終わるのだろうか。新シリーズは完全に作り直すとかない?ネギまみたいに

とりあえずこれからNHKにメール送ってみる。どこに送るべきかわからないけど。
785名無しさん:2006/09/22(金) 18:44:10 ID:TUwTPtMf
>>784
もう最終話まではできているだろうな。それでもやらないよりはましか。

最悪完結したとしても22〜26話を無かったことにして第3シリーズを制作する手がある。
大体第1シリーズの26話を否定する話を作ったくらいなのだからそれくらい造作の無い
ことだろ。
786名無しさん:2006/09/22(金) 18:46:23 ID:TUwTPtMf
メールの宛先はこのページの「おたよりを送る」をクリックする。
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/otayori.html
787名無しさん:2006/09/22(金) 19:00:57 ID:TUwTPtMf
仮に完結するのならばNHKやビィートレインには次の作品があるだろうけど。

殺生を嫌うアニメだが、飛王と決着をつけるとしたら避けては通れない問題。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:19:15 ID:536suOOu
NHKに冬のソナタを持ってきたり
チャングム作ったりさせてつばさクロニクルの予算を削った

木之本さくらの敵「高橋昌廣」
そんな高橋昌廣NHKチーフプロデューサーは娘を利用して金儲けをたくらんでいた

高橋昌廣NHKチーフ・プロデューサー詐欺疑惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158913002/
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:28:16 ID:hZOnVeC+
それにしてもなんでツバサクロニクルの挿入歌とBGMは神すぎるんだ?
挿入歌がOP、EDよりイイッと思うのは俺だけだろうか ガンダムSEEDの暁の車を思い起こさせる
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:09:20 ID:RoRep/WO
>>ツバサクロニクルの挿入歌とBGMは神
>>挿入歌がOP、EDよりイイッ

ぶっちゃけ、別に梶浦信者じゃない俺もそう思う。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:18:05 ID:hDaLI68u
OP、EDも梶浦にまかせた方が良かったと思う

CD聴いてるときOP、EDはとばすよ…
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:38:45 ID:DImbz7KF
>791
禿同、どうせなら第2のヤンマーニ目指せば良かったのに・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 05:03:38 ID:XpG+3olV
そうか?
実況じゃEDしか評価されてないぞ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 07:26:48 ID:i8RI8sxm
坂本マーヤの歌は聴いてると眠くなる
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:09:59 ID:dLnXIn3v
2期のOP、EDは好きだ。1期が嫌いだったから。
梶浦のBGMは悪くない。挿入歌は単品で聴きたい。
けど、BGMの使われ方が変なんだよ、この作品。
嘔吐国編ではいいなと思ったところもあったけど
なんでここで音楽?みたいな部分が多すぎ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:13:24 ID:B+KE+KF6
初めてナユタヤ国に来た時はサクラはまだ感情表現に乏しかった
797名無しさん:2006/09/23(土) 16:36:17 ID:3+Re3y9K
>>796
作画も悪かった。
妙にぺしゃんこな顔とか。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:49:59 ID:Mpz6L45q
>>795
俺は逆だな。2期のOPは影と戦うシーンばかりで手抜きっぽいし、歌聞き取れね
EDは歌はいいけど、前みたいに油絵?みたいな絵柄の方が好きだった。
BGMの使われ方も、ある意味真下作品らしい?という感じ。もともと、BGMを絶えず流すような
PV的な作品にしたかった、みたいなこと雑誌に載っていたし、こういう作風だから好きだ。
歌つきの曲はいいし(こないだのレコルトでよく流れた曲とか)
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:16:11 ID:h+9prsnH
>>798
>BGMを絶えず流すようなPV的な作品にしたかった
いつもの真下じゃんwwwww




だが、それがいい。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:19:08 ID:Wbnlik5u
OP、ED以外の歌つきの曲は全部好きだよ
ドリーム・スケープなんかは何度聴いても飽きないな…
CDを聴く時はプログラム選択してリピートして聴いてる
だがOP、EDだきゃ1期2期問わず何度も聴こうという気にゃならんのだよ…

テレビでもOPとEDはまともに見も聴きもしない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:49:23 ID:kco98Nei
16巻読んだ後にこれを見ると…

