BLOOD+は糞アニメ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
おやくそく
・当スレはBLOOD+のアンチスレというお約束。
・スレ違いレス、荒しは基本的にスルーがお約束。
・次スレは>>950が立てるお約束。立てられない時は代行指名のお約束。
・その他関連事項は>>1-5 を参照のお約束。

前スレ
BLOOD+は糞アニメ 11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148822214/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:47:55 ID:sYgOrXsF
血+
01 関東5.4 関西6.3 最高不明7.2↑キッス
02 関東4.1 関西5.4 最高不明5.6↑冒頭
03 関東4.0 関西5.1 瞬間最高6.7 冒頭
04 関東4.2 関西5.6 瞬間最高7.2 翼手斬ってサヤ泣く
05 関東3.6 関西4.4 瞬間最高5.7 冒頭
06 関東3.5 関西4.1 瞬間最高4.5 時間不明・関東は5.2「お前たちの親父のまま死ねる」
07 関東4.0 関西4.9 瞬間最高5.7 冒頭
08 関東3.6 関西3.5 瞬間最高4.2 ファントムに襲われた小夜をハジが助けにきた所
09 関東4.9 関西4.4 瞬間最高5.9 ラストの子供がさらわれた所
10 関東3.5 関西4.1 瞬間最高4.8 デヴィッドが自分でリセ潜入を決める
11 関東3.8 関西4.1 瞬間最高4.9 「君はまだ目覚めていないのか」
12 関東3.3 関西3.8 瞬間最高4.0 OPから作戦説明まで
13 関東3.4 関西3.5 瞬間最高4.0 サヤが正気に戻ってファントム激怒
14 関東3.6 関西3.5 瞬間最高4.0 友達と公園で再会するシーン
15 関東2.7 関西3.7 瞬間最高4.2 記者が後輩からサヤの事を聞く〜組の娘が詰め寄る所&「待ってなさいよ、カイ」
16 関東3.3 関西4.3 瞬間最高5.0 サヤが自分の正体に悩む所
17 関東3.1 関西4.1 瞬間最高4.8 最初のCM明け。小夜に額をつけて熱を計った所
18 関東3.2 関西3.1 瞬間最高4.2 翼手火だるま落下
19 関東3.0 関西3.4 瞬間最高4.4 アンシェルが別れの言葉
20 関東2.6 関西3.6 瞬間最高4.7 「サヤに会いに行く」
21 関東2.6 関西3.5 瞬間最高4.8 サヤがシフと対峙
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:50:29 ID:sYgOrXsF
22 関東2.7 関西4.8 瞬間最高5.0 ソロモン登場
23 関東3.3 関西4.3 瞬間最高4.7 ソロモンが一緒に行こうって言ってハジが引き止めた時
24 関東2.3 関西3.2 瞬間最高3.7 「お前がなぜここにいる」
25 関東2.6 関西5.4 瞬間最高7.0 真央と岡村が日本刀発見
26 関東3.2 関西4.0 瞬間最高4.5 イレーヌがサヤを見つけたとこ
27 関東2.2 関西4.7 瞬間最高5.5 シフの生まれ衝撃の告白
28 関東3.6 関西3.1 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
29 関東2.7 関西3.4 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
30 関東3.1 関西4.6 瞬間最高5.2 暴走サヤvsカール
31 関東3.2 関西4.0 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
32 関東2.9 関西3.3 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
33 関東3.7 関西3.4 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
34 関東2.6 関西2.9 瞬間最高*.* 瞬間最高視聴率 言及無し
35関東3.2% 関西3.7%
36
37
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:51:44 ID:sYgOrXsF
36 関東3.4% 関西3.3%
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:53:04 ID:sYgOrXsF
すまん。力尽きたので残りを頼む…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:55:46 ID:ZWDSydPl
種&鋼&種死&血+視聴率比較表
放送回…種   鋼  種死 血+
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%
第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%

メモとって無いから続きが分からん。誰か29〜頼む
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:57:44 ID:ZWDSydPl
BLOOD+ 戦争への欲望告発
高校生の主人公が活躍

 「BLOOD+」は、高校生・音無小夜が主人公。日本刀を片手に吸血鬼「翼手」と
たたかいます。謎の組織を追い、イラク戦争や世界の紛争が交錯する大胆な物語が
展開します。沖縄の上空を米軍の爆撃機が飛び交う。そんな日常の場面も描きます。
 企画した竹田青滋プロデューサーは14年前の湾岸戦争のとき、ニュースの編集を担
当していました。そこで「悪者イラクの攻撃から耐えるイスラエルという一面しか結果的に
見せていなかった。事実は多面的に見る必要があると思います。」
 「日本では沖縄に米軍の問題を押しつけて、イラク戦争を他人事のように思っている
人々もいます。でも実際は思いやり予算という税金で米軍を雇い、派兵し、遠いところ
の戦争にも巻き込まれているんです。」と話します。
 アニメでは、戦争や紛争を根絶やしにできないアメリカ社会の問題をとらえています。
「戦争を続けたがる欲望が渦巻いているということを、訴えていきたいですね」と竹田さん。
 アニメに携わって4年。竹田さんは「起動戦士ガンダムSEED」や「鋼の錬金術師」を生
み出しました。「結論は与えなくていい。今ある現状でモノを考えるきっかけを与えたいん
です」といいます。

 「BLOOD+」は8日から放送、毎日放送の制作です
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:58:45 ID:ZWDSydPl
クリエーターサロン
ttp://www.vipo.or.jp/jp/crsa/topinterview/200509.html

米軍基地がある沖縄の街が舞台の「BLOOD+ 」も、第1回冒頭は女性や子供が殺される場面だった。
「イヤなもの、見たくないものでも、考えなきゃいけないことではないですか、という思いで作っている。
 誰も何も言わないより賛否両論出てくる方がいい。『BLOOD+ 』で描きたいのは、家族の絆。
 そして、世界のあちこちで勝手に戦争を起こして人を殺すアメリカとは何なのか、問うてみたい」

少ない元手でヒット狙う 振興アニメ会社が新手法

振興アニメ製作ベンチャーが作品をヒットさせる仕組みづくりで競い出した。従来は放映料の安い深夜枠で
番組を放送し、DVD販売で資金を回収すれば収益を確保できた。ところが作品数急増に伴って競争が激化
し、DVD出荷数の伸びも鈍化し始めた。少ない元手でも収益を生み出す工夫が求められている。

[シンク] 才能集めに成功報酬
(中略)

[プロダクションIG] 大手の資金力を活用
大手企業の資金力を生かすのはプロダクション・アイジー。テレビアニメ「BLOOD+」はソニー系のアニメ製作
会社、 アニプレックス(東京・千代田)や博報堂DYホールディングスなどと共同で製作。豊富な資金力を得て、
放映に 必要な番組提供料が十数億円ともいわれる毎週土曜日の午後六時の放送枠を獲得した。
放送日の深夜にインターネットで作品を配信、登場キャラクターがアーティストとして音楽CDを出すなど
大規模な 販促活動を展開する。

ディー・エル・イーが低予算で製作した「THE FROGMAN SHOW」(イラスト紹介あり)
(中略)
 
優秀な製作者確保、販促活動で作品の知名度向上、製作コスト削減――。独自の生き方を模索する振興
アニメベンチャーの試みはまさに各人各様。まだ始まったばかりだが、このなかから新たな成功モデルが誕生
する可能性もある。

日本経済新聞 二〇〇六年四月十九日
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:00:37 ID:FwNRJbQW
■ アニメファンを外へ出す
毎日放送の竹田滋氏
冒頭、挨拶に立った竹田氏は「ガンダムSEEDは、21世紀におけるファーストガンダムとして、富野監督の初代ガンダムを意識して戦争などをテーマとして扱った。
鋼の錬金術師では技術が暴走することの怖さを訴えた」と振り返った後、「BLOOD+では、現代の日本を舞台に、きな臭い現代を理解するためにも、戦争をより身近なものとして説教臭くならないよう子供達に伝えたい。
それと同時に、アメリカとは何か? も描いていきたい」と抱負を語る。
また、違う目標として「日本では、“アニメが好きだ”というのが格好が悪いことのように思われている。
家に引き篭もっているようなイメージを払拭していきたい」とし、7月30日に大阪城公園で実施したライヴイベント「MBS ANIME FES.‘05 〜大阪城エクスペリメント〜」を紹介。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:06:00 ID:FwNRJbQW
駄目だ、もうアンチをする気力も無ぇ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:41:54 ID:dBRyM4nv
視聴者「さすがI.Gだ!!」
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:46:08 ID:rZuq86tv
スレ立て&テンプレ貼り乙
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:57:25 ID:fWHG45Lm
>>1

(・∀・)ノシ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 01:24:55 ID:7T+QnBum
リクがチンコおったてたってのが気にいらん。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 02:28:12 ID:j+koiSo6
うんこアニメあげ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 02:32:05 ID:4rIa0pyD
これまだやるの?
いい加減あきらめて新しいのやれよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 20:18:19 ID:3INxG7aE
>>1
遅くなったけど乙
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:09:14 ID:CFnJNa9s
>アニメファンを外へ出す

一瞬、はじきだす、のけもんにする意味かと思った
それならBLOOD+に関しては成功してるじゃん、とも

つか、今このアニメを見てる層ってアンチ以外ではどんな奴らなんだろう
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:25:34 ID:u70NCG5M
>>18
なんかキャラ萌え厨が色々いるみたいだよ。本スレで煽り合いとかしてる。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:40:51 ID:HwjtM443
化けるかと思ったがもう諦めた('A`)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:46:22 ID:peymWSaK
カイ厨、サヤ厨、ハジ厨、ソロモン厨はブラッド+の基地害四天王。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:52:53 ID:7T+QnBum
今時サヤほど萌えないキャラも珍しいよな。
つかリクが恐怖よりも欲望が勝ってしまった点が何だかなぁって感じ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:10:44 ID:6K4MOjPv
アンチも信者もNUSASHIの境地になれば楽になるのに
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:23:41 ID:omJIKRqk
>>22
リクは体が反応して射精しただけ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:05:10 ID:kkuodIbM
>>20
スタッフが真の実力を発揮するのは4クールからだぜ!

>>21
全員合わせて全国に何人いるんだ…?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:24:27 ID:fdSlTIRt
早くカイ死なないかな、見ててイライラするし。
中の人に罪は無いんだがキャンキャンヒスってる演技が多くて声もウザい。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:38:41 ID:SEgKzlE/
>>26
友よ!俺も中の人の苛立ったような演技が生理的に苦手なんだよね。
カイが物語で重要な位置につけていくと共に溜息ついてる。
でもたぶん死なないだろうな。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:48:55 ID:lNGYMOmN
奴の成長物語りや、戦闘プロのデビッド、ルイスを差し置いて
戦闘で活躍とかは確かに要らん。
なんか萎える
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 12:46:17 ID:v0h5k7NQ
>>26
同意
カイイラネ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:01:02 ID:JLyUCQhj
小夜が守りたいものの象徴がリクであり、カイだったはずだよな。
こないだのパーチーでのカイと二人きりの会話を聞くと、小夜がまるで…
「本当は誰かに守ると言ってほしい、か弱い女なの、ワタシ」
って思ってたみたいでガックリ。なーにが「…ばかっ」だよ!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:05:35 ID:BTy3XLEJ
何がか弱い女だ。崖に咲いてる花を取らせようとするわ、人斬りまくるわアホかと。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:17:42 ID:9nYExsMO
あんだけ下僕に守られるのを目の当たりにしてて?
口で言って貰わないとダメだと?やれやれだな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:22:48 ID:lNGYMOmN
小夜とカイってウザがられてるなw
失敗キャラってやつか・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:40:38 ID:sa1I/xOf
同じように空気アニメ化してたゼーガはこれでもかというほど
メリハリを効かしているのに・・・
血は限りなく底辺に近い処を緩やかに右下がりに進行中。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 15:38:48 ID:B17lpSsu
前スレにも出ていたが、ブラックラクーンの人間相手にしているホテル・モスクワの
皆さんの方が化け物相手に戦っていた赤い盾よりも使えそうなのはどういうことだと。
バラライカなんか素手で捻り潰しそうだし。

赤い盾って確かに組織ではあるけど、なんかバラバラで纏まってない印象。
種でも思ったが、組織をバカにしているよな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 15:49:29 ID:BTy3XLEJ
アニメはウンコだけどOPの colors of the heart は好きな俺ガイル
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 16:09:47 ID:nAWUGfhY
ココも盛り上がってないな。趣旨は同じみたいだから回転速いこっちと合体する?
作品叩き・ハジ除く他キャラ叩き(筆頭カイ・小夜)・人気話なら

BLOOD+ ハジの今後の行方に一喜一憂するスレ4
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151236759/l50
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 16:26:02 ID:sa1I/xOf
>>37
誤爆か?それとも真性ですか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 17:10:59 ID:x43WmZyx
仮面被ってバレないように書き込んでる奴キモイお
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 17:13:38 ID:x43WmZyx
○仮面被ってバレないように書き込んでる奴らキモイお
×仮面被ってバレないように書き込んでる奴キモイお
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 17:28:36 ID:UlJCJ175
意味不明
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 17:34:15 ID:BTy3XLEJ
意味不明な文のどうでもいいとこを修正してるとこがまたウザいな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 17:53:55 ID:sa1I/xOf
小夜、カイ叩きに乗じてキャラ厨が紛れ込んでることじゃないのか?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 18:06:20 ID:UlJCJ175
どうでもええわい
血+のキャラはどれもクソだ
面白いのは視聴率とDVD売り上げのみ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 18:06:37 ID:E3tgAw4l
>>43
そう思った。まあいつものことだわな。
色んなスレのそこら辺に沸いとる。
勝手にやらせとけばいいよ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 18:46:03 ID:f5YBLVhm
対抗厨も要らね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 20:42:48 ID:P6Vn7GV/
2ヶ月くらい前まではこのスレは視聴率とDVD売り上げで煽るばかりで
たまに竹P叩きがあるくらいだったのに
1ヶ月くらい前から家族愛うんぬん言ってしつこくカイ叩きする同一IPの奴が出てきて
そいつが腐れ女の呼び水になって、今は腐女子のキャラ叩きスレになった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 20:54:23 ID:lNGYMOmN
あーゆうスタッフ補正見え見えのキャラは嫌われ易い。
糞デス種でいうキラアスランラクスカガリみたいな物。
あいつらも負債補正付きまくりで殆んどの奴らに嫌われてた。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 21:05:59 ID:/XDFX4Ca
ていうかここに書き込んでる奴の大半、殆どキャラ厨じゃね?w
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 21:23:11 ID:UlJCJ175
血+のキャラには何の興味もない
DVD売り上げと視聴率、そして竹Pのアホ発言のみ興味はある
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 21:31:15 ID:bEZeRT6m
正直厨になれるほどキャラがたってたら少しは許せる
ってかこんな立ってないキャラをハマれるアフォな人ってすごいねww病気?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 21:36:21 ID:BTy3XLEJ
ウンコ+
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/30(金) 21:43:45 ID:lNGYMOmN
自分のお気に入りキャラを叩く奴=〇〇〇厨

とか思ってるキャラ厨は死ね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:00:06 ID:gYi9YFWq
○○脂肪バンジャーイっていって盛り上がるのは、
死亡した瞬間(=視聴率が下がった瞬間)のハナシであって、
既に死体になって沈黙したモノ相手に盛り上がっても仕様がないから
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:01:13 ID:dAN9pjiA
>>48
同意
神に愛されたキャラは嫌いなんだよ
プロの軍人とかが自動小銃やらフル装備使って倒せないのに
スーツにブローニングの9パラ小僧が戦っちゃうのも補正効きすぎで失笑もの
1年やそこらの任務だけで強くしすぎだよ

逆にサヤは1年たってもぜんぜん成長が見られないループ状態だし
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 09:29:49 ID:vPBrFKMd
極論言えばどんな話でもご都合主義の塊なんだが、そう思われないように話を進めるのが腕ってもんだろう。
種やら血+やらはそういった努力が見えず、作り手の庇護が見え見えだから嫌われる。

しかしカイの存在は問題だよな……あからさまに「こいつカッコイイでしょ?」って思わせたいのが見えすぎる。
最初ヘタレで色々ある内に覚悟を決めて強くなりました、ってやりたいんだろうが見事に失敗してる。
大体>>55曰く通りなんでその程度で軍人より強くなるんだよって言いたい。
プロってのはこんなチンカス野郎が決めた覚悟よりデカイ覚悟を何度も超えてなるもんだ。
世の中のプロフェッショナルというものを舐め腐ってるように見えて、非常に嫌悪感を覚える。
カイは最初から最後まで、温室育ちの口だけの屑にしておけばまだここまで嫌われなかっただろうに。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:00:41 ID:eEAgh8T3
最初デヴィドにぼこぼこにやられていたキャラが、
たった一年で彼等にみとめさせるほどの腕前になるというのが余りにも非現実。
物語そのものは非現実だから良いんだけど、カイを人間の代表として使うつもりなら
やはりカイはプロからすると役立たずのまま(努力はしているという描写は入れる)にして
その上で小夜の人としての拠所にさせておけばよかったんだよ。

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:51:27 ID:MCRA4+h3
キャラ厨は来るな!
便乗してわざわざアンチスレでご活動かw
アンチの振りしてバレバレだぞww

もうラストも近いと言うのに内容に何の盛り上がりもないこの作品…
正直金かけて一年間する意味なんてあったのかと。
ほとんど闘いの場面もなく、しかも敵に命びろいさせられる展開とかワケわかんねー!
お前らお互い殺す事が目的じゃねーのか!
本当にただその場繋ぎのご都合展開だらけ…
一年間も使って世界旅行しなきゃいけない程の闘いでもねーだろ!
もうグダグダ過ぎて呆れる。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 11:51:36 ID:6/+SDXkH
馬鹿が多いなあ。キャラ補正は良いんだよ。種はエコヒイキが馬鹿受けしたんだから。
問題は、どのキャラをひいきするのか、またその補正をどのように表すか、が問題。
種だったら、カイが素手で翼手を倒すぐらい極端に補正するね。言い訳がましく
補正しているからBLOOD+は受けないんだよ。そもそもカイを補正する前に、小夜を
もっと強くしろ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 12:56:59 ID:59gq6Ef6
>>59
そんくらいやればヤレヤレとか思いつつもネタにはなるw
エコヒイキするなら両澤や福田レベルまで突き抜けなきゃ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:09:29 ID:KodSgqTe
最近はカイを意図があってウザキャラにしてるようにしか見えないのだが・・・
平穏な日常シーンでも心此処に在らずで常に仏頂面。小夜もだけど。
あれでかっこいいとか頼りになるとか演出してるつもりなら
本気で頭に蛆が湧いてるんじゃないの。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:35:21 ID:MCRA4+h3
カイ以前にあのウザイ主人公をなんとかしろやスタッフども!!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:45:00 ID:dAN9pjiA
サヤって脚本とかの都合で翻弄されてる気もするな
過去ベトナムではぶちきれてるのに翼手倒せてるし(無意識でも血は付け忘れてない?)
ところがディーバ刺突したときに付け忘れ取り逃がし
1年後、そして覚悟完了したはずなのにクロんぼ戦のとき同じ失敗をするし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:45:31 ID:orLvfsUk
スタッフ「小夜なんてどうでもいい。
      だってアクション書くのメンドくさいし〜」
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:56:27 ID:aOivKhic
>>64
キャラも物語ももう期待してないからアクションだけでもがんがってくれよ
ノエインみたいにカメラぐりぐり動かすとか、バジリスクみたいにハッタリ利かすとか無いの?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:58:00 ID:MCRA4+h3
>>63
つーかキャラの基礎も出来てねぇんだよな。
どのキャラもキャラ描写下手すぎ
素人が考えた脚本の方がまだ上手いかもしれない。

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 14:54:23 ID:dAN9pjiA
>>65
特徴あるものが無いんだよね、あるとすればバットスイングの剣戟とかかw
あとは梃入れにもならない枚数節約の為の空中戦や残像処理という名の止め絵アクションだものな
残像だの空中飛ばしたほうが作画が楽なのは分るけどさ驚くのは初出だけで慣れちゃうと安っぽいだけだし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 14:57:39 ID:8kISYqB6
>>66
つ 「主人公としての自己主張をさせたくなかった」
つ 「最初からキャラ立ちさせるのではなく、周囲のキャラとの関わりの中で育っていく事を望んだ」

そこで藤咲監督のお言葉ですよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 14:59:24 ID:RYyc1CxL
音速並に動くやつをどうやって倒せっつの。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:08:01 ID:L1WYXmDy
アクションやる気ないなら刀なんか持たせるなよw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:46:19 ID:DS3+9SEV
橋本龍太郎が亡くなったから、今日の放送中止らしいぞ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:55:47 ID:QwxcSwRA
役にたちゃしないのにでしゃばるカイとか今時モンスターに変身する吸血鬼とか
1年失踪しても何も成長しない主人公とかほんと馬鹿アニメ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:00:57 ID:HN5ExCFQ
>71
ガセじゃねえか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:04:26 ID:b1qFaqBs
糞アニメ始まったぞ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:05:05 ID:UVnnYiT0
先週の視聴率はいくつ?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:06:03 ID:dAN9pjiA
>>73
番組放送中にニュースとかで渦中の有名人がビジネスホテルで浴衣の帯で首吊れば特番になりそうだ
なぜかワープロで書いた遺書とかもあれば完璧
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:27:23 ID:UXpsHUHt
さあ今日のひどかったとこを挙げてみようか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:28:59 ID:b1qFaqBs
>>77
もちろん一番最後のやつ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:29:28 ID:BwRp3lGT
次回予告が死亡フラグのテンプレみたいで笑ってしまった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:33:39 ID:XPuk4R2X
サブタイで死に神の呪文をぶちまけるカイワロス
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:33:43 ID:TcDkvMb5
>>77
@ソロモンの変身モードがきもすぎる、髪の毛イラネ
Aカイのバンソウコウ発言
Bカイの次週予告


82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:36:11 ID:Nq7oUhM1
ちょこれ無理だ
まともに見れる脚本じゃねえwww
むしろどうしてこんなワロス展開になるのか教えてくれwwww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:37:57 ID:izetoA6O
頼む。ゼーガペインと代わってくれ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:39:00 ID:QEaX8+tq
>>82
ここのカキコを鵜呑みにした結果と思われ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:41:08 ID:nJErwJy5
4クールを前に本領発揮し始めてるwww
ヤバ過ぎる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:42:59 ID:UXpsHUHt
あれだなぁ、脚本家の間で確執でもあるのか?
シフ前に協力するとか言っといてなんでいきなり勝手なことしだすんだよ
それにシュバリエとコープスコーズ劣化しすぎ
今日は脚本、作画ともにひどすぎて笑うしかなかったwwwwwwwwww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:43:00 ID:b1qFaqBs
今日の脚本は奇喪痢汰かwww
どおりでwww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:46:36 ID:b1qFaqBs
>>84
今回の無能の突っ込みはまさにそれだよな。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:54:44 ID:Sv4JDVUH
今日の展開気持ち悪かった。
モロ澤脚本ガンダム思い出した・・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:06:18 ID:8kISYqB6
素で今日も見るの忘れてたw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:08:39 ID:WOnyKlnJ
>戦う術をしらぬアマチュアだ

スポーン( Д ) ゚ ゚
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:15:11 ID:9DUQinUN
>>83
ゼーガ面白いの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:18:06 ID:UOyxeW3j
次回予告、まるで死亡フラグ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:25:23 ID:eEAgh8T3
ていうか、罠とか全く思わなかったんだろうか?
何度も言ってるけどプロがいて、なんであんなにやる事が杜撰なの?
ルイスとデビッドは馬鹿なのか?

95本スレ950:2006/07/01(土) 19:25:52 ID:gxtgCkWP
新スレ立てられなかった!!
誰か・・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:26:32 ID:A3qSTqd5
           ` 、 ; ,'
           ` ; '
          /⌒,' ⌒\
       ./  人    ヽ
        /    /:| |ヽ    ヽ
        (   /:゚゚:| |:゚゚\    ,)
  ` 、 ; ,' ヽ、ノ;;; | |  `、..,,,_,'' ` 、 ; ,'
  ` ; '    |;;ヽ、:| l  ,'´:::::;;;|  ` ; '
 ./⌒\   |::::::ヽ, r'´:::::::::::::| /⌒\
.(  ´ll` )   |:::::::::| |::::::::::::::::::l ( ´ll`   )
 |  ‖ |   i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::| | ‖  |
 |  ‖ |   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| | ‖  |
 |  ‖ |   (三);(三)==r─、l | ‖  |
 |  ‖ l   { (__..::   / ノ′| ‖  |  <なんくるーないさー
.〈     l    ', ==一   ノ   l      〉
 ヽ    ヽ   !___/(   ノ    ノ
  ヽ   ⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒   ノ
   \   ィ   ,  ヽ  , )  /
    ヽ;;;;;ノ^  ー /⌒\ 'ヽ;;;ノ
        'i'     (   ´ll` ) ヽ
       !      |  ‖ |  !
       i     |  ‖ | ノ
          ヽ     |  ‖ |ノ
       /  'ヾ、.:|  ‖ | |
        /     ;;;ノ  , 丿 |
       レ    イミミシミミシ リ
      ,ゝ    ,ノ `ー^ー' ヽ ノ
     / ` レリ  i´   リ
     i    /    `、   i'
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:26:38 ID:krPPL+ys
>>95
帰ってくれ
98本スレ950:2006/07/01(土) 19:27:33 ID:gxtgCkWP
あげ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:30:06 ID:JndN60hT
>>95
まじ!?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:30:36 ID:A9LYzrJQ
>>94
罠だと分かってても突っ込むとか自分で言っちゃってたw
なんか作戦考えろよデヴィッドwwwプロの癖に
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:34:06 ID:mvu8gZVL
次回予告カイの死亡フラグじゃんw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:38:55 ID:eEAgh8T3
>>100
あ、言ってたのね。ゴメン。台詞が耳を全部素通りするんだよw
それでもなんだかなあだわな。
素人に双眼鏡渡して自分等は後ろに控えているし。

ただ、ソロモンだけは良いと思った。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:52:59 ID:48hJsUMv
「対象年齢は12歳以下」と明示してほしい展開だったな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:54:56 ID:DS3+9SEV
少年エ-スより>40話「シュヴァリエの見る夢」 ディ-ヴァの次なる公演場所であるニュ-ヨ-クを訪れる小夜達。一方ネイサンの屋敷にディ-ヴァを訪ねてきたソロモンは、かつて人間だった頃の話を始める。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:57:06 ID:A3qSTqd5
俺さぁ、この戦争が終わったら沖縄に帰ろうと思うんだ。
で親父の後を継いで、毎日、酒や女、歌や踊りでNEET(ry
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:57:42 ID:DS3+9SEV
41話「私の居場所」 ルイスの調べにより、米軍とシュヴァリエの陰謀が次第に明らかになっていく。その頃ジュリアはアンシェルの要請で身ごもったディ-ヴアの診察を始めていた。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:35:20 ID:DS3+9SEV
アンシェルが興味あるのはディーヴァの子供だけそしてソロモンと小夜をくっつけて小夜にも子供を身ごもらせようとしている。翼手を造る血と壊す血から生まれる子はどんな子なのか調べるため。すべては自分の研究のため
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:41:17 ID:8kISYqB6
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/2006/06/0202.html
>佐藤:本来ならカウンターであるべきものが、メインになってしまっているってことですよね。
>それはアニメにも言えるんですよ。
>『エウレカセブン』とか『BLOOD+』は、カウンターだったはずだし、『ガンダムSEED』もガンダムに対するカウンターだった
>はずなのに、今やそれがメインのように扱われてしまっている… 
>カウンター的な作品がきちんとカウンターとして成立してないと、シーンは脆弱化しちゃう。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:57:11 ID:KodSgqTe
なんかゲーム用に急遽用意したかのようなシナリオだったな。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:43:53 ID:SDD7OQ99
シュヴァリエ達の雑魚化が進んでるねww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:55:00 ID:ds3nnDYi
連携のとれてないお前らが俺に勝てるわけがなーい わはははは

 僕たちは信頼を得た!!

