【冥王ハーデス冥界編 前章】聖闘士星矢★76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2002年から制作開始された『聖闘士星矢』新作アニメの総合スレッドです。

関係者や企業、特に原作者と新旧声優陣への誹謗中傷厳禁。
2ch外部サイトへの迷惑行為(晒し・文章転載・画像直リン・突撃&ヲチ)は自粛を。
法に触れる行為は原則非推奨。やるときは自己責任で。
同人誌的な話題と<エピソードG>の話題は荒れますのでご遠慮下さい。
互いに受け入れられない意見はスルー、別スレに避難汁。
こ の 板 で の 実 況 は 禁 止 ! !

関連リンク他は>2-5あたりを参照。
次スレは原則>970が立てること。立たなかった場合は書き込みを控え
指定されたスレ番の人か有志の人が立ててくれるのを待とう。

※NGワード:葵


【冥王ハーデス冥界編 前章】聖闘士星矢★75(前スレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140664917/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:25:52 ID:tAIEscSN
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ 
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
     |        /
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:26:06 ID:D/Wp0U3d
【関連スレ&過去ログ】

 【楽しく】聖闘士星矢 冥王ハーデス編2【アンチ】
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141313165/l50
 聖闘士星矢★冥界編キャスト変更賛成スレ
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1133783057/l50
 2ch掲示板『聖闘士星矢』関連スレッド・ログ保存庫
  http://minagi.cc/ss/

【公式関連サイト】

 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章(東映アニメーション)
  http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/
 聖闘士星矢(原作公式)
  http://www.st-seiya.net/
 e-SUPER JUMP web(集英社スーパージャンプ)
  http://sj.shueisha.co.jp/
 エイベックスモード(DVD発売元)
  http://avexmode.jp/animation/seiya/index.html
 コロムビアミュージックエンタテインメント(CD発売元)
  http://columbia.jp/animex/index.html
 SKY PerfecTV!(番組放映時間の確認はここで)
  http://www.skyperfectv.co.jp/anime/
 車田正美 生々流転(原作者公式)
  ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/

【主演声優変更問題関連サイト】

 聖闘士星矢冥王ハーデス冥界編声優変更のまとめとリンク集
  ttp://www.geocities.jp/tella077/
 聖闘士星矢ハーデス冥界編 主要キャスト変更問題BLOG
  ttp://refusetobuy.blog29.fc2.com/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:26:37 ID:D/Wp0U3d
★声優変更キャラ

・星矢……古谷徹 → 森田成一
・紫龍……鈴置洋孝 → 櫻井孝宏
・氷河……橋本晃一 → 三浦祥朗
・瞬………堀川りょう → 粕谷雄太(新人)
・一輝……堀秀行 → 小西克幸
・沙織……潘恵子 → 折笠富美子

★声優続投キャラ&新規登場キャラ

・カノン……置鮎龍太郎
・シャカ……三ツ矢雄二
・童虎……堀内賢雄
・オルフェ……神谷浩史
・ユリティース……永島由子
・ハーデス瞬……粕谷雄太(新人・エフェクト無し)
・パンドラ……坂本真綾
・ラダマンティス……子安武人
・ミーノス……遠近孝一
・アイアコス……三木眞一郎
・カロン……斉藤志郎
・ルネ……千葉進歩
・マルキーノ……龍田直樹
・ファラオ……諏訪部順一
・ロック……川津泰彦
・トロル……平井啓二
・フレギアス……梁田清之
・幼少一輝……豊嶋真千子
・ナレーター……田中秀幸
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:37:17 ID:elQ4DAIl
ご苦労
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:45:38 ID:rReTDQ1M
>>1
ダイヤモンドダストォー乙!!!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:53:56 ID:AnkMrUc4
今、このスレで4分ほど心臓が止まってきたところだ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141394581/
原作終了した頃のラダマンティスの俺的脳内ボイスは彼だった。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:54:40 ID:4Ki8GcO9




※お知らせ※
こちらのスレッドはスレタイこそ本スレのようですが、実はアンチスレです。
皆様、お間違えの無いようお気を付け下さいませ。


9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:56:46 ID:AnkMrUc4
蓋を開けてみれば実はアンチの方が圧倒的多数だった。
本スレ乗っ取られても仕方ないよなあ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:00:21 ID:VgT4X66v
乙。あっちもこっちも何やってるんだw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:06:04 ID:p5UoDL7C
>>8
今まで普通に星矢のファンだった人間が
無意味なキャスト変更を受け入れられないだけ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:06:33 ID:9v3B3GRX
>>1
ローリング乙ール!

三途の川は、もっとグレーぽい方が良かったなぁ。
無彩色に近い世界で、星矢と瞬だけ鮮やかな色だと目立つし。
なに、ますますドブ河みたいだってw?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:17:30 ID:DlgV2VtX
>>11
絵がまず駄目だった。
キャストの事がどうでもよくなったぐらい受け入れ難い。

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:24:10 ID:T930ZkZi
>>13

同意!!
見る前はあれだけ嫌だった、キャスト変更だが
見たらなんか小さい事に思えるほど、絵が破綻していた。
正直、今までこれほど雑なアニメ見たことがない・・・
正直あのできだったら、新キャスでよかったとも思えるよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:36:36 ID:9v3B3GRX
さて、ヤング向けの冥界編前章が終了しましたね。
今度は、マニア向けの冥界編前章を作ってもらいますか。
もちろん、オリキャス荒木絵アクションで!
折角だから、リクエスト考えようかなぁ〜。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:39:27 ID:pvAJMzpP
TVアニメだったらあの程度でも許せるんだけどねぇ。
冥界編は原作でも面白かったバトルって数える程しかないからなおさら動きで
見せないといけないのにアレじゃな。
アニメーターの小宇宙がしぼんでたとしても責めはしないが。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:40:13 ID:ObLTPSRo
>正直あのできだったら、新キャスでよかったとも思えるよ

あぁ・・・なんかわかるなその気持ち
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:50:08 ID:DlgV2VtX
>>14
それもあるけど絵違う→声も違う→雰囲気まで別アニメになったよ。
これはプロモーションだと思える程度に留めたけど。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:20:40 ID:bkTlazSR
相も変わらず賛成派の意見は破綻してるな。冥界編の演技と作画
並に。類は友を何とやら、か。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:04:57 ID:wG1iafrw
>>8
楽しむスレ(既に終了してるが)なんて、スチィル聖闘士「冥界編突撃」の話ばっかジャン。
全然「冥界編を楽しむスレ」じゃねぇよ。
寧ろスチィルで楽しむスレだ、あの流れは。

マジ悔しかったら冥界編ONLY(スチィルなんて幻覚聖闘士を無視して)で素直に楽しんでくれ。
こっちは本スレなんだしさwwwww
いくら騒いでも、本スレはここwwwwww

とにかく、住み分けくらいしろよ。
新スレも立ってるようだからな。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:24:17 ID:qudZLH3Y
まあ賛成派なんてごく僅かしかいないんだし、あんな奴らほっとけよ。
そのうち消えてなくなるさ。



と、つい最近まであいつらに真逆のことを言われてたよなあ(^Д^)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:36:01 ID:bkTlazSR
うはwwww
カノンのGEがヤキソバンのあげ玉ボンバーそっくりwwwうぇうぇ
そしてあげ玉ボンバーで吹っ飛ぶ冥闘士共クソワロスwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:03:11 ID:p5UoDL7C
『自分が一緒にいて気持ちのいい人達に囲まれたし、
 完全に信頼できるチームと仕事ができる』
と言いきった原作者。


…失敗のいいわけ、もう他人のせいにするなよ車田専制。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:14:12 ID:wG1iafrw
>>21
そういうことしない!
お互いに不愉快だろう。
池沼は>>8-9だけで充分だ。

 住 み 分 け て お け
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 09:47:47 ID:5McHNKiK
>>22
GEのショボさにはマジで笑った。
あれじゃ星は砕けねぇよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:04:41 ID:bOGubffH
新キャストで地上波で1年間4クール銀河戦争〜12宮でやっちゃれよ。そうすれば冥界編も良くなるだろうよ。
玩具が凄い売れてるんだろ?売り上げ世界中で120万個突破したらしいじゃん。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:12:15 ID:NRdYW40Z
俺、絵が雑とか全然気にしたことないしどこで判断すりゃいいのかさっぱりわからんのだが
止め絵っていうの?1枚のセル画をスライドさせてるような場面が多いとは思った。
あとマスクしてるはずの課長が、6話目でカノンにマスクしてないコーショヌ撃ってたり
オルフェの琴を聴いてる時と一輝に「アイアコスを倒したつもり?」という
ミーノスの絵も使いまわしだったね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:26:46 ID:DlgV2VtX
>>26
その玩具だけど冥界編になった途端ガチャが
ギャグのように売れなくなった。
素直に出しゃ売れそうな物色々あるのに
星矢玩具は神話以外扱いが不憫・・・
不憫つーか、星矢程不憫なのも滅多にない気がする。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:01:59 ID:XO4NQSOF
PS2『天下人』サイトで池田・堀ボイス聞いたら泣けてきた。
他もこんなに豪華なのな。

織田信長:池田秀一、真田幸村:私市 淳、伊達政宗:堀 秀行、
島津義弘:郷里大輔、徳川家康:檜山修之、豊臣秀吉:矢田耕司、
明智光秀:鈴置洋孝、武田信玄:大塚明夫、上杉謙信:置鮎龍太郎、
帰蝶:潘 恵子、淀殿:榊原良子、語り部:銀河万丈

サイトでは私市・檜山の両人との声の出し方の違いも分かるけど…。
まあキャラにもよるけど新キャスも基本的にああいう感じだしな。
オリキャスの頃はこういうキャスティングが普通に行われてたんだけどな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:07:37 ID:N8wS0VRV
鬼キャストだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:19:39 ID:SafAj+En
>>29
星矢だけでも、ミロ、一輝、アルゲティー、老師、紫龍、新サガ/カノン、
沙織にカシオスか。
うらやましいかぎだな。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:33:25 ID:KXgFHXjY
今回のキャスト変更は星矢のファンはこの俺、男車田のファン、彼らは俺が何やっても黙ってついてくるんだ!という御大の甚だしい思い上がりの勘違い。
さらに新しい星矢〈俺の〉ファンを開拓じゃーと御大がさらに勘違いに勘違いを重ねた結果なんだが、その新しくファンになった人〈主にイケメン?BL声優目当ての腐女子〉達の意見を聞きたいね。
いればだが、まあ、結果を見れば聞くまでもない事けど…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:48:48 ID:iY2ED1id
話の途中からだし、余計にハマれないんじゃ?
最初からみてみようとしても、アニメだと目当ての声優出てない。
マンガだと暑苦しい絵柄で引く。

普通に想定できると思うが。なんでわかんないかな。
阿呆ばっかりだったってことですか。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:55:39 ID:lIGuzJge
それに、新キャスファンでも「前の人居るのに嬉しくない」って人居るみたいだぞ。
むしろ、自分の好き声優がゴタゴタに巻き込まれて、微妙な気分かも。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:17:50 ID:iSOSpjuz
車田の使命は天界篇で暴走気味の山内に
個人的な趣味入れて作るなと釘刺せばいいことだった

ある程度アニメ業界詳しい人ならこんな無茶しなかったろうに
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:32:50 ID:N8wS0VRV
天界編のおかげで車田は好き勝手にできたんだから
車田は天界編に感謝すべき
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:37:32 ID:r2czcgKg
星矢をリアルタイムで観てハマって以来の腐女子ですが、新キャス反対派です。

腐女子系の星矢サイトを色々巡ってみましたが、新しくファンになった若い世代の人達でも、基本的に反対者が多い模様。
後は諦めた人というか、【新しいモノ】として割り切って観る人が多いみたいですね。
手放しで賛成してる人は見た覚え無いです。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:39:23 ID:r2czcgKg
追記:携帯サイトしか見てませんが…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:39:52 ID:lIGuzJge
割り切って観るにしても、あの作画じゃなぁ・・・。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:40:52 ID:H/Mxj1CE
山内は自分のせいで聖闘士星矢という作品が滅茶苦茶になったことをどう思っているんだろう。
映画がファンの喜ぶツボを押さえたこれぞ星矢!な作りでヒットしてたら、
車田がここまで暴走することもなかっただろう。
山内と横手だけは二度と星矢に関わらなくていいや。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:47:58 ID:lIGuzJge
かといって、他にどの人にやってもらえば良いか、分からんのが辛い。
マッパ、鬱展開、星矢×沙織ぐだぐだ、必殺技盛り上がらず。
こんな余計な事しないで、昔通りの星矢やってくれりゃ良かったのに。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:50:40 ID:LT5HFyB/
>>28
ガチャは恐ろしくブサ
似ても似つかん代物になってるw

星矢×沙織なんて書くやつは腐女子
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:50:53 ID:4eGZQ42A
>37
腐女子なんか知るか。購買力のある男ヲタが動かなきゃ
売り上げなんて伸びない罠。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:53:28 ID:lIGuzJge
街頭署名してる人も腐女子
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:56:32 ID:4jTbNRph
男ヲタにも腐女子にも見放されたのが今回の結果かと。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:57:14 ID:9v3B3GRX
腐女子叩きしてる暇があったら、署名の手伝いでもした方がいいんじゃ…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:09:03 ID:Mmdp4GBq
>>43
まあまあ、確かに購買力のあるオールドファンからそっぽを向かれたのは痛いだろうね。
天界編はホント余計だったよな。
誰だ?企画したバカは?
ハーデス十二宮のノリで冥界編に突入してりゃ此処まで酷いことにならんくても済んだだろうし。
車田御大もここまで星矢(車田のファンだった人もいただろうに)ファンから怨嗟の声を浴びなくてすんだろう。
人生の悲哀を感じるよ。

48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:11:53 ID:n8TdtwLc
女オタでも充分購買力あると思うが。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:13:25 ID:lIGuzJge
自分の中では、ハーデス十二宮編までは御大だったよ>車田
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:20:26 ID:Hbcuhm4Z
さっきNHKで天界編のBGMが…w
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:28:39 ID:DVhlDVh2
御大というより、オンタイという音で温帯とか呼ばれてる人を重ねてたw
やっぱりそのとおりだったみたいだがな。

どっちも本人が自爆体質。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:34:52 ID:YJYEu+wj
バーニングコロナ級の必殺技かましてくれれば山内でいいんだけど。
プロデューサーにも難があると思う。普通あの時期に天界編はやらない。

>>40
横手は天界編の時点で関わってないようなもんみたいだな。
大部分は大和屋の方みたいだが。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:38:35 ID:bOGubffH
ハーデス編は原作の補完をして欲しかったというのは贅沢な悩みだろうか?
108の冥闘士も原作では全部が描き切れてはいなかったし、冥界で黄金聖闘士のシャカや童虎達がどう行動してたかとか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:39:32 ID:YJYEu+wj
>>47
天界編が出来るまでの経緯って
森下が星矢の映画を見たいといいだす→映画やるなら天界編と車田
→映画では異例の極悪スケジュールで製作
という全体的にずさんな企画だったみたいだな。でもってプロデューサーの
櫻田の方針は大人向け。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:40:29 ID:DVhlDVh2
オトナ向けといっても、いろいろあるんだが。
なんかずれてたとしか思えないんだよな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:43:59 ID:Mmdp4GBq
>>53
原作を追うだけであっぷあっぷしている現状では難しいだろうね。
描きたくても余裕がないと思うし、もう少し余裕があればあんなアニメの出来にはならないと思うよ。

東映動画の制作スケジュールはどうなってんだ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:49:01 ID:Mmdp4GBq
>>53
残念ながら原作を追うだけでもあっぷあっぷなのにそんな余裕無いと思うぞ。

なにしろ東映動画だからw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:59:45 ID:CgFT9Zot
>>53
シャカはずっと沙織に付き添ってたよ
原作でもハーデス瞬との会話でそう言ってたからそれを再現したんじゃない?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:02:05 ID:Mmdp4GBq
すまん、>>56が書き込まれていないと思って>>57を書き込んでしまったよ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:03:32 ID:1vXDP2bP
大人向け(天界編)→熱血バトル漫画にも関わらず主人公が女に捨てられて泣く鬱展開
ヤング向け(冥界編)→昔から親しまれていた声優を変更、PPV(OAV)なのに雑作画

能力に問題ありな人間が多いのか、消費者相手の商売を舐めているだけなのか…
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:04:22 ID:WszfDDnC
・声優変更を知らずに買った人
・神話パンドラ応募券目当てで買った人
・予約がキャンセルできずに仕方なく買った人
2巻ではこれだけ確実に買う人が減るが・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:30:06 ID:SDs2rgKz
今の東映で高品質のアニメを望むなよ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:40:23 ID:8vHDHEVE
・神話パンドラ応募券目当てで買った人
これはいないんじゃない?
わざわざ倍近い金額でDVD買わなくても普通の神話1個買えば購入できるんだから
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:55:09 ID:mo/CW6pP
おーい!
前スレ埋めてくれー!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:55:42 ID:DGjfEkxV
アニメ作ってる連中って作品の評判をどうやって知るもんなの?
全員がネットやってるはずもないだろうし、やっぱり手紙とかかな。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:59:57 ID:034VBtKQ
おーい!
原作者埋めてくれー!
6737:2006/03/04(土) 17:02:46 ID:r2czcgKg
>>43私は>>32を見て書き込んだんですけど?

腐女子以前に、私は星矢ファンですよ。正直ムカついた…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:07:14 ID:WszfDDnC
>>63
冥界編にしか応募券ついてないと思って買った人もいるかなと思って

>>67
アホのいうことは気にしないでください。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:53:09 ID:Osc0mAVT
>>67
空気嫁ないお前がアフォ

梅たぞ!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:53:39 ID:tD0r+A9q
>67
一般板で腐女子の意見を求められても
釣りだと思って反応しないでください

一人の発言がその後腐女子全体の意見と取られて
いいように解釈されるだけなんで
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:55:10 ID:tD0r+A9q
つか、腐女子は大抵のスレの嫌われ者なのは自覚して欲しいです
わざわざ名乗って書くのは釣りか真性扱いされてもしょうがない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:03:51 ID:mo/CW6pP
>>69
dクス!
埋めてくれた人達、ありがとう!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:28:50 ID:ouKrNpZy
あの雑作画を見てると数年前TV東京で放映されたDEAR BOYSを思い出す。
これは東映ではないけれども。
片手間で作っていいものかどうか、ファンからすれば考えて欲しいとこだ。
東映は売れっ子のワンピースだけで忙しいのかねぇ・・。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:30:04 ID:2FVsvSdL
>>71
同意
俺は今回の件で腐女子の気持ち悪さを実感した
日餓鬼拓郎とか龍崎あおいとかヲチスレの連中とかね。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:48:07 ID:HCwopJET
ヒガキはアリだぜ。
なんたって蒼紫が苦手なんだからな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:53:39 ID:gYR3ursm
ヲチスレの連中はdだお笑いものだったな。
売上が発表されて、実はお前らが少数派の基地害だったんだよというオチがついた。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:58:10 ID:zs9e17YS
>>76
まったく。
さんざんこっちに突撃して荒らしまわっていただけに胸がすくわ。
まあ、まだぎゃあぎゃあわめいているようだけど池沼さんだから
生暖かくスルーできますな。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:18:49 ID:oXkyTt0J
291 : ◆2za/3x5qLc :2006/03/04(土) 19:11:35 ID:CuFcNBSF
03/03付
アニメDVD
(海外アニメは下段に掲載)
(カッコ内は総合でのランクイン)
2(9) 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
3(11) DRAGON BALL Z ♯13
4(12) DRAGON BALL Z ♯15
5(13) DRAGON BALL Z ♯14
6(18) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 ハウルの動く城
8 劇場版×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢 PREMIUM EDITION
10 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.2
11 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
12 ハチミツとクローバー 第7巻
13 となりのトトロ
14 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.11
15 BLEACH 尸魂界 救出篇3
17 劇場版ツバサ・クロニクル鳥カゴの国の姫君 PREMIUM EDITION
19 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN【通常版】
20 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−


消えたか…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:20:44 ID:iXXtUAyA
パンチラみてちんちんおっき
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:39:12 ID:N8wS0VRV
後世に語り継がれない消え行く作品になったかw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:44:20 ID:9v3B3GRX
10年後20年後には、消えてるでしょうな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:00:19 ID:ouKrNpZy
または数十年後、もしもリメイクされたとき悪しき過去として蘇る。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:18:04 ID:DlgV2VtX
>>78
消えたな。
・・・・・・・・・・・初回版まだ一杯店頭に並んでいるみたいだが。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:22:22 ID:mo/CW6pP
これでもまだ後章作るつもりなんかな?
だとしたら、カツ丼も頭兄もアフォ ケテーイwww

ワロス話だ、全く。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:42:44 ID:bOGubffH
やっとマイスで黄金聖闘士12人が集結したのに・・・シャカのver2.0が出るて本当かな?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:59:22 ID:iY2ED1id
85>>
それここに書く話題?
玩具のほう行くべし
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1141206589/
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:00:29 ID:9v3B3GRX
>>84
「原作通りでイイ!」「設定年齢に近い声でイイ!」「変わっても星矢は星矢」
なファンの手前、引くに引けなくなって、
ますます低予算、低クオリティ、高価格の
後章が出たりして。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:03:18 ID:noAOFANG
その前にavexからも切られそうな気がする。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:05:18 ID:8vHDHEVE
>>87
また少数派の意見を盾にして逃げ切る魂胆だったら
奴らにとってファンの存在ってなんなんだろう?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:09:04 ID:SvhcfOLj
 紫龍の肩に破片→ドバシャーンッ→水飛沫から飛び出てくる→蟹泡

なんてシチュはもう見られないのか。
山内と荒木のどちらがメインの仕事だったのか知らんけどあれは白眉だった。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:11:52 ID:WszfDDnC
>>78
FF7ACとか星を継ぐ者ってだいぶ前の発売だけど、いま何枚くらい売れてるんだ?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:14:51 ID:9v3B3GRX
>>89
車田だけだったら、
「気持ちのいい奴らに囲まれて、オレ自身納得のいく作品が出来た。
欲しいと思う奴だけが買えばいい」
とでも言うのかな。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:19:32 ID:EeOTXAMg
男坂やSK翔で味わった屈辱を忘れたんだろうか。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:24:04 ID:HCwopJET
>>93
あれは周りの人間が悪いと思ってるから絶対
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:26:10 ID:4AORStDE
>>92
言いそうで怖いw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:26:53 ID:DlgV2VtX
考えてみれば2月発売の中ではweb予約開始だけは早かった。
蓋を開ければ初動7000台なのが・・・・・・
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:29:05 ID:WdCCsvhd
ハーデス12宮編の1巻はどれくらいだっけ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:34:49 ID:cIL3C8k+
おっちゃん、甚平の写真なんか撮ってる場合じゃ有りませんよっと。
って、この寒い時期に甚平って…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:04:07 ID:A/g8plYG
>>91
FF7ACは出荷100万突破したらしい
てかまだランクインしてるのかよ

FF7ACは続編として旧作ファンの期待を裏切らない出来だったね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:05:54 ID:EGndxjSi
今回の更新は
何ごともないように平静を装った虚勢に見えるんだが
実際かなり衝撃受けてるんじゃないか、原作者は。

OVAリリースしたのに、星矢の事に全然触れないじゃん…。

沈黙もまた答えなりかな?


