【GPM?】ZAGAPAIN -ゼーガペイン-第0章【斬魔?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平日夕方、久々にサンライズ製作のオリジナルSFロボットバトルアニメが帰ってくる!

平凡な学園生活を送る少年少女たちが、突如巻き込まれた戦いの世界。
巨大ロボ・ゼーガペイン(是我痛?)を駆り、
未知の敵(ミド)ガルズオルムと戦う宿命を背負った彼らが直面する、
世界の真実とは?

上遠野浩平的ガンパレードマーチ風仮想世界SF…と決して目新しい内容ではなく
むしろ問題だらけの新作「ゼーガペイン」について語るスレ
しかしこの時期まで本スレが立たなかったのはなぜなのか?それは…(下記参照)

ZAGAPAIN -ゼーガペイン-
2006年4月6日(木)18時〜毎週木曜放送スタート テレビ東京系6局ネット

企画:サンライズ
監督:下田正美
シリーズ構成:関島眞頼
キャラクター原案:幡池裕行
キャラクターデザイン:山下明彦
メカニックデザイン:柳瀬敬之、神宮寺訓之、中原れい
アニメーションディレクター:牧孝雄
総メカ作画監督:福島秀機
アニメーション制作:サンライズ
製作:ゼーガペイン製作委員会

XBOX360対応ゲームソフト発売決定ほかメディアミックス企画進行中

関連スレ(新作アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1134287785/
2停止しました。。。:2006/03/22(水) 12:45:56 ID:y7mIS+fu
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 12:46:02 ID:ucrrCffa
2ならオレとなぬはが今晩22時に近くのコンビニで運命的出会いをして
1ヵ月後にめでたく結婚!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 12:51:30 ID:t2CGzruZ
これって老子のやつか
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 14:40:54 ID:YdcY+jpj
オフィシャルサイト
http://www.zegapain.net/

出演
十凍京:浅沼晋太郎
守凪了子:花澤香菜
三崎紫雫乃:川澄綾子
ルーフェン:朴?美
メイウー:牧野由依
シマ:坪井智浩
井上麻里奈

OPテーマ
新居昭乃「キミヘ ムカウ ヒカリ」
作詞・作曲:新居昭乃 編曲:保刈久明

EDテーマ
ROCKY CHACK「リトルグッバイ」
作詞・作曲:noe、山下太郎 編曲:保刈久明
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 15:46:21 ID:eDSQTrfV
>5
たまには 山田とか田中とか、一郎とか京子とか
ありきたりな名前の主人公や脇役がいないものか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 16:04:25 ID:gNNgXcVP
鈴木とか佐藤とかツヨシとかツバサとかアイとかマイとか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 16:09:09 ID:gNNgXcVP
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2006/02/_600630.html
以下、転載。

>公式のイントロダクションによると、

>>快活な水泳少年キョウ。彼は千葉舞浜近郊の高校に通い、
>>恋愛や友情に忙しい学園生活を過ごす普通の高校生
>>しかしある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、
>>異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれてゆく。
>>度重なる戦いをくぐり抜けていくうちに抱かれる数々の疑問、
>>そして苦悩しながらもキョウは自分や仲間を守るため
>>戦闘に身を投じてゆく…

>だそうで、
>さっきのテレ東からの転載の内容は、

>>学園生活の傍ら、仮想の戦場でロボットに乗って戦う少年少女。
>>死ぬことはなく、失敗してもリセットして何度でも繰り返す。
>>それはまるでゲームのように。
>>ところが現実は現実ではなく、仮想は仮想ではなかった……。
>>己がヴァーチャルだからこそ、
>>『生きたい』という気持ちを強く持つ主人公たちの姿が
>>現代の若者に生きることの意味を訴えかける。

>この二つを合わせて見ると、なんとなくどういうシナリオか、見えてきますな。
>というか、テレ東、かなり重要な部分をネタバレしてないか?
9転載:2006/03/22(水) 16:16:47 ID:gNNgXcVP
主人公が属することになる?のは、オケアノス・サイド
対する?のは、デフテラ・サイド
それぞれギリシャ語で、オケアノス=海、デフテラ=月曜日。

公式のメカニック紹介ページ
公開されてる主人公機のアドレスが「ozega1.html」
で、まだ伏せられてる画像は「ozega2_off.gif」「ozega3_off.gif」「blankthm.gif」
「ozega」が「o zega」で「オケアノス・サイドのゼーガペイン」という意味なら、
デフテラ・サイドが使ってくるのも「デフテラ・サイドのゼーガペイン」か?