ぎゃああああああああああああああああ



( ゚д゚)ポカーン
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:59:40 ID:OIC4v/TB
今時あんな展開少年漫画でもやらんぞ・・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:00:38 ID:x3SyY/6I
よかったらこちらのスレもお使いください

【キャラ厨】BLOOD+アンチスレin難民【カプ厨】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151575846/
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:04:08 ID:8kISYqB6
別に血+のキャラやカプに興味はない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:04:35 ID:KodSgqTe
ジェームズが典型的悪役かつ説明キャラに成り下がってワラタ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:29:02 ID:PalAOi/G
わりい、このスレにも一月に1回しか来なくなった。
ついでに今日も見忘れた。というか先月全部見忘れた。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:31:03 ID:48hJsUMv
>>113
場違いな糞スレ貼んな。去れ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:56:02 ID:tfDuGojx
別にカイが戦闘に貢献出来るほど成長するのはかまわないと思うが。
ただ、それがあまりにもあざと過ぎるから叩いてるんだろ?
野球選手に例えたら、
打率1割台、ホームラン1本の選手が、翌年いきなり打率3割、ホームラン20本打つような、
いくらなんでもやりすぎだろwwと思いたくなるようなもんだろう。
そうじゃなくて、もっと長期にわたって、
.180 1本→.220 7本→.260 12本→.290 18本 みたいにジワジワステップアップしていけば良かったと思う。
カイは「ちっくしょぉぉー!」と悔しがる場面が多くて、何度も何度も悔しい思いをし続けてきて、
自分なりに練習しまくって、その成果がついに出た、という事を劇中では表現したかったんだろうけど、
それだったらもう少しプロセスを出して欲しかった。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:23:39 ID:P7hDrCE3
ずっと翼手殲滅に何十年も人生捧げてきた赤い盾連中が
馬鹿みたいじゃね?
ちょっとやそっと練習した位でどうにかなっちゃうなら
船でアッサリ死んだ連中やジョエルって一体・・・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:27:47 ID:MCRA4+h3
いくらなんでも何だこの糞展開は!!
仮にも全国ネットの土六だぞ?
深夜アニメでもありえねーぞ、こんな糞糞展開
スタッフはやる気あるんか?!
舐めてんのか?!
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:37:03 ID:KK7eBdVp
>>120
やる気満々なのは竹田だけという事実…

しかも、明後日の方向向きすぎてて
ノルマ達成していないし。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:50:17 ID:KlMxkvml
気持ち悪りぃぃぃぃぃぃぃ

なんでこのアニメこんなに日本語へたなんだよ
何人が書いてんだwwwwwwwww


子供が観てないのが唯一の救いだぜw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:56:22 ID:XPuk4R2X
私を構わないでは笑ったな。私に構わないでの間違いだろ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:56:44 ID:b1qFaqBs
これから怒涛のうんこ展開になるぞ
まあ、元からうんこなんだがwww
ヽ(゚∀゚)ノ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:59:43 ID:aPahFWm3
まだ1クール残っているよね・・・
シュバリエの数が多いとストーリー上邪魔なので減らしたのかな?
126音有:2006/07/02(日) 00:02:45 ID:Toyol0Rz
なんでソロモンが殺されないんだよおおおお
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:21:24 ID:UHRY3WME
スタッフが本領発揮するらしい4クールが怖すぎw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:43:33 ID:MJiqDt5i
バカ、ぶらっど はこれから面白くなるんだよwww
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:51:25 ID:vte0z++j
MUSASHI化もネ申化も期待できないからなぁ…
おそらく淡々かつグダグダ化する。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:09:17 ID:UHRY3WME
普段→グダグダウダウダ
本領発揮→超グダグダ&キモ脚本

こうなるのかw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:38:02 ID:iGYoKxVO
>>122
T豚S系列だから当然在の方々でしょうw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 04:26:25 ID:wDzUxA8U
>>125
正直何のために出したのかわからん
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 04:30:16 ID:AZYUjk2p
今、録画したのを見終わったけど・・
これはひどい。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 04:52:37 ID:UPaSllP9
沖縄編だけ見て、あとはたまにしか見てなかったんだけど…
昨日久々に腰据えてみてたらびっくりした。なにあの展開w
なんでカイがプロに混じって普通に翼手と戦ってんだ?
なんかベタな少年漫画みたいな倒し方してるし、
何より沙夜が前見た時から全然成長してないように見えるのはどういうことだ…

>>8とか読んで色々やりたいことがあんのは分かったけどさ、
何も『BLOOD』の名前使ってやらなくても…と思う
思い出深い作品だったのに('A`)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 04:59:10 ID:Rm4ZyXhY
>>134
水をさすようでアレだが
沙夜は成長しないんだよ、翼手だから…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 05:00:40 ID:UPaSllP9
>>135
いや、身体的なことじゃなくてだなww
なんかいつ見てもウジウジウジウジしてんなーと
もう終盤なんだから、もうちょい何とかなってもよさそうなものだが
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 05:03:11 ID:5AlUCUmJ
色々やろうとして全て中途半端、失敗に終わるというよくあるパターンでやす
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 05:08:43 ID:3ZPFdhFG
やろうとは思うんだけど、気持ちだけで、
どういう方法でやるか考えるとか、きちんと準備したりこつこつ努力したりとか、
そういうことがサヤには出来ないのです

つまりただの怠け者だな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 06:53:07 ID:+SLo+jS7
相棒、絆創膏、魔法の言葉・・・もうカイさんも立派なポエマーですね。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 08:53:23 ID:rLHXcTfo
味方側は悩むか周りに流されるかを繰り返してる印象がある。
前向きに行動できる主要人物がいないから、話が前に進んだ気がしない。

敵側も演出が変わらないから新しい敵が出てきても面白くない。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 09:19:24 ID:+jNz/5rO
>>138

× サヤには出来ない
〇 スタッフには出来ない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 10:21:39 ID:znBAhQuq
>>8読むと、反米ノルマとか色んなこと考えすぎて全部ダメになったってことか。

反米に絞るならまだしも、あれもこれもと欲張りすぎて結局反米すらまともに成功せず。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 11:34:53 ID:d5QtGZGK
さや軍団「俺達に策などいらん!愛と友情(補正)、
       臭いポエムで何でもやってみせるぜ!」
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:16:02 ID:wDzUxA8U
最終決戦の血はアメリカ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:35:37 ID:GT4AiBgD
全ての黒幕は大領領
最終決戦はホワイトハウス
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:39:16 ID:dknAy/7z
ライス長官が副ボス。
翼手化してサヤ達に襲い掛かる!!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:45:28 ID:m8VdmQ3X
>>142
まあ反米イデオロギー自体、日本に限っては時流に逆行してるしなぁ。
特亜が好き放題暴れてる昨今、時代遅れ感が否めない罠。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:50:13 ID:znBAhQuq
>>147
全くその通りだよ。
巨悪は特亜で決まりだろう。
反朝鮮、反中国でアニメ作ったら時流に乗ってヒット間違いなしなのに。

今更反米て・・・時流を読む能力のないこと甚だしいな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:12:15 ID:kavGLnwd
>>147
だからT豚Sは、この糞アニメで必死に洗脳しようとしてるんじゃまいか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:18:26 ID:aI9WfL8r
竹p「日本のサムライ達が世界の悪(アメリカ)をぶった斬る!」


サムライ達=サヤ、カイ、岡村、真央
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:30:03 ID:wAeF+10f
米軍が出てくるのはアメリカに取材旅行できるから。
英国が舞台なのは英国に取材旅行ができるから。
以下略
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 16:03:13 ID:xMn1q4MP
反米とか口先だけのただのネタでしょ?
真摯に考えてこんなふざけたアニメ作れるはずがない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 18:27:14 ID:OVfvYFL4
プロデューサー納得させるためのネタでしょ
だったら沖縄でもう背後に米軍がいるってのは判ってるんだから
ベトナムだのロシアだのフランスだので遊んでないで直に行けばいいのに

もっともそれだと1年持たないけどなw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 19:43:45 ID:G61qYe7b
同じIG制作でシュヴァリエが題材なのに何故こうも出来が違いますか?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 20:35:09 ID:vakJt4gY
>>154
そりゃマンガ版とアニメ版どっちの事だw
そういえばマンガ版の雑誌にゃ昔「ディーヴァ」ってマンガも載ってたなぁ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 20:50:51 ID:P8e4otkd
>>155
「同じIG制作で」って言ってるんだから
アニメ版のことじゃないの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:03:00 ID:v8LqOtCw
刀じゃなくてサヤの血込めた弾丸か炸裂弾でもつくればいいじゃね?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:17:16 ID:+SLo+jS7
ベルばらっぽい「シュバリエ」って作品じゃないの?
IGなのかは知らんが。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:24:56 ID:RM5JHbol
>>157
何故か作れないらしいと本編で言ってたような。
理由は分からんが。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 21:46:45 ID:m8VdmQ3X
本編の理由は知らないが、血+の基本コンセプトは
「ポン刀女子高生」だからサヤは基本的に拳銃ぶっぱなせない。

だが、その狭量なコンセプトが戦闘がつまらなくなる大きな要因の一つで、
実はポン刀一本で魅せるには相当高い技術レベルが要求される。
血+のポン刀戦闘は
ブリーチのように変形したり色々な香具師が色々な種類の刀剣持ってるわけでも無いし、
るろ剣のように必殺技があるわけでもなく、シャナのように炎を纏い爆発するようなビジュアルもない。
サヤが同じ刀を延々バットスイングで振り続けるばかり。
敵は敵で大部分の雑魚が武器を持たない突貫怪力馬鹿で、剣戟や鍔ぜり合いがあるわけでもない。
これだけ制限された状況下では、時代劇的な殺陣や型、カメラワークで魅せるぐらいしか方法は無いのだが、
そんな正統派な演出技術をIG血+チームはどうやら持ち合わせていないようだ。

だったらいっそポン刀女子高生とかいう薄っぺらいイメージコンセプトはとっとと捨て去って
ガンアクションにでもしちまえよとしか思えないんだよなぁ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 22:00:12 ID:kavGLnwd
途中でいなくなったのは、剣の修行にでも逝って来たのかと思ってた
あの画しか出来ない製作陣じゃ、鞘が修行して来たとしても魅せるなんて無理だろうけど
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 22:00:52 ID:3KKlHE+r
そういう意味では、昨日の装甲タイプの翼手は、鞘が
もうワンステップ開眼するためのハードルに使えたはずなのだが。

結局、仲間っていいね、ってオチにされた挙句、鞘本人は何にも感じていない。
(いいね、って思ったのはシフ達)

まあ、鞘女王様だから周りを全員ナイト扱いしてもいいんだけどさ。
ディーバより性格悪いぞ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 22:24:27 ID:VUGn2uhM
>>158
あっちのシュヴァリエは男装じゃなくて
姉ちゃんの魂が乗り移った女装らしいけどね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 23:03:55 ID:MJiqDt5i
今日一気に残り見た
てか、俺思ったんだけど…

こ の ア ニ メ つ ま ん な く ね っ?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 23:09:05 ID:8I6YZKVQ
>>164
君は正しい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 23:27:23 ID:yH2HldVo
な に を い ま さ ら
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 23:32:29 ID:qfuBjmjK
>>164
当たり前の事言うな!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:13:05 ID:WP8j6zvu
>>167
す すまない…わかってる わかってるんだが…つい言いたくなっちまった

こんなつまんねーアニメは初めてだ…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:25:50 ID:a8kDkQko
刀一本でも、斬り落とし、弾き返し、鍔迫り合い、
連斬り、下突き、等の演出があると思うけどな。
サムスピや月下のスタッフに演出させた方が良かったんじゃないか。
170:2006/07/03(月) 00:30:27 ID:8jhDeVzM
つまんねー!ひーつまんねー
しかし!このつまんなさこそが、快感だぁ!!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:32:33 ID:UP9WCA4y
映画bloodの保健室のシーンみたいに殺陣も糞も無いあの斬り方すりゃ結構インパクトがw

つか刀の振り方にしても資料くらい見ろよと。剣道やその手のが探せばあるだろうに。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 00:53:48 ID:2Ft+UE8D
戦闘なんか全くやる気ないからそんなもん調べない。
彼らがやりたいのは反米(笑)や家族愛(笑)という名のグダグダ。
戦闘なんて飾りです
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 01:44:03 ID:8XFoHgqJ
>>172
確かにそうかもしれないが、反米と家族愛すらまともに描けていない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 02:44:37 ID:DVrEhp9U
見逃してたんだけどディーバのコンサートとか公演、歌うシーンはやっぱ悲惨な出来だったの?
映像作品の劇中劇、劇中ライブ、クラブ・ディスコシーンに期待は持つなというけどちょっと気になっていたので。

ディーバの歌手活動の設定もクラシック歌手としたら、「海外の音楽シーン何も知らない」と断定できるほど酷いんだけど、
ディーバはどのような歌手として活動してることになってるのか教えて下さい。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 02:52:35 ID:dB8+Ptv5
ディーヴァのコンサートは全てキャンセルになりました。
プロモビデオの撮影もドタキャンされました。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 03:18:13 ID:9cALE3sn
>>175
ディーバはどんなジャンルの歌手ということになってるの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 07:58:50 ID:h/4CNkkW
オペラ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 08:16:23 ID:r805KNvx
アンチはアニメの中に閉じこもっている感じがする
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 08:57:56 ID:zbzXZ3Bi
>178は竹ピー

■ アニメファンを外へ出す
毎日放送の竹田滋氏 「家に引き篭もっているようなイメージを払拭していきたい」
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 09:43:34 ID:e5wYhXAR
確かにディーバより小夜のほうが性質の悪い女かも
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 10:42:30 ID:Fp5c5mcL
竹P作品の特徴として、一番悪いのは主人公(種死は実質主人公のキラとその女王様)
というのがあるからな。


つうか、単純な勧善懲悪もの以外の日本の作劇は主人公が元凶な作品が多すぎ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 13:37:56 ID:aZNAPvyX
今までライト信者で作品を擁護して来ましたがもう限界です。
なんですかあの糞な内容は
なんですかあのつまらなさは
これが本当に全国ネットで1年するアニメですか?
もう糞糞糞としか言いようがありません。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 13:41:39 ID:g8e6bYOJ
もう打ち切って地獄少女再放送でいいよ。
あれ、女の子にも人気あるらしいから、腐女子も戻ってDVDも売れて万歳だろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 14:31:01 ID:FXXGkB8+
サヤ&カイ→キラ、アスらん、ラクス、カガリ(マンセーキモイ)
ハジ→魔乳(役に立たない)
デヴィッド&ルイス→フラガ(馬鹿っぽい)

主人公側のキモさや補正っぷりが糞種にそっくりw
さすが竹Pだ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 15:02:06 ID:7XTDkfOY
>>180
「どうして私に構うの?」と言いつつ、
全身で構って欲しい、支えて欲しいとオーラだしまくっているからね。
私ってカワイソウ系の主人公ほど見ててウンザリするものはない。

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 15:09:38 ID:6+C9A3Fc
来週からはBLO道 -PULASU- でいいよ。

サヤ「うおっ、まぶしっ」
ハジ「いいチェロだ。少し借りるぞ」
カイ「すげー。あの翼手、落ちながら戦ってるよ」
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 15:24:17 ID:PG/dDm0o
>>185
そうだねー
それにそんなに魅力あるとも思えないのに主人公故に男にもてまくり・・・
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 19:38:53 ID:Y8NLlh09
魔法の言葉をもう一度
モニーク(名塚佳織)たちを川釣りに連れ出すグレイ(菅生隆之)。迷う小夜(喜多村英梨)だが、カイ(吉野裕行)に
誘われてみんなで釣りへと繰り出す。
一方、アンシェル(中田譲治)が総帥を務めるゴールドスミス・ホールディングスのアメリカでの新事業進出を記念した
パーティーに、車椅子姿のジョエル(石田彰)とデヴィッド(小杉十郎太)が現れる。



また迷ってんのか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 19:48:01 ID:2Ft+UE8D
釣りがメインで肝心な方がオマケだなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:54:02 ID:aZNAPvyX
>>185>>187
そうそう

あのムカつく主役女なんとかしろよと。
あいつを主役にした事がそもそも大失敗
しかも1年たって現れて、いかにも大袈裟に強くなった・成長した様に再登場させておきながらちっとも変わってないって…
どこまで糞展開なんだ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:39:19 ID:oiF5lcBA
釣りがメイン・・・・・・(´д`)
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:46:40 ID:NEjP0SWf
Aii全話無料開放って…
糞ニにしては太っ腹ですねww
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:47:08 ID:Y8NLlh09
またか
よほど視聴率やDVD売り上げが悪いんだな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:18:27 ID:djXeKEui
DVDの売り上げ本数見る限り確実に赤だもの
そりゃ焦るでしょ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:44:05 ID:aZNAPvyX
>>194
深夜アニメのがまだ売り上げも内容もしっかりしてる。
こんだけ金かけときながらあんな糞な内容しか出来ないなんて
画もストーリーもクォリティー深夜に負けてるし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:47:10 ID:8t8qFQYD
こんな糞アニで4話収録なんかじゃ絶対買わねえだろ、普通。
1クール収録で適正価格だな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:29:42 ID:aZNAPvyX
>>188
残り話数足りないだろうに…
釣りがメインって…
何がしたいんだスタッフ?舐めてるのか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:32:59 ID:IFAig548
>197
作画が間に合わないので、動かない回でなんとかしのぐつもりなんでそ。

しかしエウレカの40回でいきなりサッカーに比べるとインパクトねーな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:43:25 ID:WP8j6zvu
>>196
1クールでも買わない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:08:51 ID:9cNQlJHC
資金面はどうなってるんだろうな。
あの販売数じゃ少なくともDVDで儲けてるようには見えないし、
ハジカイリクソロモンフィギャー馬鹿売れで儲けが出るとも思えない。

竹田の名前とガンダム枠の威光で開始時にスポンサーから大量に巻き上げてるのかな?
海外への権利販売を当て込んでるのかな?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:46:12 ID:S+c5mojD
全くお前らは面白くないと思ってるアニメをどうして見るのだろう?
オツムの足りない奴ばっかりだなww
ここで文句を言う前に自分の脳みそに文句を言えwww
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 01:10:15 ID:M/iyMQOO
>>201
オツムの足りない奴をわざわざ笑いに来て、書込みまでしてしまう君になら
面白くないアニメをわざわざ見て、糞アニメスレに書込みまでしてしまう
俺の気持ち、いつかわかってもらえるはず
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 02:51:34 ID:2ynDY1Pi
>>197
思い出せ。
種死も明らかに話数が足りてないのに、アーパー女のポエムで一話つぶしただろ。
そして迎えたのが、あの超展開の最終話だ。血+の最終回への期待が高まるってもんじゃないか!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 03:02:11 ID:dgHDCeYl
blood+がつまらないことは認めましょう
しかし、小夜がかわいいということを認めなさい

これが私にできるギリギリの譲渡です
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 03:18:41 ID:P4DeYzZq
シンジがいい男だと認めるなら認めてもいい。

ツラ=平凡
性格=キモイ、ウザイ

ムリデス。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 03:25:04 ID:dNyHhtnj
小夜は可愛いと思う、外見が

でも重要なのは中身なんだよ
中身が腐ってるから、可愛く感じない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 03:28:24 ID:jhBmM38W
>>204
箸井地図のキャラ原案だけならかわいいかも知れんが、恩を受けて迷惑がる女の何処がかわいいの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 04:50:58 ID:s0XOxZX7
話数が足りてないんじゃなくて、いかにして話数を埋めるかが問題だろ。
今までも無駄にスカスカな内容で何十話も埋めてきたじゃないか。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 06:53:16 ID:PGQRHriM
これからは適当にキャラ殺してれば話埋まるから楽チンじゃないか。
今生き残ってる人数から考えれば楽に1クールは乗り切れる。
逆に言えばキャラ殺してお涙頂戴する以外の展開が思いつかない。
中身が無さ過ぎてこれからの展開はまったく予想不可能だし。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 08:16:59 ID:K7G78EeB
ハジも女見る目ないよなー
ま、見近な女は小夜だけだったからあーなってしまったんだろうが・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 11:01:26 ID:OklZWBin
>>201
ここはアンチスレですよ?
アンチの話が当然なスレなんです。
場違いに気付け!嫌ならいちいち特攻しなきゃいいのにw




ところで小夜可愛いって本気で言ってるのか?w
あの声とあの麿呂とあの性格だぞ?
酷過ぎだろw
画面から消したい程なのにww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 11:14:05 ID:lb3MBtnM
>>209
うわ〜安っぽい・・・お涙頂戴もなんかズレた描写になって
失敗しそうだがなw
カールあぼーんの時も感動どころかサムかったしw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 12:59:41 ID:aTynnwJt
50話も作る前につまらないって予想できただろうに・・・・
まじもったいねえ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 13:23:58 ID:+MMGaNcw
>>210
いい加減ハジが可哀相になってきた(´・ω・`)

いや、俺見た目だけなら小夜可愛いと思うんだよ…でも中身が(ry
だから余計に腹立ってくる。好みから外れた外見なら、
もっと素直に「なにこいつテラキモスww」とか言えたのに…

人間、やっぱ中身も大事だよねってお話
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 14:37:21 ID:OklZWBin
>>214
厨は巣に帰れ
アンチスレへわざとらしく紛れて来るな
おとなしく自分のスレでマンセーでも嫉妬でもしてろ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 14:48:02 ID:+MMGaNcw
ちょww俺アンチだしwww
見た目だけなら(個人的には)好みなのに、中身がクソ過ぎるから
タチ悪くて腹立つってだけだったんだが…

ごめん、確かに儲くさかった。頭冷やしてくる
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 15:27:37 ID:HjBgUe2/
例えば、小夜が本当に普通の人間、普通の女子高校生で、
本人の意思に関係なく勝手に翼手にさせられたとかなら
その上で、いつまでたっても人間の生活に心残して
思い切れがウジウジしていたとしても理解できる。
小夜の場合はそうじゃなくて、100年以上もそういう生活していたのに
たった1年ほどの人としての生活だけで、いつまでも人としての生活に
縋ろうとしているのがちょっとなーと思う。


218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 15:37:21 ID:nBMqTT51
>>217
ご都合主義もいいとこだよな。
とにかくウジウジがうざすぎる。