あの甚平だって、もしかしたら去年の夏頃に贈られたものじゃないの?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:09:30 ID:oXkyTt0J
>99
自分としてはトトロの方が気にかかる。いまだに週何枚売れてるんだろ。

305 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/03/04(土) 21:20:03 ID:???
総合ランクにはいっていないアニメランクなんて数十枚レベルだと何度言ったら・・・

↑ということは、1巻の売り上げはせいぜい1万くらいになるのだろうか。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:24:33 ID:o8Eilm2c
売れないとやっぱり、周りの人間も素っ気無くなるもんか?
煽るだけ煽っておいて、原作者が変えるって言ったよな、と
知らん顔する関係者ども。

>>100
失敗しますたコメントなんてフツー出せないだろ、恥だぞ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:25:37 ID:HmseoNS+
謝ると角が立つんだよな、それはそれで。
それでも土下座しろと思うが。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:29:04 ID:EeOTXAMg
おいおい・・・現実逃避かよ・・・w
買ってくれた数少ないファンの皆さんにありがとうの一言くらい言えよ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:29:23 ID:hQKqzV/9
自分は土下座なんてしろとは思わない。
今よりマシな漫画を描けとももう言わない。
だからせめて俺の願いを一つだけ聞いて欲しい、車田よ

貝 に な れ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:34:51 ID:DlgV2VtX
>>101
一万行くまでに何週かかるか。
深夜アニメは初週でそれに近い数字出すしな・・・

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:49:32 ID:oXkyTt0J
やっぱり1万もいかないか。3巻で2万くらい?
前回の半分弱くらいは売れるかと思ってたんだけどこれは悲惨だな。
わざわざ買い手のほとんどを捨てたんだからしょうがないけどさ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:36:03 ID:FJtD5ozh
やることなすこと全てダメ。
>>87、そんなことしたら今回よりも売り上げ低くなるw
本気で誰も相手にしてもらえなくなるって。
元々アニメーターの間では

「所詮、酔っぱらいの戯言だ。誰にも相手されなくなるって」

と噂されていたんだ。
ソース元は俺の友達原画マン。
どことはいわんが、頭兄からの仕事断った会社だwwwww
しかもそれ、星矢wwwww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:29:33 ID:Q+X1NQx9
>>99
その数字見ると、ハーデス十二宮の35万枚は、たいしたことないのかな…。

>>108
な〜んだ、もともとそう言う人間なのか…。
連載当時は、もっとマシな人だと思ってたのに…orz
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:41:45 ID:KwVP/d29
>>108
そらそうだな。
ってことは天帝編時空クロノス編も酔っ払いの戯言・・・・・・・
ホリエモンが横行している時世。色々あるだろな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:43:03 ID:NJ5BOjaU
>>109
元は普通の漫画家だと思うけど、段々傲慢になったんだろう。
同じ本宮の弟子で、車田と同期の漫画家は自分のデビュー当時のことを
とある作品の文庫最終巻で色々語っていたが、自分と同じくほぼ同時期にデビューした頃の車田のことを褒めていたよ。

どっかでねじ曲がったんだろうな、きっと。
性根ごと。
俺もまさかあんな人間だとは思っていなかったからなぁ。
告知文読んで愕然としたクチだ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:49:27 ID:2otJFzna
おそらくは若き日の車田が一番なりたくなかった人間になってしまったんだな
今の車田は・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:03:00 ID:nV+EjamU
正直、俺は割とマジ今ので奴は元老魔王拳を掛けられたのだと
思ってる。いくらなんでも正気じゃない。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:06:48 ID:etOyEMHT
ファンからも見放された車田

そんな車田に「引退」とかかれたTシャツでも送ってあげたい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:09:34 ID:tCkoWbgU
>>111
ttp://moto-ken.cool.ne.jp/material/choja/choja_86.html
ttp://moto-ken.cool.ne.jp/material/choja/choja_87.html
ttp://moto-ken.cool.ne.jp/material/choja/choja_88.html

↑のその他部門を見ればいかに車田が星矢で儲けたかがわかるよ。
これだけ一気に金が入ってくると人が変わっちゃっても仕方がないかなという気もするが、
それでもそれなりの良識は残しておいて欲しかった…。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:12:40 ID:6VkWcK+2
>>109
35万枚は大ヒットだよ。

FFはさすがに制作費からして規模が違うだろうし
何年ごとかに新シリーズ出してるし、広い年代の確実な購買層がついている。

80年代の作品であり、十数年ぶりにOVAで復活した星矢は
認知度も購買層もFFよりもはるかに少ないだろう。
条件が違いすぎるよ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:30:42 ID:Q+X1NQx9
>>116
アリガd!
冥界編の扱いが、あまりにもいい加減で酷いから、
製作元に
「星矢なんかどうでもイイんだよ。片手間にちょっと作ってやれば良いさ」
くらいにしか思われてないのかと思って…。
旧ファン無視のヤング向けとしても、あの絵は酷い。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:36:32 ID:Vb1RCCq+
>>111
車田は本宮の弟子じゃないよ。心酔して、影響受けてるのは確かだけど。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:38:49 ID:1AAjjHk0
>115
当時ニュースを見てびっくりした覚えがあるよ、長者番付
相当お金が入ってきたんだろうな
それでも謙虚な発言をしてたのにな・・・

むしろ、その後の冬の時代が彼を変えたのではないのだろうか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:43:58 ID:NJ5BOjaU
>>118
や、こりゃ失敬。
本宮の弟子かと思ってた。
記憶違いも甚だしいですな…orz

じゃあ、車田って誰の弟子?
ひょっとして、師匠いない?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:50:21 ID:x3XLOOWc
>>120
「侍ジャイアンツ」や高橋よしひろのアシスタント経験があると何かで読んだが、
師匠って程ではないとオモ。
本宮は心の師とでも言うべきか。あと、「アストロ球団」の人も。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:59:15 ID:oWMjh5jm
ところで発売元のエイベだが、今回の冥界編の売り上げを見て上層部どう思ってんだろ?
正直、担当者が左遷されてもおかしくないくらいの惨敗なのだが。
車田に好き勝手させてしまったと思ってるだろうか?

バンピはこうなる事を見通してたって事なのか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:01:13 ID:NJ5BOjaU
>>115
その長者番付、車田凄いな。
金はあっても困らないが、ありすぎておかしくなっちゃうのもアレだな…。
金は人を変えるとは言うが、本当に変わったね。
見事だよ。

>>121
高橋よしひろのアシと言うよりは、単なるお手伝い。
デビューしたばっかの高橋氏が月刊と週刊で〆切に終われまくっているところに、
手伝いを頼んだら快く引き受けてくれたと。
最初は三日間の約束だったんだが、結局は一週間手伝いに行っていたらしい。
車田も自分の仕事があったけど、一日で原稿仕上げて、高橋氏を愕然とさせたと言うことだ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:03:14 ID:Q+X1NQx9
>>120
スケ番あらし1巻に、
「デビューしたのがぼくが20歳の夏。
まだアシスタントをしている頃でした」
と書いてあるから、師匠いると思うけど……。
誰だろ?

>>122
あれ、バンビが切ったのか、バンビが切られたのか、
はっきりしないんだよな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:04:18 ID:NJ5BOjaU
日本語間違えた orz

〆切に終われまくって ×
〆切に追われまくって ○
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:04:39 ID:1AAjjHk0
車田って扶養家族はいるの?
性格変わるのは仕事だけにしといてくれよ・・・
プライベートでも変わってたら周りの人間は大変だよな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:05:25 ID:2otJFzna
内部事情なんてわかりゃしないけど、市場リサーチを怠らなければこの結果はよめたろう。
・・・なんかわけわからんロボット物のLDBOXを失敗して中国に飛ばされた人の話を
聞いた憶えがあるが・・・
プロデューサーは戦々恐々なんじゃね?今頃
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:18:49 ID:KwVP/d29
>>115
テレビ版当時の物だったら問題はなさそうだ。
連載終了後もオリキャス起用のCD出してたわけだし。

星矢やってた頃は日本も穏やかだったが
今は全体的に不安定で荒っぽい。
ある意味、それだけの周りの空気が出される商品にも
「顔」として出るのも考えられる。

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:30:50 ID:iv7xVqoO
>>126
年齢は知らんが、子供は3人。
古本屋閉めたって言うのが味噌(副職狙い?)かもw
「だらけ」への対抗心か?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:33:58 ID:iv7xVqoO
内容不良の原因は、自分は見てないからわからんが、
東映も見込み薄いのわかってるからケチった(手抜きした)んじゃないの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:35:59 ID:WtjgCOuV
>>122
エイベのメーカーコメントでは大ヒット間違いなしって書いてたな。
見事にコケたが。

>>124
アニメDVDの売上は製作費を出した割合で取り分が決まるとか前に
読んだ気がするけど、現場に金をかけない東映としては現場に金をかける
バンビと組むと売り上げを持ってかれるからエイベに変えたんじゃないのかな。

>>127
天界編の時に櫻田が飛ばされなかったのは売上的には問題なかった
からなのかな。初回で一万いったわけだし。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:36:16 ID:KwVP/d29
>>122
一巻の結果は出た。
二巻三巻待ちじゃね?
さらに惨敗の結果ならどうなるか・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:39:17 ID:Q+X1NQx9
>>129
建前かもしれんが、「直でファンの声を聞きたい」って。
漫画家って収入不安定だから、副収入を考えたのかも。
でも、店は神奈川だし、あんまり儲からなかったんじゃないかと思うよ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:49:08 ID:GwtIpCYy
>>133
その店の店長ってGマネじゃなかったっけ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 05:04:39 ID:m8nakOKI
やっぱり、星矢で成功して知った味を追い求めるあまり、
原作者は逸脱しちゃったのかな。

昔は聖闘士星矢への腐女子人気が凄かったからな。


だから腐女子に人気のありそうな
若手声優を使いたくてタマランかったんだろうな…。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 05:08:41 ID:HAdxfRvj
左遷するとしたらエイベでなく党兄だな
告知文も党営・臭営がイイヨイイヨと言ったと書いてたしな

>党営や臭営斜の関係者からは、
「めんどうだから、声優を変えるなら総入れ替えでやった方がいい」
「誰を残して、誰を変えるとかやるとモメるもとだから、
 やるならまったく新しくした方が良い」
「今の若手声優の方が旧声優に勝るとも劣らぬ魅力がある」と、
いう発言もあがりました。

*めんどう*、*モメる*、*若手声優の方が魅力*
誰が言ったんだ?
随分したり顔で言ったみたいだが、勿論責任取るんだよな、あぁ?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 05:57:47 ID:9EMD0LIg
正直、車田自身は一生食えるくらい稼いでいるだろう。
DVDが売れなくても困らない気がする。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 06:09:11 ID:oWMjh5jm
確かに車田は食うには困らないだろう。
でも、そういう問題じゃないよ。
車田が今回の件で作家として失った物、一度離れたファンを取り戻すことは容易な事じゃない。
また、仕事上での信用。
ファンから見放され人気が失われた作家をほいほいと出版社やアニメ会社が使ってくれるかい?
これは車田正美という漫画作家の死活問題なんだと思うよ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 06:10:53 ID:vR3a38S2
前作の冥界12宮編は黄金聖闘士がメインだから売れたんじゃねえの
作画と演出は今回のとあんま大差無いし
人気キャラが出なきゃ売れないのは当たり前だな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 06:19:59 ID:oWMjh5jm
138だが、よくよく考えてみりゃ車田がそこまで深く考えてるわけ無いよな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 06:57:20 ID:hNwPT/lE
>>140
深く考えてりゃ、あんなDQN告知文載ねーよw
つか、普通MGが止めるもんだがな。

英文の表示されていないソース部分を誰が書いたのかも気になるが。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 07:01:50 ID:ha6yLd93
いずれじゃなくていづれだぜ

レベル高すぎ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:14:43 ID:PmyKqc3m
>>124
侍ジャイアンツの作者
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/03/05(日) 11:12:17 ID:OyAupdhN
リンク自由主義みたいだからこれくらいはいいよな…

週刊少年「車田正美」 で検索してみ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:31:35 ID:z16SPrcV
>>139
青銅メインの天界編は、それなりに売れてるじゃん。
好きなキャラが出さえすれば、売れるなんて事はないだろ。
つーか、青銅ファンの自分でも、ハーデス十二宮の声優変更には不満だよ。
見てびっくり。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:33:54 ID:38O9U0Yi
>>91
亀レスだが、FF7ACは9/14に発売後1週間で42万本、
10月中旬の出荷で70万本、1月で100万本。
今も売れてるってことは…
最初から比べものになりません
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:34:09 ID:z16SPrcV
>>144
d!
ああ、これこれ! 
どっかで見たと思ってたんだけど、思い出せなかったんだよ〜。
よく作ったなぁ、この系統図。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:31:53 ID:3ZqnV1FY
前回も黄金が旧キャストのままならもう少し売れただろうか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:37:06 ID:5SpYXdEe
>>148
前作並に売れたのは間違いない。
少なくともオレは買う!!
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:43:37 ID:KwVP/d29
>>116
大ヒットだよな。
高額設定なのに5万本×7。
まして密林の2割引きもなかった時代だし。
ガンダムですら6300円前後だしな。

>>146
FFACは値段もまぁまぁだし
劇場FFのようなよほどのポカをやらかさない限り
売れやすい要素は揃ってるな。
若者向けとしては標準にもなってるかもね。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:49:21 ID:LJt4dqa4
そんな100万本売れてるDVDと比較しても意味無い。
そんな事言い出したら、ファインディングニモなんか全世界で1000万本
以上売れてるから、FFもガンダムもジブリも全然売れてないって事になる。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:24:08 ID:OL0jNMmA
>>149
蟹しゃぶ乙
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:48:20 ID:Xc4Z8f1t
>>148
池田ミロだけでも売上UPするんじゃないか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:55:41 ID:tjF4sJdX
サトエリ使わなきゃ全巻買ってた
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:18:42 ID:P+1ftrCF
なんでサトエリなんか使ったんだろう?
天界編の女レスラーの方が、上手いじゃん。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:25:37 ID:rg7w1MlT
>>155
別に星矢ファンというわけでもないのにな。
それにグラビアでの知名度はあの頃既にあったと思うのに
出る意味が分からない。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:29:24 ID:VRAx7gPr
誰の得にもならん意味不明なタイアップだったな>サトエリ
最近のCMで妙に可愛らしい声を出してるのがムカつく。
春麗の時もせめてその声で喋れよと。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:29:39 ID:tjF4sJdX
PRIDEつながりと聞いたことがある
別にどのキャラに使うかは決まってなかったらしい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:37:55 ID:UEMrpWPa
んなこと言ったって女性キャラなんてほとんど出てこないんだし…。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:40:25 ID:/nZ0Z3S5
格闘技好きの森田と話が合うからというわけね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:50:52 ID:D10ZLNRl
古谷氏のサイトで説明されたじゃん。宣伝の為だって。
当初はヒットするなんて予想されてなかったんでしょ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:57:19 ID:I+183uYE
天界編といい冥界編といい、ファンの望んでるものを分かってないよな。
天界編のときは「当時のファンも大人になったから作品も大人向けにすべき」とか言ってたと思う。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:59:03 ID:wIp+NpcM
天界編はアクションがダメ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:11:38 ID:OMrs0I1L
星矢ファンの大人向けってのは
・見ててニヤリとできるキャラごとの「お約束」を欠かさない
・マニアをうならせる最先端の技術を使ったアクションシーン
・ラスボス倒すあたりは多少パターンを変えてみる
じゃないか?
星矢と沙織の鬱恋愛なんて大人になっても見たくもないなあ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:50:07 ID:d9vuRFgu
>>161
ある意味では、ファン層を正確に把握した宣伝だったと思う。
20代後半〜30代前半の男性で今のアニメに萌えるよりも
子供の頃の思い出アニメのほうに金を出すタイプ、とくれば
アニメ情報誌に宣伝を出すよりもグラドルに声優をやらせて
スポーツ新聞に載せてもらったほうが目にとまりやすい。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:08:07 ID:PZooP9ZU
>>165
東映はハーデス十二宮編の試写会でサトエリが登場したときの観客の反応をどう捉えたんだろう。
司会の女性があわてて「拍手をお願いしますー」って言うまでシーンとしてた。
それまですごく盛り上がってたのに。
まさかその数年後にこんな暴挙に出るとは。
そろそろ東映からも公式に文書が出ないかな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:31:16 ID:a/lVKfHd
>166
それまでサトエリは好き嫌いは別として「超足長でスタイルのいい子」ぐらいの認識だったが
ハーデス十二宮編放送後は「壊滅的な芝居をした糞女」と思うのを止められなかった。
タレントとしての彼女個人に恨みはないんだが、ホント、星矢には関わらないで欲しかった。
168車田コメント予想:2006/03/05(日) 16:40:30 ID:N2oMVZ/N
1 「声優変更は全て作品とファンの為を考えて決めた事。
それが多数の人間に受け入れてもらえなかった今回の結果は残念」
↑オリキャスやファンへの謝罪はどうした、買わなかったファンが悪いと言うつもりか、と批難轟々

2 「告知文の内容は今でも真実と思っているが、
今回の売り上げ激減は声優変更が原因と認めざるを得ない」としぶしぶ再コメント
↑更に火に油を注ぐ結果に。オリキャス陣が作者を名誉毀損・営業妨害で告訴という噂も

3 焦った車田、「告知文はGMの暴走、自分はオリキャス陣を批難した覚えは無い。メールは偽物」
↑ついにGMもキレて辞職。その後様々なメディアで一連の騒動の真相暴露。車田更に窮地に。

4 「告知文は全て自分の思い込みと先入観によるもので、事実無根。
オリキャス陣並びにファンの皆様に心から謝罪します。
可能であればオリキャスの皆さんに直接謝罪する場を設け、
オリキャス陣による冥界編製作がかなうよう尽力します」

内心嫌々ながらのコメントでも、4が実現すれば買うけどな。
 
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:48:56 ID:UAvTZKWv
コメントって謝罪に限らず今回の作品売り上げについて?
それなら
5「今回も星矢を応援してくれてありがとう!
 素晴らしい仲間と素晴らしいアニメが作れたぜ」
と、売り上げ無視の内容になることに一票。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:53:55 ID:Wz0g8dWL
>>138
SJって援助交際で捕まった、たけしの作者も使ってるから
金になれば車田を使うかもな。あくまで金になればの話だが。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:54:30 ID:oWMjh5jm
>>170
俺もそれに一票だわ。
あの御大何にもわかってないよ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:57:06 ID:oWMjh5jm
171だが
>>170じゃなくて>>169の間違いだったよ。
すまん。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:02:00 ID:PZooP9ZU
そういえばよくマイボスが「いい仕事ができた〜、いいスタッフに恵まれた」とか
さも現場で何らかの仕事をしているような発言をしてるが、一体何をしてるの?
オーディションの審査員、OP・EDの作詞くらいなら他のアニメでも珍しくないけど。
詳しい人いる?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:04:47 ID:Os6d5C9m
>>144の紹介してるやつに、こんな質問があった。
「Q:マンガ家として大切なことは? A:読者を裏切らないこと。」
よくもまぁアッサリと裏切ってくれちゃって…。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:10:04 ID:tjF4sJdX
>>168
個人的には3だけはやって欲しくない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 17:16:15 ID:K75Q+A2g
   /⌒ヽ
  /; ´_ゝ`)すいません、通り・・・えっ?車田?ちがいますよ、そんな・・・
  |    /    そんな、まさかそんなわけ、、ほんとに、、ええほんとに・・・
  | /| |        ・・・しつ、しつれいしますよ。             
  // | |
 U  .U
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:09:17 ID:I+183uYE
>>168-169
可能性の高い順で行くと
5、1、3、、、、、、、2、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、4
ってところかな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:17:04 ID:5JTrazrB
5以外は車田自身が売れなかった事実を認めるってことじゃない。
あの人、素でこの結果知らない・・・ってか知らされてなさそうだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:19:26 ID:/safATGC
>>167
自分もあれ以来サトエリがTVに出るたび即チャンネル変えるようになった(…)

新キャストに罪はないとわかってはいるんだけど
理屈と感情は別物って本当だね・・・彼らの声を聞くたび不愉快になるorz
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:22:30 ID:hczGquU/
でもサトエリがヤらせてやるっつったら喜んでチンコ差し出すだろ?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:26:28 ID:vMLjk4XS
そのレス自体が牝としてしか価値が無いって言ってるようなもんじゃんw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:34:28 ID:Pvoaw37y
もちろんFF10は売り飛ばしたよな?
もしくわぶち壊したか。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:37:19 ID:fksYT4zq
森田って完全にナルだろ?車田んとこの写真見ててよくわかるわ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:05:32 ID:GTjZ6PAY
自分あの事件以来FF10に拒絶反応が出て売り飛ばした一人です・・・orz
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:17:02 ID:LNIi6Ri1
普通に10も10-2も持ってますが何か。

自分の中ではあの森田とこの森田は別物だからなー。
あの頃はまだ謙虚だったさ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:34:47 ID:D35pLSE+
超絶亀レスでスマン。話も豚切りスマン。

>>144
d!
凄いな、この系譜。
意外な人が意外な人と繋がってたりするのがよく分かる。
誰が誰の弟子だったかとか知ってる人もいたけど、
ウソー!?な繋がりの人もいてとても興味深い。

さ、次の方、どぞー。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:35:51 ID:+26nLeWf
FFは本気で作ってるし面白いからな。
俺もティーダに感情移入したし、声優にも好感を持っていたよ。

森田がムカツクというよりも、
オリキャスが原作者によって追放されたのが無念っていうのが
俺の気持ちなんだよな。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:38:57 ID:LNIi6Ri1
声優っつーか、あれが声優デビューだからなぁ。>森田
壊すならモーションやったFF8、
9(未確認だがユウナ役の人がモーションやってるんで
主役のモーションを森田がやっていたのではないかと推察)
も破壊せねばならんwあと10-2とFF7DC。

FF関係大杉w
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:39:44 ID:LNIi6Ri1
訂正DCではなくAC。DCはやってるかどうか知らん。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:50:43 ID:KwVP/d29
>>168
コメントはどうでもいい。
前章の後どうなるか見守るしか出来ない時期か・・・
原作打ち切りロードをアニメで
再現している最中にしか見えないが。

>>185
ティーダは当たり障りなく「イイ男」で通ったけど
一護で外した。変にアニメが脇を立てる事を忘れて
分け分からん方向性になった。

段々主役陣よりも脇の方に人気が・・・・・
それは駄目だと主役陣をテコ入れしてさらに???な方向へ。
鰤は最初の方しか見てないけど。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:20:54 ID:7Hk+gzDs
漏れは、そんなに詳しくないんだけど?
オリキャラの声優さんってさ?
土下座して出演をお願いするぐらいの大物じゃないの?
その人たちが出演を快諾?してたのに降ろすって。。。
昔の車田さんって儲かっても、そんなに奢らない人だったと思ったけど?
人が変わったとしか思えない。。。

まさかドラえもんの真似して声優変更したんじゃないだろうけど?
もしハーデス12宮編からの変更ならそんなに問題にならなっかたのに。。。
あの時、オリキャスで喜ばして。。。
何だかね。。。
別の意味で歴史残ると思う>名改変
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:28:38 ID:J7mTXgrr
アテナの声は老けすぎてたから変えて正解だったと思うよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:32:32 ID:axp4fUAw
星矢っつーか車田漫画のキャラは年齢不肖が多いから
(設定はあってもそれが合ってるとは思えない)
藩さんは沙織のイメージにはピッタリだと思うけど

14歳とか考えるとまぁ…普通に老けすぎだとは思うけどw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:34:24 ID:q58S5cTV
あの胸のでかさでロリ声は萎えるから大人っぽい声でいいです。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:53:56 ID:LJt4dqa4
藩さんは当時とほとんど声変わってないやん。
アテナとシャイナはイメージ強すぎるから、変えたらあかんよ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:58:45 ID:9R4mHYm2
折笠は色んな声を出せるし良い役者だと思うけど
荒木の描く大人びたアテナの絵と合わせて聞くと
どうしても幼く感じてしまうな。女神というよりただのお嬢様。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:00:53 ID:D35pLSE+
最早アテナとしての神々しさは藩さんでないと無理だろ。
優しさと威厳があいまった神々しさはな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:09:18 ID:2otJFzna
そうそう。シャイナさん曰くの、ビッグでグレートな小宇宙を感じさせる演技がいるからな。
TV序盤での小娘っぽさが抜けない沙織だってうまく演じてたし、藩さんは欠くべからざるキャストだった。
・・・過去形で語らざるを得ないのが辛いが。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:14:51 ID:YrXBf1bj
劇場版Zガンダムの禿のインタビューで

Q ファースト・ガンダムの敵役シャア・アズナブルは20歳の設定だけど、
その言動を見ていると、もっと大人な気がします。
本当に20歳だったのでしょうか?

「アニメーションという劇を鑑賞している人にとって、キャラクターはあくまで記号であって、
その年齢は無視して見ているんです。
だから20歳という設定はスポンサー向けの仕様書でしかなくて、
実際は4〜5歳うわ乗せで作っています。
ファースト・ガンダムの頃のシャアは25歳ぐらいだから、
Ζの時は30歳を超えているね。そのほうが自然だろ?」

星矢だと3歳から5歳位上乗せだろうなあ。

俺もアテナは藩さんの威厳が欲しいと思う。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:15:16 ID:D35pLSE+
そもそも俺は十二宮の段階でキャスト変更してたらあんな馬鹿高いDVDは買わなかったな。
「はぁ?キャスト変わったの?じゃあイラネ」って感じだね。
俺の中での聖闘士星矢は、オリキャス以外にはあり得ないから。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:21:21 ID:B7SOmZAX
そもそも13のガキたちが女神と世界を救う為に戦って
時代かかった浮世ばなれした台詞回しであの声優達で嵌っていたのに
ここへきて「年相応」「若い声」とかズレまくりだよね。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:22:34 ID:/nZ0Z3S5
偉い人にはそれがわからんのです
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:28:13 ID:Q+X1NQx9
>>200
ドウイ!
続編で、しかも地上波じゃないアニメで、
「懐かしさ」を無くしたら、誰が買うんだよw?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:33:09 ID:N6p6wuf2
誰だって調子に乗って勘違いする事はあるよ

どうだろう?ここらで車田を許してあげるのもいいんじゃないか?

