・ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
Q&A
Q1:全部で何話?
A1:第一期(2004年4月〜2005年3月)が全51話、DVD全13巻。
第二期(2005年4月〜2006年3月)が一期も含め全103話。
第三期の放映終了時期は未定。DVDには原則4話ずつ収録予定。
Q2:ポコペン?ペコポン?
A2:漫画版でケロロ達は地球をポコペンと呼ぶが、これは一説に中国人の蔑称とされ放送禁止用語なのでペコポンに変更。
Q3:アイキャッチは『ド根性ガエル』のパロディ?
A3:そうです。カエル繋がり。以上。
Q4:曹長は軍曹よりも階級上なのになぜケロロが隊長?
A4:曹長は技術系の下士官だから、歩兵の軍曹が指揮官という見解あり。
ケロロは隊長の素質があるためとも考えられる。正式な理由は不明。
(原作によれば、クルルはその実力で通常では考えられないほどのスピードで少佐まで昇進したが、
そのトラブル&アクシデントを好む性格が災いして降格して、今は実質的な権限のない曹長に落ち着いている。
それも原因とも考えられる。)
Q5:軍曹さんを愛するタママの性別は?
A5:男であることを前提にしたツッコミをされる場面がある。
また、ケロロの父やナレーターから「男」と呼ばれている。よって男。
Q6:ケロロがガンプラにハマるまでの経緯は?
A6:特に無い。ちなみに原作の吉崎先生にとってガンプラが趣味の一つ。
Q7:ガンダムネタについて
A7:このアニメは制作がサンライズ、スポンサーがバンダイなので完全公認。
Q8:原作も読んだ方がいい?
A8:第一期で原作の話をかなり使ったので今後はアニメオリジナルの話が主流になる見込み。
ただし、アニメ化されていない原作もあるので、新鮮な気持ちでアニメを楽しみたいならお勧めできない。
Q9:原作のビーチク描写の存在について
A9:単行本3巻のP.71、大人夏美の水着が脱げる場面に一箇所だけある。他はコラージュ。「初版だけ」云々はガセ。
----スレ運営----
Q10:名無しでスレを立てる理由
A10:コテハンをNGワードに登録していた場合の面倒を避けるため。
Q11:新スレは誰が立てるの?
A11:嫌なヤツだがキレるヤツ、クルル曹長にちなんで
>>966が立てる。
----その他----
Q12:ラジオのパーソナリティーって七人のナナのキャラと同じなん? 中の人も一緒だし・・・
A12:逆。ケロロからゲストで出張しています。
Q13:サブローとむつみの関係は?
A13:サブロー(326)がラジオに出演する際の芸名がむつみ(623)であり同一人物
サブローとむつみは別人と夏美に思わせるための演出と考えられる。性格も多少違う。
原作では「北条睦実」=DJの623として公認されている。
Q14:日向家の父親は?
A14:詳細は一切不明、シルエットで冬樹の回想の中に一度だけ登場したことがある。
Q15:なぜ本部はケロロ小隊を置き去りにしたのか?
A15:隠密行動が原則の先行部隊、隊員(ケロロ)が現地住民に発見された為
急遽作戦を中止した。その後連絡を取ってるので見捨てた訳じゃ無いらしい。
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/14(金) 18:37:27 ID:66B9Y4Zo
スレ立て乙でございます
過去ログはどうする?
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/14(金) 18:49:23 ID:66B9Y4Zo
まずは前スレをうめようよ
それを終えて、みんなでマターリ by623
14 :
sage:2006/04/14(金) 19:33:44 ID:8AqJbCX1
不覚にも2に笑ったよ。
,. -‐ー‐- .,
, '´ 、 、\
/ iヽ iヽ ヽ ケロロ小隊壊滅まで
r==イ / ハ、 i i | メ 後、168日のはず
〃 i _」 ├二.,_ ハ ハニレ /
《 i 不 iヽ__ソ レ' ゝソ!レ' ,.-‐ァ
ヾ_イ L! ヽ __’ ! ヽ __ _ _/,.rく´
/7 / ∧_〉 / iリ /;.;.;.;.;./ ノ j )) )
//i ,' ,';i i | `__ー i |゙゙ , -‐  ̄|.;.;.;.;.;.;| ´フ'´´
/ /r‐‐-v| |  ̄ }{゙ヽ 」V´ ̄`'‐- __ ,.-‐ '´ |.;.;.;.;.;.;`;T ´
/: : /; ; ; ; ; i i 〉` Y^Y´ ;| ヽ / ,. _,. ┴-‐ー┘
i:.:/. __ ;| i_〉 ゝ.ノ ヽ ヽ ,.  ̄
l〈_,. ` }| i、 ;i; ヽ ヽ /
| ヘ / ! i`ヘ_;j;; イ´ i i__ ノ
〉/ ヽ イ | ! ;:|;; | |ヽヽ、
/,:' / / ヽ | | ;;!; ソリヽヽ \
/〃 / / i ; i ;ヾ‐┘ ;i;; 「T}_ 」 ヾ ヽ 丶
! ; / ヽ、: ; : ; :}_ ;; ;|;; |;:;:| : ; : ; ヽヽ ヽ
| :‖\ rイ`ヽ: ;/ `´ ;;i;; `´ヽ : : ; ; :ヽヽ !
i ;:i i ヽ「__」.:.:.:..Y o ;;;ハ;, o V: : : ; :i i
; '| i ':,\_ _ :/| ;;i ':,', ヽ: ; : ;:|
ヽ」ヽゝリrJ ノ ;;! ',', L;<
/`¨´ ;;| ',', ヘ 〉
/ ;;| ',', ソ
先週録画ミスで頭が欠けてOPが見られなかったので今日初見だったんだが・・・
新OP悪くないじゃん。
二期のものより全然良い。
逆に画の方は言われてるより・・・だったかな。
でも描き下ろしに戻ったのは当たり前のこととはいえ嬉しい。
曲自体は「名曲!」とは言わんが悪くない。
間奏は「世間がイメージしてる小室の音」というのを、敢えて入れたんだと思う。
個人的には、EDより全然好き。
た だ タ ン メ ン だ け は 、 い ら ね ぇ !
あれで全て台無し。
これは次長課長のネタじゃねーんだからさ。
ケロロで使われることが分かってなかったならしょーがないけど、事前に分かってたんだしなぁ・・・
それにネタ自体が微妙にもう古い。
いっそケロロにランニング トゥ(ry
仕事が忙しくて時間変更になってから録画忘れて見てない…
2期当初より面白い?
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってるであります、ウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のケロロ先任軍曹が
>>1を教育するであります!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
貴様!俺の侵略軍をどうするつもりでありますか!
口でクソたれる前と後に「サー」と言うであります!
ふざけるな!大声だすであります!タマ落としたでありますか!
貴様には地球動物のクソをかき集めた値打ちしかないであります!
アカの手先のおフェラ豚め、であります!
まるでそびえ立つクソであります!
タマ切り取ってグズの家系を絶ってやるであります!
じじいのファックの方がまだ気合いが入ってるであります!
地球に行く前に侵略が終わっちまうであります、アホ!
Aパート:タママのバーガーだけはまだマシだったかな。ケロロとドロロのバ
ーガー案も見たかった。予想:ケロロ:タママと同じくいきなり団子もしくは
ういろうを使用。ドロロ:自然食バーガー(一番マトモそう)今度はおにぎり
屋をやってほしい(そうすればドロロと小雪の出番もあるし)
Bパート:桃華が子桜を親元に帰したのは彼女も親と離れて暮らしてる寂しさ
からきたんだろうし違和感なかった。後、ドロロ、小雪、サブローも参加して
たら夏美も桜パワーを受けたんだろうなぁと思う。
だから忘れられなきゃドロロじゃないって
個人的には去年のような登場のしかたを希望>ドロロ
>>17 比べ物にならない
といいつつ今週のまだ観てないけど
BSまでお預けだ・・・
>>19 A:ヒント:ケロロの作戦が悪巧みの場合はドロロに連絡しない
B:ヒント:小雪が来ると夏美とデュエットするので話がうまくいかない
ケロロ3期新EDは「ケロロの救急車」
>>22 それもそうか。でもドロロにも参加してもらえばもう少しマシなバーガーが作
れた筈…
予告編のドロロ お目目おっきすぎ
26 :
25:2006/04/14(金) 23:41:31 ID:NM3xxmJp
EDのサビのところでカレイドスター思い出す
今週コミックをはじめて見て10回面白いと思いハマリました。
で、本日アニメをはじめて見たのですが「まごころを君に」でした。
よかったです。神回ですか?
でも、奈良テレビって皆さんのスレを見て見ますと明らかに何週か遅れですよね。
>>24 ヒント:バーガーがうれると落ちにつながらない
チミ〜深く考えちゃダミダヨ〜
>>28 放送もして無い地域があるから・・・・・(大人の事情ということで内緒)
「まごころを君に」は2週前の話ですな
傑作との誉れ高い2期ラストエピソードの最終話にあたります
>>27 そらとレイラさん出たんだからロゼッタ(水橋)も参加希望!!(アリサ役で)
悪いことをしないドロロにしたら今のペコポン侵略期限付きって展開は
活躍しずらいのでは?
今見てます。
「モアの笑顔500円」一万回ほど買うために、アイフルで借金してきますた。
Aパートおわりますた(これっけ禁止になってる実況?)
うーむダカダ・・・生きてたのか・・・あ、ゲイルか。テレ東はケロロより
ダカダに侵略されてると思うのだが。
, '"´ ``ヽ、 l⌒l /⌒!
/ / \ | | / / /⌒l
/ / / / ヽ | | / / / /
/ / / / / ハ ヽ | | / / / /
/ / / / 〃 // ,イ /| ハ ト、 | | / / / / / )
/ / l |//メ// // /!/|_」| 八 j ∨ l / / / /
/ l l |.ィでソ`ー .ィが´/ ( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
/ l | │| ー一 ヾソ /イ{ \ \_/ `ヽ、 /
/ /| ヽ ヽ! "" 〉 " / | ヽ \ /
/ / | Vへ r ⌒) .イ | | `、 ヽ / この板にサンライズの汚物ともいえるスクライダーによる
/ / | ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │ ヽ | / 虐殺AAは不要!!!
// , ---┤| | |\` ーメ、_| / / ヽ、__ /
// / |│| /  ̄´/ リ /\/| /  ̄ /
/// リj// 〃/ `ヽ、 / / ┬‐'"
// // // //`ーy′ /
〃 / / / / /
\ / 卜、l | | /
\\/ | /`丶、 /
∨| / ̄``ヽ /!/ `丶、 /
/{ ! / ヽノ //  ̄ ̄
──'´ ヽノ /´´
, ´二ゝ─‐-─‐ヘ
. / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
/:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
/:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:|
!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/
ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ
ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V
/ !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
. / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃
ケロロ軍曹はもう終わってこれから少年エースを引っ張って行くのは
SOS団よ
久しぶりに溜まっているビデオを・・・
夏美のアーマード姿カッチョエ〜
あれってスクール水着にプロテクターを装備?
なんか、エロイww
>>20 個人的に去年の登場は最悪だった。
どうしてもアニメのドロロの扱いは今ひとつふたつみっつ…
ケロロ小隊ペコポン!!
滅び行くか愛の星よ!!
で あります
>>39 これの事だよね?
EDの前奏でハイウェイスターを思い出す
Aパート…あまりのつまらなさにハラハラしながら見てる やれやれ
>>40 そら〜しょうがないでしょ、
テレ東公式ページでも紹介されて無いゲストキャラだから・・・
ケロロ小隊全員集合の食玩にもないし・・・
>>44 本当だ、ひでえw
てか、1期の夏美かわいいな
夏美のかわいさは
原作>初期>3期>2期だと思う
原作の、それも3巻の、な。
夏美は顔も服も一期の方が良かったよな。
チラ裏だが、俺がいつも気に食わないのは、ID:hiXFHUv2 だろうな(もうとっくにID変わってるだろうが)
こいつの場合、ケロロのことを考えていない、自己満足の為だけのパロ要望なんだよ
細かいところやどーでもいいことにこだわるのは、こういった作品をより楽しむ為に有効だけど、こいつはそれが悪い方向へ出てる
あと、こいつの提案(△△は○○して欲しかった)はドレもコレもつまらないのが特徴。
しなくて正解、というものばかり。
このスレの住人は良い意味でオタ要素が濃いんだが、こいつはオタの悪い面ばかりが出ている気がしてならない。
今まで黙っていたが、いい加減(ry
スレ汚しスマン
CMに入るときも2期の音楽のままだから
2期の延長って感じ
>>48 だいじょうぶさ、気にするなわかってる人にわかってるんだから
ガンガレ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
51 :
名無し:2006/04/15(土) 07:19:23 ID:K8o+Ts5g
3期だと、台風とウェットルマンの話をアニメ化するのかな。
今日の夜、やっとラヂオか?って、聞けるのかよ、おい・・・電波ねー。
昨日のBパート、
夏美×冬樹にならなくて本気でがっかりした
漏れはキモヲタですかそうですか・・・・・orz
やっぱあの時間に禁断愛はやばいかw
>>52 先週は聴けたが、今週も聴けるかどうかわからないから不安。
早くネットして欲しい。
AMラジオはいい加減、ネットでも同時配信するべき。
なんか法律や規制でできないのか?
今更ラジオ単体買いたくないし、電波もイマイチだからさ…
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 09:53:08 ID:GW1k011N
テレビ、ラジオの放送と、ネット配信は、著作権法上、上映権と公衆送信権と
いう別の権利となります。従って、ラジオ局が番組をネット配信しようとする
と、出演者、構成作家、作曲家などに別の出演料等を支払う必要がでてきます。
ラジオ局がこの金を払う気ならネット配信は可能ですが、それほど広がらない
所を見ると、払う気がないようですね。
>>55 法律やら規制やら利権やら色々理由はあるが、最大の癌はJASRACだな。
>>42 あまりHighway Starっぽくは聞こえないが、ハモンド・オルガン風の音色で想起するのかな。
>>55 オタを極めれば電波受信できるようになるらしいぞ
サトジュン監督のカレイドとARIAは音泉でネット配信してるんだからケロロも…
と思ったけどケロロはもうサトジュン監督じゃないんだよな。
>>55 俺、1日中口の中からラジオが聞こえるんだけど。
ガガガSPが口内ラヂヲにながれたら悲惨だな。逃げようがない。
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:46:43 ID:CBR9VSbJ
俺なんか脳で直接電波が受信できるよ。
3期には、トリック・オア・インベーション ハロウィンのアニメ化してほしいな。
俺なんか身体が脳のみだよ
>>56 ということなので、同好の士のみなさま! よろ!
「恋ってやっぱりギブアンドテイク」なので、感謝の言葉と、あまりロコツにならない
ように、よろ!(例 ・「昨日、脳内で鮮明に聞こえました。感謝」とかね)
>>60 それならふたご姫レディオも(ry
まあカレイドとARIAは音泉主導の企画だからだろうな
特にすごラジ・ソルティがアクセス数良かったお陰か、音泉とGDHは業務提携まで行ったし
来週こそは小雪が出てくれると思っている俺ガイル
今さっき録画しておいた3rdの1話と2話を見たんだが、何だあの糞の様なOP&EDは・・・・・・。
今回3期のOPとEDが逆だったら俺はまだ許せた。
OPの最初の出だしや、終わり方とか、イマイチ…
>>72 激しく同意
OPは明るく元気なほうがいい
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 11:44:07 ID:gmwTUjXI
相変わらず歌は駄目だけどバックの絵は良いんだよね
あのEDの糞歌をOPに推薦するほどソニーも馬鹿じゃないだろ
76 :
1:2006/04/15(土) 11:51:55 ID:1MjL9yjH
まだ放送開始からまだ一週間しか経っていないのに侵略ラヂオに関するブログ結構あるな
中には受信の際参考になるのもあるから一度見てみたほうがいいかも。
ところで番組最初のゲストって誰が来ると思う?
とりあえず、
自 分 の 持 ち ネ タ を 歌 に 持 っ て く る 時 点 で 糞 歌
Vステなら…
やってくれるはず…
あぼーん
次回予告見た。
ゴスロリ着て即売会。・・・なんか違うぞ、それは偏見だ!
>>77 とりあえず草尾は最後の最後までとっといてほしいw
スペシャルかなんかの時にガルル小隊とか来ないかな
マターリと楽しめたから別に構わんが、売れ残りネタって、これで何回目かな?
しかし、食材費が売り上げの3万倍とは凄いなw
500円の笑顔が100個売れたとして、ざっと15億円くらいか!
>>85 しかしながら、あの借金はどう精算するんだろうか?
代金は侵略予算から立て替えたんだろうけど、まさか今回の作戦ですってんてんということは無いだろうな。
侵略予算が無くて、貧乏な作戦しか立てられないケロロ小隊というのも面白そうだけど。
それと、冬樹の笑顔さえ出しておけば、某お嬢様が1回1億単位で買ってくれたと思うんだが。
ケーブルで一期見てるが、夏美たちは顔も服も一期の方が良いな
今のはガキ過ぎる・・・
三期は良い方向へ向かっていると思いたいが
三期の歌に関してだが、OPは小室はそんな悪くない。
ただ、歌詞に「タンメン」だけは絶対にいらねぇー
少し後に聞いた時・・・あぁ最悪だ。
EDはなんかケロロっぽくないというか、まったく印象に残らない。
OP、EDって9月まで絶対に変わらないのかなぁ〜
視聴者からの苦情で急遽1クール(3ヶ月)で終了とかありえない?