シンジのウジウジはキャラ的に納得できるウジウジだったが、
小夜のウジウジはキャラ的に矛盾ありすぎてただウザイだけ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 15:49:40 ID:LKjApHL6
サヤの衣装が変わってからつまんなくなったので、こっちきた。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 19:15:39 ID:pxTXxf29
もはや回収すべき伏線も、残された謎もなんもない。
ただ殴り合いして終了だろう。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 19:15:46 ID:ezFLPXp3
やっぱ制服だよな
それのみが楽しみで見てたのに
内容なんかどうでもいいし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 20:48:45 ID:D67g5btR
このアニメが生き残るには(もう死んでるか…?)エロしかない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:37:21 ID:m/58ZPHE
小夜・カイ・ハジに注目すれば面白いとかスタッフは言ってやがるけど、
こいつら三人がグダグダきんもーっ☆展開の原因じゃん。
気が付いてないのか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:43:45 ID:nBMqTT51
いや原因はスタッフそのもの
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:51:17 ID:m/58ZPHE
ああ・・・そっかww
あれを面白いと自負するスタッフこそ原因か(´Д`)
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:12:52 ID:JJ+ISMtR
スタッフも内心つまんないって思ってんじゃね?
竹Pも自分の思想を盛り込んだオナニーアニメにできれば
そのアニメのクオリティなんかどうでもいいんだろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:16:42 ID:vUwORVXJ
脚本がヤバイ
やる気のなさが伝わってくるw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:24:42 ID:lxbb09k3
てかここにいるやつら視聴やめたら大変な事になるな
真面目に見てるのアンチくらいだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:56:29 ID:Bj4zQAQk
ツッコミどころ探して真面目に観てるってのはあるかも。
BLOOD+Wiki読んでたら結構おいしいネタ忘れてるんで
Aiiの全話放送で観直して最終回に備えようと思ってる。
ラストは派手にずっこけて欲しいな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 04:21:14 ID:MwXal4yo
友達の知り合いがアニメにかかわってるって聞いて
某アニメだったんで「糞アニメ乙」って伝えといてって言ったら
その人も糞アニメって言ってたよ、だってさ
たぶん血+の中の人もわかってるひとはわかってるんだろうね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 10:05:33 ID:B5fpWZRg
ブラッド+のスタッフには今回のうたわれるものを
100回ぐらい見直すことをお勧めする。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 10:07:12 ID:/qiRV2d6
毎日放送の東京支社テレビ編成部副部長の竹田菁滋は北朝鮮の手下です!
アニメを通じ、反日的親北朝鮮的思想を垂れ流しています
断固講義しましょう!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E8%8F%81%E6%BB%8B
>竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
>万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:35:29 ID:7QCMIM2S
>>231
それはレベルが高すぎて参考にならないと思われる。
トウカの殺陣は滅茶苦茶達人っぽい良い動きしててポカーン。
あのスタッフはアニメっぽい派手な動きも地に足の付いた地味な動きも演出出来てるよ。
それに比べ天下のIG様がアクションと言いつつ見せてくれるのがあれだもんな。
武器持ちは全員バットスインガー、動きのあるシーンは全て飛ばして見せない、動きは残像つけて誤魔化す。
戦闘に面白みが無いと言う意味ではMUSASHIより酷い。

しかし深夜のエロゲ原作アニメにアクションで負けるゴールデン全国放送アクションアニメって一体……。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:59:27 ID:4oITnDso
在日&チョン→カイ、赤い盾
テポドン1→サヤ
テポドン2→ディーヴァ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:32:23 ID:NAwGDh8q
いくらなんでもそれは北朝鮮に失礼だw
少なくともそれほどの影響力は・・・・w
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 13:14:19 ID:b6ZHjTpe
竹田って在日だよ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 13:47:38 ID:HA2vJK66
>>235
とりあえず在日乙とだけ言っておく。


BLOOD+以外のアニメ>>>>>(越えられない壁)>>>BLOOD+>>(基地外の壁)>>>在日竹田P北朝鮮金豚
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 15:53:07 ID:wGA2XO00
おい
ミサイルが飛んできたぞ、竹田!
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 16:08:02 ID:l7tEXJIW
俺も竹田だ!
いたって俺は日本人だ!
竹田の悪口ゆうな!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 16:25:01 ID:ob1W1M7Q
と、日本語の不自由な方がおっしゃっています
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 17:42:43 ID:o2amHeQT
先月号エ-ス版>リクを気にいったディ-ヴァが花婿にしょうと赤い盾本部を襲撃しに来たが、漫画はリクが犯される描写を描くのだろか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 18:51:12 ID:JwgXoEQD
↑と気持ち悪い人がおっしゃっています
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 19:20:18 ID:LqCWfJsZ
書くに血1000リットル
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 19:57:37 ID:Ig+19+vO
ずっと面白くないと文句を言いながらも暇で暇で暇すぎてついつい
見ちゃってた金持ち超暇人ニート様のこの俺もとうとう最近は早送りで
見るようになり、いよいよ、パソコン録画から削除し見なくなりました。
別に忙しくなったわけでもなく自然とあっさりと。脳内物質がこれほど
何も変化しないアニメも珍しい。さようならブラッド。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:08:02 ID:dFDzkvIj
>>233
うたわれるもの見たけど
ずーっと30秒くらい動かない一枚の同じ絵でキャラが後ろ姿で
一人しゃべりしてるアニメだったぞ?後ろ姿だから口すら動かない。
そして次の静止画でまた30秒。

漫画だったら一コマにあんなにセリフ書き込めないからまだコマ数や絵は多くなるなと思った
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:09:47 ID:dFDzkvIj
今回のじゃなく、何週か前ね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:20:41 ID:d6gWWUWw
竹田さん! 反米やってる場合じゃないですよ!
今は米に北を抑えてもらわないと困ります!!
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:34:00 ID:vsNoBcjQ
>>245
うたわれをうたう人はたいてい信者さんなのでそっとしといてください
でないとからまれますよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:39:50 ID:bLg0bYtF
>>233
>深夜のエロゲ原作アニメにアクションで負けるゴールデン全国放送アクションアニメ

種死はなのは、血+はうたわれ。
まさか2作品続けて全く同じ感想を聞くことになろうとは。
しかもガンダムとIGという、日本アニメ界を代表するブランドで。

加えて2作とも、負けているのがアクションだけではないことが更に悲惨さを増している・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:51:53 ID:3iO0wrNw
はいはい、沈没寸前のI.G.に、救世主様のご登場ですよ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060703/bandai.htm

>脚本は菅正太郎
>脚本は菅正太郎
>脚本は菅正太郎

I.G.オワタ\(^o^)/
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:59:25 ID:HA2vJK66
>>250
どんな脚本家なの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:02:57 ID:yIv0NAlO
困った時の降格頼みかよ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:03:29 ID:owjRwcbm
>>251
BLOOD+やエウレカセブン、実写版キャシャーンなどの脚本を手掛けている才能ある脚本家ですよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:05:56 ID:HA2vJK66
>>253
うわあ、それはすごい才能だねえ(棒読み)
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:10:10 ID:TYztS2LB
本領発揮まであと三日か・・・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:17:33 ID:NXnM887X
ま、普通はここまでひどい出来の作品のケツを拭くために仕事を引き受けたりせんわな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:17:41 ID:7O92q5GX
今ごろ竹Pが喚いて脚本書き直し、って事態になってるんじゃなかろうかw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 01:05:24 ID:g+pKnh2m
>実写版キャシャーン
>実写版キャシャーン
>実写版キャシャーン
>実写版キャシャーン
>実写版キャシャーン
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 07:30:49 ID:4UhMERFc
>>257
・竹田は後半になると飽きて次の作品にだけ力を注ぐのが通例
・売れてブサヨ広告塔になる作品にしか興味は無い

なので血+に関しては完全放置じゃないかな。
後に控えてるあやかしあやしとかコードギアスとか言うのはもろに改変食らうだろうけど。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 09:17:15 ID:fED9HgmQ
つぎは、悪の帝国に追い詰められて、ミサイル撃っちゃったけど
おれたち悪くないって感じのアニメなります。



あ、種でこのネタやったか。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:35:38 ID:zhA6Gxn/
>>260
まじで?
もろ在日アニメだな・・・・呆れる。

南 北 朝 鮮 は 地 上か ら 消 滅 し ろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:11:36 ID:6gKVXhA2
ここまでぐだぐだだと、この先ディーバが妊娠しようが
アンシェルが暴走しようが何が起きてもどうでもよくなった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 17:27:16 ID:RqBM4pTv
ってかこんな糞アニ初めてだ
種死の方がマシじゃん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 18:03:16 ID:JyY0oNbk
このアニメに思想なんかないじゃん。
単に人外と人外が殴りあいしてるだけ。
あとは全部空気。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:07:16 ID:xVMKxeA2
殴り合いもろくに出来てません><
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 19:21:46 ID:ZClNS/+n
殴り合いちゃう、な・れ・あ・い!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:21:24 ID:7QrL92/n
今更すぎるが、糞ならせめてネタとして笑える糞にしてほしかった。
そうすれば種死やムサシのような楽しみ方ができるものを。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 21:32:13 ID:VrdcJf0R
全てが中途半端で何を売りにしてるアニメなのかサッパリ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 22:21:10 ID:R6Px/xLh
グダグダで中途半端であることを究極まで追い求めました
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 22:39:48 ID:zhA6Gxn/
>>269
大成功だな!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 22:43:21 ID:RqBM4pTv
>>269
何か、真面目にやっててつまんないんだよな
もうちょいハジケリャいいのに
キャラに魅力がないのはしかたないが
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:18:00 ID:M+3ofYoc
>>268
竹田が映像娯楽が大嫌い、
絵空事よりも現実を突きつける、と称したグロオナニーにしか興味がない香具師だからな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 00:32:03 ID:HDbkcKPE
>>267
たとえが古い! 今のネタアニメのトレンドは、内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎だっ!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:15:31 ID:dPqJKG3s
またMUSASHI厨か
ハルヒ厨なみにどこにでも沸くな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:25:27 ID:cK/u3viZ
>>274
ttp://gazo14.chbox.jp/anime/src/1152165076737.wmv
まあ落ち着いてこのZAIZENNを見てみるんだ

MUSASHIとは違った味わいがあるぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:38:55 ID:rrJTVvlZ
○○厨とウザがられるのもある種の勲章だよな、と強く感じる血+スレ住人の俺であった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 07:39:52 ID:1GAJwFfj
問題は、信者が持ち出してきた比較アニメにうまく反論できないことだろ。
俺、>>267に納得しちまったし。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 10:56:42 ID:COaoYqm9
そういえば竹田って、北朝鮮の船に乗ったって自慢してたんだったな
ミサイルのことは何処まで知ってたのかな・・・?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:04:31 ID:2XzRT7Ro
つまんないという感想も贅沢なくらい何も感じないアニメ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 11:41:18 ID:7LamqQae
>>278
竹田は、ミサイルが東京に落ちろと思っている。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 12:44:17 ID:IL/n0yHl
>>277
芸能人に例えるなら…萌えアニメ(ハルヒなど)は、容姿が売りのアイドル。
ネタアニメ(MUSASHIなど)は、いじられ系の芸人。

血+は、フリーになって芸能界に進出してきた、元ニュースキャスター。
だがしゃべりは面白くないし、事あるごとに自分の主張を押し付けてくるので、
共演者にも視聴者にもウザがられている…こんな感じか。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 15:40:43 ID:eXBtLN4b
>>280
うまい!座布団三枚進呈w
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 16:05:33 ID:eYEL7J5Q
38話>視聴率 関東3.0関西3.4
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:03:04 ID:tF/I+3+j
>>283
見てる人はどんな気持ちで見てるんだろ
このアニメから土六というブランドを外せばなにも残らないな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:11:05 ID:eYEL7J5Q
アニメディアバレ>42話「響く歌声」 空軍基地で開かれるディ-ヴァのショ-への潜入を試みるカイ。潜入に成功したカイはアンシェルの導きによって、ディ-ヴァの前に連れ出される。そこでカイはディ-ヴァ側のシュヴァリエにならないかと誘惑される。しかしその誘いを拒否するカイにディ-ヴァが牙をむこうとする。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:15:17 ID:eYEL7J5Q
続き> 危機に陥ったカイの前に小夜とハジが現れるが、アンシェルとネイサンの攻撃で二人の動きが封じられてしまう、だがその窮地を救ったのはソロモンだった。同じ頃基地内でジュリアの姿を見かけたデヴィットは彼女の後を追うが、そこに現れたコリンズの撃った銃弾を受けて・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:21:05 ID:eYEL7J5Q
43話「こころ乱れて」 コリンズが撃った銃弾を受けて瀕死の重傷を負ったデヴィットは病院に運ばれていた。一方ソロモンに連れ出された小夜は眼下に摩天楼の夜景が広がるニュ-ヨ-クのペントハウスにいた。ディ-ヴァを追いつめて息の根を止めることだけが望みだとソロモンに語る小夜
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:23:32 ID:omtTFEgU
このアニメから卒業します、さようなら

単行本はブックオフに持っていくとしてエースはどうしようかな
激しく嵩ばって邪魔なんだよね・・・orz
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:24:29 ID:eYEL7J5Q
続き> ディ-ヴァに対する並々ならぬ決意を胸に秘めた小夜に対し、ソロモンは小夜と共に生きていけるのであれば、地獄の業火に焼かれようとも悔いわないと告げる。そしてソロモンが小夜に唇を近づけようとした時、ふたりの前にハジが現れて・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:36:41 ID:w0xsEHcG
>>289
見る前から視聴を打ち切りたくなる内容ですね。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:41:54 ID:WfS6RXQA
>>285-289
なんでここまで細切れに書くよ?(;´Д`)
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:14:59 ID:NvuZ7+Rj
携帯からっぽい感じじゃない?
それよりも本気で斜め下行ってるな、どこが4クール目からが本番なんだよ。
種死ばりの適当な終わり方しそうだ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:41:22 ID:6omm8jhN
ttp://syobon.com/mini/src/mini24728.jpg
所詮はこういうアニメだから、マジに取る方があほかもしれんぞ?
竹Pはあほだがw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:56:13 ID:clzH12YZ
明日カイ死んじゃうの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:02:57 ID:WfS6RXQA
>>293
読めない
デジカメでアプする人ってスキャナ持ってないのかね
複合機プリンタも安くなったというのに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:56:48 ID:N917Z/fJ
原作BLOODが好きでこのアニメ始まる前は楽しみにしてたんだよ
今じゃもうギギギ・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 22:25:46 ID:FLZXmAF/
サヤの成長を描ききれないもんだから卑怯にも〜年後なんて飛び道具使っておきながら、
何回もしないうちに元の木阿弥のグダグダぶりっていうのは、製作者はいったい全体どういう
了見なんだよ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:20:13 ID:VrauISkT
>>296
スタッフの真の実力は4クール目からですので
そのまま楽しみにしていてください
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 07:54:51 ID:c9ucBLX4
つまり、更にパワーアップした糞アニメが見られるってことですね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 08:33:01 ID:HWJu2o1O
ちゃんと観てなかったけど>>297>>298のレスだけで大体内容がわかった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 08:38:15 ID:pNdvc7Je
あえてキャラ立てはしなかった、キャラとの係わり合いでキャラが立って行くようにしたいというようなことを、
藤咲超監督はインタでおっしゃっていたようですが、いまだにキャラ立ち…してない気がするな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:03:09 ID:m9llk2ry
キャラ立てに失敗したと素直に認めるべき。
キャラとの関わりって・・・その関わりすら書けてねーよ。
グダグダ気持ち悪い台詞吐いてるだけじゃん。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:15:48 ID:B3njGpml
人と人の関わりなんて血+の中でも特に書かれていない部分じゃないか。
そこに依存してキャラ立てしようとしたならそりゃ失敗するよね。
かと言って記号的部分も薄いからな……定型的なキャラとしてすら成り立ってない。
どいつもこいつも後ろに同じ人が居て操ってるんだよ、って思えるんだよな。
ガワを変えた同一人物の一人芝居と言うか、そんな風に見えるのが血+だよ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:22:40 ID:hadNF7XN
スタッフが能無しってこった
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:53:47 ID:bBBqnVKB
さあ、今日は時間あるし2ヶ月ぶりに観るぞお〜
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:21:04 ID:ATgyt8Ju
このアニメが糞だってのはお前らの個人的見解に過ぎない。そんな事も分からないほど低レベルだとはな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:25:21 ID:4HNy1+je
信者さんいらっしゃい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:45:52 ID:yy8FmlXb
>>306
このアニメが糞じゃないってのはお前の個人的見解に過ぎない。そんな事も分からないほど低レベルだとはな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:00:54 ID:lx2K9U02
信者ってキャラ厨?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:23:09 ID:H5hXWTkj
主人公が成長しないばかりか、劣化し続け、
あげく「私は独り・・・」とウジウジなめくじのように悩むだけなのが
とにかく駄目だ
だって主人公って話の軸だろ?
そこが何にも描けてなくてどうするよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:27:05 ID:dWMM5RAb
なめくじって悩んでたのか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:36:44 ID:MAEYjz4j
なめくじに謝れ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:45:07 ID:4HNy1+je
なめくじ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>小夜
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:51:12 ID:EKRUiqCA
キャラ立てなんてのは、趣味・嗜好、普段の生活から喋り方まで、
表に出ない設定を考えて、初めて味のあるキャラになるんだと思うけどな。
赤い楯メンバーの普段の生活なんて、リアリティが無さ過ぎて想像も付かない。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 14:37:47 ID:28GHGi4o
劇場版が泣いてるぜ…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:29:42 ID:o6dCWlGx
小夜→お悩み無限ループ鬱陶しい。
カイ→無理やり物語りにねじ込んで戦闘のバランスぶっ壊す
ハジ→空気。背景と一体化してる。要らない腐向けキャラ
デヴィッド→幾つ物の死線を掻い潜って来た男・・・・・・には見えない
ルイス→食ってるイメージしかない

敵たち→都合で弱くなったり馬鹿になるのでよく分からない


ブラッド+・・・・・・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:37:36 ID:H5hXWTkj
後は次々登場人物を殺して、
何だか話が終わったような雰囲気にしてお手軽エンド
話作るとき何も考えてないだろ?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:14:14 ID:ATgyt8Ju
>>308 悪いが俺はこのアニメが糞じゃないとは一言も言ってないが 馬鹿じゃないの?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:32:44 ID:5GE6Rquy
ほほう  じゃあ君のこのアニメに対する見解はどうなわけ?
「糞だ」というのなら「オレは糞だと思っているがそれはあくまで個人的見解だと知っている」
と偉ぶりたいのかな? 
「糞じゃない」というのなら「このアニメは糞じゃないのは個人的見解を超えた公正な評価」
といいたいのかな? >>318でわざわざ「馬鹿じゃないの?」とまで煽るくらいなら
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:53:06 ID:AjptCgB3
>>309

どのアニメもそんなもんだろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:09:41 ID:sw/47sWP
新OP曲は雑音
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:49:05 ID:Ac4jP8Z6
>>318みたいな信者すら好きな理由を語れないなんて終わってるなぁものアニメ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:21:11 ID:fQj06ZWt
新OPのクオリティが話にならない程落ちてる…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:24:39 ID:Wri+Ho/3
真央さん・・・そんな理由でヤクザの父親から5000万パクって
見知らぬ中年と一緒に何年もオッカケしてるなんて
マジで尊敬します。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:26:35 ID:DsqZ6ykg
OP、あれ日本語で歌ってるんだよな? とてもそうは聞こえないが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:26:59 ID:Wri+Ho/3
>>323
前のが高かっただけに落差が激しい。
PVCMもワロタ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:27:13 ID:qwBYQE0+
真央の親父は北チョンヤクザと麻薬取引で儲けてるヤクザと見た。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:28:58 ID:GRj1GD9m
今クールはPSP版並のクオリティを維持します
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:29:23 ID:U/3diWD8
死ななかったじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
つまんねーって
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:30:29 ID:k+P3RLqY
>>327
冗談に聞こえないwwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:33:40 ID:Y8OgMQEx
OPこれはひどいwwwwwwwwwwww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:34:58 ID:6d7A0VJa
OPの曲はなんて歌ってるんですか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:38:50 ID:Az5nH+jV
今週サヤは寝てただけか…
来週予告でも寝てたし、のんきだよな…
戦士の休息とでも言いたいのかもしれないが
ラブコメと休息ばっかりしてる気ががする…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:41:02 ID:EV0l+dvd
個人的には新OP好きだなぁ。曲は別として。
3rdみたいに、本編とかけ離れたオサレイメージで傑作感捏造するよりは余程好感が持てる。

それにしても作画酷いな。
せめてこういう動きのない回くらい、キャラの顔安定させようよ。
ジョエルとアンシェルの会話シーンなんて、交互の顔アップの作画がもれなくヘタレてるんで、
作り手が意図しただろう緊迫感よりも笑いが先に来ちゃったぞ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:42:15 ID:DsqZ6ykg
比喩的な物言いや腹芸なセリフのやり取りはいいな、とは思ったけどね。
腐っても横手美智子といったところか。菅も少しは見習え!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:45:55 ID:c37zoWz7
ジョエル主役にした方が面白いんじゃw?
若造連中の会話が先々週、先週今週といいキモ過ぎる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:46:03 ID:fQj06ZWt
>>326
ここ来たの初めてだから知らんかったけど、やっぱ前代は評価高かったのか。
内容がアレだから、OP・EDだけは楽しみにしてたのに残念だ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:48:45 ID:GRj1GD9m
横手美智子ってクランプみたいな集団なのか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:55:39 ID:bAUmXnE4
OPひどすぎwwwww
EDのチワの目もキモ過ぎww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:59:06 ID:Y8OgMQEx
なんか本スレのOPバッシングにまぎれてアンチが大量に見られるな
あんなにいたのかwwwwwwwwwwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:07:08 ID:Zgg1BRCZ
カイのここぞと言わんばかりの「ナンクルナイサァ」にお茶ふいた
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:08:31 ID:WKkHygJH
もう見るの止めるのでアンチもやめます サヨナラ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:14:55 ID:Wri+Ho/3
歌詞の全容はこれらしい



最高速度の生命体エネルギー
干ばつ 回避 循環 構成 回路
低体温!!低体温!!飛べ、さあ!
クラッシャー in the sky
浸透、真理、謎残し、帰ろう

何が昨日のままで
涙 汚されたのか
最後に跳んでいったカケラを

何かが枯れて
誰かが嗤う

ああ

瞬発性・直線的
眼光・雷音
突発性・真向的
言動・ライオン
この世界に永遠なんて「問題外!」
一つだってあるはずがないよ
そうだろ



何が言いたいwさっぱり分からんw
こっちのほうが韓国っぽいぞ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:16:27 ID:DsqZ6ykg
見るからに頭の悪そうなやつが書いた歌詞だなあ……
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:24:23 ID:va0k+Ld5
>>343
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚ )ナニコレ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:24:41 ID:0LsAXMH2
とりあえず、OPが糞ということは認める
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:30:48 ID:z7sytTwx
>>343
成田メロのラップと同じだw

つーか、このボーカル中卒なんだよな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:36:41 ID:EV0l+dvd
端的な単語を繋いでみたり、言葉遊び的な歌詞ってのも有りだとは思うけど、
その場合韻を踏むとかするセンスも重要になってくるんだよね。
あと、メロディに詞を乗せてみた時のリズムとか語感とか。

この歌の場合、その辺が全然ダメ。
自分らはハイセンスなつもりで盛大に空振ってる雰囲気がひしひしと。

画は変に飾ってなくて好きなんだけどなぁ>OP
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:37:24 ID:1F8j+Qyf
>>344
「なんくるないさー」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:45:55 ID:IN2iCi3l
良い歌じゃん




血+にぴったり、文句言うなよw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:53:08 ID:xQYRFeSn
>>350
> 浸透、真理、謎残し、帰ろう

この辺とかですか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:55:49 ID:m9llk2ry
ガンガン ズンズン グイグイ上昇っ♪
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:03:36 ID:rijcPZYK
まぁ糞アニメの最期を飾るにはふさわしいダメっぷりだなwwwwww
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:11:01 ID:SGP6yk4t
攻殻作った所のアニメだったので期待して最初の3話くらいまで見てたけど、
アクションシーンがつまらなくて、こりゃだめだと思って今まで放置してた
最近なんとなく30話あたりのやつを見て、さらにだめだと思った
なんかもっさりしてて、躍動感とか緊迫感みたいなのが全然伝わってこない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:28:56 ID:Wri+Ho/3
>>343を眺めててふと思ったのだが・・・

これってクスリを使った時の症状を詩ってるんじゃねぇ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:34:14 ID:YnFtHQNY
俺は>>343の歌詞を見てベターマンのEDを思い出した。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:03:17 ID:YakOlf+4
味方側が過去の清算にこだわってるのがにんともかんとも
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:27:59 ID:dWMM5RAb
内容の薄い本編に合わせた歌詞にしてみました
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:38:17 ID:bMW1fp7q
>>343を歌っているようにさえ聴こえないから笑える
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:54:29 ID:U/3diWD8
あげ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:04:48 ID:wcVUGU1V
このアニメ、いやに動きがカクカクギシギシして見えるのは
セル画?の枚数が少ないと言うことなんでしょうか?
それにしてもぎこちなさすぎます。とても人間の動きには見えない…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:14:31 ID:WhyBKYHg
EDキモ過ぎ。耳が腐る。

OP映像はかっこいいと思った・・・
音消して見よ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:30:37 ID:87SiBZCR
最初から今週みたいなDQN主人公を登場人物全員で
マンセーマンセーマンセー、ハーレムハーレムハーレム
ヒロイン?も無駄に根拠なくマンセーマンセーマンセー
ハーレムハーレムハーレム(そんな相手に好かれる主人公
ますますマンセー)の種的な展開にしとけばもうちょっとDVD
も売れただろうに。
テコ入れ遅すぎ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:38:50 ID:ekhtM7pW
>>361
それもある。あとキーになる絵をつなぐ中割りがヘタクソな事も多い。

>>363
既に30数話かけて、カイはへたれで役立たずってキャラが立っちゃってたからな。
今更補正かけてマンセーしても違和感大きすぎるよな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 22:47:02 ID:RbcxEMAw
しまった!見逃した!