声優は元には戻らないが、我々が大人になって新星矢を盛り上げていかないか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:41:33 ID:rziRfvyc
>>204

お引取り願えますか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:41:53 ID:kWc9s0Uc
声だけじゃなくて作画、脚本もダメダメでありますよ。
OAVってものは作りが丁寧で当たり前、っていう認識でいたのに。
初めてOAVってものを見た時はTVアニメとの違いに驚いたもんだよ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:42:16 ID:UEMrpWPa
戦いの女神なんだから若けりゃいいってもんじゃないだろ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:42:37 ID:KwVP/d29
キャス駄目。絵駄目。物が駄目。
あのDVDには金は出せない。
今は行く末を見届けるのみ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:44:26 ID:Dz6BXZ4x
>>204
最初の二行は同意
但し愚行への反省がある場合(謝罪はともかく)に限る

許してやるから目を覚まして欲しい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:47:50 ID:D10ZLNRl
納得の行く物を提供したら許してやらなくも無い。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:57:01 ID:KwVP/d29
>>210
そうだな。どっかで納得出来なきゃな。
幾ら何でも今の仕様は横暴だし。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:03:16 ID:ZLi2GOh/
>>210-211
うん、納得できないものを買う気はもちろん受け入れる気にもなれないしな。
作り手がファンを「納得させよう」という姿勢も見られないこの現状じゃ………
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:11:44 ID:kIUbfyTb
許してほしいんだったら、まず新キャストでオリキャスファンが納得できるものをつくってみせろよ。
それもできてない。天界編の失敗はオリキャスのせい。あげくにファンの抗議は迷惑とぬかす。
こんな状況ならオリキャスでつくりなおせって声があがるのも当然。
新キャストで面白いってものがつくれてないのを自覚しろよ、車田
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:14:05 ID:mJCplXT8
作り手がファンを納得させようと思ったら、オリキャスに戻して、
前章もある程度の手直し加えなきゃならんと思うぞ。
その上で後章があるんだとしたら、荒木絵に戻して欲しい。
ちょっと無理があるとは思うが、そのくらいの覚悟じゃなきゃ納得できんな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:24:06 ID:/vWcfU1y
>>206
脚本はいい部分もあったぞ。
ラダマンティスがカノンとの再戦の時、体が重いのはオルフェだけじゃなく星矢にも
やられたからというフォローがあったのはちょっと嬉しかったよ。
あとはそうだな…。前作のハーデス城の結界をちゃんと原作設定に戻したとことか。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:25:29 ID:LKgF5dnp
作品のファンに許してもらうとか見直してもらうとか
そんな面倒なことしないでシリーズ終わらせると思うよ。
単なる社内ラインの1本でしかない。
こうやろうとスタート切った時点で余地は無いんだよ。
役者降板とかが無い限り…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:31:18 ID:3uYT5qXI
ありがとう、ムウ!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:36:54 ID:6LnrfNzd
>>204
まぁ、アレが気に入った人が応援すればいいんじゃないかな?
中身気に入らないし、ヤング向け(旧ファンは対象外)とまで言われたら、ちょっとね…。
旧ファンが喜ぶもの作ってくれたら、素直に買うつもり。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:37:52 ID:pPaT1tkT
>217
はいはい古谷声古谷声
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:42:10 ID:+FzOD727
没落していくしかない物がどうなるか。
それだけでも見届けたい気にはなった。
前章は強引に店に置かせて貰っても
その後はどうなるだろうって。

仮に続きが出せなくなるなら出せないでもいい。
どうなるかだけは知る権利もあると思う。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:44:32 ID:NDNVl+OG
見事に原作の尻すぼみっぷりがアニメにまで伝染しているな。
スタッフはもう一度御祓いに逝った方がいいんじゃないか?w
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:45:29 ID:gm/NiqoC
後章では、壁まで紫龍・氷河の出番は全くありませんね。
ひたすら走り続けるシーンをサービスで挿入されても何なので
オリジナルの冥闘士でも設定して適当にバトルしてほしいです。

あと老師がどこで何をしてたのか、バレンタインの登場を希望です。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:59:27 ID:SX/Iskxl
ガンダム見たらセリフ一言なのに、古谷・古川とか使ってたぞ

シュラ(オリキャス)の中の人も出てたな
一言叫ぶだけだったけど、声変えられなくて良かった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:04:50 ID:RLrspwWr
ミネバは替わってたけどね。中の人現役バリバリなのに。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:04:52 ID:+FzOD727
>>221
原作打ち切り霊に憑依されとるな。
これだけ悲惨な目に合うOVAも滅多にないだろうに・・・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:05:33 ID:8qLXQCNV
>>223
戸谷さんは他にも違う役やってたよ
冒頭のハマーンの隣にいた士官とか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:09:57 ID:mJCplXT8
原作打ち切り霊って(禿藁
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:37:36 ID:VjATEqW7
>>208
「今は行く末を見届けるのみ」

いつになったら静観するんだ?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:07:49 ID:+FzOD727
>>228
黙って何も言わずにロムして静観でもいいんだけど。
冥界を買う側には付かない。
しかしその代わり他の同時期新作DVDも買わない。
他者作品の思想や世界の領域に踏み込まない。
それが自分なりの静観。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:28:41 ID:8EiCQM54
物語のクライマックスでオリジナルキャストを総降板させて、

イケメン声優と呼ばれている声優達を起用した車田案が

成功するのか否か。早く知りたいので、とっととDVD全巻発売して下さい。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:32:22 ID:Uilw8quk
12宮編の一巻分までいけるんかのぅ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:20:50 ID:Hx2Oriq6
後編は制作決まっとると言ってるだろーが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:27:08 ID:Uilw8quk
え?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:49:36 ID:0LsvrNMh
>>232
買う者もいないのに?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:32:23 ID:ytgoRfg4
>>232
定期的にその話題が出るが
ソースを示せ。話はそれからだ。
ソースが出せないなら、ガセと一緒
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:35:15 ID:LeXN9dUT
キャストは違うし、止め絵ばっかりだし、
ストーリーは人気の無かった冥界編そのままだし、
原作者のイメージ悪いし…。
7000枚も売れたのが不思議だよ。

後章が作られるなら黄金集結、神聖衣登場、ハーデス登場と
興味ある材料は揃ってるから、ちょっとは観たいけどな。
買わないけど。

…オリジナルキャストによる最終章が観たかったのに。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:46:07 ID:ue1dxRl6
実は自分も投影関係の人から後章決まってるって聞いた。

ただし現時点の話だと思うから、実際どうなるかは判らんけどね。
まあ作るんなら作ってさっさとオリキャスによるリメイク作れって感じ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:03:35 ID:Cd9Bk2en
>237
このままの体制で後章作っても資源と労力と時間の無駄なのは明らかだけどね。
既に前章でそうだったという結果が出ているし。

売れる訳が無いと思ってるから、人が集まらないうえにスタッフのモチベーションも低くて
作品全体のクオリティが下がったんじゃないかと本気で思えてくるよ。

東映が「星矢」で儲ける気があるんなら、すぐに冥界編の最初から
オリキャスでリメイクするべきだな。
って、こんなことは素人でも解る当たり前のことなんだがな。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:25:29 ID:L/yljArk
さらに低予算、低クオリティのものを赤字覚悟で作るか
前章で離れたファンが戻ってくるくらいの出来の作品を作るか・・・

いつまでも一人のアル中のおっさんのわがままにつきあってるんじゃねーよ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:31:49 ID:Cd9Bk2en
原作者のわがままに付き合うのとファンのわがままに付き合うのと
どっちが得かっつー話だよな。金銭面でも信用面でも。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:34:31 ID:o/lwwpTN
しかも今回ファンはわがままっていうより当たり前のことを求めてるだけ。
なんで普通に昔からの星矢を見せてくれないんだ?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:59:38 ID:mJCplXT8
だからカツ丼が(ry
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:10:11 ID:8XLYCxK8
哄笑製作決定してるならお布施しなくていいや
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:22:01 ID:l7NT4bzb
>>229
えらく都合の良い静観ですねw
せめて楽しむスレや、静観って書いた某BBSには行くのやめとけ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:51:04 ID:pdvPsgYf
たしかに今回のOAVは声だけでなく作画・演出もひどい。
しかし、現場スタッフもやる気が削がれているって話が前に出てたし
もしかするとワザと車田絵と漫画そのまんまの演出にして
車田の言うとおりにしたらこんな質のものしか出来ないんだって思い知らすための
現場スタッフの抵抗じゃあるまいか!


…だといいなぁ…って。単にやる気がないだけか。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 10:08:07 ID:N6m3N/H7
作画は人手と予算不足
演出はあれが勝間田翁の限界
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 11:47:04 ID:0FnbDDHN
そんなにぎゃーぎゃー言う程作画駄目か?統一感だけは出ていると思うけどなぁ。

でも、「紙芝居多し」とか「荒木絵の良さが車田絵に近づけた事で消えた」とかいうところは同意。
技喰らってるところだけ荒木絵独特の動きをされても、キャストの事もあって何か興醒め。
OPでも髪がサラサラーっじゃなくてワサワサってなってるだけだし。

キャストの件は問題外、森田の演技下手はリンかけの時から我慢してた。
俺にとって竜児がどうでもいいキャラだったからどうでも良かったし。
しかし星矢は・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 11:48:01 ID:uJrBGXSV
車田はオンエア前に冥界編を見た事あるのか?
自分も積極的に参加するというのだったら作画や動画や演出にも口出すべきじゃないのか?
少なくともプロの漫画家なんだから作画や動画の出来の善し悪しくらい素人よりはわかるだろ?
なにしろ冥界編は素人にも分かるくらいの出来の悪さなんだから。

そういう肝心な所は他人任せでいらん所にいらん口出しをする。
それでいい仕事が出来たといってんだから本当にお目出度い。

ああそうか?他人任せにすればアニメの出来の善し悪しだけは人の所為に出来るもんな。
考えたな御大。
後はキャスト交代劇を人から唆されたとすれば自分は責任逃れできるな。
御大の動向に目が離せんなw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 11:54:47 ID:H8Irtc5W
>247
「紙芝居多し」とか「荒木絵の良さが車田絵に近づけた事で消えた」

ぎゃーぎゃー言われてるのはまさにそこじゃないの?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 11:56:55 ID:rHvUyDBI
車田を擁護する気は全く無いが、車田の暴走を止めずに、
「原作者の意向です」と言い訳する、東アニもズルイと思う。
アニメ制作会社として、それで良いのか?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:14:53 ID:UgBSQweD
後章制作おめ!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:21:32 ID:vZqjxQbB
車田が不満を言ってもアニメの偉い人が説得すれば交代は防げただろうね。
アニメ化を許可しないといっても車田だって金は欲しいだろうから
粘ればアニメは作れただろうし。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:05:31 ID:ykg5qWsI
OVAの新作より20年前の地上波の荒木作画回のほうが綺麗なのはどうかと思う。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:35:27 ID:r3np8Fa0
もう狂魔堕のオ○ニーは見たくねぇ・・・
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:44:38 ID:+FzOD727
空想の産物でもない。
娯楽精神を貫いた物でもない。
ましてそれを「許せない」
「一原作者の気が済むように改変しないと気が済まない」とまで
言い張って世に投げ売った冥界編だ。
静観出来ない部分はある。



256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:44:40 ID:rHvUyDBI
星矢の人気が落ちていくのも見たくないよ・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 13:48:21 ID:47/XR7c2
漏れは聖闘士星矢という作品になんども夢をもらった。
自分の中で神聖な存在だった。

…のに。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 14:42:53 ID:vZuzpjYY
声優変更の報せを聞いたとき、自分の中の大切で神聖なものが汚された気分でした・・・orz
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 14:45:51 ID:beb+740j
この翻訳サイトの翻訳みたいな日本語のが葵っていう人ですか?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:00:35 ID:3PEazQkv
自分の日本語がおかしなことに全く気が付いていない259w
荒らしたいという気持ちが先行しすぎだな。
負け犬は巣に帰って吠えてろよ。
261247:2006/03/06(月) 15:01:03 ID:0FnbDDHN
>>249
そっかそっか、そりゃそうだ。

>>258
俺もSJで声優変更!って書いてあったときは、
「ラジオドラマだけだろ?まままままさか続きの冥界編まで・・・」
とは思ってたんだが。
名改編も変更決定が確実になった翌日に
リンかけのDVDは全部祖父地図に売ったよ。
定価の半分以上は戻ってきて不思議だった。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:02:42 ID:7lWoP3Qe
東映はこのままの路線で星矢を作り続ければどんどん悪いイメージが広がるだけだもんな。
車田もいつまでも生き恥をさらしてないでさっさと引退してほしい。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:08:59 ID:i87G6Zla
別に引退ってほどでも。
アニメにさえ関わらない出くれたら。
漫画家は漫画で勝負しれ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:21:53 ID:0+ONdB0q
なぁ、ところでおまえらさぁ、仮に、もしも車田センセーがまったくアニメ制作に関わらなかったとしても
昔の神絵回のクオリティのものが毎回見れるOVAが今の東映に作れたと思ってるの?
OVAの予算なんてテレビシリーズの頃と比べたら塵みたいなモンだろーし
車田センセーが関わろうが関わるまいが結果は変わらなかったような気がするんだがね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:28:27 ID:01myRQD3
車田が関わらなきゃ少なくとも声はオリキャスのままだな。
普通はOVAの予算ってテレビシリーズよりあるもんだけどね。
原画のギャラもOVAの方が高いようだし。
今回の冥界編のへボさはもともとダメな東映からしても異常だよ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:39:51 ID:0+ONdB0q
>>265
いや、OVAの方が予算少ないだろ。CMスポンサー付かないんだし。
金食い虫の旧声優陣は即効切られたと思うよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:39:57 ID:ytgoRfg4
TV版でも確かに作画崩壊の話はあったよ。
河合とか河合とか河合とか
だが、それでも視聴できたのはオリキャスと脇を固める演技力があったればこそ。
今回はそんなフォローは望めないし、
最低限ハーデス12宮レベルなら、かろうじて及第点だな。
冥界編は明らかにハーデス12宮より出来が悪いし、
なんで今回はハーデス12宮並みのものすら、できてないんだよ。
もはや能力のあるなしの問題じゃねーよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:43:57 ID:0+ONdB0q
河合の回は正直視聴に耐えられるデキではなかったが…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:49:12 ID:ytgoRfg4
>>266
じゃなんでハーデス12宮はオリキャスなんだよ。
それに発売本数自体は、その年の種死に次ぐ売り上げだったし、スポンサーがつかなくても資金回収には十分だったわけだが。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:52:00 ID:PY74oPZR
ハーデス十二宮の時も作画は俺の中では底辺である小麦ちゃん
おぺ1レベルだと思ったけど今回はさらに窮めたな。
下には下が存在する。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:52:11 ID:0+ONdB0q
>>269
だーから、車田センセーが頑張ってオリキャスに留まってもらうように
東映に働きかけたからってことらしいけど?
天界編の失敗でおじゃんになったらしいけど
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:55:35 ID:0+ONdB0q
まぁ自分は脚本から横手が降りてくれただけでもよかったと思ってるけどね
作画の美麗さなんて話の本筋がちゃんとしてれば比較的どうでもいいし
絵が自己主張しすぎるのはウザイ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:57:36 ID:H8Irtc5W
>272
そんなにいい作品ならなんでこの売り上げなの?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:59:36 ID:6LnrfNzd
つ【オルフェ音楽鑑賞】
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:59:42 ID:o/lwwpTN
皆釣られんなよw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:00:16 ID:ytgoRfg4
>>271
…お前、車田の告知文読んでないだろ。
オリキャス起用を薦めたのは山内。
車田はハーデス12宮からキャスト変更を希望してた。
ソースは、車田の告知文。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:00:54 ID:KO+bbk+K
肩身狭いんだよな。
色んな手使わないと。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:02:26 ID:0+ONdB0q
>>276
自分も読んだよ。お前嘘つくなよw

>>273
まだリリース始まったばかりだろ 焦るな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:05:00 ID:6LnrfNzd
>>275
まぁまぁ、釣られてみるのもいいじゃないw
>>271のあたりで、どーしょうかと思ったんだけどさ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:05:15 ID:Uilw8quk
あほか
2巻3巻と劇的に伸びるわけねーだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:08:33 ID:o/lwwpTN
そうだな、釣られてみるか。
>278よ、君が見た告知文の内容を細かに教えてくれないか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:12:54 ID:PY74oPZR
>>278
今や天然記念物並みの希少価値となった逸材、賛成派様の
ご登場か?
で、どうよ? 次の巻も一巻並に売れると思うかい?
OVAは一巻が一番売れるこの現状に於いてもそう思うのかい?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:13:29 ID:0+ONdB0q
なんかどっかでみた流れだなぁ

いつも同じ工作員がいるらしいw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:14:57 ID:AFuP6zo4
>>281
相手にしちゃいけません!!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:15:38 ID:0+ONdB0q
まぁ時代に取り残された汚物は惨めったらしくここでゲロ吐き出ししてれば
いいと思うよ
まさに聖闘士星矢という作品の面汚しだが
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:16:56 ID:ytgoRfg4
釣られた俺が悪かったよ。
どうやら都合が悪いことは全てしらばっくれるつもりか。
本気でGMに責任なすりつけるかもな。
売れてなくて、よっぽど焦ってるんだな。
ざまーみろ車田www
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:21:37 ID:6LnrfNzd
>>285
ええ〜っと、なになに?
「ハーデス十二宮がオリキャスなのは、車田センセーが東映に働きかけたから…」
だっけ?
へぇ〜、その後声聴いて愕然としたんだぁ。
車田センセーが押したことなら、車田センセーのせいだよね。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:24:17 ID:0+ONdB0q
まぁどんなに頑張ってもサガ様のギャラクシャンエクスプロージョンも
デス様の積シキ冥界破ももう二度と日の目を見ないんだからあきらめれよぽまいらw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:25:18 ID:01myRQD3
いまの車田ファンって0+ONdB0qみたいなのしかいないんだな。
ファンじゃなく関係者だったら笑えるが。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:25:26 ID:KO+bbk+K
初心者なんだね。
大丈夫、最初のうちはみんなそんなもんだよ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:25:39 ID:DhzqHNCP
またヲチスレのキモブタ腐女子が荒らしに来てるなww
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:27:07 ID:0+ONdB0q
泥臭い逝っちゃってるのが好きなら少林サッカーでも見てろよキモヲタどもw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:29:13 ID:PY74oPZR
>>285
ねぇねぇ少年のように純真無垢な俺の質問に答えてよー、
それともいつものようにまた自分の意見も言えずに逃げるのかい?
相変わらず冥界編の作画のように崩壊した、
惰弱な頭脳しか持ち合わせていないのかい?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:31:59 ID:6LnrfNzd
>>288
それは遠回しに、東アニを叩いているのかな?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:32:41 ID:0+ONdB0q
    彡川珍米三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ プゥ〜ン
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))  ねぇねぇ少年のように純真無垢な俺の質問に答えてよー
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:35:19 ID:6LnrfNzd
>>292
そんなぁ!
アニメの絵が泥臭いなら、車田センセーの絵はどうなるんだよ!
おまえ、車田センセー嫌いなの?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:37:15 ID:0+ONdB0q
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'    それは遠回しに、東アニを叩いているのかな?
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:37:56 ID:PY74oPZR
やっぱり発狂したか。ちょこっと追いつめればいつもこれw
まるでいつも同じ展開の車田漫画を皮肉ってるかのようだ。
ホントに今の車田は取り巻きに恵まれてないのな。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:38:42 ID:DhzqHNCP
ヲチブタ腐女子必死すぎwwwなんだこりゃワロスwww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:43:44 ID:0+ONdB0q
257 :シャイ太郎 ◆FD490Sfhqw :2006/03/04(土) 05:29:35
男坂ならスレはこの程度ですら伸びなかっただろう


自分に良く似た姿を見せ付けられたからってそんなに必死になんなよおまいらwwww
楽しいからwwwwwww
仕事しろよwwwwwwwww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:51:51 ID:XVPHT7vO
なんだこの流れ
全力で釣られすぎだろあんたら…
スルーすればいいものをレスつけるからスレが正常に機能しなくなるんだよ
落ち着いてくれよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 17:53:50 ID:AkahITMr
( ´Д`)…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:14:28 ID:6LnrfNzd
>>300
なんだ…車田センセーの擁護に来たのかと思ったのに。
最初と今と、態度の違いに愕然としてしまったよ。

>>301
スマンね。
楽しくてつい…。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:19:24 ID:tvI2hnmE
>>302
IDがアカヒ・・・(-@∀@)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:21:02 ID:Ul5AnIyW
面白いから釣られてやったとか、もうアフォかと。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:33:42 ID:Bh2aGDOh
必死の荒らしが負け犬どもの断末魔の悲鳴に聞こえるんだが。
DVD発売前よりも余裕がなくなっているよ。
そして2巻3巻とそういう書き込みでさえもどんどん消えていくんだろうなあ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:47:27 ID:6LnrfNzd
必死と言うか、ただ荒らしたいだけだよ、アレ。
勝手に暴れて勝利宣言して、勝ったつもりになってるだけ。
星矢のことなんかどーでもいい手合い。

相手してスレ荒らして悪かったよ。
スマン。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:14:38 ID:+FzOD727
夕方レンタル店に寄ったんだが
星矢旧作のレンタルが恐ろしくパタリと止まってたな。
ちょっと前までは回転率高かったのに
流れがこうも止まると・・・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:45:55 ID:Twt4r3QF
話題もないし、次巻以降発売されても盛り上がらないだろうから
荒らしをかまって遊ぶのもいいんじゃない?w
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:02:19 ID:gzwhlwnP
なんだかよくわからんが、海外の声優のMVPはパンドラ・次いでオルフェみたいだな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:09:44 ID:5RPprOaV
今さらながら、冥界編を見た感想を言わせてくれ。
案の定、いやそれ以上に落胆させられた。
確かに、狂魔駄の望むとおり、それぞれのキャラは若返っているのかもしれない。
しかし、熱さが感じられない。個性が感じられない。小宇宙を感じることができない。
もうこんなのは「星矢」じゃない。
本当に終わっちゃったんだね。
さようなら、ありがとう「星矢」
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:17:53 ID:tdUEnEL9
正直、新キャストになって青銅聖闘士が若返った気もしない。
(中の人の年齢は若いけど)
森田も糟谷も櫻井も別に中学生って気はしないし。

単にオリキャスの青銅聖闘士と違う人格のキャラになっただけな感じ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:22:14 ID:gzwhlwnP
俺、親に命令されて韓国ドラマのCMカットさせられるんだがw
2倍速早送りで字幕と、何となくだが表情が見えるんで内容がだいたいわかるわけね。
冥界編はそれと同じような印象だったな。絵は見た気はしないけど内容は覚えてる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:23:05 ID:2232h7d8
眠たくなると不評だった琴対決、俺はむしろずっとそれでよかったわ・・・
声違う星矢や瞬は現実に引き戻されてテンション下がるから極力登場しないでほしかったよ〜。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:50:38 ID:EdKIUdqH
さっきハーデス十二宮をヘッドフォンして観ていたんだが、
アテナ自害のときの星矢の「うわぁぁぁぁぁ!!」って絶望的な悔しさと悲しさ全開悲鳴を聞いて、スッゲー感動した。
普通に観ているのとヘッドフォンして観るのって、かなり印象が違ってくるもんなんだな。
改めて古谷の演技って凄いと思った。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:01:10 ID:OEf8B1wO
>>315
しかし、原作のそのシーン星矢は驚愕してはいるが絶望的な叫び声なんてあげてないんだよな…
アニメスタッフと古谷さんは星矢をナヨナヨしたキャラに改悪していたは確かだよ。
森田星矢は男臭くて、車田御大原作漫画の「本来の星矢」を忠実に再現していて最高!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:02:12 ID:twsQOcFu
>316
前半は同意できたのに
後半クマー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:03:13 ID:GRkM6y4+
アニメはアニメ
原作は原作
それで20年やって来たんでしょ
そこがわかってないからこんな事になる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:07:51 ID:rF9Sbp26
また負け犬釣り師?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:15:30 ID:lN6zhshE
脚本も今一だな・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:24:38 ID:+FzOD727
・・・・・当たり前の事だが漫画だって娯楽なんだよな。
気休めになったらそれだけで
コミックス数百円の価値はある。
人生の糧になるセリフがあれば尚いい。

アニメの娯楽性を非難して
非難した側は漫画の娯楽性を忘れている。
それがわかっていないからこんな事になる。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:29:42 ID:runDihmh
03/05付デイリー
(カッコ内は総合でのランクイン)

1(2) ティム・バートンのコープスブライド 特別版
2(5) 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
3(12) DRAGON BALL Z ♯15
4(13) DRAGON BALL Z ♯13
5(14) DRAGON BALL Z ♯14
6(17) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 ハウルの動く城
8 スキージャンプ・ペア8 オフィシャルDVD
9 となりのトトロ
10 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.11
11 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
12 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版)
13 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−
14 劇場版×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢 PREMIUM EDITION
15 スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD
16 マダガスカル スペシャル・エディション
17 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN【通常版】
18 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.2
19 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁
20 劇場版ツバサ・クロニクル鳥カゴの国の姫君 PREMIUM EDITION

週間ランキング速報によると総合31位のイナバウアーDVDが約3千枚とのこと。
さて星矢はどこまで落ちているか。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:31:50 ID:dsUsjdKf
ランクから消えたんだからもう貼らなくていいよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:33:51 ID:Uilw8quk
これでも戻さんというのなら落ちるとこまで落ちてもらいますかw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:54:20 ID:vXCbbTOU
気持ちいいくらいに消えたな。
これで後章は怪しくなったなあ。
バンダイの聖闘士聖衣神話は凄い売れ行きなのに、対照的だな。
もっともあっちはファンの意見を取り入れて展開してるから、
狂魔駄の独裁アニメと雲泥の差だな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:55:11 ID:uVq7xLAg
古谷星矢で完結させてから、森田達でまた最初から初めて欲しかったな。
それから森田達で天界でもなんでもやれば良かったのに。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:00:23 ID:aGC/Angy
>>326
リメイクだったら昔のファンが買ってくれないのを分かってるんだよ。
だから話途中で代えて強制的に買わざるをえない様にしたけど甘かったね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:05:45 ID:WUjGoMgB
しかも変更の事実を極力目立たない宣伝方法や
広告を使ってな

続きだからと買って騙されたファンの慟哭が聞こえる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:07:42 ID:wyri9EDx
>>316よ、>>315だが、俺には特にアニメの星矢はナヨっているとは思えんな。
俺が驚いたのは、あんなに悲痛な声を上げていたということだ。
しかも今まで何度も観ていたのに、あの叫びに余韻があったってことに気付かなくて
余計驚いたんだよ。