一期の好きな回を時々見返すんだけど
夏美の笑顔より、小隊全員の瞳の大きさが違うのにばかり気になり
話に入っていけない漏れがいましゅ・・・・服装変えてもかまわんが瞳変えるなよ
エンディングは風のマジカルみたいな爽快感を感じる
>>41さん
UP乙カレwww
夏美エロかわいいwww
>>88 そんなことしたら、昨日時点であと168日(=24週)の侵略リミットネタは
どうなるんだよ。
まさかイタダキマンと同じ悲劇を歩むのか?
OP、EDの話だろ
95 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 16:15:25 ID:+FJXQgrC
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 16:23:01 ID:9i9RBUcF
ケロロアイランドでクイズ出来たらもらえる
壁紙の夏美やケロロ達が一番カワエエ・・・。
3年目にまで延ばしたのは良くなかったな。
つーかアニメ化するのが早かったのか?
原作の24時終わってから2年くらいかけて
ドドドーンと一発放送してもらいたかった。
しかしまあガキ向け路線にもほどがある罠
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 16:29:55 ID:0puOWYiY
ああ僕はどうして大人になるんだろう
それなんて少年期
/\
__( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\ ゝ`r'ソノ__,,、_」
゙‐-/'" /,,-\),,-, \
/ / |il |il ! \
< ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > 100GET鴨〜♪
'^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ
/`ソ. ゝ 〉ノ)ノ
(\/ /「〉:==〈
,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
| | ! |
/ 丿 ゝ `ヽ,,_
/、 / \ ノ ''
iゝ'~~゙y /ェメ !
〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
101 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:39:58 ID:ShQ70F6z
オープニングは、歌は慣れればなんとかなるような気がしてきた。
タンメンはいただけない、ってのはAgree。
一番気になるのはコトワザ連呼の時の映像かな。
かなり浮いてる気がして、痛々しい。
もっとサラリと流せないものか。
小説版1巻のカスミさん。鶴の恩返し的な話自体好きだしラストのタママの優
しさが胸にきた。
>>53 今月の28日放送分で姉弟ケンカするようだけどどんな内容になるのか楽しみ
。
夢/詞:今井メロ
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ピンク 音符 Check yeah
夢に描いた地球征服 デカイ理想は夢じゃない
メロデイマーク前の深呼吸 惨殺ショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のタクト 凶器に変えて
フロント・バックとかっ飛ばす クロミなんて目じゃねぇぜ
戦場・炎上・技・特上 冷めた瞳が物語る
強い味方がママンな売り 夢に向かってもーっとおねがい♪
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dream マイメロディ
韻踏んでから出直してこいや
華麗にスルー
_,,..,,,,_ /⌒;
▼ ,' 3 :`ヽーっ /
(((( ▲ * ⊃ ⌒_つ/
`'ー--‐''''" _/
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/15(土) 22:16:42 ID:LcMpjZgR
ドロロとゾルル=ラムネスとダ・サイダー。
ケロロから話は逸れるがNGでのラムネスとダ・サイダーはライバルだったが
VSでの3代目ラムネスとダサイダーの場合、ダサイダーはラムネスの兄貴的
なキャラに思えた。
>>110 量子論を持ち出すのはキケンだお
だって量子論自体穴だらけだからw
(理論が穴だらけって意味じゃないお、
量子論では穴だらけ状態の上に成り立っているからだおw)
>>89 原作でも小隊のデザインが初期とそれ以降では全然違うから
もしかしたらそれを意識しているのかもしれない
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } こう考えてみればどうだろうか・・・この世界は昔滅びかけていた・・・しかし誰かが時間を操作して世界が豊かだった
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // 時にした。そのときに世界は二つに分かれてしまった・・・・
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ つまり俺たちの
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > いる世界は
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 偽者の世界だった
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / ってことなんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
>>115 早まるなw
無いと言えないだけの事で、逆に言えば 有る とも言えないのが量子論w
結局どちらの可能性も有ると言っておいた方が無難な考えが主流なだけだから・・・・
あぼーん
あぼーん
最近の原作にも魅力を感じなくなった
慣れたのかマンネリ気味なのか
あぼーん
あぼーん
__,.....--‐――――-..、
,/ : : : .l: : : : : : ヽ: : : : : :\
/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.ヽ:` 、
l: : : : : : : : . l:..: : : : : : : : : : : : : : ! : :,!
ヽ: : : : : : /.: : : : ● : : : : : : :●:|: :/
! .ヽ: : : : : l:.: : : .: : : : : : : : : : :ヽノ:/
,!: : : \.: │: : : : : : : : : : : : : : :_ヽ
.,!: : : : : :`:´: : : : : : : : : : : : : : (:::::::)l
|: : : : : : : : : : :`:---、:..: : : : : : :  ̄: :l <しかし、あまり攻撃されますと
!: : : : : : : : : : : : : : : : :ー.、.._./⌒iノ また双葉殿あいや、夏美殿に怒られるかと思いますが・・
!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ  ̄ ニャロン星にさっさとかえれ!
動物ネタといえば象の太郎=北斗の拳のトキ。アニメ版はよく許可下りたよな
ぁ。それはそうと象男の語りに不覚にも感動してしまった。
あぼーん
'`,、('∀`) '`,、
あぼーん
(ノ∀`)アチャー
LIFEカードCMネタは面白ろかった
今回もラヂオうp神は現れてくれるだろうか
あぼーん
後、半年ってロックマンEXEみたいな感じだな
長くやった為半年放送になったと
ロックマンEXEも4シリーズを半年にして15分に短縮されたし
あぼーん
OPはバックの絵に合わせた効果音を入れれば
結構聞けるようになると思われる
あぼーん
あぼーん
なんか荒れてる・・・
あぼーん
今日はラジオ結構聞ける。先週は雑音うるさすぎだったのに
/! !
, /レk!
. /( /z゙'iュ`‐ォ
// ヽ_人Z,,r-‐'' さっさと〜にゃろん☆にかえれ、ばか猫どもが
'⌒Y⌒Yソ `(t) でないと双葉、あいや夏美〜殿におしおきされる
l\,、 ソ,-ー、 lヌ
\F゙{ ヒ! モ!
\ゞ__ ヒ!戌
神よ、今週も舞い降りてくれー。ジョージの声を我に!!
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:13:23 ID:zmphRQZ1
今いる位置から動くとラジオが聞こえないくらい雑音が入る…この態勢で30分はつら…い…。
ケロロ軍曹 セレクションちょっとだけよ
第一期シリーズの中から、選りすぐりの傑作エピソードを集めた
ベストセレクションDVD
・・・買う?
仮に売られるとしたら
1,38,51は絶対必要だとして
あとは何が入るんだろう
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:18:16 ID:zmphRQZ1
欲しいかも…。
ラジオの取扱説明書にAMが聞きにくい場合は市販の電線を繋げれば聞きやすくなるらしいがラジオ大阪も聞きやすくなるのか…。
今回興味深かったのは、ハンバーガーショップの話。
「スマイル500円」はすごいアイデアだと思った。0円じゃなくて500円。有料。
この時代だったらアリかもしれない。思わぬビジネスチャンスかも。すごいよ、ケロロ軍曹。
いまごろどこかの名だたるファストフード店が企画立案してるにちがいない。
たしかに、モアちゃん&夏美ちゃんクラスの笑顔だったらお金払うね。癒しね。
で、そんでもってモアちゃんが過労で倒れるのが妙にリアル。しかもバッタリ。
この国はちとサービス過剰なのかもしれない。笑顔が金銭で売買されるくらいに。
最初に言ってたこととちがうけど。本末転倒?
すげーキレイに聴ける〜!!@北海道
今、ケロッとマーチ小隊Verが流れてる!!
先週はもう少しマシに聞こえたんだが・・・今週は無理だ
雑音が酷かった@大阪ヽ(`Д´)ノ
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:30:21 ID:zmphRQZ1
なぜかCMだけ電波がよかった…@茨城
電線かうか…。
>>144 DVD1つも買えてないから欲しいな。いつ出るんだ?
ラジオ微妙に雑音入ったが聞けた。小隊Verはやっぱりいいな
ラジオ買うか…orz
寂しいから小隊verでも聞くか・・・
京都なのにダメだった・・・
コンポのラジオじゃ、無理なんかなー。
ラジオ聞き逃した・・・orz
日曜と勘違いしてたよ(´・ω・`)
とりあえず、うpしてくれる人が降臨してくれることを祈ろう
祈るしかないようだな、うp神よ・・・頼む!!
あぼーん
そういえば、ホームページに新番組情報が掲載されていたときはポコペンラジオだったけど
ペコポンに戻っていたことに気がつかなかったな
あぼーん
ネ申たまおながい!
あぼーん
マーチ小隊Verが流れたと聞いてますます聞きたくなってきた
中部地方という近隣地帯なのにラジオ聞けねぇ・・。
地元局の電波が邪魔をする。畜生!・・・・神様!!
うpをしてくれなくちゃ放送が聴けやしない フーッ
前回mp3でくださった方、ありがとうございました。
またあったら助かるな……聞ける地域の方がうらやましいです
今後、「例の放送」を、「母星からの通信」と呼んではどうだろう。
母星からの通信が聞きたいでアリマス。
クルル曹長! なんとかしてぇ〜!
あぼーん
激しく希望しているであります
あぼーん
第2回聞いた。ケロッ!とマーチ小隊版を初めて聞いた。
1年半前にこの作品にハマったことを思い出した。
2番サビ聞いてたら、本当に涙が出た
>>175 ネ申。GJ!!!
いつも本当にありがとうございます。
DLKeyが一致しませんでしたorz
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 10:56:04 ID:25cQra9B
>>175 本当にありがとうございます!聴かせて頂きます。
>>175 G------------------------j thx
186 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 11:06:20 ID:KexEeE1O
曹長どの! いつもいつも、最高の作戦行動、乙でアリマス!
>>181 暗号解読のためには、曹長どのにメールを送ってみるで
ありますよ!
名前
神のおかげで初めてラジオ聞いた。Thanks!
30分があっというまで面白かった。AMラジオ買おうかなぁ〜…
っていうかマジで放送局はネット配信してくれ…
1ch(ニッポン放送とか各放送局ごと)辺り月1500円までなら出すよ…電波悪いんだよorz
>>175 毎回本当にありがとうございます。
お二方の声おいしくいただきました。
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 12:01:33 ID:4k9PRXAf
>>175 GJ!ありがとう!
マーチ小隊verも聴けて大満足(*´Д`)
>>175 ありがとう
ラヂオネーム 「ガンプラ大好きっ子」増殖中
>>175 GJ!
ありがとうっありがとうっ!!!!
>>175 いつもすまないねー。GJ!!
乙!!アリガトアリガト!
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 12:38:30 ID:zmphRQZ1
>>175 ありがとう〜!!ジョージの声は深夜に合うわ〜!!
アンゴル=モア
趣味:おじさま
最近気になること:おじさま
好きな言葉:おじさま
ワロタ(w
>175
GJ!
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 13:05:32 ID:/LncsfnY
>>175 っていうか感謝感激
ほぼ全部入りCD 買ってきます。
204 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 13:12:40 ID:25cQra9B
>>175 超GJ 楽しく聞かせてもらいますた
マーチ小隊ver.初めて聞いたけど、いい曲だなぁ
CD欲しくなってきた
しつこくヒントであります。
ギコナビを使っていない人は、我が輩の前のレスを実行してほしいであります。
マーチ小隊バージョンはどのCDに入ってるのかな?
知ってる方教えてください。。
ラヂオって言ってるじゃないか
>207
ほぼ全部入り2
パスって目欄だろ?
夜まで残っててくれるとありがたい
ケロっとマーチを聴いて今のと最初の頃のケロロは違うなって思った
おれは、「小隊バージョン」聞いて、逆シャアを思い出したよ、なんとなく。
ラムネ&40炎の漫画家としてか気にしてなかった人の作品がここまでヒット
するとは分からんものだ。
>>212 一番ケロロらしいOP構成だからね。始まりから全員集合の終わりまで好きだ
。
ケロロとギロロが初共演した番組ってガンダム?
217 :
201:2006/04/16(日) 14:17:26 ID:/LncsfnY
ここまで言われて分からないなら諦めたほうがいい
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 14:36:05 ID:FN/cRUkW
しまった〜。
あげちゃった。
余裕で見られるぞ?
>>220 見えてるよ
>>217 The outside world
The next world
The ending world
The special world
The eighth world
The gorgeous world
五人構成ということで戦隊ネタやったけどならバスケ話もしてほしい(「左手
は〜」じゃなくて本当にバスケの試合を)
>>175ネ申様
いただきました。GJです。
携帯だけど、どうにか落として聴けたので助かりました。
>>210 どのサントラにも入ってるってことでしょうか?
>>228 「ケロロソング、(ほぼ)全部入りであります!2」っていうサントラに入ってる
>>228 ほぼ全部入り2に収録。
んで買った俺は今面白くないわけだが。
久しぶりに198x見たけど、タケノコ族が流してた曲はガブリンゴだったのね
>>227 > 携帯だけど、どうにか落として聴けたので
どうやったの!?
教えて下さい。
初めて聞いたけど小隊verケロッとマーチってすごい名曲だな…
>>175サマ
ほんとありがとうございます!
小隊verよかったよ。
>>175氏
ありがとうー!聞いててめっさ楽しかった。
小隊Ver.面白いねー♪
ってかケロっとマーチ完全版今まで聴いたこと無かったんで(ハマったのはつい最近)嬉しかったよ。
大尉にされたケロロが冬樹との絆で肉体の限界を超え軍曹に戻る要素はガガガ
Fのパロらしいけどどういうこと?
永遠のサイボーグが愛の力で生身に戻る
ケロロ小隊verのケロっとマーチを聞いたが、これこそこの歌の良さが本当にわかるな。
>>240 それはTV版のほう。もしかするとケミカルボルトに操られた時や不純物を身
体に流された時のことかな?
>>175 毎回ありがとうございます。楽しませてもらいました。
東京に住んでるんでどうも大阪ラジオは入りにくくて・・・
>>243 ケミカルボルトに操られた時は命と護によって戻ったからこれだろう
(・∀・)ゥィルスー!!はエボリューダーの能力で書き換えて送り返した(トロロ新兵が秘密基地ハックしたのをクルルが返した)
ケロロランド買ったけど、ちゃんと
家事
侵略
ガンプラ
のカードを選び悩むケロロがいるな
あん・・がっ
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/16(日) 20:17:16 ID:/LncsfnY
名前って何の名前だか分かんない!!
>>249 >>175の名前「風の谷の名無しさん@実況は実況板で」ってとこに、
カーソルをあわせたら、ブラウザの下の方に「mailto:〜 〜」って表示されるだろ。
その、後ろの単語。
いくらアニメ板でもこれはひどい
>>250 優しいな・・・そこまで説明するんだな。偉いぜ、アンタ・・・クークックックッ・・・
>>249 ドウシヨウモナイナ・・・
253 :
201:2006/04/16(日) 20:57:02 ID:/LncsfnY
>>250 ありがとうございます!
そしてすいませんでした・・・・OTL
おい、UFOキャッチャーのケロロマウスクッション、めちゃめちゃ取りやすいぞ。
500円で全キャラ+α容易に取れて、周りに見物人ができたくらいだ。
赤字にならないか?
『ぱふ』のケロロ特集に「ギロロにパートナーと呼べる人物はいない。しいて
いうなら猫かな?」と書いてあったんだけどその編集者は夏美をパートナーと
しては思ってないんだね。余談だがぱふってBL向け雑誌だったんだ…
>>245 そうなると肉体を超えたネタって何だろ?
>>175 多謝!何度も聴かせてもらってやっとさっき保存できた!
夏美はギロロのパートナーではないと思う。
基本的にケロロ-冬樹、ギロロ-夏美でペアになってるけど、
話的には日向姉弟がセットでケロロのパートナーじゃないかな。
そう言えば、このラジオ、9kHz以上がほとんど出ていないのだが、AMラジオの仕様?
オレ米国大統領だったんだな…侵略だ_| ̄|○
小隊verケロッとマーチを聞いてるとなんだか楽しくてすごく幸せな気分になるよ。
ケロロがたまに言う「ノ、ノ、ノ、ノ、ノ」ってのには元ネタが?
ケロロの中の人が別に演じた宇宙渡辺久美子でカテジナネタをしたけどケロロ
本人が声優ネタやるならあげだまのワープ郎を希望。「○○変換スタンバイ!!
」
>>264 外国人が「それは違うよ」って軽くあしらう時、
人差し指を1本だけあげて左右に振りながら
「ノンノンノンノン」という仕草をする所から来ているんじゃない?
俺は宇宙渡辺久美子と同年代だけど子供の頃からその仕草は知っているので感覚で解るけど
誰かタレントがやってたのかな??
ケロロって、まさかアメリカでも放映されてるの?少なくとも英語圏の国で。
>259
映画のギロロのパーソナルデータには、「パートナー 日向夏美」って書いてあった。
>>268 723「ちょっと、あんた勝手に名前載せないでよ〜」
ギ「ンガぁ・・ナ、ナツミ」
>>257 めっちゃ腐女子向け…
だから俺、ぱふ買いにくくてケロロ特集読めない…orz
>>209 これって何?