公式のキャラクター紹介ページ
公開されて無いキャラクターの名前もプロパティで読み取れる。

・舞浜南高校
(頭のOはオケアノス・サイドを示す物っぽいので、除外してみる。)
「okyo」「oryoko」「oshizuno」「oshima」「ominato」      : キョウ、リョウコ、シズノ、シマ、ミナト
「okawaguchi」「oushio」「ohayase」「otomigai」「omizuki」 : カワグチ、ウシオ、ハヤセ、トミガイ、ミズキ、
「okuroshio」「oirie」「okurashige」「omizusawa」       :クロシオ、イリエ、クラシゲ、ミズサワ
これからすると、キョウ、クラシゲを除いて、みんな水に関する名前。
(リョウコは苗字がカミナギ=凪、シズノは苗字がミサキ=岬)
…ソゴルの意味が分からん。

・セレブレント
(頭のDはデフテラ・サイドを示す物っぽいので、除外してみる。)
「drushen」「dmeiu」「dmeiyen」「dremres」「dtalbo」     :ルーシェン、メイウー、メイイェン?、レムレス?、タルボ?
「dtrio1」「dtrio2」「dtrio3」                    :トリオ1、2、3
メイウーとメイイェン?は中国系の姉妹か?画像をよく見ると、同じイヤリングorピアス着用
下の3人は、いわゆる三人娘か?
10漏れの発言まで含まれてるが転載:2006/03/22(水) 16:25:05 ID:gNNgXcVP
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/22(水) 01:13:45 ID:YkiRkg/J
>779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/22(水) 00:54:15 ID:nb+R/u/D
>今日読んだニュータイプのゼーガペインの記事で、
>「今まで見たことのない」とか「(主人公の行動原理は)僕にも分かりませんw」
>とかスタッフが言ってて、激しくデジャヴューを感じた。

>780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/22(水) 00:55:11 ID:+SW7LUXu
>>779
>うわー…

>見るのやめようかな
>ちょっと期待してたのに

>784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/22(水) 01:06:26 ID:gNNgXcVP
>>779
>種死やエウレカと全く同じパターンですなあ
>あー、そういえばゼーガペイソも、ゲームと同時開発だっけ。
>この時点で死亡確定だな。

期待度が一桁に下がりますた…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 16:32:28 ID:Ul1v3PUR
>>1
早漏氏ね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 19:36:37 ID:OfasfUaj
>監督:下田正美
>シリーズ構成:関島眞頼
ぬう・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 20:11:57 ID:6bwf0d5s
>>1
削除依頼宜しく

> ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 20:36:33 ID:qsCXxUa5
二週間前でしゅね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/22(水) 21:22:19 ID:PEjtIckU
たかだか1週間違いなだけだし
消してまた立てるのもめんどいから
このまま使おう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/23(木) 08:57:44 ID:u7NwaOK1
出来のほうは見て決めればいいけど。


しかし変な名前のオンパレードだな
声優の名前をそのまま使ったほうが感情移入できそう
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 09:47:45 ID:wlhq8s2O
リサイクルage
あぶれてるスタッフを救済するためだけに作るんだったらイラネ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 09:55:35 ID:f/CbRypb
牧野由衣が出るんだったら挿入歌を唄って、それをシングルで出して欲しい。
イメージソング集でも良いんだが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 09:56:24 ID:nyHUpnY1
食わず嫌いはイクナイから一話は見る
二話以降はどうかなー・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 10:09:55 ID:X4FMRO1D
マトリックスのロボアニメ版らしいね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 12:39:36 ID:rCGokiXS
ロボいいおいいおいい…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 12:49:30 ID:xkrqeAV5
エウレカよりも面白いと予想しておく
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 13:03:15 ID:B8VTkmXI
スタッフやスポンサーだって
「エウレカの二の舞にならないように」と神経尖らしているだろう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 13:36:56 ID:xkrqeAV5
なんかスレタイがアンチ寄り
しかも第0章って何考えてんだ?
わけわからん
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 13:52:58 ID:PsEdFVl+
厨が空気読まずにルール破って立てちゃったスレですから。

それはともかく>>23
販売やスポンサーといったお役所の人々は、二の舞三の舞などといったことは全く気にしない。
そして何度でも同じ失敗を繰り返す。
そもそもバンダイは某卵型の携帯育成ゲーの大失敗等といい、販売が放漫極まる。

さらに言えば、スポンサーなんかは番組を見てもいない。
とりあえず収益が上がったか下がったか、下手すればそれすら見てないこともありうる。

そして失敗したとしても、責任をうやむやにし、
「あれは失敗ではありませんでした。」と、無理矢理な続投。

で、玩具業界は、そうやってごまかし続けていれば、その内に次の波が来て、それで十分食える。
ン十年これで食ってきたんだから、100%間違い、ってことは無いんだろうね。

だから、十中八九、エウレカ並みか、それ以下という覚悟をしておけ。
そっちの方が、後の落胆に体力を奪われなくても済む。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/25(土) 21:49:00 ID:X6QQkAte
鈴木太郎主人公で世界を救ってもいいじゃない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 02:09:29 ID:OvFS//Yr
27とっとこう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 08:39:38 ID:pxqfOcb9
リアル世界で虚空牙と戦いなが仮想現実で学生する話?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 09:34:24 ID:jTv/Th6d
アクエリオンっぽい
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 09:41:01 ID:enQfrwBa
>>28
それなんてぼくらは虚k(ry