え〜と、今日から4クール目だったはずですが
スタッフの真の実力は発揮されたんでしょうか?
366305:2006/07/08(土) 23:00:29 ID:bBBqnVKB
見忘れました…
ごめんなさい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:36:22 ID:va0k+Ld5
>>365
OPがとてつもない物になりますた
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:37:32 ID:87SiBZCR
>365
やっと種を見習って登場人物全員でとにかく主人公マンセ-
展開にすることになりました。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:42:09 ID:aBs2iw/k
サヤ カイ ハジ ソロモン デヴィット

赤い盾陣営は層が薄いように見えて実はそこそこ厚い・・・?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:47:10 ID:LNrKtdQK
>>365
メロラップ参戦
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 01:09:26 ID:c21eEjjR
OP絵が種見たいだと思ったんだがガイシュツ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 04:05:34 ID:fuSYywzY
ディーヴァのオペラネタまだやるんかい…
天才の大群が、己の天才と努力と運とを競い合ったうえでやっと端役で出演するのが
メトロポリタンオペラ劇場だって知ってるんかいな。
クラッシクでパトロネージュのゴリ押しが通るのは日本だけだよ。
海外のクラッシク公演では、特にメットみたいな公共性の高い劇場なんて使ったら
キチガイ沙汰の情報公開が求められて、そこでコネが見つかったら誰も劇場に行かないよ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 04:17:52 ID:Z0hcNd3K
うおっ、つまんね
(;^ω^)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 07:51:20 ID:B2hdnOeT
>>372
オペラみたいなブルジョワ芸術は腐っているのが、ブサヨの定義だから。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 08:31:05 ID:eQX5iqdi
金持ち(日本、アメリカ、あるいは国家)は悪。
貧しい庶民(中国、韓国)は純粋で善。

いや、お花畑な人でそう思っているのがいるよ。

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 08:35:43 ID:hPNjYiFa
善と悪なんて何を基準にするかで変わってしまう
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:24:17 ID:4ExjLmhz
金持ってて真っ当な人なんて幾らでも居るのに…
環境が選べるんならそういう人たちと付き合えばいいのに。
竹Pは仮にもマスコミ人なんだからそんな機会もあるだろうになぁ…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:29:48 ID:6pRwZEV6
中国、韓国には妙な劣等感もつ日本人が多い
 どこかの真面目な本に載ってた
 
2ちゃんのチョンチョンと連呼するやつは違うな
差別意識?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:30:23 ID:guUMzhBP
気づいたんだけど、腕を剣に変えたり他人に化けたりとシュバリエって何気にT-1000をパクっているな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 09:55:15 ID:InLF0R2e
ていうかARMSだろ
他人には化けないが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:12:08 ID:c21eEjjR
っていうか身体を武器に変えたり変身なんていくらでもあるだろ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:17:59 ID:ByhnJZo4
>>378
劣等感ではなく罪悪感では?
昔、日本が占領してたからって気にしすぎなんだよね。真面目なんだろうな。

> 2ちゃんのチョンチョンと連呼するやつ
他者を踏みつけて自分が優位に立ったつもりになる可哀相な人たち…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:33:01 ID:MMt9fs+C
本スレの質は低いな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:37:31 ID:6pRwZEV6
本スレは今日までは低迷している
いつもの事
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 13:16:54 ID:qlLHAlhL
老人と子供達(名前知らん)の元で一体どれだけの時間を浪費してんだ?
誕生会だとか釣りとかマオと女の無意味な会話もイラネ
浦沢みたいに内容のあるサブエピソードくらい作ってみろと言いたい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 14:48:12 ID:aln98C1E
今回のOPのコンテを見る限り、かわいそうだが、藤咲には
「才能」というものがないと思う。
本編どおり、テンポが悪くて時代錯誤な演出ばっかりだ。
最後のわざとらしく傷ついた主人公に誰だかわからない
キャラが手を差し伸べるって一体いつの時代の演出だ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 14:53:13 ID:bcpr5wlb
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup7372.mp3
最高速度の生命体エネルギー
干魃 怪奇 循環 コース 回路
低体温 出たイオン ドレッサー レーサーインザスカイ
新都心に謎残し帰ろう
何が昨日のままで
何が遺されたのか
最後に翔んで行った欠片を
何かが枯れて
誰かが笑う
Ah
出発点と点で描こう雷音
突発点まで飛んで行けど雷音
この世界に永遠何て問題外
閉ざせあなた迷うこと
Ah

OPチョーカッコイイナ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 14:54:40 ID:bcpr5wlb
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 14:56:38 ID:uKzw0wbM
誰もあれで死んだとは思わないアンシェルの死んだふりも、ディーバオペラも何のためにやってんだか謎。
オペラは、パラサイトイブのパクリやりたかっただけとか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 15:59:44 ID:ByhnJZo4
そう言えば、眠ったまま小夜の体が草原の上をすーっと移動するシーン
映画グラディエーターでよく似た画面があった。
パクリと言うより、ありがちな演出ってだけですかね?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 16:47:52 ID:cEDgZuO3
というより手抜きかと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:49:34 ID:pyOtxJ+J
ロンドンでCMポスター使ってデビューの宣伝
→カイごときにセット壊され(ネイサン傍観)無期延期
→離島でプロモ撮影するけどこれフェイク
→今度こそMETで歌うよ
金の力は偉大だな。こんだけやっても人がついてくるんだから
文だけ見れば鞘誘き出すオトリ作戦だったんだと思えるが、
本編は皆思いつきで行動してるようにしか見えんよ脚本家さん

小夜人間と馴れ合う→戦闘開始・小夜ピンチ→「ちょwソロモンww」「さようなら○○」
中ボスが2話連続同じパターンでやられたのには笑うしかなかった
戦力的に圧倒的に負けたのが、黒スーツソロモンも入ってあっという間に五分ですか、スゴイネ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 22:19:55 ID:apnBloGx
なにこの主題歌、劣化ひどすぎ

センスなさ杉
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 22:22:37 ID:CbKl8HHZ
つかね、何をウリにしているアニメなんだかサッパリ判らないんだよねぇ。
アイキャッチで剣が飛んでくるけど、アレだけ見るとバトルアニメっていう
印象を受けるんだけど、中身は…だし。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 22:23:48 ID:CbKl8HHZ
>393
サヤそのもの
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:06:24 ID:apnBloGx
OPED曲の変遷

1期OP◎ED○
2期OP○ED○
3期OP◎ED◎
4期OP×ED△

4期OP超キメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメーキメー

朝鮮人市ね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:12:48 ID:vOygR1Sc
新OPのカイたちが順番に出てくるハーレム演出のシーン見ると
ヤツラがホスト集団にしか見えない。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:42:41 ID:CbKl8HHZ
>397
萌えないよねぇ…
もう何度も出てるけど、ホスト属性ある人は血+なんか見ないもん。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:44:19 ID:apnBloGx
4期OP

サァイクォーソォクドッセッメタイエネェルゲェー
クワンバッカイヒジュンカンクォーセェークワイロッ
テェータイオンテッタイオンペッサーラッシャーイインザスクワァイッ
シィンソォーシィンリィナァゾォーノクォシークワィロォー
ナァニガァークイノゥーノマァームデェ
ナァミダァーノクォウサレェータァーノカ
サァイッゴニィトンドェーッターケラオウッ
ニィークァーガァクワレテェーダァレクワァーグアワラウー
アァーアァー
シュンパッセェーチヨークセェーテェーグワンコォーライオォォー
トォーパッセェーマッコゥーテェーゲェンドォーライオォォー
クォノセェークワァイニイェイイェイナンテェーモンダァーイガァー
ヒトォーツダッテェーアーハズグァイヨーソゥーダァーロー
アァーアァーアァーウォウウォウーウォウウォウーオォォオォォー
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:26:02 ID:NQg/CYfI
第40話「シュヴァリエの見る夢」

 ニューヨークのホテルで眠りにつく小夜。ベッドから上体を起こそうとするが、
 ふらりとなってハジの腕にしがみついてしまう。そんな小夜の姿を見るハジの目に不安が過ぎる。
 森に囲まれた古きよき時代のアメリカを象徴するようなネイサンの邸宅。
 庭で遊ぶディーヴァを見つめるアンシェルとネイサンの前に、ソロモンが現れる。
 黒いスーツを着たソロモンはディーヴァの前に歩み寄り、
 ゴールドスミスの末弟の一人だった自らの過去について語りだす……。

>ソロモンはディーヴァの前に歩み寄り、ゴールドスミスの末弟の一人だった自らの過去について語りだす

また菅脚本が炸裂しそうな気配がひしひしと・・・
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:28:30 ID:CBUtpUgQ
>399
日本語でおk

ってかんじだよね…つかなつかしのオンドゥル思い出した…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:28:49 ID:tWHRwtt+
新OP歌ってる女が最近希に見るブサイクな件
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:44:03 ID:A9CkDAoL
>>396
随分お優しい評価だね。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:58:04 ID:2ZYXC7Lk
>>397
BLOOD学園ホスト部にすればいいじゃん?w
小夜もハルヒと似ているし、環に似ているソロモン、眼鏡がハジ、
双子がカイ、でかいのがカール、ハニー先輩がリクで丁度合う。


>>402
びっくりしたよ。
顔見た時、顔では歌の良し悪しは関係ないと思っているが
歌がアレで顔もアレではねー。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:22:02 ID:Uz2aiohF
>>404
でかいのがカールっていうのは
ちょっと無理がないか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:27:08 ID:JI9Jwh49
>>402
そんなにブサイクなの?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:01:22 ID:2ZYXC7Lk
>>405
そこは適当に選んだだけなんだw
黒髪だしまあいいかと。
無口ならジェイムスでもとか思いつつも。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:17:10 ID:Uz2aiohF
>>407
そっちのほうが合ってる気がするw>ジェイムス
409モーゼス ◆Zd99SedVmM :2006/07/10(月) 15:54:02 ID:HMbN8IVK
モーゼスだおwww  このスレも潰してやるおwwwwwwwwww このアニメ糞だおwwwwwwww
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 16:01:12 ID:VvJXI7Sx
いや、スレタイに「糞アニメ」と書いてあるし… いまさら何を……
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 16:44:33 ID:6ZTMWIdL
http://www.bones.co.jp/news/archives/000130.html
秋新番情報
秋の新番組「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)の情報をトップページにアップしました。

2006年10月よりMBS・TBS系列にて毎週土曜日午後6時より放送開始予定です。

原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:山形厚史、草g琢仁

「妖奇士」の情報は今後HP(アニプレックス、毎日放送、BONES)や
雑誌等でお知らせしていきます。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:14:27 ID:GXzRH5Tz
>原作:會川昇・BONES
>監督:錦織博

はい、糞アニメ決定
413モーゼス ◆Zd99SedVmM :2006/07/10(月) 17:21:50 ID:HMbN8IVK
ヤーンて身体障害者みたいな顔だな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:13:57 ID:LVuFH79H
>>411
コードギアスじゃ無いのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:14:39 ID:2ZYXC7Lk
>>414
けっこう以前からあやかしだと言われていたよ

大人が主人公ぽいね。
面白いものだと良いが。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:17:44 ID:6bJ3DQTz
もう期待はしてまへん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:45:27 ID:ljXp19SB
時代物やるならヒヲウ続編作れつ〜の。
418モーゼス ◆Zd99SedVmM :2006/07/10(月) 21:27:28 ID:HMbN8IVK
コードギアスだっつってんだろクズ共
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:37:29 ID:/Cr16Qrp
なんでこんな展開になるのか素で疑問だ
わざと糞にしよう糞にしようと意味不明な努力してるように見える
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:54:33 ID:QytdyJWb
>>217
それじゃあサイカノだよ…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:30:14 ID:c0c79cJz
>>414
あれは前から新枠用意すると竹田が息巻いてたらしいからな
今単発枠になってる水曜19時半の枠をどっかに移動させてやりそうな予感
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 04:24:29 ID:URDLAN86
種死とかの再放送枠でやればいいのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 04:44:22 ID:xYJCaITG
EDの曲が気持ち悪杉。声もキモイが、時代遅れ感が満載。

糞アニメ以下の韓国クオリティアニメに降格。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 08:10:26 ID:zxqZTW5T
韓国人って皆あんな歌い方で歌声だよな。
ワンピのEDもそうだった。
なんで韓国人に歌わせるのかも意味不明。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:16:12 ID:q9Cidkdr
>>411

これもまたまたケケPなのか…?
もしそうなら、絶対に


悪 の 黒 幕 は 江 戸 幕 府
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:28:28 ID:qgH8lx1j
で、平八郎がヒーローなわけだ。
で、江戸幕府を陰で操ってるのが米軍で、
米軍の生物化学兵器によって飢饉が引き起こされるわけだ。

うはw俺にもケケPアニメの才能ありそうww
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 10:16:03 ID:G5hKRYoy
>>426
米軍つーか、ペリー提督だな、きっとw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 10:49:33 ID:hCZZw7J9
別にいいけど、尊王攘夷との兼ね合いはどうするんだろ?幕末物で
ウヨもサヨもこの辺の倒幕派の変節と卑怯さ(それが魅力だが)を
見てみない振りをしているよなあ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:30:53 ID:SGX5S+eI
うわ 何このアニメつまんね(^ω^;)
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:33:33 ID:Fn4/4xhK
>>424
> 韓国人って皆あんな歌い方で歌声だよな。
たまたま日本人ウケする声と歌い方があんな感じってだけだから
みんな同じなわけないでしょ、クローンじゃあるまいし

> なんで韓国人に歌わせるのかも意味不明。
それはまったく同意。たぶんコネとカネがらみの決定かと…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:58:39 ID:xYJCaITG
>>424
円目当てで出稼ぎにきた韓国人を、在日とサヨが使ってる。
日本のおかげで稼がせてもらってるにも関わらず帰国したら反日三昧な低脳。

糞 ア ニ メ に 糞 韓 国 歌 手
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 14:19:54 ID:/ixGHAzt
どうせならフル韓国語で歌わせたげりゃいいじゃん。
本当に韓国という国とその文化を尊重して、それで登用するのならさ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 16:38:16 ID:7ACPN12H
いかん
このままだと嫌韓スレになっちまう
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 17:53:59 ID:c0c79cJz
あなたのことが〜、ちゅきだからぁ〜
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 17:56:40 ID:9pbl8vje
>>434
焼酎もってくるわw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 19:59:38 ID:hoLUjEdy
このスレは「BLOOD+を楽しみにしてたんだけど酷い内容なので良くなってほしい」とか
「期待を裏切られた怒りをぶつけたい」って人が集まってんの?

それとも「とりあえず番組からプロデューサーや歌手まで叩いておくか」って人の集まりなの?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 20:26:58 ID:yEfHisgd
>>436
基本的に前者だな。

バカサヨプロデューサーが大口叩いておきながらコレかよ!!
てなカキコが多いけどな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:06:33 ID:b6CAZ0Di
アンチスレなんてカオス基本じゃないのか?
歌手たたきはボウズにくけりゃかもしれんがケケはダメだろ
サヨ思想がだめなんじゃなくて押し付け方がくせー
自衛隊がイラクで人を殺してるってなんだw

という自分みたいに某プロデューサーアンチそのものな人も居る
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:53:07 ID:4TuphgQ+
俺もケケアンチ寄りの姿勢。
でもケケ嫌いだから関わった作品を叩いてるって訳でも無い。
視聴者を舐めたムカつく作品が大抵奴のプロデュースする作品だったってだけだ。
あの自分だけが賢くて馬鹿な大衆に正しい現実を教えてやるって雰囲気は本気で許容出来ない。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:09:33 ID:mPK+LhJK
映画のファンだったと言うのも居そうだな
俺は見てがっかりしてっていうオーソドックスなパターン
最初はIGだし期待してたんだけどね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:25:25 ID:1xqwLUVd
ハルヒの録画予約を失敗した時はそれこそ目の前が真っ暗に、
世界が終わったような気がした。
BLOOD+の録画予約を失敗した時は、嫌いなピーマンを食卓の
下の床に落とした時のような気がした。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:39:13 ID:0nvz17O6
竹が嫌いだから作品を叩いている訳ではなく、作品のダメぶりに唖然としたからその制作者を叩く。
当然のことだろ。
反日歌手起用して喜んでいる媚韓制作者がダメダメだから叩く。これもまた然り。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:41:43 ID:yEfHisgd
>>439
>自分だけが賢くて馬鹿な大衆に正しい現実を教えてやるって雰囲気
ネット厨房に多いんだよな、そういうのって…。
自分の知識ひけらかしてるようでいて、
実は自身のバカさ加減を曝け出してることに気づかないやつさ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:51:17 ID:1XRa86K4

視聴率取れずにこんな時間まで残業乙彼さまです、糞プロデューサー殿w
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:56:15 ID:yEfHisgd
>>444
いや、俺が言ったのは竹田のことなんだけど…。
竹田がネット厨房と同じレベルだ、って言いたかったんだが、
同類に見えたのならスマソorz
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:59:49 ID:9pbl8vje
ここはレベルの高いアニメ話をしているのか?
竹Pがどうのこうの…
公式でみるかぎり、「よく太った偉そうな態度のヲタおっさん」
だとオモタ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 23:15:47 ID:KTBHidpU
勘違いして、滑った発言している痛いおっさん、だと思う
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:11:52 ID:sYh0Gyhf
>>441
>嫌いなピーマンを食卓の下の床に落とした時のような気がした。

その素晴らしい喩えに感動した!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 09:18:33 ID:wwNcksFB
全く成長しないでいつまでたってもぐずる主人公に、魅力を感じられないのが一番痛い。
ストーリーはわりと面白いかなと思った。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 09:58:07 ID:KXuByXo5
監督の人は「ガンバの冒険」を参考に作っているのだそうだ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 11:31:59 ID:zJYAyYC2
また「なんくるないさ〜」かよ!もうぐだぐだすぎて
なんとも何ねえと思うぞww
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 17:33:46 ID:WfQFLQRE
なんくるないさ〜は死亡フラグですよ?
周りのやつが死ぬんだけど。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 18:26:27 ID:SLTEXDoz
>>450
「参考」にするのは簡単だ罠w
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 22:03:38 ID:s3tV7oVt
>452
見てるこっちも萎え死ぬわな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 23:31:18 ID:pay+qvny
「なんくるないさ〜」
それは、そう言わせるだけで、まるで以前に濃密な家族の絆の描写があったように取り繕える
まさに血+脚本陣にとっての魔法の言葉。

ああ、“魔法の言葉をもう一度”。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 23:49:38 ID:kHbFt1n6
一年で家族の絆が出来るんなら真央と岡村はもう家族だよなあ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 00:04:07 ID:ELDLiFHu
製作者「何も書けてないけどなんくるないさ〜・・・アハハ」
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 00:06:17 ID:4LbFC4uf
>456
もう夫婦同然でしょう
小夜と違って最初っから言葉は通じてたし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 01:05:11 ID:zrMapss3
あげ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 01:30:04 ID:PIsy6U5B
さすがゴッグだなんくるないさ〜
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 11:03:41 ID:Isc+BBNv
なんか長い付き合い=深い関係と考えてる人がいるみたいだけど、はっきり
言ってそんなことないと思うね。
付き合いが長くてもいつまでも深い関係にならない奴もいれば、付き合って
間もないうちに絆が深まる関係もある。
誰もが1番付き合いの長い異性と結婚するわけではないだろう。
もし小夜とハジを付き合いの長さに比例させて濃密な関係を描きたかった
のであれば、ハジをあんな典型的なイエスマンにするべきじゃなかった。
こんなんじゃいつまで経っても関係は進展しない。
「はい」と言うだけなら、誰にだって出来るからね。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 13:04:37 ID:9BMlrI1u
どのキャラとの関係もマトモに書けてないよ。
とにかく反米マンセーだけやりたいんだろ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 14:10:38 ID:E6IZynPM
小夜とソロモンの関係がよく分からない。
きっかけってダンスだけだよな。フィーリングとか一目惚れは
現実ならいいけど、漫画やアニメではあまり使ってほしくない。
シュヴァリエが自分の主の姉妹に惹かれるもだとしたら、ハジ
やジェイムズが浮気心起こさないのは何なんだー? 動物園時代
のことやハジとの過去を思い出した小夜がソロモンの手をとろう
としたのは不自然だった。まずハーレムってのがやりたくて、
そのためにキャラを動かしてるようにしか見えない。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 14:20:38 ID:o1SQ450E
>>463
そりゃ、「野郎が浮気をするのはOK」だが、
「女はダメ」ってのとたいしてかわんないと思うが?

とことん、やっちゃえばいいじゃん
どこまで、回復できるか 見ものだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 14:57:48 ID:dIH823me
それ以前に小夜とディーヴァはそっくりな双子って設定なのに、初めて会った時にソロモンが気づかなかったのは
なんでなんだ?
過去を思い出した小夜がソロモンの手を取ろうとしたのは、普通にハジやカイリクを切り捨てようとした描写だよな
その小夜の行動を責める奴はなぜかあまりおらず、カイの対小夜行動のみを責める奴が多いが
小夜側も家族って行動じゃねーじゃん
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 15:00:38 ID:E6IZynPM
小夜、ソロモン、モーゼスはブラプラの「3大脚本に踊らされキャラ」
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 15:15:22 ID:eVMvt49w
>>491
カプ厨は小夜ばかり責め立てているけどな。
小夜があんななのは、結局2人の間に主従関係以上の信頼関係が
出来上がってないせいだと思うね。
なんでもかんでも「イエスマン」じゃあ、
小夜にとって本当にただの従者にしかなってない。

だから1年未満の付き合いしかない沖縄の記憶にフラフラしたり
ソロモンの言葉にゆれたりするんだよ。

1年の間に植えつけられた記憶が小夜にとって心地よかったものだ
というのはわかるけど記憶戻っても沖縄沖縄状態なのは、
ハジとの関係の薄さが原因だと思う。

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 15:51:10 ID:E6IZynPM
なんでもかんでも「イエスマン」は言い過ぎでは?
小夜を木に押し付けて血を飲ませようとしたり、「小夜、行くな」
って言ったり、カイ達人間との協力を勧めたりしてるじゃん。
まぁ、押しが弱いなとは思うけど。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 17:42:19 ID:2eUO3US/
>>468
うん、まるで視聴者への言い訳のように意見は言うけどね。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 19:46:59 ID:9ahVxtpZ
>>467
そもそもハジから見ると小夜の寝てた時期も小夜のことを考えてたみたいだから100年
かもしれないが、小夜はその間何十年間も寝てるんだよな。
起きた後記憶を無くすほどに、そりゃもうキレイさっぱり忘れて。
記憶がない状態から関係を修復する期間も踏まえて、ちゃんと一緒にいた時期を計算しな
おしたら小夜的には大して長く一緒にいたわけでもないような。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:29:20 ID:mbU3W9NL
>470
記憶を失ったのは今回だけで、今までは記憶を残したまま
目が覚めてるよ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:31:00 ID:E6IZynPM
ルルゥとジョエルとネイサンは1話で株上がったけど
主人公の株はなかなか上がらねーな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:51:44 ID:iOu8i3T2
ハジって腫れ物に触るみたいに小夜に接してるよな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:55:29 ID:o1SQ450E
っつうか、他人行儀って感じ?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:14:35 ID:j4ttfxWP
【blood+】グラスホッパーまたやっちゃったwwwwww【ゲーム化】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152795718/
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:26:06 ID:Ml00Nz+A
サヤ・カイ・ハジ→物語が進むにつれ株を落としまくる。存在に疑問
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:00:10 ID:E6IZynPM
ルイスとシフとネイサンだけがブラプラの救いだと思ってる俺
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:18:55 ID:viVYRTz6
ところで視聴率きた?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:21:34 ID:8eH3/4c+
たしか3.1だったと思う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:38:19 ID:viVYRTz6
d
3.1かー
もうそれくらいじゃ祭りにならないからなー
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:51:57 ID:5pWx6oxW
小夜を主人公にすることでIGは自分で自分の首絞めてるように見えます。
嫌いなキャラクターランキングとかしたら小夜とカイが1位の座を争うんだろうか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:15:26 ID:1JaXuYGE
そもそも、どのキャラも嫌いっていうよりどうでもいいって人が
殆どでランキングにならない気がする
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:35:25 ID:pxKLzM3M
主要キャラは殆んど嫌いだな〜ってか気持ち悪い。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:40:25 ID:5pWx6oxW
ハーレム4人衆は本当に気持ち悪いな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:43:43 ID:5pWx6oxW
484の続き。表向きのキモキャラであるネイサン、カール、ヴァンが
まともにみえてしまうのは俺だけか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 02:50:45 ID:RPo74Ju3
小夜よりシフ達のほうが人間っぽく見える。

もう、小夜たちが主人公として機能してないよね。
キャラを活かすエピソードが弱いっていうかなー・・・
自分から能動的に動いていかない主役ってなんか見ててつまんない。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 03:39:55 ID:2yTRrwht
しかし、糞と名高い4期のOPだが、そのお陰で本スレを簡単に
空気悪くできるようになったのだけはプラスポイントだな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 03:58:56 ID:5pWx6oxW
>>486
カイの言葉で暴走が止まり、ソロモンの言葉に揺れ、ハジの「行くな」で
踏みとどまり、カールと心中しかけたところをカイの言葉で我に返り、翼手
皆殺し演説しときながらやっぱりソロモンにはなぜか抵抗せず、ソロモンの
裏切りやネイサンの美学でなんとか命拾いし、43話でソロモンにキスされ
そうになるところをおそらくハジに中断される・・・。確かに能動的な要素
皆無だ。情けなさ過ぎだろ、主人公。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 07:40:16 ID:8eH3/4c+
>>486
限りある命の中で、最初はただのキリングマシーンだったシフ達が
人と触れ合う事で次第に人間としての感情を持ち始める。
しかし、未来はない彼等に敵が静かに近づいていく…。
こんな奴の方がドラマになったと思うなあ。
小夜はどうあっても死なない。
死ぬ事がドラマになるとは思わないけど緊張感はないな。

>>488
同じ小夜でも覚悟の程が劇場版の小夜とこっちの小夜とでは雲泥の差だな。
劇場版の小夜を連続物で見たかったよ。ビジュアルもあっちの方が好きだ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 11:17:21 ID:pxKLzM3M
サヤとか化け物キャラの書き方ってテキトー過ぎじゃね?
カールやジェイムスの最後とか何あれ・・・
シフもご都合で強さが変わるし、
サヤに至ってはロクに殺陣を書かないで誤魔化しばかりだし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 11:46:02 ID:HS/aZxNJ
人外で刀を持った女子高生と不器用な兄貴キャラで逆ハーレムやほーいw