何とも言えん。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:51:16 ID:wjMxq4Ow
Aパート最後のBGMなかなかよかった
アニメスタッフはあのモヒカン気に入ってるのかな
803名無しさん:2006/09/23(土) 18:51:19 ID:3+Re3y9K
領主を海に沈めている場面があったが、アニメは表現規制がうるさいと言っている割には
かなりむごい場面だぞ(ワラ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:53:01 ID:5uaf7TQv
ファイが不憫で不憫で。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:55:28 ID:dLnXIn3v
ファイがモコナより空気だった件
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:00:07 ID:zoAs7D2U
なんつーか、ご都合主義満載の出来だった。2話構成だとこれが限界なのか。
あと監督の色と言えばそれまでだが、後半の曲が無理矢理に聞こえる。
PVを見せたいのか話を見せたいのかはっきりしてくれ。
、、などと今更ながら思ってしまった。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:01:58 ID:zeZbNIAT
FJY?の曲はよかったね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:04:26 ID:NCKozbIY
自らの過去を明かさず、原則的に魔術を使わない魔術師ということで
扱いにくいのは分かるのですがもう少しファイを目立たせてあげてください
アニメスタッフさん><
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:05:18 ID:0uNeCOGl
キイシムとお母様はライバルみたいな関係だったんだと思っていたんだが
今回二人が争ってたみたいな話になってて、びっくりしたわよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:07:30 ID:Mpz6L45q
最後の曲は、好きな歌だけどああいう場面で使うべきではないだろ。
モリヲカがメインでやるようになってからムカツク展開だ。

やっぱり真下が2期もずっと監督やるべきだったよ。鉄ばかり目立ってるのも嫌だし。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:10:32 ID:JpWWr+2D
HOLiCも終ったしそろそろこのアニメともさようならだな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:15:17 ID:Mpz6L45q
784だけど、昨日メール送ったが返事返ってこない。そういうものなのか?
それとも無視?
マジで完全完結なのか気になる。
813名無しさん:2006/09/23(土) 19:21:42 ID:3+Re3y9K
>>812
そんなものだろう。

来月発売のアニメ雑誌を待つことだな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:39:14 ID:h+9prsnH
>>810
だが、今日は真下が監督の回だ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:40:51 ID:Mpz6L45q
>>813
そんなものか。とりあえず待ってみよう。
>>814
マジで・・・おわた
来週は興味ないけど、その後のオリジナル回で頑張ってほしい。全部真下だったらいいけど、
無理かな?てか絵が変。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:40:54 ID:NVfszcXr
先週のBパートでサクラが鏡を上に掲げたところから流れた挿入歌のタイトルはなんというのですか?
かなり気に入りました!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:13:37 ID:z8fFodSD
「aikoi」
この前出たばっかりのサントラWに入っている
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:26:56 ID:I7uYfK+6
録画予約失敗してた…orz
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:30:45 ID:dLnXIn3v
>818

見れなくても惜しくな(w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:45:36 ID:DXiodRC7
ファイが空気すぎてスタッフに嫌われてんのか?と思うときがあるけど、
下手に動かしたら動かしたで周囲がうるさそうだから
動かしたくても動かせないって感じもする。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:56:00 ID:NVfszcXr
>>817 サンクス! これでたばっかりたったんですね こういった中国系の歌は好きです
822名無しさん:2006/09/23(土) 21:21:20 ID:3+Re3y9K
>>820
魔法をほとんど使わなかったから扱いにくいのだろう。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:29:14 ID:+zvty122
ぶっちゃけ最近の展開除けば原作の方がよっぽどファイ空気な気がする。
メインの話が全然ない。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:33:36 ID:YO7ak43e
決意のナカマ
きたー
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:36:33 ID:5uaf7TQv
ファイをメインにしたら、
阿修羅王を出さないといけないし、それはまだ先の話なんだろう。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:51:48 ID:UtePx/j4
なんかアニメの扱いの差は