一応言っておくが、漫画といっしょくたにしないでくれ。
アニメの話してるだけだから。
そして、森田星矢はこの際どうでもいい。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:13:10 ID:8XLYCxK8
原作でも、サオリサアァーンて叫んでなかった?スターヒルから。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:24:09 ID:sVa1/Kx7
>>325
怪しくなってないよ。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:26:05 ID:xP89RBti
ハーデス十二宮は最後の3話くらい演出が良かったのに
なんで冥界編はあんな淡白になっちゃったんだ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:35:48 ID:zSHZhL7B
後章は東映の制作費さらに減、avexの宣伝費さらに減、スタッフのやる気さらに減で
もの凄いものができそうですなあ。
読者に呆れられ打ち切り喰らった原作にふさわしいフィナーレになりそうで・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:42:09 ID:yZf3150B
>>332
勝間田のおじいちゃんが干からびてるから。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:43:09 ID:+FzOD727
>>333
それで後章も出したら今より売れなくなると誰か言ってたよ。
前章買って駄目だった客は少なくとも予約は入れないだろうし。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:05:54 ID:9vMsiITQ
負け犬と呼ばれたって、御大に地獄の底までついて行くぜ!
2巻と3巻は5本買うYO
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:06:43 ID:ve6TYQW7
荒木氏はもう星矢捨ててリンかけに専念して欲しい。
これ以上星矢に力使うのはもったいないよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:18:45 ID:OL09RkVV
そのリンかけもキャラデザだけで作画には関わらない模様。
車田に力使うのをやめたんだね。懸命な判断だ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:21:23 ID:OL09RkVV
○賢明
×懸命

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:33:48 ID:KGfwQoIU
そう言えばオリコン速報の倉木のお陰で初動4桁惨敗が確定して
「売れてる」系煽りが一気に黙ってしまったのはちょうど先週の今頃だったなあw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:39:58 ID:Tm4+GNsn
2巻3巻の発売が楽しみになってきたぞw!
342声の出演:名無しさん:2006/03/07(火) 00:44:56 ID:3YahnsSA
その他のジャンプ先週発売タイトル
031位 忍空 1
037位 ギャグマンガ日和 7
051位 封神 完全 17
066位 魔砲使い黒姫 9
070位 タカヤ 3
129位 太臓 2
246位 星矢 完全 7
256位 星矢 完全 8
304位 カイン 3


本当に見限られちゃったねこの人


343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:11:40 ID:eo4vEvcs
タカヤ以下かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:38:58 ID:vzchcUCK
>>336
やーい負け犬
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:17:48 ID:7Y26FZr9
・・・品性に欠けることは承知で言わせて貰うぞ

      い  い  ザ  マ  だ 
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:25:53 ID:Y//XPsFo
十数年放っておかれてしまっていたが
マイスのヒットによって星矢をまだまだ未開拓の金脈だったと見直したはずだ
間違った方向に掘ってしまったならまた軌道修正するよ、必ず。

客観的に見てもこんなスケールのデカイ作品が半端で潰れてしまうのはもったいない

ベースを作った車田には申し訳ないが
彼が背負うには大きすぎたね、今更だけど。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:37:12 ID:TYR3PxfT
東映も車田に献上するためにアニメ作ってるのは情けないねー。
ファンには大不評でも車田は喜んでるようだし。

素直にファンの為に声を全員戻して作品の質も高めて作った方が
いいんじゃないの?その方がみんな喜ぶし。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:48:02 ID:GpiboCFg
東映がここまで車田の意見を尊重するのかマジわかんねー。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:54:33 ID:qVL4ooJB
そらお前、上にコネが(ry
俺の貴重な金無駄遣いしてんじゃねーよ
株下がったらどうしてくれる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:00:14 ID:TYR3PxfT
>>346
声戻す方がいいだろうな。このままやっても喜ぶの車田だけだし。
星矢は車田が扱うには大きくなりすぎたな。星矢終わってから
10数年の間本人が努力してなかったせいでもあるが。

作品規模から考えれば軌道修正はあるだろうな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:19:45 ID:TfJDAXH0
何回か聴いてるんだけどこの主題歌 あんまり印象に残らないな
どんな曲だったかすぐ忘れてしまう・・・

Neverは劇場で一回聴いただけでも耳にこびりついて離れなかったんだけどなあ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:21:43 ID:7OrZtJoS
>350
>星矢終わってから10数年の間本人が努力してなかったせいでもあるが
「星矢」関連は人任せばかりで車田本人は殆ど何もしてなかったからな。
「星矢」の名前だけで楽に金儲けしようとして腐ったか。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:33:12 ID:fzSiYRud
しかしアニメの不出来がなんで原作者のせいになるのか未だにわからん
作ってるのはアニメーター達であって原作者はカンケーないのに
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:34:30 ID:rTwbgzfm
>>353
マンドクセー奴だな。とりあえず逝って来い。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 04:44:35 ID:8+oBLh4L
>>353
あのな、原作者が関係ないんだったらとことん関係しなきゃ良かったんだよ。
むしろみんなそれを望んでたんじゃないか?
原作者が中途半端に口出しして出た結果がこれだ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 04:55:01 ID:cDUbP0C2
天界編が失敗したから、
全面的にアニメ星矢に関わる事を決めたって
原作者が言ってたしな…。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:15:54 ID:d0X036a7
DVDの冥界編はDVD十二宮編みたいに
ペガサス幻想のOP・永遠ブルーのED・次回予告ペガサス幻想アレンジBGMはあるのかな・・・?
十二宮編では氷河がキグナスダンスしたり懐かしくて鳥肌たった。
これは懐かしいと思えるところがあったらうれしいけど
ここを見る限りではそれどころではなさそうな予感。


358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 07:39:38 ID:TOldAb57
>>356
そんなこといっても
冥界編完結させないまま、天界編作ること
許可したの車田自身だろうに
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 07:56:34 ID:55vYHYN0
当初はまんが祭り路線だったのを天界編にしろ!とカツ丼がゴリ押ししたんだよな。
あの男、言ってることとやってることと矛盾がありすぎるわ。
アル中で脳までやられてるんじゃないか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:54:14 ID:/DLjHrOw
まんが祭り路線だったら、若い層(子供含む)も新規獲得できたかもしれんのになぁ。
天界編だって作者が制約つけすぎだろ。後になって宣伝のために4C書きましたー!とかは幾らでも言える。
言うんだったら自分で一本天界編の漫画を書きおろして言えよと。漫画屋ならな、と。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:17:18 ID:Yr2xi/5z
賛成派は別として、面白いでもつまらないでもなく、
ファンを悲しませるアニメを作るって凄いよな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:21:46 ID:YhOtx+oy
>>351
俺はむしろ耳についてはなれずイライラしている。
メロディが稚拙過ぎて(特にサビが)頭の中に容易に残ってしまうんだろう。

でもNEVERは確かに「やっみっをきりさく」とは違う良い意味で印象的で、試写会の後も(当然CD未購入だったのに)ずっと歌えたなぁ。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:00:08 ID:+C/qpjTo
一時期(3年位前から)、星矢ブーム再燃で俺の小宇宙も盛り上がってたけど、
最近興味が他に移ってきた。玩具も黄金全部出たし。

冥界編楽しみにしてたけど、本気でスルーできそう。
レンタルくらいするかと思ってたけど、未だに見てないな。
12宮の時わざわざDVD買って、一日5回も6回も見て、さらに原作も熟読してたのが
嘘のようだ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:29:56 ID:9gccMSBc
>>356
つーか、天界を失敗させる&俺様冥界の準備台にしたんだな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:45:28 ID:mMgVXQ9N
>>363
俺も同じ。大系、神話、DVDもコンプしたが
冥界編には手を出してない。
あんなに夢中になってたのが嘘のようだ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:08:35 ID:KUa8Fe4R
>>342
星矢のネームバリューは封神演義より上だよな・・・
表紙書下ろしじゃなかったり文庫版やらリミックスやら発売してたって
いくらなんでももっと売れる作品なのに・・・
本当にアホなことしてくれたよ原作者は。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:11:00 ID:SxLXiZKT
今回の騒動があろうがなかろうが完全版は売れなかったろ。
宣伝しなさすぎ。
封神は完全版出すの早すぎ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:11:03 ID:/iaqL4nB
もう一押しあれば冥界編以降の星矢に踏ん切りがつくんだけどなー。
そろそろオリキャスには戻さないって東映あたりから公式に言ってくんないかな。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:43:13 ID:YOMud3PU
東映や番台もさすがに今回の事で星矢に一番いらないのは原作者だって
気付いたんじゃないかな。

>>367
宣伝してないって程でもないんじゃないか?
20周年記念とか神話やDVDと関連づけて出したわけだし。
どっちにしろ200位以内にも入れないんじゃ問題外だろうな。
後ろのジャンプ作品打切られたやつだけだし。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:13:12 ID:9gccMSBc
古谷さんをパシリに出した挙句キャスト総替えに呆れる。
昭和の星矢キャストが車田のパシリだったら
それもアリかもしれんが何の為のグッズで何の為のOVAよ?
少なくとも昭和の星矢はこんな事にはなってなかった・・・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:30:17 ID:kRnrjdzX
>>369
今回は番台は関わってないよ。
avex。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:08:27 ID:cOXy6df3
>>369
元セイヤの中の人のBBSに僕達の力ではどうにもならないと書いてあったが、
ヤッパ公式で発表されたほうが諦めつく?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:09:28 ID:RQBqW/Gw
俺も品性とか人間性疑われるのを承知の上で言わせて貰うが、
ここまで見事に駄作になった「新生星矢」を見てると、怒りやら不満なんぞ吹き飛んで、寧ろ清々しい気分になってくるな。

どこまで自分が愚か者だったのか、今一度ゆっくりと考えるこった、車田よ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:25:55 ID:/iaqL4nB
>>372
どんな内容でも納得はしないと思うけど、絶対に戻さないって言ってくれれば
諦めるよ。
まさか書かないとは思うけど、内容にオリキャス批判が盛り込まれてたら話は
別だけど。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:00:47 ID:9Ladz8Am
星矢の声はもちろん、
沙織さんの声も残念。大人っぽくてすげーカコイイ声だったのに、
普通の女の子っぽい可愛い声になっててガカーリした。パンドラも少女みたいな声。
可愛いけど深みがない。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:04:12 ID:Je54ftQ1
     聖闘士星矢は右翼    
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141711296/
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:24:51 ID:mzWWDRpY
バンドラと釣り合いが取れていいんじゃね。
美少女対決っぽくてさ。
沙織がおばさん声って意見もあったし。
バンドラが勝生真沙子や榊原良子のような人だったら雰囲気が違ったかもしれんが。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:33:01 ID:RQBqW/Gw
>>372
公式でオリキャス起用なしのコメントがでたら、その時点で以降の星矢は応援しない。
それこそ、「さよなら、これからの星矢」になるだけ。
聖闘士星矢のファンでなくなることはないが、十二宮と展開助走が俺にとってアニメ星矢最後の作品になるだけだ。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:55:19 ID:9Ladz8Am
>沙織がおばさん声って意見もあったし。

13才の少女とはいえ神様なんだから、オリキャスの人がよかったなあ。
ああいう声が作品に深みというかインスピレーションを与えるというか、普通のギャルアニメではなくしている。
少女萌男ファンとかには不満なのかも知れないけど。

それにしても昔の声優ってなぜあんなに個性的でかっこいい声してるんだろう。
一声で虜になるというか・・・オリキャスのシャイナさんの中の人も素敵。
新しい沙織とパンドラの美少女声は入れ替わってもバレない。

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:01:38 ID:VXJ2W0x7
10数年間パンドラは女王様声だと思ってたからあの声聞いた時、思いっきり萎えたわ。
シャイナもだが、同じ人がやった風小次の蘭子も良かったなあ。
原作のブスっぷりが微塵もなかった夜叉姫の悪女声も萌えだった。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:04:49 ID:xd6ax294
確かに80年代までの声優さんは個性的だった
CMとかで一声聞くだけで誰だかすぐわかるような

最近の若手は声質も似てるし演技の仕方も似ていて区別がつきにくい
声優スクールで大量生産されちゃうからかね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:08:41 ID:5vQDMgL6
>バンドラが勝生真沙子や榊原良子のような人だったら雰囲気が違ったかもしれんが。

まさしくパンドラは勝生さんや榊原さんのイメージがあった。
黄金聖闘士の変更も含め十二宮編からとっくにずれてたんだよな…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:24:19 ID:d0X036a7
元々劇団とかにいた人達が多かったからかもね。
声だけとはいえ、キャラになりきらなければならない芝居。
最近の声優とは一味違うのもうなづける。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:29:14 ID:cX9O5ucO
完全版ならWJに1ページだけ宣伝してたよ。
車堕釈明文をワクテカして待っている。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:41:17 ID:RQBqW/Gw
>黄金聖闘士の変更も含め十二宮編からとっくにずれてた

同感だな、それ。
黄金聖闘士もオリキャスだからこその格好良さがあった。
威厳っつーのかな・・・雰囲気だけでそれが醸し出されていた。
青銅と黄金の違い、格差ってのがな。
交代を余儀なくされた二方はしようがないとしても、シュラとカミュはいただけなかったな。
声を聞いてすぐに声優が誰かは分かったけど
まだまだ青臭さが漂っていて萎えた部分があったのは確か。
特にシュラはショックだった。
戸谷さんの渋い声が聞きたかったよ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:44:32 ID:QflgY3gN

 池 田 ミ ロ を 忘 れ る な (´;ω;`)ウッ

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:50:08 ID:ZrwHY3Su
関ミロじゃ、ネチコイだけで威厳に欠けるな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:58:08 ID:ROhYE+4h
ミロとシャカは2択で選ばれたと昔どこかに書いてあったが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:10:52 ID:+VUPgCtt
関も敵側の起用だったらあのネチネチぶりも楽しめたのに。
最近全然アニメ見てないから彼は少年役しか知らん。
演技にびっくりした。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:12:15 ID:d0X036a7
今では貴重な存在の三ツ矢・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:17:10 ID:uDt0n9+/
自分は最後まで、新カミュ新シュラの聴き分けが出来んかった…orz
あの時、黄金のキャスト変更を涙を呑んで耐えたら次はこれだった………
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:17:39 ID:9551eO9z
シュラはトランクスだからわかるぜ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:19:43 ID:RQBqW/Gw
>>386
池田ミロを忘れたわけではなかったんだが・・スマヌ。
俺は根っからの戸谷ファソだったもんで・・・・。
勿論、関ミロが判明した『半神の贖罪』(だったよな?)では別の意味で度肝抜かれた。
アレも叫んだな、俺は。

「はぁ〜〜〜〜!?」って。

まさか関俊彦が来るとは思ってもなかったから。

なんか、中堅声優に落ちた黄金はみんな(サガとムウは除く)
無理して声低くしてる感じしなかったか?
何度も観ているのに、未だに彼らが呼吸困難起こしそうな声が痛ましい。
その中でも特に呼吸困難に陥りそうなのが関ミロ。観てて疲れる。

だからって、個々の声優さんはどれも好きな人達なわけだが。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:20:08 ID:phYHbL+M
彼らの愛弟子新氷河新紫龍も聞き分けつきません。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:23:22 ID:+C/qpjTo
むしろ前回はあそこまでオリキャス揃えられた方が凄いだろ。

今回の変更と同列に論じないでくれよ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:52 ID:RQBqW/Gw
今回の変更は論外だろ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:55 ID:W+uqjqDA
黄金も含めて旧キャスト全員だと予算は一体どれぐらいになるんだろうな。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:38:03 ID:9551eO9z
安く抑えて儲けようという東映が気にくわねえな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:39:18 ID:pfN8xjIU
池田秀一クラスになると一声のギャラいくらってよりも一文字いくら…で換算してそうだよな

カツ丼食ってる金があったら声優のギャラ自腹で出せや狂魔田め
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:34 ID:TBtc2J0s
やっぱケチったものはケチったなりのものしか出来ないってことか。
当たり前っちゃ当たり前なんだが、それを逆手にとってしまえる技量を持った人たちがいたんだよな…前はな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:53:36 ID:6Ndwf1dY
ここ見てると、私と同じもしくはより以上に怒りを感じている人がいることを知る。
本当に、このまま終わらないで欲しいよ車田には・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:01:32 ID:ve6TYQW7
一輝の声は意外と一輝っぽかった気がした
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:10:52 ID:fzSiYRud
なんだかんだで車田に怒りの矛先が向いているのはそれだけ車田ならなんとかしてくれるって
いう期待の裏返しなのかね?車田ならなんとかできるとか本当は思っちゃってるわけ?
プゲラw
そんなに自分好みのモンに仕上げてほしいんならアニメ制作会社に多額の寄付でもしろよおまいらw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:13:40 ID:sEU8ciA7
去年はアニメの光と闇を見た年だった。

かたや、原作者がアニメのことを考えて考えて
スタッフと一丸となって作った傑作を見たり、
かたや、原作者がアニメを私物化し
スタッフをないがしろにし、結果駄作となったものを見たり。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:15:59 ID:jfehyvRR
03/06付デイリー
(カッコ内は総合でのランクイン)

1(2) ティム・バートンのコープスブライド 特別版
2(6) 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
3(13) DRAGON BALL Z ♯14
4(14) DRAGON BALL Z ♯15
5(15) DRAGON BALL Z ♯13
6(16) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 ハウルの動く城
8 ウォレスとグルミット コンプリートDVDボックス
9 となりのトトロ
10 スキージャンプ・ペア8 オフィシャルDVD
11 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版)
12 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN【通常版】
13 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者−
14 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
15 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.11
16 BLEACH 尸魂界 救出篇3
17 スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD
18 シンデレラ プラチナ・エディション
19 DRAGON BALL Z ♯12
20 スキージャンプ・ペア2 オフィシャルDVD

今日も元気にランク外だが、週間は総合何位くらいになってるのかな?
やはりイナバウアーDVDより下?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:17:21 ID:6rIs5ShG
だからランク外なら貼らなくていいって
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:19:10 ID:fzSiYRud
原作者とスタッフが一丸となって制作できる環境ってのはウソくさいw
原作者とアニメ制作側ってのは良くてライバル関係、悪くて足の引っ張り合いの
オンパレードでっせw
どっちも相手を出し抜こうと必死だよ内実はwww
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:20:24 ID:jfehyvRR
そんなに売れてないことが晒されるのが嫌か?
まだ発売してから二週間も経ってないんだぞw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:21:46 ID:+C/qpjTo
もうランキングから消えたし、貼らなくていいんじゃないの?
初週7000って分かったんだから、最終で一万位だろう。
次巻以降は売り上げ落ちるのが通例だから、3巻全部で25000〜30000って
ところだろう。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:26:35 ID:6rIs5ShG
売れてないなんてそんなもん発売1週目の時点でわかってるだろ。
これから劇的に売り上げが上がって20位以内に入るわけないのに貼る意味がない。
20位から下の順位が公開されてるならともかく。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:33:27 ID:6fnBp/YI
>>402
声は確かに…。
でも、あの時代劇調のノリノリの一輝節がたまらなく大好きだったから、何か物足りない…。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:34:45 ID:wgYUMX7b
売れてないってアピールしたいなら2巻の初動が出たときのほうが効果的だろ
1巻より絶対数字落ちてるから
まさか既に1巻が消えてしまったのに毎回順位貼り付ける気じゃないよな?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:07 ID:ROhYE+4h
どうかなー。絶対毎回「ソースは?」ていう奴いるし
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:39 ID:+C/qpjTo
http://www.oricon.co.jp/ranking/

一応見たい人のために、オリコンのページだけは貼っておいてあげよう
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:40:40 ID:6fnBp/YI
>>392
ドラゴンボールの…って書いてくれなきゃ、別のコト想像したじゃないかw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:41 ID:fzSiYRud
なんだ週間ランキングではまだ8位に入ってるじゃん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:55 ID:+C/qpjTo
>>416
ツッコミ待ちなのか知らんが、それが初週のランキング>3月6日付け
その前の週は入ってないだろ?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:52:47 ID:LXcIXsUR
しかも8位なんてのはアニメ限定ランキングだからな〜

ついでに一番早いプラネット速報。まあ下位ランクも枚数もないのでイラネ
http://planet-chart.jp/chart/chart_w.php?k=059
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:54:34 ID:vOW9BRmp
>>408
晒したいなら今の正確な順位ヨロ。
消えしまったランク貼られてももう盛り上がれんよ

>>416
その順位が初週の順位なんじゃあ・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:07:21 ID:fzSiYRud
よくわからんがアニメ限定でも8位に入ってるなんて意外と売れてんだな〜
って初心者の自分はおもったけど
13年も前に終わった打ち切りアニメなんてもっと売れないモンだと思ってた
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:09:49 ID:MYELL07C
前作はこれの3倍ぐらい売れたんだよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:14:00 ID:+C/qpjTo
>>421
正確には5倍
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:14:24 ID:LXcIXsUR
>>420
発売週はガンダム関係以外は売上議論スレでもカス呼ばわりのメンツだらけだった。
映画、音楽もショボかった。それでこの順位はかなり恥。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:35 ID:RQBqW/Gw
なんか、盛り上がってないスレからお客さん来てたみたいだけど、見事にスルーされててワロタ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:46:58 ID:0YQ0vXS2
もしかして出来映えと定価を考えれば、健闘しているのではないか。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:25 ID:sEU8ciA7
>>407
そんなことはないよ
話のアイデアも出し合っていたらしいし


爪の垢を煎じて飲ませたいぜ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:32 ID:fzSiYRud
>426
聖闘士星矢のアニメ制作の歴史からみても今さら仲良しこよしはどう考えたって無理だろ。
設定改変しまくりで矛盾でまくりでもう無茶苦茶だったんだから。
まぁ星矢は星矢のやり方でこれからも殺伐と原作者とアニメ製作者が
やりとりしてればいいと思うよ。力があるほうが正義ってことで。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:38 ID:+C/qpjTo
>>426
相手にしないほうがいいぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:25:13 ID:RQBqW/Gw
発売されたばっかでこの体たらく、か。
星矢も落ちたもんだな。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:39:10 ID:9gccMSBc
>>423
先週だっけ。今日買ったDVDを報告するスレで
誰一人として星矢挙げてなかったよ。
ノエインですら数票入ってるのにな。

もうランク報告もいらんだろうな。
盛り上がったうちが華?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:25:34 ID:qTZ86Kzc
いいんじゃねーの、ランク報告ぐらい
どーせネタねーし、車田ゴリ押し星矢がどれだけ売れてないか
見るのも一興ww
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:32:23 ID:GfDgzMAg
>>431
順位貼るなって喚いてるやつは賛成派
相手にすんな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:37:09 ID:7UkI7iJG
つーか同時発売だったブリーチはまだ残ってんのかよ・・・
あれ買ってる層が東映や車田が言う所のヤングで若いファンなんだろうな
見事にシカトされてんじゃねーか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:45:54 ID:VX7NQUjB
ランク貼ると少数派のうちの真性DQN共が突撃してくるw
余程悔しいらしいな。
カツ丼大先生の作ってくれた冥界編の話題で盛り上がってりゃいいのに
それすらもできんらしい。
あまつさえ、声板では古谷スレが荒らされまくっている。
馬鹿丸出しだなw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:48:53 ID:31w+xLA2
てか、ランキングって改行多すぎて普通にウザいけど・・・
もはや巨大AA貼られたような気分にしかならんのはおかしいですか

ちなみに大反対派を通り越して関心が薄れてきた者ですが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:51:13 ID:H2wSF2+7
反対派を装った言い回しでやんわりとランク貼るなかww
賛成派も大変だなww
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:53:06 ID:cNgbS7X7
ランク貼られるのが嫌ならDVD馬鹿みたいに買ってやれよw
20位以内に復帰するかもよw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:54:07 ID:Qg7Qx5TI
無茶言うなよ。賛成派のほとんどが割れ厨なんだから・・・
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:55:08 ID:aOJrv75E
シカトっつーか認識されてるかどうかすら微妙・・
例えば若い女子なんかは新キャスのかっこいい演技にきゃーとなるんでそ?
星矢にはそういう台詞ないじゃない。鰤にはあるんだろーよ。
暑苦しいか意味不明で勢いだけのアニメな上に動かない絵で中途半端な演技じゃ食い付き悪くて当然だよ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:55:27 ID:31w+xLA2
そうやって決め付けるのはやめなよ、荒らしと同列になるぞ
星矢と無関係なランキングをウザいと思うのはおかしいかい?