30話切った…あれー?おかしいなw主人公に魅力が足りないのか!?よしゃ〜!邪魔な弟をダシにして二人の外見を変えちゃえ〜!!
一年後…

サヤくーるびゅーてぃw
男モテもて

カイいけめんw女めろめろ
何この糞脚本ww
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 14:11:56 ID:5pWx6oxW
小夜とカイの動かしにくさに困ったスタッフが、色々リセットするために
1年経過させたとしか思えない。でも結局小夜はそこまで強くなってないし、
酔いどれデヴィッドもカイをかっこよく見せるダシなの見え見えだし、1年前
の小夜ハジvsディーヴァカールもこのままスルーされそうだし。敵側に行った
ジュリアの心理変化の描写とかもきっとめんどくさかったんだろうなぁ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 18:59:07 ID:uO0a6V/m
『海原先生に血+を叱っていただくスレ』でも立てたいくらいの糞
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 19:16:08 ID:vGtuLTVE
かえって失礼だろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 20:07:48 ID:QpxaxXaI
>>487
こっちは真面目に話しているんだから、向こうのスレを荒らすような
バカな真似をするな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 20:34:30 ID:OO7tSIWV
他のアンチスレでもいえることだが、たまにアンチスレの
本スレのやつらより俺たちのほうがまじめに考察してるとかいっちゃう人っているよね。
まぁ、俺はこういうタイプを馬鹿じゃないの?と思うタイプだから
こういうことを書くのだが。w

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 20:36:10 ID:vFgaDnLK
でっていう
498496:2006/07/14(金) 20:36:46 ID:OO7tSIWV
日本語間違えてるところがあるが気にするなw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 20:39:31 ID:AIjB3lRl
日本人じゃないからか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:41:45 ID:5pWx6oxW
「すっぱいブドウ」ハジvsシフ→朝が来てシフ撤退
「軽やかなる歌声」小夜、ハジvsディーヴァ、ソロモン→ディーヴァがやる気なくして撤退
「サヤに従うもの」小夜、ハジ、赤い盾vsシフ→リクがシュヴァリエだと気づいてシフ撤退
「パリ・ジュテーム」小夜、(カイ)vsシフ→シフ撤退(なんでだったっけ?)
「ボーイ・ミーツ・ガール」小夜、ハジvsディーヴァ、カール→1年経過
「すれちがう想い」小夜、ハジ、カイvsジェイムズ→ネイサンに睨まれジェイムズ撤退
「狂おしいまでに」小夜、ハジ、赤い盾、シフvsカール、コープスコーズ→ソロモンの裏切り行為
「決戦の島」小夜、ハジ、赤い盾、シフvsジェイムズ、コープスコーズ→またもソロモンの裏切り行為
 
 もういい加減にしてくれ!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:13:28 ID:6vQ5UaT1
>>499
頭が悪いからでそ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:26:54 ID:yp5Es3to
公式にはド肝を抜かれた。
何と

打ち切りマンガでもないのに伏線を公式HPの年表で回収

スゲーIG的には
釣り描写の重要性>>>>>伏線回収
というわけか。
さすが、IG俺たちの予想の斜め上を言ってくれるぜ!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:41:12 ID:yKJgPzD4
公式見てきた
これはひどい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:42:16 ID:ZRkF/Rzj
伏線って何?
最近見逃してばっかだし、DVD売り上げと視聴率しか興味ないから、本編まじめに見てなかったんで
わからない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:43:23 ID:D1gcq5+A
ついにいIGは投げたか・・・。あ、既に投げてか。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:45:25 ID:QDMmIoQQ
釣り描写の重要性>>>>>伏線回収 

か…。言えてる。しかし、その点に関しては血+の前番組の方が最強だ。
これは間違いない。テレビに物投げたくなったのはあの番組だけ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:49:44 ID:yKJgPzD4
ていうか明日また菅か・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 01:58:03 ID:ZRkF/Rzj
釣り描写って、視聴者を釣る描写のことかと思ってたけど、言葉通り釣りの描写のことだったのか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 02:04:53 ID:W2dKrKml
むしろ、やっと危機感持ったことのあらわれなんじゃないか>公式年表
ずっと放置だったキャラ紹介もようやく更新されたし。
大体、公式に関しちゃこれまでやる気がなさ過ぎた。
(しかし、残り1クールになった時点で「作品キーワード:準備中」てw)

>>507
今度はソロモンが自分語りするそうで・・・さすが管、何も期待できんw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 02:05:11 ID:ouoNW06B
釣りの時おっさんがカイに「魚の気持ちになって考えろ」とか言ってたけど
製作者こそ「視聴者の気持ちになって考えろよ」、と思いました。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 08:34:30 ID:i/4euNIM
そっちこそ釣りなんか見せて何考えてんだよ。視聴者の身になってかんがえろや。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 08:59:36 ID:ZLF/3p67
どうでもいいが、このスレにキャラ厨がきはじめたりしたら嫌だな
カプ厨とかさ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:16:27 ID:ioqCHPVO
もう遅いよ
サヤ叩きはスルーだけど
カイを叩くとすぐファッピョってキャラ厨だキャラアンチとレッテル張ってくるし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:20:58 ID:ZLF/3p67
普通にカイは叩かれているじゃないか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:25:53 ID:Kq8wZ8Cp
でもたまーに沸くよな、不自然なカイ擁護
そして何故か矛先をハジに向けたがる、と
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:48:20 ID:Adi9mR7c
お、早速沸いて出たなw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:50:11 ID:evqVghTt
カイが叩かれても小夜が叩かれてもハジが叩かれても
擁護する奴はこれまで普通に見かけた。
そう、厨が付いているキャラには必ずw

カイは叩いてる人の中に厨が混ざってるっていうのが明白
だからこそ反応するヤシが出てくるんじゃないのか。
その本人が違う違わない以前に。
んで、これまた反応してる奴も奴で分かっちゃうな。

女キャラに比べて男キャラの方が叩かれるとすぐ擁護する奴が現れる、
これだけは言える。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:01:57 ID:v2tmI/4s
誰か小夜も擁護してやれよwってそんなの無理か。
擁護できないレベルにまで達してしまったの主人公でFA
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:04:50 ID:Adi9mR7c
>>518
小夜訳わからんし
しかしカイもハジも叩かれると擁護が沸いてくるのに、片方だけ擁護が云々って言っているのは、
擁護されてないと思っているキャラの厨なんだと思うw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:16:16 ID:v2tmI/4s
まあ実際厨だろうとなかろうと、いようといまいと、どうでもいいけどな。興味ないっつか。
叩く要素しかないアニメだってことのほうが問題。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:21:08 ID:n0W7kjVH
しかしエウレカと違ってこっちはただつまらんつまらんぐらいしか叩く事がないな。
エウレカみたいにコンスタントに製作側の面白発言とかないしな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:27:16 ID:Fsazbya6
スタッフもどうでもいいんじゃない?
年表のテキトーな作り見てると
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:30:46 ID:+SgGlXKm
ハジ32歳に吹いたw
加齢臭漂いそうな年齢かよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:58:12 ID:KW1fYgn7
その程度のことで吹ける523って・・・いやある意味幸せ。
年表なんぞ出してきたこと自体に引いた。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:10:03 ID:+SgGlXKm
と、まあこういう風にちょっと突付けばキャラ厨が沸いてでるのですよ、最近は
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:25:19 ID:8ZJmXd2q
ここ十話くらい見てないけど
このスレ見てたら全く見ようと思う気持ちが湧いてこねえw
実際のところ面白くなりそうな要素とか全然無い?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:25:49 ID:Ymr6pLnB
>>525=523
お前が一番ウザ杉る。巣にカエレ。

引きすぎて見に行く気にもなれん>年表
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:40:32 ID:NAW50i8A
親父年齢のハジは心から笑えるよ。
アニメ本編は笑えないけど。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:57:41 ID:BAWFOgVc
そんな程度のことを楽しめるってことはまだまだファンだってことだよ。

毎週見るのも億劫になってきた俺には、年表を見に行こうなんて気も起こらない。
つか能力不足で描けなかったことを年表補完でつじつま合わせかよ…しかも放送中に、と引いた。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 12:04:45 ID:+SgGlXKm
無茶苦茶笑えるじゃないか
二十歳前後ならまだしも、32歳のおっさんが意味不明な電波娘の命令を聞いて崖の花を取りに行って
落ちて死ぬんだぞw
二十歳前後でもどうかとは思うが、いい年したおっさんなら主人の我侭を窘めるなりなんなりしろよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 12:10:34 ID:DZcKIvfF
竹P作品って無能な大人しか出てこないよね
血+しかり、種死しかり、エウレカしかり
鋼はまだマシ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 12:19:33 ID:+ziGV8ud
竹Pは自分がオッサンなのを認めたくないのさw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 12:39:03 ID:p6qZIF2t
公式年表の見方を変えるとハジは32にはならんよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:00:43 ID:6dUeMLHB
>放送日:2006/07/22  放送時間:17:00〜17:30
>『BLOOD+』第41回 私の居場所
>
>デヴィッド(小杉十郎太)たちは、ニューヨーク・リトルイタリーにある安アパートにアメリカでの拠点を構える。
>何者かにアパートを爆破された岡村(伊藤健太郎)と真央(小清水亜美)も合流するが、そこで真央は、小夜(喜多村英梨)と
>ハジ(小西克幸)の会話から小夜の眠りが近づいていることを知ってしまう。
>一方、アンシェル(中田譲治)の思惑からディーヴァを診察したジュリア(甲斐田裕子)は、その結果に驚愕する。
>その頃、アパートで作戦会議を開くデヴィッドたちはノースカロライナの空軍基地でディーヴァが歌うとの情報を掴んでいた。


17:00開始か
視聴率が楽しみだ
でもこの時間帯でも通常4%は取れているらしいから、かえって上がったりしてな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:03:04 ID:km0WWJDm
うはwwwwwwwww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:14:53 ID:6dUeMLHB
種14回……4.9%(30分繰上げ)
種26回……5.3%(30分繰上げ)
種50回……5.9%(30分繰上げ)
鋼03回……3.7%(30分繰上げ)
鋼13回……6.6%(15分繰上げ)
鋼26回……4.2%(30分繰上げ)
鋼50回……6.5%(30分繰上げ)
種死02回…4.6%(60分繰上げ)
種死25回…4.8%(30分繰上げ)
種死43回…5.1%(60分繰上げ)
種死51回…5.4%(30分繰上げ)
血+25回…2.6%(30分繰上げ)

ちなみに過去のこの枠の時間変更時の視聴率
種&鋼の50話なんて、時間変更しても血+の最高視聴率を余裕で軽く超えているな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 14:36:54 ID:ZcnwS1MA
今日、夏服ショートヘアの女子高生に3回泣かされましたよ。

ポン刀で人外と戦ったりしない、ゴロゴロ転がるだけの女子高生に。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 16:11:22 ID:BSdTsrA5
ハジって確か、小夜とディーバの生殖能力を確かめるための実験体として連れてこられたんだよね?
小夜とセックスしたのか?
それとも……まさか………(((゚Д゚;)))
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 16:24:41 ID:0FbuGjis
なんだ?カイきゅんやハジきゅんを叩かないで〜とか
思ってる臭い女が湧いてるの?
どっちもクタバレっての。あんなウンコキャラ達に萌えてる厨も死ね
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:10:13 ID:uPJllV4n
ID:Adi9mR7c
ID:+SgGlXKm
あいかわらずイキがいいね
他人にレッテル張りしまくりという特徴を満たしてるのを自覚していない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:19:23 ID:DgFPmpDX
>>539-540
なんか話題を出されること自体を嫌がってるんだよな
キャラ厨だなんだと過剰に反応しなければいいのに自爆してるし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:20:52 ID:D2XXaCNY
アンチスレなんだし、キャラ叩かれても仕方ないじゃないか
叩かれても仕方ないキャラばっかなんだし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:27:55 ID:DgFPmpDX
相変わらず糞詰まりのような寸止め戦闘だね
裏切り行為が発覚したのにオカマが水をさしてまたうやむや
>>500に項目追加できるな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:31:37 ID:+XcKpZ/i
超最高だったな!
主人公は無茶苦茶かわいいし、来週が楽しみでたまらないよ!



時かけのCM
いや、ほんと楽しみ
来週にならないと見れないのが悔しいな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:32:41 ID:csvco3D/
そういえばもう夏か
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:33:31 ID:cCnpKkaC
今日の作画は崩壊というよりくせが出すぎだな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:34:31 ID:HdYSOcON
>>544
そうか?あれはあれでたいがいな物だと思ったが。
最初見たときは「うわ、跳んでるで、おい!」と思った。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:34:35 ID:eOBX8uF7
>>534
なんか先週から主人公は寝てばっかりだなだと思ったら
また長い事眠るからなのか…
結局何も根本的な解決がないまま、姉妹揃って眠って終わりそうだな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:35:49 ID:3K0ORBCG
今日初めてOP曲を聴いた


…宇宙語ですか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:42:57 ID:DgFPmpDX
ゲームのCMの破壊力はすごいな
以前技術の無い製作会社と言ってる人がいたけど
あれPS黎明期に量産された3Dアクションゲームみたいだよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:44:40 ID:km0WWJDm
うおっつまんね(;^ω^)
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:44:41 ID:Z289Rw7v
見事なほどの菅脚本でしたな。
逐一喋る上今回も作画動かなさ過ぎだから、
途中から画面見ずに音だけ聞いて他所事してたよ。

それにしても、前回今回次回と“キャラの内心説明回”が続くな。
血+の常として、こういう話数は状況が全く動かなくなるが、3連発はキツい…

ねぇ社長さん、4クール目から面白くなるんじゃなかったの?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:46:06 ID:lpfXKKrl
とても後10話しかないとは思えない余裕のある展開でした。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:49:42 ID:+XcKpZ/i
>>553
大丈夫
竹P作品ではよくあることですよ
終盤なのにショッピングに1話費やしたり、アイドルPV風総集編に1話費やしたり、サッカー話に1話費やしたり
よくあることです
気にしては負けです
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:03:24 ID:Iik658wp
まだ2、3回くらいしか斬りつけてないのに、「はーい、そこまで」と、
戦いをストップさせたのにはさすがに吹いた。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:19:46 ID:jfLtF8V8
アパート探しやってもらったくせにボロいと愚痴る
弁当”買ってきてやったぞ”
人が寝てるのに大声で話す

カイのうざさは異常
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:45:49 ID:i/4euNIM
主役陣営が出張ると通常の三倍つまらなくなるw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 19:48:35 ID:+XcKpZ/i
かと言って敵陣営が出張れば面白いかというと、そうではなく
つか流し見してたから良くわからなかったけど、ソロモンって奴はなんなんだ?
人類の争いを無くしたいから云々言っておきながら、小夜を愛しているから〜とかいきなり言い出して
アホか色ボケじじいか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:01:25 ID:HdYSOcON
ソロモンのあの説明そのものの長話、なんちゅう拙い演出じゃ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:05:45 ID:FfcoAhT3
世界平和の為→人間醜い→小夜好き

自由だな・・・ソロモン。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:20:58 ID:ntEeiNGg
愛の為に陣営を裏切るという設定大好きだな。竹P
凸やらラクソやら、愛じゃないが遺作やら。
そんなに組織に陣営の為に、たとえ自分の意思とは違っても留まり尽くすというのは
良くないことなんか?


562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:24:58 ID:+XcKpZ/i
>>561
エウレカのドミニク忘れているよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:27:37 ID:ntEeiNGg
>>562
d
忘れてた。
ドミニクもだったなあ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:29:12 ID:u1QN+rcT
ディアッカもだ。フラガ達もだ。
つか裏切らない方が珍しいよ竹Pの作品。よほど軍人がお嫌いなようで。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:33:43 ID:oQsSQBxm
>>560
ワロス

自由杉て支離滅裂杉
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 21:00:29 ID:Mt5A++qR
いや、いい作品じゃないか。
主人公の愚かしさとか、彼女を取り囲む男性キャラの魅力、
何気ない日常のシーンの大事さとか。すごく伝わってくる。
期待していなかったけど、意外だったな。

だから、すぐに見に行ったほうがいいよ>544
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 21:03:36 ID:+XcKpZ/i
>>566
そうか、楽しみだなあ!
こんなに来週が楽しみな作品もそうないよ





こっちの方じゃ来週から公開なんだ、時かけ
全国同時上映して欲しかった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 22:07:06 ID:9cUH8JER
>>564
軍人どころか、組織そのものも嫌ってそうだな。<竹田
軍人・組織=悪だなんて一元的な見方をしなきゃ作品をプロデュースできないのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:19:45 ID:/l8dCafJ
せっかくラストに向かって盛り上がってきているのに
いまだに足を引っ張るしかできないんですねアンチさんたちは。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:23:54 ID:MeGGAef8
どこが盛り上がってるんだ
あ、恋愛関係はこれから大盛り上がりだな
誰が死ぬのか楽しみだ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:25:22 ID:Kq8wZ8Cp
そう?タイトル通り終始フラットな展開じゃないか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:25:31 ID:0Mj57FNM
>>568
マトモな軍隊には、崇拝する将軍様がいないので、信者としては
教祖様がいる方に移るのは必然(w
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:32:14 ID:xec2pcHa
本スレも「面白かった」とか「盛り上がってきて楽しみ」とかいうレスが無いね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:47:45 ID:JaqCDs/B
自分のオキニのキャラが活躍したりセリフが多いと盛り上がってるように
見えるんだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 00:16:58 ID:xTsBRy99
ディーバもいまいちなキャラになったな・・・
赤い盾本部襲撃時の豪胆ぶりが懐かしい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 00:33:33 ID:CuC65YR8
やるきゃやりますぜディーヴァ様は
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 00:46:27 ID:FVVn+qGB
今回放送のディーヴァ全裸姿に萌えた
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 00:57:50 ID:mxL/We6E
本スレでやれ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 01:02:39 ID:jzzVGIv7
|    |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   |
|    (三);(三)==r─、|   |
|    { (__..::   / ノ′  |
|    ', ==一   ノ     |
|     !___/_>、,,..- 、 |
|rー―__―.'    .-''   々i |
|!     ̄`. ´  ̄`    .ノ  |
|.'- .ィ         .「 , '   |
|   | :。::     :。:: ! i   |
|  !    '   ._  .!  ヽヾ|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^|
|  ジ ェ イ ム ズ     |
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   なんくるないさー
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 02:38:12 ID:nrB3bFBS
今週のディーヴァのヌードシーンは沖縄で小夜が目覚めたときのものの
使いまわしじゃないかと思った。背景とか色調だけ変えて人物自体は同じ。
あと、いままで散々よくわからん理由で戦闘中止になってるけど、今週の
ネイサンの住むとこなくなるからやめてちょうだいは珍しくまっとうな
理由に聞こえた。っていうかこれがまっとうな理由に聞こえる血+って、
やばいよな。
小夜に惚れるのがシュヴァリエの本能なら主人一筋のハジやジェイムズ、
ましてや小夜は眼中になくてハジに興味持ってるネイサンってなんなんだー?
こんなにイレギュラーがいるんじゃシュヴァリエの本能の設定も嘘くさいわな。
だからそれを理由に小夜に惹かれてるソロモンの「愛してます」も重みがまるで
ない。
もう慣れたけど、やっぱり次の舞台への移動シーンはスルーだったな。飛行機に
乗るシフを期待してたのに残念だ。っていうかシフ自体ひとりも出てこなかった。
でも今後の戦闘シーンではやっぱり当然のように戦力になってるのが安易に想像
できる。
次回予告見て萎えた。真央自体は嫌いじゃないけど、存在意義はいまだ理解不能。
でそれを来週まるまる一話使って弁解するんだろうけど、正直興味ない。
結局今週良いなと思ったのは、ディーヴァ様の「孕ませちまいなぁ」と無防備に
裸体をネイサンに眺められてるであろうカプセルジェイムズぐらいか・・・。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 04:31:45 ID:FEf3ca2c
とりあえずおまいら、よく名前覚えてられるなw
俺は元々キャラ名とかあんまり頭に入らない方だが
血+だとこのスレ読んでてもそれどのキャラだ?っていうのが多すぎるw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 07:49:41 ID:oKGIdrON
業界の人が鬱憤をカキコしてるんでしょ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:10:48 ID:r7TZp1SX
リクが死ぬちょっと前は面白かった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:55:05 ID:IsZAKLm4
竹Pも中韓に媚を売りたいなら、こっちにすりゃ良かったのにw
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20060716spn00m200007000c.html
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:57:39 ID:49jSvBOU
>>584
糞アニメ以下の史上最低最悪の反日糞映画だからな。竹にはぴったりだ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:32:10 ID:U6w30suZ
作品の思想はともかく、知名度だけはあるからな。
このまま樋口真嗣が実写の仕事に居着いてしまうようになれば、けっこう痛い。
少なくとも強打やIGの無能共よりはよっぽどいい仕事するのに。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 13:56:30 ID:xWx4h6a8
>>584
これを見せることで特亜の溜飲が下がるなら安いもの
と、思ってたけど学生が書いた小説が正史になりかるクオリティの国だし侮れない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 14:38:08 ID:jzzVGIv7
|    |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   |
|  ○ (三);(三)==r─、|   |
|  。 { (__..::   / ノ′  |
| .。 ', ==一   ノ     |
|     !___/_>、,,..- 、 |
|rー―__―.'    .-''   々i |
|!     ̄`. ´  ̄`    .ノ  |
|.'- .ィ         .「 , '   |
|   | :。::     :。:: ! i   |
|  !    '   ._  .!  ヽヾ|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^|
|  ジ ェ イ ム ズ     |
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   やってやるのさー
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 14:57:56 ID:jzzVGIv7
 |  ‖ |   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| | ‖  |
 |  ‖ |   (三);(三)==r─、l | ‖  |
 |  ‖ l   { (__..::   / ノ′| ‖  |  <取り戻したぞ!完璧な肉体!
.〈     l    ', ==一   ノ   l      〉
 ヽ    ヽ   !___/(   ノ    ノ
  ヽ   ⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒   ノ
   \   ィ   ,  ヽ  , )  /
    ヽ;;;;;ノ^  ー /⌒\ 'ヽ;;;ノ
        'i'     (   ´ll` ) ヽ
       !      |  ‖ |  !
       i     |  ‖ | ノ
          ヽ     |  ‖ |ノ
       /  'ヾ、.:|  ‖ | |
        /     ;;;ノ  , 丿 |
       レ    イミミシミミシ リ
      ,ゝ    ,ノ `ー^ー' ヽ ノ
     / ` レリ  i´   リ
     i    /    `、   i'
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 15:43:42 ID:SM6IdyQl
>>587
おっしゃるとおり特亜の精神構造は世界の常識の遙か斜め上を行く。

数年後には日本沈没と草○が「良心的日本人」として、かの国モドキの教科書に掲載されることうけあい。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 16:49:06 ID:DXHYMlUz
いやあショートカットの主人公最高だった。ああ時かけのほうね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:13:38 ID:ONiXnarJ
ドラマ板のスレで見つけたのだけれど・・・

371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/06/19(月) 19:37:25 ID:CX1djvbF
面白いストーリーだと、自然にキャラだちしてるからじゃない?
”ストーリーは面白いのにキャラクターに全く魅力無いドラマ”なんて、見たこと無い。
”キャラは面白いのにストーリーが全く面白くないドラマ”は数多く見かける。

これってBLOOD+にある程度当てはまるよね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:17:44 ID:zceT9f+m
初期設定はおもしろいのに、キャラに魅力がなく
ストーリーもパターン化されている
 ここの認識はこうでないのか?

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:18:49 ID:HKSmitn/
「小夜に惹かれるのはシュヴァリエの本能」
「じゃディーヴァを慕うのも本能じゃね?」
の返し…というかアンシェルソロモンの一連の会話がよくわからん。
アンシェルは「所詮本能」でソロモンは「尊い本能」だと言いたかったのか?
でもアンシェルはディーヴァを大切なモノ(者か物かは知らんが)と言い
ソロモンは、アンシェルに小夜を殺せと言われて否定もしなかった。

もう終盤なのにアンシェル(に限ったことじゃないが)が意味不明すぎ。
あと10話でそろそろ真の目的とか語らないと、アレとかアレみたく
ラスボスが最後に発狂して倒されるクソオチになりそうなんだけど。
既に十分駄作とはいえ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:21:49 ID:zceT9f+m
>>594
混ぜ返して言った台詞だから 理解しにくいんだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:52:07 ID:X0KfH7g2
このアニメの普遍のテーマは「グダグダ」だということを忘れてはいけない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 21:37:52 ID:Bicd8MTe
『次回…私の居場所』


(゚Д゚ )ハァ?