だがマバロハーレイの動きはアニメで見てみたい
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 10:01:41 ID:+O32HZb3
>キョウたちが異世界で物理行動を可能とする唯一のツールである。

んー、これは、アレですかな。
某トンデモ戦闘機ゲーみたいな、
「最初から主人公はデータ上の存在で、ゼーガペインの制御プログラムでした。」
といったオチ。

とすれば、学校のある「現実世界」は、
主人公達のバックアップメモリーのプール場所、といった所だろうか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 10:20:45 ID:iYzmMlEo
どうみてもデモンベインにしか見えん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 12:01:08 ID:F/MqYUIJ
>>32
いや そのりくつは おかしい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 16:31:38 ID:zfjKmOEW
どうみてもオルタです 有難うございません
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 22:17:41 ID:2P9hj59W
アニメフェアのこれのブースの音楽がかっちょいいので、しばらくぼーっと聞いてた。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 22:48:46 ID:DXjvwOSG
ロボが似てるんじゃなく
CGがデモンベインパクっとる
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 23:17:58 ID:AQbzGgSw
絶望した。XBOX版ゼーガペインに絶望した。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/26(日) 23:44:38 ID:acR4uxDZ
藪から棒にどうした?GKか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 01:09:40 ID:MvLZ/NRK
すみませんどう見ても劣化バルドフォースって感じです。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/27(月) 02:47:45 ID:NdsfmmdV
>>35
音楽誰が作ってるんだろうね
公式何故公開してないんだか・・・

それから公式更新をふまえての>>9追記
ルーシェンと双子の姉妹搭乗機が
主人公陣営側に分類されてる

キャラクター画像のdの頭文字がまちがってるのか
それとも搭乗機の掲載箇所が間違ってるのか
どっちだ?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 02:50:23 ID:ynizU0XX
ロボのクリアパーツが気に入った。おもちゃを出してほしい。

>>1
>上遠野浩平的ガンパレードマーチ風仮想世界SF
どんなんだよっ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 09:19:32 ID:FtCsVdQO
武器の発射エフェクトがもろにNEP=ナルエリンコゲート砲な事について
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 15:00:11 ID:0nK5RmSR
>>40
Dの文字の意味を間違ってるか、
もしくは、「デフテラサイド」は敵ではないか。
または、「デフテラサイド」もいくつかに割れているか。

あと、新作情報板のスレだと
>301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/18(土) 16:28:42 ID:u5FZjxSU
>>285
>お、今更になって気がついたけど、
>写真の右上に「“デフテラ領域”と呼ばれる、敵のガルズオルムが作り出した実験空間〜」って一文が。
>他にも「人類の敵、ガルズオルム」って文もあるけど

>公式にも、「デフテラ・サイド」って単語があるな。
>ということは、デフテラ・サイドは、異星人とかか…
>もしくは、デフテラの内部に住み着いた、人類の過激派ってことも考えられるな。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 15:39:18 ID:MHR/qlFD
海と月、つまり地球と月、ということは∀ガンダムだな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 16:17:01 ID:V/NVs6lA
そもそも学校内にいるセレブラント(シマとミナト)と
ルーシェン達変なカッコしてるセレブラントとの違いがワカラン
しょぼいカレンダーによると、サブタイが
  1エンタングル
  2セレブラム
  3デフテラ領域
  4上海サーバー
ラスイので#4ぐらいまではルーシェンは敵、以降は
オケアノス搭載機=母艦を同じくする味方になるのかも知れないが
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 16:24:28 ID:V/NVs6lA
「母艦」と書いてしまったが、公式で「オケアノス」が
ホロニックローダーと同等な扱いなので=移動体と認識して
勝手に戦艦かと思ってしまった。もしかすると基地かもしれんな

情報がねぇぇ〜〜〜!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 17:46:36 ID:0ODJESSZ
水泳部か。                                                                                     マジンガーみたいにプールから出てきたりしてww       
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 21:22:09 ID:0nK5RmSR
>>45
セレブラントは、ロボットで戦闘してる世界から、
学校生活してる世界に入ってこれる存在、だとか書いてあった。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 21:26:43 ID:GZPkbSvp
何だかんだでこれ盛り上がりそうだよね。
ロボットアニメは大抵書き込み数が凄いから。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 21:58:34 ID:3oC5E25K
現実世界ではバスケットゴールの下敷きになったり
精肉機で頭潰されたりするんだろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 22:06:31 ID:0nK5RmSR
むしろ東京上空で戦闘機に撃墜・東京タワーに串刺し
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 23:00:19 ID:k0jheocE
26日TAFのバンビブースのかしましのトークショーに
何故かゼーガペインがらみでルーシェンの中の人が出ていたらしいが
このスレで見たヤシは・・・・いないか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 23:41:25 ID:cdz2ElvL
プラモだけ売って終了
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/28(火) 23:48:48 ID:9m7dcZEd
確かに立体物は欲しい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 16:49:21 ID:ShMy76a3
絢爛の希望号みたいな2色成型に打ち勝つため
非モデラーはモデラーへと進化を遂げ・・・ない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 16:52:22 ID:kKPCaL06
>>52
つまりDVDはバンビジュからということですな
まぁ当然といえば当然だが・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 18:34:12 ID:dkUwJjXu
ttp://magical.mods.jp/futaba/model-c/src/1143624752432.jpg