自分はオリキャスじゃない冥界編なんてどうなろうと知ったこっちゃないが
何か希望が見えないかと思ってこのスレに来てるだけだよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:59:06 ID:Z4Rz8c9b
星矢と同発の作品がランクインしてる以上無関係とは言えないと思うけどねぇ・・・

つーかランクがウザイなら無視すればいいでねーの?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:59:22 ID:VX7NQUjB
ランキングに興味ないなら軽くすっ飛ばせや。
それくらいのこともできんで貼るな貼るなとはワロス
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:59:42 ID:gufF8n6+
ランキングに載ってないのわざわざ貼る方が意味分からんけどな。
しかもデイリー。オリコンのサイト行けば普通に見れるのに。

2巻が発売されたらまた貼ってくれ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:02:20 ID:SP8E215h
>自分はオリキャスじゃない冥界編なんてどうなろうと知ったこっちゃないが
>何か希望が見えないかと思ってこのスレに来てるだけだよ

禿げ同
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:10:36 ID:i98yUw05
気にくわないレスを勝手に賛成派だの決めつけるやつらって言動似てるな
前から思ってたが自演くさいよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:15:51 ID:DjtkX/Jc
どうせaoiだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:25:19 ID:UumLxor1
>>439
きゃーってなるのはキャストの演技じゃなくてそのキャラクター自体だと思う。
一護に食いついて星矢に食いつかないのは星矢が若い腐女子の好むキャラじゃないからじゃないかな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:30:56 ID:/4FFc6hq
キャラより、普通につまらんから寄って来ないのでは?
なんぼなんでも、この出来でこの値段じゃ、観る気にならんだろ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:35:25 ID:UbkJC8/x
しかし、バンビも予想をはるかに超える売り上げの悪さに正直
驚くと同時に心底胸をなでおろしていることだろうな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:38:01 ID:FvSvvj+z
ランキングぐらい貼ってもいいと思うけどね。

星矢がランク外である一方、
どういったものがランクに入ってるのか分かって面白いし。

昔のドラゴンボールZのバラ売りがランクに入ってるのに
新キャストの聖闘士星矢が入ってないのも興味深いよな。

そういえば、星矢のテレビシリーズのDVDボックスが
『予約だけ』で2万本売れて、当時の新記録だって古谷氏が言ってたっけ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:40:33 ID:bnlYrhuL
上っ面の声だけ今のアニメと一緒にしてアピールした所で
元から中身がまるで違う上に肝心のクオリティが低いから何の開拓にもなりゃしないって事か
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:02:41 ID:yL1aquyv
腐女子ファンの方が作画にもうるさいよ。綺麗な絵で好きな声優が演じてるから欲しがるんであって、作画崩れまくってて演出もショボいんじゃ、こんなのいらないって思うでしょ。

安直というか、買い手側を馬鹿にしすぎだよね。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:04:35 ID:VX7NQUjB
>>445
俺は賛成派などと決めつけてはいないが。
ランキング張り付けがウゼーんなら無視しろといっとるだけだ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:09:57 ID:0vcutLAi
完全版ってホントは新規層を狙って出したのかもな。
新声優のファン辺をターゲットに。結局全然売れてないみたいだが。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:28:45 ID:FvSvvj+z
一応、戦略として、色んな方向から
星矢を売り出そうとしてるんだけど、ことごとく狙いを外してるよなW

腐女子向けラジオで人気のある十二宮編を新キャストでやろうと思ったんだろうけど
予備知識が無ければ若い層もチンプンカンプンだろうしな。映像がないから余計にな。

昔からのファンはキャストが変わって違和感あるし、
若い層は馴染みの薄い作品を高い値段で買わないし…。

ハーデス十二宮の路線でいけば、そこそこヒットしてたのに…
キャストを変えたのは大失敗だな。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:14:49 ID:aOJrv75E
>>447
うん、そう。
星矢と一護をならべてみても・・もういいやマンドクセ。

ハーデス十二宮作るときから車田は声若くしろって言ってたらしいじゃん
それでアイオリアがあんなになったのかなー・・声うわずってて無理ありまくり。

女子に受けたいなら受けるように、キャラ変えて髪型や服装からキャラデザ変えて
青銅五人の日常生活のプライベートシーン入れたアニメを作らないとね。

うえ、見たくねえー
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:22:11 ID:Av0JE88C
>456
声を「もっと若く!」とか言ってたのは山鬱だよ

>青銅五人の日常生活のプライベートシーン
これは旧作ではあったわけだがw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:25:42 ID:V8vITvYY
なんで山内がそういうこと言うように?まさか!?あの男が!!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:35:21 ID:aOJrv75E
>>457
冥界編まで騙し騙し作らせてもらえるように作者の主張を取り入れたんでそ?

寝るわ。ノシ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:43:26 ID:Av0JE88C
まあアイオリアの演技も最初はちょっと変だったけど
9話ぐらいからはそんなに違和感なかったけどな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 04:07:00 ID:vMs90izK
亀だが、前章と後章はまとめて話がでてたから、現時点では作るってことになってるんだよ。
ま、三巻出た時点ではどうか分からんけどなw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 04:20:27 ID:FvSvvj+z
エイベックスは返品不可の販売方式だけど
それって、小売店に置かせた時点でも売り上げ枚数として
カウントされたりするのかな?

だとしたら、客が実際に購入したのは7000枚よりも下なんじゃないの?

…誰か、そういう事に詳しい人いますか?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 07:21:57 ID:3tNeSjuj
>>462
オリコンはエイベックスはどれも高めだから強制販売も少しは関係あるかもね。
浜崎の某アルバムのように出荷200万枚、実売80万枚とかになると目も当てられませんなあ。

今回の星矢はamazonでも売れず、アニメイトでも売れず。
オリコンとサウンドスキャンの中間あたりが実売枚数だろうね。
ということは初動5,000枚くらいか。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:07:55 ID:L93q1cej
>>458
車田の圧力があったからじゃないか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:33:47 ID:TskMh8+s
>>380,>>382
あの儚げなイメージは冥界編でパンドラの素性が知れてからのものだものね。
夜叉姫役だった平野文とかなら両方のイメージを演じられただろうに。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:13:42 ID:2sZ3EAWT
>>461
まとめてじゃないよ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:09:47 ID:FSIblOc4
>>454
しかしまず原作絵は新規には受け入れ難いのでは・・・
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:19:18 ID:6fjmAodb
前章はこのままほったらかしで、後章だけオリキャス、神作画で出たらどうするよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:22:04 ID:0HCDb8dW
>>467
新規を狙っての完全版だとしたら、相当新規(ヤング層)もナメてたんじゃないだろうか
ま、ことごとくリサーチ不足っつーか何つーか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:36:24 ID:lik6aWKW
>>463
同意。自分も3500〜6000以下ぐらい。概ね5000と予想。
初週で仕入れた分が裁けないとなるとそんなもんか。
ラジオドラマで人が減り、
PPVの不評ぶりで見送った人や「よっぽど駄目らしい」と
ロムしてた人がキャンセルに走った分もあるかと。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:42:11 ID:TskMh8+s
>468
当然買ったり観たりするだろうけど、尚更前章もオリキャスで作り直せという気持ちが強くなるな。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:01:10 ID:G6529yxP
>468
謹んで買わせていただきます

今まで荒木作画+旧キャスの声を当然のものと思っていたけど
なくなってみてから「これってスゲーことだったんだな」とおもたよ
それらと音楽とが3つ揃ってはじめてアニメ星矢と認識できる…
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:50:03 ID:64rsOSHt
>>470
5000程度で終わるはずがない
むしろこれから

徐々に盛り返してくるのは明らかだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:50:09 ID:V/GkmLSp
>468
ファンが観て「これだ!!」と思うようなもん作ってくれたら、喜んで買うよ。
DVDにアンケートハガキが入ってたら、「前章も作って」とリクエスト。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:59:26 ID:w8zrb/Zg
前章も作ってバロスwww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:51:33 ID:cmn0syxG
バンビがオリキャスで冥王ハーデス冥界編を作ってくれれば問題なし。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:05:16 ID:V/GkmLSp
>>476
そっか、前章後章なんて分ける必要ないわなぁ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:13:47 ID:pH4fjnY+
avexもババを掴んだもんだねー。
市場をリサーチしてれば。
avexがドル箱星矢が欲しくて車田をそそのかしたのかな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:20:40 ID:/NEk85aJ
そそのかしたのは臭栄と灯影
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:24:11 ID:/4FFc6hq
いちいち前章後章分けたのは、様子見なのかな?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:26:01 ID:V/GkmLSp
>>479
声優変更して、もし普通に売れたとしたら、
一番メリットあるのは青ニだと思う。
あれで売れるわけ無いけどなw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:29:35 ID:lik6aWKW
売れる売れない以前に
人月下旬に出るはずの2巻がアマゾンで4月発売タイトル
以下の時が多いならどうしようもない。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:30:26 ID:lik6aWKW
人月→今月。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:39:43 ID:V/GkmLSp
>>482
そういや、4月はドラゴンボールがあるんだなぁ・・・。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:56:14 ID:JXYRQWOx
453 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/03/08(水) 12:24:00 ID:???
01 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 アニメーション 06年03月03日 発売
02 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− アニメーション 02/24 BVS
03 DRAGON BALL Z ♯13 アニメーション 03/01 CX
04 DRAGON BALL Z ♯14 アニメーション 03/01 CX
05 DRAGON BALL Z ♯15 アニメーション 03/01 CX
06 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 アニメーション 02/24 BVS
総合20以内はここまで
07 ハウルの動く城 アニメーション 11/16 BVH
08 劇場版×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢 PREMIUM EDITION アニメーション 02/25 SHV
09 BLEACH 尸魂界 救出篇3 アニメーション 02/22 ANX
10 劇場版ツバサ・クロニクル鳥カゴの国の姫君 PREMIUM EDITION アニメーション 02/25 SHV
11 ハチミツとクローバー 第7巻 アニメーション 02/24 ASM
12 灼眼のシャナ II〈初回限定版〉 アニメーション 02/24 TEV
13 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.11 アニメーション 02/15 AVT
14 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.2 アニメーション 03/01 AVM
15 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 アニメーション 01/25 ANX
16 ARIA The ANIMATION Navigation.2 アニメーション 02/24 SHV
17 NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ三 アニメーション 03/01 ANX
18 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− アニメーション 10/28 BVS
19 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章1 アニメーション 02/22 AVT
20 となりのトトロ アニメーション 09/28 BVJ

数ヶ月前に発売したガンダムとトトロに挟まれてるのがなんだかワロスw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:15:24 ID:RW4sza5y
ウィークリーの奴か。
ぎりぎり踏みとどまってるな。
アニメ部門で19位って言うと、数百枚レベル?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:11:50 ID:styuxkAL
>>485
全然盛り返せなかったな。初週で7300枚だから
7800ぐらいはいっただろうか。19位ぐらいだと数百枚から千枚ぐらい
じゃないかな。
488sage:2006/03/08(水) 16:51:05 ID:UPaVngub
今日ボウケンジャーのシングル買いました。
NoBさんのボーカルいいですね!
やはりセイヤの主題歌はNoBさん達メイクアップに手がけてほしかったな。
ボウケンジャーの主題歌聞いてマジマジと思いました。

冥界編のシングルは買いません…

以前車田の告知文で天界編の歌はかろうじて
車田がメイクアップにしたとか書いてたけど
ウソなんじゃないかなって思ったよ

ホントに頼んで変えたなら今回もメイクアップにするだろうから。
やっぱ好評だったのは自分の手柄にしたいんかな。

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:24:38 ID:i3l/ml4M
>ホントに頼んで変えたなら今回もメイクアップにするだろうから。

その真相をメイクアップに聞いてみたいなw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:58:18 ID:vYkdIT5j
アニマックストップ、オンラインショッピングのランキングの
一位が前章1巻なのはやはり捏造なのだろうか?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:26:13 ID:i3l/ml4M
捏造かどうかは分からんが、DBムービーBOXや攻殻より上ってのはちょっと信じられんな。
アニマックスの換算の仕方がどうなのかにもよるが、胡散臭い。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:41:47 ID:orjv4WRF
>>491
あれはランキングじゃなくて目玉商品なんじゃないの?
PPVはアニマックスpresentsだし
発信元な手前、宣伝しないとマズいんだろう。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:46:06 ID:rqSwI5LL
2001年9月発売のトトロといい勝負か・・・早くも3桁突入か?ww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:01:48 ID:i3l/ml4M
>>492
d!
なるほどね。そこまで見てなかったよ。
つか、アニマックスなんて今までほとんど見たこともなかったもんで。
だけど目玉商品に持ってきておいて、売り切れだったが…。
そこも「目玉商品であるから!」と言いたかったのかね。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:37:20 ID:BunqPN/y
せいんせいやー
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:41:50 ID:lik6aWKW
>>492
前にア二マックス通販使った事があったが
異例なのは確かだよな。
前は特に変には思われないランキングだったから
いいんだけど、数ヶ月上位更新が止まって
挙句1位出さずに2位のまま。
売るつもりではいたんだろうけど
そんな状況じゃなくなっているか。
自力で売れない商品は大変だな。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:10:06 ID:rqSwI5LL
過去ログ読んでたら天界編はレンタル含め初回出荷4万枚とあったが
今回はどれぐらい出荷しているんだろう?
返品不可だからそのうち他のエイベ作品同様大量にBOOK OFFに並ぶだろうな。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:18:31 ID:qUhLHkue
冥界編の中古発見
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:59:07 ID:9aD1Ugb7
>>497
返品不可ってことは、ガンダム一年戦争みたいなことになるのか。
売れると思って大量入荷したら売れなくて困ってる店があるのだろうか。
そういえばPS2の星矢は一年戦争と発売日が一緒だった・・・
そして俺は両方買った。ガンダムはすぐ売った。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:07:30 ID:lik6aWKW
>>499
最初はそれは思った。
しかしさすがに一年戦争級の出荷はしてないな。
例えば冥界がZ恋人のような数出したら
それこそどうなるか見ものだ。
あれはSクラス出荷をやってその上で売れなくて
投げ売り大会になった。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:09:19 ID:RW4sza5y
まあ、それは仕入れた問屋の責任だからメーカーは関係ない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:17:57 ID:7ZSbkAMU
アマゾンで1244位か。もうピークはすぎたな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:55:30 ID:hVg7ai2t
今日明快変買ってきて観た。絵は思ったより悪くなかったけど全体的に明るすぎ。新キャスは声軽すぎでやっぱダメとくにシュンは嫌。やっぱオリキャスじゃないとダメだ(´・ω・`)
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:01:36 ID:7ZSbkAMU
買うなよ…。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:04:34 ID:L0C1GZfZ
買う奴がいてもいいさ。
不買は本人が決めることであって、強要はいかん。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:10:08 ID:IePhSdCy
レンタしてから買うかどうかを検討しても遅くはないと思うが。
洋画と違って高いからね。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:12:45 ID:hVg7ai2t
いやぁー、買うつもりはなかったんだけど、買わないと見えない環境なもので……・゜・(ノД`)・゜・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:16:02 ID:S0oo91Zc
>>507
そういう人も多いんだろうなあ…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:16:23 ID:rqSwI5LL
中古屋ならそれなりの値段で買い取ってくれるんじゃないか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:19:05 ID:1ephGm5B
ジャケは最後までいいんだか悪いんだかよくわかんないな。
http://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/item.cgi?item_id=AVBA22573&ctg_id=d1040&page=1
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:44:28 ID:HxWktxQ9
>>499
ガンダム一年戦争みたいなことって、どんなことだったの?
あとZ恋人は投げ売りになったの?

?ばかりですみません。本当にアニメに疎くなり申した。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:47:09 ID:IePhSdCy
…なんか、上手く言葉にできないが……なんだろうか、この違和感は。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:03:31 ID:Kr3JLD3G
いつ間にか密林に工作員が沸いとる。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B000C3E48E/ref=cm_rev_next/249-4765848-4340329?%5Fencoding=UTF8&customer-reviews.sort%5Fby=-SubmissionDate&n=561958&s=dvd&customer-reviews.start=11

★★★★★連発しちゃって、ミエミエなんだよヴォケが。
そんな小細工で売上げが伸びると思ってんのかヴァカどもが。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:09:07 ID:Tnv8HbxS
>>513
それ発売日前後の明らかな工作員レビュー。
今は一般的なw低評価レビューで流れてるよ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:16:20 ID:+xRzrSvc
やっぱり関係者は売り上げのために自腹購入させられてんのかな?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:28:57 ID:A5L6Kovv
>>511
申し訳ない。
先に訂正しようかと迷ったが御指摘どうも。

一年戦争事件→ガンダムの新品ソフトが980円まで暴落した投げ売り事件。
ソフマップや大手で1000本規模で
入荷があったが売れずに災難。一般ゲーム屋でも売れないと
店員が値段を下げたり店同士で中古屋を回った珍事だとか。

Z恋人たちも一年戦争を思い出させる規模で入荷していた
店を見た。投げ売りはまだ大丈夫かと。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:42:00 ID:54qlaF/f
>>510
ジャケ三巨頭出ると思ってたのにorz
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:51:00 ID:DM0Nj2yN
>>510
なんか星矢変・・・
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:56:02 ID:AMmJ13UV
体型がヘンだね。星矢最後の描き下ろしになる可能性があるからもっと気合入れて欲しかった・・・。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:56:04 ID:L0iZn2cf
>>510
ハーデ瞬の絵が使いまわし臭くて嫌だ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:01:50 ID:ezrxkdLH
パンドラの声変わったと思ったら声優一緒だった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:19:11 ID:W62TVeFl
冥界編1はトータル1万もいかないっぽいな。
30位が3000枚で30位以内に入ってるのハウルまでなんだし。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:28:42 ID:O2cu9+Xe
>510
星矢が大口開け過ぎ。能天気っぽく見えて悲しい。
天界編までのジャケ絵は、口元ぎゅっと引き結んでいたのに。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:29:58 ID:A5L6Kovv
>>513
それよか、マーケットに5本も出品されとるな。
オクに出た分や中古で売れないDVDの
売り上げ落とすんだろうな。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:48:18 ID:W62TVeFl
こんなに売り上げ下げてまで東映が車田に家来か奴隷みたいに
従ってるのがわからんね。力関係は東映より車田の方が上っぽく見えるが、
そういう風に見られると東映ブランド的にもマイナスなんじゃないのかな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:54:52 ID:A5L6Kovv
>>510
ジャケ見た。
人格が変わってグレたヤンキー兄ちゃん。
寧ろこれはショッカーとかギニューとかの悪役みたい・・・・・

527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:17:53 ID:aYWMR7Ua
>>524
値段がいくら下がっても観たくもないし、欲しいとも思わん。
今更だが不思議なDVDだなw
星矢も東映も落ちぶれた感じしかしない。
原作者に至っては落ちぶれたどころの話じゃないしよ。

どうしてくれんだ、こんな聖闘士星矢と往年のファンの気持ちを。
ちゃんと責任取ってくれるんだろうな、車田センセー。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:26:15 ID:/DKxQJ6W
>>525
イケメン声優で売り上げアップをもくろんだあげく今更失敗しましたとは
言えないので、時期が来たら全ての責任を車田に押し付けるつもりで
静観してるとか。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:43:04 ID:25XaPODD
いや〜ファンの結束感はすごいっすね!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 03:50:05 ID:6mD/X9H6
原作者もシマッタと思っているだろう。今頃。
しかし、オリキャスを戻すにはあまりにも酷い事をやりすぎたからなー。

原作者のために、オリキャスを戻す上手い言いわけを考えてやろうよw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 04:15:31 ID:KGjxfpWH
>>530
♪○年目の暴言くらい大目に見ろよ♪

正直何年目なのかわからん・・・
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:39:10 ID:JbqDMUyJ
アマゾンの宣伝

>オルフェはなぜ、星矢達と戦う理由とは?
VIP言語みたいでワロタww
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:50:31 ID:CaNZmEZC
>>532
日本語不自由な人かとオモタw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 09:08:15 ID:A5L6Kovv
しかもそれ、冥界一巻から人格変わってるのがな・・・・
これはさすがに閉口したわ。
何で客が逃げる事ばかりするかな。

これだけ変わり果てた星矢は見るに耐えないよ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 09:19:48 ID:0BtQELCw
俺の行きつけのDVD店は、新品15%OFFなんだが、
星矢だけ20%OFFになっていた上に、発売日に中古コーナーに2本並んでた。
オリキャス・天界編レベルの星矢だったら嘆かわしい事態なんだけど、命界編に関しては嬉しくなってしまう・・・

もはや裏切りか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 10:21:48 ID:Mlj3hlA0
>>526
チェーーーーーーーーーーーーーーンジ!!

してほしいな。
色々と。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 10:37:29 ID:B+++uGXB
あまりの出来の悪さに、海賊版を見かけねーな
ワクテカして待ってるのに
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:19:19 ID:DnKgR0V0
冥界編 これはもはや海賊版を作るにも値しないアニメよ!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:38:35 ID:q0MntJJX
いつもなら海賊版出回って、ゴルァ!なのに、
今回は出回りさえもしないのかw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:23:48 ID:u+WzDJ2q
全世界も待望してなかった、とw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:39:45 ID:q0MntJJX
星矢キャラの、イナバウア〜(正式にはエビ反りの事じゃないが)ぶっ飛びが観たかったなぁ。
真紅でやってた、反り返って背骨折れそうなやつ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:51:58 ID:0BtQELCw
>>541
似たようなのは出てくるよ、2話とかで。
ただ、止め絵連続会話⇒迫力ぜろ必殺技から、ほんとうに唐突なんで・・・
ちなみに荒木風にグニャグニャしてるものの無理矢理な演出なんで、興ざめすること間違いなし!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:59:44 ID:q0MntJJX
>>542
教えてくれてアリガd!
・・・迫力無いやつでやられても、カッコ悪いだけだよなぁ。
「ファンはこれが好きなんだろう」の手抜き満載じゃないか・・・。
上っ面だけ前の星矢の真似されても、嬉しくないよ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:18:36 ID:/Mhql3mT
車田は何本買ったんだろうか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:32:38 ID:3msmTxJe
森田は何本買ったんだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:17:19 ID:hqKUqEfX
スーパージャンプのリンかけ2の扉ページに
「全世界待望 冥界編前章1 メガヒット発売中!」
とかなんとか書かれてたけど、過大広告だよね。
メガヒットじゃなくてキロヒットレベルだったし
547古畑:2006/03/09(木) 14:23:08 ID:25XaPODD
ものはいいようですね〜んっふっふ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:29:25 ID:A5L6Kovv
このまま後章出したとして
下手したら前章後章何巻か
合わせても十二宮編の一巻分の
売り上げに届くか届かないかの所まで行くんじゃ・・・・

3巻ジャケ絵、瞬に憑依したハーデスでなく
星矢に憑依してしまったようにも見える。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:29:33 ID:bUMPk4/W
俺もさっき見てきたよ。なんか3/14のオスパジャにリンかけ日米アニメコミック&読切袋とじとか書いてあった
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:50:36 ID:YlSe4Y8O
また袋とじかよ
エロ本見る方がいいぜ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:44:36 ID:JmDpzeqr
スーパージャンプも車田をオースーパージャンプに左遷する気かな。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:05:37 ID:YDwrfDmo
戦隊物のOPはデイリー13位か…
冥界編でNOBさんの歌聴きたかった。
というか、戦隊の中の人に>伝説の名曲、聖闘士星矢の「ペガサス幻想」
とか書かれてるし。やっぱり星矢といえばこの曲ってのがあるよなあ…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:24:35 ID:AQYC07xZ
ところで続きもやるとしたら名前どうなんの?
前章の対の言葉って後章?
真章とか終章とかもアリか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:28:16 ID:25XaPODD
代償
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:31:59 ID:eQCK+zrw
公傷
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:57:49 ID:BcrYDd/j
愚レイテスト後章ん
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:12:12 ID:O0Lc2jF2
聖闘士星矢 冥界編 -中傷-
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:26:59 ID:HN5U2giB
            | 星矢さようなら
            \ ____
             ∨
           ____
         /      /|
            | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
            |____|/
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:35:21 ID:qhTE9MyZ
聖闘士星矢 冥界編 -終了-
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:39:41 ID:6Fv3rkEv
章が終わった後、黒画面に白文字で

今迄の聖闘士星矢は、序章にすぎない…

 真  聖 闘 士 星 矢 !
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:59:55 ID:A5L6Kovv
>>535
近所でも中古出てた。
いきなり5280円w 
売れる物なら新品店頭分と数百円しか差がないのにな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:13:10 ID:jnn/yGDC
天界編でキャスト変わってたらよかったかもね。
天界編でキャスト変更するも不評しかも大コケ。→やっぱりオリキャスじゃなきゃダメだ!って事で冥界編はオリキャスで製作。天界編は黒歴史で無かったことに。なったらよかったのに(´・ω・`)
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:37:02 ID:T1s6UfSJ
何もかも遅かったのだよ。
何もかも…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:37:13 ID:U5h+fAnY
ギガントマキアを映像化ってできないのかな〜
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:46:45 ID:jnn/yGDC
仮に映像化されても、オリキャスじゃなかったらいらねー。(-ω-)ノ⌒゚□ポイ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:10:13 ID:6Fv3rkEv
ハーデス十二宮編後すぐの時なら期待したけど、
ハーデス冥界編後の今じゃ、製作者側を信用できない。
「エェェェェ、マトモに作れるのぉ?」
と思ってしまう。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:11:16 ID:U5h+fAnY
グダグダな冥界編より面白いと思うし、
まだ文章だけの作品だからキャラも書き下ろせる。
それに車田だけのモノじゃないからオリキャスに戻せるかもしれん
ド素人意見だけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:26:08 ID:5WjFQY4x
前章が全部発売されるのが待ち遠しい。
声優総入れ替えしての結果がどうでるのか、それが知りたいよ。
そしてカツ丼がどうでてくるのかも見物。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:29:18 ID:CSrnYCPF
今の状況なら盟とかニコル(だっけ)に
ろくでもない声優使う気がする
そしてぐだぐだな脚本とやる気のない絵がお約束

結果 「見たいなんて言ってごめんなさい」
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:37:56 ID:5WjFQY4x
>愚レイテスト後章ん

ゴメン、556。今気付いて思わずワラタ。
物凄い技っぽいな、それw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:53:42 ID:U5h+fAnY
オリキャスに戻して続編製作か、今後星矢の映像化は無し。
のどちらかだと思うけど

ココまでこけちゃったら企画としては失敗。
このまま新キャスで続編製作なんてしないんじゃないかな?
生誕20周年!なんて大風呂敷を広げてるし
このまま終らせたくないと思ってるはず

もしくは無かったことにするか…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:06:56 ID:5WjFQY4x
オリキャス再起用がないなら、この先はなくてもいい。
寧ろ作るな。これ以上の低品質アニメなぞ、誰が望もうか。
聖闘士星矢の名前に泥を塗ったくるようなマネはせんでいい。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:11:10 ID:eQCK+zrw
ファンがこうまで望んでないキャスト変更を、
ハーデス十二宮の頃から原作者が熱望してたってのがキモイ。

古谷氏が反対しようが、ファンが署名活動しようが、
変更したくて変更したくてたまらなかったってのは何なのだ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:17:03 ID:hqKUqEfX
腐女子を引きつける新キャスとリンかけで好評のマリデル!
この二つが揃えばもはや荒木の名を借りるまでもない
この私がじかにアニメ界の支配者となるのだ ククククク・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:17:58 ID:sz9nIfP3
遠くのファンより近くの取り巻きが欲しかったんじゃないの。

Gのときも車田、「若い可能性にかけたい」とか言ってたそうだ。
近くでコンタクト取れて先生、先生と慕ってくれる連中が良いんだろう。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:36:10 ID:5WjFQY4x
ファンに支えられてなんぼの商売のくせに(プゲラ
それとも自分の能力に限界が来ていることを悟られたくなかったか?