黒鋼>>>>>>>>>>>>>>>小狼&サクラ>モコナ>>>>>>>>>(越えられない壁)
ファイ、だろうよ。


アニメは原作と離れるか離れないかハッキリした方がいいとおも。
そっちの方がキャラは断然動かしやすいし。原作通りに行くなら東京編は絶対に
やらないといけないポイントだし、アニメオリジナルで行くならファイの過去もオリジナルで
入ればいい。出来なくても、魔法をひょいひょい使えば空気度は薄まる。
もうなんか最近の黒鋼贔屓は正直止めて欲しい。黒鋼を目立たせたいのは分かるが
その為に黒鋼の性格丸くして「待ってろよ!小僧!!」なんてどこぞの腐が喜びそうなネタを入れるのも
なんか飽き飽きしてきた。
本来なら原作は原作、アニメはアニメと分けるべきなんだろうが、そこら辺ハッキリしないのが
なんかイラつくというか・・。
どうせ最終回も小狼&サクラのloveと黒鋼の大活躍、モコナ可愛い、ファイどうでもいいで
終わるのが目に見えてる。

・・本来ならどうでもいいけど、今回は16巻の内容が内容なだけに語ってしまった。

そんな自分は神威待ち。
827名無しさん:2006/09/23(土) 21:55:02 ID:3+Re3y9K
>>824
それは一体何を意味しているのだろうな。

最終回が近いから今日の話に飛王が出てくると思っていたのだが。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:56:54 ID:4rqiRwK8
あーチュニャンかわいかった。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/09/23(土) 22:08:26 ID:NCIcEAjd
サクラ可愛い
モモモモ萌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:26:02 ID:0uNeCOGl
私わファイ萌ぇ腐女子の萌子ですvvv
もっとファイ出してくれなきゃ怒っちゃう!
(●`ε´●)
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:33:03 ID:Wbnlik5u
今日放送分と次回予告、公式ホームページの放送予定のタイトル見たけど
なんか26話で終わりそうな雰囲気まるでないね
かと言って東京編にいく感じにもまるでない…

サントラIVもまだまだ出番待ちの曲だらけの感じがするし
このまま最終回まで1話完結や2話完結のもの凝縮して終わるのかな?
まあ、あと6話で終わりと言うのはまだ確定したわけじゃないんだろうけどさ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:08:03 ID:p/MgLVfW
>原則的に魔術を使わない魔術師


これじゃ何の役にも立たないよな・・・。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:19:23 ID:x3UJXxt9
あえて役立たずの立場に甘んじていたファイが
みんなの役に立ちたいと思うようになる心の変化こそが
これからの展開の鍵なんだよ。(原作では)
東京編は、残り限られた話数で適当に纏められるよりは
他の機会でちゃんと作ってほしい。

834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:21:44 ID:PVRws6gI
今日の話の最後の方で流れてた挿入歌って誰が歌ってるの?
後なんて題名?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:30:02 ID:sLGBkn2p
もうすぐ終わるんだよね?
中途半端な終り方はいやだ。
ファイのことも、小狼のことも解決して終わってほしい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:41:56 ID:z8fFodSD
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:47:30 ID:PVRws6gI
>>835
コピーには後4、5回は暴走して欲しいな

>>836
誰が歌ってるの?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:37:57 ID:izdZbX53
黒鋼は現時点で生い立ちや両親、関係者などいろいろ明らかになってる事が多いからアニメで扱いやすいんだろうね

小 狼→東京編にならないと明らかにならない。東京編でも謎だらけ。
サクラ→情報は1話や小狼の思い出、戻った記憶頼み。前王の名や母の存在も謎。
ファイ→殆どが謎。
モコナ→殆どが謎。

黒鋼大活躍の第二期!…とは言えサントラIV(限定版)での扱いは登場回数たったの2回…orz

小 狼→9回(鏡の分身1として数える、封入特典や外箱の封入特典画像も含める)
サクラ→10回
黒 鋼→2回
ファイ→4回
モコナ→4回
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:13:34 ID:C7dZAdH0
>>837
コピーって何?
ネタバレ??
黒鋼が二人になったり?
840名無しさん:2006/09/24(日) 01:48:21 ID:RH1cv5wx
>>839
ネタバレだが詳細は原作単行本の16巻を見てみるとよい。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:23:05 ID:/eHG0+cI
>>837だが
>>839
スマン
原作の話はNGだったのか…
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 09:01:02 ID:x1q6P3tE
黒鋼メインの外伝ストーリーを2時間ぐらいの映画でやってほしい
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 09:14:32 ID:t7Ixr+fq
もう黒鋼贔屓飽きた。
カイルの1日でもやってくれ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 09:54:41 ID:av8EH9gk
黒鋼好きだがアニメオリでの捏造黒鋼は微妙。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:51:41 ID:lG1KsmUL
微妙どころか同人誌以下のクオリティだろ。
川で鼻歌歌いながら米研ぐ(?)黒鋼なんて、
原作をどうひっくり返したって有り得ない。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:39:10 ID:6KeNVp08
サクラ様に敬語な黒鋼も