クリア素材でどうしろと言うんですか。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 23:00:55 ID:GA73un6V
しかしサンライズもすっかり情報管理のガードが堅くなったな・・・

音楽担当・大塚彩子

>>52
パクの他に浅沼と花澤も参加。花澤は役と同じ世代(17歳)だってさ

TAFの時点で4話までアフレコ済
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 23:31:52 ID:vvErddZA
関島がまた植竹や荒木を連れてきたら失敗確定
(オーフェン・ヤマモトヨーコ・ウェブダイバー・魂狩…始まる前から終わってるだろ!!)
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/29(水) 23:37:40 ID:GA73un6V
まぁまぁ
今期の新番組で地上波のロボ物は実質これだけだ
仲良く見ようぜ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 01:16:36 ID:8txZIEky
まぁ、久しぶりのサンライズ夕方ロボアニではあるな。

ホントは勇者とかエルドランみたいな、子供を楽しませるロボアニの方が理想なんだけれども。
62名無しさん:2006/03/30(木) 01:19:09 ID:oeho8EjY
浅沼晋太郎は男性声優にとっては「黒船来襲」になるのか、それとも…。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 12:58:28 ID:mrgVlEEP
>>57より鮮明な写真発見
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128494.jpg

微妙に未完成っぽいがこれで行くつもりなんだろうか?
64名無しさん:2006/03/30(木) 13:36:01 ID:oeho8EjY
タイトルには

ZAGAPAIN
ゼーガペイン

となっているものと

ゼーガペイン
ZAGAPAIN

となっているものの2種類があるだが、

カタカナメインの下の方は激しくダサいな。読み仮名振っているのだからアルファベットメインでも構わないのに。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 18:57:25 ID:78QZkNAI
30秒番宣キター
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 18:58:46 ID:QvXZSFSr
アクエリオンにしか見えない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 19:36:55 ID:eBS5J0K4
ぐは、見逃した・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 19:43:26 ID:eBS5J0K4
15秒版となんかちがうところあるか?
15秒だと何と戦ってるのかすらわからんかったが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:08:26 ID:78QZkNAI
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:10:35 ID:i6aV/9rG
>>69
トン
71名無しさん:2006/03/30(木) 20:17:07 ID:oeho8EjY
>>69
ワイド放送になるのかな。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:31:10 ID:XD8SoWFb
おっぱいアニメか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:40:17 ID:o+NCozZf
来期の中では良さそうだな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:42:12 ID:0j73jmwX
番宣見た限り正直かなり微妙そうだが・・・
1話は見るよ、いい意味で期待を裏切って欲しい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:46:56 ID:o+NCozZf
キャラの顔造形が微妙に整って無くて可愛い っていうのがツボだ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:51:34 ID:WaPi8VJC
うーむ確かにデモベに乗ってるジブリキャラってのは斬新だ
というよりむしろ谷間のあるジブリキャ(ry

オラ微妙に楽しみになってきたぞ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:56:59 ID:Q18cPonH
ん?もしかして中華娘2人でメカうごかしてるのか?
ルーシェンは?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 21:33:08 ID:AE1ovmHQ
不細工可愛い系?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 21:57:53 ID:8weCX7w8
ヒント:士魂号複座型
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 22:02:28 ID:CGtpynqz
メカ=複座
ルーシェン=操縦士
中華娘=ミッションスペシャリスト(用途によって乗り分ける)

公式ぐらい見ろ>>79
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/30(木) 23:19:02 ID:fYe/cfk5
こてんで15秒、ビイトで30秒予告か。
2回もやるとはな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 00:05:32 ID:F/RA+Gg7
なんか駄目っぽそう・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 09:43:02 ID:8qgcyfYe
さすが西博士、デモンペインに続いてゼーガペインまで建造するとは・・・w
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 15:43:27 ID:j4D2jB52
魂狩を最終回までレビューしたサイトなんてあったっけ…
(同じ事になるのは目に見えて明らか)
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 16:06:53 ID:u5LUWYwC
>>69
一番上はスク水っぽいな。
このシーン見るためだけに,録画しよう、と心に決めた。