「俺様が陣頭指揮をとれば、こんな素晴らしい物が出来上がるんだ!」

とでも言いたかったのかも知れんが、んなもん、SJ見れば一目瞭然だっつーのにな。
そして前章1の売り上げでも「アニメに関しても能力なし」と見事に具現化された。
ファンに見放されたら終わりだろ。
漫画も小説もアニメも、所詮は水商売なんだから。
客に見放されたら終わりだってことになんで気付かんかね。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:59:56 ID:cZ7LNIa2
まあ、金はすでに持ってるからね。
あとは売れようが売れまいが取り巻きにマンセーされながら
仕事できればそれでいいのかもしれん。
なんで企業がそれに付き合ってるのかは知らんが。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:01:32 ID:T1s6UfSJ
皆バカなんだろ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:06:17 ID:eQCK+zrw
古谷徹 、鈴置洋孝、橋本晃一、堀川りょう、堀秀行、潘恵子…
今時このレベルの大物声優が揃う作品と言ったら
他にはzガンダムくらいしか無いんじゃないだろうか?

…オリキャスのかっこいい熱演ききたかったなぁ…。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:12:31 ID:cWfqwa8Q
ありがとう、ムウ!
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:12:32 ID:5u1B3K2S
Zはワキキャラは変わったけど、主人公系はオリキャスだったなあ。
もっとも今の腐った星矢と比べるのもなんだが・・・
星矢も紫龍もZじゃあ現役でやってくれてるのに。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:29:21 ID:eQCK+zrw
「いわずと知れたアテナの聖闘士だっ!」

ハーデス十二宮観たけど、すげえカッコ良かったw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:31:07 ID:SGSrvAv6
声優変更は低予算のため仕方なかったんだよ。
車田先生は泣く泣く旧声優陣を切るしかなかった。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:33:15 ID:/Mhql3mT
あの告知文未読の奴ってまだいるのか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:33:22 ID:MtcJguqC
遅レスだけど>>507見てこっちも泣けてきた…
そして製作者サイドによけい腹が立ってきた!
本当にヒドイ商売をしてるとしか言えないわ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:37:57 ID:T1s6UfSJ
商売ではなく嫌がらせだろ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:37:59 ID:U5h+fAnY
「星矢」という素材なら普通に調理するだけで美味しいものができるのに

ギャラは高くてもオリキャスで味付けされた
最高の星矢なら喜んで金を払うよ。
美味しいもの食べたいし、それだけの価値があるんだしさ。

美味しいものには金を払うし不味いものには払わない。
ただそれだけの事だよね

うまいか不味いかを決めるのはお客さん。

「コレうまいから食え!」と作り手から押し付けられても困ります。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:38:52 ID:AI7Ho+N1
あの告知が本当なら少なくとも古谷星矢は続行できたかもしれんのか・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:40:53 ID:eQCK+zrw
>>583
制作費1億程度のZガンダム第一部で
古谷徹 、鈴置洋孝、池田秀一、飛田展男、
井上和彦、島田敏、古川登志夫あたりのクラスが使えるんだよ。

35万枚の実績がある聖闘士星矢の続編で
オリキャスが使えないわけがない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:42:37 ID:Oopovil5
ベテラン声優の交代というとすぐ予算やギャラの問題で仕方ないみたいに言う奴がいるな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:46:30 ID:HukC7aO6
後章については色彩氏のホームページ。
前章のダメっぷりを認めてるがスケジュールがない以前の問題だと思うぞ。
東映みたいなダメな製作会社で仕事するスタッフも可哀想だとは思うが
現体制で後編なんて作ってほしくないと言うのが本音。
借りは返さなくていいから別な会社で作ってほしい。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:47:40 ID:A5L6Kovv
>>587
だよな。
ただその、安物のカップラーメン一つにしても食するに
見合う「美味い」はある。
それがあるからチキンラーメンとかは
あれだけ息が長いんだよね。

並程度の物ならまだ客も付くけど
よっぽど並以下だから・・・・・って事だろう。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:52:04 ID:qhTE9MyZ


オリキャスの冥界編!カモ━━(屮゚Д゚)屮━━━ン!!!!

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:55:37 ID:eLl9ldBW
車田が絡まず、オリキャスで、脚本は原作に縛られず最高を目指す。
そんな冥界編なら見てみたい。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:58:14 ID:25XaPODD
DBのアニメが楽しみだな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:58:27 ID:T1s6UfSJ
夢だな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:04:41 ID:6Fv3rkEv
>>590
だよなw
ギャラに問題があるなら、ハーデス十二宮編でオリキャス使えたのは何でよ?
十数年も経て、ヒットするとは思ってなかったくせに、何でオリキャス使ったのさw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:12:57 ID:oL4pZiHV
>>596
まさか夢とは不可能という意味と同じだと
思っているのではあるまいな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:18:23 ID:kfwu8EuS
現体制で後章に入ったとしても
ここの人の減りが今よりさらに激しくなるだけだな。。。。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:19:14 ID:FhaZM4iK
乞うご期待!

無理無理w
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:23:04 ID:wbndFa02
>>598
なに?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:30:17 ID:X/IzN7eT
なんで車田が若さにこだわるのか理解できない。
円熟や深みの味だってあるだろうにね。

若い子の客が欲しいんか、自分の老いを認められんのかどっちだろう。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:31:12 ID:AB2jjK6z
本物の氷河の声で再生されるぜ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:33:17 ID:oL4pZiHV
>>601
夢を不可能な事と考えるのは
もはや人生をあきらめた老人にひとしい…

おれたちにとって、
夢とは決して不可能なことじゃない!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:33:43 ID:Q3magNly
だいたいさ、今回の騒動で得したヤツっているの??

誰もいない。

若手を起用して長い目で星矢を育てるっていっても
育つ以前に枯れちゃったら本末転倒ですよ??
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:34:15 ID:klX3ewZh
若さにこだわってるんじゃなく森田を始めとするリンかけキャストにこだわってるんだよ
本当に若い感性が欲しいなら監督を大ベテランの爺さんに任せたりしない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:39:10 ID:E8xOAeGF
本当に得した奴誰もいないなwアホらし
オリキャスで出てたら、喜んでDVD買ってるのに
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:39:14 ID:W+gBMDO/
たとえオリキャスでも前章クオリティで続編が作られるならいらないな
嘆きの壁のシーンが紙芝居だったら嫌だし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:39:17 ID:oL4pZiHV
どんな夢だって信じて貫けば
必ず現実のものになるのだ!!

タ ノ ミ コ ム

車田よ
今度はお前が動けなくなる番だ!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:41:52 ID:wbndFa02
>>604
な…
なにぃ!?
なんだこの苦情や中傷のハガキは…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:44:36 ID:Zop01C1Y
そもそも原作からして年齢相応に見えないことに
原作者は気づいていないのだろうか?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:49:30 ID:wbndFa02
バカな!
しかも…
署名や不買の数がどんどん増えてくるとは…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:51:10 ID:VXGgQnHk
氷河と車田の戦いが面白いw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:55:47 ID:Q3magNly
原作者は産みの親ってだけで、星矢の事好きじゃないだろ。

今更しゃしゃり出て来て親権を返せだとさwww
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:07:02 ID:qDW3XXhs
ミュージシャンが好むと好まざるにかかわらず「売れ筋の曲」を作るように
星矢も原作者にとっては売れるための作品でしかなかったんだろうな

自分が一番思い入れのあるリンかけのアニメ化に成功して
リンかれのキャストしか目に入らなくなったんだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:13:36 ID:P+WmQoZi
>>611
しかも年相応に見える外見にしたら、話に違和感がww
嫌だよ、「死はもとより覚悟の上」なんて言い出す外見も14歳の少年や、
「僕を本気で怒らせた、お前の罪だ」とか言う外見も13歳の少年はw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:25:04 ID:Q3magNly
ギリシャ神話を題材にしたバトル漫画。
しかも星座を身にまとって闘うってさ、漫画にしたら最高のネタじゃん。
このネタであんなグダグダな終り方させるなんて、愛情がないからだろ。

そんな原作者の意見なんか聞くなよ。
星矢が不憫だ…。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:49:16 ID:S2lxcjh6
>>616
これ以上のものはあるまい

惰弱な・・・あいもかわらずのその涙 by自称外見15歳
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:50:24 ID:QzrrXHVQ
腐女子に人気のある声優達に替えて、星矢ブーム再燃を本気で狙っていた。
新キャスオタを狙ったわけではない。新キャスオタの数は合わせても微々たるものだ。
星矢ブーム再燃を本気で狙っていたんだよ。


620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:53:06 ID:07ul67On
じゃあなぜ最初からリメイクにしないのかと小一時間…(ry
得したとは違うかもしれんが、思い通りのキャストに囲まれて作者は嬉しかったんじゃね?
売り上げはそんなに気にしてなかったんじゃないかと。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:55:31 ID:Kx2NdFKR
  )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´橋本氷河 を 返 し て っ !>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:55:39 ID:qDW3XXhs
>619
てか、20年前の星矢がブームになったのはテレビアニメだったから。
特定の人しか観ないOVAじゃ、どんなに人気が出てもブームとは程遠い。

そんな簡単なことも奴らはわからなかったんだろうか?
視聴者の規模が違いすぎるよ規模が。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:56:27 ID:QzrrXHVQ
売り上げも伸びると信じていた。
車田の目的は星矢ブーム再燃。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:05:37 ID:oTw1HXiD
OVAや神話が大ヒットの規模じゃ満足できず80年代頃のブームを再燃
させようとしてたら終わってるな。とっくにみんなが車田の作品を
見る時代じゃなくなっているのに。

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:11:01 ID:oL4pZiHV
>>619
>腐女子に人気のある声優達に替えて、星矢ブーム再燃を本気で狙っていた。
>新キャスオタを狙ったわけではない。





…『人気のある声優に群がる腐女子』と『新キャスオタ』の違いが俺には分りません。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:16:52 ID:07ul67On
よくわからないけどヲタじゃなくても腐女子に人気のある声優がでてることで
まず作品に興味を持ってもらおう、ってことか?
とりあえず人気声優でたらチェックしてみるとかいう層もあるのかな?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:19:36 ID:P+WmQoZi
>>618
むぉぉぉぉ!
生き地獄だw!!

>>623
そうなら、バカだ車田は!
声を変えただけでブーム再熱するなら、アニメ制作会社は苦労しないよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:22:00 ID:S2lxcjh6
そういう層もあるだろうな。
だが、それだけじゃ売れないってことは、リンかけアニメで気づかなかったのかねぇ。
いくら地域限定深夜放送とはいえ、レンタルだってあるわけだし。
簡単にいえば、腐女子には面白くなかったってことだろ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:34:52 ID:oTw1HXiD
前回以上のブームを狙って見事に失敗したんだな。
ハーデス十二宮や神話が売れすぎておかしくなったとしか思えんな。
車田も東映も。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:42:09 ID:P+WmQoZi
>>629
車田はアホな漫画家ですむけど、東アニは企業としてどうなんだろうね?
ちゃんとマーケティングすれば、ハーデス十二宮編がヒットした理由くらい分かるだろうに…。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:49:49 ID:JPgENGzc
>>630
東映がなぜこんな冥界編を出さないといけなかったか・・・。
考えれば理由くらい分かるだろうに。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 03:18:34 ID:KB1JTSgU
新声優陣にGO!を出したエライ人達、次もこんなエラそうなこと言うのかな。
遜色ない!って言い張ったんでそ?
次のコピーは「3.5万枚の小ヒット!」って書けよ!訂正!1.5万枚かw

ハーデス十二宮編と合わせて表示されたら・・・ただじゃおかん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 03:20:33 ID:oL4pZiHV
東映アニメってリメイク作がすごく多いんだけど
オリジナルキャストにこだわる事がほとんどないんだよな。

「アッコちゃん」だろうが「ゲゲゲの鬼太郎」だろうが
リメイクするとほとんど新キャストになっている。
そういう会社なんだろうね。

(星矢の場合リメイクじゃなくて、続編なんだけどな…)

634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 03:35:40 ID:goDlheL/
星矢もリメイクで新キャストならまだ許せたんだ(森田と魚はイヤだけど)
んでアイオロス役を古谷さんがやるとか粋なキャスティングしてくれたら神だったのに
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 04:00:39 ID:yLgKuzb1
アニメ星矢、もう東映が作らんでいい。
ボンズにしろ、ボンズに。
ビバップやハガレン並みの動きが期待できる。
でも荒木絵じゃないと嫌だな、やっぱ…。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 06:10:17 ID:ax2bfaV1
今のメンバーで打ち上げとかやってんだろうか。
場の雰囲気がギスギスしてそう。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 06:11:02 ID:SDjtivi2
ボンズはやめとけ。
ハガレン監督が山鬱以上のオナヌーOVAを制作中。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 06:17:01 ID:FhaZM4iK
山内監督を貶すものはこの冬眠から目覚めた熊が許さん!
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:36:33 ID:LVKHWjYw
ベアー激さんですか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 09:59:26 ID:PAEhr14k
投影がまともな企業なら、この結果を受けて速やかに
軌道修正(作者説得して消費者のニーズに合ったモノを作る)
するはずなんだけどなー。

それが出来ないようじゃ本気で別のとこに製作頼みたい。
客の声を反映させればヒットするジャンルなのに
権利があるってだけで逸材を殺してるのは罪だと思う。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:22:20 ID:N7woPxIP
罪にはならないだろ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:58:19 ID:O3P9Aewk
やってくれましたね、車田と東映のみなさん…
よくわたしの冥界編への夢を見事に打ち砕いてくれました…
オリキャスの反応がありませんね…あなたたちが強制解雇したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで冥界編前章が迷改変全焼になってしまうとは…
煽りを食らったバンダイビジュアルさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
こんなもの不買してくれる!!!!!
貴様らの商品はひとつたりとも逃がさず不買してやるぞ覚悟しろ!!!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:03:09 ID:KB1JTSgU
>>636
打ち上げは最終アフレコの日にやってるとオモワレ。
売り上げ結果を本人達がわかってそれがどんなサイテーな結果か自覚したら
ギスギスしだすのは次回、続編というものが製作されたらあるかもね。
お互い口に出さなくても
「お前がヘタだから(売れなかったんだよ)!」
って思いながらやるのかもね〜。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:06:00 ID:RxkqsvkE
『星矢〜冥界編〜』原作者解雇について

今般、声優陣を大幅変更したことにより、抗議の声が
とびかっておりアニメ関連スタッフやビデオ販売店や
真声優等に迷惑が及んでいる状況を考慮し今回の事
情を記すことにしました。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:07:54 ID:RxkqsvkE
これまで、私ども投影は冥界編制作に関して完全に車田先生を
信頼しほとんど口をはさむことはありませんでした。
しかし、『ハーデス冥界編』のセールスを見て、
愕然としてしまいました。
荒木さんの絵、横山さんの音楽、森田くんの新生星矢、
車田先生の情熱、何もかも昔の熱気を失っておらず、
且つ素晴らしい生まれ変わりをとげるはずでした。
しかし、販売数の低下は・・・・
声に以前のような熱さと深みがなく、若さのみを求めた声は
もう「星矢」とは呼べなくなっているものでした。
車田先生の望んだ星矢はここまで作品の質を
変えてしまうものなのか。
当然、ファンの方々から、「声優の声が変わってしまっていやだ」
「あれでは、ブロンズセイントではない」
「この先、ずっとこのままの声優メンバーでいくつもり
なのですか?」と、いう声が私ども投影のもとへ寄せられました。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:11:21 ID:w5FvhbVO
でも結局は新キャスのまま続行か映像化自体なくなりそうだ…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:12:42 ID:E8xOAeGF
前回の時も古谷さんは星矢がヒットするかどうか真剣に心配してたからね。
勝間田・黒田・森田辺りは売り上げが気になってしょうがないだろうね。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:15:17 ID:RxkqsvkE
迷いに迷った末に私ども投影は決断しました。
「車田先生の欲望はどこまでいくのか」
「だが、車田先生一人の意思を尊重する為にズルズル
 行くことは出来ない」「しかし、古谷さんたちがいない
星矢は意味がない」「この上は、車田先生をアニメ制作の
現場から断ち、再スタートを切るしかない」
「これもファンの皆様の為、アニメ星矢の今後の為、
考えに考えぬいた結果だから、もはや後悔はないはずだ」

以上が、今回の原作者解雇に関わる事情です。
どうか、星矢ファンの皆様のご理解をお願いします。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:21:15 ID:GRZ1WnS7
>>640
罪と言うより、馬鹿だよな。
普通にやれば普通に儲かるのに、勘違い路線で台無しにしてるんだから。
下手すりゃ「東アニにやらせたら、ヒットするものもダメにされる」と言うイメージが定着しちゃうぞw
それに、「原作者の意向だから」で誤魔化してるけどさ、
企業全体で作者一人に振り回されるなんて、不自然すぎだよ。
車田も東アニも馬鹿だよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:33:49 ID:WtjeW9QM
>「東アニにやらせたら、ヒットするものもダメにされる」と言うイメージが定着

最近実際しつつある。
かつての栄光は既に無い。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:45:13 ID:U6NN8dQ4
東映もどの時期から道を誤ったんだか。
トップが馬鹿ってことだよね。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:06:00 ID:Kx2NdFKR
東映は星矢のことなんかもう忘却の彼方ですよ

次のお金を産んでくれるコンテンツの発掘に切り替え

まぁビジネスですから、失敗した企画なんて捨てるのは当然

後章は作るけど制作費の更なる減少により、君達は素晴らしいモノを見ることができるだろう。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:10:58 ID:lUX2BX5K
1、2話酷いなぁと思ったら3、4話が更にその上をいく酷さだった。
まさか5、6話その上をいく…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:20:24 ID:hAAxeMpI
最後はフェルトペンのような線になる。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:24:06 ID:uxEFFcdt
売り上げよりも自分の望む作風にこだわった車田御大テラカッコヨス
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:25:27 ID:d0Mrbt06
投影は切り捨てるに一票。よくも悪くも大会社だからなぁ。
星矢が失敗したところで痛くも痒くもないだろ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:34:37 ID:GRZ1WnS7
そして、「人気のあるものをダメにする会社」と言うレッテルを貼られ、
作るものはリメイクばかりになるw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:48:06 ID:psYiWOH2
仮に星矢が東映に捨てられて後章が作られなくても車田は痛くも痒くもないだろうが
騒動が大事な日米決戦編の方まで飛び火したら阿修羅のごとく怒り狂うと思う
659風の谷の名無しさん@実況板で:2006/03/10(金) 12:48:31 ID:KjD2JVtH
車田が憎い
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:01:10 ID:A1KZvYKa
星矢が惨敗、リンかけもそこそこ、アニメ化が出来そうな作品ももうないんじゃ
阿修羅のごとく怒ろうと、誰にとっても痛くも痒くもない。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:02:43 ID:eV9zFZ3y
>>653
もれなく課長のスキップ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:32:12 ID:wbndFa02
皆、リンカケも不買の対象なの?
俺はもちろんリンカケも見ないし買わないが…
と言うより、リンカケには全く興味がないがな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:41:34 ID:GRZ1WnS7
>>662
不買と言うより、興味の対象外かな>リンかけ

昔のは好きだから、コミックスと解説本(星矢の大全みたいなの)、
旧イメージアルバム(CD)なら持ってるけどさ。
正直車田関係で新しく発売されるものは、全部評判を聞いてからにするよ。
欲しくても、中身に合わんくらい値段が高ければ、買わない。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:44:48 ID:d0Mrbt06
星矢の食玩好きで買ってたんだけどさ、冥界の面子は出なさそうだよな〜はぁ〜〜〜車田の糞め。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:58:57 ID:BFWdcz9l
>660
(リンかけ2の)阿修羅のごとく消えていくんじゃないかなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:43:55 ID:E6URN+3w
ヤング向けアニメの第一弾の星矢がこうもズタボロではな。
東映はヤング向けのブランド力を強化する見たいな事いってたはずだが
逆に落としまくってるな。

>>657
遊戯王の失敗で集英社はもう大事な作品は東映にはあずけないとか
前に聞いたな。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:07:51 ID:exSBy5st
>>629
同意。最近の東映は星矢抜いても
誰に向けているのか分からない新作ばかりだ。
DBZのバラ売りも今後買い控えようかと思っている。
客一人の力じゃ意味ないかもしれんが、ナウなヤング向けなどと
路線付けてきた日には「今の東映どうなっとるんだ」と呆然だ。

>>662
不買以前の話で、SJって売れてる雑誌なのかな?
リンかけ2以後の車田は物凄い不評だと多数耳にしている。
こっちのスレでも然り、だが。
冥界で客離れが進みリンかけ特集続きが新規層獲得になるか
さらに客離れ閑古鳥が進むか..............
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:05:33 ID:gRpsHv2S
ところで、車田が声優を星矢のととっかえようと思うくらい、アニメのリンかけは売れたのか?
売れてないのなら、何故声優をそっちのと取っ替えようとしたんだ?
やっぱり、単なる車田の趣味?
そうだとしたら、車田の思考は、もはや素人だよな………
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:13:52 ID:EJoE3vtV
新声優って車田の指名なの?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:17:56 ID:lVNzgEOi
さすがにそれはないだろ。
声優に詳しくないだろ車田は。
森田だけは車田指名かもしれんが。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:33:49 ID:AfzX7Ny/
声優は青二から提供か?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:49:53 ID:qazoJbkW
星矢のアニメ、東映以外だったらタツノコの鴉の戦闘シーンなんかいいな。
あれはすげえ格好いい。
あのイメージで作ってもらいたい。

だけど売り物のアクションシーンがあれではどうしようもないモンね。
変に理屈こねないで、聖闘士対冥闘士一騎打ちのシーンを迫力なエフェクトと演出で見ているファンに格好いいと言わせればいいんだよ。
カノンVSラダマンティスなんて痺れるほどの戦闘シーンだったらそれだけで無条件でDVD買ってやるぜ。
ほんと、東映は駄目だわ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 19:30:00 ID:qazoJbkW
>>672だけど

だけど売り物のアクションシーンがあれではどうしようもないモンね。
これは東映動画のという意味ね。

いや、ほんと他のアニメ会社ならもっとマシなモン作るよ。
まして腐っても聖闘士星矢というビッグネームなんだから。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 19:51:48 ID:kEuZP0sf
そのビッグネームを使って金儲けのことしか考えてないからこうなってんだろ?
こんなんじゃ呆れるしかない罠。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:27:25 ID:Gv4X3Xaa
クレヨンしんちゃんを見習え

今日かな〜り久々に見たが、しんちゃんの落書きとはいえ、もう喋ることのないキャラを見れて良かったよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:39:58 ID:S8AJIYnE
>>635
だよなぁ。
ハガレン並みに動いたら…

視界が滲みそうになった。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:45:01 ID:wZEmbHVW
なぜか03/09付デイリーアニメ部門に突然再浮上
誰かがオリコン対象店でまとめ買いか?wwww

9 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章1

まあ2週目は実売1,000枚以下の売上でしょうな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:07:51 ID:exSBy5st
>>677
今取り立てて新作アニメが出ない時期&初回版売り切ったアニメの
切り替え時期って所だろう。初回版すらまともに売れなくて
店頭プロモ出した店もあるかもな。
密林で2巻3巻が悲惨。さっきアニメ100位にすら入ってなかった。
軒並みキャンセル続出と見たが。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:19:34 ID:nIorsQf2
さっき祖父地図いってきたら、2巻3巻予約カードのコーナー自体がなくなってた。
1巻は発売日ギリギリまで見たんだけどな。
2巻は締め切ったとしても、3巻分まで撤去とはねえ。
ハーデス12宮の時はこんな事なかったんだけどなぁ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:25:10 ID:kY8yXGkg
>>662
SJはリンかけ以外、割と面白い漫画がそろってるよ。
リンかけは付け合せのパセリ程の価値もないな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:34:52 ID:8SIpaM2e
新キャストの拙い感じが、車田にはとても「みずみずしく」写ったんだろうな
「まだ上手く出来ないけど、御主人様の為に精一杯御奉仕させて頂きますぅ…」的なロリコン趣味
オレも炉裏だから車田の考えはよく解る。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:35:24 ID:t9xwWI3d
>>680
リンかけ2はガムかな。
最初はよかったけど、噛んでるうちに味がなくなっちゃった。
今はもう味のないガムを噛み続けてるだけだね。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:38:43 ID:HJuKph1G
今日発売のニュータイプの読者プレゼントに古谷さんのサイン入りQuoカードが出てた。
サインの横には演じてきたアムロ、春日恭介、星矢、飛馬の名が。
古谷さん・・・(T-T)


その斜め下に森田成一さんのQuoカードがあったが書かれていたコメントが

「これ、いくら?」

アンチ森田になりそう。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:52:00 ID:sNijiRP9
>677
二期出荷じゃねえの?
売れなくても店が仕入れれば売り上げにカウントされるんだろ?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:54:40 ID:No/fVK+Z
オリコンだからそれはないと思うよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:12:49 ID:tTQJC+Wo
じゃあなんでだろう?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:21:35 ID:3ItA5ea+
エイベだから裏で操作してるのかもよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:22:15 ID:exSBy5st
>>680
リンかけは二の次的読者に今のSJはどうなんだろ?
雑誌が特集したい漫画と読者が読みたい漫画が別、という事かな。
SJで新規女性獲得の所からして企業が自分の雑誌を理解出来ていない
ように思うけど。