有名な人が描いたケロロ?
じょーじが「くーちゃん」というたびにコウダクミがボンと頭に浮かんで変な気分になる。
ギロロのパートナーは猫ちゃんです。
おまいら、自分が電車男だとしたら、オープニングに何を出演させる?
うちだったら、擬態解除のモアかモモカイザー(スーパーアーマー桃華)を出演させて
、そしてダイブしながら201系か221系か223系の屋根に乗って、途中でブルートレインにすれ違い
、そしてミサイル発射後に700系新幹線とはるか(NEXの西日本版)と寝台特急あかつきを出演させる
最後はモモカイザーか擬態解除のモアが223系か221系の屋根の上に乗り、そのまんまアンドロメダへ向かう
うちだったら、兔娘をモモカイザーに出演させて、登場する車両は223系と221系とEF66とEF81と700系と281系はるかと103系環状ぐらい。
>>175 altst15m1456.mp3 DLKeyが一致しませんでした
って出る 泣きそう
>279
自己レス
解決しました
>>175どうもありがとう
_━━━━━━_ _━━━━━━_
_━ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ○ ━ ━ ○ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━━━━━━ ̄  ̄━━━━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━━ __ __ ━━
 ̄━ ━━__ __━━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄ ケ〜〜〜ケッケッケッ
 ̄━_ _━ ̄ ケッケッケッケッケッ〜〜
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━━ ̄
☆
⌒ ⌒
<●> <●>
´ ‥ `
´∀` <ケロロ軍曹ってこんな顔?
ケロロ小隊ってタママ以外の4人はガンダム出演経験あるけど同様に勇者シリ
ーズにも出演経験ありだったんだね。
ケロロ(渡辺久美子):エクスカイザーのコウタ。
ギロロ(中田譲治):ダグオンのブレイブ星人。
クルル(子安武人):ダグオンのカイ。
ドロロ(草尾毅):エクスカイザーのグリーンレイカー。
つバンダイ系だから
へりたこぷ〜ちゃんを覚えている人はいないかなあ
一番ケロロに近いキャラだったんだけど
>>286 俺32だがそんなの聞いたこともない。あんまりアニメ見ないからなぁ・・・
>>286 ファンファン何とかとこっち向いて何とかと一緒にやってたやつか
オヨネコぶーにゃんなら知ってるお( ^ω^)
ウワ、IDが・・・(;^ω^)
ファンファンファーマシーナツカシス
たしかちゃおの漫画を2〜3つ一緒に30分間アニメでやってたやつだっけ?
ナツカシス。
みてないけど。
ケロランのみねタン書き下ろし、アンパンマンのパロディにワロタw
「友達は アイと勇気だけ!」がつぼに嵌ったwww
EDの尻振りまでタママだけカメラ目線なのは何故?
ED脳内解釈
クルル「やってらんねえぜ……ヨッコラショ。…あ、そういやこの先に垂直の
コースがあるはずだが……ちと見てくるか……あ、やっぱり……」
ケロロ「クルル曹長! なんとかナンナイノ?(涙目)」
クルル「しょうがねえな…つきあってやっか。ほらよ」(なんらかの方法で乗り越える)
で、けっきょく自分も一緒に走ってる、と・・・・・・。
EDの最後の部分、
ケロロが転んだのに振り返らずに走り去っていく姿がなんか寂しい。
このまま本当に終わってしまいそうで。
ぜひ長寿番組になってほしいなあ。
>>296 大丈夫。最後にはちゃんと追いついてるじゃん。
OPED共に尻振りすぎだと思う。
>>296 それ自分もオモタ。
そのまま走って5人でどっか行っちまうのかなって。
少しだけどいつかそーなるのかなと思って、泣きそうだった
尻振りはどう考えても、キャラ萌え厨への媚だろうね。ちょっと不快になる。
きっとカワイイ〜って言って欲しいんだろなぁ…
ギロロとか、今までの行動から考えてもあり得ない。
301 :
294:2006/04/17(月) 14:03:21 ID:foJA4pJO
しつこくてゴメン。
全員整列して前見てるのに、タママだけこっち向いてるの。
もしかして、気付いてる人少ない?
全員気付いてるだろうけど今更そんなことをしつこく聞くのに萎える。
ニュアンスと空気を読め。タママの性格とキャラの立ち位置も読め。
303 :
294:2006/04/17(月) 14:09:42 ID:foJA4pJO
最近ケロロ軍曹にハマって、丁度3期のアニメから見始めたんだけど・・・。
普通にケツ振りかわいいなぁ、と思ってしまったら
それはキャラ萌え厨認定なんでしょうか。
今のOPEDとかかなり批判気味てて「そうかなぁ?」と思っている新規ケロロファンですた。
そんなに昔のって良かったんですか?
桜の木が宇宙を漂ってる絵を見て、なんか見たことあるなと思ったら、
ラピュタのEDかw
>>301 2年目前半後半ED共にタママはカメラ目線なんだよ。
お約束ってこと。
>>286 そのアニメにニャロメが出てこなかったか?
作者とどういう関係が?
>>307 あれは
「こっちむいてミイコ」
「ヘリタコぷーちゃん」
「ファンファンファーマシー」
の3本立てで30分番組。そのまとめ役が赤塚キャラだったんだよ。
「ヘリタコぷーちゃん」って
ナベクミさんがやってたやつだっけ?そういえば
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 16:46:04 ID:fRZqShCd
見た瞬間から気づいてたよ。
あの役はケロロがやってケロロがトリでもいい気がしたけどな。
>>304 ケロッとマーチのインパクトが強すぎて。
>>304 感じ方は人それぞれだと思うが、俺は二期からのOPEDの方が好み。
ケロッとマーチは一般人だと引くだろうしね。もちろん良い歌だけど。
ちなみに息子(小学生)は
晴れると良いな>>無責任>ジュース>マーチ
らしい。ネラー(オタク)の意見が全てじゃないんだよな。
>>301 ついでに劇場版でもカメラ目線
3DCGの特徴もあって顔がやや平らな仕様です
>>304 最近ケロロにはまった人なら認定できないと思うぞ。
あの露骨な腰フリはキャラ性を無視した行動だから。
性格などを詳しく把握していない人から見たらかわいいと思っても問題はないかと。
OPEDが叩かれてるというのは、もちろん本当の気持ちで叩いてる人も多いが、
2期OPからの風潮であることも間違いない。
原作ネタを使った話とマターリOPだった1期。そこから2期へ突入したときは、
つい先週流れてた曲とあまりにも方向性が違うOP。今までのケロロ専用アーティストとは違って普通のアーティストを使っていた。
そして、話の内容は低クォリティだった。2期へ突入すると思わなかったから慌てて作ったものだからと考えられていた気がする。
だから、OPとEDが叩かれた(EDはケロロ専用アーティストだったが)。
第2期後半でOP・EDが変わったときも普通のアーティストを起用したので叩かれていた。クォリティは前期の途中から持ち直してはいたが。
で、正直俺も第3期のOPは嫌いだ。それは、「自分の持ちネタを歌に持ってくるから」だ。EDは2期後半のよりずっと好きだがな。
>>314 自分は「ネラー(オタク)なんかとは違うんだぜ」的な発言だな。
正直、ねらーの意見だって人それぞれなんだよ。
あのOPでどう引くんだろうか。確かに曲の内容自体は子供向けっぽいイメージもあるが。
子供っぽいのと引くのは違うんじゃないか?
自分の好きな物が相手の嫌いなものとして理解が得られないのは仕方無いものだとは思うけど
kokoroの問題はかなり好きなんだよな。
EDじゃない方のオリジナルだけど。
319 :
301:2006/04/17(月) 18:29:34 ID:foJA4pJO
教えてくれた人、どうもありがとう。
何か理由があると思ったので。
嫌なら見るなよ
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 18:41:51 ID:VBWEArRW
クルルとギロロとドロロは絶対腰振りなんかしないと思う
パイロット版ではクソマジメにやってたぞw>ドロロ
クルルは、原作でも隊長と一緒に輪焼夷輪焼夷踊ってたりするから
やらないとは限らなさそう。
ドロロもケロロの頼みならやるだろう。
ギロロは・・・薬でも刺されたんじゃないかと脳内解釈。
一人だけ別の行動してるのもおかしいってだけで、
スタッフも仕方なくギロロも、って訳じゃないか。
どっちにしろ、そんなにヒステリックになる事じゃあない。
マーチの「目をくいしばれ」で笑ったおれはヲタです。
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 19:12:03 ID:VBWEArRW
まぁギロロが腰振るなどの滑稽な事してると本当に面白いからいいけどね
しかもその時の彼の考えてる事や気持ちを考えてみると面白い
ギロロは何かと文句言うが最終的にはケロロの言うこときいてる(シンクロとか)
ドロロは仲間に入れてもらえるだけで幸せ
クルルはひねくれてるからやらないと決め付けられるとやってします
そんなにギロロが腰を振るのが嫌か!?
まぁオレは嫌だがな。
そういえば、再来週辺りの話で身体検査ネタやるらしいが
身体検査ネタだと稲中卓球部を思い出すのは自分だけだろうか・・・
>>305 ラピュタというよりオーダインのEDだな(オーダインもラピュタのパクリ)
別に尻振りなんてどうでもいいだろう
シンクロ笑顔でやったり夏美茶に誘うとき変な格好してたし
侵略の為とか言われたらやるだろうギロロは
ドロロは仲間に入れてもらえるならやるだろうし
クルルは意外にノリが良かったりするからやるんじゃないか
まぁOPはともかくEDの尻振りはきもかったけどな
OPの尻振り最後以外気付かなかった。最初もあったんだな
ドラマCDで先行登場したクルル子。でも後の雛祭り話でクルル子が出てきた
時、夏美達はクルル子を知らなかった。つまりアニメとドラマCDはパラレル
?
>>331 つーかドラマCD版は原作準拠なんじゃないか?
結構スタッフもスレ見てると思うよ。
今期になって同人とか真のターゲットに直球ネタというか悪く言えば「媚び?」にも感じる尻フリ入れたりしてる…
(スタッフはDVD13巻の話題になっていた…ギロスレ見てると思う…ジョージも見ているようだが…)
最近お子様向けのシフトを変えて親世代を狙っての秋元や小室起用でないかい?
見てるってスタッフはともかくジョージはないだろ
>>334 あんた・・・クスリやってる?
妄想幻覚も甚だしいよ。
>>336 まぁ、許してやれ・・・
>>334 は思うとか「?」で、断言してないからね・・
春になるとこんなのが・・・
ハイハイハイ…クスリクスリ
見てる見てねーはメンヘルにありがちだが反応が過敏過ぎだぜ
じゃ見てない証拠挙げてみ
>>338 それなんて量子論?
ソースがないと信じられないような場で、ソースなしでべらべらとしゃべるのは
いくら本当のことでもただの妄想と解釈されることくらい分からない?
ガルル小隊編であんましMGSネタがなかった理由
1)サンライズと関係ないから
2)コナミに許可得られなかったから
カエルたちのケツフリうれしいお
この調子でギロロがガルルとクルルで801やっておw
>>340 3)原作通りの、感動のストーリーにするため
映画のように、ワケワカラン新人起用・宣伝をされるよりマシ・・・だと思うが
小室なんて今どき……
>>339 「このメールが本物でないという証拠を見せてみろ」
とか言い出した、永田元衆議院議員みたいな奴だよねw
347 :
304:2006/04/17(月) 22:40:43 ID:BZiM6hqX
某箇所で今までのケロロ軍曹のOPEDをみてきますた。
なるほど、確かに1期のOPがケロロ軍曹の為による歌でもあったから評判がいいんですね。
自分、今考えてみると、歌詞とか実はそこまで気にしないんですよね。
ただ、映像と音楽(歌)が合っていればいいなぁ、程度で。
見てる側が、見ていて違和感ないならそれでよし、って思ってしまうからかも。
それを考えると「なんでもかんでもやりましょう〜」っていう歌のOPが、
ノリもよくて見栄えがいいなぁ、とおもいますた。
そういう意味では、ケロロ軍曹の今までの全てのOPEDって全部歌と映像が合っているから、
見てて面白いなーあきないなーっとか思ってしまったり。。。
こんな意見もあるということで。長文失礼しますた。
それは映像を作ったアニメスタッフが頑張って歌に合わせてるからねえ
スタッフ乙だな。本編の映像使いまわしはどうかと思ったけどな
OPの絵と合わないので気になるんだったら、クルルがカレー持ってるのに、「タンメンはねーっ!」はないだろう・・・
何で小室なんだYO!
漫画の方だとすももの舌はべろーっと長くのびる。
アニメでもそうなの?
OP、イントロだけだもんなぁしっくりくるの
タンメンは食わせられないからカレー・・・・とか(ないか)
最後の変な歌い方とタンメンがなければ別に問題ないとおもった
最後の終わり方も微妙だが
あれ?デジャブ?
永久ループ
過ちは繰り返されるものなのだよ。
小室って言っても小室が関与したのは曲なわけで
歌詞が悪いのは次長課長なんだけどな・・・
俺は歌詞はともかく曲自体は普通だと思ったぞ
あの終わり方は、しまりがないよ。
ただ、編曲の問題かもしれないから、フルで聞いてみないと解らんけどね。
曲の展開が多すぎてサビ二回入らなかったんだろうな
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/17(月) 23:28:54 ID:CNWlhOjj
みなさんに質問があります。
アニメで桃華とかモアとかショックを受けたときに
流れる音楽ってケロックに入ってるのでしょうか?
>>345 いや、それなんて量子論?と言うカキコがあったから反応してみた。
…しかし、ケロロ小隊がいたら、不思議だけど楽しい世の中になりそうだ。
カエルに侵略されるのは嫌だな。まあ地球最終防衛ラインがあるから大丈夫か
流れぶった切ってすまん。
どなたか、先週神がうpしてくださったラジオの
DLKeyを教えてくださらんか。
前スレ未取得なのです。
364 :
363:2006/04/18(火) 00:21:45 ID:nAWpNSbF
自己解決しました
>>363 つーか先ずその神とやらのメル欄見ろよ
こんなの基礎中の基礎だろ?
そんなことだからいつまでたっても上級2ちゃんねらーになれないんだよ
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:32:03 ID:SpCyQSdw
そんなことより、私の質問は
上級2ちゃんねらーはともかく自分以外が何故DLキーを聞くことなくDLキーを知り、
サクサクダウンロードできるのかと考えればわかると思うけどな。
想像力の欠如と甘えがなせる技だな。
369 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:40:25 ID:SpCyQSdw
そんなことより、私の質問は
ほんと職人様のおかげで毎週ラヂオ聴けて幸せだ
>>349 おいおい、まじかよ、おまえぇ、どのアニメみていってんだ〜
ククルはカレーだろうが
ヒント:黄色
わからんようじゃ、ケロロのパロほとんどわかりゃ〜しねぇぜ
「上級2ちゃんねらー」ってすごい言葉だな。
ホームレスの達人とかベテラン・ニートなどの仲間か。
>>371 おめぇの意味不明な反論 禿ワロw
クルルがカレーなのは誰でも知ってるわけで、
だから歌詞のタンメンにカレーは合わないだろう?と言ってるだけでしょw
>>374 ヴォケガ
突っ込み待ちがってんだよお前
>ククルはカレーだろうが
クルルでしょ、だろが、ヴォケ
クウキ読めんヴォケあいてじゃ〜なんだかなぁ
>>375 まぁまぁ恥ずかしいのは解るけどね、逆切れされてもなぁwwwww
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:16:06 ID:SpCyQSdw
そんなことより、私の質問は.....
なにこのカオス地帯
>>377 ヴォケが〜どのスレみていってんだ〜
>>372 にかいてやっただろうが〜
いい加減にしろヴォケガ
>>376 _
(;´Д`)'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ
( ∩ミ
| ωつο°o。 ドピュ
し ⌒J
はいはいごもっともごもっとも
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:19:30 ID:5DJc8nyT
>>377 んーーー!!
んーーーーー!!!!
んんーーーーーーーー!!!!!
ハーイハイハイ
エビバデパッション♪
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:28:06 ID:SpCyQSdw
382 :
363:2006/04/18(火) 01:28:23 ID:nAWpNSbF
>>376 ヴォケが〜どのスレみていってんだ〜
ククレとククルとクルルをかけていることすら見抜けぬ奴に
パロディをかたるしかくねぇ〜
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:38:58 ID:SpCyQSdw
そんなことより、私の質問は.....
>>385 _
(;´Д`)'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ
( ∩ミ
| ωつο°o。 ドピュ
し ⌒J
はいはいごもっともごもっとも
タンメンはねえ=
「お前ら素人はカレーでも食ってろヴォケ」
ク〜ック(ry
だと思ってた。というか次課長のネタ知らなかったので
最初はただのギャグだと思ってた。
勝手に侵略者にも「ハッスル!ハッスル!」ってあったけど2番だしね。
次課長のファンが喜ぶように入れたんだろうけど、
こっちも2番に組み込めばケロロファンにも角立たなかったのにね。
OP曲2回しか聞いてないのに憶えてるよ
無意識に鼻歌ってるし
昔とった杵柄が憎い
身体に染み込んだ杵柄が憎い
389 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 02:26:56 ID:SpCyQSdw
そんなことより、私の質問は.....
390 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 02:36:01 ID:5DJc8nyT
>>389 いーじーどぉだんす!(ぽぉ!)