中華娘は顔が男っぽいな。
谷間とのギャップにハァハァした。
この娘が毎週活躍するなら、毎週録画するかも、と思った。

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 16:34:17 ID:kd+QgL6c
最近のサンライズアニメ、キャラをまじめに活躍させずに終わるからねぇ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 17:35:27 ID:Uaz2Af9P
キャラを馬鹿みたいに出すからだよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 17:39:40 ID:Ekw8tBgl
ソウルテイカーは
童顔だけど筋骨隆々、変身したらマジ可愛くない主人公男を
何故女の声優が当ててるのか最後まで謎だったんで最後まで見た
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 22:18:00 ID:BS2KwWrM
SF気取りはまだいい

問題は関島植竹荒木の3バカが
それに見合った面白い話を全然書く力がないって事だ

>>88
敬意を表するよ
よく精神が壊れなかったな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 22:23:28 ID:Ax2yP4XN
これどうせスパロボに出るんだろ?
サンライズだし。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 23:18:54 ID:Ekw8tBgl
「厭な物を我慢して」ないのでどうということはない

つか、「アニメを見て気が狂う」ことはなく
元々そいつが因子を持ってるから精神という物は異常をきたすんだよ
おまいさんのようにw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 23:34:29 ID:gLndcGZy
サンライズが萌えキャラいっぱい出すようになったのはネギまのせい
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 23:38:03 ID:QEdgzDbO
萌えキャラが金になるからだよ

結論を言うと漏れたちアニヲタのせい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/31(金) 23:40:12 ID:xRVKpsdO
これ萌え系のキャラデザなのか?
微妙にブサイク入ってるんだが

…これ可愛いと思う香具師いるのけ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:00:04 ID:8OAHu6Q7
アニメフェアみた。浅沼の声、森田や福山なんかよりはよかったぞ。
プラモの試作品がブースにあった。ちょっとホスィカモ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 01:48:49 ID:Xd6AqCkJ
32日記念sage
エイプリルフールネタか?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 05:18:21 ID:hHYkbxFP
サンライズは舞HIMEが萌えの象徴じゃない?
これって4クール?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 05:26:22 ID:6koG1ej7
>>94
俺も萌え系じゃないと思った。
どっちかっていうとオサレ系に近いと思う。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 07:34:41 ID:Z46UVmpK
夕方アニメにまで萌えは(゚听)イラネ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 10:50:36 ID:oMOszhDg
テレ東夕方はガキ向けで占められてるからな。
これは久々に楽しめそう。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:07:35 ID:YCVGaMLY
半分くらい(以上?)女キャラじゃないか
何考えてんだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:21:48 ID:U0IRp2j9
自分が楽しみにしていたアニメが終わってしまって
次にこのアニメを見ようと思うのですが
見たほうがよろしいでしょうか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 17:36:55 ID:/DIqsofm
迷ってるなら見れ。
見ないで後悔するより見て後悔する方が遥かにマシ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 19:15:46 ID:TrRPDFWH
ホビージャパンの記事を見る限り、
純粋な子供向けロボットアニメを期待してる人は
スルーした方が良さそうだ。どう見てもヲタ向けだ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 19:21:39 ID:u0wPul32
キャラ原案:幡池のサンライズ作品といえば、
アウトロースターとか。今回も企画的にはその辺。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:11:05 ID:4X4GgFNs
>>104
ちなみにホビージャパン
どのぐらいの量の記事が載ってた?
あと伝穂は?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:27:19 ID:TrRPDFWH
>>106
電ホは立ち読みできなかった。
HJは2Pぐらい。
キャラクターとロボのおおまかな紹介で使ってたかな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:36:58 ID:4X4GgFNs
トン
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 00:08:36 ID:396+LZtu
これポケモンチェック大丈夫か?
ロボットピカピカー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 00:59:05 ID:0K7vf7ay
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/listen/index.html
回覧でーす

新居節炸裂
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 03:19:52 ID:ZZ5gG4wE
主題歌新井さんじゃん!!!
ぜってーみるっ!!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 08:58:41 ID:cuqwXHyt
まぁ最後に月に恥ずかしい絵描かなければそれでいいよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 14:48:17 ID:QUducgga
エウレカの二の舞にだけはならないでくれ…orz
最近はマトモに見れるアニメが少なすぎるよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:35:34 ID:dlAIxsjZ
十中八九、つーか、ほぼ十中十でエウレカ二の舞だと思うけどね。

近年、「ロボアニ信者がウザい」と言われっぱなしなんだから、
あらかじめ信者削減の姿勢で行った方が良いと思うよ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:39:30 ID:9k9aHLw4
ロボアニメ信者ってなんじゃ?
つか今期唯一のロボットものか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:48:28 ID:dlAIxsjZ
>>115
んー、なんだかわからないけど、全く関係ない他のスレにしゃしゃり出てきて、
いきなり「その作品がいかに優れているか」を延々と語る厨が居る。
そして、どういうわけかロボアニ・ロボゲーには、そういう香具師が多い。
こればっかりは原因不明なので、説明しようが無いのだが。