すっこんでろ!!!!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 21:55:17 ID:gXmmgyMU
少年少女期の外見で大人の女性のオペラができる
それだけでクラシックジャーナリズムからバッシング受けそうなことも…
知らないんだろうなぁ…
あといくら人外とはいえあそこまででたらめな発声法じゃ人外としてのリアリティも生じない
たとえオペラの歌唱法を観ていたとしても参考にはならなかったようだな

しかし他の人間に興味の無い芸術家に技量が備わる分けないことぐらい…
この出来じゃ知らないな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:18:11 ID:fhxTP4Kl
>>598
なんか、声楽に関する批判よくしているけど、意味無いからヤメレ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:31:56 ID:Xb0Mz8RO
何かゲーム雑誌のインタビューでまた藤咲がアホ発言をしたらしい

215 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/07/16(日) 22:19:19 ID:???0
>>212
結論から言うと、>>159の下3行が答えに一番近いorz

想像の楽しみを残すために、BLOOD+ではわざと行間を残している。
「道を踏みはずしたシュヴァリエ」など、いくらでも想像ができるキーワードを
入れているので探してみてください。

こんな感じ…。
死ぬほど萎えた…orz

藤咲、無能なりに頑張ってる無能かと思ってたのに、
単なる勘違い無能だったらしいな…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:36:04 ID:ye5+dx/F
2クールで十分な出来ですた
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:38:25 ID:+FGVdCzA
>>600
種を見習っているのかな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:44:56 ID:RK11+2EM
>>601
1クールでもよかったんじゃないか?
てか、やらなくてもよかったんじゃないか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:54:59 ID:gXmmgyMU
>>598
エウレカにおけるテクノみたく
言わずにはおれんかった
迷惑みたいだったのでもうやめる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:55:36 ID:az5gWSt8
>>602
種を見習ってるって事は〜
BLOOD+ ASTRAY が 始 ま る ん だ ね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 22:56:52 ID:jz6I9mBp
ブラッド終わったら次何がやるんですか?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 23:07:22 ID:fV5XrLzj
いつも思うんだけどね、目の前にある箱は何の為にあるんだろうかと。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 23:29:21 ID:bxYkIt+p
>>604
いや、別にいいんじゃねぇの?
自分はこの作品のティッシュの様な薄さの例になっていて、いいと思うが。
609598:2006/07/17(月) 00:05:23 ID:akQi3Fsh
>>608
ありがとう、でもやっぱ半可通の講釈なんで>>599が諌めるのも無理ない
批判のための批判だと気付かせてくれた>>599にも感謝してます
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:24:07 ID:Tav6MEC/
今回のサヤの台詞
「ごめんねハジ、私があなたをシュバリエにさえしなければ…」

まるでハジがサヤとディーバの戦いに巻き込まれたのは
逃れられない宿命であったかのようなドラマチックシーンを装ってますが

そもそもハジがシュバリエ化したのはサヤの我侭と迂闊が原因で
ディーバとの確執と微塵も関係なかったってこと忘れてませんか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:32:08 ID:hfhqgIT5
お笑い芸人の罰ゲームみたいなお願いで命を落としたもんな…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:32:50 ID:SHdHGKMi
小夜は頭悪いからね
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:36:06 ID:xn3Snlzd
>>612

×小夜は頭悪い
〇小夜のセリフを書いてる脚本家の頭が悪い
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:43:24 ID:z/RwCXjH
>>611
あのシーンと、ヤクザ娘が親から数千万盗んでDQN男を追いかけるシーンが一番血+で印象に
残っているぜ
勿論良い意味ではなく、あまりに凄まじいDQN展開だったから
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:45:43 ID:A2/MNOVR
盗んだバイクで走り出すのがカッコイイと思ってんじゃね?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:54:03 ID:hfhqgIT5
>>615
尾崎かよww

復活直後のディーバの行動を見ると、あの罰ゲーム発言こそが小夜の地なんでは。
恐ろしい姉妹だぜ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 01:46:16 ID:z/RwCXjH
そういえばベトナムを意味ありげな舞台にしたのって何か意味あったのか?
単にベトナム戦争ネタをやりたかったためで、あまり意味ないのか?
まじめに見てないからわからない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 01:59:12 ID:DCjRebUj
>617
つ[百合ブーム]
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 06:52:49 ID:fgAmY1er
そうだ忘れてた。最初は「百合」路線ぽかったじゃねーかこれ。
でも狙ってた女性ファンの食いつきが悪かったので、
「逆ハーレム」路線に変更したんか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 06:59:59 ID:h/qwaJ0c
クリスマスに空爆ネタをやりたいが為だけにベトナムに行った、という内情だったはず。
ケケはお茶の間にグロを撒き散らしたかったようだが、流石に駄目なIGでもそれはヤバイと思ったのか
執拗に反対して内容を変更したそうだが。
しかしそれで出てきたのが子供の顔面割れなんだからあんまり変わらない。

ところで百合要素なんてあったっけ?
女同士で会話した程度でも百合に含めるならあった様な記憶もあるが。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 08:26:11 ID:ypU6NIVN
⊃ロシア編
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 09:39:28 ID:F3FvA90/
>>610
ヒント
今回の脚本は誰でしょう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 09:56:01 ID:Tav6MEC/
>>622
ま、菅じゃあ仕方ないか…

エウレカ29話に比べれば、今回でもまだマシな方だってのがなぁ
624新幹線男:2006/07/17(月) 10:14:55 ID:flxyzW9Y
このアニメ本当にグロ画像多い。子供が見る土曜夕方6時に放送すんなtbs.
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 11:04:50 ID:KMsPRFIp
>>600
わざと行間を残してる・・・
まんま同じことを種シリーズの脚本が言ってたネ
そうか、この監督は奴と同レベルだったのか
でもよく考えたら、この監督も素人だし、不思議じゃないのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 12:14:26 ID:8rqUh/f0
サヤの血じゃないと翼シュは倒せない、このことがすべてに悪影響を与えていると思う。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 12:26:48 ID:ny/L+o+z
>わざと行間を残してる・・・

隙だらけ矛盾だらけの話しか描けない創作者がよく使う言い訳だよね、これ。
本当は行間なんかまるで考えてないか、考えててもそれを出したら余計に物語が
崩壊するようなものしかできないくせにさ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 12:56:39 ID:QkP8dAYM
ソロモンが小夜に惹かれるのが本能なら、どうしてリクやハジはまったくディーヴァに興味示さなかったんだ?
リクに至っては、恐怖すら感じてなかったか?
かといって、シュバリエの本能抜きでソロモンはどうして小夜にほれたのかわからないが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 14:30:14 ID:UfSavWlC
>>628
すべて糞主人公小夜をマンセーさせて逆ハーにもっていく為のご都合主義の口実。
いくら形だけ逆ハーしようが何だろうが、あの主人公自体が感情移入出来ないキャラなのに逆にかえって反感買うだけ。
キャラ一人一人の感情表現もまともに出来ていないのに、全く意味がない。
この作品は、感情表現もろくに出来ない癖して、形ばかりで表そうとする。
形でいくら表したって、肝心のキャラの中身がしっかりしていないと上っ面だけで何の感動も沸き起こってこない。
スタッフはそうゆう事が分からないのか?

くだらん逆ハーやマンセーやら恋愛なんかしている暇があったら、伏線や設定をもっとなんとかしろ!!
話数少ねーのにこんなグダグダで、重要な部分には触れずじまいか?
視聴者舐めんなよコラ!!
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 15:12:25 ID:LN8YQThF
この作品に重要な部分なんてない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 16:21:41 ID:i1fHHnET
まだこんなに怒ってくれるのだから
この作品のスタッフは幸せ者です
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 16:44:37 ID:QkP8dAYM
ベトナム編っていらないよな
泥臭さがあって(すまん、ベトナムの人)、厨受けする土地柄でもないし
素直に沖縄からすぐにヨーロッパ編って構成にすればよかったのに
もしくは沖縄編に組み入れるとか
もう少し、視聴者から見て、小夜が沖縄を特別と思えるような描写をするべきだった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 16:53:05 ID:PeIJ1S8M
行間を読むって、小説の場合、むしろたくさん書いてある小説のが向いているとおもんだが。
細かな機微を書いてないと、行間なんて読めないじゃん。
あかほりの小説こそ、行間が読めるとでも言いたいのか?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:30:30 ID:LN8YQThF
国語のテストで0点を取ったヤツが言ってるみたいだ。
「回答の行間を読んでくれ」
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:42:22 ID:yToCjUcs
サヤ、カイ・・・逆ハーレムやハーレム、過剰マンセーでキモイ
ハジ、デヴィッド・・・戦闘では空気。最近存在意義無し
ルイス、ジョエル・・・まあまあ
真央、岡村・・・居る意味あるんか??

ディーバ達・・・最近グダグダ病をうつされた臭い
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:44:32 ID:wCDDf89m
女の新キャラが出ると小夜のことを綺麗と口にするが、いつも違和感が。
ソロモンの一目惚れも。

偏見かもしれんが容姿が沖縄人よりも大阪人に見えるんだわ。しかも根暗な・・・
まあ翼手から生まれてるから出身関係ないけど。

ところで母親、シュバリエ、雑魚翼手、全部化け物になってるのだから
当然、最終回付近で小夜とディーヴァも擬態を解いて翼手化するんですよね?
あ、ハジさんも画面の隅っこのほうで慎ましくやってくださいな。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:50:28 ID:hGrbqlDa
きんもーっ☆
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:58:19 ID:TFoEYnTg
ルックスだけならヤクザの娘の方がサヤより上のような気がするんだが。
髪が伸びてからはまあサヤも綺麗だが。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:04:38 ID:UfSavWlC
キャラ厨はここへ来るな!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:05:34 ID:UfSavWlC
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:08:15 ID:wCDDf89m
えーと・・・
わざと完全アンチ内容を腐っぽく気持ち悪く書いてみただけだぞ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:12:38 ID:UfSavWlC
>>641
>>637に言ったんだぞ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:23:34 ID:b65oPITo
どっちにしろ、アニメのキャラデザ自体が地味だから、どのキャラも食いつき悪いと思う
キャラ原案の方の絵は華やかで割と目を引くだけに、なんでアニメじゃわざわざおかしくしてんだろうな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:29:07 ID:UfSavWlC
>>643
しかし地図絵も新ED見る限りあんま上手いとも思わんけどな。
3期OP担当したIGの若手の塩谷だっけか?
あいつにキャラデザ任せれば良かったんじゃねぇか?
あいつの方が今のより遥かに才能ある様な…
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:24:17 ID:896uO0yD
キャラの色彩がひたすら地味なんだよ。ピンクとか青の頭の奴がいるわけでも
なく、衣装も普段着みたいで、華やかじゃないし。
変な色の髪や瞳が必要だと思ってはいないが、ハジと新サヤが同じ画面にいる
時の暗さはどうにかならないものか。黒髪・黒づくめと、黒髪・黒目・暗い紫
だから、辛気くさくって嫌だ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:27:18 ID:jihYwzJG
箸井絵、上手いと思うけどな。新EDのソロモン後姿とか小夜デバ子供とか。
あとオレは本編のカイが嫌いなんだが、箸井が描くと魅力的に見える。

塩谷は上手いんだろうけど自分の絵柄が固まってないような。あの短いOP内でもキャラ絵の統一感がいまいち。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 21:04:42 ID:3UhqnS2/
>>600
想像できるっつか今回出刃がソロモンを指してそう言ったことから
道を外れた=主を殺そうとする の意味でFAじゃねーか
ロシアでハジをそう称したアンシェルが、
何で小夜ハジの「約束」知ってんの?って疑問は出ても
「道を踏みはずした」の答は既に出とるわ
自分が何書いたか忘れてんじゃねーのかスタッフ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:22:05 ID:e29PmdgN
結局はアンチは行間を読むという労力から逃げている。
わかりやすさだけを求めている。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:25:31 ID:UX48aTwY
行間を読ませるよな本を書くのが
脚本家の仕事ちゃう?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:27:37 ID:Ca3wib34
行間というのはエロパロのためにもうけられています
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:53:38 ID:YAlx6JS5
「間」を考えるより先にまず「行」そのものをちゃんと書く努力をして欲しい、
ただそれだけなんだがなぁ…
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 23:04:24 ID:R7vz5z3w
2期OPの絵が一番地図絵のイメージに近くてアレンジの仕方も魅力的だと思う
それか、40話の絵柄
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 00:26:46 ID:M76EgeBo
キャラデザ変えただけでこのウンコアニメが生まれかわるとは思えないが・・・
むしろ今の絵柄が糞ストーリーにはふさわしいじゃない
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 00:47:47 ID:siPbvBIy
>>635
岡村は外から情報を探るという第3者の視点が入るから必要っちゃ必要かな。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 01:40:53 ID:i3g3CXWd
>>600
投げやり放置プレイになっている伏線や未説明の設定も全て
ご想像にお任せしています、楽しんで下さい。
ってなるのか?

それで最終回近いのに筋に触れないで釣りだの無意味な逆ハーだの呑気にやってるのか?
ふざけるなよ!!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 01:49:14 ID:eezk/q7Z
種の悪いとこばかりマネしてどうすんだろう。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 07:22:17 ID:/lK2q3iZ
>>648
それ売れない小説作家の言い訳とまったく同じ
問題はそれ以前の部分
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 11:42:21 ID:CjosprF5
>>648
結局、アンチ=萌えオタなんですよ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 11:49:17 ID:nLETM6V+
??意味ワカンネ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 11:50:08 ID:PGQmEusT
年表で回収された伏線ってそんな重要なことか?
いや、そーでもないだろと実は思っている。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 12:05:54 ID:h4eLHtB6
ブラッド+見てて思うんだがサヤって扱いが脇役じゃね?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 13:04:50 ID:dPHlQ5JD
根暗になってからはさながら台風の目だね。
小夜の血でしか翼手は倒せないという設定が、小夜空気化の免罪符になってる。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 13:50:07 ID:qGdQhknF
サヤのキャラ立てはあえてしません☆
とか言ってるしw頭おかしいとしか思えないよIG。
664雷鳴:2006/07/18(火) 14:56:04 ID:VhzQo2OQ
行間を読ませるっても、話に筋が通ってればいいんだが、なんかいきあたりばったりな展開に感じるんだよなぁ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 15:32:50 ID:gDjO6XlX
40話でソロモンの過去出てきたけど、結局シュヴァリエになる前から
アンシェルを兄さんと呼んでた理由が分からない。あと、アンシェルの
城の地下に行くまでのプロセスもなかったし。ソロモンとアンシェルは
義兄弟か親戚かなんかで、ソロモンが業から解き離れたいとアンシェルに
相談したら地下に連れて行かれたって想像したらいいんやろうか?
あと、一年前の対カール、ディーヴァももうスルーっぽい。今現在小夜も
ハジも生きてるんだからもういいでしょ?とスタッフは言いたいんだろうか?
「すれちがう想い」の小夜の「逃げるなんて」っていう台詞でスタッフはもう
答えてるつもりかも。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 20:01:05 ID:hPvUxkHM
これいつ終わるの?
もういい加減次行けよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 00:20:23 ID:MwyMZlwh
夢の1%台達成おめでとうございます

IGの真の実力がこれかw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 00:50:29 ID:YA3rYd0b
*1.8 BLOOD+
*1.8 BLOOD+
*1.8 BLOOD+
*1.8 BLOOD+
*1.8 BLOOD+
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 00:50:33 ID:D9Ge0NUj
86 名前:おごはん ◆sgUwyvFUHI [sage] 投稿日:2006/07/19(水) 00:12:41 ID:???0
本日は時間がなくTXとETVは確認出来ませんでした。
部分的ですが一応出しておきます。

7月14日(金)
*0.8 SAMURAI7
*1.4 交響詩篇エウレカセブン
*1.0 ウィッチブレイド

7月15日(土)
*3.6 あたしンち
*1.8 BLOOD+
*4.9 チャングムの夢

7月16日(日)
*0.9 ガイキング
*3.8 まじめにふまじめかいけつゾロリ(先週と同じ)
*5.8 ふたりはプリキュア スプラッシュスター

凄いな
深夜並だよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:01:30 ID:/sH/7cGu
IGに代わって言い訳します。
「放送時間変更のせい」
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:01:32 ID:PKCLBn/H
本領発揮した結果がこれかよww
ダセー
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:14:39 ID:q0jJF2Kz
録画率は高いんです・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:16:43 ID:yXrGTKtl
先々週余裕かましてのらくらフィッシングなんてやってるからだろ。
魚は釣れても大量の視聴者は逃したようだな。
あれ?魚釣れたっけ?もう覚えてないや・・・・。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:18:47 ID:d6ocg0tl
この視聴率は酷い…まぁ言い訳するなら子供向けじゃないから視聴者は部活だ塾だバイトだ仕事だで録画に走るのと、
最初数話で視聴者を掴めなかったんだろうなぁ………
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:32:39 ID:MwyMZlwh
>>670
先週は定刻開始だったろw
26時間テレビも19時開始だから全く関係ないしwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:35:39 ID:a27i6pWn
次回の視聴率が楽しみだwwwwww
いっそ1%切ってしまえwwwwwwwww
ヽ(゚∀。)ノ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:45:49 ID:CY+FGfU/
>>674
え、これ子供向けじゃないんだ
子供向けじゃなくて大人が見たらつまらなくて・・・誰に作ってるのww
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:53:34 ID:cuMUBqEp
関係者が見ます。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 01:56:26 ID:d6ocg0tl
子供だと前半の、小夜の出生や謎の製薬会社、敵の規模とボス格etc全部わからなくて、展開ものんびりな時点で見る気無くすだろ…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:00:39 ID:PKCLBn/H
派手なアクションとかやらないと子供は食い付かないよ。
気持ち悪いエログロ、グダグダ家族愛(笑)なんか見ないだろ・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:01:53 ID:D9Ge0NUj
先週って何やってたっけ?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:06:04 ID:CY+FGfU/
アクションはそれなりにやってるけどただ派手に出来ないだけでソww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:12:51 ID:IO7GkC3q
1.8%ってどこ情報?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:16:28 ID:d6ocg0tl
>>681
ネイサンの家でネイサンの血吸ったりして遊んでたディーバのとこにソロモンが来て、
身の上話した後「シュバリエ辞めさせて下さい」って言ったら、ディーバが「お前なんかもう私のシュバリエじゃない!」
「そんなに姉様が好きならとっととセクロスしる!!」って言い放って「ブ-----ン」して屋敷に戻ってジェイムズを枕にして寝た。
アンシェルとソロモンが闘うも、1、2回攻撃したらネイサンが「家が壊れるでしょ」と止めて、アンシェルは
「小夜が欲しいなら我々より先に小夜を殺す事だ。」と言い捨てる。小夜はその間ハジを労ってシャワー浴びて寝てた。
小夜が寝てるとこにカイが弁当持ってきて、カイは空気読まずに小夜起こそうとするがハジは阻止。
小夜の邪魔にならないようビルの屋上でチェロを弾くハジだったが、そこへ警察が駆け付ける……!!!
で糸冬了。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:21:25 ID:D9Ge0NUj
>>684
ああ、そんなんだったか
そりゃ1%台にもなるわな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:29:03 ID:PKCLBn/H
先週先先週で視聴停止したんかね?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:34:02 ID:IO7GkC3q
先週は新OPEDと家族愛のお話だお
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:35:26 ID:7UkxhNXE
あまりにも視聴者を馬鹿にし杉た結果がこのオチw

自分も録画派だからアレだけど分かり杉たキャラマンセーよりストーリーとかに力入れれば良かったんだよw最初はワクテカしながら見たけど先週の釣りとか激しくイラネw行間っする余裕何てよくあったなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:36:09 ID:d6ocg0tl
>>685
書いてて思ったけど、正直詰め込み過ぎで一つ一つのイベントが薄くなってた気がする。
確かに印象に残らないわ('A`)
ジェイムズなんか先々週死んで、もう生存判明だし。復活させるならもっと前に倒させればよかったと思う。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:37:49 ID:vjQ7csqv
IGの株価はまた下がりそうだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:40:28 ID:6PiPG0Lx
小夜マンセー逆ハーは無くてよい

ていうかキャラ厨沸いてるのは気のせいか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:41:16 ID:CY+FGfU/
ただネタをつめこんでるだけなんだよ
1つ1つの話や出来事の関連性がないし、奥行きが全く無い
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:42:44 ID:d6ocg0tl
>>691
キャラ厨って俺の事?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:47:45 ID:6PiPG0Lx
>>693
明確には言わないがお前を的に言ったわけじゃない。

まああんま気にすんなよ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:59:06 ID:7UkxhNXE
糞アヌメオワタw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:59:12 ID:d6ocg0tl
>>964
なら良かった…( -o-)=з
BLOOD+見てると思う「脇目振らずにもっとチャッチャと進めておけば…」って気持ちは、宿題残ってる8月31日の夜の気持ちに近いな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 03:08:51 ID:mhPRydRA
来週は特別編成で時間移動するから期待していいかな?
目指せエウレカ0.7×2=1.4%!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 04:48:06 ID:I1EsIzFD
もう1%切っちゃいなよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 06:20:13 ID:g5QNsaHw
1話ごとに話しの区切れがないから今から視聴者を付けるのも難しいしね
攻殻みたいに脇キャラと主人公の話はその回だけにして
本編はストーリーをサクサク進めればよかったんじゃね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 06:28:17 ID:J/RAZaql
>>699
「今からでも間に合う!」特番やるんじゃないかな
微妙な芸人呼んでマンセーやらせる奴w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 06:55:55 ID:s1j62KVy
ああ、楽しいな、血+!


正直、もうDVD売上げも視聴率も底値かと思って、気持ちは既に妖奇士に向いてたんだが、
4クール突入早々こんな楽しいイベントを用意していたとは!
もっと楽しませてくれよ!
先週はキャラのバストアップで延々と意味不明な語りばっかだから、子供が飽きてチャンネル
かえるのもわかる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:02:39 ID:I1EsIzFD
>>700
極楽山本呼んでやるといいお
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:03:57 ID:Uv1pblRY
1.8って土6史上最低じゃね?

TBS編成局もよく野放しにしておくもんだ……
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:17:34 ID:s1j62KVy
いや、土6史上最低は、ワースト10全部血+で埋めてますから、土6史上最低という言葉は
いまさらですよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 07:54:08 ID:XdNjlAKh
コンティニューで、最終回特集するのでよろしく!!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 08:28:27 ID:jKRt/O/f
つーかさ、思い切りあの国のあの法則が来ちゃったじゃんw
だから韓国はやめておけと。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 08:56:45 ID:Uv1pblRY
あ の 国 の 法 則 だ っ た か 



・・・・回避不能だな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 10:29:31 ID:CjMK+kHw
プロダクションIGが大幅続落
2006年07月19日(水) 09時58分
プロダクション・アイジー<3791>が大幅続落。引き続き今5月期の
業績見通しが嫌気されているようだ。同社は14日、前5月期業績を
発表、経常利益が前々期比5.1%減の4億2500万円だった。同時に
今期の見通しも発表し、経常利益は前期比48.3%減の2億2000万
円としている。また、同社の手がけているテレビアニメ「Blood+」の
視聴率が低迷していることも売り材料視されているようだ。

http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/index.html?boardno=115408
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:13:41 ID:7pbTTYNV
奇跡が起きたな、あの時間帯でやってくれるぜ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:15:02 ID:7pbTTYNV
>>706>>707
今回の偉業を韓国の手柄にするのはちょっといただけないな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:25:15 ID:6T2qvf8a
あの国に関わった者は皆滅びの道を行く。永久不変の負の法則で、手柄でも何でもない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:44:55 ID:7pbTTYNV
いや今回のは竹PやIG等のスタッフの力でしょ。
声優さんはまあ除外でいいや。

あと「あの国の法則」を全面肯定するってことは
最後にちゃっかり韓国(または南北朝鮮)だけが唯一
生き残っちゃう未来を信じるってことだよ、縁起悪すぎ、俺そんなの嫌だよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:54:22 ID:6T2qvf8a
>>712
おまいはちと異な方向に考えすぎw
身を守るために日本人が自戒すべき法則だと考えろ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 11:55:51 ID:wO2kNaW1
エウレカの最低視聴率を記録したのも、たしか第40話じゃなかったか?
何か、見えないジンクスみたいなものがあるんだろうか…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 12:41:33 ID:+BmarHx6
まあ、既に4クール目だから最終回まで完走するでしょ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 12:49:36 ID:rEijnLW9
4クールに入ってやっとテンポ良く要点絞ったストーリー展開するのか
と思ったら・・・・・アレだもんな〜
1・2・3クールよりヒデェよ。グダグダと余計なもんばっか書きやがって
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 13:09:16 ID:I1EsIzFD
裏のメジャーがリピートになってもこれってことは
メジャーに食われてたわけじゃなくて
純粋に視聴者に避けられているということだな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 13:51:28 ID:HvgxY5yq
>>717
ここ最近はメジャーにダブルスコア、こどもニュースにはトリプルスコア負けだしな
今週も17:00スタートだし下手したらまた2%切ってくる可能性は大だねw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 13:57:48 ID:vmImbio1
このアヌメには見事に期待を裏切られたよ。
まさかここまで醜い内容になるとは・・・
社長の言っていた
4クール目で本領発揮??
ふた開けてみりゃ1クールアヌメよりも内容ないじゃねーか!!
いまだに敵がしたいのか目的もさっぱり不明だし
細かい設定の説明もなく釣りだのエロだの関係ねーことばかり・・・
伏線も投げやりでスルー
メディアミックスで全て補完してくれと?アホか!
そんなもん本編に全部出すべきもんだろが!!
クソッタレが!!
このアヌメは何がしたいのかすら分かんねーんだよ!
基本となる基礎から出来てねーんだよ!馬鹿!
こんだけ金と時間かけといて有り得ねー!!
本当にここまで酷いアヌメは見た事ない。
過去見てきた中で一番最低のアヌメになりました。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 15:02:13 ID:B+DSawqO
>>719
長いので行間を読むことにしました
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 15:10:10 ID:7QDzWpIo
>>719が悔しがってるのは、なんとなくわかった
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 18:54:00 ID:rJEZ7jbX
>>719
元々「漫画と小説同時進行」商法、釣られた腐女子は自業自得
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:05:40 ID:QrcQLt+S
あの国とかじゃなくて普通につまらんだけだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:09:56 ID:TAJ+ZC0X
血+信者低視聴率の言い訳
1.三連休の初日だったから
2.26時間テレビがあったから
3.あの国の法則
4.ウルトラマンの方がもっと低い
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:15:26 ID:MwyMZlwh
>>724
2.26時間テレビは夜7時開始なので一切関係ありません
4.ローカル枠と比べても(ry
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:16:27 ID:9Q0cdKZ8
>>724
5.ネット配信
も追加で。