いーじーどぉだんす!(ぽぉ!)
おーーーどーーるきみをみーーーてるぅーーー♪
荒れているな
半年我慢すればopは替わる
OPは、最後にダンス☆マンとダソヌ☆マソが同じポーズでいるのにワロタw
小雪は原作とアニメでは少しキャラが違うことに気付いた。
原作:素直だけどお転婆なところがありドロロとの関係でも友達というより仲
間とのしての意識が強い。
アニメ:素直で礼儀正しい性格。ドロロとの仲も友達といった感じ。
アニメで設定を少し変更したのは受けやすくするためかな?
>>393 原作はレズ風味に見えるからなぁ。
お子様が見ることも考えて抑えたんだろうな、と思った。
でもドロロとの仲は原作もアニメも仲間って感じするな。
むしろアニメの方が何かと影薄いドロロのフォローをしてあげてるから
余計仲良く見えた。
まぁアニメは原作と違って出演回数が多いから、
ドロ&雪との絡みがその分多く見られるからってこともあるんだろうけど。
しかし、アレだ。
新OPは単に楽曲としてはそれほど悪くないとは思うが、
あれが流れると気分が萎える・・・。
イントロが冗長ってのと、終わり方も微妙だし。
OPはもっと勢いの有るシンプルな曲の方が相応しいよなぁ。
あれじゃ、画面に食い付かせる事を目的とした
OPの意義から大きく逸脱してる。
むしろEDに使用した方が良いくらいだ。
ED曲(勝利の花びら)は今までの中でも屈指のデキだと思うけどさ。
前にも誰かが書いていたが、まず、歌う奴等にお笑い芸人使うのは勘弁して欲しいぜ。
いつ消えるのかわからない芸人なぞ、使って将来的にそのCD見て
「誰だよ、これ・・・」ってなること間違いなし。
っていうかー、CD買うつもりねーし。
EDはそんなに誉められないなぁ…とても屈指の出来とはいえん。
個人的には若槻好きなんで、何とか誉めてやりたいが記憶に残りにくくて、
良くも悪くも秋元らしいっちゃらしい無難な曲。
OPもEDも歴代屈指の特大う○こ
>>392 あれは ダソヌ☆マソさんとメカダソヌ☆マソだ
漏れ的には麻美が入ってるからw
>>399 なんだって〜!!!
メカダソヌ☆マソって何じゃそりゃあ?
そんなキャラがいるなんて知らなかったよ〜www
>>393 アニメじゃ規制があるから、レズっぽく見えるシーンや、
ぱんつ丸見えも気にしないで動き回るおてんば描写は出来ないからね。
規制っていつの間にそんな厳しくなったんだろね。
自分が子供の頃見てた(10年ちょっと位前)アニメって、
血しぶき・パンチラ当たり前(生乳)ポロリもあるよ みたいな印象だったし
ワカメも夏美も4つぐらいしか歳変んないんだから
パンツ位別にいんじゃね?と思うんだけどw
それよりもアニメ第一話の宇宙ヒルを差し向ける時の軍曹のセリフが
原作よりはるかにデンジャーだなとこの間見て思った
フィギュアの小雪はブルマはいてた。
>>400 メカダソヌ☆マソとは
第88話「ダソヌ☆マソ ペコポンはもらった!ブッチャ毛ほしくもないけどね であります」
に登場したダソヌ☆マソが地球侵略するために量産したロボット。
ダソヌ☆マソと同じく、アフロビームを放つことができる。
ちなみに、88話のアフロビームはアフロになるだけではなくノリノリになってしまう。
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。
岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。
我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・
ある韓国人の証言
桃華と小雪かわいいなあ
桃華かわいいよおおおおおおおおお
ケロロはいつも作画が安定してるなあ
>>402 確かにその通りだな。
1STガンダムムだってフラウの乳出しシーンとかあったしよ。原作だって夏海の乳モロあったし。
このアニメのパンチラなんて誰も騒がないよ。実況以外はw
ネコと小雪、めちゃくちゃ似てる 顔が
カエルとケロロ、めちゃくちゃ似て……似てないか。
ケロロを見て「カエル」だと認識できるのもすごいよな。
新OPってスパロボで戦闘音になったらいい感じだと思わないか?
ここじゃあまり話題にならなかったけど、
公式のメルマガってホントにケロロっぽい。
「毎日出すのは疲れたから今度からは気が向いたら・・・」ってw
そんなメルマガ見た事ねー!!w
ケロロ軍曹に昔のマンガネタのパロもいいけど、
そろそろ懐ゲーのパロも入れてほしいよな。たとえば、
「ホップ ステップ ジャンプ! かーるいす であります!!」
「ざんねん! わがはいのぼうけんは これで おわってしまったであります!」
>>411 ガルルとガトーの合体攻撃
ギロロとコウのデンドロ合体攻撃
クルルとムウとゼクスの合体攻撃
タママと木原マサキ二重人格コンビ
ケロロとカテジナの共演
見たい気もする
>>411 もしケロロがスパロボ風になったら「ケロロは気力が一定値を超えるとアノ頃
のケロロにパワーUP」や「合体攻撃=エナジーボール」とか再現されそう。
>>414 共演ネタなら。
冬樹とゴーダンナーのルナ、秋とダイガードのいぶき、桃華とグラヴィオンの
琉菜、サブローとデスティニーのアスラン、トロロとGガンのサイ・サイシー
、ゾルルとZZのジュドー、タルルとスパロボのアイビス。そして梅雄とシャ
ア…
合体攻撃妄想
ガトー「ケロン軍の中尉の実力、拝見させて頂こう」
ガルル「伊達に悪夢と呼ばれたわけではない!」
ガトー「私も悪夢と呼ばれた男。圧して参る!!」
ガルル「この場合の武器の選択は」スナイパーライフル連射
ガトー「ならば私は!!」サーベル構えて突貫
ガルル「流石と言ったところか…では!」連射後バズーカ構えて突貫
ガトー「はぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!」サーベルで乱斬り後バズーカセット
ガトー「宇宙(そら)よ」
ガルル「戦場よ」
二人「我等は帰ってきたぁ!!!」ダブルアトミックバズーカ
ラヂオ冒頭に流れる進軍ラッパが・・いかにもケロロっぽくて好きだ。
と思ったら自分はOP曲にこのテイストを求めていることに気づいた。
なんつ〜か、歌詞とか歌い手じゃなくて曲調。
昔の戦意高揚フィルムにかかってるような、うさんくせぇ感じの。
パッパカパッパトテチテタ〜♪(兵隊サンはつらいやネ〜)とか入るみたいな。
419 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/18(火) 20:59:51 ID:A99cfcCS
ギロロ初めて見たときデジモンにいそうな顔しててかわいいと思った
ギロロ好き
桃華の二重人格が遊戯王の域にまで達しているから
オカルト分も含めて遊戯王ネタをやりそうで怖い
小波がバックにいるから駄目だけど
カウントダウンの装置、何か見た事あると思ったら実写版ジャイアントロボの大魔球グローバーだ。
>>420 ガンダム・エヴァと来て遊戯王は在り得ないだろうよ・・・・・・。
>>402 規制と言うよりも、そういう評価を受けないために手を打っているだけだろ?
最近は規制されずとも、後々協会からクレームが付く事が結構有るし。
桃華の中の人は桑島法子とは親友。ケロロに桑島出るなら桃華の親友役で出て
ほしい。
パイロット版初めて見た。裏桃華が他と比べて妙に可愛くてワロタ
ってゆーか俺は何回13巻を借りれば気がすむんださっさと買え
/ /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ \ ヽ \ヽ ヽ
| /´ / l | |>ミハ ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヽー---ァ l
V ,' l |! | ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ ヽ<´ │
/ l l∧ヽ ´ヽヽ ヽ l | ヽ l l ヽ \ │
// | l レ"ヽヽ 、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j | ト」 ヽ!
//! | | | -、´ ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
!l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、 ゞー'' ´ |:.:.:.:.:|、 ヽ ヽ;:::ヾ:\
|! ! レ゙ハ〈 {ィツ |:.:.:.:.:| ヽ |、 ', \::::::::\
` ヽ/`∨:l ´ 、 |´ ゙̄|) ハj\ヽ | \::::::::\
|:.:| __,. | レ ノト、ヽjノ ヽ::r─\
|_人 ` l ト\ノ ヽ _ヽ、
/ l |\ | |\´ ∨
/ / | \ ,. イ |:::::::>
/ / | ヽ ,. ‐".: .| ハ/、
/ / l  ̄|: : .. l ;! 」アヽ、
/ / ! l l ;!/ ` ー─--- _、
,゙/ | 」 ! ;! / `丶ヽ
,゙/ | //j l ;i / ,. -
街で噂になっているケロロ軍曹良いなあ
私もケロロ軍曹の声優やりたいな
/ .....i.. .....:::::::::::::::::::::l::iノ ヽ
/ i ...::::::::::l::::::li::::::::::::::::::::::::::::::::::l::l `ー-- ⊥ ィ
/ ..:::l.....::::::::::::::::::::::::l::::_Li:::::;;_::::::::::/:::::::l:i /
; ...:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::1~::l _ヽ:}、_;: -/::/⊥リl / i
l::::::::::::l::::::::::i::;: -i::::::::::::::l::l_〆/r::;;, ̄\  ̄l lー__'''" l
!:::l:::::::l:i:::::/l\:、}ー''''''"~ ノ;;;;i \、! l' 、ヽ !
i::l::::::::l:i:::::l ,:',ニ丶 lヘ;;:::l lゝ l -- l l
ヽト、:::::::Y! .i l;;;i i;;::O! lシl l !: l
丶l l i l lイ;;:l ヽ-'__ '" ! l /:::::. l
! l ! i;;:0! 〃 l l /:::::::: l
l lゝ、`'" 、 l l:::::l::::::::l:: l
l l 〃 _ .., , l l:::l::l:::::::ト:::l
l \ ` / l i::::l::l:;::/ ヽ!
l lー- _ _,. -'" リ l/
l l ∨ー-,-:イ l
∨ ∨\/
>ガメラにケロロが出てくるという噂がちらほらと
>主役の男の子が、ケロロ軍曹のファンという設定
>架空のケロロ軍曹13巻の表紙を観音タンが描き下ろして映画に提供したってことです
>本物の13巻にも使われるのかな?
>観音タンもガメラが好きだったらしい!
表紙テラミタスwww
ケロロって凄いんだな。びびった
黄金期はすぎたっぽいけど
3・14 アニメ番組。半年ほど放送を延長するようですが、半年といわず5年10年と続けていただきたいアニメだ。青少年の健全育成にはぴったりで大人も楽しめ、学ぶこともできる素晴らしい番組だ。 E 35 男 東京
これってケロロのこと?
健全育成にぴったり・・・か?
まぁ下手なアニメ見られるよりはケロロ見てくれた方がいい。
サザドラパソマソを除いて、あの時間帯でほかのアニメをあまり知らない
子供が楽しめる作品て年々減ってるような気もするからねえ・・・
まあケロロも本来は子供向けじゃない
(むしろ大人だからこそ楽しめる)作品なんだけどねw
>>429 ヤフー見てたらフォトギャラリーにケロロの単行本出てた
436 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 01:15:33 ID:bUlO2lXs
パイロット版ってのは、Trailerとどう違うんだろう?
もしネット局が追加された場合
ここのスレの人達は半年に1回やっているVステの生放送方式についていけるかな
(ラジオ大阪で生放送だけど、他の放送局では別の放送)
新OPの進軍ラッパイントロって、
そもそもオリジナルの音源にも入ってるの?
ラジオでも流れてるし入ってるんじゃないか
ん?なんか勘違いしてるっぽいな俺・・・
まあいいや
443 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 04:31:46 ID:blGC4m7S
ケロロ面白い
ケロロ・タママ・ギロロ・クルル・夏美・冬樹、みんな好きだが
ドロロだけは大っ嫌い。
>>443 えー、ドロロは目立たないから別に良くない?
出番も少ないし。
小隊の中では、唯一の良識派だと思うんだけどな。
侵略する気ないっぽいし
445 :
ドロロ:2006/04/19(水) 04:52:51 ID:f6K7aQFb
>>443は、普段から影の薄い人に忘れ去られちゃってるんだよ。
そっとしておいてあげよう。。。
ドロロは忘れはしてもw嫌いになるほど登場回数やキャラ濃くもないしなあ・・・
なるほど、同属嫌悪か
作品が自体が平和だから
贔屓はあっても嫌いになるようなキャラはいないかな。
軍曹もロックマンのように年数が増えるごとにキャスト予算が・・・
>>443 は昔、ドロロに大切なオルゴールを壊されたトラウマがあるんだよ
でも、真犯人はケロロ
今日ゴミの日で、ちょっと荷物の整理してたら、ケロロ軍曹のカレンダーが出てきたよw
お正月に映画のムシキングとチキンリトルを見に行った際に、受付で貰った子供へのお土産なんだけど。
当時はケロロを知らなかったから、ほったらかしにしてて、すっかり忘れてた。
今は捨てなくて良かったとホッとしているw
ドロロのオルゴールネタって初登場以降もよく使われてるよね。
49話:ポールが足止め用に用意。
57話:ヴァイパー兄が投入。
104話:ニセドロロの能力を確かめるため。
プレミア付いたのには驚いたけどそれでより一層ドロロがトラウマになったこ
とを印象付けたな。
ケロロのラジオっていつやってんの?
AM?FM?どっち?
>>453 AM1314 ラジオ大阪
あとはググれ
556とラビーの生い立ちが知りたい
原作には出てるのかな
どう育ったらああいうアツイのができるのか。
カラーボックスに執着するのも知りたい。
ギコ教授のところで知ったが
マリーセレスト事件が嘘だったなんて
ショックだ。
ついでにコナンドイルが一枚噛んでいたことが分かったから
差し引き0にしといてやる
>>437 予告ではなく見本。スポンサー等に企画を提示する時に書類だけでなく
こんな感じになりますよ、と試しに現物をこしらえて見せちゃう訳だ。
だから普通は世に出ない物だが、ビデオグラムの普及で特典映像として
見られたりする機会も増えたという次第。
460 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 16:51:30 ID:wlY3RVNI
クルル大好き
いつかクルル単独でメインのお話できないかね?
今の所クルルメインの話って3回くらい?
>>460 1期なら、
クルル クックックーのク であります
というクルルが前面に出た話ならある。
>>460 そんなクルル大好きっこに!
DVD第八巻が4月25日発売!
表紙は赤ちゃんクルル!
赤ちゃんになったクルルが登場する話も収録されているぞ!
クルルといえば相方のサブローも単独メインの話が増えてほしい。
>>463 DVD4巻の表紙のクルルも良いよ。
>>464 それでサブローを623だとバレさせて、クルルとサブローの出会い話をやらないかなぁ。
小雪とドロロの出会い話がアニメ化した時点ではっきり分かったが、
クルルって劇中で一番酷い扱いされているような気がするんだが。
つーかこの住人で前回のラジオに採用された人いるのか?
>>465 アニメスタッフがクルルを嫌なやつに見せてる演出なんだろうか
ガルル小隊編のかっこいいクルルがあんまりない
>>465 しかし小雪とドロロの出会い話は正直良い出来とは言えなかった…
クルルと623もアニメでやる時にいい場面を削られそうでこわい。
子供とか、初見の視聴者にわかりづらいところが削られるのかねぇ。
原作も読んでるファンやずっと続けて見てる視聴者が「このシーンこそが見たい!」
って思う部分が結構削られたりしてるよね。
ばなながみっつにわれたよ〜
2期から見始めたんだけど、どうしてドロロだけ出ない回があるの?
というか別行動してるの?
>>471 テレ東公式見ろ
紹介されないぐらいゲストキャラだ
俺、このスレで原作通りの展開にこだわる人たちを
原作厨うぜー氏ねばいいのに と思ってたけど
ブラックジャックっていうアニメでの原作改悪に死ぬほど腹を立ててる自分が
全く同じだったってことに今更気づいた
原作派の人 ごめん
アニメスタッフは配慮してくれないと。
クルルと623の出会い話はちゃんとやってくれよ?
まあ設定からして623とサブローは違うから難しいかもだけど・・・
>471
忘れられないドロロなんかドロロじゃないじゃない?
>>473 自分はBJはアニメ版見れない(2、3回で見るのやめた)くらいにBJ原作厨だw
まぁBJ原作は何十年も前の作品だし、自分の思い入れの深さもあるので
単純に比較はできないが、ケロロは、アニメも楽しんで見れてる。
テレ東子供向け枠の中で、アニメスタッフすごい頑張ってると思うよ。
クルルと623の出会いも、どう料理してくれるのか楽しみにしてる。
(きっと全然別物になるんだろうなと心の保険をかけつつ)
>>469 2期ではホントに神回だった24時シリーズも
クルルの「隊長は無責任に勝つ事だけ信じてればいいんだよ。」と言うくだりと
夏美の「助けてギロロ・・・。」がカットされた時点で
大きく評価を下げた。
これはカットしちゃいかんだろ?と言う部分を何故意図的にカットするのか、
アニメスタッフの真意が知りたい。
>>475 ドロロは確かに小隊の中で一番登場はおそかった
けど原作は7巻になってからなのでそれに比べれば全然早いうちに入る
原作ではドロロがいないエピソードに、アニメではいるということが結構あった
480 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:17:34 ID:CKScOB59
吉永さん家のガーゴイルの双葉たんマジで可愛すぎる!!!