最終的には、本スレがそういう連中の母体だとして、荒らし・批判の対象となってしまうこともある。

というわけで、最初からスレに痛い信者が生まれないように、
抑えの姿勢で始めた方が良い、ってことだな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:03:36 ID:U0JPPYiF
言われっぱなしといっても、そういうのを見たことがないけど…
何のスレ見てるんだろう。

エウレカの二の舞というのは、信者云々じゃなくて物語のことじゃないの?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:18:05 ID:K2eHZGqT
面白ければめっけもの程度に考えておいた方がよさそうだな
期待しながら見て、糞だったら悲惨だからな
エウレカがそうだったし
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:37:10 ID:LhV+T5Qg
>>116
お前みたいなのが一番うざい。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:48:54 ID:b6qQaTlD
つかどう見たって企業先行型の販促アニメだから気楽に見たらいいよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:48:01 ID:HckLVGA8
OPED良すぎ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:58:04 ID:dlAIxsjZ
>>119
ウザくなるな、という注意をしてる人間にウザいと言えるって、凄いね。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:03:25 ID:kYdSmMio
>>122
現時点で過剰な心配にしか見えないからね。
変に自治くさい縛りを入れると、逆効果になる例は多々ありますよ。
少し自覚したほうがよいかと。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:19:03 ID:d2fIALQ1
>>122
最近はよそのスレに出張して「どの作品の何処が酷いか」と中傷して回る
ロボスレ専問アンチ厨のほうがウザイと思うのだが
お前が「ウザイ」といわれた理由はまさにそれだろう

そんなことよりOPED歌詞が気になる
新居談「主題歌」です(OPテーマではなく)。その意味は本編見れば判るはず」
つうことだから、ゼーガに於ける死と再生のギミックをにおわせてるのかね?
妄想が広がりんく
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:30:08 ID:yh0vAV5L
>>124
そういう連中を封じ込める意味もある。
本スレが行儀良くしていれば、アンチの不道徳を指摘することが出来るからな。

そして、そういうことは、明文化しておかないと、荒らしなどにいくらでもつけ込まれる、ということだ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:34:44 ID:d2fIALQ1
だからお前がやってることがそのアンチ厨そのものだってんだろ消えろタコ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:40:28 ID:Pwcyq9T1
このスレ自体がある種の悪意によってに立てられてる現状で(本来なら2スレ目)
まともな言動を示唆等で他者を制御しようとしたってぶっちゃけ無駄
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 02:49:33 ID:yh0vAV5L
>>126
へぇ、漏れはアンチ厨なんだ。
じゃあ>>126はさぞ立派な人間なんだね。

他人を厨と呼ばなきゃ発言できないような人間が出張ってくるようじゃ、
さっきからの警告どおりのスレになるのは時間の問題だな。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 07:34:43 ID:UbUgGqPX
火がおこる前にわざわざ煙を立てようとする奇特な輩が多いようだな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 08:27:45 ID:8L1IPXBv
仕方ないよ2chだもん(ω・`
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 09:31:11 ID:IWGcBqnW
>>128
警告なのか、荒らしにしか見えないよww
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 14:08:52 ID:ubpxvn+5
すげーな、もうすでに本スレをアンチ化するための下準備してるやつが居るとは…

ちなみにアニ板でのロボットアニメアンチの特徴をすこしあげてみる。
・リアル系ロボットアニメがとにかく気に食わない。
 (ガイキングスレには出現していない)
・萌えアニメ,ヲタアニメと連呼してとにかく叩く。
 (エロゲ原作アニメに現れるやつよりしつこい。スレでハァハァすると鬼の首取ったように嬉嬉として叩く)
・設定を重箱の隅をつつくようにあら探しする。
 (SFものはいくら細かく作ってもある程度矛盾は存在する)
・とにかくパクリだパクリだと騒ぐ
・自分の感性が絶対だという前提で書き込む。

ほかにも色々ありそうだな
まあ、>>116なんかは、本スレがアンチスレ化しなかったときに
イタイ信者装って他スレに書き込んで,荒らしを呼び込む、荒らす口実を作る、
もしくは、そこそこ面白かったぐらいの意見さえもスレの主流になるの
を封じるためにあらかじめ予防線を張ってるようにしか見えないな。
こういうのがはりついてる時点である程度のスレ住民の多さと
アニメ本編相当できがよくないとクソスレ化は確定的なんだが…
まあつまりは絶望的ですな(笑)

あとついでに、ロボアニメだけに限らないんだが、
・放送直後もしくは終わらないうちにスレの流れを叩きに誘導するような書き込みをする。
 (流されやすい人間をアンチ化する。本編のデキが微妙なときに威力を発揮)
こんなことを頭に居れておくといいかもね。


133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:51:40 ID:6RiOgYZe
>・リアル系(ry

それらはここに書かれているすべてに該当する
http://info.2ch.net/before.html
まぁ結局相手する住人も荒らしだったりするんだよね
(自演もあるだろうが)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:42:35 ID:yh0vAV5L
スレの敵認定されたよ、おい。
つーか、真面目に荒らしを防ぐための提案なのに、何で荒らし扱いされなきゃいかんのか。