本スレの連中は土6を「種から続いた人気作品枠」とかほざいてたが……。
そんな感性の連中しか残ってないって事なんだな結局。
普通に見てあそこは地雷作品枠だろうに。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:17:41 ID:TAJ+ZC0X
>>726
いやいや間違っていないと思うぞ
「種から続いた厨人気作品枠」
もっともその厨人気も血+で激減してしまったわけだが
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 19:54:48 ID:lvKEMTfm
ビデオリサーチへの献金が足りんのだよ
資金豊富なんだからさぁ出せといいたいんだろ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:30:25 ID:mhPRydRA
>>726
ファミ通の例のゲーム紹介にも補足で同じ事が書いてあった。
最後の締め括りとして「本作も種、鋼のような人気を期待されているのだ」だって。
4クール突入で期待も糞もないだろーがw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:32:50 ID:MwyMZlwh
ファミ通はエウレカも2クール分のストーリーを400字程度のコラムでまとめちゃったからな
体のいい言葉の裏に隠された物を深読みしてみるのも面白いw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 21:50:19 ID:P2hyYgr2
>>708
プロダクションIGの株価、すごいことになってたんだな。
これ、BLOOD+の人気低迷がかなり影響してるよな。
この銘柄のYahoo!掲示板読んでみたけど、ホルダーの人たちが可哀想すぎ。
732 :2006/07/19(水) 22:11:02 ID:VTGcjJ8N
今更言ってもしょうがないけど、
放送直前の頃は、アンチ種死たちを中心に物凄く
期待してワクテカ状態だったんだよ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:13:12 ID:M4ogQYKn
>>732
いや、こけるだろって臭いがぷんぷんしていた
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:46:45 ID:YA3rYd0b
アンチ種以外は「こんな地味なので大丈夫?」って空気だったと思う。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:31:58 ID:WfFtCJTd
ケケの釣りインタブーとかで暗雲立ち込めていたね
ああ、やっぱりと言う感じだ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:37:36 ID:A4mc8N0L
4クールから面白くなるって言った製作陣の言い訳が聞きたい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:37:49 ID:s5zub0Ce
舞台が沖縄、主人公が「もう戦いたくないのに」というキャッチフレーズ、地味目なキャラデザ、
放送前から大分テンション低かったように思われる
期待していたのは攻殻の藤咲脚本が面白かったと主張する人とか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:52:56 ID:MwyMZlwh
「沖縄はアメリカの臭いしかしない」みたいなセリフには引いたな
新作アニメなんて竹田枠ぐらいしか無いもんだから、最初はwktkしてたもんだが…
実在の地方を舞台にしたアニメとしても「奥さまは魔法少女」より酷い(何らPR効果にならない)ようなw

つか竹田って沖縄でもこれネットしてるの気づいてないんじゃ(ry
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:53:47 ID:svccZC6D
タイトル発表時、まだ内容が詳しく判らない頃でも、
「あんなグロいのゴールデンでやるのか?深夜の方が良くないか?」と、
とりあえず面白さとは別の方向で懸念する声が多かったっけ。

その懸念された部分を上手く料理するどころか単に尽くスポイルして、
ひたすら平坦な代物に仕立てあげるとは夢にも思わなかったけどな。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:58:04 ID:5FQE/rQD
なんかもう気分は反省会だな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 00:05:08 ID:XdNjlAKh
>>738
あれはねえ。かなり引いたよなあ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 01:21:40 ID:XxTtoW5x
>>733
いや、ストーリーははなから期待してなかったが
(映画版からしてビジュアル先行で脚本の中身はないようなものだし)
IGのアクションシーンが見れればそれでいいや、という空気になっていた

まあ現実は見ての通りだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 01:35:33 ID:4bGSer5L
蓋を開けたらアクションシーンすら見られたもんじゃなくなってた、かw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 08:02:32 ID:a82xL17i
萌えアニメの戦闘シーンに余裕で敗北するどころか勝負にすらなってない
これが天下のIGが送り出すアクションシーンだ!
演出センスはGUN道の方がまだ上だぜ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 09:14:28 ID:aT/4OXX6
この前の土曜日の視聴率
メビウス 1.5
ブラッド 1.8
メジャー 2.7
ツバサ 2.0
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 09:24:01 ID:LliLetKm
BLOOD+ episode108
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153048808/929
929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 09:06:43 ID:aT/4OXX6
ちなみにこの時間帯の他の視聴率は
メビウス 1.5
ブラッド 1.8
メジャー 2.7
ツバサ 2.0
軒並み低いし・・・。



軒並み低いから血+が悪いんじゃないよね!
騒ぐアンチ馬鹿だねw
と言いたいらしいですよ、ID:aT/4OXX6は
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 09:46:08 ID:BaXn3rN5
在日乙
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 11:25:59 ID:mTlbCC4T
どうしてアンチはこうまでも性急に面白さを求めるのかが疑問
長期的視野に立って物事を落ち着いて見ることができないのだろうか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 12:19:03 ID:T6gAtOo7
MBS、TBSのアニメは観ない、観せたくないという逆ブランドイメージがお茶の間に浸透してるのは
業界全体にも悪い影響を与えてるのかもしれない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 12:20:00 ID:fNCPlfTD
もう4クールだよ・・・お前が落ち着け
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 12:21:12 ID:NKOdf2AE
もう4クール、終盤も終盤だってのに、性急とか長期的視野とか言われてもなあ・・・失笑するしか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 12:47:49 ID:xmvkB0fy
いよいよテコ入れに、裸ロケット展開の出番だな!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 13:50:23 ID:4oXrlJWl
BLOOD+ ブラッドプラス◆双翼のバトル輪舞曲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1148490689/
【ブラッドプラス】BLOOD+ One Night Kiss
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146324525/


ゲームで更に傷口を広げるのかな?
公式見た限りでは 面白そうとは思ったが、ビッグタイトル以外 ゲーム売れてないしね。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 14:13:35 ID:a82xL17i
>>746
元から高い数字をキープしていれば、全体が落ちても1%台にはならんと言う事なんだけどなー。
周りが低いから自分も低くていいやって何処の小学生の言い訳?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 14:15:56 ID:s0OHoVv5
>>754
周りが低ければ…なんて言ったら、キー局であるMBSでメビウスは5.2%なのに、血+は2.7%という
悲惨な事実が待っているのになw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 14:23:49 ID:jDizTZdq
久々にきたけどすごいことになってるなw
昔は安置だったけど今はもう存在が消えて番組も見てないんだけど
この時間で1%台ってすごすぎだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 14:51:21 ID:YxN8K+I8
信者卒業してもいいですか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 14:54:25 ID:XyZDCraX
俺の友が
「BLOOD+なんて糞アニメじゃん!とっとと終わってSEEDの続編作って欲しい」
と言っていた。後半に同意できねぇー。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 15:17:34 ID:MrtMY59X
種は映画があるじゃんと言っとけば?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 15:47:12 ID:Gg0DtANq
>>758
前半同意

後半( ゚д゚)ポカーン
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 16:31:54 ID:L54Pueo8
>>758
視聴率でもCD売上でもDVD売上でも人気でもネタ内容でも種と勝負にならないのは事実
そういう人種がいても、何も不思議はない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 16:42:21 ID:4bGSer5L
血+はつまらなすぎてネタにもならんからなあ

うおっまぶしっとかだっぽんくらいの大ネタがあればまだよかったが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 17:22:11 ID:+0S2rt/N
ずっと沖縄で女子高生やりながら刀振り回してればよかったのに。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 17:38:17 ID:bKSyJUzP
俺はBLOOD+の方がギャグは面白いと思うけどなぁ……
種死はレビュー書いてる人の改変っぷりとかスレの雰囲気が面白いだけで、本編はむしろイライラしたな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 18:45:08 ID:kHvDlQZ3
俺的に種死は「ええっ!?」って驚くと同時に笑えることが多くて面白かったなw
ラストは爆笑したし、悪い意味で見逃せない類のアニメだった。

血+は・・・最初の頃はちゃんと見てたんだけど
中盤以降は深夜のNHKの資料映像のような感じ。
なんとなくTVつけてるだけ。
見逃した時もあったけど「そーいえば見逃したな」で終わるアニメ。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 18:50:59 ID:SNQlNpYt
>>765
つまらないって感じたのは何話から?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 19:55:06 ID:Ge7p/Q3W
俺は3話からだな。
2話の戦闘は小夜が目覚めたばかりということで納得させたが、
6話?のジョージ脂肪で以後空気アニメになることを確信した。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 20:04:40 ID:s0OHoVv5
4話でこりゃ駄目だぁと思った
2話ラストの犬食いは押井に喧嘩売ってんのかと吹いたが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 20:14:21 ID:By+8I3Mj
子供エイリアン辺りまではタルイな〜とか思いつつもそれなりに観てた。
後は惰性だった。んで、ふざけたイギリス編で本格的に見るのやめた。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:18:10 ID:kHvDlQZ3
>>766
トーチャン死んだあたりで一気に低下。
まあ、それまでに少しずつ違和感ってか疑問は感じるようにはなっていたが
まだ始まったばかりだし、長いストーリーのプロローグにすぎないかと思っていた。
船の上で決定的に死亡。

ベトナムの頃には一度落ちた視聴意欲を上げられなくなった。
それでもまた盛り返すかな〜って
微妙に期待しながら、ながら見してたけど、
動きと人物描写がアニメとしては終わってるままだったし。
 

鞘に剣を持たせなければまだ少しはよかったのかも、とぼんやり思うが
コレが話の主軸になるから無理だよなw
ひいき目に見れば、もしかしたら、
「予算が少ない深夜アニメだから」とかって言い訳ができてたら
許せるレベルだったのかもしれない。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:28:22 ID:dL1t1wiu
一話のアバンでグロキターな辺りから竹Pアニメとして生暖かく鑑賞
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:59:54 ID:SsKGaS8O
サヨじゃなくてウヨっぽく作れば持てはやされてたかもな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 22:45:51 ID:gEC/2JXZ
映画版みたいにクールな作品を期待したから、1話にして失望感。
お付きの人とか仲間とか要らないから。
米政府に嫌々雇われてる犬でいいから。
絵柄もテラカツみたいな濃いのが合ってるから。
声もあの野太い感じが良かったから。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 22:46:07 ID:fpeB528V
ふと気付いた。
もしもBLOOD+が始まってなかったら、今年の正月に俺は大枚はたいてIG株を
買ってたかもしれん。
そしたら今頃は・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
BLOOD+、思いとどまらせてくれてありがとう!
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 22:59:32 ID:Vwif+cws
シャドー「やはり俺は出来損ないのクローンだった……
     光と、闇……決してあいまみえぬ存在……
     お前が生み出した俺は…消えてなくなる。この、瞬間……永、久に……!!」

拓也「いや……お前は……お前との戦いは消えない。
   俺の心の中だけで、生き続ける……俺は、忘れない……永久に……」

俺が好きな死闘の果ての後のシーンさ…。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 23:36:58 ID:0cvMOE2M
>>774
逆に考えるんだ、血+が始まっていなかったら
IG株は高騰していたと考えるんだ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 23:52:11 ID:NKOdf2AE
IG・・・
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 23:55:24 ID:jW2bVht1
>>774
逆に今が買いのチャンスだぞ!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 23:56:17 ID:NKOdf2AE
>>774
逆張りだ!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 00:08:58 ID:Mu3ONXre
>>775はスレ違いだ、スマソorz
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 02:11:44 ID:c0zOlseT
>>778
無限に買い下がれる資金さえあればちょっとの戻り局面で大もうけさ(゚∀゚)
そのとき取引が成立するかはシランが
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 12:49:50 ID:ZN3SZL0E
ファミ通のレビュー読んだけど 7 6 6 6 ダメポ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 13:39:25 ID:wYNNn8gs
>>782
それでも、おそらくソニー絡みの補正が入ってるんだと思うぜ。
つまり、内容は更なるダメダメが予想される。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 13:56:58 ID:0mjB9z0C
>>782
ソニーのほうか?
グラスホッパーはどうなるのだろう?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 14:56:39 ID:RoriTdM2
ファミ通の数字は最低2人以上は7以上の数字が入ってないとダメ。
今の数字は昔と比べると相当甘め。5以下がついているゲームなんか今じゃ確実にクソゲーだよ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 15:23:49 ID:pjfWAx1B
本気で売るつもりなら点数に金出すはずだから、あんまり売る気無いんだろうな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 18:26:54 ID:pY5D1dDH
当初土6の威光でキャラ物として売る予定が
視聴率・DVD売り上げ・人気の低迷を受けて
純粋にゲーム内容で勝負するしかなくなってるからな。
制作陣カワウソッス(´・ω・)
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 19:04:27 ID:Cn98jR+/
8888とかも危険度高し。ぶっちゃけコメント読まないと意味無い>クロスレビュー
ファミ痛が攻略記事や攻略本を出す場合は、どんな糞ゲーでも自動的に殿堂入りだし。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 19:45:22 ID:PtvDiRov
本スレもアンチスレ化してきたね。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 19:55:16 ID:pmivkvSX
今ファミ通で双翼のクロスレビュー見てきたけど、動きがイマイチらしいな。
ストーリーを追うためにゲームこなしていくって感じかね?
バンダイゲームらしい出来だなぁ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 19:56:54 ID:datSSe4p
>>790
バンダイじゃなくてSCEのほうだろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 19:58:38 ID:pmivkvSX
>>791
マジか!!すまぬ…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 22:26:50 ID:TrTSJkaX
>>778
今日は13000円も下がってたじゃないか!
ふー、あぶない、あぶない。
今週の視聴率によっては、来週は15万くらいまで下がらないかなぁ・・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:54:44 ID:E3gL1UsD
>>793
何その買う気まんまんな発言w
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 00:15:02 ID:EYqqvOKb
>>794
視聴率やDVD売上げと同じで、ただ単に下がりっぷりをニヤニヤしながらヲチってるだけかも知れんぞ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:45:08 ID:4eu07B6U
>793
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060719/060719_mbiz001.html
>今期は劇場映画製作予定がなく(前期2本)、
>人気テレビシリーズの「攻殻機動隊SAC」「テニスの王子様」の放映・DVDリリースが
>一段落したことによるもの。

多分、大本営発表の内容による記事だけど、言えんわな
作品がつまらなくてオリジナル作品のDVDが売れませんなどとは
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 06:45:05 ID:2Ir9JRjc
IGPXが本家?北米で不振、1年物の血+が土6枠ワースト10を埋め尽くすほどの低視聴率…。
そりゃ株価も下がらない方がおかしいww

そして当然のごとく竹田の政治力も低下しちゃったるようで
ttp://www.geass.jp/media_01.html
毎日放送
東京放送
中部日本放送
RKB毎日放送
北海道放送
東北放送
静岡放送
中国放送
山陽放送
熊本放送
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 07:36:24 ID:Vdv0InMb
>>797
またつまんなさそーなアニメだなそれ
相変わらず反米臭丸出しでw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 07:47:48 ID:3NV9F9er
元は凄く良い企画だったのが、ケケPに滅茶苦茶にされました、な作品だから
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 07:53:29 ID:wQWzNqfh
>>798
反日もあるんじゃない?
占領された国の思いを知れ、みたいな。
それをみた、どこぞのお嬢ちゃんやらお花畑の連中が
「日本も韓国やアジアの人たちにこういう酷いことしたんだよね」と
ちゃんと調べてもないのにそういう感想書くだろうね。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:22:16 ID:0OMQjUG0
40話「シュヴァリエの見る夢」関東1.8% 関西2.7% 最終回までに一桁いかないかなぁ?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:28:19 ID:WjyP2F6H
>>796
まだIGPXや血+のDVDリリースは半ばなのに、そっちは攻殻はともかくテニスの王子様以下と判断されているのかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 10:45:46 ID:0OMQjUG0
↑間違えた一桁いかないかなぁじゃなくて、一桁切らないかなぁ?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 11:14:02 ID:5f0cL/eO
>>797
これってもしかして、あきまんが大分前に
案の定左旋回だとか、スタッフでなんとかして抜け道を模索してる状態だとか
こぼしてたアニメだろうか・・・
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 11:59:48 ID:KPUlECuR
>>804
どう考えてもそうだろ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:12:47 ID:Pzm2cq9v
反米だろうが面白いものは面白いんだよ。
単純にこれはつまらない。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:40:33 ID:gV+m1SrN
さて、今日は時間早いから見逃して憤死する儲が楽しみだwwwwww
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 15:45:53 ID:kGygwcXW
いつになったらバトルやるんだ?
主人公はいつまでぐずぐず言ってんだ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 16:19:53 ID:Wl0pabzN
>>800
幸いな事に、それはない。
アニメ雑誌や腐女子雑誌の読者投稿を見ても、キャラ厨・カプ厨が騒いでるだけで、
そういう政治的・思想的側面は全く眼中に無いようだ。
その意味で、竹Pの意図は2重に外れたことになる…ザマーミロ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:04:03 ID:KkLu5ijm
なんか凄い法則がでたなw
吉と出るか凶と出るか・・・
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:39:20 ID:fRJYxFpB
>>800
TBSはそういう事やるから気持ちが悪い
幼い内から洗脳しようってことだろう
見事にこけて笑えるがな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:46:42 ID:Y11cj+X5
>>811
洗脳する以前にダイの大冒険やB'tXを「編成の事情」で
視聴率関係なしに打ち切る無能だから仕方がない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:50:47 ID:MjtVXNns
去年の年末辺りから始まったアニメですが、今も尚、大人から子供まで年齢差を問わず、視聴者を続々と増やして行っています。
誰もを引き付ける壮大なストーリーと作画、有名音楽製作者の迫力ある音楽の数々。流石IGと押井守のコラボと言うべきでしょうか、
かなり気合が入っています。これは本当にアニメなのか?と思ってしまう事間違い無しでしょう。私達の住む現実世界を元に製作されたもので、
沖縄、ベトナム、ロシア、フランス等、一つの志を元に世界を渡り歩く様には、視聴者も親近感の様なモノを感じる事でしょう。しかしやはり一番の見所は、
美麗且つ迫力ある戦闘シーンです。今までに無かった様なその一つ一つの戦闘場面の作りは、かなりの出来です。是非一度、TVで確認してみて下さい。
きっと魅了される事でしょう。本来アニメは、話数を増すごとに作画クオリティが落ちるのが今では当たり前になっていますが、このアニメは、話数を増す毎に
戦闘も過激且つ迫力ある演出になり、クオリティも常に美麗を維持しています。このまま最終話までこのクオリティさを維持出来たなら、
未来永劫きっと語り継がれます。

これだけ好評なのに、糞アンチはまだ認めないのですね。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:53:10 ID:28UCJZDo
刀での戦闘はザ・サードのほうがずっといいな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:53:56 ID:J4GEdtVn
>>813
それどこのコピペ?
書いたやつは相当末期だな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:55:59 ID:gVmlyTUK
一体誰に好評なんだ?
あ、>>813にか。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:08:19 ID:Wl0pabzN
放送日なのに話題ないな…これガイシュツだっけ?

見逃した人は今がチャンス! AII、TVアニメ『BLOOD+』放送全話を無料配信
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/21/322.html
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:26:22 ID:bfse8mbG
>>813
>カイ(*´Д`)ハァハァハジ(*´Д`)ハァハァ

まで読んだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:31:36 ID:gV+m1SrN
うおっ、つまんね(;^ω^)
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:34:22 ID:mu7NLmt7
OPが一番楽しいな

後のおまけはいらんだろ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:44:04 ID:P9B3b1/S
これが4クール目にやる話なのかw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:37 ID:zShIOgyT
1話単位で見ると嫌いじゃないんだが、あきらかに本筋のネタ切れだよなぁ
つか、また罠に飛び込むのかよ!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:54:37 ID:7869M1sm
どう考えても2クール中盤辺りにやるべき話だ。
皆で部屋に篭ってくつろぎながらくっちゃべるなんて・・・。
つーか岡村のねぐらがアボーンされたって言うのに
誰も部屋のチェックや警戒しないのってどうなのよw
緊張感なさ杉だって
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:57:22 ID:3NV9F9er
もしかして意図的に視聴率低下狙って無い?
放送史に残るような異常な視聴率を出す為の番組じゃないかと思えてきた
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:04:16 ID:5nvy0MyR
第四期のEDなにあれ・・・法則発動で更に低迷に期待。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:14:28 ID:/jhSEE/0
アメリカなんて信用できんみたいな台詞に吹いたww
馬鹿かよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:16:17 ID:FE+w8RWW
「謝花さんって、もっと怖い人だと思ってました」

1話から登場してたキャラに対して、4クールにもなってから主役が言う台詞か、これがw

でもって、そんな主役との接点ゼロ、劇中で特に何にもしてない意味無しキャラに
主役の秘密を共有するお友達ポジションを振らんとするお粗末な脚本。
そしてその役柄のために唐突にホームシックにかかってキャラ立て強化を図られる
(だが果てしなく舌足らずで中途半端な)ヤクザお嬢。

本当にどうしようもないな、このアニメ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:16:20 ID:gVmlyTUK
反米アピール 必 死 だ な
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:17:39 ID:q2/QzMMX
反ユダヤなのは沖縄米軍にムカついたから!
全世界を支配してるユダヤは皆、化け物!
テレビとネットをフルに使ってユダヤから沖縄を取り戻すぜ!

って事?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:19:20 ID:1AibSKAq
今日も反米キャンペーンに必死だったな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:23:42 ID:q2/QzMMX
反米って言ってる人は小学生? 反ユダヤでしょ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:25:38 ID:c4b5pH+w
>>827
同じところで吹いたw
なんちゅーか、構成すげーよw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:31:11 ID:cqrpOZV0
このアニメは作るのラクそうだ。
殆ど動きがない。ベラベラ喋りながら
何か飲んでるシーンばっかじゃん今日。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:41:34 ID:q2/QzMMX
全世界を支配してるユダヤを敵にまわしてるから、作るの大変そうだけど
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:46:58 ID:YQ7y7dkj
全世界を支配してるユダヤを敵にまわして作ってるんだからほめろよ!
もっと観ろよ!DVD買えよ!…というメッセージが込められてるんダスカ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:06:19 ID:7Ek/Sq46
こんな糞アニメ作った人達はこのあと業界で食っていけるのだろうか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:08:01 ID:2TxFvtUc
その割に中東をスルーしてたのは何で?
全身ベール被るとキャラ萌えすら無くなってしまうからだったりしてw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:09:14 ID:gVmlyTUK
>>831
Pが小学生なので反米やってるアニメです
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 20:09:29 ID:q2/QzMMX
ゼノサーガも反ユダヤ。
沖縄米軍の事と、
ユダヤは化物と、
ロシア編でも隠しメッセージが込められてる。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:13:05 ID:i0RMkjFS
糞アニメというより駄目アニメ。
つまんね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:18:31 ID:ndmCmssQ
ユダヤユダヤうるさいのは社員だからですか?
ケケってアカだからまあ分かるけど。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:51:32 ID:b7aqTCQF
アメリカという組織が信用できないって言うならまだしも、
アメリカ人のルイスに向かって、
(ルイスの友人でもある)アメリカ人は信用できない
なんてカイすごい奴だな!