たぶんありえない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:28:16 ID:wuafI0TP
真下が黒鋼が好きで、脚本の川崎がファイが好きだから、黒鋼ばかりを贔屓する脚本を要求する真下へのささやかな反抗だったりしてw>黒鋼のキャラ捏造
………は有り得ないかw

でも明らかに有り得ないような黒鋼のキャラ捏造はかなりヒドいが
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:21:23 ID:RgExMH4D
アニメの黒りーはよく笑うなあ・・・

自分はアニメを原作と完全に切り離してみてるので、NHKらしくていいなとはおもうけどね。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:19:05 ID:t7Ixr+fq
捏造黒ぽん

「す、好きですッ!!」「み、見てません!!」

「よーし・・これでいい。ん??あーーーーーー・・!!」

「〜〜〜〜♪♪(斬光)」

「お・し・え・ね・え」

「過去を見たのがお前だから言ったんだ」
「待ってろよ、小僧!!」


上のはともかく下2つは腐女子が喜びそうだな、おい。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:38:01 ID:bz9WvLvb
>>849
ツバサの腐女子界は95%黒鋼×ファイだから、
特に喜ばれもしてませんが何か?
それどころか黒鋼らしくないと大ブーイングだったりするわけですがw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:57:01 ID:t7Ixr+fq
>>850
そうだったのかッ。うちにツバサ薦めた女子が黒小萌えだったのでそっちのが
王道だと・・。あーそういえばあいつが読ませてくれたの最初から13巻だったな・・

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:01:14 ID:C7dZAdH0
>>851
後の>>851の嫁である
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:07:45 ID:t7Ixr+fq
勘弁してくれ・・orz
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:38:27 ID:Z5JZzVwj
>>850
ファイ×クロガネ だろ?
前後を正しくしないと怒られるぞ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:55:57 ID:NTAP0xug
黒鋼の何が一番違和感だったかって
一期の時の、ファイに負けずとも劣らない細っこい体型が…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:08:21 ID:wuafI0TP
>>855
確かにあれには愕然としたw

最近は第一期よりはマシになったけど、
黒鋼は原作で小狼の二倍は肩幅あるし、
腕の筋肉の付き方といい、まだまだアニメは線が原作に比べて細いな

顔は山下氏が作画監督の『図書館のヒミツ』が原作に顔が近かったし、
以前に比べて似てきたんだが
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:31:07 ID:t7Ixr+fq
で、結局どっかが攻めなんだ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:46:05 ID:ENH4mO+D
もう黒りん総受けでいいよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:21:10 ID:4ETGD033
いや、サクラ姫総攻めで。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:58:36 ID:Z5JZzVwj
モコナをどう絡めるかが問題だ。
クロリン総受け、サクラ総攻めは確定事項。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:03:21 ID:4ETGD033
んじゃ、ヒロインだからモコナは総モテモテで。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:17:34 ID:/eHG0+cI
>>859
サクラ姫総攻めって
サクラ姫、黒鋼とファイにはどう攻めんの?
小狼はツバサの一話で押し倒したりしてたから何となく予想がつく
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:27:16 ID:eNwd+buT
>>854
いや、黒鋼×φであってる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:30:40 ID:1VC7YxGD
黒鋼は「姫」と名のつく人に命令されると逆らえない性癖
ファイは「美しい女性の僕となることは喜びです」とか自ら下僕志願
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:51:10 ID:/eHG0+cI
>>858
黒鋼には知世姫という立派な調教師がいるからな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:24:16 ID:c5bjF19+
>美しい女性の僕となることは喜びです