面白い所を面白いと言える、詰まらない所を詰まらないと言える、
それだけのスレになって欲しいだけなのに。

繰り返すようだけど、本スレがきっちりとしていなければ、アンチスレもどんどん過激になる、
その二つを煽って荒らし合わせる厨も湧く。
現にエウレカ本スレは、多少の批判でもアンチ扱い、エウレカアンチスレは多少の許容でも信者扱い、
まともに話せる場所など存在しなかった。
そうなる前に、手を打っておくべきだ、と言っているんだがな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:45:17 ID:TfQxJ5Nu
2chで語る以上荒らしは容認しないと疲れるだけかと

・・・いや、俺も嫌だけど仕方ない(ω・`;
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:46:47 ID:6RiOgYZe
スレが良スレ化するか否かは結局作品の力によるものなんで

ちょうど過去ログ倉庫が出来たところだからファフナースレを見てみろ
最初期からラストまでの経緯を見てみると良く判る

まぁファフナースレのまとめログ管理人のように
スレの影の水先案内人のような存在は必要だと思うが
そういうヤシはスレ内でピーギャー自治したりしないもんだよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:47:30 ID:VgIdrzo3
放映開始前からなんでそんなに鼻息荒いの?
ちょっと落ち着け(´ー`)_且~~ ホレお茶
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:51:45 ID:yh0vAV5L
>>137
  ありがたく頂戴しておこう。
| 
|゚Д゚)つ目 _

放送が開始すると確実に流れに飲まれる。
放送開始前だからこそ、できるだけのことをしておくべきだと思う。

大洪水の真っ最中に治水工事が可能だと思うか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:55:37 ID:6RiOgYZe
>>138
いや、だからアンタが流れに飲まれずに平然とレス書いたり
荒らしはセルフあぼんしてりゃ良いんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:04:14 ID:MTfW6y3o
まだ現れてもいない荒らし対策議論で荒れてどうすんだと
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:20:49 ID:yh0vAV5L
>>139
信者・アンチのどちらかに傾くと、
普通の発言でも荒れの元になりかねない状態になるからなー。

ま、流石に空気は読むけどさ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:22:18 ID:kYdSmMio
用意周到に、爆弾仕込みまくりってとこかね。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:09:05 ID:u89fQyRu
まだ始まってもいないアニメだから何とも言えんだろうね
俺はエウレカではアンチだったけど、好き好んでアンチになるつもりなんかないからなあ
できれば面白いものであって欲しいってのが素直な気持ち
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:14:42 ID:HzzzCylc
まあアレだな、正直期待してるし。俺も面白いものであって欲しいと思うよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:22:23 ID:ooKSSvN6
全何話だろう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:28:46 ID:da7uQ69B
どうせ一年だろうと思うが。
サンライズだしなぁ、絶対これスパロボに出るぜ多分。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:39:49 ID:1lnVCP0F
ZEGAで検索したら出てこないから迷った
スレタイのスペル間違ってないか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:43:25 ID:VgIdrzo3
斬魔って何?

GPMってガンパレ?
アレ別にリアルがヴァーチャルでヴァーチャルがリアルでとかいうお話じゃないでしょ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:12:18 ID:Qab38tSZ
まーペインってついてるだけでデモンベインと一緒だとか、
ぱっと見の印象でメカデザがどうこう言う輩が山のようにいる
スレだからな。
スペルミスは言わずもがなで。

とりあえず、文句は見てから言おうや。漏れはその気マンマン
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 03:22:03 ID:1ZkKphzI
スペル違うね。
ZEGAPAIN
http://www.zegapain.net/
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 04:16:24 ID:misM+spk
キャラデザとメカが俺の超好み
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 04:35:33 ID:jr9BW6Bu
千葉・舞浜南か。なんでわざわざそこまで地域特定な設定なんだ
クレーム来ない表現でなんとかランドからロボ発進なのか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 04:44:01 ID:amQM8+qK
>>152
聖地巡礼とかで盛り上がるから?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 19:22:41 ID:3FNtNBUh
HJと伝穂、少ないながら結構ごっつくネタバレしてるな
これと上記のサブタイバレを合わせると何となく展開が想像が付く感じ

ていうか他に情報がなさすぎなんだよな・・・
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 20:42:59 ID:4N6Q2Unj
キャラデザで見る気になった俺が来ましたよ
2回もやってりゃそうなるだろうけど山下さんジブリ色濃くなったな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 20:47:00 ID:amQM8+qK
敵"オルガスムス"との熾烈な戦いを制するのが目的だ。
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/03/13/104,1142241955,49918,0,0.html
















…(゚Д゚)
と読んだのは俺だけじゃないはずだ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 21:23:04 ID:VQ7PEGro
>>156
(゚Д゚)…いや、お前だけだと思う。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 21:24:31 ID:iYT4kDfv
えっ…いや、そうかな…?