かの国の人のために、自分の友人まで呼んで好意で協力して貰っても、
偏見に満ちたかの国の人には、
お前の友人は日本人だから信用できないって言われるようなものかしら。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 21:57:16 ID:O8HPlhD8
他の題材に別のメッセージを混ぜる場合、
本筋が面白くなければそのメッセージ自体無効化されるか、むしろ逆効果になる。


つまり、Pは2重スパイで
敵側の金を使って意図的につまらないものを作ってるんだよ!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:07:15 ID:4AorZGQj
あの、マジでこれ、わざと面白くないように作ってない?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:08:31 ID:xgIEIoBS
>>842
そういえばカイの親父はアメ(ry

もう鳥頭ですな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:15:51 ID:1h3YUjGN
あまりのグタグタ振りに途中寝ちまったww

結局何がいいたいんか未だに理解出来んwもしかしてこのままユルユルな展開と半端な反米意識で終わりそうな悪寒w

それとも敵方のリクーウ゛ァの生まれてくる子に罪はねぇとかマンセー野郎に言わせるつもりなんかwんで戦わず終わったら…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:26:38 ID:KkLu5ijm
ストーリーの流れから見るに、きっとカイを操ってる人の頭の中に
国家権力=悪という方程式でもあるのだろう。
大衆映画の見すぎなんだよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:31:10 ID:iDA/dP73
いっそのこと、アクメツをアニメ化してくれや。 
視聴率はBLOODより高くなるのは保障しますぜ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:56:43 ID:JmA6eqPA
いくらルイスが元CIAだからって現役CIAが
あんな簡単に国家機密情報教えてくれんの?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:07:36 ID:MTA/FPJy
>>847
それってTBSの思想そのものじゃん
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:17:46 ID:1KrCrjdv
「北朝鮮人/中国人は信用できない」
って登場人物が言ったら、さぞや苦情くるだろうなぁw
「北朝鮮/中国は信用できない」
でもくるだろうけど
何より竹P自身が、それに対し苦情を言うような人種だろうがw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:22:34 ID:1KrCrjdv
つか、それ以前に竹Pなら北朝鮮とは言わず、朝鮮民主主義人民共和国と言うかw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:26:40 ID:PURhiHUg
>>852
「我が祖国」とかじゃないのw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:28:34 ID:u9a9/TRN
「地上の楽園」だろうw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:10:51 ID:tlrmG735
もう残り話数少ないのに余裕あるよね、このぐだぐだっぷり。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:17:41 ID:fv9UYN9D
>>855
もう投げてるからじゃね?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:44:21 ID:6ifl36ZG
おまえらもっと物事の本質を見極めようぜ。



最後1話ですべて解決するから、残りやることが無くて埋めてるんだろ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:46:50 ID:ZXESLPzR
ゼノサーガは福音の歌を望まないという、宗教面からの反ユダヤ。
BLOOD+はユダヤ関連の名前や実際の影響範囲の羅列で、
現実面からの反ユダヤ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:58:26 ID:DkoVAWDz
反米もそうだけど反ユダヤってのも
あまりに単純な厨房思考だよなぁ竹駄は
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:35:43 ID:LB0+5xXa
カイのアメリカ発言って、反米とかじゃなくディーヴァ側がアメリカに関わって
ると思われるのに、そのアメリカの組織の言うことを信用しても大丈夫なのかって
意味じゃないのか?
その後のルイスが「甘い。アメリカの組織とはいえ必ずしもアメリカと同じ考え
とは限らない」というような発言をした後それをデヴィッドがさらにフォローし
て、最後にカイが「難しいんだな…」とまとめた会話の流れから、てっきりそう
かと思ってた。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:55:09 ID:UmTq50Va
昨日のBLOODはいろんなアニメパクリ杉
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 02:57:50 ID:v6Sp37+k
>>860
俺もそういう意味だと思った。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 03:00:58 ID:8PfdqpDB
アンチするのも案外頭つかわなきゃいけないんだな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 03:05:06 ID:LB0+5xXa
>>862
だよなあ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 04:19:42 ID:jPnltijJ
なんでもかんでもすぐリアルの政治と絡めてくる放送局ってのを忘れてるだろ?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 04:22:14 ID:jPnltijJ
今書き込んで思いだした
この前のニュース23でウルトラマンを使って反日特集やってましたね
('A`)ウルトラマンを使ってまで・・
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 04:50:48 ID:iTAUaeiD
>>866
kwsk
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 05:12:33 ID:1QEC448y
サヤとディーバが出てくるとテンションさがる('A`)
ディーバは歌ってるだけやし、さやはいまだに煮え切らないし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 05:25:38 ID:1QEC448y
何処が反米だよ・・・・。ぬる過ぎて話にならん
まだウリナラファンタジーのむちゃくちゃさのほうが
ある意味楽しめる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 06:27:00 ID:lI2QU7TQ
>>866
あれかい
ウルトラセブンは第七艦隊とかいう手垢の付いたネタとか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 06:59:13 ID:ZNACajaH
>>867
【流星】帰ってきたウルトラマン21【パンチ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1152456761/258-277
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 09:55:09 ID:IR3hc3lo
現実の世界情勢から目を背けようとするアニオタはもう書き込まないでください
もう見るな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 10:27:10 ID:dlScRt2x
>872
バーチャルリアリティは悪であると…(略
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 10:43:17 ID:v6Sp37+k
>>872
??(・ω・)
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 10:52:02 ID:jU4FPpfT
>>872
何この馬鹿?
アニメを何が何でも世界情勢と絡めなくてはならないという法律でもこの国にはあんの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:11:23 ID:go2AV1h5
今回の話で、翼手の生殖方法が、2体の女王がシュバリエをそれぞれ生み出し、
互いのシュバリエと交配することで更に2体の女王を生み・・・って形だとわかったわけだが。

アンシェル「やがて世界は翼手で満ちる」

・・・満ちるか、こんな迂遠な方法で?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:28:01 ID:gnXDqZ7f
最近1話から一気に見てみたが鋼錬の構成の上手さを改めて確認した。
どうでも良いやりとりに時間掛け過ぎて肝心の部分スルーし過ぎ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:36:05 ID:zkFop7xf
>>872
BLOOD+が世界情勢を描いていると勘違いしてる世界情勢を知らない小学生ですか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:47:15 ID:sgDPsVKM
露骨に釣られるなよー

と思ったが、これが世界情勢をリアルに描いていると勘違いしてる厨は確実に居るよな。
怖い世の中になったもんだ……。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 11:59:27 ID:hn8v6er1
釣られてもどうせ1.8%しかいませんから
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:07:39 ID:1KrCrjdv
>>879
ああ



それに当てはまる第一の人は竹Pですね?<世界情勢をリアルに描いていると勘違いしてる厨
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:34:20 ID:ZP6hroLu
| (;゚д゚) |
|  レV)  |
|  <<  |
|. 1.8% |        BLOOD+を見ていて、ムカムカする事ありませんか?
| ::::  ∧◎∧   それは電波の浴びすぎによる心的外傷電波症候群、
ロ__  ( ・∀・ ) < いわゆる竹PTSDというやつです。
__/|┌(\Ω/).   長時間の電波浴は非常に危険です。
  ||/||.|_└ヽ_トヽ   くれぐれもご利用は計画的に。
..─|| ┸.|__|__)_)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:40:31 ID:v+l9NN7j
根暗サムライガール
ビンボーチェロ弾き
DQN中卒チンピラ
中卒ヤクザ崩れ
アル中崩れ
CIA崩れ
勘違いブン屋

ブラッド+は社会からドロップアウトした連中が、悪の国家権力をブチのめす爽快なストーリー(笑)
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:06:01 ID:IR3hc3lo
どうしてアニメオタクは向上心が無いのだろう?
マイナス思考ばかりでまるでダメ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:13:30 ID:YLiKco14
マイナス志向なのは、このアニメのほうだろ。
視聴率とか、DVD売上げとかw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:14:03 ID:pAPrNjWA
種と同様、なんだかんだ言っておきながら
毎週しっかり見てるアンチな人達に涙
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:15:54 ID:g/ypdaDR
>>883
小夜陣営まともなヤツおらんなw
出刃側のほうがはるかにまともだ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:17:10 ID:ZP6hroLu
>>884
どうしてアニメを見るときに向上心が必要なの?
別に何かを創作するわけじゃないし意味分からないよ?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:20:10 ID:6NeL6mhp
>>883
凄ぇw
見事にドロップアウト組w
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:35:12 ID:rpRCQX5T
>>884
アンチと同じくこのアニメを毎週見て、2ちゃんのアンチスレにまで書き込んでおきながら
自分だけはアニメヲタクではないと言いたげなもの言い。エウレカや血+のスタッフと同じ精神構造を
お持ちのようだ。ことわっておくが世間様から見れば君も立派なアニメヲタクなのだよ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 13:57:58 ID:hZBHalmb
寄せ集め集団でも爽快に敵をブッ倒してくれればいいんだけど、
全然爽快じゃないし、倒せてないし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 14:55:21 ID:Iybt/NSl
>>884
なに?この必死な人wwwww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 15:03:21 ID:qU8P2x6D
>>892
信者を装って定期的にネタを提供してくれる心お優しい方です
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 17:12:36 ID:x9hn/ODU
まるまるアクションが無い回って何回目だっけ
サヤが戦ってない回ならもっとあるよな
その代りに面白ければいいけど、ダンスだの釣りだの生理だの……
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 17:29:38 ID:9F93EL5f
このアニメ観るのとうに止めて、しばらくたつが
少しはマシになってるかと思えば・・・。
スレ見る限りちっとも良くなってないみたいだね、このウンコアニメ。

(コミクス待ちだけど)マンガのほうだけ読んでる俺は勝ち組(゚∀゚)
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 18:34:46 ID:AFvQx9B9
アンシェルの目的は
ただの世界征服だった。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:47:54 ID:MBh9VL0s
>>884
とりあえず、朝鮮総連関係者は、BLOOD+を見る上で、何をすれば向上心が
あると見なされるのか?、何がマイナス思考となるのか?答えてください。

つまり、日本人を拉致して将軍様のお褒めを授かろうとすることが向上心ですか?
プラス思考とは、北朝鮮の経済危機じゃないと思い込むことですか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 21:17:51 ID:IXowEDiL
>895
同じく、アニメは脱落組。

つかね、この番組ほど、何をやりたいのかもわからないうえに
面白くもない番組って世の中、少ないと思うんだよね。
製作者のやる気は伝わらないし、楽しませようという思いも感じ
られない。しかも何を目的として作っているのかが判らない。
最初この時間でこの内容か、と思ってwktkしてたけど、展開は
遅いはアクションはないはで見るの辞めた。

自分は自分を勝ち組だとは思わないけど、コミックスが中々に
面白いのを考えると、素材の良し悪しは作品にはまったく影響
なくて、ダメな製作者が集まった時点でダメなんだなと思った。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 21:37:07 ID:INCmubrV
前番の種、鋼とは違ってあからさまな萌えは狙わないぜ!
→やっぱり振るわないのでエログロ三角関係入れます の転向がなあ
(いや、グロは最初からあったか)

終盤だってのに寒いギャグかまして恋愛絡みがメインになりそうな現状じゃ
序盤の硬派(というのは何か違う気がするが)な雰囲気なんだったんだ、て感じだし
かといってあのまま淡々と進んでも面白くなったとは思えんな…
どんな展開でも結局主人公の小夜が魅力ないし、話に合わないんだよな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 21:45:34 ID:IXowEDiL
世の中、こんだけ「戦う少女」作品が溢れかえってる中、
「強いのに弱い」キャラにする必要がどこにあったのかと。

スタッフのやる気って、そのまま主人公の魅力に出るんだなと、
つくづく思った。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:20:17 ID:sgDPsVKM
近年受けが良いのはウジウジ内省的じゃなくて自分の意思をはっきりと持ったキャラだよな。
小夜の媚方って一昔前のキャラ造詣なんだよ。
一言で言って時代遅れ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:29:23 ID:fNbhwUTx
>>900
強いけど弱いキャラって、あれじゃん。
キラ。
戦うと強いけど、心はガラスのようにもろいのが良い、
戦う事に悩むキャラの方が良いんだと。
だからもし小夜が男だったら、本当の意味でのホモ好き腐女子が
もっと食いついてきていたと思われ。


まあその反動か、次回のIG作品はは素子とバルサという
精神的にも実践的にもべらぼうに強い女が出てくるな。
シュヴァリエの死んだ姉ちゃんも剣の達人だったというし。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:55:08 ID:G9ChR9pk
サヤも他の連中も一年経過する前のがまだマシだった。
あのディーバとの船上ガチバトルが最終回で良かった。
今はどいつもこいつも気持ち悪い
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:57:52 ID:IXowEDiL
>902
あれってイケメンだからいいってだけだろ。
あれがブサイクだったら氏ね氏ね団だろ。

>899
劇場版のサヤなら判るんだよなぁ、揺るがないから。
アクションものは迷っちゃダメなんだよね、その瞬間やられるから。

つーかさ、日曜朝にまた、えぐ面白いのやってんじゃん。
あれと比較しちゃダメなんだけど、あんまり展開に差がありすぎて
これは一体なんなんだろうなと思っちゃったよ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 23:37:22 ID:XOU9uRcR
しかし、ほんとにつまらん。
自分は基本的にいいところを見つけようとするんだが、
見当たらない・・・。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 04:14:10 ID:oWCK/AuA
>>904 
>つーかさ、日曜朝にまた、えぐ面白いのやってんじゃん。
>あれと比較しちゃダメなんだけど、あんまり展開に差がありすぎて
>これは一体なんなんだろうなと思っちゃったよ。

これからも応援してくれよな!
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   l  //        / /     /レ'′    /×\
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 04:58:42 ID:OmRejVWY
小夜の場合、真剣に悩んでいるというよりは
ポーズというかただの低血圧なだけな気がする。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 05:22:01 ID:5C5u61qa
やりたい事のベースはスパイ活劇とかじゃないかと思う。
しかし、無駄な描写が脚を引っ張ってるというか。
2クールの方が良かったと思う。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 07:26:48 ID:BVcJHw8g
悩んでる描写が尺稼ぎにしかなってないからな
鳥頭だし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 11:59:31 ID:s1AZTchY
>898
ハゲド。
むしろよくここまでつまらないモン作れるなと、逆に感心するわw

>901-902
その反動なのかどうかは知らんが、マンガ版の小夜は
泣き虫だけどアニメよかよっぽど芯強いよ。

自分が戦わないと周りの人間を不幸にするのわかってるから
いちいち迷ったりしないし。
強くなるためにハジの血を吸うことで
自ら自分の記憶積極的に取り戻そうとしたり。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 12:24:25 ID:hBoxHLLG
戦う前に話し合うってことは出来ないもんかね?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 15:05:17 ID:Hb6OK2k9
サヤ軍団て相手の行動ありきでリアクション起こすから退屈。
向こうが動かないと誕生会や釣り、コーヒータイムで時間潰して
いつまでもダラダラしてやがる。
ちっとは自分らで何か先手を打って行動しろや暇人ども!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 15:26:49 ID:Tag0qQ+p
>>911
そもそも何をどう話し合うんだ
てか何で戦ってるんだっけ 素で忘れた
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 15:41:28 ID:OeqZ1hCS
ディーヴァ倒すんだよね?
倒したら何か起こるのか?変わるのか?翼手全滅するのか?
もしそうならソロモンもシフもあぼんだよな。
ホント何のために戦ってんだっけ 考えても思い出せない
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 15:46:02 ID:E6VhjCmM
小夜っていまだに翼手皆殺し思想持ってるのかねぇ?
ソロモンやシフに協力させるだけさせた後で闇討ちとかしたら
マジ悪人だよな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 15:48:07 ID:gJymp0oo
>>912
>サヤ軍団て相手の行動ありきでリアクション起こす

つまりサヤ軍団は竹Pの嫌いな自衛隊みたいなもんだということか。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:16:13 ID:UdYXN0iM
そもそも翼手がこの世に存在して良いかどうかという根本的な処が解決されていないからなあ

もし、この世の生態系から外れた翼手が存在してはいけないのなら
ガイシュツだが、、最終回、小夜は溶鉱炉に親指立てながら沈まないとけじめがつかん

いかし、竹Pなら、竹Pなら、
「アメリカの核は汚い核、ソ連の核はきれいな核」 という超論理展開で
「小夜の翼手は良い翼手」という素敵な結末を用意してくれるような気がするんだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:21:13 ID:ipCbwclw
>>916
むしろ竹田が自分で先手を打つことが大嫌いな怠け者じゃないか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:21:19 ID:oIveXP9w
>>913
ジョエル殺されたことによる私怨じゃなかったっけ?

920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:33:17 ID:+tX6QpEI
>>917
種、種死を見れば、超展開以外ありえないことはわかるだろ(w
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 16:51:09 ID:d/383xVk
ジョエル家はもっと非難されるべき
あんなモン蘇らせて面白半分に研究するから悪い
何でアンシェル側だけ悪党扱いなんだよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 17:05:08 ID:5Zw4v8YH
ま、諸悪の根源は初代ジョエルだよな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 18:11:23 ID:6j0Wqyob
初代ジョエルのやった悪逆非道な行為を脳内スルーして
ディーバを悪とみなし、殺そうとするなんて小夜は本当に冷酷
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 18:34:17 ID:Bb9xm9Sg
>>920
エウレカもなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 18:39:51 ID:DNxuddh1
サヤサイドは皆正義の味方なんです。
アンシェルやディーヴァ、その他の人たちは
どんな事情があろうと悪なんです。
そして米帝は沖縄人に倒されるべきなのです
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:18:02 ID:LfUGP+8G
第二次世界大戦下

舞台は日帝占領下のチェジュ島
キーワード、反日、人種差別、謝罪、賠償、強制連行、従軍慰安婦、731部隊、人体実験、ペクチョン

日帝が使用したD64の影響で朝鮮人が火病になり翼種化


登場人物の顔はチョン顔に書き換え

主人公 金サヤ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:21:54 ID:LfUGP+8G
朝鮮人組織”金の盾”が、世界でいち早く核を開発し日本とアメリカを降伏させる。

魔法の言葉は”ウリナラマンセーニダ”
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:30:38 ID:g8Rc8Uiw
>>927
むしろ、「ケンチャナヨ」
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:32:10 ID:LfUGP+8G
乳だし民族服を着て青龍刀で日帝と戦う金サヤ

竹島、対馬、ソウル、東京、ニュヨークへと舞台は展開する。

サヤの好物はキムチ、犬肉

金の盾の長は、を近代グループ総帥、李ジョンイル「ジョンイルの名を受け・・・」
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:36:50 ID:lNasWKMe
ここまで地味なアニメ作ることができるというのも ある意味 才能だよ。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:41:32 ID:LfUGP+8G
日帝は、朝鮮人を拉致し、731部隊で翼手の実験を行っていた。

シルミド部隊の父、ジョンナムはチェジュドで居酒屋”オムニ”を経営。
金陸:ゲームソフトは借りパクしたニダよ。
金塊:なぁサヤ、すべてが終わったらチェジュドに帰っろうぜ!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:48:46 ID:LfUGP+8G
ハジは武器である弓を乱射、ガッツ並みの戦闘力
道を外れたシュバリエ4様
金の盾を裏切った研究員、黄教授
女医はチャングム
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:50:24 ID:y/Y2Rk8r
朝鮮人ネタはキムチ悪い・・・が金陸のセリフにワロタ。なにもかもが借りパク民族だしな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:54:26 ID:wpU8F1JO
サヤ軍団か…
この言葉の通りの団体だったなら、自分は今頃神アニメ認定してたな…
美形男を大勢従え世の平和を乱すディーヴァ一味を倒す鬼神な美少女…


…ありえへん('A`)=3
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 19:57:32 ID:LfUGP+8G
ハジ「サヤ、ファビョって!」
サヤ「私がファビョらなきゃ。」

ディーバはか子様、その第一シュバリエ裕仁電化

そして歴史から消えたシュバリエ、李瞬臣
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 20:07:43 ID:LfUGP+8G
米軍のシュバリエ、ジエンキンス
「コープスコーズ・・・改良を加え誕生したのが完成型のシフ・・・」

「サプレッション!」

「レイプ!」

「コンプリート!」
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 20:40:50 ID:OmRejVWY
ファミ通でグラスホッパー作の宣伝文句に映像の「美しさ」だって。
いくらなんでもそりゃないでしょw
なんかやたらと前宣してるけどなんの力が働いているのだろ?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 21:42:47 ID:TmbLtK7v
>>934
じゃあ何て呼べばいいのか・・・・
サヤ班、モテモテズ、サヤ&カイマンセーズ、ドロップアウトズとか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 21:49:56 ID:0MEfBeWf
>>915
>翼手皆殺し
イレーヌ死亡とかやる内にそれを描かなきゃいけなかったはずなのになあ

「お前はたった一人の家族(妹)と戦わされてるんだよ」→ガーン だったのに
「大好きだけど大嫌い」とジョエル殺害回想で家族なんてすっぱり忘れたもんな小夜
小夜の動機はディーヴァを世に出しちまった責任感、らしいがそれすら大して描写がなく
ディーヴァへの心情を吐露することもないから、最近の陰気さも相俟って
そもそもまともな感情ないんじゃ?なんて疑問に思う

沖縄に帰りたい、だけで小夜の感傷表現できてると思ってそうだけどなスタッフは…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 21:52:12 ID:pHbwaix6
人間達との関係しか書かないから悪い
敵側との関係もちゃんとやれよな・・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:01:40 ID:wpU8F1JO
>938
少なくとも軍団じゃないだろう。
サヤと愉快な仲間たチーム
でいいよ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:03:28 ID:wpU8F1JO
ごめん、彼らは全然愉快じゃなかったヨネ。

サヤと不快な仲間たチーム

だね。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:18:11 ID:OeqZ1hCS
沖縄に帰りたいって気持ちも曖昧過ぎだろ。
神的家族思い&神的防御力&神的精神力持ちの人間カイが「沖縄に帰ろう」って言えば
ハジ厨達が「小夜を沖縄に帰そうとしてる」って騒ぐんだぞ?
フィルター貼ってるとしたってそう見えるんだ。全然ダメじゃん。
沖縄に帰りたいを小夜の感情表現にしたいならさっさとカイや真央に「沖縄に帰る」って小夜に言わせろよ。
ジョージやリクの写真持ち歩いて毎晩見た後寝るとか、台詞じゃなくても表現方法は沢山有る。

結論 小夜に家族思いという文字は見えない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:21:18 ID:wpU8F1JO
スレストしてしまったか…。

>940
あの黒い人だけがなぜああもディーヴァに忠実すぎるくらい忠実なのかすら
さして描かれなかったしね。名前も忘れてしまったよ。ジェイムズだっけ?
そもそも彼はどうしてシュヴァリエになったんだ?

つか、何から何までムダばかり…面白いのは、ディーヴァとサヤの血は、
互いのシュヴァリエに血を与えると殺すことが出来る、ということくらいかな。
この設定使ってもっと面白い展開にもアクションにもすることができただろう
になーと思うとつくづく勿体無いな。
この間、自分の身を突きながらシュヴァリエ倒すシーンがあったけど、あん
なのは前半の比較的早い時期にやっておくべき描写。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:23:19 ID:8XTYkoci
小夜には優しさや思いやりといったものを感じない
欠陥があるとしか思えん
まだ出刃のほうがわかりやすい
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:26:50 ID:wpU8F1JO
>943
自分にとっての都合のいい家族が望ましいんだろうさ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:28:18 ID:OeqZ1hCS
ディーヴァは世界とかどうでもよさそうだよな。
翼手世界にしなくても欲しいものがありゃいいって感じだ。
もしかしなくてもアンシェルをどうにかすればいいんじゃw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:34:24 ID:FM+aYySH
サヤが誰かとくっついてハッピーピーエンド、
みたいな終わり方だったらマジ萎え
もう恋愛ネタ一切やらなくていいから、バトルやって話進めてくれ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:38:14 ID:ornzkyff
予想
サヤと死闘を繰り広げて負けたディーバが最後に言うセリフ
「さすがに私の姉さんね」
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:39:45 ID:OeqZ1hCS
>>949
いやこれは当たりますねwwwwww
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:40:26 ID:wpU8F1JO
リアルでサヤみたいな女が身近にいたら、自分なら近寄らないな…
ヘタに声かけたらすがり付いてきそうで怖いし…
一緒にいても絶対に楽しくないだろうし…
こっちもメンヘラーになりそうだし…

ハジとかカイってほんと何考えてるんだかワカンネ

>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:43:39 ID:OeqZ1hCS
立てに行ったが無理だったー
すまん。>>955頼む。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 23:10:19 ID:lSoM8Kfm
>>949
ねーy あるあるwwwwww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:13:11 ID:FhBlaDVA
この辺は、日本人は白人ワナビで、朝鮮人は日本人ワナビな点が良く出ているんじゃないの?
日本人が人外やロボットモノをやると、例外なく人間ワナビになるから。とにかく、人間至上主義。



アメリカだと人間になるたがるのでなく、人間と平等の権利と人外としての
アンデンティティを求めるが。(これは人種問題が目の前にあるという点が背景にあるが)。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:13:30 ID:JmRra1Sq
ハジもカイもソロモンも皆無職DQNだし
同じくDQNのサヤと似たもの同士惹かれあってんだろw
どこか遠い場所で四人仲良くいつまでも一緒にいればいいさ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:37:39 ID:0PCLJOh9
>>951
不思議なのは、カイや真央、岡村といった極めて普通に生活していた連中が
小夜に対しての怯えを一切描写しないこと。
たとえ大切な人であっても、普通なら目の前に何百年も生きていて
血を啜る化け物がいたら怯えるだろう?

この前の真央との会話なんか、なんで小夜が真央を怖がるよ。
怖いのは人間である真央の方だろう?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:59:34 ID:6aGpBQna
>>956
まともな人間なら抱くだろう当然の心理を、まったく描かないのは最初からだしなぁ。

冒頭の沖縄編でも、化け物(翼手)とそれを惨殺するサヤという異常なものを目撃したカイが
そのことについては完全スルーで、自らの見たものを怖がるどころか疑問一つ抱かないという
不可思議展開で、いきなり「なんじゃこりゃ?」と思ったもんだが。
普通思うだろ、「あの化け物なんだ?親父が連れてきて一緒に暮らしてたけど、サヤって何者だ?」って。

その辺無視したまま、「サヤはサヤだ」「俺たちは家族だ」とか白々しい台詞を吐かせたり、
3クール近くにもなって「サヤは人間じゃない」と教えられ大ショック受けさせたり(今更過ぎるだろ)、
どこまで構成と脚本が無神経で雑なんだとつくづく思う。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 01:31:38 ID:JmRra1Sq
カイは最初からやたらデビッドに絡んで戦闘したがってたし、
意気揚々と元人間の雑魚翼手を撃ち捲ったりしてるし
サヤがグロ戦闘しようが何の疑問ももたなかったんじゃ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 01:39:07 ID:4MrQpkij
カイリクとサヤが仲良くなるまでとか話的に結構美味しいエピソードと
思うんだけど、あの監督にとってそう言うのはどうでも良い事なのかなぁ。

美味しい素材をふんだんに使った不味い料理みたいなアニメだ。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 02:57:20 ID:b0nvIjL/
BLOOD+は糞アニメ 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153763737/

誰かテンプレ頼む
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 07:39:01 ID:j9iyUwXZ
>>960
荒らしかよ、氏ね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 13:15:56 ID:0PCLJOh9
>>957
最初は、怯えて震えて小夜と接触するのも嫌がらせる。
んでベトナムに行くのは、カイたちはあくまでも見られたから
本来ならいつでも潰せる事を知らせておいて、ジョージや小夜の事があるから
殺さないだけだと他言しないように釘を刺しておく。
当然、カイは小夜を酷く罵るようになる。
その上で、小夜がやっている事を少しずつ理解して、
「怖いけど受け入れる」という方向にもって行く。
この方が余程家族愛という形を描写させるにも納得がいく。

963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 16:16:49 ID:9O03ztSq
>>962
おまえが脚本書いてたら…と思ったぞ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 16:34:48 ID:3HHVEiGP
上記のストーリーで二話もしくは沖縄編で、
小夜の記憶と能力覚醒でよかったんじゃ・・・
で視聴者はカイ視点で物語の核となる部分を知っていくと。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 16:41:12 ID:iR0R3Lmr
今でもほぼカイ視点なんだが・・・・・
奴は普通の人間と感覚が違いすぎてちっとも
感情移入出来んわ・・・。
人間マンセーストーリーならもっと普通の奴を視点にしてくれないと
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 17:53:30 ID:KQb8BHc3
リクが生きてた頃は、このガキ次襲われるんじゃ?
そろそろ巻き込まれて死ぬんじゃ?とか結構ハラハラして面白かったよw
洋物B級ホラーっぽくて
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 22:44:08 ID:gHjgNORu
>>966
襲われ役っつーより、「翼手の声を聞ける」ことから
てっきり物語のキーパーソンになるんじゃないかと思ってたが。

あれって結局なんだったんだ?
伏線放棄したのはわかるが、最初の予定ではどう扱うつもりだったんだろう。
(つーか、どう扱うつもりだったのかわからないキャラや設定がやたらと多いよな、このアニメ。
物語的に大して複雑なことやってないのに…)
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>963
妄想にそんな有りがたい言葉をどうもね。

血+の設定そのものは好きなんだけど、
異形なもの達といわゆる普通の人たちとの関わり方に
不自然さを感じて、いつも「なんでこんな対応なの?」って
思うんだよね。

今の風潮である「お前はお前だ」というキーワードを
入れたいのかも知れないけれど、こういう非現実な話では
人の感情をきちんと描いていかないと「お前はお前だ」という言葉は
とてもうそ臭く薄っぺらくみえてしまってね。