生意気でブスで日向夏美とは大違い!何が「ボーケーガーエール!」だ
ちょっと声が千和たん歴が長いからって調子にのんな!とっとと氏ね!
さすがにスマイル500円は高いな
現実に売っていたら誰か買うだろうか?
482 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:21:34 ID:HF4/kmbA
モアちゃんのスマイルなら10000でも買うぞ
モアたんのスマイルならば俺が買おう。
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/19(水) 22:22:01 ID:Kb3lK3UJ
包茎ガエル、と申したか。
むしろモア自身を買う
>>481 メイド喫茶って、実質スマイルで金取ってるようなもんジャマイカ?
ホストクラブとかも。
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ !
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l
,イヽハ 〉 !ノ、
/ | ヘ _ ハ \
/ | l \ /_ ノ メ/ l \
| l \ ー /l l \
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / !
ノi一 ーlヽ、 / |
自分は相良軍曹であります!
>>465 原作では623の後輩にサブローと言うのがいる
元々特質能力者で、周りから疎まれている感じだったな(ちみに、同じ高校のモアの女子高生版のモデルの人がいる)
テレビでは723の先輩で厨房だから、設定を色々かき回してしまったのだと思う
ドロロ出ないの?と言ってるがクルルやギロロが出ない話だってあるんだ
一番影が薄いドロロの出番が少なくたっておかしくはないんだ。
もっと出てもいいと思うけどな…いや、出ろ。小隊集合してる話が好きだ
24時の「助けてギロロ」って削られて騒ぐほどか?
ジナーンも削られたと嘆いてた人いたが、俺はその効果音に最近気付いたよ
あ、この映画、
ケロロ&ゾロリ見に行ったら予告でやってたやつか
>>489 それぞれ好きなキャラに思い入れがあるからね。
これだけは!!!って台詞が必ずあるんよ。
贅沢言えば自分もあの夏美の台詞は欲しかったカモ。
メイゾンエネルギーを使った脱力作戦の元ネタって「帰マン」のヤメタランス
の怠け病や「ガガガF」のパレッス粒子?
アニメでは723は326に惚れてる設定になってるから
ギロロに助けを求めるのは変だと思ってカットになったのかな?
ドロロは侵略を阻止しようとする立場だから絡めにくいのかなぁ
テレ東公式は単に1年目の最初からキャラクター紹介を一切更新してないだけだよ。
最初はドロロがいつ出てくるかわからなかったからな。
モアも小雪もいない。
ごめんねかあさんマジレスしてごめんね
>>495 ぶうちゃ毛すぎ〜〜〜〜
いいネタなんだから寝かせておこうぜ
紅白でこのアニメの主題化が来た時は驚いたね
だがケロロ軍曹とは一言も言わなかったが
そんなのよりもハッピィマテリアル出せよとも思ったが
24時「助けてギロロ」と
クルルのめずらしく真面目に隊長を思いやるセリフ。
原作の24時にあった要素の中でも重要な、キャラ描写のポイント。
敢えて削ったアニメスタッフは、キャラクターとその関係性を
簡潔にまとめようとしてるのかなと思った。子供向けに。
そのくせクルルと秋を組ませたりモアと組ませたり、
いらんオタク萌えポインツだけ上げようとするから
非難されるのは仕方ないと思う。
自分はアニメから入ったから、原作もどっちも好きだけどね。
クルルと秋を組ました話し作るのがワケ分からんよ
なに?メガネ萌えへのサービスかい?
>>497 NHKがクドカンにドラマ書いてほしかっただけっしょ。
>>499 自分もアニメから入ったんだけど、原作濃すぎて受け付けなかった。
原作ファンの方スマソ
原作ケロロがどうのというより、アニメから入った月刊誌連載漫画全般
同じ傾向にある。耐性がないだけかorz
>>500 つか、秋は原作通りのお色気サービス担当ならそれなりに意味もあるが
アニメでは単なるハツラツママだからな。それなら脇役として大人しくしててホスイ
>>500 アニメ100回見直せ
クルルはペコポン最強の秋ママのデータに基づいてって・・・
>>499 さほどギロ夏好きではない俺からするとだけど、「助けてギロロ」系の言葉は
散々一期二期で出てたんだし、削られてもしょうがないとは思うな。
「ジナーン」の効果音は好きだ。しかし、シリアスには合わないね。「回れ耳」でさえあまり盛り上げなかったし。
問題はクルルのシーン。「助けてギロロ」とはまた違う重要さがある。もしくはそれ以上。
少佐だのなんだのはストーリーが混乱するし、少佐だからトロロ新兵に勝てるだろうという
安心感が出来ちゃうから、アニメとしては削ってもしょうがない。
しかし、モアとケロロと置いて本気モードに入るより、こいつも良い奴じゃないかと
気付かされるシーンをいれても問題はなかっただろうに。
原作厨ウザスと思ってたが、原作見てつい思ってしまった。
「ジナーン」は漫画表現だから、アニメには不要と思ってた。
ガルルが兄だってわかれば充分で、次男ってことを強調する必要もない。
モアが封じられるところとか、涙とか、アニメならではの
原作を更に膨らませるいい演出はたくさんあったんだが、
それでもやはり夏美とクルルのセリフ削除はまずかったと思うよ。
前からアニメスタッフのキャラメイキングには疑問を持ってたが
意図的に違う方向に誘導したいのがはっきりしていて萎える。
クルルとモアの関係(クルルはモアが苦手)は原作の設定を上手く利用してるから指摘は出来ないけど、
クルルと秋の絡ませ方には意図的なものを感じる。ってゆーか〜同人活動?
ギロロの主役回となると必ず夏美も関係してくる、みたいな姿勢が凄くマンネリを感じる。
と言うと、クルルと秋は新鮮でいいかもしれない。
しかし、ついには原作でも認められて、この二人もギロロと夏美のようになってしまうのではないかと不安。
クルルの主役回って三回だけだよな。一つは例の秋ロボの回。その内二つはモアオチ・・・
とりあえず、エヴァとガンダム見たことが無いって言ってた奴氏ね
508 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 03:09:41 ID:YlTon5qy
日向夏美め・・三年目になってからますます生意気になったなぁ
夏美はちょっと声が千和たんだからって著しに乗りすぎなので
とっとと氏ね!ガーゴイルの吉永双葉たんに迷惑がかかるからな
マジでガーゴイルの双葉たんは可愛いわん!生意気でブスで自己中の
夏美とは大違い!!!!
はいはいごもっともごもっとも
先週の夏美はたしかに自己中でしたね
アニメの夏美は原作と比べると数割増しでキツイ子になってるよな
だがそこがいい。
>>502 ママはぬちょぬちょが大好きとかそんな回なかったっけ?
>>493 Vガンのエンジェル・ハイロゥ…と言うよりも、特にそれらを踏襲している風でも
ないみたいだから「みんな五月病(春ボケ)になっちゃえっ!」ってだけで
単なるネタ被りと見た方がいいだろう。巨大綾○とかはさておき。
>>513 ヌメヌメヌメヌメ砲だっけ?w
あとクルルと一緒に新兵器を試す回もあったね。
>>513 そうだそうだ!
あのヌチョヌチョシーンは、たぶんアニメ版で最高度のエロスだったぞ。
なにしろ携帯に入れてるくら(ry
アニメオリジナルキャラの木下黎。声がノントルマの少女と同じ人だったけど
冬樹と心通わせる少女ということを意識してキャスティングしたのかもしれな
い。
クルルと秋が絡んでてもどうも思わないな俺は
ギロ夏もどうでもいいからかな。面白ければ何でもいい
アニメはアニメ、原作は原作なんだから
俺が日向秋と結婚しておっさんが夏美と結婚したら
俺はおっさんのお父さんってわけか。
クークックック
ありえねーけどなー
ケロロを見るようになってから、
ナスカの地上絵とかが気になるようになった・・・
原作の方は完璧に大人向けだよな。しかもある程度上の年齢層。
だが本ネタ知らなくても楽しめるのが原作のいいところだと思うんだ。
>>518 だよなー
アニメも漫画も両方楽しんでる人間からすれば原作原理主義が鬱陶しい事この上無し
まぁ、原作派の人も両方楽しんでるんだろうけど、ちょっと上に立って否定してみたいって年頃なんだと思うよ。
仕方ないよ。原作読む人は当然のことながらアニメより先に原作読むわけだから
その時点で自分の中でイメージが出来上がってしまう。
その自分のイメージにピッタリ合ってない限り、多かれ少なかれ不満は出るさ。
昔、何かの映画のキャッチコピーに「読んでから見るか、見てから読むか」
とかいうのがあったけど、結局はどっちを優先するかの問題だろ。
原作読んでるってのは中学生まで?
>>525 たぶん、角川映画第一作(?)の『人間の証明』のキャッチコピー。
このフレーズが流行れば、原作と映画の両方が売れるだろうと思ったらしい。
ところが、流行ったのは「お母さん、あの帽子、どうしたでしょうねえ」という
作品中の一節だった(たぶん詩)。
世の中、思う通りにはいかねえってワケだな、クーックックッ。
自分も両方楽しむ派だが、サンライズで作ってるせいか
大人の事情でサンライズ色ばっかり濃くなって
原作にある他社ネタの規制が多いのは勿体無いなと思うよ。
アニメがね↑
原作に手塚先生とかF先生たちが出てくる話あったけどアレってもうやった?
やってないんじゃない?
それっぽい話もないし
>>505 恥ずかしながら、ジナーン→次男という意味を初めて知った
>>524 そういう余裕ぶっこいた発言したくなる君も厨房なんだよ
原作はネカフェ行ったときエースで読んでる。
そしてついつい単行本も・・・
原作って連載何年目なんだろ?
6年はもう過ぎたはずだ
1999年くらいからじゃなかった?
1巻で宇多田やimac出てたし
うん、世紀末でモアちゃんが落ちてきたから2000年より前。
原作の初版発行日が1999年12月1日になってる
>>530 自分らでアニメを作るためにサンライズに潜入した話がそうなんじゃないかと。
原作で手塚先生が出てきたときは驚いた&嬉しかったな。BJ好きなんで。
>>535 今年で連載8年目って「ぱふ」に書いてあった。
今後何年連載続くかな。今が丁度ブームの頂点の頃だろうし。
テレビでドラえもん化するか3年目で放送終了して
漫画はセコセコ続けるか。(でも原作もラストはどうすんのかね)
542 :
ジャンぷこそ最強:2006/04/20(木) 18:25:01 ID:crI4bRIR
おうおうおう
もて王をバカにしてるてぇーのはおめぇーらか
調子にのってじゃねぇーぞ
ケロケロケロッピーのパクリキャラが主役のアニメの分際でぇよぉ
ぺっジャンプスレに来てんじゃねぇーよ
漫画はラストを迎える前にミネたんが壊れるんじゃね?
なんかやばかったことあったし
ヲタが支えたいものだが(・ω・`)
観音たんはそんなにやわな人じゃないよ。
今までも結構苦労してるし。
しかし、売れて苦労するのと、売れなくての苦労は別物だからなあ。
ハロウィン話でタママは闇っぽいと言われたけど他の隊員達をエレメントに例
えるなら。
ケロロ:水
ギロロ:炎
クルル:風
ドロロ:土
>テレビでドラえもん化するか
作者見てニヤニヤするんだろうな
むしろ
ドロロ:風
クルル:電
どうだろねー>ドラえもん化
なりうる要素はある気がするけど、子供向けを前提としたために
不思議キャラは最初から相方で説明要らずな不二子作品と違って
ケロロは状況が複雑だしテーマが「侵略」だからね、
大基盤となるそこの設定を書き換えでもすれば別だけど
いつまでも日常ドタバタコメディってわけにもいかず、いつかは決着が必要だろ
俺的にはドラえもん化してもいいな。
いつまでもダラダラダラダラのんべんだらりんだらりんと続いてほしい。
冷静に見てドラえもん化するにはバックボーンが弱いから無理かと
冷静に考えなくてもみんなわかってるから、
ドラえもん化はしないって事ぐらい
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:03:08 ID:EZe9GhYv
原作はともかく、アニメはもっと淡々と日々過ごせばいいと思うんだけど
侵略とか敵味方とか深刻なのどうでもいいから
ゆるくサザエ路線で続けてほしいなぁ
ケロン軍の勝利のために、とりあえずなみいる敵性宇宙人から
ポコペン(ペコポン)を守るってパターンを続けるとか
どすか
流れぶった切ってすまん。
DVD廉価版
観音たんセレクトで
1巻1,6,21,35話
2巻13,17,23,39話
3巻10,18,31,42話
・・・って微妙なチョイス。ジャケ観音たん描きおろしが救いか
>>555 しかも同時発売、3巻が最終巻みたいだね。
でも3000円以下だから買う価値あるかも。
神回全部入れたら本編のDVD買う意味が下がっちゃうからなw
>>558 神回って大体どれくらいだったけ
カリエス・ウォーの話くらいしか思いつかん
ち/び/ま/る/KOやク/レ/し/んと違って侵略者とされる側が
微妙なバランスの上で平和してるんだし。
つまらない惰性アニメになるよりはスパっと終わらせて欲しいかな。
アニメ2期でケロロは凧揚げを知らなかったけど第1期で普通に凧揚げやって
たので矛盾してる。考えられるとしたら1期ラストでケロン星に帰った際の健
康診断でなにかしらのアクシデントがあって記憶の一部が抜けたという線かな
?
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:33:25 ID:reHUFvaV
原作の虫歯の話で出てきたボスの女性がかわいかった
また出てきて欲しい
出るも何も、今562の口の中にいるぞ。
564 :
原作厨:2006/04/20(木) 23:39:36 ID:PqGx2AF2
アニメはお色気が足りない!と、ボスの女性に血涙滂沱でした。
神回といったら絶対聖典38話しか思いつかん
いいよな38話。大好きだ。
38話ってすももが出てくるやつか?あとギロロが変な言葉言うやつ?
ああ、パワード夏美の回か。たしかにいいな。
俺の神回は幽霊ちゃん&カッパさんの46話
俺は1期最終回かな
俺は23話と83話が好きだな
おれは61話だな。
もちろん一、二期最終回の計4話もよいが。
91話かな。
前半の「真面目ケロロに説教されるギロロ」、後半の「秋奈ばあちゃんに懐く小雪」。
どっちも好き。
モア殿が暴れております
第106話
「冬樹&夏美 勝手に侵入者 であります」
「ギロロ 趣味の時間 であります」
テレ東だからドラえもん化は無理だな。ポケモン化くらいでどうだろう。
>>578 原作しらんけど、
「ポケットからなんでも出してくれるネコ型ロボット化」でいいじゃん。
580 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:21:47 ID:AWsu5A4h
次長課長GJ?
ケロロのポジションはドラえもんではない。
オバQだ。
ケロロ=オバQ
クルル=ドラえもん
ドロロ=ハットリくん
タママ=ウメ星デンカ
ギロロ=ベニショーガあるいはワンダユウ?
ハム太郎程度でいいんじゃね?
5年続いたんだよね?ポケモンは長過ぎ。
つか、放送時間が6時台→5時台っつーのは
降格と考えた方がいいんだろか。
岩佐真悠子→若槻千夏→と来たら、次は誰かな。
愛川ゆず季・・・じゃ、あまりにもマイナーだしな。
>>584 ギャルっぽいのばっかなんだよなあ
かわいい子にして欲しい
芸能人はイラネ
>>582 ギロロ=ジャングル黒べえ。庭でキャンプしてる
589 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 15:29:42 ID:A7c4GWZ2
いまこそバブル青田だろ
最終回は劇画ケロロ軍曹
すももの声優はなんであんなヘタなんだ?
他の声優が上手いから余計めだつ
>>584 岩佐と若槻は同じ事務所だったよな。
つーことで事務所のゴリ押しもあるかもしれんが
あの事務所、残りは中途半端なグラドルばっかだよ。
593 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 16:40:39 ID:CWdJpmSx
第3期で終わるのは別に構わんがアリサは登場させてほしい。
俺的にお気に入りの話は・・・
記念すべき第一話、第三話と第四話のギロロ初登場
サブローが日向家の基地に潜入してクルル登場、
DVD4巻に収録されている話全部、556&ラビー初登場、
桃華VS小雪、パワード夏美、一年目クリスマス、すごろく、
ドロロ猛烈に熱血、ケロロ11とサッカー少年、一年目バレンタイン、
桃華ホワイトデー大作戦、処世術、ギロロVS宇宙ケルベロス、一年目最終回、
花見でモアモア、ドロロ復活の戦士、ギロロが奥東京市を植物だらけに、
夏美&小雪テニスのプリンセス、ドロロ逆襲するは我にあり、南海巨大怪獣、
タママ覚醒新必殺技、動く城、ケロケロマシン猛レース、
怪盗モアピーチサマー、ニョロロストリームアタック、ケロ八先生、
地球にほえろ!、夏美&小雪初デート、夏美&小雪初おむすび、夏休みのレプリカ地球、
198X、ゲロゲロ30分、桃華三番目の人格、タママ封印タママインパクト
ジェシカと一緒に宝探し、運動会あきらめない&猫しってる、小雪VSシルヴィ、
温泉混浴露天風呂殺人事件、なれ!スーパーヒーローに!、不思議の国のモア、
ダソヌ☆マソ地球侵略、小雪と秋奈ばあちゃん、羽根突きバトル、
夏美進入!秘密基地!、ウラミマース、決戦バレンタイン、ガルル小隊編、
タンスに小指をぶつけて侵略、モアのスマイル500円
多すぎるな・・・
全部好きだって言っとけw
>>594 キャラが消化されないまま終わると困るので出ないでほしい
>>595 わざとらしい書き方すんな、小学生か。
関係ないけど
>>597>>598のID末尾に付いてる「BE:?-#」って何?