それなんて妹之山(ry
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:39:53 ID:/ORdu5mL
>>788
589 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/24(日) 21:34:52 ID:YIFhKYgl0
高橋さんって、CP(チーフプロデューサー)ではなくて、その上の
EP(エグゼクティブプロデューサー)じゃん。
幹部も幹部、かなりのお偉方だよ。ソフト開発センターでセンター長・
統括担当部長に次ぐナンバー3。統括担当部長が高橋EPより上の階級
とは限らないから、実質ナンバー2かもしれん。
こりゃ年収2000万よりもっと貰っているかも。
将来、地方局の局長→NHKエデュケーショナルの役員あたりのコースは
確実では?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 12:48:15 ID:fWjXwR/Y
>>863
ダメだ、誘い受けぐらいしか想像できない・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 14:21:43 ID:ELg79pfi
気持ち悪いスレはここですか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:12:51 ID:hO27L+SE
監督>真下 脚本>川崎

この時点で終わってる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 17:09:39 ID:AeMLUCQN
今日発売のクランプニュータイプの、来月号の予告見ると・・・
ツバサクロニクル「最終回直前特集」と書いてある。
第二期で終了確定キタコレ・・・orz
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 17:51:09 ID:mcu6loAo
いや、(第2期)最終回直前て事もあるぞ!
そんで再来月に新章(第3期)スタート特集とか。

でもまぁ、クオリティ低いもんな・・・。終わるなら終わるでそれもいいかも。
続くなら続くでいいんだけどさ。何かさぁ・・・。
取りえず終わるなら何らかの形でまとめはして欲しい。
大きな敵を倒した…けどまだ羽根は集まってない!さぁ、次の世界へ!みたいな。

どうでもいいけど、このまま終わったらファイは本当に空気のままだな・・・。
873名無しさん:2006/09/25(月) 17:54:41 ID:L0u+JAuO
>>871
本当に完結するのだったらNHKに電突するかな。
完結する理由を聞きたい。
874名無しさん:2006/09/25(月) 17:56:20 ID:L0u+JAuO
完結するとしても22〜26話を無かったことにすれば第3シリーズを制作できる。

でもNHKやビィートレインには次の作品があるから難しいだろうけど。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:29:53 ID:s+k5Cem3
>>871
>>702だけど、報告ありがとう!やっぱり終わるのか…………orz
サントラIV殆ど使ってない曲ばかりじゃん

第三期深夜とかでやってくんないかな?
それともBSの方が血生臭いアニメ映画とかやってるから東京編もいけるか?
876名無しさん:2006/09/25(月) 18:33:02 ID:L0u+JAuO
>>871
最終回特集の内容は何なのか書いていたか?


877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:34:57 ID:Wbd+MrBM
地獄通信作りました。
ブログですが、どんどん広げてくださいまし。
http://black.ap.teacup.com/zigoku/1.html#comment
878871:2006/09/25(月) 18:49:41 ID:AeMLUCQN
>>876
人に尋ねるとき「か?」はないでしょう?
何様??
絶対教えたくない。自分で買え!
879名無しさん:2006/09/25(月) 18:50:42 ID:L0u+JAuO
>>878
申し訳ないです。
880名無しさん:2006/09/25(月) 18:54:33 ID:L0u+JAuO
別に失礼な言い方とは思っていなかったのだけど。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:14:48 ID:gOxIJJfp
2chでは普通の言葉使いだと思うが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:38:20 ID:FYdkcZQ0
要旨

仲間の絆がやっぱり大事、これからも支え合ってがむばるぞい
いつかまた!
883871:2006/09/25(月) 20:03:55 ID:AeMLUCQN
>>881
2ちゃんのスレ全部がそうではないと思うけど。
あなた一部のスレしか見てないでしょう?

>>879
最後のページに載っていた、10日発売ニュータイプ予告に、
その一文字が大きく載っていただけ。
明確に"最終回"と書いてあったのは初めてだし、
やはり三部はないでFA?じゃないかな。
三部があるなら、二部終了特集と書きそうだから。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:09:02 ID:XZvC9bSo
買い言葉で「自分で買え!」も大概だな。
885名無しさん:2006/09/25(月) 20:11:24 ID:L0u+JAuO
>>883
ありがとうございます。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:16:36 ID:8olN3GFx
>>883
何でそんなにキレるんだよ
たかが言葉遣いくらいでそんなにムキになるなよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 22:54:36 ID:iOW66aJm
>>883の方が傍目から見るとよっぽど失礼に見える件
たかが雑誌一つの情報で何様?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:12:43 ID:/yvFXbUK
一期が終わる時は、今回みたいな「最終回特集」てのは無かったのかな?
だとしたら二期で終了はガチかも。