リンかけアニメ化しても一般的には
「あー、大昔にそんな漫画あったよね」
「今の車田は駄目だよな」で
終わるからテコ入れやっても駄目なんだろうな........
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:14:23 ID:vTZ1zGLg
>>684,685
オリコンだから順位が上がってんじゃねーの
オリコンは実売数ではなく、出荷本数で順位決まるんじゃなかったっけ?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:16:36 ID:ZDynG7B+
オリコンは実数だよ。
出荷だと数字がえらいことになると思うがw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:22:31 ID:Irr5WvHh
出荷で7000なら悲惨すぎるだろw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:31:46 ID:x82wRCDX
                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (  なんで冥界編売れねーんだよ・・・
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:00:49 ID:FhaZM4iK
車田おつw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:04:09 ID:bcH8K4YG
カツ丼おつw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:09:28 ID:I38WSiKB
俺も明日DVDの扱いがどうなってるか偵察してこようかな。

それにしても>692のAAキモw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:23:16 ID:flNK2wuP
普通の冥界編まだ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:27:24 ID:+uIGDdBC
行きつけのレンタル店が50円セールだったんで行ってみた。
田舎にしてはそこそこ規模の大きい店。
新作コーナーにて冥界編発見、2個置いてあって一つだけ貸し出し中ですた。
そのほかのアニメ新作はほとんど出払ってたのに。微妙だな…
自分もちょっと迷ったけど、結局借りてこなかった。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:33:28 ID:uNbCgE/o
                              , ' ' ´ ` :,
                             ;'       `,
                              ;  .:,';' .,:';  :,'
                    _|\ _        ,:  ´   ´ ,;
                  /!l||l! u `ー、___ ;:   `'  ; '
                 / u  `ー'ノ( u 。/ '  ;,',','  ,;'
               / ゚、(○) u `ー'u i ; ´´ , :'
              ( ゚ 。u r(、_, )(○) |,'   , ' '
           ,、,r-'⌒ 、u ノrヽ_(. 。 `゚ ( ,, '   え?後小製作中止?
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-\。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:34:20 ID:uNbCgE/o
誤字った。
後小→後章。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:39:58 ID:kw/0lGaS
>698
顔からチンコでてますよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:54:46 ID:M6Llh6Yf
俺様ドリーム


空高く掲げよう
ファンを減らす嘆きのキャス変
ファン達に引かれる
それは作者の神話さ
オレサマドリーム
解き放てよ萌える新キャス
未来を目指す
俺様のために
聖闘士星矢
目指す希望の色は
みずみずしいほど美しい
聖闘士星矢
本命はリングをかける
選んだのは俺様じゃねえ

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:05:12 ID:MORc7mWo
多く見積もって8000〜9000くらいかな>1巻
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:29:50 ID:vo+cvdcq
初週で1万いってた作品なのに…。
本格的に星矢ブランドがダメになる前に声戻すべきだな。
このままだと森田と車田に蹂躙されたあげくポイ捨てされそう。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:50:14 ID:JBq46Gi+
売れないなら作らない、製作側はただそれだけなんだし
もう星矢の続編は無いね。

お客さんが観たいものを作ってその上で製作側が儲ける、って
モノつくりの基本だと思うんだけど…。

今回の星矢は何の為に作ったのか全く理解に苦しむよ。
売る気ないじゃん
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:57:19 ID:I38WSiKB
そもそも、星矢復活は誰の出した案なんだ?
東映か?
車田か?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:13:42 ID:vo+cvdcq
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm
最近のアニメ事情について書かれてるが。東映のやり方は古いやり方の
代表みたいなもんなのかね。
バンダイに制作著作権がある状態で作られれば少しは変わるんだろうか。
ハーデス十二宮の時にバンビに儲けを持ってかれたと言う事は
バンビに制作著作権があったという事なんだろうか。

それとOAVって製作コストがかかるもんなんだな。
30分2話の製作費が2000万円で6000円で売って
DVDが1万枚売れれば2000万円の利益なのか。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:40:31 ID:At5gnGYc
>>706
中抜きが激しいんだよ。投影なんかだとすごいだろうね。
IGが中抜き廃止して直接自分たちで交渉したら
え、こんなにもらえるの?って額で驚いたという話を聞いた事がある。
ガイナのナディアなんて下請けの下請けだから
もうけはNHKとその他でわけて、庵野には借金しか残らなかったという逸話がある位だ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:32:02 ID:rXILDGPd
純粋に星矢を見ていたころが懐かしい。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:36:38 ID:7MgyumCP
普通に考えれば星矢は作品としてもう終わりだよな。
名作を徹底的にダメにしてみましたというのが今回の冥界編だもんな。
声優はダメだし、作画もダメ。演出は凡庸を通り越してへっぽこ。
東映は目先の利益しか考えず車田は傍若無人。どちらも改善する事は
ないだろう。
星矢という作品は素晴らしいものなのに制作してる連中が
腐り切ってるわけだからな。

果たして理想の星矢が作られる事はあるのだろうか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:38:05 ID:6ACGWyBM
いらん事考えなくてすんだもんね。
あって当然だったもんね。
無くしてから始めて実感するありがたみだ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:43:03 ID:Kqb4a+eH
もう星矢の一時的なブームは完全に終了だろ

もう少ししたら星矢のことも皆忘れて、この騒動も懐かしい思い出になるよ

そんなことより次は北斗ですよ!!北斗!!
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:47:04 ID:rXILDGPd
北斗も、もうケンシロウの声コロコロ変えすぎ!!
やっぱ神谷明!!!
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:58:57 ID:swsm/7nf
リメイクだからまだ許せるけど、やっぱ神谷明だよね〜
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:05:03 ID:rXILDGPd
どうせ北斗も星矢と同じ道を辿ることになるだろう。きっと
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:09:53 ID:BZZffUo2
3年で全5部作とかアホかと
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:12:34 ID:rXILDGPd
まったくだ!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 05:41:36 ID:m7esgtNj
今のアニメってなんでタレントばっかつかってくるんだろ?
すごい萎える。北斗は宇梶が一番許せん!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:30:08 ID:JY5qcArl
ごく稀に上手い事やる人もいるんだけどね〜。
普通のタレントは声優やる時にプロ意識の高さ・低さがダイレクトに反映されてる希ガス。


冥界編は声優陣よりスタッフの質の低さの方が問題な気もするが。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:22:53 ID:jvcdQgpU
もう冥界編出てたんだな・・・何だかんだで思い入れの強い作品だし
キャストがアレでも他の出来が良ければ・・・とちょっと期待して予告を見たのさ

もうやだマジで_| ̄|○
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:33:56 ID:glYeZvsZ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:46:58 ID:ksTWEnEa
>>719
気付くの遅すぎww
発売日いつだと思ってんだよwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:54:37 ID:AOWTjmwY
>>711
よりによってブームに止めを刺したのが原作者だものな・・・

北斗やΖガンダムはリメイクだから声優変更はそれほど気にしない。
まあオリキャスが一番なのは当然だけど。
ケンシロウは思ったより上手かったしね。ラオウはアレだったけど・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:02:04 ID:4q5xqgBA
ブームの兆しあったんだけどな…。
マイスも売れてるし。

声優変更とあの告知文のせいで水差されたな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:14:49 ID:OgiGhmDJ
実際俺なんか星矢に相当興味失せてきたけど。
知り合いの家で冥界編の1話見たけど、完全に別物過ぎて
何の感慨も無かった。

玩具は惰性で買ってる感じだな。
冥界編以外のキャラなら興味も湧くが。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:34:11 ID:VySTMGLZ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:51:01 ID:ksTWEnEa
オリキャスならブーム再燃になってたんだろうがなぁ…。

何よりも空気嫁てないのがイタイ>車田
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:09:02 ID:bcH8K4YG
>>704
売れないなら客の感性が間違ってないって事だろうから
それには大体踏ん切り付いた。
東映は実写セラムンやり出してから路線が転落続き。
ぶっちゃけ、萌えは最新技術とマーケティングが
分かっている他のメーカーに任せるべきなんだよな。
金の亡者コ−エーですら(無双が酷い事になっているらしいが)
客に喜ばれる事前提で出している商品も多いしな。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:30:36 ID:ksTWEnEa
>>727
実写セーラームーンは単なる笑いのネタだと思ってたが、マジで心底
路線間違えてただけなのかよ orz
もうなんと言ったらいいものやら。
今分かってることは、頭兄は作品をダメにするアニメ会社だってことだな。
昔は色々いい物作ってくれてたと思っていたのに。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:30:43 ID:LLPIiw0m
車田に空気嫁なんて無理な注文を…
あそこまでさせた周囲の責任だろ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:32:04 ID:T7WWCUWw
あれ?原作者んとこ、昨日までリンかけの宣伝あったっけ?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:32:09 ID:+hAftzRj
999エターナルも続編で復活の機運に水差したんだよな…。
メイン3人がオリキャスでもハーロックを山ちゃんにしちゃったし。
あれも原作者の松本センセがヤングハーロックは山ちゃんで、
グレートハーロックが井上さんで行きたいとか言ってたな。
そんなことは勝手にすればいいけど、鉄郎助けたのは井上ハーロックなんだからさ。

かつてのファンの思い入れを甘く見ちゃダメだよ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:49:47 ID:KDzYnBE0
>>712
俺は
ケンシロウの声が神谷明から子安とかに変更になっても特に何とも思わなかったし、
ゲッターロボの流竜馬が
神谷明 ⇒ 石川英郎
になってくれた時なんかは、この声優変更は正解だ!ピッタシだ!石川竜馬サイコー!
とか高校生当時喜んでたんだが、今回の星矢オリキャス陣の総交代劇はどうしても受け入れることができない。
やっぱ思い入れの深さ違いなんだろうか。
それとも皆が言ってるように続いてやってるものを途中で
「カツ丼という始末の悪い原作者」の手でいきなし変更というのが許せないのか・・・

神谷竜馬⇒石川竜馬んなった時、ゲッターファンは今の俺のように慟哭していたのだろうか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:50:43 ID:HFCWDlaH
>>730
昨日はあったよ。
その前は見てなかったから、わかんね。
リンかけスレでは「今頃何故限定DVD-BOXを・・・・orz」って言われてたorz
コーエーみたいに、同じ物をちょこっと外装変えたりして、
何回も出し続ける戦法なんだろうかと、心配になってきた。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:03:01 ID:D0ekLKFI
>>727
>金の亡者コ−エーですら(無双が酷い事になっているらしいが)
>客に喜ばれる事前提で出している商品も多いしな。

信長の野望オンラインの方は、今回の東映における冥界編並にやる気なくて酷いけどな。
余談だけど、俺がプレイしているサーバーでは星矢関係の名前のPCをよく見かけるな。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:36:32 ID:ksTWEnEa
>俺がプレイしているサーバーでは星矢関係の名前のPCをよく見かけるな。

この酷い状況に置かれて憤った奴らだったりしてw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:20:56 ID:FNFEg2R+
>>732
ゲッターの場合、TVアニメと原作漫画とでキャラクターがまったく違うからね。
リメイクの時に今回は原作寄り(あるいはTVアニメ寄り)って方向を示してれば、
ファンとしても特に気にはならない。キャラクターとしてどっちが好きか、という話は
当然出たけどね。

でも星矢の場合、ハーデス12宮のときだってTVアニメの続編だって形をとってた、
まったくの続編だから。同じ冥界編の枠の中で唐突に原作に舵切られれば
反発もするよ。
俺個人はアニメ星矢より原作の方が好きだけど、今回のことは許容し難い。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:27:03 ID:T+Q/x/1L
実 は す べ て 夢 だ っ た


てことにしてくれないかな、もう・・・
少なくとも自分の中では冥界編はなかったことになってるぞ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:36:24 ID:HFCWDlaH
個人的には、「原作のイメージに合っている」ってのも、なんだか怪しいし・・・。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:03:49 ID:B3Lmq6+A
売上落ちたのは車田のせいだから責任取れよおっさん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:11:11 ID:ex0oqxRh
既にアンチに占領されているわけだが・・・
純真にハーデス編を会話したい人はどこいけばいい?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:16:42 ID:mHBdWaPK
アンチでもなんでもなくこれが普通の意見だと思うが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:16:48 ID:LK1oMWIH
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:25:38 ID:swsm/7nf
占領というか8割敵に回してるわけですからw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:42:09 ID:HFCWDlaH
自分は、原作星矢とハーデス十二宮編までのアニメ星矢、
両方好きだがアンチになるのかな?
アニメ冥界編に不満があるだけなんだけどな。
昔通りのアニメ星矢の、続きが観たいだけなんだけどな。

荒木調オリキャスアニメ星矢のアンチってんなら・・・今の原作者w???
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:43:17 ID:8E/QMG+5
最近のアニメの作りって
作品を赤字ギリギリの低予算で作って後で版権料で儲けようというやり方と
スポンサーに制作著作権を持たせる変わりにちゃんとした予算で
制作するという2つのやり方があるようだな。

前者は旧来のアニメの作り方で後者は現代のアニメの作りかな。
冥界編は前者でハーデス12宮は後者の気がするな。
今回のへっぽこぶりも東映的にはとりあえずアニメは適当に作って
版権料で儲けようという旧来のやり方で作りたいというのがあったんだろうな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 15:12:42 ID:uXh+Wqth
一から名作を作り上げることは、とてもむずかしいことだけど
駄作にするのは、すごく簡単なんだな。
今回は狙ったわけでもないのに、ある意味すごいよ。

>>740
本スレがマンセー意見に埋まってないと気がすまない初心者がいるスレはここですか

その作品に対して、集まる人がアンチが多ければ本スレはアンチ、マンセーが多ければ
マンセーになるってことがわからんのか。
本スレがどうなるかなんて、その作品の出来次第だよな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 15:20:49 ID:i1iuhYvo
東映のナウでヤング層獲得を目標にリンかけと一緒に挙げられてたエア・ギアが
放送前からファンの間で早くも黒歴史化されている件について。
東映終わったな。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 15:33:02 ID:F4LJ2Bls
存分に版権料で儲けてくれよ
玩具やカードやシャツやラムネ、着うたでも何でも作ってくれよ
今すぐ楽しいもの作って飛び付かせてくれよ
涎たらしてハァハァ待ってたのに腐った餌じゃ食えないよオリキャスをだせ―――!!
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:09:32 ID:1VCfFaLb
>>746の本スレがマンセー意見に埋まってないと気がすまない初心者がいるスレはここですか

とかすぐ突っ掛かりたがるのはうざいだけのアンチ。こいういのは邪魔。
作品の完成度の低さに普通に慟哭しているだけの人には文句は無い。

過剰な車田叩き、冥界編を普通に楽しんでる者の工作員扱いはそろそろ止めようや。
こんなことばかり続くからアンチスレ呼ばわりされるし、いつまでもよく飽きないと言われるんだし。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:13:39 ID:8E/QMG+5
そういや東映に権利買われた時点であきらめろと別なとこで見た覚えがあるな。
質の高い星矢見るには東映以外で作らないとな。
ちゃんとした会社なら車田ぐらい軽く抑えられるだろうし。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:28:37 ID:ElHFgoxk
最近(十二宮編より前だが)はもう製作が東映、とみるとガッカリするようになったてなー。

十二宮編もグダグダになる、と思ってたけど予想に反して大ヒット。(私は少しいやなところが多かったけど)
ファンからの声も届いたろうし、冥界編ではその辺の反省を生かしてくれるかな?と
思っていたんだけど…予想通り以下の出来だわ…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:29:56 ID:2vlMxafo
車田はオリキャス降板させた元凶なんだから叩かれても仕方ないと思うよ。
車田本人も叩かれるのを覚悟の上でやったことだしね。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:42:11 ID:ZYUvH7S7
オールドファンの叩き以上に、女子の称賛が多いと思ったんだろう。原作者は。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:10:25 ID:flNK2wuP
>>748
それサにラサラヘアの荒木絵も追加して。
荒木効果における髪の毛は重要。表現倍増する。
是非オリキャスと見たい。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:11:00 ID:JkvkE51l
>>749
ちょっとおかしな日本語混ざってるが概ね同意かな。
そろそろこの進歩も発展も無い状況を続けても仕方ないとは思ってた。

やたら腐女子や工作員扱いするのもアンチのイメージを悪くしてるよな。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:swsm/7nf
いや別に
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:28:39 ID:XaXQj/QO
DVDの売り上げ見れば、ファンが何を求めてるか一目瞭然だけどな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:29:29 ID:fKql5D8M
>>755
噛み付くつもりはないんだが、進歩や発展…。
良い方向への話が、何も思いつかないよ…。
まぁ、声優変更発表から1年も経ってないから、
気長に構えていないといけないのかなぁ。
一段落したら、また署名再開するって人もいるし、
「旧ファン喜ばせれば、まだ儲かる」と思わせないと…。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 18:52:08 ID:3ueX7Kgp
色彩設計氏の日記。
前章の借りは前章中に返して欲しいな。
いつオリキャスに戻ってもいいように。
真紅とか昔の星矢やってたころのコメントからは考えられん内容だな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:00:01 ID:XaXQj/QO
>>759
後章 乞うご期待

とか言われてもな。
殺意を覚えるよ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:05:28 ID:oqFMlHaH
2巻は23日発売か。
オルフェよりファラオの方が車田顔だったな。声低すぎて割れてるし。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:29:52 ID:5BpeM4mF
え・・・後章やるの?もう決定事項?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:42:47 ID:kOweeEI0
>758
>「旧ファン喜ばせれば、まだ儲かる」と思わせないと
それを訴えるのが一番効果がありそうだな。あんたらにとっても得な話だ、と。
今回の冥界編アニメは逆に誰も喜ばないし得もしない代物だったからな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:58:27 ID:A8mayPN7
>>762
だから前から書いてただろうに・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:01:23 ID:5BpeM4mF
>764
これより更に低予算のボロボロアニメになっても出すのかと思った
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:02:07 ID:XaXQj/QO
決定かどうかは知らないよ。
ソースは無い。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:17:58 ID:bcH8K4YG
>>766
現状の大悲惨っぷりじゃな........
2巻3巻どこまで落ちるかの話が先だが。

仮に前後章出たとして売り上げがその分の巻を合わせても
5万本行くかどうかすら怪しい感じだな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:23:35 ID:ElHFgoxk
色彩氏は後編が決定しました、とは書いてない
それよりも春のIQサプリ内でのDBアニメ楽しみだなー

さっきTSUTAYAに寄ってきたんだけど…
展開変までは目立つところに置いてるのに冥界編なかったw
まあまあ大きい町で、結構街中にある所なのに。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:42:17 ID:uNbCgE/o
>>749
冥界編を普通に楽しんでる人がいるのはそれで全然構わないんだが、
2chとかに現れる自称賛成派は煽り臭かったり発言が痛いのが多いから
みんな神経過敏になって普通の人までとばっちり食う。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:54:13 ID:k6Ugb9M9
>既に『アンチに占領』されているわけだが・・・
>『純真』にハーデス編を会話したい人はどこいけばいい?


…こんな言葉つかってる時点で、>>740が煽ってるのは分るけどね。
それにしても「純真に」って…ちょっと変な言い方だよねw

あと、ハーデス編って言い方がどうも違和感あるな。
ほとんどのファンは十二宮編と冥界編をハッキリ区別してる人が多いからね。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:32:40 ID:EBfTnxwT
自分、最近書き込みもせずに見てるだけになってるな。
気にすることすら放棄してる人もいるだろう。
なんか正直閑散とすることが一番どうしようもないんじゃないかと思うよ。
いろいろな意味で、みんなが興味を示さなくなったら、本当に終わりだろうな。

今はまだ気にしてぐだぐだ言ってる人もいるからいいが。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:46:26 ID:k6Ugb9M9
いつの間にかHP更新してると思ったら、またリンかけの宣伝か…。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:47:17 ID:bOKypn1o
声優問題になっている
Zガンダムでさえ、10万本ヒットしたというのに
こちらは…。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:51:53 ID:Eq4azuf0
>>773
根本的に違うだろ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:04:23 ID:bcH8K4YG
>>771
1巻のランキングが出たら24日前後までは新情報もないしね。
まだ現状続行で後章に行くなら多分
その頃には自分もここにはいないと思う。
違う展開があればそれに越した事は無いけど、
何とも見通しが立たない物だしな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:26:56 ID:XPp+2XOH
しらないでくれ さおりさああああああん!!!!!!!!!!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:40:38 ID:flNK2wuP
>>776
は?ああ、森田君か。
今星矢やってるんだっけ?大変だなあ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:59:52 ID:swsm/7nf
死なないでくれ って変だよな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:01:35 ID:R18pcQeY
なんとなくだが、星矢よりリンかけ日米の方が止め絵とか少なくなるような希ガス
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:30:43 ID:KbaZ8k5g
聖衣よりトランクスの方が描きやすいからな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:30:47 ID:CiUHftZb
死んでるよ…ねえ。。。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:52:06 ID:5To/5zTB
言われてみれば・・・w
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:31:22 ID:PHJWebM3
東映、パワーパフガールズのリメイク版作るらしいね。

出ましたっ!パワパフガールズZ
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/topic/press050331.html

…もしかしたら、面白いものになるかも知れないが、安易な萌え系っぽさが苦手だ。
オリジナルが好きだっただけに、激しく不安。
何か勘違いしてないだろうか?…最近の東映は。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:36:58 ID:PHJWebM3
というか一年前のだけど。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:40:30 ID:439tVbFg
お嬢が日本人で通れたのはなぜだろう。
容姿は東洋系?聖域で育ってたらそれじゃ目立ってお忍びで遊ぶことも
無理だよね。
友人は脳内変換でクォーター系で日本人で通したとゴリオシで納得してたけど、
どうしても違和感。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:46:50 ID:P/hdagju
まぁ、生粋の日本人なのに西洋ぽい顔立ちの女性タレントも居るしな
お嬢もそういうタイプだったって事で。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 02:17:06 ID:7XLfbii4
日本で育ったから日本人っぽい顔になったんだよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 02:21:25 ID:kuHrtYUi
そうだね。きっと目鼻だちがはっきりして気高い美しさの前には
そんな疑問も吹き飛んじゃうんだろうね(荒木絵・サラサラヘア限定)
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 02:29:55 ID:APOjg3Bx
あの城戸の爺さんの孫娘だから、
どこの国の人でもアリだと思われたんじゃないのか?
って言うか、薄紫色や緑や青の髪の人間が登場するアニメで、
それを言っちゃおしまいだろうw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 02:37:50 ID:KgJYns7u
孫娘って世間的に沙織の両親の存在はどう誤魔化してたんだろ
というか本物の両親は誰なんだ?
ジュリアンや瞬だってちゃんと人の親から生まれたのに
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:10:22 ID:OV+vouqA
待て、聖域に捨てられていたからってギリシャ人とは限るまい。
って、アテナがなぜ東洋人に転生するかって話にもなるなw

面倒だから、沙織はアイオロスと日本人観光客との間にできた子でいいよw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:27:52 ID:nltlQUg9
面倒だからってW
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:31:31 ID:Cc3JmQcf
父は天界編で出てくる予定だったゼウスなんじゃね?
ゼウスの化身のオサーン。

なーんてな〜(゚∀゚)アハハノ\/\
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:57:22 ID:j0sS4BC9
色彩氏はハーデス12宮の時も冥界編を匂わす事を書いてたような…。
でもって出来た続編がこの体たらく。
スケジュールがないというのも聞き飽きてきたな。
それ以前の問題でもあるだろうし。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:20:54 ID:APOjg3Bx
>>794
企画あったって、ポシャる時もあるしな。
TV星矢が終了後、アニメ雑誌(立ち読みな上、どこか忘れた)で、
リンかけの設定イラスト見かけたが、アニメ化しなかったし。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/03/12(日) 09:37:15 ID:R18pcQeY
ハーデス12宮の時は販売数次第で続編と宣伝していたが
実はDVD-BOX1とOVA1巻の予約数だけで決められてたそうだ
その続編が映画になるとは誰も予想しなかったろうが
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:42:05 ID:XUHohjA/
>>795
当時アニメ誌見てたがそんな記事見た事ないぞ
風小次かポシャった方のハーデス編じゃねーの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:48:43 ID:P/hdagju
>>790
ジュリアンや瞬は神に選ばれて憑依されただけで普通の人間のはず。
沙織は丸ごとアテナの生まれ変わり。
かぐや姫よろしく突然降臨したんじゃないの?w
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:56:18 ID:LRmF7/c9
>>795
当時、確か新型で「車田氏の他作品をアニメ化したらという仮定で、設定画を作ってみました」
みたいな特集が組まれてた記憶がある。
漏れも立ち読みなんで、曖昧な記憶しかないが。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 10:50:48 ID:OB/11xGF
>>798
女神神像の足元に、いきなり置いてあったりしてw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 11:33:18 ID:hCQ1VLmm
>>795
そういえばむかし、リンかけのスーパーファミコンが出るって
企画あったし開発画像まで出てたのに
結局出なかったよね。なんか気の毒だった。
剣崎ガールズとか楽しみにしてたのにw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 11:39:56 ID:OB/11xGF
>>801
ゲームをしないからよく分からなかったけど、こんなんなら出てるよ。
書き換えって。

ttp://www.nintendo.co.jp/n03/sf/npnew/page2.html
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 11:53:49 ID:bjwSSiZE
>>785
車田は人種で顔つきを描き分けてないからなw
つーか、そういうネタフリは出来れば懐漫板の本スレでどうぞ。

>>789
原作は自然な髪色が殆どだったと思うが。

>>790
アテナの降臨とはどういうものなの?
http://www.burning-cosmo.com/faq/13.html
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:00:08 ID:PnG6RSpr
>>801
持ってるけど?
何も入ってない専用のカートリッジを買って、ファミマかローソンの専用機械で
書き込むやつ。

おまけモードでリンこけがありますた
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:01:25 ID:qYjfdcEP
>リンこけ
車田をぼこれるんだよねw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:03:30 ID:PnG6RSpr
>>805
んにゃ、プレイヤーはマサミなので
剣崎をボコります
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:06:59 ID:PnG6RSpr
↑勿論ほっとけば剣崎が勝手にボコってくれるけどね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:12:37 ID:OB/11xGF
>>807
それじゃ面白くねぇなw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:15:55 ID:qYjfdcEP
あれ?対戦モードで
ぼこれるんじゃなかった?
810801:2006/03/12(日) 12:17:06 ID:hCQ1VLmm
出てたんだ!知らなかった。勉強になったよ。dクス

車田をボコれるのか…。
今ならやりたそうな人多そうだなw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:20:33 ID:PnG6RSpr
>>809
あれ?ボコれたっけ…記憶あいまいだ。
キャラセレクトが出来るんだったっけ?
もうかなり前のだし、スーファミは押入れの奥だしw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:31:23 ID:PtZ+xXTz
>原作は自然な髪色が殆どだったと思うが。

沙織も瞬も普通の髪色(茶髪系?)だったけ。
んで、黄金は金髪野郎が多すぎてげんなりだったから、黄金揃い踏みは好きじゃなかったなぁ。
時々変な髪の毛の色だった人もいたけどw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:32:56 ID:sjmhtUdZ
>803
>FAQ

それって原作本スレの、しかもずいぶん昔のテンプレでしょ?
兄板で「それ頻出事項ですから」と言われてもなんか違和感
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:39:47 ID:bjwSSiZE
>812
だからアニメの黄金聖闘士には金色に対して映える青い髪が多いんだろうね。

>813
こういう意見もあるって、参考までに出しただけ。
つーか、本来は本スレでやるような話題をここでやる方が違和感があるだろう。
ま、俺も乗ったから偉そうなことは言えんけどさ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:59:07 ID:hCQ1VLmm
アニメ黄金聖闘士のマントの裏地が青系だったのは
聖衣が映えるようにするためだったと
老師よりお聞きしたことがある。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 13:07:53 ID:OB/11xGF
>>815
なるほど!
では、(原作もアニメも)海闘士の鱗衣がオレンジなのは、
背景の青い海に映える色を持ってきたのかな?