時々コレが付く人見かけるんだけど…。教えてエロい人。
fusianasanと名前欄に入力。
思いつきで言った、今は反省している。
>>600 スレ違いの質問をぐぐらずに聞くな、小学生か。
>>603 すまんな。
「○○すんな、小学生か」ってこれ流行ってる?
本物の声優呼ばなかったのがまだまだだな
趣味:女装はいいのかw
あれ?これいつから5時30分放送になったの・・・
見逃しちゃったよorz
あー、終わった、終わった。
今日はジャイアソネタでした。
ポヤンは、ぬこの声の香具師でした。
糸冬
ギロロはツンデレ?
いつになったら小雪出るのかな〜・・・
ネタ密度も濃くて上々の出来
なんか3年目は自由度が上がったような気がするな
夏美の方がジャイアンに見えた
やはり小隊5人出てる方がいいな
スネオの声草尾か?
カムラン中の人もカムラン
>>608 女装は、涼宮ハルヒ(同誌系統で)風にしてほしかった。という漏れがいる。
カムランの人あれだけの為に呼んだのかw
ガキ大将星人ってジャイアンとスネ夫だったよな?あと前半最後の包帯ケロロってネズミに食われたドラえもんのパロだよな?確か帽子?が微妙にちぎれてたしさ。それにカムランの声ってやっぱミライさんの元婚約者?のブルームさん?
ギロロの女装を素で可愛いと感じた俺ガイル・・・・・・。
>>610 原作から離れて自由度は上がったかが、全体的な質は落ちた気がする。
ジャイアンワラタ
声はジャイアンのパクリキャラのコナンの元太か
どうせなら本物連れてくればいいのに
うわあああ・・・
見逃した
きょうは、トラウマスイッチの場面が笑ってもうた漏れガイル
リアルカムランさんだったのかw
スレ見るまで気付かなかったぜ!
>>614 御主人様ってww
一瞬薔薇乙女の水銀燈に見えたのは内緒だぞ。
「カ・イ・カ・ン」と「チャーシューメーン」に反応してしまう漏れはオサーンだな
1stネタ多めで面白かった
>618
違うだろ
小雪…orz
ED見るとやはり悲しい気持ちになる(´;ω;`)ブワッ
つーか大山のぶよ連れてこいや>スタッフ
>>627 それ、わかる。
せめて、こけたケロロが振り向いて、笑顔でウインクぐらいしてくれれば
悲しい気分にはならないと思うのに。
3期になってガンダムネタが大幅に増えた気がする。
103話で既に頑張ったとはいえ、エヴァネタも出してほしいと思う人は
もしかしたら俺ひとり( ´・ω・)
最近キャプの詰め合わせがなくて寂しいな
OPのキャプってどこかにある?
2期になっての急激なクオリティ低下にがっかりして見るのやめたんだけど、
今日テレビつけたらたまたまやってたんで途中から見た。
結構面白かった。三期になってクオリティ回復したのか?
Aパート:日向姉弟が言ったように地下街での件はいつもとは逆に地球側がケ
ロロ側に迷惑をかけたので今回の夏美のケロロへの仕打ちは一方的すぎると感
じ夏美に良い印象を持てなかったがラストとBパートのアドバイスを入れたこ
とでその軽蔑感が昇華された。後、夏美の危機に際し音楽を流すことでガキ大
将の目を夏美から遠ざけたクルルの気遣いが良かった。よくガルル編でクルル
の気遣いをカットしたことで論議するけどアニメのクルルは割と気遣うシーン
があるのであえてカットしたのだと思う。
Bパート:ギロロ本人はノー趣味と言っていたけど武器の手入れと焼き芋作り
は趣味じゃないのか?後、アニメ版ケロロの特技はキンキンケロン波で確定み
たいだな。
>>599 そういやアリサって原作で2、3回して出ておらず現在のところゲストキャラ
的な扱いしかされてないな。いっそドラマCDで出したほうがいいかも。
>>632 3月くらいからクォリティが回復してる。
まあ3月で放送された5週のうち3週はガルル小隊編という原作話だけどな。
>>632 2年目の後半はほぼ一定の水準に達してるよ
特にラスト3本は必見
3年目はまだ未知数の要素が多いけど、今のところいい滑り出しだと思う
>>633 ちなみにアリサが出たのはアリサ登場編(前後編)と、
ガイドブックのデータ紹介(アリサのデータ)だけ。
カムランくん吹いたwwwwwwwwwww
パワード夏美出撃〜大空中戦の辺りは何度見ても燃えるな>ラスト3本
小雪が中々でないな。まぁモアの擬態解除姿が見れたから許してやろう
あれ・・・・ライフルの銃口開いてるな。
銃口無いのがこの世界のお約束だと思ってたんだが。
やっぱり中の人はここ見てるのか?カムランとか濃い目のガンダムパロ
とか、最近ドラが云々と話題に出るからジャイアン風キャラとか。
そりゃ見てるスタッフも中には居るだろうが
このぐらいはたまたまだろう
たてかべさんには断られたのかな…
たてかべ、マジカノにでてたなww
ジャイアンっぽい奴でww
>>643 あったなそんなことwwwwwww
あの時はスタッフロールに「アイジャン」と出てた気がする。
今回のジャイアン&スネオもどきについて、藤子プロは文句を言わないのか?
そう言えばケロロをかばって前に出るモアのカットがシャアとララァの
それのパロになってたな。ファブリさんもといカムランくんも吹いたが、
こういうさりげない小ネタもまた楽し。
>>647 庇うモア=ララァ。それは気付かなかった。
650 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 18:59:59 ID:8NgLyH0v
エンディングは慣れた
オープニングは早く変えろ
薬師丸ギロロはちょっとかわいかった
今日もおもしろかったよー
2年目の終わりから絶好調じゃん
今日は掛け合いがよかったね。クルルがDJなのはアルバイト?
Aパートの宇宙人オールスターキャストで、アタール星人の黎ちゃんをあえて出さなかったのはGJ。
それと、Bパートのギロロの趣味には噴いてしまった。
前に7人のギロロの話があったけど、あれは潜在的な考えでそうなっていたんだなと納得した。
来週のBパートは姉弟ケンカの話だけど、仲裁役になりそうなのは同じ兄弟持ちのギロロなんだろうな。
今日の女装とゴスロリのギロロ見たらけつふりなんて余裕だなと思った
原作者の日記みたんだが、3期アニメって1年間やるのか?
カウントダウンは半年っぽいが。
「例年にもましてハイテンションで始まった
ケロロ軍曹サードシーズン、また一年間
テレビを観てくれるみんなと楽しいひとときを
過ごせますように。」
途中でカウントがまた半年分加算されたりして・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,|
| \__/ / <俺のネタを使うなんておまえ凄いな
/| /\ スネ夫もそう思うだろ
今日ガンダムネタが濃すぎてガキがわからないと思ったのは俺だけ?
すべてわかってしまった工房の俺は・・・・orz
全てわからなかった工房です、ごめんなさいw
次回は姉弟ゲンカネタか。
そーいや冬樹と夏美ってケンカしてないなぁ。
一方的に夏美が「禁止〜!!」で怒ってそう
|/ \
|フ-─___─__- 、 l
__,.ィ''"´ヘヘY: : : 二`ヾ,
ノ:r/: : / /: . |´_: . : . -‐ゝr‐、
〉/: / / :.|´ ̄ヽィ: : : ハーi`ヽ
Vl:/: /: . : :.ノ: :.| マ: ノ: :| ヽ〈
∧|: /: : :/: : / /.ノ! 〉:/: l 〈: 〉
,X V: : /:/ヽ //'" ̄ ` z: :./ ハ
∨ ヽ:./セc、 ノ 、ィcぅtr;_ レ、;' ∨
〈.〉 jハゝこソ ´ 辷'ゾ` ユ } 〈 〉
ハ ヽ.l , ノO' ハ
∨ `ヘ ィヾ´丶 ∨
〈.> `ヽ、 ‐ /:| } ∧
/| |>‐ '´ :|、 ∨
Vr、-── ''冫 /`ヽ、_ 〈 〉
,rf'"l:.:l /_ / /::ラt,ハ
/ l ヽ:ヽ { `__ / /::/ /^ヽ
/ 、 ヽ:ヽ |´ニ三/ /:::/ / ム
ノ7 l! //:::\ | / ,..‐'"/7´ ノ /ヘ、ヘ
ぺこぽん侵略禁止
, ' , , - , _, -‐-、ヽ __
/ / / ,,/ ´ ,, !、='´  ̄'丶、
/ / ./ ./‐'´_, ‐'./ _/ ン \ `li
/ / , - /'_´‐'´/ /-‐_'//´ `!| ! ll
/./ . ∠-‐ '|´ ! | ,/´//// ,l!.! '|l リ
// // .,ィ| .| l -ャ'て;`'ュ,' l! .! ‖
!/ /./ . //'.! | l l ] い,フ /ニ`┤〃
| /!/ / |_ヽ| .!.|.!│ .:.: ` !ヒソ/,イ'
| /.| /. './ヽ| .|.| !.| ヽ'/ '/
l/ ト./ '/ / │|.! !l / |,/
|/.レ'\ / .| || l| ‐- 〃
l' !.! //
| l| '〃|/
__ __┌┴===== 、 , --.‐' '
/´ `丶、 |||'ヽ
./ 、 ヽ `'-- 、 |l| |
/ \ ヽ ` 〃´ ヽ|
! l` ー-、 \ `、│ `ヽ、_'イ‐─- 、
.! .| / 'ヽ. \l_| l`ー'\ `ヽ
│ レ'/ / | |!、 \ /|
藍華さん
私、サルゲッチュってアニメで夏美役をやっているんだけど
>>666 そのうちばっさり版のAAも作られるのかな
そういえば、原作で花見の話辺りから登場した宇宙警察が初登場したけど
おみまゆ出せなくなったから急遽ゲストに出したのだろうか
/ /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ \ ヽ \ヽ ヽ
| /´ / l | |>ミハ ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヽー---ァ l
V ,' l |! | ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ ヽ<´ │
/ l l∧ヽ ´ヽヽ ヽ l | ヽ l l ヽ \ │ 藍華ちゃんにアテナさんにアリスちゃんばっかりずるいよぉ〜
// | l レ"ヽヽ 、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j | ト」 ヽ!
//! | | |,ゝェ 、', >' ,r 、 ヽリ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
!l│ ヽ| |.ノ,/ /.n.',` '! l 0 l |:.:.:.:.:|、 ヽ ヽ;:::ヾ:\
|! ! レ゙ハ''::.ヽニ.ノ, .: ::... ミニ'r |:.:.:.:.:| ヽ |、 ', \::::::::\
` ヽ/`∨:l:::::::::::::::、 |´ ゙̄|) ハj\ヽ | \::::::::\
|:.:|:::::::::::::::: . | レ ノト、ヽjノ ヽ::r─\
|_人::::::::...::::r--ァ l ト\ノ ヽ _ヽ、
/ l |\:::::::::::ー.′ | |\´ ∨
/ / | \::::: ,. イ |:::::::>
/ / | ヽ ,. ‐".: .| ハ/、
/ / l  ̄|: : .. l ;! 」アヽ、
/ / ! l l ;!/ ` ー─--- _、
,゙/ | 」 ! ;! / `丶ヽ
身体検査ネタで稲中卓球部を思い出した人の数
コンテが菱田でなかなか良かった
DVDちょこちょこ見かえしてるが
EDはやっぱりアフロと侵略者だな…
OPはまだいいが、EDは男声でシブめに且つアホに決めて欲しい。
674 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/21(金) 22:49:42 ID:ezAgSmq9
今日のギロロ超最高だった
Aパは順調に糞だったがBおもしろかったな。ギロロだし。
第3期で小雪が現在一度も出てないのは広橋のスケジュールの都合?後、ドロ
ロの天ぷら蕎麦観て天ぷら蕎麦を無性に食べたくなった。
今日の内容はまあまあだが作画が酷い
キャラデザの人が作画監修から抜けたようで3期が不安なんだが
>676
あの天ぷら美味そうだったなw サクサクで。
ケロロは食い物がみんなウマそう。
ドロロってあまりにも薄くて、幸薄で目立たなくていじめられキャラだからかわいそすぎて金持ち・アサシントップという設定になったんだと思う
それは逆だろ。
ドロロにあたる忍者っぽいキャラはケロロプロトタイプから存在していた。
で、観音タンはそこからドロロのキャラクターを固めるまでに数年かかったらしいから
その間にケロロと幼なじみ、トラウマ設定が付加されたんだろう。
ただ強くて正義心溢れるキャラだけだとギャグに絡ませられないから。
ギロロが夏美ラブなのもそのままのキャラだと一人で侵略しちゃうからだろうし。
アニメではそっちの方を強調しすぎてるんだよな…。
裏タママも強調しすぎだよな
ボクじゃ、ダメッテことですかァァァ・・・
>>682 いやいや、タママ2等はそのままでいいでありますよ
来週は姉弟ゲンカか。なんか新鮮で期待できそう
原作も含めて姉妹ゲンカを見たことないからね。どんな展開になるのか期待だね。
でも、作画が不安定な感じがするな。来週の夏美、冬樹の目がありえないぐらい大きかったし・・・。
リサイタルのセットのモチーフが土管だったのがうけた
>>685 個人的にはその方が好きだよ。
特にタママが可愛く見えて文句なしで、人物も可愛くなっている。
結構前だと目が小さいときがあってちょっと萎えたことあった。
>>686 同じく。
予告のケロン人たち、色で誰だか分かりそうなんだけど微妙に違う気がする。
ゼロロらしき人がいないってことはケロロ達と思うが。
>>687 ゼロロらしき人がいないってことはケロロ達と思うが
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
( つ O. __ ガシャ
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
今日はジャイアンとスネ夫は本物を出して欲しかったなぁ
690 :
723:2006/04/22(土) 03:50:56 ID:iGyYiD/U
>>685 ちょっとちょっと、ウチの冬樹を勝手に女の子にしないでくれる?
ドロロが蕎麦食ってるシーンは誰かに「二つで充分ですよ」って言ってほしかったなぁ……
来週は夏美たんのカラダのヒミツを検査して検査して検査しまくってやる!!!!!
692 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 05:57:09 ID:sYT9BZy+
シリーズ構成が横谷昌宏になってからつまらなくなった。
早く交代しろ。
予告とラストの提供の所みてると、制作が追いついてないんじゃないかと
心配してしまう。2,3カットの使い回し(?)。
>>692 どういった点がつまらなくなったのかを教えていただきたい。
今のところ、ひいき目ではなく及第点は出ていると思うけどな。
シリーズ構成がどの程度の力を持ってるかしらないが・・・
池田さんの時は、やはり家族モノっぽい時に力を発揮したよね。
横谷さんがどうってのはまだ言えないが・・・なにしろ61話の脚本
だからな・・・俺の一番好きな(一、二期最終回のぞく)頑張ってホシス。
ガンダムネタが満載だったようだね。
パロ好きには最高だったのでは?
漏れは、ネタだなとは思ったが、ネタ元は分からなかった・・・
マ・クベ大佐ってどなたって感じで。
ポヤンちゃんって原作のキャラ?
OPに登場して以来、勝手にキャラを妄想してたから、なんか違和感があった。
語尾キャラは、ポヨンちゃんがくどめだったからなー。
あまり暴走しすぎないことを期待します。
このアニメのガンダムネタはもうはっきり言って食傷気味
パロにしてももう少し工夫しれ
ガンプラを主軸にして脚本作るのも本末転倒
バンダイからテコ入れ要請受けてんのかと勘ぐってしまうよ
マ・クベとなんたらの関係って結局なんなのか
オレも気になるんですが。
本家の青ダヌキアニメより先に「ボエー」をアニメで表現するのは
ずるいよなぁww
700 :
名無しさん:2006/04/22(土) 08:50:47 ID:shymTG6Z
西園さんに戻ってきてほしいなあ。池田さんは、原作のストックが沢山あった
第一期の時は凄く持ち味を上手く発揮する事ができたけど、二期から劣化して
いった。池田さんといえば、第一期の最終回は凄くよかった。原作のあの話を
あそこまで広げていくから。
>>698 聞く前にとりあえずググれ、話はそれからだ
マ・クベ と つぼ の関係だ
正直、ポヤンちゃんの出てきた意味がいまいちわかんない。
ポヨンちゃんじゃ、夏美たちを捕まえにくいってだけじゃ・・・?