今日出た雑誌で「もともと東京編からガラッと雰囲気変えるつもりだった」
って言ってたから、アニメにする分も最初から二期分くらいで考えてたのかな。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:13:21 ID:4IEOD5ho
>>883の人気に(ry
890名無しさん:2006/09/25(月) 23:21:52 ID:L0u+JAuO
>>888
ニュータイプの2005年10月号だとクライマックス特集をやっていた。

http://pc.webnt.jp/newrerease/nt_0510.html
>TV「ツバサ・クロニクル」もクライマックス突入! ということで、別冊付録では「ツバサ・クロニクル」の旅を振り返り
>ました。サクラの視点から見た旅路と、小狼 の視点から見た旅路。懐かしいシーンに出会えるはず。

891名無しさん:2006/09/25(月) 23:46:12 ID:L0u+JAuO
また、アニメージュ2005年10月号の川崎ヒロユキ氏の発言を見ると、

「桜都国のエピソードを25話までやって、最終の26話は完全オリジナルのエピソードになります。
難しい物語が続いたので、最後は楽しく見られる25分にして、物語にピリオドを打とうと考えています。」

「小狼たちの旅の目的を、もう一度考えてみたいな、と。みんな、ここまで旅をしてきて、実は「仲間」と
いうセリフをほとんど使ってないんです。出会った頃に比べると親密になったけど、自分の想いはそっと
胸に秘めて、それぞれの旅を歩んでいる。旅はさらに続くという感じで、TV版『ツバサ・クロニクル』の物
語を締めようと考えています。」
892名無しさん:2006/09/25(月) 23:47:40 ID:L0u+JAuO
締めようと考えています→締めようと思っています
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:23:06 ID:SZCwMoJ+
このスレ本当おもしろいなw
2chで言葉使いにキレるってwwwwwwww
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:30:42 ID:5wu6CLeJ
終わっちゃうの?2期から面白くなってきたのに。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:15:50 ID:Iu03q+yB
いや、つまらない
桜の国が一番良かったな
それより、まだ最終回かも分からないのに、今から騒ぐのもどうかと思う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:20:25 ID:Cd26qHM7
ちぃの話は好きだった>2期

どの道来月になればわかるよね。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 04:27:33 ID:qI+XtI6I
桜都国良かったよなあ
アニメならではの演出や小ネタが光ってて。
そのぶん消えゆくイノチの作画崩壊には泣いたけどw

3期もやるとしてもほぼ全てオリジナル話になるだろうし
そうすると更にキャラ崩壊が進む可能性が…微妙だ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 10:50:04 ID:txu6L47Y
いいじゃん。キャラ崩壊。
黒りーのキャラ崩壊はみんな嫌だろうけど、
次は何をやらかすのか結構期待してる自分がいるwww

3期希望!!!
砂の国は、描写をやわらげてでもやってほしいな。。。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 11:26:02 ID:Kz914N6F
>>848>>898
黒りん、黒ぽん、黒様はよく聞くが「黒りー」ってあんまり聞いたことない
どっかで呼ばれてたっけ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:49:48 ID:txu6L47Y
>>848>>898←正解。よくわかったね。

あれ?!呼ばれてなかったっけ??
たぶん、黒りんが自分の中でなまったんだと思われww
901名無しさん:2006/09/26(火) 12:53:25 ID:c69M5cn7
>>888
> 今日出た雑誌で「もともと東京編からガラッと雰囲気変えるつもりだった」
第3シリーズをやるとなると退屈で暗い展開になる恐れも考えられる。
アニメが主眼を置いている冒険活劇的な話はもうやらないだろうし。