冥界編の黄土色の河も拘って欲しかったよ〜。
荒野や砂漠等で、似たような黄土色の世界で、
黄土色の河なら良いんだけどね。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 13:23:10 ID:Mrgywtwf
>>816
スケイルがオレンジだったのは原作準拠だったからじゃないかな。
でも青い海に映えるというのは良いね。

アケローン河の色は漏れは好き。気持ち悪くてw
冥界は全体的に背景が暗いから、黄土色がかえって目立ってた感じがしたし。
背景は今までの星矢アニメの中で一番いい仕事してた気がする。
漏れ個人の感じ方だけど。
818816:2006/03/12(日) 13:24:32 ID:Mrgywtwf
ごめん816の前半の意見は(原作もアニメも)だったね。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 13:36:58 ID:OB/11xGF
>>817
そうか〜。
自分毒々しいの苦手なんで、ちょっとな〜っと思ったんだ〜。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 13:45:08 ID:PtZ+xXTz
俺は冥界編のアケローン河のイメージ色は、どんよりした深々な青だった。
青ってか、群青色をコールタール風に、てのが一番正確なイメージかな?
間違ってもあんなどぶ川色ではなかった。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 13:52:02 ID:PtZ+xXTz
>>812だが、
ここまで来て訂正つーか、追加意見はどうかと思ったんだが許して欲しいッス。
さっき神○会に行って
原作色の黄金揃い踏み(ハーデス十二宮のGOP)を見てきたんだが、
やっぱり違和感あった。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 14:38:00 ID:Zoft/YGX
>>799
昔のニュータイプの車田特集でした。
全部覚えてないけど、リンかけを内田順久さん、スケ番あらしを羽田信義さんが
キャラデザしてました。
何でも羽田さんの描いたスケ番あらしの落書きを見つけたのがきっかけで組まれた
特集だとか。
内田さんも実際にリンかけの作画監督されたし、今考えると興味深い特集でした。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 14:54:25 ID:KkpvrPCl
夢は破られた
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 15:16:46 ID:reJ3cv5V
>>822
羽田ではなく羽原信義
俺もそれ見た
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 15:29:10 ID:sdKckCkB
あのアケローン河には落ちたくないねえ。
聖衣が臭くなりそうだ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 15:56:07 ID:ZKqMNKoP
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 16:22:12 ID:Zoft/YGX
>>824
訂正ありがとう。
リンかけの内田作監の回は結構綺麗でした。
あれだけ個性の強い絵を描く方なのに、そこを抑えて荒木絵に仕上げてたのが印象深かった。
次回も参加するんですかね。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 16:39:45 ID:iUaUG+gC
>>796
DVD発売の1月には映画の企画を進めてたというのはそういうわけか。
よっぽど多かったんだろな。予約数。
冥界編は予約数と実売のギャップが大きそう。
キャンセルも多かったからあの結果なんじゃないだろうか。

>>795
90年頃にも冥界編アニメ化される予定だったんだっけ?
車田が何かでいってたとか聞いた覚えがあるが。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 16:55:41 ID:LoDXQoic

    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||   小宇宙が消えそう・・
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 17:09:05 ID:ANKQDYy2
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 17:20:44 ID:vhXHIUSY
アケローン河は澄んだ色のイメージだったけど、よく考えたら
澄んだ色してると底のほうに沈んだ亡者たちが見えちまうな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 17:29:41 ID:APOjg3Bx
普通に暗い色、深緑、藍、セピアあたりかと思ってたから、
黄土色(明るい色)は以外だった。
空も背景も暗いのに、河の中が明るいのは、ちょっと面白いけど、
そこだけ別の世界みたいで、浮いてしまうかも。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 20:03:39 ID:REAuZNRu
背景の色指定も色彩師がやってるもんなの?
新生青銅の配色はカッコよすぎる感じだったけど、
あの人時々変な配色するよね。
あのどぶ河は勝間田爺の閻魔様がいる感じを出した結果だろうか。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 20:51:10 ID:MxxusoTk
>>828
前章1〜3巻で起こり得る事は

一巻と二巻三巻の売り上げの差。
店頭で買い手付かずに積み残されている分と売り上げ数字とのギャップ。
予約数と予約キャンセルの差。
他諸々、一定数を確保するのが難しそうだ。

TV版とOVAは店頭販売でそれだけの予約が取れた。
ほとんどオンラインも使っていないような時期に
それだけの活気があった事になる。

幾らweb注文が取れるといっても簡単にキャンセル出来るような
品を出せばあっと言う間にキャンセルで膨れ上がるし
その辺の壁を超えられる商品が大体ランク上位も占めているかと。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:02:53 ID:zwqQJLy3
>>833
うん、新生青銅の色は良いよね。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:20:31 ID:MxxusoTk
ANIMAXショップがやっと通常の動きになったか.......
長い冬だったな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:42:22 ID:a4W1xCKO
後章本当に出るのかな…
もし出たらきっと宣伝文句に
「前章で大好評だった新声優陣による」とか書くんだろうなぁ
いや、解ってるさ、それはそういうふうに書くもんだってさ
解っちゃいるけど ('A`)ノウヘェ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:49:48 ID:zl12ejdz
賛同します。みなさん書き込んでおられるように、今回の冥界編はハーデス十二宮の純然たる続編です。
天界編、やエピソードG、ギガントマキア等新シリーズを立ち上げると言うなら解らない話ではないですが
今回このタイミングでの変更は、どんな理由があるにせよ納得することが出来ません。
是非オリジナルのキャストに戻していただきたいです。そうでなければ、
冥界編は買っても意味がありません。

5ヶ月前はたのみこむにこんな書き込みをしていたけど、結局買ってしまったヤツをどうしたらいい?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:52:49 ID:Ant4C2+8
>>838
買った意味を問うしかあるまい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:00:20 ID:matyFmcc
     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\  つ
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| わ
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| ぁ
.   |     ` '    ::|  :
    \  /( [三] )ヽ ::/  :
    /`ー‐--‐‐―´\
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:58:31 ID:VL91iKel
そりゃ時間が経てば気持ちも変わるだろう
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:06:49 ID:v3hE8FRw
>>838
買っちまったんなら、折角だからレビューして欲しい。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:30:32 ID:mJ6+0txd
自分で買って見な。
そのほうが続編のためだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:53:44 ID:Xzi47ndd
断る。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:55:29 ID:s/AYpKRb
続編の為にはなっても星矢の為にはならない・・・
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:06:10 ID:v3hE8FRw
>>843
「○○のために買え」は聞き飽きた。
冥界編前章は、欲しくないから買わない。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:18:44 ID:GoBo+Ayf
冥界編が前後編に分けられたのは、前章の売り上げの悪さを見せ付けるとこで
原作者を納得させるための東映の作戦だから、買ってはいけない!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:35:38 ID:gkG9BQD2
>>847
胴衣だが、押しつけはイクナイぞ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:48:10 ID:jYQOAj/C
買った人は責めないけど、
あんな星矢は、できれば買わない方がいいと思う。
続編もあんな調子で作られたらたまらないもんな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:49:09 ID:HcLiIR1p
車田もそろそろ戻して上げればいいのに。今回の事でファンが何を望んでいるのか
良く分かっただろうし。
森田も声優よりも役者がやりたいんなら車田の自費で森田主演の
星矢の実写をとればいい。もちろん監督は車田。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:54:45 ID:eyANMQ74
十二宮がそこそこ売れたのに
前章・後章と分けたのには何か理由があるはずだよな…。

シリーズを長期化したかったから?
それともやはり不安だったからかな??
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 02:14:13 ID:jYQOAj/C
なんか、ハーデス十二宮編の時よりも、あんまり力入れて無いよな。
CGにしろ、作画にしろ冥界編とじゃ比較にならないもんな。

後章まで作る予算なかったんじゃないかって気がする…。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 02:15:33 ID:DsJmvHjw
タイトルに「前章」が付いたのって変更騒動が起き始めてからじゃなかった?
最初は全部作るつもりだったが予想以上のブーイングに売り上げが下がることを予想して
出す巻数を減らしたんじゃないかと思ってたけど。
前作は全13話一気に作ったのに、その半分の話数にしてあんな中途半端な所で分ける理由がほかに思い当たらないし。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 02:21:53 ID:eyANMQ74
冥界編のアニメ化決定は車田のサイトで初出しだったっけ?
その時はまだ前章とは付いてなかったね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 02:50:23 ID:jYQOAj/C
銀河戦争編
暗黒聖闘士編
白銀聖闘士編
黄金十二宮編
アスガルド編
海皇ポセイドン編
冥王ハーデス十二宮編
冥王ハーデス冥界編前章 ←黒歴史
?
天界編序奏
?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 03:34:41 ID:NnfPVFfx
色彩師は前章というのがミソだと前に書いてたな。
ここにも関係者っぽいやつが前章はパイロットフィルムと
思ってくれみたいな事を書いてた覚えがある。
前章に分けたのはなんか策があったのかな?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 03:37:09 ID:iikX0rtC
どうもよくわからんね分けた意味が
なんかもどりそうにないしよー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 03:38:53 ID:tZ69dGMr
>854
一般には東映公式オープン(9月4日)と同時だったはず。<「前章」初出
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 05:22:19 ID:7YXFFrsf
もし冥界編が前後編じゃなくて普通に13話だったら
スタッフ達は売上げ惨状を知らされながらも残りの7話を作ってなきゃならなかったわけで…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 05:40:56 ID:daVLYBVO
終わらないように常に半分残す、って手口かと思った。
悪魔のなんたらって言葉なかった?
(矢の命中するまでの時間を半分半分って切って行くと永遠に中らないって屁理屈)
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:02:17 ID:3kMZn9Ml
でも思えば、OPに双子神が出てるってことはエリシオン編もやるってことだよな。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:16:12 ID:XHIJ3vkU
何もかもが虚しい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:30:46 ID:OcieXVYr
内部でも変なコメント出してなきゃ戻せたかもしれんとボヤいてた人はいるw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:56:04 ID:oR8noMJ/
>>860
また前みたいに「続き観たければ、予算のために金を出せ」だと思った。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:32 ID:i1WVjteG
>>853
2巻まではジャケ買いも出来るかもしれんが
3巻でジャケ買いもさせない意地を見た。

1巻売り上げ下がる
    ↓
2巻さらに実売数売り上げが下がる
    ↓
3巻売り上げ急降下止まらず

...........2巻の時点で急降下止まらずになりそうな気がして
ならないんだが。ANIMAXオンラインも引き上げ始めたみたいだし。

企画サイドも(オリキャス支持側も原作側も)
冷静になれんのかなーと一連の流れを見て感じたな。

いや、冥界に限って、客に向けた
「○○したい!!」ボールの投げ方が強すぎるんだよね。
そうなると物を作って送り出す側が夢と現実の見境が付けられなくなる
のも考えられる。
その、見境が無茶苦茶になったのが前章の悲惨っぷりじゃないかと。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:14:18 ID:+AwvMhRJ
>>850
そうか、新キャスで実写やれば良かったんだよ。
もしくはμジカル。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:43:51 ID:NDev5CKN
メイトではテニスの王子様だっけ?アレを流しまくってるのを見たぞw
ついでに冥界編も6本くらい置いてあったが
そのすぐ隣側にハガレンの限定生産版DVDが鬼のように陳列されていた。

で、一般のCDショップでは基本的に星矢が1本だけ置かれていたり
全く置いていないところもあった。
Zも鬼のように置かれていたり、SEEDのプロモが流されていて他の新作も一緒に置かれていたのに、
星矢は無視されたかの如く普通のアニメDVD置き場にやっぱり1本だけだったり。
一応ポスターが貼られていたけど、それも気付きにくいところに貼られてて無惨な姿を晒していた。
下手したら見過ごしてしまいそうでテラカワイソスな扱いwwww
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:51:34 ID:l03wSnG9
>>863
変なコメント出そうが出すまいがプロなんだから
ちゃんと消費者が望むものをつくれよ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 15:36:57 ID:1cfbR6tL
>テニスの王子様だっけ?

腐女子わざとらしい
大好きなくせに
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 15:52:19 ID:M6oXr4aY
>>869
変なところで絡むなよ腐女子が
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:13:34 ID:v3hE8FRw
>>867
自分が見た超ローカルなメイトでは、冥界編1本も置いてなかったよ。
ハーデス十二宮数本と、TV版1巻が1本置いてあった。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:14:10 ID:pCDvzYIY
>>869
腐女子ってこれだから嫌われるんだよな。

 自 覚 し ろ 腐 女 子 共
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:28:27 ID:i1WVjteG
>>863
関連企業と原作者との間に何があったかは知らないが
告知文だけが酷いんじゃなく何もかもが手に負えない酷さだな。
これだけ異常だと告知文も「そのうちの一つ」でしかなくなる。

嫌がらせをされても買うか?
それだけの話なんだがな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:31:42 ID:8D16ycd6
全体的に時間と金の無さが見えてしまう出来だった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:55:45 ID:jgGAg5TU
>>873
いつもの口調に戻ってるから気をつけないと。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:00:32 ID:pCDvzYIY
どうしてここまで嫌がらせをされなきゃならんのだ!
東映公式のプロモ(予告含む)だけで充分だ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:21:02 ID:slO6fo4w
普段声優雑誌なんて読まないんだが、某宇都宮隆が載ってる雑誌があるというのでパラパラ見ていたら、森田タンを見つけた

なんでも学生時代からバレンタインには30〜40個チョコを貰っていたらしい
(そんなの漫画の世界でしか見たことないが)
人気イケメン声優となった今では家に入りきらない位チョコが届き、開封するだけで大変らしい

そんなことを自慢気に話す人間性に引いた
写真もカッコつけまくりなんだけど、勘違い臭が漂いまくっていた
っつうか全然カッコ良くないな

以上、同性の素直な感想
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:25:27 ID:J3kjHBxM
嘆きの壁からエリシオンへ…。
この辺をやってくれなきゃ、意味がないのにね。
前章の内容なんて、星矢で最も退屈な所じゃないか。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:28:12 ID:MN6TuVqZ
>>877
自分も森田のどこがイケメンなのか、全く理解に苦しむ。
でも本人は自分に酔っているよな。
チョコを30〜40個って…作り話だろw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:34:09 ID:v3hE8FRw
>>877
その手の話題は、「チョコを運ぶためにトラックをよこす」
くらい言わないとダメだよなw
え、洒落じゃないの?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 17:51:17 ID:23QrI5tw
>普段声優雑誌なんて読まないんだが

腐女子わざとらしい
欠かさず買ってるくせに
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 18:00:17 ID:iikX0rtC
ペーガーサースー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 18:06:55 ID:v3hE8FRw
普段声優雑誌は買わないが、
ここで「星矢の座談会が載っている」と紹介された回のは買ったよ。
シャアや悟空や上杉達也、009、002と豪華だった!
黄金白銀、神闘士、海闘士、冥闘士役の人も交えた座談会も、
見てみたかったな〜。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 18:12:15 ID:6FsNU6W5
>>877
本当にイケメンな俳優の場合、バレンタインの思い出を語る時
『学生時代全然モテなくてチョコなんて誰からも貰わなかった』
と言う事が多い。
885877:2006/03/13(月) 19:01:39 ID:slO6fo4w
>>881
マジレスするのも馬鹿馬鹿しいが、俺は男だ
宇都宮隆の対談がどれかに載っているというので見ただけ
声優雑誌を買ってもいいが、自分が好きなのはベテランばかりなので、この手の雑誌には載ってないんだよね
いつだったか、ルパンのCAST陣の記事が載った時は迷わず買ったが

「学生時代は全然もてませんでしたよ〜。ホントです」
という記事はよくあるけど
「学生時代からもててました。デビューして更にもてるようになりました」
みたいなことを言う人は初めて見たので、ビックリして書き込んだ次第
それだけだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 19:10:52 ID:v3hE8FRw
>>884
実際に、たくさんチョコ貰ったとしても、
下手に数を言ったら反感買うかもしれんから、
あんまり言わないんじゃないかな?

まぁ、人のバレンタインデーの思い出話より、
ハーピーのバレンタインが、オリキャスと一緒に拝めるかどうかの方が、
気になるんだけどなー。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 19:46:02 ID:m662ngkU
>>877
異性からしてもそんなやつは引く
っていうか森田は全然イケメンとは感じられないんだが・・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 20:14:50 ID:QXU6iSIY
星矢と関係ない話題での中の人叩きはやめとこう
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 20:57:15 ID:1YjwMuR2
先週の秋葉でボウケンジャーのCD発売イベントでNOBさん達が熱唱してたんだが、
おまけに、NOBさんペガサス幻想も歌ってくれた。
ハーデス12宮の時もあってなじみ深い曲だけど、いい曲だなあ。
冥界編の歌もう少しなんとかならなかったのかね。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:00:59 ID:iikX0rtC
わお
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:05:31 ID:esmdXgjB
森田を別に叩くつもりはないけどね。俺は。

ただ、オリキャスの声こそが聖闘士星矢の本当の声だと思っているから
これからも、ずっと新キャストで星矢が作り続けられるのは拷問のようだ。
こんな辛い事、悲しい事はやめて欲しい…。

原作者と話がしたいよ。ファンがどんな気持ちなのかって事や
このタイミングのキャスト変更がいかにマイナスかという事を語りたい。
いかに、みんなが聖闘士星矢という作品を愛しているかという事も。

表面上、話を合わせてるだけの取り巻きに囲まれて
一緒にいて気持ちのいい人達に囲まれて楽しく仕事が出来るとか
思ってるんじゃ無えよ…。

…かってのアニメ星矢に命を吹き込んだスタッフ&キャストを追放しておいて
自分が完全に信頼できるって思ってるチームと一体どんな作品を作ったんだよ。
バカめ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:20:06 ID:+kQO0Kv6
>>888
痛い発言をした人が叩かれるのは普通だと思う
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:29:35 ID:3Gr4vc4O
他のアニメスレで見たんだが、これで東映工作員の存在を確信した。
批判書き込みが集中している時のこの書き込みの早さには驚いたよw
かつてのここと全く同じようなことを繰り返してるな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:18:32 ID:2x3Ss1Q5
自分はある意味楽しみになってきた
有名声優への固定なイメージでアニメ見るよりちょっとワクワクしないか?
○○役の人も声優初ってわけじゃないみたいだし×××で主役やってるんだから
超へたくそってわけじゃないだろ
×××の公式で番宣見れるらしい
色々化けてくれるのを期待したい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:30:25 ID:v3hE8FRw
>>892
ん〜でも、新キャスがどんな人間かは、興味無い人多いんじゃないか?
騒動あるまで「竜児の声の人」くらいしか、知らなかったし。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:30:44 ID:PG75ODNM
超へたくそだよ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:36:18 ID:N+yVRqAy
近所のレンタル屋が全滅なことが判明しました
天界編もどこも入らなかったからやべーかなーとは思ったんだけど…

買うしかねえのかよ・・・


winnyとか海賊版とかに手を出すのはいやだ
誰か買ったけどやっぱりイラネと思ってる人
5000円ぐらいで売ってくれー
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:44:06 ID:D8EUxVEm
>>896
もう少し待てば中古屋に出ると思うけど。奥にはすでに出てるとこのスレでみた。

うちの近所も全滅ww天界編まではそこらの大型電気店でも売ってたりするんだけどね。
「あ、ここにも無いやw」と嬉しいような虚しいような複雑な気分。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:47:13 ID:9OoKPfJA
>>896
ツタヤとかの宅配レンタルがいいかと。
月会費払わなくてもスポットレンタルなら500円でいける。
あとはヤフオク。今ならこれが安い。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55350331
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:48:21 ID:MAOqon+x
密林も工作員かな。あれ、まともに書いてるのがファンだったら怖いわ。
大満足の仕上がりって… 不満がある人も見れば満足できるって…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:54:49 ID:VLT6yW1B
>>892
じゃあこの人が叩かれるのもありかなwww
ここの皆さん助けてあげたら?
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1139888868/
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 21:59:07 ID:i1WVjteG
>>888
確かに。ただ、今のままだとブリーチの方にも少なからず
影響出る気がする。自分は元々「この主役陣とは気が合わん」で
視聴切ったクチ。
それを無理に他アニメに投入して飛び火させたらどうなるやらだな。
身辺落着いたら昔の星矢のDVD見ようかなと。

>>896
ソフマに問い合わせてみる? 
ウチの近所ではそれぐらいの値で中古出てた。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 22:03:44 ID:X/848qlp
>>900
「叩かれる」って・・・必死に叩いてるのはお前だろwwwww
自演バレバレなんだよ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 22:23:40 ID:esmdXgjB
>>900
古谷氏を擁護してたり中立の立場の人達の方が大人だな。
古谷氏叩いてる奴はなんか基地外みたいだ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 22:42:48 ID:dpIPecZB
暗黒聖闘士編と白銀聖闘士編の間の珍聖闘士編が抜けてるぜ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 22:43:39 ID:dpIPecZB
>>855へのレスね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:17:48 ID:esmdXgjB
>>904
だって白銀編や黄金十二宮編でも珍聖闘士が出演してるから。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:19:57 ID:NHR7DFff
>>896 youtube
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:44:41 ID:ppcTaB3l
>>903
古谷氏を叩いている連中、基地外ってより
精神年齢低すぎのニート臭が凄いと俺は思って今まで見てきた。
なんかもう必死すぎて、憑き物がついているじゃないかと疑いたくなるな。

それ以前に単に気持ち悪いってのもあるんだが…。
堀川スレと天地の差。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:46:42 ID:NVVE3h7S
>>896
↑で、seiya hadesで!
910896:2006/03/13(月) 23:47:28 ID:NVVE3h7S
スマソ、「↑」は>>907の事。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:47:32 ID:XHIJ3vkU
叩くって言うか、ほとんど釣りのレベルだし。
相手にする気も起きない。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/13(月) 23:56:15 ID:MYrCKLhd
>>908
いちいちうっとーしいな。普通に就職してるよ。
待遇のいい百貨店でわかると思うけど?
なんでそういう発想しかできないわけよ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 00:06:49 ID:ppcTaB3l
>>912
そのコピペ、もう見飽きた。
他にないのw?
もっとバリエーション増やさないとな。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 00:17:47 ID:/WdrkjkH
『馬鹿の一つ覚え』なんだよきっと
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 00:19:50 ID:+5cVRC+0
百貨店って、働く人間にとっては待遇悪いんだけどな。
客の奴隷になったような気分になるんだってさ。
そこまでやらんでも良いからさ、客の要望くらいは聞いて欲しいな。
マトモにアニメ作ってくれよ、東アニ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 01:42:24 ID:ivDblxQs
>>901
相変わらず意味がわかりません
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 02:21:01 ID:lpCD19LO
私の知る限り、百貨店の店員って客を見下したようなのしかいませんが?
お得意先からのコネ入社か?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 02:25:29 ID:JwSIPVKS
>>916
まじでワケワカラン。

>1)今のままだとブリーチの方にも少なからず影響出る気がする。
>2)自分は元々「この主役陣とは気が合わん」で 視聴切ったクチ。
>3)それを無理に他アニメに投入して飛び火させたらどうなるやらだな。
>4)身辺落着いたら昔の星矢のDVD見ようかなと。

1)→ 「影響」って何?ここでのモリタ叩きが波及するとでも?
2)→ アッソ。
3)→ 「それ」って何?この行が一番ワケワカラン。
4)→ 勝手にいつでも見ればいいし。

他人様に読ませる文章じゃねえな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/14(火) 05:54:28 ID:bzlTvRr8
リンかけ続編のアフレコ現場が面白そうだなw
カツ丼とかしゃしゃり出て来てるんだろうが、星矢の話題は厳禁だろうなww
森田もだいぶテンション下がってるんじゃね?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で
リンかけはべつに