だれかがいってたけど、レイちゃんがいまさら歩いてなかったのはGJだよね。
あと、「ケンカですか?」はファーストのカムランなんだろうけど、それなし
でも、ちょっとキモチわるくて面白かった。
>>696 ケロロではよく出てくる彫像として出てくるMSギャンのパイロット(キシリア配下の大佐)。骨董品収集が趣味(白磁の壺がお気に入り)。
声優は故 塩沢兼人氏(本放送時、死後は田中正彦氏)。
>>697 ガンプラ関連については原作でのケロロの性格付けがそうなっているから仕方がない。
また、パロディについては、版権の規制の中、それなりに頑張っていると思うけどな(今週のボエーは本家ですらやっていない)。
出来れば、あの伝説のアニメ「ゲンジ通信あげだま」並にやってくれるといいかもしれない。
(ナベクミはあげだまのレギュラーでした)
ファミリー向けの話もいいけどが、版権が難しいところのパロディもあの番組のノリぐらいやってくれると良いと思うけどね。
オリジナルサウンドケロック買った人いない?
2年目のOP「無責任」が始まる前のアバンの曲とか、ガルル編で良くかかっていた曲も収録されてるよ。
ゾルルの曲とか、この前のニセケロロたちのときの曲とか。
ところで、お前らの趣味は?
俺の趣味はアニメ・ゲーム・漫画・2ちゃん。
ただ、人には言えないので公式には映画が趣味。
>>693 ネタバレ防止のためじゃないかな?それはそうと次回は学校話なので小雪が出
てくれることを願う。
>>705 ネットとガンプラとランニング。
>>705 インテリアコレクション
ゲーム研究
たまにやる飲み会の計画を毎日考える
PCに関しちゃココにいる人たちとあまり変わらないからあえて挙げない。
>>705 ダーツ
カフェめぐり
ケロロ軍曹
ガンダム
ところでポヤンちゃんて自分は見た事ないし
単行本には出てないと思ったけど何故にこんなに有名なの?
原作の単行本未収録(13巻収録予定)の話で出たから
13巻の発売は夏あたりになりそうだな。
マ・クベの決行した作戦てオデッサ作戦でいいんだっけ?
内容は地球の資材を宇宙に上げるだっけ?
ガンプラの趣味の人に聞きたいんだが、ガンプラじゃなきゃダメなの?
他のプラモには興味ないのか?
趣味が「プラモ」じゃなく「ガンプラ」って、それじゃなきゃダメなのかなと思った
バンダイのプラモデル!
>>713 それは、ケロロ軍曹のDVDではなく他のDVDを買わないのか?
というようなものだ。
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 13:22:07 ID:BqnDAp1O
そういやMGギャンの発売が決定してたんだっけな
だからマ・クベおしまくり?w
勘ぐりすぎか
アリサって日向家を囲む東西南北の最後のピースとして登場したのね。
東=東谷小雪
西=西澤桃華
南=アリサ=サザンクロス(南十字星)
北=623(北城睦実)
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/22(土) 13:30:49 ID:ljg/LKcG
>>717 そういえばアリサ初登場の回の最後ちゃんと方角になっていたな。
日向家は東西南北中央不敗なんですね!
コミックの特別編集版って何?
EDがだんだんよく聞こえてきた
夏美に帽子の耳(?)をひっぱられて痛い痛いと言っていたケロロ…
>>711 11巻の時みたいに10月までずれ込まないことを祈る。
ケロック3もう出てたのか・・・
あとで見てくるかな。
録画見たが、カムラン本人かよ。スゲー
他にも1stネタ、ドラネタでかなり楽しめた。
で、次回はいつかあるだろうとは思っていたが姉弟喧嘩。最近は面白いな。
次回予告でガルマ・ドズル・キシリアの背景見ながら
ブラウブロってキシリア配下だったのかと今更思った。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 4/22 京都11R 芝・右外 1800m
┃オーストラリアレーシングボード賞オーストラリアトロフィー、┃(´∀` )<4歳以上(混合)[指定]オープン 別定 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━━┯━┯━━━┯┻○━○━┯━━━━┓
┃1 │1 │(父)スターイレブン .[せ6]│56│福 永│(西)松元茂│中日新16┃
┃2 │2 │(市)サイレントディール .[牡6]│58│渡 辺│(西)池江郎│平安S 9┃
┃3 │3 │アサカディフィート .[せ8]│58│池 添│(西)鶴留明│大阪杯 8┃
┃4 │4 │(外)ハッピートゥモロー _[牡6]│56│川 島│(西)安藤正│阪急杯 8┃
┃5 │5 │(父)ダンスインザモア 、[牡4]│57│武 豊│(東)相沢郁│D卿CT 4┃
┃5 │6 │タガノデンジャラス [牡4]│56│安藤勝│(西)松田博│道頓堀 1┃
┃6 │7 │アルビレオ .[牡6]│57│上 村│(西)白井寿│マイラ-ズ.7┃
┃6 │8 │シルクネクサス .[牡4]│55│ 幸 │(西)岡田稲│大阪杯11┃
┃7 │9 │B(市)ワイルドソルジャー 、[牡5]│57│秋 山│(西)作田誠│根岸S..15┃
┃7 │10│マチカネキララ [牡4]│56│北村宏│(東)藤沢和│エイプリル 1┃
┃8 │11│エリモシャルマン .[牡7]│56│熊 沢│(西)田所清│大阪ハン 9┃
┃8 │12│(市)ウインクリューガー 、[牡6]│58│岩 田│(西)松元茂│高松宮14┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/2006/08/03/01/11/denma.html 天気
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/26/32007.html
>>710 屯クス
ちなみに来週の予告見て不安になった。
放送間に合うのか?全然出来て無いっぽい感じだったんだけど…。
板違うじゃん
ギロロが趣味を見つけようとがんばってるときに背中にしょってたのと、足につけてたのは何のロボットの真似?
そろそろ祈りの時間である・・・
うpネ申様、お願い☆今回もよろしくね、レーィディオー!
今夜こそうまく受信できますように。
ケロロのラジオkhzだとなんぼ?
1314kHzだったかな
>>736 サンクス。
あ、ごめん、何時からですか?
>>733 俺も毎週ラヂオのうpネ申さまには感謝してるのだが
うpするのも大変だろうね、なにもお返し出来ないのがツライよ
ポヤンちゃんってアレでしょ?
すももと一緒で中の人を売り出すために無理やり出番こさえたキャラでしょ?
中の人はやよいと猫の人だぞ、それはない
使いまわし谷井あすか
>>705 ゲーム
PC
鉄道
ケロロ軍曹
旅行の計画立て(実際には行かない)
>>705 ゲーム
PC
ケロロ軍曹
鉄道模型
鉄道写真
パワプロ
ケロロ=JR西日本
夏美=阪急
小雪=京阪
桃華=阪神
ゾロリ=南海
>>738 漏れも毎回感謝しているのだが、ホントお返しできないのが心苦しいのだよ。
お世話になってばっかりでな。
身体で返したいのだがな。
>>705 散歩、TVゲーム、マンガ、アニメ、格闘技、サイクリング
基本的に多趣味
>>717 四方の風の一人として散々話題になっている
専用スレもあるから、アリサ好きなら行け
>>738 ホントに感謝したい程だ
>>739 前日まで声優予想していたキャラだったのだが、
猫ややよい他を演じている谷井あすかだったのでがっかりしている人多いと思う
大阪・神戸・京都を競合する鉄道を例えると
ケロロ=JR西日本 223系新快速
夏美=阪急 8000系&9300系
小雪=京阪 8000系&3000系
桃華=阪神 9000系
ゾロリ=南海 特急ラピート サザン
748 :
ts:2006/04/22(土) 19:19:21 ID:KSl1935B
次回はクルルとドロロはお休みの予定です。
内容的にもあまりキャラを使わなそうだし。
>>749 おいおい迂闊にその3文字をだすな、湧いてくるぞ、先にたたいとくか
∧_∧
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | ハルヒ ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
って、おまえがハルヒ厨かw
>>738 本当にうpしてくれる人には感謝しているよ。
>>744 ケロロがあまりにも可哀想だろ。Wなんて。関東で言えば東武というようなもんだぞ?
_ , - ,-..- 、 _ _
_.- !": : :/ , ヽ
, " /`: : : l:::::::::::l : : :: ヽ
,´ / : ./: :/ !;::l:::::l;;;::.i;; : 、: : : `i`、
/`: / : , l l ヾ;!v'ヾ;! i;; : | : : . . l `、
/:::::;;l .: : :!: ::l /''ッ .、 ヾ;;;;l;;;::l:::::l: .l i
/:::::::;;;,!:::::i:::!:::::! l l;;;;;;;;` 、 ';l;;;;;!シ'l;;::l: .!
, ´::::: ;;;;;;,!:::::l´ハ:/ ,,ヽ. `'''''" ノ テ'" ,シl;;:/
/:、:::;;;;;;;;;;l;::::::l " ,,゙‐-‐" /`;;,,、レ′
/ ;;;;;;;;;;;;l::::::|;i " 〈 ヾ;;;ツ!
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,入:::l:! : /l ",,`--' i
./;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;リ; ; ; . " '','
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;/_;/;/゙l!ー; : . . ノ i
;;;;;;;;;;;;;ォ"ヽ ヽ、 ` ' ' ー; ;、: . _: __,,.t イ´..l.ノ
/;;;;;;{ ' , ` ,〃カ"/;;;;;/;;;l;;;;イ!
;;;;;;;/l / ', ,(○、;/;;;;;/;;;//i
>>669 灯里さん、私も最近はでっかい登場が無いんですけれど
>>392 ダンス☆マンとダソヌ☆マソではなく、ダソヌ☆マソとメカダソヌ☆マソ
3mの宇宙人の後ろにクルル子が居るが、中のクルルは腰振っている訳だが…
>>713 プラモやる奴なんて愛好家以外そう出会えるもんじゃないからよく知らないけど、
少なくとも自分の近くにはガンプラには命掛けても他のプラモは全く作らない
ってやつが一人だけいる
ガンダム詳しくないけど、完成品とその情熱を見たらちょっと感動したw
>>705 ガンプラ、ガレキ、アニメ、バイク、テニス、ピアノ、
2ch、写真、猫観察、釣り、競馬、ゲーム
かな、観音タソとかぶるものは多い
>>713 他のも作ってたけど、最近がガンプラが一番面白いかな
ガレキで夏美やモア殿をつくるものいいにぇ
切って組み立てるしかしてないから、暇つぶしに丁度いい。
ガンプラなら色塗らなくてもそれなりに見栄え良いしね。
いや待てよ、暇つぶしにやるのは、趣味とは言わないのかな・・・?
>>738 ニュー速でBE焼かれるのでポインヨかモリタポがほすい
でも特定されちゃうからやっぱいいです
>>749のは本物?ブラクラじゃない?
反応薄くて嘘っぽいのだが
761 :
556:2006/04/22(土) 22:56:35 ID:j9k+WmJc
763 :
760:2006/04/22(土) 23:01:19 ID:i2G/uWEi
すまん自分は今は無理…家じゃないから
>>749はこれだから観るな
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/22(土) 19:08:17 ID:FwpYvnyW
涼宮ハルヒの憂鬱 OP&ED詰め合せ ( 高画質フル画面Ver 704x396 DivX511 120f).zip
AIRのMADも入ってた
カムランとパーマの中の人って同じだったのか!
今期の番組主題歌が、競艇のSGの優勝戦のファンファーレに聴こえる。
>>768 ホントだ、ID・・・伍長だ。
スゲー!!
>>768 せんぱーい、いい仕事してるじゃないっすかぁ
>>669 うおマジだ
もう7分ぐらいでかわるのに…
まぁ、いい…
ラヂオ聞くんだぞっ…
あれ、ギロロの中の人の声あんまりキモくない
うーむ相変わらず全然入らないぜ・・・
また神出現に期待するぜ
神は死んだーーーっ
うpの神様、今回もラヂオを聞けない我らに愛の手を!
ケロロの中の人は結構かむんだな。
しかっし昼間は全然入らなかったのに夜になったら結構クリアに入るのは何故だ?
小隊のメンバー入れ替えでトークにはならないのかな?
まぁ、このままでも楽しいからいいんだけどね。
すっかり忘れてて20分ぐらいから雑音の中聞いた
ゲストはまだか!?
今日はA県は聴けたが、音悪し。途中で聴こえなくなる所あり。
ネ申さま、御降臨ノゾム。
>>778 夜はなんか…なんとか波が少ないんだって。
ラジオで言ってた
うはwwww
名前消すの忘れてたwwwwwwww
恥ずいorz
>782
それは、スカラー派だな。
>>779 そのうち、やりたいね。みたいな事言ってタゼ。クークックック。
>>778ラジオに慣れてないんじゃね。
アサチンって・・ひど過ぎる。
1日おくれだけどジョージさん誕生日オメ!
>アサチン
kwsk
東京の鉄筋住宅は雑音多すぎて困る( ´・ω・)
定期的にほとんど聞けなくなる。
ハガキ(本当はメール)出したのに採用されなかった。
このスレの住人で今日採用された猛者いるか?
>>788 俺の家の近くにラジオの放送局があって、
ハガキ読んでくれない!って男が怒って放送局に行って
ファンのDJに襲い掛かろうとした事件あった。
>>778 夜に良く入るようになるのは電離層の影響だと思ふ
夜になると密度高くなるからね
1240kHzで欽ドンを聴いたのを思い出す。隣のモスクワ放送がかぶって難儀したもんだ。
ジャイアンとスネオわらた
ゆかりんがケロロに出たいと申しております。出してあげて。
うp神待ちの人間が、お便りを出して良いものか気になる。
読まれるかわからんが、…当方、さいたま市の隣接市に住む埼玉人。
795 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:09:33 ID:dDr9ypFO
UPUP
ネ申たま〜〜おねがいしますですぅ〜〜
>>794 確かに。。
ケロロ「次のお便りは、埼玉県の・・ん?埼玉??」
ギロロ「え、ちょっと良からぬリスナーかも知れませんねぇ」
ケロロ「んじゃ却下で、ゲロゲロゲロ!」
orz ←埼玉人リスナー
埼玉なんかあったのか?
>>799 埼玉でラジオを聴いているということはアレだ、
アレつかってるだろう、だから紹介できないのさ
後、ファンサイト関連で名前を知られている(悪い意味で)奴も
採用は避けるよ
以前、北海道でクリアに聞けたって報告があったから
関西圏だけ採用ってのもなー。
何もズルしてるとは限らないのになー。
愛知とか岐阜などの東海地方もやっぱOUTか?
orz
第3回目放送一通目のおたよりは新潟だった件
オハヨー
神様を期待して早起きしてみたぜ!
ガイキングに桃華出てたよ
ゾロリにすもも出てたよ
>>808 ありがとう!!!!!
いつもすまないw
(・∀・)ゞ おつであります
キオツケー!
最敬礼!
まわれー耳!
司令官どの! 感謝であります!
総員! よけいなことは言わずに命令を拝聴するでありますよ!
なお、「疑問の」あるものは、司令官どのにメールを出すでありますよ!
ゲロゲロリ。
>>808 いつもいつもいつもありがとう!
もらいっぱなしで心苦しいな・・・
>>808が必要な画像とか音声とかあったら言ってくれ!
・・・って、うpできるとは限らんが。w
>>808 毎回乙であります
今回も有り難く聞かせていただくであります!
>>808 ホント、毎回スマヌ。
いつもありがとう。
>>808 本当いつもありがとう(TT)
もう、何かあげたいよ!!でも私ろくなモンないよ(泣
>>808 有難く拝聴させて頂きます。言葉だけで申し訳ありません。
>>808 お礼言うことしかできないんだけど・・・毎回ありがとう。
>>808 ありがとうございます。
ラジオが聴けない地区の人間としては、本当にうれしいであります。
>>808 ネ申様…(ノДT)
ありがとうございます!!
>>808 毎度ホントありがとうございます。
今からゆっくり聞かせていただきます。
>>808 神ありがd!!
マジでありがたいから、お礼レスにギャグ入れられないw
>>808様、ありがとうございます!
マジで感謝であります!
>>808 神様、同じ言葉しか言えませんが本当に本当に
ありがとうございます!!
今回も最大の感謝の気持ちを込めて!!
>>808 いつもさんくす。
アンタに惚れそうだ。
>>808 いつもながら乙。デスノのミカミみたいな気分になったよ
:::::::/::::::/:::::::/:/:::∧:::}
::::/:::/-‐\/::::/ //:く
/:::://弋_。ュi\∧ ィ。フ l
::::/::i i / /:::ヽ ゙ | 乙
/:::/i i , (。 。) | で
:::::{ i / `~´ | す
::::::i l r´`‐‐--‐‐´ヽ|
:::::::i l/ レ‐‐"´`゙゙‐‐、}:|
::::::::i i::::::;---、_,--、:::::|
::::::::::i irュ{ }rュ|
:::::::::::} i.ュヽ / ソ.l
::::::::::l i 丶ヽヽ---' // ノ
:::::::::l i i ヽ、 ̄ ̄ ノ ヽ
::::::丿 i ヽ ニニニ / |
:::::{ i、i`ヽ、__,.ノ:::::ノ
:::::::i \ ,;;;;;;;;;;:::'/〈
>>808 サンクス!
ってかこのスレ見ている新潟県のリスナー挙手汁!
>>808 ありがとうございます。
いつも録音ご苦労様です。
ありがとう…!本当にありがとうであります…!
(滂沱の涙を流しつつビシィと敬礼)
いつもご苦労様です。
ありがとうございました。
おまいら、お礼だけの書き込みって。。。
芸の一つも添えろよ。
>808
いつもありがとう!
感謝するであります!
うんこぷりぷり!
であります!!