2年しかやらないのだったら、第2シリーズの後半1クールをクライマックスに充ててもよかったと思う。



902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 15:44:50 ID:AsASE2tU
全国区なのにスレが延びないのは不人気の証拠
打ち切りは当然
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 16:27:14 ID:A85fIB7G
>>902
2chなんて日本全体から見れば狭い世界だよ。
ツバサの人気はともかく。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 16:31:14 ID:N2AZagJb
「黒るー」ならあったような気がする
自信無いけど…
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 16:40:34 ID:3zqT5NjF
ここになんでもいいから、画像張って
おもしろいの紹介してほしいだお!( ^ω^)ノ

http://netrunner.mine.nu/imgbbs/index.htm
906ヒカル:2006/09/26(火) 17:02:56 ID:bEuI5BRB
私はツバサ好きですけどね。アニメが原作とかけ離れていくのは、いかがな
ものかと思うけど。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:45:58 ID:mW1SBU2k
>>904
黒りーは八巻にあったよ

>>906
変にアニメで改悪されて突っ込み所満載になるぐらいなら
話はアニメオリジナルでいいという意見もあると思う
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 20:11:41 ID:+0tA4tJc
784です。返事返ってきました。

このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
ありがとうございました。

いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
お問合せいただきました「ツバサ・クロニクル」につきましては
第3シリーズの制作・放送は、現在のところ未定です。

今後とも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
ホームページをよろしくお願いいたします。

業務的な対応orz詳しいことは聞けなかった。
あと、言葉遣いでキレルのは痛いお
909名無しさん:2006/09/26(火) 21:13:04 ID:c69M5cn7
>>908
GJ!

アニメ雑誌での発表を待った方がいいな。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 22:57:04 ID:G8dVMtbM
886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/09/25(月) 20:16:36 ID:8olN3GFx
>>883
何でそんなにキレるんだよ
たかが言葉遣いくらいでそんなにムキになるなよ



887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/09/25(月) 22:54:36 ID:iOW66aJm
>>883の方が傍目から見るとよっぽど失礼に見える件
たかが雑誌一つの情報で何様?

とりあえ氏ね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:25:21 ID:hU+nfSa1
とりあえしね?
912名無しさん:2006/09/26(火) 23:29:14 ID:c69M5cn7
>>910
これこれ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 03:26:07 ID:rIuD0TfC
未定ってことはほぼ無いな
今後教育で流すには血なまぐさいし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 04:16:41 ID:F9mWnfeX
いまだに黒りんの声に違和感を覚えているって奴他にもいない?

俺は小山力也がよかった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 05:25:34 ID:FjeUI/kD
>>908GJ

前に「ローゼンメイデン」ってアニメの放送はBSのみって発表があったけど
「TBSでもやってください」ってファンからの書き込みが殺到して
急遽スタッフがTBSでも放送することにしたのを思い出した

今回とケースは違うけど俺達の思いが伝われば3期やってくれるかなぁ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 08:37:11 ID:wyprBIy0
>>913
海外ドラマとかでもメールで問い合わせると必ず「〜の放送は未定です」って
メールが帰ってくるけどちゃんと放送されるよ。
でも「現在放送の予定はありません」ってメールが来るとまったく
放送されない。
自分は3期は放送されると思うけどな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 11:04:05 ID:EgFr+W8h
毎年NHKで放送される某スポーツ中継が民放にかっさらわれたと噂が流れ、先月電話で問い合わせたら
「未定です」って言われたけど、やっぱり某右翼局に放送権移っちまった。
『未定』は曲者だよ。
スレ違いスマソ
918名無しさん:2006/09/27(水) 12:04:33 ID:6do+Hwq9
NHKはアニメ雑誌ばかりに教えないで公式サイトで先に発表するべきなのだよな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:47:48 ID:xbM5omHK
CLAMPNewtypeにも、ツバサアニメの特集んとこに
「放送はもうすぐ終わってしまうけど〜」とあったけど、
ツバサ全体の記事ではなく第2シーズンの欄に書いてあっただけだから
やっぱり確定要素にはならないな・・・
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 04:55:31 ID:PxiC+OQN
CLAMPネットラジオで、今期は一旦終了と話してた。
ただ二期が終わりってことでしょう?
三期はありえそうな予感。
921名無しさん:2006/09/28(木) 10:55:03 ID:b793yFSf
>>920
そうだとしたらサウンドトラックの「4部作完結」の意味が無くなるな。
単にサウンドトラックはもう出さないという意味か?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 15:38:32 ID:igutfKvH
今更アニメを第1期から見てたんだけど、ファイのコートって普通に着たり
上にかけたり座るときに下に敷いたり何気に便利グッズだね。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:29:39 ID:zcswIGMF
原作16巻読んだが、こりゃ確かに東京編をそのまま放送するのは無理だw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:31:46 ID:GXgy4PTB
地べたに敷いたコートを羽織るのは嫌だな。きっと魔術で自動的に
クリーニングされているんだろう。