ノシ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/04(火) 21:47:51 ID:ElADnJtk
ノシ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:27:10 ID:isWS1hQg
俺もオルガズムとよんでしまった
アッーーー!!!!!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 02:00:01 ID:w149xGo3
エスカフローネの臭いがする。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 06:32:15 ID:wGMvcgiR
ROCKY CHACKってマジかよ!
いつの間に活動再開したんだ!?
俺昔むっっっっっちゃくちゃ好きだったんだよ!超嬉しい!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:34:34 ID:HdOiDfap
ttp://www.youtube.com/watch?v=E5VmsJI9J5M

30秒版番宣見つけた
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:05:31 ID:CsjkOpzA
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:08:11 ID:TpSpdDnk
>>163
トンクス
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:06:12 ID:kTnyAvXq
実は今期の中ではかなり期待してるアニメ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:07:18 ID:HYxSLgnL
俺漏れも。
こういう時ロボアニメ好きだと自覚してしまう。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:08:00 ID:fxln1HTE
>>166
ワシもダス
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:09:49 ID:SeiXR+ff
これ何クールやるの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:19:08 ID:i0x1Qi83
期待はしている。

でも、ここの所「期待→ヽ(`Д´)ノ→不本意ながらもアンチ活動」
という流れになるアニメが数作あったので、不安でもある。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:21:28 ID:eHvB6dpJ
これはサンライズのどこのチームかね
舞乙系ならまだマシかもだが
犬夜叉・クラスターのダブ方面だと失速
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:25:53 ID:TpSpdDnk
伝穂の記事によると26話(2クール)
>>171
マジバレの落ちる某スレによると9スタ

そして公式サイトと雑誌記事でルーシェンの年齢が違っている
(サイト15歳、雑誌記事21歳)
日の出のサイトは運営がウンコなんで
雑誌記事の方が正解のような・・・・
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:39:26 ID:iN2febdk
最近は種死、エウレカと、近年稀に見る大不振が続いたからな
これもコケたら、ロボアニメのジャンルにトドメを刺すことにもなりかねないよな
種死、エウレカを反面教師にして何とか頑張ってほしい
つまんねーロボアニメばっかだったからそろそろマトモなのが見たい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 18:49:44 ID:i0x1Qi83
>>173
まぁ、サンライズはロボアニでナンボだから、どれだけヘタレようと結局作ると思うよ。

東映だけど、ガイキングなんかはがんばってるしさ。
アクエリオンは好みが分かれたけど、しっかりロボ動かしてたしさ。

そう信じて種死やらエウレカやらの直撃を受けたわけだけどさ。('A`)
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 19:12:32 ID:ob+rvbez
ゾイドはロボアニメとしては見ないのか?
あれは面白かった…ロボアニメかどうかは微妙だが面白かった。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 19:55:08 ID:ENi2hlCj
ガンソードは?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 19:55:31 ID:cB01zQoY
>>172
また例によって「一部媒体」か?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 20:26:04 ID:RHPDltVN
え、これ26話なのか?
一年やるかと思ったよ、サンライズだし。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/05(水) 20:43:23 ID:palti8b7
一年ものなんて滅多にねぇよ。基本は2クール(半年)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 21:23:12 ID:TpSpdDnk
一部媒体の時は早漏。今回は入れる穴を間違えたって所だな
おそらく中華娘(15歳)のデータをテンプレにして
年齢を直し忘れたんだろ・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 21:26:18 ID:uM2/Nt1A
>>156
(゚Д゚)ノシ


種死・エウレカと立て続けにロボット物がアレだったから素直に期待したい・・・
つーかプリティサミーを切る以上、面白くあってもらわねば困るwww
深夜にやってくれよwowow・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 21:29:33 ID:kVIeIHDu
>175
最低限、まともにロボ(ゾイド)が動くようになってから
出直してください。。。、って、もう終わってんだっけ(w
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 21:34:31 ID:RHPDltVN
エウレカなんてあんなエヴァの超劣化コピー
はどうでもいい。早くこれ見たい。

これもコケたらロボットアニメというジャンルが死にそうだが。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:04:57 ID:V3jrL1Uz
スタッフの前歴見ると9割方コケそうな気が
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:10:13 ID:X4eD11+Q
エウレカは、エヴァ臭がプンプンしすぎてたのもつまらなかった理由の一つだったからな
つか、視聴者はエヴァみたいのなんか今さら求めてなんかいないし
王道でも構わないから、素直に楽しめるアニメが見たいだけだろ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:42:47 ID:Tsz2HWwS
ガンダム ロボットを載せた戦艦があちこち移動して戦う。なぜか小さなガキが3人乗ってる。
エウレカ ロボットを載せた戦艦があちこち移動して戦う。なぜか小さなガキが3人乗ってる。

ゼーガペインはどうなのかな?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ゾイドに「最低限動くようになってから」って、ありえん言葉のような。
ジェネシスのこと?

番宣見る限りでは、あまり重量感なさそうだな…