一回目の放送持ってる人いたらお願い。
聞き逃したのよ。
>>833 双方自己満足の為にやってんだから、別に如何でも良いでしょ。
俺は寧ろ、礼も要らないとさえ思う――まあ、こんな事書いたら叩かれるだけだけどな。
838 :
sage keroro:2006/04/23(日) 13:09:38 ID:GFNWtZkG
>>838 かたじけないでござる。
これから聞かせてもらうでござるよ。
>>808 ありがとん!
この前の放送でも思ったけど
小室のOPってラジオにはすげー合うんだよな、AMチックなんだろうなw
池袋ビックカメラでケロロのDVD1期8巻が新品で980円で売ってたので衝動買いした。
中古の買い取り価格でさえそれを上回るはずなんだが、何かあったのか?
843 :
828:2006/04/23(日) 14:19:21 ID:szstkOrI
>>833 何もできないが同意でつ
>>808 ______
_イ″ """''ヽ-、
/ tij ______ 'ヽ、
./_,,z--'''''"""フ"" ____ヾ ヾ==ー,,,.__
/r" _ニ、,,---r / ヽヾ、 "ヽ、
// r"ノiiiii l lゝ___ノiiiiiiゞ ヾ
/ .il iiiiiiiir,ii '、 ゝiiiiiiiir,_ノ ヽ i
/ i i "=-ソ ゝ_ "''"ノ \ ノ
/ i ゝ____/ "''''''''" .人、 /
│ ヽ 、 _. / '---''"
ゝ、 ゝ ▽ ヽ / r''"”ヽ
ヽ,,_____,,,入__,r--r-ゞ-、 i _,,,,≦__ /’ i
ゝ、 丶 ト-' r'''" ”'γ_r, /
ヾ レ’_,, 彳_,,/
ゝ ヽ <,ヽ l
\,ゝ, /ゞ,ゝ ノ
” ” \ヽ _/
''ゝ ソ/
/ //
/ y/
_,/ //
ヘ-彳
久々にAA作ったからちょっと変なところもあるけど気にしないで。
これくらいしか出来ないけど感謝しています。
(ズレませんように
>>808 神様ありがとう!
伍長の中の人はいくつになったの?
ケロプラ全シリーズ買ったんだけど専用カラーセットも用意してほしかった。
>>808 d
これ3話なのか、ということは2話を聞き逃したorz
話 じゃなくて 回だった
>>808 ありがと〜!! っていうか初めて聞いた
中田さんのイメージ変わったwこの人がギロロなのかww
やっぱり声はダンディだね。
>>843 神様じゃないがタママかわゆす。職人さんGJ!
どすこいって曲初めて聞いた。
なんだこれEDにすりゃいいじゃん。
意外な出来の良さになんだか不意打ちを喰らってしまった・・・・。
>>854 ギリギリなCDのvol.1に収録。
結構聞き取りづらいところあるのよね
どすこい!×7
ケロン部屋五人集 どすこい!
「目指せ蔵前国技館」
「軍曹さん とっくに両国に変わってますぅ」
「相撲が僕らを呼んでいる」
「ドロロ呼んだっけ??」
「これはホントに作戦か?」
「敵は序の口」
「ごっつあん」
「返り討ち〜〜」
宇宙人街にヴァイパーいたけど確かヴァイパーって一族全員捕まったはずじゃ
?生き残り?
>>857 ヴァイパー(モグリの手術でロボトミー手術を受けた長男)と思われます
コレがないと生きていけないであります!は今週もお休みした…と言っているが、
比較的ネタが集まるまでためているだけではないか?
>>808殿、毎度の事ながら感謝感激であります!!
回れ〜耳しながら聴くであります
>>854 うちもあの曲、好きだなー。
笑ったし。
ドロロが壊れるのがよかったw
どすこいを聞いたことが無い人は今すぐほぼ全部入り2を買うんだ
>>854 というよりOP&EDはケロロ小隊が担当すればいいじゃん。一人音痴でも皆
で歌えば怖くない。あといつか小隊&地球人メンバーによる大合唱ソングを希
望。
EDに使うには「ドスコイ!」は熱すぎるかも。
EDよりOPの方が向いているかもね。
個人的な希望としてはナムルがEDがいいなぁと思うけどやっぱりEDには不向きだったりするのかな。
ケロロのOPとEDは糞ニーの横暴で、
糞ニー系のアーティスト押し付けられちゃうようになってしまったから、
ケロロ小隊の曲(ビクター系)は望めないって聞いたけど…。
それで騒ぎになった頃の過去ログってどの辺にあるか知ってる人います?
アサチンw
アニメ版最終回のサブタイ予想
「ケロロ 5つの誓い であります」
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 19:05:37 ID:R+kP8QtN
夏美ってマジで最低だな。自分が悪いのにケロロを悪者扱いにするし
おまけに投げるし・・・。何様だコイツ・・・。ちょっと声が双葉たんとか
アニタたんと一緒だからって調子に乗るんじゃねーよ!ボケ
マジで氏ねや!
>>869 オラッシャァε≡( ´∀`)σ)∀`)
>>869 最低とまではいかなくとも宇宙人街での一件は確かに夏美側に非があるよな。
一応反省はしたけど素直に謝らなかったし…そのマイナス面をBパートにお
けるギロロへのアドバイスで昇華したように思えるが。
原作によると 夏美って小学校時代相当ヤンチャだったらしいね。
「デビルサマー」ってのはケロロ小隊が名づけたわけじゃなくて
近所の同級生が恐れてそう呼んだという・・・
ケロロたちの前では昔の血が騒ぐんだろうな。
>>868 ひとぉーつ! おなかが空いたまま学校に行かない!
ひとぉーつ! 天気のいい日は布団を干そう!
ひとぉーつ! 道を歩く時は車に気をつける!
ひとぉーつ! 誰かの助けに頼らない!
ひとぉーつ! 土の上を裸足で走り回って遊ぼう!
守る、僕は守るよ!軍曹!ぐんそーーう!!
>>870-872 良く分かっていらっしゃる。
だからケロロ関連の同人誌は殆ど生意気ブス夏美が
ケロロ達や宇宙人とかに陵辱されまくるんだよ。
いい気味だぜ!
だがそれが夏美らしくていいんだよ
おまえらいつもの半コピペにまでマジレスするなよ。
夏美は「渡る世間は鬼ばかり」で例えると赤木春恵的ポジションだろ。
基本的には嫌なヤツだがフォローもしっかり入れる。
それが夏美。
夏美はツンデレ
ん〜秋ママにしろ夏美にしろモアにしろ小雪にしろ 女性は
度はずれたパワーの持ち主が多いなあ
作者さんの好みかなあ
作者がモアタン大好きなのはよくわかる
>>880 たまには桃華様のことも思い出してください
つうか男性陣でもポールや梅雄は十分強いがな
>>872 正直Aパートの夏美は夏美じゃないような気がした。見てるときかなり違和感あったもん
Bパートでは元の夏美に戻ってて安心。あれじゃただのDQNだったし
それにしても今回の夏美は妙に怒りっぽかったな。
あの日だからしょうがない。
886 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 21:40:48 ID:TiXtk7Du
なんかラジオのやつダウンロードできないんやけどなんでか分かる??
888 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 21:49:44 ID:TiXtk7Du
なんかダウンロードのとこクリックしても出来ない・・・。
【国際】「米国は、世界を宇宙人との銀河系間戦争に巻き込もうとしている」 カナダの元国防相が警告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133582662/ カナダの元国防相ポール・ヘリアー氏(82)が、米国は、世界を宇宙人との銀河系間戦争に
巻き込もうとしていると警告、波紋を呼んでいる。米国の主要メディアの関心は低いが、
インターネットのブログやワシントンの政界では、その奇抜な主張から、関心を集めている。
ヘリアー氏は、宇宙の軍事化には反対を唱える一方、未確認飛行物体(UFO)の存在を信じ、
地球外生命体との接触に備え、カナダも対応を急ぐべきだと檄を飛ばしている。
ヘリアー氏は元々中道左派の政治家で、1970年代から80年代に
かけて活躍したトルドー首相の下で副首相を務めたこともある。
890 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 21:53:04 ID:AfnZ0b7x
>>888 メディアプレーヤーが起動するのなら、そこから保存しろ
もう毎週の風物詩だなw>ダウンロードできない
>>888 DLキーは入れたかい? 神のメル欄見れ
893 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:07:50 ID:TiXtk7Du
誕生日だよな(言っていいのか?)
>893
そう。それの英語。
>>893 まさか自分の生年月日入れてるとか…w んなこたーないな
綴り間違ってるとかは…ない?
DLボタン押して、次画面(「飛ばない場合はこちらから」)は出た?
それともその前で止まっちまうのか?
897 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:15:03 ID:TiXtk7Du
諦めた・・・。まぁいいや。開き直るしかない。
ヒステリック星人って呼ばれたから通常の3倍ヒステリックだったんだろう。
何言ってんだ俺は
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:17:35 ID:TiXtk7Du
>>896 でないなぁ。どうしよう。あきらめつかねぇ。
全角英字で入力しちゃってるとか
つづり間違えてるとか
>>899 sageまでコピーして1文字ずつ消して何回もトライしてみそ。
>>894 俺も頂いてよかったのかな?
902 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:20:34 ID:TiXtk7Du
birthdayでいいよね??
>>898 しかし怒った時の「ブォケグァエルー!!!!」ってのは上手かった。
千和グッジョb
>>901 かまいませんお。うpした時点で皆に貰われるものと思ってる。
この歌も結構好きなんだよなー。
最近の夏美はオバハン臭い
昔はもっと子供っぽいというか女の子っぽいリアクションをしていたが
今の夏美は直情的で単純な反応しかしないただのオバハンだ
906 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:24:18 ID:TiXtk7Du
パソの調子も考えて明日またやってみる。
教えてくれたみんなありがとう。
>>904 サンクス。
へたれAAで良ければ上のやつもらって下さい。
>>905 オバハンならケロロに対して引越しコールが始まったりしたりなw
>>883 宇宙人街とはいえケロロにデカい顔されるのが嫌だったからじゃない?
911 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:39:21 ID:EmpI/DyU
夏美ってかなり怒っているけど、
あんなにキレる演技ばかりしていて正直中の人疲れないのかね。
桃華の中の人は喉痛めたとか書いてあったな
どすこい、最初聞いたときすげー映像で見たいと思ったw
「ガンプラだけがすくい〜投げ〜」のとことかw
DVDの特典とかで作ってくんないかな
>>863 OPケロロ小隊っていいね
つか今のOPって小隊が歌ったほうが楽しそうな気がする
ごめんね凄い亀だったorz
ギロロの銃を売りに出すって、あれは物資の横流しで軍規違反じゃないのかwww
実は私物なのかもしれない>ギロロの銃
てかギロロの銃って原作では銃口あったよな?アニメでは先端が丸くなってる
ケロロ小隊とガルル招待個人個人が好きそうなガンダム作品。
ケロロ:「初代」
タママ:格闘作品の「G」
ギロロ:ミリタリー&敵味方の間の恋愛を描いた「08」
クルル:波茶滅茶となった「SEED」
ドロロ:平和をテーマとした「W」
ガルル:「0083」
タルル:新し目の「デスティニー」
トロロ:相手が良い気になったところを突き落とされた「Z」
ゾルル:自分が主役を張った「ZZ」
>>917 原作も初登場の頃は丸い。後になるとほとんど銃口があるが、たまに丸いときもある。
ていうか、同じシーンなのにコマごとに違う銃になってるときもあるw>原作
まあ、カタログに付箋つけてるぐらいだから
私物なのかもね
てかケロン軍って
そういうとこ甘いなw
Bパート見た感想を今さら。
ギロロの趣味って銃関連(整理、掃除など)じゃないの?
ケロロの同人って、何で引くような物が多いのだろう。
俺も最初ギロロの趣味=武器の手入れかと思ったんだが
考えてみたら仕事道具なんだよな
ギロロが戦闘が趣味なら、ペコポン人の戦闘データ取りのため模擬戦として
ペコポンスーツ着てサバイバルゲームに参加すればよくね?
仕事が趣味でいーんじゃねえの?
これがなくてはイキテイケナイものは「愛=723」っぽいし
928 :
黒薔薇:2006/04/23(日) 23:56:58 ID:OHLzRJgo
>>880 同感モモッチを忘れんな。
大体ケロロのスタッフっていっつもモモッチをフィギュアにしないでひどい仕打ちをしているじゃないか。
>928
アニメのモモッチってちょっと変。
なんというか「こち亀」の白鳥のような感じがするんですよね〜
まー嫌いってワケじゃないんですがね!!
モモッチに限らず、
ベクトルが原作とアニメでは微妙に違うような…
別に不満ってわけじゃないし、この話題は荒れそうだから少しかじるぐらいにしておくか
931 :
808:2006/04/24(月) 00:04:39 ID:swZnLNGh
>>906 FORMのPOSTが効かないのは何か理由があるかも。
JavaScriptの可能性は薄いかも
リファラ規制してないろだ選んでるつもり。
もしくはノートン先生?
よくわからん
俺モモッチ好きだけどなあ。
最初のころのさり気なく裏に変化する様がなんとも。
933 :
黒薔薇:2006/04/24(月) 00:10:34 ID:RTn7gM77
常々思うのですがケロロのスタッフはモモッチにいい思いをさせていない。
あのーアミューズメントフィギュアの第2弾にやっと小雪が登場したと思ったら第3弾は水着のモアちゃんですよ。おかしくないですか?
水着ならモモッチでもいいと思いませんか。
それに6月に出るケロロヒロインズシリーズにもモモッチがありませんよ。スーパーアーマースタイルで出せると思いませんか。
とにかくケロロのスタッフはモモッチを散々な扱いしている。
昔からアニメのキャラにええ所のぼんぼん一人設定するのは王道だからね
うる星なら 面堂
ドラえもん スネオ
ちびまるこ 花輪
桃華は極端な金持ちだが、スネオ並なら何処のクラスにも一人は居ただろう?
箱入り娘ですから
936 :
黒薔薇:2006/04/24(月) 00:12:41 ID:RTn7gM77
>>934 モモッチ並みのお金持ちのお嬢様キャラはネギまのいいんちょもその例の一つだと思う。
>>929 こち亀の白鳥じゃあ、時々、貧乏になってしまうではないかww
そういえば、財力だけでいえば、西澤>中川かな?
モモッちの毎回数億を投じる「冬樹君ラブラブ大作戦」は面白い。
漫画の呼び方は「日向くん」で
アニメでは「冬樹くん」。
でも漫画のほうが、モモッチの想いが冬樹に届いてるんだよな。
チョコも大喜びしてたし。
>>940 894じゃないけど「ガブリンゴかじり隊」
ギリギリ4に収録。
これ大好きで1曲リピートで1ヶ月は持つよ
>>894 おこぼれに預かりますた!ありがとう。
侵略CDはあるけど、ギリギリCDは持ってないんで・・・
(ほぼ)全部入り2 にも入ってるよ
総員!
お礼にしても、公然とDLは○ケ○であります!
もっとシャレのめして表現するか、もしくはメール欄に書くであります!
>>931 ノートン2006使っているけれどデフォで落とせたよ。
桃華 「どうしたんですか?小雪さん?」
小雪 「なんか恋愛って上手くいかない物ですねぇー」
モア 「てゆーか、暗中模索?」
夏美 「なになに?小雪ちゃん恋してるの?」
小雪 「そうなんです…何かあんまり伝わってないような気がするんです」
桃華 「伝わらない思い、鈍感な相手、私にも分かります!でも、負けちゃ駄目です!」
モア 「はい!モア負けないで、頑張ります!」
桃華 「って、テメェじゃねぇだろ!」
>>939 バレンタインチョコは、桃華の気持ちが冬樹に届いた訳でなく、冬樹の虚栄心(みたいな何か)が満たされたんだと思うなあ。
と言うか、一番悲惨なのは、本当に冬樹に渡していた女達。つまり、ほとんどの香具師。
>>939 小雪も漫画とアニメで夏美の呼び方違うよな
俺は裏桃華と擬態解除後のモアちゃんが好きなんだが俺はどこかズレてる気がする
>>894 俺もいただきました。ありがとさん
>>941 初めて聴いたけどリピートしまくってる
懐かしの歌謡曲テイストにハマったw
952 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/24(月) 02:15:42 ID:pC2ixjOZ
夏美はガーゴイルの双葉たんの為に氏ね!
かぼパンのモアがアニメにでるとwktk
ちょっとでもいいから、だしてくれママン
気に入ったらCDも買おうね!
とフォローしておく
958 :
956:2006/04/24(月) 03:53:19 ID:RkCj+Zem
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/24(月) 03:53:40 ID:0vfJOuzJ
であります
>>958 キャラネタ板って要するになりきり板だぞ。ただキャラ同士の会話を書いたりするのはキャラネタ板でも板違い。
まあここで書くようなもんでもないと思うが。
962 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/24(月) 06:18:35 ID:sVBvdk48
>>808 マジで大マジでありがとう
お礼したいな
>>958 下品な書き込み、特定のキャラを蔑視するような書き込み
ネタバレを含むもの、何度も連続して書くもの、やたらと長文
でなければ不快感もないしたまにあると面白いとおもうが
あまり、めくじらたてるのもどうかと思う。
そろそろ次スレか
趣味話だけどドロロはパトロール、クルルは機械いじり、モアは活断層探しも
あったけどあえて別のものを持ち出したことでキャラを広げたね。