便利グッズといえばやはりモコナだろう。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:33:51 ID:igutfKvH
みんなモコナが居るおかげで手ぶらで荷物なしの旅だもんな・・・。
身軽でうらやましい。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 20:24:51 ID:lXuNSOqO
その意味ではモコナってギップルと同じだよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:21:55 ID:MAMf5r2u
今日WOWOWで劇場版やってたみたいだから録画して見た。
小狼とサクラのラヴっぷりが妙にエロスいな(*´Д`)
TVももーちょいクオリティ高ければ観るのに。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:54:14 ID:zcswIGMF
映画並のクオリティを毎週テレビでやってたら作画死んじゃう
929名無しさん:2006/09/28(木) 23:23:45 ID:b793yFSf
いかにも教育テレビアニメのもっさりとした作画も悪くは無い。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:51:08 ID:hIgZYyCF
>>926wwwwギップル。自分も同じこと考えてた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:27:59 ID:56fV1TK+
3期やるとすれば、2期の時みたいに再放送挟むんじゃないかな?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:56:11 ID:jyyfKhL2
流れ切って申し訳ないんだけど、ツバサのドラマCDも出てるんだね。

買った人どうだった?面白かった?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:53:25 ID:n1XANNqG
>>926
懐かしいな>ギップル
先週のチュニャンの台詞にはさぞギップリャアアアアだったろうなw

>>932
話は・・・無難にまとまってたと思う。
小狼とサクラのやりとりは可愛かったが、正直桃矢と雪兎の方がアレだった。
CD3枚に対してドラマ部分の合計が30分弱なので、ボリューム不足に感じたな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:13:35 ID:CdQh8HMg
同じ世界に行く話はつまらないな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:33:19 ID:T2ym3Xb2
>>910
なんでムキになるなといっただけで氏ななきゃならんの?
いい加減にしろ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:01:40 ID:Fk0jjS8f
>>934
同意。あと、同じキャラを何度も使い回すのも個人的には面白くない。

>>935
放っておけば?
自分に対して少しでも無礼な態度を取る人間は許せないんだろうよ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:22:04 ID:erDGGDpe
>桃矢と雪兎

ドラマCDに出演してたんだ。今頃砂嵐の中でなにしてるんだろうか。
つーか、ドラマ全部で30分位しかないんだ・・・。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:35:34 ID:4zw/qPEU
CDの話出たんで書いてみる

12月20日
「ツバサ・クロニクル
 ベスト・ボーカル・コレクション」発売だそうな。

ニュータイプ増刊より
939935:2006/09/30(土) 01:33:15 ID:v54LOpLB
>>936
そうだね。さらし者にされた挙句氏ねとまで言われてつい黙ってられなくなっちまった。
放っておくよ。
後キャラを使い回すのがつまらないのも同感。

問題は向こうの方が放っておいてくれるかどうかだな・・・。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 02:14:52 ID:y9YIh9UI
>>935
おまえも十分しつこいのに気づけ・・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 02:16:23 ID:y9YIh9UI
>>939
レス見とらんかったw
それぐらいでムキになってたら、2ちゃんねるやってられんと思うが。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 02:45:47 ID:GvpKpIw3
>>935=>>878だな!
間違いない!
このキモさは同一人物による書き込みだ!
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 03:22:33 ID:v54LOpLB
>>940
少しは言いがかりつけられるほうの気持ちになってくれ・・・

>>942
ちょっと待てw
俺その>>878に氏ねとか言われてるんだけど。
つーか一回言い返しただけで反省もしてるのになんでそんなこと言うの?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>943
>なんでそんなこと言うの?
どっちが悪いというわけではなく、そういうレスをするからだと思うが。
脊髄反射する前に考えてご覧。レスは要らん。


話は変わるが、今日の放送でほのぼの話は終了なんだよな。
原作の展開がアレなだけに少々寂しい。